【深夜に】 ドクターペッパー 7本目 【プシュッと】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
ドクペについて熱く語りましょう!!

製品ページ:ドクターペッパー The Pepper Chix
ttp://www.drpp.jp/

コカコーラ製品情報:ドクターペッパー コカ・コーラ
ttp://www.cocacola.co.jp/products/lineup/drpepper/

前スレ
【毒ペ】ドクターペッパー 6本目【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1199260330/

Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC

関連?スレ
ドクターペッパー位置いとけよ!特に関西!@ソフトドリンク
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1072867597/

ドクターペッパーはメタル@HR・HM (ハードロック・ヘヴィメタル)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1218898136/

ポーション・ドクターペッパー・メッコール@シベリア超速報
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1142293681/
2内容量 774ml:2008/11/16(日) 05:55:26 ID:???
過去スレ
【毒ペ】ドクターペッパー 5本目【マンセー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1162031176/
【毒ペ】ドクターペッパー 4本目【マンセー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1120892726/
【後味】ドクターペッパー 3本目【爽快】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1088373464/
【後味】ドクペ(゚д゚) ウマー 2本目【爽快】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/juice/1031634219/

http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011755910/
3内容量 774ml:2008/11/16(日) 06:02:26 ID:???
勝手に以下を変更させていただきました

関連?スレ
ドクターペッパー総合スレ@PCアクション
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1153726498/

ドクターペッパーはメタル@HR・HM (ハードロック・ヘヴィメタル)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1218898136/

【】内とスレタイに半角スペース入れました
4内容量 774ml:2008/11/16(日) 06:05:38 ID:???
× 【】内とスレタイに半角スペース入れました
○ 【】内の変更とスレタイに半角スペースを入れました

スレ汚しスイマセンでした
5内容量 774ml:2008/11/16(日) 07:10:40 ID:???
otu
6内容量 774ml:2008/11/16(日) 11:40:13 ID:???
風呂上がりのドクペ馬すぎ。
7内容量 774ml:2008/11/17(月) 00:16:57 ID:???
>>1
乙ペ
8内容量 774ml:2008/11/17(月) 01:32:10 ID:???
前スレってなんで落ちたん?カキコが少なかったわけでもないと思ったんだけど
9内容量 774ml:2008/11/17(月) 15:39:59 ID:???
新スレか
>>1
10内容量 774ml:2008/11/19(水) 14:15:39 ID:???
>>1
11内容量 774ml:2008/11/19(水) 19:51:58 ID:???
コカ・コーラやペプシですら本スレがないこの板で7までいったのがすごい
12内容量 774ml:2008/11/20(木) 03:53:48 ID:???
>>1乙ターペッパー
ペットボトルのドクペより缶のドクペのほうがおいしいと思うのじゃが気のせいだろう
13内容量 774ml:2008/11/21(金) 12:01:02 ID:???
ガンズアルバムで全米国民にDr.ペッパー
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20081121-431748.html
   米ロックバンド、ガンズ・アンド・ローゼズの17年ぶりの新アルバム「チャイニーズ・
  デモクラシー」の初回出荷枚数が全世界で400万枚となり、今年最多になることが20日、
  分かった。22日に世界同時発売。全米では初回出荷枚数200万枚で、早くも今年NO・1
  売り上げの見込みだという。
   同バンドは毎年のように復活がうわさされていたが、ようやく制作期間14年、総制作費
  14億円も掛けた新作が完成した。アメリカでは、今年初頭に飲料会社ドクターペッパー社が
  「ガンズが年内に新作を出したら、全米国民にドクターペッパーをおごる」と大風呂敷を広げ、
  今回「仕方がない。おごります」と約束を実行するはめになった。
   アルバム発売日の22日以降、ド社のHPにアクセスして登録するとクーポン券が発行され、
  それをプリントアウトして商店に持ち込むと、ドクターペッパーと交換できるという。アメリカの
  人口は約3億人。全員が1本80セント(約76円)の同商品と交換すると、概算で228億円に
  達する。
   また、収録曲の「IF THE WORLD」は、レオナルド・ディカプリオとラッセル・クロウの
  主演映画「ワールド・オブ・ライズ」(12月20日公開、リドリー・スコット監督)のエンディング曲に
  決定した。発売前から話題は十分で、発売週の結果が注目される。
14内容量 774ml:2008/11/21(金) 16:18:59 ID:???
いつもなら週に三本ぐらいしか飲まないドクペなのに
今日は一日で二本も飲んでしまった

うまいんだから仕方ない
15内容量 774ml:2008/11/22(土) 02:54:47 ID:???
うん仕方ない
16内容量 774ml:2008/11/23(日) 17:06:10 ID:???
ドクペで亜鉛を飲んでるんだが、いいんだろうか
17内容量 774ml:2008/11/24(月) 00:24:16 ID:???
とどの詰まりただのブドウ糖液だから大丈夫
18内容量 774ml:2008/11/24(月) 11:43:10 ID:???
福島県郡山市付近で手に入らないかな
久しく飲んでないので、少々禁断症状気味です。
19内容量 774ml:2008/11/24(月) 13:15:32 ID:???
週一でしか飲めないのは辛い
20内容量 774ml:2008/11/25(火) 00:12:27 ID:???
今日 給料日ww
買いだめするぞ〜〜
21内容量 774ml:2008/11/26(水) 00:50:23 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!
22内容量 774ml:2008/11/26(水) 10:40:47 ID:???
いかん! 買いだめしてきたのに
すでに 5本 飲んでしまった・・・。
23内容量 774ml:2008/11/27(木) 17:25:45 ID:???
ジャパンで59円だよ〜
24内容量 774ml:2008/11/28(金) 00:50:44 ID:ASYQ9a5P
月に一度 インターネットで500ミリを24本買う 俺の水分補給は95%ドクターペッパー
25内容量 774ml:2008/11/28(金) 04:02:40 ID:???
早朝にプシュッとドクペがうまい!さむい!
26内容量 774ml:2008/11/28(金) 23:24:32 ID:ZBdW83sS
味も匂いもラジコンエンジンの燃料でした・・ニトロベンゼンの味だが安息香酸が入ってるからあたらずとも遠からじなのかな
27内容量 774ml:2008/11/29(土) 00:35:32 ID:???
コップで飲んでも、ペットボトルと缶て同じ味?
28内容量 774ml:2008/11/29(土) 00:49:09 ID:???
>>27
そういえば、缶とペットボトルをコップに入れて飲み比べてみたことなかった・・・。
ドクペ自体貴重品な気がするから、一緒に飲むのはためらわれてた
やってみるわ
29内容量 774ml:2008/11/29(土) 17:20:25 ID:???
>>24
月に1c/sじゃ毎日飲めないお
30内容量 774ml:2008/11/29(土) 20:25:18 ID:???
確かに美味いよ
31内容量 774ml:2008/11/30(日) 17:50:45 ID:???
ドクペとハッピーターンは翌日以降のために取っておこうと思っても
気がついたら胃袋に収まってるから困る
32内容量 774ml:2008/12/02(火) 01:21:41 ID:???
ドクターペッパーは無罪だよね?
33内容量 774ml:2008/12/02(火) 03:24:04 ID:???
ガンズも裁判までしなくても良いのにね〜
結果的には宣伝になったわけだし、こんなことすると器が小さいと思われてしまう
34内容量 774ml:2008/12/02(火) 04:42:21 ID:???
kwsk
35内容量 774ml:2008/12/02(火) 04:53:59 ID:???
36内容量 774ml:2008/12/02(火) 19:35:32 ID:???
まあ、あれだな。
アメリカだな。
37内容量 774ml:2008/12/02(火) 22:56:39 ID:???
アメリカかあ・・
ドクペ発明までは良かったんだけどなあw
38内容量 774ml:2008/12/03(水) 10:22:51 ID:???
どうせなら ドクペ発売してる 全ての国で 
奢ってくれれば・・・。なんてしたら 潰れるか
39内容量 774ml:2008/12/03(水) 11:58:44 ID:???
でもバカだよなあ
世界中のドクペファンを敵に回して
俺なんてドクペがああ言ってたからガンズ買おうと思ってたのに
こんなセコいバンド多分もう一生聴かねえな
40内容量 774ml:2008/12/04(木) 12:46:30 ID:???
俺なら菓子折持ってお礼に行くな
そのついでに7UPも2ケースくらい買って帰る
ドクペはSHOP99で販路が広がっていつでも買えるのに、
7UPはサントリーが力入れてないのか全然買えなくて困る
41内容量 774ml:2008/12/05(金) 02:16:09 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!

煎餅食いながら飲んでみたが全然会わんな
42内容量 774ml:2008/12/05(金) 06:57:45 ID:???
俺は柿の種食いながらドクペ飲むよ
43内容量 774ml:2008/12/06(土) 23:26:50 ID:???
ドクペをネットで買ってる人どこで買ってる??
できれば国産がいいんだが
44内容量 774ml:2008/12/07(日) 00:44:14 ID:???
年末年始に備えてコストコでドクペ4箱(96本)買ってきた
多少人に分けたりする分もあるけど、これで安心して年を越せそう
45内容量 774ml:2008/12/07(日) 15:56:05 ID:???
46内容量 774ml:2008/12/07(日) 23:53:08 ID:???
風呂上がりのドクターペッパーうめえぇえ
47内容量 774ml:2008/12/08(月) 06:44:16 ID:???
風呂に浸かりながらシャワー浴びながら呑むよクールダウン
48内容量 774ml:2008/12/08(月) 14:46:29 ID:???
久しぶりに買ってきた
やっぱ、うめぇな
49内容量 774ml:2008/12/08(月) 16:29:44 ID:???
このスレって1人か2人で回してるよね・・・
50内容量 774ml:2008/12/08(月) 21:39:38 ID:???
>>49
いやいや もっと住人いるよ
51内容量 774ml:2008/12/08(月) 22:05:40 ID:???
ま、一人だろうと二人だろうと

どうでもいいよね
52内容量 774ml:2008/12/09(火) 08:04:14 ID:???
十レスあたり三、四人くらいってとこじゃね?
53内容量 774ml:2008/12/10(水) 06:41:12 ID:???
ROM含めると20人位居るんじゃない?
54内容量 774ml:2008/12/10(水) 12:16:02 ID:???
もう少しはいるな
55内容量 774ml:2008/12/10(水) 12:18:59 ID:???
俺もいるよ
56内容量 774ml:2008/12/10(水) 13:52:33 ID:???
ここまで自演
57内容量 774ml:2008/12/10(水) 20:43:03 ID:???
おれもいるよ
58内容量 774ml:2008/12/11(木) 02:03:25 ID:???
sageるとID隠れるのがな
59内容量 774ml:2008/12/11(木) 16:58:55 ID:???
なんでsageるとID隠れるんだろ?
60内容量 774ml:2008/12/11(木) 22:56:09 ID:???
ROMってました

せっかくなので‥
本日スタート、ドクターペッパー日記
本日1本(500pet)
累計1本(0.5L)
61内容量 774ml:2008/12/12(金) 00:11:46 ID:???
残り1本になってしもた
ダイエットドクターペッパーて味は薄かったりするのかな?
62内容量 774ml:2008/12/12(金) 14:44:07 ID:wgq3s0EJ
ノドが乾いてる時に飲むドクターペッパーうめええ
63内容量 774ml:2008/12/12(金) 16:51:04 ID:???
>>58-59
sageなくても、目欄に文字入れればおk
64内容量 774ml:2008/12/12(金) 23:14:49 ID:???
>>62
私は満腹の時に飲みたくなる
特に白米をたくさん食べたあとに
65内容量 774ml:2008/12/13(土) 14:03:00 ID:???
ダイエットはまずいぜ
66内容量 774ml:2008/12/14(日) 01:30:43 ID:???
チラ裏日記

昨日2本(500pet)
累計3本(1.5L)

今夜はこれから飲む予定
67内容量 774ml:2008/12/14(日) 12:19:51 ID:???
時々飲み物が全部コーラの自販機あるよな
あれのドクターペッパー版があっても良さそうなのに何処にも無い
何故なんだ・・・
68内容量 774ml:2008/12/14(日) 13:03:07 ID:???
>>67
某エクストリーム系のジム(?)にある自販機は一時凄かったよ
69内容量 774ml:2008/12/15(月) 00:33:17 ID:???
>>67
そんなものがあれば迷わず巡礼に行く
70内容量 774ml:2008/12/15(月) 15:30:04 ID:???
チラ裏日記

日曜3本(500pet)追加
累計6本(3.0L)
71内容量 774ml:2008/12/16(火) 14:13:53 ID:???
チラ裏日記

昨日1本今1本(500pet)追加
累計8本(4.0L)

メモ
お雑煮とドクターペッパーはあまり合わない
72内容量 774ml:2008/12/16(火) 15:08:45 ID:???
おz%8
73内容量 774ml:2008/12/18(木) 01:08:29 ID:???
チラ裏日記

昼間に2本(500pet)追加
累計10本(5.0L)

これから残業の続き
3本目に逝ってしまうかどうか‥

メモ
やきいも と ドクターペッパーはまぁまぁ
ただ、飲みながら食べるってもんではない
74内容量 774ml:2008/12/18(木) 01:57:28 ID:???
やっぱドクペにはピザだな
メタボ一直線だけど
75内容量 774ml:2008/12/18(木) 02:21:25 ID:???
小人数で回転させるスレってマンネリになるよね
76内容量 774ml:2008/12/18(木) 06:49:27 ID:???
>>75
仕方ないんじゃない?
ドクペ好きの人、あまり多くないし
77内容量 774ml:2008/12/18(木) 09:26:40 ID:???
回転させるのが目的じゃないからいいんだよ
むしろ全スレ「ドクペウマー」の同一内容でもいいくらいだ
78内容量 774ml:2008/12/18(木) 11:10:02 ID:???
ドクペ 最高〜!!
79内容量 774ml:2008/12/18(木) 11:42:15 ID:JotcnANT
風邪で寝込んでるけどドクターペッパー美味しいね(^q^)
80内容量 774ml:2008/12/18(木) 16:13:45 ID:???
をだいじに。
81内容量 774ml:2008/12/18(木) 19:21:06 ID:???
おかゆにドクペを隠し味で加えると美味しいんだよ
ここだけの秘密ね

あとここの住人的には煮物に使える筈だ
82内容量 774ml:2008/12/18(木) 23:04:58 ID:???
>>79
ホットドクペ で 身体あっためて休んでください

お大事に
83内容量 774ml:2008/12/19(金) 07:59:26 ID:???
>>81
煮物ではないのだが‥
ドクターペッパーを0℃〜-1℃位にキンキンに冷やした状態にして
飲むのが好きなんだけど、加減を間違うと凍ってしまうことも
一旦、凍らせると炭酸が抜けてしまい、不味くて飲むに値しなくなってしまう
とは言え、棄てるには忍びないので、一度、鍋で煮出したことがあるw

いかにも、身体に悪そうな物体に変化した orz



チラ裏日記

一昨晩はガマンに成功
昨日1本(500pet)追加
累計11本(5.5L)
84sage:2008/12/19(金) 17:50:59 ID:mFOn73MM
テキサス行ってついにあのダブリンドクターペッパー飲んだ。
4本持って帰ってきた。これは正月に飲む予定
85内容量 774ml:2008/12/20(土) 01:09:09 ID:???
この年になってハマりました。
もうすぐ誕生日なのでプレゼントに500ペットを2ケースおねだりしてみます。
86内容量 774ml:2008/12/20(土) 02:30:22 ID:???
>>84
これは俺らに対する招待状かな?
どこ集合?
87内容量 774ml:2008/12/20(土) 06:32:46 ID:???
今日一箱かってくるんだぜYATTA
88内容量 774ml:2008/12/20(土) 10:55:08 ID:???
>>85
どの年だよw
89内容量 774ml:2008/12/20(土) 20:51:48 ID:???
ヴィンテージイヤーに決まっているだろ
90内容量 774ml:2008/12/20(土) 22:53:48 ID:???
チラ裏日記

昨日1本今日今のとこ1本(共に500pet)追加
累計13本(6.5L)


F1を観ながらのドクターペッパーは旨いねぇ
91内容量 774ml:2008/12/21(日) 18:37:06 ID:???
レジェンド見てたのか
F1は昔の方が面白かったしな
92内容量 774ml:2008/12/22(月) 01:16:24 ID:???
>>91
はい
レジェンドです
来週はいよいよ鈴鹿で初開催の日本GPです

ってスレチスマソ

さらにチラ裏日記

今日2本(500pet)
累計15本(7.5L)

ゴルゴ観ながらのドクターペッパーもなかなか
93内容量 774ml:2008/12/23(火) 21:25:57 ID:???
そろそろ、年末年始の品切れに備えて備蓄をしないと‥

チラ裏日記

昨日1本(500pet)
累計16本(8.0L)

今日はこれから飲みます♪
94内容量 774ml:2008/12/24(水) 03:36:49 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!
95内容量 774ml:2008/12/24(水) 06:08:50 ID:???
せっかくだしドクペにはいっている材料当てようぜ!
96内容量 774ml:2008/12/24(水) 15:00:09 ID:???
じゃあ、カラメル色素
97内容量 774ml:2008/12/24(水) 16:32:54 ID:???
おまいらクリスマスにドクペ飲まんでいつ飲むんだ?
98内容量 774ml:2008/12/24(水) 19:12:08 ID:???
夢の中
99内容量 774ml:2008/12/24(水) 20:42:39 ID:???
100内容量 774ml:2008/12/24(水) 21:31:55 ID:???
メインディッシュにドクペを
デザートにルートビアをごちそうになりました
もうお腹パンパンですおいしかった
101内容量 774ml:2008/12/25(木) 13:11:43 ID:???
ケーキもご馳走もなかったけどドクペだけで僕は幸せだ。

ところで久々にドクペ買ったんだけどいつからパッケージ変わったんだ?
102内容量 774ml:2008/12/25(木) 21:36:35 ID:???
愛用の自販機からオネェが消えたのは2ヶ月くらい前かな
103内容量 774ml:2008/12/26(金) 00:51:51 ID:2kLQHRzu
今年のドクペの絵はグロふざけていて最悪だ。
前のエロいねえちゃんの方がまだましだったな。
「ポップで楽しい独自の世界観を打ち出したパッケージデザインが、
個性的で自由闊達な若い世代にはぴったりです。」がメーカーの
謳い文句だから、おじんの俺には分からんだけかも知れんがね。
104内容量 774ml:2008/12/26(金) 01:40:45 ID:???
ちょっと前は、SPEEDのお姉ちゃんがイラスト書いてたりしたよね


チラ裏日記

一昨年1本の予定が結局2本
昨日2本今日1本(500pet)
累計21本(10.5L)
105内容量 774ml:2008/12/26(金) 18:07:50 ID:f7f05TM3
ドクぺなぜか家の近くにいっぱい売ってるwあの風味はたまらないな
106内容量 774ml:2008/12/26(金) 18:27:06 ID:???
年越し ドクペ で
ルネッサ〜〜ン
107内容量 774ml:2008/12/27(土) 12:26:35 ID:???
ドクペ、なんでこげんうまいとや?
108内容量 774ml:2008/12/27(土) 16:29:49 ID:???
まだあの目玉なの?
109内容量 774ml:2008/12/27(土) 19:11:59 ID:???
ドクペの一番旨い温度ってきっとあると思うんだ。
110内容量 774ml:2008/12/27(土) 21:10:52 ID:???
俺はまずあのラベルをはずしてから飲む、次は美少女系でよろ。
111内容量 774ml:2008/12/27(土) 21:58:20 ID:???
>>109
>>83に書いたけど、俺は凍るギリギリまで冷やすのが好き
冷蔵庫ではチルドルームが定位置
過冷却気味なドクターペッパーをゆっくりゆっくり開けて飲むのが至福の時


チラ裏日記

昨日2本(500pet)追加
累計23本(11.5L)

>>104
一昨年‥orz
112内容量 774ml:2008/12/27(土) 22:31:08 ID:???
>>110
なんなんだろうねあれ
113内容量 774ml:2008/12/27(土) 23:01:13 ID:???
あの変なラベルデザインは、訳分かんない物がカコイイ!という中二病的自己満足だろ
キリンFIREのCMみたいに「これやめませんか」と言える人がいなかったんだな。
114内容量 774ml:2008/12/28(日) 00:21:22 ID:???
ドクペの存在自体ちょっとアレだからなぁ…


類共だよね
115内容量 774ml:2008/12/28(日) 08:07:39 ID:???
別にみんなに飲んでもらおうなんて思ってないんだからね!
文句言ってないでさっさと飲みなさいよ、アタシはアンタが飲んでくれればそれでいいんだからっ!
116内容量 774ml:2008/12/28(日) 22:58:52 ID:???
そして




返品の山
117内容量 774ml:2008/12/29(月) 05:34:10 ID:???
俺は会社の冷蔵庫にドクペ1本だけ置いてる。
いきなり「あと1時間で世界は滅びます」なんて言われたら困るだろ?
人生最後の時はドクペを飲むって決めてあるから。
118内容量 774ml:2008/12/29(月) 10:03:22 ID:???
2本入れとかなきゃ俺が横取りしちまうぜ?
119内容量 774ml:2008/12/29(月) 18:58:32 ID:???
>>118
残念だがそいつはできないぜ
おれが>>117のドクペをいただくからな
120内容量 774ml:2008/12/29(月) 19:52:53 ID:???
ふぅ…
ペットボトル24本1ケース買ってきた。1127円だった。
皆で飲もうか。
121内容量 774ml:2008/12/29(月) 20:22:13 ID:???
>>120
じゃあ俺がおつまみにア・ラ・ポテト持ってくわ
122内容量 774ml:2008/12/30(火) 03:14:03 ID:???
近畿に帰省中でドクペが飲めないぜ
123内容量 774ml:2008/12/30(火) 08:12:27 ID:???
>>120
安いなぁ
国産じゃないよねぇ?
どこ製?
124内容量 774ml:2008/12/30(火) 11:50:16 ID:???
>>123
いいや国産のサ。あの気味悪い爆弾みたいなイラストで、コカ・コーラから出てるやつ。
あぶらじんで1本48円で売ってたよ。
このまえマルナカで1本80円だった。

あまりの安さに私の他にも買ってる人いたお。
ちなみに大阪。
125内容量 774ml:2008/12/30(火) 17:26:27 ID:???
マズいを通り越してうまくなってきた
126内容量 774ml:2008/12/30(火) 20:02:41 ID:8yOJoNaw
大好物ですが、カロリー気にして、
ダイエットドクペロット買いしてました。

