【都立名門校】日比谷・西・国立・八王子東part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/
79 灘
78 筑波大駒場 開成 慶應女子
77 筑波大附属 お茶の水女子大附属 早稲田実業
76 慶應志木 学芸大附属 海城 大教大池田 大阪星光学院 東大寺学園 ラ・サール
75 早稲田本庄 渋谷教育幕張 早稲田学院 慶應義塾 甲陽学院 久留米大附設
74 千葉 桐朋 明大明治 慶應湘南藤沢 洛南(V類A) 愛光 青雲
73 浦和 立教新座 東葛飾 市川 ★国立 巣鴨 青山学院 中大杉並 東海 白陵 修猷館
72 土浦第一 水戸第一 江戸川取手 ★日比谷 ★都立西 中大附属 国際基督教
   桐蔭学園(理数) 旭丘 清風南海 岡山白陵 筑紫丘 福岡 熊本
71 城北 学習院 湘南 静岡 岡崎 北野 茨木 四天王寺(英数) 鶴丸
70 戸山 ★八王子東 一宮 洛南(V類B) 同志社 天王寺 四条畷
69 攻玉社 明大中野 横浜翠嵐 洛南(T類) 清風(理V) 関西学院 東筑
68 札幌南 仙台第二 前橋 高崎 立川 本郷 法政大学 横浜緑ヶ丘 柏陽
   厚木 鎌倉学園 法政第二 新潟 金沢泉丘 岐阜 同志社国際 立命館 豊中
   清風(理数) 大阪明星(文理) 関大第一 岡山朝日 高松 松山東 弘学館
67 函館ラ・サール 盛岡第一 山形東 西武文理 小石川 希望ヶ丘 横須賀
   平塚江南 法政女子 富山中部 長野 松本深志 清水東 神戸 佐賀西 志學館
66 札幌北 福島 横浜平沼 桐蔭学園(普通) 同志社女子 土佐 大分上野丘

<前スレ>
【都立名門校】日比谷・西・国立・八王子東part3
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1204816492/
2エリート街道さん:2008/04/19(土) 13:30:30 ID:SLdQXvF6
>>1
3エリート街道さん:2008/04/19(土) 19:21:35 ID:8D+7vDue
首都圏公立高校の国公立早慶【進学数】2008年50傑 読売ウィークリー4.27(今週号)より
千葉・県立(千葉).235  小石川(東京)104
国立(東京)    229  国分寺(東京)102
浦和・県立(埼玉).226  青山(東京) 100
西(東京)      223  横須賀(神奈川)99
川越・県立(埼玉).197  希望ヶ丘(神奈川)92
戸山(東京)    187  国際(東京)  84
船橋・県立(千葉).181  川和(神奈川)83
東葛飾(千葉)   175  不動岡(埼玉)76
柏陽(神奈川)   174  佐原(千葉)  74
大宮(埼玉)    166  新宿(東京)  74
日比谷(東京)   165  平塚江南(神奈川)72
浦和第一女子(埼玉)153南多摩(東京)71
春日部(埼玉)   151  木更津(千葉)68
横浜翠嵐(神奈川)150  光陵(神奈川)68
千葉東(千葉)   148  駒場(東京)  66
立川(東京)    131  薬園台(千葉)65
川越女子(埼玉) 125  熊谷女子(埼玉)62
長生(千葉)    111  熊谷西(埼玉)61
熊谷(埼玉)    110  蕨(埼玉)   60
越谷北(埼玉)   110  大泉(東京)  60
両国(東京)    109  ※湘南(神奈川)
多摩(神奈川)   109  ※八王子東(東京)
小田原(神奈川) 108  ※厚木(神奈川)
武蔵・都立(東京).106  ※横浜緑ヶ丘(神奈川)
浦和・市立(埼玉).105  ※佐倉(千葉)
※は非公表で60人以上進学の可能性が高い高校
4エリート街道さん:2008/04/19(土) 23:44:05 ID:9Eo02Mf8
パート4www
5エリート街道さん:2008/04/19(土) 23:58:19 ID:6+rsKO7H
このスレもシリーズ化したな。
6エリート街道さん:2008/04/20(日) 00:52:13 ID:Qulh765E
大臣二人
トヨタ自動車社長
以上の実績を出した高校は都立駒場
7エリート街道さん:2008/04/20(日) 02:16:01 ID:2b/huX+l
>>6
大臣と言っても総理でないけどなw
8エリート街道さん:2008/04/20(日) 03:16:24 ID:l8233ip2
2007駿台高校受験偏差値
80% 60%

71  68  筑波大駒場
70  67  慶應女子 早稲田実業(女)
69  67  開成
68  65  学芸大附属
67  64  筑波大附属 慶應志木 
66  62  早稲田実業(男)
65  62  早稲田高等学院 早大本庄 青山学院(女)
64  63  慶應義塾
64  62  お茶の水女子大附属
64  61  渋谷幕張
63  60  海城 桐朋
62  60  ICU(女)
62  59  豊島岡女子
62  57  ★都立日比谷★
62  56  ★都立西★
60  54  県立浦和
59  53  県立千葉
59  56  立教新座 明大明治 青山学院(男)
9エリート街道さん:2008/04/21(月) 19:40:55 ID:Ka3+lONt
浦和や千葉より都立トップの方が難関なんだな
数年後には東大合格者数公立1位が都立になるかも知れん
10エリート街道さん:2008/04/22(火) 02:20:05 ID:n6yPZ17N
高校入試偏差値では5年くらい前から日比谷、西が全国2トップ。
昨年の日比谷、今年の西がそのレベルを見せている。
ただ、上位層の都立人気が年によって違う。今春の学年は低調だった。
11エリート街道さん:2008/04/22(火) 02:23:22 ID:n6yPZ17N
都立の東大数は今後増えると思うが、それは別として、岡崎はやはり凄いだろうな。
12エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:03:22 ID:XL8oR4uU
西の一人勝ちだな
日比谷国立は二番手争い
その次は八王子東戸山あたりが争う感じか


てか岡崎とか田舎高校はスレと関係ないだろ
前スレでもだ埼玉の三流公立っぽいのがいたけど(笑)
13エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:18:06 ID:n6yPZ17N
12はリアル田舎者だな
14エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:28:40 ID:XL8oR4uU
俺は生まれてからずっと東京だけどなぜに田舎者なわけ?

高校入試偏差値で日比谷ごときがツートップとかふいてる君のほうが明らかに田舎者だがな
15エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:31:34 ID:XL8oR4uU
もしかしてこいつ例の頭の痛い日比谷厨か?
日比谷の平均進学先はマーチ
西とは明らかにレベルが違う
16エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:34:43 ID:/dqJDSwp
日比谷は2月だか3月に平均進学先作ったな
日比谷高校(320)
東京一工国医53+東北3 お茶5 外大5 医科歯科歯3 計69
この辺が早慶レベルかそれより上の国立
 
北大2 筑波14 横国8 千葉18 阪市1 計43
この辺はマーチより上の連中

早稲田143 慶応87 計230 辞退率7割5分で60人弱 (60)

上智34理科大63 計97 辞退率8割で20人弱 (20)

足すと69+43+60+20で192人。
300人の内100〜200(平均層)に適合する。
日比谷の平均は筑波横国千葉辺りだろうね。

17エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:37:43 ID:/dqJDSwp
日比谷(320人)
上位層:東京一工国医&早慶&早慶レベルの国立 1〜130位
中位層:マーチより上の国立と上智理科大 131〜190位
下位層:
A.その他国立(国立全部145ー112)=33人
B.マーチ(合格者300人 、辞退率8割で)60人
C.その他私大(私立全部820ー620=200、辞退率8割で)40人
133人

18エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:41:39 ID:XL8oR4uU
それ 去年のじゃん
せこい工作するなって(笑)
19エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:46:08 ID:/dqJDSwp
文句あるなら自分で作ってくれな。
 
20エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:46:42 ID:XL8oR4uU
やっぱり日比谷(笑)はダメだな
今年のじゃなくたまたまよかった去年のデータをこそこそ出してせこい工作してるようでは器の小ささが知れるわ

こういうショボイ輩がいるから日比谷(笑)は馬鹿にされんのよ
21エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:47:55 ID:/dqJDSwp
しかし都立は西以外はまだまだだなあ。
平均早慶ぐらいの学校が出て来ないと話にならんな。
22エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:49:37 ID:tI0oZRFt
他板に、今年のが貼ってあったよ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1205333946/683
23エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:50:08 ID:/dqJDSwp
>>20
まあ大した事ないな。所詮は都立。負け組がいく所って感じ。
都落ちして神奈川の私立まで通ってた負け組もいたが、どちらも哀愁を誘うよな(笑)
24エリート街道さん:2008/04/22(火) 03:55:29 ID:XL8oR4uU
今年の西は結構頑張ったからいいんだがいかんせん他がのびない
最低浦和や千葉クラスにならないと平均早慶にはいかないな
25エリート街道さん:2008/04/22(火) 04:06:18 ID:XL8oR4uU
とにかく西>>日比谷は確定だな
読売ウィークリーは適当だから信用してないんだがあえて参考にすると一番良かった今年の西でも東京一工国医早慶で50%越えてないのか
そうすると平均はだいたい早慶下位上位駅弁上智理科大くらいか

日比谷に至っては3割強程度(笑)
平均はやっぱりマーチくらいだな
26エリート街道さん:2008/04/22(火) 04:10:58 ID:/5eEBruB
さっきから、理火薬が混じっているなw
27エリート街道さん:2008/04/22(火) 04:33:39 ID:k0opwpjJ
にしこうは日比谷のらいねんさらいねんの
偏差値UP勢力の逆襲には
けいかいしているよ。
だまされてこの冬のじゅけんせいが
にしこうをえらんでくれないかな。

28エリート街道さん:2008/04/22(火) 07:49:34 ID:xUGJlKWS
>>27
一個人の書いた書き込みを
学校全体が警戒しているように捏造すんなよ
これだから日比谷はダメって言われんだよ。
29エリート街道さん:2008/04/22(火) 13:56:36 ID:sqFiKApJ
>>27
そういうことやってると、この書き込みが張られちゃうよ?ww

586 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 02:21:39 ID:cTtauG1c0
これはご丁寧に。西高の人ですか?だったら母校の掲示板で書き込めば良いのにw
母校の掲示板で母校を褒める書き込みをするのは普通の感覚だと思うけどね。
他校の掲示板で他校を貶す書き込みをする人に、事実を客観的に把握できないなんて言われてもねぇ。

伝統や知名度で負けてるから妬んでるのかな?w

おっしゃるように日比谷は学区では常にトップでしたから、都立全体でもトップクラス
という表現を用いても良いでしょう。都立No1を維持し続けたとは言ってないんだから。

では僻みっぽいキミたちのために、もう少し母校自慢をしておきましょう。
西高が日比谷より進学実績が高かった時代でも、都立の受験や合格発表のニュースといえば
やっぱり日比谷でしたね。知名度もずっと日比谷>西でしたよ。
「西高? どこの?」なんて聞かれませんからw

社会に出てからも日比谷OBと言うだけで、有形無形のフォローがありますよ。
特に年配の方々には非常にウケが良く、申し訳ないような気持ちになるくらいでしたよ。
日比谷は今後更に進学実績が上がりそうな気配なのでOBとしても嬉しい限りですが、
西高は大丈夫ですか? 九段中高に負けないように頑張ってねw
30エリート街道さん:2008/04/22(火) 14:59:19 ID:/dqJDSwp
>>22
110台なら去年と変わらん感じやね
31エリート街道さん:2008/04/22(火) 15:06:16 ID:sbmc9RLT
日比谷は口先番長、言い訳番長なんだから
みんないじめないでやってください
32エリート街道さん:2008/04/22(火) 15:13:43 ID:/dqJDSwp
ていうか日比谷って今年の進学実績見れないね。
地帝や東京外語お茶、千葉筑波横国辺りにはどんくらい受かったんだろ。
33エリート街道さん:2008/04/24(木) 13:33:30 ID:oR0zm5fG
全国高校格付け 2008年版
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1208517480/
各都道府県公立高校ベスト3
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1205764498/
34エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:14:18 ID:sTEUXIoo
八王子東は立川に上位層をとられるだろう
35エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:31:45 ID:G09qRhwh
◆2008.3 北大合格者 東京都 高校ランキング◆

7名 都立国立
5名 駒場東邦
4名 海城 攻玉社 巣鴨 
3名 青山 西 八王子東 日比谷 暁星  
2名 新宿 戸山 町田 都立武蔵 両国 芝 世田谷学園 私立武蔵
   吉祥女子 桐朋 成蹊

普通に進学校から受かってるなw
36エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:37:29 ID:G09qRhwh
◆2008.3 東北大合格者 東京都 高校ランキング◆

6名 海城 駒場東邦
5名 西 芝 国学院久我山 巣鴨 城北
4名 都立国立 立川 都立武蔵 
3人 戸山 渋谷教育学園渋谷 攻玉社 本郷 桐朋
2名 青山 八王子東 富士 三鷹 桜蔭 世田谷学園

普通に進学校から受かってるなw

37エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:41:03 ID:G09qRhwh
◆2008.3 大阪大合格者 東京都 高校ランキング◆

3名 巣鴨
2名 立川 戸山 西 日比谷 海城 国学院久我山
1名 八王子東 南多摩 芝 青山学院高等部 桐朋 渋谷教育学園渋谷

普通に進学校から受かってるなw
38エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:42:42 ID:G09qRhwh
◆2008.3 九州大合格者 東京都 高校ランキング◆

2名 国立 国学院久我山

普通に進学校から受かってるなw


普通に進学校から受かってるなw
39エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:46:11 ID:G09qRhwh
◆2008.3 京都大合格者 東京都 高校ランキング◆

8名 私立武蔵
7名 都立国立 海城
5名 西 桐朋
4名 日比谷 女子学院
3名 筑波大付属駒場 駒場東邦 城北
2名 立川 芝 ICU

普通に進学校から受かってるなw
40エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:49:30 ID:qSxi8g6O
各旧帝の合格者数見ても日比谷って
他の都立上位校より上とか全く言えないよくわかる
41エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:53:20 ID:G09qRhwh
◆2008.3 筑波大合格者 東京都 高校ランキング◆

14名 筑波大付属
11名 豊島岡女子学園
9名 戸山
8名 都立国立 日比谷 海城
7名 小石川 西 巣鴨 私立武蔵
6名 開成
5名 学芸大付属 八王子東 両国 暁星 芝 国学院久我山 桐朋
4名 白鴎
3名 都立武蔵 国分寺 女子学院 双葉 麻布 桜蔭 本郷 淑徳 城北

普通に進学校から受かってるなw
42エリート街道さん:2008/04/24(木) 20:55:43 ID:G09qRhwh
国立主要大学の合格実績校を調べてみて

1)都立では進学校上位でないと国立大複数合格はない
2)早慶で見られる無名校がまぐれランキングすることは殆どない
3)駒場東邦 桐朋 国学院久我山 が健闘している

・・・んな感じですな。
43エリート街道さん:2008/04/24(木) 21:01:23 ID:G09qRhwh
あ、言うの忘れてた。
           都立国立 つおい!

たしかに都立国立は東大合格は減ったけど、
その分 他の国立大への進学に廻った感じ。
44エリート街道さん:2008/04/24(木) 21:54:49 ID:i9/V881i
>43
やめとけ
そのレベルじゃしょうがないって
どうせ言われるから
(東大スレじゃないんだけどね)
45エリート街道さん:2008/04/24(木) 22:26:42 ID:7YHbhT15
国立はマンモスじゃない割にどこにでも顔出してるな。
46エリート街道さん:2008/04/24(木) 22:26:55 ID:1oMtjQj8
>>39
日比谷は京大4人のうち2人、国立は7人のうち1人が医学部保健学科
                                     ~~~~~~~~~~

日比谷は数字出そうと必死すぎwwwwww
47エリート街道さん:2008/04/24(木) 22:52:51 ID:qDzG7tyf
キミも必死だねw
48エリート街道さん:2008/04/25(金) 00:17:17 ID:Uaub8DnR
進学指導重点校 最新データ(各校HPデータより)

順.−−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-‖国-|現-‖早-|現-|慶|現|
位.−校名−−−|--数|-大|大|橋|工|医|-計|合.-‖公-|役-‖稲-|役-|應|役|
========================================
01.○西−−−−|-329|-28|-5|19|18|-9|-79|24.0‖159|-75‖180|109|84|48|☆HP更新
02.○日比谷−−|-319|-13|-4|-8|12|11|-48|15.0‖126|-72‖102|-58|97|64|☆HP更新
03.○国立−−−|-318|--5|-8|10|12|10|-45|14.2‖183|118‖103|-65|49|nd|
04.○八王子東−|-316|--7|-1|-3|-9|-5|-25|-7.9‖121|-76‖-77|-33|26|nd|
05.○戸山−−−|-326|--4|-1|-3|-6|-4|-18|-5.5‖120|-78‖109|-68|53|32|☆HP更新
06.○立川−−−|-310|--1|-2|-4|-9|--|-16|-5.2‖106|-75‖-63|-36|21|13|☆HP更新
07.○青山−−−|-278|--1|-1|--|-7|-2|-11|-4.0‖-62|-44‖-54|-39|28|20|☆HP更新
49エリート街道さん:2008/04/25(金) 00:18:37 ID:i1/MCn+D
    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 早稲田も数学を必須にしなさい。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
50エリート街道さん:2008/04/25(金) 16:24:54 ID:IHgtvOez
>>34
これからの都下は、立川国立のの2トップ。
その後は、行事の国立となり、日比谷ー戸山ー西ー立川となることを祈る
51エリート街道さん:2008/04/27(日) 00:22:59 ID:QuJjaHFP
>>50
立川信者乙
52エリート街道さん:2008/04/28(月) 17:53:23 ID:Sj+nDG9b
世界最低の国、日本【アリ@freetibetさんの日記】・・帰り道、僕らは泣いた。

ttp://www.asyura2.com/08/asia11/msg/200.html
53エリート街道さん:2008/04/29(火) 19:38:12 ID:RMh2X3wO
お受験板によると、日比谷・西・国立等は数十人単位で早慶蹴りがいるらしいぞ
近いうちに東大30以上いくんでない?
54エリート街道さん:2008/04/29(火) 22:33:42 ID:Jadu6CwO
戸山でも別に珍しくないのでは。
55エリート街道さん:2008/04/29(火) 22:57:19 ID:3jN2o63n
>>53
30年前も数十人単位で早慶蹴りがいたけど
東大は30人くらい。

早慶蹴りだと都立で上位だけど、東大はやっぱり別格。

56エリート街道さん:2008/04/29(火) 23:04:49 ID:aYJwtnfg
日比谷は私立だけでなく他の都立も敵に回したな。
まさに袋叩きw
57エリート街道さん:2008/04/29(火) 23:12:55 ID:I+bo8r2g
心配しなくても日比谷の真の実力はせいぜい15人前後がいいとこ
28人の年はただの偶然ですwww
58エリート街道さん:2008/04/29(火) 23:45:11 ID:Jadu6CwO
どうせ来春には結果わかるんだから。何で日比谷がそんなに気になるの?
59エリート街道さん:2008/04/30(水) 00:05:11 ID:RMh2X3wO
嫉妬でしょう
開成・国立以外は都立に蹴られまくりのようですし
60エリート街道さん:2008/04/30(水) 00:09:10 ID:C+uAyPOi
>開成・国立以外は都立に蹴られまくりのようですし

蹴られまくりは都立だろwww
そもそも都立受験してる時点でゴミ確定なんだし
61エリート街道さん:2008/04/30(水) 02:32:00 ID:FeeJphSg
都立に蹴られる私立って、日大附属とかその辺か?
62エリート街道さん:2008/04/30(水) 05:46:39 ID:xRwHJNjU
蹴る以前に欠席が4割(笑)
63エリート街道さん:2008/04/30(水) 15:51:06 ID:MdPidWnE
日比谷が叩かれるってことは評価されているってこと。
ダメな学校を叩いても意味ないし。
64エリート街道さん:2008/04/30(水) 17:28:26 ID:FeeJphSg
>>63
明治やポンでも叩かれてるがな
65エリート街道さん:2008/04/30(水) 23:14:22 ID:W/G1FnYw
お受験板の情報によると、2006年高校入試で西がサンプル数40人のうち6人、戸山が54人のうち4人が早慶附属蹴りらしい。
66エリート街道さん:2008/04/30(水) 23:25:54 ID:arUYt+27
日比谷スレによると開成蹴りもいるらしい
数年前とは状況が全く異なるようだ
67エリート街道さん:2008/04/30(水) 23:33:17 ID:FeeJphSg
東大蹴り創価みたいなものだな。キモイ
68エリート街道さん:2008/05/01(木) 08:40:24 ID:FFYdrMAX
>>57
それはないと思うよ。
69エリート街道さん:2008/05/01(木) 09:11:01 ID:GS2ocDS+
30はいくと思うけど、関係者が期待する50はキツイ気がする
70エリート街道さん:2008/05/01(木) 18:27:27 ID:WsE0fzuI
三十人って、かなりすごい数字。近年、西も日比谷も、出来の良い世代で二十八人が最高。
71エリート街道さん:2008/05/01(木) 20:57:39 ID:4FUHHg6P
近年、都立トップ校の入試偏差値は上がり続けているようですし、
28以上は十分期待できるのでわ?
ただ、50となると筑附・学附並の難易度にならないと苦しい希ガス
72エリート街道さん:2008/05/02(金) 02:17:19 ID:L8RP0mIs
中高一貫校のメリット(下位私立中から日比谷高へ)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1203449978/
73エリート街道さん:2008/05/02(金) 07:41:51 ID:JT9d5kOi
日比谷の入試の場合は高倍率を
見越して募集している。長いこと行っていた入試状況を見ればわかると思う。
高倍率なのは今年だけではない。
74エリート街道さん:2008/05/03(土) 01:09:02 ID:h9aVsnPs
高倍率でも高辞退率。
立命館と一緒ww
75エリート街道さん:2008/05/03(土) 07:20:25 ID:JR6AtU/y
日比谷は高倍率とある程度の辞退も目的にしているのでしょう。
そんなこともわからんのか?やはりお前は受験オタとしては失格だねww
76エリート街道さん:2008/05/04(日) 02:57:00 ID:WXssEXrf
都立同士で競ってもねぇ・・・
マーチ最上位はどこかって議論と同レベル。
私立と比べるのでも、マーチと駅弁比べるのと同じくらいのものだろ。
77エリート街道さん:2008/05/04(日) 11:21:19 ID:FGJCmOUy
日比谷必死やな
78エリート街道さん:2008/05/04(日) 12:58:04 ID:D0HsmKH6
おまえがな
79エリート街道さん:2008/05/04(日) 15:13:51 ID:IDhex0XL
同じ重点校でも、日比谷・西と戸山・青山ではかなり差があるな
80エリート街道さん:2008/05/04(日) 18:47:58 ID:D0HsmKH6
それぞれ、とても良い学校です。校風や伝統も。生徒のレベルも、高水準を維持してきた西を除いて、近年上昇傾向にあると思える。進学実績については、ここから3年間が勝負。差があるのは当然だが、全て良くなるだろう。
81エリート街道さん:2008/05/04(日) 23:45:08 ID:psWDHRRU
>>80
楽天家乙!
82エリート街道さん:2008/05/05(月) 00:37:03 ID:K/TgOVP3
>>81
根拠は?
83エリート街道さん:2008/05/05(月) 00:48:27 ID:AQwwLo3O
今より伸びることは間違いないと俺も思うけどね
ただ、都立が東大ベスト10常連となるまで復活するかといえば、すこし疑問だな
84エリート街道さん:2008/05/05(月) 01:01:38 ID:K/TgOVP3
つーか都立はまだ改革は始まったばかりだよ。
気が短すぎる奴が多いのでは?
85エリート街道さん:2008/05/05(月) 02:10:00 ID:APN84+4v
西25 日比谷16くらいで安定するだろ
86エリート街道さん:2008/05/05(月) 03:29:49 ID:K/TgOVP3
>>85
根拠は?w
87エリート街道さん:2008/05/05(月) 09:58:31 ID:iX6zCRq4
>>85
悪いけどそれはないような気がする。
日比谷30、西25くらいだとおもう。
俺は日比谷関係者じゃないけど。

ただ、日比谷はもっと文武両道にすべき。
そうすれば西の生徒を切り崩せる。
88エリート街道さん:2008/05/05(月) 20:35:30 ID:orvRyT9a
俺の予想
日比谷 東大35 京大5 一橋10 東工大15 医学部10 早稲田180 慶應150 部活は弱小、二年で引退の勉強特化校
西 東大25 京大10 一橋15 東工大20 医学部15 早稲田220 慶應100 部活は強豪(都立の中で) 3年まで続ける文武両道校

こんな感じに落ち着くんじゃないか。実情をみると日比谷は現時点から文武両道に変わるのは不可能。
89エリート街道さん:2008/05/05(月) 21:07:02 ID:oMViqLlo
日比谷工作員必死過ぎてワロタ
90エリート街道さん:2008/05/05(月) 21:48:49 ID:CMlx1JNd
芝工作員必死すぎてワロタwwwwww
91エリート街道さん:2008/05/05(月) 21:49:37 ID:c7+ehhM6
横国工作員の脳内は…

1)世界ランキングより代ゼミの偏差値ランキングの方が重要である。
2)横国に不利な就職データは全てインチキだ。
3)横国に有利なデータはどんなに理不尽なものであっても全て正しい。
4)横国の就職実績は東大や東工大と大差無い。
5)横国の院に逝けなかった連中が東工大の院に進学する。
6)首都圏に無い大学は地底だろうが、神戸だろうが、全てバカである。
7)ヒロシは偏差値が低いので、相手にならない。研究力なんて関係無い。
  試験科目数なんて関係無い。見た目の偏差値と就職だけが全てだ。
8)横国を蹴って早慶に行く香具師が多いというのは全くの嘘で、全て少数の学歴板住人によるデッチ上げだ。
92エリート街道さん:2008/05/05(月) 21:57:09 ID:LkkHc+g3
>>89-90

お受験板の日比谷スレでも同じ流れだけど、
日比谷と芝って仲悪いの?
93エリート街道さん:2008/05/05(月) 22:09:33 ID:ra7TufDt
>>92
私も知りたい。
異常なまでに悪意のレス。やりすぎでしょ。何者?
94エリート街道さん:2008/05/05(月) 23:24:07 ID:twdwq8+K
>>88
国立と八王子東はどうなの?
95エリート街道さん:2008/05/06(火) 13:41:03 ID:B0+PZBNJ
このスレの住人は多摩のことには興味ないみたいだよ。
八王子東は、今年の高校入試でほぼ立川に並ばれたみたいだけど
同じレベルの人がいるのなら、生徒の真面目さや
高校の努力が違うから、実際に立川が実績で抜くのはまだまだ難しそうな気がする。
差はちじまったのは事実だけどまだ実際には抜いていない。
(なんて書くとまた論争になりそうだけど…)
国立は、都内の西・日比谷に比べて
大学受験に対する文化が違いすぎるような気がする。
多摩の特質というか、のんびりしすぎてるというか、
高校生活を楽しみすぎというか…。

96エリート街道さん:2008/05/07(水) 00:13:04 ID:0S7pW+1w
マッハくんと付き合った
97エリート街道さん:2008/05/07(水) 00:14:04 ID:9EfOK4X8
3年間就活して、まだ内定のもらえない25歳ニートがいますw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1209985406/l50#tag92

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
98エリート街道さん:2008/05/08(木) 19:36:19 ID:DoI1E8+o
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part17【復活】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1210240031/
99エリート街道さん:2008/05/08(木) 23:34:49 ID:EbQXdXF6
公立中から東大に行きたかったら国立や開成にいけ。
都立は進学目的の高校ではない。
ただ勉強ゴッコと遊びゴッコをするための場所。
100エリート街道さん:2008/05/09(金) 05:15:49 ID:f5ik4Gww
>99
ウマシカですか?
101エリート街道さん:2008/05/09(金) 13:28:52 ID:MWt+ZKI2
日比谷の実績=駿台の実績

予備校に通えなかったら、日比谷は東大0〜2くらいしか出ないだろう。
102エリート街道さん:2008/05/09(金) 20:51:32 ID:6NAE8edh
>>101 日比谷生でもないお前がなぜわかる?受験をしてから発言しろよww
釣るレスにしては返ってお前のお郷が知れるよwwww
103エリート街道さん:2008/05/09(金) 21:01:04 ID:DoyOE61g
多摩地区の某都立から東大出ましたが何か?

東大って別に普通の学校だったと思うし
学歴意識することもない。収入も4桁普通にあるし。

日比谷行ってもMARCHじゃ最悪だよねwww
104エリート街道さん:2008/05/09(金) 21:05:44 ID:DoyOE61g
むしろ普通に勉強していて何でセンター8割以上行かないのか不思議。
模試なんて普通に受けても偏差値65位は軽く行くでしょ?
数学の教科書とかは4月から予習して5月末までには全部終わってたw
入試は楽しいよね。どんな問題を、どう解くかワクワクしてた。

死立にいく人って適性ないよね。
MARCHとかで日陰で人の顔色うかがいながら一生うだつの上がらない仕事で
無理するくらいならば伝統工芸職人とかになった方がいいんじゃない?
105エリート街道さん:2008/05/09(金) 21:11:59 ID:DoyOE61g
おいしいタコ焼きを駅前で売る仕事なんてステキだよね。
仕事帰りにタコ焼きを買ってほうばるときに、そう思う瞬間はマジあるよ。

俺みたいなコンサルなんて仕事としては、すげーつまんねーぞ。
サルのような顧客に謙(へりくだ)って、お客様のストラテジーは
さすがですね、とか歯の浮くようなウソを並べて、頭下げまくり。
だって、そうすればカネになるんだもん。
本当は、かなりウソも言っているのに東大出ているだけで
信用されまくり。

ま、よく考えることだね。医学部行った奴も、手術なんて血まみれで
立ち仕事だぜ。複雑骨折の患者なんか血まみれでうめいているのを
押さえつけて処置するわけよ。誰だよ医者がエリートなんてほざいている馬鹿は。

都立のみなさん、がんばってね。
106エリート街道さん:2008/05/09(金) 21:52:26 ID:f5ik4Gww
日比谷出身の宮大工とかいてもいいと思う。もちろん東大生もいるだろう。学歴オンリーなら私立でも充分。公立なら度量の広さを持てばいい。
107エリート街道さん:2008/05/09(金) 23:36:48 ID:MWt+ZKI2
>>102
中学受験と大学受験ならしたけど?
何の受験なのか意味分からんな。
仮に都立の受験にしたって、進学しなければ日比谷生にはならないわけだし。
108エリート街道さん:2008/05/10(土) 00:22:10 ID:VAnie1nS
>>105
すげえ曲がってるな。
109エリート街道さん:2008/05/10(土) 02:42:45 ID:WJYdjq27
>>106
宇都宮大工学部とオモタ。
110エリート街道さん:2008/05/10(土) 03:00:13 ID:75d+QzmO
>>105はニート
111エリート街道さん:2008/05/10(土) 05:02:40 ID:krDRDkSu
>>105
かなりの池沼だなこいつ
112エリート街道さん:2008/05/10(土) 05:25:31 ID:ocetBTIr
>>104
普通の人から見るとあなたの方が病的かもしれない
113エリート街道さん:2008/05/10(土) 05:31:36 ID:ocetBTIr
あー、あと受験勉強こそお勉強ごっこに他ならないよね。
114エリート街道さん:2008/05/10(土) 05:36:05 ID:ocetBTIr
八王子東は進学高校だけど名門ではないよね
115エリート街道さん:2008/05/10(土) 07:50:47 ID:yrzWk2LJ
>>106>>108>>110>>112
同意。

へえー、一部の「○定屋」って学歴がなくともニートでも儲かるんだ?
複数回線を持ち、悪口を言って嘘をつき、「良い商売」だなwwwwww
116エリート街道さん:2008/05/10(土) 09:14:12 ID:GqhJW+PQ
東大出に僻み続出のMARCH定番都立www
117エリート街道さん:2008/05/10(土) 11:03:26 ID:wqB3E19V
結局、上位都立もマーチ止まりが大半ってことだね。
旧帝早慶であればここまで食いつくまい。
118エリート街道さん:2008/05/10(土) 12:53:58 ID:GqhJW+PQ
馬鹿大杉w
119エリート街道さん:2008/05/10(土) 18:42:49 ID:LZ4InvVf
今の高校受験する生徒の親の年齢は35〜45あたり
今の親たちが高校受験したのは1975〜1985年頃、大学生の頃はバブルで母親たちは扇子フリフリか父親たちはアッシー君した頃、今の高校生には恥ずかしくて言えない。
私学ブームが起こる1980年代前半までは
湘南>西戸山駒東>>聖光>翠嵐>>芝>浅野>>海城城北
駒東は都立が凋落するのと同時に進学校になっていった。
東京の中心部にありクセのない校風が受けたと思われる。
聖光はかなり規則の厳しいミッション系お坊ちゃん系進学校。
芝浅野は進学校というよりはボンボン私学といった感じ。
海城城北は1学年の人数が多い雑多な私学という印象。
120エリート街道さん:2008/05/10(土) 18:47:41 ID:LZ4InvVf
新御三家は駒東海城巣鴨だったと思うが
駒東と海城はレベルが違った。
海城と城北は同じクラスでマーチクラスによく受かっていたが
巣鴨はマーチにも受かっていなかった。
巣鴨は開成落ちを集めることで進学校化したのに対し
海城はあくまで都立の滑り止めだった。
巣鴨がまず進学校化し海城もそれに続き城北が取り残された。
巣鴨は一時期東大ベスト10に入る程だったが凋落気味。
城北も一時期東大合格者数が20人台後半になったが
最近は10人台である。
121エリート街道さん:2008/05/10(土) 18:50:02 ID:mcfHFT0r
80年代半ばだろ?巣鴨はそのころ東大20代後半だしてるぜ?
西、戸山あたりと同等の数字。小石川日比谷より格上の数字。
122エリート街道さん:2008/05/10(土) 19:00:24 ID:Xnp/Xfzo
昔の事なんかどうでもいいだろ?
大事なのは今とこれから

123エリート街道さん:2008/05/10(土) 19:08:11 ID:wqB3E19V
うん、今とこれからを考えたら、
西以外の都立に未来はないよね。
124エリート街道さん:2008/05/10(土) 19:14:17 ID:mcfHFT0r
西行ってもまともな一流国立大学いけるの2割くらいだろ
のこりのほとんどは私立と二流国立へ行く。
都立レベルに未来はどちらにせいよない。
125エリート街道さん:2008/05/10(土) 19:34:05 ID:AlB8TmtY
俺は都立高とは無縁の人間だが、>>105みたいな人間になるくらいなら
マーチ行ったほうがましだと思うよ。

あいつはろくな人生歩かない筈だ

126エリート街道さん:2008/05/10(土) 20:02:50 ID:NyBhSerD
ボケナスおやじ退場
127エリート街道さん:2008/05/10(土) 20:24:43 ID:wqB3E19V
都立にいくと学歴コンプになる?
128エリート街道さん:2008/05/10(土) 21:08:33 ID:AlB8TmtY
>>127
公立は学歴はあまり気にしない
どっちが上、下とやっきになるのは私立受験学校の人
129エリート街道さん:2008/05/10(土) 21:34:07 ID:GqhJW+PQ
>>125
>> マーチ行ったほうがましだと思うよ。

そうやって都立卒は自分の低学歴を正当化するのですねwww

130エリート街道さん:2008/05/10(土) 21:45:41 ID:AlB8TmtY
だから東京都民でもないといってるのに

つーかあんたら何故にそんなに都立に絡むのかな?

131エリート街道さん:2008/05/10(土) 21:50:09 ID:AlB8TmtY
やはり最近都立が伸びてきて気になってしょうがないと、こういうことかな
132エリート街道さん:2008/05/10(土) 21:51:09 ID:98sIFJfS
>>130
都立に復活されるのが嫌な人達がいるのさ
133エリート街道さん:2008/05/10(土) 21:51:59 ID:GqhJW+PQ
都立=のびのびた ですか
134エリート街道さん:2008/05/10(土) 21:55:44 ID:AlB8TmtY
さすがに開成や麻布の人は気にしないだろうから
>>1の偏差値70〜75あたりの人たちかねえ
135エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:01:30 ID:98sIFJfS
>>134
心の貧しい人間はどこでもいる。開成にも。日比谷、西にもね。
136エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:02:23 ID:GqhJW+PQ
心が豊かでも低偏差値じゃねぇw
137エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:04:13 ID:AlB8TmtY
>>136
お受験私立ってのはみんなこんな価値観なのか?
138エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:06:26 ID:wqB3E19V
>>128
ならなんで>>108-115>>125のように異常に突っかかる人間がいるんだ?
コンプがあるから、学歴が気になるから叩いてるんだろ。
139エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:06:52 ID:AlB8TmtY
>>136
日比谷や西を低偏差値呼ばわりってことは開成あたりか?

