2士試験合格発表までドキドキするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランド
ああああああああ受かってるかなぁぁぁぁぁぁぁ
(((゜Д゜)))ガクガクブルブルドキドキ
>>1
新スレ立て乙&おめ。
2げと!!!!                       
3専守防衛さん:02/10/27 20:15
二士だけには落ちたくねぇぇぇぇ!!!!
五くらい?
4専守防衛さん:02/10/27 20:17
二死落ちたらまじでやばいぞ。。
5専守防衛さん:02/10/27 20:35
しかしそれでも倍率は三倍はあるという罠。
ドキュソばっかと思って受けると落ちるかもな。
あれは学力は挨拶程度で面接超重視だろ?
6専守防衛さん:02/10/27 21:28

そうだ。西は学力ではない。

兵隊としての従順さを面接で見る。

落ちる奴はいくらでもいる。
71:02/10/27 21:31
漏れは身体検査で引っかかったかも・・・
アトピーの跡が残ってたりしたから健康診断表に
なんかシール的なものを貼られますた。
面接はばっちり手応えあり。併願してないからね。
愛国心もあるし。

アトピーめ・・・こわい・・・
8専守防衛さん:02/10/27 22:12
面接官を怒られてしまったしな・・。
こりゃ、どきどきすんな
9みやちゃん:02/10/27 22:14
アトノマツリ♪
10専守防衛さん:02/10/27 22:23
おい!!後の祭ってなんだよ。

みやちゃん
11みやちゃん:02/10/27 22:26
いずれわかるさ♪
》10 ななしさん
12専守防衛さん:02/10/27 22:28
フォ〜ロしてくれよ

みやちゃん
13みやちゃん:02/10/27 22:31
じゃあ すべては、時の運。 って感じかな♪ ケントウヲイノル
》11 ななしさん
14専守防衛さん:02/10/27 22:33
お!!それ良いね。

みやちゃん
15みやちゃん:02/10/27 22:33
もとえ
》12 ななしさん
16専守防衛さん:02/10/27 22:35
いや〜俺も2士受けたけど、ドキドキですよ。
結果いつわかるの??おおむね一ヶ月って、もう一ヶ月過ぎましたよ。
だって受けたの9月18日ですもん。
受かっててくれ〜〜〜〜〜!!!頼む
17みやちゃん:02/10/27 22:35
あり^^
》14 ななしさん
18専守防衛さん:02/10/27 22:37
で、あんたも試験受けたのか?

みやちゃん
19専守防衛さん:02/10/27 22:42
俺は一昨年の九月に受けたときは合否がわかるまで2ヶ月かかったよ、
もう少し気長に待ちましょう。

ps
前期教育の3ヶ月は地獄だよ、その代わり得るものでかい
がんがれ!!!!
20みやちゃん:02/10/27 22:43
ぼくは、現自だよん。
21専守防衛さん:02/10/27 22:44
>>前期教育の3ヶ月は地獄だよ

これ分かるな。10月の新入訓練見てたけど
かなり体が鍛えられそうだとおもったYO.
22専守防衛さん:02/10/27 22:47
嘘だな!!

みやちゃん
23専守防衛さん:02/10/27 22:47
漏れ23日だった。結果は11月の中旬にチレンジャーから
電話があるらしい。そういえば補士・曹学のときもそうだったような
気がする。
24専守防衛さん:02/10/27 22:52
電話??

俺は直接チレンジャーが家に来たぞ
25専守防衛さん:02/10/27 22:52
みやちゃんは女?
二士受けたん?
ワックはムズいからなあ、女子は油断出来ないよな、二士でも。
26現在1士:02/10/27 22:55
>>22
前期はまじで体きたえられるよ、誰が見ても判るくらい変わったよ。
明らかに体力テストの記録が伸びていったもの。
27専守防衛さん:02/10/27 22:56
現在1士=みやちゃん だろ?

みやちゃん
28みやちゃん:02/10/27 22:56
確かに三ヶ月は、一番しんどい。でもあんときが一番自分で体がひきしまってた時だと思う。朝から走って〜飯食って 戦闘キョウレン ドブ川わたって また走って 銃格夜までやって プレスして洗濯して 泥のように寝る。 要領がわからない分かなりきつかった。
29専守防衛さん:02/10/27 23:02
で、2士で入ったの??

みやちゃん
30みやちゃん:02/10/27 23:03
夜点呼遅れた奴のせいで 鍋シ さんに わぁわぁ言われながら腕立てもやったな。ホント理不尽なことばっかさせられたけど高卒のバイトしかやったこと無い世間をあまくみてた僕には、忍耐力がつきすぎたかもねぇ。
31専守防衛さん:02/10/27 23:08
そんじゃ
あれ!!任期が済んで、免許かなんか取ったら辞めるの?

みやちゃん
32みやちゃん:02/10/27 23:09
金タメに入ったからね当初は。やりたい事みつかんなかったし。不況だったし。入ったら同期は、12人班中8人は、大卒だったからびっくり。彼等は体力なさすぎて、いつもお荷物だったなぁ。大卒2士か、日本もオワリだなっとおもった。
33みやちゃん:02/10/27 23:12
職種に関係ない免許とる=自衛隊やめる だからね いまは。 だから免許取りに入るんだったら、職種選びがカナリ重要!
34専守防衛さん:02/10/27 23:14
>彼等は体力なさすぎて、いつもお荷物だったなぁ。大卒2士か
まあ、俺ももし試験受かったら
そう言われるるんだけどな

みやちゃん
35みやちゃん:02/10/27 23:25
まちがえなくね。だから今の内体力付けるか、せっかく部外受けれる資格があるんだからうけた方が、身の為だし。大卒西は、あんまり風当たり良くないよ。年下にも頭下げないといけないし。これは、外でも一緒だけどね。
36専守防衛さん:02/10/27 23:27
>年下にも頭下げないといけないし

↑これは面接の時に言われたよ。


みやちゃん
37専守防衛さん:02/10/27 23:35
大卒の人に西ではいってもらってしたっぱを体験後空想 部内にいってもらって したっぱの気持ちのわかる幹部になってもらいたい。そすれば、馬患部がへって自衛隊が良くなると思われ。
38十九歳、大学中退予定組:02/10/27 23:36
そんなにきついの?
ちと不安になったんで漏れスペック書きます。入ってから急に辛いのはきついし、
今から足りないのを鍛えとけば楽だろうし。査定頼みます。
五十メートル走・・・七秒〇〇
千五百・・・四分四十秒台
立ち幅飛び・・・二百四十
ハンドボール投げ・・・三十七メートル
身長百六十七センチ、体重六十四キロです。
高校卒業後は登山、レスリングをやってます。
ゲロ吐くほどきついんですか?
39専守防衛さん:02/10/27 23:40
>>38
はっきり言おうか?
十分です。
40みやちゃん:02/10/27 23:41
むむ。これだけできれば一級とれるんじゃないかな卒業時には。体力的にもだけど精神的にくるからね教育隊。 キレないようにガンバレ!
41専守防衛さん:02/10/27 23:43
>38

ゲロ吐いてたな。
それから即、フル装備で車両が止まってるとこまで行軍??してた。
42専守防衛さん:02/10/27 23:44
↑ククッ…ドカタでもやってろ【W
43専守防衛さん:02/10/27 23:48
まあ、ドカタみたいなもんだろうよ
44みやちゃん:02/10/27 23:50
陸海空で やってる事ちがうとおもわれ。
45十九歳、大学中退予定組:02/10/27 23:52
ほんとですか?ヤター!!
ついでに聞きますが、自衛隊の体力検定ってのは
どんな種目をやるんですか?
あと一級レベルとはどのくらいのものなんでしょう?
4623歳 大卒ムショキー組:02/10/27 23:53
あ、俺も査定頼みます。
五十メートル走・・・6秒80
千五百・・・5分00秒台
ベンチ・・・120キロ
身長173センチ、体重78キロです。
高校〜大学ラグビーをやってます。

やばい??みやちゃん

47専守防衛さん:02/10/27 23:55
あ!!俺海だからな

みやちゃん
48専守防衛さん:02/10/27 23:59
>>1さんに質問です、なぜ関連のスレを貼らないのですかあともう少しマシなスレの
タイトルを付け無いのはなぜですか。
大卒で2士受ける人
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1032221055/l50
◆2等陸・海・空士合格の秘訣◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1022746528/l50
49みやちゃん:02/10/27 23:59
ぬぬ! さっきの彼と同じだよ。全然オッケイ。やっぱ何かやってる人と なにもしてない奴とでは、遙かに差があるからね。
50みやちゃん:02/10/28 00:03
海自だと泳がされたりとか 船?漕いだりするらしいよ。僕 畑違いだから良くわからないけど。すまそん
51十九歳、大学中退予定組:02/10/28 00:04
ベンチ百二十ですか!?凄すぎだと思います。
俺は七十が一発あがるかどうかです。百は遠いなあ・・・
52みやちゃん:02/10/28 00:07
体力測定も陸海空で若干違うみたい。ごめんよ!
53:02/10/28 00:08
>>48
スマソ。
54みやちゃん:02/10/28 00:13
明日も早いから寝ます(--)Zzz
55専守防衛さん:02/10/28 00:13
いや、走るのが嫌で怪我したとか嘘言って
サボってウェートしてるうちに120まで到達したのだよ。

十九歳
56専守防衛さん:02/10/28 16:34
ドキドキしようと思ったら占領されてますた。
あぁ、漏れもドキドキ…
57専守防衛さん:02/10/29 00:38
age
58専守防衛さん:02/10/29 17:03
>>1
クソスレ(・A・)イクナイ!
といいつつageてしまおう。
59専守防衛さん:02/10/29 17:59
皆さんまだ結果出てませんか?ドキドキ
落ちてたら連絡こないから余計に不安ですよ。ドキドキ
60専守防衛さん:02/10/29 20:56
age
61専守防衛さん:02/10/29 22:10
AGE
62専守防衛さん:02/10/30 02:36
age
63専守防衛さん:02/10/30 21:19
あああ!結果が気になって
気が入らねえYO!
64専守防衛さん:02/10/30 21:27
結果が気になって
気合がはいらねぇYO!
65専守防衛さん:02/10/30 21:44
>>64
おちつけ。漏れも一緒だ
66専守防衛さん:02/10/30 21:47
彼女がいなくて
ティムポがはいらねぇYO!
67専守防衛さん:02/10/30 21:54
なぜみなさんは2誌を受けようと思ったの? 2,3年でクビになる
のに。
68専守防衛さん:02/10/30 22:49
亀頭がでかすぎて
ティムポがはいらねぇYO!
69専守防衛さん:02/10/31 23:16
気合入れる
  ↓
ジョギングで体力作り
  ↓
(;´Д`)ハァハァ
  ↓
フロorシャワー
  ↓
上がりでビール
  ↓
(゜д゜)ウマー
70専守防衛さん:02/11/01 00:32
コーラも
(゚д゚)ウマー
71専守防衛さん:02/11/01 00:38
学校に逝く
  ↓
今日は地連から連絡がある
  ↓
まだかよ(;´Д`)
  ↓
家に戻る
  ↓
地連から電話がくる
  ↓
(゜д゜)
72専守防衛さん:02/11/01 03:20
2士内定もらいますた!ヤター!
73専守防衛さん:02/11/01 03:42
もしマジで試験結果が気になっているならば。
俺は高校時代、ヤンキーだった。恥笑
万引で2回、バイクパクって1回警察にお世話になった。

そんな俺でも今では毎日1機100億円のF15をいじくってる。

大丈夫。ネット使えるくらいのヲマエらなら合格するって。
そんなことより早く寝ろ。入隊してからは無駄な夜更かしもそうそう出来なくなるぞ!

74専守防衛さん:02/11/01 03:51
>73
意味が五里霧中です。

75専守防衛さん:02/11/01 03:54
>>74
夜更かしするなよ、という意味だと思うよ。
76専守防衛さん:02/11/01 04:04
>75
ちげ〜よ。馬鹿
77専守防衛さん:02/11/01 04:07
>>76
2ちゃん素人君だな(w
78専守防衛さん:02/11/01 04:12
>77
キモイ
79専守防衛さん:02/11/01 04:15
>2ちゃん素人君だな(w

こんなの書き込めるじたいキモイ
やっぱ、2chネラ〜はキモイ


80専守防衛さん:02/11/01 04:16
>>78
キモイは誉め言葉で受け取っておく。
レスは>ではなくて>>にしな。
81専守防衛さん:02/11/01 05:17
>>80
こうすればいいのか?
82専守防衛さん:02/11/01 05:28
2士で入隊して
もしJ隊を続けたいと思ったら、来年は補士か曹学を受験して下さい。
練習員のままでは損過ぎます。
またJ隊に向いていないと思ったら、早めに上司と相談して再就職訓練や大型免許などに行かせてもらいましょう。
自分にも部隊にも時間と労力のムダになりますから。
83専守防衛さん:02/11/01 05:36
うん、
でも、俺は曹で入るより2士で入る方がいいと思ってるけど
84専守防衛さん:02/11/01 10:52
本当に内定もらったの?!俺まだだ・・・終わった
8572:02/11/01 11:36
チレンジャーから電話きて、合格でしたよって。
86専守防衛さん:02/11/01 11:57
大阪の男性の皆さん。もう少し気長に待ちましょう。
発表は11月の15日前後です。
87専守防衛さん:02/11/01 15:20
>>86
高校生は落ちてたらどうしようもないワナ
88専守防衛さん:02/11/01 16:29
不合格者には通知ないんだっけ?
89専守防衛さん:02/11/01 16:43
あるハズ。補士と曹学のときは電話があったぞ。
チレンジャーから。
90専守防衛さん:02/11/01 17:17
学科23点硬くても落ちるのかなぁ。
91大阪市民:02/11/01 17:35
今日チレンジャーに電話したら合格発表は11月の中旬
って言われたよ。

もう二死の結果発表した地連って結構あるのかなぁ?
92専守防衛さん:02/11/01 18:36
>>90
学科はともかく面接で落とされる可能性が思いのほか高い。
反社会的なこととかいったらソッコーOUTのウワサ
93専守防衛さん:02/11/01 18:42
>>92
自衛隊の試験を受けるんだから、そんなの承知の上でしょう。
そんなミスするやついないと思うけど。
94専守防衛さん:02/11/01 19:07
>>90

おれ、補・2併願だけど、2シはどう考えても30点ありそうな勢い
それに、あれだけ大量に受けにきたら、枠の関係で下手したら
25点以上落ち続出しそう!!!
一応、☆、学科通ってるけど、普通落ちないはずなんだけど
連絡こない・・・何故?
95専守防衛さん:02/11/01 22:11
当方新潟。海志望(女)。合格したって連絡もらいますた!
96専守防衛さん:02/11/01 22:53
>>95
いいなーいいなー
新潟だともう西の発表あんの?

97専守防衛さん:02/11/01 23:09
落ちてたらどうしよう・・・、来年専門通って層、一般目指す?
でも、そこでも落ちるのが怖い・・・。
98専守防衛さん:02/11/01 23:15
俺は幹部なんだが、お前らせいぜいがんばりな。
99専守防衛さん:02/11/02 13:10
>>97
漏れはもう一回西だな。
100げと!!!!                             
101専守防衛さん:02/11/02 13:33
getter uzee
102専守防衛さん:02/11/02 14:06
一般2士の同期はろくなのがいない。
DQNばっか。
染まりたくないのなら一般はやめとけ。
103専守防衛さん:02/11/02 15:52
視力検査で左が0.7とギリだったので、合格後の再検査で
下がってないか心配です。なのでそのときだけコンタクトで
凌ぐことはできないでしょうか? ちなみに右は1.0。
104専守防衛さん:02/11/02 15:56
>>104
めがねかけるか、検査10分前くらいに目薬をさすと
瞬間的に視力が上がる。
再検査引っかかると入隊拒否されるらしいぞ。
105専守防衛さん:02/11/02 16:09
>>104
眼鏡はいや〜ん! 目薬といいますと、具体的に何という
品名ですか?
106専守防衛さん:02/11/02 19:21
名前は知らんけど、「キクー!」系のやつで
一発いくといいらしい
107専守防衛さん:02/11/03 00:44
ロートZ?
108専守防衛さん:02/11/03 14:40
この辺の製品でしょうか? パソコンのやり過ぎには愛ストレッチ?
http://www.rclub2.rohto.co.jp/cgi-bin/prod/list.cgi?kw=目薬&mode=LIST
109専守防衛さん:02/11/03 15:32
>>108
か・・・風邪薬・・・
110専守防衛さん:02/11/03 15:46
>>109
いや、黒文字のとこまでリンクが行きませんでした。目薬まで
進んでください・・・。
111専守防衛さん:02/11/04 14:04
112専守防衛さん:02/11/04 17:10
受かってくれーーーーーーーーーー!!
http://www.montysminiguns.com/nightshoot.mpeg
113専守防衛さん:02/11/04 17:25
結果は、まだですが、チレンジャーに、『いいところまできてるよ』と言われました。これは、アテにしていいのかな?チレンジャーは、どこまで知ってんの?なぐさめ?
114専守防衛さん:02/11/04 18:21
>>113
そこにあるのは合格か不合格かの2つだけ。良いところも悪いところ
もない。
115専守防衛さん:02/11/04 18:25
>>113
>>114の言う通り。1か0のデジタル思考で行きましょう。
あ〜あ、受かったかなぁ・・・
116専守防衛さん:02/11/04 23:14
ドキドキしてるYO!
117専守防衛さん:02/11/04 23:38
発表は12日以降だっけ?
118専守防衛さん:02/11/05 00:06
ムラムラしてるYO!
119専守防衛さん:02/11/05 13:37
>>118
風俗いってこい
120専守防衛さん:02/11/06 18:08
落ちたヤシのスレだよ。
落ちたら来なさい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1036549768/
121自営鯛:02/11/06 18:13
おれ落ちた。もうだめぽ
122専守防衛さん:02/11/06 18:39
俺の県は十九日発表。
曹学落ちただけに☆も危ういし、二士だけには受かりてぇなぁ。
123専守防衛さん:02/11/07 18:27
>>121
また来年ガンガレ!
124専守防衛さん:02/11/07 18:38
なんじゃ???試験なんかなかったゾ。折れは自分の名前漢字で書けたら合格だった。
125専守防衛さん:02/11/07 19:10

バブル兵
126専守防衛さん:02/11/07 23:33
2誌落ちたら恥ずかしいのかな?ドキドキ
127専守防衛さん:02/11/08 00:14
>>126
恥ずかしい・・・けど倍率は3〜4倍ほどあるワナ
128専守防衛さん:02/11/08 01:03
2誌落ちたらもう後がない・・・。ところで、倉皇って倍率
いくらぐらいだっけ?
129専守防衛さん:02/11/08 01:11
10倍
130専守防衛さん:02/11/08 01:35
2誌の合格基準てなんだ?みんな筆記は満点近く取れていると思うから
131専守防衛さん:02/11/09 18:10
受かっててください!!!神様。
受かってたら、御賽銭¥1000-入れます
132専守防衛さん:02/11/09 18:19
ふっ、2士か。
まだまだ、トーシロだな。
133専守防衛さん:02/11/10 01:31
さあ〜今日から中旬だぞ〜。
あさってあたり来そうな予感…
134専守防衛さん:02/11/10 12:38
いや14〜21日の間だと、俺は見る。
135専守防衛さん:02/11/10 16:59
>>134
21ってこたぁねぇだろ。遅くても18日には来るんじゃン?
136専守防衛さん:02/11/10 19:59
中旬か漠然と日程が決まってないからいきなり電話あったらびっくりすんな。
不合格でも電話はあるのかな?
137専守防衛さん:02/11/10 20:18
>>136
そりゃあるだろ。