味もさほど変わらずずっと愛飲してましたが、
ある時から急に口に合わなくなってきた。

なんでだろ?
127内容量 774ml:2008/12/30(火) 20:14:00 ID:???
低カロリー甘味料独特のクセがイヤになったんじゃないか?
あれは缶コーヒースレでも余り評判良くないからね。
128内容量 774ml:2008/12/30(火) 21:24:46 ID:LjsQmVeu
ラベルデザイン変わんねーかな
2個前が好きだった
129内容量 774ml:2008/12/30(火) 23:07:43 ID:???
目玉 → ねーちゃん → ? ←128が言うのはここ?
130内容量 774ml:2008/12/30(火) 23:12:21 ID:???
年越しはこのスレでするわ……
131内容量 774ml:2008/12/31(水) 11:21:39 ID:???
おまいら今年最後の1本用意できてるか?
132内容量 774ml:2008/12/31(水) 12:56:43 ID:???
3本 用意してるよ〜♪
133内容量 774ml:2008/12/31(水) 19:39:22 ID:???
焼酎のドクペ割りで酔っ払って年越しするよ。
134内容量 774ml:2008/12/31(水) 21:18:12 ID:43XxBj6W
年越しドクペ飲んでるよ、今年もいろいろあったけど
来年もドクペが美味しく飲めるよう頑張ろう。
135内容量 774ml:2008/12/31(水) 21:46:46 ID:???
このスレで年越しドクペを飲んだつもりになるか
136内容量 774ml:2008/12/31(水) 22:15:31 ID:???
今日の夕食はドクペを添えた
やっぱりドクペはうまい!
137内容量 774ml:2008/12/31(水) 22:52:21 ID:???
ドクペめちゃ美味いよね〜
まあ、おれが一番好きなのは、アメリカ行った時に飲んだ
ダイエットドクターペッパーだが。
日本に売ってるか?
見たことない・・・
138内容量 774ml:2009/01/01(木) 00:01:35 ID:???
明けたな
おまえら今年もドクペを飲もうぜ!
139 【大吉】 【1787円】 :2009/01/01(木) 00:04:19 ID:???
今飲んでる
140内容量 774ml:2009/01/01(木) 00:11:04 ID:???
もう3本目 いってま〜すww
141内容量 774ml:2009/01/01(木) 00:13:52 ID:???
>>139-140
おい俺にも分けろ
142内容量 774ml:2009/01/01(木) 01:02:38 ID:???
>>137
私はヤフオクで買ってますよ。
問屋とかにもあるかと。
143 【吉】 【5円】 :2009/01/01(木) 02:07:05 ID:???
ドクペを飲みつつ あけおめ!
ドクペの味が杏仁豆腐に似ていると言われてドクペ杏仁を作ってみたが、
見事に失敗('A`)
http://aya-smile.com/ccc/as0134.jpg
分離してしまって混ざらない&固まらない
今年こそは完成させたいと思うw
144内容量 774ml:2009/01/01(木) 02:26:19 ID:???
>>143
美味しそうだな
完成したら是非レシピを教えてくれ
145内容量 774ml:2009/01/01(木) 11:06:46 ID:???
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
146内容量 774ml:2009/01/01(木) 13:39:17 ID:uBZi+Ahd
ドクペの炭酸抜いて寒天で固まらせてみたら?
147143:2009/01/01(木) 18:57:33 ID:WwB6BHLB
>>146
じつはすでにw
見た目はコーヒーゼリー風なものができたが、味は('A`)
ゼリーとドクペの分量を変えてまた試してみようとは思っている。
148 【大吉】 :2009/01/01(木) 19:02:07 ID:???
大吉なら>>143がドクペ杏仁の開発に成功して商品化され
年末の日経の大ヒット番付で横綱を獲得し驚異的セールスを記録して
ドクペが世界を席巻する
149内容量 774ml:2009/01/01(木) 23:11:13 ID:???
ドクペを大晦日と元旦で2本ずつ消費したよ
やっぱりドクペは最高だな
150内容量 774ml:2009/01/02(金) 01:46:02 ID:???
>>142トン
>>149
わたいはドクペを大晦日と元旦で1本ずつ消費した
夜中に飲むドクペは最高や〜
151内容量 774ml:2009/01/02(金) 04:52:32 ID:???
>>149
ちょっw
おまオレ
やっぱり、ドクターペッパーは最高だね


チラ裏日記(2009年から再スタート)

元日2本(500pet)
累計2本(1.0L)
152内容量 774ml:2009/01/02(金) 13:38:41 ID:D9/zkZng
泉岳寺駅のトイレ小便器が、ドクペと同じ匂いがする
153内容量 774ml:2009/01/02(金) 17:02:06 ID:???
ちょっと泉岳寺駅に行って喉を潤してくる!
154内容量 774ml:2009/01/02(金) 19:40:09 ID:???
落ち着け
155内容量 774ml:2009/01/03(土) 00:43:28 ID:???
ドクペをワインセラーに入れてる変態さんっているのかな。
156内容量 774ml:2009/01/03(土) 01:00:31 ID:???
ちょっとドクペをワインセラーに入れてくるっ!
変態だからっ! 変態だからっ!
157内容量 774ml:2009/01/03(土) 02:54:29 ID:???
ペットのドクペ飲む前に中の空気思いっきり吸うとハイになるよな。
いや、マジで。
158内容量 774ml:2009/01/03(土) 12:04:45 ID:???
おれは缶より、ペットのドクペの方が好きだ・・・
159内容量 774ml:2009/01/03(土) 21:46:52 ID:???
コストコの転売ムカつく
160内容量 774ml:2009/01/03(土) 22:23:58 ID:???
だって店自体が推奨してるんだし・・・
161内容量 774ml:2009/01/03(土) 23:05:47 ID:???
断ドクペ六日目が終わろうとしている……
早く飲みたい
162内容量 774ml:2009/01/03(土) 23:34:22 ID:???
たまにレモン絞って飲んだりしない?
163内容量 774ml:2009/01/04(日) 00:20:59 ID:???
久々にペット飲んだが、やっぱ缶じゃないとだめだね…
蓋が出来るのは良いかもしれないけど
開けたら一気に飲みきらないと美味しくないわ


それにしてもペットまで目玉とは…
164内容量 774ml:2009/01/05(月) 14:02:41 ID:???
ドクぺにはハニーローストピーナッツが合うと思う
ただ主より脇の方が高いという現実(約$3.5/12*355mlに対し約$4.5/680g)
メープルクッキーも良い
こっちは少し安い(約$2.5/23枚)
165内容量 774ml:2009/01/05(月) 18:48:53 ID:???
ドクペにはドクペより甘いあんこが良い
甘さが薄やいで香りに集中しやすい
166内容量 774ml:2009/01/06(火) 02:33:30 ID:???
ドクペにはスコーンが相性いいと思うよ
スコーンの塩辛さがドクペの甘さを引き立てるように感じる
167内容量 774ml:2009/01/06(火) 12:19:29 ID:???
以下、ドクペのマリアージュについて熱く語っていただきます。
168内容量 774ml:2009/01/06(火) 18:04:49 ID:???
ドクペのインパクトを活かすのは、やはりポテチのうすしお味
サラミも合わせてみた事あるけど、やっぱり味がケンカするな。
169内容量 774ml:2009/01/07(水) 09:03:54 ID:???
11日ぶりのドクペうめえええええええええええええええええええ
170内容量 774ml:2009/01/08(木) 02:11:24 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!
やべえ飲み過ぎそうだ
171内容量 774ml:2009/01/08(木) 02:23:40 ID:???
ドクペがあと1本しかないorz
それはそうと国産ドクペと米国のは味がかなり違うね
172内容量 774ml:2009/01/08(木) 03:08:06 ID:???
瓶ドクペって今売ってる店ある?
なんか飲みたくなった。

フレーバーを同定してドクペ香水を作ろうと思ったが、化学屋の俺には無理だった… orz


173内容量 774ml:2009/01/11(日) 04:18:54 ID:???
ちょっとがまんしてのむとうめぇーー
174内容量 774ml:2009/01/11(日) 11:16:13 ID:???
最近はコップにドクペとロックアイスを入れて飲んでるよ
冷凍庫の氷と違って臭いが無いから飲みやすくておいしい
175内容量 774ml:2009/01/11(日) 11:24:22 ID:???
俺はグラスにドクペと凍らせたドクペ入れて飲んでるよ
薄まんなくて美味しい
ただ凝固点降下的なアレで炭酸が減る
176内容量 774ml:2009/01/12(月) 19:31:42 ID:???
ドクペを楽天市場で箱買いしてるのだが、日本コカコーラが販売するドクペと輸入したドクペの味が違うような気がするのだが違いがわからない…。詳細知ってるやついたら教えてくれ
177内容量 774ml:2009/01/12(月) 19:50:18 ID:???
レシピは同じでも材料のメーカーが違う可能性はある
水質だって違うし、製品になってからの保存期間も違うと思う。
178内容量 774ml:2009/01/13(火) 22:51:32 ID:FCY28aZ5
>>1の関連スレが繋がらなかったので新しいリンク貼っておきます。
こちらも宜しく。
ドクターペッパー位置いとけよ!特に関西!@ソフトドリンク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1072867597/
179内容量 774ml:2009/01/14(水) 10:08:35 ID:uDuk+q0E
毒ターヘッツァー好きな人もいるんだな。
味覚も人それぞれだな。
180内容量 774ml:2009/01/14(水) 13:51:45 ID:???
ドクペ好きに悪い人はいない
181内容量 774ml:2009/01/14(水) 19:02:54 ID:???
久しぶりにペプシ飲んだけどやっぱり炭酸きついな。
旨いことは旨いけど。
やっぱりドクペの味わいが一番。
182内容量 774ml:2009/01/15(木) 13:24:22 ID:ZbX6lqz/
二日酔いあけのドクペは
超美味いよ
183内容量 774ml:2009/01/15(木) 16:19:48 ID:???
>>182
ためしてみたいな
高三で肝臓壊したから、飲めなんだけどさ ( ̄□ ̄ )

ホットドクペのすばらしさが世に広まるといいな
184内容量 774ml:2009/01/15(木) 17:21:48 ID:???
>>183
内臓は大事にしなさい
真実
185内容量 774ml:2009/01/15(木) 20:33:57 ID:???
もっと簡単に入手できりゃいいのにな
186内容量 774ml:2009/01/15(木) 20:48:49 ID:???
ヤフオクって面倒くさそうだが買ってみりゃやっぱり便利だぜ
187内容量 774ml:2009/01/17(土) 15:04:54 ID:???
輸出は自分には敷居が高すぎる
そもそも面倒だと
188内容量 774ml:2009/01/17(土) 15:28:42 ID:4FCQxABd
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、ドクペが入りましたよ…


  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
189内容量 774ml:2009/01/17(土) 19:07:05 ID:???
スリーエフでドクペ500mlを買ってきた。風呂上がりに飲む予定。

>>188
具なしをいただきます。
190内容量 774ml:2009/01/17(土) 21:04:53 ID:???
今日も元気だドクペがうまい

>>188
明太子お願いします
191内容量 774ml:2009/01/17(土) 22:16:55 ID:???
>>188
え〜と
明太子と塩辛と鮭と天むすと具なしを それぞれ2ケずつ
お願いします
192内容量 774ml:2009/01/17(土) 22:54:10 ID:???
>>191
食いしん坊w
193内容量 774ml:2009/01/18(日) 06:23:57 ID:???
>>118
おかか・昆布ください
194内容量 774ml:2009/01/18(日) 07:59:48 ID:???
>>188
梅干しくれ
195内容量 774ml:2009/01/18(日) 08:05:37 ID:???
>>193
慌てん坊w
196内容量 774ml:2009/01/18(日) 13:13:00 ID:???
( ´・ω・) を頂こうと思う
197内容量 774ml:2009/01/18(日) 15:52:00 ID:???
なんだ、SPAMむすびは無いのか・・・
198193:2009/01/18(日) 18:50:56 ID:???
>>195
ヽ(`Д´)ノウワーン
>>188
おかか・昆布くださいな
代金はドクペ2本で
199内容量 774ml:2009/01/18(日) 18:51:11 ID:fi0ubANH
ドクペ大好きだけど冬は寒くて飲むきになれない。はやく暑い季節鯉!

>>188
焼たらこで
200内容量 774ml:2009/01/18(日) 20:03:11 ID:hCkWZWUQ
ドクペのみたいお
201内容量 774ml:2009/01/18(日) 21:52:35 ID:???
こんなに人いたのかww
202内容量 774ml:2009/01/18(日) 22:46:54 ID:/ZsqV7mB
たまに近所のSHOP99で売ってんだけど
最近見かけねんだよ

久しく飲んでねー。ここ見てたら飲みたくなってきた!
203内容量 774ml:2009/01/19(月) 08:28:10 ID:???
へへへ・・・ネットで24本買っちゃったぜ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:07:35 ID:URdMyWOm
30年くらい前はTVでCMも流れていたなぁ
1.5Lのペットボトルは出ないものか・・・
205内容量 774ml:2009/01/20(火) 11:33:05 ID:???
1.5ペット は かなり大勢の要望がないと 無理じゃね?
206内容量 774ml:2009/01/20(火) 11:39:24 ID:???
あれ?1.5ってどこでも売ってるじゃね?
207内容量 774ml:2009/01/20(火) 23:11:01 ID:???
>>206
ど〜こ〜で〜 売ってるの〜〜
208内容量 774ml:2009/01/21(水) 11:06:28 ID:???
>>207
とりあえずGSとドラッグストアでは確認
209内容量 774ml:2009/01/21(水) 13:23:14 ID:???
>>197
よう兄弟 ノ
ドクペとSPAMむすびのコンボは(・∀・)イイ!!
210内容量 774ml:2009/01/21(水) 23:10:04 ID:FFcdLqr3
>>208
それってどこ?
211内容量 774ml:2009/01/22(木) 00:06:25 ID:???
>>208
だ〜か〜ら〜 どこのGSと〜 ドラッグストアなの〜?
212内容量 774ml:2009/01/22(木) 00:31:48 ID:14jDMvZd
>>208
求む!詳細情報、場所と金額
213内容量 774ml:2009/01/22(木) 00:50:51 ID:???
>>208
いまさら ガセでした では済まさんぞ
1.5ペット だぞ! 500mlだった でも ダメだからな
214内容量 774ml:2009/01/22(木) 04:21:11 ID:???
>>209
流石、良く解っているな、兄弟・・・
あの組み合わせは、他の何よりも美味いからなw
215208:2009/01/22(木) 09:39:33 ID:???
ほんとにどこでもあるんだけどな

とりあえず近場でネルソン、1.79ドルだったと思う
スーパー行けば缶なら12本3ドルくらいだった
216内容量 774ml:2009/01/22(木) 10:20:24 ID:???
>>215
そういうオチかよ!!
217内容量 774ml:2009/01/22(木) 11:33:11 ID:???
Yes, we can!
218208:2009/01/22(木) 13:13:35 ID:???
>>216
って真剣に20秒くらい考えてみたらこの情報ベクターが全然違うね
絵柄とか何を言っとるんだと、一心不乱に悩んでた
とりあえずさっき買った591mlボトルでもどうぞ
ttp://lovestube.com/up/src/up4812.jpg
219内容量 774ml:2009/01/24(土) 05:25:25 ID:???
早朝にプシュッとドクペがうまい!
220内容量 774ml:2009/01/24(土) 13:24:20 ID:z+qRV4C5
埼玉からだけど、このスレ見てたら非常に飲みたくなったyo
221内容量 774ml:2009/01/24(土) 16:36:47 ID:???
ドクペ1.5の一気飲み....
やってみたい。
222内容量 774ml:2009/01/25(日) 18:33:21 ID:???
>>220
うちの近所じゃあスーパーに行けばたくさん売ってるよ

埼玉北部
223内容量 774ml:2009/01/25(日) 22:50:15 ID:c9kaZWhF
>>222

俺も埼玉北部ですよ!
ドクターペッパー前は自販機回れば見つかったのに
224内容量 774ml:2009/01/25(日) 23:03:05 ID:???
千葉じゃ普通に自販機で見つかる。
コンビニとかスーパーだとやや見かけなくなるが。
225内容量 774ml:2009/01/26(月) 11:47:21 ID:???
埼玉南部
何故か冬だけあるw
226内容量 774ml:2009/01/26(月) 15:45:57 ID:???
ドクペうめ
227内容量 774ml:2009/01/26(月) 22:48:45 ID:???
>>223
┐(´〜`)┌  しょうがねえなぁ。こっそりと教えてやるよ

K市ヤオ○ーと、コー○
228内容量 774ml:2009/01/26(月) 23:29:51 ID:???
吉見町の巨大工場で作ってるのに埼玉じゃ売ってない缶入りドクペ。
229内容量 774ml:2009/01/27(火) 09:55:51 ID:9wsQOjEf
 
230内容量 774ml:2009/01/27(火) 13:42:42 ID:???
あ〜うめぇ!
231内容量 774ml:2009/01/28(水) 15:51:03 ID:???
不味い不味いとずいぶんな言われようだったので、うちの前の100円ショップで買って飲んでみたら
美味かったよ。
ただ…風邪ひいてたせいか香りがシロップ風邪薬に似てる気がした。
232内容量 774ml:2009/01/28(水) 17:25:53 ID:???
>>231
俺 まさに今 体調悪くて 味覚がバカになってるから
ドクペの味 わかんね〜〜 orz
233内容量 774ml:2009/01/29(木) 06:47:47 ID:EP/Ty/R8
>>227親切にどうも

しかしながら、本庄市なんだな俺www
234内容量 774ml:2009/01/30(金) 01:13:40 ID:???
最近全然飲んでなかった
また 注文するかなー
235内容量 774ml:2009/01/30(金) 22:32:18 ID:???
食べ過ぎか飲み過ぎか、3ヵ月で体重が3kg増えた。
モナ王をやめるべきか、ドクペをやめるべきか・・・。
236内容量 774ml:2009/01/30(金) 23:37:00 ID:???
>>235
考えるまでもないな・・・

モナーをやめるべきだなw
237内容量 774ml:2009/01/30(金) 23:56:28 ID:???
>>235
言うまでもなく・・・

ドクペ断ちすべきだな
苦しむがいいデブめ!!1
238内容量 774ml:2009/01/31(土) 00:05:06 ID:???
聞くまでもなし・・・

両方やめるべきだ
239内容量 774ml:2009/01/31(土) 16:54:17 ID:???
>>235
そんなあなたにダイエットドク(ry
240内容量 774ml:2009/01/31(土) 22:06:04 ID:???
>>236-238
モナ王マルチだと食べ過ぎるので
1日に1個包装のモナ王2個とドクペ500mlを2本
これでガマンする
>>239
ありがd、プレゼントなら遠慮なくいただく
241内容量 774ml:2009/02/01(日) 01:40:41 ID:???
>>235
糖分はあれだ、
頭使えば消費される!
242内容量 774ml:2009/02/01(日) 02:24:29 ID:/JkuFAEx
どっちを止めるとかじゃなくて



何事も程々に


っていう事を覚えた方がいいよ
243内容量 774ml:2009/02/01(日) 03:00:22 ID:???
>>235
毎朝2kmを目標に走れば誰でもやせるよ
244内容量 774ml:2009/02/01(日) 07:01:25 ID:???
やせるよっ!(AAry
245内容量 774ml:2009/02/02(月) 09:14:36 ID:???
>>240
我慢してそれかよ……
アメリカ池
246内容量 774ml:2009/02/02(月) 20:10:58 ID:???

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ ポリネシアにでも移住すれば相対的にやせるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
247内容量 774ml:2009/02/03(火) 01:47:47 ID:???
ここ来るおまえらは、もちろん中毒患者だろうから、
まわりに禁断症状がばれないようにどうやって隠しているんだョ?
248内容量 774ml:2009/02/03(火) 22:55:09 ID:???
こんな事を公言する意味が分からないし

周囲に判明したところで

何ら問題なんて発生するとは思えないのだが・・・
249内容量 774ml:2009/02/03(火) 22:57:31 ID:???
マジレス入りまーす
250内容量 774ml:2009/02/04(水) 21:35:49 ID:???
これ好きなんだが太るの?
251内容量 774ml:2009/02/04(水) 23:29:34 ID:???
いや大丈夫だからどんどん飲んでくれ
252内容量 774ml:2009/02/05(木) 23:52:17 ID:???
ここ結構人来てる気がする。何気にドクペ好きいるんすね
253内容量 774ml:2009/02/06(金) 00:35:11 ID:???
あたりまえだがこのスレに来ていないドクペ好きのほうが遥かに多いぞ
254内容量 774ml:2009/02/06(金) 02:13:18 ID:???
ひさびさに飲んでみた
うめー
しかし500mlのPETだが味がマイルド杉になってる
255内容量 774ml:2009/02/06(金) 15:54:23 ID:???
>>253
氷山の一角ですね、わかります。
256内容量 774ml:2009/02/07(土) 06:03:20 ID:???
2ℓペット発売キター
257内容量 774ml:2009/02/07(土) 07:11:31 ID:JtV0EjHD
>>256
ちょっと期待しちゃった・・・
そういやhttp://www.drpp.jp/無くなってない!?
258内容量 774ml:2009/02/07(土) 07:12:35 ID:JtV0EjHD
このスレの住民は超優秀かもしれないw
http://news.ameba.jp/domestic/2009/02/33220.html
259内容量 774ml:2009/02/07(土) 10:06:43 ID:???

