ココア 売れるだろうな〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
のんでます?
2内容量 774ml:03/01/19 10:25 ID:Roi3fr96
イマダ2ゲトズザ−!
3内容量 774ml:03/01/19 13:44 ID:???
今買ってきた。
21時にフジTVを見ながら飲む。
4内容量 774ml:03/01/19 18:17 ID:???
あるあるやってから、三日は売れる
5内容量 774ml:03/01/19 20:00 ID:???
あるあるなんか見ない。日テレ見る。
6内容量 774ml:03/01/19 21:04 ID:???
産鶏ーのココア美味い
7内容量 774ml:03/01/19 21:16 ID:Fna68jQG
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 店長!明日ココアでますよぉ〜
 _ / /   /   \__________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
8内容量 774ml:03/01/19 21:20 ID:xyf2xxuE
1年前に買ってたココア今あけました
牛乳ないからサラサラココア。
9内容量 774ml:03/01/19 22:03 ID:???
夏場によく500mlの紙パック飲む
館は量が少ない上に味が薄い
10内容量 774ml:03/01/19 22:10 ID:???
15年位前ジョージアのココアがあったんだけど誰か知ってる人いる?
近くの自販機で1回見ただけ
11山崎渉:03/01/20 19:13 ID:???
(^^;
12内容量 774ml:03/01/21 06:43 ID:EQJ9GOUn
俺は毎朝飲んでるぞ
駅の紙カップ自販機の「トゥイーティのクリーミーココア」
なかなか美味いよ
13内容量 774ml:03/01/22 12:16 ID:nIM29D8r
苺ココアラヴ〜
14内容量 774ml:03/01/22 12:33 ID:dDT/sIwt
>>10
10年位前に飲んだぞ、でもだれも信じてくれない...
15内容量 774ml:03/01/22 12:43 ID:/7GRlcaN
セブンイレブンですっごい売ってた
16内容量 774ml:03/01/22 12:48 ID:???
>>13
それ私もバイト先の自販でよく飲むYO!!
美味しいよね!
17rain:03/01/22 13:18 ID:q5APzV+R
>>4
数年前にみのもんたが紹介して、
品切れ店続出になった事もありましたよね〜
18内容量 774ml:03/01/22 18:08 ID:wKtWAMqP
今日、粉末ココアをスーパーに買いに行きました
私が買ったので品切れしました。
残り2袋でした。
19内容量 774ml:03/01/23 06:30 ID:/9VxjoQX
>>14

ジョージアだったかは記憶に無いけどコカのやつ
俺も10年くらい前に飲んだ、うまかった。
濃い〜んだよね?

別物だったらスマソ
20内容量 774ml:03/01/24 00:26 ID:???
定番だけど森永のミルクココア飲みますた ウマー
21内容量 774ml:03/01/24 23:03 ID:???
温めた牛乳+バンホーテンが最強にウマー
22内容量 774ml:03/01/25 14:47 ID:LBGVCodO
バンホーテンはよく溶けてイイ
23内容量 774ml:03/01/25 14:51 ID:+I49+2A7
明治のかる〜いココア
なかなかウマウマー
24内容量 774ml:03/01/26 01:25 ID:oe497o6k
明治のミルクココア(粉末)+お湯で煎れてみたのだが。
う〜ん。。。

やっぱちゃんとミルクでいれないとおいしくないのかなあ。
25内容量 774ml:03/01/26 22:46 ID:BreYN7nq
ママンが今ココア作ってくれたよ!ヴァンホーテンだよ!!インフルエンザ対策だよ!!!
(゚д゚)ウマー!!!!
26Fly! ◆TOBEauXACU :03/01/27 19:11 ID:NUPR+Vx+
なんかセブンイレブンにたくさんココアが並んでたぞ。緑色のパッケージのやつ
27内容量 774ml:03/01/27 19:56 ID:CwkhQsxG
自販機でココアを買おうとして買ったら表示にはホットココアと書いてあったのに
中身はアイスココアでした。この場合、訴えられますか?
28内容量 774ml:03/01/27 22:24 ID:8Bdn4VGq
森永の冬季限定のウインターホワイトココアが(゚д゚)ウマー
ホワイトチョコ風味があっさりしてて好きです。
ネスレの欧風ココア昨日スーパーで買いますた。
まだ開けてないけど、楽しみです。
29バスク大佐:03/01/28 01:53 ID:vKq4epqj
バンホーテンココア以外はだまっとれ!
30内容量 774ml:03/01/28 09:57 ID:???
明治のミルクココアにお湯+粉でマックのココア出来上がり
31内容量 774ml:03/01/28 22:48 ID:UkYTZDmb
日本ヒルスが出してるモダンタイムスって缶入り飲んでます。
少量を湯でといてアイスか、ミルクパンでちゃんと作ってもよし。
ほんのちょっとジンを落としたり、ブランデーで薫りを加えるのもおすすめ。無糖でもどうぞ。
32内容量 774ml:03/01/30 01:53 ID:???
ココア買いにスーパー逝ったらココア売り場の前でやけに悩んでるオバチャンがいた。
受験する子供のために買いにきてたんだろうか。
バンホーテンの大入りパック買ってったみたいだが。

漏れはネスレのやつ買って来た。明日にでも飲むかな。
33YOJI ◆LMNMWMiDzc :03/01/30 21:03 ID:vIbaZ6eI
コンビニの100円の500mlパックのやつばっかり飲んでる。
俺も自分で入れるやつ買おうかな
と、おもったら家にあった。
34内容量 774ml:03/01/30 21:05 ID:YuCAMnzn

【ココア】
チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。
35内容量 774ml:03/02/02 22:39 ID:RxttgEJf
森永のミルクココア−カカオ2倍−
入れ物せこ過ぎ、こなとびちった・・・

なんで、ココアはパウダー系ばっかなんでしょ。
ネスカフェゴールドコーヒーみたいな、ほどほど小さく固まってるのキボンヌ。

森永に直接文句言おうと思ったら、HPにE-mailアドレスどこにも書いて無いでやんの。
せめて投稿フォームくらいつくとっけ
36内容量 774ml:03/02/02 22:47 ID:Kii8xD7f
ネスレ欧風ココア飲みますた。
本当にほんのりとした苦味があるけど、
でも飲みやすいし、甘さが丁度良くて(゚д゚)ウマー
はまりそうです。
37内容量 774ml:03/02/03 00:53 ID:w/px6XcX
バンホーテン以外はなんでミルクココアばっかりなのでしょうか?
使いにくいんだよねー
お菓子作ったりするのにもココアよく使うのに。
38内容量 774ml:03/02/03 02:22 ID:???
>37
牛乳が無くても作れるから、便利だから
39内容量 774ml:03/02/03 03:27 ID:E0ryiJq/
バンホーテン以外のココアを
おいしいと思えません。
他におすすめありますか?
40内容量 774ml:03/02/03 11:52 ID:BRZ9pAh0
私もココア好きです。
パックに入ってるココアはバンホーテンが1番。
缶入りは変な味して好きじゃないですね。
ドトールのアイスココア美味しい(´∀`*)
41内容量 774ml:03/02/03 15:38 ID:pjapjNh1
毎日、森永のピュアココアをホットミルクで溶かして飲んでます。
でも飲んだあと必ず下痢を起こすのはなぜ…
42YOJI ◆LMNMWMiDzc :03/02/03 15:53 ID:viT4H9um
ホットミルクがいけないのかな
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44内容量 774ml:03/02/03 16:16 ID:???
>>41
お前が病気だから。
45内容量 774ml:03/02/03 17:18 ID:???
>>39
冷えた牛乳に「ネスレミロ」
これ最強
46内容量 774ml:03/02/05 13:52 ID:AHYyWc3H
インスタントコーヒーに普通にミルクを入れ、さらにインスタントココアを
スプーン一杯。



まいぶぅむ。
47内容量 774ml:03/02/05 16:30 ID:6tOGk5yE
>39
ドロステ
48内容量 774ml :03/02/05 22:52 ID:1bte9wOW
練りココアはまず!とても油っぽいよ。
自分にミルクにココアはマターリしすぎます。お湯に砂糖とココアがこくがありンマイ。
苺ココア飲んでみたいな。見たこと無いけど。
49内容量 774ml:03/02/09 12:42 ID:eg+6f+b0
毎日バンホーテンを飲んでまつ。



糖尿病が怖い
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51内容量 774ml:03/02/09 18:21 ID:???
>>49
糖尿予防にココアを飲んでますが何か?
52内容量 774ml:03/02/09 22:31 ID:???
売れてるって言うか、もう流通在庫ないよ。
店頭分なくなったら当分品切れの可能性。
53内容量 774ml:03/02/10 23:54 ID:???
セブンイレブンに売ってる紙パックココア(゚д゚)ウマー
54内容量 774ml:03/02/11 19:26 ID:18XldP2y
セブンイレブンの緑のやつは此処のだな。
守山乳業
http://www.fujimilk.co.jp/htmltoppage.html
今、コンビニとかで買えるココアの中では最強の美味さでしょう。
濃厚だから、ミルクで割っても、かなり美味しい。
従来の缶や紙パックものとは一線を画しているので、まだの人はぜひ。
55内容量 774ml:03/02/16 03:02 ID:BSbpGR1w

       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ  <たしかに54のココアはうまい。でも、
      /´   ( ,人)     洋酒でごまかしてるような
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        |  | ̄ヽ \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
56内容量 774ml:03/02/19 04:36 ID:viNXoE5D
>>54
うん、守山乳業Fujiココアおいしいね。
近所のセブンイレブンで、よく1リットルパックを買うんだけれど、
最近すぐ売り切れる。
他にも売っている場所はないのだろうか?
57内容量 774ml:03/02/19 05:36 ID:???
>>50なんだまんこか。
58内容量 774ml:03/02/19 08:42 ID:???
>>56
うちの近くのヨーカドーにも売ってるし、
東急ストアにも比較的置いてあるよー
59内容量 774ml:03/02/19 18:13 ID:CobIAR2c
ドトールのココア、今飲んでるけど
結構甘いねぃ
60内容量 774ml:03/02/19 21:11 ID:SHoMXvnl
スイスミスのマシュマロ入りココア(゚д゚)ウマー
一杯分ずつ小袋入りなので湿気りにくくて(゚д゚)ウマー
61内容量 774ml:03/02/20 18:29 ID:6S46voXK
チョコレートとココアは親戚のようなもの。同じカカオ豆から作られる。厳密
に言えば、油分を絞って粉末にしたものがココアで、まるごと使えばチョコレ
ート。実は液状のチョコレート(ココア)の方が古くて、固形のチョコレート
はせいぜい140〜150年くらいの歴史しかない。昔はカカオ豆をすり潰して、水
やお湯で割って飲む「チョコレート」だけだった。でも、昔ながらのチョコを
試してみたことがあるけど、砂糖も入っていないから、とにかく苦くて飲めた
ものじゃなかった。嗜好品というよりは、むしろ薬だったらしい。有名なとこ
ろで、アステカのモンテスマ王は、そのチョコレートが大好きだったと伝えら
れている。精力剤というか、飲んで元気が出るものと考えられていて、王様や
貴族しか手に入らないものだったとか。それをヨーロッパに持ち帰ったのは、
アステカを滅ぼしたスペイン人、フェルナン・コルテスだった。だからヨーロ
ッパで最初にチョコレートが普及したのはスペイン。そして17世紀になって、
チョコレートに砂糖を入れるようになって、修道院を中心として徐々にヨーロ
ッパ中に普及し始めた。爆発的に人気になったのは、フランスが最初。マリア
・テレサも大好きだったらしいし、ナポレオンも遠征のときは必ず携行したら
しい。それでもチョコはずっと薬として扱われていて、嗜好品になったのは19
世紀になってからだった。日本人で最初にチョコレートを食べたのは、文献上
では、出島の外国人からチョコをもらった長崎の遊女、ということになってい
る。ただ支倉常長なら、どうもヨーロッパに渡った時に食べたらしい…のだけ
ど、残念ながら証拠がない。本当は、長崎の遊女や支倉常長が食べたチョコレ
ートというのは、時代的に液状のココアだったはず。では固形のチョコレート
を最初に食べたのは誰かというと、明治の元勲、岩倉具視。フランスに行った
時に「スズの紙に包んだおいしいモノを食べました」と書き残している。これ
が固形のチョコレートだった。
62内容量 774ml:03/02/21 20:30 ID:SkoITamw
ココアうめぇ〜、もうホットで3杯飲んじゃったよ。
63内容量 774ml:03/02/22 00:25 ID:y34JA2QF
>>62
  _、_
( ,_ノ` )y--┘~~ いいじゃないか・・・
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66内容量 774ml:03/02/22 04:40 ID:jBiss/Fw
>>54
の書き込み見て、ココア好きの私は速攻セブンに走りました。
これ超ウマーだね!製造元がうちの地元なのもかなりうれしかった。
直接工場行けば安く買えるかな―?
今日2本も飲んじゃったよ。ドトールのココアをいつも飲んでたけど、もうこっちに切り替えます。
>>54タンありがとう!
67内容量 774ml:03/02/22 05:09 ID:???
セブンイレブンのは温めても美味しい?
68内容量 774ml:03/03/08 22:57 ID:sHnAS7DG
>>66
でも最近置いてある量が減ってきてる(´・ω・`)ショボーン
69内容量 774ml:03/03/08 23:41 ID:???
セブンイレブン行ったが置いてなかったよ。(´・ω・`)ショボーン
70内容量 774ml:03/03/09 00:33 ID:rUOH+5eg
裏に書いてあるココアパウダーの%って
ここあの濃さとは違うんですか?

http://www.morinaga.co.jp/catalog/syoku/body2.html
の森永のカカオ2倍っていうのを愛飲してるんですが、
裏をみると10%強の表示。
対する普通のミルクココアは20%強の表示。

バンホーテンも20%強だったかな。

これはどういうことなんでしょうか?
71内容量 774ml:03/03/09 03:57 ID:bEFBguSQ
>>70
裏の%はココアバターの%だから濃さとは違うんじゃ?
72内容量 774ml:03/03/09 04:24 ID:ufzFAvOx
ココアパウダーの中にうっかりゴキブリの死骸が紛れ込んでいて
郷ひろみと、ホットココアが嫌いになりそうな今日この頃だ・・・

スプウンですくうと、かさかさっとした糸くずのような塊がみえ、
それがゴキブリの足だった。そうさ、その一瞬が全ての始まりさ!!
なめくじを素足でぶちゅりと踏み潰し、内蔵と粘液が絡みついた
とき以来の衝撃!!・・・その後、発狂したことは言うまでもない。
73内容量 774ml:03/03/09 15:30 ID:rWtiZQe0
>>72
(((;゚Д゚)))

ネスレの欧風ココア、美味いのはいいが他のと比べて溶けにくいのが難点。
74チョレギ山田:03/03/09 18:47 ID:mK1m8DDy
>>69
セブンイレブン自体がない・・(´・ω・`)ショボーン
75内容量 774ml:03/03/16 17:31 ID:ONWBff6L
バンホーテンと、森永のカカオ2倍を混ぜて飲んでます。
適度な甘さとうまさになって、おすすめです。
76内容量 774ml:03/03/16 20:56 ID:???
普通の砂糖入りのを飲んでる。簡単で良い
77内容量 774ml:03/03/17 02:21 ID:x/EgJGVN
守山のココアうちのバイト先で置いてるけど
全く売れなくて期限切れもらいまくってるぞ
どういうことだ!!
78内容量 774ml:03/03/18 22:04 ID:???
森永のカカオたっぷりアイスココアなら売ってますた。
79内容量 774ml:03/03/18 22:05 ID:hgqy8Ayy
なべで溶いて飲んでる人っている?
80内容量 774ml:03/03/18 22:12 ID:???
ミロってココアか?
81内容量 774ml:03/03/18 23:22 ID:Fgg/2C+V
>>80
ココアだ!
82内容量 774ml:03/03/22 17:26 ID:???
バンホーテンage
83内容量 774ml:03/03/22 18:52 ID:5PvjB/va
あるある大辞典のHP見たけど
一杯に純ココア大さじ3杯(15g)ってかなり多過ぎねぇか?
バンホーテンの缶には茶さじ(ティースプーン?)1杯(4g)って書いてあるぞ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukokoa/kokoa_4.html
84内容量 774ml:03/03/22 21:58 ID:CdV+EUse
明治のミルクチョコテイストココア飲みますた
普通のミルクココアよりココアのコクがあって
味があるのが(゜д゜)ウマー
でも少し甘いかも
85内容量 774ml:03/03/22 23:14 ID:???
>>83
多分栄養価に気をつかってるんじゃないかな?
『カルマグバランス』っていうやつ。

普通に飲む分にはちょっと濃いかもねえ。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87内容量 774ml:03/03/25 01:48 ID:uUT2HDpO
>>79
漏れそうしてるよ
かなりうまい
もちろん純ココアでね
砂糖は自分で調節するのさ
88内容量 774ml:03/03/25 01:54 ID:???
>>87
純ココアって説明書きみると鍋でとけってかいてあるけど
ついつい面倒くさくてなあ。
(1)まず少な目の沸騰したお湯でかき混ぜて、
(2)牛乳を加えて、
(3)上からまた熱湯入れて、
(4)電子レンジ。
結構これで溶ける。
牛乳多すぎてもいけないのかと
カルマグバランスを自分なりに勝手に解釈して
牛乳:熱湯=1:1〜2
ぐらい。最近のみまくってるからな。
89内容量 774ml:03/03/25 15:38 ID:???
やべっ
ココア飲みたい!
森永のインスタントココア飲んできます
90内容量 774ml:03/03/27 14:04 ID:???
ココアでうがいしてるヤツいる?
俺は今年の冬は、これで初めて風邪をひかなかった。
もちろんうがいをした後、ゴクリだ。
91内容量 774ml:03/03/27 18:29 ID:lGGFgJ3f
ココアといえば、森永ココアをよく飲むよ。
甘くて本当に(°Д°)ウマー。
明治のミルクチョコテイストココアもあんから飲んでみようかな?
ココア本当においしくて大好き☆★
92内容量&rlo;774ml&rlo;:03/03/27 19:17 ID:???
>>91
うちの近くには、バンホーテンと森永しか置いてない。
ウマーだよね。でも俺の愛飲はカカオ2倍。
コンビにでも置いてくれないかなあ。

93無銘菓さん:03/03/29 02:33 ID:gc+dgy1l
100円ショップで買ったネスクィックが美味かった。
あの量で100円というのはお得だと思う。
94内容量 774ml:03/03/29 23:04 ID:Zf8tHd5v
ココアの粉末を食べるのが好きだ。でも粉末のまま食べるんじゃない。
冷たい牛乳にココアの粉末を入れてかき混ぜるだろ?
でも冷たい牛乳だから全部溶けない。
その溶け残ったココアをスプーンですくってムシャムシャ。

・・・変か?
95内容量 774ml:03/03/29 23:28 ID:???
っていうか粉末食べて無いじゃん
9694:03/03/30 00:03 ID:2pzWsDso
>>95
いや、溶け残った部分は粉末なんだよ。
それが証拠に粉を勢い良く吸い込みすぎてムセるし。

97内容量 774ml:03/03/30 01:05 ID:???
うがいとか粉末好きとか
フェチが多いな。
98内容量 774ml:03/03/30 01:07 ID:???
仕事中、何かしらくちさみしいのでコーヒーをひたすら飲んでいた。
流石に一日10杯近くになってきたので
これはいけないと思い、一部をココアに変えたのがきっかけで飲み始めた。
これがなかなか(・∀・)イイ!!
いらつくときに心が落ち着く。
99内容量 774ml:03/03/30 01:19 ID:???
>>98
牛乳には安息料??がはいってるから心が落ち着くと思われ
ココアはカフェインタプーリのコーヒーと違って、
天然のポリフェノールタプーリで体にもいいのでぜひ続けて下さい
ただし太るかも
100内容量 774ml:03/03/30 01:35 ID:WS0M+0RJ
100ゲト
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102内容量 774ml:03/03/31 00:20 ID:???
>>99
牛乳のはトリプトファンじゃなかったっけ?
必須アミノ酸。
103内容量 774ml:03/03/31 15:57 ID:???
>>99
カルシウムにもその効果があると思われ。
104内容量 774ml:03/04/02 22:00 ID:???
カルシウムは(・∀・)イイ!栄養素age
105内容量 774ml:03/04/02 22:08 ID:bNSIhB4w
age
10691:03/04/02 22:44 ID:94ZErJDY
>>92
うちの近くにもバンホーテンと森永しかないよ。
でも本当にすごいおいしいよね。
他のココアもあったらいいなぁ。


107内容量 774ml:03/04/02 22:58 ID:???
最近近くのスーパーに
明治の、いちご?入りのココアを発見した。
気になる…
108内容量 774ml:03/04/03 01:10 ID:???
ASAHIのココアブラック復活キボン
109内容量 774ml:03/04/05 03:34 ID:5hqN0O/s
今日はじめて飲んだCACOLACがウマー!
200mlで180円は高いけど
王冠の付いたボトルってのもイイ!
110内容量 774ml:03/04/05 13:24 ID:D/99z51H
>>107
苺がいかにもお菓子的な味だけど(イチゴポッキーみたい)
うまいよ、溶けやすいし。
111内容量 774ml:03/04/05 14:46 ID:???
>>110
そうなの?
これでまた変なもの混ぜるブームとかきたらいやだけど、
イチゴならあいそうだね。
112内容量 774ml:03/04/05 19:03 ID:???
知り合いが偶然持ってたから藻成せてもらった
イチゴココア(゚д゚)ウマー!
安売りしたときに買おう。
113内容量 774ml:03/04/06 18:51 ID:1qe600GW
で、思うんだが、年間一人当り384杯もココア飲んでるオランダの人は
ホントに風邪やインフルエンザにはかかってないのか?
114内容量 774ml:03/04/06 21:18 ID:Cl4wY/aB
森永の500ml紙パック入りココア
うまいんだけど買うたびに濃さが違う
115内容量 774ml:03/04/07 00:27 ID:5/ltPDvN
>>113
そんなに飲んでるのか。オランダ人…
何で?カカオがとれるわけでもないんでしょ?
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117内容量 774ml:03/04/07 00:56 ID:???
>>115
植民地の黒人奴隷が作ってんだろ
118 :03/04/07 01:34 ID:4JIe1ZEO
私はここに「カカオには身長が伸びる効果がある」説を提唱します!
119内容量 774ml:03/04/07 13:46 ID:???
私はここに「カカオには身長が伸びる効果がある」説を提唱しますZEO!
120内容量 774ml:03/04/07 15:31 ID:???
私はここに「カカオには身長を伸ばす効果がある」説を提唱します!
121内容量 774ml:03/04/07 15:40 ID:???
私はここに「ファラオには身長を伸ばす効果がある」説を提唱します!
122内容量 774ml:03/04/07 15:54 ID:???
>>118
ソースは?
123内容量 774ml:03/04/08 04:39 ID:7TdeJ0gN
>>122
オランダ人=ココア飲みまくってる(>>113より)
オランダ人=平均身長世界一
という前提があって
ココアの主成分のカカオ=身長が伸びる要因?
みたいな感じでここに来て説が浮上
別に科学的に証明されたとかそういうのじゃないです
124内容量 774ml:03/04/08 15:04 ID:???
>>123
カカオより牛乳に秘密もありそうだね。
あとはカルシウムはマグネシウムとのバランスを考えてっていうから
牛乳単独よりココアのほうが身長が伸びるかも説は
あながち嘘でもないような。
125113:03/04/10 02:43 ID:U0eV/PBQ
あ、ちなみにオランダ人年間384杯はあるあるのHPからな。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukokoa/kokoa_1.html

