〔キモ〕 一橋は呼んでないよ 2  〔オタ〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
大学受験@2chで、うちの大学のスレにしばしば来るのですが、
気持ち悪いのが。
認めてもらいたいのでしょう。必死に一橋の優位性を主張されているようです。
でも、正直言って一橋は興味ないのです。

キモいんで、もう二度と来ないでね。
2エリート街道さん:2010/02/12(金) 03:56:01 ID:nD1RE4VM
curryに2ゲットw
3エリート街道さん:2010/02/12(金) 03:57:37 ID:s/vigqBO
一応、俺が2getしとくが・・・
これは繋ぎスレ
4早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/12(金) 03:58:27 ID:s/vigqBO
ああああ〜獲られたw
5早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/12(金) 03:59:59 ID:s/vigqBO
前スレ

一橋は呼んでないよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1225111592/
6エリート街道さん:2010/02/12(金) 04:08:51 ID:nD1RE4VM
>>4
ごめんw せっかく普段来ない板なもんで、ついwww
7エリート街道さん:2010/02/12(金) 04:13:32 ID:nD1RE4VM
ぁぁ、日本語確かに滅茶苦茶だわw 眠いのと、無理して男演じてるのと、
もともと国語ダメなのとでwww

おやすみなさい。

早稲田アトムの叔父様、また遊んでね〜☆(わたし、♀医学生ですw)
8早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/12(金) 04:15:16 ID:s/vigqBO
>>7
また、やろうね^^
おやすみなさい(−−)zzz・・・
9早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/12(金) 04:23:05 ID:s/vigqBO
大学別就職実績 (サンデー毎日2007.7.29号)

集計対象企業(東大からの就職者数が、採用者数の5%以上の企業について集計)
======================================================================

鹿島、日揮、カルピス、味の素、クラレ、住友化学、三菱化学、三菱ガス化学、三井化学、P&G、
富士写真フィルム、資生堂、ライオン、第一三共、中外製薬、旭硝子、王子製紙、
新日本石油、新日本製鐵、古河電気工業、住友電気工業、日立製作所、ソニー、任天堂
伊藤忠商事、丸紅、三井物産、住友商事、三菱商事、日本銀行、新生銀行、JR東日本、日本郵船
電通、博報堂、NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、講談社、小学館、リクルート
TBSテレビ、日本テレビ放送網、NHK、テレビ朝日、毎日放送、三井不動産、三菱地所、住友不動産、
朝日新聞、日本経済新聞、東京電力、東京ガス、野村総合研究所


集計対象企業への大学別就職者数

@早大 718
A慶大 664
B東大 543
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C京大 341
D東工 294
E阪大 234
F東北 188
G神大 171
H九大 163
I北大 155
J名大 141
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
圏外 芋大 ←(笑)  金融・保険オンリーw
10早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/12(金) 04:49:17 ID:s/vigqBO
最難関
国家公務員T種採用試験大学別合格ランキング (平成20年)

@東京大学 417名
A京都大学 161
B早稲田大学101☆
C東北大学 61
D慶應義塾大学59
E北海道大学 56
F大阪大学 55
G九州大学 54
H東京工業大学47
I立命館大学 36

11一橋大学 35★←プゲラw
12神戸大学 26
13岡山大学 25
14中央大学 22

11エリート街道さん:2010/02/13(土) 00:12:28 ID:TBANnnmc
,,‐‐´ ̄`‐-、
          /::::::::::::::::::::::::::::::^‐-、
        /:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::ィ-‐^゙゙゙゙゙`\:::::::::::::::::::::ミ
       /:::::::::/       \:::::::::::::::::ミ
      /:::::::::/             \::::::::::::::ト、
      |::::::::/    BQIT馬鹿     \:::::::::::ミヽ
   /~7::::::ノ -─=' 、   =─-  ヽ::::::::::::\
   ! /:::::::::i   キBヽ ハ  ィBテ  ヾ:::::::::《
    /:::::f⌒|    ̄  /  、   ̄    |l⌒ヘ:::ヽ
    {:::::::ヘ l     /   、      彳)/:::::::     B級ナカーマ
   _l::::::::{ l       {_n___n_}        /:::::::::     
   彡ヘ二ミミ        U       /^´::::::::::ミ
         入   ィ-‐^_^‐-    ハ:::::::::::::ミミ
        彡、   丶` ̄´/   /|:::::::::::::ト、
         ,,ィ\    `T´    / ト::::::ノノ
   __ -‐   |  ` 、..   .._,,ィ    〉  `ヽ、
          |   ` ̄ ̄       /

A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B級トップテン 東工筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭BQ遺伝

BQIT工学部BIT


12エリート街道さん:2010/02/13(土) 05:37:36 ID:eYtxuk2S
>>10
2008年度 国家公務員試験T種(合格数/出願数/合格率)

01 東京大学 417/1168/35.7%
02 一橋大学 035/0122/28.7%
03 京都大学 161/0661/24.4%
04 東京工業 050/0209/23.9%
05 大阪大学 055/0282/19.5%
--------------------------
06 慶應義塾 059/0352/16.8%
07 早稲田大 101/0726/13.9%
08 東北大学 061/0467/13.1%
09 北海道大 057/0443/12.9%
10 神戸大学 029/0238/12.2%
--------------------------
11 名古屋大 034/0280/12.1%
11 東京農工 017/0140/12.1%
13 東京理科 037/0344/10.8%
14 九州大学 052/0521/10.0%
15 千葉大学 018/0220/08.1%
--------------------------
16 筑波大学 018/0230/07.8%
17 岡山大学 025/0358/07.0%
18 立命館大 036/0519/06.9%
19 広島大学 019/0305/06.2%
13エリート街道さん:2010/02/13(土) 05:40:03 ID:eYtxuk2S
2007年度 国家公務員試験T種(採用数/合格数/採用率)

01 一橋大学 026/038/68%
02 東京大学 134/231/58%
03 京都大学 028/058/48%
04 東北大学 010/023/43%
05 慶應義塾 022/052/42%
------------------------
06 大阪市立 004/010/40%
07 早稲田大 024/062/39%
08 名古屋大 003/008/38%
09 大阪大学 006/017/35%
10 明治大学 003/009/33%
14エリート街道さん:2010/02/13(土) 05:43:57 ID:eYtxuk2S
2007年度 国家公務員試験T種文系職(採用数/合格数/採用率)

01 一橋大学 026/038/68%
02 東京大学 134/231/58%
03 京都大学 028/058/48%
04 東北大学 010/023/43%
05 慶應義塾 022/052/42%
------------------------
06 大阪市立 004/010/40%
07 早稲田大 024/062/39%
08 名古屋大 003/008/38%
09 大阪大学 006/017/35%
10 明治大学 003/009/33%
15エリート街道さん:2010/02/13(土) 05:45:10 ID:eYtxuk2S
2006〜2009年度 新司法試験(合格者/出願数/合格率)

01 一橋大学 0266/0430/61.86%
02 東京大学 0714/1359/52.54%
03 慶應義塾 0589/1131/52.08%
04 神戸大学 0229/0468/48.93%
05 京都大学 0467/0962/48.54%
----------------------------
06 千葉大学 0113/0241/46.89%
07 中央大学 0642/1385/46.35%
08 北海道大 0170/0452/37.61%
09 名古屋大 0130/0353/36.83%
10 首都大学 0118/0322/36.65%
----------------------------
11 東北大学 0156/0465/33.55%
12 早稲田大 0381/1139/33.45%
13 大阪市立 0106/0323/32.82%
14 愛知大学 0056/0174/32.18%
15 大阪大学 0143/0456/31.36%
----------------------------
16 明治大学 0303/0998/30.36%
17 上智大学 0147/0494/29.76%
18 九州大学 0120/0442/27.15%
19 横浜国立 0062/0234/26.50%
20 南山大学 0048/0185/25.95%
16エリート街道さん:2010/02/13(土) 09:46:12 ID:eYtxuk2S
2006〜2009年度 新司法試験(合格数/出願数/合格率)

01 一橋大学 0266/0430/61.86%
02 東京大学 0714/1359/52.54%
03 慶應義塾 0589/1131/52.08%
04 神戸大学 0229/0468/48.93%
05 京都大学 0467/0962/48.54%
----------------------------
06 千葉大学 0113/0241/46.89%
07 中央大学 0642/1385/46.35%
08 北海道大 0170/0452/37.61%
09 名古屋大 0130/0353/36.83%
10 首都大学 0118/0322/36.65%
----------------------------
11 東北大学 0156/0465/33.55%
12 早稲田大 0381/1139/33.45%
13 大阪市立 0106/0323/32.82%
14 愛知大学 0056/0174/32.18%
15 大阪大学 0143/0456/31.36%
----------------------------
16 明治大学 0303/0998/30.36%
17 上智大学 0147/0494/29.76%
18 九州大学 0120/0442/27.15%
19 横浜国立 0062/0234/26.50%
20 南山大学 0048/0185/25.95%
17エリート街道さん:2010/02/13(土) 12:16:58 ID:aTqQ2s+5
少人数ゼミ=独自の世界観を作るために勉強するところ、
無論波長が合わない事も

国家資格取得程度の競争とかレベルの低いことはどうでもいいよ。
自分の世界観に照らし合わせて、こいつが必要と思ったときに取ればいい。
実務知識を大いに使いこなすにはそこんとこが一番大切だよね。
18エリート街道さん:2010/02/13(土) 22:18:31 ID:BpT6S6Kb
そうだね
19エリート街道さん:2010/02/14(日) 03:08:13 ID:tDeoOOIQ
[旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(蛍雪時代1961年8月号)]

《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)

01.東京大学-経済     200       202       222
02.一橋大学-経済     197       197       220
03.一橋大学-社会     187       187       213
04.一橋大学-商学     191       191       211
05.横浜国立-経済     173       159       197
06.京都大学-経済     186       186       196
07.神戸大学-経営     180       181       195
08.名古屋大-経済     173       173       195
09.慶應義塾-経済     169       168       191
10.神戸大学-経済     174       175       186

11.大阪大学-経済     159        160       184
12.東北大学-経済     156        156       179
13.小樽商科-商学     160       156       172
14.滋賀大学-経済     154       143       171
15.九州大学-経済     160       159       170
16.長崎大学-経済     142       144       170
17.横浜市立-商学     150       153       169
18.慶応義塾-商学     147       147       167
19.関西学院-経済     133       133       166
20.早稲田大-政経     149       150       163
20エリート街道さん:2010/02/14(日) 03:09:25 ID:tDeoOOIQ
21.大阪市立-商学     147       147       163
22.大阪市立-経済     143       146       162
23.広島大学-政経     144       143       162
24.神戸商科-商経     140       142       162
25.北海道大-経済     138       137       161
26.山口大学-経済     147       136       160
27.大分大学-経済     148       144       160
28.東京都立-法経     123       130       159
29.香川大学-経済     145       139       158
30.富山大学-経済     132       128       156

31.和歌山大-経済     144       131       153
32.福島大学-経済     142       134       151
33.早稲田大-商学     124        123       151
34.南山大学-経済     122       130       149
35.上智大学-経済     128       129       143
36.同志社大-経済     118       119       141
37.高崎経済-経済     111       112       135
38.関西学院-商学     116       117       134
39.成蹊大学-政経     107       110       125
40.同志社大-商学     105       105       123
21エリート街道さん:2010/02/14(日) 04:10:25 ID:y41w5979
1 :名無しなのに合格:2010/02/01(月) 00:13:24 ID:djjHFcg60
2006年度 併願対決
一橋法学部  ○ 早稲田政経○ 53.8%
一橋経済学部○ 早稲田政経○ 37.5%
一橋商学部  ○ 早稲田政経○ 28.6%
一橋社会学部○ 早稲田政経○ 40%
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
一橋大学合格者の50%〜70%が早稲田政経に不合格です。
やはり早稲田政経は一橋を凌駕しているのか!?
22エリート街道さん:2010/02/16(火) 07:01:22 ID:ZyMGQib4
>>21
滑り止めなんだからそれだけ受かれば十分
早慶で2〜4個出せば十分に滑り止まるレベル
洗顔と違ってこっちは忙しいんだからな
23エリート街道さん:2010/02/16(火) 11:12:01 ID:9G/sJjVZ
>>22
それでも、受からないんでしょ?
24エリート街道さん:2010/02/16(火) 12:21:10 ID:OW0xotip
世界でもっとも権威があるTHES世界大学ランキングをみると

東大(世界19位)>京大(世界25位)>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋(世界378位w)
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    一橋は理系学部がないから順位が低いのはしょうがない
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /     
    ノ           \
  /´     一橋工作員  ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

【人文科学】
東大(世界28位)>京大(世界37位)>早稲田(世界56位)>>>>>>>>>>>>一橋(世界208位w)
【社会科学】
東大(世界21位)>京大(世界42位)>>>早稲田(世界83位)>>>>>>>>>>>一橋(世界101位w)
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  十八番の社会科学分野で早稲田にすら完全敗北しているのに
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    京大と同格だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
25エリート街道さん:2010/02/16(火) 18:15:39 ID:ZyMGQib4
>>23
だから、2〜4個出しとけば受かる滑り止め率って言ってんのがわかんないのか?
東大レベルなら1〜3個、東北レベルなら早慶2〜4個+上智
26エリート街道さん:2010/02/16(火) 18:27:09 ID:DVb7bEdk
現役で優秀な奴から(順番に)受験すらしなかったりする。

27エリート街道さん:2010/02/16(火) 18:55:56 ID:SIWqBBHl
優秀なら東大受けるでしょ?
ひとつ恥大では早慶は併願という位置づけでしょう。
そう簡単には受からないっす。
28エリート街道さん:2010/02/16(火) 19:50:11 ID:DVb7bEdk
>>27

一橋には早稲田の政経に合格できる人が少なくとも3〜5割程度
いることが分かっている。つまり他学部なら5割超で、5割と仮
定して3学科受ければ、87.5%受かる。逆に早稲田には一橋
に合格できる(した)学生は年間0〜2名位しかいないっす。

一橋と早稲田の入試という違うスポーツをして片手間にこの差は
凄いと思うよー。
29エリート街道さん:2010/02/16(火) 21:08:16 ID:fnG+aBKM
一橋は規模が小さいし研究は弱い。一人ひとりの教員は優秀だが、まだうまく大学院大学に移行できていないという印象を受ける。
研究って無駄の部分をどれだけ許容できるかにかかってるから、商科大学が前身の一橋が今後どれほどそうした「遊び」を許容できるかによってくるだろうな。
早稲田は院生はほとんど博士号取れないで無職ニートまっしぐら、中には自殺した知人もいる(芋にもいるだろうが)。でもそんな中で何人かは優れた成果を挙げているんだよね。
30エリート街道さん:2010/02/16(火) 21:15:57 ID:2ZKd5n5B
>>29
早稲田はいま研究大学院に向かって急激に変わってるぞ。
かってのイメージで見ない方がいい。
31エリート街道さん:2010/02/16(火) 21:28:13 ID:SIWqBBHl
授業せず飲み会 男性弁護士が一橋大など提訴
2008.3.18 02:11

このニュースのトピックス:民事訴訟
 一橋大大学院に入学したのに指導教授の授業を1度も受けられなかったとして、
東京弁護士会の佐藤文昭弁護士(34)が、同大と指導教授などを相手取り、
入学金や授業料約239万円の返還などを求める訴訟を17日、東京地裁に起こした。

 訴状などによると、佐藤弁護士は平成14年、同大大学院国際企業戦略研究科修士課程に
入学。しかし、指導教授は14〜16年度に1度も授業を開講せず、学期の始めと終わりに
飲み会を開いただけだったという。

 修士課程修了の論文指導も行われず、佐藤弁護士は論文を提出したが
、「当研究科には評価能力がない」という理由で不合格になったという。
佐藤弁護士は、「入学金や授業料は教授の指導を受けられると信じて支払ったもので、
大学と指導教授の共同不法行為に基づく損害」としている。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080318/trl0803180212000-n1.htm
32エリート街道さん:2010/02/16(火) 21:31:34 ID:SIWqBBHl
■東大生の選んだ法科大学院ランキング■

法科大学院名  東大出身者合格数 
----------------------------------  
東大         多数(非開示) 
早稲田               91
慶應                80
中央         不明(非開示)  
学習院              11
----------------------------------10人 
明治                9 
一橋                8  ★wwwwwwwwwwwwプゲラ
京大                7
---------------------------------- 5人
上智        数名(非開示) 
立教                3
法政        数名(非開示) 
青学                2
----------------------------------

★東大生のほとんどが東大(推定)、早稲田、慶応、中央(推定)のどれかを志望している
★一橋の法科大学院を志望する人は意外と少ない

33早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/16(火) 22:31:37 ID:7pfT/h35
一橋大って加藤哲とか吉見とか西村とか・・・基地外左翼ばっか飼いならしてるよな!?
今はもっと吹き溜まってるのかも知れないので、ガラパゴス大学って渾名変えろよ。
国立大自体が左翼系なんだけどね・・・

早稲田関連を検索したら芋大のことを書いてる人がいたw
http://www.nikaidou.com/2007/12/10/

じゃあ、大学の教授はどうか。こちらは肩書きがしっかりしてるね。軽に対するレクサスぐらいか。
早稲田大学には学生から「山ブリ」さんと呼ばれる先生がいるんだが、この人も一応はインテリジェンスを
研究しているということになっている。それでも、やばいんだよなあ。そこはかとなく中華丼のにおいがするわけだ。
数年前にシンポジウムをしたそうなんだが、その目撃者の話によれば、「アメリカのOSS」の作者、
マオチャン・ウーがべったりだという話なんだな、これが。だってさ、ウーは表向きはインテリジェンス関係の研究者だが
、実は中国共産党とは懇意の仲というのは、知ってる人だったら知ってる話だ。そのときの研究室の院生は中国人だった。
本人は今年の10月から北京で研究中と、まあ、こんな具合です。

 基本的に、学者で一橋大学出身というのは要注意だな。草履屋の息子ケケ中もそうだったよなあ。
こいつは低脳だったんで、博士もなかなかとれなかったんだが、それはともかく。まだロシアがソビエトといわれていた時代、
留学生の留学先は東大もいたけど、情報系の人はまあ一橋がおおかったわけだ。目立たないしな。その理由はといえば、
一橋大学は左翼の浸透の激しい大学だったからなんだ。
国立なんて、左翼の巣窟じゃあないか。あんな学園都市は1日ではできない。問題が根深いんだよ。
山ブリさんがそうだとはいわないけれど、その周囲にはゾルゲとかをヒーロー扱いしたい人は多いわけだ。
これって狂ってるだろう。で、この一橋系列の人の研究には特徴があって、ほぼCIAの文書だけしか扱わない(というか、扱えない?)。
アメリカの「悪事」を暴き、日本の「暗部」をえぐる、というのはそれはそれで痛快なんだが、バランスが失われるわけだ。
ドイツやフランスはどうだったんだ、イスラエルはどうだ、という話にはならないんで、一言で言えば偏食だな。
偏ったおつむができてしまう。
34早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/16(火) 22:38:59 ID:7pfT/h35
西村幸次郎
西村 幸次郎(にしむら こうじろう、1942年5月1日 - )は、秋田県雄勝郡(現・湯沢市)出身の法学者。専門は現代中国法。
山梨学院大学法学部教授、一橋大学名誉教授。1978年から2002年まで日本現代中国学会理事、1991年から2003年まで
「社会体制と法」研究会運営委員、2006年から2008年まで日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員及び国際事業委員会書面審査員を歴任。

学歴
1961年 - 秋田県立横手高等学校卒業
1965年 - 早稲田大学第一法学部卒業
1967年 - 同大学大学院法学研究科修士課程修了
1970年 - 同大学大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学
1992年 - 大阪大学より博士(法学)の学位を受く(学位論文「中国憲法の基本問題」)。
職歴
1970年 - 早稲田大学比較法研究所助手
1973年 - 同専任講師
1975年 - 同助教授
1980年 - 同教授
1990年 - 大阪大学法学部教授
1999年 - 一橋大学大学院法学研究科教授
2003年 - 中央民族大学客員教授
2004年 - 東京大学社会科学研究所業績評価者
2006年 - 一橋大を定年退官し、同大名誉教授の称号を受ける   
2006年 - 山梨学院大学法学部法学科教授
2007年 - 山梨学院大学法務研究科教授


早稲田大学から放り出されて中共の走狗となり果て、左翼の巣窟一橋大で退官w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%B9%B8%E6%AC%A1%E9%83%8E
35エリート街道さん:2010/02/16(火) 22:53:30 ID:fnG+aBKM
一橋大学にて:
「俺、実は早稲田の政経(慶應の経済)滑っちゃったんだよね…」→周りの反応「まぁ結果オーライだし、いいんじゃない?」
「俺、他には早稲田の政経(慶應の経済)受かってたんだ…」→周りの反応「俺らと同じだね」
早稲田大学にて:
「俺、実は一橋落ちたんだよね」→周りの反応「よくセンター通ったなお前。頭いいんだ…」「受かってたらここいねぇだろwww」
「俺、実は一橋受かってたんだよね」→周りの反応「嘘つけ。なんでうちきたの?受かった証拠なんかあんの?」→出せなかったためまともな早大生からは相手にされず。エロゲと2ちゃんしかやることがなくなる。
36エリート街道さん:2010/02/17(水) 00:57:39 ID:THHX6rJ2
埼玉県警狭山署は1日、強制わいせつの疑いで、東京都東村山市野口町、一橋大学大学院経
済学研究科博士後期課程、梅野祐樹容疑者(27)を逮捕した。

狭山署の調べでは、梅野容疑者は1日午前11時40分ごろ、狭山市稲荷山の稲荷山公園公衆トイレで、
部活でランニングに来ていた県内の私立高校2年の男子生徒(17)のランニングパンツ内に手を入れ
下半身を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれている。

狭山署によると、梅野容疑者は、ランニングパンツ内に手を入れたことは認めているが、
動機については黙秘しているという。

梅野容疑者はジャージーに運動靴姿で、「公園にランニングに来た」などと供述しているという。

産経新聞 2009.3.1 22:29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090301/crm0903012229029-n1.htm
この一橋大生は取調べに対し

「巨大掲示板にてやらないかという漫画に公園の公衆トイレが同性愛者の
いわゆる出会いの場だと書いてあったので問題ないと思った」

などとわけのわからないことを供述しているという
37エリート街道さん:2010/02/18(木) 05:40:16 ID:qZCtr2WR
まだ先は長い。
ぼちぼちいこうや。
芋をつまみに。
38エリート街道さん:2010/02/27(土) 22:19:30 ID:X+EZbacH
また早稲田アトム(40代)か
39エリート街道さん:2010/02/28(日) 02:39:25 ID:oz4ixhB0
アトムってまだ生きてたの?(笑
40エリート街道さん:2010/03/05(金) 09:30:29 ID:oLyCFlSt
そろそろ聞こえの良い大学名を検討しませう。
41エリート街道さん:2010/03/07(日) 05:18:39 ID:uutdEFqD
42エリート街道さん:2010/03/07(日) 05:32:54 ID:Emk6FRPm
オッサン哀れすぎ
大衆大学の和田とエリート大学の一橋では次元が違うだろ
43エリート街道さん:2010/03/07(日) 06:09:25 ID:BtiggN8R
確かに次元が違いすぎる。



「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」ぐらい次元が違うんじゃないかな?
44エリート街道さん:2010/03/07(日) 07:46:48 ID:uutdEFqD
このスレとはあまり関係ないが、正直、東工より一橋のほうが上。
東工は阪大と同類。高学歴でもなければエリートでもない。
エリート・要人輩出率、各種難関試験合格率で比較すれば差は歴然。
センター得点率も一橋と東工じゃ4%も違う。この違いは決定的。

2次にしても一橋は英数国社の4教科(東大・京大と同じ)、東工は英数理の
3教科(阪大・九大等と同じ)のみ。

しかも一橋の経済・商は数学の配点が高く、問題も高度。

社会も全問論述式で、このレベルになるともはや文理は関係なく、理系であることを
もって東工ごときが一橋と同等あるいはそれより上と言うのは、早慶がどうだマーチ
がどうだ横国がどうだとその程度のことで選民意識を持ち、人の能力や格を図る悦に
浸る「自己満足ゲーム」の範疇。

理系と文系を簡単に比較できないというくだらない理系優越論が通用しうるの
は早慶や阪大までの「大学受験自己満足ゲーム」という世界の中だけ。
東大では国語・数学はいくつかの問題が文理共通であることからも明白。

