【深夜に】 ドクターペッパー 8本目 【プシュッと】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
ドクペについて熱く語りましょう!!

製品ページ:ドクターペッパー The Pepper Chix
ttp://www.drpp.jp/

コカコーラ製品情報:ドクターペッパー コカ・コーラ
ttp://www.cocacola.co.jp/products/lineup/drpepper/

前スレ
【深夜に】 ドクターペッパー 7本目 【プシュッと】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1226782431/

Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC

関連?スレ
ドクターペッパー位置いとけよ!特に関西!@ソフトドリンク
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1072867597/

ドクターペッパーはメタル@HR・HM (ハードロック・ヘヴィメタル)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1218898136/

ポーション・ドクターペッパー・メッコール@シベリア超速報
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1142293681/

2内容量 774ml:2009/12/13(日) 04:07:32 ID:???
過去スレ
【毒ペ】ドクターペッパー 6本目【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1199260330/
【毒ペ】ドクターペッパー 5本目【マンセー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1162031176/
【毒ペ】ドクターペッパー 4本目【マンセー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1120892726/
【後味】ドクターペッパー 3本目【爽快】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1088373464/
【後味】ドクペ(゚д゚) ウマー 2本目【爽快】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/juice/1031634219/

http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011755910/
3内容量 774ml:2009/12/13(日) 05:46:36 ID:???
>>1
深夜に乙っと
4内容量 774ml:2009/12/13(日) 08:39:21 ID:???
>>1
5内容量 774ml:2009/12/15(火) 19:41:21 ID:???
ここの住人はコリアンダーやパセリをどう思う?
6内容量 774ml:2009/12/16(水) 21:07:04 ID:jPGSAiWX
ペットボトルのデザインって合計何種類あるの?
7内容量 774ml:2009/12/17(木) 20:58:38 ID:???
>>6
5種類
8内容量 774ml:2009/12/18(金) 07:27:54 ID:RI5UYxnw
昨日輸入版のダイエット飲んだんだ。で、ラベルにサッカリン書いてなかったんだけど入れなくなったのかな?
9内容量 774ml:2009/12/18(金) 21:09:31 ID:???
ドクペ初心者の俺もついでに質問。
最近国内産をよく飲んでるけどちょっと前は
もっと濃い味、風味だったような?変だな・・・
10内容量 774ml:2009/12/19(土) 19:22:52 ID:???
たしかに濃かったような気がする。
キレ重視のあっさりした感じにしたんかな
11内容量 774ml:2009/12/21(月) 16:48:17 ID:???
コレだけ寒いとホットドクペが恋しくなるね
12内容量 774ml:2009/12/23(水) 02:21:21 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!
この時間に飲むのは久しぶりかもしれん
13 [―{}@{}@{}-] 内容量 774ml:2009/12/23(水) 22:49:15 ID:???
これ最初めっちゃまずいと思ってたけど、2度目もう一回チャレンジしてみたら、今まで出会った中で一番おいしい液体になった・・・。
試してよかったドクターペッパー。
14内容量 774ml:2009/12/24(木) 01:52:53 ID:???
こうして仲間がまた一人
15内容量 774ml:2009/12/24(木) 17:47:59 ID:???
俺も最初はまずいと感じたけど
何回か飲み続けたらおいしく感じるようになったな
ドクペには酒や煙草に似た中毒性があるのかもしれない
16内容量 774ml:2009/12/24(木) 21:54:51 ID:???
慣れるとおいしい・・・くさやといっしょだな
17内容量 774ml:2009/12/26(土) 19:58:12 ID:???
気が付いたら通販で2ケース注文しちまった(^p^)
この人造的フルーティーさが堪らない・・・でもカフェイン盛り盛りなんだぜ
18内容量 774ml:2009/12/26(土) 21:18:30 ID:???
パニ持ちでカフェイン敵なのに・・・
やめれないぜ
19内容量 774ml:2009/12/29(火) 12:52:29 ID:???
俺も少し前に気になってアマゾンでハマる事を願って24本セット頼んで
一本目飲んで「不味いとか聞いたけど言う程不味くないじゃん」と思って
二本目、三本目と飲んでたらどんどん美味しく感じるようになった。
本当に中毒性あるんじゃないのか。
20内容量 774ml:2009/12/29(火) 19:16:38 ID:???
最初は独特の風味に抵抗あったけど
気が付いたらこの液体じゃないと脳が満足しないぜ・・・
21内容量 774ml:2009/12/30(水) 02:12:04 ID:???
俺は年齢的にコーラだと炭酸きつくなってきて、
かといってファンタだと甘過ぎる。
で、ドクペ選んでそれからずっとドクペ。
22内容量 774ml:2009/12/30(水) 08:32:49 ID:???
なんだか俺がたくさんいる!

周りにドクぺの理解者がいなくて今まで疎外感を持っていたけど、
このスレ読んで安心した。ドクぺ最高!!
23内容量 774ml:2009/12/31(木) 02:43:50 ID:???
>>22
まあ、全部俺の自演なんだけどなw
24内容量 774ml:2009/12/31(木) 13:09:35 ID:???
旅行先でドクペを売ってる自販機を見かけた時の安心感は異常
江ノ島で見かけたので早速飲んだら美味しかったぜ
25内容量 774ml:2009/12/31(木) 15:18:47 ID:???
よっしゃー箱買いしてたのが届いた!これで今年のドクペ飲み収めと来年の初ドクペができるぜ!
26内容量 774ml:2009/12/31(木) 18:06:23 ID:???
俺もドクターペッパー飲みつつガキ使見ながら年を越すぜ。
27内容量 774ml:2010/01/01(金) 00:41:53 ID:???
年越し ドクペがうまい♪
28 【大凶】 【1873円】 :2010/01/01(金) 15:16:10 ID:???
あけおめ!
雪が降ったせいでドクペ買出しにいくのがめんどい
29 【吉】 【846円】 :2010/01/01(金) 18:15:05 ID:???
あけましておめでとう!
今年もドクペを飲みまくるぞ
30 【1410円】   【大吉】 :2010/01/01(金) 18:39:29 ID:???
あけおめ
今年は寅年改めドクペ年

ほれコタツでキンキンに冷えたUS缶をプシュッと!
31内容量 774ml:2010/01/03(日) 22:30:23 ID:???
シュタインズゲートやってドクペにはまった奴はいませんか?
32内容量 774ml:2010/01/04(月) 00:50:45 ID:???
今年の目標
ダブリンペッパーを飲む
33内容量 774ml:2010/01/04(月) 17:24:21 ID:???
すぐ近所の自販機のドクペが100円だと気付いたのはついこないだ。
34内容量 774ml:2010/01/04(月) 23:13:59 ID:???
>>32

ダブリンペッパー旨いだろうな〜。
英語力と経済力があればすぐにでもポチりたい。
35内容量 774ml:2010/01/07(木) 00:12:42 ID:???
特攻に成功したら合計で幾らかかったか知りたい
あと、注文メールをテンプレ化して頂けるとありがたい

・・・・・・でも考えてみるとそんなに難易度高くないな
36内容量 774ml:2010/01/08(金) 17:21:03 ID:???
仮に英語ができたとしても、決済が〜…。

ショッピングカートと違いSSLで暗号化されてないメールでクレジットカード番号を流したくないし。
海外からはメールか電話でオーダーしろと書いてあるけど、送料再設定してショッピングカートでカード番号おくれるのかしら。

あるいは為替の送金だけど、
郵送代と為替の発行手数料かかるから、これもめんどくさそうだね。

PayPalとかで送金できれば、超楽なのに〜。

あと、
USPSで調べたら、航空便で送ると、24本で60ドルぐらいだそうだ。UPSとどっちが安いのかな。


37内容量 774ml:2010/01/08(金) 18:25:45 ID:???
帰国子女と23人の同志達で挑む
38内容量 774ml:2010/01/09(土) 10:03:42 ID:???
日本に帰ってきて国産を飲んでみたけど
同じ味だった
39内容量 774ml:2010/01/09(土) 10:34:10 ID:???
>>38

それは普通のUS缶でダブリンじゃないでしょ。
40内容量 774ml:2010/01/13(水) 00:30:16 ID:???
>>31
俺がいるぜ。近所のソニプラで350ml缶を買い占めてきたぜ。

ルカ子かわいいよルカ子
41内容量 774ml:2010/01/16(土) 00:38:11 ID:???
>>40
ソニは取れてるんじゃないの?
通じるけどさ。w
42内容量 774ml:2010/01/16(土) 02:26:17 ID:???
ホットうますぎわろたwwwwww
43内容量 774ml:2010/01/16(土) 06:10:23 ID:???
>>42
温めたら炭酸抜けて不味くなりそうだが
おいしいなら今度試してみる
44内容量 774ml:2010/01/17(日) 01:34:45 ID:???
ホット試したが、微妙。
ドクターペッパーのフルーツフレーバーの香りの良さは際立つが、
炭酸がボコボコいって抜けて、あったかい分甘さが強めで
のどごしの良さがない。

ただ、ほっとコーラよりは百倍うまい。

ドクぺの中毒性になる味は、ホットでもしっかり主張しており
ホットは、香りや飲んだあとに残る余韻や舌ざわりは、むしろ上品になった気がする。
でもそれ以外の甘さやトータルのバランスがあまりよろしくない。
やはり完成品をいじるのは野暮だな。
45内容量 774ml:2010/01/20(水) 17:10:11 ID:???
楽天でアマゾンより安い24缶セットで1400円のを注文してみたら
外国製だからなのか長く運ばれたせいなのか炭酸が弱い…
味自体は相変わらず美味しいから良いけど。
46箱は素晴らしい:2010/01/20(水) 23:18:16 ID:???
普通のコーラあれは飲むとやばいけどドクペだと優しい味が喉を
潤してくれるからいい
47内容量 774ml:2010/01/21(木) 16:53:53 ID:???
近所にないから尼で買おうと思ってるんだけど缶にするかPETにするか悩む……
PETの方が割安にはなってるけど炭酸が抜けやすいとも聞くし
通販経験者の方、意見を聞かせて下さいorz
48内容量 774ml:2010/01/21(木) 19:22:34 ID:???
量的にPETは最後の方があまりおいしく飲めない
それと、缶の方が冷えてる感じがするので個人的には缶

最近PETばっかりだけど
49内容量 774ml:2010/01/21(木) 22:03:03 ID:???
>>48
確かに缶のをキンキンに冷やして飲むのはおいしいですよねー……
350缶を買うことにします! 数ヶ月ぶりのドクペ楽しみだ('∀`*)
素早いレスありがとうございました!
50内容量 774ml:2010/01/24(日) 21:56:51 ID:???
シュタインズゲートからハマった
ドクターペッパリアンの仲間入りだぜ
51内容量 774ml:2010/01/27(水) 21:34:22 ID:???
きっかけは何であれドクペのある世界へようこそ

あれドクペ出てくんのか。いつかやってみっかね
52内容量 774ml:2010/01/28(木) 00:39:28 ID:???
ドクペは炭酸飲料の中でダントツに美味い
ドクペ最高
53内容量 774ml:2010/01/28(木) 06:15:23 ID:PyMpJsHH
なぜ春日部と大宮には自販機で売ってるのか
54内容量 774ml:2010/02/01(月) 09:01:09 ID:35RtgVKV
500ペットを100円で売ってたshop99が潰れた・・・
これからどうしよう
55内容量 774ml:2010/02/01(月) 18:10:55 ID:???
大宮は東のほうを通るけどファミマでなら売ってるな
全く冷えてないけどw
56内容量 774ml:2010/02/01(月) 18:41:40 ID:???
家の目の前の自販機に350缶はあるんだけどいっつも温いんだよな・・・・・
57内容量 774ml:2010/02/01(月) 22:39:59 ID:/dUmwefI
ドクペを母と妹に勧めたら「意外と美味しい!」だって
翌日から妹は自らスーパーに行って買ってくる始末w
58内容量 774ml:2010/02/02(火) 00:09:51 ID:???
むう、国産があったのか。近所じゃ見た事ないな…
まあジュピターで輸入モノ買えるからいいが
59内容量 774ml:2010/02/02(火) 10:24:17 ID:???
すぐ近くの自販機にドクターペッパーとマックスコーヒーのペットボトルが入ってる俺は勝ち組かもしれない
60内容量 774ml:2010/02/05(金) 10:25:13 ID:???
半年ROMってましたが、我慢ならないので言わせて貰います。
医者はサービス業、それも「末端の」サービス業ですよ。
医師免許は自動車免許と同じ程度のものです。それも指定教習所で「金で買った」免許と。
高額の授業料と入学金を払う必要がある事から価値があると思われているけど実際にはそんなたいそうなもんじゃないです。
司法試験のように並はずれた才能と努力で勝ち取った真の免許とは違います。
それを何か特別な専門職のように考えるからやたらと傲慢になり、給料や労働条件に不満が出るのでは?
所謂、選良というのは社会全体のプランを考える人間のことであり「末端の」サービス業に携わる人は含みません。
特に立法、行政、マスコミの「三権」に携わる人間がまさにこの選良にあたります。
先生方が時に蔑んでおられる文系の仕事ですけど、権力を持ってるのは私たち文系です。
一方、医者、看護師は小売店(コンビニ、スーパー)や飲食店(ファミレス)や風俗(キャバレー、ソープ)の従業員と同じ地平の職種ということになります。
研修医や非常勤はバイトにあたるので、同じく時給800円程度で十分なはず。
超過勤務を計算に入れてもこれ超えますよね?だったら不満言う資格ないです。
下の世話(時として性欲処理も含むらしい)など少し汚れ仕事をさせられる看護師なら環境局員並みの給料を求めてもいいと思いますが。
こんな掲示板に不平不満を並べる暇があったらあなた達の職能である患者サービスにもっと専念して下さい。
それが出来ないなら医者をやめて文系を再受験したら如何?多浪生にまで美味しい就職はないと思いますが。
61内容量 774ml:2010/02/05(金) 17:23:44 ID:???
>>60
誤爆乙
62内容量 774ml:2010/02/05(金) 20:11:28 ID:???
ドクター≠ノ反応したコピペかと思った。
63内容量 774ml:2010/02/05(金) 21:03:31 ID:???
>>61
こいつたぶん誤爆ではなく荒らし
前のスレでも何度か同じコピペしてた
64内容量 774ml:2010/02/05(金) 23:48:14 ID:???
ああ、減量中なのにまた飲んでしまった
65内容量 774ml:2010/02/06(土) 00:06:23 ID:???
アメリカから個人輸入でDietDrPepperシリーズを買っちゃいな
66内容量 774ml:2010/02/07(日) 01:09:00 ID:???
おいィ!?冷蔵庫に買い置きしといたドクペを家族の誰かに飲まれたんだが
67内容量 774ml:2010/02/07(日) 08:08:37 ID:???
家庭崩壊の始まり
68内容量 774ml:2010/02/10(水) 01:40:35 ID:???
誰か、千葉市でドクターペッパー売ってる店か自販機を教えてくれ。
69内容量 774ml:2010/02/10(水) 02:15:19 ID:0yjq81r7
今日新しく買ってきたやつ、なんか味が薄くなったような気がする
70内容量 774ml:2010/02/10(水) 06:34:32 ID:???
ドクペは自販機で買うより通販の方が安く買えそうだ
今度Amazonでまとめて注文してみようかな
71はまつまみ:2010/02/10(水) 12:01:44 ID:??? BE:1885615979-2BP(1000)
つうはんでダンボール2ケースぶんちゅうもんした

そうりょうとかあわせて4000えんじゃくになた

きのうはっそう きょうつくかな ついたらのむ
72内容量 774ml:2010/02/10(水) 15:21:11 ID:4c69WpUX
ネット通販で最安はamazon?
73はまつまみ:2010/02/10(水) 16:35:51 ID:??? BE:1676103078-2BP(1000)
おれさまは

商品:
ドクターペッパー 355mL×24缶(e000018) 1334×2
小計:2668円
消費税:132円
送料:630円
代引料:315円
合計:3745円

だった だいびきじゃなくすればもっとやすくかえたね
74はまつまみ:2010/02/10(水) 16:37:20 ID:??? BE:628538573-2BP(1000)
ついたからのんでいる
75内容量 774ml:2010/02/10(水) 16:40:55 ID:???
>>
やまやに行けば売ってるんじゃないかな
千葉の店はしらないけど、家の近所じゃ高確率で置いてるし
76内容量 774ml:2010/02/10(水) 17:19:47 ID:???
賞味期限どれくらいだっけ
2箱くらい買おうと思うんだけど3日に一本くらいしか飲まないから賞味期限過ぎるようだと困る
77内容量 774ml:2010/02/10(水) 17:31:14 ID:???
アマゾンのレビュー見たらペットボトルだと炭酸弱いとか書いてる人がいたんだけど実際そんな違うもんなの?
78内容量 774ml:2010/02/10(水) 17:38:48 ID:???
http://t.pgr.jp/
ドクターペッパートリップいかかですか?
仮トリップあれば渡します。

◆Drpp/yEViM
◆Drpp/bfXnQ
◆Drpp/hRceo
79内容量 774ml:2010/02/10(水) 18:02:57 ID:???
>>75
やまやだと輸入版しかないと思う。
千葉だったら、国内のが普通にあるエリアだし。

ゲーセンの自動販売機に入っていることが多い気がする。
あと、千葉駅周辺の自動販売機で普通に買った記憶もある。
80内容量 774ml:2010/02/10(水) 19:15:55 ID:???
東京と利根はどこでも買えるだろ。ファンタオレンジの方がレアなんだから。
81内容量 774ml:2010/02/10(水) 19:41:24 ID:???
俺はドンキで買ってる
82内容量 774ml:2010/02/11(木) 12:50:49 ID:LaMRbFDS
なぜドクターペッパーゼロを出さないんだ。馬鹿か?
83内容量 774ml:2010/02/11(木) 13:46:34 ID:???
>>82
ダイエットドクターペッパーじゃイヤ?