で、確かにオランダって平均身長も世界一らしいわ。
http://www.oranda.or.jp/i/faq.html
↑オランダ大使館サイトより
126内容量 774ml:03/04/11 19:03 ID:???
>>125
俺はここ数ヶ月、一日2杯は平均で飲んでるなあ。
このペースで行くと年間730杯になるわけだが・・
もう背が伸びる歳じゃないところが残念だ。
127内容量 774ml:03/04/12 01:15 ID:???
ココア飲むと寝つきもよくなる。
夜、酒を我慢できないときに飲む。
128内容量 774ml:03/04/12 22:04 ID:???
っつーかオランダのインフルエンザや風邪の発症率ってどうなんだろ。
129内容量 774ml:03/04/12 23:16 ID:???
>>128
いくらオランダ大使館でもそういう発表はないのか?
130内容量 774ml:03/04/12 23:36 ID:FQloZiDk
あ。バナナココア、すき。
131内容量 774ml:03/04/13 02:13 ID:???
オランダ人の高身長はココアよりも
乳製品にあるんじゃないか?
http://www.oranda.or.jp/index/japanese/netherlands/ge_country.html#06
132内容量 774ml:03/04/15 17:09 ID:i6++sVOG
ポッカのココアはいっきのみできたけれども
ほかはすぐにのみこめなかった
133内容量 774ml:03/04/17 00:41 ID:xdzap91u
夜は特に、晩法典しか飲めない。
134山崎渉:03/04/19 22:51 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
135内容量 774ml:03/04/26 15:08 ID:IPasbNjF
おまいら、ケチャップみたいな形したドロドロのやつ飲んだことありますか?
ドロドロなんで牛乳でもすぐ溶けるうえにそのまま食べても(゚д゚)ウマー
最近見ないけどまだ売ってるの?
136内容量 774ml:03/04/26 18:05 ID:???
>>135
メーカーと商品名きぼんぬ
137内容量 774ml:03/04/26 19:11 ID:???
アイスココアが正直ダメだ。氷で薄まったときの粉っぽさが
なんとも気持ち悪い。ココアはホットに限る
138内容量 774ml:03/04/26 19:21 ID:???
>>137
ホッとするよね。
139内容量 774ml:03/04/26 20:33 ID:yM1W1uOt
今はじめて明治ミルクチョコレートテイストココア飲んでんだけど
ヤパーリミルクチョコのテイストが強くていいな〜☆★
正直こんな味のココアははじめてだよ。。。
本当に美味しいよ。。。
140内容量 774ml:03/04/26 20:37 ID:???
>>138
その発言は凍るど。
141内容量 774ml:03/04/26 20:38 ID:l5LdLwDe
>>139
ミルクチョコのテイストが強いってどんなの?
ミルクテイストが強いってこと?それとも
チョコのテイストが強いってこと?
142内容量 774ml:03/04/26 22:18 ID:IPasbNjF
>>136
今調べてみたけど、森永の「ミルクココアキュット」ってやつ。
チューブタイプになっててお菓子のトッピングにも使えるみたい。
パンにつけて食べても(゚д゚)ウマーかと思われる(てかパンにつけて食べてた
4〜5年前に発売された商品なので、
置いてあるかどうかは店によって大きく変わってくるかと。
店においてあったら是非お試しあれ。
http://www.morinaga.co.jp/cocoa/index.html

あと、何故か商品ラインナップからこれだけが消されている…。
もしかして販売停止?
http://www.morinaga.co.jp/catalog/syoku/index2.html
143142:03/04/26 22:20 ID:IPasbNjF
最初のリンク先間違えますた。
http://www.morinaga.co.jp/cocoa/ind_history.html
ここの98年の辺りに載ってます。
144内容量 774ml:03/04/26 22:33 ID:QM94ag0x
きyr
145139:03/04/26 22:37 ID:yM1W1uOt
>>141
ここで言ったのはチョコのテイストが強いって事。
でもこれは私の舌が判断した味だから人それぞれかな。
146内容量 774ml:03/04/26 22:49 ID:???
>>19
別物だと断言
確実に薄かった記憶がある
ダイドーか何処かの、アーモンドココアより薄いと感じたような気がする
147内容量 774ml:03/05/04 11:06 ID:iazFrWzz
ぼくがガキのときはバンホーテンなんかなかったけど、
うちの田舎のスーパーには森永のココアと並んでハーシーズの
ピュアココアがおいてあって、
量が多かったからハーシーズ党になって今日に至ってます。
ところが一月ほど前に買ったやつからいきなりマズくなってしまって、
「これってぼくの味覚がおかしくなってるだけかな?」
とカスタマーコールしようかどうか迷ってます。
ハーシーズのピュアココアをお飲みの方どうです?
148内容量 774ml:03/05/05 21:34 ID:???
オランダでは大麻が入っているというのは本当でつか?
149内容量 774ml:03/05/07 15:58 ID:???
最近、ココアウィスキーというのを飲んだが
もの凄く合う。体があったまるぞ。
150山崎渉:03/05/28 09:14 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
151山崎渉:03/05/28 10:05 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
152内容量 774ml:03/05/29 01:37 ID:???
ココアは不滅でつ。
153内容量 774ml:03/05/29 21:34 ID:2YW0RWsj
来週こんなん出ますよ!
http://www.suntory.co.jp/news/2003/8437.html
154内容量 774ml:03/05/30 01:35 ID:+37siHq5
↑今度のCMも犬かな?
155内容量 774ml:03/05/31 05:21 ID:???
ブルボンの粉末タイプが好き
http://www.rakuten.co.jp/bourbon/488698/
156内容量 774ml:03/06/04 23:34 ID:???
砂漠にいる拓也。
竜巻で飛ばされ、意識を失う。

「ん・・・?ここはどこ?
・・・・・・とりあえずココアで一服。」


いや、なんか

  わ  け  わ  か  め (w
157内容量 774ml:03/06/07 12:24 ID:WrmuRqyx
粉末に少量のお湯混ぜてねっとりしたところを
食うのが美味い。甘いけど。
158内容量 774ml:03/06/17 04:49 ID:???
大阪でバンホーテンの大パック売ってる店教えてくれ〜
最近近所のスーパーじゃ大パックどころか小パックすら見なくなってきて鬱だ…
159内容量 774ml:03/06/19 08:51 ID:1C8ud8Wp
モダンタイムスのココアまじうまい!!
今までにこんなうまいココア飲んだことなかったから衝撃ですた。。
バイトでパチ屋のワゴンレディなんですが毎回飲んでます。
しかも1缶失敬してきちゃいました・・・。本当おいしーー。
2日間でもう缶半分の粉つかって飲んじゃった・・。
160内容量 774ml:03/06/19 12:24 ID:???
>>159
通報しますた
161sage:03/06/30 23:43 ID:t5+86C/H
アサヒのココアラテはマジウマー
500パックの薄いのに飽きたら絶対飲んでみるべし。
トロトロに流れ込んでくる濃厚なココア感が至高。
162内容量 774ml:03/07/07 15:25 ID:???
今わインスタントココア飲んでる
163内容量 774ml:03/07/13 22:48 ID:X3qPoPJ6
牛乳の入ったアイスココアで、最近CMしているの飲んでみたい!
どこのメーカーか忘れたんだけど…あー思い出せない。。
164山崎 渉:03/07/15 08:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
165内容量 774ml:03/07/15 16:19 ID:EjLy0W0c
夏は売れなそうだなーー
166内容量 774ml:03/07/19 22:25 ID:/fMd4aZs
今までココアを飲んできて
SAPPOROのガブ飲みミルクココアってやつが
最高にうまかった。
167山崎 渉:03/08/02 00:23 ID:???
(^^)
168内容量 774ml:03/08/10 18:03 ID:BzNxVOdv
地元のジャズバーで飲んだココアが死ぬほどおいしかった。
それ飲むために何千円か払ってもバー行きたいくらい。

森永や小岩井(コンビニで売ってた)・バンホーテンともまた違う
そんなに甘くなくて、カカオ味がつよくて濃い目の味のやつ
なんかオススメないですか?
169内容量 774ml:03/08/10 18:06 ID:???
>>168
ミロ
170内容量 774ml:03/08/11 18:02 ID:nnMJ0LnE
ミロってまだあるん?
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172内容量 774ml:03/08/11 18:14 ID:???
>170
フツーに売ってるよ。板違いだがミロバーが恋しい

キン肉マンにハマってココアが好きになったなんて誰にも言えないよなぁ…
173内容量 774ml:03/08/12 00:50 ID:qsx8T/86
>>168
 そのココアはどこのを使っているといっていましたか?
174山崎 渉:03/08/15 09:41 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
175173:03/08/18 00:11 ID:Z0pD6exX
回答待ちage
176内容量 774ml:03/08/18 00:30 ID:ARdwSSZI
>>168
全然関係ないが
ウイスキーを入れてやると、不思議なうまみがでていい感じ。
177内容量 774ml:03/08/18 00:32 ID:ARdwSSZI
>>173
これまた関係ないけど
ハーシーズはどうよ?
178173:03/08/18 23:40 ID:W9cudemw
スーパーなどでたまに見かけますね。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180内容量 774ml:03/08/18 23:56 ID:ccf5rBWg
ココアは粉のままスプーンですくって口に入れるのがおいしい。
一缶が三日でなくなる。ミロもおいしかったなー。

そんな私が今はまっているものはココアではなく
明治粉ミルク「すこやか」
赤んぼの粉ミルクがこんなにうまいとわ!!
お皿に盛ってべろんとなめてます
181内容量 774ml:03/08/19 00:28 ID:tog97HD4
>>180
お盆に盛ってぺロりん  = 初心者
お盆に細長く乗せて鼻で吸 = プロ  (プロ?なんの?
182内容量 774ml:03/09/13 18:22 ID:ClGNV5+e
>>168
THEOBROっていう新商品が売ってたんで試しに買って飲んでみたんだけど
168さんの味の表現に近いような感じでカカオの味が濃いめで、甘くなくて美味しい。
私が買ったのはカップの形で5袋入ってるやつです。
旨かったんで、次回はボトルで購入予定ー。

THEOBRO
ttp://open.meiji.co.jp/foods/theobro/
183内容量 774ml:03/09/21 04:17 ID:???
久々に紙パック500ccの森永ココア飲んだけど、薄くなってないか?前飲んだときはもっと濃かったと思うんだが。
184内容量 774ml:03/09/24 14:59 ID:???
>>182
テオブロおいしいよね〜〜
私が買ったのはプラスチックボトル容器に
粉が入った180グラムのヤシです。
牛乳使わないでお湯で濃い目に溶いて飲んでも(゚Д゚)ウマー
大人のココアって感じ。
でも子供と、味覚がお子様なうちの主人には
これに砂糖を足さないと飲めないって文句が・・・

それと、健康のために「黒豆ココア」っていうのも買ったんだけど
テオブロに慣れたら甘すぎ〜
でも大豆イソフラボンがタプーリで美容に良さそう。
185内容量 774ml:03/09/26 02:08 ID:5uvTGCNF
またココアのおいしい季節になってきたという感じ。
グリコの練りココア、いつから販売始まるんだろう。
あったかいのに、ちょっとブランデーを垂らすと美味いよね。
186内容量 774ml:03/09/26 04:58 ID:???
>>185
高原で飲んだウイスキーココアが忘れられない
187内容量 774ml:03/09/26 21:24 ID:???
おお!黒豆について聞こうと思って来たらば既に情報が。
甘いのか〜…
豆の味はするのかな?美味しいのかな。

テオブロ買っちゃったから同時に買うのためらったけど
甘いんだったらテオブロと一日交代で飲んでもいいかな。
188内容量 774ml:03/10/01 01:54 ID:U7MFJK2R
>>187
粉を直接口に入れたらちょっときな粉って感じがするよ。
ココアを混ぜた甘いきな粉って感じ。
でもあったかいミルクで溶かして飲むと
あんまり分からないな。
きな粉がニガテじゃなかったらけっこうおいしいと思う。

CM、氷川きよしだっけ?
189内容量 774ml:03/10/01 02:03 ID:U7MFJK2R
って書いてから
今温めたミルクに黒豆ココア入れて飲んだんだけど
やっぱり大豆っぽい味がするな〜〜
テオブロみたいな本格ココアに比べると
むしろミロとかの「ココア風味飲料」に近いかなぁ。
190内容量 774ml:03/10/02 05:27 ID:Q5pJupXi
黒豆紙パック激ウマ。豆の味は感じられない。
191内容量 774ml:03/10/02 09:10 ID:???
友達が黒豆ココア絶賛してたYO!「わらび餅思い出した」って言ってたからやっぱり黄な粉の味したんかな?
192名無しさん:03/10/02 17:41 ID:POHQxd0b
黒豆ココア濃くてうまい!
でも量が少なすぎる…
193内容量 774ml:03/10/02 21:14 ID:5QEHA0wn
黒豆ココアは今日も飲んでた。
しかし、ここ読んでてテオブロってのが
もの凄〜〜〜〜〜く飲みたくなって
先ほど買いに出歩いてしまった。

美味い!!!!!

どうしよ。当分はまりそ。
194内容量 774ml:03/10/03 01:09 ID:???
>>193
イソフラボンは我々のために何をしてくれるんでつか?
195内容量 774ml:03/10/03 08:46 ID:???
>>194
イソフラボンは構造式が女性ホルモンにソクーリで
お肌をスベスベにしたり、コツソショーショーの予防にもピターリだそうだ
だから男には何してくれるのかよく分かんない

テオブロのボトルが空いたから
黒豆ココア詰めた。ザラザラとカップに注げてベンリベンリ〜(`∀´)
196内容量 774ml:03/10/03 19:06 ID:Il9UsoW3
ハウス黒豆ココアの粉と紙パック飲み比べた香具師
感想お願いします
197名無しさん:03/10/04 15:29 ID:ScDCcXq0
明治のチョコバナナオレおししいよ
ほんのりバナナ味のココア
198内容量 774ml:03/10/04 18:03 ID:LEKQw8Ze
ハウス黒豆ココアの袋購入しますた。

感想
 普通のココア。
 でも、溶かしきれずに残った粒子が、黒豆だた〜りするので、
 ちょい苦い。


でも、まあまあおいしい。
栄養面で本当に効果が出ればいいが。
199内容量 774ml:03/10/05 14:15 ID:XN5PThMx
ではわてくしも感想を・・・
 黒豆紙パック →ウマイ!濃い目なんだけどまろやかテイスト!!
 黒豆袋     →今飲んだけどウマイ!最後に黒豆の粒がかすかに残る。結構甘い。
            豆の味は全然ナッシングですた。

200内容量 774ml:03/10/05 14:42 ID:kPXi09ZE
勝新太郎のエピソード 知ってる? 外国のレストランで 勝が
みんなの注文を ウエイターに つげた。
「ここは ○○。 ここは ○○。 ここは ○○。 ここは ○○。」
201内容量 774ml:03/10/05 20:39 ID:3YAirFCt
1000mlで550円のココアどうなんですか?
ココア好きとしてはのんでみたいです。
http://www.fujimilk.co.jp/articledata/f_articledata_03html
飲んだ事あるひとは感想を。
202196:03/10/07 17:31 ID:???
結局自分で両方飲みました
粉の方があっさりして飲みやすい
普通のココアだけど
ほんのりする豆の香りが(・∀・)イイ!!
紙パックは皆様が言ってるとおり
おいしいが濃い
大きな違いは甘さとポリフェノールの量みたい
紙パックのほうにはキャラメルパウダー入ってまつ
結局はまってほぼ毎日飲んでる〜
203内容量 774ml:03/10/07 18:42 ID:uVsqCvgG
黒豆んまいよねー。でも値引きしてる店が見当たらない…
204内容量 774ml:03/10/07 19:37 ID:???
205内容量 774ml:03/10/08 07:50 ID:???
黒豆ココア
どっかのメーカーが
出してた
きなこ抹茶に
味が似てる
206内容量 774ml:03/10/08 20:54 ID:???
あのポッカ…だったかな?

ビター風味のココアって知りません?

激ウマだったんですが、いつの頃か見かけなくなってしまった…。
あのココアの味が忘れられない…。
207内容量 774ml:03/10/09 18:41 ID:???
オハヨーが出してる深緑色パックのココアを3〜4倍くらいの量の牛乳で
薄めて飲む、「ココアは甘くなければならない」と考える人にとっては
これ最強。

ただし、「ココアはあの苦味がいいんだ」と考える香具師には
お勧めできないのであしからず。
208203:03/10/10 21:51 ID:b3KYmMud
黒豆飲むようになって、やたらとおならが出て困る
209内容量 774ml:03/10/13 21:43 ID:A9hq97Uz
ココアは苦くないとココアじゃない! やはりバンホのストレートに限る。 明治は甘すぎてクソ
210内容量 774ml:03/10/13 23:07 ID:+uMX1Fvq
もうすぐホットココアの季節だなー。

211内容量 774ml:03/10/14 11:32 ID:pqWZNBMc
黒豆ココアの袋を使い切ったが、

もうちょい値が下がれば・・・
212内容量 774ml:03/10/14 16:27 ID:???
>>209
そういえば最近森永からも砂糖なしココア出たね
213内容量 774ml:03/10/15 08:16 ID:qUO5iguI
黒豆高いよなぁ
214内容量 774ml:03/10/15 15:21 ID:???
調整ココアで苦味の利いたおいしいのってないんかの?
215内容量 774ml:03/10/16 04:39 ID:SkW2FBsQ
森永ミルクココアの粉末かいますた。
216内容量 774ml:03/10/17 23:29 ID:???
>>214
明治のテオブロ
217内容量 774ml:03/10/18 09:49 ID:???
みなさんは黒豆一日一杯の摂取量をまもってますか?
俺はもっと飲みたいんだけど…
218内容量 774ml:03/10/19 01:42 ID:o0lCivJJ
ココアって飲みすぎたらダメ?
1日5杯は飲んでるんだけど・・・
219内容量 774ml:03/10/20 17:43 ID:???
テオ風呂近所のスーパーで見かけねー。
220内容量 774ml:03/10/21 22:31 ID:4enqBg7Y
黒豆の量が少ないので、漏れは100キンで
きなこを買って混ぜて飲んでる。。。もう少し安くなんねーかな
221内容量 774ml:03/10/22 23:21 ID:???
明治の1杯分づつ小袋に入ってる奴が作り易くて良い感じ、
大きめのマグカップにココアを入れて、牛乳を半分ぐらいまで入れて、
ラップをしてレンジで温めてから混ぜてる(自己流
222内容量 774ml:03/10/23 01:02 ID:???
すいません、実家から送られてきてココアが大量にあるんですが、
なんかいい消費方法ないですか。
普通に飲むのは(;´ρ`)アキタ・・・
メーカーはヴァンホーテンのやつです。
223内容量 774ml:03/10/23 09:42 ID:???
>222
ガトーショコラに使う
224内容量 774ml:03/10/23 10:08 ID:O2t7P3hR
コンビニでテオブロを見かけたので買って飲んでみた。
自分で練ってココアをつくった時のような味でおいしいね。
甘さも控えめだし。
調整ココアだと今まで飲んだうちで一番おいしい。
225内容量 774ml:03/10/23 20:21 ID:???
お土産に貰ったゴディバの缶入りココア飲みました。
ホットチョコレート!!ですた。
缶いっぱいにカリカリのチョコのフレークが入ってて、
温めたミルクに良く溶けて美味しい。
ふらふらともう3杯目、があぁああ絶対太る、、。
226内容量 774ml:03/10/23 23:51 ID:Dp+XLk3w
黒豆ココア、うまー!と思ってここに寄ったら
やはりガイシュツのようで。
うまいよなー。

テオブロも気になってる。今度試そう。
227内容量 774ml:03/10/23 23:59 ID:???
森永のカカオ2倍は?
228222:03/10/24 02:28 ID:???
>>223
オーブンないんです…○| ̄|_
229内容量 774ml:03/10/24 11:23 ID:???
>>228
チョコムースをつくる
230内容量 774ml:03/10/24 18:33 ID:POvWFx/t
>>227
オレはほとんど森永のカカオ2倍
最近無糖も出た
231内容量 774ml:03/10/24 18:42 ID:dnwHwyks
>>222
普通にホットココアにして飲めばいいじゃん。
ヴァンホーテンなら無糖でしょ。
カップに1〜2cmくらいの牛乳をレンジで20秒。
無糖ココア粉末を小匙山盛り3杯とシナモンふりふり。スプーンでねりねり。
そこに波なみ牛乳注いでまたレンジでチン。
濃ければ濃いほどウマ〜。
私なんてあっというまに一缶無くなるけどなぁ。
232内容量 774ml:03/10/24 21:50 ID:lNfXx/Af
イ祖父ら盆ジュー(´・ω・`)
233222:03/10/25 01:38 ID:vcVffo/W
>>231
あ、砂糖なしってのやったことなかったです。
シナモン入れて作ったらかなり( ゚Д゚)ウマーでした。
ありがとうございます。しばらくこれで消費してみようと思います。
234内容量 774ml:03/10/25 03:25 ID:???
なあ、俺コンビニでバイトしてるんだけど、おまいら教えてください。
バンホーテンミルクココアがやたら売れるんはなんで?
謎。俺最大の謎。
ココアは他にもあるじゃん?
でも買うやつ皆、バンホーテンなんだよな。
パックのやつが無くなると、溶かして飲むやつまで無くなっちまう。

なんだ?なんなんだ?
このココアに何が隠されていると言うんだ?