それにしてはバカっぽいような
140エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:11:09 ID:AlB8TmtY
>>138
あまりに>>105が変だからだよ
141エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:17:30 ID:AlB8TmtY
>>138
君らは>>105を読んで変だと思わないのか?
142エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:29:12 ID:wqB3E19V
>>141
お前のほうがヘン、というか基地外だから。
今日何回レスしてんだよwww
143エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:29:42 ID:AlB8TmtY
>>105は不祥事など平気で隠すタイプだからどこかで手痛い失敗をする
商売でもっとも大切な誠実さに欠けているからそのうち客に見抜かれて
相手にされなくなる。
誰にも愛されないから部下もついてこない。けっこう悲惨なことになると思う。
144エリート街道さん:2008/05/10(土) 22:34:28 ID:AlB8TmtY
ん?9時ころからレスしてるやつもいるぞ。
そのくらいでキチガイにしないでくれ。
145エリート街道さん:2008/05/10(土) 23:00:30 ID:GqhJW+PQ
都立の東大コンプは凄まじいですねwww
146エリート街道さん:2008/05/10(土) 23:09:20 ID:EIblWavK
>>119
>今の高校受験する生徒の親の年齢は35〜45あたり
>今の親たちが高校受験したのは1975〜1985年頃、

ただし、1982年を境に状況ががらりと変わる。

1981年以前は、
学校群あり、多摩地区は全体的に国立・立川コンビに優秀生徒が集中。
国立は甲子園にも出て文武共に最高潮
新設校で学校群組まれなかった国分寺が猛追、
八王子東は1976年開校、八王子地区限定のローカル進学校

1982年以降は、
学校群廃止、学区分割、グループ制導入
国立は10学区で維持。
立川は青梅線方向(8学区)の生徒が行きやすくなったが…。
国分寺は勢い止められ、9学区域は武蔵へ集中。
7学区である八王子市・日野市・町田市は上記3校へ行けなくなり、
仕方なく学区内の八王子東へ行って数字を稼ぐ存在に…。
147エリート街道さん:2008/05/10(土) 23:16:27 ID:wqB3E19V
>>144
3時間のうちに11レスもしたんじゃあ、程が過ぎる。


>>145
都立はクソ真面目なんじゃないのか?
普通どこの馬の骨とも分からん奴の身の上話なんかスルーするだろ。
148エリート街道さん:2008/05/13(火) 01:30:56 ID:6U8eDIlA
都立絶望age
149エリート街道さん:2008/05/14(水) 19:44:33 ID:faLRjnfj
旧帝一工受からない都立卒はゴミ
150エリート街道さん:2008/05/14(水) 19:53:27 ID:t8VUmD0s
ほとんどだろ
151エリート街道さん:2008/05/16(金) 22:01:35 ID:JRQV+ktl
>>150
都立って早慶付属蹴って行く意味ゼロじゃんw
152エリート街道さん:2008/05/17(土) 02:15:45 ID:Fj3xP1D0
>>151
当たり前。
だからそういう奴は天然記念物級のアホ
153エリート街道さん:2008/05/17(土) 02:25:22 ID:5279ADI5
早慶附属蹴って都立行く奴は絶対東大に行くんだっつー気概のある奴なんじゃね


いるかいないかは不明だがw
154エリート街道さん:2008/05/17(土) 02:42:05 ID:7wwYzZhM
早慶蹴りが最終的にどこに進学したかって調査あったらおもしろいのにな
155エリート街道さん:2008/05/17(土) 07:20:56 ID:vC7cRfZA
日比谷、西なら今や、早慶蹴りは普通にゴロゴロいる。時代の移り変わりは激しいねWW
156エリート街道さん:2008/05/17(土) 09:06:08 ID:n8ZfU3Pn
>>154
国立か早計だろうねw
157エリート街道さん:2008/05/17(土) 12:14:11 ID:xh5ItX80
>>151

国立最難関への可能性。
医学部への挑戦ルート。
芸術系へのルート。
早計入学だとしても内部生という劣等感なし。
授業料の安さで、塾等にかける経費を軽く捻出できる。
早計合格&都立の合格歴を獲得。
3年間の女子高生とのむふむふ学校生活。
なにより大学入試という経験値と思い出。

いくらでもあるがな
158エリート街道さん:2008/05/17(土) 13:24:37 ID:IgJpzZKP
>>157
で、MARCH進学ですかw
159エリート街道さん:2008/05/17(土) 13:38:34 ID:5279ADI5
>>157
>早計入学だとしても内部生という劣等感なし。

これはおかしいんじゃね?
入ってしまえば内部も外部も意識なんてそんなしなくなるし
高校から入れればそのほうが3年間遊べて負担も軽いんだからむしろそのほうがいいだろ
早慶附属蹴って大学受験で結局早慶じゃコスパ悪い

>早計合格&都立の合格歴を獲得。

こんなもの全く意味がない(笑)
ぶっちゃけ都立の合格歴など自慢にもならんよ

>3年間の女子高生とのむふむふ学校生活。

これはあるな
むしろ都立を選ぶ要素としてこれが最も大きい
160エリート街道さん:2008/05/17(土) 13:41:34 ID:xh5ItX80
>>158
早計附属蹴った奴ならマーチってことはないww
3年間の受験勉強で伸びるからな。
高校授業の品質は 西日比谷>早計附属高
通塾を考えると高校生活で得られる学力は更に差がある。

まさか、早計受験失敗するかもなんていうのを基準に考えてる?w
早計蹴ってる段階(中3の力)で早計附属の奴らと同レベルなんだぜ。
落ちるかもなんて考えるなら、早計内部進学で大学行くやつなんて
やっぱり一般入試の奴に劣等感あるんだろうねwww
161エリート街道さん:2008/05/17(土) 13:46:20 ID:5279ADI5
>>160
>早計附属蹴った奴ならマーチってことはないww

いや中にはいるだろ
中央法、立教、明治、このへんは特に
3年間で伸びる奴もいれば堕落する奴もいる

あと都立の授業なんてたいしたことないよ
私立に比べて教師の質が悪い
162エリート街道さん:2008/05/17(土) 13:50:58 ID:SpHi0BLx
中央法云々いぜんに、代ゼミ偏差値では明治政経>早大教育だけどな

それと都立私立の教師っていってもピンキリだろw
私立の教師のなかには教員採用試験落ちたのも相当数いるからなw



163これね ↓:2008/05/17(土) 14:01:17 ID:SpHi0BLx
2008 代ゼミ偏差値抜粋

早大教育学部と他比較
教育-地歴 64.4
教育-複合 64.3
教育-社会 63.6
教育-英文 63.5
教育-心理 63.4
※社学    63.2
※明治大学政経  62.8
※人科B   62.5
教育-生涯 62.3★
教育-教育 61.9★
教育-国文 61.7★

※は、他学部他大である
164エリート街道さん:2008/05/17(土) 14:07:00 ID:5279ADI5
代ゼミ偏差値(政治・行政・政策)

早稲田教育 64
社会ー社会科学 64

明治政治経済 62
政治63 地域行政60


早稲田教育>明治政経だろ
165エリート街道さん:2008/05/17(土) 19:33:01 ID:s9MB39Uz
>>160
>高校授業の品質は 西日比谷>早計附属高

頭大丈夫?
授業の品質なんてどうやって測るんだ?
もし教師の学力という観点だとしても、公立教員は移動が多いから
帝京だの駅弁だのの出身教師が日比谷西にもゴロゴロいる。
166エリート街道さん:2008/05/17(土) 20:20:31 ID:vC7cRfZA
>165
生徒の質で解る。
きみのことね。
167エリート街道さん:2008/05/17(土) 20:33:41 ID:aT2bItbf
2008年東大合格者数ランキング
@開成 188
A●灘 114
B麻布 076
C筑駒 075
D学附 074
D都立 074(205校合計)
F櫻蔭 059
G聖光 044
G海城 044
I東寺 043
H
168エリート街道さん:2008/05/17(土) 21:12:50 ID:pGuleocr
都立すげ〜
筑駒・麻布・学芸と張り合ってるじゃんw
169エリート街道さん:2008/05/17(土) 21:22:01 ID:s9MB39Uz
>>166
生徒の質のことを授業の質って呼ぶんだ。
それどこの地方?
170エリート街道さん:2008/05/17(土) 21:42:33 ID:5279ADI5
>>168
205校全部合わせてやっと学附一校と張り合えるレベルの都立(笑)
171エリート街道さん:2008/05/17(土) 23:13:22 ID:9aTigp6A
日比谷あたりだと、部活に精を出して勉強できない奴が多い。でも、そういうなかで地頭が強いから東大、京大、早稲田慶応、
にはいっていく。慶応100、早稲田100、東大30、これにいけないなら
国立大医学部ってとこかな。東工大もいいけど。
172エリート街道さん:2008/05/17(土) 23:34:46 ID:5279ADI5
日比谷(笑)

173エリート街道さん:2008/05/17(土) 23:35:15 ID:s9MB39Uz

東大30とか捏造乙
174エリート街道さん:2008/05/18(日) 00:55:31 ID:q3jxkbxg
>>157
某都立から一浪東大。
俺は都立で良かったな。
女子はいたのも良かったけど、彼女とかは全部大学で。

あと、高校で早稲田学院と慶應日吉受かったけど
それって都立の保険って奴だから。
175エリート街道さん:2008/05/18(日) 01:34:53 ID:ha8C0RHh
日比谷蹴ってマーチ附属に進学、現役で東大受かった。
親が私立は金かかるからと日比谷を勧めてきたが、
塾の先生が説得してくれて、なんとか反対を押し切りマーチ附属へ。
附属の私立を馬鹿にしていた親だが、俺が東大に受かったとたんに
考えを変えたみたいだ。
176エリート街道さん:2008/05/18(日) 02:03:53 ID:knY/t6GE

俺さ 今年の受験で早慶3勝して慶應志木入ったんだけどさ 授業とかそんなに良くないし高い金払って入ったこと考えるとちょっと後悔してる
もう一度やり直せるなら間違いなく日比谷か戸山か西行くと思う
177エリート街道さん:2008/05/18(日) 02:58:42 ID:HP6A3e5a
お前ら妄想ばかりしてないで現実を見ろ
178エリート街道さん:2008/05/18(日) 12:53:35 ID:Dz8QVVi6
医者なりたいんだけど、慶應医なんて財力ないやつは、完全に早計附属はお試し。
国立附属と西日比谷が本命なのはガチ。
179エリート街道さん:2008/05/18(日) 17:02:16 ID:CEX4GHOE
>176
同感です。
戸山が入っているのは、
通学時間の問題ですか?
180エリート街道さん:2008/05/18(日) 20:56:25 ID:ha8C0RHh
>>178
都立にいくとこういう文章力のない人間になってしまう
181エリート街道さん:2008/05/18(日) 21:35:41 ID:nN3QHoW+
>日比谷あたりだと、部活に精を出して勉強できない奴が多い

都立厨にありがちな私立は全員が勉強だけしているという妄想及び印象操作乙
182エリート街道さん:2008/05/18(日) 22:26:53 ID:2AAMev5e
>>175
お前は変態だろ。
183エリート街道さん:2008/05/18(日) 22:38:11 ID:q3jxkbxg
>>176
高い金はKO裏口のためだと思えば。
184エリート街道さん:2008/05/18(日) 22:57:15 ID:ha8C0RHh
>>182
は?
普通に塾の広告ではマーチ附属のほうが
日比谷より大きく取り上げられてる。
185エリート街道さん:2008/05/18(日) 23:11:02 ID:p6RcPGBZ
早慶蹴りが増えても東大合格者が飛躍的に増えるわけではない
開成・学附・筑附蹴り日比谷・西が一般的とならない限り、東大50以上は無理でしょう
186エリート街道さん:2008/05/18(日) 23:34:36 ID:CEX4GHOE
早慶付属の生徒は、自分達が本気で東大目指せば受かる可能性高いと思ってるよ。ね?
187エリート街道さん:2008/05/19(月) 00:25:57 ID:sXtoEHwC
そうか?
開成・国立との差は早慶君(特に男子)は実感してると思うけど
188エリート街道さん:2008/05/19(月) 12:01:52 ID:W5Ae8lrP
早慶蹴り都立もいなくはないだろうが、
そんなもの早慶蹴り城北がいるのと同レベルだろうが。
東大50とか笑わせるな。
189エリート街道さん:2008/05/19(月) 13:03:13 ID:3rb0aZz/
城北に謝れ

190エリート街道さん:2008/05/19(月) 14:11:37 ID:9LrEZeaX
>>188
きみ、時代錯誤ひどいね。頭悪そうだし。
母校はどこだい?
胸張って言えないだろ。
191エリート街道さん:2008/05/19(月) 14:54:13 ID:Ll95XZhQ
>>186
入学後に遊び倒さず西や日比谷並みに勉強もしてれば開成国立高には
及ばないものの西や日比谷より多少はマシな進学実績にはなるだろうな
192エリート街道さん:2008/05/19(月) 22:24:35 ID:6A5yNT/P
>>186
>早慶付属の生徒は、自分達が本気で東大目指せば

文章に矛盾あり。
東大目指さないからこそ、早慶付属に行ったんだろ?
違うって言いはる奴は、単に進路ミスったアホ。
193エリート街道さん:2008/05/19(月) 22:37:16 ID:eU5lNF3W
>>190
お前こそ時代錯誤なんじゃないのか?
今の都立は200校、生徒数約6万人を束ねてようやく
東大70人になるくらいの、ちっちゃなコンビニみたいなもんだ。
安くて近いから便利ではあるけど、所詮コンビにはコンビニだよね。
194エリート街道さん:2008/05/20(火) 01:49:11 ID:oHe3c1ZW
東京都立九段高等学校→千代田区立九段中等教育学校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1211214330/
195エリート街道さん:2008/05/20(火) 02:10:55 ID:iUAIj9ra
>>171
> 日比谷あたりだと、部活に精を出して勉強できない奴が多い。
日比谷が部活に精を出してるとか(笑)
むしろ真逆だろ(笑)
196エリート街道さん:2008/05/20(火) 12:54:37 ID:vcy8j3fj
>>195
というか、「部活に精を出しているから勉強する暇がなく、進学実績が今の状態」
って、ただの言い訳じゃん。
「ニッコマあたりの奴が、やれば自分でも東大受かった」とか言ってるのと同じで見苦しい。
低学歴の特徴の1つだよね。
197エリート街道さん:2008/05/20(火) 15:01:07 ID:jTPaW0vU
>>196
で、お前はどの程度の
高学歴なのww
198エリート街道さん:2008/05/20(火) 15:03:56 ID:1uJfbDX1
八王子東はもういいかげんにスレタイからはずしたら?
199エリート街道さん:2008/05/20(火) 15:08:51 ID:2WScFT0S
西は入った後に遊び倒してるやつが多いよ。
200エリート街道さん:2008/05/20(火) 17:39:33 ID:vcy8j3fj
>>197
東大ですが何か?
201エリート街道さん:2008/05/20(火) 22:29:28 ID:8qjvpxYT
>>199
で、あの進学実績なんだとしたら、日比谷や戸山は
もう西に追いつけないってことになるな。
202エリート街道さん:2008/05/20(火) 22:40:11 ID:cSUHmK7e
早稲田のケーザイかケーザイの早稲田か。

英国社の一般入試では私文バカが大量に入学してくる。
その結果数学の授業が成り立たないという結果を招いた。
そこで一般入試の募集人員を200名にまで絞り、残りを
指定校推薦とセンター入試に充てて秀才の獲得に乗り出した。
指定校推薦もセンター入試もない慶応経済とは実に対照的である。

優秀な早大生(文系)を見掛けたら指定校かセンター組と思え。
優秀な早大生(文系)に対する賛辞の送り方。

(誤)さすが早稲田だね。
(正)さすが指定校推薦だね。さすがセンター組だね。
203エリート街道さん:2008/05/20(火) 22:44:28 ID:vzGEhQjA
指定校推薦のどこが優秀なんだよw
204エリート街道さん:2008/05/20(火) 22:51:29 ID:cXSKw6HK
分数の計算も碌にできない洗顔3科目馬鹿よりは優秀でしょう
205エリート街道さん:2008/05/21(水) 11:36:43 ID:pKT3gogZ
>>198
賛成!!
206エリート街道さん:2008/05/21(水) 13:13:20 ID:ILR6PY5H
>東大ですが何か?

高卒ですが何か?の間違いだろwww
207エリート街道さん:2008/05/21(水) 14:14:50 ID:ndDitop/
早稲田政経だがセンター組はいいとして
(全員とは言わないが)指定校組は馬鹿だぜ?

東大オチ=センター>一般(数学)>一般(地歴)>指定校>付属

あっ、これあくまで私見だからwww
208エリート街道さん:2008/05/21(水) 14:20:06 ID:0Unn4xzD
>>206
都立高校中退乙
209エリート街道さん:2008/05/21(水) 18:38:27 ID:8VC7hArv
和田は、とくに政経とかは碌な人材がいないよな
叩き上げの汚れきった政治屋とか、フリージャーナリストしかいねえ。
慶応の財界や政界、それに見逃されガチだけど、中央の法曹や官界のほうが
和田よりスゴイ件

210エリート街道さん:2008/05/21(水) 19:05:02 ID:FmauvElm
八王子東の復活なるかな?
今年高三の奴が、去年が特別馬鹿だったけど今年はまともと言うのだが。
211エリート街道さん:2008/05/21(水) 20:08:01 ID:GnBgJp8o
>>210
いつもの日比谷の言い訳と同じだな。
212エリート街道さん:2008/05/21(水) 20:23:13 ID:lxwd0g1b
八王子東は学区に恵まれて進学校化したにすぎないからな
今後は立川・国立に上位層をとられて凋落していくだろう
213エリート街道さん:2008/05/22(木) 01:02:36 ID:Dm7KbRDa
ヨココクがダメ大学であるという根拠

1.文部科学省の扱いが地方駅弁並である(横国は単なる部制大に過ぎない)。
  つまり、旧帝どころか旧六や新八ですらない。

2.カラスをはじめとする勘違い工作員が多い。

3.入試科目が少ないにも関わらず偏差値が低い(代ゼミのHPを見れば一目瞭然)。

4.単科大学の割には就職が悪い。また、総合大学とは異なり、企業向きな商経工に
  特化された大学なのにも関わらず、役員出世見込み度が低い。(>>675さんのデータ参照)

5.教育力がゼロ。

6.研究力が国立とは思えない程低い。←国 立 大 学 法 人 と し て は 致 命 的 欠 点
  (Times,CNN,Newsweek,Asia Week,上海交通大学,Thomson Scientific等、幾らでもソース在り)

7.学歴板において横国はB級である事はデフォとなっている。

8.元の母体が所詮、旧高商、旧高工に過ぎない。(>>552さんの論評参照)
  後に帝国大学に昇格した訳でもない。

9.A級大学は全て大学院重点大学である(横国は工学系が単に部局化しただけ)。

10. 三大予備校+Z会は横国を完全に無視。また、週刊誌までもが
  横国を二流大学扱いしている(しかも、週間プレジデントには横国は
  「三流大学」とはっきりと明記されている)。

※週刊朝日の5月22日号とサンデー毎日の6月2日号を見てみろ。
 横国なんて、全く相手にされていない事がわかる。
214エリート街道さん:2008/05/22(木) 12:59:45 ID:u1fu05aW
>>208
身元がばれて涙目書き込みですか?
東大とは生涯無縁な高卒君お疲れ様です
215エリート街道さん:2008/05/22(木) 13:43:57 ID:+iTMie8D

何この粘着?
よほど悔しかったのかな?
216エリート街道さん:2008/05/22(木) 14:03:31 ID:u1fu05aW
>>215
あいにく学生証のうpもなしに「俺は・・・」とか言われて
鵜呑みにするほどバカじゃねーんでなwww
自称するだけなら小学生でもできるわけだから

わかったか?低学歴のチンパンボンクラ君
悔しかったら学生証うpしてから能書き垂れるように
悔しいのはお前の方だろ?
高卒ニートという身元がばれてなwww
217エリート街道さん:2008/05/22(木) 14:22:36 ID:+iTMie8D
>>216
なんでそんなに必死なの?
218エリート街道さん:2008/05/22(木) 14:35:21 ID:u1fu05aW
>>217
別に必死じゃねーよ
ハッタリ厨が調子こいてるのがイラッとくるだけ
219エリート街道さん:2008/05/22(木) 14:48:46 ID:+iTMie8D
>>218
イラっときて何度もレスしてる時点で必死だよ。
ハッタリだと思うなら喚問でもすれば?
220エリート街道さん:2008/05/22(木) 15:08:45 ID:u1fu05aW
>>219
チンパン私立医叩きの自称国立医と同じだな
学生証うpなんてできないから喚問でもすればとか
はぐらかそうと必死
IDもつけての学生証うpが一番手っ取り早いのにwww
221エリート街道さん:2008/05/22(木) 15:20:11 ID:H7s4NUtp
切れやすい若者が多いね。もう汚い言葉は止めよう。チンピラに見えるぞ。それと、他人の母校をあしざまに言うことは慎もうや。淡々と、論理的に指摘すればよい。みんなそれなりに高学歴なんだろ?
222エリート街道さん:2008/05/23(金) 04:18:36 ID:h7tQi5kg
でも実際にチンピラが「都立・公立たたき」に紛れ込んでいることは事実だよw
>みんなそれなりに高学歴だろ? 君がそう思いたいのは理解できるのだが…
君も早く気づいて。
223エリート街道さん:2008/05/23(金) 08:23:14 ID:5GxdduHG
ここ、実は親が多いよ。
自分は都立中位以下校だったのに、子供に中学受験から中堅私立に生かせてる
もんだから、都立上位校をたたきたくてしょうがないっていうさ。
子供が本気で「私立だから、都立だから」と思ってるわけないじゃん?
親による親のためのスレ。
それに3割の工房がまぎれてる。
224エリート街道さん:2008/05/23(金) 11:35:09 ID:9Xm8sjGi
>ここ、実は親が多いよ

火消しに躍起だなwww
225エリート街道さん:2008/05/23(金) 11:35:32 ID:IEWJxDqM
>>22-223
どうやったらそんな狂った解釈できるのか不思議だね。
都立は自己防衛のためならどんな妄想でもするんだね。
226エリート街道さん:2008/05/23(金) 11:36:21 ID:IEWJxDqM
訂正
× >>22-223
○ >>222-223
227エリート街道さん:2008/05/23(金) 11:36:23 ID:GtagQmmR
ヨココクがダメ大学であるという根拠

1.文部科学省の扱いが地方駅弁並である(横国は単なる部制大に過ぎない)。
  つまり、旧帝どころか旧六や新八ですらない。

2.カラスをはじめとする勘違い工作員が多い。

3.入試科目が少ないにも関わらず偏差値が低い(代ゼミのHPを見れば一目瞭然)。

4.単科大学の割には就職が悪い。また、総合大学とは異なり、企業向きな商経工に
  特化された大学なのにも関わらず、役員出世見込み度が低い。(>>675さんのデータ参照)

5.教育力がゼロ。

6.研究力が国立とは思えない程低い。←国 立 大 学 法 人 と し て は 致 命 的 欠 点
  (Times,CNN,Newsweek,Asia Week,上海交通大学,Thomson Scientific等、幾らでもソース在り)

7.学歴板において横国はB級である事はデフォとなっている。

8.元の母体が所詮、旧高商、旧高工に過ぎない。(>>552さんの論評参照)
  後に帝国大学に昇格した訳でもない。

9.A級大学は全て大学院重点大学である(横国は工学系が単に部局化しただけ)。

10. 三大予備校+Z会は横国を完全に無視。また、週刊誌までもが
  横国を二流大学扱いしている(しかも、週間プレジデントには横国は
  「三流大学」とはっきりと明記されている)。

※週刊朝日の5月22日号とサンデー毎日の6月2日号を見てみろ。
 横国なんて、全く相手にされていない事がわかる。
228エリート街道さん:2008/05/23(金) 12:11:00 ID:bObq57aV
>>224
火消しって、何の火を消すんですか?
229エリート街道さん:2008/05/23(金) 12:18:15 ID:5GxdduHG
つーか俺が親。
私立の親は必要以上に公立を目の敵にしてる。
区立中学から、スレタイの都立なんかに入った日にゃ、マーチ附属の癖に
涙目になって中学受験もしなかったくせにとか、所詮貧乏人の溜まり場とか
言って自分らをなぐさめてるよ。
難関私立の親はそこんところでクール。
暑いのは中堅どころ。
勝ったつもりが負けてるのを認めたくないのさ。
230エリート街道さん:2008/05/23(金) 12:33:36 ID:IEWJxDqM
>>229
私立コンプ乙
事情はどうであれお前の私立コンプが強いのは分かった
231エリート街道さん:2008/05/23(金) 12:59:02 ID:5GxdduHG
つーか俺が親。
私立の親は必要以上に公立を目の敵にしてる。
区立中学から、スレタイの都立なんかに入った日にゃ、マーチ附属の癖に
涙目になって中学受験もしなかったくせにとか、所詮貧乏人の溜まり場とか
言って自分らをなぐさめてるよ。
難関私立の親はそこんところでクール。
暑いのは中堅どころ。
勝ったつもりが負けてるのを認めたくないのさ。
232エリート街道さん:2008/05/23(金) 14:45:03 ID:5GxdduHG
あれ?時間差ブロックしてたw

>>230がマーチ附属なのはガチ
察するにRあたりかww
233エリート街道さん:2008/05/23(金) 14:48:42 ID:IEWJxDqM
で、いい歳こいたオッサンが、なんで平日昼間に
こんな場所で必死になってんの?
234エリート街道さん:2008/05/23(金) 14:49:28 ID:QKTvy9pg
コピチャンの堂々とコピペ活動します宣言!!
↓↓

784 :エリート街道さん:2008/05/23(金) 13:32:28 ID:GtagQmmR
貴君等が勝手にイマジネーションを働かすのは自由だが、

俺は横国を落ちる程のバカではないからね♪

二次一科目で偏差値58って、バカ杉でしょ?

俺は、理科薬さん、QTコピペオタクさん、筑馬鹿さんの暖簾分け

だと解釈して頂いて結構だ。

あと、全スレに種付けが終わるまでは活動させて貰うよ。     ←注目!!全スレだって!!

一週間もかからいから…
235エリート街道さん:2008/05/23(金) 16:41:36 ID:9Xm8sjGi
国立や私立上位校や早慶付属が日比谷や西なんて全く目の敵に
なんてしてないことだけはガチ
眼中にないからね
おっさんの指摘どおりマーチクラスにそういった感情を
抱くやつはいるかも知れんがこのレベルだと
入試なしに最悪マーチには入れることで満足している層も多いから
なんとも言えんな
236エリート街道さん:2008/05/23(金) 16:43:21 ID:jE71VHOj
高校まで地方で育ったからこのスレの話についていけない
237おっさん:2008/05/23(金) 18:03:40 ID:5GxdduHG
おっさんは時間も金も融通が利くんだよ。
リーマンで四六時中仕事に追われているだけが当たり前の人生だと思って
るのか?レベルが低いな。20代がむしゃらに突っ走れば、その後はおのずと
余裕が生まれるんだよ。もしかして君のパパはまだがむしゃらに必死こいている
のかな?
悪いが、俺は低学歴で、ずばりマーチ卒のおっさんだ。勉強嫌いだったからな。
子供は某国立(コクリツ)高校に行ってる。落ちたら西か日比谷に行かせたいと思った。
私立もKとK附属は合格してた。Kは迷ったが、K附属は、西か日比谷受かる
なら論外だった。結局国立行ったから都立は受けなかったけどな。
そういう立場だと、よく聞こえてくるわけよ。
中堅私立家庭の「上位都立コンプ」がさ。うちも国立入る前は、ずいぶん下に
見られていたけど、突然尊敬されるようになった。
中学受験でR附属行った子の親は、ずいぶんと鼻高々だったけど、気がついたら
採取学歴はR大なんだと改めて認識したらしく、可能性のある私立進学校や都立
上位校に妙に辛くあたっているのが現状。満足してればいいのに。

大学の名前だけで評価しているような浅はかな親にコンプ多いよ。

国立医学部や、東京一工を自分から目指そうとする時期である高校時代に、
親の一存で将来ある程度きまっちゃってんだからね。被害者は、子供本人
なんだろうけど。
238エリート街道さん:2008/05/23(金) 18:35:41 ID:IEWJxDqM
>>237
妄想だけならなんとでも言える。
とりあえず暇人乙。
お前の正体だいたいわかったから。
239エリート街道さん:2008/05/23(金) 19:23:14 ID:PrIXZ8H0
学歴掲示板には灘とか開成やらの関係者や二流私立シンパらが多く常駐しているから
240エリート街道さん:2008/05/23(金) 20:25:27 ID:bObq57aV
大体の構図は理解しました。
しかし、自分達の周辺で上位都立と競合してるのは早慶付属が多いですよ。
241エリート街道さん:2008/05/23(金) 21:27:06 ID:9Xm8sjGi
合格可能性80%、60%の偏差値(駿台)

日比谷  62、57

筑駒 71、68
開成    69、67
学附   68、65

早実(男)66、62
早実(女)70、67
早高院 65、62
慶応義塾 64、63
慶応志木 67、64

日比谷が早慶付属と競合とか笑止千万もいいとこ
受からない可能性の方が高いwww

242エリート街道さん:2008/05/23(金) 21:38:23 ID:h7tQi5kg
↑お前が受ければwwwwwwwwwww
243エリート街道さん:2008/05/23(金) 21:44:35 ID:9Xm8sjGi
事実を前に涙目乙
244エリート街道さん:2008/05/23(金) 21:49:30 ID:h7tQi5kg
216 :エリート街道さん:2008/05/22(木) 14:03:31 ID:u1fu05aW
わかったか?低学歴のチンパンボンクラ君
悔しかったら学生証うpしてから能書き垂れるように
悔しいのはお前の方だろ?
高卒ニートという身元がばれてなwww

彼から旨く逃げたなwwwwwwww
245エリート街道さん:2008/05/23(金) 21:57:03 ID:IEWJxDqM
ある高校受験生の志望校

第1志望 慶應義塾
第2志望 早大学院
第3志望 桐蔭理数科
第4志望 日比谷 ← 桐蔭より格下ですww

第1志望 学芸大附属
第2志望 桐朋
第3志望 海城 ← 進学校希望者は都立なんて眼中にないww
246エリート街道さん:2008/05/23(金) 22:22:10 ID:h7tQi5kg
ID:9Xm8sjGi= ID:IEWJxDqM wwwwwwwwwww
>>208
身元がばれて涙目書き込みですか?
東大とは生涯無縁な高卒君お疲れ様です
247エリート街道さん:2008/05/23(金) 22:35:57 ID:bObq57aV
塾高蹴りは多いけど、ある子に日比谷受験時の点数聞いたら、ボーダーラインだった。私より低いw そういえば、今年の塾高は補欠全員が繰り上がったらしいですね。
248エリート街道さん:2008/05/23(金) 22:40:44 ID:IEWJxDqM
>>246
全然違うけど。
お前よくこんなに粘着できるな。
ニートのくせに子供いるの?
249エリート街道さん:2008/05/23(金) 22:43:50 ID:jQWatevZ
>>245
そういう奴を二人だけ出してなんだ?
250エリート街道さん:2008/05/23(金) 22:45:48 ID:Q9pIm+Hy
>>247
でもさ、日比谷の入試、欠席率が2年連続上昇してるよね
そんなに、早慶・上位私立蹴りが増えてるのなら、欠席せずに
受験する人がもっと増えてもいいと思うんだけど…
251エリート街道さん:2008/05/23(金) 22:47:36 ID:FwfkCr8T
つーか確実に早稲田慶應より上の大学にいける可能性は
日比谷の場合だいたい10〜15パーセント。
早稲田慶應を蹴る奴がいてもおかしくはないが、ギャンブルに近い賭け。
通常は早稲田慶應に行くのが得策。(医学部歯学部志望はのぞく)
252エリート街道さん:2008/05/23(金) 22:48:03 ID:9vRXCDcH
学歴を騙るやつに、東大の学生証の学籍番号が何桁だとか、
理Tはどう区別するとか聞いて、即座に答えられないやつはダウトにしてやるといいよ。w
253エリート街道さん:2008/05/23(金) 23:01:57 ID:9Xm8sjGi
ID:h7tQi5kgのボンクラが客観的事実を完全スルーして
都立マンセーしてるだけ

もう一度貼っといてやる

合格可能性80%、60%の偏差値(駿台)

日比谷  62、57

筑駒 71、68
開成    69、67
学附   68、65

早実(男)66、62
早実(女)70、67
早高院 65、62
慶応義塾 64、63
慶応志木 67、64

日比谷が早慶付属と競合とか笑止千万もいいとこ
受からない可能性の方が高いwww

しかも相手は大幅な余剰合格者を出しているにもかかわらず
この偏差値の差

蹴られる身分なのは日比谷の方ですから勘違いなさらぬようにwww

254エリート街道さん:2008/05/23(金) 23:13:41 ID:bObq57aV
日比谷を蹴った人は知らないなあ。今年も数人いるはずだけど。開成蹴りと同数くらいか。あ、日比谷受験を棄権した子は知ってるよ。戦わずして負けたってw
255エリート街道さん:2008/05/23(金) 23:19:00 ID:FwfkCr8T
日比谷で良いのは校歌くらい。
あとは早稲田慶應が確実に上。
256エリート街道さん:2008/05/23(金) 23:20:01 ID:9Xm8sjGi
>>254
君の発言は私立医の強がりのようで微笑ましいですねwww
257エリート街道さん:2008/05/23(金) 23:54:00 ID:bObq57aV
>>256
はいはいありがとWW
私立を蹴った子も、都立しか受けてない子もいるよ。いずれにせよ根性あるでしょWW自分の意志で決めたこと。上とか下とかという人は嫌いです。
258エリート街道さん:2008/05/24(土) 00:07:23 ID:rz8fN4sl
学歴板に「上とか下とか」が嫌いな人はきちゃいけないよ
259エリート街道さん:2008/05/24(土) 03:58:30 ID:AiID+PTD
これでわかったように、ここには都立・公立叩き、荒しの「はったり厨」が紛れ込んでいることがねw
それにしてもこいつの「複数回線」の悪用は辟易だwwwww 
260エリート街道さん:2008/05/24(土) 12:21:49 ID:L0qgrD+r
ここは一つ、スレタイ的に日比谷上位50人、西上位50人、国立上位30
人、八王子東上位15人が、集まって都立連合勝負でいいのではないか?
そういう連中は、確実に大学受験では早稲田慶應レベル以上あるんだから。

私立マンセーがイラっとする原因は、そういう層が都立にいる事だし、マーチ
附属にとっては、早慶コンプ魂も手伝って叩きの矛先になるよね。
そういう層すら否定したいし、むりなら、ピンキリだろと下位層を攻撃し
始める。
都立というくくりだと、私立と違って学力分散しちゃうんだから、もともと
不利だしね。八王子周辺のできるやつは、私立狙いなら遠くても開成麻布に
行くんだろうけど、都立狙いなら、近いところでほとんどが手を打つ。
東西に長い東京をちょうどよく都立上位校が分散しているところでも分かる
だろ。
261エリート街道さん:2008/05/24(土) 14:00:08 ID:HvYikbaR
>私立マンセーがイラっとする原因は、そういう層が都立にいる事だし

吹いたwww
262エリート街道さん:2008/05/24(土) 19:11:08 ID:Qnre9kCN
私立マンセーの人は、何でここに来て荒らすのか?
悲しいね。
263エリート街道さん:2008/05/24(土) 20:44:22 ID:AiID+PTD
金のためでしょ、『工作員』ってその学校の関係者が行うものでなく、
第三者に依頼して行うものでしょう。俺が2chに来てそれが初めてわかった。
早く気づいた方が良いのでは?
264エリート街道さん:2008/05/24(土) 21:18:17 ID:Qnre9kCN
>>263
よければ詳しく教えて下さい。
妙に不自然な感じは、ずっとしていたのですが。
265エリート街道さん:2008/05/24(土) 22:31:55 ID:AiID+PTD
>>264
下のスレとその中のダット落ちになったスレをよく読んで見て下さい。
すでに一部の人は知っていると思うよ。↓

●●芝厨 シバチュウ〜●●芝厨 シバチュウ〜●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207405179/l50
266エリート街道さん:2008/05/24(土) 23:12:59 ID:q7rRsbvx
>>259
妄想乙。
都立叩く人間は1人だとしか思えないなんて、どんなお花畑だww
それにしても、お前いつまで怨念を持ちつづけてんの?
ストレスは体に毒だぜ?
267エリート街道さん:2008/05/24(土) 23:28:02 ID:AiID+PTD
それにしてもこいつの「複数回線」の悪用は辟易だwwwww 
268エリート街道さん:2008/05/25(日) 00:40:13 ID:Lez7GRnX
5/24の基地外 ID:AiID+PTD

ゴキブリのようにまた出没するので注意しましょう
269エリート街道さん:2008/05/25(日) 05:51:41 ID:qdgFjhUu
5/24の基地外→268(複数回線を使用、IDを記しても無駄)

ゴキブリのように必ずまた出没し、都立・公立叩きをするので注意しましょう。
270エリート街道さん:2008/05/26(月) 00:44:32 ID:K2jrWRFX
>>269は自称渋幕→東工大
嘘八百の都立信者
271エリート街道さん:2008/05/28(水) 22:51:48 ID:I1RfYlt+
都立は上り調子だな。
272エリート街道さん:2008/05/29(木) 22:22:40 ID:5tsdT0DY
早大文系→指定校推薦とセンター入試にオンブにダッコ。

これは英国社の一般入試で秀才が取れないから。笑笑笑・・・・

慶応経済は指定校推薦もセンター入試もない。
それは数学必須の一般入試のみで秀才を集めることができるから。
2732008年度東大+京大+一橋+東工+国公立医:2008/05/30(金) 01:37:15 ID:i3lsxJsB
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|329|-28|-5|19|18|-9|-79|24.0|
02.東京都日比谷−−|319|-13|-4|-8|12|11|-48|15.0|
03.東京都国立−−−|319|--5|-8|10|12|10|-45|14.1|
04.東京都八王子東−|316|--7|-1|-5|10|-9|-32|10.1|
05.東京都戸山−−−|326|--4|-1|-3|-6|-4|-18|-5.5|
06.東京都立川−−−|310|--1|-2|-4|-9|--|-16|-5.1|
07.東京都青山−−−|278|--1|-1|--|-7|-2|-11|-3.9|
08.東京都武蔵−−−|316|--4|-1|-3|-3|-1|-12|-3.7|
09.東京都両国−−−|275|--2|--|--|-4|-1|--7|-2.5|
10.東京都小石川−−|313|--2|--|-4|-1|--|--7|-2.2|
11.東京都国分寺−−|317|--3|--|--|-3|-1|--7|-2.2|
12.東京都町田−−−|238|--1|--|-1|-1|-1|--4|-1.2|
274エリート街道さん:2008/05/30(金) 07:09:16 ID:XV1h2AL5
2007年度都立合格実績

都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|  |-国|-現|早|慶|現
県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|-公|-役|大|大|役
=================================
東京都日比谷−−|319|28|-0|-7|11|-7|145|-94|143| -87| 132
東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-8|171|110|130| -68| 121
東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|15|145|-83|156| -65| -98
東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|164|-98|-96| -39| -72
東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-9|-77|-46|-82| -35| -68
東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-3|-72|-41|-65| -32| -58
東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|124|-84|-74| -17| -40
東京都青山−−−|278|-0|-1|-3|-3|-3|-72|-52|-78| -21| -61
東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-82|-70|-45| --9| -47

*早慶は重複あり 最右の計は早慶の現役
2752007年度東大+京大+一橋+東工+国公立医:2008/06/01(日) 09:12:08 ID:B7kMy9Q4
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
02.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
03.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
04.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0|
05.東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-5|18|-5.7|
06.東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-2|13|-3.9|
07.東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|12|-3.7|
08.東京都青山−−−|278|--|-1|-3|-3|-3|10|-3.5|
09.東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-8|-2.4|
10.東京都小山台−−|275|--|--|-2|-4|--|-6|-2.1|
11.東京都国分寺−−|317|-2|--|-2|--|-2|-6|-1.8|
12.東京都武蔵−−−|323|-1|-1|-2|-1|--|-5|-1.5|
13.東京都町田−−−|238|--|--|--|-3|--|-3|-1.2|
14.東京都南多摩−−|318|-1|--|-1|-2|--|-4|-1.2|
15.東京都三鷹−−−|313|--|--|-1|-1|-1|-3|-0.9|
16.東京都国際−−−|248|--|--|-1|--|-1|-2|-0.8|
17.東京都駒場−−−|278|-1|--|-1|--|--|-2|-0.7|
18.東京都大泉−−−|283|--|--|--|-2|--|-2|-0.7|
19.東京都新宿−−−|309|--|--|-2|--|--|-2|-0.6|
20.東京都城東−−−|314|--|--|-1|-1|--|-2|-0.6|

21.東京都文京−−−|271|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
22.東京都井草−−−|275|--|--|--|--|-1|-1|-0.3|
23.東京都三田−−−|276|-1|--|--|--|--|-1|-0.3|
24.東京都豊多摩−−|279|--|-1|--|--|--|-1|-0.3|
25.東京都日野台−−|285|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
26.東京都狛江−−−|316|--|--|--|--|-1|-1|-0.3|
27.東京都北多摩−−|325|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
28.東京都小松川−−|327|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
2762008年度東大+京大+一橋+東工+国公立医:2008/06/01(日) 09:18:49 ID:B7kMy9Q4
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|329|-28|-5|19|18|-9|-79|24.0|
02.東京都日比谷−−|319|-13|-4|-8|12|11|-48|15.0|
03.東京都国立−−−|319|--5|-8|10|12|10|-45|14.1|
04.東京都八王子東−|316|--7|-1|-5|10|-9|-32|10.1|
05.東京都戸山−−−|326|--4|-1|-3|-6|-4|-18|-5.5|
06.東京都立川−−−|310|--1|-2|-4|-9|--|-16|-5.1|
07.東京都青山−−−|278|--1|-1|--|-7|-2|-11|-3.9|
08.東京都武蔵−−−|316|--4|-1|-3|-3|-1|-12|-3.7|
09.東京都両国−−−|275|--2|--|--|-4|-1|--7|-2.5|
10.東京都小石川−−|313|--2|--|-4|-1|--|--7|-2.2|
11.東京都国分寺−−|317|--3|--|--|-3|-1|--7|-2.2|
12.東京都町田−−−|238|--1|--|-1|-1|-1|--4|-1.6|
13.東京都富士−−−|315|---|-1|--|-1|-2|--4|-1.2|
277エリート街道さん:2008/06/01(日) 10:19:03 ID:4Q3MYcSV
筑波大 東京外国語大 横浜国立大等主要な大学を意図的に出していないね!
平成19年度は横浜国立大は公認会計士二次合格者は60人を超えているぞー!
278エリート街道さん:2008/06/01(日) 12:46:46 ID:o/Y79CB4
は?
東京一工国医までが一流大学の標準ですが何か?
279エリート街道さん:2008/06/01(日) 23:01:52 ID:oGfuPILX
>>277はカラス
280エリート街道さん:2008/06/04(水) 01:17:15 ID:hNGaJ9ny
西が池袋あたりにあればいいのに。
変わりに戸山をあげるから。
281エリート街道さん:2008/06/07(土) 23:12:37 ID:e4Hj88Ud
http://toritsu.blog120.fc2.com/blog-entry-19.html

■大学受験を考えるなら学芸大附属高校・筑波大附属高校より都立トップ校を薦めたい理由

「学芸大附属高校と都立日比谷高校なら、どちらを選ぶかは本人の自由です。」

ある塾講師は、第一志望校に悩む中学3年の受験生にそういったそうだ。
東京の高校受験では、筑波大附属駒場高校・学芸大附属高校・お茶の水女子大附属高校・筑波大附属高校といった
国立大学の附属高校が、トップ進学校として永らく君臨していた。ところが、ここ数年で若干の陰りが見られている。
全体的に進学実績が全盛期と比べてあまり振るわない。さらに、一部学力上位受験生からの敬遠も見られ始めた。
そんな中で、国立大附属高校の進学実績での好調を支えてきた都立高校が復活の兆しを見せる。
今春の日比谷高校が28名の東大合格者を輩出したのを始め、目に見えて都立進学校が復権してきている。
もはや、進学校を期待して国立大附属高校に入学させる時代は終焉に向かいつつある。

1.進学校なのに科目の全範囲が終わらない″糟立大附属高校の進学校としての現状
2.入学からの通塾はほぼ必須¥mへの依存度が異常に高い国立大附属高校
3.都立高校もしっかり受験対策をしてくれる時代-進学指導重点校の人気が過熱
4. 特殊性を理解したうえでの国立大附属高校の受験を
282エリート街道さん:2008/06/08(日) 00:29:38 ID:Sls+iT7n
八王子東は随分レベルが上がったな。学校群の時代は多摩地区の
三番手クラスで府中、神代、狛江等と同じくらいだった希ガス。
283エリート街道さん:2008/06/08(日) 10:11:17 ID:cfYtC4mC
>>281
今年読むと恥ずかしい記事だね・・・・。
都内国立5校の東大合格者合計>>>>>>>>>都立200校合計には変わりない。
都立の東大進学者のほとんどががっちり通塾している。(中にはしてないものも
いるがそれは国立も同じ。)

