東大一年計画5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1km ◆hqI6nE6m.Q
ただの人間には興味ありません。
この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者を含む誰でもいいので
東京大学に一年越しで入学しようと考えてる香具師がいれば
このスレに来なさい。

【対象者】
・今年度は基礎力を固めて20年度東京大学合格を考えてる人
・20年度東京大学入学試験を受験予定者

前スレ
東大一年計画
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1158371203/l50
東大一年計画2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1162215592/
東大一年計画3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1164706779/
東大一年計画4
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1167632483/l50
2km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:08:16 ID:BXyPnOlF0
【 名前 】 うんこ
【 性別 】 男
【 学年 】 高二
【 志望 】 理V
【 生息地 】 西湘
【趣味特技】 無し
【ひとこと】 一生寝てたい

【名前】みりん
【性別】女
【学年】通信制高3
【志望】理U
【生息地】山形
【趣味特技】音楽鑑賞、ヒトカラ
【ひとこと】諦めたらそこで終わり。絶対みんなで合格しよう!

【名前】キャベツ多浪
【性別】男
【学年】二浪
【志望】理T
【生息地】横浜
【趣味特技】映画観賞、音楽観賞(ある漫画、ドラマの影響で最近は専らクラシック)、読書、アニメ
【ひとこと】沢尻エリカと結婚したいお(^ω^ )

【名前】Km
【性別】男
【学年】一浪
【志望】文V
【生息地 】湘南
【趣味特技】映画見る 海岸走る
【ひとこと】まあ普通に頑張りましょうw (=w=)ノ
3km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:09:40 ID:BXyPnOlF0
【名前】まめ太
【性別】男
【学年】高3(中退)
【志望】文U
【生息地】北陸
【趣味特技】妄想、現実逃避(良い意味でw…と信じたい…)
【ひとこと】微笑もて正義を為せ!(by太宰だったかな?)

【名前】 Lament
【性別】 男
【学年】 高3
【志望】 文U
【生息地】 大阪
【趣味特技】 特に・・・
【ひとこと】 地道に頑張る(`・ω・)

【名前】翼人
【性別】男
【学年】多浪
【志望】理V
【生息地】さいたま
【趣味特技】温泉巡り、ドライブ
【ひとこと】社会人からの転向です。再来年合格を目指しています。
一度きりの人生、やっぱり東大に行きたくなりました。
受験勉強は最初からやり直しに近いので、いろいろ教えてください。

【名前】ヒバリ
【性別】男
【学年】高2
【志望】理T
【生息地】新潟
【趣味特技】音楽を聞く、CMを見る
【ひとこと】
学校創立以来、一人の東大合格者もだしてない高校なんで、最初の一人になりたいです
堀北真希、夏帆のファンだす
4km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:10:12 ID:BXyPnOlF0
【名前】鉄
【性別】男
【学年】高三
【志望】理T、U
【生息地】岐阜
【趣味特技】ラジオ、音楽鑑賞
【ひとこと】自分の中の自分が1番の敵!勝ちたい!!よろしくお願いしますm(__)m

【名前】国防
【性別】男
【学年】高2
【志望】文T
【生息地 】美濃
【趣味特技】映画鑑賞 読書 
【ひとこと】誰でも勝ちたいと思うが、勝つために本当に努力できる奴は少ない。by ボビーナイト
      俺は人一倍努力してみせるよ

【 名前 】Tomason
【 性別 】男
【 学年 】高二
【 志望 】理T
【 生息地 】三河(愛知)
【趣味特技】弓道やってます。
【ひとこと】やるっきゃない!

【名前】レイ
【性別】男
【学年】高3
【志望】文1
【生息地】岐阜
【趣味特技】ピアノ
【ひとこと】皆さん頑張りましょう
5km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:10:47 ID:BXyPnOlF0
【名前】みくるん
【性別】女
【学年】一浪(4月から二浪)
【志望】文V
【生息地】関東首都圏
【趣味特技】ダンス
【ひとこと】底辺からの挑戦ですが、努力したいと思います。

【 名前 】 まっつゆ
【 性別 】 男
【 学年 】 高三(宅浪の予定)
【 志望 】 理U
【 生息地 】 北海道
【趣味特技】 スポーツ全般
【ひとこと】浪人の間に色々と自分を変えていきたいです

【 名前 】 りちうむ
【 性別 】 男
【 学年 】 高3
【 志望 】 文2
【 生息地 】 関西
【趣味特技】 ぼんばーまんおんらいん
【ひとこと】 http://lithium24.exblog.jp/
       ブログ再開しました!

【 名前 】 ろどまん
【 性別 】 男
【 学年 】 多浪
【 志望 】 理T
【 生息地 】 千葉
【趣味特技】 パソコン
【ひとこと】 黒川芽以ちゃんカワイイ!
6km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:11:34 ID:BXyPnOlF0
【 名前 】 孔明
【 性別 】 男
【 学年 】 1浪(今年死んだ)
【 志望 】 文T
【 生息地 】 関西
【趣味特技】 ウイイレ
【ひとこと】 親孝行したい!!

【名前】チャパス
【性別】男
【学年】高2相当(高認)
【志望】文二
【生息地】神奈川
【趣味特技】ヒ・ミ・ツ
【ひとこと】為せば成る 為さねば成らぬ

【名前】マルちゃん
【性別】男
【学年】2浪
【志望】理T
【生息地】愛知県
【趣味特技】麻雀
【ひとこと】東大受かって自分の全てを変えてみせる

【名前】youyou
【性別】男
【学年】現高3(浪人決定)
【志望】理科1or2類
【生息地 】愛知
【趣味特技】ラジオ(ZIPFM)麻雀
【ひとこと】( `ω´)自分を変えます、よろしく
7km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:12:10 ID:BXyPnOlF0
【 名前 】RKO
【 性別 】男
【 学年 】高三(浪人確定。宅浪すると思う)
【 志望 】文T・U
【 生息地 】東京都某市内
【趣味特技】ラジオ。寝ること
【ひとこと】今のままではダメだと思うので東大目指します。よろしく

【 名前 】ジェンキンス
【 性別 】男
【 学年 】高三(宅浪する)
【 志望 】理T
【 生息地 】北陸
【趣味特技】2ch、部屋で熱唱
【ひとこと】一年がんばります。よろしくお願いします

【名前】侍塊
【性別】男
【学年】2浪
【志望】文1
【棲息地】福岡
【特技趣味】ギター
【一言】高校中退してます。最最最底辺からのスタートですが頑張ります。

【名前】ゆきのふ
【性別】男
【学年】現高3(浪人決定)
【志望】理U
【生息地】千葉
【趣味特技】ネット放浪、漫画
【ひとこと】失う事から全ては始まる 正気にては大業ならず 武士道は死狂いなり
8km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:16:01 ID:BXyPnOlF0
【〜東大一年計画模試成績大会〜】

概要
・参加確認or表明
→模試相談、決定
→模試受験
→成績返却
→成績うp
→順位決定
→成績管理

詳細
・参加確認or表明
住人の方で模試成績大会参加希望の方は、次スレまでに申し出て下さい。
東大一年計画参加希望の方で模試成績大会参加希望の方は、東大一年計画参加の時に申し出て下さい。

・模試相談、決定
大会で使用する模試は「スレ公認模試」と言う
スレ公認模試は、毎月末に翌月分を参加者が相談して決める
(当たり前だがスレ公認模試以外を受けて、その成績をうpしても構わない。但し順位付け等は行わない)

・模試受験
頑張って (=w=)9

・成績返却
どきどき (=w=;)

・成績うp
成績表の偏差値をうpする。
但し参加を申し込んでいても晒すか晒さないかは任意
点数は客観的データが取りにくいので指標にしない

・順位決定
大会管理人のキャベツ多浪氏が順位決定を行う

・成績管理
大会管理人のキャベツ多浪氏が成績管理を行う
詳細は 東大一年計画2 >>794-797
9km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:16:41 ID:BXyPnOlF0
【〜東大一年計画勝手にやってる勉強マラソン大会〜】

概要
・勝手に参加して
→勝手に走って
→勝手に報告

詳細
・勝手に参加して
来る者は拒まず去る者は追わず、自由に参加して下さい

・勝手に走って
満足するまで、自由に勉強して下さい

・勝手に報告
満足するまで、自由に報告して下さい

(一時間毎に報告しようが、一日毎に報告しようが、一週間毎に報告しようが、一月毎に報告しようが
 名前の横で晒そうが本文で晒そうが自由です)
10km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:25:13 ID:BXyPnOlF0
【 名前 】 ルド
【 性別 】 男
【 学年 】 高三(悲しくも浪人確実)
【 志望 】 理T
【 生息地 】 横浜
【趣味特技】 ラケット系
【ひとこと】 実力の伴わない野心家から卒業します♪
       みんなで来年の春に良い思い出を作りたいです!!

【 名前 】 アルテマ
【 性別 】 男
【 学年 】 一浪
【 志望 】 文V
【 生息地 】
【趣味特技】
【ひとこと】

【 名前 】 なぁさん
【 性別 】 男
【 学年 】
【 志望 】
【 生息地 】
【趣味特技】
【ひとこと】

【 名前 】 めるPO
【 性別 】 男
【 学年 】
【 志望 】
【 生息地 】
【趣味特技】
【ひとこと】
11km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 09:29:45 ID:BXyPnOlF0
以上! (=w=)ノ
12ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/05(月) 09:47:45 ID:i9hgmchCO
>>km氏
スレ立て乙
13アルテマ ◆7oKQ7.GCc6 :2007/02/05(月) 10:46:12 ID:gzXSFk020
おっと、こっちに載せるべきだったか。

【 名前 】 アルテマ
【 性別 】 男
【 学年 】 大学1年(19才)
【 志望 】 文V
【 生息地 】 関東
【趣味特技】 音楽鑑賞、旅行、ネット、(昔は)三角関数
【ひとこと】 最難関と言われる某私大の1年です。
宮廷への未練が捨てきれないので、思い切って東大目指すことにしました。
今日でやっと大学のテストが終わる・・・本格的に受験勉強開始だ。

宜しくお願いします(*´∀`)
14国防 ◆7wLnqtmEl2 :2007/02/05(月) 11:31:32 ID:srbbaqGR0
>>km氏 乙

今日は学校休み・・・

映画でも見に行くか

ところでこの間リンク張ったやつの5000円の方が届きました

読み終わったら報告します
15km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/05(月) 12:14:39 ID:BXyPnOlF0
訂正&追加

【 名前 】なぁさん
【 性別 】 男
【 学年 】 大学1年
【 志望 】 理T理V
【 生息地 】 さっぽろ

【名前】白湯
【性別】♂
【学年】もうすぐ二浪
【棲息地】静岡
【特技】読書
【ひとこと】
まず6月の模試で全科目90%を目標に詰めてやってきます
【趣味特技】 英文読み
【ひとこと】 仮面は大変

【名前】悪魔チャン
【年齢】新高3
【志望校】東大文一
【住み】東京タワー
【一言】絶対合格して人生変えてやる!!!!!!!
16youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/05(月) 13:29:50 ID:3iHNhV8a0
kmさんおつです!

よし!飯食べて
午後から集中するぞ!
17RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/05(月) 15:41:55 ID:bf5Vb11M0
>>kmさん
乙です

息抜きのつもりで久しぶりにゲームやったらやり過ぎたorz
18名無しなのに合格:2007/02/05(月) 17:41:34 ID:AHMh5ahPO
赤チャートやってる人いる?
サロンに赤チャート専用スレあったよー
19ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/05(月) 17:51:55 ID:i9hgmchCO
やっぱり東大目指す人達は赤茶が多いのかな?
青茶派としては不安になってきたぞ……
20youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/05(月) 18:10:33 ID:3iHNhV8a0
赤茶だお!( `ω´)ノ

21youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/05(月) 18:17:49 ID:3iHNhV8a0
赤チャ専用スレどこだお?

22名無しなのに合格:2007/02/05(月) 18:36:31 ID:cLvq0uR80
自分黄茶やったんですけど
そのあと赤茶やる必要ありますかね?
別の参考書の方がいいんでしょうか?
23名無しなのに合格:2007/02/05(月) 18:53:56 ID:oxDZsA5z0
>>22
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1168669726/l50x
ちなみに、チャートはステップアップしていくものではないよ。テンプレにもあるけど。
黄色を完璧にマスターしたらプラチカあたりに行けば良いんでないかい?
24名無しなのに合格:2007/02/05(月) 18:55:38 ID:oxDZsA5z0
>>19
私は青。
でも、青は定理の証明が雑な気がする。
円順列の(n-1)!の公式の証明が答案に使えない。
早稲田商の04年に出たから困った。
25名無しなのに合格:2007/02/05(月) 19:03:32 ID:AHMh5ahPO
26RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/05(月) 19:05:04 ID:PEW99ctW0
俺は黄チャ派だが赤も魅力的
チャートもっとやんなきゃな…
27名無しなのに合格:2007/02/05(月) 19:15:07 ID:AHMh5ahPO
チャートいつまでに終わらせる予定ですか?
28ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/05(月) 19:42:43 ID:i9hgmchCO
>>24
そうそう。新課程はなんか全体的に雑なんだよね
>>27
夏までには終わらせるつもり。厳しいかな?

youyou氏は赤茶でRKO黄茶かぁ。みんな色々だ。
まぁ俺は青茶で頑張るか/^J^\フッジッサーン
29ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/05(月) 19:46:35 ID:i9hgmchCO

×RKO
○RKO氏
30みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/05(月) 20:15:02 ID:HvMcJb480
私大入試でシボンヌしたみくるんが通りますよ!ヽ(`Д´)ノ
私も青茶持ってるけど(まだほとんどやってないんですが)、
青茶はあんまりよくないってたまに数学スレで言われててちょっと心配…。


>>kmさん
スレ立て&テンプレ乙でした〜!


>>白湯さん
>>悪魔チャンさん
はじめまして〜。よろしくです!共にがんばりましょう!
31みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/05(月) 20:17:55 ID:HvMcJb480
>>873(前スレ) RKOさん
かなり亀レスになってしまいましたが。

一般的に、健康のためには六時間以上の睡眠が必要だそうですよー。
人間が一番長生きする睡眠時間は、一日平均七時間。それより短くても長くてもダメみたいです。
ちなみに日本人の一日の平均睡眠時間は六時間半くらいだそうです。
受験生の平均睡眠時間は、五時間〜七時間くらいだと何かに書いてあった気が…。

それと、これもどこかで聞いた話なので明確には覚えてないんですが、
睡眠というのは三時間ごとに浅い眠り→深い眠り→…と繰り返されるそうなので、
六時間以上寝て、再び浅い眠りに入る時間帯におきるとすっきり起きられるそうです。

というわけで私の睡眠時間は六時間以上〜七時間ですw
32名無しなのに合格:2007/02/05(月) 20:34:34 ID:oxDZsA5z0
数学の話が出てるので数学の話をするけど、
自分文系なので理系はわかりせんが、私立の文系数学はチャートが完璧に解ければかなり稼げますよ。
文系で数学がパッパラパーな人は7月か6月末までにチャート一色を完璧にすると押さえの私立大で楽です。(数学得意な人は元々楽です)
文三志望の場合は私立の人文系統で数学使えるところ少ないですけど、文一、二は早稲田法を除けば数学でいけますしね
文系だからといって数学で手を抜くようなことをせず頑張っていると最後にいいことがあるということです
長文失礼しました
33なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/05(月) 21:32:54 ID:yrHQI9BKO
kmさん激しく乙w
俺は大数ですかねーチャート厚いww
34名無しなのに合格:2007/02/05(月) 21:56:53 ID:CCLoKltT0
東大の試験日後の参加者は東大一年計画の主旨に該当するのだろうか
35まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/05(月) 22:14:08 ID:l1kPhQ4JO
km神乙でございます。
赤チャ持ってますがデザイン的には赤チャが一番ダサイ気がする…
白チャがカッコイイ!
36ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/05(月) 22:17:12 ID:i9hgmchCO
なぁさんは大数かぁ
確かにチャートは厚すぎて全部やる意味あるのか疑問に思えてくる