教えてください…でないと俺もバンホーテン無しじゃ生きられないような気がして怖いです。かしこ。
235内容量 774ml:03/10/25 16:42 ID:n9OQ1tx4
234>いい!あんたいいよ!!がんばって謎を解き明かしておくれ・・・
236内容量 774ml:03/10/26 01:10 ID:wOfOyL/w
ブランドじゃない?
「ココアはバンホーテン」てない? なにげにいまだに。
237内容量 774ml:03/10/26 10:29 ID:V3QrHLEA
>236
違うよ、いろいろ飲めば解る
238内容量 774ml:03/10/26 21:59 ID:FVR2DZS4
蛮法典
239内容量 774ml:03/10/27 11:36 ID:IFjoZchF
手男風呂
240内容量 774ml:03/10/27 22:10 ID:dWC3NkKd
ココアはやっぱり森永
ココア〜ココア〜ココア〜(エコー)
241内容量 774ml:03/10/30 13:45 ID:???
242内容量 774ml:03/10/31 09:14 ID:HVMvYvoH
黒豆ココアのフタって取りにくくない?
指がつかれるんだけど・・・
243内容量 774ml:03/10/31 22:04 ID:???
取りにくいね。
深爪クンにはムリポ。
244内容量 774ml:03/11/01 05:36 ID:hxkkSY2O
http://www.rakuten.co.jp/lotte/454886/493927/
「ガーナミルクココア」出るって。
245内容量 774ml:03/11/01 07:38 ID:pgH+1B6V
自販機とかの缶ココアって全然うまくないよな!
粉末でも最初から砂糖とかミルク入ってるヤツはダメだ!
やっぱり粉末純ココアじゃないとね!!!
246内容量 774ml:03/11/01 07:39 ID:pgH+1B6V
でも>>244のはちょっとうまそうかも・・・
247内容量 774ml:03/11/01 14:13 ID:+lITW3Pk
「ガーナミルクココア」はロッテリアでもう飲めますよ
感想はちゃんとチョコ感が味わえるのがイイ!!
でも甘杉かも
248内容量 774ml:03/11/01 14:22 ID:???
>>245
ま、調整ココアに期待するなってこった。
249内容量 774ml:03/11/02 13:15 ID:AsFttKnd
ココア、大ブーム再来の予感。。。
250内容量 774ml:03/11/02 22:57 ID:???
純ココアは作るのがメンドクサイ・・・
251内容量 774ml:03/11/04 00:42 ID:YZVEnWA/
ガーナミルクココア、
飲んでみたい。。。
252内容量 774ml:03/11/06 14:37 ID:0ChDacTn
黒豆ココアの氷川きよしの歌の後半
コーコアに黒豆????????
なんて言ってるかわかる人いない?
あがりー炒って じゃないよね?
253内容量 774ml:03/11/06 18:10 ID:???
コーコアに黒豆〜ハンガリーいいって♪

だと思ふ。
254内容量 774ml:03/11/07 23:49 ID:???
>>252
「肌にイイって」です
255内容量 774ml:03/11/08 02:17 ID:jQa5hrNR
そろそろまた、あるあるで取り上げられたり?
256内容量 774ml:03/11/08 06:01 ID:R2WKREjm
ガーナミルクどこに売ってます?
ガーナ。
258内容量 774ml:03/11/12 14:45 ID:6Mvlc0Zl
ココア(゚Д゚) ウマー
259内容量 774ml:03/11/12 15:07 ID:qO6PSEgo
テオブロの粉ばっかり食べてたらお腹こわしますた
260内容量 774ml:03/11/12 16:52 ID:???
あったかいココアがウマー
261内容量 774ml:03/11/12 18:24 ID:???
黒豆ココア一袋飲み切ったものの、高くて買いたくない。
でも便秘に効くから飲みたい・・・

と思って、安売りで198円で買った明治のココアに
100円のきなこ混ぜてのんでる。
毎日快腸っす。
262内容量 774ml:03/11/12 18:31 ID:7r4yPwmd
ババ出そう
263内容量 774ml:03/11/14 06:16 ID:Qhxet9ZK
デイリーヤマザキにて購入。
ガーナ
264内容量 774ml:03/11/15 15:20 ID:EzUo1NLN
ここ見てテオブロと黒豆の両方買ってきた
両方とも牛乳で溶かして飲んでみたが

俺的には黒豆が合うようだ
ちなみにバンホーテンの缶のやつももってるが
これ味うまくねえ・・・
265内容量 774ml:03/11/21 03:37 ID:Njzbzfu3
ガーナミルク のみたい
266内容量 774ml:03/11/22 01:58 ID:4TS+TFuN
黒豆袋、320円で手に入れましたが、普通いくらくらいなんでしょうか?
267内容量 774ml:03/11/22 15:01 ID:rhjAWVXw
>>266
大体黒豆ココアの定価は548円ぐらいが多いよ
私が見たのは398円が最も安値。266さんのは凄い安い!!
どこの店?ヒントをきぼーん
268内容量 774ml:03/11/23 01:39 ID:mVxWVyZt
>>267さん
神奈川県小田原市です
「特価」となっていましたがもともとそんな高いものだったんですね・・・
美味いだけになお残念
269266=268:03/11/23 01:41 ID:mVxWVyZt
そこは120円の缶コーヒーも50円で売ったりするすごい店
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271内容量 774ml:03/11/23 23:05 ID:???
>>268
267です
小田原ですか?
私は神奈川県民でないので遠いな〜w
その黒豆ココア大事に飲んでくださいね
272内容量 774ml:03/11/24 18:46 ID:???
黒豆ココア、438円で買ってます。
最近下痢気味なのは飲みすぎだったのかなぁ。
牛乳で作って1日2〜3杯です。
ここ見てテオブロも試そうと思いました。
273内容量 774ml:03/11/27 23:18 ID:???
ココアって、いろいろのんだけどなんかこれだ!ってのにあたらない。
喫茶店で出てくるココアに一番味が近いのはどこのココア?
274内容量 774ml:03/11/28 00:16 ID:???
>>273
バンホーテン

これだってのがないならブレンドしたり量を変えたり
色々工夫してみるといいよ。
275内容量 774ml:03/11/28 12:13 ID:+C/FkJkt
ネッスルの、茶色袋に入っている業務用っていうココア見かけた。
裏の下の方に小さく、喫茶店、ホテル用とかって書いてあったが知っている人いる?
276275:03/11/28 17:20 ID:WOrgL2Cz
ちょっと間違えた。
ネッスル業務用ココア。裏の成分表示のところに喫茶店、レストラン用と書いてある。
コレ誰か飲んだことある人いる?
277内容量 774ml:03/11/28 23:48 ID:???
ココアって、成分表示にココアバターのパーセンテージが書いてあるけど、
ココアバターのパーセンテージと味とはどういう関係があるの?
278内容量 774ml:03/11/29 00:11 ID:???
>>277
味との違いは正確には漏れにも分からないけど
ココアバターのパーセンテージが上がれば
チョコで言うなら純チョコ、ココアで言うなら純ココアの味に近づくと思ってるんだが。
http://www.ishiharacompany.com/ishi/kiso/choco/kikaku/
279内容量 774ml:03/11/29 01:02 ID:???
バナナとココアが最高に合う。
試してみれ!
280内容量 774ml:03/11/29 02:26 ID:???
漏れのバナナとミルクが入った特製ココアをどうぞ
281内容量 774ml:03/11/29 16:45 ID:zIWuA0VQ
粉をたくさん入れて飲むのが好きです。
黒豆ココア1袋が5杯でなくなった。
1杯ずつ個別包装になってるやつはぜんぜん足りないから買わない。
282内容量 774ml:03/11/29 18:40 ID:Jdtoyj/X
>>275
飲んだことありますよ。 「特選ココア ミルク仕立て 業務用」(これ?)
でも、ヴァンホーテンの方が全然美味しいよ。

業務用750gのを買っちゃたのでかなり余ってるw
283内容量 774ml:03/11/29 18:46 ID:???
イソフラボンジュ━━( ´_ゝ`)━━ル
284内容量 774ml :03/11/29 19:13 ID:???
>280
バナナってどうやって入れるんですか?
つぶすの?
バナナジュースみたいにするの?
285内容量 774ml:03/11/30 08:51 ID:RVuRKNsI
hotpepper にガーナミルクの広告はっけーん
286大阪版:03/11/30 23:56 ID:FChIUNLI
>>285
そんなのあったか?いちおう全ページを読んでいるが。
287内容量 774ml:03/12/01 02:42 ID:???
ロイホのドリンクバー(無い店もあるけど)のココア濃くておいしいよ。
バンホーテンつかってるらしい。
288内容量 774ml:03/12/01 11:13 ID:???
喫茶店では、ココアはどうやって作ってるん?
289内容量 774ml:03/12/01 20:43 ID:???
お店によるでしょうけど、ピュアココアとお砂糖を
お鍋で練りながら牛乳で伸ばしてるんかな?

わたしが働いていたカフェでは、ココアっていうかアイスチョコレートなんだけど
板チョコ(見たこと無い外国のブランドでした)を細かく砕いたものを少しずつ湯煎で溶かして
牛乳で薄めたものを冷蔵庫で保管。注文が入ると更に牛乳で割って、
氷を入れたグラスに注いで出してました。
ココアみたいでおいしかったよ。
290内容量 774ml:03/12/02 02:05 ID:VJeOgbJd
大阪市内限定ネタで申し訳ないが報告しとく。
駅前第1-4ビル内にあるドラッグストア「ダイコク」で
黒豆ココアが398円で販売されていたぞ。
291内容量 774ml:03/12/02 15:38 ID:P5PMOSPu
♪ココアにんにく健康家族
292内容量 774ml:03/12/02 22:27 ID:55/eTI99
>>286
新宿池袋版でした。
293内容量 774ml:03/12/06 01:20 ID:???
ココア飲むと、5分後とか、間を置かずにウンコーしたくなるんですが…



みんななるよね?
294内容量 774ml:03/12/06 14:14 ID:???
スカトロだな
295内容量 774ml:03/12/06 16:45 ID:???
>>293
うらやましい私は便秘症。
ココアをガブ飲みしてもそんなことにはなったことがないでつ(´・ω・`)
296内容量 774ml:03/12/06 23:13 ID:XXQIGbB3
デオブロは香料入り
黒豆ココアは無香料
297内容量 774ml:03/12/07 22:57 ID:???
テオ風呂(゚д゚)ウマー.これぐらいの甘さが理想だったから。
でも黒豆ココアも気になるな。
298内容量 774ml:03/12/08 14:36 ID:ruWW9s/c
テオブロの純ココアが売ってた。
香料入りだけど。
299内容量 774ml:03/12/09 03:27 ID:???
>295
私も前まで結構な糞詰まりっぷりでしたが、
去年の秋、数年ぶりにココア買ってみたら


ウンコーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


それ以来、毎朝一杯のココアで便秘知らずです。ありがたや。
300内容量 774ml:03/12/11 02:02 ID:f2AQ945P
明治のミルクココアが安かったので買ってきたけど
粉がさらっとしててなんかココアらしくないね。
301内容量 774ml:03/12/11 12:22 ID:aOmlwDqk
森永のカカオ2倍と
明治のテオブロ純ココアをブレンドして飲んでるが
とってもうまい。
302内容量 774ml:03/12/12 20:29 ID:FzzLYTTb
「ドトールの香り豊かなココア」コンビニで150円
失神するほどウマイ。こんなウマイもの飲んだことない
下手な宇宙人が飲んだら宇宙戦争くらい起こりかねないくらいの味
303内容量 774ml:03/12/13 04:12 ID:???
そんなにうまいのか。今度飲んでみよう。
304内容量 774ml:03/12/13 09:07 ID:???
テオブロ(・∀・)イイ!!
305内容量 774ml:03/12/13 18:53 ID:???
>>302
ゲロ甘で死んだ
306内容量 774ml:03/12/14 00:42 ID:4Avsukzo
漏れのレシピは大抵
ミルクココアを規定の2/3
純ココアを規定の1/3

鍋は使わず、マグに入れて少量のお湯で溶かして練る。
冷たいミルクを更にそそいでかき混ぜ電子レンジでチン。ウマー

場合によっては少量のミルクを予め電子レンジでチン。
ココアを入れて練る。
冷たいミルクを更にそそいでかき混ぜ電子レンジでチン。ウマー
307内容量 774ml:03/12/14 23:50 ID:wfSRitM7
今まで森永ココア一筋だったんだけどイソフラボン入りということに
目がくらみ黒豆ココア買ってみますた。
美容だけを目的に買ったけど、味もいいね〜。
最近自分にお金をかけてもいいやと思ってるんで引き続き買おうかな。
308内容量 774ml:03/12/15 00:00 ID:kRpESTur
ガーナミルクココアで「ガーナチョコ」プレゼントもやってました。
309内容量 774ml:03/12/15 04:46 ID:2iO+G7ck
テオブロのボトルが298円だった。
特売目玉商品じゃなくて、普通のココアコーナーで
ひっそり売ってた。
全然売れなくて、値下げしてるのかな。
310 :03/12/15 15:01 ID:lNKxBsXz
黒豆コッコア〜♪
311内容量 774ml:03/12/15 15:55 ID:1F+BX6BL
今ココア飲んでます。。。

うみゃい!!
312内容量 774ml:03/12/15 16:01 ID:1F+BX6BL
1日1杯ココアを飲む。って決めてるんだけど、すでに3杯目。。。
うますぎる!
昔、カフェオレやコーヒー牛乳を飲んでたけど、ココアのほうが身体には
いいんだよね??
ポリフェノール入ってるし。

みなさん1日平均何杯飲んでますか??
313内容量 774ml:03/12/15 21:43 ID:???
セブンイレブンの緑のやつえらい高いね
314内容量 774ml:03/12/16 00:20 ID:???
セブンで買った喫茶店の味?とかいうココア(ごめん忘れた)
200_g入りの、何ていうのかな
カップ形でストロー指して飲むタイプの容器の。

甘すぎ濃すぎ。
学校行く途中で買ったんだけど飲めなかった。ほんとどろどろチョコレート。
気分悪くなった。
200ミリでカロリーが170くらいあったから、やけに高カロリーだなと思ったけど・・・
家帰って牛乳で三倍に割って飲んだよ・・・
315内容量 774ml:03/12/16 16:35 ID:???
円筒形で緑色のパックのやつ?
自分は 濃くてウマー(゚д゚) だったけど…
既製品で濃いココアは初めて飲んだ。
316内容量 774ml:03/12/17 03:10 ID:???
黒豆ココアって裏に注意書きがあって量を守れだか書いてあるけど
だったら個包装出して欲しくない?うまいし
317内容量 774ml:03/12/17 18:02 ID:plhbj6WT
スプーンですくって・・・
ミロお徳用一袋イッチャッタ---ヽ( `Д´)ノ
318内容量 774ml:03/12/18 04:49 ID:E6WiSJXY
スジャータのチョコレートドリンクって今おいてないのかな?牛乳パックのやつ
319内容量 774ml:03/12/18 12:58 ID:???
テオブロにコンデンスミルクまぜてみた。
けっこうおいしかった。
320内容量 774ml:03/12/18 16:21 ID:ow88O8oX
>>309
いいなー。

テオブロうちんとこじゃ高いままだよ。
今切らしてんだけど、金欠で手が出せない(´Д⊂グスン
321内容量 774ml:03/12/19 09:44 ID:hHBbDw2t
昨日、スターバックスのホットココア(290円)を飲みました。
うーん。味がちょっと薄いような。。。

これ飲むぐらいなら、コンビニで紙パックの黒豆ココア(120円)を飲むな。
っということで今朝はコンビニで黒豆ココアをレンジでチンしてもらいました!
ウマー!
322内容量 774ml:03/12/19 21:57 ID:???
黒豆って通常の円筒形のパックのほかにブリックパックみたいなのも出たらしいね
323内容量 774ml:03/12/20 08:52 ID:???
それよりも袋入り砂糖なしを出して欲しい<黒豆ココア
324内容量 774ml:03/12/20 15:51 ID:OC3FGywQ
このスレみてたらココア飲みたくなってスーパーで買た
少ない種類の中、砂糖無しのハーシーココアと森永純ココアを選ぶ
ココアバターの量の違いか森永の方が(゚Д゚)ウマーだた
通じ良くなるので毎日飲んでる。ココア イイ!!
325内容量 774ml:03/12/21 00:45 ID:nZwEEn0x
>>322
ハゲドウ。
一杯分の粉が一袋ずつになったやつ出ないかな〜。
砂糖は欲しい。
326内容量 774ml:03/12/21 22:32 ID:zys2qa85
バンホーテンのココアを滅茶苦茶濃く入れて、砂糖は微妙に効かせる位にして飲むの好き。
327内容量 774ml:03/12/21 22:34 ID:zys2qa85
>>314
あのココア、砂糖さえもう少し少なきゃ俺としては最高。
ココア自体は濃い方が絶対美味い。
328内容量 774ml:03/12/21 23:28 ID:eSGSqWmy
テオブロの純ココアうまいなあ。まじで。
溶けやすいしマイブーム
329内容量 774ml:03/12/24 00:18 ID:yh2XKkxW
今日昼間に濃くいれたココア飲んだんだけどその直後から頭痛がして寐てた。
いまだに頭痛がする。
330内容量 774ml:03/12/25 22:46 ID:mKmEdYyS
氷川きよしがCMしてるやつじゃない黒豆ココア飲んでる人いる?
けっこう地味〜な袋のやつ。
薬局でひっそり売られててハウスのより安くて興味をそそられる・・・
331内容量 774ml:03/12/26 21:25 ID:sv0khcf2
BELLAGIOと森永以外でホワイトチョコのココアってある?
332内容量 774ml:03/12/26 21:30 ID:???
>>331 しらん
333内容量 774ml:03/12/26 23:26 ID:???
箱捨てちゃったからどこのメーカーかわからないけど
ホワイトココア買ったことある。
冬限定って書いてあって青っぽい箱のやつ。
今年の春に買ったんだけど今年はあるんだろうか
334内容量 774ml:03/12/27 04:05 ID:???
この前、近所のスーパー行ったんです。スーパー。
そしたらなんか黒豆ココアが318円で売ってたんです。
で、よく見たらパッケージが違ってて、黒豆にココアをまぶしたような物が入ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
335内容量 774ml:03/12/27 11:41 ID:???
なんでホワイトチョコは期間限定なんだよぅ
336内容量 774ml:03/12/28 00:52 ID:???
イメージの問題かと
337内容量 774ml:03/12/29 23:27 ID:1ed79eYg
戸塚(横浜市)のユニーでテオブロボトル298円で売ってる。
一人1個限りといった制限はないよ。
近くに住んでる人でテオブロすきな人は買いに行ったらどうでしょうか。
338内容量 774ml:03/12/30 09:09 ID:JdaqAgfG
黒豆ココアの四角い紙パック売ってたけど、
中身は円筒の前からある紙カートンと同じ?
339内容量774ml:03/12/31 01:00 ID:Po/L358v
餅いれよーぜココア愛好家どもよ

340内容量 774ml:03/12/31 12:34 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まじですか、おしるこっぽくておいしいのかな。
341内容量 774ml:04/01/01 16:59 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
餅にココアパウダーかけようぜ
342内容量 774ml:04/01/01 21:50 ID:???
ブルボンのきな粉ココア、飲んでみた。
まあ、味の薄いココアだ。黒豆ココアの方がきな粉ココアで、
こっちのははったい粉ココアのようだった。

ブレンドすると美味いと逝ってたが
343内容量774ml:04/01/04 12:34 ID:IpX8vOKm
かなり濃いのがお好きな漏れの、泡立つココアレシピ(゚Д゚)ウマァ

@テオプロ…小さじ4、黒豆ココア…小さじ2、バンホゥテン…小さじ1、佐藤…小さじ1、塩…30粒くらい
Aまず50ml弱の牛乳と@をグリグリ混ぜる。すると泡立つ。
Bお湯200ml強で割る(好みで)。


てか分量も好みで変えてみて。
※漏れの小さじ=ティースプーンに小山盛り

344内容量 774ml:04/01/04 13:01 ID:Ya0RO4wn
漏れはココア=バンホーテンだ
345内容量 774ml:04/01/04 14:55 ID:b7mn3sAL
豆乳でココア作るとうまいよ
346内容量 774ml:04/01/04 15:57 ID:???
ウインターホワイト買ってきた
347内容量 774ml:04/01/05 11:16 ID:jnqcxRHv
ローンソに、ハーシーズのココア並んでた
甘さ控えめウマー
348内容量 774ml:04/01/06 08:55 ID:bh1dHGJ/
>>343
お湯の量が多いんだね。
俺はいつも
お湯50m弱、ミルク200ml。
343さんと逆かな。塩は盲点だったな。
349内容量 774ml:04/01/07 15:50 ID:j9qCdkOv
先程ココア飲みました

(*´∀`*)  アマーイ♪
 0□0
350内容量 774ml:04/01/07 16:57 ID:???
モスバーガーの生クリーム入ってるアイスココア好き!
351内容量 774ml:04/01/07 20:09 ID:tmzv2R6M
♪く〜ろまめ〜ココア イソフラボンジュール
352内容量 774ml:04/01/07 20:18 ID:???
>>349
可愛いやんか
353内容量 774ml:04/01/07 20:36 ID:fVTlLv1N
バレンタインにココアあげたいんだけど、お勧めありますか?
354内容量 774ml:04/01/07 20:48 ID:hMcoeuTt
>>353
ゴディバのココアはどう?
355内容量 774ml:04/01/07 20:54 ID:+2gr1btF
356内容量 774ml:04/01/07 21:00 ID:fVTlLv1N
レスありがとう…‥☆
357内容量 774ml:04/01/08 00:13 ID:???
イタダキ

(*´∀`*)  アマーイ♪
 0□0
358内容量 774ml:04/01/08 00:51 ID:slIWRAtn
今ミルクがきれてるからバンホーテン+お湯+砂糖で飲んでみた。
風邪予防薬としてはいいけど味はイマイチ。
会社でも飲みたいけど、ミルク温めるのが大変。
みなさんはどうしてます?
359内容量 774ml:04/01/08 02:42 ID:???
男性社員の熱いミルクを(ry
360内容量 774ml:04/01/08 06:36 ID:???
>>358
魔法瓶に入れて持っていって、よーく振って飲む。
ただ魔法瓶洗うのが大変なので、中蓋が洗いやすいやつを選んでね。
361内容量 774ml:04/01/08 13:59 ID:jiiUHuKl
ココア♪(*´∀`*) アタカーイ♪
     0□0

362内容量 774ml:04/01/09 10:55 ID:???
ミルクも砂糖も入れないブラックココアなるものにはまった。
少量でとても濃く入れる。美味い。
363内容量 774ml:04/01/10 17:50 ID:???
俺は砂糖なしにはまってる。毎日夜飲んで寝る。
コーヒーは体冷まして、ココアは体暖めるって知ったし、お腹いっぱいになる。
364内容量 774ml:04/01/10 23:26 ID:5sxU1COT
森永のウインターホワイト飲んだ
去年も飲んだけど
ふんわり泡だっててであっさりしてて口当たりがいい
また買おうかな
365内容量 774ml:04/01/11 13:37 ID:???
黒豆

(*´∀`*)  タカーイ♪
 0□0
366内容量 774ml:04/01/11 17:55 ID:dwq5pssY
ココア好きのみなさん、おじゃまします。
ただ今「こだわりの淹れる飲み物」と「Cafe」を網羅した板の詳細を議論中です
ココアについて是非ともご意見を頂きたく願いに来ました。

喫茶(Cafe)板要望・議論スレッド
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1072858406/l50
367内容量 774ml:04/01/12 06:32 ID:7k5quzLV
黒豆ココア・・・体にやさしいしおいしい。
368内容量 774ml:04/01/12 20:32 ID:???
ココア最高*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!


1階のキッチンで作って2階の自室に戻るまでの間で飲み終わってシモタ・・・
もう一回作ってこようかな・・・・・一日に2杯はやばいかな・・・・・
でもウメェー
369内容量 774ml:04/01/12 23:27 ID:nTS0u+qB
私素人なので御聞きしたいんですが、基本的には
ヴァンホーテン:少量のお湯か暖めたミルクで溶き、ミルク注いでチン
国産ミルクココア:お湯注ぐだけ
ともに好みにより砂糖、という淹れ方でいいんですね?

この5年紅茶オンリーだったので・・・・明日から美味しいココア飲んでみたい。
370内容量 774ml:04/01/12 23:50 ID:cxUDf4MU
>>369
基本的にはそれでOKなんだけど
ミルクココアも純ココアと同じように
少量のお湯で溶いてからミルクを注いでチンしたほうがうまいよ。
好みによって湯の量を増やすといい。

無糖のものを選べば、確かに砂糖の量を調整できるけど、
純ココアと砂糖入りミルクココアを混ぜるって手もある。

もちろん手間を省いた淹れ方だから
本格的にやりたかったら純ココア+鍋つかいなされ。
371内容量 774ml:04/01/13 01:40 ID:Y5UamcQ1
>>225 亀レスですが、ゴディバの福袋に入ってたココアはウマーッでしたが、濃いめに入れたけど少し薄い気もしました。 が!高いんで定価で買うにはオススメ度は低いです、一度位なら話のネタになるんでいいかな。
372内容量 774ml:04/01/13 18:39 ID:pEZfuak8
ポタージュスープ並にトロリとしたココアを作りたいのですが
ココア:ミルク=2:3でも結構サラリとしています
効率が悪いので混ぜ物してトロトロにさせるとしたら何が良いでしょう?
きな粉良さそうですし本葛なんかも面白そうですが
何か良いご提案がありましたら参考にさせて下さいませ
373内容量 774ml:04/01/13 19:28 ID:???
ココア飲むとウンコがココア色になるんだが・・・大丈夫なのか?
374内容量 774ml:04/01/13 20:09 ID:???
コーンスターチとか
味は知らん
375内容量 774ml:04/01/13 23:48 ID:n0iu3j9X
守山乳業のココアが一番おいしい
376内容量 774ml:04/01/14 00:13 ID:4WQ+5aDD
ココアなんて甘ったれたクソ女の飲み物
377内容量 774ml:04/01/14 00:18 ID:iup3JD8m
>>376
砂糖抜きで飲んでみろ。アレは男の飲み物だ。
神の力がこもった神聖なものだったらしいからな。
378内容量 774ml:04/01/14 01:19 ID:4WQ+5aDD
>>376
貴様はママンのオパーイでも吸ってろ
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380内容量 774ml:04/01/14 01:25 ID:???
>>377
同意。腹が緩いので、アカディで作ってみた。
アカディの甘さでほんとうまくなった。もうココアに砂糖はいらないと確信。
381内容量 774ml:04/01/14 02:18 ID:???
最近ココアで嗽してるけど結構いいな
382内容量 774ml:04/01/14 14:13 ID:VXoeUqu9
,
383内容量 774ml:04/01/14 14:14 ID:VXoeUqu9
>>190
黒豆ココアな、
234gの粉タイプと、
125gの紙パックドリンクとは、
味が違うのねん。
ドリンクの方には
「キャラメルパウダー」というもんが入ってるわ。
何でこっちの方が旨いのかと思ってたら…。
384内容量 774ml:04/01/14 15:15 ID:???
つーか砂糖なんて入れた事ないよ
385内容量 774ml:04/01/15 00:40 ID:???
>372
粉ゼラチンを入れてみるとどうでしょう。
ちょっと冷めてくるととろっとするよ。
ポリフェノールとともにコラーゲンもとれてお肌によさそうだ。
386内容量 774ml:04/01/15 00:48 ID:???
(*´∀`*)  ♪
 0□0
387内容量 774ml:04/01/15 19:30 ID:XgqUhZWG
>>385
鳥の脚煮込んだお湯で作れば良いんじゃね?
冷えたら包丁で切って、クリームと一緒に肉まん生地に入れて蒸し器にかけるとか・・・。
388372:04/01/15 20:26 ID:???
>>385
ゼラチン良さげですね試してみます。サンクス!

