早慶未満の私大ってぶっちゃけゴミじゃね?w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
行く価値あんの?w
2名無しなのに合格:2012/12/05(水) 11:30:39.21 ID:vdRzoNDj0
大学の数ありすぎ
3名無しなのに合格:2012/12/05(水) 12:57:51.01 ID:qyirMDoPO
学部によるだろ
4名無しなのに合格:2012/12/05(水) 13:27:48.27 ID:XNzSbR7wO
タコ焼き
5私文w:2012/12/05(水) 15:07:22.10 ID:VTGwgOf5O
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」





早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり



高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2
6名無しなのに合格:2012/12/05(水) 22:20:52.33 ID:mXT25oHK0
標的大学はどっち?
釣塔大学も
7名無しなのに合格:2012/12/05(水) 22:24:15.44 ID:NAdLphe30
慶應義塾大学経済学部:内部と一般のみで構成された質の高い生徒とハイレベルの講義
8名無しなのに合格:2012/12/05(水) 23:04:13.07 ID:87SBjNTg0
明治・立教・同志社あたりも入れてやれよ
9名無しなのに合格:2012/12/05(水) 23:43:20.69 ID:Ak/1GVy90
大学受験板の1年

4月〜7月:
「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。「1浪したら旧帝に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝・旧官立や早慶医学部の話が中心となる。また、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りに。落ち着いていたマーチ・日東駒専・大東亜帝国への煽りが再燃。
大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大と決め付け。「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る。

8月〜10月:
夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つようになる。いわゆる勉強マラソンスレもこの時期から目立ち始め、
その中には「偏差値30からの東大受験」、「フリーターから医学部」系統のものも多い。「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。
夏休みが終わると、「受験が怖い」などと弱気のスレがちらほら見られるようになるが、すぐに消滅。
この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行し、下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発になる。

11月〜1月上旬:
学歴煽りが最高潮。旧帝・旧官立や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。
まさに「取らぬ狸の皮算用」である。

1月中旬〜2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
あれだけ大口を叩いていたにも拘わらず、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。
また「努力は実らない」などと、自分の努力がたいしたものでなかったことに未だに気づけていない書き込みも散見されるようになる。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぎ、マーチクラス以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国クラスに落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。
そして「ここは良スレだ」と賛同して、 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。

2月下旬〜3月上旬:
国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立不合格の者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
迷惑かけた親や自分が春にバカにしていた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくる。しかし、全体から見ればそれは一部でしかない。
浪人決定スレ及び浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。それに対して現実を突きつける奴には、また同じように一致団結して対抗。
忠告する大学生に対しては、学生証をアップを要求。無視されると、「ニートやフリーターに言われたくはないよな」と勝利宣言。
浪人すれば「○大に行ける!」などと夢想して、「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレが、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、
「今遊んどかなきゃ」と浪人決定したにも拘わらず、何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ(関関同立)が、高学歴扱いになる。同時に日東駒専でも、普通に優秀と言われるようになる。
大東亜帝国レベルに合格しても、普通に「良かったね」という返事がくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって、大学受験板の一年は幕を閉じる。
10名無しなのに合格:2012/12/06(木) 00:24:31.18 ID:GrWXGPDa0
上智ってマーチ寄りのくせに出しゃばりすぎ
11名無しなのに合格:2012/12/06(木) 01:15:19.79 ID:NJaJfz8V0
これは早稲田のオフサイド?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331190435/101-200
12名無しなのに合格:2012/12/06(木) 07:57:26.19 ID:Lyt1j3BL0
>>9
これを見ても自分だけは違うと得意気になる受験生達
13名無しなのに合格:2012/12/06(木) 08:27:50.42 ID:yXIOfTPV0
俺は>>9のコピペを高2のときに初めて見たけど「俺は違う」って思ってたなw

結論から言うと>>9のコピペ通りに2ちゃんでは虚栄を張るも全く勉強せずに現役、1浪と撃沈したな
でも2浪からは改心して今まで計画倒れを繰り返していた「実現不可能な計画」を「やる気がない日でもこなせる最低の勉強量」をもとに計画を緩く立て直した
そのおかげで2浪の10月で既に慶應プレでA判定取れるくらいになった

10月以降は毎日1年分の慶應の過去問を解いて復習するだけになってた

結果、2浪で第一志望の慶應経済に合格できた
14名無しなのに合格:2012/12/06(木) 08:55:05.43 ID:MmPIQ7180
早慶の時点でゴミだからby東大
15名無しなのに合格:2012/12/06(木) 11:19:25.25 ID:yXIOfTPV0
>>14
マーチ乙www

本当の東大生は他大を見下しませんよ()
16名無しなのに合格:2012/12/06(木) 12:00:25.60 ID:Lyt1j3BL0
>>15
マーチじゃねえぞそれ
駅弁か地底志望者だろう。
全てにおいてぼろ負けしてるから
三科目しかしない早慶が〜とか妬んでるんだよ。
学歴スレ見ればわかるが。
17 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/12/06(木) 13:20:31.33 ID:yXIOfTPV0
>>16
そうなんだw
駅弁wwww

慶應に至っては東大法を抜いて社長役員輩出数1位だからなww
18名無しなのに合格:2012/12/06(木) 17:12:54.47 ID:Um5S0zfs0
パパの力でね
19名無しなのに合格:2012/12/06(木) 21:24:52.94 ID:2UL2MLKR0
早慶未満の私大ってぶっちゃけゴミじゃね?w
13 :名無しなのに合格[wwwww]:2012/12/06(木) 08:27:50.42 ID:yXIOfTPV0
俺は>>9のコピペを高2のときに初めて見たけど「俺は違う」って思ってたなw

結論から言うと>>9のコピペ通りに2ちゃんでは虚栄を張るも全く勉強せずに現役、1浪と撃沈したな
でも2浪からは改心して今まで計画倒れを繰り返していた「実現不可能な計画」を「やる気がない日でもこなせる最低の勉強量」をもとに計画を緩く立て直した
そのおかげで2浪の10月で既に慶應プレでA判定取れるくらいになった
10月以降は毎日1年分の慶應の過去問を解いて復習するだけになってた
結果、2浪で第一志望の慶應経済に合格できた
ガリ勉率が高い大学
271 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) [、]:2012/12/06(木) 08:32:36.54 ID:yXIOfTPV0
m
早慶未満の私大ってぶっちゃけゴミじゃね?w
15 :名無しなのに合格[age]:2012/12/06(木) 11:19:25.25 ID:yXIOfTPV0
>>14
マーチ乙www

本当の東大生は他大を見下しませんよ()
【クズ専用】ヒキニート、多浪、中退者etcの大学受験スレ
423 :名無しなのに合格[age]:2012/12/06(木) 11:21:49.39 ID:yXIOfTPV0
2浪から学習院大学経済学部に入って仮面浪人した
4浪で早稲田大学法学部→7浪で慶應義塾大学経済学部に入ってノンゼミで卒業したw
マスコミに中途採用で就職してテレビ番組製作会社の下っ端やりながらブログで勉強相談してるww
頭ハッピーセットな俺が国公立を3教科で受験
594 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) [、]:2012/12/06(木) 13:34:27.06 ID:yXIOfTPV0
公立大学の高崎経済学大学地域政策学部にセンター3教科で入学(3浪)
卒業後は群馬県庁の上級試験に合格しましたが、東京大学大学院経済学研究科修士課程に入学した
学歴に執着するのはもう止めにしないか?
18 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) [、]:2012/12/06(木) 14:30:15.45 ID:yXIOfTPV0
俺みたいに3浪してると学歴に固執することがなくなるよW

現役時は早稲田でもスポ科、人科は早稲田じゃないWWW下位学部乙WWW
なんて言ってたけど3浪の末に早稲田人科に補欠で受かったとたんに
「下位でも早稲田だからWWW地底より上ですからWWW」

って言うようになった

結局、早稲田人科の人間環境学科を卒業して東京大学大学院新領域創成科学研究科人間環境科学専攻修士課程修了

なんだかんだで学歴ロンダ成功したっていうWWWW
人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/ 407
400 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) [、]:2012/12/06(木) 14:37:58.22 ID:yXIOfTPV0
4浪、慶應経済卒→東京大学大学院中退
偏差値50の俺が10月から勉強して早稲田受かる
815 :ハイジア ◆/TCiQAwPHQ [、]:2012/12/06(木) 16:03:32.36 ID:yXIOfTPV0
3浪で明治大学経営学部会計学科に合格して1年で公認会計士試験に合格
明治大学を中退して5浪で慶應義塾大学経済学部に入学、卒業後は京都大学大学院に入学して取得単位数ゼロで中退wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

年齢は28歳のクソニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今から浪人考えてるバカへ告ぐ
16 :名無しなのに合格[age]:2012/12/06(木) 19:00:16.51 ID:yXIOfTPV0
現役時:11月に無気力になり早稲田1学部だけ記念受験して撃沈
1浪時:「1浪までは面倒見てやるからバイトしなくていい」と親に言われて自宅浪人を選択するも現役時と同じようになり12月に諦めて3月入試で日大法(夜間)入学
仮面浪人時(2浪):日大法で馴染めなくて仮面浪人で慶應を目指し休学、バイトをしながら勉強(宅浪)して奇跡的に慶應経済、文に補欠合格(経済はAランクで繰り上がり合格、文はBランクで繰り上がらず不合格)

釣られんなよ、最近早慶コンプがわいてるから
東大は輩出「率」でぶっちぎりのトップだから東大いけば人生バラ色さ
20名無しなのに合格:2012/12/07(金) 03:31:50.10 ID:d9Kl+ViL0
私大バブルがはじけて以来、私大の偏差値は下がる一方。10年前に比べてAO・推薦入学が急増してるし。
ただ、このデータはAO・推薦を含んでおらず、実際の埼玉大と慶応大の学力差はもっと広がってるだろうな。



【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
21名無しなのに合格:2012/12/10(月) 19:32:09.24 ID:RAKEg73B0
同志社未満はカス
22名無しなのに合格:2012/12/25(火) 18:23:15.60 ID:VxFl6A5gO
.
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
23名無しなのに合格:2012/12/26(水) 12:12:52.95 ID:Qx1/4m4QO
国語なしの2科目入試の慶応なんかは、
日本語の怪しい学生がウヨウヨ
24名無しなのに合格:2012/12/26(水) 12:23:22.82 ID:ylbrft980
大学受験板の一年
4月〜7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。
8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。
11月〜1月中旬:←今ココ
学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。
1月上旬〜2月:
センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。
3月〜4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
25名無しなのに合格:2012/12/26(水) 12:58:47.68 ID:pv0ztmpU0
正確には慶応未満だろうな。
いまや慶応一択。
W合格してもほとんど全員慶応。
早稲田法 4%−96% 慶應法○
26名無しなのに合格:2012/12/26(水) 18:08:22.86 ID:HKHad00C0
私大生は女にモテる
それだけで国立より価値がある
27名無しなのに合格:2012/12/26(水) 18:09:36.48 ID:HKHad00C0
ちなみに私大の女はカワイイ
28名無しなのに合格:2012/12/26(水) 18:17:37.40 ID:HKHad00C0
立教大学に行った友人いるけど
学生の満足度は非常に高いらしい
立教はオススメ
入学希望者の電話相談もしてるってよ
29名無しなのに合格:2012/12/26(水) 19:45:42.35 ID:n2eOXlx0O
統計やデータの見方を知らない、一面的しか見れない、鵜呑みにしちゃう人が負けていくんだろうなあ
30私大文系w:2012/12/27(木) 17:04:22.01 ID:jMkAiv6WO
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」





早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり



高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2
31名無しなのに合格:2012/12/30(日) 17:05:13.64 ID:lUd9q8itO
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
32名無しなのに合格:2012/12/30(日) 17:15:37.83 ID:VEalK5Mo0
まあ早慶より下の大学行ってもただの金の無駄だよな
33名無しなのに合格:2012/12/30(日) 20:13:00.24 ID:vjOZxlAkO
世の中みんながそんなに頭よかったら成り立たないんだよ バカだろお前ら
34名無しなのに合格:2013/01/01(火) 05:38:16.26 ID:rjUYivQSO
つうか、
慶応の勘違いぶりがひどすぎるよな。


しょせんは2科目入試の滑り止め私大なのに。
35・ω・:2013/01/01(火) 06:08:36.51 ID:fn5jRBEr0
そもそもの話だけど
人の学歴をゴミ扱いする人は、
「たまたま自分の親の遺伝子や教育環境が自分に合っていた」
ということを知らない所謂"ゴミ"なのではないかと思うのは俺だけではないはず。

もっと言えば人間は全て細胞で形成されるが故に自分の思考すら脳細胞に支配されていて、決して自分の意思なんてものは存在しえないから、
早慶行ったからと言ってそれが自分自身の実力でもなければ親のおかげでもない、本当に偶然の結果である
ということも考えたことがないだろうから、そこに通っててもその有り難みもわからないんでしょうが。

いい加減偏差値の無駄遣いはやめようぜ。
36名無しなのに合格:2013/01/01(火) 07:31:23.53 ID:GXVUYMgZ0
>>24
こんなコピペがあるのに毎年毎年マーチを叩くバカがいるって何かもう悲しくなってくる
37名無しなのに合格:2013/01/02(水) 10:24:40.34 ID:Ja2Gr3K5O
>>34


慶応の勘違いぶりがひどいのは、チョン率が高いからだよ。

国語なしの2科目入試だから、日本語の怪しいやつらがウジャウジャいる。




.
38名無しなのに合格:2013/01/02(水) 12:01:54.66 ID:LWCDKoaII
学歴だけで何もかも決まるわけじゃないが、
かといって学歴が全く役に立たないかというと決してそうじゃないしな
寧ろ学歴以上にその人物を客観的に評価できる指標を探す方が面倒なくらいだ
39名無しなのに合格:2013/01/03(木) 11:43:01.95 ID:pt6kMFOjO
.
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1




.
40名無しなのに合格:2013/01/03(木) 23:37:06.42 ID:Hy7r8RT/0
2011年3月卒業
早大http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/career_ug_ay2010.pdf
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/3_3ijo_2010.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2010/kanda.omo.pdf
        早大教育    早大文構     慶應文     明治政経
        男  女     男  女     男  女     男  女
就職者総数  436  334    175  294    162  386      907  260
NHK     9  2       6   1      2   0       3   1
電通     2  2       2   1      1   3       ?   ?
NTT東    1  3        1   1     1  2       2   3
NTTデータ    3  5       0   2     0   3       ?   ?
JR東日本   2  2       0   2     1   1       ?   ?
日立製作所  0  1       0   0     0   1       ?   ?
三菱電機   2  0       0   1     2   1       ?   ?
トヨタ      1  0       0   0     0   0       ?   ?
ホンダ     1  0       0   0     0   0       ?   ?
東京海上   0  1       0   2     0   8       0   3
みずほFG   5  3       3   2     3   10      10   4
三菱UFJ銀   5  2       4   2     1   7      6   4  
第一生命   3  5       0   1     0   1      ?   ?
日本生命   1  6       0   5      0   1      3   4
野村証券   7  0       0   1     0   1      6   1
※明治大学の?は就職者数(男女合計)が0あるいは3名以下。
※明治大学の就職者総数は2011年3月卒業のデータが拾えなかったため、参考値として2012年3月卒業の数字。
41名無しなのに合格:2013/01/04(金) 23:49:20.06 ID:Eo2+BO+g0
京都大学助教小出裕章
『(チェルノブイリの)何千倍というような、強さのセシウムが実は東京に飛んできていた。
みなさん知らないまま、それを吸い込んだ。』
42名無しなのに合格:2013/01/05(土) 21:40:14.39 ID:nTbpi8eqO
43名無しなのに合格:2013/01/07(月) 00:36:39.82 ID:kBXhzlCO0
慶応はチョンが多いから、2ch工作が激しすぎるんだよな
44名無しなのに合格:2013/01/10(木) 23:34:04.96 ID:wXbetGdyO
数学解けない軽量脳のくせに、
重量級の国立大をライバル視。
日本人とは思えない勘違いのひどさ。
45名無しなのに合格:2013/01/11(金) 04:17:13.42 ID:HagkiTQ1O
だいたいさあ
早慶の文系学部の合格者が数学出来ないと思っているところが
ガキなんだよな
ドマーチやカンカンならいざ知らず

数学「だけ」なら
模試で全国上位100傑に入ったやつが早稲田商に行ったりね、慶應総合政策に行ったりしてんだよね

と言うか、理系は数学じゃなくて理科で勝負なんだよ、理科で!
たかが数学ごときで理系づらしてる奴がムカついてしょうがないよ
46名無しなのに合格:2013/01/11(金) 04:20:22.17 ID:HagkiTQ1O
早慶のパワーはダテじゃないと思うね
参考までに…

−−−−−−−−−−−−

<欧米諸国における、日本の私立大学の知名度>
小数点以下切り上げ

早稲田大学 52%
慶應義塾大学 40%

上智大学 2%
ICU 2%
東京理科大学 1%
上記以外 3%
47名無しなのに合格:2013/01/11(金) 04:21:58.98 ID:HagkiTQ1O
これも

−−−−−−−−−−−−

日本の大学入試問題に関するデータ
某英米主要情報誌による:

<concentration score 記憶力>
東大 100
東工大 90
東京芸大 50
早稲田政経 85
慶應医 80
早稲田社学 75
慶應環境情報 70

上智法 35
明治政経 20
センター 20

=========

<flexibility score 応用力>
東大 90
東工大 100
東京芸大 90
早稲田政経 80
慶應医 85
早稲田社学 80
慶應環境情報 85

上智法 25
明治政経 15
センター 10

=========

<creativity score 独創性>
東大 85
東工大 90
東京芸大 100
早稲田政経 80
慶應医 85
早稲田社学 80
慶應環境情報 85

上智法 10
明治政経 5
センター 5
48名無しなのに合格:2013/01/11(金) 11:26:59.17 ID:E3JM+1Tn0
ミス埼玉理学部数学科の小久保さんか、早稲田政経の男
どっちが頭脳明晰なんだろうか…
49名無しなのに合格:2013/01/14(月) 02:13:32.27 ID:PcyDVy3bO
私大バブルがはじけて以来、私大の偏差値は下がる一方。10年前に比べてAO・推薦入学が急増してるし。
ただ、このデータはAO・推薦を含んでおらず、実際の埼玉大と慶応大の学力差はもっと広がってるだろうな。





【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。



東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2





http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
50名無しなのに合格:2013/01/14(月) 22:33:46.57 ID:R3+TX/WoO
Googleの音声入力で
早稲田 と言うと 西新宿の早稲田界隈が出てくる
で、早稲田大学 と言ってみると確かに早稲田大学キャンバスが指し示されるよ

次に 慶応 と言ってみると京王と区別付かないみたいだが
慶應義塾 と言うと三田キャンパスが提示される
同じように 上智ァ !と怒鳴ってみると上智大学が、
また メイジェァ !とわめいてみると明治の駿河台が
51名無しなのに合格:2013/01/15(火) 14:40:27.96 ID:czbRRhbqO
私大多すぎ。統合した方がいいよ。
早慶マーチはひとまとめでいいだろ。偏差値もほとんど同じだし。
52名無しなのに合格:2013/01/15(火) 23:06:13.79 ID:RhHTEjMEO
<受験生の平均偏差値>
東大 70
慶應義塾医 68
早稲田政経 67
早稲田社学 66

上智法 62
明治法 60
明治政経 58

<合格者の平均偏差値>
東大 72
慶應義塾医 70
早稲田政経 70
早稲田社学 68

上智法 62
明治法 61
明治政経 60

<最終入学者の平均偏差値>
東大 72
慶應義塾医 69
早稲田政経 68
早稲田社学 66

上智法 58
明治法 56
明治政経 54
53名無しなのに合格:2013/01/15(火) 23:07:10.57 ID:RhHTEjMEO
日本の大学入試問題に関するデータ
某英米主要情報誌による:

<concentration score 記憶力>
東大 100
東工大 90
東京芸大 50
早稲田政経 85
慶應医 80
早稲田社学 75
慶應環境情報 70

上智法 35
明治政経 20
センター 20

=========

<flexibility score 応用力>
東大 90
東工大 100
東京芸大 90
早稲田政経 80
慶應医 85
早稲田社学 80
慶應環境情報 85

上智法 25
明治政経 15
センター 10

=========

<creativity score 独創性>
東大 85
東工大 90
東京芸大 100
早稲田政経 80
慶應医 85
早稲田社学 80
慶應環境情報 85

上智法 10
明治政経 5
センター 5
54名無しなのに合格:2013/01/16(水) 19:13:56.98 ID:aHeuhQsgO
.
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。



慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1



.
55名無しなのに合格:2013/01/23(水) 01:37:53.99 ID:CtZ0Pu5YO
Googleの音声入力で
早稲田 と言うと 西新宿の早稲田界隈が出てくる
で、早稲田大学 と言ってみると確かに早稲田大学キャンバスが指し示されるよ

次に 慶応 と言ってみると京王と区別付かないみたいだが
慶應義塾 と言うと三田キャンパスが提示される
同じように 上智ァ !と怒鳴ってみると上智大学が、
また メイジェァ !とわめいてみると明治の駿河台が
56名無しなのに合格:2013/01/30(水) 12:43:38.51 ID:vni0xdMjO
>>1
蹴られまくりw




2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%






.
57名無しなのに合格:2013/02/01(金) 11:29:07.64 ID:X4KjtMEoO
早慶マーチは、英語と社会しか解けない暗記バカばかり
58名無しなのに合格:2013/02/03(日) 22:54:46.21 ID:ezJJrppg0
.

実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
59名無しなのに合格:2013/02/04(月) 13:01:00.12 ID:OcTlwInuO
慶応は「2科目入試」とバカにされてるけど、
1科目入試の私大も多いよ。
60名無しなのに合格:2013/02/04(月) 17:49:55.72 ID:tnIDpOlU0
SFCなんて0教科ですが?ww
61名無しなのに合格:2013/02/05(火) 15:40:34.86 ID:SaAWEMuFO
そりゃあそうだよ
慶應SFCの学生の知力はとてつもなく高い
青学や明治の低劣なペーパー入試の50倍くらいの知力がないと
慶應SFCになど絶対にひっかからない
62名無しなのに合格:2013/02/06(水) 09:20:01.07 ID:zwk5LrhvO
一発芸入試だもんな
63名無しなのに合格:2013/02/06(水) 14:50:06.89 ID:u4p8zHPV0
大学受験板の一年
4月〜7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。
8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。
11月〜1月中旬:
学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。
1月上旬〜2月:
センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。
3月〜4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
64名無しなのに合格:2013/02/07(木) 23:59:13.72 ID:Q5i/QtqxO
一発芸で入れる私大って。。。
65名無しなのに合格:2013/02/08(金) 00:02:14.20 ID:t2zhNRKRO
>>1
確かにゴミだけど、早慶もコネ持ちや東大ギリ落ちじゃないとヤバイでしょ
66私大文系w:2013/02/10(日) 16:19:37.36 ID:L6/K+rXrO
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」





早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり



高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2
67名無しなのに合格:2013/02/12(火) 02:37:32.26 ID:GrJP6AUS0
>>1

答え 早慶も含めて私文はゴミ
68名無しなのに合格名無しなのに合格:2013/02/12(火) 03:14:00.86 ID:CXp8lhLK0
>35 :・ω・:2013/01/01(火) 06:08:36.51 ID:fn5jRBEr0
>そもそもの話だけど
>人の学歴をゴミ扱いする人は、
>「たまたま自分の親の遺伝子や教育環境が自分に合っていた」
>ということを知らない所謂"ゴミ"なのではないかと思うのは俺だけではないはず。

>もっと言えば人間は全て細胞で形成されるが故に自分の思考すら脳細胞に支配されていて、決して自分の意思なんてものは存在しえないから、
>早慶行ったからと言ってそれが自分自身の実力でもなければ親のおかげでもない、本当に偶然の結果である
>ということも考えたことがないだろうから、そこに通っててもその有り難みもわからないんでしょうが。

>いい加減偏差値の無駄遣いはやめようぜ。

受サロには珍しい良レスに感動した。
世の中には明星レベルであっても、合格の為に必至で勉強して入る生徒も少なからずいるんだという事実を
忘れてはいけない。
69名無しなのに合格:2013/02/12(火) 13:23:39.65 ID:yZvwykiB0
東京の放射能汚染は、チェルノブイリ事故におけるキエフと同程度。キエフで起きたことが東京でも起きる!
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/loganovski.html
コンスタンチン・ロガノフスキー氏(ウクライナ医学アカデミー放射線医学研究センターのトップ)が明かす
チェルノブイリで起きたことと福島であったことはよく似ている。
事故後、最初にヨウ素が放出され、その後セシウムやストロンチウムが検出されるという流れもまったく同じです。
日本でいま最も心配されているのは、胎児や子供たちの健康への影響だろう。
「チェルノブイリには、深刻な内部被曝の被害者は多数います。甲状腺がんや神経系の病気の増加や、言語能力、分析能力の低下も見られました」
女性のほうが放射能の影響を受けやすい
ロガノフスキー氏らの研究チームが11歳から13歳までの被曝した子供たち100人を被曝していない子供たちと比較したところ、左脳に変化が生じていることがわかった。
ロガノフスキー氏は被曝によって白血病やがんの患者が増えるだけでなく、脳など中枢神経もダメージを受けると考えているのだ。
「チェルノブイリ事故の後、その影響でドイツやフィンランドでダウン症の子供が増えたという報告がありました。」
放射線の影響についてもっとはっきりしていることがある。それは「性差」で、氏によれば、「女性のほうが放射線の影響を受けやすいのだ」という。
低線量でも浴びれば健康を害する
では、これから福島や日東京でどんなことが起こると予想できるのか。ロガノフスキー氏は慎重に言葉を選びながら、こう話した。
「女性に関しては今後、乳がんが増えるでしょう。肺がんなどの他のがんの患者も多くなると思います。作業員では白血病になる人が増加することになるでしょう。
ただ病気によって、人によって発症の時期はまちまちです。たとえば白血病なら20年後というケースもありますが、甲状腺がんは5年後くらいでなることが多い」
70名無しなのに合格:2013/02/12(火) 18:11:14.74 ID:a8+DpzydO
無駄に高い学費払ってまで放射能まみれの東京の私大に逝くとか
どんだけ親不孝者なんだよ
71名無しなのに合格:2013/02/13(水) 15:24:02.34 ID:5Pph8czS0
>>70お前都民disってんの?おおん?
72名無しなのに合格:2013/02/20(水) 04:29:13.09 ID:2lFgjIVU0
確かに。放射能リスクを負ってまで入りたい大学って限られてるよな。
少なくとも、早慶マーチのようなマンモス私大ではない。
73名無しなのに合格:2013/02/21(木) 22:23:58.81 ID:bsHyLMgm0
あの〜 皆さん上智大学はどうですかね?
ダメな子ですか?
上智の女可愛い
75名無しなのに合格:2013/02/24(日) 13:44:31.71 ID:n0dXSqryO
>>66

まさにゴミだな
76名無しなのに合格:2013/02/24(日) 16:01:02.11 ID:NAEucsVe0
平成24年度科研費配分額
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/11/1321736_01_1.pdf

東大(202億9594万)
===200億の壁============================
京大(129億2162万)阪大(109億863万)東北(101億6947万)
====100億の壁===========================
九州大(66億2419万)名大(65億137万)北大(64億5583万)
===50億の壁=============================
東工大(42億6686万)筑波大(35億7114万)★慶應(33億1357万)
===30億の壁=============================
神戸大(28億1983万)広島大(28億3608万)★早稲田(24億3745万)岡山大(22億6630万)
千葉大(21億4448万)
===20億の壁=============================
熊本大(19億2551万)医科歯科(18億6428万)金沢大(17億5145万)新潟大(15億1034万)
長崎大(13億702万)徳島大(12億8986万)農工大(11億5162万)愛媛大(11億5050万)
NAIST(11億3722万)☆阪府(10億4832万)★立命館(10億4728万)☆首都大(10億2627万)
山口大(10億1920万)★日大(10億1650万)群馬大(10億1387万)信州大(10億8329万)
===10億の壁=============================

★=私大 ☆=公立大
77名無しなのに合格:2013/02/25(月) 00:32:38.30 ID:GTJmZKd/O
.

私大バブルがはじけて以来、私大の偏差値は下がる一方。10年前に比べてAO・推薦入学が急増してるし。
ただ、このデータはAO・推薦を含んでおらず、実際の埼玉大と慶応大の学力差はもっと広がってるだろうな。




【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。



東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2




http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
78名無しなのに合格:2013/02/25(月) 18:30:41.25 ID:+SJRf/oO0
今日GD受けてきたが阪・神・名・九のグループだった。 (神は文系、それ以外は理系院生)
私大が全く来ていないとかいうことは考えられないから、少なくとも今回は別グループ扱いなんだろうなと思う。
79名無しなのに合格:2013/02/26(火) 14:19:51.80 ID:KGiR5e/FO
>>78
東京の私大は、「早慶マーチ」としてグループ分けされてるからな
80名無しなのに合格:2013/02/26(火) 22:37:55.56 ID:2IHYnwC60
★著名企業、社長、管理職役員数
慶応>早稲田>関学>上智>同志社 (社長、役員数)
慶応>早稲田>関学>立教>上智 (社長、役員率)
==========================
◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html .
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
81名無しなのに合格:2013/02/27(水) 06:03:19.85 ID:tOVq5kYmO
.


そもそも、母数が違いすぎる。
マンモス私大は専願バカだらけ。
絶対数ではなく率に直せば勝負は明らか。




2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%





.
82名無しなのに合格:2013/02/28(木) 04:55:58.78 ID:OFLCB28aO
つうか、全入時代なのに私大逝くやつって何なの?
83名無しなのに合格:2013/03/03(日) 18:52:04.55 ID:cHqT5brtO
>>82
いや、ただ頭が悪いだけだろ
84名無しなのに合格:2013/03/04(月) 01:00:42.92 ID:NiAZP2cZ0
地方国立大の就職が悲惨すぎるからだよ
http://www.ton-press.jp/data/litrature.htm
東北大
なんと就職者122人中12人がパチンコのガイアにw
10人に1人がパチンコ屋の店員なんてさすが
旧帝ブランドはすごすぎるなw
85名無しなのに合格:2013/03/04(月) 01:01:35.44 ID:NiAZP2cZ0
東北大学主要就職先
パチンコ、風俗、サラ金など朝鮮系企業がうじゃうじゃw
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
★文系最大の就職先はパチンコのガイア★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職
ガイア以外にも先物、パチンコ、★風俗(ソープやヘルス)闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃ
セントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス
日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報  データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス
CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ
パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz アスカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト 三越 ユニバース カッパクリエイト アコム
武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ 0 0 0 0 0 1
クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット 東北ロイヤルパークホテル
プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション わらび座
APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス ダイキョウ
大京ダイキョウフジキン 網橋 アカちゃん本舗エース交易 片岡物産 くらコーポレーション
小林洋行 仙台水産 ヤマダ電機 セイフーサンデー セキチュー ザ・ヒューマンスタッフサービス
ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ
エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック すがわら葬儀社 大成社 とんきゅう
橋陽グランド社 パソナ ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
ヤマコー ユーリング ガイア ダイナム
86名無しなのに合格:2013/03/04(月) 01:02:58.49 ID:NiAZP2cZ0
パチンコのガイアが文系最大の就職先とか地底って糞すぎるだろw
地方国立なんてそんなもんだよw
まだマーチのほうがはるかにましw
87名無しなのに合格:2013/03/07(木) 00:03:55.62 ID:dpt0WeoHO
>>1

実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1

.
88名無しなのに合格:2013/03/07(木) 00:26:11.63 ID:lzDEwswq0
自分もそう思う
反論のしようがない
昔は私立国立すら知らなかった
でも今なら仕事を見据えて真剣に進路を決められるから
国立に行く
理系と文系の違いも
もうわかっているから
89名無しなのに合格:2013/03/07(木) 01:27:16.91 ID:lzDEwswq0
別に目的意識がない訳ではない
昔は目的意識がなかったけれど
今ならば目的意識はある
将来の事も仕事の事も考えるようになってきた
私立大学は多すぎる
減らした方が良い
目的意識
もっと早く出ていれば間に合った
今更は
ちょっと遅すぎる
こんなの間に合わない
90名無しなのに合格:2013/03/08(金) 00:27:43.51 ID:KCYPW1FaO
全入時代なのに私大逝くとかバカ?
91名無しなのに合格:2013/03/10(日) 05:46:23.48 ID:cniGKYhIO
早稲田、同志社、明治は3科目で、慶応は1〜2科目。しかも推薦・AO入学の低学力者が過半数。
よほどの低知能でない限り受かるよ。


※[]内は科目数 ★は公立大学

【国公立大】
91% 東京(前)文科三類 [6] 京都(前)総合人間 [5] ★静岡県立 (後)国際関係 [2]
90% 京都(前)文 [5] ★群馬県立女子(後)国際コミュ [1]
89% お茶の水女子(後)生活科学[5〜6]
88% 一橋(前)社会 [6]
87% 大阪(前)文 [6] ★神戸市外国語(後)外国語 [3]
86% 東京外国語(前)外国語 [5] 神戸(前)国際文化 [6]
85% 名古屋 (前)文 [6]  広島(後)文 [6]
84% ★横浜市立 (前)国際総合科学[3] ★高知女子(後)社会福祉 [1] 九州(前)教育 [6]

【私立大】※AO・推薦入学者を除く
65 早稲田・国際教養 立命館・国際公共 ■慶應義塾・文[英社だけの2科目入試w]
64 上智・国文 国際基督教・教養 
63 同志社・文      62 津田塾・学芸 
61 早稲田・人間科学  60 青山学院・国際政経 
59 獨協・国際教養   58 東京女子・現代文化
57 成蹊・文      56 明治学院・文


>大学偏差値ランキングで大学の格付けを単純にしてしまうのは危険です。
>それは難易度や偏差値のランキングでは受験科目数の少ない大学が上位に出やすい点です。

「大学偏差値ランキング」より
http://xn--swq●wd788b.sblo.jp/
92名無しなのに合格:2013/03/11(月) 01:30:03.15 ID:ITimMRoVO
早慶もたいがい阿呆だよ
AO推薦入学ばっか
93名無しなのに合格:2013/03/11(月) 01:48:49.03 ID:lcffe3d90
推薦や内部が早慶上位に殺到するおかげで、下位学部には上位よりも一般が集う
94名無しなのに合格:2013/03/11(月) 18:57:06.78 ID:tmux799XI
学歴版でやれ
95名無しなのに合格:2013/03/12(火) 22:33:13.61 ID:nkysB0wXO
私大の偏差値なんて、
実態のない詐欺みたいなものだよ
96名無しなのに合格:2013/03/12(火) 22:52:59.11 ID:6oxsdUTc0
私大はゴミ
97名無しなのに合格:2013/03/13(水) 15:13:51.19 ID:GVlrU1ljO
慶応なんてAO・推薦入学が大半だぞ
一般受験も2科目入試で入れるし
98 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/13(水) 15:32:05.72 ID:xf+pOHoc0
東大もついに推薦入試か・・・

早稲田も慶應も内部進学以外の推薦入試を導入してから凋落が始まったからなぁ・・・・
99名無しなのに合格:2013/03/13(水) 15:45:28.94 ID:rQ8fk7aD0
>>96
と言ってる君がゴミ
100名無しなのに合格:2013/03/13(水) 17:10:23.44 ID:GRWPpUXGO
逆にそうけいはゴミ
101名無しなのに合格:2013/03/13(水) 22:45:54.09 ID:/aW3xCLm0
早慶未満って表現は早稲田政経や慶應法経済を馬鹿にしてるだろ
早稲田の変な学部なんてマーチ並
102名無しなのに合格:2013/03/13(水) 23:10:55.60 ID:GVlrU1ljO
早稲田、同志社、明治は3科目で、慶応は1〜2科目。しかも推薦・AO入学の低学力者が過半数。
よほどの低知能でない限り受かるよ。


※[]内は科目数 ★は公立大学 ■は就職板荒らし・慶応工作員の大学[2科目入試]

【国公立大】
91% 東京(前)文科三類 [6] 京都(前)総合人間 [5] ★静岡県立 (後)国際関係 [2]
90% 京都(前)文 [5] ★群馬県立女子(後)国際コミュ [1]
89% お茶の水女子(後)生活科学[5〜6]
88% 一橋(前)社会 [6]
87% 大阪(前)文 [6] ★神戸市外国語(後)外国語 [3]
86% 東京外国語(前)外国語 [5] 神戸(前)国際文化 [6]
85% 名古屋 (前)文 [6]  広島(後)文 [6]
84% ★横浜市立 (前)国際総合科学[3] ★高知女子(後)社会福祉 [1] 九州(前)教育 [6]

【私立大】※AO・推薦入学者を除く
65 早稲田・国際教養 立命館・国際公共 ■慶應義塾・文[英社だけの2科目入試w]
64 上智・国文 国際基督教・教養 
63 同志社・文      62 津田塾・学芸 
61 早稲田・人間科学  60 青山学院・国際政経 
59 獨協・国際教養   58 東京女子・現代文化
57 成蹊・文      56 明治学院・文


>大学偏差値ランキングで大学の格付けを単純にしてしまうのは危険です。
>それは難易度や偏差値のランキングでは受験科目数の少ない大学が上位に出やすい点です。

「大学偏差値ランキング」より
http://xn--swq●wd788b.sblo.jp/
103名無しなのに合格:2013/03/16(土) 23:53:48.54 ID:JBAn7AMDO
中央一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
104私大文系w:2013/03/17(日) 16:22:24.12 ID:fvThuDRSO
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」





早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり



高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2
105名無しなのに合格:2013/03/18(月) 04:18:05.86 ID:+AnacrU5O
>>101
大半は馬鹿だろ

30年くらい前までの早慶とは状況が違う
106名無しなのに合格:2013/03/18(月) 09:31:43.72 ID:xGa1+Ur70
まぁ就職考えたら駅弁は普通選ばないだろ
早慶も上位学部の東大落ち以外は確かにバカばっかりだが駅弁はバカな上に貧乏www
107名無しなのに合格:2013/03/20(水) 19:58:00.20 ID:awDg/JsxO
.

実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1

.
108名無しなのに合格:2013/03/21(木) 01:47:00.23 ID:+3BFT7tWO
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
109名無しなのに合格:2013/03/22(金) 12:21:47.13 ID:FAaY8hkCO
全入時代に私大入るやつとか、よっぽどの勉強嫌いだろ
110名無しなのに合格:2013/03/23(土) 04:00:14.21 ID:WeQcSBsyO
私大は早慶マーチと関関同立だけでいいよ
111名無しなのに合格:2013/03/23(土) 06:58:49.28 ID:gOFZTmMN0
ここまで学生証無し
112名無しなのに合格:2013/03/24(日) 00:37:29.63 ID:tS2ZdkIQO
.

慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのはAO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

.
113名無しなのに合格:2013/03/25(月) 11:32:12.44 ID:q8nYj+WK0
貧乏 → 国立受験(現役)しか許されない → 受験失敗 → フリーター → 私立大に行ける人間に恨み

こんな感じ?
114名無しなのに合格:2013/03/28(木) 23:09:34.25 ID:SFYUSXrQO
まともな学生なら私大なんて逝かないだろ。
高校や予備校の「私大文系クラス」って、廃人みたいな学生ばかりだぞ。
115名無しなのに合格:2013/03/28(木) 23:23:38.06 ID:FuO0RMTK0
根拠になってないなそれは
116名無しなのに合格:2013/03/31(日) 19:28:51.32 ID:1xJ9WbgwO
確かに。私大文系クラスはまさに猿の惑星だったわ
117名無しなのに合格:2013/04/01(月) 18:29:49.12 ID:1pa6hOR7O
>>1
ぶっちゃけゴミだわ
118名無しなのに合格:2013/04/01(月) 23:11:14.56 ID:7+K/VFxQ0
中学受験して早慶未満の大学に行く奴って何なの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1357529340/


関連スレ
119名無しなのに合格:2013/04/03(水) 14:58:48.09 ID:nOdVgj2Z0
3教科私大にいくことこそゴミ
120名無しなのに合格:2013/04/04(木) 12:15:41.49 ID:a5UAQhrXO
この全入時代に私大に入るとかアホかよ
121名無しなのに合格:2013/04/04(木) 16:32:39.42 ID:t9fEyFGjO
早慶より明らかに格上の国立大って、東京一工しかない。
122名無しなのに合格:2013/04/04(木) 19:16:01.80 ID:hMU+N68N0
早慶…
私立の中だけではトップとされるが,
実は上層部は,東大などの1流国立大落ちが大半,コンプがつよい。
AOや推薦、内部進学はバカばかり。 所詮,3教科だけしか勉強できない。

マーチ…
私立ではまあ頭いいとされるが,所詮3教科入試。
男なら最低マーチを超えていればひとまず安泰。東京で遊ぶには最適の大学。

日東駒専
…並み、平凡、大衆,マンモス、ビル大学の代名詞。
一応,社会人として生きていける。大学ならば最低限このラインまで。
大学にいけるだけの金はあるが頭は弱い。

大東亜帝国
…バカの代名詞。本来は大学と名乗ってはいけない専門学校レベル。
高卒と呼んでもよい。
123名無しなのに合格:2013/04/04(木) 20:25:59.41 ID:MO+bIpZE0
私立文系とかwww

人生終了でつねwww
124名無しなのに合格:2013/04/05(金) 23:48:59.07 ID:/HAWE6M2O
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
125名無しなのに合格:2013/04/06(土) 06:41:01.72 ID:2SI5GLB80
就職はトップクラスだからいいんじゃないか
126名無しなのに合格:2013/04/06(土) 08:37:52.50 ID:1Dgbdg410
大学ランキング2013・文理総合
【S+】東京 (東大レベル)                
【S..】京都 一橋(京大レベル)
【A+】大阪 慶應義塾 (旧帝上位・慶應レベル)
【A..】名古屋 東北 早稲田 (旧帝中位・早稲田レベル)
【A-】北海道 神戸 九州  (旧帝下位)
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 名古屋市立 大阪市立 首都 ICU 上智 (駅弁上位・上智レベル)
【B-】大阪府立 金沢 明治 中央 東京理科 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
【C+】東京学芸 横浜市立 国際教養 京都府立 関西学院 熊本 新潟   滋賀 立教 奈良女子 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
【C..】小樽商科 岐阜 信州 愛知県立 静岡 埼玉 青山学院   (駅弁中位・MARCH中上位レベル)
【C-】長崎 茨城 鹿児島 静岡県立  (駅弁中下位・MARCH中位レベル)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 三重 兵庫県立 法政 学習院  山口 香川 徳島 津田塾 同志社 関西 愛媛   (駅弁下位・MARCH下位レベル)
【D..】弘前 山形 秋田 佐賀 島根 鳥取  宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知 立命館 南山
   大分 滋賀県立 高崎 北九州 成蹊 (底辺駅弁・成蹊レベル)
【D..】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 武蔵 成城 明治学院 西南学院 (最底辺駅弁・成城・明治学院レベル)  
【D-】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立
   國學院 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京都産業 (底辺公立・日東駒専上位レベル)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
【E+】駒澤 東洋 獨協 創価 文教 東京農業 愛知 大阪経済 佛教 中京 広島修道 福岡 東京都市 (日東駒専中位レベル)
【E..】東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 愛知淑徳 北海学園 広島修道 立命館アジア (日東駒専下位レベル)
127名無しなのに合格:2013/04/07(日) 08:11:48.37 ID:foo4WG9z0
★世界に開かれた関西学院★

キャンパスライフを世界に発信
http://www.youtube.com/watch?v=vTXeeBpAsKw

 関西学院大学が来年、開催を予定している「関西学院創立125周年記念事業」のプロモーションムービー
「K.G.12GO!」が動画共有サイト「YouTube」などで公開されている。

 同大学の兵庫・西宮の上ケ原、西宮聖和、神戸三田の3キャンパスで撮影。
1人の男子学生が洋風のキャンパスを歩いていると愉快で個性的な仲間たちが次々に現れるというストーリー。
出演者は学生、教職員など同大学関係者延べ千人。ラストシーンには約500人の学生が集結し、
映像制作を担当した「ピー・キューブ」(大阪市福島区、池田由利子社長)も「企画段階の予想をはるかに上回る参加人数で、
楽しくて団結力のある学風がそのまま画面に溢れています」と語っている。

http://www.kwansei.ac.jp/kg125movie/movie1.html
http://www.kwansei.ac.jp/kg125movie/movie2.html
128私大文系w:2013/04/07(日) 14:13:36.51 ID:fAC01EHdO
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」





早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり



高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2
129名無しなのに合格:2013/04/08(月) 02:11:18.52 ID:FP9YkHcp0
★就職に強い私立大学ランキング

2011年12月10日号 週刊ダイヤモンド誌
13位 関西学院
14位 慶応
19位 明治
29位 上智
32位 同志社
34位 立教
37位 立命館 
38位 中央
63位 関西
78位 法政
 
*就職力 35点、公務員 20点、有力企業 20点、大学援護体制 25点
 合計100点満点で採点
130名無しなのに合格:2013/04/08(月) 15:08:38.65 ID:iynCta9w0
◆◆◆◆◆労基法違反・首都圏大学非常勤講師組合、早大を刑事告発へ◆◆◆◆◆
毎日新聞4月7日
早稲田大学(鎌田薫総長)が新たに設けた非常勤講師の就業規則を巡り、
制定の手続きに不正行為があった可能性があるとして、
首都圏大学非常勤講師組合(松村比奈子委員長)は同大を近く労働基準法違反の疑いで刑事告発する。
正規労働者の契約は5年を超えて働いた場合、期間の定めのない雇用に転換できるなどとした
改正労働契約法が1日から施行されたばかり。
◆◆◆◆◆契約期間に上限「手続き不正」◆◆◆◆◆
組合から相談を受け団交にも参加した佐藤昭夫早大名誉教授(労働法)は「『違法な手続きだから期間を空けてやり直したらどうか』と
警告したのに大学側は強行した。学生時代から50年も関わった母校だが進歩に逆行するようなことをしてはいけない」と話す。
早大では12年時点で専任や専任扱いの教授らが約2200人なのに対し、非常勤講師や客員教授ら非常勤は●約4300人。
131名無しなのに合格:2013/04/08(月) 22:56:16.04 ID:BWFFgEmtO
実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
132名無しなのに合格:2013/04/09(火) 09:05:51.48 ID:1FFRJWsZ0
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学別平均年収】

慶應義塾841万円(私学NO1)
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円 (関西私学NO1)
法政大学765万円
========== トップ5
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円
青山学院758万円
同志社大757万円
ーーーーーーーーーーートップ10
中央大学755万円

論評:私学NO1は慶応大学である。関西私学NO1は関西学院大学であった。
やはり財界への影響力の強さが影響しているようである。
上智の健闘、そして法政も注目される。
133名無しなのに合格:2013/04/10(水) 00:39:28.94 ID:nuepV9e7O
.