いかんせん普通のしか飲まないから違いがわからんのだが…
84内容量 774ml:2010/02/11(木) 14:20:34 ID:LaMRbFDS
>>83
そんなのあんの?初耳
85内容量 774ml:2010/02/11(木) 15:11:59 ID:???
国によるけど販売されている所もあるよ>ドクターペッパーゼロ
86内容量 774ml:2010/02/11(木) 19:11:32 ID:???
>>84
いつも買いに行くジュピターにはノーマルとダイエットの二種類があるよ
87内容量 774ml:2010/02/11(木) 20:43:00 ID:???
>>82
人によってはドクペ嫌いな人もいるからそれを考慮して日本では1本販売なのでは?
日本人ってアメリカ人みたいに毒々しい味好みな人種じゃないし。。。
88内容量 774ml:2010/02/11(木) 22:53:58 ID:???
千葉ならコカコーラの自販機にドクペ入ってるだろ
大抵のスーパーなら置いてるし
89内容量 774ml:2010/02/12(金) 08:16:21 ID:???
JR相模原駅のジュピターが無くなった俺は途方に暮れている。
相模大野に行かなきゃ…λ......
90内容量 774ml:2010/02/12(金) 08:28:36 ID:???
楽天で買おうとしたら激安賞味期限数日か割高賞味期限記入なししかないけどどっち買おうかな
91内容量 774ml:2010/02/12(金) 10:27:02 ID:???
激安をオススメする
92内容量 774ml:2010/02/13(土) 19:14:30 ID:???
秋葉原駅周辺の自販機のドクペ率が高めな気がする
ドクペは地域差が激しいよな
93内容量 774ml:2010/02/14(日) 00:35:07 ID:6LXvvFmB
沖縄出張で500ml缶を1ケース買った
一缶78円だったよ
94内容量 774ml:2010/02/14(日) 01:11:30 ID:???
いつも楽天かAmazonで買ってる
Amazonちょっと高くなったなぁ
缶とペットボトルの値段が何故か殆ど一緒だし
95内容量 774ml:2010/02/14(日) 15:21:45 ID:SDpJ4/3j
うまい
96内容量 774ml:2010/02/14(日) 18:18:11 ID:g9LIztgl
>>93
いいなー
あるという話を探して以来ちょくちょく探してるんだけどみつからないわ
97内容量 774ml:2010/02/14(日) 20:57:45 ID:???
コストコに行くと箱売りしてる
24缶で1000円くらい
ダイエットの方がちょっと安かったはず
98内容量 774ml:2010/02/14(日) 21:37:41 ID:???
コストコって入会金かかるしな
買う量によっては通販のほうが安い場合もある
99内容量 774ml:2010/02/15(月) 15:50:46 ID:???
あぁぁ、つい先月くらいに24缶セット×2を注文して元々残ってた分も合わせて
50個以上は確実にあったのにもう残り24缶しか無い…
24缶って結構残ってるようであっという間に無くなるからなぁ。
100内容量 774ml:2010/02/16(火) 20:33:33 ID:???
アメリカ産のと国産のとは味違うんだろうか
国産なら500mlのペットボトルが88円なんだけど
101内容量 774ml:2010/02/16(火) 23:07:04 ID:???
このスレ見たら20年ぶりに飲みたくなった
3箱まで送料同じだったから72本も買ってしまったが、味覚変わってたら
どうしよう
120円×72本+送料1200円が無駄に・・・
102内容量 774ml:2010/02/17(水) 00:13:28 ID:???
>>101
物凄く高いところで買ってないか・・・?
103内容量 774ml:2010/02/17(水) 10:20:25 ID:???
ダイエット24缶で1,575円 送料840円 ただしいつ来るか明記されてない所で注文した
104内容量 774ml:2010/02/17(水) 22:07:21 ID:DaZKieUo
amazonちと安くなった?
105内容量 774ml:2010/02/17(水) 22:10:17 ID:???
お、マジだ
ペットで50円くらい、缶で300円くらい安くなってるかな?
106内容量 774ml:2010/02/17(水) 22:14:18 ID:???
1箱だけ買うなら送料無料のamazonの缶は安いほうだね
107内容量 774ml:2010/02/18(木) 19:49:32 ID:???
ペットボトルの方が缶より炭酸が弱いと言われていたが、「大して変わらないだろw」くらいに思ってた
久しぶりにペットボトルで飲んだら明らかに弱いと分かった
う〜ん、缶の方がうまい気がする
108内容量 774ml:2010/02/18(木) 20:27:26 ID:AwCuv10k
Amazonで500缶売ってくれねーかな
109内容量 774ml:2010/02/19(金) 14:26:58 ID:???
>>108
つ21箱
110内容量 774ml:2010/02/19(金) 21:15:38 ID:jNzwwJa4
以前から飲みたいと思ってて今日初めて飲んだけどそんなにまずくないじゃん
ただ店で飲んだんだけど市販で売ってるとこあんまり見たことない
111内容量 774ml:2010/02/19(金) 22:53:44 ID:???
DPは地域格差が大きいのさ
地方民にとっては通販が主力だ
112内容量 774ml:2010/02/20(土) 00:20:16 ID:???
買ってきたから風呂上りに飲むぜ
113内容量 774ml:2010/02/20(土) 10:07:17 ID:???
店で飲んだって
ドクペなんか出す飲食店なんてあるんだな
114内容量 774ml:2010/02/20(土) 10:20:21 ID:???
俺は下戸なので全ての店にドクペ置いておいて欲しい、飲み会ツライんだよ
糖尿病までまっしぐらになりそうだが
115内容量 774ml:2010/02/20(土) 14:43:30 ID:???
うむ、ドクペ出す店は見かけないな。
116内容量 774ml:2010/02/20(土) 17:03:17 ID:???
じゃあドクペカフェ作ったら儲りそうだな
117内容量 774ml:2010/02/20(土) 18:54:08 ID:+bqrn/oq
ドクペにハーゲンダッツバニラ味入れて食ったらめちゃうまかった
118内容量 774ml:2010/02/20(土) 21:20:04 ID:gpeCeQhX
ドクペに限らず輸入食料品店なんかにある他国の珍しいドリンクカフェ店作ったら売れそう
119内容量 774ml:2010/02/24(水) 21:21:07 ID:???
ドクペのためだけに通ってた遠場の店がついに入荷オワタ
これからどうするか…
120内容量 774ml:2010/02/24(水) 21:22:01 ID:???
通販
121内容量 774ml:2010/02/24(水) 21:33:06 ID:???
学生だから注文できないんだよなー
レジ前でしょげてたら入荷状況を教えてくれたレジ打ちの可愛いねーちゃんが
「飲んでみたいです」って言ったのが唯一の救いか
122内容量 774ml:2010/02/24(水) 23:12:45 ID:???
ドクペサワーを出す居酒屋はないかな?
さすがにないかw
123内容量 774ml:2010/02/24(水) 23:28:34 ID:???
>>121
クレカと家(寮?)への配送が問題ならコンビニ受け取りとコンビニ払いでいいような
124内容量 774ml:2010/02/25(木) 00:07:58 ID:???
俺、学生時代にクレカ持ってたけどなぁ
125内容量 774ml:2010/02/25(木) 01:36:26 ID:NyRv2gRY
amazon代引きでいいじゃないか
126内容量 774ml:2010/02/25(木) 21:27:24 ID:???
バラ売りしてほしいってのはわかる
127内容量 774ml:2010/02/25(木) 21:58:59 ID:???
ドクペなんて全く売ってない地域なのに、新しくできた百円ショップでペットボトル売りだした
気軽に補充できて素晴らしい
128内容量 774ml:2010/02/28(日) 09:27:35 ID:jlaGhE/p
シュタインズゲートから
ファミマで売ってるってほんと?@名古屋
129内容量 774ml:2010/03/04(木) 04:04:00 ID:s65B3hZ4
http://ameblo.jp/kobeweb/entry-10427787337.html
このブログ腹立つなー。
130内容量 774ml:2010/03/04(木) 04:18:41 ID:???
>コカコーラが出していたドリンクです。
過去形かよ!
>まだ、売っているのですね。(笑)
このへんだな、腹立つのはw
131内容量 774ml:2010/03/04(木) 07:36:38 ID:???
注文したのが昨日届いたんだけど、缶のデザイン変わってた
132内容量 774ml:2010/03/05(金) 13:14:09 ID:dClnJxAo
ショップ99(ローソンストア100)に売ってるという噂を聞いたんだけど本当?
後で行ってみる
133内容量 774ml:2010/03/06(土) 09:08:39 ID:???
最近ミニストップでも置いてるとこあるな。
俺の住んでる地域だけかもしれんが。
飯とドクペを同時に買えるしあわせ。
134内容量 774ml:2010/03/06(土) 16:21:21 ID:???
>>129
学歴厨臭えなこいつ
きめえ
135内容量 774ml:2010/03/06(土) 18:11:26 ID:???
て言うか本気で死ぬべきだ
136内容量 774ml:2010/03/06(土) 21:03:55 ID:???
ドクペを罰ゲームってそんなにまずいか?
確かに好き嫌いが分かれる味だけど罰ゲームには言いすぎだろ
まあ俺は好きだけどね
137内容量 774ml:2010/03/06(土) 22:19:37 ID:ELJnQb4i
30年前の日本人の味覚なら罰ゲームだろうな
138内容量 774ml:2010/03/07(日) 09:26:04 ID:???
スーパーのOKで500mlペットが84円で売ってるw
OKのペットは棚置きで冷えてないので注意汁w

うろ覚えだが、30年以上前?のミスターピブの方が好きだった。
ミスターピブの方が甘さ控えめで、薬臭かったような・・・・概出だよな?

>>129
上から目線でツマラン、勉強しすぎのアホだな。
139内容量 774ml:2010/03/07(日) 15:41:22 ID:ZyB3RWEW
ドクペって他の炭酸飲料と比べて泡が出やすい気がする
メントスを入れたらコーラより破壊力ありそう
140内容量 774ml:2010/03/08(月) 00:22:56 ID:???
アマゾンで1箱注文したぜー
141内容量 774ml:2010/03/08(月) 18:54:52 ID:???
八王子のampmでいきなりペットボトル扱い始めた。なにがあったampm……
142内容量 774ml:2010/03/08(月) 21:04:42 ID:???
>>141
吸収される前の 最後っ屁かな?
143内容量 774ml:2010/03/09(火) 12:50:52 ID:???
国産よりも海外産の方が炭酸薄いらしい
144内容量 774ml:2010/03/13(土) 22:51:51 ID:???
ビックリマンチョコと一緒に食べられる幸せ
145内容量 774ml:2010/03/14(日) 00:51:51 ID:???
>>131
遅レスだがラグビーボールのようなデザインの缶かい?
昨日ジュピター行ったらラグビーボール模様になってて驚いた。

>>138
ミスターピブwあれはダメだったw
146内容量 774ml:2010/03/15(月) 01:59:41 ID:3rHmEiUq
US産なんでラグビーボールなんだろう
147内容量 774ml:2010/03/15(月) 04:16:33 ID:???
今は、尼で買えるんだな。
これで遠征しなくてすんだ。やっぱ美味すぎるでいかんわ。
148内容量 774ml:2010/03/15(月) 09:02:31 ID:???
スーパーボウル仕様のが1ヶ月掛けて日本の市場に流れてきたって事じゃね
149内容量 774ml:2010/03/16(火) 11:13:24 ID:q7Emf74W
久しぶりのテキサス出張でダブリンペッパー買った
もう4本飲んだ。甘くて炭酸薄め
150内容量 774ml:2010/03/18(木) 22:09:41 ID:uTO1QEFU
amazonに500缶こねーかな
151内容量 774ml:2010/03/19(金) 02:18:47 ID:???
ドンキで初めてチェリーコークとドクターペッパーチェリーを買って飲んだ
ドクターペッパーより美味く感じたが国産と海外産の違いなのか
それともチェリーフレーバーのせいなのか分からない・・・
152内容量 774ml:2010/03/19(金) 12:34:15 ID:???
355mlが海外産で350mlが国産なのか
153内容量 774ml:2010/03/21(日) 00:10:40 ID:QU7NyDQt
一時、味が甘っとろくなってずっと離れてたけど最近飲んだら昔の味に近く変わってた。
でもやっぱり瓶が一番。三ツ矢サイダーも瓶の味は格別。発展途上国あたりなら今でも
瓶入り飲めるかなぁ?
154内容量 774ml:2010/03/21(日) 13:03:47 ID:cP0wtUhO
瓶入りは子供の頃に駄菓子屋で良く買ってた
155内容量 774ml:2010/03/25(木) 22:55:34 ID:???
とりあえずコーラショックで我慢しとく
156内容量 774ml:2010/03/26(金) 09:32:05 ID:???
コーラショックはちょっと・・・・・・・
157155:2010/03/26(金) 19:01:53 ID:???
一般感覚的にはドクターペッパーより馴染むみたいだけどねw
そもそもコーラショックはコーラの本来の味じゃない
ドクペショックって名前なら俺は騙されて毎日飲んでたかもしれないw
甘ったるくないコーラとして飲むなら結構良いよ
158内容量 774ml:2010/03/28(日) 18:29:02 ID:???
スペアリブがスーパーで売ってたのでドクペで煮てみた。
ドクペ・・・肉がほぼ浸かるくらい
醤油・・・大さじ4か5くらい(入れすぎると塩辛いので味見しながら調節
みりん・・・大さじ1くらい
酒・・・大さじ2くらい?(適当に入れたので覚えてない
細かい作り方はスペアリブ コーラ煮でググってくれ。八角を入れれば角煮にも応用できると思う。

かなりうまいぞこれ・・・ドクペはまずいとか言ってる奴に食わせてやりたい。
もちろん普通に飲むのもうまいけど
159内容量 774ml:2010/03/28(日) 20:50:19 ID:???
グアム辺りで食べるようなフルーティな肉になりそうだな
160内容量 774ml:2010/03/29(月) 11:06:07 ID:???
あるあうる
161内容量 774ml:2010/04/05(月) 06:52:49 ID:???
コーラ風味のグミは見かけるけどドクペ風味のグミは全然見かけない
出したら絶対売れると思うのに
もっとドクペ風味のお菓子を増やすべきだ
162内容量 774ml:2010/04/05(月) 07:39:50 ID:???
俺もガリガリ君のコーラ味みたいにドクペ味あったら良いのにと思ってた。
出たら絶対買うわ。
163内容量 774ml:2010/04/06(火) 00:31:38 ID:???
アメリカンチェリー味ってなかった?
妙においしかった記憶がある。
164内容量 774ml:2010/04/06(火) 23:40:48 ID:???
チェリーバニラかな?結構好きだな
165内容量 774ml:2010/04/09(金) 00:50:08 ID:???
>>163
近くの二木の菓子に売ってた気が

最近まで近所の薬局に通常味500mlペットが売ってたはずなのに一気に撤退して悲し
こんなことなら買いだめしとくんだった
166内容量 774ml:2010/04/12(月) 01:25:52 ID:???
ジャイアントキリング1話でちゃんとドクペ写ってたなw
167内容量 774ml:2010/04/16(金) 01:08:37 ID:???
外出先で突発的にドクペが飲みたくなるんだが、コーラの自販機みつけても売ってなかったり。。。
自宅から近い自販機にもなくなってしまった。
「ドクペ売ってる場所マップ」みたいなサイトがないもんか。
168内容量 774ml:2010/04/17(土) 17:20:30 ID:UcZuLhJW
>>167
それ欲しい
169内容量 774ml:2010/04/17(土) 18:40:46 ID:???
>>167
携帯で探せたら便利だね
情報集めるの大変そうだけど
170内容量 774ml:2010/04/17(土) 19:35:52 ID:???
数週間前に調査した店から消えてたりするだろうから難しいな
一部のマニアしか飲まないので情報を集めるのが難しい
各エリアに調査員を配置して2週間ペースくらいで更新しないとイカン

ここまでやるなら通販で良いのでは・・・?
171内容量 774ml:2010/04/18(日) 00:55:23 ID:???
外で突然ってことだし、あれば便利だと思うけど
>>170の言うように誰が調査と更新するんだ?と。

自宅用に通販で箱買いはしてる。
172内容量 774ml:2010/04/19(月) 23:12:50 ID:???
コストコで安く買っているオレ勝ち組w
173内容量 774ml:2010/04/20(火) 10:36:56 ID:???
ドクペはマニアじゃないだろ 名は知られてるわけだし
174内容量 774ml:2010/04/20(火) 21:11:11 ID:???
近所のスーパーの棚からドクペがことごとく駆逐されて困ってる
175内容量 774ml:2010/04/22(木) 09:59:20 ID:???
>>174
そのスーパーに 入荷再開お願いできないの?

「お客様の声」 とかで 聞き入れてくれるんじゃないかな〜
176内容量 774ml:2010/04/23(金) 20:38:33 ID:???
給料日の今日
スーパーにて 買いだめ

早速2本 飲んじまったwww
177内容量 774ml:2010/04/28(水) 12:29:46 ID:???
ドクペはどんなお菓子とも相性がいいと思う
ドクペ+ポテチは黄金コンビだよな
178内容量 774ml:2010/04/30(金) 03:17:34 ID:p5Ujid7/
>> 177

最高
179メタルファイター仁義:2010/05/01(土) 00:24:44 ID:???
日本でもCMやればいいのに
180内容量 774ml:2010/05/01(土) 15:42:27 ID:???
181内容量 774ml:2010/05/02(日) 04:41:14 ID:MAIr2T5z
ドンキホーテ 西宮店(兵庫県)
コカコーラ社のドクターペッパーが、見切り品で
3缶100円!の処分販売してましたよ。
ただし賞味期限5月24日なので、判断はご自分で・・・
182内容量 774ml:2010/05/02(日) 22:04:19 ID:???
久しぶりに自販機で買ったらコイン入れるたびに変な音がして恥ずかしかったぞ
183内容量 774ml:2010/05/02(日) 22:10:02 ID:???
「ジュプっ…!」
184内容量 774ml:2010/05/02(日) 22:44:41 ID:???
秋葉原のケバブ屋の近くにもドクペ入りの自販機があるから
ケバブ食べるときはいつも一緒に飲んでる
この組み合わせが非常にうまい
185内容量 774ml:2010/05/04(火) 12:31:20 ID:???
自宅にはルートビア買いだめしてるが、出先で飲むならドクペだな
ジャンクフードや酒にも何でも合う
魚鳥茸麺類の食い合わせ、その他万病即効あること神のごとし
186内容量 774ml:2010/05/08(土) 03:07:17 ID:???
また、105円ローソンに置かれ始めた?
187内容量 774ml:2010/05/08(土) 07:31:46 ID:???
amazonのレビュー見たけどなんだあれw
188内容量 774ml:2010/05/08(土) 22:33:58 ID:???
好きな物をけなされると人間とかく腹が立つものだが
ドクペの場合はニコニコしながら聞ける不思議
189内容量 774ml:2010/05/09(日) 16:13:51 ID:???
今日105円ローソン行ったら、置いてあったで@愛知
売れてるカンジは無かったけどねw
190内容量 774ml:2010/05/10(月) 10:48:41 ID:???
トライアル南アルプス店 ドクペ復活〜〜
191内容量 774ml:2010/05/13(木) 14:26:09 ID:???
近所の(といってもカリフォルニアだけど)Luckyで砂糖なドクターペッパーが有ったので飲んだのだが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org881666.jpg.html
砂糖以外の甘味料にある微妙な後味がなくて単純に甘いので
逆に今いちに感じられてしまった
もうあのわずかな苦みに慣れてしまったらしい
192内容量 774ml:2010/05/13(木) 18:39:25 ID:???
全糖か。'60〜'70頃の日本を思い出すな。
193内容量 774ml:2010/05/14(金) 03:50:53 ID:???
DrPepperのメッカ、ウェイコー近郊在住の俺が華麗に193をゲット
ま、DrBを飲んでますがね
194内容量 774ml:2010/05/14(金) 11:51:47 ID:???
その怪しい飲み物は何だ
195内容量 774ml:2010/05/21(金) 00:48:30 ID:???
連レスになるがなぜ俺が書き込んだ途端スレがとまるんだと
196内容量 774ml:2010/05/21(金) 11:17:27 ID:???
みんなドクターペッパー飲むのに必死なんだよきっと
197内容量 774ml:2010/05/22(土) 15:58:42 ID:???
いろんなサイトで書かれてたから買ったけど
マズー!しかしまだ一缶目、まだまだ期待できる
198内容量 774ml:2010/05/22(土) 16:14:33 ID:???
>>194
亀レスだがローカルスーパー(HEB)のパチモンPB
199内容量 774ml:2010/05/23(日) 04:15:23 ID:???
amazonn安いな1本当たり100円以下になっている。

>>186
始まったな・・・
毎年の恒例行事
地方民が買えるチャンス
200内容量 774ml:2010/05/23(日) 11:49:42 ID:???
スーパーに買いに行くのが面倒だから尼でぽちったけど、
賞味期限が近いとかあるんかな?
さすがに毎日一本飲むのは身体に悪そうだ
201内容量 774ml:2010/05/23(日) 14:15:13 ID:???
何となく食料類をネットで買うのは引ける。
普通にshop99です。
202内容量 774ml:2010/05/24(月) 10:52:07 ID:???
普通に売ってない地域は通販しかないんだよ
203内容量 774ml:2010/05/25(火) 21:16:11 ID:???
amazonがやっすいな
204内容量 774ml:2010/06/03(木) 01:10:06 ID:???
ドクペ1.5リットルのペットボトルがあれば便利なのだが
基本的にまとめ買いした方が安いだろうし
205内容量 774ml:2010/06/03(木) 12:14:01 ID:???
>>204
想像してみてほしい、炭酸の抜けたドクペを。
206内容量 774ml:2010/06/03(木) 12:58:40 ID:???
他の炭酸飲料よりはガッカリ感が少ないな
207内容量 774ml:2010/06/03(木) 13:09:50 ID:???
>>205
ペットボトルの炭酸を抜けにくくできる栓があったはず
「ペットボトル 炭酸 ポンプ」でググってみて
208内容量 774ml:2010/06/05(土) 03:53:32 ID:???
一度だけ1.5Lのペットボトルのドクペを買った記憶があるのだけど
なにかの勘違いだろうか
209内容量 774ml:2010/06/05(土) 07:50:13 ID:???
>>208
国内で?夢では?
210内容量 774ml:2010/06/06(日) 04:08:34 ID:???
家の付近の土壌はドクダミの生育に好適らしくて、
日の当たらない裏庭はドクダミだらけだ。
庭に放した犬が屋内に戻ってくるとほのかにドクダミくさい。

