東大一年計画3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
ただの人間には興味ありません。
この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者を含む誰でもいいので
東京大学に一年越しで入学しようと考えてる香具師がいれば
このスレに来なさい。

【対象者】
・今年度は基礎力を固めて20年度東京大学合格を考えてる人
・20年度東京大学入学試験を受験予定者

前スレ
東大一年計画
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1158371203/l50
東大一年計画2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1162215592/
2km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/28(火) 18:41:42 ID:dC3U5AeL0
【 名前 】 うんこ
【 性別 】 男
【 学年 】 高二
【 志望 】 理V
【 生息地 】 西湘
【趣味特技】 無し
【ひとこと】 一生寝てたい

【名前】みりん
【性別】女
【学年】通信制高3
【志望】理U
【生息地】山形
【趣味特技】音楽鑑賞、ヒトカラ
【ひとこと】諦めたらそこで終わり。絶対みんなで合格しよう!

【名前】(;^ω^)峰 司(;^ω^)
【性別】男
【学年】高三
【志望】文2、3
【生息地】神奈川
【趣味特技】ヲタ芸
【ひとこと】愛する二人が一緒に東大へいくと幸せになれるヽ( ^ω^)ノサクセス!

【名前】キャベツ多浪
【性別】男
【学年】二浪
【志望】理T
【生息地】横浜
【趣味特技】映画観賞、音楽観賞(ある漫画、ドラマの影響で最近は専らクラシック)、読書、アニメ
【ひとこと】沢尻エリカと結婚したいお(^ω^ )
3km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/28(火) 18:42:17 ID:dC3U5AeL0
【名前】Km
【性別】男
【学年】一浪
【志望】文V
【生息地 】湘南
【趣味特技】映画見る 海岸走る
【ひとこと】まあ普通に頑張りましょうw (=w=)ノ

【名前】 すとろべりー(屮゜Д゜)屮#takamin0623
【性別】 女
【学年】 高3
【志望】 文Ι
【生息地】 関西
【趣味特技】映画鑑賞・読書
【ひとこと】 最近鬱という名のだらけ中ですよ(;^ω^)

【名前】とうりりり
【性別】男
【学年】無し
【志望】理1~2
【生息地】愛知
【趣味特技】音楽干渉(洋楽中心)、オナ禁、バスケ、野球、運梯、読書、筋トレ
【ひとこと】 一郎しても大学全落ちしたら死ぬ

【名前】小烏丸
【性別】男
【学年】高2
【志望】文T
【生息地】
【趣味特技】
【ひとこと】
4km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/28(火) 18:42:52 ID:dC3U5AeL0
【名前】まめ太
【性別】男
【学年】高3(中退)
【志望】文U
【生息地】北陸
【趣味特技】妄想、現実逃避(良い意味でw…と信じたい…)
【ひとこと】微笑もて正義を為せ!(by太宰だったかな?)

【名前】 最叫三等兵
【性別】 男
【学年】 一浪
【志望】 文V
【生息地】 大阪
【好きなこと】 パソコン/水泳/スキー
【一言】 ありあまる地上の憂鬱とよろこび

【名前】ぽかちぇ
【性別】♂
【学年】高3(中退)
【志望】文II
【生息地】関東
【趣味特技】サッカー・映画鑑賞
【ひとこと】勉強の知識より参考書についての知識が増えるのが悩みですorz

【名前】 Lament
【性別】 男
【学年】 高3
【志望】 文U
【生息地】 大阪
【趣味特技】 特に・・・
【ひとこと】 地道に頑張る(`・ω・)
5km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/28(火) 18:43:29 ID:dC3U5AeL0
【名前】なぁさん
【性別】男
【学年】一浪
【志望】理一
【生息地】サッポロ
【趣味特技】格ゲーがなんか強いw
【ひとこと】みんな東大に向けてがんばりましょう!

【名前】ナッツ ◆0ShGyqa4rg
【性別】男
【学年】高三
【志望】文Uだけど出来たら法やりたい
【生息地】千葉県
【趣味特技】海を見るのが好き
【ひとこと】2008年の3月10日、大手町で夜8時からここのみんなで合格祝いをすることは決定事項です

【名前】めるPO
【性別】男
【学年】高2
【志望】文1
【生息地】関西
【趣味特技】寝ようと思えばどこでも寝られる
【ひとこと】もう約1年くらいになったのでぜひとも入れてくださいw

【名前】 Vampire
【性別】男
【学年】高三
【志望】理1、2
【生息地】神奈川
【趣味特技】音楽鑑賞、演奏
【ひとこと】東工大志望だったんだけど
最近本当は東大に行きたいということに気づいた
現役じゃ無理かもしれないけどいつか必ず受かりたい
みなさんよろしくお願いします
6まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/11/28(火) 18:49:10 ID:zt9JgA3ZO
名前】kanaria
【学年】一浪
【性別】 女
【志望】理U
【生息地】東北
【趣味】動物と遊ぶコト
    歌うコト♪
【ひとこと】
後悔しないように1日1日を大切に☆
みなさん一緒に頑張りましょう(*・∀・*)

【名前】りゅう#YATTA
【学年】高2
【性別】男
【志望】文1
【生息地】東京
【趣味】筋トレ、読書、ゲーム、音楽
【ひとこと】絶対合格しようぜ!

【名前】翼人
【性別】男
【学年】多浪
【志望】理V
【生息地】さいたま
【趣味特技】温泉巡り、ドライブ
【ひとこと】社会人からの転向です。再来年合格を目指しています。
一度きりの人生、やっぱり東大に行きたくなりました。
受験勉強は最初からやり直しに近いので、いろいろ教えてください。

【名前】春仁
【性別】男
【学年】
【志望】理U
【生息地】陸奥
【趣味特技】
【ひとこと】
7km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/28(火) 18:49:48 ID:dC3U5AeL0
【〜東大一年計画模試成績大会〜】

概要
・参加確認or表明
→模試相談、決定
→模試受験
→成績返却
→成績うp
→順位決定
→成績管理

詳細
・参加確認or表明
住人の方で模試成績大会参加希望の方は、次スレまでに申し出て下さい。
東大一年計画参加希望の方で模試成績大会参加希望の方は、東大一年計画参加の時に申し出て下さい。

・模試相談、決定
大会で使用する模試は「スレ公認模試」と言う
スレ公認模試は、毎月末に翌月分を参加者が相談して決める
(当たり前だがスレ公認模試以外を受けて、その成績をうpしても構わない。但し順位付け等は行わない)

・模試受験
頑張って (=w=)9

・成績返却
どきどき (=w=;)

・成績うp
成績表の偏差値をうpする。
但し参加を申し込んでいても晒すか晒さないかは任意
点数は客観的データが取りにくいので指標にしない

・順位決定
大会管理人のキャベツ多浪氏が順位決定を行う

・成績管理
大会管理人のキャベツ多浪氏が成績管理を行う
詳細は>>794-797
8km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/28(火) 18:50:19 ID:dC3U5AeL0

【〜東大一年計画勝手にやってる勉強マラソン大会〜】

概要
・勝手に参加して
→勝手に走って
→勝手に報告

詳細
・勝手に参加して
来る者は拒まず去る者は追わず、自由に参加して下さい

・勝手に走って
満足するまで、自由に勉強して下さい

・勝手に報告
満足するまで、自由に報告して下さい

(一時間毎に報告しようが、一日毎に報告しようが、一週間毎に報告しようが、一月毎に報告しようが
 名前の横で晒そうが本文で晒そうが自由です)
9km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/28(火) 18:53:30 ID:dC3U5AeL0
>>1氏
誠に有り難うございました m(_ _)m

>>まめた氏 
ありがとう (=w=)ノ

10とぅりりり(1日目) ◆.1VPRXcnoY :2006/11/28(火) 18:57:27 ID:qlPcRrA80
11とぅりりり ◆.1VPRXcnoY :2006/11/28(火) 18:59:31 ID:qlPcRrA80
名前ミスった
12ヒバリ:2006/11/28(火) 19:03:36 ID:qXvj+9OP0
【名前】ヒバリ
【性別】男
【学年】高2
【志望】理T
【生息地】新潟
【趣味特技】音楽を聞く、CMを見る
【ひとこと】
学校創立以来、一人の東大合格者もだしてない高校なんで、最初の一人になりたいです
堀北真希、夏帆のファンだす

自己紹介文を正式に貼ってなかったんで、自分で改めて貼りました

自分で貼るとなんか悲しくなってくるな。。。
13km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/28(火) 19:12:12 ID:dC3U5AeL0
>>ひばり氏

すまん m(_ _)m 
14春仁:2006/11/28(火) 21:00:34 ID:F8bkPKh9O
【名前】春仁
【性別】男
【学年】一浪
【生息地】陸奥
【志望】理二
15りちうむ ◆4Y8c/xYGAE :2006/11/29(水) 01:27:08 ID:kGpdWchy0
【名前】りちうむ
【性別】男
【学年】高3
【志望】文2
【生息地】神戸
【趣味特技】ボンバーマンオンライン
【ひとこと】改めてよろしくおねがいします(`・ω・´)
16km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/29(水) 10:23:49 ID:krq20iee0
>>リチウム氏

すまん m(_ _)m 
17km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/29(水) 12:06:30 ID:krq20iee0
前すれ980参戦

【名前】フッジサーン\(^O^)/
【性別】♂
【年齢】18(中退していなければ高3)
【志望】文3
【生息地】関東
【趣味・特技】読書、友達と会話、旅行(受験生には危険だ罠) 特技は…えーっと…汗
【一言・自己アピール】
今年の春に病気で留年していた大学付属の高校を中退しまして…今年の9月にやっと退院してきました。
高認は入院中に勉強して取得済みです。
このスレの皆さんの高い士気に励まされました、自分も一緒に東大目指したいと思います!
今後ともよろしく。。。
18うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 15:25:04 ID:qqTHUGx9O
HEY!YO!MANKO!
19まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/11/29(水) 15:27:37 ID:sZ0RopMIO
前スレは翼人さんが綺麗に締めてくれましたね。

前スレ>>994 >>997
ありがとう、参考にしてみます!
書店で見比べた時は難易度にとらわれて気づかなかった
けど赤は解説がイイと言われる所以が少しわかりました。
20うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 15:32:29 ID:qqTHUGx9O
そんな俺は高校で青を買わされたのでbad
21km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/29(水) 16:29:27 ID:krq20iee0
新すれ上陸完了 /(=w= )

俺なんか黄チャート OTL

1対1演習買ってみる OTL
22ヒバリ:2006/11/29(水) 16:35:33 ID:ZGlgFxkJ0
俺も学校で黄チャート買わされたけど、自分で青チャ買ってやってる。
赤にしようかと思ったけど、俺には難しかった・・・・。


来年のV・Cの黄チャ買わされるけど、買わないで青チャのV・C買おうかな
学校で業者が来て、販売するチャートの魅力は問題と答えが分冊になってることだよな〜。
23うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 16:58:47 ID:qqTHUGx9O
あれ?本屋で普通に売ってるチャートって分冊になってなかったっけ?
24ヒバリ:2006/11/29(水) 17:40:23 ID:ZGlgFxkJ0
本屋のだと、問題に答えが挟まってて、ぶあつい・・・
25うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 17:49:59 ID:qqTHUGx9O
>>24
http://imepita.jp/20061129/640840
画像の上みたく余分な空間があるって事?
26ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/29(水) 17:53:16 ID:Zy7a0VpBO
なんか軽い鬱になったようだorz
27翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/11/29(水) 18:35:03 ID:FvBHxbBk0
午後の勉強時間は4時間でした。
一日分だと今のところトータルで8時間です。

今日はとてもはかどっています。
最後にはやることがなくなっちゃいました。
夜に1時間復習して、9時間の大台に乗せたいですね。

英語 ビジュアル英文解釈T 1課
数学 赤チャート 6問
国語 現代文のトレーニング入門編 1問
理科 化学をはじめからていねいに理論編 10ページ

えー、赤チャートをやった量が多すぎるのではないかという疑問ですが、
種を明かせば実に簡単でして…、
まだ数1の最初の方なのでとても簡単なのです(笑)
明日辺りから一気に減速すると思います。
28km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/29(水) 18:37:35 ID:krq20iee0
>>ナッツ氏
長い受験生活、そんなときもあるさ。

むしろ2年間、そんなときがない方がおかしい。

>>翼人氏
な〜る。 (=w=;)
29ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/29(水) 18:39:58 ID:ygJ+kwOc0
>>km氏
脱出法を伝授してくださいまし・・・orz
30翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/11/29(水) 18:53:37 ID:FvBHxbBk0
>>29
軽い運動をするのがお勧めですよ。

5qくらい無心にウォーキングとかをすると気持ちが晴れ晴れして、
前向きに物事を考えられるようになります。
31キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/11/29(水) 18:53:44 ID:MwlBvvikO
>>29
悩んでてもしかたないから思い切ってしばらく勉強をやめるか、逆に勉強しかやらないかのどちらかがいいと思うよ。
おれは大抵このどちらか。
どちらにするかは君次第。
32うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 19:09:06 ID:qqTHUGx9O
鬱な状態に慣れるのも一つの手
オススメはしないけど
33km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/29(水) 19:13:01 ID:krq20iee0
翼人氏、キャベツ氏の案と同じ。

原因によるのかな・・・・

勉強してばかりで鬱なら運動するなり遊ぶなりして気分転換して

勉強してない自己嫌悪での鬱なら好きな科目でもやってみるとか・・・・

悩みがあるなら書き込んでみなされ。

って、普通のことしか書けなくてすまん。

(う、うんこ氏の案はどうなんだ・・・・!?)

34ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/29(水) 19:15:02 ID:6zpGrrSx0
>>ウイング氏
ウォーキングですか・・・今度やってみます

>>キャベ2氏
勉強しかしないにしても、ご飯食べたりお風呂入ったりすると途切れちゃうんで微妙です・・・

>>うんこ氏
なれる前に中央線を止めてしまいそうですorz
35うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 19:20:08 ID:qqTHUGx9O
大丈夫、以外に自殺って出来ないから
試しにロープ持って山行ってきてごらん

俺はもう死ぬ事すらめんどくさい
36ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/29(水) 19:20:36 ID:6zpGrrSx0
>>km氏
勉強していても出来るようにならないのと、センターが迫っているのとで精神的にピンチに

勉強放棄で気分転換を試みる

いつのまにか欝に・・・
37ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/29(水) 19:25:42 ID:6zpGrrSx0
>>うんこ氏
海ならあるけど近くに山ないっす・・・

こんなすぐレスして自分ひまだな
38うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 19:33:30 ID:qqTHUGx9O
ちゃんとご飯食べて寝たらいいよ
今は栄養たっぷりとって休みなさい
センターまであと一ヶ月半もあるし、焦らなくても大丈夫
39ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/29(水) 19:35:04 ID:6zpGrrSx0
そういうものなんですか・・・
じゃあ今日はもう寝ます。
おやすみなさい
40km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/29(水) 19:47:08 ID:krq20iee0
勉強しても鬱、勉強しなくても鬱・・・・参ったね (=w=;)

俺の話だが
勉強

勉強が嫌になる

遊ぶ(運動して映画観て漫画読んで2chやって・・・・)

そのうち遊びが嫌になる(やること尽きる、焦りと自己嫌悪)

目標とか計画とか書いた紙読み直して、参考書とか問題集とか机に並べてやる気うpしてぐっすり寝る

次の日から頑張る

こんな感じ

ぐっすりおやすみ (=w=)ノ

あと、今年はそんな気張らんでもええんちゃう?
(俺は少しは気張った方がいいか? (=w=;))
41うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 20:08:28 ID:qqTHUGx9O
つまんねーなー人生
ほんっとにつまんねー

面白そうな人生プランが建てられないんだけど
42km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/29(水) 20:14:26 ID:krq20iee0
>>うんこ氏
人生でやりたいことも良いけど、その前に大学でやりたい事って無い?
43まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/11/29(水) 20:16:43 ID:sZ0RopMIO
高校受験しか体験したことないけど、来年のことを想像してみただけで
大学受験、東大というプレッシャーに押し潰されてしまいそう・・・
あーぁ、なんて言いながら受験するのは再来年って決めた時に
本当は心のどこかでホッとしていたのかもしれないなぁ・・・

なんだかなぁ〜・・・
44うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 20:46:06 ID:qqTHUGx9O
>>42
1〜2年の間に法律は学んでおこうかと
卒業後二年間研修した後は大学院行って博士取りたい
最終的には教授っつーか学者になってノーベル賞取りたい

んで、後世に名前を残したい
アインシュタインとかヒトラーとかベートーベンとかピカソとか、そういうレベルの知名度になりたい

これが今の所一番面白そうな人生プランです
45km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/29(水) 20:59:11 ID:krq20iee0
>>まめた氏
高校受験は合格確実だったからなあ・・・・
あ、東大受験もその境地に達すれば問題なし?
と、推薦→一般→一浪→二浪と先延ばししまくりの俺がいってみる。

>>うんこ氏
わお!
だったらつまんなくないやん。 
46うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 21:08:57 ID:qqTHUGx9O
>>45
アイハブコンプレックス
アイムチビ

ファック!
47最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/29(水) 21:13:53 ID:11NxsjzF0
俺も大学でやりたいことないんだよね。

とりあえず、潰しの利く法学部にしようか考え中。
難易度で学部決めるのはやっぱりよくないよね。
でも、東大には確実に入りたいし。そんなジレンマ・・・。
48(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/11/29(水) 21:20:47 ID:uPuhKlc9O
新スレども(ノ^^)ノ



うんこ>>ワラタ
49最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/29(水) 21:22:15 ID:11NxsjzF0
俺は自分の幸せを追求するより、
社会の為、日本の為に働きたいんだよな。

このご時世にあって、
小学生から愛国心をもっているのは俺ぐらいかな、と自惚れてみるテストw
50フッジサーン\(^O^)/ ◆5GqKKPfRXY :2006/11/29(水) 21:22:31 ID:Y8yFn+O2O
本日勉強量 
数学90m英語90m

駄目だなぁ…勉強体力付いてないなぁ…せめて3教科90分ずつぐらいは年内に出来るようにならないと… 

欝に関しては、現役東大生もハンパなく疾患率が高いそうで…ヒドイ様なら心療内科をオススメしときます。
東大大学病院に来る学生は、精神科が一番多いらしいですよー、浪人中に克服するのも一つの道かと。 
僕は東大入ったら、適当な所で1、2年休学して、世界一周バックパッカーになります(笑)
東大くらい入れば親類の承諾も得られますしね、いざとなったら高飛びです!ユーラシア\(^O^)/
51キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/11/29(水) 21:27:21 ID:MwlBvvikO
おれは大学行ったらやりたいことだらけだなぁ…。
とりあえず数学関連の勉強を幅広くやりたい(経済学、心理学等も含む)
あと柔道をまたやりたいし、なにか楽器もやりたいし、ゲームも気兼ねなくやりたい。
あと家庭教師とかのバイトもやってみたいし、留学もしたい。
多すぎて全部やることはできないぽ…。
52キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/11/29(水) 21:33:07 ID:MwlBvvikO
まだあった。
アニメか映画かゲームを作ってみたい。そのための勉強もしたい。いろんな古典を片っ端から読み漁りたい。歴史を勉強したい。株式投資をはじめたい。
これくらいかな。









もうひとつあった。彼女を作りたい…これは切実。
沢尻レベルがいいなんて言わないから…欲しい。
53うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 21:34:33 ID:qqTHUGx9O
バックパッカーとして世界中を旅してから東大に入った奴が居た気がする

あー、次に生まれるときは190くらいになりたいな
54キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/11/29(水) 21:36:00 ID:MwlBvvikO
>>50
ひとつ、得意教科作って、やる気がでると、シナジー効果で他の教科も長時間出来るようになる、とおれは思う。
55ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/29(水) 21:43:37 ID:6zpGrrSx0
みんなおはようございます
時間が早すぎて結局目が覚めちゃいましたw

>>km氏
気張らなくてもいいとは言ってもですねぇ、周りはみんな現役目指してるし、親も現役望んでるしという環境+どのくらい力抜けばいいのかなんてわかんないですよぉ・・・
東大目指したのが間違いだったのかな
56キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/11/29(水) 21:50:58 ID:MwlBvvikO
>>55
東大行かなくてもまぁ生きてけるしね。
あと、後でどうしても行きたくなったら大学院で東大って手もある。
そこら辺は自分の心に聞いてみなさいな。
57km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/29(水) 21:51:26 ID:krq20iee0
>>三等兵士
小学生で愛国者、お見事。
俺はようやく高校生でちょっと愛国者ってとこか?
いや、俺なんかがおこがましいか。
三等兵士、今度から二等兵士と呼ばせて貰おう。

>>ふじやま氏
ちょっとずつ慣れませう

俺も一杯あるなあ・・・・
まず、日本史を勉強したい。あと、国試対策もしないと。
それから、陸上系のサークルに入りたい・・・・
他にもバイトしたり、遊んだり・・・・・
旅行も良いねえ。
夢が膨らむ (=W=)

彼女欲しい OTL

>>ナッツ氏
間違っちゃいない! (=w=)9
まあ、せっかく自然とやる気が上がる時期だから、緊張って言う副作用もあるけど、
嫌にならない程度に頑張って。
58フッジサーン\(^O^)/ ◆5GqKKPfRXY :2006/11/29(水) 21:51:49 ID:Y8yFn+O2O
放浪後に受験…すげーな…規則正しい生活に戻れるだけでも凄いのに…… 

ちなみに俺も160台なんだぜ?アイハブコンプレックストゥー\(^O^)/

得意科目…世界史が一応そうなのですが、成果が見えにくいからなぁ…中学受験の時は算数大好きだったのに… 

あの愛をもう一度…!
59うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 21:58:28 ID:qqTHUGx9O
160台ならまぁいい、許容範囲さ

俺は160だ
「台」とは違うのだよ!「台」とはぁぁ!!
60最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/29(水) 22:03:03 ID:11NxsjzF0
俺ももう少し身長が高かったらよかったなって思う。

つか、弟に数p負けてるし・・・。
61うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 22:05:37 ID:qqTHUGx9O
いいもん!ふん!どうせチビですよバーカバーカ高身長死ね!!!!!!!!!
62まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/11/29(水) 22:18:25 ID:sZ0RopMIO
マイコンプレックスは片方は二重、もう片方が一重だということです・・・
眠くないのに「眠いの?」ってよく言われるから困る。
中途半端な生き方をまさに象徴してると言えるでしょう。
63うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 22:25:35 ID:qqTHUGx9O
あぁ、あと仮性包茎。もう使わないから別にいいけど

あー背が低いのは遺伝なんだよわかってくれよ高身長さんよぉ
64最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/29(水) 22:26:38 ID:11NxsjzF0
俺の身体に関するコンプレックスは・・・

毛深いことだな。スネ毛とかヤバイ。
中高の体育の時間(特にプールの時間)はよく剃ったな。
あ、パイ○ンじゃないヨ!
65ヒバリ#:2006/11/29(水) 22:31:29 ID:ZGlgFxkJ0
>>25
うんこ氏
そうそう 余分な部分があるってこと


東大目指すって言っても、1年の時の模試の成績は終わってたし、2年になっても全く成績上がらんしOTL
うちの学校みたいに今まで一人も東大、京大だしたことない高校からだと、東大志望って言っても大抵、冗談で受け止められるor心の中で馬鹿にされるのどちらかだな

俺も高校に入ってから、全く伸びなくなったorz
うちのクラスに190の奴いるけど、マジでかすぎ
バレー部だから、スポーツ大会のバレー最強 
スパイクで殺されるし


明後日から期末だ・・・。
頑張らんと
66最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/29(水) 22:40:14 ID:11NxsjzF0
俺の近所で未だに土葬やってる連中がいるんだが、これは普通なんですかね?
想像したらガクブルなんですけど。
67うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 22:50:03 ID:qqTHUGx9O
土葬って禁止されてるはず
68翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/11/29(水) 22:55:40 ID:FvBHxbBk0
夜の部は復習が1時間でトータル9時間。
当初の目標達成です。
受験一年以上前からこのペースなら、結構良い感じかも知れないです。
東大合格者でも一年前の勉強時間は4時間程度ですので。

これからのプランとしてはやはり英数重視です。
3月末までにはB判定を狙える程度まで一気に持っていきたい。
具体的には、英語は速単上級、英作文原則編のマスター。
数学は赤チャートの全例題を瞬殺出来るレベルになっておきたい。

まぁ、一ヶ月くらいで猛勉強の生活習慣も慣れてくるらしいので、
年末までコンスタントに9時間以上勉強していこうと思います。

それではおやすみなさい。。。
69最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/29(水) 23:06:00 ID:11NxsjzF0
>>うんこ氏

冗談抜きでマジでやってるよ。なんか、そういう風習らしい。

>>翼人氏

俺は受験生活を始めて一年半経ちますが、
9時間以上する日は滅多にないっていうか、
そもそも最近勉強してないや(゚Д゚;)
体調崩しまくりで・・・。オワタw
70りゅう ◆jDaWmR2Ri6 :2006/11/29(水) 23:15:53 ID:iAzG3HOP0
なんか新参者はコテスレで話しにくい雰囲気があるよな…
まあ仕方ないけど

それより、みんなもう第二志望も決めてる?
俺は早稲田の法学部あたりが良いんだけど東大とあわせて対策するのは
大変そうだ

つーかテンプレorz
71うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/29(水) 23:18:42 ID:qqTHUGx9O
>>69
基本的に関わらない方がいいかも
古い宗教かなにかでしょ?

ウイングマンさんの実践してる勉強は凄い効率的なスケジュールだと改めて思う

勉強効率を上げるキ〜ワ〜ド〜
・ブドウ糖
・ブレインジム
・忘却曲線
・フィッシュオイル
・レム睡眠
・バイオリズム
72春仁:2006/11/29(水) 23:32:39 ID:+lFvjM8XO
土葬は天皇以外禁止されてる
73最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/29(水) 23:42:21 ID:11NxsjzF0
土葬ってのはネタじゃなくて、マジですからね(;・∀・)
地元の人の考えることはよく分からない。

効率の良い勉強法を模索してみても、
俺の体がそれに耐えうる仕様ではないという悲しい掟。
74小烏丸 ◆LyGW4.wOkc :2006/11/29(水) 23:44:31 ID:+/9JGP8c0
名前】小烏丸
【性別】男
【学年】 高2
【志望】 文1
【生息地】 東海地方
【趣味特技】 読書 映画鑑賞 水泳 剣道 【特性】軍オタ 歴史オタ
【ひとこと】 最善をつくしませう!


アドバイス有難うございます
とりあえず2年生終るまでは続けようと思います
75まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/11/29(水) 23:46:03 ID:sZ0RopMIO
>>70
そういえば早稲田の法ってセンター利用出来ないんでしたっけ?