比較することが恥ずかしい。
どうして、日比谷はすばらしいとだけ主張できないのか・・・。
284エリート街道さん:2008/06/08(日) 21:12:38 ID:0RS5JXcY
>>283
同意。
日比谷自体ダメだろ。
285エリート街道さん:2008/06/08(日) 21:30:26 ID:cGpGvIiO
>>281
同意。

また始まったねwww
286エリート街道さん:2008/06/08(日) 22:39:04 ID:0RS5JXcY
>>285
また始まったのはお前の妄言だろ(w
287エリート街道さん:2008/06/09(月) 01:48:55 ID:Mym5aSG9
216 :エリート街道さん:2008/05/22(木) 14:03:31 ID:u1fu05aW
わかったか?低学歴のチンパンボンクラ君
悔しかったら学生証うpしてから能書き垂れるように
悔しいのはお前の方だろ?
高卒ニートという身元がばれてなwww

>>286
妄言はお前だろwww
288エリート街道さん:2008/06/09(月) 02:20:08 ID:Mym5aSG9
283=284=286(複数回線)ww やはりねwwwwww
289エリート街道さん:2008/06/09(月) 17:41:23 ID:zmjtPgtF
都立日比谷は武藤舞さんの母校
290エリート街道さん:2008/06/09(月) 22:48:41 ID:PSVzvN4L
>>287
武藤舞さんの代りにお前氏ねばよかったのに。
291エリート街道さん:2008/06/10(火) 05:41:18 ID:SCxeuUxY
犠牲者の東京芸大女学生は日比谷出身

犯人は青森高校
292エリート街道さん:2008/06/10(火) 06:21:22 ID:z8nYT3fa
人の命まで2chのネタにするのが芝厨のやり口⇒>>290(コイツの本性が見えたな)
293エリート街道さん:2008/06/10(火) 12:38:50 ID:4CRPvvye
日比谷は芝落ちが多いのか、わかります
294エリート街道さん:2008/06/10(火) 21:47:32 ID:z8nYT3fa
プッ(笑)
295エリート街道さん:2008/06/10(火) 21:53:44 ID:gqNrbNb4
>>294
オレだけじゃなかったw
296エリート街道さん:2008/06/10(火) 22:26:57 ID:lVFmKDev
日比谷(笑)
297エリート街道さん:2008/06/11(水) 07:15:43 ID:BjaDnPkV
295 :エリート街道さん:2008/06/10(火) 21:53:44 ID:gqNrbNb4
>>294
オレだけじゃなかったw
              ⇒wwwwwwwwwwwwww 295=296(=293ww)
298294:2008/06/11(水) 08:20:17 ID:BjaDnPkV
プッ⇒>>293
299エリート街道さん:2008/06/11(水) 14:14:52 ID:Brq/q0+H
日比谷涙目
300エリート街道さん:2008/06/11(水) 16:56:36 ID:kMfdUQJn
>>297
295を書いたものです。
誤解があるようです。  いまの日比谷に芝落ちは、自分の知る限りいない。
まず、受けない。
受験者の層が重ならない。だから笑えるんですよ。
301エリート街道さん:2008/06/11(水) 20:29:16 ID:mTMWLcsY
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/
【学芸大附属、筑波大附属からどれだけ回帰するか】

 これらの国立大附属から、今後どれだけ都立進学校に回帰してくるかが大きなポイントとなってくるだろう。
大学受験をするにあたってのサポート体制は、都立トップは国立大附属と比較にならないほどの充実度を持つ。
国立大附属は教育研究と教育実習生の練習のための環境提供の場であるから、受験対策はまったく行われないし、カリキュラムが卒業までに全て消化できないことも茶飯事だ。
また、学費が安いというメリットはあるが、講習や補習がまったく無く、カリキュラムも終わらないことが多いため、入学してから3年間予備校通いが不可欠となる。
とはいえ、レポート提出中心のスタイルなどは一定の支持を得ており、筑波大附属駒場の地位は動かないだろうが、学芸大附属や筑波大附属からは徐々に受験生の都立回帰が見られる。

学力向上には熱心だが学費の高い私立高校、学費は安いが放任の国立大附属。
熱心で学費が安いという両方のメリットを持つようになった都立高校への回帰は、着々と進んでいる。
302エリート街道さん:2008/06/11(水) 21:40:52 ID:Brq/q0+H
>>301
私立を受験少年院だの叩いてた都立が
「学力向上に熱心」とかwww
303エリート街道さん:2008/06/11(水) 22:09:11 ID:Rp8UtVhA
日比谷をはじめとする最上位の都立が高3までに全ての教科がおわらず
塾、予備校完全禁止で30人前後東大合格者をたたき出せるなら評価もするが
これまでさんざん叩いていた私立と同じようなことやって進学実績にこだわった
態勢をひこうってんだから大爆笑
入学するために既に塾通いしてたのは3月4月のサピやらWアカやらの新聞折込チラシで
バレバレなわけで私立の連中を塾通いのガリ勉厨と叩いていたのはどこのどいつなんだよって感じだしな
さらに言えばなんら経営努力もしなくてもお上から金が降ってくる分際のくせして同じ土俵で勝負とか
どんだけてめーに都合のいい条件設定で挑んでんだよって話だろ
学費は結構でかいファクターなんだから本当なら同程度で勝負するのが筋のはず
304エリート街道さん:2008/06/11(水) 22:44:54 ID:kMfdUQJn
こいつが芝厨か! 
頭悪そうw
加えて…


異常だな。
305エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:06:44 ID:Rp8UtVhA
>>304
事実だからって涙目になるなよ
頭が悪いから都立が上限だったんだろwww
芝は激バカだが日比谷も大したことないからくれぐれも勘違いしないように
まずは渋幕あたりを目標にバカどもを叩き上げて20人超えを最低でも5年継続しろ
ま、無理だと思うがwww
306エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:14:03 ID:kMfdUQJn
お前は高卒なんだろ。
あちこちで都立を叩くのが仕事か。
楽しそうな人生だなWWW
307エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:17:01 ID:w0Es3iB2
>>300
芝は高校募集してないよ
308エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:24:15 ID:Rp8UtVhA
>>306
事実を指摘され虚しい捨て台詞だな
都立上位高も所詮は中流私立と同様に入学する時点で既に
塾づけのクソボンクラだったわけだ
ご苦労様です
朝一で塾に苦情の電話でも入れとけ
来年から合格者数を売りにしないでくれと
じゃないと私立連中と実体が同じだって事がばれて優位性が主張できなくなるじゃねーかよってなwww

309エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:26:01 ID:kMfdUQJn
293に対して言ったの。
310エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:35:24 ID:kMfdUQJn
>>308
句読点くらい使えよ。

毎週末、新聞のチラシまでチェックして、ご苦労w
お前、主婦か?
311エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:40:44 ID:Rp8UtVhA
>>310
悔しいのぉ〜
入学前も入学後も私立厨並みにやってたのに
あの実績だったってことがばれてwww
312エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:41:21 ID:xPvrb8y+
なぜ芝がいるのか意味不明
313エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:44:06 ID:w0Es3iB2
俺もよくワカランが、お受験板で都立スレを荒らすのは芝関係者、
と決まってるらしい
314エリート街道さん:2008/06/11(水) 23:44:53 ID:kMfdUQJn
>>311
おいおい、イミフだぜ。
日本語苦手かい?
315エリート街道さん:2008/06/12(木) 02:55:09 ID:zGVs4+0D
>>313
ここで妄言吐いてるのも日比谷関係者が多いようだな
316エリート街道さん:2008/06/12(木) 05:55:30 ID:cZHOETDr
>>315 また「複数回線」か、311=315、いくら騒いでも無駄wwww 
317エリート街道さん:2008/06/13(金) 00:05:46 ID:9DJTnApC
>>316
馬鹿の一つ覚え(頓馬
318エリート街道さん:2008/06/13(金) 04:47:57 ID:MqI6lnQT
>>317
説得力0のお前は、何を話しても無駄wwwwwwwwwww
319エリート街道さん:2008/06/13(金) 17:45:43 ID:vgriBRLt
複数回線か?
複数回線か?
320エリート街道さん:2008/06/13(金) 23:36:14 ID:9DJTnApC
>>318
オマエモナー
321エリート街道さん:2008/06/14(土) 00:11:22 ID:aGizvb3s
 <日比谷高校躍進の秘密>

○優秀な生徒を集める
・他の私立高校も絶対に及ばない圧倒的な知名度、伝統、ブランド力
・難関私立並みの自校作成問題+内申の実質関係ない入試の実施
・校長などが積極的に塾主催の講演会に出席。塾説明会なども積極的に開催

○生徒を伸ばす
・教師は全都から集めた都立ができる最高の教師陣。東大院卒、著書を持つ教師などが多数在籍。「都立の教師は質が悪い」とは言わせない
・入試得点、定期テスト、実力試験、外部模試の点数推移を全てデータ化して、生徒の学力を個人のクセまで把握
 定期的に教師が「定点観測」と呼ばれる会議を開き、著しく伸びた生徒、著しく落ちた生徒などを取り上げ、要因を究明
・渋幕を参考に、数百ページのシラバスを配布し有効的に活用。詳細なカリキュラム、勉強法、大学受験との関係などを明記
・土曜日はあえて休日。その代わり受験対策補習を主要教科で実施。任意参加にもかかわらず大部分の生徒が参加し、予備校代わりに利用
・平日の放課後には希望者対象の発展講座を実施。数学演習や第二外国語など
・講習はとにかく充実している。夏期講習は100講座以上。例年多くの生徒がかなりの講座をとる。生徒が予備校ではなく学校中心に
 受験対策をするようになったため、予備校に通うための時間や金銭のロスが無くなり、効率的な受験勉強が可能になる。
・授業評価を定期的に実施。項目に「ふつう」はなし。この結果をもとに教員会議が開かれ、改善について討論。
 次回の授業評価でも改善が見られなかった場合、その教師は他校へ左遷
・退職後も、優秀な教師は講師として学校が独自に採用している
・地方の公立進学校や近年成長している全国の私立中高一貫校を積極的に訪問して研修活動
・予備校講師などを積極的に学校に呼び、授業研修などを行う
・1年にかなり多くの三者面談を実施し、家庭との連携や、生徒の現状把握を行う
・定期試験や校内実力試験が終わると、予備校の模試解説書をも超える数百ページの解説書が
 生徒一人ひとりに配られる。
322エリート街道さん:2008/06/14(土) 00:15:41 ID:gImjEpXp
>>321
それであの実績なのが笑えます
入学するのにも塾通い
入学後も塾通い
浪人しても塾通いしてあの実績
GJっす
323エリート街道さん:2008/06/14(土) 00:38:42 ID:XjZrNG5x
>>322
同意。
行くなら西や国立のが充実した生活送れそうだな。
324エリート街道さん:2008/06/14(土) 00:55:15 ID:aGizvb3s
これはご丁寧に。西高の人ですか?だったら母校の掲示板で書き込めば良いのにw
母校の掲示板で母校を褒める書き込みをするのは普通の感覚だと思うけどね。
他校の掲示板で他校を貶す書き込みをする人に、事実を客観的に把握できないなんて言われてもねぇ。

伝統や知名度で負けてるから妬んでるのかな?w

おっしゃるように日比谷は学区では常にトップでしたから、都立全体でもトップクラス
という表現を用いても良いでしょう。都立No1を維持し続けたとは言ってないんだから。

では僻みっぽいキミたちのために、もう少し母校自慢をしておきましょう。
西高が日比谷より進学実績が高かった時代でも、都立の受験や合格発表のニュースといえば
やっぱり日比谷でしたね。知名度もずっと日比谷>西でしたよ。
「西高? どこの?」なんて聞かれませんからw

社会に出てからも日比谷OBと言うだけで、有形無形のフォローがありますよ。
特に年配の方々には非常にウケが良く、申し訳ないような気持ちになるくらいでしたよ。
日比谷は今後更に進学実績が上がりそうな気配なのでOBとしても嬉しい限りですが、
西高は大丈夫ですか? 九段中高に負けないように頑張ってねw 
325エリート街道さん:2008/06/14(土) 05:52:14 ID:qmEdFi3D
アンチ日比谷の書き込み、かなり激しいね。
日比谷関係者じゃなくても擁護したくなるよ(笑)。

日比谷は他の進学校と比較すると、明らかに塾利用が少ないと思う。現二年のアンケートを見て驚いた。
早慶程度なら余裕なんだろうが、東大は別格だから。
学校の体制はすごい。
環境は抜群じゃないか。
日比谷の生徒はもう少し、通塾率あげた方がよい。
本気で東大狙うならね。

敢えていうと、筑駒とかに進学する生徒が日比谷に行けば、恐ろしい事になる。

326エリート街道さん:2008/06/14(土) 08:23:31 ID:FiN77YdY
317=320=322=323 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327エリート街道さん:2008/06/14(土) 20:30:09 ID:bbderWib
>>324
問題は、今後どういう関係に収束していくか、だな。
日比谷の一人勝ちなのか、逆に西なのか、はたまた二者併存なのか
328エリート街道さん:2008/06/15(日) 02:04:32 ID:TGuOVikr
>>324はコピペだけど、感じ悪かったなー。
日比谷のイメージこれでぼろぼろになったからね。

329エリート街道さん:2008/06/15(日) 06:27:04 ID:u2KcslLk
これはご丁寧に。西高の人ですか?だったら母校の掲示板で書き込めば良いのにw
母校の掲示板で母校を褒める書き込みをするのは普通の感覚だと思うけどね。
他校の掲示板で他校を貶す書き込みをする人に、事実を客観的に把握できないなんて言われてもねぇ。

まさに同意、そのとおりでしょ。西のほうのイメージがぼろぼろでしょ。
感じが悪いな(勿論西の発言であればね。西を騙ったやつは西のイメージを
傷つけ、西を貶めたなw)
330エリート街道さん:2008/06/15(日) 14:29:53 ID:ij5J3tSP
>敢えていうと、筑駒とかに進学する生徒が日比谷に行けば、恐ろしい事になる

吹いたwww

その理屈で言うと筑駒とかに進学する生徒が最下位都立に行っても、恐ろしい事になりますねwww

331エリート街道さん:2008/06/15(日) 18:58:34 ID:d+IpYvPn
武藤舞さんが日比谷高校な件
332エリート街道さん:2008/06/15(日) 19:29:14 ID:m+ouf0+C
>>330
極論だが、そうだろうw
学校に頼らないなら、
同じことだから。

しかし、朱に交われば、赤くなる。環境の問題がね。
やはり、前向きな同級生と意識の高い教師も必要。
せめて、都立トップという称号もあった方がよいw
伝統もあった方がよいw

結論、日比谷か西だよ。
この二校なら…。


333エリート街道さん:2008/06/15(日) 22:31:16 ID:VWmMZx2s
74 :実名攻撃大好きKITTY:2008/06/09(月) 19:15:51 ID:pRsMg0XP0
青森高校の野蛮人に殺された。
むかつくから青森高校のスレ荒らしてやろうぜ↓
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1208322546/

79 :実名攻撃大好きKITTY:2008/06/10(火) 06:16:31 ID:4C4Whh8v0
日比谷から芸大といえば、レアケースの貴重な存在だ。
それが青森くんだりの野蛮人の蝦夷に殺された。許し難い事件だ!
334エリート街道さん:2008/06/15(日) 22:58:09 ID:27ilAol6
333
74=79=芝厨 wwwwwwwwwww よそへ行け芝厨、迷惑だ
335328:2008/06/15(日) 23:12:16 ID:TGuOVikr
>>329
読解力ないと、そういう風に思うでしょうね。
前後のやりとり見れば、そうは感じないはずだから。
336エリート街道さん:2008/06/15(日) 23:40:35 ID:fWc5OUow
東大出たら学歴なんかどうでも良くなっちゃったwww
お前らも東大入ればいいのに。
337エリート街道さん:2008/06/16(月) 00:45:13 ID:dYFfI76a
>>336
俺は中卒大工見習いなんだが
までは読んだ
338エリート街道さん:2008/06/16(月) 11:31:19 ID:gyFQM+gp
>>331
ビジュアル系バンドかぶれの落ちこぼれで見栄張って芸大。
こいつの学科は音楽学部で唯一

実 技 試 験 が な く 面 接 と 作 文 で 入 れ る 学 科

339エリート街道さん:2008/06/16(月) 12:23:17 ID:Mq5S8cUU
>>338
きみ、頭おかしいよ。
ここでネタにする事か。
しかも非業の死をとげた女性に向かって、
コイツ呼ばわりとは。

都立を、特に日比谷を叩いている奴は、
人間が腐っているのか!
二度と来るな!
340エリート街道さん:2008/06/16(月) 12:27:11 ID:NSUjZzbI
>>338
俺は日比谷関係者じゃないがお前が死ねばよかったのにな
不謹慎だぞ
わきまえろ屑
341エリート街道さん:2008/06/16(月) 12:46:01 ID:0DgLm75N
>>338
楽理ですねわかります

美術系も実技無しで入れるのに芸大だからと持上げる馬鹿多すぎw
342エリート街道さん:2008/06/16(月) 13:23:16 ID:pGMdqiE3

まあ和田でも教育や商、社学、人家、
慶漏でも、SFCや漏洩法などを持ち上げているのと変わらない感じだけどな
343エリート街道さん:2008/06/16(月) 13:55:37 ID:5ftvAxbd
芸大=芸術の才能に満ちた天才みたいなイメージだからね。
別に技能以外で入れる学科もいっぱいあるのに、まさかそれを報道するわけいかないもんな。
344エリート街道さん:2008/06/16(月) 14:18:33 ID:pGMdqiE3
そりゃあ 幼稚舎でても、SFCいっても、漏洩してても、
慶応はエリートっていうしかないのと同じだわな
345エリート街道さん:2008/06/16(月) 21:07:23 ID:ZeWxXNcs
>>339,>>340
同意、狂っているね。⇒338
346エリート街道さん:2008/06/17(火) 16:24:49 ID:tmi8ENoq
ena吉祥寺校の合格実績を見てみた

都立では
西が一番大きく、次に国立だった

つまり国立>日比谷
347エリート街道さん:2008/06/17(火) 19:48:05 ID:Irn8wnGg
国立なんて一度出た甲子園しかないからね
あとはなんの実績もないw

それなら戸山とか今年また関東大会アメフト3位だったな
348エリート街道さん:2008/06/17(火) 21:01:42 ID:hPiOLcxa
スポーツ自慢か
しかもマイナーなアメフト
さすが戸山だなwww
349エリート街道さん:2008/06/17(火) 21:56:11 ID:OseuTtI3
また変なのがわいている
関係者が書く訳ないし
リアルにバカだろ
350エリート街道さん:2008/06/17(火) 22:14:06 ID:tmi8ENoq
しかし都立に進学実績を期待するのも無駄だから、
スポーツに期待したほうが良いのかも。
351エリート街道さん:2008/06/18(水) 08:13:34 ID:57tQOMRK
>>350
216 :エリート街道さん:2008/05/22(木) 14:03:31 ID:u1fu05aW
わかったか?低学歴のチンパンボンクラ君
悔しかったら学生証うpしてから能書き垂れるように
悔しいのはお前の方だろ?
高卒ニートという身元がばれてなwww

お前自身をわきまえろwwwwwwwwwwwwwwwww
352エリート街道さん:2008/06/18(水) 16:17:05 ID:P/2FASXl
まぁ都立で文武両道とか言ってても結局は
進学実績出す文組(学力上位)と部活・行事バリバリの武組(成績中位)
できれいに別れてたりするのが実態だけどねw

学力最上位は負担の軽い部活やってたり引退が早かったりそもそもやってなかったり
353エリート街道さん:2008/06/18(水) 18:51:53 ID:idYJG9yP
実績   西>日比谷>国立=八王子東
必死さ  日比谷>国立>西>八王子東
354エリート街道さん:2008/06/18(水) 20:57:00 ID:5suU53Af
驚くべき通塾率…国立大附属高校は私立並みに費用が掛かるという実態
http://ime.nu/www.geocities.jp/toritsukoukou2/susume.html

国立大附属高校の最大の問題点は、生徒のほとんどが難関大学を志望しているにもかかわらず、国立大附属高校は教育実験校のため、大学進学のための体制が一切ないことである。
具体的に例を挙げてみよう。

・授業は大学受験にまったく関係のないことを多くやる
・教育実習生による授業がかなり多い
・高3の終わりになっても、受験に必要な教科書全範囲が終わらない(中堅校よりスピードは遅い)
・講習や補習はいっさいなし

問題なのは、国立大附属高校に通っている生徒の多くが、進学実績が良いからという理由から入学していることである。
これは、塾がトップクラスの学力を持つ生徒に、国立大附属高校の受験を薦めているからであろう。
国立大附属高校は、進学校として入学する学校ではないのである。
しかし、実態は進学校と認識して入学する生徒が多い。
そのため、国立大附属高校のと通塾率はとんでもなく高い。ほとんどの生徒が入学と同時に塾に入るため、通塾率はトップクラスである。
日比谷高校などの都立上位校のように、学校が手厚く受験勉強をサポートしてくれるわけではない。
もしも部活動も入るのであれば、学校と部活動と塾の両立を1年生の頃から成し遂げなければならない。
また、塾へ早期から入るので、せっかく授業料の安い国立大附属高校に入っても、結局は塾費用で私立と同じぐらいの費用が掛かってしまうのである。
355エリート街道さん:2008/06/18(水) 21:30:23 ID:Dq61OOIg
毎年3、4月のWアカやサピの折込チラシ見ると
うちからこんなに日比谷や西にも受かって都立にも
強い塾なんですアピールしてるんですけど・・・

実は都立も入学前から塾通い
都立ごときに塾費用だとさ
大爆笑
356エリート街道さん:2008/06/18(水) 22:21:04 ID:V6afloDS
4.平成20年度グローバルCOEプログラム 審査経過状況一覧

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大

(うち社会科学系分野)
2件 東北大、東京大、一橋大、慶應義塾大、早稲田大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大
357エリート街道さん:2008/06/18(水) 22:31:20 ID:OFlnVwT6
国立附属の塾通い→東大、医学部を目指すため自発的に
都立高校の塾通い→親に勉強しろと言われて仕方なく
358エリート街道さん:2008/06/18(水) 22:56:46 ID:yoDzyjxa
>>355
そんなに必死にならなくてもwww
359エリート街道さん:2008/06/19(木) 02:34:23 ID:dBLWHOM2
>>358
どう考えても>>354のほうが必死
360エリート街道さん:2008/06/19(木) 06:37:10 ID:/pLMWr8o
355=359
必死なのはお前ww
361エリート街道さん:2008/06/19(木) 06:51:35 ID:ZJB5DnSS
>>355
2流私立の臭いがするw
362エリート街道さん:2008/06/19(木) 07:30:26 ID:dBLWHOM2
>>360
お前、>>316>>326>>334だろ?
他にも書いてるんだろうけど。
妄想激しすぎるから、精神科にでも行ったへうが良いぞ。
363エリート街道さん:2008/06/19(木) 08:50:45 ID:OxW2iFOn
>>362
三流私立の臭いがする
364エリート街道さん:2008/06/19(木) 11:02:27 ID:6+iDnKHU
都立から東大だけど行けるなら高校からでも難関国立私立行っておいたほうがいいよ
東大行っても日比谷でさえほとんど無名高扱いだし少数派になっちゃうからね

高校人脈は大学入ってから活きてくる。東大に入りさえすればいいってなら関係ないけど
365エリート街道さん:2008/06/19(木) 16:55:39 ID:BKCEVrQh
>>364
具体的にどこの高校なの?
日比谷が無名?人脈?

詳しく教えて欲しい。
366エリート街道さん:2008/06/19(木) 18:56:24 ID:dBLWHOM2
無名というか存在感ないな。
東京神奈川から東大なら、国立出身か私立出身だろうと思われるから。
367エリート街道さん:2008/06/19(木) 19:18:32 ID:SCD1EP3N
まあ>>366はいつもの都立への嫉妬心の強いの成り上がり二流私学なんだろうけど、
そうやって開成とかも成り上がってきたんだから
またいづれ、その他のわけの分からん私立とは入れ替わるだろうと思うよ
368エリート街道さん:2008/06/19(木) 19:35:22 ID:dBLWHOM2
嫉妬なんかするわけないだろ
ただ都立の勘違いが目障りなだけで
369エリート街道さん:2008/06/19(木) 20:44:37 ID:BKCEVrQh
>>368
あなたにも聞きたい。
一つ。具体的に校名あげてくださいな。
あなたのお薦めは?
二つ。どこが人脈強いって?
最後に。目障りなら、なぜ都立板に来るの?


370エリート街道さん:2008/06/19(木) 21:43:58 ID:dBLWHOM2
>>369
>一つ。具体的に校名あげてくださいな。あなたのお薦めは?
筑駒
学費安い、進学実績良い、立地悪くないから。

>二つ。どこが人脈強いって?
俺は人脈の話をしてないから知らん。

>最後に。目障りなら、なぜ都立板に来るの?
サンドバックにするため。
371エリート街道さん:2008/06/20(金) 00:08:30 ID:DIAdT4vC
>>370
とりあえず回答ありがと。私立はどこ?開成以外でね。

筑駒は幼少から卒業までの塾費用で、
学費の安さは帳消しですけど。その辺りは?

で、あなたの母校は?
372エリート街道さん:2008/06/20(金) 00:32:42 ID:0v0NsDga
>>371
受験産業とのかかわりは、Z会の添削と駿台模試しか経験ありませんが何か?

公立(含国立)生と私立生で通塾率を比べると圧倒的に私立の方が高い、というデータは無視するのですか?
373エリート街道さん:2008/06/20(金) 02:00:45 ID:NQteB5iP
>>371
中学受験の勉強ぐらい自分で教えられる。
ずいぶんと塾費用にこだわるようだが、国立=入学時・在学時に塾通い
都立=塾は必要ない、という単純な発想はどこからくるんだ?
それとも、都立は受験勉強しなくても入れるほど簡単なのか?ww
374エリート街道さん:2008/06/20(金) 06:08:39 ID:wQH6uuZF
>>372>>373
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375エリート街道さん:2008/06/20(金) 06:18:55 ID:W36KN33P
>>364
内向的なキモヲタなら、な。
376エリート街道さん:2008/06/20(金) 07:52:27 ID:GoCDdRf3
>>375
自己紹介乙
377エリート街道さん:2008/06/20(金) 08:36:52 ID:W36KN33P
キモヲタがコミュ力より高校人脈を大事にしていると聞いて。
>>364によると、栄光と浦和、西は大差ないってことだよな?筑駒から東大以外に行った奴は終わりだし。
378エリート街道さん:2008/06/20(金) 17:49:03 ID:DIAdT4vC
>>370>>372>>373
語るに落ちたって気がする
都立を目の敵にするのは、止めようぜ
もっと広い心でさ
379エリート街道さん:2008/06/20(金) 18:46:37 ID:NQteB5iP
>>378
都立自体が嫌いじゃないんだよ。
地域の同世代の人とか都立が多いし。
ただ、日比谷を中心に熱心に工作活動してる奴がキモイだけ。
>>354とか>>371とか。
380エリート街道さん:2008/06/20(金) 20:33:10 ID:DIAdT4vC
>>379
なるほどね
おれは日比谷じゃないが
叩きかたがえげつない時は擁護をしているw
というかアンチアンチww
客観的にみて都立叩きの
工作員の中に、異常なやつが紛れている
日比谷のプライドの高さが鼻につくこともある
でも煽る奴の品の無さよりはましかなw
381エリート街道さん:2008/06/20(金) 21:04:45 ID:elMSVkYo
>>362

今も通院中なの。
ごめんね迷惑かけて。
あちこちで支離滅裂なことを喚いていますが、
見かけたら厳しく躾けてやって下さい。
382エリート街道さん:2008/06/20(金) 21:23:38 ID:Ex7gz8Vo
某国立中ですが、都立の併願を西or日比谷で悩んでます。
選択を決定付けるもの、何かありませんかね。
住んでいるところもどっちでもOKな場所。
(日比谷は上りで朝大変そうだけど、逆に西は駅から遠いし)
はやいとこどっちかに絞って過去問やりたいっす。
内部進学の保険ですが、どうしたもんでしょうか・・。
次回の大学受験の結果は入試後だし、今年を見ると西>>日比谷ですが・・。
過去ログ見ても判断つきません!
383エリート街道さん:2008/06/20(金) 21:48:46 ID:wQH6uuZF
ツーか>>376の言うように「自己紹介」をするのが筋でしょ、自分のことを言わず
に相手を中傷をするのはいつもの奴のて口でしょう。あの手この手ここに侵入したいのだね。

こいつはいつものやつだと思っているね、「複数回線」で声色を変えて、争い事を
増幅させるためでしょうねwwwwww→>>381

俺は>>354>>371は別に問題ないと思っている、それを「キモイ」と思う奴の
ほうがキモイと思うwww

みな人が良すぎる、ここを恒常的に荒しているのは1人の人物だと思っている、
「複数回線」で惑わされているだけ。早く気づいてほしい。
384エリート街道さん:2008/06/20(金) 22:17:15 ID:NQteB5iP
.>>380
まぁどっちもどっちってのもあるが。
>>383のような基地外を都立側から注意して諌めることができれば、
そんなに醜い対立にもならないんじゃないかね。
385エリート街道さん:2008/06/20(金) 22:22:07 ID:W36KN33P
>>383
ツーか>>376のどこが自己紹介?
俺は都立とは関係ないが、>>380と同感。
386エリート街道さん:2008/06/20(金) 22:27:00 ID:wQH6uuZF
>>384
おまえに説得力がないため、今度は第三者を装うつもりwwwwww
「基地外」というのはお前のことだよwwwwww お前はそういわれているのでは?wwww
あの手この手でここに侵入したいのだねww
387エリート街道さん:2008/06/20(金) 22:33:53 ID:wUYhb3mG
>>385
お前どこの高校?
388エリート街道さん:2008/06/20(金) 23:50:21 ID:DIAdT4vC
>>384
383の人は、芝厨と戦っている人だよね。
たまに勘違いもあるがw
貴重な人材だとも感じている。
この人の話が真実なら、許せないと思うから。
おれはまだ、芝厨の実体を知らない。

もしかして、きみが芝厨かい?
389エリート街道さん:2008/06/21(土) 00:32:47 ID:3nJaQOPG
>>379
日比谷はアホなので、哀れんでやれ。
390エリート街道さん:2008/06/21(土) 01:04:52 ID:KcEMDm9G
>>388
芝厨ってのがどんなのか知らないけど(お受験板にいるのか?)、
このスレでは芝はダシに使われることが多いかな。
上位都立と同じくらいのレベルの私立は芝?みたいに。

ただし、複数回線という指摘は全くの誤り。
○○=○○と書かれるうち一方が俺のことは多いが、
片方は別の人、たぶん理科薬と呼ばれる人か、また別の人。
391エリート街道さん:2008/06/21(土) 01:36:39 ID:hSGARPEv
@都立日比谷高等学校掲示板  安心できる

http://yui.at/bbs2/sr2_bbss.cgi?1939hibiya

まともな話題はこちらでどうぞ。旧非公式みたいに厳しくない(はず)

AEDUの日比谷版 危険。 ただし削除を要請すれば応じてくれる。

時々、受験生や父兄から質問があるのでできる方は答えてあげて下さい。

B2ch      きわめて危険。

今後のことを考えて「非公式掲示板」に代わる日比谷独自の大きな掲示板をつくった
方が良いと思う。皆さんの知恵を出して考えてほしい。在校生や父兄・受験生・その他の関係者
たちも安心できる掲示板の創設が望まれる。

とりあえず大事な話は@で行いましょう。
392エリート街道さん:2008/06/21(土) 07:48:18 ID:hcxGTBO5
>>390
>ただし、複数回線という指摘は全くの誤り。

これはまったくの嘘、一番芝厨は「複数回線」を否定したいしたいのでしょう

ただし ID:W36KN33P かれは芝厨ではない、曖昧な態度はとらないほうがよい

と思う。みな5年も荒している芝厨のためにぴりぴりしているからね、誤爆ならスマソ

(375,377,385に対して)。それと384=381(複数回線w)は芝厨。
393エリート街道さん:2008/06/24(火) 17:48:29 ID:dLMbCNKR
日比谷、西の二強時代になりますた。

八王子東、戸山はツーランク下だね。
394エリート街道さん:2008/06/24(火) 19:16:03 ID:49tJsjSJ
戸山とか呼んでないからwww
395エリート街道さん:2008/06/24(火) 19:19:16 ID:iZOXO0Tf
2流私立の臭いがするw

396エリート街道さん:2008/06/24(火) 19:30:01 ID:49tJsjSJ
即レス乙
どんだけ戸山はコンプが激しいんだよww
立川と同レベルくらいだろ
397エリート街道さん:2008/06/24(火) 22:09:17 ID:WAEophbS
戸山もこれからだね。
副都心線効果もある。
高い金払って遠い私立より、通学便利な戸山。
東横線直通になると、かなりのインパクトだ。
二流私立から生徒流れるだろうなw
398エリート街道さん:2008/06/24(火) 23:32:32 ID:49tJsjSJ
東京は中学受験で上位層取られるから、
都立でも中高一貫が伸びるな。
一番将来性のある都立は武蔵かな。
399エリート街道さん:2008/06/25(水) 02:53:10 ID:eW13WO7p
>>382
国立高の雰囲気に近いのは西高だと思うが。
>>398
都立武蔵中から日比谷、筑駒、開成高という流れにはならんか?
400エリート街道さん:2008/06/25(水) 04:00:23 ID:so5LUlXl
>>398
後段、あり得ないだろ。
学附みたいに内部でも高校進学時に人数絞られるなら、
チャレンジで筑駒、開成、内部進学の滑り止めに日比谷というのも
出てくるかもしれんが。
401エリート街道さん:2008/06/25(水) 05:22:03 ID:h6pzV/9m
公立中高一貫は選抜方法がアレだからな
進学実績に関しては重点校の方が有望だと思うよ
402エリート街道さん:2008/06/25(水) 15:47:23 ID:Fb1CHGxx
>>400
滑り止めになるかどうかはビミョー
403エリート街道さん:2008/06/25(水) 17:29:39 ID:hNEOrfaB
>>399
一環の都立中高から日比谷西抜けはありだもんな
404エリート街道さん:2008/06/25(水) 20:29:36 ID:1cdDEX1F
★2009年度 河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・医薬看護神除く。

@慶應義塾 68.9 (文67.5、法72.5、経A 70.0、商A 67.5、総政70.0、環情70.0、理工65)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  70.0、社学67.5、教育65.0、文構65.0、国教65.0、人科62.5、スポ65、基幹62.5、創造62.5、先進65)
________________________________
B上智大学 63.3 (文62.5、法65.0、経済62.5、外語65.0、総人65.0、理工60)
C立教大学 61.3 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65.0、社会62.5、異文65.0、観光60.0、心理60.0、コミ福57.5、理55)
D明治大学 60.6 (文62.5、法62.5、政経62.5、商  62.5、経営62.5、情コミ60.0、国日62.5、理工55、農55)
___________________________________________
E同志社大 59.5 (文60.0、法62.5、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文情55.0、心理65.0、スポ60.0、理工57.5、生命52.5)
F中央大学 58.8 (文55.0、法67.5、経済57.5、商  60.0、総政60.0、理工52.5)
G青山学院 58.4 (文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総文62.5、社情52.5、理工52.5)
H学習院大 58.1 (文57.5、法62.5、経済60.0、理52.5)
I立命館大 57.3 (文60.0、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5、理工52.5、情報52.5、生命57.5)
J関西学院 57.2 (文60.0、法60.0、経済57.5、商  57.5、社会57.5、教育57.5、総政55.0、人福60.0、理工50)
K法政大学 56.3 (文60.0、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、国際57.5、人環55.0、現福52.5、キャリア57.5、グロ62.5、スポ57.5、理工50、生命52.5、デザ57.5、情報47.5)
L関西大学 55.3 (文57.5、法57.5、経済57.5、商  57.5、社会57.5、政策55.0、総情55.0、シス理52.5、化学50、環境52.5)
_______________________
M成蹊大学 54.4 (文55.0、法57.5、経済57.5、理工47.5)
M成城大学 54.4(文芸52.5、法55.0、経済55.0、イノベ55.0)
O南山大学 54.3(人文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外語60.0、総政52.5、数理47.5)
P武蔵大学 53.3(人文52.5、経済55.0、社会52.5)
405エリート街道さん:2008/06/26(木) 04:40:10 ID:XLgG4iXf
最近の中学生は欲がないから、都立で満足するのかもしれない。
「大学は行きたいけど、勉強が厳しいのは好きでない」
「偏差値の低い学校は嫌だけど、自分には上位校を受ける能力がない」
「私立は金持ちで頭いい人が行くところ、自分には関係ない」
そんな生徒が多いように思う。
406エリート街道さん:2008/06/26(木) 07:39:13 ID:E9ILu/oo
■地域の中核大学TOP40 文科省グローバルCOE■

【北海道】
北海道大学 帯広畜産大学 
【東北】
東北大学 山形大学
【関東】
東京大学 東京工業大学 一橋大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 
群馬大学 筑波大学 千葉大学 横浜国立大学 お茶の水女子大学 政策研究大学院大学 
早稲田大学 慶応義塾大学 
明治大学 東京理科大学 玉川大学 東京工芸大学
【中部】
名古屋大学 信州大学 山梨大学 豊橋技術科学大学
静岡県立大学
【近畿】
京都大学 大阪大学 神戸大学 奈良先端科学技術大学院大学  
大阪市立大学 兵庫県立大学
立命館大学 関西大学 近畿大学
【中国・四国】
鳥取大学 愛媛大学
【九州・沖縄】
九州大学 熊本大学 長崎大学
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/06/coe21coe.html
407エリート街道さん:2008/06/26(木) 10:32:34 ID:MP3g5BZv
中学受験なんてほぼ親の意向だろうし、
進学準備と勉強、課外活動や恋、通学短時間、私服や最小限の校則等の自由度と雰囲気、節度、学費、
すべて備えた重点校狙いなら、結構な欲張りに思えるが。
408エリート街道さん:2008/06/26(木) 14:48:31 ID:ia8ylJOz
都道府県別高校ベスト10
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1213096819/
409エリート街道さん:2008/06/26(木) 18:32:48 ID:XLgG4iXf
>>407
そんな学校ないだろw
勉強と課外活動はある程度自分の努力、恋はほぼ完全に自分の努力、
通学時間はその生徒の家との距離によってマチマチ、
学費と校則は学校側が用意するものだが。
410エリート街道さん:2008/06/26(木) 19:24:55 ID:c0ML0Kde
国立(笑)多摩地区の名門は旧制二中の立川です!
411エリート街道さん:2008/06/26(木) 20:52:02 ID:h1wXCXu/
>>402
駿台模試で62で80%なんだから開成や筑駒の
滑り止めとかおこがましいにもほどがあるwww
笑わせるな、レベルが違いすぎだから
412エリート街道さん:2008/06/26(木) 20:55:09 ID:eDBg7fSx
■■筑波大学附属高校が大凋落するワケ■■

・筑波大学附属高校は“沈んでいく舟”
・筑波大学附属高校の進学実績はさらに悪化する

http://toritsu.blog120.fc2.com/blog-entry-23.html
413エリート街道さん:2008/06/26(木) 21:18:21 ID:XLgG4iXf
>>411
開成の滑り止めじゃなくて、都立武蔵の内部進学の滑り止めだって
>>400は言ってんじゃないの?
4142008年度東大+京大+一橋+東工+国公立医:2008/06/26(木) 23:27:20 ID:0XIdzGC/
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|329|-28|-5|19|18|-9|-79|24.0|
02.東京都日比谷−−|319|-13|-4|-8|12|11|-48|15.0|
03.東京都国立−−−|319|--5|-8|10|12|10|-45|14.1|
04.東京都八王子東−|316|--7|-1|-5|10|-9|-32|10.1|
05.東京都戸山−−−|326|--4|-1|-3|-6|-4|-18|-5.5|
06.東京都立川−−−|310|--1|-2|-4|-9|--|-16|-5.1|
07.東京都青山−−−|278|--1|-1|--|-7|-2|-11|-3.9|
08.東京都武蔵−−−|316|--4|-1|-3|-3|-1|-12|-3.7|
09.東京都両国−−−|275|--2|--|--|-4|-1|--7|-2.5|
10.東京都小石川−−|313|--2|--|-4|-1|--|--7|-2.2|
11.東京都国分寺−−|317|--3|--|--|-3|-1|--7|-2.2|
12.東京都町田−−−|238|--1|--|-1|-1|-1|--4|-1.6|
13.東京都小山台−−|274|---|--|-1|-3|--|--4|-1.4|
14.東京都富士−−−|315|---|-1|--|-1|-2|--4|-1.2|
15.東京都南平−−−|277|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|
16.東京都三鷹−−−|---|---|--|-1|--|--|--1|--.-|
17.東京都深川−−−|---|--1|--|--|--|--|--1|--.-|
415エリート街道さん:2008/06/27(金) 01:02:40 ID:wANu7OS6
上4つと戸山では越えられない壁があるな

416エリート街道さん:2008/06/27(金) 01:36:50 ID:wjp9/OlY
そうか?