で、ふと思ったんだがドクダミの臭いには確かにドクターペッパーと共通する物がある。
原料にドクダミの近縁植物が使われているんじゃないだろうか。
211内容量 774ml:2010/06/06(日) 14:28:31 ID:???
>>209
国内だよ、15年弱ぐらいまえ
けどここの住人が知らないということは、やはりオレが別のキワもの系飲料と勘違いしているのかもしれない
212内容量 774ml:2010/06/06(日) 18:13:29 ID:???
>>211
ジュピターみたいな輸入食品ショップで買ったとか?
213内容量 774ml:2010/06/06(日) 19:32:28 ID:???
そういう輸入物を扱うショップじゃなくて
カワチっていうマツキヨみたいな大型ドラッグストア
214内容量 774ml:2010/06/11(金) 01:38:30 ID:???
キャンドゥに500mlが105円で売ってるのを発見した
SHOP99から撤去されて以来ろくに飲んでないので
安定供給されている間に飲みまくるつもり
215内容量 774ml:2010/06/14(月) 22:31:50 ID:???
みんなはドクペを月に何本飲んでるの?
俺は毎週末飲んでるから月五本だな
216内容量 774ml:2010/06/15(火) 08:03:05 ID:???
月によって30本だったり31本だったり
217内容量 774ml:2010/06/15(火) 12:37:14 ID:iAGP59a2
毎日かよ
218内容量 774ml:2010/06/15(火) 14:17:59 ID:???
箱買いしたらついつい毎日飲んじゃう。場合によっては日に2〜3本の時も。
219内容量 774ml:2010/06/17(木) 10:55:07 ID:???
ラム酒と混ぜてラムコークならぬラムペッパーにすると最高!
220内容量 774ml:2010/06/18(金) 18:48:56 ID:jWf0p6SB
ドクペなくなった・・・
禁断症状が・・・
221内容量 774ml:2010/06/18(金) 21:05:47 ID:fDHi8BAm
これうまい
222内容量 774ml:2010/06/19(土) 05:55:10 ID:???
自販機から缶入りを買うだけ。月2〜4本かな。
甘すぎるでよ。
100円で買える所に行ったり見つけたところで買ったり。
223内容量 774ml:2010/06/21(月) 02:11:37 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!
224内容量 774ml:2010/06/24(木) 21:18:51 ID:uBydXgAy
正直酒よりうまいと思う
225内容量 774ml:2010/06/25(金) 01:15:04 ID:???
動画見ながら飲むのもいい
226内容量 774ml:2010/06/26(土) 02:35:53 ID:???
日本を応援してた時に俺たちが飲んでたのはドクペだよな
227内容量 774ml:2010/06/26(土) 11:42:38 ID:???
まるでサッカーに興味を示さない俺は当然のように飲んでいたのがドクペ
228内容量 774ml:2010/06/26(土) 19:32:53 ID:???
ドクペ風味のお菓子とかグミを発売すればフアンが喜ぶ
229内容量 774ml:2010/06/28(月) 15:25:43 ID:???
最寄りのコンビニに500ml缶が常に2列並び、近所のスーパーで500ml缶1本70円で箱買いし、アメリカはもちろんメキシコに居た時もDPで困った事のナイ俺は勝ち組か?
230内容量 774ml:2010/06/28(月) 15:39:45 ID:???
あるとこに行けばあるだけのこと
231内容量 774ml:2010/06/28(月) 22:12:41 ID:???
>>229
500m1本70円は羨ましいな
うちの近所じゃ500ml1本104円だ
232内容量 774ml:2010/06/29(火) 00:13:04 ID:???
千葉県じゃ普通
233内容量 774ml:2010/06/29(火) 03:53:00 ID:???
やまやなら絶対置いてる
234内容量 774ml:2010/06/29(火) 21:08:27 ID:???
ローソン100で売ってない・・・
5月に1店舗で見たきり全然見ない・・・
毎年この時期だけ地方でも買えたのに・・・

8月になったら18きっぷ使って東京に買いに行きます・・・
235内容量 774ml:2010/06/29(火) 23:00:07 ID:???
深夜にプシュッとドクペうめ
さくらんぼと一緒に食ってるけど、どっちの甘みが薄れるって事もなくうまい
236内容量 774ml:2010/06/29(火) 23:05:11 ID:???
>>234
Amazon等の通販で買ったほうが安くないですか?
237内容量 774ml:2010/07/02(金) 00:24:38 ID:???
ドクペを10本ほど大人買いした
これで当分の間ドクペには困らないな
238内容量 774ml:2010/07/02(金) 15:01:41 ID:???
賞味期限間近のダイエットドクペ
送料込みでケース1.5kぐらいなら欲しいな
239内容量 774ml:2010/07/03(土) 03:36:12 ID:???
アメリカ産と日本産だとやっぱアメリカ産のやつのが味が薄い。
Amazonで国産買った方がいいようなきがしてきた。
240内容量 774ml:2010/07/03(土) 09:15:54 ID:???
Amazonのドクぺ値上げしてるな・・・
1ケース2832円也
1本あたり118円・・・
241内容量 774ml:2010/07/03(土) 09:57:07 ID:7suTbApD
ドクペは杏仁豆腐
242内容量 774ml:2010/07/03(土) 11:23:52 ID:???
うちからの最寄駅へ向う途中の自販機に
ペットボトルのドクターペッパーがある
しかも二本だから、他のジュースより多く置かれてることになる
結構飲んでる人いるんだなぁ鎌ヶ谷市w
243内容量 774ml:2010/07/03(土) 11:38:39 ID:???
>>240
おいマジかよ…
前は缶のとだいたい同じ値段だったぞ
244内容量 774ml:2010/07/03(土) 20:29:36 ID:???
尼の在庫切れ、マーケットプレイスの価格が表示されとるだけだがや。
送料考えると、缶もペットも良い値段だからな・・・
245内容量 774ml:2010/07/04(日) 11:12:19 ID:XI5H03LL
国産のがうまいと感じるのは俺が初心者だからなのかな
246内容量 774ml:2010/07/05(月) 14:48:47 ID:???
>>245
坊やだからさ
247内容量 774ml:2010/07/05(月) 21:58:22 ID:???
夏はしゃりしゃりドクペひんやり
248内容量 774ml:2010/07/07(水) 03:15:27 ID:???
紳士なら週に一本位は飲まないと
249内容量 774ml:2010/07/08(木) 01:20:38 ID:Wxqox56F
アメリカ産は微妙に味が薄い気がする
250内容量 774ml:2010/07/08(木) 20:47:16 ID:???
>>249
坊屋乙
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:16:45 ID:???
紳士なら飲んだ後に一句
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:31 ID:???
夏祭り
 田植え 稲刈り
  雪だるま
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:56:43 ID:???
クリスマス
正月苗代
田植えかな
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:40:01 ID:???
あーうめえ
ドクペがうめえ
超うめえ
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:17:31 ID:???
ちまちま飲むつもりでドクペを買いだめしたのに
一週間足らずで全部飲んでしまった
目の前にあるとつい飲みたくなるのは中毒性があるからに違いない
256内容量 774ml:2010/07/12(月) 15:03:19 ID:???
>>200 を書き込んだものだが
箱でドクペを買うのは危険

なぜならほぼ毎日飲んでしまうから
最近自制したけど残り1本
257内容量 774ml:2010/07/20(火) 00:24:48 ID:a+yx1FGn
ドクペばっかり飲んでたら体重が2kgも増えてしまった
そろそろドクペを断たねばならないか
258内容量 774ml:2010/07/20(火) 11:09:59 ID:???
逆だな
お前がドクペに断たれるんだ
259内容量 774ml:2010/07/20(火) 13:46:23 ID:a+yx1FGn
>>258
そう言われて寂しくなってきたので
ドクペを飲みながらダイエットをすることに決めますた
100ml当り46kcalだから多分なんとかなる
260内容量 774ml:2010/07/20(火) 19:52:05 ID:???
ダイエットドクペを個人輸入しようぜ
261内容量 774ml:2010/07/21(水) 20:23:38 ID:???
個人輸入しなくても楽天とかで買えるよ
262内容量 774ml:2010/07/21(水) 21:36:11 ID:???
ダイエットドクペのセールあったらおしえろ
263内容量 774ml:2010/07/22(木) 00:13:48 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい
夏だと炎天下で飲むのもうまいがな
264内容量 774ml:2010/07/22(木) 10:30:39 ID:N92VQUpg
うまいけど飲み過ぎると飽きないか?
たまに飲むのがよい
265内容量 774ml:2010/07/22(木) 10:58:44 ID:???
飽きることはない!!!
266内容量 774ml:2010/07/22(木) 11:51:46 ID:???
全く飽きないから困るんだよ
買い置きをすぐ消費してしまって
267内容量 774ml:2010/07/22(木) 20:00:30 ID:???
福島の会津若松に売ってる所ある?
268内容量 774ml:2010/07/22(木) 20:01:29 ID:???
通販じゃだめなの?
269内容量 774ml:2010/07/22(木) 20:16:02 ID:???
>>268
通販でもいいけど気軽に買えれば良いなと思って。
270内容量 774ml:2010/07/22(木) 20:24:23 ID:???
まちBBSの会津若松スレで訊いた方がいいと思うな

ドクペの販売網は結構厳格だね
栃木県境の白河でも売ってるのを見かけたこと無い
271内容量 774ml:2010/07/22(木) 21:49:10 ID:???
>>270
そうします。
ありがとう。

昔は売ってたのにな・・・
272内容量 774ml:2010/07/23(金) 00:52:14 ID:jXyqCG/+
長野でもイオンモールでは売ってる。東京多摩工場製。
273内容量 774ml:2010/07/23(金) 01:54:40 ID:???
夏にドクペ飲んだら汗が噴き出してくる
冬にドクペ飲んだらお通じがくる
どうなってんだ俺の体
274内容量 774ml:2010/07/23(金) 21:03:55 ID:PfaIKixr
昨日初めて飲んだよ、
本当に杏仁豆腐だったんだな。
コレは当分飽きない
275内容量 774ml:2010/07/23(金) 21:34:30 ID:???
>>274
ようこそ
我々は君を歓迎する
276内容量 774ml:2010/07/24(土) 11:23:56 ID:???
初レス。
俺は小学生の時に駄菓子屋にあった瓶のDr.ペッパーを飲んでからハマった。
今でも飲み続け、ウイスキー、ウォッカ、ラム等に入れれば、
夜のお供にgood。
瓶のDr.ペッパーが製造中止になった時は凹んだよ。
277内容量 774ml:2010/07/25(日) 03:15:39 ID:???
ドクターペッパー20年ぐらい前は俺の近所でも売ってて当時は薬みたいでマズイと思ってたんだけど
ゲームで出てきて懐かしくて通販で数本買ってみたがめちゃくちゃうまいな中毒になりそうだ
278内容量 774ml:2010/07/25(日) 17:02:02 ID:???
ファンコーラよりドクペの方が爽快さっ!
279内容量 774ml:2010/07/25(日) 17:57:02 ID:???
コーラファンタは甘ったるいだけだしな
280内容量 774ml:2010/07/25(日) 22:03:31 ID:96vRQlkx
福岡でどっか売ってる所ないかいな?
281内容量 774ml:2010/07/25(日) 22:14:11 ID:ts65tjcJ
ドクターペッパー
ヴィレッジヴァンガードって雑貨&本屋さんに売ってるんだな!!
ドンキホーテにも売ってたな
282内容量 774ml:2010/07/26(月) 23:55:03 ID:???
ガンガンに冷やした上に
氷多めのグラスに注いで飲むと
バニラが強く出てまた美味いな
283内容量 774ml:2010/07/27(火) 06:26:38 ID:???
寝起き+風呂上がりでかなり喉が渇いてる時にドクペ一気のみすると最高に美味い。
284内容量 774ml:2010/07/27(火) 07:20:10 ID:???
ドクペも悪くないが病みつき度はルートビアの方が上だ。
285内容量 774ml:2010/07/27(火) 12:29:19 ID:???
OKで500のPET売ってたから買って飲んだ
なんだ、普通にうまいじゃないか
286内容量 774ml:2010/07/27(火) 14:54:24 ID:???
尼で販売再開しないかな
外で買うと運ぶのに重たくて
287内容量 774ml:2010/07/27(火) 17:28:57 ID:???
子供からお年寄りまで美味しく飲めるドクペ
288内容量 774ml:2010/07/28(水) 22:18:14 ID:???
>>286
アマゾンで売ってるみたいけど
350ml×24缶で1901円
289内容量 774ml:2010/07/28(水) 22:21:10 ID:???
楽天でたまに安くなることあるよ
290内容量 774ml:2010/07/31(土) 19:10:48 ID:???
さてとドクターペッパー買いに
愛知から東京へ行ってきます!
291内容量 774ml:2010/07/31(土) 19:30:34 ID:???







     ∧__∧
     (´・ω・)
     ( O┬O
≡  ◎‐ヽJ┴◎ キコキコ



292 [―{}@{}@{}-] 内容量 774ml:2010/07/31(土) 20:02:29 ID:???
買い物に何日かけるつもりだよw
293内容量 774ml:2010/07/31(土) 23:41:14 ID:???
ドクペとピザポテトチップス(゚д゚)ウマー
294内容量 774ml:2010/08/01(日) 22:01:13 ID:???
関東圏に住んでたら自販機に普通に入ってるのに、九州だとビレバンくらいにしか置いてないんだよな。
久々に飲みたい、今度東京に逝ったとき飲んでやる絶対。
295290:2010/08/01(日) 23:34:47 ID:rG62YOAB
帰ってきた
1本ゲット
しかしあんまり売ってないぞ
東京でも殲滅されかかってるな
296内容量 774ml:2010/08/02(月) 00:37:46 ID:???
俺も愛知だけどちょっと前に近くの店の広告にドクペが載ってたな。
アマゾンで買った方が安いからスルーしてるけど。
297内容量 774ml:2010/08/02(月) 02:35:38 ID:4HFSvhDo
忘れたころに飲みたくなる
298内容量 774ml:2010/08/02(月) 21:37:55 ID:???
愛知なら成城石井やヴィレヴァンで輸入版が売ってるよ。
あと100円ローソンにも店舗によっては国産500mlを置いてる。
確かに尼で買うのが一番安いけどね。
299内容量 774ml:2010/08/05(木) 22:13:16 ID:???
>>285
俺はOKで買うことが多い。85円くらいだし。
300内容量 774ml:2010/08/07(土) 20:44:15 ID:???
うまいんだけど、炭酸が弱いんだよな・・・
301内容量 774ml:2010/08/07(土) 20:45:52 ID:???
千葉なら必ずといっていいほど自販機に入ってるんだけど・・・
ドラッグストアも。
302内容量 774ml:2010/08/09(月) 00:18:36 ID:2nxZqJ3/
昔はもっと薬臭くなかったこれ
303内容量 774ml:2010/08/09(月) 01:55:12 ID:???
輸入版のドクペがアイアンマン仕様になってるぞ!!!
304内容量 774ml:2010/08/09(月) 08:41:44 ID:qUoQmnvQ
>>301
でもペットボトルは意外に売ってない
コンビニにもないし見かけるのはローソン100くらい
305内容量 774ml:2010/08/09(月) 20:15:50 ID:???
数ヶ月ぶりに飲んだんだけど炭酸弱くなった気がする
306内容量 774ml:2010/08/10(火) 08:48:28 ID:???
輸入版の方が少し濃いめというか
国内版が劣化杏仁豆腐味なのに対して、味が人を選ぶぐらいにキツめのように感じる
気のせいかもしれないけど
307内容量 774ml:2010/08/10(火) 19:12:22 ID:???
千葉県ならドクペットはOKストアやジャパンミートに売ってる
308内容量 774ml:2010/08/10(火) 20:18:52 ID:???
100円ローソンでも売ってるぽ
309内容量 774ml:2010/08/11(水) 19:20:21 ID:EBvETtBL
子供の頃駄菓子屋で瓶に入ってるドクターペッパーをよく飲んでいた
最近SHOP99で買って久々に飲んだけどフルーツが強すぎるし炭酸が足りない
もはや別物
310内容量 774ml:2010/08/12(木) 23:05:22 ID:???
>>298
今年のローソン100は一部店舗で一瞬あっただけだったわ
311内容量 774ml:2010/08/13(金) 15:00:04 ID:???
自販機のは高いのがネックだよなぁ
500mlで150円だからスーパーでコーラを買う時の約2倍だ‥

ドクターペッパーは高級品ってことか?
312内容量 774ml:2010/08/13(金) 17:44:12 ID:???
比較するなら自販機同士、あるいはスーパー同士で比較しろよw
ドラッグストアならたいてい98円だ。
313内容量 774ml:2010/08/13(金) 17:50:28 ID:???
>>306
自分は輸入版のほうが味薄く感じるなー
314内容量 774ml:2010/08/13(金) 23:52:03 ID:oEzCVa88
コーラやアクエリみたいな120円500ml缶あればいいのに
315内容量 774ml:2010/08/14(土) 21:29:03 ID:aDnmSROF
聖徳太子はコックさん。
316内容量 774ml:2010/08/15(日) 15:09:47 ID:???
ドクペ好きだと味覚おかしい奴認定されるんだけど
317内容量 774ml:2010/08/15(日) 17:46:53 ID:???
そんなのは入学式
318内容量 774ml:2010/08/15(日) 22:55:26 ID:???
周りにドクターペッパー飲む人いない 家族では母さんぐらいしか飲まない
319内容量 774ml:2010/08/15(日) 23:09:49 ID:???
USドクペ箱買いしてきた
アルミ缶うっす!
箱から出したら10缶くらいベコってた
320内容量 774ml:2010/08/15(日) 23:17:45 ID:???
>>319 通販ですか?
321内容量 774ml:2010/08/16(月) 01:30:29 ID:???
>>320
ヤフのショッピングの方ね
322内容量 774ml:2010/08/16(月) 13:15:42 ID:???
>>318
高貴な家系ですね
323内容量 774ml:2010/08/16(月) 21:11:06 ID:???
初めて飲んでみたけど聞いてた程不味くないな
後20以上あるけどなんとか出来そうだ
324内容量 774ml:2010/08/16(月) 22:09:22 ID:???
ルートビアを2ケース飲み干した身には、
久々のドクターペッパーは物足りなくなってしまった。
325内容量 774ml:2010/08/16(月) 23:15:21 ID:???
>>322 家族では俺と母さんぐらいしか飲みません。 日本語おかしくてすみません。
326内容量 774ml:2010/08/17(火) 00:00:28 ID:???
327内容量 774ml:2010/08/17(火) 00:41:28 ID:LNVrVc8H
ドクペが近所の自販機に置いてある幸せ
328内容量 774ml:2010/08/17(火) 12:44:29 ID:???
関東なら自販機は勿論、ソニプラ(現在はPLAZA)や、二木の菓子、ショップ99、コンビニ、何処にでもあるね♪
ショッピングモールとかの輸入雑貨店にも。
ただし、カルディには無い…orz
329内容量 774ml:2010/08/17(火) 14:22:13 ID:???
今あるドクペを飲み干したらルートビヤーいてみる
あの缶のデザイン中身の味まったくの未知だったら絶対に手を出さないだろうなw
330内容量 774ml:2010/08/18(水) 00:29:38 ID:???
ルートビアは
初めから湿布だと思って飲めば吐くようなことはないさ
331内容量 774ml:2010/08/18(水) 07:51:33 ID:???
マツキヨ、ウェルシアにもあるよ
332内容量 774ml:2010/08/18(水) 10:09:23 ID:???
>>337
確かに、マツキヨとかの広めのドラッグストアにあるね〜
以前、フラッと寄ったマツキヨに500mlペッパーが処分品として50円だった。
徒歩だったから、一度家に戻って車で再挑戦。全て買い占めました!
333内容量 774ml:2010/08/18(水) 10:11:42 ID:???
↑間違えた。
>>331でした。
334内容量 774ml:2010/08/18(水) 23:17:15 ID:???
台湾で飲んだ黒松沙士よりは飲みやすいのがドクペ。
335内容量 774ml:2010/08/19(木) 17:24:57 ID:???
冷麺とか麺類食べた後に飲む
336内容量 774ml:2010/08/19(木) 19:49:46 ID:/w93xD8M
ドクターペッパーって100人のうち何人がおいしいって言うのかな
337内容量 774ml:2010/08/19(木) 20:34:39 ID:???
成城石井で輸入ドクぺ缶を買ったけど
108円もしやがった
やっぱここは高いな。
338内容量 774ml:2010/08/20(金) 02:12:38 ID:???
最近のは飲んだあとにちょっと歯に違和感が出るよな。
以前はそんなことはなかったけど。
339内容量 774ml:2010/08/20(金) 04:28:52 ID:???
いや違和感など微塵も感じたことない
340内容量 774ml:2010/08/20(金) 07:26:34 ID:???
歳をとっry…