後半に自衛隊員が!(w
http://boards.hkpro.com/video/G36.MOV
138専守防衛さん:02/11/10 22:14
チレンジャーテレフォン(゜Д゜)コワー
139専守防衛さん:02/11/10 22:19
俺は気休めに携帯のチレンジャーの電話番号に
”合格”といれてます・・・・・・
ドキドキドキドキドキドキドキド
140専守防衛さん:02/11/10 22:28
身体検査(゚Д゚)コワー
141専守防衛さん:02/11/11 00:00
面接(゚Д゚)コワー
142専守防衛さん:02/11/11 06:55
営内で西に対する扱い(゚Д゚)コワー
143専守防衛さん:02/11/11 09:30
馬鹿でも受かるぞ?
同期も逝きたくなかったのに
地連に騙されたりして逝かされたヤシ半分以上だったしね
漏れなんて筆記も7割くらいで面接なんてかなり適当だったのに受かっちゃったよ
四月入隊だけどきつい部隊に配属されて後悔してる…
144専守防衛さん:02/11/11 18:26
女は明日合格発表だYO!
145専守防衛さん:02/11/11 18:35
発表日が伸びそうとのウワサ。
漏れは11月末に来ると言われた。
146専守防衛さん:02/11/11 22:06
で、本当の発表日はいつよ?
147専守防衛さん:02/11/11 23:54
シランナー
148専守防衛さん:02/11/12 18:48
>>146
そろそろなんじゃないの?
149専守防衛さん:02/11/12 18:50
滑り止めの公立専門受かったーーー! 少し気が楽になった。
150専守防衛さん:02/11/13 00:19
>>149
おめでとうございます。
俺も早く楽になりてえYOOOO!!
151専守防衛さん:02/11/13 00:22
まぁ今を楽しんでくれ 来年なれば受かった奴はこの意味わかるよ
152専守防衛さん:02/11/13 09:50
オレ(・∀・)ウカッタ
153専守防衛さん:02/11/13 10:01
・・・・・・・・・・・・・・・みんな、俺を笑ってくれ
154専守防衛さん:02/11/13 10:13
西には落ちましたが、大学は受かりました。
155専守防衛さん:02/11/13 11:55
結果でた?
1561:02/11/13 17:00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
157専守防衛さん:02/11/13 17:11
結果がもう着た方々は、どこの辺に住んでおられるのですか??
俺、大阪だけどまだ着ていない・・・・。
158専守防衛さん:02/11/13 18:00
三重だけどきたよ 
仮合格って書いてあるけどこれで良いの?
159専守防衛さん:02/11/13 18:06
東京です
160専守防衛さん:02/11/13 18:39
不痛科万歳!!
161専守防衛さん:02/11/13 20:52
しかし時代も変わったね〜
俺は地連のヲッサンにカツ丼を食わせてもらって、
食ってる時、横でなにやら用紙を取り出してごちゃごちゃ
言ってたのが試験だったらしい。
162155:02/11/13 20:55
>>157
漏れも大阪。
163専守防衛さん:02/11/13 21:10
滋賀だよ。うれしいけど微妙・・・
164専守防衛さん:02/11/13 21:17
>>161
本当に時代が変わったよ
20年前は、勧誘されて入るのがほとんどと
あとは職安で待ち伏せと 池袋 新宿街頭だなあ

勿論試験は形だけで、試験官が答えを指差して
まずいから氏名と回答だけは自分で書いてね
だけだった。

もちろん家庭裁判所の審判待ちの未成年も
少年院行きをスカウトしても
法務省との打ち合わせで

少年審判も 不起訴処分されたよ「普通は年少送りなのに」
その代わり自衛隊は行っても教育期間は外出禁止で
そのまま武山に日曜日も束縛された。
教育期間終わっても後期もあまり出してくれなかった。

今はトラッカーで頑張っています。
もちろん1任期務めて大型免許とってやめました。
165専守防衛さん:02/11/13 21:20
一般二死で入っても3曹になるのはクソ難しいよ♪
★でもなれないのに二死なんてただの使い捨てだよ。
3曹になりたかったら総額か死ぬほど勉強しなくちゃね!
そしてがんばって晴れて候補生に合格。
そして3曹教育隊を耐えて3曹に昇任しても自衛隊の仕事にやりがいが無ければ
くだらない人生を送るだけだよ♪
166専守防衛さん:02/11/13 22:44
とりあえずは、満期金くれるんだよね〜♪

167内通者:02/11/13 23:49
>>157

大阪は20日らしいよ。
ちなみにみなさんあまり激しく期待しない方がいいよ。
筆記が全問できても・・・。実は総合点の内、半分ぐらい
は面接で点占めてるから、満点だろうが落ちる時は落ちるよ。
面接で試験管全員一致でに気に入ってもらえたどうかだよ。
試験管一人でもこいつ気にいらねーと思ったら、アウトだから。
試験管はだいたい自分の好みで点つけてるし。バラしすぎた・・・。
168みやちゃん:02/11/14 00:04
満期金 気がついたら口座から消えてた♪
169専守防衛さん:02/11/14 00:15
やったー、合格だー。
曹候も補士も落ちたけど、とりあえず3年間お船に乗れる。


しかし任期が終わったあとはどうしよう・・・
170専守防衛さん:02/11/14 00:48
11月の始めに発表とかいう話で今まで連絡来なかったから 
落ちたもんだと思い込んで卒業したらメッセンジャーになる気でいたら 
今日補欠合格の電話が来たヨ 
補欠6番だけど例年通り行けばまず繰り上げ合格とな… 
さようならメッセンジャー…
171専守防衛さん:02/11/14 01:26
宮城まだでーす。
172専守防衛さん:02/11/14 03:14
>>168
みんな流してるけど事実ならとてつもなくブルー。
使い切っただけか?
173専守防衛さん:02/11/14 03:35
174専守防衛さん:02/11/14 05:46
>>170
漏れも補欠合格したんだけど何番目かまでは教えてくれなかった(´・ω・`)
175専守防衛さん:02/11/14 10:17
試験後に盲腸にかかって開腹手術をしたんだが 
入隊前問診で落とされる理由になったりするのか…?
176専守防衛さん:02/11/14 17:09
一体いつくるんだ?
177専守防衛さん:02/11/14 21:13
西の倍率をおせーてください
178専守防衛さん:02/11/14 21:15
4倍くらい・・・

でもな、これ凄い格差があるんだよ
地域と試験日と入隊時期で。

179専守防衛さん:02/11/14 21:22
東京はどうでつか?
180専守防衛さん:02/11/14 21:29
どうなんだろ、大変なのは、九州とよく聞く。
(理由:不況による就職難+J隊の露出度高し)
181専守防衛さん:02/11/14 22:16
宮城は?
182専守防衛さん:02/11/15 00:14
二士って合否は電話でしかわからないの?
事務所の掲示板やHPではわからんの?
誰かおしえて。
183専守防衛さん:02/11/15 00:24
忘れた頃に葉書がきます 辞退した奴の穴埋め 繰上げ合格
184専守防衛さん:02/11/15 01:07
大阪は20日か・・・。
他より遅いみたいだなぁ・・・。
5日後か・・・しかし20日まで何もやる気が起こらねえな。
185専守防衛さん:02/11/15 02:31
>>169
2任期続ければ六年間お船に乗れるよ!がんばれ!
186174:02/11/15 05:49
昨日、補欠合格通知書を貰いますた。
意向調査の葉書き待ちになっただけなんだけどな(;´д⊂)
187専守防衛さん:02/11/15 19:21
今日チレンジャーに電話して、合格発表の日(宮城)を確認したら、二十日だ
そうです。8時半ごろ。
188専守防衛さん:02/11/15 20:16
>>186
合格おめでとうございます。
うらやますいぃぃーーなぁ
189専守防衛さん:02/11/15 21:22
激しく板違いandスレ違いだが、日本海問題に関して
マジで腹が立った。

そ  ろ  そ  ろ  自  衛  隊  動  け  よ
190専守防衛さん:02/11/16 17:36
>>189
むしろ

 外  務  省  動  け  よ
191専守防衛さん:02/11/16 22:48
>>189-190
+激しくスレ違い+
ただ
+激しく同意+
192専守防衛さん:02/11/17 00:59
日本海問題って、韓国が「東海にしる!」ってダダこねてるヤツ??
ってかそんなこと今考えられない。
193専守防衛さん:02/11/17 01:57
>>192
漏れも緊張してるYO!
194fuku:02/11/17 02:00
日韓海にすればすむ話。
195専守防衛さん:02/11/17 02:03
>>194
決 し て 済 み ま せ ん
196専守防衛さん :02/11/17 10:43
ハッキリいおう。体力は低くても大丈夫。
もちろんあった方が成績が良くなるので有れば有るほど良いが。
無くても教育隊で努力すれば向上するし、向上した分は評価してくれる。
入隊時懸垂一回もできないヤシ、1500で7分台のヤシ、
50メートル泳げないのもざらにいる。
それよりも団体生活、厳重な規則、時間に追われる生活に
耐えられない者の方が向いてない。海の場合はね。
アイロンの練習をしておけとアドバイスしておこう。
197専守防衛さん:02/11/17 16:02
当日は電話の前で正座して待ってます。
198専守防衛さん:02/11/17 18:55

       ノノノノ
      ( ゚∋゚)
     /⌒\/ヽ
     | |   | |
     \\  //
     (ヽミ彡)ヽ
     ミ⌒ ) )
199専守防衛さん:02/11/17 19:29
発表が延びてからイライラがつのってつのってな。
もう結構な歳なのに吹き出物が出まくりだよ!
さっさと落とすなら落とせ!!
知り合いの会社からも声かかってたりするんだよ!
返事できないじゃないか!
200げと!!!!                         
201fuku ◆qrYyOOO9Tg :02/11/17 19:41
>>195
ナイスツッコミ!チョボラをあげる。
202専守防衛さん:02/11/17 19:41
文 句 言 う な ら 受 け る な 
203専守防衛さん:02/11/17 19:52
             ,彡 ノノノノ
             く く_,( ゚∈゚) ,_
             ヽ  \/   ⌒)
               ヽ   ( ̄彡
               \   ヽ
                 r⌒丶)
                /  へハ
                  ! ||  \\
                   ‖|‖   \\
                从/∧∧  彡
           ⊂⌒ヽ/ つ;´Д`)<<202
204専守防衛さん:02/11/17 20:24

             ,彡 ノノノノ
             く く_,( ゚∈゚) ,_
             ヽ  \/   ⌒)
               ヽ   ( ̄彡
               \   ヽ
                 r⌒丶)
                /  へハ
                  ! ||  \\
                   ‖|‖   \\
                从/∧∧  彡
           ⊂⌒ヽ/ つ;´Д`)>>202

205専守防衛さん:02/11/17 20:47

       ノノノノ ノ彡
     _,( ゚∋゚)//
  (⌒  \/ / 
   彡ノ \   ヽ 
     / r⌒丶)
   / / |  / ∴.' ∴,‘    
   ‖) ‖! ||   ・,‘   
   ‖|‖‖|‖・,‘    
   从/・|‖‖,∴.' ∴‘    ・,‘
<(..' ‖д.∴;∧.∴⊂ヽ.∴⌒ .' >>202
206専守防衛さん:02/11/17 20:52
|
|      ノノノノ
|∧∧   (゚∈゚ )⌒ヽ
| ̄ヽ;)  | |   | |
|  |つ   | |  | |
|  |------ε=  川
|  |',     | / ノ
|  |     | | )
|  |    彡彡ヽ
>>202
207専守防衛さん:02/11/18 18:25
いよいよあさってに迫りましたね!
大阪 宮城 岡山の方!
期待をしないで待つ事は非常に難しいことですなぁ
208専守防衛さん:02/11/18 20:11
体さえ良ければ2士なんて誰でも受かるよ。
安心しろーっ なんて言っているが合格発表前には俺だってとても不安だった
209専守防衛さん:02/11/18 20:59
織れ、文化部だったから、そこで大穴空けられてるかも・・・。唯一良かったの
は、今まで一度も学校を休んだことがないこと。あと自宅で筋取れ。大きな病気
もない。どうなん?
210専守防衛さん:02/11/18 21:28
>>208
もう時代が違います

>>209
学力でも身体検査でも問題なく、面接で変な事言わなければ
文科系だろうとラインは同じ。ただ、面接は時の運です。
211専守防衛さん:02/11/18 22:05
まぁ20日の夜に電話が来るんだが、落ちた場合、落ちた
要因はなにかとか聞けるんですか? それと、友達の結果
も知りたいのですが、教えてくれますか? まぁ携帯の番号
知ってるんですけどね、それに翌日学校で会うんですけどね。
けどその前に知りたいので。
212専守防衛さん:02/11/18 22:06
>>211
落ちた要因は地連の人は知らんだろうな。
友達の結果は聞ける。漏れは聞いた。
213208:02/11/18 22:12
普通にやっている人なら落ちることはないって。現在高校三年の
俺なんて、卒業すら危ういのに二士には受かることが出来たし
よっぽどの事がなければ二士受かると思うよ。
曹学、☆はなかなか受からないだろうけど。
214専守防衛さん:02/11/18 22:21
正直なところ、心の奥底では「まぁ受かっているだろう」という
楽観的な考えが少なからずあります。これで落ちたら本当に・・・。
なによりも嫌なのは、2誌を落してしまったではなく、2誌ごとき
に落ちてしまった自分が情けない、と思うこと。
215( ゜Д゜)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :02/11/18 22:29
( ゜Д゜)ハァ?>>214
それは甘いですよ。受かる人もいれば落ちる人もいる。

落ちたショックは凄いらしい。

だからもっと大らかに自分を振り返ったら。
216専守防衛さん:02/11/18 22:33
倍率は3〜4倍。つまり、一人受かれば2〜3人落ちる。
これ定説
217専守防衛さん:02/11/18 22:43
>>215
いやいやだから、その甘い部分が自分の嫌なとこなの。
218( ゜Д゜)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :02/11/18 22:46
( ゜Д゜)ハァ?
人間はロボットではないよ。喜怒哀楽がある。
試験の結果が全てではないよ、試験を受けるまでのProcessが大事だよね。
どう満足している。
219専守防衛さん:02/11/18 22:48
まあまあ、そんなことより
みんなでマターリしようよ
220ごーぐる君:02/11/18 22:59
宮●は既に発表済みです。
県によってばらつきがあるんですな。
一斉発表だと思ってたが2氏は県ごとに決めるからな。
そういう意味で発表日がばらばらなのか?
何はともあれ結果待ちの皆様、いい結果が出ることを祈ります。
221専守防衛さん:02/11/18 23:02
>>220
宮城は20日だと。チレンに電話して確認済み。他の県も同じですかと聞いたら
、忘れた・・・。
222専守防衛さん:02/11/19 10:44
開腹手術の経験者って身体検査で落とされるの? 誰か教えて!
223専守防衛さん:02/11/19 14:24
>>222
大丈夫なんじゃん?










と言ってみるテスト
224専守防衛さん:02/11/19 15:03
過去の虫垂炎ぐらいであぼーんされたら
困るよな、実際・・
225専守防衛さん:02/11/19 15:12
普通に考えれば
手術しようが、それが治って
健康なら問題ないんじゃないかい?
まあ、明日分かるでしょう。
226専守防衛さん:02/11/19 16:01
よかったー。受かってたよ。神奈川でした。。
227専守防衛さん:02/11/19 16:09
受かった、神奈川。
バンザー・・・・喜んでいいものか・・・
228荒市:02/11/19 16:11
_________________
|モナー族・究極奥義!!モララードライバー!!|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧    
      (#’∀’) /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
     (  ̄⊃⊃※━━1━━は━━━逝━っ━て━よ━し━!━!━ >
      >" > )  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
     (_ノ(__)
229専守防衛さん:02/11/19 17:10
227 226さん おめでとう!&うらやましい
2301:02/11/19 19:29
逝ってきます
231専守防衛さん:02/11/19 21:05
すいませーん。1回二士で入って教育隊で辞めたんだけど・・・、もう一回受けることはできるのかな? 今んなってみるとちょっと後悔
232専守防衛さん:02/11/19 21:11
只今再入隊は受け付けておりません
あきらめろ
233専守防衛さん:02/11/19 21:13
だって2士なんて1年中募集してるんじゃないの?
234専守防衛さん:02/11/19 21:20
絶対に自衛官になりたいヤツは
必ずなれる。

今回だめでも、年間3回は
季節募集が有るはず。
空でも2回はあるはずだ。

何も努力しないヤツは何回やってもだめ

再度言う。本気でなりたいのなら
絶対になれる。・・・西なら。
235専守防衛さん:02/11/19 21:23
年齢も制限した方がいいね。
18〜20までとかさ。こうすれば優秀な高卒が入ってくるでしょ。
2士だからってヒッキ―みたいのが入ったらイカンよ。
236専守防衛さん:02/11/19 21:31
いよいよ明日だ。24時間後には結果が・・・。明日学校どころじゃ
ないよ!
237専守防衛さん:02/11/19 21:31
でも2士なんて誰でもなれるっしょ? 落ちた奴の顔がみてみたい
238専守防衛さん:02/11/19 21:39
ネタでしょ?落ちるとかって。
人間として駄目じゃん。
239専守防衛さん:02/11/19 21:43
>>237-238

そこまで自信があるなら、出身校を
言ってみな。
どうせネタだろうけど。
240fuku ◆qrYyOOO9Tg :02/11/19 21:47
自衛隊の試験は勉強だけじゃないからねぇ・・・・
合格率の方からみれば落ちることも十分にありえるわけで。
241専守防衛さん:02/11/19 21:48
あれはマジでなめてる問題だったぞ。それこそ太郎君はりんごを3つ買いました。花子さんはりんごを2つ買いました。さてりんごは全部で何個でしょう?級の問題だよ
242専守防衛さん:02/11/19 21:57
やっつけで受けてるやつだっているわけだろ? そいつらを
差し引いたら2倍ぐらいじゃないか?
243専守防衛さん:02/11/19 22:01
ひょっとすると小学生でも受かるんじゃねーかな? ほら今のガキって頭良いじゃん
244fuku ◆qrYyOOO9Tg :02/11/19 22:01
2倍ってことは、半分は落ちるってことだ。
あー怖い。
245専守防衛さん:02/11/19 22:03
男はバカでも受かる。嘆かわしい
246専守防衛さん:02/11/19 22:08
おい1の奴心配すんな。絶対受かってるよ君がサルでなければね ウッキー
2471:02/11/19 22:08
マターリしようよみんな。
>>244
3〜4なので 半 分 以 上 落 ち ま す
248専守防衛さん:02/11/19 22:10
>>246
サルですが受かりましたが何か?ウキ
249専守防衛さん:02/11/19 22:14
そーかそれは良かったなおサル君。あとはビンラディンを殺したら君の役目は終わりだ
250専守防衛さん:02/11/19 22:17

        __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'" 呼んだか?ウキ
                ~`''''ー--―''''""


251fuku ◆qrYyOOO9Tg :02/11/19 22:21
>>煽り諸君
残念だが、君たちはピエロだ。
漏れを釣ったと思っているだろうが、漏れは2士受けてないから
2士をけなしても関係ない。残念だったね。
5つもレス付けて間抜けだね。さすがはピエロ。

>>1
3〜4倍でも受かる奴は、受かる。受かってるといいね!