使い過ぎても困らないハーシーココア大量に溶いてmilkと1:1
の割合で混ぜた後レンジでチンしたら液体が飛び散った
トロトロの温めるときは鍋が良いみたいですね
389内容量 774ml:04/01/15 20:42 ID:F8LtXKSt
今日、黒豆ココア飲んでみました!
小さじ山盛り3杯と冷たいミルク150くらいかな?
お〜いし〜〜〜〜♪これは癖になるーー
390内容量 774ml:04/01/15 23:25 ID:yd5M+hdo
>>372
ネスレ特選ココアミルク仕立ての業務用750gっていうやつ、
少し濃い目に作ると、ポタージュみたいにとろとろに出来ますヨ。
ココアバターは10〜12%なんだけど、なんでかなぁ。
391内容量 774ml:04/01/16 01:36 ID:???
スイスミス、甘すぎる
392内容量 774ml:04/01/16 04:18 ID:???
この前紙パックの黒豆ココア飲んで美味しかったので、ここ来るようになって
テオブロってのを買って毎食後飲んでる今日この頃でつ。
で、そのテオブロももうすぐなくなりそうなので、今日は
黒豆ココアの粉末パックを見つけて買って早速飲んでみますた。
ガイシュツだったけど、こっちはちゃんと結構黒豆ですね。
あの紙パックの甘々想像してただけにちょっと期待はずれダタ。
でもまだまだココアはまり続けそうー太りそうだが(´ー`)
393内容量 774ml:04/01/16 16:14 ID:0qpAkDeY
ゴディバのココアって飲んだことある香具師いる?
なんか成分無調整のチョコを砕いたようなカンジで、
異様に濃いって聞いたことあるんだけど…ヤパーリ
チョコレートと同じく‘お高い’飲み物なんでしょうか?
394393:04/01/16 16:40 ID:0qpAkDeY
外出だった…_| ̄|○
これって近所のスーパーはムリでも三越とか位だったら
手に入るのかなあ…?それともそれ系のインポートショップか
専門店じゃないとムリ?あと値段はどの位なんだろう…?
395内容量 774ml:04/01/17 00:38 ID:M99XlAKI
>>394
 今日、心斎橋の日航ホテルの前を通ったら1階にゴディバがあったよ。
396内容量 774ml:04/01/17 01:22 ID:8sBP8R/6
熱々のココアに生クリーム浮かべたら、程よくクリームがとろけてウマーかったよ!
397内容量 774ml:04/01/18 00:11 ID:???
お前らは田代ココアは飲まないんか?
398内容量 774ml:04/01/18 05:03 ID:???
バンホーテン紙パック500ml、値段も味も(・∀・)イイ!
399内容量 774ml:04/01/18 19:40 ID:???
毎朝ココア飲み続けて4年、普通のなら森永が一番。と言ってみる。
高くないココアならどこのが一番おいしいですか?
400内容量 774ml:04/01/18 22:17 ID:OzdFwGLN
バンホーテン
401内容量 774ml :04/01/18 23:11 ID:???
>399
ココアを飲んでるとインフルエンザにかかりにくいと聞いたことがあります。
399さんは4年間ココアを飲みつづけててインフルエンザに
かかったことがありますか?
他の皆さんはどうですか?

私は最近飲み始めたので、これが本当ならいいなぁと思うのですが。
402内容量 774ml:04/01/18 23:42 ID:oftzklS+
ココアって、胃潰瘍の「ピロリ菌」にも効くよね。
403399:04/01/18 23:47 ID:???
>>401さん
毎年かかってますよ。バッチリと。(;´∀`)
今年はまだですがどうだろう・・・?
404内容量 774ml:04/01/19 00:06 ID:3qH/Pm+0
その森永ミルクココアがリニューアルしてないかい?
「カカオ2倍」「甘くないココア」みたいなのが4種類
小さいプラ容器で揃って大売出ししてた。
405内容量 774ml:04/01/19 00:27 ID:u3C/QmkW
テオブロの缶ドリンク、今日初めて見た。
即買い。
即飲み。


旨い。
406401:04/01/19 07:52 ID:???
>399さん、ありがとうございます。
そうですか、毎年バッチリかかってるんですかぁ(´・ω・`)
ちょっと残念ですが、でも、402さんさんがおっしゃってるように
ピロリ菌にも効くようだし、腸にもよさそうだし、
何より美味しいので飲み続けます♪
407内容量 774ml:04/01/20 20:36 ID:kmU0BrzQ
>>399
ただの風邪じゃ無いのか?毎年インフルエンザなどにかかっていたら、あんた先が長くないぞ。
408内容量 774ml:04/01/20 23:13 ID:kyPpqlM5
出来上がったココアに、インスタントコーヒー1さじ入れてみれ。
味わい深くなります。

調整ココアでやるのがお勧め!
409内容量 774ml:04/01/20 23:47 ID:yn+m/vrY
>>393 ココアなら駅ビルのショップにもあるので、余程小さい所以外ならあるかと。 でも混ぜ物が多いので、濃い目に入れたつもりでも薄目に仕上がってしまいました。 テオブロを濃い目に入れて、チョコやらミルクで好みに合わせた方が美味しく出きると思いますよ。
410内容量 774ml:04/01/21 22:22 ID:frW68cST
>>404
最初「カカオ2倍」っていうの買いました。
私はほんのり甘めなのが好きなのですが、
これはいちいち砂糖を足すのがめんどうでした。
で、今日「クリーミーテイスト」というのを買いました。
こちらは砂糖を足さなくても平気でした♪
空容器に移さなくていいのでこのプラ容器は便利です。
自分の部屋用にしてます。
411内容量 774ml:04/01/21 23:42 ID:VkaFUzVQ
>>410
オイラも甘党。でも「クリーミーテイスト」は
糖度が高そうで怖いので
「カカオ2倍」に三温糖か国産はちみつで飲んでる。
このプラ容器は可愛くていいね。
412内容量 774ml:04/01/22 16:44 ID:9EloQvPg
黒豆だが男でも大量にイソフラボンとって大丈夫なのか?
413内容量 774ml:04/01/22 20:37 ID:+54GRe/f
コーヒーにココア入れて飲んだらおいしかった(^v^)
小熊のパッケージでおなじみポリコーンの味がします。
414内容量 774ml:04/01/22 20:57 ID:iMIy3Ey+
カカオは甘くないからな。
415内容量 774ml:04/01/22 21:49 ID:epH01FT4
>>413
 小熊のパッケージのポリコーンにおなじみじゃないんだけど、
ココアにインスタントココアを入れてみた。
 なかなかうまいね、これ。

 しかし昔こういうコーヒー+ココアの飲料が
500mlの牛乳パックで販売されていたような…
416内容量 774ml:04/01/22 23:04 ID:slBBKJm7
ファミリーマートで、ガーナミルクチョコレートドリンク売ってました。
500mlパックで。
飲んだ人いるかな?
417内容量 774ml:04/01/22 23:23 ID:9bg6w8my
ィソフラボンジュール
418内容量 774ml:04/01/23 06:01 ID:bQOK4AQk
ガーナミルクココアっていうのもあるんだ。。
419内容量 774ml:04/01/23 10:46 ID:oPJvIJy3
黒豆ココアおいしいね。
420内容量 774ml:04/01/24 00:57 ID:???
>>415
モカジャバとかいうやつ?
421内容量 774ml:04/01/24 12:33 ID:???
ガーナのチョコレートドリンクってうまい?
422内容量 774ml:04/01/24 12:37 ID:???
喫茶店の味とか言うココア甘さもうちょい控えめだったら
俺的にパーフェクトなんだけどな・・・
あと価格ももう少しお求め易くして欲しい
うちの近くのセブンは価格表示してない・・・いやらしいよな
423内容量 774ml:04/01/24 23:47 ID:6lZRtpHF
>>416>>421
結構深みがあって濃い味。
普通のコーヒー牛乳なんかよりも断然(・∀・)イイ!と思うよ。
424内容量 774ml:04/01/25 00:30 ID:rVECXLwH
ファミマのガーナのドリンクは激うま!
425内容量 774ml:04/01/25 04:00 ID:???
>>420
 m9(・∀・)ソレダ!! ありがとう。
やっとおもいだしました。
426内容量 774ml:04/01/25 23:28 ID:jnF7lr27
ココアってやっぱ太る?
これから毎日飲もうと思うんだが、それが恐い。
427内容量 774ml:04/01/26 09:27 ID:L1BfOaH5
>>426
純ココアを無糖で飲めば?
428内容量 774ml:04/01/26 14:15 ID:???
黒豆ココアあるんだがこれの定価っていくらくらいなんだろう。
>>426
野暮な質問すんなよ〜、単独で太るとか太らない問題じゃないよ。
牛乳だってあほみたいに1リットル2リットル飲んだらだめだし。
429内容量 774ml:04/01/26 21:43 ID:???
スレ違いだけど
黒豆ココアキャンディ、足の裏の匂いの味がする
430内容量 774ml:04/01/27 02:34 ID:???
ものの定価を聞くのも野暮
431内容量 774ml:04/01/27 06:42 ID:msI1rB2M
黒豆ココア飲んでます。おいしい♪
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433内容量 774ml:04/01/30 19:09 ID:???
どーにもコーヒーが最近欲しくなくて代わりにココア飲んでます。
それから子供も一緒に飲むようになりましたが、
ミロとココア、どっちが健康にはいいのか
スーパーのココアのコーナーで座り込んで悩んでしまった。

あと、カロリー半分ココアはマズー。
人工甘味料がキライ。
434内容量 774ml:04/01/30 21:06 ID:???
ブルボンのミルクココアがずば抜けてうまい・・
435内容量 774ml:04/01/31 00:25 ID:yk44IYDt
>>433
健康に良いというのは、やはり余計な添加物が入ってないってことですよね?
それならバンホーテンの缶。カカオのみ、はずば抜けてる。
スティックタイプはいろいろ混じっているので注意。
436naiyouryou 774ml:04/01/31 00:57 ID:???
凛ちゃんは,お父さんと飲みたいココア…
  (*´∀`*)  <´∀`>  ♪
   0□/0         0□/0  カチャカチャ
437内容量 774ml:04/01/31 12:27 ID:???
板ホーテン買ってあるけど開けてない。
鍋で作るんだと。できるかそんな手間、ヴォケ。
438内容量 774ml:04/01/31 20:41 ID:???
時間的には5分もあればできるよ!
面倒だけどうんまいよ〜
439内容量 774ml:04/01/31 21:06 ID:???
ダイソーでネッスル「ネスクイック」ってのを買ってきた
ミロみたいなものかな?
440内容量 774ml:04/01/31 21:13 ID:???
早速飲んでみた
うわっ激甘だ・・・
441内容量 774ml:04/01/31 22:28 ID:aIM8Kwfu
>>437
砂糖入れてお湯ちょっぴり入れてかき混ぜて
牛乳入れてチンでいいじゃん。
多分8割はそうでしょ。
442内容量 774ml:04/02/03 18:10 ID:5njBB5W0
テオブロ、書いてある通りに淹れたら薄かった。
すぐ溶けるのは楽だけどグリグリ練る楽しみがなくなってショボーン。
443内容量 774ml:04/02/03 20:53 ID:???
>>440
甘い以前に、変な香料入ってない?
気になって飲めないので、モカジャバにしてるです。
まあ、んまいです。
100エソだしね。
444内容量 774ml:04/02/07 10:03 ID:???
黒豆ココアは熟年女性用だそうだ
445内容量 774ml:04/02/08 17:04 ID:???
まあきよしだしな
446内容量 774ml:04/02/11 12:18 ID:LybfQlar
バンホーテンって縦長の茶色い缶と輸入品の青缶の味違くないですか?
貴婦人とか描かれてる缶のココアがまずいんですが…
447内容量 774ml:04/02/11 12:55 ID:???
ガーナミルクココアがメチャクチャうまいよ。
448 :04/02/11 16:51 ID:nfNBV59f
>>446
青缶ファンシーにバタ臭くてなんかすげー萌えなんすけど。あのシンプルな
薄茶の缶もイイけど、青缶も出してホスィ…。

只今プチ断食中。出来心で豆乳にココア入れて作ってみる(豆乳:めいらくの
豆乳+おから のむ大豆、ココア:フツーの明治ミルクココア)。1分半位レンジで
暖めて湯葉をすくってつまみ喰いして(w、いざココア粉を入れて混ぜてみる。
ま…混ざりにくい…_| ̄|○
何とか混ぜ終わって飲んでみる。物凄いクリーミーで(゚д゚)ウマー。でもチョト味が
薄いかも。ココア多めの方がいいのかなあ…?
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450内容量 774ml:04/02/11 23:13 ID:LybfQlar
>448
446だけど青缶のあの香りが好きって人もいるんだね〜。
ココア混ぜる時は、ちょっとの豆乳でココアを溶いて(練って)とろとろにしてから残りの豆乳を入れるとイイよ^^
って、既出かw
451名無し転がし:04/02/12 02:46 ID:hDZZNwYw
骨の髄まで貧乏が染み付いた俺様
缶ココアは500ccの牛乳に混ぜて量を乳増ししてガブ飲み
452内容量 774ml:04/02/19 23:38 ID:XUv4cYHD
会社の自販機にあった「ビターココア」ってのがすごく美味かったのになくなってる!!
453内容量 774ml:04/02/23 17:06 ID:???
飲み物に限らずうまいものほどすぐなくなるよなぁ
出し惜しみしてるんかな?ただ売れないだけなんかなぁ
自分の味覚がおかしいのかと思っちゃうよ
454内容量 774ml:04/02/25 09:40 ID:???
どこか低脂肪純ココアつくってくれないかな
455内容量 774ml:04/02/26 11:52 ID:???
できました

【アマー】ココア総合【ウマー】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077471675/
456内容量 774ml:04/02/26 22:33 ID:???
コンビニ売り切ればっかりsage
457内容量 774ml:04/02/27 18:17 ID:RdZnTbv6
サンヨーコーヒーの黒豆ココアおすすめ
458内容量 774ml:04/02/28 17:04 ID:???
お茶・珈琲板が出来ました!
http://food3.2ch.net/pot/
興味がおありの方は、是非いらしてください。

また、現在お茶・珈琲板ではローカルルールの検討を行っています。
ご意見がある方、興味がおありの方は是非ご覧ください。

検討場所:お茶・珈琲板(仮)@2ch掲示板 自治スレpart1
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077358370/
次スレ:お茶・珈琲板(仮)自治スレッド Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077947762/
459内容量 774ml:04/03/01 18:31 ID:XCE8xzEQ
ココアは明治より森永の方が旨いような気がする。チョコレートは明治の方が旨いのに
460内容量 774ml:04/03/01 22:11 ID:???
>>454
そのものズバリでこーいうのがある。
ttp://www.ehime-iinet.or.jp/pureint/

他にも結構あったと思う。
461内容量 774ml:04/03/02 12:11 ID:???
テオブロの容器に安物入れてるんだけど、森永のは粉すぎて漏れてくるからダメだ。
明治のは粒状で、いい感じ。
462内容量 774ml:04/03/03 03:38 ID:???
紙パックの500mlバンホーテンは
パッケージが変わったかと思ったら
味まで薄くなってやがる。
(乳製品が増えた?)
これからは森永かな?
守山の195mlココア
地元のディオで39円で売ってやがった。
463内容量 774ml:04/03/05 11:46 ID:6FRop8q4
ブルボンのココアは、非常に不味い
464内容量 774ml:04/03/06 22:53 ID:ycwyIpRt
都内でおいしいココアが飲めるカフェはありますか??
465内容量 774ml:04/03/07 00:04 ID:6dhGUksG
黒豆ココア(氷川のやつ)をまとめ買いしたいんですが
安い所しってる方いませんか?
3400円くらいのところはネットでみつけたんですが送料が・・・
通販でも普通の店でもかまいません。
都内在住です。
466内容量 774ml:04/03/07 00:23 ID:6BngO0bQ
ディスカウントストアにありそう!!
467内容量 774ml :04/03/08 04:27 ID:/1/8wYHk
ガーナミルクココア、あと3ケースで売り切れだって。

http://www.rakuten.co.jp/lotte/454886/493927/
468内容量 774ml:04/03/08 17:08 ID:???
>>465
ときどきマツキヨで安売りしてるよ。
当方地方在住。
469内容量 774ml:04/03/09 20:06 ID:???
>465
ドンキで一袋398ならみたけど
交通費考えると送料のが安いと思われ
470内容量 774ml:04/03/11 00:21 ID:???
某ドラマの影響でココア飲み始めた香具師

471内容量 774ml:04/03/11 07:50 ID:???
470のいう某ドラマがわからない香具師


472内容量 774ml:04/03/14 18:07 ID:???
>>471
436あたりにヒントが
473内容量 774ml:04/03/19 18:17 ID:???
ココアの季節ももう終わりだな
474内容量 774ml:04/03/22 13:57 ID:IEt9oLR/
業務用スーパーで、ネスレのココアを購入。

飲んだら、まさに、紙コップ用ココアの味で旨ぁ!
475内容量 774ml:04/03/23 18:30 ID:YmcuHP1z
DyDoのMILD COCOAうまーい!
476内容量 774ml :04/03/25 08:35 ID:???
>473
終わりじゃないよぉ〜!

私は温かい牛乳も温かいココアも苦手で
寒くてもガマンして冷たいの飲んでたから
これからが私の本当のココアの季節なのだ♪
477内容量 774ml:04/03/25 17:59 ID:wSRKM51O
>>475
温度が生ぬるいよ。
478内容量 774ml:04/03/25 20:31 ID:GvxlKkUC
>>475
それって、自販機の設定ですかね。それとも故障かも。
ココアのせいではないのでは?
479内容量 774ml:04/03/28 23:40 ID:???
やっぱ砂糖なしの純ココアが美味しい。それしか飲まない。
ケーキに塗してもいいし。料理にも使えるし。うまー。
480内容量 774ml:04/03/29 10:54 ID:nbl53wdU
>>479
つまりバンホーテンってことですね。
私は飲む時は白砂糖以外の、三温糖とかきび砂糖入れてます。
481内容量 774ml:04/04/01 11:27 ID:DHj/N2Wl
ココアうまー
482内容量 774ml:04/04/02 19:36 ID:???
ココア鉄臭い
483内容量 774ml:04/04/08 01:30 ID:dD7GY12d
黒豆ココアマイルドライト
484内容量 774ml:04/04/08 10:25 ID:IgqYDtx6
ドリンクだとハーシーズがうまいよ。
485内容量 774ml:04/04/14 13:41 ID:CXgWLuyY
黒豆とココア


健康ブームにうまぁくハウスさんが乗り、売り上げ好調杉


夏用もでるらしい。
486内容量 774ml:04/04/14 22:31 ID:???
487内容量 774ml:04/04/15 00:42 ID:gKfcIys8
漫画喫茶においてあるようなココアも意外においしいのでおすすめです
488内容量 774ml:04/04/16 14:00 ID:3GeCMDwd
白い恋人の黒チョコドリンク
クッキー風味は気のせい?
489内容量 774ml:04/04/18 14:24 ID:???
490内容量 774ml:04/05/26 05:20 ID:???
そろそろアイスココアの季節ですね
491内容量 774ml:04/05/26 05:36 ID:b+eRT0iB
まだまだホットで
492内容量 774ml:04/05/26 06:09 ID:???
ココアランク付け
ドトール=エクセルシオール>ビルディー>>>ファーストキッチン>>>>>>>>スタバ
493内容量 774ml:04/06/02 00:17 ID:BO5DaGZ0
こんな涼しい夜は、ココアでまた〜り
494内容量 774ml:04/06/02 15:21 ID:???
>>19
紫のカンのヤツか
495内容量 774ml:04/06/03 19:16 ID:6KXRPQzS
JTのアイスココア缶は旨い!!推奨
496内容量 774ml:04/06/03 19:29 ID:???
売ってるココアって薄くて(+д+)マズー
497内容量 774ml:04/06/04 01:04 ID:???
セブンイレブンの紙パック円筒ココアは美味しい
150円くらいするけど
498内容量 774ml:04/06/04 13:10 ID:???
缶は旨いけど、
やっぱり粉末のを、自分で調整しながら飲むのが良い。
499内容量 774ml:04/06/04 19:22 ID:mXLG4PTl
なんでペットボトル入り1.5gのココアって、売ってないんでしょう・・・?
500k:04/06/04 20:21 ID:Awc9rCwc
ははは500get
501内容量 774ml:04/06/04 21:51 ID:???
アサヒの自販で売ってるココアは激マズ
塩味になってる
502内容量 774ml:04/06/04 23:04 ID:9ZrMlxz/
ダイドーのココア最高。
503内容量 774ml:04/06/05 09:52 ID:???
>>499
どこにペットボトル入ココアなんてあるの?>>497のこと?
504内容量 774ml:04/06/19 03:08 ID:ILJ015Jj
>>497の言ってるのって、黒豆ココアのことかえ?
505内容量 774ml:04/07/22 02:36 ID:8K5hDeSr
森永の冷たい牛乳に溶けるやつ、ウマー
夏にはたまらんね
506:04/07/22 10:17 ID:mP7GJeox
読解力のない香具師キタ━━(゚∀゚)━━!!
507内容量 774ml:04/07/22 23:39 ID:???
>>503
昔どっかで500の奴なら出てたよ。
うすーいやつだけど
508内容量 774ml:04/08/09 16:23 ID:???
さっき1L一気飲みして腹下した…でもうまいのでやめられん
509内容量 774ml:04/08/15 01:54 ID:/qPukRYu
「黒豆ココアパウダー<砂糖ゼロ>」「黒豆ココアドリンク1000ml」新発売
http://www.housefoods.co.jp/company/pdf/2836420040805143534.pdf
510内容量 774ml:04/08/18 09:14 ID:OB8mC7vM
この前店で「明治おいしいココア」見掛けたから早速買って飲んでみた。
最初は味が薄く感じたけど、何故か
普通のココアと味が違ってかなり美味しかったよ。
紙パック入りだと森永が好き。ドトールのアイスココアも美味しいね。

511内容量 774ml:04/08/20 17:40 ID:???
JTのココアマズー
512内容量 774ml:04/08/29 02:45 ID:???
ファミマでアーモンドチョコっていう500mlパックを
買ったんだけど、明日飲んで見ます。
チョコもココアも同じですよね?
513内容量 774ml:04/09/05 22:50 ID:QCpjFPVw
ガストのココアは美味しい
514内容量 774ml:04/09/05 23:26 ID:???
ココア好きなんやけど、缶とか紙パックのとかってどん位お砂糖入ってるんか恐くて手が出せない‥OTZ
515内容量 774ml:04/09/08 12:19 ID:???
バンホーテンのパックにはまってます。
美味すぎ!
でもコップについで飲むといまいちな気が。
気分の問題か。
516内容量 774ml:04/09/19 19:43:50 ID:/3fbLjlh
テオプロ安売りしていたので買った
ポリフェノール2倍だって

ポリフェノール3倍のが新発売になったので
安売りしたみたい

でも、賞味期限も八ヶ月あるのでいいか(w
517内容量 774ml:04/09/21 10:36:29 ID:???
森永のミルクココアと黒豆ココア、お湯で作るならどっちが甘いですか?
518内容量 774ml:04/09/23 10:14:29 ID:pAQlFJ+e
ここあ
519内容量 774ml:04/09/26 17:29:59 ID:vbF1rZcl
調整ココアで何が一番ビターなんでしょうか?
520内容量 774ml:04/09/27 00:18:28 ID:bIpenSyN
ココワ
521内容量 774ml:04/09/27 21:03:05 ID:N+JvDuwc
バンホーテンのココアがうまいと思うヤシほんとにいるんだなー。へー
522内容量 774ml:04/09/27 22:22:06 ID:???
>521
あれ、うまくないか?
自分はけっこう好きだが。
523内容量 774ml:04/10/03 05:19:00 ID:???
飲んでて気づいたんだけど、
ココアの中に害虫入ってた。
白い幼虫みたいなやつ。
漏れどうしよう
524内容量 774ml:04/10/03 06:35:46 ID:???
>>523
残っているものは処分してそのことは忘れろ・・・
525内容量 774ml:04/10/03 06:35:54 ID:???
本当に蟲?
チョコって、たまに白い分離物出ることあるよ。
526内容量 774ml:04/10/09 23:32:34 ID:???
ファミマで大豆ココアのパック買ってみた。
豆乳って感じで不味くはないんだけど、
ココアじゃないんだよなぁ。
527 ◆6/a7tCOCOA :04/10/15 05:04:44 ID:???
スレがゆっくりとしているのは
ココアって飲む人が少ないのでしょうか?
528内容量 774ml:04/10/18 03:36:17 ID:???
ハウスの黒豆ココア3種類そろった。こんど飲もう。
529内容量 774ml:04/10/28 06:57:14 ID:???
コカコーラのユーロプレミアムココア、マッタリコクウマー。
あまりカフェインを摂りたくないタバコ吸いにとっては嬉しい。
業者じゃないぞ。
530内容量 774ml:04/10/28 23:58:15 ID:???
>>523
食品に不都合があった場合
メーカーに現品を送れば、おわびに良品が多く送られて来るらしい。本当に虫ならな
531内容量 774ml:04/11/02 15:20:28 ID:???
よく米に発生するやつじゃないの?今年の夏は暑かったし
532内容量 774ml:04/11/03 16:37:10 ID:gP9UKtz4
バンホーテンって評判悪いの?
結構旨いと思うけどな。ちょっと粉っぽいけど
500紙パックは森永が一番好き
533内容量 774ml:04/11/09 04:44:30 ID:???
サントリーの黒ごまココアが美味しかった!(黒豆ココアじゃないよ)

去年はテオブロがいちおしだったけど、今年は黒ごまココアかな?
534内容量 774ml:04/11/13 23:36:14 ID:igaYEBSK
買ったまま放置してあるのでさっそく飲んでみる>黒ごま
535内容量 774ml:04/11/14 07:05:25 ID:67TrAPY2
>>532味が薄い。ミロの方がましやね。
536内容量 774ml:04/11/14 18:04:06 ID:???
最近、ココアにマシュマロうかべるのがマイブーム
537内容量 774ml:04/11/17 18:15:46 ID:9SqPCRFz
好みだと思うけど「バンホーテン」「ハーシー」「森永」を
飲み比べてみた人!誰か!