俺も最近カロリーゼロの甘味料が気持ち悪くなって飲めない…
341内容量 774ml:2010/08/20(金) 15:03:44 ID:???
おぢさんならみんな泣きながら美味いと言うだろ
342内容量 774ml:2010/08/21(土) 02:39:12 ID:???
近所の家電屋にある自販機の500mlペットボトルが売り切れてた…
嬉しくもあり、悔しくもある複雑な気持ち。俺の分h区ぁ
343内容量 774ml:2010/08/21(土) 17:10:40 ID:???
国内産のドクペはフルーツフレーバーがくどくてなあ
344内容量 774ml:2010/08/21(土) 19:56:55 ID:???
輸入ドクペ72缶注文した
そんなに味が違うのか国産と飲み比べしてみるか
345内容量 774ml:2010/08/28(土) 11:40:18 ID:???
ドクペを一気飲みするのも美味しいけど
ストローを使ってちびちび飲むのも好きだ
少しずつ飲めるからより長くドクペ分を味わえる気がする
346内容量 774ml:2010/08/28(土) 13:28:56 ID:???
家電屋さんに行って涼みつつ、プラプラと見て回って、
備え付けの自販機でドクターペッパーを飲むのが日課になってきたw
347内容量 774ml:2010/08/28(土) 23:50:47 ID:???
近所にローソン100が出来た。ドクターペッパーが置いてあった!勿論100円(税別)
自販機にもあるが そっちは150円だ。
348内容量 774ml:2010/09/02(木) 17:12:32 ID:???
分量ミスっただけかもしれないけどドクペ牛乳はまずい
349内容量 774ml:2010/09/03(金) 21:13:03 ID:???
美味いのはドクペカルピス
350内容量 774ml:2010/09/03(金) 21:16:08 ID:???
>>348
マジか今度やってみる
351内容量 774ml:2010/09/05(日) 14:10:17 ID:???
それはめちゃくちゃ甘そうだ
352内容量 774ml:2010/09/05(日) 15:30:32 ID:???
安息香酸Naの味がするようになってからダメ
353内容量 774ml:2010/09/05(日) 21:24:04 ID:???
>>351
カルピスウォーターと混ぜるんじゃないのか?
原液と混ぜたら俺は甘過ぎて飲めない
354内容量 774ml:2010/09/06(月) 13:33:18 ID:???
昨日買いに行ったら今度はアイアンマンラベルだった…
355内容量 774ml:2010/09/08(水) 20:21:26 ID:???
356内容量 774ml:2010/09/09(木) 00:27:28 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!
357内容量 774ml:2010/09/09(木) 22:18:29 ID:???
サンクスにドクぺが
358内容量 774ml:2010/09/11(土) 14:16:50 ID:???
昼間からドクペハイ(゚д゚)ウマー
359内容量 774ml:2010/09/13(月) 23:05:18 ID:triRhsO/
おまいらは輸入品(355ml)と国内品(350ml)どっちが好きなんだ?
360内容量 774ml:2010/09/14(火) 00:05:03 ID:???
近所のコンビニの店長がドクペ好きだった
仕入れてくれてありがとう
361内容量 774ml:2010/09/14(火) 14:31:20 ID:???
>>359
好きも嫌いも輸入品(355ml)しか入手できんがな
362内容量 774ml:2010/09/14(火) 22:47:46 ID:8RuFVVXi
>>361マジ?
尼みたら日本製とアメリカ製2つあるように見えたが勘違いか
363内容量 774ml:2010/09/14(火) 23:44:32 ID:rYnrDJpP
地元にヴィレバンの本店があるからそこで買ってる

ルートビアもあるし近くの自販機にマウンテンデューもあるし幸せだ
364内容量 774ml:2010/09/15(水) 16:14:34 ID:???
ルートビアだけはダメだわ…
365内容量 774ml:2010/09/15(水) 16:25:58 ID:???
好きな漫画のある登場人物が作中で飲んでいて、どんな味か気になったので初めて買ってみた
まんまとハマりそうですw
366内容量 774ml:2010/09/15(水) 17:45:02 ID:???
近くのスーパーがリニューアルオープンしたので行ってみたら
それまで扱っていたドクペが亡くなっていた
…行く度に買ってたのに…店長さんに直訴するかな
367内容量 774ml:2010/09/15(水) 19:27:43 ID:???
ドクペの話してるとよくルートビア出てくるけど買えないでいる俺様
ドクペとはまったく違うんでしょ?味
ドクペは大好きなんだけど近場でルートビア売ってないんで試せないんだよな
ネットでケース買いしてマズーだったらつらいし
368内容量 774ml:2010/09/15(水) 19:48:34 ID:???
俺も飲んでみたいんだどねぇ
地元じゃ扱ってるお店無くて
ネット通販では売ってるところがあるけど箱で買って不味かったら(合わなかったら)悲惨だものねぇ
369内容量 774ml:2010/09/15(水) 19:49:32 ID:???
そういう仲間を募って
オフ会とかしたらいいんじゃない?
370内容量 774ml:2010/09/15(水) 20:52:10 ID:???
ルートビア
いきなり箱買いは無謀すぎるw
371内容量 774ml:2010/09/15(水) 20:58:40 ID:???
先月いきなり箱買いして爆死しましたw >ルートビア
ドクペとは難易度の傾向が違いすぎて、無理。
アレがイケるのは、ドクペが飲める人の中でも10人に1人くらいなんじゃないかな・・・
372内容量 774ml:2010/09/15(水) 21:25:37 ID:???
ルートビアに乳酸菌飲み物少し入れて飲むといい
373内容量 774ml:2010/09/15(水) 21:51:32 ID:???
ルートビアは飲んだ後のゲップがキツイ
374内容量 774ml:2010/09/15(水) 22:07:04 ID:???
>>371
勇者すぎるw
375内容量 774ml:2010/09/15(水) 22:17:19 ID:???
>>367-368
湿布の臭いをクンカクンカしながら飲食出来るんなら大丈夫さ
376内容量 774ml:2010/09/16(木) 00:59:11 ID:F/zY6Rka
俺はPLAZAって所で缶一本買ったんだが、あれはマジで液体ムヒか湿布だと思った。輸入版ドクぺ買えばヨカタ
377内容量 774ml:2010/09/16(木) 05:36:06 ID:???
ここってルートビアスレだったのか?
378内容量 774ml:2010/09/16(木) 16:09:33 ID:fHzKjwaq
こちらで↓

ルートビア 讃歌
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1185282629/
379内容量 774ml:2010/09/16(木) 19:13:47 ID:???
ドクペ飲みがルートビアを語ってるんだから
いいんじゃないの?
380内容量 774ml:2010/09/16(木) 19:58:09 ID:???
スポーツの後に飲むといい
381内容量 774ml:2010/09/16(木) 22:24:04 ID:???
さっぱりしそうな気がしなくもない
382内容量 774ml:2010/09/17(金) 12:12:53 ID:???
ドクペはおやつ
383内容量 774ml:2010/09/17(金) 12:15:12 ID:???
オイチイ
384内容量 774ml:2010/09/17(金) 15:51:27 ID:???
アメリカだとプレッツェルとかクッキー食べた後飲んでいるようだね。
日本はナニが合うのかな?寿司かな
385内容量 774ml:2010/09/17(金) 16:44:01 ID:???
杏仁豆腐だろ
386内容量 774ml:2010/09/17(金) 17:27:35 ID:???
肉だな
387内容量 774ml:2010/09/17(金) 18:18:59 ID:???
ビーフジャーキー
388内容量 774ml:2010/09/17(金) 18:54:18 ID:???
ハートチップル
389内容量 774ml:2010/09/17(金) 19:47:40 ID:???
ペヤングソースやきそば超大盛
390内容量 774ml:2010/09/17(金) 22:22:35 ID:???
チャーハン
391内容量 774ml:2010/09/18(土) 02:39:51 ID:???
麻婆豆腐
392内容量 774ml:2010/09/18(土) 11:25:09 ID:???
ケバブ
393内容量 774ml:2010/09/18(土) 21:02:06 ID:???
それぞれ合うようだな。じゃぁ俺はゆべし
394内容量 774ml:2010/09/19(日) 13:07:33 ID:???
ポテチ+ドクペ=最強

柿の種+ドクペ=2番
395内容量 774ml:2010/09/19(日) 18:32:51 ID:???
南部せんべい+ドクペ=3番

ばなやん+ドクペ=却下
396内容量 774ml:2010/09/19(日) 18:45:32 ID:???
俺的にはペヤング超大盛り+ドクペが最強
397内容量 774ml:2010/09/19(日) 20:58:39 ID:???
ドヤンクペース焼きそば
398内容量 774ml:2010/09/19(日) 21:32:38 ID:???
口にする場所も味に関係してくる気がする
秋葉原でケバブ食べながら飲むドクペは至高
399内容量 774ml:2010/09/20(月) 16:06:03 ID:???
ルートビアってスヌーピーとウッドストックもよく飲んでるな
400内容量 774ml:2010/09/20(月) 18:54:42 ID:???
ワソ公が飲んでるんだったら俺もいけるか!?
401内容量 774ml:2010/09/21(火) 20:10:54 ID:???
通販でダイエットドクペのついでに
ドクターペッパーチェリーバニラ味なるものを頼んでみた
冷やしてる最中なんだが飲んだことある人いる?
402内容量 774ml:2010/09/21(火) 22:40:20 ID:???
@愛知だか
イトーヨーカ堂にもドクペは売っていた
しかし!
134円というボッタクリ価格!
ちなみにコカ・コーラまで134円だった・・・
403内容量 774ml:2010/09/21(火) 23:57:03 ID:???
こっち(北関東)のIYではコカコーラ500ml98円だなぁ
ただしドクペは扱ってない
自販機以外でドクペ扱っているお店が減ってる…

また尼で安く売らないかなぁ
404内容量 774ml:2010/09/22(水) 15:01:51 ID:Ki4d4LeH
さいたまだが
グルメシティ、500ペット95円。
マミマート、500ペット95円。
最近増えてきた。
405内容量 774ml:2010/09/22(水) 22:55:39 ID:???
ドラキュラサウンド聴きながら飲むと美味いのさ
406内容量 774ml:2010/09/22(水) 23:21:38 ID:???
ドクターペッパー0ってないの?
407内容量 774ml:2010/09/22(水) 23:40:13 ID:???
海外にはあるよ
408内容量 774ml:2010/09/23(木) 14:24:33 ID:08bqPWv4
>>406
コストコに売ってるよ。1ケース1000円以下で買える。
ルートビアなら1ケース6〜700円だ。
409406:2010/09/23(木) 14:40:36 ID:???
まじすっか。ありがとう。大人買いしてきます。味の報告もしますね。
410内容量 774ml:2010/09/23(木) 15:33:09 ID:08bqPWv4
>>409
会員になるには4200円かかるが、1年以内に退会すれば全額戻ってくる。
入会日に退会も可能。即日退会も1年ぎりぎり退会も特に何も言われない。
ただし、退会後一年間は再入会出来ない。
会員中にワンデーパスポート(期限なし商品券)を買っておくよろし。
商品券さえあれば退会後も非会員も中に入れる。
宅配は3ケースまで1口として配送してくれる。確か600円位。
都内から電車なら海浜幕張より新三郷が便利だよ。駅前だから。
411内容量 774ml:2010/09/23(木) 16:16:48 ID:???
おお
412内容量 774ml:2010/09/23(木) 19:18:36 ID:???
ダイエットなら知ってたけど
ゼロってコストコに売ってるんだ
413内容量 774ml:2010/09/23(木) 21:14:46 ID:???
いいんでね?そもそもソフトドリンクのダイエット商品=0じゃないし。
414内容量 774ml:2010/09/23(木) 21:56:43 ID:???
>>410
丁寧にありがとうございます。他にも欲しそうなものがありそうなので楽しみです。
415内容量 774ml:2010/09/25(土) 16:16:32 ID:???
ドクターペッパーチェリーバニラ味は
色がダイエットよりも赤っぽくてチェリーが強い
バニラ分はあまり増えてる感じがしなかったな
416内容量 774ml:2010/09/25(土) 22:22:34 ID:???
やったー、10年以上ぶりにドクペを飲めたー!!
20種類のフルーツフレーバーがどうたらとかどうでもいい、ドクペはドクペの味だった。
安心した。
417内容量 774ml:2010/09/26(日) 16:59:30 ID:x7B+iNv/
418内容量 774ml:2010/09/26(日) 23:33:52 ID:???
近所のスーパーからドクペ消えてた泣きたい
安くてよかったんだがなぁ
419内容量 774ml:2010/09/27(月) 01:10:53 ID:???
コカコーラの自販機には普通にあるんだがな
安く買えるならその方がいいよね
420内容量 774ml:2010/09/27(月) 02:01:39 ID:???
ルートビア (゚Д゚)ウマー
421内容量 774ml:2010/09/27(月) 15:11:39 ID:???
>>417
むかつくわw
422内容量 774ml:2010/09/27(月) 15:40:41 ID:???
新装開店後ドクペ扱い取りやめてたスーパーで復活してた!!!
ありがとうありがとう
423内容量 774ml:2010/10/01(金) 17:29:37 ID:???
安心しろ、西日本じゃまず普通の店には売ってないぜ!

orz
424内容量 774ml:2010/10/02(土) 17:53:54 ID:AZHS46kY
この冬はホットドクペに挑戦したいんだが、あれってうまいのか?
試した事ある奴教えてくれ
425内容量 774ml:2010/10/02(土) 17:58:56 ID:???
暖かいと炭酸が抜ける
暖かいと甘さを強く感じる
あとはわかるな?
426内容量 774ml:2010/10/02(土) 18:16:16 ID:???
煮詰めて原液っぽくしてしまえ
427内容量 774ml:2010/10/02(土) 19:21:29 ID:AZHS46kY
つまり、やたら甘い汁になってしまうのか・・・
香りは暖めても消えないよな?
428内容量 774ml:2010/10/02(土) 19:37:24 ID:???
ルートビア (゚Д゚)ウマー
429内容量 774ml:2010/10/02(土) 21:23:26 ID:???
ホットドクペか…

確か中国の人は冬にコーラ温めてショウガ入れて飲むとかなんとか
430内容量 774ml:2010/10/03(日) 00:13:00 ID:???
スイスロールのお供にぜひ
431内容量 774ml:2010/10/04(月) 00:32:43 ID:5ouT1MxS
深夜、ドクペを片手にベランダに出て独りたたずむ俺カコイイ
432内容量 774ml:2010/10/05(火) 01:10:35 ID:???
>>431
おちんこはしまっとけよ
433内容量 774ml:2010/10/05(火) 16:52:39 ID:???
>>432
逆にライトアップしてます。すいません。
434内容量 774ml:2010/10/05(火) 23:27:39 ID:???
>>433
それで一度つかまったんだろ、懲りないヤツだな
435内容量 774ml:2010/10/06(水) 05:22:58 ID:???
最近、常に口の中が甘い
436内容量 774ml:2010/10/07(木) 00:14:50 ID:???
初めて飲んだが杏仁豆腐の汁みたいな味だな
437内容量 774ml:2010/10/07(木) 14:34:28 ID:iI8dwlGv
昨日東京出張で初めて発見して飲んだ
サントリーのサスケを思い出す味だったな
438内容量 774ml:2010/10/07(木) 18:33:54 ID:???
チェリーコークに似ている
439内容量 774ml:2010/10/07(木) 20:29:23 ID:???
>>424だが、いまホットドクぺ試してる
冷やして飲むより酸味が強い感じだが、思ってたより飲みやすい
440内容量 774ml:2010/10/07(木) 20:33:58 ID:???
お汁粉も温かくしてる甘いものだから、先乳管無ければ大丈夫だろ
441内容量 774ml:2010/10/08(金) 23:15:17 ID:???
ダイエットドクペ初めて飲んだけど、やっぱ甘味料の渋みが残念だな。普通のが断然美味い。
442内容量 774ml:2010/10/09(土) 09:21:20 ID:???
たしかに
443内容量 774ml:2010/10/09(土) 22:40:07 ID:???
楽天みてたら賞味期限11月のダイエットドクペが1本63円になってるな
ケースで買ったら毎日飲まないかんw
444内容量 774ml:2010/10/09(土) 23:12:59 ID:???
毎日1本なんて余裕っすよ
445内容量 774ml:2010/10/10(日) 18:02:24 ID:???
>>443
なぜ1日1本に限る?
おめざ、お出かけ時、帰宅して、風呂上り
これだけでも 1ケースあっという間に なくなるぞww
446内容量 774ml:2010/10/10(日) 20:16:39 ID:???
前にドンキで
輸入物の買ったけど

コショウ感が半端なかった


おえ(ToT)
447内容量 774ml:2010/10/10(日) 20:22:24 ID:???
↑違った(//Д//)

ジンジャーエールだったっぽいや





まあ生姜ない

なんて突っ込みは御免こうむる
(・_・)
448内容量 774ml:2010/10/11(月) 01:23:33 ID:???
家電屋に行ったら自販機でペットボトルのを一本買う贅沢。
449内容量 774ml:2010/10/11(月) 11:26:25 ID:???
間違いには用心ジャー
450内容量 774ml:2010/10/11(月) 12:26:57 ID:ThAfdhnt
ドクターペッパーって100人に聞いたら
おいしい…何人(俺はコレ)
普通…何人
マズイ…何人
451内容量 774ml:2010/10/11(月) 12:46:55 ID:NzJk4+Rr
>>450
うちの家族では
おいしい、神…俺
普通だけどどっちかといえばまあおいしい…母、父
普通だけどどっちかといえばまずい…祖父、祖母
有り得ないゲロマズ…妹
452内容量 774ml:2010/10/11(月) 12:48:07 ID:???
うまい
453内容量 774ml:2010/10/11(月) 13:09:53 ID:???
関東の大学に入学した最初の夏休み、実家の近くの自動車教習所に行ったら
俺と同様に関東の大学に入学してた同級生が何人かいたんで、
ドクペの話をしたら、「あんな不味いのよく飲むなw」と言われた。
女子が一人だけ同意してくれた。
そいつが今の俺の嫁。
454内容量 774ml:2010/10/11(月) 14:08:15 ID:???
誰が昨晩の夢の話をしろと
455内容量 774ml:2010/10/11(月) 19:45:40 ID:???
>>445
糖尿まっしぐら乙
456内容量 774ml:2010/10/11(月) 20:38:48 ID:???
0にしとけ。0なら糖尿無問題。
457内容量 774ml:2010/10/12(火) 11:44:55 ID:???
『ドクターペッパーは薬の味がする』
とか言うやつがいるけど


こんな味の薬は
いまだかつて飲んだ事がない
458内容量 774ml:2010/10/12(火) 22:51:09 ID:???
500ペットの久しぶりに飲んだら炭酸が弱いと感じたんだけど、こんなもんだったっけ?
炭酸強めの飲料を飲みすぎてしまったかな…
459内容量 774ml:2010/10/13(水) 00:38:29 ID:???
がっかりペッパー
460内容量 774ml:2010/10/13(水) 08:54:47 ID:???
>>458
ああ〜やっぱりそうか
そう思う人多いんだな。
461内容量 774ml:2010/10/13(水) 10:40:00 ID:???
いや 昔からすれば
炭酸弱い
462内容量 774ml:2010/10/13(水) 13:56:13 ID:???
ペットは炭酸が弱いから他のコーラ系ドリンクと比べて甘く感じる
463内容量 774ml:2010/10/14(木) 04:54:01 ID:???
>>458
飲んだよ。なんか物足りないよね。
464内容量 774ml:2010/10/14(木) 20:06:07 ID:Xa7lYRWb
 
465内容量 774ml:2010/10/14(木) 21:36:51 ID:???
只今 冷蔵庫で キンキンに冷してます。
風呂上りが楽しみ〜
466内容量 774ml:2010/10/15(金) 03:06:43 ID:???
久しぶりに今日買ってくるかな
467内容量 774ml:2010/10/15(金) 07:06:04 ID:???
>>462
わかるわ〜ペットは炭酸が弱いし味が違う
ペットと缶は別物だよ
468内容量 774ml:2010/10/15(金) 18:35:05 ID:4HbmoaID
500缶>ペット>350缶だな

500缶が沖縄にしか売ってないのが残念だが
469内容量 774ml:2010/10/15(金) 19:24:15 ID:???
沖縄から 取り寄せできるのかな?
470内容量 774ml:2010/10/17(日) 00:01:41 ID:doiOcOox
(/^^)/ドクターペッパーは缶ばかり飲んでおったが、どうやら正解じゃったようじゃな…
♪ド〜クタ〜ペッパー ド〜クタ〜ペッパー ド〜クタ〜ペッ……
471内容量 774ml:2010/10/17(日) 12:33:16 ID:???
俺、ビンしか飲んだ事ないや
472内容量 774ml:2010/10/17(日) 16:41:58 ID:???
ビンのドクペは茨城のボーリング場で見かけたっきりだな。
473内容量 774ml:2010/10/17(日) 19:45:24 ID:???
ドクターペッパーってスーパーには置いてないよね。
置いてあるのは自販機ばかり。ちょっと損した気分になる。
474内容量 774ml:2010/10/17(日) 20:03:18 ID:???
その辺のコーラと違って、高級品だからなw
475内容量 774ml:2010/10/17(日) 20:49:12 ID:???
千葉県ならスーパーに売ってるけど
476内容量 774ml:2010/10/18(月) 17:24:24 ID:???
茨城だけどドラッグストアで買ってる。
477内容量 774ml:2010/10/18(月) 20:54:22 ID:???
近所の自販機のラインナップから外された。許せん。俺はちゃんと飲んでたのに。
478内容量 774ml:2010/10/19(火) 16:39:27 ID:???
>>473
山梨県は 意外と置いてあるけどね〜
479内容量 774ml:2010/10/19(火) 17:57:01 ID:???
帰国してはや3日
味を忘れる前に、国内版が味が違うかどうか調べたいが
探さないと見つからなそうだ
480内容量 774ml:2010/10/19(火) 18:32:26 ID:???
成田から直帰せずにコカ自販機で買えば良かったじゃん
481内容量 774ml:2010/10/19(火) 21:57:14 ID:???
各種揃えて持って帰ればよかったのに。
482内容量 774ml:2010/10/19(火) 22:52:59 ID:???
東京に逝ったとき、ドクペ買って帰ろうかと思ったけど、缶だと飛行機の中で破裂しそうで買えなかった…。
483内容量 774ml:2010/10/19(火) 23:33:52 ID:???
そういや近所のドンキ系列店でアメリカ版っぽい缶が売ってるな
今度飲み比べてみよう
484内容量 774ml:2010/10/20(水) 14:11:07 ID:???
駄菓子屋でなぜかアメリカ産のドクペダイエットが売ってたから買ってみた

