大卒で2士受ける人

このエントリーをはてなブックマークに追加
87専守防衛さん:02/10/16 10:07
85
おまえ24時間つないでるだろ。2ちゃんねるばっかりに
88専守防衛さん:02/10/16 10:08


しかし大卒で自慰衛隊じゃ親も泣くぜ。
5流大だろうけど。
89専守防衛さん:02/10/16 10:10
大卒で 自慰衛隊入りませんか で入った少年院上がりと一緒に仕事するの
虚しいだろな
90専守防衛さん:02/10/16 10:12
他の板に自慰衛隊の宣伝スレ立ててもいいかな?

厨工房の多い板に。
91専守防衛さん:02/10/16 10:13
自慰衛隊の真実をお教えしよう

ってタイトルで
92専守防衛さん:02/10/16 10:16
>89
それだけは嫌だな。
普通科だけは行きたくないの
93専守防衛さん:02/10/16 10:18
>87
それはおまえだろ。汗かきデブ
94専守防衛さん:02/10/16 10:23
1 名前:現職自慰衛官 02/10/16 10:21 ID:/○○○○
自慰衛隊はクズの集まり

腐ったみかんの寄せ集め
中卒と高卒が全体の9割。


新スレつくってやったぞ。反論しに来いよ。
95専守防衛さん:02/10/16 10:25
もう一つ他の板にも宣伝スレつくってやろうか?
96専守防衛さん:02/10/16 10:31
この板にもクソスレ立てていいかな?
97専守防衛さん:02/10/16 10:38
ERRORスレッド立てすぎです

ホスト○○.ne.jp
中高卒自慰衛官諸君!
名前: 専守防衛さん
E-mail:
内容:
君らのおかげで
自慰衛隊全体がバカに見られるんだ!
とっとと辞めろ。どうせお前らには国なんて守れないんだから。
98専守防衛さん:02/10/16 10:45
相手してくれねーから
洗脳された隊員のためになるスレを上げてやるか
9999:02/10/23 02:49
ゲッターと勝負!
10099:02/10/23 02:49
100ゲット!
101専守防衛さん:02/10/23 03:38
俺、砲台工学部。
二死、星うけますたよ。うかったら、いくつもり。
ってーか、東北大とか、国立のやつもいるのか。
すげー時代になったもんだな、、まぁ、今日もうちに大卒みたいなあんちゃんが
新聞勧誘にきてたもんな、あと、大卒タクシードライバーとかもおるしな、
なんでもありだ。もはや。
102下士官:02/10/25 22:10
自衛隊で朝雲新聞ってのがあるけど、採用募集の記事読んだら
今年は凄い倍率だったようだね。
大卒だろうが自分がやりたい職業に就職しましょう!!
103専守防衛さん:02/10/25 22:17
10月入隊2士ってあるんだけどさ、まあほとんど大卒なんだよ。
でもさ、これが動作のトロイ馬鹿ばっかりなんだよな。
10月入隊ってただの人件費残予算消化のための数合わせだからやっぱり学歴高くても質は悪い。
そんなので入るぐらいなら翌年の非任期制隊員を目指すべきだね。
一度入ってから勉強することなんてまあムズカシイからな。
104某班長:02/10/26 20:53
ちょっと前に聞いた話では新隊員の大卒は約10〜20%で、
曹候補学生や補士は60〜70%なんだって?個人的な意見
だけど、高卒でも大卒でもだめな奴はだめ。学歴は関係無い。
(でも曹候補学生はしっかりしてる奴が多いと思う。)
ま、そんなことよりどうしようもない官品息子がコネで入ってく
る現状はどーにかならんかな?たまに信じられん位ダメなのが
入ってくるんだよ(ホント・・・)。
105専守防衛さん:02/10/27 07:37
数字の読み方知らないような奴か?
106専守防衛さん:02/11/09 12:25
107専守防衛:02/11/09 12:55
大卒で2等陸海空士かよ・・・・なさけね〜な。
わりーけどおれは20歳で3曹。
108専守防衛さん:02/11/09 13:10