ドクター・ペッパーが好きな人は優秀説出る    2月01日 09時28分

 優秀なプログラマーの特徴について、IT系企業取締役が語ってくれた。
同氏は、これまでに大勢のプログラマーや技術者と接してきたが、多くのケースで当てはまったという。
それは、「ドクター・ペッパーが好きな技術者/プログラマーは優秀」ということだ。

その理由については「プログラマーで重要なのは対人能力や愛想の良さだと私は思っていません。
社会性が多少欠如していても、熱心に、そして時に予想を上回るプログラムを書いてくれることが重要です。
独自路線で自分ひとりガーッと突っ走れるような人が優秀です。
これまでの経験上、ドクター・ペッパーが好きな人は大抵そんな人です。
コカ・コーラが好きな人はごく普通の人。 ペプシはその中間です」と話す。

 そのため、技術者やプログラマー採用の二次審査に残った複数候補者がいずれも甲乙つけがたく、
誰を最終審査に進めるか迷ったら「あなたはコカ・コーラ、ペプシ、ドクター・ペッパーのどれが好きか?」と聞く。
「ドクター・ペッパー」と答えた人については、面接シート上ではボーナスポイントをつけるのだ。
ちなみに同氏は「まぁ、僕はコカ・コーラが好きですけどね。 でも、採る時はドクター・ペッパーが好きな人です」と語っている
260内容量 774ml:2009/02/07(土) 13:31:12 ID:???
>>259
言い得て妙かもしれんw
単にプログラマー向きの性格かどうかってことだが
261内容量 774ml:2009/02/07(土) 13:34:33 ID:???
ドクペブームが来てほしくない。そんなオレのことですね。
262内容量 774ml:2009/02/07(土) 15:27:35 ID:???
なんで1.5リットルないの?
500ミリで150円より 50円多く出して 3倍飲めるほうがいい
263内容量 774ml:2009/02/07(土) 19:16:25 ID:???
>>262
炭酸が弱くなっていくだろ
264内容量 774ml:2009/02/07(土) 23:00:22 ID:???
ドクペはペットボトルで飲むより缶で飲んだ方が美味しいと思う
ただ、近所では500ml缶販売してないんだよな
350mlばっかりだ
265内容量 774ml:2009/02/08(日) 00:28:33 ID:???
俺はジョッキで飲むのが良いと思う
266内容量 774ml:2009/02/08(日) 11:27:50 ID:???
あと4本で終わってしまう。
近所で500ペットが98円で買えるから
また買いだめしてこなくちゃ。
267内容量 774ml:2009/02/08(日) 12:17:27 ID:???
ドクペってあけると中身が噴出すとき結構あるよね
一回それで原稿を全部ダメにしちゃって死ぬほど怒られたことあったなぁ
268内容量 774ml:2009/02/08(日) 13:41:09 ID:???
買ってきた。
店にあった12本全部。
これで3日はもつ。
269内容量 774ml:2009/02/08(日) 15:54:16 ID:???
ドクペって焼きそばと相性いいよな。
270内容量 774ml:2009/02/08(日) 16:51:19 ID:???
何にでも合うよ!
271内容量 774ml:2009/02/08(日) 17:03:09 ID:???
ペットの場合はホンのちょっとだけひねって
シューって音が終るまでまって、終ったら全開にして飲む
272内容量 774ml:2009/02/08(日) 19:13:09 ID:???
晩御飯とともに本日4本目。
ウマすぎてつい飲み過ぎてしまう。
273内容量 774ml:2009/02/08(日) 22:05:30 ID:???
>>267
反省すべきはドクペを噴出させたことじゃなくて原稿の近くでドクペを開けたことだな
274内容量 774ml:2009/02/08(日) 22:52:48 ID:???
>>268
とりあえず買ってきたのが2ℓなのか500mℓなのか聞きたい。
最初2ℓを一日4本だと明らかに飲みすぎだろと思ったんだが流石にそれはないと考えた。

・・・ただ、このスレの住人だとありえそうで怖い。
275内容量 774ml:2009/02/08(日) 22:53:19 ID:???
>>268
とりあえず買ってきたのが2ℓなのか500mℓなのか聞きたい。
最初2ℓを一日4本だと明らかに飲みすぎだろと思ったんだが流石にそれはないと考えた。

・・・ただ、このスレの住人だとありえそうで怖い。
276275:2009/02/08(日) 22:56:05 ID:???
後、同じ記事を何でか二回も投稿してしまったorz
ドクペ風呂を飲み干してくる。
277内容量 774ml:2009/02/08(日) 23:00:12 ID:???
>>276
二重カキコなんて気にするな。
買ってきたのは500m?ペット。
つか2?なんて見たことないし。
278内容量 774ml:2009/02/08(日) 23:07:42 ID:???
なんで文字化けするんだ
Lかlで良いだろw
279内容量 774ml:2009/02/08(日) 23:09:49 ID:???
>>278
ただループのLを出してみたかった…失敗したけど…orz
280内容量 774ml:2009/02/09(月) 00:39:35 ID:???
>>268
ま〜さ〜か、俺っちの縄張りでないことを祈る。

買い占め、ウヒヒ、俺もたくさん買ってこよっと!
281内容量 774ml:2009/02/10(火) 01:14:10 ID:???
>>280
ドクペの買占め。これぞまさに
大人買いの楽しさだよね。
282内容量 774ml:2009/02/10(火) 02:39:36 ID:cxVT91ZK
ペットボトルのドクターペッパーは、まずすぎ

283内容量 774ml:2009/02/10(火) 16:38:02 ID:???
それは言いすぎだろ、否定はしないけどクチにはしないのが常識人ってもんだ
284内容量 774ml:2009/02/10(火) 17:59:07 ID:???
え、味違うの?
285内容量 774ml:2009/02/10(火) 18:11:05 ID:???
でも瓶詰めのドクターペッパーって
あったら美味しそうだな
286内容量 774ml:2009/02/10(火) 18:23:01 ID:???
あるだろ>瓶詰め
287内容量 774ml:2009/02/10(火) 18:40:43 ID:???
と208が申しております。
288内容量 774ml:2009/02/10(火) 18:49:09 ID:???
さすが、個人が一日でコーラをガロン単位で消費する国は
ちげーな
うらやましい
289内容量 774ml:2009/02/10(火) 19:19:05 ID:LCGgt/Fv
瓶ペッパーは4〜5年前に製造停止になりました。茨城工場の空き瓶置き場も
今ではなくなってしまいました…。
290内容量 774ml:2009/02/11(水) 22:37:02 ID:w6EbG2M7
息を止めて飲めばコーラと変わらない
でも息をした瞬間に…
291内容量 774ml:2009/02/11(水) 23:43:19 ID:???
息をした瞬間にゲップですね、わかります。
292内容量 774ml:2009/02/12(木) 08:58:06 ID:KDO+Yqzl
Q太郎乙
293内容量 774ml:2009/02/12(木) 22:58:45 ID:???
今から買って来る
294内容量 774ml:2009/02/14(土) 13:46:34 ID:eKn/Gh87
国産品と輸入品は味が違うのか?
輸入品しか飲んだことないんだけど、炭酸が弱い気がする
輸送中に炭酸が抜けるとかあるのかな?
295内容量 774ml:2009/02/15(日) 00:14:49 ID:???
ドクペが無ければどれを買う?
・コカコーラ
・ペプシコーラ
・ファンタ
・ライフガード
296内容量 774ml:2009/02/15(日) 00:23:50 ID:???

ドクペがあったら絶対にソレ、っていうだけで
そこに無かったら別にどれでもいい。
297内容量 774ml:2009/02/15(日) 17:13:22 ID:???
だよなぁ・・・
298内容量 774ml:2009/02/15(日) 21:11:48 ID:???
風呂上りのドクペ 最高〜!
299内容量 774ml:2009/02/15(日) 22:31:21 ID:???
>>295
ドクペ以外の炭酸はあんまり飲まない、ドクペだけは好きなんだけど・・・
特にコーラは苦手だからファンタかな。

自分以外もドクペ以外の炭酸が苦手な人っているのかな?
300内容量 774ml:2009/02/15(日) 23:23:38 ID:???
スパークリングカフェは駄目だった。
301内容量 774ml:2009/02/16(月) 03:57:29 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!
302内容量 774ml:2009/02/16(月) 17:00:48 ID:???
ドクペって炭酸きついよな
同じ道なりで買って帰ってきてもコーラは溢れないのにドクペは溢れる
20分も前に帰ってきて安静にさせておいたのに今まさに溢れんばかりの勢いで溢れ出そうとしやがった
素晴らしい
303内容量 774ml:2009/02/16(月) 22:25:21 ID:???
今夜も寝る前にプシュッとドクペを。
美味い。
304内容量 774ml:2009/02/18(水) 01:57:54 ID:???
今日PETのドクペ買ったらETA(東京多摩)でなくEIB(利根茨城)だった。
305内容量 774ml:2009/02/18(水) 20:38:27 ID:8L/j/s+4
>>295
ライフガード
306内容量 774ml:2009/02/19(木) 12:55:13 ID:???
>>295
マウンテンデュー
307内容量 774ml:2009/02/19(木) 14:13:02 ID:???
>>295
7UP
308内容量 774ml:2009/02/19(木) 14:57:04 ID:???
>>295
ジンジャエール
309内容量 774ml:2009/02/19(木) 17:00:45 ID:???
ドクタースキッパー
310内容量 774ml:2009/02/19(木) 21:00:39 ID:???
ミスターピブ
311内容量 774ml:2009/02/19(木) 21:16:58 ID:???
>>295
グリコマイルドカフェオーレ
312内容量 774ml:2009/02/19(木) 22:51:38 ID:???
今日また10本買い溜めしてきた。
ストックが10本以上ないと不安になる。
313内容量 774ml:2009/02/19(木) 22:54:13 ID:???
国内産と輸入どっち好き?
314内容量 774ml:2009/02/19(木) 23:15:05 ID:???
100:0で国産が好き
315内容量 774ml:2009/02/20(金) 02:56:22 ID:dhb+IKMU
どっか安いとこないかな
316内容量 774ml:2009/02/20(金) 11:30:44 ID:???
『ドクターペッパーは、アクティブな若者のための飲み物です。』



(´・ω・`)
317内容量 774ml:2009/02/20(金) 11:42:28 ID:???
>>315
いくらからが安いんだよ
318内容量 774ml:2009/02/20(金) 13:13:18 ID:???
自販機で買うときは非常時。
319内容量 774ml:2009/02/20(金) 13:18:45 ID:???
朝一本持って出ても大学着く頃にはすでに非常時だわw
320内容量 774ml:2009/02/20(金) 18:56:46 ID:???
じゃ高くても仕方ないなぁ〜。
非常時だもんなぁ〜。w
321内容量 774ml:2009/02/20(金) 20:21:54 ID:ke2xoTI4
俺の場合、国産品500mLペットは近所のスーパーで一本98円で買ってる。
輸入品飲みたい時はネットショップで355mL缶を一本当たり75円(送料込み)で買ってる。
都会に住んでる人はもっと安く買ってるんだろうね。
322内容量 774ml:2009/02/20(金) 21:41:29 ID:???
どこに行っても98円
どこでも買える
でも通販でもっと安く買ってるから境遇が勿体ない気がする
323内容量 774ml:2009/02/21(土) 01:18:36 ID:???
チェリーバニラドクターペッパー飲みたい
324内容量 774ml:2009/02/21(土) 03:20:38 ID:???
>>316
大丈夫
ネガティブな俺の親父も飲んでる








若い頃の話だけどw
325内容量 774ml:2009/02/21(土) 08:44:16 ID:???
会社の自動販売機にドクペが入荷した。
俺が毎日飲んでやるからな。
326内容量 774ml:2009/02/21(土) 10:54:43 ID:???
>>325
お前が頑張らないとすぐなくなるぞw
327内容量 774ml:2009/02/21(土) 12:27:47 ID:???
>>325
お前の会社がうらやましすぐる。
毎日3本は飲めよ。
328内容量 774ml:2009/02/22(日) 00:07:13 ID:???
>>325

ウラヤマシス。うちは通販で箱買い。
会社ではぬるいドクペしか飲めない。

>>327

3本は無理だろ。
夏のクソ暑い日とか、残業がすげー遅くまである日なら何本でも飲めそうだが・・・・。
正直、あったかい物が飲みたい・・・。やっぱドクペはキンキンに冷えたものが最高にうまいし
この寒さでキンキンに冷えたものは応えるんだよね・・・・。まだドクペに対する愛が足りないのかな・・?
329内容量 774ml:2009/02/22(日) 02:10:56 ID:???
チンすればおk
330内容量 774ml:2009/02/22(日) 09:26:37 ID:???
ホットドクペも (・∀・)イイ!!
331内容量 774ml:2009/02/22(日) 16:23:21 ID:???
ドクぺ、近所で売ってる場所ない(ノ_・。)

332内容量 774ml:2009/02/23(月) 16:39:01 ID:???
通販で買えばいいじゃない


買うお金がない禁止な
333内容量 774ml:2009/02/23(月) 18:36:54 ID:???
「通販で買う」という知恵が働かない。
334内容量 774ml:2009/02/23(月) 20:29:57 ID:???
ペット500を23本買い占めてきた。
これで手持ち30本。
10日はもちそうだ。
335内容量 774ml:2009/02/23(月) 20:40:54 ID:???

>>331じゃないけど通販は面倒だな〜。
店頭にあるならちょっと離れたところでも買いに行く。
通販頼りだと非常時に困るし。w
336内容量 774ml:2009/02/24(火) 02:47:18 ID:???
>>335

ボトラーが東京ならあちこちに置いているけど、他なら地道に探すか通販しかないよ!

私は20本は常備しておいてるから通販だろうが大丈夫。

337内容量 774ml:2009/02/24(火) 03:46:37 ID:FvBnYOqv
通販が面倒なら飲むのも面倒

あーもうついでに、呼吸をするのも面倒って事で


師ね
338内容量 774ml:2009/02/24(火) 04:14:35 ID:09sV6aFZ
薬の味がする。って嫌いな人多いよね〜
近所のスーパーにペットボトル置いてるから助かる☆
でもあんまドクターペッパーってみないよね。なんで?
339内容量 774ml:2009/02/24(火) 09:58:58 ID:???
1行目が答え。
340内容量 774ml:2009/02/24(火) 10:20:29 ID:???
通販頼んで  未だ発送メール来ず・・・。
どうなってんだよ〜
341内容量 774ml:2009/02/24(火) 16:31:05 ID:XHBkQ6a6
>>340

俺が買い占めたから次の入荷まで発送されません。
342内容量 774ml:2009/02/24(火) 23:49:54 ID:???
>>340
通販、どこ?
尼だと近所で買うより高いんだよね。
安いとこあったら教えて><
343内容量 774ml:2009/02/25(水) 00:25:08 ID:???
輸入品なら全国区、成城石井や駅ビルのジュピターと類似店
344内容量 774ml:2009/02/25(水) 00:39:54 ID:???
>>340じゃないけど、注文しておいたドクペ来た
ノーマル、ダイエットを各24本
これで1月はもつな、ウンウン
345内容量 774ml:2009/02/25(水) 01:10:33 ID:hRtlUR/X
>>340
俺も通販で頼んで2週間だけど発送メール未だ来ないよ。
ちなみにk3ってとこだけどね。
346340:2009/02/25(水) 10:24:41 ID:???
>>345
え〜 俺もそこだよ・・・。
ヘタすると このままキャンセルになりましたメールが来る予感 orz
347内容量 774ml:2009/02/25(水) 10:43:06 ID:???
以前k3で買ったことあるけどすぐ着たよ
348内容量 774ml:2009/02/25(水) 22:28:49 ID:???
楽天の一番安い店でいつも買ってるな
大体2、3日後には受け取れる
前回買った店が売り切れってパターンが多々あるので毎回店が違うが
349内容量 774ml:2009/02/26(木) 22:32:14 ID:???
今日買いに行ったら毒ペの置き場所が
2倍に増えていた。
地道な努力が実ってるw
350内容量 774ml:2009/02/26(木) 22:54:10 ID:???
マックスもドクペも茨城産になったようだ
351内容量 774ml:2009/02/26(木) 22:56:48 ID:???
なんか急にMAXが自販機に並ぶようになってた。@大阪
ドクペ、並ばないかなぁ〜。
非常時は定価でもいいから。
352内容量 774ml:2009/02/28(土) 15:39:04 ID:???
ドクペはコーラみたく炭酸が強すぎないのに
炭酸が長持ちするのが良いね。
しかも炭酸が抜けたあと、コーラだと単に甘いだけなのに
ドクペは独特の味があるから良い。
353内容量 774ml:2009/02/28(土) 18:02:27 ID:???
>>351

ボトラーにゴルアして取り扱ってもらうんだな。
東京は沢山あってしあわせヽ(´▽`)/ 
ただ近県の三国だのセントラルだと全然ない(泣)
354内容量 774ml:2009/03/01(日) 01:23:00 ID:???
昔は三国や富士のエリアでも缶ペッパー売ってたのに…。
355内容量 774ml:2009/03/01(日) 01:39:05 ID:???
ショップ99に今月分のドクペ仕入れに行ったら、店がローソンストア100に変わってた。
扱いが無くなっていなかったのはよかったけど、1円値上げか〜
356内容量 774ml:2009/03/04(水) 11:25:39 ID:LPCkR9+7
会員制コストコで24本入りが\1098でドクターペッパーが売ってるよダイエットもあった 米国製の輸入物だったよ
357内容量 774ml:2009/03/04(水) 11:45:48 ID:???
>>356
俺が言った時は\1038だった、少しは変動するもんなんだね
358340:2009/03/04(水) 20:19:00 ID:???
しかし 未だに発送メール 来ね〜よ
通報して ショップ排除してもらうか
359内容量 774ml:2009/03/05(木) 00:47:15 ID:???
もしやと思って調べてみたけど、やっぱK3だったかw
俺も今年の夏にYahooで買ったけど、中々発送されないから「おかしいな?」と
思ってサイトをよくよく見たら、「発送に1ヶ月かかる時がある」という記載があったな。
それ以来、通販で購入する時はちゃんと隅々まで見るようにしてる。
まあ、何だかんだで約3週間後には発送されたけど。
360340:2009/03/05(木) 10:16:59 ID:???
3週間・・・・。
じゃあ 少なくとも来週までは来ないって事か
すぐ届くと思って 注文したのにさ・・・。
361内容量 774ml:2009/03/05(木) 16:39:57 ID:???
毒多屁破
362内容量 774ml:2009/03/05(木) 19:41:53 ID:???
致死系必殺技キタコレ
363内容量 774ml:2009/03/05(木) 21:09:00 ID:WrSSGUbB
k3の発送メールを待ち続けて早3週間以上経つな。
ここは納期が掛かるのを知ってたのであまり気にしてなかったけど
遅れてるがもうちょっと待ってくれとかの連絡も一切ないもんな。
怠慢な商売に段々腹が立ってきたので1ヶ月経ったら文句言って
返金してもらうわ。
364内容量 774ml:2009/03/07(土) 10:28:52 ID:???
いつも行ってる病院の自販機を見たらドクターペッパーが新しく売り出されてた
山梨ハジマタ\(^o^)/
365内容量 774ml:2009/03/07(土) 13:52:08 ID:???
>>364
おめでとう!
366内容量 774ml:2009/03/07(土) 17:29:48 ID:???
>>365
どうもですノシ
367内容量 774ml:2009/03/07(土) 17:52:19 ID:mp2RZ6AJ
>>356-357
私が行ってた頃はドクペは800〜900円だったよ。
ルートビアは600円台だったと思う。
両方好きで行く度にドクペ(2種)とルートビアを7ケースずつ買ってきてた。
炭酸中毒で色々飲んでたけど、一日に20本位いっちゃう事も…
あると飲んじゃうから今はコストコは止めて、
ドンキとかで1ケースずつ買って大事に飲んでる(2日に1本にしてる)
コストコは炭酸飲料が馬鹿安いよね。
どれも外国産だけどコーラーやソーダーはドクペより安かった。
368内容量 774ml:2009/03/08(日) 17:25:07 ID:???
>>364
あら 同県人 え〜 ちなみに どの病院?
369内容量 774ml:2009/03/10(火) 14:36:48 ID:???
>>364>>368
同県人ハケーン
ここ最近になってコカの自動販売機に
並ぶようになったよね。
370内容量 774ml:2009/03/11(水) 01:44:36 ID:???
いいなぁ・・・
中京コカコーラ地区(今はセントラルジャパンか?)もドクペ入れて欲しいわ。
マックスコーヒーいらんからぜひ!w
371内容量 774ml:2009/03/11(水) 01:50:38 ID:???
アメリカだと結構普通に売ってるな
出張で行った時、そこらで簡単に手に入るのが有り難い
372内容量 774ml:2009/03/11(水) 20:42:53 ID:???
とりあえず三国地区に缶ペッパーを復活させてくれ。
埼玉で作ってるのに埼玉で飲めないなんて非道いよ。
373内容量 774ml:2009/03/11(水) 21:11:36 ID:???
ドクターペッパーはなぜか缶のやつよりもペットボトルのやつのほうが全然うまく感じるのですがみなさんはどうですか?
374内容量 774ml:2009/03/11(水) 22:07:33 ID:???
選択肢が缶しかない。
国産で60円くらいだったっけ。@ジャパソ
375内容量 774ml:2009/03/11(水) 23:56:03 ID:Sl9G+fvw
俺は缶派だな

しかし、近くのサンクスにはペットボトルしかない。

自販機はみないし…終わってる埼玉北部
376内容量 774ml:2009/03/12(木) 01:14:16 ID:???
静岡東部はもっと終わってる
ネットで買う以外方法は無い
唯一販売していた量販店は俺が買い占めた事によって終了した
377内容量 774ml:2009/03/12(木) 01:17:11 ID:???
東京西部は普通に自販機にあるからいつでも飲めるぜ
プハー
378内容量 774ml:2009/03/12(木) 11:22:38 ID:???
そこでSHOP99ですよ
非販売地域の店舗でもドクペとペヤングを売ってる素晴らしい企業
379内容量 774ml:2009/03/12(木) 23:50:25 ID:???
>>373

ペットより缶のほうがうまい。
なんか、缶ドクペは最後の一滴まで身体に染みわたるような旨さだな。
ペットは飲み終わる頃に味が変化して不味くなるし、甘すぎて炭酸が弱い気がする。

缶ドクペは非の打ち所が無い完璧な旨さ。
夏のクソ暑い時のキンキンに冷えた缶ドクペは唯一無二の旨さ、最高の悦び。
380内容量 774ml:2009/03/12(木) 23:50:48 ID:???
>>378
>>376だが、SHOP99など見たことも無い
ググったら静岡でも西の方にはあるらしい
やっぱ楽天で米産を注文するしか無いようだ

因みにペヤングは売ってない店を探す方が難しいほどどこでも売ってる
ありがたや
381内容量 774ml:2009/03/13(金) 00:05:16 ID:???
>>371
アメリカには2リットルあったよ
382内容量 774ml:2009/03/13(金) 00:08:01 ID:0XFKyJxG
>>379
確かPETのほうが炭酸が強いらしい
だから味が薄く感じるらしいよ
基本味は同じみたいよ

>ペットは飲み終わる頃に味が変化して不味くなるし
ただ単に量が多いから炭酸が抜けて味が変化するだけだろ
383内容量 774ml:2009/03/13(金) 01:55:21 ID:???
金属は唇から温度を奪って冷たく感じるから美味く感じる。
ペットは熱の伝導が少ないから、あまり美味く感じない。
という話もある。
384内容量 774ml:2009/03/14(土) 07:09:19 ID:???
>>383
それならグラスに注げば一緒ですな
385内容量 774ml:2009/03/14(土) 23:24:16 ID:???
ドクペはどうか知らないけど、某コーラはビン<缶<紙コップで
pH(ペーハー=酸性度)が違うというのは、聞いたことがある。
(10年くらい前にメーカーに卸す紙コップを製造している会社の研究員の人に直接聞いた話)

ビンのものは一番PHが低くて、これだとカップが持たないらしい。
昔のはpH3ぐらいで、1週間ぐらい釘を入れておくと溶けちゃうらしいよw
386内容量 774ml:2009/03/16(月) 03:35:36 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!
387内容量 774ml:2009/03/17(火) 14:35:15 ID:???
略さずドクターペッパーと言いなさい。
388内容量 774ml:2009/03/18(水) 06:19:08 ID:???
訳さずにDr. Pepperと言いなさい。
389内容量 774ml:2009/03/18(水) 08:01:40 ID:???
間違わずにDrPepperと言いなさい。
390内容量 774ml:2009/03/18(水) 17:29:15 ID:???
とりあえず、ドクペはないな。まさにゆとりの弊害。
391内容量 774ml:2009/03/18(水) 18:37:58 ID:???