賞味期限が2008年だった
485内容量 774ml:2010/10/20(水) 22:37:05 ID:???
通販の安売り王だか激安王だかで12本入り\298で売ってるよ
486内容量 774ml:2010/10/20(水) 23:19:52 ID:???
それはそれで気味の悪い値段だなw
487内容量 774ml:2010/10/21(木) 03:22:39 ID:???
賞味期限切れとかじゃないのか
488内容量 774ml:2010/10/21(木) 08:35:57 ID:???
もうドクペじゃ満足できんルートビア飲みたい
489内容量 774ml:2010/10/21(木) 11:45:01 ID:???
激しく同意
490内容量 774ml:2010/10/21(木) 12:57:37 ID:???
 ( ・∀・)つ旦
491内容量 774ml:2010/10/21(木) 13:07:51 ID:???
>>488
鼻の前に湿布薬もってきてドクペを飲むと近い感じ。
492内容量 774ml:2010/10/21(木) 18:52:28 ID:???
期限近いのでいいから楽天とかで安売りしてほしいな
493内容量 774ml:2010/10/21(木) 19:08:46 ID:???
ドクターペッパーもルートビアもチェリーコークも売ってるジュピターがある幸せ
494内容量 774ml:2010/10/21(木) 22:02:32 ID:???
495内容量 774ml:2010/10/22(金) 00:04:31 ID:???
沖縄は良かったがルートビアを飲まなかったことが心残りだ
496内容量 774ml:2010/10/22(金) 22:13:19 ID:???
なんだかんだで、結構ドクペ飲んでるなぁ最近。
今日もペットボトルの500飲んだ。
497内容量 774ml:2010/10/22(金) 23:08:08 ID:???
楽天でレビュー見てたら毎日5本飲んでるだの重症者がうようよいるなw
おまいらも書いてるだろw
498内容量 774ml:2010/10/22(金) 23:37:22 ID:???
それはない

ドクペ3本ミスティオ2本ホワイトソーダ1本くらいかな
499内容量 774ml:2010/10/22(金) 23:45:58 ID:9WFuQoBF
ドクペもうまいけど、チェリーコークもうまいよね。
500内容量 774ml:2010/10/23(土) 00:02:52 ID:???
501内容量 774ml:2010/10/23(土) 22:26:02 ID:???
送料が送料だから、2本とか買うとかなり割高だね。
502内容量 774ml:2010/10/24(日) 00:36:38 ID:???
ネットショッピングで2本だけ買う奴おらへんやろwwwwww

10本買えば1040円
少なくともこの辺がスタートだな
503内容量 774ml:2010/10/24(日) 03:17:34 ID:???
国産は甘さと炭酸で
アメリカ産はコクと香りかな。

504内容量 774ml:2010/10/24(日) 05:09:38 ID:???
夜明け前にドクターペッパーをプシュッと
505内容量 774ml:2010/10/24(日) 11:09:36 ID:???
お風呂上りにドクターペッパーをゴキュっと
506内容量 774ml:2010/10/24(日) 16:32:43 ID:???
地元に帰って2ヶ月が経った
……飲みてえ
507内容量 774ml:2010/10/24(日) 19:27:03 ID:???
やっと秋葉原で飲んだが
やっぱあめりけ産と同じ気がする
508内容量 774ml:2010/10/24(日) 22:43:49 ID:???
チェリーバニラをホットで飲んでみた。
チェリー臭だけが際立ったよ…

509内容量 774ml:2010/10/26(火) 17:25:57 ID:???
やっぱ宅配ピザ食いながら飲むドクペは最高だガハハ
510内容量 774ml:2010/10/26(火) 21:47:42 ID:???
高校の頃、ジャンクスナック片手にドクぺをグビグビやってる時が幸せだった
511内容量 774ml:2010/10/26(火) 23:04:37 ID:???
健康診断で糖尿の兆しありとの診断結果・・・
ドクターペッパーを飲むごとに命が削られていくが止められない
512内容量 774ml:2010/10/27(水) 13:50:26 ID:???
ダイエットにするか運動しながら飲め
30分くらい自転車で走れば500ml1本分くらいのカロリーを消費できるぞ
513内容量 774ml:2010/10/27(水) 20:17:59 ID:???
ドクペ飲むためにダイエットもなぁw
ありだと思います
514内容量 774ml:2010/10/27(水) 22:40:53 ID:???
そうだ!ドクペだけで生活する「ドクターペッパーダイエット」を実践して本を出せば!!
515内容量 774ml:2010/10/27(水) 23:29:36 ID:???
ははっ ワロス
516内容量 774ml:2010/10/28(木) 15:07:45 ID:???
これの1.5gが出れば毎回買うのにな、お母さん方はお子ちゃまに飲ませなくないだろけど
517内容量 774ml:2010/10/28(木) 17:53:54 ID:???
夜不審な物音に目を覚ますと冷蔵庫の前で1.5Lドクぺをラッパ飲みする子供の姿が!
518内容量 774ml:2010/10/28(木) 21:21:35 ID:???
仕事から家に帰るとキッチンでドクペを浴びるように飲んでいる奥さんが!
519内容量 774ml:2010/10/28(木) 22:07:16 ID:???
ドクペは清涼飲料でもドラッグに近い飲料だからなぁ…
520内容量 774ml:2010/10/28(木) 22:08:04 ID:???
わざわざ秋葉原の自販機で見つけて飲んだ
2日後に地元の東武ストアで大量にペットボトルが
これはどういうことだ
521内容量 774ml:2010/10/28(木) 22:10:04 ID:???
呼ばれてるんじゃね?
522内容量 774ml:2010/10/29(金) 16:40:35 ID:???
ドクペ飲んで一ヶ月…飽きない
523内容量 774ml:2010/10/30(土) 04:43:04 ID:???
今日ドクペをUS缶、国産、チェリーバニラと計6本飲んだ。
飽きないw

524内容量 774ml:2010/10/30(土) 10:54:51 ID:???
ドクペじゃないけど、ペプシの新作ペプシモンブラン、結構良いぞw
525内容量 774ml:2010/10/30(土) 12:32:42 ID:???
ドクペが好きならアレにも耐えられるんだろう
526内容量 774ml:2010/10/30(土) 12:40:00 ID:???
ペプ栗か〜。
ちょっくらコンビニ行って来るか。

527内容量 774ml:2010/10/30(土) 15:26:32 ID:???
ドクぺは好きだが栗が嫌いだった
ちなみに100均やスーパーでも売ってるからそっちで買った方が安いよ
528内容量 774ml:2010/10/30(土) 15:56:17 ID:???
>>524
俺は今ひとつだった
モンブラン食いながらぺプシ飲んだ方がいいw
529内容量 774ml:2010/10/30(土) 20:54:43 ID:???
もう、開けた瞬間に栗!だったのですぐ閉めてしまった

それだと飲めないからまた開けたんだけど、
何も考えずに飲むといけるね。
ただ、栗だと気づいた瞬間に炭酸が違和感ありありになるのが不思議だ
だからって気が抜けちゃうと今度は甘ったるいだけなんだな
530内容量 774ml:2010/10/30(土) 21:21:35 ID:???
せめて栗と栗鼠だったらよかったのに(ry
531内容量 774ml:2010/10/30(土) 22:13:03 ID:???
ドクペに正露丸まぜたらおいしくなるんじゃね
532内容量 774ml:2010/10/30(土) 23:08:44 ID:???
既に入ってる。
だからおいしいんじゃないか。
533内容量 774ml:2010/10/31(日) 07:36:54 ID:???
これを大量に仕入れて「神経痛に効く薬です」とか言って
じいちゃんばあちゃんに売ればガッポリ儲かるかもな

俺はやらんが
534内容量 774ml:2010/10/31(日) 21:17:19 ID:???
ドクペを擬人化してみよう
535内容量 774ml:2010/11/01(月) 12:01:18 ID:???
イメージキャラクターは 押尾学くんが良いな
536内容量 774ml:2010/11/01(月) 17:32:35 ID:???
絵師もとむ
537内容量 774ml:2010/11/01(月) 17:42:14 ID:???
おまいらはキュウリ味飲んだことないからそんなこと言えるんだ。
538内容量 774ml:2010/11/01(月) 17:49:25 ID:???
ペプシキューカンバーは美味しかったぞ
539内容量 774ml:2010/11/01(月) 17:52:57 ID:???
>>536
どんだけ不細工に描けばいい?
540内容量 774ml:2010/11/01(月) 18:47:36 ID:???
真の強敵はペプシあずきだろjk…

暖房効いた部屋で飲む
キンキンのドクペもまた一興
541内容量 774ml:2010/11/01(月) 21:13:22 ID:???
542内容量 774ml:2010/11/03(水) 02:55:41 ID:???
亜細亜の未来は明るいな!
543内容量 774ml:2010/11/03(水) 13:50:31 ID:???
冬コミはこれで逝くか
544内容量 774ml:2010/11/03(水) 14:28:24 ID:???
ドクペ×ルートビア
545内容量 774ml:2010/11/03(水) 19:55:48 ID:???
どっちが受けだ?
546内容量 774ml:2010/11/03(水) 20:45:25 ID:???
絵の描けるドクペリアンはいないのか
547内容量 774ml:2010/11/03(水) 20:59:48 ID:???
同人絵やってる奴は変な飲み物好きなのも多いから
けっこういるんじゃないかな
548内容量 774ml:2010/11/03(水) 21:03:34 ID:???
>>545
一般的に前受け・後攻めと腐女子から聞いたことがある

>>546
それ以前にドクペの特徴をキャラクター化しにくいんじゃないか
549内容量 774ml:2010/11/03(水) 22:00:16 ID:???
前は毎年違うキャラ絵がついてたじゃん
550内容量 774ml:2010/11/03(水) 23:17:07 ID:???
>>548
消しゴム擬人化してるやつとかもいるしできるだろ

俺には無理だけど
551内容量 774ml:2010/11/04(木) 13:13:27 ID:???
>>550
絵本に「消しゴムお化け」ってあったな
何もかも消しまくって最後には自身さえも消してしまった
552内容量 774ml:2010/11/05(金) 02:23:57 ID:???
ペプシマンのエロ絵見たときは衝撃だったな
ネットは広大だわ
553内容量 774ml:2010/11/06(土) 08:04:37 ID:???
何で深夜なの?カフェインが入ってないから?
554内容量 774ml:2010/11/06(土) 08:43:31 ID:???
普通の炭酸飲料じゃなくて
あんまり売ってないドクターペッパーというところに優越感を感じているわけで、
深夜みんなが寝ているときにこっそり開けるとその感じがさらに増すとかなんとか
555内容量 774ml:2010/11/06(土) 23:01:48 ID:???
東京だとコーラの次のポジションをゲットしてるから、ドクペがない
自販機の方が圧倒的に少ない。
556内容量 774ml:2010/11/06(土) 23:12:48 ID:???
そういうのは関東ローカルな感じだな。
557内容量 774ml:2010/11/07(日) 00:49:34 ID:???
関東エリアのドクペ好きに聞きたいんだけど、国産とUS缶 どっちが好き?

558内容量 774ml:2010/11/07(日) 00:55:18 ID:???
関東じゃないけどUS缶が好きだな
559内容量 774ml:2010/11/07(日) 01:42:43 ID:???
国産に慣れ浸しんだ関東エリアの人のUS缶の感想
贔屓目無しでどっちが好きなのかなあと思って。

560内容量 774ml:2010/11/07(日) 02:10:28 ID:???
おまえが一番好きに決まってるだろ
561内容量 774ml:2010/11/07(日) 11:39:21 ID:???
俺も>>559が一番好きだぜ
562内容量 774ml:2010/11/07(日) 15:43:11 ID:???
俺んちの近くのドクペがどんどん無くなっていく
563内容量 774ml:2010/11/07(日) 16:12:17 ID:???
>>562
それ君が飲みすぎてるだけじゃないの?
564内容量 774ml:2010/11/07(日) 16:30:29 ID:???
実際のところドクペの売り上げってどのくらいなんだろう 気になるな
565内容量 774ml:2010/11/07(日) 16:53:53 ID:???
>>563
いや売り切れてるんじゃなくて自販機から消えている
566内容量 774ml:2010/11/07(日) 17:58:05 ID:???
うちの方では店頭から消えても自販機から無くなるってのは見た事がないけんど
567内容量 774ml:2010/11/07(日) 19:14:33 ID:???
近所のホームセンターの自販機ではストックが2レーン分に増えてたぜ。
ドクターペッパー派の人が居るのかなw
568内容量 774ml:2010/11/07(日) 19:56:09 ID:???
自販機から消えたのが2本と自販機ごと消えたのが1本だな
569内容量 774ml:2010/11/08(月) 01:52:46 ID:???
国産なんて一度も見たことないや…
570内容量 774ml:2010/11/08(月) 12:50:16 ID:fSXrJjWO
>>569尼で買えるよ
571内容量 774ml:2010/11/08(月) 16:17:26 ID:???
沖縄では500ミリ缶が買えるのか いいなー
572内容量 774ml:2010/11/08(月) 20:24:51 ID:???
久しぶりにローソン100に行ったらドクペがおいてあった。
ここの店は1年に1回程度しか仕入れないので油断なら無い。
早速2本を買ったよ
多分次行くときはもう無いだろう。
573内容量 774ml:2010/11/11(木) 05:36:53 ID:???
甘くないドクペとかないかな
料理と飲むには甘すぎる
574内容量 774ml:2010/11/11(木) 07:50:02 ID:???
あれ?
俺普通に食事時に飲む事あるけど
可笑しいかな
575内容量 774ml:2010/11/11(木) 15:33:13 ID:???
糖尿どもいいかげんにしろ
576内容量 774ml:2010/11/11(木) 21:30:51 ID:???
ドクペとポッキー買ってきた。風呂上がりに食って飲む。
577内容量 774ml:2010/11/11(木) 22:35:19 ID:???
ドクペモンブラン
578内容量 774ml:2010/11/11(木) 23:26:33 ID:???
ドクペとチョコ菓子とか狂ってんのか
579内容量 774ml:2010/11/12(金) 00:24:32 ID:???
ドクペとチョコ菓子ってそんなに悪い組み合わせじゃないと思うけど。
コーラとチョコ菓子の方が悪い組み合わせに思える。
580内容量 774ml:2010/11/12(金) 00:28:14 ID:???
ドクペとチョコバット買ってきた
581内容量 774ml:2010/11/12(金) 00:34:17 ID:???
甘さが分からなくなるからドクぺ+チョコ菓子はあんまりやらんなぁ
582内容量 774ml:2010/11/12(金) 02:14:28 ID:???
甘い炭酸飲料にはスナック系のしょっぱいお菓子が合うと思う
ポテチ(のりしお)、ソフトサラダ、セブンプレミアムのひねり揚げあたり

あと、夏場はドクペに枝豆
これが俺には最高の贅沢
583内容量 774ml:2010/11/12(金) 02:41:45 ID:???
冬場に暖房ガンガン効かせてキンキンに冷えたドクペもいいね
584内容量 774ml:2010/11/12(金) 03:39:18 ID:???
控えろ下郎ども
ドクペにはチープなデリバリーピザと相場が決まってんだ
585内容量 774ml:2010/11/12(金) 04:20:04 ID:???
チープなら丸大食品のピザトーストとか伊藤ハムのラ・ピッツァでしょう
宅配ピザなんて無職の俺にはハードル高杉、死ぬまでに一度食べてみたいけど
586内容量 774ml:2010/11/12(金) 05:17:35 ID:???
働け
587内容量 774ml:2010/11/12(金) 23:05:01 ID:???
貧乏人なんでピザポテトとドクペで我慢してます
588内容量 774ml:2010/11/13(土) 00:03:17 ID:???
食パンにチーズのっけてチンした後ケチャップふりかけて
ピザっぽくしてドクぺと食べてる……
589内容量 774ml:2010/11/13(土) 00:14:50 ID:???
おれ ドクペとうまい棒めんたい味w
590内容量 774ml:2010/11/13(土) 01:18:50 ID:???
お菓子はないわ

ある程度どっしりした主食系のものでないと…
591内容量 774ml:2010/11/13(土) 02:00:02 ID:???
どっしりした主食ってどんなのだ
592内容量 774ml:2010/11/13(土) 02:54:38 ID:???
王道としてハンバーガー、ピザ、サンド系かしら

丼モノ、餃子、コンビニなんかで売ってるカップヌードルの類も魅力的だ
593内容量 774ml:2010/11/13(土) 02:55:38 ID:???
そんな事を書かないでくれ腹が減ってしまう
594内容量 774ml:2010/11/13(土) 03:44:49 ID:???
>>592
なるほどね
俺的にはペヤングの超大盛りとの組み合わせが最高
595内容量 774ml:2010/11/13(土) 17:29:32 ID:bDpmysQK
黒ビールとドクぺでカクテルできそうだな。
596内容量 774ml:2010/11/13(土) 19:09:03 ID:???
>>594
最強だよな
597内容量 774ml:2010/11/13(土) 20:32:09 ID:???
ドクペとJINで……何人?
598内容量 774ml:2010/11/13(土) 22:25:45 ID:???
あ?
599:2010/11/13(土) 22:54:14 ID:vcmvIuM2
なるほどAmazon
大阪なんでAmazonで注文したら汚ねえ缶を選りすぐって
詰め替えなおして送ってきた。
600黒ムシさん:2010/11/14(日) 06:34:28 ID:???
600
601内容量 774ml:2010/11/16(火) 23:08:38 ID:wtWGxVcn
ドクターペッパー、カフェインフリーかと思ったらカフェイン入ってた
602内容量 774ml:2010/11/16(火) 23:18:36 ID:???
(´ω`)
603内容量 774ml:2010/11/16(火) 23:39:17 ID:???
金色のドクペってなかったっけ?
604内容量 774ml:2010/11/17(水) 23:45:01 ID:???
東方とドクペあれば良い夢見られるけーね
605内容量 774ml:2010/11/19(金) 23:05:10 ID:???
最初はまずいと感じたが、今では人にも積極的に勧めてるよ。

この間も生まれたばかりの兄貴の子供が泣いてたから
哺乳瓶に入れて飲ませてやった。

まあ今もまずいと思ってるけどな。
606内容量 774ml:2010/11/20(土) 09:07:40 ID:???
それは別の意味でまずいだろ…
607内容量 774ml:2010/11/20(土) 16:58:03 ID:???
冷やしてないアメリカ缶を飲んでみたが、
しっかりした甘味と風味だった
608内容量 774ml:2010/11/20(土) 17:09:01 ID:iQcNsxlc
カレーの隠し味にドクペ。
609内容量 774ml:2010/11/20(土) 17:38:33 ID:???
煮物に入れてもいいんだよ
610内容量 774ml:2010/11/20(土) 18:43:21 ID:???
今日届いたUS缶がちょっと変わったデザインしてた。
611内容量 774ml:2010/11/20(土) 18:45:50 ID:???
大判焼3個(クリーム)とドクペ
612内容量 774ml:2010/11/20(土) 19:27:01 ID:???
US缶は味おんなじだと思うんだけどなあ
それとも輸入先によって味が違ったりするのか?
613内容量 774ml:2010/11/20(土) 21:04:16 ID:???
国産をひさびさ飲んだんだけど、強めの炭酸で甘味と風味がぼやけてるような気がする。

異論は認める。

614内容量 774ml:2010/11/20(土) 21:18:34 ID:???
炭酸そんなに強いかな
俺はUSの方飲んだ事無いから相対的な事はよくわかんないけど
615内容量 774ml:2010/11/21(日) 02:30:22 ID:???
部屋とワイシャツとドクペ
616内容量 774ml:2010/11/21(日) 05:23:51 ID:???
愛するあなたのカメ
617内容量 774ml:2010/11/21(日) 12:29:39 ID:???
ペッパー警部
618内容量 774ml:2010/11/21(日) 18:45:52 ID:???
毒ペ自販機が近所の西友にしかない。
これは俺に買い支えしろということなのか。
619内容量 774ml:2010/11/21(日) 22:04:25 ID:???
うちの場合は近所の東武ストアにバンバン入荷されてるな
むしろ販促してる気がする
620内容量 774ml:2010/11/22(月) 19:15:54 ID:CPHC7spK
USカン
アイロンマンのイラストが書いてあった
621内容量 774ml:2010/11/22(月) 23:36:47 ID:???
最近はホラー映画見ながらドクペ飲んでる
622内容量 774ml:2010/11/23(火) 12:10:31 ID:???
都内だとコンビニにも置いているというが
近所のコンビニにはなさそうだな…どのコンビニだと置いてる可能性高そう?
623内容量 774ml:2010/11/23(火) 17:36:53 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
624内容量 774ml:2010/11/23(火) 17:55:29 ID:???
地方出身の俺が初めてDP飲んだのが江ノ島の自販機。
衝撃だった…