そもそも、母数が違いすぎる。
マンモス私大は専願バカだらけ。
絶対数ではなく率に直せば勝負は明らか。




2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%





.
134名無しなのに合格:2013/04/12(金) 17:15:03.24 ID:9dm1zJxRO
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
135名無しなのに合格:2013/04/13(土) 15:40:21.24 ID:ZYClZ1goO
>>1
たった一度の人生をドブに捨てるようなもの
136名無しなのに合格:2013/04/13(土) 17:50:36.86 ID:5jy/0GkO0
東大ごときが調子にのるなよ
SFCをなめるな
137名無しなのに合格:2013/04/14(日) 16:37:35.72 ID:3qNFNgeQO
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
138名無しなのに合格:2013/04/15(月) 01:24:15.53 ID:Ah2awSoLO
この全入時代に私大入るバカとか
139名無しなのに合格:2013/04/15(月) 17:27:47.36 ID:ld1PMCqt0
大学ランキング2011・正規版】 [文理総合]
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕・九州大学・神戸大学・★慶應義塾大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・★早稲田大学・東京外国語大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学 ・関西学院大・中央大学(法)

B級
〔T〕★首都大学東京・東京学芸大学・広島大学・東京農工大学・立教大学・明治大学・学習院大学
〔U〕大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・電気通信大学・青山学院大学・津田塾大学・同志社大学
〔V〕埼玉大学・横浜市立大学・静岡大学・名古屋工業大学・京都工繊大学・国際基督教大学・立命館大学
〔V〕その他国立公立・成蹊・成城・明学・関西・日大・芝工・南山・西南・法政大学
140名無しなのに合格:2013/04/16(火) 13:51:27.30 ID:hCxs5ZxuO
>>138

2科目だけで入れる軽量未熟は、
おバカなアイドルや芸人だらけだよ。
141名無しなのに合格:2013/04/17(水) 19:36:14.56 ID:br0s76eC0
日本の一流私立大学
------------------------------------
★絶対にハズせない大学

慶應義塾  私学の雄 みんなの憧れる私学ブランドNO1の大学

早稲田   慶応に次ぐ私学の雄 有名人輩出数NO1の大学

上智    今はハズせないが、新興勢力が出てくれば交代もありうる

学習院   天皇陛下・皇室が通う 由緒正しい歴史のある大学

関西学院  就職、出世率関西トップ セレブの家庭の学生数NO1の大学

立教    ポスト早慶を目指す有力大学

明治    立教に追い付きかけてるが暴落もありうる

ICU   それなりの評価はあるが、集中治療室と間違われるのが難

==============================================================

せめてこれくらいの大学へは入学したい
142名無しなのに合格:2013/04/19(金) 15:17:36.45 ID:OeuPLbMhO
実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
143名無しなのに合格:2013/04/20(土) 06:58:33.86 ID:jQxwa54U0
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
144名無しなのに合格:2013/04/20(土) 12:47:49.07 ID:8vJle2r40
はっきり言って私大の文系大学 学部は学者の雇用先です

生徒は単なる顧客なのです。 いいかげん受験生は気がつきましょう
145名無しなのに合格:2013/04/20(土) 16:36:21.09 ID:qudcQ3JBO
私大バブルがはじけて以来、私大の偏差値は下がる一方。10年前に比べてAO・推薦入学が急増してるし。
ただ、このデータはAO・推薦を含んでおらず、実際の埼玉大と慶応大の学力差はもっと広がってるだろうな。





【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。



東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2





http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html

.
146名無しなのに合格:2013/04/21(日) 02:49:39.92 ID:BjbROdwqO
専修一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
147名無しなのに合格:2013/04/21(日) 12:14:29.63 ID:wJ2Aqbyq0
日本三大私学は、早稲田・同志社・慶応です。
これらは歴史伝統が非常に重要で、規模が大きい総合大学であることが必要です。
歴史教科書に書いてある通り歴史的観点からもちろんのこと、
公的機関による格付け、学閥、規模、知名度、企業からの評価、総合ランキングの調査から判断しますと、早稲田・同志社・慶応が日本三大私学
148名無しなのに合格:2013/04/21(日) 15:43:14.95 ID:Ep4y+2acO
2chの国立志向には辟易するわ
天下の日大とド田舎っぺの阪大比べて阪大>日大とか噴飯もんだわwww
関東の一流企業の間では日大>>>>>>>>>阪大が常識なのになwww
149名無しなのに合格:2013/04/22(月) 01:58:33.47 ID:RoNVeq4tO
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
150名無しなのに合格:2013/04/23(火) 16:37:05.32 ID:XlVh8qlSO
>>1

アイドルやお笑い芸人が大量入学してる時点で、
早慶マーチは終わってる。
151名無しなのに合格:2013/04/24(水) 22:43:05.85 ID:ocHSTkeO0
早稲田社学や慶應環境情報は
現代文と英語の学力はマーチのざっと3倍くらい
数学でも早稲田社学は青学理工や明治理工の倍くらいの難度だと
主要な進学高校では認識している
だから教職員のレベルも早慶指導とマーチ指導では雲泥の差

予備校はそういうところを未だに認識していないという点で
進学高校よりはるかに稚拙である
152名無しなのに合格:2013/04/24(水) 22:46:24.92 ID:ocHSTkeO0
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62
自民党 60

東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18
開成高校 15
灘高校 13
日大芸 10
民主党 9
明治文 8
獨協文 5
都立高校入試 4
153名無しなのに合格:2013/04/27(土) 00:55:03.84 ID:9c+XeM7kO
早慶マーチの過半数は推薦・AO入学のゴミ
154名無しなのに合格:2013/04/28(日) 21:22:08.61 ID:6gYxO+vGO
しょせんは私文
一般入試で入った連中もヤバいのが多いよ
155名無しなのに合格:2013/04/28(日) 22:18:43.13 ID:bzF/xdqqO
開成高校がとうとう合格者数だけでなく進学者数を公表した。

2013年4月27日更新http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm

<国公立大 進学者数>262名
東京大学168名(2名辞退)
千葉大学 15名(医10)
東京工業 12名
医科歯科 11名(医9)
一橋大学  6名
京都大学  6名(医0)
東北大学  5名(医5)
北海道大  5名(医0)
筑波大学  5名(医1)
横浜国立  4名
山梨大学  4名(医4)
東京学芸  3名
新潟大学  2名(医2)
1名 旭川医 山形医 群馬医 信州医 岐阜医 鳥取医 岡山医 香川医 熊本医 横市医 京府医 
   東京外語 東京藝大 海洋 滋賀 九大

<私立大学 進学者数>131名
慶應義塾 39名(経済17 理工11 医5 総合2 環境2 商1 薬1 【法0】 )
早稲田大 39名(基幹9 法7 創造6 政経6 先進4 社学3 教育2 文構2 商1)
東京理科 12名
順天堂医  6名
慈恵会医  5名
日本大学  4名(医1)
上智大学  4名
 
156西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/05/02(木) 08:21:14.61 ID:cb+Ljw3k0
>>153=>>154 2流マイナー貧乏うん神B の首都圏とりわけ1流裕福私大に対するコンプレックスは凄まじい『現実では決して到底敵わないから、便所の落書きで早慶を貶めようと「データを脳内妄想で手打ち自作・改竄してるのは本当に生きる価値が無いゴミ屑」
<<旧帝大未満の負け組国公立=涙目低脳痴呆液便(爆笑)なんざ早慶上智上智受ける時点で全員が見下し相手にしない。
そんなわけで現実は、実際に早慶に受かる奴は早慶≧旧七帝を共通価値観として自覚しているのです。
逆に、一方で☆東大、京大を初め難関国立と定義される旧帝大★は早慶の優秀さ社会的評価・実力を認め仲間に加えようと文理問わず様々な分野で提携(イコール関係)を組む。


<<A級1流旧帝早慶様からまーったく見向きもされず無視シカトされて辛いのは御愁傷様♪(´ε` )>>だけど
※早慶に対する凄まじいコンプレックスを
1.数字の改竄(全角手打ちで全員からバレバレ)2.ソースが脳内 3.糞ジジイ故にデータが古過ぎる(負け組国立しか行けないから一生早慶を僻み嫉妬するハメに)

上記でしか発散出来ないのは本当に手遅れでどうしようもない最下層だと思われ...
.

慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのはAO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

.
158西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/05/05(日) 00:21:15.55 ID:HKr4Cc8x0
1 名前:京大底辺看護〜 :2012/03/02(金) 18:40:16.68 ID:oX/kpUUG0
こんな阿呆馬鹿負け組だらけの2chでkingの俺様が奴隷共に正論を説くのは癪だが『日本TOP校、灘・開成の東大に次ぐ第二の進学先は圧倒的に慶応』常識過ぎるね。
では何故、残りの関西地方にある有名進学校が京大にしか進学しないのか(出来ない)??

その答えは【関西人は貧乏、圧倒的に低所得層が多い為に日本の首都TOKYOへ子供をやれるほど余裕を持った家庭が少ない】
加えて今は不景気だ、だから地元の大阪大学(関西人8割)などへ安定志向となるだ。
それに特筆すべきは東大寺、西大和、甲陽、星光、北野、洛南辺りでは東大を受けるぐらい意欲も実力も金もある★総合力ある受験生☆は少ないのだ!だから勿論慶応も併願出来ない。
?京大志望は必然的にセンター利用関関同立OR一般で同志社は当然当たり前の事実だからな。

以上の事からも<<東京大学への進学者が少ないポンコツ低脳2流高校は首都圏の大学すら受験不可能(学力的にも金銭的にも)だと猿や小学生>>157にも理解出来たのではなかろうか。


by google ブログ閲覧10万突破、100RT突破!
.

>>158←あったま悪いなこいつ




早慶何て、神戸どころか大阪市大、大阪府大よりも格下扱いなんだよ!
現役上位層は、100%私大なんか受けないセンター利用で100%受かる得点を取っていようが、なぜならば国立大学の滑り止めは、公立大学だからね、
阪大受験生で、私大を滑り止めで受けるのは、現役下位層か、後が無い浪人ぐらい、慶應理工なんか、阪大の下位受験生が受けているに過ぎない。


2012年度 東大寺学園現役進学状況
https://www.tdj.ac.jp/gaiyou/sinro.html






.
160西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/05/06(月) 13:00:30.28 ID:jGf2lsWq0
>>159 日本語大丈夫??
読解力無いの???


無能低学歴がどんな工作しても
「『現実は阪大=早慶>>旧帝大以外の負け組貧乏国公立(笑)やで〜!!!』」

↓以下の正論1000回音読して社会の為に自殺しろよー!↓
1 名前:京大底辺看護〜 :2012/03/02(金) 18:40:16.68 ID:oX/kpUUG0
こんな阿呆馬鹿負け組だらけの2chでkingの俺様が奴隷共に正論を説くのは癪だが『日本TOP校、灘・開成の東大に次ぐ第二の進学先は圧倒的に慶応』常識過ぎるね。
では何故、残りの関西地方にある有名進学校が京大にしか進学しないのか(出来ない)??

その答えは【関西人は貧乏、圧倒的に低所得層が多い為に日本の首都TOKYOへ子供をやれるほど余裕を持った家庭が少ない】
加えて今は不景気だ、だから地元の大阪大学(関西人8割)などへ安定志向となるだ。
それに特筆すべきは東大寺、西大和、甲陽、星光、北野、洛南辺りでは東大を受けるぐらい意欲も実力も金もある★総合力ある受験生☆は少ないのだ!だから勿論慶応も併願出来ない。
?京大志望は必然的にセンター利用関関同立OR一般で同志社は当然当たり前の事実だからな。

以上の事からも<<東京大学への進学者が少ないポンコツ低脳2流高校は首都圏の大学すら受験不可能(学力的にも金銭的にも)だと猿や小学生にも理解出来たのではなかろうか。


by google ブログ閲覧10万突破、100RT突破!
161名無しなのに合格:2013/05/06(月) 19:59:53.31 ID:ipt87KzZO
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <法律学科>

60.0 明治 立教 同志社
57.5 青山学院 学習院 関西学院 法政 立命館
55.0 成蹊 南山
52.5 成城 東洋 京都女子 関西 日本 明治学院
50.0 獨協 國學院 駒澤 専修 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 北海学園 龍谷 福岡
45.0 東北学院 亜細亜 創価 神奈川 京都産業 甲南 名城
42.5 国士舘 愛知学院 摂南 名古屋学院 広島修道 松山
40.0 大東文化 帝京 東海 常葉 神戸学院
162早慶マーチw:2013/05/07(火) 00:38:41.60 ID:z0gwdhUA0
.

早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり


高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
163偏差値詐欺の軽量私大:2013/05/09(木) 03:00:34.11 ID:VAI9413l0
.





 《慶應法》 [2科] ☆☆


■英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
■慶應他学部と比べてかなり低い一般率38.3%  →→ 偏差値かさ上げに貢献
■英語の配点が200/400と半分を占める →→ 偏差値かさ上げに貢献
■数学受験がない  →→ 偏差値かさ上げに貢献








.
164負け組虐め楽勝ー最高♪(´ε` ):2013/05/09(木) 18:27:13.17 ID:co/EqHJY0
そんな高学歴1流A級金持ち慶応様にフルボッコにされる奴隷うんこうべー哀れ〜〜ww可哀想。そりゃ工作員が根も葉もないコピペ貼り狂うだけだわ。


「シンダイセイの中で早慶に優ってると思ってる奴なんて1%もいないのが現実なのに。」
同志社や立命館に(落ちて)負けて入学するのが50%だからな(併願合格率50%)
>>163 は神大ですらハブられ孤独で寂しい糞低学歴ヤロー確定…、、、。


※東大>京大>>阪大≧○早慶>名古屋東北>九州北海道大>筑波上智×神戸は

『大学間が総合的に決めた』事なので個人がたった一人で泣き喚いても寧ろ逆効果です。2流B級ローカル涙目低脳痴呆液便の首都圏コンプって・・・・

2ch書き込む暇で無職な工作員大杉・・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘





.』
165名無しなのに合格:2013/05/10(金) 00:17:41.86 ID:Yrxd/AHR0
それぐらいにしといてやれ>>164どうせソースが2chとか、明らかに早慶落ちて早慶に学歴コンプレックス抱いてるゴミ屑が書いたであろうマイナーで日本語が成立してない矛盾だらけのブログしか貼らんからコイツ>>163
166早慶マーチw:2013/05/11(土) 01:54:40.27 ID:PYiRGPT8O
.

早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
167名無しなのに合格:2013/05/12(日) 01:15:47.97 ID:mUNVxBHm0
東大以外うんこ→東大生か斜に構えた専門学校生 高卒
旧帝未満はうんこ→東大京大以外の旧帝大生
私立はうんこ→駅弁大生
東大京大東工大(一橋)未満はうんこ→東工大生(一橋大生)
早慶未満はうんこ→早大生
早慶上智未満はうんこ→上智大生
MARCH未満はうんこ→MARCH生
六大学未満はうんこ→法政生
文系はうんこ→中堅理系
偏差値50未満はうんこ→日東駒専クラス
168名無しなのに合格:2013/05/12(日) 07:37:44.54 ID:S7k6twfW0
>>167
俺は私立文系まで読んだ
169名無しなのに合格:2013/05/12(日) 10:21:47.16 ID:91M5EYWS0
>>168 低学歴負け組コンプレックス乙
↓10年連続変化の無い以下の真理の方が1兆倍説得力あるよ↓
1. 名前:【A級旧帝早慶一工で検索☆】 :2010/07/08(日) 21:26:17.37 ID:jR+VL0gN
【大学ランキング※最終決議ver.2010版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×

※SSS 世界最高峰の大学は私立大HARVARD
〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大・慶應義塾大 ≪兄弟校≫
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大 ≪高校でそこそこ優秀な奴ら、突出した科目は無く全体的に中途半端≫
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================
170名無しなのに合格:2013/05/12(日) 10:33:02.29 ID:S7k6twfW0
>>169
俺は私立文系 まで読んだ
171論破、論破、論破、楽勝!!!♪(´ε` ):2013/05/12(日) 12:55:33.80 ID:91M5EYWS0
>>170=俺は難関大旧七帝大落ちて負け組低学歴国公立に進学した貧乏。まで読んだ

男子TOPの開成と灘の東大に次ぐ第二の進学先はほぼ毎年慶応(たまに京大)だからどうでも良い

女TOPの桜蔭は確か週間朝日によると早稲田だったはず。

寧ろそんなコピペ(爆笑)見せられても
1.東大京大未満の国公立に価値は無い事
2.東大京大が激しく早慶に対抗意識燃やしてるのが見て取れるだけで...



#悪いがここで唯一ネタ抜きの正論を確認させて頂く。
取り敢えず科目負担を口に出す権利があるのは難易度が高い「東京一」だけかな。


あとはアホ馬鹿でも学校の勉強さえしてれば受かるし、
ましてや旧帝大未満の負け組国立なんか『全ての教科が中途半端に出来ない』


*専願の場合、全私立(ハーバード/oxford除く)の全国たったTOP1〜数%だけが受かり、浪人大量な≪A級1流早慶様≫とは格が全然違う。*


※涙目低脳痴呆液便(←旧七帝以外の総称)は「早慶は東大京大、一橋のみならず医学部や理工の奴等も文系学部を受験してくることを全く知らない情弱ばかり。」
●社会を実質日本史+世界史+現代社会
●小論文で数学的思考法や物理/自然科学の原理原則を問うてくる問題が頻出
してることすら気付いてないのだから

マジで洒落抜きで手遅れなほど情けない

★科目負担を誇れるのと、早慶を叩けるのは東京一橋だけたがね、世間では。それが常識!_φ( ̄ー ̄ )
172名無しなのに合格:2013/05/12(日) 13:21:13.55 ID:KEuNKROqO
×早慶未満の私大ってぶっちゃけゴミじゃね?w

〇早慶含む全私大ってぶっちゃけゴミじゃね?w
173東日本人は慶応=大阪大学を自覚☆:2013/05/12(日) 23:46:54.68 ID:mJybuF7R0
>>172 日本語でおk
それを言えるのは本来なら東大京大一橋のみ。糞コンプ見苦しいわ・・・


君は旧帝大のどこかな?みんなここ見てるから早く学生証貼ってね逃げるなよ



取り敢えず科目負担を口に出す権利があるのは難易度が高い「東京一」だけかな。


あとはアホ馬鹿でも学校の勉強さえしてれば受かるし、
ましてや旧帝大未満の負け組国立なんか『全ての教科が中途半端に出来ない』


*専願の場合、全私立(ハーバード/oxford除く)の全国たったTOP1〜数%だけが受かり、浪人大量な≪A級1流早慶様≫とは格が全然違う。*


※涙目低脳痴呆液便(←旧七帝以外の総称)は「早慶は東大京大、一橋のみならず医学部や理工の奴等も文系学部を受験してくることを全く知らない情弱ばかり。」
●社会を実質日本史+世界史+現代社会
●小論文で数学的思考法や物理/自然科学の原理原則を問うてくる問題が頻出
してることすら気付いてないのだから

マジで洒落抜きで手遅れなほど情けない
174偏差値詐欺の軽量私大:2013/05/13(月) 13:31:54.07 ID:aYE0kXk8O
.






 《慶應法》 [2科] ☆☆


■英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
■慶應他学部と比べてかなり低い一般率38.3%  →→ 偏差値かさ上げに貢献
■英語の配点が200/400と半分を占める →→ 偏差値かさ上げに貢献
■数学受験がない  →→ 偏差値かさ上げに貢献








.
175名無しなのに合格:2013/05/15(水) 23:09:24.58 ID:yL24Zs0/O
早慶マーチの分際で阪大をライバル視するとか、
勘違いぶりがすさまじいな…
176名無しなのに合格:2013/05/15(水) 23:41:04.80 ID:J3kyxh/g0
H24度弁理士試験合格者統計
www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/benrishi/benrishi2/h24_benrisitoukei.htm

合格数上位10大学
1.東大 70名
2.京大 55名
3.東工 48名
4.阪大 48名
5.早大 39名
6.慶応 38名
7.理大 37名
8.東北 29名
9.九州 20名
10.北大 19名
177真実:2013/05/15(水) 23:43:38.04 ID:N7zndrKF0
>>174 お得意のソース(爆)は脳内だよな根拠000ゼロ ばくしょーわらわらわら

名前:2流B級マイナーうん神戸の無職率は異常WWW [真実晒しAGE] :2013/05/13(月) 22:50:07.50 ID:6uXFBU4b0
>>10努力しなかった旧帝早慶
未満の負け組が何言っても無駄無意味】
2. 名前:常識再確認! [リアルにガチでマジレス] :2012/03/09(金) 12:51:35.27 ID:FNazA8a+0
【これだけが真実】学歴コンプ
<<A級一流旧帝早慶一工>>未満の低学歴負け組はいい加減現実見て更生しろ。これで気付かなけりゃ手遅れ知恵遅れ確定!【本日正午より京都大学合格発表】

【京大】京都大学 文系総合#14【文系】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330785003/

652 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:53:40.21 ID:AKCOG2R2O
慶應経済やで…
654 名前:大学への名無しさん [sage] :2012/03/09(金) 11:54:05.61 ID:Tvd8WaFC0
慶應商な!
659 名前:大学への名無しさん [sage] :2012/03/09(金) 11:55:08.44 ID:HPwzw6/h0
慶應文へいきますぜ
661 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:55:41.32 ID:33yEHB800
慶應商!
662 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:55:43.90 ID:Zfz2JH9U0
慶應商おおすぎわろた
695 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 12:07:05.50 ID:qJ+HISuX0
俺慶應商補欠だからお前ら頼むわ

※ブランド早慶上位学部なんざ 東大京大レベルの実力無いと受かりません(ギリギリ合格〜惜しくも不合格ライン)

「私文専願」はタクシー付きATMつまり完全勝手に受験料を落としてくれるボランティア♪(´ε` )

★私立洗顔早慶志望の早慶合格率は1〜3%
だから倍率10倍だ☆
目指すだけなら誰でも東大行けます。
だから、非優秀層は[みんな口だけで落ちてる]ワケ毎年。
その本質を見抜けるのは東京一橋のみ
178名無しなのに合格:2013/05/16(木) 03:21:10.55 ID:qz83dPnt0
.

※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分

【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)

.
179名無しなのに合格:2013/05/16(木) 19:58:51.62 ID:4jaT4e5f0
>>177
君の所属大学はどこ?
180弱いモノ虐め\(^o^)/:2013/05/16(木) 23:46:37.90 ID:+9ZPT3Xb0
>>177×NEETや近所犬×からしか評価されない旧帝未満の負け組国立(公立は論外)悲惨過ぎて失笑.....
●旧七帝大未満>>177が仮に10科目全部やっても≪不人気低難易度低倍率低学歴は永遠不変の真理です、自覚しるから東大京大早慶様に嫉妬し人生狂うんだろー>>177w≫


↓10年連続変化の無い1番有名な※液便神戸がB級2流ではないのは全て捏造手打ちで信ぴょう性000負け犬の遠吠えだと思って見下しましょうo(^▽^)o※

以下の真理の方が1兆倍説得力あるよ↓
1. 名前:【A級旧帝早慶一工で検索☆】 :2010/07/08(日) 21:26:17.37 ID:jR+VL0gN
【大学ランキング※最終決議ver.2010版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×

※SSS 世界最高峰の大学は私立大HARVARD
〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大・慶應義塾大 ≪兄弟校≫
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大 ≪高校でそこそこ優秀な奴ら、突出した科目は無く全体的に中途半端≫
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================
.



そもそも、母数が違いすぎる。
マンモス私大は専願バカだらけ。
絶対数ではなく率に直せば勝負は明らか。




2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%





.
182名無しなのに合格:2013/05/19(日) 00:06:34.72 ID:aDPc9xNm0
★「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
「一般論として私の見解を話した。差別する意図はなかった」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
183名無しなのに合格:2013/05/21(火) 04:39:02.70 ID:9SoNFA9G0
.


※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)


.
184名無しなのに合格:2013/05/23(木) 15:02:13.92 ID:lLSrfSoAO
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
185名無しなのに合格:2013/05/23(木) 18:47:02.34 ID:Igws6OgT0
中央法>早稲田商
186名無しなのに合格:2013/05/25(土) 01:08:36.68 ID:Ced5KDm90
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62
自民党 60

東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18
開成高校 15
灘高校 13
日大芸 10
民主党 9
明治文 8
獨協文 5
都立高校入試 4
187名無しなのに合格:2013/05/26(日) 14:22:05.83 ID:bFy7r+8V0
<スレタイへ訂正要請>

早稲田に関しては、「未満」 でなく 「以下」 が適切と思われるのだが。
188名無しなのに合格:2013/05/27(月) 10:42:00.08 ID:O+c8nyX6O
たしかに。
私大はどこもクズ。
189名無しなのに合格:2013/05/28(火) 10:42:04.60 ID:9pSRc5oEO
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
190名無しなのに合格:2013/05/29(水) 01:34:28.20 ID:hDRY+GxJ0
.


【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】


※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果(早慶入学者の過半数を占めるAO・推薦を含まず)。
実際に合わせて5科目以上で偏差値を出せば埼玉大と慶応との学力差はさらに広がる。



東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html



.
191便所の落書きだと胃中痴呆国立>>>東大早慶:2013/05/29(水) 01:43:12.42 ID:Cdrv7oUq0
>>1->>190 ここまでたーーーった独りで自作自演 情けない 誰からも構ってもらえないB級2流孤独死うん神戸卒NEET工作員

.






 《東大底辺ぶんさんw就職は一橋慶応に乾杯 入り安過ぎ文V》 [無教養学部] ☆☆

 《京大底辺看護師w偏差値50台》 [自称進学校が京大合格数を実質水増し] ☆☆


■京大後期はセンター不要→→経済とか実質英語だけ超有名だがw
京大前期理工もセンター不要→→2次3科目の軽量
長らく2006年まで一橋後期は英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
文系TOP文1はなんと、足切り無し→→誰でも受けられる!!


■旧帝早慶(※北大、九大除く※)から逃げ出した負け組低学歴低難易度低所得情弱御用達の貧乏敗北涙目低脳痴呆液便は→→

■決して現実では認知すらされない≪格上の『東大京大早稲田慶應義塾様』に凄まじい負い目引け目嫉妬を痛切に感じ
毎秒痛しみ続けている模様です、哀れ可哀想手遅れ。。。









.
.









 《慶應法》 [2科] ☆☆


■英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
■慶應他学部と比べてかなり低い一般率38.3%  →→ 偏差値かさ上げに貢献
■英語の配点が200/400と半分を占める →→ 偏差値かさ上げに貢献
■数学受験がない  →→ 偏差値かさ上げに貢献











.
193名無しなのに合格:2013/05/30(木) 17:25:09.64 ID:R5E2W+Yd0
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」

スパニッシュ風の素敵なキャンパス

華やかでオシャレな雰囲気があります。
学生は優秀で真面目、財界の子息令嬢が多く女子のお嬢様度はかなり高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で財界実績では早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「日本のスタンフォード」

【関西学院・上ヶ原キャンパス】は、スタンフォード大学などアメリカ西海岸のキャンパスの雰囲気があり、日本屈指の美しいキャンパスとして有名である。
194名無しなのに合格:2013/06/01(土) 21:44:58.61 ID:11AVB+Dc0
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
195B級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEET:2013/06/02(日) 00:29:40.02 ID:AwYNoLt60
◆科目負担を語る資格がある難関大とは?自明であるが東大と京大、一橋のみ。
『5教科勉強したと語れる』のは当たり前に【東京一橋】が常識。知らない奴は情弱◆

●×××逆に難関大つまり旧帝(=早慶)未満で
低難易度・低倍率・低学歴・地元の学生しか来ず学費が安い→
→※全てが中途半端以下な国立※
(公立は論外!!)は悲惨....(苦笑
現実逃避し2chで≪A級1流旧帝慶早一橋様≫
に嫉妬を毎秒爆発させ
リアルでは決して勝てないコンプレックスを発散してるのが
[単なる中卒高卒や引き篭り]ではなく

*実は周知の通り▽出身大学を名乗れないマイナー不人気国公立卒のNEET共△である。その確立なんと99.9%!!×××●
196名無しなのに合格:2013/06/02(日) 05:18:54.33 ID:8sT3l9Rw0
つーか
東大>慶應医>早稲田社学>>>>>>>>明治政経≧獨協
.










 《慶應法》 [2科] ☆☆


■英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
■慶應他学部と比べてかなり低い一般率38.3%  →→ 偏差値かさ上げに貢献
■英語の配点が200/400と半分を占める →→ 偏差値かさ上げに貢献
■数学受験がない  →→ 偏差値かさ上げに貢献












.
198B級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEET:2013/06/04(火) 08:28:30.01 ID:/HxIwGB30
>>197 ??どっから出て来た??阪大=早慶から全てにおいて足りずに逃げ出したヘタレ神大(神戸大)話題にしてるのお前たった独りだから痛すぎ爆笑www.






 《東大底辺ぶんさんw就職は一橋慶応に乾杯 入り安過ぎ文V》 [無教養学部] ☆☆

 《京大底辺看護師w偏差値50台》 [自称進学校が京大合格数を実質水増し] ☆☆


■京大後期はセンター不要→→経済とか実質英語だけ超有名だがw
京大前期理工もセンター不要→→2次3科目の軽量
長らく2006年まで一橋後期は英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
文系TOP文1はなんと、足切り無し→→誰でも受けられる!!


■旧帝早慶(※北大、九大除く※)から逃げ出した負け組低学歴低難易度低所得情弱御用達の貧乏敗北涙目低脳痴呆液便は→→

■決して現実では認知すらされない≪格上の『東大京大早稲田慶應義塾様』に凄まじい負い目引け目嫉妬を痛切に感じ
毎秒痛しみ続けている模様です、>>616哀れ可哀想手遅れ。。。









.
199名無しなのに合格:2013/06/04(火) 12:19:42.04 ID:AkTeS8d40
これだろ、>>183はおかしい静岡県大はもっと低いぞ、薬学もくそ
【大学ランキング※最終決議ver.2010版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×

※SSS 世界最高峰の大学は私立大HARVARD
〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大・慶應義塾大 ≪兄弟校≫
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大 ≪高校でそこそこ優秀な奴ら、突出した科目は無く全体的に中途半端≫
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
200名無しなのに合格:2013/06/04(火) 14:18:36.07 ID:jUqHsshEO
偏差値の低い大学なんて就職ないよ
201名無しなのに合格:2013/06/04(火) 15:07:39.14 ID:AkTeS8d40
一流企業への就職はAランク以上でしょうね。
B以下は厳しいが、容姿端麗な文型女子はチャンスあり。
.

なーにが「阪大」だよw 偏差値詐欺の軽量私大の分際で、どさくさに紛れんなw


※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)


.
203名無しなのに合格:2013/06/05(水) 09:22:49.66 ID:Wn5I+PD00
これで良い。
Aから下は割愛でよし
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
==========================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大
204名無しなのに合格:2013/06/05(水) 18:30:50.35 ID:me8FYYKK0
世界の大学ランキング:東大24位・京大25位

上位のほとんどがイギリスとアメリカの大学。

日本の大学では、東京大学(24位)、京都大学(25位)、大阪大学(49位)、東京工業大学(60位)、名古屋大学(91位)

東北大学(102位)、九州大学(153位)、筑波大学(172位)、北海道大学(175位)、早稲田大学(182位)の10校が200位の中に入りました。

<QS世界大学ランキングTOP>
1位 イギリス・ケンブリッジ大学
2位 アメリカ・ハーバード大学
3位 アメリカ・エール大学
4位 イギリス・ロンドン大学
5位 アメリカ・マサチューセッツ工科大学
6位 イギリス・オックスフォード大学
7位 イギリス・インペリアルカレッジ・ロンドン
8位 アメリカ・シカゴ大学
9位 アメリカ・カリフォルニア工科大学
10位 アメリカ・プリンストン大学
.

なーにが「阪大」だよw 偏差値詐欺の軽量私大の分際で、どさくさに紛れんなw


※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)


.
206名無しなのに合格:2013/06/06(木) 15:48:31.23 ID:Tq0le0wQ0
Aから下は割愛でよし
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
==========================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大
207名無しなのに合格:2013/06/07(金) 01:08:32.37 ID:VF+ICn+40
 
『週刊現代』 に続いて 『週刊新潮』 が、思いっきり頑張ってくれたようだ!!

  ≪早稲田はマジで、ここまで凋落した。 落ちぶれ果てた。 イチバンの責任は、どこにあるんや〜!!≫

ってな記事みたいだ。 まさしく永久保存版!!  みんな、よう読んだってやwww

          ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・

『756 :名無しなのに合格 :2013/06/06(木) 21:49:46.79 ID:2rBOv6At0

    慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! <← ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・>

    学生レベルが地に堕ちた 「早稲田大学」 大低迷の戦犯
                                 ↑
          < 教職員以外に誰がいるってんだ!! ゴマカしてないで、さっさと責任取れ!!>
                                http://upload.saloon.jp/src/up4549.jpg   』
208名無しなのに合格:2013/06/07(金) 17:51:55.81 ID:lxT8/zu/0
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
==========================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕東北大・名古屋大・★早稲田大☆キラーン
〔AW〕九州大・北海道大
209名無しなのに合格:2013/06/07(金) 19:29:24.85 ID:fg+UPOWq0
 
出典もソースも無しで、一体何を信じろと言うの?www  ★早稲田大☆バカーン
210B級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEET:2013/06/07(金) 23:56:21.79 ID:8gxAb5En0
>>205 そんな残念な低脳無能だから早慶はおろか全ての私立に落ちて負け組【東京一橋⇔早慶に物言える】未満なんじゃボケぇ!!!
100%マジレスするとQS 世界大学ランキング2012-2013発表!

1位 マサチューセッツ工科大学(MIT)(アメリカ)【私立大学】
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)【私学】
3位 ハーバード大学(アメリカ)【private school】
4位 ロンドン大学(イギリス)【私立大】
5位 オクスフォード大学(イギリス)
6位 インペリアルカレッジ・ロンドン(イギリス)
7位 イェール大学(アメリカ)
8位 シカゴ大学(アメリカ)
9位 プリンストン大学(アメリカ)
10位 カリフォルニア工科大学(アメリカ)

30位 東京大学(日本)唯一名乗れる国立
35位 京都大学(日本)西日本NO.1
50位 大阪大学(日本)旧帝ノーベル賞0
65位 東京工業大学(日本)東工>早慶>>一橋
75位 東北大学(日本) 貧乏人以外は早慶へ
86位 名古屋大学(日本) 貧乏人以外は早慶へ


100〜200位 早稲田慶応、九大北大

↑↑↑日本を代表する1流勝ち組A級旧帝早慶様↑↑↑※反論、現実を直視出来ないのは負け組ゴミ屑低学歴>>205 のみ※

----その他----
http://www.jsps.go.jp/j-kaigai_center/data/news/2012/uk_20120913.pdf
211名無しなのに合格:2013/06/08(土) 04:38:00.80 ID:K4yX5drv0
 
週刊新潮の記事によれば、商学部の4年生が

   >「学部の友達ではMARCHが全敗だった奴は結構いるし、日東駒専に全部落ちて社会科学部に

   > 受かったという人もいます。 教育学部の先輩は、六角鉛筆を転がして出た番号をマークしたら

   > 受かったとか。 英語の授業についていけずに留年しちゃいましたが」

と取材に告白している。 取材記事は、訴えられた場合のことを考えれば勝手にデッチ上げることが出来ん。

上記内容は、間違いなく早大・商学部4年生が答えたものなんだよ。  スッゲ〜と思わん? 思わず絶句だろ。

早稲田の内部は既に、ここまで腐ってるんだよ!! これなら、まだ明治や中央の方が学生の質は上だろう。


真実は、「明治や中央じゃ、早稲田とか興味ないです」 なんじゃね? 早稲田のどこが勝ち組だよwww (ププ・・)
212名無しなのに合格:2013/06/08(土) 22:04:23.49 ID:lxh/5c+k0
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会

関東と関西を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應義塾大学・早稲田大学・同志社大学の4大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を金沢にて開催。

関西学院大学、慶應義塾大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など歴史沿革こそ違え、関東、関西を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
私たちは、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」と「その時代が来ている」ことを広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えていきます。
213名無しなのに合格:2013/06/08(土) 23:55:39.58 ID:pIh7UNVN0
ほなら、これならええやろ?
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
==========================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕東北大・名古屋大・( ↓ )アボーン
〔AW〕九州大・北海道大
214名無しなのに合格:2013/06/09(日) 02:28:52.34 ID:ibsGNj2h0
 
ただ今、早稲田 “凋落” の真っ最中www

『652 :名無しなのに合格 :2013/06/08(土) 07:37:21.61 ID:ut164xzW0

    >【毎日新聞】@早稲田7 A明治,立命館4 C同志社3 D阪市,上智2 F東京,筑波1

    >【朝日新聞】@早稲田12 A慶應8 B東京7 C京都3 D大阪,一橋,神戸,立教,明治2

    >【読売新聞】@早稲田9 A京都,明治5 C東京,大阪4 E法政3 F筑波,東外大,慶應2

     ちょ・・早稲田 採用減らされすぎだろ・・・

    1992年
    毎日新聞  早稲田22  明治3
    朝日新聞  早稲田45  明治7
    日経新聞  早稲田42  明治3
    読売新聞  早稲田41  明治2
    −−−−−−−−−−−−−−−−
           早稲田150 明治15

                 ↓
    2012年
    【毎日新聞】 早稲田 7  明治4 
    【朝日新聞】 早稲田12  明治2  
    【読売新聞】 早稲田 9  明治5  
    −−−−−−−−−−−−−−−
            早稲田28  明治11  
            (▲122)  (▲4) 

653 :名無しなのに合格 :2013/06/08(土) 13:30:02.99 ID:K4yX5drv0
 
   フッ 終わったな、早稲田www    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  』
.


なーにが「阪大」だよw 難関大と並びたがる偏差値詐欺の軽量私大は、工作の手口が汚すぎるな。スネ夫そのものw 



※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)

.
216名無しなのに合格:2013/06/10(月) 04:34:37.01 ID:QtwsTNQvO
大学の価値は偏差値だけで決まるわけではない。
217名無しなのに合格:2013/06/10(月) 17:30:01.15 ID:6OL4Ta0v0
>>215は学歴コンプのへたれ
218名無しなのに合格:2013/06/10(月) 21:04:09.30 ID:5pw+QJ3VO
東大落ち早慶≒京大(後期阪大)落ち同志社≒名大落ち南山≒九大落ち西南学院≒東北大落ち東北学院≒北大落ち北星学園
219名無しなのに合格:2013/06/11(火) 03:45:19.23 ID:mXgvDnTi0
 
今回の週刊新潮記事については、いずれ詳報を出す予定であるが、取りあえず核心部分の先行指摘をしておく。


なんと言っても重大なのは、ダントツで以下の 「現役・商学部4年生発言」 に尽きる!!

   >「学部の友達ではMARCHが全敗だった奴は結構いるし、日東駒専に全部落ちて社会科学部に

   > 受かったという人もいます。 教育学部の先輩は、六角鉛筆を転がして出た番号をマークしたら

   > 受かったとか。 英語の授業についていけずに留年しちゃいましたが」

スッゲ〜とか思わんか、受験生諸君!! “マーチ” 全敗組の商学部生が結構いる上、“日東駒専” 全敗でも

社学なら受かると証言してるんだよ。 ソリャ、驚くわい!! 人科やスポ科、文構、教育あたりにいるというのなら

まだ話も分かるが、商学や社学にいると言ってるんだぞ。 如何に河合の偏差値ランキングがウソッパチの

デコッパチかが分かるだろう。 所詮、チェック機関の付かない数値発表など、裏から手を回せば どうにでもなると

いうことだ。 商学部にしても、文系早稲田じゃ 「政経・法・商・・・」 と3番手に位置するメダリスト組だぞ。 それが

マーチ全敗でも結構受かるってことは、文系早稲田の銅メダリストですら現時点で既に 『マーチ以下』 学部と

いうことじゃないか!! スッゴイことだよ、これは!! 『マーチ落ち多数』 学部は、てっきり文構だけだとばかり

思っていたが、優秀な受験生の 『早稲田離れ』 はコチラの予想を はるかに超え、かなり深刻なレベルにまで

達していたようだ。 この凋落速度では、銀の法・金の政経に事態が及ぶのは時間の問題である。 優秀な受験生は

今後、政経・法と言えども入学については、極めて慎重な判断が求められるということだ。
220名無しなのに合格:2013/06/11(火) 03:46:48.10 ID:mXgvDnTi0
 
このような事態も、実は当然と言えば当然なのである。 今の早稲田を運営する連中が、カネ勘定しか出来ぬと

来たのでは、マトモに推移するはずがないからだ。 以下は、その好例と言えるだろう。 よく、お読みいただきたい。


              『早稲田凋落に拍車  大阪系属校で内紛!?』 【政治・経済】
 退職者が大量発生

 凋落(ちょうらく)が止まらない早大に、また “ブランドイメージ” を下げかねない騒動が起きている。

 渦中にあるのが、09年4月に系属化された早稲田大阪学園 「早稲田摂陵中学・高校」(大阪府 茨木市)。

 学園長の藁谷友紀 氏が突然、学園の財政危機を理由に教職員に最大25%の賃金カットを提示したことがコトの発端。

 「現場は大混乱し、昨年は希望退職者が大量発生しました。 学園教職員組合は賃金カット提示の撤回を要求し、

  上部団体にも報告しています」(関係者)   <以下略>   http://gendai.net/articles/view/syakai/141460

    その他の参照サイト:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14103849044
                 http://news.livedoor.com/article/detail/7549057/ 等


「何やってんだ、早稲田は!!  いい加減にしろ!!!」 という怒気を帯びまくった早大OBの形相が目に浮かぶ。

実際、上記のようなことは “教育” を知っている者に出来ることではない。 ゼニ勘定は知ってるけど “教育” は

チンプンカンプンってな連中が、早稲田グループを仕切っているのである。 マトモな評価など、得られるわけがない!!

とにかく、いま高校生・受験生の諸君らは、早稲田への進学は本当に考えた方がいいぞ。 まだ、改善の兆しすら全く

見えない状況なの!! こんな学校運営しか出来ないのに、

           『グローバルリーダーを育成しまくって、アジアのリーディング大学を目指しまチュ〜』

なんてな倒錯しまくった将来計画を、大学のHPで公言してはばからんのだ。 なんか、背筋にゾワッと走るものがないか?

とにかく、大学選びは慎重に行ってもらいたい。 あと、私の忠告を無視して既に入学してしまった在学生諸君!!

再受験の判断は、早ければ早いほど有利だからな。 最悪、『実質一浪で慶應の上位学部合格』 なら、入学後の

努力次第で幾らも道は拓ける!! 今が考え時だぞ!!
221早慶マーチw:2013/06/11(火) 04:13:09.67 ID:oCCnU+320
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
222名無しなのに合格:2013/06/11(火) 14:09:54.76 ID:mXgvDnTi0
 
マーチ下位レベルどころか、日東駒専にも抜かれてしまった早稲田大学www

週刊新潮の記事でバレまくり〜www    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
223名無しなのに合格:2013/06/11(火) 18:47:52.96 ID:79iWabaeO
2013 筑駒・開成・学附・武蔵・県立浦和 早慶上理マーチ進学数

@早稲田157(筑駒10 開成39 学附35 武蔵24 浦和49)
A慶應義塾145(筑駒14 開成39 学附37 武蔵21 浦和34)
B東京理科34(筑駒1 開成12 学附3 武蔵5 浦和13)
C中央25(筑駒0 開成2 学附11 武蔵2 浦和10)
D明治21(筑駒0 開成2 学附4 武蔵5 浦和10)
E上智14(筑駒0 開成4 学附6 武蔵1 浦和3)
F法政8(筑駒0 開成0 学附1 武蔵0 浦和7)
G立教3(筑駒0 開成0 学附0 武蔵2 浦和1)
H青山学院2(筑駒0 開成0 学附1 武蔵0 浦和1)
224西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/06/11(火) 23:30:13.23 ID:i1uQUPYv0
★☆[東京一工]未満の地方国立の現状とは? ☆★
※1000歩譲って難関国立=旧7帝大が勝ち組

※※旧帝未満の負け組国立(公立は論外)は
MARCH関関同立>>>旧帝大未満の涙目低脳痴呆液便 PARTB
でも明らかなようにマーチや関関同立(ここ10年で『関神同立』も関西では有名【関大はレベル低く劣る】にナメられ見下されてるのが現状です。。。


現状は→貧乏(^o^;)
田舎
地味
不細工
非リア充
知名度なし
就職浪人
世界ランク下位
学歴コンプレックス
サークルがショボい(泣
アシキリなしの低倍率..
※田舎地方で大人しく暮らしておきましょう^^
毎日捏造>>215
<<A級1流東京一橋+早慶様>>への学歴コンプレックス炸裂乙>>215ですw



ネタ抜きのガチのマジレス(論破完了)
QED
225名無しなのに合格:2013/06/12(水) 20:15:37.65 ID:aoIsv3Ad0
<知能指数ランキング>

東大〜京大 160以上
旧帝国大学 150〜140
早稲田慶応(内部進学、推薦)150〜140
早稲田慶応(一般入試)140

駅弁ジョー(一般入試)110
駅弁ジョー(推薦)105
カンカンマーチ(一般入試)105
カンカンマーチ(推薦)100
日本人の知能指数平均 100
226名無しなのに合格:2013/06/12(水) 20:16:15.59 ID:aoIsv3Ad0
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62
自民党 60


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18
開成高校 15
灘高校 13
日大芸 10
民主党 9
明治文 8
獨協文 5
都立高校入試 4
227名無しなのに合格:2013/06/14(金) 04:10:33.70 ID:+67dgVdt0
 
 しっかし、それまで貰ってた給料の1/4カットなんてな横暴な通告を、いきなり一方的にかますなんぞ

よく出来たと思うわ。 企業社会でやったら暴動が起こりそうだ。 案外、生徒を盾に取って

  「キミタチは卑しくも “教育者” という聖職に就く身なんだから、まさか授業に支障を来たすような

   マネは しないよね〜?」

と、ある意味 足もとを見て吹っかけたのかもしれんなwww なんにしても、見識を疑って余りある。

今回の騒動を見るまでもなく、昔から早稲田人には

        『自分を生かすためなら、他者は捨て石 ただのエサ〜www』

ってな我の通し方をして何とも思わんところが感じられた。 本件においても、如何に経営危機だからと言って

いきなり1/4カットなんてな乱暴なマネをしたら、退職者を大量に生む事態は十分予想し得るし、その場合

最もトバッチリを被るのが在籍生となることも、これまた容易に想像し得たはずだ。 が、“教育” を知らない

早稲田人は、自分たちが責任を負っている生徒たちに、最後まで思いを込めることが出来ない。 切羽詰まると

   「生徒なんぞ、次から次へ幾らも来よるわい!! 今は、わしが責任被らんことだけが重要なんじゃ!!

    細かいことでガタガタ抜かすな!!」

と言わんばかりの対応を、平気でやってしまう。
228名無しなのに合格:2013/06/14(金) 04:11:27.50 ID:+67dgVdt0
 
 実は、このような対応なら大学でも頻繁に見られ、“経費節約休校” なんかは その典型と言っていい。 自分たちで

勝手にハコモノ プロジェクトをブチ上げ、短期間に100億規模の新校舎を次々に建設したため、莫大な借金財政で

首が回らなくなった。 そこで我慢できりゃいいのだが、この大学は そのツケを学生に回すから始末が悪い。

   「麻疹が流行れば休校や〜!! 台風が来たら、通り過ぎても休校やで〜!! 特に、千年に一度の

    大地震なんぞ、想定外もエエとこ! 一ヶ月に及ぶ長期休校の上、その間の学費は返さへんのや〜!!!」

冗談ではない!! 学生が賛成したハコモノ プロジェクトじゃないだろ! 授業を犠牲にするな!!

何より、年度初めに摂陵と似たような事件を起こしてたけど(↓)  あれ、どうなったんだろうね?

『659 :大学への名無しさん :2013/04/08(月) 06:38:20.12 ID:yjIzp3iJ0

    ◆◆◆◆◆ 労基法違反・首都圏大学非常勤講師組合、早大を刑事告発へ ◆◆◆◆◆
    毎日新聞4月7日

    早稲田大学(鎌田薫総長) が新たに設けた非常勤講師の就業規則を巡り、制定の手続きに

    不正行為があった可能性があるとして、首都圏大学非常勤講師組合(松村比奈子委員長) は

    同大を近く、労働基準法違反の疑いで刑事告発する。

    正規労働者の契約は5年を超えて働いた場合、期間の定めのない雇用に転換できるなどとした

    改正労働契約法が1日から施行されたばかり。

    ◆◆◆◆◆ 契約期間に上限 「手続き不正」 ◆◆◆◆◆

    組合から相談を受け団交にも参加した佐藤昭夫 早大名誉教授(労働法)は 「『違法な手続きだから

    期間を空けて やり直したらどうか』 と警告したのに大学側は強行した。 学生時代から50年も

    関わった母校だが、進歩に逆行するようなことをしてはいけない」 と話す。

    早大では12年時点で専任や専任扱いの教授らが約2200人なのに対し、非常勤講師や客員教授ら

    非常勤は●約4300人。   』

<こんなのも参考にしてネww (↓)>
      http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2013053102000144.html
229名無しなのに合格:2013/06/14(金) 04:12:29.61 ID:+67dgVdt0
 
 大学側の後先を考えぬ思いつきの方針に周囲が引きずり回され、その結果 生ずる不利益を押し付けられるのは

いつも学生や非常勤講師等、立場の弱い者ばかり。 その上、失策の責任は特に誰も負わなくていい無責任体制

= “早稲田体質”。

一体、今の早大運営陣には、 「自分たちは “教育” に携わっているんだ」 という意識・認識はあるのだろうか?

「利益さえ出しゃ、少々の犠牲は気にせんでもエエのよwww」 では、利潤追求を至上命題に掲げる企業経営と

変わらないじゃないか!! いや、上記の有り様と比べたら企業倫理の方が、はるかに上を行っている。 実際、

ここまで生徒・学生 そして “教育” を愚弄した学校運営など、著名校では見たことも聞いたことも無い。 大抵は

Fランレベルの学校でしか散見できない醜聞である。 文科省!! 早稲田を、いつまでもRU11に入れとくんじゃない!!

キリのいいところで、早々に10校に絞りなさい!!!      http://www.ru11.jp/
230東日本人は慶応=大阪大学を自覚☆:2013/06/14(金) 23:05:24.59 ID:jRgIN+8W0
>>225>>226 日本語でおk
■地頭の良さ 大学の真の実力と難易度が誰にでも分かります■
※数字は嘘を語らないコレが現実
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html 資格難易度ランキング
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/ 医学部偏差値ランキング(2013)
東京大 理科三類
73.8
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

     採用 合格 採用率
東京大学 109  215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%
大阪大学  5  23  22%
中央大学  4  13  31%


神戸大学  3  20  15% ←旧帝早慶様のパシリ奴隷>>841扱いw
北海道大  3   9  33%←旧帝の汚物、低難易度w
.