252専守防衛さん:02/11/19 23:18
受かった!と思ったら補欠でした・・

これって大丈夫?
253専守防衛さん:02/11/19 23:25
大丈夫ではない
254専守防衛さん:02/11/20 01:00
ここは同志がたくさんいて、今の俺にとっては、
大いなる癒し系スレだ。
当スレの情報によると大阪は今日だ・・・
どうしよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
255専守防衛さん:02/11/20 01:15
チレンの話だと、宮城は今日の夜8時半ごろに、電話がくるそうだ。
256専守防衛さん:02/11/20 02:29
>>252
お前一人だけじゃない、俺も補欠だ
お互い頑張ろうな
257専守防衛さん:02/11/20 05:01
受かるも落ちるも紙一重だよ。
筆記満点とれてても十分落ちる可能性あるからね。
自衛隊は筆記と同じぐらい面接を重視してるから、
面接の配点が高い。その面接も面接官の主観で決
められるからね・・・。人の相性だからくじ引き
と同じだね。面接官は「こいつ自衛官に向いてない」か
「自衛官に向いてる、気に入った」それだけだよ。

>>235
優秀な高卒は国立大学行って、専門学校か独学で資格取り
に励むと思うが・・・。優秀で自衛隊がどうしてもいいと
いう者は、防大行くでしょ、在学中でも給料あるんだし。
2士入隊の85パーセントは曹になる前に自分でやめるか
または肩たたきに合うんだよ。
258専守防衛さん:02/11/20 05:54
おはようっす。
259専守防衛さん:02/11/20 07:06
合格通知キタ――――(゚∀゚)―――――!!
260専守防衛さん:02/11/20 09:42
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おむすびワッショイ!! //
 +   + \\ おむぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(・∀・∩)( ・ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
261専守防衛さん:02/11/20 09:57
早く合格通知こねぇかなぁ……
地連ジャーさっさと来い!!
262専守防衛さん:02/11/20 10:12
大阪現時点でまだです
263専守防衛さん:02/11/20 10:18
今日学校休もうかなぁ
264専守防衛さん:02/11/20 10:27
>>263
休もう。
265専守防衛さん:02/11/20 10:43
おーちーたー!!!
266専守防衛さん:02/11/20 10:56
〉>265どこ?
267専守防衛さん:02/11/20 11:09
今日は県民の日で学校が休みなり
268専守防衛さん:02/11/20 11:46
昨日合格連絡きましたよ〜大卒で2士ってダメですかね
269専守防衛さん:02/11/20 11:48
>>266
すまん、ショックの余り近くの神社に首吊りに適した木を探しに行ってた
岡山だ
270専守防衛さん:02/11/20 11:56
>>受かった人達
やっぱ三流大で24歳でロクに勉強してない俺はダメだった。
民間で頑張るよ。
民間人の平穏無事な生活を守るためにキミたちも頑張ってくれ

>>俺と同じく落ちた人達。
これから先の人生、決して自衛隊を悪く言わないようにしよう。俺も誓う
一度は愛した女(組織)だ。
ふられた(入れなかった)ってだけで「あのブドウはすっぱいに違いない」って言う事もなかろうに


さて、頑張って結婚して子供を一般幹部候補生にしたてあげるとするか……
271専守防衛さん:02/11/20 11:57
>>267
「県民の日」とかあんの?どこの県?
いいなー
272専守防衛さん:02/11/20 12:04
>>265
神聖な神社を汚してはいかんぞ。

それにしても合格不合格は何で決まるんでしょうね。俺は合格できた
試験は予想だけど28点とれていて、面接では自衛隊に四年勤め、退職して
家業を継ぎたいです。と答え、他に併願しているかと聞かれて素直に
公務員や企業を併願していることを答えたし
しかし最後の方で学生服のズボンに
ベルトをしていない事に突っ込まれて非常にあせったが、素直に忘れました。と
言ってみてそこで面接終わり。

こんな面接じゃ落ちていると思っていたのにどうしてなんだろう
273専守防衛さん:02/11/20 12:13
合格しました。
274専守防衛さん:02/11/20 12:37
「合格者名簿に名前がない〜・・・但し補欠で名前がある」
欠員でたら、入隊するか聞かれたよ・・・。望み薄だと思って
くれと言われた。補欠の採用があるかまたそれがいつかは
わからんとは・・・。
☆二次落ち、☆(8割)二士(29点)とも筆記なら上から
数えた方が早いと思うのになぁ。やっぱり面接はきついね・・・。
275専守防衛さん:02/11/20 13:21
今日、正午頃、地連公報官の方から電話連絡があり、吉報をいただいた。大阪 短大です
276174:02/11/20 14:18
補欠合格のヤシ、このスレにポツポツいるんだな。
意向確認が早く来て欲しい今日この頃。
来ないかもしれないから落ち着かない身持ち(´・ω・`)
受かるといいな、補欠合格のヤシ。オレモナー。
277 :02/11/20 14:29
>>274 海・空、ならそのぐらいの点数はとれていないと危ういよ。
278専守防衛さん:02/11/20 15:26
>>276と愉快な補欠合格者たち

受かると(・∀・)イイね!併願でそっち受かってるヤツいるから
結構補欠合格でも受かるらしいよ!
279専守防衛さん:02/11/20 16:15
合格しますた。学校休んだかいがあった!

キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
280専守防衛さん:02/11/20 16:52
>>279

おめでとー
281専守防衛さん:02/11/20 17:19
友達といっしょに受けて、両方うかったんやけど、行き先はいっしょなんかなぁ?
282専守防衛さん:02/11/20 17:30
>>281
残念ながら、それはわかりません。いっしょの部隊に逝くとは
限らないのです。と、地連の人が言ってました。
漏れも友達と一緒に受かったけど、無理だろうなぁ・・・
どこに配属になるのかもわからないわけだしね
283 :02/11/20 17:41
>>268

自分も大卒2士です。若い人に負けないよう頑張りましょう。
284専守防衛さん:02/11/20 17:48
>>268,>>283
ガムバレ!応援してるYO!
285専守防衛?:02/11/20 18:57
大阪発表でた?
286専守防衛さん:02/11/20 19:17
まだ来てないよ。コワー(((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
287専守防衛さん:02/11/20 19:44
宮城、落ちました・・・。人生で始めての挫折を味わいました・・・。
結果を言い渡されたときなんか、心臓がバクバクで、声もほとんど出ず、
吐きそうになりました・・・。それに最悪なのが回り・・・、己のクラス
では自分も含め4人受けたのですが、なんと他の3人は合格。その内の一人
はプーで、遅刻も多いのです。極めつけは、試験当日に会った、中学の
同級生2人。片方は2誌が受かり、もう片方はなんと倉皇が受かりました。
つまり、私の知り合いは全員受かったのです・・・。こんな最悪な日は
初めてです・・・。明日学校に行きたくない・・・。
288専守防衛さん:02/11/20 20:04
>>287
可哀想に…
絶対にあきらめるなよ!
そして…







絶対に死ぬなよ…
289専守防衛さん:02/11/20 20:42
>>287
よかったじゃない。神様のお告げだよ。
来年また受けるんでしょ?そいつらに隊内生活の事聞いたり、
どこの部隊がいいとか教育隊はどんなだったか、持ってて便利な物とか、色々聞けるじゃん。
受かった奴らに地雷撤去してもらうんだよ。あとはあなたが舗装された道を歩くだけ。
ユアペースでいいんだよ。一年早く入ったってだけ。入隊してもこれから何回も選考試験あるし、
順風満帆にいくはずないんだよ。
来年受けて奴らよりいい試験受かっちゃうかもしれねーし。
何より若い時に苦労しておくもんだぜ。
CMでもあるだろ?「伸びる前には、縮むんです」って。w
楽にいけ。絶対腐るなよ。じゃぁな。
290専守防衛さん:02/11/20 20:45
大阪で結果わかったヤシいる?
漏れまだなんだけど・・・
291専守防衛さん:02/11/20 20:46
>>289
親切レスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

か、感動しますた。








>>287じゃないけど・・・
292専守防衛さん:02/11/20 20:47
>>290

そろそろの予感age
293専守防衛さん:02/11/20 20:56
>>287
気にすんなー。
俺は大学浪人中、通ってた予備校で地連ジャーにスカウトされて
19の春に補士入隊(曹候と防大は落ちた)したけど
別段周りと年齢が違うわけでもないし、今は大学の二部も通ってるし
割と人生充実しとるよ。もし本当に入りたくて受けたなら、
1年頑張って2士に加えて補士曹候防大など受けられるだけ全部受けてみろ。
294専守防衛さん:02/11/20 21:01
>>289
だな。287が高校生ならなおさら。
2士で入っても・・・だしな。こいつ(287)の気持ち次第。
みんなが受かって腐ってしまうかor奮い立つか。
一年後れを取ったと感じるかor一年も試験対策できると思うか。
大げさにいえば幹部うけて一気に抜かすとか・・・wそれはさすがに無理っぽ・・・。
まぁ、曹学ならバンバンだな。本人次第だけど・・・。
一年遊ぶも良し、学ぶも良し。考え方によっちゃーラッキーこの上ない。

でも気抜きすぎると×。一年なんてたいしたことなーい♪

若くして入隊するとイビリもあるしな。

がんばんな。遊びも、勉強も!
295専守防衛さん:02/11/20 21:11
私の場合、自衛隊受ける前に、民間企業4社受けたが、
全て落ちた。これが
就職活動は早めが良いと、春から行った結果だ。
能力が無いと言ってしまえばそれまでだが、
いろいろ辛かった。
私の学校は、短大と四年制の大学がくっついた形の学校だ。
求人票の受験資格には”学部卒”ばかりだった。
試験を受けに他の県まで行き、ホテルに泊まったこともあった。
会社訪問が終り、入社試験を申し込み、試験日が決まれば知らせると
言ったきり、会社に忘れられたこともあった。
履歴書用の写真は何枚撮ったかわからない。
夏休みは不安でたまらなかった。
こんな俺を自衛隊は採用してくれた。
合格したからには
最大限がんばろうと思う。
296専守防衛さん:02/11/20 21:14
>>295
オメデトー!!ガムバレ!漏れも合格したから、いっしょにガムバロー!

300のゲッターロボ(藁) は来るのか?
297専守防衛さん:02/11/20 22:05
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

合格
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
298287:02/11/20 22:10
あんまりショックだったんで、さっきトイレで吐いてきたよ。少し楽
になったけど。結局まだ受け入れられないんですよね。この事実が。
人生はこうまで酷なのか・・・。保険として専門はあるんだけど、自衛隊
の方はどうしようかと考え中。
299専守防衛さん:02/11/20 23:08
ゲッターロボくるかな?
300げと!!!!                              
301専守防衛さん:02/11/20 23:30
ゲッターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
ゲッターキタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
302287:02/11/20 23:35
落ちた理由とかって分からないんですか? 私の担当官の人に聞いても
分からないと言っていました。
303専守防衛さん:02/11/20 23:44
>>302=287
落ちた理由はチレンジャーじゃわからないだろうね。多分。
知ってても教えてくれなさそう。

自衛隊に入りたいなら、専門は蹴って、来年また受ければいいと思うよ。
友達も同い年なんだから、高校生?だったら18年間勉強してきたわけだよね。
君は19年間も勉強できることになる。1年多いんだよ。死ぬほど勉強して
幹部候補生受けてみなよ。君がここで立ちあがれる人間なら、幹部候補生も
受かると思う。俺が君だったら、専門行っても後悔すると思うし。

がんばれ!俺はお前を応援する!

304専守防衛さん:02/11/20 23:50
落ちても気にするな、テスト優秀でも落ちる奴は落ちる
そして、自分よりできない奴が受かる罠
俺がそうだった(受かったんだけど、しかも計算問題は白紙 友達は勉強できるのに落ちた)
305287:02/11/20 23:53
なんか聞いた話によると、長男であることが不利だとか・・・。
でもそれだけじゃないですよねぇ。でもホント、落ちた理由が
分からないと、同じことの繰り返しになりませんか? それで今
は専門に行ってそこから自衛隊を受けるか、公務員対策予備校に
入ってそこから狙うか考え中です。
306専守防衛さん:02/11/21 00:04
>>287
ん〜、漏れも長男だけど受かったよ。まして一人っ子だしね。
面接は時の運だから、ほんとにもののはずみなんだよ。
一生のことだから、慎重に考えナ。
307専守防衛:02/11/21 00:14
☆で合格してたら二死は枠からはずされるの?
308内通者:02/11/21 00:18
年くってると悲惨だよ。
年を1年くってると、筆記のボーダー一問上がっている
と思った方がいい。筆記+適正+面接+身体の総合点だけど
、自衛隊の面接は若者に点数を多く配点する傾向があるから
総合点でどうしても差がでるんだよね。18歳で筆記22点
と26歳で筆記30満点は総合点で同じになるからね・・・。
年齢制限広くもうけてるけど、あれほとんど嘘だから、受ける
前から差がついてるからね。ほんと人事は絶対表に結果資料
出せないよな・・・・。年くってるとヒヒヒ。
309専守防衛さん:02/11/21 00:20
>>307
いや、選べるんじゃないかなぁ
310専守防衛:02/11/21 00:24
>>309
今日、発表のはずだったんですが連絡なかったんですよ〜。
311専守防衛さん:02/11/21 00:28
>>310
いや、落ちててもチレンジャーテレフォンはあるからねぇ…
発表ずれたんじゃないの?多分…
312専守防衛:02/11/21 00:32
なるほど。発表ずれか〜。
大阪まだか〜!!

313専守防衛さん:02/11/21 00:46
バブル以前は基地害でも入隊できたのにね。残念

入隊したら班長に(山口事件)ってどんな事件でしたか?
って聞いてみよう。

安保3曹ですか?。50代の曹に聞いてみよう。
314専守防衛さん:02/11/21 00:48
>>313
教えてください!なんですか?それ(山口事件)?
315専守防衛さん:02/11/21 01:41
>>312

漏れは大阪だけど、発表あったぞ。
補欠だけど、ハハハ。

316専守防衛さん:02/11/21 01:43
自分がなぜ落ちたか知りたいなら、情報公開請求
してみたら、国民には知る権利与えてもらってる
んだから、自分の試験評価資料ぐらいだったら、
権利の濫用や公共の福祉に別に反しないだろう。
評価者の名前は墨で塗りつぶしでもかまわない
ならいけるんじゃない。地連本部のHPに開示
請求の仕方のってるし、印紙代かかるけど・・・。
317専守防衛さん:02/11/21 01:46
↑>>287さんへ
318専守防衛さん:02/11/21 05:20
なんか適当なことかいてるな・・・

漏れは、とりあえずすべり止めで、二士受けたけど
(一応、競争率が激しく凄い県といわれてる)
年齢なんか関係ないよ・・・
漏れ26歳で面接も少し印象悪いぐらいだったよ
(食って掛かってくるのなんのって・・☆の面接より厳しかったような・・)

で、とりあえず1番、重要視されるのが、筆記、身体検査、面接
だと思う。で身体検査はあぼ〜んされなくて、面接で余程反社会的なこと
いわないで、適性検査も無難だったら、絶対落ちた原因は「筆記」

これのボーダー各県、試験日で凄く差が出ると思うよ
ちなみに漏れは問題簡単だったので30点満点取ったと思うけど
厳しい県はボーダー25以上じゃないのかな〜と思う
319専守防衛さん:02/11/21 07:33
>>312
電話してみれば?チレンジャーの中には試験落ちた場合、連絡くれない人もいるし。
まぁ落ちても八月と十月に季節隊員募集があるからそっち頑張れ!
ちなみに漏れも大阪。合格しますた。
320専守防衛さん:02/11/21 16:25
>>319
連絡くれないチレンジャーなんかいんの?
不親切(・A・)イクナイ!
321287:02/11/21 16:42
>>316
それは知りませんでした。早速利用してみたいと思います。

今日は学校で先生の話とか、電話して担当チレンジャーの話しとかを
聞きました。それで進路をほぼ決定いたしました。滑り止めに受けていた
高等技術専門校が受かっているので(試験範囲、高卒程度)そちらに
行くことにしました。そしてそこから、5月の若干枠が空いていればそこを
そして9月の本試験を受けることにしました。
322専守防衛さん:02/11/21 17:02
>>287
ガムバレよ。
323専守防衛さん:02/11/21 17:02
>>321
途中入隊って一般でしょ?
あまりおすすめできないけど、がんばりな。
一年待って曹学とかは受けないのかな?
324287:02/11/21 17:10
>>316
>試験評価資料
これを請求すればいいんですか?
>>323
1年待てないかも・・・

325専守防衛さん:02/11/21 17:13
>>323
同い年の野郎にイジメられるぜ。1年違っていればなんとか納得も
出来るってモンだけどなぁ…
326専守防衛さん:02/11/21 17:13
やめとけ。。
まじで。そんなもん請求したら・・・
327専守防衛さん:02/11/21 17:15
>>326
うおお、どうなんの?詳細キヴォーンヌ
328287:02/11/21 17:15
>>325
ど、どういうこと!?
329専守防衛さん:02/11/21 17:19
>>328
途中入隊だと、4月に入った野郎にいじめられるのさ。
というよりも上下関係の表れだけれども、途中入隊はキビシイ
らしい。それに同じ19でも、1年先輩なら言うこととかも
聞けるし、敬語も使えるけど、三ヶ月や四ヶ月じゃなぁ…

ってことさ
330287:02/11/21 17:22
>>329
つうことはタメ口使ったらやばいってこと?
331専守防衛さん:02/11/21 17:26
そらそうだ。軍隊ナメすぎ。まあ、軍隊じゃないんだけどね
332専守防衛さん:02/11/21 17:34
>>325
まぁ、いじめはどこでもあるしな
娑婆の方が陰湿だけど、、、それよりさ
287は専門学校に入学して自衛隊受かったらホントに
中退する気なのかなぁ・・・。なんかこの辺の感覚よーわからん。。。(オサンだから?w
まだ働いたことないからかなぁ・・・。親、大変だぜ。
せめて入学したら最後まで通って欲しいよ。最終的には本人の意思なんだろうけどさ。
その方が入隊するにしても給料あがるし、曹学だってチャンスあるだろ?
2年間でスキルも身に付くしさ、自衛隊以外の選択肢だってでてくるし。。。
これで入隊したら287はまた途中で止めちゃうかもしれないな、、って思ってさ。
昇進枠カツカツだし。。一般2士はバイトって言われてるけど
ほんとそうだよ。2年間じっくり考えてもいいんでない?
333287:02/11/21 18:19
>>332
一番やりたかったことが自衛隊でしたので。そのつぎが専門、情報関係の。
334専守防衛さん:02/11/21 18:35
↑言っときますが、僕も夢を持って入隊しました(2士で) だけど、続きませんでした。周りに自衛官の人なんかがいれば聞けるけど、自分の夢だけで入隊したいと考えているんならもう少し考えてみては?
335専守防衛さん:02/11/21 18:59
まぁ、2士でも途中で補士か曹学に転向すれば出世できるよ
336287:02/11/21 19:04
でも結局入ってみないと分からないんだろうなぁ〜。
337専守防衛さん:02/11/21 19:29
>>287
自衛隊の序列は、1に階級・2に入隊順、とチレンジャーから聞いたよ。
7月入隊して9月の走行・☆でコース変更するなんてどうよ?
正直、走行・☆の試験レベルは高校1-2年レベルだから勉強しなくても
ある程度の学力があればいけるだろうし…。
338専守防衛さん:02/11/21 19:40
>>337

それはあくまで基本・・・
応用バージョンは理解不能に陥る罠
339専守防衛さん:02/11/21 21:04
>>337
そんな甘いもんじゃないんでねぇの?
340専守防衛さん:02/11/21 22:33
もう全国的に2士発表は出終わったみたいですね。
思い起こせばこのスレ。毎日見てるな。
発表が終った今と、前では
見てる気持ちも違うけど。
1から見返すと、何とも感慨深い。
341専守防衛さん:02/11/21 22:35
>>340
なかなか癒し系のスレだよ。うん。
>>340は受かったのかい?漏れは受かりますた

( ´ー`)y-~~マターリしようよみんな
342専守防衛さん:02/11/21 22:51
待て! 補欠の合格発表がまだだぁぁあぁぁぁ・・
343287:02/11/21 23:21
補欠って何?
344専守防衛さん:02/11/21 23:39
辞退者が出たら合格できるということ。補欠に受かっているなら
必ず連絡がいくはず。

「補欠合格者がひたすら意向調査書を待ちわびるスレ」
を建ててもいいですか?
345専守防衛さん:02/11/22 00:50
>>327

前の防衛庁長官の時に情報開示請求した者を身辺調査
してリストつくっていたのがばれたからね・・・。
前の防衛庁長官は国会で責められたからね・・・。
是正されていれば情報開示請求してもいいんじゃない。

「行政文書開示請求書」に請求文書の内容等を記入し、開示請求手数料分の印紙
(1件300円)を貼り防衛庁の情報公開窓口(全国8カ所)へ提出してください。
郵送による開示請求は、本庁のみとなっております。
  開示請求受付後、原則30日以内に開示決定等がなされ本庁より開示・不開示の決
  定通知書が郵送されます。開示決定通知書に同封されます「開示の実施申出書」に
 より開示実施手数料分の印紙を貼付・提出しその後開示実施方法により開示されま
  す。不開示決定の場合は、その決定に不服がある際には不服申立をする事ができ「情
  報公開審査会」に諮問され、審査が行われその答申により再度開示決定等が行われ
  ます。
346専守防衛さん:02/11/22 02:15
とりあえず 2士はバイトみたいなもんなんだから
気楽にやればいいさ
若いんだしさ
応援しているよ

が    ん    ば    れ
347専守防衛さん:02/11/22 02:28
いつなんだよぉ・・・補欠合格者に意向調査書が届くのはよぉ。
年明け前に結果が知りてぇよぉ。
348専守防衛さん:02/11/22 06:45
1月には、3、4月入隊(男子2士)の追加募集の試験が、実施される場合があります。が、今年度実施されるかどうかは、まだ分かりません。
349専守防衛さん:02/11/22 06:46
>>347
来年とかだろ
350専守防衛さん:02/11/22 06:58
☆二次落ち、二死補欠
チレンジャー曰く「補欠だけど、補欠あったらくる?」
私曰く「はい、いつわかります?」
チレンジャー曰く「わからん、とりあえず上に強く押しとく。
また連絡します」

一生連絡なさそう〜。仕事さがそぉ〜。
このあてにならんチレンジャー北朝鮮に輸出して
よろしいですか?