一度瓶を飲んでみたかったなあ。

625内容量 774ml:2010/11/24(水) 13:19:29 ID:???
瓶の奴は10年くらい前に近所の駄菓子屋で買った記憶がある、3.4年くらい前までは自販機にも250mlの瓶があったね
626内容量 774ml:2010/11/24(水) 13:37:11 ID:???
>>622
ドクペ置いてんのはだいたいサンクスな気がする
627内容量 774ml:2010/11/25(木) 23:20:12 ID:???
関根勤はドクペが好きそうな顔つきだな
628内容量 774ml:2010/11/25(木) 23:51:15 ID:???
ドクペは瓶のほうがおいしく感じたな。
629内容量 774ml:2010/11/25(木) 23:56:59 ID:???
瓶ジュースの自販機なんて何十年も見てないわw
630内容量 774ml:2010/11/26(金) 23:31:37 ID:???
最近、瓶ジュースの自販機をよく見かける。
コカコーラ社のリバイバル製品なのかな?
631内容量 774ml:2010/11/27(土) 18:12:03 ID:???
マジで?
632内容量 774ml:2010/11/28(日) 21:46:55 ID:???
モト冬木はドクペが好きそうな禿げっぷりだな
633内容量 774ml:2010/11/29(月) 10:06:13 ID:???
昨日初めて飲んだ感想
(実はどんな味なのかも良くわからず買った)
・薬の味がするコーラ
・んなもん毎日飲むもんじゃねえ


そして今日飲んだ感想
・先入観洗脳済み
・口の中で転がして奥ゆかしい甘みを楽しむ
・コーラだけが炭酸じゃない
・こういう飲み物だと思えば毎日でも飲める
・とりあえず箱買い継続決定
634内容量 774ml:2010/11/30(火) 08:25:08 ID:???
俺も20年来毒ペの味を拒否していたが4〜5年ほど前開眼するに至った。
635内容量 774ml:2010/11/30(火) 19:24:07 ID:???
国産ドクペは
果糖液糖のはっきりしない甘さを炭酸の泡でごまかしてるな

国産コカ・コーラと同じ感じ

636内容量 774ml:2010/11/30(火) 19:54:10 ID:???
国産もアメリカ産も大して変わらん
637内容量 774ml:2010/11/30(火) 22:30:29 ID:???
俺は国産の方がスパイシーに感じる
アメリカ産はチェリーっぽい甘さが先に立つ
638内容量 774ml:2010/11/30(火) 23:53:20 ID:???
まさかチェリーコークを飲んでたってオチじゃあるまいな
639内容量 774ml:2010/12/01(水) 01:16:17 ID:???
このスレ今まで国産とアメリカ産の徹底論争とか無かったの?
640内容量 774ml:2010/12/01(水) 02:27:02 ID:???
USダイエットは、なにかもの足りない気がする
641内容量 774ml:2010/12/01(水) 08:59:22 ID:???
チェリーコークと普通のコーラの味の区別がつかないのだが、
そんなに違うものか?
642内容量 774ml:2010/12/01(水) 21:30:15 ID:???
>>485
検索したけどみつからない><
643内容量 774ml:2010/12/02(木) 02:40:54 ID:???
>>641
えっ
644内容量 774ml:2010/12/03(金) 05:22:38 ID:???
>>641
ええっ
645内容量 774ml:2010/12/03(金) 15:36:34 ID:???
>>641
えええっ
646内容量 774ml:2010/12/03(金) 17:28:17 ID:???
ええええっ
647内容量 774ml:2010/12/03(金) 17:29:57 ID:???
クソカキコやめろよな?
ウザイしつまんねんだよ
648内容量 774ml:2010/12/03(金) 23:20:03 ID:???
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
649内容量 774ml:2010/12/04(土) 13:45:13 ID:???
>>647

まぁまぁ落ち着いてw

よぉく落ち着いてからコーラとチェリーコーラを飲み比べなよ。

650内容量 774ml:2010/12/04(土) 15:57:53 ID:???
>>647
週明けに病院行ってこいw
651内容量 774ml:2010/12/05(日) 02:27:30 ID:???
ドクペ≧チェリコ>コーク


異論は認める。
652内容量 774ml:2010/12/05(日) 20:40:44 ID:???
ドクペのチェリー味ってのもあるんだね
653内容量 774ml:2010/12/05(日) 22:33:37 ID:???
チェリーコーク24缶買ったがなかなか減らない。
US缶ドクペを買うべきだった…
654内容量 774ml:2010/12/06(月) 12:12:02 ID:???
人生の価値ってのはドクペ売ってる自販機にどれだけ近く住んでるかってことだと思うんだ。
655内容量 774ml:2010/12/06(月) 14:24:55 ID:???
>>653
割と貴重だから大切に飲むんだ
656内容量 774ml:2010/12/06(月) 17:08:46 ID:???
>>654
かなり近くに住んでいるが何時他の製品と入れ替えられるかひやひやしてるw
657内容量 774ml:2010/12/06(月) 17:56:53 ID:???
自販機だと飛行機乗らないとなかなか行けない場所にしか・・・
いや、滅多に入れないけど岩国基地があったか
658内容量 774ml:2010/12/06(月) 21:58:38 ID:???
>>655

ありがとう、大事に飲むよ!

微炭酸なのに甘味が尖ってるからクセがあるなぁ。
659内容量 774ml:2010/12/09(木) 18:36:33 ID:???
おまいら風俗でドクペローションプレイやったことある?

最高だよw
660内容量 774ml:2010/12/10(金) 01:39:47 ID:???
ドクペダイエット買ったんだけど、賞味期限がわからん
J0251HX
L30221
って底に書いてあるんだが、誰かおしえて暮れ
661内容量 774ml:2010/12/10(金) 14:47:47 ID:???
最初のアルファベットAから数えた数字が月を表している。
次の2つの数字が日にちだ。
さらに次の2つの数次が分を表している。
最後の数次が時間だな。
上のやつは数字2桁が表せないからアルファベット変換になってる。
時間(アワー)のHと英数字のX(10)だな。
662内容量 774ml:2010/12/10(金) 15:06:21 ID:???
ドクペ10本ほど飲んで久しぶりにコーラ飲んでみた
全然味しなくてサイダーみたい
663内容量 774ml:2010/12/10(金) 19:40:03 ID:???
ドクペ毎日飲んでたら飽きた!

自分でも信じられないw

664内容量 774ml:2010/12/11(土) 19:53:39 ID:???
そこらじゅうにドクペ自販機がある沖縄民がうらやましいッ!
665内容量 774ml:2010/12/11(土) 20:29:35 ID:???
とーきょーにもあるよ

あと何故か東武ストアにもある
666内容量 774ml:2010/12/11(土) 21:57:54 ID:???
久々にこのスレ見てたら飲みたくなってきた
これだからこのスレは・・・
667内容量 774ml:2010/12/11(土) 22:50:32 ID:???
千葉県でもコカコーラの自販機には必ずドクペが入ってるぞ
キャンドゥでは国産ペット、ドンキでは輸入缶がいつでも買えるぞ
668内容量 774ml:2010/12/12(日) 03:08:36 ID:???
近所の100円自販機のラインナップになぜか追加されてた
しかも2つスペース取ってるとか売れ筋すぎだろ。買うけど
669内容量 774ml:2010/12/12(日) 17:01:23 ID:piDhqghq
>>667
埼玉のキャンドウにはないよー
>>668
500のペットが100円?
670内容量 774ml:2010/12/12(日) 18:14:33 ID:???
>>669
いや350缶が100エン。
でも近所に買える場所がなかったからこれでも喜んでるんだぜ
671内容量 774ml:2010/12/13(月) 16:31:52 ID:v1hy4cZY
>>670
100エンならうれしいな
672内容量 774ml:2010/12/13(月) 18:47:21 ID:???
ほんとに関東と沖縄にしかないんだな・・・
673内容量 774ml:2010/12/13(月) 21:03:59 ID:???
北海道はガラナという天敵がいるし、勢力拡大は難しいかもねぇ。
674内容量 774ml:2010/12/15(水) 00:11:29 ID:???
頼みの綱のローソン100が気まぐれすぐる。
年に1〜2回しか入れないから油断できない。
675内容量 774ml:2010/12/19(日) 05:34:56 ID:???
朝飯に「昨晩のすき焼きの余りの卵とじ丼」と「ドクぺ」
健康に悪いだろうなこりゃ・・・w でもウマイ
676内容量 774ml:2010/12/19(日) 10:24:15 ID:5JZm/00K
ルートビアにしとけって。
677内容量 774ml:2010/12/19(日) 16:53:59 ID:BGIL56sU
ダイエットドクターペッパーは甘さ控えめで スッキリしておいしい

残念なのは通販で買うとき 賞味期限ギリギリのしか売ってない
678内容量 774ml:2010/12/19(日) 19:42:00 ID:???
賞味期限なんて多少過ぎても問題ない
1ヶ月過ぎたパイナップルジュースを普通に飲んだぞ
679内容量 774ml:2010/12/23(木) 17:01:39 ID:6B/ief3S
ドクペ自体に解毒作用がありそうだよね
680内容量 774ml:2010/12/23(木) 18:36:24 ID:???
こんな炭酸飲んで体にいいと思ってるのか?
681内容量 774ml:2010/12/23(木) 19:21:00 ID:???
>>680
お主も好きな癖に〜
682内容量 774ml:2010/12/23(木) 19:50:25 ID:???
s
683内容量 774ml:2010/12/23(木) 23:07:02 ID:???
e
684内容量 774ml:2010/12/24(金) 00:24:07 ID:???
a
685内容量 774ml:2010/12/24(金) 03:30:47 ID:???
ドクペから離れて四ヶ月、たまに無性に飲みたくなる
686内容量 774ml:2010/12/24(金) 07:13:52 ID:???
飲もうよ
687内容量 774ml:2010/12/24(金) 09:19:03 ID:???
なんか一日一本のペースで飲み始めたら屁が異常に臭くなった
688内容量 774ml:2010/12/24(金) 10:28:13 ID:???
ルートビアにしろって
689内容量 774ml:2010/12/27(月) 02:44:35 ID:???
歯が痛い♪
690内容量 774ml:2011/01/01(土) 04:21:41 ID:ADPq+xxX
東京ではドクターペッパー普通に売っていますか?
すいません教えてください。
691内容量 774ml:2011/01/01(土) 10:15:44 ID:???
その辺の自販機で普通に缶入りが買えるさ
692内容量 774ml:2011/01/01(土) 11:25:14 ID:???
「普通に」の定義がわからん
徒歩10分以内の自販機か、自分の市内か、鈍器か
693内容量 774ml:2011/01/01(土) 11:33:49 ID:???
秋葉原では頻繁に見るけど
それ以外だと たまに くらいか
694内容量 774ml:2011/01/02(日) 03:43:32 ID:4GTv7/a5
ドクペの1.5gのペットボトルでないかな?
695内容量 774ml:2011/01/02(日) 09:45:09 ID:???
年越しは毒ペで迎えたぜ
696内容量 774ml:2011/01/02(日) 10:06:32 ID:???
都内に住んでない田舎者が知ったかしてんなよ(笑)
697内容量 774ml:2011/01/02(日) 11:18:33 ID:???
都内 コカコーラの自販機なら 100%ではないが
かなりの確率で買えるよ
698内容量 774ml:2011/01/02(日) 12:32:18 ID:???
         ___      
       / ⌒  ⌒\     
      / (⌒)  (⌒)\   
    /   ///(__人__)///\ 2万円のおせち料理が半額だったお
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これでお正月はばっちりだおww
      \       ゙ー ′  ,/  
     /       __|___  
    |   l..   /l グルーポン`l 
    ヽ  丶-.,/  |__ おせち _| 
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/ 

 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
699内容量 774ml:2011/01/02(日) 16:08:50 ID:Q0BIt3ok
ドクターペッパーって杏仁豆腐の味しないかね?

頑張れ自演。
700内容量 774ml:2011/01/02(日) 16:32:40 ID:???
なんで西日本じゃ売ってないんだろうな・・・大都会岡山か通販で買ってるけど
701内容量 774ml:2011/01/02(日) 18:01:14 ID:???
>>699
その薬っぽい味が「ドクター」の由来なんだろう
702内容量 774ml:2011/01/03(月) 07:18:13 ID:???
>>699
俺も同意。
チャーハンとか焼きそばと合う味だと思う。
703内容量 774ml:2011/01/04(火) 01:38:57 ID:???
最初の頃は杏仁豆腐っぽいと思ったけど最近は杏仁豆腐っぽさを感じなくなってきた。
704内容量 774ml:2011/01/04(火) 11:04:39 ID:???
たい焼きとドクペ
705内容量 774ml:2011/01/05(水) 09:04:32 ID:???
たこ焼きとドクペ
706内容量 774ml:2011/01/05(水) 10:50:20 ID:???
お好み焼きとドクペ
これ サイコー
707内容量 774ml:2011/01/05(水) 12:37:17 ID:???
口臭そうだな
708内容量 774ml:2011/01/06(木) 12:53:45 ID:???
勇気だして箱買いしてみたけどさ
これうまいじゃん
709かなきり ◆q.hzuGzRsJL6 :2011/01/06(木) 18:08:19 ID:???
クォーターハンバーガーチーズとドクペ神ってかなう
710内容量 774ml:2011/01/09(日) 22:20:51 ID:???
>>699
中国の喉の薬の「ニンジオン」ってやつと同じ味でもあるぞ
人工臭い味だけどベタつかないサッパリした味大好きです
711内容量 774ml:2011/01/14(金) 21:55:06 ID:???
ドクペ初めて飲んだら激ウマでテンション上がって
ルートビアも買ってみたら吐いた。アレは無理だな…
712内容量 774ml:2011/01/14(金) 23:04:46 ID:???
>>711
ナカーマ
713内容量 774ml:2011/01/15(土) 00:46:51 ID:???
>>711
湿布を飲むほうが間違えてる
714内容量 774ml:2011/01/15(土) 14:12:51 ID:???
ドクペもルートビアも好きな俺は…
715内容量 774ml:2011/01/18(火) 03:43:58 ID:???
な〜に、気にするなw
716内容量 774ml:2011/01/21(金) 20:52:07 ID:???
コストコで24缶入り買ってきたぜ!プシュプシュし放題ひゃっほー!!!
717内容量 774ml:2011/01/23(日) 00:53:40 ID:EJnmoVpP
そーいえば千葉に住んでた頃にビンのドクターペッパーよく飲んでたけど今と味が違う
北海道に転居してからというもの見かけなくなった
大学で上京してからたまにスーパーで買ったけど炭酸が弱くなったね
ローソンストア100でレギュラーになったのか500のペットボトルが手に入るようになったけど、味が違う
炭酸が弱くなったね。
でも嫌いにはなれない
718内容量 774ml:2011/01/24(月) 03:21:04 ID:FlkTYuv7
ドクペはライトな中毒層向け、
ルートビアはさらに先の領域、ヘビーな中毒層向け
ガラナは入門用
719内容量 774ml:2011/01/24(月) 05:47:59 ID:???
ルートビア箱買いしまくって飲みたい時常に飲める状況なんだが、それでもドクターペッパー飲みたいとき多いかな
通販知る前はルートビアを神格化してたけど、所詮物珍しさ補正がでかいだけだね
720内容量 774ml:2011/01/24(月) 14:48:21 ID:???
ルートビアはもうちょい甘みが少ないと毎日でも飲めるがなあ

あれくらい甘くないとアメ公には物足りないんだろうな
721内容量 774ml:2011/01/24(月) 23:31:19 ID:???
フレーバー弱くなったよな
10年前はもっとクセが強くて美味しかった気がする
722内容量 774ml:2011/01/25(火) 21:06:40 ID:???
タマゴサンドのお供にはドクターペッパーにすると決めている。
朝でも昼でもおkだ。
723内容量 774ml:2011/01/25(火) 23:27:11 ID:???
もっと炭酸強くして
瓶ドクペ 復活を!!!
724内容量 774ml:2011/01/29(土) 14:50:59 ID:???
都内の自販機でドクペ置いてる率が異常に下がってきてつらい
ドクペ買える自販機が極端に少なくなった
725内容量 774ml:2011/01/29(土) 19:43:02 ID:???
今は寒い冬だからだよ
春になって暖かくなれば増えるよ!
726内容量 774ml:2011/01/29(土) 21:25:41 ID:???
都心は普通にあるが。ファンタがなくてもドクペがあるぐらい。
727内容量 774ml:2011/01/30(日) 14:25:51 ID:???
ファンタといえば何故自販機のファンタはグレープばかりなのか?
728内容量 774ml:2011/01/30(日) 15:19:24 ID:???
チェリーバニラは終売?
729内容量 774ml:2011/02/02(水) 16:34:57 ID:BXZ0difc
とうとう学校の自動販売機からドクペ枠がなくなった
こんなことならもっと周りに布教して置くべきだったなあ
730内容量 774ml:2011/02/02(水) 23:19:31 ID:???
同じ関東でも、東京ではドクペが自販機で買えたのに神奈川では皆無だった。損した気分。
731内容量 774ml:2011/02/03(木) 20:00:06 ID:???
>>730
昔はそれこそドクペ仕様の自販機があるほどだったけど、
販売会社の業態変更の余波で神奈川からは缶入りが消えてしまったんだよ。
732内容量 774ml:2011/02/03(木) 21:03:28 ID:???
でもサークルKで買えるよね。ペットボトルだけど。
733内容量 774ml:2011/02/03(木) 22:23:13 ID:???
みんななんだかんだでその辺で買えていいなぁー
自分の住んでる県にも手軽に買えるとこ欲しい!
734内容量 774ml:2011/02/03(木) 23:28:33 ID:???
探してみると意外なところに在ったりするかもよ
735内容量 774ml:2011/02/03(木) 23:40:23 ID:???
うちの近所では薬局で売ってる
736内容量 774ml:2011/02/03(木) 23:44:54 ID:???
うちの方のコカコーラの自販機にはほとんど入ってるけど買った事無いな
近所のスーパーで500のペット買うから
というか買い支えないと扱い辞められそうで怖い
737内容量 774ml:2011/02/04(金) 09:53:46 ID:???
>>736
せめて週一で買っておかないと
消えるぞ!
家のすぐ近くの自販機 ドクペ消えたもん・・・
738内容量 774ml:2011/02/04(金) 22:25:19 ID:???
ビールをドクターペッパーの味にする方法
http://rocketnews24.com/?p=71430

やってみてえけど杏酒?がウチにゃ無いな。
739内容量 774ml:2011/02/07(月) 05:34:04 ID:bjwNwVE6
>>736
その気持ち非常に分かる
740内容量 774ml:2011/02/08(火) 00:36:40 ID:ohDbin33
うちのバイト先の百均にドクペが置いてあった時はなんだか意外だった。
置いてあるのを見つけて以来週一ペースでドクペを休憩の時に買っている。
最初は「ん?」といった感じだったが、最近はあの味が癖になった。
んで、意外に買う人も多いんだ…
独特な味だからあまり売れないかと思ってたら、1日に5、6本は売れてるみたいで…
741内容量 774ml:2011/02/08(火) 19:59:11 ID:uAq96Zgf
近所の100ローで500ペット発見 これは割安と考えていいの?お買い得?
742内容量 774ml:2011/02/08(火) 20:51:17 ID:???
ウチの近所にもあるよ
俺はダイエット派なので全然買わないんだけど、
羨ましいと思う人はいっぱいいると思われ…

思われって何気なく使ってみたが既に死語?
743内容量 774ml:2011/02/08(火) 20:54:18 ID:???
ドクペのペットはうちの近所の野火止にある工場で作ってると知って驚いた
744内容量 774ml:2011/02/08(火) 22:20:05 ID:???
500ペットはドンキ辺りに行けば手に入るんじゃないかな
薬局でも置いてるかもしれないし
微妙に炭酸の効きが弱いと思った
745内容量 774ml:2011/02/08(火) 22:56:12 ID:???
>>741
500ペットで98円より安いのを見た事がない
746内容量 774ml:2011/02/09(水) 00:14:33 ID:???
良いなぁ〜。
俺のとこじゃ500ペットは家電屋の自販機150円しかないよ。
ドンキまで10キロくらいあるから無理。
747内容量 774ml:2011/02/09(水) 11:15:28 ID:???
車で160km東に行かないとまともに買えないので通販で買ってる
まとめ買いの方が得だし重いし通販いいよ
748内容量 774ml:2011/02/09(水) 18:23:33 ID:???
>>741だけど皆さんそれぞれレスありがとう

定価で買うよりお得な訳だし何本か買い溜めておく
749内容量 774ml:2011/02/15(火) 15:26:02 ID:???
アマゾンでバーゲンセールやってくれればな。
750内容量 774ml:2011/02/16(水) 10:46:24 ID:???
ダイエットってやっぱ味変わる?
751内容量 774ml:2011/02/16(水) 13:47:06 ID:???
味が変わらないと思うほうがヘン
752内容量 774ml:2011/02/16(水) 19:52:34 ID:???
ダイエットドクペ飲んでるよ