>>34
【対象者】
・今年度は基礎力を固めて20年度東京大学合格を考えてる人
・20年度東京大学入学試験を受験予定者

来年受けるならおkなんじゃないかな?
新参なのでよく分からんが
37ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/05(月) 22:19:28 ID:i9hgmchCO
そしてみくるんさんは青茶、まめ太氏は白(赤?)マジで千差万別w
38ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/05(月) 22:21:27 ID:i9hgmchCO
そしてみくるんさんは青茶、まめ太氏は白(赤?)マジで千差万別w
39まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/05(月) 22:26:48 ID:l1kPhQ4JO
あくまでデザインですがw
中身は赤派です
40RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/05(月) 22:30:45 ID:IjxCA3uD0
>>みくるんさん
レスありがとうございます。
長生きのために7時間ぐらいにしてみようと思います。
ためになる情報ありがとうございました。
41なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/05(月) 22:32:44 ID:yrHQI9BKO
デザインは乙会が一番好きww
42孔明:2007/02/05(月) 22:42:31 ID:0y/MxAQSO
僕は赤チャの例題を予備校が始まるまでに完璧に終わらして次は一対一の予定なんですが変ですか?
43ろどまん:2007/02/05(月) 23:00:48 ID:fmmzS3w90
>>孔明さん
数学スレのテンプレには解放を覚えるための参考書は一種類でいいとかあったっすね・・
おれも青チャと一対一もってるんで孔明さんと同じ予定でしたけど数学スレのテンプレ見て
青チャ→乙会東大数学にすることにしました。
今日もがんばります!
44なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/05(月) 23:02:38 ID:yrHQI9BKO
1対1も例題数おおいし赤茶みについてるか試すにもプラ地下とかやさ理とかやったほういい気がす。
45名無しなのに合格:2007/02/05(月) 23:34:04 ID:oxDZsA5z0
>>43
Z会東大数学は東大レベルを超えてますが…
25年をやったほうが良くないですか?
46孔明:2007/02/05(月) 23:40:15 ID:0y/MxAQSO
じゃあ赤チャ全例題→新スタ演習→東大25ヵ年or鉄緑会東大過去問にしようかな。
赤チャ全例題から新スタ演習は無謀ですか?
47名無しなのに合格:2007/02/05(月) 23:49:55 ID:oxDZsA5z0
赤チャがマスターされてれば大丈夫だよ
というか網羅系はマスターしないと意味ないきもするけどね。
自分でやってみて、「厳しいな」と思ったら適当な(notでたらめ)問題集を挟んでみてください
48孔明:2007/02/05(月) 23:55:45 ID:0y/MxAQSO
>>47
ありがとうございます。新スタ演習がキツかったら一対一をしてみたいと思います。
49Lament ◆7Xdp8RxUvs :2007/02/06(火) 00:01:28 ID:HfcrexiR0
勉強するつもりが、無勉じゃないかw

今日10時間勉強できなかったら出家する企画をblogで宣言しますた。
50ヒバリ:2007/02/06(火) 00:27:32 ID:K9ttOn/mO
チャートの議論してるみたいですね

自分は青ですが、個人的な意見としては、黄、青、赤、何でもいいと思う

東大理Vの本を読んでも、チャートのこと書いた人は二人しかいなかったけど、その二人は青と黄を使ったって書いてあった

それにどの色のチャートを使おうが、チャートで合格が決まるわけでもないし

だから黄、青でもいいと思う

長々とすまん
51うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 00:54:59 ID:0xuLUtWm0
黄チャートならハイ理等の上級問題集1冊
赤なら苦手な分野を固める1冊を追加すればok

青チャは評判よくないらしいから避けたほうがいい
俺は買っちゃったから使うけど
52youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/06(火) 01:14:04 ID:rHKeQQWl0
東急ハンズいってみたら一万円もするシステム手帳セットが売ってたお
名前は「フランクリン・コーギー」という名前で、何か自分自身を変えて見ませんか?
っというこのスレにぴったりという感じのうたい文句だったお

内容はとにかく目標を持ちそのためには何をしなくてはならないのか
ということを常に明確にし、それを実行することだったと思う。
というわけで目標書いてみますお( `ω´)!!!!

年間目標:東京大学理科二類に合格
その為には→センターで英語190数学200国語180理科190社会80の計840点
      二次で  英語80数学70国語50理科70の計270点を目標とする

その為には→・・・・・
って感じで後ろから計画するそうです。

計画→実行→評価反省→計画→実行・・・・・・

を一年かけてやるのです!
53なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/06(火) 01:42:31 ID:R8uKK52zO
うんこ
ハイ理したの?
54ろどまん:2007/02/06(火) 02:22:31 ID:xj62Cl4G0
>>45
mjd!?じつはZ会は去年のものなんですが添削は到着日から一年たつまでしてくれるんで
とりあえず青チャ終わらせます。それからどちらにするか考えます
とりあえず昼食にしよう
55めるPO ◆F0OKesD.xE :2007/02/06(火) 02:32:38 ID:U1yz0Q550
【名前】めるPO
【性別】男
【学年】高2
【志望】文1
【生息地】関西
【趣味特技】寝ようと思えばどこでも寝られる
【ひとこと】もう約1年くらいになったのでぜひとも入れてくださいw

再提出しておきます><
56名無しなのに合格:2007/02/06(火) 03:31:09 ID:zt/4mM2m0
来年、うんこだけ東大受かったら名スレになるなw
57うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 04:15:35 ID:0xuLUtWm0
>>53
してないよ
あくまで参考としてのレス
58なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/06(火) 08:11:23 ID:R8uKK52zO
うんこ氏
ハイ理を網羅系みたいな感じにやるのがいいと思います?俺現役のころハイ理したんだけどむずくて復習放置しましたw
59km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/06(火) 09:08:58 ID:f8BIwpqU0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

60ろどまん:2007/02/06(火) 10:38:37 ID:xj62Cl4G0
夜ご飯でも食べよう。
何気なく体脂肪率測ったら15%を超えてたwww
体重は落ちてんのにwww
61うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 14:02:22 ID:0xuLUtWm0
やっておいたほうが自信にはなるかと・・・
62みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/06(火) 15:02:44 ID:mjxsegAtO
今日は本屋でDUOと化学重問と英文解釈教室を買ってきたお^^
塾の先生にチャートさっさとやれって言われたお^^ちなみに青チャだお^^
63名無しなのに合格:2007/02/06(火) 16:01:17 ID:sVZtqPk/O
>>62
DUOってやっぱいいの?
シス単とかじゃ対応できないのかなあ
64うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 16:18:40 ID:0xuLUtWm0
このスレのテーマソングに決定ね
ttp://yoji.sub.jp/flash2/sispuri.html
65うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 16:21:53 ID:0xuLUtWm0
中毒性あるんだよ、これ
66km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/06(火) 16:26:25 ID:f8BIwpqU0
>>うんこ氏

却下 (´w`)ノシ
67うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 16:28:15 ID:0xuLUtWm0
お兄ちゃん!お兄ちゃん!
68うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 16:30:43 ID:0xuLUtWm0
すったもんだ!
69うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 16:31:29 ID:0xuLUtWm0
そんでもって!
70うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 16:32:20 ID:0xuLUtWm0
すったもんだ!
71みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/06(火) 16:32:30 ID:mjxsegAtO
乙会を始めようと思うんだけど、どのコースを選べばいいのかわからない。
みんなはどうした?

>>63
私はDUO終わった後にシス単とターゲットやる予定。でも最初からシス単でもいいと思うよ。
72うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 16:32:51 ID:0xuLUtWm0
もぉーっ!
73みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/06(火) 16:51:45 ID:l4kz++G80
私もシス単です…やっぱりシス単じゃ不足なのかなー。
なぜか評判のよくない(?)ものばかり持っている…。
74うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 16:59:00 ID:0xuLUtWm0
前から思ってたんだけど、一ヶ月まえに解いた問題の解法とか覚えてるもんなの?
それとも解答が帰ってくるまでに解きなおしたりしてるの?
75名無しなのに合格:2007/02/06(火) 17:08:58 ID:sVZtqPk/O
>>71
自分は、
3〜8月→英文速読、英作文、リスニング
9〜2月→東大数学、東大英語、リスニング、東大国語
の予定です
自分の場合、基礎ができてないので前半は基礎固めに重点をおいて、後半に応用力を養成しようと考えています
理科は独学で十分な気がします
76名無しなのに合格:2007/02/06(火) 17:57:36 ID:Rexgg04s0
シス単とDuoは似たようなもの
ただ、Duoは大学受験の範疇を超えてる単語もある。
だけど、英文中である程度統一されたストーリーが展開されるから
それを面白いと思った人は覚えやすいかも。

俺は速単(必修+上級)を薦めるけどね。
英文の量もこなせるし、速読を要求される東大の試験にあってる感じ。
77youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/06(火) 18:13:06 ID:rHKeQQWl0
>>みりんさん
3月〜8月:国公立英語・速読演習・英作スタンダード・リスニング
     理系スタンダード数学・スタンダード国語・古文漢文重点
     スタンダード物理化学
9月〜2月:東大(英語・数学・国語・物理・化学)リスニング
もちろん図書館で卓郎です。

皆さんで「解答・解説編」の所の成績上位者名前欄に名前を占拠しようww
名前みんなで頭文字決めませんか?w

☆2ch軍○○○☆ みたいにww
78みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/06(火) 18:39:55 ID:l4kz++G80
私大入試が終わりに近づいたら、私もぼちぼち計画を立てないと…。
あー早く終われーヽ(`Д´)ノ


>>76
うーん…私もなんとなく速単のほうがいいような気がしてました。
評判はよくないけど、せっかく持ってるのにもったいない!っていう参考書類がかなりあって orz
でも速単に乗り換えようかな…青茶も考えなおそうかな…。
79悪魔チャン:2007/02/06(火) 18:42:05 ID:SYOiGgukO
皆勉強進んでますかぁ??

受験ブログ作っている方、もしよければ相互リンクしてください★
80ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/06(火) 19:17:01 ID:PBSnm7n+O
>>youyou氏
やべぇ面白そう。でも俺は去年ためまくったから親がZ会許さず…

>>みくるんさん
お。俺と全く同じシス単&青茶だ。
シス単は他のに変えなくても全く問題ないかと。ぶっちゃけ3章まででも相当なカバー率。
青茶は雑なので評判良くないだけだから、まずやってみてから本当に自分に合わなかったら他のに変えてみればいいとオモ
81ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/06(火) 19:21:58 ID:PBSnm7n+O
>>うんこ氏
Z会?
1ヶ月前の解法とかほとんど忘れるね。俺はやり終えたら1週間後に見直してる。
82まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/06(火) 19:38:37 ID:MZdxa0xhO
単語帳は一冊だけでOKだしシス単でも十分対応できると思うのですがどうでしょう?
東大っていうと単語文法よりもとにかく英文読むことが重要だと思ってたので…
俺もシス単使ってるけど終わったら速単を単語帳というより確認と英文読むために使ってみようかと
83名無しなのに合格:2007/02/06(火) 19:45:52 ID:NZOxgZeQ0
今年文2に出しとけばよかったね。
出してた人いる?
84悪魔:2007/02/06(火) 19:47:19 ID:SYOiGgukO
シス単はどれくらいのレベルですか?
無知ですみません↓↓
85ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/06(火) 19:56:46 ID:PBSnm7n+O
>>まめ太氏
全然おkだとオモ。速単までやりゃ完璧じゃないかな
東大は英文読み込むべきというのは禿同

>>悪魔氏(さん?)
基礎編含めると、センターから東大まで。
自分の志望大のレベルまでやれば良いと思う
86名無しなのに合格:2007/02/06(火) 20:29:04 ID:ZdVgtY+a0
現役でMARCHレベルなんだけどあと一年で東大合格できるかな?
87名無しなのに合格:2007/02/06(火) 20:38:19 ID:SHjpdZjb0
>>86
あなた次第。
というのも、やる気とか集中力とかの精神論ではなく、現時点での学力がどれほどしっかりした学力かによる。
88うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/06(火) 21:04:46 ID:0xuLUtWm0
>>81
そう。Z会のこと。情報ありがとう
89まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/06(火) 21:11:21 ID:MZdxa0xhO
>>85
れすさんくすです!
この調子でもりもり頑張るぞ〜
90名無しなのに合格:2007/02/06(火) 21:12:57 ID:Du1eZnMFO
みなさん予備校には通ってるor通うつもりなんですか?
91なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/06(火) 21:55:41 ID:R8uKK52zO
今バイトおわたぁー
俺はDUOして速単必修上級リンガメタリカして今は乙会のトフルのやつしてます!仮面だったんでばれないようにですw
92ヒバリ:2007/02/06(火) 23:04:35 ID:fYcZUWSk0
やっぱみんなシス単or速単orDUOが多いよなー
俺はシス単やってるけど

2年生までにやることを列挙してみる

現代文
田村のやさしく語る現代文(終了)→入試現代文のアクセス
サブでことばはちからだ

古文
マドンナ古文→マドンナ古文解法→古文上達を少し
単語:ゴロゴ

漢文
漢文早覚え、漢文道場

数学
青チャT・A、U・B、V・C
(今のところT・A、U・Bまで終了したのでV・CしながらT・A&U・Bの復習)
1対1T・A、U・B

英語
シス単、速熟
基礎英文法問題精講
大矢英作文
ビジュアルPartT、U
ビジュアル終了後、他の問題集

化学
はじていを読んで、セミナーT・Uをやる
補助に新研究

物理
エッセンス2冊


頑張ろう・・・・
93ろどまん:2007/02/06(火) 23:34:28 ID:xj62Cl4G0
おれは英単語は速読の入門と上級を使ってます
具体的な使い方は・・・
1、CDで英文を二回聞く(本は見ない)
2、脳内要約をしてから別冊の解説を見ながら本文を読む
3、CDのあとを追って二回音読
4、単語も追い読み→自力読み→赤シートで隠して意味当て(二回繰り返す)
というようにリスニングの練習も兼ねながらやってます!
ただ時間がかかってしまいます(汗)一項20分くらい
今日もやるか〜
94ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/07(水) 00:29:04 ID:Q9r+bO/IO
東大に未練タラタラ…
私立の勉強に集中出来ませんOTL
早慶受かってもスッキリと行けるのか不安になってきました…
95鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/07(水) 01:02:15 ID:ODAv+flHO
>ナッツくん
とりあえず今は私立に集中しよう!!受かってから考えても遅くはないから、今は勉強しまくろ(>_<)
96youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/07(水) 01:09:57 ID:+vZiLCZY0
>>ゆきのふさん
そうなんですか:;塾にいくんですか?

>>90さん
自分でできる自信や覚悟があればいかなくてもいいと思います。
ハイリスクハイリターンですかな。
基本的に勉強は自習が基本ですから。

>>なぁさん
おつかれさまです。英語まみれですねwしかもレベルたかいなw
ほかは大丈夫なんですか?

>>ろどまんさん
私は速読英単語と速読英熟語とDUOをやっています。
速読英単語、熟語はまずCDで音声を2回聞いて何とか頭の中で高速で
SVO!SVO!
っと頭の中で直訳して理解しようと聞いています。
そのあと本文見ながら5回ぐらい聞き取れなかった単語を確認して
下の語句を見ます。その後音読ですね。音読し終えた最後に全訳を見ます。
そのときの一瞬で「うをー!こういう意味なんだ!」って驚きますね。
最近リスニングは最初が肝心だときづきましたw日本語だと動詞が最後だから最初と最後を
聞けば何とかいいですけど英語はSVってくるから最初聞き逃すと何がなんだか
わかんなくなりますよね

DUOは基礎版CD聴いていますね。感情が入っているから、
一発で覚えれるのも多いですよ。特にどこかで「ディスガ!スティング」
っていうdisgasting(かな?スペル曖昧です)寒気がする・嫌な感じがする。
という意味の単語は一秒で覚えれましたw

それではおやすみお(   `ωω´)ノ

97なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/07(水) 01:14:27 ID:KZTOOPpLO
高二の時DUOして、高三速単とかしてたw
まぁ得意な順
物理>数学>化学>英語>>>国語
とゆう努力が実らない英語ww
98km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/07(水) 01:23:04 ID:c1tKLLFp0
>>ナッツ氏
お久 (=w=)ノ

その辺は微妙だね・・・・

じっくり考える時間も無いしね・・・・

とりあえず私立に集中して、なんなら仮面するってのも・・・・
99km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/07(水) 01:24:33 ID:c1tKLLFp0
おやすみ (=w=)ノ
100なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/07(水) 01:24:51 ID:KZTOOPpLO
二、三月の計画はたてたんで俺も勝手にさらすww
数学
新数学スタ演
はっとめざめる確率
英語
英文解釈の技術100
透視図
速単上級
解体英熟語
英文法語トレ戦略
物理
難系原子以外全部
化学
できれば標準問題精講
忘れすぎだったら重要問題集
まぁ全部復習なんできっとこなせる
がんばろ
101youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/07(水) 01:34:38 ID:+vZiLCZY0
リンガメタリカはあれはもろ私大用じゃないですか?
理系ですねw
国語、特に現代文は何をすればいいんでしょうね。
国語はZ会の削減だけでもいいかな?
102なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/07(水) 02:02:20 ID:KZTOOPpLO
リンガは背景知識いれるのにつかってましたおー!!結構オヌヌメ
103RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/07(水) 04:19:02 ID:b4kKK9qb0
リンガメタリカは話が結構面白い。
話ばっかり読んでるから単語はあんま覚えてないけどw
シス単→速読必修→リンガ→シス単…
という風に飽きたら単語帳変えてるんですけど変ですかね?