351専守防衛さん:02/11/22 07:13
>>350
とりあえず 西ではいって三年待て 三曹への昇任試験ができるから
それを受けてみろ 案外星より早くいけるかもよ
がんばれ
352専守防衛さん:02/11/22 08:00
平成11年度自衛官等採用試験の応募状況  
2士 5.4倍
353専守防衛さん:02/11/22 08:42
不況ですな・・・

こんな法則がある

「好景気は、それ以外はすべて悪い方向に進むが
 不景気は、それ以外はすべて良好な方向に向かう」

354専守防衛さん:02/11/22 09:27
補欠の人は地連に問い合わせて順番を教えてもらうべし。
他の就職や試験の滑り止めに受けている人が結構居るから
望みは高い。大学に受かったら辞退するヤツは多いはず。

あとはもう、神に祈る。オレは補欠だが受かった。
がんがれ
355専守防衛さん:02/11/22 17:24
癒しスレage

>>353
マーフィーか?(・∀・)イイ!
356専守防衛さん:02/11/22 17:43
あ、このスレで
マーフィー知ってるヤシいるんだ・・・
ちょっとびっくり
357専守防衛さん:02/11/22 17:47
>>353=>>356か?

知ってるYO!

・重要な用事があるときは、携帯電話はかからない

とかはちがったっけか?
358専守防衛さん:02/11/22 17:58
そんな感じですな・・・

「好景気は、それ以外はすべて悪い方向に進むが
 不景気は、それ以外はすべて良好な方向に向かう」

この法則、本当だと実感するね。

エロビデオも何でこんなねーちゃんがって感じだし
なんで、こんなにモザイク薄いのって感じだし
なんで2死を大卒がって感じだし・・・・・
359専守防衛さん:02/11/22 18:11
>>358
大卒2士はいいのか?幹候いけよと。

高円宮さまのご冥福をお祈りいたします。

                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

               

360専守防衛さん:02/11/22 18:22
大卒2死は良いんだよ・・・
それだけ、自衛官のレベルが上がってるってこと
そんな、知的な軍隊、世界のどこにある!!

一昔前だったら、チレンジャースカウトだったろうに
しかも、事実上の無試験入隊・・・
361専守防衛さん:02/11/22 18:29
>>360
知的に上がっても体力的に下がっちゃナァ。

ダイソツキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

漏れ補欠受かってるかなァ
362専守防衛さん:02/11/22 18:34
体力は年齢じゃないんだよ・・
とマジレスしてみる
363専守防衛さん:02/11/22 18:36
大学で遊んでると衰えるんだよ・・
とマジレスしてみる
364287:02/11/22 18:48
チレンジャーに聞いたら自分が補欠で合格する可能性がある、とかって
確認できるんですか?
365専守防衛さん:02/11/22 18:49
あんま鍛えすぎると早死にするんだよ ちゃんとケアしてるか?
息子のケアばっかしてんなよ
366専守防衛さん:02/11/22 18:56
平時はいいんです どんな香具師がはいっても
非常時になれば辞めた奴も集められます 
途中で挫折して辞めても、自衛隊から逃げられない罠
367専守防衛さん:02/11/22 18:58
再利用リサイクル 
368専守防衛さん:02/11/22 21:36
海上の2士合格してた奴が
地連のオッサンにパイロットになれるか必死に聞いてたが
なれるわけねぇだろう・・

と小一時間と
369専守防衛さん:02/11/22 22:27
う、受かった・・・
陸上普通科。これでトラックに揺られて前線で戦える・・・(わきゃない)

もとい
これでちゃんとした保険に入れるよ!やたー。・゚・(ノД`)・゚・。
この数年間、色んな意味で死にかけてたのに
保険もない毎日だったから感激。・゚・(ノД`)・゚・。
370369:02/11/22 22:35
関係ないけど、うちのとこ(M県)は
高卒合格者がゼロらしい。大卒とか社会人ばかりだと担当さんから聞いた
就職難の時代に高校生が一人も入れないのは相当辛い・・・と高校関係者の声。

そしてそんなところに
中卒フリーターの折れが入って良かったのだろうか(;´д`)
371専守防衛さん:02/11/22 22:56
>>370
漏れのとこの高卒就職率なんて2-3割だよ・・・この時期なのに
372287:02/11/22 23:02
>>370
同じクラスで、己以外受けた3人全員が受かりましたが、何か?
373専守防衛さん:02/11/22 23:30
俺も海受かったよ。高3

最初はやったるぜ!って感じだったけど
任期制なんて話まったく聞かなかったし
曹、幹部になるためには選抜(ハァ?)だし。
とてもじゃないけどだめだ・・・

一応受かった手前、断るわけにもいかないから
着隊前までに20キロぐらい太って身体検査で
落ちようかな〜とか考えてるけど・・・
374専守防衛さん:02/11/23 00:09
すんません、二氏受かったんですけど、入る気萎え萎えでつ…
先輩後輩の上下関係とか厳しいんですか?
375専守防衛さん:02/11/23 00:13
厳しいよ 上が年下でもどんなアホデモネ
376専守防衛さん:02/11/23 01:12
>>374
375の通りだが、すぐに後輩が出来る。
いや、いやな先輩のまねをしろとは言わん。
後輩が出来たとき、先輩として責任ある行動をしていれば
自ずと慕われ、己の人格もできて行く。
そこで貴官の将来が決まる。(上級者の評価という意味ね)
数年の辛抱だ。よっぽどDQNな部隊でなければ上は見ている。
377専守防衛さん:02/11/23 03:09
このスレは2士補欠合格者がチレンジャーの電話にドキドキするスレ。 
という方向でよろしいでしょうか?
378専守防衛さん:02/11/23 03:14
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
379専守防衛さん:02/11/23 03:16
>>379
どうした?
早く寝るんだぞ
380287:02/11/23 10:10
補欠の電話いつくるの?
381専守防衛さん:02/11/23 10:39
合格者が辞退し人数が確保出来ないとわかった時
382287:02/11/23 12:34
>>381
じゃあハッキリ分からないんですか?
383専守防衛さん:02/11/23 12:55
>>382
今現在、入隊する人数がぴったりなんだ。
でその中のだれかが「辞退します」って言うまで
分からないよ。今月中にだれかが辞退するとか3月に入ってからだとか
わかんないでしょ?あくまでそこは個人のタイミング。
もしかしてだれも辞退しないかもしれないしね。
あんまり期待しないほうがいいよ。

おれ聞いたのが最寄入隊の時ホームシックにかかって繰り上がったとか
身体測定引っかかって帰されて、補欠が繰り上がったとか
だからいつなんてわからない。知りようがない。
384専守防衛さん:02/11/23 13:01
3月後半から4月6日までに連絡こなかったら
ボッシュートだから。
4月6日っていうのは4月7日が曹学、☆、一般の入隊式だから
これ↑適当だからあんまり当てにしないで。
期限度は大体3月いっぱいだと思ってください。
ただあなたは試験に落ちたんですから人が辞退する事をあてにせず
次の計画(高校生なら進学とか・・・)を立てたほうがいいと思うよ。
385287:02/11/23 13:25
進学はもう決まってるんですよね。
386専守防衛さん:02/11/23 13:56
>>385
じゃぁ、心配ないね。
387287:02/11/23 14:09
>>386
う〜ん、そうなんですけどね〜。知り合いが全員合格したってのが
辛いんですよ。どうしても置いていかれてしまった、と思ってしまう。
だから来年こそは、総額装甲を・・・
388専守防衛さん:02/11/23 14:11
総額装甲受かれば置いていけますな
389専守防衛さん:02/11/23 14:19
俺は新卒の補士入隊予定者だけど

専門学校へ行くより曹学、補士に向けて勉強した方が良いと思うけど
一年勉強すれば受かると思うし、専門学校は金が掛かって親に負担になるよ
専門へ行くならそこで得たことを生かす別の仕事がいいと思う
390専守防衛さん:02/11/23 14:21
>>389
が良いこと言った
391専守防衛さん:02/11/23 15:16
389の言うとおりだな。
来年どうしても自衛隊に行きたいっていうんなら専門行くことはない。
専門って学費高いし、自衛隊受かるまで浪人的気分で行くような
ところじゃないよ。もし、専門に行って勉強したいことがあるのなら
専門を卒業してまた自衛隊の試験を受けにくればいい。

>>387
1年2年の差がどうした。自衛隊入って知り合いと一緒になる
確率なんて低いし、奏楽だって23才まで受けれるんだぜ?
中に入って仕事頑張ったら1年2年の差なんてすぐ埋まるよ。
辛いのは分かるが、人生それを乗り越えることも必要だ。

by 浪人生19歳(奏楽入隊予定者)
392287:02/11/23 15:22
受かったところがそこら変の金払えば入れる専門ではなくて、公立の
やつなんですよ。高等技術専門校。普通は逆らしいんですよ。2誌が
受かって高儀線が落ちる、てな感じに。まぁ先生からは贅沢な悩み
だし、せっかく講義せんが受かったわけだから蹴るのはもったいないと。
それに自衛隊の勉強だけやって来年受かる保証はないから行った方が
いいと。ここは己と考えが一致したわけです。
393専守防衛さん:02/11/23 15:51
専門学校行ったほうがいい。
で来年曹学、☆受けて結果次第でその時決めればいい。
389、391や上で語られてるが1年2年なんて大した差じゃないよ。
一番良いルートは
専門に2年通う→自衛隊受ける、受かる。(幹部か曹学)なんだと思うけど、
みなさんどう思います?専門出れば給料も少し(本当に少し)あがるし
なんかしらの免許持ってれば昇任に有利だし・・・2年経ったら、と言うか2年の間
就職についてじっくり考えることもできる(自衛隊以外の道も出てくる、景気も良くなってるかも)
入隊するならまた試験があるけどたっぷり時間もあるでしょう?
今年受かった人達からアドバイスも聞けるし・・・。いい事ずくめなんだけどね。
ついてると思うのよ、287は。いや、慰めとかじゃなくてマジで羨ましい。
若いうちは色々選択肢あるんだけど、それをわざわざ自分で狭めることないと思うけどね。
394393 訂正:02/11/23 15:53
2行目
>来年曹学、☆受けて結果次第でその時決めればいい。

ここ

卒業後曹学、☆受けて結果次第でその時決めればいい。
395専守防衛さん:02/11/23 15:58
高技専か。高技専ならそっちに行った方がいいね。
学費安いし。

君の活躍を祈る。
396287:02/11/23 16:04
みなさんどうもです。卒業してから受けろ、との声がありました
が、たしかに先生からも進められました。が、しかし、卒業後と
いうことは、所謂フリーじゃないですか。それが怖いんですよ。
それなら在学中に実質2度受けるチャンスがあるわけですから
そこを狙っていこうと思います。それに講義せんに入学してみ
たら、その道の方が面白いと感じるかもしれませんし。
397393 :02/11/23 16:24
>>287
それでいいと思う。が、来年専門校在学中にも受けるの?
試験受かったら入隊するって事だよね?
試験通ったらそれが例え一般2士でも入隊しないと
「やっぱ卒業してから入ります。」じゃダメだということを
頭の片隅にでも入れて置いてください。
(どんな試験でも一度受かったのを蹴るとその来年{今から2年後}印象が悪いです)

と言うか来年の試験は一般2士受けないほうがいいと思う。
幹部、曹学、☆を目指してがんばってください。

一年(2年?)もあるからどれかは↑受かるでしょう!
398287:02/11/23 16:28
2誌はちょっと受けようか悩んでいます。せっかく1年みんなより
多く勉強できるわけですから、やっぱ総額装甲に絞っていくか・・・
399専守防衛さん:02/11/23 16:36
>>398
あくまで推測なんだが、奏楽(候)、☆、二死全部
受けた方が「自衛隊行きます!」って意思がはっきり
してて2次の面接で少し有利かもね(実際入る入らない
にしろ面接官が好印象もってくれるかも)。

俺は今年全部受けて奏楽受かったよ。
ちなみに☆、二死あぼーん。
400げと!!!!         
401専守防衛さん:02/11/23 16:38
ゲッターロボキタ━━━━━━( つ-∀-)つ━━━━━━ !!!!!
402287:02/11/23 16:50
>>399
それ聞いてますます迷ってます・・・。総額以外アボーンですか・・・。
もし2誌しか受からなかったらヤバイですね。その辺は担当チレンジャー
に相談しようかなぁ。
403専守防衛さん:02/11/23 17:27
>>402
あんま関係ないかもしれんが 星の面接試験会場に制服組(自衛隊の)
6 70人くらいは来てたよ 現役の人でもわざわざうけにくるんだから
2士以上をうけたほうがいいんじゃないのかなあ

>403
最近は、普通の曹昇任試験では受からないから、
星、走行の試験を受けるように指導(半強制)されているから。
という俺も受けた。
今とは時代が違いすぎるけどね。w
405393 :02/11/23 17:41
>>402
地連は「一般2士も受けろ」と言うでしょう、ええ、間違いなくw
自分の(担当のチレンジャーの)点数になるんだから。
一般2士は受けるなとは言わないけど本当に一般2士でいいわけ?
3曹への昇進率15l以下だよ。85l以上は退職(早い話クビ)してるんだよ。
確かに次の仕事斡旋してもらえるけどそれだったら始めから民間の会社を選んだほうがいいよね?
もし2士で入隊して85lの中に入ってしまったら将来真っ暗だよ。
(専門学校に通ったが一年で中退なんで実質高卒。特技免許なし。年齢は30前後になるか・・・、
大型免許取らせてもらってはい、さよなら。)
これ↑で自衛隊からほうりだされるんだよ。耐えれる?楽な仕事はもうないよ?
もし一生自衛隊に居続けたいなら答えは簡単だし、民間に就職する手もまだ残ってる。
「やる気をみせるためにすべての試験、受けてみないか?」←これのせいで何人の隊員がふりまわされているだろうか・・・。
上にも書いたけど287はまだ若いんだし自分から選択肢狭めることないよ。
おいしい話には裏があるんだから・・w。「ただで免許取らせてくれるよ」って言われたでしょ?
あれ、嘘だからwほんとに大嘘。だから君の友達から色々アドバイス聞いて
その上で自分の道を決めたらいいんでないかい?
406専守防衛さん:02/11/23 17:54
ていうか、民間は何歳だろうと
余程、優秀で、ピラミッドの頂点にいる人物以外は

既に死んでると思うのですが・・・
407専守防衛さん:02/11/23 17:58
>>403
めちゃくちゃ関係あるね、ケケケ。
あいつら地連に騙されて隊内で半泣きで勉強してる。
休日も削ってな、ケッケッケ。ちゃんと試験の内容(昇任の枠、選抜試験の概要)聞かなかったからだ。
ククックwあほだねー。なに今ごろになって地連を恨んでんだ。いいですかー?



               一般2士はアルバイトです。                     



408専守防衛さん:02/11/23 17:58
国防に参加したら、人生おわりに近づくのか・・・
409287:02/11/23 18:07
うわ〜、そうなんだぁ・・・。それなら2誌は受けない方が
いいのかなぁ〜。一番気になるのは上記にあった2誌を受ける
受けないで試験管にあたえる印象。影響ないんだったら2誌
うけないで倉皇総額だけにするなぁ。
410専守防衛さん:02/11/23 18:08
>>406
まぁ、何をもってして『死んでる』のかは個人によって違うだろうけど
(労働時間、内容に見合った収入、保険がない、ってとこかな?)
民間には自衛隊にない良さってあるじゃん?
自衛隊は(一応、書面上)24時間拘束だし、手取額だけみると民間に比べて
遥かに少ない。(パイロット、クルー、船乗りみたいなのは結構もらってるけど)
部隊によっては好きな車にも乗れないし、色々不便なこともあるよ。
ただ逆もあるね、自衛隊はボーナスカットがないし、保証もある(潰れないしね)
よほど馬鹿なことしない限りクビにならない・・・等等・・・。

今は2士入隊が287にとって特か損かってことを考えたいんです。
406さんもいい助言ないすか?
411民間人:02/11/23 18:14
二誌の方が、民間より給料いいよ
はっきりいって・・・

ボーナス4.75(だったかな)、確実に二年クビにされない、倒産しない会社
でドキュソじゃない民間なんて、「ない」

あっても、ピラミッドの頂点部分の人しか入れません!!
それぐらい、今は不況です・・・

漏れはちなみに、後10年生きれたらいいやって感じだから
国防に参加してみます。趣味は貯金にします!!
412393:02/11/23 18:28
>>287
>うわ〜、そうなんだぁ・・・。それなら2誌は受けない方が
>いいのかなぁ〜。

君の他に3人入隊するでしょ、一般2士で。
一番いいのはそのコらに聞いてみたら?
407は言葉は汚いが言ってることは強ち間違ってはいないよ。

>一番気になるのは上記にあった2誌を受ける
>受けないで試験管にあたえる印象。
>影響ないんだったら2誌うけないで倉皇総額だけにするなぁ。

印象悪くなったりしないよ、テストの点数+健康。これだけ。それより2士を好印象だけねらって
受けた時2士だけ合格しちゃって「やっぱり行きません」ってなった時の方が心配だろ?
受かった試験蹴ることほど悪印象はないよ。どうせ2士じゃ行かないんでしょ?
じゃぁ、受ける必要なし。


413287:02/11/23 18:32
>>412
となるともう選択肢は絞られてきますね。

1.在学中に総額装甲を受ける
2.公議せんを卒業し、その分野の職に就く
414393 412の補足:02/11/23 18:36
>じゃぁ、受ける必要なし。
一般2士の試験はってことね。
415393:02/11/23 18:40
>>413
>1.在学中に総額装甲を受ける
>2.公議せんを卒業し、その分野の職に就く

2だけど卒業時、本当に自衛隊に入隊したいなら受験できますよ。
20歳ですよね。総額は23歳までですし、、。
幹部とかも受けれますよ。難しいですが・・・。
416専守防衛さん:02/11/23 18:41
今は一般2士を受けさせても点数にならんよ。
417287:02/11/23 19:36
>>416
点数?
418専守防衛さん:02/11/23 19:40
>>417
405で言ってるチレンジャーの点数のことだよ。
419専守防衛さん:02/11/23 21:12
漏れは今年二誌で入隊して一任期で辞めるつもりなんですが皆さんは何時頃まで自衛隊員やるつもり
ですか?
420専守防衛さん:02/11/23 22:35
漏れは陸上2期だから4年ってトコかな
421専守防衛さん:02/11/23 22:52
保守age
422専守防衛さん:02/11/23 23:18
漏れ2年
423専守防衛さん:02/11/23 23:21
定年まで
424専守防衛さん:02/11/24 00:57
いやぁ〜自衛隊って、本っ当〜に、いいもんですね
425専守防衛さん:02/11/24 00:58
二士から補士になって定年まで
426fuku ◆qrYyOOO9Tg :02/11/24 01:01
424は、とても懐かしい。
金曜だったかな。
427専守防衛さん:02/11/24 01:08
シベチョウ(・A・)オモンナイ!
428専守防衛さん:02/11/24 03:39
>>287

高専行って、自衛隊入りたいなら、全部うけとけ。
そもそも次に向けて勉強しても必ず受かるとは
かぎらんからね。曹候受かって、あと全部落ち
ましたとか筆記も高い点数取ってるはずなのに
なんで試験ことごとく二次落ちなの?って話聞
くだろ?