若干味が薄い気がするけど問題なし
後味もスッキリしていて悪くない
ネットでケース単位で買ってる
753内容量 774ml:2011/02/18(金) 22:11:37 ID:???
ダイエットドクペは不味いね。
普通のドクペより数段味が落ちるし、なんたって薄い。
料理屋でこんな風に料理出されたら客が怒り出すと思うんだけどなあ。
何が美味しいんだろ?
754内容量 774ml:2011/02/18(金) 22:24:52 ID:???
カロリー管理の為だから
755内容量 774ml:2011/02/19(土) 00:39:03 ID:???
俺はダイエットドクペのが好きだな。ドライな感じで甘過ぎずうまい。
そして何より一日に4本くらい飲んでも大丈夫なところがいい。
ノーマルは糖分の関係から一日一本が限度だし、
ドライ飲み慣れるとちょい甘すぎるように感じるようになっちゃった。
人によって好みはあるとおもうんだけど、
ゼロカロリー飲料としてもダイエットドクペは優秀な部類だと思うな。
756内容量 774ml:2011/02/19(土) 00:40:47 ID:???
コカコーラの0カロリーシリーズでダイエット・ドクペ並みのスッキリ後味になればいいのに

カロリー0で一番スッキリしてるのはファンタZEROかダイエット・ドクペ
757内容量 774ml:2011/02/19(土) 12:51:43 ID:ls38PokQ
ダイエットドクペがまずいのは甘味料がサッカリンだったからだと思う。
758内容量 774ml:2011/02/19(土) 13:12:29 ID:???
何やかや言って砂糖ってうまいんだよな
もう若くないので飲む量減らしてでもうまいものが飲みたい
759内容量 774ml:2011/02/19(土) 16:29:19 ID:???
今のドクペは噂のダブリンペッパー以外は甘味料がコーンシロップ100%
だから甘さが薄いんだよ
760内容量 774ml:2011/02/19(土) 22:22:53.18 ID:???
コストコのドクぺうめえええ
761内容量 774ml:2011/02/20(日) 01:54:00.37 ID:???
>>757
最近飲んでないだろ?
薄く感じることはあっても不味く感じることは無いよ
762内容量 774ml:2011/02/20(日) 15:04:18.27 ID:???
ジュピターからドクペが消えてもうた…
763内容量 774ml:2011/02/20(日) 15:10:25.68 ID:???
質問
アメリカ版ドクペと、日本版ドクペって味違う?
764内容量 774ml:2011/02/20(日) 16:38:53.75 ID:???
あぁ俺もそれ気になった。近所で売ってるとこ輸入の奴しかないからなー
765内容量 774ml:2011/02/20(日) 20:07:18.36 ID:HptCyMe8
ルートビア(サーシ)はサロンシップと同じ成分が飲み物になっているん
だよな。
これを美味いと飲める奴は凄いよ。
全く飲めないわけではなかったが、甘ったるいし飽きる味。

ドクターペッパーは、今飲んでいるが以前と比べて薬臭さが減った気がする。
以前は吐き出すくらい嫌いだったのに、平然と飲めている自分がイル。
766内容量 774ml:2011/02/21(月) 08:42:58.71 ID:???
「薄くなった」系の感想は大抵慣れただけ
ソースは俺
767内容量 774ml:2011/02/21(月) 09:35:27.89 ID:???
>>766

俺も同感です。
768内容量 774ml:2011/02/21(月) 17:15:47.17 ID:???
>>766
>>767
いや、みんながみんなキミ達のような味覚障害だとは思わんでくれたまえ。
769内容量 774ml:2011/02/22(火) 00:31:06.91 ID:???
俺も薄くなったと思う
が、不味いとは思わない
770内容量 774ml:2011/02/22(火) 21:45:10.98 ID:???
昔の砂糖100%の頃のドクペは美味しかったよ。ホットドクターペッパーとか売ってた頃の。
771内容量 774ml:2011/02/22(火) 22:53:19.99 ID:???
ドクペ飲みが言う味覚障害は褒め言葉だよな?
772司書 ◆DQ9KBiblio :2011/02/23(水) 06:26:51.42 ID:???
一日二本飲んでるけど糖尿にならないか心配
でも美味しくてやめられん〜〜〜
773内容量 774ml:2011/02/23(水) 07:32:30.93 ID:???
砂糖100%のペプシとかドクターペッパー、
アメリカにいたころ限定品で時々スーパーに出てたけど
個人的には甘くて耐えられなかった
774内容量 774ml:2011/02/23(水) 09:03:38.27 ID:rKr1vesq
775司書 ◆DQ9KBiblio :2011/02/25(金) 00:23:33.82 ID:???
>>774
ありがと。自転車安いやつ買おうかな。
電動アシストじゃなきゃ安いだろうし。
と、ドクペ飲みながら書いてみますです。
お酒飲めないからドクペなんですよね〜
776内容量 774ml:2011/02/25(金) 02:30:31.15 ID:???
1.5か2.0ペットボトルで売って欲しい・・・・
777内容量 774ml:2011/02/25(金) 02:53:20.46 ID:???
2Lって凄い量だよ
飲みきる前に気が抜けちゃうんじゃないか
778内容量 774ml:2011/02/25(金) 04:50:50.05 ID:???
それぐらい1日で余裕で飲み干すわ
779内容量 774ml:2011/02/25(金) 22:51:21.76 ID:???
2リットルのはアメリカに有るんだっけ?
780内容量 774ml:2011/02/25(金) 23:02:01.62 ID:???
ある
781内容量 774ml:2011/02/25(金) 23:25:58.92 ID:???
うらやましいな2リットル…
782内容量 774ml:2011/02/26(土) 13:30:40.82 ID:mewdT7a4
相変わらずの過疎っぷり
783内容量 774ml:2011/02/26(土) 14:47:02.59 ID:???
ドクペが飲めるファーストフード店ってある?
784内容量 774ml:2011/02/26(土) 15:36:52.23 ID:GRk/MWgj
家の近くにドクペ売ってる店ないんだよなあ
785内容量 774ml:2011/02/26(土) 16:00:15.72 ID:???
>>782
ソフトドリンク板自体が過疎ってるから、これでも板の中では勢いがある方なんだよ〜
ライバルのルートビアスレより速いぐらい
786内容量 774ml:2011/02/26(土) 17:43:01.98 ID:Gk0FLE+H
>>783
欲しいよね。
787内容量 774ml:2011/02/26(土) 18:38:02.16 ID:???
788内容量 774ml:2011/02/26(土) 18:40:30.18 ID:???
2Lのダイエット・ドクペが1ドル・・・・
個人輸入したいくらいだ

http://www.kmart.com/shc/s/p_10151_10104_9990000033197811P
789内容量 774ml:2011/02/26(土) 19:14:26.84 ID:???
アメリカ人がデブな理由がよくわかるなw
790内容量 774ml:2011/02/26(土) 20:43:56.45 ID:???
いや、ダイエットだろこれ
791内容量 774ml:2011/02/26(土) 21:20:58.29 ID:???
792内容量 774ml:2011/02/27(日) 02:40:16.12 ID:???
>>788
おぉ、Kマートじゃないか! 懐かしいw
793内容量 774ml:2011/02/27(日) 03:04:25.50 ID:???
あ〜そのまま静脈に注射して欲しい
794内容量 774ml:2011/02/27(日) 03:19:30.20 ID:???
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?VISuperSize&item=390267662066

ダイエット・バニラクリーム・ドクターペッパー飲みてー!!
795内容量 774ml:2011/02/27(日) 03:20:24.59 ID:???
796内容量 774ml:2011/02/27(日) 03:21:18.87 ID:???
ベリーズ・クリームだった
797内容量 774ml:2011/02/27(日) 08:33:17.13 ID:???
販売元(コカコーラ) に 要望が集まれば
1.5とか2リットルPET 販売 してくれるのかね?
もし できるなら 喜んで 参加するんだが
798内容量 774ml:2011/02/27(日) 09:09:53.63 ID:???
>>797
難しいと思うけどね。
それより輸入版扱ってるショップに
PET版欲しい、ってお願いする方が可能性はあるかと。
799内容量 774ml:2011/02/27(日) 09:57:05.11 ID:???
e-bayで探したけど、米国内しか輸送しない店ばかり
食品だから個人輸入には規制があるのかな?

輸入代行の商社に個人依頼するか・・・・
800内容量 774ml:2011/02/27(日) 10:22:31.00 ID:oDz+8lyP
凄い加速っぷりだ・・・

>>785
みたいだね
もっと盛り上がってほしいなぁ
801内容量 774ml:2011/02/27(日) 18:13:44.37 ID:???
>>797
現状でも500サイズのペットボトルでさえ東京の多摩工場で細々生産してるぐらいだし、
ドクぺはガスが抜けると格段に味が落ちるから難しいと思う。
802内容量 774ml:2011/02/27(日) 20:12:21.91 ID:uPB1TsJG
ダイエット・ドクペの甘味料はサッカリンだぞ。

アメリカではサッカリンの規制は殆ど無いようだ。

サッカリンは日本人にはちょっと微妙な味なんだよな。

よく言われてる通り歯磨き粉の味w

(実際に日本でも歯磨き粉には使用が許可されてる)
803内容量 774ml:2011/02/27(日) 20:52:06.51 ID:???
高校の修学旅行で初めて東京に行った時に浅草寺のすぐそばの自販機で買ってのんだ
散策が終わってバスにのって、旅館に移動するまでかかっても飲みきれなかったな・・
全国区にならない理由がわかる味だった
804内容量 774ml:2011/02/27(日) 21:04:01.76 ID:???
沖縄にはルートビアが飲める店がいっぱいあるらしいんだよな

ドクペも東京のどっかの店舗でやってくれないかな?
805内容量 774ml:2011/02/27(日) 21:23:52.59 ID:???
沖縄は500缶がどこでも買える。店によっては90円とかで買えたりもする天国のような環境。
806司書 ◆DQ9KBiblio :2011/02/27(日) 22:43:53.75 ID:???
箱買いしたドクペが尽きた!!!
807内容量 774ml:2011/02/28(月) 21:25:21.98 ID:1Iz2vxiV
ドクペ通販で注文したら届くのが3月9〜16日だと
よく見ておくべきだった
808内容量 774ml:2011/02/28(月) 21:46:05.63 ID:???
アメリカのファストフード店は大概つぎ放題だから
このスレッドの人間がいくと体壊すだろうな

てゆうか西海岸にいたころルートビア飲んでる客はあんまり見なかったが
誰が飲んでるんだろう
ドクターペッパーはどっちかっていうとおじさん向けだった気がする
809内容量 774ml:2011/03/02(水) 12:32:13.13 ID:???
子供のころ飲んだときは糞マズいと感じて大人になるまで敬遠してたが

この前ふとしたときに飲んだら滅茶苦茶上手かった。これは大人の味なんだな。
810内容量 774ml:2011/03/05(土) 10:51:47.93 ID:BSnUtW8K
ドクターペッパー初めて飲んだけど不思議な味
811内容量 774ml:2011/03/05(土) 17:38:06.10 ID:8n0+mXeU
初恋の味かな〜
812内容量 774ml:2011/03/05(土) 20:49:33.47 ID:???
ずいぶん初恋から複雑な人生だったんだな...
813内容量 774ml:2011/03/05(土) 20:55:35.24 ID:???
>>795
飲みてぇ〜〜
814内容量 774ml:2011/03/05(土) 22:51:28.19 ID:???
東北ファミマで500発見
美味かった!
815内容量 774ml:2011/03/05(土) 23:40:14.51 ID:???
デイリーヤマザキでペット500発見

美味いがやっぱ個人的にはカンが好きだわ
816内容量 774ml:2011/03/06(日) 01:01:49.81 ID:???
10年ぐらい前の利根コカコーラの地域ではダルマ瓶のドクぺが売ってたけどうまかった
817内容量 774ml:2011/03/06(日) 08:52:12.43 ID:???
三十年くらい前のゲーセンで飲んだ300mlの瓶が最強だったね。冷えすぎで若干ドロっとしていてジッピーレースやりながら飲んだわ
818内容量 774ml:2011/03/06(日) 14:31:10.62 ID:???
>>817
俺は 横田基地横の ドライブイン で飲んだ瓶ドクペで
ハマった
819内容量 774ml:2011/03/06(日) 16:10:55.48 ID:???
>>818
コーラにしてもDr.ペッパーにしても瓶が最強だね!
820内容量 774ml:2011/03/06(日) 18:18:38.48 ID:???
炭酸モノは瓶が最強だろ
821内容量 774ml:2011/03/06(日) 20:00:11.53 ID:???
瓶はガブガブ飲めないから却下
缶がいい
822内容量 774ml:2011/03/06(日) 21:05:30.40 ID:???
純粋に味わいたいなら瓶一択
缶は臭い
823内容量 774ml:2011/03/06(日) 21:09:32.35 ID:18TO2A2I
間を取ってペットボトル
824内容量 774ml:2011/03/06(日) 22:07:34.58 ID:fG5qh9PP
ペットボトルはすぐ炭酸が弱くなる
825内容量 774ml:2011/03/06(日) 22:28:06.44 ID:???
個人輸入でダブリンペッパー、これ最高。
826内容量 774ml:2011/03/06(日) 23:39:07.93 ID:???
>>823
いや、間はとってないぞw

瓶>缶>(越えられない壁)>ペット
じゃんか
827内容量 774ml:2011/03/07(月) 00:00:26.43 ID:e+eCtv1t
まじか・・・
そんなに差があるのか
828内容量 774ml:2011/03/07(月) 00:04:18.05 ID:e+eCtv1t
ペットでしか飲んだことないや
ダブリンペッパー飲んでみたいな
829内容量 774ml:2011/03/07(月) 00:45:44.24 ID:???
ペットボトルは美味いときと不味いときの差が激しい。
美味い時は匂いがない分、缶よりうまい。
830内容量 774ml:2011/03/07(月) 00:59:39.78 ID:???
深夜にぷしゅ
831内容量 774ml:2011/03/07(月) 01:00:47.99 ID:???
っとドクペがうまい
832内容量 774ml:2011/03/07(月) 01:05:40.16 ID:dXRENTQM
スレタイだと缶なんだな
833内容量 774ml:2011/03/07(月) 12:56:21.96 ID:???
銭湯あがりに缶をぷしゅ
うめ〜
834内容量 774ml:2011/03/07(月) 14:05:51.49 ID:e+eCtv1t
>ペットボトルは美味いときと不味いときの差が激しい。
どういうことなの?
835内容量 774ml:2011/03/07(月) 17:59:52.63 ID:???
>>834
すぐに飲みきらないと炭酸が抜けるってことじゃないの?
836内容量 774ml:2011/03/07(月) 18:33:27.36 ID:???
>>834
おいおい、ドクペほどその日の気分によって味の感じ方が変わる飲み物もそうないだろ
って意味だよな?>>829
837829:2011/03/07(月) 20:20:36.74 ID:???
>>835
そう、そう言いたかった。
ペットボトルだと店で売ってる時点で炭酸が抜けてる事があるから、そのときは死ぬほどガッカリ。
838内容量 774ml:2011/03/07(月) 20:50:40.96 ID:uQqA+sSu
瓶のダブリンペッパー美味しい。
839内容量 774ml:2011/03/07(月) 23:59:51.11 ID:dXRENTQM
どこで手に入れてるの?
個人輸入?
840内容量 774ml:2011/03/08(火) 00:05:20.22 ID:???
三重県でドクターペッパーを手にいれる方法を…
某ゲームのせいで飲みたくなってきた
841内容量 774ml:2011/03/08(火) 00:07:38.05 ID:???
何のゲーム?
842内容量 774ml:2011/03/08(火) 00:27:15.93 ID:kNuFNF3l
>>840
通販
843内容量 774ml:2011/03/08(火) 03:51:07.44 ID:???
シュタインズゲートか
844内容量 774ml:2011/03/08(火) 04:11:27.23 ID:RK7Jw4xN
コストコで1ケース1080円で変える俺は勝ち組
毎回3ケース買っちゃうわw
845内容量 774ml:2011/03/08(火) 12:34:24.39 ID:Q47AUpB/
裏山

そのドクペが出てくるというゲームをやってみようかな
846内容量 774ml:2011/03/08(火) 13:28:20.85 ID:???
尼でドクペのペットボトルを閲覧すると
下の「この商品を買った人はこんな商品も買っています」欄にシュタイン関係のゲームや本等のグッツが表示される
847内容量 774ml:2011/03/08(火) 13:43:43.08 ID:???
>>844
コストコってそんなに安いんだ?
普通のドクペ?ダイエット?
848内容量 774ml:2011/03/08(火) 16:47:47.96 ID:Q47AUpB/
ペットボトル?缶?
849内容量 774ml:2011/03/08(火) 21:23:53.46 ID:???
コストコは会員制で、年間費4200円もするんだよ
まぁひと月あたり約350円ってことだから、たくさん飲む人でかつ、
コストコが近所にある人に限っては(送料無料じゃないので)
登録してそこで買ったほうが安くなるかもね。
該当者がどれだけいるかは知らんがな
850内容量 774ml:2011/03/08(火) 23:36:12.08 ID:DyyRf2xj
>>839
個人輸入。送料がバカ高くなるけどね。
851内容量 774ml:2011/03/09(水) 04:03:23.83 ID:Ret2GxMk
>>847
俺もここまで安いとは思わなくてちょっとドキっとしたな。
因みに普通のドクペ ダイエットはもっと安かったかも

>>848
缶だよ 因みに輸入品の方
ペットボトルはすぐにヌルくなって気に入らん!

>>849
コストコは他にも見るものあるしな
会費はさほど気にならないなぁ


まぁ大量にあると調子こいて一日5缶くらい飲んじゃって燃費悪くなるんだけどなw
852内容量 774ml:2011/03/09(水) 04:07:53.88 ID:???
>>851
あなたルートビアスレにも居る人でしょ?
コストコ会費は飲食店でも経営している方以外では、あまりオススメ出来ないかも
853内容量 774ml:2011/03/09(水) 04:15:59.10 ID:Ret2GxMk
>>852
ルートビアも好きだがルートビアスレに行ったことはないぞ
会費云々言われても便利だからつい利用しちゃうのがコストコなんだよなぁ。
854内容量 774ml:2011/03/09(水) 04:19:28.47 ID:???
>>853
それは失礼しました。

コストコ、便利ですよねぇ
855内容量 774ml:2011/03/09(水) 04:25:34.51 ID:Ret2GxMk
>>854
便利だねぇ。
あそこでジャンキーな食べ物を大量買いして
ドクペと一緒に楽しむってのから抜けだせなくなってきているがorz
856内容量 774ml:2011/03/09(水) 06:56:00.43 ID:???
>>151
ドクペ一日5本とかお前大丈夫か?
確実に糖尿病コースまっしぐらじゃねーか
今体重何キロ?
857内容量 774ml:2011/03/09(水) 06:56:25.47 ID:???
>>851だった
858内容量 774ml:2011/03/09(水) 18:30:47.06 ID:Fye/5KY2
>>855
そうなんだよなー。
ちょっと飲みすぎかもしれん

体重は170センチで60キロくらいかな
859内容量 774ml:2011/03/09(水) 18:39:24.56 ID:2Etvxh0I
>>850
個人輸入かぁ・・・
今積んでるドクペなくなったらチャレンジしてみようかな
860内容量 774ml:2011/03/10(木) 20:50:58.78 ID:B9O4hH2T
>>859
合計の値段が商品の数倍になるけど値段を気にしなければチャレンジすべき。
861内容量 774ml:2011/03/10(木) 21:00:51.23 ID:???
170cm 85kgの俺は今日もドクペを2本飲む
862内容量 774ml:2011/03/10(木) 21:14:33.95 ID:???
今無職なんで週に一回だけ風呂上がりにドクペを飲むのが俺の人生唯一の贅沢なんだ
863内容量 774ml:2011/03/10(木) 22:28:29.90 ID:jDIXRMLP
>>862は湯豆腐ゲトー
美味いよ
864内容量 774ml:2011/03/11(金) 09:08:09.59 ID:???
修学旅行先の沖縄の万座毛で飲んだ
865内容量 774ml:2011/03/11(金) 15:02:07.24 ID:???
地震きたー
866内容量 774ml:2011/03/11(金) 19:14:06.29 ID:???
地震で炭酸がぬけた
867内容量 774ml:2011/03/12(土) 02:26:59.07 ID:???
沖縄行ったら自販機ほとんどドクぺ並んでた
しかも500缶
868内容量 774ml:2011/03/12(土) 07:21:37.90 ID:???
>>866
おんなじこと書こうとしてたw
869内容量 774ml:2011/03/12(土) 17:07:28.24 ID:+mpCuUWZ
ペットを一週間で24本消費してた・・・
これってまずいよな?
870内容量 774ml:2011/03/12(土) 19:24:39.76 ID:???
さすがにそれは飲み過ぎや
871内容量 774ml:2011/03/12(土) 20:35:02.37 ID:???
普通に考えて一日一本が限度だろ
872内容量 774ml:2011/03/12(土) 22:25:55.58 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
0:08〜 ふざけんなよぉまた原発の話なんだろ〜どうせ〜
0:39〜 笑えてきた
フジテレビは教育をし直したほうがいいだろ!
873内容量 774ml:2011/03/13(日) 03:58:05.31 ID:/L+yYYF2
これはヒドイ
874内容量 774ml:2011/03/13(日) 17:15:52.15 ID:???
確かにヒドいスレ違いだ
875 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/13(日) 18:41:06.20 ID:???
876 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/13(日) 22:56:03.32 ID:VbVyAXIH
877内容量 774ml:2011/03/14(月) 05:11:35.08 ID:???
>>875-876
せめてテストスレでやってくれないか・・・
878 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/14(月) 14:42:34.15 ID:hzEr4RTC
ごめん
879内容量 774ml:2011/03/15(火) 04:25:02.81 ID:???
初カキコ。