さらにいえば東工よりも一橋経済のほうが確実に数学のセンスもある。
センターも理科除く全科目において一橋合格者>東工合格者。
下手すれば理科(1科目だが)も一橋のほうが上かもね。東工が一橋に確実に勝るの
は理科の記述型問題のみ。
45エリート街道さん:2010/03/07(日) 08:10:01 ID:uutdEFqD
◆進研模試3年7月記述、第2回ベネッセ・駿台記述模試(10月実施)と入試結果調査
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/kekka/kyoka_kijutsu.html
_________国語__数学__英語__社会__理科
東工大 第一類    58.6    66.5    63.8    60.1   65.3    
東工大 第二類    57.7    65.7    66.6    62.4   66.3     
東工大 第三類    60.8    67.5    66.3    63.9   67.5     
東工大 第四類    60.1    68.5    66.9    61.6   67.5 
東工大 第五類    60.0    67.2    69.0    61.0   65.7
東工大 第六類    58.7    64.8    66.0    59.5   65.3
東工大 第七類    58.9    67.0    67.3    61.4   65.3

一橋大 経_済    64.5    70.5    70.9    67.7   68.1
一橋大 _商_    66.6    69.1    72.8    66.1   67.0

範囲が違うとはいえ、他社模試と比較して基礎的な内容ばかりで高偏差値が取り
やすいベネッセ系模試で一橋は東大水準の数学偏差値。東工は東大に相当の見劣り。
他全教科:一橋>東工。理科も一橋合格者のほうができるとはね。

◆合格者の高1時点の数学(文理共通問題)偏差値(駿台追跡調査2008)
一橋商61.5★ 東工4類60.4 東工1類57.9 一橋経済54.9
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

◆センターランク(河合塾2010) http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/
一橋法85.9% 一橋社会85.0% 一橋商84.0% 一橋経済83.8% 東工3類4類83.0%
東工1類82.2% 東工2類5類6類7類81.5%

◆センターランク(代ゼミ2010) http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
一橋法87% 一橋商・社会85% 一橋経済84% 東工3類6類84% 東工4類5類83%
東工1類2類7類82%
46エリート街道さん:2010/03/07(日) 08:21:21 ID:vqh1Xxcg
東工大は立派な大学だし、変な風に見えてすっごく優秀な卒業生がマジ
おおいぞw下らん多少の争いをするよか、卒後は仕事で手を取り合った
ほうがいい。
47エリート街道さん:2010/03/07(日) 18:47:10 ID:PDm/xefz
>>42
法学分野では早稲田が上ですよ^^
48エリート街道さん:2010/03/07(日) 19:09:45 ID:FIR5PCTK
>>44みたいなのが大学受験板で発狂してるのか。たしかにかなりキモいな
49エリート街道さん:2010/03/07(日) 19:19:49 ID:fe+ghDsp
それだけ必死にならないといけないくらい
一橋
50エリート街道さん:2010/03/07(日) 20:51:53 ID:ZLLzYWKL
5 名前:名無しさん :2008/11/24(月) 15:29:53 ID:6ObTqNAU0
忘れちゃうといけないので、弱虫詐称アトムのこれまでのポイントを簡単に整理もしておきましょう。

@早稲田アトムは民放社員ではない。民放キー局、またローカル局で200人も同期を取るのはありえません。アトムは同期が200人いるって言っているw

A早稲田アトムはNHK局員ではない。NHKにはアナウンサーの採用枠、採用がある。アトムの入った会社は、アナウンサーの採用枠、採用がないと言ってるw

 つまり、早稲田アトムの元キー局社員またはNHK職員と言う経歴は詐称だと言うことです。

また、今回のこのキー局元社員詐称問題においても、早稲田アトムは、黒を白と言い含めるような言動の数々を行っており、
それに照らし合わせると、これまでの早稲田アトムの発言内容である、 灘高蹴り、慶應法蹴り、一橋法蹴りについても、丸っきり嘘八百付いていると推定されます。

ま、経歴詐称で黒を白と強弁している早稲田アトムは学歴板の恥さらしだね。

51エリート街道さん:2010/03/07(日) 20:52:38 ID:ZLLzYWKL
6 名前:名無しさん :2008/11/24(月) 15:31:06 ID:6ObTqNAU0
ちなみに弱虫詐称早稲田アトム=旧早稲田法OBのこれまでの経歴と詐称。

自称(A)灘高蹴り→慶應法蹴り中央法中退→一橋法蹴り→NHK職員(キー局社員)退社

  (B)公立高校→一浪→早稲田法→地方ケーブルテレビ職員

こういう経歴だと自称しているが、(A)の元NHK職員でも元キー局社員の詐称が露見した。
当然、他の(A)の願望経歴に関しても、詐称のオンパレード。(A)と(B)の進路を比べても、その奇妙さは歴然としている。

弱虫詐称アトムって、早稲田ってことがそんなにコンプなの?

52エリート街道さん:2010/03/07(日) 20:53:44 ID:ZLLzYWKL
7 名前:名無しさん :2008/11/24(月) 15:32:33 ID:6ObTqNAU0
>アトム氏をどういう業界の人間だと思っているわけ?

弱虫詐称早稲田アトム=早稲田法OBコテは、テレビ局の制作現場の制作プロダクションの下請けの仕事を少ししたことがあり、
その制作現場も収録現場というよりもポストプロ(収録した物を編集加工する技術的な作業)を少ししたことがあるのでしょう。
テレビ業界に憧れてそういう業界の末端の仕事をしたが、不安定で、収入は少なかったものと思われます。
それで、ある年齢になった時に、地元に戻ったのでしょう。

現在の仕事は分かりませんが、推測するところ、ケーブルテレビの仕事やローカル局関係の下請けの作業を細々としている可能性はなくはないです。
でも、その仕事もなかなか厳しいようで、地元の市議会議員になれないかなあと願望を持っているのでしょう。

これまでの現実でのウップン、コンプレックスが、早稲田アトム=早稲田法OBコテとして、尊大な物言いとなり、
早稲田アトムの自信の無さが、小心で卑劣な、 弱虫詐称アトムの名無し分身工作の卑劣ミニアトムとなっているんだね。
53エリート街道さん:2010/03/07(日) 20:55:04 ID:ZLLzYWKL
289 :エリート街道さん:2009/05/08(金) 14:37:27 ID:Qwf8bTYp
名無しを活用して自分で自分を褒め称えるのが政経やアトムなどの早稲田コテの特徴。
ウリナラマンシェーを叫ぶ某国に酷似しているよな。

290 :早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/05/08(金) 14:39:02 ID:PJrTtepX
>>289
俺がいつどのスレでそんなことをした?


291 :エリート街道さん:2009/05/08(金) 14:42:56 ID:noRDIwZg
>>289
アトムはないよ。

292 :エリート街道さん:2009/05/08(金) 21:09:23 ID:Qwf8bTYp
↑www
54エリート街道さん:2010/03/07(日) 20:56:25 ID:PDm/xefz
一橋、まじでキモい
55エリート街道さん:2010/03/07(日) 20:56:41 ID:ZLLzYWKL
289 :エリート街道さん:2009/05/08(金) 14:37:27 ID:Qwf8bTYp
名無しを活用して第三者を装って自分への反論を攻撃するのがアトムなどの早稲田コテの特徴。
ウリナラマンシェーを叫ぶ某国に酷似しているよな。

290 :早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/05/08(金) 14:39:02 ID:PJrTtepX
>>289
俺がいつどのスレでそんなことをした?


291 :エリート街道さん:2009/05/08(金) 14:42:56 ID:noRDIwZg
>>289
アトムはないよ。

292 :エリート街道さん:2009/05/08(金) 21:09:23 ID:Qwf8bTYp
↑www
56エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:02:19 ID:ZLLzYWKL
早 稲 田 大 学 法 学 部 に 入 学 す れ ば 

新 司 法 試 験 不 合 格 者 数 日 本 一 

( 定 員 3 0 0 名  不 合 格 者 2 5 6 名 )

を 誇 る 国 内 最 大 級 の ニ ー ト 養 成 所

 「 早 稲 田 大 学 法 科 大 学 院 」

に 内 部 優 遇 で 入 れ ま す !

お 得 だ ね ! 
57エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:02:45 ID:nYzPCl3W
一橋って去年だかに大学の寮で1年生が先輩に殺されてたよな?

何杯も一気飲みさせらた上に、肛門から焼酎を注入されて・・・

やはりこの大学の陰湿さは昔から変わらいね。
山本コウタローや田中康夫や石原慎太郎のねちねちした感じと相通じるものがある。

なんだか気持ちわるい感じが・・・
58エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:04:37 ID:nYzPCl3W
訂正

変わらないね
59エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:19:00 ID:nYzPCl3W
>>56
よくわからんが、とりあえず明日、病院に逝けよ
60エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:24:34 ID:ZLLzYWKL
うんうん。
でも学生のスキャンダルでは早稲田にかなう大学は少なくとも日本にはないよね。
ちょっと検索しただけでこんなに引っかかる大学は他にないよ。
和田アトムの言うように法を犯す分野では確かに早稲田が上だよね^^

【早稲田大学】スーパーフリー事件【強姦サークル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/archives/1173751085/601-700

【和田・広末】早稲田大学犯罪史2【レイプ・窃盗】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1262311160/1-100

早稲田ラグビー部出身にはなぜ犯罪者が多いのか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1194536236/501-600

【ワダポン】ゴキブリ大学早稲田・日大犯罪対策本部
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1260555642/1-100

週刊現代と12万人の犯罪集団早稲田大学
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1260535628/1-100
61エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:30:22 ID:PDm/xefz
>何杯も一気飲みさせらた上に、肛門から焼酎を注入されて・・・
>何杯も一気飲みさせらた上に、肛門から焼酎を注入されて・・・
>何杯も一気飲みさせらた上に、肛門から焼酎を注入されて・・・
>何杯も一気飲みさせらた上に、肛門から焼酎を注入されて・・・
>何杯も一気飲みさせらた上に、肛門から焼酎を注入されて・・・
>何杯も一気飲みさせらた上に、肛門から焼酎を注入されて・・・



マジかよ・・・

被害者のご冥福をお祈り致します。
62エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:37:32 ID:ZLLzYWKL

>何杯も一気飲みさせらた上に、肛門から焼酎を注入されて・・・

新入生が急性アルコール中毒でお亡くなりになったのは事実だけど、後半は完全に創作だよ。
こんな文言がマスメディアで流通するわけないじゃん。
こういう発想が出来る人は、官能小説の読み過ぎか、同じようなことを新歓コンパでやったことがある犯罪者くらいじゃないかな^^
63エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:47:29 ID:nYzPCl3W
>>62
捏造ではない。
ただの一気飲みではなく、上級生によるイジメ行為の内容として
寮生が暴露した。

他にも死因と関係のないイジメの内容が暴露されていた。
これは明治大学応援団のイジメによる自殺事件とも比較されて語られていた。

再発防止のためにも無理に揉み消したり、隠蔽しようとしなくていい。
64エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:56:21 ID:ZLLzYWKL
>>62
ソースがなければ信用できないよ。あったとしても所詮週刊誌とかの記事でしょ?
学外者を招いた学内の再発防止委員会には、学生として俺も出席し、警察の資料もそこで配られてたけど、そういう書き方はなかった。
服を脱がせた、とかはあったかも知れないが……。
でも思ったよりも事件が大きく報道されなかったのは、俺も憤りを覚えたね。
65エリート街道さん:2010/03/07(日) 22:49:14 ID:zStj+7vE
前スレを一通り読ませてもらったが、早稲田アトムおよびその他早稲田塵の
厚顔無知さにワロタww
てか、こいつら、早稲田を陥れるためのマーチか日大あたりの工作員じゃないの?
憎き早稲田を装って基地外な書き込みをしてるだけのような気がする。


66エリート街道さん:2010/03/07(日) 23:40:07 ID:1wgowuk9
>>1
早慶の一橋コンプスレ?
67エリート街道さん:2010/03/07(日) 23:52:46 ID:PDm/xefz
一橋にコンプ持つ人はめずらしいでしょ
事件をネタにして遊ぶくらいしか話題にならない
68エリート街道さん:2010/03/08(月) 00:11:21 ID:Boko2eAs
てか、ケツの穴から焼酎ってwコエー

当然、一橋だけに芋焼酎だよな?
69エリート街道さん:2010/03/08(月) 00:14:28 ID:9lG2cf7R
202 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2008/04/28(月) 22:08:18 0
277:2008年4月28日 12時33分
一橋寮OBです。(29才)
後輩に対する酒の要求は理不尽極まりなく
新入生は絶対に断れません。
皆の前で立ち、数十分間〜1時間飲み続け、吐きながら
泣きながら、全裸にされてビールや日本酒をのみます。
意識は飛び、ゲロまみれで、失禁などは当たり前。
今迄優等生で勉強しかしてこなかった私は
プライドをずたずたにされる出来事でした。

91 :エリート街道さん[]:2008/04/30(水) 02:32:27 ID:MK0Yi3Du

95 :学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 11:51:53 O
一橋寮の知り合いから聞いた話だと
こいつ、上級生に肛門から焼酎を注入されていたらしいぞ
70エリート街道さん:2010/03/08(月) 00:25:59 ID:9lG2cf7R
一橋大で1年生が飲酒後死亡 本来は禁酒の寮だった
4月28日 18時00分
コメント(87) コメントする  27日朝、東京都小平市にある一橋大学小平国際キャンパス内にある学生寮の部屋で、
18歳の同大1年生がぐったりしているのが見つかり、その2時間後に病院で死亡した。死因は急性アルコール中毒と見られている。

 元々一橋大学の小平キャンパスには「一橋寮(いっきょうりょう=現在は「国際学生宿舎一橋寮」)」と呼ばれる寮があり、
ここでは例年のように激しい新入生歓迎コンパが展開されていた。自治寮であるが故に監視の目が届きにくい特徴があり、
その上大酒を飲むことが長年の文化として定着していた。

 だが、最近ではアルコール・ハラスメントの問題から酒の持込を禁止し、表面上は酒は飲まれていないことになっていたが、
そんな矢先に発生したこの事故。しかも18歳の未成年による飲酒事故だっただけに同大学関係者は衝撃を受けている。

 元々7月の人事異動の際にはキャンパスの夜間管理人を人員削減するとの話もあった同キャンパスだが、
事故を受け、その計画も見直されるかもしれない。
http://news.ameba.jp/domestic/2008/04/13321.html

一橋大学飲酒死亡事故 学生16人を処分
10月15日 11時40分
コメント(71) コメントする  今年4月、一橋大学小平国際キャンパス内の自治学生寮で、新入生歓迎コンパに参加した
1年生(当時18)が急性アルコール中毒で死亡した。この件を受け、同大学は14日に関係した学生らの処分を発表した。

 死亡した男子学生に飲酒を強要した2年生の男子学生が退学処分となり、他に4人が無期停学、11人が訓告処分となった。
また、学生・教育担当である坂内徳明副学長の副学長職の辞任も同時に発表された。

 同大学では11月1日から3日まで学園祭「一橋祭」を開催するが、同祭の実行委員会は「Before Drinking」というシンポジウムを開催。
アルコールの人体への影響や、介抱の方法などについての理解を深める。
http://news.ameba.jp/domestic/2008/10/19008.html

71エリート街道さん:2010/03/08(月) 00:34:03 ID:9lG2cf7R
にしざわ,ゆうじ
--------------------------------------------------------------------------------
西沢 裕司
1970(昭和45)年9月8日生 東京都出身
ハイジャック犯
私立武蔵中学校卒、私立武蔵高等学校卒
一浪して一橋大学に入学
 在学中は鉄道研究会に所属、大学祭実行委員を務める
一橋大学卒
1994(平成6)年 日本貨物鉄道株式会社に入社、広島に配属される。同社の寮に入寮
1996(平成8)年 同社を退社
1999(平成11)年7月23日 全日空061便(羽田発新千歳行 ボーイング747-400型機)をハイジャック
 1125ごろ 客室乗務員を包丁で脅しコクピットへ侵入
 1154ごろ 長島直之機長を包丁で刺し殺害(失血死)
 国内初のハイジャックによる死亡
 事件当時、無職 東京都江戸川区小岩在住
 父(特許事務所勤務)、母、祖母と4人暮らし
 (兄(東京工業大学卒 大手化学メーカー勤務)は独立)
事件前、運輸省、警察、新聞社等へ空港の警備上の不備を指摘する文書を送っていた
ハイジャック防止法違反などの容疑で逮捕・拘留される
 8月12日 捜査当局が簡易鑑定の結果刑事責任を問えると判断
 8月13日 東京地検が航空機の強取等の処罰に関する法律(ハイジャック防止法)違反と殺人などの罪で起訴
 12月20日 東京地裁(大渕敏和裁判長)で初公判
2000(平成12)年6月19日 東京地裁(大渕敏和裁判長)で公判
 12月11日 東京地裁(木口信之裁判長)で公判
2001(平成13)年2月26日 東京地裁(木口信之裁判長)で公判
 3月21日 東京地裁で公判
2002(平成14)年7月18日 全日空が約1億9400万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす
 11月18日 東京地裁(木口信之裁判長)で公判
  精神鑑定結果(「アスペルガー障害」)が裁判長職権で証拠採用される
http://spysee.jp/%E8%A5%BF%E6%B2%A2%E8%A3%95%E5%8F%B8/1099482/
72エリート街道さん:2010/03/08(月) 00:41:14 ID:9lG2cf7R
全日空ハイジャック事件全容と背景
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/ana-hijack.htm
73エリート街道さん:2010/03/08(月) 01:15:11 ID:aiLgjUt6
前代未聞のこの事件には勝てません。
http://www.youtube.com/watch?v=doXuJxMiTDw
74早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/08(月) 23:59:55 ID:PptFmFhh
検索してて、恐ろしく無知で稚拙な学士論文を発見したwwwwww
たぶん、私が読んだ中で一番、非論理的で幼稚な「感想文」だろう。
しかも、俺が批判してる加藤哲ゼミ生ときたもんだw
競馬の奥義がわからなくても、この論文の酷さは伝わるはずだ。


競 馬 賛 歌
 
2001年1月末日
一橋大学社会学部4年 加藤哲郎ゼミナール所属
河村 政司
http://members.jcom.home.ne.jp/katoa/kawamuram.html
75エリート街道さん:2010/03/09(火) 01:22:23 ID:7KUmUOWB
ひどいね。
でもいい年して、一連の知ったかぶりと幼稚な書き込みしかできないキミの方が、人間的にも学力的にも格段に劣ってるんだよ。
糞コテの和田アトム ◆02Y1S2SR7sは、実は玉川大学の出身で早大をおとしめるための工作員です。
政経OBにも明治駒澤扱いされています。玉川は駒澤以下ですが。
76早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/10(水) 21:45:52 ID:M87V3EO/
玉川大学はすばらしいよ。
しっかりとした学園都市をつくり、街ぐるみで教育を行おうとする姿勢を
高く評価している。
全人格教育というか陶冶にかける情熱とネットワークには敬服する。
77エリート街道さん:2010/03/10(水) 22:48:57 ID:d9NuCfI8
>一橋には早稲田の政経に合格できる人が少なくとも3〜5割程度
これ大嘘w
78早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/10(水) 22:53:02 ID:M87V3EO/
2006年度 併願対決
一橋法学部  ○ 早稲田政経○ 53.8%
一橋経済学部○ 早稲田政経○ 37.5%
一橋商学部  ○ 早稲田政経○ 28.6%
一橋社会学部○ 早稲田政経○ 40%
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
79エリート街道さん:2010/03/11(木) 00:36:16 ID:uth6cONo
2008年度 併願対決
早稲田政経○ 一橋法学部○ 2.8%
早稲田政経○ 一橋経済学部○ 5.2%
早稲田政経○ 一橋商学部○ 8.9%
早稲田政経○ 一橋社会学部○ 6.4%

これじゃ意味ないじゃん。
80エリート街道さん:2010/03/11(木) 04:51:43 ID:/jYdmSKe
>>79
合格の確信の後にわざわざ受けての数値だからなwwww


81エリート街道さん:2010/03/11(木) 04:55:10 ID:/jYdmSKe
一橋は上智といい勝負の時代が15年くらいあったので、
今の時代の人は驚くだろうが、早慶・・とくに早稲田へは歯向かえなかった。
82エリート街道さん:2010/03/11(木) 05:36:01 ID:/jYdmSKe
元々、一橋クラスでは早慶は覚束無かった。
お勉強が平均的にしか出来ない人が一橋に逃げたわけで、
早慶はやや無理だった層の人が受験していた。
83エリート街道さん:2010/03/11(木) 07:45:30 ID:uth6cONo
ないないwwwwwwwwwwwwww

昔は東大京大一橋と早慶のレベルの格差は圧倒的だった。
開成出身のうちの父親は、現役で早大政経と慶應経済受かってたけど、当然浪人して翌年東大行った。
当時の共通認識では、
現役政経>>3浪東一>>2浪東一>>1浪東一 が妥当な序列づけだったらしい。
どうしても浪人できない人で、東大や一橋に落ちて早大政経しか受からなかった場合、横浜国大か埼玉大に進学したんだって。
レアケースじゃなくて、これも一般共通認識。
ちなみに早大政経、慶應経済、中央法以外は、もはや大学ですらない、といった感じだった。

バブルの時期は東大や一橋の偏差値を早大政経が抜いたりもした。
信じられないことに名大より明大の方がランク上に位置する場合もあったらしい。
でも科目数が全然違うから、難しかったのはやっぱ国立の方。
そうこうしているうちに、バブルが崩壊して、W合格の場合再び都立大や学芸大や千葉大に逃げられるようになっていった(97年くらいのサンデー毎日で読んだ)。
84エリート街道さん:2010/03/11(木) 08:00:35 ID:uth6cONo
現在、文系で東京在住、不況だが私大に行かせる程度の家計はあると仮定しよう。
勉強ができるんだったら東大一橋に、できないんだったら無理して地底とか行ってもしょうがないんで、チャレンジで東大一橋の後期、慶應を本命、次善校を早稲田にするのがよい。
で、無駄な受験勉強の代わりにたくさん本読んだり、趣味とか恋愛とか充実させた方がいい。
机にしがみついて一橋に来た受験生よりも、総合的な人間力で勝てる場合がありうるからだ。
でも、東大や一橋も、結構趣味とか遊びと受験勉強を余裕で両立させて入学してくる奴多いんだよねwww
一番ダメなのは、必死に受験勉強やってて早稲田しか入れなかった人間。
得意の数の論理を生かして2ちゃんで京大や一橋や慶應を叩くことしか出来ない。
一年次の5月病みたいに一過性のものだったら可愛いもんだけど、40〜50代にもなってそんなことしかできないのは哀れだね。
85エリート街道さん:2010/03/11(木) 12:48:24 ID:clidF3hn
>>84

「机にしがみついた」(笑)
「総合的な人間力」(笑)
マジックワードはいらねwwwww

まぁ要するに蚊系は現役で国立大学(東大か一橋)にいきなさいということ。
そうじゃないやつはゲーセン(馬鹿大であそんでないでw)に就職しなさいwってことw
まぁ慶応は収容所としてゆるす。で、2浪とかしたやつも、年食ってるだけあって普通に
話題の幅が広いんで話すと面白いお。
86エリート街道さん:2010/03/11(木) 13:33:47 ID:T4rAULJM
>どうしても浪人できない人で、東大や一橋に落ちて早大政経しか受からなかった場合、横浜国大か埼玉大に進学したんだって。
>レアケースじゃなくて、これも一般共通認識。
>ちなみに早大政経、慶應経済、中央法以外は、もはや大学ですらない、といった感じだった。


はあ?
俺、40代だけど、早稲田政経・法≧一橋法・社会の認識でした・・・
しかも横国、埼玉ってwwwww
稚拙で悪質な工作すんなや
87エリート街道さん:2010/03/11(木) 14:06:38 ID:9oiZBA5V
1977年  国立二期(東京進学研究会)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
一橋法 70
横国大経 68
東北法 65
筑波社会 60
埼玉経済 57
小樽商大 55
香川大経 54

参考 当時の私立大学

早稲田政経 72
早稲田法 70
慶応経 69
上智外 69
中央法 68
慶応法 63
立教経 63
関学経 62
88エリート街道さん:2010/03/11(木) 17:11:03 ID:9oiZBA5V
東大私大併願者数 大学学部別ランク
2009年度データ(※河合塾HPの東大塾サイトより閲覧可能)

・文T 
※センターと一般を足した総数   
1位 早稲田法(491)  2位 慶應法(473) 3位 中央法(319) 4位 早稲田政経(267) 5位 慶應経済 (123)

・文U
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(421) 2位 慶應経済(303) 3位 早稲田商(285) 4位 慶應法 (223)5位 早稲田法 (192) 

・文V
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(284) 2位 慶應法(283) 3位 早稲田法(281) 4位 早稲田文 (201)5位 早稲田社会科学 (179)

・理T
1位 早稲田理工(687) 2位 慶應理工(636) 3,4,5位は東京理科大
6位 早稲田政経(109) 慶應薬(66) 
※早稲田商(58) 慶應経済(47) 慶應医(30) 早稲田人科(27) ※早稲田法(26) ※慶應法(22)

・理U
1位 早稲田理工系(343) 2位 慶應理工(243) 3位 慶應薬(148)
4位,5位は東京理科大  6位 早稲田政経(75)
※早稲田商(56) 慶應経済(42) ※早稲田人科(39)  慶應医(28) 早稲田教育(24) 慶應法(21)

・理V
1位 慶應・医(46)
89エリート街道さん:2010/03/11(木) 23:59:09 ID:uth6cONo
>>86>>87
工作ではなく真実。うちの父親は晩婚で自分は末っ子だから、たぶんあなたより一回り上なのだと思う。
例えば、王貞治って都立のどこ高校落ちて早稲田実業入ったか知ってる? 
都立本所高校だよ。早稲田って当時そんなレベル。
勿論当時も今も一般庶民にわかりやすいブランド力だったら早大>一橋ではあるだろうね。
>>87のデータも歴史的資料として興味深いが、まず一橋はU期校には入ってないじゃん(微妙に悪質な工作を感じるw)。
それに早大政経が72で一橋法が70だったら、試験科目や論述問題の多さで、実質的に難しいのもW合格で入るのもやっぱり一橋だよ。
リンク先のデータでは、東大の理Tとか理Uが偏差値70を割ってるけど、だからと言って安易に文T>>理Tとは言えないのと同様。
90エリート街道さん:2010/03/12(金) 00:02:03 ID:qt4RPXD9
文T>>理Tは常識だろ

昔は文高理低、理系は奴隷階級
91エリート街道さん:2010/03/12(金) 00:12:55 ID:qt4RPXD9
http://www.rikei.info/

 理系の地位を向上させる会の「理系人への提言」でも挙げているが、研究者は自分たちの殻に閉じこもるのではなく、
世間一般に対して自らの知っている情報も裏も表もわかりやすく説明する必要があると思う。
提供することによって、実際に持っている技術なりが世間で認知・議論されることより世間一般に有用な技術に昇華されるようになるからだ。
92エリート街道さん:2010/03/12(金) 05:14:06 ID:6/C5TYGl
なんかこのスレの住民の9割は早慶だよね〜
93エリート街道さん:2010/03/12(金) 06:26:26 ID:jKgziHAr
早慶橋は相変わらず仲がいいね☆ 考え方が似たような奴らなんだろうなw
94エリート街道さん:2010/03/12(金) 10:34:55 ID:us5r/ZUj
と日大卒が申しています。
95エリート街道さん:2010/03/12(金) 11:36:51 ID:2kcG0wmw
私大の嫉妬はすげええええ
96エリート街道さん:2010/03/15(月) 18:24:09 ID:XCMIqwgP
>>92
数が多いから仕方ないね
97エリート街道さん:2010/03/18(木) 01:52:45 ID:SQNQ2ylM
>>94

日大(医) vs. 一橋 なら芋の完敗
98エリート街道さん:2010/03/18(木) 02:30:24 ID:9px5MB40
>>97

学力は芋の勝ち。
99エリート街道さん:2010/03/18(木) 06:29:02 ID:8IY0nNR2
商業推薦のある芋が学力(笑)
100エリート街道さん:2010/03/19(金) 08:25:04 ID:jWw9vBly
と和田が申しています。
101エリート街道さん:2010/03/19(金) 14:42:38 ID:0SGY45aZ
と早慶橋が申しています。
102エリート街道さん:2010/03/19(金) 14:49:28 ID:JgOtYwMq
医学部はともかく、早慶の貸すよりは一橋が上
103エリート街道さん:2010/03/19(金) 17:45:09 ID:N9Fgrhsi
>>83

5行目の不等号が間違ってないか?
104早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 05:33:07 ID:olbEPH4I
あげとくよw
105エリート街道さん:2010/03/23(火) 08:02:22 ID:FK5cRNWc
せっかくミエミエの自演してまで立ち上げたスレだから責任持たないとね!
>1 :エリート街道さん:2010/02/12(金) 03:50:01 ID:s/vigqBO
↑まず名無しでスレ立て。IDに注目!
>2 :エリート街道さん:2010/02/12(金) 03:56:01 ID:nD1RE4VM
↑もう一台のパソコンで名無し。深夜の学歴板なのに2ゲット早いこと早いことwww
>3 :エリート街道さん:2010/02/12(金) 03:57:37 ID:s/vigqBO
一応、俺が2getしとくが・・・
↑IDに注目。しらじらしい台詞に自演臭と加齢臭がただよいます。
>4 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02 /12(金) 03:58:27 ID:s/vigqBO
ああああ〜獲られたw
↑わざとらしい。相変わらずつまらない。wは早稲田のwかと。IDに注目!
>5 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02 /12(金) 03:59:59 ID:s/vigqBO
>6 :エリート街道さん:2010/02/12(金) 04:08:51 ID:nD1RE4VM
>>4 ごめんw せっかく普段来ない板なもんで、ついwww
↑ハイハイw もういいよwww
>7 :エリート街道さん:2010/02/12(金) 04:13:32 ID:nD1RE4VM
ぁぁ、日本語確かに滅茶苦茶だわw 眠いのと、無理して男演じてるのと、
もともと国語ダメなのとでwww
おやすみなさい。
早稲田アトムの叔父様、また遊んでね〜☆(わたし、♀医学生ですw)
↑う〜お! こういうの自分で書いてて恥ずかしくならないのかな。早稲田摂凌から人生やり直した方がええんちゃう?
女はこういうのは絶対に書かない。既女板住人だからよくわかる。
>8 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02 /12(金) 04:15:16 ID:s/vigqBO
>>7
また、やろうね^^
おやすみなさい(−−)zzz・・・
↑EDで短小のくせになにやるんだろうね?
>9 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02 /12(金) 04:23:05 ID:s/vigqBO
↓以下捏造コピペと名無しのフリしたアホらしい書き込みが延々続く。

一橋の皆さん、たまには早稲田アホム ◆02Y1S2SR7s=中高年ED短小低賃金労働者ニート素人童貞実は駒澤大学出身らしい、とも遊んでやって下さいね〜☆(わたし、♀早大政経政治ですw)
106早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 08:25:04 ID:olbEPH4I
>>105
芋w
そんなに必死にならなくても・・・w

おれはスレ立てする時はコテを消すし、
他の大学だと遠慮してコテを入れないこともある。
このスレを立てたのは俺だが、前スレの言葉のままたてた。
俺なら、もっと面白いことを書くけど・・・w

そのときにからんできたのは医学部の女性らしいが、
俺は面識がない。

そんなメンドーな自演をする意味もないのは世間の常識ではないか?
なんのために???
107早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 08:26:42 ID:olbEPH4I
ちなみに、前スレや長年一橋スレを立てているのは俺ではないよ。
勘違いするな。。。
108エリート街道さん:2010/03/23(火) 08:36:47 ID:FK5cRNWc
ねぇ〜早稲田アホム ◆02Y1S2SR7sさん
↓これ真理突いてると思うんだけどォどお思うゥ〜?

64 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/03/22(月) 21:22:59 ID:JK/zWGos
>>60
アトムは早稲田の恥。
早稲田の名を貶めしている。

でも、2CHの同校OB・OGのなかには…
1.過大なエリート意識
2.他私大(一部国公立大含む)に対する極度の優越感
3.身の丈以上の背伸び
4.成功者OBと自己との滑稽なまでの同一視
5.OBコテの数を恃んで同校に有利な多数意見の形成

などが目につきます。。。
109早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 10:09:03 ID:olbEPH4I
>>108
自分の書き込みに書き込みすんなよwwww

ばーか丸出しw
110エリート街道さん:2010/03/23(火) 10:16:42 ID:FK5cRNWc
ガチで違うんだが。
自演ばっかしてるからそういう発想になるんだよ。
ばーか バーか 馬鹿田大学〜〜〜

早稲田アトム ◆02Y1S2SR7sは「工作がうまい」とか自分でよく言ってるよな
111エリート街道さん:2010/03/23(火) 10:39:04 ID:FK5cRNWc
工作だけはネ申ちゅ な早稲田アトム大先生

>おっさーんvs若もん→30代・40代のおっさーんの方が世代人口も多くキャリアもあって工作上手(笑)

675 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03 /13(土) 21:38:29 ID:9RxsTWtQ
「系統の代理戦争」と書いたけど意味不明か・・・

文系vs理系          →最近は理系が文系より偏差値が高くなり就職も安定で優勢(ただし、修士が必須)
国公立大vs私立大     →景気低迷と少子化で私立は相対的に地位が低下
おっさーんvs若もん     →30代・40代のおっさーんの方が世代人口も多くキャリアもあって工作上手(笑)
公立高校出身vs中高一貫私立  →東大合格者の出身高校を見たら判るとおり
関東vs関西         →関西地方(というか西日本)の地盤沈下は深刻
イケメンvsブサメン    →ネットで議論してもユニコーン、いや不毛
112早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 10:41:09 ID:olbEPH4I
早く病院逝けよ。

アスペルガーなんだろ?
113エリート街道さん:2010/03/23(火) 10:45:18 ID:FK5cRNWc
97 名前:早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 10:16:37 ID:olbEPH4I
自分と他人を同一視するくせは第三者にも見破られやすいぞw

あれ? 
このアスペルガーとか言い出したのは早稲田アトムさんが先ですよねw
というわけで
>自分と他人を同一視するくせは第三者にも見破られやすいぞw
これは見事に早稲田アトムの自己紹介w
114早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 10:50:11 ID:olbEPH4I
悪いけど、アスペの人は他人の真理分析は出来ない。
出来るならアスペではないし。

115早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 10:52:30 ID:olbEPH4I
心理分析な

あと、お前が女にもてないのは書き込みでよーく分かる。
女性にコンプあり?素人童貞かなw???
116早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 10:58:45 ID:olbEPH4I
どうやってこんな自演するの?意味あるの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1225111592/
雑談系2 [学歴] “ 一橋は呼んでないよ ”

966 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/02/12(金) 03:11:09 ID:nD1RE4VM
>>965
言葉は生き物だからなぁw 日本語くらい、勉強しましょうよ。おっさんwww

967 名前:早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [] 投稿日:2010/02/12(金) 03:12:21 ID:s/vigqBO
ID:nD1RE4VM
  ↑
ゆとり馬鹿

かかってこいよ。お前、頭悪いでしょ?
ユニコーンの方が歯ごたえがあるぜ!!


968 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/02/12(金) 03:13:25 ID:nD1RE4VM
で、和田アトムのおっさんさぁ。東大は受けなかったのかい?東京大学w
芋なんてシケたとこじゃなくてさ。

一応東大生だから、それなりの愛着はあるんですよwww

969 名前:早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [] 投稿日:2010/02/12(金) 03:13:52 ID:s/vigqBO
ID:nD1RE4VM

おい、俺にかかってこいや。
専門分野は何???

970 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/02/12(金) 03:15:14 ID:nD1RE4VM
>>969
医学w
117早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 11:00:58 ID:olbEPH4I
めんどくさいや、自分で調べてみろw

【ID:nD1RE4VM】の検索

雑談系2 [学歴] 〔キモ〕 一橋は呼んでないよ 2  〔オタ〕
2 6-7 105
雑談系2 [学歴] 【森羅】学歴板コテ10大集合【万象】
96
雑談系2 [学歴] 東京大学の凋落が始まった
194
雑談系2 [学歴] 【森羅】学歴板コテ大集合スレpart9【万象】
950
雑談系2 [学歴] 恥ずかしくない医学部ってどこから?
790
雑談系2 [学歴] 一橋は呼んでないよ
953 955 957 959 961 963 966-970 972 975 977 (以下略)
雑談系2 [学歴] ◆◆◆胸を張れる大学◆◆◆
257 261 265-267 269 271 273-274

【7 件見つかりました】(検索時間:17秒)
118エリート街道さん:2010/03/23(火) 11:37:37 ID:FK5cRNWc
早稲田アトムさん
>>FK5cRNWcに対する反論をしてるんだよね?
だとしたら>>116-117の書き込みは論理展開が全く意味不明だよ。
それともID:nD1RE4VM が僕だったとでも思い込んでるの? ちょっと舌足らずだよね。

自分は他人の分析がある程度出来るから、早稲田アトムさんに好意的な解釈をすると、
膨大な書き込み履歴からたまたま「自演してない」流れをコピペして、
「自分は自演なんかしないコテ」だと結論づけたいのかな?
そう言いたいんだったら、ちょっと無理あるよね。
だって例えばこのスレの>>112>>113の書き込みだけを取り上げて、
早稲田アトムさんが「ほら俺は工作なんかしていない」なんて言っても、説得力が全くないのはあなた自身がわかってるはず。
もとい
>キャリアもあって工作上手(笑)
とか言ってるのはあなた自身じゃないか。
もうちょっと知的な内容を頼みますよ。和田さん! 他人に「なるほど」って思わせるような。
う〜ん、それとも和田アトムさんは、やっぱり他人を「真理分析は出来ない」病気なのかな? 
早稲田アトムさんは、他人の分析が出来ないから、いちいち自己紹介しすぎなんですよ。
↓がいい例。
>あと、お前が女にもてないのは書き込みでよーく分かる。
>女性にコンプあり?素人童貞かなw???

僕だったら、具体的な言質を取って、論理的に組み立ててからこういうことは書きますね。
じゃないとみんな、早稲田アトムさんが必死になって自己紹介してるだけに見えてしまいますよ。
119早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 11:44:25 ID:olbEPH4I
>>118
また、議論のすり替えかw

俺は自演をする意味もないし、する気もない。
お前の気に食わないレスは自演認定なんだろ?
アスペ君(笑)
120エリート街道さん:2010/03/23(火) 12:10:42 ID:FK5cRNWc
論理的に反論できなくて、「議論のすり替え」とか言って議論をすり替えてるのは誰だろうね?
それとも他人どころか自分も分析できない人なのかなwww
自演は自分自身で「工作上手」とか認めてることじゃん。
>おれはスレ立てする時はコテを消すし、他の大学だと遠慮してコテを入れないこともある。
う〜んこれは結構苦しい言い訳ですね。ま、他の皆さんがどう思うかでしょう。

じゃ、ここで議論をすりかえましょう。回答能力ないようだから反論はしないでいいです。
言葉につまったときとかに、「病気」とか「障害」とか持ち出すのって、一人の一人間としてどうなんでしょうかね?
別に私は何も傷つかないからいいんですが、早稲田アトムさんの人格がいかに下劣であるかを改めて物語ってますね。

121早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 12:16:05 ID:olbEPH4I
>>120
スレ立て(しかも代理人)でコテハンを打つ人はいないと思う。
あと、他の大学同士の話題に書き込む時もコテハンは必要ないよ。
おまえ、女じゃないのか?西日本の・・・
122エリート街道さん:2010/03/23(火) 12:20:08 ID:FK5cRNWc
私は以下の書き込みが必ずしも早稲田アトム ◆02Y1S2SR7sさんの自演だとは言いません。
ただし、かねてより学歴板ではあまり信用されていないコテなのかな、との印象を受けた、とだけ申し上げましょう。
皆さんでご判断して下さい。


352 :エリート街道さん:2010/03/06(土) 05:15:20 ID:Gn2neTeF
289 :エリート街道さん:2009/05/08(金) 14:37:27 ID:Qwf8bTYp
名無しを活用して自分で自分を褒め称えるのが政経やアトムなどの早稲田コテの特徴。
ウリナラマンシェーを叫ぶ某国に酷似しているよな。

290 :早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/05/08(金) 14:39:02 ID:PJrTtepX
>>289
俺がいつどのスレでそんなことをした?


291 :エリート街道さん:2009/05/08(金) 14:42:56 ID:noRDIwZg
>>289
アトムはないよ。

292 :エリート街道さん:2009/05/08(金) 21:09:23 ID:Qwf8bTYp
↑www
123エリート街道さん:2010/03/23(火) 12:25:51 ID:FK5cRNWc
>>121
コテハンでスレ立ててますけど……。

【森羅】学歴板コテ10大集合【万象】
1 :文 ◆2rZ2yMg5Jg :2010/03 /22(月) 19:08:05 ID:TcxXsw/0
みんな来い来い、コテ大集合。雑談を楽しむスレです。

【森羅】学歴板コテ大集合スレ7【万象】
1 :1988法卒(京) ◆H3uto2aSSY :2009/12 /27(日) 21:16:00 ID:YVTeMakP

124早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 12:32:17 ID:olbEPH4I
>>122
なんのために俺がそんなことをするのか?
そのレスは単に、政経OBとは俺は違う、って意味ではないのか?
誰でも知ってるだろ、そういうの。

腐った女みたいな粘着やめろよw

あと、下のスレも私が立てたが、コテハンは打ってないよ。
こういうのをみつけてよろこんでるみたいだが、お門違いですよ。

■マータリ =旧制の学制について語る= その3■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1262256397/

【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part 52】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1266156711/

125早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 12:36:33 ID:CDBERACZ
>>123
歴代のうち、かなりの数を私がスレを立ててるが、一度たりともコテハンは打っていない。
よーく、調べてものを言え。

あと、4年前までコピペの場合もコテハンを打たなかった。
他人の作った資料をコピーするとパクリと思われるのでね。
126エリート街道さん:2010/03/23(火) 12:43:26 ID:FK5cRNWc
>>124

>>290は「政経OBと俺は違う」という意味ですね。解説しなくてもわかります。
でも>>291の「アトムはないよ」は>>290との時間差など考慮すると自演「っぽい」のは確か。
自演じゃないにしても、>>292の書き込み内容はこれ見た人の総意でしょう。


あとこういうスレも見つけた。

おらぁ、トナシダさいぐだ。第25章。
1 :百獣の王,早計帝王 ◆BQQIKtw562 :2010/02 /17(水) 07:17:33 ID:QOxZRL0J
都内私大を目指しつづけろ、青春のゲームセットまで。

127早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 12:50:57 ID:CDBERACZ
>>126
>でも>>291の「アトムはないよ」は>>290との時間差など考慮すると自演「っぽい」のは確か。
>自演じゃないにしても、>>292の書き込み内容はこれ見た人の総意でしょう。

阿呆かw
学歴板に6年以上もいたら知り合いが多いってばw
他の大学の人の方が多いくらいだ。

帝王スレがどうかしたか?
そのスレもよく代理で立ててるよ。
基本、no.のつくスレで需要がありそうなら立てるようにしてる。
128エリート街道さん:2010/03/23(火) 15:02:45 ID:OUwLXGuB
>>127

トニカクイキロ
129エリート街道さん:2010/03/24(水) 04:48:51 ID:pqCAaEYn
同じ和田々芋大学なんだから仲直りしたら?

130エリート街道さん:2010/03/24(水) 10:28:27 ID:LKgR1SqF
アトムが軽妙すぎなんだろう。
書き込みでわかるけど、今の子はあまり優秀でないというか、
固定概念に囚われているよ。

灘蹴って公立高校とかありえないと言い張るし、
いてもそういう人種はおかしいのだ!!らしい。
でも、灘を蹴った人が数割いて・・・その人らの気持ちを理解しようとは
決してしない。

洗脳教育の恐ろしさみたいな価値観を自らが浴びている以上は
すでに理解不能なんであろうか。
131エリート街道さん:2010/03/24(水) 10:35:03 ID:LKgR1SqF
【916372】 灘高を蹴って、阪神地域の公立高校へ進学する人はいるのでしょうか?
投稿者: 2009年度灘高校受験生(ID:nMokMZcnswk)

灘高は、遠方(九州、四国など)からの受験生が多いようです。
彼等は、たとえ灘に合格しても、地元の公立高校へ進学するようです。
それでは、大阪や神戸の受験生の場合はどうなのでしょうか? 
灘高校を蹴って、公立トップ校(大阪府立北野高校など)へ進学する人はいるのでしょうか?


http://www.inter-edu.com/forum/read.php?114,916372
132エリート街道さん:2010/03/24(水) 12:52:25 ID:rIfMxCl5
アトム自演乙www
133エリート街道さん:2010/03/24(水) 12:59:58 ID:3cUtlvDD
2001 W合格者入学先調査 「週刊朝日」2001・7・6号 P34〜P36

○東大・文2 早大・政× 46−5
○東大・文3 早大・文× 43−2
○京都・法  早大・法× 29−2
○京都・経  慶應・経× 20−0
○一橋・社  早大・政× 15−1
○一橋・経  慶應・経× 66−3
○一橋・法  慶應・法× 35−4
○大阪・経  慶應・商× 7−4

×東北・経  慶應・商○ 3−4
×名大・経  慶應・商○ 1−4   
○九州・法  中央・法× 14−4

×都立・経  慶應・商○ 1−9
×都立・人  慶應・文○ 3−16
×都立・人  早大・文○ 8−12
×横国・経  慶應・商○ 3−8
134エリート街道さん:2010/03/24(水) 13:45:06 ID:rIfMxCl5
×東北・経  慶應・商○ 3−4
×都立・人  早大・文○ 8−12

はイーブンに近いな。慶早に行く方がいいとは思うけど。

135エリート街道さん:2010/03/26(金) 06:27:51 ID:7LPhzHio
最強の首都圏国立大学連合構想
113 :エリート街道さん:2010/03/26(金) 06:17:24 ID:7LPhzHio

一橋大学(商)→東京大学(商学部)へ
一橋大学(法・経済・社会) →大江戸大学石原 (法学部、経済学部) [豊洲キャンパス]へ

東京工業大学(理工)→東京大学理工学部へ
東京工業大学(理・工) →マサチューセッツ工科大学(理学部、工学部) [東京キャンパス]へ

東京医科歯科大学(歯)→東京大学(歯学部)へ
東京医科歯科大学(医)→ハーバード大学 (医学部) [東京キャンパス]へ

東京外国語大学(外)→東京大学(外国語部)へ
136エリート街道さん:2010/03/29(月) 01:47:46 ID:Biq74Hde
>>135
こっちのほうがいい。

東京工業大学(理工)→東京大学理工学部へ
東京工業大学(理・工) →マサチューセッツ工科大学(理学部、工学部) [東京キャンパス]へ

東京医科歯科大学(歯)→東京大学(歯学部)へ
東京医科歯科大学(医)→ハーバード大学 (医学部) [東京キャンパス]へ

一橋大学(経済) →東京工業大学(経済学部)へ
一橋大学(商) →東京工業大学(経済学部に統合)へ
一橋大学(法・社会) →五輪招致大学失敗 (法学部、社会学部) [豊洲キャンパス]へ

東京外国語大学(外)→東京大学(外国語部)へ
137エリート街道さん:2010/03/29(月) 03:03:40 ID:adqKgwS8
ID:Biq74Hde
面白いとか思ってんのかな。センス悪杉
138エリート街道さん:2010/03/29(月) 03:15:17 ID:Or9FUxvK
早稲田に負け続けた一橋が威張るスレなんだろうが・・・

一橋の痛さはオタク的な犯罪が多いこと。
ハイジャックしかり。。。。
139エリート街道さん:2010/03/29(月) 04:55:58 ID:P+9syZQ+
>>138

確かに人数は負けている。
数の論理は、麻薬、性犯罪、殺人、そうしたもろもろの犯罪に関しては
まったくもってそのとおり通用する。馬鹿の頭数が多ければ、犯罪率も
釣られて上がり、司法試験3振者やNNTの率もすさまじく伸びていく。

まさに数の理論、早稲田。もはや一橋がかなうはずもないw
140エリート街道さん:2010/03/29(月) 10:14:33 ID:Or9FUxvK
>>139
優秀者の数も早稲田が圧勝だけどな
141エリート街道さん:2010/03/30(火) 03:04:54 ID:2hordb2M
そもそもが、一橋は早稲田の下、慶應の上の存在だったし、
立ち位置が微妙すぎる。。。。。

142エリート街道さん:2010/03/30(火) 03:19:23 ID:mR5tEk8C
おじいちゃん!
最近は
東大>京大>一橋>慶應>>上智>明治>>>>>早稲田
なんですよ!!
143エリート街道さん:2010/03/30(火) 03:34:05 ID:mR5tEk8C
知り合いの予備校教師と話してたら、東大一橋は今年も例年通り合格者で入学辞退者はほぼ皆無。
慶應は去年よりは歩止まりがよいようで、昨年W合格者で8割も慶應に奪われた早稲田は、どうやら今年はおそらく9割持っていかれるだろうと言ってた。
このご時世、両方受かって早稲田に行く御仁は何を考えてるのかと問うたところ、「慶應が補欠だったから早稲田に行く人がほとんど」なのだと言う。
つまり慶應の最底辺合格者=早稲田の入学者なんだな。
東大一橋の実入学者は偏差値と同等なのに対して、慶應はマイナス2〜3、早稲田はマイナス3〜5くらいが妥当なんだそうだ。
144エリート街道さん:2010/03/30(火) 06:32:01 ID:az3dchhn
いい加減現実を見ろwwww
W合格者1000人の選択

一橋0999〜1000:早稲田0000〜0001
145エリート街道さん:2010/03/30(火) 06:33:11 ID:az3dchhn
>>141

戦前の都心にあった頃から

高商>>>>>>>>>>早稲田だ、あほw

歴史を知らないわりには捏造はだいすきだなw
146エリート街道さん:2010/03/30(火) 09:26:35 ID:ldUX+CYb
共通一次時代は私立の合格発表が国立2次の後だから
当然のように東大京大蹴り早稲田、一工蹴り早稲田が出てくる。
147エリート街道さん:2010/03/30(火) 17:51:20 ID:+sIWDQL5
一工蹴り早稲田が仮に存在したところで早稲田蹴り一工はその何十倍もいるんだけどな
148エリート街道さん:2010/03/31(水) 05:23:37 ID:V58POEg8
またまたそうやって東工様の威を借る。そろそろ自立してくれよ。
149エリート街道さん:2010/03/31(水) 15:08:21 ID:ATLhcDYY
>>147
当たり前だろ。
芋を受けている時点で第一志望が主だし。
東大から逃げたことには変わりないじゃん。
150エリート街道さん:2010/03/31(水) 19:32:41 ID:Zovfuc1U
東大落ちた自慢をいつまでも引きずってるのってみっともないよ。
ずいぶん低次元な自慢にもならん自慢話だがな。
共通一次とか持ち出す馬鹿は、もしかしたら20年もおんなじ話ボケ老人みたいに繰り返して周りから軽蔑されてんのに気がつかないのかね。
151エリート街道さん:2010/04/01(木) 00:41:03 ID:l9DBsSf8

東工大>>>>芋
152エリート街道さん:2010/04/01(木) 02:09:53 ID:rt9gsvO7
>>151
無知乙w

一般的には一橋≧東工大
153エリート街道さん:2010/04/01(木) 02:33:58 ID:hKm4xCRK
なにが一般的なんだろう?