スレッドの流れからして、次に備えて総額☆の
勉強してれば、必ず受かるだろうって流れにな
ってきてるけど、そうでもねえよ。

漏れは社会人(もう仕事やめたけど)から自衛隊
に入ろうと思って試験受けたけど、会社やめてから
3ヶ月みっちり勉強して受けたから、筆記には自信
があるほうだけど、☆二次落ち、二士補欠だから
面接か身体で低い評価受けてるぐらいしか考えられ
ないからね。この3,4ヶ月無駄だったなーと思う
が会社やめてよかった(あのまま会社にいると
間違いなく精神科に行くことになっていただろう)。
補欠もあてにできないし、受かっても二士だからあてに
できないから、仕事の面接でも行ってくるか。
429専守防衛さん:02/11/24 04:02
>287
年齢・学力その他の理由で2士でもいいから
自衛隊に入りたいとかじゃなかったら受験は走行・☆
だけにしといた方がいいんじゃねぇの。
19-20歳なら年齢的にも若いんだしさ。
あと学校は出ておいても損はないと思うよ。
430専守防衛さん:02/11/24 11:58
>>287
2士受かってもどうせ入らないんだろ?
だったら受ける必要なし。
あとで泣き見るぞ。
431専守防衛さん:02/11/24 12:46
>>287
まあがんばれよ。やればできる。
432専守防衛さん:02/11/24 13:39
揚げ足取りで悪いが幹部は大卒か22歳以上のどちらかしか受験できないよ。
しかも大卒以外で受かるのは、『卒見だったが卒業できなかった大学中退』の人
が殆ど。だから、
高技専卒業(これは2年だよね?)しても22歳になるまでは幹部は受験できない
よ。曹学、補士は関係無いけど。
433287:02/11/24 13:44
幹部はちょっと・・・
434432:02/11/24 13:49
>433
気合入れて勉強して、防大受験しましょう。
435専守防衛さん:02/11/24 15:48
>>287
ガンガレ
436専守防衛さん:02/11/24 20:32
なに?ここは287を応援するスレか?
437専守防衛さん:02/11/24 21:53
>>436
( ´,_ゝ`)プッ
438専守防衛さん:02/11/24 22:58
>>437
なぜ ( ´,_ゝ`)プッ なのか
わからない・・・・

あなたは、ただ ( ´,_ゝ`)プッ を言いたかった
だけちゃうんかと(以下略
439専守防衛さん:02/11/24 23:09
良スレ発見!10年位昔に曹候補士受かったが、こんなに景気悪くなるのを予想出来ず
行かなかったのを少し後悔してます。
440437:02/11/24 23:14
>>438
正解( ´,_ゝ`)プッ
441287:02/11/24 23:44
もう今後のプランは大体決まったっす。
442専守防衛さん:02/11/25 00:27
>>287
良し!!決まったならあとは突き進むのみ!!

あとな、余談なんだけどさ、俺、この年になって親の言うことって
大体当たってたなーって思うのよ。一杯反抗してきたけどさ。で、もし287が道に迷ったりとか
不安になったら親に相談するのが一番参考になると思うんだ。高校生だから最初はハズイとか
思っちゃうかもしれないけど、287にとって一番力になってくれるのは親だからな。
親は最後まで味方だ。じゃぁ、がんばってな。(23歳のオサ^ンより
443287:02/11/25 01:01
いつも相談してる先生(元自衛官、しかし試験には受かったが入隊
していない)から言われましたが、入学してからだとだれも勉強
教えてくれないから、いまの内から少しずつ勉強しておいた方が
いいぞ、と言われました。今からするのって、速いですかね?
444専守防衛さん:02/11/25 01:20
>>443
何の勉強かな?
445専守防衛さん:02/11/25 16:20
入隊して無いなら元自衛官じゃねぇな
446287:02/11/25 19:14
>>444
学科です。面接はどうしようもないので。

>>445
あ、そうか。
447174:02/11/25 20:25
>>446
奏楽・☆の一次試験の勉強なんて1ヶ月もあれば十分だぞ。
ちょっと勉強のできるヤシなら何も勉強しなくても通るだろうし・・・。
筆記試験対策よりも身体検査対策の為に健康な体を維持しとくといいよ。
漏れの経験上の感想だからあんまり参考にはならないかな。
448287:02/11/25 21:03
今日も色んな先生の話を聞いてきました。ある先生の話では、自衛隊は単純
で普通の人を欲していて、変わった人や、物事を複雑に考える人は嫌煙される
らしいのです。これって本当でしょうか? となると面接が原因になりますよね。
もう一つ、体格って重要でしょうか?
449専守防衛さん:02/11/26 00:56
>>448
面接でどんなこと言ったの?

>体格って重要でしょうか?

俺の経験上少なくとも「良い体格」よりも「健康であること」が
重要だと思う(あくまで2次の身体検査って意味よ)。
俺は身長170cm、体重52kg、胸囲80cmのお世辞にも
立派な体格じゃないけど、ちゃんと奏楽受かったから。

チレンジャーにも「体格」のことは言われたことないけど、健康で
今までの「体型」を維持するようにとは言われた。
450専守防衛さん:02/11/26 10:32
緑の紙にかいてる身体条件と欠格条項
クリアーしときゃいいの・・・
451専守防衛さん:02/11/26 14:36

     | |3         
     ノ__丶 ∧,,∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||ヤ|| (〃´Д`)_ < また来年だな!   
     ||ケ||/    .| ¢、 \
  _ ||ザ||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||ケ||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
 
452専守防衛さん:02/11/26 18:10
まあ装甲★くらいなら1年みっちり勉強すれば受かるだろうな。
菅武高歩性いっチャイナ。
453287:02/11/26 18:28
>>449
他の人と違う事と言えば、最近気になったニュースは?という質問で、「スイス
の国連加盟です」と言った事かなぁ。他の人は拉致問題とかがほとんどだったと
思う。受かった友達はH2Aロケットの打ち上げ成功のことを言っていた。
部活の方は書道部だと答え、その後「段か級は持ってる?」と聞かれ、「
ありません」と答えた・・・。これもマズカッタかな。趣味も聞かれました。
趣味は、読書に映画に釣りに筋撮れ。面接官が最後の筋取れに食いついてきて、
どこかのジムかなんかに通ってるの?って言ってきたけど、「自宅でです」と
答えた。大体これぐらいかなぁ。
454専守防衛さん:02/11/26 18:30
>>453
なんか全部ハンパな気がするなぁ。

自宅で菌取れって…
455287:02/11/26 18:39
やっぱ登山部とか野球部には勝てないっす・・・。
456449:02/11/26 19:05
>>455
科学部でしたが何か?
457専守防衛さん:02/11/26 19:22
美術部です。
458287:02/11/26 20:02
面接どうしたらええの?
459専守防衛さん:02/11/26 20:08
>>287
ウソはばれるよ。掘り下げられたら分かるから。
本当のことを言って勝負するしかないと思う。今から
ボクシングでも始めれ。
460専守防衛さん:02/11/26 20:40
山岳部部長でジム通いなのに補士は面接で落とされましたが何か?
現在自分は高3で2士受かって曹学は一次敗退、補士は二次敗退(作文3行しか
書かなかったのがかなり痛かったと思う)で、他には何も併願していないので
2士以外の選択肢はフリーターしかない者です。

自分は2士になって短期間働き任満金と資格を得て職に就こうかと考え
曹を目指すつもりは全くなく曹学、補士の試験は広報官に無理矢理受けさせられ
まったく勉強していなかったのですが、試験が終わってから考えが変わり
なんとか曹になって自衛隊で飯を食って行く方がいいと思い始めました
そこで、このまま2士入隊をするか
家で勉強して来年曹学、補士を目指すか
非常に迷っています。よろしければ皆さんのご意見を聞かせて下さい
461287:02/11/26 20:44
>>460
己は公議戦から総額装甲を狙いまふ。
462入隊予定者:02/11/26 20:52
>>461
がんばれ〜、応援してるぞ。
来年君がどうなったかこの板に結果見に来るからなー。
463専守防衛さん:02/11/26 20:55
>>462
それまでこの板は保守でつか?
464専守防衛さん:02/11/26 21:13
うーん、前期教育はパソコン持っていけないからなぁ。
287がコテハンになれば大丈夫なんだが
465287:02/11/26 21:32
小手反って何ですか?
466専守防衛さん:02/11/26 21:43
>>465
「固定ハンドル」のことだよ。
名前の所に自分のハンドルを書くの。
そうしたらスレが変わっても君ってことが分かるでしょ?

一つコテハンの例をあげると

ゲッターロボ(藁) ◆ERAI.FezHQ

とかね。
◆はトリップ(ひとりキャップ)と言って、名前欄に「#好きな文字列」
をいれたらいい。簡単に本人の証明ができるから、騙りが出た時は
使ったらいいよ。
467287:02/11/26 21:52
出来た?
468専守防衛さん:02/11/26 21:59
おれも、2士で、入ったけど、2士がいいよ!
やめようと思えばやめれるし!
最悪なのは、補士で、辞めたやつ!けっこうおおいよ!
469専守防衛さん:02/11/26 22:11
>>467
ん?トリップのこと?
470専守防衛さん:02/11/27 11:23
>>460
二死で入って走行☆の試験受ければいいんじゃないの?
471専守防衛さん:02/11/29 06:28
入隊の時に何か持ってく?エロ本とか?
472専守防衛さん:02/11/29 15:35
ゲームボーイアドバンスでも持ってきますか
473専守防衛さん:02/11/29 16:40
>>472
俺持ってくよ、アドバンス。
ノートは無理っぽいね
474専守防衛さん:02/11/29 17:08
>>472.>>473
なら俺も持って行こう
475専守防衛さん:02/11/30 17:24
↑やる暇ないよ
476専守防衛さん:02/11/30 17:59
↑びびらすなよw
477専守防衛さん:02/12/01 07:51
だって朝の6時から夜の10時まで本当に、分単位でスケジュールが組まれてる。本当に「ホッ」とする時間も無ければメールする暇すらなくなる。あ、でも巡検が終わった消灯10分前くらいは自由な時間かな? でも歯磨いて顔洗ったら即消灯だから、刑務所並の過酷さだよ
478専守防衛さん:02/12/01 10:19
東京補欠6位です。 
ただいま合格繰り上げの電話がきますた!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
しかしこの時間によくもまぁ…チレンジャーしっかり働いてるんだネ
全国の補欠さん、がむばってください
479専守防衛さん:02/12/01 15:16
>>477
教育期間中の休みの日も?
>>478
オメデトウ!!
480専守防衛さん:02/12/01 17:13
>>479
真に受けなくてよし。
おれ4年前の曹学だったけど時間はあるよ。
時間の作り方にテクニックがいるけど一ヶ月ぐらいで慣れる。
10時消灯で寝れない時はライトボーイ付けてやってたし、
7時からは風呂はいったあと自由時間だから、計画的に動けば
余裕だよ。
481専守防衛さん:02/12/01 17:14
>>479
土日はフリー、最初は外出許されないから
(最初の2,3週間)暇すぎだと思うよ。
482専守防衛さん:02/12/01 17:20

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
483専守防衛さん:02/12/01 17:54
25で2士ですヨロシク・
48410年以上前の曹学:02/12/01 17:58
>>480
>7時からは風呂はいったあと自由時間だから、

最近の曹学ってそうなの?
自習時間とかないの?
変わったなぁ…

485専守防衛さん:02/12/01 17:59
>>483
1任期でサヨナラですね。
486483:02/12/01 18:44
もうクビかよ!
487174:02/12/01 19:29
>>478
おめでとう!
漏れは未だ連絡なし。だめぽなのかな。・゜・(ノД`)・゜・。  
488専守防衛さん:02/12/01 19:30
>>480
見回りがくるし、もしみつかったら大変。連帯責任で分隊全員、地獄の腕立て伏せ。
>>481
たしかに土日は休みだけど、2日連続は休めないよ。洗濯に縫い物、靴磨きetc・・・もし分隊点検で服装の乱れなんかが発覚したら、全員外出禁止になるよ。
489専守防衛さん:02/12/01 19:32
>>483
相当がんばらないと本当に1任期でサヨナラだろうね。
初回3曹になれなければ早く結論だした方がいいよ。
まあ教育隊での成績も大きく影響するから教育隊から全力でがんばりな。
490専守防衛さん:02/12/01 20:33
>>483
仲間発見した〜
おれも25で2誌。ヨロシク。
491専守防衛さん:02/12/01 21:13
>>488
そんなにすごんだって時がくれば
みんなサボり方おぼえるよw
492専守防衛さん:02/12/01 23:22
テレビはどの程度見れまつか?
チャンネル権は誰にあるんでつか?
493専守防衛さん:02/12/02 00:20
キッズステーションは観られますか?衛星アニメ劇場でやっている
ぷちぷりユーシィを観ることは出来ますか?
ギャラクシーエンジェルの枠でやるアニメもみたいし
どの程度アニメを観られるか知りたいですー
494専守防衛さん:02/12/02 04:22
>>493
教育隊に衛星放送を見られる機材があるかどうか、まずそこから考えていこうじゃないか。
495専守防衛さん:02/12/02 05:17
>>494
マジレスカコ(ry
496専守防衛さん:02/12/02 16:18
冗談抜きでテレビは見れないよ。少なくとも平日は・・・。土日なら多少は見れるんじゃないかな?娯楽室ってのがあってそこにテレビが一台あるだけ(横須賀はね他は知らないケド)だから、見たいテレビで意見が対立したら難しいのでは?
497493:02/12/02 23:50
ということは教育終わってからアニメのDVD一気に買わなければならないですね
あと武山のゲーセンの品揃えはどうですか?
バーチャロンフォースはないですかね
498専守防衛さん:02/12/03 02:47
>>497
ドラゴンボールDVDホスィ…(゚Д゚)
499専守防衛さん:02/12/03 18:17
何か持っていって便利な物はない?
500専守防衛さん:02/12/03 20:09
500げっと
501専守防衛さん:02/12/03 20:57
>497
俺のバーチャロンはオラタンで終わった… 
オラタン以降ゲーセンなんて仁D少しかじったくらいで 
全然行ってないなぁ…今は何が熱いんよ?
502専守防衛さん:02/12/05 00:14
2士ってなんかあったら真っ先に突撃するんでしょ? そして幹部が安全なところから指令を出す・・・、なのに幹部のが給料高い
503専守防衛さん:02/12/05 00:27
とりあえず文庫本サイズのエロ本は必須だと思われ!
各自、自慢のエロ本を入隊時に見せること!
504専守防衛さん:02/12/05 14:18
>>503
了解しますた!!
505専守防衛さん:02/12/05 20:03
あげ
506専守防衛さん:02/12/05 20:14
>>502
ま、あんたの考えは、小学生の発想だな。
507専守防衛さん:02/12/05 21:47
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0067-1.htm
この本学校で読んでたんだけど、みんなも読んでみない?
こりゃもう自衛官を侮辱するような内容だったよ
まったく腹立たしい
508専守防衛さん:02/12/06 00:21

【裏呑無良】の
★★★無修正 ホモ・ゲイ・ニューハーフ裏動画★★★

美しい日本人男のセックスは貴男の想像を遥かに越える勃起度をお約束します。

http://www.ta-boo.jp/uranomi/141.htm
509専守防衛さん:02/12/07 21:58
まだ部外者なんですが、「体力検定」ってどんな種目をこなすんですか?
また、1級取るのは大変と聞きましたが、どれくらいの成績で1級に認定
されるんですか?陸海空で種目等は違うんですか?

現役の方教えてください。
教えて君で申し訳ありません。
510クソ民間人出て来い!!:02/12/07 21:59
知るか
511専守防衛さん:02/12/07 22:12
日曜日って休みなんだろう?!
512専守防衛:02/12/07 22:27
>>502
>2士ってなんかあったら真っ先に突撃するんでしょ? そして幹部が安全なところから指令を出す・・・、なのに幹部のが給料高い
アホ.2士なんか最前列で突撃したら,犬死にするに決まってるだろ?
旧軍でも,徴用したての2等兵を,そのまま前線に送るマネはせんかったぞ.
そんなマネする指揮官はマジで馬鹿だ.そんな部隊は全滅するってば.
513専守防衛さん:02/12/13 03:25
良スレage
514専守防衛さん:02/12/13 19:14
お前ら 2士は ずっと 四人から六人部屋ですよ
515専守防衛さん:02/12/13 19:19
>>514
漏れが横教入った頃は2段ベットの2班一部屋だったZO
(約25名)
516専守防衛さん:02/12/13 19:35
まあ アニメだのなんだの一人で見てニヤニヤしたかったら
はやく曹になって個室もらうってことだな
517専守防衛さん:02/12/13 22:08
八年以内には曹になりてえな
518専守防衛さん:02/12/13 22:21
>>509
3000メートル走、腕立て伏せ、腹筋、懸垂、ソフトボール投げ
、走り幅跳びだよ。

1級かぁ・・・よっぽど体力とか運動神経なかったら無理
だよ。1級とったらレンジャー徽章みたいな、徽章をつけられるよ。
519専守防衛さん:02/12/13 23:12
いや、運動神経はなくていいんじゃないかな
体力さえあれば
520専守防衛さん:02/12/14 16:53
海上ってどうなん?ずっと海なん?じゃあやめたなっても出られないとか?
521専守防衛さん:02/12/16 10:01
身体鍛えてる?
522専守防衛さん:02/12/16 10:13
二士で入隊して一選抜で三曹になるのって、ほぼありえないんだろ?
523専守防衛さん:02/12/16 10:15
え、まだおれんとこに合格通知がこないんだけど
524専守防衛さん:02/12/16 15:54
体力検定1級は給料は上がるのか?
525専守防衛さん:02/12/17 12:23
>518
3000メートル何分くらいじゃないと級外なんだろう?
私20分はかかる
526専守防衛さん:02/12/17 16:24
>>525
それはかかり過ぎだろう。それだと流石についていけなくて
自分から辞めるはめになると思うよ。とりあえず14分を目標にしたら?
俺は11分くらいなんだけど、これだと何級ですか?
527専守防衛さん:02/12/17 20:22
1級
528専守防衛さん:02/12/22 08:45
何科希望?
529専守防衛さん:02/12/25 16:00
良スレあげ
530専守防衛さん:02/12/26 21:09
補欠合格から本合格の通知がこないまま年越しぽ(;´д⊂) オチテルノカナ
531厨卒者:02/12/27 12:50
中卒でも自衛官になれるの?
532専守防衛さん:02/12/27 14:57
なれません。
大検取りましょう。
533茨城陸 ◆WgohBatObk :02/12/27 14:59
なれますよ
534へたれ評論家:02/12/31 01:43
折れは53年二死入隊だが、筆記試験で分数の足し算を、分子と分母をそのまま足したが、漢字で自分の名前が書けたから合格出来たのだが、何か文句あるか?
535専守防衛さん:02/12/31 03:06
時代は変わった。
536専守防衛さん:02/12/31 03:35
バブル期ですか?
537専守防衛さん:02/12/31 04:39
昭和53年だと1978年。24年前だからバブル期ではないでしょう。
538専守防衛さん:03/01/03 00:37
補士は合格したのですが、未だに練習員の合格通知がきません。
やっぱ落ちてます?
ちなみに幹候は意向書は二次落ち。曹候は年齢制限で没。
539専守防衛さん:03/01/04 12:56
二士の試験って大体何月と何月くらいにやってるの?
540専守防衛さん:03/01/05 01:24
2士関係のスレを統合しました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1041696198/l50
541専守防衛さん:03/01/05 02:23
1級持ってても何の意味も無いのが空挺団(恐
542専守防衛さん:03/01/05 02:26
そのとおし!!
バッチもってなけりゃ 幹部でもためぐち!!
543専守防衛さん :03/01/05 03:57
ねーまじで3000mどのくらいのタイムじゃないとやばい?
544専守防衛さん:03/01/05 15:59
14分くらいが最低ラインじゃない?
545専守防衛さん:03/01/05 16:08
3000は、まえの1500より楽勝!!
546山崎渉:03/01/06 06:06
(^^)
547山崎渉:03/01/06 06:39
(^^)
548専守防衛さん:03/01/06 11:57
>544
女子もそんぐらいで走ればいいのかな?
ま、そのくらいならいける
549ネカマ ◆vgyJFQ7EcQ :03/01/07 22:44
保守ageよ?
550専守防衛さん:03/01/07 23:07
あげ
551専守防衛さん:03/01/07 23:30
ガンばれ〜〜〜
552専守防衛さん:03/01/08 14:28
>>549
ネカマage
553専守防衛さん:03/01/08 14:35
現役自衛官の方に質問です。
自衛官でも、個人のウェブサイトやメールマガジンを持つことは可能でしょうか?
(もちろん、内容は機密や営内の事情に触れること、きわどい政治的なものは含まず)
554専守防衛さん:03/01/08 14:50
>もちろん、内容は機密や営内の事情に触れること、きわどい政治的なものは含まず

ならいいんじゃないかい?
555専守防衛さん:03/01/08 15:24
>>553
極めてスレ違いだが、大丈夫だろう。

だが、果たしてニ士がノートパソコンを持てるのかという問題があるな。
556553:03/01/08 15:27
>>555
逆に言えば、ノートパソコンが持てるようになり、かつこうした危険な内容を含まなければ、
サイト開設もメルマガ発行もほぼ自由でしょうか?
557専守防衛さん:03/01/08 15:28
>>556
余裕なはずだぞ。それくらいの自由はあらーな。
558553:03/01/08 15:32
>>557
ありがとうございました。入隊後しばらくは無理でも、将来的には可能ということですね。
安心しました。これで入隊へ向け、心おきなく邁進できます!
559専守防衛さん:03/01/08 18:14
>>558
現にそういう人結構いるよ。
桜花とか自衛隊最強WebRingに行けば多々あるし。
560山崎渉:03/01/18 22:38
(^^)
561専守防衛さん:03/01/20 22:56
保守age
562専守防衛さん:03/01/23 07:43
どきどき!!
563専守防衛さん:03/01/24 14:51
二士って一年に何回ぐらい受けられるんだろ。
通年募集なんでしょ?
564専守防衛さん:03/01/24 16:49
来るんだ自衛隊・・・
マニアは部隊に配置されたら干されるから気をつけてね。
ようこそ、こっちの世界へ。
565専守防衛さん:03/01/24 16:53
パソコン持ってる隊員は、プロバイダ、又サイト開いてるやつはアドレスを2科(情報・保全)に管理されます。
566専守防衛さん:03/01/24 18:48
>>541
5級以上から受験資格があると聞いたけど?
それマジ?
567専守防衛さん:03/01/24 19:44
くるのか?空挺に?基準は3級以上だけど、1級持ってても意味ないよ。ようこそ地獄の休みなし部隊へ・・・
568専守防衛さん:03/01/25 05:09
最近の倍率を教えて下さい。陸海空の違いは?
569jsdf-erai.shacknet.nu:03/01/26 21:32
エライ
570専守防衛さん:03/01/28 10:42
ドキドキage
571PURE-GOLD:03/01/28 11:02
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
572専守防衛さん:03/01/29 08:24
このスレが再び盛り上がるのはいつかな。
573専守防衛さん:03/01/29 12:48
また16年度の採用の時では?
574専守防衛さん:03/02/03 06:17
あ〜焼肉食いてぇ。

自衛隊入って焼肉食いにいけますか?
575専守防衛さん:03/02/05 12:31
去年の二士試験の倍率を教えてください。
576専守防衛さん:03/02/11 20:35
おせーて
577専守防衛さん:03/02/11 22:16
そんなもん知らなくて良い 2士は馬鹿以外受かる
578専守防衛さん:03/02/12 20:10
>>577
馬鹿は落ちるんでつか?ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!!
579専守防衛さん:03/02/14 17:12
武山の区隊長の内示を受けますた
人を鍛えるためには自分を鍛えなければいけない

今日から 体力練成ばんばんやるので
入隊予定者も頑張ってくれ

予定合い言葉
「おまえらモナー これからは自衛官として見られるからな!」
特に ナーの部分を長めにいうのでよく聞いておいてくれ

後 腕立てさせるときは 俺もやるからな!