今更「ドクペはないな。」だって。www
392内容量 774ml:2009/03/18(水) 20:25:34 ID:???
クタパ
393内容量 774ml:2009/03/18(水) 20:32:40 ID:???
そりゃ「ドクペ」とか言うやつが増えてきたからだろ
394内容量 774ml:2009/03/19(木) 03:16:07 ID:???
スタバ×->スターバックス
メンタム×->メンソレータム
アニメ×->アニメーション
コーラ×->コカコーラ
ティッシュ×->ティシューペーパー
ポテト×->フライドポテト
スノボー×->スノーボード
パソコン×->パーソナルコンピュータ
オナニー×->マスターベーション
とても良い×->チョベリグ
教科書×->教本
算数×->数学
3×->3.14
395内容量 774ml:2009/03/19(木) 05:50:53 ID:???
ここの住人にしたら今更な話題なのかもしれないが
ドクターペッパーって味落ちたの?5年ぶりくらいに飲んだんだけど
昔に比べると炭酸が弱くて味も薄い気がするんだ…
396内容量 774ml:2009/03/19(木) 06:01:02 ID:???
>>395
大人になったんじゃにぁだろうか
397内容量 774ml:2009/03/19(木) 18:11:12 ID:???
すまない
俺が最近飲んだのは輸入版だった
国産のなら昔と同じなのかな…比べたいが売ってない
398内容量 774ml:2009/03/20(金) 16:58:47 ID:???
おい、おまいら
ドクペが一番旨く飲めるシチュエーションを教えてくれよ。
399内容量 774ml:2009/03/20(金) 23:28:31 ID:???
その前にドクターペッパーが売ってないんだけど。
何処行けば、、、
400内容量 774ml:2009/03/20(金) 23:33:14 ID:???
俺の近所じゃあ500mlペットが105円だぜ
ヒャッホー!
401内容量 774ml:2009/03/20(金) 23:41:55 ID:???
>>400
俺の近所は98円だお。
402内容量 774ml:2009/03/20(金) 23:46:10 ID:???
>>398
祝勝会でのドクペシャワー
403内容量 774ml:2009/03/20(金) 23:52:40 ID:UbSJRaf/
>>398

付き合い始めて何回目かのデートでの待ち合わせ。

もう既に待ち合わせの時刻を30分も過ぎている。

俺は近くの自動販売機からドクターペッパーを買った。

プシュッ

その時

彼女「遅れてごめーん、待ったぁ?」

俺「ちょっとね」

彼女「あ、一口ちょうだい(ハート)」

と言ってゴクリと飲む。

その後に飲む間接キスのドクペ。
404内容量 774ml:2009/03/21(土) 00:25:48 ID:???

先日ドクターペッパー飲んでたら友達に馬鹿にされました。
そこで
どうしたらベーブレードが強くなりますか。教えて下さい。
405内容量 774ml:2009/03/21(土) 07:28:45 ID:???
捨てろ、んなもん
406内容量 774ml:2009/03/21(土) 11:33:15 ID:9Itr4Adh
ドンキいったらペットドクペ88円だったぞ!
見た瞬間震えて、久々にケース買いしちまったぜ!
407内容量 774ml:2009/03/21(土) 14:26:08 ID:pg5eb/Nl
女性監禁事件の実態 

横山祐史(当時18才、宮野裕史)と湊伸治(当時16才、現在は改姓?)は、
夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐、湊の自宅2階に40日間監禁、殺害した。
神作譲(旧姓は小倉)、渡邊恭史、相田孝一(旧姓は垣東)など10人以上の仲間を
呼び暴行させて金銭を貰っていた。彼女が意識を失うと水をかけて意識を戻し再び暴行し、
シンナーを吸わせて犯したこともあった。陰毛を剃り、音楽に合わせ踊りながら服を
脱がせ、反抗すれば手や太腿にオイルを塗り火を着けた。性器を灰皿代わりしたことが
東京高裁の判例ホームページ(女子高生コンクリート詰め殺人事件)に掲載されている。遺体は全身ヤケド、栄養失調で、性器などにドリンク瓶が突き込まれていた。
湊の家族は監禁に協力したが不起訴、犯人も7年弱服役しただけで仮出所された。
       ttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

横山祐史(宮野裕史):S45年4月30日生 身長160cm
湊 伸治:S47年12月16日生  H18年ヨーロッパ女性と結婚、娘1人(?)
     兄=湊 恒治(S47年1月21日生) 両親=湊靖人、湊ます子
神作 譲(旧姓は小倉):S46年5月11日生 身長189cm 
渡邊恭史:S46年12月18日生 目の病気、 母=渡邊ヤス
相田孝一(旧姓は垣東):S46年生 娘2人、長女はH21年3月中学卒業
岩井 哲夫:酒場でこの事件をおもしろく語る S47年生
408内容量 774ml:2009/03/22(日) 00:14:08 ID:???
ドクペは最初に飲んだときは強烈すぎる
まずいと言われても仕方がない
しかし2回目、3回目・・・と飲んでいくうちに
これが至高の飲み物であると気がつく
1日1本飲むようになるとさすがに飽きる

メカニズムは簡単だ
はじめは強すぎる香りも嗅覚疲労によって
感度が低下し、やがて限りなく無臭に近くなる
ドクターペッパーの本当のおいしさが体験できるのは
わずかな期間だけなのだ

お前たちが飲んでいるものは至高の飲み物でも何でもない
ただの砂糖水の炭酸飲料と変わらないクズだ
本当のドクターペッパーはもう心の中にしかない幻影なのだ
409内容量 774ml:2009/03/22(日) 00:59:30 ID:???
>>408
それは言い得て妙かもね
炭酸砂糖水でも飲んでろ
410内容量 774ml:2009/03/22(日) 01:39:12 ID:j6paCdix
コストコ入間にて輸入毒ペ998円、赤い缶も白っぽい缶も998円

本数は分からん(値段ばっか気にしてたから)
411内容量 774ml:2009/03/22(日) 01:40:44 ID:???
>>406
ジャパンならドンキより安い(国産)

ttp://www.japan-ds.com/
412内容量 774ml:2009/03/22(日) 02:17:44 ID:???
荒らすつもりは無いんだけど聞いていいか?

おれは今まで3度ほど自費でドクターペッパーを買って飲んだ事がある。
一度目は普通に「コーラみたいなもんかな?」的な感覚で中学の頃、当然マズかった。
当時の俺にはジュース代はかなり貴重でかなり憤慨したものだった。
二度目は高校の頃、ある程度買い食いなんてまねも自由に出来るようになりいろんなジュースも
飲んできた。そこで再び気になるのがドクターペッパーである、「天下のコカコーラボトリングが
不味いジュースなんかレギュラーで自販機にいつまでも置いておくものだろうか?コカコーラボトリングといえば業界最大手、
扱う商品は実績のある定番、良くも悪くもハズレなしの無難な物しか置かない。」タブクリアしかり島と大地の実りしかり
不味いものはすぐに姿を消した。そういうものを延々出すのはサンガリアの仕事だろう。
一つの結論として「俺の味覚が間違っていたのでは?」であった。買ってみた、やはり不味かった。
3度目は社会人になってからである。大学生の頃は良さが解らなかったビールもそれなりに美味しいと感じる様になった
そんなおり気になるのはペッパーである、「今ならば」と買ってみた、不味かった。


で、聞きたい事ってのはペッパー好きの君ら、ルートビア、あれも君らにはとっては美味なのか?
413内容量 774ml:2009/03/22(日) 02:21:22 ID:???
つまんない書き込みって、毎度ながらに特徴ある書き方だよね
414内容量 774ml:2009/03/22(日) 02:24:06 ID:???
>>412
ちょっと方向性が違う味だけど似てるといえばそうかも
ルートビアの方が何かキツい、独特のサロンパスのせいだと思う
両方好きだけど、ドクぺの方が親しみ深い味で良い
415内容量 774ml:2009/03/22(日) 02:28:06 ID:???
>>413
論文野郎かラノベ感化の人なのかな
一時期無理してそういう書き方して、自分ながらになかなか気持ち悪い文だと思って変えた
多分、何か書くことに目覚めたと思いこんでたんじゃないかな
いや文才欲しいもんです
416内容量 774ml:2009/03/22(日) 17:20:09 ID:???
ドクペは確かに最初は不思議な味だった。 
しかし二回目に飲んだときに鼻を抜ける香りが心地よく感じた。
三回目、ドクペは大胆ではなくとても繊細な飲み物と気付いた。
飲み干したあとにかすかに残るフルーツフレーバー、強すぎず弱すぎず絶妙な加減である。そして旨さに目覚めた。

314みたいな考えが普通だと思うが、なんつーか、一度、飲んだ後の香りや舌のうえにのこる味を確かめてほしい。
あれを砂糖水というほうが味覚音痴かと。旨いか不味いかは別にしてその味を確かめてほしい。
その香りを受け付けない人はドクペにむいていないと思うな。漏れはちなみにビールは苦くて飲めない。ドクペ飲めない人の気持ちもわかる気がする。ただドクペの味をわかって否定してほしいなと妄想。

417内容量 774ml:2009/03/22(日) 17:26:47 ID:???
沖縄浦添製の缶ペッパーロング缶を那覇でゲットしてきた。
110円でロング缶買える沖縄県民がマジでうらやましっすよ><
418内容量 774ml:2009/03/22(日) 18:26:17 ID:yajREmPw
美味しい!フレーバーが身体に良さそうだし。最近飲んでないなぁ…
子供の頃は不味い飲み物として面白ろがられてたけど(25年くらい前)
419内容量 774ml:2009/03/22(日) 18:37:01 ID:M5uAaHef
美味しいよ〜 あの感じがたまらない。
身体悪いの?コーラとどっちか悪い?
420内容量 774ml:2009/03/22(日) 22:45:34 ID:???
嫌いな人に無理に薦めてもしょうがないし、好きになってもらう必要もないと思うなぁ
ちなみに俺はルートビアも好き
421内容量 774ml:2009/03/23(月) 00:39:56 ID:???
つまんないカキコミ
>>413
422内容量 774ml:2009/03/23(月) 15:54:16 ID:???
恩師曰く、ドクターペッパーは西海岸の味
423内容量 774ml:2009/03/23(月) 21:42:35 ID:SLBLMFKX
ドクぺ最高!
424内容量 774ml:2009/03/23(月) 22:01:01 ID:aVkZcClz
俺の人生で最も古い記憶が、2歳位?で近所の駄菓子屋でドクペを購入して
お釣りを忘れてきたのを、駄菓子屋のばーさんが届けてくれたこと。
かれこれ30年以上ドクペ飲んでます。
425内容量 774ml:2009/03/23(月) 22:29:03 ID:???
>>421
なんで目が赤いの?指摘された事がそんなに悔しかったの?
426内容量 774ml:2009/03/24(火) 00:37:46 ID:???
たのむから荒らさないで〜
まったりいこうよ
427内容量 774ml:2009/03/24(火) 00:55:24 ID:???
72本頼んでしまった。
ダイエットはガブガブ飲めていいが、やっぱり砂糖入りの方がウマイ。
428内容量 774ml:2009/03/24(火) 02:52:15 ID:???
国産のドクペ缶、楽天で見っけてGET 近所のコンビニからついに姿消して参ってたから助かった
429内容量 774ml:2009/03/25(水) 21:44:29 ID:???
自販機で買ったやつでも転がせばあふれないって聞いて
やってみたけどダメだったベトベトになった
430内容量 774ml:2009/03/25(水) 22:35:44 ID:???
5回転以上回せばだいぶマシになる
431内容量 774ml:2009/03/26(木) 18:23:40 ID:???
久しぶりに缶買ったがお姉ちゃんの絵じゃないんだな
エロくてよかったのに
432内容量 774ml:2009/03/28(土) 16:37:41 ID:???
缶ドクペをポリカーボネード製のコップに移して飲んだら…


コップに匂いが移った
433内容量 774ml:2009/03/29(日) 06:54:31 ID:???
新商売のヨカーン
434内容量 774ml:2009/03/29(日) 11:43:52 ID:???
そのコップに炭酸水を入れてだな
435内容量 774ml:2009/03/29(日) 22:41:14 ID:???
プアマンズDP
436内容量 774ml:2009/03/30(月) 07:04:03 ID:???
>>434
それは未熟な研修医のバイトのことですか?そういうのは厳罰を以て取り締まるべきです。
専門医や認定医の免許がない研修医が救急や当直をするのは飲酒運転や無免許運転と同じ(大型一種で自家用バスを運転するのもそう)です。
半年ROMってましたが、我慢ならないので言わせて貰います。
医者はサービス業、それも「末端の」サービス業ですよ。
それを何か特別な専門職のように考えるからやたらと傲慢になり、給料や労働条件に不満が出るのでは?
所謂、選良というのは社会全体のプランを考える人間のことであり「末端の」サービス業に携わる人は含みません。
特に行政、流通、報道の「三権」に携わる人間がまさにこの選良にあたります。
先生方が時に蔑んでおられる文系の仕事ですけど、権力を持ってるのは私たち文系です。
一方、医者、看護師は小売店(コンビニ、スーパー)や飲食店(ファミレス)や風俗(キャバレー、ソープ)の従業員と同じ地平の職種ということになります。
研修医や非常勤はバイトにあたるので、同じく時給800円程度で十分なはず。
超過勤務を計算に入れてもこれ超えますよね?だったら不満言う資格ないです。
下の世話(時として性欲処理も含むらしい)など少し汚れ仕事をさせられる看護師なら下水道局員並みの給料を求めてもいいと思いますが。
こんな掲示板に不平不満を並べる暇があったらあなた達の職能である患者サービスにもっと専念して下さい。
それが出来ないなら医者をやめて文系を再受験したら如何?多浪生にまで美味しい就職はないと思いますが。
437内容量 774ml:2009/03/30(月) 17:56:45 ID:???
誰か>>436の言っていることを
このスレにマッチするように言い換えてくれないか?
ペッパー医師なだけにwww
438内容量 774ml:2009/03/31(火) 14:05:43 ID:???
それは未熟なペッペrのバイトのことですか?そういうのはドクターペッペrを以て取り締まるべきです。
専門医や認定医の免許がない研修医が救急や当直をするのは飲酒運転や無免許運転と同じ(大型一種で自家用バスを運転するのもそう)です。
半年酔ってってましたが、我慢ならないので言わせて貰います。
ドクターペッペrはドリンク業、それも「影の」サービス業ですよ。
それを何か特別な専門ドリンコのように考えるからやたらと傲慢になり、給料や労働条件に液が出るのでは?
所謂、酒屋というのは社会全体のプランを考える人間のことであり「末端の」サービス業に携わる人は含みません。
特に生産、流通、ウマイ!の「三権」に携わる人間がまさにこの選良にあたります。
先生方が時に蔑んでおられるドリンク系の仕事ですけど、権力を持ってるのは私たち滝が沢流です。
一方、医●、看護(アーン)は小売店(コンビニ、スーパー)や飲食店(ファミレス)や風俗(毎日新聞、ティッシュ処理)の従業員と同じ地平の職種ということになります。
ルートビアやコーラは緊急時にあたるので、同じく591ml50円程度で十分なはず。
超過勤務を計算に入れても7up超えますよね?だったら不満言うないです。
下の世話(主としてして性欲処理も含むらしい)など少しキレイキレイ仕事をさせられる看護師なら下水道局員並みの給料を求めてもいいと思いますが。
こんな掲示板(×<-スレ○)に不平不満を並べる暇があったらあなた達の職能であるジュースサーバーにもっと専念して下さい。
それが出来ないなら人間をやめてディオみたいにしたら如何?働かずに美味しいジュースはないと思いますが。
439内容量 774ml:2009/04/06(月) 12:28:51 ID:???
ほしゅ
440408:2009/04/06(月) 22:35:30 ID:???
ドクペをコップに注いでから飲んだ
ただそれだけのことだった
だがそれはいつものようにペットボトルから直接飲むこととは全くの別世界であったのだ!!!
嗅覚披露によって感じることのなくなったはずの香りが今再び!!
メカニズムは簡単だ
炭酸の泡がはじけることによって生じたドクターペッパーの微粒子は
ペットボトルのような出口の狭い容器からでは大して飛び立つことはできなかったが
コップのような広口の容器に注がれて大量の泡が発生することにより
空気中での濃度が比較にならないほど上昇し
鈍感な鼻でも余裕で感じ取ることができるようになったというわけだ
441内容量 774ml:2009/04/07(火) 07:49:40 ID:???
>>440
同じ日にほぼ同じ体験をしたんだが
偶然ってすげえ
442内容量 774ml:2009/04/07(火) 07:52:15 ID:???
>>441
え、じゃ俺も俺も

いや、ほんとなんだけどね
443内容量 774ml:2009/04/08(水) 11:06:03 ID:???
家の前の自販機に 缶ドクペ導入!しかも¥100だった
これで ちょっと足伸ばさなくても いつでも飲めるww
444内容量 774ml:2009/04/08(水) 23:46:50 ID:YdYs08KR

缶よりペットのほうが全然うまいからペットにしなよ
445内容量 774ml:2009/04/09(木) 01:45:39 ID:???
ドクペでゼリーを作ってみたんだが・・・(´・ω・`)
炭酸の刺激感が無いと全く別の物になってしまう。
どうやったら炭酸っぽさの有るゼリーを作れるんだろうか。
446内容量 774ml:2009/04/09(木) 02:23:33 ID:???
深夜にプシュッとドクペがうまい!

>>444
私は缶の方が好きだ
関係無いがコーラだと瓶>>>ペットボトル≧缶だと思う
447内容量 774ml:2009/04/09(木) 02:47:55 ID:???
>>445
重曹とクエン酸を加えるとシュワシュワしないけど炭酸っぽくなるよ。
もっと簡単なのは、普通に甘みの少ないクラッシュゼリーを作って
ドクペをかける。ウマー
448445:2009/04/09(木) 15:24:45 ID:???
>>447
thx!今度やってみる。

その前にドクペの買出しに行かんと・・・
449内容量 774ml:2009/04/09(木) 19:25:20 ID:???
なくなったからこれから買いに行こ〜っと!
でも最近、買い物かごに6本までしか入れられない自分に気付く
(´・ω・`)ショボーン
気恥ずかしいと思っちゃうなんて、ドクペごめんよ
450内容量 774ml:2009/04/09(木) 20:47:40 ID:???
>>449
俺は買い物かごに思い切り詰め込んでレジに向かう。
店頭に並んでいるドクペはすべて買い物かごに詰め込む。
ドクペのためなら人目なんて気にならない。
451内容量 774ml:2009/04/10(金) 13:57:26 ID:???
日本にいたときはほとんど飲まなかったけど
アメリカ駐在になってからなぜか違和感なく飲むようになった
まあもともとタブクリア好きだったからかもしれないけど

ちなみにこっちではドクターペッパーを飲んでいても周囲から変人扱いされたりはしない
というか普通
452内容量 774ml:2009/04/10(金) 18:36:15 ID:???
テキサスじゃペプシより売れてますんで。アメリカだとコカ・コーラの他にペプシのボトラーが扱ってることもあります。
453内容量 774ml:2009/04/11(土) 02:33:47 ID:???
そもそも人が何を飲もうと勝手な話だし
それを見て「キモい」とか「変人」とか思う
日本人の異常さが問題
454内容量 774ml:2009/04/11(土) 11:59:42 ID:/XiHEZnh
みんなでドクペマップつくりたいなぁ・・・
いまは毎回車で津島から名古屋のドンキまで入ってるから
455内容量 774ml:2009/04/12(日) 07:24:53 ID:???
津島って駅前にSHOP99無かったっけ?
ドクペは置いてないのかな
456内容量 774ml:2009/04/12(日) 16:30:37 ID:???
ソップ99はマイナー過ぎな物はおかねーだろ
457内容量 774ml:2009/04/12(日) 19:27:45 ID:???
名古屋の北区のコンビニに沢山陳列して有るから楠のドンキーに行かなくても良くなって嬉しい。

でもチェリーコークやダイエットドクターペッパーは置いてない・・・。
458内容量 774ml:2009/04/12(日) 20:03:21 ID:WrX36oKp
>>455
残念ながら・・・
459内容量 774ml:2009/04/13(月) 00:55:33 ID:bNJBUfAf
3ヶ月くらい前にドクターペッパーに突然目覚めました〜。
一昨日、秋葉原と浅草で10本買ったのですが、楽天で調べていたら
ダイエット版もあるんですね〜。

気温が昇がった春の日曜日、足利へ遊びに行きました。
awwww
栃木って、ドクターペッパー売っているんですね〜。
しかも栃木は宇都宮の餃子に力を入れているようですが、実は本当の名物は『イモフライ』なんですって!!
んで、ドクターペッパーとイモフライを桜の舞う車中で食し飲んだところワオ!!ウルトラベストマッチ!!

これ、ヤバスギデスwwwwwwwww

美味すぎ、中毒!!