芋は一般的に認知されてるとでも思ってるの?
154エリート街道さん:2010/04/01(木) 02:42:32 ID:rt9gsvO7
すくなくともお前がコンプるくらいは認知されてるおw
155エリート街道さん:2010/04/01(木) 05:11:10 ID:4RkLMaYF
一橋が認知されてなかったら東工大も認知されてないだろ。
156エリート街道さん:2010/04/01(木) 05:38:57 ID:WvHOc38h
>>152
無理しなくていいんだよ。
157エリート街道さん:2010/04/08(木) 11:01:19 ID:kfVqmS3r
W合格者の選択をもって一橋>早稲田って言ってるやつは池沼なの?
そもそも早稲田が第一志望の人間は一橋なんて受けないから。
一橋の方が後に試験があるのにその程度のこともわからんのか?
一橋志望でたまたま早稲田も受かった人間のデータであって、
実際は一橋合格早稲田落ちがその何倍もいるということも見て見ぬふりをしている。
158エリート街道さん:2010/04/08(木) 17:19:03 ID:VXeTi2gz
要は早稲田を第一志望として受かることと、一橋を第一志望として受かること
どちらがより労力・地頭力を要するか考えれば良いわけだ
159エリート街道さん:2010/04/09(金) 02:21:21 ID:1V59Nqpw
東大逃げ云々言われるのも一橋が東大に次ぐレベルだからこそだよね。
東大逃げ一橋とは言っても東大逃げ駅弁とは言わないw
160エリート街道さん:2010/04/10(土) 04:23:08 ID:4ym+OQBd
>137

一橋大学(商)→東京大学(商学部)へ
一橋大学(法・経済・社会) →立ち上がれ大学大江戸 (法学部、社会学部、経済学部) [豊洲キャンパス]へ

東京工業大学(理工)→東京大学理工学部へ
東京工業大学(理・工) →マサチューセッツ工科大学(理学部、工学部) [東京キャンパス]へ

東京医科歯科大学(歯)→東京大学(歯学部)へ
東京医科歯科大学(医)→ハーバード大学 (医学部) [東京キャンパス]へ

東京外国語大学(外)→東京大学(外国語部)へ
161エリート街道さん:2010/04/10(土) 04:35:50 ID:dzVKbeSM
おもしろいと思ってんのかな
162エリート街道さん:2010/04/10(土) 08:08:02 ID:7cuLjrPC
>>157
印象操作乙
併願対決は2つの観点から見る必要がある

1つめ
一橋法合格者の早稲田政経併願成功率 53.8% (2006年度)

これはつまり一橋法合格者の過半数がその合格に向けた勉強というスポーツの
片手間に早大の最難関政経の対策という別のスポーツもやって合格している
ことを意味する。
早稲田政経合格者に一橋に合格できる人はどれだけいるかな?
さらに入学者なら一橋に合格できる人は1人もいないに等しいだろ。

2つ目は一方に合格し一方に落ちた人の数での比較
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

早政経× 一橋○・・・4人、早政経○ 一橋×・・・6人(2001年) 
早政経× 一橋○・・・6人、早政経○ 一橋×・・・7人(2006年) 

また、早稲田政経の工作員は、2006年の一橋合格者の併願合格率のデータのみを
引き出すが、
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpgに掲載の
2001年の数値だと、
一橋法合格者の早政経合格率・・・55.6%
一橋経合格者の早政経合格率・・・52.9%
一橋社合格者の早政経合格率・・・50.0%
一橋商合格者の早政経合格率・・・45.0%
163エリート街道さん:2010/04/10(土) 08:26:13 ID:7cuLjrPC
そもそも、年によっては、配点上@英数A社会B現代文の順に重点的に勉強してきた一橋経済
合格者の過半数が、(一橋と比較して)国語の配点が大きく選択科目の配点が
小さい早稲田政経に合格していることはむしろすごいことだと思うんだけど。
一橋経済の場合、国語なしで行ける慶応の最難関経済の併願合格率を見ると、
2001年が80%、2006年が65%。
164エリート街道さん:2010/04/10(土) 12:48:23 ID:WXBEoFiE
慶應の入試は東大や一橋のおこぼれを狙ったもの。
対して早稲田の入試は、最近は国立併願者優遇政策を取り始めたが、私立トップ校のもの。
つまりマーチの王様なんだな。
165エリート街道さん:2010/04/11(日) 03:23:25 ID:1oS2RH/D
>>161
→立ち枯れ大学一つ馬鹿 (法学部)??
166エリート街道さん:2010/04/11(日) 03:42:42 ID:7Of93mQw
>>163がすべてだな。

簡単に言えば一橋と早稲田政経は相性が悪い。

一橋の二次に古漢はない。

早稲田政経の数学受験の場合、英数は問題が簡単なため、9割〜満点くらいとらないとアドバンテージにならない。

合否を分けるのは国語なわけだが、古漢をセンター用にしかやってない一橋組では不利だろう。


早稲田政経数学受験の場合、合格には8割は必要なはずだから国語ができないのは大きい
167エリート街道さん:2010/04/11(日) 03:50:07 ID:dckcdK42
>>158

早稲田第一志望という時点で負け組みだろう
面白い人だな
168エリート街道さん:2010/04/11(日) 03:56:24 ID:7Of93mQw
だから難易度で早稲田政経≒慶應経済だとしても、一橋組は慶應経済は滑り止めにできても早稲田政経を滑り止めにすることはできない。
169早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/11(日) 03:56:53 ID:WNIPRafd
私みたいに、早稲田第一志望で一橋・慶応抑えみたいな人がいる。
あまり、人をバカしないでくれ。
170エリート街道さん:2010/04/11(日) 04:06:37 ID:7Of93mQw
>>169
あんたは例外
171エリート街道さん:2010/04/11(日) 08:54:19 ID:teAzkDYF
>>169

>私みたいに、早稲田第一志望で一橋・慶応抑えみたいな人がいる。
あまり、人をバカしないでくれ。

地方公務員が第一志望なので司法試験合格したのはあくまで抑えです、みたいなもんかな。
そんな天然記念物バカにできるわけないだろw


172エリート街道さん:2010/04/11(日) 09:39:48 ID:CdYykIEo
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1270858701/
「東大京大」は古い括り 最近は「東大一橋大」
173エリート街道さん:2010/04/11(日) 11:19:16 ID:wz5fS26p
>>169
マジレスすると早稲田でも優秀な人は沢山いるし、バブル期の早稲田は今よりもっと難しかっただろうさ
つうか過去ログ読むとよその大学必死でバカにしてんのはどっちだよwと言いたくなる
174早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/11(日) 11:31:04 ID:WNIPRafd
>>171
基本的に勘違いしているみたいだが、法学分野では早稲田>>>一橋。

司法試験は80年代から早稲田の独擅場だろ。

早稲田の授業に一橋の学生が日参していたし、早稲田卒業の教授が一橋法学部の教授に
就任していた。
一橋に法学部が出来たのは戦後であり、私の時代は40歳以上の教授、助教授の生え抜きは
皆無だった。

一橋は商学、経済学の大学でしたので。
175エリート街道さん:2010/04/11(日) 11:46:31 ID:CdYykIEo
一橋のローと経済学研究科(特に金融工学など数理経済分野)は東大より優れている。

日本への直接的な貢献率がすべて:東大一橋大=日本を直に支える真のエリート

平成21年新司法試験合格率
順位 法科大学院名 受験者数 合格者数 合格率 前年順位
1 一橋大学 132 (127) 83 (78) 62.9% (61.4%) 1
2 東京大学 389 (366) 216 (200) 55.5% (54.6%) 5
3 京都大学 288 (241) 145 (100) 50.3% (41.5%) 11
4 神戸大学 149 (128) 73 (70) 49.0% (54.7%) 4
5 愛知大学 41 (35) 20 (16) 48.8% (45.7%) 9
6 慶應義塾大学 317 (292) 147 (165) 46.4% (56.5%) 2
7 中央大学 373 (352) 162 (196) 43.4% (55.7%) 3
8 北海道大学 156 (108) 63 (33) 40.4% (30.6%) 24
9 首都大学東京 87 (79) 34 (39) 39.1% (49.4%) 6
10 千葉大学 64 (69) 24 (34) 37.5% (49.3%) 7
176エリート街道さん:2010/04/11(日) 13:41:32 ID:wz5fS26p
旧司法試験の合格率は確か一橋が毎年大体トップだったはず。
ロースクールになってからも変わらず、二位の東大以下を大幅に引き離している。
今後は一橋の法が占める地位が大きくなっていくだろう。

早稲田は新司法試験以降パッとしない。しないどころかかなり悪い。
未修者を多めに取るという早稲田の判断は新司法試験の理念には叶っているし立派だが、抜本的な改革をしないと再浮上できなるほど落ち込んでしまう恐れがある。

あと旧司法試験では早稲田は強かったが、合格者数も率も東大が毎年上回っていて、独断場というわけではなかった。
177エリート街道さん:2010/04/11(日) 13:42:32 ID:teAzkDYF
>>174

>基本的に勘違いしているみたいだが、法学分野では早稲田>>>一橋。
>司法試験は80年代から早稲田の独擅場だろ。

勘違いというか読解力がないのはおまえだよ。
だれが司法試験の合格率の話をしてるんだよw

おまえにわかりやくするため話を極端にしてあげよう。
おまえの

>早稲田第一志望で一橋抑えみたいな人がいる。

というのは、
「コンビニオーナーが第一志望なので、医師資格はあくまで抑えで取りました」
みたいなもんだと言っているのだよ。
178早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/11(日) 13:53:23 ID:WNIPRafd
>>177
何か勘違いしてないか?
早稲田法学部>一橋法学部だと主張しているわけなんだが
179エリート街道さん:2010/04/11(日) 13:59:14 ID:7Of93mQw
学部早稲田法は今も悪くないと思うが。
180エリート街道さん:2010/04/11(日) 14:51:59 ID:teAzkDYF
>>178

>早稲田法学部>一橋法学部だと主張しているわけなんだが

だからそんな天然記念物的思考をバカにすべきではないと言っておるのだよw
181エリート街道さん:2010/04/11(日) 18:58:04 ID:nzk6q53/
>旧司法試験の合格率は確か一橋が毎年大体トップだったはず。
大嘘w

旧司合格率は東大と京大でトップ争い
ナニが大体だ糞芋がwww
182エリート街道さん:2010/04/11(日) 20:26:17 ID:5yxxdzD/

世界最高の大学へ!!  

一橋大学→東京大学法学部、経済学部、商学部、社会学部へ

東京工業大学→東京大学理学部・工学部へ

東京医科歯科大学→東京大学医学部・歯学部へ

東京外国語大学→東京大学文学部へ

スタンフォード、MIT、ハーバードを超えろ!!
183早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/11(日) 21:51:05 ID:WNIPRafd
>>180
意味不明。
一橋法だぞ。

具体的に説明して欲しい。
184エリート街道さん:2010/04/12(月) 23:34:42 ID:oPDDoLrn
一つキモ大学って?
185早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/19(月) 01:51:25 ID:eBQ7xqmI
ひとつ恥大学

早稲田に日参して前席で授業を受けててワロタw
恥ずかしくないの?
186エリート街道さん:2010/04/24(土) 03:08:06 ID:HgrEudwU
私大みたいな大学名も恥ずかしい?

187エリート街道さん:2010/04/24(土) 11:42:55 ID:r6cTvf/0
東の一橋、西の神戸




188エリート街道さん:2010/04/24(土) 11:43:53 ID:r6cTvf/0
早稲田のアトム、慶應のふかわ




189エリート街道さん:2010/04/24(土) 11:58:47 ID:37Eg5/uj
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
190エリート街道さん:2010/04/24(土) 13:05:06 ID:9p3IS45E
世界でもっとも権威があるTHES世界大学ランキングをみると

東大(世界19位)>京大(世界25位)>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋(世界378位w)
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    一橋は理系学部がないから順位が低いのはしょうがない
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /     
    ノ           \
  /´     一橋工作員  ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

【人文科学】
東大(世界28位)>京大(世界37位)>早稲田(世界56位)>>>>>>>>>>>>一橋(世界208位w)
【社会科学】
東大(世界21位)>京大(世界42位)>>>早稲田(世界83位)>>>>>>>>>>>一橋(世界101位w)
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  十八番の社会科学分野で早稲田にすら完全敗北しているのに
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    京大と同格だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
191エリート街道さん:2010/04/26(月) 04:42:44 ID:qMMFyA/y
弱い者いじめはよくない。
そういうことやるなら東工大とかに挑め。
192エリート街道さん:2010/04/29(木) 17:26:04 ID:3PriBhnd
ここって国家予算を使って民間の銀行員を養成してる大学???
そのへんの私大でもできるのでは?
それって税金の使い道っていう観点でどうなの?

私大が挑戦できないことをやってはじめて国立の価値があるのでは?
193エリート街道さん:2010/05/02(日) 00:25:12 ID:1g3VpIhL
今度、行政仕分でひとつ芋が対象になったりしてw
194エリート街道さん:2010/05/07(金) 14:02:21 ID:nkHPrym/
足を引っ張ってる学部をあれして、東京経済産業大学として再スタート。
195エリート街道さん:2010/05/08(土) 00:07:04 ID:0XdSq/MF
遂に代ゼミが東大・京大から東大・一橋大へ商売替え。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
196エリート街道さん:2010/05/08(土) 00:35:51 ID:kNYy5gs5
■■■平成21年度新司法試験合格率ランキング■■■(合格者30名以上のロースクールのみ掲載)

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf

   大学名 合格者数 受験者数 合格率
1位  一橋   83人   132人  62.8%
2位  東大  216人   389人  55.5%
3位  京大  145人   288人  50.3%
4位  神戸   73人   149人  48.9%
5位  慶應  147人   317人  46.3%
6位  中央  162人   373人  43.4%
7位  北大   63人   156人  40.3%
8位  首都   34人    87人  39.0%
9位  阪大   52人   155人  33.5%
10位 名大   40人   120人  33.3%


早稲田www


197早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 00:48:20 ID:4J4ZqhPN

活躍度と出身大学数みろよ
198エリート街道さん:2010/05/08(土) 02:11:42 ID:WSvNFH8k
工作活躍度もその数も和田はピカ一


199早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 02:13:38 ID:4J4ZqhPN
バカにしてるだけだ
200早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 02:16:53 ID:4J4ZqhPN
一橋からハイジャック犯人が1人出れば、早稲田から7〜8人くらい
出ないとその論法が成り立たないね^^
201エリート街道さん:2010/05/08(土) 07:14:07 ID:WSvNFH8k
その代わり早稲田は多くの集団レイプ事件犯やオウム真理教の幹部を排出
学生運動華やかなりしころは多くの内ゲバを起こしてるんだし
革マルや民青にとって早稲田は最後の砦で、ようやくそれらを一掃できたのは奥島ー白井時代になってから
殺人、痴漢、強姦、恐喝、アカハラ、セクハラ、パワハラ、汚職、収賄などトータルでカウントすれば、
7〜8倍で収まる数字ではない
「また早稲田か」は週刊誌や2ちゃんではもはや常套句になった
一橋で思いつくのはハイジャック、一気飲み強制、痴漢……が各一件くらい
一橋や慶應などに勝てないからって、無理やり負の要素を掘り起こして悦に浸る前に
早稲田関係者はいかにして自分たちの犯罪を未然に防ぐべきかを真剣に検討し始めた方がいい
202エリート街道さん:2010/05/08(土) 19:05:40 ID:r6BQ006O
大学ランキング2010・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 
====================================================================================
【A】名古屋 東北  慶應義塾
【A-】北海道 九州 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水 上智 同志社
【B..】横浜国立 東京農工 広島 ICU 東京理科
【B-】 金沢 岡山 千葉 首都 名古屋工業 立教 
====================================================================================
【C+】東京学芸  熊本 大阪市立 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 明治 学習院  立命館
【C..】埼玉 信州 静岡 九州工業 電気通信 京都府立  神戸市外国語 青山学院 関西学院
【C-】岐阜 滋賀 長崎 茨城 新潟 鹿児島 横浜市立 愛知県立   法政 関西 
====================================================================================
【D+】福島 三重 宇都宮 富山 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 静岡県立 兵庫県立  成蹊 南山 西南
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭  広島市立 県立広島 熊本県立 長崎県立 成城 明学 
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵
====================================================================================
203早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 23:50:03 ID:4J4ZqhPN
>>201
知らないの?
左翼教授、学生のアジトは一橋や東大。
長くブント系の拠点でもあったし、民青が強い大学だぞ。
「率」から言えば早稲田の比ではない。
早稲田なんて民青なんて「法サ協」の一部にいる程度でとっくに瓦解してる。

全学連(民青系)は一橋大学のそばに拠点を置いて、活動してますしね(笑)
http://www.zen-gakuren.jp/



204早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 23:56:18 ID:4J4ZqhPN
■一橋大学 ミルクカフェ■

共産党の御用学者をなんとかしてくれ!
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/hitotubasi/1075131985/
205早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 23:59:38 ID:4J4ZqhPN
18 名前:名無しさん@一橋 [2004/02/05(木) 02:13]
>>16
おれは共産党員だがやつらが同士とは思ってない。
党是も何も知らないやつがほざくな。

19 名前:名無しさん@一橋 [2004/02/05(木) 03:12]
>>18
じゃあ、『赤旗』に幾度と共産党幹部と仲良くおでになられる
あいつは何者なんだよ?
共産党の講演会に講師として参加しているじゃねえか!
共産党の都合のいい解釈をせっせと論文で量産しているじゃねえか!
確かに渡辺の主張である日本の自立的帝国主義という主張は対米従属
を強調する共産党の主張と異なるところがある。
しかし共産党の前ではその主張のトーンを弱め、共産党万歳の話
しかしてねえじゃねえか!

お仲間を守るために、敢えて敵であるかのような振りをしているの
だろう。ごくろうさん。
でもな、俺は反日左翼をずっと監視していくつもりだ。
場合によっちゃあ街宣かける。

20 名前:名無しさん@一橋 [2004/02/05(木) 03:22]
国立市は前々から反日教育の盛んな地域だった。
あまりにひどい惨状をみて憤った民族派有志が抗議街宣をしたこと
で有名。
一橋大学にも数多くの反日が多いために、街宣かけられた過去があるだろう。
(俺も参加したが)。
自分の所属する大学に抗議街宣するのは苦しいことだが、教育の正常化を
考えるとやむをえない。
やれることは学生一人一人が反日の牙城である一橋をなんとかまとも
な道に戻すために立ち上がることだ。
206エリート街道さん:2010/05/09(日) 00:28:54 ID:UElxlZvO
ID:WSvNFH8k

この子、アホなんじゃない?
左翼大学を持ち上げて墓穴www
207エリート街道さん:2010/05/09(日) 00:32:40 ID:UElxlZvO

ID:WSvNFH8k

>>33を読んでからレスした方がよかったねw
208早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/11(火) 05:27:05 ID:inbmyD1C
一橋こそが最後の左翼の巣窟なのに・・・


知らないのにも程があるwww
209エリート街道さん:2010/05/11(火) 12:16:05 ID:VBEa18GN
結論

早稲田→根拠のない自信に満ち溢れた能天気なアホ集団
一橋→クソ真面目だけがとりえの成り上がり2〜3流私立進学校経由のガリ勉型秀才軍団
210エリート街道さん:2010/05/11(火) 13:39:52 ID:OqCNdWy5
じゃぁ能天気なアホ集団に聞くが、90年代に早稲田祭が中止になった原因は何だったっけ?
あと休み時間に(大学当局曰く)「自称自治会」が拡声器でどなり散らしてたのは何だったんだ?
無くなったのはようやく最近になってからだよな?

在学中司法試験を目指していた俺は、当然休み時間にも勉強をしているわけだから、
あまりにもうるさくてかなわない
だからそう自治会にも言ってたのに、
「お前は学生の自治をないがしろにするのか?」
と逆ギレされて終わり。
大学当局に言っても
「早稲田は自由な大学ですから」
と取りつく島もない。

他にも早稲田構内ビラまき事件とか名簿提供事件とか、あれ何だったんだ?

俺は95年に法学部に入学したが、8号館の前で核マルと民青がよくやりあってんのは目にしてたよ。
一時間くらいお互いに
「テメェー学生証見せろよ」
「テメェーが先だろうがよ」
とか言い合ってて、もうアフォかと。

妻は某ミッションスクールの出身なんだけど、
高校の卒業式の際に、わざわざ早稲田に進学する生徒だけを個別に集めて、
オウム真理教その他の新興宗教や民青や革マル系の勧誘があるので、
絶対にこの校舎には近づくな、安易に名前や住所を教えるなと厳命されたらしい

そういや学部入学式にもそんな説明があったけな。
211エリート街道さん:2010/05/11(火) 13:46:18 ID:OqCNdWy5
あと国立の街づくりは西武の堤が絡んでるんであって、
それ自体は左翼政権とは無関係
和田アトムの論理だと、軽井沢も共産党の街ということになるらしいwww
212【S+】東京 :2010/05/11(火) 13:46:31 ID:lETbfni2
おまえら ! いまに みていろ!
213エリート街道さん:2010/05/11(火) 13:48:31 ID:OqCNdWy5
発端は左翼じゃなくて、早稲田の犯罪率と件数は一橋とは比較にならないほど多いってことだったんだろ
和田アトム(実は社学出身)は話を反らすなよ

214エリート街道さん:2010/05/11(火) 13:52:30 ID:OqCNdWy5
ちなみに白井総長(東工大落ち仕方なく早稲田理工)が、
早稲田の政治研究科ではお先真っ暗だからつうことで、
バカ息子を一橋に進学させたのはもちろん知ってるよな
アホすぎて一橋でも相当の嫌われ者らしいw
215エリート街道さん:2010/05/11(火) 14:03:35 ID:OqCNdWy5
一橋は、どうしても取りたい授業があって、モグリで国立に通ってたんだけど、
少なくとも拡声器で政治団体がどなり散らしてたりってことは皆無だったな
一橋のように学問でマルクス主義をやるのと、
早稲田のように大学内に有象無象の団体が入り込んで勝手にやってるのは、
学問の府としてどっちが正しいのかは言うまでもない

卒業してから早稲田も大分変ったんだけど、
毎月のように恥も外聞もなく寄付金の依頼が届くのは、さすがにかなり引くなwww
とりあえず10万ばかり寄付したんで、早稲田学報に俺の団体の名前も載ってるけど、
早稲田アトム氏もこんなところで工作してないで、母校に1円でも多く寄付したら?
大学から見て、君の唯一の価値は、寄付金以外には皆無だよwwwwww

216エリート街道さん:2010/05/11(火) 14:07:45 ID:OqCNdWy5
85年社会科学部入学らしいけど、
45にもなって、早稲田って名前がないと、何にも勝負出来ないのは、
ちょっと恥ずかしいよな
217エリート街道さん:2010/05/11(火) 17:53:10 ID:5ldQ9mgH


    



     旧帝一工医(東京医科歯科大)












218早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/12(水) 00:02:37 ID:huIbaty8
ID:OqCNdWy5

昼間に6連投ですかwwww仕事は?

>俺は95年に法学部に入学したが、8号館の前で核マルと民青がよくやりあってんのは目にしてたよ。

ない、ない。だいたいさ、「革マル」だし。
当時のマルの運動員なんて20名かそこら。
民青は法学部に10名くらいだろう。あとは東大や一橋などからの援軍だよw

>在学中司法試験を目指していた俺は、当然休み時間にも勉強をしているわけだから、

嘘はよくない。突っ込んでいいのwww?

>和田アトム(実は社学出身)は話を反らすなよ

早稲田の人は母校の名前を「和田」なんて呼ばないよ

>一橋は、どうしても取りたい授業があって、モグリで国立に通ってたんだけど

逆でしょwwwwもぐりで早稲田へ通った、が正解(笑)

>一橋のように学問でマルクス主義をやるのと、

wwwwwww君は法学部ではなく芋の社会か経済学部だ。
社会なら吉田裕教授あたりの被害者だろうなw
219早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/12(水) 00:04:09 ID:huIbaty8
大切なことを言い忘れたw

俺は法学部卒
220エリート街道さん:2010/05/12(水) 00:21:37 ID:aaKzWUOH
一橋は教員で左翼はいるんだけど学生は全員ノンポリ
なんであんなに大手の就職率がいいのか考えてみよう
『ノルウェイの森』や『僕って何?』にも早稲田内部の愚かな学生運動が描かれてるから読んでみたら?
221早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/12(水) 00:30:16 ID:huIbaty8
>>220
一橋大の現在はそうでしょう。
現在の早稲田もそう。

しかし、一橋大が左翼教授のガラパゴス島になっている点を指摘している。
ただ、昔の一橋にしろ、東京教育大、都立大にしろ、○○教育大、旧師範・高商からの大学は
左翼運動の巣窟だった。
また、現在もそれをアジトに活動している。

早稲田は右も左もござれの大学だったが、現在はその勢いはないし、目だっていない。
222エリート街道さん:2010/05/12(水) 00:40:15 ID:aaKzWUOH
>>221
逆に何でもござれの時代(〜90年代半ばまで)が早稲田の最後の華だったのかと
今は面倒見がよくなったが学生の質やスケールは小さくなった

223早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/12(水) 00:49:29 ID:huIbaty8
>>222
まあね、実際そんな感じかも知れん。
実感ととして一橋法あたりに舐められるのは蹴った大学だけにまかりならぬ。
左翼教授で変だと思ってただが、私の習った西村幸次郎教授もガラパゴス一橋に島流しだったしwww

この実感は確実なものだよ
224早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/12(水) 00:54:07 ID:huIbaty8
>>220
それは20年以上前に読んでいるからw

高橋和巳の「憂鬱なる党派」は27年も前に読んでいるし・・・
高校生には苦読だったw
225早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/12(水) 00:56:10 ID:huIbaty8
ちなみに、私は短期留学だが中国通だからもともと左翼運動には詳しい。
226エリート街道さん:2010/05/12(水) 01:04:41 ID:aaKzWUOH
時代は変わる。
今の時代(おそらく当時だって)一橋蹴って早稲田とか言ったら普通に気違い扱いされ(て)るwww
自分の狭い実体験や実感に縛られて、それのみを是とすると、ガラパゴスになっちゃうよ(なってるよ)w
そのあたり本質的には左翼とかわらんね
227エリート街道さん:2010/05/12(水) 01:11:39 ID:aaKzWUOH
短期留学で通とかは絶対にあり得ないwwwwwwwwwwwwwww
自分は博士号取得のためにヨーロッパ某国に足掛け5年留学したけど、むしろわかったつもりのことが実はわからないことだらけだったことを発見したに過ぎなかったね。
まして中国は大国だし、いま大きな変革の渦中にある。
軽々しく通は気取らないことだね。
228早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/12(水) 01:16:01 ID:huIbaty8
はあ????


北京語言学院

今の北京語言大学


229早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/12(水) 01:18:03 ID:huIbaty8
>『ノルウェイの森』や『僕って何?』

これってさ、ゆとり世代の感覚なの?(笑)
230エリート街道さん:2010/05/12(水) 01:20:18 ID:aaKzWUOH
>>228
意味不明。半年間そこに行ったからって通にでもなれたつもりか?
>>229
ゆとりに合わせた例を挙げただけ
実際に早稲田の学生運動が描写されてるんだし
231早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/12(水) 01:23:55 ID:huIbaty8
>>227
無知の輩はは相手に出来ないw、最後のレスだ。

>短期留学で通とかは絶対にあり得ないwwwwwwwwwwwwwww

今日、書き込んだ3名は全員がその道の中国通である。

吉田裕
西村幸次郎
高橋和巳

解る人は書き込まなくても解っているよ。
困ったもんだ、ゆとりは。。。
232エリート街道さん:2010/05/12(水) 01:31:58 ID:aaKzWUOH
その三人は中国通だとして
おまえはただの半可通
それだけのこと

それとも何か?
なんか早稲田アトムは中国に関するまともな論文でも書いてるのか?
あるんだったら出してみな
立派な本だったら土下座してもいいぞw

それともまさか、その3人の本読んだり授業取ったりしたぐらいで、自分も中国通になれたと錯覚してないよなwww
自分で自分のことを「通」とか言う奴は大抵生半可な知識しか持ってない
233エリート街道さん:2010/05/12(水) 01:40:43 ID:aaKzWUOH
吉田裕
西村幸次郎
高橋和巳

そもそも古いよね
この人たちのエピステーメーが今日の中国を論じるのに果たして十分に有効なのか考えてみろ
ゆとりにはちょっと難しいかなwww
そんなんだから学歴板のガラパゴスだってみんなにバカにされてるんだよwww
234エリート街道さん:2010/05/12(水) 01:46:34 ID:meJm7YEA
ニトムは虚言癖がひどくてまったく信用できないが、
本当に一橋にうかっていたならば、一橋にいっておけばよかったのになぁ。
何年間粘着してんんだw?w

1000人に1人未満の、一橋蹴り早稲田なんだろwwwww
235エリート街道さん:2010/05/12(水) 02:01:29 ID:aaKzWUOH
マジレスすると、仮に本当だとしたら、本人もそのことを悔やんでるんだろう
たぶんアホだから自分では気がついてないと思うが

そこで必死になって彼なりの「一橋に行かなくてよかった」理由と「早稲田に行ってよかった」理由をネットで見つけたり、あるいは妄想したりでっちあげてるわけだ
哀れなもんだよw

早稲田でも優秀な人はここまで盲目的な排他的愛校心は持ってないですね。
結構醒めてるし、「早稲田」の看板がいらないむしろ邪魔ってくらいの人ばかりです。
236エリート街道さん:2010/05/12(水) 02:09:07 ID:oVaSvl47
>>235
早稲田や慶應に関してはそれはないよな。
時代によって変化こそすれ一定数のマニアがいるし、
実際に活躍してる現状を見ればわかるっしょ。。。。

国立信者には理解不能の世界かも。
個人的には一橋は興味の対象外だし
237エリート街道さん:2010/05/12(水) 02:14:55 ID:oVaSvl47
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s

検索した
中国話題でしっかり型に嵌めて落とすあたりはさすがwww
238エリート街道さん:2010/05/13(木) 15:57:45 ID:x4qIzzXn
世界でもっとも権威があるTHES世界大学ランキングをみると

東大(世界19位)>京大(世界25位)>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋(世界378位w)
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    一橋は理系学部がないから順位が低いのはしょうがない
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /     
    ノ           \
  /´     一橋工作員  ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

【人文科学】
東大(世界28位)>京大(世界37位)>早稲田(世界56位)>>>>>>>>>>>>一橋(世界208位w)
【社会科学】
東大(世界21位)>京大(世界42位)>>>早稲田(世界83位)>>>>>>>>>>>一橋(世界101位w)
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  十八番の社会科学分野で早稲田に完全敗北しているwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
239エリート街道さん:2010/05/13(木) 17:09:22 ID:j1g54j1d
179 : アラ(東京都):2010/05/13(木) 16:34:47.76 ID:/9VMNOkl
>>178
あそこらへんが遅れてるってかメンタリティが腐ってんだよ

世界を視野にしたときに本当に頭良くて学びたいことある人間はネームバリューでハーバードとったりしない。
もちろんハーバードは今も最高峰だけど、それは入るのが難しいからでは断じてないww

だから東大、もしくは京大一ツ橋がどれだけ間口が狭かろうと外国人からは入った後に何もない牧場で放牧されるみたいならゴミ大学以外の何物でもない。
京大も一ツ橋も日本以外では誰もしらねーマイナー大学だし就職に有利になることも断じてない。


世界ランキング圏外の文系単科タワ芋虫がまた発狂www
240エリート街道さん:2010/05/13(木) 21:30:10 ID:pft6aGJQ
京大一橋と並べるのは間違いだろ。
留学生は世界大学ランキングも参考にして留学先を決めるわけだから。
一橋は本当に日本以外ではゴミ。
東大と並んでアジア上位の京大や阪大とは知名度において雲泥の差がある。
241エリート街道さん:2010/05/14(金) 00:36:59 ID:1Ckz/uu1
【Asian university rankings 2010】
5 The University of Tokyo
8 Kyoto University
23 Keio University
39 Waseda University

191= Kochi University
191= Kyoto Institute of Technology

ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/overall

191位高知大学?Kyoto Institute of Technology?
どこを探しても芋はありませんwww
芋はランク外ですwwwwww

芋「一橋には理系学部がないからしょうがない(キリッ」

【Arts and Humanities】
1 The University of Tokyo
4 Kyoto University
8 Waseda University
17 Keio University

51 Hitotsubashi University ←51位wwwwwww

【Social sciences】
1 The University of Tokyo
6 Kyoto University
10 Waseda University
22 Keio University

27 Hitotsubashi University ←十八番の社会科学分野でも早慶に完全敗北wwwwwww
242一橋商:2010/05/14(金) 23:21:07 ID:OyuQ1aAl
一橋の社会学部なんて一橋の中では非主流というか橋の端の学部。
そんなところに左翼の教授が何人いようとたいしたことではない。
それより下記のような話の方が学歴板らしいと思うのだが。
「遂に代ゼミが東大・京大から東大・一橋大へ商売替え。 」
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
243エリート街道さん:2010/05/17(月) 01:55:35 ID:viGObLHq
また商売の話か。
244エリート街道さん:2010/05/17(月) 04:19:09 ID:yl5TWG/1
盆栽がクソ真面目にやってみて、限界に行き当たった時に、社会のひずみや
常識の可笑しさがわかるから、そこに商機を見出せるというもんだ。

盆栽未満のアッホーはだまっとけw
245エリート街道さん:2010/05/17(月) 13:50:17 ID:Gpb2AaTE
一橋なんて全国区の有名国立・私立進学校の連中の中では
非主流というか眼中にない単科大学
チンパン都立高校の国立(くにたち)高校レベルで十分の大学です
246エリート街道さん:2010/05/17(月) 14:20:37 ID:dyewqxaS

東京四大学連合

一橋大 

東工大
 
東京医科歯科大

東京外語大



247エリート街道さん:2010/05/17(月) 16:31:38 ID:yl5TWG/1
>>245

予備校(笑)のお客様は、せいぜい良いお客でいることに満足しててくだ
さいなw。そういうのにあんま価値ないと思うけどw人それぞれw
248エリート街道さん:2010/05/17(月) 20:35:26 ID:ig3W1dll
>>247
一橋や東工大みたいな二番手単科大なんて昔なら桐蔭、今は海城と3流私立進学校のガリ勉系のカスどもが東大や医学部にコンプを炸裂させながら目を真っ赤にして進学する大学に過ぎない

地方の優秀層ははなから受けにすらこない

資格武装しないと一目おかれないので入学後も入学前同様ガリ勉せざるを得ないという常に余裕のない情けない大学ですね

商科大学とか笑うしかねーわ
249エリート街道さん:2010/05/17(月) 21:15:00 ID:kFsEEYHU
地方旧帝ってすごいね!少なくともその地域ブロックの最精鋭が集まっているのに地方雑魚駅弁にさえ引っかからなかった学費納入要員の激烈低能バカどものみを寄せ集めただけのレジャー私大の中央や早稲田慶應に勝てないなんてなw
250エリート街道さん:2010/05/17(月) 21:16:20 ID:+hZHm/Wz
平成21年度旧司法試験大学別合格者(92名)

東京大…20
早稲田…15
中央大…10
慶応大…・9
北海道…・6
京都大…・4
一橋大…・3
東北大…・3
九州大…・3

大阪・名古屋・上智・法政・神戸・立命館・明治・青学・日大・専修・千葉・
奈良女・お茶の水・広島・横国・東工大・国際基督・東北学院・大東大…各1名
251エリート街道さん:2010/05/17(月) 21:22:09 ID:aTcm6tuK
>>247
245はあざぶ〜んだよ
252エリート街道さん:2010/05/17(月) 22:31:01 ID:yl5TWG/1
>入学後も入学前同様ガリ勉せざるを得ない

国家資格を取る程度でガリ勉やら感じちゃったらと商売つづかんぞw
その発想では君はせいぜい労働者諸君になるしかないなw
医学部にいきなしゃい。

資格なんてのは、とりたくなったとき、とりゃいいもんだ。
尊いもんでもなんでもない。単なる紙切れよ(´ー`)y-~~
勘違いホルダーも多いけどなw
253エリート街道さん:2010/05/17(月) 23:00:57 ID:ZjmOIz5W
病的なまでに新卒信仰の根強いこの国で取りたくなった時に取ればいいとか大丈夫か?旧司時代か受け続けて新司でやっとこさ受かったオッサンが就職先が見つかりませんと苦笑いしてたろ

その一方でリア充の慶應法卒の奴が最短コース&時間で一発合格して大手事務所に就職決定


たしかTBSでこの対照的な2人をおもしろおかしく編集して放送してたわ

医師免にしてもいい歳ぶっこいて再受験して取得しても美味しい思いなんてできない


この国は最短コース、最短時間でゴールしたやつしか評価したがらない国民性だからね

その上、他人に対してはことさら評価を厳しくするからな(国立医学部でも3浪ならがり勉だろうから地頭は大したことないとか言って溜飲を下げたりね)
254エリート街道さん:2010/05/17(月) 23:04:20 ID:yl5TWG/1
俺は逆だなー。ほぼ最短で取ったが(運がよかっただけw)、なんかねぇ。
勘違いしてるBOSSが超ウザクてねー。

元からやりたかったことに鞍替えしましたwwwwww
また1から勉強しなおしだったけどねぇ・・(ry
255エリート街道さん:2010/05/17(月) 23:09:31 ID:yl5TWG/1
国医(駅弁)3浪は正直頭は良くないと思う。
大学受験で、しかもみんなが受けるセンターだけで決まるでしょ。
それも大して点高くない。だから良くないてこと。

けどそいつの別のことが劣ってるわけでもないし問題ないっしょ。
256早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/18(火) 07:09:42 ID:YGBZyL6/
■一橋大学を語る〜戦前のよもやまばなし〜■ 
 
 むかし朝日新聞に「青春風土記」という連載があって、主に旧制高校の人物誌や歴史が紹介されてました。
その中に旧制専門学校もいくつか混じってました。それが北大予科、東京商大予科、神戸高商、小樽高商、
長崎高商、横浜高商、大阪外語でした。それによると今より交通機関の発達してない時代に、東京の人が
横浜高商を蹴ってわざわざ就職、進学の良い小樽高商に行ってたらしい。
一橋が伸びきれなかった理由は、入試に商業学校では習わない幾何を課したせいで、商業学校での秀才は
実質一橋を受験できなかったそうだ。
そこに目をつけたのが神戸の校長で、商業学校出に門戸を開放して全国の商業学校首席をほぼ独占的に集め、
幾何など足りない分は入学後に教えたそうだ(神戸だけ4年制)。

 また、1920年代に一橋大は神田一ツ橋から当時として途方もないド田舎(多摩郡 谷保[やぼ]村 )に移転したため、
都内の学生(東大、早稲田、慶應義塾、明治、中央、日大などの旧制大)や女学生からもバカにされていたそうです。

「ひと気の無いあんな芋畑の真ん中でどうやって商売人を養成するんでしょうね(笑)」
「神田一ツ橋から何でも…やぼ村というところに移ったそうな。。。野暮なことしたね(笑)」
「いやきっと、これから農学部を作って大日本帝国の食料増産を考えているんだよ」
「中央線の上りで帰ってくる一橋生にはカメムシが付いてるから気をつけて」(都内女学生)

ホントか嘘かは知らないが、野暮だね、とカメムシの話はまことしやかに喧伝されている。
数年後、南武鉄道(当時は私鉄)に「谷保駅」が出来たのだが、一橋の学生の運動によって
「やぼ」→「やほ」と清音に読み方が変えられるに至った。(野暮と言われていたのは本当だろう)

 この移転計画は西武グループ総裁の堤康次郎(早大政経卒、衆議院議員・議長)の画策によるものであった。
当初は西武沿線の大泉学園付近を予定して大造成をしていたが、政敵に利益誘導だと非難され、
中央線に近い谷保村に落ち着いた。しかし、事業主はやはり既に買収していた現在のコクドであった。
キャパスが手狭だったとはいえ、まだ都心に近い場所はいくらでもあったはずだが、如何せん一橋大には
政治力が無かった。

257エリート街道さん:2010/05/19(水) 04:21:44 ID:VVkw/ko1
>>256


おはよう。
ニトムにしてはめずらしくいいレスつけとんね。しかしまぁ堤は早稲田関係者にも多大な迷惑かけとるけどねw
ニトムおっさんをみるたびに思う。早稲田卒だが、2ch名誉一橋卒でいいんでねえかw愛を感じるわwwww



258次スレタイ:2010/05/19(水) 11:50:30 ID:DmwGXgvy
【祝!もうすぐ】早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s の一橋粘着コンプ劇場【30周年】
【実は】早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s の一橋粘着コンプが今宵も炸裂!【社学卒w】
【真正ニート】早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s 栄光の一橋粘着コンプの軌跡【都の性欲】
【早稲田は】早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s 自称灘&一橋蹴りwww【低学歴】
【うどんの国から】早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s の自作自演劇場【やって来た】
【wwwwwwwwww→】早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s【←wwwwwwwwww】
【ケーブルテレビ】早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s の人生終わってんなwww【リストラ】
【加齢臭】早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s が一橋生に自演を指南するスレ【虚言癖】
259エリート街道さん:2010/05/20(木) 06:55:52 ID:gqN3FdZj
わだだ大学ごときにコンプもってるとはw

早橋時代の幕開けか?
260エリート街道さん:2010/05/20(木) 08:02:06 ID:b2FUKyfr
>>259

261エリート街道さん:2010/05/20(木) 09:33:21 ID:gqN3FdZj
早稲田橋大学くにたち
262エリート街道さん:2010/05/20(木) 15:00:14 ID:/hyDpmIN
昔の早大卒は一橋をバカにするよな

芋大
ひとつぶし大
多摩単科大
テレビ東京大
263エリート街道さん:2010/05/20(木) 15:09:47 ID:/hyDpmIN
「神ならば 出雲の国に行くべきに 目白で開帳 やぼの天神」
江戸時代後期に、この谷保天神(やぼてんじん)が十月(神無月)に目白で開帳(出張神社みたいなもので賽銭を稼いだ)
したことを、太田蜀山人(しょくさんじん)という狂歌師が、そうよんだそうです。
他の神神は出雲へ行かれて神無月になるというのに、谷保天満宮はその月に目白に来た。
何と野暮=谷保な天神さんだ、というわけで俗語の野暮天の語源になったという1000年以上続く有名な天神様。

http://waku.cocolog-nifty.com/waku/2006/01/post_46f4.html
264エリート街道さん:2010/05/20(木) 17:44:17 ID:/hyDpmIN
  ■読売新聞調査 東日本編 (2009.7.8.朝刊)■
      留年率 退学率  就職率 進学率 無職率
 東京大  27%  2%   ――   ――  ――
 東工大  15%  2%     8%  90%   2%
 一橋大  24%  1%   74%  12%  14%wwwwwwwww
 北海道  19%  3%   36%  51%  13%
 東北大  15%  2%   32%  61%   7%
 首都大  19%  4%   62%  27%  11%
 東外大  54%  4%   70%  15%  15%
 筑波大  21%  3%   44%  42%  14%
 千葉大  14.6%  2.2%   53.7%  35.7%  10.6%
 横国大  20%  4%   50%  35%  15%
265早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/21(金) 00:53:56 ID:X5UYEZvC
私、思うんだけど、一橋法学部が早稲田法学部に
勝つレゾンデートルがあるの?

どうしても、学歴板的に納得できない。
なぜ、マイナー志向なの?
私が一橋を蹴った故かも知れないが、支流に逝く気持ちが解らない。
266エリート街道さん:2010/05/21(金) 00:58:28 ID:M5RG2qHx
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
267早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/21(金) 01:33:18 ID:X5UYEZvC
>テレビ東京大

ビンゴ(笑)
268エリート街道さん:2010/05/21(金) 02:24:48 ID:K1UsdVTe
>>258
【wwwwwwwwww→】早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s【←wwwwwwwwww】


その中だと
これれがストレートでいいんじゃないのか

とにかくアトムは嘲笑される存在って意味でも
269エリート街道さん:2010/05/21(金) 03:10:35 ID:zVEjVJ3U
伝統の早橋戦かぁ

おまいら相変わらずだなw
270エリート街道さん:2010/05/21(金) 10:10:26 ID:M2uSLuoq
>>267
ケーブルテレビ職員はテレ東にもコンプ持ってたのかwww

>>265
大手の予備校でも行って同じ質問してみたら?
頭の中が30年間変わってないようだね。
少なくとも今の時代だったら早稲田法学部は一橋法学部に勝ち目はない。
入試の難易度の決定的格差、司法試験の合格率の圧倒的な差、大手企業の就職率……
研究者だってかなり育ってるじゃないか。

人数は早稲田のが多いが、その分人生の敗者になるのも多い。
キミのようにねwww
271早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/21(金) 13:24:02 ID:X5UYEZvC
>>270
バカも休み休み言え。
一橋(笑)だぞ
272エリート街道さん:2010/05/21(金) 15:19:18 ID:M2uSLuoq
早稲田www
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s wwwwwwwwwwwwwasedawwwwwwwwwwwwwwwwadawwwwwwwwwwwwwasedawwwwwww
273早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/23(日) 07:22:29 ID:Pt+DG2+y
>>270
職員って?

役員だから
274エリート街道さん:2010/05/24(月) 01:59:39 ID:UNp5llMx
早橋祭実行委員会
275エリート街道さん:2010/05/24(月) 02:46:33 ID:zUEDC56G
>>270

1000人合格者がいたら、一橋法蹴って早稲田法に進むの
1人位だとおもうけどw
276エリート街道さん:2010/05/24(月) 02:53:41 ID:LDqVBMbQ
>>275
90年頃のデータだと一橋合格者の中で辞退者は25〜30人ほど。
全体の中で3%くらいでした。
277エリート街道さん:2010/05/24(月) 02:54:57 ID:LDqVBMbQ
辞退者のほとんどが、早慶、特に早稲田入学者だったでしょう。
278エリート街道さん:2010/05/24(月) 02:58:26 ID:zUEDC56G
>>277

だったでしょう。(笑)

279エリート街道さん:2010/05/24(月) 04:41:37 ID:8DmKKXgN
>>278

では君に聞くが、YES か NO かで答えてくれ。

早橋上智に理科大も入れるべきか?
280エリート街道さん:2010/05/24(月) 04:59:05 ID:DWWnZ4VC
早橋祭実行委員会 役員 早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281エリート街道さん:2010/05/26(水) 03:28:28 ID:dk/y81+U
早橋上智には理科大も入れるべきでしょう。
理科大≧一つ芋大は自明なんだし。
282エリート街道さん:2010/05/26(水) 03:44:44 ID:FKN7fHZY
>>277
残念ながら浪人して東大目指すやつ。
一橋辞退して早慶に行くやつはいつの時代もほとんどゼロ。
283エリート街道さん:2010/05/26(水) 04:33:01 ID:5Iy3r5/I
一橋なんて早慶の滑り止めだったのに・・・
ゆとり世代って恐ろしいわね^^
284エリート街道さん:2010/05/26(水) 11:41:09 ID:iu1JvjyC
私大が国立に並ぶにはどうした良いのか?

@定員を今の10の1にする
A国立大と同じ日に受験日を設定する
Bセンター6,7科目、論述3,4,5科目を設定する
Cあらゆる非学力試験科目を廃止する
D上記@〜Cをすべて満たした上でセンター得点率において国立と対等になる

あまりにも条件が厳しすぎてムリとしか言いようがない。
285エリート街道さん:2010/05/26(水) 13:00:24 ID:lZsRV4w+
和田アトムここにも常駐してるから貼っておくわ

灘蹴りw
国体強化選手ww
現役中央法wwwwwwww
一橋蹴りwwwwww
サッカー選手wwwww
プロ雀士wwwwwwwww
モデルwwwwwwwwwwwww
プロボクサーwwwwwww
ケーブルテレビ役員wwwwwwwww
資産数億wwwwwwwwwwwwwww
妻は広末似wwwwwwwwwwwwwwww

数え切れんわwwwwww
他にもあったら書き足してやw
286エリート街道さん:2010/05/27(木) 04:04:21 ID:ZYcGVVNs
>>285

早橋上理
287エリート街道さん:2010/05/27(木) 04:38:39 ID:IAD5bvuM
一橋は微妙な学歴

早稲田目線ではそうで・・・
慶應からは尊敬目線だった
288エリート街道さん:2010/05/27(木) 05:26:57 ID:zpUHSI/z
>>285
>>286
ハイハイwww
だったら一橋なんか相手なんかしないで自分のやるべき仕事に戻ってね
早慶上理のままでいいですよw
289エリート街道さん:2010/05/27(木) 07:33:00 ID:5/nQaCnI
というかサッカー日本代表がダメなのは、早稲田閥だからだろ。
だいたい、岡田の辞任発言も全部やらせ。最初からまあ負けるだろうwww
が分かってて、そういう時は、辞任発言をしてみて、んでもって周囲がやめ
させない形をとるって打ち合わせ済み。

ろくなことしないよな。
290エリート街道さん:2010/05/28(金) 03:48:40 ID:co8GsEeN
24 :エリート街道さん:2010/04/19(月) 10:05:56 ID:Lo/5kBAX
【世界大学ランキング2009】
22位 University of Tokyo(東大)
25位 Kyoto University(京大)
55位 Tokyo Institute of Technology(東工大)★
92位 Nagoya University(名古屋大)
97位 Tohoku University(東北大)
142位 Keio University(慶応大)
148位 Waseda University(早大)
155位 Kyushu University(九州大)
171位 Hokkaido University(北大)
174位 University of Tsukuba(筑波大)

ランク外の一橋wwwwww

291エリート街道さん:2010/05/29(土) 17:47:30 ID:EzUfuEvy
ミニアトムキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






早よ死ねよカス
292エリート街道さん:2010/05/29(土) 22:56:04 ID:Tfkr6w9n
ランク圏外が何を言ってもw
293エリート街道さん:2010/05/30(日) 00:01:42 ID:LLs1+Qrj
芋の遠吠えということ?
294エリート街道さん:2010/05/30(日) 00:03:45 ID:igfJOakS
芋工作員があちこちで暴れてるみたいだね
295エリート街道さん:2010/05/30(日) 01:28:45 ID:4rNOrWeh
ミニトムも御苦労さん
296エリート街道さん:2010/06/01(火) 04:26:20 ID:cTGcR8Sh
芋の遠吠えは、どこから聞こえてくるの?
297エリート街道さん:2010/06/01(火) 08:00:37 ID:cL7r8Clp



圏 外 か らw



298エリート街道さん:2010/06/01(火) 12:04:44 ID:ld0uqiRw
共産党のまち国立

左翼教授の巣窟一ツ橋

従順で思考停止の芋大生

299エリート街道さん:2010/06/01(火) 14:37:19 ID:lf7hjjEO
■東大ロー出身校でわかる真のエリート大学■

★東大ロー出身校2009★

東大 96
早稲田 19
慶應 16
京都 7
中央 5
一橋 4
上智 2
神戸 1
学習院1
首都東京 1

国立は、年度によって、他の旧帝が入ることがある



300エリート街道さん:2010/06/01(火) 18:52:50 ID:S0CAcUb2
>>265
和田、いつの間に一橋蹴ったって話になってるんだ?
和田、最初は共通一時の点数出して受けてたら合格してたって話だっただろう
301エリート街道さん:2010/06/02(水) 12:22:11 ID:vg9qlQ4c

【世界大学ランキング2009】

22位 University of Tokyo(東大)
55位 Tokyo Institute of Technology(東工大)★
92位 Nagoya University(名古屋大)
97位 Tohoku University(東北大)
142位 Keio University(慶応大)
148位 Waseda University(早大)
155位 Kyushu University(九州大)
171位 Hokkaido University(北大)
174位 University of Tsukuba(筑波大)

芋は圏外
302エリート街道さん:2010/06/02(水) 13:52:02 ID:DShgQyfK

東京四大学連合

一橋大 

東工大
 
東京医科歯科大

東京外語大
303エリート街道さん:2010/06/02(水) 14:34:46 ID:hLVhDZKl
>>299
法学部序列
東大>早慶中>>>芋
304エリート街道さん:2010/06/02(水) 14:35:29 ID:hLVhDZKl
訂正

法学部序列
東大>早慶>>>中芋
305エリート街道さん:2010/06/03(木) 00:22:49 ID:eZFAnVIM
>>301
一橋は理工系が無いから多分カウントすらされてない。文系だけのランキングがあったらかなり上位じゃね?
306エリート街道さん:2010/06/03(木) 00:58:28 ID:kj05zd5m
新司法試験合格率 (平成20年度)
61% 一橋
57% 慶應
56% 中央
55% 東京
55% 神戸
--------------------50%
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知
42% 上智
42% 京都
40% 阪市
---------------------40%
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田 ←←★


http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
307エリート街道さん:2010/06/03(木) 01:04:37 ID:kj05zd5m
>>305

世界ランクでも国内ランクでも、評価基準見ると、やっぱり教員数が多い大学=マンモスほど有利になる仕組み。

その代わり司法試験の合格率や科研費の採択率などは5年以上一橋がトップ。


科学研究費補助金、本学が採択率全国1位に

平成22年度科学研究費補助金(科研費)* の配分状況(4月1日現在の速報値)が5月25日に文部科学省から公表され、本学は新規課題の採択率が63.0%で、国公私立大学を含むすべての研究機関の中で1位となりました(全国平均22.4%)。
なお、本学の新規課題採択率(速報値)全国1位は、平成17年度から6年連続となりました。
また、採択率が50%を超えた機関は本学のみでした。
*科研費は、文部科学省及び日本学術振興会が実施する競争的研究資金で、人文・社会科学から自然科学まですべての分野にわたり、基礎から応用までのあらゆる独創的・先駆的な「学術研究」(研究者の自由な発想に基づく研究)を対象とするものです。
平成22年度科研費 新規採択率上位機関(22.4.1現在)
順位 機関名 採択率(%)
1 一橋大学 63
2 東京外国語大学 46.2
3 学習院大学 40
4 国立遺伝学研究所 38.5
5 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所) 37.1
6 京都大学 37
7 東京大学 36.3
7 明治大学 36.3
9 立教大学 36.2
10 独立行政法人国立国際医療研究センター 36
10 上越教育大学 36
(文部科学省公表資料による)

【文科省ホームページ】http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1294139.htm
308エリート街道さん:2010/06/03(木) 01:17:51 ID:kj05zd5m
>>305

一橋がトップ評価されているこういうデータもある。
http://ideas.repec.org/top/top.japan.html#authors

Top 25% Institutions and Economists in Japan, as of April 2010

All institutions in this region.
Top 25% institutions in Japan
Rank Score W.Rank Institution
1 1 [1] Faculty of Economics, University of Tokyo, Tokyo
2 2.28 [2] Institute of Social and Economic Research (ISER), Osaka University, Osaka
3 3.82 [4] National Graduate Institute for Policy Studies (GRIPS), Tokyo
4 4.05 [3] Graduate School of International Corporate Strategy, Hitotsubashi University, Tokyo
5 5.6 [5] Institute of Economic Research, Kyoto University, Kyoto
6 5.96 [6] Institute of Economic Research, Hitotsubashi University, Tokyo
7 6.49 [8] Faculty of Economics, Keio University, Tokyo
8 6.82 [7] Bank of Japan, Tokyo
9 8.74 [9] Faculty of Economics, Kobe University, Kobe
10 9.25 [10] Asian Development Bank Institute, Asian Development Bank, Tokyo

14 15.44 [14] Graduate School of Economics, Hitotsubashi University, Tokyo

19 19.66 [20] Graduate School of Commerce and Management, Hitotsubashi University, Tokyo


29 29.33 [29] Faculty of Economics, Kyoto University, Kyoto
309エリート街道さん:2010/06/03(木) 01:33:12 ID:kj05zd5m
>>304

まぁとりあえず↓のスレあたりでお仲間を援護してやれよwww

No. 板名称 スレッドタイトル レス
1 司法試験 【西の同志社】期待外れローの今後【東の早稲田】 745
2 司法試験 【日東駒早】四大学ロー合同受験生スレ【法科大学院】 717
3 司法試験 【地帝神千首】中位ロー受験生スレ2【明上早】 479
4 司法試験 え?早稲田ローって早漏のこと?ないない 44
5 司法試験 早稲田は下位ローなのか? 39
6 司法試験 www早稲田ロー受験生スレ8www 34
310エリート街道さん:2010/06/03(木) 04:35:55 ID:zNl7ebYo
法学で一橋?

ありない
311エリート街道さん:2010/06/03(木) 04:37:00 ID:zNl7ebYo
■東大生の選んだ法科大学院ランキング■

法科大学院名  東大出身者合格数 
----------------------------------  
東大         多数(非開示) 
早稲田               91
慶應                80
中央         不明(非開示)  
学習院              11
----------------------------------10人 
明治                9 
一橋                8  ★
京大                7
---------------------------------- 5人
上智        数名(非開示) 
立教                3
法政        数名(非開示) 
青学                2
----------------------------------

★東大生のほとんどが東大(推定)、早稲田、慶応、中央(推定)のどれかを志望している
★一橋の法科大学院を志望する人は少ない
312エリート街道さん:2010/06/03(木) 04:41:06 ID:zNl7ebYo
年収1000万以上の親が行かせたい大学
 http://2chreport.net/rank_03.htm

01位 東京大……………163人
02位 京都大……………105人
03位 慶應大……………104人
04位 早稲田大…………094人
05位 名古屋大…………032人
05位 上智大……………032人
07位 北海道大…………027人
08位 筑波大……………026人
09位 東北大……………022人
09位 神戸大……………022人
11位 同志社大…………021人
12位 一橋大……………020人●
12位 青山学院…………020人
14位 九州大……………018人
15位 国際基督教大……013人
16位 明治大……………009人
16位 立命館大…………009人
18位 立教大……………008人
18位 関西学院…………008人
18位 日本大……………008人
18位 東京工大…………008人
18位 千葉大……………008人
23位 横浜国大…………007人
24位 岡山大……………006人
25位 中央大……………005人
313エリート街道さん:2010/06/03(木) 05:46:08 ID:kj05zd5m
>>310 >>311 >>312

ま、キミは一橋にも東大にも入れなかったんだし、弁護士にも法学者にもなれていないんだし、年収も1000万円には遥かに及んでないんだから、関係ない話だね。
314エリート街道さん:2010/06/03(木) 09:31:13 ID:zNl7ebYo
最難関
国家公務員T種採用試験大学別合格ランキング (平成20年)

@東京大学 417名
A京都大学 161
B早稲田大学101
C東北大学 61
D慶應義塾大学59
E北海道大学 56
F大阪大学 55
G九州大学 54
H東京工業大学47
I立命館大学 36

11一橋大学 35★
12神戸大学 26
13岡山大学 25
14中央大学 22

315エリート街道さん:2010/06/03(木) 09:40:37 ID:zNl7ebYo
共産党のまち国立

左翼教授の巣窟一ツ橋

従順で思考停止の芋大生
316エリート街道さん:2010/06/03(木) 10:12:03 ID:kj05zd5m
大学の規模の小ささ(早稲田の学生数の十分の一)を考えるとかなり善戦してるんじゃないか JK

国家T種(法律・経済・行政)採用者/合格者(02から04年)

国家T種(法律・経済・行政) 採用者/合格者 (04年のみ人間科学区分の採用者も含む)
  2004年度     2003年度    2002年度    2002〜2004年合計
   採用/合格     採用/合格     採用/合格     採用/合格 採用率
東大148/243  東大128/239  東大145/223  東大421/705 59.7%
慶應 29/76   慶應 31/74   慶應 29/80   慶應 89/230 38.7%
京大 29/71   京大 30/69   京大 27/56   京大 86/196 43.9%
早大 29/95   早大 26/84   早大 27/75   早大 82/254 32.3%
一橋 18/32   一橋 11/35   一橋 18/41   一橋 47/108 43.5%
中央  9/31   東北  6/22   東北  7/20   東北 18/56  32.1%
東北  5/14   中央  5/21   阪大  5/12   中央 18/80  22.5%
阪大  5/17   筑波  4/ 8   立命  4/16   阪大 11/42  26.2%
北大  5/10   九大  4/17   中央  4/28   九大 10/47  21.3%
上智  5/ 9   北大  2/12   神戸  3/13   北大  9/31  29.0%
317エリート街道さん:2010/06/03(木) 10:18:42 ID:kj05zd5m
ちなみに東大と一橋はロースクールの入試日は同日。
一橋のロースクールの方が実績が他を圧倒して好調なので、一橋回避東大とかも全然珍しくない。
慶應の偏差値が一番高いというのは解せないが…

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋  京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  首 都  中大  北 大    
65  上 智    
 
(中位ロー)
64  阪 市  横 国  明 治  学習院    
63  東 北  立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社  関 学  九 大 
60  法 政   成 蹊  
318エリート街道さん:2010/06/03(木) 10:19:34 ID:kj05zd5m
思考停止って言うのはコピペしか貼れないID:zNl7ebYoを言うんだよwww
319エリート街道さん:2010/06/03(木) 13:00:05 ID:zNl7ebYo
>大学の規模の小ささ(早稲田の学生数の十分の一)を考えるとかなり善戦してるんじゃないか JK

>国家T種(法律・経済・行政)採用者/合格者(02から04年)

法律・経済・行政職の十分の一の学生ってどこが?
数を恣意的を悪用ですか?

>ちなみに東大と一橋はロースクールの入試日は同日。
>一橋のロースクールの方が実績が他を圧倒して好調なので、一橋回避東大とかも全然珍しくない。

同日試験でも両校を受験できますよ。

320エリート街道さん:2010/06/03(木) 13:13:35 ID:zNl7ebYo
一橋・北海道など4法科大学院に「不適合」評価

 08年、法科大学院の評価機関「大学評価・学位授与機構」は、大学院9校の評価結果を公表し、
一橋、北海道、千葉、香川の国立4校を、教育内容に最低限必要な水準を満たさない部分が
あるとして「不適合」と認定した。

 同機構の評価報告書によると、一橋大は行政法など3科目で、最大80人と定められている
一クラス当たりの人数が83〜100人に上り、「少人数で議論しながら授業を行う基本が守られ
ていない」と指摘された。
321エリート街道さん:2010/06/03(木) 21:28:16 ID:kj05zd5m
>>319
実際問題負担が大きいだろ
>>320
別に取り潰しにはなってないんだし、改善はされてるんだし、一番問題なのは漏洩とか起こすローじゃないのか?
322エリート街道さん:2010/06/05(土) 03:22:33 ID:M09c7UDb
総理も出せないでいったい何やってんの?
323エリート街道さん:2010/06/05(土) 15:16:26 ID:MEI+H+2O
いちば…一橋
324エリート街道さん:2010/06/06(日) 12:31:08 ID:1o0/fygo
325エリート街道さん:2010/06/06(日) 12:31:55 ID:1o0/fygo
訂正
併願対決か
326エリート街道さん:2010/06/06(日) 20:02:30 ID:QslNqRWM
>>324 いつのデータかを教えて。
327エリート街道さん:2010/06/06(日) 20:25:39 ID:hBj9AGSm
最強マニアック孤島軍団hitochuba shi.
君達に
ヴェルベット アンダーグラウンドヲササゲル
昭和48年生より
328菅 直人:2010/06/06(日) 20:55:02 ID:MAW1tC3s
なんか一橋なんてたいしたことないよね
329エリート街道さん:2010/06/09(水) 02:21:42 ID:ENhXfxPW
一つ恥大ってすぐなんちゃら率をだしてくるけど、

なんちゃら率(平均の教育水準とか)だと、
香港とかシンガポールが日本より上になることが多い。


一つ芋の理論だと、シンガポール>>>日本だよなw

330エリート街道さん:2010/06/10(木) 05:20:08 ID:jsK2NMDT
だよなw
331エリート街道さん:2010/06/13(日) 03:03:28 ID:iZTICbJI
おいおい、それって芋の唯一の自慢じゃん。それが否定されたら一つだけ大学の存在意義まで
332エリート街道さん:2010/06/15(火) 12:14:55 ID:E9h/qNC3
存在意義まで
333早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/17(木) 01:06:35 ID:7OlopD1J
>>331
あと、ひとつある。

日  本   共   産    党


334エリート街道さん:2010/06/19(土) 05:47:16 ID:Oja9oG0+
実際、社会に出ると芋が課す扱いしている大学の部下になるんだよな。
335エリート街道さん:2010/06/19(土) 14:27:31 ID:sVID1hP3
【車いす弁護士】鮎澤徹さん応援スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1274864545/

鮎澤 徹(あいざわ とおる)氏。
1979年愛知県生まれ。東海中高卒。その後、一橋大学商学部に進学。
高校は帰宅部だったが、大学は柔道部に。4年生で主将になり、
東京大学との試合中に、首を骨折し、骨髄損傷で、下半身が不自由となってしまった。
リハビリ中に日本にも、法科大学院ができることを知り、
またお父さんやお兄さんが弁護士ということもあって弁護士の道へ進むことに。
法科大学院に入学し、3年間司法試験に向けて、起きている時間はすべて勉強に費やした。
そして、司法試験に一発で合格。現在は名古屋市の東大手法律事務所に勤務。
336エリート街道さん:2010/06/22(火) 04:43:01 ID:39Ij5egl
まさかの336
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338エリート街道さん:2010/06/22(火) 21:47:10 ID:vZ7BYH1/
普通、比較は率。人数なんぞマンモス私立が絶対的に有利。
339早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/23(水) 03:33:15 ID:9ye0KP2s
>>338
ならば、定員と教授を増員すれば?
最高学府の使命は、より多くの有為な人材を輩出することでしょ?
340塾生様:2010/06/23(水) 10:46:04 ID:xYj6NgA6
中央法・慶應・ICU・上智・東大・京大・一橋・東京工業

これがA級大学だね。

後「大阪大理系」・「神戸経営」を入れてもいいかな。

※やっぱ理系はエリトではないので
阪大は無しだな。

塾生様は
ちくば中央神戸とは無関係。

塾生様は塾生様
それ以上でもそれ以下でもない。

341エリート街道さん:2010/06/23(水) 13:15:58 ID:asmJSqve
人数増やしたら早稲田みたいに馬鹿が大量に混入してレベルが下がるだろが。
そういうのは早稲田とか日大にやらしとけばいい。

少数精鋭主義でいいんだ。
342早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/23(水) 13:16:57 ID:9ye0KP2s
少数精鋭=ガラパゴス
343エリート街道さん:2010/06/25(金) 09:28:23 ID:oPRVRgSU
ここって打算的な奴が集まる大学?

息つまらない?
344エリート街道さん:2010/06/25(金) 10:00:32 ID:CS3PuDnB
アトムは最早病気だな
精神科で診てもらえ
手遅れにならないうちにな
345エリート街道さん:2010/06/25(金) 13:38:50 ID:jIIsiaBZ
>>337
一橋なら仕方がない
346エリート街道さん:2010/06/27(日) 07:37:44 ID:Lda7ZXRH

伝統の

早橋戦

第二幕

 ↓
347エリート街道さん:2010/06/28(月) 14:36:18 ID:SQh8ZQR9
>>338


普通、教育水準比較は率。人数なんぞマンモス国家が絶対的に有利?


だからシンガポール・香港>>>>>>>>日本>アメリカ???


348エリート街道さん:2010/06/28(月) 16:41:06 ID:JYC0ZcuU
>>347

ふつーに多国籍企業のまじょりてぃはシンガポール>>>>東京だよ。
大学の評価もそうっしょ。日本は、いびつな税制と規制、若手の実業家
を育てようとするシステムも、コミュニティも存在しない(というかつ
ぶす方向に掛かっている)、市場が乙、上場企業も乙、日本語つかって
て(というかそれしか使えなくて)乙、だいいちPAPのが税金やすいから
ねw実は日本に最適化された小学校から特定塾づけ→中高TOP私立一貫
→東大か難関国医コースは1.5流だったりする。
349エリート街道さん:2010/06/28(月) 17:00:22 ID:O1qaeFJi
a
350エリート街道さん:2010/06/30(水) 02:46:40 ID:PXOxr4GA
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm
2001年06月07日
スギヤマ薬品の永覚店に勤務していた薬剤師が過労死

3日後に天罰が下る

2001年06月10日
スギヤマ薬品の顧問弁護士(鮎澤多俊)の次男(鮎澤徹)が柔道大会で骨髄損傷
351エリート街道さん:2010/06/30(水) 11:11:51 ID:2BQ8dEq+
親が悪徳弁護士だか何だかは知らんが息子に罪はないだろう
ましてや一橋と何の関係があるのか
352エリート街道さん:2010/06/30(水) 12:42:08 ID:wgXKLuSn
親も次男も長男も一橋
353エリート街道さん:2010/07/10(土) 01:44:54 ID:94w7v3iw
>>350
ふざけんな! 息子まで罪があるようにしやがって!
あと一橋の名も貶めようとして、コンプか?
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:48 ID:UgpA2H8t
>>350

誤)骨髄損傷
正)頸髄損傷
355エリート街道さん:2010/07/14(水) 00:18:29 ID:QkaDSFoy
■2010年7月 参議院選挙出身大学別(学歴板保存用)■

※7/12読売新聞朝刊の表記を基本として、大学院修了または在学中の場合、
検索で判明する限り学部在学校を学歴の基準にした(ただし中退を含む)

東京大学・・・17  桜内文城(み) ハーバード大院(東大法卒)を含む、他2名       
早稲田大・・・16  藤本祐司(民) ミシガン州立大院(早大法卒)を含む        
慶應大学・・・12  大野元裕(民) 国際大院(慶應法卒)を含む
京都大学・・・05
上智大学・・・05  佐藤ゆかり(自) ニューヨーク大院(上智外卒)を含む、他2名
北海道大・・・03
立命館大・・・03
法政大学・・・03
創価大学・・・03
東北大学・・・02
名古屋大・・・02
神戸大学・・・02
筑波大学・・・02
中央大学・・・02  石橋通宏(民) アラバマ大院(中央法卒)を含む
日本大学・・・02
関西大学・・・02
専修大学・・・02                                  他:高校7、高専2、短大1

1名・・・東工、九大、東京医歯、東京外大、横国、徳島、長崎、福島、防衛、愛教大、奈良教大、北九州
明治、立教、青学、成城、明学、東洋、神奈川、帝京、関学、南山、聖心、共立、日本歯、城西歯、皇学館

注:0名の有名大学…大阪大、同志社、一橋《安井美沙子(民)は一橋院在学中も上智法卒でカウント》


356エリート街道さん:2010/07/14(水) 12:23:20 ID:LoebbyGr
>>353
コンプって何?
357エリート街道さん:2010/07/14(水) 12:29:16 ID:Y3WFNQlM
利尻島の特産
358エリート街道さん:2010/07/14(水) 12:37:53 ID:2HlgNIQW
またそういうことを・・
359エリート街道さん:2010/07/14(水) 12:48:37 ID:UGbFsS0p
あんまりバカなことを逝っていると鮎沢多俊弁護士に恫喝されますよ
360エリート街道さん:2010/07/14(水) 13:03:30 ID:Y3WFNQlM
ギャグがうけなくて
  くやしいです!!

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /ィ^^^^^^^^^丶ヘ
 ||⌒\ /⌒||
 (V ヽ  ノ V) |
  ヒ   ||   ソ  )
  |ノ_V_丶|
  |((ノ⌒丶)) |
  >――――<
  / 丶__ノ _\          
361早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/26(月) 01:39:01 ID:A+EeykSp
スレ落ちそうになってるじゃんw
362エリート街道さん:2010/07/28(水) 04:15:53 ID:vWtMcU5M
ひとつ恥大ってアスペ系?おたく系多いよな!?

気持ち悪いんだが…
363エリート街道さん:2010/07/28(水) 04:33:25 ID:ABhUapjr
hitotubasi

早稲田落ちの巣窟大学だった
364エリート街道さん:2010/07/30(金) 12:44:37 ID:vcR1pv4O
【04年大学別上場企業役員・管理職者数ランキング】1000人以上
                  (97年からの減少率)
1、早稲田大学・・・・・・・・4,923人(▲54%)
2、慶応義塾大学・・・・・・・4,820人(▲54%)
3、東京大学・・・・・・・・・3,370人(▲61%)←減少率第2位  東大はもうだめぽw
4、日本大学・・・・・・・・・2,551人(▲50%)
5、京都大学・・・・・・・・・2,546人(▲56%)
6、中央大学・・・・・・・・・2,309人(▲53%)
7、明治大学・・・・・・・・・2,096人(▲53%)
8、同志社大学・・・・・・・・1,713人(▲48%)
9、大阪大学・・・・・・・・・1,641人(▲49%)
10、東北大学・・・・・・・・・1,320人(▲58%)
11、関西学院大学・・・・・・・1,307人(▲52%)
12、神戸大学・・・・・・・・・1,216人(▲59%)
13、九州大学・・・・・・・・・1,180人(▲60%)←減少率第3位  地底の落日
14、法政大学・・・・・・・・・1,166人(▲51%)
15、関西大学・・・・・・・・・1,096人(▲42%)
16、一橋大学・・・・・・・・・1,054人(▲62%)←最大の減少率  没落の旧高商
17、名古屋大学・・・・・・・・1,022人(▲53%)
次点 立命館大学・・・・・・・957人(▲47%)

http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html
365エリート街道さん:2010/07/30(金) 12:50:37 ID:vcR1pv4O
国立大学の没落が手にとるように解るデータ【決定版】
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/7/
 
      社長数    増減 (1986年と2006年の比較)

慶応    661    +286
東大    455    ▲726 ←慶応に抜かれ早大にも抜かれそう
早大    427    +116
京大    233    ▲209 ←あっさり早大に抜かれた
中央    162    +105  
同大    126    + 73
明治    115    + 61
阪大    110    + 24
一橋    108    ▲114  ←半数以下に大幅減
関学     86    + 39
関大     82    + 60
九大     81    ▲ 24
東北     81    ▲ 38
神戸     78    ▲ 45  ←駅弁のエースも大幅減
366エリート街道さん:2010/08/08(日) 11:54:14 ID:8F+/UVup
    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||  
 |.(|..|""  _ ""||)      人として問題のある鮎沢多俊弁護士に、
 | ☆|   O ./☆    一刻も早く厳しい懲戒処分が下されますように。
 | ||.|\____.イ :||       
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1274547877/131
367エリート街道さん:2010/08/09(月) 09:20:40 ID:iyA5A9V1
>>365
ゴキブリのように徒党を組んで、悪貨が良貨を駆逐する構図か。
日本の没落もゴキブリ私大が世にはびこり過ぎたからだな。
368エリート街道さん:2010/08/09(月) 11:09:15 ID:Q9wmYFom
>>335
柔道でまで東大に敗北w

勤務先は”東大”手法律事務所www
369早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/19(木) 20:25:05 ID:2ngkyz8G
>>367
二千円札が普及しなかった理由を考えてみれば?
ガラパゴス化すると弱いものw
370エリート街道さん:2010/08/21(土) 05:15:25 ID:a+XEl6oV
過去ログから本質を突いたレスを見つけたので

346 :エリート街道さん:03/05/25 22:21 ID:IkzMpn2e
芋の人生はある意味インポな人生。
好きな女に告らずに、手近な女で妥協する人生。
ジャイアンにうまく取り入って自分のポジションをしっかりキープするスネオの人生。
早慶ならば「トップまで登りつめてやる」というロマンを持つことができる。
東大に対する対抗意識がそのロマンを後押しするであろう。
それに対して「それが実現できるのはごく一部だろ」と無味乾燥な確率論に走ってしまうのが芋の芋たる所以。
嗚呼、嘆かわしい。お母さん情けない。
若干18・19にして人生を達観している父っちゃん坊や。
芋には安定・平穏・諦念・虚無・陰毛・自慰といった言葉がよく似合う。
冒険しない。喧嘩をしない。じじくさい。田舎くさい。
だからこそ中間管理職のイメージを払拭できない。だからこそ世間での知名度が低い。だからこそリストラされる。
大学について言えば、格式はともかく魅力は皆無。
打算で入るところであって、憧れて入るところではない。
大事な青春時代を国立で過ごそうなどというのは、30代からゲートボール始めようというが如きとんでもない発想である。
371エリート街道さん:2010/08/21(土) 12:02:50 ID:SnqBBmqy
>>370

>ジャイアンにうまく取り入って自分のポジションをしっかりキープするスネオの人生。
まんま慶応じゃんw

>早慶ならば「トップまで登りつめてやる」というロマンを持つことができる。
既存の組織のトップに上り詰めてもいいことないし、たいてい世襲で決まってるよw

>無味乾燥な確率論
医学でも法学でも確率論の前にはひれ伏さざるを得ないことを知らないとはw
372早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/21(土) 16:47:45 ID:X1BQJ8qu
>>371
法学では「確率」は関係ないよ。
「蓋然性」という考え方はあるが
373エリート街道さん:2010/08/28(土) 06:03:50 ID:pit/wXWr
2010春-旧帝一工神早慶-主要企業就職率

下記企業就職者数
東大-1167名 一橋(学部卒のみ)-323名 東工大-542名 京大-824名 阪大-818名 神戸-492名
東北大-519名   早稲田-1968名 慶應-1725名

上記企業就職率(小数点一桁まで)
一橋大学 46.5% 
--------------------------------------------------------------40%
慶應義塾大学 36.1% 東京工業大学 33.4% 東京大学 31.3%
--------------------------------------------------------------30%
京都大学 27.2% 早稲田大学 26.4% 大阪大学 23.6% 東北大学 21.0% 神戸大学 20.6%

【集計企業】
三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三菱地所
NHK・TBS・フジテレビ・テレビ朝日・日本郵船・朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・日本政策金融公庫・野村証券・大和証券G・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・明治安田生命・JR東・JR東海・JR西・JR九州・東京電力
関西電力・中部電力・東北電力・九州電力・東京ガス・大阪ガス・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・
KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI・新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン
旭硝子・新日石・出光興産・大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日立・東芝・三菱電機
NEC・富士通・パナソニック・シャープ・ソニー・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・IHI・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・三菱化学
住友化学、三井化学・花王・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬
374エリート街道さん:2010/09/06(月) 00:55:46 ID:CVVlRPwz
ということは、53.5%の一つ芋大学卒が涙を飲んでることになるんだな。



就職のためだけにすべてを犠牲にしたその四年間は何だったの?

375エリート街道さん:2010/09/06(月) 01:07:55 ID:Lxw2mmsm
>>374

一橋は商売人養成学校。就職は従業員になって勉強するため。
別になんら問題ない。
376エリート街道さん:2010/09/06(月) 01:13:55 ID:oK5mQMtX
ひとつ恥大学の弱点は反主流派でいなくてはいけないこと。
早慶の優秀層にいまひとつ勝てない理由ですね。
377エリート街道さん:2010/09/06(月) 01:30:47 ID:2BYSfPyK
学力分布

一橋 ●●●○○○○○○○
慶大 ○○●●●●●●●●
早大 ○○●●●●●●●●●●
378エリート街道さん:2010/09/06(月) 09:59:18 ID:u9bYKxQ5
お勉強ができても就職できなくて貧乏になるんじゃ意味ないね

こんなご時勢ならなおさらね
379エリート街道さん:2010/09/13(月) 14:27:42 ID:dYliOtxq
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  

(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会
380エリート街道さん:2010/09/15(水) 06:56:32 ID:f4IFTjkO
「お金に執着しすぎ、というか常に不安」「人間としてバランスを欠いている」


一つ芋ってそんな感じ?

381エリート街道さん:2010/09/15(水) 07:31:50 ID:2zcCQKf5
文系単カタワ芋(笑)。
382エリート街道さん:2010/09/18(土) 23:40:29 ID:tdoj4xaA
関係者だけど、良くも悪くも安定志向な大学だと思う。
>>370
>「それが実現できるのはごく一部だろ」と無味乾燥な確率論に走ってしまう
には思わず頷いてしまったw
1年生のうちから進路志望は司法・会計士・大企業・公務員のほぼ四択な感じで、
「起業したい」なんて言ったらまず変人扱い。
(今は不況だからどこの学生も安定志向かも知れないけどね)
383エリート街道さん:2010/09/28(火) 15:52:24 ID:U1FkpXKp
一橋社会学部って共産党系が強いんだろ。
新日本出版や赤旗によくでてるやつがちらほら。
世間が一橋、旧東京商大に持っている期待と違いすぎ。
384エリート街道さん:2010/10/02(土) 21:49:25 ID:+sgikzDx
2001 W合格者入学先調査 「週刊朝日」2001・7・6号 P34〜P36

○東大・文2 早大・政× 46−5
○東大・文3 早大・文× 43−2
○京都・法  早大・法× 29−2
○京都・経  慶應・経× 20−0
○一橋・社  早大・政× 15−1
○一橋・経  慶應・経× 66−3
○一橋・法  慶應・法× 35−4
○大阪・経  慶應・商× 7−4

×東北・経  慶應・商○ 3−4
×名大・経  慶應・商○ 1−4   
○九州・法  中央・法× 14−4

×都立・経  慶應・商○ 1−9
×都立・人  慶應・文○ 3−16
×都立・人  早大・文○ 8−12
×横国・経  慶應・商○ 3−8
385エリート街道さん:2010/10/02(土) 22:57:01 ID:qg8tdG2n
【A級大学・一流大学群】
T東京大学
U京都大学・一橋大学
V大阪大学・東京工業大学
W神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・ 慶應義塾大学★ ・早稲田大学★
【B級大学・準一流大学群】
Tお茶の水女子大学・東京外国語大学
U筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・上智大学★
V広島大学・国際基督教大学(ICU)★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京

【B級大学・上級大学群】
T東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
U同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
V埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学

【B級大学・中堅上位大学群】
T横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
U静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
V立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★

【B級大学・中堅大学群】
T東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
U兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
V西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
386エリート街道さん:2010/10/07(木) 21:50:17 ID:1+Upn5PC
【最新】大学入試実質難度同世代正規分布偏差値換算【決定版】

74東京
73
72京都  一橋
71
70東工 大阪
69
68東北 名古屋 神戸 九州
67慶応 早稲田
66北海道
65筑波 茶女 上智 ICU 東外
64首都 横国 大阪市 広島
63千葉 電通 農工 金沢 名工 奈良女 大阪府立 同志社 岡山
62津田塾 東京理科 横市 新潟 工繊 熊本
61埼玉 中央 明治 立教 静岡 滋賀 立命館 九工 鹿児島
60福島 青学 学習院 学芸 信州 岐阜 三重 関学 和歌山 徳島 愛媛 山口 長崎
59山形 茨城 宇都宮 群馬 富山 南山 大阪教 関西 香川 大分 宮崎
58法政 東女 福井 山梨 愛知教 鳥取 島根 高知 佐賀 
57秋田 成蹊 日本女 明学 都留文科 下関市立 北九州市立
56釧路公立 岩手 成城 芝浦工 京都女子 西南 琉球
55北海道教育 北見工業 武蔵 国学院 独協 愛知淑徳 甲南 同志社女子 
54日本 名古屋外 関西外 京都産業
53専修 東京都市 愛知 名城 京都外 龍谷
52駒沢 東洋 東京農業 中京 近畿 大阪経
51大東文化 神奈川 大阪工 福岡
387エリート街道さん:2010/10/07(木) 21:52:53 ID:jWsh2hCv
★実力と実績による大学ランキング

【S+】東京

【S】京都 
-------------------------------------
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 関西学院 東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 中央 
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟 静岡 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡
====================================================================================
【E+】北見工 室蘭工 尾道 下関市立 創価 神奈川 広島修道 立命館アジア太平洋
【E】釧路公立 青森公立 会津 大阪経済 北海学園 東北学院 東海 玉川 名城 松山 
【E-】北星学園 桜美林 東京経済 立正 桃山学院

388エリート街道さん:2010/10/07(木) 21:57:44 ID:1+Upn5PC
【最新】大学入試実質難度同世代正規分布偏差値換算【決定版】

74東京
73
72京都  一橋
71
70東工 大阪
69
68東北 名古屋 神戸 九州
67慶応 早稲田
66北海道
65筑波 茶女 上智 ICU 東外
64首都 横国 大阪市 広島
63千葉 電通 農工 金沢 名工 奈良女 大阪府立 同志社 岡山
62津田塾 東京理科 横市 新潟 工繊 熊本
61埼玉 中央 明治 立教 静岡 滋賀 立命館 九工 鹿児島
60福島 青学 学習院 学芸 信州 岐阜 三重 関学 和歌山 徳島 愛媛 山口 長崎
59山形 茨城 宇都宮 群馬 富山 南山 大阪教 関西 香川 大分 宮崎
58法政 東女 福井 山梨 愛知教 鳥取 島根 高知 佐賀 
57秋田 成蹊 日本女 明学 都留文科 下関市立 北九州市立
56釧路公立 岩手 成城 芝浦工 京都女子 西南 琉球
55北海道教育 北見工業 武蔵 国学院 独協 愛知淑徳 甲南 同志社女子 
54日本 名古屋外 関西外 京都産業
53専修 東京都市 愛知 名城 京都外 龍谷
52駒沢 東洋 東京農業 中京 近畿 大阪経
51大東文化 神奈川 大阪工 福岡
389エリート街道さん:2010/10/08(金) 22:10:25 ID:tV1pTmFo
大学ランキング2011・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 一橋
【S-】大阪 東京工業 
====================================================================================
【A+】東北 名古屋 九州 慶應義塾
【A..】北海道 神戸 早稲田
【A-】東京外国語 お茶の水 筑波 横浜国立 上智 ICU
====================================================================================
【B+】千葉 広島 首都大学東京 津田塾 立教 東京理科 大阪市立
【B..】同志社 大阪府立 岡山 金沢 明治 中央 学習院
【B-】新潟 熊本 京都府立 京都工芸繊維 名古屋市立 横浜市立 奈良女子 関西学院 青山学院 立命館
====================================================================================
【C+】小樽商科 静岡 信州 滋賀 三重 埼玉 神戸市外国語 南山 西南学院 法政 関西
【C..】岐阜 長崎 茨城 大阪教育 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 愛知県立
【C-】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 成蹊
====================================================================================
【D+】弘前 大分 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知 
【D..】秋田 滋賀県立 広島市立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 日本 近畿 甲南 
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 宮崎公立 國學院 専修 龍谷 京都産業
====================================================================================
【E+】駒沢 東洋 獨協 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価  愛知
【E..】東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 神奈川
【E..】東京経済 玉川 名城 北星学園 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
= =================================================================================
【F】 その他の無名私大
390エリート街道さん:2010/10/08(金) 22:18:32 ID:jWzbJD8L
【大学ランキング2011・正規・閣議決定版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】一橋 東京工業 
====================================================================================
【A+】大阪 東北 名古屋 慶應義塾
【A..】北海道 九州 神戸 早稲田
【A-】東京外国語 お茶の水 筑波 横浜国立 上智 同志社 ICU
====================================================================================
【B+】千葉 広島 首都大学東京 津田塾 立教 東京理科
【B..】大阪市立 大阪府立 岡山 金沢 明治 立命館 中央 学習院
【B-】新潟 熊本 京都府立 京都工芸繊維 名古屋市立 横浜市立 奈良女子 関西学院 青山学院
====================================================================================
【C+】小樽商科 静岡 信州 滋賀 三重 埼玉 神戸市外国語 南山 西南学院 法政 関西
【C..】岐阜 長崎 茨城 大阪教育 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 愛知県立
【C-】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 成蹊
====================================================================================
【D+】弘前 大分 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知 
【D..】秋田 滋賀県立 広島市立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 日本 近畿 甲南 
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 宮崎公立 國學院 専修 龍谷 京都産業
====================================================================================
【E+】駒沢 東洋 獨協 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価  愛知
【E..】東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 神奈川
【E..】東京経済 玉川 名城 北星学園 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
= =================================================================================
【F】 その他の無名私大
391エリート街道さん:2010/10/14(木) 23:55:16 ID:rqmtJgZD
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '´   , '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.'     ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゜.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : ,'    ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,!    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜: : : : : : : : : : : : : : :
+ ' . '!     '!        ∧,,∧    みんなキモオタにな〜れ!
.  o  '、    .'、    (`・ω・)つ━☆ ・ * 。 ,    ,   。     ゚
. ,     丶.    丶   ⊂  ノ      ・ ゚ +.          ,   。
  .。   ヽ、    ヽ  し'´J  ノi    * ・ °。     。
 .  .。   `'-、,  `ー−--‐'" ,ノ   ゚  ・ ☆  ゚.     ,    ,。
           `゙''ー‐- ---‐'''"     *  ・  * ☆
  +     ゚  . +       . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
     ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
       。                 ゚   .   。
  。      ,ハ,,,ハ (ヽ_/) ∩w∩ ∧,,∧ γ''""ヽ ヘ⌒ヽフ
         ( :;;;;;:::) ( :;;;;: ) ( ,,;;;;;;;;)( .::;;;;;; ) U .,;;;;;;U ( .;;;;;;;;)
         (::;;o;;:) (:;;;o;;:) (;;;;o;;;;;)( :;;O;;;:) (,;;;O;;;) (:;;;ζ;;;)
     ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
392エリート街道さん:2010/10/15(金) 22:48:41 ID:+MtU2/Nm
【2010大学ランキング<文系版>】
東大
京大一橋
-------------SSクラス
大阪慶應
東北名古屋九州神戸早稲田
----------------------Sクラス
北大お茶東京外ICU上智中央
横国筑波大阪市立同志社明治立教立命館
-------------------------------AAクラス
首都千葉広島金沢岡山青学学習院
東京学芸京都府立名古屋市立関学
新潟埼玉三重熊本神戸市外奈良女法政関大
--------------------------------------Aクラス
横浜市信州滋賀静岡大阪府立南山
------------------------------------------BBクラス
岐阜鹿児島長崎成蹊成城西南学院
山形岩手群馬茨城富山独協明学
國學院武蔵日大甲南
------------------------------------------------Bクラス
393エリート街道さん:2010/10/16(土) 11:54:29 ID:3Wx25Agq
【S+】東京
【S±】京都
【A±】大阪 慶應義塾
【A−】北海道 名古屋 東北 神戸 早稲田
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
【B++】外語 お茶 東工 
【B+】九州 筑波 横国 上智 ICU 東京理科
【B±】千葉 農工 広島 阪市 同志社 立教 津田塾
【B−】埼玉 首都 金沢 岡山 阪府 名工 明治 中央 立命館 
394エリート街道さん:2010/10/23(土) 05:33:47 ID:6X4cnlwE
ぜxrdtyぐほp
395エリート街道さん:2010/10/25(月) 01:24:03 ID:raj3+VRZ
                   .__l__  _ __|__  ____  _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|
396エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:04:51 ID:YAnfAWdP
就職のためだけにすべてを犠牲にしたその四年間は何だったの?
397エリート街道さん:2010/11/03(水) 03:00:29 ID:QyIrnqe6
>就職のためだけにすべてを犠牲
何をもってそう言われるのか分からないが・・・
一橋って就活マニアみたいな学生はむしろ少ないよ。
都心の学生は夏ぐらいから動き始めるのにうちの学生は今頃の季節になってものんびりしてる。
人事やOBにも「他大の貪欲さを見習え」とか言われるしw
398エリート街道さん:2010/11/03(水) 03:18:26 ID:W5UtgVhe
一橋は早稲田より下の時代が長いからいろいろと難しいと思う。

早稲田、慶應に対して田中康夫の想いがそうでしたねえ。
399エリート街道さん:2010/11/03(水) 13:38:47 ID:13FOmEbl
私立ソウケイ(笑)(笑)今日は神宮だろww

何お前ら一橋蹴りとか僅かだろあんまちょうしノンナヨマジ
400エリート街道さん:2010/11/03(水) 19:18:33 ID:vqzMLABy
早稲田はありえんなw
昔も今もww
未来の早稲田はもっとありえんwww
401tyou:2010/11/03(水) 22:02:35 ID:tm/+cdCR
一橋は、昔も今も常に慶應早稲田よりも上ですが
402早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/09(火) 05:25:08 ID:hPbcLb7J
>>401
100%ないね

とりあえず保守age
403エリート街道さん:2010/11/09(火) 09:37:30 ID:mEqkEN0x
>>397  大学受験の時と同じだなw もっと早く受験勉強をスタートしてたら東大に手が届いていたってか?
404エリート街道さん:2010/11/09(火) 14:16:55 ID:9WTg1B6c
>>379
文系単科タワ芋はなんで京大と同等を主張するんだろ?

これだと京大と東大も同等になっちゃうのに
405エリート街道さん:2010/11/09(火) 23:44:04 ID:NabMJCFP
>>402
お前がいるから早稲田はいつまでたってもダメなんだよ
406エリート街道さん:2010/11/17(水) 02:09:50 ID:lYu7HUM3
早稲田橋大学
407エリート街道さん:2010/11/23(火) 03:35:48 ID:8goG/v20
伝統の早橋戦
408エリート街道さん:2010/11/23(火) 10:49:33 ID:UrtJ02Fv
(出典:サンケイビジネスhttp://www.sankeibiz.jp/econome/photos/100724/ecc1007240501002-p1.htm
※東京大学は卒業生数未発表の為除く
2010年 一流企業400社への就職率が高い大学
順位_________大学名___400社就職率(%)___大学全体の就職率(%)
1____________ 一橋______________ 52.0______ 87.5☆
2____________ 東工______________ 44.8______ 91.3
3____________ 慶応______________ 40.9______ 77.3
4____________ 電通______________ 34.4______ 86.4
5____________ 東理______________ 31.9______ 89.7
6____________ 大阪______________ 31.2______ 82.7
7____________ 上智______________ 31.1______ 82.6
8____________ 京都______________ 30.5______ 77.6
9____________ 早稲田____________ 30.1______ 72.4★
409早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/23(火) 14:16:38 ID:r26XcRdT
芋スレが壊れたwwwww
410エリート街道さん:2010/11/23(火) 14:32:27 ID:Auw72lHx
日本最高峰の頭脳を自負しているなら東大京大に行け!
日本の経済を背負って立つエリートになりたければ一橋神戸に行け!
世界最先端の研究をしたけれ東工大阪大に行け!
地方の政財界の中枢を担うなら東北名大九大に行け!






おバカは早稲田に行け!!
ドスケベは慶應に行け!!