なーにが「採用率」だよw 偏差値詐欺の軽量私大は、やはり詐欺まがいの工作しかできないんだなw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。




2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%











.
232名無しなのに合格:2013/06/16(日) 05:57:19.53 ID:UCBHZJRR0
 
けっこう、よく書けたんで お裾分けッス!!  受験生の皆様は、よろしく ご参照下さいww


『64 :名無しなのに合格 :2013/06/16(日) 02:09:06.61 ID:UCBHZJRR0
 
テメーら 『早大職員』 が、不都合な真実を週刊新潮に晒されて、いたたまれないだけだろwww

ゴマカしてんじゃネーや、バ〜カwww  大体、慶應にマーチ全落ち学生なんて、いるわけネーだろ カ〜スwww

いるってなら、想像だけじゃなく連れて来いってんだ、ゴ〜ミwww テメーのデッチ上げ情報なんぞ

だ〜れも聞いてネーよww  大体、明治経営すべっただけの奴と 『マーチ全落ち』 は、同じじゃないんだ。

早稲田で教育受けると、こんなことも分からんバカ頭にさせられてしまうってんじゃ、誰だって裸足で逃げ出す

だろうさwww  さらに笑えるゴマカシが

 >それに早稲田にmarch全落ち入学のやつがいたからって、それが大部分なわけではないの分かる?ww

www  かつての早稲田なら、一人いてもビックリ仰天!! まず、絶対いなかったわい。 それが新潮記事では

   >「学部の友達ではMARCHが全敗だった奴は結構いるし、日東駒専に全部落ちて社会科学部に

   > 受かったという人もいます。 ・・・・

と、現役早大生が証言してるんだぞ。 大部分でなくても商学部で 「結構いる」 んなら、それでもう十分なんだよww

「政経・法・商・・・」 と続く文系早稲田の銅メダリストに 「マーチ全落ち」 学生がゴロゴロいるんだと。 ププ・・ ク・・

                   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

落ちたね〜 早稲田もwww  どれだけ教職員が怠惰を重ねたら、ここまで転落できるのやら。

まして、社学に至っては  ナ、ナ、ナント 『日東駒専 全落ち』 でも合格できるんだとさwww

                   ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・

この手のチャバネ早大生は、一匹・・ いや一人見かけたら30人はいると思わねばならん。 もう

完全に死んでるだろ。 お前らが運営してる大学はよwww

かつての栄光から離れられない、狭い見識の中だけで判断し続けたばっかりに、早稲田大学は ここまで

凋落してしまったのだ。 都合のいい展開だけを夢想し、自らそれに踊らされ齢130年からの伝統大学が

滅んで行く様を見るのは、本当にいたたまれないよ。

早く責任を取れ!!! 今の早稲田は、改革のメスが入る前のJALと同じだ。 無責任体制が、骨の髄まで

コビリ付いている。 そこが改まるまでは、受験生諸君よ!!  早稲田は、受けても入ってもダメだぞ!!

    注) 国立2次 “直前調整用” 受験と 「早稲田でエンジョイ熱望」 受験 除く。    』
233東日本人は慶応=大阪大学を自覚☆:2013/06/16(日) 12:40:18.90 ID:/tVl0mQT0
>>231 パクリ改変捏造が東大京大一橋早慶以外の陰湿卑怯未練さを露呈しているな。。。
×NEETや近所犬×からしか評価されない旧帝未満の負け組国立(公立は論外)悲惨過ぎて失笑.....
●旧七帝大未満が仮に10科目全部やっても≪不人気低難易度低倍率低学歴は永遠不変の真理です、自覚しるから東大京大早慶様に嫉妬し人生狂うんだろーw≫


↓10年連続変化の無い1番有名な※液便神戸がB級2流ではないのは全て捏造手打ちで信ぴょう性000負け犬の遠吠えだと思って見下しましょうo(^▽^)o※

以下の真理の方が1兆倍説得力あるよ↓
1. 名前:【A級旧帝早慶一工で検索☆】 :2010/07/08(日) 21:26:17.37 ID:jR+VL0gN
【大学ランキング※最終決議ver.2010版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×

※SSS 世界最高峰の大学は私立大HARVARD
〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大・慶應義塾大 ≪兄弟校≫
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕筑波大・神戸大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大 ≪高校でそこそこ優秀な奴ら、突出した科目は無く全体的に中途半端≫
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================
234名無しなのに合格:2013/06/16(日) 14:37:31.86 ID:9xnszBF50
学歴を振りかざすなら旧帝理系以上は基本にも関わらず何故か楽なルートを選んで詩文にご入学
今になってそのツケを俺みたいなクソガキに指摘されるハッピーな人生 爆笑じゃ〜
教科がー内部の偏差値がー推薦AOがーは詩文を発狂させる魔法の言葉 魔法界では禁止されている
白紙といいつつも実は確認してる昭和の思考停止詩文のハッピーエンドである

最終調整版

〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大
〔AV〕東北大・名古屋大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕神戸大・筑波大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大
〔BU〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大
235名無しなのに合格:2013/06/16(日) 15:18:13.78 ID:9xnszBF50
厳しい戦いだったが東大生の勝利で最後を飾ることができました
ありがとう
.


なーにが「旧帝」だよw 難関大と並びたがる偏差値詐欺の軽量私大は、工作の手口が汚すぎるな。スネ夫そのものw 



※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)


.
237名無しなのに合格:2013/06/17(月) 02:03:05.08 ID:o4wfgrwo0
自分の書き込みで早稲田を卒業していないことがバレタ稲丸

517 :大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:00:16.16 ID:bFtaMN6A0
早大在学時の学生証なら、まだ持ってるが、アップする気は毛頭ねーなwww  むしろ、お前ら

無能職員の職員証でもアップしたらドーだ? 所属部署を見てやるぜ〜www

522 :大学への名無しさん:2013/02/06(水) 00:52:38.49 ID:Bkh2SBKa0
>>517
早稲田の場合、学生証と学位記(卒業証書)は交換だけどww
稲丸は学位記(卒業証書)ないからアップ出来ないんだな
238名無しなのに合格:2013/06/17(月) 04:57:46.64 ID:FSPwQgJ10
VIP、受サロ、ν速の3大高学歴世界で会議した結果出来た学力・研究・伝統・就職力などに基づいて作った

大学の総合力による学歴ランキングがこれね。参考にして※私立推薦は1ランク下

【大学ランキング2014版】医歯薬系単科大・学部学科は除く

〔ST〕東京大・京都大

〔SU〕大阪大・一橋大・東京工業大

〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大

====================高学歴(2ch基準)=======================

〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大

〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・国際教養大・お茶の水女子大・東京農工大

〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・大阪府立大・京都工芸繊維大・首都大・電気通信大・上智大・ICU

=======================================================

〔BT〕名古屋市立大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・横浜市立大・京都府立大・新潟大・東京理科大

〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・岐阜大・三重大・小樽商科大・立教大・同志社大

〔BV〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・香川大・中央大・明治大・関西学院大

====================高学歴(大卒基準)==============================================

〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・和歌山大・津田塾大

〔CU〕岩手大・富山大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・関西大・その他中位国公立

〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・南山大・学習院大

====================高学歴(世間基準)=================================

〔DT〕室蘭工大・琉球大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立

〔DU〕明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大

〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大

=================(大学と呼べる境界)========================
239名無しなのに合格:2013/06/18(火) 04:34:47.95 ID:fgzaUmcA0
 
今回の新潮記事で改めて確認すべきことが何か、受験生諸君には分かるかな〜? ズバリ

          『早稲田は今、受験生の “質” が劇的に変わりつつあるってことだよ。』

この部分は “数字” の裏に隠れて見えにくいため、くれぐれも注意が必要だ。 例えば、早明の 『志願者数争い』 では

4年連続、明治の後塵を拝しているとは言え 志願者数自体は前年に比べて、それほど変わるものではない。 が、毎年

10万人の受験生が早稲田を受けに来ても、同じ10万人ではなかったのだ。 受験者数は同じでも、受験生のレベルは

劣化の一途を辿っていた。 それが、図らずも今回の新潮記事で露呈してしまったのである。 早稲田の広報戦術は、

昔から一握りのトップ層だけにライトを当て、それが さも全体であるかの錯覚を誘うような手法によって来た。

あのね、みんな知ってると思うけどトップレベルは、どこの大学でも優秀なんだよ。 東大でも早稲田でも日大でもね。

問題は、その人たちが学内で どのぐらいの割合を占めるかであり、東大や慶應あるいは 「かつての早稲田」 などは

かなりの多数派。 だから、『目指される大学』 なわけだ。 ところが、早稲田についてはここ数年、ボリューム層となる

受験生・入学者のレベルが驚異的な速度で劣化し、それが結果的に

   >「学部の友達ではMARCHが全敗だった奴は結構いるし、日東駒専に全部落ちて社会科学部に

   > 受かったという人もいます。 ・・・・

という、現役早大生の証言となって露見した。 もはや、今の早稲田はハリボテ・バラックも同然である!!!

東大・京大・一橋等の有力国立大受験生は、もはや早稲田が “スベリ止め大学” としての用を為さなくなってしまった

事実をハッキリ確認した方がいいだろうな。 『国立2次 “直前調整用” 実践模試』 として受験することはあっても

“スベリ止め” は慶應一校のみだ。 逆に、下位層の方は頑張って下さいねwww  早稲田ブランドが、マジで

手に入る絶好の大チャンス到来ですよwww (ププ・・)
.


なーにが「SV」だよw 偏差値詐欺の軽量私大の分際で、どさくさに紛れんなw  
コバンザメみたいに難関国立大にくっつこうとせず、私大単独で勝負してみろって。



※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)


.
241名無しなのに合格:2013/06/19(水) 04:53:19.08 ID:LEU9jio00
 
マジメな批判カキコが続いたあとは、ちょっと一休みwww  鬱陶しい梅雨を忘れてしまいそうな、涼風の如き

替え歌ブレイクでお楽しみ下さいww   お送りするは、元歌 「キャンディ キャンディ OP・ED」、作 稲丸。

リリースされれば、オリコン ヒットチャートNo.1 赤丸急上昇は確実という、名替え歌中の名替え歌!!

サークルやゼミの飲み会は、これを歌わにゃ始まらない!!  受験生や他大学の皆さんも、是非

ご一緒にどうぞ〜www


  ♪ 凋落なんて 気にしないわw  ワーチム(※) だ〜ってだってだって お気に入りw

  ♪ 盗撮 スーフリ大好きw  学費の値上げも大好きw

  ♪ 私は 私は 私は早稲田!

  ♪ 校歌 歌う時は〜 ちょっぴり恥ずかしい〜

  ♪ そんな時こう言うの〜 校旗に向かって〜

  ♪ 「せめてー 校歌ぐらい 自分で作ってー!  パクリなんてサイテー!!」

  ♪ ネッww 早大校歌!!     http://www.youtube.com/watch?v=LFjZjXHrLU0

  (※) 「ワーチム」

       新大学ユニットで、 「早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治」 の頭文字から作った。

       伝統的に大学ユニットは六大学である場合が多く、六校で閉殻構造を取るものと考えられる。

       もともと、五校で構成される 「マーチ」 が反応性に富んでいたところへ、凋落した早稲田が

       価電子状態で突っ込んだため、一気に合体反応が起きた。 尚、W−MARCHのような表記は

       カタカナに変換しにくい上、やはり先頭の一文字が価電子状態になるため外れ易く、不適切と言える。



  ♪ 盗作校歌は〜 いつまで歌〜うの〜

  ♪ 私は〜 パクリが〜 パクリが〜 イヤよ〜

  ♪ クスクス〜 どこかで〜 笑われてるようで〜

  ♪ 私は〜 パクリが〜 パクリ〜が〜 イヤよ〜

  ♪ 人目を〜 気にして〜 歌う校歌に〜

  ♪ どうや〜って〜 誇りを〜 持てばいい〜の〜

  ♪ 早く〜 変えて〜 早大〜校歌〜   http://www.youtube.com/watch?v=UdiNUGImfe0

    <参考資料>
              【OLD YALE】
                   http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid
              【早稲田大学校歌】
                   http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid
242名無しなのに合格:2013/06/19(水) 05:36:48.13 ID:LEU9jio00
 
どうじゃ〜!!  今の早稲田が抱える問題点を切々と歌い上げた、名曲中の名曲であろうがーwww

         グヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

現在のパクリ校歌は 『早稲田 第一世紀』 の象徴として永久保存し、第二世紀へ入った今なら

また別に校歌を作っても、よいのではないかな? 125年周期なら、別に混乱することもないと思うのだが。

話題性も十分だし、学内外に広く公募してみては? お祭好きな理事会ジイさんたちの出番だぜ〜www
243名無しなのに合格:2013/06/19(水) 11:24:12.78 ID:gWCURbPj0
SSS 東京大学

その他
244名無しなのに合格:2013/06/20(木) 02:26:36.24 ID:Cf8FGXmm0
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
245254158768:2013/06/20(木) 10:56:48.70 ID:wUPtGIXtO
早慶以外はゴミだろw
246名無しなのに合格:2013/06/20(木) 14:17:30.18 ID:iAy+QJY70
 
早稲田は、既にゴミww  それを理解しない書き込みには、全て 『早大職員』 の嫌疑がかかる。

『早慶』 という語に固執するあたりも、限りなく疑わしい。 もはや、死語もいいとこだ!!
247名無しなのに合格:2013/06/22(土) 00:33:39.56 ID:smtW7ZP/0
自分の書き込みで早稲田を卒業していないことがバレタ稲丸

517 :大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:00:16.16 ID:bFtaMN6A0
早大在学時の学生証なら、まだ持ってるが、アップする気は毛頭ねーなwww  むしろ、お前ら

無能職員の職員証でもアップしたらドーだ? 所属部署を見てやるぜ〜www

522 :大学への名無しさん:2013/02/06(水) 00:52:38.49 ID:Bkh2SBKa0
>>517
早稲田の場合、学生証と学位記(卒業証書)は交換だけどww
稲丸は学位記(卒業証書)ないからアップ出来ないんだな
248名無しなのに合格:2013/06/22(土) 02:56:41.32 ID:2EtfQpXT0
私大は早慶マーチ、どこも同じだよ。
249名無しなのに合格:2013/06/22(土) 13:12:29.23 ID:w+GGZTjg0
私大を企業としてみたらどうよ?
一部上場
慶應
早稲田
二部上場
上智
東京理科
親方日の丸
MARCH
250名無しなのに合格:2013/06/23(日) 00:42:32.18 ID:CDCmLX/50
進学校の優先順位(医学部以外) 

東大
東工
一橋大学 慶応理工 早大理工
慶応文系 早大文系 東京理科
筑波理系 横国理系 千葉理系 上智理工
筑波文系 横国文系 上智文系 国際基督
千葉文系
251名無しなのに合格:2013/06/23(日) 02:54:04.96 ID:A/Fb2neyO
月並みだけど、どの大学を出たかより、大学在学中に何をしたか、が大事。
せっかく有名大学に入っても、サークル・バイト・飲み(まあこれも大事だけど)ばかりやってて勉強は適当、っていうんじゃ大成しないよ。
まあそれぐらいならまだいいけど、ネトゲ・アニメ・ギャルゲー・エロゲー・課金ゲーにハマって留年とか最悪パターン。
252名無しなのに合格:2013/06/23(日) 14:47:18.27 ID:qVkU6Mtw0
 
 “凋落”早稲田、ここに極まれり!!!

      ナ、ナ、ナント 看板学部を出ても風俗嬢の憂き目!!!  むご過ぎるぞ、早稲田大学!!!

  “教育” の出来ない大学へ入ってしまった者だけが辿る悲劇だ!!

           もう これ以上、優秀な受験生には人生を誤ってほしくない!!!

    早稲田は受験も入学もするな!!! たとえ、看板学部の政経と言えどもだ!!!

 受験生諸君、私の切なる願いをどうか聞き届けてほしい・・・  こんなバカな大学が、あってタマるか!!

こんなバカな話が、あってタマるか・・・  “放ったらかし教育” が招いた悲劇としか思えんわ・・・・


           『29歳 早大政経卒が風俗嬢 「学校でもソープでも成績は良かった」 』

2013.06.06

 高校教師が風俗嬢を兼業していたと発覚し辞職していた。 春先にあった そんなショッキングな報道のあと、

彼女が風俗で働いていた理由のひとつに 「奨学金」 の返済があったという。 彼女のように、学費のために風俗で

働く女性が、東京にも少なくないと聞きつけた作家の山藤章一郎氏が現場をリポートする。

 東京でいちばん安さを競うピンサロ街を行く。 プリティーガール 3000円 エスコートV 3000円−−口と

指で、男の精を揉みだす店である。

 大塚駅北口ロータリーからJR線に沿い、商店街の輪郭をなぞった先。 午後7時半。 まだ閑散としている。

ユキが呟く。 「ここのピンサロでやらなくて済むように、がんばったんです」

 29歳。 早稲田大学 政経学部卒。 黒のタイトミニを穿いた小柄の美形である。 つぼまった唇は肉感を漂わせ

鼻先が勝気そうに上向いている。 25歳で離婚し、子どもを埼玉・川越の実家に預けた。 <以下略>
                                ※週刊ポスト2013年6月14日号
          http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130606/dms1306061531016-n1.htm
253偏差値詐欺の軽量未熟大はコバンザメw:2013/06/23(日) 22:31:25.04 ID:zYv5Dq7r0
.


現役合格者数・現役進学者数


□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合U-入U--入.‖
‖−−−−−|-格U-学U--学.‖
‖−−−−−|-者U-者U--率.‖
‖−−大学名|-数U-数U-(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125U124U-99.2‖
‖京都大−−|--4U--4U100.0‖
‖北海道大−|--5U--4U-80.0‖
‖筑波大−−|--4U--4U100.0‖
‖千葉大−−|--8U--7U-87.5‖
‖一橋大−−|--2U--2U100.0‖
‖東京外国語|--1U--1U100.0‖
‖東京医歯大|--9U--9U100.0‖
‖東京工業大|--7U--5U-71.4‖
‖横浜国立大|--2U--1U-50.0‖
‖早稲田大−|-94U-18U-19.1‖
‖慶應義塾大|-88U-14U-15.9‖ ←★偏差値詐欺の軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11U--1U--9.0‖
‖中央大−−|--6U--1U-16.6‖
‖日本大−−|--3U--1U-33.3‖
‖東京理科大|-20U--4U-20.0‖
‖順天堂大−|--9U--4U-44.4‖


サンデー毎日 2013年6月23日号
ttp://sunday.mainichi.co.jp/blog/2013/06/2013623-d9ea.html
254名無しなのに合格:2013/06/24(月) 00:24:52.13 ID:Orh/4mXv0
稲丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在はいい歳したオッサンなのに毎年オープンキャンパスへ行き
入試シーズンには出願日計チェックww
憂さ晴らしに2chにネガキャン書き込んでもうすぐ8年ww
255名無しなのに合格:2013/06/24(月) 02:20:19.32 ID:TPfTJsBP0
 
片手間の書き込みだがなwww
256名無しなのに合格:2013/06/24(月) 15:30:10.35 ID:TPfTJsBP0
>>253
リンクにあるサンデー毎日の釣り広告。 ド真ん中に緑色で表された記事が

   『ああ、都の西北

    早稲田の先生6割が非常勤

    雇い止め規定強行で東京地検が捜査』

と読めるんだが、なんかスゴイことになってるみたいねwww  そっちの方が

よほど気になるわwww   教えてくれて、ありがとうな〜ww    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
257名無しなのに合格:2013/06/24(月) 19:55:04.82 ID:hfS74zvg0
明治とか青学とかさ
いつになったら常勤講師を雇うつもりなのかね
258名無しなのに合格:2013/06/25(火) 02:31:39.79 ID:Rj/jJsM50
私大はどこもクズだろ
予備校の私大文系コースなんて、クズみたいな奴ばっかだったぞ
259名無しなのに合格:2013/06/25(火) 16:25:40.08 ID:p6Ez3ho5P
>>257
それって、今の早稲田は明治・青学と同じ内実ってこと? それなら、大いに納得!!

さすがは 「ワーチム」 、中堅大学だい!!    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
260名無しなのに合格:2013/06/26(水) 00:38:15.75 ID:DFMmpeiN0
稲丸は早稲田革マルの略
稲丸 革マル でググれば分かる
261名無しなのに合格:2013/06/26(水) 01:43:23.40 ID:UZ1tTL0C0
早慶マーチはどこも同じようなものだよ
262名無しなのに合格:2013/06/26(水) 01:59:48.51 ID:gb83MjkzP
>>260
デッチ上げはやめろ、バカ職員!! 俺は、連中とは衝突した方だ!

むしろ、革マルを平気で持ち出せるあたりが 『早大職員』 だと、いつも言ってるだろうがww
263名無しなのに合格:2013/06/27(木) 01:24:10.65 ID:Gs5/lxchP
 
受サロも先日、いきなり規制を食らって今 P2回線からアクセスしてるんだが、早大当局!! 『不都合な真実』 を

書き込まれたぐらいでサイト管理者に法的圧力をかけるようなマネ、するんじゃない!! それでよく

「早稲田ジャーナリズム大賞」 なんぞ、やってられるな!! 石橋湛山が聞いたら怒るわい!!!

テメーらがビビリまくったのは、これだろ? (↓)

『11 :名無しなのに合格 :2013/06/24(月) 15:34:44.90 ID:TPfTJsBP0

    リンクにあるサンデー毎日の釣り広告。 ド真ん中に緑色で表された記事が

       「ああ、都の西北

        早稲田の先生6割が非常勤

        雇い止め規定強行で東京地検が捜査」   サンデー毎日 2013年6月23日号
                   http://sunday.mainichi.co.jp/blog/2013/06/2013623-d9ea.html

    と読めるんだが、なんかスゴイことになってるみたいねwww  そっちの方が、よほど

    気になるわwww  教えてくれて、ありがとうな〜ww    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』


この直後に書き込めなくなった。 こういうマネをされると、俺の中の 「反骨・在野の精神」 「権威への反逆の魂」 が

うずきまくるんでね〜 早速、近くの公立図書館へ行ってコピーを取りまくって来たぜwww 受験生諸君も

週末、勉強かたがた出向いて読んで来るといい。 サンデー毎日の6月23日号は2週間も前の発売なので、店頭で

立ち読みというわけには行かない。 だから、税金の有効還元をするも良し、この手の週刊誌ならマン喫にも置いてるよなww

以下は、稲丸 論説委員による 「サンデー毎日記事」 の詳報である。 これを読んだら、早大志望の受験生諸君は

直ちにターゲット変更!! 優秀層は慶應合格に向け一心不乱! 中堅層は、中央法・明治へ転換せよ〜!!
264名無しなのに合格:2013/06/27(木) 01:25:16.06 ID:Gs5/lxchP
 
まず、記事は冒頭いきなり

   『早大のトイレに入ると、再生紙を使ったトイレットペーパーに 『使い捨ての時代は終わりました』 と

    書かれています。 大学は、私たち非常勤講師をトイレットペーパー以下と見なしているとしか思えません』

という、万人の度肝を抜くようなフランス語 非常勤講師(53歳−男) の告白から始まる。 「一体、どういう大学なんだ、

早稲田ってのは!!」 と絶叫したくなるのは、何も私だけではあるまい。 あまりの異常さに、ある者は抱腹絶倒し

また ある者は呆れ果てて 「もう、金輪際 早稲田とは関わらねーよww」 と見限ること請け合いである。 え?

何のことかって?   あのな〜 一体どこの世界に 「使い捨ての時代は終わりました」 なんぞと書かれた

珍妙極まりないトレペをトイレへ置く大学があるってんだよ。 テメーら、世界に笑いを振りまいてんじゃねーぞwww

   ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・   日本の大学が世界から誤解され、好奇の眼差しで見られたら おのれら

責任取れるんやろな〜ww (プクク・・)  日本への留学生の数、取り分け早稲田に来る留学生は確実に減るわい!!

まあ、早稲田への留学生数が減るのは 「水増し “不正請求” 防止」 や、学費の純ジャパ還元率拡大という

観点からは望ましいと言えるが。 でも、トレペのどこに どうやって書いたんだろうね。 個人的には、コンビニあたりで

しばしば見られる 「側面へのマジック書き」 なら可能だと思うが、何にしてもトレペに大学側から使用者へ向けて

メッセージを添えるというのは、あまりに常軌を逸している。 奇行なんてもんじゃない。 だが、如何に信じられん話でも

記事の文面は、そのようにしか取り様のないものである。 「早稲田でフランス語を16年間教える53歳の男性 非常勤

講師にして週7コマ担当」 とまで書かれたら一発で特定されそうだが正直、この講師にも どこのトイレかぐらいは

聞いてみたい気がする。 それぐらい、前代未聞の話であろう。 以下については、信憑性についての疑問を

ほとんど感じさせない故、安心してお読みいただきたい。
265名無しなのに合格:2013/06/27(木) 01:26:20.04 ID:Gs5/lxchP
 
まず、最大の問題点を記事からの一部引用を含め解説したい。

  『そんな彼ら(=非常勤講師) にとって、今回の決定は 「だまし討ちに等しい」 という。 早大で外国語を教える

   50代前半の女性 非常勤講師が言う。

   「大学は、私たちが学校に来ない春休み中を狙って雇い止めの導入手続きを進めていたのです」

            <中略>   

   大学側が信任投票の公示文と投票券を校舎内の非常勤講師用レターケースに投函したのは、春休み中の

   2月14日。 投票の締め切りは同28日。 ところが、2月6日〜同23日は入試で構内への立ち入りが

   制限されていたという。  <略>  「首都圏大学非常勤講師組合」 の松村比奈子 委員長が説明する。

   「公示文を締め切りまでに見た非常勤講師はほとんどいなかったでしょう。 見たとしても、契約更新の上限を

    5年にするとは一言も書かれていません。 候補者の主張も分からない。 しかも、不信任投票は記名式。

    立場の弱い非常勤講師が実名で反対票を投じられるでしょうか。 つまり、反対する機会もなかったのです。」

   大学側は、教職員らがインターネットからアクセスできる校内サイトでも掲示したとするが、

   「重要な業務連絡は、個人の携帯電話にメールが送信されてくるので、休み中にわざわざログインして

    確認する講師はいない。 つまり、知らせたくなかったのではないでしょうか。」 (前出 女性講師 言) 』

大体、事情は飲み込めたと思う。 要するに、「改正労働契約法が施行される4月1日前に出し抜いて決定して

しまえば、誰も文句は言えんだろww」 と企み、掟破りな手段に手を染めたというわけだ。 相変わらず

モラルもヘチマもない大学だが、さらに別の毎日記事で上記 核心部分を検証すると
266名無しなのに合格:2013/06/27(木) 01:58:30.13 ID:Gs5/lxchP
 
  『労働基準法によれば新たに就業規則を制定する場合、事業主は事業所ごとに労働者の過半数代表者の意見を

   聞く必要がある。 組合側が 「全く聞いていない」 と反発したところ、大学側は2月4日には過半数代表者を選ぶ

   手続きを始めたとする文書や同月14日の公示などを示し、手続きは正当に実施したと説明した。

   ≪しかし組合側によれば、同14日は入試期間で非常勤講師は公示場所に立ち入ることができず、

   その後も手続き文書を見たことはなかったという。 代表者選びの投票結果も公表されないことから

   告発を決めた。≫ 』     http://mainichi.jp/select/news/20130407k0000e040126000c.html

ということである。   ≪ ≫の部分だよ、最っ高に早稲田らしいのはwww

         「俺たちゃ公示もしたし、ちゃんと正式な手続きを踏んでるんだぜ〜www」

などと粋がっておきながら、実際は

   『非常勤講師が立ち入ることの出来ない入試期間を選んで、コッソリ掲示した』 わけだ。

これの どこが “公示” だよ! 広く一般に示すことを “公示” って言うんだぞ! 誰もいない場所に

密かに掲示するのを “公示” って言うか!!  何より呆れるのは、将来計画 Waseda Vision 150 で自ら

  ● 情報公開・発信ポリシー

  本学の教育と研究、文化資産、経営等に関する情報の積極的な公開を進めることで、社会に対する

  説明責任を果たすとともに、本学の教育・研究並びに社会貢献に取り組む姿勢と内容を広く社会と共有する。

  これらの情報の公開と発信を通して、社会に開かれ、世界に評価される大学を目指す。
                 http://www.waseda.jp/keiei/vision150/about/policy.html

などと公言しておきながら、実際には

   「立場の弱い非常勤講師を騙して使い捨てに出来る姿勢と内容を、ごく秘密裏に一部の運営スタッフ

    のみと共有し、それをコッソリと汚い手で実現している」

点である。 これの一体どこが 「社会に開かれ」 てるんだ!! こんな見っとも無い話が世界に洩れたら

日本の恥さらしにしかならんわい! アジアのリーディング ユニバーシティが聞いて呆れる! とにかく

情報公開を宣言した舌の根も乾かぬうちに、全く逆のことが平気で出来る神経には唖然とするほかは無い!!

こんな将来計画の、一体どこをどう信用したらいいというのか! これでは、『具体策が思い付かないから

みんなで一緒に考えてくれない?』 コンペティションに参加する在学生にも、限りなく疑問を呈さざるを得ない。
267名無しなのに合格:2013/06/27(木) 01:59:48.82 ID:Gs5/lxchP
 
そもそも、大学側が こんな体たらくを晒していたのでは、学生が車内痴漢等の不祥事を起こした際

大学側は その学生に対して一体、何が言えるのだろうか。 不祥事を起こした学生から

       「悪かったなww  ま、せいぜいお互い様なんだからよ。 ゴチャゴチャ説教タレんのは

        やめてくれや。 “超” ムカツクからよwww」

と言い返されるのがオチであろう。 まして、

       「俺を処分するなら、お前ら大学側も不祥事起こした時にはチャンと処分されろよな。

        労基法違反事件や早稲田駅での暴行事件じゃ、一体どんな処分があったんだよ。

        学生の場合だって公表されるんだ。 テメーらのも公表してみいや!!」

と言われた時に、返す言葉が大学側にあるのだろうか。 そんなことで “教育機関” になるのか!! しかし、

親(=早大教職員) の背中を見て子ども(=早大生) が育ってしまっているとの見方は、間違いなく出来るのだ。

今の場合、親に子を叱る資格が無いのは明らかである。 こんなダメ大、見たことも聞いたこともない。 考えように

よっては、帝京・拓殖・国士舘より “教育機関” としては劣っているように見える。

まさしく 『大学界のアウトロー 早稲田!!』 天下の札付き大学!! こんな大学に “拠点大学” の資格が

あってたまるか!!! 文科省は、たとえ理工系であろうと金輪際、犯罪大学のプログラムなんぞ採択するんじゃない!!!

尚、記事によれば

     「大学は講師らが大学に来ない春休み中に、教員組合に依頼して各キャンパスの常勤教員を

      代表者として立候補させ、信任投票手続きを行ったのです。 このため、非常勤講師が

      立候補する機会は ありませんでした。」 (松村比奈子委員長 言)

     つまり、当事者である非常勤講師の意見を聞かない就業規則ができてしまったのだ。

とあるが、これはどう考えても 常勤教員らが大学側の手先となって非常勤イジメの片棒を担いだとしか

取りようがない。 共犯もいいところだ! 事務職員なら いざ知らず、同じ分野を専門とする研究者仲間で

ありながら、強きが弱きを挫いて恥ずかしくはないのか! 常勤教員の有利な立場で、非常勤講師を崖から

蹴落としたようなものだ! 「寄らば大樹の陰」 「長いものには巻かれろ」 主義にも程がある! 大学トップの

明らかに間違ったやり方にも平気で尻尾を振る、腰抜けダメ教授ども! 早大教授の資格など、カケラもないわ!

とっとと大学から出て行け!!!   <続く>
268名無しなのに合格:2013/06/28(金) 14:47:00.96 ID:13JFtlGHP
 
早稲田は、世間を欺くのが大好きな大学でね。 こういう、今の早稲田を仕切ってる連中の特質を踏まえれば

大学の将来計画をHP上なんぞに公開するはずは、絶対無い!! むしろ、ダミーの計画を流して衆目を欺き

裏でメインの計画を進行させてると見る方が、はるかに気が利いている。 或いは、狙い目の計画は ごく少数で

他の大多数の核心戦略やプロジェクトなどは、それを覆い隠すための囮とかなww ところが、この大学が裏で

進行させられる計画なんぞ、凡そロクなもんじゃない。 例えば、政界・官界のパイプをフルに使って

早稲田に有利な展開を画策するとか、とにかく汚い手ばかりを仕掛けるだろう。 仕方ないんだよ。 だって、

他に出来ることが無いんだもんwww 何しろ、赤坂の料亭で動くのが日本の政治だとか思ってるレベルな

もんでwww しかし、そのようなゴマカシは結局、最後に自分たちの首を締めて終わることになる。

それが見えないからね〜 もう、呆れちゃうよwww  ま、受験生は こういうドロ舟に乗るのだけは

避けといた方がいいぞ。 いくら裏で蠢いたところで、学部生への教育力に関しては全くプラスにならない。

相変わらず、「=カネ」 という扱いが続くだけだからなwww
269偏差値詐欺の軽量未熟大が暴れまくってんな…:2013/06/29(土) 22:31:19.27 ID:6HNqubn80
.


国公立医学部・難易度ランキング・トップ30 (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 ●慶應医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医
(●は私立トップ)

これが現実だ。
医学部で互角と言うことは、内部進学者0、辞退率ほぼ0で旧官広島大が理工系を中心に
優秀ということ。



.
>>269 『お前以外のまともな人間の価値基準は東大理三or慶応医学部』
B級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEETは ■擦り寄ってくんなよ■

■気持ち悪い 負け組移る 全然話題にすら上がらない阪大or早慶諦めて 神戸・半位置■


135 名前:一橋「3商ゼミに阿呆馬鹿な神戸阪市は不要」 :2013/06/27(木) 23:57:05.44 ID:XAO3DWhC0
【旧帝】1流大学生【早慶】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1368971173/

旧帝未満の負け組国立より断然『関神同立』B
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369835153/



★旧帝未満の負け組国公立よりかは断然マーチ!!☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326339397/

【A級一流】受験界のネ申!!!!!!【旧帝早慶一工】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1327192976/

首都圏と旧帝がコンプの神Bなんだけど。。。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1338677651/

早慶と地方旧帝ってどっちの方が入試難易度高い?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1356000405/

文系なら東大、京大、一橋以外の国立に行く必要ない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1364105723/

早慶と大阪大学はどっちの方が格上なのかA
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1372083866/
.



なーにが「旧帝」だよw 偏差値詐欺の軽量私大は、やはり詐欺まがいの工作しかできないんだなw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ←★偏差値詐欺の軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%











.
272名無しなのに合格:2013/07/01(月) 00:10:16.85 ID:7iwN0UGo0
税金で無能を量産する地方駅弁よりは100倍マシ
273名無しなのに合格:2013/07/01(月) 02:53:42.46 ID:gpOf+/IhP
>>271
お前、数の大小が理解できねーか? 慶應60% < 早稲田69% で、明らかに

早稲田の方が 「入学辞退されまくり」 なんだが。 こういうところからも、早稲田側工作員が

書いてんな〜ってのが、よく分かるぜwww (ププ・・)
274名無しなのに合格:2013/07/03(水) 03:27:20.88 ID:5+lBjMea0
横国>千葉>>(私大文系の壁)>>早稲田≒慶応
275名無しなのに合格:2013/07/03(水) 04:29:20.87 ID:atuO0ryCP
 
「慶應 >>> 早稲田」 は、既に証明済みですぅ〜www
◆科目負担を語る資格がある難関大とは?自明であるが全世界の常識=東大と京大、一橋のみ。※最底辺>>1=>>271=>>274の約一名除く



『5教科勉強したと語れる』のは当たり前に【東京一橋】が常識。

知らない奴は情弱◆

●×××逆に難関大つまり旧帝(=早慶)未満で
低難易度・低倍率・低学歴・地元の学生しか来ず★☆学費が安いのが唯一の取り柄☆★→
→※全てが中途半端以下な国立※

(公立は論外!!)は悲惨....(苦笑


現実逃避し匿名便所の落書き2chで

≪A級1流旧帝※低難易度北大九大除く※慶早一橋様≫


に嫉妬を毎秒爆発させ
リアルでは決して勝てないコンプレックスを発散してるのが
[単なる中卒>>1=>>274=>>271高卒や社会に一歩も出た経験が無い引き篭り]ではなく

*実は周知の通り▽出身大学を名乗れないマイナー不人気国公立卒のNEET>>1=>>271=>>274 共△である。その確立なんと99.9%!!×××●





@完全論破.com &アクセス100,000突破記念!!
277名無しなのに合格:2013/07/05(金) 00:33:38.22 ID:ZCj2o9eW0
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」

スパニッシュ風の素敵なキャンパス

華やかでオシャレな雰囲気があります。
学生は優秀で真面目、財界の子息令嬢が多く女子のお嬢様度はかなり高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で財界実績では早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「日本のスタンフォード」

【関西学院・上ヶ原キャンパス】は、スタンフォード大学などアメリカ西海岸のキャンパスの雰囲気があり、日本屈指の美しいキャンパス
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合U-入U--入.‖
‖−−−−−|-格U-学U--学.‖
‖−−−−−|-者U-者U--率.‖
‖−−大学名|-数U-数U-(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125U124U-99.2‖
‖京都大−−|--4U--4U100.0‖
‖北海道大−|--5U--4U-80.0‖
‖筑波大−−|--4U--4U100.0‖
‖千葉大−−|--8U--7U-87.5‖
‖一橋大−−|--2U--2U100.0‖
‖東京外国語|--1U--1U100.0‖
‖東京医歯大|--9U--9U100.0‖
‖東京工業大|--7U--5U-71.4‖
‖横浜国立大|--2U--1U-50.0‖
‖早稲田大−|-94U-18U-19.1‖
‖慶應義塾大|-88U-14U-15.9‖← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11U--1U--9.0‖
‖中央大−−|--6U--1U-16.6‖
‖日本大−−|--3U--1U-33.3‖
‖東京理科大|-20U--4U-20.0‖
‖順天堂大−|--9U--4U-44.4‖    
‖明治大−−|--5U--0U--0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
279名無しなのに合格:2013/07/06(土) 14:36:56.83 ID:yzt5pMhrP
 
ねえねえ、みんな6月28日(金) 発行の夕刊フジ 読んだ〜? 読まなくても、売店で何となく見えたって人なら

結構いるんじゃないかな〜?  オッカシかったよね〜www  「最新 私大文系偏差値ランク」 の下にデカデカと

        『 早 大 凋 落 』 の大見出し!!!    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

しかも、すぐ左隣の見出しが 「性奴隷」 と来るから再び大笑いwww  相乗効果でも狙ったんかいなww

「慶大・経が単独首位」 の見出しも、早稲田がギャフンと言うには十分と言えるだろうwww  とにかく、

今の早稲田が十数年前に続く大凋落期にあるのは間違いない。 しかも、今度は助けてくれる人がいない。 全て

自分たちだけで、どうにかしなければならない。 で、将来計画を華々しく発表したんだが、これがまた子どもの

落書きに等しいスカと来やがるww 当分は、こんなことの連続だ。 受験生は要注意だぞ!! 今の早稲田は

留学関係に力を入れることで文科省内での評価を狙っているようだが、これは海外からの留学生だけが恩恵を受ける

改革に過ぎん。 学内の純ジャパさんは、そのための資金源にされた挙句にポイ捨てよwww  ったく、ひでー話も

あればあったもんだぜ。 以下は、紙面から抜粋した記事内容である。 受験生の方は、よろしくご照覧あれww


 「2014年の大学入試で、最新の私立大 学部別ランキング(偏差値) が判明した。 本紙ではまず文系の

  動向に着目。 慶応義塾大 経済学部が単独首位に立ち、ライバル早稲田大の凋落ぶりが顕著になった」

 「法・経済・経営・商系を見ると、(偏差値)68の慶大 経済学部が単独首位となった。 昨年は同じ68に慶大の法学部

  商学部、早大の政治経済学部が並んでいたものの、いずれも67へ一歩後退。 慶大 経済学部が頭1つ抜け出し

  早大の苦戦が目立つ形になった。」

 「銀行への高い就職実績アピール (← 見出し)

  大学通信の安田賢治・ゼネラルマネージャーは

   「ローカル化が進むなか、OB人脈で金融機関への高い就職実績を誇る慶應が、早稲田を1歩リード

    する形になった。 慶大はセンター試験利用から撤退して間口が狭まったことも相対的な難易度を

    上げる原因となった。」

と分析している。 ある公立高の進路指導部長も

   「文系では慶應の経済学部が別格で、本校でも 『将来は銀行マンに』 と受験を希望する生徒が多い」

と明かす。」


とにかく、今の早大運営陣は耳学問の知識ばかりで、教育世界を本当に見渡せる人材に欠いている。 ま、ここで

七転八倒するのも、今の早稲田には いい薬だろうてwww  ゆっくり、高みの見物でも決め込もうかいwww

          ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
280早慶マーチw:2013/07/07(日) 02:03:48.15 ID:LR7YWKJ10
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2

.
281名無しなのに合格:2013/07/07(日) 03:44:50.83 ID:5kW/Zz8FP
 
完璧に “中堅大学” ですね。 今の早稲田はwww
282名無しなのに合格:2013/07/07(日) 05:09:48.07 ID:9nLjq1mb0
321 エリート街道さん 2012/11/27(火) 13:37:52.36 ID:YmnZrQOD


2012年6月進研マーク模試結果       

5教科   5教科 5教科    高校    東京 地方  地元   早稲田
受験者数 平均点 偏差値           一工 帝大  駅弁    大学
229/229 462.4  50.9 三本木(青森)   1   8  弘前22   6
194/195 461.4  50.8 長井(山形)     0   6  山形25   0
285/303 461.1  50.8 松江南(島根)   1   4  島根45   2
268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   0   3  長崎47   0

293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川)  4   4  横国15  【48】

249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡) 1   2  静岡36   3
238/280 454.9  50.3 白河(福島)    1   7  福島20   2
286/297 453.8  50.3 徳島北(徳島)   0   6  徳島46   4

            ↑                            ↑
  5教科の実力が似通った「同レベルの高校」  田舎では地元国立に進み、首都圏では早稲田に進む
283名無しなのに合格:2013/07/07(日) 05:10:04.16 ID:9nLjq1mb0
57 エリート街道さん 2012/11/02(金) 02:35:04.59 ID:hF2mKT8p
>>56
この辺見てるとそうだよな。

長崎北高校が首都圏にあれば、長崎大47が早稲田47になっててもおかしくない。

静岡市立も首都圏にあれば、静岡大36人が早稲田36人になてってもおかしくない。

逆に早稲田48人の横須賀高校が長崎にあれば、早稲田48じゃなくて長崎大が48人、静岡にあれば静岡大が48人になっててもおかしくない。

コード  5教科受験率 5教科  5教科  高校名(所在地)  合格実績
               平均点  偏差値       
42104 268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   九大3   長崎47    早稲田0 慶應0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14171 293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川) 東京一工4 横国15   早稲田48 慶應23
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
22103 249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡)* 名大2   静岡36    早稲田3 慶應2
284名無しなのに合格:2013/07/07(日) 05:10:33.73 ID:9nLjq1mb0
22 エリート街道さん 2012/10/30(火) 12:20:22.06 ID:W2x+sXqm

補足すると横須賀高校は私立志望者も含めて、模試では全員に5教科受けさせる学校。

全員が5教科受けたら偏差値50前後しかない程度の高校から早慶に「現役」で37人が「進学」している。

「進学者数」なので東大合格者が稼いでるだけとか1人で複数合格して稼いでるなんてことはない、実際に現役で合格して進学した人数。

ちなみに浪人含むのべ合格者数だと早慶71名(早稲田48 慶應23)

5教科偏差値が50程度の公立なら進学先が駅弁中心の田舎にもいっぱいある。

が、そういう高校→駅弁勢でも最初から私立専願にすれば早慶はそこそこ受かる

6月進研マーク模試 

横須賀高校 参加者 293人

        受験者数 平均点 平均偏差値
5−7文系  126   447.3  51.1    
5−7理系  167   462.8  49.9    

2012年 「現役」「進学」者数 2012年6.29 週刊朝日

東大0 京大0 一橋0 東工2 地底0 横国9 首都4 千葉1

早稲田25 慶應12 上智9 明治13 青学10 立教6 中央11 法政10
285名無しなのに合格:2013/07/07(日) 05:11:00.23 ID:9nLjq1mb0
17 エリート街道さん 2012/10/29(月) 08:36:07.70 ID:9if4202F
たとえば神奈川県。今年の6月の進研模試を団体受験した公立高校を5教科受験率で並べたものがこれ。
田舎の公立だとマーク模試で5教科受けるのは当たり前だと思うが、神奈川の公立は模試で5教科受験率が4割を切るところもたくさんある。

高3の6月時点ですでに国公立は捨ててる私立専願がたくさんいる。
============================

進研マーク模試で英語の平均点が5割切るような中堅公立高校からでも早稲田2ケタ合格は普通に出る。

6月進研マーク模試  神奈川の団体受験校の5教科総合平均偏差値 (5教科受験率順)

       5教科  5教科  英語  5教科  英語  
       偏差値 受験者 受験者 受験率 平均点 早大合格
横浜翠嵐 62.5    267   267   100%  151.2   110
横須賀   50.4    293   304   96%   109.4    48←私立専願にも5教科受けさせる高校
湘南    59.3    282   305   92%   144.5   187
YSF     58.6    177   212   83%   130.9   11
小田原   57.0    200   315   63%   117.3   71
光陵    56.1     92   237   39%   121.6   38
鎌倉    53.8     90   311   29%   109.4  31
大和    53.3     66   266   25%   109.5  22
市立桜丘 47.8     61   275   22%    93.0   12
秦野    50.3     63   351   18%    91.4   14
横浜平沼 54.0     42   278   15%   102.5   22
西湘    51.7     42   310   14%    77.5   7
市立東   48.1     22   267    8%   88.5   10
市ヶ尾   49.7     28   397    7%   88.9   15

進研模試未受験の公立上位校と(早稲田合格者数)

厚木(94)、川和(74)、希望ヶ丘(68)、相模原(46)、多摩(58)、茅ヶ崎北陵(37)、柏陽(62)、平塚江南(78)、緑ヶ丘(54)
286名無しなのに合格:2013/07/07(日) 05:12:22.63 ID:9nLjq1mb0
360 エリート街道さん 2012/10/21(日) 00:18:06.07 ID:qorDYrJk
2012年6月進研マーク模試 参加校数3481校、受験者数43万9337人 団体受験校の5教科平均偏差値 公立高校 【参考:私立高校】

68.0〜 【東大寺学園68.4】【甲陽学院68.2】
67.5〜 【久留米附設67.5】
67.0〜 【大阪星光67.3】【白陵67.2】
66.5〜
66.0〜 【愛光66.2】【広島学院66.1】
65.5〜
65.0〜
64.5〜
64.0〜 岡崎64.0 
63.5〜
63.0〜 刈谷63.2 
62.5〜 横浜翠嵐62.5 
62.0〜 札幌南62.1 岐阜62.0 富山中部62.0 
61.5〜 藤島61.8 一宮61.8  高岡61.8 仙台第二61.7 時習館61.7 岡山朝日61.7 熊本61.7 
61.0〜 姫路西61.4 宇都宮61.4 長崎西61.3 高松61.3 
60.5〜 宇都宮女子60.9 金沢泉丘60.9 大分上野丘60.9 
60.0〜 山形東60.2 水戸第一60.2 秋田60.1 札幌北60.0 修猷館60.0 土浦第一60.0



50.0〜 松江南50.8 東大0 京大0 九大0 島根45
     長崎北50.5 東大0 京大0 九大3 長崎47 
     横須賀50.4 東大0 京大0 一工2 早稲田48★
     徳島北50.3 東大0 京大0 広大9 徳島46

進研模試で5教科偏差値50程度の高校の主要進学先は地方だったら駅弁国立、首都圏だったら早稲田
287名無しなのに合格:2013/07/07(日) 05:13:03.22 ID:9nLjq1mb0
200 名無しさん@13周年 New! 2012/11/08(木) 23:58:19.74 ID:F+mzdqlF0
神奈川では進研模試で5教科偏差値50しかないような高校でも、高校入試では偏差値60後半。優秀なのがみんな中学受験でいなくなるから。

高校入試では偏差値60後半の横須賀高校も、進研模試では5教科で偏差値しか50しかない。

そして、進研模試で5教科偏差値が50程度の地方の公立高校(本当の意味で横須賀と同レベル)の進学先はというと旧帝ではなく駅弁。

5教科偏差値50程度の公立高校の進学者数トップは首都圏公立だと早稲田、地方公立高校だと地元駅弁(旧帝に合格できる奴は少数)

早稲田が多くなるか駅弁が多くなるかは地理的な問題で、横須賀高校が地方にあったら、進学先で一番多くなるのは旧帝ではなく駅弁になるだろう。

進研模試で横須賀と同じ偏差値50しかない高校では旧帝合格者が少ないのは>>1のデータが証明してる。

地方の公立高校でも上位校は同じ県にある駅弁より、近隣県の地底を目指す。

青森の八戸高校(5教科偏差値58.0)は旧帝一工50(東北40)、弘前22(うち医11)
秋田の秋田高校(5教科偏差値60.1)は旧帝一工89(東北55)、秋田36(うち医14)
山形の山形東高(5教科偏差値60.2)は旧帝一工83(東北65)、山形26(うち医 9)

旧帝一工には1ケタしか受からず、地元駅弁に20〜50人ってのが進研模試で5教科偏差値50レベルの高校。早稲田48人の横須賀はこのレベルなんだよ。
288名無しなのに合格:2013/07/07(日) 05:14:08.97 ID:9nLjq1mb0
95 エリート街道さん sage 2012/11/09(金) 22:22:24.65 ID:mLF0159J
早稲田合格者数40名って言っても実際の合格者は10名ちょっととかそんなんだよ
優秀な生徒10人程度が複数学部受験合格してるのを「合格者数40名!」と大々的に宣伝している
関西で学校が優秀な生徒の受験料負担して私学山ほど受けさせてた事件があっただろ
あんなもん氷山の一角だよ
私学はどこもそういう手法を使って合格実績水増ししてると考えた方が良い

99 エリート街道さん 2012/11/09(金) 23:01:03.67 ID:T8dJzP0Z
いや、だからその重複合格が問題になったから実合格者調査や現役進学者数調査が始まったんだが。
実際に何人が合格したの?っていう実人数調査や実際の進学者数調査。
その結果、「実人数」で46人受かってるわけ。 東大0京大0一橋0の高校から。
東大京大一橋合格者が0なんだから優秀なのが荒稼ぎしてるなんて言い訳も通用しない。

106 エリート街道さん 2012/11/10(土) 02:07:55.43 ID:PE6X29eC
>>95 都立新宿高校  早慶に42人が「現役」で「進学」してるけど・・・ 

     のべ  「実」  「現役」
     合格  合格  「進学」
東大   0    0     0
京大   0    0     0
一橋   0    0     0
東工   3    3     3
地底   4    4     2

早稲田 64   46    32
慶應  13   13    10

「現役」「進学」者数
県立 所沢北  東京一工0 地底0 首都4 千葉1 横国0 埼玉21 早稲田17 慶應0 
都立 大泉   東京一工0 地底0 首都8 千葉0 横国0 埼玉 1 早稲田21 慶應1 
289名無しなのに合格:2013/07/07(日) 15:34:38.98 ID:5kW/Zz8FP
 
県立 横須賀高校は、進路状況を見る限り法政・明治・青山・中央・日大・神奈川大あたりをボリューム層とする

典型的な “中堅レベル大学” 対応の高校であることが高校HPから分かる。 その中に、早稲田が極めて

自然に溶け込んでいることが、実際に見ると本当に良く分かるよ。
       http://www.yokosuka-h.pen-kanagawa.ed.jp/contents/zennichi/c2/index6.html

慶應に比べて2倍強も受かり易く、『早慶』 括りが現実にそぐわなくなっている事実も明らかだ。

それでなくても、今の早稲田へ行ったところで

   『新校舎建設費用と留学生厚遇費用(=奨学金や国際学生寮 建設費用等) 調達のための莫大な資金源に

    されるだけで、純ジャパ学生への見返りは極端に少ない! 教育サービスが劣化・悪化の一途を辿る

    只中に放り込まれることになる。 実際、カネ集めのため定員を超え学生を受け入れてるため

    キメ細かい教育なんぞ夢のまた夢www 明治とのダブル合格なら断然、明治! 法政や日大との

    ダブル合格で、チョット悩むかなって感じだ。 今の早稲田はww』

スレタイは 『慶應未満の私大ってぶっちゃけゴミじゃね?w』  に訂正すべきじゃねwww
290早慶マーチw:2013/07/08(月) 02:23:25.42 ID:lmMtJ3Kb0
.