栃木県が好きになりました。理想の地かもw
460内容量 774ml:2009/04/13(月) 06:01:07 ID:???
SHOP99はドクペに限らず本来であれば販売地域外の商品であっても置いてあるから素晴らしい
もしドクペが置いてないのであれば店長かオーナーの怠慢だな
461内容量 774ml:2009/04/13(月) 13:42:17 ID:bNJBUfAf
ドクターペッパー Tシャツ ONE(ブラック) 
 定価3045円 40%OFF!!
\ 1827
http://www.cokestore.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_ctgr_list&DISPCATEGORY=000004130&SHOP_ID=4&LoginShopID=4&DispType=&PAGE_ID=1
462内容量 774ml:2009/04/13(月) 15:36:24 ID:G63QWC3c
どくたぁぺっぱぁ!売っとら〜〜〜ん!!!
463内容量 774ml:2009/04/13(月) 16:13:01 ID:???
やったー 近所のスーパーでもまた一軒発売開始だぁ
464内容量 774ml:2009/04/13(月) 17:28:33 ID:bNJBUfAf
埼玉県北部のミニストップで売っていました!!
465内容量 774ml:2009/04/15(水) 00:20:14 ID:eKfcouPP
質問スレが過疎ってるんで人の多いここに書きます。
ロイヤルクラウン・コーラは何処で買えばいいんでしょうか?
ネットでも売り切れと表示されています。
また、近くの外国商品を売ってる店ではロイヤルクラウン・コーラは
売ってません。
466内容量 774ml:2009/04/15(水) 01:49:47 ID:3lGlbrHr
ドクターペッパーがなぜか最近無性に飲みたい。
しかも深夜。
なんなんだ!!螻蛄のせいか?
467内容量 774ml:2009/04/15(水) 15:27:14 ID:???
今日初めてドクターペッパー飲んだけど普通に美味いな
特にクセがあるとも思わなかったし
コーラより好きかも
468内容量 774ml:2009/04/15(水) 16:33:27 ID:CiSRMlSP
>>465
新大久保の朝鮮人町とかワラビスタンとか…それでもあるとは限らないけど
469内容量 774ml:2009/04/16(木) 14:44:16 ID:oTNANTgW
ドクターペッパー飲みたい
470内容量 774ml:2009/04/16(木) 19:08:16 ID:???
ペットボトルのドクペを2本買ってきた。
風呂上がりに飲むべ。
471内容量 774ml:2009/04/16(木) 22:36:50 ID:EMsy2YvF
ジャパンって関東にないのん
(´・ω・)
472内容量 774ml:2009/04/17(金) 07:22:20 ID:???
あった気がするけど。
473内容量 774ml:2009/04/17(金) 10:18:45 ID:???
>>471
http://www.japan-ds.com/shop/tokyo.html

置いてるかどうかは知らない
474内容量 774ml:2009/04/18(土) 00:15:56 ID:???
風呂上りに飲むドクペうめぇ
475内容量 774ml:2009/04/19(日) 21:43:44 ID:p038Lb0J
ドクターペッパーを24本買ってきた。
476内容量 774ml:2009/04/20(月) 00:50:48 ID:???
じゃあ次はドクターペッパーを24本飲むんだ
477内容量 774ml:2009/04/20(月) 01:48:38 ID:???
東京に引っ越したからどこにでもドクぺがある幸せをかみしめています
478内容量 774ml:2009/04/20(月) 03:11:30 ID:???
それなら次はドクターペッパーを24本飲むんだ
479内容量 774ml:2009/04/20(月) 08:50:30 ID:???
【飲料】ドクターペッパー:不況さまさま、CM枠確保・人気復活狙う…株は今年に入って21%上昇 [09/04/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240181450/
480内容量 774ml:2009/04/20(月) 15:28:05 ID:???
じゃあ次はドクターペッパー株を24株買うんだ
481内容量 774ml:2009/04/21(火) 00:45:06 ID:???
関西には売ってないので通販で買ってまする
482内容量 774ml:2009/04/21(火) 00:59:17 ID:???
売ってるよ。
ジャパンとかコストコとか。

でも普通は通販だろうね。('A`)
483内容量 774ml:2009/04/22(水) 23:20:50 ID:???
カレーに隠し味
ドクターペッパー
お試しあれ
484内容量 774ml:2009/04/23(木) 22:57:21 ID:oWMLHIkc
カレーにコーラはよく聞くけど・・・
485内容量 774ml:2009/04/24(金) 00:42:14 ID:???
煙草を吸いながらドクターペッパーを飲んだんだけど、意外と相性がいいですね。
他の炭酸飲料だと煙草の匂いにフレーバーが負けちゃって甘味しか感じないんだけど、
ドクターペッパーは負けじと主張してくる感じがします。
煙草を吸いつつ合間に清涼感を得たいなら最良の飲み物ですね。

486内容量 774ml:2009/04/26(日) 18:59:54 ID:???
何か勘違いなさっているようですが、医師はサービス業、それも「末端の」サービス業ですよ。
私は東大卒ですが、文科一類から理科三類までの並べ方にはちゃんと意味があります。
本当は偏差値もこの順になるように分けてます。
文科の場合は実際に1,2,3と大幅に易しくなっていくしとてもわかりやすいですよね・・・
理科の場合、論理的な思考が出来る頭のいい人が物理系研究者養成のための理一、そうでない人が生物系研究者養成のための理二・三,
その中でも末端のサービス業者養成のための理科三類が一番易しくなるように並べてあります。
また、三権に関わる文系を理系より先に置いて優越性を表示しています。
裁判官になれる人なら3日も勉強すれば医師国家試験で合格点取れます。
簡単なマルチョイで論述試験がある司法試験と比べたら屁のようなもの。
あの程度の試験に受かったくらいで他人を素人呼ばわりするのは傲慢ではないですか。
駒場の学生証番号は文一が1で始まり、文二は2,文三は3・・・理三は6で始まり、学生証番号もこの順になっています。私は1でしたけど。
何故か、偏差値が理三>他科類なのでみんな勘違いしているけど、東大の創設者は社会的地位の順番に科類を並べました。
ただ、最近は医師の質も落ちていて本当に理三が一番易しくなると思います。昨年度の足切りは400点で全科類中最低。
本当は価値の低い医学部医学科を騙されて高い値段(偏差値)で買ったことにはご愁傷様としか言いようがないです。
ネットオークションでとんでもない落札価格になってることがありますが、あれと同じですね。でも、自己責任だから文句言う資格無し。
今後の人生では貧乏くじを引かないように気を付けて下さい。そして自分の職能をしっかり果たして下さい。
奴隷という表現を使ってる人が多いけど、奴隷なら奴隷らしく不平を言わず黙って従って下さい。奴隷にしても質が低すぎます。君達は。
487内容量 774ml:2009/04/27(月) 04:55:19 ID:???
何かまで読んだ
488内容量 774ml:2009/04/27(月) 19:05:54 ID:???
読まずにスルーした。

489内容量 774ml:2009/05/01(金) 14:16:10 ID:???
神戸だけど、ジャパンに売ってるね
というかジャパンにしか売ってないんだけどねorz

ちなみに1缶58円
490内容量 774ml:2009/05/02(土) 00:14:49 ID:???
大学生協でしか500mlペットドクペ見た事ない
491内容量 774ml:2009/05/05(火) 22:59:28 ID:???
練馬の西友内の自販機でしか見たことない
492内容量 774ml:2009/05/06(水) 04:33:19 ID:???
大学でドクペ買えるなんてうらやましい

そういや大学の学食でドクペ飲んでたやついたなー
493内容量 774ml:2009/05/06(水) 15:02:48 ID:???
コストコが会員制だから敬遠してたんだけどチラシに入場券付いてたから行って来た
24缶980円は安いなぁ・・・1缶40円くらいかね。輸入版だけど
札幌だと雑貨屋あたりでゲテモノ扱いされてるのしか見たことないし助かるなあ
494内容量 774ml:2009/05/06(水) 23:40:17 ID:???
ttp://bohshi.blog13.fc2.com/blog-entry-1829.html

ニュースサイトから拾ってきた
495内容量 774ml:2009/05/08(金) 01:43:14 ID:0hs4aKov
学校内の自販機にドクペあるわ
でも3年間、俺以外に飲んでる人を見たことが無い・・・

ところで、昔「SMAPドリンク」(←うろ覚え)なるものが発売されたの覚えてる人いる?
味はドクペのまんまだったんだけど、みんな美味しく飲んでた
496内容量 774ml:2009/05/08(金) 14:48:49 ID:???
キリンのSMAPドリンクとドクペは味が全然違うだろ
497内容量 774ml:2009/05/08(金) 21:07:34 ID:???
新参者なんだが、ドクターペッパーが好きな人って結構いるんだな
地元じゃ手に入りにくいから、なかなか大変です
ちなみに初めて飲んだのはつくばのKEKで、
498内容量 774ml:2009/05/09(土) 16:29:08 ID:???
好きな人がいるのはこのスレだけだと思う

>>495
SMAPはガラナ味だよ、更にナニか変な成分が入ってる。詳しくはぐぐるとメーカーのもHPに成分とか書いてある
ドクペとは違うけど好き嫌いが別れる(どちらかというと嫌いな人の比率が高そう)という点においては双璧をなすかもね
俺は特価の時に買いあさった。
499内容量 774ml:2009/05/09(土) 18:11:49 ID:???
コストコがあるところはいいなぁ、うちからだと最寄でも250km以上走るから道路代とガソリン代が・・・orz

なんでドクペって日本ではマイナーなん?
500内容量 774ml:2009/05/09(土) 19:05:04 ID:???
>>499
広告の展開とかあつかってるのがコーラだったりするから、
『売れないから売らない、売ってないから出会わない、紹介されることも少ない』ただそれだけ
501内容量 774ml:2009/05/09(土) 20:27:43 ID:???
急に飲みたくなったから買い行こうかな
502内容量 774ml:2009/05/10(日) 20:14:40 ID:???
俺が徒歩で家の敷地内から出るときは自販機にドクペ買いに行く時だけだと気付いた。
503内容量 774ml:2009/05/11(月) 06:58:52 ID:???
久しぶりに
コカ・コーラ社HP見ると
ドクペと
シュウェップストニックウォーター だけがブランドサイトが無い
(´・ω・`)ショボーン

ドクペフリークHPも特に意味なしな感じじゃない?(商品リンクだけだし)

2-3年前はドクペ関係hpは結構充実していたよね?
(缶のデザインは何とか〜って言う感じで)

暑くなってきたし、もうそろそろ通販でドクペ買おうかな
発売していない地方はつらいなぁ
504山下:2009/05/11(月) 12:27:30 ID:???
ドクぺの風呂に浸かりたいな
まず、飲んで入る
505内容量 774ml:2009/05/11(月) 16:03:53 ID:???
アマゾンでダイエットドクペ注文しちゃった( ´∀`)
506内容量 774ml:2009/05/13(水) 05:01:08 ID:mGLX9KlT
ドクターペッパー警部
507内容量 774ml:2009/05/14(木) 04:40:43 ID:???
肉をコーラに漬け込むと美味しくなるらしい
同様に肉をドクターペッパーに漬け込んでも多分美味しくなると思う
508内容量 774ml:2009/05/14(木) 08:52:59 ID:???
>>507
それやった
効果のほどはよくわからなかった
509内容量 774ml:2009/05/14(木) 14:26:35 ID:???
ドクペが勿体ないと思ってしまう
510内容量 774ml:2009/05/14(木) 17:46:44 ID:???
ドクターペッパーが近所のセブンに売ってなっかた。
生まれて初めて飲もうかと思ったんだが
511内容量 774ml:2009/05/14(木) 19:02:37 ID:???
イトーヨーカドーなら売ってるだろ と思ったら売ってなかった
ドラッグストアで売ってた 最後の2本ゲット
味はチェリーコークなんだね 初めて知りました
512内容量 774ml:2009/05/14(木) 21:19:35 ID:???
お前、周囲の人間からバカって呼ばれてるだろ?
513内容量 774ml:2009/05/15(金) 00:43:35 ID:???
俺は結構恵まれてるな
家から徒歩2分以内のコンビニ二軒にはペットと缶
両方売ってるし、駐車場にある自販機にも売ってる。
514内容量 774ml:2009/05/16(土) 00:23:23 ID:???
行動範囲内のSHOP99、ローソン100から一斉に消えてるんだけどなんなの?
515内容量 774ml:2009/05/16(土) 12:15:21 ID:???
扱いが無くなったんじゃ?w
値上げ?売れないから?
516内容量 774ml:2009/05/16(土) 17:15:20 ID:???
需要がなければお店は扱わなくなる
それでなくともドクペは人気が限られているのだから
扱い続けてほしかったらただひたすらに買い支えるしかないのです
517内容量 774ml:2009/05/16(土) 22:09:43 ID:???
毎年恒例のパッケリニューアルじゃね?
518内容量 774ml:2009/05/17(日) 01:10:03 ID:???
パッケージの意匠変更でラインは止めないし、仕入れも止めたりはしない。
個人商店かよ。
519内容量 774ml:2009/05/17(日) 14:57:22 ID:???
はぁ?
新発売するときは発注できなくなるんだよ
結果として商品の入れ替えが多いコンビニなどでは一時的に商品が無くなる
仕入れを止めるんじゃねえ、発注ができねえの
クソが
520内容量 774ml:2009/05/18(月) 00:34:20 ID:???
お前必死だなww
521内容量 774ml:2009/05/18(月) 03:19:15 ID:???
コンビニの人がんばれ
負けずにドクぺ入れれ
522内容量 774ml:2009/05/18(月) 20:33:42 ID:???
ドクターペッパーの美味しさはやっぱ香りにあるよな?
20種類以上のフルーツフレーバーって、どんなの使ってるんだろうな。
523内容量 774ml:2009/05/18(月) 21:18:47 ID:???
なんだろうな、
飽きない味だからそういうところも好きだ
524内容量 774ml:2009/05/18(月) 22:08:25 ID:rsQZ3BCJ
ペットボトルの元祖茨城ペッパーが消えて、
また多摩ペッパーに戻ってしまったのが悲しい…
缶の五霞ペッパーも久しく見てない。
525内容量 774ml:2009/05/19(火) 02:29:44 ID:KsCZbsYX
まずいからだろ
526内容量 774ml:2009/05/19(火) 09:52:57 ID:???
今更おいしいvsまずいの議論はない
527内容量 774ml:2009/05/20(水) 03:05:38 ID:TlNuRIuq
528内容量 774ml:2009/05/20(水) 23:18:54 ID:???
久しぶりに買ったが味が変わってなくてよかった。
また癖になりそうw
……だが、定価以下でどこにも売ってない。。
529内容量 774ml:2009/05/21(木) 08:03:19 ID:???
自分も久しぶりに買って安心した
紅茶系とかすぐ味変わるけど毒ぺは大丈夫かな
530内容量 774ml:2009/05/21(木) 20:12:03 ID:???
お前の臭みはどうすれば消えるんだ?
531内容量 774ml:2009/05/21(木) 23:18:22 ID:cVVNhsbi
懐かしいなと思って買って飲んだら>>511も書いてるようにチェリー風味だった。
昔飲んだのは医者で貰った咳き用の液薬の味なのに。

昔飲んだ味のはもう無いんだろうか? 
532内容量 774ml:2009/05/22(金) 13:42:00 ID:???
人間は歳をとると味覚も変るんだよ
533内容量 774ml:2009/05/22(金) 17:45:19 ID:AP/q6ErJ
自販機でカッコイイから買ってみたけど激まず
534内容量 774ml:2009/05/22(金) 18:42:18 ID:???
杏仁食えない人には無理です
535内容量 774ml:2009/05/22(金) 18:47:46 ID:???
そういえば杏仁豆腐も大好きだ。
536内容量 774ml:2009/05/22(金) 19:27:51 ID:???
初めてコーラやリポD飲んだときのことを思い出せば
ドクペなんて簡単に飲める
537内容量 774ml:2009/05/22(金) 23:06:59 ID:???
538内容量 774ml:2009/05/22(金) 23:59:53 ID:???
これ愛知に売ってないんだよな。ファミリーマートでたまに気まぐれで置いてあるくらいで…。
539内容量 774ml:2009/05/23(土) 05:05:04 ID:???
>>538
愛知だとSHOP99(ローソンストア100)で買うのが一番楽だと思う。
今は売っているか分からないが、過去の情報だと、

ドンキホーテ、大須の沖縄ショップ、大須サノヤ(輸入缶)
西区のヨシヅヤ、セントレア空港、アスナル金山(成城石井)

他にもあった気がするが、俺が覚えてるのはこんなもんかな。
540内容量 774ml:2009/05/23(土) 18:42:58 ID:OdL3Ck/j
しばらく近所からは消えてたんで通販に頼るしかなかったが、近くの100円自販機で売り出した
これは有り難い
職場の自販機で売ってくれると良いんだがなぁ
541内容量 774ml:2009/05/23(土) 20:46:15 ID:???
お前、周囲の人間からバカって呼ばれてるだろ?
542内容量 774ml:2009/05/25(月) 23:48:05 ID:igy+/7HK
ドペゼ0ロ 発売してほしいな。
ダイエットはかなりいけてた。
543内容量 774ml:2009/05/26(火) 06:42:39 ID:???
代替甘味料は舌に残るから嫌だ
544内容量 774ml:2009/05/26(火) 20:46:02 ID:???
ダイエットドクぺはサッカリンだからそれだけで×
545内容量 774ml:2009/05/26(火) 22:02:08 ID:???
お前…
1人ぼっちで書いてて死にたくならないのか?
546内容量 774ml:2009/05/27(水) 03:56:28 ID:???
>>542-545
ここまで自演
547内容量 774ml:2009/05/27(水) 09:01:57 ID:???
>>544
あの缶に書いてある注意書きを読むとちょっと怖くなるね。
自分は時々飲んでるけど。
548内容量 774ml:2009/05/27(水) 15:13:59 ID:???
ドクペはうまいがさすがにルートビアはムリだった・・・
でもルートビア愛飲家にしてみればなんでこんな美味しいものを・・・ってな感じなんだろうな。
コーラはうまいがドクペはパスって言われた時のおれらの心境と同じように。
549内容量 774ml:2009/05/28(木) 09:31:15 ID:???
カレーはいいけどハヤシはダメ
みたいな
550内容量 774ml:2009/05/28(木) 13:10:13 ID:???
カレーはいいけど林は
551内容量 774ml:2009/05/28(木) 17:30:20 ID:???
ダレウマ
552内容量 774ml:2009/05/28(木) 23:14:07 ID:???
カレーにドクペをもる
553内容量 774ml:2009/06/01(月) 05:55:30 ID:???
カリフォルニアでダブリンペッパー買えた

とりあえず2本買った
554内容量 774ml:2009/06/03(水) 20:53:57 ID:???
ドクぺをカレーに盛る
555内容量 774ml:2009/06/03(水) 23:22:17 ID:???
ドクペゼロを出せ!
ドクペネックスでもいいけど!
556内容量 774ml:2009/06/04(木) 00:41:34 ID:???
ペプシネックス美味しい
だからドクペネックスはもっと美味しくなる
557内容量 774ml:2009/06/05(金) 01:01:36 ID:???
この間お土産屋でなんとなく買って飲んでみたらすごいハマってしまった。
で、箱買いしたいんだが、そのとき飲んだのがレッド缶で
注文しようとしてるのが普通?のロゴがおもいっきり斜めになってるタイプなんだけど、
これって違いは缶の外見だけでおk?
558内容量 774ml:2009/06/05(金) 02:12:13 ID:???
>>557
君が飲んだレッド缶が米製で、ロゴ斜めが日本製だと思う。
味は若干違うが、大きくは変わらない。
559内容量 774ml:2009/06/05(金) 11:45:27 ID:???
>>558
ありがとう。
24缶のケース買ってこれからドクターペッパー中毒になっていきます
560内容量 774ml:2009/06/05(金) 13:15:40 ID:???
禁断の世界へようこそ
561内容量 774ml:2009/06/12(金) 15:42:08 ID:???
輸入DP1024円@1ケース、ダイエットDPも同値段

コストコにて
562内容量 774ml:2009/06/13(土) 20:53:38 ID:m8ms8XhW
今日4歳の姪っ子に飲ましたら、杏仁豆腐の味と言いました。
私は今までそれに気がつかず、今日このスレにきました。
このスレの住人の方にも謝ります。
気がつかずごめんなさい。
563内容量 774ml:2009/06/13(土) 21:58:35 ID:???
おう
564内容量 774ml:2009/06/14(日) 00:08:53 ID:???
>>561
値上がりしたのかな?
先月はダイエットの24缶が700円台だったよ
565内容量 774ml:2009/06/15(月) 22:19:24 ID:???
自分が欲しいと思ったもの(ドクペにあらず)も、かなり値上りしてた
もうコストコも安い店じゃなくなったのかしら…
566内容量 774ml:2009/06/19(金) 13:13:54 ID:???
じゃあみんなカリフォルニアにおいでよ
こっちはペットボトル一本710mLもあるからおなかいっぱいだよ
567内容量 774ml:2009/06/19(金) 16:20:49 ID:???
ドクペって缶でも炭酸抜けるのかなり早い気がするんだけど…
568内容量 774ml:2009/06/20(土) 13:59:30 ID:OOyeT2AX
フローズンドクペどこかにありますか
569内容量 774ml:2009/06/20(土) 16:10:32 ID:???
>>566
いくら好きでも…無理
570内容量 774ml:2009/06/20(土) 18:32:54 ID:???
>>568
今、俺の目の前にある
571内容量 774ml:2009/06/25(木) 02:08:11 ID:???
ダブリンペッパー飲みたいが、旅費でペッパーが何本買えるんだか…。
誰か買って空輸してくれ。
572内容量 774ml:2009/06/25(木) 13:55:08 ID:???
ごめん、遠くて...
573内容量 774ml:2009/06/27(土) 21:40:00 ID:???
粉ジュース飲めるならドグぺは美味しい
574内容量 774ml:2009/06/28(日) 04:30:37 ID:???
おととい川越のバーガーキング前ですれ違ったヲタ風味の成年w

手にドクペ(500ml)を持って歩いてた

いい趣味してるねって声掛けてあげようかとオモタ
575内容量 774ml:2009/06/28(日) 21:49:18 ID:???
俺なら声かけられたら逃げる
576内容量 774ml:2009/06/28(日) 23:12:04 ID:rU7YX1Qs
smapドリンクは「マズい」のを鮮明に記憶に残すっていうコンセプトだったなぁ
577内容量 774ml:2009/06/29(月) 03:07:05 ID:???
突然そういうレスをする感性が理解出来ない
578内容量 774ml:2009/06/29(月) 19:45:37 ID:???
おちんちんびろーん
579内容量 774ml:2009/06/29(月) 22:50:58 ID:???
今日会社の自販機で買おうと思ったら10円つり切れで買えなかった・・・(涙)
580内容量 774ml:2009/07/01(水) 00:38:07 ID:???
たまに無性に飲みたくなる。今買ってきますた
581内容量 774ml:2009/07/01(水) 20:24:56 ID:???
ガラナ アンダルチアよりも美味いなドクぺ
582内容量 774ml:2009/07/08(水) 19:50:52 ID:???
横浜のどこにもドクターペッパーが売ってないらしいのですが、横浜のどこかで入手できますか?