国立以下立川までは、誤差の範囲だろ。

アンチ戸山うぜーな
417エリート街道さん:2008/06/27(金) 03:13:32 ID:wANu7OS6
戸山厨がしつこいだけ
スレタイにない都立のうちで際立って工作が激しい
418エリート街道さん:2008/06/27(金) 13:41:54 ID:tOUE85aF
>416
どうやったら、そう読めるの?

>417
外から眺めていると
戸山たたきの方がしつこく感じるけど。


419エリート街道さん:2008/06/27(金) 20:43:00 ID:aXdm+xKw
>>417
どうみてもお前が粘着。
都立叩き厨のカス野郎。

くだらん工作やめろ!
二度と来るな!
420エリート街道さん:2008/06/27(金) 20:53:00 ID:/q3Y1sKI
隔離スレ。荒らしの方々はこちら↓でお願いします。

●●芝厨 シバチュウ〜●●芝厨 シバチュウ〜●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207405179/l50
421エリート街道さん:2008/06/27(金) 21:36:57 ID:jgzWTdi7
部外者だが都立には以下のような壁がある

西               
====壁======
日比谷 国立
====厚い壁====
八王子東
====厚い壁====
戸山 立川
青山 武蔵
両国 小石川 国分寺
====壁======
以下略
422エリート街道さん:2008/06/27(金) 21:42:41 ID:oEUbQ4FI
各地区ベスト10


日比谷、小石川、両国、小山台、竹早、
白鴎、小松川、城東、九段、三田


西、戸山、都立武蔵、青山、国際、
大泉、駒場、新宿、富士、武蔵野北、三鷹

西
都立国立、八王子東、立川、国分寺、南多摩、
町田、北多摩、日野台、小金井北、南平


東:旧1・4〜6学区と島部
中:旧2・3学区の全域+9・10の西東京〜狛江
西:旧7・8学区の全域+9・10の上記以外
423エリート街道さん:2008/06/27(金) 22:17:13 ID:hqi/j/lo
日比谷スレを5年も荒らしていtいる及び都立叩きの芝厨の真実スレです。
被害者の方々はここに情報(芝厨の)をお願いします、皆さんで輪を広げて行きましょう。
↓               ↓
●●芝厨 シバチュウ〜●●芝厨 シバチュウ〜●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207405179/
424エリート街道さん:2008/06/27(金) 23:02:09 ID:x4vHeG/S
>>415-416
俺には一強ほか大勢に見えるけど。
425エリート街道さん:2008/06/28(土) 01:07:05 ID:wX14dg+g
西/日比谷・国立・八王子東/その他
426エリート街道さん:2008/06/28(土) 01:21:40 ID:6Yf5U4x+
西/日比谷・国立/八王子東/その他
ただし今年
427エリート街道さん:2008/06/28(土) 01:44:29 ID:6lcehhZy
都立高校からの東大合格者数 (1996-2008)
−−−−|08|07|06|05|04|03|02|01|00|99|98|97|96|計
=================================
西−−−|28|16|19|18|11|25|17|13|11|12|13|08|12|203
八王子東|07|16|10|09|08|13|09|15|11|13|07|12|09|139
国立−−|05|16|09|06|07|09|13|05|13|07|07|06|05|107
戸山−−|04|03|06|07|06|05|04|10|10|05|16|16|12|104
日比谷−|13|28|12|14|03|05|04|03|06|02|02|06|03|101
両国−−|02|01|06|03|08|05|03|04|04|03|04|10|02|055
小石川−|02|01|05|05|03|10|04|04|06|05|02|04|02|053
武蔵−−|04|01|04|02|04|01|01|03|02|08|01|05|04|040
青山−−|01|00|00|00|00|02|00|02|03|03|02|04|03|020
白鴎−−|00|00|00|01|01|01|01|02|00|02|01|04|03|016
立川−−|01|02|00|01|01|02|00|01|01|02|02|01|02|016
国分寺−|03|02|01|01|01|00|01|00|00|01|02|01|01|014
国際−−|01|00|01|01|00|01|02|01|00|01|01|00|03|012
町田−−|01|00|00|01|00|00|01|00|01|00|02|00|03|009
富士−−|00|00|00|00|00|01|01|00|00|01|00|01|01|005
大泉−−|00|00|00|00|01|00|00|00|01|01|00|00|00|003
南多摩−|01|01|00|00|01|00|01|00|00|00|00|00|00|004
新宿−−|00|00|00|00|00|00|01|00|00|01|01|00|00|003
上野−−|00|00|00|00|00|00|00|00|00|01|01|00|01|003
武蔵野北|00|00|01|01|00|00|00|00|00|00|00|00|00|002
三田−−|00|01|00|01|00|00|00|00|00|00|00|00|00|002
晴海総合|00|00|00|01|01|00|00|00|00|00|--|--|開|002
駒場−−|00|01|00|00|00|00|00|00|00|00|00|00|00|001
428エリート街道さん:2008/06/28(土) 05:34:04 ID:6fszB97m
都立から東大出ましたがボーナスあまりまくりで札束をテープルの上で
数えて遊んでみました。
 
馬鹿死立へ行って
肉便器と結婚するような馬鹿とは付き合いたくありませんねw
429エリート街道さん:2008/06/28(土) 10:27:55 ID:kXaUXRih
>>428
私立にも都立にも行けなかったのかw
430エリート街道さん:2008/06/28(土) 16:13:38 ID:u6KaB2Mm
>>427
来年以降どうなるんだろうね
431エリート街道さん:2008/06/28(土) 19:02:24 ID:Z94sggn2
>>430
2〜3年は現状維持。
一貫校の卒業生が出るあたりから、重点校は凋落。
十年後、
日比谷・西が10〜20で
他の重点校は一桁になる。
432エリート街道さん:2008/06/28(土) 21:27:05 ID:z7ql4wfD
>>429
同意。正確には、

私立にも都立・公立にも行けなかったのかw




433エリート街道さん:2008/06/29(日) 03:52:50 ID:gwyvvDQH
>>431
妙に現実的だなw
434エリート街道さん:2008/06/29(日) 05:35:11 ID:1hiAgGTt
非現実的だから釣れないんだよ
ご苦労さんw
435エリート街道さん:2008/06/29(日) 11:34:54 ID:DNyasJ79
>>431
中学は一貫で、高校から日比谷西に乗り換えが主流にならんか?
436エリート街道さん:2008/06/29(日) 14:15:07 ID:feVnS165
>>435

若干名でる程度。決して主流にはならない。
都立中から高校受験するのは、国立・開成・早慶をする生徒。
これらに落ちて結果的に都立重点校へ行く生徒もいるだろう。
437エリート街道さん:2008/06/29(日) 18:02:03 ID:1hiAgGTt
>>436
前提が間違ってない?
438エリート街道さん:2008/06/29(日) 18:08:49 ID:kTUAl7Q9
首都圏2番手私立中OB?の嘆きがよく分かるスレでつね。
都立関係なく既に落ち目だからな。
439エリート街道さん:2008/06/29(日) 18:31:44 ID:qUgB2HDS
今伸びてるのは東大5人程度の中堅私立。
逆に20〜50人くらい出していた私立は落ちてる。
都立は上がりもしないし下がりもしない。
客層が違うから当然だ。
440エリート街道さん:2008/06/29(日) 19:32:55 ID:feVnS165
>>438
学区廃止のおかげで潤っている中堅私立も結構あるよ。
農一、国学院など。
441エリート街道さん:2008/06/29(日) 21:53:24 ID:dW7dfUp6
なるほどね
制度変更で喜ぶ私学もまたありってわけか
442エリート街道さん:2008/07/04(金) 11:48:33 ID:8XcGKRQQ
age
443エリート街道さん:2008/07/04(金) 19:31:15 ID:9UQ0wOcp
日比谷はもうそろそろ這い上がりそう?
444エリート街道さん:2008/07/04(金) 20:37:41 ID:Ti4mjYaE
重点校は、附属中をつくらなければ、没落するだろう。
今が一番いい時だから、東京都民は英断すべき。
今のままでは結局、中高一貫も重点校もこの先生きのこれない。
445エリート街道さん:2008/07/05(土) 00:48:36 ID:086mOC6M
きのころう
446エリート街道さん:2008/07/05(土) 21:53:25 ID:EJjt4JPo
きのこるよ
447エリート街道さん:2008/07/05(土) 22:13:20 ID:E4WXCCc/
>>444
一貫校を過大評価しすぎだと思うぞ
筑駒や開成の実績が素晴らしいのは、元々出来る奴が入学してるから
日比谷や西の実績が伸びてきたのも、以前なら早慶や海城等に流れていた、
開成・国立に次ぐレベルの生徒が都立に回帰したおかげでしょ
現状を見る限り、都立一貫校は進学の面では期待薄だな
448エリート街道さん:2008/07/06(日) 00:27:31 ID:Z2kTN0pw
>>447
一貫校は、あくまで中学受験での二番手校の地位から上にはいけないということか?
それなら確かに一貫校の影響はほとんどないということになるだろうが、
一貫校入学後、中学時に伸びる子もいるだろうからね。そういう子らが
従来なら重点校に行くはずだったのが、一貫校のまま高校を卒業することになる。
子供にとっていいか悪いかを別にして、やはり早いうちの取り込みを
した方が受験結果は良く出ると思うのだが。
449エリート街道さん:2008/07/06(日) 00:44:04 ID:sSlnwr2y
>>447
>日比谷や西の実績が伸びてきたのも、以前なら早慶や海城等に流れていた、
>開成・国立に次ぐレベルの生徒が都立に回帰したおかげでしょ

これは妄想しすぎ。
日比谷=城北 西=巣鴨 くらいだろう、現時点での実力は。
さすがにこのレベルでは、開成・国立とは相当の差がある。
都立第一志望だった奴には分からないかもしれんが。
450エリート街道さん:2008/07/06(日) 00:48:22 ID:fZ0ZMC7s
2008年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科> ※首都大都教、静岡工は4教科
東京   理一 91.0%  熊本   工  69.5%  大分   工  59.0%
京都   工  85.0%  電気通信電通 68.5%  宮崎   工  58.5%
東京工業5類 84.0%  九州工業工  68.5%  鳥取   工  58.0%
大阪   工  81.5%  九州工業情工 68.0%  愛媛   工  58.0%
東北   工  81.0%  豊橋技術工  67.0%  室蘭工業工  57.0%
九州   工  81.0%  和歌山. シス工67.0%  福島   理工 57.0%
横浜国立工  80.5%  岐阜   工  66.5%  島根   理工 57.0%
名古屋  工  80.5%  新潟   工  65.0%  秋田   工資 55.5%
神戸   工  79.5%  三重   工  65.0%  山形   工  54.0%
筑波   理工 77.0%  山口   工  65.0%  北見工業工  51.0%
北海道  工  76.0%  鹿児島  工  65.0%  琉球   工  51.0%
埼玉   工  75.5%  長岡技術工  64.0%
千葉   工  75.0%  兵庫県立工  64.0%
名古屋工工  74.5%  長崎   工  64.0%
東京農工工  74.0%  弘前   理工 63.5%
大阪市立工  74.0%  群馬   工  63.0%
※首都大都教 72.0%(4-6)信州. 工  63.0%
京都工繊工芸 72.0%  徳島   工  63.0%
広島   工  72.0%  茨城   工  62.5%
金沢   理工 70.5%  山梨   工  62.5%
岡山   工  70.0%  岩手   工  61.5%
※静岡  工  70.0%(4-5)富山. 工  61.5%
                宇都宮  工  61.0%
                福井   工  60.5%
                佐賀   理工 60.5%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center08/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
451エリート街道さん:2008/07/06(日) 05:47:05 ID:YN3Y6LNW
日本の昔からの諺(ことわざ)

「10(とう)で神童、15(じゅうご)で才子、20(はたち)過ぎれば只(ただ)の人。」
452エリート街道さん:2008/07/06(日) 10:46:07 ID:Z2kTN0pw
>>449
たしかに、東京都立第一志望で早慶開成国立蹴りには、その辺は分からんわな。
453エリート街道さん:2008/07/06(日) 15:26:19 ID:A90Ei02Y
海城とのダブル合格でも悩まず。
てか併願も減っている。
454エリート街道さん:2008/07/06(日) 15:35:37 ID:9HI8r8yR
都立出身だが449が妥当な意見だと俺も思う。
455エリート街道さん:2008/07/06(日) 16:05:16 ID:5J82j0Fv
>>447
同意、>>449は同意はできない、中入生と高入生を混同している。妄想近いねw
456エリート街道さん:2008/07/06(日) 17:25:03 ID:wO3OcdCR
☆★国立大附属より都立進学校を奨める理由は?★☆
http://www.geocities.jp/kouritsustoritsu//toritsu.html

国立大附属は難関大学を目指す生徒に人気があります。しかし、国立大附属は受験するにあたっては注意するべき点が多くあります。

 国立大学附属は大学合格を目指すにあたっての都立進学校のような講習や補習は一切ありません。
もちろん、多くの都立高校で実施されるような大手予備校の模試受験や難関大学を主眼に置いたカリキュラムもまったくありません。
 そもそも、国立大学附属高校が設置されている目的は、教育研究と教育実習生の受け入れです。
ですから、教育実習生による授業を多く受けなければなりませんし 、教育に関する実験も多く行われます。
国立大附属は「受験エリート校化を防ぐ」との理由からカリキュラムの先取りは禁止されており、受験期までに必要な全範囲が終わらないこともしばしばあります。
 このように、難関大学受験を目指した体制は、国立大附属にはまったくありません。

 それでも進学実績が良好な高校が多いのには、いくつかの理由があります。
 一点目は、国立大附属は入学のための入試難易度が極めて高く、入学する生徒が非常に優秀だからです。
 二点目は、通塾率の高さです。講習や受験対策が一切ありませんから、国立大附属に通う生徒達は、必然的に入学時から塾に通う必要性が出てきます。
そのため、国立大附属の通塾率は都内でトップクラスであり、3年間通い続けるのが普通となっています。部活動との両立を考えると、3年間の予備校通いは大きな負担になることは言うまでもありませんし、金銭的にも私立に通わせているのと同じぐらいの負担が生じます。
 三点目は、国立大附属の多くは中高一貫制で附属小学校を持っている学校も少なくありませんが、例えば学芸大附属の場合、学芸大附属中学から附属高校へは学力上位層の半分程度しか入学できません。
たとえ学芸大附属中学の入試を突破して入学しても、附属高校へ上がるにはもう一度入試があるのです。
中学卒業時点で学力下位層を切り捨てますから、当然残った学力上位層が入学する学芸大附属高校の進学実績は高くなります。
 これが、国立大附属の進学実績が良い理由です。
457エリート街道さん:2008/07/06(日) 20:33:30 ID:i2N+kCn9
【東大114名合格】
灘高校 2008年 私立大学全合格者数 ( ) 内は2007年

慶応大 42 (38)
早稲田 33 (27)
中央大 14 (11)
防衛医 10 ( 6)
立命館  8 ( 8)
同志社  7 (10)
阪医科  4 ( 8)
理科大  4 ( 7)
慈恵医  3 ( 3)
関学大  3 ( 9)
明治大  2 ( 1)
法政大  2 ( 0)
福岡大  2 ( 1)
上智大  1 ( 0)
北里大  1 ( 0)
京都薬  1 ( 0)
関西大  1 ( 1)
関西医  1 ( 0)
大阪音  1 ( 0)
九州産  1 ( 0)
気象大  1 ( 0)
航空保  1 ( 0)
458エリート街道さん:2008/07/07(月) 00:21:09 ID:4iokCrHJ
>>455
必死だね戸山くん
459エリート街道さん:2008/07/07(月) 01:11:50 ID:Uh/HVca7
トップクラス
西 日比谷 戸山 国立 小石川 ...
━━━━最難関のライン━━━━
二番手クラス
青山 立川 武蔵 国際 両国 ...
━━━━━━━━━━━━━━
三番手クラス
小山台 三鷹 富士 大泉 南多摩 ...
━━━━上位校のライン━━━━
四番手クラス
都立大附属 豊多摩 武蔵野北 ....
━━━━進学校のライン━━━━
460エリート街道さん:2008/07/08(火) 03:05:03 ID:9Gbf+0vk
埼玉県立>千葉県立>東京都立>神奈川県立

神奈川県立に勝ってるんだからいいじゃん。
私立ばっかり敵視しないで、浦高を目標に頑張ったら?
461エリート街道さん:2008/07/08(火) 03:23:49 ID:hbTEOxRg
これが正解

西 
==============
日比谷 国立 
==============
八王子東
==============
小石川 青山 立川 武蔵 国際 両国

以下略
462エリート街道さん:2008/07/08(火) 16:05:25 ID:PrFod6rZ
1中 日比谷
 2中 立川
 3中 両国
 4中 戸山
 5中 小石川
 6中 新宿
 7中 墨田川
 8中 小山台
 9中 北園
10中 西
463エリート街道さん:2008/07/08(火) 21:29:35 ID:0zM80Si3
>>460
埼玉・千葉公立は、県浦和・県千葉以外イマイチだぞ
公立からの東大合格者数も、東京>埼玉>千葉>神奈川 だし
学校数が多いとはいえ、2番手グループは都立の方が上だと思う
神奈川が最低なのは同意
464エリート街道さん:2008/07/08(火) 21:40:55 ID:mKHdCze5
バブルの時とかさ、がけみたいなとこのさ、
崖になる部分が(実売価格)何億円とかやってたんだよね。
465エリート街道さん:2008/07/08(火) 22:13:01 ID:+CXQqccI
早大政経は私文洗願ほどよくいばる。

Q:経済学科の一般入試の募集人員が200名と極端に少ないのは何故ですか。
  かっては500名〜650名ほど募集していたはずですが。

A:英国社では経済学に素養のある優秀な学生が取れないからです。
  その減員分を進学校を対象にした指定校推薦とセンター入試とで
  補っているのが実態です。慶応経済は推薦もセンター入試もありません。
  東大一橋など一般入試で優秀な学生を採用できる大学は推薦入試など
  やらないのです。

優秀な早大生(文系)を見掛けたら指定校かセンターか学院上位と思ってください。

466エリート街道さん:2008/07/09(水) 10:40:44 ID:JVLtCRJD
>>462
面白いのは、
第11中〜:番号中→戦前段階で地名中→新制地名高校
〜第9中:番号中→新制番号高校→地名高校
第10中:番号中→新制番号高校→理念型名称高校
微妙に違ってる。
467エリート街道さん:2008/07/11(金) 02:02:18 ID:IEJ32Y0A
名門校という言い方は学歴板ではいいのかね?
単に重点校と言えば済むと思うのだが。
468エリート街道さん:2008/07/11(金) 04:01:43 ID:GfqUINpS
>名門
戦後設立で、学区に恵まれて成り上がった
八東に対する嫌みだろう…
469エリート街道さん:2008/07/11(金) 11:16:21 ID:fB2hPY5t
いや、過去の栄光にすがらないと優位を主張できない都立の哀れさだろう
470エリート街道さん:2008/07/11(金) 20:33:48 ID:gfs/nvXN
誇れる過去もなく、将来も不安だらけの
ところよりはいいんじゃないかな?
都立凋落の歴史に学べ 
パラダイム変化は始まっているよ
471エリート街道さん:2008/07/13(日) 12:30:07 ID:WMWp3e6P
age
472エリート街道さん:2008/07/13(日) 22:33:33 ID:vpPXPXMR
戸山関係者に痛さは日比谷なんて目じゃない
473エリート街道さん:2008/07/14(月) 20:30:05 ID:9Uw6xkIc
sage
474エリート街道さん:2008/07/15(火) 20:51:49 ID:Smejbbje
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/

<学芸大附属、筑波大附属からどれだけ回帰するか>

 これらの国立大附属から、今後どれだけ都立進学校に回帰してくるかが大きなポイントとなってくるだろう。
大学受験をするにあたってのサポート体制は、都立トップは国立大附属と比較にならないほどの充実度を持つ。

国立大附属は教育研究と教育実習生の練習のための環境提供の場であるから、受験対策はまったく行われないし、カリキュラムが卒業までに全て消化できないことも茶飯事だ。
また、学費が安いというメリットはあるが、講習や補習がまったく無く、カリキュラムも終わらないことが多いため、入学してから3年間予備校通いが不可欠となる。
とはいえ、レポート提出中心のスタイルなどは一定の支持を得ており、筑波大附属駒場の地位は動かないだろうが、学芸大附属や筑波大附属からは徐々に受験生の都立回帰が見られる。


学力向上には熱心だが学費の高い私立高校、学費は安いが放任の国立大附属。
熱心で学費が安いという両方のメリットを持つようになった都立高校への回帰は、着々と進んでいる。
475エリート街道さん:2008/07/15(火) 21:10:51 ID:vokdUxN9
今まで散々私立の進学対策を受験に特化した叩き上げシステムとこき下ろしていたはずなのに
こりゃまたえらい変わり身だことwww
毎度のことだがほんとにてめーにだけ都合のいいダブルスタンダードだな
お上から何もしなくても金が降ってくる時点で私立は非対称の戦いを強いられてるのに
何を勘違いしてんだか
都立勢が勝ったとほざくのは学費を同じにした上で勝負して勝ってからにするのは筋のはずだが
ま、そんなことしたら勝負は見えてるからその土俵には乗らない(乗れない)負け犬なのは自明
476エリート街道さん:2008/07/15(火) 22:29:10 ID:/kdp7UEp
>>475
おまえ知ってるか?
国立の学費も無駄に高いんだぜ!
477エリート街道さん:2008/07/15(火) 22:37:12 ID:J722Q2f8
都立でも日比谷や八王子東あたりなら、落ちこぼれなければ
マーチや成成明学に受かるんだろ?
「ちょっと勉強ができる普通の人」としての人生を歩むなら悪くないと思う。
マーチ附属に行くよりは、学費も安いし偏差値も低いし。
478エリート街道さん:2008/07/16(水) 01:16:03 ID:SLyCz715
>>477
落ちこぼれなければふつーに早慶にいけます
479エリート街道さん:2008/07/16(水) 01:29:13 ID:/L36Thj2
>>478
早慶行けるのは上1/4くらいだろ。
だいたい1学年350人だの400人だのいるわけだから、
重複合格とか考えるとそんなもん。
でも定期考査悪くなければ、大して勉強しないでも指定校取れるかもね。
480エリート街道さん:2008/07/16(水) 13:49:49 ID:2jc+yl9t
1学年40x8クラスで大体310〜320ですよ
早慶上智以上は110位くらいまでは確実です
481エリート街道さん:2008/07/16(水) 15:50:27 ID:Tlrf8Ndr
俺は西だけど相当できないやつがマーチ行くって感じだった
482エリート街道さん:2008/07/16(水) 19:37:44 ID:mcUhPcWh
二流私立マンせー厨が宣伝すればするほど私立学校のビジネス関係者はそれにあずかって食っていけるんだろうけど

太鼓持ちしている厨はそれでカネの分け前にあずかれるわけでもあるまいに
いいようにされている感じがしないでもないな
483エリート街道さん:2008/07/16(水) 19:49:42 ID:erDqhpS/
1/3づつ、上中下とわけて

上ならばほ早慶合格確実
中でも早慶合格可能圏
下でも早慶合格者はいる

浪人も含めてね
マーチにいくのは下
484エリート街道さん:2008/07/16(水) 20:10:41 ID:lo7HfxSK
>>482
ま、それでも都立厨よりはマシwww
最上位高が駿台偏差値62で御の字のゴミ群なわけだから
485エリート街道さん:2008/07/16(水) 21:41:09 ID:2uy+Urrl
>>482 それはどうかな?
>太鼓持ちしている厨はそれでカネの分け前にあずかれるわけでもあるまいに
個人でも考えられるが、組織としてはどうかな?
486エリート街道さん:2008/07/16(水) 23:42:10 ID:/L36Thj2
>>480
それでも「上智を入れて」1/3だろ・・・
都立じゃ東大行けるのはごく僅かだから私大の合格実績を誇るしかないんだろうけど。
487エリート街道さん:2008/07/17(木) 01:04:48 ID:R7KNnHZj
西でも成成明学レベルはおろか、日大にも2〜30人行ってるぞw
488エリート街道さん:2008/07/17(木) 01:14:46 ID:wT+6wKj8
日大2〜30人ということは合格者100〜150人ということ?
それはない
489エリート街道さん:2008/07/17(木) 01:40:44 ID:3vZYmpR9
上智は蹴られるための大学だからな、人数なんか自慢にならん
490エリート街道さん:2008/07/17(木) 20:23:54 ID:kN6u/PAS
>>483
ウソこけ。
491エリート街道さん:2008/07/17(木) 22:30:22 ID:EE3l4xMQ
>>487
ひどくいい加減な数字だな。。。
西から日大行くのは例年0〜2人だぞ。
492エリート街道さん:2008/07/17(木) 23:42:29 ID:PHpAvQ25
成り上がりだろうがなんだろうが、
税金使って高校を設置してるのに、
まともな大学に行きたいなら私立校へどうぞってのは
都民が望むところではない。
それだけの話ではないか。
こんな当たり前のことができなかったというのは、
東京都が民主的な意思決定構造をもたなかったということで、
まったくおかしいことだ。
今の状態はしごくまっとう。
493エリート街道さん:2008/07/17(木) 23:53:05 ID:8OHYVIkY
進学者数が雑誌に出てたけど、西から日東駒専はかなり少なかったね。
完全な落ちこぼれは少ない。
494エリート街道さん:2008/07/18(金) 00:30:40 ID:5G8eATsR
>>492
それを言い出すのなら都立の最上位高校は入学者の親の年収制限をすべきだな
お勉強はできるけど家が裕福でないゆえに開成とかにいけない子だけに入学を許すべき
じゃないとはじめから学費で大きな差がある都立と私立じゃ進学実績があまり変わらなくなったら
みんな安い都立に流れて私立は何をやっても勝ち目はなくなるわけだから

公平な競争も糞もない世界です
495エリート街道さん:2008/07/18(金) 00:46:57 ID:swRWIq4p
>>493
ヨミウリかな?あれ、結構網羅してる感はあるね。
進学先を、高校に対して申告しない生徒ってのがもっと居ると思ってたが。
496エリート街道さん:2008/07/18(金) 00:56:03 ID:swRWIq4p
>>494
東京都民が私立高校の経営の安定を第一に考えることはできないでしょう。
設置目的が私立と公立では違う。公立は税金で都民に良い教育を提供する、
私学は各校の理念に沿った教育を国家から独立して行う。

私学助成の充実と、それを利用した私学における学費の、家計状況に応じた補助
(東大の始めた400万以下世帯の学費免除制度が参考になろう)
という方向に行くべきでは?
公立高校の学費ですら払えない人がいるのが現状で、
それに対して奨学金もあるし、高校独自の奨学金もある。
ただ、公立の進学校に入るのに、中学生時点での塾の費用が払える人だけが
重点校に行けるようなことになると(もうなってるのか?)
問題だわね。
497エリート街道さん:2008/07/18(金) 01:26:54 ID:S1FDH6ih
俺は西でいつも下から三番目くらいの成績だった。一浪して東大落ち早稲田
498エリート街道さん:2008/07/18(金) 01:32:06 ID:xOM4CdJ+
>>497
いつのころの卒業生ですか?
499エリート街道さん:2008/07/18(金) 01:37:56 ID:Dc2e6fSd
石原が知事になってる時点で、
東京都の民主的意思決定なんて形骸化してることは明らか
500エリート街道さん:2008/07/18(金) 01:39:29 ID:S1FDH6ih
>>498
2006年
501エリート街道さん:2008/07/18(金) 04:17:07 ID:1PUvp7PT
「民主的意思決定」、かつての学校群制度・内申書導入を思いだすよw
東=小尾がそれを持ち合わせていたのかな?
502エリート街道さん:2008/07/18(金) 07:48:13 ID:Ur4ZQcYP
私立も私学助成金をもらっていることを忘れているやつがいるな。
503エリート街道さん:2008/07/19(土) 00:39:20 ID:xIUc3Qtb
>>502
不足してるんでしょう。
>>500
アメフト部かな?
504エリート街道さん:2008/07/20(日) 20:03:31 ID:4vYXN4Zc
大阪では橋本が私学助成金を切るって言った途端に
カネ・票でがんじがらめにされたミニ族議員みたいなのが騒いでいるよなww

結局、都立の学校群ってのも当時の地方議会の多くのニワカ政治屋がカネにコロンだんだろうよ
大分を笑えまいよ

505エリート街道さん:2008/07/20(日) 20:15:30 ID:7xA9RnXQ
学校群以前の都立は越境が酷かったというのもある。
506エリート街道さん:2008/07/21(月) 03:03:17 ID:HcXtz1Zz
>>505
「酷かった」からといって「学校群制度・内申書細部導入」は極論でしょ。
だから都立が衰退したのでしょ。その政策を推進した「政治屋」はは反省
しているのかな?
507エリート街道さん:2008/07/21(月) 20:05:33 ID:2Ya2XgPa
>>497
俺に似てるww 俺は2006年東卒だが俺は下から40-50番だった
ほんで浪人して東大落ち早慶合格
508エリート街道さん:2008/07/21(月) 21:16:52 ID:WkDnJZRl
>>506
東大100人の高校1校に代えて東大10人の高校を10校つくれば、千代田区や大田区の
公立中学に越境する生徒は減るだろう、と思ったわけ
が、現実は荒川区や港区や練馬区の私立中学に殺到してしまった、というヲチ
509エリート街道さん:2008/07/21(月) 21:36:38 ID:PRrS5Ssz
都立進学重点校ってのはアバウトに言うと
「早稲田慶應を目指すための高校」なんだよ。
一橋東工大東大国立医クラスの誰もが早稲田慶應より上と認識する
大学にいける可能性はこのクラスだと15〜20パーセントくらいだろ?
残りの85〜80パーセントの生徒は早稲田慶應の希望学部に
入れれば大成功って感じじゃねーか?
510エリート街道さん:2008/07/22(火) 01:04:10 ID:EvEcHn86
>>509
そもそも、東京で優秀なのは中学受験で私立国立に抜けるからな、
その残りカスが早慶に行ければいいほうなんじゃね?
511エリート街道さん:2008/07/22(火) 11:17:58 ID:BGRiXY03
>>510
公立でも各中学校に1名はダイヤモンドの原石はいるよ。
都内だけでも500名くらいは東大に行けると思う。
512エリート街道さん:2008/07/22(火) 17:24:10 ID:PD+rtY1K
実際のところ、都内の公立中から東大に進学するのは何人くらいいるかな
都立の70数名はほぼ全員が公立中出身で、あとは国私立の進学校に
高校から入った人達だね ただ、これらの高校は近隣県からの進学者も
多いから、200名は難しいかも知れない
513エリート街道さん:2008/07/22(火) 21:14:56 ID:Xdd2gCo6
>>504
なるほど。

>>510
進学者数でみれば、おおむね下記のとおり。
筑駒→東大75+京大3+慶應国公医11=89(/160)
開成→東大188+京大4+国公医46=238(/400)
麻布→東大75(合格は76)+京大9+国公医21=105(/300)
学芸→東大73+京大10+慶應国公医32=115(/350?)
駒場東邦→東大38+京大3+国公医歯16=57(/240)
参考:灘→東大113(合格は114)+京大23+国公医39=175(/220)

甘くして京大まで入れたが、
関東では、最上位進学校でも、結局第二志望群(早慶ICU一工旧帝理系等)
に収まるのが多い。
あとは、早慶附属との兼ね合いだが、最低でも早慶の希望学部には入れる
となれば公立がイイということになるんだろうが、実態は>>509くらいかな。
比較的良好だった今年の西高で、
一工東大京大に国医、早慶(学部まではわからんので総計で)までで160人ほど。半分だな。

重点校が附属中つくらないかぎり、あかんな。
514エリート街道さん:2008/07/22(火) 21:39:36 ID:p8X9JfFP
>>513
都立中高一貫校は事実上の重点校。
都立復活の起爆剤になると思う(信じている)
1年目から華々しい実績は期待しない。少しずつ実績を伸ばしていけばイイ。
515エリート街道さん:2008/07/23(水) 10:23:05 ID:aZxjSYai
>>514
西日比谷妖精学校乙
516エリート街道さん:2008/07/23(水) 11:45:53 ID:SYpE1QZ7
>都立中高一貫校は事実上の重点校

勝手に解釈すんな
517エリート街道さん:2008/07/23(水) 14:57:26 ID:s0W/Dvei
>>516
勝手に解釈?予算で優遇、教員の公募制、高校募集は自校作成問題など、
都立中高一貫校が重点校なのは明らかじゃん。
518エリート街道さん:2008/07/23(水) 18:35:57 ID:YLI4NZMX
わらわらw
519エリート街道さん:2008/07/23(水) 22:09:03 ID:ai2zkRML
嗚呼・・・ 
東京都立 日比谷高等学校(旧制府立第一中学)
 東大120名 一橋5名 東工大5名 慶應30名 早稲50名・・・
東京都立 立川高等学校 (旧制府立第ニ中学)
 東大30名 一橋30名 東工大25名 京大5名
 慶應40名 早稲80名・・・

往年の名門の復活を祈ります。
http://gakureki.web.fc2.com/toritsu1965.html

頭の良し悪しもある程度の基準に達せれば良しでしょう。
それよりも健康 異性の扱い方 スポーツ 音楽 美術 文学等
他の事にも気を配りバランスのとれた秀才が望ましいですね。
520エリート街道さん:2008/07/24(木) 00:00:32 ID:qnYbmLCl
>>514
公立の中高一貫をつくるのはいいと思うんだが、なんで重点校を中高一貫にしなかったのかなあ?
中途半端な感じがする。
近年の日比谷の異常な人気をみてもわかるけど、結局みんな名前に弱い。
中高一貫の中学から重点校の高校に進学するのはいかにも迂遠だし、
いわゆる私学御三家と公立中高一貫で後者を選ぶことってあるのかな?
日比谷附属中学を作れば迷わない人も多いだろう。
御三家中に高い金払わなくて済む。
521エリート街道さん:2008/07/24(木) 01:24:15 ID:8V8isOVt
> いわゆる私学御三家と公立中高一貫で後者を選ぶことってあるのかな?

ない
それ以前に、都立一貫校と開成・麻布では受験生の層が全く異なる
1日に開成・麻布を受けたあと、3日は筑駒・海城・慶應中等・浅野…を受験
522エリート街道さん:2008/07/24(木) 02:44:24 ID:em/8yHKs
日比谷がどれだけ人気なのか知らんが、
実績はあまり芳しくないね。
かろうじて西は頑張っていると思う。
523エリート街道さん:2008/07/24(木) 03:28:25 ID:Pc/Ia1Rl
日比谷は、どん底時代からみればものすごい変化だと思うけどね。
524エリート街道さん:2008/07/24(木) 04:55:22 ID:FSMbomiS
>>523
今年は1990年代に入った頃の時代よりも悪い実績だったとか・・現役東大比率とかその頃の方がいいね。
進学指導とか必死こいてやっても、昔の放任時代に負けているんだからねえ

でもまあ、来年あたりまた再浮上しそうだが、中学ないのが勿体無いね
二流三流私立学校の経営者がカネを大分みたいにばら撒いたり、東京私学協会の大反対で中学作れねえんじゃねえの? おおよそ予想はつくよ

525エリート街道さん:2008/07/24(木) 06:42:46 ID:hLLrLXvn
そのうち、定員の半分くらいを中学でとるんじゃないの??
526エリート街道さん:2008/07/24(木) 11:37:59 ID:hrk3YHaF
>勝手に解釈?予算で優遇、教員の公募制、高校募集は自校作成問題など、
>都立中高一貫校が重点校なのは明らかじゃん。


だ〜か〜らあ
都が指定してないっちゅうに!!
527エリート街道さん:2008/07/24(木) 13:19:45 ID:P/BFNyfp
       甲陽学院      北野
      東大  京大   東大  京大
1965  10  51    10  54
1974  30  85    11  100
1985  42  91    11  65
1992  30  77    10  82
528エリート街道さん:2008/07/24(木) 13:35:48 ID:/MP5zNwi
>日比谷附属中学を作れば迷わない人も多いだろう

バカじゃね?
今受験生を子に持つ親世代に日比谷のいいイメージなんて全くない
単なるバカ都立という認識
28人出して調子こいた発言した翌年にはほぼ半減という雑魚っぷりを露呈
御三家と悩む悩まない以前の問題
まずはお仲間の西に10年連続勝ってから粋がるようにしてください
529エリート街道さん:2008/07/24(木) 13:51:38 ID:Pc/Ia1Rl
>>524
中高一貫の中学校から重点高校への進学という流れはあると思う?

>>525
半分が限度かな?
それ以上になると高入組が肩身が狭くなりそう。
530エリート街道さん:2008/07/24(木) 14:21:59 ID:Pc/Ia1Rl
>>528
劣等感をもってるのですね、日比谷に対して。
俺は日比谷に劣等感などないです。申し訳ない。
531エリート街道さん:2008/07/24(木) 14:34:37 ID:/MP5zNwi
>>530
は?
日比谷に劣等感?
持つわけねーだろ
お前の方こそ実績で全く及ばない御三家にコンプがあるのが丸わかり
将来も勝てないんだから大人しくしてろ
532エリート街道さん:2008/07/24(木) 18:17:03 ID:4oLjmMXp
>>531
日比谷が評価されるのが
死ぬほど悔しいのね
わかります
で、死ぬの?
533エリート街道さん:2008/07/24(木) 20:15:44 ID:ApuYWSPZ
イメージも劣等感も感じることが不可能なこの「お利口さん」に何を言っても無駄w
そもそもみんなとは「土俵」が違うか、共通の「土俵」がないからねwwwwww
534エリート街道さん:2008/07/24(木) 20:17:42 ID:/MP5zNwi
>>532
いつ日比谷が評価されたんですか??
実績がずっと西未満のくせに冗談も休み休みにな
今はしょっぱいけど昔は凄かったんだからもっと評価してくれよと必死なのは
お前の方だろうがよw

まずは雑魚西に10年連続で勝利してからでかい口を叩け
話はそれからです
何も評価されてない、そしてもう死んでいる日比谷厨君w
535エリート街道さん:2008/07/24(木) 20:25:36 ID:Pnx1mvON
ずいぶん敵意ムキだしだよなw
536エリート街道さん:2008/07/24(木) 20:44:44 ID:kIYv7mIk
都立一貫校で最も難関の小石川中等教育の入試偏差値が日能研で58
主な併願校は渋渋・城北等の中堅私立となっている
10年・20年後はわからんが、今のところ、都立一貫校の評価はその程度
一貫化すれば劇的に優秀な生徒が集まってくるわけではない
進学に関しては重点校の方が実績を残していくだろう
537エリート街道さん:2008/07/24(木) 20:45:22 ID:TR0BAph5
JOKE板なんだからさぁ、またーりしようぜ、またーり

筑 ちく
波 は


麩 ふ
粟 ぞく

でろーん(^u^)ちくは大学 麩粟

たのしそうじゃんw
538エリート街道さん:2008/07/24(木) 20:57:38 ID:/MP5zNwi
>>533
共通の土俵はこれだよ
合格可能性80%、60%の偏差値(駿台)

日比谷  62、57

筑駒 71、68
開成    69、67
学附   68、65

早実(男)66、62
早実(女)70、67
早高院 65、62
慶応義塾 64、63
慶応志木 67、64
539エリート街道さん:2008/07/24(木) 21:17:54 ID:QzfPyc+T
>>538
お前、駿台の試験を受けれるの?wwwwwwwwwww
540エリート街道さん:2008/07/24(木) 21:26:00 ID:/MP5zNwi
>>539
バカじゃないんで受ける必要すらない
541エリート街道さん:2008/07/24(木) 21:57:19 ID:Z5TuUIpk
出身高校なんて社会に出てから何の役にも立たないのにバカの一つ覚えみたいに競っちゃってて醜いねぇ
所詮どんぐりの背比べなんだよ、高校のレベルなんざ。 いい加減自覚しろや厨房ども
542エリート街道さん:2008/07/24(木) 21:59:46 ID:PRbHJyGP
俺は西で三年間楽しんだから満足だ。
543エリート街道さん:2008/07/24(木) 22:06:55 ID:QzfPyc+T
>>540
高校出てから言えば?wwwwwwww
544エリート街道さん:2008/07/24(木) 22:19:54 ID:/MP5zNwi
>>543
どうした涙目w
545エリート街道さん:2008/07/25(金) 00:13:02 ID:e3vPU0iq
>>534
悔しいのうw
日比谷の評価が上がってw
546エリート街道さん:2008/07/25(金) 00:27:34 ID:UXiK6mmu
隔離スレ。荒らしの方々はこちら↓でお願いします。

●●芝厨 シバチュウ〜●●芝厨 シバチュウ〜●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207405179/l50
547エリート街道さん:2008/07/25(金) 02:39:31 ID:vxVYOUXy
日比谷は工作が激しいから敵が多いのも必然。
同じ都立の西や国立をも敵に回して、
都立の悪いイメージを一挙に背負ってる感じ
548エリート街道さん:2008/07/25(金) 03:47:21 ID:8Bwb22qa
>>547
お前の絵図だろwwwwwwwww

「芝厨は工作が激しいから、(日比谷に対して)敵を多くさせるのは当然
 同じ都立の西や国立を敵に回させて、都立の悪いイメージ(?)を
 一挙に背負わせる感じ」

中卒は、複数回線で下手な工作はしなくて良いよwwwww
549エリート街道さん:2008/07/25(金) 04:23:17 ID:imXM2ov+
>>中卒は、複数回線で下手な工作はしなくて良いよwwwww

この板を見た誰しもが複数回線は日比谷がやってると推測可能だ。
そんなこともこの板から理解できないと学歴うまくいっても負け組みになって将来ずーっとこの板に来ることになるよ
西、国立を日比谷と争わせてもあまり日比谷的には効率のいい工作ではないのだがな
日比谷と西、国立は東大受かるような生徒を食い合うことはない
地域も校風も違うからな。あえて言えば国立は西に食われる危険性はあるわな
日比谷は頑張って工作して戸山でも食ってくださいな
550エリート街道さん:2008/07/25(金) 04:49:07 ID:u/gMHrkA
>>538

2007 SAPIX最新偏差値ランキング 中3男子

66 ◎筑駒
65
64 ○開成
63 ◎学大付属
62 ○慶應志木 ○渋谷幕張
61 ○慶應義塾
60 ○早大学院 ●日比谷
59 ○早実 ●西
58 ○慶應湘南
57
56 ○早大本庄 ●国立
55 ●戸山
54 ○桐朋 ○海城
53 ○巣鴨

駿台のはよくても、サピックスのは貼らない理由はなんだっけ??
551エリート街道さん:2008/07/25(金) 05:11:48 ID:8Bwb22qa
>>549 538=540=542=544=545=546 これが複数回線・プロクシ使用でしょwwww

芝厨と都内の都立の実情も知らない人物の発言だねw

>そんなこともこの板から理解できないと学歴うまくいっても負け組みになって将来ずーっとこの板に来ることになるよ

意味不明だ、君の発言を根拠に、また荒しが登場するのでは(君が芝厨ではないことということが前提だがね)?