580専守防衛さん:03/02/14 17:46
>>578
大丈夫!馬鹿でも受かるさ!凄い馬鹿でないかぎりネ。
581専守防衛さん:03/02/14 20:43
山梨地連の引率で駒門駐屯地見学やら何やらで楽しかったー
けどすげー疲れた。

隊員の住むところって一部屋に6人もいて個人的なスペースは
ベッドとロッカーのみだった。何処の駐屯地もそんなもんなんですかね
予想より質素だったので残念
582集えメーラー!:03/02/20 13:42
583モナー:03/02/21 23:37
( ´∀`)
584専守防衛さん:03/02/28 14:57
海自に合格した!よし泉谷しげるに占拠された島を奪還しに行くぞ!(笑)
585専守防衛さん:03/02/28 15:02
579
総額?☆?
586専守防衛さん:03/02/28 15:22
この板に常駐してるあの自演官は今年も不合格(ぷ
587専守防衛さん:03/03/04 22:00
激励会ってなんなの?

今日逝きましたけど…

ビミョー!
588専守防衛さん:03/03/06 22:34
ああ、漏れもあったね。なんなんだろうね。
589専守防衛さん:03/03/12 00:39
受かったけど行きたくねーよ
590山崎渉:03/03/13 14:54
(^^)
591専守防衛さん:03/03/14 10:36
>>589
じゃ、逝くなYO!
592山崎渉:03/04/17 09:27
(^^)
593山崎渉:03/04/17 09:39
(^^)
594山崎渉:03/04/20 03:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃    最深スレ証明    ....┃
┃平成15年4月21日22時39分 .┃
┃深度615メートル       ..┃
┃               .........┃
┃上、証する。        .......┃
┃最深スレ認定委員    ........┃
┃    jsdf-erai.shacknet.nu...┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
617メートル!!ちょびっち沈みましたネ。
最深スレ証明ホスィよー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
598専守防衛さん:03/04/26 17:26
ageまん。
599専守防衛さん:03/04/26 21:14
>>598
氏ね
600専守防衛さん:03/05/05 13:44
600モッコリ期待age
601専守防衛さん:03/05/17 22:54
厨房質問ですみませんが、
曹になれば自分の家から基地へ出勤できるようになるのでしょうか?
602専守防衛さん:03/05/17 23:01
陸士でも、結婚すればえいがいになれる
603専守防衛さん:03/05/17 23:16
かうぱ〜せん?
604専守防衛さん:03/05/17 23:19
>>602
レス有難う御座います。
やっぱり結婚しないと自宅から出勤はできませんか・・・。
独身で曹の階級になっても自宅から出勤はダメでしょうか?
605海の兵隊:03/05/17 23:24
>>601
海士でも、自分でアパート借りて朝そこから出勤出来るよ。
当直以外の日は夕方になれば帰れる。
建前上”フネは君達の家だ、乗員は家族だ”って世界だけど事実上は違う。当然だが。
士長まで上がれば当直も減るので、通いの水兵さんが出来る。

もっとも、フネが出航しちゃえば海の上。
”フネは君達の家だ、乗員は家族だ”って世界になっちゃうけどな。

606専守防衛さん:03/05/18 12:12
>>605
おお!
海の士長でも自宅出勤ができるようになるんですか。
しかもアパートから士でも出勤もできるなんて少し安心しました。
自分は陸の曹学を受けたいと思っています。
艦が家の海自ですら大丈夫なら陸自も大丈夫ですよね。
607山崎渉:03/05/21 23:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
608山崎渉:03/05/28 14:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
609空の神兵:03/06/07 16:31
25歳で平月二士を受けました。
筆記はたぶん28点は取れたと思います。これってどうでしょう?
610直リン:03/06/07 16:34
611専守防衛さん:03/06/07 17:28
ganbare

612専守防衛さん:03/06/23 23:29
いよいよ来週に発表だー!
613山崎 渉:03/07/12 12:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
614山崎 渉:03/07/15 13:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
615専守防衛さん:03/07/22 10:02
倍率高い割りにはくだらん訓練なんだけどな・・・。
616専守防衛さん:03/07/22 10:03
>>615
どんなふうにくだらないんだ?
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618ノン:03/08/13 21:06
え〜?
619山崎 渉:03/08/15 17:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
620専守防衛さん:03/08/17 04:11
今時、2士ではいってもしょうがないよ
補士かそうこうだよ
練習員はやばいよ
621専守防衛さん:03/09/17 18:24
血液検査もあるのでしょうか。
ある場合はどの項目を調べるのか教えてください。
622専守防衛さん:03/09/20 19:31
二士って女子の場合どのくらいむずかしいのでしょうか
ちゃんと心してかからないとうからないですか?
623専守防衛さん:03/09/22 12:10
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
624専守防衛さん:03/09/30 14:47
合否待ち(・∀・)ドキドキage
625専守防衛さん:03/10/05 23:56
面接で相手の試験管を笑わせましたが
肝心の内容がガキでクズでした。
筆記試験はチンプンカンプン、時間はいくらでもあったのに
勉強しなかった・・・作文は何故か胡散臭い右翼思想の変人の作文
書いてる本人すらワカランかった。お題とまったく関係ないもの書いたし
でも結構書いた・・・・が。後々考えてみると、全部だめじゃん
バブル時代なら入れたけど、倍率4倍・・・・ああ
でも期待しちゃう。苦労しなかった癖に期待しちゃう。
風呂に入りながら自衛官になってる自分をイメージしちゃう・・・
こんな俺、おかげでこのざま、親はクズでした・・・そんな俺が・・・
GTAVをやって気がついた、人生はこんなに面白くて刺激的
しかし一回だけしか出来ない。今まで親のいうとおりに進んで
こんな社会のクズになってしまったけど、自衛隊に入れたらやり直せると
思ってたけど・・・・人生は一回、楽しまなきゃ。
626専守防衛さん:03/10/06 00:10
>>625
よくわかんないけどガンガレ!

GTAVてなんだろう。。。グレートティーチャーアカツカ?
627専守防衛さん:03/10/06 23:57
2士は馬鹿以外受かる
628専守防衛さん:03/10/12 23:15
15点以上でしょ??合格点。やばいかも!
629専守防衛さん:03/10/12 23:25
西倍率4倍だってね!?びみょー
630専守防衛さん:03/10/13 02:59
age
631専守防衛さん:03/10/13 03:14
早く発表しろ!ボケ!!
632専守防衛さん:03/10/13 04:25
揚げ
633専守防衛さん:03/10/13 18:06
ドキ(・∀・)ドキ
634専守防衛さん:03/10/13 21:08
>>1
2士の試験でドキドキするバカは自衛隊にいらない!
こんなとこに書き込んでる奴が自衛隊に入隊したら、
ヒキーだらけになるのでやめてください。
635専守防衛さん:03/10/14 21:13
まぁ間違いなく俺は受かってる。わけはないんだが(泪
マークシート適当に塗り潰して、面接では挨拶もろくすっぽせず
ああ!もうね、いいよ。いいわけねえ!これがバブル時代だったらなぁ・・
636専守防衛さん:03/10/14 22:34
マークシート(ていうか、解答用紙)って塗りつぶしたっけ…?
637専守防衛さん:03/10/14 22:35
はやくこないかな結果!
638専守防衛さん:03/10/14 22:50
西ぐらいは  楽にうからないと・・・

639専守防衛さん:03/10/14 23:19
今日もドキ(・∀・)ドキ
6401:03/10/14 23:30
ハラハラ
6411:03/10/14 23:31
>634 必死で馬鹿みたいだこりゃ!!w
642専守防衛さん:03/10/14 23:32
>634  この世に必要ないから死んでちょ?
643専守防衛さん:03/10/14 23:38
受かってる保証がどこにもない・・・。
644専守防衛さん:03/10/14 23:42
落ちても地連ジャーさんから電話来るのかな。。
645専守防衛さん:03/10/14 23:46
落ちるとれんらくなし
646専守防衛さん:03/10/15 20:05
でも担当の方から連絡はあるはずよ?してくれるって言ってたし、お互い受かるといいね!
647:03/10/15 20:22
てか、ほんとに4倍なのか?
648専守防衛さん:03/10/15 20:33
マジです。もうねダメよ。ダメよ。
649専守防衛さん:03/10/15 20:36
今年は低倍率な空を狙ったんだよね。
そんで試験日に地連ジャーの担当官が言ったんだよ
「今年は空の倍率高いよ」「この地域だけで定員オーバーしてるからねー」

アアア!!もうね、これは運命。あなたも私も僕もアタイもミーの人生は全て
運命。決まってるんの。おわかり?あじゅあじゅあひゃ!
650専守防衛さん:03/10/15 20:46
女性は別枠だと聞いたんですが、本当でしょうか?
体力に全然自信が無くて体力テスト絶対だめだと思うん
ですけど、就職の内定まだ全然もらえないのでとりあえず
公務員だし受けようかなと思ってます、学科はレベルが
低いから先生が大丈夫だというんですけど体力が。
651専守防衛さん:03/10/15 20:47
ひょおおおおおおお!!!
652専守防衛さん:03/10/15 21:00
>>650
うん、採用枠は完全に別。
試験のときはたいしたことやらされないんで、特に体力は必要なし。
四肢が正常に動けばオッケーでしょう。
まぁ、入ってから体力勝負だとは思うけど。。
653専守防衛さん:03/10/15 21:04
>>649
倍率低いっていったって元々レベルが高いから無理だわ。
本人が熱望すれば別だけど、陸海空どれでもいいっていうヤシで優秀な
ヤシがいたら海空にまわしたり、地連で調整してる所もあるから倍率は
あまり当てにならん。

>>650
女は別定員だから別枠だわ。でも体力ないと後がキツイよ。
実際、漏れの友達の女は体力がついていけずに教育隊の途中で辞め
ちゃったし。
654専守防衛さん:03/10/15 21:35
>652 653
ありがとうございます
全然どんなところかわからないのでとりあえず
入って無理だと思ったらキッパリ辞めます
655専守防衛さん:03/10/15 21:43
>654
空なら体力なくても大丈夫って聞いた。
陸は相当キツイらしいけど、根性があれば大丈夫だって。
海は泳げりゃ大丈夫だって。
656専守防衛さん:03/10/15 21:47
女性は34月隊員しかなくて  毎年決まった合格者数だから
657専守防衛さん:03/10/15 21:56
体力では無い

気力と助け会いの心

部隊配属後、ワックは良い地位。体力いらん。
658専守防衛さん:03/10/15 22:07
>656
34月隊員ってなんですか?
659ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :03/10/15 22:10
>>658
「3、4月隊員」と書く。
3月下旬から4月上旬にかけて入隊する隊員を指す。
660専守防衛さん:03/10/15 22:12
3月4月入隊者を 34月隊員(さんしがつたいいん)
と言います

それ以外の月に入隊者は 例 10月隊員と言ったりしますが、季節隊員ともいいます

34月の入隊者に比べて数も少なく寂しいです
661専守防衛さん:03/10/15 22:24
>659 660
よくわかりました、ありがとうございました
662専守防衛さん:03/10/15 23:14
体力とかの試験なしに、入隊試験やって、
女子で訓練について来れない人とかっていないの?
そこら辺はどうなんでしょう。
663専守防衛さん:03/10/15 23:15
体力試験なんてあったか?
664専守防衛さん:03/10/15 23:17
心身ともに健康であれば大丈夫だろう、というスタンスでないの?
男も女も。。。
665専守防衛さん:03/10/15 23:17
いるわな  そういう香具師はやめるだろ

それに、仮にも自衛隊にはいるわけだから、体力的にやばそうなのは

自分からはこんだろ?
666専守防衛さん:03/10/15 23:20
>>665
そうでもないよ。
女子なんだけど、公務員だから受けに来ましたって感じの人
多かったよ。
667専守防衛さん:03/10/15 23:23
キャバ嬢みたいな女もいたなぁ。。何者だろ…
668専守防衛さん:03/10/15 23:31
それはそれでやめるだろ?
669専守防衛さん:03/10/15 23:44
女子って辞めちゃう人おおいんかな
670:03/10/16 01:44
まっ、男も女も駄目な奴は駄目さ。

   
671専守防衛さん:03/10/16 10:42
女子は陸海空どこも25点くらいないとやばい?
672専守防衛さん:03/10/16 11:22
でもWACは職種が多いから、どこでも
使ってもらえるよ なんでこんな仕事を
公務員の自衛官が、というような職種もいっぱいあるから
女性には絶対穴場だと思うな 産休とって復職できるし
世間の女性は知らない人が多すぎるよ おいしいぞ慣れると
673専守防衛さん:03/10/16 17:41
うかりてええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おちゃりゃ先物いきまっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
674専守防衛さん:03/10/16 19:12
>>1
はかなりの馬鹿と判明!
675専守防衛さん:03/10/24 03:16
二士4回も落ちた大馬鹿者ですがなにか?
民間もかなり落ちたからな・・・・・もう吊るしか無いかな
676専守防衛さん:03/11/02 02:22
あと二週間とちょっとか・・・こわいよう
677専守防衛さん:03/11/02 03:48
あー、もう後輩が入ってくるのかよ
俺ちっとも仕事覚えてないよ…
中隊入ってから隊内クラブで酒飲んでばっかりだよ…

ま いいか(´ー`) y-~~~
678専守防衛さん:03/11/02 08:17

遅いんだな

俺は後輩に文句いっぱい言われました
679専守防衛さん:03/11/06 00:58
合格の通知来ましたか?
680専守防衛さん:03/11/06 15:19
頑張ってくださいネ!
681専守防衛さん:03/11/07 18:46
そろそろ発表っすかね?
皆さんはどこで受験しました?
発表日はいつですか?

女子が17日だから同日なのかも。

・・・ってそろそろこのスレッドも盛り上がって良いのでは?
682専守防衛さん:03/11/07 19:45
二士の合格発表は12月の中旬だよ。今回発表されたのは仮合格者。
本採用は仮合格者上位者から決定されます。


683専守防衛さん:03/11/07 19:47
追記
とりあえず、地連の人に電話で聞いてみましょう。
684専守防衛さん:03/11/07 20:00
>>682
え?
まだ何も発表されてないっしょ?
それとも他地連ではすでに発表してるのかな。
・・・って発表してればここにageる香具師がいると思うんだけど。
685682:03/11/07 20:41
>>684
地域によって違うみたいよ
女子と同じ日に発表したり、すでに合格発表してたり
俺の場合は仮合格だったけど、未成年だったからなのかな?
686684:03/11/07 21:50
>>685
なんと!
合格したの?!
仮合格なんてあるの知らなかった。
ともかく合格おめでとうございます!!!
本スレ今年度第一号ってことだね。

俺も合格してればいいのにな。
神様お願いします!!!(笑)
687専守防衛さん:03/11/07 22:04
神なんて宛になりませ(ry
688専守防衛さん:03/11/08 00:07
ドキドキしてきましたよ!合格してますように!
689専守防衛さん:03/11/08 00:17

自分の名前をかければイイだけの試験(漢字)でなんでどきどきするの?
690専守防衛さん:03/11/08 00:47
>>689
オレの名前難しいんだよ・・・
「さかきばら せいと」なんて漢字が、お前書けるか?
691専守防衛さん:03/11/08 03:22
俺の高校から去年16人受験して4人が合格しました
今年は21人受験しました 先生の目標は5人だそうです
692専守防衛さん:03/11/08 03:31
★阪神大震災で救出してくれた自衛隊での「トライやる」中止に 神戸市教委が難色
保護者らは「震災でお世話になったと、
 子どもたちは楽しみにしていたのに」と反発している。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068213807/
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/031107ke133170.html

抗議先

神戸市教委=神戸市教育委員会
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/

配下のページは承諾なしに自由にリンクできます
[email protected]

震災関係が真ん中の左にある。
でも自衛隊の活躍は無視。

助けて貰った時の記憶が無くなってしまったらしいので、
皆様のメールで呼び起こさせて下さい。
693専守防衛さん:03/11/08 14:58
もうなんかダメっぽ・・・
694専守防衛さん:03/11/08 18:12
補欠でもいいから入りたい・・・__|~~|○
695専守防衛さん:03/11/08 19:04
視力検査がダメだった漏れは落ちてるよね…。
受かる余地なんてないよね…。
696専守防衛さん:03/11/08 19:26
皆さんの二士合格発表日はいつですか?
697専守防衛さん:03/11/08 19:31
視力とかだったらその場で地連のオヤジから結果聞けなかった?
698695:03/11/08 19:48
>>697
どゆこと?
「君は視力がダメだったから不合格だね」とか?
再検査はしたけど…。
699専守防衛さん:03/11/08 22:59
遠まわしに君は最下位だよ、みたいなことを言われて
繰上げ合格になるでしょ。とぶっきらぼうに言われた・・・
ああ
どうせ俺は最下位の補欠だよ。
700専守防衛さん:03/11/09 10:48
700?
701専守防衛さん:03/11/09 22:40
>>700
 ∧__∧
( ´_ゝ`)< ふーん
702専守防衛さん:03/11/10 18:47
合格発表はまだか!!!
曹学は発表されたぞ!!!
703専守防衛さん:03/11/10 18:58
てか何??二死は土日も外出れないんだって??
704専守防衛さん:03/11/10 19:06
【北京10日共同】共同通信社は、人民日報など複数の中国系メディアの報道したところとして、
10日未明に北朝鮮黄海南道海州地方の元山市近辺において北朝鮮陸軍の複数の部隊が反乱を起こし
軍事行動を開始した模様と伝えた。詳細は判明していないが、反乱軍が複数の都市を制圧したとの
未確認情報もある。反乱軍は現在も政府軍と交戦中の模様。(共同通信)
[11月10日16時2分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031107-00000033-nks-ent
705専守防衛さん:03/11/13 19:04
補士の発表は明日だ!!!
二士の発表も明日なのか!?
706専守防衛さん:03/11/13 19:09
17日との噂もあるが・・・。
近畿はいつだ?!
707専守防衛さん:03/11/14 07:40
今日は☆の発表です〜二士はまだですか?
708おんなのこです。:03/11/15 10:49
うちは17日です。
今、民間の普通に事務の内定ももらえたんですが、
合格したらどちらにするか悩んでます。

寮生活の部屋の実態とか教えて欲しいです。
友達に自衛隊いくっていったらひかれそうな気もする・・・。

709専守防衛さん:03/11/15 10:55
じゃ、来るなや  代わりはいくらでもいる。
710専守防衛さん:03/11/15 11:54
>>708
最初の半年はプライバシーゼロだよ
711専守防衛さん:03/11/15 11:56
友達に自衛隊いくっていったらひかれそうな気もする・・・。
712専守防衛さん:03/11/15 14:19
>>711

あなたは友達の意見で人生決めるのですか?あなたのような人間
は部隊は欲しません。是非、自主的に辞退をお願いします。
そのお友達と合コンでも楽しんでください。

現役より。
713専守防衛さん:03/11/15 14:54
合格さして下さい。
714専守防衛さん:03/11/15 15:13
だめだね
715専守防衛さん:03/11/15 15:32
だめって言うなよう・゚(ノへ`)゚∴。
716専守防衛さん:03/11/16 03:06
>>708
私は友達にひかれたって迷いなく行くよ
とくに私は自衛隊一本だし後がないから・・・
彼氏とかとは別れることになるだろうけど悔いはない


だから受からせてくれ・・・いや、ください。゚(゚´Д`゚)゜。
717ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :03/11/16 06:09
>>708
陸の場合は、最初の半年は新隊員教育(前期/後期)期間なので一部屋に4〜8名程度が住みこみます。
各ベット間は仕切やカーテン等は無いのでプライバシーは限りなく「0」に近いですね。
また制服等を収納した更衣ロッカー等は整理整頓の躾の為に開放して点検されることがしばしばあります。
(但し、通常では個人的な日記や手紙、財布等の中身等を検閲することはありません)

 それ以降、部隊配置になると一部屋2〜4名程度で各ベット間は仕切付きの部屋になることが多いようです。(部隊により違い有り)

 寮での雰囲気は結構和気藹々としているみたいです。ただし女性自衛官の場合は男性自衛官より生活指導面で厳しくなる傾向があり、平日の外出では外泊はNG等の制約があることが多いです。

 他所で内定をもらってお悩みでその上で合格されているというのであれば、素直に広報官に打ち明けてみてはどうでしょう?
相談すれば、施設の見学や現役の女性自衛官と会わせてもらって話を聞く機会等を設けてくれると思いますが・・・。
718専守防衛さん:03/11/16 07:30
発表は明日ですな!
日本全国の地連を見倒したら滋賀地連のホームページにだけ
11月17日二士(男子・女子)発表と書かれてましたぞ!