これぐらいの歴然たる差が存在する。




411エリート街道さん:2010/11/29(月) 23:12:58 ID:xavKk1oW
神b
412エリート街道さん:2010/12/03(金) 17:04:42 ID:eaJO0A1n
早稲田の奴はいいよな
国立生だと一橋蹴りとか言えないからな

早稲田行って一橋蹴りって言えばよかったわ
413エリート街道さん:2010/12/06(月) 19:57:00 ID:MliwjHli
つか国立生でも特殊な事情がない限り、
一つだけ大学など選ばないかと。
414エリート街道さん:2010/12/10(金) 00:58:28 ID:qLOIhP+Z
自分に自信がないとか?
415エリート街道さん:2010/12/10(金) 07:10:57 ID:lZjCVxER
大学ランキング【2010・正規版】 [文理総合]
【S+】東京
【S..】京都 
=====================================================================================
【A+】大阪  東京工業 
【A..】名古屋 東北 九州 一橋
【A-】北海道 神戸 早稲田 慶應義塾
=====================================================================================
【B+】 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 広島
【B..】 千葉 金沢 岡山 長崎 奈良女子 上智 東京理科 津田塾 同志社
【B-】 東京学芸 熊本 名古屋工業 首都 大阪市立 京都府立 大阪府立 横浜市立 立教
=====================================================================================
【C+】東京農工 埼玉 新潟 三重 滋賀 京都工芸繊維 名古屋市立 神戸市外国語 岐阜 信州 九州工業 電気通信 学習院
【C..】和歌山 群馬 富山 山口 徳島 愛媛 東京海洋 静岡 茨城 鹿児島 小樽商科 帯広畜産 愛知県立 豊田工業 明治
【C-】岩手 佐賀 島根 鳥取 山形 弘前 秋田 宮崎 福島 宇都宮 香川 南山 関西学院 中央 青山学院 立命館 西南学院
=====================================================================================
【D+】山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 法政 関西 成蹊 都留 国際教養
【D+】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D..】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
=====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工業
416エリート街道さん:2010/12/20(月) 19:59:26 ID:nqX1sdrm

      ,,,,,,-‐ ‐‐ -,,,,....,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
   i:::::| ........  ..... ...丿( i::::::::::i
    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
    |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ   はい フラフラしない
     .i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  i
     i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i    キープ・レフト!
     ヽ  /(   )\  ノ iー '
     |  i  ^ ^  ヽ  /i    これ一つ星大学の
     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
       ヾ._  ̄  _ン //:::::::::  デフォルトだよ
     /:ト、""""" / /::::::::::
     ::::::::|. \  /  /:::::::::::::
417エリート街道さん:2010/12/20(月) 21:29:42 ID:n5gaaF/u
大学ランキング【2010・正規版】 [文理総合]
【S+】東京
【S..】京都  一橋
=====================================================================================
【A+】大阪  東京工業 
【A..】名古屋 東北 九州 
【A-】北海道 神戸 早稲田 慶應義塾
=====================================================================================
【B+】 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 広島
【B..】 千葉 金沢 岡山 長崎 奈良女子 上智 東京理科 津田塾 同志社
【B-】 東京学芸 熊本 名古屋工業 首都 大阪市立 京都府立 大阪府立 横浜市立 立教
=====================================================================================
【C+】東京農工 埼玉 新潟 三重 滋賀 京都工芸繊維 名古屋市立 神戸市外国語 岐阜 信州 九州工業 電気通信 学習院
【C..】和歌山 群馬 富山 山口 徳島 愛媛 東京海洋 静岡 茨城 鹿児島 小樽商科 帯広畜産 愛知県立 豊田工業 明治
【C-】岩手 佐賀 島根 鳥取 山形 弘前 秋田 宮崎 福島 宇都宮 香川 南山 関西学院 中央 青山学院 立命館 西南学院
=====================================================================================
【D+】山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 法政 関西 成蹊 都留 国際教養
【D+】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D..】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
=====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工業
418エリート街道さん:2010/12/20(月) 23:05:29 ID:poFX5TEH
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  

(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済 ←
66 京大教育 一橋商  一橋社会

代ゼミだと京大経済は68
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu_zen/zen_keizai.html

文系単科タワ芋工作ガンバ♪
419エリート街道さん:2010/12/25(土) 19:30:03 ID:qDj+H/vU
東大=一万円札
京大=五千円札
一橋=二千円札
早慶=千円札
420エリート街道さん:2010/12/25(土) 21:56:15 ID:FGqg7jOl
一橋=二千円札

二千円札=稀少価値
421エリート街道さん:2010/12/26(日) 20:41:58 ID:sAqy4h1Z
早慶=一円玉だろ
422エリート街道さん:2010/12/27(月) 02:52:34 ID:FC5d8cyD
>>419

ガラパゴスですね、わかります!
423エリート街道さん:2010/12/27(月) 09:18:13 ID:3oE8Cc8v
一橋は井の中の蛙
関東周辺だけでしか名前が通らない。
日本から一歩外に出れば誰一人知らない。
424エリート街道さん:2011/01/04(火) 20:49:35 ID:ZQFzcKJN
2010年第二回駿台東大実戦模試(理三)
02 現 久留米附設
03 現 洛南
04 現 灘
05 卒 東京都
08 現 灘
09 卒 灘
10 現 茨城県
11 現 灘
"" 現 湘南白百合学園
13 現 灘
14 現 昭和薬大附属
15 現 灘
"" 卒 滋賀県
"" 現 岡山白陵
18 現 開成
20 現 灘
21 現 開成
"" 現 ラ・サール
23 卒 甲陽学院
24 現 開成
"" 現 東京都
"" 卒 灘
27 現 灘
"" 現 白陵
"" 現 東京都
30 現 筑波大学附属駒場
32 現 灘
"" 卒 愛知県
34 卒 灘
35 現 灘
425エリート街道さん:2011/01/05(水) 23:06:10 ID:QqWGpbhH
>>174
その通り。
よく知ってる、感心する。
426エリート街道さん:2011/01/27(木) 02:59:26 ID:N4JoUbme
   i\,,,,,,,,-------;,,,,,,/7
    ヽ,;'''_  ノ ヽ、 ''''';,ノ 
    /   ⌒   ⌒   \   あげ
    | 三  (__人__) 三  |  
    ヽ    ` ⌒'    ,,ノ
     '',ー ,,_,, ー ,,,, -'''
    /    ヽ__"ノ  )
   /  l    Θ   .|
   l   :|    | :::l   .| )
   {    :|   .|:::::|  |ノ
    ヽ^)(_(_,_(__) (ハ_)_)
427エリート街道さん:2011/02/04(金) 01:01:24 ID:y3Um3PBJ
たまちゃん
428エリート街道さん:2011/02/17(木) 00:05:10 ID:wBKbjgib
2006年度 併願対決
一橋法学部  ○ 早稲田政経○ 53.8%
一橋経済学部○ 早稲田政経○ 37.5%
一橋商学部  ○ 早稲田政経○ 28.6%
一橋社会学部○ 早稲田政経○ 40%
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
一橋大学合格併願者の50%〜70%が早稲田政経に不合格
429エリート街道さん:2011/03/01(火) 01:01:49.05 ID:0nJWVJIl
にしざわ,ゆうじ
--------------------------------------------------------------------------------
西沢 裕司
1970(昭和45)年9月8日生 東京都出身
ハイジャック犯
私立武蔵中学校卒、私立武蔵高等学校卒
一浪して一橋大学に入学
 在学中は鉄道研究会に所属、大学祭実行委員を務める
一橋大学卒
1994(平成6)年 日本貨物鉄道株式会社に入社、広島に配属される。同社の寮に入寮
1996(平成8)年 同社を退社
1999(平成11)年7月23日 全日空061便(羽田発新千歳行 ボーイング747-400型機)をハイジャック
 1125ごろ 客室乗務員を包丁で脅しコクピットへ侵入
 1154ごろ 長島直之機長を包丁で刺し殺害(失血死)
 国内初のハイジャックによる死亡
 事件当時、無職 東京都江戸川区小岩在住
 父(特許事務所勤務)、母、祖母と4人暮らし
 (兄(東京工業大学卒 大手化学メーカー勤務)は独立)
事件前、運輸省、警察、新聞社等へ空港の警備上の不備を指摘する文書を送っていた
ハイジャック防止法違反などの容疑で逮捕・拘留される
 8月12日 捜査当局が簡易鑑定の結果刑事責任を問えると判断
 8月13日 東京地検が航空機の強取等の処罰に関する法律(ハイジャック防止法)違反と殺人などの罪で起訴
 12月20日 東京地裁(大渕敏和裁判長)で初公判
2000(平成12)年6月19日 東京地裁(大渕敏和裁判長)で公判
 12月11日 東京地裁(木口信之裁判長)で公判
2001(平成13)年2月26日 東京地裁(木口信之裁判長)で公判
 3月21日 東京地裁で公判
2002(平成14)年7月18日 全日空が約1億9400万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす
 11月18日 東京地裁(木口信之裁判長)で公判
  精神鑑定結果(「アスペルガー障害」)が裁判長職権で証拠採用される
http://spysee.jp/%E8%A5%BF%E6%B2%A2%E8%A3%95%E5%8F%B8/1099482/
430エリート街道さん:2011/03/04(金) 19:11:58.84 ID:1P+qfpyI
2002年、携帯メールによる26人もの集団カンニングが発覚。
しかし、当該教科の単位不可のみの大甘処分であった。
一橋大学は、京大カンニング逮捕学生の弁護を担当すべきだな。www
431エリート街道さん:2011/03/04(金) 19:15:16.15 ID:1P+qfpyI
一橋と言われても、慶喜または携帯メール機能による集団カンニングしか連想しないな。w
432エリート街道さん:2011/03/05(土) 14:21:18.54 ID:Ecu4v/i6
一橋生だけど大手数社から内定貰ったよ
なかなかいい大学だと思うよ
433エリート街道さん:2011/03/06(日) 13:00:15.31 ID:vfGSDjhr
『現代日本朝日人物辞典』掲載の近代日本の政財界・文化・芸術等各分野の
著名人一万人のうち、大学 出身者の出身大学は、以下のとおり:★私立

1東京大    2738
2早稲田大   663 ★
3京都大    490
4慶応大    328 ★
5東京芸大   291
6一橋大    159  ←
7明治大    154 ★
8陸軍大    153
9東北大    108
10中央大    90 ★
11日本大    84 ★
12東京外大   80
13東教大・筑波大76
14同志社大   74 ★
15北海道大   55
15九州大    55
17法政大    54 ★
18日本大芸術  50 ★
19京都市立芸大 45
20国学院大   44
21海軍大    41
22大阪大    40
22日本女子大  40 ★
24神戸大    39
434エリート街道さん:2011/03/06(日) 14:38:42.80 ID:4nMM+GpD
一橋大で集団カンニング 携帯メール使い26人
http://www.sankei.co.jp/news/021203/1203sha115.htm

一橋大(東京都国立市、石弘光学長)で7月末の夏学期末試験の際、
2、3年の学生計26人が携帯電話のメールを使い集団でカンニングを
して いたことが3日、分かった。
杉山武彦副学長によると、カンニングがあったのは「eコマース概論」
の 試験。試験終了後、内容がほぼ同じ答案が多数あることに担当教官が
気付いた。教官は疑いがある学生を呼び「正直に不正行為を認めれば、
(処分は) 不問にする」と追及した。
その結果、26人が携帯電話のメールを使い答案を送受信したカンニング
行為を認め、反省文などを提出した。
大学側は26人に対し、同科目の単位は認定しなかったが、こうした
いきさつを考慮して処分については見送る構え。

「eコマース概論」は商学部と経済学部の約550人が履修登録して
いた。杉山副学長は「不正行為防止のために監督教官にも注意して
いたが、学生の人数も多く、携帯電話を時計代わりに机上に置いている
学生もいて、それほど厳しく対応していなかった。二度と起こらないよう
学内に注意し、学生の自覚を促したい」と話している。

カンニング大出身の都知事がカンニング逮捕を批判www
435エリート街道さん:2011/03/06(日) 15:16:15.71 ID:kRAuu00t
一橋ってその程度。
436エリート街道さん:2011/03/15(火) 03:20:29.51 ID:xY2Rjpo0
石原都知事  「津波は・・・天罰」
http://www.youtube.com/watch?v=-0yM309YxKk
437エリート街道さん:2011/03/30(水) 05:14:26.58 ID:kbpFF46u

     知事の品格。。。。。


    しかたないか、芋だし。





438エリート街道さん:2011/05/05(木) 23:31:46.86 ID:XqCdjlW3
そいつって東京湾に原発つくれとか言ってる馬鹿?
439エリート街道さん:2011/05/07(土) 17:39:36.27 ID:ADHGEfE7
いやだよー
避難民になりたくないよー

つか都民1000万人が30キロ圏外にでることになったら
芋大は責任とれんのかよ?
440エリート街道さん:2011/05/09(月) 03:51:53.79 ID:v3fz10ef
卒業生全員総土下座とか?
441エリート街道さん:2011/05/11(水) 14:04:02.63 ID:0dkad0KM
国は原発依存を白紙に。



442エリート街道さん:2011/05/11(水) 17:04:08.49 ID:Qg7lhMjJ
珍太郎よパチンコを責めたのはGJだ。どんどんやれ。

アホ銀行の責任はとれよ。
443エリート街道さん:2011/05/14(土) 03:20:52.69 ID:+ZzrTzg/
法卒は芋なのに金の計算もできないのか? 唯一の特技なのに。
444エリート街道さん:2011/05/15(日) 12:21:21.99 ID:zz3QK6D0
法と社学は足引っ張ってるからなぁ。
445エリート街道さん:2011/05/15(日) 12:36:25.36 ID:sonPXZA8
元々は戦後に出来た「法社会学部」
石原珍太郎が商学部の第2志望で滑り止まった学部。
昔は学内で第2志望まで書くことが出来た。
446エリート街道さん:2011/05/17(火) 14:28:33.76 ID:eU9T5pin
芋大OBはロクな人間がいない。困ったね
447エリート街道さん:2011/05/19(木) 00:48:20.45 ID:whZvr/pb
なんだこのスレ。当事者皆無で不合格組みが好き勝手に言って溜飲さげてるのか。




情けない
448エリート街道さん:2011/05/19(木) 00:50:37.79 ID:yt9HApgA
>>447

つスレタイ
449エリート街道さん:2011/05/19(木) 01:07:11.90 ID:6ICRtqim
日本も、本格的に移民政策を導入したほうがいいな。

芋程度の、単なる就職予備校大学(研究成果では早稲田にも劣る)
が、偉そうにエリート面してるようでは、日本の将来は無いわ。
450エリート街道さん:2011/05/19(木) 07:22:53.70 ID:RdoannIV
ID:agmuRNeM
★学歴版名物キチガイ広島大工作員★

・国立志望の高校生、地帝大学院生、東大生、財閥系企業社員の4つの人格を持つニート。

・駅弁大広島を過大評価、東大>広大>その他の大学と言い切る。

・原発事故被災民を嘲笑う人格障害。

・2chでは飽き足らず知恵袋でも工作活動。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=katudoukatudou



451447:2011/05/21(土) 00:57:03.89 ID:ZnuVuD/7
>>448
ああ・・・・なるほど。

今後ここには来ないようにします。
452エリート街道さん:2011/05/22(日) 03:02:08.76 ID:1uby4XLT
>>449

移民いらね。安い労働力欲しい奴は、東南アジアに出ていくべきよ。
ついでに国籍変更どおぞ。

国内に土地もっててもいずれ法律書き換えて没収しますんでそこんとこ
よろしく〜〜w
453エリート街道さん:2011/05/25(水) 15:43:27.81 ID:itcB1rug
         ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::.〈⊃  },、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ:::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
|  _/__    ヽ |    >、 /_  l゚ω゚| |     >、 /_ ,_)(_,  |   >、 /_    ☆|   /::::::::/_     |
(__|__)━~~ |    (___)   ̄ |     (___)    |   (___)         (:::::::::::|  )    
                        _,_
     -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇  | ー  ー-,フ ー┼-
     ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |   レ -−   ノ   / | ヽ
454エリート街道さん:2011/05/25(水) 18:25:16.72 ID:lacW7DBz
文系単カタワ芋憐れw
455エリート街道さん:2011/05/26(木) 01:38:51.54 ID:ZcpE2L4e
もっといい大学、他にたくさんあっただろうに。
456エリート街道さん:2011/05/27(金) 00:16:17.18 ID:SiSFSkq/
ここはいわゆる左翼大学な
457エリート街道さん:2011/05/28(土) 17:53:00.94 ID:q9VKt3H0
>>453

ネズミ講乙wwwwきめえw
458エリート街道さん:2011/06/02(木) 02:19:49.22 ID:OgT++3Mz
けにゅうは、卒業してからどうなった?

仕事めっかたか?
459エリート街道さん:2011/06/09(木) 14:40:49.50 ID:MfbowXUw
5日、東京・国立市にある一橋大学の学園祭で、学生プロレスのサークルの試合中に
大学1年の男子学生が頭を打ち、病院に運ばれました。命に別状はないということです。

5日午後2時半ごろ、国立市の一橋大学で、学園祭の催しものとして学生プロレスの
サークルが試合を行っていたところ、技をかけられた大学1年の男子学生(18)が頭を強く打ち、
病院に運ばれました。男子学生は頭に内出血をしていて手術を受けましたが、命に別状はないということです。

男子学生は1人でそれぞれ別の相手と4試合戦う模擬試合を行っていて、
2試合目に両脇を相手に抱えられ頭から落とされる技をかけられたということです。
警視庁で事故の詳しい原因を調べています。

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4743395
460エリート街道さん:2011/06/10(金) 16:59:10.44 ID:L9Sk9Pxl
おれの場合は証券の営業のコと箱根に一泊旅行。
国立の某大学卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって証券は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。

そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
461エリート街道さん:2011/06/11(土) 00:35:19.70 ID:rGZep/ej
ア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
462エリート街道さん:2011/06/16(木) 13:13:08.24 ID:CH7iOCZm
 http://www.geocities.jp/gakurekidata/goutai.jpg

桐蔭高校→一橋商合格
併願先  早稲田政経× 慶應商○

開成高校→一橋経済合格
併願先  早稲田商×

千葉県立小金高校→一橋法合格
併願先  慶應法× 早稲田法× 中央法×

千葉県立佐倉高校→一橋商合格
併願先  慶應法× 慶應経済× 慶應商○
       早稲田商× 上智経済○

大阪府三国丘高校→一橋商合格
併願先  慶應経済× 慶應商×
463エリート街道さん:2011/06/17(金) 10:13:25.62 ID:dPBDSHoA
私大併願しない奴は少数派?
464エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:50:27.67 ID:7wVWLrmt
俺早稲田法だけど、一橋なんて絶対受かる気しなかったな
東北法には受かった
周りには絶対東北行けって勧められたけど、行ったら今頃どうなってたんだろうか
465エリート街道さん:2011/06/20(月) 00:20:47.09 ID:h/TS4QAj
東北法=一橋経済>一橋商だろうが。
466エリート街道さん:2011/06/20(月) 01:06:40.73 ID:gK+ppR26
>>465
ネタは要らん

東北法・経済は早慶法・経済よりコストパフォーマンスが悪い。

地元以外からは受けないのもあるが、卒業生に首都圏の企業でお目にかかることが少ない。
467エリート街道さん:2011/06/20(月) 03:51:31.55 ID:jhvTZhHX
>>465

あ法厨 ハケンー
468エリート街道さん:2011/06/20(月) 03:52:00.42 ID:jhvTZhHX
一橋学部(非法)>東北ロー だよ。
469エリート街道さん:2011/06/20(月) 05:45:16.43 ID:71VIHrJI
芋は皮オナニーしてる奴が主流らしいな
470エリート街道さん:2011/07/06(水) 00:19:22.68 ID:LvCm9x+A
ニトムの自己紹介はもう飽きたじょ
471エリート街道さん:2011/07/11(月) 08:24:36.37 ID:o3eh2bGV
一橋って今もあるの?
472エリート街道さん:2011/07/11(月) 08:35:58.55 ID:WvIhKfgU
日本代表 イレブン
【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)












ベンチ ひょうご神戸
473エリート街道さん:2011/07/12(火) 01:29:30.25 ID:w4M3ggQO
● 最新の2011年アジアトップ200大学ランク 

Asian University Rankings 2011 
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2011

2011年アジアベスト200

慶応大学24位 > 神戸大学35位 > 早稲田大学46位 >|★アジアトップ200の壁|> ★ランク外一橋大学

これが世界・アジアでの現実ですww
474エリート街道さん:2011/07/13(水) 07:57:41.01 ID:OBV/6NLa
● Top Universities in the World 2011 (100位まで抜粋)
http://www.university-list.net/rank.htm


世界ランク

22 東京大学
25 京都大学
43 大阪大学
92 名古屋大学
97 東北大学

一橋??? 世界TOP大学には一橋なんて名は存在しませんwww


475エリート街道さん:2011/07/14(木) 07:30:21.20 ID:Fuao0nsa
一橋大学は、アジアTOP200大学にさえ入れないショボショボレベルww

悲惨だwww
476エリート街道さん:2011/07/14(木) 07:33:25.22 ID:Fuao0nsa
● 一橋大学のアジアベスト200ランク推移

2009年 アジアランク96位 → 2011年 ★ランク外ww

これが、一橋の真の現実ww

477エリート街道さん:2011/07/14(木) 19:57:33.94 ID:Fuao0nsa
● Top Universities in the World 2011 (100位まで抜粋)

世界ランク

22 東京大学
25 京都大学
43 大阪大学
92 名古屋大学
97 東北大学


あらあああ、世界大学ランクにも、一橋は★蚊帳の外www

http://www.university-list.net/rank.htm
478エリート街道さん:2011/07/14(木) 20:06:04.40 ID:Ok+mCt4S
早慶にすら勝てない芋wwwww
479エリート街道さん:2011/07/14(木) 21:50:26.51 ID:4Mn/uk70
一橋の足きりにあったんだね。可哀想にww
480エリート街道さん:2011/07/14(木) 21:51:39.54 ID:kJFhRKME

■日本の大学序列■

1 一橋
2 東大
3 学習院
4 京大
5 東北大

以下略
481エリート街道さん:2011/07/15(金) 00:19:07.52 ID:f0xcPuy4
● 一橋大学のアジアベスト200ランク推移

2009年 アジアランク★96位 → 2011年★ランク外ww

これが、一橋のイタイの現実ww
482エリート街道さん:2011/07/15(金) 00:56:59.06 ID:rVfZ22Nr
和田ニトム今宵も頑張ってます(笑)
483エリート街道さん:2011/07/15(金) 01:01:10.60 ID:f0xcPuy4
● パリ国立高等鉱業学校 世界大学ランキング

有名企業500社のCEO輩出率

東京大学(世界1位)
早稲田大学(世界4位)★
慶應義塾大学(世界11位)★
京都大学(世界11位)
中央大学(世界20位)
大阪大学(世界20位)
東北大学(世界28位)

〜〜〜〜〜以下はお茶組の世界〜〜〜〜〜
一橋大学(世界42位)★ うんうん、一橋卒では出世できても、早慶卒のお茶組係りww
484エリート街道さん:2011/07/15(金) 20:26:48.94 ID:f0xcPuy4
● 一橋大学のアジアベスト200ランク推移

2009年 アジアランク★96位 → 2011年★ランク外(200位未満の大学)ww

これが、一橋のイタイ痛い現実ww
485エリート街道さん:2011/07/15(金) 20:37:45.38 ID:f0xcPuy4
●日経BPコンサルティング「大学ブランド・イメージ調査 2010-2011」の結果

【首都圏編 大学ブランド偏差値ランキング TOP10】

1位:早稲田大学、91.0
2位:東京大学、89.6
3位:慶應義塾大学、84.0 ★
________________________一流と二流の壁
4位:上智大学、74.7
5位:一橋大学、72.0 ★やっぱ、現実の世界では、芋橋は慶應には歯が立ちませんww
6位:東京工業大学、71.8

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101108/1033562/?rss
486エリート街道さん:2011/07/15(金) 20:48:04.68 ID:f0xcPuy4
世界でもっとも権威があるTHES世界大学ランキングをみると

東大(世界19位)>京大(世界25位)>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋(世界378位w)
 
芋橋工作員: 一橋は理系学部がないから順位が低いのはしょうがない。

だが、文系も
 
【人文科学】
東大(世界28位)>京大(世界37位)>早稲田(世界56位)>>>>>>>>>>>>一橋(世界208位w)

【社会科学】
東大(世界21位)>京大(世界42位)>>>早稲田(世界83位)>>>>>>>>>>>一橋(世界101位w)

やっぱ、ソロバン学校では、大学とは呼べませんww
487エリート街道さん:2011/07/16(土) 12:09:37.33 ID:poDI4dfc
ソロバン学校w
488エリート街道さん:2011/07/16(土) 13:32:59.87 ID:iPqFrvEk

ID:f0xcPuy4

いったい何があった?

芋大出の上司に叱られたか?
芋大の学生に片思いの女を持っていかれたか?

489エリート街道さん:2011/07/16(土) 17:37:12.69 ID:JTLbi1/D
>>488 足きりにあった暗い過去を持つ可哀想な奴なんだよww
490エリート街道さん:2011/07/16(土) 17:49:39.31 ID:jjsbSnNe
H21修了者 司法試験合格率ランキング

1. 一橋 77.2%
2. 京大 72.7%
3. 東大 71.5%
4. 愛知 70.4%
5. 千葉 69.2%
6. 慶応 68.5%
7. 中央 65.5%
8. 首都 64.2%
9. 神戸 60.0%
10. 北大 57.9%
491エリート街道さん:2011/07/16(土) 18:43:14.39 ID:iPqFrvEk
>>489
なるほどねー
足切りの恨みは怖いねーw
492エリート街道さん:2011/07/18(月) 08:42:01.72 ID:T24nhpRO
■HEEACT 世界大学ランキング(2009年)
http://daigaku-ranking.net/world/heeact-%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%882009%E5%B9%B4%EF%BC%89/

1位東京大学(世界14位)
2位京都大学(世界28位)
3位大阪大学(世界35位)
4位東北大学(世界52位)
5位名古屋大学(世界113位)
6位九州大学(世界134位)
7位東京工業大学(世界156位)
8位北海道大学(世界163位)

====世界ランク・アジアランクに入れないショボの壁===

リーマン養成・一橋大学 → 世界ランク・アジアランク、すべて、★ランク外
493エリート街道さん
人口ベスト5の知事

1.東京都知事・・・石原(一橋大)
2.大阪府知事・・・橋下(早稲田)
3.神奈川県知事・・・黒岩(早稲田)
4.愛知県知事・・・大村(東京大)
5.埼玉県知事・・・上田(早稲田)

注:京都府知事・・・山田(東京大)
  北海道知事・・・高橋(一橋大)