こいつ(芝厨)には5年も荒らされているからね、そんなことは普通の奴がするのかな?
552エリート街道さん:2008/07/25(金) 05:29:33 ID:imXM2ov+
>>551
ご苦労
お前も芝厨とやらと一緒に5年以上ここにいたんだね
553エリート街道さん:2008/07/25(金) 06:09:19 ID:8Bwb22qa
549=552 やはり芝厨だね また登場するつもりだねwwww 言ってることがまともじゃないねww
寝ずの番ご苦労さんwwwwwww、それとも3時間は睡眠とったか?これからご就寝wwww
お前の沽券にかかわることがあったからなwwwwww
554エリート街道さん:2008/07/25(金) 07:54:14 ID:8Bwb22qa
芝厨は工作が激しいから、(日比谷に対して)敵を多くさせるのは当然
同じ都立の西や国立や戸山を敵に回させて、都立の悪いイメージ(?)を
一挙に背負わせる感じだ

2007 SAPIX最新偏差値ランキング 中3男子

66 ◎筑駒
65
64 ○開成
63 ◎学大付属
62 ○慶應志木 ○渋谷幕張
61 ○慶應義塾
60 ○早大学院 ●日比谷
59 ○早実 ●西
58 ○慶應湘南
57
56 ○早大本庄 ●国立
55 ●戸山
54 ○桐朋 ○海城
53 ○巣鴨
555エリート街道さん:2008/07/25(金) 14:38:34 ID:059+z7BZ
そんなランキング貼ったら、シーキャッスルがとんでくるぞ。
556エリート街道さん:2008/07/25(金) 16:04:08 ID:e3vPU0iq
いつも来てるよ
557エリート街道さん:2008/07/25(金) 17:53:35 ID:vxVYOUXy
ID:8Bwb22qa

また被害妄想の都立厨がきたか・・・
同じ都立にも迷惑かけてるんだし、いい加減他行けよ
558エリート街道さん:2008/07/25(金) 22:45:48 ID:GM3sZJoo
>>531
私学御三家は合格後に入学辞退申し上げた。御三家の友人知人も居る。
御三家出身なら堂々としてたら?
559エリート街道さん:2008/07/26(土) 00:19:01 ID:ugDaIy1P
>公立の中高一貫をつくるのはいいと思うんだが、なんで重点校を中高一貫にしなかったのかなあ?

都立中高一貫校は事実上の進学指導重点校なのは有名な話。
さすがに、中高一貫校で堂々と「進学重点校」なんて言ったら、都立は6年間大学受験一辺倒の教育を
してると非難されるからそうは言わないが。学校への支援などは同じ扱いだよ。

>日比谷附属中学を作れば迷わない人も多いだろう

日比谷を中高一貫校化なんてとんでもなく時期尚早。大切なブランド校を未知数の
中高一貫校にするはずないだろ。県千葉を見れば分かるとおり、必ずしも思い通りにいかない。
他校が卒業生を出し実績を出すのを見てから、検討をすればいいだろ。
560エリート街道さん:2008/07/26(土) 00:24:56 ID:ugDaIy1P
>中高一貫の中学校から重点高校への進学という流れはあると思う?
これはない。今年、都立初の中高一貫校である白鴎の中高一貫生が高1になったが、
外部受験したのは2名程度とほとんどいなかった。
ちなみに白鴎では、当初は高入生と一貫生を高1から混合にしようとしたものの、
学力差があまりにもあるため(一貫生>>>高入生)、別クラス編成にしたとのこと。
白鴎は間違いなく青山レベルにはなるよ。これはガチ。


>都立一貫校で最も難関の小石川中等教育の入試偏差値が日能研で58
>主な併願校は渋渋・城北等の中堅私立となっている
>10年・20年後はわからんが、今のところ、都立一貫校の評価はその程度
>一貫化すれば劇的に優秀な生徒が集まってくるわけではない
>進学に関しては重点校の方が実績を残していくだろう

基本的に同意だけど、ただし都立中高一貫校の面白いところは、私立入試とは
無縁の受験勉強をしてきた生徒もかなりいること。岡山の例だけど、岡山操山という
公立中高一貫校は、偏差値的な評価は高くなかったが、東大4名、京大6名(前年両方ゼロ)
など実績を出した。高校受験していれば(あるいは、私立中学勉強して受験してれば)、
御三家や重点校に合格したような生徒が一定数入学している。
561エリート街道さん:2008/07/26(土) 01:04:02 ID:ElTFdkb7
都立ごときにブランドとかないから
562エリート街道さん:2008/07/26(土) 05:00:31 ID:Pl4LTN2g
>>557=561  都立に迷惑をかけるなら、よその2chのサイトでやれよ
騙り、成りすましは迷惑、高校を卒業してから発言しろよ。
563エリート街道さん:2008/07/26(土) 05:32:02 ID:8Iarzplf
>>562
お前大丈夫か?
564エリート街道さん:2008/07/26(土) 05:39:57 ID:x/SagGbN
>>563
お前大丈夫か?
565エリート街道さん:2008/07/26(土) 06:23:17 ID:8Iarzplf
日比谷行くとノイローゼになるみたいだな
566エリート街道さん:2008/07/26(土) 06:55:18 ID:x/SagGbN
よその2chのサイト(教育関連板以外の)でやれよ。騙り、成りすまし、妄言は迷惑。
お前の大好きな精神病院へ行けばwwwww
567エリート街道さん:2008/07/26(土) 12:31:33 ID:M5OPB91y
>都立中高一貫校は事実上の進学指導重点校なのは有名な話。

どーしても重点校扱いしてもらいたいんだね、、、
568エリート街道さん:2008/07/26(土) 13:02:35 ID:ugDaIy1P
>>567
重点校と一貫校は待遇がまったく同じだからな
569エリート街道さん:2008/07/26(土) 16:29:58 ID:M5OPB91y
だったら何で東京都が指定しないの???
570エリート街道さん:2008/07/26(土) 16:44:27 ID:ybhbiEBg
重点校になるか一貫校になるか、それぞれ選ばせたはず。
高校で質の良い定員確保に自信ないところが一貫校になること選んだ。
571エリート街道さん:2008/07/26(土) 16:46:10 ID:M5OPB91y
そーなんだ
572エリート街道さん:2008/07/26(土) 17:53:14 ID:axfIdtDv
>>569
確かに中高一貫校は実質重点校で、進学実績向上が目的なわけだけど、
「中高一貫進学指導重点校」は露骨すぎ。
絶対に「都立は6年間大学受験一辺倒の歪んだ教育をしてる」とか非難されるだろう。
だから、中高一貫校に「重点校」の看板はいらない。
573エリート街道さん:2008/07/26(土) 23:33:32 ID:Am5EZlCr
『複数回線の使用』
これが芝厨の悪用する商売的武器になっている

@すでにわかっているものは>>2に記載してあるものと前スレに記載してあるものと
後、携帯からのものと最低3回戦を所持している。

A次にプロクシの使用が考えられる、これは2chでは最近でき難くなった、
優良クシが有料なので自分で探すのは困難。「○定屋」=芝厨Kなら入手することが
可能かもしれない。

しかし最近ADSL回線が安くなったから、芝厨はクシよりさらに回線を引いているかもしれない。
複数回線とクシ(複数回線に含む)を混ぜて使用すればかなりの悪用する「威力」になる。
574エリート街道さん:2008/07/26(土) 23:47:11 ID:njpzO+P9
>>573
そこまで疑心暗鬼になってるなら
ハッキングでも何でもして確かめたら?
575エリート街道さん:2008/07/27(日) 01:28:59 ID:tPqZnH+T
>>573
おまえさ、高校に友達いるか?
もしおまえ日比谷なら友達になりたい
俺も友達いないから
これ見てるやつ明日図書館来てくれ
576エリート街道さん:2008/07/27(日) 03:01:11 ID:7o48kctT
またこのスレに入りにくくなりましたね、やはり芝厨(>>574=575・複数回線仕様)の意図が感じられますwww
その他の2chの板(移動)も考えたほうが良いかもしれません。
577エリート街道さん:2008/07/27(日) 03:03:39 ID:7o48kctT
>>574=575

1、この人物はネットで周囲の人間関係の破壊を目的に
しています。くれぐれもみなさん気をつけてください。

2、ネットストーキングやネットリンチがお得意。
この場合、自作自演の一人芝居が多い。持ち前の多種のIP を使用w、これに騙される人が多い。

578エリート街道さん:2008/07/27(日) 10:37:31 ID:1O5mqNA6
まあ二流三流私学なんかブランド以前だから相手にするな
579エリート街道さん:2008/07/27(日) 15:34:56 ID:3vuYkbx3
「工作員」というのは、本人はその学校の人物ではないよ。
今回はことがことだけに両方とも「相手」にせざる得ない。できるなら
相手にしたくはないけどね。
580エリート街道さん:2008/07/27(日) 21:21:13 ID:j7Mlw2rU
複数回線複数回線うざいな。
得意顔していつまでも言うな。
おまえじゃないんだから、わざわざそんな事をやってこんなところに来るか。
IDのために複数回線持つわけ無いだろ、普通。
無駄な回線にかねかけられる奴は、金持ちニートだけだ。
現役高校生、大学生はそんなことしないし、一般的なサラリーマンもそんな
無駄な事しない。
2chに命かけてるお前のような奴がそんなばからしい発想してまでこんな
ところで主張してるんだよ。
ここはお遊びの場、だれも本気で生きがいにしてないからさ。
581エリート街道さん:2008/07/27(日) 22:25:47 ID:3vuYkbx3
また世間知らずのプログを生きがにしている出鱈目、決め付け虚子ですか、それとも例の芝厨ですか?
あんたは「お遊びに」しては中傷が露骨でですねw。そう思うならここに
来ない方が良いでですよ。
582エリート街道さん:2008/07/27(日) 22:40:57 ID:7o48kctT
>>580
議論は議論で対抗するものだ、
それができないで、煽りや叩きやデマで他人を中傷する内容に
乗るわけにはいかないな。
いくらお前がわめいても、お前の意見に従うやつはいない。
これだけははっきり言っておこう。無駄なこと止めろ。
583エリート街道さん:2008/07/27(日) 22:55:57 ID:kGgLnH+o
受験生の親です。
やはり都立では日比谷は断トツ人気ですよ。
西も実績はいいのでしょうが、やはり知名度・立地で考えると
日比谷に通わせたいですね。
塾でも、早慶<<日比谷の評価です。
584エリート街道さん:2008/07/27(日) 23:49:42 ID:/L0yCMIB
>>583
工作員乙
585エリート街道さん:2008/07/28(月) 00:17:47 ID:4jy/vDrW
>>582
お前自身が妄想ばかりで議論できてないのだが
釣りか?


>>583
詐称乙
586エリート街道さん:2008/07/28(月) 01:20:56 ID:Fqb1eclz
>>585
根拠のないでたらめは言うなよ。
そういうこいとをいって、人をだまして
自分の都合の良いようにしようとするのが、
荒らしの目的だろうがね。
587エリート街道さん:2008/07/28(月) 04:05:22 ID:SBCs11bA
>>586 同意。
588エリート街道さん:2008/07/28(月) 06:21:02 ID:2xKK+2wi
ここの日比谷工作員、いい人生送って欲しい
何で日比谷きたの?
私は親のために来たわけでも名声でも東大に受かるためでもない
分からなくもないけど、どこの大学行こうと私の勝手
こういうのやめて欲しい
自分のやりたい人生を送るから、日比谷とか名乗りたくないから
私はただ学費が安くていい教育を受けられる学校に行きたかっただけ
そんなモチベーションなら日比谷来ない方がよかったのかな、迷惑?
2ちゃんに来たのが間違いかもしれないし、こういうの書き込むこと自体不毛なのかも知れないけど
589エリート街道さん:2008/07/28(月) 06:36:22 ID:2xKK+2wi
もう二度とこの板みないし無駄な勉強はしないから
日比谷が一番通いやすかったけどどっか編入したい
590エリート街道さん:2008/07/28(月) 07:41:46 ID:SBCs11bA
>>589
公立に「工作員」はいないのでは?君の発言は騙りといわれても仕方がないよw
591エリート街道さん:2008/07/28(月) 11:42:00 ID:euAC6NgB
>>581
>>582

お前の方が複数回線つかってるじゃねーかww。やっぱりか・・。
自分でそういうことやってるから、都合が悪いと全部「複数回線」で
一人の発言にしようとしてるんだな・・。
592エリート街道さん:2008/07/28(月) 13:22:14 ID:Fqb1eclz
何を根拠に決め付ける?
複数回線による工作活動は芝厨の得意技。みんな知っていること。
593エリート街道さん:2008/07/28(月) 16:23:06 ID:SWBlstlL
>>586
お前が根拠のないでたらめ(複数回線)言ってんだろうが
早く根拠示してね
594エリート街道さん:2008/07/28(月) 16:29:49 ID:f3ic9Aan
野良無線LANつかまえればIDなんか無限に変えられるよw
595エリート街道さん:2008/07/28(月) 18:04:43 ID:J3xFfP6J
一連のやりとりを見ていると
その「芝厨」とかいう「工作員」というのはホントにいるんだなw

てかそうなるとどこの回し者かが問題になるわけだが・・・
596エリート街道さん:2008/07/28(月) 21:39:29 ID:EBctL4nL
>>583
おまえは60過のババァか?
597エリート街道さん:2008/07/28(月) 22:22:39 ID:SBCs11bA
>>592,>>594,>>595
同意。根拠は>>573>>581>>582は前後の関係を読めば別人とわかる。
>>591は妄想癖があるのでは?精神が病んでるねw

「芝厨」は読んで字のごとくでは?
598エリート街道さん:2008/07/28(月) 23:22:34 ID:SWBlstlL
具体的にどれとどれが自演かなんて俺には分からんけどさ、
自演であってもなくとも、過剰な被害妄想の都立厨が少なくとも1人いるだけで
都立が必死と思われても仕方がない気がするぞ。
599エリート街道さん:2008/07/29(火) 00:45:03 ID:nOfj9Ukt
>>597
ほんとに必死だな。

このスレ来てからそう長くないので芝とかよくわからんが、
一番わかるのが、ある一人の住人の必死さだった。


自分が複数回線だと言われると、人のこと被害妄想だとか抜かすのな。

いつもは逆なんだから、お前が被害妄想なんじゃねーの?wwwwww

他の都立の諸君もこんなのに常駐されて我が物顔で仕切られてるんだから
迷惑だよなぁ。



俺は都立でも私立でもないから関係ないけどさ。
600エリート街道さん:2008/07/29(火) 01:02:45 ID:xaxLsO14
自称日比谷OB(実は中卒)の特徴
:助詞・主語述語の対応など基本的国語力が著しく劣っている
:自分を批判する者が多数いても、すべて自演だと決め付ける
:自分に不利なデータは虚偽だと決め付ける
:自分好みデータはたとえ便所の落書きであっても真正だと言い張る
:相手の主張が理解出来ず、筋違いな反論をする
:主観で決め付ける
:根拠もなく自論が支持されていると言い出す
:陰謀であると力説する
:事実に対して仮定を持ち出す
:ごく稀な反例をとりあげる
:反論できないと人格批判をする
:レッテル貼りをする
:百分率・分数・割合など小学生レベルの算数が理解できない

601エリート街道さん:2008/07/29(火) 01:06:59 ID:nOfj9Ukt
思い出した。

こういうのを痛いっていうのかwwww。
602エリート街道さん:2008/07/29(火) 01:25:59 ID:2m32jN5+
>>600
なかなかの自己分析力
さすが名門日比谷高校www
603エリート街道さん:2008/07/29(火) 01:39:49 ID:Ev+ZpB9l
>>599
自己レス乙
604エリート街道さん:2008/07/29(火) 04:34:00 ID:w76j9oi3
>>600
中卒芝厨でしょW 日比谷OBにもなりたいようだね⇒>>602

>>598>>598>>601
プログ好きな荒しでしょ。581と582を同一人物だと決め付けるのは病的だな、
まだ答えてないねww そう思い込みたいのだろ。こいつはまともな議論は期待できないねw
自分の意見がないからだろう、だから荒し行為しかないのだよ。
すべてではないが一部の都立・私立の人も芝厨の存在は知っているw

「都立でもない私立でもない」ならここの表題をよめないのかw?何度も言う、お前のプログでやれよ。
605エリート街道さん:2008/07/29(火) 11:17:49 ID:xaxLsO14
隔離スレ。荒らしの方々はこちら↓でお願いします。

●●芝厨 シバチュウ〜●●芝厨 シバチュウ〜●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207405179/l50
606エリート街道さん:2008/07/29(火) 12:49:17 ID:Ev+ZpB9l
プログって何?
607エリート街道さん:2008/07/29(火) 21:48:56 ID:42GBnA4W
>>606
言語障害親父による造語。
608エリート街道さん:2008/07/29(火) 21:59:10 ID:w76j9oi3
>>606
ブログ
609エリート街道さん:2008/07/30(水) 07:56:59 ID:soig+18R
日比谷スレを5年も荒らしていている都立・公立叩きの芝厨の真実スレです。
被害者の方々はここに情報(芝厨の)をお願いします、皆さんで輪を広げて行きましょう。
なお、芝厨の複数回線の悪用に要注意。ここに芝厨の経歴を一部に書いてあります。 日比谷では有名w
↓               ↓
●●芝厨 シバチュウ〜●●芝厨 シバチュウ〜●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207405179
610エリート街道さん:2008/07/30(水) 13:25:10 ID:GPX+MoLj
思うに芝厨というのは個人ではなく、ならず者の集団・秘密結社のようなものではないか?
611エリート街道さん:2008/07/30(水) 15:39:43 ID:Brqm2TVj
>>610
お受験板での事情はどうか知らないが、
このスレでは都立を叩く全ての人間が「芝厨」と呼ばれるらしい、
>>604等の書き込みを見る限り
612エリート街道さん:2008/07/30(水) 15:45:43 ID:J2sLCyHV
>>611
それが日比谷厨の手法
こき下ろしてくる相手を客観的に下に位置する学校と
決め付けることで発言を封じ込める作戦
私立医厨が攻撃してくる相手を多浪生と決め付けるのと同じ手法だからw
613エリート街道さん:2008/07/30(水) 17:45:15 ID:aLsPCvFE
>>612
で、おまえは学校名も名乗らずに
なんでそんな毎回必死になって反論するんだ
614エリート街道さん:2008/07/30(水) 18:04:43 ID:quR0lx6O
サブプライムローン問題や原油高も芝厨の陰謀らしい。
615エリート街道さん:2008/07/30(水) 22:33:13 ID:LRphwx6C
>>612
同意
日比谷は吉外
616エリート街道さん:2008/07/30(水) 23:46:05 ID:GPX+MoLj
四川や東北地方の地震は芝厨が開発した地震兵器によるもの。
617エリート街道さん:2008/07/30(水) 23:55:32 ID:GPX+MoLj
秋葉原殺傷事件の犯人も芝厨。
その証拠に被害者のなかには日比谷高OGが含まれている。
618エリート街道さん:2008/07/31(木) 01:06:46 ID:PHZ1+6yX
そこまで出来るなら芝厨とやらは神の領域と言えよう
619エリート街道さん:2008/07/31(木) 01:12:48 ID:SrrKUrDH
おっかしいね。

一人の親父が必死な図。

文字でしかみたことがないからタイプミス以前のプログなんて書くし。

サプブライムローンとか書いちゃうやつと一緒だね。

恥ずかしいね、複回厨。

しばらく、こここない方がいいよ。迷惑だよ、他の都立関係者に。
620エリート街道さん:2008/07/31(木) 01:35:54 ID:Fx+KWJkr
芝厨最強だな
日比谷が一番他の都立関係者に迷惑だけどなwwww
621エリート街道さん:2008/07/31(木) 05:28:40 ID:T8OC/afA
>>619>>612
おれが発言していないことまで丁稚あげるのか?,お前の自作自演だろw
明らかにお前の妬みだね。おまえ自身が複数回線を使用している(芝厨と同様に)ねw
お前の嫉妬に付き合わせるのは迷惑だwwwww、芝厨レベルだと言うことが良くわかったよwww
622エリート街道さん:2008/07/31(木) 20:27:16 ID:SrrKUrDH
どこまでも複数回線を使っている事にしたいわけね。

たぶんそんな姑息なまねしてまで2chやってんのは

お ま え だ け だ よ 

623エリート街道さん:2008/07/31(木) 20:45:52 ID:T8OC/afA
>>622
訂正 PCの使い方法は芝厨がはるかに上だよwwww 男の妬みとはこれほど深いものか!
失せろ嫉妬厨ww
624エリート街道さん:2008/07/31(木) 21:23:57 ID:WJrh7kDl
それが日比谷厨の手法
こき下ろしてくる相手を客観的に下に位置する学校と
決め付けることで発言を封じ込める作戦
私立医厨が攻撃してくる相手を多浪生と決め付けるのと同じ手法だからw
625エリート街道さん:2008/07/31(木) 21:34:03 ID:T8OC/afA
お前は芝厨か?
>客観的に下に位置する学校と
 決め付けることで発言を封じ込める作戦
622>624→お前がそう思っているのでは?ww
何しろお前は「芝厨最強」らしいからwwwww
626エリート街道さん:2008/07/31(木) 22:27:04 ID:TkEKDxfj
>>624
同意。
日比谷厨とっとと四ねや!
627エリート街道さん:2008/07/31(木) 22:27:45 ID:TkEKDxfj
>>625
四ね。四ね。四ね。
























四ね。
628エリート街道さん:2008/08/01(金) 00:02:58 ID:kdpJT2Y9
ヒント=このスレはみんな芝厨と他都立の自作自演
まあそんだけ日比谷にコンプがあるって事だ
どんなに足掻いても日比谷のトップはゆるぎない事実なのに
頭が悪すぎてその事実すら理解出来ない
可哀相な奴らだから許してやれ
629エリート街道さん:2008/08/01(金) 00:55:03 ID:5GUtiwi/
日比谷のせいで都立全体のイメージが悪くなってることは否めない
630エリート街道さん:2008/08/01(金) 01:11:50 ID:HarDcIFu
勝手になに?嫉妬厨って恥ずかしい言葉作ってんの?
我が物顔でスレ仕切ってるつもりなのが、痛すぎるね。
一生懸命だね〜。勉強ももっと一生懸命ならよかったのにね。
芝も日比谷も大差ないんですけど〜。
631エリート街道さん:2008/08/01(金) 05:02:40 ID:1F5gWM7B
>>626 同意。

>>630
お前そのもののが、ここでの登場が痛すぎるのだ。それがわからないのかwwwww
そんなにここを仕切りたいの?お前と芝厨では誰も相手にしないだだろうwwww
意見のないお前が、妬みだけではなにも生まれないなwwwwwwwww  
632エリート街道さん:2008/08/01(金) 05:31:44 ID:1F5gWM7B
(訂正)お前そのものが、
633631 再度訂正:2008/08/01(金) 06:16:38 ID:1F5gWM7B
>>628 同意。(番号を間違えてスマソ)

>>630
お前そのものが、ここでの登場が痛すぎるのだ。それがわからないのかwwwww
そんなにここを仕切りたいの?お前と芝厨では誰も相手にしないだだろうwwww
意見のないお前が、妬みだけではなにも生まれないなwwwwwwwww 
 
634エリート街道さん:2008/08/01(金) 09:12:17 ID:z+YlKeYf
日比谷行かなくてよかったわ
635エリート街道さん:2008/08/01(金) 14:40:59 ID:HarDcIFu
ほんとに頭悪いんだな・・・。感動した。
だから馬鹿にされるんだぁ〜。

あなたの学校は、私の学校より格下ですし、滑り止めに併願出してる奴は
多かったけど当然同級生はだれも受験すらしていません。

妬みのねの字もないんだけど、あまりの暴れっぷりにちょっかいだしてみた
だけですよ。

一般的に、西>日比谷の構図は変わりませんし。
10年トップに君臨してからいろいろとほざいて下さい。

あなたのすきな「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
をプレゼントします。
636エリート街道さん:2008/08/01(金) 21:42:42 ID:dWXyd1+Y
>一般的に、西>日比谷の構図は変わりませんし。
>10年トップに君臨してからいろいろとほざいて下さい。

甘すぎないか?
西>>>日比谷の時代は30年以上続いているんだから、
来年以降2050年くらいまで西に勝ち続けたら、日比谷優位を認めてもいいけど。
637エリート街道さん:2008/08/02(土) 00:27:19 ID:N2iX58lg
>>636 笑ロタ

ホントだよな。。。
ずっとサンドバッグ状態だった日比谷が
偉そうに語るなっての
妬みとか妄言が哀しみを誘うよ

>>631ホントに死んでいいから
638エリート街道さん:2008/08/02(土) 00:50:16 ID:DwCwV2qU
28人出して調子こくも翌年半分以下に激減し安定性なしの口先番長
本当の実力はせいぜい12〜13人がいいとこの勘違い高校
それが日比谷の真の姿です
こんな腰抜け都立に嫉妬とか笑わせるのもいい加減にしてください
639エリート街道さん:2008/08/02(土) 08:35:37 ID:M536dePH
横やりすまん。部外者。

ただ、1年生の時のもしの結果を見る限り、
もう1、2年間結果を見てから判断したい。

ところで、今年の1年も、模試の結果いいの?
640エリート街道さん:2008/08/02(土) 12:20:46 ID:iiuay4Ap
スマン
誰か学校群制度前の都立全盛の頃の各学区のトップ高だけでもいいから
最高点 最低点 のデータを旺文社の月刊誌の中三時代あたりから
アップしてもらえませんか。
往年の都立名門高校がどのくらいすごかったのか確認したいので・・・
641エリート街道さん:2008/08/02(土) 12:28:44 ID:cc2x1sBP
昭和40(1965)年東京大学合格校
(合格者総数2827人---文T631文U291文V340理T1022理U437理V106)

文T---法学部 文U---経済学部 文V---文学、教育学部
理T---工学部、理学部 理U---理学部の一部学科、農学部、薬学部 理V--―医学部

01位 日比谷---181(文T-41 文U-19 文V-14 理T-63 理U-37 理V--7)
02位 西-------127(文T-21 文U-18 文V-12 理T-54 理U-18 理V--4)
03位 戸山-----110(文T-24 文U-12 文V-12 理T-33 理U-24 理V--5)
04位 麻布------91(文T-21 文U-16 文V--1 理T-42 理U-10 理V--1)
05位 教大付----87(文T-19 文U-13 文V-13 理T-30 理U--8 理V--4)
06位 新宿------71(文T-17 文U--9 文V--5 理T-13 理U-25 理V--2)
07位 灘--------67(文T-12 文U--6 文V--1 理T-39 理U--2 理V--7)
08位 教大駒場--66(文T-10 文U-13 文V-10 理T-24 理U--8 理V--1)
09位 小石川----63(文T-12 文U--4 文V-13 理T-23 理U--8 理V--3)
10位 開成------55(文T-14 文U--5 文V--5 理T-22 理U--8 理V--1)
11位 浦和------51(文T-11 文U--6 文V-10 理T-14 理U--9 理V--1)
11位 湘南------51(文T-11 文U--5 文V--8 理T-15 理U-12 理V--0)
13位 旭丘------48(文T-10 文U--6 文V--3 理T-24 理U--4 理V--1)
14位 栄光------47(文T-12 文U--1 文V-12 理T-15 理U--4 理V--3)
15位 小山台----46(文T-12 文U--6 文V--3 理T-19 理U--6 理V--0)
16位 両国------42(文T--5 文U--6 文V--4 理T-12 理U-14 理V--1)
17位 上野------40(文T--6 文U--4 文V-10 理T-13 理U--7 理V--0)
18位 ラサール---39(文T-10 文U--1 文V--3 理T-14 理U--6 理V--5)
19位 広島大付--36(文T--8 文U--5 文V--5 理T-15 理U--2 理V--1)
20位 武蔵------34(文T--6 文U--7 文V--3 理T-12 理U--4 理V--2)
642エリート街道さん:2008/08/02(土) 12:29:28 ID:cc2x1sBP
21位 学芸大付--33(文T--1 文U--1 文V--4 理T-11 理U-15 理V--1)
22位 立川------29(文T--1 文U--5 文V--7 理T-10 理U--5 理V--1)
23位 高松------27(文T--8 文U--2 文V--2 理T-11 理U--2 理V--2)
24位 天王寺----24(文T--6 文U--1 文V--2 理T-12 理U--3 理V--0)
24位 修猷館----24(文T--6 文U--3 文V--3 理T--9 理U--3 理V--0)
26位 岡山朝日--22(文T--3 文U--1 文V--5 理T-10 理U--1 理V--2)
27位 松本深志--21(文T--4 文U--0 文V--5 理T--7 理U--5 理V--0)
28位 長野------20(文T--4 文U--0 文V--4 理T--7 理U--5 理V--0)
28位 小倉------20(文T--2 文U--5 文V--1 理T--8 理U--1 理V--3)
30位 広大福山--19(文T--5 文U--3 文V--3 理T--6 理U--0 理V--2)
31位 岐阜------17(文T--3 文U--4 文V--1 理T--5 理U--2 理V--2)
31位 大手前----17(文T--2 文U--2 文V--0 理T-12 理U--1 理V--0)
33位 平塚江南--16(文T--3 文U--1 文V--3 理T--2 理U--7 理V--0)
33位 前橋------16(文T--1 文U--1 文V--2 理T--6 理U--5 理V--1)
33位 富山中部--16(文T--4 文U--0 文V--5 理T--6 理U--1 理V--0)
33位 静岡------16(文T--3 文U--1 文V--3 理T--6 理U--2 理V--1)
33位 熊本------16(文T--8 文U--3 文V--1 理T--3 理U--1 理V--0)
33位 大分舞鶴--16(文T--6 文U--3 文V--0 理T--5 理U--1 理V--1)
39位 千葉------15(文T--2 文U--1 文V--3 理T--8 理U--1 理V--0)
39位 金沢大付--15(文T--7 文U--1 文V--1 理T--5 理U--0 理V--1)
643エリート街道さん:2008/08/02(土) 12:30:10 ID:cc2x1sBP
41位 桐朋------14(文T--3 文U--2 文V--5 理T--1 理U--1 理V--2)
41位 甲府一----14(文T--0 文U--2 文V--1 理T--4 理U--5 理V--2)
41位 岡山操山--14(文T--2 文U--2 文V--1 理T--6 理U--3 理V--0)
44位 宇都宮----13(文T--5 文U--0 文V--2 理T--5 理U--1 理V--0)
44位 水戸一----13(文T--3 文U--1 文V--1 理T--5 理U--3 理V--0)
44位 浜松北----13(文T--6 文U--2 文V--0 理T--4 理U--1 理V--0)
44位 神戸------13(文T--2 文U--2 文V--3 理T--6 理U--0 理V--0)
44位 愛光------13(文T--1 文U--0 文V--0 理T--7 理U--2 理V--3)
49位 熊谷------12(文T--3 文U--1 文V--1 理T--4 理U--2 理V--1)
49位 仙台一----12(文T--4 文U--1 文V--1 理T--5 理U--1 理V--0)
49位 上田------12(文T--1 文U--2 文V--2 理T--3 理U--4 理V--0)
49位 修道------12(文T--4 文U--2 文V--2 理T--3 理U--0 理V--1)
53位 高崎------11(文T--4 文U--1 文V--0 理T--3 理U--3 理V--0)
53位 盛岡一----11(文T--3 文U--0 文V--3 理T--4 理U--1 理V--0)
53位 新潟------11(文T--3 文U--0 文V--2 理T--6 理U--0 理V--0)
53位 藤島------11(文T--6 文U--1 文V--0 理T--3 理U--1 理V--0)
53位 東海------11(文T--1 文U--0 文V--1 理T--6 理U--1 理V--2)
53位 甲陽学院--11(文T--5 文U--2 文V--0 理T--4 理U--0 理V--0)
53位 北野------11(文T--4 文U--1 文V--0 理T--6 理U--0 理V--0)
53位 徳島城南--11(文T--3 文U--1 文V--0 理T--6 理U--1 理V--0)
53位 上野丘----11(文T--3 文U--1 文V--3 理T--4 理U--0 理V--0)
53位 鶴丸------11(文T--2 文U--1 文V--1 理T--5 理U--1 理V--1)
644エリート街道さん:2008/08/02(土) 12:34:36 ID:GJEi3pb0
10〜20人台に地方の名門公立が集中してるね。
この間都立は1校もない。
公立でも躍進と凋落の明暗が出てるね。
地方公立の中でも旭丘は別格だったことがわかる。
645エリート街道さん:2008/08/02(土) 12:36:47 ID:GJEi3pb0
東名阪の進学校
昭和40(1965)年
旭丘 東大49 京大53 名大160
明和 東大6  京大9  名大160
東海 東大13 京大19 名大100
時習館東大12 京大9  名大68
岡崎 東大7  京大6  名大40
津  東大5  京大13 名大23
日比谷東大181京大3
北野 東大10 京大54 阪大70

昭和41(1966)年
旭丘 東大67 京大47 名大149
明和 東大14 京大17 名大154
東海 東大13 京大25 名大91
時習館東大13 京大11 名大57
岡崎 東大5  京大6  名大42
津  東大10 京大20 名大22
日比谷東大128
北野 東大19 京大100阪大103
646エリート街道さん:2008/08/02(土) 13:40:29 ID:5EiaauJO
スレみるとやっぱ日比谷人気あるわな
647エリート街道さん:2008/08/02(土) 15:18:24 ID:OY94qNKV
日比谷と旭丘なら旭丘の方が上じゃねーの?
648エリート街道さん:2008/08/02(土) 16:25:56 ID:iiuay4Ap

往年の都立名門都立高校に入るのがどのくらい難しかったのか確認したいので
誰か学校群制度前の都立全盛の頃の各学区のトップ高だけでもいいから
900点満点での最高点 最低点 のデータを旺文社の月刊誌の中三時代
あたりからアップしてもらえませんか。
649エリート街道さん:2008/08/02(土) 16:46:31 ID:DwCwV2qU
>>648
必死だなw
昔の栄光など今の世代には通用しません
今の現実に目を向けてください
今は単なるゴミ高校扱いですから
もっとも当時もけなしている成り上がり私立同様のガリ勉厨収容所だったことも忘れないでください

650エリート街道さん:2008/08/02(土) 17:12:16 ID:cezY1sLP
東京都立高校1965
http://gakureki.web.fc2.com/toritsu1965.html

男子では最難関の日比谷・西・小石川…も女子では2番手校だったんだな
旧ナンバースクールは圧倒的に男子が多かったから、女子は敬遠したのかな
651エリート街道さん:2008/08/02(土) 18:35:50 ID:FyK5YZA4
>>640
900/1000とかだった希ガス
652エリート街道さん:2008/08/02(土) 21:02:51 ID:vrPTn+3B
戦前に司法試験合格者を多く出していた日大も、
今やポン呼ばわりだもんなぁ
653エリート街道さん:2008/08/02(土) 21:21:26 ID:5EiaauJO
いまも多くだしているだろ
司法ではKと違って漏洩してないから全然マシだと思うよう
654エリート街道さん:2008/08/02(土) 23:46:06 ID:ClqVaXO8
日比谷のよい所はリベラルな空気に満ち溢れていながら
東大や東工クラスにも合格できること。
監獄私立みたく勉強しかやらせないところとは人間
としての総合力が違う。
よって日比谷OBはエリートや個性派ながら素直で思いやりのある
人間が多い。
655エリート街道さん:2008/08/03(日) 02:14:17 ID:utxCVSpd
>>654
妄想は脳内だけにしとけ。
656エリート街道さん:2008/08/03(日) 03:51:42 ID:XuQyRUeT
このスレ見た受験生は日比谷に行く気なくすだろうな
657エリート街道さん:2008/08/03(日) 03:56:37 ID:H6vNFT5i
>>656
アンチは、そういう目的でここを荒らしているのではwwwwww
658エリート街道さん:2008/08/03(日) 12:40:48 ID:ATB0eEfd
5〜6年後に今より確実に難化している学校

1.日比谷
大きな隔年現象を繰り返しつつ、来年以降で確実に進学実績は伸びる。
現1〜3年の学力が高い。

2.新宿
青山に追いつくのも時間の問題。早慶大の合格者数は近年で最高の数字

3.白鴎
中高一貫生が、今までの白鴎からは考えられないほど優秀。進学実績が
大きく伸びるのは確実。
659エリート街道さん:2008/08/03(日) 15:43:56 ID:dPPH1GtC
>>654
私立並みに入学前から塾通いのカス集団が何ほざいてんだ?
高校が夏に講習会開いて勉強するように仕向けてるのはどこの高校だよ
笑わせるのもいい加減にしてください
660エリート街道さん:2008/08/03(日) 15:50:59 ID:riA31Fny
>>659
おまえの口調ってさ、日比谷スレでここ何年も張り付いている奴だよな
661エリート街道さん:2008/08/03(日) 16:47:25 ID:xGELyP2N
>>660
>日比谷スレでここ何年も張り付いている奴

例のキティ以外にそんな奴いるの?
662エリート街道さん:2008/08/03(日) 17:20:26 ID:dPPH1GtC
>>660
どうした?都立の負け犬w
663エリート街道さん:2008/08/03(日) 22:19:54 ID:XuQyRUeT
今後の予想

西  東大20台で安定
日比谷  東大10台を推移
国立・八王子東 東大10前後
664エリート街道さん:2008/08/03(日) 22:31:30 ID:GsyW9Yjg
1981年に高校受験をした。進研平均偏差値73。駿台偏差値70。
(以下の偏差値はすべて進研のもの)

開成武蔵(偏差値74)の合格率が50%くらいだったので、安全策をとって次のような併願パターンにした。

桐朋(偏差値72) 不合格 (実質倍率 5倍!)
慶應義塾(偏差値70) 合格 (実質倍率 4倍)
早大学院(偏差値70) 合格 (実質倍率 5倍)
城北(偏差値65)(滑り止め) 特待生(学費タダ)合格 (実質倍率 3倍)

滑り止めは海城(偏差値66)でも良かったんだが、18日を桐朋にしたらあえなく撃沈。
結局 都立西(偏差値68、実質倍率1.05倍(笑))に行ったが。
20年前は海城、巣鴨、城北の3校は、完全に都立トップ高の滑り止め高校だったので、
歩留まり率がとても悪かった。
城北などは募集550人に9500人が受験して、合格者3000人、それでも最終的に定員
割れすることもあったそうだ。(いまは募集人員も受験者も3桁らしいが・・・)
だから、合格者の偏差値は65〜66でも、実際に行ったのは補欠も多く、60くらいの
連中にも声がかかっていた。
この頃は桐朋から東大には50名入っていた。駒場東邦よりも格上で準御三家の位置にあった。
665エリート街道さん:2008/08/03(日) 22:39:15 ID:b8G4Ck/V
1967年 第19回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,988人、合格者3,003人)
@日比谷高校(東京)----------134(現役52人、京大05人、一橋大04人、東工大06人)
A西高校(東京)--------------120(現役46人、京大02人、一橋大15人、東工大19人)
B灘高校(私立)--------------112(現役93人、京大27人、一橋大00人、東工大02人)
C戸山高校(東京)------------104(現役23人、京大04人、一橋大11人、東工大13人)
D教大附高校(東京)----------085(現役37人、京大03人、一橋大06人、東工大03人)
E新宿高校(東京)------------077(現役24人、京大04人、一橋大10人、東工大09人)
F麻布高校(私立)------------075(現役47人、京大00人、一橋大07人、東工大12人)
G旭丘高校(愛知)------------071(現役45人、京大32人、一橋大05人、東工大10人)
H教大駒場高校(東京)--------068(現役46人、京大01人、一橋大01人、東工大03人)
I湘南高校(神奈川)----------067(現役30人、京大02人、一橋大15人、東工大11人)
J開成高校(私立)------------060(現役36人、京大03人、一橋大08人、東工大10人)
K小石川高校(東京)----------059(現役15人、京大00人、一橋大11人、東工大09人)
L両国高校(東京)------------052(現役29人、京大01人、一橋大16人、東工大15人)
M武蔵高校(私立)------------049(現役30人、京大01人、一橋大05人、東工大02人)
N小山台高校(東京)----------040(現役08人、京大04人、一橋大08人、東工大35人)
Oラサール高校(私立)---------036(現役20人、京大12人、一橋大06人、東工大06人)
P栄光学園高校(私立)--------035(現役24人、京大03人、一橋大07人、東工大06人)
Q浦和高校(埼玉)------------033(現役10人、京大04人、一橋大05人、東工大19人)
R上野高校(東京)------------031(現役06人、京大00人、一橋大09人、東工大16人)
R立川高校(東京)------------031(現役12人、京大05人、一橋大31人、東工大20人)
666エリート街道さん:2008/08/03(日) 22:39:54 ID:b8G4Ck/V
1968年 第20回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,421人、合格者3,063人)
@灘高校(私立)--------------132(現役112人、京大23人、一橋大03人、東工大01人)
A日比谷高校(東京)----------131(現役45人、京大09人、一橋大04人、東工大07人)
B西高校(東京)--------------102(現役35人、京大04人、一橋大10人、東工大29人)
C戸山高校(東京)------------092(現役34人、京大06人、一橋大04人、東工大20人)
D教大駒場高校(東京)--------090(現役47人、京大01人、一橋大01人、東工大05人)
E新宿高校(東京)------------068(現役19人、京大01人、一橋大10人、東工大18人)
F麻布高校(私立)------------063(現役34人、京大00人、一橋大06人、東工大09人)
G教大附高校(東京)----------061(現役29人、京大09人、一橋大01人、東工大04人)
G開成高校(私立)------------061(現役32人、京大02人、一橋大10人、東工大07人)
I湘南高校(神奈川)----------060(現役31人、京大04人、一橋大11人、東工大12人)
J小石川高校(東京)----------058(現役24人、京大08人、一橋大05人、東工大32人)
K旭丘高校(愛知)------------057(現役24人、京大42人、一橋大12人、東工大09人)
L両国高校(東京)------------055(現役29人、京大03人、一橋大22人、東工大17人)
M武蔵高校(私立)------------052(現役27人、京大02人、一橋大00人、東工大04人)
N浦和高校(埼玉)------------049(現役16人、京大05人、一橋大18人、東工大17人)
O栄光学園高校(私立)--------045(現役26人、京大02人、一橋大06人、東工大10人)
Pラサール高校(私立)---------039(現役21人、京大07人、一橋大09人、東工大04人)
P高松高校(香川)------------039(現役19人、京大36人、一橋大05人、東工大05人)
R上野高校(東京)------------033(現役11人、京大05人、一橋大08人、東工大19人)
R学大附高校(私立)----------033(現役17人、京大02人、一橋大07人、東工大18人)
667エリート街道さん:2008/08/03(日) 22:40:26 ID:b8G4Ck/V
1969年 第21回新制京都大学第入学試験結果(志願者10,500人、合格者2,507人)
@北野高校(大阪)------------086(東北大02人、一橋大01人、東工大00人)
A灘高校(私立)--------------075(東北大03人、一橋大15人、東工大09人)
B天王寺高校(大阪)----------067(東北大05人、一橋大01人、東工大00人)
C旭丘高校(愛知)------------051(東北大03人、一橋大11人、東工大13人)
D洛星高校(私立)------------048(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
E甲陽学院高校(私立)--------045(東北大00人、一橋大02人、東工大03人)
F日比谷高校(東京)----------042(東北大28人、一橋大39人、東工大25人)
F大手前高校(大阪)----------042(東北大02人、一橋大00人、東工大00人)
H膳所高校(滋賀)------------037(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
I教大附高校(東京)----------034(東北大13人、一橋大20人、東工大22人)
I神戸高校(兵庫)------------034(東北大00人、一橋大03人、東工大01人)
I高松高校(香川)------------034(東北大03人、一橋大06人、東工大09人)
L広大附高校(広島)----------033(東北大02人、一橋大08人、東工大03人)
M京都教大附高校(京都)------032(東北大00人、一橋大00人、東工大01人)
N戸山高校(東京)------------031(東北大16人、一橋大31人、東工大37人)
N紫野高校(京都)------------031(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
P修猷館高校(福岡)----------030(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
P岐阜高校(岐阜)------------030(東北大00人、一橋大05人、東工大04人)
R姫路西高校(兵庫)----------029(東北大03人、一橋大00人、東工大01人)
R奈良女大附高校(奈良)------029(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
668エリート街道さん:2008/08/03(日) 22:41:01 ID:b8G4Ck/V
1970年 第21回新制東京大学第入学試験結果(志願者7,926人、合格者3,074人)
@灘高校(私立)--------------151(現役111人、京大29人、一橋大01人、東工大01人)
A教大駒場高校(東京)--------136(現役95人、京大04人、一橋大03人、東工大09人)
B教大附高校(東京)----------105(現役52人、京大03人、一橋大08人、東工大09人)
C西高校(東京)--------------100(現役32人、京大06人、一橋大07人、東工大20人)
D日比谷高校(東京)----------099(現役11人、京大04人、一橋大09人、東工大17人)
E開成高校(私立)------------086(現役50人、京大04人、一橋大07人、東工大19人)
F戸山高校(東京)------------080(現役28人、京大09人、一橋大25人、東工大25人)
G麻布高校(私立)------------080(現役50人、京大00人、一橋大15人、東工大13人)
H湘南高校(神奈川)----------061(現役27人、京大09人、一橋大09人、東工大14人)
Iラサール高校(私立)--------059(現役34人、京大28人、一橋大14人、東工大08人)
J旭丘高校(愛知)------------057(現役27人、京大39人、一橋大11人、東工大14人)
K武蔵高校(私立)------------053(現役25人、京大04人、一橋大05人、東工大05人)
L小石川高校(東京)----------050(現役16人、京大07人、一橋大10人、東工大19人)
M栄光学園高校(私立)--------048(現役29人、京大04人、一橋大17人、東工大05人)
N新宿高校(東京)------------046(現役07人、京大05人、一橋大15人、東工大20人)
O浦和高校(埼玉)------------044(現役17人、京大07人、一橋大07人、東工大13人)
P学大附高校(東京)----------038(現役20人、京大02人、一橋大13人、東工大16人)
Q広大附高校(広島)----------036(現役21人、京大12人、一橋大01人、東工大05人)
R両国高校(東京)------------035(現役17人、京大05人、一橋大09人、東工大09人)
S立川高校(東京)------------034(現役02人、京大03人、一橋大26人、東工大20人)
S愛光高校(私立)------------034(現役22人、京大23人、一橋大04人、東工大--人)
669エリート街道さん:2008/08/03(日) 22:41:33 ID:b8G4Ck/V
1971年 第22回新制東京大学第入学試験結果(志願者10,468人、合格者3,064人)
@教大附高校(国立)----------124(現役72人、京大03人、一橋大03人、東工大07人)
@灘高校(私立)--------------124(現役101人、京大13人、一橋大04人、東工大--人)
B教大駒場高校(国立)--------102(現役78人、京大01人、一橋大--人、東工大04人)
C麻布高校(私立)------------084(現役50人、京大00人、一橋大08人、東工大12人)
D西高校(東京)--------------081(現役29人、京大04人、一橋大07人、東工大15人)
D開成高校(私立)------------081(現役55人、京大02人、一橋大06人、東工大08人)
F学大附高校(国立)----------072(現役40人、京大05人、一橋大19人、東工大18人)
G湘南高校(神奈川)----------070(現役31人、京大04人、一橋大06人、東工大18人)
H戸山高校(東京)------------069(現役27人、京大03人、一橋大14人、東工大18人)
I武蔵高校(私立)------------060(現役32人、京大01人、一橋大01人、東工大01人)
Jラサール高校(私立)--------059(現役47人、京大20人、一橋大07人、東工大03人)
K浦和高校(埼玉)------------058(現役40人、京大02人、一橋大10人、東工大17人)
L日比谷高校(東京)----------057(現役19人、京大02人、一橋大11人、東工大10人)
M栄光学園高校(私立)--------055(現役41人、京大02人、一橋大18人、東工大05人)
N旭丘高校(愛知)------------051(現役27人、京大44人、一橋大07人、東工大09人)
O新宿高校(東京)------------044(現役07人、京大03人、一橋大11人、東工大09人)
P青山高校(東京)------------043(現役22人、京大03人、一橋大09人、東工大14人)
Q小石川高校(東京)----------042(現役12人、京大03人、一橋大09人、東工大19人)
R富士高校(東京)------------036(現役19人、京大09人、一橋大12人、東工大10人)
S愛光高校(私立)------------033(現役23人、京大22人、一橋大07人、東工大--人)
670エリート街道さん:2008/08/03(日) 23:24:34 ID:QxVKCJe9
>>668
70年は都立に学校群制度が導入されて、初の卒業生が出た年だね
それでも踏ん張ってるのは、前年の69年が東大入試が中止されて、大量の浪人がいたおかげか
671エリート街道さん:2008/08/03(日) 23:39:51 ID:dPPH1GtC
>結局 都立西(偏差値『68』、実質倍率1.05倍)

『』内は笑うところだよね?
672エリート街道さん:2008/08/04(月) 07:26:24 ID:s1H4RnXf
その頃の海城なんか西高より圧倒的に格下だよ。
桐朋や駒場東邦はもう進学校になって率的には駒東の方が上だったが
ステイタスはまだ西高の方が上だった。
673エリート街道さん:2008/08/04(月) 07:48:31 ID:3m85uxhh
81年頃の桐朋は開成・武蔵と並んで「高校御三家」などと呼ばれていたんじゃないかな
駒東はとっくに高校募集を廃止していて、完全中高一貫になってるね
674エリート街道さん:2008/08/04(月) 14:49:21 ID:z8QRsx7Z
>>672
海城の格とかどうでもいいよ
俺が笑うところといったのは偏差値だっーの
当時の西が68とか笑わせるなって話だから
675エリート街道さん:2008/08/04(月) 18:12:07 ID:mPZqPpTN
>>663 そこまでひどくないと思うよ。

西    東大25台で安定
日比谷 東大30台を推移
国立・戸山・八王子東 東大10前後
676エリート街道さん:2008/08/04(月) 19:28:13 ID:a6U39P7r
>>675
戸山厨ktkr
日比谷を持ち上げながらスレタイ4校に
こっそり仲間入りしようとするずる賢さ
677エリート街道さん:2008/08/04(月) 19:33:09 ID:z8QRsx7Z
>日比谷 東大30台を推移

ここは大笑いするところだよね?
6781984年都立入学:2008/08/04(月) 21:59:45 ID:4RNJjc0Y
>>674
1981年と言えば、学校群最後の年だろ。
だとしたら、都立は3科目入試だ。
なら、偏差値はそんなもんだ。
679エリート街道さん:2008/08/05(火) 02:40:24 ID:pStfiYDg
>>676
70年代生まれのの俺から言わせてもらうとこのスレタイに戸山が入らないのは違和感があるな
680エリート街道さん:2008/08/05(火) 08:20:23 ID:C9QxkcYV
>>679
同意。
681エリート街道さん:2008/08/05(火) 12:24:34 ID:rIHskraf
>>679-680
こんなところにオッサンが来て楽しいかい
682エリート街道さん:2008/08/05(火) 16:32:15 ID:ODRsAMdB
70年代生まれって都立が一番終わってた時代だな
683エリート街道さん:2008/08/05(火) 21:33:35 ID:CFOGszkt
>>682
いや、もう10年あと。都立最低迷期は90年代中盤〜2000年代初頭。
684エリート街道さん:2008/08/05(火) 21:36:10 ID:vZmgu6cZ
70年代前半生まれはまだ都立も頑張ってた。
後半だと都立より芝の時代。
685エリート街道さん:2008/08/05(火) 22:17:38 ID:u/WcrJ2c
ずっと低迷したままだよ
686エリート街道さん:2008/08/05(火) 23:18:33 ID:VGoE/c6K
私学ブームが起こる1980年代前半までは
湘南>西戸山駒東>>聖光>翠嵐>>芝>浅野>>海城城北
駒東は都立が凋落するのと同時に進学校になっていった。
東京の中心部にありクセのない校風が受けたと思われる。
聖光はかなり規則の厳しいミッション系お坊ちゃん系進学校。
芝浅野は進学校というよりはボンボン私学といった感じ。
海城城北は1学年の人数が多い雑多な私学という印象。
687エリート街道さん:2008/08/06(水) 00:20:25 ID:wThgchHs
駒東は授業スタイル・制服とも日比谷風だよね
688エリート街道さん:2008/08/06(水) 01:31:42 ID:KNEqpl2V
実績はダントツで駒東が上だけどな
689エリート街道さん:2008/08/06(水) 03:57:51 ID:eRImD1qY
>>683
昭和50年代生まれだな。(昭和50〜59年度生まれ)
この代は八王子東が頑張っていたが…。
690エリート街道さん:2008/08/06(水) 06:00:40 ID:x+YzPzHs
ググってみたら、97・98年の戸山は東大に16名合格していて都立1位なんだな
10年で日比谷・西に随分と差をつけられたもんだ
691エリート街道さん:2008/08/06(水) 08:58:11 ID:AW54PzVd
>>690
進学重点校化への挙手に二の足三の足を踏んでやる気を見せなかったのが致命傷。
副都心線開通が起爆剤になればいいのだが、それよりも
中学からもらい受けた生徒を3年後よくもまあこれだけry
692エリート街道さん:2008/08/06(水) 08:59:10 ID:AW54PzVd
>>690
あの頃、西は8名で、日比谷はorzなはず。
693エリート街道さん:2008/08/06(水) 15:51:55 ID:16y2uU6q
>>691
戸山の学校の努力は相当なもの。これ以上進学を強化したら受験少年院と化す。
これ以上進学実績を上げるのは不可能だよ。
694エリート街道さん:2008/08/06(水) 17:13:57 ID:KNEqpl2V
結局都立なんて目くそ鼻くそってことですな
695エリート街道さん:2008/08/06(水) 19:22:10 ID:b33t7W6L
まあ金儲けだけの伝統もくそもない雑多な私学よりはだいぶマシだがな
696エリート街道さん:2008/08/06(水) 21:19:47 ID:mDuSKJSd
都立高校からの東大合格者数 (1996-2008)
−−−−|08|07|06|05|04|03|02|01|00|99|98|97|96|計
=================================
西−−−|28|16|19|18|11|25|17|13|11|12|13|08|12|203
八王子東|07|16|10|09|08|13|09|15|11|13|07|12|09|139
国立−−|05|16|09|06|07|09|13|05|13|07|07|06|05|107
戸山−−|04|03|06|07|06|05|04|10|10|05|16|16|12|104
日比谷−|13|28|12|14|03|05|04|03|06|02|02|06|03|101
697エリート街道さん:2008/08/07(木) 00:22:10 ID:5X5jcQWT
西>その他
ということか。
そして西の次に実績のいい八王子東がほとんど工作しないという事実。
698エリート街道さん:2008/08/07(木) 05:32:17 ID:frCmYnQf
公立トップは愛知県立旭丘高校
越境入学の多かった日比谷全盛期も質では旭丘が上
家康イチロートップを取るものは中部地区から出るものなのよ
699エリート街道さん:2008/08/07(木) 05:34:55 ID:frCmYnQf
1914年(大正3年)

東京帝国大学合格者(1,274名)出身中学校 (全高等学校分)

愛知第一----------32(法12、医5、工4、文3、理5、農3)
東京第一----------26(法11、医3、工7、文0、理2、農3)
早稲田中----------25 (法10、医1、工4、文4、理2、農4)
東京第四----------23 (法12、医1、工5、文0、理1、農4)
熊本中学----------17 (法11、医0、工3、文1、理1、農1)
開成中学----------16 (法5、医0、工4、文0、理0、農7)
高田中学----------16 (法9、医1、工2、文0、理1、農3)
仙台第一----------15 (法7、医1、工2、文2、理0、農3)
独協中学----------13 (法0、医13、工0、文0、理0、農0)
東高師附----------12 (法4、医2、工3、文0、理2、農1)
東京第三----------12 (法6、医2、工0、文0、理1、農3)
金澤第一----------12 (法6、医1、工3、文0、理0、農2)
京華中学----------11 (法2、医1、工4、文2、理0、農2)
岡山中学----------11 (法4、医3、工1、文1、理0、農2)
福井中学----------11 (法5、医2、工2、文1、理0、農1)
修猷館中----------10 (法6、医0、工0、文2、理1、農1)
高岡中学----------10 (法3、医3、工1、文3、理0、農0)
長野中学----------10 (法4、医5、工1、文0、理0、農0)
第一神戸----------10 (法6、医0、工4、文0、理0、農0)
松本中学----------10 (法5、医4、工1、文0、理0、農0)

(9名合格校)愛知第二、京北、済々黌、静岡、第一鹿児島、廣島、明倫
(8名合格校)愛知第四、正則、第二鹿児島
(7名合格校)大分、膳所、仙台第二、神奈川第一、富山、商工、三重第一、荘内(山形)、姫路、札幌
(6名合格校)麻布、柏崎、川邊、暁星、京都第一、京都第五、高知第一、小松、天王寺、東京、富岡、日本、前橋、松山(愛媛)、米子
(5名合格校)会津、市岡、掛川、北野、岐阜、錦城、甲府、郡山、諏訪、大成、新潟、彦根、盛岡、山形
700エリート街道さん:2008/08/07(木) 05:38:18 ID:J4WPPK9A
名古屋尾張地区
順.−−−−−|定-|東|京|一|東|国|合 |割
位.−−−−−|員-|大|大|橋|工|医|計 |合
========================
01.○東海−−|388|34|22|11|03|83|149|38.0理V2京医2名医23
02.●旭丘−−|340|25|20|05|05|47|102|29.7理V1名医8
03.○南山女子|196|04|07|01|00|35|-47|23.9名医9
04.○滝−−−|331|12|13|03|03|30|-61|18.4名医6
05.○大成中入|-42|00|02|01|00|03|-06|14.3
06.●一宮−−|320|19|10|05|02|08|-44|13.8名医3
07.●明和−−|320|04|14|05|02|12|-37|11.6名医4
08.○南山男子|191|03|02|01|02|08|-16|-8.3
09.○春日啓明|-88|01|03|00|00|02|-06|-6.8
10.●千種−−|280|01|05|01|01|05|-13|-4.6名医1
11.●菊里−−|320|01|06|01|00|03|-11|-3.4
12.○淑徳−−|399|00|03|02|00|05|-10|-2.5
13.●一宮西−|320|01|05|00|00|01|-07|-2.1
14.●五条−−|320|01|01|01|01|01|-05|-1.5
15.○名古屋−|449|02|01|00|01|01|-05|-1.1
16.●江南−−|320|00|02|00|01|00|-03|-0.9
17.●向陽−−|360|00|02|00|00|01|-03|-0.8
18.○愛知−−|514|00|00|00|00|02|-02|-0.4名医1
19.○清林館−|225|01|00|00|00|00|-01|-0.4
20.●瑞陵−−|320|00|01|00|00|00|-01|-0.0
701エリート街道さん:2008/08/07(木) 06:07:53 ID:iJkAiLko


だから尾はありえない。だって薬飲んでるから
702エリート街道さん:2008/08/07(木) 14:07:34 ID:51VP84OJ
>>695
ま、どんなクソ実績でもお上から金が降ってくるゴミ都立が何ほざいても
はなから非対称性な戦いを強いられる私立にでかい顔はできない
私立が都立並みの学費の安さになったら勝ち目ない
都立が私立並みの学費になっても勝ち目なし
もっとも現時点でも開成麻布は都立より学費が高いが全く相手にならないし
国立の筑駒や学附と比較しても全く勝ち目なし

要は都立なんて学費の安さという貧乏世帯が多くなってきた
このご時世においてもっともでかいファクターを手にしておきながら
さも対等な立場で戦っているような振りをしているだけのチキン雑魚
703エリート街道さん:2008/08/07(木) 15:59:43 ID:5X5jcQWT
都立は勉強できなくても高校教育を受けられるようにとの
政府の救民政策だからな
704エリート街道さん:2008/08/07(木) 19:39:05 ID:KAveOvPi
>>702
おまえ、それと同じ恨み節、何回日比谷スレでいってんだよww
705エリート街道さん:2008/08/07(木) 20:24:16 ID:/Fh82Ldp
>>704
同意。チキン雑魚の恨み節かwwwww
706エリート街道さん:2008/08/07(木) 20:39:52 ID:51VP84OJ
>>704
事実を指摘されて涙目か?
さすが都立だなw
恨み節?笑わせんな
何一つ負けてないのに恨みもクソもないw
恨み節は名門面したいのに全てで負けてる都立勢の方だろ
入学前から私立並みに塾通いご苦労さまでした
あのレベルの試験問題で塾通いとは頭が悪いと金がかかって大変ですねw
707エリート街道さん:2008/08/07(木) 21:30:20 ID:/Fh82Ldp
□□□都立江戸川高等学校□□□
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1218111395/
                       ↑
ほら、お前の学校のスレはある。ここで騒げよ→706
708エリート街道さん:2008/08/07(木) 21:50:02 ID:51VP84OJ
>>706
それはお前の在籍高校だろw
頑張った結果が都立
どんだけバカなんだっー話だから
しかもあの進学実績
ま、残りカスを集めて穴蹴り飛ばして勉強させての結果だから
無理もないかな
709エリート街道さん:2008/08/07(木) 22:00:41 ID:/Fh82Ldp
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1218111395/

>>708=>>706 お前の学校だろw ↑で騒げよw それともお前は芝厨ww
710エリート街道さん:2008/08/07(木) 22:18:54 ID:51VP84OJ
>>709
必死だな
日比谷シンパの手法はいつも同じ
事実を突きつけられるとまともな反論ができず
叩き主が客観的に明らかに下に位置する芝のような雑魚私立であると決め付けることで
発言自体を封じ込めるのに躍起になる
だからいつまでたっても上位私立に勝てないんだよ
下みて満足するレベル
ま、スパルタで仕込んだところでよくて40人が精一杯だろうから仕方ねーけどな
711都立:2008/08/07(木) 22:31:39 ID:ih/DdTrE
>>710
都立<<<<<私立 で別にいいから、
日比谷とだけは一緒にしないでくれ。
とても迷惑だから。
712エリート街道さん:2008/08/07(木) 22:35:40 ID:/Fh82Ldp
>>710

事実を突きつけられて反論できないのはお前ではwwwwww みんなが迷惑するから

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1218111395/ こちらのスレでやれよw
713エリート街道さん:2008/08/07(木) 22:45:14 ID:51VP84OJ
>>712
君の母校には興味はないんだけど?
都立マンセの江戸川卒のクソボンクラ君w
714エリート街道さん:2008/08/07(木) 22:53:17 ID:/Ke0PAU2
日比谷も痛いが戸山はもっと痛い。
715エリート街道さん:2008/08/07(木) 23:01:43 ID:/Fh82Ldp
>>713
お前が江戸川のやつを再三利用してきたんだろ。「影武者」使用するには好都合だったな。
おい、江戸川のtmuris !
>都立マンセの江戸川卒のクソボンクラ君
芝厨はお前を利用するだけ利用したんだよ。これが現実wwwww

『都立』→711wwww
716エリート街道さん:2008/08/07(木) 23:15:26 ID:eEKR2rQ0
これほど中学受験と塾・予備校が一般かした東京でも、中学受験どこ吹く風→普通に塾無しで上位都立合格→現役東大合格

という人が一定数いるね
717エリート街道さん:2008/08/07(木) 23:36:42 ID:5X5jcQWT
>>716
都立全体で60人だか80人くらいだっけ?
そこから浪人を除いて、塾予備校なしを除くとなると、
若干名しか残らないと思うが
718エリート街道さん:2008/08/08(金) 06:52:07 ID:/xBnwQ9H
 昭和17年文部省大会を含む道府県成績、同じ勝ち数は甲子園出場回数が多い方が上。
 ()は2008年春までの順位 
 01.愛知(03)…104勝50敗(夏34勝18敗・春70勝32敗)、
 02.兵庫(02)…83勝55敗(夏41勝22敗・春43勝33敗)、
 03.和歌山(05)…71勝51敗(夏46勝21敗・春25勝30敗)、
 04.京都(07)…55勝44敗(夏39勝23敗・春16勝21敗)、
 05.広島(06)…53勝31敗(夏33勝14敗・春20勝17敗)、
 06.大阪(01)…42勝54敗(夏20勝25敗・春22勝29敗)、
 07.愛媛(09)…39勝23敗(夏21勝12敗・春18勝11敗)、
 08.長野(25)…34勝34敗(夏27勝23敗・春7勝11敗)、
 09.香川(15)…33勝25敗(夏17勝9敗・春16勝16敗)、
 10.岐阜(14)…32勝8敗(夏8勝1敗・春24勝7敗)、
 11.東京(04)…28勝35敗(夏25勝25敗・春3勝10敗)、
 12.静岡(13)…21勝29敗(夏13勝12敗・春8勝16敗)、
 13.鳥取(33)…20勝23敗(夏19勝19敗・春1勝4敗)、
 14.熊本(22)…17勝12敗(夏11勝6敗・春6勝6敗)、
 15.福岡(11)…16勝28敗(夏10勝17敗・春6勝11敗)、
 16.群馬(23)…13勝19敗(夏9勝15敗・春4勝4敗)、
 17.台湾(49)…12勝22敗(夏11勝19敗・春1勝3敗)、
 18.満州(48)…12勝20敗(夏12勝20敗・春0勝0敗)、
 19.山口(18)…12勝18敗(夏7勝7敗。春5勝11敗)、
 20.北海道(20)…9勝23敗(夏9勝22敗・春0勝1敗)、
 21.岩手(43)…9勝15敗(夏9勝15敗・春0勝0敗)、
 22.島根(41)…7勝11敗(夏7勝7敗・春0勝4敗)、
 23.徳島(12)…6勝7敗(夏4勝2敗・春2勝5敗)、
 24.福井(31)…5勝12敗(夏5勝11敗・春0勝1敗)、
 25.大分(30)…5勝7敗(夏4勝5敗・春1勝2敗)、
719エリート街道さん:2008/08/08(金) 06:53:44 ID:/xBnwQ9H
 26.神奈川(08)…4勝14敗(夏4勝5敗・春0勝7敗)、
 27.秋田(35)…4勝11敗(夏4勝11敗・春0勝0敗)、
 28.鹿児島(24)…4勝10敗(夏4勝5敗・春0勝5敗)、
 29.千葉(16)…3勝9敗(夏3勝9敗・春0勝0敗)、
 30.新潟(47)…3勝7敗(夏3勝7敗・春0勝0敗)、
 31.茨城(28)…2勝10敗(夏2勝10敗・春0勝0敗)、
 32.栃木(27)…2勝5敗(夏2勝3敗・春0勝2敗)、
 33.岡山(19)…2勝1敗(夏2勝1敗・春0勝0敗)、
 34.佐賀(39)…1勝8敗(夏1勝6敗・春0勝2敗)、
 35.宮城(26)…1勝5敗(夏1勝5敗・春0勝0敗)、
 36.長崎(36)…1勝5敗(夏1勝4敗・春0勝1敗)、
 37.石川(38)…1勝4敗(夏1勝4敗・春0勝0敗)、
 38.埼玉(21)…1勝3敗(夏0勝0敗・春1勝3敗)、
 39.山梨(32)…1勝1敗(夏1勝1敗・春0勝0敗)、
 40.奈良(17)…1勝1敗(夏1勝1敗・春0勝0敗)、
 41.青森(42)…0勝6敗(夏0勝6敗・春0勝0敗)、
 42.山形(45)…0勝5敗(夏0勝5敗・春0勝0敗)、
 43.富山(46)…0勝4敗(夏0勝4敗・春0勝0敗)、
 44.福島(46)…0勝2敗(夏0勝2敗・春0勝0敗)、
 45.滋賀(40)…0勝2敗(夏0勝2敗・春0勝0敗)、
 46.三重(37)…0勝1敗(夏0勝1敗・春0勝0敗)、
 47.沖縄(29)…0勝0敗
 48.宮崎(34)…0勝0敗
 49.高知(10)…0勝0敗

愛知ってなんで優秀なんだろうな。
関東と関西の間にあり偏らないところがいいのだろうか。
720エリート街道さん:2008/08/08(金) 06:58:18 ID:/xBnwQ9H
名古屋市内の学校だけを抽出
順.−−−−−|定-|東|京|一|東|国|合 |割
位.−−−−−|員-|大|大|橋|工|医|計 |合
========================
01.○東海−−|388|34|22|11|03|83|149|38.0理V2京医2名医23
02.●旭丘−−|340|25|20|05|05|47|102|29.7理V1名医8
07.●明和−−|320|04|14|05|02|12|-37|11.6名医4
10.●千種−−|280|01|05|01|01|05|-13|-4.6名医1
11.●菊里−−|320|01|06|01|00|03|-11|-3.4
17.●向陽−−|360|00|02|00|00|01|-03|-0.8
20.●瑞陵−−|320|00|01|00|00|00|-01|-0.0

公立も優秀だな
私立も一般人には縁のない灘並みの学校があるより
そこそこの難易度の東海クラスの学校で充分だと思う
721tmuris へ:2008/08/08(金) 08:33:08 ID:sFv9vrF8
他の住人に迷惑をかけるから、今後君の学校のスレで↓でやってね。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1218111395/
722エリート街道さん:2008/08/08(金) 08:37:16 ID:KVHw/HTx
>>720
同じ愛知で、岡崎を入れないのはおかしい
723エリート街道さん:2008/08/08(金) 14:37:07 ID:lSP1FiNY
ここは都立スレ 愛知なんかどうでもいい
724エリート街道さん:2008/08/08(金) 16:48:20 ID:zQhZ1dw5
でも県立や私立の話を入れなかったら、
都立って特に語ることないだろ。
内申点うざかったなー、とか?
725エリート街道さん:2008/08/08(金) 19:20:14 ID:5mD8/P+x
しかしい、あんだな・・・
wikipedia見ると、都立が最強名門だわな

これに灘とか開成がこれからどこまで伍していくかが見物だな
726エリート街道さん:2008/08/08(金) 19:21:15 ID:3+yg6qfz
灘なんて旭丘にも劣るだろ
727エリート街道さん:2008/08/08(金) 19:26:17 ID:P2F3P0YQ
このすれに粘着しているのは高校入試が人生のピークで
大学入試で糞私大に入った奴だよなwwwww
728エリート街道さん:2008/08/08(金) 19:26:57 ID:5mD8/P+x
最強名門に、言外で旭丘も含めていっているつもりだけど。

灘はあれだな、オウムとか多いのが気になる
あとは、理工系でとくに優秀っていえるかな
野依も出ているし
729エリート街道さん:2008/08/08(金) 19:31:11 ID:ENP5fm5X
日比谷をはじめとする都立が名門とか笑止千万もいいとこw
名門度から言えば地方の藩校の成れの果ての県立最上位高校の方が上
日比谷も明治期になって初めて必要に迫られてできたにわか作りのハリボテ学校
だからこそ藩校上がりの地方県立の歴史の流れに学校制度という名の楔を打ち込むことで
極力歴史の連続性がなくなるように画策してたしな
730エリート街道さん:2008/08/08(金) 19:35:42 ID:niIfIk++
>>729
例えばどこ?
731エリート街道さん:2008/08/08(金) 19:51:35 ID:bmiwQvWI
>>728
野依はまずいよ。灘は本当に優秀な人が大勢いるが。
>>729
日比谷を悪く言うのに与するつもりはないが、
セイセイコウとかシュウユウカンとかシジョウナワテとか
三文字の有名校には憧れるな。
俺の中では、都立も含め公立有名校=武蔵筑駒灘>その他有象無象。
まあ灘も履修漏れなんかでちとアレな感じがしたけど。
732エリート街道さん:2008/08/08(金) 19:53:57 ID:P2F3P0YQ
東大院募集開始!
3年次飛び級
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/admissions/index.htm#b
733エリート街道さん:2008/08/08(金) 19:54:22 ID:cVCIaR51
藩校は進学実績はそこそこのところが多いよね。
旭丘は地方公立の中では本当に別格。
東京は慶応中学とかに行く人もいるから分散するのでは。
734エリート街道さん:2008/08/08(金) 20:05:28 ID:ENP5fm5X
>>730
代表的なのは仙台のナンバースクールや修猷館など
地元旧帝の合格者ランキングの最上位に毎年ランクインしてるようなところ

>>733
地元旧帝に進学する方が出身高校閥が最大限利用できるからね
地方だと東大合格者数だけが指標とは限らないって事でしょ
(もちろん東大合格者も大歓迎だけど)
735エリート街道さん:2008/08/09(土) 06:39:58 ID:xALeQTL4
昔は、男子は、教駒が一番。そして教育大附、学芸。
次が麻布それで、開成、武蔵。その位の時期は開成が教駒と
試験日をぶつけてきたので、明らかに開成は1番手ではなくて、麻布、の方が上だった。
武蔵は、立地的なものがあったが、唯一の元旧制高校でファンも
多かった。教駒受ける子は麻布か武蔵。そのうち、麻布も武蔵も、
教駒と同じ日にぶつけてきて、教駒と御三家は受けられなくなった。
あの頃は、公立中学いくのが自然だから、どうしても私立受験は少なかったから、
教駒だけ受けるというのもいたから、あのころの教駒の卒業生の8割が東大で
あとは、国立の医学部か慶応の医学部とかいう教駒全盛期だった。
開成はその後、グングンのびていった。
736エリート街道さん:2008/08/09(土) 06:41:12 ID:xALeQTL4
日進には、国立組、慶應組、男子組、女子組がありました。
国立組 教駒 教大 学芸大 麻布 開成 武蔵 お茶大付
慶應組 普通部 中等部
男子部 駒東 桐朋
女子部 フタバ JG
狙いだったと思います。
737エリート街道さん:2008/08/09(土) 08:34:20 ID:cAa6MtZ9
教駒・教附はわかるけど、学附の中学が人気だったとは意外だな 
今の学附中は筑駒・筑附より明らかに格下だしな
町村官房長が学附中→日比谷だが、名門都立への通過点として人気があったのだろうか
7382008年度東大+京大+一橋+東工+国公立医:2008/08/09(土) 09:02:49 ID:NvwdIaLe
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|329|-28|-5|19|18|-9|-79|24.0|
02.東京都日比谷−−|319|-13|-4|-8|12|14|-51|15.9|
03.東京都国立−−−|319|--5|-8|10|12|10|-45|14.1|
04.東京都八王子東−|316|--7|-1|-5|10|-9|-32|10.1|
05.東京都戸山−−−|326|--4|-1|-3|-6|-6|-20|-6.1|
06.東京都立川−−−|310|--1|-2|-4|-9|--|-16|-5.1|
07.東京都青山−−−|278|--1|-1|--|-7|-4|-13|-4.6|
08.東京都武蔵−−−|316|--4|-1|-3|-3|-1|-12|-3.7|
09.東京都両国−−−|275|--2|--|--|-4|-1|--7|-2.5|
10.東京都国分寺−−|317|--3|--|-1|-3|-1|--8|-2.5|
11.東京都小石川−−|313|--2|--|-4|-1|--|--7|-2.2|
12.東京都町田−−−|238|--1|--|-1|-1|-1|--4|-1.6|
13.東京都小山台−−|274|---|--|-1|-3|--|--4|-1.4|
14.東京都富士−−−|315|---|-1|--|-1|-2|--4|-1.2|
15.東京都白鴎−−−|232|---|--|--|--|-1|--1|-0.4|
16.東京都南平−−−|277|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|
17.東京都国際−−−|---|--1|--|-1|--|--|--2|--.-|
17.東京都駒場−−−|---|---|--|-1|-1|--|--2|--.-|
19.東京都大泉−−−|---|---|--|--|-1|--|--1|--.-|
19.東京都新宿−−−|---|---|--|--|-1|--|--1|--.-|
19.東京都三鷹−−−|---|---|--|-1|--|--|--1|--.-|
19.東京都清瀬−−−|---|---|--|-1|--|--|--1|--.-|
19.東京都深川−−−|---|--1|--|--|--|--|--1|--.-|
739エリート街道さん:2008/08/09(土) 09:05:38 ID:gbpzFOoA
>>735
133/160だっけ、最高は。
あと、開成は高校募集を100名にして荒稼ぎして無理矢理実績を上げたと記憶
740エリート街道さん:2008/08/09(土) 09:32:52 ID:esPV5on6
高校閥が幅を利かせる地方ならともかく、
東京で伝統とか名門とか全く関係ない。
進学実績と偏差値が全て。
741エリート街道さん:2008/08/09(土) 11:23:24 ID:OXe7rCxE
>>729
日比谷スレ荒らしのいつもの奴だなw

それいうなら昌平坂学問所の流れに該当するよ。
それと、なにも日比谷が歴史の断絶をつくったわけではないだろうにw
無理やり
7422008年度東大+京大+一橋+東工+国公立医:2008/08/09(土) 11:30:08 ID:9iKDkVuP
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|329|-28|-5|19|18|-9|-79|24.0|
02.東京都日比谷−−|319|-13|-4|-8|12|11|-48|15.0|
03.東京都国立−−−|319|--5|-8|10|12|10|-45|14.1|
04.東京都八王子東−|316|--7|-1|-5|10|-9|-32|10.1|
05.東京都戸山−−−|326|--4|-1|-3|-6|-6|-20|-6.1|
06.東京都立川−−−|310|--1|-2|-4|-9|--|-16|-5.1|
07.東京都青山−−−|278|--1|-1|--|-7|-4|-13|-4.6|
08.東京都武蔵−−−|316|--4|-1|-3|-3|-1|-12|-3.7|
09.東京都両国−−−|275|--2|--|--|-4|-1|--7|-2.5|
10.東京都国分寺−−|317|--3|--|-1|-3|-1|--8|-2.5|
11.東京都小石川−−|313|--2|--|-4|-1|--|--7|-2.2|
12.東京都町田−−−|238|--1|--|-1|-1|-1|--4|-1.6|
13.東京都小山台−−|274|---|--|-1|-3|--|--4|-1.4|
14.東京都富士−−−|315|---|-1|--|-1|-2|--4|-1.2|
15.東京都白鴎−−−|232|---|--|--|--|-1|--1|-0.4|
16.東京都南平−−−|277|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|
17.東京都国際−−−|---|--1|--|-1|--|--|--2|--.-|
17.東京都駒場−−−|---|---|--|-1|-1|--|--2|--.-|
19.東京都大泉−−−|---|---|--|--|-1|--|--1|--.-|
19.東京都新宿−−−|---|---|--|--|-1|--|--1|--.-|
19.東京都三鷹−−−|---|---|--|-1|--|--|--1|--.-|
19.東京都清瀬−−−|---|---|--|-1|--|--|--1|--.-|
743エリート街道さん:2008/08/09(土) 12:43:54 ID:a8P5kfcP
古さを自慢するのは自由だが、
途中で移転していたら意味無いな。
年齢自慢なら移転無しは前提だ。
744エリート街道さん:2008/08/09(土) 17:34:43 ID:C6weQeqR
重要文化財とか世界遺産とかじゃないんだから、
高校の古さ自慢は恥ずかしい。
その間にどれだけ凋落したか見てくださいって言ってるようなものだ。
745エリート街道さん:2008/08/09(土) 18:02:42 ID:NvwdIaLe
>>742
下記にあるpdfでは日比谷は国医14っとなっていますが。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/gakumu/shingakushidou_joukyou.htm
746エリート街道さん:2008/08/09(土) 18:27:20 ID:cAa6MtZ9
前身を含めて語るのなら、かの弘法大師様設立の綜芸種智院が前身の洛南が一番だろうな
田舎大名がつくった藩校など笑わせるなよ
747エリート街道さん:2008/08/09(土) 18:49:09 ID:zogJMrkm
日比谷も戸山も開成も・・明治期にできた名門校は移転したことのある方がふつう
748エリート街道さん:2008/08/09(土) 18:53:00 ID:Vl5SYJZI
>それいうなら昌平坂学問所の流れに該当するよ

また嘘ですか?
昌平坂は東大の源流にはなっても日比谷の源流には全くなってませんので印象操作による
歴史捏造はご遠慮ください

歴史の断絶に関しては言葉が足りなかった
当時の政策として新しい日本の構築の過程で古い幕藩体制の名残を消すために
藩校の歴史が絶たれるハメになった事が結果として歴史のない日比谷が
優位に立つのに役に立ったと言いたかっただけ
749エリート街道さん:2008/08/09(土) 18:54:37 ID:C6weQeqR
>>747
どさくさに紛れて都立と開成を一緒にするなよww
750エリート街道さん:2008/08/09(土) 19:29:46 ID:zogJMrkm
いまは雲泥の差だけど、名門校という意味では一緒だろ
751エリート街道さん:2008/08/09(土) 19:35:26 ID:OXe7rCxE
>>748
しつこいおバカさんのお前さんを日比谷スレで散々叩いてやったろ おまえさんはホント学習能力ないよな。
昌平坂跡に明治3年にできたのを、翌年に中央政府に一元化するために、それまでの
学校を一旦廃校にしてんだよ
752エリート街道さん:2008/08/09(土) 19:55:53 ID:Vl5SYJZI
>>751
跡地にできただけw
しかも明治になってからやっと原型ができたという情けなさ

この時点で日比谷の歴史がボロカスであることはバレバレなわけだが?
全盛期も自前の収容所で少年院教育により浪人で稼いでいたエセ名門が
何をほざいても無駄だからww

お前の日比谷全能感には恐れ入る
まずは渋幕や巣鴨海城あたりを完全に制圧してからでかい口を叩くようにw
今じゃ内進点を気にして中学の教師の顔色を窺いつつあんな簡単な出題のために塾にまで通って
やっとこ合格らしいから大変だな
そういえば全盛期もそんな感じのガリ勉厨を集めてたから教員は優秀揃いだったのに
現役が少なかったんだろうけど・・・

そうそう格下の西にダブルスコアの差で負けてる名門校ってどこでしたっけ?
753エリート街道さん:2008/08/09(土) 20:56:13 ID:C6weQeqR
起源がどうとかで自慢するのは、早稲田が大隈庭園内のリーガロイヤルホテルを
自慢するのと同じくらいみっともない。
もっと中身で勝負しろよ。
754tmuris へ:2008/08/09(土) 22:56:53 ID:yATrPLSZ
他の住人に迷惑をかけるから、今後君の学校のスレで↓でやってね。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1218111395/
755エリート街道さん:2008/08/10(日) 07:04:51 ID:w6SEK0a4
学区合同選抜っていい方法だと思うけどな。
日比谷がダメでも九段?とかには入れる。
これで都立志望者は取りつに進める。
ちなみに愛知はこれをやっていて
旭丘・明和がトップ校的位置づけで
720だと旭丘がダメでも菊里に進める方法だったと思う。
756エリート街道さん:2008/08/10(日) 08:23:56 ID:baQ8oiO3
今では学区撤廃しているから学区合同選抜は使えない。
そこで独自問題を共通問題と別日程にするのはどうだろうか?

A日程(高専と同一):日比谷・西・国立・八王子東・戸山
B日程(20日頃試験):その他の独自問題校
C日程:その他の学校
757エリート街道さん:2008/08/10(日) 08:35:06 ID:0UpAMMxZ
愛知の場合
−−−−−|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|国‖-合‖-.-割|
−校名−−|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|医‖-計‖-.-合|
====================================
○旭丘−−|311|25|20|-5|-5|-2|-2|46|10|-2|47‖154‖49.5| 理V1
○菊里−−|316|-1|-6|-1|-0|-3|-1|36|-5|-1|-3‖-57‖18.0|
●東海−−|388|34|22|-9|-3|-4|-2|42|-6|-1|82‖175‖45.1| 理V2

愛知の場合旭丘に落ちて菊里でも名大30人レベルの高校に進める。
758エリート街道さん:2008/08/10(日) 10:09:04 ID:WXwI8mur
東大落ち獄@vs前期一橋大落ち北大法
どっちが上?
759エリート街道さん:2008/08/10(日) 10:25:14 ID:vXV7gQif
都立全盛期(学区合同選抜時代)は
・第一志望校と、第二志望をするか否かだけを書いて出願
・第一志望校で受験
・第一志望校で合格発表、同時に(不合格者のうち)学区合格者も発表
・学区合格者は第二志望校を三校まで記入して出願
・中学で第二希望の受け入れ先発表
だったそうです。

例年、第一志望で定員が埋まる学校と、第二志望の受け入れ校はほぼ決まっており、
日比谷残念組は雪谷や一橋あたり(または併願の私立)に進学したそうです。
1963年進学実績
雪谷 東大4 一橋1 東外2 東教1 慶大19
一橋 東大3 一橋2 東外1 東教7 慶大14
760エリート街道さん:2008/08/10(日) 12:38:27 ID:JcTWOgRa
>>752
>全盛期も自前の収容所で少年院教育により浪人で稼いでいたエセ名門が

おまえの学校は、さぞ名門なんだろう。それとちょっと学習能力はあるみたいだな。自前の収容所って言ってるけど、おまえ、前まで何回訂正しても駿台とか言ってたよな。
ちょっとはマシになったんだな。


>そういえば全盛期もそんな感じのガリ勉厨を集めてたから教員は優秀揃いだったのに
現役が少なかったんだろうけど・・・

この一文なんて、現役で入ることしかアタマのなかに目的がない典型的な受験小僧の発想だろ


それとそのチンピラ言葉なんとかせえよ。内面の弱さ丸出しなんだよねwww

761エリート街道さん:2008/08/10(日) 15:11:57 ID:IE8qn60W
>>760
また言い訳番長気質炸裂ですか?
本質的な意味で頭のいい連中ばかりが入学していたのなら勉強づけじゃなくてもさらりと現役でもっと受かるはずなんですけど?
現実的には現役で受かりたかったのでそれなりに勉強していたにもかかわらず浪人しないと受からなかっただけの話
要ははじめからてめーらが思っていたほど大したことのないおつむの集団だったんだよ
言い訳は見苦しいだけです
難しいからころさっと通過することに意義があるんだからね
同じことを達成するのにより時間がかかった方を評価するやつなんていませんよw
いつものてめーに都合のよい言い訳ご苦労様でした
762エリート街道さん:2008/08/10(日) 15:59:42 ID:lmpQ8c6M
>>765
戸山厨ktkr
763エリート街道さん:2008/08/10(日) 18:48:48 ID:ND6GeIip
日比谷OBって今実社会に存在するの?
もうそろそろ全盛期OBは全員退職するころだよね?
764エリート街道さん:2008/08/10(日) 18:55:26 ID:JcTWOgRa
>>761
てかおまえの学校はどこ?
765エリート街道さん:2008/08/10(日) 18:58:15 ID:JcTWOgRa
>>761
あとその時期の、おまえの学校を出たOBはさぞアタマのいいポジションでご活躍しているのかよw
変なヤローだぜィ
766エリート街道さん:2008/08/10(日) 19:08:47 ID:IE8qn60W
その当時の日比谷卒でいいポジションのやつがいんのかよ?
法卒経由の官僚がごろごろいますとか言わないでくれよ
そいつらが無能集団なのはもうバレたからさ
767エリート街道さん:2008/08/10(日) 20:40:10 ID:n04m+o47
Q.在日朝鮮人の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
  また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)
768エリート街道さん:2008/08/11(月) 07:03:14 ID:HNdgY9DP
1974年東大ランンキング
巣鴨、海城はやはりまだ合格者0
1灘 120
2東京教育大学附属駒場 115
3開成 98
4東京学芸大学附属 91
5ラ・サール 86
6東京教育大学附属 84
7麻布 74
8湘南 66
9県立・浦和 60
10西 57
11戸山 54
12旭丘 44
13栄光学園 42
14愛光 41
15武蔵 40
16長野 35
17富士 33
18青山 31
18県立・千葉 31
20岐阜 30
20甲陽学院 30
//////// 以下首都圏私立男子校のみ ////////
桐朋 29    芝 14   聖光学院 12
駒場東邦 8  暁星 5   早稲田 5
市川 2    獨協 2
/////////////////////////////////////////
巣鴨 0    海城 0
769エリート街道さん:2008/08/11(月) 07:04:19 ID:HNdgY9DP
1980年東大ランキング
1灘    131
2開成    129
3筑波大学附属駒場    107
4麻布    106
5ラ・サール    104
6東京学芸大学附属    98
7武蔵    77
8筑波大学附属    74
9湘南    67
10県立・浦和    58
11愛光    52
12栄光学園    46
13桐朋    40
14西    37
15駒場東邦    35
16青山    33
17国立    32
18広島学院    31
19戸山    28
20富士    27
770エリート街道さん:2008/08/11(月) 07:05:25 ID:HNdgY9DP
20久留米大学附設    27
22鶴丸    26
23千種    25
23金沢大学附属    25
23洛星    25
26高岡    24
26旭丘    24
28甲陽学院    23
29立川    22
30千葉    21
30富山中部    21
32桐蔭学園    20
32広島大学附属    20
34東海    19
35水戸一    18
35聖光学院    18
35淳心学院    18
35高松    18
39松本深志    17
40横浜翠嵐    15
40富山    15
40長野    15
40浜松北    15
40沼津東    15
771エリート街道さん:2008/08/11(月) 07:06:24 ID:HNdgY9DP
45宇都宮    14
45静岡    14
45東大寺学園    14
45岡山朝日    14
49小石川    13
49厚木    13
51芝     12
51高岡    12
51城南    12
51修猷館   12
55宇都宮   11
55四日市   11
55淳心学院  11
55熊本    11
772エリート街道さん:2008/08/11(月) 09:28:51 ID:I2TvdXw5
東大合格者数 (対象校・灘甲陽東海旭丘千種北野神戸)
1951年 北野8 
1952年 旭丘9 北野8 神戸8 灘8 
1954年 北野11 旭丘10 灘9 
1955年 灘11 北野9 旭丘8 神戸7 
1957年 灘23 北野11 旭丘10 神戸9 
1958年 灘21 旭丘16 北野9 神戸9 
1959年 灘28 北野13 旭丘12 東海8 
1960年 灘38 旭丘26 神戸11 北野9 東海7 
1961年 灘27 神戸11 旭丘10 東海9 北野9 甲陽8
1962年 灘39 旭丘29 東海10 甲陽10 北野9 神戸8
1963年 灘48 旭丘33 北野13 東海11 神戸11 
1964年 灘56 旭丘29 北野14 東海11 甲陽8 神戸8
1965年 灘67 旭丘48 神戸13 北野11 甲陽11 東海11
1966年 灘96 旭丘67 北野19 甲陽19 神戸12 東海11 
1967年 灘112 旭丘71 甲陽26 北野20 神戸15 東海12
1968年 灘132 旭丘57 北野24
773エリート街道さん:2008/08/11(月) 09:40:03 ID:I2TvdXw5
1970年 灘151 旭丘57 甲陽25
1971年 灘124 旭丘51
1972年 灘115 旭丘51
1973年 灘128 旭丘48 甲陽26
1974年 灘120 旭丘44 甲陽30
1975年 灘126 旭丘42
1976年 灘118 旭丘25 甲陽25 千種13 東海11
1977年 灘97 旭丘34 甲陽28 千種20 東海17
1978年 灘129 甲陽40 旭丘25 千種21 北野12 東海10
1979年 灘115 甲陽43 旭丘28 千種24 東海23 北野18
1980年 灘131 千種25 旭丘24 甲陽23 東海19 北野12
1981年 灘139 甲陽35 千種29 東海29 旭丘27
1982年 灘121 東海33 旭丘31 千種24 甲陽24
1983年 灘123 千種33 旭丘27 甲陽25 東海18 
1984年 灘119 東海32 旭丘27 千種25 北野10
1985年 灘121 甲陽42 千種26 東海23 旭丘16 北野11
1986年 灘122 旭丘32 甲陽32 東海26 千種25 北野14
1987年 灘131 甲陽57 旭丘33 東海31 千種30 北野26
1988年 灘130 甲陽56 旭丘32 千種30 東海28 北野22
1989年 灘102 甲陽28 千種21 東海21 北野19 旭丘18 
1990年 灘123 東海29 千種27 甲陽26 旭丘24 北野11
1991年 灘101 東海31 甲陽29 旭丘24 千種20
1992年 灘105 甲陽30 旭丘29 東海16 千種13
1993年 灘104 旭丘34 東海22 甲陽22 千種3
1994年 灘100 旭丘29 東海29 甲陽27 千種2

1976年に愛知で学校群が実施され千種が台頭する。そして私立の東海も躍進する
1992年学校群が廃止されると千種が凋落、旭丘が復活する
愛知と東京を対応させるならば
旭丘⇔日比谷
千種⇔富士・青山
東海⇔開成・海城
774エリート街道さん:2008/08/11(月) 10:05:13 ID:JYCe0mOV
日比谷が旭丘並みに復活する可能性は?
775エリート街道さん:2008/08/11(月) 10:11:11 ID:f6VX1yLW
>>774
30人くらいまでは復活する可能性がある
でも、50人以上はないだろう
776エリート街道さん:2008/08/11(月) 10:24:07 ID:6BeTOJqr
>>775
コンスタントに20〜30行ければ十分だわな。
777エリート街道さん:2008/08/11(月) 10:31:35 ID:mTcsLBT4
いや、まだ分からんぞ
東京への頭脳一極集中化が長い目で見ればもっと加速するだろうから、公立高校の底上げまで効果が及ぶ時期が来ることも否定は出来ない
そして氷河期世代が中学生の子供を持つ親になる頃、頭は良くても給料が悪い親が続出するだろう
その時にも都立が見直されるブームがやってくるだろう
経済アナリストみたいなはずす可能性も高いこと言ってますが
778エリート街道さん:2008/08/11(月) 10:53:21 ID:mTcsLBT4
そして都立の志望者数が上がる次代が到来すれば表面的進学実績だけでなくもっと校風の差異が問われることになるだろう
伝統進学校は根付いた校風が魅力となる。がり勉一辺倒ではある程度のレベルに到達した際にいい生徒を魅了することは出来ない
その辺は日比谷の課題だろう。西、戸山、小石川など伝統進学校の校風を引き継げている都立もいまだにある
立地条件も今より大きなファクターへと移行していくだろう。23区内にある都立は有利になっていくだろう
俺は日比谷、西、戸山、立川、小石川この辺が強い都立になっていくだろうと思う
779エリート街道さん:2008/08/11(月) 12:01:11 ID:+fDwi2sH
1980年の東大合格者数(私立のみ列挙)
灘131
開成129
麻布106
ラサール104
武蔵77
愛光52
栄光46
桐朋40
駒場東邦35
広島学院31
久留米大附27
洛星25
甲陽学院23
桐蔭学園:20
東海19
聖光学院18
淳心学院18
東大寺学園14
芝12
桜蔭9
海城7
巣鴨6
780エリート街道さん:2008/08/11(月) 12:06:24 ID:+fDwi2sH
都立一商、芝商、蔵前工
これらの学校は巣鴨・海城・桜蔭などよりはるかに格上だった。
攻玉社だの豊島岡などは比較の対象にもならなかった。
大学進学率が低い時代ではあったが、トップクラスは一橋や
東工大へ進学していた。
781エリート街道さん:2008/08/11(月) 12:12:45 ID:/Pj55x/h
駒場東邦は日比谷高校の校長だった人が、6年一貫教育を目指し
創設した由緒正しき学校、らしいよ。
設立当初はもちろん都立には及ばないがボンボン学校だったらしい。
ボンボンが多いところは今も変わっていないが。
782エリート街道さん:2008/08/11(月) 12:19:53 ID:O++SOuIZ
昭和50年代の高校受験のレベル順は、まず一番難しいのが、
国立(教駒(筑駒)、学大附、教大附)、開成、武蔵。
次が早大学院、慶應(日吉・志木)、桐朋。早慶附属は、当時から受験の難易度は都
立トップ校より上。ただ、すでに都立全盛期はとっくに過ぎていたとはいえ、当時
はまだ都立32群(西・富士)、22群(戸山・青山)、72群(立川・国立)には威信があり
(東大25人〜40人台の実績)、これらの都立高に合格した場合早慶附属に行かず都立
に進学する人も結構いた。これに続くレベルの私立が、「都立トップ校の併願校」と
して位置付けられていた学校で、海城(東大合格者は毎年3人くらい)、早稲田(早大
系列属になったのは昭和54年)、桐蔭学園(昭和52年の東大合格者10人)、芝、城北、
巣鴨(ともに東大毎年1〜3人)。あと、都立併願というより早大志望者は早実(当時
早高より少し易しかったが、そのうちあまりかわらなくなった)。海城は入学金の
納入期限が都立合格発表後ということもあって人気が高く、難易度は必ずしも都立
トップ高の「すべり止め」とはいえなかったが、先にあげた都立高に受かれば
都立に行った。ただし、それ以外の都立であれば海城に行く人が多かったと思う。
城北、巣鴨は海城よりずっと地味だったが、巣鴨はその後特に中学入試で優秀な
生徒を呼び込んで、今や別の学校のようになった。城北、芝も、もちろんレベル
アップしているが、私立全体が台頭している中では、昔以上に地味になってし
まった感じ。いずれにしても、当時の高校受験事情でも以上の私立は一応名が
通っていた。その意味では、現在「進学校」の体裁を整えた学校で、当時DQNだった
学校は、それほど多くない。攻玉社、世田谷学園(当時は世田谷高校)、渋渋(つい
最近まで渋谷女子。まだ「進学校」と言えないが、多分そうなる)、江戸川取手(創
立当初は県外野球留学生を集めて甲子園出場。名前を売って進学校に転進)等...。
以上男子・共学校の話。
783エリート街道さん:2008/08/11(月) 14:30:26 ID:QnyhPOPU
>がり勉一辺倒ではある程度のレベルに到達した際にいい生徒を魅了することは出来ない

都立のことですねw
塾や予備校の費用までは出せない裕福でない家庭の子が集うがゆえに
学校自体が塾化することで親が一番期待する
「塾に行かなくても有名大学に受かる」ようにするべく
ガリ勉体制を敷いた結果そうなるわけですねw
784エリート街道さん:2008/08/11(月) 14:35:05 ID:W8XjP7jL
また日比谷厨が涌いてるなぁ
公立優位の愛知県立に、私立優位の都立が勝てるワケないだろ
785エリート街道さん:2008/08/11(月) 17:20:59 ID:mTcsLBT4
愛知はあの程度の公立が一番ってのも笑いもんだよな
786エリート街道さん:2008/08/11(月) 23:27:30 ID:zPDDRAD4
>>783
どこでも工作してるんだね。ご苦労。 
ま、これ以上都立の進学実績が向上したら、
超大変だもんね。
787エリート街道さん:2008/08/12(火) 02:05:47 ID:MhYNyBt2
なぜ旭丘ってのは必死なのかわからなかったけど、名古屋の一中だったんだな
さいしょ、中村雅俊のゆうが丘の総理大臣のパロディかとおもたよ

てか ゆうがおか〜の後に、あさひが丘の大統領って青春ドラマもあったよな


788エリート街道さん:2008/08/12(火) 02:09:33 ID:xjDzqZX9
名古屋市内の学校だけを抽出
順.−−−−−|定-|東|京|一|東|国|合 |割
位.−−−−−|員-|大|大|橋|工|医|計 |合
========================
01.○東海−−|388|34|22|11|03|83|149|38.0理V2京医2名医23
02.●旭丘−−|340|25|20|05|05|47|102|29.7理V1名医8
07.●明和−−|320|04|14|05|02|12|-37|11.6名医4
10.●千種−−|280|01|05|01|01|05|-13|-4.6名医1
11.●菊里−−|320|01|06|01|00|03|-11|-3.4
17.●向陽−−|360|00|02|00|00|01|-03|-0.8
20.●瑞陵−−|320|00|01|00|00|00|-01|-0.0

旭丘って駒東並みじゃん。
私立も開成や筑駒みたいに難易度の高い一般人に縁のない学校より
東海みたいな学校の方が地域に貢献してるしな
789エリート街道さん:2008/08/12(火) 02:18:05 ID:MhYNyBt2
>>788
さいごの三行の意味がわからん
790エリート街道さん:2008/08/12(火) 02:20:39 ID:OBdwcHN7
>>789
開成灘筑駒みたいな学校って一般人には意味ないじゃん。
県立トップ校や東海・修道みたいに地域の誇りみたいな学校にはなりえないってこと。
広島での修道閥はすごいと聞く。
791エリート街道さん:2008/08/12(火) 05:04:21 ID:MhYNyBt2
さりげなく修道マンセーか・・

そんなのじぶんの学校のスレですりゃあいいのに
792エリート街道さん:2008/08/12(火) 08:13:30 ID:cIUq46VE
>開成灘筑駒みたいな学校って一般人には意味ないじゃん。
一般人に意味無くていいんだよ
東大の中で閥が出来てるから
田舎で閥作って一生お山の大将やってな
しかし中部地方の人間は頭のレベルが低いのかな
関西は沢山東京と張れる進学校沢山あるのにな
793エリート街道さん:2008/08/12(火) 11:14:39 ID:lWTyTtf0
ところで、自分が東大に入ることすらできなかったのに
東大合格実績が上がるとか妄想してて楽しい? 都立の人
794エリート街道さん:2008/08/12(火) 15:15:00 ID:yn3A/hMy
えらい挑発的な受験小僧だw
795エリート街道さん:2008/08/12(火) 15:41:44 ID:c7qgKBJ7
母校の東大合格者数が増えたところで、自分がMarchなら惨めなだけだな。
796エリート街道さん:2008/08/12(火) 19:28:00 ID:SfK88a4X
>>786
工作?
事実を書いただけだけど?
私立みたいなことやってることをばらされて気に障ったのかな?
これ以上の伸びるのを心配?
してませんよ、どうせ心配するほど伸びないからw
大した連中が入学してないのに伸びたらそれはお前たちが大らにな嫌いな
スパルタ詰め込みの成果だしね
せいぜいボンクラ先輩どもにフィーバーの翌年に即半減という大失態を晒した
どこかみたいなことにならないように檄の一つでも飛ばしとけよw
797エリート街道さん:2008/08/12(火) 20:40:16 ID:cH/4BkSC
日比谷高校19年度
・難関国公立大学及び医学部医学科35 名以上/実績 21 名、目標達成度60.0%
・難関3私立大学 190 名以上/実績153 名、目標達成度80.5%
・国公立大学の現役合格者 100 名以上/実績 72 名、目標達成度72.0%
・センター試験(5 教科)受験者 250 名以上/実績296 名、目標達成度118.4%
・センター試験5 教科の各教科得点率80%以上の者の延べ人数 700 名以上/実績807 名、目標達成度115.3%
・大学現役進学率 60%程度を維持/実績59%、目標達成度98.3%

中長期の目標20年度
 ・難関国公立大学及び医学部医学科現役合格者 35 人以上
・国公立大学現役合格者100 人以上
・難関3私立大学現役合格者190 人以上
・センター試験5教科の各教科得点率80%以上の者延べ700 名以上
・大学現役進学率 60%程度維持

21,22年度
・難関国公立大学及び医学部医学科現役合格者 40 人以上
・国公立大学の現役合格者110 人以上
・難関3私立大学現役合格者200 人以上
・センター試験5教科の各教科得点率80%以上の者延べ820 名以上
・大学現役進学率 60%程度維持

23,24年度
・難関国公立大学及び医学部医学科現役合格者 60 人以上(うち、東大30 人程度)
・国公立大学の現役合格者120 人以上
・難関3私立大学現役合格者220 人以上
・センター試験5 教科の各教科得点率80%以上者延べ 850 名以上
・大学現役進学率 60%程度維持
798エリート街道さん:2008/08/12(火) 20:44:11 ID:0u2ixBC6
ボクちゃん、まず日本語で書こうねw
自分の脳ミソに檄とばしなw
799エリート街道さん:2008/08/12(火) 21:30:53 ID:SfK88a4X
>>798
揚げ足取りが精一杯なのが都立厨w
だからこそ有名私立に全く手が届かなかったわけだろ?
言っとくけど俺は芝厨じゃないからな(芝は一介の雑魚私立)

悔しかったらまずは千葉のかっぺ新興私立あたりを毎年確実に
撃破してください
話はそれからですwwwwwww
入学前も私立並みに塾通いしていたこともバレた都立厨君
800エリート街道さん:2008/08/12(火) 21:39:18 ID:cIUq46VE
日比谷以外の都立はそうでもないよ
日比谷は都立の癌
801エリート街道さん:2008/08/12(火) 21:46:33 ID:c7qgKBJ7
ここは、高校の序列にムキになるドアホばかりだな。
背中に出身校名書いて歩いてろや。
802エリート街道さん:2008/08/12(火) 21:48:36 ID:R+oqHWA7
と、荒しの芝厨複数回線では『都立厨』を騙って見るwwwww
803エリート街道さん:2008/08/12(火) 21:53:44 ID:R+oqHWA7
>>800
対してだwwwww
804エリート街道さん:2008/08/12(火) 22:25:44 ID:SfK88a4X
>>802
そんなことだからいつまでたっても・・・
805エリート街道さん:2008/08/12(火) 23:20:50 ID:0u2ixBC6
>>799
悔しいのう、知能指数の低さがばれてWWW
ケアレスミスをする馬鹿は、難関校は無理W
もう一度、塾に通ってから出直しなW
大好きなんだろ塾がWWW
通いたおせば楽譜なら受かるかもなWWW
806エリート街道さん:2008/08/12(火) 23:38:33 ID:SfK88a4X
>>805
日比谷や西の実績よりずっと上の中高一貫校なんでどうぞご心配なくw
少なくとも俺はこれまでにケアレスミスを一度もしたことないなんて
恐れ多くて言えないからそんなとこ突かれても痛くも痒くもありません
理Vに現役で受かるような人間でも東大2二次よりはるかに低レベルな
センターで満点はそうは出ませんからねw
ついでに言うと楽譜よりも上だから楽譜合格に必死になる必要もなかった
つーか、中入の楽譜なんてバカでも受かるだろw
お前には無理だったろうけど
塾に通った結果が都立だった哀れなボンクラ君は
ひょっとして中学の勉強についていけなかったから補習塾だったかな?

807エリート街道さん:2008/08/13(水) 01:00:46 ID:rMTAk/Yu
>>806
言い訳番長WWW
涙目で必死に言い訳かい?一事が万事だ阿呆w 
おまえ、人のミスは鬼の首とったように騒ぎ、自分にはとことん甘いタイプw 読解力、洞察力も全くなしww
しかも俺を日比谷と勘違いしてるだろWWW

808エリート街道さん:2008/08/13(水) 02:49:50 ID:nVVylXVs
2008年 熊本県高等学校 難関国立大学合格者ランキング

−−−|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|神|九|国|-合‖.-割|
校名−|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|戸|大|医|-計‖.-合|
==================================
熊本−|400|14|13|-7|-3|-1|-2|-1|17|-7|58|31|154‖38.5|
都立トップ校
済々黌|401|-5|--|-1|--|--|--|-1|-7|-4|32|10|-60‖15.0|
★真和|231|-1|-1|-2|-1|--|--|--|--|--|12|-5|-22‖-9.5|
八代−|310|--|-3|--|--|-1|--|--|-2|--|-9|--|-15‖-4.8|
第二−|396|-1|--|--|--|--|-1|--|--|-1|12|-2|-17‖-4.3|
玉名−|351|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|11|-2|-14‖-4.0|
天草−|271|--|--|--|--|--|--|--|-1|-1|-6|-2|-10‖-3.7|
★学付|333|--|--|-1|-1|--|-2|--|--|--|-5|-2|-11‖-3.3|
★文徳|299|--|--|--|--|-2|--|-1|-1|--|-2|-3|--9‖-3.0|
宇土−|306|--|--|--|-1|--|--|--|--|--|-6|-2|--9‖-2.9|
★マリスト|165|--|--|--|--|--|--|--|--|--|-2|-1|--3‖-1.8|
熊本北|356|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|-5|--|--6‖-1.7|
鹿本−|318|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|-2|-1|--4‖-1.3|
人吉−|313|-1|--|--|--|--|--|-1|--|--|-1|--|--3‖-1.0|
★九学|325|--|--|--|--|--|--|--|--|--|-2|-1|--3‖-0.9|
第一−|355|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--3‖-0.8|
809エリート街道さん:2008/08/13(水) 05:37:19 ID:hCFCLzYL
桐朋 昭和61年度大学合格実績 卒業生数361 中学受験2教科 偏差値68
東大64 京大8 一橋15 東工大8 早稲田138 慶応115 

駒場東邦 昭和61年度大学合格実績 卒業生数250 中学受験4教科 偏差値68
東大42 京大8 一橋10 東工大13 早稲田116 慶応111

海城 昭和61年度大学合格実績 卒業生数629 中学受験4教科 偏差値65
東大18 京大2 一橋9 東工大20 早稲田168 慶応104

巣鴨 昭和61年度大学合格実績 卒業生数370 中学受験4教科 偏差値65
東大15 京大4 一橋6 東工大7 早稲田126 慶応92

城北 昭和61年度大学合格実績 卒業生数578 中学受験4教科 偏差値60
東大3 京大2 一橋2 東工大8 早稲田84 慶応46

芝 昭和61年度大学合格実績 卒業生数275 中学受験4教科 偏差値61
東大3 京大0 一橋0 東工大5 早稲田53 慶応31

駒場東邦巣鴨海城で新御三家なんてい言われるけど、昔は巣鴨海城なんか明らかに駒東の格下だったんだな。
810エリート街道さん:2008/08/13(水) 08:13:41 ID:7iftpOpy
昭和29年〜昭和33年の東大合格者数
武蔵は昭和30年代まで1学年80人という少人数だったので、
数では仕方が無い。しかし、東大合格率はダントツの1位

29年:麻布37名、開成22名、武蔵9名、芝6名、灘9名
30年:麻布57名、開成28名、武蔵18名、芝5名、灘11名
31年:麻布45名、開成27名、武蔵26名、芝6名、灘15名
32年:麻布57名、開成33名、武蔵29名、芝4名、灘23名
33年:麻布36名、開成25名、武蔵19名、芝11名、灘21名
811エリート街道さん:2008/08/13(水) 15:18:16 ID:YtJRLPLh
武蔵はとっくに死んでるっての。スレチだけど。

開成麻布駒東が事実上の私立御三家。
次点で海城
武蔵はただの過去の人。
812エリート街道さん:2008/08/13(水) 15:20:55 ID:YtJRLPLh
賢さ御三家は、筑駒開成麻布な。
813エリート街道さん:2008/08/13(水) 16:05:38 ID:PGW6MiO6
>>807
日比谷と勘違いしてもらえただけよかっじゃん
現実には日比谷より下の存在なんだろ?
よっぽど頭が悪かったんでそんなところに行くハメになったわけだ
何一つケアレスミスしない性格だったにもかかわらず・・・
自分に甘いだ?
それは日比谷をはじめとする都立に当てはまる言葉だろw

それに俺は日比谷をはじめとした都立の実体を書いただけだしな
入学前も入学後ももはや私立並みの状況にありながら
私立のようなことはしてませんとかハッタリかましてるのはどこのどいつなんだよ
私立以上に進学実績を気にしだして必死になってるのはどこのどいつなんですか?
いくらハッタリかましても誰もだませないんだからいい加減諦めろ
必死こいてますけどまだ入学者がバカメインなんで3年の管理教育じゃ
田舎の新興にすら勝てない無様な状況ですと大人しくしとけばいいんだよ
大した実力もない分際のくせに名門だのとほざくからウザいんです
わかったか?悔しかったらまずは5年連続で30人オーバーしてください
それでもおれの高校には勝てませんけどww
814エリート街道さん:2008/08/13(水) 16:13:36 ID:zEh6ep//
なんか気持ち悪い争いが続いてるな
815エリート街道さん:2008/08/13(水) 19:10:34 ID:IA4iFQVL
進学実績の話題を出すから荒れる。
甲子園とかオリンピックなんかはどうかね?
816エリート街道さん:2008/08/13(水) 19:42:03 ID:1ukghSj4
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/tyukou.html
合格するぞ!都立中高一貫校の塾選び&志望校選び
817エリート街道さん:2008/08/13(水) 22:35:32 ID:YS4WZxSv
これはご丁寧に。西高の人ですか?だったら母校の掲示板で書き込めば良いのにw
母校の掲示板で母校を褒める書き込みをするのは普通の感覚だと思うけどね。
他校の掲示板で他校を貶す書き込みをする人に、事実を客観的に把握できないなんて言われてもねぇ。

伝統や知名度で負けてるから妬んでるのかな?w

おっしゃるように日比谷は学区では常にトップでしたから、都立全体でもトップクラス
という表現を用いても良いでしょう。都立No1を維持し続けたとは言ってないんだから。

では僻みっぽいキミたちのために、もう少し母校自慢をしておきましょう。
西高が日比谷より進学実績が高かった時代でも、都立の受験や合格発表のニュースといえば
やっぱり日比谷でしたね。知名度もずっと日比谷>西でしたよ。
「西高? どこの?」なんて聞かれませんからw

社会に出てからも日比谷OBと言うだけで、有形無形のフォローがありますよ。
特に年配の方々には非常にウケが良く、申し訳ないような気持ちになるくらいでしたよ。
日比谷は今後更に進学実績が上がりそうな気配なのでOBとしても嬉しい限りですが、
西高は大丈夫ですか? 九段中高に負けないように頑張ってねw

818エリート街道さん:2008/08/13(水) 23:49:50 ID:rMTAk/Yu
>>813
お嬢ちゃん、ワキに蜂蜜
塗ってるだろ?
必死でごたく並べる前に、早く読み書きできるようになってくれよW
お前はケアレスじゃなく真性の馬鹿W
重点校どころか、その辺の都立にも笑われるぞw
ウザイ奴だと思ってたが
ただのイタイ奴だったW
8192008年度東大+京大+一橋+東工+国公立医:2008/08/14(木) 03:39:45 ID:wfzF2M9A
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|329|-28|-5|19|18|-9|-79|24.0|
02.東京都日比谷−−|319|-13|-4|-8|12|14|-51|15.9|
03.東京都国立−−−|319|--5|-8|10|12|10|-45|14.1|
04.東京都八王子東−|316|--7|-1|-5|10|-9|-32|10.1|
05.東京都戸山−−−|326|--4|-1|-3|-6|-6|-20|-6.1|
06.東京都立川−−−|310|--1|-2|-4|-9|--|-16|-5.1|
07.東京都青山−−−|278|--1|-1|--|-7|-4|-13|-4.6|
08.東京都武蔵−−−|316|--4|-1|-3|-3|-1|-12|-3.7|
09.東京都両国−−−|275|--2|--|--|-4|-1|--7|-2.5|
10.東京都国分寺−−|317|--3|--|-1|-3|-1|--8|-2.5|
11.東京都小石川−−|313|--2|--|-4|-1|--|--7|-2.2|
12.東京都町田−−−|238|--1|--|-1|-1|-1|--4|-1.6|
13.東京都小山台−−|274|---|--|-1|-3|--|--4|-1.4|
14.東京都富士−−−|315|---|-1|--|-1|-2|--4|-1.2|
15.東京都白鴎−−−|232|---|--|--|--|-1|--1|-0.4|
16.東京都南平−−−|277|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|
17.東京都南多摩−−|312|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|
18.東京都新宿−−−|315|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|
19.東京都国際−−−|---|--1|--|-1|--|--|--2|--.-|
19.東京都駒場−−−|---|---|--|-1|-1|--|--2|--.-|
19.東京都日野台−−|---|---|--|--|-1|-1|--2|--.-|

22.東京都大泉−−−|---|---|--|--|-1|--|--1|--.-|
22.東京都三鷹−−−|---|---|--|-1|--|--|--1|--.-|
22.東京都清瀬−−−|---|---|--|-1|--|--|--1|--.-|
22.東京都深川−−−|---|--1|--|--|--|--|--1|--.-|
820エリート街道さん:2008/08/14(木) 05:24:34 ID:NBOeDvNn
>>815
スポーツ関連だと競技者というより、フロント業務系が多そうだよね
例えば西だと巨人軍オーナーとJFA副会長、国際サッカー連盟理事とか
821エリート街道さん:2008/08/14(木) 05:56:36 ID:mQaIjL+q
サマーパーティ〜♪
822エリート街道さん:2008/08/14(木) 06:06:02 ID:dkwHZg/2
>>777
開成とか学費免除がありうるかもよ
823エリート街道さん:2008/08/14(木) 07:28:45 ID:r/AlDS/M
VANDALISM
824エリート街道さん:2008/08/14(木) 15:56:04 ID:wCPrIP8S
次スレ
【都立名門校】日比谷・西・国立・八王子東part5
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1218696913/
825エリート街道さん:2008/08/14(木) 19:29:58 ID:uGUir9jg
>>824
早漏乙ww
826エリート街道さん:2008/08/14(木) 20:14:03 ID:cxBBr4rk
>>824
戸山はないのか??
827エリート街道さん:2008/08/14(木) 21:07:03 ID:KQqgNZQU
誰か>>824に削除依頼出してください。
828エリート街道さん:2008/08/15(金) 15:55:28 ID:jaMi7hwZ
で、今年度は東大いかほどですか?>日比谷、西、国立
829エリート街道さん:2008/08/15(金) 18:48:17 ID:m12lpm8g
都立同士のいがみ合いほど醜いものはない
東大の合格者数では学校の総合力が分かるほどどこの都立も至っていない
一部の校内の秀才に合格実績委ねるんでなく、まずは平均的な一般生徒が早計現役くらいで受かるくらいにならないとね
830エリート街道さん:2008/08/15(金) 19:36:40 ID:5dTxetc6
>>828
西・・・25人
日比谷・・・11人
国立・・・9人
八王子東・・・10人
831エリート街道さん:2008/08/15(金) 19:39:32 ID:k+HmmWY+
こんなもんでしょう
日比谷28
西22
国立10
八王子東8
戸山8
832エリート街道さん:2008/08/15(金) 19:48:31 ID:5dTxetc6
どうして戸山厨は日比谷を持ち上げるのか?
833エリート街道さん:2008/08/15(金) 20:04:48 ID:tmudRPYe
日比谷25
西19
国立9
八王子東8
戸山8
834エリート街道さん:2008/08/15(金) 22:33:19 ID:UX9kB0gj
戸山関係者の痛さは日比谷どころの話じゃない
酷すぎる
835エリート街道さん:2008/08/15(金) 22:40:01 ID:wvXGzPjS
いや
日比谷の方が酷いだろw

日比谷厨の酷さは半端じゃねえよ。
日比谷戦士とか言われてんだぜwww
836エリート街道さん:2008/08/15(金) 23:03:33 ID:t7wUwuy5
          ■■ 全国・公立・私立・国立高校   合格力 ランキン グ 2008   暫定2008.7.8  

順位 . 卒数 . 東大 . 京大 国医 . 7大 .  9大    国公 . (現役) . 早大 . 慶大 . 国公率 . #合格力 . 合格力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    216   114   23   71    031    168    201   115    032   042    93%    087340    404   ○   兵庫   灘
02    400   188   04   57    047    239    312   186    246   218    78%    144240    361   ○   東京   開成
03    161   075   03   24    012    090    103   071    060   062    64%    050830    316   ◎   東京   筑波大駒場
04    225   043   83   53    028    154    200   124    019   016    89%    069140    307   ○   奈良   東大寺
05    206   028   69   51    035    132    192   121    026   030    93%    062330    303   ○   兵庫   甲陽学院
06    176   042   05   21    020    067    092   053    096   097    52%    045290    257   ○   神奈   栄光
07    223   039   07   67    044    090    149   064    049   043    67%    057070    256   ○   鹿児   ラサール
08    184   032   17   35    036    085    140   082    046   033    76%    045070    245   ○   広島   広島学院
09    237   059   01   36    018    078    137   097    102   072    58%    056630    239   ○   東京   桜蔭
10    216   044   03   12    030    077    111   083    132   124    51%    050140    232   ○   神奈   聖光
11    205   026   08   53    046    080    135   078    038   036    66%    046470    227   ○   福岡   久留米大付
837エリート街道さん:2008/08/15(金) 23:04:29 ID:t7wUwuy5
12    356   074   09   29    036    119    198   128    171   131    56%    077670    218   ◎   東京   学芸大附
13    308   026   83   34    041    150    262   170    029   036    85%    066930    217   ○   奈良   西大和学園
14    298   075   08   20    015    098    122   068    135   127    41%    063770    214   ○   東京   麻布
15    311   025   20   47    072    117    231   116    091   074    74%    064360    207   ●   愛知   旭丘
16    388   034   22   82    068    124    229   114    088   092    59%    078850    203   ○   愛知   東海
17    231   038   03   21    030    071    103   066    115   088    45%    046020    199   ○   東京   駒場東邦
18    268   029   03   09    055    087    119   077    154   142    44%    050010    187   ○   神奈   浅野
19    383   044   08   27    057    109    193   103    180   157    50%    071170    186   ○   東京   海城
20    219   026   04   10    023    053    088   069    135   077    40%    038160    174   ○   東京   女子学院
21    318   019   07   21    056    082    163   084    152   106    51%    052330    165   ●   千葉   千葉
22    353   035   06   17    039    080    156   108    182   103    44%    056390    160   ○   千葉   渋教幕張
23    317   025   23   12    087    135    250   172    049   029    79%    050140    158   ●   愛知   時習館
24    278   029   02   16    049    080    185   135    070   056    67%    043880    158   ●   栃木   宇都宮
25    316   032   05   16    044    081    158   077    124   080    50%    048950    155   ○   東京   桐朋
838エリート街道さん:2008/08/15(金) 23:05:21 ID:t7wUwuy5
27    317   014   06   34    138    158    232   116    028   016    73%    048480    153   ●   北海   札幌南
28    356   040   10   11    091    141    235   167    055   044    66%    052330    147   ●   愛知   岡崎
29    312   022   05   22    071    098    247   148    036   024    79%    045760    147   ●   鹿児   鶴丸
30    315   000   56   17    059    115    257   130    022   011    82%    046170    147   ●   大阪   北野
31    329   028   05   06    049    082    148   073    163   079    45%    047150    143   ●   東京   西
32    355   033   04   14    048    085    169   071    122   076    48%    049200    139   ●   埼玉   浦和
33    530   031   85   34    051    167    294   166    047   026    55%    073020    138   ○   京都   洛南
34    168   017   08   07    017    042    069   040    029   054    41%    022920    136   ○   東京   武蔵(私立)
35    308   013   04   24    061    078    218   194    051   031    71%    041910    136   ●   群馬   前橋
36    319   026   07   12    040    073    185   132    084   048    58%    042740    134   ●   茨城   土浦第一
37    400   014   13   31    089    116    273   151    051   036    68%    053240    133   ●   熊本   熊本
38    359   009   02   26    174    185    268   156    012   011    75%    047410    132   ●   北海   札幌北
39    390   019   08   15    150    177    248   132    056   032    64%    050430    129   ●   福岡   修猷館
839エリート街道さん:2008/08/15(金) 23:06:32 ID:t7wUwuy5
40    197   014   00   06    008    022    058   043    111   042    29%    024080    122   ○   東京   渋教渋谷
41    268   022   00   15    026    048    088   044    076   062    33%    031840    119   ○   東京   巣鴨
42    324   010   04   15    051    065    170   120    097   047    52%    038320    118   ●   茨城   水戸第一
43    182   013   01   09    004    018    054   042    074   041    30%    021240    117   ○   東京   雙葉
44    242   025   02   10    012    039    058   041    087   052    24%    028230    117   ◎   東京   筑波大附
45    319   005   08   10    038    051    183   118    103   040    57%    036420    114   ●   東京   国立
46    287   012   04   17    061    077    192   161    019   006    67%    032600    114   ●   岩手   盛岡第一
47    319   013   04   11    025    042    111   068    102   089    35%    034940    110   ●   東京   日比谷
48    391   011   06   23    052    069    253   212    048   018    65%    042740    109   ●   新潟   新潟
49    329   012   03   12    035    050    106   052    113   090    32%    035830    109   ○   東京   城北(私立)
50    273   005   00   12    062    067    206   198    018   006    75%    029330    107   ●   青森   八戸
51    174   013   00   08    009    022    037   026    056   044    21%    018300    105   ○   東京   暁星
52    400   012   01   20    012    025    129   099    145   090    32%    041060    103   ○   東京   豊島岡女子
53    304   014   01   03    015    030    044   031    224   034    14%    030950    102   ○   東京   早稲田
840エリート街道さん:2008/08/15(金) 23:07:31 ID:t7wUwuy5
54    273   010   02   06    031    043    082   053    088   062    30%    026560    097   ○   東京   芝
55    254   009   01   05    017    027    062   038    095   058    24%    023340    092   ○   東京   攻玉社
56    231   004   00   03    020    024    156   145    007   004    68%    018260    079   ●   山形   山形東
57    316   007   01   08    021    029    121   076    070   022    38%    024290    077   ●   東京   八王子東
58    326   004   01   04    016    021    092   072    093   051    28%    023410    072   ●   東京   戸山
────────────────────────────────────────────────
    16974 . 1693 . 684 . 1317 . 2718 .  5095 .  9529 . 6006   4934 . 3432    56% .  2753540    162       合 計