真似して三月までの計画晒してみます。
国語 ヤマノヤマ、早覚え、漢字、ゴロゴのAとB
英語 基礎英文解釈、英文解釈の技術、文法の再確認、英単語
数学 チャート黄色1A・2の例題、面白いほどベクトル
地歴 山岡の地理2冊
理科公民 まだいいと思いたい

八割出来たらもうけもん。
104まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/07(水) 04:37:02 ID:wItjVABrO
なんかリンガメタリカに凄い興味がわいてきた、面白そうw
今度見てみようかな
105ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/07(水) 07:17:04 ID:Y+pRSMhXO
>>90,>>96
通おうかと思案中

俺は今月中は青茶を頑張るぞ!!!
  ヽ(^o^)
   / ノゝ
((( < ̄< ))))
106ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/07(水) 07:24:16 ID:Y+pRSMhXO
>>youyou氏
国語は過去問位しかやらないかも…

リンガメタリカって知らないな。暇あったらやってみようかな
107みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/07(水) 08:09:29 ID:9BKlMPObO
おはようです(#・ω・)ノ
もう私大入試疲れたお…。
108孔明:2007/02/07(水) 08:19:50 ID:5XN6beM8O
僕も2・3月の計画晒します。
英語:英文法トレ2冊 速単必修
数学:赤チャTAUB全例題
国語:漢字 ゴロゴ 漢文句法
日史:現役時の予備校のテキスト
地理:おもしろいほど
僕は予備校に通う予定です。それまでに英数は2周したいな…
109ニーチェjr ◆sRg2SqGvH. :2007/02/07(水) 08:53:41 ID:jYsvOy+CO
参加希望します。


【名前】ニーチェjr
【性別】男
【学年】三浪(元ニート)
【志望】文科三類
【生息地】神奈川
【趣味特技】読書、妄想
【ひとこと】東大に受かれば超人になれるかな…いや、なれないだろう。しかし東大にうかれば強者にはなれる!!
強者になるためになんとしても東大合格してやる!!ヽ(`ω´)ノ
110km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/07(水) 09:21:16 ID:c1tKLLFp0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

>>みくるんサン
乙。
どこうけるん?

>>ニーチェjr氏 
いらっさい (=w=)ノ
同じ分散志望、頑張ろう (=w=)9
111ニーチェjr ◆sRg2SqGvH. :2007/02/07(水) 09:38:57 ID:jYsvOy+CO
>>110
よろしくお願いします!!


スペック晒したいんですが…客観的データがない(^^;)
ブランク長いんでこのスレで最下位だとは思いますけど。


とりあえず今日から勉強報告していきます。
まずは漢字、英文法123+、赤チャートから。
112アルテマ ◆7oKQ7.GCc6 :2007/02/07(水) 10:26:07 ID:t7CLJhP20
>>ニーチェjr氏
同じ文V志望だね。よろしく。

僕も2,3月の勉強計画晒します。

英語:即戦ゼミ、音読英単語、ドラゴンイングリッシュ
数学:河合マーク式問題集、プラチカ、+α
国語:未定。古文漢文を重点的にやる予定。
地歴:面白いほど〜世界史B、地理B
113みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/07(水) 11:49:42 ID:9BKlMPObO
休み時間突入\(^o^)/

>>kmさん
受けるのはKO立教明治法政、あと滑り止めが二、三校ですよー。
でもKOはたぶんムリ orz でマーチもきついですね〜…世界史に不足がありすぎるので…。
2月15日でおおかた入試終了です!
114みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/07(水) 12:06:58 ID:9BKlMPObO
ちょっと質問。
みなさんは実家住まいですか?一人暮らしですか?
あとバイトとかしてる人いますか??
やっぱり浪人中は実家住まいが基本かな。
115km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/07(水) 12:23:45 ID:c1tKLLFp0
実家住まい

バイトしてない

肩身狭い (=w=;;)
116なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/07(水) 12:34:33 ID:KZTOOPpLO
>>みくるさん
俺は一人暮らしでバイトしてますお!
117RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/07(水) 14:22:19 ID:yCLgZLoR0
>>みくるんさん
実家です。
バイトは高三の九月までやってましたが
最近は全然やってないです。
バイトしたいですけど来年で決めたいんで我慢してます。
118鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/07(水) 14:34:41 ID:ODAv+flHO
>>114みくるんさん
実家でバイトしてないけどもうじきする予定です。

ここはサロン有数の良スレですね!チャートの話が出てたけど、俺は持ってた青全部売って赤に買い替えたよ(^^ゞ
119ろどまん:2007/02/07(水) 14:44:07 ID:KkoGydJu0
>>ニーチェjr さん
共にがんばりましょう!
>>みくるんさん
実家です
>>なぁさん
マジスか!?すげー大変じゃないですか?
今日も一日がんばりました
120うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/07(水) 15:39:05 ID:Z3PPwj4UO
このスレすげー

憧れのニーチェ来ちゃったよニーチェ
121ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/07(水) 16:00:14 ID:v2sPn6W80
とりあえず私立頑張ってみます・・・
もやもや解消のためブログも再開させちゃいましたw

てか新入り多いからナッツのこと知らない人多いんだろな
こっちはROMってるから知ってるけど…
122ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/07(水) 16:01:37 ID:v2sPn6W80
あと、このスレがいい雰囲気なのはkm氏の力が大きい気がする。
>>118
123km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/07(水) 17:38:42 ID:c1tKLLFp0
みんなのおかげだよ (=w=)ノ

このスレ、うんこ氏、みりんサン、峰司氏、キャベツ氏・・・・と、いい雰囲気で始まったから

だと思うw

まったりやっていきませう (=w=)

あ、ブログのアドレス教えて
124ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/07(水) 18:05:00 ID:v2sPn6W80
>km氏
そうそう、そのメンバーで雰囲気良いなぁ〜と思ってナッツも入れさせてもらったんです。
10月頃だったかな
ブログはアドレス変わってないですよ〜ttp://blog.livedoor.jp/nuts_u_of_t/?blog_id=2104467
125うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/07(水) 18:05:29 ID:jsjAqiIr0
俺は問題児だと思うよ?アンチも多いしね。
126鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/07(水) 18:57:40 ID:ODAv+flHO
俺も`b氏がしっかりまとめてくれてるからだと思いますm(__)mここのスレ主さんですか?
127うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/07(水) 19:18:37 ID:jsjAqiIr0
スレ主は俺が乗っ取り宣言したら消えちゃった
128youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/07(水) 19:20:07 ID:+vZiLCZY0
>>なあさん
リンガメタリカのレベルにはまだ達してないから、まだやらないお:;

>>ナッツさん
>>ニーチェさん
こんにちわ。新入りです。よろしくねぃ(@´ω`@)


今日Z会の受験準備相談室の返信がかえってきたお
国語はプロセス暗記ではなく、問題を1つずつ深く理解すれば自然と
国語が得点科目になれるといってたお



129鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/07(水) 19:21:40 ID:ODAv+flHO
まじかぁ!!
130鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/07(水) 19:24:34 ID:ODAv+flHO
>>79悪魔ちゃん
ブログやってるの!?
じゃあURLを!!笑"
131km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/07(水) 19:26:00 ID:c1tKLLFp0
スレ主は「nao氏」だったっけ・・・・

戻ってきたりしないかな?

俺はスレ立て係(ってことになってる)
132キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/07(水) 19:27:55 ID:jYsvOy+CO
キロちゃんの存在はでかいよ、うん。
こんなこといいつつ、最近おれは幽霊部員になってるけども…

てかめずらしいよね、2ちゃんでこれだけ雰囲気いいの。ほかの場所は大抵煽りが煽りを呼んで殺伐としてる感じがする。
133うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/07(水) 19:55:56 ID:jsjAqiIr0
たぶんそれは、みんなが上手なスルーの仕方を知ってるからじゃないかな
134まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/07(水) 20:59:31 ID:wItjVABrO
>>109
よろしく〜頑張りましょう

リアルでは色々あるんだろうけどここではみんないい人、そんなみんなが好き。
135名無しなのに合格:2007/02/07(水) 21:32:22 ID:9+rVoyaU0
 いい感じの流れに乗って参加させてもらっていいですか?
136ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/07(水) 21:34:21 ID:Y+pRSMhXO
nao氏という人物がいたんだ
このスレから去ってしまったのか
137km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/07(水) 21:34:57 ID:c1tKLLFp0
>>135

へいらっしゃい (=w=)ノ
138ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/07(水) 22:01:26 ID:lWSaQUtv0
復活!!!

【名前】ナッツ
【性別】男
【学年】現高三
【志望】文科一類
【生息地】関東
【趣味特技】友達の多さは誰にも負けませんw
【ひとこと】東大に行きたい理由。それは・・・大きなことをしたい!

てことで復活しました
みくちゃんのように今年私立受けますけどねー
139まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/07(水) 22:04:31 ID:wItjVABrO
>>136
俺はロムってたんだけど確か2、3レスしたくらいでnao氏はいなくなっちゃった…
うんこ氏とみりんさんだけが直接絡んだようなキガス。
変に主がいないってのもスレ的にいいのかもしれないね。
140ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/07(水) 22:29:11 ID:Y+pRSMhXO
>>135
どうぞどうぞ
>>138
お初。宜しくノシ
>>139
そんな早く消えちゃったのかwどうしたんだろうか
141蚯蚓 ◆rhElhNMgNQ :2007/02/07(水) 22:35:50 ID:0ei82Zs70
>>kmさん、ゆきのふさんありがとー 
ということで本気で参加させてもらっちゃいます。
みなさま宜しくお願いします。
【名前】みみず
【性別】男
【学年】新高三
【志望】理科一類
【生息地】関東
【趣味特技】算数、睡眠
【ひとこと】本当に行きたいです。行きます。
      
142ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/07(水) 22:38:14 ID:lWSaQUtv0
新入りさんみんなよろ〜
ROMってたとはいえ急に増えたから把握できてない面もあるけど・・・

nao氏って確か一年計画2くらいまではスレ主でしたよね?
143km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/07(水) 22:39:15 ID:c1tKLLFp0
>>みみず氏

よろしく (=w=)ノ
144RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/07(水) 23:01:46 ID:k1S6ZTiH0
親に浪人するって言ったらちょっともめたorz
まぁ悪いのは勉強しなかった俺なんだけどw


>>ニーチェさん、ナッツさん、みみずさん
新入りのRKOです。よろしくです
145キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/07(水) 23:12:08 ID:jYsvOy+CO
沢尻のDVDを見てたら萌え死にかけたんだが。
146まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/07(水) 23:15:49 ID:wItjVABrO
蚯蚓氏よろしく〜これから高3って羨ましいなぁ…

>>144
俺も前もめたけどなんとか乗り切りましたw
頑張っていきましょうやw
147youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/07(水) 23:23:40 ID:+vZiLCZY0
>>みみずさん
同じくnew faceのyouyouです。よろしくね
148キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/07(水) 23:26:48 ID:jYsvOy+CO
>>ナッツ
たぶん1の前半には消えてた。おれ参加したのが1の中盤でそんときにゃいなかったし
149孔明:2007/02/07(水) 23:43:15 ID:5XN6beM8O
>>ナッツさん
僕と一緒で文一志望なんですね。
一緒に頑張ろう!!
私立も頑張って下さい!!
150なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/08(木) 00:01:33 ID:KZTOOPpLO
今バイトおわりました‥

新入りさんみなさんよろしくです!!
151youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/08(木) 00:05:33 ID:+vZiLCZY0
この前受けた私大受かったお( `ω´)
でも行かないお( `ω´)

よっしゃあこれからはまじモードだお
2月の計画さらし

10時から図書館いって
11時まで数学Tやって12時まで数学Aやって
おにぎり食べながら漢字を12時30分まで
30分休憩した後、
即ゼミ50問やって2時
現代重要語100個やって2時半
数学TAをまた一時間ずつで4時半
でまた漢字30分やって5時
でまた即ゼミ50問やって6時で
最後にもう一度現代重要語復習して7時に家に帰るお
そんで飯食って8時から速単速熟やって10時に
そんでDUOのCD一時間聞いて11時になって今日の勉強おしまいってなるお
眠くなるまで2ちゃんだお

眠くなったからおやすみだお(@´ω`@)ノシ
152鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/08(木) 00:15:42 ID:DBx5HHttO
>>151
図書館で飯喰うの恥ずかしくない!?
友達と一緒ならいいけど…だから俺図書館では昼食抜き(´・д・`)
153ろどまん:2007/02/08(木) 03:13:11 ID:wO1PsSz00
おはようございます!
今日も一日がんばるぞ!
154うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/08(木) 03:19:45 ID:FK+mx7vE0
起きるの早いなぁ
155うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/08(木) 04:46:20 ID:FK+mx7vE0
最近ロボットアニメばっか見てるから軍隊入りたくなってきた
というか兵器作りたい。民間でもいいや。
156ろどまん:2007/02/08(木) 09:30:42 ID:wO1PsSz00
おれはプロのアスリートになりたいです
午後もやるぞー
157km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/08(木) 10:11:26 ID:MtuypL4R0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9
158みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/08(木) 11:01:30 ID:pEMZ+ahX0
おはようです( ・ω・)ノ
みなさん質問に答えてくださってありがとうございました!
やっぱり実家住まいがほとんどですね〜。バイトは人によりけりかな。


>>116 なぁさん
家事&バイトをするとなると、勉強時間はやっぱりかなり削られますか??
上手く立ち回れば多少は平気かな?アドバイスあったらぜひ教えてくださいw
私ももしかしたら四月から一人暮らしになるかもしれなくて…orz
バイトは自分の貯金がかなりあるので、意外と何とかなりそうなんですけどね〜…。


>>80 ゆきのふさん
>>82 まめ太さん
レスし忘れてました!アドバイスありがとうございました〜。
私も一応シス単から始めて、余裕があったら速単もやってみることにします。
青茶は……とりあえず様子見ですかね〜(;・ω・)


>>ニーチェjrさん
>>蚯蚓さん
よろしくです。共にがんばりましょー!


>>ナッツさん
私立終わるまでお互いがんばりましょう…(´;ω;`)
そして東大まで全力投球です!w
159名無しなのに合格:2007/02/08(木) 11:45:46 ID:RbYYn8cMO
よくコピペで、シス単やったあとに速単上級やったら〜とかいうのを見掛けますが、あれは信じてもいいんですかね
シス単→速単上級の流れでおkだと思いますか?
160なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/08(木) 12:45:02 ID:FvPCspi5O
朝比奈さん
バイトの方家事よりきついんですがまぁ一日4、5時間しかバイトしてないんで8-10時間は勉強できますよ!俺はバイトない日も9時間くらいしかしてないんで俺は支障ないですww
そして家事ですが、家事はなれれば問題ないっすww
161ろどまん:2007/02/08(木) 12:59:31 ID:wO1PsSz00
今日も一日がんばりました。
>>なあさん
なんのバイトをしてるのですか?
おれもバイトしながら受験勉強してた時期がありますがバイトの日はあまりできませんでした。
疲れが半端じゃなくって(汗)
162なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/08(木) 13:20:31 ID:FvPCspi5O
俺はカテキョですよぉー!!まぁ疲れはありますが夜なんで帰ったら寝て朝からやるってかんじですかね‥地下鉄で速単やってますおw
163悪魔チャン:2007/02/08(木) 15:56:31 ID:46SPDHUyO
>>130
やってるよ★昨日初めて書いただけだけど↓
良かったら相互リンクして下さい(・Θ・)ノミ
http://blog.livedoor.jp/akuma0401/
164うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/08(木) 16:23:42 ID:FK+mx7vE0
この混沌具合が素晴らしいな
大好きこのスレ
165名無しなのに合格:2007/02/08(木) 17:12:30 ID:RbYYn8cMO
チャートって例題やったあと練習問題やってますか?
どういうふうに進めているか教えて下さい
166RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/08(木) 17:20:51 ID:Fu1cHWjF0
>>165
例題やったあとエクササイズ(でしたっけ?)はやってます。
例題の下にあるやつはやってません。ちなみに黄チャです。
167youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/08(木) 18:10:46 ID:rvn3psYj0
>>鉄さん
ぜんぜん余裕だよw米に塩かけてラップで巻いたおにぎり
いつも持っていっているお(@`ω´@)
今日も小学校の時一緒だった中高一貫高の知り合いが図書館で勉強してたお
医学部受験すごいお

今日は雨振るっていったから&疲れたから5時に終わってきました><

>>165
赤チャは赤い例題は読むだけで下の練習を解いて
灰色例題は例題と練習問題やってるお(`ω´)
ちゃんと指針を理解して時間かけてやってるお


う〜今年の過去問早く欲しいなw早く解きたいおw
英語と古典と数学の25ヵ年どの時期に買いますか?

英語は今すぐにほしいな、今の時点でどの程度英文を読めるのかとか
点数を取れるのか、時間は大丈夫なのかとか、一年後なのにもう不安です><

今から自転車で本屋に言って25ヵ年読んでくるお

あと去年の11月に受けた東大即応オープンの点数さらしときますw

英語12点
数学34点
国語 5点
物理 0点
化学 2点

orz
168なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/08(木) 18:39:29 ID:FvPCspi5O
急にですがなぁさんってしってます?ww
169うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/08(木) 18:42:03 ID:FK+mx7vE0
It is you.
170みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/08(木) 18:49:40 ID:pEMZ+ahX0
>>160 なぁさん
ついに呼び名が朝比奈さんに!w
ありがとうございます。それだけ勉強出来るなら、上手くやりくりすれば大丈夫ですね。
バイトは三ヶ月くらい短期でやって貯めれば、二月くらいまでなんとか持ちそうです…。
それよりは家事に慣れないとダメですね〜w


>>167 youyouさん
昼食おにぎりだけで栄養大丈夫なんですか??w
勉強中おなかすきませんか??w
一人暮らしになったら昼食どうしようかな〜…(;・ω・)
171youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/08(木) 18:50:23 ID:rvn3psYj0
知らないです><

英文法123+が神懸っていると聞きましたお
ほしいな(`ω´) ほしいほしいほしいほしいおおおお
172なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/08(木) 18:51:29 ID:FvPCspi5O
月島きらりの飼いネコ?
173youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/08(木) 18:53:36 ID:rvn3psYj0
>>みくるんさn

昼は糖分だけでだいじょうぶだおw
30分おきに一口ずつ食べればおなか減らないお(@´ー`@)
174ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/08(木) 19:06:57 ID:0tPns9+c0
>なぁさん
that's you!