某自転車用補給食スレによると、桜木町あたりの自販機を80台ほど見てもなかったそうです。
583内容量 774ml:2009/07/08(水) 20:11:54 ID:???
横浜市内というのならばショップ99
584内容量 774ml:2009/07/08(水) 23:21:15 ID:???
>>583
サンクス!
585内容量 774ml:2009/07/09(木) 17:09:08 ID:???
自転車板の名古屋や横浜の奴(>>582)が、ドクターペッパーを見かけないという・・

東京では自販機にもコンビニにもこれでもかってくらい置いてるのにな

地域格差か・・
586内容量 774ml:2009/07/09(木) 17:47:51 ID:???
東京23区は自販機にいくらでもあるが横浜市川崎市では数箇所しか知らん
だがSHOP99には大抵あるだろうが
愚痴るな
587内容量 774ml:2009/07/10(金) 09:52:22 ID:???
俺横浜だけど余裕で買えるぞ?
588内容量 774ml:2009/07/11(土) 01:36:21 ID:???
東京、お台場周辺でドクペ販売店ってある?
(500ml、100円以下で販売している所)

地方から会社のオタ仲間同士でガンダム見に来ます。
ついでに買いたいです
589内容量 774ml:2009/07/12(日) 10:48:05 ID:???
ガンダムイベント来たぉ
周辺の自販機にドクぺ普通に置いてある
田舎者的に感動w(*゜o゜*)w
590内容量 774ml:2009/07/12(日) 13:07:24 ID:???
>>589
都内ならケース買いも可能だよ
591内容量 774ml:2009/07/12(日) 14:21:02 ID:???
輸入食材のお店とか楽しめそう。
普通の/ダイエット/チェリーの3種類が買えると思う。
592内容量 774ml:2009/07/12(日) 14:24:45 ID:???
ドクペ>>>>>ガンダム
593内容量 774ml:2009/07/12(日) 17:55:24 ID:???
同意
594内容量 774ml:2009/07/15(水) 23:12:46 ID:???
さっき初めて飲んだけど、寒天ゼリーみたいな味だな。
595内容量 774ml:2009/07/15(水) 23:32:38 ID:???
親父(55)が毎日のように俺のドクペを飲み、俺の部屋に缶を捨てていく・・・
596内容量 774ml:2009/07/15(水) 23:35:26 ID:???
子供(10)と(8)が・・・
597内容量 774ml:2009/07/16(木) 00:11:31 ID:???
>>595の俺と親父(55)の会話を想像してみるレス
ガチャ
親父「よう、元気か?」
ゴクッ
俺「何だよいきなり。ノックぐらいしろよ」
ゴクッ
親父「どくたーぺっぱーうめーな」
ゴクッ
俺「いつも飲んでるだろ。で、用事は何?」
ゴクッ
親父「どくたーっていうくらいだから博士か何かだよな。ペッパーは胡椒だな
    胡椒博士はきっとマッドサイエンティストだろうな。なはははは」
ゴクッ
俺「いや、ペッパー医師っていう普通の医者だから」
ズーーーー ← 缶の隅に残った最後の一滴まで吸い尽くす音
腰をかがめて缶を床に置く親父
俺「ちょ、何なんだよ」
親父「じゃあな」
バタン
俺「……」
598内容量 774ml:2009/07/16(木) 03:58:19 ID:???
え?読ませといて落ちなし?
599内容量 774ml:2009/07/16(木) 10:19:43 ID:???
ワッフル待ちじゃね?
600内容量 774ml:2009/07/16(木) 20:25:49 ID:???
>>597
正解は・・・

ガチャ
親父「ウィー」 (右手に国産缶ドクペ、左手に20年くらい前のコカコーラコップ)
俺「・・・・・・オッサンまた俺のドクペ飲もうとしてんのか」
親父「いいじゃねぇか、飲みきれねぇから半分飲んでくりょー」
俺「今飲みたくねぇんだけど」
親父「飲んでくりょー」
缶を開ける親父
俺「人の話を聞け!」
コップにドクペを注ぐ親父
俺「・・・・・・俺の分4分の1くらいしか無ぇぞ」
親父「ゴキュゴキュゴキュ!・・・・・・ハアアァァァァァ!」
俺「・・・・・・早ぇな」
親父「お前、今日は早ぇじゃねぇか」
俺「ああ、職場で干されてるからな」
親父「どういうことだ!?」
俺「本気にされても困るんだが・・・・・・、不景気で開発の・・・」
親父「じゃあコレ捨てといてくりょー」
俺「くりょーじゃねぇよ!テメェで捨てろや」
親父「ああ、かったりーから今日はもう寝るかなーや」(喋りながら退室)
俺「人の話を聞けええぇぇぇぇぇ!!!」
601内容量 774ml:2009/07/16(木) 21:50:45 ID:???
嫌なオヤジだなw
602内容量 774ml:2009/07/16(木) 23:21:17 ID:/CaVkDmE
昔(10〜15年前)の方が味が濃かった気がする。
いまのは薄いと感じるんだけど俺の味覚が変化したからなのかな。
同じように感じる人いる?
603内容量 774ml:2009/07/17(金) 00:08:19 ID:???
輸入物は工場によって微妙に味が違うことには気付いている
604内容量 774ml:2009/07/17(金) 00:39:25 ID:???
味もそうだけど炭酸が弱くなってない?
こんなにゴクゴク飲めるもんだっけか
605内容量 774ml:2009/07/17(金) 01:01:44 ID:???
炭酸が弱くなったんじゃないかというのはオレも感じる
単に近頃炭酸が強いペプしそをよく飲む様になったそちらに慣れた性かもしれないけど
606内容量 774ml:2009/07/17(金) 03:00:17 ID:???
気のせいか気圧の所為かのどちらかだな
607内容量 774ml:2009/07/17(金) 16:25:05 ID:???
いずれにしても「気」のせいだな。
608内容量 774ml:2009/07/17(金) 23:21:48 ID:???
ですよねー
609内容量 774ml:2009/07/25(土) 03:29:33 ID:???
アメ横で少しつぶれた缶のダイエットドクターペッパーを3本100円で買ってきた。
車なら10倍くらい買って帰るのに、むーん。
そして、前にいた兄さんが6本買っていた..。
610内容量 774ml:2009/07/25(土) 13:52:07 ID:???
トライアル南アルプス店から ドクペ消えた〜〜〜

ショックだ・・・。
611内容量 774ml:2009/07/26(日) 00:32:30 ID:???
ここの住人は飲み方にもこだわってたりするか?
612内容量 774ml:2009/07/26(日) 08:00:24 ID:DddX6bgY
スライスレモンを浮かべるとか。
613内容量 774ml:2009/07/26(日) 08:25:32 ID:???
大概の飲み物は缶から行くかボトルから行くかコップから行くかで
少しは違ってくるけど、こだわったことはないなあ
614内容量 774ml:2009/07/26(日) 08:36:17 ID:DddX6bgY
冷蔵庫で冷やしたグラスに入れるのは基本じゃないか。
615内容量 774ml:2009/07/26(日) 12:23:25 ID:sfPQsAEV
グラスを冷やすなら冷蔵庫じゃなく冷凍庫だ
616内容量 774ml:2009/07/26(日) 18:51:37 ID:???
ぬるいな貴様ら
グラスを冷凍庫に入れたくらいで満足するとは
俺はドクペも冷凍庫に入れる!!
617内容量 774ml:2009/07/26(日) 22:58:55 ID:???
ここで聞いていいのかな
大阪南東部(富田林とか河内長野)でドクペ置いてる店ってある?
wikipedia見て近所のファミマ探してみたけど無くて…
誰かご存知の方いればよろしくお願いします
618内容量 774ml:2009/07/26(日) 23:49:23 ID:???
ディスカウントショップ ジャパン
河内長野店 大阪府河内長野市原町6-9-16
http://www.japan-ds.com/shop/osaka.html

たぶん350ml缶がある。
619内容量 774ml:2009/07/27(月) 00:01:25 ID:???
Explosion! http://www.youtube.com/watch?v=Fzi6umKjQi8

おまいらドリンクバーでやってみな
個別で買ってもいいけど・・・
620内容量 774ml:2009/07/27(月) 00:34:28 ID:???
ジャパンで買った缶ドクペを忘れてたんだけど、つい先日発見

しばらく冷して飲んだんだけど
缶ドクペってこんなに美味かったっけ?
と思ってしまった
621内容量 774ml:2009/07/27(月) 00:38:06 ID:???
>>618
thx
早速明日買ってくるぜ
622内容量 774ml:2009/07/27(月) 01:12:29 ID:???
久々に
深夜にプシュッとドクペがうまい!
623内容量 774ml:2009/07/27(月) 20:57:17 ID:???
意外な美味しさ!我慢せず早く飲めばよかったな
624内容量 774ml:2009/07/31(金) 12:59:54 ID:???
久々に飲んで箱買い決めたw
625内容量 774ml:2009/08/02(日) 06:46:45 ID:???
近所のSHOP99からドクペが消滅した
あんまり需要無いのかな
626内容量 774ml:2009/08/02(日) 16:38:24 ID:???
国産のコーラはくせがなくつまらないよ。ドクぺ夏の主役だよね
627内容量 774ml:2009/08/03(月) 00:55:25 ID:???
>>625
ですよね!!!ローソン100にもなかった!!
(>_<)
628内容量 774ml:2009/08/05(水) 00:05:05 ID:???
1.5リットルのペットボトルが発売されないもんかね?
缶(350_)で飲むのが1番うまいけど
629内容量 774ml:2009/08/05(水) 06:22:59 ID:???
炭酸抜けるの早いしいらなくね?1.5一気に飲む人だったらスマン
630内容量 774ml:2009/08/05(水) 09:57:58 ID:???
できれば コンビニサイズの 1Lがいい
そうすれば すぐ飲みほせる
631内容量 774ml:2009/08/06(木) 16:09:15 ID:???
やっぱうめぇな
632内容量 774ml:2009/08/08(土) 23:20:01 ID:???
うわっ、マズっwww

・・・あっ、でもうまいかもしんねwww



それがドクペの美味しさというものだ。
633内容量 774ml:2009/08/09(日) 22:06:44 ID:???
うわ〜 トライアル に続いて 近所の自販機からも
350ml缶 消えた・・・。
634内容量 774ml:2009/08/10(月) 00:21:45 ID:???
本国でやっと以下のダイエット版ドクぺが発売されました。

ダイエット ドクターペッパー ベリーズアンドクリーム
http://www.youtube.com/watch?v=81TeXJPGaZo&feature=related

ダイエット ドクターペッパー チェリーバニラ
http://www.youtube.com/watch?v=cXwOIPt9ZQM

635内容量 774ml:2009/08/11(火) 21:46:29 ID:2TG5a4A8
さっき三重県の御在所SAの下りに大量にあったぞ?
懐かしいから買ったけどやっぱり旨かったよ
ラベルにドクペフリークの絵が書いてる
636内容量 774ml:2009/08/15(土) 09:50:21 ID:???
いかん 周辺から ドクペ消えてから
禁断症状が・・・。
637内容量 774ml:2009/08/17(月) 12:47:26 ID:???
帰りによる駅ビルに輸入販売店があり海外のドクペ チェリー  ダイエットがあり
近所のスーパーでは500mlが売ってる俺は紛れもない勝ち組
638内容量 774ml:2009/08/17(月) 13:38:25 ID:???
俺は近所の自販でドクペ買いまくってたら
ドクペ枠を増やす事に成功した
639内容量 774ml:2009/08/17(月) 21:36:50 ID:???
相模原か相模大野ですか?
640内容量 774ml:2009/08/17(月) 21:38:02 ID:???
>>639>>637宛てです。
641内容量 774ml:2009/08/17(月) 23:29:55 ID:LXRmq7bh
ジャスミンティーとドクターペッパーは癖があるけど癖になる
642内容量 774ml:2009/08/18(火) 01:32:37 ID:???
>>639
いや、茨城の新しく出来た土浦駅ビルに海外のはある
少なくとも、茨城ではスーパーには普通に500ml売ってるから困らないな
643639:2009/08/18(火) 21:06:05 ID:???
>>642
10月に土浦に行くのでその時買いに行ってみます。
644内容量 774ml:2009/08/23(日) 00:28:52 ID:0WhoREtW
山梨の自販機に缶のドクタペッパーが売られているのを発見した。
別の場所でもちょっと前まで売ってたし山梨でも販売するようになったんだろうか・・・
645内容量 774ml:2009/08/23(日) 07:42:44 ID:???
【飲料】ドクターペッパー:米国内重視、CEO「景気回復で商機拡大」…既存ブランドの浸透を図っていく方針 [09/08/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250895100/
646内容量 774ml:2009/08/23(日) 10:49:42 ID:???
>>644
売るようになった ではなく
売ってたけど 場所があまりなかっただけ
647内容量 774ml:2009/08/23(日) 18:07:34 ID:???
三国とセントラルは扱いやめてたけどセントラルは復活ということだろう。
10年ぐらい前は海老名の工場で作ってた。
648内容量 774ml:2009/08/24(月) 05:36:40 ID:???
>>646-647
そうなのかあ
wikipediaには
会社組織としては「旧富士」と「旧中京」が統合した格好であるが、地域性の違いは大きく、旧中京エリアにあって旧富士エリアにない製品、その逆もある。
例をあげると、前者ならばジョージアザ・ブレンド、後者ならばジョージアマイコーヒーやドクターペッパー500mlPETボトルなど。
ってあるけどもっと扱いが増えるといいだけどな
649内容量 774ml:2009/08/24(月) 11:56:57 ID:kBdOfHP0
>>609
店名教えてくれ。

コストコでもダイエットドクペ売ってるって本当?
650内容量 774ml:2009/08/24(月) 19:00:43 ID:c41irj2r
たまに飲みたくなる味
651内容量 774ml:2009/08/25(火) 04:40:23 ID:???
>>649
普通に売ってるよ
ダイエットの方が大抵安い
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:17:50 ID:+zbzL7Z0
イチゴ味のマシュマロ食った後のような感じが口に残るのがドクペ
653内容量 774ml:2009/09/05(土) 21:56:58 ID:KF4s0pih
ダイエットドクターペッパーはマンゴープリンか杏仁豆腐の味がして美味い
654内容量 774ml:2009/09/06(日) 01:34:48 ID:???
>>653
mjd?
655内容量 774ml:2009/09/07(月) 17:35:24 ID:+KojQ5/Z
すごいことを発見した。

デンキブラン(お酒)をコーラで割るとドクペの味になる
656内容量 774ml:2009/09/07(月) 20:02:53 ID:???
デンキブランとか、さすがこのスレの住人だ。
今度買ったらやってみよう。
657内容量 774ml:2009/09/07(月) 23:48:28 ID:???
たしかにデンキブランはこのスレっぽいなぁ
ここの住人はビールよりホッピー、杏露酒より赤玉ポートワインを飲んでそう
658内容量 774ml:2009/09/08(火) 12:38:37 ID:2A04DZxh
杏仁豆腐嫌いな人はペッパー嫌いだね
659内容量 774ml:2009/09/08(火) 14:45:20 ID:???
スマソ
杏仁豆腐 嫌いだけど
ドクペ 大好きだよ 俺
660内容量 774ml:2009/09/08(火) 17:41:24 ID:???
何度となく杏仁豆腐の話題がでるな・・・
661内容量 774ml:2009/09/08(火) 23:11:34 ID:???
ネタがないからね
このスレは半ばドクペ中毒者の日記帳みたいなものだし
662内容量 774ml:2009/09/08(火) 23:53:44 ID:???
・ジャパン安売り
・コストコ
・杏仁豆腐

定番ネタ
663内容量 774ml:2009/09/09(水) 16:42:36 ID:???
何となく輸入食材屋とかを回ってるうちに
チェリードクペやルートビアやインカコーラが勝手に集まってしもた
まあ別に抵抗ないので飲んでるがそろそろ日本に戻りたい・・・
664内容量 774ml:2009/09/09(水) 17:04:36 ID:???
夏休みに実家に帰ったらドクペが飲めなくて地獄だったよ
665内容量 774ml:2009/09/09(水) 18:28:27 ID:???
>>664
コストコで一箱買って帰った俺勝ち組wwwwwww
666内容量 774ml:2009/09/10(木) 14:23:11 ID:???
デンキブランワロタww

500mlは今でも近所のスーパーで買えるからいいけど、
チェリーバニラとか買いだめしておけばよかった、、。
>>634のやつとか日本国内で買えるとこないのかな?
667内容量 774ml:2009/09/13(日) 09:42:24 ID:x9Uhzs/M
>>665
どこのコストコですか?
668内容量 774ml:2009/09/13(日) 12:37:25 ID:???
>>667
札幌の
669内容量 774ml:2009/09/13(日) 18:31:12 ID:???
やまやはドクペ売ってるからいいよ
670内容量 774ml:2009/09/14(月) 05:21:59 ID:???
シャワー上がりに輸入品ドクペとポテチでウマー
671内容量 774ml:2009/09/14(月) 20:00:04 ID:???
スレチだけど紀文の豆乳の杏仁味うまかったw
672内容量 774ml:2009/09/14(月) 20:07:33 ID:???
↑同感。ただ人によっては受け入れてくれない。
673内容量 774ml:2009/09/15(火) 12:03:28 ID:???
豆乳ってコレまで殆ど飲んだことないや
今度スーパーで見かけたら飲んでみるかな
674内容量 774ml:2009/09/15(火) 18:07:08 ID:???
偏った話題で悪いが、ラブプラスの小早川凛子はドクペ好きそうに見える
675内容量 774ml:2009/09/15(火) 18:12:40 ID:???

(´・ω・`)知らんがな
676内容量 774ml:2009/09/15(火) 18:32:07 ID:???
>>674
オマイさんがこれまでに気に入った二次元のおにゃのこはみんなドクペ好きに思える、いわゆるオレ設定ってやつだ
677内容量 774ml:2009/09/15(火) 18:44:14 ID:???
>>674
君がそう思うんならそうなんだろう
彼女を自分好みに変えられるとかそういうゲームだろ?
678内容量 774ml:2009/09/17(木) 20:11:01 ID:W6SmlBaw
チェリーコークとドクペのちがいがわからない
679内容量 774ml:2009/09/17(木) 22:37:12 ID:???
それは酷いなw
680内容量 774ml:2009/09/17(木) 23:49:36 ID:???
ふと思い出した
俺のドクペとの出会いはミステリーゾーンだったなぁ
あれ以来ドクペ見かけたら買うようにしてる
ミステリーゾーンはメローイエローとか普通売ってないものが出るのでよくやった
コカコーラ社の在庫処分なんだろうけど
681内容量 774ml:2009/09/18(金) 01:08:15 ID:???
>>678
味覚障害を疑うべきだw
682内容量 774ml:2009/09/18(金) 01:10:03 ID:???
そういやドクペ好きなラノベキャラいたなぁと思い来た
特に言うこともない
683内容量 774ml:2009/09/18(金) 01:20:06 ID:OX9nd/Ol
これすごく好き嫌い別れるけどそんなに癖あるかな?
コーラ好きはドクペ好きなもんだとばかり思ってた…
684内容量 774ml:2009/09/18(金) 01:20:20 ID:???
>>674
ちょ・・・お前の所為でそうとしか見えなくなったじゃねーかww
685内容量 774ml:2009/09/18(金) 01:39:02 ID:???
ガラナが好きならドクターペッパーも飲める。
ドクターペッパーが好きならガラナも飲める。
686内容量 774ml:2009/09/18(金) 01:42:46 ID:8l1OmG+l
687内容量 774ml:2009/09/18(金) 01:52:57 ID:???
>>685
ルートビアはどうよ
688内容量 774ml:2009/09/18(金) 09:55:46 ID:???
俺、ガラナは嫌いだな。
ルートビアは飲んだことないな。
689内容量 774ml:2009/09/18(金) 10:20:04 ID:???
ルートビアって薬草みたいな味がするやつだよな?
あれは苦手だわ・・・。

今朝仕事場のデスクに500mlドクペぶちまけちまった。
コーラとかよりずっと噴出しやすいよね。
690内容量 774ml:2009/09/18(金) 21:06:34 ID:???
アンタルチカは美味いし、ロックスターもうめぇしよ
691内容量 774ml:2009/09/19(土) 00:52:18 ID:???
ドクペ=杏仁、ルートビア=サロンパスだよね
どっちも好きだけど、ルートビアはあまり売ってないので通販ケース買い

ガラナ飲料も時々無性に飲みたくなるけど、あれって依存性あるのかな?
692内容量 774ml:2009/09/19(土) 06:04:03 ID:???
近所の店からドクペが消滅して以来
街で自販機で売ってるのを見かけるとついつい買ってしまう
売ってる地域ではよく見かけるけど
販売地域外ではとことん売ってないから困る
693内容量 774ml:2009/09/20(日) 01:16:24 ID:???
とことん地域に住んでますが、なにか?
694内容量 774ml:2009/09/20(日) 07:54:19 ID:???
来週から半年間、宇都宮に出向になった。
宇都宮でドクターペッパー売っているお店ありますか?
695内容量 774ml:2009/09/20(日) 08:28:39 ID:???
カワチ薬品はたまに扱っていない店舗がある。市内に一店舗あるベイシアも扱ってる(どちらも500mlペット88~98円)
ヨークベニマル(ヨーカドー系のスーパー)は、オレの行動範囲内にある数店舗全て扱い無し。
定価でいいなら殆どのコカコーラの自販機には確実に入ってるので、入手自体は容易。

それよりも他県から流入して来た人の多くは栃木県民にいい印象を抱かないみたいだからそちらの方が問題かもね
何処かで会うことがあったらよろしくね
696694:2009/09/20(日) 12:13:36 ID:???
>>695
情報ありがとう。
ドクペが容易に手に入るなんて素晴らしい環境だ。
ドクペを大量に買い込む大男を見たら俺だと思ってください。
697内容量 774ml:2009/09/20(日) 19:34:53 ID:???
うちの地域では一部のスーパーで売ってるがあまり売れ行きが
よくないので無くなりそうで心配だ
おれ1人で買うにしても限界がある
698内容量 774ml:2009/09/20(日) 23:33:13 ID:???
こうてきた
風呂上りに飲む
699内容量 774ml:2009/09/21(月) 18:39:16 ID:???
ジンギスカンにはドクペが似合う
700内容量 774ml:2009/09/22(火) 08:04:13 ID:???
スレタイ通り夜中に飲むドクペは格別美味いな。
それも風呂上り、就寝直前は美味すぎる。
701内容量 774ml:2009/09/22(火) 10:36:19 ID:???
ありえねー
カフェイン入ってるんだよ?
眠れないよ?
702内容量 774ml:2009/09/23(水) 16:27:35 ID:???
703内容量 774ml:2009/09/23(水) 18:18:27 ID:???
輸入の1ケース買うと1本くらい針で刺したような穴空いてんだけど俺のだけか?
704内容量 774ml:2009/09/23(水) 19:42:25 ID:???
缶変わった?
昔みたいになった
705内容量 774ml:2009/09/23(水) 21:54:30 ID:???
>>701 ドックは人類に残された最期の希望なんだから。

坊 や は さ っ さ と マ マ の お っ ぱ い で も 吸  い  て  え !  !
706内容量 774ml:2009/09/23(水) 21:57:44 ID:Xi6nB3Ea
焼肉食いながらのドクペうますぎる
707内容量 774ml:2009/09/24(木) 14:51:17 ID:???
昨日うまれてはじめて飲んでみた。
コーラみたいなもんを想像してたんだけど
妙な匂いというかクセがあった。
正直微妙だったけど一度飲んでみたいと思っていたからそれは満足したよ。
708内容量 774ml:2009/09/24(木) 18:21:43 ID:???
あと2回飲むと中毒になるから程々にな
709内容量 774ml:2009/09/25(金) 20:31:17 ID:???
コカ →ペプシ
↑     ↓
ガラナ←ドクペ
710内容量 774ml:2009/09/26(土) 16:45:38 ID:???
>>709
そこからペプシを抜けば私のサイクル
711内容量 774ml:2009/09/28(月) 00:03:23 ID:???
ドンキに行ったらペットボトルのドクターペッパーが売ってて感動したわ
ガキの頃、近所の駄菓子屋でビンのやつをよく飲んだもんだ
あのころの思い出がフラッシュバックしてしんみりしちまったw

しかし美味いなこれ
712内容量 774ml:2009/09/28(月) 19:06:16 ID:???
>>710
さらにそこからガラナとコカを抜いてマウンテンデューを入れると俺のサイクル
713内容量 774ml:2009/09/28(月) 19:09:32 ID:???
350ml缶と500mlPETしか見かけない
量少なすぎ
業務用洗剤見たいな容器に入った3000mlPET希望!!!
714内容量 774ml:2009/09/28(月) 21:50:46 ID:???
俺はペール缶で・・・・・・と思ったが多すぎると炭酸抜けるな
500mlで丁度いいかも知れん
715内容量 774ml:2009/09/28(月) 23:19:36 ID:???
自分の飲むペース考えると缶の350mlが一番自分に合ってる
716内容量 774ml:2009/09/29(火) 08:42:44 ID:???
>>712

マウンテンデューとドクペだけじゃないかwww
717内容量 774ml:2009/09/29(火) 11:51:09 ID:???
コンビニ限定で 1LのPETがほしい
718内容量 774ml:2009/09/29(火) 17:59:09 ID:???
ファミマのフライドチキンうめええええええええ
ドクペうめええええええええ
719内容量 774ml:2009/09/30(水) 00:00:30 ID:???
これのゼロカロリーは出てないの?
コーラができんだから、できないはずはないよな
720内容量 774ml:2009/09/30(水) 00:11:15 ID:???
以前ダイエットドクペが出てたよ。
甘味料にサッカリンを使ってたけど。
721内容量 774ml:2009/09/30(水) 10:15:11 ID:???
今もコストコで売ってるよ、ダイエットドクターペッパー。
ただ味が少し薄くて俺の好みじゃなかった (´・ω・`)
722内容量 774ml:2009/09/30(水) 12:52:38 ID:???
ペプシがあずき味を出すらしいが
何の魅力も感じぬわー!

一回飲んでみるけど。
723内容量 774ml:2009/09/30(水) 15:44:14 ID:???
そりゃ人工甘味料のまずさは我慢するしかないけど、ドクベのフレーバーを
カロリー気にせず味わえるのは嬉しい
724内容量 774ml:2009/09/30(水) 17:28:41 ID:???
自分は人工甘味料を気にしないけど、輸入版のダイエットドクペは確かに味が薄いカンジ。
azuki?、買うに決まっているじゃないか、ハッハー。
725内容量 774ml:2009/09/30(水) 18:17:03 ID:???
小豆かポッカの推力を思い出すなw

ドクペは湘南だとFUJIってスーパーだと500ペットが普通に買えるな。
726内容量 774ml:2009/09/30(水) 20:52:26 ID:???
ペプシのコーラは嫌いだがあずきとかシソとかわけわかんないことしてるのは評価する
シソはステディが絶賛してた
あずきも飲んじゃうだろうな
727内容量 774ml:2009/09/30(水) 23:00:41 ID:???
>>712
お前は俺か


あとはルートビアと、遊びにインカコーラとかキリンコーラも飲むな。

あずきも楽しみ
728内容量 774ml:2009/10/02(金) 18:39:36 ID:???
これ一回飲んだけど、不味くて捨てちゃった。

m(。・ε・。)mスイマソ-ン
729内容量 774ml:2009/10/02(金) 18:51:44 ID:???
ダメな子だ
730内容量 774ml:2009/10/02(金) 19:21:24 ID:???
まあ合う合わないは有るわな
731内容量 774ml:2009/10/05(月) 10:25:00 ID:???
ドクターペッパーが本日リニューアル。
732内容量 774ml:2009/10/08(木) 14:34:29 ID:???
いつも一度に4,5本買うから棚が空になる
733内容量 774ml:2009/10/09(金) 16:00:52 ID:???
売り切れだとぉ!?
ふざけやがって!
734内容量 774ml:2009/10/10(土) 01:28:34 ID:???
やまやでアメ公の缶ゲッツ
で缶そこにいろんな色のインクついてるんだが
これなんか理由あんの?
735内容量 774ml:2009/10/14(水) 05:10:09 ID:???
近所でアメリカのドクペが117円
日本製を普通に買うよりちょっとだけ安いから今度飲んでみようかな
736内容量 774ml:2009/10/15(木) 10:07:22 ID:???
近くに売ってないから、アキバまで買いにいったお
737内容量 774ml:2009/10/15(木) 11:51:11 ID:???
米ドクペは岡山のトレンドで買ってるな。160kmもあって遠いがいろいろ売ってるので面白い。
738内容量 774ml:2009/10/15(木) 13:27:42 ID:???
もうみんなもアメリカに来ればいいよ
739内容量 774ml:2009/10/15(木) 20:40:56 ID:???
>>738
そんなお金あるなら
通販で どれだけ買い占められるんだか
740内容量 774ml:2009/10/15(木) 20:49:14 ID:???
うちの近所はコーヒーと輸入物の店で売ってる
741内容量 774ml:2009/10/15(木) 21:02:48 ID:???
やまやが近くにあるのがでかい
742内容量 774ml:2009/10/16(金) 19:54:31 ID:???
1本600円でも買うから誰かダブリンペッパー輸入してよ
743内容量 774ml:2009/10/17(土) 17:41:31 ID:???
コンビニに売ってたので気になってる。どんな味でコーラとはどう違うの?
前レス見ると杏仁って書いてあったけど
744内容量 774ml:2009/10/17(土) 17:56:14 ID:???
杏仁とチェリーって感じかな〜
745内容量 774ml:2009/10/17(土) 18:44:12 ID:???
埼玉のひらがな市に住んでいるけどここ10年ぐらいドクターペッパーを見かけない
amazonで頼んでも炭酸抜けてたりとかしてないよね?
746内容量 774ml:2009/10/17(土) 19:18:48 ID:???
炭酸は鮮度が命だからねぇ
amazonだと厳しいかもしれないよ
747745:2009/10/17(土) 19:36:09 ID:???
ありがとう。
とりあえず探して、無かったら注文するよ
748内容量 774ml:2009/10/17(土) 19:48:35 ID:???
なわけあるかwwww
749内容量 774ml:2009/10/17(土) 21:00:17 ID:???
>>745
缶入りは販売してないけどPETは大きめの店とか自販機探せばあるよ
吉見町の工場で作ってるのにさいたまじゃ売らないなんてひどい話
750内容量 774ml:2009/10/17(土) 23:10:40 ID:???
>>745
さいたま市ならジャパンで買えるんじゃないか?
さいたま市内だけで5店舗もあるぞ。
751内容量 774ml:2009/10/18(日) 01:19:14 ID:k2A5smvV
>>750
だよね…

散々このスレでも書かれてるのに


それを見ない人って…
752内容量 774ml:2009/10/18(日) 01:37:15 ID:???
>>743
杏仁嫌いな人がドクペ嫌いな率高いので杏仁豆腐食べられるならGO
753内容量 774ml:2009/10/18(日) 09:59:05 ID:???
俺 杏仁豆腐 嫌い
だけど ドクペ 大好き
754内容量 774ml:2009/10/18(日) 13:26:04 ID:???
家から1分もかからないホームセンターからついにドクペが消えたorz
缶だけど60円で安かったから重宝してたのに

箱を通販で買うしかないだろうか
755内容量 774ml:2009/10/19(月) 20:06:24 ID:QJyDItqm
>>745
アメ缶はドン・キホーテ、ビレバン。
500ペットならドン・キホーテ。
自販機に500ペットある所もあるよ。

756内容量 774ml:2009/10/19(月) 20:15:54 ID:???
やまやあるじゃん
757内容量 774ml:2009/10/19(月) 22:31:25 ID:???
カルディも
758内容量 774ml:2009/10/19(月) 23:42:22 ID:???
ローソン100でドクペの取り扱い復活しないかな・・・
759内容量 774ml:2009/10/20(火) 03:12:57 ID:???
99ショップに買いにいって
ごっそりやられてた時の絶望感がなつかしい
760内容量 774ml:2009/10/20(火) 07:19:54 ID:???
やまやにおいてなかった(′・ω・)


感じるマンゴーはあったが
761内容量 774ml:2009/10/20(火) 13:18:15 ID:???
店員に聞いた?
なんかお菓子コーナーにちょこんとあるぞw
762内容量 774ml:2009/10/20(火) 18:59:28 ID:???
ドクペ買うために初めてドンキに行ってきた
夕飯の後飲むのが楽しみ
763内容量 774ml:2009/10/20(火) 20:07:46 ID:???
ドクペダイエット箱買いしたけど
サッカリンのこと知って思わず吹いてしまった

飲み過ぎなければ大丈夫なんだよなこれ…
764内容量 774ml:2009/10/20(火) 20:13:28 ID:???
ダイエットは味が薄いと聞いたが
てかダイエット系は劣化物多いような

ところでスレ違いだがペプシ小豆飲んだやついるか?
765内容量 774ml:2009/10/20(火) 20:21:38 ID:???
久しぶりに自販機で缶入りのドクペを買ってみたらデザイン変わってた
定期的に変えると売り上げが伸びるのだろうか
766内容量 774ml:2009/10/20(火) 20:25:39 ID:???
普通のは飲み過ぎると太りかねないし
ダイエットはサッカリン入りだし

どうしろと
767内容量 774ml:2009/10/20(火) 20:36:48 ID:???
普通のを飲み過ぎない程度に嗜めばいいのではないっすかね
768内容量 774ml:2009/10/20(火) 21:45:38 ID:???
まぁカロリーばっか気にしてたら楽しめるものも楽しめないわな
769内容量 774ml:2009/10/20(火) 23:36:53 ID:???
噂のドクペをついに入手(アメリカ製だけど)を手に入れて、さっき飲んでみたが美味いじゃネーカ。
俺の住んでいる地方じゃ国産は見た事無いんだが、味が違うみたいなので飲んでみたいな。
770内容量 774ml:2009/10/21(水) 02:10:32 ID:???
ドクペ飲んだけど歯医者の麻酔撃ったような味だった・・・
771内容量 774ml:2009/10/21(水) 04:40:54 ID:???
772内容量 774ml:2009/10/21(水) 04:44:21 ID:???
>>765
2005年頃とか多分そこらのセクシーなおねえちゃんのデザインが一番好きだった
その後なんか変なデザインになったりしてたw

>>770
今通院してる歯医者の麻酔前に口に入れられる綿に染み込ませる液が
ドクペ味じゃないけど美味いw
773内容量 774ml:2009/10/21(水) 08:12:17 ID:???
宇都宮って凄いな。
コーラのベンダーに普通にドクペが並んでる。
しかも会社のベンダーにも入っているから
ドクペ探しで苦労することはない。
良い所じゃないか、宇都宮。
774内容量 774ml:2009/10/21(水) 20:16:06 ID:???
宇都宮って餃子だけじゃなかったんだ
775内容量 774ml:2009/10/21(水) 20:52:19 ID:???
最近ジャパンからドクペがなくなったorz・・・
そんなに売れないのか・・・・
776内容量 774ml:2009/10/21(水) 21:58:51 ID:???
やぁ同志
結局買うのはごく少数派だし仕方ないっちゃ仕方ないが…
悲しい
777内容量 774ml:2009/10/21(水) 23:19:58 ID:???
お前らがちゃんと買わないから悪いんだ
一本は自分が飲む用
一本は布教用
一本は保存用だ
これで毎日三本買え!!
778内容量 774ml:2009/10/22(木) 00:32:27 ID:???
おれはDewと交互に一日一本飲んでるから週3本だな

寒いから暖かいドクペもおいしいよ
779内容量 774ml:2009/10/22(木) 01:53:50 ID:???
>>773=694かな?
ドクペを糧にお仕事頑張ってくれ
餃子はみんみんよりも正嗣がいいらしいのでドクペの摘みにどうぞ
780内容量 774ml:2009/10/22(木) 09:31:23 ID:???
>>779
あえて694であることを伏せて書いたのに
やっぱり分かっちゃった?
餃子は正嗣のが美味いって情報は知り合いからもらった。
今度の休みに探してみる。

しかしドクペがいつでも買えるってだけで気分が落ち着くね。
781内容量 774ml:2009/10/22(木) 18:54:25 ID:???
晩ごはんの後のドクペほしゅ

(^ω^)ウマー
782内容量 774ml:2009/10/22(木) 23:12:23 ID:???
うちは晩ごはんにドクペやコーラ出して飲むw
783内容量 774ml:2009/10/23(金) 00:01:41 ID:???
オレ普通に食事時に炭酸飲料飲むよ
勿論ドクペがメインだけど
784内容量 774ml:2009/10/23(金) 00:26:05 ID:???
もっとも太る飲み方だなw
785内容量 774ml:2009/10/23(金) 01:38:05 ID:???
見た目痩せだけど内臓脂肪はたんまりだろうな
786内容量 774ml:2009/10/23(金) 03:47:12 ID:???
10年ぶりに飲んだらめっちゃうまかった
いやっほぃ
787内容量 774ml:2009/10/23(金) 07:15:48 ID:IfqrbUrL
普通に不味いでしょ
788内容量 774ml:2009/10/23(金) 07:25:08 ID:???
洗脳が足りないみたいだな
789内容量 774ml:2009/10/23(金) 09:20:57 ID:hCjD4ite BE:339055632-2BP(0)
どこにでもありすぎるよ、ドクターペッパー。
790内容量 774ml:2009/10/23(金) 13:37:55 ID:GyG8c1GA
近所の自販機のドクペは
何故だか、たまぁに缶の裏に硬貨が貼ってあったな
当たり…だったのか??

もう20年くらい前だが。
791内容量 774ml:2009/10/23(金) 14:46:28 ID:???
792内容量 774ml:2009/10/23(金) 17:57:17 ID:???
まずは上の本について語ろうか
793内容量 774ml:2009/10/23(金) 18:02:33 ID:???
エロ漫画かと思ったらラノベか
794内容量 774ml:2009/10/23(金) 20:46:10 ID:???
795内容量 774ml:2009/10/23(金) 20:58:11 ID:???
即買いだな。
結局大きいペットに比べれば損なんだが
毎回毎回炭酸抜けてないフレッシュなの飲めるから
796内容量 774ml:2009/10/23(金) 21:29:17 ID:???
秋葉原ではドクペ入りの自販機をよく見かける
地域によって品揃えに格差があるし
ドクペ売り場の地図があれば迷わずに買えるんだがなぁ
797内容量 774ml:2009/10/23(金) 21:51:01 ID:???
モヤさまの祐天寺の自販機ガブ飲みの回でドクペあったな
誰も買わなかったけど
798内容量 774ml:2009/10/23(金) 23:09:02 ID:???
寝る前にプシュッと
(^ω^)ウマー
799内容量 774ml:2009/10/23(金) 23:27:22 ID:???
2番目に太る飲み方だなw
800内容量 774ml:2009/10/23(金) 23:37:42 ID:???
>>799

既に太ってるがなw
801内容量 774ml:2009/10/23(金) 23:46:43 ID:???
>>795
ちなみに794はコストコね
802内容量 774ml:2009/10/23(金) 23:53:03 ID:???
ちなみにって、コストコ以外思いつかんわ。
803内容量 774ml:2009/10/24(土) 08:44:21 ID:???
まずはボトルのデザイン変更を喜ばないとな
804内容量 774ml:2009/10/24(土) 16:57:05 ID:???
京都でも売り始めないかなぁドクペ・・・・
805内容量 774ml:2009/10/24(土) 21:56:54 ID:???
うちの近くのジャパンからもドクペが消えた。
もう成城石井ぐらいしか買えるところがない。
806内容量 774ml:2009/10/25(日) 01:46:38 ID:???
>>791
これヨーカドー通販の祭りで1箱が1本の値段で購入したもの
807内容量 774ml:2009/10/25(日) 02:41:09 ID:???
今ヨーカドーのドクペ花王としたら品切れになたw
誰かかいやがったなあああ
808内容量 774ml:2009/10/25(日) 02:42:17 ID:???
ゲーセンのコーラ自販機に良く入ってる。
809内容量 774ml:2009/10/25(日) 03:24:45 ID:???
缶のイラストって、ラリってる人が描いてるのかな…
あの、スケボーの裏に描いてあるような絵
810内容量 774ml:2009/10/25(日) 20:33:31 ID:???
>>809
ドクターペッパー中毒はラリってるのに近いから気にするな
811内容量 774ml:2009/10/25(日) 21:09:57 ID:???
白い巨塔を観ながらドクペ
(^ω^)ウマー
812内容量 774ml:2009/10/25(日) 21:53:26 ID:???
今日池袋のサンシャイン通りの自販機(ハルヒとかおっきな絵がある建物の下辺りの)のドクペ消失確認


なんか陰謀を感じるぞ
813内容量 774ml:2009/10/25(日) 23:32:19 ID:???
>>811
3番目にいい飲み方だなw
814内容量 774ml:2009/10/26(月) 01:09:00 ID:???
ドクターものを見ながらドクターペッパーということか。
815内容量 774ml:2009/10/26(月) 02:46:28 ID:???
早野乙
816内容量 774ml:2009/10/26(月) 07:23:16 ID:???
>>814

全然気づかなかったぞwww
817内容量 774ml:2009/10/26(月) 10:16:45 ID:???
岡部さんのおかげでドクターペッパーという
素晴らしい炭酸飲料に出会えることが出来ました
818内容量 774ml:2009/10/26(月) 17:51:20 ID:???
>>817
俺もだ
819内容量 774ml:2009/10/27(火) 00:27:53 ID:???
買いに行ったら違う絵になってた
820内容量 774ml:2009/10/27(火) 09:12:59 ID:???
家の買い置き無くなった…
(´・ω・`)

箱買いするしかないのかな
821内容量 774ml:2009/10/27(火) 11:48:08 ID:???
ドクペのゲップってしつこいよね
822内容量 774ml:2009/10/27(火) 22:14:55 ID:???
>>820
amazonで箱買いしようか迷ってた私がいる
ほしいものリスト入り
823内容量 774ml:2009/10/27(火) 23:40:50 ID:???
ドクペの替わりに
杏仁豆腐グチャグチャ+キリンのヌューダでどうだっ!

(´・ω・`)…
824内容量 774ml:2009/10/28(水) 00:55:36 ID:???
ドクターペッパーなんて自動販売機でいつでも買えるじゃない
825内容量 774ml:2009/10/28(水) 01:00:55 ID:???
沖縄じゃ500サイズの缶しか見ないなあ
826内容量 774ml:2009/10/28(水) 07:33:42 ID:???
>>824

関西には、あんまり売ってないんだ…

ましてや自販機なんか
827内容量 774ml:2009/10/28(水) 14:47:20 ID:???
ローソン100で再び取り扱うように要望のメール出してみた
828内容量 774ml:2009/10/28(水) 15:54:13 ID:???
結局どのドリンクなんてどこでも買えるんだから
ドクペ出して大量購入させたほうがよくねぇのかな
829内容量 774ml:2009/10/28(水) 21:41:22 ID:???
>>824
自販機高いし大量購入には向いてない

>>828
日本語で
830内容量 774ml:2009/10/28(水) 21:43:45 ID:???
ありふれたドリンクなんてどこでも買えるんだから
珍しいドクペを店において大量購入させたほうがよくねぇのかな
ローソン100の話ね
831内容量 774ml:2009/10/28(水) 22:22:51 ID:???
ああいうところはデータとって発注駆けるんだから
大多数の人が手に取るありふれたドリンクよりも一部のコアな人間しか買わないドクペの方が売れてないんだろうな

このスレに来ていると結構ドクペ好きが多い様に思う人もいそうだけど
実際には基本的に10人ぐらいの常駐組しかいないのかもしれない
832内容量 774ml:2009/10/28(水) 22:39:26 ID:???
点呼!
1!
833内容量 774ml:2009/10/28(水) 22:46:55 ID:???
2!
834内容量 774ml:2009/10/28(水) 22:50:18 ID:???
3!
835内容量 774ml:2009/10/28(水) 22:55:48 ID:???
4! 自演乙?
836内容量 774ml:2009/10/28(水) 23:06:08 ID:???
5!
(^ω^)ノ
837内容量 774ml:2009/10/28(水) 23:08:46 ID:???
6!
ヽ(*゚д゚)ノ
838内容量 774ml:2009/10/28(水) 23:36:33 ID:???

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(´・ω・`)  なな。
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
839内容量 774ml:2009/10/28(水) 23:56:05 ID:???
8
840内容量 774ml:2009/10/29(木) 00:02:48 ID:???

ドクペが不味かった感想を言いにきた俺も入れてください
841内容量 774ml:2009/10/29(木) 00:25:40 ID:???
東京コカ・コーラでは炭酸三番手っていうぐらいどこにでもある。
842内容量 774ml:2009/10/29(木) 15:39:08 ID:???
壱拾
843内容量 774ml:2009/10/31(土) 14:41:51 ID:XT+4q7Pu
なんか缶のイラストが変わったぞw
844内容量 774ml:2009/10/31(土) 19:14:10 ID:???
輸入ドクペ飲んだ
味けっこう違うね
国内のより味が複雑じゃなくて少しサッパリしてる気がした
845内容量 774ml:2009/11/02(月) 23:58:18 ID:???
壱拾壱
846内容量 774ml:2009/11/03(火) 13:34:31 ID:???
成田空港貨物地区の中にあるサンクスで、ほぼ毎日購入してますわ
847内容量 774ml:2009/11/08(日) 03:06:08 ID:xh/mzKWr
不味かった
848内容量 774ml:2009/11/08(日) 19:28:51 ID:???
ペッパー警部を聴きながら
Dr Pepper
(^ω^)ウマー
849内容量 774ml:2009/11/08(日) 19:31:16 ID:???
あくキンあけたかw
5番目に優雅な飲み方だな
850内容量 774ml:2009/11/08(日) 20:48:01 ID:???
ドンキに買いに行ったら売り切れてた。
少し待ってたら箱が出てきて並べられてた
ひゃっふ
851内容量 774ml:2009/11/08(日) 22:38:51 ID:???
近所で唯一ドクペを扱ってた店からの消滅を確認
俺はこれから何を糧に生きて行けばいいんだー!
852内容量 774ml:2009/11/09(月) 00:03:46 ID:???
つネット通販
853内容量 774ml:2009/11/09(月) 00:35:39 ID:???
>>852
amazonより安いところってあるだろうか
350ml一本100円はちと高い
854内容量 774ml:2009/11/09(月) 02:38:10 ID:HQrnsk8r
なぜジャパンから消えたのか

あんなに安かったのに
855内容量 774ml:2009/11/09(月) 02:45:14 ID:???
856内容量 774ml:2009/11/09(月) 02:52:10 ID:???
857内容量 774ml:2009/11/09(月) 21:03:00 ID:???
>>854
全国のジャパンから消えつつあるのだろうか?
858内容量 774ml:2009/11/10(火) 16:50:43 ID:???
>>854
どこのジャパン?関東?関西?
859内容量 774ml:2009/11/10(火) 17:55:46 ID:mCaL17KY
関東
少なくても三ヶ所から消えた

その代わりライフガードの缶が入荷した
860内容量 774ml:2009/11/10(火) 20:33:06 ID:???
埼玉だけど徒歩2分以内のジャパンからも消えてる
861内容量 774ml:2009/11/10(火) 23:54:30 ID:???