味の解説をお願い!
538内容量 774ml:04/11/17 18:19:00 ID:9SqPCRFz
(ちなみにベラッジオは不味かった…)
539内容量 774ml:04/11/17 21:08:36 ID:???
森永は飲みやすいから1番好きだ
540内容量 774ml:04/11/22 22:58:34 ID:???
>>539
俺もれも。
541内容量 774ml:04/11/26 18:43:06 ID:???
森永の砂糖0のやつ、甘さが全然なくて薄いし、まずい!!!!
542内容量 774ml:04/11/26 21:21:52 ID:1VPo+nEB
↑間違えた
明治でした。
543内容量 774ml:04/11/27 18:28:05 ID:???
森永のココア、いくら粉入れても薄いような気がするんだけど
低脂肪牛乳使ってるせいなんでしょうか?

あと、ココア=ホットチョコレートですか?
544内容量 774ml:04/11/28 15:34:58 ID:???
森永の順子コア(゚д゚)ウマー
545内容量 774ml:04/11/28 16:34:57 ID:/yp8OiaN
ログを読まずに書くが、ココア飲んだらスゲー屁が出んだけど。
なんでだ。缶ココアはそうでもないが、粉のココアを作って飲むと
次の日とか屁ぇ出まくりだ。
546内容量 774ml:04/11/28 16:36:56 ID:???
たまってたんじゃないかな
547内容量 774ml:04/11/28 17:33:07 ID:???
>>545
ログ読まなくても
誰もいねーよ
ガハハ
548内容量 774ml:04/11/28 18:37:18 ID:???
粉末ココアそのまま食う派です
549内容量 774ml:04/11/28 21:31:31 ID:???
ミロなら
よく喰ったな粉のまま
550内容量 774ml:04/11/29 21:24:41 ID:lntb6J5K
黒ごまココア最高に美味い!
出荷調整らしいけど。
551内容量 774ml:04/11/30 11:29:39 ID:fSacqXQ/
>>201
スーパーでマネキンのおねぇーさんに貰った。
ちっちゃな紙コップにほんのすこーーーしだったけど
もう夢中。
高いけど、これ以上ウマーな飲み物無し!冬場は買い続けそうだ。
552内容量 774ml:04/11/30 13:59:45 ID:???
バンホーテンのココアを買って飲んでみたのですが、あまり口に合いませんでした。
砂糖を入れなくてもある程度甘くて、牛乳に溶けやすい(゚Д゚ )ウマーなココアはないでしょうか?
553内容量 774ml:04/11/30 20:58:43 ID:KbANYToo
ヴァンホーテン100g200円で買ってきた

今夜ミルクパンで暖めて飲みます
554内容量 774ml:04/11/30 21:00:33 ID:KbANYToo
追加。

>>543

ホットチョコ:チョコレート(カカオマス)を、砂糖と一緒に牛乳に溶かし込んだもの
ココア:カカオマスから、カカオバター(油脂分)を取り除いたものを粉末にして、砂糖と一緒に牛乳に溶かし込んだもの

らしい。ググ。
555内容量 774ml:04/12/02 01:31:35 ID:???
>>548
ココアをヨーグルトにかけて食ってみ。
両方とも整腸作用があるから便意が毎日あるよ。
出てくる便も太くて固め。
ペーパーで拭いても何もつかないよ。気分爽快。
556内容量 774ml:04/12/07 18:03:45 ID:3D17sDah
森永の「牛乳で飲むココア」に
水に溶けるインスタントコーヒー少々を
混ぜて作ると(゚Д゚ )ウマー
557内容量 774ml:04/12/10 03:02:46 ID:???
卵焼きにミロやココア入れてみ!溶いてる途中に入れるとうまく混ざるよ!
超うまい!特にミロ!おすすめ!
558内容量 774ml:04/12/11 18:22:56 ID:tCL/ZoRI
寒かったんで自動販売機でホットのココア押したら
冷たいウーロン茶が出てきた(´・ω・)
押し間違えたかな?と思い有り金はたいてもう一回押したら
また冷たいウーロン茶がorz
文句言いたいがもう飲んだから無理ぽorz
559内容量 774ml:04/12/11 22:53:00 ID:???
バンホーテンの缶入りのやつが売ってたけど、
ドイツのやつともう一つ他の国のがあった。
味は違うのかなー。
560内容量 774ml:04/12/23 23:42:42 ID:???
ココア好きで毎日欠かせないんだけど
黒豆ココアにしてみたら胸が大きくなった気がする。気のせい?
イソフラボン効果なのかな?ダブルでウマーだ。
561内容量 774ml:04/12/27 07:21:08 ID:FeCuIjPB
バンホーテン溶けにくかった
やっぱ明治だな
562内容量 774ml:04/12/29 21:03:56 ID:???
>>560
画像で確認しないと分かんないや
563内容量 774ml:05/01/04 21:18:08 ID:???
>>558
微妙にワロタ
564内容量 774ml:05/01/05 06:52:17 ID:???
>>560
太ったとかじゃなくて?
けっこう飲んでるみたいだし。




565内容量 774ml:05/01/05 06:54:17 ID:???
>>557
うまそう。
味は普通にダシや醤油?
566ハウス食品 中山仁屍:05/01/11 07:26:16 ID:???
俺はこんな顔だから、幼少の頃からずう〜っと世間から尊敬の眼差しを受け続けてきたんだ。
イジメられないように、声だけはハキハキと明るく話すようにしているが、
イジメられないように、声だけはハキハキと明るく話すようにしているが、
イジメられないように、声だけはハキハキと明るく話すようにしているが、
俺の心の奥底には、そんな世間に対する感謝の気持ちが一杯蓄積されているんだ。
567内容量 774ml:05/01/14 12:14:16 ID:cX8c9LY0
moriyamaのココアって既出?
morinagaじゃなくてmoriyama。
やばい。まじで。
568内容量 774ml:05/01/14 22:31:22 ID:???
守山乳業?
569内容量 774ml:05/01/14 22:51:39 ID:LLO3SWbK
「黒豆ココア」意外とうまい!更年期障害にもうってつけ!
570567:05/01/14 23:06:41 ID:IwtMsJgj
>>568
そうでし。
571内容量 774ml:05/01/16 23:12:55 ID:???
>>569
森永のはハウス(氷川が宣伝してる方)のよりイソフラボン、ポリフェノール、ビタミンD含有量が多いらしい。
味はまだ比べてないが。
572内容量 774ml:05/01/17 15:03:39 ID:???
純ココア+黒糖=(゚д゚)ウマー
573内容量 774ml:05/01/18 21:24:59 ID:???
セブンイレブンのココア、買ってみたら、ものすごく美味しかった!!
なんかココアというよりチョコレートを飲んでる感じ。

よく自販機で缶入りホットココアを買うんだけど、香りはしないし
味もいまいちなんだよな・・・・ずっと保温されるから味が落ちるのだろうか?

574内容量 774ml:05/01/19 12:59:35 ID:???
>>573
> セブンイレブンのココア、

くわしく!
575内容量 774ml:05/01/21 19:09:30 ID:6Q1FgP6o
>>574
セブンで売っている「バリスターズカフェ ココア」200ml 157円というやつです。
上で美味いと言われている守山乳業製造のものですが、
紙パックではなくプラスチックカップ入りでした。
576内容量 774ml:05/01/21 21:56:10 ID:???
>>575
ありがとう
577574:05/01/22 18:39:18 ID:???
>>575
買ってきたよ
これから飲む
578内容量 774ml:05/01/22 22:42:33 ID:???
うまかった・・
579内容量 774ml:05/01/23 15:27:16 ID:???
深緑の紙パックに入ってるやつは味濃過ぎだから、牛乳で割って飲んでる。
580内容量 774ml:05/02/08 16:40:51 ID:wX8r+RIV
ひどい風邪で悪寒するときにむちゃくちゃ濃くて甘いのを作って飲んだら、
あーら不思議、汗が出始め、身体の中からぽっぽぽっぽと暖かく。
確かな効果を身体で観じましたよ。
581内容量 774ml:05/02/09 15:49:44 ID:RwzbPxf5
>>555
紙で拭いたらべっとり血が・・・
痔が悪化し気分最悪・・・
582内容量 774ml:05/02/11 14:21:30 ID:???
コンビニとかで売ってる500mlのバンホーテンココアが
やめられない!
うまいなぁ。
583内容量 774ml:05/02/14 02:23:33 ID:???
>582
自分もノシ
学校で毎日のように飲んでる
584内容量 774ml:05/02/25 22:07:48 ID:2iegJN+y
ディズニーランドのココアってめちゃくちゃうまい。製品で出してくれ
585内容量 774ml:05/02/26 00:17:04 ID:oIyAwpM9
バンホーテンなら何リットルでも。
586内容量 774ml:05/02/26 13:26:10 ID:dm3YZbFa
ココアはやっぱり森永
587内容量 774ml:05/03/06 05:21:05 ID:VH2zAmHM
バンホーテンのココアうまい
一日5杯くらい飲んでる
588内容量 774ml:05/03/06 07:15:38 ID:???
森永の黒豆ココア買ってみた。
ハウスのとそれほど違わないけど、確かにポリフェノールとイソフラボンの量が多く表示されてる。
しかし、ATOKをバージョンアップしたら、「ここあ」で真っ先に「心愛」と出てきやがった……
589内容量 774ml:05/03/07 11:07:03 ID:???
森永のピュアココアってもう売ってないの?
焦茶色の紙箱のやつ。昔あったと思うんだけどどこにも見当たらない。幻想でも見てたのかな。
ピュアココア買おうと思ったら近くにバンホーテンしかないじゃん
590内容量 774ml:05/03/07 11:19:11 ID:???
スマヌネットで検索したらあった。
単に家の回りのスーパーはどこも置いてないだけか。
591内容量 774ml:05/03/07 11:59:28 ID:ERs8xdfh
牛乳で入れると砂糖入れなくてもほのかに甘いよね
お湯だと苦味が出るのに不思議だ
592内容量 774ml:05/03/09 00:53:54 ID:???
>>589
うちの近くのスーパーには普通にうってるよ。
593内容量 774ml:2005/03/22(火) 17:21:00 ID:J/yBpbaC
守山乳業から出てる
喫茶店の味 ココア ファインテイスト
ってやつにハマって毎日飲んでます。
牛乳みたいな紙パックに入ってて、
値段もお高めだけどウマー
そのままだと濃いので、
自分は牛乳で割って飲んでます。
594内容量 774ml:2005/03/30(水) 21:08:32 ID:???
>>533
美味しいよね〜
缶も何気に凝ってて好き
595内容量 774ml:皇紀2665/04/01(金) 05:21:46 ID:yXVHQXVG
何故にココアはペットボトルで売っていないのだ
596内容量 774ml:2005/04/04(月) 11:11:52 ID:???
>>533
漏れも好き!!
薄くなくて(゚∀゚)イイ!!
597内容量 774ml:2005/04/05(火) 09:50:54 ID:qWGBReCC
私も黒ごまココア好き!
缶ココアにありがちな水っぽい薄いココアじゃなく、しっかり味で美味しい〜。
598内容量 774ml:2005/04/05(火) 10:54:47 ID:As2niaVh
セブンのココアわたしもすき
でもバンホーテンよりもセブンよりもすきなのが
モスのアイスココア
やめられない
うますぎ
濃くてホイップ生クリームと
ベストマッチ
599内容量 774ml:2005/04/19(火) 03:15:24 ID:???
ピュアココアを量多く買いたいのですが、合羽橋とかに行けば買えますか?1袋で1キロとか入っているものが希望です。
600内容量 774ml:2005/04/26(火) 15:57:24 ID:O/uOLdYS
こんなんありましたよ。
無料だからもらうだけもらえるから
ひとまず応募してみた。

◆◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥◆◆
     ┌──────────────────────────┐
   __|  ココアでおいしくダイエット 無料サンプル配布中 |__
   > └┬────────────────────────┬┘ <
    ̄ ̄ ̄~ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U0TBO+E3USKA+HVW+C0YF7                     ~ ̄ ̄ ̄
◆◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥◆◆
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602内容量 774ml:2005/05/17(火) 06:05:20 ID:Isvf58QD
ソニプラで買った、ベラッジオとゆーアメリカのココアを飲んでみた。キャラメルナッツ。
あ゛ーキャラメルナッツ。って感じ。くどい。けどハマる。
603内容量 774ml:2005/05/26(木) 15:32:03 ID:???
>>602
調べてみたら、いろんな種類あるんだねー
今度ソニプラ行ったら買ってみよう。
604内容量 774ml:2005/06/08(水) 16:34:55 ID:TAZRwUEr
595
ペットのココアあるお!
この前駅で買ったお!
甘くてウマーだったお!
モマイも飲んだらウマーするお!絶対絶対!
605内容量 774ml:2005/06/12(日) 22:50:19 ID:eRf/fNG8
604

それってブルボンからでてる、小さいペットボトルのアイスココアですか?
私もちょっと前に発見して仕事帰りに買って帰ってます☆

あれはウマい!!!!
ハマります(´∀`)
606内容量 774ml:2005/06/13(月) 05:58:47 ID:???
ドリンクメーカーから出てるココアで甘さ控えめのありますか?
市販の粉末ココア(ミルクじゃないやつ)を砂糖加えずに飲んでたら
その味に慣れてしまって市販のココアが甘すぎて飲めなくなった・・・
607内容量 774ml:2005/06/13(月) 16:48:16 ID:IC2/uuB/
紙コップの自動販売機のココアが好きだなー氷も(゚д゚)ウマー
608内容量 774ml:2005/06/16(木) 05:13:11 ID:M2EbVbLO
さっきテオブロ飲んでたら
白い粉みたいなのが少し混ざってたんだけど虫かな?
本当に粉みたいな感じで袋を見ても
虫らしきものが見当たらなかったんだけど
609内容量 774ml:2005/06/16(木) 05:44:23 ID:???
自己解決しました
原因は電気ポットのお湯に
ミネラルが結晶化した白いものが混ざってたせいでした
610内容量 774ml:2005/06/16(木) 20:57:01 ID:AWC1qLdU
まぁなんだかんだ言ってバンホーデンが抜けてウマイわけだな
611内容量 774ml:2005/06/17(金) 00:12:01 ID:???
純ココアといえばバンホーテンか明治のテオブロが人気。

>>610
何そのキンタマみたいなココア?
612内容量 774ml:2005/06/17(金) 00:55:48 ID:zSdZdhx6
バン ホテーン ココア
613内容量 774ml:2005/06/17(金) 19:44:59 ID:???
あんまり売ってないけどネスレのアイスココア(280g缶)めっちゃ美味かった。
614内容量 774ml:2005/06/18(土) 20:59:22 ID:xUZoPYfo
ネスレ飲んだ!たしかにウマイがやはりバンホテーンが上
615内容量 774ml:2005/06/19(日) 00:27:30 ID:R9LKN164
ポッカの280g缶のミルクココアがウマー。
自販機なら¥120なのに以前あるスーパーで¥60で売ってたため2本購入。
缶ココアならダイドーが1番好きだなぁ。
でも1番好きなのは森永の紙パックココア。あれならいくら飲んでも飽きないよ。
ガストのココアも大好きです。
616内容量 774ml:2005/06/19(日) 05:04:32 ID:???
>>615
自分のマイベストはポッカのやつです。アサヒのふんわり甘いアイスミ
ルクココア(名前適当。280g缶)は甘さが控えめでいまいちだった。
コーヒー系なら甘さ控えめの方が美味しいんだけど、ココアはやっぱり
甘さタプーリの方が美味いな。
617内容量 774ml:2005/06/24(金) 10:40:05 ID:???
アサヒのはマズイ…やはりバンホテーンのパックだな〜あれ
こそココアだわ。
618内容量 774ml:2005/06/25(土) 05:45:34 ID:???
ココアと言えばミルクココアって人が多いからねー
純ココアは慣れれば結構いけるけど
最初飲んだときはコーヒー並に苦くて・・・
619内容量 774ml:2005/07/30(土) 12:06:08 ID:???
カゴメの365mlパックのココアも美味しいよ
大学の自販で売ってるからよく飲む
620内容量 774ml:2005/08/16(火) 01:23:38 ID:8rBg97lz
なんとなしに買った、森永のココア。
これを、牛乳でそのまま溶かし、ちょっと砂糖を混ぜる。
溶けにくいが、スプーンで粉のツブを押しつぶし押しつぶし、
よくかきまぜる。ぐいっと飲む。

おいしい。クセになったw

ココアならなんでも良かろうと思い、似たようなパックの
ブルボンのでやってみた。

全然違う。やはり、森永は特別なようだ。
621内容量 774ml:2005/08/16(火) 07:32:04 ID:???
>>587
小缶や小紙パック?(キリンビバレッジ。当方も1本だけ飲んだ)
500mlか1リットルパック?(明治乳業。当方も2〜3回飲んだことあり)
分包スティックか缶入りか業務用紙パック?(片岡物産)
種類をはっきり書いて頂ければ、参考になるけど・・・。

余談
長嶋茂雄さんのCMで、このブランドを覚えたものだ。sage
622内容量 774ml:2005/08/16(火) 11:42:33 ID:???
ココア酷いポリフェノールですねってスレあったね。
ここは酷いインターネットですねがネタ元
623内容量 774ml:2005/08/23(火) 22:30:26 ID:???
今さっき、賞味期限が1年前に切れてるココアを飲みました
森永のミルクココアです
俺は果たして残りの夏をトイレで過ごすのだろうか
624内容量 774ml:2005/08/26(金) 23:26:29 ID:???
某メーカーの袋入り粉末ココアの
製造日は、ココアの粉が出来あがった日にちじゃなく、袋詰された日にち。
袋に不良があれば、その粉は何回も使いまわしされる。
賞味期限はあまりあてにならないと思う。
通常1年半もつココアなら2年はもつのではないかと思います。

625内容量 774ml:2005/08/27(土) 01:34:45 ID:2tWFy2kQ
そんなくらい全然問題ないじゃん
626内容量 774ml:2005/08/28(日) 20:16:17 ID:???
>625
別に問題なんて言ってないでしょ。
ばかじゃん。

627内容量 774ml:2005/09/21(水) 10:50:29 ID:PhVGew0W
ミルクココアの缶飲料「ミスパーラー・クリーミーココア」発売 
280gで希望小売価格は115円(税抜き)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1127257077/
628&rle;&rle;:2005/09/21(水) 14:38:23 ID:???

守山乳業のココアめちゃうまスwwww

100円のバンホーテンもう飲めんw

629内容量 774ml:2005/09/21(水) 19:20:16 ID:Wy+PlIGr
>>620
森永純ココアはめんどくさいけど一回お湯で練ってペースト状にしてから牛乳に溶かすとコクが出て格別だよ。
あと開封して夏越えした粉末ココアはノシメコクガの幼虫など虫に注意。
630内容量 774ml:2005/09/27(火) 16:51:57 ID:???
マシュマロを浮かべたココア最高
631内容量 774ml:2005/10/02(日) 00:55:32 ID:???
テオブロを一袋消費したんで売っていたスーパーに
買いに行ったら、当り前だけどセール品じゃ
なくなっていて高くなっていた
(298円?だったのが300円台後半に…)

なのでちょっと量が多くてそこそこ安かった
ネスレの本格欧風ココアを購入。
寝る前に飲んでみます。

もっと安くうまいココアを飲みたくて、製菓材料店を
ぐぐってみたけどどこも送料が高いですね。
おかくら(バンホーテンの500g入りが!)とかクオカとか
粉に砂糖ドットコムとか…
632内容量 774ml:2005/10/06(木) 13:04:05 ID:???
守山乳業のココアは神。
牛乳で割って飲んでも(゚д゚)ウマー
633内容量 774ml:2005/10/10(月) 00:27:16 ID:PHVX+S+K
今さ 国文が「ねるねる」ってCMしてるけど〜 味変わるの?
3年前にラーメン屋で コカコーラから仕入れてるインスタント粉末ココアを 店主が 「練って出せ」と言ってた
練るとコップのまわりにとけない粉がついてきたなかった
インスタントなのに練ってどーすんの?しかもラーメン屋なのに …しかもチャーシュー腐ってる  電話の受話器のぐるぐるの線を「客はこーゆーとこ見るの!磨いて!」というイタイ店主だった
ねぎも腐ってたし ねずみもでるし
で インスタントココアに真剣だった更年期店主
だれもとめられなかった
634631:2005/10/10(月) 00:30:01 ID:NXEzhqs1
で、しばらく本格欧風ココアを飲んでいましたが…
いやもう、甘すぎる!テオブロに慣れたせいでしょうけど。
バンホーテンのピュアココアを買って作るたびに混ぜて
ごまかしてます

ドンキでピュアココアを購入したときに
缶入りのココアパウダーを見かけたんですが
(kohlerと書かれていた)、誰か飲んだことある人
いらっしゃいます?
ネスレのやつみたいだけど安かった。
635内容量 774ml:2005/10/11(火) 12:49:15 ID:???
ココアって体にいいんだっけ?確か便秘解消になるとか…
636内容量 774ml:2005/10/18(火) 20:53:29 ID:PgD4WEhe
ココアのCMで練るっていってるけどなんで?
今まで練らないで飲んでた…
637内容量 774ml:2005/10/19(水) 00:53:23 ID:???
バンホーテンの缶ココアがココア粉末2倍にして新発売らしい。今までどんだけ薄かったんだよ。
638内容量 774ml:2005/10/19(水) 03:01:45 ID:ICVE7mcs
守山乳業のココアには洋酒が入ってます
639内容量 774ml:2005/10/28(金) 20:55:34 ID:nfwU2mQn
練っても味かわらんだろうよ
640内容量 774ml:2005/10/28(金) 21:08:52 ID:izUP6Prm
マシュマロをおやつにバンホーテンのココアを飲もう
641内容量 774ml:2005/10/29(土) 00:52:19 ID:???
> 練らないとだめですか? 
 