早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2

.
291名無しなのに合格:2013/07/08(月) 02:34:39.81 ID:87+6NDFSP
 
完璧に “中堅大学” ですね。 今の早稲田はwww

なんたって、都立 大泉 の現役進学者数は  東京一工0 地底0 首都8 千葉0 横国0 埼玉 1 慶應1

     でも、早稲田だけは・・・ 21〜!!!   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ 

スゲ〜よな、おいww  なかなか、マネできるこっちゃないでwww  どこまで落ちるか、見ものよの〜ww (ププ・・)
292名無しなのに合格:2013/07/09(火) 07:31:11.21 ID:jJZZzw+V0
お前、この前vipいたよねw
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合U-入U--入.‖
‖−−−−−|-格U-学U--学.‖
‖−−−−−|-者U-者U--率.‖
‖−−大学名|-数U-数U-(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125U124U-99.2‖
‖京都大−−|--4U--4U100.0‖
‖北海道大−|--5U--4U-80.0‖
‖筑波大−−|--4U--4U100.0‖
‖千葉大−−|--8U--7U-87.5‖
‖一橋大−−|--2U--2U100.0‖
‖東京外国語|--1U--1U100.0‖
‖東京医歯大|--9U--9U100.0‖
‖東京工業大|--7U--5U-71.4‖
‖横浜国立大|--2U--1U-50.0‖
‖早稲田大−|-94U-18U-19.1‖
‖慶應義塾大|-88U-14U-15.9‖← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11U--1U--9.0‖
‖中央大−−|--6U--1U-16.6‖
‖日本大−−|--3U--1U-33.3‖
‖東京理科大|-20U--4U-20.0‖
‖順天堂大−|--9U--4U-44.4‖    
‖明治大−−|--5U--0U--0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
294名無しなのに合格:2013/07/15(月) 01:12:03.80 ID:KFXkLFR90
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
295名無しなのに合格:2013/07/15(月) 15:23:49.54 ID:ta+xckzKP
 
今、早稲田大学のHPを見ると7月12日付のNewsで

   『教育再生実行会議・第三次提言と Waseda Vision 150 について関連性を項目別に整理いたしました』
                     http://www.waseda.jp/jp/news13/130712_wv150.html
という記事が、真っ先に目に飛び込んで来る。 クリックするまでもなく内容は、国が肝煎りで行っている教育

再生会議・第三次提言と早稲田大学が独自に行っている将来計画(Vision150) が限りなく似ているため

   「早稲田の行く先は国の目指すとこ、国の向かう先は早稲田と同じww 早稲田は、国のド真ん中の大学

    なのよね〜ww」

という、毎度ながらの手前ミソ極まる自画自賛なんだが、この記事には国民としても到底、容認し得ないモラル

ハザードと、驚愕すべき疑念が潜んでいる。 皆々は、お気付きであろうか? まず、モラルハザードの方だが

自ら座長を務める国レベルでの審議内容を、これまた自らが総長を務める大学の宣伝ネタに使うか、フツー! 

公私混同なんてもんじゃない! やっていいことと悪いことの区別が付かんのか、このバカ大は!!

って、まあ付かないんだろうな〜 このバカ大は。 雇い止め規定の強行にしても、大阪摂陵の賃金カットにしても

テメーらの利益最優先で行動基準が出来上がっちまってるもんな。 恥も外聞も無いとは、このことよww しかし、

より問題視すべきは疑念の方であろう。 大学自ら宣伝するように、再生会議の第三次提言と早稲田の将来計画は

本当によく似ている。 記事でも、「“関連性” を項目別に整理しました」 というほど両者の内容は酷似しているのだ。
296名無しなのに合格:2013/07/15(月) 15:24:57.35 ID:ta+xckzKP
 
“類似性” ではなく、ハッキリ “関連性” と言い切ってしまうあたりに、再生会議の座長と早大総長が同一人物で

ある影響を禁じ得ない。 実際、「大学生き残り競争」 のさ中、グローバル化を含めた改革を行っているのは、何も

早稲田だけではない。 にも関わらず ここまで似通われると、偶然似たと言うより、むしろ早稲田の将来計画に

国の高等教育政策が、そのまま再生会議の場を通して誘導されたと解する方が、はるかに自然ではあるまいか。

早大総長が再生会議の座長となって、既に完成済みの将来計画どおりに審議内容が誘導されれば、酷似した内容に

なるのも当然。 しかも、それが大学の宣伝ネタとして早大HPのトップに掲載されると来たもんだ。 これでは

国策に関わる審議機関が、一私大の利益供与に機能したようなものではないか。 教育に関わるものとしてあるまじき

所為と言わざるを得ない! かかる事態に対し、国民・有権者から首相官邸や同会議に抗議の電話やメールが殺到して
      < http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/index.html 参照 − 最下行に電話番号あり >
然るべきであろう。 また、講義の録音を 「学生にあるまじき行為」 として処断するような学部の出身総長なら

今の場合、自ら座長を辞するぐらいのことはしてもらいたいものだ。 個人的には、雇い止め規定 “強行” 事件が

発覚した時に降りるべきであったと思うが、高等教育の今回を最後に次回以降は是非、別の座長を選出していただきたい。

現政権にとっても、これが直ちに参院選へ悪影響を及ぼすとは思わないが、少なくとも安倍カラーにそぐわない

事態であることに違いはないだろう。 さて、如何なる対応になるものやらwww
297名無しなのに合格:2013/07/15(月) 15:25:54.87 ID:ta+xckzKP
 
 この問題で受験生諸君へ、是非にも伝えておきたいことは

  『Vision150 という将来計画は、今から20年後に創立150周年を迎える2032年での達成を目指して

   展開されている。 つまり、今年 受験する者も来年、受験する者も全く無関係で、計画自体のご利益に

   預かることが全く無いシロモノなのだ。 むしろ、計画遂行のための莫大な資金源として利用されるだけで、

   縁の下のそのまた下で埋もれる尊い犠牲に他ならない。 20年後に実現される計画よりも、来年の

   入学者数を減らして、教育の質を高めてもらった方が、まだマシ』

ということである。

ちなみに、この計画について少々コメントするなら、数値上の目標は達成するだろう。 ただ、その数値目標とは

「学部生を減らして院生を増やそう!」 とか 「寄付金・研究費を大幅に増やそう!」 等、凡そ愚にも付かないもの

ばかりで、「達成したから どうだって言うんだよww」 という20年後の結果が、今から目に見えまくっている。

むしろ、数値目標を達成したあとに目指す先が見えて来ない、まさに身動きの取れない状況に自らを追い込んでしまう

恐れの方が、はるかに高い。 言ってしまえば 「訳のわからん早稲田」、いや Waseda になっている危険性の方が

高いのである。 今の理事会を含めた教職員連中には、とても見えまいwww そもそも、国レベルの教育政策と

一大学のそれでは違うのだ。 国全体では留学生数を増やしてグローバル化を図れば済む話でも、個々の大学レベルでは

さらに各留学生が大学の質に合うか、学風を損ねないかまで問われて来る。 ま、教育視力0、0001の早大教職員に

分かるわけもないかなww
298名無しなのに合格:2013/07/15(月) 15:26:50.72 ID:ta+xckzKP
 
 受験生諸君は、くれぐれも 「早稲田の方針は国の方針なんだわ〜ww」 などと勘違わないこと! この将来計画が

成功するとは とても思えないし、たとえ数値上の達成を見たとしても、それは大学にとって飛躍でないばかりか、

諸君らが卒業して十ン年も先の話である。 この将来計画が、方々に何かをもたらすことなど、まず無いだろう。

むしろ、諸君らの納める学費をフンダンに吸い上げ達成される計画に浮かれて喜ぶのは、大学関係者だけなのだ。

今回の 「教育再生会議と Vision150 との関連記事」 については関連資料がテンコ盛りのため、いずれ詳報を

出すつもりだが、このような宣伝行為にばかり力を入れている姿一つ取っても、賢明なる受験生諸氏におかれては

今の早稲田が如何に “まやかし大学” であるかを十分に感じ取り、決して宣伝に乗せられてはならない。 自身の

やりたい分野で確かな教育・研究を行い、そして就職実績を上げている手堅い大学を選び出し、受験・入学を果たして

もらいたい。 ド派手な宣伝花火ばかりを製造・打ち上げているような大学では、マトモな就職先をゲットしている者など

せいぜい全体の2〜3割に過ぎないものだ。 今の早稲田が、その典型であろう。 オープンキャンパスを含め

“遊び人” 早大生を目指す受験生以外は、こんなところへは来てはイカンぞ!
.




偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.
300名無しなのに合格:2013/07/16(火) 02:30:17.20 ID:YncRV0RRP
 
お前、数の大小が理解できねーか? 慶應60% < 早稲田69% で、明らかに

早稲田の方が 「入学辞退されまくり」 なんだが。 こういうところからも、早稲田側工作員が

書いてんな〜ってのが、よく分かるぜwww (ププ・・)
301名無しなのに合格:2013/07/18(木) 02:24:27.31 ID:uP/cCY5rP
 
これから早稲田は、「受け入れ留学生1万人」 という数値目標の実現へ向け、ただただ ひた走るため、

程なく学内は三国人留学生で溢れ返るようになるだろう  という予想カキコのご紹介〜www  これは意外に

早く訪れ、受験生諸君らも万一 早稲田に入ったら、他人事では済まなくなるかもしれんよww  よく読んでねww


『310 :エリート街道 :2013/07/17(水) 16:14:44.32 ID:JB5Xczp8

しかし、早稲田は雇止め事件でも非常勤講師に訴えられ、専任も研究費激減で騒がれているように

大きな変動が来ているね。 やはり、マスコミOBだけに頼って実力不相応な宣伝をし、注目を浴びるように

仕組んできたマンネリ戦略が、ネット時代のメディアによらない時代到来で完敗したこと。 また、実績不相応の

虚像が社会で判明し、慶応に完敗したことで学生募集・就職でも、今までの路線が行き詰ることは明らかだ。

就職採用実績は結果が出るまで時間差があるが、企業側も実態を見ており、今後はますます採用大学の

多様化が出てくる。 留学生を対象に世界化を目指すというが、実態は今の留学生の格差がひどく、

やはり上澄みはアメリカを目指している。 まもなく、中国を中心としたアジア人でキャンパスは溢れるだろう。

すでに、高田馬場がアジア人の典型的な住宅地になったように。

やはり、この大学は本来の実績が無いのにもかかわらず、栄光の虚像という自己陶酔の思い込みが強すぎて

他大や社会とかけ離れ、現実が見えなくなっていることだけは確かだね。    』
302名無しなのに合格:2013/07/25(木) 02:35:17.58 ID:5+xxtYEi0
.



なーにが「国立大」だよw 偏差値詐欺の軽量私大の分際で、どさくさに紛れんなw
コバンザメみたいに難関国立大にくっつこうとせず、私大単独で勝負してみろって。




※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)

.
303名無しなのに合格:2013/07/25(木) 04:44:45.11 ID:7mTO4IwKP
 
早稲田の “新ライバル” 明治大学(駿河台キャンパス) のオープンキャンパスが8/2(金)、3(土)と決まったそうなww

早稲田のOCが8/3(土)、4(日) なので、『明 “稲”』 < ← 「早明」 に代わる呼称です。 早く覚えてねww>

のOCへ、どうしても行きたいと思う者は

  『8/3(土) に明治へ行ってから <地下鉄千代田線・新御茶ノ水 → 大手町 → 東西線乗り換え → 早稲田> で

   早稲田へ行くといいww』

なぜ明治が先かというと、早稲田のOCはHPに

    8月3日・4日の早稲田キャンパスでのオープンキャンパスは、特に午前中の時間帯において、大変混雑いたします。

  >説明会・模擬講義等では、混雑状況により、立ち見となること、満席のため入場をお断りすることもございますので、

  >比較的空いている午後からのご来場をお勧めいたします。   http://www.waseda.jp/nyusi/oc/index.html

との記載があるため、先に行くのは得策でないからである。 まず明治を回り、午後2時ぐらいから早稲田へ行けば

丁度いいのではないかなww  ちなみに、明治と早稲田で丸1日ずつ使おうとしている受験生は、いないだろうね?

いたとしたら、ハッキリ言って受験生として失格である!! OC巡りに2日もかける奴があるか!! 1日で済ます

ぐらいは当然のことであり、早稲田のOCなどは正直、行かなくても電話で問い合わせて十分にコト足る。 何しろ

学部生に日の当たるような改革は何一つやっていないのが現状だ。 ワークショップにしても、1プログラムあたり

せいぜい10〜20名の募集が10少々もあるだけで、しかも募集対象が 「学部生 + 院生(修士)」 などとベラボーに

多い!! ほとんどの学部生には全く無縁な企画で、要するに毎度ながらの 「能力のある学生以外は、単なる

集金要員よ〜んwww」 という方針の企画に過ぎないのである。 http://www.waseda.jp/wpo/propro/ 参照〜ww

尚、早稲田の学生の質 “低下” 問題については、以下を参照してほしい。 実数で結果が出てしまうと、もう否定の

しようが無いもので、愕然とするような現実を目の当たりにすることになる。 明治のライバルでいられるのも

案外、長くはないかもしれんなwww   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1369541391/163-176
304名無しなのに合格:2013/07/26(金) 01:18:48.96 ID:8DZ7ZEyM0
>>1






早慶マーチはどこもゴミ。つうか、私大文系って時点でゴミ。
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
306名無しなのに合格:2013/07/28(日) 03:54:56.11 ID:x85p21tmP
 
他スレにて

『431 :名無しなのに合格 :2013/07/26(金) 22:30:45.64 ID:qfRW9jUA0

    私は、工業高校に入学しましたが、何が何でも早稲田大学 教育学部 数学に行きたいと思ったので

    高2が終わると同時にやめました。   <中略>

    あとこんな私でも早稲田いけますか・・・? 寝るときにすごく不安になります  』

という書き込みを見かけた。 その わずか15分後に、毎度お馴染みのちり紙交換・・・じゃないww

『432 :名無しなのに合格 :2013/07/26(金) 22:44:22.76 ID:YnuO2ksD0
    >>あとこんな私でも早稲田いけますか・・・?

    その質問二度とすんな。 そんなこと聞いて何になるんだよ。
    行けるって言えばいいのか? それとも、行けないって言えばいいのか?

    俺がその質問にもし仮に答えるとしたら、YesでもありNoでもあると思う。
    お前が今直ぐ勉強に取り掛かって死に物狂いでやればお前は絶対受かる。 これは断言出来る。
    それでもし受からなかったらそれは努力不足が原因だ。
    可能性を潰すのも開くのもこれからのお前次第なんだよ。
    これ以上無駄な時間を作るな。 』

という、毎度お馴染みのレスが返っていた。 またぞろ、早大職員同士の三文芝居かと思ったけど

万一ということもあるので当方もレスを返したんだが、意外によく書けたので近隣スレにも配信したい。

特に受験生の方は、早稲田の教育学部を知る上で重要な手がかりとなろうほどに、よろしく読まれたし!

尚、詳細は http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1372942194/430-454 にあるので、併せて

お読みいただきたい。

『446 :名無しなのに合格 :2013/07/27(土) 16:16:14.92 ID:WNPnjy6fP

早稲田という大学は、理由さえ付けば1円でも多くのカネを集めることに無上の喜びを覚え、嬉々として実行する。

そういう大学なんだよ。 キミは家庭的な事情により私大理系には行きにくいと言っているが、教育学部が文系でも

数学科は理系扱い出来るという理由で、教育の数学科には理工学部と変わらぬ学費が設定されている。 以下を

よく読み、改めて志望校を再考してほしい。
                       http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_1.pdf
                       http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_2.pdf

あとな〜 いくらなんでも これはいただけんぞ、これはwww (↓)

     >早稲田大学教育学部は 一流大学で、・・・

世の中には、言っていいことと悪いことがあるものだ。 早大・教育の如きデタラメ学部を 「一流」 呼ばわりする奴が

どこの世界にあるかwww なぜ教員就職率が低いかを含め、そのあたりの事情を説明してやろうほどに、よく

聞くがいい。
307名無しなのに合格:2013/07/28(日) 14:34:56.07 ID:x85p21tmP
  
早稲田の教育学部はね、名前こそ “教育” 学部だけど実際には、ほとんどの学科・専修で全く違う内容を目指した

学部運営が為されている。 教育学部らしいのは せいぜい教育学科ぐらいのもので、キミが行きたいと言っている

数学科などは、つい先頃までHPで教授自ら

         「早稲田大学には、2つの数学科があると考えていただいてよいです」

などというセリフを公然と吐いて、ナントも思わなかったんだよ。 「理工学部にあるけど、もう一つ同じのが

あるんだ。 ワリーかよ!」 と言ってはばからない学者の放縦・我がままが当たり前に通ってしまう大学。 それが

早稲田大学だ。 恥ずかしい大学だろ〜? 学部・学科の重複など、文科省がよく何も言わないと思うだろうが

早稲田は日大と並んで 「天下り役人」 の大量受け入れ大学でね。 文科省も、見てみぬフリ決め込んでるのさ。

呆れた構造だ! 国力が落ちるのも当然である!!

私が上で指摘したことは、教育学部のHPを開け所属教授の専攻分野を見ることで確認できるから、ぜひ行って
                        http://web.edu.waseda.ac.jp/school/modules/guide/content0011.html
もらいたい。 教育学部とは名ばかり!! 第二理工学部・第二文学部・第二社会科学部とも言うべき教員構成の

実態が、手に取るように分かるだろう。 要するに、理工や社学に教員ポストが取れなかった研究者を引き受けるための

“受け皿学部” であり、それは学生においても変わらない。 著名女優さんやスポーツ選手を受け入れる際、最後に

押し付けられる “バキューム学部” が、この教育なんだよ。 つまり、教員養成なんてハナから全然、考えてないわけさww

近年になって、このような “不都合な真実” を覆い隠すためにアクセサリーの如き企画を外付けで設置しているようだが

肝心の 「学生への教育内容」 という点では相変わらず 「第二理工学部・第二・・・」 が続いている。 こんなデタラメぶりで

教員就職率なんぞ上がるわけないだろう!! 何やってんだか訳わからん運営状況の中、「出席だけは やたらキビシイ」

意味不明なオッパッピー学部として、今日に至っているのが早大・教育なんだよ。 こういう、教職員の“私物化” 学部では

教職に限らず就職状況が悪いのも当然でね。 文学関係に次ぐ低レベルを維持し続けている。
308名無しなのに合格:2013/07/28(日) 14:38:05.40 ID:x85p21tmP
 
わかったかな? 早稲田の教育学部は、学部の設置趣旨どおりには全く運営されてないの! “教育” 学部になんぞ

なるわきゃない!! これが、教員就職率の低い理由だ。 学部ばかりか大学側でさえ

     「大物芸能人が早稲田へ来たいと言ったら問答無用に即、受け入れること! それだけで

      教育学部の存在価値は認めてあげるから。  いいね!!」

とでも言わんばかりの認識である。 まあ キミの場合、学校教師になるつもりは無さそうなので、特に障害には

ならんだろうが、学費が理系並なのと就職最悪な点は問題視していいんじゃないかな? よく考えるように!

尚、オープンキャンパスへ行って相談してもダメだよ。 早稲田に限らず、大学側は調子のいいことしか言わんものだ。

いいように言いくるめられてオワリなのは、今から目に見えてる。 理科1科目で受験できる他私大を探すことを

勧めておくぞ。  』

この書き込みの直後に

『453 :名無しなのに合格 :2013/07/27(土) 16:58:06.21 ID:ebPMTJ560

    長文ありがとうございます 大変だったと思います。

    数学科の学費の高さに驚きました。 国立に切り替えるかもしれませんが、何もしていません。

    センターレベルの古文って0からだと、8割とるのにどれくらい時間がかかると思いますか?

    ああ 何かちょっとショックです 』

というレスが返って来た。 ちなみに

        http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/119-163

も、大いに参考としていただきたい。 とにかく俺は、早稲田の教育なんぞ間違っても勧めんからな!!
309名無しなのに合格:2013/08/01(木) 09:01:06.92 ID:e3H5pRWR0
<知能指数ランキング>

東大〜京大 160以上
旧帝国大学 150〜140
早稲田慶応(内部進学、推薦)150〜140
早稲田慶応(一般入試)140

駅弁ジョー(一般入試)110
駅弁ジョー(推薦)105
カンカンマーチ(一般入試)105
カンカンマーチ(推薦)100
日本人の知能指数平均 100
310名無しなのに合格:2013/08/01(木) 09:01:53.74 ID:e3H5pRWR0
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62
自民党 60


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18
開成高校 15
灘高校 13
日大芸 10
民主党 9
明治文 8
獨協文 5
311名無しなのに合格:2013/08/01(木) 09:03:25.87 ID:e3H5pRWR0
<受験生の平均偏差値>
東大 70
慶應義塾医 68
早稲田政経 67
早稲田社学 66

上智法 62
明治法 60
明治政経 58

<合格者の平均偏差値>
東大 72
慶應義塾医 70
早稲田政経 70
早稲田社学 68

上智法 62
明治法 61
明治政経 60

<最終入学者の平均偏差値>
東大 72
慶應義塾医 69
早稲田政経 68
早稲田社学 66

上智法 58
明治法 56
明治政経 54
312名無しなのに合格:2013/08/01(木) 14:23:01.74 ID:UcaUjAyPP
>>309-311
ソース無しは、書き込み者の創作と取られるのが一般的なんですがwww

またぞろ、“不都合な真実” 書き込みの上方スクロール用 縦長ランキングレスか。

どこまでも能無しな大学よなww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
313名無しなのに合格:2013/08/02(金) 02:43:37.18 ID:zZcMGvyC0
<<2013年度 国家公務員総合職合格者 大学ベスト11>>
(□:国公立、■私立) 文理合計

□01東京大学454
□02京都大学172
■03早稲田大105
■04慶応大学091
□05東北大学074
□06北海道大070
□07大阪大学067
□08九州大学062
■09東京理科056
□10東京工業045
□11一橋大学038

早慶理科大と上位国立入学者では、能力差は明確です。底上げ偏差値の私大は別にして、ほぼ偏差値通り。

大学定員数当たり 東大>一工>阪九・東理>慶応>早稲田>>>神戸・筑波・千葉・横国>>>上智>>>>略
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖← ★偏差値詐欺のコバンザメAO未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
315名無しなのに合格:2013/08/03(土) 14:01:20.06 ID:GHvaRKgH0
私大はゴミ
316名無しなのに合格:2013/08/03(土) 15:06:19.72 ID:iE2h9R8q0
<QS世界大学ランキング>

1位 ・ケンブリッジ大学
2位 ・ハーバード大学
3位 ・イェール大学
4位 ・ロンドン大学
5位 ・マサチューセッツ工科大学
6位 ・オックスフォード大学
7位 ・インペリアルカレッジ・ロンドン
8位 ・シカゴ大学
9位 ・カリフォルニア工科大学
10位・プリンストン大学

--------------------------------------以下日本の大学
24位 ・東大

25位 ・京大(京都大学は自然科学ノーベル賞受賞者数が日本の大学では最多)

43位 ・大阪大学
--------------------------------------50位以内にランクインした日本三大旧帝大
60位 ・東工大

91位 ・名古屋大学   
--------------------------------------100位以内にランクインした日本の大学
102位 ・東北大学
317名無しなのに合格:2013/08/07(水) 01:53:23.98 ID:1Z9D1KibP
 
いろいろ考えた結果、オープンキャンパス詳報から掲載することにしましたww 今年も話題満載!!

みんな、よく読んでねww (ププ・・)


今年の早大OCは、昨年に比べてまた一段と受験生の質が落ちたッポイ印象を強く与えてくれた。 「勉強時間は

ノーマルな時で1日平均1時間弱、試験等の非常時で大体2時間くらいッスねww」 ってな感じの高校生・受験生を

早稲田駅のホームからキャンパスに至るまでの道すがら、見まくった感がある。 また、昨年の 「お母さんと

いっしょ」 組受験生に加え、今年はナント 「お父さんといっしょ」 組まで発見され、これまでの誤った早大運営が

いよいよ早稲田らしさを削ぐ方向へ猛進しつつある現実をも浮き彫りにした。 特に、「お父さんといっしょ」 組

受験生に男子が含まれている事実は驚愕に値するww 早大健児にならんとする者が、パパに連れられOCに

来ちまったってか〜www    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  終わってんな〜 この大学はww

この種の若者は、甘えっ放しに育てられていることが明らかで本来、早稲田の気風には最も向かないタイプと言っていい。

まあ、今の早大運営陣からすれば 「学費さえチャンと払ってくれりゃ、何でもいいッスよww」 ということなんだろうが

もう少し考えた方が、いいんじゃないかね〜
318名無しなのに合格:2013/08/07(水) 01:54:30.03 ID:1Z9D1KibP
 
オモシロかったのが、明らかに体育会系というスタイルの受験生が、かなりいた点。 マトモな勉強系受験生からすりゃ

今の早稲田なんぞ、出来ることなら行かずに済ませたいと思うのは当然だが、だからと言って一足飛びに体育会系

ってのもチョットな〜? そりゃ、中堅レベル受験生からすれば早稲田よりマーチの方が安心できるって事情は

よく分かるよ。 元々、マーチは中堅レベルを受け入れ今日に至っている大学だ。 接し方や育成の仕方については

精通しきっている。 それに比べ、長い間 「私大キング」 で推移した早稲田は、中堅レベルなど扱ったことが無い。

ただでさえ、優秀な学生を放ったらかしにするだけで成果を上げる “ラクチン運営術” に味を占めた早大当局では、

同じように放任するしか手が無いのは理の当然であろう。 しかし、それだけならまだしも 「中堅レベルなんぞ

早稲田じゃネーよ。 カネだけチャンと払ってくれたら、それでいいからな」 的な目で見る教職員も少なくないのではないか。

早稲田全盛期に入った今の管理者階級が皆、腹の底で そんな風に思っていたとしても何の不思議も無いことだ。

(「カネ」 ・・・ 在学時は “学費”。 卒業後は “寄付金”。) 早稲田に入ったら集金要員にしかされないと思えば

長年にわたって中堅レベルの育て方に通じているマーチの方が安全なわけだ。 しかし、それで体育会系が

増え出すってのも、チョット極端すぎないか? ホントに、今の早大教職員で この変化に対応しきれるんかいなwww 

理事会がハンドル切り損なったら、それでアウツだからなww  せいぜい、気いつけ〜やwww

あと、笑えたのが国際教養の個別相談で、法学部なんかは後ろの方の相談員たちは暇すぎて読書に耽っていたが

逆に国教は、締め切りの午後4時まで申し込みが続いていた。 しかし、残念ながらと言うか・・・ その〜・・

言っては悪いのだが、相談の列についていた受験生たちの面相が、実にこんな感じだったのよwww (↓)


      /\___/\     /\___/\     /\___/\     /\___/\
    /''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\   / /    ヽ ::: \  /        ::\
    |(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─    |
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
    |   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .::: | |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
    \  `ニニ´  .:::::/ \  `ニニ´   .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、   .:::/
    /`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \
                                   /\___/ヽ
                                  ./ノヽ       ヽ、
      /\___/\      /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    /        ::\   /''''''   '''''':::::::\    .| ン(Ф),ン <、(Ф)<::|  |`ヽ、
    |            :| . |(Ф),   、(Ф)、.:|   |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
    |   ノ   ヽ、    :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
    | (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- '  .:::::::|  /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
    \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
    /`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
319名無しなのに合格:2013/08/07(水) 03:53:19.94 ID:1Z9D1KibP
 
もう、「国際教養」 どころか 「国内教養」 も壊滅してんじゃないかってな感じの受験生ばかりで絶句してしまった。

改めて、早大・大麻事件当時の

           「早大・大麻事件 ブランド強化狙った拡大戦略がアダ」

 ・・・そもそも早大生に大麻汚染が広がったのは、大学の拡大路線と無関係ではない。

 6人の逮捕者が出た 「国際教養学部」 は04年、「外国語教育の徹底」 を掲げて新設した “鳴り物入り” の学部だ。

 「国際教養は・・・学部内で幅を利かせているのは帰国子女や留学生。 彼らの中には語学はできるが、

 中学レベルの歴史や漢字をロクに知らない学生もいる。 こうした中で、一部のデキの悪い学生が

 大麻を広める温床になっているという声もある。 少子化で 『学生確保』 の拡大戦略を急ぐあまり、

 結果的に質の低下を招いているのは確かです。」(前出の関係者) (日刊ゲンダイ 2008.11.19) 』


という記事が思い出される。 これでは、国際教養の就職がいいなんてな職員書き込みも、恐らくトップ2割の話

なんだろうな〜 と思わざるを得ん。 尚、相談には 「お母さんといっしょ」 組もいたのだが、一緒に相談を受けて

  ママ : 「この子は小さい頃から外国育ちで、英語が話せるだけなんですけど、こちら(=国教) を出たら

       就職先は見つかるでしょうか?」

  相談員:「国教の高額な学費を払っていただければ、まあ何とかしますよwww」

なんてな会話が交わされていたのなら、おぞましい限りだ。 早稲田の国教よりは、上智の同名学部やICUを

選ぼうぜ!! 一番いいのは、秋田へ行って国際教養大で寮生活を送ることだよ。 実力が付いて料金もお安く

いいこと尽くめだぜいwww   じゃあ、夏休みの残り一ヶ月、暑さに負けんでガンバレなwww
320靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/07(水) 04:29:47.98 ID:grNHyI220
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
321早慶マーチw:2013/08/08(木) 03:14:10.32 ID:d1K7k7yu0
.



早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2

.
322名無しなのに合格:2013/08/08(木) 05:22:07.25 ID:v8sk5s94P
 
“中堅大学” 早稲田www  文科省の天下り大学のお陰で、なんとか宣伝になるような話題を

かっさらってます〜?  「慶應さん、汚い手ばかりでゴミンナチャイww」 ってか〜?

クズゴミ早稲田!! さっさとクタバレ!!!
323名無しなのに合格:2013/08/10(土) 13:50:15.30 ID:sMxaxp7l0
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
324名無しなのに合格:2013/08/11(日) 03:07:43.03 ID:GsNXD4LPP
 
再掲、行くぜい!! 今後の早稲田を説明する際に、最も本質的かつ重要な根拠となる事実だと

思うので、受験生諸君も よく読み、再認識してもらいたい。


「週刊稲丸」 緊急特集!!

      『ショック!! 早稲田は日大に次ぐ “天下り” 大学だった!!』

  『これの、どこが “在野” の精神だ!! 権力の “ヒモ付き” 大学め!!』

    『天下り天国 “早稲田”!! 補助金のためなら 「学問の “従属”」 「学問の “悪用”」

     何でもやりまっせ〜www』   これぞ、まさしく 「“違反” 国民の造就」 = 早大職員

早稲田大学は、日大に次ぐ文科官僚の天下り先大学だった。 詳しくは、以下を参照されたい。


             【 「天下り受け入れ私大」 ワーストは日大・早稲田 】

 文部科学省の官僚OBが私立大学の 「職員」 として天下っているケースを独自調査したところ、152大学に

計576人が天下っていることがわかった。 中でもワースト1位は日本大学の26人、2位は早稲田大学の24人で

慶應5人、上智3人と比べても突出して多い。 いずれも私学助成補助金が114億、92億と多く、事実上

税金が役人の雇用対策に使われている。 受け入れてしまう側の 「貧困なる精神」 も深刻で、私学らしい

「在野の精神」 のカケラも見えない。 役人の天下り先に成り下がったダメ大学は学ぶ場としても不適切だが、

民主党政権(当時)は現状、私大への助成金付き天下りについて何も手を打っておらず、公約の 「根絶」 とは程遠い。
                              http://www.mynewsjapan.com/reports/1181
325名無しなのに合格:2013/08/11(日) 03:09:04.16 ID:GsNXD4LPP
 
100億もの補助金をつなぎ止めておかんがためワースト1位の日大と、ほぼ同数の文科官僚OBを高給で優遇する

毎度ながらの 『早稲田名物:薄汚い裏工作』!! 「反骨・在野の精神」 「権威への反逆の魂」 が聞いて呆れる!!

これじゃ、目的達成のために女抱かせるぐらいのことも当たり前に、やってるんだろうね。 恥ずかしい大学だ!

早稲田如きに比べたら、慶應・上智は格段に澄んでるよね〜 5人に3人だぞ! これらの大学は、日大や早稲田

には無い “教育” の実力があるんだよ。 だから、裏で蠢く必要が無いんだ。 早稲田みたいなバッチィ大学に

よくもまあ、毎年10万もの受験生が集まると思うわ。 言うまでもないことだが、『早大職員』 がひけらかせるほどの

年収を手に出来るのは、潤沢な補助金あってこその話である。 民主党も、もうちょっと公約守ってたらな〜  所属職員が

掲示板で年収ひけらかせるほどカネが余ってるのなら、補助金なんぞ必要ないだろ。 減らせ減らせ!!

明らかに、やり過ぎなんだよ!! 馬鹿私大にバラ撒く税金があるのなら、今は震災復興財源に回しなさい!!


続けてブチかましますは    『必殺!! 大豪院流奥義 真空殲風レス〜!!!』

   ≪ 大学財政消費収支計算書に見る補助金収入額の推移〜!!  (単位:万円) ≫

    1990年  69億8025
      91年  72億0535
      92年  72億8126
      93年  81億7145
      94年  78億6442
      95年  86億9459
      96年  90億5373
      97年  99億3453
      98年 116億3874
      99年 124億4502
    2000年 106億2320
      01年 109億1825
      02年 135億0955
      03年 136億0330
      04年 113億0315
            ・
            ・
信じられない伸びを実現して来たのが 『早稲田の切り札 : “天下り” 文科官僚!!』 と思うのは、はたして

私だけだろうか・・・  如何に “腐敗” 大学であろうと、“ 天下り” 官僚のある限り予算は思いのまま?

   冗談ではないぞ、文科省!!!! 国を滅ぼす気か!!!  真面目にやれい!!!!    』
326名無しなのに合格:2013/08/11(日) 03:11:14.24 ID:GsNXD4LPP
 
“天下り大学” が発覚したことについて、早大教職員たちは、どう思ってるんだい?

やっぱ、百億もの補助金をつなぎ止めておくために必要なんだろ? でもさ〜 慶應5人、上智3人に比べて

24人てのは、いくら何でも多過ぎてない?www  悪なら悪で、例えばラオウみたいな巨人であれば

それなりに見どころもあるんだが、今の早稲田はもう

     ≪ジャギかアミバも、いいところ〜!!! ヘタすると、コマクまで落ちそうだなwww

         せこいセコイ! 今の早稲田は、“チビネズミ大学” の典型だぁ〜www≫

早稲田を騙るんなら、もう少しデッカくなれやwww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・


<オマケww> 至言と致すべし!!!  (↓)

   『今後、有力国立大のスベリ止めは慶應一校のみで!! 早稲田の政経は

    国立大 “直前模試” のつもりで、“受けるだけ” とすべし!! 実際に

    入っちゃったら、シャレにならねーってのwwww』


  ≪有名国立大受験生向け 『早大 “直前” 政経模試を、よろ〜しく〜www≫
327早慶マーチw:2013/08/13(火) 01:01:38.47 ID:Eqk3WQwt0
>>1



「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
調査に非協力の早稲田大、関西大を除く有力12私大(さくら教育研究所)


      一般受験 附属校 指定校 その他
理科大  80.1%  .. 0.0%  .14.5%  . 5.5%
明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
青学大  67.0%  .. 8.6%  .18.2%   .6.2%
立教大  66.8%  .13.1%  .14.1%  . 6.0%
上智大  64.1%  .. 0.5%  .. 6.7%  28.7%
法政大  63.7%  .13.3%  .14.5%  . 8.4%
学習院  61.6%  .10.7%  .21.5%  . 6.1%
立命館  60.9%  .16.0%  .10.6%  12.5%
同志社  59.6%  .16.1%  .18.4%  . 5.9%
慶應大  59.7%  .21.2%  .. 9.1%  10.0%
中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%
関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2%



理科大には付属校がなく、一般受験が多い。慶応は付属校からの進学が多い。
上智は帰国子女枠やカトリック高校特別枠が多い。中央大、関学大は指定校推薦が多い。
328名無しなのに合格:2013/08/13(火) 01:18:21.55 ID:JpAzSZPr0
稲丸は何年間も毎日毎日2chばかりやって、本当にまともな職に就いていないんだな
329名無しなのに合格:2013/08/13(火) 04:26:02.87 ID:NNJ4NofmP
 
何年間も毎日毎日、空いてる時間に息抜き代わりの2ch書き込みをやって来ただけなんだがwww

実際、書き込んでる時間帯を調べれば完全に証明できるぞww  むしろ、悲惨なのは

何年間も毎日毎日、2ch監視並びに防衛の任に就いていた、貴様ら 『早大職員』 掲示板対策要員で

あろうがww  ったく、能無し大学のやることと来たら、ロクなものではないわ!!

       ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
330名無しなのに合格:2013/08/16(金) 17:38:22.34 ID:GysJFuCc0
地方大学じゃこんな必死なアンチ付かないもんなぁ
331名無しなのに合格:2013/08/17(土) 01:31:49.16 ID:QYrV1xPWP
 
早稲田は、教職員を含めた大学の真面目さという点で、逆立ちしたって地方国立には

敵いっこないwww  もう少し、ちゃんとやれやww
332名無しなのに合格:2013/08/17(土) 13:14:34.31 ID:QYrV1xPWP
 
以前、早稲田大学がHP上で大々的に宣伝していた

   『教育再生実行会議・第三次提言と Waseda Vision 150 について関連性を項目別に整理いたしました』
                  7月12日付News http://www.waseda.jp/jp/news13/130712_wv150.html

について詳細なコメントを与えたことがあったが、ご記憶だろうか? HPでは、相変わらず

   『すでに早稲田大学が長年に渡り取り組んできた大学の国際化をはじめとする数々の改革内容が

    含まれています。 また、2012年11月に発表した創立150周年に向けた中長期計画 Vision 150で

    目指す大学像との共通点も数多くあり、本学の進むべき方向について意を強くした次第です。』

などと自画自賛しているが、この大学に再生会議の提言と同内容の将来構想を見通せるほどの先見性があったら、

90年に高度情報化社会へ対応した新キャンパスSFCの出現で慶應に出し抜かれ、私大トップの座を明け渡す

ようなヘマはやっていない。 ったく、『本学の進むべき方向について意を強くした次第です』 などと速攻でバレる

芝居をかましおって、見てるコチラが赤面してしまうわいww

 でもまあ、両者がよく似ていることは確かに事実である。 「“関連性” を項目別に整理」 してピッタリ一致するほど

よく似ている。 これが偶然 似ましたで済むぐらいなら、産業スパイもウィニーもいらんわい!! というぐらい

両者は似まくっている。 ここまで似てたら、正直言ってパクリ校歌以上であろうww  この理由を私は当初、

再生会議の座長を兼ねている早大総長が、自校の将来計画に再生会議を引っ張ったからではないかと思ったのだが、

どこかシックリ来ないものがあった。 なんか不自然な感じが拭い切れなかったのだが、次のように考えた時

そのモヤモヤはスカッと晴れた。
333名無しなのに合格:2013/08/17(土) 13:16:29.61 ID:QYrV1xPWP
 
  『再生会議の提言が早稲田の将来計画に似たのではなく、早稲田の将来計画自体が文科省の将来構想等を

   参考に作られたのだろう。 再生会議のメンバーも皆、文科省構想を踏襲した上で審議を重ねたから

   どれも似たような内容となったのだ。』

そもそも、ここ数十年 “教育” なんぞ見たことも聞いたことも無いってな “サークル大学” に、あんな分厚い

将来計画が いきなり作れる訳ない。 しかも、常任理事の誰かがビデオで 「創立150周年に向けて早稲田は

どんな風にやっていくのかということの議論を、この “1年” ずっと進めて参りまして、このところ議論が

まとまりました」 と、たった1年で作り上げたことを明言しているのだ。 あの分量の計画立案を何の叩き台も

無しに、たった1年間でまとめましたぁ? ウソをつくなら、もう少し上手くついた方がいいようだな。 理事会だって

教職員だって、例年行っている仕事はあるんだろ? それをこなした上で更に、あの分量の将来計画を何の叩き台も

無しに、たった1年で完成させましたなど、どう聞いたら信じられると言うのか。 考えてみりゃ、すぐバレる

ウソだったな。 そりゃ、早稲田の理事会なんぞ毎年やることが無くて、暇を持て余してるんですよ〜 とでも

言うのなら話は別だが、そうじゃないんだろ? 何か、元になるものがあったんだよww それが、文科省あたり

から引き出した将来構想じゃないかと思うわけだ。 パクリ校歌同様、あまりに似過ぎてるからwww もし

そうなら、内容が似てることを自らの先見性として喧伝すること自体、あまりに見識を疑う所為と言えるだろう。
334名無しなのに合格:2013/08/17(土) 13:17:33.78 ID:QYrV1xPWP
 
問題は 「そんなことが出来んのかよ」 って話なんだが、早稲田が>>324-326に見るような “天下り大学” である

事実を踏まえれば、『十分過ぎるほどある』 と言わざるを得ん。 周知の如く、日本の天下りは専ら既得権益擁護や

新規事業の受注等、天下った先の利益に大きく貢献する存在として機能する。 日大に次ぐ “天下り大学”

No.2の早稲田なら、それぐらい当たり前に教えてもらえそうだ。 公務員の守秘義務にしても、構想実現のため

共に手を携える間柄である大学が、果たして守秘義務の対象となり得るかどうかは甚だ疑問である。 実質秘と

する理由が、まるで思い付かん。 しかし、主務省が特定の大学との間で癒着しているのなら大問題であろう。

実際、特定の大学だけにカンニングを容認するようなものだからな。

 繰り返すが、国が立てる大学界全体の進むべき方向性は、個々の大学の将来計画とは また性格の異なるもので

ある。 大学ごとの将来計画は、国の基本方針から大きく外れなければ、むしろ一致など し過ぎない方が 個性が

際立って望ましいのだ。 事実、国の基本方針とピッタリ一致している Vision 150 に “早稲田性” を見出すことは、

現時点で既に全く不可能であり、埋没しきっている。
335名無しなのに合格:2013/08/17(土) 13:18:38.54 ID:QYrV1xPWP
 
 受験生諸君に言っておきたいことは、

  『この大学が 「留学生の大量受け入れ」 という形で文科省の基本方針 『大学のグローバル化』 実現へ大きく貢献し

   何とか 「未曾有の大凋落」 を帳消しにするべく恩を売ろうとするのは勝手だが、その恩恵を入学後の諸君らが

   受け取ることは無いという事実である。 大してレベルが高くもない大量の留学生(しかも大半が三国人留学生) と

   ゴッチャにされた上、“教育” シロウトの早稲田が こともあろうに 『全人教育』 なんてな高等テクニックに

   挑もうというのである。 思い切りやらせればムッチャクチャになるし、ムッチャクチャになるのを恐れて

   力で抑え込んでしまえば、何も起こらずに終わる。 いずれにせよ大した結果は出ないだろう。 そもそも、

   立場の弱い非常勤講師を騙し討ちにして雇い止め規定を強行するような大学が 『全人教育』 に挑戦すること

   自体、今世紀最大のジョークでしかないwww

   その間、純ジャパ学生が計画の遂行に必要となる高額な学費を巻き上げられるだけの扱いを受けるのは、

   今から目に見えている。 大学側は当分の間、留学生関係にかかりっきりで純ジャパ学生にまでは、とても

   手が回らないからな。 下位学部は、いよいよマーチレベルの就職状況へ向かって一直線となるだろう。』

“天下り大学” の特権を利用すれば、他にも色々と引き出せるものはあるのだが、そのどれもが学部生諸君には

関係の無いものばかりである。 大学側の宣伝にはなるだろうが、よく見りゃ学部生にとって恩恵に浴するような

ものでは全く無い。 受験生諸君は くれぐれもこの点に留意し、踊らされることの無きよう志望校を選出してほしい。
.




偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.
337名無しなのに合格:2013/08/20(火) 14:30:40.88 ID:R5ToF4vnP
お前、数の大小比較が理解できねーか? 慶應60% < 早稲田69% で、明らかに

早稲田の方が 「入学辞退されまくり」 なんだが。 こういうところからも、早稲田側工作員が

書いてんな〜ってのが、よく分かるぜwww (ププ・・)
338名無しなのに合格:2013/08/22(木) 02:45:36.58 ID:fSFbnmZOP
 
チョイレスですが、結構よく書けたので近隣スレにも お裾分けします。 受験生の皆さんは、オッソロシイ思いを

したくなかったら、早稲田には来ない方がいいですよwww  今の早稲田の爺さんたち、マジで何にも

見えてない。 ただ、ひたすら現在の凋落を挽回しようと逆転サヨナラ満塁大ホームランを夢見て、いよいよ

墓穴を掘りまくってるって感じwww  君子、危うきに近寄らず〜www    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・


『150 :大学への名無しさん :2013/08/21(水) 20:13:02.39 ID:8SzIAMeb0

       【教育】早稲田大学 10月に韓国学研究所設立

   反日大学はしね


151 :大学への名無しさん :2013/08/22(木) 02:15:20.05 ID:vcSMobXEP
 
   これはチョット、物議を醸しそうだね〜 どうせ、また いつもの早稲田病だろ?ww  遠い未来の状況を勝手に想像して

   日韓は仲良く手をつないでるはずだと設定する。 そこから逆算して、今度の10月に設置する韓国学研究所が

   直接のきっかけとなったのです。 あ〜 早稲田って、なんてすごい大学なんだろう。 メデタシ メデタシwww

      チャンチャン?ww

   という安直な三文シナリオに理事会が乗ったか発案したかと言ったところだろうが、逆に この研究所が韓国側の

   拠点にでもされ、日本に多大な不利益をもたらした際には連日、黒塗りの街宣車が君が代と軍歌をがなり立て、とても

   授業どころじゃなくなるぞ。 そうなったら、受験生は中堅レベルも一切来なくなり、お前ら早稲田はFランまで

   落っこちることになるんだが。

   そこまでは読めなかったか? バカ爺さんwww   やはり、私との縁は切るべきでなかったなwww

   ま、自業自得だ。 勝手に好きなだけ沈めやwww    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・      』
339名無しなのに合格:2013/08/24(土) 00:42:04.43 ID:vbLp0NzN0
.