>>72
し、知らなかった(゚Д゚;)
76ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/29(水) 23:48:55 ID:0dN+ZmW70
>>まめ太氏
早稲田の法はセンター92%くらい必要って手元の資料に書いてあります・・・
77まめ太(29h/3d) ◆VJFKo2hWkg :2006/11/30(木) 00:14:39 ID:ljVIxAK8O
数3h、英4h、国1h、地2h

>>76
そのうえ小論文なんてのもあるんですね・・・
免除される人もいるみたいですが
78名無しなのに合格:2006/11/30(木) 00:14:52 ID:G3ogWpI5O
早稲田法学部のセンター利用入試は2次で小論文があったと思うけど
ちなみに慶応の法学部にもセンター利用入試がある
こちらはセンター4教科のみで合否が決まるが
その分東大・旧帝医志望のトップ層が滑り止めにするので94〜95%ほど必要になってくる
79ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/30(木) 00:22:42 ID:4oAs2C5n0
>>78
今年から小論は廃止になりましたよ
80名無しなのに合格:2006/11/30(木) 01:14:18 ID:G3ogWpI5O
>>79
そうなのか
今年が受験だったもんで情報古くてすまんね
81km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 01:25:04 ID:sWtY92NO0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 3h 数 3h 他 1,5h

まだまだだね (=w=;)

ってか、すれ進行速え・・・・

 
82ナッツ ◇bq4V7.vOn2:2006/11/30(木) 01:28:24 ID:4oAs2C5n0
ちょっとした実験
83ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/30(木) 01:29:33 ID:4oAs2C5n0
お、なるほどね
84うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 01:30:12 ID:OptdcegBO
なっちゃんかわいい
85km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 01:37:03 ID:sWtY92NO0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノシ
86うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 01:45:40 ID:OptdcegBO
エロ動画が落とせなくて一時間くらい起きてる
87最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/30(木) 01:56:43 ID:JHfniMbD0
>>うんこ氏

俺はもう済んだぜwしかも、無修正だ。
88うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 02:12:40 ID:OptdcegBO
やっと落とせた
おやすみサントウヘイ
89うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 02:24:16 ID:OptdcegBO
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20061129ur01.htm
レタスこんなの見つけてきたよー
90うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 02:29:51 ID:OptdcegBO
取り敢えずノーベル賞とフィールズ賞とアーベル賞とイグノーベル賞全部取る

絶対教科書に名前載せてやる
エジソン、ニュートン、アインシュタイン、うんこ、ピカソ、ゴッホ、バッハ、ベートーベン
↑こういう感じに並べても違和感無いような人間になるぜセンキュー!
理Vなど通過点だわ!ヒャハハハハハハ!!
91春仁:2006/11/30(木) 02:56:34 ID:NOc8U6HfO
今 ロミオとジュリエット見た。
今日13時間勉強したご褒美として。

それにしてもジュリエット役の女優は凛としてて、朝霧に包まれたような神秘的な美しさで悲劇のヒロインを演じきっていたね。
人生と同じように、エンディングが死で終わる方が作品として好きだということを再確認しました。
シェークスピアの作品でまだ見てないのもあるから、早く全部見なきゃ。

92キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/11/30(木) 07:46:35 ID:gFFnkp3RO
>>89
お!!例のやつの記事か。
相当難しい問題がでたらしいね…。なんかおれも解いてみたくなってきたwww
93とぅりりり ◆.1VPRXcnoY :2006/11/30(木) 07:49:10 ID:y5xfTTHb0
>>90
おれと似た目標だな
今アインシュタインのこと調べてる
94翼人:2006/11/30(木) 08:51:56 ID:nJ55bXQK0
規制されているので携帯から。

おはよう。\( ーoー)/ 。o ○。

今朝は早くに起きてしまったので、ちょっと眠いです。
かなりピンチかも。
午前中の4時間のラインを死守して目標時間を守りたいですね。
95km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 09:19:11 ID:sWtY92NO0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9
96Lament ◆7Xdp8RxUvs :2006/11/30(木) 10:47:04 ID:T87ukRh/O
うおぉぉ腹いてぇぇぇ!!
これは腸炎かもわからんね
休みたいな…




でも留年しそうなので、学校行ってきますノシ
97うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 11:28:54 ID:OptdcegBO
98うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 11:34:34 ID:OptdcegBO
ねぇ、みんなの夢ってなに?
99km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 12:00:45 ID:sWtY92NO0
国試受けて官僚になりたいw

警察官僚

なんとなく、だけど。

はっきりとは決まらないなあ

てか、はっきり決まってる人っている?
100km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 12:03:30 ID:sWtY92NO0
大学でやりたいこと:やりたいこと見つける
101ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/30(木) 13:16:17 ID:NWRF1T7bO
ナッツは大学行ったらサークル入ってテニスしてお酒飲んで合コンして外国語勉強して3ヶ国語話せる人になってアメリカに留学して卒業後は司法試験受かって半年国内を放浪してゆくゆくは官僚になって日本を変えてやる!
金持ちしか高度な教育を受けられない制度は間違ってるぞ
本当は東大以外を卒業して官僚になりたいところだけどね

こんな夢のあることを書きながらも心の中は雨ですorz
102みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/11/30(木) 13:36:57 ID:nsjVLCmPO
私は創薬研究者になりたい。人に希望を与えるような薬を創りたいです。
103春仁:2006/11/30(木) 13:40:04 ID:NOc8U6HfO
>ナッツ
三カ国話せる人になって、までは一緒だ。
自分はその後天文学部に行って天文学について学びつつインターネット関連事業を立ち上げる。
そしてナッツと結婚。

てか警察官僚とか有り得ないでしょ。
自分は警察嫌いだから。法律とか憲法無視しまくってるし。
104まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/11/30(木) 13:50:38 ID:ljVIxAK8O
今の自分(高校中退)の考えられる範囲で考えようとしても、どうしても具体的な夢が決まらない・・・
とりあえず自分はどこまで出来るのかとことん突き詰めて、どんどん可能性を広げていけたらいいなぁ。
105名無しなのに合格:2006/11/30(木) 13:52:59 ID:xbBaz9t+O
私は獣医になりたいです☆
理数科目が苦手で諦めて法学部に入ったけど
106kanaria ◆wgpM.T5XaA :2006/11/30(木) 13:58:15 ID:xbBaz9t+O
>>105
途中で書き込んじゃいました(^_^;)
獣医が諦められなくて,先月大学をやめて再受験することにしました。
親にすごく迷惑かけてるので,その分頑張らないと(>_<)
107名無しなのに合格:2006/11/30(木) 14:01:01 ID:iideOCDtO
↑なんかめっちゃかっこいいね
女獣医…
かっこいいw
108翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/11/30(木) 14:04:21 ID:gTnzFGh+0
午前の部は勉強時間4時間。
調子悪いながらも何とか乗り切りました。

数学 赤チャート 9問
国語 古典文法をはじめからていねいに 2課
基礎から学べる入試古文文法 2ページ
    現代文のトレーニング入門編 復習
109kanaria ◆wgpM.T5XaA :2006/11/30(木) 14:13:46 ID:xbBaz9t+O
>>107さん
ありがとうございます(*^_^*)
実現できるように頑張ります!!
110フッジサーン\(^O^)/ ◆5GqKKPfRXY :2006/11/30(木) 14:20:04 ID:ZsEFnSiWO
僕は宗教宗教史学科に行って、研究室に一生引きこもります…ゆくゆくはファウスト教授に(笑)

外国語も身につけて、海外の出版物も読めるようになりたいなぁ…
111km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 14:25:00 ID:sWtY92NO0
創薬研究者とか獣医とか学者とか具体的に決まってる人もいれば、
日本改造から事業設立まで大志を抱く人もいる。

俺ももうちょっと具体的なでかい夢持つか・・・・
112まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/11/30(木) 14:34:27 ID:ljVIxAK8O
>>111
夢は、見ても叶わないことも残念ながらあるでしょうが
見ないことには絶対叶いませんからね・・・
自分もなんか早く見つかればいいなぁ
113フッジサーン\(^O^)/ ◆5GqKKPfRXY :2006/11/30(木) 14:43:30 ID:ZsEFnSiWO
>Kmさん
東大に入りさえすれば、多彩なガイダンス、教官、先輩、同級生から色々情報もらえますし、受験生の時期に焦ってもイイことないですよー

ここで受験生の時期に入手出来る情報でオススメなのが、サークルの発行物です。
時代錯誤社の「恒河紗」とか進振りの話とか色々書いてあって面白いデスヨ 




え?サークルの回し者?イヤイヤナニヲオッシャル\(^O^)/
114km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 15:28:52 ID:sWtY92NO0
だね、大学入ってからゆっくり決めるわ


駒場祭で恒河紗買ったw
載ってたのは「殴り込み東大模試」「殴り込み東大入試」「東大生意識調査」「他大学見聞録」
面白いわw
え?サークルの回し者?イヤイヤナニヲオッシャル\(=w=)/
115キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/11/30(木) 15:38:36 ID:gFFnkp3RO
流れ絶ってすまないが、みんなどちらがいいかアドバイスを…
実は今年うける上智と理科大の数学科の試験日が同じでさ…。
どっちを受けるか本気で悩んでる(^-^;
女の子が居る上智か野郎ばかりの理科大か…総合大学の上智か単科大学の理科大か…
少なくとも一年は過ごすからさ…やっぱり煩悩なく過ごせそうな理科大がいいのかな…
116Lanent ◆7Xdp8RxUvs :2006/11/30(木) 15:49:40 ID:T87ukRh/O
腹痛を我慢しきって帰還中

>>98
会社経営をしようと思ってます
中学生の頃からの夢なので…
117km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 16:38:51 ID:sWtY92NO0
>>キャベツ氏
仮面浪人するならどっちが良いかって視点は?

講義、実験、誘惑、その他の少ない方が。

>>Lanent氏
みんな、夢がでかいねえ (=w= )
118名無しなのに合格:2006/11/30(木) 16:49:02 ID:xgsasX+S0
誰も今話題の文部科学省に興味ないんだぜ
119キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/11/30(木) 16:59:34 ID:gFFnkp3RO
>>117
おそらく理科大のほうがそういうんはキビシイ。
行くのにかかる時間は上智45分、理科大65分。
偏差値は上智61理科大59。
…やっぱり上智がいいんかなぁ
120うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 17:23:24 ID:OptdcegBO
上智だね
仮面の時期に可愛い彼女作るべきだと
121うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 17:30:45 ID:OptdcegBO
っつーかみんな凄いね、ちゃんと具体的な目標があって


一緒に伝説になろうぜ、皆
122キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/11/30(木) 17:50:29 ID:gFFnkp3RO
ちなみにおれの夢は数学者かアニメ、ゲーム関係の職に就くこと。
前者は才能ないんで無理ぽいが(´・ω・`)
まぁ数学の先生でも可。これが一番現実的かも。
123最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/30(木) 18:00:52 ID:JHfniMbD0
とりあえず、俺は大日本帝国を再建したい。
124km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 18:09:27 ID:sWtY92NO0
>>二等兵士
ちょ、激しく同意w
一緒にやらせて!?
二等兵士、今度から「憂国の一等兵士」と呼ばせて貰おう。

 
125春仁:2006/11/30(木) 18:18:49 ID:NOc8U6HfO
漏れは極左だ。
でも東京帝国大学の方が格好いいな
126うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 18:29:35 ID:OptdcegBO
政治に興味無いなぁ、どうあがいてもアメリカには勝てないし

右か左か、国益主義か国際主義か問われても答えられないなぁ、俺は真ん中。
というか、日本人のほとんどは個人主義でしょ。

国家そのものは右に寄りすぎても左に寄りすぎても問題だから、今みたくやや左気味な体勢が調度いいかと
特に敗戦国である日本はね。まぁ、国内で兵器を作れないのは問題だから改善したほうがいいけど
127最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/30(木) 18:36:39 ID:JHfniMbD0
>>km氏

俺達で日本を変えようぜ。
今の日本の腐敗は目に余るものがある。
128翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/11/30(木) 18:40:37 ID:Lcn06skJ0
午後の勉強時間は4時間でした。
トータルだと8時間ですね。

英語ビジュアル英文解釈T 1課
UPGRADE英文法語法 6ページ
理科 化学をはじめからていねいに理論化学10ページ

英文法の助動詞のところで苦戦しました。
似たようなパターンが多くてちょっと混乱気味です。
129ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/30(木) 19:54:20 ID:Wjkbv3k00
ん〜どうやら欝を脱出したみたい

学校終わってからここまでの成果
センター数学問題集TAUB 10問
マドンナ古文(学研)1章、2章
予備校のテキスト復讐:東大英語1講分
予備校のテキスト復讐:二次数学5問
130冬 ◆7IMyHTrJMI :2006/11/30(木) 19:57:46 ID:t6hEteXm0
参加させてください!僕も再来年の合格を目指しています。
【名前】冬
【性別】男
【学年】19
【志望】国T
【生息地】京都の隣県
【趣味特技】とくにないっす(・ω・)
【ひとこと】東大受験を逃げずに完遂することをここに誓います。
頑張るので皆さんよろしく。スレには夜報告に来ると思います。
131km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 20:06:14 ID:sWtY92NO0
>>一等兵士
やったるか?
やったる!!
やりたいこと見つかったー!
日本を変えたる!!

>>ナッツ氏
おめでとう!

>>冬氏
よろしく! (=w=)ノ
一浪? 二浪?
文T?
132冬 ◆7IMyHTrJMI :2006/11/30(木) 20:13:07 ID:e0E9+3Rr0
>>131
1浪です
文Tと国Tを間違えてしまうとは・・・恥ずかしいお(・ω・
133冬 ◆7IMyHTrJMI :2006/11/30(木) 20:21:44 ID:e0E9+3Rr0
しかしみんな善い夢をもっているんですね〜(・ω・
僕の将来の夢はクレヨンしんちゃんパパライフ。
一戸建てもって子供と仲良く暮らすのが夢です(・ω・

>>kmさん、三等兵さん
頑張って日本の中枢を担う大物になって下さい(・ω・
そして日本を暮らしやすい国にして♪(笑
134km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 20:42:43 ID:sWtY92NO0
綺麗な奥さんと可愛い子供と一緒に・・・・いいなあw(=w= )
135最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/30(木) 20:51:13 ID:JHfniMbD0
>>km氏

頑張ろう。なんか、そういう考え方をもっている人がいたのは嬉しいっすw

新たな時代の礎になるのならば、喜んでこの命を捧げます!
天皇陛下万歳!
136km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 20:56:12 ID:sWtY92NO0
>>一等兵士
頑張ろう
ま、まずは勉強だねw (=w=)9

古文の復習だ。 
137最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/30(木) 21:14:40 ID:JHfniMbD0
最近また調子悪くて勉強はかどってないなぁ(´ヘ`;)
11月はホント無駄にしてしまった感が・・・。
138なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/11/30(木) 21:16:34 ID:KGVDljDrO
古文文法かなり忘れちゃってます‥望月でもやりますか。
てか雪積もりすぎてやばいすwww
139うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/11/30(木) 21:27:41 ID:OptdcegBO
off springはsmashが最高だよな
あぁ、greatest hitsがあるな
140最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/11/30(木) 22:07:03 ID:JHfniMbD0
最近出たバンプの新曲、なかなかいいね。
特に「真っ赤な空を見ただろうか」がいいですなぁ。
141km ◆hqI6nE6m.Q :2006/11/30(木) 22:40:31 ID:sWtY92NO0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告

英 3h 数 3h 国 1,5h 他 1,5h

こんなもん
142ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/11/30(木) 23:11:27 ID:Kj7Z9YI/0
>>km氏
どうもですm(__)m
また鬱にならないことを祈ります・・・

ちょっと質問ですが、現代文の解答欄のたての長さって何センチだかわかりますか?
13.5cmだと思ってたのですが実はもっと長いようなのです・・・
143すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/11/30(木) 23:58:20 ID:2naaf08fO
盗んだバイクで走り出す
144うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 00:21:55 ID:u4sW7ntcO
誰かに必要とされなくなったら、死のう
145うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 00:39:45 ID:u4sW7ntcO
いちごたん寝ちゃった?
146春仁:2006/12/01(金) 00:54:24 ID:YZKvjKBWO
12月になりました。
センター演習力入れていきましょうか。
(´・ω・`)ツカリタ

(`・ω・´)デモガンバル
147うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 00:56:43 ID:u4sW7ntcO
ハルヒと春仁
148うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 01:01:49 ID:u4sW7ntcO
ヤバい、末期だ
149すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 01:08:42 ID:brPoKBB9O
起きてますよw

綾波レイかわゆす(屮゜Д゜)屮
150うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 01:14:14 ID:u4sW7ntcO
いちごたーん

彼氏とかいないのー?
151すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 01:17:35 ID:brPoKBB9O
残念ながらいません( ^ω^)
152うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 01:20:13 ID:u4sW7ntcO
えへへー
仲間だねー
153うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 01:21:28 ID:u4sW7ntcO
俺の人生なんて糞以下だ
154うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 01:27:40 ID:u4sW7ntcO
背が高くて収入も普通以上ある両親の下に生まれてたら人生楽しかっただろな

なんなんだよ、俺がなにしたってんだ
ふざけんな
155すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 01:32:28 ID:brPoKBB9O
仲間ー

なにかあったんですか?(^∝^;)
156うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 01:39:01 ID:u4sW7ntcO
何かあった、というよりは
何も無さすぎる人生なので悲観的になってみました
なってみましたっつーかこれが俺の標準です
いちごたん愛してます

キャッ☆
157すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 01:40:13 ID:brPoKBB9O
そうですか…私も単調な毎日です(屮゜Д゜)屮

キャw
158うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 01:47:48 ID:u4sW7ntcO
このスレ見てると羨ましくてしょうがない、みんな楽しそうで

あー、生きる事を楽しいと思えなくなったのは、いつからだろう
159すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 01:51:37 ID:brPoKBB9O
皆それなりに何かしょってるんじゃないですかね…

うんこさんもこのスレの一員ですよ(屮゜Д゜)屮
160うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 01:57:58 ID:u4sW7ntcO
いちごたん優しいなぁ
身近に居たら告白してるな

いちごたんはなんか背負ってるものあるの?
本当にいやな事なら言わなくていいよ
161すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 02:04:28 ID:brPoKBB9O
告白とか久しくされてな(略

優しいていうかただの優柔不断です(屮゜Д゜)屮


私は主に家族(祖父母)とお金絡みで色々…
でもうんこさんから見たら大したことじゃないかもです(^∝^;)
162うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 02:08:35 ID:u4sW7ntcO
あぁ、やっぱみんな色々あるんだね
お金かぁ、母子家庭だしなぁ、基本的に無いなぁ
家系に男は俺しか居ないし、俺が頑張るしかないんだよなぁ

糞親父が借金残して逃げやがって目の前に出てきやがったら殺す
163すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 02:08:39 ID:brPoKBB9O
睡魔が…(´ω`)コクコク
164うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 02:10:20 ID:u4sW7ntcO
ちなみにうちのおばあちゃんは顔を会わせても愚痴しか言ってこないよ

もう、この家はダメだと思う、真剣に
165うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 02:11:27 ID:u4sW7ntcO
おやすみ、いちごたん
お話してくれてありがとう
貴重な睡眠時間をごめんなさい
166すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 02:11:43 ID:brPoKBB9O
私のとこは祖父母が勝手に作った借金を両親が仕方なく払ってるって感じです(^∝^;)
お金が絡むと人は変わってしまうよね。さみしいけど

そうですか…大変だと思うけどお互い頑張ろうね(屮゜Д゜)屮
167すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 02:14:07 ID:brPoKBB9O
レス行き違っちゃってますね…(^∝^;)

こちらこそお話できて嬉しかったですw

また明日会いましょうノシ


あ…最後に。私背低い男の人嫌いじゃないですよ( ^ω^)
おやすみなさいノシ
168うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/01(金) 02:19:07 ID:u4sW7ntcO
あら、嬉しいわ
もし結婚するなら背の高い人にしよう、子供の為に
最高の父親になろう


さて、俺も寝よう
眠くないけど

おやすみなさい
169まめ太(37h/4d) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/01(金) 04:15:37 ID:bkNKJ030O
つ数3.5h、英2.5h、国1h、世1h

おはよう、なんだか優しい感じの流れになってましたなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
色々とめんどくさい事が起こったので今から出かけないと・・・
170ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/01(金) 08:05:17 ID:ahWB5AjbO
great morning!
流れが優しかったらしいけど携帯から確認は辛いのでパスm(_ _)m
さて今日も学校だ。ここ見てると強く感じるけど勉強が5時からしか出来ないのはやはりハンデですな
171翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/01(金) 08:07:57 ID:+nygnlfi0
おはようございます。
規制も解けて、やっと普通に書き込めます。

昨日の分は9時間ですね。
今日もがんばるぞー
172名無しなのに合格:2006/12/01(金) 08:10:21 ID:SQ481WbaO
>>171
がんばれ
173みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/01(金) 09:15:51 ID:3ZWPQAN+O
久しぶりにカウントダウンします。センターまで、あと414日。
みんな頑張ろうね!
174キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/01(金) 10:34:38 ID:v8VzDGepO
今日は朝からひどい頭痛だ…
勉強どころじゃないんでねてます…
175km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/01(金) 10:51:27 ID:7I9q2iQ/0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

センターまで後一年ちょいか・・・・
この前まで「2年あれば大丈夫」っておもっていたが・・・・

>>キャベツ氏
お大事に (=w=)ノ
176最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/01(金) 11:42:00 ID:ujmEAOWm0
2週間前から風邪と思い込んでたんだけど、
どうやらちょっと厄介な病気にかかってるらしく
大きな病院で精査が必要らしい。

どうなるんだ・・・俺の人生はorz
177キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/01(金) 12:26:53 ID:v8VzDGepO
>>176
おい、大丈夫か!?三等兵。大事に至っていないことを祈る。
178最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/01(金) 12:32:37 ID:ujmEAOWm0
>>キャベツ多浪氏

脳髄(?)の液体がもれて脳の脳圧が上がる病気らしいです。
なので、勉強したいのにできない感じなんですよね。

体調を無視して勉強をやることもできないわけではないのですが、
そんな状態で勉強しても効率は悪いですし、何より病状が悪化するのが怖い(´ヘ`;)
179キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/01(金) 12:39:48 ID:v8VzDGepO
>>178
ちょっとマテ…その病気しってるぞ…。
マヂカヨ
180最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/01(金) 12:42:08 ID:ujmEAOWm0
>>キャベツ多浪氏

もしかして有名な病気なんですか(;・∀・)
181名無し中退:2006/12/01(金) 12:49:14 ID:z8v4dPVR0
【名前】名無し中退
【性別】男
【学年】高校を辞めなかったら高2
【志望】理T
【ひとこと】合格してやる
182キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/01(金) 12:56:33 ID:v8VzDGepO
>>180
ちょっとおれからはコメントしづらいお(^ω^;)
183最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/01(金) 13:03:37 ID:ujmEAOWm0
俺がここで果てたのなら、
俺はそこまでの男だったのだろうな。
184翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/01(金) 13:14:53 ID:+nygnlfi0
午前の部は勉強時間4時間。
朝から親と揉めていたのでちょっとカッカしてしまった。
食堂のテーブルの買い換えのことなんですが(笑)

数学 赤チャート 9問
国語 古典文法をはじめからていねいに 2課
    基礎から学べる入試古文文法 2ページ

予想通り数学は減速気味ですが、1時間に3問ペースを維持していきたいですね。

>>172
朝からやる気がアップしました。どうもです。

>>173
414日ですか。。。もうそんなに先の話じゃないですね。
鬱にならない程度に気を引き締めたいと思います。

>最叫三等兵さん
確か、10万人に1人の難病だったような…。
もしかすると、マンガ家のまつもと泉氏と同じものでしょうか。

   
185翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/01(金) 13:19:39 ID:+nygnlfi0
すみません。10万人に1人じゃないですね。
日本国内に10万人以上患者さんがいるらしいです。

ソース
ttp://www.mangatown.mainichi.jp/portal/press/0118/01/
186最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/01(金) 13:32:03 ID:ujmEAOWm0
>>翼人さん

マジですか。なんか、ヤバイですなw
明日また病院行ってきます。
でも、その病気だと断定されたわけではない模様・・・。
ドキドキ。
187まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/01(金) 13:43:38 ID:bkNKJ030O
>>186
ちょ、マジで大丈夫ですか!?(゚Д゚;)
文面からすると今はまだ元気っぽいようですが・・・
明日良い結果であることを祈ってます
188km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/01(金) 13:49:22 ID:7I9q2iQ/0
まさか脳脊髄液減少症ってやつか!?
ほんと気を付けて (=w=;)
189最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/01(金) 14:44:51 ID:ujmEAOWm0
みんなありがとう。俺、頑張るよ。

しかし・・・
今年は東大に出願できるか怪しい。多分、センターで足きり食らうとみた。
地元の阪大受けよっかな。でも、行きたくもない大学を受けるのもどうなんだろう。
190名無しなのに合格:2006/12/01(金) 18:26:24 ID:JPMSsz9JO
東大入試まであと 4 5 0 日
191km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/01(金) 18:30:07 ID:7I9q2iQ/0
って、みんな一等兵士の話にかかりっきりで参加希望の人に対応してねえ
>>181 名無し中退氏
遅れてすまん、これからよろしく (=w=)ノ
よかったら生息地とか趣味特技とかも教えて

あと丁度15ヶ月ってとこか・・・・
192最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/01(金) 18:36:03 ID:ujmEAOWm0
>>名無し中退氏

最叫三等兵です。(>Д<)ゝ”
よろしく!
193みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/01(金) 18:41:17 ID:3ZWPQAN+O
新入りさんよろしく!

二次まであと450日かぁ…。これからはセンターだけじゃなく、二次までのカウントダウン係も引き受けます。
みんな、気合い入れていくお!
194キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/01(金) 19:40:01 ID:v8VzDGepO
シンイリさんよろしく。

めまいがするお…
195翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/01(金) 19:40:11 ID:+nygnlfi0
午後の勉強時間は4時間でした。

宅浪生活にも何だかかなり体が慣れてきました。
こんなに勉強しているのは、
12時間勉強した高校受験の夏期合宿以来かもしれないです。

英語 ビジュアル英文解釈T 1課
    UPGRADE英文法語法 6ページ

理科 化学をはじめからていねいに理論化学 10ページ

ビジュアル英文解釈は骨が折れるが中身は濃い。
これだけ奥の深い参考書が他にあるだろうか。。。
亡き伊藤師に感謝の意を捧げたい。

>>181
どうぞよろしく
196ヒバリ:2006/12/01(金) 19:57:50 ID:TkkWE7Zs0
期末1日目終了。
化学失敗した・・・。赤かもしんねぇ
冬休みに今までやったところの復習するか。
197(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/01(金) 19:58:12 ID:OYT9zRDkO
新入りさんヨロです(ノ^^)ノ




さあて 定期テストが迫ってくる……………………
198最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/01(金) 19:59:06 ID:ujmEAOWm0
俺も高校受験が一番勉強した気がする。
塾にもほぼ毎日通ってたし、さらに自宅学習もこなしてた。

今のヒヨワな俺からは想像もつかねーorz
これが若さというものなのか。
199めるぽ ◆F0OKesD.xE :2006/12/01(金) 20:48:57 ID:YFvtRm1U0
新しい方よろしくー
200ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/01(金) 22:19:00 ID:ahWB5AjbO
パソコンがウイルスに感染したらしいorz
コントロールパネル開いたら「管理者によって制限されています」orz
201ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/01(金) 22:28:13 ID:ahWB5AjbO
パソコンがウイルスに感染したらしいorz
コントロールパネル開いたら「管理者によって制限されています」orz
202すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/01(金) 22:39:33 ID:brPoKBB9O
>>最叫三等兵さん
病院頑張ってきてください(^∝^;)

>>名無し中退さん
宜しくお願いします(屮゜Д゜)屮
203名無し中退 ◆7GXxhJBlak :2006/12/01(金) 22:54:38 ID:z8v4dPVR0
+
【生息地】関東
【趣味特技】バスケ

勉強頑張るぞ!
みんなよろしく!
204km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/01(金) 23:04:55 ID:7I9q2iQ/0
みんな乙 (=w=)ノ

勉強報告

英 3h 数 3h 国 1,5h

ねむい つ_ _)つ
205km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/01(金) 23:07:32 ID:7I9q2iQ/0
ねる

おやすみ   _ _)ノシ 
206(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/01(金) 23:24:00 ID:OYT9zRDkO
古文はじていやろうか迷ってる

CD井上喜久子でてる(*´ρ`*)/ヽア/\ア

古文しっかり固めるのにどんくらい期間必要かな
207ヒバリ:2006/12/01(金) 23:52:51 ID:IGZ/fLH9O
俺も最初は富井のはじてい使ってたな……マドンナにかえたけど
はじていよりマドンナのほうがいいと感じるのは俺だけ?
208うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/02(土) 00:59:37 ID:zlPmg/RRO
209すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/02(土) 02:19:13 ID:17ZJ8/EpO
(屮゜Д゜)屮
210うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/02(土) 03:34:39 ID:zlPmg/RRO
仏陀になったっぽい
211最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/02(土) 03:51:38 ID:q6yEcYHf0
>>うんこ氏

おめw
212最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/02(土) 03:53:22 ID:q6yEcYHf0
は「おめでとう」の略です。
213うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/02(土) 04:15:09 ID:zlPmg/RRO
ドーハの開会式ヤバいな…FFかと思った…
214まめ太(46h/5d) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/02(土) 05:03:22 ID:Gh0LBElmO
|д゚)つ数3.5h、英3.5h、世1h、地1h
215最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/02(土) 05:13:14 ID:q6yEcYHf0
小畑健氏の新連載ヤバスwwww

(*´д`*)ハァハァ
216最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/02(土) 05:14:47 ID:q6yEcYHf0
ごめん。
ジャンプなんて読んでる場合じゃないよなorz
なんか、自分でも情けないぐらい自堕落な生活だ。。。

あと3時間したら病院いてくる。。。
217翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/02(土) 09:08:42 ID:lehsn4e40
おはようございます。
今日は土曜なので9時スタート。
ちょっぴり遅くはじまりました。

今日は数学以外、復習中心で行きます。
勉強時間は今のところ6時間が目標。
日曜はもちろん完全OFFです♪
218km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/02(土) 09:20:38 ID:Gpf7VSfa0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

>>一等兵士
無事を祈る /(=w=)
219翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/02(土) 12:25:58 ID:lehsn4e40
午前中の勉強時間は3時間。
土曜日にしてはまぁまぁでしょう。

数学 赤チャート 9問

午後は今週やった課題の総復習です。
主にUPGRADEを集中的にやらないと。
文法の最初の方は似たような表現が多くて間違えやすいですね。

>>206
助動詞の接続の歌のためだけに買うのもアリだと思いますよ。
この覚えやすさには正直驚きました。

はじていは、個人的には一番分かりやすいです。
細かい穴もあるらしいですが、私の現状がそれ以前にザルですので(笑)、
大まかに重要事項が効率的に暗記できれば良いと思っています。

時間があれば望月実況中継とかも足したいところですが、
読解が優先なので(古文の短期マスターのために大量音読を計画しているので)、
たぶんやらなそうですね。
220ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/02(土) 13:37:29 ID:eMw7K7sYO
一等兵士の無事を祈ってます…

さて、ようやく勉強が出来ます
今日は日本史を徹底的にやる予定
221春仁:2006/12/02(土) 18:06:08 ID:byzpHNqLO
今日はセンター地学を4回分+今までの復習ですた。
ストレス解消にカシミヤのセーターやコート等3万以上買い物してしまいますた。さて、もちっと勉強やろうかな…

(´・ω・`)チカレタ
(`・ω・´)デモガンバル

三等兵の無事を祈っております。
222みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/02(土) 18:18:12 ID:grZShcrEO
みんな頑張ってるね。私は今日は何も用事なかったのに勉強量少なめでしたorz
だからこれからガンガル!