ジャパンからドクペ消えたら


 ○   もうだんごに用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
862内容量 774ml:2009/11/11(水) 03:08:00 ID:n/0h5/m7
やっぱり全国から消えたんだな…

もうジャパンに用はない
863内容量 774ml:2009/11/11(水) 20:19:47 ID:???
普通のコーラは途中で飽きて最後まで飲めないけど
ドクペは全然飽きがこない、グビグビいける
864内容量 774ml:2009/11/11(水) 21:20:33 ID:???
地方だと米缶の方が手に入りやすかったりする。日缶はかなり貴重
865内容量 774ml:2009/11/11(水) 22:44:46 ID:???
東京じゃ腐るほどある。ファンタの方が見ないぐらいだ。
866内容量 774ml:2009/11/12(木) 00:25:21 ID:???
>>865
みんな知ってる。
867内容量 774ml:2009/11/12(木) 00:55:34 ID:L/hY97PE
>>865
そりゃ埼玉でもよく見るけど定価じゃ買いたくない
868内容量 774ml:2009/11/12(木) 02:43:51 ID:???
だから私はドンキで買っている
869内容量 774ml:2009/11/12(木) 02:50:06 ID:???
MAXコーヒーは売ってるのにドクペ売ってないとか俺の地元何なの?
870内容量 774ml:2009/11/12(木) 08:20:24 ID:???
MAXコーヒーはどこでも買えるだろ
871内容量 774ml:2009/11/12(木) 14:22:59 ID:???
MAXコーヒーみたいに一部の好事家が好むモノなんかやめてドクペ売ってくれればいいのにな
872内容量 774ml:2009/11/12(木) 16:26:01 ID:???
そのものいいはまるで人気が
ドクペ>MAX
であるかの様だな
873内容量 774ml:2009/11/12(木) 16:27:36 ID:L/hY97PE
いやそうだろ
874内容量 774ml:2009/11/12(木) 16:36:57 ID:TKbteNOd
コカコーラ>>MAX>>毒ぺ
一般人はこうだろうか
いやその前にMAXを一緒にするのがおかしいか…
875内容量 774ml:2009/11/12(木) 16:37:34 ID:???
ネタでいってんだろw
ドクペさいこう
876内容量 774ml:2009/11/12(木) 19:53:21 ID:???
細けぇこたぁいいんだよ!
877内容量 774ml:2009/11/12(木) 20:32:30 ID:???
Dr Dolittleを観ながら
Dr Pepperを嗜む
(^ω^)ウマー
878内容量 774ml:2009/11/12(木) 20:41:58 ID:???
ドリトルは好きだがその組み合わせはいいな
879内容量 774ml:2009/11/12(木) 20:50:51 ID:???
フォレストガンプみたいに瓶のドクぺを腹いっぱい飲みたい
880内容量 774ml:2009/11/12(木) 22:05:58 ID:???
やっぱジャパンにドクペ復活してほしいなぁ
350が60円は安い
881内容量 774ml:2009/11/13(金) 11:29:22 ID:???
ジャパンにあるからと聞いたがなくなってたのか
大阪だがドンキいってみるか
882内容量 774ml:2009/11/13(金) 19:07:14 ID:???
ドクターペッパースレと聞いてここに飛んできました
883内容量 774ml:2009/11/13(金) 19:44:02 ID:LAmGwe6m
やっぱ埼玉全滅だな


884内容量 774ml:2009/11/13(金) 19:57:06 ID:???
埼玉県民だが、これに関してはだ埼玉と言わざるを得ない
885内容量 774ml:2009/11/13(金) 20:01:48 ID:e0fMPN6e
禁断症状出ちゃったんで雨ん中ドクターペッパー買ってきた。


うまい棒と一緒に飲んでます
886内容量 774ml:2009/11/13(金) 20:10:52 ID:???
>>883
でも缶ペッパーは吉見町の巨大工場で作ってたりする
887内容量 774ml:2009/11/14(土) 04:46:14 ID:???
イラスト無しの新しいパッケージデザインになってから、はっきり分かるくらい味と匂いが薄くなった件について
薄めすぎじゃね?っていうくらい味が無いぞこれ…
888内容量 774ml:2009/11/14(土) 11:30:52 ID:???
というか、コカコーラ製品全体意図的に味薄めてるよ。
でも成分表示は変わってないんだよね。素人の舌を甘く見過ぎてる。
渋谷の本社にガサ入れした方が良いんではないだろうか。
889内容量 774ml:2009/11/14(土) 14:10:16 ID:???
以前のドクペを10とした場合、新しいパッケージのは4か5くらいの薄さになってるなぁ
890内容量 774ml:2009/11/14(土) 15:05:10 ID:???
近頃ドクペ売ってるお店に行ってないから新ラベルのドクペ飲んでないけど
そんななのか…
891内容量 774ml:2009/11/15(日) 00:53:55 ID:???
スーパーに80円で売ってたからこうてきた
892内容量 774ml:2009/11/15(日) 01:00:58 ID:???
なんだと・・・
念のために以前のパッケージのドクペ500ボトルはとっておくか
893内容量 774ml:2009/11/15(日) 02:05:28 ID:7dHLVjV/
ごめん
全然味の違いがわかんない
894内容量 774ml:2009/11/15(日) 03:08:24 ID:???
都内(新宿)で普通に見られたよ…

なんで都内はあんなに潤ってるんだ…
895内容量 774ml:2009/11/15(日) 12:55:48 ID:???
絶対的な人口が多いそして首都圏内外からの買い物客を集める商業地が多い
当然ドクペ好きな変態もそれに比例して多くいるわけで…
896内容量 774ml:2009/11/15(日) 15:10:51 ID:???
薄くなって驚いたのでお客様相談窓口のメールフォームから「明らかに薄い、元に戻せ」ってコメント出した
897内容量 774ml:2009/11/15(日) 16:59:30 ID:DJiMZrj9
コーラ、ファンタ、紅茶花伝ロイヤルミルクなどなど…この辺りは
今年に入ってから劣化が酷くなった。特にロイヤルミルクは昔のと完全に別物。
898内容量 774ml:2009/11/15(日) 19:49:52 ID:???
工場長「不景気だから原液薄めまくろうぜw」
899内容量 774ml:2009/11/15(日) 21:16:55 ID:DJiMZrj9
素人にはわからないと思って薄めてるんだろうけど、ずっと飲んでた
人間にはまるわかりだっつーの。炭酸・香り激強で今より酸味のある
かつてのマッドペッパーが飲みたいぜ。
900内容量 774ml:2009/11/15(日) 21:43:38 ID:???
毎日ドクペを飲んでいるから断言するけど
何も変わっていない

こういうマジレスは空気読んでないとか言われる?
同調して薄くなったとか言った方がいい?
901内容量 774ml:2009/11/16(月) 01:29:41 ID:Y9LHpf+B
いやおれも薄くなったとは思わない

薄まったと感じるなら倍飲めばいい
902内容量 774ml:2009/11/16(月) 02:25:13 ID:mhEe8Xwu
うまい
903内容量 774ml:2009/11/16(月) 10:29:07 ID:???
炭酸はもっと強くしてほしい
904内容量 774ml:2009/11/16(月) 17:49:55 ID:???
海外で売ってるやつをそのまま売って欲しい
905内容量 774ml:2009/11/16(月) 19:39:05 ID:???
>>900
俺も薄くなったと感じない。
缶とペットだと味が違う気がするけど
グラスに入れて飲めば同じ味だし。

とりあえずドクペが飲めれば満足。
906内容量 774ml:2009/11/16(月) 20:49:46 ID:???
コーラゼリーもあるのだからドクペゼリーがあってもいいじゃない
907内容量 774ml:2009/11/17(火) 00:25:58 ID:???
コーラと1:1で混ぜて飲むのが好きだ
908内容量 774ml:2009/11/17(火) 15:54:53 ID:???
そんなにドクペが飲みたかったのなら仕方ないな
ttp://20.imgup.me/e/iup3762.jpg
909内容量 774ml:2009/11/17(火) 21:00:54 ID:???
すごく勃起した
910内容量 774ml:2009/11/18(水) 06:19:20 ID:VCKcy+jV
何年ぶりかという位に久しぶりに飲んでみた。
半分で飽きた…そしてすぐ炭酸抜けるんだね…
911内容量 774ml:2009/11/18(水) 07:28:08 ID:???
風呂上がりに飲めば天国
912内容量 774ml:2009/11/18(水) 08:11:16 ID:???
寝起き一発目ののDr Pepper
(^ω^)ウマー
913内容量 774ml:2009/11/18(水) 10:04:13 ID:???
>>908
何度見ても素晴らしい
914内容量 774ml:2009/11/18(水) 13:38:05 ID:???
解像度合わせないと
ドクペ部分のドットが酷いやん
915内容量 774ml:2009/11/18(水) 13:49:50 ID:???
滑り落ちてるんじゃ?
916内容量 774ml:2009/11/18(水) 21:57:35 ID:???
輸入物は国産物と比べてどうなの?
国産しか飲んでないから良く分からんのだけど
917内容量 774ml:2009/11/19(木) 03:05:53 ID:???
昨日初めて飲んだんだけど俺には無理だ。一口飲んで捨てちゃった。
918内容量 774ml:2009/11/19(木) 07:31:01 ID:???
チラシの裏にでも書いてろ
919内容量 774ml:2009/11/19(木) 09:45:30 ID:???
爽健美茶◆反日女優キム・テヒ起用!コカ・コーラ社
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1141499521/
920内容量 774ml:2009/11/19(木) 23:08:41 ID:59nM7Qij
>>917
そりゃお前の口は普段うんこ食ってんだから会うわけないだろ
921内容量 774ml:2009/11/20(金) 13:47:43 ID:???
>>920
いやいやウンコ食ってもこれは美味いぞ
ソースは俺
ただ、食うというより飲み込むに近い
なんで素人にはお勧め出来ない
922内容量 774ml:2009/11/20(金) 15:27:21 ID:???
薬っぽい味がした
あえて飲もうとは思わないな
923内容量 774ml:2009/11/20(金) 16:49:32 ID:???
う〜む
苦いとは聞いたことがあるが薬っぽい味なのか…
スカトラーの皆さんも大変だな
924内容量 774ml:2009/11/21(土) 00:08:24 ID:8XPV2NOb
俺は味薄くなってないと思うんだけど。


俺の舌が肥えてないのかもしれん
925内容量 774ml:2009/11/22(日) 21:40:10 ID:???
新潟県民で新潟駅近くの自販でしか買えなかったんだけど、
近所のスーパーに突如出現した。

88円だったから買い占めちまった・・・・
926内容量 774ml:2009/11/22(日) 22:12:37 ID:???
三国コカ・コーラ(フーズ)のドクぺ缶復活キボン。
昔から埼玉県内じゃ手に入りにくくて、橋渡って千葉県内まで
買いに行ってた厨房時代。
927内容量 774ml:2009/11/23(月) 19:01:12 ID:???
久々に外に出たのでドクペも買いだめしようと思ったら
いつも88円で買えてるドラッグストアが取り扱い止めてたよ…
928内容量 774ml:2009/11/23(月) 19:39:37 ID:???
終に最寄で唯一ペット500を売っているスーパーから消えてしまった
80円とか安すぎだろとか思ってたけどやはり在庫処分だったのか・・・
929内容量 774ml:2009/11/24(火) 20:36:14 ID:i01vRXlg
強いれれば売れるのに仕入れないって見せ側はバカなの?
930内容量 774ml:2009/11/25(水) 11:37:52 ID:???
そうか?
買うのは信者だけじゃん、悲しいけどコレが現実なのよね
931内容量 774ml:2009/11/25(水) 21:42:28 ID:???
アメリカののバンド?かなんかでドクペを無料で配るみたいのあったなぁ
932内容量 774ml:2009/11/26(木) 03:10:53 ID:???
ガンズだね。

ガンズのアルバムはどうせ延期だろ、本当に出したら無料で配るよとタンカをきって、
ガンズが珍しく本当にアルバム出したせいで、無料で配るハメになった。
933内容量 774ml:2009/11/26(木) 06:11:59 ID:???
>>932
惚れてまうやろ!!
934内容量 774ml:2009/11/27(金) 23:44:02 ID:???
カルピスとのドクぺ割り美味いぞぉ
935内容量 774ml:2009/11/28(土) 01:59:26 ID:???
コーラとならキューピットになるが
ドクペだとなんだw
936内容量 774ml:2009/11/28(土) 02:24:02 ID:???
誰がなんと言おうと、キンキンに冷えたドクターペッパーをストレートで飲むのが一番美味い!
937内容量 774ml:2009/11/28(土) 12:05:07 ID:???
>>935

ルシファーでいいんでね?
938内容量 774ml:2009/11/28(土) 17:02:45 ID:???
間違ってマミーで割ったことあるがやめた方がいい
939内容量 774ml:2009/11/28(土) 17:05:53 ID:???
>>938

じゃあ、俺はビックルで!
940内容量 774ml:2009/11/28(土) 21:35:32 ID:???
ニコニコ動画にドクぺやルートビアあって吹いた
941内容量 774ml:2009/11/28(土) 22:34:33 ID:???
海外のBe a PepperのCMのノリは好きだ。
942内容量 774ml:2009/11/29(日) 14:40:21 ID:???
もうドクペのストックがなくなりそう
また通販で箱買いしたいがやっぱ高く感じてホイホイ買えない(′・ω・)
943内容量 774ml:2009/11/30(月) 05:49:45 ID:wbrYIFYs
今飲んでる
個人的なデータなので異論反論かまわないが、デブと女はドクターペッパー嫌いな気がする
ホルモンが関係してんのか
944内容量 774ml:2009/11/30(月) 08:10:19 ID:???
すいません女です
ドクペが大好きです
945でぶ:2009/11/30(月) 15:51:54 ID:???
太ってるがドクペ好き
946内容量 774ml:2009/11/30(月) 19:12:34 ID:???
以前ロッキンジェリービーン絵の500mlペットを自販機で飲んだが
普通にウマーだったぞ。噂通り杏仁豆腐フレーバーだと思ったが・・・
947内容量 774ml:2009/11/30(月) 19:18:26 ID:???
よし米ドクペ48本買ってきたぞ!これで当分はもつ
948内容量 774ml:2009/11/30(月) 19:18:41 ID:???
今杏仁豆腐食べたが、やっぱ今のドクペ少し薄くね?
949内容量 774ml:2009/11/30(月) 23:52:01 ID:???
楽天でドクぺ安く買えるよね
養命酒好きだとドクぺも美味しく感じる
950内容量 774ml:2009/12/01(火) 14:58:50 ID:DtCaYd23
マックのダブルクォーターパウンダーチーズ2個とポテトM1個とドクターペッパー・・・コレ俺の定番
951内容量 774ml:2009/12/01(火) 17:16:40 ID:eR+Z8EJa
>>950
マックに毒ぺってあるん?
知らんかった…
952内容量 774ml:2009/12/02(水) 00:04:47 ID:???
>>951
ないよ
持ち帰りの話でしょ
海外にはあるかもね
953内容量 774ml:2009/12/02(水) 01:00:17 ID:???
昔 ウェンディーズには あったな・・・。
954内容量 774ml:2009/12/02(水) 13:33:08 ID:???
今マクダナーは一部のお店でポテト一律150円(平日のみ)
昨日は数週間ぶりに買ったドクペを飲みながらマックチキンとチーズバーガーとポテトLを食べて満足した
955内容量 774ml:2009/12/02(水) 19:52:10 ID:???
>>954
俺も 先週 ポテトL2個買って
家で ドクペ飲みながら食べた
大満足だたww
956内容量 774ml:2009/12/03(木) 21:41:43 ID:???
最後の一本を風呂上がりに飲める幸せ
最高です
957内容量 774ml:2009/12/04(金) 12:58:27 ID:???
米直輸入缶だと味が薄いな・・・杏仁豆腐の臭いがする炭酸水みたい
最初に飲んだ日本コカコーラ産の方が好き
958内容量 774ml:2009/12/06(日) 04:30:19 ID:DSyJtcpB
SHOP99行ったのに売ってねぇえええええ

もうAmazonしかない
959内容量 774ml:2009/12/06(日) 05:36:20 ID:???
フツーにそこらじゅうのコカ自販機で売っとるんじゃが@千葉
960内容量 774ml:2009/12/06(日) 16:13:18 ID:???
さっきまでやってたゲームの主人公が毒ペ好きという描写があったので、
飲みたくなってきたんだけど、
この辺りじゃ売ってないのよなぁ・・・

来週関東へ出かけるので、
そのついでにでも飲むつもり。
961内容量 774ml:2009/12/06(日) 17:22:21 ID:???
関西には売ってない・・・
962内容量 774ml:2009/12/06(日) 19:45:11 ID:???
そろそろホットドクペの季節か…
963内容量 774ml:2009/12/06(日) 19:48:36 ID:???
!?
964内容量 774ml:2009/12/06(日) 20:38:42 ID:???
>>960
シュタゲ乙
俺も体験版しかやってないが
965内容量 774ml:2009/12/07(月) 02:58:40 ID:ZWZMZptb
販売、やめたのか?
神奈川だが、全然見掛けなくなったぞ。
販売やめるな!
966内容量 774ml:2009/12/07(月) 22:26:40 ID:9tY19cz3
絵の具を多色まぜると黒く汚い色になるだろ?

それと20種類以上のフレーバーてのが重なる…
967内容量 774ml:2009/12/07(月) 23:01:02 ID:???
色が綺麗でも下手な絵は駄目じゃね?
968内容量 774ml:2009/12/07(月) 23:20:39 ID:???
俺はドクぺ飲んでコカやめました
969内容量 774ml:2009/12/08(火) 00:59:51 ID:???
>>968

至って正常。
ドクペになれるとコカなんぞまずくて飲めない。
970内容量 774ml:2009/12/08(火) 04:49:51 ID:???
どっちも好きだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
971内容量 774ml:2009/12/08(火) 06:45:39 ID:???
コカコーラは好きじゃない
ドクペを知る前はペプシを愛飲してた
今でもペプシはたまに飲む。
コカコーラはスーパーの日替わりセールになることが少ない殿様商売で好きじゃない
972内容量 774ml:2009/12/08(火) 14:02:49 ID:NTtjJtxV
ドクターペッパー&コカコーラ&マックスコーヒーは俺のガソリン
973内容量 774ml:2009/12/08(火) 19:11:56 ID:???
絶対ドクぺが好きなんだ。寝カフェで出してくれぇぇ
974内容量 774ml:2009/12/08(火) 21:05:38 ID:75JCzwVB
俺はドクペ一日10本[缶350]位飲まないと気が済まない。

飯の時は勿論朝起きて、会社に着いて、仕事中、昼ご飯、仕事中、帰り道、自宅着いて、夜飯、風呂後、寝る前みたいな感じ。

近くの100円ショップの500mlペットボトルは炭酸があまくて駄目、やっぱり缶なんだよな。
975内容量 774ml:2009/12/08(火) 21:11:27 ID:???
ちゃんと会社では健康診断受けさせてもらってるのか?
糖尿一直線だぞ
976内容量 774ml:2009/12/09(水) 01:11:08 ID:???
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/08(火) 23:04:18.54 ID:Cyy/mRObO
しまった乗り遅れた
前回の戦利品がちょうど残り1本になったところだったのに
http://imepita.jp/20091208/829600
977内容量 774ml:2009/12/09(水) 20:35:00 ID:???
時短生活ガイドSHOWで、ドクペを使った杏仁豆腐が紹介される
978内容量 774ml:2009/12/09(水) 20:49:21 ID:???
une
979内容量 774ml:2009/12/10(木) 04:16:17 ID:???
>>977
男のよくばり中華三昧4人前…パパイヤ鈴木
デザート:杏仁豆腐
▼材料
コーンスターチ…大さじ
牛乳…100cc
ドクターペッパー…50cc
ガムシロップ…2個
みかん…1個
キウイ…1個
クコの実…2粒

▼作り方
1.みかんを熱湯で温めて、氷水に入れて冷やしてから皮をむく。
2.みかんを熱湯で温めて、氷水に入れて冷やしてから皮をむく。
3.固まってきたら氷水の中に入れて冷やす。
4.キウイの皮を剥く。
 ☆キウイの皮を簡単に剥く時短テクニック!
 →半分に切って、断面の皮と身の間にスプーンを入れ、一周させる。
5.杏仁豆腐を盛り付け、みかん、キウイ、クコの実を飾れば完成!

TBSのHPのコピペだけどw
980内容量 774ml:2009/12/10(木) 19:26:18 ID:???
これ見てますますダブリンペッパーが飲みたくなった…

http://happahappa.exblog.jp/10199685/
981内容量 774ml:2009/12/11(金) 02:45:15 ID:???
>>980

ttp://www.olddocs.com/product.aspx?id=145&up1=0&up2=0&up3=0&cat=Drinks&subcat1=Dr%20Pepper&subcat2=Made%20with%20Sugar

8オンスボトル24本で16ドル(約1400円)。意外と安い。

アラスカとハワイ、海外からの注文はショッピングカート使わずに
メールか電話でオーダーしろとのこと。
決済はクレジットカード。(Visa,Master,AMEX,Discoverが使用可能)か
郵便為替(Money Orderのことね)でもできるが、為替は届いたあとに発送
するってさ。

982内容量 774ml:2009/12/11(金) 22:30:03 ID:???
海外からだと送料が高いだろうけど、現地に行くこと考えたら
安いから一回買ってみようかな。
983内容量 774ml:2009/12/11(金) 23:21:24 ID:???
そりゃなんでも安いだろうよ。w
984内容量 774ml:2009/12/12(土) 12:40:56 ID:???
こいつ……ドクペにやられてやがる……
985内容量 774ml:2009/12/12(土) 16:11:36 ID:???
実家に3日間帰省してる間ドクペが飲めずまいった
県境はすぐそこなのに越えたらホントに売ってないや
986内容量 774ml:2009/12/12(土) 16:52:10 ID:???
誰か>>981のサイト等で海外からネット通販で買った人っているのかな?
987内容量 774ml:2009/12/12(土) 17:07:24 ID:???
ずっとやまやでアメ缶買ってたが
隣市にトライアルあって日本ペットゲッツ!!
トライアル最強だな
988内容量 774ml:2009/12/12(土) 20:32:14 ID:???
>>987
どこに住んでるか聞かせてもらってもいいですか?
989内容量 774ml:2009/12/12(土) 23:19:48 ID:???
>>986

英語力があって、
テキサス(ダブリンはテキサス州)からの送料を払うだけの財力があって、
ドクぺを愛している。

この三つの条件が揃った奴しか買わないからね〜
漏れもダブリンペッパー飲みたいけど、英語力も財力もない。
あるのはドクぺへの弛まぬ愛情だけ。
990内容量 774ml:2009/12/12(土) 23:32:42 ID:???
わしもだ
メールで良いなら何とか・・・
そろそろ次スレか
>>981はテンプレに入れても良いかも知れんね
991内容量 774ml:2009/12/13(日) 00:54:08 ID:???
>>988
名取市の隣でいいか?w

992内容量 774ml:2009/12/13(日) 04:08:36 ID:???
993内容量 774ml:2009/12/13(日) 11:56:36 ID:???
ume
994内容量 774ml:2009/12/13(日) 11:57:48 ID:???
エンペラー
995内容量 774ml:2009/12/13(日) 13:15:50 ID:???
うめ
996内容量 774ml:2009/12/13(日) 13:28:32 ID:???
1000ならドクペ梅発売
997内容量 774ml:2009/12/13(日) 15:32:02 ID:???
ゴックンバズーカ
998内容量 774ml:2009/12/13(日) 15:35:27 ID:???
ドクペごくごく。
999内容量 774ml:2009/12/13(日) 15:48:33 ID:???
999
1000内容量 774ml:2009/12/13(日) 16:00:13 ID:sqAwRmHp
1000なら年越しペッパー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。