AO未熟と静県大の入試科目数は同じ。この条件で、偏差値は静県大のほうが上。しかも、圧倒的多数が一般入学。


※[]内は科目数 ★は公立大学


【国公立大】
91% 東京(前)文科三類 [6] 京都(前)総合人間 [5] ★静岡県立 (後)国際関係 [2]
90% 京都(前)文 [5] ★群馬県立女子(後)国際コミュ [1]
89% お茶の水女子(後)生活科学[5〜6]
88% 一橋(前)社会 [6]
87% 大阪(前)文 [6] ★神戸市外国語(後)外国語 [3]
86% 東京外国語(前)外国語 [5] 神戸(前)国際文化 [6]
85% 名古屋 (前)文 [6]  広島(後)文 [6]
84% ★横浜市立 (前)国際総合科学[3] ★高知女子(後)社会福祉 [1] 九州(前)教育 [6]

【私立大】※AO・推薦入学者を除く
65 早稲田・国際教養 立命館・国際公共 ■慶應義塾・文[英社だけの2科目入試w]
64 上智・国文 国際基督教・教養 
63 同志社・文      62 津田塾・学芸 
61 早稲田・人間科学  60 青山学院・国際政経 
59 獨協・国際教養   58 東京女子・現代文化
57 成蹊・文      56 明治学院・文


>大学偏差値ランキングで大学の格付けを単純にしてしまうのは危険です。
>それは難易度や偏差値のランキングでは受験科目数の少ない大学が上位に出やすい点です。

「大学偏差値ランキング」より
http://xn--swq●wd788b.sblo.jp/
340名無しなのに合格:2013/08/24(土) 02:33:20.90 ID:RMSp0l3FP
 
母集団が違っちゃったら、単純な偏差値比較なんぞ何の意味も無いんだけどwww
341名無しなのに合格:2013/08/24(土) 14:06:28.46 ID:RMSp0l3FP
 
他スレから緊急連絡!!  ご存知の方いましたら、ご協力のほど宜しくお願いしま〜す!!!

『466 :エリート街道さん :2013/08/24(土) 08:53:22.02 ID:Bgpp44NQ

    早稲田大学 「韓国学研究所」 の所長となる予定の 「李鍾元(イ・ジョンウォン)」 って、

    中央日報に 「日本を内側から侵略せよ」 という旨のコラムを書いた奴だろ。

    こんな人間を所長に迎えた 「研究所」 を発足させるのが、早大の総意なんだな?


468 :エリート街道さん :2013/08/24(土) 13:51:41.28 ID:ymc8DyEh
   →466
   ホント、それ?  日本語訳したの、どこかに無い? あったら持って来て。 こちらで大配信するから。』


    ≪受験生諸君は、早稲田受けるの やめろよ。 とにかく、この大学のすることは

                                         腹立たしいことばかりだ!!≫
342名無しなのに合格:2013/08/25(日) 03:57:17.99 ID:tA+KtwQtP
 
問題のコラムが発見されたので、ご紹介したい。 多分、これだと思う。(↓)
                   http://24.media.tumblr.com/tumblr_m2hwwoFtrz1r3jc61o1_1280.png
問題の箇所はラストにあり

  『第三に、在日韓国人の地方参政権獲得とともに、日本社会を内側から変化させる方法も進めなければ

   ならない。 そうした点から今回、韓国が先に、永住する外国人に地方参政権を付与する措置を取ったのは

   高く評価されうる。 日本が進む道に韓国が及ぼす影響力は少なくない。』    とのことだが・・・

正直、表現が微妙だね。 「日本を内側から侵略せよ」 とは書いてない。 「日本社会を内側から変化させよ」 に

とどまっている。 もっとも、「在日韓国人の地方参政権獲得とともに」 に 「日本が歩む道に韓国が及ぼす影響力は

少なくない」 を加味すれば、「日本を内側から侵略せよ」 と取れなくもないかな? ただ、コラムは全体を通して

日本へのぞんざいなコメントに溢れ、不快感を禁じ得ない。 正直、このような主張を持つ者が 「なおさら

こういう研究所が必要だと考えた」 と称し所長の座に納まるなど、不気味この上ない。 そもそも、そんな研究所が
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376835047/l50
現状において必要とは、とても思われない。 一体、早稲田大学は何を考えているのか!! この所長は

「政策的な面でも声を出すことになるだろう」 と明言しているんだぞ! 「竹島は、当たり前に韓国領ですね〜www」

などという論文・声明を発表した際には、「研究所が勝手に言ったことでして〜www エヘヘ・・・」 とは断じて

言わさんからな!! 必ず、一緒に責任を取ってもらうぞ!!!  それからな、所長よ! 日本国内で

日本と韓国を呼び表す時には、たとえ韓国人でも 『日韓』 と言え!!! 「韓日」 じゃない、『日韓』 だ!! 

この無礼者めが!!!   わかったか!!!!!
343名無しなのに合格:2013/09/02(月) 03:31:43.69 ID:w4/g9yOg0
.



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工




.
344名無しなのに合格:2013/09/04(水) 02:56:03.16 ID:ykBGACdB0
>>1
私大はゴミ
345名無しなのに合格:2013/09/04(水) 12:46:39.08 ID:x5AxcQhAP
 
けっこう よく書けたんで、また近隣スレに配信します。 受験生の方は、よろしくご参照下さいwww


976 :大学への名無しさん :2013/09/04(水) 12:15:42.97 ID:vESN+AvzP
 
早稲田の受験定員にはオモシロイ性質があってね、一般入試比率の高い学部ほど大学から見捨てられた

下位学部 = “どうでもいい” 学部が多いんだwww  要するに、

   『テメーらは早稲田の捨て駒として、都合のいいように使われるだけの学部だ! 女優さんが来たいと言ったら

    受け入れてくれ。 大学全体の一般受験比率を上げるため犠牲になってくれと言われたら、そのとおりにしろ!』

ということなんだろwww  教育学部なんぞ引き合いに出したところで、何の自慢にもなるかよwww  バ〜カwww


『674 :名無しさん@13周年 :2013/03/27(水) 16:08:14.30 ID:VwYTIWWS0

   早稲田大学 入学者の一般入試比率 一般入学者数/総入学者数 一般入試にはセンター利用も含む

          2010年度        2011年度
     基幹 39.4% (215/545)    42.9% (240/560)
     政経 43.3% (442/1020)    49.6% (507/1022)
     先進 48.0% (293/611)    48.3% (297/615)
     創造 50.1% (316/631)    51.0% (320/628)
     国教 55.8% (308/552)    54.6% (293/537)
     法学 57.6% (462/802)    60.5% (540/892)
     商学 62.3% (631/1013)    65.4% (694/1061)
     スポ 66.8% (298/446)     64.2% (303/472)
     文構 68.3% (697/1020)    67.9% (656/966)
     人科 69.5% (479/689)    63.6% (410/645)
     文学 72.5% (574/792)    73.4% (530/722)
     社学 74.9% (567/757)    74.6% (539/723)
     教育 83.2% (963/1157)    80.5% (882/1095)
     ======================
     合計 62.2%(6245/10035)    62.5%(6211/9938)

     ソースは大学ランキング2012年版(P.616〜619)、大学ランキング2013年度版(P.615〜618)  』

  <上記ランキングを見ても、面白いほどハッキリ

       下位学部に一般入試比率の高い学部が集中してんのが分かるだろ?www   つまり、

            重要学部ほど推薦で慎重に採り、逆に “どうでもいい” 学部ほど一般入試で大量かつ

            適当に受け入れ、「カネ(=学費) だけ払ってねww」 ってな目でしか見てないんだよ。

     ま、早稲田の下位学部には入らん方がいいと思うけどね〜www       >
346名無しなのに合格:2013/09/05(木) 02:33:48.97 ID:1IPL3RFq0
スレッドを荒らしてる慶応工作員、みっともなさすぎ
347名無しなのに合格:2013/09/05(木) 04:24:41.37 ID:FPsYLZJfP
 
と、わかっててデッチ上げをかまし続ける早稲田側工作員、みっともなさすぎwww

俺は早稲田だと言っとろうが!! そもそも、慶應が今さら何の必要があって

    >ま、早稲田の下位学部には入らん方がいいと思うけどね〜www

なんぞと言わにゃならんのかwww  はるか眼下で、よく見えねーってよwww

       ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
348名無しなのに合格:2013/09/06(金) 04:05:44.35 ID:cqnk71Yv0
荒らすな、ゴミ私文
349名無しなのに合格:2013/09/06(金) 04:42:29.37 ID:g9+fbq2VP
 
非常勤講師の雇い止め強行裁判等々、今日も “私文” 早稲田は日本の大学界を荒らしている。

ホント、ゴミ大学だね〜www   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
350名無しなのに合格:2013/09/07(土) 14:26:42.50 ID:nGyahs5AP
 
社会の荒らし、ゴミ!!  早稲田大学www


また、早大生が事件らしいッスよwww  悔しいのう悔しいのうwww  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

    【現役早大生がTwitterで京都伏見稲荷大社での公然猥褻を告白】
                 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378521918/l50


ホントに人科の学生かどうかは、写真がモロ写りなんで分かると思うんだけど

   現役人科生の方、いかがですか?   もし、ホントに現役早大生がやらかしてんなら

      早稲田も、ホントに落ちるところまで落ちたって感じだよね〜  もはや、『日 “稲” 駒専』 通り越して

      『大 “稲” 亜帝国』 まで沈んでるよ。  マジで・・・     早大運営側は この責任、一体どうやって

      取るつもりなんだ!!        理事会、答えなさい!!!!!
351名無しなのに合格:2013/09/07(土) 15:13:40.95 ID:nGyahs5AP
 
次々と新スレが立ってる模様です。 併せて、ご参照下さいwww

    【エリート早大生が密漁、窃盗など犯罪自慢】
               http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378531904/l50


       最低大学だ、今の早稲田はよwww      ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
352 【東電 82.9 %】 :2013/09/07(土) 15:31:26.72 ID:+ifr6RNF0
しばしば「分母の数」の意味で「母数」という用語が使われることがあるが、これは明らかな誤用である。(例:副作用の報告件数は把握できるが、何人の患者が治療を受けているかという母数が分からない
353名無しなのに合格:2013/09/07(土) 21:16:15.61 ID:nGyahs5AP
 
まだまだ あります、関連スレ他www  早稲田も、ここまで落ちたんだね〜www  思わず感無量〜ww

【現役早大生がTwitterで京都伏見稲荷大社での公然猥褻を告白 窃盗や不法侵入、密猟疑惑も】
                         http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378547028/l50
<その他>
        http://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-3815.html

写真をシッカリ見たい方は、こちらがいいかもwww  かなり、削除されて来てるみたいなんでww
        http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
        http://matome.naver.jp/odai/2137854108661743701


受験生諸君!!

いかに 『早大職員』 どもが 人科研究者のレベルの高さを喧伝しようとも、実際に入って来る人科生など

低レベだらけだってことが、よ〜っく分かったんじゃないかな?www  マジで二昔前の国士舘、拓殖の学生かと

見まがうほどFラン臭が漂ってるだろ?ww   しかも、個人じゃないよね。 サークルかなんか知らんけど

集団で写ってるじゃんwww  明らかに、人科の学生レベルを如実に表している。 人科と言えども早稲田の

設置する正式な学部である以上、彼らは紛うかたなき早大生なのだwww  スッゲーよな〜 おい!

わずかな間に ここまで凋落する大学など、ひょっとしたら日本の教育史上、初の大快挙なんじゃないか?www

よかったね〜  早大教職員ちゃんwww  キミらは、とにかくパイオニア好きでトップ好きだからね〜

見事、『無能運営による凋落率 (=凋落速度)、断トツ “トップ”!!』 の栄冠に輝けたじゃないか〜www

このタイトルは、明治に奪われた 『志願者数 “日本一”』 の座なんぞより はるっかに重いものがあるよ、ウンウンwww

そもそも、目立つ上に1世紀や2世紀は破られない内容を誇っているww  やったね早稲田クンww

                     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
354名無しなのに合格:2013/09/08(日) 14:55:25.74 ID:yGl5upiMP
 
まだまだ、次々に立てられる新スレ・関連サイト等の数々www  早稲田大学は、自分とこの学生が

どういう不始末しでかしたのか、シッカリ認識しましょうねwww

『早稲田のクズ学生、神社で全裸や人権侵害に非難殺到』
              http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/09/08_01/
『【話題】 現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!』
              http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378573414/l50
『【話題】 現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!★2』
              http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378608065/l50
『神社で裸になると言う罰当たりな行動をした早大生、アカウントを消し逃走』
              http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378593031/
『【Twitter】早大生が鳥居で全裸撮影、密漁や不法侵入を自慢 → 神社が激怒「あってはならないことだ!」』
              http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378607996/l50

        http://blog.livedoor.jp/hanakuso_quality/archives/32592364.html
        http://www.yukawanet.com/archives/4531225.html#more
        http://uhosoku.e-sakenomi.com/twitter/expose/201309073147  等々www

ちなみに

   『570 : ミドルキック(新疆ウイグル自治区) :2013/09/08(日) 06:24:38.41ID:5hhNcSSl0

        都立成瀬高校 偏差値53

        早稲田に行ける高校じゃない 』

ということで、早稲田大学の凋落が また一段と進んだ事実が窺えます。


今後の関心は

   『早稲田大学が、この学生を処分するかどうか』 の一点にかかっており、大学の力で揉み消し

   ウヤムヤにしてゴマカす可能性も、現時点では まだ全く否定できません!!

尚、今後の懸念は

    『この罰当たり大学が〜!!!』 とキレまくった信者の方々が、早大校舎等へ破壊工作を行ったり

    しないかという点であり、『お稲荷様の祟り、思い知ったか!!!』 と言って窓ガラスを割られた日にゃ

    事件は拡大の一途を辿ることになりかねません。 これはこれで、当該人科生が為した犯罪と同じなので

    やらないようにしましょうね。 そうならないためにも、大学側には厳然たる処分をキッチリ行うことが

    望まれるのです!!
355名無しなのに合格:2013/09/08(日) 23:29:18.20 ID:FQ+V/vzc0
.



地方国立狙いの主力はほぼ私大無視、下位も罰ゲーム的に渋々受けた状態からの結果

慶応は、東大・一工どころか、お茶女・東外大にもW合格者で蹴られ、理工なら横国に負け
学生の質は、中位以上が大量に抜けてスカスカ

早稲田は更に下、最近では東京学芸相手にも苦戦(今年は互角、去年は8割が学芸選択)




同系統での比較
ttp://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html

お茶の水女子・文教育11 ○−× 慶應・文4 
お茶の水女子・文教育16 ○−× 早稲田・文6
       東京外国語13 ○−× 慶應・文10

2013 W合格者進路 2013.7.21

東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養

横浜国大理工    62%−38% 慶応理工



.
356名無しなのに合格:2013/09/09(月) 22:23:33.82 ID:zQT2RzyZP
 
やっぱ、大学側 動くみたいねwww 当然だけどww  夏休み中に裁いて、2学期前に収束させる腹では?

【伏見稲荷で全裸写真撮影の早大生? が炎上 窃盗、住居侵入など 「犯罪自慢」 もしていた】
                               http://www.j-cast.com/2013/09/09183411.html?p=all
357名無しなのに合格:2013/09/10(火) 03:28:23.07 ID:Bc0kQRb90
>>356

みっともない荒らしはやめとけ、ゴミ私文。
358名無しなのに合格:2013/09/10(火) 03:51:34.51 ID:K9/VSC7SP
 
何が荒らしじゃ〜 ゴルァ〜!!!  俺は、早稲田に嵐を呼ぶ男じゃ〜!!!

   文句あっか、このゴミネズミが〜!!!
359名無しなのに合格:2013/09/10(火) 06:14:33.63 ID:Rh7IeJPC0
IAEAに協力している英国の専門家

東京はキエフよりも汚染されている。
関東、東京と千葉の大半のエリアは、間違いなくキエフより被曝している現実。

「でもね、東京の人は大丈夫と思っている。そういう空気が蔓延していますよ。」と彼は言う。
「でも放射能汚染は、濃縮しているんです。東京でも、5000Bq/kgくらいは当たり前にみつかります。
ストロンチウムやセシウムが溜まったホットスポットが関東の各地に広がっているのです。」
「東北及び関東は本当に危険です」

「関東の人間は全員被曝しています」
「子どもや妊娠を望む女性、妊婦は関東地方から避難した方がいい」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8214ba67fd8ee071d832b6aa3cdfa1c3
360名無しなのに合格:2013/09/11(水) 01:26:11.31 ID:4vjtIccMP
 
ついに、記事になり始めましたね。 今回のDQN早大生の事件www ま、当然だけどww

大手紙は、大学側の正式発表を待って記事にするのでは。 でも、その前に裏から手を回すだろうな〜

とにかく、大学も学生も汚いマネばっかだ!!  こんな大学が日本の “拠点大学” で、年間100億もの

補助金が交付されてるなんぞ、度し難いわい!!! 文科省、いい加減にしろ!!! いくら “天下り大学”

だからって、やり過ぎだ!! 国を滅ぼす気か!!! まだまだ増殖を続ける関連スレ・サイトを見て

少しは考えを改めなさい!!!


伏見稲荷で全裸 早大生?ツイッターに画像 2013.9.10 16:30
       http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130910/wlf13091016330013-n1.htm
京都・伏見稲荷大社で男性全裸姿 ツイッターに画像投稿
       http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CO2013091001001621.html
【ネット】京都・伏見稲荷大社で男性全裸姿 ツイッターに画像投稿
       http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378812716/
【社会】現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!…ネットの声「罰あたりだ」「なぜこんなことをするのか」
       http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1378612105/
【炎上】現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!罰あたりだとの声
       http://news.livedoor.com/article/detail/8045644/?utm_source=m_news&utm_medium=rd


あとね、各スレを見回ってたら こんな書き込みに出会ったんだけど、事実なの? もう、チョット恐いよね。 この大学は!

一体、どうなってるんだ!!!  真面目にやれ、真面目に!!!

『26 :名前をあたえないでください :2013/09/08(日) 14:32:39.79 ID:cRw6WAl1

    早稲田で教員をしている在日韓国人の女が、迷惑行為をしてきた高校生を逆に脅したり

    お金をふんだくろうとしたり、その高校生が通う高校の推薦枠を減らすために動いたりという話を

    聞いてるから、1のような事件が起きても何かあったの?程度にしか思わない。

    早稲田は終わってる。      http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1378313204/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/06(金) 15:52:30.36 ID:NgeJuaxc

   感情のコントロールを失い、Twitter上で暴れ回る人物が早稲田の教員にいると思うと怖いな。

   まぁ、確かに教員とか教授って変な人 多かった気がするけど。

   ここまでのは見たこと…ないな。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/09(月) 01:01:17.58 ID:/1CyKlkH

   俺は早稲田の商学部の学生だが、この件はTwitterでくだらないイタズラに逆ギレしたヒステリー教員がいて

   世間に迷惑をかけているらしい、つう話で回ってきたよ。 誰も興味がないから、特に騒いでもいない。

   でも2ちゃんや纏め見たらキナコ軍団って、かなり笑える。    』


ホントなの? その話?   もし事実なら、もう “教育機関” の体を為してないぞ、今の早稲田は!!

     こんな大学、受けるのも入るのも やめちまえ!!!
361名無しなのに合格:2013/09/12(木) 04:13:51.87 ID:Wvsir3t6P
 
昨日9/11付で、早稲田大学・人間科学部が例のDQN人科生の一件に関し、学部HP上で謝罪を行った。

ここまでデカイ事件になったんだから、大学HPのトップで発表すればいいのに、コソコソと陰で謝るところが

早稲田らしいwww  まあ、とりあえず晒しておくので、今回の事件に関心のあった者は お読みいただきたい。
                          http://www.waseda.jp/human/doc/2013.9.11.pdf
                          http://www.waseda.jp/human/doc/2013.9.11_2.pdf


しかし、人科のネット炎上事件といや以前にも、こんなことがあったよねww  覚えてる? コレだwww(↓)

         『佐野日大生が早稲田大に推薦決定(指定校推薦と見られる)

          mixiで飲酒を自慢   2chに晒され炎上   行っていたクラブは ジュマンジ』

早稲田合格者がTwitterで飲酒報告
              http://matome.naver.jp/odai/2133140016932447201
炎上騒動の生徒の「未成年飲酒は問題ない」?担任が暴言か
              http://www.tanteifile.com/watch/2012/03/13_01/index.html
飲酒騒動の生徒、クラブに不正入場?ツイッターで猥褻行為も
              http://www.tanteifile.com/watch/2012/03/14_01/index.html
早稲田大学に関するツイート#早稲田大学/豊田祐樹/サッカー/佐野日大高校/推薦取 [03/12 03:51]
              http://blog.livedoor.jp/w2e-waseda_university_twitter/archives/3927869.html

人科の教授が、「投稿する神経が理解できない」 と怒りまくってたそうだが、この一件は結局どうなったの?

俺はまだ、結末を聞いてないんだが。   早稲田大学は、この学生の推薦を取り消したのか? それとも

  「貴重な戦力じゃないの、チミ〜  バックレて入学させちまや いいんだよww どうせ、人の噂も75日ww

   気にするこたぁネーやなwww  入れとけ 入れとけww」  で、入れちゃった?  どっちなんだ?

モラルもヘチマもないのが早稲田だからね〜ww  誰か知ってる人いたら教えてチョwww
362名無しなのに合格:2013/09/15(日) 18:37:15.98 ID:d/7nh8+vP
 
国際教養志望の受験生の皆様は、以下の重要情報を是非お読み下さい〜www


『646 :大学への名無しさん :sage :2013/09/12(木) 03:14:57.09 ID:8a7hPtTyO

    稲丸の言ってることも一理ある。

    早稲田の国教と上智の国教の一番の違いが “教員の質” にあるのは、有名だから。

    たしか、国教設立当初に稲丸が、海外から相手にされず格が下に見られてるとか

    言ってた気がするが、今思えば的中してる。

    上智は、日本人教員も外国人教員もコロンビア、シカゴ、プリンストン、スタンフォード、

    コーネル、イエール、ハーバード、オックスフォード出身が、これでもかってくらいるからな。

    ちょっと前に、アメリカのビジネス誌で若手の有望なCEO特集で1位取ったのが

    SOPHIA UNIVERSITYのFLAって書いてあったけど、あんな少人数で毎日オールスターみたいな教員に

    鍛えられると、そりゃ違って来るんだろーなと思った。

    国教は中国人、韓国人ばっか増やしてないでさ、もっとこう…  あいつら時々

    日本人ナメてるから。      』
363名無しなのに合格:2013/09/18(水) 01:42:06.69 ID:dedLy7+p0
.





■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
364名無しなのに合格:2013/09/18(水) 04:02:00.34 ID:AvfWvgLvP
 
かなり参考になると思うので、受験生の方は熟読をオススメしますwww


『95 :名無しなのに合格 :2013/09/17(火) 00:41:08.71 ID:KV22pZzN0

  いや、立教の合否出る前に早稲田の受験あるよ。 学部によって違うのかも分からないが。

  ただ、マーチの筆頭,立教に蹴られるようでは、早稲田大学も少しは反省すべき点があるように思います。

  東北大学や慶応に蹴られるのは当たり前。 <← 当たり前とか言われてますけどwww (ププ・・)>

  上智に蹴られるのも、まあ分からないでもない。 <← 上智より下なんですね、今の早稲田はww>

  ただ、マーチの筆頭立教に蹴られるのは、、、   どうなんでしょう?

  いろんな言い訳が聞かれそうですが、大学の格としてハードな意味で対受験生の魅力が目減り

  していると言っても差支えないかもしれません。 <← 遠回し過ぎww もっと断定的に言い切っても大丈夫ww>

96 :名無しなのに合格 :2013/09/17(火) 04:25:31.00 ID:lzHTsLmvP
 
  大学自体がダラシナイんだよ、早稲田は。 だって、考えてごらん。 今回のバカッター事件をww

  人科といえども早稲田だぜ。 法政・明治よりは偏差値的にも高く、入りにくかったはずだ。

  マーチより優秀な学生を受け入れていながら、入学して3年も経てば法政・明治はおろか、東海・帝京でも

  やらんようなバカッター事件を起こすとこまで人間が崩れてしまうというのは、如何に早稲田が

  “教育” の出来ない無能大学であるかを如実に物語っている。 法政・明治や東海・帝京にさえ出来る程度の抑えも
365名無しなのに合格:2013/09/18(水) 04:03:07.46 ID:AvfWvgLvP
 
  早稲田にゃ出来ないんだよwww みっともないww だって、過去数十年にわたって 『サークル “丸投げ” 放任主義』 で

  “教育” なんか、やったことないんだもんwww 何やったらいいのか、まるで分からんww “教育” に関しては

  法政・明治どころか東海・帝京にだって負けてしまうわけさwww  自分はダラシナイ方だと思うほどの受験生は、

  早稲田は回避した方がいいよ。 入って3年も経ったらリッパに犯罪者〜ww なんてったらシャレにならんからねww

       オトロシイとこよの〜 早稲田はww     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

97 :名無しなのに合格 :2013/09/18(水) 00:55:56.33 ID:wSVon3nh0
  →96
  確かに、俺の知り合いの早稲田政経君は 「大学時代4年間は、何一つ得るものは無かった」 と嘆いていた。

  要領はいいので一応就職はしたが、酒を飲むと いつも大学時代の後悔話だ。

  てきとーに単位取って卒業したけど、失われた4年間だと言っていた。 <← うまい言い方だね〜ww>

  彼は、後期日程で某 北日本の旧帝大 法学部に合格したが蹴った。  ひどく後悔していた。
 
98 :名無しなのに合格 :2013/09/18(水) 02:18:41.47 ID:AvfWvgLvP
 
  そりゃ、後悔するだろうね〜ww その知り合いの心中、察して余りあるわ。 実際、旧帝の法を選んでりゃ

  学費が安い上、真面目さを失わずに済んだんだしww  早稲田に入っても、空気の読み方やウケ狙いのような

  ツマランことばかりを覚えて、芯が鍛えられることは一切無い。 それが早稲田というところだよ。

  受験生諸君も、大いに気を付けることだな。 入ってから後悔しても、もう遅い〜www  』
366名無しなのに合格:2013/09/19(木) 23:07:10.08 ID:xlxi64d70
age
367荒らすな、慶応工作員:2013/09/20(金) 23:42:16.75 ID:vLHvO1Vm0
.



地方国立狙いの主力はほぼ私大無視、下位も罰ゲーム的に渋々受けた状態からの結果

慶応は、東大・一工どころか、お茶女・東外大にもW合格者で蹴られ、理工なら横国に負け
学生の質は、中位以上が大量に抜けてスカスカ

早稲田は更に下、最近では東京学芸相手にも苦戦(今年は互角、去年は8割が学芸選択)




同系統での比較
ttp://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html

お茶の水女子・文教育11 ○−× 慶應・文4 
お茶の水女子・文教育16 ○−× 早稲田・文6
       東京外国語13 ○−× 慶應・文10

2013 W合格者進路 2013.7.21

東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養

横浜国大理工    62%−38% 慶応理工



.
368名無しなのに合格:2013/09/22(日) 00:07:13.35 ID:+4XaL59E0
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
369名無しなのに合格:2013/09/22(日) 15:44:23.41 ID:8YX2xVvP0
>>1
東京に下宿する金もない地方の貧乏人は生きる価値なし
370名無しなのに合格:2013/09/22(日) 21:37:08.34 ID:VyavKc7P0
宮廷早慶クラスの英語は辞書持ち込んでも理解が困難
駅弁ジョーの英語は辞書さえ有れば誰でも満点可
マーチの英語は辞書無しでも満点可

これが現代文や論説になるともっとレベル差が巨大

だからマーチは誰でも合格出来ると言える

ちなみに数学A&Bの難度は
早稲田商>理科大>>>青学理工≧明治農
371名無しなのに合格:2013/09/23(月) 02:16:52.06 ID:6fpB3Ow80
.





■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
372名無しなのに合格:2013/09/23(月) 03:02:18.16 ID:s62nTZJVP
>>370
だーかーらー 問題の難度だけでは 『入学者の質』 までは判定できないんだって。

例えば、早稲田のボーダーが得点率18%で明治が80%だったら、どっちが上とか言えるか?

同じ受験生が受けても、現実に そうなるぞ。 大学選びは、教育能力で決めようwww

入って2年半で驚異的バカッター事件を起こすとこまで崩されてしまうダメ早稲田に入っても

意味無いだろwww  まだ、明治の方が安心できるってwww
373名無しなのに合格:2013/09/23(月) 08:51:44.22 ID:UFF/HBis0
早稲田商の就職とか理科大工に完全に負けてるのが現実
374名無しなのに合格:2013/09/23(月) 14:24:45.88 ID:KYTzxrUM0
地方では早慶=地元駅弁>>>>マーチ以下みたいに受験生を洗脳している。
375名無しなのに合格:2013/09/25(水) 15:23:54.29 ID:qn09WpadP
 
怒りに任せて書いたレスだが、意外と いい出来栄えに仕上がったので近隣スレにも配信したい。

受験生諸君は、よろしくお読み願いたい。


『462 :名無しなのに合格 :sage :2013/09/25(水) 05:55:58.88 ID:5sKbbsk30

    こっちは全部ちゃんとしたソースで固めてるんだから反論するに値しないってのはおかしいよなw
    つまり反論できない、俺に勝てないから逃げたいんだろw?

    しかももう完全に妄言、ただのタチの悪い言いがかりだw

    後、ソースを提示しなかったな
    これで晴れて早稲田は普通の大学だと言う事が証明された訳だw

465 :名無しなのに合格 :2013/09/25(水) 14:42:31.38 ID:qn09WpadP
   →462
   お前だって、こちらの書き込みには ほとんど反論していない。 理事会の評価については、どうなってるんだ?

   さっさと答えろや。 身内の職員さんだ。 知らぬわけはあるまい。      無いんだろう〜? この大学は

   昔から、理事会が批判を受けない構造になっているんだよ。 それは、よく耳にするんでねww 将来計画で

   新たな一歩を踏み出したから、そのあたり改まったかなと思って聞いてみたんだが、やはり逃げの一手か・・・

   変われん大学よな〜  みっともない・・・

   俺が聞いてもらいたいのは、お前ら腐敗大学のデタラメ職員なんかじゃないんだ。 あくまでも受験生諸氏よ。


   どうだい、受験生諸君!!  こういう大学なんだ、早稲田は! 優秀層・中堅層を問わず、日々ちゃんと

   勉強している者には462のゴマカシ体質、さらには大学自体のデタラメさ加減がハッキリ分かるんじゃないか?

   こんな大学に入ったって、ダメにさせられるだけだぞ!! そんな奴はもう、星の数ほどもいるんだ!!

   大学側が期待しているのは、早稲田の名を高めてくれそうな極々少数の才ある人材だけで、あとは単なる

   “集金要員” としてしか認識されん。 将来計画を華々しくブチ上げてはみたものの、実際の教育状況は むしろ

   人科のバカッター事件を見ても分かるように、どんどん落ちてんのよ。 法政・明治はおろか東海・帝京でさえ
             http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101 
   やらんような壊れ方をする早大生が出始めてんの!! そして、この人科生ですら 早稲田にさえ来なけりゃ

   ここまで崩れることは無かったのかもしれんの。 この大学は、文書で世間を欺く術に長けまくってるから

   書かれたものを迂闊に鵜呑みにしてはイカン。 必ず、実際がどうなってるかまで確認しなさい。 実際、国教にしても

   文構にしても、設置前の宣伝文書は惚れ惚れするような内容だったわけだ。 しかし、実際にフタを開けてみると

   「5割減から8割減で聞いとかんとイカンな〜」 ってのがよく分かる結果にしか、なってないんだよ。

   私大受験の優秀層は慶應へ、中堅層は明治へ抜けてほしい。 早稲田へは、初めから壊れてる 『遊び人の

   “ギンギン兄ちゃん”』 みたいのが来てくれれば、こちらも心を痛めずに済む。 これは本当だからな。

   本当に、そう思う。 みんなも十分に考え、受験・入学大学を決めてくれ。    』
376名無しなのに合格:2013/09/26(木) 05:05:10.07 ID:IBXBlrFuP
 
続編です〜ww  続けてお読み下さい〜www


『473 :名無しなのに合格 :2013/09/26(木) 02:57:14.38 ID:IBXBlrFuP
    →466-470
    フッフフ・・  やれば出来るじゃないか、ボーヤwww  http://www.waseda.jp/fdc/useful/page-11.html

    見つけ出して来たのは褒めてやろう。 『早大職員』 同士、横のつてで教えてもらったのだろうが、それは構わん

    ことよww もっとも、上司からは 「それは、できるだけ出さないでくれ」 と言われてただろうから、よほど

    追い詰められていたことが窺えるがなwww   理事会については、あとでキッチリ聞かせてもらうとして

    とりあえず気が付いたことから書かせてもらうぞ。 もちろん、お前のようなクダラン馬鹿職員にではなく

    受験生諸氏へ送るメッセージとしてだ!!


    466は、私が465を書き込んでからわずか20分少々のレスである。 読む時間、さらに書く時間を考えれば

    10分少々でFD推進センターの理事会記載から他大学スキャンダルのリンク先まで調べたことになる。

    しかも、慶應や明治、青学と言った 「早稲田と競合しそうな大学ww」 ばかりを選んでだ。 書いたクズ職員は

    必ず 「それは出来るんだよww」 と余裕でゴマカすだろうが、あらかじめ そういうことばかりを調べて

    情報のストックがあったからこそ、すぐに まとまったと考える方が、はるかに自然だ。 つまり、早稲田には

    そのような 『掲示板書き込みセクション』 があって日々、他大学を貶める書き込みネタを収集していると

    いうことになる。 暇すぎると思う向きもあるだろうが、この大学はマジで、そこまでイカレてるのww

    フツーの大学は、非常勤講師が立ち入り禁止の入試期間を狙って、雇い止め規定の強行に必要な告示等を

    やったりしないでしょww 『早稲田の常識、世間の非常識』 は事実なんだよww   こんなこと、早大生が

    やるわけない。 いい加減、正体バラせやwww
377名無しなのに合格:2013/09/26(木) 05:06:19.32 ID:IBXBlrFuP
474 :名無しなのに合格 :2013/09/26(木) 03:23:12.17 ID:IBXBlrFuP
 
   次に、お前が同類を当て込んで探して来た他大学の事例だがな、それらと今回の人科 “バカッター” クンは

   明らかに一線を画する。 まあ、早大OBのバカ職員に識別可能とは あまり思わんのだが、受験生諸君なら

   理解できる者もいるだろうゆえ解説すると、お前が挙げた類のDQN学生なら確かに、どこにもいるんだよ。

   もちろん、お前ら早稲田でも散々見かけてるしww だがな、大麻や性犯罪は医学部生でもやってしまう

   犯罪で、インテリもハマッてしまう類のものだ。 それに比べて、今回のような “バカッター事件” は

   専門学校等、極めて低レベル・低偏差値な学生に特徴的なものなのwww せっかく探し出して来たのに気の毒だが

   違うんだよ。 性質的に、お前らの大学のとはなwww  お前らの “バカッター事件” は、マジでバカに

   なってないと出来ない。 それに対して、大麻事件や性犯罪は教授でもやってしまう場合がある。 しかし、

   教授がイセエビを密漁してポーズを取ったり、老人を虐待した挙句にツイッターに投稿するなんてなマネは

   まず絶対にしない。 この違い、わっかるかな〜 わかんねーだろうな〜ww  (フルww)

   どこの大学にも壊れた学生はいるが、お前ら早稲田のは 『入学生の質が著しく低レベル化』 する中でしか

   生じないDQN学生による事件だったわけwww  ここ重要ww  シッカリ押えておこうなwww
378名無しなのに合格:2013/09/26(木) 05:07:28.58 ID:IBXBlrFuP
475 :名無しなのに合格 :2013/09/26(木) 04:06:02.52 ID:IBXBlrFuP
 
   さてと・・・  本題である、理事会批判体制の検証に移ろうか。


   まず初めに断っておきたいのだが、この大学は 「変わらない大学」 「変われない大学」 なの。

   『変わったように見せかけつつ、まあ変わらんで済ましやしょうやww かったりーからww』 ってな大学なのは

   知る人ぞ知るwww  これは、かなり以前に聞いた話なのだが

      『通常の私立大学では、理事会が最高意思決定機関であり評議員会が、それを評価・批判する役割を担って

       いるのだが (← 今回、提示されたソースと同じ)、早稲田の場合、理事会が意思決定機関であるのに対し

       評議員会は単なる執行機関に過ぎず、どこからも理事会が批判されない構造になっている。』

   ということである。 確かに、これなら安心して やりたいことがやれるだろう。 普通、「非常勤講師が立ち入れない

   入試期間を狙って、雇い止め規定強行に必要な告示等をやらかす」 なんてなマネをしたら、評議員会に思いっきり

   叩かれるぞとなり、オイソレとそんな恥知らずなマネは出来なくなるものだ。 それが、チェック機関を置く効用で

   あるわけだが、今回それが平然と出来たってことは、チェック機関が既に全く機能していなかったからこそと

   いうことに なりはしないかね? どうかな〜? 私の言いたいことが、何となく分かって来たんじゃないかなww

   上辺だけ、評議員会と幹事が理事会を監視するとか言っておきながら、その実 “一蓮托生” なんてなことは

   この早稲田でなら、あって あまりに当たり前という気がするんだけどねwww  違うと言うのなら、なぜ今回の

   ような違法行為が罷り通り、大学が刑事告訴されるなどという異常事態を防げなかったのか、ご説明いただこうか。

   『早大職員』 なら、答えられないはずは無い!! 「ご指摘のとおり、評議員会によるチェックなんてありませんよ。

   皆、同じ穴のムジナ達です」 と認めてみるかね?  必ずレスするように!! ま、さすがに今度ばかりは必ず

   ゴマカし逃げるだろうけどなwww           』
379名無しなのに合格:2013/09/26(木) 11:37:41.37 ID:d4TjmoVi0
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか?」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会を開催

近畿と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催。

関西学院大学、慶應大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
4校は、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、
歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」を広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えています。
380名無しなのに合格:2013/09/26(木) 12:46:46.97 ID:8Eh36AuU0
<数TAUBの難度>

早稲田理工を100とする
慶應医 95
慶應総合政策 85
東京理科大 80
早稲田商 75

日大医 50
センター試験 45
明治理工 40
381名無しなのに合格:2013/09/26(木) 15:07:05.08 ID:IBXBlrFuP
>>379
早稲田の教育理念て 「ゼニ儲け」 ? カケラほどの誇りがあったら、非常勤講師の雇い止め強行事件なんぞ

起きてないでしょwww  「育ちたい子どもだけ勝手に育て。 俺たちゃ知らねーからよww」 ってな大学が

   >「どのように育て送り出すか」 という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。

か・・・   ここまで悪質な宣伝をする大学は、あまり無いんだろうね〜
382名無しなのに合格:2013/09/26(木) 17:53:32.87 ID:B2w2u3PIO
慶應総合政策の数学は確率得意な人間にはかなり楽
逆に苦手だと死ぬ

ソースは俺と友人
383名無しなのに合格:2013/09/26(木) 22:40:36.79 ID:KG93XLGQ0
■■■ 世界のトヨタは明治大学が大好き ■■■

トヨタ自動車の豊田章男社長は26日、明治大学で同大学の学生を対象とする講演会を開いた。
豊田社長は「今日は少しでもクルマファンを増やすために来ました」と宣言。
「若者のクルマ離れ」といわれる風潮に一石を投じようと1時間半にわたって熱弁をふるった。
講演会は「明大生×アキオトヨダのガチトーク、ゆるトーク」と題し、学生たちと対談する形で進行。
豊田社長は「車はコモディティー(汎用品)にしません。ワクワクできるエモーショナルな車をたくさん出していきます」と訴えた。
384名無しなのに合格:2013/09/29(日) 03:16:33.47 ID:/+HAo8y4P
 
怒りに任せて書いたレスが、また いい出来に仕上がったので近隣スレに お分けします。 よろしく

ご賞味下さいww   <http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1377970194/533-536

『536 :名無しなのに合格 :2013/09/29(日) 02:38:59.28 ID:/+HAo8y4P
   →533
   そうやって、マトモなレスを返す限りは こちらも構ってやろう。

      >後、ソースを見る限り、東大も散々揉めているが、これは泥沼じゃないのか?

   既に泥沼を脱したからこそ

   『首都圏大学 非常勤講師組合によれば、“東京大学”、一橋大学、東京外語大学、東京芸術大学、

    東京工業大学、東京学芸大学、高崎経済大学などでも5年以内の更新上限を設定しないと確認しています。
         http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-29/2013032901_01_1.html 』

   なんてな記事が出てるんじゃないのか? 過去の話を現在形で流すんじゃない!! この卑怯者めが!!

   尚、
          >早稲田でも常勤講師が非常勤の為に大学を訴えている 佐藤昭夫・早大名誉教授(労働法)

   ということだが、名誉教授だろww つまり、大学やめちまって取りあえず差し障りのない教員が

   口を挿んだってことだよなww  やめちゃってる者を常勤講師と言うのは、チョットいただけないね〜www

   現職教授で大学を訴えた奴って、いないの? 東大は、現職教授が頑張ったみたいなんだけどwww (ププ・・)
                          http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030401000630.html
   やっぱ、東大と早稲田じゃ一から十まで違うわけよwww  ボーヤも認めなチャイwww

   何より、この 「非常勤講師 雇い止め強行事件」 で、早稲田の現職教員が何をしたかと言えば

    『労働基準法では、規則を作る際には、キャンパスのような事業場ごとの労働者の代表(過半数代表者)から

     意見を聞く義務があります。 非常勤講師の規則ですから当事者の声を反映させるべきですが、大学は

     講師らが大学に来ない春休み中に、“教員組合に依頼して各キャンパスの常勤教員を代表者として立候補させ
                             ↑ !!!!!!
     信任投票手続きを行ったのです。” このため、非常勤講師が立候補する機会はありませんでした。』
        ↑ !!!!!!                              (サンデー毎日、2013.6.23)
   ということだ。 今度は、こちらもソースとやらを付けてやったぜww  何が書いてあるか、わかるよな?

   早稲田の教員組合が、雇い止め規定を強行せんとする大学側の依頼を受け、常勤教員自らがグルになって

   各キャンパスの代表者として立候補し、信任投票の手続きを行ったんだとよ!!! このクズブタ大学がー!!!!!

   恥だ!! 早稲田は、本当に日本の大学界の恥っ晒しだ!!!!  こう言われて文句のあるブタ、いたら出て来やがれ!!!

   人科のDQNバカッター学生を非難できた義理じゃない!! 親子そろってソックリのクソブタだ!!

   (この場合、親とは 「早大教職員」、子とは 「早大生」 を指す。) こんなクズ大が、日本で他に

   どこにあるってんだよ!! いるってなら、ソース付きで持って来い!!! Fランで少々見つかったのなら

   早稲田を そのFラングループに加えてやるわいwww

   早稲田は、明らかに異常な大学なの。 著名大学としては唯一、“札付きブラック大学” として君臨している。 こんな大学が

   日本の拠点大学なんぞ、恥ずかしくてタマランわい!!! さっさと、廃学しちまえ!!!   わかったか、小僧(533)!!』
385名無しなのに合格:2013/09/30(月) 13:38:49.96 ID:LrNozY0QP
 
早慶の二層化が、まだ一段と進んだようですな〜www  以前は、もう少し渾然一体と

混ざり合ってた気がするんだけどね〜www (ププ・・)

『81 :名無しなのに合格 :sage :2013/09/30(月) 10:56:06.58 ID:vVVx/a/N0

        2013年3月卒 早慶文系 「主要企業 + 公務員」 就職率

    慶應義塾 法   582/915 63.6%
    慶應義塾 経済 620/983 63.1%
    -----------------------------60%
    早稲田大 政経 471/850 55.4%
    -----------------------------55%
    慶應義塾 商   426/781 54.5%
    早稲田大 法   304/585 52.0%
    慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
    -----------------------------50%
    早稲田大 商   361/782 46.2%
    慶應義塾 文   257/560 45.9%
    -----------------------------45%
    -----------------------------40%
    早稲田大 国教 155/404 38.4%
    早稲田大 人科 165/470 35.1%
    -----------------------------35%
    早稲田大 社学 202/595 33.9%
    早稲田大 教育 235/701 33.5%
    早稲田大 文構 217/663 32.7%
    早稲田大 スポ 105/322 32.6%
    早稲田大 文   152/505 30.1%     』

≪ 特に、早稲田 下位学部の下落傾向に歯止めがかからず、もう完璧 “マーチ” 状態ねwww ≫
386ゴミだろ:2013/10/06(日) 02:29:17.56 ID:D5GZ09r60
.





■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
387名無しなのに合格:2013/10/06(日) 13:52:00.10 ID:kKA4Q2e3P
 
早稲田の国教が外語大に歯が立たないのは当然だと思うが、教育と学芸大で半々てのは

いくら考えても合点が行かんな〜  “教育” に関してなら、学芸大の方が圧倒的なんだが。

あ、そっか!! 早稲田の教育へ遊び半分で行きたい学生に聞いたから、こうなったんだねww

納得www
388名無しなのに合格:2013/10/06(日) 18:25:49.86 ID:bkS2txC00
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
.




なーにが「人気企業」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.
390名無しなのに合格:2013/10/08(火) 09:37:20.90 ID:8U/qcKr+0
雑誌名 :週刊ダイヤモンド
特集 :就職に強い大学
号名 :2013/10/12日号

【大学就職特集 躍進遂げる理系の実力】
豊田 理科 都市 芝浦の就職率90%以上

【文系の苦境】
早稲田、マーチの文系は悲惨 平均60%〜79%wwwwwwwwwwwwwwwwww
上智、中央文系の沈下 法政は使えない大学のNO1だってwwwwwwwwwwwww 

日東駒専の文系ときたら平均50%〜69%の就職率 こいつらが全体の数字を引き下げてるだろう!
391名無しなのに合格:2013/10/08(火) 11:41:54.54 ID:Zyx2a4/nP
 
「慶應の文系は悲惨」 と書かれないとこが、さすがだねww  逆に、今の文系早稲田が

『早慶』 より 『ワーチム(= 早稲田 + マーチ)』 である事実を象徴的に表した数値とも言えるだろうwww

   <ダメね〜  早稲田ってwww     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・>
392名無しなのに合格:2013/10/09(水) 01:40:05.45 ID:LSP6jUhq0
.


実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
 
          慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
393名無しなのに合格:2013/10/10(木) 07:36:11.48 ID:bAYOQLO/P
 
てか、ホント読んでみたくなる内容ねwww

     http://www.zassi.net/detail.cgi?magaid=Wdiamond

  『笑う慶應 泣く早稲田 総長が反論 「慶應の後は追わない」 』 プププ・・

       ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

総長さんよ〜www 正しくは、「慶應の後は追わない」 じゃなくて 『慶應は もう追えない』 だろwww

実際、慶應の背中が見えなくなって何年になるんだww 慶應を追うどころか後続集団のマーチに追い付かれ

その中でも更にジリジリ抜かれ出してるってのに、ハンカチ王子と変わらんことを言う。 虚勢、負け惜しみの類は

やめましょうwww  早稲田として、あまりに見苦し過ぎで〜すwww (ププ・・)


<参照資料>

『657 :エリート街道さん :2013/10/02(水) 20:19:57.91 ID:xiH75wwn

    和田の元エース,ハンカチ王子ザマアあああああああああああ

    高卒、楽天 田中の足元にも及ばねえ。

    ハンカチで尻でも拭けや,タコ。

    齋藤祐樹 5回途中6失点で降板 今季1軍初登板 球に力なく制球乱れる

           スポニチアネックス 10月2日(水)19時38分配信
394名無しなのに合格:2013/10/10(木) 07:37:21.87 ID:bAYOQLO/P
 
659 :エリート街道さん :2013/10/03(木) 02:20:47.62 ID:l7yxooiJ
→657
   詳細は、こちらをご覧下さいwww

          http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131002-00000090-spnannex-base


   『うぉー!!!  もう、むご過ぎて見てらんねー!!   早稲田ー!!!   テメーら、

   自分たちが何やったか、わかってんだろーなー!!!  前途有望な有為の若者の人生を

   メッチャクチャに狂わせたんだぞ!!  高校野球までは、斉藤がマー君に勝ってたんだよ!!

   早稲田なんぞに寄り道ボランティアさえしなけりゃ、プロでも勝るとも劣らぬ成長を見せてくれただろう。

   テメーらが引き抜いたから こんなんなっちゃって、責任取れんだろうな!! 斉藤は恐らく

   今シーズン限りでオシマイだ。 このオフあたりで引退するよ。 来シーズンは いまい。

   斉藤〜 王さん恨むなよ。 あの人も、早稲田の三文シナリオに乗せられた一人だ。 全ては

       『早稲田に愛と勇気をww』 (愛 = 福原愛ちゃん、勇気 = 斉藤君ねww)

   なんぞというクダランしゃれをかましてシャシャリ出た馬鹿駄大学の責任だ!!! この始末

   どう付けるんじゃい、おー!!!  斉藤の人生を狂わせた早大関係者は、全員出て来て謝罪しろ!!

   その上で坊主頭になりやがれってんだ、キショめ!!!   』

 
660 :エリート街道さん :2013/10/03(木) 02:22:13.06 ID:l7yxooiJ
 
   ここまでだと626と同じなので、今回はもう少しコメントしよう。  まずな、斎藤よ。

   今のお前を見ていて、イチバン癇に障るのは 『負けてるくせに、いいとこ無しのくせに

   ヘンに虚勢を張る』 ところだ。 記事にも

          『昨年11月1日の巨人との日本シリーズ第5戦(札幌ドーム)以来の登板で

             「自分が持っているものを出すしかない。 “楽しみです”」 と話していた。』

   とあるが、「楽しみですww」 なんてな余裕のポーズが、今のテメーのどこをどう押したら出て来る

   ってんだ!! フザケルな!!! お前は、早稲田なんぞに寄り道したばっかりに、1年のときから

   お立ち台のヒーローに祭り上げられ、すっかり天狗にさせられたまま実力乖離が起きちまったんだよ。

   「とにかく、俺は強いんだ。 栄光のライトを浴び続ける男なんだ」 と思い込むようになっちまった!

   高校出た時点でマー君と一緒にプロへ行ってれば、甘い水なんぞ一滴も飲むことなく成長していただろうに

   と思うと、本当に気の毒でならんがな・・・・ とにかく、このオフには球界を引退して早大野球部の

   ピッチングコーチにでも再就職せいや。 プロの水は、お前が思ってるほど甘くはないんだよ。 自分の名前が

   付いたスコアボードを見ながら余生を送るがいい。 それもまた、野球人生さww  少なくとも、早大は

   お前を引き受けるぐらいの責任はあるはずだからなww  逃げはせんだろうてwww       』
395名無しなのに合格:2013/10/12(土) 23:45:03.69 ID:SZwHe8LT0
早慶マーチはどんぐりの背比べ。
私大なんてクズの集まりだよ。
396名無しなのに合格:2013/10/15(火) 10:30:19.63 ID:js25REmPP
 
まあ、そうだろうなという書き込みを一席www  もっとも、早稲田下位じゃ、慶應には

全然、届かないけどねwww


『909 :大学への名無しさん :2013/10/13(日) 00:34:54.86 ID:Pj3cA1an0

    入試にはジャージとピステで行こうと思ってるんですが、大丈夫でしょうか?

    合否には関係ないんでしょうか?

    あと、2月の東京の気温って どんなもんなんでしょうか?

    北海道がら行ぐので、よぐわがんねっす


911 :大学への名無しさん :2013/10/14(月) 01:01:07.83 ID:JpN1l6df0
   →909
   早稲田の事務で昔バイトをしていて、試験本部でも働いていた者だが

   そういうことは一切関係ない。 そもそも、成績証明書の類も末端のバイトがちらっと見る程度で

   全く関係ない。 たとえ 「逮捕歴あり」 と書かれていても関係ない。 あ、でも英単語が

   書かれているのはヤバい。

   それから、もうひとつ。

   私は早稲田・政経政治中退、一橋法なのだが、早稲田はお勧めできない。 私は、あんなところを大学と

   認めたくない。 同じ私大に行くなら、誰がどう考えても慶應。

   就職は、早稲田は慶応に完敗。 授業の完成度も低い。 一橋に入ってから、学費を倍以上取られながら

   あんなに酷い授業しか受けることが出来なかった早稲田の学生が哀れに思えた。

   これで就職に至っては大差がつくのだから、やりきれない。 大学のケア体制も雲泥の差。

   私大に行くなら慶応。 慶応法と早稲田法W合格で、90数%が慶應を選ぶのはご存じだろうか。

   就職は、もはや比較にならない。

   一橋の学生 数十人に 「慶応と早稲田のどちらかに行かなければならないなら、どちらに行く」 と尋ねて

   全員が 「慶応」 と即答したことを付け加えておく。       』


<早稲田の教育力が、一橋生から全く評価されてないことが歴然ですねwww 受験生の方も、どうかご注意をww>
397名無しなのに合格:2013/10/17(木) 01:23:06.46 ID:jhKO/+LYP
 
            http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki

マ、マ、マジですか〜!! (← 猪木の 「元気ですか〜!!」 風にwww)

そのブログも人科のバカッター君同様、真実告白なんですねー!!!
                  http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
しかも、今度は政経ですよ政経!! 所沢の山奥にいる人科クンじゃないんですぅ〜!!

早稲田の看板学部、政経生の告白なんですよー!! もう、早稲田は終わりですぅ〜!!

政経にまでイカレ学生が混ざり出して、もう早稲田は完全に終わりなんですぅ〜www

       ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・  もう、ワロータ ワロータwww


『             福*裕*のブログ

   早稲田大学 政治経済学部 政治学科、藤井ゼミの福*裕*です★

   スノーボードサークル WhiteHeartS幹事長★

   カンニングで単位なんて ちょろい★ ← !!!!!!

   机に書き込んで筆箱で隠してソッコー答案に写して即消すスタイル★ ← !!!!!!

   真面目に勉強して頑張ってる皆さん、お疲れ様です(笑)    』
                           http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki

 <“教育オソマツ大学” 早稲田の真骨頂〜www  カネ儲けに学生入れ過ぎ、ここまで壊れたかよww>
398早慶マーチw:2013/10/19(土) 03:34:56.19 ID:PXHUbbEJ0
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
399名無しなのに合格:2013/10/19(土) 08:22:19.06 ID:9zhN9tymP
 
今の早稲田は、『かつての早慶』 未満〜www  ぶっちゃけゴミじゃね?ww
400名無しなのに合格:2013/10/20(日) 00:41:56.67 ID:ASEe/9Hr0
はっきり言って、早慶マーチはどこもゴミ
401名無しなのに合格:2013/10/20(日) 10:55:44.22 ID:bl51do3W0
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
402私大はゴミ:2013/10/23(水) 01:49:19.56 ID:59G0HTDI0
.



「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
調査に非協力の早稲田大、関西大を除く有力12私大(さくら教育研究所)


      一般受験 附属校 指定校 その他
理科大  80.1%  .. 0.0%  .14.5%  . 5.5%
明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
青学大  67.0%  .. 8.6%  .18.2%   .6.2%
立教大  66.8%  .13.1%  .14.1%  . 6.0%
上智大  64.1%  .. 0.5%  .. 6.7%  28.7%
法政大  63.7%  .13.3%  .14.5%  . 8.4%
学習院  61.6%  .10.7%  .21.5%  . 6.1%
立命館  60.9%  .16.0%  .10.6%  12.5%
同志社  59.6%  .16.1%  .18.4%  . 5.9%
慶應大  59.7%  .21.2%  .. 9.1%  10.0%
中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%
関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2%

理科大には付属校がなく、一般受験が多い。慶応は付属校からの進学が多い。
上智は帰国子女枠やカトリック高校特別枠が多い。中央大、関学大は指定校推薦が多い。



.
403名無しなのに合格:2013/10/23(水) 10:12:39.70 ID:K5ghc+xUP
 
早稲田!! 逃げんじゃねー!!  調査に非協力とは、どういうことか!!!

ちゃんとデータを晒せ、この卑怯者が!!!
404名無しなのに合格:2013/10/23(水) 10:42:56.51 ID:MAu6Hoqz0
■■■これが現実だ! ・東北大文系10名パチンコ屋に就職 ・北大生 仕事が見つからない■■■

就職難に苦しむ北大学生らによる「就活くたばれデモ」が先週、札幌市の中心部で行われ、
リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。
デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。
「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。
旧帝国大学である北海道大学に入れば、誰もが知っている一流・大手企業にいけると思ったら、甘い甘い、現実はそうは甘くないだ。
405名無しなのに合格:2013/10/23(水) 21:29:51.95 ID:thKdQFec0
「在日特権」とは? 在日は,日本人の税金で好き放題,し放題!
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)

在日韓国人は日本人の多大な税金で優遇されて暮らしているから,
本来ならば申し訳なさそうに,ひっそりと日本で暮らしていれば良いものを,
パチ屋や風俗に手を出し,日本で好き放題する奴が増えた。
そいつらは,親が無理やり日本に連れてこられたなどとダダをこね,
日本がイヤならさっさと半島に帰れば良いものを,
反日運動をしながら,自由で金を稼げる日本で,日本人以上に好き勝手にしている。

在日韓人ほど,都合の良い人種はいない。
日本に巣食うダニ,癌である。
そんな奴に牛耳られている日本のマスゴミと政治家。
406名無しなのに合格:2013/10/24(木) 09:11:04.38 ID:e4HVqsINP
 
もう、『慶應 >>> 早稲田』 は社会の常識になりつつあるみたいだね〜www どーする? 早稲田クンww

今や、『凋落の代名詞』 となりつつある早稲田大学!!  混迷する早稲田の、明日はどっちだ!!!


『186 :大学への名無しさん :2013/10/24(木) 04:27:19.09 ID:g/Hv3usM0

    週刊現代2013.3.30 慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか
       http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/image/top_hon_03.jpg
       編集長:藤田康雄(大学不明)

    週刊新潮 2013/06/13日号 慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! 学生レベルが地に堕ちた

                       「早稲田大学」 大低迷の戦犯
       http://www.zassi.net/mag/WSHINCYO/20130613/i/n.jpg
       編集長:酒井逸史(早稲田大学 法学部卒業)

    サンデー毎日 2013年7月21日号  難関大W合格で受験生が選んだ本命大学 慶應の背中が遠くなる早稲田
       http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20130721/hanging.jpg
       編集長:潟永秀一郎(青山学院大学 文学部中退)

    週刊エコノミスト 2013年7月1日 「東大vs慶応」 改革に踏み出す東大、存在感高める慶応、

                          大学ブランド力低下の早稲田
       http://resemom.jp/imgs/zoom/55155.jpg
       編集長:横田恵美(大学不明)

    週刊ダイヤモンド 2013年10月12日 大学徹底比較 笑う慶應、泣く早稲田 “慶高早低” くっきり
       http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/f/3/-/img_f30819de91b0cb284fcbba2af35df34f1403505.jpg
       編集長:田中久夫(早稲田大学 政治経済学部卒)                』


受験生諸君も分かるだろう? 早稲田を叩くのが、他ならぬ早稲田だって現実が!! 社会に出ても、早稲田は

慶應のように結束するのではなく共食いを起こすんだ!! よく、こんな大学へ行こうとか思うもんだよな〜

  まだ、明治の方が良さげww
407名無しなのに合格:2013/10/26(土) 21:48:00.39 ID:jETTO65U0
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか?」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会を開催

近畿と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催。

関西学院大学、慶應大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
4校は、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、
歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」を広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えています。
408名無しなのに合格:2013/10/28(月) 11:23:53.81 ID:iyF01NRqP
 
早稲田の教育理念て 「ゼニ儲け」 ? カケラほどの誇りがあったら、非常勤講師の雇い止め強行事件なんぞ

起きてないでしょwww  「育ちたい子どもだけ勝手に育て。 俺たちゃ知らねーからよww」 ってな大学が

   >「どのように育て送り出すか」 という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。

か・・・   ここまで悪質な宣伝をする大学は、あまり無いんだろうね〜
409ゴミだろ:2013/10/30(水) 04:01:18.64 ID:usnxKxHi0
.



もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!


慶應は、法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012shidaiippan.mht
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む

大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%



.
410名無しなのに合格:2013/10/30(水) 11:35:09.53 ID:E7yXoUwD0
「本当に実力ある大学」とかいう以前に、お前に実力あんのか?って話だよ。
大学って勉強するところなのに、サークル、部活、バイト、遊びと魔の手がじゃんじゃん押し寄せて、
かといって遊ばなかったら非リア充とか言われ続けて、大学生って悲惨。
大学って会社と違ってこっちが金払って学ばせて貰ってんだから、
どんな大学でも一応「大学教授」なり助手なりになったまでの人から知識を絞り取らないと入り損。
じゃないと目的次第だよ。
勉強したいならここ、この企業入りたいならここ、この職業就きたいならここ、
働いて出世したいならココ、とにかく学生時代をエンジョイしたいなら部活が強いココ、
とかそういうので選ばないと。
あと家の経済状況とのマッチングは重要。
無理して入って奨学金という名の借金抱えて、卒業後就職決まらなくてもローン組まされるのだから
411名無しなのに合格:2013/10/30(水) 14:17:07.36 ID:Hk4lZSL0P
 
まずは、以下のやり取りをお読みいただきたい。 中堅受験生にとっては、とても人ごとじゃない!

実際、就職なんぞ意外なほどアッという間にやって来るんだからな。


『126 :名無しなのに合格 :sage :2013/10/25(金) 18:37:21.19 ID:luodwvZ3i

    稲丸さん!!!

    早稲田と明治で第一志望迷ってるんですけど…どっちがいいですかね?

    出来れば理由もお願いします

127 :名無しなのに合格 :2013/10/27(日) 02:25:31.15 ID:iy1vIRwIP
 
   学部・学科まで指定しなければ答えようの無いことぐらい、わからんか? むしろ、それの無いところから

   質問が目的のカキコではないことが、ウッスラと窺えるぞwww  もっと考えい!!

131 :名無しなのに合格 :sage :2013/10/29(火) 17:26:33.36 ID:KmmFrZR9i

   稲丸さんごめんなさい&#8252;&#65038;うす&#8252;&#65038;

   早稲田の商学部と明治の政治経済学部です&#8252;&#65038;
412名無しなのに合格:2013/10/30(水) 14:18:18.05 ID:Hk4lZSL0P
132 :名無しなのに合格 :2013/10/29(火) 20:08:48.72 ID:NAMW4By/P
 
   明治にしとけ。 理由は、今季六大学野球などが象徴的だが、明治に圧倒的な勢いがある。

   逆に、マーチ “全落ち” でも入れる早稲商では 『明治 > 早稲田』 のイメージを持たれ易い。

   さらに、卒業後も

     <早稲田OB社員への言>  『お前、それでも早稲田か!!!  信じられんほど出来んなー!!』

     <明治OB社員への言>   『最近の明治は優秀だね〜ww  いや、感心感心ww

                        それに比べて早稲田と来た日にゃ、呆れてモノが言えんわい!!!』

   という目で見られ続けることを思えば、明治へ行っといた方が無難だろwww  実際、今の管理職階級は皆

   『早稲田 >>> 明治』 という先入観に染まりまくってるからね〜www  当然、こうなるわなwww

   他の受験生も、明治と早稲田なら明治を選んどいた方が人生、生きやすいぞwww (ププ・・)

133 :名無しなのに合格 :sage :2013/10/30(水) 09:18:17.50 ID:Zys3M4Jwi

   稲丸さん!ありがとうございます!

   仰せの通り早稲田の商学部目指して精進していこうと思います!うす!

134 :名無しなのに合格 :2013/10/30(水) 12:18:48.08 ID:Hk4lZSL0P
 
   職員やめて受けるのかね〜?www  バカバカしい三文芝居に付き合ったが

   けっこう、いいレス書けて満足してるぞww   大儀であった!!    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・   』


どうかね〜? 受験生諸君!!   かなり当たってるとは思わんかね? 実際、そうなんだよwww

過去のレーベルに惹かれてヘタに早稲田なんぞへ入ると、かえって やりづらくてしょうがない現実に

遭遇することとなる。 『鶏口牛後』 じゃないが、人生の渡り方としては

           『早稲田より、明治から世に打って出た方が圧倒的に有利だぞ!!』

それでなくとも早稲田なんぞ、 「大学の名を高めてくれそうな有為の人材以外は、=カネ(=学費 & 寄付)

という目でしか見られないんだからwww 実際、自己中な体質なのは 「非常勤講師 雇い止め強行事件」 なんかを

見たら即、わかるだろ?www   時代の流れが早稲田から明治へ移りつつあるのは、もはや天の声と

言うべきであろうよww     驕っちゃダメだぞ、早稲田クン      ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
413名無しなのに合格:2013/10/30(水) 14:32:17.14 ID:AVV1Pf0C0
「東の早稲田、西の立命館」

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は 『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
414早慶マーチはゴミ:2013/11/01(金) 03:54:47.37 ID:U4h+nDLF0
.






■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg




東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工







.
415名無しなのに合格:2013/11/01(金) 13:14:19.08 ID:jaScOiLgP
 
20〜30人級の巨大ゼミ、早稲田名物:申請科目の “選外”、前期開講前の科目登録強要、卒業要件に算入できる

制限単位数は年間、たったの40単位等々、あまりに劣悪な教育環境に払わされる学費としては、異常に高過ぎ!!

それが早稲田の学費よww  これなら、明治でも学習院でもICU・中央法でも、早稲田以外へ行った方が良さげwww


  ≪高くて まずいメシを食わせる教育 “貧困” 大学、それが早稲田だ!! 早稲田の高過ぎる学費を見よ〜!!!≫

                  http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_1.pdf
                  http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_2.pdf


  <わかるだろww   これが真実報道なわけよww  この正しき行いを、どうやったら制限できるって言うんだよ!!

       日本が自由主義陣営の一員であることを、忘れてはイカンなww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ >
416名無しなのに合格:2013/11/02(土) 03:17:56.18 ID:o+m6D3aD0
.



もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!



慶應は、法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012shidaiippan.mht
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む


大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%



.
417名無しなのに合格:2013/11/03(日) 02:12:54.07 ID:YewHNiz4P
 
      『 90年代には既に、“早稲田のバカ性” が世間へ漏れ出していたかもしれない件www 』

90年代も中ごろであったか・・・ 早大生に関わる造語が一つ、産声を上げた。 その名を 『ワセダニアン』 と言う。

造語の発明者は奥島元総長と言われており、個人的にも あの頃、同氏が口から泡飛ばしながら

     「今の早大生は、昔 “早稲田マン” と呼ばれていた頃より数倍もの進化を遂げ “ワセダニアン” と

      呼ぶべき存在であり・・・ 」

のような内容のことを講演していたのを、よく覚えている。 活字でも読んだような気がするので、

同氏のインタビュー記事かなんかを探したら出て来るのではないか。 ところが、最近の書き込みに

この命名法が誤りであるとの指摘が為され、読む者を一様に驚愕させている。 もし事実なら、総長が

噴飯モノの造語を満天下にバラ撒きまくったことになり 「こんなバカ大、一体なに学びに行くんだよwww」

との非難・嘲笑は必至であるため、早大側の弁明が待たれる。 もっとも、出来るものならとの前置きが

付くのは当然だがwww  まずは、一連のやり取りからご覧いただきたい。


『112 :大学への名無しさん :2013/10/19(土) 12:08:14.33 ID:6OTXJfrx0
 
    一隅を照らす・・早稲田のモットーはこれだ。

    全国、いや全世界の津々浦々で、ワセディアンは一隅を照らして頑張っている。

116 :大学への名無しさん :2013/10/20(日) 00:55:49.99 ID:zQP2NENiP

   「ワセディアン」 などという呼び名は存在しない。 正しくは、奥島が命名者と言われる

   『ワセダニアン』 だ。  いいか?  『ワセ “ダニ” アン』 だ!!  わかったな?

        ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・    聞いてるだけで、体中が痒くなるぜwww

117 :大学への名無しさん :2013/10/20(日) 03:19:44.26 ID:hc/TRF0X0

   早稲 ダニ いや〜ん <← ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・>
418名無しなのに合格:2013/11/03(日) 02:14:04.99 ID:YewHNiz4P
 
120 :大学への名無しさん :2013/10/20(日) 11:34:28.60 ID:F4HCf9NT0

   語学的教養の無い奴は黙っておれ。


   カナダ人のことを何と言うか知ってるか?

   カナディアンだ。 カナダニアンではない。


   インド人のことを何と言うか知ってるか?

   インディアンだ。 インドニアンではない。


   同じように、英語の発音の法則から

   ワセダ人は、ワセディアンと表現するのが正しい。


   まあ、奥島のような語学的教養も国際感覚も無い人物が早稲田の総長をやったのは

   大間違いであった、ということは間違いない。

122 :WASEDIAN が 正しい。 :2013/10/20(日) 12:19:38.13 ID:F4HCf9NT0
 
   ネイティブにワセダニアンなどと言ったら笑われる。

   CANADA カナダ → CANADIAN カナディアン

   WASEDA ワセダ → WASEDIAN ワセディアン


   ワセディアンが正しいのです。

   奥島の馬鹿にも困ったものだ。       』
419名無しなのに合格:2013/11/03(日) 02:15:17.23 ID:YewHNiz4P
 
 いかがかな、受験生諸君。 もう、恥っずかしい 恥ずかしいwww  「ホントに早稲田って、大学なの?www」

という受験生の囁きが、思わず聞こえて来そうだww  他にも、問題点は山積状態!!

例えば、あまりに高過ぎる早稲田の学費については 既に言及したとおりである。 実際、スゴイもん

だったろう? 普通、私大文系と言ったら初年度納入金が110万ぐらい、2年からは入学金が無くなる分

90万ぐらいで4年まで推移するものだが、この大学は2年次以降も軒並み105万超えだよ!!
                  http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_1.pdf
                  http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_2.pdf
これだけ高額な学費を払っても、最後に見返りが付きゃ我慢もできる。 例えば、私大医学部などは昔から

初年度納入金が一千万を軽く超えていたが、医師の資格を得て開業すれば、何倍も元が取れるという

メリットがあった。 しかるに文系早稲田の場合は、高額な学費を払い続けても就職はマーチ並なのである!!

いや、就職率などはマーチの中でも最低レベルなのだ!! その上、教授がアホで 『ワセダニアン』 なんてな

造語を平気で吹聴してる教育レベルってんじゃ、まさに踏んだり蹴ったりではないか!! これじゃ、人科の
                               http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
バカッター学生もカンニング政経生も現れるわけだww  大学側の “教育力” に見るべきものが
            http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki
一つも無い!! (長年にわたって、『サークル “丸投げ” 放任主義教育』 に胡坐をかき続けて来た

経緯を思えば、当然と言えば当然だがww)

 受験生諸君よ!! 受験・入学決定校の選定については くれぐれも熟慮の上、決して 『過去の栄光』 に

惑わされたりすることの無いよう注意してもらいたい! 安い買い物ではないのだ!! 諸君らが在学中、

家計は確実に逼迫する。 それでも得るものがありそうだと思える大学でなければ、行く価値無いだろ!!

実際、就職が あんなに悪けりゃ、たとえ早稲田がハーバードでも行く価値無いだろ!! そこのところを

よ〜く考えてほしいのだ・・・

 受験勉強は、これからが最終コーナー。 ガンバレなwww
420名無しなのに合格:2013/11/03(日) 08:02:09.86 ID:ZrEISFcS0
スレ主はもちろん早稲田か慶応だよね。
学生証をアップしてほしいなり。
421早慶マーチ(笑)はどこもゴミ:2013/11/03(日) 16:12:45.43 ID:8SA9UtQB0
.






■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg




東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工







.
422名無しなのに合格:2013/11/03(日) 20:51:06.30 ID:MvJ6837r0
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか?」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会を開催

近畿と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催。

関西学院大学、慶應大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
4校は、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、
歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」を広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えています。
423名無しなのに合格:2013/11/04(月) 01:35:37.08 ID:HCTY6v7X0
.


慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
424名無しなのに合格:2013/11/05(火) 01:11:43.14 ID:B+RNrZ2o0
慶応はまさに詐欺私大
425名無しなのに合格:2013/11/05(火) 01:13:54.78 ID:7xcSHbjUI
てす
426名無しなのに合格:2013/11/05(火) 02:06:50.56 ID:DWih3DVQP
>>423
早稲田も似たようなもんだぜwww  と言うより、慶應に若干負けてるかwww


『64 :大学への名無しさん:2010/03/27(土) 00:20:59 ID:ArnKmHH60


     【駿台 入試資料集アドバンス】 2007年06月発行より ⇒ 転載


        早稲田大学 理工学部

       偏差値  合格者   入学者

       45      1      1
       47      2      2
       49      1      1
       51      2      2
       53      2      2
       55      14      11
       57      27      21
       59      45      22
       61      78      37
       63     108      2
       65     131      3
       67     131      3
       69      83       2
       71      41       1
       73      4       0
       75      3       0
       76      1       0

       合格者偏差値 64.5
       入学者偏差値 56.9           』
427名無しなのに合格:2013/11/05(火) 13:44:26.40 ID:DWih3DVQP
 
最近の “早慶” 就職比較をチョット教えとくねwww  受験生の方は必見よん〜www

『81 :名無しなのに合格 :sage :2013/09/30(月) 10:56:06.58 ID:vVVx/a/N0

        2013年3月卒 早慶文系 「主要企業 + 公務員」 就職率

    慶應義塾 法   582/915 63.6%
    慶應義塾 経済 620/983 63.1%
    -----------------------------60%
    早稲田大 政経 471/850 55.4%
    -----------------------------55%
    慶應義塾 商   426/781 54.5%
    早稲田大 法   304/585 52.0%
    慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
    -----------------------------50%
    早稲田大 商   361/782 46.2%
    慶應義塾 文   257/560 45.9%
    -----------------------------45%
    -----------------------------40%
    早稲田大 国教 155/404 38.4%
    早稲田大 人科 165/470 35.1%
    -----------------------------35%
    早稲田大 社学 202/595 33.9%
    早稲田大 教育 235/701 33.5%
    早稲田大 文構 217/663 32.7%
    早稲田大 スポ 105/322 32.6%
    早稲田大 文   152/505 30.1%     』

≪ 特に、早稲田 下位学部の下落傾向に歯止めがかからず、もう完璧 “マーチ” 状態ねwww ≫
428名無しなのに合格:2013/11/05(火) 13:45:36.84 ID:DWih3DVQP
255 :大学への名無しさん :sage :2013/11/02(土) 16:26:57.54 ID:xyLFUM5m0

   レベルが高い大学ほど就職がよい → まあ正しい。

   歴史がある大学ほど就職がよい → まあ正しい。

   規模が大きい大学ほど就職がよい → 完全な間違い。 寧ろ同レベルなら規模が小さい方が就職がよい。


      【経済学部系 就職率ランキング(関東編)】 〜大学の選び方2013より〜

     大学名_ 就職率 卒業生数 進学者数 就職者数

     一橋大学 93.73%    0286    15    0254
     東京大学 89.40%    0343    41    0270
     慶應義塾 85.73%    1159    45    0955
     成城大学 84.09%    0424    03    0354
     國學院大 83.84%    0623    29    0498
     武蔵大学 83.83%    0510    03    0425
     上智大学 82.78%    0312    10    0250
     青山学院 82.77%    0517    18    0413
     立教大学 81.95%    0616    12    0495
     成蹊大学 81.78%    0511    06    0413
     横浜国立 81.39%    0243    12    0188
     学習院大 81.13%    0524    10    0417
     早稲田大 80.69%    0988    56    0752
     明治大学 80.44%    1167    22    0921
     埼玉大学 78.59%    0355    14    0268
     高崎経済 76.63%    0512    07    0387
     明治学院 75.89%    0702    01    0532
     東洋大学 74.43%    0706    06    0521
     法政大学 73.95%    0774    14    0562
     中央大学 73.28%    1124    35    0798
     日本大学 73.11%    1418    31    1014
     駒澤大学 71.83%    0801    13    0566
     東京経済 71.80%    0468    07    0331
     大東文化 70.34%    0410    02    0287
     帝京大学 54.33%    1538    12    0829

         ※早稲田、明治、東海、拓殖は 「政治経済学部」。 その他は 「経済学部」。
429名無しなのに合格:2013/11/06(水) 00:25:30.87 ID:VMWYe3ygP
14 :名無しなのに合格 :sage :2013/11/03(日) 06:16:37.93 ID:4GmHrdSf0
               http://www.geocities.jp/gakurekidata2/2013wasedakeio.mht

     2012年度(2013年3月卒) 早慶就職比較
           早稲田 http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
           慶應   http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf

  2013年3月卒 早慶文系 「主要企業」 就職率

        ★早稲田は学部卒2名以上、慶應は全学3名以上の企業より189社を選定。

    上位(55%以上)
     慶應義塾 経済 582/983 59.2%
     慶應義塾 法   526/915 57.5%  

    中上位(45%以上)
     慶應義塾 商   407/781 52.1%
     早稲田大 政経 412/850 48.5%
     慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
     慶應義塾 文   257/560 45.9%

    中下位(35%以上)
     早稲田大 商   325/782 41.6%
     早稲田大 国教 149/404 36.9%
     早稲田大 法   205/585 35.1%

    下位(その他)
     早稲田大 スポ  95/322 29.5%
     早稲田大 教育 197/701 28.1%
     早稲田大 社学 163/595 27.4%
     早稲田大 人科 126/470 26.8%
     早稲田大 文構 161/663 24.3%
     早稲田大 文   115/505 22.8%         』


 ≪慶應と早稲田の分離度が また一段と高まって、

                ほぼ完璧な二層化が実現しつつあるみたいだね〜www ≫
430名無しなのに合格:2013/11/06(水) 01:12:18.83 ID:Lv6CIlT10
はっきり言って、私大なんてどこもゴミだよ
431名無しなのに合格:2013/11/06(水) 23:31:50.18 ID:FkQle7Q00
>>428帝京大学の経済学部の就職率は間違いだな
この表がどういう計算に基づいたものか知らないが、正確には
就職率64.3%
ちなみに全国平均が67%な
432名無しなのに合格:2013/11/07(木) 03:03:48.04 ID:wVOqeqMq0
.


実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
 
          慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
433名無しなのに合格:2013/11/07(木) 03:10:57.12 ID:vZDPp2Lg0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
434名無しなのに合格:2013/11/07(木) 03:11:57.24 ID:vZDPp2Lg0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・
435名無しなのに合格:2013/11/07(木) 10:25:06.94 ID:ja+VyKwF0
下記の数字は一般入試での入学
簡単に言えば、入試前に推薦とかAO合格者ですでに一定の定員を確保
入試は事実上のお飾り 詐欺に等しい行為!

慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
436名無しなのに合格:2013/11/07(木) 13:47:10.75 ID:ceb3bbR80
大学受験板の一年
4月〜7月:
「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。「1浪したら旧帝・早慶に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶早慶医学部の話が中心となり、マーチ・ニッコマ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りになる。
落ち着いていた下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発に。
大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大生と決め付け。
「学生うp」と騒ぎ立て、「Fランは消えろ」などと言って勝ち誇る。
8月〜10月:
夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つ。
いわゆる勉強マラソンスレも多くなり、「偏差値30から東大」、「フリーターから医学部」といったものも。
「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。夏休み終了後、 「受験が怖い」などの弱気な発言も出るが、すぐに消滅。
この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行。

11月〜1月上旬:学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。←←ココ重要!!!!
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる
437名無しなのに合格:2013/11/07(木) 13:48:35.92 ID:ceb3bbR80
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。
まさに「取らぬ狸の皮算用」である。

1月中旬〜2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
春にあれだけ大口を叩いた挙句、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。中には「努力は実らない」などと、自分の努力の不十分さに未だに気づけていない書き込みも。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大に受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
438名無しなのに合格:2013/11/07(木) 13:49:11.68 ID:ceb3bbR80
二月に入ると私大の合格発表が相次ぐ。マーチ以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの都合が良い浪人肯定スレが目立つように。そして「ここは良スレだ」と賛同。 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。
439名無しなのに合格:2013/11/07(木) 13:50:36.54 ID:ceb3bbR80
2月下旬〜3月上旬:
国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
「学歴なんか関係ない」、「イケメンならFランクでも余裕」、「ロンダすればいい」、「内進ウザイ」などといったスレも登場。
何とかして自分を肯定しようと必死になる様子そのままである。
迷惑かけた親や見下していた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、全体から見れば一部でしかない。
浪人決定・肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。
それに対して現実を突きつける者には、また同じように一致団結して対抗。「浪人すれば○大に行ける!」などと夢想。
「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出し、ある種の風物詩となっている。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレも、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、「今遊んどかなきゃ」と何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱いになり、日東駒専でも優秀と言われる。こうして大学受験板全体が、何とも言えない荒廃した雰囲気となる。
こうして無数の大学不合格記だけを残して、大学受験板の一年は幕を閉じる。
440名無しなのに合格:2013/11/08(金) 02:22:09.16 ID:Qty60pko0
.







■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg


東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工








.
441名無しなのに合格:2013/11/09(土) 10:13:39.08 ID:hOCMqiP10
慶応といえば東電の前社長 姑息な清水が有名ですw

現在海外に逃亡中w。海外に行く前に富士石油の役員になって、
何もせずに20万円の報酬を受け取っていました。
その後に日本国民の目を盗んで海外に逃走した模様。

退職金5億円というのはデマ。実際は規定にそって4000万円だが未支給みたいです。
ソースは国会予算委員会での答弁。

随分恨みを買っているようだから、日本にいると身の危険があるとのことで、
海外に住んでいるんじゃないかな、とは巷のうわさ。
442名無しなのに合格:2013/11/10(日) 01:03:52.14 ID:VarMFFjG0
.


もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!


慶應は、法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012shidaiippan.mht 【大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より】


大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%


.
443名無しなのに合格:2013/11/10(日) 03:38:58.37 ID:d8DLLGsQP
 
出た〜!!! 早稲田大学、久々の 『スキャンダル “場外” 大ホームラン』 や〜

             ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

実際、ここまでクソな大学を探すのは、マジで難しいやろww  受験生諸君は、迂闊に入ると生涯にわたって

十字架 背負うことになるで〜!! よう、考えるんや!! これならまだ、明治や学習院、ICUの方が

全然マシや!!


『90 :名無しなのに合格 :2013/11/07(木) 23:33:51.72 ID:OLbvArdu0

    『早稲田大学がコスト削減で授業を外部委託し 「偽装請負」 の疑い、労組が労働局に調査申立

        必修科目なのに4万3千円追加徴収も』   http://www.mynewsjapan.com/reports/1922

    労働契約法改訂にともない非常勤講師の契約期間を最長5年にする就業規則を強行導入した

    早稲田大学で、新たな火種が発覚した。 商学部の必修科目 「英語Tビジネス会話」 を廃止し、

    代わりに、同大学の子会社で社長も大学職員が兼務する椛∴田総研インターナショナルに

    授業をアウトソーシング(業務委託)し、「チュートリアル・イングリッシュ」 と称する新授業を

    導入する計画について、偽装請負の疑いが強いのである。 請け負う会社の役員は早大教職員が

    6割を占め、テキスト、成績評価などを大学の専任教員が指揮監督するため、首都圏大学

    非常勤組合らは10月23日、東京労働局長に対し、偽装請負についての調査と是正勧告を求める

    申立書を提出した。 さらに本件では、必修科目にもかかわらず授業料に4万3千円の履修費用を

    追加徴収するなど、なりふり構わず金儲けを企む早稲田商法の貧困さが次々と明らかになっている。

                               (質問書、申立書など関連書類はPDFダウンロード可)
    【Digest】

       ◇一週4時限制限の撤廃要求中に発覚

       ◇必修科目の授業を株式会社に丸投げ

       ◇請負会社の役員は、軒並み早稲田の専任教員

       ◇大学設置基準との矛盾はないか

       ◇早稲田大学問題は関ヶ原の戦い            』


  ≪ホントに最っ低の大学だ!! 早稲田大学はな!!  ちったぁ、“品格” ってもんを考えてくれねーか!

      スーフリに車内痴漢、騙し討ちの労働法違反に加えて偽装請負ってんじゃ、モラルが無さ過ぎだろ!!

         大体、必修科目なら授業料に含まれてるわな!! 追加徴収ってことあるか!!

                  これ以上、日本の恥を世界に晒さんでくれ!!! ≫
444名無しなのに合格:2013/11/10(日) 10:22:37.87 ID:syAQmwXD0
■東北、関東、東日本から避けろ
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

■関東の放射能汚染は人間が住めない最悪レベル
福島原発の爆発後、政府は「法改正」して放射能汚染を容認したが、諸外国の基準を適用すると関東は居住禁止・強制移住地域に該当する
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人間は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

■進学先は、近畿など西日本の大学を選ぶべき。
近畿には京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学など名門の国公立大学・私立大学が集積している。

東日本で呼吸や食事をしてしまうと肺や甲状腺に放射性物質ストロンチウムが蓄積する。
中部大学の武田教授や京都大学の小出教授をはじめ医師や研究家が指摘している。(安全だとウソをつく御用学者等は論外)
家族や子孫のためにも被曝は絶対に避けるべきだ。
癌や遺伝子異常で苦しむ人生など悲劇ではないか?
445名無しなのに合格:2013/11/11(月) 00:38:13.33 ID:VQ+H7gGLP
 
商学部生は、今回の 「チュートリアル・イングリッシュ」 履修費用4万3千円の追加徴収に対しては

「納得が行かない!!」 との抗議電話を、断固として 各ご家庭より大学側へ かけさせるべきである。

他学部生も、猛然と非難の声を上げるべきだろう。 現実問題として、次は自分達の学部が同じ手で

たかられまくるのかもしれんのだ。 人ごとではあるまい!! 今の早大当局にとって

  『大学運営は(教育現場ではなく) ビジネス現場の最前線であり、早稲田は “カネのなる木” であり

   そして、在学生は “打ち出の小槌” なのだろう。』

このままじゃ、この先も延々と たかられ続けるぞ!!

 「必修科目なら、授業料に含まれると解するのが自然だと思いますが、なぜ追加徴収の扱いになったので

  しょうか?」

 「(早大の) 現職専任教員が指揮監督するアウトソーシングに、一体なんの意味があるんですか?

  結局、4万3千円の追加徴収をしたいだけなんじゃないんですか?!!」

 「体育科目のスキー実習とか言うのなら話も分かるんですが、たかが英会話授業に4万3千円もの

  追加徴収なんて、ほとんど聞いたことがありません。 費用の内訳を教えて下さい!!」

等々の抗議電話を、親元から早稲田にかけさせるべきだよ!! そうでもしないと、この大学の

ゼニゲバ体質は、この先も一切 改まらん!!! 早稲田の滅亡へ向かって一直線だ!!! 

いきなり4万円もの出費は、予期してないご家庭にとっては かなりの迷惑であろう。 ここは

大学側のド厚かましい態度を甘やかさない方がいいと思う。 少なくとも、学生が “打ち出の小槌” に

見えてしまう姿勢だけは、絶対に正すべきだ!!
446名無しなのに合格:2013/11/11(月) 02:13:33.61 ID:WnNxg8yy0
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
447名無しなのに合格:2013/11/11(月) 10:25:58.60 ID:qN9uqQxu0
■日本の大学の歴史 東大と学習院の日本一争いと合併分離の歴史■

    【倒幕派が学習院系を支持】  【佐幕派が東大系を支持】

1847 京都学習院(学習院系)      昌平学校(東大系)
      ↓                  ↓
1868 大学寮代(学習院系) 
    大学寮代は平安時代の大学寮(日本初の大学)の復活版大学
      ↓
1868 漢学所(学習院系)        皇学所(東大系)
      ↓                  ↓
1868 漢学所大学校(学習院系)   皇学所大学校(東大系) [太政官布告]
      ↓                  ↓
1869 漢学所と皇学所が合併し   大学校(東大系)となる (★@度目の合併)
    (東京遷都により長州系維新政府高官が学習院系支持から東大系支持に転向した為)
      ↓ 
1870 大学校代(学習院系)  学習院派が反発し再度学習院系の大学校代を設立
      ↓                  ↓
1877 大学校代(学習院系)と大学校(東大系)の両校が廃止され、統合して東大となる (★A度目の合併)
      ↓                  ↓
    東大に移籍させられた旧大学校代(学習院系)派と大学校(東大系)派が再度対立
                          ↓
1886 [帝国大学令]により東大が帝大となる その後東京帝大と改称
      ↓ 
1893 学習院系派が学習院大学科(旧制学習院大学)を東大と同じ高級官僚養成機関として設立 [学習院学制法]  
      ↓                 ↓
1905 東京帝大と学習院大学科(旧制学習院大学)が重複しているとの理由で学習院大学科を東京帝大と
    再度合併させ(★B度目の合併) 、学生も全員、東京帝大の同じ学年に移籍
      ↓
1947 旧学習院派の関係者が奔走し、新制大学として、学習院大学を復活、再設立
                          ↓
1949 国立総合大学令に改称した帝国大学令が廃止され、東京帝大が再び東大に名称変更
448名無しなのに合格:2013/11/11(月) 10:38:46.95 ID:etPAKJow0
「東の早稲田、西の立命館」

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は 『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
449名無しなのに合格:2013/11/11(月) 14:07:13.47 ID:VQ+H7gGLP
 
今の校長は、川村則夫という人らしいぞww  いつまでも、前の校長の話を持ち出すのは失礼だろ!!

それでなくとも、ホントにそんなこと言ってたのかどうかも、よく分からんのにww

     http://www.asahigaoka-h.aichi-c.ed.jp/gaiyou/enkaku.htm 参照〜www
450名無しなのに合格:2013/11/11(月) 21:43:34.98 ID:g3Fe2nga0
■次男は「筆記試験で住所と名前しか書けなかった」 みのもんた、手記で「コネ入社」経緯明かす■

次男が窃盗容疑で逮捕=不起訴処分=されたことが原因で報道番組の降板を余儀なくされたみのもんたさんが、
2013年11月10日発売の「文藝春秋」13年12月号に一連の騒動についてつづった手記を寄せている。
これまでの週刊誌のインタビューで、みのさんは次男が日本テレビに「コネ入社」したことを認めていたが、
今回の手記では、その経緯がさらに詳しく明らかにされた。筆記試験にはまったく歯が立たなかったというのだ。

■裏付けられた低脳な幼稚舎エスカレーター進学の学力不足と品性のなさ■

過去の日本テレビの筆記試験では、一般常識問題や、番組の企画案、好きな番組とその理由を書く問題などが出題されたという。
一般に、マスコミ各社の筆記試験での合格ラインは6〜7割だとされる。
次男は、いわゆる「慶應ボーイ」で、「幼稚舎→普通部→塾高(慶應義塾高校)→商学部」という
典型的なエスカレーター進学を果たしている。
451名無しなのに合格:2013/11/12(火) 15:54:39.51 ID:nctmtJEn0
若き血に飢えるもの〜〜〜

陸のぼんくら 低脳〜〜〜低脳〜〜〜〜低脳〜〜♪♪
陸のぼんくら 低脳〜〜〜低脳〜〜〜〜低脳〜〜♪♪
陸のぼんくら 低脳〜〜〜低脳〜〜〜〜低脳〜〜♪♪
452名無しなのに合格:2013/11/12(火) 16:37:37.65 ID:9SK9gzGcP
 
元早大選手が、またまた猥褻事件を起こしましたww  そういう大学なんですよね〜www (ププ・・)


         【強姦容疑で逮捕の宮本容疑者 甲子園も神宮も経験したエリートが・・・】

 強姦などの疑いで千葉県警 船橋署に逮捕された日本ハムの元投手で2軍マネジャーの宮本賢 容疑者(29)。

関西高時代にはセンバツに2度出場、2002年の第74回大会では選手宣誓を務め、主将兼エースとして

同高のベスト4入りに貢献した。

        ≪ 元日本ハム投手を強姦の疑いで逮捕 早大時代リーグ23勝の左腕 ≫ 

 早大入学後には打力を評価されて外野手に転向したものの、1年秋に投手復帰。 4年時には早大では

織田淳哉以来となる投手での主将に就任。 チームを東京六大学野球 秋季リーグ戦優勝、明治神宮野球大会

準優勝に導いた。 リーグ通算23勝を挙げ、2度のベストナイン(05春、06年秋) と

最優秀防御率(05春) のタイトルも獲得。 日本ハムには希望枠で入団している。

 日本ハムでは1年目は1軍登板がなかったが、翌08年に1軍デビューを果たし、9試合に登板

(0勝0敗、防御率5・40)。 3年目の09年には自己最多となる12試合に登板し、0勝0敗ながら

防御率3・07とまずまずの成績を残した。 しかし、10年は1試合の登板に終わり、11年に

サイドスローに転向したものの、1軍の登板機会がないまま、12年オフに戦力外通告を受けた。

 今年から2軍マネジャーを務めていたが、逮捕容疑となった事件を起こしたのは6月下旬。

船橋市の路上で歩いていた女性に乱暴するなどしたという。 入団時に背番号 「17」 を与えられた

元エリート選手が、なぜ そんな愚行に走ったのだろうか…。
                                スポニチアネックス 11月12日(火)14時44分配信


    この記事に対するみんなの声

   2013/11/12 14:48 kyuuriame
     契約金泥棒の見本みたいな奴やな
            ・
            ・            http://case-of.com/dom/1156/

他に、以下のサイトなどもご参照下さいwww
      http://geisponewsz.blog.fc2.com/blog-entry-1910.html
      http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/131112/evt13111213590024-n1.html

≪斎藤〜  お前が事件を起こすとは思わんが、なんか同じ経路を辿って行きそうな気がしてならんぞww

    大丈夫か〜?www  いま野球部にいる有原は、まず確実にドラフトにかかるでww  日ハムに

    行く場合かて、あり得るんやwww   ♪ あ〜とか〜ら〜 来〜た〜の〜に 追〜い越〜され〜

    なんてなことにならんよう、気いつけーやwww≫
453名無しなのに合格:2013/11/12(火) 21:15:10.42 ID:Nwtz6Fan0
早慶もゴミだよwww
半分が内部AO指定校のゴミ大学wwwwwwwwwwwww
454名無しなのに合格:2013/11/17(日) 02:27:02.17 ID:0pWWG5L00
.











●●●慶応などマンモス私大による偏差値操作とは?●●●

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C













.
455 ◆iq8llSWq9g :2013/11/17(日) 17:06:51.71 ID:/Qt3YAj4i
うこの
456名無しなのに合格:2013/11/17(日) 19:00:27.25 ID:Vh5INO1q0
<確定版:入試問題の難度>
@ 現代文
早稲田法学部を100とする
早稲田政経 90 
慶應経済(論説文) 85 / 慶應商(論説文) 80
東大 75 / 東京藝大 75 / 早稲田社学 70 / 慶應法(論説文) 70

センター試験 40 /上智法 4
明治政経 25 / 日大文 20

=========================================
A 数学IAUB…理文共通で評価
早稲田理工を100とする
慶應医 90
東大 85 / 東京医科歯科 80 / 慶應理工 80 / 慶應環境情報 80 
防衛医大 75 / 慶應経済 75 / 早稲田商 70 / 東京理科 70

センター試験 50
明治理工 30 / 日大理工 30

=========================================
B英語…かなり難度差あり
慶應総合政策を100とする
慶應文 90 / 早稲田国際教養 90
一橋大 85 / 東京外語大 80 / 慶應経済(英作文課題)80
東京藝大 75 / 早稲田理工 75 / 早稲田社学 70 / 慶應法 70
名古屋大 65 / 早稲田政経 65 / 慶應医65

上智法 40
センター試験 25 / 明治政経 20 / 日大芸 20
457:2013/11/17(日) 22:14:32.25 ID:nXRZ75MW0
早稲田落ちて中央法と同志社迷ってるけどこの二つならどっちがまだ上
458名無しなのに合格:2013/11/17(日) 22:15:59.99 ID:IsoZwRce0
上智行きたかったけど日大しかうかんなかったから浪人した僕は正しい?
.


慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
460名無しなのに合格:2013/11/18(月) 04:25:41.68 ID:zendH23WP
 
馬鹿駄大工作員も暴れまくってるようだなwww


『64 :大学への名無しさん:2010/03/27(土) 00:20:59 ID:ArnKmHH60


     【駿台 入試資料集アドバンス】 2007年06月発行より ⇒ 転載


        早稲田大学 理工学部

       偏差値  合格者   入学者

       45      1      1
       47      2      2
       49      1      1
       51      2      2
       53      2      2
       55      14      11
       57      27      21
       59      45      22
       61      78      37
       63     108      2
       65     131      3
       67     131      3
       69      83       2
       71      41       1
       73      4       0
       75      3       0
       76      1       0

       合格者偏差値 64.5
       入学者偏差値 56.9           』
461名無しなのに合格:2013/11/19(火) 01:37:38.19 ID:jaTR8YaH0
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
462名無しなのに合格:2013/11/19(火) 21:53:08.10 ID:4PMdbhZc0
「東の早稲田、西の立命館」

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は 『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
463名無しなのに合格:2013/11/20(水) 02:12:22.97 ID:vJUPbt59P
 
今の校長は、川村則夫という人らしいぞww  いつまでも、前の校長の話を持ち出すのは失礼だろ!!

それでなくとも、ホントにそんなこと言ってたのかどうかも、よく分からんのにww

     http://www.asahigaoka-h.aichi-c.ed.jp/gaiyou/enkaku.htm 参照〜www
464>1←キチガイ:2013/11/21(木) 02:52:29.78 ID:nBchjmga0
私大はクズ
465名無しなのに合格:2013/11/25(月) 02:48:06.18 ID:wJuvf0WXP
 
クダラン 「職員書き込み」 のお陰で、また一つオモロイ作品が出来たので近隣スレにお分けする。

受験生諸君は よくお読みいただき、受験大学や入学決定校選出の一助とされたい。


『相変わらず、中身のカケラも無いレスだなww お前ら、『薄っぺらバカ早稲田』 をよく象徴しておるわwww

アジ太や国教新設からVision150策定に至るまで、あるのは全て “入れ物”だけwww よく見りゃ、「**センターを

設置しましたーww」 「国際学生寮を建設しましたーww」 ってな話で、肝心の中身がスッカラカンwww

だから、結果の出た例なんぞ一度も無いww 全部スカww お前の書いてる文章と同じだ、バカ職員ちゃ〜んwww

受験生諸君は、このような上辺ばかりの改革に惑わされちゃダメだよww やってることは、在学生の大半を

犠牲にして、ごく少数の人材(留学生やトップ学生、宣伝になる体育部等) に注ぎ込んでるだけだからね。

大半の学生は蚊帳の外って改革が進んでいるだけなんだよ。 そのためにかかる莫大な費用を負担させるだけの

存在。 それが今の早大生、そして来年度入試で入って来る新入生の役割なんだ。 この大学は、早稲田の名を

高めてくれそうな人材しか眼中に無い。 だから、就職率はマーチと比べても最低クラスだ!! 実際、

「学生を大事にしない大学 “早稲田”」・・・ そんなことは、今に始まった話じゃないだろww キミらの

親世代よりもっと前から、延々と続いてる早稲田の伝統なんだよ。 364みたいな腐敗職員 見てれば

非常勤講師の使い捨てだって、「在学生 “集金” 大作戦」 だって 何だってやりそうな気がしないか?

だから、商学部で 「必修科目の履修費用4万3千円追加徴収」 なんてなことも、平気でやれたわけさwww

こんな異常なスタッフの運営する大学へ来るぐらいなら、まだ明治でも上智でもICUでも行った方が

4年経った時の自分に自信が持てるんじゃないか? なら、そうしなよww 今の早稲田は、とても

マトモにゃ見えんww 狂ってるとしか思えんよ。


しかし、再三繰り返すが お前のような跳ねっ返りバカ(364) には、ホンットに感謝しているww 上の作品は

お前という白痴級のカス職員無しには、断じて生まれ得なかったイレギュラー作品だ。 いい出来栄えに

仕上がったので早速、近隣スレに大配信して来ようwww  貸しとくぜ〜www    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』
466名無しなのに合格:2013/11/25(月) 08:38:08.61 ID:2Y7gSrKoO
大阪教育大学>早稲田>同志社
467名無しなのに合格:2013/11/26(火) 02:53:09.29 ID:KijleHEsP
 
これってホント?(↓)  事実なら、あまりにも悲惨過ぎですぅ〜www (ププ・・)


『372 :大学への名無しさん :sage :2013/11/25(月) 16:14:38.04 ID:iNU4OtOg0

    代ゼミの冬期講習 早大向けのって、どんなもん?

    タダみたいだから、ちょっと行ってみたいんだけど…

373 :大学への名無しさん :2013/11/26(火) 01:47:09.02 ID:eUNSYs2XP
 
   タダ〜?  いくらなんでも、そこまで安くなるかフツーwww  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

   タダになってる部分は、早稲田から金銭的補填が為されているとしか解しようがないニャ〜ww  だって、

   アチラは営利追求の企業体だもんねww で、その補填は早大生やOBの学費・寄付で賄われてるんだろ?

   やっぱ、この大学は やめとけやww  ここまで落ちるとは正直、俺も思わなんだわwww

      「タダでいいから、早稲田の講習を受けて〜!!  お願いよ〜!! 早稲田を忘れないで〜!!」

   ってことだろ?  悲惨すぐるwww        ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・    』
468名無しなのに合格:2013/11/27(水) 15:34:32.93 ID:9cWN7c3T0
「関関同立」(関西大学、関西学院、同志社、立命館) 西日本における私立大学の最高峰四校

「産近龍甲さんきんりゅうこう」(京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、甲南大学) 近畿における【関関同立】に次ぐレベルの有名私立大学グループ
大阪経済大学もしくは大阪工業大学を含めて「産近龍甲大さんきんりゅうこうだい」とするケースもある。
また、京都府や滋賀県では、佛教大学を加えて、産近龍甲佛(さんきんりゅうこうふつ)と呼称されているケースもある。

■京都産業大学は、古都京都の総合私立大学
■近畿大学は、文系学部から理系学部まで全て設置された、西日本で最大の総合大学
■龍谷大学は、西本願寺学寮を起源としている由緒正しき仏教系大学
■甲南大学は、私立旧制高校が母体のお嬢様学校であり「上品な神戸のお嬢様学校を代表する一校である」
469名無しなのに合格:2013/11/28(木) 16:06:33.41 ID:bML9WgNEP
 
やっぱりなww こんなこったろうとは思ってたが、早稲田よ。 世界に日本の恥を晒すのは

やめてくれんか。 これじゃ、恥ずかしくて純ジャパ学生も留学しずらいぞww


『659 :名無しなのに合格 :2013/11/28(木) 13:46:04.50 ID:vFyhx3zd0

ドイツ人 「日本のエリート大学に留学したけど、学生の質が低過ぎてワロタwwwwwwwwwww」
                            http://www.logsoku.com/r/poverty/1348919423/

「早稲田大学で勉強してるときには、自分の意見を言う必要がない」 と、カール・シュトゥッベ

(Karl Stubbe)さんは語る。 「学生に 『じゃあ、あなたの意見を聞かせてください』 と尋ねても、

日本人は答えに困ってしまう。」

昼休み後の講義室 : 講義が始まって15分も経っていないのに出席をとったら、半分くらいの生徒は

早々 後ろの出口から早退。 また15分もすると、所々から居眠りしている生徒の静かな いびきが

聞こえてきます。 エリート大学が、こんな物でいいのでしょうか?

「報道機関と言うものは何んだと思いますか?」 と、軽い気持ちで尋ねた教授。 何故か、どんなに待っても

返事が無いので、さすがの先生も観念してしまいます。

日本人が数学を得意とすることは有名です。 しかし、主体性や自分の意見を持ったりする事などは

教わっていない様です。 既に小学生の頃から、素直に自分より格上の人の教えを疑わず受け入れるよう

教育されているのです。

日本が好きな僕でも、さすがにドイツの大学がこの様に、名前ばかりのエリート大学とかにだけは

ならないでいて欲しいです。      』


  ≪ス、スゲ〜!! 改めて目の当たりにする 『早稲田の現実』!!  ここまで腐ってたとはな〜ww

       これじゃ、法政の方が学生の質は上なんじゃないか?  カール君、キミの最大の誤りは

        <早稲田大学を “エリート大学” とか思い込んでしまったことなんだよwww>

   過去にエリート大学だったことはあっても、今じゃ ただの中堅以下大学に過ぎんww   早稲田は

   裏から手を回すのが得意中の得意だから、大方 ドイツの留学希望者用パンフレットに美辞麗句しか

   書かせなかったんだろう。 ったく、留学費用をドブに捨てる外人さんを、また一人作っちまったか・・・

   なんにしても罪深い大学だな、早稲田はよwww ≫
470名無しなのに合格:2013/11/29(金) 03:45:01.90 ID:z3pPg/P30
.






【東大0.5%】入学辞退率について考える【慶應59%】


合格  辞退  辞退率
東京大学  3107   17   0.5%
京都大学  2928   16   0.5%
一橋大学   947    4   0.4%

慶應義塾  9995  5899  59.0%
早稲田大 18300 12640  69.1%
www.logsoku.com/r/joke/1272215449/



辞退率
慶応大(理工)76.2%
慶応大(医)52.4%
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html





.
471名無しなのに合格:2013/11/29(金) 15:08:55.89 ID:ynNBjs8C0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

明治ラグビー部 早明戦に勝て! 全力を尽くせ! 国立(NHK14:00) ユーミンも出演

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
472名無しなのに合格:2013/11/30(土) 02:41:49.40 ID:5+2eyRhF0
>>1
ゴミだよ。早慶マーチを含めて。
473名無しなのに合格:2013/12/07(土) 04:20:53.05 ID:xwHhKsR90
私大は学力ではなく民間就職だと
>>472焼却処分に泣き崩れる底辺工作員哀れww
「なーーにが 慶應義塾、早稲田政経だよ」
B級2流負け組の代名詞=低学歴神戸大卒NEET一生孤独独身(失笑)は

⇒『勝ち組一流超難関有名旧帝早慶様(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)』

に近寄って来るなよ、まず呼んですらもない、仲間外れw

#千葉筑波神戸大阪市立広島#といった<全てが中途半端な2流B級敗者学歴群>でしか話題に上がらんのだから!!←具体名を名乗れない=恥貧乏国公立グループ(..悲惨..)

[東京一工(百歩譲って旧帝大)]未満の地方国立の現状とは? 貧乏(^o^;)
田舎
地味
不細工
超絶ヒマ
非リア充
知名度なし
就職浪人
世界ランク下位
学歴コンプレックス
サークルがショボい(泣
アシキリなしの低倍率..
※田舎で大人しく暮らしておきましょう^^
毎日ソースの存在しない脳内架空データ・改竄捏造乙ですw

●一方で東大京大をはじめ一流・難関国立から実力を認められ仲良くしているのが"早慶"
つまりゴミ屑廃棄物から常に嫉妬僻み揚げ足取られるのが早慶

涙目低脳痴呆液便だけが使う妄言虚言×私大だから...←HARAVARD.Oxfordも東大を超える世界が誇る私立大
×教科数は...←未練や負け犬の遠吠えの明石、そして説得力0
正直痛過ぎる、まとも社会人なら絶対に話題になりません(爆
.





なーにが「旧帝」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
476名無しなのに合格:2013/12/16(月) 04:01:06.05 ID:xAssHwaX0
まあ、私大だからな
477名無しなのに合格:2013/12/16(月) 10:54:51.50 ID:ei9arR3E0
試験の結果が出た後、国立があるんだから意味無さ過ぎwww
478名無しなのに合格:2013/12/16(月) 22:40:36.84 ID:v3IAk0yq0
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、愛媛・工63.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
62 福井・工62.2、兵庫県立・工62.3、徳島・工62.2 (岡山県立・情報工(4)61.5)
61 富山・工61.4 (前橋工科・工昼(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、山形・工59.6、島根・総合理工59.5、高知・理60.4、北九州市立・国際環境工60.1、佐賀・理工59.6 (富山県立・工(4)59.5、広島市立・情報科学(4)60.0)
59
58 北見工業・工58.0、秋田・工学資源58.3、福島・理工58.4、鳥取・工57.9、高知工科・シス工A57.5、大分・工57.7、宮崎・工57.8 (はこだて・シス情報(4)57.9)
57
56 高知工科・情報A55.7、高知工科・環境理工A55.5
55
54 秋田県立・シス科技53.8
53 琉球・工53.1
■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
479スネ夫慶応未熟工作員うざい:2013/12/17(火) 02:45:55.90 ID:Scwedp+k0
.
AO未熟と静県大の入試科目数は同じ。この条件で、偏差値は静県大のほうが上。しかも、圧倒的多数が一般入学。



※[]内は科目数 ★は公立大学


【国公立大】
91% 東京(前)文科三類 [6] 京都(前)総合人間 [5] ★静岡県立 (後)国際関係 [2]
90% 京都(前)文 [5] ★群馬県立女子(後)国際コミュ [1]
89% お茶の水女子(後)生活科学[5〜6]
88% 一橋(前)社会 [6]
87% 大阪(前)文 [6] ★神戸市外国語(後)外国語 [3]
86% 東京外国語(前)外国語 [5] 神戸(前)国際文化 [6]
85% 名古屋 (前)文 [6]  広島(後)文 [6]
84% ★横浜市立 (前)国際総合科学[3] ★高知女子(後)社会福祉 [1] 九州(前)教育 [6]

【私立大】※AO・推薦入学者を除く
65 早稲田・国際教養 立命館・国際公共 ■慶應義塾・文[英社だけの2科目入試w]
64 上智・国文 国際基督教・教養 
63 同志社・文      62 津田塾・学芸 
61 早稲田・人間科学  60 青山学院・国際政経 
59 獨協・国際教養   58 東京女子・現代文化
57 成蹊・文      56 明治学院・文


>大学偏差値ランキングで大学の格付けを単純にしてしまうのは危険です。
>それは難易度や偏差値のランキングでは受験科目数の少ない大学が上位に出やすい点です。

「大学偏差値ランキング」より
http://xn--swq●wd788b.sblo.jp/
480名無しなのに合格:2013/12/17(火) 13:14:22.23 ID:WA8iHSKi0
東大・京大以外の国立行くくらいなら明治に行くわ。はっきりいって就職が違う。
481名無しなのに合格:2013/12/17(火) 13:38:50.93 ID:+m2h40Cc0
上場企業 社長数データ推移 1位〜15位(プレジデント2011,10/7大学と出世・就職)
   1985年   1995年   2010年   2011年
1、 東大413  東大369  慶應299  慶應280
2、 慶應160  慶應237  早大177  早大178
3、 京大144  早大150  東大170  東大155
4、 早大134  京大149  日大84   ,日大86
5、 一橋76   一橋67   京大71   ,京大66
――――――――5位の壁――――――――――
6、 神戸40   東北62   中央71   ,中央66
7、 九大40   日大52   明治59   ,明治57
8、 東工36   神戸47   同大54   ,一橋55
9、 日大33   阪大46   一橋48   ,同大46
10、東北32   同大42   青学48   ,青学43
――――――――10位の壁――――――――――
11、阪大29   名大39   関西42   ,関西39
12、中央25   中央37   阪大39   ,阪大38
13、明治23   九大35   九大35   ,関学34
14、北大22   明治34   神戸34   ,東海33
15、阪市15   関学30   関学32   ,神戸32

国公立数推移:1985年10校→2011年5校 たった16年で半減w
482名無しなのに合格:2013/12/17(火) 13:50:32.00 ID:+m2h40Cc0
●埼玉大学 工学部 併願対決
大学 学部 日程方式 "併願者数合計" "併願先合格率"
1 芝浦工大 工 168 57.1%
2 芝浦工大 工 140 46.4%
3 明治大 理工 69 18.8% ←
4 中央大 理工 64 14.1% ←
5 日本大 理工 61 91.8%

●関西 vs 和歌山 ← 関西の方が難関
◯×:7  ×◯:33
●関西 vs 香川 ← 関西の方が難関
◯×:5  ×◯:17
●関学 vs 滋賀 ← 関学の方が難関
◯×:6  ×◯:12
●関学 vs 岡山 ← 関学の方が難関
◯×:9  ×◯:13
483名無しなのに合格:2013/12/17(火) 15:04:50.04 ID:Brbbnq8v0
早慶もおつむの出来ではゴミだよ
484名無しなのに合格:2013/12/17(火) 17:59:06.96 ID:WA8iHSKi0
早慶>旧帝は確実です。
なぜなら、旧帝に東大、京大が含まれていないからです。
旧帝という言葉を使うのは決まって東大、京大以外の地方帝大だからです。

つまり、早慶>旧帝なのです。
485名無しなのに合格:2013/12/17(火) 18:00:03.47 ID:WA8iHSKi0
早慶>旧帝は確実です。
なぜなら、旧帝に東大、京大が含まれていないからです。
旧帝という言葉を使うのは決まって東大、京大以外の地方帝大だからです。

つまり、早慶>旧帝なのです。
486名無しなのに合格:2013/12/17(火) 19:07:01.17 ID:ajs9R5IiP
 
『早慶』 と一括りにして表現するところに妙があります。 現在の 『早慶』 は、断じて同列ではありません!!

したがって、正しくは
                『慶應 > 旧帝 >>>>>> 早稲田 ≒ マーチ』

ということになります。 お間違いになりませんよう、ご注意下さい。
.





偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%









.
488名無しなのに合格:2013/12/18(水) 06:43:25.00 ID:C280R0uq0
>>485
お前アホだろ?
489名無しなのに合格:2013/12/18(水) 17:00:15.36 ID:jyZ8CXwlP
 
けっこう、いい作品に仕上がったので、また近隣スレにお裾分けしますww よろしく、ご参照のほどを〜ww

『663 :大学への名無しさん :2013/12/18(水) 11:42:31.26 ID:EnnFQeZA0

       日本を代表する有名企業115社    2014年度 大学別就職者数

   【伊藤忠商事】@慶應21 A早稲田16 B東京13 C京都12 D神戸8 E一橋6 F大阪5

   【双日】@早稲田7 A慶應5 B関学4 C大阪,東外大,神戸,青学3 G東京2

   【丸紅】@慶應30 A早稲田21 B東京13 C京都,一橋9 E上智8 F大阪5

   【豊田通商】@早稲田15 A慶應,中央10 C東京6 D上智,青学5 F名古屋,筑波,明治4

   【全日空】@青学28 A慶應27 B早稲田20 C同志社,日本18 E明治,同女13

   【JR東日本】@日本70 A早稲田36 B法政,芝浦35 D東海28 E明治25 F理科大20 G東京17

664 :大学への名無しさん :2013/12/18(水) 12:03:48.65 ID:EnnFQeZA0

   就職では早稲田慶応の圧勝だなあ。

   受験準備の段階で、東大を蹴って、早稲田慶応に的を絞るのが

   日本人として最も賢明な生き方だ、 という説があるが、そうかもしれないね。
490名無しなのに合格:2013/12/18(水) 17:01:28.06 ID:jyZ8CXwlP
665 :大学への名無しさん :2013/12/18(水) 15:58:54.44 ID:hab2JeHnP
 
   ボケたこと抜かしてんじゃねー!! バカ職員!!!

   テメーらで勝手に早慶閥の企業を選んで、自画自賛してるだけだろうが!! 早稲田もまだ

   これぐらいの上位層を確保するぐらいの余裕は あるようだなww

   だが、問題はランキングに関わる上位層のすぐ近くまで、『“超” バカ層』 の迫っている事実だ!!

   こいつらが上位層を駆逐する形で肥大化する時、『早稲田王国の崩壊!!』 と相成る〜www

   まあ、時間の問題だろうけどねww 受験生諸君は、早稲田の広報戦術には くれぐれも用心してくれよ!

   663などを見れば、『いいとこにしかライトを当てない情宣術』 が明快に見て取れるだろう。 実は

   その回りを取り巻く層が圧倒的多数派(数万) なんだが、ここには一切気付かれない宣伝内容となるよう

   工夫されている。 以前までは、上位層がもっと分厚く その下には中位層が かなり厚めに分布し

   下位層は薄めだったのだが、ここ数年で激変した!! マーチ “全落ち” がゴロゴロいる商学部は

   言うに及ばず日東駒専 “全落ち” でも入れる社学のように、下位層が急激に肥大化する一方

   中位層・上位層が劇的に減ってしまったのだ!! 大学側は、この減りに減った上位層だけに

   巧妙にスポットライトを当てることで、何とか早稲田健在を印象付ける作戦に出ているのである。
491名無しなのに合格:2013/12/18(水) 17:02:44.02 ID:jyZ8CXwlP
666 :大学への名無しさん :2013/12/18(水) 16:00:05.26 ID:hab2JeHnP
 
   逆に言うなら、日頃から当方が指摘しているとおり

      『早稲田の名を高める学生 “=上位層” 以外は、「=カネ」 という目でしか見られない』

   という運営方針の裏付けにもなろう。 そう考えるなら、中堅どころの受験生こそ 実は今の早稲田は

   受けない方がいいと言えるのではないか。 キミらは、入る大学が “教育力” の備わった中堅大学なら

   まだ伸ばしてもらえる可能性があるんだから!! “中堅大学” 早稲田に入っても、それが全く出来んのよww

   “教育” なんぞ、やったこと無いからww (今の場合、“中堅大学” 早稲田とは商学部以下の全文系学部ww)

   今の早稲田に入るのは、伸びる可能性の無い “遊び人” ギンギン兄ちゃんだけでいいんだ!!

   早稲田の “教育” 無能力に滅ぼされる若者を、一人でも減らしたい!!!

   出願期間が近付いている今、受験生諸君ひとり一人の熟考を心より信ずる!!     以上!     』
492名無しなのに合格:2013/12/18(水) 20:02:16.15 ID:hXYot45X0
>>482の埼玉大の分は
>2012ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率

みたいだけど、
このベネッセの資料は、ベネッセが調査した受験生のなかで、
%の分母が、合格者、ではなく、受験者。
不合格者の学力差が大きければ、私大併願の合否も悪くなる。そしてこの業者は、
埼玉大の偏差値を著しく過小につけていることでよく知られている。

そして、2012年の入試は、震災とその後の風評被害のためか、東北太平洋沿岸各県や、埼玉大や宇都宮大、筑波大など、
東京より北に所在する国公立大が沈んだ。そして東京、神奈川、千葉の大学が上がった。
493名無しなのに合格:2013/12/18(水) 20:09:32.51 ID:hXYot45X0
通常の年だと、埼玉大の理系学部は、理科大の野田学部はセンターだけで押さえているのが大半。
494早慶マーチw:2013/12/19(木) 04:04:18.85 ID:zBJPpKLx0
.











●●●慶応などマンモス私大による偏差値操作とは?●●●

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C













.
495名無しなのに合格:2013/12/24(火) 15:14:16.57 ID:r8Zh7RZL0
>>493

んなわけないw
埼玉とか中央理工セですら併願成功率20%しかないww
496名無しなのに合格:2013/12/26(木) 23:07:09.46 ID:p7mb8eZG0
2013年 高校別合格数Top10
 【埼玉大          【千葉大          【横浜国立大         【首都大東京
○栄東(埼玉)30     千葉東(千葉)58     横浜翠嵐(神奈川)36  ○桐光学園(神奈川)25
不動岡(埼玉)29     県立船橋(千葉)54   柏陽(神奈川)34      国分寺(都下)23
浦和一女(埼玉)27   県立千葉(千葉)44  ○桐蔭学園(神奈川)30   厚木(神奈川)23
市立浦和(埼玉)23   佐倉(千葉)40      湘南(神奈川)27     ○帝京大学(都下)22
大宮(埼玉)21     ○東邦大付(千葉)39   川和(神奈川)24      立川(都下)20
蕨(埼玉)21      ○昭和秀英(千葉)38   横浜サイエンス(神奈川)23  八王子東(都下)19
川越女子(埼玉)19   長生(千葉)31      厚木(神奈川)20      小田原(神奈川)18
春日部(埼玉)18     東葛飾(千葉)31    ○桐光学園(神奈川)19  ○桐蔭学園(神奈川)18
熊谷(埼玉)18      木更津(千葉)29     光陵(神奈川)16      国立(都下)16
石橋(栃木)16      市立千葉(千葉)28  ○浅野(神奈川)16      小山台(東京)16
○大宮開成(埼玉)16                                 ○鴎友学園女子(東京)16
497名無しなのに合格:2013/12/26(木) 23:08:11.90 ID:p7mb8eZG0
2013年 高校別合格数Top10
 【埼玉大          【千葉大          【横浜国立大         【首都大東京
○栄東(埼玉)30     千葉東(千葉)58     横浜翠嵐(神奈川)36  ○桐光学園(神奈川)25
不動岡(埼玉)29     県立船橋(千葉)54   柏陽(神奈川)34      国分寺(都下)23
浦和一女(埼玉)27   県立千葉(千葉)44  ○桐蔭学園(神奈川)30   厚木(神奈川)23
市立浦和(埼玉)23   佐倉(千葉)40      湘南(神奈川)27     ○帝京大学(都下)22
大宮(埼玉)21     ○東邦大付(千葉)39   川和(神奈川)24      立川(都下)20
蕨(埼玉)21      ○昭和秀英(千葉)38   横浜サイエンス(神奈川)23  八王子東(都下)19
川越女子(埼玉)19   長生(千葉)31      厚木(神奈川)20      小田原(神奈川)18
春日部(埼玉)18     東葛飾(千葉)31    ○桐光学園(神奈川)19  ○桐蔭学園(神奈川)18
熊谷(埼玉)18      木更津(千葉)29     光陵(神奈川)16      国立(都下)16
石橋(栃木)16      市立千葉(千葉)28  ○浅野(神奈川)16      小山台(東京)16
○大宮開成(埼玉)16                                 ○鴎友学園女子(東京)16
498名無しなのに合格:2013/12/27(金) 04:39:34.63 ID:XTUHxuUH0
.




【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html




.
4991はゴミクズ:2013/12/28(土) 16:17:01.65 ID:NELuGI120
>>1 しーねしーね
500名無しなのに合格:2013/12/29(日) 02:55:33.87 ID:Uc/Kb2Y4P
 
まあ、これでも読んで落ち着けやwww


851 :大学への名無しさん :2013/12/28(土) 21:22:09.86 ID:yaJ7gw1e0
 
   早稲田で学生生活を送って、
   心から満足している人もいるし、
   後悔している人もいる。

   それは、どこの大学でも同じだ。

   保育園で世話して貰うのとは訳が違う。

   早稲田の環境を生かすも殺すも、それは自分自身の問題だ。

852 :大学への名無しさん :2013/12/29(日) 02:17:38.77 ID:qUPCv7c+P
 
   大学が保育園とは思わないが、単なる貸しビルだとも思わんねww

        『施設は好きに使わせてやるから、あとは勝手にやれや!』

   というのは、少なくとも “高等教育機関” の取っていい態度ではない!!

   法政・明治はおろか東海・帝京でさえ為し得る指導・教育すらやれなかったから

   人科のバカッター事件は起きた。 放ったらかしの手抜き体制を正当化する口実として
         http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
   「大学は保育園ではない」 と言っているのなら、度し難い怠慢だ!!!

   お前らクソ早稲田は、

      『学生を活かすも殺すも、大学が無関係ではない!!』

   という一面を、完璧に無視し去っている!!  だから、早稲田に入った学生は

   次々にダメになって行く。 就職率なんぞ、六大学でも最低だ!!  いい加減、

   手抜きの口実ばかり考えるの、やめたらどうだ?  永遠に進歩しないぞ! このバカ職員が!
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のスネ夫軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
>>501 は現実逃避せず杜撰な改ざんは辞めて>>475を千回読んで人生辞めるべき

詰んでるんだからwwww
503名無しなのに合格:2013/12/31(火) 18:28:51.63 ID:pQ8s1/gGP
 
さらに、これを読んで落ち着いてケロwww


お〜い、皆の衆〜ww   おもろいサイト見つけたで〜www     その名も

  『就活時期後ろ倒し、得/損する大学…慶応は得で、早・上智は損?』

     文系早稲田に行くと損www  http://biz-journal.jp/2013/06/post_2413_2.html

       まだ、マーチ文系の方がマシだってさww http://biz-journal.jp/2013/06/post_2413.html

 まあ、よく読んで出願大学選びの参考にしてチョwww     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
504名無しなのに合格:2014/01/01(水) 00:25:11.84 ID:0lxxsl2y0
791 :鼻毛大魔神:2013/12/30(月) 01:13:52.39 ID:XOklF6Gx
>>773
で、チミはどこの大学を出たの?
知的障害者でもない限り、早慶くらいは誰でも受かるんだが。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1384094886/l50
505早慶マーチw:2014/01/02(木) 02:11:51.89 ID:++ZZQw5+0
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
506名無しなのに合格:2014/01/02(木) 03:59:38.54 ID:yh3/dRL5P
 
今や、中堅レベル受験生なら誰でも手が届くところまで落ち切った早稲田大学〜www (ププ・・)
507名無しなのに合格:2014/01/02(木) 16:28:18.03 ID:yh3/dRL5P
 
今しがたあった やり取りを紹介するゆえ、よくお読み下さいwww


912 :大学への名無しさん :2014/01/02(木) 09:02:01.87 ID:2HyeQoVa0

   早稲田にはバカッターもいるが、史上最年少で芥川賞を取った天才作家もいる。

   いずれにしろ、元気のよい大学だよな(^^♪

917 :大学への名無しさん :2014/01/02(木) 15:00:35.13 ID:omQDtl36P
   →912
    受験生への忠告としては、こちらの方が重要だな。

    史上最年少で芥川賞を取ったのは、早大教育の賜物だったかな? 皆も考えてみよう。

   違うだろ!! 才能の為せる業は、時ところを選ばんものよww あの学生は、他大学で作品を

   書いても芥川賞を取ったのではないか。 逆に、人科のバカッター君。 あれは、早大教育の賜物かな?

   疑いようが無いだろ!! 彼は、早稲田にさえ来なければ あんな事件を起こすところまでダメに

   させられることは無かったのである!!
 
    ただ 最も留意すべきは、これらが どちらも極々少数派で、圧倒的大多数の一般学生は そのどちらでも

   ないという点である。 その、どちらでもない一般学生は、大学の持つ “教育力” の影響をモロに蒙る層

   でもある。 早稲田の持つ “教育力” が、史上最年少芥川作家ではなく、人科のバカッター君を

   生み出す力として作用することは、誰の目にも明らかだ!!  中堅レベル受験生は、中堅学生の育成に

   慣れた明治を選ぶ方が、“にわか” 中堅大学の早稲田より はるかに堅実である事実を再認識しよう。

   実際、今の早稲田は “教育力” ゼロを曝け出す事件ばかり続発させているではないか。 しかも、

   学生サイドからだけではなく大学運営サイドからも頻繁に見られるという、驚くべき特徴付きでだ!!

   (非常勤講師の雇い止め規定 強行事件、商学部 必修科目の4万円強 追加徴収等)

   こういう “教育無能” 大学に出来ることなど、偶発的に飛び出した学生の成果を最大限に宣伝する

   ことぐらいしか無い!! “教育力” の無さを、自ら告白しているようなものである!!

 
  ≪今の早稲田など、受験から しない方がいいと思うよ。  出願大学は、くれぐれも慎重に選ぼうな!!

     過去のものとなったネームバリューに釣られたら、キミもバカッター君になっちゃうぞwww  ≫
508現実:2014/01/03(金) 01:48:42.32 ID:iOIwVdXh0
.


慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
509名無しなのに合格:2014/01/03(金) 03:10:55.04 ID:TPMAGJ+fP
 
早稲田も似たようなもんだという現実www 私学の宿命ちゃん〜www

『42 :大学への名無しさん :2013/02/11(月) 04:32:30.89 ID:U6vetoZc0

   駿台 入試資料集アドバンス 2007年06月発行より ⇒ 転載

     早稲田大学理工学部

     偏差値  合格者   入学者
     45      1      1
     47      2      2
     49      1      1
     51      2      2
     53      2      2
     55      14     11
     57      27     21
     59      45     22
     61      78     37
     63     108      2
     65     131      3
     67     131      3
     69     83       2
     71     41       1
     73      4       0
     75      3       0
     76      1       0

     合格者偏差値 64.5
     入学者偏差値 56.9  http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
510名無しなのに合格:2014/01/03(金) 03:18:05.33 ID:BzsxmGUx0
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)・上智大
〔BT〕三重大・熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・中央大(法以外)・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・法政大・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・南山大・豊田工業大・関西大・学習院大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
511名無し名無しnasi:2014/01/03(金) 16:18:18.76 ID:XADEgHCA0
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
512名無しなのに合格:2014/01/03(金) 23:05:47.75 ID:TPMAGJ+fP
 
ぜ〜んぶソース無し。 『早大職員』 が、単なる主観で書いたものと言われても否定できない。
513名無しなのに合格:2014/01/05(日) 15:08:56.63 ID:1bpDuxWF0
簡単にまとめると…

東大法を100とする
京大 95
東京医科歯科 92
名古屋大 90
慶應医 87
早稲田理工 83
東京藝大 80
早稲田政経 78
慶應経済 73
慶應法 70
お茶の水女子 67
東京外語大 65
慶應環境情報 62
早稲田社学 58

慈恵医 25
上智法 20
東京理科大 15
明治政経 8
日大理 5
514名無しなのに合格:2014/01/05(日) 17:12:18.00 ID:xbibjmKSP
 
慈恵医より社学が上? 正月に酒を飲み過ぎたかね? バカ早稲田クンwww (ププ・・)
515名無しなのに合格:2014/01/06(月) 18:18:08.18 ID:RWzvBG5g0
赤本を見た瞬間の恐怖感は早稲田社学の方が上
516名無しなのに合格:2014/01/07(火) 02:25:07.05 ID:cDeNmsh4P
 
慈恵医の方が、圧倒的に受かりにくい。 当たり前だけどww  社学と比較される覚えはネーよと

医大生の誰もが思っているww
517名無しなのに合格:2014/01/07(火) 03:10:40.55 ID:Z/gNnlhA0
.





■■■国公立医学部・難易度ランキング・トップ30 (さくら教育研究所)■■■


76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 ●慶應医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医

(●は私立大)






.
518名無しなのに合格:2014/01/07(火) 17:43:47.88 ID:cDeNmsh4P
 
 出願シーズンへ合わせるかのように早稲田上位のランキングカキコが増え始め、しかも その大半が

出所不明だったり早稲田閥出版社がソースだったりする現在、混乱を来たしてしまう受験生も

ことの他 多いのではないかと推察する。 そこで、出願期間に突入した今、改めて当方の主張を

再論することで受験生の迷いを払拭し、受験環境の安定を図りたい。 そもそも、ランキング順位などと

いうものは、アンケート対象者を選ぶことでも編集長の意向でも、カネを出して買うような外交交渉でも

操作可能なのだ。 信じられるのは、まさに事実だけである。

その事実の一つがコレ!  即ち、「これが今の早大生なんだ〜!!」 という現実である!!

   http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki     http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101

 もう、『早慶』 じゃないんだよ!! 「慶早」 でもないの!  今の早稲田は、かつてのトップ私大とは

似ても似つかぬ 『中堅下位私大』ww 慶應の背中が全く見えてないどころか、マーチにまで抜かれ出す

体たらくwww  負債解消に学生入れ過ぎ、入学後もキメ細かい “教育” なんぞ夢のまた夢ww

年間登録単位数は、わずか40単位に制限され、人気科目は “選外” 続出。 20〜30人級の

巨大ゼミも、政経あたりの看板学部にして多数あるというのだから、開いた口が塞がらないwww

ゼミは少人数でやるから効果があるのだ。 20人もいたら、一度発表すれば次に回って来るのは

確実に一ヶ月以上は先になるww これで実力なんぞ、付くはずないだろwww 社会に出てから

他大卒に笑われるだけだよww  もっとも、本人にとっては笑いごとじゃ済まん話だが・・・
519名無しなのに合格:2014/01/07(火) 17:44:59.28 ID:cDeNmsh4P
 
 だが、何より恐怖なのは その “教育力” の低さだろう。 人科のバカッター君だって、合格時は

法政・明治の どのトップ学部より学力上位者だったのである。 それが、入学して2年半も経ったら

あそこまでバカに、させられてしまうのである!! 冗談ではない!! 法政・明治はおろか

東海・帝京にさえ出来る程度の “教育力” も、今の早稲田には無いのか!! 実際、ここまでの

バカッター事件は、早稲田でしか聞かん!!  これで退学処分では、親だって泣いても泣き切れまい。

 実際問題、早稲田には学生に勉強させようとする意欲が全く感じられない。

     「そんなことは、大学じゃ もう やらなくていいんだよwww 大学は、保育園じゃない。

      自分から何でも やるところなんだ。」

という感覚に染まり切っているフシが、強く感じられる。 「そのとおりでは」 と思われる向きも

あるかもしれないが、東大・京大でさえ、学生をどうやって勉強させるか心を砕いているというのが

現状なのである。 早稲田如き中堅大学が 『学生丸投げ』 で通る道理が無い。 まして、上記方針の裏に

教職員が極限まで “教育” の手が抜けるための言い訳を含んでいるとしたら、まるで お話にならない。
 
 ただただ国にへつらいグローバル化の方針に追従して、その最大の協力者となる。 受け入れ留学生数を

ひたすら増やすために巨額の費用を投じて学生寮を設置し、彼らのための奨学金制度を充実させる。

そのための資金源は、ひたすら純ジャパ学生への学費に回される。 学生寮で本当に全人教育が

実現されるなら見るべき点もあるのだが、「外人8割 : 日本人2割」 なら、そうはならんよ。

個人的には、もっと外人比率が高くなると見ている。 そうなったら、単に留学生用の宿泊施設が

建っただけだよww そうまでして国に尽くした見返りとして 「何卒、今後とも早稲田をよしなに」 と

揉み手する姿は、“教育無能” 大学の 背に腹は代えられない実情を余すとこなく曝け出している。
520名無しなのに合格:2014/01/07(火) 17:46:12.21 ID:cDeNmsh4P
 
 こんな運営能力で早稲田に未来が開けているとは、私にはとても思えない。 受験生諸君が

どう思うかは全く自由だが、少なくとも冒頭に挙げたようなランキングが10年後20年後にも

続いているとは到底、思われ難い。 恐らくは、スポーツと一部理系分野に秀でただけの単なる一私大に

なっていることだろう。 当然、早稲田ご自慢の地方色も消えている。 学費が高いだけの

“教育無能” 大学に、家計を著しく傾けるほどの負担を強いてまで入学する受験生が、どこの

世界にあるか!!   受験生諸君は、そのへんを熟考の上で受験・入学決定校の選定を

してほしい。 志願者数日報の数値操作にも、十分留意してくれ。   以上である。
521名無しなのに合格:2014/01/07(火) 20:06:11.85 ID:/Gu9AxEj0
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。

さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。

いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
522名無しなのに合格:2014/01/07(火) 20:06:58.21 ID:/Gu9AxEj0
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。

さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。

いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
523名無しなのに合格:2014/01/07(火) 21:16:56.70 ID:cDeNmsh4P
 
こういうのも、早稲田の工作員が書いてるの?
524ゴミだろ:2014/01/08(水) 02:33:36.01 ID:FbZWXIlY0
.




●●●学力では明治大学≒慶応大学●●●


2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値


70 上智経済
69 明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会





.
525名無しなのに合格:2014/01/08(水) 04:38:02.13 ID:D7KR0AdtP
 
政経と環境情報比べて、どうすんだ?www  フェアじゃないぞww
526名無しなのに合格:2014/01/08(水) 04:42:49.33 ID:LxLrljCz0
1.低学歴は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、低学歴と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も低学歴とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.低学歴は「身の程」と言う概念を知りません。
7.低学歴は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きる低学歴は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、
低学歴は敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人は低学歴の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は低学歴をあまり理解していません。
12.日本人は低学歴を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「低学歴は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それが低学歴のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
527名無しなのに合格:2014/01/09(木) 03:39:25.34 ID:rAnMUGjx0
.



実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf

           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
528名無しなのに合格:2014/01/09(木) 04:26:21.43 ID:DTGXPZ0RI
 
 出願シーズンへ合わせるかのように早稲田上位のランキングカキコが増え始め、しかも その大半が

出所不明だったり早稲田閥出版社がソースだったりする現在、混乱を来たしてしまう受験生も

ことの他 多いのではないかと推察する。 そこで、出願期間に突入した今、改めて当方の主張を

再論することで受験生の迷いを払拭し、受験環境の安定を図りたい。 そもそも、ランキング順位などと

いうものは、アンケート対象者を選ぶことでも編集長の意向でも、カネを出して買うような外交交渉でも

操作可能なのだ。 信じられるのは、まさに事実だけである。

その事実の一つがコレ!  即ち、「これが今の早大生なんだ〜!!」 という現実である!!

   http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki     http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101

 もう、『早慶』 じゃないんだよ!! 「慶早」 でもないの!  今の早稲田は、かつてのトップ私大とは

似ても似つかぬ 『中堅下位私大』ww 慶應の背中が全く見えてないどころか、マーチにまで抜かれ出す

体たらくwww  負債解消に学生入れ過ぎ、入学後もキメ細かい “教育” なんぞ夢のまた夢ww

年間登録単位数は、わずか40単位に制限され、人気科目は “選外” 続出。 20〜30人級の

巨大ゼミも、政経あたりの看板学部にして多数あるというのだから、開いた口が塞がらないwww

ゼミは少人数でやるから効果があるのだ。 20人もいたら、一度発表すれば次に回って来るのは

確実に一ヶ月以上は先になるww これで実力なんぞ、付くはずないだろwww 社会に出てから
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
529名無しなのに合格:2014/01/09(木) 05:02:42.67 ID:9Ff/C9c1P
>>521-522
ヤマさんのデッチ上げ話でゴマカしてる場合かよ。 バカバカしいな〜! ラストが 「明治貶めオチ」 な

ところを見ると、これもバカ早稲田の創作だろう。 イヤだね〜、“落ち目” 大学はww  バカは放っといて

受験生諸君は >>518-520 に目を通したあと、以下を読みなさい。 出願・入学決定校選定の参考になる。


『キミは、コソコソとしか歌えない校歌を生涯にわたって背負い続ける覚悟があるか!!!

           常に人目を気にしながら歌うしかない校歌に耐えられるのか!!!

    しかし、ここまで似てたら もう反論のしようが無い!!!

        <参考資料>
                  【OLD YALE】
                       http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

                  【早稲田大学校歌】
                       http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

かかる危難にありながらも、早大当局は まず動くまい!!! 一銭のトクにもならないことに、この大学が動くわけ

ないからである!! 尖閣問題よろしく、「校歌問題は存在しないと考えております」 などと、平然と答えるだろう。

となると、校歌問題は このまま千年 経っても解決すまい!!! しかし、歌うたびに周囲から

  「あの歌って、イェール大のパクリなのよねww よく、恥ずかしげもなく歌えるわよね〜  ウフフww」

などと腹の中で笑われているんだとの思いは、ハッキリ言って地獄の苦しみである!!! 母校の校歌など

生涯にわたって、腹の底から心行くまで歌いたいものだ〜!!!
530名無しなのに合格:2014/01/09(木) 05:03:35.74 ID:9Ff/C9c1P
 
ということで、早稲田へ入ることを私は勧めない。 よほど、政経や理工に受かったというのなら話も変わるが

それ以外の学部なら、中央・法や明治の上位学部を選んだ方が生涯にわたってメンドウが無いわ。 無論、

決めるのは受験生諸君である。 しかし、以下の如き事態は架空の話ではなく、本当に現実となる恐れを

十二分なほど含んでいる。 それは、諸君らも重々納得されるだろう。 くれぐれも、「過去の栄光」 だけで

受験大学・入学決定校を決めるような愚を避け、「先見の明」 をもって選定してもらいたい。 以上である。

『120 :エリート街道さん :2013/03/21(木) 22:09:19.24 ID:DjIFms54

    こないだ新宿の居酒屋で飲んでたんだけど、隣の部屋に早稲田の学生が入ってきて騒ぎ始めたんだ。

    それで、その内その学生たちが校歌 歌い始めたんだよ。

    そしたら、どこからともなく 「パクリ校歌 歌うな!」 って声が掛かったんだ。

    おいおい どうなるんだよって、しばし様子を見てたんだが、そしたらさあ、早稲田のやつら

    スゴスゴと帰り始めたんだわ。 逃げるようにしてww

    あれには笑ったわ。                』

ミ、ミジメすぐる・・・   大学側が、ちゃんと対応をとらずにゴマカシ続けたツケが、巡り巡って学生に

回されたって感じだね。 なんで学生が、こんな悲哀を舐めにゃならんのか。 全ては、無能な早大サイドの

怠慢が原因である!!    学生と世間に謝罪しろ!!

<大学の校歌は一生もの!! 校歌が思いっきり歌えないってのは、ホントに辛いよ。 よく考えようねww>
531名無しなのに合格:2014/01/09(木) 17:12:25.45 ID:j2bW3tQ0O
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。

さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。

いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
532名無しなのに合格:2014/01/09(木) 18:19:30.61 ID:9Ff/C9c1P
 
早稲田側は 東大の入試方法へ話を逸らさんと必死だが、これは言うまでもなく

出願期間中に早稲田の “不都合な真実” を語られるとマズイから、巧みに誘導しているのである。

もっとも、こちらは その双方を撃破する火力を有しており何ら困惑することは無い。 受験生諸氏は

早稲田サイドのゴマカシに惑わされることなく、寝しなの30分と時間を決め

必ずPCにて当方の書き込みに目を お通し願いたい。  今回は、コレ行きま〜すwww (↓)


『95 :エリート街道さん :2012/08/03(金) 18:07:20.68 ID:2cTtomby

    早稲田が、九州の佐賀に作った早稲田佐賀高校。 大阪の早稲田摂陵の大失敗を気にしてか、

    入試説明会で校長自ら 「当校は、早稲田大学進学を第一目標にする学校では、決してありません。

    あくまで、難関国立大に現役合格できる学力を身につけさせることが目標です。 それが叶わなかった時に

    仕方なしに行くのが早稲田大学という考え方です」 と述べたという。 <← う、美し過ぎる・・・ (ププ・・)>

    早稲田って、やっぱ仕方なしに行く大学なのか。     』

早稲田は、大学部門は完全に終わってるって感じだねwww  どこか、武蔵を髣髴とさせるものがある。

高校までは優秀。 高校−大学間が完璧 “不連続”ww ドカッと落ちるwww  それにしても早稲田佐賀高の

校長さんて、と〜っても立派な方なんですね。 ホントに心底から感激しました!! 早稲田佐賀だけは

この稲丸も推薦させてもらおうww
533名無しなのに合格:2014/01/09(木) 18:20:23.76 ID:9Ff/C9c1P
 
身内の系列高校からも 『難関国立大に落ちた時、仕方なしに行く大学』 というレッテルを貼られてしまった

早稲田大学。 もう、見るも無残な凋落ぶりである。 早稲田佐賀高の校長発言、早大サイドからすれば明確な

背信行為だろうが、そのような取り方自体が腐敗体質の明確な現れに他ならない。 つまり、早大としては

   『少子化で優秀な受験生・高校生の絶対数が減ろうと、はたまた偏差値操作のために一般受験枠を

    減らそうと、系列校に頑張ってもらって “超” 優秀な高校生を推薦で大量に吸い上げられれば、

    学生の質を落とさずに済むじゃないかwww』

ということなんだが、これは裏から見れば

   『俺たちゃ、何もせんでも甘い汁 吸いたい放題〜www ラクして栄耀栄華、これぞ早稲田の歩く道〜ww』

ということに他ならない。 これまでの大学運営そのままに怠惰極まる腐敗体質である。 とにかく、ラクして

いい思いをすることしか頭に無い。 これじゃ、凋落して当たり前だ!!

もっとも、早稲田のブタな思いどおりに動いてくれるほど世の中 甘くはないわけで

   『系列高校の生徒ならびにご家庭側にも、進学先大学を選ぶぐらいの権利はある!!』

という当然の方針のもと、早稲田の思惑は完膚なきまでに粉砕されることとなる。 即ち、

   『六大学一 就職率が低くて、ゼミは20人規模の大所帯。 カネ目当てに学生入れ過ぎるもんだから

    きめ細かい教育なんぞ、夢のまた夢。 何かにつけては、 “経費節約” 休校かまして “教育” 軽視。

    将来計画も含めて前宣伝だけは金華極上だが、実際に蓋を開けるとドッチラケの連続〜www 』
534名無しなのに合格:2014/01/09(木) 18:21:19.69 ID:9Ff/C9c1P
 
     ≪そんな大学へ進学するために、大変な思いをして中学受験させたわけじゃないわよ!!!≫

という、真にもって ごもっともなご意見は 「系列高校の上組 = 難関国立受験、下組 = 早稲田へ推薦入学」

という事態を自然に引き起こす次第と相成ったのである。 早稲田佐賀高の校長発言の裏には

    『これで当ったり前だ!!! 文句は大学内でやってくれ!! こっちに持って来るんじゃない!!』

との憤慨が透けて見える。 この思いは、佐賀高に限らず他の系列校でも同様だろう。 早稲田系の

中高一貫校は、けっこう偏差値が高い (摂陵 除くww)。 大学(主に文系学部) のようにラクをしてたら

とても、維持できるものではない。

    『この評価を得るのに、どれだけ苦労してると思ってるんだ!!! ロクに論文も書かずに

     ゼニ儲けばかり考えてる大学とは違うんだ!! 俺ら(=系列中高) が、どんなに頑張っても

     大学がダラシナイから結局、ブチ壊しにされてしまう。 もう、いい加減 足を引っ張るの

     やめてくれんか!!!』

という、系列校の悲鳴の如き叫びが聞こえて来るようである。

早稲田グループは、大学に溜まってる膿を一度 出し切ってしまった方がいいんじゃないか? 早稲田黄金期の

「濡れ手で粟」 な日々が忘れられないんだろうが、今の大学はグループ全体の “トップ” じゃなくて、単なる

“お荷物” という現実を、一日も早く認識すべきだ。 これじゃ、学生を含めて周りが可哀想だよ。
535名無しなのに合格:2014/01/10(金) 00:31:15.26 ID:bh7Snbtc0
早慶以外に私大があったのか!!
536名無しなのに合格:2014/01/10(金) 02:18:23.98 ID:Q2oCAkMa0
簡単にまとめると…

東大法を100とする
京大 95
東京医科歯科 92
名古屋大 90
慶應医 87
早稲田理工 83
東京藝大 80
早稲田政経 78
慶應経済 73
慶應法 70
お茶の水女子 67
東京外語大 65
慶應環境情報 62
早稲田社学 58

慈恵医 25
上智法 20
東京理科大 15
明治政経 8
日大理 5

お茶女子の学力が東大の2/3 
上智法が早稲田社学の1/3 ってとこか
まあ妥当な査定だな
537名無しなのに合格:2014/01/10(金) 15:32:20.00 ID:TmazAQEqP
 
  『♪ 燃え上がーれー、燃え上がーれー、燃え上がーれー 早稲田〜ww  キミよー 笑え〜www』
         http://www.youtube.com/watch?v=2c9nExYZSZU&list=PLCC73636C689B7DFD&index=1
  早稲田大学は現在、大炎上中ですwww  受験生の皆様は、どうぞ お気をつけてwww

『524 :名無しさん@13周年 :2013/04/28(日) 03:22:07.28ID:zYucwtmt0

   東大どころか慶應合格者も ほとんど出ない高校からでも2桁合格とか、ハードル下がり過ぎ。

         東大 早大 慶大        東大 早大 慶大
    船橋東高 0  26   1   調布北高 0   11   0
    八千代高 0  25   2   正智深谷 0   11   1
    富士高校 0  24   3   小金井北 0   11   1
    金沢高校 0  23   1   明大中野 0   11   3
    町田高校 0  21   2   千葉西高 0   10   0
    県立柏高 0  19   1   豊多摩高 0   10   1
    柏南高校 0  19   1   和光国際 0   10   2
    日野台高 0  19   2   城西川越 0   10   2
    幕張総合 0  19   3   桜丘高校 0   10   3
    海老名高 0  19   3   昌平高校 0   9    0
    星野高校 0  18   2   東大和南 0   9    0
    足立学園 0  17   1   西湘高校 0   9    0
    越ヶ谷高 0   16   0   朋優学院 0   9    1
    日大習志 0  16   2   湘南工科 0   8    0
    武蔵野北 0  16   2   白梅学園 0   8    1
    日大第三 0  16   2   多摩大付 0   8    1
    大妻中野 0  16   3   中央大学 0   8    1
    木更津高 0  14   1   相模大野 0   8    1
    上野高校 0  14   1   北多摩高 0   7    0
    弥栄高校 0  14   2   文京高校 0   7    0
    生田高校 0  13   0   南平高校 0   7    0
    市立南高 0  13   2   住吉高校 0   7    0
    成立学園 0  12   1   成田国際 0   6    0
    所沢高校 0  11   0   船橋啓明 0   6    0   』
538名無しなのに合格:2014/01/10(金) 21:36:10.43 ID:1BbgLRHq0
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。

さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。

いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
539名無し名無しnasi:2014/01/10(金) 21:39:18.33 ID:QyoLW37O0
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大
540名無しなのに合格:2014/01/12(日) 19:52:50.14 ID:c6n69YON0
いわゆる進学校で、優れた教師と出会えたら、もう例えようもない幸せ者だ。
と、或る都内の進学校で、ひとりの快活聡明な青年教師が、一年生を前に突然こんなことをおっしゃった。

「君たち、もしも東大に入りたいのなら、読書したまえ。但し易しい本じゃダメだ、それじゃマーチどまりだ。
いいか、懸命に頭を振り絞って、ああこれは難しい、でも負けてなるかと、そういう本を3年生の冬までに"30冊"読むんだ。
分野はなんでもいい、英語の本でももちろんよろしい。とにかく、何度も挫折しそうになりそうな本を30冊読みたまえ」

すると、ある反抗期盛りの生徒がスッと挙手して、「それでは名古屋大や大阪大に入るにはどうしたら…」
この教師もさるもの、ニヤリと笑うと、その生徒にすかさず言葉を返す「20冊だね」
更に別の生徒が挙手して、「では慶應の環境情報は?」と尋ねると、「15冊だな」

またまた別の生徒が「じゃあ上智の理工は?」ときけば、この教師はフンと鼻を鳴らして「5冊で結構!でも、寂しいね君は」
これにはクラスがドッと沸きかえった。
その歓声に煽られ、最後列で半口開けて笑っていた生徒がおずおずと挙手したので、
この教師がすかさず「なんだ!」と荒々しく言葉を返し、更に「おまえは寝ててよし、うちの高校に居るのが間違いだ!自覚しろ!」
しばし失笑がクラス中を覆う中、この生徒が、「め、明治に受かるには本を何冊読めばよいですか?」
「150冊だ、少年ジャンプ!」
「チッス!」とこの生徒が懸命にお辞儀を返したが、委細構わずこの教師が授業を開始すれば、皆がしんと緊張感の佇まいを取り戻したのはさすがであった。
541名無しなのに合格:2014/01/13(月) 01:21:49.23 ID:fqYI1TpdP
 
>>537 で早稲田の急激な易化をお伝えしたが、中堅レベル受験生がそれを読んで

安易に受験するのは危険だという話を以前、させてもらった。 覚えているかな? 大体、早稲田は

見栄や外見だけは他大の百倍気にかける大学なだけに、問題が易しくならない。 相変わらずの

奇問・悪問も見られるため、直前になって 「受けてみようかしらww」 で出願しても、まず九分九厘

受験料を寄付しただけで終わるよww  以下に、中堅レベル受験生の早稲田出願に対する私見を

再掲するので出願期間の今、改めてお読みいただきたい。  絶対に損はさせん!!!

 
出願期間、真っ只中である!!  ここで、改めて受験生諸君の注意を喚起したい!!

諸君らの中には

  『早稲田がマーチ落ちして、随分 受け易くなったわww  私でも受かるかもw 受けちゃおーっとww』

などとハシャイでいる者も、いるかもしれない。 が、これはトンデモナイ誤りである!!!

  『中堅受験生は、中堅学生の扱いや教育に精通した “伝統的” 中堅大学へ進学する方が

   早稲田のような “にわか” 中堅大学へ進むより、ず〜っと安全である事実を くれぐれも

   認識しなければならない!!』

この真理を、どうか理解してほしい!! 実際、この夏に起きた 「人科のバカッター事件」 は覚えてるだろ?
                          http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
あのバカッター君だって、大学受験時には法政や明治の どのトップ学部より学力上位にいたんだよ。

ところが、早稲田は大学の名を高めてくれそうな人材にしか関心が無い上、優秀学生に対する

「放ったらかし教育」 に慣れ切ってしまい、今さら中堅学生と どう接していいかなど皆目、見当も

付かない。 もともと “教育” を知らないところに、今まで見たことも無いような中堅学生が大挙

押し寄せて来たため、どう接していいのか誰にも分からないのである。 だから、もう “お手上げ状態”!

そんな中で、人科のバカッター事件も起きたのだ。 極めて不十分な “教育環境” に2年半も

置かれたため、あのようなトンデモ事件を起こして退学処分を食らい、人生を踏み外したのでは

泣くに泣けない。  もう一度、言うぞ。
542名無しなのに合格:2014/01/13(月) 01:22:53.52 ID:fqYI1TpdP
  
   『中堅受験生は、中堅学生への “教育” に精通した大学へ入れば、まだ能力を伸ばしてもらえる

    可能性があるんだよ!! “放ったらかし” にされたのでは、溶けて腐らされるしかないけどなww』

中堅受験生が苦労して早稲田の難問を突破し入学しても、この大学は その人たちの想いに応えて

くれないの!! 優秀学生が集った時代の 『学生のやる気に、ひたすら依存するのみ!!』 という

手抜き教育で接するしか手が無い!! 事実、著名企業の 「ワークショッププログラム」 にしても

それは対象学生数万人に対して わずか10数名! まさに、学力優秀者のための制度でしかないのだ!!

ハッキリ言って、中堅以下学生は “戦力外扱い” なんだよ。 この早稲田じゃ!! だからこそ、

東海・帝京でさえ聞かないようなバカッター事件だって、起きてしまうんだ。  そうだろ?

優秀層はもう、早稲田は受けなくなって来てる。 だが、個人的にはむしろ、中堅受験生こそ安易な

早大受験を避けるべきじゃないかと思ってるんだ。 よく考えて出願、入学の可否を決めるんだよ!!

政経以外の文系早稲田なら、日の出の勢いの明治や資格試験に力を入れてる中央の方が

卒業後の進路に期待が持てるんじゃないか? 早稲田の就職率は、六大学の中でも最低水準だぞ!!

受験日程で早稲田とブツカったら早稲田を切り、ちょうど間が空いてる場合にだけ早稲田を突っ込むと

いうスタイルで、いいのじゃないかな?

無論、上で書いたことは私の個人的意見に過ぎん。 決めるのは受験生諸君だ。 だが、一考の価値は

あると思うぞ。 出願大学は、くれぐれも熟慮の上で決めてくれ。 一学部受けるだけでも、私立は

3万5千円も かかるからな。 高校の方へは、出願直前に <早稲田から他大へ> 予定を変更しましたと

言っとけば十分だよ。 どの大学受けるかなんて、結局は受験生個人の権利なんだしww

            じゃ、最後の追い込みガンバってなww
543名無しなのに合格:2014/01/13(月) 14:14:39.34 ID:sGMNvY+h0
ある雪国の観光地で。
旅館のおかみさんが、使用人たちを集めて、このようにおっしゃった。
「あんたたちにどうしてもお願いしたいことが有るんだよ、いいかい、よーくお聞き!
今月末、経産省のあるお役人のお嬢様が、ご学友とご一緒にうちの旅館にご滞在になる。
このお嬢様は東大に在学中のご才媛、ご学友も京大や東工大の大学生の皆さんだよ。
だからね、いいかい、あんたたちは粗相の無きよう立派におもてなしするんだよ!」
これには、使用人たちからもホォーッと感嘆が、いや ─ ため息が漏れた。

おかみさんが、厳しい声で続ける。
「どうしたの?事の重大さが分かってるのかぃ?おまえたち!たとえば、弥吉!おまえの身内に大卒は居るのかい?」
このおかみさんの切り込むような問い質しに、ビクッと身をこわばらせた弥吉であったが、
「へぃ!実ぁですねぇ、あっしの遠縁に、早稲田卒の会社員がおりまさぁ!」
これを聞くと、おかみさんの表情がふっと和み、声色も若干丸みを帯びて。
「おーや、早稲田かい、それは結構じゃないかね!出来たらそのお人を今週末にここにお呼び出来ないかい?」
「へぃ!…まあ、何とか頼んでみまさぁ!」と、弥吉も懸命に愛想笑いを返すのであった。

おかみさんが、続ける「おい、留蔵、おまえの身内は、どうなんだぃ?」
「へぇ、お恥ずかしながら」と低い声で留蔵がささやくように「あっしの遠縁の身内にも、大卒がおりまさぁ」
おかみさんが、一層顔をほころばせながら「そうかい!で、どこの大学のお人なんだい?」
「とりあえず、明治卒のフリーターでさぁ」と、留蔵が答えるが早いか、おかみさんの苛烈なビンタが留蔵の頬をバシーーン!
「馬鹿じゃないかぃ、おまえさんは!非常識な冗談を言ってる場合かい?そんなことだからおまえさんはダメなんだよ!」
544名無しなのに合格:2014/01/13(月) 14:30:21.98 ID:fqYI1TpdP
 
明治貶めカキコを書いてるのは、まず

    < 今年こそ、『志願者数 “日本一” の座』 奪還の悲願に燃える早稲田陣営 >

と見て間違いない。 「全然、気にしてないッスよww」 という外向きの素振りとは裏腹に

内心は煮えくり返ってるから、しつこいシツコイwww  嫉妬に燃える女の執念を

思わせるものがあるwww  ゾゾ〜!!  早稲田に行くなら明治だね〜 今はwww
545名無しなのに合格:2014/01/13(月) 14:33:21.39 ID:fqYI1TpdP
 
早稲田の下位学部へ行くぐらいなら明治 上位学部は絶対、“買い” だ!!

三国人留学生の 『8千人受け入れ』 計画を発表したこともあってか、早稲田界隈は

キムチ料理店が増え続けている。 今からゲンナリって感じ。 それに比べて駿河台の明治キャンパスは

学生街で駅前だし、クロサワ楽器店は健在。 三省堂や書泉から古本屋も、バッチリそろってる!!

雰囲気が明るくていいよ。 何より、早稲田で見られる

  『年間40単位の履修制限』 『人気科目の “選外” 落ち』 『開講前の科目登録強要』

  『構内ビラ撒き厳禁』 『空き教室からの強制締め出し』・・・

と言った、常軌を逸した規制・弾圧の無いのがいい!! 早稲田も、さすがに政経・法あたりに受かったのなら

行くのもいいかもしれんが、それ以外で明治とのダブル合格なら、俺は断然、明治を勧めるぞ!!!
546名無しなのに合格:2014/01/13(月) 18:28:40.41 ID:KOOUmyJeO
>>540
>>543
最高
547早慶マーチw:2014/01/14(火) 04:01:37.74 ID:zfHxHwUS0
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖←★入学辞退されまくりw
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
548名無しなのに合格:2014/01/15(水) 04:17:38.29 ID:F3WBr9Ne0
.






●●●学力では明治大学≒慶応大学●●●



2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値


70 上智経済
69 明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会







.
549名無しなのに合格:2014/01/16(木) 04:08:07.03 ID:KpQ7pJT+P
 
国際教養志望の受験生の皆様は、以下の重要情報を是非お読み下さい〜www


『646 :大学への名無しさん :sage :2013/09/12(木) 03:14:57.09 ID:8a7hPtTyO

    稲丸の言ってることも一理ある。

    早稲田の国教と上智の国教の一番の違いが “教員の質” にあるのは、有名だから。

    たしか、国教設立当初に稲丸が、海外から相手にされず格が下に見られてるとか

    言ってた気がするが、今思えば的中してる。

    上智は、日本人教員も外国人教員もコロンビア、シカゴ、プリンストン、スタンフォード、

    コーネル、イエール、ハーバード、オックスフォード出身が、これでもかってくらいるからな。

    ちょっと前に、アメリカのビジネス誌で若手の有望なCEO特集で1位取ったのが

    SOPHIA UNIVERSITYのFLAって書いてあったけど、あんな少人数で毎日オールスターみたいな教員に

    鍛えられると、そりゃ違って来るんだろーなと思った。

    国教は中国人、韓国人ばっか増やしてないでさ、もっとこう…  あいつら時々

    日本人ナメてるから。      』
550名無しなのに合格:2014/01/16(木) 23:08:17.01 ID:oKJe8hUe0
<IQ値の推定表>

東大 170
東京医科歯科大 160
東京工業大 160
名古屋大 155
お茶の水女子 150
東京藝大 150
東京外語大 145
早慶(推薦)145
早慶(一般および内部進学)140
防衛大 120
自治医大 115
千葉大 110
上智大 105
明治大・拓大など 100
551早慶マーチw:2014/01/17(金) 04:33:35.57 ID:6EHAq71l0
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
552名無しなのに合格:2014/01/18(土) 01:03:02.89 ID:7vhC6PAE0
その日 ─ いよいよ、夜が明けた。
大学入試の本番、寒空なんか、なんのその。
理紗は窓をカラリと開けて、大きく深呼吸、やるだけやった、もう悔いは無し!
両親とは簡単に会話を済ませ、一路まっすぐ受験会場に向かう。

バスから眺める見慣れた情景も、この朝ばかりは、違う…何もかもが私の過去を、いや現在を無言で見つめている。
かつて級友たちと談笑のひとときを共にしたあの喫茶店も、ピアノを学んだあの音楽教室も、いつも優しかったあの塾の先生も…。
何故かぽっと湧いてはそこはかとなく過ぎ去っていく、真っ白な情景が、窓の外に次々と。
きゅん、と胸の奥が痛切に響く、しかし理紗は感傷に流されまいと、自身の心中に言い聞かせていた。

一つ目の停留所からバスに乗ってきたのは、ああやっぱり…あの人!
高校ではとうとう会話せず仕舞いだったけど、ずっとずっと憧れていた、俊一くん、東大狙いの本格派の人。
理紗は懸命に背を向けて、視線を交わすことを避けた。
あなたは、あなた、私は私、今はともに頑張りましょう、とりあえず今は…。

二つ目の停留所で、スタスタッと軽快にバスに駆け込んで来たのが、ああ、やっぱり、真司くん。
早稲田狙いの、ちゃんとした人。
「あっ、理紗ちゃん!やっぱりね!」だなんて、相変わらず元気な人、そして賢い人。
理紗は少しだけ照れ笑いを浮かべ、会釈した。
もちろん真司も分別は有る、ちょっとおどけた仕草で手を振ると、決然とした表情になって背を向けた。
頑張ってね、いや、あなたはライバル、ともに頑張りましょう!と理紗はつぶやいた。

三つ目の停留所では、明治を狙っている権三くんが懸命に駆けてきたが、バスに間に合わなかった。
「発車っす…」運転手の囁くようなアナウンス、無情にプシューと閉まるドア。
理沙が苦笑を押し殺しつつ最後部の窓から見下ろせば、権三は悲痛な表情に半口を開けたままバスを懸命に追いかけてくるのだった。
553名無しなのに合格:2014/01/18(土) 01:08:07.00 ID:hu5kIKn60
東大
慶應 医科歯科 千葉
横市 筑波 慈恵
順天堂 東工 一橋 

以下、開成高校の同窓会に行けない首都圏大学
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のスネ夫軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
555名無しなのに合格:2014/01/18(土) 10:53:36.86 ID:M8R0aCmQ0
>>552
なんだこりゃ(笑)
556名無しなのに合格:2014/01/18(土) 15:22:17.28 ID:ZB0muDBTP
 
早稲田に入ると こうなっちゃうんだという実例は、人科のバカッター事件で十分に伝わったと思う。

実際、大学1年時のクリパの写真とかいうのを見て、俺もブッとんだわwww  すごいよ、もうww

見てくれ、この現実を!! → http://blog-imgs-60.fc2.com/b/u/z/buzzpics/130907-065-1.jpg
 → http://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-3815.html (↑ 下から1/3ぐらいにある写真ですぅ〜ww)
     <これが、今の早大生ということです(↑)ww よく見てねww (ププ・・) >

言いたかないが、1週間に1時間も勉強してないんじゃないかと思わせるに十分なものを感じるぞ。

結局、早稲田は学生に勉強させる術を知らないんだ。 何やっていいのか、大学側もサッパリ分からんのww

  「まあ、好きにやってくれやww  大学は、特に学生のために何かするってことはネーからよww」

で放り出してしまう。 年功序列・終身雇用制が社会の基盤を支えていた時代は、学生も 「その方がいい」 と

共感しただろうが、今は全然違うんだ。 これじゃ、2年半どころか1年経たずに上記写真のように

崩れてしまうのも道理であろう。

早稲田クンは、当方の書き込む “不都合な真実” を上方に押し流さんと、縦長ランキングや物語ネタを

貼り続けているが、受験生諸君はゴマカされることなく、このスレなら差し詰め

>>411-412>>415>>417-419>>427-429>>443>>445>>465>>469>>489-491>>500>>507

>>518-520>>529-530>>532-534>>537>>541-542>>549

あたりに目を通し、早稲田への出願ならびに入学の可否を決めてほしい。 ま、俺は出来るだけ受験から

しない方がいいと思うけどねwww      寒い日が続くけど、負けずにガンバレよwww
557名無しなのに合格:2014/01/19(日) 01:30:52.54 ID:UZ9N89+I0
早慶マーチはどこも同じようなものだよ
558名無しなのに合格:2014/01/20(月) 01:05:40.66 ID:cQKka29s0
【首都圏高校の旧帝大合格数2013】5人以上 ※名古屋大、九州大は5人以上合格の高校が無かった
◆北海道大学(2,667人)
10人 浦和・県立(埼玉)
9人 ○芝(東京)
8人 千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、国立,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,西,○麻布(東京)
6人 春日部(埼玉)、立川,○開成,○世田谷学園(東京)、小田原,○浅野(神奈川)
5人 ○穎明館,○桜蔭,○吉祥女子,○城北(東京)、湘南,横浜翠嵐,○桐蔭学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,601人)
30人 浦和・県立(埼玉)
21人 川越・県立(埼玉)
14人 ○城北(東京)
11人 八王子東(東京)
10人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
9人 春日部,○開智(埼玉)、○海城(東京)
8人 千葉・県立,千葉東(千葉)、国立(東京)
7人 ○栄東,○本庄東(埼玉)、○市川(千葉)、○巣鴨,○本郷,○早稲田(東京)、小田原,○浅野(神奈川)
6人 船橋・県立,○東邦大付東邦(千葉)、立川,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
5人 浦和第一女子(埼玉)、○芝浦工大柏(千葉)、◇筑波大付,日比谷,○麻布,○穎明館,○開成(東京)、○桐光学園(神奈川)
◆京都大学(2,930人)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,西,○麻布,○海城,○武蔵(東京)
9人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
8人 ○桐朋(東京)
7人 ◇東京学芸大付(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ◇筑波大付,日比谷,○開成,○芝(東京)
5人 千葉・県立(千葉)、湘南,横浜翠嵐,○聖光学院(神奈川)
◆大阪大学(3,450人)
7人 国立(東京)
6人 横浜翠嵐(神奈川)
559名無しなのに合格:2014/01/20(月) 04:15:52.05 ID:5Wyr9AV/P
 
早稲田の見苦しい 「不都合な書き込み “上方スクロール用” 縦長ランキングレス」〜www

受験生諸君は、>>556 “超” 参照〜www
560名無しなのに合格:2014/01/20(月) 04:47:43.22 ID:5Wyr9AV/P
 
受験生諸君!! センター試験の採点は済んだかな? 去年ほど難しくはなかったということだが

そこそこ取れてたんなら、センター利用入試は早稲田より明治に出した方が手堅いぞwww  

早稲田のセンター枠は、有力国立大受験生が

   「早稲田の入試対策なんて、カッタルくってやってられっかよ!! センター入試で

    済ませとくぜ。」

ってな つわもの揃いなんで、そこそこ出来たぐらいでは通らない。 まず、受験料を寄付しただけで

終わってしまう。 有力国立大のスベリ止めにならない学部のセンター枠なら、早稲田より明治の方が

就職率がいい分、お・ト・クwww  ということで、センター利用入試は

           ≪ 早稲田より明治に出願しましょう〜www ≫
561名無しなのに合格:2014/01/20(月) 20:14:38.02 ID:5k1CgBj10
熱血漢の教師が、俊一に語りかける。
「よし、センター試験は文句無しの出来…。だが俊一よ、東大を狙うなら常に慢心は禁物だ。
確かに君は最高の学生だが、ライバルたちも最高ランクの連中なんだぞ!
つまり、君の精進も最高峰の局面に到達だ。そして君はきっと勝つ。さあ、大輪の花を咲かせてこい!」
これには俊一も何か胸に込み上げてきたのだろう、軽く会釈を済ませると無言のまま立ち去って行った。

入れ替りにその教師のもとへやって来たのが真司である。
「よお!真司、元気そうだな!その感じからして、天才君の本領いよいよ発揮かな?
だが真司よ、早稲田人間科学も慶應環境情報も、普通の学生のレベルを遥か越えている。
なにしろ早慶は常識外れの連中がゴロゴロ集まっているんだ、上智や駅弁とは世界が違うんだぞ!」
これにはさしもの真司も緊張の面持ち、しばし顔を硬直させつつ、それでも大声で謝意を告げて大股で立ち去って行った。

また入れ替りに、明治志望の権三がやってきて、自身の下腹部を指でいじくり回しながらニヤニヤ。
教師は、ティーカップに残った紅茶をゴクリと口に含み、ガラガラとうがいをして、ペッ!
562名無しなのに合格:2014/01/21(火) 01:06:45.92 ID:Yzajw7Dv0
                  rrrrry             ̄´
                仁三.Nf=ミN.三ミ!
               |: :|  |:::::::::|  |: :|                   ♪ ああ明治拓殖大学 
      rrrrァァァテテラオリ二二仁三[二二リホテエナァョェrrrrrrry                      ♪ 明拓、明拓、その意気高く        
      ||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||           ♪ 明治の看板、拓殖の実力
  rrrrrrfァァァテテララナ|: :|  |:::::::::|  |: :|ホホテテエエナナァョョェェrrry                   ♪ 今は我ら共に往く
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||    
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||
  ||f||f||≠||≠||f||f||fリ二二仁三[二二リミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||,,,.;-;;¨`'ー‐-.
  ||f||f||≠||≠||f||f||f伝三[___]三圦ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||.:;,, :::.,,-'゙゚~^´
  トrrrrffァァァテテララナ|: :|  |:::::::::|  |: :|ホホテテエエナナァョョェェrj引 '`~"
  ||f||f||≠||≠||f||f||f}尨=个= 个=气{ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||      __rー─
  トrrrrffァァァテテララナ|: :|  |:::::::::|  |: :|ホホテテエエナナァョョェェrj引    (___
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||     
  ||f||f||≠||≠||f||f||f|: :|  |:::::::::|  |: :|ミ| |ミ||ミ||ミ| |廴||廴||ミ||ミ||_ , ,,... ..._ ;,, :::.,,-'゙゚~^´
 , ,,... ..._        "`~`'ー~     _ ,... - ' "^    ^`- ......,,  
  :;,, :::.,,-'゙゚~^´_     _ ..... ...,, 、.、、, ; '"^       ...:.:.:...:.:;;;;:;: ::.. . :::::::: ...: ., 、、 ; :;;;'' "`~
   '"'ヽ'''~'゙ ::::::::::::::::::::::::      :::::.:.:.:..:.:.:..:.::.:.:.:...:..   _,,,,... 、、 -‐‐''''"
           . ; .;..:.:::::::::::::::::::::::::::::,:.:.      ..: ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::,,,,,,,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 "`''''''ー――---------- ,..................,,,,,,,,,,,,,.,__    __,.,,,,,,,,,,,,,,,,....................,---------‐―'''''''`"
563名無しなのに合格:2014/01/21(火) 02:35:36.55 ID:l0J0PnN4P
 
早稲田の見苦しい 「不都合な書き込み “上方スクロール用” 縦長妨害レス」〜www

受験生諸君は、>>556 “超” 参照〜www
564名無しなのに合格:2014/01/21(火) 04:12:21.93 ID:dtdg4Azk0
>>1
ゴミだよゴミ。早慶マーチはゴミそのもの。
565名無しなのに合格:2014/01/21(火) 18:46:17.56 ID:0x6Q9GsFO
慶應義塾生 『さて、これから東大や京大の連中が来るんだけど、覚悟はいいかな?(笑)』

早稲田大学生 『面白いじゃないの。もちろん受けて立ちましょう!(笑)』

明治卒の店員 『お飲み物は如何致しましょうか?』

早稲田大学生 『とりあえずビールでいいよ』

明治卒の店員 『おつまみは如何致しましょうか?』

慶應義塾生 『あのさ、あんたね、必要だったら呼ぶから向こう行っててくれない?』

明治卒の店員 『はい、ではご注文を繰り返させて頂きます。とりあえずビールでよろしかったでしょうか?』

早稲田大学生 『だからそう言ってんだろ?いいからあっち行ってろよコラ?』

明治卒の店員 『おタバコはお吸いになられるということで、よろしかったでしょうか?』

早稲田大学生 『吸わねえょバカ』
566名無しなのに合格:2014/01/22(水) 00:26:51.18 ID:Vza5393CP
 
早稲田の見苦しい 「不都合な書き込み “上方スクロール用” 縦長妨害レス」〜www

受験生諸君は、>>556 “超” 参照〜www
567名無しなのに合格:2014/01/23(木) 00:34:31.62 ID:Rd9xZlxk0
東大閣下が、かすかにため息をつかれ、重々しく呟かれた
「男の思考は、論理なり…」

これを聞くと、さすがは早稲田様、意を得たりとばかり頷いて続ける
「男の思考は、信念なり」

これを聞いた明治くんが、手をぱんぱん、ぱぱぱんと合わせて、意を得たりとニヤニヤ
「男の恥垢は、ちんちんなり!」

これには、すぐに係員が呼ばれ、明治くんは屋外に連れ出されてしまったが、
それでもなお、明治くんは手をぱんぱん、ぱぱぱんと叩いて、一層大きな声で
「男の陰毛も、ちんちんなり!」
568早慶マーチw:2014/01/23(木) 03:47:46.59 ID:KV9fheW40
.






●●●学力では明治大学≒慶応大学●●●



2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値


70 上智経済
69 明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会







.
569名無しなのに合格:2014/01/23(木) 04:36:15.48 ID:PcubzUmPP
 
受験生諸君は、>>556 “超” 参照〜www
570 ◆Y0No7pyReg :2014/01/25(土) 00:06:21.57 ID:tj0pYVZ60
レベル低すぎワロタ
571名無しなのに合格:2014/01/25(土) 01:00:27.19 ID:GFzUyeGCP
 
   ≪ 以下の書き込みを読んだ受験生は、直ちに早稲田の試験対策を中止し早稲田と併願している

       他大学対策へ重点着手することを、心よりオススメする!!  それらを消化し尚、時間が余ったら

       早大対策をやろう!!  それほどトンデモナイとこなのだ。 早稲田という大学は!!! ≫


<高校在学時の写真>
      http://gazou.gundari.info/images-2ch/f4de369f.jpg 
        (↑) 「制服姿でタバコ咥えるあたり、この頃からフザケてたようだな。

            いかにも咥え慣れしてる感じが、常習者を思わせる。 が、それでも

            まあ、なんとか見れなくはないギリギリのところと言った感じだよねwww 」

   〔出典〕
      http://danshi.gundari.info/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E4%BA%BA%E9%96%93%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%83%A8%EF%BC%93%E5%B9%B4-%E8%8A%B3%E8%B3%80%E7%B4%94%E4%B8%80%EF%BC%88%E9%80%9A%E7%A7%B0%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%A1.htm 
               の真ん中あたりまで画面を移し、お探し下さい。 すぐ見つかりますww
                     ↓
                     ↓ <それが早稲田大学に入学すると・・・・>
                     ↓
<早大1年時の写真> −クリパの時というから、入学から9ヶ月しか経ってないのに ここまで壊れましたww
      http://blog-imgs-60.fc2.com/b/u/z/buzzpics/130907-065-1.jpg
        (↑) 「ウッギャ〜!!!  なんじゃあ、コリャ〜!!!  高校生ん時と比べても

            別人やないかい!!!」

   〔出典〕
      http://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-3815.html
            の下から1/3ぐらいにあります。 ちなみに、先程の出典にも載ってますww
                     ↓
                     ↓ <さらに1年半が経過しました。 もう、とどまるところ知らず!>
                     ↓
572名無しなのに合格:2014/01/25(土) 01:01:22.82 ID:GFzUyeGCP
 
<早大3年時の写真>
      http://blog-imgs-60.fc2.com/b/u/z/buzzpics/130907-059-1.jpg
        (↑) 「た、助けてくれ〜!!!  狂ってるとしか思えねー!!!」

      http://blog-imgs-60.fc2.com/b/u/z/buzzpics/130907-076-1.jpg
        (↑) 「人の道、踏み外しとる!!! 早稲田に入ると皆、こうなってしまうのかー!!」

      http://blog-imgs-60.fc2.com/b/u/z/buzzpics/130907-061-1.jpg
        (↑) 「かわいそうだろ!! せっかくの楽しい ひと時、くつろいでると言うのに!」

      http://blog-imgs-60.fc2.com/b/u/z/buzzpics/130915-049.jpg
        (↑) 「海外にも配信されたようです。 早大生は、留学したら恥かくだけだねwww」

   〔出典〕 全て同上

これでも、早稲田じゃゼミに就けるんだから、もう “教育” どころじゃない。(人間科学部3年 中村要ゼミ)

学費さえ回収できりゃ、あとはベルトコンベアー方式なんだねwww 

   ≪早稲田は、受験生が苦労して難問解けるようになり入っても、その想いに全く応えてくれない。

    むしろ、笑みを浮かべながら その想いを踏みにじってくれる。 まるで、恩を仇で返すような扱いだ。

    就職率の悪さが、それを明確に物語っている。
 
    早稲田は “教育” が出来ない。 と言うより、やろうという気概が全く見えて来ない。

     「大学は、自分で勉強するところだからねww」  という言い訳を金科玉条の如くに掲げ、

    教育の義務・責任を放擲しまくっている。 大体、それがホントなら何で大学があるんだよ!!

    学生に勉強させられない “教育” 無能大学にして初めて、これだけのバカッター事件が起こるのだ。

    大学で成長したいと思うほどの受験生は こんな大学、間違っても来ちゃイケナイ!! ≫
573名無しなのに合格:2014/01/25(土) 01:08:26.89 ID:/KhKvJwq0
やはり、群馬大のような下位国立より明治の方が難しいな

前橋高校 偏差値68 国立大合格者数 207人 国立大合格率 約65% 明治合格者数 47人 明治合格率 約15%
高崎高校 偏差値68 国立大合格者数 174人 国立大合格率 約55% 明治合格者数 54人 明治合格率 約17%
太田高校 偏差値65 国立大合格者数 118人 国立大合格率 約42% 明治合格者数 35人 明治合格率 約13%
桐生高校 偏差値62 国立大合格者数 83人  国立大合格率 約30% 明治合格者数 7人 明治合格率 約3%
渋川高校 偏差値60 国立大合格者数 84人  国立大合格率 約42% 明治合格者数 10人 明治合格率 約5%
574早慶マーチw:2014/01/25(土) 03:47:17.95 ID:sAHptupF0
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
575名無しなのに合格:2014/01/26(日) 01:56:43.45 ID:iZrnZVN70
都内の国立図書館にて。
在る有名な英文週刊誌の社説コラムを、東大閣下が読んでいた。
東大閣下は、しばし困惑の表情を浮かべつつも、全部読み終わったのであった。
そして、「さすがだなあ、一流誌は…」と軽く嘆息、クスクスと笑いながら、その英文週刊誌を書架に戻した。

ほどなくして、早稲田人間科学部さまと防衛大学さまがやってきて、その英文週刊誌を手に取る。
そして二人が代わるがわる、やはり社説コラムを読み、「うーん、これは…難しい…ウーム」とお互いに苦渋の表情。
それでも、なんとか全部読み通したが、「こんなすごいの、学生が読んで全部理解出来るのかな」、と、二人とも少しだけ悔しそう。
それから、またその英文週刊誌をもとの書架に戻す。

次には、上智のマザコンちゃんがやってきて、やはりその英文週刊誌を手に取る。
やはり社説コラムをチラリと読み始めるが、たちまち半泣きになり、ムキになってページをパラパラ。
やがて、映画タレントの家のネコが言葉を話す、という記事を見つけて「ヘ〜イ、キティ、カモンカモンカモン…」とご満悦。
それからオーとかウェルとか呟きつつ、またまたその英文週刊誌を書架に戻す。

そこへ明治の派遣顔がやってきた。
英文週刊誌をまとめて10冊両手で掴むと、「おりゃぁああッ」とひきちぎってしまった。
でも誰も見てくれなかった。
576名無しなのに合格:2014/01/26(日) 04:09:30.93 ID:j8wwTYX8P
577名無しなのに合格:2014/01/26(日) 20:01:44.84 ID:LMR1D2yu0
以下は厳然たる推察とその評価によるデータ
<誰もが知る超一流高校の学生が、某予備校で挑む課題>

2年生の夏: マーチ〜拓大レベルの入試問題をほぼ全問正解
もちろん、これらはいわゆる中堅私大で、青学も同志社も関学も含まれる

3年生進学時: ザコ駅弁の入試問題をほぼ全問正解

3年生の夏まで: 主要国立ほか、上智、ICU、理科大、津田塾の入試問題をほぼ全問正解
国立のものでは筑波大、首都大、横浜国大、大阪市立大など
私立では上智などで学術無視の出題も有るが、そういうものは黙殺する
あわせて自治医や慈恵医、電通大などの入試問題にも挑む

3年生の秋以降: 旧帝・早慶の入試問題(推薦課題も含む)で合格点を目指す
さあここからが本領発揮の真剣勝負!本当のアカデミズム
もちろん防衛大や東京外語大、お茶女子、東京藝大の入試問題にも挑むのは当たり前

ここまでやりぬいた高校生が、東大現役合格40〜50名といったところか
578名無しなのに合格:2014/01/28(火) 02:52:31.03 ID:qzAbsFKP0
<IQ値の推定表>

東大 170
東京医科歯科大 160
東京工業大 160
名古屋大 155
お茶の水女子 150
東京藝大 150
東京外語大 145
早慶(推薦)145
早慶(一般および内部進学)140
防衛大 120
自治医大 115
千葉大 110
上智大 105
明治大・拓大など 100
579名無しなのに合格:2014/01/28(火) 03:24:20.42 ID:glryZp53P
 
受験生諸君は、>>556 “超” 参照〜www
580名無しなのに合格:2014/01/28(火) 19:27:44.73 ID:glryZp53P
 
 出願を締め切った途端、大きく数値を伸ばす早稲田の志願者数日報は、今年も健在のようである。

出願締切の翌日である今日、いきなり13810人の日計を記録し 今後どこまで伸びるか分からん状況だ。
               http://www.waseda.jp/nyusi/undergraduate/undergraduate_news/2014/01/2417/
昨日が4007人。 その前は3296人、4662人・・・  であるから、確かに

相変わらずの早稲田と言えそうである。 だが、そのあたりについては多少の疑問もあるゆえ

出願期間も終わり、もはや出願状況に影響を及ぼす恐れも無くなった今、あえて受験生諸君に

問題提起したい。  最後まで、よろしく お読みいただきたい。

 
 早稲田の志願者日報がHP上に お目見えしたのは、例年より やや遅れ気味の1/16(木) からだった。

(出願開始は1/6(月)〜) 私は初日の掲載で気が付いたのだが、スレ住人の皆さんは どうだったかな?

今年の早稲田の志願者数日報は、昨年までと体裁が変わってるの。 気が付いた?  無論、

今年から受験生になった現役生は、志願者数日報自体を初めて見たという場合もあるだろうから

気付きようもないかもしれんが、昨年まではね、もう一列あったのよ。 「201*年度 志願者数

<日計、累計>」 の右側にもう一列、『前年度 最終志願者数』 という欄があって、学部・学科・

一般・センター別に前年の最終確定数が掲示されてたの。 が、なぜか今年から無くなってしまった。

当然、一列抜けてしまった分 横幅が短くなるため、「学部入試情報」 などという 既に他所で

掲載されているようなボタン群を わざわざ左側に持ち込み、さらに学部名を色キチで飾って

ゴマカしたわけだwww  ちなみに、昨年度の志願者数日報をご覧になりたい方は

     http://www.waseda.jp/nyusi/shigan2   の冒頭、確定版に切り替わる直前の一瞬

現れる画面で見ることが出来るゆえ、御確認いただきたい。
581名無しなのに合格:2014/01/28(火) 19:28:31.92 ID:glryZp53P
 
             『なんで、こんなことする必要があったの?』

私が聞きたいのは、この一点である!!! どう考えても、“不都合な真実” を隠したとしか思えん!!!

じゃあ、何が “不都合な真実” なんだ?!!  

        『昨年より減ったりしたら、カッコわりーじゃんww』

でコソコソ隠したのなら、これほど見っともない話は無い!!! あまりに、チビネズミな所為である!!!

早稲田なら、たとえ全学部で減っても公然と、そして堂々と 「昨年度 最終志願者数」 を掲載すべきでは

ないのか!! 日頃、大きなことばかり吹聴しているくせに、一歩 裏へ回れば このセコさだ!!!

これは多分に想像であるが、大学側は全ての願書を処理しなくても大体の予想ぐらいは付くのだろう。

例えば、郵便局留め置きの願書数が激減したとか、期間中に届く数が例年に比べ明らかに少ないという

情報は、日報掲載 初日前の段階で分かるはずだ。 で、隠しました? 断っとくが、慶應も明治も

「昨年度の最終数」 や 「最終計」 の欄ぐらいは付いており、それらは今年も何ら揺らぐことなく

堂々と表示されている。 早稲田だけが、コソコソと隠したのだ!!!

     『早稲田の恥を知れ!!!!!  今いる職員は全員、辞めちまえ!!!!!

         これ以上、早稲田の名を辱めるんじゃない!!!!!  』
582名無しなのに合格:2014/01/28(火) 19:29:18.28 ID:glryZp53P
 
ったく、人科のバカッター君だけを あげつらっていられないよね〜 大学側だって、これだけ

イカレたことをやってるんだ。 受験生は言うに及ばず早大OB等の関係諸氏も、そのあたりの

事情については 早稲田に理由を問い質すべきではないか。 特に、受験生諸君は

   「そんな情けない大学に、腰抜け大学に入って一体、何が出来るって言うんだ!!!

      どんな成長が遂げられるんだ!!  理由は絶対に知りたい!! いや、知らねばならん!!」

と思うだろうし、 アスリート受験生だって

   「見下げ果てた大学だ!!! 入っても、ハンカチ王子のように

       ダメにさせられてしまうだけだ!!! 法政・明治の方が、よほどスッキリするわい!!!」

と思って当然である!! また、こういう大学に せっせと寄付しているOBがいるかと思うと

真面目に気の毒で見ちゃおれん。 大学を良くしたいと思って寄付しても、実際にはダメに

するために使われてるようなものだからな。 ついでに断っとくが、もし昨年より志願者数が

増えてたら、迷わずダウトをかけるからな!! 数値偽装の疑い濃厚であり、試験当日の

受験者数を計測したいぐらいだ!!

 上記指摘について反論があるなら、いつでも受け付けてやる。 書き込んで来いや。 真実を

知ってるのは、間違いなく 『早大職員』 だけだからな。 何にしても、こんなコソコソした大学

俺は入らない方がいいと思うよ。  じゃあ、他大入試 ガンバってなwww
583名無しなのに合格:2014/01/29(水) 20:26:30.03 ID:iYVdZ6GdO
議題
【地球環境とは何か】

東大閣下のご見解
「万物全ては一貫した環境といえ、ゆえに宇宙環境と地球環境は区別が出来ない」

京大閣下のご見解
「宇宙も地球も環境も全て人間側の暫定的な定義に過ぎず、本当は一つしかない」

早稲田さまのご見解
「たとえ暫定的な定義であっても、既に現実の政策目標として存在しているのだから無視は出来ない」

慶應義塾さまのご見解
「論理的に定義出来ないものは現実に存在し得えないが、論理的に定義出来たら存在を仮定すべきだ」

上智くんの見解
「あのう…頭が痛いのでしゅが、もう帰って宜しいでしゅか?」

明治ちゃんの見解
「みんなムズ過ぎなんだよ!世の中理屈じゃねーんだよコラ!つーかどうでも普通にマジ分かんねーみたいな」
584名無しなのに合格:2014/01/31(金) 03:13:35.16 ID:Eig1XZi50
何人かの学生が集められたその部屋。
午前9時のこと、「日本経済の復興のために大企業は何をすべきか」と題された難問が、その学生たちに対して出題された。

学生たちはみな黙ってその難問に挑んでいたが、やがて10時前になると、東大生がぱっと立ち上がった。
「正解が、分かりました」
そして試験官に何か耳打ちをすれば、試験官は「ハイ正解です、君は退出してよろしい」と言う。
ほぅ、と他の学生たちの間からため息が漏れた。
ほんの数分後に、「僕も、分かりました」と言って試験官に耳打ちをしたのが、京大生である。
「ハイ、その通り、君も退出していいですよ」

正午ほんの少し前になって、今度は早稲田大学の学生が「分かった!そうだったのか!」と跳ね上がるように立ち上がり、
ほとんど同時に慶應義塾大学の学生も「なんだ、簡単なことだったんだ!」と。
そしてその二人も、試験官の許しを得て退出を認められたのであった。

そして午後5時、厳冬の夕暮れが教室を冷たく照らす。
半泣きになっておずおずと手を挙げたのが、明治大学の学生と拓殖大学の学生である。
試験官はこの二人からそれぞれ回答を聞くと、「残念だけど…君たちは全然ダメだよ、今日は諦めて、明日また来なさい」
「ハイ」と半ば泣き崩れるようにして、二人はよろよろと部屋をあとにするのだった。

それから3日間、明治と拓大の学生たちからは何の回答もなされなかったのだった。
試験官は、といえばこの時のことを今でも思い返して、「人間、どうしようも無い能力格差が、あるもんですね」
585名無しなのに合格:2014/01/31(金) 23:08:21.10 ID:XA0gaDw00
ほーら
あげ
586名無しなのに合格:2014/01/31(金) 23:48:13.25 ID:zOVA8vCHP
 
以下は、入試業務もマトモに出来ないほど能力格差の開いてしまったダメ職員のお話だww

続けて読むがいいwww


AO入学の自画自賛をネット上で吹聴するような腐敗大学にして、これだけのポカをやらかすwww

笑ってやってくれよ、このいい加減さww  これじゃ、入っても頭に来ることだらけってのが

容易に想像つくだろww  大体、有名人が一人現れたところで それで早稲田の教育力が上がる

わけでも、一般学生の就職状況がマーチ以上になるわけでもないんだぞww  大学側の宣伝に

安易に乗せられちゃダメだ。 しっかり、自己と各大学の力量を見据え、4年間で成長できそうな選択を

してもらいたい。


『       【早大、入試欠席者に合格通知 別の受験生が番号記載ミス】

 早稲田大学は、2月16日にあった基幹理工学部の入試で、欠席者1人に誤って合格通知を送るミスが

 あったと6日に発表した。 欠席者の受験番号で、別人が間違って受験していた。

 早大によると、西早稲田キャンパス(東京都新宿区)の会場で、受験生が自分の受験番号とよく似た

 番号の欠席者の席に座った。 会場では顔写真による本人確認をしていたが、試験官は気付かなかった。

 受験生は、席に貼られていた受験番号を解答用紙に記入してしまったため、欠席者の答案として扱われたという。

 26日の合格発表後、「欠席したのに合格通知が届いた」 と保護者から連絡があり、ミスが発覚。 解答用紙に

 氏名は正しく記入されていた。 早大は、番号を間違えた受験生を合格とし、欠席者の合格は取り消した。
                     http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201203060491.html  』

  <受験しなくて受かる大学ってのも、ノーベル賞級に珍しいだろwww  日本の大学史に恥を刻めやww>
587名無しなのに合格:2014/01/31(金) 23:49:10.77 ID:zOVA8vCHP
 
 <まだまだあります。 弛みきった早稲田の見本市www 続けて御覧下さい〜ww>


なにコレ?(↓) 一昨年は欠席受験生を合格させ、去年は急病人対処の不手際で再試験実施?

         早大職員は弛んでるね〜www  こんな いい加減な大学、行く気にならんでww


 『2013年度 基幹理工学部

     一般入学試験に関するお詫びと再試験実施について
                                           2013年2月25日

  受験生の皆様へ
                                             早稲田大学

 本年2月16日に実施いたしました2013年度 基幹理工学部 一般入学試験において、3時限の 「英語」 の

試験実施中に、西早稲田試験場の一試験教室で受験者に急病人が発生し、救急搬送等の対応を行いました。

その際、試験環境の保持において不十分な点があり、一部の受験生に不利益が生じた可能性があります。

 当該教室で受験されていた受験者の皆様には、希望者について本年3月7日に 「英語」 の再試験を

実施する旨を通知いたしましたので、ここにお知らせいたします。

 このたびはご迷惑とご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

今後は入学試験の適切な実施に、より一層努めてまいります。
                                                 以 上』
                           http://www.waseda.jp/nyusi/inf/130225_1_rikou.html
588名無しなのに合格:2014/01/31(金) 23:49:56.03 ID:zOVA8vCHP
 
『2013年度 基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部 一般入学試験に関するお詫び

                                        2013年2月17日
 受験生の皆様へ
                                            早稲田大学

 本年2月16日に実施いたしました2013年度 基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部

一般入学試験において、以下の2件の事態が発生しましたので、その内容と対応をご報告いたします。

   一.1時限の 「数学」 の試験終了後、西早稲田試験場の一試験教室において5枚の解答用紙が

     試験本部に持ち帰られないまま、約40分間試験教室内に置かれていました。 本件につきましては、

     詳細に調査しました結果、解答用紙が試験教室に置かれている間に加筆・修正等が行われた

     形跡は認められませんでしたので、特別な措置は行わないことといたします。

   二.2時限の 「理科」 の試験において、西早稲田試験場の試験教室(全42教室)で試験終了を告げる

     チャイムの鳴動開始が約40秒遅れました(他の試験場の試験教室と比べて試験時間(120分)が

     最大40秒長く実施されたことになります)。 本件につきましては、当該科目の採点終了後に詳細な

     調査検討を行い、必要に応じて、試験教室の違いによる有利・不利が生じないよう対応する所存です。

 今回の事態について、受験生の皆様に大変ご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び

申し上げますとともに、今後このようなことのないよう入学試験の適切な実施に、より一層努めてまいります。
                              http://www.waseda.jp/nyusi/inf/130217_rikou.html 』
589名無しなのに合格
  
『2013年度 基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部 一般入学試験を受験した受験生の皆様へ(お知らせ)

                                        2013年2月25日

 受験生の皆様へ
                                            早稲田大学

 本年2月16日に実施いたしました2013年度 基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部

一般入学試験の2時限 「理科」 の試験において、西早稲田試験場の試験教室(全42教室)で

試験終了を告げるチャイムの鳴動開始が約40秒遅れるという事態が発生し、翌2月17日付で

早稲田大学入学センターのWebサイトにてお知らせしていたところです。

 本件につきましては、当該科目の採点終了後、すべての試験教室を対象に詳細な調査検討を

行いましたところ、試験教室の違いによる有利・不利が生じているとは認められず、特別な措置は

講じないことといたしますので、改めてお知らせいたします。
                                           以 上
                        http://www.waseda.jp/nyusi/inf/130225_rikou.html 』

 <早稲田側の 「クリーンイメージキャンペーン」 に伴う三文芝居だったとの噂もあるほど、キテレツで

  不自然なトラブルだった。 STAP細胞で安易に入学したら、バカを見るのは君の方かも知れんぞww

  実際、STAP細胞と新入生への教育体制が、どこでどう関係してるってんだよ。 ハコが次々

  建ってるだけの早稲田で全然、関係ないじゃんwww      よく考えろなww>