倫理おもしろいお(^ω^)
223まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/02(土) 18:33:27 ID:Gh0LBElmO
掃除してたら昔なぜかやっててたまりにたまった進研ゼミがごろごろ出てきたぜぃ(´Д`;)
図書券欲しさに残ってた課題を大量提出してやった(´_ゝ`)
評判はよろしくないですが昔は役に立ってた部分も多々あったなぁ
224ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/02(土) 22:09:03 ID:Ecb5SNx20
模試の成績って見てると鬱になってくるね
225うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/02(土) 23:11:24 ID:zlPmg/RRO
僕のこころはラビリンス
226(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/03(日) 02:28:27 ID:zzzj+/IFO
俺はシャア
227キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/03(日) 09:36:20 ID:gykdPSpMO
第九聞いてるとカヲルくん思い出すな。
228うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/03(日) 11:31:47 ID:pMFbs2AmO
>>226
でもIDはトリプルゼータだね
229なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/03(日) 12:17:45 ID:QuU6VloeO
なぁ、ハルヒって第二期はじまったのか?それともCDだけ?
230名無しなのに合格:2006/12/03(日) 12:44:52 ID:QVVCxz6+0
>>229
製作が始まったくらいだと思われ
231なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/03(日) 16:02:49 ID:QuU6VloeO
あぁ、んじゃCDだしただけすかwサンクスコ
232春仁:2006/12/03(日) 20:04:36 ID:7A5I8ebmO
ある晴れた日の午後
合格発表見に行く
東大に
受かっちゃう
不可能じゃないね
233うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/03(日) 20:49:36 ID:pMFbs2AmO
そうそしてみんなでおもいっきり騒ぐんだ
彼女の顔を思い出さないように
でも僕はたぶん後悔してるんだ
きっと君は僕じゃない誰かの隣で満足してるから
234(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/03(日) 23:05:03 ID:zzzj+/IFO
12月か




今回コミケいけねーな


ダルス
235うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/03(日) 23:14:32 ID:pMFbs2AmO
はらいてー
しにそー

にっぽんじんは いちょうがよわい
236まめ太(66h/7h) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/03(日) 23:54:11 ID:CLJvFgT+O
2日分 20h

暇だし久しぶりに家なき子でも見てみよう。
237Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/04(月) 00:33:52 ID:/tBvUyPS0
久しぶりに書き込みます
やべっ日曜日勉強はかどらねー
俺現役ではどこまで受かるんだろう・・・・
238ヒバリ:2006/12/04(月) 02:18:33 ID:mmuZLnHoO
期末二日目頑張らんと……
昨日の鉄板少女アカネの堀北真希ちゃんに感動した
可愛すぎて失神しそうになったお(^ω^)
239春仁:2006/12/04(月) 04:36:09 ID:qOEuCrybO
(´・ω・`)もはよう
(´ρω・`)ノふぁ…
(`・ω・´)ガンガル
240春仁:2006/12/04(月) 04:40:21 ID:qOEuCrybO
そういえば今日は漏れの誕生日だ…

(ノ_・。)誰も祝ってくれない
イインダイインダ
241ヒバリ:2006/12/04(月) 07:56:20 ID:mmuZLnHoO
>>春仁氏 おめ 17歳??
242翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/04(月) 08:19:11 ID:DxfPzg9k0
おはようございます。
今週も張り切ってがんばるぞー。

>>240
お誕生日おめでとうございます。
243まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/04(月) 08:20:18 ID:lqZSb+aOO
>>240
おめ!!そういえば去年の自分の誕生日に記念日板をちらっと覗いたら、当たり前
なんだけど自分と同じ誕生日の人が沢山居てなんだか巡り会えたことに感動したw
244春仁:2006/12/04(月) 09:04:45 ID:qOEuCrybO
みんな有難う
o(_ _)o
19になりました。
今日は暑いほど晴れやかです!
(`・ω・´)カンバロー
245みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/04(月) 09:20:51 ID:Ef506AtAO
春仁氏おめ!

最近勉強時間が少なすぎてヤバイ…。今日はガンガル。
246km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/04(月) 10:10:36 ID:/RPFG0va0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

今日から勉強マラソンスタートw

誕生日おめでとー!
247(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/04(月) 10:54:52 ID:k7d3MQyDO
誕生日おめ(ノ^^)ノ



さあて俺は三月なわけだが
248うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/04(月) 11:08:09 ID:pj2zMUDiO
おめでとう
249すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/04(月) 12:04:15 ID:Uwr7hF3tO
>>春仁さん
250すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/04(月) 12:10:32 ID:Uwr7hF3tO
>>春仁さん
おめでとうございます(屮゜Д゜)屮

ここ数週間ろくに勉強してない…
251翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/04(月) 13:29:19 ID:DxfPzg9k0
午前中の勉強時間はいつも通り4時間でした。

赤チャート 9問

だんだん数学がきつくなってきた。
しかしながら、赤チャート9問/日は絶対に譲れない線なので、
(これよりペースが遅くなると、理Vは絶望的になる)英語の負担を減らすことにします。

UPGRADE6ページを4ページにして
英作文のドラゴンイングリッシュを足します。

>>250
無理して猛勉強しようとせずに、とりあえず机について
簡単な漢字の書き取りや計算問題なんかを15分くらいしてみましょう。
そうすると調子が出てきて、自然と勉強が続けられますよ。
252km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/04(月) 16:27:40 ID:/RPFG0va0
>>ベリーサン 鬱ですか?
253うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/04(月) 16:41:54 ID:pj2zMUDiO
im hngr. im srpy.
254すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/04(月) 16:51:54 ID:Uwr7hF3tO
>>翼人さん
アドバイスありがとうございます(屮゜Д゜)屮

>>kmさん
鬱っていうか逃避です;
前は現実逃避したら心が痛んだのに最近は痛みもしません(^ω^;)はぁ
255km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/04(月) 19:39:28 ID:/RPFG0va0
>>ベリーサン
数週間その状態は痛いかも・・・・

が、かく言う俺もここ数日・・・・OTL
256翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/04(月) 19:47:49 ID:DxfPzg9k0
午後の勉強時間は3時間でした。
トータルだと7時間ですね。
ちょっとヤバイです。3時頃睡魔に襲われました。。。

英語 ビジュアル英文解釈T 1課
    UPGRADE英文法語法 4ページ
    ドラゴンイングリッシュ基本英文100 2文

ああっ古文やっていない。夜の部で盛り返しなるか?
257翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/04(月) 22:09:58 ID:DxfPzg9k0
夜は数学の復習で1時間。
合計で8時間でした。。。

今日はかなり調子が悪かったですね。
古文も出来なかったし(汗

気分を一新するために今晩は早寝します。
それでは。
258(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/04(月) 23:39:24 ID:k7d3MQyDO
(´ι_` 2月入るまでに古文ゼロからマーチレベルまでもってくにはどういうルートでいったら……
259Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/04(月) 23:44:03 ID:/tBvUyPS0
うはwwww東工大プレD判定wwww
前に受けたセンター模試もD判だったから
やっぱり来年このスレのお世話になりそうです
260春仁:2006/12/05(火) 08:18:46 ID:+Ws9Li3LO
(´・ω・`)/もはよう
昨日は地学の模試3回分と地学の復習、平面図形を一通りやりました。

今日も(`・ω・´)ガンガル
261うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/05(火) 13:11:10 ID:9aLDrmb5O
アヒャヒュヒャ
262なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/05(火) 13:29:58 ID:/aKJGsMRO
今起きちまったぁ。。
てか化学忘れまくりんぐ
重問レベルすら‥
263翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/05(火) 18:57:50 ID:ibVnyAVx0
どうもこんばんは。

今日の勉強時間は5時間でした。

数学 赤チャート 9問
その他 復習

どうも風邪気味みたいで、気力が続きません。
何とか赤チャートだけはノルマをこなしましたが、ここまでのようです。

今日はもう、夕飯を食べてすぐに寝ます。
皆様もどうかご自愛ください。
それでは。
264キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/05(火) 20:29:02 ID:DzvLo9UCO
成人式招待状という名の赤紙が届いたんだが…
265名無しなのに合格:2006/12/05(火) 21:18:48 ID:g+VK8HGWO
↑特攻汁!!!
266うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/05(火) 21:38:14 ID:9aLDrmb5O
この過疎り具合は一体全体なんなんだい
267うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/05(火) 21:57:20 ID:9aLDrmb5O
おいお前ら!
てんこぉーーーー!!

イーーチ!!
268(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/05(火) 22:01:05 ID:E4NC/oDOO
僕も数年後成人式か………みんなで酒のもうお( ^ω^)
269キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/05(火) 22:01:20 ID:DzvLo9UCO
>>265
潔く散ってくるお(`・ω・´)!!
天皇陛下バンザーーーーーイ!!




>>266
おそらく`bちゃんの書き込みが少ないからかな。
いつも彼の書き込みでこのスレあったまってたし。
270キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/05(火) 22:02:15 ID:DzvLo9UCO
271名無し中退:2006/12/05(火) 22:17:01 ID:lKRt7uYR0
V
272うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/05(火) 22:32:45 ID:9aLDrmb5O
>>269
そういやキロちゃんなんでいないんだろ

キロちゃんなんなのどうしたのー
273(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/05(火) 22:34:10 ID:E4NC/oDOO
ヤバス 9℃熱…………


ボスケテ
274キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/05(火) 22:45:24 ID:DzvLo9UCO
>>273
つバファリン
275うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/05(火) 22:54:50 ID:9aLDrmb5O
green day微妙だな
mxpxの方が好きかも
276まめ太(84h/9d) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/05(火) 23:06:02 ID:yrUcPCq+O
2日分 18h

>>275
グリーンデイのマイノリティって曲が昔好きだったお
277うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/05(火) 23:16:40 ID:9aLDrmb5O
>>276
どのアルバムに入ってるかわかりゅ?
278km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/05(火) 23:49:10 ID:6kJxCX3E0
みんな乙久 つ=w=)つ

ここ数日色々あっったもんで・・・・

明日から復帰します ( =w=)9

(勉強マラソンは来週からにします)

>>キャベツ氏
/(=w=)
無事を祈る

>>峰司氏
ボスケテ→ボス助けて
お大事に。

そういや一等兵士どうなったんやろ。心配だ・・・・
279まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/05(火) 23:51:14 ID:yrUcPCq+O
>>277
自分はインターナショナルスーパーヒッツていうベスト版で
知ったけど、WARNINGていうアルバムに入ってたみたいだよ。
280うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/05(火) 23:53:03 ID:9aLDrmb5O
>>279
ありがとまめっち!あいしてる!
281うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/05(火) 23:53:43 ID:9aLDrmb5O
>>キロちゃん
おかえり!あいしてるよ!
282km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/06(水) 00:36:33 ID:Y+YYmkfQ0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ
283翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/06(水) 07:53:26 ID:qp4uRazi0
おはようございます。

風邪もほぼ抜けたっぽいので、がんばって行きたいと思います。
それにしても今朝は寒い。。。
284km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/06(水) 08:56:43 ID:Y+YYmkfQ0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

285キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/06(水) 09:01:44 ID:yMnl5b4iO
みんな、もはやう。
今日も微分がんばるお(^ω^ )
286(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/06(水) 14:22:35 ID:+th4qhTsO
ちんぽっぽちんぽっぽ
287翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/06(水) 15:12:30 ID:qp4uRazi0
午前中の勉強時間は5時間でした。

赤チャート 9問

要するに、午後1時まで掛かったということでして、
あまり褒められることではありません。
最後の一問に1時間も掛かったのが痛かった。
288うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/06(水) 16:15:52 ID:K9PkYvKNO
まんこ is UMA
289ヒバリ:2006/12/06(水) 18:37:11 ID:H/4uVaRt0
やっとテスト終わった……
日本史A、化学、保健マジ終わった。。。
赤決定

化学は3年になってから本格的にやろうと思ってたが、まずいな
290なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/06(水) 19:11:28 ID:cVNiKdlNO
速単の必修ってだいぶ文つまらないすよね
291とぅりりり ◆.1VPRXcnoY :2006/12/06(水) 19:30:42 ID:GSBFyPte0
最近サボってしまっていた
明日からまた図書館行くか
292翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/06(水) 19:37:54 ID:qp4uRazi0
午後の勉強時間は4時間でした。
トータルだと9時間ですね。
時間は普段より多めですが、中身は薄いです。

英語 ビジュアル英文解釈T 1課
    UPGRADE英文法語法 4ページ
    ドラゴンイングリッシュ基本英文100 2文

国語 古典文法をはじめからていねいに 2課

赤チャートの復習をしっかりやらないといけませんなぁ〜。
何度も書いてますが、3月末までには終わらせないと理3の目が無くなるもので。
鬱陶しいかもしれませんがご容赦ください。自分に必死に言い聞かせています。

>>289
日本史は面倒そうですね。
化学は無機の辺りでしょうか。これまた暗記物ですね。。。

>>290
ビジュアル1が終わったらやろうと思っているのですが、面白くないですか。。。
単語を覚えるために改変しているせいもあるかもしれませんね。
293うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/06(水) 20:36:42 ID:K9PkYvKNO
俺の年間スケジュールは多分ほとんどウイングマンさんと同じだわ
294グラド:2006/12/06(水) 23:17:04 ID:Rgj6Ud6+0
【名前】グラド
【性別】男
【学年】高3
【志望】理T
【生息地】関東
【趣味特技】音楽鑑賞
【ひとこと】東工大から志望変更。一年間鍛えなおして東大に入りたい!

これから1年頑張りたいと思います。よろしくお願いします^^
295翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/06(水) 23:22:46 ID:qp4uRazi0
夜の部の勉強時間は1時間半でした。
トータルだと10時間半ですね。

赤チャート 復習

初の10時間台ですが、内容はあまり良くないですね。
数学の難問に拘泥し過ぎました。
これからは30分格闘してダメだったら先に進めることにします。

>>293
おおっ同じですか。それは頼もしいですね。
選んでいる教材がちょっと古めのが多いので、
同じものを使っている方がいるとうれしいです。
296うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/06(水) 23:40:24 ID:K9PkYvKNO
グラッちよろしく
>>295
うーん、3月までにチャート終わらせるあたりが似てます(笑)
というか、そこだけ(笑)


教材については新過程より旧課程のほうが力付くと思うんであまり気にしなくてもいいと思います
297(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/06(水) 23:44:14 ID:+th4qhTsO
ぐらっちよろ(ノ^^)ノ







地理やってるおっおっお( ^ω^)
298まめ太(93h/10d) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/07(木) 00:16:53 ID:DIfCXic1O
数3.5h、英3.5h、国1h、地1h

>>294
よろよろ〜(・∀・)
Vampire氏と状況がシンクロしてますなw

さてもう少しオラも地理やるお全くわからんお( ^ω^)
299グラド:2006/12/07(木) 01:28:09 ID:oRBI6mRW0
>>298
あ、本当だ・・。Vampireさんと趣味まで重なってしまった。

>>Vampireさん
紛らわしくなって申し訳ないですm(_ _)m
300うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/07(木) 02:32:10 ID:2sZOqcXOO
数日間、レスが無かったら死んだと思って

平塚で16歳の少年が自殺、みたいなニュースが流れたらそれ俺ね
301(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/07(木) 08:38:08 ID:42XNUwhXO
僕が堀江ゆいの声でおしゃべりしてあげるから死なないでうんこ
302うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/07(木) 11:21:18 ID:2sZOqcXOO
まだ死なないよん
もうちょっと人生がつまらなくなってから
303うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/07(木) 11:24:15 ID:2sZOqcXOO
たかしありがと
愛してる
304ヒバリ:2006/12/07(木) 11:33:25 ID:g0OgeoMpO
>>294
よろ〜〜

基礎英文法問題精講やるぜーー
305うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/07(木) 16:00:16 ID:2sZOqcXOO
ドライアイスって市販されてる?
306なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/07(木) 16:08:19 ID:pj32ILc6O
スーパーにあるんじゃまいか?
大数今年の4ー10月号注文しちまったし三月からの乙会に向けてしこしこがんばるお!!
307名無しなのに合格:2006/12/07(木) 16:10:24 ID:TJhus3lR0
あの、これ何の宣言もなくプロフ書いたら即仲間入りなんすか。
308うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/07(木) 16:46:49 ID:2sZOqcXOO
そうです。基本自由参加自由報告自由馴れ合いです。
309うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/07(木) 16:47:30 ID:2sZOqcXOO
>>306
なぁさんありがとう。オーケー、スーパーね。
310小石 ◆FuVBWta3UU :2006/12/07(木) 17:41:14 ID:TJhus3lR0
わかりました。では、
【名前】小石
【性別】男
【学年】高2
【志望】文V
【生息地】関東の大阪
【趣味特技】 くだらないことで哲学
【ひとこと】 俺は乙会を信じていいのか。
311まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/07(木) 18:44:28 ID:DIfCXic1O
今日はとても幸せを感じる出来事があったなぁ・・・
こんな感じを味わったのはほんと久しぶりだ。
東大に向けてまだまだ頑張れる気もしてきた!

>>310
ひとことでなんかワロタwよろしく〜
312キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/07(木) 19:31:15 ID:kzVI8fQyO
今日、久々にほぼ無勉やった…自己嫌悪(-。-;)
313グラド:2006/12/07(木) 20:19:09 ID:oRBI6mRW0
>>310
小石さん、よろしく〜


今度の駿台のセンタープレを目指して勉強してるんだが、
スレを見てる限りセンター試験対策をしてる人は少数派なのかな?
314キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/07(木) 20:44:55 ID:kzVI8fQyO
挨拶オクレタネ。
新入りさんよろ。


とりあえずおれはまだセンターにはノータッチ。
現役、ICHIRO時はやってたがもうかなりブランクあるからね…
315なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/07(木) 21:39:56 ID:pj32ILc6O
新入りさんヨロです
英文解釈のまったく最初ってなにしましたか?基本はここだとかですかね?
316小石 ◆FuVBWta3UU :2006/12/07(木) 21:57:44 ID:TJhus3lR0
よろしくお願いします。
まだまだ修行の足りない身ですので、皆さんに負けないよう精進していきたいです。
317翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/07(木) 22:14:38 ID:edJUrV/30
いかん。今日は昼まで寝過ごしてしまいました(汗

今日の勉強時間は6時間でした。
何とか巻き返しましたが、後味の悪い一日でした。

英語 ビジュアル英文解釈T 1課
数学 赤チャート 9問

>>316
よろしく。
ところで、関東の大阪ってどういう意味なんですか?
318小石 ◆FuVBWta3UU :2006/12/07(木) 22:33:45 ID:TJhus3lR0
>>317
関東地方の或る地域が俗にそう呼ばれているんですよ。
319翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/07(木) 22:45:20 ID:edJUrV/30
>>318
ググってみましたが、横浜、所沢、下館の3通りの説があるみたいですね。
320春仁:2006/12/07(木) 23:15:02 ID:I9LnDGuRO
今日は北大、名大、神戸大の今年の理科の入試問題一通りやり、息抜きにtime誌とdirectorという映画をlistening代わりに見ました
今回のtime誌の特集はhuman and apes というありきたりな話題ですが、一見の価値有りです。
321春仁:2006/12/07(木) 23:16:23 ID:I9LnDGuRO
新入りさんよろ
322(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/07(木) 23:28:18 ID:42XNUwhXO
新入りさんよろです


さあて おなか痛い。

はやく期末おわってほしい。
323Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/08(金) 00:07:24 ID:Dl8dzaHL0
>>グラドさん
よろ。
これであなたの出身地が神奈川だったらシンクロしまくりだなw

11月の東大実戦がそろそろ帰ってくると思います
E判必至だろうけど数理だけは偏差値50超えることを祈る
324春仁:2006/12/08(金) 00:20:17 ID:iK34r/C6O
もうすぐ実践返却だね〜
みんなは模試の感想どうよ
漏れはlisteningが過去問では間違ってもせいぜい一問だが模試では全然とれない
(´・ω・`)
駿台の英語簡単だけど後むずいよね。
325km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/08(金) 00:43:46 ID:1y9Q6CHa0
みんな乙 つ_ _)つ

無勉地獄一週間突破 OTL

いや、いろいろあったんだ・・・・いや、結局何も無かったとも言えるけど・・・・OTL

・・・・・・・・・・・・・・・・おやすみ つ_ _)つ
326km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/08(金) 00:52:26 ID:1y9Q6CHa0
あ、グラド氏、小石氏、よろしく (=w=)ノシ
327km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/08(金) 10:44:22 ID:1y9Q6CHa0
みんなおはよう (=w=)ノ

今日こそ頑張る
328km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/08(金) 16:47:16 ID:1y9Q6CHa0
順調に進んでる (=w=)9

って、何だ、この静けさは? 誰かいないか!? (=O=;)

329キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/08(金) 17:06:36 ID:7k5/lClLO
おれは居るよ(´・ω・`)ノ
330名無しなのに合格:2006/12/08(金) 17:57:30 ID:sNzjNZll0
キリのいいときに成果報告だけするスタンスでやらないと
2chに嵌りすぎて勉強時間減っちゃうからだろう
331ファー ◆ozOtJW9BFA :2006/12/08(金) 22:26:23 ID:SzdBzDUN0
【名前】ファー
【性別】男
【学年】高2
【志望】文T
【生息地】かなり南
【趣味特技】被害妄想
【ひとこと】気づいたら高2の12月じゃないか…。

 とりあえず奇跡を信じてがんばります。
332km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/08(金) 22:58:04 ID:1y9Q6CHa0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 3h 数 3h 国 1,5h 他 1,5h

無勉地獄脱出ー! (=w= )b

>>ファー氏
よろしく (=w=)ノ

333めるぽ ◆F0OKesD.xE :2006/12/08(金) 23:11:38 ID:fJzy4f0Z0
高2以下は期末テストだったりするのではないかと……高2が言ってみるorz
334グラド:2006/12/08(金) 23:22:48 ID:alVQQcVh0
>>Vampireさん
私は千葉ですよ〜(田舎)

>>324
ここに東工大実践(駿台)しか受けてない人が・・・orz
来年から東大実践頑張りますw

>>333
高校生はみんな試験シーズンだね。
私も高3最後の定期試験終了が終わったところ。
335すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/08(金) 23:33:31 ID:fwsQ12SpO
新入りさん宜しくです(屮゜Д゜)屮

私もテスト期間中orz
336km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/09(土) 00:15:06 ID:sPqeSA+e0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ
337ヒバリ:2006/12/09(土) 01:02:16 ID:ue2YyHH+O
青春ってなんだろう……
って考えたら、悲しくなった。
338小石 ◆FuVBWta3UU :2006/12/09(土) 01:03:27 ID:rCtqeCEt0
今日英語の先生から激しくTOEICを勧められたんですが、実際の所どうなんでしょう?
339なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/09(土) 01:13:59 ID:bnhx0uWgO
自分はトフルしかうけたことないんでいまいちですがトフルは量がおおいし単語むずいのあるしボロボロな結果だったんでやる気はでましたw
340うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/09(土) 03:46:27 ID:/QvEtsqEO
気違いで構わない
世界を変えてやる
341km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/09(土) 10:14:36 ID:sPqeSA+e0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

342(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/09(土) 10:47:33 ID:ouPPj7WUO
期末月曜で終わりや


ビジュアル英文解釈て二部構成ですよね?
平均的にみなさん期間どれくらいで終わらせるんですかね。
343(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/09(土) 11:52:03 ID:ouPPj7WUO
新入りさんよろ(゚ω゚)ノ
344まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/09(土) 13:39:12 ID:3SM93cHpO
ファーさんよろしく(・∀・)

>>342
自分も少し気になるなぁ、part2持ってるけど難しそうに見えて手をつけてないんです…
自分はpart1の場合は1日2項目以上やってたら1ヶ月未満で終わったような。
でも復習が疎かだったからか一通り終わった時点であまり定着はしてなかったと思います…orz
345km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/09(土) 14:39:10 ID:sPqeSA+e0
長文読んでも、読めるようになる気がしない・・・・

ビジュアル英文解釈って参考書やってみようかな・・・・
346Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/09(土) 17:43:13 ID:BIU2NGms0
東工実戦B判ktkr
でも一番得意な数学が偏差値47ってのはこれいかに。
この調子で東大実戦もD、C判来たらいいな
でも英語出来無すぎて途中で寝たからEだろうな
347名無しなのに合格:2006/12/09(土) 19:52:30 ID:oTG5QGwi0
再来年東大に受かる保証などどこにもないことに気づいた
348km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/09(土) 21:13:37 ID:MZBnFoXe0
>>347
それ言っちゃ駄目 OTL
349名無しなのに合格:2006/12/09(土) 23:19:13 ID:1SLx8s1I0
哀しいけどこれ……(受験)戦争なのよね!
350まめ太(111h/12d) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/10(日) 00:05:32 ID:3SM93cHpO
2日分 18h
保証はありませんが可能性はあると信じて頑張っていきたい、
と思いつつ眠りにつきたいと思います。。。
351最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/10(日) 02:58:03 ID:8K0hT7TD0
皆さん、お久しぶりです。
この二週間、本当に色々ありまして、
その中で俺の考え方も変わってきました。

まず、結論から申し上げます。
俺は今年は東大を諦めます。(センターの結果が良くても悪くても出願しません。)
352最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/10(日) 03:01:36 ID:8K0hT7TD0
理由は身体的、精神的にもほぼ限界状態であるということです。
なので、受験勉強に集中することが大変困難な状況です。

この現実を受けて、悩みに悩んだ挙句、地元の阪大へと志望校を変えました。
正直、東大受験に向けて多数の教科をやったのにも関わらず、
それが受験科目として生かされないというのは悲しいです。
353km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/10(日) 09:15:06 ID:ZvDAp0JO0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

>>一等兵士
二週間乙です。
この時期に病気とは・・・・
病気は治ったん?
今年は無理でも来年は受けるん?
354最叫三等兵 ◆evuMCOvIa6 :2006/12/10(日) 10:31:47 ID:8K0hT7TD0
>>km氏

病気は治るのか治らないのかは現段階では不明です(;・∀・)
あと、二浪が確定したらまた東大目指すかもしれません。
しかし、今の自分には一年越しで東大目指す活力がありませんorz
355km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/10(日) 10:59:38 ID:ZvDAp0JO0
>>一等兵士
お大事に /(= =)


図書館人大杉 OTL
356うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/10(日) 14:25:12 ID:rDbvBp7cO
さんちゃん、考えが変わったら、いつでも戻っておいで
357(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/10(日) 15:11:17 ID:xbsVNNxnO
三等兵>>いつでも戻ってきたらいい、ずっと仲間だお(^ω^)
358名無しなのに合格:2006/12/10(日) 19:46:39 ID:ISYtJbDe0
今日もまた、一人旅立って行った
359km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/10(日) 22:09:54 ID:ZvDAp0JO0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 3h 数 3h 国 1,5h 他 1,5h

もう今年も終わりか・・・・ (=。= )

360名無しなのに合格:2006/12/10(日) 22:56:05 ID:ISYtJbDe0
人数減ったね
361km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/10(日) 23:44:04 ID:ZvDAp0JO0
>>360
そうか・・・・?
どうか・・・・?
明日辺り集合掛けてみますか・・・・。

さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ
362翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/11(月) 09:00:29 ID:KYJL8prh0
おはようございます。

今週も張り切っていきまっしょい!
363km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/11(月) 09:11:30 ID:8JlsVQpo0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今週も頑張ろう! (=w=)9


ところで、模試大会の話なんだけど、来月のセンター試験でやってみない?