7大学=旧帝大−東・京大+一橋・東工
9大学=旧帝大+一橋・東工
#合格力=東大数*400+京大数*300+7大数*150+国医数*300+(国公立-東大-京大-7大)*90+早大数*80+慶大数*80
合格力=#合格力/卒業生
841エリート街道さん:2008/08/16(土) 03:09:31 ID:Xqjr6M/p
日比谷の痛さは戸山から東大合格できるトップ層の人材を奪った事にあるだろうな
平均的な生徒の学力はそんなに変わらないのにね、例えば早計合格者数
日比谷、戸山以外の都立は学区制廃止前後でそんなに変化はない訳で日比谷の戸山に対する工作行為は単なる迷惑だ
日比谷が都立の調和を乱しているといっても過言ではない
>>832
戸山厨が日比谷を持ち上げているというよりこれまでの戸山の実績を考慮すれば戸山はここに入って当然だろ
そして日比谷の実績予想も順当だろ?客観的な分析だろう
日比谷の工作バレバレ
842エリート街道さん:2008/08/16(土) 06:08:02 ID:4JUCaH5T
>>828
今年は
西・・・28人
日比谷・・・13人
国立・・・5人(京大8人)
八王子東・・・7人
戸山・・・4人

今後は
西・・・20人
日比谷・・・20人
国立・・・10人(京大多い場合は5も)
八王子東・・・10人(15はいきそうだが国立・立川の実績による)
戸山・・・5人

日比谷・西のツートップ

ただし、
7学区の八王子周辺や旧8学区(=青梅線方向)全域は、
距離関係で国立・八王子東を選択。

戸山は完全な二番手。
843エリート街道さん:2008/08/16(土) 08:44:59 ID:+CwJfTc4
>>841
現実をわかっていない発言。根拠のない出鱈目はいわないことだ。

西が戸山から東大合格できるトップ層の人材を奪った事にあるだろうなw

あまり言いたくはないが、学区制時代から西は、暗に越境を煽っていたからね。

関係のない人物の煽りは迷惑、都立同士をの争わせる工作はやめていただきたい。
844エリート街道さん:2008/08/16(土) 09:19:49 ID:Xqjr6M/p
西の東大合格者数も都立トップであることは言うまでもないが、早慶合格者数も群を抜いている
西以外の上位都立の平均的な生徒の学力は団子状態
日比谷、国立、戸山の一般層は実際拮抗している
戸山は上位層回帰が鍵だろう
日比谷とか工作してる自分がまず早計程度普通に受かってからでかい口叩きな
八王子東はトップ層はまだ東大合格可能なのが多数いるが平均値は戸山にも劣る
残念だが学区制撤廃の被害を八王子東は受けていくだろう
845エリート街道さん:2008/08/16(土) 09:31:08 ID:vfnJa0Dq
八東は学区に恵まれて都立トップに成り上がったわけだしね
学区廃止で元に戻るのは自然の流れだろう 
逆に学区制で打撃を受けてきた立川が上がってくるのも自然
846エリート街道さん:2008/08/16(土) 10:15:26 ID:Eu6qgk8j
>>844
慶応は日比谷がトップ。 西の圧勝ではないだろ。 どうでもいいが、
きみの日比谷を煽るような書き方は、
何か意図があるのか?
西関係者が工作してるように見せる工作か? 
見苦しいぜ。 
847エリート街道さん:2008/08/16(土) 10:21:31 ID:0XNAWoR2
慶應が日比谷トップと言うが
日比谷は慶應下位で稼いでいるだけというのは明白。

医、法、理工だけなら西の圧勝。
日比谷は下位学部で稼いでいるだけ。
特に医学部医学科至ってはゼロ。
西は医科歯科医もいるし、やはり日比谷とは一つレベルが違うよ。

日比谷は理Vも旧帝医もゼロだし、まだまだだよ。
早稲田下位学部受かれば万々歳という現実はしっかり受け止めな
848エリート街道さん:2008/08/16(土) 10:28:15 ID:b5cJ7spi
目くそ鼻くそ
大して変わらん>西、日比谷
849エリート街道さん:2008/08/16(土) 10:29:58 ID:0XNAWoR2
そうやって逃げるのはよくないね。

東大以外は同じと言う奴に限って、マーチ
マーチと早稲田の間には明らかな壁がある。

それと同じように日比谷と西の間にも壁はあるよ。
850エリート街道さん:2008/08/16(土) 10:36:04 ID:b5cJ7spi
>>849
早稲田の教育学部と商学部の差くらいじゃね
マーチと早稲田ほどのの差はないよ
851エリート街道さん:2008/08/16(土) 10:40:33 ID:0XNAWoR2
ただ日比谷の場合は、戸山から上位層強奪してこれだからね

普通に考えればやっぱ差はあるよ。

852エリート街道さん:2008/08/16(土) 10:46:17 ID:hZxVMfn1
早大政経経済の一般募集が200名と極端に少ない理由(cf.慶応経済750名)

(1)英国社では私文バカが合格し、東大合格者が落ちるなど、地頭の良し悪し
  がわからない。
(2)中級以上の経済学を理解するために必要となる数学・統計学の授業に
  ついていけない学生が多数存在。
(3)そこで一般入試の募集人員を大幅に減らし、国立・慶応型の優秀な学生が
  とれる指定校推薦とセンター入試とを導入した。

以上である。決して偏差値を上げるためではない。入試の多様化はタテマエ。
本音は数学を必須にせず優秀な学生を取るための姑息な戦法である。
ああ情けない。

853エリート街道さん:2008/08/16(土) 10:49:33 ID:gBqQG878
取り合えず戸山はきちんと実績を出してから乱入してこい。
最低でも八王子東を抜くまではここに入ってくるな。
荒しじゃなければただのお邪魔虫。
854エリート街道さん:2008/08/16(土) 10:53:04 ID:Eu6qgk8j
>>847
慶応の学部別合格データは? 
慶応は早稲田ほど複数受験がないだろ。
下位学部で稼ぐのは早稲田の方では。
ついでに去年と今年の二年並べてみようか。
明白って言い方では駄目。
855エリート街道さん:2008/08/16(土) 11:04:21 ID:Xqjr6M/p
日比谷いつも通り必至だな
都立の和を乱すうざい存在
10年前までは何十年もカス同然だったから必死なのも分かるが
必死になっちゃうぐらいならそんな学校行かなきゃよかったのにな
856エリート街道さん:2008/08/16(土) 11:36:47 ID:KMWzWmHY
>>843
>西が戸山から東大合格できるトップ層の人材を奪った事にあるだろうなw

日本語はおk?

>あまり言いたくはないが、学区制時代から西は、暗に越境を煽っていたからね。

事実無根の出鱈目。
857エリート街道さん:2008/08/16(土) 15:51:59 ID:Eu6qgk8j
アンチ日比谷って面白いね。
ちょっと日比谷擁護の発言だと感じたら、
必ず無意味に湧いてくる。ソース示して反論しておくれよ。
おれ関係者じゃないから客観的に見てるけど、
アンチは非論理的な発言が多すぎ。
要はバカが多いのかな。
858エリート街道さん:2008/08/16(土) 16:16:03 ID:Eu6qgk8j
>>855
特にキミね。
句読点なしで、意味なし長文。よく見るね。
都立の和って何?バカなの?
低偏差値の日比谷軍団より、はるかに頭悪い。
キミ、診断してあげる。
「日比谷が復活したら寿命が縮まる病」だよ。
この数年が山だね。
ごめん。言い過ぎたか。
859エリート街道さん:2008/08/16(土) 18:14:47 ID:ELFzudDS
>>831
俺もこんな感じだと信じたいが、戸山の8が。。。。。。。
860エリート街道さん:2008/08/16(土) 18:15:27 ID:ELFzudDS
>>841
小石川や両国からもだよw
861エリート街道さん:2008/08/16(土) 19:07:09 ID:qv9IexWM
>>855=>>858
自演うざい
862エリート街道さん:2008/08/16(土) 19:40:43 ID:Eu6qgk8j
>>861
やっと出て来た。
面白いね!
どうして、その2つが自演だと思うの?
863エリート街道さん:2008/08/16(土) 20:32:24 ID:zptiDi3X
>>859
昨年日比谷が爆破して、来年こそ都立全体で100人超え、と期待されたけど、結果は減少だったからね
日比谷・西に集中しちゃってるんだろうな 
864エリート街道さん:2008/08/16(土) 22:52:14 ID:xwZwSI54
>>849
同意。
日比谷は確か日東駒専の実進学者数が西の倍だったはず。
865エリート街道さん:2008/08/16(土) 23:22:55 ID:Eu6qgk8j
早慶の件はどうなった?
反論できないのか。

おれのID追ってみろよ、
855を書いたクズ。

結局おまえらみんな自演か。
866エリート街道さん:2008/08/17(日) 01:42:48 ID:WXZi/M9J
>>862
都合の悪い事はみんな複数回線とやらの自演にしないと気がすまない奴が
一匹いるのさ。
867エリート街道さん:2008/08/17(日) 02:28:29 ID:6lH8k3Yo
都立全体で100越え目標って・・・マンモスで有名な桐蔭よりひどいなww
868エリート街道さん:2008/08/17(日) 12:38:34 ID:kNTAwJfM
04(56)→05(73)→06(74)→07(89) ときてたから、
08は100人超が期待されたんだよ
869エリート街道さん:2008/08/17(日) 13:04:07 ID:X/1sSp9u
865=866=867=868(複数回線使用)
870エリート街道さん:2008/08/17(日) 13:30:23 ID:m44WRZB0
こんな事を書いたのは誰だっけなwwwww
↓     ↓
「芝厨
複数回線

NGワード推奨   」

NGワードwwwwwww
871エリート街道さん:2008/08/17(日) 13:34:17 ID:+K54zLrt

     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   2回表   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 浦添1-0常葉 | ::|   | おし! 浦添商が勝ったな。風呂にでも入るか。
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 浦添4-9常葉 | ::|   | ふう、いいお湯だった…あ、あれ?
  |.... |:: |         | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∬∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
872エリート街道さん:2008/08/17(日) 16:50:26 ID:YFdWWuWO
865は明らかに他と違う。 
さわるな、下道。 
許せない奴が多すぎる。
873エリート街道さん:2008/08/17(日) 18:49:33 ID:FMczFs4I
戸山厨は相変わらず痛いなw
874エリート街道さん:2008/08/18(月) 21:33:57 ID:rSpWyI1+
俺から見たら、全部同じレベル。
875エリート街道さん:2008/08/18(月) 22:36:05 ID:ULsvYPXR
戸山(笑)
876エリート街道さん:2008/08/18(月) 23:58:49 ID:zT9lJeiX
多摩は 立川・国立↑ 八東↓ だろうな
八東は僻地過ぎる 伝統もないし
877エリート街道さん:2008/08/19(火) 12:00:57 ID:0w+rLMfF
八高線は複線化すべきだな
878エリート街道さん:2008/08/19(火) 23:55:17 ID:CaOZ1zrw
戸山(笑)を笑ってはいけませんよw
879エリート街道さん:2008/08/20(水) 14:08:34 ID:MzaqEe0H
名門校・都立小石川中等教育学校と創立者・伊藤長七
http://toritsu.blog120.fc2.com/blog-entry-25.html
880エリート街道さん:2008/08/24(日) 18:15:02 ID:KqPaxSMH
西>戸山>国立>日比谷>八王子東で丸く治めよう。
881エリート街道さん:2008/08/24(日) 22:06:12 ID:xYTTrT+b
茶髪が多い順かな?
882エリート街道さん:2008/08/24(日) 22:46:57 ID:ctDpJYLh
>>880
ここ30年の実績だとそうだろうな
883エリート街道さん:2008/08/25(月) 02:35:37 ID:A6hO9l9J
画数の話ですけど。
884エリート街道さん:2008/08/25(月) 17:09:21 ID:jxn8yzUp
新宿高校大凋落
戸山高校も大凋落の運命
885エリート街道さん:2008/08/25(月) 20:08:36 ID:wbHAxW7q
これ以上どう凋落するの?
あとは上がるだけ。 
そういえば両方とも副都心線の恩恵受けるね。 
このクラスが復活すれば、上位校にも大きなプラス。
886エリート街道さん:2008/08/25(月) 20:08:37 ID:5ujBTbr/
なぜにいつもスレタイにすら入っていない戸山が
しゃしゃり出てくるのかが分からない。
887エリート街道さん:2008/08/25(月) 20:21:27 ID:aILB64eH
都立から東大行った俺は勝ち組みですか?
888エリート街道さん:2008/08/25(月) 20:25:33 ID:BnbpLDYf
>>696 参照
スレタイに戸山が入っていない方がおかしい
889エリート街道さん:2008/08/25(月) 22:16:38 ID:ok9YtZoS
東京出身で都立出身という時点で東大入学者目線では雑魚確定
バカが必死こいて受かった感がにじみ出すぎ
有名トップ私立の方がガリ勉率が圧倒的に低いことを認めたがらないのも痛い
890エリート街道さん:2008/08/26(火) 02:23:26 ID:JFyzkeOv
お前が痛い。

勝ち誇ったように薄い戯言いうな。お前が東大じゃないくせにwww
891エリート街道さん:2008/08/26(火) 06:48:10 ID:/Yo63DvK
戸山いじめられてるね。
30年ほど西と共に都立トップの座にあっても一回数年間落ちるとここまで叩かれるから他の都立も気をつけな
醜い東大合格者のパイの奪い合いが生む結果なんだけどね
くだらねえよな本当に
都立来るやつは内申点でかせいでるやつが多いからネチネチしたやつが多いのかね?
892エリート街道さん:2008/08/26(火) 07:19:09 ID:IGNOC92S
>>889
表面チャラくて陰で必死に勉強して地頭が良いと装うような
メンタリティーが中学生の私立校出身者ですか?w
893エリート街道さん:2008/08/26(火) 08:18:42 ID:U01ZPtyV
>>891
おまえ腐りきってるぞ 
心に深い傷あるのか 
前向きに生きろ!
894エリート街道さん:2008/08/26(火) 08:30:26 ID:HNGTYC8+
>>890,>>892
まさに同意
895エリート街道さん:2008/08/26(火) 09:22:35 ID:/Yo63DvK
>>893
深い傷?そりゃあるさ
腐っても前向きに生きてるけどね
896エリート街道さん:2008/08/26(火) 15:13:11 ID:JFyzkeOv
まぁ、Nバッグ背負った記憶が誇らしい奴らはほっとけwww
897エリート街道さん:2008/08/26(火) 19:17:14 ID:Cx84Q9r9
>>892、896
内申を気にして先生の顔色を伺う3年間を過ごし都立レベルの出題に対し
塾通いの御仁が必死なようだなw

最上位都立に関しては入学前から有名私立高校受験並みに通塾率が
高いことはもう塾の合格者数広告チラシ等からばれてるんだし
必死ガリ勉率が高いことをいい加減認めろってw
898エリート街道さん:2008/08/26(火) 20:55:31 ID:U86TiTxj
戸山はいらないだろ。
実績云々も半端だし日比谷のように圧倒的なネームバリュー
があるわけでもない。
戸山をここに入れると立川も入れろとなるし。
そうなると僅差で続くその下の学校も入れろとなってキリがない。
899エリート街道さん:2008/08/26(火) 21:58:20 ID:U01ZPtyV
>>897
新聞のチラシをチェックって、お前は主婦かW
献立でも考えてくれやW

早慶対策で塾を使う事もあるんじゃねぇの
滑り止めでなWWW
900エリート街道さん:2008/08/26(火) 23:53:56 ID:Cx84Q9r9
>>899
雑魚早慶でさえ滑り止めにできるレベルでないことは自明なんだがなwww
受験するも蹴り飛ばされたにもかかわらず受かったけど蹴ったと嘘つくのが精一杯
それが都立上位校の真の姿
901エリート街道さん:2008/08/27(水) 00:16:54 ID:xqUmkV0l
内申のために教師の顔色ってあんた、ドラマの見すぎだぞ(苦笑
普通の生活してたら内申なんてのはオール5なんだけど・・。
気にしなきゃならんやつなんて、トップ校には来てないだろ?www

それとも相対評価時代の爺が迷い込んでる?
902エリート街道さん:2008/08/27(水) 01:41:03 ID:daa4xLrH
俺はその時代の親父だが、相対評価時代も同じだよ、上位校に入れる奴って、内申のために教師の
顔色などは気にはしてない。受験経験のない奴の話→ID:Cx84Q9r9
903エリート街道さん:2008/08/27(水) 06:23:22 ID:t/NugtlZ
現状では
日比谷・西・国立・八王子東>戸山・立川他
だな。
904エリート街道さん:2008/08/27(水) 10:19:38 ID:qqWLlBWZ
戸山の凋落
905エリート街道さん:2008/08/27(水) 13:40:48 ID:4R9XihCQ
>900
滑り止めとまではいかなくとも
貧乏だから都立第一志望だけど
塾の都合で早慶受けさせられて合格しているやつはたくさんいるのは事実だし…

906エリート街道さん:2008/08/27(水) 15:01:16 ID:hPQsJ1EV
>>901
ほほー
顔色伺わず何もしないでオール5取れるボンクラ揃いの中学から上位校に行くから
天下の日比谷が大学入試であんなに「すばらしい」実績残せるわけだ
納得納得wwwww

>>902
いい歳した爺がこんなところに出張ってきてえらく必死だな
内申気にしてないのは私立志望だろ
バカ息子が有名私立中受験に失敗して以来私立コンプかなんかか?
筑駒開成高合格者以外の高校受験者なんて金がないかつ頭が悪かった所詮は負け犬だろうよw
907エリート街道さん:2008/08/27(水) 16:52:06 ID:xqUmkV0l
おまえ、このスレのなかで一番頭悪そうな書き込みしてることに気がつけ。

他の私立の連中がえらいめいわくだ。
私立の代弁してるつもりにならないでくれ。
少なくとも俺の友達はもっとまともだ。

絶対評価の意味わかってるか?
そしてまだ顔色伺わなきゃ内申取れないと信じてるとはほんとに短絡思考なやつだな。
ほんとに、私立トップ校に通ってるのか?
もっと頭がいいはずだが・・。議論にもならんな。
それとも、ここまで夢中になるってことは、中堅私立のやつか!?
駿台偏差値50台だろ!?

908エリート街道さん:2008/08/27(水) 17:22:26 ID:hPQsJ1EV
>>907
無理しなくていいよ
中学受験をしないもしくはしたけど上位校には全く手が届かず蹴散らされた
ボンクラ集団の中での絶対評価自体に意味がないことに早く気づけって話だから
開成中でクラスで1番になることとその中学から上位都立にさえ受かるやつの方が少ないような
カス公立中でクラスの1番になることの重みは違うだろ
そんなことだから有名私立に受からず生涯私立コンプになんだろうがw
909エリート街道さん:2008/08/27(水) 17:26:10 ID:Pt1Lb3ct
>>907
日比谷のことになると反論レス激しいな
日比谷は私立からも都立からもウザがられていること理解しろよ
お前のせいで日比谷の評判が低下してまた6年前くらいの東大一桁前半に戻っちまうぜ
910エリート街道さん:2008/08/27(水) 18:50:25 ID:0EzFgM1Z
てか日比谷への嫉妬は凄まじいな
911エリート街道さん:2008/08/27(水) 19:01:48 ID:hPQsJ1EV
>>910
そう思っているのは日比谷厨だけw
大したことないくせに粋がってるから叩かれるだけの話
私立医大のやつで調子こいてるカスが叩かれるのと同じことだからね
あの程度の実績しか残せないのに嫉妬とかねーから心配すんな
近年の日比谷の最高記録よりはるかに多くの合格者数を出してた
駒東や海城、巣鴨でも伸びていた時期にはそんなに叩かれてなかった
それは数年間にわたり実績出してある程度認められていたから
(認めざるを得ないから)
日比谷にはそれがないくせに粋がるから叩かれる
逆に西はずっと安定した実績を残しながらも粋がらないから叩かれない
わかったかい?
912エリート街道さん:2008/08/27(水) 19:47:42 ID:WJ9yDyqK
そう
駒東や海城、巣鴨に全く歯が立たない日比谷ごときに嫉妬
する奴なんかいない。
東京に住んでれば、都立=負け組なんていうのは常識。
今時、日比谷に幻想持ってるのは、地方出身で
しかも40年前のまま時間止まってる奴だけだよ
913エリート街道さん:2008/08/27(水) 19:49:59 ID:qEhblHZd
叩く奴はコンプと嫉妬の塊なんだよ。
若しくは復活されたら困る人なんだよ。
本当のトップ校関係者が、日比谷ごときを叩くかよ。同列以下の、心の狭いちっぽけな奴なんだね。
俺を置いて何処に行くんだコラ、という感じ。
頼むから待たんかい、という感じ(笑)
よく判ったよ。
前にちょっと擁護したら、雨後の筍の如く、
出るわ出るわ(笑)
本当は擁護するつもりもなかったが、
そう誤解されたようだ。
おバカさんからね。
笑ったら日比谷関係者には申し訳ないが、
有名税という事で(笑)

914エリート街道さん:2008/08/27(水) 20:02:08 ID:xqUmkV0l
>hPQsJ1EV
とりあえず、お前の高校の偏差値晒せ。ほれ。
915エリート街道さん:2008/08/27(水) 20:20:42 ID:hPQsJ1EV
>叩く奴はコンプと嫉妬の塊なんだよ

これがそもそもの間違いだからw
何度も言うように(少なくとも現時点では)大したことないくせに粋がるからボコられるだけ
あんたはコンプと嫉妬から叩かれることにしないと立つ瀬がないからそう考えてざるを得ないだけ
隣の民国が日本に対して調子こいた発言した時にコンプや嫉妬でかの国叩きする日本人がいるか?
もっともお前はそうするのかのもしれんがなwwww
916エリート街道さん:2008/08/27(水) 21:40:20 ID:SZFrOyr5
戸山は上の4校よりも下のグループと近いのだから、
戸山、立川、青山、武蔵で2流都立四天王を形成すればよい。
917エリート街道さん:2008/08/27(水) 23:05:26 ID:dP0nWcHJ
関東国私学戦国史
昔は、男子は、教育大駒場が一番。そして教育大附、学芸大附。
次が麻布それで、開成、武蔵。その位の時期は開成が教駒と
試験日をぶつけてきたので、明らかに開成は1番手ではなくて、麻布、の方が上だった。
武蔵は、立地的なものがあったが、唯一の元旧制高校でファンも
多かった。教駒受ける子は麻布か武蔵。そのうち、麻布も武蔵も、
教駒と同じ日にぶつけてきて、教駒と御三家は受けられなくなった。
あの頃は、公立中学いくのが自然だから、どうしても私立受験は少なかったから、
教駒だけ受けるというのもいたから、あのころの教駒の卒業生の8割が東大で
あとは、国立の医学部か慶応の医学部とかいう教駒全盛期だった。
開成はその後、グングンのびていった。
918エリート街道さん:2008/08/27(水) 23:09:36 ID:ap8bJcds
武蔵は中高一貫で、まだ海のものとも山のものともわからんな
重点校限定だと、西・日比谷 八東・国立 戸山・立川・青山 という感じか
919エリート街道さん:2008/08/27(水) 23:10:28 ID:xqUmkV0l
hPQsJ1EV
は良くて海城レベルだな。
しかも中学一次で受かったクチ。

良くてだからな。
920エリート街道さん:2008/08/27(水) 23:22:46 ID:Pt1Lb3ct
今やれることやれよ
俺は母校への心配はない
大切なのは今の自分だろ
921エリート街道さん:2008/08/27(水) 23:25:48 ID:qEhblHZd
>>915
日本語話せますか?
と、よく聞かれるだろ(笑)
稀に見る迷文だが、今いじってやる気力がない。
良い子の読者、指摘してやってくれ。
またな。
922エリート街道さん:2008/08/27(水) 23:29:35 ID:Wy5x4M6v
その点、実績の割に西は謙虚だな。
923エリート街道さん:2008/08/28(木) 00:16:16 ID:EXX/AZwQ
>>919
その雑魚成り上がりの海城にさえ東大・京大・国立医のいずれの合格者数でもボロ負けしているのが
日比谷だろw
924エリート街道さん:2008/08/28(木) 00:34:14 ID:EXX/AZwQ
大豊作の年で28人だった2007年でさえチンパン海城の後塵を拝してるじゃん
日比谷ってほんとに大したことないな
925エリート街道さん:2008/08/28(木) 01:23:31 ID:9vyLNBwI
>>917
コピペに反応するのもなんだが、学附の中学が入ってる時点で激しくネタくさいよ
926エリート街道さん:2008/08/28(木) 02:02:46 ID:CXvPs2Rg
次スレ

【都立名門校】日比谷・西・国立・八王子東part5
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1218696913/
927エリート街道さん:2008/08/28(木) 04:42:12 ID:fW3zPRbx
>>925
基本高校の話だろ。
928エリート街道さん:2008/08/28(木) 06:06:37 ID:fdHOnY39
>>914
>お前の高校の偏差値晒せ
正論だが、相手はそんなことはできないでしょ。できる訳がないと思う。
929エリート街道さん:2008/08/28(木) 06:36:17 ID:fdHOnY39
>hPQsJ1EV
は良くて海城レベルだな。
しかも中学一次で受かったクチ。

良くてだからな。

いつもの手だが 「海城」レベルといいたいの?

wwwwwwwwwww←もうこういうほかはないな。
930エリート街道さん:2008/08/28(木) 07:52:42 ID:ddkk5mPh
朝から自演かい?www
931エリート街道さん:2008/08/28(木) 14:35:09 ID:fW3zPRbx
もうわけわかんねーwwww。このあらし。
932エリート街道さん:2008/08/28(木) 17:29:27 ID:EXX/AZwQ
>>929
いつもの手はお前だろうがよw
事実(優秀な人間が入学していると大口を叩いているにもかかわらず進学実績が激しょっぱいことw)を
書かれると返す言葉がないから必ずと言っていいほど攻撃主を雑魚私立に仕立て上げることでその発言を封じ込めようと
躍起になってるのはお前たち側の方じゃねーかよ
(あと、ホントの私立の上位高なら日比谷を攻撃したりはしないとかな)

まずは最悪でも雑魚海城あたりには完勝してみなって話
実績が出せてないくせして粋がるなってw
そんなことしてみても失笑を買うだけよ

『ガリ勉しなくても成果が出せる』優秀な生徒しか入学していないはずなのに
成り上がり3流私立の海城にさえ東大・京大・国立医のいずれの合格者数でも勝てない某高校マンセ君

(『 』内はお前らがいつも受験少年院の私立との違いとして強調してるとこなw)

受験少年院と違いうちは高校時代は勉強だけじゃないからという言い訳も浪人組の合格者数見ても
大したことないから受け付けませんのであしからずw
933エリート街道さん:2008/08/28(木) 18:37:55 ID:fW3zPRbx
↑これで論破したつもりの雑魚乙

エア開成orエア麻布orエア筑駒の方ですね・・wwww
934エリート街道さん:2008/08/28(木) 19:12:44 ID:EXX/AZwQ
ほらほら、また出たwww
いつもの言い返せないから攻撃主を勝手に想定癖
論破も何も事実であるが故にお前が何も言い返せないだけじゃねーかw

開成麻布筑駒どころか雑魚海城にさえ全く勝てない某名門校マンセ君
君が悔しいのはわかりますが現実は受け入れないとダメだからね
最上位私立や国立とひけを取らないできる生徒が3年でクソボンクラに
仕立て上げられた結果、しょっぱい実績で飛び散ってしまい海城クラスからさえ
思いっきりバカにされている惨めで無様な現状を気の毒とは思いますよ・・・
935エリート街道さん:2008/08/28(木) 20:07:02 ID:fdHOnY39
>>934
で、どこの高校出身?
936エリート街道さん:2008/08/28(木) 21:42:29 ID:fW3zPRbx
>>934
で、どこの高校???
937エリート街道さん:2008/08/28(木) 21:44:35 ID:ddkk5mPh
>>934
で、どこ?
938エリート街道さん:2008/08/29(金) 02:55:00 ID:zMpM/7tG
ここに書き込んでんの高校生?
おれ日比谷だったけど日比谷で頭いいやつなんかいない
あ、いた。神○司さん笑
ほんとに今年の卒業生はうんこだよ東大ひとけただってしねばいいのに
きみたちも現役でとうだいこれるようにがんばりなさいふふふ
つかえないかすどもめ
939エリート街道さん:2008/08/29(金) 03:19:38 ID:QwmV6BIo
>>934
どこどこ?
940エリート街道さん:2008/08/29(金) 04:47:14 ID:aWNLJCOt
>>934
で、どこの高校?
941エリート街道さん:2008/08/29(金) 05:25:34 ID:AAINzGPs
>>938=934
以前に「東大の話」は日比谷スレに出ていたなw あの手この手で、騙りご苦労さんw 
お前の言動の異常さはみんな承知済み

お前にとって以下の話は常時ついて回るよ。もう一度聞く、

       で、どこの高校出身?
942エリート街道さん:2008/08/29(金) 21:47:47 ID:QwmV6BIo
>>934
どんどこどん
943エリート街道さん:2008/08/30(土) 22:52:54 ID:3nFN0aFJ
みなさんたちにとっての高校って大学行くためでしかないわけ?
高校行くための中学、大学行くための高校。そんじゃあ大学いったらどうすんの?
すごく楽しそうな学生生活を送ったんですね。俺はごめんです。
944エリート街道さん:2008/08/31(日) 03:39:13 ID:UQpULM3W
なんて、幼稚な・・・。

まるで、勉強してる奴は青春楽しんでないみたいな・・wwwwww。

だから都立の程度が疑われるんだよ・・。あぁ、恥ずかしい。
945エリート街道さん:2008/08/31(日) 10:33:33 ID:FciftLI8
↑だって都立って、お馬鹿だもん。

都立高校出身 東大大学院修了 人生終了w


946エリート街道さん:2008/08/31(日) 11:50:09 ID:3F5UZSLm
>>911
>駒東や海城、巣鴨でも伸びていた時期にはそんなに叩かれてなかった

昭和60年代に、ネットないだろw
947エリート街道さん:2008/08/31(日) 17:30:16 ID:/o78Vnv8
>>946
もっともなご指摘(笑) 
まあ、ある事ない事、誹謗中傷のこじつけ。 
逆効果だと思うな
948エリート街道さん:2008/08/31(日) 18:50:08 ID:2/087g3o
別に勉強してるやつが楽しんでない、なんて言ってないでしょ?
実際ここのスレに上がる高校の人ならばほとんどの人は多少なりとも勉強してる。
難関大を目指すのも全然いいこと。
けどその数を学校ごとに出したりして、馬鹿だのクズだの言ってのがアホくさいんだよ。
大事なのは個人が高校で何をしたか、大学で何をしたか、じゃないの?
マジお前ら偏差値お化け。
949エリート街道さん:2008/08/31(日) 19:15:47 ID:pqs4PuwV
>けどその数を学校ごとに出したりして、馬鹿だのクズだの言ってのがアホくさいんだ

つーか
その数の増すことにひどくご執心なのが昨今の都立上位校なんですけど・・・
950エリート街道さん:2008/08/31(日) 19:18:03 ID:UQpULM3W
そんな正論は全員わかってるの。
それとは別次元で楽しんでるだけ。
人生からは決して消せない「学歴」というものの優位性を主張しあって、
酒のつまみにしたって、ばちはあたるまい。
951エリート街道さん:2008/08/31(日) 19:42:34 ID:2/087g3o
なるほど・・・。

青かったです。スイマセン。
952エリート街道さん:2008/08/31(日) 19:43:55 ID:/o78Vnv8
ご執心に見えるから誹謗中傷してるのか。 
それで腐った行為が正当化できる訳もなく、
どこかでバチが当たるだろうね。
953エリート街道さん:2008/09/01(月) 09:10:30 ID:mgrHZfzJ
凋落
戸山
954エリート街道さん:2008/09/04(木) 23:21:52 ID:05CIncPP
八王子東がスレタイにあるからおかしいんだよな・・。
955エリート街道さん:2008/09/07(日) 11:44:49 ID:kV+gHjYA
次スレははずしてお願い
956エリート街道さん:2008/09/07(日) 12:01:22 ID:odJfdhXD
次スレのテンプレ

●「複数回線だろ」と妄想するのは厳禁
●「芝厨」はNGワード

これ入れてくれ。
957エリート街道さん:2008/09/07(日) 12:13:45 ID:mewfokpL
名門スレならクニタチも要らないだろ
日比谷だけにしてあいつら基地外の隔離オナニースレにするのも良い
958エリート街道さん:2008/09/07(日) 13:01:06 ID:50M762vS
>>956
理由は?www
>>957
もう日比谷スレもこのスレも特定の部外者の基地外スレになっているのでは?ww
959エリート街道さん:2008/09/07(日) 13:43:17 ID:mewfokpL
>>956での基地外は部外者じゃなく日比谷だろ
かつての名門日比谷は今や基地外養成学校
960エリート街道さん:2008/09/07(日) 13:44:20 ID:mewfokpL
間違えた>>957
そしてそれおれのレスだから
961エリート街道さん:2008/09/07(日) 13:49:11 ID:86sdgCPd
部外者だけどみてるとおまえらバカだよな
日比谷以外はたいがい目クソ鼻クソじゃねえのw
962エリート街道さん:2008/09/07(日) 13:55:53 ID:50M762vS
>>960
それは違うねwwww。うそはつくなよ。ならこのスレは立てるなよwwwww
963エリート街道さん:2008/09/07(日) 13:59:45 ID:50M762vS
956=957=959wwwww
964エリート街道さん:2008/09/07(日) 18:14:05 ID:LIDZFTN2
>>959
お前のような露骨な中傷は洋梨なんだよね 
さぞ上品な育ちだろうから、
おフランスあたりにでも行けば?
965エリート街道さん:2008/09/07(日) 18:41:43 ID:kNdCpZyC
都立トップ校の日比谷高校は、国私立中学からの受験は
内申不要のため、国私立中学からの入学者が急増している。日比谷高校では出身中学
一覧が説明会でもらえるが、その出身私立中学を見ると、ほとんどが偏差値30〜50の
中にある私立中学だ
966エリート街道さん:2008/09/07(日) 19:36:44 ID:50M762vS
>>959=965  出鱈目はいうな。


967エリート街道さん:2008/09/07(日) 19:46:00 ID:kNdCpZyC
事実を暴露されまたもや涙目www
事実の前に愕然とする日比谷に幸あれ
968エリート街道さん:2008/09/07(日) 20:09:23 ID:50M762vS
>>967
こいつ、頭がおかしくなったのでは? 

「偏差値」も理解できないのでは?w 簡便してくれよwwwww
969エリート街道さん:2008/09/07(日) 20:31:35 ID:kNdCpZyC
>>968
いくら君が必死になろうとはっきり言って私立の中でも
雑魚バカ私立からしか受けに来ませんのでどの道同じことですよ
偏差値以前の問題w
間違っても麻布や駒東なんかから受けなおす基地外はいませんので諦めてください
970エリート街道さん:2008/09/07(日) 22:35:11 ID:LIDZFTN2
>>969
尻に火がついたように喚いてるなww
まるでキャンキャン吠える犬のようだww
何かあったのかい?
971エリート街道さん:2008/09/07(日) 22:58:35 ID:86sdgCPd
この異常気質のようで、実は冷静に学校説明会にも出入りしている風な荒らし氏は
日比谷スレに6年粘着しているとかいわれているが、実際の正体はどうなの?


972エリート街道さん:2008/09/07(日) 23:20:04 ID:uFeMvOqO
>>961
日比谷=一番でかい糞なんだよ
973エリート街道さん:2008/09/08(月) 00:16:17 ID:c7RPljuZ
>>970
またいつもの現実を突きつけられると反論のしようがないので
悔し紛れの返しが精一杯

お気の毒ですね
974エリート街道さん:2008/09/08(月) 07:36:41 ID:6wZO0Zyi
>>973
全く進歩ないね 
ここは日比谷以外の人間も見てるんだよ
お前は反日比谷の人間から見てもバカ
975エリート街道さん:2008/09/08(月) 16:40:21 ID:RnxiLmmt
何じゃこのスレは。「名門」というのがいかんね。
公立用にして、首都圏やそれ以外の公立も一緒にしたらいいのでは?
976エリート街道さん:2008/09/10(水) 18:45:30 ID:tsFI1Mbo
名門コンプ乙と言って欲しかったのね
977エリート街道さん:2008/09/12(金) 15:09:11 ID:2dyTAwPW
今年の模試の結果はどうなの?
成績優秀者にはどこの都立高校の人がいる?
978エリート街道さん:2008/09/20(土) 20:32:09 ID:HP4dJpX5
保守
979エリート街道さん:2008/10/01(水) 01:39:21 ID:iqHWR90j
【都立名門校】日比谷・西・国立・八王子東part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1218696913/
980エリート街道さん:2008/10/01(水) 01:40:00 ID:iqHWR90j
【都立名門校】日比谷・西・国立・八王子東part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1218696913/
981エリート街道さん:2008/10/01(水) 01:40:40 ID:iqHWR90j
【都立名門校】日比谷・西・国立・八王子東part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1218696913/
982エリート街道さん:2008/10/01(水) 21:06:19 ID:VdPnuFQZ
まだ八王子東入れるんだw
983エリート街道さん:2008/10/02(木) 03:02:45 ID:5xUqT8Iz
ええええw
984エリート街道さん:2008/10/02(木) 20:50:58 ID:5xUqT8Iz
ガチでw
985エリート街道さん:2008/10/03(金) 01:48:38 ID:f3fK+MFI
⊂二二二(^ω^)二⊃
986エリート街道さん:2008/10/03(金) 18:24:28 ID:f3fK+MFI
      ___
      |\   \
      | | ̄ ̄ ̄|  あうあうあーwwwwwwwwwwあべばべろんwwwwww
      | | ^ ^  |
      | |  p   |
      \|___|
       /    \
      /  /~\ \
      /  /   >  )
    / ノ    / /
   / /   .  / ./
  / ./     ( ヽ、
  (  _)      \__つ
987エリート街道さん:2008/10/04(土) 07:47:51 ID:1w1xj7Ql
うん
988エリート街道さん
あ〜ん(*´Д`*)'