> 練らないと粉が浮いてしまい、いったんそういう状態になると
>全く溶けません。
>また、練り方が足りないと、出来上がりも粉っぽくなってしまいます。 

ttp://www.kataoka.com/qa/04.html
642内容量 774ml:2005/11/01(火) 00:05:53 ID:???
黒ゴマココアウマー
643内容量 774ml:2005/11/01(火) 19:28:18 ID:4s94lXoO
なんでココアってペットボトルで発売されないのかな?
キャップで閉められるから、持ち運びできるし便利なんだけど。
沈澱して見た目が悪いから?僕はそんなの気にしないよ。振って飲めばいいんだからね。
ココアのペットボトル商品化を強く望んでいます。
644内容量 774ml:2005/11/01(火) 19:45:20 ID:???
>>643
あったかいのはあるけど冷たいのは見たことないなー
645内容量 774ml:2005/11/02(水) 00:41:50 ID:HUO0A4ZW
代走のミルクココア最強。
5袋パックのやつ。あの気取らない優しい味に涙が出る。
646内容量 774ml:2005/11/02(水) 07:29:03 ID:2vA8YRO+
>>634
>ドンキでピュアココアを購入したときに
>缶入りのココアパウダーを見かけたんですが
>(kohlerと書かれていた)、誰か飲んだことある人
>いらっしゃいます?
>ネスレのやつみたいだけど安かった。
買いましたよ。
2006年1月1日までの賞味期限で498円!
バンホのココアよりしょっぱめな気がします。
でも、400gでこの値段なら安いかな
多分、12月入っても在庫あればさらに値下げしそう・・・
ストレートで飲んだり、粉マリームを混ぜたりして飲んだ
りしてます。
インフルエンザ対策を兼ねてね。
647内容量 774ml:2005/11/02(水) 19:20:13 ID:???
>>643
ブルボンから出てるよ。
648内容量 774ml:2005/11/02(水) 20:54:55 ID:+NORoPHG
>>673
マジ!?どんなとこで売ってるの?
649内容量 774ml:2005/11/02(水) 20:56:48 ID:+NORoPHG
アンカー間違えた。
>>647
650内容量 774ml:2005/11/02(水) 21:19:51 ID:???
ブルボンのつめたいココアPETは岐阜県ではひまわりという弁当屋でみた
651内容量 774ml:2005/11/03(木) 09:42:25 ID:???
うまいココアの作り方教えてくれ
水で溶かすのか、牛乳で溶かすのか?
甘味は砂糖か蜂蜜か?
652内容量 774ml:2005/11/03(木) 23:42:34 ID:VNzLyxC4
牛乳が一番いいけど、なければコーヒー用のミルクいれたりしてる
冷たいと粉が溶けないから、CMでやってるみたいに最初は3分の1くらい暖めてよく溶かす
それからまた入れる
砂糖は入れたり入れなかったり
ていうか、蜂蜜って初めて聞いたんだけど、そんな方法もあるの?
653内容量 774ml:2005/11/03(木) 23:45:45 ID:???
>>635
確かにお通じはよくなります。
ヨーグルトに混ぜて食べるとさらに効くかも。
654内容量 774ml:2005/11/04(金) 14:50:57 ID:???
>>651
こっちへどーぞ。
【アマー】ココア総合【ウマー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077471675/l50
655内容量 774ml:2005/11/04(金) 18:16:24 ID:???
>>648
コンビニならミニストップかな。
656内容量 774ml:2005/11/06(日) 12:28:11 ID:8YcGnU/4
ブルボンの「牛乳でおいしく冷たいココア」ってやつ近所のスーパーで二本
¥50だったから買いだめした
味もなかなかウマー
657内容量 774ml:2005/11/06(日) 21:24:26 ID:???
ブルボンのココアうまいよね。
658内容量 774ml:2005/11/07(月) 02:19:24 ID:uJpsXCOx
セブンイレブンで売ってる知らないメーカーの
喫茶店のココア(だっけ?)っていうのウマー
659内容量 774ml:2005/11/08(火) 04:48:30 ID:???
缶ココアの中ではポッカのアイスミルクココアが一番好きだな。

ホットは苦手なので、加温される前の箱に入ったやつ買ってきた。伊藤園の
練り上げココア。去年も出してたねこれ。
660内容量 774ml:2005/11/08(火) 17:59:23 ID:???
ペットボトルのココアといえば、
明治から「かる〜いココア」っていうのが出てたよ、ホットで
今日ファミマでハケーン!しますた
661内容量 774ml:2005/11/09(水) 01:07:16 ID:???
森永のココアラテめっちゃおいしいです!
キャラメルラテも、おいしかったですがココアラテのほうが
よかったです。パッケージのチョコの写真も
きれいでした。
662内容量 774ml:2005/11/12(土) 06:48:45 ID:RiU/2Vdr
♪ココアはやっぱり MORIYAMA〜♪

ファインテイストの方は、割ってもまんまでもイケる
663内容量 774ml:2005/11/15(火) 10:30:38 ID:dUth6HVr
黒豆健康にいいッていいっていうけど、豆自体で食べるの
あんまりすきじゃないからハウスの黒豆ココア飲んでる。
なんとなく体調いいし、なんか落ち着く。
ココアうまいよね。
664内容量 774ml:2005/11/18(金) 00:21:03 ID:yW6HWpSa
自販機で売ってるあたたかいココアだったら自分が飲んだ中では
ネスレの「本格欧風ココア」がおいしかった。
今まで自販機のココアは甘いというか甘すぎるというイメージがあったけど
このココアはビター風味なので他のと比べても違いが分かると思う。
ちょうど自分の家庭で飲んでいるココアと甘さが同じくらいで
味も似ている感じ。糖分が気になる人にもオススメです。
665内容量 774ml:2005/11/18(金) 00:30:41 ID:Bbqmm0w1
サントリーの黒ごまココア?うまー
666内容量 774ml:2005/11/18(金) 16:04:40 ID:???
モダンタイムスっていう缶に入ったココアが好きです。
苦手な牛乳を飲むときに愛飲しています。
667内容量 774ml:2005/11/19(土) 00:23:06 ID:???
>>666
それってありえねーくらい甘くねー?
668621:2005/11/20(日) 11:22:35 ID:???
>>658
>喫茶店のココア
は守山乳業。(セブンイレブン限定仕様品?)
669内容量 774ml:2005/11/21(月) 02:46:56 ID:QxemhlEZ
近所のスーパーで売ってたぞ。守山ココア。
200mlのと1000mlのがあるけど、
俺は1000mlを買ってじっくり楽しんでる。
でも結構高いから週に1本くらいしか買わないな。
670658:2005/11/21(月) 02:56:33 ID:???
>>668
そうそう、moriyamaってローマ字で書いてあるやつだよね。
さいしょmorinagaかと思ってよく見たら違ったやつだったんだ確か。

教えてくれてありがとう。
671内容量 774ml:2005/11/22(火) 22:34:39 ID:???
無糖缶コーヒーがあるのに、なぜ無糖缶ココアがない?
672内容量 774ml:2005/11/23(水) 04:46:14 ID:???
大分昔にノンシュガーの缶ココアがあった。ステビアかなんかの甘味料
は入ってたけど。280g缶だった。
673内容量 774ml:2005/11/23(水) 06:40:08 ID:???
>>672
UCCから出てた。確か1997年頃。
674内容量 774ml:2005/11/27(日) 19:16:29 ID:???
皆さんが飲んでるテオブロのココアって、純ココアの方ですか?調整ですか?
スレ見てテオブロ飲んでみたくてスーパーに行ったら純と調整と茶色の箱ので三種類あって分からなかったでした(´・ω・`)
675内容量 774ml:2005/11/29(火) 14:14:24 ID:???
もりろんピュアでしょう!
練って練って練りまくれ!
676内容量 774ml:2005/11/29(火) 19:43:40 ID:???
てお風呂ってピュアもあるんだ!
スーパーにみにいったとき、調整しかなくて
「2chで絶賛されてたのに、どいつもこいつも調整で満足かよ 甘いな・・・」と思ってしまっておりますた
反省
677内容量 774ml:2005/12/03(土) 06:32:32 ID:???
調整ココア愛飲してますが何か?
甘いの好きなんだよ。自分も話の輪に入れてくれよ。
678内容量 774ml:2005/12/03(土) 22:51:20 ID:???
水にもお湯にもさっと溶けるピュアココア欲しいよう。
679内容量 774ml:2005/12/07(水) 14:57:17 ID:???
>>674です。
ありがとうございました!
早速、純の方買ってみます!
680内容量 774ml:2005/12/08(木) 00:19:33 ID:k2FX01NF
私は一年前からココアを毎日飲んで肌荒れ知らず〜
つるつるつやつやすべすべ〜
681内容量 774ml:2005/12/15(木) 14:10:17 ID:hNqmzZOT
ココアって日本に来たのいつ?
682内容量 774ml:2005/12/16(金) 00:05:29 ID:???
>>680
そう!空気が乾燥するこの季節なのに、肌の調子がいい。
ココアすごいな
683内容量 774ml:2005/12/21(水) 16:19:46 ID:???
昨日はじめてドトールのココアをコンビニで見つけて飲んだんだが、
かなりウマー!!だったよ
これはリピートかもしれん
684 【235円】 【末吉】 :2006/01/01(日) 22:52:14 ID:???
572310.comのココアを購入。
デサーン社っていうオランダの会社のものらしい。

…うーんなんか豆クサー!酸味強い!
豆乳割りでは飲めないなこりゃ。
685684:2006/01/04(水) 00:19:45 ID:igZk8Oxv
…で、今度はお湯とスキムミルクと合わせて
作ってみました。これだと結構イケル。

でもいちいちカップで練るのが面倒くさくなってきました…
関連スレ含めて検索してみたらココアペーストにして保存、
次に作りやすくしている人がけっこういるみたいですけど、
これってどのくらい保つんでしょう?

質問なのでageで。
686内容量 774ml:2006/01/04(水) 01:24:01 ID:4uDcMedO
俺が飲んだココアではドトールのアイスココアが最高!週に一回は飲んでます☆☆
687内容量 774ml:2006/01/07(土) 03:40:53 ID:W51WdgiW
コーラのココアは薄かったな。自販だったけど。
688内容量 774ml:2006/01/14(土) 16:20:12 ID:7WeupvLb
私もドトールのココア一番好きかもッ…
689内容量 774ml:2006/01/15(日) 01:43:14 ID:JyISS0cJ
ドトールだけはガチ
690内容量 774ml:2006/01/15(日) 14:59:35 ID:???
ガチってなん?
691内容量 774ml:2006/01/15(日) 18:34:15 ID:W96/qrGc
定番はヴァンホーテンですけど…
692内容量 774ml:2006/01/15(日) 22:18:21 ID:???
今日、美容室でパーマかけてる間、ココアを頂いた。
アマアマウマァー>(゚Д゚)ですた。
693内容量 774ml:2006/01/15(日) 22:53:57 ID:???
美容室だけはガチ
694内容量 774ml:2006/01/16(月) 15:08:54 ID:???
ガチってなん?
695内容量 774ml:2006/01/16(月) 23:49:03 ID:???
まず、ローマ字に直してから、母音を抜く。
あとは自分で考えろ。
696内容量 774ml:2006/01/17(火) 05:31:02 ID:HXm+Q0Gy
明治のおいしいココアかミロか本気で悩んでる…どっちも飲んだ人いる?
ここは無難にミロにすべきなのか…でも明治美味しそうなんだよな、モォ
697内容量 774ml:2006/01/17(火) 14:57:25 ID:???
>>695
本当にありがとうございました
698内容量 774ml:2006/01/18(水) 06:15:22 ID:aWrNmyhx
濃い目甘いミルクココアに塩を半ツマミ程入れると
・・・・・・
699内容量 774ml:2006/01/20(金) 00:07:07 ID:pHc3japf
森永と明治のバンホーテンを比べたら森永の方が甘いんだよね
700内容量 774ml:2006/01/20(金) 02:02:34 ID:HWl6aQj8
700ならDr.ペッパー買う
701内容量 774ml:2006/01/21(土) 16:08:24 ID:qHEJFhPV
ダイドーのアイスココアってどうようまいわけだが
702内容量 774ml:2006/01/21(土) 16:13:31 ID:nYk1CEdu
バンホーテンってパンに塗るようにも売ってたんですね。こっそり隠れていて笑ってしまった
703内容量 774ml:2006/01/21(土) 23:27:34 ID:gXv1nS84
(´cーc`)??????????????????????????????????
704内容量 774ml:2006/01/23(月) 21:53:45 ID:???
俺は小岩井のミルクリッチココアが大好きです。
705内容量 774ml:2006/01/24(火) 02:19:42 ID:81uCvsiG
テオブロの濃厚カカオにはまった。うま〜〜〜〜!!!
練るのが面倒で純ココア挫折を繰り返してきたけど
調整でこの味ならもうこれで決まりだ。もっと大きいお買い得サイズ欲しいな。
706内容量 774ml:2006/02/01(水) 23:28:46 ID:fX8ewyYU
スイスミスのココアってどう?マシュマロ付き
707内容量 774ml:2006/02/07(火) 00:56:46 ID:rZwN4RPP
ココアを袋からビンに移すときって難しいよね
なんかいい方法ある?
粉が細かいせいか、コーヒーなんかとは難易度が全然違う
708内容量 774ml:2006/02/07(火) 06:38:30 ID:???
つ 
じょうご
709内容量 774ml:2006/02/07(火) 08:40:50 ID:rZwN4RPP
植物に水やるやつか
あれだとかえって拡散するだろ
710内容量 774ml:2006/02/07(火) 13:46:14 ID:???
>>709は本気で言っているのか
711内容量 774ml:2006/02/07(火) 15:00:28 ID:???
如雨露と漏斗を混同してないか?
と釣られてみた。

ちゅうか、飲みかけのココアを吹きそうになったじゃないかぁ…。
712内容量 774ml:2006/02/08(水) 11:43:14 ID:???
のどが渇いているのに、伊藤園練り上げココア飲んだら、のどに引っかかって死ぬかと思った
713内容量 774ml:2006/02/12(日) 03:39:58 ID:5dQeFgJk
プラスチックカップのココア飲料で、
背景は茶色の円が並んでるポップな感じの、
すごく美味しかったんですけどどこの何てココアでしょうか?
名前はラテショコラだかなんかそんな感じだった気がするのですが。
もう一度飲みたい(´・ω・`)
714内容量 774ml:2006/02/13(月) 02:43:48 ID:fJm4XAD2
ブルボンの牛乳でおいしくホットなココアのCMで
「前略、寒い日が続いてますがいかがお過ごしですか?」って
言ってるけどこれって変だよな。
715内容量 774ml:2006/02/14(火) 08:20:43 ID:???
>>713
morinagaのココアラテですよ!おいしいよね〜今飲んでるお(´・ω・`)ノシ
716内容量 774ml:2006/02/15(水) 14:43:52 ID:agdgdWbb
>>664
守山マンセー
ホントに昔飲んだ喫茶店のココアの味
717内容量 774ml:2006/02/15(水) 14:58:57 ID:agdgdWbb
間違えた>>662でしたorz
718内容量 774ml:2006/02/15(水) 19:08:07 ID:???
>>715
それです!どうもありがとうございます!
出先で惚れ込んだのですが地元じゃ見かけない…(´・ω・`)
719内容量 774ml:2006/02/17(金) 16:03:20 ID:???
もりやまの喫茶店と森永のココアラテを両方置いてる近くのマツヤは神
720内容量 774ml:2006/02/24(金) 22:54:14 ID:???
うちの近所じゃバンホーテンぐらいしかまともなのが売ってない
721内容量 774ml:2006/02/26(日) 23:12:54 ID:???
コーヒーや紅茶の専門店はあるのにココアの専門店はないな・・・(´・ω・`)
722内容量 774ml:2006/02/27(月) 15:26:13 ID:???
バンホーテンで十分じゃない?
723内容量 774ml:2006/02/27(月) 23:58:44 ID:???
テオブロが最高です。
724内容量 774ml:2006/03/07(火) 14:59:43 ID:CRQeqIox
場所は忘れたが大阪にココア専門店というか、ココア専門の喫茶店なかったけ?
725内容量 774ml:2006/03/07(火) 15:53:44 ID:???
赤い鳥かご?とかそんな名前の?
726内容量 774ml:2006/03/07(火) 19:36:25 ID:???
「赤い鳥」じゃないの。心斎橋の

まだあるんだろうか・・・
くねくねしたおにいさんがウエイターしてて、よくいったなぁ
727内容量 774ml:2006/03/17(金) 16:02:03 ID:QH5GgGlw
↑その方、ホモやから
728内容量 774ml:2006/03/19(日) 06:51:14 ID:???
>>726
赤い鳥は帝国ホテル付近にまだ
在るよ。知り合いに一度しか
連れて行って貰えなかったけど
ココアは非常にうまかった(確かバンホーテンなんだが・・)
729内容量 774ml:2006/03/22(水) 18:07:13 ID:???
一ヶ月前まで普通に売ってた調整テオブロココアが市内の売り場から消えた…。
何かあったの?単なる不人気?このココア好きなんだけどな…。
730内容量 774ml:2006/04/04(火) 01:46:14 ID:???
>>728
赤い鳥はデサーン社のを使っていたんじゃなかったっけ?

同じメーカーのを入手して自宅で飲んだらすごいマズく感じたが…
高価だけどベンスドープが美味しかった。

>>729
テオブロ、近所では急に安くなって売り切れたら
店頭に置かなくなりました…シーズンオフだからかと。
731内容量 774ml:2006/04/10(月) 14:44:27 ID:c2+MBLcv
私はココア練る時、きな粉をスプーン一杯入れます。芳ばしくて美味しいよ。あと、ココア飲み始めてから、花粉症が軽くなった気がする…。あくまで、個人的感覚だが。
732内容量 774ml:2006/04/11(火) 08:25:08 ID:???
>>731
>ココア飲み始めてから、花粉症が軽くなった気がする…

オレも。
733内容量 774ml:2006/04/12(水) 12:50:15 ID:???
家ででっかいマグカップにバンホーテン作って続けて二杯も飲んだ!
今日のお昼ご飯。しあわせだなぁ。
734内容量 774ml:2006/05/03(水) 16:06:11 ID:???
カブってたらすみません。ココアに含まれてるポリフェノールの事を詳しく教えてください。
735内容量 774ml:2006/05/03(水) 22:00:48 ID:???
ググればいいじゃん。
ココア売りたいだけのサイトには注意した方がいいかもだけど。
736内容量 774ml:2006/05/09(火) 16:51:23 ID:???
自販機で売ってるダイドーのアイスココアは
さらっとした口当たりで好きだなあ。
737内容量 774ml:2006/06/03(土) 09:01:59 ID:???
>>706
ドンキで売ってるね(8袋入りでフレンチバニラココアが298円、+マシュマロ入りの方は398円か)

とっても甘く、かといって甘すぎることもない。 湯にもサッと溶けるし、よくかき混ぜれば溶け残りも無し。
ミルクを一切加えず、湯だけで溶かしても水っぽく感じない。ココアだなと思えるコクがあるよ。
説明書きの方には、一袋入れた後、湯を180cc注ぐように書いてるけど250cc近く注いでも十分甘い。

マシュマロ入りの方はマシュマロ入りなので更に甘く、少量の砂糖パウダーが入ってて噛むとジャリっとする。
マシュマロを食べてからココアを飲むと、甘さでココアの甘さが多少感じなくなるけど、すぐ収まるかな。

以前国産のお得用ココア飲んでた頃は、説明書きの適量だと水っぽいし、多目(コップ一杯250cc)に入れようと
すると、適量の何倍も追加してた。 一度お試しあれ
738内容量 774ml:2006/06/07(水) 18:56:53 ID:/cjgRgVG
保守
739内容量 774ml:2006/06/08(木) 09:35:34 ID:???
そろそろ冷たいココアが美味しい季節
740内容量 774ml:2006/08/15(火) 20:07:37 ID:FZS/EylD
止まっちゃったね…保守アゲ

ペットボトル入りのアイスココアってないですよね?
あったら絶対毎日買うのに…沈殿するからダメなのかな。
741内容量 774ml:2006/08/15(火) 20:54:11 ID:???
ブルボンかなんかで出てなかった?
ちっちゃいヤツだけど。
742内容量 774ml:2006/08/15(火) 21:31:41 ID:???
>>741
黄色い蓋・ホット用が安売りされていた
743内容量 774ml:2006/08/16(水) 00:48:57 ID:???
やばい
ココア飲みたくなったからコンビニ寄って帰ろ!
744内容量 774ml:2006/08/24(木) 18:23:22 ID:qabjdg3S
ココア飲んだら、物凄い便が出た…
745内容量 774ml:2006/08/27(日) 01:35:28 ID:X9LeEqoM
>>744
物凄いって、そんなに出る?
寧ろ便が固く無くなって、ドロっとしか出なくなるのだが・・・。

チョコレート1本食べた後の便と似てる。
746内容量 774ml:2006/08/27(日) 20:03:48 ID:qa3bBdXp
ココアは便秘症の人にお薦めの商品。
前日に飲むと次の日に出るぞ!
747内容量 774ml:2006/08/29(火) 23:45:13 ID:???
>>745
マジっすか。俺はココア飲むと便が固くなる。
トイレットペーパーで拭いても何も付かないから気分いいよ。
748内容量 774ml:2006/09/03(日) 22:12:16 ID:SSEtyWoT
何でペットボトルのココアないの?前冷やして飲むアイスココアってあったのにあれ限定だったのかな
749:2006/09/04(月) 22:05:56 ID:+cER9/wn
守山さん最高(^-^)懐があたかい時に買って休憩中に一息…('。')(^。^)ウマ〜
750内容量 774ml:2006/09/15(金) 22:23:54 ID:0jt+pJFU
冷えてきたから寝る前にココア飲もうっと★
なんだかよく眠れそぅ。
751内容量 774ml:2006/09/15(金) 23:00:58 ID:???
明治のテオブロ(調整のほう)愛飲してたけど
森永もプレミオっていう高級ココア新発売してきた〜
俺はテオブロのが好きだ
752内容量 774ml:2006/09/17(日) 01:33:50 ID:???
森永、ミルクココア安っ。
753内容量 774ml:2006/09/17(日) 13:05:31 ID:emadVnmv BE:96944832-2BP(0)
まずいココア飲んだことない
754内容量 774ml:2006/09/17(日) 14:07:56 ID:???
>>753
黒豆ココアは激マズ
755内容量 774ml:2006/09/17(日) 22:53:23 ID:5st9Gimp
>>754
今飲もうとしてたのに(ノ_・。)
756内容量 774ml:2006/09/17(日) 23:25:12 ID:5st9Gimp
>>755
(´・ω・`)おいしかった
757内容量 774ml:2006/09/17(日) 23:40:56 ID:deQQ3isO
森永の高級ココア、プレミオっていうのは、
ほんとに美味しいですよ。チョコレートみたい濃厚でビター。。
調整でベストの味だと思います。
758内容量 774ml:2006/09/18(月) 00:36:17 ID:???
バンホーテンの5キロパック去年の秋に購入してまだ飲みきれてないよ・・・orz