ドクぺのジェリービーンズと
バーベキューソース欲しいんだけど、
何処かで輸入か、販売されてないかなあ。
880内容量 774ml:2011/03/15(火) 18:18:28.68 ID:kHLWIurA
>>879
カルディでジェリビは手に入ったと思う
881内容量 774ml:2011/03/15(火) 18:30:29.68 ID:???
買い置きしていたダイエット・ドクペがあと5缶

通販で購入しようかと思ったけど
ガソリン不足の緊急時に配達させるのは悪いと思い我慢することにした

どうしても飲みたくなったら近所で普通のドクペかうわ
カロリー気にしてるんで1週間で1本くらいかな・・・・・
882 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/16(水) 00:01:09.14 ID:YH0kn4vc
俺も一週間で10本に抑えたいな・・・
先週は飲みすぎた
883内容量 774ml:2011/03/16(水) 19:35:30.67 ID:???
賞味期限の質問なんですが缶の裏に
J0267HX
L31027
と書いてあります。賞味期限はいつまででしょうか?
884内容量 774ml:2011/03/16(水) 22:46:16.06 ID:???
885内容量 774ml:2011/03/17(木) 01:48:48.63 ID:???
カロリーよりも虫歯だよ
一日にコーラとドクペ(500ml)のんだら前歯が虫歯だらけになった
886内容量 774ml:2011/03/17(木) 03:13:38.79 ID:???
前歯の虫歯って経験ないな・・
887内容量 774ml:2011/03/17(木) 13:01:34.89 ID:???
一日一本くらいなら普通のドクペでも平気?
ダイエットは味が微妙とあったからあまり買う気がしないんだが
888内容量 774ml:2011/03/17(木) 18:17:44.46 ID:???
>>884
それ俺がネタで適当に書いたやつだ。すまんw
889内容量 774ml:2011/03/18(金) 15:53:35.79 ID:???
数ヶ月飲んでないな。早く家に帰って飲みたいのだがこの惨状ではな...
890内容量 774ml:2011/03/19(土) 01:48:14.60 ID:???
ビレバンで買ってきたよAmazonじゃいつ配送になるかわからんし
891内容量 774ml:2011/03/19(土) 09:06:11.08 ID:???
大阪でドクペが全く売ってなくて困る
892内容量 774ml:2011/03/19(土) 18:59:35.66 ID:???
amazonのマーケットプレイスで頼んだけど遅すぎたからほかで買ったぞ
893内容量 774ml:2011/03/19(土) 19:00:28.13 ID:???
1日2本までなら・・・
894内容量 774ml:2011/03/19(土) 19:45:06.70 ID:???
ドクターペッパーチェリーこわごわ飲んでみたら何か美味いと思ってしまった
895内容量 774ml:2011/03/20(日) 03:26:35.37 ID:???
にしてもトッポってすげえよな、最後までチョコたっぷりだもん。
896内容量 774ml:2011/03/20(日) 16:22:00.61 ID:???
近くのスーパーにトッポ売ってなかったんだけど買い占めたのお前か?
897内容量 774ml:2011/03/23(水) 03:46:33.90 ID:???
最近元気ないな
898内容量 774ml:2011/03/23(水) 14:35:18.16 ID:???
飲みかけで寝ちゃって
朝起きた時の炭酸抜けたペッパーの
せつなさは異常
899内容量 774ml:2011/03/23(水) 14:38:41.79 ID:???
しかも、二夜連続
900内容量 774ml:2011/03/23(水) 19:16:12.37 ID:???
>>898
あるあるw
炭酸の抜けたドクペ悲しいよね…
901内容量 774ml:2011/03/23(水) 20:06:23.04 ID:1zZhf2N8
ありがとう99ショップ
902内容量 774ml:2011/03/23(水) 21:18:01.01 ID:???
水が飲めないならドクペを飲めばいい
903内容量 774ml:2011/03/23(水) 23:04:40.36 ID:???
ドクペで米炊くか
904内容量 774ml:2011/03/23(水) 23:40:23.96 ID:???
>>902
実践中
905内容量 774ml:2011/03/24(木) 04:34:29.36 ID:???
チェリー買ってみる
906内容量 774ml:2011/03/24(木) 06:26:08.25 ID:???
チェリーって何処で売ってるんだ@大阪
907内容量 774ml:2011/03/24(木) 07:53:43.13 ID:tn3RKPqn
ドンキ
全く味の違いがわからなかった
908内容量 774ml:2011/03/24(木) 14:30:41.77 ID:T1lxGurl
三大炭酸飲料 コカコーラ 三ツ矢サイダー ともう1つは
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300939533/l50
909内容量 774ml:2011/03/24(木) 18:18:38.94 ID:???
魔スレだと
910内容量 774ml:2011/03/25(金) 03:24:54.66 ID:???
>>906
俺は近場に売ってないから通販で買うよ

>>907
mjd?
911内容量 774ml:2011/03/25(金) 17:55:30.82 ID:/zyp+mB3
今夜 第二Gだけ 停電だってさ・・・・。
しょうがない ドクペ ちびちび飲みながら
再開待つか
912内容量 774ml:2011/03/25(金) 19:05:58.16 ID:???
2Gだけど何故か停電しない
913内容量 774ml:2011/03/25(金) 19:18:22.62 ID:???
>>911
ちびちび飲んだら炭酸抜けておいしくないやん
914内容量 774ml:2011/03/25(金) 20:15:51.82 ID:BXyadxAq
被災地にドクターペッパーの差し入れをしようぜ
915内容量 774ml:2011/03/25(金) 22:50:10.97 ID:???
何の嫌がらせだ
916内容量 774ml:2011/03/25(金) 23:13:55.47 ID:???
あっちはまだ寒くて暖かい飲み物の方が喜ばれそうだしな

ホットドクペにすればいいか
917内容量 774ml:2011/03/25(金) 23:23:14.61 ID:???
水分とカロリーをとれて、短時間で吸収するから、救援物資としては優秀なんだよ。
918内容量 774ml:2011/03/25(金) 23:27:29.12 ID:???
それなら普通のコカコーラの方がいいのではないかとw
919内容量 774ml:2011/03/25(金) 23:32:24.31 ID:???
そこはもう趣味の問題だろ。

まぁ、同士を救うのならドクターペッパーを送れば、
周りは皆が嫌って独り占め出来るだろう。
920内容量 774ml:2011/03/26(土) 01:41:50.47 ID:???
震災後一度もドクペを口にしていない
そろそろ禁断症状が・・・
早くドクペを美味しく飲める世の中になって欲しいな
921内容量 774ml:2011/03/26(土) 03:11:27.06 ID:???
コカコーラは歯が溶ける
922内容量 774ml:2011/03/26(土) 13:43:51.45 ID:???
口に含んだまま1日過ごしたら、溶けるだろうね。
でもその前に脱水症状になるかな。
923内容量 774ml:2011/03/26(土) 16:23:56.55 ID:???
甲子園見てたらドクペ二本も飲んでしまった
924内容量 774ml:2011/03/26(土) 23:37:36.65 ID:???
ドクペ辞めたら不眠症が治りました!
925内容量 774ml:2011/03/27(日) 00:47:52.92 ID:???
ジュピター、ちょっと足を伸ばして別店舗へ行ったらドクペがあった
1ヶ月ぶりのドクペウマー
926内容量 774ml:2011/03/27(日) 16:41:46.60 ID:???
シュタゲアニメ化でドクペ品薄になったりしてw
飲まないと死んじゃうフリークなみんなは今のうちに買いだめしとけ!
927内容量 774ml:2011/03/27(日) 21:29:43.01 ID:???
>>926

ドクペは飲み手を選ぶから素人は一回飲んでそれっきりが多いはず。

そうでなければ、ドクペはもっと売れているはず。
928内容量 774ml:2011/03/27(日) 22:44:27.41 ID:???
よくそのゲーム話題に上がるけど面白いの?
929内容量 774ml:2011/03/27(日) 23:35:07.24 ID:???
素人(笑)何か勘違いしちゃってそうww
930内容量 774ml:2011/03/27(日) 23:39:26.72 ID:???
>>928
人によるんじゃねw
俺は面白いと思ったよ
931内容量 774ml:2011/03/28(月) 01:26:01.82 ID:LCaLnjTE
シュタゲ?糞ゲーだぞ。
いわゆるギャルゲーってやつ。
話しを聞きながらAボタン連打。
932内容量 774ml:2011/03/28(月) 01:29:23.75 ID:???
まぁ元々そういうゲームやってる人の中では評判なんじゃないの?

それよりジュピターにチェリーフレーバーを置いてほしいわぁ…
933内容量 774ml:2011/03/28(月) 01:37:30.85 ID:???
>>931
なるほど。thx
934内容量 774ml:2011/03/28(月) 01:54:19.29 ID:???
人によるんだな
935内容量 774ml:2011/03/28(月) 02:25:36.27 ID:XHrcra+G
一口飲んで捨てた、こんな不味い薬を飲んだのは初めてだった。
イソジンに似てると思う。
936KAGEROU ◆YOUEN9qktw :2011/03/28(月) 02:36:41.40 ID:???
ひどすぎワロタ
937内容量 774ml:2011/03/28(月) 02:41:18.65 ID:???
だが一週間後、ドクペが病み付きになって毎日飲んでいる>>935はここの住人になっているのであった
938内容量 774ml:2011/03/28(月) 03:03:39.23 ID:???
そして一ヶ月後、ドクペ中毒になって毎日5本飲んでいる>>935はこのスレのコテハンになっているのであった
939内容量 774ml:2011/03/28(月) 03:45:01.13 ID:LCaLnjTE
500mlのドクぺを2本買ってきた。
1本95円。安い?高い?普通?
940内容量 774ml:2011/03/28(月) 04:33:09.38 ID:???
高い…というか安く無いと思う
俺はダイエット350mlを一本当たり50円で買ってる
安い?高い?普通?
941内容量 774ml:2011/03/28(月) 04:43:00.64 ID:???
関東では100円ローソンで500ml=100円
942内容量 774ml:2011/03/28(月) 10:21:10.52 ID:???
うちの方ではスーパーで98円
以前88円で売ってたところもあったけど今は98円

ひと缶50円っていいよなぁ羨ましす
943内容量 774ml:2011/03/28(月) 13:12:00.96 ID:???
>>941
100円ローソンは税込105円だぞ☆
944内容量 774ml:2011/03/28(月) 14:03:54.92 ID:???
>>943
どこに税込み100円って書いてある?
バカなの?死ぬの?
945内容量 774ml:2011/03/28(月) 14:27:41.34 ID:???
うわっ苦しい言い訳w
946内容量 774ml:2011/03/28(月) 16:19:00.72 ID:???
>>943
ところで他の価格についてはどう思う?誰も税込みだ税抜きだって
書いてないがよ?w
947内容量 774ml:2011/03/28(月) 18:23:58.28 ID:???
>>943
かまってもらいたいのはわかるが
頭が悪すぎる書き込みはやめてくれないか?
948内容量 774ml:2011/03/28(月) 19:18:01.80 ID:???
今まで置いてなかった近所のイオンが突然98円で売り出した@千葉
949内容量 774ml:2011/03/28(月) 19:23:38.32 ID:???
>>948
利根川コカコーラボトラーズだから水源は・・・・・
950内容量 774ml:2011/03/28(月) 19:24:48.15 ID:???
>>943
100円ローソンに「105円ローソンに名前を直せ!」って言って来いよw
951内容量 774ml:2011/03/28(月) 21:31:19.97 ID:???

        ┌─┐     _i           ^'   /   __
 ┌─┐    ├‐     _                       ̄ ̄  /        ┌┴┐
  |ニニニ|     二l_  /                        \         |ニニニ|
  フ~[_,     ‐┘_                               ノ┬‐   └─┘
        ┼ /_ \              /|  ,            ノ     ┌┴┐
 ┼ ┬┐ 田 _l工工l_             / ! / ヽ         |\         ̄  工
  `ー/ J  ┼ | | ||           |  /―i‐,<、 \      |   ノ二l    ̄ |┼|
   ´                         | ./,,... iム二_ヽ、 ヽ   |    /   /  六
  フ|/l  ┌┐|三!      / | ,ヘ  /.V    \_‘'〈   ( \  i           ┌─┐
  /´ !  し  |二!.|\/   | ,ィ´ |/ `y ,.  ... ..   ̄ _入  \!  ノニl├    | 口|
         └┘レ´\   Y 入 `'      ,,,   ,-=ニ三三弐;、     /.|   .└─┘
  ┼ ヽ   ーっ``   //ト‐┬===ニi,     !三三三三彡’             米 ノ-
  /  d、    (_        |三三三三ミ=、 |三三三ニ/        フ|/l     女 乂
                /    ヘ/ニニ',三三三三ニ三三三三|      /´!  し
  |   |   十    ̄/    /二ニニ' ,ニ三三三三三三三/               ‐┼┐\``
  し   /   ┼   // ./ニニニニニニ>-=三三三三三/       ┼ ``  .  ノ ,ノ
           ー' /三三三=-ニニニニニ二>-二三三ソ        |  こ
          /三三三三三三\二二二二ニ,'               ・
        /三三ニ=ニ三三三三\ニニニニニ/                   ・
       /三彡'´ ___  \三三三 ヘ ニニニ/                  ・
        i三ニ′/ _  ヽ  V,三三三ヘ ニニ{
       lニニ| /  /  )  |  |三三三三ヘニニ\
952KAGEROU ◆YOUEN9qktw :2011/03/28(月) 21:40:29.75 ID:???
ちょっと突っ込まれただけでここまで必死になるものなのか?ww
久々に爆笑させて貰ったわwww
953内容量 774ml:2011/03/28(月) 21:45:57.05 ID:???
バカはルートビアでも飲んでろ
リステリンの味がして旨いぜ
954内容量 774ml:2011/03/28(月) 22:44:37.26 ID:???
いまさらだが深夜にこれ飲んだら寝れねーだろ
955内容量 774ml:2011/03/29(火) 01:31:45.88 ID:???
えっ?w
956内容量 774ml:2011/03/29(火) 02:31:16.50 ID:???
>>955
>954は、「カフェインが入っているから」って意味じゃないのかな?
957内容量 774ml:2011/03/29(火) 03:39:22.02 ID:???
文盲が一匹いるな
958内容量 774ml:2011/03/29(火) 04:11:13.99 ID:???
>>953
ルートビアもうまいぜ!
959内容量 774ml:2011/03/29(火) 15:05:14.38 ID:???
>>958
「飲む湿布薬」はマジ無理。

インカコーラうまいぜ!
960内容量 774ml:2011/03/29(火) 20:10:17.15 ID:???
>>959
胃薬の代わりにいいぜ!
スースーするもん!
961内容量 774ml:2011/03/30(水) 09:10:14.75 ID:???
会社の先輩に教えてもらったが

ゲロ吐く直前に、サク○ン飲んでからスプラッシュすると
咽がスースーして爽やかな気持ちになれるよ

胃酸で食道もやられなし
962内容量 774ml:2011/03/30(水) 09:20:03.69 ID:???
ゲロ吐いてからサクロン飲めよ
963内容量 774ml:2011/03/30(水) 22:24:34.96 ID:jL30KMwc
どこにも売ってない!!
埼玉で売ってるとこないの?
コンビニとかさ
964内容量 774ml:2011/03/30(水) 22:28:08.43 ID:jL30KMwc
どういう味か気になってしようがない!!
世界最古の炭酸飲料でコーラより歴史が古いんだぜ?!
コーラ好きのオレは気になってしようがない
965内容量 774ml:2011/03/30(水) 22:44:03.37 ID:???
埼玉なら利根川コカコーラボトラーズの圏内だから
ローソン100円ショップとかドンキホーテで買えそうな気がする
966内容量 774ml:2011/03/30(水) 23:25:52.25 ID:jL30KMwc
一件だけど100円ローソンには無かったな〜
967内容量 774ml:2011/03/30(水) 23:38:19.99 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
968内容量 774ml:2011/03/31(木) 12:24:09.28 ID:OIG1vStN
やっと飲んだぜ!
杏仁豆腐そのままだなw
969内容量 774ml:2011/03/31(木) 17:22:58.88 ID:3UEcyhs4
>>963
ローソン100、ドン・キホーテ、マミーマート、グルメシティ。
でも今は売り切れ
970内容量 774ml:2011/03/31(木) 17:43:21.48 ID:???
通販にあるダイエットドクターペッパーがどれも賞味期限が一週間から一ヶ月しかないんですけど
賞味期限がながいダイエットドクターペッパーは売ってませんか?
971内容量 774ml:2011/03/31(木) 18:32:57.27 ID:???
今月と来月はダイエット・ドクペを買わずに
その分の金額を東日本震災に募金することにした。

先月の残り3缶。
まいにちミネラル麦茶で我慢してる。

4月中に3回・・・・どこで飲むか・・・・・
972内容量 774ml:2011/03/31(木) 20:26:28.12 ID:???
北米で売ってるペットボトルの蓋裏にコードが印刷されてるみたいなんだが、
日本で売ってる分にも印刷されてる?
973内容量 774ml:2011/04/01(金) 02:24:45.73 ID:???
NEWERAからドクターペッパーの帽子出てっぞ!
974普通:2011/04/01(金) 11:07:48.71 ID:In3zIZvx
ドクペうめぇ
975内容量 774ml:2011/04/01(金) 13:25:50.69 ID:???
最近チェリーばっかりだからそろそろ本家飲みたい
976内容量 774ml:2011/04/01(金) 14:11:39.89 ID:???
977内容量 774ml:2011/04/01(金) 15:51:18.20 ID:???
生め
978内容量 774ml:2011/04/01(金) 15:51:30.49 ID:???
埋め
979内容量 774ml:2011/04/01(金) 15:51:43.66 ID:???
埋め
980内容量 774ml:2011/04/01(金) 15:52:06.42 ID:???
 
981内容量 774ml:2011/04/01(金) 15:52:19.95 ID:???
 
982内容量 774ml:2011/04/01(金) 16:46:00.11 ID:???
なんだよ初恋の味って
983内容量 774ml:2011/04/01(金) 17:03:22.58 ID:???
984内容量 774ml:2011/04/01(金) 17:21:54.14 ID:???
なるほど青春のフレーバーってことですね
985内容量 774ml:2011/04/01(金) 19:07:10.82 ID:???
ume
986内容量 774ml:2011/04/01(金) 19:07:22.24 ID:???
埋め
987内容量 774ml:2011/04/01(金) 19:07:37.18 ID:???
埋め
988内容量 774ml:2011/04/01(金) 19:07:53.81 ID:???
埋め
989内容量 774ml:2011/04/01(金) 19:08:27.90 ID:???
埋め
990 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/01(金) 19:24:34.08 ID:???
産めってんぢゃねぇよ
991 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/01(金) 19:26:58.14 ID:???
つか2リットルペット堕せよ
992内容量 774ml:2011/04/01(金) 19:53:17.89 ID:???
そんなことしたらぽまいら太っちゃうだろw
993内容量 774ml:2011/04/01(金) 19:57:32.15 ID:???
いや
このスレの住人は8割既にピザデブっすから
994内容量 774ml:2011/04/01(金) 20:07:49.44 ID:???
ダイエット・ドクペなら問題なし
995内容量 774ml:2011/04/01(金) 20:19:28.92 ID:???
横浜のビックカメラ近くの自販機に缶ドクぺが復活した!
996内容量 774ml:2011/04/01(金) 20:31:07.82 ID:???
埋め
997内容量 774ml:2011/04/01(金) 20:32:14.53 ID:???
埋め
998内容量 774ml:2011/04/01(金) 20:32:37.49 ID:???
埋め
999内容量 774ml:2011/04/01(金) 20:33:18.00 ID:???
埋め
1000内容量 774ml:2011/04/01(金) 20:39:13.22 ID:???
1000ならチェリー味が日本で売られる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。