いやぁ明日は結果の書き込みが殺到かな。
719専守防衛さん:03/11/16 09:18
>滋賀地連だけだ。
または変更有り。
720専守防衛さん:03/11/16 17:47
なんか今精神的にも緊張で疲労しているのがわかる
ジムに行く気力もない
女子の場合、私は陸で受けたけどやっぱり6人に一人くらいしか
受からないし、なんかもう・・・
721専守防衛さん:03/11/17 06:59
>>719
男子の試験発表日が変更されたんですか?
722専守防衛さん:03/11/17 09:06
私だめだった・・・。゚(゚´Д`゚)゜
名前ないって・・・補欠だあるかどうかとかまだそういうことは
わからないらしいけど・・・女子は厳しいからって・・・
723専守防衛さん:03/11/17 09:24
女子2士は補欠なし
724専守防衛さん:03/11/17 09:29
受かったでつ!
感激。
神奈川♀
725専守防衛さん:03/11/17 10:27
>>724
うぉ、私も神奈川だ…まだコナーイ…。

ていうか不合格でも連絡来るのね。。。
726専守防衛さん:03/11/17 11:21
うわぁん、落ちました(泣
悔しいよー。来年も絶対受けてやる(つД`)
727専守防衛さん:03/11/17 18:28
以外と書き込みが少ないな。
728専守防衛さん:03/11/17 18:56
落ちた・・・・
729専守防衛さん:03/11/17 19:12
ところで、男子はいつ発表されるんですか?

気になって仕方ないんだが
730専守防衛さん:03/11/17 19:17
731専守防衛さん:03/11/17 19:18
男子で今日結果を聞いた者はいるのか?!
732専守防衛さん:03/11/17 19:23
自分は今日、電話あったみたいです・・・合格だそうです・・・
今年は受ける人が多くて厳しいと思うよ。でも来年のために一応受けてみましょう
って言われて受けたら受かってしまった・・・
どうしよう。体もデヴだし正直受かるとは思わなかった・・・信じられない・・・
733専守防衛さん:03/11/17 19:27
2し なんぞ誰でもうかる
734専守防衛さん:03/11/17 19:45
だな
735専守防衛さん:03/11/17 19:49
曹学、☆、二士、全部落ちましたが、何か?
もういいです。ああああああ○| ̄ト_
736専守防衛さん:03/11/17 19:59
地連によって発表はまちまちってことなのかな?
なんで遅れているのかな?
737専守防衛さん:03/11/17 20:36
ちなみに俺のところは19日発表らしい
738専守防衛さん:03/11/17 21:01
>>737
ちなみにどこ?

学生だけが結果を知らされてるのかな?
739専守防衛さん:03/11/17 23:34
私は空の仮合格通知きたけど
まだ微妙って言われた・・・
740専守防衛さん:03/11/17 23:37
>>739
微妙ってのはどういうことなの?
741専守防衛さん:03/11/18 07:46
>>740
自分に意向調査の連絡があればいいけど・・・。
順番待ちみたいな感じ。
742専守防衛さん:03/11/19 14:42
去年今年と落ちた。これって来年もだめってこと?
743専守防衛さん:03/11/19 14:46
千葉県 二死は今日発表のはずだ まだこない 落ちたか・・・
744専守防衛さん:03/11/19 18:30
>>742
三度目の正直
745専守防衛さん:03/11/19 18:40
>>742
二度ある事は三度ある
746専守防衛さん:03/11/19 20:29
うちは明日8時30分発表です。
747専守防衛さん:03/11/20 13:58
でさあ、君達任期終わったらどうするのか考えてるの?
再就職の道は厳しいぞ。
748専守防衛さん:03/11/20 15:51
オッシャ受かったぞ ありがとう 大阪
749専守防衛さん:03/11/20 15:58
>>747
は落ちたの?
750専守防衛さん:03/11/23 15:09
濡れは合格でした。青森
751他人ですが:03/11/23 16:11
おめでとうーーーーーーーー!!
皆頑張ろうーーーーーーーー!!
752専守防衛さん:03/11/23 19:03
国防の任務をしっかり果たせよ
753日本赤十字社 ◆8g9CSsp9pg :03/11/26 13:25
受かった人たち、おめでとー!!
754専守防衛さん:03/11/26 14:31
手取りで月と棒茄子幾らもらえるんだろう?将来の為に・・・
755750:03/11/29 13:56
751産休〜
756専守防衛さん:03/12/05 14:49
基本教育の時にPCもっていくのってだめ?
757専守防衛さん:03/12/05 15:14
--自衛○関係者にも関連があります。--
--予告犯から、日本を守れ--
警○関係者に至急の通達です。
現在2chの格付けスレッド
http://that.2ch.net/ranking/

http://that.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1070528720/
に予告犯が現れました。

犯人は、昨日のニュースを見た模様犯と断定。
犯行時刻は、来年の10月5日と明言。
今現在、手の空いている職員は直ちに、
協力願います。
なお、上記のスレは今日中にDAT落ちする模様、、
--至急コピーして、他版に回してください。--
758専守防衛さん:03/12/20 19:03
まだドキドキしてる人いる?
759元・自:03/12/21 00:26
今年の7月まで陸自で働いていました。
今の自衛隊は不況と公務員人気で、士から曹になるのはかなり難しくなってます。(☆も含めて)
私の教育時代の陸士の機関員の方も、陸曹になれずに3任期満了退職してしまいました。
私は警察官志望だったので1任期で退職しました(なんとか、某県警の採用試験に合格することができました)。
バブルの頃は手を挙げるだけで陸曹になれた時代があるなんて、今となっては信じられません。
士から曹を目指している方は、1に勉強、2に体力(最近では体力検定の基準が厳しくなり、学科が優秀でも検定に合格しないと足切りされてしまいます)、3に上司に対して自分を売り込む(中隊からの推薦も大切)。
合格された方で曹を目指してる方、頑張ってくださいね。
760専守防衛さん:04/01/29 21:17
隊員と同じように警察も大変な仕事だな。
交通事故処理は食事出来ないほど、だったろう。がんばれ!
761専守防衛さん:04/03/16 23:49
DAT落ちするかな?
今このスレは一番下の一番最後にあるけど。
762電脳プリオン:04/03/18 09:26
不人気スレ救済?
763よしくん:04/03/20 18:50




764専守防衛さん:04/05/23 17:01
ほーしゅ!
765専守防衛さん:04/05/24 01:56
次のテストはいつですか?募集要項にも書いてないし
766専守防衛さん:04/05/26 12:59
もうすぐあるハズ。
だれか学科自信ない香具師いる?
21/30点の合格ライン厳しすぎ・・
中学の勉強もう忘れたよ・・
767専守防衛さん:04/05/27 10:30
俺は平均しても15/30だ・・・絶望的
768専守防衛さん:04/05/28 22:18
札幌だけど、
6月5日試験ある。
769カンタム:04/05/28 23:16
>759
バブルの頃は手を挙げて陸送になれた??なれる訳ねーだろ!
770専守防衛さん:04/05/29 00:04
もうすぐ試験ですねー・・
*どきどき*
当日はスーツでって言われたよ。
771専守防衛さん:04/05/30 16:33
試験受ける人少ないのかなー・・
772専守防衛さん:04/05/31 12:33
─┬─┬─┬─大吉
─┴┬┴┬┴─中吉
┬┬┴┬┴─┬三沢基地
┴┴┬┴┬┬┴嘉手納基地
┬─┴─┴┴┬横須賀基地
└─────┴合格
773ハートマン先任軍曹:04/05/31 12:58
  /ノ 0ヽ
  _|___|_ わたしが今回、新隊員教育を迎えるであろう貴様らに助言をする
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 訓練教官のハートマン先任軍曹である
   | 个 |  教育に関して不安なこと、気になることを言ってみろ!
  ノ| ̄ ̄ ヽ ただし、口でクソたれる前と後にSirと言え
   ∪⌒ ∪ わかったかウジ虫ども!


記入例

Sir!
新隊員はどんな部屋で寝るのでしょうか?
Sir
774専守防衛さん:04/05/31 14:06
俺も昔はガクガクブルブルしたものさ・・・・

ってか、練習員で入って曹に上がる奴が何人いるやら
775専守防衛さん:04/05/31 14:09
Sir!
新隊員はどんな部屋で掘られるのでしょうか?
Sir
776ハートマン先任軍曹:04/05/31 15:13
>>775

  /ノ 0ヽ   ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
  _|___|_ じっくりかわいがってやる! 泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 聞いて驚くなファッキン・コメディアン >>775二等兵
   | 个 |   自衛隊で掘られたヤツなど見たことが無い、すごい!
  ノ| ̄ ̄ ヽ  クソ妄想する暇があったら、その醜い脂肪を処分しろ!
   ∪⌒ ∪ わかったか!ウジ虫め!

777:04/05/31 22:03
普通は まず落ちないだろう
俺が試験を受けた時は
世の中に就職試験でこれほど優しい
ものがあるだろうか と
目を疑ったぜ
 ま〜数学で 連立方程式があって それを
完全に忘れていて それを1問 間違えただけかな
制限時間も カナリ余裕残して
さっさと退室しようとしたら
試験官が もう出ていくのか? と、びっくりしてたし
(心の中では当たり前ジャン)やったけどな〜
778専守防衛さん:04/06/01 22:02
はふーん緊急age!(試験まぢか)
779ハートマン先任軍曹:04/06/01 22:36
>>778
口でクソ垂れる前と後にサーと言え!
試験が不安か?俺のせいか?お嬢様!
タマ切り取ってグズの家系を断ち切ってやる!

   /ノ 0ヽ
≡ _|___|_ ∧_∧
≡ ( # ゚Д゚) ⊃ )Д`)
≡ /つ  /   ⊂ ⊂/
780専守防衛さん:04/06/02 04:27
>>779
レスがつかねぇだろヴォケw
タマ蹴り潰すぞw
781専守防衛さん:04/06/03 01:29
みんな!!
ドキドキしてねーのかYO!!
782専守防衛さん:04/06/03 01:46
2士は
きょう
ヒットを打ちましたが!
783専守防衛さん:04/06/03 14:40
みんな平月がんばろうyo!
784ハートマン先任軍曹:04/06/04 22:23
どうした!?質問してみろお嬢様!!
785専守防衛さん:04/06/06 01:18
な〜るほど
786専守防衛さん:04/06/06 20:42
>>777
ちょっと前(10数年前)の試験問題は、何回も同じ試験問題を使い回していたので
試験問題を透かすと前の人の答えが見えていたもんなあ〜。
(日本国籍があれば誰でも合格だったもんだけどな。)
787専守防衛さん:04/06/11 19:51
ってか結果まだなのかな
帰ってきた人居る?
788専守防衛さん:04/06/21 12:52
そろそろ結果きてもよくない?
789専守防衛さん:04/06/21 17:53
今結果来て合格言われた
良かったよ
790専守防衛さん:04/06/24 20:17
面接超しどろもどろだったんで、こりゃ無理だなと思ったら受かってた。
・・・なぜだ?
791774RR:04/06/26 00:39
作文でえらいサマワ派遣を否定したのに受かった…。
しかも面接でいらん事言っちまった。
792専守防衛さん:04/06/26 02:05
>786
それもんまかいな?そうかいな?ネタだろう?
793専守防衛さん:04/06/26 02:07
>789>790>791 みんなお目。
794専守防衛さん:04/06/26 02:11
>791>792
ちゃんと人物を見てるんだね。
調子のいい口ばかりの香具師や、嘘つきはちゃんと見破るんだね。
おめでとう。がんばれよ。
795専守防衛さん:04/07/02 13:36
入隊までは受かってるかな〜ってドキドキするけど、
入隊してからは、毎日時間に、上司に追われ、胃がズキズキするかもね。
796専守防衛さん:04/07/02 14:42
入隊したらムーミンたちが追いかけてくるよ。
忠告しておきます。
フキンフキン
797専守防衛さん:04/07/02 14:51
刑務所と変わらない。
798専守防衛さん:04/07/02 15:31
空挺団に入ってしまった彼氏。やっぱり携帯って使えないのですか?
799専守防衛さん:04/07/02 15:33
>>798
「もしもし、俺、いま、降下中。」
800専守防衛さん:04/07/25 10:55
今度、二度目の二士の試験を受けるのですが、センター長?という方に何度受けても適性で落ちるといわれました、適性って?何?補導されたり、交通違反があるとダメなんでしょうか・・・。
801専守防衛さん:04/07/27 23:37
う〜んなんだべ。織れはデブ杉て落とされたが
802専守防衛さん:04/07/28 00:02
>800
同じ事何度もあちこちで聞くなぼけ
803専守防衛さん:04/08/01 08:52
>799
わろた。
彼が2士(海自)の試験を受ける。別れのよかーん。
別れたくないよぅ。
804専守防衛さん:04/08/01 09:19
空挺行きてぇ・・・
体力・知力・身体的な適正がなきゃダメなんだっけ?
805専守防衛さん:04/08/01 09:34
>>803
陸自の受験に変更させなさい。本当に会えなく
なるよ。

>>804
知力はいりません。
806専守防衛さん:04/08/01 09:44
空挺は体力と精神力がモノをいう。
知力は要らないが、強いて言えば左脳による判断力が必要。
酒に強く、馬鹿話で盛り上げる社交性があれば尚可。
807専守防衛さん:04/08/01 10:28
>805
本当?
元々、都合のいい女のような扱いだし、最近はもう私に心がない
ような素振りなので入隊したら絶望的ですね。
5年も一緒にいたのに、すでに別れのカウントダウン開始ですね・・・ナキ
受かったら10月に入隊です。

スレ違いですみません。
808専守防衛さん:04/08/01 11:02
今のくうてえはメガネかけてもいけるんだね


809専守防衛さん:04/08/01 18:10
空挺ってDQNなの?
810専守防衛さん:04/09/02 01:12
十月入隊分の結果ってまだですよね?(当方大阪)
担当の方が、今回はじめて地連業務につかれた方なので
ケチが付かないように、合格したいなあ・・・・・・。
811専守防衛さん:04/09/02 01:14
みんな部隊で待ってるで〜。
はよ来ぃやぁ〜。
812専守防衛さん:04/09/02 01:30
一週間足らずでドロップアウトしそうな予感
813専守防衛さん:04/09/02 01:49
一週間もたん子もいっぱいおるから大丈夫やで。
義務と権利を勘違いせんかったらやっていけるで。
814812:04/09/02 01:53
やっぱ集団生活というか軍隊生活になじめないで辞める人って多いですか?
体力は現時点でも標準よりだいぶ上だと思うけど、性格的に厳しそう・・・
815813:04/09/02 02:10
あらゆる事を割り切る心の強さが必要ですねぇ。
「自分自身」って奴を最大限後回しにできないとネ。
なんといっても、もの凄い数の人たちと集団生活をしていかにゃならんし、娑婆では考えも及ばんような事を日常的にこなしていかにゃならんからねぇ。
みんながんばって身につけようとしてるよ。強さを。
816専守防衛さん:04/09/02 02:17
【郷に入っては】チョン・支那は帰れ【郷に従え】

在日チョンや支那よ、そんなに日本が嫌いなら帰れ。
だれも引きとめはせんぞw

ここで一句
「蛆虫の 代表格は チョン,支那だ」
817専守防衛さん:04/09/02 03:11
空二士受かりました!涙
来月から山口です
彼女を地元に置き去りです
26歳でラストチャンスでしたが、何故空なのか・・・
自分は陸を第一希望で出したのですが
空で生き残っていくためには最低限何が必要とされるでしょうか
818812:04/09/02 03:42
>>815
やっぱ大変そうだなぁ・・・
ま、出来る限りがんばりマッスル
819専守防衛さん:04/09/02 08:14
817>さん
何か資格もって受けましたか?
友人が電気工事士もってて空に引っ張られました(25歳)
別スレにも書きましたが私も25歳で今月28日試験です…
820専守防衛さん:04/09/02 08:22
>819
西で受かったんでしょ?
だったら電工持っているから、とかは関係ないよ
単純に成績、及び人員調整の結果でしかないよ
(地連がなんて説明したかは解らないけど)

試験がんばってね
821専守防衛さん:04/09/02 12:41
電気工事士って役に立つノカーッ
ちゃんと勉強して取っておけばよかった…そんなおいらは海の結果待ちです
822専守防衛さん:04/09/02 12:42
電気工事士って役に立つノカーッ
ちゃんと勉強して取っておけばよかった…そんなおいらは海の結果待ちです
823専守防衛さん:04/09/02 12:45
二重カキコスミマセン
824817:04/09/04 20:24
>>819
昨日合格通知を地連で貰って来ました。
自分は成績良かったらしく、空でした。
入隊前で取得した資格は、教育期間終了後の配属先を決める段階で関係あるようです。
825専守防衛さん:04/09/04 22:55
>824
>入隊前で取得した資格は、教育期間終了後の配属先を決める段階で関係あるようです。
う〜ん、入隊前に取った資格ってのは
「職種決定の一材料」にはなるけれど「職種決定の決定的材料」ではないよ

実際には、@入隊後に行われる適性試験の結果A人事調整が優先されるからね
(事実上この二つで決まると行っても良い)
希望も聞いてくるけどあくまで”希望”ってだけだし・・・

そもそも仕事にどうしても必要な資格(輸送職の大型免許など)なら官費でとらせるしね
826専守防衛さん:04/09/05 11:11
やった〜♪合格!
さて、バイクの免許はどこかな?
827専守防衛さん:04/09/05 11:24
>826
何県?
陸?海?空?
828826:04/09/05 12:36
福島けーん。陸の防衛隊ですが?
829専守防衛さん:04/09/05 12:41
おちんぽ
830専守防衛さん:04/09/07 01:53
イカン!大阪なんですが、まだ結果が来ない・・・・・・。
他の人は、どうなんでしょうか?
不安で不安で(つд`;)
831専守防衛さん:04/09/07 11:11
遅すぎるね〜
てゆーか・・・

(´д\)
832専守防衛さん:04/09/07 11:24
スレ違いかもしれんけど。。
おとといの夜7時頃、空自?の人が大量にいた。
たぶん西かな?若かったし
833予備3佐:04/09/08 13:32
10月2士の発表はもう少し待ってね〜。9月20日以降になると思うよ。
834専守防衛さん:04/09/08 14:07
10月入隊って、具体的にはいつごろ入隊なのかな
中旬とか下旬とか…
835予備3佐:04/09/08 14:22
10月中旬です。
836専守防衛さん:04/09/08 14:23
ありがとうございます

免許取得間に合うか微妙だ(ノ∀`)タハー
837専守防衛さん:04/09/08 14:29
>>835
それはどこでも大体同じですか?
838予備3佐:04/09/08 14:37
だいたい同じですが、方面毎に若干ずれがあります。また、陸・海・空でそれぞれ入隊時期が違う場合もあります。
839専守防衛さん:04/09/08 15:43
成績良いと空なの?空は第3志望にしたのに空で合格。適性が空向きだからと言われた。
840予備3佐:04/09/08 16:04
それは恐らく空の志願者が少なかったので陸・海の志願者で空に転換できる志願者を選定したためだと思うよ。2士の志願者って以外に空・海の志望が少ない。
841専守防衛さん:04/09/08 16:07
2士に落ちる奴が居るのか?