冷蔵庫保存だけど大丈夫だろうか?一部は常温保存だけど。

だれか詳しい人いたら教えてください。
普通の缶の200グラムくらいの奴って賞味期限どうなってます?
759内容量 774ml:2006/09/18(月) 20:57:34 ID:???
>>757
森永プレミオ美味いけど高いよね
明治テオブロより100円高い
俺はテオブロ愛飲続ける
760内容量 774ml:2006/09/20(水) 00:04:54 ID:???
マツキヨにテオブロあったのに最近見ないな
もう少し寒くなるまで復活しそうにない
761内容量 774ml:2006/09/20(水) 20:58:31 ID:???
牛乳でおいしくつめたいココアが美味い
762内容量 774ml:2006/09/21(木) 23:52:39 ID:5govKlYy
エクアドル産カカオ豆から基準以上の農薬。
テオブロ純はだいじょうぶか。
763内容量 774ml:2006/09/22(金) 09:46:29 ID:???
ウーロン茶も基準以上の殺虫剤
764内容量 774ml:2006/09/22(金) 17:45:20 ID:???
>>762
人間、そんな簡単に死なないよ
765内容量 774ml:2006/10/03(火) 17:40:05 ID:1QpAIov8
最近ココアにはまって、毎日3杯飲んでますがやっぱり糖尿とかなりますかね?
テオブロと森永を飲んでます。
無糖のピュアココアにした方がいいのかな…
766内容量 774ml:2006/10/03(火) 19:12:49 ID:1lI8eCk9
私もココアはまったのはいいけど、3キロ太った気がする。
お菓子は元々食べないから間食もしないんだけど・・・。
767内容量 774ml:2006/10/04(水) 08:17:35 ID:xv03nBvB
やっぱり太るかぁ…無糖のやつにしようかな。
768内容量 774ml:2006/10/04(水) 23:13:29 ID:xv03nBvB
テオブロの純ココアを買いました。
スキムミルクで飲もうと思います。
砂糖入れなくてもおいしいもんなのかなぁ?
ノンカロリーのパルスイートとか入れた方がいいんですかね?
ダイエット中なので砂糖は使いたくないです。
769内容量 774ml:2006/10/05(木) 12:44:49 ID:???
スイスミスのココア激うま(・ω・*)
770内容量 774ml:2006/10/05(木) 19:05:16 ID:???
ココア飲んでからガスが溜まらなくなったような気がする
ココア最高(*^_^*)
771内容量 774ml:2006/10/05(木) 22:36:43 ID:???
俺、毎日、朝晩テオブロ濃いめ&牛乳で6杯は飲んでるけど太らないよ
そのほかに夜アイス3つは食うし
飯はあんま食わない。パン1個とか
772内容量 774ml:2006/10/06(金) 08:22:06 ID:/mt99i5p
純テオブロ、スキムミルクで飲んだらうまかった。
お湯で飲んだら別の飲み物ダタ。パルスイートでも買おうかな。
や、おとなしく調整を飲もう…
773内容量 774ml:2006/10/13(金) 21:56:52 ID:???
今年の冬は、新商品が多いのかな?
カカオブームに乗っ取って、ビターな味のココアが増えたのは嬉しい。
いく種類か買って日毎に変えたり、買ってにブレンドしたりして楽しんでる。
774内容量 774ml:2006/10/13(金) 22:49:14 ID:hzIOBIHi
ねんがんの バンホーテンショコラオレンジ を てにいれたぞ!
幸せ。ああ幸せ。
775内容量 774ml:2006/10/14(土) 09:29:45 ID:sUdjG5mW
>>774kwsk
776内容量 774ml:2006/10/14(土) 15:15:18 ID:hJp+5+Yj
調整ココアで一番カカオ分の高いのはどれだ?テオブロの63%かな?
777内容量 774ml:2006/10/14(土) 17:26:07 ID:9S3HYznq
砂糖なしにスキムと黒糖いれるのウマー(゚д゚)黒糖ならミネラル豊富だしダイエットにいいんじゃまいか?
778内容量 774ml:2006/10/14(土) 23:27:34 ID:???
>>775
あ、いや、だいぶ前に「バンホーテンのオレンジココアがある」って聞いたものの
どこの店でも見かけなくて思いはつのるばかり…だったのが
「ネット通販すればいいじゃん」という単純な事実にやっと気づきまして。
先日ようやく巡り逢えたというお話。
ttp://www.rakuten.co.jp/select-foods/476433/592768/
779内容量 774ml:2006/10/16(月) 11:47:53 ID:6q5lx1vV
純ココア+練乳でもおいしいよ♪
780内容量 774ml:2006/10/31(火) 00:27:07 ID:EKDRVA6K
vanhouten1Lの価格
A店:110円
B点:160円
C点:250円
この価格の差はなんだ?
781内容量 774ml:2006/11/04(土) 23:29:47 ID:mvP3qRpM
スイスミスのマシュマロが入ってるココアは、幸せな気分になる♪(*´ω`*)
782内容量 774ml:2006/11/05(日) 00:11:02 ID:CImhTheZ
ミロってココアなの?
783内容量 774ml:2006/11/05(日) 04:16:00 ID:mbGX0A2V
スイスミス最強
784内容量 774ml:2006/11/05(日) 23:21:47 ID:???
ttp://www.sej.co.jp/news/h18simo/092701.html
セブンイレブンで売ってるロイズチョコレートドリンクが濃ウマー
チョコそのものを溶かして飲んでるような感じ
カロリーが200mlで200kcal以上と高いが…

しかし10月販売開始の限定販売でもう置いてる店も少なくなってきてるようだ…
785内容量 774ml:2006/11/07(火) 02:25:39 ID:mHVvRBzo
缶ココアっておいしいものないの?
寒い日、ついぬくぬくしたくて買ってはみるものの、おいしい思いをしたことがないよ(´・ω・`)
786内容量 774ml:2006/11/07(火) 21:19:25 ID:???
ダイドーのこくココアは美味しいよ。コカコーラ、サントリーのは不味い
787内容量 774ml:2006/11/08(水) 06:38:34 ID:???
>>786
こくココア探してみます
ありがとう

不味いの多い癖に、寒い日の缶ココアが好きだ
ホームで電車待ってる間に、あの背の低い缶をアツアツって右へ左へ掌で転がして、
持てる様になったら両手で包んでぬくーっとして、ようやく缶を開ける感じ。

大概この後不味さにがっかりするんだが
788内容量 774ml:2006/11/09(木) 15:09:05 ID:???
>>784
あれ美味しいよね
俺、1年くらいカナダに住んでたことあって、ホットチョコレートを朝飯代わりに飲んでたんだけど、それに近い味
やっぱココアとチョコは別物なんだな
789内容量 774ml:2006/11/14(火) 23:16:17 ID:JaHzijIA
家にてシャイカーで作ってる。旨い。
790内容量 774ml:2006/11/15(水) 00:45:28 ID:Z5honBHI
>>789
ちなみにシェイカーはどんなの使ってますか?
プロテイン用だとイマイチなので。
791内容量 774ml:2006/11/15(水) 12:31:22 ID:QlHa9cVM
>>790
シェイカーは2杯分ぐらい作れるのでステンレス製。本来カクテル用の商品。
メーカーはどこだったかな・・・後で見とく。
金物屋さんに売ってたのよ。A,B,Cと3種類の大きさがあった。

<おいらの作り方>
@ココアパウダー、生クリーム少々、湯をスプーンでペースト状に
Aシェイカーで振る(これしないとダマができてどうしようもない)
Bこし器で濾す
Cアイスなら氷入れて飲む。ホットなら小鍋で温めてウマー。

味を変えたい時は生クリームではなくメープルシロップを入れたりする。
792791:2006/11/15(水) 16:15:05 ID:l8Tn1pEp
すまん。牛乳入れ忘れとったw

<おいらの作り方>
@ココアパウダー、生クリーム少々、湯をスプーンでペースト状に
A牛乳を少しずつ入れて混ぜる
Bシェイカーで振る(これしないとダマができてどうしようもない)
Cこし器で濾す
Dアイスなら氷入れて飲む。ホットなら小鍋で温めてウマー。

味を変えたい時は生クリームではなくメープルシロップを入れたりする。

でした。
793内容量 774ml:2006/11/20(月) 10:27:25 ID:xJP/ZqS0
森永乳業の缶ホットココアおいしいよ
ポリフェノール配合で☆
紙パックの森永アイスココア見なくなったなぁ
飲みたい
794内容量 774ml:2006/11/21(火) 13:20:52 ID:cX+VglTR
みんな、どこのココアパウダー使ってんの?
最初はバンホーテン使ってたんだが、頻繁に飲むし、
最近は森永や明治の大きいパックで買ってる。

ココアパウダーはケーキ作るのにも使うから便利。
アレンジコーヒーにもパラパラっと。
795内容量 774ml:2006/11/24(金) 10:58:19 ID:JD0kyYPx
守山のココア匂いがダメ
796内容量 774ml:2006/11/24(金) 12:05:54 ID:YaAKiTbr
守山に限らず市販のココアは甘過ぎ。
更にココア粉が沈まないようにセルロースとか入れてるから変に粘っこくて気持ち悪くなる。
甘さを引き立たせる為に塩を加えてるのも駄目。
ココアは家で純ココア粉で砂糖控え目で作るのが美味しい。
797内容量 774ml:2006/11/24(金) 19:30:14 ID:94GKMcDL
欧風ココアが切れたからMeijiミルクココア買った。(欧風ココアの前はバンホーテン飲んでた)
明治はなんか味が薄いなあ。
明治の砂糖不使用ココアも薄杉。
GABAココアがうまかったけど、内容量が少ないからすぐなくなるんだよね。

今度テオブロとプレミオ買ってみよ。
798内容量 774ml:2006/11/25(土) 22:33:07 ID:???
テオプロ飲みなれると、他のココア物足りなくなる
799内容量 774ml:2006/11/27(月) 19:36:30 ID:i70+XyvC
ココアにはどうゆう効果があるんですか?
800内容量 774ml:2006/11/27(月) 21:41:56 ID:b5P+KOyg
ポリフェNOルが含まれております。効果は次の人が答えてちょ(´〜`;)
801内容量 774ml:2006/11/27(月) 22:16:00 ID:???
明治のミルクココア甘さスタンダードって書いてあるやつ買ってきたけど全然甘くない
もっと甘いものはないのかなぁ
802内容量 774ml:2006/11/27(月) 22:24:25 ID:cyup+zbd
ちょっと探すの大変鴨しれないけど、アメリカでよく売ってる「Swiss Maid」、ホンマ最高やで
コストコとかで大量に売ってる
803内容量 774ml:2006/11/27(月) 22:26:45 ID:cyup+zbd
↑補足:然も安いぞ!!甘いし。でもこれってココアぢゃなくてホットチョコらしい。違いはわかんないけど。
804内容量 774ml:2006/11/27(月) 22:28:21 ID:cyup+zbd
ココアににクリープ混ぜると美味しくなるよ
805内容量 774ml:2006/11/29(水) 13:23:35 ID:8+ptBsZl
甘くない濃〜〜〜いココアありますか??
苦いぐらいでもいいです。今はネスカフェのノアール飲んでます
806内容量 774ml:2006/11/29(水) 16:24:16 ID:7DZ5NvDp
プレミオすごく美味しい。初めて。
807内容量 774ml:2006/11/29(水) 23:44:51 ID:???
>>799
血液の流れが良くなる。ココア飲んで運動すると冬でも温まるよ。
美肌効果。肌がツヤツヤになる。
それとウンコが固めになって臭いが消える。
808内容量 774ml:2006/12/03(日) 21:43:57 ID:c5XSJRW7
テオブロは濃いよ 大人はいいけど子供はまず飲めない
809内容量 774ml:2006/12/04(月) 20:31:29 ID:9CB2pQDB
テオブロ苦いね(>_<)
今さっき飲みました。砂糖入れたい。
810内容量 774ml:2006/12/04(月) 21:43:53 ID:ixd8wUc8
森永のココアラテビター飲み終わた。
久しぶりにココア飲んだから美味しい!
パッケージに魅かれて買ったんだけど
最後まで飲みきるのにちょっち大変だったw
811内容量 774ml:2006/12/05(火) 02:21:17 ID:kQpxxkx5
テオブロうまい
812JW.GT:2006/12/05(火) 12:52:29 ID:???
ヴァンホーテンココア美味いよ
813内容量 774ml:2006/12/05(火) 18:49:28 ID:???
カフェインは、含まれていますか?
814内容量 774ml:2006/12/06(水) 15:32:31 ID:/LbI1Nk+
今年は白いココアないのかなぁ?
815内容量 774ml:2006/12/07(木) 23:27:04 ID:???
ココア美味しいね
816内容量 774ml:2006/12/08(金) 00:27:33 ID:RYhBaeir
テオブロ意外に甘いぞ。
もう少し砂糖を減らすべき。
817内容量 774ml:2006/12/09(土) 11:26:08 ID:IHriIeYx
自販で売ってるココアって当たりハズレがありますよね;;

市販のココアにインスタントコーヒーを入れるとお店で出てくるような濃厚でこくがあるココアが作れますよ。オススメ。
818内容量 774ml:2006/12/09(土) 18:35:39 ID:???
ココア飲料系は不味いのばかり当たってトラウマになりつつあるんだけど
ちゃんとココアの味がして変にドロドロしてなくて甘ったるくない缶入りココアってあります?
819内容量 774ml:2006/12/09(土) 21:37:29 ID:???
ダイドーの「こくココア」と伊藤園の「練りココア」が比較的おいしい。
820内容量 774ml:2006/12/09(土) 22:08:48 ID:???
俺と好み同じだ。俺が生来3回以上買った缶ココアは、こくココアと練りココアの2つだけ
それでも自分が作る自分好みのココアは超えられないがw
821内容量 774ml:2006/12/09(土) 23:25:11 ID:???
伊藤園のは数年前に飲んだ気がするけど・・・おいしくなったのかな
こくココアは気になっていたんですが今度試して見ます
822内容量 774ml:2006/12/12(火) 17:20:06 ID:AObcP3YV
早くテオブロ試したいのにバンホーテンがなかなか使いきれない

ココアは飲み口の広いマグカップで、ゆっくり暖まりながら飲むのが好きだな
823内容量 774ml:2006/12/12(火) 18:26:06 ID:???
ネスレの本格欧風ココアノアールうまー。
水で作っても牛乳で作ったみたいなこくがある。
824821:2006/12/15(金) 20:57:00 ID:???
間違ってくちどけココア買っちゃったよ
甘ったるいし缶入りココア特有の変な臭いがする
825内容量 774ml:2006/12/18(月) 20:00:07 ID:???
ネットで調べてたら、バンホーテン1kg袋入りで1540円とかあるんだけど、
普通の100g缶とかと同じなの?
826内容量 774ml:2006/12/18(月) 21:00:53 ID:???
>825
業務用なら5kg6000円とかある
バローナやベックとか一流チョコメーカーは高いみたいだけど
他のメーカーもだいたい同じ位の値段だよ
827内容量 774ml:2006/12/18(月) 22:39:50 ID:???
>>825
確かにバローナとかもあるな
しかも、1kgならバローナでも100gのバンホーテンよりも安くなるのな
828内容量 774ml:2006/12/20(水) 03:13:53 ID:???
n.pic.to
829内容量 774ml:2006/12/20(水) 05:42:46 ID:???
>>825
wwwそれおととい注文した。
たぶん5キロピュアココアを小分けしたものだと思うから飲用にしても大丈夫だろ。
お菓子やさんでしょ?
830内容量 774ml:2006/12/20(水) 08:11:20 ID:???
きくやクオカJHC東名食品どこでも取り扱ってるからね>バンホーテン
バローナの1kg試してみたいけど
飲用専用だと小分けして真空パックしないと湿気そうだな
831内容量 774ml:2006/12/26(火) 23:57:47 ID:ogd3sNUl
ここって粉状のモノでもいいのかな?

ネスレの業務用ってヤツが750g400円で近所のお店に売ってる。
オクでも630円くらいで売られてるけど、これってかなり安いよね?
毎日飲むから安いの探してます。バンホーテンのは高いもんなぁ。。。
値段(円)≦グラム数(g)を目安に探してるんだけど、なかなかない。
砂糖入ってないのであれば、実質的にはあまり高くないのかもしれないけど。
832内容量 774ml:2006/12/28(木) 05:06:26 ID:???
>>830
きくやで買ったけどサラサラだったよ。
むしろ買ってから容器に移してからのほうが湿気対策は大変そうな感じ。
使わない分はビンに入れて冷凍庫行き。
833内容量 774ml:2006/12/28(木) 21:53:48 ID:???
>831
本格欧風ココアと同じ内容なら重量の半分以上が砂糖やその他のものだし
バンホーテンと重量単価で単純比較は出来ないと思う

それにバンホーテンや最近増えたプレミアム系ココアは
一般のものと比べてカカオバターの含有量が多く風味も強いし

>832
買ったのってバローナ?おいしい?
834内容量 774ml:2007/01/04(木) 00:42:17 ID:???
缶ココアのバンホーテンまずぅ
キリンが出してるやつ
835内容量 774ml:2007/01/06(土) 12:39:31 ID:???
業務用には注意が要る。コーヒーだけど
ネスカフェエクセラの業務用はクソまずい。
836内容量 774ml:2007/01/09(火) 03:34:10 ID:iBDVrtUy
>>834
セブンで売ってた、ロイズのチョコレートドリンク美味かったなあ
急に消えちゃったけど。

モリヤマのココアがあるので、助かってる。
837内容量 774ml:2007/01/09(火) 03:43:09 ID:iBDVrtUy
前レスみたら、ロイズは限定発売だったのか……

モリヤマ嫌いな人もいるみたいだなあ
(´・ω・`)

俺は、結構好きだから、一リットルパックで買ってるけど。
838内容量 774ml:2007/01/21(日) 00:46:54 ID:tgP4EGzT
山崎のハイカカオココアが最近お気に入り。
ヤマザキストアの前の自販機で100円で買えるから嬉しい。
839内容量 774ml:2007/01/21(日) 13:50:45 ID:??? BE:185752433-2BP(200)
バンホーテンのPET初めて飲んだ。
近所のローソンにあったがあっという間に消えたので
ダイコクの100円コーナーで見つけ、購入。

ココアの味はするが、甘い。まあそこそこ旨いのだが

ダイドーのこくココアとアサヒのくちどけココア何とか買ってきた
あとダイドーのマイルドココアと伊藤園のココアにサントリーの黒ゴマココア見つけたので今度試してみます
840内容量 774ml:2007/01/25(木) 23:45:47 ID:Al0u4FT6
セブンでまた新しくベルギーチョコドリンクってココアでたね

ロイズ程濃くは無いけど、近所のセブンで手軽にココアが買える様になってうれしい。

後、テオブロマのショコラオレも買って来た。
どちらかというと、こっちが好みかな。
841内容量 774ml:2007/01/26(金) 02:43:54 ID:EAa2zwFM
ドンキでバンホーテンのピュアココア、500g缶を780円で売ってた。
842内容量 774ml:2007/01/26(金) 16:19:28 ID:9Dj+Ykt3
某スーパーのチラシに出てた某メーカーのココアの広告

ミルクココア 370g 250円

ミルクココア砂糖1/2 270g 250円

砂糖も少なくて、全体の量も少ないのに値段は同じ。これはナゼ?

843内容量 774ml:2007/01/26(金) 16:32:09 ID:0ClKvyYn
842
844839:2007/01/26(金) 19:06:47 ID:HA4W3+Gj BE:288947472-2BP(450)
アサヒの何とかココア飲んでみた
香りは多少・・・甘すぎるといわなくても甘い味だった

買い置きした缶ココアがあと伊藤園のとサントリー、ダイドー2種残ってる
飲んだことないのでどんな味?

845内容量 774ml:2007/01/27(土) 09:32:38 ID:???
>>842
1. 割引率が違う
2. 砂糖を減らした分、頼りない味になるので、他の成分を加えている
3. 某メーカーのサイトにはカカオの香りがアップしとあるので、
ココアパウダーなんかを増やしてたら、値段はいくらでも上がる
846内容量 774ml:2007/01/27(土) 19:23:40 ID:HF0BAwq3
ネスレの特選ココア ミルク仕立て(業務用)750グラムを500円で買ってる。
ココアって牛乳入れないと薄くて不味いけどこれはお湯だけでもいける。
ミルク仕立てだからかな?
847内容量 774ml:2007/01/27(土) 19:34:49 ID:870PVOhA
ココア粉の単価は高いのでピュアココアは割高になる。
砂糖やミルク粉の単価は安いので調整ココアの方が安くなる。
848内容量 774ml:2007/01/27(土) 21:39:29 ID:???
あのココアって糖質だけで7割占めてるし
砂糖を半分にして他の成分多少増量したら
差額分(といっても砂糖100g分だから20円位?)埋まっちゃうんじゃないの
849内容量 774ml:2007/01/29(月) 09:00:33 ID:???
バンホーテン甘すぎると思うのは私だけですかね(´・ω・`)
もうすこし甘味をおさえて、ココアな風味が強かったらネ申なのに…
850内容量 774ml:2007/01/30(火) 07:18:46 ID:vzz8I08V
エルビーの500パックうまーうまー
851内容量 774ml:2007/01/30(火) 12:43:28 ID:tpsBcdad
>>849
ピュアココア粉に自分で砂糖と牛乳を加減して作れば『神ココア』が出来るよ。
852内容量 774ml:2007/01/30(火) 13:54:10 ID:???
ピュアココア粉って結構高いけど、
調整ココアのココアやチョコ成分の割合を考えると、
大して変わらない気がする
実際はどうなんだろう
853内容量 774ml:2007/01/30(火) 19:00:58 ID:tpsBcdad
>>852
ピュアココア
比較的高めのバンホーテンの100g缶入り(片岡物産の正規品)で400円前後だから、珈琲・紅茶と比較したらさほど高くはないよ。
854内容量 774ml:2007/01/30(火) 21:14:30 ID:???
珊瑚入りのココアおいしいよ
855内容量 774ml:2007/02/01(木) 09:22:01 ID:???
不二家の不祥事の影響で不二家ココア販売休止
http://www.sapporo-inryo.jp/CGI/news/index.cgi?key=index&seq=993

ダイドードリンコ2007年春夏の新商品
【新商品】「アイスココア」
http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2007/070131/ice_cocoa.html
856内容量 774ml:2007/02/08(木) 15:49:34 ID:BdNvf+e2
新宿のゴディバのチョコドリンク飲んで来た。

ものすごく甘い。
あとホットだったせいか、プラスチックの蓋越しに飲むとプラスチック臭が微かにするので
蓋は取った方が良い。
857内容量 774ml:2007/02/09(金) 11:28:28 ID:m6Le7uZC
明治のやわらかココアがまじうまい
858内容量 774ml:2007/02/18(日) 03:06:17 ID:???
>>846
>ネスレの特選ココア ミルク仕立て(業務用)750グラムを500円で買ってる。
沢山飲みたいので安いのを探しています。
このネスレの香具師、近所に売ってなさげです。
通販する場合、振込手数料や送料がかかるのでどうせなら箱買いしたいと思います。
某サイトで調べたら一箱24個入りと書いてありました。
家族数名で24袋飲むのに若干時間がかかるので賞味期限について知りたいのですが、
どのくらい持ちますか?
859内容量 774ml:2007/02/18(日) 12:34:52 ID:???
>>858
ネスレに聞けば?
860858:2007/02/18(日) 16:34:55 ID:???
>>859
的確なアドバイスアリガd。
ネスレに聞いてみます。
861内容量 774ml:2007/02/19(月) 00:35:24 ID:o7Hu/c2M
ピュアココア(高いココア)のほうがより健康効果が高いの?
例えが悪いけど、麻薬でも純度で全然トリップ感が違うと聞く
862内容量 774ml:2007/02/19(月) 09:03:14 ID:???
麻薬は使ったことないからなんとも言えんが、

コーンシロップ、植物性油脂、ホエイパウダー
脱脂粉乳、カゼイン、酸化ケイ素、pH調整剤、香料、乳化剤

この辺りに健康効果があるなら、
どっちも似たようなもんじゃないの?
863内容量 774ml:2007/02/19(月) 10:28:49 ID:???
カカオポリフェノールは牛乳と一緒に摂ると効果が減少すると聞いたことがあるけど

健康の為とはいえ乳製品と合わせないで飲むココアなんて考えられないなあ
864内容量 774ml:2007/02/19(月) 21:42:50 ID:???
>>863
正確にはポリフェノールの中のカテキン類の効果が減少
ttp://www.alpha-press.com/health/polyphenol/

また、ポリフェノール中にカテキンが占める割合は多いもので半分程度
ttp://www.pref.kagawa.jp/chuoseikatsu/menu07/test12.htm
865内容量 774ml:2007/02/20(火) 18:12:03 ID:5Za+3I/5
純ココア:砂糖=2:1にマシュマロいっぱいのっけて
レンジでチンするのが最近お気に入り。
でも純ココアって高いですよね…
しかもものによっては(悲しいことにバンホーテンも)
おえっとなることがある。

森永のロイヤルココアパウダーやベンスドープのココアが
おえっとならなくて好きだけど、入手も困難。
…と思ってたら↓の純ココアがベンスドープ製らしい。
早速注文しますた
(宣伝に近い行為でスマソ。ちなみにREDはバンホーテン製だとか)。
ttp://www.tonya.co.jp/shop/coffee/cocoa.htm
866内容量 774ml:2007/02/25(日) 13:23:11 ID:???
森永のココアにはまってしまった−
スプーン4杯にコップお湯半分でウマー
今日だけで5、6杯飲んでる

ウマーウマー
867内容量 774ml:2007/02/27(火) 23:37:31 ID:???
飲みすぎ。ウンコ固くなるよマジで。
868858:2007/03/08(木) 21:22:00 ID:???
会社の近くのディスカウントスーパーに
「ネスレの特選ココア ミルク仕立て(業務用)750グラム」が売っていたので
飼いますた。
869内容量 774ml:2007/03/12(月) 22:11:54 ID:L40PY+Q8
俺の好きなサントリーの黒ごまココアが
いつもの自販機から消えた。ショック。
870内容量 774ml:2007/03/13(火) 00:44:11 ID:???
モリヤマの、すきだけどちょっと高いよ
871内容量 774ml:2007/03/13(火) 14:28:44 ID:???
>>869 元気出せ
872858:2007/03/17(土) 17:09:58 ID:???
ネスレやっぱ安くていいねw
他のココアだと、お湯の量に対してココアの粉末の量を
少なく入れている(ケチる)ので味が薄くてイマイチなんだが
これなら安いので多めに粉を入れられるので味を堪能できるwww
873内容量 774ml:2007/03/25(日) 23:59:05 ID:KuJZ9bPS
うん、まぁそうだろう
www ←これ付ける内容じゃないけどね
874内容量 774ml:2007/03/27(火) 00:30:43 ID:???
「ハワイアンホースト チョコレートドリンク マカデミア」
めちゃめちゃ美味しいな

今まで、カップとか缶のココアは変な癖があってダメだったが、
やっとまともに飲めるのが出た

875内容量 774ml:2007/04/04(水) 21:10:43 ID:???
↑そこまで言うなら飲んでみたいと思ったけど
近所に売ってる店が無いですわ
残念
876内容量 774ml:2007/04/04(水) 22:56:56 ID:???
>>875
レス付いてよかった〜
宣伝と思われて、無視されてると思ってた。
ちなみに、大阪市内のファミマとローソンの一部の店舗で確認した。
ミニストップは別の新商品があったのは覚えてるけど、>>874のはどっちか忘れた。
877875:2007/04/08(日) 21:12:17 ID:???
>>876
売場情報ありがd
でも東京在住なんだ…
こっちで見つけたら試してみるですノシ
878内容量 774ml:2007/04/24(火) 07:38:59 ID:???
>>874
自分も好物!!最近コンビニから消えつつある…
NEWDAYSにかろうじてあるな、うちの近所だと。@横浜。
ちょっと朗報。モリヤマのココア(マカダミアと同じようないれもの)はもっとチョコが濃厚で、缶のココアみたいにうすかったりくさかったりしない。しかもカロリーはマカダミアのより低い。
いっぺん飲んでみ!
セブンにある。
879内容量 774ml:2007/04/24(火) 08:52:25 ID:???
>>878
確かに消えつつあるって言うか、うちの近所は全滅で入手不可能になってしまった。
モリヤマは紙でできた円筒型の緑のを昔けっこう飲んでたんだけど、
マカデミアに比べるとけっこう癖があるように思えたんで、
今コンビニで売ってるカップ型は敬遠してたんだけど、味は違うのかな?
880内容量 774ml:2007/04/24(火) 21:34:04 ID:???
>>879
緑の円筒型のは飲んだことないや〜。
季節がらか、チョコ型ドリンクがどんどん消えてく中、モリヤマの味は貴重…。
コンビニのショコラドリンク、冬の間色々試したけど、モリヤマが自分の中では2位です。
1位は…ゴディバ(ごめんコンビニじゃないけど)
881内容量 774ml:2007/04/24(火) 23:07:00 ID:???
>>880
あ〜、ゴディバの店頭売りね。
俺も一度だけ食べたことあると思う。
パフェっぽかった気もしたんだけど、
純粋にココアのみだった?
まあ、比較の対象としてはコンビニじゃなくて、
喫茶店とかになるね。

あと、マカデミアは試し売りだったみたい。
にしても、なんで冬が終わるとココアが減るんだー。
ホットならまだしも、アイスなんだからむしろ夏も売ってくれ〜
コーヒーばっかり置いてんじゃねー
882内容量 774ml:2007/04/25(水) 13:35:29 ID:???
>>880です。
ごめ、やっぱその緑のやつかも…。下半分白くて上が緑でシンプルに「ココア」だけ書いてるやつ。

>>881
ホント、アイスココアは夏にこそ必要だよねー。
883内容量 774ml:2007/04/25(水) 15:51:12 ID:QPywLKC7
森永のココアウマー(´∀`*)

久しぶりに飲んだけど、甘すぎずに美味しい〜
884内容量 774ml:2007/05/10(木) 19:52:55 ID:iJ0O6Kx8
>>879
ドトールのやつ
99SHOPにあったよ〜
因みに大阪です
885内容量 774ml:2007/05/11(金) 15:29:03 ID:???
市販のココア飲料はココア粉の沈澱防止のためにセルロースを混ぜているから変にドロ〜ンとしてて不味くて飲めたもんじゃない!
886内容量 774ml:2007/05/11(金) 18:56:22 ID:???
>>884
おお、ありますな
とりあえず、3本確保しましたよ

>>885
昔の缶ココアってもっと酷くなかったか?
ココアとして売ってるのが信じられなかった
887内容量 774ml:2007/05/11(金) 19:12:58 ID:???
確かに昔のは飲むと具合悪くなった覚えしかない。。
最近のはたまに飲むとうまいと思うけど、昔のイメージがあって基本的にあんまし得意じゃなかったりする(´・ω・`)
888内容量 774ml:2007/07/02(月) 01:22:02 ID:Puz0WOak
バンホーテンすき
889内容量 774ml:2007/07/04(水) 09:45:50 ID:???
>>888 偶然ww今飲んでる
バン本当に美味しいよね
890内容量 774ml:2007/07/04(水) 16:54:43 ID:Kf3l6B8U
>>888
あたしも大好き!!
891内容量 774ml:2007/07/06(金) 15:27:36 ID:WatSIw1U
甘すぎない?
892内容量 774ml:2007/07/06(金) 17:50:51 ID:???
>>891
市販のココアでビターなのってある?
893内容量 774ml:2007/07/17(火) 13:09:12 ID:???
市販の牛乳に溶かすタイプのバンホーテン最高
好きな濃さに出来るから良い
894内容量 774ml:2007/08/03(金) 09:18:04 ID:iD9kdSrk
>>380
アカディ??
なんでつかそれ?
895内容量 774ml:2007/08/03(金) 09:44:34 ID:hqqOE/Wc
>>892
ミルクココアミックスパウダー(たとえば森永ミルクココア)は甘いけど、
純ココアパウダー(森永純ココアや森永プレミオ純ココア)は甘くないと思うけど。
896内容量 774ml:2007/08/04(土) 05:01:35 ID:???
ソニプラにココアってあるんですね!
897内容量 774ml:2007/08/04(土) 22:39:11 ID:qu71rzYR
本格欧風ココア美味い!!
898内容量 774ml:2007/08/23(木) 23:04:28 ID:???
ブルボン 牛乳でおいしくつめたいココア(24本入)
https://www.moshimo.com/mds/item/102897/3826801

9/7で賞味期限が切れるから、1本10円+税で売るってさ
といっても送料が別にかかるけど
899内容量 774ml:2007/08/24(金) 01:13:33 ID:???
いつぞやのココアブームの時に、生産しすぎたやつの賞味期限が切れる頃かな・・・
900内容量 774ml:2007/08/24(金) 17:47:04 ID:???
合成粘料と食塩タップリのココアもどき飲料なんか飲めません!
901内容量 774ml:2007/08/24(金) 20:57:14 ID:Z5gYnmig
これはこれで好きだけど、
ココアとは違う飲み物のような気はする
902内容量 774ml:2007/08/26(日) 22:20:15 ID:???
>>898
売り切れたね
よかったね、賞味期限切れで捨てたらもったいないもんね
903内容量 774ml:2007/08/28(火) 00:47:09 ID:???
>>899ココアブームなんてあったんだ
904内容量 774ml:2007/08/28(火) 21:32:40 ID:mKTEwcEM
>>903
ポリフェノールがどうのこうのいって、みのもんたの番組や、あるあるで特集して、ココアが売れまくったことがあったな
905内容量 774ml:2007/08/29(水) 02:58:46 ID:2kYjw8aB
インフルエンザにかかりにくくなるとか…
そうだったのか?
906内容量 774ml:2007/08/29(水) 06:02:41 ID:???
>>904ああ、なるほど…でも食物繊維もあるし体に良いよね。
一杯でお腹いっぱいにもなるし☆
907vw5:2007/08/29(水) 17:54:11 ID:rN7QfPaQ
僕も飲んでます!ココア!!
908内容量 774ml:2007/08/29(水) 22:40:24 ID:ZOLD0qRN
ココアグリーンウッド
909内容量 774ml:2007/08/30(木) 04:26:21 ID:???
ココア飲むとすぐ便意がするんだけど、やっぱ食物繊維かな?
910内容量 774ml:2007/08/30(木) 05:29:23 ID:rA5E91k6
>>909
腐ってんじゃね?
911内容量 774ml:2007/08/30(木) 05:59:18 ID:5d1+dR0Y
>>909
いっしょにいれた牛乳じゃね?
912内容量 774ml:2007/08/30(木) 18:27:43 ID:???
便は全く緩い方じゃないし牛乳だけ飲みまくっても全然でないんだよ。
でもココア飲むとしばらくしてからちょびっと出る。つかココアが出る。だから余計なうんこしなくちゃいけないから嫌なんだよな〜飲みたいけど。
913内容量 774ml:2007/08/30(木) 18:35:40 ID:???
>>912
どんなココア?
俺は純ココアだけど、なんともないよ。
914内容量 774ml:2007/08/30(木) 23:00:51 ID:5d1+dR0Y
「ココア 便通」で検索してみたら、
ココアで便通がよくなったという記事があちこちで載ってる

体質によってはよくなりすぎちゃうのかもね
915内容量 774ml:2007/08/31(金) 01:05:06 ID:???
>>913本格欧風ココアはこげ茶で粉っぽく出ますね。
あとミロとか普通に明治のミルクココア…ココア大好きで飲み始めると何杯か、かなり飲んじゃうってのもあると思うけど、そのまんま出て来る感じです。
916内容量 774ml:2007/08/31(金) 10:21:56 ID:???
>>915
それだと、ココアじゃなくて他の成分という可能性もあるな。
917内容量 774ml:2007/08/31(金) 13:21:01 ID:???
↑え?!
918内容量 774ml:2007/08/31(金) 22:07:33 ID:KNM1O+MU
ココアどこ?
和菓子は誰?
919内容量 774ml:2007/08/31(金) 23:04:12 ID:ZKhzJS6V
意味分かるの大変だったお(´・ω・`)
920内容量 774ml:2007/08/31(金) 23:12:01 ID:???
>>917
>>915の飲んでるココアはココアパウダー以外の成分が入ってるだろ?
俺の飲んでるココアはココアパウダーのみで、
砂糖、塩、牛乳や水を適当に混ぜて飲んでる。
例えば、バンホーテンのピュアココア(純ココア)なんかがそれに当たる。
他にもあるけどあとは自分で調べてみた方がいいと思う。
921内容量 774ml:2007/09/01(土) 10:45:51 ID:???
>>915です
バンホーテンは小さい頃飲んでた。それ買おうとは思ったんだけど…前にバンホーテン+黒豆ココアとかで飲むって言ってたけどそれじゃ意味ないもんね
調べてるというかスーパーとかで見て、
悩みに悩んだあげく欧風買っちゃたんだ…
922.:2007/09/13(木) 16:15:22 ID:???
白バラ期待せずに飲んだらイケてたよ
923内容量 774ml:2007/09/20(木) 19:19:28 ID:ssROyPvj
サンガリアの「まろやかココア」ダイソーで50円だったので買った(2本で100円のヤツ)
全く期待してなかったが意外と美味しいw
まわやかでコクがあって結構濃い
924内容量 774ml:2007/09/25(火) 07:02:11 ID:???
うまそ
こんな日にはココアだね
925内容量 774ml:2007/10/25(木) 21:50:46 ID:???
森永の「しあわせのショコラオレ」まいうー。
926腐れ外道:2007/11/03(土) 15:02:42 ID:4lI5nnJX
RISING COCOA安くてうめぇーおりゃ
927内容量 774ml:2007/11/03(土) 19:54:40 ID:zHb8RYip
ココアあげ
928内容量 774ml:2007/11/28(水) 05:38:20 ID:??? BE:445349636-S★(850721)
   _   
  /〜ヽ  
 (。・"・)  
 (∩∩)
929内容量 774ml:2007/11/30(金) 20:14:54 ID:NhO7UNrY
明治のミルクココアが安かったから購入。うーん、なんか味が薄い。缶のココアも味薄いんだよね。やっぱ安物はだめか。
930内容量 774ml:2007/12/01(土) 03:43:45 ID:??? BE:519574537-S★(852931)
   _   
  /〜ヽ  
 (。・"・)  安いのって薄くて幸せな味からは遠いでちぉね
 (∩∩)
931内容量 774ml:2007/12/01(土) 09:50:57 ID:???
やっぱり、純ココアを使ってココアと砂糖を好きなだけぶち込むjのが一番だな。
932内容量 774ml:2007/12/01(土) 17:33:33 ID:???
AKAITORI 1972年にオープンした世界でも珍しいココア専門店。
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0002140378/P006388/
933内容量 774ml:2007/12/01(土) 18:22:04 ID:WtcbAlgy
ミルクココアをモチーフにしたパンとケーキを発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9021.html
934内容量 774ml:2007/12/02(日) 08:55:03 ID:24DPshK/
↑おいしかったよ〜
935内容量 774ml:2007/12/16(日) 09:11:57 ID:w+wf5I1P
森永ココアの1Lパックが100円だったので買ってみたらうめー!
止まらなくなって一気に飲んでしまった
936内容量 774ml:2007/12/26(水) 08:46:00 ID:4vwmWgka
ポリフェノールの効能ってなんなんですか?
937内容量 774ml:2007/12/26(水) 12:28:15 ID:nRJKhwOY
>>936
家内安全
938内容量 774ml:2007/12/28(金) 12:03:44 ID:8c0CmO5n
ミロってどう?
939内容量 774ml:2007/12/28(金) 15:06:53 ID:???
>>937
wwww
940内容量 774ml:2007/12/29(土) 13:03:22 ID:0QA8KCII
>>936
交通安全
941内容量 774ml:2007/12/30(日) 09:43:33 ID:TgSrJ3vW
>>938
ミロは懐かしい味がする。幼稚園の卒園式で、お土産福袋みたいのをもらい、その中に入ってた。
それが初ミロw
粉っぽい子供が好きそうな味だけど、たまに思い出して買うくらい。
65点ってとこ。
942内容量 774ml:2008/01/06(日) 15:17:47 ID:???
関連スレ
麦芽飲料 ネスレ ミロ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1076827753/
943内容量 774ml:2008/01/07(月) 12:46:34 ID:???
森永のサイトにあるココアペーストの作り方でココアペーストを作ったのだけど、
冷凍庫に入れたら固まってなかなかスプーンですくえない。
固まらないって書いてあったけど、ペーストを作るときに水分を大分飛ばさないといけないのかな?
944内容量 774ml:2008/01/13(日) 20:12:01 ID:3ZIcVKmE
ココアに合う牛乳って何?牛乳に合うココアって何?最強の組み合わせって何?
945内容量 774ml:2008/01/16(水) 16:17:42 ID:???
赤い鳥で飲んだガラムマサラのココアが激ウマーだった。においが完全にカレーでびびったんだけど、味は絶品。
家で再現したいんだけど、ガラムマサラのスパイスと一緒に煮込むとかでOKかな?

そんなちょっと変わったココア作ってみたヤシいる?
946内容量 774ml:2008/02/29(金) 17:33:16 ID:VNW8uKTi
純ココアで作る場合、練るのと練らないのでは味に変わりはありますか?
947内容量 774ml:2008/03/05(水) 05:24:54 ID:???
>>945

市販の100円前後のスパイスを買って
きて、入れると
簡単で体温まるし個性的でなかなか
美味しいよ
でも、入れすぎ注意です

シナモンとかはココアだけじゃなくラテとかカフェ系全般に
あうよね

ガラムマサラは流石にやった事ないけど
やってみたいな〜
味が想像出来ないw
948内容量 774ml:2008/04/04(金) 20:36:56 ID:GBLRedcl
949内容量 774ml:2008/05/13(火) 19:54:57 ID:UKnyXGTU
バックのバンホーテンを久しぶりに飲んでみたが、前より味薄くなった?
950内容量 774ml:2008/05/30(金) 03:44:43 ID:???
少し早いけど 次スレね
             http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/
951内容量 774ml:2008/05/31(土) 15:36:54 ID:???
↑友達少ないだろ?
952内容量 774ml:2008/07/10(木) 17:26:52 ID:???
夜にココア飲んだら寝られなくなったよ。
953内容量 774ml:2008/07/29(火) 04:41:54 ID:???
寝苦しくて起きてから飲むダイドーのアイスココアうまい
954内容量 774ml:2008/07/30(水) 13:19:37 ID:9lJ4Ep6u
MORIYAMA 喫茶店の味 ココア 1g 400円

ちと高いがウマー
955内容量 774ml:2008/09/02(火) 02:55:01 ID:???
俺はイタリアの濃厚なのが好きだ。
旅行でいっぱい買ってきたのにすぐになくなっちゃった。
956内容量 774ml:2008/09/13(土) 19:42:33 ID:hEXuWmyn
ぬるぽ
957内容量 774ml:2008/09/14(日) 00:51:08 ID:j/CVoxrZ
がっ!
958内容量 774ml:2008/09/23(火) 22:28:05 ID:???
http://housefoods.jp/products/special/kuromame/index.html
黒豆ココアのページのタイトル見てください。
959内容量 774ml:2008/09/23(火) 23:44:17 ID:???
なんか知らんが必要なんでね?
960内容量 774ml:2008/09/26(金) 21:07:51 ID:???
バンホーテンココア最強伝説
961内容量 774ml:2008/09/27(土) 22:01:18 ID:+moxk1fx
7,8年くらいは前のものだと思うんだけど、材質は忘れたけど形が缶みたいな感じで、
パッケージが絵で、プールかなんかに子供がいっぱいいてみたいな感じのココア分かりませんか?
962内容量 774ml:2008/09/27(土) 22:33:32 ID:o/o2lg7O
みるこ
963内容量 774ml:2008/09/28(日) 15:53:31 ID:???
>>961
Cadbury で、そんなのがあった気がするな
964内容量 774ml:2008/09/28(日) 16:40:30 ID:???
Cadbury検索したらこんなパッケージ見つけた


    CADBURY'S COCOA

      /ヽ ∧゙∧丶```丶  、、
  ┌iK __ノミ゚д゚,,ミ     ゙、゙、、ミ
  |  ̄| ̄'    UU"""U U
    | ̄|
 [二]|_|A RECORD OF SUCCESS


965内容量 774ml:2008/10/16(木) 20:04:21 ID:TWjJqf93
ホーローの小鍋で牛乳とコトコト煮てるんだが
2回分をいっぺんに作っておいて
何時間か半日かあと
2回めを飲む前に温めなおすという手抜きをしたら、
その都度いちいち作るのと味は変わるかな?
966内容量 774ml:2008/10/16(木) 23:51:50 ID:???
自己レス

やってみたけど
あんまりおいしくなかったような気がするので
次回からは面倒くさがらずに一回ずつ作ることにするよ
967内容量 774ml:2008/10/18(土) 13:12:26 ID:???
今年はサントリーは黒ゴマやめたんだ
968内容量 774ml:2008/10/30(木) 01:21:09 ID:???
Meijiミルクココア甘さスタンダードってもう売ってない?
コクがおいしいミルクココアとかいうのに変わったのか?
今まで18g×10袋だったのに17g×8袋になっててしかも値段も上がってるような・・・?
969字がキタナイ:2008/12/04(木) 06:05:55 ID:TNyvYkqa
自動販売機の缶のアイスココア、たまに、イチゴのような
香りがするのがありますが、あれは、セルロースのせい?
ダイドーのは、イチゴっぽいにおいがします。
970内容量 774ml:2008/12/06(土) 16:57:49 ID:U7/1umPp
明治コクが美味しいミルクココアを飲んだけど、甘すぎない?
971内容量 774ml:2008/12/11(木) 16:37:06 ID:60xP3/Rf
今年もココアの季節がやってきましたなw
972内容量 774ml:2008/12/12(金) 02:24:33 ID:???
年の初めに来てただろw
973内容量 774ml:2008/12/13(土) 01:33:58 ID:???
屁理屈言わせてもらうと、
年初めは来たんじゃなくてすでに居たんだ
974内容量 774ml:2008/12/14(日) 12:19:08 ID:???
減量したらしい森永のココア買ってきたけどやっぱ水で作ると味薄いな
このスレで名前の出てた業務用探してくるか
975内容量 774ml:2008/12/14(日) 18:09:16 ID:wWytsMmr
今日買いに行ったら、明治のミルクココア減量してやがった!
「おいしくなって新登場!」
だってよ…

いつもは高くて買わないバンホーテン買った。
976内容量 774ml:2008/12/18(木) 00:20:53 ID:???
MORIYAMA 喫茶店の味 ココア買ってみろよw
977内容量 774ml:2008/12/25(木) 21:48:32 ID:???
やまやでやっすいココア買って飲んでる
苦くてまずいけど気分が落ち着くような感じはする
978内容量 774ml:2008/12/27(土) 11:19:26 ID:W2hjHe3D
ココア飲んだらウンコがすっげー固くなって出ないんだが
ココアって食物繊維じゃ ね ぇ の か よ ?
979内容量 774ml:2008/12/27(土) 12:49:47 ID:Lkm4PIjr
それはおまえが変なのを食っちゃったんだろう
980内容量 774ml:2008/12/27(土) 14:17:06 ID:W2hjHe3D
昨日はカレーしか食ってない
尻までは来てるのだがカチカチで苦しいボスケテ
981内容量 774ml:2008/12/27(土) 22:24:11 ID:fbB78a9i
気持ち悪い話してんじゃねえよ自重しろクズが
982内容量 774ml
>>980
脂肪をふだんより多めに摂れ、それとヨーグルトもな
ココアとヨーグルトを毎日食ってるとウンコが太く固くなるよマジで