偏差値は出せないけど、点数は出せるし。

と、いうわけでやりたい人いたら手ー上げて

まずは俺 (=w=)ノ


勉強マラソンも始めるか。

こっちも志願者いないかな? (=w= )
364翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/11(月) 14:38:02 ID:KYJL8prh0
午前の勉強時間は3時間でした。
病み上がりとしてはまぁまぁでしょうか。

数学 赤チャート 6問

>>363
センターはまだ実力不足なので、残念ですが私は辞退します。
今は来年のGWでのセンター模試に備えたいです。

マラソンは面白そうですが、期間が長すぎると
新規の人が入りづらいのが難ですね。
勝てる見込みの全くない勝負は面白くないですから。

一週間で毎回仕切り直すとういうのはどうでしょうか。
それで毎週、一週間と一日単位での最長勉強時間の勝者をそれぞれ発表し、
該当者をスレで栄誉を讃える、というのは。
もちろん、個人的に総勉強時間をカウントするのは構わないと思いますが、
スレ的なマラソン大会としては一定の期限付きということで。

ただし、一日の勉強時間が15時間を超えるものは、
睡眠時間を削ってしまい、逆に能率が下がるので失格とする、
などの一定の歯止めを掛けるルールも必要かと思います。
365km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/11(月) 14:46:09 ID:8JlsVQpo0
勉強マラソンは自己満足目的だから、細かいことは決めないで勝手に各自で走ってればいいかなと思ったんだけど、

こっちも色々決めた方が面白いかな・・・・?

366キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/11(月) 14:50:07 ID:2BNOVWviO
パッチギに出てくる沢尻がかわいすぎるんだが。


>>km
ウイングさんの話聞くと多少決めた方がいいのかもね
367キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/11(月) 14:51:51 ID:2BNOVWviO
ちなみに模試はおれも辞退。
英数以外点とれないだろし…
記録係はまかせとけ。
368km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/11(月) 16:16:37 ID:8JlsVQpo0
>>キャベツ氏
領海、任せた /(=w=)
369まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/11(月) 16:35:14 ID:FIu2kVbjO
センターは俺もパスですかね、というか受けれないですね;
マラソンのほうは時間報告しといてなんなんですが個人的に競ったりしたくないのでこれもパスしときます;
ただ肩身は狭いかもしれませんがこれまで通り黙々とカウントしていきたいと思いますw
370グラド:2006/12/11(月) 16:36:17 ID:RZl7T6/j0
私は模試大会参加できますよ〜
点取れるかは別ですがorz
学校がそろそろ終わるのでマラソンもたぶん参加可能。
371km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/11(月) 18:00:12 ID:8JlsVQpo0
>>まめた氏
領海。
俺も黙々とカウントしていこうかな。

>>グラド氏
領海。
俺も点取れそうにないが頑張る (=w=;)
372翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/11(月) 20:11:03 ID:KYJL8prh0
午後は勉強時間1時間半でした。
親から用事を頼まれて、3時半からずっと潰れたのが痛かった。

英語 UPGRADE 4ページ
数学 赤チャート復習

うーん。やっぱり、いろいろルールを作って勉強マラソンをするのは、
このスレには相応しくないかもしれませんね。
自由な感じがこのスレの持ち味ですし、似た企画は他でもやってますし。
373km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/11(月) 20:27:30 ID:8JlsVQpo0
じゃ、「勝手にやってる勉強マラソン大会」は、その名の通り自由にやってませう
374まめ太(130h/14日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/11(月) 23:33:11 ID:FIu2kVbjO
|д゚)つ2日分 19h
375km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/12(火) 00:13:57 ID:Jy6A+nui0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 社 7,5h 他 1,5h 復 1,5h  計10,5h 

0週1日 10,5h

(=w= ) 走るー走るー俺ーたーちー
376グラド:2006/12/12(火) 00:35:34 ID:QZwuVCs00
便乗しますw

数−3h、化−3h、物−2h、政−1h
1日目 9h

時間はかけたが全て入試からかけ離れた基本問題集orz
377km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/12(火) 01:14:28 ID:Jy6A+nui0
まめた氏、毎日1日10時間か、なかなかやるな (=w= )

グラド氏も順調そう。

明日も頑張んべ

おやすみ〜 (=w=)ノ
378km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/12(火) 09:18:38 ID:Jy6A+nui0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

センターで参加するのは今のところ俺とグラド氏だけか・・・・

もっといないか!?
379なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/12(火) 11:18:19 ID:OwbDfhDtO
俺も便乗します!ww
センターは申しこんでないんで無理ですが勝手に内容と時間いいます。
いやしかし一番俺勉強してない‥
380km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/12(火) 12:28:26 ID:Jy6A+nui0
今日も順調や (=w=)〜♪

>>なあさん
おk,頑張ろうw

381なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/12(火) 23:46:54 ID:OwbDfhDtO
今日おわりました、今日だいぶ疲れましたw
大数10題
英文解釈の技術100 5題
原点からの有機化学

計4時間くらいす
おやすみ〜
382km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/13(水) 00:10:35 ID:NhenXA4G0
みんな乙! (=w=)ノ  いや、みんないない・・・・ (=w=;)

まあいいや、勉強報告 社 7,5h 他 1,5h 復 1,5h  計 10,5h

0週2日 21h

(=   )えっほ、えっほ、

383グラド:2006/12/13(水) 00:25:53 ID:9Vxr0AdF0
数−3h、化−1h、物−2h、政−1h

二日目 7h
二日目まで 16h

17日の駿台センタープレが怖い・・・。
384ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/13(水) 00:34:06 ID:R3eoFQ+r0
こんばんは

ずっとこもってました。
日本史が出来るようになった気がする。
コラッタはラッタに進化した!
385km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/13(水) 01:00:03 ID:NhenXA4G0
>>グラド氏
頑張って (=w=)9

>>ナッツ氏
俺も世界史を出来るようになった気がする
KmはKMに進化・・・・ってか?

さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノシ
386春仁:2006/12/13(水) 01:25:02 ID:DU3gGddPO
久しぶりだお(´・ω・`)
色々あって、今更35位取れていた化学から生物に変更したお〜
初めてから4日で一通り知識つけて今日のところ紫本で26点だったお
考察問題はNOproblemだから生物50で理科105目指すお〜

みんなガンガレ そろそろねるかお
ノシ
387うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/13(水) 01:25:50 ID:twapQ2ZyO
おめでとう! `b は `f に しんか した !!
388kh ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/13(水) 01:33:14 ID:NhenXA4G0
`f !? OTL 
389名無しなのに合格:2006/12/13(水) 02:25:44 ID:qDoIevbS0
東大1年計画とかすばらしいスレですね。
あのよかったら、化学・物理で今までにやってきた参考書・問題集を教えていただけませんか。
390名無しなのに合格:2006/12/13(水) 02:35:49 ID:sQzV6T/C0
化学
新研究 標準精考 リードα 新演習

物理
教科書 重門 名門森 難系
391まめ太(140h/15日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/13(水) 02:48:38 ID:M6yb6ho3O
|ω・)つ数4h、英4h、国1h、世1h
最近は推薦、就職組の周りの人の合格情報が色々入ってきて複雑な気持ちだ…
焦ってもどうにもならないしここは耐え凌ぎたいところです;
392kh ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/13(水) 09:04:31 ID:NhenXA4G0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

>>389
ごめん、理科はさっぱりだ。

393kh ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/13(水) 10:25:16 ID:NhenXA4G0
図書館行って来らあ (=w=)ノ
394ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/13(水) 10:47:12 ID:enZPrRsQ0
>>389
地学なら・・・
395みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/13(水) 10:51:32 ID:UJkxqNpoO
みんな久しぶりーノシ
センターまで、あと402日だよ。頑張ろうね!
396(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/13(水) 12:11:52 ID:up6MFvwXO
おはよっす
がんばりませう(ノ^^)ノ

みなさん三教科の偏差いくつからのスタートなんでしたっけ?
俺がどんくらい遅れてるのかきになるお(;^ω^)
397ナッツは落花生に進化した ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/13(水) 12:17:59 ID:enZPrRsQ0
先日の河合全統記述:英語63 国語62 数学55
こんなんで現役目指してるなんて笑いものだ・・・
398kh ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/13(水) 12:48:59 ID:NhenXA4G0
センターまで402日か・・・・
一年ちょいじゃねーかw
頑張らんと

スタートは
英 中学レベル
数 中学レベル
古 中学レベル(ん、中学でやったっけか?)
現 普通
今は
英 偏差値55〜60
数 偏差値20〜40
国 偏差値55〜60

数学はよく分からん

ナッツ氏今年東大受けるん?
399グラド:2006/12/13(水) 13:24:28 ID:9Vxr0AdF0
私も先日の河合全統記述受けました。
現状は・・・・
英語:60前後
数学:70前後
国語:50前後(←最近受けてないので2年前のデータ)
400うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/13(水) 13:36:26 ID:twapQ2ZyO
すべてがーおもうほどーうまくはいかーないみたいだー
401鳥取を千葉に落花生 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/13(水) 15:08:32 ID:enZPrRsQ0
>ヘクタ氏
本番のふいんきを味わってこようと思ってw
足切られたらどうしょうもないけど・・・
402まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/13(水) 15:39:01 ID:M6yb6ho3O
>>396
最後に受けた一年前の河合全統記述ですが(w)英67、数69、国67ですた。
今はたぶん全部をマイナス10したくらいだと思う…
403kh ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/13(水) 16:34:51 ID:NhenXA4G0
俺も受けられるなら受けたいな・・・・
足切り確実だけど OTL

404(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/13(水) 17:00:16 ID:up6MFvwXO
ありがつ(ノ^^)ノ
みんな僕よりけたはずれにエリートなわけですな(;^ω^)


ちなみに過去問はじめてコピーしにいこうと思うんだが サイズとか どんくらいで拡大するかとか教えてくれないかなかな
405ファー ◆ozOtJW9BFA :2006/12/13(水) 17:02:01 ID:dEGn4fCl0
11月に受けた進研が過去最悪だったorz
辛うじて偏差値70はキープしたけど普通に文一はE判ww

これをカンフル剤に頑張らなくては・・・
406キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/13(水) 18:11:01 ID:6vElasMgO
誰だぁあああぁぁぁぁあああぁぁーーーーー!!!
TSUTAYAで1リットルの涙全部借りてるやつはぁぁああぁぁぁーーーーー!!!ヽ(`Д´)ノ
オレが見れねぇじゃねぇか!!!
407落花 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/13(水) 18:27:55 ID:FcXmNctf0
>太郎さん
お久しぶりです!

>たかし氏
問題は見やすい大きさにコピーすればおk思う。
解答用紙は国語に関してはボールペンで作るのが吉かな
過去門によっては大きさ書いてあると思う
408(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/13(水) 19:34:15 ID:up6MFvwXO
落下くん>>ありがつ(ノ^^)ノ やってみるおo(*^∀^)o
409春仁:2006/12/13(水) 20:33:22 ID:DU3gGddPO
解答は代ゼミの学生課でコピーすればいいとおもわれ
解答用紙の代ゼミだからなお
(´・ω・`)
410Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/13(水) 20:33:59 ID:JQeEH4Ll0
漏れはセンター受けるぜ
風邪が長引いて3日間無勉ワロタ
411名無しなのに合格:2006/12/13(水) 20:45:30 ID:5jUeF24QO
_gadad
412落花星 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/13(水) 21:31:21 ID:FcXmNctf0
代ゼミで解答用紙手に入るの?
413うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/13(水) 22:44:28 ID:twapQ2ZyO
shooting star
414落花星 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/13(水) 23:46:13 ID:FcXmNctf0
http://www.nyushimondai.com/correct/tokyo.html
解答用紙をダウンロードできるけど家庭用印刷機で印刷すると縮小されちゃうから意味ないのかな
415グラド:2006/12/14(木) 00:03:08 ID:PcCkwqvH0
勝手に勉強マラソン中・・・
数−3h、化−4h、物−2h 
3日目−9h、計25h

理科わからん・・・orz
416kh ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/14(木) 00:13:23 ID:aujtvJmK0
みんな乙 (=w=)ノ

勉強報告 国 1,5h 他 1,5h 復 1,5h  計 4,5h

英 3h 数 3h 出来んかった OTL
今週中に遅れを取り戻す (=m=)9

0週3日 25,5h

(=  ;)おくれたー

>>Vampaire氏
頑張ろう!
しかし、今のところ参加者は俺、グラド氏、Vampaire氏の三人だけか・・・・
もっと来ーい!
417うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/14(木) 00:18:16 ID:RfUD+b4uO
俺が唯一わかってることは

この世界がたぶんここに存在しているということ
418うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/14(木) 00:20:28 ID:RfUD+b4uO
なぜ神は世界を作ったのか

目的も理由も無いのなら

私が存在する意義はすでに朽ち果てたものである
419kh ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/14(木) 00:29:52 ID:aujtvJmK0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノシ
420春仁:2006/12/14(木) 00:50:49 ID:3ucCA4CdO
代ゼミの模試をコピーするんだお
(´・ω・`)
421名無しなのに合格:2006/12/14(木) 00:57:11 ID:pC7iMz/v0
>>390
標準精巧ってどうでした?
重要問題集やったらやってみたいと思ってたんですが。

難系って解説が不親切ってよく聞きますが、理解とかできたんですか。
422うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/14(木) 01:07:35 ID:RfUD+b4uO
殺してくれ
423km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/14(木) 09:12:37 ID:aujtvJmK0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

424ピーナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/14(木) 16:22:13 ID:Sb3BoHdM0
ブログはじめようかしら
425Lament ◆7Xdp8RxUvs :2006/12/14(木) 20:40:25 ID:cYOVipNu0
お久し振りです ノ

気付けば死刑執行(センター)まであと37日
もう退路は無いので、冬休みは12h/日以上やるつもりです。



あ、あと模試大会(センター試験)参戦します(・ω・´)
426km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/14(木) 23:03:01 ID:aujtvJmK0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 国 1,5h 他 1,5h 復 1,5h  計 4,5h

また英 3h 数 3h 出来んかった OTL

今週中に遅れを取り戻・・・・せるのか? (=m=;)

0週4日 30h

(=  ;)おくれ杉ー

>>Pナッツ氏
Show the blog

>>Lament氏
おk、頑張ろう
427まめ太(160h/17日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/15(金) 00:15:58 ID:zEklTeQpO
|ω・)つ2日分 20h
428ピーナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/15(金) 00:27:42 ID:eKb7/4DK0
よっしゃ!愛国心に満ち溢れたPがやってやろうじゃないか!!
けどここにアド晒すのはちょっとなぁ
429km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 01:02:53 ID:l9u9S3xv0
Show the frog

大丈夫だろ、前にもここでブログのアドレス晒した人いたし
430(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/15(金) 01:09:05 ID:oujEVCbXO
呼びましたかお( ^ω^)?
431km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 01:21:39 ID:l9u9S3xv0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ
432ピーナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/15(金) 01:50:14 ID:eKb7/4DK0
カエル!?

よし、作るか
433うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/15(金) 02:46:59 ID:/acu/HkVO
前も言ったけどたかし本アド平気なのかい
434まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/15(金) 05:17:14 ID:zEklTeQpO
あぁ〜早く家出て都会で1人暮らししたいなぁ…
ここって確か神奈川勢が結構居ましたよねw
意外に東京はりゅうさんだけなのかな?
435km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 09:20:25 ID:l9u9S3xv0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

436km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 09:58:22 ID:l9u9S3xv0
図書館行って来る (=w=)ノ
437(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/15(金) 11:01:05 ID:oujEVCbXO
しにたい(ノ^^)ノ
438キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/15(金) 14:37:51 ID:pjsFU/ZNO
TSUTAYA、タイヨウのうたまで借りられてるお…
エリカが居ないと生きていけないお(-ω-;)
もう死にそうだお…
439km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 14:40:16 ID:l9u9S3xv0
このスレ死にそうな人が多い(笑)

440ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/15(金) 14:42:19 ID:cVufki3d0
ブログ作ったよ
441km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 14:43:18 ID:l9u9S3xv0
show the blog
442みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/15(金) 15:47:27 ID:C7BLYtRLO
私もブログ作ったよー。
http://ameblo.jp/miry
443km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 16:23:39 ID:l9u9S3xv0
>>ミリンサン
お、ミリンブログ復活w
早見てみませう

>>ナッツ氏
show the flag
444ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/15(金) 18:49:47 ID:IxFrbS1K0
旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗

http://blog.livedoor.jp/nuts_u_of_t/?blog_id=2104467
445km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 19:02:47 ID:l9u9S3xv0
>>ナッツ氏
乙。
早速見せて貰った。
446まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/15(金) 19:14:39 ID:zEklTeQpO
ブログやる人多いでつね、更新ガンバっす!

>>444
なぜに旗!?www
447km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 20:22:11 ID:l9u9S3xv0
>>まめた氏 

>>424以降のナッツ&kmのやりとり参照
448ファー ◆ozOtJW9BFA :2006/12/15(金) 22:20:06 ID:zXe0d0GH0
地歴が全然進まない…しかも長時間やってるとノイローゼ気味になるしorz

とりあえず明日の放課後と明後日は塾の自習室で缶詰勉強宣言。
449ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/15(金) 22:27:15 ID:iptWjkGF0
>ファー氏
わかる。
地歴って一番精神にこたえる。
けど文系は地歴からは逃げれないし・・・
450うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/15(金) 23:06:45 ID:/acu/HkVO
ちんこちんこまんこ
451うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/15(金) 23:14:33 ID:/acu/HkVO
ムカついてきた

マジでムカついてきた


いや、もうキレた
452春仁:2006/12/15(金) 23:24:35 ID:u3sooF6IO
小五とロリでは単なる犯罪だが
二つ合わされば悟りとなることは最早有名である

( ゚д゚) 悟り
(\/\/
しかし更に上があるのをご存知かな?
小五と穴とエロでは単なる変態だが

三つ合わされば最強の戦士へと変化する!
ヘ丶ヽ
ヽ\ヾヽソ
 ゞミ ゚д゚)  悟空
⌒', −、'^',
,人,_,,ω,_人,,)


_, ,_
( ^ё^)ヤダァ見ないで!恥ずかしい…
(つ/ )
|`(..イ彡サッ
しし'

_, ,_アッ!
(^ё^ )
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)

_, ,_
( ^ё^)ヤダァ見ないで!恥ずかしい
(つ/ )
|`(..イ彡サッ
453km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/15(金) 23:58:49 ID:l9u9S3xv0
また偽物か?

454ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/16(土) 00:02:36 ID:NhN8g/ry0
トリップがないから標的になったか・・・
455km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/16(土) 00:05:48 ID:16Hvg69i0
てか、トリップ付けてない人つけなされ。

452、ID:u3sooF6IOが本物かどうかは判断できないが、どちらにしても消えてよし。










そして、たかしいいいい、いいかげんトリ付けろおおおお!!!!
456ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/16(土) 00:06:52 ID:jxiA3jsd0
東大実戦返ってきた。
英語偏差値60
国語偏差値50
数学34orz
地理50
日本史35orz
総合E判
数学と日本史が50ならこれD以上いってるよな・・・
457(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/16(土) 00:07:38 ID:NKLW5cIQO
ワラタwなんだこのアスキーアート



(ρ_-)o明日は学校テスト返し。
はやく休みなれぃ
458km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/16(土) 00:44:30 ID:16Hvg69i0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 6h 数 3h 他 1,5h  計 10,5h

国 1,5h 復 1,5h 残ってるが眠い・・・・明日早起きしてやるか・・・・

0週5日 40、5h

(=  ;)おくれ・・・・杉・・・・

おやすみ つ_ _)つ
459グラド:2006/12/16(土) 00:55:37 ID:ZH5yZ5sY0
数−3h 
5日目−3h、計35h

風邪で死亡しました・・・orz
460km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/16(土) 09:21:56 ID:16Hvg69i0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

国 1,5h 復 1,5h 残ってたが早起きしてやるったぜ

0週5日 43、5h

461(;^ω^)峰 司(;^ω^):2006/12/16(土) 12:45:57 ID:NKLW5cIQO
ありゃ 俺トリついてないのか?
つけてるつもりだたんだが(;^ω^)
462名無しなのに合格:2006/12/16(土) 12:47:34 ID:miE+Eo7c0
通りすがりですが、
理系なんで地歴・公民は骨休め科目ですね・・・
物化数やってるときのほうがストレスが・・・
文系の人は地歴辛そうだな・・・
463Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/16(土) 17:21:24 ID:hRQJqJJy0
東大実践かえって来ました
英語 38
数学 26
国語 22
物理 13
化学 23
合計122
E判です。Dまで23点も足りませんでした
それなりに出来たと思ってたからD判ぐらいいくかな?
って思ってた自分が甘かった
これからもっと真面目に勉強してこようと思う
とりあえずセンター終わるぐらいまで2ch控えます
464ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/16(土) 19:52:56 ID:q/BE0qfq0
他に実戦とかおぺn受けた人おらんの?
465km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/16(土) 23:43:37 ID:16Hvg69i0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 4,5h 数 6h 他 1,5h  計 12h

また国 1,5h 復 1,5h 残ってるが眠い・・・・また明日早起きしてやるか・・・・

0週6日 55,5h

(=  ;)おくれは明日で取り戻す

おやすみ つ_ _)つ
466Lament ◆7Xdp8RxUvs :2006/12/17(日) 02:13:45 ID:Vp4ONN/80
担任との面談で工学部を受ける事になりますた。

一連の流れ

進路希望書:第1〜10志望 経営or商学部
        全落ちなら潔く浪人

担任:第1〜9まで国公立、第10志望を立命館にしたからか、「厳しいから、滑り止めとして○○大(姉妹校)受けておけ」
俺:(どうやら学校の進学率を上げたいようだ。でも姉妹校の特権で受験料無料だからセンター型で受けておくか)
   「どの学部でもいいんすか?」
担任:「いいよ」
俺:(経営の次に行きたい数学科がneeeeee!!←私文クラスだけど)「じゃあ、工学部生体医工学科にします。」
担任:( ゚д゚ )
467春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/17(日) 05:27:52 ID:p3UMKDb4O
実践

149
D判
人生\(^_^)/オワタ


代ゼミにきたいするかお
(´・ω・`)
468:2006/12/17(日) 08:05:58 ID:Zaa1ZdCtO
今偏差値30台だけど一浪すれば東大入れる?
469うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/17(日) 08:38:07 ID:rXo4BQSKO
入れる
470km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/17(日) 08:56:13 ID:0K7qycGk0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

国 1,5h 復 1,5h 残ってたが早起きしてやるったぜ

0週6日 58,5h

>>鉄氏
不可能とは言い切れない
471:2006/12/17(日) 09:22:23 ID:Zaa1ZdCtO
レスありがとう。少ない可能性に賭けてなんとかやってみようと思う。
472うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/17(日) 09:31:30 ID:rXo4BQSKO
鉄 が なかま に くわわった !!
473ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 12:12:35 ID:OfRAOixv0
>Fe氏
よろしく!
スペック教えてくれるとうれしいな
474:2006/12/17(日) 13:07:57 ID:Zaa1ZdCtO
スペック載せときます。

【名前】鉄
【学年】高三
【志望】理T、U
【生息地】岐阜
【趣味特技】ラジオ、音楽鑑賞
【ひとこと】自分の中の自分が1番の敵!勝ちたい!!よろしくお願いしますm(__)m
475ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 13:16:49 ID:OfRAOixv0
おっタメだ!
鉄はなんで東大目指そうと思ったの?
476ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 13:17:30 ID:OfRAOixv0
あと、トリップつけなされ
477:2006/12/17(日) 13:35:28 ID:Zaa1ZdCtO
だいぶ前からなんとなく憧れはあったんやけど、最近本気で行きたくなってきました。
遅すぎやけど笑"


単純に東京に憧れてるのと、東大生っていう肩書が欲しいのかも。
俺自分に自信がないから、なんかひとつでも誇れるものが欲しいっていうか。
そんな感じです。

あと、トリップって何ですか?
すいません、初心者なもので…f^_^;
478ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 14:14:51 ID:rYqxhpII0
ここに寄ってくる人の理由ってみんな似てるなw

えっと確か前に`f氏がトリップの説明を持ってきてくれたような。どこいったかな。

★や◆のついてる名前はなに? △ ▽  ▲ ▼

 ★はキャップ機能といって、本物にしかつかない証拠です。
 運営関係やボランティアさんなど、本物の証明が必要な人だけに発行してますです。
 ただ固定ハンドルを名乗っているだけではだめですよん。。。

 ◆はトリップ(一人でキャップ)で、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
 簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。


今の実力も教えてくれるとありがたい!
479km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/17(日) 14:23:11 ID:0K7qycGk0
>>鉄氏
よろしく (=w=)ノ

480(;^ω^)峰 司(;^ω^) ◆uIWY58VSXQ :2006/12/17(日) 14:36:02 ID:5IxAKYd1O
おれトリップついてるよな




鉄っちんヨロスク
481鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/17(日) 15:01:06 ID:OObiBElA0
ありがとう!!これでいいんかなぁ(?_?)

今の実力は、上にも書いた通り偏差値31なので、全部基礎が危ういです↓
これからマジで頑張る!!

ホントに皆さんよろしくお願いします。。
482夜神月 ◆WaYLqVcGfU :2006/12/17(日) 15:05:01 ID:uBM2QIRgO
良スレですね。
バカだけど仲間に入ってもいいですか?
483km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/17(日) 16:01:09 ID:0K7qycGk0
>>ライト
スペック晒せば仲間入りw
484夜神月 ◆WaYLqVcGfU :2006/12/17(日) 16:06:26 ID:uBM2QIRgO
【名前】夜神月
【学年】高三
【志望】文T
【生息地】岐阜
【趣味特技】サッカー、映画
【ひとこと】今までの人生に後悔してます。できることならやり直したい。でもできないのでこれからを全力で頑張りたいです!
よろしく!
485ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 16:38:38 ID:OKOocDqK0
>ナイト
よろしく!

どんどん増えますなぁ。仲間が多いことはいいことだ

馴れ合い度を増すならmixiでやるのも手だなwここだとあまり具体的なことを言えないし
486名無しなのに合格:2006/12/17(日) 16:49:05 ID:uBM2QIRgO
ナッツ氏よろしく!
さっそく勉強してくるよ!
487ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 17:00:27 ID:OKOocDqK0
ウイングマンが一週間いない・・・
レタス氏が沢尻にショック受けて帰ってこない・・・
うんこ氏が正常にならない・・・
488みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/17(日) 17:03:52 ID:8ADqws6KO
なんかワロタw

センターまで400日切ったね。気持ちばかりが焦る…
489Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/17(日) 17:19:25 ID:bz5wmZ50O
参加しても良いだろうか?
昨日決意したばかりなんだ…
490km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/17(日) 17:48:09 ID:0K7qycGk0
>>Silent Endless X
スペック晒せば仲間入りw

翼人しどうしたんやろ・・・・

キャベツ氏も・・・・

うんこ氏は大丈夫、あれが通常(笑)
491ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 17:48:19 ID:80wKVOfS0
>みりんちゃん
慌てず怠けず着実に。

>静終無X氏
スペック晒せば仲間入りw by`f氏
492ファー ◆ozOtJW9BFA :2006/12/17(日) 19:38:54 ID:ryzaUcIS0
塾の自習室から帰ってきた。疲れた。
明日学校行きたくねーw

>>新しい方よろしくお願いします。
493夜神月 ◆WaYLqVcGfU :2006/12/17(日) 19:58:04 ID:uBM2QIRgO
古典初めて勉強するんだが、何すればいいか全くわかんない…
文法なんてどうやって勉強すればいいの?
手元に一応参考集はあるが使い方わかんない…
494名無しなのに合格:2006/12/17(日) 20:01:29 ID:XdcgqYMLO
天才ではない夜神月がいるスレはここですか?
495うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/17(日) 20:14:56 ID:rXo4BQSKO
あがががが

ぱそこんかった

せんぶらいれた

やりかたわからねぇ

ぱそこんわからねぇ
496km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/17(日) 20:37:16 ID:0K7qycGk0
>>ライト
要領は英語と同じ

497ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 20:37:18 ID:Qak149I+0
古文得意な人・・・ナッツにも勉強法おしえて・・・
498Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/17(日) 20:45:01 ID:bz5wmZ50O
やっぱやめとくw
みんながんばってください
俺もひっそりとがんばります
499EP ◆GaagpHzEXw :2006/12/17(日) 20:46:47 ID:xQQ7ud+U0
現役で早稲田入ったのだけど、何か理想と違う。
やっぱり難関国公立に行きたい。
受験ブランクが10ヶ月もあるので相当馬鹿になってると思いますが、参加しても良いですか?
500ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 20:47:27 ID:Qak149I+0
ナッツ英語は好きだし得意だけど古文が出来ないー
km氏古文で切るの?
501ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 20:49:56 ID:Qak149I+0
>EP
大歓迎!
文系?理系?
502Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/17(日) 20:53:15 ID:bz5wmZ50O
いや熱くがんばれ
熱くがんばる
503km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/17(日) 21:07:44 ID:0K7qycGk0
>>Silent Endless X氏 /(=w=)

>>EP氏 スペック晒せば仲間入りw

>>ナッツ氏 そうでもない OTL
504Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/17(日) 21:15:48 ID:bz5wmZ50O
やっぱ参加する
普段は徹夜スレにいます
よろしく!
【名前】 さいれんとえんどれすえっくす
【性別】 男
【学年】 高3
【志望】 文1
【生息地】 高知
【趣味特技】麻雀、卓球とか
【ひとこと】自分の限界を見る
505Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/17(日) 21:17:21 ID:bz5wmZ50O
>>504変更
やっぱ参加する
普段は徹夜スレにいます
よろしく!
【名前】 さいれんとえんどれすえっくす
【性別】 男
【学年】 高3
【志望】 文1
【生息地】 高知
【趣味特技】麻雀、卓球とか
【ひとこと】自分の限界を見てみたいのです
506ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 21:20:33 ID:Qak149I+0
東大模試で古文が出来れば国語偏差値60行くんだけどなぁ・・・
いつも古文が足を引っ張って偏差値50。足を引っ張るどころか一桁だし。
古文ってどうやったら良いんだ・・・
唯一勉強法のわからない教科。

>SEX氏
よろしく!
徹夜スレってなんぞや!?
507Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/17(日) 21:26:13 ID:bz5wmZ50O
>>506
★徹夜で勉強はヽ(・∀・)ノ〜★のスレのことさな
古文はとりあえず文法事項と単語を頭に叩きこんだら結構読めるよ
508夜神月 ◆WaYLqVcGfU :2006/12/17(日) 21:53:25 ID:uBM2QIRgO
要領は英語と同じか…
とにかく単語と文法徹底的に頭に入れてみるよ!
文系で国語できないって痛いよね…
頑張る!!
509うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/17(日) 22:34:23 ID:oUuu0HOz0
書き込めてる?
510うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/17(日) 23:34:44 ID:rXo4BQSKO
IDちょっとすごくね
511オレンジ:2006/12/17(日) 23:43:15 ID:X428arO20
俺も入っていいですか!!?
512km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/17(日) 23:47:15 ID:0K7qycGk0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 4,5h 数 6h 国 1,5h 復 1,5h 計 13,5h

めっちゃ疲れた

07週日 72h

(=w= )えっほ、えっほ、

>>オレンジ氏
スペック晒せば仲間入りw
513ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/17(日) 23:58:55 ID:Qak149I+0
なんか急に新参者増えたね!?
もしかしてこの時期になって急に不安になりだしたのかな・・・?

>うんこ氏
すごい

>km氏
13時間!!すごい!!

>古文
文法事項ってマドンナ古文をやれば大丈夫なのかな・・・
514 ◆7RZOliBygM :2006/12/18(月) 00:01:31 ID:d1Zf276I0
ありがとうございます!!みなさんと頑張っていきたいです。
よろしくお願いします

【名前】 オレンジ
【性別】 男
【学年】 高2
【志望】 理T、U
【生息地】 三重
【趣味特技】特になし・・・
【ひとこと】自分の限界を試してみたいです
                    
515グラド:2006/12/18(月) 00:05:04 ID:Dz/rYRTJ0
お、なんか参加者が急に増えたね。みなさんよろしく〜
俺は風邪からなんとか復活しました。
今日の駿台センタープレの古文が死亡したorz
俺も単語&文法頑張んなきゃな^^;
516km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/18(月) 00:18:42 ID:tUyq+vyl0
第三次東大一年計画開始時の参加者が20人、進行中の参加者が12人、計32人
但し、全体の半分は消息不明。

参加後1週間辺りが残るかどうかの境界線だな・・・・
517km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/18(月) 00:22:50 ID:tUyq+vyl0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノシ
518翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/18(月) 08:04:19 ID:ajQPqhav0
おはようございます。
今週は気合いを入れてがんばるぞー
519km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/18(月) 09:19:40 ID:tUyq+vyl0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今週も頑張ろう! (=w=)9
520ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 10:44:12 ID:56FfMP2x0
おはよー
521うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/18(月) 11:24:00 ID:ZlRqUWJhO
えりりんセックスさせてくれないかなぁ
522ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 12:15:49 ID:EQnxqd3o0
えりりんってだぁれ?
523翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/18(月) 12:19:54 ID:ajQPqhav0
とりあえず午前中終了。
勉強時間 4時間

数学 赤チャート 6問

途中にだれてしまったので実質3時間くらい。
数1の145は間違っている箇所があった。
誰でもすぐに気がつくと思うけど。

ラーメンでも作るか。。。
524unko:2006/12/18(月) 14:05:18 ID:ibtTV8UG0
>>522
kawaiiotomodachi
525なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/18(月) 14:48:09 ID:gDa9uEu2O
中間てすとラッシュでなかなか勉強できませんでしたorz
速単も15でとまってます‥
乙会とる人いますか?
526ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 14:57:24 ID:IkrhlaFO0
日本史と地理の論述だけ取ろうか考えてます!
即応コース始まったら全教科とろうかな・・・

浪人生の予備校の仕組みがわかんないのでなんとも言えないですね・・・
誰か詳しい人教えてm(__)m
527km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/18(月) 15:20:25 ID:tUyq+vyl0
Z会やりてええええ
でも金ねええええ

東進衛星、代ゼミサテならちょっと分かる
528ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 15:24:07 ID:cd8lnqPS0
お願いいたしますm(__)m
529km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/18(月) 17:10:53 ID:tUyq+vyl0
どちらもDVD、ビデオで授業するだけ。

行って、観る、以上。

何時からでも(春休みからでも二学期からでも)何処からでも(中学レベルからでも東大レベルからでも)
出来るのが長所。

短所は、「無機質」だって事かな・・・・

どちらも1講座10万くらいかかる。(夏期講習やら冬期講習やら入れると)

あ、でも東進の方には半額ぐらいのセットがあったかな・・・・

ちなみに東進「ハイスクール」は浪人不可
530km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/18(月) 17:13:53 ID:tUyq+vyl0
なんか質問ある?
531オレンジ ◆7RZOliBygM :2006/12/18(月) 17:29:24 ID:d1Zf276I0
頑張るぞ!!

数学Tの青チャートから頑張ります
532鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/18(月) 17:34:19 ID:A397zSf90
好きな人に彼氏が出来たらしい(;_;)ショック↓↓

ところでみんな来年は予備校行くんですか??

おれは金ないんで単科だけとるつもりなんですが。。。
533ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 17:40:56 ID:cd8lnqPS0
>km氏
取る講座は自由に選べるんですか?
うわさだと東進は浪人パックで20講座100万くらいのセットしか選択肢がないって聞いたんですけど・・・
534ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 17:42:01 ID:cd8lnqPS0
予備校はどうしようか迷ってる。
親は入れたそうな感じ
うちの親はもう現役あきらめてるな・・・
535翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/18(月) 17:50:04 ID:ajQPqhav0
やばい。
15分ほど仮眠しようとしたら2時間寝てた(汗

>>526
Z会は旬報メインで利用して、受講科目は最小限が良いですよ。
教材の中身は最良の出来ですから。

試行訓練であれば模試をたくさん受けた方が良いです。
通信添削はなかなか集中力を維持できません。
536名無しなのに合格:2006/12/18(月) 18:03:42 ID:eX9Ahyzn0
これって今回は浪人して、次に東大ってやつか?
537なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/18(月) 18:06:21 ID:gDa9uEu2O
俺は仮面で来年東大めざしますお。院だときつそうだし。。
乙会数英うけるつもりだけど英語だけのほういいのかな‥
538ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 18:24:52 ID:cd8lnqPS0
>ウイングマン氏
旬報ってなんのことでしょうか・・・?

科目は予備校に行くか否か、予備校で何取るか、で決めようと思います。

ふと思ったけどうんこ氏ってまだ高二なのか。現役で受かるのか。ナッツと同級生になるのかorz
539Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/18(月) 18:40:56 ID:lGxbR+RFO
親に浪人することまだ言ってない…
540鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/18(月) 18:45:48 ID:A397zSf90
俺の親も現役は諦めてます。

一浪を許してくれたので無駄にしたらホントのアホだ(゜-゜)
541Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/18(月) 18:47:58 ID:lGxbR+RFO
がんばろうな

極端にsage進行だなw
542グラド:2006/12/18(月) 19:01:14 ID:hFjLotTg0
河合や駿台の高卒生東大コースってどうなんだろう?
543ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 19:17:35 ID:cd8lnqPS0
>グラド氏
浪人生の話を聞いた現役生の友人曰く、「東大コース」っていうので全ての受験科目の講座がセットになってるらしいです。
「オレ英語できるからいらなーい」というわけにはいかないようで。
日本史を今更通史授業を受けても仕方ない気もするんだけどねぇ。。。
3月にSKY+Tのパンフ取り寄せてみるけど。
544うんこ:2006/12/18(月) 19:37:51 ID:ibtTV8UG0
Z会ってどうなのよ
一月前に解いた問題の解法とか覚えてるものなのかな
545グラド:2006/12/18(月) 19:39:10 ID:hFjLotTg0
>ナッツさん
情報ありがとうです><

俺の場合は目立った得意教科がないから、
その東大コースに入るのもひとつの手段かな・・。
546ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 20:22:45 ID:cd8lnqPS0
>うんこ氏
毎年同じ問題が出るの!?

>グラド氏
予備校行くと大学に行くのと同じ金額かかるっていうから、熟考したほうがよさげ。
ナッツは正直予備校の授業はもういらないからペースメーカーの意味で代ゼミ辺りの安上がりなところにしようと思ってるよ。
547翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/18(月) 21:26:50 ID:ajQPqhav0
>>538
> 旬報ってなんのことでしょうか・・・?

通信添削が返却されたときに同封される詳しい解答解説書のことです。
旬報の充実度は市販の参考書では到底及びません。
一通り基礎が終了していれば、是非とも入手したい一品です。
大きい本屋には大抵見本が置いてありますよ。

> 科目は予備校に行くか否か、予備校で何取るか、で決めようと思います。

ナッツさんの成績を見させてもらった限りでは、
予備校で教わることはほとんど無さそうです。
自習するためだけに通うことになりそうですね。
548ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 21:35:58 ID:cd8lnqPS0
>ウイングマン氏
あっあれを旬報っていうんですか!!全教科の問題と解説が載ってるやつですよね!
英語取ってないんですが長文だけいつもといてますw

>予備校
本当ですか・・・?でも浪人が正式決定したあとに一応進路の先生とかと相談してみます。
宅浪だとリズム保つのが難しいかなって感じがしてます。

あー記述・論述対策どうしよう
549キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/18(月) 22:24:51 ID:U2qiZ+chO
アンチ沢尻エリカスレ見てたら激しい殺意が身体の中から湧き出てきた…………ぁ……あぁ…ぁぁああああぁああ゛ぁ゛ぁあああぁ゛ァアアアアアア!!!



おまえらが沢尻のなにをしってるんだ!!!
おれも知らないがおまえらも何も知らないだろうが!!!
この、かわいいエリカを罵って快感を得ている卑屈野郎どもが!!!
くたばれ!!!



アンチスレで書くとフクロにされるからここに書いてみた(´・ω・`)
550名無しなのに合格:2006/12/18(月) 22:27:26 ID:Dx6VvHdfO
石川先生は授業中かたっぱしから予想問題を言ってくから
551km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/18(月) 22:30:29 ID:P7ABoWeZ0
>>キャベツ氏
も、もちつけええええ!!!!

んなとこ見ちゃあかん (=w=;)

552まめ太(184h/20d) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/18(月) 22:51:24 ID:lbvNyX2yO
3日分 24h

新しい方々よろしくお願いします、ここ数日鬱で動けなかった住人Aです;
553夜神月 ◆WaYLqVcGfU :2006/12/18(月) 23:07:37 ID:MIUWrkpAO
まめ太さんよろしくです♪
僕も明日から勉強時間の記録しよ。
今日全統一プレかえってきたよ。
第2回より点が60点も下がった…
死にたい…
554翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/18(月) 23:26:54 ID:ajQPqhav0
午後と夜の部の勉強時間は3時間。
トータルだと7時間ですね。あまり良くないです。
長すぎる昼寝が痛かった。。。
頭はすっきりして、後半ははかどりましましたが。

英語 ビジュアル英文解釈T 1課
    UPGRADE英文法語法 4ページ

今日は早めに寝て明日に備えよう♪

>>548
宅浪はやめた方がいいですよ。常人には無理です。
一ヶ月もすれば昼夜逆転して受験勉強どころじゃありません。

555ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 23:41:16 ID:cd8lnqPS0
>>554
おつかれさま〜
ナッツも疲れた〜

>宅浪
そうですかー・・・じゃあやっぱ代ゼミだなw
556ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/18(月) 23:42:33 ID:cd8lnqPS0
こんなに2chに書き込みしてるのに今日の勉強量は今月一番かも。
どんな効率いい勉強法したんだろ!?
だれか教えて(ぇ
557km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/18(月) 23:47:16 ID:P7ABoWeZ0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 社 7,5h 他 1,5h  計 9h

復習は明朝やります。眠いんだもん。

今週 1日 9h
先週まで 1週 72h

俺は宅浪始めて9ヶ月経つが・・・・
まあ俺は変人だからかな。
558km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/19(火) 00:02:19 ID:P7ABoWeZ0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ
559(;^ω^)峰 司(;^ω^) ◆uIWY58VSXQ :2006/12/19(火) 00:28:24 ID:hHgUWALrO
おっと 流れがやけに早いw



ダカーポ
560ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/19(火) 00:54:20 ID:EP6Mq2Ou0
>たかし
ごめんなさい
561うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/19(火) 02:22:52 ID:+qFn8zkC0
おれルイズと結婚するわ
562Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/19(火) 02:28:27 ID:COf/GNJF0
書き込まないって言ったけど寝る前に模試報告
早大プレB判でした
最近東大がとても遠く感じる
この前の実践でボコボコにされたからかもしれない
そこらの並の大学でA判B判もらっても
一年で東大C判B判まで届く気が全くしない
やっぱ他の大学と格が違うのだなあと実感する

愚痴ってないで早く英語を伸ばさなければ・・・
563翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/19(火) 07:57:59 ID:TekBopWw0
おはようございます。
今朝は早く起きすぎて、ちょっと眠いです。
昨日の昼寝の悪影響を引きずっています。

>>557
効率は宅浪が最強なわけですが、
現実に実行するのは難しいです。

このように強制的に書き込む事によって、
緊張感が維持できたらと私は思っています。
564春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/19(火) 08:15:16 ID:TU7NknoxO
(´・ω・`)もはよう
(´ρω・`)ノふぁ…
(`・ω・´)ガンガル

漏れは宅浪だけど、最初はなかなか集中できなかったなお
でもそのうち寝てるか勉強してるかみたいなstatusにbecomeから効率はいいとオモ
565名無しなのに合格:2006/12/19(火) 08:19:42 ID:quqEFXDtO
センタープレ9割行ったかなぁ
566うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/19(火) 09:43:47 ID:RafW95wJO
ノロウイルスっぽいんだけど
家族がみんな感染してて、俺もなったかも
朝から吐きまくり
567km ◆ukk8tVzV3I :2006/12/19(火) 10:20:52 ID:88axe9Kl0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

あ、復習1,5hちゃんとやりました

>>翼人氏
色々工夫しないとモチベーション維持が大変ですよね (=w=;)
勉強マラソンはその一つ。

>>565 すごす

>>うんこ氏 大丈夫?
568km ◆ukk8tVzV3I :2006/12/19(火) 10:23:45 ID:88axe9Kl0
ごめん、トリップ間違えた
569km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/19(火) 10:24:37 ID:88axe9Kl0
あれ?
570km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/19(火) 10:25:21 ID:88axe9Kl0
あ、元に戻った。

571翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/19(火) 12:36:18 ID:TekBopWw0
午前の部、終了。勉強時間は4時間でした。

数学 赤チャート 9問

ついに数学Uに入った。なかなか感慨深い。
式と証明がなぜに数Uに?(笑)

このスレは宅浪で着実に勉強できる方が多くてレベルが高いですね。
以前、予備校の授業が無駄だからと後期は宅浪に切り替えたら、
無惨に自堕落な生活に陥って大失敗しました。
当時は今ほどの危機感がなかったせいもあるかも知れません。
572ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/19(火) 13:40:04 ID:fSidwEJ40
んーやっぱり予備校いっとかないとまずそうですね
予備校ってどこも午前中で授業終わるんでしたっけ?
573なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/19(火) 13:54:42 ID:wrFtDk3qO
午後も授業ありますよ!俺は東進で数物化かなりあがったんでオヌヌメです。
昨日
速単上級15-20課
原点からの有機化学
さっきおきて大学さぼっちまった…欝
574すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/19(火) 15:03:49 ID:9hPKAAI9O
私もノロ感染しましたノシ
575km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/19(火) 15:37:49 ID:88axe9Kl0
多いな、ノロ感染・・・・

みんな、気を付けろ!!

>>ベリーサン
お大事に (=w=)ノシ
576ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/19(火) 16:09:41 ID:5jtfKQyB0
予備校って午後もあるのかぁ・・・
となると現役生とあまり状況変わらない気がするのはナッツだけ?

呪いのウイルスか
577名無しなのに合格:2006/12/19(火) 18:12:23 ID:QndMm2AH0
予備校にもよるけど、
センター対策も糞真面目に出るなら夜の7時過ぎまであるよ授業
578ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/19(火) 19:32:55 ID:n/xJJ3Oi0
>>577
まじっすか!?
うーん行きたくないな
579ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/19(火) 19:38:44 ID:n/xJJ3Oi0
みりんちゃんのブログが炎上・・・
580みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/19(火) 20:11:44 ID:xdCb7bHSO
うん、VIPPERの言ってる事は正論なんだけどここまでやられるとウザス。
581名無しなのに合格:2006/12/19(火) 20:11:47 ID:e10Vm8uMO
>>579
いちいちそういうことここで言わんほうがいいだろ…
また面白がってやるんだから
582オレンジ ◆7RZOliBygM :2006/12/19(火) 21:09:41 ID:WW3L0ctI0
数学の青チャートの要領の良い進め方教えてください
583Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/19(火) 21:13:06 ID:f7U5YylgO
俺も知りたい
584ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/19(火) 21:57:47 ID:8EKgl2Xx0
一日10ページくらいの勢いでやらないと終わらないんだよね
けど一日10ページって意外と進められない。
こまったもんだ

で、ナッツも知りたいw
585翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/19(火) 22:26:57 ID:TekBopWw0
なんか風邪っぽくて、あまり午後は勉強できなかった。。。
寒気がするのでもう寝ます。おやすみなさい。

>>582
昔からよくある方法は、基本例題を先に全範囲やって、
その後に応用問題に取りかかるというのがあります。

もしくはさらに工夫して、
応用問題は全範囲を星一つの例題→星二つの例題→星三つ・・・
という風に何度も全範囲を往復する方法とかですかね。
これだと、最初の方にやった分野はさっぱり記憶に残っていない、
という事態を回避できます。
586Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/19(火) 22:32:29 ID:f7U5YylgO
なるほど
2番目のやり方よさそうだわ
サンクス
587なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/19(火) 23:26:41 ID:wrFtDk3qO
速単上級21課22課
ポレポレ英文読解10ー15課(カテキョの生徒の予習)
ユニバースオブイングリッシュ16課訳(授業予習)
最近英語ばっかり…
大数全然すすまんぽ…
588km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/19(火) 23:28:27 ID:88axe9Kl0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 社 7,5h 他 1,5h  計 9h

復習は朝やる

今週 2日 19,5h
先週まで 1週 72h
589ファー ◆ozOtJW9BFA :2006/12/19(火) 23:28:42 ID:nJaBkCq50
なんか最近また勉強しなくなってきたよorz

これからはできるだけ毎日ここに来て
一日の勉強報告するようにしよう・・・
590km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/19(火) 23:35:36 ID:88axe9Kl0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ
591ヒバリ:2006/12/19(火) 23:40:18 ID:GGW7LGbKO
ここ久しぶりに来た……

>>なぁさん
今高2で東進衛星予備校に通ってて、冬休みぐらいから新しい講座を始める予定なんですが、なぁさんってこれぐらいの時期にどんな講座とってましたか??

参考にしたいので、教えて下さい お願いします
592ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 00:11:43 ID:9qGuMErt0
>>ひばり君
ちなみにナッツも現役東進生じゃぞ
593Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 00:33:47 ID:rnGWVug+0
また寝る前に2chを見てしまった・・・
俺は2ちゃん中毒かもしれない・・・
ちなみに俺も東進生ですよ
理系だったら講座のアドバイスできます
594ヒバリ:2006/12/20(水) 00:51:46 ID:jV/1IoGsO
>>ナッツ氏
そうだったのか……

なぁさんすいません
>>Vampire氏
自分も理系なんで、アドバイスお願いします。

12月から新しく講座を始めるんですが、数学をやろうと思ってます

Vampire氏って2年のこの時期にどんな講座とってましたか??
ちなみに今度、体験授業で数学ぐんぐんの基礎と受験数学TA・UBの基礎を受けます

なんかこの時期にこの講座だと出遅れてる感じがするorz
595ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 00:52:00 ID:9qGuMErt0
文系なら割と詳しいアドバイスを出来ると思う。
担任の「提案書」の講座をさらしてくれればナッツとバンパイア氏で吟味する
596ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 00:53:16 ID:9qGuMErt0
>ひばり君
全然出遅れてないよ。
むしろぐんぐん基本編の通期だけで理科大受かった人もいるくらい。
597ヒバリ:2006/12/20(水) 01:01:56 ID:jV/1IoGsO
>>ナッツ氏
そうなんですか??
ぐんぐん基礎って東大志望の人なら、二年生の通期で終えてる人が結構いるんで、かなり不安

というより自分の受験勉強のスタートが遅かった……しかも全然成績のびないし
4月から数学V・C、物理、化学の講座を始めます
598うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/20(水) 01:08:13 ID:90TCUR9+O
ルイズとシエスタどっちがいいと思う?
俺の中では僅差でルイズに軍配が上がってる
599ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 01:08:41 ID:9qGuMErt0
今HPみたけどだいぶ改装されたね
残りユニット数いくつ?
余裕があるなら基本編からやってもいいかもしれないけど、
UB基本編⇒東大UB VC基本⇒東大VC
こうなると4つもいるから、基本の部分は自分でやって東大UBと東大VCだけ取ったほうがコストパフォーマンスは良いよね

担任はなんていってる?一応尊重しとくw
600Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 01:11:10 ID:rnGWVug+0
>>594
数学ね
俺は数学ぐんぐん基礎応用東大全て取りましたw
でも受験数学はよく知らん。すまん
東大目指すなら東大数学まで取ると思うんだけどそうしたら基礎はいらない
東大数学には問題に入る前に青チャの基本レベルぐらいの例題問題があるから
基礎から取ると結構かぶるからいらない。応用から始めるべき
東大数学取らないなら基礎から取ってもいいかもしれないけど
IAUBの知識が青チャ例題ぐらいあるならいらない。応用取るべき
数学0に近くてもぐんぐん基礎は簡単だから青チャでまかなったほうが安上がりだと思うよ。
俺はこの時期高校対応数学VC取ってた。VCとか理科のも軽く触れとく?
601うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/20(水) 01:13:07 ID:90TCUR9+O
ああルイズかわいいよルイズ
602なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/20(水) 01:21:44 ID:ZdZBe94nO
俺高二の冬はストラテジーと東大数学の1A2B系とハイレベル物理化学ですね。
んで高三で東大3Cとトップレベル物理化学す。この三つはかなりよかったっすよ!今年から東大物理化学でたみたいすねーうらやますぃww
603Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 01:24:43 ID:rnGWVug+0
遅れを気にするなら冬休み必死に受講しよう
東進の良いところはやる気があれば
DVDだからいくらでも勉強進められること
逆にやる気が少なければなかなか受講が進まないこと
ここら辺が叩かれる大きな要因だろうな
>>ヒバリさん
今学校球技大会中だから今日は2時まで相談受け付けますよ
>>なあさんさん
すごいですね、高2でそこまでやるとは・・
604ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 01:29:56 ID:9qGuMErt0
うぉぉぉ・・
二人ともがんばってますね!?
ナッツなんて高三から入ったのにorz
605ヒバリ:2006/12/20(水) 01:30:51 ID:jV/1IoGsO
>>ナッツ氏
ユニット数って取れる講座数のことですか??
よくわからないもので……
二年のうちは青チャと一対一だけやるつもりだったので(余裕があったら新数学スタンダード演習も)、今青チャT・Aが終わって(夏休みにやったから、忘れてる可能性大)、一対一はTが二週終わって、Aが二週の途中です
U・Bは青チャが冬休みまでには終わりそうです

担任は三年になってから、数学TAUBVC、化学、物理を始めると、講座が順調に進まないからといって、今回数学だけ始めることになりました

長文すいません
606ヒバリ:2006/12/20(水) 01:34:59 ID:jV/1IoGsO
>>Vampire氏
数学の進み具合は↑のような感じです
数学は青チャ、一対一のTAUBVCを二年のうちに完璧にしておく計画です

VCと理科もアドバイスお願いします
607Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 01:36:57 ID:rnGWVug+0
>>604
でも俺は英語とっていませんでしたから・・・
元々東工大志望だし・・・
それに多分レス読む限り東大実践でD判に近いのはナッツさんの方です
軽くライバル視してます。負けません
>>ヒバリさん
それだけやってれば応用からで十分
下手すれば東大数学から初めてもいいと思う
608ヒバリ:2006/12/20(水) 01:41:33 ID:jV/1IoGsO
>>なぁさん氏
凄すぎ やっぱり東大志望の人ってそんな感じなのか……

>>Vampire氏
遅くまで相談にのってくれて有難うございます

自分も明日が二学期の授業が最後で、あさって、しあさってとスポーツ大会です

ナッツ氏もなぁさん氏も有難うございます
609うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/20(水) 01:42:27 ID:90TCUR9+O
ルイズ:シエスタ:タバサ:アンリエッタ:キュルケ
2.8:2.4:1.7:1.7:1.4
610うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/20(水) 01:43:49 ID:90TCUR9+O
さっきはタバサで抜いた
おやすみみんな
611ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 01:44:38 ID:9qGuMErt0
>>607
おぉっ!?ライバル出現!!
文理で違うけど負けませんよ!!

>>ヒバリ君
多分高三になるときに追加で料金払ったはずだよ。
何講座分払ったのかと思って。
理系科目はバンパイア氏に任せます

国語は取らないでFA?
612Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 01:51:02 ID:rnGWVug+0
>>ヒバリさん
青チャ例題をしっかりやるならVC基礎はいらない
でも独学って結構大変だからVCは基礎取ること勧める
今すぐにとっても構わないと思う。スムーズに勉強が進むよ
その後に応用・東大を取ろう。出来るなら2月から応用取りたい
あと一対一のVCは結構大変だから完璧にしようなんて思わないほうがいい
俺の幼馴染の実践で離散C判定出た奴ですら結構大変と言ってたから間違いない
理科についてですけどチューターが言う通りにするより
少し早めに取ったほうがいいと思います
俺は12月からハイレベル物理・化学を取っていましたけど
物理の苑田の授業に慣れるのは少し大変なので早めに取っても良いと思います
俺個人の意見としてはすぐに物理・化学はすぐに取るべきだと思う
周りの4月から始めた奴見てるとまだ受講が終わってないって奴結構いて大変そうだから
出来るなら4月までに一学期の受講が終わってるとかなり楽
613ヒバリ:2006/12/20(水) 01:53:09 ID:jV/1IoGsO
>>ナッツ氏
確か6講座分払いました

国語はとらないと思います。


>>Vampire氏
応用からでもいけますかね?

だけど模試が悪いから担任も高いレベルの講座をとらせないんだと思います

模試に結果として全く現れないんです

進研ですら全くとれない……

自分の中では進研より河合の全統のほうが、はるかに簡単に感じる……
614ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 01:54:32 ID:9qGuMErt0
>模試が悪いから担任も高いレベルの講座をとらせないんだと
ちょっと横やりw
断固として主張するのがいいよ。
なんなら親持ち出してもいいと思う。
615ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 01:55:46 ID:9qGuMErt0
途中で送信しちまったorz

国語取らないんならナッツの出番はないか・・・
6つってことは理科が2教科×2で数学は2つ?英語は取らないのかな
616Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 02:03:00 ID:rnGWVug+0
>>ヒバリさん
どのぐらいのレベルなの?
俺数学で今の2年の時期全党偏差値50切ったよw
だから基礎からとったんだけど
ヒバリさんが青チャやるなら基礎いらないよ
TAUB応用とるべきだよ
あと複数の参考書に手を出すのはよくないから二年の間は一対一やらないで
青チャの例題とTAUB応用にしぼって復習繰り返すのを勧める
もう結構進んでるならそれでもいいんだけどね・・・
個人としてはそのうち東大まで取るつもりなら青チャ捨てて
東大の基本例題→ぐんぐん応用→東大
で行くのが一番だと思う
それで何回も復習を繰り返せば結構いい線いくと思うよ
少ない問題でも復習を繰り返すことが大切だと思う
617ヒバリ:2006/12/20(水) 02:11:17 ID:jV/1IoGsO
>>Vampire氏
化学、物理を多分今から始めたら、多分死にます…
自分の通ってる高校が一年の時に、化学じゃなくて生物の授業だったんですよ 学校はまだ化学Tの理論が終わりそうぐらいで、しかも化学は今まで授業もまともに聞いてなかったので、冬休みぐらいから大宮の面白いほどとDoシリーズで独学でやろうと考えてました
物理はエッセンスの波動のところやってます
12月から始める講座は最初物理の予定だったんですが、なんか体験授業のDVDが橋元の難関大と新スタンダードだったので、参考書使って四月までに基礎固めて、から受けるって事にしました
618Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 02:13:13 ID:rnGWVug+0
まだ相談あるなら延長おkですw
あといつも思うんだけどアドバイザーは国立志望の生徒なら
国立大学のアドバイザーに付けてほしい
早稲田だからセンターの事あまり知らないって初めてあった時に言ってたのに
倫理や国語の古文漢文の点数とかにあたかも知ってるようにケチつけられたりすると腹が立つ
何が「倫理70は当たり前だ」だ。
お前私立洗願だったって言ってたじゃねーかっていつも思う
まあ倫理の点数が伸びない俺が悪いのかもしれないけど
619ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 02:14:32 ID:9qGuMErt0
>>618
それは激しく同意!!
お前数学やってねぇだろ!私文だろ!
620英語:2006/12/20(水) 02:14:50 ID:jV/1IoGsO
>>ナッツ氏
英語はとりません

理系科目だけ東進でうける事にしました
621Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 02:14:59 ID:rnGWVug+0
>>617
あ、レス返ってきてたwすまん
最終的には物理、化学は取るの?
あとどのレベルを取ろうと思っているの?
622Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 02:19:10 ID:rnGWVug+0
>>621
体験したい授業は自分でどんどん言うべき
アドバイザーの意見だけで講座をきめてはならん
試し見はただなんだからいっぱいしなよ
俺の意見もただの経験からのアドバイスなわけで
どれが合うとかは人それぞれにもよるかもしれないので
最終的には興味を持った講座は全て試し見するべし
623Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 02:22:45 ID:rnGWVug+0
ごめん
>>617
今倫理の一問一答って奴見ながら2ちゃんしてんだけど
センターで倫理80取れる気が全くしない
去年のですら64だったのに・・・
センター8割超えられるのか、俺
>>619
東進ってそういうところおかしいよな
624ヒバリ:2006/12/20(水) 02:22:52 ID:jV/1IoGsO
東進には理科の先生が有名だったので、通ってたので物理は苑田のハイレベル、トップレベル、東大対策のどれかを取りたいと思ってます

化学は鎌田か二見のどちらかになるかと……



Vampire氏、ナッツ氏
もうお開きにしませんか??
また明日というか今日の夜に、また相談にのってくれると有り難いです

長い時間、相談にのってくれて有り難うございました
625ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 02:24:53 ID:9qGuMErt0
>ヒバリちゃん
別にチャットじゃないから即答しなくてもいいんだしさw
ま、おやすみー
626ヒバリ:2006/12/20(水) 02:26:18 ID:jV/1IoGsO
やっぱり後は自分で考える事にします

たくさんのアドバイス有難うございました
627うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/20(水) 02:26:20 ID:90TCUR9+O
化学は鎌田がいいかと

おやすみルイズ
628ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 02:28:42 ID:9qGuMErt0
混乱しちゃったかなw
629Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 02:35:39 ID:rnGWVug+0
>>624
おk、また後日にするとしよう
でも最後に言わせてもらうとハイレベルを取るつもりなら
初歩事項の解説から入ってくれるから独学で勧めるよりかなり
勉強がはかどると思う。トップレベル、東大対策は知らんけど
だから今からとっても良いかなって思ったんです。
お勧めの勉強方は一回目DVDを見るときただひたすら1、5倍速でノートをとって
2回目に理解しながらDVDを見て復習するのが一番効率良いと思いました
特に苑田は一回で理解しようとするのは無理だと思う。
あと今日の夜俺が来るかは俺が真の2ちゃん中毒者であるかによるな。多分来るだろうなw
PCに触ってしまうから東進終わっても家に帰らずマックで11時まで勉強する日々である。
ってかもし来れなかったら本当にごめんね。ではお休みなさい
630名無しなのに合格:2006/12/20(水) 06:12:52 ID:D4Fi48py0
倫理は面白いほどがオヌヌメ
631春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/20(水) 06:50:35 ID:zl9c5R7cO
漏れも面白いやったら去年は92点だたお
倫理は個人的に好きならかなり伸びるとおも
632春仁:2006/12/20(水) 06:51:40 ID:zl9c5R7cO
そして

(´・ω・`)もはよう
(´ρω・`)ノふぁ…
(`・ω・´)ガンガル
633km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/20(水) 10:07:22 ID:Nl+p4d6T0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

復習1,5hやったよ

今週 2日 21h
先週まで 1週 72h

図書館行って来る (=w=)ノ
634名無しなのに合格:2006/12/20(水) 12:15:58 ID:CASE94Rw0
流通性の保護について具体例わかる方教えて下さい(>U<)
635ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 12:57:04 ID:9qGuMErt0
倫理が合わないなら政経試してみるのも手かも
政経って常識にプラスして少し知識入れれば8割は行くよ
636オレンジ ◆7RZOliBygM :2006/12/20(水) 15:42:12 ID:50fckOLS0
>>翼人さん
 遅れてすいません
 ありがとうございました
 試してみます 
637Silent Endless X ◆lxQQzT25Q. :2006/12/20(水) 16:01:42 ID:saiTSa+aO
あばばばば
638km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/20(水) 19:54:22 ID:Nl+p4d6T0
数学出来ねええええ!!!!
639ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 20:16:40 ID:tUzvs3CN0
数学って出来る状態になったことがないんだけど、なんで出来るの?
どうすれば出来るの?
どういう状態が出来る状態?
640km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/20(水) 20:48:54 ID:Nl+p4d6T0
俺も知りてええええ!!!!

数学の神様ーーーー!!!!
641沢尻エリカ親衛隊員キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/20(水) 22:12:03 ID:XOgRoFzlO
代ゼミの荻野いわく、数学の勉強はシシオドシがごとし。
数学ってできないながら勉強しつづけてある一定の水準に達して、初めて色々な問題が解けるようになるんだってさ。
いまは耐えるしかない…。そのうち花ひらくさ。
642ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 22:23:43 ID:tUzvs3CN0
>沢尻氏
どうすればある一定の水準に達するのでしょうかorz
643km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/20(水) 22:29:02 ID:Nl+p4d6T0
なるほど・・・・
ここで諦めちゃいかんちゅうわけか。
頑張る (=m=)9
いや、それよりそのコテ・・・・ (=w=;)

勉強報告 英 3h 数 3h 他 1,5h  計 7,5h

国 1,5h 復 1,5h は朝やる。

最近どんどん早寝早起きになってる・・・・

今週 3日 28,5h
先週まで 1週 72h
 
644km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/20(水) 22:37:53 ID:Nl+p4d6T0
おやすみ (=w=)ノ
645ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/20(水) 22:43:58 ID:tUzvs3CN0
は、はやいっすね・・・
646ヒバリ:2006/12/20(水) 23:29:23 ID:jV/1IoGsO
やっと二学期の授業終わった。
あとは明日、明後日のスポーツ大会だけだ……
647Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/20(水) 23:49:06 ID:2Gi+RdHK0
2ちゃん中毒者ただいま帰還致しました・・・
648ヒバリ:2006/12/20(水) 23:56:28 ID:jV/1IoGsO
>>Vampire氏
こんばんは

今日東進に行ってきて、ハイレベル物理の体験授業を予約してきました

担任には「苑田先生の授業は演習中心だよ」って言われたけど、一応受けて試してみます
649Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/21(木) 00:06:46 ID:eK80Y/Qr0
演習中心とその担任は言うかもしれないが
3時間の授業の内半分は根本事項の解説だよ
どこら辺の授業を体験するつもりなのかな?
一学期の力学と二学期の電磁気の二つを体験しとくといいと思うよ
650ヒバリ:2006/12/21(木) 00:10:08 ID:UdjPd8AWO
そうなんですか。
明日体験授業なんで、全部受けてみます

体験授業は力学の仕事と運動エネルギーのところです
651Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/21(木) 00:11:54 ID:eK80Y/Qr0
うん、それがいいね
化学はどうするの?
652ヒバリ:2006/12/21(木) 00:16:19 ID:UdjPd8AWO
数学と物理だけ、二年のうちに進めると思います

化学は四月からになるかと……

やっぱり取るとしたら、鎌田の講座になりますか??
653Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/21(木) 00:23:17 ID:eK80Y/Qr0
ごめん俺二見しか取ったことないか鎌田はわかんないなあ
4月から化学始めるなら2年の内にかなり物理進めておくといいね
654ヒバリ:2006/12/21(木) 00:29:17 ID:UdjPd8AWO
そういうことになりますね……

物理がんばらないと
655Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/21(木) 00:38:31 ID:eK80Y/Qr0
もうおkかな?
656春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/21(木) 00:43:57 ID:+Z/mxfSzO
>ナッツ
数学は、自然流と逆手流など、分野別の知識を蓄えた後テーマに沿って勉強していくといいのでは
例えば立体図形の求積ではベクトル方程式や媒介変数の道具か有るといった基本から
実験 変数を減らす 不動数に注目するというよく使う考え方など
657ヒバリ:2006/12/21(木) 00:48:57 ID:UdjPd8AWO
もうおkです
有難うございました
658うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/21(木) 00:58:49 ID:p9K3JWI6O
アスカとハルヒとルイズに「で、結局誰を選ぶわけ?」ってキレ気味に言われて、
選べずにしどろもどろしてる俺に業を煮やした三人に逆レイプされたい

そしてその光景を綾波と長門とタバサに冷たい視線で見られたい
659うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/21(木) 01:09:38 ID:p9K3JWI6O
いや、俺はルイズひとすじさ

そりゃハルヒもアスカもかわいいよ、かわいいけど…


…駄目だ…やっぱり俺には選べない…
660(;^ω^)峰 司(;^ω^) ◆uIWY58VSXQ :2006/12/21(木) 01:17:38 ID:ifYHjUmuO
ルイズに魔法で縛られて
その間にハルヒにぐちゃぐちゃにされて アスカにさわられた後パイロットになってミクルを犯したい
661うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/21(木) 01:20:39 ID:p9K3JWI6O
たかし気が合うな
662うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/21(木) 01:24:09 ID:p9K3JWI6O
みくるは趣味じゃないんだよなぁ

でも全裸のみくるとシエスタに囲まれて寝たいという願望も無くはない
663うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/21(木) 01:26:27 ID:p9K3JWI6O
ハルヒ…ルイズ…俺を取り合わないでくれ…
…!! シエスタ、アスカまで…
664うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/21(木) 01:28:48 ID:p9K3JWI6O
なぁ、こんな人間が理三受かったらこの国はもう色々と駄目だよな
665うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/21(木) 01:29:45 ID:p9K3JWI6O
まぁいい、おやすみみんな
愛してるぜ
666まめ太(195h/21日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/21(木) 05:02:52 ID:X1gh8V6qO
おはよう〜鬱がなかなか抜けないなぁ;

昨日の分 数4.5h、英5.5h、世1h
1日分多くカウントしてたみたいなので火曜の分はカウントしませんでした;
667翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/21(木) 08:19:14 ID:xLvUtvF60
おはようございます。
今日もがんばろう〜。

>>666
すごい早起きですね。
勉強時間も多いし、刺激になります。
668km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/21(木) 09:36:42 ID:oue2Z8j90
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

国 1,5h 復 1,5h やりました

今週 3日 31,5h
先週まで 1週 72h
669名無しなのに合格:2006/12/21(木) 10:05:31 ID:10JeDMhOO
みなさんすごい勉強してますけど宅浪なんですか?
670km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/21(木) 10:08:47 ID:oue2Z8j90
宅浪です (=w=)ノ
671まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/21(木) 10:49:53 ID:X1gh8V6qO
>>667
ホントはもっと寝たいんですがバイトがあるのでしょうがなく早起きしています(^_^;

>>669
俺も宅浪です。
ややこしいですがまだ浪じゃないので厳密に言えば宅勉て言えばいいのかな?
672沢尻エリカ親衛隊員キャベツ多浪:2006/12/21(木) 15:41:47 ID:u999URNAO
蒼井ユウを遠くからみると、彼女が松井秀喜に見えるのはおれだけかな?(;'ω')
673うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/21(木) 16:04:37 ID:p9K3JWI6O
世界から注目をあびる優れた子宮にしこりを持つあおい優がこの先生きのこるには
674うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/21(木) 16:08:59 ID:p9K3JWI6O
っていうかレタス銀河鉄道じゃん
スゲー
675沢尻エリカ親衛隊員キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/21(木) 16:15:43 ID:u999URNAO
そういや、さっきアマゾンに頼んでた沢尻のイメージDVDがやっと送られてきたお!!(^ω^ )
いまから鑑賞してくるお
676沢尻エリカ親衛隊員キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/21(木) 16:33:31 ID:u999URNAO
いま気付いたけど>>672は失言だった…。これじゃアンチスレの住人と言ってること変わらん。
蒼井優ファン、ゴメンよ(-人-;)



さてDVD見たし、微分でもするかな
677春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/21(木) 19:15:16 ID:+Z/mxfSzO
貴女を微分したい

が懐かしい今日この頃皆さんはいかがお過ごしでしょうか
678オレンジ ◆7RZOliBygM :2006/12/21(木) 19:50:28 ID:A7pMOOO50
場合の数難しい・・・
679Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/21(木) 20:21:24 ID:eK80Y/Qr0
球技大会疲れた・・・
今日はもう寝ます。お休み
680km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/21(木) 20:55:33 ID:oue2Z8j90
場合の数はわけ分からん

おのれ、パスカル、フェルマーーーーー!!!!

>>う゛ぁんぱいあ氏
おやすみ (=w=)ノ
681ヒバリ:2006/12/21(木) 22:29:02 ID:UdjPd8AWO
スポーツ大会一日目終了……

今日負けたから、明日一日中暇だ……

バスケの試合見るか、教室で勉強してよう
682km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/21(木) 23:45:45 ID:oue2Z8j90
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 3h 数 3h 国 1,5h 他 1,5h  計 9h

復習は明朝。

今週 4日 40,5h
先週まで 1週 72h
683km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/22(金) 00:00:31 ID:oue2Z8j90
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ
684ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/22(金) 00:33:13 ID:/6ld6hYO0
>春仁
む・・・
言葉が難しいorz
685まめ太(206h/22日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/22(金) 00:37:50 ID:xhBpPhDxO
マラソン報告:数4.5h、英語4.5h、国1h、世1h

眠れないから今日は朝まで起きてよう…;
686うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/22(金) 02:20:54 ID:TP/YZP/6O
そう



ワクチンのようなもの




そして、だんだん、足らなくなる
687なぁさん ◆NCUJJ0bnAc :2006/12/22(金) 09:03:11 ID:RpIFcX0LO
あなたを微分したいってwだいぶ懐かしいですねぇww高一くらいの大数だったきがす‥
昨日
速単上級25課まで  ようやく半分
原点からの無機、有機化学
物理苑田熱力復習
5時間
いまから大学や〜
688km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/22(金) 09:24:43 ID:9sUfsBZv0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

復習1,5hやりました

今週 4日 42h
先週まで 1週 72h
689名無しなのに合格:2006/12/22(金) 10:49:36 ID:sAgLIIQI0
フツメン>キモメン東大生

あきらめろ
690名無しなのに合格:2006/12/22(金) 12:22:12 ID:e9+MPzNzO
イケメン早慶>フツメン東大
691km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/22(金) 12:31:20 ID:9sUfsBZv0
イケメン東大>全ての実数









なれたらいいな
692うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/22(金) 13:33:50 ID:TP/YZP/6O
東大>早慶
693ヒバリ:2006/12/22(金) 17:10:23 ID:ht3Uo6fz0
駿台の高2東大レベル模試受けたいけど無理かもな・・・
694Lament ◆7Xdp8RxUvs :2006/12/22(金) 20:24:14 ID:iWXWgL4r0
生物やめて地学\(^o^)/ハジメタ

これはいい科目ですね
生物も面白い(点は伸びなかった・・・)けど、
生物もあり物理もあり化学もある地学は探究心の強い俺にとって最適の科目

なぜ、もうすこし早くから手をつけなかったんだろ/(^o^)\

今日終業式だったんで、明日から俺も勉強時間報告します(`・ω・)
695ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/22(金) 20:41:35 ID:50r1bN420
地学面白いですか?
どうも暗記ばっかりでつまんないんですよ・・・
岩石の名前とか・・・
696Lament ◆7Xdp8RxUvs :2006/12/22(金) 21:04:25 ID:iWXWgL4r0
>>695
面白いですよ〜今の所は
確かに岩石の名前とか覚えるのはしんどいものの、そこは知識欲でカバーですw
生物みたいにややこしい実験問題もありませんし

まあ、面白いほどとれる本で勉強してるから面白く感じれるのかもしれませんが

ただ、面白かったり興味があったりする科目に限って点が取れない・・・
697オレンジ ◆7RZOliBygM :2006/12/22(金) 21:15:07 ID:TZKxMe5e0
あー冬休みなんて一瞬でおわってしまいそうだー
やること多すぎ
698ヒバリ:2006/12/22(金) 21:20:50 ID:RV+ZGeWJO
この冬休みは有意義に過ごそう

明日東進のセンタープレじゃん
699名無しなのに合格:2006/12/22(金) 21:38:07 ID:HhwuJt5bO
現役、来年と事情があって試験受けられなかった、受けられない実質2浪なんだけど参加していいの?
700オレンジ ◆7RZOliBygM :2006/12/22(金) 21:42:16 ID:TZKxMe5e0
>>699さん
一緒に頑張りましょう
701まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/22(金) 22:21:26 ID:xhBpPhDxO
自分もセンター科目なんだけど生物から地学に変えようと思ってます。
まぁ、まだまだ先の話なんですが;

>>699
勿論OKだと思いますよ!!
702小石 ◆FuVBWta3UU :2006/12/22(金) 22:22:05 ID:JnJhXLei0
遅ればせながら河合の結果(高2)
英:70.4
数:63.2
国:60.8
三科目:64.8
文系:65.6
当然E判でした。655人中164位。

明日のセンタープレ頑張ろう。
703km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/22(金) 23:11:13 ID:9sUfsBZv0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 3h 数 3h 他 1,5h  計 7,5h

国 1,5h 副 1,5h は明朝

今週 5日 49,5h
先週まで 1週 72h


っていうか、ほんと数学嫌い (=曲=#)
出来る気がしない
嫌い
704km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/22(金) 23:23:49 ID:9sUfsBZv0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ










ほんと数学嫌い (=曲=#)
705ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/23(土) 00:25:40 ID:U0bY8DNE0
数学に関してはまずはセンターでTAもUBも9割行くようにする。センター数学って評価良くないけどいずれ点取らなきゃいけないわけだし
センター9割取れれば公式も問題ないだろうから、センター終了後、二次対策に入る。
目標は完答がなくても拾いまくって30点くらい確保。
これでいくことにした。
とりあえずセンターで9割だ。

ちなみに今年不合格通知を頂き次第、夏までに青チャを3週するつもり。
それ以降なにすればいいのかはわからん・・・
東大数学25年でも解きまくるか?

>地学
面白いほど使ってるけどやっぱり暗記するところがだめだ・・・
706名無しなのに合格:2006/12/23(土) 00:29:41 ID:hIhhoFkK0
来年から理系が3教科になるみたいだけど、みんなはどういう組み合わせで行く?
俺はセンター物理、化学 二次で物理、地学にしようかなと
ただ何処の予備校でも地学の授業多くないからね・・・
ちなみに地歴公民は今のところ倫理かな
707ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/23(土) 00:34:14 ID:U0bY8DNE0
>>706
試験科目変わるのって理系だけ?
708km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/23(土) 09:15:41 ID:dpqlUoJw0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

国 1,5h 復 1,5h やりました

今週 5日 52,5h
先週まで 1週 72h


数学は地道に黄チャートやるっきゃないか・・・・ (=w=;)

709みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/23(土) 09:31:38 ID:YaZihUqZO
試験科目変わるの!?kwsk
710名無しなのに合格:2006/12/23(土) 10:32:21 ID:hIhhoFkK0
>>707
文系はもともと三教科受けてるからね

>>709
別の東大スレで見たけど、ソースは・・・
711名無しなのに合格:2006/12/23(土) 12:10:40 ID:BFsUP0V10
今の世の中
フツメン>>>>>>キモメン東大生

東大卒ニートを見れば、顔がいかに社会で重要かわかる
712名無しなのに合格:2006/12/23(土) 12:50:32 ID:pyMkeR6J0
人は見た目が9割って
中身がまるで想像と異なってワロタな。
713km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/23(土) 13:15:51 ID:dpqlUoJw0
来週から1日12時間やるわ (=w=;)

今のペースじゃ国語がね・・・・
714名無しなのに合格:2006/12/23(土) 14:28:48 ID:Inxv2UAJO
>>711
フツメン一般人=フツメン東大生だろ
よってキモメン一般人=キモメン東大生
も成り立つ
顔が重要な社会ならどこの大学行こうが、ほぼ上の式になるはずだが

スレ違いスマソ
715名無しなのに合格:2006/12/23(土) 15:33:35 ID:K2cAaH5j0
>>711みたいなのは喪板にも東大生スレあるし、ある程度事実なんだろうけど
別にモテタイだけで東大目指してる様な奴ばかりじゃないだろ
一度だけの人生なんだから大学ぐらい一番を目指してみたいとか
そういう奴も多数いるだろ
716うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/23(土) 16:32:32 ID:1hDCL2KDO
全ては運なのさ


自己の存在に意味はない

世界に意味はない
717名無しなのに合格:2006/12/23(土) 16:39:01 ID:hIhhoFkK0
3浪で理2なんかいないよね?
718名無しなのに合格:2006/12/23(土) 17:01:41 ID:EouA+WfXO
いやいるだろう
719名無しなのに合格:2006/12/23(土) 17:24:56 ID:hIhhoFkK0
>>718
どうか
このままベスト尽くす
もしあれだったらまた参加さしてね
まあそんな事はしない方が良いか
720名無しなのに合格:2006/12/23(土) 17:54:55 ID:K2cAaH5j0
>>719
「また」ってどういうことだ
もともとこのスレのコテ?
721名無しなのに合格:2006/12/23(土) 18:21:20 ID:hIhhoFkK0
>>720
またって言うのは今度ってことと解釈させてください
722km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/23(土) 23:02:08 ID:dpqlUoJw0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 3h   計 3h

今週 6日 55,5h
先週まで 1週 72h

明日16時間半やれば遅れを取り戻せる (=w=)9









16,5・・・・!? OTL
723沢尻エリカ親衛隊員キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/23(土) 23:03:56 ID:9uT3nng1O
完璧な美しさを前にする人間てのは性欲が起こらんもんなのね…。
沢尻エリカ、美しすぎるお…(-ω-*)



さて、積分するか
724km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/23(土) 23:12:39 ID:dpqlUoJw0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ
725オレンジ ◆7RZOliBygM :2006/12/23(土) 23:23:32 ID:xpL1lbRN0
>>km氏
おやすみー
726(;^ω^)峰 司(;^ω^) ◆uIWY58VSXQ :2006/12/24(日) 00:04:27 ID:cbifNZhsO
ゆかりんライブいかなかたおれは我慢ずよい


明日はイブじゃまいか
727うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/24(日) 00:11:04 ID:iMRwiSvGO
気付けばクリスマス








そんななか、俺は歯槽膿漏に苦しんでる
728Lament(携帯より):2006/12/24(日) 00:32:00 ID:P1KALLPfO
12/23(1日目)
英語 0h25m / 数学 3h25m
世史 1h55m / 地学 0h30m

合計 6h15m / 累計 6h15m
平均 6h15m

初日から10時間切ってるがな
クリスマスイブ?そんなの俺がボコボコにしてy(ry
729まめ太(215h/23日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/24(日) 00:56:22 ID:6G/+mgUOO
金曜の分:数3h、英4.5h、世1.5h

今日は遊び過ぎたので土曜の分は今から頑張りますお(^ω^;)
てかスマブラというものをみんなでかなり久々にやったら懐かしさと面白さで涙が出ました
730km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/24(日) 09:42:39 ID:TufuG1R+0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

昨日の数学3hやりました

今週 6日 58,5h
先週まで 1週 72h
731リコー ◆WpGal3.z.Q :2006/12/24(日) 13:27:22 ID:OvF9kOyvO
【名前】リコー
【性別】男
【学年】一浪
【志望】理T
【生息地】関西
【趣味特技】バク転
【ひとこと】年始から働きながらやります。高認合格したので参加させてください。
英語以外無勉だけど頑張ります!
732みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/24(日) 15:10:36 ID:RsgXNjbHO
リコーさんよろしくノシ

センターまであと391日。時が過ぎるのは早いお…
733km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/24(日) 15:58:29 ID:TufuG1R+0
>>リコー氏

よろしく (=w=)ノ
734うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/24(日) 16:04:38 ID:iMRwiSvGO
利口な理工志望のリコーのリコーダーのリコールを履行
735ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/24(日) 16:18:11 ID:mBWMo/t+0
リコーさんよろしく!

ピカチューカイリューヤドランピジョンコダックコラッタズバットギャロップ
736(;^ω^)峰 司(;^ω^) ◆uIWY58VSXQ :2006/12/24(日) 17:27:57 ID:cbifNZhsO
リコたんよろ



サンドパラセクトスリープカイロスピジョットコイキング
737ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/24(日) 19:09:30 ID:mBWMo/t+0
みんながんばってね
738km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/24(日) 20:13:19 ID:TufuG1R+0
恋人達が愛を語らい、

孤男達が鬱に浸り、

友人達が共に集い

毒男達が2chに入り浸り、

サンタクロースが空を飛び

ブルース・ウィリスがエアダクトを這いずり回る今宵、みなさまいかがお過ごしでしょうか。




俺は今年も部屋で一人で勉強や OTL

去年もそうだったなあ・・・・ OTL

来年もそうなんだろうなあ・・・・ OTL
739オレンジ ◆7RZOliBygM :2006/12/24(日) 22:34:40 ID:jQMoueL80
もっとポジティブにいきましょうよ!!
740km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/24(日) 22:45:55 ID:TufuG1R+0
だな、元気に行くぜ、勉強報告! 

国 1,5h 復 1,5h 英 3h 数 3h 他 1,5h  計 10,5h

国 1,5h 復 1,5h は明朝やる

今週 7日 69h
先週まで 1週 72h
741ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/24(日) 22:59:31 ID:mBWMo/t+0
今日から朝型に変えます。
11時に寝て、6時におきる。
おやすみなさい
742km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/24(日) 23:03:24 ID:TufuG1R+0
俺も寝る

おやすみ〜 (=w=)ノ









再来年は彼女と過ごす (=w=)9
743リコー ◆WpGal3.z.Q :2006/12/25(月) 00:51:44 ID:bguVtwJIO
英語
ビジュアル42
桐原1100形容詞の語法
解体270-300

集中できるまでに時間かかって英語しかできなかった。明日は絶対3倍やる。
みんな早いなー、おやすみー
744Lament ◆7Xdp8RxUvs :2006/12/25(月) 01:08:53 ID:8ZbkwGFM0
12/24 (2日目)
数学 2h25m
地学 1h00m

合計 3h25m / 累計 9h40m
平均 4h50m

おお、ナンテコッタイ/(^o^)\
ますます減ってる…
文系科目やろうと思うと一気にやる気なくすんだよな〜文系だけどorz

まあ、そんなん言ったって言い訳にしかならないから今日こそは10時間やる(`・ω・)
745Lament ◆7Xdp8RxUvs :2006/12/25(月) 02:54:01 ID:8ZbkwGFM0
ああああああああああああ!!我が家の向かいの支那人高校生とその仲間達(元同級生)が騒いでて数学できねええええええええ!!!
23時位までなら許すが、夜中はありえんだろ・・・閑静な町的に考えて・・・

イライラしてきたから今から世界史でもやって気を紛らわすお(#^ω^)
746とぅりりり ◆.1VPRXcnoY :2006/12/25(月) 08:05:54 ID:BBELAY3g0
模試終了。これはできるだろって問題も時間がなくて出来なくて結構悔しいぜ
後隣の奴が暇があるとずっとこっちを見てて困った
747km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/25(月) 09:24:27 ID:nUzAsaqg0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

国 1,5h 復 1,5hやりました

今週 7日 72h
先週まで 1週 72h
748ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/25(月) 09:26:38 ID:BJO9axKp0
6時から勉強か・・・早いですね
早起きしたナッツはなれないことをして頭痛が痛い。腹痛も痛い。筋肉痛も痛い
749まめ太(229h/25日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/25(月) 10:17:57 ID:DH5QQmD1O
土曜の分:数4h、英4h、国2.5h、世1.5h
日曜の分:数2h

年末年始で色々ごたごたしてきたので出来る時に勉強時間を稼いでおきたいところ(´Д`;)

あと今日は何故か夢に鷹が出てきた、縁起いいけどホントなんでだろう?w
内容も心が温かくなるとてもいい夢だったのでこれが初夢だったら良かったなぁ…
750ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/25(月) 12:25:17 ID:BJO9axKp0
早起きしたら眠くてたまらん・・・
751名無しなのに合格:2006/12/25(月) 13:49:47 ID:OXIdVwD8O
ナッツ ガンガレ
漏れもガンガルお(`・ω・´)
 
つ旦 ちらんの緑茶
752春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/25(月) 14:13:43 ID:OXIdVwD8O
フック細胞ハケーン シュライデンシュワン細胞説
シュペーマン形成体 フォークト原基分布図
メンデル遺伝の法則 ドフリースコレンスチェルマク遺伝の法則の再発見 モーガン遺伝子説遺伝子地図 グリフィス肺炎双球菌の形質転換
アベリーDNAが形質転換物質であることの証明 シャルガフDNAの割合 ワトソンとクリックDNAの二重螺旋structure ハーシーとチェイスDNAが遺伝子の本体
レーウィ神経伝達物質
ダーウィン光屈折 ボイセンイエンセンマカラスムギの幼葉鞘で光屈折 ウェント植物の屈性と成長ホルモン
753名無しなのに合格:2006/12/25(月) 16:50:42 ID:kU0ahaOT0
今の時代、性格が最高に良くても
ブサイクだとどうなるのか?というのが
この物語の最後にわかる

http://www.youtube.com/watch?v=F_77VPM3-Es&mode=related&search=

世の中
顔>学歴・金
754名無しなのに合格:2006/12/25(月) 17:21:41 ID:qCP4CvcY0
スイッチフルバック学習体験記U
http://www.jttk.zaq.ne.jp/yashiki/page014.html
http://www.jttk.zaq.ne.jp/yashiki/switchfullback.html

2留TOEIC250点が900点を目指す:DUO3.0スイッチフルバック法 ...
http://blog.livedoor.jp/cunego/archives/50014041.html

自分は一年で50→70以上まで上げた二年前の受験生です(557氏)
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/gakuho/gakuho-experience.html

偏差値60ぐらいの私大なら3ヶ月集中すれば、テープ方式、スイッチフルバック記憶法、語呂合わせ、速読で楽々合格できます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tuiteru777/diary/20061202/

755名無しなのに合格:2006/12/25(月) 17:22:12 ID:qCP4CvcY0
【秘伝】スイッチフルバック学習法
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1166345071/
756名無しなのに合格:2006/12/25(月) 19:25:14 ID:hiWxmbz60
おっしゃ!おれも参加するぜ。
で、トリップってどうやったらつけるの?
2CH初心者だから誰か教えてください・・・
757うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/25(月) 19:27:57 ID:gEiiLZjIO
金がほぼ全てだよ

金さえあれば生きていける

物理的・物質的な平等すら、金で手に入れる事が出来る


金は権力や価値、権利そのものだ
758うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/25(月) 19:31:21 ID:gEiiLZjIO
なまえらんにちっこいしゃーぷ そのうしろにすきなもじれつ
759 ◆k3pcTzx2IA :2006/12/25(月) 19:41:03 ID:hiWxmbz60
んじゃテスト
760 ◆k3pcTzx2IA :2006/12/25(月) 19:43:02 ID:hiWxmbz60
ん?名前欄に#JTLって入れたんだけどJLTがどこにも入ってない
うんこさん教えてくれ。
761鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/25(月) 19:43:27 ID:7DlSp4JEO
明日から冬休み!!がんばる↑↑
762km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/25(月) 19:55:46 ID:nUzAsaqg0
例えば

「KM#1234」 って入力すると KM◆q1o9w2i8」 って出てくる

他人はなんて入力すれば「◆q1o9w2i8」って出てくるか分からないからKMのふりをできなくなる。

「名前欄に#JTLって入れたんだけどJTLがどこにも入ってない」のは当然で、むしろ入ってたら意味無い

763ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/25(月) 20:46:35 ID:0DqguLDX0
東大実戦問題集がアマゾンでは売り切れで地元の大きい本屋では売ってる件。
これって今のうちに買っておいたほうがいい?
764うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/25(月) 22:14:14 ID:S40NXFsQ0
はにゃにゃ〜
765km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/25(月) 23:06:39 ID:nUzAsaqg0
みんな乙 (=w=)ノ

今日は無勉や OTL

参考書買ったり計画練り直したりしてたんです 

今週 1日 0h
先週まで 2週 144h
766うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/25(月) 23:07:49 ID:gEiiLZjIO
今つくよみ見てるけどこのカメラマンムカつくな
死ねばいいのに
767うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/25(月) 23:09:45 ID:gEiiLZjIO
ああああムカつく
768km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/25(月) 23:23:08 ID:nUzAsaqg0
さて、そろそろ寝るか

おやすみ〜 (=w=)ノ
769ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/26(火) 01:04:14 ID:YJtQfKbI0
ぬわぁぁぁ・・・
寝れないorz
770うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/26(火) 05:11:33 ID:VynebPOoO
なぁ、仮に来年受験する俺達を第一期として、その後、第二期、第三期とこのスレは続いていくのだろうか
771Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/26(火) 05:19:06 ID:Mtoia/lo0
クリスマスプレゼントということで友達数人に学業成就のお守りをあげたら
一人からお返しとしてAVのDVD詰め合わせもらった\(^o^)/
今日はよく寝て早起きだし勉強がはかどりそうだ。AVは年末にでもみようかなw

>>770
来年?再来年ではないのか?
続いたとしても2期、3期には残りたくないなw
大学受験板に東大E判スレがあるけどあそこみたいに
一年後は俺たちもそれなりの実力がついてればいいな
772Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/26(火) 05:25:21 ID:Mtoia/lo0
21時に寝るとこんな時間に起きれるのですなw
なんだかオラわくわくしてきたぞ
773うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/26(火) 05:37:03 ID:VynebPOoO
まさかこの時間帯にレスが返ってくるとは思わなかったよ…

来年、ではなく来年度、だね
774Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/26(火) 05:40:00 ID:Mtoia/lo0
浪人したら駿台か河合に行こうと思う
認定テストのスレを見たらよほど馬鹿じゃない限りどこでも行けるらしい
多分何とか東大クラス入れるだろう
物理だけは東進で苑田取ろうかなあと思案中
まあ現役で合格は無理だろうからね・・・
>>773
こんな早く起きたのは中学以来かもしれん
とりあえず7時くらいまで予備校の情報集めようと思う
うはwww夢がひろがりんぐwwww
775まめ太(239.5h/26日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/26(火) 07:51:28 ID:hh0Pev+SO
月曜の分:数4.5h、英4.5h、世1.5h

続くとしたら合格者のテンプレとかもできちゃうんだろうか?
なんとか自分もそこに名前を連ねたい…
776km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/26(火) 07:53:49 ID:lIBE13As0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

>>770
我々の努力次第かな・・・・

参加者が増え、合格者がたくさん出て活気が出れば
あわよくば徹夜派、無勉派、に続く第三勢力に・・・・

参加者が減り、合格者が全然出ず、活気が無くなれば
過疎って消滅・・・・


早起きすると気持ちいいねw (=w=)


777翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/26(火) 09:02:29 ID:FWxcroXP0
おはようございます。

世間は年末進行ですが、我々はまったりと勉強していきましょう。
778うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/26(火) 09:30:57 ID:VynebPOoO
まぁ、俺がいるから伝説になるよ、このスレは
779翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/26(火) 12:07:31 ID:FWxcroXP0
午前の部、終了。勉強時間は3時間。

数学 赤チャート 7問

確率が難しい。
いや、難しいというよりも理解しづらい、というのが正しいかも。
解答を読むと一応納得するのだが、手応えが無いというか。。。
評判の良い細野も導入しようかな。
780ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/26(火) 12:38:43 ID:0KUy1Kx00
でも、正直言うと伝説化、伝統化はしないほうがいいよね。
現役で決めるのが一番に決まってるんだし。
781鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/26(火) 13:10:20 ID:+d5H7jrTO
ビジュアル英文解釈ってどうなんですかね?買おうかなと思うんですが…
782名無しなのに合格:2006/12/26(火) 15:29:45 ID:N+IKRtJN0
秋田美人といえど、しょせんはド田舎
秋田の女子アナもこのレベル

伊藤綾子アナ
http://nullpo.vip2ch.com/ga2188.jpg

http://nullpo.vip2ch.com/ga1995.jpg

http://www.akita-abs.co.jp/anaroom/ana_ito.htm

「笑ってコラえて年末SP.」
12月27日(水)に出演
783名無しなのに合格:2006/12/26(火) 15:32:26 ID:JEbunwBX0
784ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/26(火) 17:38:32 ID:+IzlaLyU0
もう今年も終わってしまう・・・
センター8割行ってないorz
785翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/26(火) 20:13:04 ID:FWxcroXP0
午後の勉強時間は5時間半でした。
トータルだと8時間半です。

英語 ビジュアル英文解釈 1課
    アップグレード 4ページ

数学 赤チャート 2問

国語 古典文法をはじめからていねいに 2課

物理 物理をはじめからていねいに 半課

化学 化学をはじめからていねいに 半課

>>781
良い教材だと思いますよ。
ただし、厳密に構文解釈しているので、
フィーリングで読む人には向かないかも知れません。

また、1と2の難易度に大きな乖離があるので、
たとえば速単必修のような語彙を増やす教材を間に挟まないと挫折しやすい、
ということもありますね。
現に私は一度挫折していますw
786鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/26(火) 22:43:08 ID:+t/oJr780
ありがとうございます。
なるほどー、じゃあとりあえず買ってやってみようと思います。
787まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/26(火) 22:47:17 ID:hh0Pev+SO
>>786
俺もやりましたが翼人さんの言うとおりだと思います。
復習のしずらさと時間がかかるのが多少ネックですが挫折しないでやりきると凄く力がつくと思いますよ。
788km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/26(火) 23:00:44 ID:lIBE13As0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 社 9h 他 1,5h  計 10,5h

今週 1日 10,5h
先週まで 2週 144h

789km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/26(火) 23:22:14 ID:lIBE13As0
数学どうすりゃいいんだろう・・・・
「これでわかる」をやって、「黄チャート」をやってるんだけど、理解できてるような出来てないような感じが・・・・

英語でたとえると
「これでわかる」で「 as 〜 as … が原級比較」って習って
「黄チャート」で 「倍数表現」やらなんやら慣用表現習ってるけど、
「最初のasは副詞で後のasは接続詞で、比較は二文を合成したものだから…の部分は・・・・」
みたいな「本質」の話をすっとばしたから丸暗記になって、応用が効かない、ってかんじ。

どないすりゃええんだ・・・・
790名無しなのに合格:2006/12/26(火) 23:37:49 ID:azp1BlNfO
宅浪の方々に質問したいんですが
解答の書き方とかはどうやって学んでいるんですか?
誰か添削してくれる人がいるんですか?
791Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/26(火) 23:49:19 ID:Mtoia/lo0
ただいま・・・
久しぶりにこんなに勉強した・・・眠い
しかも濡れたからもう寝る・・・おやすみ
792Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/26(火) 23:54:20 ID:Mtoia/lo0
っていうかみんなすげえ勉強してるな10時間とか・・・
9月過ぎてから模試でちょっと結果が出てきたから
調子に乗ってる漏れがいる・・・
今日みたいに明日も過ごせればいいな・・・ノシ
793km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/27(水) 00:39:45 ID:/8+eojVi0
おやすみ (=w=)ノ
794翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/27(水) 07:52:44 ID:fTmyh0Vm0
おはようございます。
天気も晴れたことだし、今日もはりきってがんばろう。

そういえば年賀状を書かないと。。。
795鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/27(水) 08:39:57 ID:7vxBM1T00
>>787
ありがとうございます。
とりあえず挑戦してみますね。
796km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/27(水) 09:03:45 ID:/8+eojVi0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9
797春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/27(水) 12:18:46 ID:Ee6DjgsKO
ピピピピピピピ
ピ うるさい黙れ ピ
ピピピピピピピピピピ
/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、_
<_/____/ 【6:00】
<⌒/ヽ-、_
<_/____/ 【6:05】





  ∧ ∧ 
  ( ゚д゚ )
_| つ/ヽ-__          / └-(____/【12:16】





なんてことが最近はなくなったお
center mathematic twoセットfinish
798うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/27(水) 12:20:32 ID:331LzDszO
ドクロちゃんかと思った
799翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/27(水) 13:33:53 ID:fTmyh0Vm0
午前の勉強時間は4時間半。

数学 赤チャート 6問

星二つの問題に2時間も掛かった。
ちょっと意地になって考えすぎた。
それにしても平面図形はなかなか手強い。
800ナッツ【文系】 ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/27(水) 17:41:09 ID:/GhgjfAp0
センター試験の勉強ってつまらない・・・
801ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/27(水) 18:20:21 ID:/GhgjfAp0
ナッツも明日から勉強時間報告する
802ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/27(水) 18:20:52 ID:/GhgjfAp0
>>790
ナッツも気になるところ。

あぁ・・・3連続カキコ・・・
803km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/27(水) 19:00:07 ID:/8+eojVi0
>>790
宅浪だけど、まだ記述対策してない。

確かにどうしよう・・・・やっぱZ会かな?あと模試とか・・・・
804みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/27(水) 19:13:48 ID:kHHVpL35O
乙会って高くない?
私はずっと進研ゼミやってたから、これからも信じてついていきますよ。
805名無しなのに合格:2006/12/27(水) 19:14:15 ID:HnxxG6uUO
>>802
ナッツってあだ名??
806ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/27(水) 19:23:22 ID:ooG000lWO
なぜかPCだと規制されるorz

>>805
まぁそんなとこです

予備校行くと記述対策は出来るのかな?
東大で記述対策が必要なのはやっぱり日本史と国語だよね
807みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/27(水) 19:35:06 ID:kHHVpL35O
そういや最近苺ちゃん見ないね。どうしたんだろう…
808ファー ◆ozOtJW9BFA :2006/12/27(水) 20:04:12 ID:4BhCHoPL0
また間隔が空いてしまったww

また明日も自習室で缶詰で勉強してきます

ではww
809すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/27(水) 20:48:10 ID:TjrSdVMXO
>>みりんさん
お久しぶりですノシ
どうも勉強に身が入らなくて…そんなこと言ってる場合でもないんですが;

皆さんが頑張ってる中、さぼってる自分に後ろめたさを感じてしまいROMらせてもらってました。

心配してくれてありがとうです( ;ω;)
810km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/27(水) 20:59:23 ID:/8+eojVi0
>>ベリーサン
大丈夫、俺も今日は無勉だったから (=w=)ノ









全然大丈夫じゃねえ OTL

また参考書買ったり計画練り直したりしてたんです。

ベリーサンのモチベーションダウンの原因は? 
811春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/27(水) 21:02:19 ID:Ee6DjgsKO
いちごたん ガンガレお
漏れも今から勉強するから一緒にやるお
(´・ω・`)つエエ参考書エエ
エエエエエエエエエエ
812すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/27(水) 21:16:41 ID:TjrSdVMXO
>>`bさん
なんかセンターが近付くに連れての緊張ゆえに追い詰められて、逆に逃げてしまってる感じですorz

>>春仁さん
ありがとうございます( ;ω;)少しづつ勉強時間増やしていきたいです
813まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/27(水) 22:18:39 ID:7IciuubtO
記述対策全然してねぇずら;
お金が貯まったら乙会やりたいけど即応だけじゃ駄目なのかなぁ…
814名無しなのに合格:2006/12/27(水) 23:35:49 ID:TmC/SUFlO
数学とか理科は一問一問丁寧に解答を書き上げて問題集の解答と照らし合わせてやるしかありませんよね。
こうゆうのは今からやっとかないと身につかないと思う。地力をコツコツ上げてく感じで。
来年の今頃はそれどころじゃないしね。やるなら今からやるしかない。
815小石 ◆FuVBWta3UU :2006/12/27(水) 23:42:25 ID:lsrReMys0
センターまであと388日ぐらいかな。


東大過去問の要約問題、だめだ。
唯一自信がある英語がダメだと凹む。
むしゃくしゃして一日中英単語ターゲット音読してました。
後悔はしていません。
816うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/27(水) 23:46:37 ID:331LzDszO
アンマンマンってなんかエロいな
817km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/28(木) 01:03:53 ID:gb2+gdxY0
おやすみ (=w=)ノ
818ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/28(木) 02:29:36 ID:CHyyCQzBO
またまたPCだと規制されるorz

>>815 『背後』の小石ちゃん
ナッツ的に英語の難関は要約・段落並び替え・第4問だと思う。
要約は模試で満点の時と0点の時があった。
段落はかけられる時間が短くて相当きつい。いつも捨て問って感じで取り組むけど本番の配点が模試より高いかもしれなくて怖い
第四問は苦手な種類の問題形式が出たらほぼ全滅。取れる人は取れるから一番差がつきそうで怖い

>いちごちゃん
ナッツも同じ。
今までは割と綿密に計画を立てて8割くらいを実行して来たけど、(完全に身に着いてるかは別)
センターまでの計画は怖くて立てられない。
センター目標点との差があまりにも大きい。
これは来年も同じ状態に陥るのかな…
来年はちょっとは余裕出来るのかな…
819うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 04:51:22 ID:2tUhlZZNO
誰かいるー?さみしーよーおはなししよーよー
820うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 04:52:45 ID:2tUhlZZNO
shadow in the 仮性包茎
821うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 04:56:00 ID:2tUhlZZNO
世界とは情報の認識そのものである
822うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 04:58:52 ID:2tUhlZZNO
感覚器官を通して脳が認識する情報こそが世界だという事である
823うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 04:59:59 ID:2tUhlZZNO
これはつまり、脳が認識する情報を意図的に操作すれば、人は神になる事が出来る
824うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 05:06:36 ID:2tUhlZZNO
思考のベースとしての言語は日本語しか知らないけど、日本語での哲学的な思考は難しいな

「なぜ」を目的として考えていると頭の中でhow to とwhyがごちゃごちゃになる
825うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 05:11:42 ID:2tUhlZZNO
なぜ、自分が生きているのか
・気付いたら生まれていた、生きていた
・死は少なからず苦痛を伴うので死にたくない
・それが生命体の目的だと悟ったから

あーでも、いつか死ぬんだよなぁ
826うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 05:19:55 ID:2tUhlZZNO
あー、俺の脳(第一世界)が今ここに金塊があると認識さえすれば金塊があるのになぁ

で、それは自分に催眠をかければ認識出来る事なんだよな

でも問題は自分以外の人間がそれを認識出来ないんだよ(第二世界)

でも生命体は共通の意識の下で統一されているから、そこを上手く利用出来ればなぁ
827うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 05:24:46 ID:2tUhlZZNO
いや、第一世界の中で、第二世界にも金塊を認識させればいいのか?
というか、全ての情報は常に第一世界の次元でのみ認識出来るわけだからな

うーん、
第一世界という概念の外側に、第二世界があったとして、それは第一世界に情報の干渉をもたらすのか?
828うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 05:28:13 ID:2tUhlZZNO
もし第二世界が存在したとして、
ドラッグや強い自己催眠で、第一世界が認識する情報をコントロールしている(ラリってる)時に、
第二世界からの干渉で第一世界が認識する情報が元に戻るって事も有り得るのか?
829うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 05:35:23 ID:2tUhlZZNO
そもそも、第一世界と宇宙ではどちらが「先」なんだ?

第一世界が先だとしたら、今認識している物理法則その他もろもろが
それはそういうものであるという情報を発信している理由が解せないし、

宇宙が先だとしたら、第一世界や第二世界など、
少しばかり頭の良い猿が言葉遊びによって錯覚しているだけに過ぎないし
それでも神はなぜ宇宙や生命体を作ったか、あるいはなぜ宇宙や生命体は誕生したのかという問いは残るけど
830うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/28(木) 05:41:09 ID:2tUhlZZNO
まぁでも、認識こそが世界であるという命題は真だな

そして俺はこんな時間になんて下らない事を考えているのだろう
おやすみ
831春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/28(木) 08:05:53 ID:j5NGlz1hO
けいたいからものすごい長文だな
でも宇宙は化学物質として第一世界に「そこにあった」のであり生命は進化と共に少しずつ外界の化学物質を利用出来るようになったのである
全ての生命体は知覚しうる極々小さな世界即ち第一世界の幸福の享受のために生かされている
我々にできることはただ、小さな世界を傲慢にも全てだと勘違いして蟻が砂糖の欠片を運ぶが如くちんけな幸福 ー幸福とはそもそも第一世界の定義による幻想なのだがー のために命を費やすことだけだ
というのが漏れの意見
832km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/28(木) 09:16:13 ID:gb2+gdxY0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9
833まめ太(260h/28日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/28(木) 09:48:00 ID:nxBAJBYxO
火曜の分:数4.5h、英5.5h
昨日の分:数4.5h、英4.5h、国1.5h

朝からひどい雷雨だ…
834ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/28(木) 12:22:47 ID:CHyyCQzBO
午前中の勉強時間は2時間半でした。短い…
決める!センター現代文3項目
漢文道場第一章
センターTA見直し

午後は1:30再開です。

パソコンの規制解除されませんorz
835鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/28(木) 16:48:32 ID:F+XoqQFCO
みんないっぱい勉強しててすごいですね! 励みになります
836ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/28(木) 17:49:36 ID:S9uMUzDi0
とりあえず午後はここで一区切り。
4時間弱ってところですか。
集中力がなかったので数学を時間計って強制的に集中するようにしました。
夜の部は夕飯、風呂のあとに8時再開。

日本文化史マーク式基礎問題集
マーク式総合問題集数学UB演習&復習(88点)
センター実戦問題集地学復習(演習は昨日に済。勘も含めると66点)

冬休みに入ってずっとこもってますが、宅浪はきついですね。
宅浪でも一年ちゃんと勉強してるここの人はみんなすごすぎです。
837ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/28(木) 19:57:56 ID:S9uMUzDi0
夜の部再開します。
予定は、
日本文化史マーク式基礎問題集
日本史実況中継―古代
英語センター過去問(いつのにするかは決めてない)
の3本です
838みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/28(木) 21:25:16 ID:kVlue27iO
なっつん頑張ってるね。
839名無しなのに合格:2006/12/28(木) 22:35:13 ID:v7n2hoktO
東大英語解くためにはセンター英語の第6問を4分で読む読解スピードが求められるらしいぜ
俺はせいぜい10分なのに。信じられんorz
840km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/28(木) 22:50:35 ID:gb2+gdxY0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 社 9h 他 1,5h  計 10,5h

今週 2日 21h
先週まで 2週 144h

まあまあ (=w=)

東大英語は 150語/分 の速さが必要だ、って和田秀樹も言ってたな・・・・

まあ150とは言わずとも120まで上げたいな。
841Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/28(木) 22:58:38 ID:QCxXHqde0
ただいま帰宅
今日はマックが込んでて嫌だったな・・・
4分・・・英語が苦手な俺には到底無理だな・・・
今河合出版で500wordの長文を集めた参考書使ってるんだけど
150語/分だとあの長文を3分強で読むのか・・・
それともセンターみたいな簡単な長文で150語/分なのかな
842km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/28(木) 23:13:40 ID:gb2+gdxY0
和田曰く東大試験で150w/分

無理だろOTL

120がせいぜいかな・・・・

おやすみ (=w=)ノ
843Vampire ◆Yfaa.lIJrk :2006/12/28(木) 23:19:22 ID:QCxXHqde0
>>842
おk、無理だ逝ってくる
英語は得点源にしたいけど前の実践でもメタメタだったからな・・・
でも一年で出来る限りの事をするしかないな、うん
俺もそろそろ寝ようかな。おやすみ

勉学に関係ないけど誰かジャンヌ好きな人とかいないのかな・・・
まあいいや、おやすみなさい
844ヒバリ:2006/12/29(金) 00:58:59 ID:1neVmNgCO
やべえ 今日何もやってねぇ
午前は髪を切りに美容院

午後はiPodを買いに行って、その後の親の買い物に付き合わされ、帰ってきたのが、17時半……orz

結局夜もiPodに音楽を取り込んだりで、無勉

最近思うけど、今まで自分ってかなり勉強時間を無駄にしてると思った……

こんな事やってたら、100%落ちる……
あと一年しかないし、死に物狂いでやるしかねぇ!!
845キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/29(金) 01:11:05 ID:ORM4juW7O
エリカが…………エリカがサエコをいじめたなんて嘘だぁぁぁあぁぁああぁぁあああぁぁぁぁあぁぁぁぁぁああぁあぁあああぁぁぁぁあぁぁぁーーーーっつ!!!!\(`□´)/
僕にはなにも聞こえない!!!ああああぁぁーーーーー!!!!
846うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 01:48:21 ID:LA8Uem9ZO
起きたら俺の隣に裸の美少女が寝てる、なんてことないよなぁ

現実ってステキね
847ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 02:14:41 ID:EFl/jR3S0
終了報告忘れてた
予定は終了。残りは金谷の流れ本を読んでました。
英語はそういえば河合パック終わってなかったんで、河合パックの英語やりました。
188だったけど簡単だった気がする。あ、登録のとき間違えたかもorz
登録したんで今度公開されたら見てやってください。

>>839
普段はセンター第六問をそこまで早く読まなきゃいけないほど時間足りなくならないから多分読むのに10分くらいかけてると思うけど、今おまけで2003年(初見)を解いてみたら4分はイケた。
小説だから読みやすいのもあると思うけど。
東大では確かに段落並び替えをしっかりやろうと思うとやっぱりその速さが必要になると思う。
ナッツはいつもしっかりやらないで他で取ってるから偏差値60くらい行くけどもし本番では段落が一問5点とかだったら痛い。
848ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 02:16:30 ID:EFl/jR3S0
>うんこ氏
今ここにナッツの好みの女の子が寝息立ててるけどどうしようか?
849うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 02:22:17 ID:LA8Uem9ZO
おいマメっちどういうことだ!!
おい!!!!
850ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 02:26:13 ID:EFl/jR3S0
寝てるの起こすのも悪いからとりあえず一緒に寝ようかな?
今家に家族いないからその後のことは明日朝になってから考えよう♪
851うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 02:41:00 ID:ySjFWVaS0
許さんぞ豆男め・・・
852まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/29(金) 03:53:28 ID:8z93c0kEO
>>849
一瞬オレのこととオモテビビったw
ナッツ君のことだよね…?
853うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 04:02:53 ID:ySjFWVaS0
ああそうだったこのスレには豆系コテが二人いるんだった
ごめんよビーンズコンビ
854うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 04:18:34 ID:LA8Uem9ZO
地球を巻き込むぐらいの超特大プロミネンス吹き出さないかな太陽ちゃん
855うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 04:26:08 ID:LA8Uem9ZO
生まれたら負けだよ
856うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 04:29:23 ID:LA8Uem9ZO
ああなんで俺生まれて来たんだろう

世界は永久に幸せにはなれない

あああああ
857まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/29(金) 04:39:37 ID:8z93c0kEO
>>853
いいよ♪
858ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 06:06:38 ID:EFl/jR3S0
さて、今からはじめるか♪

>うんこ氏
良いでしょ〜♪
859うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 07:40:07 ID:LA8Uem9ZO
なんでそんなに爽やかなんだよぉダブルビーンズさんよぉ!


っつーかナッツ!!昨日のおおお女の子に手とか足とか性器とか出してないだろうな!!!!
860ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 08:59:20 ID:ogauVEIG0
手と足は出してないから大丈夫♪

さぁて女の子と一緒に日本史ヤっちゃいますか〜
861うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 09:04:38 ID:ySjFWVaS0
信じてたのに・・・・・ひどいよナッツ・・・
862ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 09:44:04 ID:ogauVEIG0
うんこも頑張れ・・・
863km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/29(金) 09:45:04 ID:tUNoUtrv0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

>>ナッツ氏
OTL 
864春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/29(金) 12:51:03 ID:IGlFvHZhO
皆さんこんにちは
数学1A初40minで完答キタコレ
もう1Aは極めたお
次は2Bだお(´・ω・`)
865ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 14:13:09 ID:bemfim370
>>km氏
never mindで!

>>春仁
なにを完答したんですか?
866ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 14:25:23 ID:bemfim370
あのさ・・・
みんな、気づいてるんだよね・・・
ナッツをいたぶってるんだよね・・・
彼女なんているかよ(涙)orz
867うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 14:36:28 ID:LA8Uem9ZO
ナッツ、あたいな嘘付いてたのかい…?(ブラクラのLebyの口調で)
868ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 14:37:14 ID:bemfim370
妄想を語ってなにが悪い( ̄^ ̄)
869うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/29(金) 14:56:51 ID:ySjFWVaS0
へっ・・・負けたぜ・・・・・・ナッツ・・・お前の・・・勝ち・・だ・・・
870春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/29(金) 15:01:05 ID:IGlFvHZhO
あ センターのことです
871キャベツ多浪 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/29(金) 15:02:49 ID:ORM4juW7O
はぁ…………チャート物理って読んでると眠くなってくるお(-ω-;)
まったく捗らん。
872ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 15:07:06 ID:bemfim370
>>うんこ
まだまだ甘いな( ̄^ ̄)

>>春仁
40分で満点!?
ちょっとちょっと、今って妄想がはやってんの?
873ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/29(金) 22:43:11 ID:5z+ya6/U0
平安まで終了。
明日は一気に鎌倉時代を終わらせる。
874km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/29(金) 23:02:12 ID:tUNoUtrv0
へへ、やっちまったぜ、また無勉だ・・・・ OTL

おやすみ OTL
875名無し中退#:2006/12/29(金) 23:11:58 ID:6l/MIsOJ0

来年も頑張ります
876Lament ◆7Xdp8RxUvs :2006/12/30(土) 04:20:57 ID:BbJguWvK0
1日あたりの勉強量が減ってきてruuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu!!!
勉強時間の記録は冬休み最終日に公表しますorz

今、東大入試で日本史やるか地理やるか悩んでます。
興味のある日本史をとるか、(日本史よりかは)簡単と言われている地理をとるか・・・
877km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/30(土) 08:07:25 ID:Q/sdfjjq0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も、いや、今日は頑張る OTL

878km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/30(土) 08:29:39 ID:Q/sdfjjq0
【名前】ヒバリ
【性別】男
【学年】高2
【志望】理T
【生息地】新潟
【趣味特技】音楽を聞く、CMを見る
【ひとこと】
学校創立以来、一人の東大合格者もだしてない高校なんで、最初の一人になりたいです
堀北真希、夏帆のファンだす

【名前】りちうむ
【性別】男
【学年】高3
【志望】文2
【生息地】神戸
【趣味特技】ボンバーマンオンライン
【ひとこと】改めてよろしくおねがいします(`・ω・´)

【名前】フッジサーン\(^O^)/
【性別】♂
【年齢】18(中退していなければ高3)
【志望】文3
【生息地】関東
【趣味・特技】読書、友達と会話、旅行(受験生には危険だ罠) 特技は…えーっと…汗
【一言・自己アピール】
今年の春に病気で留年していた大学付属の高校を中退しまして…今年の9月にやっと退院してきました。
高認は入院中に勉強して取得済みです。
このスレの皆さんの高い士気に励まされました、自分も一緒に東大目指したいと思います!
今後ともよろしく。。。

【名前】冬
【性別】男
【学年】19
【志望】国T
【生息地】京都の隣県
【趣味特技】とくにないっす(・ω・)
【ひとこと】東大受験を逃げずに完遂することをここに誓います。
頑張るので皆さんよろしく。スレには夜報告に来ると思います。

879うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/30(土) 08:33:05 ID:6BtT9yxKO
あいにきたよーあいにきたよー
880km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/30(土) 08:38:25 ID:Q/sdfjjq0
【名前】名無し中退
【性別】男
【学年】高校を辞めなかったら高2
【志望】理T
【生息地】関東
【趣味特技】バスケ
【ひとこと】合格してやる

【名前】グラド
【性別】男
【学年】高3
【志望】理T
【生息地】関東
【趣味特技】音楽鑑賞
【ひとこと】東工大から志望変更。一年間鍛えなおして東大に入りたい!

【名前】小石
【性別】男
【学年】高2
【志望】文V
【生息地】関東の大阪
【趣味特技】 くだらないことで哲学
【ひとこと】 俺は乙会を信じていいのか。

【名前】ファー
【性別】男
【学年】高2
【志望】文T
【生息地】かなり南
【趣味特技】被害妄想
【ひとこと】気づいたら高2の12月じゃないか…。
881km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/30(土) 08:41:07 ID:Q/sdfjjq0
【名前】鉄
【性別】男
【学年】高三
【志望】理T、U
【生息地】岐阜
【趣味特技】ラジオ、音楽鑑賞
【ひとこと】自分の中の自分が1番の敵!勝ちたい!!よろしくお願いしますm(__)m

【名前】夜神月
【性別】男
【学年】高三
【志望】文T
【生息地】岐阜
【趣味特技】サッカー、映画
【ひとこと】今までの人生に後悔してます。できることならやり直したい。でもできないのでこれからを全力で頑張りたいです!
よろしく!

【名前】 さいれんとえんどれすえっくす
【性別】 男
【学年】 高3
【志望】 文1
【生息地】 高知
【趣味特技】麻雀、卓球とか
【ひとこと】自分の限界を見る

【名前】 オレンジ
【性別】 男
【学年】 高2
【志望】 理T、U
【生息地】 三重
【趣味特技】特になし・・・
【ひとこと】自分の限界を試してみたいです

【名前】リコー
【性別】男
【学年】一浪
【志望】理T
【生息地】関西
【趣味特技】バク転
【ひとこと】年始から働きながらやります。高認合格したので参加させてください。
英語以外無勉だけど頑張ります!
882km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/30(土) 08:56:30 ID:Q/sdfjjq0
以上、現行スレからの参加者でした。

しかし、(前スレからの参加者含め)行方不明者が多いなあ・・・・

参加確認して、1000までに参加確認出来た人のスペックだけ次スレでも晒すってのはどうだろう?

事務的なのは百も承知だけど、なにぶん行方不明者が多過ぎて、訳わかんなくなっちゃう・・・・
883キャベツ伍長 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/30(土) 13:03:09 ID:GX/gpj+oO
意義なーし。
qちゃん、いつもすまないね。
884km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/30(土) 13:09:52 ID:Q/sdfjjq0
よーし、番号ーーーー!!!!

1 (=w=)ノ
885グラド:2006/12/30(土) 14:12:23 ID:vjwjYSCD0
2ィィィ!(><)ノ

ところで>>706でもあったけど、
試験科目が変わるっていうのは本当なんでしょうか?
886翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2006/12/30(土) 14:37:38 ID:YjH4cwYO0
3を華麗にget

今日は大そうじで勉強は出来そうにないですね。
確率は坂田アキラとかやっていますし、前途多難な感じです。
887ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/30(土) 15:48:47 ID:imWDiG780
不吉な4。スペック書き直します。

【名前】ナッツ
【性別】男
【学年】高三
【志望】今年は文U
【生息地】千葉県
【趣味特技】妄想
【ひとこと】入学してからここのメンバーでリアルな付き合いが生まれるのか気になる。
【選択科目】文系・日本史 地理 政経 地学
888ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/30(土) 15:51:07 ID:imWDiG780
>>876
世界史選択してるんですよね?
それならば好きなほうをやると良いと思いますよ。
日本史やる際も東大は世界との関係を聞いてきますし、地理は世界史をしっていると大分楽です。
覚える量は圧倒的に地理のほうが少ないですけどね。
889ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/30(土) 15:52:28 ID:imWDiG780
今日は予定変更して鎌倉に入らずに古代を復習してます。
明日と来年1月2日で鎌倉を終わらせる予定です。
890すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2006/12/30(土) 16:38:45 ID:JF8aHXHfO
5!!
宜しくお願いしますノシ
891まめ太(278h/30日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/30(土) 17:25:35 ID:O0qTOLy5O
6なもんじゃねぇ!!
ついでに木金の分:18h
892春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/30(土) 17:51:35 ID:0cH6s0BiO
NANAハチ公タソ モエ
(´・ω・`)
893キャベツ伍長 ◆A4jsQTgi.Q :2006/12/30(土) 18:24:04 ID:GX/gpj+oO
春仁のトリップいーね。iamgodて
894優太 ◆U7BKb1yg4Q :2006/12/30(土) 18:46:28 ID:qCvHnEj6O
参加希望です
【名前】優太
【性別】男
【学年】高二
【志望】理T
【生息地】愛知
【趣味】バレー、音楽鑑賞
【ひとこと】偏差値50程度のどあほうですが、東大目指して頑張るぜ!!!
895ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/30(土) 18:54:31 ID:imWDiG780
高二は2年計画とは言っても現役合格だもんなぁ・・・
896km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/30(土) 19:13:45 ID:Q/sdfjjq0
>>優太氏
いらっしゃい (=w=)ノ
897春仁 ◆Iamgod..0Q :2006/12/30(土) 19:57:16 ID:0cH6s0BiO
>>893(´・ω・`)つドモ
>>894ヨロ
898ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/30(土) 20:34:40 ID:imWDiG780
優太ちゃんよろしく!
899まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2006/12/30(土) 20:35:07 ID:O0qTOLy5O
>>894
よろしくー(´ω`)ノ

年内までに色んなことに区切りをつけようと焦ってましたが
どうやらこのままずるずると年を越しそうです;
900ナッツ ◆SKEukD5vIc :2006/12/30(土) 20:35:54 ID:imWDiG780
ちょっとどうなるのか実験
901ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/30(土) 20:40:38 ID:imWDiG780
なるほど・・・
トリップは大文字と小文字を判別するのね
902名無しなのに合格:2006/12/30(土) 21:30:33 ID:fBd6On1K0
903みりんщ(゚Д゚щ) ◆MIRIN.U2ks :2006/12/30(土) 22:03:30 ID:GPv6jZgKO
遅くなったけど点呼8!

今年は大変お世話になりました。新年もよろしくねー
904ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/30(土) 22:59:50 ID:imWDiG780
今年度受験する人たちに質問!

1.私立どうする?特に文系は社会どうする?私大の細かい知識なんてないよ・・・
2.東大以外はもう一年?

このスレの趣旨からすると今年ダメならもう一年やるっていう人が集まってるとは思うんだけど、ちょっと気になったので教えてくれるとうれしいです
905うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/30(土) 23:08:44 ID:6BtT9yxKO
ゼロ!


ルイズ!あ!い!し!て!る!
906km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/30(土) 23:35:49 ID:Q/sdfjjq0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 3h 数 3h 国 3h 社 1,5h 他 1,5h 計 12h

今週 3日 33h
先週まで 2週 144h

おやすみ (=w=)ノ
907うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/30(土) 23:54:36 ID:6BtT9yxKO
何かを得た時の喜びよりも、それを失った時の悲しみの方が大きいよね

その傷はその失ったものと同じようなもので埋めるまで痛み続けるし、何かのきっかけで傷口が開く事もある



あひゃひゃひゃひゃ
908うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/30(土) 23:57:09 ID:6BtT9yxKO

枕を濡らす日だってあるさ

にんげんだもの


うんこ
909うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 00:19:46 ID:59tHVdIBO
目的はなんなんだよこのやろう



くそがああああ
910うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 00:57:11 ID:59tHVdIBO
とびっきりの弱者です。認めます。
911うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 01:11:32 ID:59tHVdIBO
自分の全てが嫌になった
912小石 ◆FuVBWta3UU :2006/12/31(日) 01:13:55 ID:oKJlghZJ0

9です。

913うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 01:38:56 ID:59tHVdIBO
欲求の爆発
914ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/31(日) 01:47:20 ID:8oWOV3ld0
抑えよ
915うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 01:48:08 ID:59tHVdIBO
もう全部嫌だ

久しぶりに泣いた
916うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 01:49:29 ID:59tHVdIBO
本当に、全部、が嫌だ

全部ごめんなさい
917名無しなのに合格:2006/12/31(日) 01:51:40 ID:8oWOV3ld0
whart happened?
918ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/31(日) 01:52:11 ID:8oWOV3ld0
↑ナッツね
919うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 01:56:50 ID:59tHVdIBO
心配してくれてありがとう。嬉しい。でも答えられなくてごめんなさい。
答えられないのにこんなこと書き込んでごめんなさい
全部に対して全部ごめんなさい。本当にごめんなさい。

ナッツありがとう。本当にありがとう。本当にごめんなさい。
920ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/31(日) 02:08:49 ID:8oWOV3ld0
うーん、だったら、
take it easy!
921うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 02:08:59 ID:59tHVdIBO
何が嫌なのかもわからない。でも泣いたらちょっと元気出た。ごめんなさい。
922うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 02:10:01 ID:59tHVdIBO
ナッツありがとう。ナッツはいい人?
923ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/31(日) 02:12:49 ID:8oWOV3ld0
ナッツいい人!

自分で言うもんじゃないなw
924うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 02:23:04 ID:59tHVdIBO
ナッツはいい人だよ。ナッツはいい人。
たぶん、みんないい人でみんな悪い人。

ナッツありがとう。たぶん俺は色々迷惑だからおやすみ。
もうたまにしか書き込まない。
でもたぶん沢山書き込むから先にごめんなさい。おやすみなさい。
925ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/31(日) 03:50:46 ID:8oWOV3ld0
おやすみ、うんこ!
926Lament ◆7Xdp8RxUvs :2006/12/31(日) 06:19:38 ID:XOEWMRJG0
点呼10!!

>>888
世界史と地学やってるので導入しやすさから地理を勉強することにしました!
日本史は東大に入ってから趣味でやることに



なんとなくこのスレの参加者の志望科類とかexcelでまとめたら
文T 8人 文U 4人 文V 4人 文UorV 2人 文科 計18人
理T 7人 理U 3人 理V 2人 理TorU 4人 理科 計16人
合計 34人 生存率は約30%

こういう変なデータ管理能力を勉強に活かせればいいのに・・・(´・ω・`)

東大入試まで420日 時間にして10080時間 分にして604800分 秒にして36288000秒
こんなことを書いている間に120秒が過ぎてs(ry


927まめ太(286h/31日目) ◆VJFKo2hWkg :2006/12/31(日) 08:02:00 ID:R1tsz2cWO
昨日の分:数3.5h、英4.5h
2006年最後の1日はだらだらと楽しんで過ごしまつ(・∀・)

>>926
乙です、このデータ凄いなぁw

このペースだと今日か明日くらいに次スレかな?
このままだと点呼とれない人が結構いそう…
928うんこ ◆YzPHBSs6qY :2006/12/31(日) 08:34:50 ID:59tHVdIBO
キロちゃんラーメンのデータはテンプレに入れようぜ
929ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/31(日) 08:52:56 ID:8oWOV3ld0
文系のほうが多いのかぁ
そのわりに生存者は理系が多い気がする
930km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/31(日) 09:23:43 ID:QRmz5SwU0
みんなおはよう! (=w=)ノ

今日も頑張ろう! (=w=)9

点呼取り終えられないか・・・・

750あたりで点呼取れば良かったんだけどね・・・・ OTL

あまりにも集まりが悪い場合は750以降にレスした人はいれちゃうとかする?

>>うんこ氏
そだねLament氏のデータも入れてみませう
931ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/31(日) 11:55:34 ID:hNMVVmK50
予備校にもクラスわけがあるのかorz
932優太 ◆U7BKb1yg4Q :2006/12/31(日) 15:36:13 ID:QLI4NlbYO
あー大晦日なのに風邪ひいちまったああああああああああああ
だるくて勉強できんぜこれは(´・ω・`)
仕方ない
今日はゆっくりガキの使いとマケボノみて休もう
933ヒバリ:2006/12/31(日) 17:11:49 ID:ItubFmyS0
>>優太氏
よろしく〜

同じ志望先&同学年なんで一緒に頑張ろう!!
俺も偏差値そんなもんだからw
934名無しなのに合格:2006/12/31(日) 17:29:48 ID:zPn22FKkO
現役なんですが、一浪して東大受けたいと思っています。ちなみに理Tです。
よく本屋とかに東大受験に関する本売っていますがどれがためになるのでしょうか?
935優太 ◆U7BKb1yg4Q :2006/12/31(日) 17:53:10 ID:QLI4NlbYO
みんなよろしくー(=゚ω゚)ノ

>>ヒバリ
おっけーい(`・ω・´)
冬休み頑張らないとねー

ちなみに数学はやっと赤チャTAが一周終わった
英語は文法総復習の真っ最中
風邪治ったら物理と化学も勉強始めるお(`・ω・´)
936鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/31(日) 17:59:31 ID:RqMeP1d10
点呼11!

みんなよいお年を。

>>934
和田秀樹の新受験技法とか
937km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/31(日) 18:02:19 ID:QRmz5SwU0
>>934
つ新受験技法東大合格の極意 新評論 和田秀樹

lets和田!!
938GYA場:2006/12/31(日) 18:52:44 ID:zPn22FKkO
ありがとぅ。ありがとう。
939km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/31(日) 23:33:27 ID:QRmz5SwU0
年越しは2chだな (=w=;)

だれかいるかー?
940ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2006/12/31(日) 23:38:45 ID:P2QRBHYg0
NHK祭りー♪
わっしょいわっしょい!
941鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2006/12/31(日) 23:42:12 ID:8yReCXeAO
おずまやばかったねww
942km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/31(日) 23:44:27 ID:QRmz5SwU0
年越しは2chだーーーー!!!! (=w=)9

もっといるかー?
943km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/31(日) 23:58:38 ID:QRmz5SwU0
あけましておめでとー (=w=)ノ
944km ◆hqI6nE6m.Q :2006/12/31(日) 23:59:24 ID:QRmz5SwU0
フライング!?
945km ◆hqI6nE6m.Q :2007/01/01(月) 00:00:03 ID:EZw3XL7f0
あけましておめでとー (=w=)ノ
946ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/01/01(月) 00:00:25 ID:6sUfCPp60
あけましたー
947km ◆hqI6nE6m.Q :2007/01/01(月) 00:01:13 ID:QRmz5SwU0
今年の抱負を語れ!! (=w=)9
948ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/01/01(月) 00:03:46 ID:6sUfCPp60
東大合格!
or
東大模試夏でA判定!!
949km ◆hqI6nE6m.Q :2007/01/01(月) 00:07:42 ID:EZw3XL7f0
東大目指して大躍進!!
950omikuji ◆bq4V7.vOn2 :2007/01/01(月) 00:09:57 ID:6sUfCPp60
いやー明けるとなぜか気が大きくなるw
951omikuji:2007/01/01(月) 00:11:01 ID:6sUfCPp60
あれ・・・?
952鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/01/01(月) 00:12:28 ID:8Q/WuSrg0
いち東大受験生としての自覚をもって過ごす事!!
953ヒバリ:2007/01/01(月) 00:24:10 ID:uv2ld/7+O
今年は全力で生きる

これに尽きる
954km ◆hqI6nE6m.Q :2007/01/01(月) 00:30:51 ID:EZw3XL7f0
みんな乙! (=w=)ノ

勉強報告 英 3h 数 3h 国 3h 社 1,5h 他 1,5h 計 12h

今週 4日 46,5h
先週まで 2週 144h

おやすみ (=w=)ノ
955ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/01/01(月) 00:36:11 ID:6sUfCPp60
こんなときでもkm氏は冷静だ・・・
956うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/01/01(月) 00:39:40 ID:XqcUiwkYO
おっぱいまんこ
957ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/01/01(月) 00:40:04 ID:6sUfCPp60
うんこもかわらんなぁ
958鉄 ◆Jz9y3GJYBc :2007/01/01(月) 00:41:23 ID:8Q/WuSrg0
>>955
ほんとそうだね…
その平常心は見習いたいです。。
959うんこ ◆YzPHBSs6qY :2007/01/01(月) 00:42:59 ID:XqcUiwkYO
↑ちなみに新年最初のレス
960 【中吉】 【700円】 ナッツ ◆bq4V7.vOn2 :2007/01/01(月) 00:45:15 ID:6sUfCPp60
とりあえずはセンター9割だ!!
961すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ◆.0t3Pt9aaY :2007/01/01(月) 00:58:13 ID:tdrOjg/9O
出会いを大切に。
後悔なきよう…ノシ
962名無しなのに合格:2007/01/01(月) 01:07:03 ID:V+TP3wkjO
東大絶対合格
963Lament ◆7Xdp8RxUvs :2007/01/01(月) 02:30:22 ID:P5Sl7lMx0
いつの間にか2007年すか/(^o^)\
東大入試まで14ヶ月を切ったことだし、全力で頑張る!


あと、>>926の表(?)をちょっと変えて、>>750以降にレスした人を生存者に含むと[生存者/参加者] ()内は生存率

文T 2/8 文U 2/4 文V 2/4 文UorV 1/2 合計  7/18(38.9%)
理T 5/7 理U 2/3 理V 2/2 理TorU 2/4 合計 11/16(68.8%)
合計 18/34(52.9%)

↑こうなりました
文系は結構気が変わりやすいのか!?
964km ◆hqI6nE6m.Q :2007/01/01(月) 09:23:31 ID:EZw3XL7f0
みんな明けましておめでとう! (=w=)ノ

今年も頑張ろう (=w=)9

朝 復 1,5h

今週 4日 46,5h
先週まで 2週 144h
965名無しなのに合格:2007/01/01(月) 09:43:29 ID:CgNlElw1O
初詣行ってきました
でも財布忘れて
他人のお賽銭でおまいりした
ごりやくなしぽ orz
966春仁 ◆Iamgod..0Q :2007/01/01(月) 09:45:27 ID:CgNlElw1O
今年も素晴らしい年でありますようにだお
(´・ω・`)
967km ◆hqI6nE6m.Q :2007/01/01(月) 10:03:46 ID:EZw3XL7f0
>>Lament
750以降にレスした人のリストある?
968 【大凶】 【1933円】 :2007/01/01(月) 10:39:09 ID:CgNlElw1O
大吉コイコイ
豚はクンナ
969名無しなのに合格:2007/01/01(月) 10:42:40 ID:0oYU+sHj0
…(´・ω・`)
970春仁 ◆Iamgod..0Q :2007/01/01(月) 10:43:07 ID:CgNlElw1O
エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜
エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜
エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜エ〜
大凶 orz
おめえ勉強しぬえとおちるぞぼけてことか
orz
もうだめぽ
orz
971 【大吉】 【1236円】 :2007/01/01(月) 10:47:12 ID:CgNlElw1O
もう一回やってやんよ!!
なにが 大 凶 だお

(`ヘ´#)
972名無しなのに合格:2007/01/01(月) 10:50:51 ID:0oYU+sHj0
(;^ω^)ニコッ
973春仁 ◆Iamgod..0Q :2007/01/01(月) 10:51:44 ID:CgNlElw1O
やったお

大吉(゜д゜)ウマー

大吉出たからやめよっと

今年は東大にうかって
幸せな年にするお〜
o( ^ ω ^ )o
974km ◆hqI6nE6m.Q :2007/01/01(月) 10:52:36 ID:EZw3XL7f0
ちょっといい?

★2ちゃんねる使用料★

■閲覧1スレッド 25円
■書きこみ1レス 10スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、
通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス ゴールドプラン 3500円閲覧無料 スレ立て半額

2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『 &rf&rusi&ran&ras&ran 』と書き込めば【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。

使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。



これほんと?
975名無しなのに合格:2007/01/01(月) 10:54:01 ID:A628oLOo0
あれ、知らなかったの?
まぁ携帯の料金請求の明細を普段みないと気付かないか
976Lament ◆7Xdp8RxUvs :2007/01/01(月) 10:55:58 ID:P5Sl7lMx0
>>967
ドゾー

----------
文T
すとろべりー(屮゜Д゜)屮 ファー

文U
Lament ナッツ

文V
km 小石

文UorV
まめ太 (;^ω^)峰 司(;^ω^)

理T
キャベツ多浪 ヒバリ 名無し中退 グラド 優太

理U
みりんщ(゚Д゚щ) 春仁

理V
うんこ 翼人

理TorU
Vampire 鉄
----------

敬称略。俺の目が狂ってない限りこれであってます



977 【430円】 :2007/01/01(月) 10:56:05 ID:HAhyOL+dO
どんぐらい使ったのかな
978east67-p179.eaccess.hi-ho.ne.jp :2007/01/01(月) 10:58:04 ID:EZw3XL7f0
いくらだ・・・・
979『 east67-p179.eaccess.hi-ho.ne.jp 』:2007/01/01(月) 10:59:12 ID:EZw3XL7f0
いくらだ・・・・
980名無しなのに合格:2007/01/01(月) 11:03:38 ID:HAhyOL+dO
>>979
どんうぉーりー!
981『 east67-p179.eaccess.hi-ho.ne.jp 』:2007/01/01(月) 11:08:30 ID:EZw3XL7f0
いや、フシアナトラップか、これ!?


ホスト名・IPが、、、 △ △△  ▲ ▼

 他の人のホスト名・IPを見ることはできませんが、自分のものを表示することはできます。
 名前欄に「fusianasan」といれるだけです。
 もしも間違ってこの方法他でホストが表示されたとしても、自己責任なので削除依頼には応じません。

2ちゃんねる総合案内

よくみると『 &rf&rusi&ran&ras&ran 』にfusianasanがくみこまれてる・・・・

金額じゃなくてホスト名・IPが表示されてるし・・・・

どうなってんだ!?
982名無しなのに合格:2007/01/01(月) 11:13:31 ID:0oYU+sHj0
マテマテマテ
983節穴トラップというのが:2007/01/01(月) 11:15:31 ID:CgNlElw1O
お袋さんよ

fusianasanよ

orz

それが  悲しい  真実
ぅ忘れは



    しない orz
984Lament ◆7Xdp8RxUvs :2007/01/01(月) 11:15:45 ID:P5Sl7lMx0
>>981
どうみてもfusianasanです。本当に(ry
釣りで言ってるのかとオモタ
985km ◆hqI6nE6m.Q :2007/01/01(月) 11:17:08 ID:EZw3XL7f0
>>Lament氏
ありがと (=w=)ノ

ところで、俺のパソコンじゃ次スレ立てられない&代行は反応ない、ってことで、
だれか次スレ立ててくれ
986km ◆hqI6nE6m.Q :2007/01/01(月) 11:18:51 ID:EZw3XL7f0
ホスト名・IPばれるとどうなんだ?
987名無しなのに合格:2007/01/01(月) 11:23:12 ID:CgNlElw1O
フィリピンに売り飛ば(ry
988名無しなのに合格:2007/01/01(月) 11:27:59 ID:OiT96jY0O
>>985
ちょっとやってみます
989まめ太 ◆VJFKo2hWkg :2007/01/01(月) 11:35:11 ID:OiT96jY0O
無理でした、誰かお願い…
990春仁:2007/01/01(月) 11:48:24 ID:CgNlElw1O
漏れも携帯厨だからむりぽ
991翼人 ◆7RRbNdlmR6 :2007/01/01(月) 15:24:06 ID:FlPGpa4e0
新スレ立てました。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1167632483/

後はkmさん、よろしくということでいいですか?
992km ◆hqI6nE6m.Q
作業完了 /(=w=)

翼人氏、スレ立て乙です m(_ _)m

Lament氏、志望科類一覧 乙です m(_ _)m