>みくちゃん
がんばろうねー!!
お昼は朝お弁当作ってもってく!!とかはどうです?

>孔明氏
このスレ意外と文一すくないですよねー
私立頑張ります!

>キャベ2氏
あ、まじですか
いったいいずこへ・・・
175鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/08(木) 20:38:54 ID:DBx5HHttO
>>167ようようくん
中高一貫ってゆうと滝か東海あたりかな??すげぇ

俺は古典と数学についてはてつりよくにします!!最新版が出たらすぐ買うよ(*´∀`)ノ'`♪
176なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/08(木) 21:27:36 ID:FvPCspi5O
鉄の数学は去年の10年は買いました!かなりいいっすよー
なぜか大学の図書館に6年くらい前の鉄20年分?あったんたんでかなり鉄やれますww
177名無しなのに合格:2007/02/08(木) 23:05:36 ID:eVkLbw81O
はじめまして!
前々からこのスレは見させていただいてたんですが、
そろそろマジで勉強したい(スレに参加して皆さんと切磋琢磨しあいたい)
ので、参加させていただきたいと思いまっす!

【名前】CHIVASREGAL
【性別】男
【学年】現高三(来年度浪人)
【志望】文V
【生息地】さいたま
【趣味特技】特になし…趣味は2ch
【ひとこと】自分をぶっ壊せ!!
178CHIVASREGAL ◆6gczPF47PE :2007/02/08(木) 23:07:07 ID:eVkLbw81O
すいません、コテつけ忘れました。
皆さんよろしくお願いします。
179CHIVASREGAL ◆6gczPF47PE :2007/02/08(木) 23:08:12 ID:eVkLbw81O
すいません、コテつけ忘れました。
しかもあげちゃいました。
ふつつかものですが皆さんよろしくお願いします。
180ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/08(木) 23:20:32 ID:bVglILB8O
消そうと思って、気付いたら4時間近くもアプリをやっていた。サルさる面白すぎる
俺は何て糞野郎だ・・・死にたい

>>CHIVASREGAL氏
宜しく
181悪魔:2007/02/08(木) 23:21:58 ID:46SPDHUyO
よろしくね★

kmさん、なっつさんブログへのコメントありがとうございます★

皆さんももしよければアドバイスお願いします★

http://blog.livedoor.jp/akuma0401/
182ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/08(木) 23:25:35 ID:bVglILB8O
よし。明日は12時間勉強してやる
183なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/08(木) 23:34:53 ID:FvPCspi5O
明日でテストおわります‥よかった
今日は
数学 スタ演10題、新数演8題
物理 難系熱力学全部
おやすみぃー
184RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/08(木) 23:37:49 ID:Fhz24naA0
あんまり勉強できなかった。
もっとがんばんなきゃな

>>CHIVASREGALさん
同じく現高三のRKOです。よろしく
185km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/09(金) 00:27:54 ID:pFQ5eUkS0
>>CHIVASREGAL氏

いらっさい (=w=)ノ


そしておやすみ (=w=)ノ
186まめ太【568h/62d】 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/09(金) 00:40:08 ID:lKhzejelO
>>177
よろしく〜切磋琢磨しあいましょう!

3日分:9h×3
衛星のライフイズビューティフルがおもろかた
今日はそんだけしか印象に残ってない…
187ろどまん:2007/02/09(金) 04:01:14 ID:VpGmdSHp0
>>なあさん
家庭教師ですか!すげえ
>>CHIVASREGALさん
ともにがんばりましょう!

今日もやるか〜
188チャパス ◆VqDCDfs9a. :2007/02/09(金) 07:25:46 ID:DO4zocTeO
おはようございます。
よし、やるか。
189みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/09(金) 09:26:37 ID:t4L+iyGfO
おはようございます(#・ω・)ノ
私大入試ラッシュまであと二日…。


>>CHIVASREGALさん
よろしくです。共にがんばりましょう!
190km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/09(金) 09:55:18 ID:pFQ5eUkS0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9
191なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/09(金) 10:02:04 ID:SUC94Oq4O
新入りさんも含めみなさんおはよう!
ついに私大ラッシュですね‥
俺は今日でようやく三週間くらいつづいた期末ラッシュ終わり明日から春休みキャッホーイ
192youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/09(金) 11:21:37 ID:Z8D2G9ur0
みんな鉄力か…自分の目で確かめてどっちかかうお!

>>CHIVASREGALさん
よろしくねぃ(@´ω`@)

みんな私大がんばってお!ノノノノ
193キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/09(金) 12:48:39 ID:D9czPhaZO
いま法政にいるんだけど…周囲にかわいい子がまったく見当たらない…
ここで仮面したら寂しい生活になりそう…




文学部にすりゃよかったかな('A`)
194鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/09(金) 13:48:12 ID:PK3XtgHSO
やっぱり可愛い子は不可欠ですかね…
195youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/09(金) 13:56:47 ID:Z8D2G9ur0
理科二類にするお
可愛い子はみんな理科二類だおおおおおおお
196鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/09(金) 14:04:22 ID:PK3XtgHSO
でも集中できんくなるかもしれんしな…
でも一人ぐらいなら…
197鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/09(金) 14:06:29 ID:PK3XtgHSO
菊川怜は理一だよね
その競争率は図り知れない
198うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/09(金) 15:39:14 ID:xUFPzeXcO
俺は少尉がいればいいや
199RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/09(金) 15:42:02 ID:uDz+I0H20
カワイイ子だったら早慶上智青学立教が多いのかな?イメージだけどw

カワイイ子より普通のちょい上がいっぱいいるほうがいい
200ろどまん:2007/02/09(金) 15:52:05 ID:VpGmdSHp0
今日はあまりできませんでした。
現代文スレのテンプレにあった「その答えになる理由をメモする」やり方は
かなり頭をつかいますね・・・選択問題が全て記述問題に早代わり!

あと皆さんは英熟語に特化した参考書は使ってますか?
速単必修と上級を使っているのですがそれの解説にすこし熟語ものってるんで
今まではそれで十分かな〜と思っていたのですが
すこし不安になって・・・
201キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/09(金) 16:19:25 ID:D9czPhaZO
>>200
代ゼミの富田が単語帳よりも熟語帳やれって言っているのを聞いたことがある。熟語の方が応用範囲広いから。
だから上級より速熟をやったほうがいいと思うよ。上級もやるに越したことないけど
よく言われてることだけど東大英語の単語は大したことない。
202悪魔チャン:2007/02/09(金) 16:36:29 ID:hfXvd24sO
皆さんうらやましい★早く英語とか超基礎地獄から抜け出したいよ↓
DUOとか早く使ってみたいです★
203レイ【26h】 ◆CooKieQ.Qs :2007/02/09(金) 17:07:35 ID:RYPew5+t0
>>200
DUOを使ってます。
やはり同時に覚えられるのは便利ですね。
反面、単語の量の問題もありますが・・・。
204なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/09(金) 17:36:44 ID:SUC94Oq4O
俺は解体英熟語だー
205うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/09(金) 17:43:20 ID:xUFPzeXcO
いまだに語法ってのがよくわからない
なんだ?語法って。熟語とかのこと?
206キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/09(金) 18:03:33 ID:D9czPhaZO
>>うんこ
make O Cとmake O Oとかgive O O'=give O'to Oとか可算不可算みたいな細かい文法のことじゃないかな、たぶん。
207みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/09(金) 18:14:06 ID:vLYNEOG50
解体英熟語使ってます。まだあんまりやってないですけど…。
私も高一のときに予備校の英語講師に「単語より熟語を先にやれ」といわれました。
まあそのときのは「高一の今やるとしたら…」という話だったんですけどねー。
あのころ遊ばずに真面目にやってさえいれば…orz
208RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/09(金) 20:27:40 ID:cn7OjS5Y0
熟語は速読英熟語使ってます。
最近サボってますが…
209うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/09(金) 20:44:13 ID:xUFPzeXcO
>>206
つまりは文法の仲間ってことなの?語法対策とか必要かな?
210ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/09(金) 21:26:53 ID:FDUBH5yL0
>>209
東大25年で第4問の過去問をざーっと見てみたら?
普通に文法問題だと思ってもいい気もするけど・・・
211悪魔チャン:2007/02/09(金) 21:37:08 ID:hfXvd24sO
皆さんは文法集とか持っていますか?

一応電子辞書にロイヤル英文法入っているのですが、イマイチ見ずらくて・・・

持っている方はどのように使っていますか?
お勧めの文法集はなんですか?
212youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/09(金) 22:44:39 ID:Z8D2G9ur0
>>悪魔ちゃん
文法書は持ってないよ。文法問題集なら即ゼミ11と語トレ戦略ですね。

よっしゃあああああ今アマゾンで「英文法123+」と「ワークブック」予約したおおおおお
(@^ω^@)たのしみたのしみ♪



213キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/09(金) 22:52:40 ID:D9czPhaZO
>>うんこ
代表的な語法は文法というくくりの中に入ってるから、とりあえず文法問題集やってればおkだと思う。細かいのは辞書などを調べたときに拾ってけばいいんじゃないかな
214キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/09(金) 22:56:31 ID:D9czPhaZO
ユーちゃんも英文法123+使うんか。あれなかなかいいよ、割と初歩から載ってるし。
いわゆる文法問題集って付加疑問とかは知ってる前提になってるけど、これはちゃんと説明載ってた。
215RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/09(金) 23:30:32 ID:ZTuUdNbR0
>>悪魔さん
大岩のはじめて英文法をやって問題慣れするために仲本英文法倶楽部、
最後に英頻って感じで去年やってました。
216孔明:2007/02/10(土) 00:39:31 ID:HV4iDQiDO
文法の問題集でZ会の英文法語法トレの戦略と演習の2冊持ってるんだけど、これだけでおk?
217悪魔チャン:2007/02/10(土) 01:21:10 ID:cV9Iu4GIO
ありがとうございます★
英文法123+はここで人気ですね★私も見てみよう★
どんな感じの参考書なんですか?
218うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/10(土) 04:32:12 ID:P54qBgJeO
オーケー。二人ともありがとう。
219ろどまん:2007/02/10(土) 05:30:22 ID:9SWN+owS0
レスありがとうございます
買うなら速熟にしようと思います。速単と重複しないと思うんで。
>>悪魔ちゃん
ほかの文法書をもってないんで内容は比べられないですけどとりあえず高いです!
1600円!
今日もやるか〜
220まめ太【577.5h/63d】 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/10(土) 05:38:27 ID:vERTXouXO
昨日:数4.5h、英4h、世1h

も〜しも せ〜かいが〜 変わ〜るの〜なら〜
な〜にも 知〜らない〜 ころの〜わた〜しに〜
221Lament ◆7Xdp8RxUvs :2007/02/10(土) 07:22:01 ID:ANFp76gv0
勉強マラソンスレをインスパイヤして、
2日間だけの勉強マラソンを企画したのはいいけど、参加者が集まらないorz
協力者募ります。http://ameblo.jp/todai2008

宣伝申し訳ない
222RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/10(土) 07:23:11 ID:gCm4tTQU0
なんか今日は現代文ができる気がする。
寝ようとしたら何かが思いついたような。
頭がおかしくなっただけかも
223ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/10(土) 08:24:10 ID:4bxuS4X0O
つ〜れていって〜せつなさが〜
おいつかな〜いよ〜に〜

最近数学しかやってなくて頭痛くなってきた
効率悪いな。英語もやるか
224みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/10(土) 08:48:28 ID:TKUO3Uq80
つ〜れ〜て〜いって〜お〜も〜い〜でが〜♪
い〜ろ〜あ〜せ〜な〜いよ〜うに〜〜♪

おはようです(#・ω・)ノ
明日から私大入試ラッシュ…もうつかれたよパトラッシュ…。
225なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/10(土) 09:25:24 ID:JoRMiodxO
ネロ寝ちゃダメッ!!

今日はせっかくの春休み初日。でも風邪ひいてしまった。。
226悪魔チャン:2007/02/10(土) 09:36:03 ID:cV9Iu4GIO
>>219ロドマン
ありがとうございます★1600円ですか↓笑

お年玉で買ってみようかな★

英文法123は文法書としてなにかと並行してやるものなんですか??

フォレストも人気があるようですがやはり英文法123の方が体系的に理解できるみたいですね★

227km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/10(土) 09:40:28 ID:1UvgIn450
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

>>Lament氏
よっしゃ、やったる!
228まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/10(土) 12:21:23 ID:vERTXouXO
いきなり頭に浮かんだので歌ってみましたが知ってる人がいて驚きましたw
なんの曲か忘れましたが懐かしい感じがしていい曲ですね。

携帯がぶっ壊れたので修理に行くのが面倒過ぎ…
229ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/10(土) 12:38:46 ID:4bxuS4X0O
>>228
ワンピースのED曲だよ。ググったら大槻真紀って人のMemoriesて曲らしい

みんな入試やら風邪やら故障やら大変だな
負けずに頑張ろうぜ
230ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/10(土) 12:39:50 ID:4bxuS4X0O

×真紀
○真希
231まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/10(土) 13:23:18 ID:vERTXouXO
>>229
あっ、そっか思い出した思い出した!
みんなで歌詞わかんなくて替え歌してた覚えあるから結構昔だ…
ワンピースだからみんなで歌ってたのか〜
なんかつっかえが取れましたよ。
サンクスです!
232ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/10(土) 17:03:32 ID:+vj5VUsp0
河合とか駿台が出してる東大模試の過去問って毎年収録問題を一新するんですかね??
233なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/10(土) 17:33:17 ID:JoRMiodxO
一新はしないす。少しかわりますww
234ろどまん:2007/02/10(土) 17:44:18 ID:9SWN+owS0
寝よ
235孔明:2007/02/10(土) 19:58:02 ID:8TMwipSW0
みなさんの来年のセンターと2次試験の目標点はどれくらいですか?
ちなみに僕は
<センター>
英語195
数学190
国語180
地学85
日史90
現社85
合計820(換算点:100.2222)

<2次試験>
英語85
数学50
国語60
日史35
地理30
合計260

センター+2次試験=360.2222点→滑り込み合格
236チャパス ◆VqDCDfs9a. :2007/02/10(土) 20:09:46 ID:NKRRFLWsO
<2次>
英語 90
数学 40
国語 70
地理 40
世界史 20

<センター>
英語 190
数学 175
国語 160
地学 70
地理 80
倫理 90
237なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/10(土) 20:26:15 ID:JoRMiodxO
リアルに
センター
英語 192
数学 200
国語 180
理科 200
社会 92
計864
二次
英語 85
数学 100
物理 55
化学 50
国語 40
計330
をめざしてます。
現役のころは実践250点くらいで理一掲載してたんで夏実践でリアルに300ねらっていきますまぁ20位くらいで。
238km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/10(土) 20:32:01 ID:1UvgIn450
<センター>
英語175
数学150
国語175
世史80
政経80
地学80
合計740(換算点:90,4444)

<2次試験>
英語80
数学0
国語80
世史40
日史40
合計240

センター+2次試験=330.4444点→合格最低ライン (=w=;;)

勿論もうちょい取るつもり
239名無しなのに合格:2007/02/10(土) 20:39:17 ID:jB7hHCSuO
理T
センター
英190
数185
国170
物92
化100
地80
合計817

2次
英80
国40
数70
物30
化50
合計270
240ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/10(土) 20:54:43 ID:+vj5VUsp0
<センター>
英語200 (+20)
数学180(100+80)(+60)
国語180 (95+40+45)(+60)
日史90 (+30)
政経90 (+10)
地学80 (+20)
合計820(換算点:100.2222) (+200)

<2次試験>
英語90 (+15)
数学40 (+20)
国語70 (+20)
日史45 (+35)
地理45 (+20)
合計290(+120)

総合390.2222
過去5年文一合格者平均350〜385
やっぱり数学と地歴がなぁ。今やってる私大対策で日本史を底上げします

>km氏
数学0点ってwww
241なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/10(土) 21:06:47 ID:JoRMiodxO
スンダイパンフもらった!
6月3日の駿台全国模試で受験生デビューかざりたいなぁ。
242ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/10(土) 21:09:09 ID:+vj5VUsp0
>なぁさん
微妙にしか変わらないなら買う必要もないですね・・・
もしかしてセンター実践模試も一新はしないんですか!?
243レイ【38h】 ◆CooKieQ.Qs :2007/02/10(土) 21:14:19 ID:ny3iR9OS0
ここ数日合計+12h
すべて英語

Lament氏主催の勉強マラソンもあるし早めに寝ようかな・・・。
244なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/10(土) 21:24:39 ID:JoRMiodxO
>ナッツ
センターはわからないなぁ。。センター模試過去問も古いの一年分入れ替えるだけかもねww
東大模試過去問は先輩からもらったのあわせて三年分あるけどちょっとしかかわりませんっ
ところでところで辞書ぼろくなったから買い替えよう思ってるんですが、みんな何つかってますか??
245ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/10(土) 21:26:26 ID:+vj5VUsp0
>なぁさん
そうなんですか。。。
センター数学は過去問が使えないんで・・・
うーんやっぱ浪人っていろいろ大変だorz

辞書は電子辞書です。反則?w
246RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/10(土) 21:28:36 ID:LuVbn+xu0
センター
英語 190
数学 190
国語 170
地歴 90
公民 80
地学 80
合計 800 (97.777…)

二次
英語70
国語70
数学40
地理40
世史40
合計 260点
一次二次合計 357

これでやっと文一底辺。道は遠い…
247なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/10(土) 21:38:29 ID:JoRMiodxO
>ナッツ
電子辞書っていいん?紙のしかつかったことなくて‥持ち運びできるのはでかいけどww
248ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/10(土) 21:49:24 ID:4bxuS4X0O
<センター>
英語190
数学180
国語170
物理95
化学95
倫理85
合計815(換算点:99.61111)

<2次試験>
英語80
数学50
国語35
物理45
化学40
合計250

センター+2次試験=349.611111点

これで合格者平均くらいなんだよな〜
2次重点的に頑張るかな
249ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/10(土) 22:00:18 ID:+vj5VUsp0
>なぁさん
英和は電子辞書よりも紙の方が便利と思うときもありますけど他は不自由しないですよ
外では電子辞書、中では紙にしてはどうですか?紙辞書で何が良いのかは誰かにパスw
250鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/10(土) 22:07:50 ID:9CdsqzVKO
紙辞書は近い将来この世から無くなるのではと思うぐらい電子辞書で不自由しないよ。
紙のメリットとしては例文がすぐ目に入るところがよく挙げられるけど、俺は紙辞書は三年ぐらい触ってないかも^_^;
251youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/10(土) 22:31:43 ID:ML9Isyso0
>>なぁさん
すごいですね。いつしかそうなるぞおおお

最近、速単を読んで単語覚えるより、ターゲットを発音しながら見たほうが覚えやすいな

私は辞書はほとんど使いませんね。単語帳見たほうが早いし、単語帳にも載っていない
単語の意味なんて文脈判断か、それでも無理ならわざと覚えません。次ぎにまた出てきたら
おぼえるけど。


252なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/10(土) 23:01:27 ID:JoRMiodxO
>みんな
なるほど。電子辞書かなりいいみたいっすね!ありがとうございます!少し今ので我慢してお金たまったら電子辞書かってみますわ!自習室で英語やりづらかったんでやっぱ買うほういいみたいっすねw

それにしてもカテキョの予習してるんだが4STEP30題の回答つくったげるなんていわなきゃよかった‥計算めんどくさす
253まっつゆ ◆fQ6.jNl3Eg :2007/02/10(土) 23:02:21 ID:bMBxJlSPO
俺はダメ人間だ
254うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/10(土) 23:07:24 ID:P54qBgJeO
俺も俺も
255みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/10(土) 23:14:29 ID:TKUO3Uq80
私は時を駆けるダメ人間です…(´;ω;`)プワッ
おやすみです…。
256悪魔チャン:2007/02/10(土) 23:20:38 ID:cV9Iu4GIO
>>252
電子辞書買うと勉強したくなりますよ★
買ってから一ヶ月くらいは英語ばっかりやりましたワラ
257まっつゆ ◆fQ6.jNl3Eg :2007/02/10(土) 23:21:50 ID:bMBxJlSPO
てか10日ぶりくらいに現われといて、わけわからんことを言いますが
このスレのみんなはどうゆう関係なんだろうか。友達?とまではいかないよな。
ネット上での知り合いみたいなのが初めてなもんだから正直距離感がさっぱりわからん。

いや、意味不明だー。ごめん。なんでもないです。これからもみんなよろしく。
258まっつゆ ◆fQ6.jNl3Eg :2007/02/10(土) 23:25:05 ID:bMBxJlSPO
本当に見なかったことにしてください。
なんか言ってはならないことを言ってしまったかな…ごめん。
259悪魔チャン:2007/02/10(土) 23:26:39 ID:cV9Iu4GIO
lamentさんへ

アタシもマラソン出たいんですけど、携帯だからかもだけど、lamentさんのブログにコメント書けないよぉ*゚・(ノД`)*。・゚
なんで書けないんだろぉ
260うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/10(土) 23:30:52 ID:P54qBgJeO
少なくとも同じ学部目指してる人はライバルだよね
261ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/10(土) 23:43:48 ID:haYHGVBE0
ライバルであり、仲間でもある。
自分が蹴落とすべき相手はここではない、外の人間だと考えたほうがいいんじゃないかな
262鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/10(土) 23:55:41 ID:9CdsqzVKO
まぁそれぞれの事情は知らんけど目指すものは一緒。だから同志やね。
263youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/10(土) 23:59:28 ID:ML9Isyso0
neat:きっちりとした
neet:プーさん

まぎゃくだなw
264ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/11(日) 00:10:12 ID:YP+cw41/0
>ようよう
NEETって日本では有名だけど海外の一般の人々には有名じゃないらしいです。
だから英作で使うのは控えたほうがいいとか。
do you know he is NEET?
neat?i very dont think so.he stays at home all day long and doesnt work!
265km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/11(日) 00:13:24 ID:iOq1Q+Mo0
確かにどんな関係だろう・・・・ (=〜=)?
知り合い以上、友達未満・・・・?
同志、仲間・・・・?
ライバル、競争相手・・・・?

距離感でいうと・・・・クラスメイト、いや、部活仲間くらいかな。

>>まっつゆ氏、うんこ氏、みくるんサン
みんなそう思ってるんじゃない、「自分はダメだ」って。
特に我々の年頃は。
理想の自分と現実の自分のギャップに悩み苦しむ・・・・
でも、この年頃で理想に達してる人もあんまりいないだろうし、
そう考えると、理想と現実のギャップを意識してるからこそ、そのギャップを埋めて成長することが出来るんだと思う。

というわけで、まあ頑張ろう (=w=)9

おやすみ (=w=)ノシ
266うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/11(日) 00:32:13 ID:edgoVGNnO
キロちゃん優しい〜
惚れちゃいそう
267youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/11(日) 00:45:32 ID:gSIIElLF0
>>ナッツサン
確かに、もろ和製英語だよねw

268ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/11(日) 01:05:22 ID:YP+cw41/0
>ヨウヨウ・・・ってパンダかい
元々イギリスの学者が論文で使ったらしいです。
それを日本のマスコミが使って一気に広まったとか・・・
Not Employed,Educated,or Trainedの略だったかな
269CHIVASREGAL ◆6gczPF47PE :2007/02/11(日) 01:28:43 ID:xgAwFYjrO
Not in Employment,Education or Trainingじゃありませんでしたっけ?


今日は私大入試だからあまり勉強出来なかった…
ミーナ見たらさっさと寝ようっと
270Lament ◆7Xdp8RxUvs :2007/02/11(日) 04:12:10 ID:YGvv3GEU0
おはようございます。
さて、マラソン初日と言う訳で気合を入れてやりますよ!

>>256
あれ?できませんか?
夜はameblo重たいので、そのせいかも知れません。
今、テストしてみた投稿できたのでもう一度お願いしますm(_ _)m
271Lament ◆7Xdp8RxUvs :2007/02/11(日) 05:12:39 ID:YGvv3GEU0
アンカー若干ずれてるし文章間違ってるしorz
×テストしてみた投稿できた
○テストしてみたら投稿できた
272ろどまん:2007/02/11(日) 07:59:52 ID:9blCie060
おはようございます!今日もやるか
273km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/11(日) 09:01:03 ID:iOq1Q+Mo0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9
274ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/11(日) 11:53:37 ID:HYVOPgYn0
>CHIVASREGAL氏
それですそれ!!

午前中早稲田の過去問やって盛大にへこみましたorz
275ろどまん:2007/02/11(日) 20:08:55 ID:9blCie060
今日も一日がんばりました
276孔明:2007/02/11(日) 21:32:18 ID:93s9g1rCO
ドリフ見てる俺は……orz
277youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/11(日) 21:48:12 ID:gSIIElLF0
英文法123は水曜日かお( ´ω`)

今日は動詞300個覚えたお
278なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/12(月) 00:12:58 ID:fFnTGCjZO
今日は体調よくなって初めての春休みでバイトもなかったしがんばりましたー!つかれた‥化学忘れまくりだわ
279youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/12(月) 08:36:43 ID:+oP+nZK70
>>なぁさん
おつかれさまです!

今日もがんばろう!(@`ω´@)
280ろどまん:2007/02/12(月) 08:55:34 ID:RDMowmc20
>>youyouさん
300ってマジですか!?
今日もがんばりませう!
281キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 09:07:37 ID:VUIHnxpOO
いま神楽坂の理科大にいるんだけど、理科大の数学科、女だらけなんだが…どういうことだ!?
会場まちがえたかな(・ω・)
282うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/12(月) 09:49:45 ID:6nylYOE1O
レタスのファンなんじゃないかな
283youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/12(月) 10:34:28 ID:+oP+nZK70
>>ろどまんさん
いあ、300コを3週しただけですけど><
朝になると半分以上忘れてるお、でもアクセント、発音だけでも
覚えていたら、上出来だお(´ω`)
今日も同じことやってさらにおぼえるお


てか、今英文法123キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(  `ω´)たのしみだおおおおsくぁwせdrftgyふじこ

284km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/12(月) 11:03:30 ID:6fobYe3Y0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

>>キャベツ氏
お、女の子いっぱい!? 
285まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/12(月) 11:24:22 ID:fFkxwJbYO
携帯機種交換してくれたので復活。
正常なものを使えるのがこんなにも快適で素晴らしいことだとは…
チラ裏すいません、あまりにも感動したのでつい…

私大受けてる方々頑張って下さいませ
286ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/12(月) 11:24:23 ID:4XfyzQELO
>キャベツ氏
ナッツの彼女も今受けに行ってますよ。
287レイ【31.5h】 ◆CooKieQ.Qs :2007/02/12(月) 11:41:27 ID:mT1ZV3c60
あー
浪人するって勇気いりますね。
受かるかどうかという不安で押しつぶされそうですわ・・・。
288みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/12(月) 11:48:33 ID:tJk2BYTa0
<チラシの裏>

それにしても父親というものは、
何故こうも子どものやることなすことに理由なく反対しようとするのか。
これが反対したいお年頃というものなのか?

</チラシの裏>
289キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 12:16:00 ID:VUIHnxpOO
数学終了。
二項間漸化式がわからず、答案一枚白紙で提出(-ω-;)

>>うんこ
よくよく顔を見ると「男」も混じっていた。彼女はおれのファンでないことを祈る…

>>キロちゃん
いるにはいるけど「数学科にしては」という意味で男:女=3:1

>>ナッツ
ナッツ彼女いるの?…なんか凹んだわ…
290km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/12(月) 13:35:46 ID:6fobYe3Y0
>>みくるんサン
(多分)心配してのことだろうから (=w=;)
何処の親もそんなもんだよ

>>ナッツ氏
つ_ _)つ

つー ー)つ

つ= =)つ

つ=w=)つ

つ=曲=)つ

つT T)つ

彼女欲しい OTL
291うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/12(月) 13:58:47 ID:6nylYOE1O
うわナッツ彼女とか彼女とかコノヤロ!コノヤロ!
292鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/12(月) 14:06:39 ID:G6FgQ8OPO
>ナッツん
彼女って前ブログに書いてた好きな人??
293キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 14:08:02 ID:VUIHnxpOO
おれが英語でコケるなんて…嘘だーーー!!.゚・(/ДT)・゚.
こんなの現実じゃない!!
294なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/12(月) 15:02:29 ID:fFnTGCjZO
俺も受験生の彼女ほしい‥
295ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/12(月) 15:46:37 ID:4XfyzQELO
>うんこ
( ̄ー+ ̄)

>てっちゃん
ううん、違うんだ。好きな人とは別の人に猛烈アタックされてさ。
結構優しいから付き合ってるよ
296レイ【31.5h】 ◆CooKieQ.Qs :2007/02/12(月) 16:03:24 ID:mT1ZV3c60
彼女・・・
いーなー(´・ω・`)
297RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/12(月) 16:19:05 ID:8fuCltn30
彼女ねぇ…
優しい人だなんてうらやましい
298キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 16:28:25 ID:VUIHnxpOO
>>ナッツ
猛烈アタックなんてされたことないお('A`)


だれか、これをxについて積分してくれ。
1/√(x*2+1)(*2は二乗)
299名無しなのに合格:2007/02/12(月) 16:49:42 ID:xlNc20WdO
皆さんに質問
今俺は、
英語偏差値60〜65
数学偏差値55〜65
を行き来してる高校2年生。はっきり言ってこの二科目以外はほとんどわからない。
さて、今から勉強して俺が現役で東大理IIに入れる確率はどのくらいなのか
300ろどまん:2007/02/12(月) 16:54:10 ID:RDMowmc20
>>ナッツ氏
いーなー
アタックされるのは男前だから?
301キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 16:55:56 ID:VUIHnxpOO
>>299
知らん。お前次第だろ。
302名無しなのに合格:2007/02/12(月) 17:01:09 ID:zn24nOzs0
>>299
毎日8時間勉強して、過去10年分の過去問、予想問題を理解して暗記できれば80%以上いく。
303キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 17:37:21 ID:VUIHnxpOO
>>302
この手の質問をするやつも、それに答えるやつもイライラするんだよね。
まず赤の他人が一つの書き込みで伝えられる少ない情報から客観的な答えがだせるはずがないんだよね。こういう質問するやつは前もってそういうことを考えることすらしない。
あとそれに対する「1日○○時間やれば〜」というレス。その人がどれだけ飲み込みが早いかもわからないのに適当に答えをだす。こういうレスするやつもなんにも考えてない。
304キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 17:39:06 ID:VUIHnxpOO
>>299
不安なのはわかるがまず自分でかんがえてみろ。
305ろどまん:2007/02/12(月) 18:06:38 ID:RDMowmc20

>>299
ここで聞かないで質問スレできいてみたら?

アシキリ発表明日だ〜ガクブル
306孔明:2007/02/12(月) 18:06:55 ID:jk12ncJsO
>>299
ここはそういう質問に答える所じゃないから。
>>ナッツさん
彼女とかテラウラヤマシスwww
307鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/12(月) 18:21:26 ID:G6FgQ8OPO
>>295
いいなぁ!!
で、それなんてエロゲ?
308みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/12(月) 18:27:38 ID:tJk2BYTa0
彼女かぁ〜…そういえば明後日バレンタインですね。
去年のバレンタインは幸せだったなー orz


今年のバレンタインは、私は勉学に愛をささげます!\(^o^)/
309ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/12(月) 20:19:12 ID:m8AsOn/f0
>キャベツ氏
逆に今ピークが来たのかと思うと・・・ガクガクブルブル

>>229
キャベツ氏の言うとおり、こっちからは分からないとしか言いようがない。
が、ちょっと2つほど提案してみる。
鵜呑みにせずに自分でよく考えること。考えることが出来ない人は東大の問題を解けないよ
・まず計画表を立てよ。計画厨でも何でもいいから、「これを怠けずこなせば東大理2の合格最低点を越える計画」を立てる。但し、今回のような愚かな質問を他人にしてはいけない。テンプレ他を参考に、自力で立てる。勉強法とかの本も出てるよ
その1.夏までは計画に沿って東大目指して本気で勉強をする。夏の東大模試を受ける。受けた感触でその後を判断。結果が返ってくるのを待ってたら間に合いません
その2.計画表のうち、4月までの部分を取り出して、3月中旬までにこなせるかやってみる。こなせるか、こなせないか、こなせても余裕があるのか、でその後を決める。まぁこれは父親が受験生時代実践したらしいけど。
とにかく自分で判断出来る材料を自分で作ることだね。

…もしかしてナッツ、豪快に釣られちゃった?

>ろどまん氏
自分では男前だと思わないのでその人の趣味がずれてるのかも・・・w

>てっちゃん
( ̄ー+ ̄)
310ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/12(月) 20:19:53 ID:m8AsOn/f0
うはっ長っ!!
>>229氏へのレス長すぎたorz
311キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 21:01:05 ID:VUIHnxpOO
>>ナッツ
おれの意見を擁護してくれてどうも。
実はおれも内心「釣られたな…」と思って多少恥ずかしかった(笑)
カッとなりやすい性分でね(^^;)
312youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/12(月) 21:39:34 ID:+oP+nZK70
>>鉄
ちょw

>>きゃべさん

x=tanθ だお^−^
313youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/12(月) 21:40:15 ID:+oP+nZK70
あげ
314youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/12(月) 21:55:13 ID:+oP+nZK70
∫1/(x^2+1)dx

x=tanθとおく
dx=1/(cosθ)^2*dθ

√(x^2+1)
=√{(tan)*2+1}
=√1/(cosθ)^2
=1/cosθ

あとはおk?_
315キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 21:55:24 ID:VUIHnxpOO
>>ユーちゃん
そうだ…tanがcosになるんや…なんでおもいだせなかったんや…こりゃ理科大落ちたな…


モテないし…大学受からないし…もう沢尻DVDに慰めてもらうしかない…('A`)
316youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/12(月) 21:57:17 ID:+oP+nZK70
↑みs

=√{(tan)*2+1}      ばつ


=√{(tanθ)^2+1}     まる
317みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/12(月) 22:01:29 ID:KVUor1AtO
うわー来年度学生寮(学生会館?)に住むことになりそう…(;・ω・)
318youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/12(月) 22:06:39 ID:+oP+nZK70
東大に合格すればいいんだお

∫(東大合格率x)dx
(今年二月→来年二月) 

これだれか解いてくれ・・・・orz
319youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/12(月) 22:08:29 ID:+oP+nZK70
いろいろ考えたけど卓郎はやめよ!
320キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/12(月) 22:19:35 ID:VUIHnxpOO
>>ユーちゃん
金があるならそれがいいよ
321km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/12(月) 22:40:21 ID:6fobYe3Y0
>>みくるんサン
仮面浪人?
大学の寮? 予備校の寮?
>>youyou氏
仮面? 予備校?
322名無しなのに合格:2007/02/12(月) 23:14:48 ID:TmKonWXlO
世界史にするか日本史にするか悩む・・・
323ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/12(月) 23:52:00 ID:m8AsOn/f0
やばい
浪人が怖くなってきた
絶対受からなきゃ・・・
324名無しなのに合格:2007/02/13(火) 00:38:55 ID:qGjgoNRKP
英語はみんな何してる?
325km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/13(火) 01:03:07 ID:wtp+gojy0
>>322
どっちも楽しいよw
俺は世界史の方が好き (=w= )

>>324
速単 
ネクステ
ビジュアル
大矢英作文

>>ナッツ氏
浪人も楽しいよ (=w=;)
326なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/13(火) 01:11:04 ID:RMANduFaO
俺もネクステの方英文法語トレより全然覚えれるし語トレやめてネクステまたやろっかな…
はぁー欝だ。。
327名無しなのに合格:2007/02/13(火) 02:14:07 ID:TU5KUFsJO
現役時は政経で早稲田目指してたんだけど、
過去問で簡単に合格点とれちゃって拍子抜けしちゃったんだよなぁ
世界史+地理で特攻するか
328youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/13(火) 08:33:36 ID:jeTD/k3/0
>>kmさん
予備校だお( ´θ`)
どこにしよう、やっぱりかわいかな?
329みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/13(火) 08:50:38 ID:ySzP91bYO
おはようです(*・ω・)ノ


>>321 kmさん
寮はどこかの付属のではなく、学生なら誰でも入れるとこですよー。
基本的には宅浪の路線で行くつもりです。(単科、夏期・冬期講習は検討)
仮面浪人になる可能性もありますが、そのときは休学することにします。


>>youyouさん
今年かわいに通った私からのアドバイスw
コースは絶対東大とかのにしたほうがいい!
甘んじて下のコースにすると微妙な講師にあたることがありますw
330キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/13(火) 08:55:15 ID:2QGQ9SrTO
今日もまた理科大だお。
満員電車、久しぶりでつかれた…
331km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/13(火) 09:06:26 ID:wtp+gojy0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

いい天気だ、もうすぐ春だねえ (=w=))
332まっつゆ ◆fQ6.jNl3Eg :2007/02/13(火) 09:09:53 ID:S6BTRDYbO
札幌は昨日から雪降りまくりw
雪掻き大変だった…楽しいからいいけど(・ω・)
333ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/13(火) 09:12:37 ID:oHV8nbX0O
>キョロちゃん
キョロちゃんは精神力強いみたいやけどナッツ精神力弱いから……
だから浪人したら心が病んじゃいそうorz
334ろどまん:2007/02/13(火) 09:29:37 ID:Bb2o+Ojy0
>>まっつゆ
札幌!遠いですね〜インターネットはやはり便利だ。
>>ナッツさん
彼女がいるじゃん!それにおれたちも!
今日はアシキリ発表だ〜

335まめ太【608h/66d】 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/13(火) 10:16:52 ID:S/KHikp7O
3日分:9h+10h+11.5h

>>330
今日も頑張れ〜
336ろどまん:2007/02/13(火) 11:34:29 ID:Bb2o+Ojy0
だめだ・・気になる・・・
自分の足で見に行ってきます
337キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/13(火) 11:56:09 ID:2QGQ9SrTO
>>334
彼女も浪人するなら大丈夫かもしれないけど、大抵の浪人x大学生カップルは破局すると聞くよ…
338なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/13(火) 12:12:09 ID:RMANduFaO
>まっつゆさん
俺も札幌ですww
339悪魔:2007/02/13(火) 12:58:40 ID:7v91uz7DO
久しぶりです★

明日はバレンタインだぁ(´3`)〜☆

皆がたくさんもらえますようにぃ★
340うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/13(火) 13:54:10 ID:QxIqCZh4O
引きこもりの俺にチョコ持ってきてくれるのは岬ちゃんくらいかな
341キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/13(火) 14:05:08 ID:2QGQ9SrTO
>>339
おれには縁のないイベントだわ。
こんなんなら佐藤めぐみバレンタインチョコプレゼントキャンペーンに応募すべきだった。



いま英語終了。なんとか昨日と同じてつを踏まずにすんだよ。
昨日は余裕ぶっこいて長文からやってオワった…
342まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/13(火) 14:26:09 ID:S/KHikp7O
明日は全国の男子が最もそわそわする日ですね。
好みの子とか関係なくどんな子からでも貰えると嬉しいよね、数も関係なく嬉しい。

>>340
母上かお姉さま方がくれる確率のほうが岬ちゃんより高いかもよ
343ろどまん:2007/02/13(火) 14:50:36 ID:Bb2o+Ojy0
(゚∀゚)
(⊃⊂)
─────アシキリ
≡≡≡≡≡∪∪
orz
344youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/13(火) 15:03:39 ID:jeTD/k3/0
>>みくるんさん
でも河合はいるとき、テストあるじゃんー
あれで一定以上点をとらないと、東大コースはいれないお( ´ω`)
たぶんむりだお><マーク模試で5強か偏差値70以上だし、記述で60以上だし
東大模試でも偏差値50以上とらないとだめなんだお……・・・・・・・・orz

ろどまんさあああああああああああああああああん
救急車呼びます!おい!誰か止血だあ!そこのマフラーで足を縛るんだ!
あとコンビニで氷買ってきて!足を冷やすんだ!

345ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/13(火) 15:12:12 ID:oHV8nbX0O
彼女はもう抑え受かってるという…orz やっぱ一年間ここのみんなが支えかな涙
キャベツ氏頑張って!!

……まさかして足切りのご連絡が届いてるんですか!?ぎゃーなんでこんな日に学校があるんだぁぁぁ!!
346:2007/02/13(火) 15:41:15 ID:qGjgoNRKP
>>340
ダイジョウブダヨ佐藤クン、私ガツイテルヨ!
347悪魔:2007/02/13(火) 16:12:06 ID:7v91uz7DO
アタシも今年あげる人いないなぁ↓↓

去年は彼氏の家で過ごせたし、楽しかったなぁ↓↓↓↓

東大入ったらアタシが皆さんにあげますよぉ(・Θ・)ノ
348RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/13(火) 16:16:44 ID:SfrqvQvs0
バレンタインねぇ。
バイトやめたから義理ももらえないだろうな。
てかなんでチョコなんでしょう?
次は何年後にもらえるか分かんないけどw

>>ろどまんさん
ドンマイです…
349悪魔:2007/02/13(火) 16:17:15 ID:7v91uz7DO
kmさんへ

いつもブログにコメントありがとぉございます★
お互い頑張ろうねぇ★
350km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/13(火) 18:11:42 ID:wtp+gojy0
あい、頑張りませう (=w=)ノ
351名無しなのに合格:2007/02/13(火) 18:39:56 ID:Hk2iRIkr0
25歳までに受かればイイ!
学費は新聞奨学生でおk
それまでフリーターで一人暮らししながら勉強すれば受かるだろ
352鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/13(火) 19:02:09 ID:RB288IGdO
>>351
うん、がんばろう↑
353みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/13(火) 19:24:42 ID:1PVqgIs+0
私大入試終了まであと二日だー!ヽ(`Д´)ノ


>>343 ろどまんさん

        ,、,、,、    (゚∀゚)
 ≡ /^Yニニニヾヽ   (⊃⊂)
   ! { {八{从)}
≡ ノ ,イリ Tヮノリ ∪∪
  ( (  {iつiつ=======
 ≡ </く_{__}>ヽ>
 ≡ ≡ (_ハ_)    まだ来年がありますよ!!!


>>346 岬ちゃん
私も最近は毎日のように入試に出かけていますが、
心は引きこもりなので、明日はチョコのお届けよろしくお願いしますw


>>344 youyouさん
うーん…進学校卒だと試験なしで入れることもありますよ〜。
でも東大コースじゃなくても、下位クラスでなければ大丈夫だと思います。
かわいの長所は、現役生だけじゃなく、浪人生にも優しくしてくれるwwところですねw
354ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/13(火) 19:36:07 ID:ql18s57G0
果たしてナッツの高校は進学校と呼べるのだろうか。
駿台が一番浪人にやさしくないですよねー
355youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/13(火) 20:48:56 ID:jeTD/k3/0
今河合のパンフを申し込んだお( `ω´)
浪人生にやさしいとは \(・∀・)/イイネ!!
            
356レイ【31.5h】 ◆CooKieQ.Qs :2007/02/13(火) 21:34:17 ID:n91veOOF0
今日Z会申し込んだ。頑張ろう。

花粉症がやばすぎる(゚Д゚;)
既にきはじめてるし・・・
357みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/13(火) 21:43:25 ID:1PVqgIs+0
me too...

コンタクトが入れられない…(´;ω;`)
358キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/13(火) 22:21:50 ID:2QGQ9SrTO
>>みくるん、レイ
おれもだよ…
明日耳鼻科いくつもり
359RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/13(火) 22:31:05 ID:leGGhkhf0
自分も花粉症で苦しんでます…
薬を飲むと眠くなるし、
くしゃみが止まらないと集中できないorz
360六等星 ◆rqYVXdzbSw :2007/02/13(火) 22:31:54 ID:zoWggLKP0
【名前】六等星
【性別】男
【学年】高2
【志望】文1
【棲息地】関西
【特技趣味】ギター、野球観戦など
【一言】東大は中学からの夢です。がんばります


youyouさん
チャートのノートの件の時、参加しようかなぁと思っていたものです。
皆様宜しくお願いします。
361ヒバリ:2007/02/13(火) 22:40:15 ID:x51Azr1F0
ちょっと聞きたいんだけど
今、化学を独学でやってて、はじていとセミナーやってるんだけど、
化学Uの理論じゃない範囲のやつあるけど、
あれって教科書とか読んで、やるもんなの??
はじてい読んでからセミナーって感じでやってて、はじていにそこの範囲が載ってないから、どうしたらいいかわからないんだ


誰か知ってる方、教えてくださいm( __ __ )m
362名無しなのに合格:2007/02/13(火) 22:54:38 ID:T8KawXGeO
やってしまった…
Z会3月号の締切り過ぎてた
まだ大丈夫だと思ってたのに…
仕方ないから4月からやります
363キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/13(火) 23:02:39 ID:2QGQ9SrTO
乙会は粘り次第でバックナンバー買えるぞ。一度電話してみぃ
364なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/13(火) 23:19:35 ID:RMANduFaO
乙会三月申し込みは2月20日までじゃないんですか?
365名無しなのに合格:2007/02/13(火) 23:36:50 ID:cYIKCuaUO
東大か…。俺も行きたいな
366孔明:2007/02/13(火) 23:42:33 ID:cyn1WfIJO
>>なぁさん
ちょwww
俺の誕生日www

>>365
参加したら?
367名無しなのに合格:2007/02/14(水) 00:38:37 ID:TkRmy7pEO
自分は国立志望で1年間浪人したわけですが、数学が半端なくできなくて、センターでこけました。悔しくてたまらない…
とりあえず15日から私大があるんで、全部終わったらまた来ようと思います。突然すいませんでした。
368まめ太【618h/67d】 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/14(水) 04:46:55 ID:LptsjxisO
昨日:数3.5、英3.5、国2、地1

>>360
よろしく〜頑張ろうね
369km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/14(水) 09:15:50 ID:Vu9GMe2Y0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

>>六等星氏
よろしく (=w=)ノ
370みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/14(水) 09:25:46 ID:0lpePt8C0
おはようです!( ・ω・)ノ
今日はバレンタインですね…。
というわけで、便宜的ですがみなさんチョコどぞーw

(*・ω・)っ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥


>>六等星さん
よろしくです!共にがんばりましょう〜。
371ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 11:27:37 ID:6fFX4bma0
足が・・・足が・・・

うわーん涙
372ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/14(水) 12:38:32 ID:zhkH7+ApO
東大?来年ボコボコにしてやんよ
  −=≡  ∧_∧
 −=≡   ( ・ω・) ..ヾヽ
−=≡    (っ   _二つ;);))
 −=≡   ( ⌒)   ノ''
  −=≡      c し'

http://imepita.jp/20070214/447610
373km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/14(水) 12:49:10 ID:Vu9GMe2Y0
バレンタインデー?ボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
  ( ・ω・)  シュ、シュ
 (っ   _二つ
  ( ⌒)   
  −=≡      c し'

  −=≡  ∧_∧
 −=≡   ( ・ω・) ..ヾヽ
−=≡    (っ   _二つ;);)) プギャッ
 −=≡   ( ⌒)   ノ''
  −=≡      c し'
バレンタインデー↑    俺↑
374km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/14(水) 12:52:33 ID:Vu9GMe2Y0
>>みくるんサン
?ヽ(=w=)ノ いただきます

>>ナッツ氏、ろどまん氏
来年ぼっこぼこにしてやろうぜ!!!!
375RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/14(水) 13:06:13 ID:S6W/HNHo0
はじめてバレンタインデーが日本に来た年っていつなんでしょ?
そのときにもらった人はどう思ったのか気になる。

>>六等星さん
同じ文T志望ですね。よろしく。一緒にがんばりましょう。
376ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 13:09:54 ID:6fFX4bma0
いよいよ来年なのか・・・・

>RKO氏
どっかのチョコ会社が「バレンタインの日にはチョコ配ろう!」っていうのを始めたんだよね
377まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/14(水) 13:19:02 ID:LptsjxisO
今日はなんか町中チョコくさいぞ
まるでバレンタインデーみたいじゃないか
378ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/14(水) 13:25:30 ID:zhkH7+ApO
>>六等星氏
ヨロシクノシ
>>ヒバリ氏
大宮使ってみるとかどうかな
>>367
ヨロシク
>>みくるんさん
つ?よくわからない物体ありがとう〜
>>足の無いみんな
マジで来年は頑張ろうぜ。不合格通知を合格通知に変えるべく
379ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/14(水) 13:26:32 ID:zhkH7+ApO
町はバレンタインデー臭いのか………
引き込もって正解だった
380ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 13:42:23 ID:6fFX4bma0
予備校の資料請求するか・・・
381孔明:2007/02/14(水) 14:16:53 ID:6QSsOqz00
俺代ゼミの資料請求したのにまだ来ない…
382youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/14(水) 14:39:26 ID:jO+/GjLL0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) )) 東大なんかボッコボコだお♪ 
 (( ( つ ヽ、  東大なんかボッコボコだお♪ 
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


>>六等星さん
よろしくねー!

>>みくるんさん
ありがとおおおおおおおおー♪
ありがとおおおおおおおおー♪
ありがとおおおーありがとおおおー♪
ありがとおおおおおおおおおーーー♪
bySMAP

383うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 14:44:43 ID:q1ur86L3O
天国や地獄や輪廻転生ってあると思う?
384youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/14(水) 14:58:40 ID:jO+/GjLL0
無いと思うお
まだまだ世の中わかんないことばかりですからねー
385RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/14(水) 15:03:49 ID:S6W/HNHo0
>>ナッツさん
作られた流行なんですねww
チョコレート会社儲かってんだろうな〜

>>うんこさん
無いと思いますよ。なんとなくですけど
386うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 15:08:21 ID:q1ur86L3O
無いよね、やっぱり

じゃあ神様とか幽霊はいると思う?
387まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/14(水) 15:10:18 ID:LptsjxisO
どれもないと思うけど輪廻転生が一番ありそうかな。
というかあってほしい…
死んだらおしまいなんて嫌や!
でもおしまいなんですね
388みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/14(水) 15:12:45 ID:0lpePt8C0
私もないと思うけどあってほしいなー…。
死ぬのこあい(´;ω;`)
389うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 15:20:18 ID:q1ur86L3O
俺はあって欲しくないな
早く死んで楽になりたい

でも死後の概念については確かめる術が無いんだよね

幽霊というものが、意識があり思考出来るものならばそれは生となんら変わらないわけでしょ

仏像ぶっ壊したり心霊スポットで立ちションしたり神社の御神木を伐り倒せば
何か不思議なことが起こるのかな?

何か確かめる方法があればな
390youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/14(水) 15:28:53 ID:jO+/GjLL0
人間→臓器→細胞→DNA、RNA等など→分子→原子→素粒子→?
           ↑
いまだ細胞がどうやってうまれたか作られたか、わかってないんだお

そういえば物体が早く動くと時空が曲がって時間が進むのが遅くなるんだよね?
ていうことは、高速移動しながら勉強すれば、時間がふえるおww

((((((((((((((((^ω^)))))))))))))高速移動だお

将来人間より頭のいいコンピュータ作って世の中をかえるお
人間が作る法律なんてカスだお、そのコンピュータさんに作ってもらって
世界中を平等にするお

つか
CO2→O2+C
ってなんでできないのかお?
これできれば地球温暖化解決だお
391名無しなのに合格:2007/02/14(水) 15:32:53 ID:6fFX4bma0
死後の世界っていうのがわかるのは、この世を支配するものが科学ではなくなったときだと思う。
別にナッツが文系だからというわけではないけど、文系が支配する世になると分かる気がする。
逆に文系が支配する世の中になると、科学が廃れるんだろうな。
392ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 15:33:44 ID:6fFX4bma0
↑ナッツね
393まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/14(水) 15:35:59 ID:LptsjxisO
幽霊なんて絶対に存在しません!
この世で起こる怪奇現象は全てプラズマなんです!

ちょっと言ってみたかっただけとです…
394うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 16:03:39 ID:q1ur86L3O
フラスコの中に原始海洋と同じ成分の液体と気体を入れて、微弱な電流を一週間流し続けたら
蛋白質を構成するアミノ酸が何種類か発生してたって実験があった気がする

全然関係ないけど、どうにも日本は理系が優遇されないね
その内、今以上に優秀な人材を他国に取られちゃうね
395ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/14(水) 16:04:49 ID:zhkH7+ApO
俺は唯物論の立場だな。ニーチェを信奉してる。あ、でも共産主義者じゃないよ

ペンローズて人によれば、意識とはニューロン(脳の神経細胞)の骨格であるマイクロチューブルによる「量子力学の波束の収縮」そのものらしい
だから精神というものは独立して存在してるのでは無くて脳の物理的反応による結果に過ぎないから、死後の世界や幽霊は存在しないと思うんだよね。夢が無いけど

これリアルで一度言ったら引かれたな〜
396名無しなのに合格:2007/02/14(水) 16:22:50 ID:ayJ4Bk2u0
俺、幽霊を見たことあるよ。かなりはっきりと見た。
でも、残存思念という感じで、あまり意志みたいなのは無い感じだった。
別に怖くも何ともなかった。

天使みたいなのも見たことがある。これは強烈だった。
幽霊が石ころだとすると、天使は太陽くらいの存在感の差があった。
天使というのは本当に光り輝いているんだよ。
遭遇時、あまりの完璧さに思わず泣いちゃった。

それでも来世があるかはわからない。
むしろ並行世界を移動した、同じ時代で同じ人間の無限ループのような気がする。
397うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 16:25:15 ID:q1ur86L3O
政治の話をしたくなった

日本の人口って5千万人くらいが調度いいと思うんだけどどうかな
水を資源として考える時代が遠からず来るはずだから、間接的水不足の現状を打開する必要がある
最近他国も魚の美味さに気付いたみたいだから余計にね
人口を少なくした場合、いくつかまた問題が出てくるわけだ
軍事面については、「唯一の被爆国」であることを武器になんとかして核を持つ、又はいつでも持てる状況を作る
まぁ、今までの主張を覆すわけだから当然非難されまくるけど
経済面については厳しいかもしれないね
中国はもう日本の技術を吸い尽くした感があるし、ロシアはバブルだし、インドとかも伸びてきてる
国債に関しては軽めのインフレを起こせばなんとかなるはずだけど

日本は年功序列だとかいらない暗黙のルールが多いんだよね
他人の意見を尊重しすぎる国民性も問題だね
テレビは嘘吐かないと思ってる人も多いし、外交でもそれがよく表れてる
いや、外交の場合は仕方ないか…
398みくるん ◆UCRyAuKWmw :2007/02/14(水) 16:30:24 ID:0lpePt8C0
一言だけいわせてほしい。





この世界のすべては涼宮さんによって作られたんでしゅ〜っ!
399うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 16:31:14 ID:q1ur86L3O
>>395
俺も唯物論者だよ。神様や幽霊も否定しないけど
>>396の話も信用してる

唯物論と唯我論って比較される事が多いけど、この二つは矛盾した関係では無いんだよね
むしろ自己原理的に考えれば全く同じ事を論じている
400うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 16:37:39 ID:q1ur86L3O
あぁ、自己原理ってのはハルヒでいう人間原理をハルヒ(俺達)の視点で考えた場合ね

意識こそが世界って考えだね、皆が一度は考える事だ
この思想って否定出来ないから好き
401名無しなのに合格:2007/02/14(水) 16:44:54 ID:hacrOYc50
理科受ける方に質問です。センターに使う理科は何を使いますか?
402うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 16:46:01 ID:q1ur86L3O
バレンタインに携帯から長文垂れ流してる俺の存在意義を社会学的に述べると「クズ」だよね
403うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 16:46:54 ID:q1ur86L3O
物理と化学を使いますよ
404名無しなのに合格:2007/02/14(水) 16:47:39 ID:hacrOYc50
センター理科3科目じゃないんですか?
405うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 16:49:47 ID:q1ur86L3O
マジで?
406名無しなのに合格:2007/02/14(水) 16:56:28 ID:hacrOYc50
すません。制度がよく理解できてない・・・
407ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/14(水) 16:56:42 ID:zhkH7+ApO
唯物論か観念論か凉宮論か
この問題に終止符を打つことは俺には出来ないだろうが、何らかの発展には貢献したい
それが俺が勉強する意味というか生きる目的というかモチベーションの一つ

東大理系はセンター2科目だよ
408名無しなのに合格:2007/02/14(水) 17:00:58 ID:hacrOYc50
ありがとう。
409うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 17:03:12 ID:q1ur86L3O
ゆきのふって哲科志望だっけ?
410ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/14(水) 17:19:28 ID:zhkH7+ApO
いや、違うよ。哲学科も興味あるけど

俺は科学的にアプローチしたいんだよ。だから脳科学とか物理学とか論理学とかの方面
411みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 17:27:49 ID:1QF1/hS4O
もう勉強なんかヤダお…地元のFラン私文でいいお…

って状態に最近なる。
でもこのスレ見るとやる気でるなぁ。
センターまであと339日だよ!頑張っていきまっしょい!!
412みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 17:30:47 ID:1QF1/hS4O
>>401
私は化学と生物。生物オススメだよー。

迷ってたけどZ会申し込む事にした。みんなのレスに背中を押されたよ。
413ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/14(水) 17:31:28 ID:zhkH7+ApO
さて、予備校の資料請求するかな
どこが良いのかさっぱり分からん
  ∧_∧ ボスケテ
⊂(´Д` ⊂⌒`つ
414うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 17:32:52 ID:q1ur86L3O
あら、じゃあ同志なのね

脳医学とか生化学とか分子生物学やりたいなぁ

理学に含まれる全てをマスターしたい
生物学界のノイマンになりたい
というかノイマン超えたい
415みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 17:54:48 ID:1QF1/hS4O
Z会の予習編って何ページくらいあるの?
コースによると思うけど、だいたいのページ数を教えてください。
416ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 17:57:00 ID:0M1dMTC50
>うんこ
再来年から3科目になるってうわさを聞いたよ
417まめ太【618h/68d】 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/14(水) 17:58:33 ID:LptsjxisO
ちょっと早過ぎるけど今日はもう寝よ、眠すぎ
ちなみに今日はチョコ貰うまで勉強始めないことにしていました、結果報告です!↓↓



今日の分:0h、チョコ0個、カラムーチョ1袋

おばあちゃん、カラムーチョってこんなに辛かったんですね
418ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 18:06:18 ID:0M1dMTC50
>ゆきのふ
文系は河合 理系は駿台 安さは代ゼミ って感じですかね。
東進は浪人生はやめたほうがいいかと。
通ってる予備校以外の模試もちゃんと受けたほうがいいですよ
419キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/14(水) 18:07:44 ID:zcnQICo6O
>>みりんちゃん
数学は15ページ弱だったと思う。国語が月によるけど大抵現代文2+古典2。英語が月により英作文or要約or文整序or和訳など(東大と京大に対応)
かなりうろ覚えだからあまりあてにはしないで…。総じて教材は薄いけど内容は濃いよ
420名無しなのに合格:2007/02/14(水) 18:14:43 ID:+bTiMG9XO
横からすいません
東大英語はまだ早いと思うので基礎力養成にリスニング、英作文、速読の三つを取ろうと思っているんですが、これってまずいですかね?
一応東大英語は9月から取ろうと思っています
421ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/14(水) 18:17:50 ID:zhkH7+ApO
>>420
別にいいんじゃない?
>>うんこ氏
ノイマソか……うんこ氏なら余裕で越えられる
>>まめ太氏
優しいお婆様だ(´∀`)

>>ナッツ氏
レスサンクス。
そうすると俺は理系だから駿台が良さげかな〜でも代ゼミも捨てがたい
模試はきちんといろんな所のを受けるつもりであります!!
422鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/02/14(水) 18:21:42 ID:Oe2cXvpUO
理科が3科目必要なのは後期だけじゃない?前期は2科目でよいはず
423みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 18:27:54 ID:1QF1/hS4O
レタス氏サンクス!3ページくらいしかないのかと思ってたよw
それだけあれば十分かな。

>>420
それもアリだと思うよ。
最初から東大コースについていくのは大変そうだから、私はスタンダードを中心にとろうと思ってる。
424うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 18:29:34 ID:q1ur86L3O
いやちょっとまて生物は大学に入ってからじっくり初めようと思ってたのに

困る、浪人した場合非常に困るぞ
425キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/14(水) 18:31:02 ID:zcnQICo6O
>>420
言っておくが自分で独自に文法単語長文英作やって、さらにその3つ取ると相当ヘヴィーだよ。
英作以外はやめておいたほうがおれはいいと思う。
この意見、3つを取って失敗したおれが言うんだからある程度信頼はおけると思うぞ
426うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 18:38:04 ID:q1ur86L3O
明らかに元カノであろう人物が出てるAVを見付けてしまった時の衝撃と失望と興奮
427みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 18:38:15 ID:1QF1/hS4O
じゃあキャベツ氏はどのコースとるのをオススメする?
またはこのコースはとらない方がいい、ってのはある?
428キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/14(水) 18:40:26 ID:zcnQICo6O
さらにいえば、英作コース以外は独学できる。教材の内容もわざわざ他人に採点して得があるものじゃない。つまりほぼ選択問題なんだよ、速読リスニングは。だから自分で参考書やったほうが早いし安上がり
429みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 18:48:02 ID:1QF1/hS4O
参考書での独学で東大レベルに到達できるもん?
できるならそっちの方が安上がりだけど、乙会の東大合格実績見ると乙会やりたくなっちゃう…
430うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 18:48:54 ID:q1ur86L3O
一年で離散いったら伝説になるかなー
なったらいいなー
431うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 18:49:54 ID:q1ur86L3O
こらみりんたん!ここに参考書だけで頑張っちゃうイケメンがいるでしょ!
432みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 18:53:14 ID:1QF1/hS4O
うんこ君は、やけにたくさん参考書持ってたよね?
もしかしてあれ全部やる気?
433うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 18:56:47 ID:q1ur86L3O
もーちろーんさー
434みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 18:58:02 ID:1QF1/hS4O
あまりの多さにビックリして携帯に保存してるんだけどw貼っていい?
435名無しなのに合格:2007/02/14(水) 18:58:05 ID:bd2HdUVUO
そういえばうんこよ、最初の頃に参考書の批評やるとか言ってたけど
結局どうなったんだ?というか勉強してるのか?
436みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 18:59:13 ID:1QF1/hS4O
そういえばそんな事言ってたね。ナツカシス
437キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/14(水) 18:59:40 ID:zcnQICo6O
俺が言ってるのはQEA QEB QECについてね。
東大コースはすべて取る価値ある。ほぼ記述だから他人の採点は大いに効果あり。ただ基礎出来てない人が手をだすと怪我する
438うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/14(水) 19:01:20 ID:q1ur86L3O
それが計画からズレまくりでちょっとしかしてないのよ

ただ、これまた当初の計画からズレた部分で埋め合わせ出来そうだから問題無し!!
受かりゃいいんだ受かりゃよぉぉ
439みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 19:02:55 ID:1QF1/hS4O
>>キャベツ氏
基礎ができてなかったら無理せずスタンダードやった方がいい?
それともいちおう東大コースとっておくべき?
440みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 19:03:37 ID:1QF1/hS4O
ていうか、いつの間にかキャベツ氏が乙会アドバイザーにw
441youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/14(水) 19:27:16 ID:jO+/GjLL0
去年ていうか今年かな?
6-1から始めて2-2まで取って
出したのが6-1 6-2 7-1 9-1のたった4つしか出してないひとが通りますよ^^

Z会ならなんでもきいてちょw
442ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 19:30:32 ID:0M1dMTC50
うんこの参考書一覧って東大一年計画パートいくつで出てきたっけ??
そんときナッツいた?
443youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/14(水) 19:35:03 ID:jO+/GjLL0
今年の実力完成ステージの物理・化学・生物・日本史・世界史・地理は
2005年度のものと一緒だよー
英語数学国語は毎年更新だけどねーこれ重要だよねw

やっぱみんなの意見でZ会は英語と国語と数学にするわ
物理化学は取るのやめよ!

夏季講習で地歴公民の基礎を学んで9月からは演習・過去門にするお
444youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/14(水) 19:36:32 ID:jO+/GjLL0
うんこくンの参考書教えてちょ(`@@´)
445みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 19:47:31 ID:1QF1/hS4O
うんこ君の参考書一覧はパート1で出てますよ。携帯からなので見づらくてごめん。

90:うんこ◆YzPHBSs6qY 10/07(土) 18:40 XlgmRM/oO [sage]

現代文:教科書、ことばはちからダ!現代文キーワード、田村のやさしく語る現代文、田村の現代文講義1、2、現代文と格闘する、入門編 現代文のトレーニング、必修編
現代文のトレーニング頻出現代文重要語700、田村の現代文記述問題解説、記述編現代文のトレーニング、得点奪取現代文

古文:教科書、はじてい古典文法、望月古典文法講義の実況中継上下、ステップアップノート30、はじてい古文読解、古文レッスン上下、古文入門読解と演習23、
速読古文単語、新修古典文法、中堅私大古文演習、速読古文常識、読み解き古文単語、古文上達 読解と演習56、得点奪取古文、最強の古文

漢文:必携 明説漢文、新・漢文の基本ノート、基礎力徹底ドリル 国語 漢文 返り点・書き下し、基本句形センター試験国語漢文の点数が面白いほどとれる本、センター試験漢文基礎の点数が面白いほどとれる問題集
漢文ヤマのヤマ、早覚え速答法、宮下のまかせろ!即解センター漢文、漢文道場、基礎漢文問題精講、漢文標準問題精講、得点奪取漢文、

倫理:倫理用語集、用語集 倫理、チャート式 新倫理、センター試験倫理の点数が面白いほどとれる本きめる!
センター倫理、演習編 きめる!センター倫理、現代の倫理ノート、センター試験への道 倫理

高認(旧大検)用:2007年度版高認基礎力養成問題集、資料 政治・経済、センター試験現代社会の点数が面白いほどとれる本、現代社会用語集、
現代社会問題集、新詳地理資料、現代地図帳、地理用語集、30日完成スピードマスター地理問題集、一問一答地理用語問題集、ニューステージ世界史詳覧、世界史A用語集、世界史A問題集

その他:理科総合A、常用国語便覧、日本文学史、説話 随筆 故事・小話 漢詩、2006入試対策医学部面接ノート、発想力を鍛える小論文、小論文頻出テーマ解説集 現代を知る
446ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 19:51:10 ID:0M1dMTC50
パート1は保存してないやorz
パート2以降は全て1000になった時点でメモ帳にコピペして保存してありますw

えっ!?これってうんこが全部こなす参考書!?
447キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/14(水) 19:51:27 ID:zcnQICo6O
いまアドバイスかいたんだが長文すぎてエラー…書く気うせた…
448みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 19:55:34 ID:1QF1/hS4O
>>キャベツ氏
そこをなんとか踏ん張ってアドバイスください!

>>youyou氏
ちなみにコースはどれをとってましたか?
449みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 19:57:30 ID:1QF1/hS4O
>>なっつん
20万かかったって言ってたよ。
うんこ君のことだから今じゃもっと増えてるかも…。
450ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 20:01:30 ID:0M1dMTC50
>みりんちゃん
20万!!!理科数学もあるんだろうしものすごい量だね・・・

本当に全部あと1年でやるの?>うんこ
451キャベツ多浪:2007/02/14(水) 20:08:48 ID:zcnQICo6O
おすすめコースは人によって違うけど基本的に「基礎が万全でないなら乙会は取るな」と俺は言いたいね。乙会は基礎を固めてはくれない。
452キャベツ多浪:2007/02/14(水) 20:11:17 ID:zcnQICo6O
おすすめコースは人によって違うけど基本的に「基礎が万全でないなら乙会は取るな」と俺は言いたいね。乙会は基礎を固めてはくれない。
スタンダードコースは大抵はレベルが低くて内容的には取るまでもない。独学で十分。だから必然的に東大コースかそれに準ずるコースを取ることになるんだけど、そうなるとそれは演習であって、基礎固めにはならない。
453キャベツ多浪:2007/02/14(水) 20:13:24 ID:zcnQICo6O
基礎がなければウンウン唸って、大して得るところなく終わる。問題が難しければ解説も難しいから、解説読んでも意味不明。要するに金と時間を無駄にすることになる。
454youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/14(水) 20:18:50 ID:4Vgj0V0UO
前半
ES,MHA,PH,CH,オーバルZ,
後半
EF2,MF1,PF2,CF2だよ〜

ハイレベルはやめといたほうがいいとおもうよ。( `ω´)


うんこくん
ちょww大杉ww
455キャベツ多浪:2007/02/14(水) 20:20:02 ID:zcnQICo6O
ただ、乙会を一種のペースメーカーとして用いるのはありだと思う。ただとるのはせいぜい2、多くで3にしたほうがいい。これくらいならちゃんと教材の内容を消化吸収できると思う。
このときの教科選択のポイントは苦手、または得意教科を選ぶこと。苦手教科を選ぶのはそのまま苦手克服のためだけど、得意教科をえらぶのはモチベーション維持のため。
456キャベツ多浪:2007/02/14(水) 20:24:20 ID:zcnQICo6O
いろいろ言ってきたが、「おれは基礎できてるからいっぱい取っても消化できる!!」っていうならどうぞいっぱいとってがんばってくれ。
ただEXAとQEA.QEBをとるみたいな重なりが無いようにね。無駄だから。
457名無しなのに合格:2007/02/14(水) 20:26:34 ID:AwqyS2mK0
東大受験者のみなさんに質問です。江戸時代の始まりを家康が征夷大将軍に任命された
1603年から大政奉還がおきた1867年10月14日までとすると264年ですよね?
辞書には265年間となっているのですが。。。
どうして265になるのでしょうか?教えていただけませんか?
458キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/14(水) 20:26:56 ID:zcnQICo6O
おれは乙会で失敗したが、みんなは同じてつを踏まないでくれ…
以上。長文スマソ。
459キャベツ多浪:2007/02/14(水) 20:30:24 ID:zcnQICo6O
最後に一つ言い忘れ。言うまでもないかもしれないけどペースメーカーのレベルは得意科目では高い、苦手科目では低いレベルのコースを選ぶのがいいと思うよ
460RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/14(水) 20:39:39 ID:FrCAUwkU0
うんこさんの参考書すごいなww
離散ってことはこれに理系科目がプラスされるだろうから
もっと多いんだろうなww
461みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 20:49:55 ID:1QF1/hS4O
キャベツ氏、youyou氏ありがとう!
迷ったけど、乙会は9月からとって、それまでは参考書独学で基礎をつけることにするよ。
決断させてくれてベリーベリーサンクス!
462六等星 ◆rqYVXdzbSw :2007/02/14(水) 20:52:29 ID:UEcEIv2t0
>>みりんさん
頑張ってください。

そんな俺も九月からZ戦士。それまでは参考書onlyの予定。
463なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/14(水) 20:57:17 ID:ptHmioy9O
三月から英数とるお。
数学旬報のほういいかお。。
464みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 21:13:23 ID:1QF1/hS4O
あー!でもやっぱり3月からとろうかなぁ…。迷うー!!

ウザくてごめん(´・ω・`)
465名無しなのに合格:2007/02/14(水) 21:18:26 ID:+bTiMG9XO
俺は三月から英作文とるお
んで九月から東大国数英とるお

あとはリスニングが不安なんだが…
みんなはリスニング対策何するの?
466キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/14(水) 21:20:33 ID:zcnQICo6O
まぁあとはみりんちゃん次第。言いたいことは言ったしー
467CHIVASREGAL ◆6gczPF47PE :2007/02/14(水) 21:21:29 ID:Ik34RMHTO
俺も夏までに完全に基礎を固めて、9月からZ会の予定です。

地理には東大コースがないからなあ…それでも国公立コースを取っておくべきだろうか
468名無しなのに合格:2007/02/14(水) 21:21:54 ID:KeD64Ohi0
>>457
1603年も入れて計算しろよ。
1867−1602=265
俺は東大志望じゃないがな。
469ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/14(水) 21:35:38 ID:zhkH7+ApO
東大コースも添削有効期間1年?
そうだったら去年の残ってるしやろうかな
470ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 21:41:01 ID:1u5imQaDO
言い忘れてた!六等星さんよろしく!

Z会は秋から取ろうかなぁ…地歴は問題集なくて数こなせないし取ろうかしら

>>465
リスニングは6月くらいから問題集でも買ってくるつもりです。赤本のリスニングはほぼ聞き取れるけど本番はもっと速いって聞いたので
471youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/14(水) 21:43:49 ID:4Vgj0V0UO
>>みりんさん
三月からやっても後悔はないと思うよ

エーゼストっていう受験情報誌もらえるし、それでモチベーションアップだお( `ω´)月1で相談カードで何でも相談できるんよ!
472なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/14(水) 21:57:28 ID:ptHmioy9O
あ、六等星さんよろしくですー!!
リスニングは速単→乙会リスニングトレ→キムタツを夏までにやりますおぉー( ^ω^)
473みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/14(水) 22:17:12 ID:1QF1/hS4O
>>youyouたん
うん、きっと後悔しないよね。
受験板の乙会スレ見て最終決断するよ。ありまと!
474ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/14(水) 22:45:04 ID:j9IRUvgn0
地理って勉強しにくいよね・・・
日本史も東大って独特だからやりにくいけど
475孔明:2007/02/14(水) 23:09:14 ID:YWO38hOaO
代ゼミの特別選抜試験は記述とマークのどちらですか?
476youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/15(木) 00:00:46 ID:yhK6HSuf0
>>ゆきのふさん
大体その月のやつは一年は持つよー

Z会俺もどうしよう・・・・
英語は国公立かスタンダードか・・・
英作はスタンダードかハイレベルか・・・
数学はやるべきか赤チャートを毎日こなすか・・・
国語は古典を0からでもついていけるのか・・・
どうしおおおおおおおおおお

>>なあさん
英語数学どれにするのかお?
477ゆきのふ ◆U0lTZV4nbk :2007/02/15(木) 00:13:26 ID:XAq8c3WBO
>>465
ひたすらニュース英語→秋からZ会→キムタツ
>>youyou氏
大体持つんだ!じゃあやる事にするよ

みなさんおやすみ(-.-)zzZ
478なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/15(木) 00:22:02 ID:5d162e1XO
>>476
俺は東大京大数学英語とQEB1とって秋から即応英数国とろうかなって感じですお(*^ω^)
479アルテマ ◆7oKQ7.GCc6 :2007/02/15(木) 00:27:48 ID:MWdw+UuE0
俺の大学は今日入学試験だったらしく、多数の受験生がいる中、図書館で数学を解いていた。
やっぱ東大数学むずいな・・・。
480うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/15(木) 03:22:34 ID:Aov6Qt09O
今起きた
おはぃよぅ
481youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/15(木) 03:34:49 ID:uC1NcgDNO
なあさん
レベル高い!やばい、確実に負けてるお( ´ω)

うんこ〜もはよう!
482まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/15(木) 03:38:01 ID:wY4+sBdWO
ここはいつ来ても人がいますね
俺も起きたところです、おはよう
483うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/15(木) 04:05:19 ID:Aov6Qt09O
受験サロンで唯一あったかいスレだね
484うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/15(木) 04:06:08 ID:Aov6Qt09O
ゆうゆうおはよう。
485RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/15(木) 07:37:07 ID:nAXMK4bX0
みんなおはよう
今日こそは予定通りに勉強する
486km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/15(木) 08:55:55 ID:j8FAjgdh0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

今日もいい天気だ ヽ(=w=)ノ
487まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/15(木) 09:15:11 ID:wY4+sBdWO
こっちは大荒れ模様ですよー
家の前の工事現場の方々がとてもつらそう
488キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/15(木) 10:04:28 ID:QKi1ZsJaO
わーい。
法政大学情報科学科コンピュータ学科合格。
あとは理科大か…
489みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/15(木) 10:07:29 ID:KxtDkQ+nO
よかったね、おめ!
490キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/15(木) 10:24:42 ID:QKi1ZsJaO
>>みりんちゃん
ありがたう。これでとりあえず仮面決定だよ。
491なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2007/02/15(木) 11:06:34 ID:5d162e1XO
おめでとうございます!!きゃべさんも仮面するんですか?
492km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/15(木) 11:07:50 ID:j8FAjgdh0
合格発表来たーーーー!!!!ヽ(=W=)ノ

キャベツ氏おめでとうううう!!!!ヽ(=W=)ノ

493レイ【31.5h】 ◆CooKieQ.Qs :2007/02/15(木) 12:13:43 ID:Pyaxv0nG0
>>488
おめでとうございます!!(・∀・)
494まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/02/15(木) 12:31:11 ID:wY4+sBdWO
>>488
おめっ!

そういえばグラドさんはどうなったんだろ?
彼なら足突破したんじゃないか
495キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/15(木) 14:32:57 ID:QKi1ZsJaO
みんな、ありがとう。



>>なぁさん
本当は浪人していたいんだけど、社会と家族が許さないから仮面するつもり。
496名無しなのに合格:2007/02/15(木) 14:58:49 ID:7vJX8OGNP
英語マジ意味不明だ。
中学の英語からやりなおそうかな
497みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/15(木) 15:13:57 ID:KxtDkQ+nO
つ くもんの中学英文法
498みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/15(木) 15:17:38 ID:KxtDkQ+nO
やっと決心して乙会申し込んできたお。

宣言します。
私、みりんは今日からマジメに勉強します。
絶対東大受かってやる!みんな見てろ!!
499名無しなのに合格:2007/02/15(木) 15:20:39 ID:j8FAjgdh0
>>496
つ安河内の英語をはじめからていねいに
  大岩のいちばんはじめの英文法
500youyou ◆/8rwgYBnvY :2007/02/15(木) 15:23:58 ID:uC1NcgDNO
きゃべさんおめ〜!o(^-^o)(o^-^)o

最近数学でわからない問題にあたった時、「なんで俺はこんなのも出来ないんだ…」と鬱になるお( ´ω`)モチベ激落ち…
501キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/15(木) 15:29:44 ID:QKi1ZsJaO
>>496
代名詞の主格所有格目的格所有代名詞、三単現のsがわからないなら中学のからやったほうがいいかもね。
502RKO ◆XH8CTDNvbc :2007/02/15(木) 15:37:42 ID:35/5+roq0
キャベツさん、合格おめでとうございます!!

俺もがんばらなければ
503名無しなのに合格:2007/02/15(木) 15:43:59 ID:ES++isuMO
一年で東大受かる実力はつくのかな?
504うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/02/15(木) 16:04:59 ID:Aov6Qt09O
付けるのさ
505みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2007/02/15(木) 16:06:29 ID:KxtDkQ+nO
そう、うんこ君の言うとおり。一年でつけるんだよ!
506孔明:2007/02/15(木) 17:02:17 ID:Pf4E38hB0
キャベツさん、おめでとうございます!!
507ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/02/15(木) 17:28:04 ID:d8D8Lgt1O
早稲田法疲れた……

キャベツ氏おめでとうございます!!合格第一号ですね!!バンザーイバンザーイバンザーイ
508孔明:2007/02/15(木) 17:31:35 ID:Pf4E38hB0
>>ナッツさん
お疲れさまです。合格してることを願います。
509悪魔:2007/02/15(木) 18:28:39 ID:8NG2bJeDO
キャベツさんおめでとう★
大学生かぁ(´`)

kmさんへ
眠い時はやっぱり寝る方がいいのかなぁ?アタシわりともともと早寝だから時間作るの難しいょ↓

今日は弟の高校入試で親も弟も泊まりでいないんだぁ↓
(野球をやるため田舎の高校行っちゃった)

一人は寂しいよぉ!!!!!
510まっつゆ ◆fQ6.jNl3Eg :2007/02/15(木) 19:09:05 ID:YrUHN9f+O
>>338
なぁさん、レス遅くてすみません。
ローカルな話をしたいですけど、特定恐いんでやめときますw
北海道は広いようで狭い…でも好き。

今日も朝から雪掻きだった…。腰痛い。てか太った!太った!二回言うぐらい太った!
なんか腰回りに肉のくびれがあるのよ。初めて太りました。浪人したら適度に筋トレとかしなきゃなぁ。

あえて勉強の話題は避けます(Φ◇Φ)
511まっつゆ ◆fQ6.jNl3Eg :2007/02/15(木) 19:21:03 ID:YrUHN9f+O
キャベツさんおめでとう!            これまた遅くてすみません。
512悪魔チャン:2007/02/15(木) 20:12:26 ID:8NG2bJeDO
今日一人でドリア作りましたぁ★

写メ見に来てぇ!あと新しく質問もあるので来て来て来てぇ★
http://blog.livedoor.jp/akuma0401/
513名無しなのに合格:2007/02/15(木) 20:53:57 ID:Tjaqiv0d0
ドラゴン桜っていうドラマがあって
馬鹿校の香具師が1年で東大に受かる為に勉強し
結局最後には受かったんですが
東大って馬鹿でも1年で合格できちゃうんですか?
514名無しなのに合格:2007/02/15(木) 20:55:13 ID:JtRmeVXL0
一年で東大!系のブログが最近次々と懺悔の言葉とともに消滅してる件
515ろどまん:2007/02/15(木) 21:04:16 ID:6HRca3Ru0
慰めてくれたひとありがとうございます。
ここ数日は親ともめてました。
出した結論は「20年度東京大学合格を目指す。」です。
またよろしくおねがいします。
516チャパス ◆VqDCDfs9a. :2007/02/15(木) 21:08:15 ID:seawunXPO
>>513
そんなの知らん。
初めからムリと思っている奴は何やってもムリ。
517名無しなのに合格:2007/02/15(木) 21:09:10 ID:rA4wJbE7O
一年で合格させるより、高校入学してからコツコツと勉強させればいいんじゃない?
518名無しなのに合格:2007/02/15(木) 21:10:40 ID:JtRmeVXL0
ちょwwwマーチ受かって仮面ってwww東大受かる人は早計くらい余裕で
確保するし。
519km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/15(木) 21:19:03 ID:j8FAjgdh0
キャベツ氏大学生ーーーー!!!! ヽ(=w=)ノ

こんなの作ってみない?

【〜東大一年計画合格実績〜】

・キャベツ多浪 法政大学情報科学科コンピュータ学科合格 (*仮面浪人して東大目指します)

で、来年は・・・・(=W=)(以下妄想)

【〜東大一年計画合格実績〜】

・うんこ 東京大学理科三類
・みりん 東京大学理科二類
・キャベツ多浪 東京大学理科一類
・…
・…
・…

このスレすごいお ( ^ω^)

わたしでもいけるかなあ (´・ω・`)

俺もやってやる o(^-^o)

参加しよう!! (・∀・)
520Gyarado酢 ◆CiAAKQ/H/E :2007/02/15(木) 21:23:32 ID:XV5TMz2JO
はじめましてm(_ _)m
今年から浪人なんですが、理T志望です。 ここの住民の方はとても親切なので質問なんですが、来年理Tを受けるとして、この一年間「国語」をどのように勉強したらいいのでしょうか?
521名無しなのに合格:2007/02/15(木) 21:24:34 ID:JtRmeVXL0
別にそいつら学生証もさらしてないし普通にうそついてる可能性も
結構高そうだなw
522km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/15(木) 21:37:33 ID:j8FAjgdh0
現代文は受験板の現文スレのまとめサイトがいいぞ。

すごい役に立ったw

古文漢文もそんな感じで
523名無しなのに合格:2007/02/15(木) 21:38:49 ID:JtRmeVXL0
>>520
今質問ってことは足切りのカス?w
524km ◆hqI6nE6m.Q :2007/02/15(木) 21:40:28 ID:j8FAjgdh0
理系でもやっといた方がいいと。

文系でも数学やってるように。
525名無しなのに合格:2007/02/15(木) 21:41:13 ID:XV5TMz2JO
>>523

東大に願書出してないよ笑

今年はマサ工。
526名無しなのに合格
600で出せなかったのかwワロタ