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

109専守防衛さん:02/11/19 01:37
pupu

110専守防衛さん:02/11/19 12:43
なんだよ〜、受けたら悪いのかよ
ゴルア

と、いってみるテスト・・・
111 :02/11/19 14:01
今年の試験を受けた者です。
数学は因数分解と連立方程式などがでました。
三桁の掛け算や分数の足し引きも出題されましたが、学科試験としてではなくて
適性検査(所定の時間で出来るだけ多く、正確に解く)の試験として出題されていました。
112専守防衛さん:02/11/24 14:51
100%後悔するからヤメトケ
113専守防衛さん:02/11/24 23:06
去年いたなぁ、曹候で入ってきて、曹になる前にやめちゃった大卒の新兵。
某A群離島サイトでの話だが、そういう漏れも大卒新隊員5年目っていう罠。
まー要は学歴関係なく自衛隊がそいつに合ってるかどうかって話だろーな
114専守防衛さん:02/11/25 23:31
衛生職種がいいですよ!!
俺、ゼロ選抜!!候補生の試験受けてないっすよ〜!!
でも、陸教は、行くんですよ〜最悪!! 
 
115専守防衛さん:02/11/29 19:14
>>107
20歳で3曹かい、高卒ソウガクか?
その学力なら大学いけるだろ?
「大学」なら誰でも入れるか
116専守防衛さん:02/12/02 01:58
大卒で民間からの転職で、このクラスからのスタートでしょ。
はっきりいって辛くない?耐えれるものなの?
117専守防衛さん:02/12/02 08:43
>116
うちに来た大卒くんは
『こんなアホな事やって金が貰えるなんて、いい所ですね?。』と
と言って喜んでたYO!
118専守防衛さん:02/12/03 21:41
大卒二士って帝京生と明星生くらいか?
119専守防衛さん:02/12/04 12:43
おれ明星。
120 :02/12/04 14:17
おれ国士。
121専守防衛さん:02/12/12 17:06
122居たぞ:02/12/12 19:50
以前茨城の陸自勝田駐屯地(施設学校・施設教導隊)に早稲田卒と立命館卒が
同期で入隊してきたぞ。二人とも一任期で除隊したけど。
123専守防衛さん:02/12/12 20:48
任期制で入っても、一般幹部候補生が受けられる
年齢なら、絶対に受けるべき!
一般教養も専門も地方中級レベルだから、今から
勉強しておけばどうにかなるよ。
124専守防衛さん:02/12/12 20:55
馬鹿だな2士採用なら9月試験だと大卒と高卒と
どっちが有利になるかしらねーの?
125専守防衛さん:02/12/12 21:00
>>124
高卒が有利だとしても、だから何?
126専守防衛さん:02/12/12 21:02
いや、すまん。
反論できん
地連が言ってた事をそのまま書いてしまった
127専守防衛さん:02/12/12 21:05
だから大卒は補欠の方が有利ですつーこと
128専守防衛さん:02/12/12 21:06
>>126
あんたが馬鹿
129専守防衛さん:02/12/15 21:55


1302市:02/12/15 23:47
2氏しかとーらん頭しかないから2氏しか受けないんだよ。幹部なれるわけねーじゃん。今時の馬鹿大なんかさぁ。わからんかぁ?
131専守防衛さん:02/12/31 13:10
出身校じゃないんだよ、その人なんだよ!まだ分かんないのかナーー!
132専守防衛さん:03/01/05 01:29
コピペですみません。
2士関係のスレを統合しました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1041696198/l50
133専守防衛さん:03/01/05 02:17
その昔国立大を中退して2士として入隊、空挺に配属され満期除隊後に外務省に入ったつわものがいたぞ!
134DQS:03/01/05 04:40
>>133
何でも例外がありましてな・・。
一部の二士出身者が良い再就職をしたとしても
キミに同じことができるとは限らないのだよ。

もっとハッキリ言えば
『二士の九割は糞』
ということだ。


ま、自衛隊にしがみ付いている連中よりマシだが。(藁
135山崎渉:03/01/06 06:09
(^^)
136山崎渉
(^^)