842専守防衛さん:04/09/08 16:32
板・スレ違い申し訳ありません。

新しい話題ではありませんが、最近知ったホームページを貼らせてください。
 http://www.stop-hamaoka.com/

1、近々起こることが確実視されている東海地震ですが、震源地の近くには
  浜岡原発(中部電力)があり、人類が未経験の「原発震災」が起こる可能性が
  海外も含む学識者等から指摘されています。
2、「原発震災」が起こると「風下70kmは全身被爆によって全員死亡」し、白血球の異常などの
  急性障害は350kmの範囲にわたるとの試算があります。
3、現在、田中康夫 長野県知事を含め多くの著名人が「STOP浜岡」を目指し署名集めなどの
  活動を行っています。
4、もしホームページの内容にご賛同の方がいらっしゃれば、電子署名等ご協力をお願いします。
843専守防衛さん:04/09/08 16:43
二士の倍率(10月入隊)ってどんなもんだったんだろう?
844予備3佐:04/09/08 16:51
まだ合格発表してないから倍率はでませんよ。採用予定数と志願者の倍率でいけば2.5倍位?
845専守防衛さん:04/09/10 00:13
>844
9月の試験ではそれよりも倍率は上がるのですか?
9月試験の合格発表はいつくらいですか?
846専守防衛さん:04/09/10 13:10
>>845
おれんのとこは再来週だよ。ちれんによって違うんじゃないか?
847 ◆8HnvC3JN42 :04/09/10 15:37:11
>>830
漏れも大阪です。地連のおっちゃんが「9月21日に発表じゃないかな?」
と言ってました。お互いドキドキしませうw
848現役2士:04/09/10 20:58:55
2gt。2士の試験は本人のやる気が通じればダイジョウビ。

…と、思ふよ。
849現役2士:04/09/10 21:01:14
バカか俺は?何が2gtだ。皆様お気になさらず。
850専守防衛さん:04/09/10 21:37:28
チレンジャーに二士の試験の希望日程を聞かれて返答したけど、何の連絡もない
再来週の土曜日を希望したけど、試験場の連絡すらない
851緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/09/10 21:47:25
>850
すごいな・・・

地連のオヤジ段階ですでに不採用とわ(笑)
852専守防衛さん:04/09/10 21:59:55
もう既に連絡きてるの?
853予備3佐:04/09/16 15:58:10
3・4月2士の最終合格は一一月中旬ぐらいだと思う。あと、今日の段階で試験日&試験場がわからない人がいたらそれはおかしい。是非問い合わせてください。
854アクション!大魔王:04/09/16 16:13:36
>850 相手から連絡を待つのではなく、気になるなら自分からアクションを起こせ。
855専守防衛さん:04/09/16 16:15:31
サティス・アクション!
856専守防衛さん:04/09/16 16:52:26
しかし西の試験問題って8割とろうと思ったら
難しいな
センターの勉強している高校生ならまだしも
とっくに忘れたおっさんの俺にはマジ厳しい。
数学は満点だとしても
社会、国語がカナリヤばい。
国語なんて記述もあるじゃん・びびったよ
857キッドQ ◆zX5/QOr29Q :04/09/16 17:20:23
????
858キッドQ ◆qaXkzVUn3I :04/09/16 17:21:00
???
859キッドQ ◆OOs9vO0qqU :04/09/16 17:21:26
?????
860専守防衛さん:04/09/16 20:20:43
ニ士試験終了。結果は11月に発表らしい。
八割位出来たから自信満万で帰りのマイクロバスに乗った時の事。
他の受験者の会話を盗み聞きしていたんだけど

「どんだけ出来た?」
「社会の1問だけわからなかったけど、あとは完璧」
「オレは2問だけわからなかった〜」

高得点保持者は総額★へ流れますように・・・ _|~~~|○
861専守防衛さん:04/09/18 19:52:47
十月入隊で海に受かったんですけど、
これを拒否して1月入隊の陸再受験とかってできるのですか?
862専守防衛さん:04/09/18 20:10:27
2士は絶対難しい、年齢制限がゆるいから死に具物狂いの無職とかがイパーイくる。
863業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :04/09/18 20:49:26
>861

受験するのは可能。
結果は説明する必要ないと思うが・・・。
864専守防衛さん:04/09/18 21:16:14
>>863
861じゃないけど尻たい
865専守防衛さん:04/09/18 21:24:15
西ってやっぱ年上な人多いのかな?
昭和60年生まれだけど、年上ばっかだとやりづらそうぽ・・・
866専守防衛さん:04/09/18 21:35:14

もろおっさんって感じな奴いた、
あいつらは年下に紛れて逆にやりずらいだろな。
867専守防衛さん:04/09/18 21:41:16
>>865
俺昭和57年生まれだけどダメ?
868専守防衛さん:04/09/18 21:53:15
>865
スマン56年生まれ
大学いったときは留年組に気を遣ってたからその気持ち分かる
869865:04/09/18 21:55:24
謝られても困るぽ・・・
まぁ年下ばっかだとしても困っちゃうだろうし、なんとかなるかさ!

あぁ、とにかく集団生活が不安すぎ
870専守防衛さん:04/09/18 22:42:34
心配すんな。
俺も入隊前は集団生活とか、訓練について行けるかとか心配したが、要らぬ心配だったよ。
つーか、いつの間にか馴れてたし。
親友も嫌でも絶対出来るし、訓練も普通の身体の持ち主なら楽勝。あと、年上年下とか関係ねぇーから。
俺は新高卒で入隊した一般2士だが、同期の間に年齢なんて一切関係ない。
同期は同期だ。俺は年上の同期には敬語なんて使わねぇし、相手もそれを望んでいなかった。
お互いに真正面から変化球無しの直球でのやり取り。年齢みたいな些細なもんは全く壁にはならない。
まーあまり良く分からん話かもしれんが、入隊すれば解るさ。
871専守防衛さん:04/09/18 22:50:08
>>870
俺には敬語使ってもらうぞ、
年下にタメ口使われるなんて拳が黙っちゃいねぇよ、
先輩ずらしてんじゃねぇぞ、このカスが。
872専守防衛さん:04/09/18 22:56:33
>>871
お前は上官のおれ様が虐めてやる。
所属は?陸?海?空?
873専守防衛さん:04/09/18 23:08:01
>>872
陸だが。
俺に階級ってのは通用しないね、
ムカツク奴の喧嘩よろこんでかってやる、
体鍛えとけ。
874専守防衛さん:04/09/18 23:08:09
>同期は同期だ。俺は年上の同期には敬語なんて使わねぇし、相手もそれを望んでいなかった。
相手は敬語を使われることを望んでいなかったってこと?
875専守防衛さん:04/09/18 23:12:09
なんかDQNっぽくなってきたぞー
やんのかコラ!やんのかコラ!爆弾チョップ!
876専守防衛さん:04/09/18 23:12:21
同期の中の年上が敬語を使われたくないという事だと思う
班の中で自分だけ敬語で話しかけられるのは確かに嫌だ
87700 ◆0071AEJdYM :04/09/18 23:15:11
お仕事の時には階級が必要だよ、年齢じゃないよ。
878専守防衛さん:04/09/18 23:18:07
グダグダ言うヤツはいらねぇよ。
戦場で使い物にならんやつは入ってくんな!
879専守防衛さん:04/09/18 23:18:29
階級におぼれた生意気な年下、馴れ馴れしい年下の同期、
筋が通ってない奴は喧嘩するしかないだろ。
880専守防衛さん:04/09/18 23:21:39
>>873
あー楽しみ。
ごめんねいやなやつで。
でも腕がなっちゃうよー。
>>879
もよろしくね。
88100 ◆0071AEJdYM :04/09/18 23:22:01
>>879
ほぅ〜、喧嘩して負けると、どーするの?
882専守防衛さん:04/09/18 23:22:14
>879
 自衛隊は年齢じゃねぇよ。メシの数だ。
883専守防衛さん:04/09/18 23:25:13
>>882
それが階級よか強そう…ショボーン。
884865:04/09/18 23:25:31
>>870
5キロを22,3分で走ってハァハァ言って、腕立て50回でプルプルなっちゃう漏れでも
多少がんがればなんとかなる?
885専守防衛さん:04/09/18 23:30:39
>>872
>>873
こんな素行の持ち主ははすぐ淘汰されるんだろうね、
友達から聞いた話ではまずこんな事はありえない、
やりとりがかな〜り寒いだろ。
88600 ◆0071AEJdYM :04/09/18 23:32:29
飯の数の自慢が出来た人達はもういないし。

>>884
体力より勉強だ。
887専守防衛さん:04/09/18 23:36:45
>>880
楽しみだよ、ちなみに何処の駐屯地?
そこ希望するからさ。
888専守防衛さん:04/09/18 23:42:54
ま、普通は階級が基本なんだが、どこかで年齢とか入隊の早い遅いで
気を遣いながら対応するってのがあるんだよな。
たとえば、いくら階級が下の人に対する命令でも
入隊の早い先輩だったりすると敬語になったりもする。
う〜ん、どっちかといえば、年齢より入隊の早い人が強いかな。
889専守防衛さん:04/09/18 23:46:30
飯の数が最強。

でも、やっぱり幹部と陸曹じゃ飯の数
でも勝てない。
890専守防衛さん:04/09/18 23:47:38
先任ってやつだよな。いっぺん、最底辺の日雇い肉体労働派遣で働くと、良く分かる。

>>879
あんた、自衛官に向いてないと思う。
あんたみたいなのが居るは、架空戦記だけでいい。
中学生みたいなこと言うなよ。
891専守防衛さん:04/09/18 23:50:52
>>865
多分、この中で最年長受験者、昭和54年生まれだ。
昭和60年つーと、教育実習で教えた香具師らやね。
もしも、空で防府に入ったらよろしく。

>>862
そして、他の試験と違い「択一もあるのにマークシートではない」。
ある程度の裁量が有るという事だろう。
2士だけだしな、「適性検査を事前に見ても何も文句いわれなかった」のは。
892専守防衛さん:04/09/18 23:51:26
>>843-845
うちはまだ学科しかやってないし、面接やるのは9月末。
893専守防衛さん:04/09/18 23:51:59
>>886
西ならとりあえず体力と集団生活じゃね?
894専守防衛さん:04/09/18 23:55:24
>>891
オレが受けたときは適性検査も合図があるまで見ちゃダメだったよ
895専守防衛さん:04/09/19 01:57:07
>>894
じゃあ、うちの地区がずさんだったんだな・・・
896専守防衛さん:04/09/19 02:37:07
なるほど
897専守防衛さん:04/09/19 08:49:58
>>884
5キロ走るのに25分ぐらいかかる俺はどうしたら・・・・
898専守防衛さん:04/09/19 12:42:11
>>897
それ一生懸命やって、胸がズキズキしてもうこれ以上できないって位がんがった結果?
899専守防衛さん:04/09/19 14:38:35
16日に二士受けましたが学校に提出する報告書に
どんな問題がでたか書かなきゃいけないのに
全然覚えてません。どなたか覚えている賢い方
はいませんか?涙
900専守防衛さん:04/09/19 14:46:26
>>899
マルチするなボケ
901専守防衛さん:04/09/19 14:51:15
マルチってなんすか?まじあさってのあさ進路指導質に
出さなきゃ見捨てられるんですよ
902専守防衛さん:04/09/19 15:20:23
マルチってのは同じ質問を複数のスレにすること。
他の人に迷惑だしまともに相手にされなくなる。
それにしても頭の悪そうな香具師だな(w
903専守防衛さん:04/09/19 15:32:47
なるほど。そうでもしなきゃ早く教えてもらって
書けないからですよ。
904専守防衛さん:04/09/19 15:35:15
ハァ?
いっぺん死ねやクソ厨房
おまえみたいな自己中DQNは速攻いぢめられて終わりだよ(藁
905専守防衛さん:04/09/19 16:34:39
>>903
あほだな。同じ時に受けた奴に聞けよ。
同じ費に受けても地区ごとに、問題違うかもしれんだろうが。

それとな、「マルチ」は完全無視、これが2ちゃんの鉄の掟。
なので、教えられんな。つーか、俺、18日受験組だったし。
1問くらい覚えとけよ。

そもそも、16日みたいな平日受験組なんて学生以外居るわけないだろーが
906専守防衛さん:04/09/19 16:38:07
ここにヒッキーもいるぞっ☆
907専守防衛さん:04/09/19 17:56:23
筆記試験ボールペンで書かされたのってうちの地区だけなのかな。
作文と適性は鉛筆でよかったけど。
なんでも過去に不正があったかららしいけど。
908専守防衛さん:04/09/19 21:24:26
>>907
いや、うちもそう。九州。

つか、「裁量が有る」つったろ。やりすぎたんだろう。
昔は面接なんて募集事務所でちょろっと話しするだけだったらしいし。
909専守防衛さん:04/09/19 21:34:12
入隊したら、バスの運転手になりたいです。
http://black.jpg-gif.net/bbsx/4/img/5600.jpg
910専守防衛さん:04/09/19 22:03:01
なぁ、ガイシュツかもしれんが、何度スレタイを見直しても
「ギトギトするスレ」に読めちゃうんだ。テンプラ食べたい。
911専守防衛さん:04/09/19 22:46:59
>>910
  /二二ヽ
   ||・ω・||  <おまいの顔ギトギトしすぎだろ
.  ノ/  / >    <おまいの顔ギトギトしすぎだろ
  ノ ̄ゝ
912専守防衛さん:04/09/20 16:49:07
この間、学科の時にうんこ行ったのは、私です('A`)
気を散らしてごめんなさい。
913専守防衛さん:04/09/21 11:04:56
来週月曜西受けます。
ギトギトギトギト
914専守防衛さん:04/09/21 13:58:55
大阪の合格発表マダー?
915専守防衛さん:04/09/21 18:05:23
大阪まだ?
落ちたかな。
916専守防衛さん:04/09/22 02:58:30
ずっと上のほうで、発表まだですかね?
と質問してた大阪の者ですが
受かってました。

今回の発表が、曹学や補士の試験の後に
なったのって、二士受かったから、曹はキャンセル
という事態をなくすためですかね?
917専守防衛さん:04/09/22 03:57:52
まだ結果通知来ない…今週中に来ると思うけど、
今まさにスレタイどおりの心境だよー。
918専守防衛さん:04/09/22 18:49:53
今日試験受けてきたぜヒャッホウ
ちなみに大阪
919専守防衛さん:04/09/22 21:44:42
26日に学科があるんですが
そのときに受験票って回収されるんですか?
それともその後の面接の日までもちこしするんですか?
920専守防衛さん:04/09/22 22:11:34
愛知2士3,4月入隊の結果はいつ頃分かるや?
921専守防衛さん:04/09/22 22:29:18
どこも、同じような次期にはわかってるよ
あとは、地連の処置のしかたの違いで時間差がある
922918:04/09/22 23:05:46
>>919
こちらの場合、受験票は回収されなかったよ。
923専守防衛さん:04/09/22 23:32:16
9月20日に試験受けました
結果発表は11月19日らしいです
これって長すぎません?(゚Д゚;≡;゚д゚)
普通はどれくらいなんですか?
924ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/09/22 23:46:32
>>923
>結果発表は11月19日らしいです
>これって長すぎません?

 曹学と補士の発表が11月の頭にあるでしょ。
この二つの合格者を抜いてから発表するようにするから11月の下旬になるんですよ。
925専守防衛さん:04/09/22 23:47:20
>>923
うちもほとんど同じですよ
926専守防衛さん:04/09/23 00:47:16
なるほどそうだったんですか・・・
それにしてもながいですねぇ(;´Д`)
ドキドキするなぁ・・・
927専守防衛さん:04/09/23 00:53:12
10月入隊で合格したんだけど、なんだかすごくブルーなのは漏れだけ?
928専守防衛さん:04/09/23 00:54:40
入隊するの?☆とかは受けたの?
929専守防衛さん:04/09/23 02:20:02
二士の身体検査の採血ってどれくらい
血採られるの?
930専守防衛さん:04/09/23 02:47:07
>>929
800cc
931専守防衛さん:04/09/23 02:54:03
>>930
まじで?そんなに?
932専守防衛さん:04/09/23 02:54:55
>>928
する予定
☆とかはとりあえず受けない。
まず一任期っていうか3ヶ月くらいやってから決めてもいいかなと思って
933ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/09/23 02:57:03
 んなわけないでしょ。
献血でも400ccなんだからね。(w
934専守防衛さん:04/09/23 02:57:41
>>931
試験管一本ぐらいだよ・・・
っていうか500mlと1Lのペットボトル想像すればネタだと分かるだろ
935930:04/09/23 03:08:10
ごめんな。ちょっと勘違いした。
936専守防衛さん:04/09/23 03:51:29
>>933
献血ってそんなに多いの?
ジュース一本分より多いジャン
937専守防衛さん:04/09/23 05:58:17
>>936
普通は200ml、で400ml。

400mlやったあとに、止むを得ず仕事で全力奪取する羽目になって、死にそうになった。

でも、普通は成分献血だな。でもさ、針が2士のやつの10倍くらい太いの。
938専守防衛さん:04/09/23 09:04:16
そーいやーさー
25歳で入隊しようとしているもんだけど
この年で風俗童貞ってやばいのか。
俺ずっと普通の女で満足してて
まったく興味なかったんだが、
任官してからは付き合いで行かなくては
いけなくなるって聞いたんだけど。
939専守防衛さん:04/09/23 09:07:00
どうみんな適正体重だった?
940専守防衛さん:04/09/23 09:11:58
>>937
普通が400で体重50以下のガリガリ君が200だと思うんだが。
941専守防衛さん:04/09/23 09:19:35
俺が献血したときには大人で200mlなんてのはいなかったな。
体重50kg以下は200mlでそれ以上は400mlだった。
942専守防衛さん:04/09/23 13:48:14
広報官に嫌われたら採用されなくなるかな?
合否の権限あるのかな?
知ってる方教えてください
943専守防衛さん:04/09/23 13:51:24
あるわけねえだろ
944専守防衛さん:04/09/23 14:49:49
漏れ今年で25になったんだがこの年で2士受けてもおかしくない?
945専守防衛さん:04/09/23 14:56:32
>>944
26にして今回初受験しましたが、なにか?
946専守防衛さん:04/09/23 15:22:57
体力ってどれくらいあれば教育期間中辛くない?
長距離走何`を何分とか、腕立て何回とか
947専守防衛さん:04/09/23 15:40:58
>>942
推測だけどチレンジャーは権限ないけどチレンジャーの上司(佐官)で募集してる地域のトップが決めてると思われ。
2士は地域ごとに合否を出してる。だからチレンに行って募集課長にゴマすればいいと思われ。
チレンっていっても例えば神奈川だったらその中で一番大きな事務所に行ったほうがいい。
たぶん、そこの人が取り仕切って募集したり試験やったりしてるから。
948業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :04/09/23 16:29:06
>947
正解率15%以下・・・。
949ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/09/23 17:29:43
>>942

 地レンジャー(広報官)は合否に関する判断にタッチできません。
2士の場合は概ね地連単位で合否の判定がなされますが、広報官の心証云々でどうにでもなるようなものではありません。
950専守防衛さん:04/09/23 18:44:08
おーい!1000取り合戦開始ーーー
951専守防衛さん:04/09/23 18:58:35
次スレは?
952専守防衛さん
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,      
      ./       ;ヽ    <ホント 二士は雑巾だぜ!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i           フゥハハハーハァーw
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |     
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/                     
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |