1 :
エリート街道さん:
2 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 05:27:15 ID:51i4qGjc
早稲田政経OBよ、日本史の概説書で日本史の権威とも言える
民明書房からでている本はあるのか?
あそこからでてないようだと、お前の負けだ。
3 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 05:30:23 ID:51i4qGjc
前スレは
「ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!」とでます。
注意。
4 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 07:18:51 ID:51i4qGjc
転載
名前: 考古学 ◆bb6OCCHf8E 投稿日: 2006/09/12(火) 01:49:12 ID:ExxyFCP0
>>748 まあ、貴方と寝たがっているという東大卒の女性のことはさておくとして
>全部「日本国家成立時期の定説は七世紀、特に天武朝」で統一されている。
は嘘丸出し。
もし本当なら著者名、論文(節)名、本のタイトル、発行年、該当ページの順にきっちりと掲げた後に
引用の順ね。
当たり前のことだけどそれが貴方にはできていない。
条件は1980年代以降に刊行の概説書だから間違わないように。
(7世紀末、つまり持統朝なら既に見つけてあげたよ。
>>706↓の私が引用した箇所の直前。pp.15。
>>707での貴方の「どこが大宝律令だ。」までは想定の範囲内。この本でははっきりと持統朝と
わかる既述の仕方がなされている。ここでは引用しないけれど貴方、本当はこの本読んでなかった
でしょ。それとも読解力不足?)
ところでその
佐藤信編『律令国家と天平文化』(『日本の時代史』4、2002年、吉川弘文館、pp.16)
については私が引用した箇所の直後にもおもしろい記述がある。
「七〇一年(大宝元)の大宝律令の完成によって、はじめて律・令ともに日本で編纂した
法典が備わったことになる。(略)大宝律令は飛鳥浄御原令をもととしながら、中国の
律令にならって日本の実情に合わせて条文に改変を加えながら編纂されたもので(略)、
外国(新羅)使節たちも参列した大規模な宮廷儀礼について、独自の法典が備わり定
まった国家になったことへの自負を読み取ることができる。」(以上
>>702で既述)
その直後に
「・・・翌七〇二年(大宝二)に唐に渡った遣唐使が、中国に対してはじめて「日本」の
国号を称したことにも、律令国家確立の自負とともに、日本が中国にならって
小「中華帝国」をめざす意思表示がうかがえる・・・」
あなたの聖徳太子に対する見方と妙にだぶりますね。「国家としての主張」は
実は、この時期を待つ必要があったのではないですか?
5 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 09:10:36 ID:HwOhyDr8
>>1-4 キラー軍団乙。
これも転載。
ボコボコに負けたスレッドにいて「気持ちがいい」とw
このマゾめがw
腹が捩れるよwwwww
きわめて簡単に整理するよw
(1) 政経OBの最初の主張(
>>11必見!):
「聖徳太子はすでに隋と対等外交をしようという意欲があったのだから、
国家としては成立していた」
(2) 考古学氏の主張:
「指標の全てが出揃った段階からを国家とするのが基本」
→「律令国家の成立=日本古代国家の成立」
(3) キラー氏の主張:
「高等学校の指導要領でも(2)が定説とされている」
(4) 政経OBの最後の弁明
>>167:
「聖徳太子の自覚から、大化の改新を経て、壬申の乱後、天武・持統朝で成立。」
明らかに、(1)と(4)で矛盾していますねw
しかも、(2)(3)の両氏の説を取り入れてあわてて修正したのは明白。
よって、早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI の完敗。
6 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:20:03 ID:K02raE/J
7 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:22:21 ID:K02raE/J
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
8 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:27:49 ID:K02raE/J
963 :考古学 ◆bb6OCCHf8E :2006/08/30(水) 00:35:41 ID:M7aRWKEf
早稲田政経政治OB 氏へ
>>946 私は一切誤魔化してはしていない。貴方は日本国家の成立時期について
天武朝が定説だと言うが、律令国家の確立する8世紀というのがむしろ
定説。この点については早稲田一文氏も短くだが触れていた。
私の感覚では日本列島における国家の成立期を研究者に問うたとき、
天武朝説2,奈良時代説7,平安時代説1くらいの割合だ。どちらが定説
かの議論は不毛に陥りやすいが、本はどんな人でも出せるから概説書で
比べれば概ね公平だろう。首長制が日本の研究者にほぼ受け入れられ、
我々が言う国家の指標がほぼ定まった1980年代以降に出版された概説書
で天武朝と述べた人に誰がいる?概説書はその性格上逐一チェックして
いるわけではないが、私が知る限りにおいてはいない。それから近江令
については存在しなかったとする学説が有力だ。
何度も書いているように、我々の指標は一つではなく、全体の複合で国家
を規定しようというもの。指標の全てが出揃った段階からを国家とするの
が基本、と記したはずだ。
9 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:32:37 ID:K02raE/J
786 :専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/11(月) 19:38:13 ID:RvXJSSrL
>>784 まとめると日本国家の成立は7世紀後半から8世紀初頭というのが最大公約数です。
あれ、政経OBの聖徳太子がまたいなくなっちゃったよ。
あんたは推古朝を国家の自覚と言ってる。
国家の自覚ってどういう意味ですか?
10 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:39:38 ID:K02raE/J
【考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E による「日本国家成立時期の定説」変遷史w】
@前スレ(このスレの
>>481参照)
>私の感覚では日本列島における国家の成立期を研究者に問うたとき、
天武朝説2,奈良時代説7,平安時代説1くらいの割合だ。
↑ここでは「奈良時代が定説7割」らしいw
Aこのスレの
>>107を参照
>だから、現在の定説はどれか?が問題になったわけでしょう?まともな人や機関が作製した
HPなら必ず定説に従い「律令時代を以て国家の成立」と書かれていることは確認されましたね。
>>42さんが掲げられたうち高等学校学習指導要領
http://www.gijodai.ac.jp/user/masat/k-chiri.htm は決定的。
↑おやおや今度は「指導要領??(ホント)」に引かれて、「大宝律令」がメルクマールww
Bこのスレの
>>380を参照
>ここで皆さんにお詫びしなければならないことがあります。
なんと、現在、日本国家の成立は平安時代、というのが定説になりつつあります。
↑あれええええw 今度は「平安時代が定説」wwwwwwww
考古学よwお前は俺との論争を待つまでもなく、すでに自説を三つも挙げている。
定説は一つだから、すでにお前自身の説の中に確実に二つは誤りがある。本当は
全部誤りだがなw まず二つ分の誤りについて、俺に対して敗北を認めろ。俺が
どんな説を出そうと、絶対にお前は二つは間違ったわけだがな。そして最後も
誤っているから、その一つ分の敗北も認めてもらうことになるがなw
11 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:49:42 ID:K02raE/J
考古学の前レス最後のレスへの返答w
>(7世紀末、つまり持統朝なら既に見つけてあげたよ。
>>706↓の私が引用した箇所の直前。pp.15。
>>707での貴方の「どこが大宝律令だ。」までは想定の範囲内。この本でははっきりと持統朝と
わかる既述の仕方がなされている。
↑お前なあw 論争相手の論の証拠となるような文献を明示してどうするんだw?
もう完全にお前は負けてるじゃないか。天武であろうと持統であろうと、俺の論の範囲内で、
お前の論からはずれている。「日本国家成立時期は七世紀」というのは、戦後の七五三論争以来
変わらない大通説。その中で得に天武朝に画期をおき、天武がやり残した課題を持統が引き継いで
完成させ、孫の文武朝時代はその再確認に過ぎない。これはしつこいほど繰り返されてきた定説。
文武朝の「大宝律令」完成や唐への使いなどがたまたまわづかに八世紀にかかっているからといって、
誰も日本国家成立は八世紀まで連れ込んだなんて言わないのは、そのため。つまり
すでに天武・持統朝で公的に決定されたことの再確認がなされたに過ぎないからだ。
お前も、日本古代史の教科書や論文を読んでいるなら、そんなことは知っているはずだ。
今まで俺の説に反抗するためにだけ、ひたかくしにしてきたが、ついに認めざるをえなくなったようだね。
もう自分のこれまでの説は誤りで、じつは俺が正しかったと負けをはっきり認めた方が
楽だろう。専制国家も昨晩、はっきり認めて俺に無条件降伏したぞw
12 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:57:34 ID:K02raE/J
再び考古学へ
もしお前が俺との論争ではっきり負けを認めるなら、
@俺が論争前に言及した聖徳太子の問題について
A天武朝を画期とする概説書
について詳しく解説しても構わない。俺がこの件に今のところ
触れないのは、当論争においては、これまで俺が挙げた証拠で
必要十分であることと、お前の方がまったく自説を述べないためだ。
お前は自説を三つも示して自己矛盾をきたしているばかりか、論拠となる
文献も一つも挙げられていない。これでは論争にはならないからね。
自説を提示できないなら、ここで負けを認めろ。論争後に、@とAの
疑問については完全に解答してやろうw
13 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 10:14:29 ID:51i4qGjc
>>12 いい加減に質問に答えてよ。直前のレスなのに国家の自覚とやらが説明されていない。
答えて下さい。
@網野さんの本を引っ張って引用してるが、本の題名を言ってください。。
A旧唐書を参照と言ってるが、何巻かも言わない。 言ってください。
B津田左右吉全集の文体は口語体か文語体か?
C国家の自覚とは何か。
僕は初めからこの時代が日本国家の起源だなんていったことは一度もない。
しかし、OBは推古朝の遣隋使を「国家の自覚」という曖昧な言葉で濁して
国家成立を考古学氏の指摘に基づき後ろにずらした論理のすり替えがある。
すでに考古学氏の完勝には間違いがないが、水に落ちた犬は叩くか。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
逃げるなよ、答えろよ、答えなければあんたの根拠不明で考古学氏の完勝。
14 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 10:22:06 ID:51i4qGjc
キラー軍団とは理性の象徴。
今後も政経OBが妄言はくたびにぼこることにする。
今回は突然に1000いく前に前スレが容量オーバーとなったがその原因から
解明しないといけない。
なぜだ?
政経OBがリンク先をはりまくったからか?
このスレもみちなかばで容量オーバーになる可能性があるがそのときはいち早く気がついたものが
「【議論】文学部その4【大好き】」を立てるように。
15 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 11:33:38 ID:HwOhyDr8
>>14 >解明しないといけない。
>なぜだ?
>政経OBがリンク先をはりまくったからか?
これは簡単。
政経OBが
>>6のような嘘八百の長文レスをボコられるたびに
コピペして、荒しまくったからw
16 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 11:45:22 ID:HwOhyDr8
政経OBが卑怯者であること、ボコボコにされてしまった根拠。
前スレの11ですw
11 :考古学◆bb6OCCHf8E :2006/08/31(木) 02:23:05 ID:MSJohLlN
上段
>「日本国家の成立時期」と「律令国家の確立期」は全然違うだろうがw
私は「定説」に従い、一貫して「指標の全てが出揃った段階からを国家
とするのが基本」と書いている。だから成立は確立とほぼ同義だ。今の学
会の趨勢は国家成立以前は「過渡期」もしくは「形成期」として扱う。
理由は誤解の余地がないから。学問には定点があった方が良い。
前スレ
>>919の私のレスをもう一度返しておく。
「貴方は卑怯だ。私は
>>837で日本列島における古代国家の成立は、早く
とも天武朝を待たねばならない、と述べた。対して貴方は
>>838で「聖徳
太子はすでに隋と対等外交をしようという意欲があったのだから、国家と
しては成立していた」と述べたのが貴方との議論の発端だった。ところが
916では「成立の助走が、聖徳太子の時代から舒明朝にかけて始まり、大化
の改新を経て、天武朝下で一応の確立を見たという風に線的に捉える方が
の改新を経て、天武朝下で一応の確立を見たという風に線的に捉える方が
いい」ですって!?成立のはずだった事柄がいつの間にかメルクマール(指標)
に置き換わっているじゃないですか。」
ここでの「成立」と「確立」の用語法こそ「これ以上見苦しい言い訳はないw」。
17 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 11:47:04 ID:HwOhyDr8
ボコボコに負けたスレッドにいて「気持ちがいい」とw
このマゾめがw
腹が捩れるよwwwww
きわめて簡単に整理するよw
(1) 政経OBの最初の主張(
>>16必見!):
「聖徳太子はすでに隋と対等外交をしようという意欲があったのだから、
国家としては成立していた」
(2) 考古学氏の主張:
「指標の全てが出揃った段階からを国家とするのが基本」
→「律令国家の成立=日本古代国家の成立」
(3) キラー氏の主張:
「高等学校の指導要領でも(2)が定説とされている」
(4) 政経OBの最後の弁明
>>6:
「聖徳太子の自覚から、大化の改新を経て、壬申の乱後、天武・持統朝で成立。」
明らかに、(1)と(4)で矛盾していますねw
しかも、(2)(3)の両氏の説を取り入れてあわてて修正したのは明白。
よって、早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI の完敗。
18 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 15:01:33 ID:Daq8CXuu
19 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 15:02:57 ID:Daq8CXuu
20 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 15:03:57 ID:51i4qGjc
>>18 マジいっとくけど、お前のその張り付けが容量オーバーの原因らしいからもうはりつけんな。
お前の敗北は出典を明らかにしなかった点ですでに決まってるんだからさ。
21 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 15:09:53 ID:Daq8CXuu
>>20 お前が敗北を認めればいいことw
認めない限り、永遠に張り続ける。
要領オーバーの原因はお前らの言い訳レスが原因。
もうとっくに俺の不戦勝で勝負はついているのに
ごねるからだ。
22 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 15:11:09 ID:B3MZ/7lJ
オレも前スレで、このERRORで入力できなかった。
今井はボコられるとこの程度のことやる常習犯。
個人的にもボコったやつのカキコミ停止操作したり、悪質さにおいて犯罪的。
そろそろ何か具体的懲罰処置を与えるべきかと・・・・・
23 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 15:18:01 ID:51i4qGjc
>>21 出典問題に答えろ。
>>22 勤務大学へメールで通報。
空白埋めていって。
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI の本体
【名前】
【住所】
【仕事】
【通報するべきこと】
24 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 15:18:50 ID:51i4qGjc
>>21 専制国家の言う出典問題に答えれば、無条件で
降伏してもいい。答えろ。
25 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 15:53:05 ID:Daq8CXuu
>>24 ということは、「日本国家成立時期の定説は七世紀」
という内容については認めたなw
つまりお前は俺の説に説得されてしまったんだよw
これでお前も降伏だなw
文献については、考古学が自分で持統朝説を通説とする
論文を挙げている。さらに網野の著作についても考古学が挙げたとおり。
それだけで論争の決着には十分。
俺の秘密兵器である、大量の概説書についてはもう少し取っておくw
いざというときにお前らをボコルためになw
とにかく
>>24でキラーも敗北宣言なwまたテンプレ書き換えの必要が出てきたw
これで全員敗北宣言は終った。俺の完全勝利確定。
26 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 15:59:30 ID:HwOhyDr8
>>25 >「日本国家成立時期の定説は七世紀」
一度、落ち着いて考えたらどうだ?
(1) 政経OBの最初の主張(
>>16必見!):
「聖徳太子はすでに隋と対等外交をしようという意欲があったのだから、
国家としては成立していた」
(2) 考古学氏の主張:
「指標の全てが出揃った段階からを国家とするのが基本」
→「律令国家の成立=日本古代国家の成立」
なのだから、お前の説は「7世紀前半」。
考古学氏の説は「7世紀後半から8世紀」であって、
「日本国家成立時期の定説は七世紀」というのは
政経OB説ではないんだよw
それから、キラーは何人でもいるわけで、お前が不誠実な人間サンドバッグで
あり続ける限り、次々とボコりに降臨するであろうw
昨日は、かなりビビってたみたいだね、軍団をw
27 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 15:59:37 ID:51i4qGjc
>>25 何度も言うがお前は出典問題には答えていない、よって無条件降伏はしない。
国家成立時期は大宝律令あたりの8世紀初頭とする。
はったりだけは一人前のあんたのことだ。
そんな概説書がないことなんかはお見通し。
ああ、それとキラー「軍団」と言ってるだろう。
キラー軍団とは理性の象徴。
俺の他のいくらでもいる。
今後テンプレの張り付けは認めない。
容量を大きくとるからだ。
よって>>○と言う風に記すことを求める。
他のキラー軍団員よ、この人、今井なんて言うの?
検索して大学に抗議のメール送りつけるから教えて下さい。
28 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:00:01 ID:B3MZ/7lJ
23と24の提示がトドメになったようだな。
これでもう劣等イノシシが山を下りて、市民の生活を荒らすこともないだろうww
29 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:01:35 ID:HwOhyDr8
>>27 こんなレスがあったよw
156 :エリート街道さん:05/02/26 01:25:55 ID:bN8iKvQU
今井と同期の社学研リサーチアシスタントのその後の近況を調査してみたところ、
大庭○子氏は論文多数発表後、現在早大エクステンチョンセンター講師。
益田○子氏も同様の活躍ぶり、ひとり隆太のみ2ちゃん張り付き生活に転落。
何がこの明暗を分けたかは、このスレ見てる奴には判るな。
論文書けずに2ちゃんにゴタク並べの毎日。
こうしてガクレキ・ヲタクの人生はシャホ゛ン玉として消えていく。 フ゜ッフ
゜ッフ゜ッ
30 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:03:09 ID:HwOhyDr8
三人のキラーに追われた三十路ニートの政経OB兄貴!
あ に き ぃ !
もう兄貴のハートはボロボロになっちゃってますよw
31 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:05:58 ID:Daq8CXuu
>>27 もう遅いwお前は
>>24で内容については俺に降伏したw
文献については、考古学がすでに「持統朝が定説」という
論文を上げ、さらに網野の文献も明示している。
お前が「八世紀」などといいたいなら文献を挙げてみろw
できないだろうがw
お前が文献を挙げられない限り、お前の負け確定w
32 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:07:25 ID:B3MZ/7lJ
33 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:09:20 ID:Daq8CXuu
34 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:15:34 ID:51i4qGjc
>>32 「今井隆太」か。
今度は勤務先の非常勤講師の淑徳大学の何学部の何学科の非常勤講師か
探らねばならない。
キラー軍団員よ。
ひたすらググルぞ。
あぼーん
あぼーん
37 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:32:12 ID:HwOhyDr8
>>31 もう遅いのは兄貴だよw
学歴板のスレッドを、コピペ攻撃で800ちょっとで沈めたのは
お前が最初で最後だよwwww
これからバイト先にも怒られるし、ゼミにも居られなくなるんじゃないか?w
本当に、大丈夫かあ?
38 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:33:21 ID:51i4qGjc
39 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:38:51 ID:Daq8CXuu
>>36 お前、マジでこれヤバイよw
俺自身は、この人ではないと何度も否定しているのにも関わらず、
勝手に決めつけ、このレスを打った本人は、今井さんから訴えられても仕方がない。
知らないよw 本当に逮捕されるかもね。
そうしたら俺が記事かいてやってもいいw
ネットストーカーのキラーについて、正体暴けるね。
ちょうどいいかもw
どちらにしろやりすぎにも程がある
41 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:43:10 ID:51i4qGjc
>>39 どこがやばいんだ。
同姓同名だったらすいませんが、と書いてるだろう。
事実確認するのに訴えるもなにもないだろ。
何の罪に問われるんだ?
42 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:44:51 ID:Daq8CXuu
>>36 そうか。俺が早稲田にこのレスを貼って通報すれば、
面白いことになるね。キラーの正体に早稲田大学も関心を持つだろう。
以前こいつは早稲田ネットに不法侵入したこともあるしw
なかなか面白くなってきたぞw
43 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:48:13 ID:Daq8CXuu
>>41 お前は、今井さんの学歴や職業まで晒している。
同姓同名なんて言い訳は通じない。
>>35のレスも早稲田大学にそのまま貼って、通報し、
今井さんにも報せるようにするよ。
そうしたらキラーは本当に逮捕される可能性が大きいw
まあ自業自得だな。実名をネットで晒すなんて、正気の沙汰とは思えない。
しかも書き込んでいる俺とは別人で、俺自身何度も違うと否定している。
その記録も全部過去ログに残っているからもう言い逃れはできないなw
44 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:48:43 ID:51i4qGjc
45 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 16:50:54 ID:51i4qGjc
>>43 大学教官の実名をネットで晒すなんてことは至極当たり前のこと。
議論の途中ででてきたりするし。
おまえだって、網野さんの名前使ってるじゃないか。
46 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:52:55 ID:Daq8CXuu
キラーがここまでエスカレートしたのは、
専制国家や考古学の責任も大きい。
俺に対して、人格的攻撃に終始し、学問的な論争を放棄した。
キラーのみならず、二者も同罪に近いねw
専制国家と考古学よ。もしお前らがキラーと同罪になりたくないなら、
このキラーと自分たちとはまったく無関係で、意見も違っていることを
きちんと明記しておくべきだと思う。もしこのスレを見たなら、
今晩中に、自分で弁明しておくことを進めたい。
これは俺からの忠告だよ。
47 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:56:38 ID:Daq8CXuu
>>45 お前がやったことは、今井さんでもない俺の書き込みを
今井さんが書いたと決め付け、さらにはその書き込みを原因として
今井さんを侮辱したことだ。
俺は故網野氏について絶賛はしたが、一度も侮辱などをしていないし、
もしもっぱら学問的な内容についての批判なら許されるが、お前はそうでは
ないからね。今井さんのものでもないレスを勝手に彼の文責と決め付けた。
この責任は重大。十分通報理由になるよw
おい、みんな。キラーに一切同調するな。同罪にされるぞw
こいつはIDを散らすが、やってることは今井さんへの侮辱だ。
近くに寄らない方がいい。
48 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 17:03:04 ID:Y4yDjJ29
またケイサツにツウホウでちゅかw
49 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:05:42 ID:Daq8CXuu
>>45 しかもお前は、俺のコピペについて「迷惑メール」と
決めつけたうえ、それを今井さんのものだと断言している。
俺は自分が「今井」などという名前であると一度も
言ったことはなく、それどころか何度も否定している。
しかしお前はしつこく今井さんの名前を出し続けた。
お前、あろうことか、自分で早稲田と今井さんに
メール出しちゃったんだろw その時点でIDも
特定され、正体もきちんとばれる。俺にも、今井さんにも
まったく責任はないわけだから、全責任はお前にある。
これはひどいことになりそうだ。過去ログと言う証拠も残っているし、
お前がこれまで俺に対してしてきたネットストーカーの証拠も
全部揃っている。俺はいつでもどこでも証言する。まあお前はニートだから、
どうでもいいんだろうが、まともなところに就職はもうできない。
というか警察のご厄介にまでなるかもね。今井さんに訴えられる可能性も
大きいな。
50 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 17:07:33 ID:Y4yDjJ29
またケイサツにツウホウでちゅかw
51 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 17:08:01 ID:51i4qGjc
>>47 だから、今井氏の関与の疑いが排除できないって言うから
事実確認をして下さいっていってるだけ。
今井氏自身は全く侮辱はしてない事実確認の問題。
同姓同名ならそこで事実確認は終わり。
お前、今井氏を侮辱したと読むか?
全く決めつけていない。
もしかしたら同姓同名かも知れないからと書いてるだろ。
文責の問題ではない。内容が問題なのではなくて
連続コピーしたかもしれないことが問題なのだ。
大学が事実確認をし違うと言えばそれで終わりの問題なんだよ。
52 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:12:14 ID:Daq8CXuu
>>51 さあ、面白くなってきたねw
お前が俺のレスを今井さんのものだと
疑ったこと自体が、十分に今井さんへの
侮辱になる。俺のコピペなんて、
お前のネットストーカーにくらべたら
はるかにましだし、だいたいそれは2ちゃんが
管理する問題で、早稲田とも今井さんとも無関係。
お前、決定的にヤバイ証拠を残したね。俺はいつでも
早稲田や今井さんからの確認メールを待っている。
その上で、お前のこれまでの早稲田や今井さんに対する
度重なる侮辱レスについて、すべて話し、2ちゃんにも
確認してもらう。それでお前は終わりだw だいたい
自分から、通報して正体晒しているんだから、世話はない。
自業自得だね。
前スレで政経OBの書き込みを今井氏のものと決め付けて議論を続けていたような気がするが...
54 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:21:37 ID:Daq8CXuu
2ちゃんの管理者の方々へ
>>35-36のレスを書き込んだ者は、自称「政経OBキラー」と名乗る、
私、早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI のネットストーカーです。
書き込みを見れば明瞭ですが、この人物は、私を「今井隆太」氏と
勝手に決めつけ、私自身が何度も否定したに関わらず、執拗に
今井氏を侮辱するレスを連発してきました。このたび、ついに妄想が昂じて、
私のレスに不満を爆発させた「キラー」は、早稲田大学と今井氏本人に、
迷惑レスをやめるように、通報してしまいました。早稲田大学にしても、
今井氏本人にしてもまったくいわれのない侮辱であり、今後彼らからの
訴えも予想されます。2ちゃんにおける言論の自由を維持し続けるためにも、
この「キラー」のような人物に書込み禁止やあるいは通報などの措置を
取られるようによろしくお願いいたします。私のレスは、もっぱら学問的な
内容のものでまったく問題ないものであり、これまで書込み禁止処分を受けたことは
一度もありません。
>>38をご確認ください
以上
55 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 17:36:32 ID:HwOhyDr8
さあ!ヒートアップして参りましたw
>以前こいつは早稲田ネットに不法侵入したこともあるしw
こんなキラーも居たなw
政経OBが「詐称だ」とか言って騒いだら、東大の奴と早稲田の奴が
つるんで政経OBをボコボコにボコっていた、というスレww
>>50 そのとおり。政経OBが通報しなければ無意味。
本当に、きちんと通報しろよwwww
「脳内警察と脳内上司、脳内彼女」には、
キラー軍団の皆さんもうんざりなんだよwww
56 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 17:39:02 ID:HwOhyDr8
>>51 激しく同意w
政経OB、いよいよ自爆するか、他人に迷惑をかけるか、
瀬戸際まで追い詰められますたw
もうコピペを繰り返しても無駄。
キラー軍団の合言葉、
>>14を再掲しよう!
>キラー軍団とは理性の象徴。
> 今後も政経OBが妄言はくたびにぼこることにする。
57 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:39:56 ID:Daq8CXuu
>>55 IDを散らしても無駄だよ、キラー君、お前はたった一人しかいないw
その旨もきちんと今井さんにも早稲田大学にも詳言してやるよw
58 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:42:06 ID:Daq8CXuu
59 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 17:43:46 ID:HwOhyDr8
>>57 >キラー君、お前はたった一人しかいないw
三十路ニートの政経OB兄貴、逝っちゃってます!w
もうボコボコにボコられて、涙目ですw
「僕をいぢめているキラーって奴は、たった一人だ!
落ち着け、落ち着くんだ!相手はたった一人だ!」
って感じでしゅか?
じゃあ、本当に複数人だということを知ったら
地獄の苦しみを味わうわけだw
へへへwww
おら、早く警察でも大学でも逝けよw
本当に複数人だということが明かになるぞwww
60 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 17:46:57 ID:HwOhyDr8
政経OBよ、これを書いてから、ちょうど丸一年が経つわけだw
奇遇だなwwwwww
で、一年待ってもキラー軍団の誰のところにも警察が来ていないことによって、
逆にお前の「脳内警察、脳内上司、脳内彼女」の実在が明らかとなったわけだw
さあ、早く観念しろwww
281:早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI 2005/09/13(火) 17:56 rQmiTtyi
今日俺は警察署に行って来た。会社の上司に俺にネットストーカーしている
やつがいると昼飯のときに行ったら、興味を持って、彼も学歴板を見て驚いていた。
あいつのレスのようなもっぱら個人に関する、板に無関係なレスは犯罪に該当するらしい。
それで上司と警察に行って、「告発書」というのをもらってきた。告発には、たしかな
証拠が必要なそうなんだが、ネットの場合は隠れもなくレスが保存されているわけだから
文句ない。一度本人が警告して、それでもあえて続けた場合、告発書を提出すれば警察は
動けるそう。俺も学歴板の香具師たちに俺のストーカーが迷惑をかけていると思うと心苦しいので
そうすることにした。 本人の匿名性は守られるそうだが、犯人は逮捕された場合、実名を晒されるそうだ。
もう少しの辛抱だから我慢してくれ。
61 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 17:51:15 ID:Y4yDjJ29
政経OBプギャー
62 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 17:52:33 ID:HwOhyDr8
おい、早く行動するんだw
目を真っ赤にして泣いてる場合じゃないぞw
>専制国家と考古学よ。もしお前らがキラーと同罪になりたくないなら、
> このキラーと自分たちとはまったく無関係で、意見も違っていることを
> きちんと明記しておくべきだと思う。
無駄無駄w
専制国家氏もと考古学氏も、キラー軍団の一員なんだよ。
まだ何故だかわからないのか?
「キラー軍団とは理性の象徴」だからだよ。
お前が、いつまでたっても、丸一スレを消化しても、ついに
>>16に
答えることが出来なかった。お前が、理性よりも、つまらない屑みたいな
プライドを優先したからだ。
いったい何歳になれば、お前は理性的になれるのだ?w
63 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 18:24:57 ID:JTMWZTjG
政経OBは、ごめんなさいしたほうがいいのではw
64 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 18:28:51 ID:Daq8CXuu
>>59-63 早稲田大学と今井さんからの連絡を楽しみにしてるよwキラーw
お前が自分から自分から通報してくれるとは思わなかったw
65 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 18:30:02 ID:Daq8CXuu
66 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 18:31:23 ID:Daq8CXuu
何度も貼ってやるよwキラーww
お前がキチガイみたいに通報してくれるなら、
こっちが好都合www
お前が自分で自分の時間を消耗し、首を閉めていくだけww
67 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 18:38:16 ID:B3MZ/7lJ
政経OBは何度このパターンを繰り返したら気が済むんだ?
何度も切羽詰まっては、これで逮捕者が出る、もう証拠は揃った、お前の将来真っ暗だ、
脅し・恐喝だけしておいて逃げる、何事も起こらない、何の通報もできない、
実際ヤバイのはあんたの将来だろ、只でさえ実績ゼロの研究者の前途、今回の件も
あんたが煽って蒔いた種、形勢が悪いと決まって「表へ出ろ」は品がない。
68 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 18:52:21 ID:B3MZ/7lJ
早稲田も2chヤクザやってるような人間を、大学として放置しておいて
いいのだろうか。
この際、大学、研究室、等々にも「早稲田政経政治オンリーワン」時代から
数年に渡る一連の低レベル言動の実態を知ってもらうべきと思う。
無記名ならともかく、大学名出しての悪質コテ投稿は学校側も迷惑だろう。
毒出しにつながるなら結果オーライだね。
69 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 18:53:40 ID:Daq8CXuu
>>66 ハア? 俺は何も言ってないよw 勝手に早稲田と今井さんに
通報した馬鹿がいただけw
>実際ヤバイのはあんたの将来だろ、只でさえ実績ゼロの研究者の前途、今回の件も
あんたが煽って蒔いた種、形勢が悪いと決まって「表へ出ろ」は品がない。
↑俺は今井さんのような研究者ではないと何度も言ったはず。勝手に決め付けている
お前が悪いんだよw
70 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 19:16:49 ID:B3MZ/7lJ
通報じゃないでしょ、ただの問合せじゃないか。 なにビビってんだよ。
後ろめたいところがないなら、脅すような文言吐くべきじゃない。
今までもあんたの泰山鳴動で鼠一匹出た試しがない。
ギャーギャー騒いで己が愚行を糊塗したいだけ。
気になったことを大学に問い合わせただけで、彼に何の落ち度もない。
むしろ多くの人からここまで嫌悪される素行に目を向けてみるいい機会だろ。
71 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 19:35:52 ID:Daq8CXuu
>>70 ビビってんのは、お前だろw
俺は、楽しみにしているだけw
別に構わんよw捕まるのは俺じゃないからね。
>気になったことを大学に問い合わせただけで、彼に何の落ち度もない。
↑何の根拠もなく実在の「今井さん」の名前を出したことは明らかに彼への侮辱だよ。
彼からじっくり訴えられればいい。そのときには、キラーだけではなく、
彼に誤った情報を提供したお前もまた裁かれることになる。2ちゃんの過去ログは
全部保存されてるからね。お前のレスもちゃんと残ってるよ。そういえば最初は
Tさんと勘違いして、彼の実名も出してたねw
まあ、早稲田大学の対応が楽しみ。俺は問い合わせがあれば、キラーのことも
お前のこともすべて話すよ。ちゃんと証拠もあるw
72 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 19:43:22 ID:Y4yDjJ29
73 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 19:50:15 ID:i7GFobck
Tさんて誰だい、知ったかで人のせいにすんじゃない。
ただこれでオンリーワンは俺だと言ったわけだなw
お前が誰かなど興味もない。 スレ中の情報をリレーしてるだけだ。
出所に興味があるなら、過去スレ総ざらいして身近なヤツを探すんだな。
相当恨んでる同窓生でもいるんじゃないか?
74 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 19:58:07 ID:Daq8CXuu
>>73 あああ、ビビッてる、ビビってるw
その「オンリーワン」とか言う人も
勝手に俺と同一視して、また侮辱するつもりかw
どんどん自分の首を閉めろよw
その人も学者なんだろ。また訴えられるぞw
何度も言うが、俺は研究者なんかじゃない。
これからもバンバン書き込んでやるから
楽しみにしてろw
75 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 20:11:25 ID:Y4yDjJ29
暇なニートだな
76 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 20:25:04 ID:i7GFobck
「オンリーワン」とか言う人とまだ逃げたな。 これであんたの言質が取れたw
言ってることが矛盾してるうえ、どんどん不利な方向に自ら追い込んでるのが可笑しい。
感情的であんまり理性的なオツムじゃないのね、研究職には向かないね。
そういえば自分を”学者”と言いたがるのはオンリーワンのクセだったね、偶然の一致でしょうがw
相当学者にコダワリがあるようだけど、素質も人格も伴わないから諦めなよ。
早く現実的再出発しないと、もう年齢的に手遅れになるぞ。
2ちゃんで遊んでる場合じゃない。 学者だろうが作家だろうがあんたにゃムリだ。
侮辱じゃなく、文章通して伝わる適性がないんだよ。
ビッグマウスだけは評価するから、何か活かし方考えたらどうだ。
イエローペーパー業界くらいしか、俺には思いつかんが・・・・・w
以上、なんか参考にしてね
77 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 20:50:35 ID:Daq8CXuu
専制国家 ◆YlUlIeJEnU と考古学 ◆bb6OCCHf8E への警告
スレを順に読んでいけば分かるが、現在キラーという書き込み者
の状況はマジにヤバイ。俺を実在する研究者である「今井」さんと
いう人と勘違いし、俺が何度も否定し続けていたにもかかわらず、
ついに今日、早稲田大学と今井さんに向って、迷惑レスを止めろなどと
言われもない侮辱メールを送ってしまったようだ。それが事実なら、
おそらく数日中にも、まず俺の元に早稲田大学から
問い合わせがあるはず。俺は当然校友だし、何の後ろめたい点もないので、
全面的に協力し、キラーというネットストーカーのこれまでの今井さんへの
侮辱についてすべてを話すつもり。そうなれば、キラーは、2ちゃんの協力で
すぐに身元が特定され、相当の制裁がなされるだろう。
問題はお前らのこと。専制国家 ◆YlUlIeJEnU は、一度キラーを追い出すように
俺が言ったに関わらず、それを突っぱねたので、その点は大学と今井さんにきちんと話す。
過去ログに証拠も残っている。考古学 ◆bb6OCCHf8E はキラーのレスに同調したという
点のみだが、このことでやつを勢いづかせてしまい、このような結果を招いたことは
否定できないだろうから、それについても話す。これ以上、キラーに同調するようなレスを
つけると、お前本人も間違いなく身元が特定され、早稲田や今井さんから何らかの制裁要求が
あるかもしれない。やつと関わるのやめたほうがいい。
78 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 21:52:25 ID:6h638dY8
79 :
エリート街道さん:2006/09/12(火) 21:53:42 ID:gSDHxpQQ
「俺の元に早稲田大学から問い合わせがあるはず。」ってことはお前が当人と
自白してるわけね。 でないと辻褄が合わんからね。
校友だからとか理屈にもなってない。 ここまで頭の悪い人間初めて見たよ。
パニくってるんだろうが、こんなガキの言い合いを事件扱いしたがる社会性の
なさ。 「お巡りさんに言いつけてやる」レベルの幼児性。
これで3回目だな、この展開は。 ガタガタ騒ぐだけ騒いで スカで終わり。
そうはいかねえ。 今日こそ政経OBを十字砲火にして、炎上させる夜だ。
80 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/13(水) 00:13:27 ID:0WrajmRW
お取り込み中失礼します。レスして良いですか?
(2tuboはどうも私のPCとは相性が良くなく、アンインストールを繰り返して
いるため、名前が消えて昨日は昔の名前で出てしまいました。すみません。)
>>11 以前は確かに天武・持統朝と並び称されてきた。しかしその貴方の常識はもはや通用しない。
指標の全てが出揃った段階をもって国家と認める。これは原秀三郎『日本古代国家史研究』1980、
及び、「日本列島の未開と文明」『講座日本歴史1』1984(共に東京大学出版会)以来、
日本の古代国家成立を語るときに、忘れてはならない原則なんだ(前スレ(2)の
>>331参照)。
だから件の佐藤信も「律令国家と天平文化」『日本の時代史』4、2002年、吉川弘文館 で
次のように「形成」を巧みに用いて持統朝以降と峻別する。
《天武朝》
pp.12「(天武天皇は)こうして律令国家“形成“への歩みを大きく前進させたものの(略)
六八六年に亡くなり」
同 「飛鳥池遺跡では、天武天皇時代の国家“的”な工房がみつかっている(略)律令国家の
“形成”を目指したこの時代の活気がよくうかがえる」
《持統朝》
pp.14「そして六九四年(持統朝)には(略)藤原京へと遷都する。(略)
“新しい律令国家に向けての宮都“が実現したのである。」
pp.15「藤原京は、“新しい律令国家“にふさわしい宮都としての歴史的
性格を持っていた。」
(以上の“ ”は私の補記です)
佐藤は先行して施行された飛鳥浄御原令を、大宝律令に比肩するものと認める
立場にある。だから彼の主張する、日本列島における国家成立は、持統朝なのだ。
81 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/13(水) 00:15:15 ID:0WrajmRW
とりあえずここまでは認めよ。このことを理解できない(意地でも理解しようとしない?)
輩には、明日以降に述べようと考えているの私のレスは、
“猫に小判”“豚に真珠”“早稲田政経政治OB氏に議論”というものだ。
>>77 面白かったので、コピペさせていただきます。
>>80 誠実さを欠いたおっさんにマジメにレスをつけてて、嫌になりませんか?
84 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 02:45:52 ID:/S11wcuR
1000%、こいつが今井本人。 証拠ならいくらでも出せるけど、今井クン見たいかい? 君が望むなら顔写真でも履歴でも晒すよ。
その代わりあとで文句言うなよ。 自分で出すよう要求したことになるんだからな。
85 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 08:47:22 ID:nK+0MmWn
>>78 本当だ。
>あたかも当人の仕業であるように書かれている。
当人でも違っていても、どっちでもいいけど、
このスレの政経OBって奴に責任があることだけは間違いないな。
86 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:22:48 ID:mdoTbtQK
>>80 お前の意固地な気持ちは分かる。その前にちょっと注意しとくなw
>>77を読んだか? キラーや専制国家とは一切関わらない方がいい。
彼らのレスを引用したり、同調的な意見をレスに書いたりすると、
今後彼らが本当に検挙されたりした場合に、巻き添えをくうことになるぞ。
身元を特定されてしまうのは、君にとってもやばいはず。
学問的な内容のレスになら、いくらでも付き合ってやる。
まあ分かったな。じゃあ、次レスで答えてやるよ。
でもまあ、もう論争自体には君は負けてるけどねw
自分で分かってるね。「持統朝」に日本国家の成立を認めるってことは、
俺の説の範囲内だから。君は一度も言ってなかったことだからね。
87 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:25:10 ID:mdoTbtQK
>>84-85 お前ら、キラー。それとももう一人の?
どちらでもいいけど、マジでもう止めたほうがいい。
もう一度繰り返すが、
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI は「今井」さんでは
絶対にない。俺は俺。
ちゃんと注意したぞ。これは証拠レス。俺には一切責任はないからね。
全てはキラーともう一人の責任。
88 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 09:32:00 ID:nK+0MmWn
>>86 追い込まれて、気の毒なくらい及び腰になっちゃってるなw
何度も指摘されているだろうw
もう誰もお前の味方はいないんだよ。
収拾をつけたかったら、お前が自分の社員証をうpしたらいいだけだよ。
>>87 はいはい、必死に責任転嫁乙w
どう言い逃れしようとも、全ての責任は政経OBって人にあるんだよw
89 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 09:33:43 ID:nK+0MmWn
それから、キラー軍団は4人は確認済みwwww
つまりここは、集団リンチの現場だということだが、
全て自業自得w
90 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:36:38 ID:mdoTbtQK
>>80 読んでいて、苦しくなるほどの言い訳だねw
君はもう精一杯やったと褒めてやりたいくらい。
まず第一に、日本国家成立が天武朝であろうと持統朝であろうと、
俺の説には少しも影響しないということ。どちらも七世紀後半から末の
政権だし、俺はそもそも「日本国家成立は七世紀が定説」と主張しているんで
あって、テンプレにも「天武・持統朝で成立」と書いてあるだろ。お前のレスでは
俺の説を補強してしまっているだけで、俺の側として何も言い返す必要がないんだよw
というよりお前は自分の説をいつの間にか放棄してしまって、俺の説に鞍替えしてしまっている。
もう論争になってないんだよw 俺の不戦勝ということだな。
91 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 09:52:08 ID:nK+0MmWn
>>90 政経OBの完敗ということか。
>まず第一に、日本国家成立が天武朝であろうと持統朝であろうと、
> 俺の説には少しも影響しないということ。
そのとおりだな。「俺の説=推古朝」だからなw
QED
92 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:53:49 ID:mdoTbtQK
>>81 >明日以降に述べようと考えているの私のレスは、
“猫に小判”“豚に真珠”“早稲田政経政治OB氏に議論”というものだ。
↑お前いつもこれじゃないかw 大事なことは「明日」wwいつまで経っても
完全な説は出てこないwというか出せない。
「日本国家成立時期は七世紀が定説」という俺の説にどうやって反対できるの?
まずお前の挙げた論文は、既に「持統朝で成立」となってるわけだろw故網野氏
が言ってる通りじゃないか。やっぱり七世紀。
俺が言うのは変だが、お前の説は「大宝律令以降」か「奈良時代」か「平安時代」
が定説というものだよ。もしその証拠をあげられなければ、お前の負け。もう負けてるジャンw
お前が素直に負けを認めるなら、お前の不審点も全部解明してやるのにな。俺は
はるかに詳しいからね。
>とりあえずここまでは認めよ。このことを理解できない(意地でも理解しようとしない?)
輩
だから、認めるも認めないも、天武・持統が連続していようと、不連続であろうと
俺の説の範囲内。お前の説の外部にあるんだよw だからお前の負け。天武朝が
画期的であるという理由は、初めて「天皇」の治める「日本」というプランを持って、
実質的に採用したこと。律令や宮城など実質的な国家の枠組みの青写真を作ったこと。
それが実際になされたのは持統朝であるというだけのこと。それを連続と捉えようが、
不連続ととらえようが、大した違いははないの。
93 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:55:36 ID:mdoTbtQK
94 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:56:46 ID:mdoTbtQK
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
95 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 10:23:47 ID:nK+0MmWn
>>94 お前って本当に馬鹿だなw
お前は最初に「空は赤いんだよ」と言った(聖徳太子=日本の起源)。
そしたら、周囲に「空は青いんだよ」と当り前のことを言われた。
すると、「ほーらね、やっぱり空は青いんだよ」と喚きはじめて、
空は青いとする証拠を出してきた人々に対して
「それは俺の説。お前の負け。」などとわめく。
はっきりいって、パンチドランカーが極まった痴呆状態ですよw
96 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 10:42:28 ID:nK+0MmWn
本当、政経OBも記念すべき「警察に言いつけるじょ!ネタ1周年」の日に、
ボロボロだよなw
67 :エリート街道さん:2006/09/12(火) 18:38:16 ID:B3MZ/7lJ
政経OBは何度このパターンを繰り返したら気が済むんだ?
何度も切羽詰まっては、これで逮捕者が出る、もう証拠は揃った、お前の将来真っ
暗だ、
脅し・恐喝だけしておいて逃げる、何事も起こらない、何の通報もできない、
実際ヤバイのはあんたの将来だろ、只でさえ実績ゼロの研究者の前途、今回の件も
あんたが煽って蒔いた種、形勢が悪いと決まって「表へ出ろ」は品がない。
68 :エリート街道さん:2006/09/12(火) 18:52:21 ID:B3MZ/7lJ
早稲田も2chヤクザやってるような人間を、大学として放置しておいて
いいのだろうか。
この際、大学、研究室、等々にも「早稲田政経政治オンリーワン」時代から
数年に渡る一連の低レベル言動の実態を知ってもらうべきと思う。
無記名ならともかく、大学名出しての悪質コテ投稿は学校側も迷惑だろう。
毒出しにつながるなら結果オーライだね。
70 :エリート街道さん:2006/09/12(火) 19:16:49 ID:B3MZ/7lJ
通報じゃないでしょ、ただの問合せじゃないか。 なにビビってんだよ。
後ろめたいところがないなら、脅すような文言吐くべきじゃない。
今までもあんたの泰山鳴動で鼠一匹出た試しがない。
ギャーギャー騒いで己が愚行を糊塗したいだけ。
気になったことを大学に問い合わせただけで、彼に何の落ち度もない。
むしろ多くの人からここまで嫌悪される素行に目を向けてみるいい機会だろ。
>>94 全く成長の無い君に乾杯。
キラー軍団は何事もなく、
お前をオチするオフで盛り上がりました。
98 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 13:15:16 ID:JgZi2A9m
昨日大学に今井氏の名前で事実確認して下さいと言ってたのは、撤回して謝罪のメール送った。
勢いに乗ってやりすぎたと思う。
早稲田政経OBにも、謝罪しよう。やりすぎた。
俺が悪かった。
99 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 13:27:22 ID:nK+0MmWn
ほら、元の原因を作った政経OBも謝罪しろよwww
>>99 政経OBを増長させ98氏や専制国家氏を煽り倒し続けた上に、高みの見物気取りのアンタみたいな奴も同罪だと思うが。
101 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 14:26:05 ID:2KsDSJQg
じゃあ政経OB一人ツウホウって事で一件落着。
102 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 14:55:54 ID:nK+0MmWn
>>100 最も間抜けな厨房の学級委員が来ますたwww
2chの書き込みごときで、警察がどうだとか謝罪がどうなどと、
《言い出した方が厨房》なんだよw
>>101さんに一票。まさに、
> これで3回目だな、この展開は。 ガタガタ騒ぐだけ騒いで スカで終わり。
であって、学習能力のない政経OBをいじり倒して一件落着w
103 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 15:06:38 ID:/S11wcuR
学会や出版で発表したい立場の人間が、需要なく能力も認められず、欲求不満を
2ちゃんで素人相手に解消してるさまは見苦しくも浅ましい。
おまけに常に議論に負けて居直る展開はご愛敬とも云えるが、ふと性格破綻者かと怖くもなる。
104 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 15:31:25 ID:nK+0MmWn
>>103 >欲求不満を2ちゃんで素人相手に解消してる
まあ、政経OBの場合は経済、科学、文学、そして今回は歴史と
自分が素人なのに噛みついている場合が多いわけだがw
>ふと性格破綻者かと怖くもなる。
ボコられたときの痛みを感じる神経は、とっくに無くしているんだろうね。
なんだか、ボコられるのが快感みたいだしw
105 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 15:52:45 ID:Ok7xsQsA
次はどんな専門家にボコられるのだろう?
実はそれが楽しみで学歴板に来ているw
学歴板にも母校のスレがあるが、
ぶっちゃけそっちはどうでもよい。
106 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 16:03:01 ID:2KsDSJQg
グーグルの知識の欠片だらけだった慶応通信と同程度だな。
107 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 16:21:07 ID:/S11wcuR
審判員採点
慶応通信>>>>>>>>>>>>>>>>>政経OB
このくらい違うカンジ。 特に人格面でねw
ああ、この勢いじゃ敵と勘違いされそうだから付け加えるけど(笑)
政経OB並に「相当歪んでるな」ってことだよ。
110 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 21:22:34 ID:dOUkOFiR
>>108-109 残念ながら、政経OBほどゆがんでる人はいないよw
ここまでボコボコにされてもコテハンを名乗り続ける
自己顕示欲に勝てる奴はいないw
111 :
エリート街道さん:2006/09/13(水) 21:26:52 ID:dOUkOFiR
>>105 わかる。学歴板の使い方として最も正しいw
ID:x65SHO82のように、自分も2chの腐れ隔離板である学歴板に
居る癖に、学級委員のように振舞う「自分が見えていない奴」よりも
よほどまともだw
112 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/13(水) 23:39:20 ID:0WrajmRW
早稲田政経政治OB氏の
>>90>>92へ
貴方の90、92には言いたいことが山ほどある。だが、ここでは伏せ置く。
貴方に答えて欲しいのはそのようなことではない。貴方はもう一度私の
>>80を、
議論をしている相手からのレスとして誠実にしっかりと受け止めなければならない。
私は天武・持統の連続性云々とか、貴方の見方が正しいとか誤りだとか、そんな次元の
話をしているのではない。
私は、天武・持統朝のことであれば貴方にも理解し易いであろうと思って、敢えて、
佐藤信「律令国家と天平文化」(『日本の時代史』4、2002年、吉川弘文館)
を取り上げているのだ。
わたしが
>>80で言いたいこと、それは、
@佐藤信は、我々の共通の認識である「国家の指標」を適用した上で、飛鳥浄御原令を、
大宝律令に比肩するものと認め、日本列島における国家の成立を持統朝(天武朝ではなく)
に求めたこと。つまり国家の指標が出揃ったと佐藤が判断した持統朝をもって日本古代国家
の成立としたこと。
Aおそくとも原1980ないし1984以来、この「国家の指標」は日本の歴史学研究者共通のもの
となっており、それに基づいて「日本列島における国家の成立」が論じられてきたこと。
この2点を承認するか否か。
このことに対する貴方の誠実なレスなくしては先には進めない。もしも否という事であれば、
もはや貴方は、私が議論の相手をする価値のある人ではない。そんな貴方に対して、これから
私がしようと思っているレスはまさに“猫に小判”“豚に真珠”“馬の耳に念仏”そして
“早稲田政経政治OB氏に議論”というものだ。
もう一度聞く。この2点を承認するか否か。答えよ。
113 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/13(水) 23:42:37 ID:0WrajmRW
>>83氏ほかこのスレをご覧になっている方へ。
>>112は、私から早稲田政経政治OB 氏に対する、最後通牒の意味合いを
持っています。
114 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 02:31:51 ID:8GrqSnqW
>>112 君の指摘は極めて正しい、学徒のあるべき姿勢に爽やかな好感を覚える。
一方の政経は「勝つ」ことのみに執着し、真摯に事実を究めようとの熱意が皆無だ。
4流校だから講師も勤まろうが、こんな者が教えるとは犯罪に等しい行為だと言える。
お互い、淑徳大などと無縁の境遇に 乾 杯 だ !!
115 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 06:23:26 ID:/pU5lLPI
>>112-113 俺も、これに対する政経OBの誠実な答えがなければ、さらに禿げしく
攻撃することを誓います。
116 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:05:43 ID:0+CiprDp
>>112-113 お前以上に卑怯なやつを見たことがないねw
>つまり国家の指標が出揃ったと佐藤が判断した持統朝をもって日本古代国家
の成立としたこと。
Aおそくとも原1980ないし1984以来、この「国家の指標」は日本の歴史学研究者共通のもの
となっており、それに基づいて「日本列島における国家の成立」が論じられてきたこと。
↑だからお前の言う「国家の指標」って何だよwそれを明示せず何を行っても無駄。
しかも論争は「日本国家成立の定説はいつか?」なのに、お前はそれを一度も確定できない。
三つも説を出しては、自滅している。「最後通牒」を突きつけておるのは俺の方じゃないか。
お前がこのまま持説を提示できなければ、お前の不戦敗決定だよ。
117 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:08:53 ID:0+CiprDp
>>112-113 >もう一度聞く。この2点を承認するか否か。答えよ。
↑お前にこんなことを聞く権利はない。俺は自説しか「承認」しない。
お前も「自説」を出す義務がある。このまま出さなければ自動的に
俺の不戦勝。お前こそ義務を負ってるのw
早く自説を出せ。奈良時代か大宝律令か、平安時代か。少なくとも二つは間違いw
もう一つも間違いww
出せなければ俺の不戦勝決定とテンプレを書き換えるw
もう書いているがw
118 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:12:46 ID:0+CiprDp
>>112-113 >このことに対する貴方の誠実なレスなくしては先には進めない。もしも否という事であれば、
もはや貴方は、私が議論の相手をする価値のある人ではない。そんな貴方に対して、これから
私がしようと思っているレスはまさに“猫に小判”“豚に真珠”“馬の耳に念仏”そして
“早稲田政経政治OB氏に議論”というものだ。
↑結局俺への人格攻撃に転じ始めたなw 負け犬の遠吠えだねw俺に敗れて恥をかかされると
みんなこうなるのだよw キラーも専制国家もみんなこうして負け犬になったww
お前も誰かがいつか来た道を辿りつつあるようだなw
お前はもう負けている。素直で爽やかな敗北の弁を待っているぞw
それまではテンプレをひたすら貼って暇つぶしをするかw
119 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:14:09 ID:0+CiprDp
120 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:15:14 ID:0+CiprDp
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
121 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 10:18:46 ID:+9Mk2fL4
>>116-120おいおい、四連投もしておいて、まだ
>>112-113の考古学氏の問いかけに誠実に答えないつもりなのか?また、ボコボコにされたいのか?「議論」か、それとも「人間サンドバッグ屈辱プレイ」か?お前の答えは後者ということで、間違いないな?w
122 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 10:27:14 ID:WAUBYfhu
>>dOUkOFiR
自分にとって少しでも気に食わない者に対しては徹底的に罵倒し、同調者に対しては気味の悪いくらいに賛同し一人盛り上がる。
あんたのパターンだよね(笑)
「自分が見えていない」のは政経OBだけじゃなかったみたいね。
ところでよく分からんが「学級委員」のような振る舞いって何?
意識した事ないので良く分からないんだけど。
あと「学級委員」に対して何かコンプレックスでもあるの?(笑)
123 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:30:19 ID:0+CiprDp
>>112-113 あ、念のために言っとくけどねw
お前の陰謀は全部読めてるよ。お前が
出そうとしている文献もその内容も全部読めている。
どうしてお前が、しつこく「承認」を求めているのかもね。
それで俺を嵌めよってんだろ。その手には乗らないし、
だいたいあの文献は、お前の説には使えない。彼自身も
はっきりと「古代史研究の通説は七世紀」と明言しているし、
「成熟国家」の指標は挙げてはあるが、時期はちゃんと
「七世紀〜 」となっているだろ。そこにあげてある「指標」は
目安であって、お前が決め付けたがっているように、全部揃ってから
初めて「成立」と認めるなんて彼は一言も言ってないw
言ったろ。日本史関係だけでも俺はお前より十倍ものを読んでいる。
ごまかしは一切通じないよw
124 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 11:53:51 ID:kOOxt59f
125 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 11:55:33 ID:kOOxt59f
過去スレ見たついでに貼っておいてやろう。ちなみに俺はIcBk+zcとは別人だ。
242 :エリート街道さん :2006/09/02(土) 10:23:30 ID:/IcBk+zc
はい、またもや政経OBの完敗ね。何百回
>>241のコピペをしても、
お前が「7世紀前半説」を提出して、あわてて考古学氏の定説と
矛盾しないようにあわせたのは明白。だから、「政経OBは卑怯だ」と
皆さんからパンチを食らうんだよ。
>>238 ×「日本国家成立時期は七世紀」という俺の説
お前の説は「聖徳太子はすでに隋と対等外交をしようという意欲が
あったのだから、国家としては成立していた」=607年。7世紀前半。
途中で気がついて変更するんじゃないよw
いい加減にその点についての誤りを認めるべきだよ。 www
244 :エリート街道さん :2006/09/02(土) 10:25:26 ID:/IcBk+zc
「貴方は卑怯だ。私は
>>837で日本列島における古代国家の成立は、早く
とも天武朝を待たねばならない、と述べた。対して貴方は
>>838で「聖徳
太子はすでに隋と対等外交をしようという意欲があったのだから、国家と
しては成立していた」と述べた。
考古学氏は、奈良時代というより「早くとも天武朝」と主張したわけで。
はい、政経OBの負けねw
126 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 11:59:58 ID:RthoF/wR
論争の争点についての考古学 ◆bb6OCCHf8E の整理w↓
963 :考古学 ◆bb6OCCHf8E :2006/08/30(水) 00:35:41 ID:M7aRWKEf
早稲田政経政治OB 氏へ
>>946 私は一切誤魔化してはしていない。貴方は日本国家の成立時期について
天武朝が定説だと言うが、律令国家の確立する8世紀というのがむしろ
定説。この点については早稲田一文氏も短くだが触れていた。
私の感覚では日本列島における国家の成立期を研究者に問うたとき、
天武朝説2,奈良時代説7,平安時代説1くらいの割合だ。どちらが定説
かの議論は不毛に陥りやすいが、本はどんな人でも出せるから概説書で
比べれば概ね公平だろう。首長制が日本の研究者にほぼ受け入れられ、
我々が言う国家の指標がほぼ定まった1980年代以降に出版された概説書
で天武朝と述べた人に誰がいる?概説書はその性格上逐一チェックして
いるわけではないが、私が知る限りにおいてはいない。それから近江令
については存在しなかったとする学説が有力だ。
何度も書いているように、我々の指標は一つではなく、全体の複合で国家
を規定しようというもの。指標の全てが出揃った段階からを国家とするの
が基本、と記したはずだ。
127 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 12:17:57 ID:kOOxt59f
違うな。論争の争点は国家成立期だ。
お前が定説にこだわるのは明らかに論理のすり替えだ。
そもそも考古学氏は963のあと奈良時代説を「混乱をさけるため」
と言って律令時代に訂正しているではないか。
お前がそれにいつまでもこだわるのは単に負けを認めたくないだけ。
さあ、考古学氏とこのスレの住人に対して清く負けを認めたらどうだ。
128 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 12:39:40 ID:+9Mk2fL4
>>122 マジで気持ち悪いおっさんだなあw
お前の目的は何だ?この2chで正義を通すことか?
だったら、明かに論争を行う者の態度として間違っている
政経OBを批判するのが筋だろうが。
>「自分が見えていない」
残念ながら、このスレで一番見えていないのは間違いなくお前さんだよw
そもそも、自分が何に書き込んでいるのかを理解していない。
日本語のネット環境において最も腐っている「2ch」の、
ひろゆきにも見捨てられた「学歴板」なんだよ、ここは。
しかも、VIP板と異なり「高学歴」の奴等が醜悪な罵りあいをする場なの。
そのような場所で「あんたの人格も相当歪んでるな」などと、
改めて言うまでもないことを述べた上で「自分を見ろ」と説教しようとする、
学級委員が気に入らなければ「牧師的」な態度w
2chには神も仏もないんだよ。
要するに、君は偽善者なんだよ。
129 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 12:59:57 ID:IJtyn4iU
>>128 政経OBは母校よりも、その腐った隔離板を愛してしまったw
ちなみに警察や早稲田大学から連絡がありましたか?
私は平穏に過ごしていますが。
130 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 13:42:00 ID:+9Mk2fL4
>>129 >ちなみに警察や早稲田大学から連絡がありましたか?
> 私は平穏に過ごしていますが。
当然でありますが、連絡なぞありませんw
政経OBが自殺するとか、テロでも起こさない限り、
我々が関係することはありえませんよ。
一応高学歴ネットおたくですので、
プロバイダー法や刑法230、231条などを検討した上で
ボコボコにボコっておりますw
政経OBはもうトラブルおこすなよ
頭がいいのは十二分にわかったからさw
>頭がいいのは十二分にわかったからさw
この手があったかw
133 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 15:31:30 ID:RthoF/wR
考古学◆bb6OCCHf8E 自身による、論争の争点整理A↓
107 :考古学 :2006/09/01(金) 00:50:48 ID:r8lCJHPl
だから、現在の定説はどれか?が問題になったわけでしょう?まともな人や機関が作製した
HPなら必ず定説に従い「律令時代を以て国家の成立」と書かれていることは確認されましたね。
>>42さんが掲げられたうち高等学校学習指導要領
http://www.gijodai.ac.jp/user/masat/k-chiri.htm は決定的。
それから、もはやどうでも良い問題となりましたが、
私の
>>12 「1980年代以降に出版された概説書 で天武朝と述べた人に誰がいる?
概説書はその性格上逐一チェックしているわけではないが、私が知る限りにおいてはいない。」
そんな概説書はなかったでしょう?
(貴方が
>>71で挙げられた寺沢薫の論のことについては後に述べます。)
よろしいですか?
学会の趨勢=定説は「律令時代(大宝律令以降)=日本列島における国家の成立」です。
少なくとも、ここまではよろしいですね。
134 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 15:37:01 ID:RthoF/wR
>>126も
>>133も考古学のレスのコピペだが、
ここで彼は「論争の争点が日本国家成立時期の定説はいつか?」
であり、自分は「八世紀の奈良時代」か「大宝律令以降」を「定説」と考える
と明言している。それに対して俺は「日本国家成立時期の定説は、七世紀。
特に天武・持統朝で成立」と反論。故網野善彦氏の引用も上げ、自説のテンプレを作成。
結局俺の正しさが証明された。
よって考古学◆bb6OCCHf8E と早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI との論争は、
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI の大勝利で終った。
135 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 15:39:26 ID:+9Mk2fL4
136 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 15:41:58 ID:4CCT+zTG
三十路負け犬鈍感にも再登場
137 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 15:45:06 ID:irspMxTV
文学部の人の就職についてお聞かせ下さい。
すごく興味あるんです。
将来何になるのか。
作家とかですか?
138 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 17:09:49 ID:+9Mk2fL4
139 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 17:18:28 ID:kOOxt59f
>>134政経OBよ、お前は恥ずかしげもなくまだ抵抗するのか。
お前の国家の指標は
「一定の領域、共同体内の権力独占の事実を対外的な権力に向って主張したとき」であり、それが
政治学や歴史学の定説となっている指標だなどと大ボラをふき、国家成立を聖徳太子に求めた。
お前の指標はどこへ行った?聖徳太子や舒明天皇はどこへ行った?
考古学氏が掲げた指標と見比べてみろ。この大ボラふきのチンカス野郎が!
教えておいてやろう。学問というのは結果(結論)が正しいだけではダメなのだ。
お前は当初の自説「聖徳太子」「舒明天皇」に修正に修正を重ねながら、ようやく正解の入り口に
たどり着いた。だが、そこに至る方法と根拠が実に幼稚だ。
考古学氏が言う、学会の趨勢=定説は「律令時代(大宝律令以降)=日本列島における国家の成立」
についてはいずれ説明があるかも知れない。しかしそれはお前が
>>112に誠実に答えることが
前提であることぐらい、このスレを最初から見ている俺には分かりすぎるぐらいに分かる。
まずは聖徳太子をもって国家の成立としたことについて誤りを認めよ。そしてお前の汗顔ものの指標
を撤回し、考古学氏に現在の定説について教えを請え!
140 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 17:36:38 ID:RthoF/wR
>>139 考古学の足をひたすら引っ張るキラー、乙w
またまた俺の加勢をしてくれたねw
お前は当初の自説「聖徳太子」「舒明天皇」に修正に修正を重ねながら、ようやく正解の入り口に
たどり着いた。だが、そこに至る方法と根拠が実に幼稚だ。
↑ということは、前置きはともかくとして、俺の説は「正解」と認めたことになるぞw
これでお前は俺に降伏w俺の説を「正解」と断定したのは、お前のこのレスが始めてww
これでもはやお前らは俺が「正解」であることを認めたことになるwww
>考古学氏が言う、学会の趨勢=定説は「律令時代(大宝律令以降)=日本列島における国家の成立」
についてはいずれ説明があるかも知れない。
↑考古学、かってに「説明」を求められていますwwwww
じつは彼が一番否定したがっているのが、この発言なのにね。
お前にはっきり説明を求められてしまったことで、彼の立場は
最早絶望的。考古学はすでに「持統朝で国家成立が定説」
というところまでひそかに歩み寄り、俺に同調してごまかそうとしていたのに、
またしても邪魔が入ったw
よし、考古学に「説明」を要求しようwww
141 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 17:41:03 ID:RthoF/wR
142 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 17:44:15 ID:RthoF/wR
>>141 さっそくテンプレを書き替えたw
これでもう全員、俺に投降したねw
専制国家は逃亡したし、キラーは先ほど俺の説を「正解」と断定。
考古学は、俺の説の範囲内の「持統朝で国家成立」と改説した。
大勝利万歳!!!
143 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 18:15:08 ID:+9Mk2fL4
>>140-142 お前もさあ、また駄レスを書いちゃってw
>>112-113に早く答えろよw
第一点:
>>141「キラーは理性の代名詞」と言っただろ?
降伏したのはお前であって、キラーじゃないよw
なぜなら、キラーは夥しいほどの人数いるからだwww
今後も、ボコボコボコっとボコりますよwww
第二点: コピペするくらいなら、たまには俺の
>>138のように
スレタイに合ったレスを書いてみろよwww
144 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 18:26:38 ID:4CCT+zTG
政経OBって2ちゃん無くなったらどうするんだろ?mixiに誘ってくれる
女は当然として男友達も全然居なさそうだし。
145 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 18:42:01 ID:kOOxt59f
>>140 俺の
>>139をよく読め。
お前はようやく 正解の入り口にたどり着いた にすぎんのだ。
お前の国家の指標は
「一定の領域、共同体内の権力独占の事実を対外的な権力に向って主張したとき」であり、それが
政治学や歴史学の定説となっている指標だなどと大ボラをふき、国家成立を聖徳太子に求めた。
お前の指標はどこへ行った?聖徳太子や舒明天皇はどこへ行った?
考古学氏が掲げた指標と見比べてみろ。この大ボラふきのチンカス野郎が!
>>112-113に答えるのが前提だ、と書いてあるだろうが! ヴォケ!
146 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 18:45:55 ID:RthoF/wR
>>145 もう遅いよwお前は俺の説を「正解」と認めたw
俺に投降したのだw
147 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 18:51:33 ID:fDcnN7Bd
これは完全に早稲田の勝ちですね
148 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 18:52:45 ID:kOOxt59f
>>146 馬鹿が!
お前はようやく 正解の入り口にたどり着いた にすぎんのだ。
まずは聖徳太子をもって国家の成立としたことについて誤りを認めよ。
そしてお前の汗顔ものの指標を撤回せよ。
149 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 19:06:10 ID:+9Mk2fL4
>>147 どこを縦に読めば?w
>>144 >mixiに誘ってくれる女
今日一番受けたw w w w
そういえば、政経OBってmixiやってないの?wwwww
もちろん、エリートジャーナリストならmixi内での情報交換も
派手にやっているんだろうな?
150 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 19:08:09 ID:+9Mk2fL4
>>146 >もう遅いよwお前は俺の説を「正解」と認めたw
違うだろ?お前の説は正解ではない。完全な間違いw
・政経OBの説=聖徳太子のとき
・考古学氏の説=律令が完成したとき
151 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 19:20:12 ID:ryZOQlbR
政経アニキ!しっかりしてくれw
同じことリピートしてるだけで、全然正解できてないよ!
152 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 19:33:52 ID:kOOxt59f
>>150もう一言だけ付け加えておこう。
俺は歴史学会に身を置くものだ。
だから考古学氏が、定説は奈良時代と言ったことの事情は十分に把握している。
奈良時代説は学会内部では一時主流を占めたが、一般にはあまり知られていない。
だから説明が必要なのだ。
>>112に答えよ。
すでに考古学氏から説明があった通り、今現在、定説は揺れている。
まずは聖徳太子をもって国家の成立としたことについて誤りを認めよ。
そしてお前の汗顔ものの指標を撤回せよ。
153 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 19:46:11 ID:RthoF/wR
>>152 コテを外したからって、ばれないとでも思ったのかいw
専制国家君www君の「専門」は中国じゃないかw
しかも超傍流の熊本学派w
>だから考古学氏が、定説は奈良時代と言ったことの事情は十分に把握している。
奈良時代説は学会内部では一時主流を占めたが、一般にはあまり知られていない。
↑嘘八百、いや一億wwww 「日本国家成立時期」については、戦後以来
七世紀後半というのが大通説で、まったく揺らいでいない。むしろ近年ますます
不動のものになっている。網野なんかの影響でね。
お前の方が証明してみろ。待ってるぞw専制国家www
154 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 19:52:06 ID:RthoF/wR
>>152 さてと。専制国家君www汚い真似をすると自分が穴に落ちるよw
>だから考古学氏が、定説は奈良時代と言ったことの事情は十分に把握している。
奈良時代説は学会内部では一時主流を占めたが、一般にはあまり知られていない。
↑これを信頼できる文献の引用で証明しろwこんなでたらめがよく言えたものだ。
これでお前はもう俺の前には出てこれなくなるな。考古学も、同罪だから
これで締め上げてやれるw 馬鹿めw
155 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/14(木) 20:09:04 ID:COjUfwgS
>>153 専制国家ですが、静かに傍観しております。
IDの違いを見て下さい。
僕はADSLだからIDは1日同じです。
>>152さんは別人ですな。
156 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 20:15:29 ID:RthoF/wR
>>155 それは失礼したなw
とすると、
>>152はおそらく考古学本人か。
まともに歴史学をやってるやつで、こんな馬鹿を書くやつはいない。
俺は専門家だからよく分かるよ。
157 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 20:21:56 ID:4CCT+zTG
専門家って、非常勤ニートだろw
158 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 21:39:12 ID:Haw8cqKE
>とすると、
>>152はおそらく考古学本人か。
早稲田政経OB、お前はまだわからないかw
お前をボコっているのは、「世の中のみんな」なんだよ。
みんな、お前が馬鹿だと思う。
みんな、お前の馬鹿な発言に突っ込める。
だから、「犯人」探しをしても無駄。
馬鹿は、お前の「中」に、在るんだよwwwwwww
159 :
エリート街道さん:2006/09/14(木) 22:42:24 ID:kOOxt59f
>>156 お前はやはり馬鹿。
俺は考古学氏がどこの誰かも知らない。
ところで、国家の指標は『起源』に記されているものが元だ。
こんな事もお前は知らず、エンゲルスを全否定した。
後出しジャンケンで、知っていた、といっていたようだが
最初、お前は全否定したんだぞ!
専門家が聞いて呆れるw テラワロス
お前は
まずは聖徳太子をもって国家の成立としたことについて誤りを認めよ。
そしてお前の汗顔ものの指標を撤回せよ。
>>112 に誠実に答えよ!
俺はもう寝る。明日、お前がどうなっているか、実に楽しみだ。
160 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
心から感謝します。
特にID:kOOxt59fさん、貴方のレスには本当に助かりました。
そして貴方が早稲田政経政治OB氏に要求して下さったことは
私もずっと彼に問い続けているが、彼は逃げ回ってばかりで、
埒があかなかった。
貴方のレスをそのまま使わせて頂きます。
早稲田政経政治OB氏、
まずは聖徳太子をもって国家の成立としたことについて誤りを認めよ。
そしてお前の汗顔ものの指標を撤回せよ。
>>112 に誠実に答えよ!
161 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:42:25 ID:kOOxt59f
早稲田政経政治OB氏、
日付が変わる前にレスを着けたことは私の良心だと理解して欲しい。
私が奈良時代、といったことについては追々説明する。
その前に
まずは聖徳太子をもって国家の成立としたことについて誤りを認めよ。
そして貴方の汗顔ものの指標を撤回せよ。
>>112 に誠実に答えよ!
162 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:47:43 ID:kOOxt59f
次の私からのレスはいつも通りの時間。
今日はたまたま現場が雨で休みだった。
163 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 00:07:41 ID:uDFYE8QL
ここに来てる論客のみんなには明るい可能性がいっぱいだけど、今井はミジメな境遇なんだ。
5流(淑徳)の非常勤バイトで、お気づきのように社会性はまったくない。
カネはないし、将来もないし、女もなしの真っ暗な日常での唯一の光明が2ちゃんなんだ。
あと3年もこのままなら、35超で転職機会さえ無くなる。
尻に火のついた独身ニート、パラサイトに老いた両親、文才論才なくコンプの塊、
こんな今井隆太をここまでボコらなくても・・・・
こんな今井隆太あいてにそこまで無気にならなくても・・・・
こんな今井隆太に大恥かかせて カ ワ イ ソ ウ
早稲田政経OBは昨日は17時過ぎに書き込まれていたと思うと、夜の書き込みはなし、
前日は昼間から夜の書き込みはなし。
一体ナニをしてるんだい?
それと専制国家が熊本学派なんて言うのはない。
専制国家は普通の人でしょ。既卒の学部学生でしょ。
熊本大学には東洋史の先生は3人しかいない。
足立先生は京大の時の学生でつくった中国史研究会に属してるから
中国史研究会派とでもいえようか?
足立先生は伝統的な京都学派の唯物史観を排除する姿勢に反して
「起源」に依拠して実は単線型の歴史館を造ったと思われる。
165 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 06:58:19 ID:JhIifPDO
>専制国家は普通の人でしょ。既卒の学部学生でしょ。
俺もそう思う。京大文学部あたりを出ていれば、普通に
学部卒会社員でもこのスレの議論はできるはずだ。
一方、政経OBは何だ?
議論の方法論を大学で全く学ばなかったのが明らか。
妙な口喧嘩の仕方だけは発達しているようだがw
これだから早稲田は、私大は、といわれてしまうんだよ。
同じ校友として恥ずかしい。謝罪してくれw
166 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 07:03:07 ID:Qk1RDC62
早稲田政経OBの出身高校は、この中に入っていないw
全国高校入試偏差値(最新版)
http://kintaro.boy.jp/ 79 灘
78 筑波大駒場
77 開成 慶応女子 筑波大附属 東大寺学園
76 慶応志木 早稲田実業 早稲田学院 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
75 早稲田本庄 海城 桐朋 慶応湘南藤沢 大教大池田 久留米大附設 青雲
74 千葉 洛南(V類) 甲陽学院 愛光
73 浦和 船橋 東葛飾 青山学院 城北 日比谷 都立西 東海 滝 修猷館
72 旭丘 水戸第一 土浦第一 江戸川取手 大宮 巣鴨 明大明治 中大杉並 中大附属
白陵 西大和学園 岡山白陵 筑紫丘 熊本
71 国際基督教 八王子東 明和 膳所 同志社 北野 茨木 三国丘 清風南海 鶴丸
70 山形東 城北埼玉 成蹊 学習院 戸山 湘南 静岡 一宮 天王寺 修道 済々黌
167 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 09:30:11 ID:a7FGsX68
>>160-162 お前は論争を放棄したw
ようやく俺は完全な勝利を手にしたwwww
俺の不戦勝だな。これからはひたすらコピペを続けるw
168 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 09:31:31 ID:a7FGsX68
169 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 09:39:25 ID:a7FGsX68
>>159-162 それにしても恥ずかしいやつだなw
考古学よ。お前、IDってのを知らないのか?
>>159のID:kOOxt59f =考古学の
>>160-162のID:kOOxt59f
従って、お前は自作自演をしていることが明白なんだよ。
お前、かなりの年長だろ。自演をするときには、串を刺すとか、
もっと工夫しないと、簡単にばれるんだよw 恥ずかしいなあw
>>159 >お前はやはり馬鹿。
俺は考古学氏がどこの誰かも知らない。
>>160 >160 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
心から感謝します。
特にID:kOOxt59fさん、貴方のレスには本当に助かりました。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり予想したとおりだった。名無しにしたのはいいが、IDはもとのまま。
みっともなくて、もう二度とここには顔出しできないね、自演君w
完璧にお前は俺に負けたw
170 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 09:45:25 ID:a7FGsX68
自演した考古学のレス。↓wwww
152 :エリート街道さん :2006/09/14(木) 19:33:52 ID:kOOxt59f
>>150もう一言だけ付け加えておこう。
俺は歴史学会に身を置くものだ。
だから考古学氏が、定説は奈良時代と言ったことの事情は十分に把握している。
奈良時代説は学会内部では一時主流を占めたが、一般にはあまり知られていない。
だから説明が必要なのだ。
>>112に答えよ。
すでに考古学氏から説明があった通り、今現在、定説は揺れている。
まずは聖徳太子をもって国家の成立としたことについて誤りを認めよ。
そしてお前の汗顔ものの指標を撤回せよ。
それを見破った俺のレスw↓
156 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 20:15:29 ID:RthoF/wR
>>155 それは失礼したなw
とすると、
>>152はおそらく考古学本人か。
まともに歴史学をやってるやつで、こんな馬鹿を書くやつはいない。
俺は専門家だからよく分かるよ。
171 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 09:47:10 ID:a7FGsX68
始めに疑ってしまった専制国家には悪いことをした。
まさか考古学がIDも知らないで、平然と自演する馬鹿だとは
知らなかったもので。
172 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 09:52:09 ID:a7FGsX68
考古学よw。お前は偽メールを出した永田と同じで
もう終わりw 自演するまでに追い込まれていることが、
自らの敗北を認めていることを何より物語っている。
この論争は早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIの完全勝利。
確定したねwwwww
173 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 09:55:05 ID:uCldpo60
>これからはひたすらコピペを続けるw
おお、おお、こいつは荒しを宣言しましたよw
俺達に反抗するのは勝手だが、2ch運営陣の皆様にたてつくとは、
良い度胸だなwww
>>171 >考古学がIDも知らないで、平然と自演する
てか、考古学氏が何をどうしようが、この指摘↓
>国家の指標は『起源』に記されているものが元だ。
> こんな事もお前は知らず、エンゲルスを全否定した。
> 後出しジャンケンで、知っていた、といっていたようだが
> 最初、お前は全否定したんだぞ!
> 専門家が聞いて呆れるw テラワロス
は、政経OBにグサっと刺さったままなので、政経OBは論によって
必死に対処しなければならない罠w
考古学氏、いいんだよ。IDについて政経OBに教えてやったのは俺だ。
以前、こいつが酷い自演をやってたから馬鹿にしてやったの。
自分が以前からやってることを、今度は自分も使ってみただけってことw
ここに来る奴は基本的に「インテリ鬼畜」だから、気にするなwwww
174 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 09:55:32 ID:a7FGsX68
キラーよ、お前の自演分裂の仕方を考古学に教えてやれw
これほどみっともない自演をされると、敵の俺も
白けるよw 数種のIDを散らしてのお前の熱心なストーカー振りが
懐かしいwww
175 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 09:58:09 ID:uCldpo60
>>174 残念だなw
「IDを散らしてボクを襲ってくるキラーしゃん」という、
プロットそのものは、お前の妄想なんだよww
何度もいってるだろ?みんなキラー軍団なんだよ。
専制国家氏は以前、キラー宣言をされた。
考古学氏も、このたび正式にキラー軍団に入団されただけだw
目的はただ一つ。「議論において敗北した政経OBを、個人攻撃
しまくって暇潰しやストレス解消のサンドバッグとして遊ぶ」ことwww
176 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 10:01:26 ID:a7FGsX68
しかし返す返すもこれは傑作wwww
自分で自分に礼をして、しかもその自演がIDでバレバレw
こんな面白いレスに出会えたのは、2ちゃんネラーになって初めてw
世の中こんな馬鹿もいたんだなw↓
160 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
心から感謝します。
特にID:kOOxt59fさん、貴方のレスには本当に助かりました。
そして貴方が早稲田政経政治OB氏に要求して下さったことは
私もずっと彼に問い続けているが、彼は逃げ回ってばかりで、
埒があかなかった。
貴方のレスをそのまま使わせて頂きます。
177 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 10:04:13 ID:uCldpo60
キラーのなりかたw
(1)政経OBを議論でぼこる
(2)発狂して自演とか恫喝とかしてくるが、気にせず正論攻撃
(3)政経OBに完勝したら、今度は個人攻撃開始w
(4)政経OBの弱味→三十路、無職ニート、彼女なし、一年中2ch、
低学歴(私大、学部卒)、理系コンプ、朝鮮人疑惑、草加疑惑(新)
(5)あとは、政経OBスレに現われて、暇なときにボコるw
>>175 このスレッドのパート1で、お前が「エリート街道さん」になって
必死に早稲田マンセーしていたことの方が、100倍面白いよw
このプライドがヒマラヤ杉より高いおっさんが、ボコられすぎて
2chを卒業したのにまい戻ってきて、しかし再度ボコられるのが怖くて、
名無になっちまったんだからなw
178 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 10:05:37 ID:uCldpo60
ということで、政経OBは
>>112-113に答えるんだよw
それとも、荒し宣言のとおり荒しになるのか?
そろそろ、アク禁かけてもらうようにしようかww
179 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 10:15:23 ID:a7FGsX68
180 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 10:23:53 ID:uCldpo60
>>179 ボコボコに負けたスレッドにいて「気持ちがいい」とw
このマゾめがw
腹が捩れるよwwwww
きわめて簡単に整理するよw
(1) 政経OBの最初の主張(
>>16必見!):
「聖徳太子はすでに隋と対等外交をしようという意欲があったのだから、
国家としては成立していた」
(2) 考古学氏の主張:
「指標の全てが出揃った段階からを国家とするのが基本」
→「律令国家の成立=日本古代国家の成立」
(3) キラー氏の主張:
「高等学校の指導要領でも(2)が定説とされている」
(4) 政経OBの最後の弁明
>>6:
「聖徳太子の自覚から、大化の改新を経て、壬申の乱後、天武・持統朝で成立。」
明らかに、(1)と(4)で矛盾していますねw
しかも、(2)(3)の両氏の説を取り入れてあわてて修正したのは明白。
よって、早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI の完敗
181 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 11:21:58 ID:uCldpo60
考古学氏は、政経OBの真似をして自作自演なんてしなくても、
いくらでもキラー仲間がおりますので、安心して議論の骨格を
提供し続けてくださいねw
馬鹿が何かいったら、100倍にしてボコり返してあげますのでw
奴は、人が気を悪くする言葉を吐くのだけは上手です。育ちが悪いんでしょう。
しかし、気にしないことです。「キラー軍団とは理性の象徴。」ですから。
ということで、政経OBは答えろ!
??佐藤信は、我々の共通の認識である「国家の指標」を適用した上で、飛鳥浄御原令を、
大宝律令に比肩するものと認め、日本列島における国家の成立を持統朝(天武朝ではなく)
に求めたこと。つまり国家の指標が出揃ったと佐藤が判断した持統朝をもって日本古代国家
の成立としたこと。
??おそくとも原1980ないし1984以来、この「国家の指標」は日本の歴史学研究者共通のもの
となっており、それに基づいて「日本列島における国家の成立」が論じられてきたこと。
この2点を承認するか否か。
>>政経OB
質問いいですか?
史学科の学生だと、
古文書読みかたを学部生の時に指導されるよね?
兄貴は古文書が読めない癖に、何故「史学は得意」と言えるのですか?
資料ではなく史料ですよ。
183 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 12:45:05 ID:uCldpo60
政経OBよ、最近お前がやっていることといえば、何だね?
三十路にもなって、「吠えまくる駄犬」ですよw
・前スレでボコボコに論破されて逆切れし、前スレをコピペで埋めた>3
・このスレも重量コピペで埋めようとしはじめた>6-12
・真面目な質問に相変わらず答えない>13
・相変わらずキラー軍団に攻撃されまくり>14-15
・政経OBが卑怯な証拠なども提示されても逃げまくり>16
・簡単な質問にも全く答えられず逆ギレ>20-21
・他人の褌をとって勝利宣言したつもりが、誰にも認知されず>25
・キラー軍団に個人情報関係で追い詰められて>27-34
・腰がひけて逃げまくり>39-42
・また「逮捕」だとか何だとかと騒ぎ出す。いつものパターン>43
・キラー軍団の分裂をひたすら願うが>46-50
・一蹴され>51
・逆切れして相手を脅迫>52-54
・またもやキラー軍団に煽られまくり>55-56
・「俺の敵はたった一人のはずだ」と祈り、コピペ荒し>57-58
・さらに煽られて顔を真っ赤にしながら反撃を試みるが>59-64
・軽くたしなめられて>67-68
・びびりまくり>69-70
・何を書いてるのか自分でもわけがわからなくなっている状態>71-76
・こんどは専制国家氏に許しを乞うが>77既にキラー軍団入りを表明w
・で、キラー軍団の他の人にもボコられて>79
・考古学氏から質問を突き付けられるが>80-81
・気の毒なくらい及び腰w>82-88
・で、逆ギレしてコピペ荒し>90-94
・キラー軍団は勝利の凱歌>95-99
・新手の自演で注意を逸そうとするが、政経ボコりのネタに>100-111
・再度、考古学氏から質問を突き付けられるが>112-115
184 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 12:48:01 ID:uCldpo60
・再度、考古学氏から質問を突き付けられるが>112-115
・話をすりかえて応戦したつもりに。実は単なるコピペ増量>116-120
・あるいは知ったかぶりの上、恫喝するが>123
・考古学氏に論破される>124-125
・防戦に必死なので、>124-125が考古学氏だということに気づかないw>126
・再度、考古学氏に論破される>127
・もう政経OBはどうでもいいから、わきで雑談されると>128-132
・思い出してくれと言わんばかりに、無意味なコピペ攻撃して呆れられ>133-136
・相変わらず脇ではキラー軍団たちの爽やかな文学部論議>137-138
・またもや考古学氏が政経OBにパンチを浴びせる>139
・考古学氏の自作自演にひっかかって、意味不明の喜びの声をあげる>140-142
・再度、考古学氏にボコ、ボコとパンチを喰らうw>145
・答えられずに、今度は政経OBの自演>146-147
・考古学氏等に、さらにハラワタをボロボロにされるほど攻撃され>148-152
・頓珍漢にも専制国家氏にかみつく。もう、吠えまくる駄犬だなw>153
・専制国家氏に軽くたしなめられる。>155
・考古学氏が、ついにネタばらしw>159-162
・キラー軍団からは容赦ないパンチが>163-164
・翌朝、騙されていたことにはじめて気づいて大あわて!w>169-176
・考古学氏にボコられまくって、吠えまくる駄犬化して本日に至るw
185 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 12:50:50 ID:4GTkyyxE
自演がバレて、必死の連投でつか^^
きんもーっ☆
186 :
晒しage:2006/09/15(金) 12:53:50 ID:4GTkyyxE
160:考古学者の卵◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
心から感謝します。
wwwwwwwwwwなに自分にお礼してんの?wwwwwwwwwwきめぇまじきめぇwwwwwwwwww
187 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 13:00:32 ID:uCldpo60
>>170お前が気づいたのは、お前がとっぷりと騙されてから、一晩たった後の翌朝w
しかも、翌朝9時半の
>>167までは全然気づいていないwwww
慌てて
>>170で「見破った」などと誤魔化しているが、
>>156は
「おそらく考古学本人か」と当てずっぽうに噛みついているだけw確かな証拠があるのにwwww
さすが考古学先生w
こんな政経OBいじりの方法があったか!
面白いので、時系列的にまとめて、政経OB晒しあげw
152 :エリート街道さん:2006/09/14(木) 19:33:52 ID:kOOxt59f
>>150もう一言だけ付け加えておこう。
俺は歴史学会に身を置くものだ。
153 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 19:46:11 ID:RthoF/wR
>>152 コテを外したからって、ばれないとでも思ったのかいw
専制国家君www君の「専門」は中国じゃないかw
しかも超傍流の熊本学派w
154 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 19:52:06 ID:RthoF/wR
>>152 さてと。専制国家君www汚い真似をすると自分が穴に落ちるよw
156 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 20:15:29 ID:RthoF/wR
>>155 それは失礼したなw
とすると、
>>152はおそらく考古学本人か。
167 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 09:30:11 ID:a7FGsX68
>>160-162 お前は論争を放棄したw
ようやく俺は完全な勝利を手にしたwwww
188 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 13:01:29 ID:uCldpo60
189 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 13:07:08 ID:uCldpo60
>>186 それに、まんまとひっかかったのが政経OBwwwww
政経兄貴!面白すぎます!
191 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 13:12:44 ID:uCldpo60
>>190 こんなのもあったよw
703 名前:早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI:03/08/23 20:10 ID:X/pCbmoA
Q:1582年。本能寺を襲撃した武将の名前は?
1.毛利元就
2.豊臣秀吉
3.加納典明
4.和気清麻呂
5.山之内一豊
6.武智光秀
6の武智光秀だろ。簡単すぎ。
もっと難しい問題ないの?
192 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 13:18:05 ID:JQadu2pj
>>191 知性が滲出たステキなレスですw
それは面白杉w
193 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 13:34:19 ID:JQadu2pj
兄貴のボケっぷりには誰も敵わないw
いじらなきゃ罪だよね。
>>政経兄貴
頃合いを見て、社会科学系の議論スレを立てるよw
そっちの方が参加者も多そうだし是非参加してくれw
それから、いつぞやの「スティグリッツのテキストは、厚いから丁寧だ」のレスは頓珍漢で面白かったよw
195 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 14:36:57 ID:J40LC0lS
政経アニキは人に親切にされたことが
ないから無理w
196 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 14:49:11 ID:uCldpo60
>>194 全くだ。政経OBは泣いて謝るしかないね、こりゃ。
197 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 15:25:13 ID:a7FGsX68
>>196 一日中暇だねwお前ww
俺のためにそこまで人生捧げてくれるとは、
いくらコバンザメでもちょっと悪い気がするなw
なんか相手にしてやりたいのだが、お前のレベルが低すぎて
話題が見つからんw
>>191 おい、俺はこんなレスを下憶えはないぞw
スレ名をあげて、リンクを貼ってみろ。
できなければ偽レス決定www
早くしろよwww
198 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 15:26:10 ID:a7FGsX68
199 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 15:29:19 ID:a7FGsX68
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E による2ちゃん史上最笑の自演レス 永久保存版
>160 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
>おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
>心から感謝します。
>特にID:kOOxt59fさん、貴方のレスには本当に助かりました。
>そして貴方が早稲田政経政治OB氏に要求して下さったことは
>私もずっと彼に問い続けているが、彼は逃げ回ってばかりで、
>埒があかなかった。
>貴方のレスをそのまま使わせて頂きます。
↑IDが出ているのも気づかず、自分のレスに自分で礼をしている馬鹿w
200 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 15:30:19 ID:uCldpo60
>>197 >俺のためにそこまで人生捧げてくれるとは、
逆逆wwww
お前が、俺の暇潰しの遊び道具なだけw
お前が「ここに馬鹿がいます!ボコってください」と言わんばかりの
レスを繰り返しているから、「じゃあ、遠慮なく」ということで
ボコっているわけだ。
>>191はネタだよw
お前が考古学氏の自演に見事にひっかかったときのように、
常に真剣に怒っているのが感じられて愉快だよw
それより、このスレでも
>>112-113に答えられなかったら敗北決定ですよ?
201 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 15:31:55 ID:uCldpo60
>>119 お前が気づいたのは、お前がとっぷりと騙されてから、一晩たった後の翌朝w
しかも、翌朝9時半の
>>167までは全然気づいていないwwww
慌てて
>>170で「見破った」などと誤魔化しているが、
>>156は
「おそらく考古学本人か」と当てずっぽうに噛みついているだけw確かな証拠があ
るのにwwww
さすが考古学先生w
こんな政経OBいじりの方法があったか!
面白いので、時系列的にまとめて、政経OB晒しあげw
152 :エリート街道さん:2006/09/14(木) 19:33:52 ID:kOOxt59f
>>150もう一言だけ付け加えておこう。
俺は歴史学会に身を置くものだ。
153 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 19:46:11 ID:RthoF/wR
>>152 コテを外したからって、ばれないとでも思ったのかいw
専制国家君www君の「専門」は中国じゃないかw
しかも超傍流の熊本学派w
154 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 19:52:06 ID:RthoF/wR
>>152 さてと。専制国家君www汚い真似をすると自分が穴に落ちるよw
156 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 20:15:29 ID:RthoF/wR
>>155 それは失礼したなw
とすると、
>>152はおそらく考古学本人か。
167 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 09:30:11 ID:a7FGsX68
>>160-162 お前は論争を放棄したw
202 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 15:33:45 ID:a7FGsX68
>>199もてテンプレ化決定w
これからやつが出てくるたびに貼り付けてやろうwww
203 :
エリート街道さん :2006/09/15(金) 15:33:48 ID:0CoxekRn
だれも突っ込まないのはどういうことだろ?
この件に関してはやはり釈明すべきだろう↓
>160 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
>おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
>心から感謝します。
>特にID:kOOxt59fさん、貴方のレスには本当に助かりました。
>そして貴方が早稲田政経政治OB氏に要求して下さったことは
>私もずっと彼に問い続けているが、彼は逃げ回ってばかりで、
>埒があかなかった。
>貴方のレスをそのまま使わせて頂きます。
204 :
エリート街道さん :2006/09/15(金) 15:36:46 ID:0CoxekRn
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <
>>191はネタだよw
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
205 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 15:40:17 ID:uCldpo60
>>203 自演で政経OBを小馬鹿にして論破しまくったので、
調子にのってボケてたんじゃない?www
それよりも「俺をボコっているのは誰だ?キラー1号か?専制国家か?」
みたいな感じで周囲に噛みつきまくっていた頃の政経OBのレスが笑えるw
↓このへんw
・またもや考古学氏が政経OBにパンチを浴びせる>139
・考古学氏の自作自演にひっかかって、意味不明の喜びの声をあげる>140-142
・再度、考古学氏にボコ、ボコとパンチを喰らうw>145
・答えられずに、今度は政経OBの自演>146-147
・考古学氏等に、さらにハラワタをボロボロにされるほど攻撃され>148-152
・頓珍漢にも専制国家氏にかみつく。もう、吠えまくる駄犬だなw>153
・専制国家氏に軽くたしなめられる。>155
・考古学氏が、ついにネタばらしw>159-162
206 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 15:40:21 ID:a7FGsX68
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E による2ちゃん史上最笑の自演レス 永久保存版!!!
>160 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
>おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
>心から感謝します。
>特にID:kOOxt59fさん、貴方のレスには本当に助かりました。
>そして貴方が早稲田政経政治OB氏に要求して下さったことは
>私もずっと彼に問い続けているが、彼は逃げ回ってばかりで、
>埒があかなかった。
>貴方のレスをそのまま使わせて頂きます。
↑IDが出ているのも気づかず、自分のレスに自分で礼をしている馬鹿w
俺に追い詰められて、ついに苦し紛れの自爆行為ww
まるで民主党の永田メールのよう。
207 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 15:42:22 ID:uCldpo60
>>206 これって、お前の馬鹿さ加減を示すレスじゃないか?
お前がボコられすぎて気の毒になったので、ネタばらしを
してくれたのに全く気づかない馬鹿www
208 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 15:43:39 ID:a7FGsX68
>>203 まったくその通りだな。
あんまり馬鹿すぎて、呆れるけど
考古学氏には今夜ちゃんと釈明してもらおうw
しかしこれほどの間抜けには会ったことがない。
キラーは底抜けの馬鹿で、IDを変えてさえ見破られて
ボコられるが、それを除くと最悪だな。
考古学は完全に俺に敗れた。もはや論外の卑怯な行為に
及び、文句なしに敗北決定。
209 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 15:53:12 ID:uCldpo60
>>208 はいはい、調子にのったいつもの恫喝お疲れw
そう言わせないために
>>183-184で丁寧に、このスレの流れを解説して
お前がいかに間抜けな自演及び自演にひっかかっていたかを
示しているわけ。
>>80にも
>>112-113にも答えられていないお前の完全な負け。
敗走すべきは政経OBなのだが、いかんせんこいつは「電波」なんだよなw
ときどき、俺らの個人攻撃に耐え切れなくなって名無しに戻ったりしたが、
やっぱり戻ってきてしまう。「マゾっこ三十路ニート親父w」。
今夜も考古学氏にボコボコにボコってもらおう!
210 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 15:58:44 ID:uCldpo60
政経OBよ お前は馬鹿か、痴呆か
考古学氏は前スレ2331-333で5つの指標を掲げた上で
http://www.momoso.net/tmp/ SFMJP_by_Tsude.html
のリンクまで貼っているではないか。
成熟国家は律令制がキーワードになっている。
どう転んでも飛鳥浄御原令以前には遡り得ないのだよ。
211 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 16:04:53 ID:uCldpo60
>>208 要するに、お前が議論から逃げ回っているために、皆さんが暇を持て余して
ボコっているわけ。議論から逃げ回っていることに関して
お前は釈明したか?いい加減、逃げるなよw
212 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 16:33:08 ID:opaBc9lb
政経OBってマジでIQ=75くらいじゃねw
釣ってるつもりで釣られてるのがいるのはこのスレですか?
214 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 16:45:29 ID:uCldpo60
>>212 そのとおり。自分がボコボコにボコられたスレッドにおいて、
沢山コピペすることによって勝利したような錯覚に一人で陥るという
妙な才能だけはあるがw
たしかに、IQが70以下の「軽度知的障害」の兆候が見られる。
たとえば、「物忘れが激しい」という点。
昨日、こんなやりとりがあった↓
139 :エリート街道さん:2006/09/14(木) 17:18:28 ID:kOOxt59f
>>134政経OBよ、お前は恥ずかしげもなくまだ抵抗するのか。
140 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 17:36:38 ID:RthoF/wR
>>139 考古学の足をひたすら引っ張るキラー、乙w
つまり、この時点で明かに「ID:kOOxt59f=キラー」と考えて発言している。
しかし、これは考古学氏が
>>160で自ら明かにしたように、
「ID:kOOxt59f=考古学氏」なのだ。これは揺らぎようがない事実。
ようするに「政経OBは自分を匿名でボコる相手のことを、まずキラーだと
錯覚する」習性があるわけだ。
ところが、
>>208で
>キラーは底抜けの馬鹿で、IDを変えてさえ見破られてボコられるが
などと平気で書く。
全然、見破られておりませんが、何か?www
215 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 17:24:35 ID:uEf3A724
政経OB、マスコミ関係と聞いていたが、
なぜか真昼間から2ちゃんw
真昼間から2ちゃんなんて、なんて恥ずかしい社会人なんだwww
つーかよ、政経OBよ、お前、以前から問題になってる知り合いの作家誰か教えてくれねぇかなぁ?wwww
俺も何人か知り合いいるからさぁwwww
それから、網野さんの出典出したのか?www
おまえ、柄谷の批評すら捏造したからなぁ、きっちり出典示さなければ誰も信じないよwwww
216 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 18:05:29 ID:uCldpo60
>>215 >おまえ、柄谷の批評すら捏造したからなぁ
あったあったw
政経OBが凄い東大コンプを撒き散らしていた香ばしいスレだったw
217 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 18:08:32 ID:a7FGsX68
218 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 18:10:05 ID:a7FGsX68
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
219 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 18:11:45 ID:a7FGsX68
220 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 18:13:18 ID:a7FGsX68
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E による2ちゃん史上最笑の自演レス 永久保存版!!!
>160 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
>おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
>心から感謝します。
>特にID:kOOxt59fさん、貴方のレスには本当に助かりました。
>そして貴方が早稲田政経政治OB氏に要求して下さったことは
>私もずっと彼に問い続けているが、彼は逃げ回ってばかりで、
>埒があかなかった。
>貴方のレスをそのまま使わせて頂きます。
↑IDが出ているのも気づかず、自分のレスに自分で礼をしている馬鹿w
俺に追い詰められて、ついに苦し紛れの自爆行為ww
まるで民主党の永田メールのよう。
さて考古学君、説明してもらおうか。敗北を認めるなら、許してやろうw
221 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 18:16:03 ID:a7FGsX68
>>219 新テンプレ完成w 「敗北者」の情けない後日談を収録w
これ以上馬鹿をされると1レスに収まらない悪寒w
222 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 18:22:25 ID:a7FGsX68
223 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 18:53:39 ID:uCldpo60
>>217-222 6レスもコピペしなければならないほど追い詰められたようだなw
腹が捩れるよwwwww
こちらは、何度でも基本に立ち帰ってボコるまでw
きわめて簡単に整理するよw
(1) 政経OBの最初の主張(
>>16必見!):
「聖徳太子はすでに隋と対等外交をしようという意欲があったのだから、
国家としては成立していた」
(2) 考古学氏の主張:
「指標の全てが出揃った段階からを国家とするのが基本」
→「律令国家の成立=日本古代国家の成立」
(3) キラー氏の主張:
「高等学校の指導要領でも(2)が定説とされている」
(4) 政経OBの最後の弁明
>>6:
「聖徳太子の自覚から、大化の改新を経て、壬申の乱後、天武・持統朝で成立。」
明らかに、(1)と(4)で矛盾していますねw
しかも、(2)(3)の両氏の説を取り入れてあわてて修正したのは明白。
よって、早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI の完敗。
224 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 19:00:28 ID:nJ+s1RVd
だいたい文学部はいらない学部
225 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 19:05:37 ID:uCldpo60
あー、これから政経OBが考古学氏にボコボコに論破されるのかぁ!
キラー軍団でタコ殴りw
楽しみだな!
226 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 19:16:22 ID:J40LC0lS
>>223 次スレはアニキのコピペで全部埋まるよw
227 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/15(金) 19:22:16 ID:YZQRzbB6
>>164のスレ書いたのは僕だけど、OB食いついてこなかったな。
残念だ。
このスレ立てたのも僕だし、大学にメール送ったのも僕。
謝罪のメール送ったのも僕。
食いついてこなかったな。
228 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 19:25:01 ID:a7FGsX68
>>227 ちょっと忘れてただけだwすまんなw
それから自分を大切に。大学に連絡したりすれば、
お前が危ないだけ。俺は早稲田の校友だから、
メールで簡単に確認が済むし、理事会の幹部と
ゼミの先生とは直結しているから、すぐに潔白が
確認できる。
229 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 19:28:24 ID:a7FGsX68
>>227 早稲田閥には逆らわない方がいいよw
俺みたいに早稲田生え抜きの人間は、プライド持ってるから
松本やミラーマンみたいな悪行は働かない。
学歴板でも、早稲田の人間は政経経済OBとか一文氏とか
みんなレベル高いだろ。少なくとも上位学部出身はそうだ。
230 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 19:29:20 ID:opaBc9lb
>理事会の幹部とゼミの先生とは直結しているから
中学生の発想だなw
231 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 20:00:16 ID:uCldpo60
>>229 >みんなレベル高いだろ。
いや、さすがにお前ほど恥を知らない奴がいないというだけで、
お前よりレベルが低い奴はなかなかいないよwwww
>>227 こいつが、自分に敵対する人はみんな「キラー」だと思っていることは
良く理解できましたでしょうw
こいつは、キラー軍団に対する恐怖とコンプレックスで潰れそうなんですw
232 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/15(金) 20:02:39 ID:YZQRzbB6
>>228 まぁ、君が誰かはほんとは興味がないんだよ。
しかし、周りの書き込みから某大学の非常勤講師説が濃厚で
しかも、前スレを潰したのも相まって淑徳の総務部にメールしたのは軽率だった。
つまらんことしたとおもうよ。
前にも言ったけど人格攻撃は僕の嫌うところだから、僕の主義に反する。
ボルテールが君の意見には反対だが、君がそれを言う権利は死んでも守るといった気分だな。
淑徳にはご無礼があったことの謝罪メールを2回送った。
また、今井様には大変な御失礼なことがあってこのことはご内密にしてもらうようにメールにも書いたから、
君には害は係らないだろう。
心配しなくてもいいよ。
それよりも早稲田になんかはメールを送ってない。
淑徳だよ。
それなのに、
>俺は早稲田の校友だから、
>メールで簡単に確認が済むし
と言うことは自分で自分の名前を今井さんと言うことを認めたと言うことと解するがいかに?
233 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 20:05:11 ID:uDFYE8QL
>>227 228
手打ちしてどーする。
2ちゃんゴロの仮面剥いでボコボコにしてす巻きにして火葬しよう。
社会浄化、安寧秩序、公序良俗、信賞必罰、馬鹿必衰の証明のためだ。
学才なき無名者であっても罪を許してはならない。
これ以上母校から犯罪者を出さないためにも、今のうち悪の芽を摘もう。
234 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 20:09:39 ID:a7FGsX68
>>232 >まぁ、君が誰かはほんとは興味がないんだよ。
↑だったら、止めろよwそれよりお前、本当にメールしちゃったのかw
俺は全部ネタかと思ってたw お前といい、考古学といい、おそらくは
かなりのオサーンだな。学校で体系的な情報処理教育を受けたか?
いや専門的なやつじゃなくて、もちろんユーザーの最小限のやつ。
「情報倫理」テストってのを受けるだろうし、ネット上の情報を
すぐに間に受けたり、乗せられて自分も汚い真似をしたりしてはいけない
って習わなかったか?
淑徳にしても、今井さんにしてもびっくりしたろうなあw
俺は断じて今井さんじゃないからね。早稲田OBであることは
コテで明示している通り。それ以外の情報は漏らしたくないw
マスコミ関係ではあるけど、お前みたいに片端から各社にメールされたら、
それも大変だから、もう言わないようにするわw
235 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 20:12:52 ID:uCldpo60
>>233 俺、実は、このスレであなたのことが一番好きだよ♪
>>232 >自分で自分の名前を今井さんと言うことを認めたと言うことと解するがいかに?
多分、そのとおりなんだろうなあ。陰鬱な気分になる。
ちょっとした学力の違いで私大に入らざるを得ず、熱い学問への情熱が最初はあった
はずなのに就職もできずに2chの主となる。
あのさ、2chに仕事中も入り浸るのは俺は賛成なんだよ。
ある意味、勝ち組だと思っている。
ところが、政経OBは悲哀であふれすぎなんだよなw
>>161で示された考古学氏の良心も受け止められないくらい、
政経OBの心は荒廃してしまっているんだよな。
それをもたらした昨今の早稲田という環境は何だろうと思うね。
236 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 20:15:50 ID:uCldpo60
>>234 お前がIPとIDを混同していて、ネットについて何も知らなかったことを
知ってる俺としては
>お前といい、考古学といい、おそらくはかなりのオサーンだな。
お前が一番おっさんだと思うのだが如何に?w
ま、これから俺は彼女と飯を食いにいきますので、失礼w
237 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 20:16:46 ID:a7FGsX68
>>232 お前にしても考古学にしても、この文学部スレに
出てきた当初はかなり真面目だった。それが
キラーに煽られてから、かなり堕落して、お前は
メールなんかしちゃうし、考古学は自作自演しちゃうし、
ろくなことしなくなった。
俺に粘着しているキラーってやつは、無職ニートで
粘着でストーカーで犯罪者だよw
あんなやつの傾向に染まったから、君らみたいな純情なのが
被害者になっちゃうんだよ。あいつに関わるのはもうやめたほうがいい。
とにかくあいつはまともじゃないw一切スルーした方がいい。
これは考古学への忠告でもある。もう手遅れになってしまったがw
238 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 20:22:00 ID:opaBc9lb
>とにかくあいつはまともじゃないw一切スルーした方がいい
その言葉のし付けてそのままお返しします。
239 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/15(金) 20:25:13 ID:YZQRzbB6
>>234 まぁ、なんだキラー軍団の言うデマに乗せられたってとこだな。
おっさんというがたぶんお前と同じくらいの年齢だと思うぞ。
個人的なことで早稲田政経OBに迷惑がかかったらすまん。
かかることはないよな、今井君じゃないもんな。
この点は真摯に何度も言うが個人攻撃には反対。
僕があんたのことを非難ではなくて批判するのは
考古学氏の質問に真摯に答えていないからだよ。
これがみんなが、あんたを敵対視する理由なんだな。
あんたはこれに答えればいいだけだ。
>>233 いや、僕はキラー軍団でも学問的な批判でのキラーだから。
個人攻撃は望むところじゃないんだな。
考古学氏もそうだと思う。学問的な話なんだな。
240 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 20:33:59 ID:a7FGsX68
>>239 >僕があんたのことを非難ではなくて批判するのは
考古学氏の質問に真摯に答えていないからだよ。
これがみんなが、あんたを敵対視する理由なんだな。
あんたはこれに答えればいいだけだ。
↑俺は批判されるような真似はしていない。
まず考古学が俺との定説論争で破れたことを認めるべき。
さらに
>>160の自作自演も謝罪するべき。これほど汚いやり方は
キラーなみだからね。
だいたい考古学は自分の説も提出せず、他人の説、いや俺に対する
人格攻撃をするばかり。なってないのはあいつの方だよ。
聖徳太子のことも、考古学が敗北を認め、全面謝罪したあとで、
説明してやるよw
241 :
再掲(いいわけがうざいので):2006/09/15(金) 20:58:40 ID:4GTkyyxE
160:考古学者の卵◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
心から感謝します。
wwwwwwwwwwなに自分にお礼してんの?wwwwwwwwwwきめぇまじきめぇwwwwwwwwww
242 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 21:02:29 ID:4GTkyyxE
227:専制国家◆YlUlIeJEnU :2006/09/15(金) 19:22:16 ID:YZQRzbB6
>>164のスレ書いたのは僕だけど、OB食いついてこなかったな。
↑スレを書くんだから、すごいよね初心者くん^^
243 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/15(金) 21:04:06 ID:YZQRzbB6
>>240 分かってないな。
> 聖徳太子のことも、考古学が敗北を認め、全面謝罪したあとで、
>説明してやるよw
こういう態度がいかんと批判してるんだよ。
あんたは最初、国家の自覚とやらで遣隋使と聖徳太子の推古朝を推していたでしょ?
定説がどことかはどうだっていいんだよ。
自分で推古朝を推していたのが7世紀初頭。
僕が国家の起源と考えるのは考古学氏に教えられて7世紀末から8世紀初頭なんだよ。
で、問題は「国家の自覚」ってなんだよって事なんだ。
また、あとで教えてやると言って教えてもらった覚えはないんだよ。
一度僕は教えを請うといったけど、あんたは「もう、相手にしない」と言って逃げたじゃないか。
考古学氏は今夜あたり今日書ききれなかったことを書いてくれると思う。
だから、あんたは聖徳太子のことを書かなくてはいけないんだよ。
244 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 21:20:57 ID:ZooUCPoM
なんかみんな迷走し始めたなw
245 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 21:35:33 ID:uCldpo60
>>244 いやいや。
>>243は至極真っ当なレス。王道といえよう。
政経OBは、こう書いているが
>↑俺は批判されるような真似はしていない。
専制国家氏の言うとおり
>あんたは最初、国家の自覚とやらで遣隋使と聖徳太子の推古朝を推していたでしょ?
ここが、キラー軍団はじめ誰もがおかしいと思って、政経OBをボコっている
本丸なんだよ。政経OBが、真人間になりたければ「国家の自覚」を
語らなければいけない。それだけのことだ。
あとの奈良朝がどうしただのは、政経OBの得意の煙幕。
自分が逃げるための小道具でしかない。
>>237で正しい部分は「君らみたいな純情なのが」のところだけ。
たしかに、この二氏は純情だと思う。
しかし、そのことと、論理的に政経OBが敗北しているのに
認めずにコピペを繰り返して言い訳ばかりしていることは
全く正当化されるものではない。
再度いうが、考古学氏の自演にひっかかって恥ずかしいからといって
>>16の問題に向き合わなければ政経OBは単なる荒らしのままw
246 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 21:43:23 ID:uCldpo60
>>241 迷走しまくり、周囲にかみつきまくりの政経OBについて、あなたは
どう思いますか????wwww
このレスは、考古学氏に噛み付いたときのレスですが?wwww
140 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 17:36:38 ID:RthoF/wR
>>139 考古学の足をひたすら引っ張るキラー、乙w
またまた俺の加勢をしてくれたねw
247 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 21:48:14 ID:a7FGsX68
>>243 >僕が国家の起源と考えるのは考古学氏に教えられて7世紀末から8世紀初頭なんだよ。
で、問題は「国家の自覚」ってなんだよって事なんだ。
↑ウソばかりつくなよw 考古学は日本国家成立は「奈良時代」だと言っているじゃないかw
それを証明すると意気込んでいる。お前がこの事実を知るようになったのは、
俺がテンプレを書き、網野本の引用をアップしてからだろ。
248 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 21:51:57 ID:a7FGsX68
>>243 だからこの論争は、俺が聖徳太子のことを述べたはるかに後で
始まった。考古学自身がそう明言している↓。
963 :考古学 ◆bb6OCCHf8E :2006/08/30(水) 00:35:41 ID:M7aRWKEf
早稲田政経政治OB 氏へ
>>946 私は一切誤魔化してはしていない。貴方は日本国家の成立時期について
天武朝が定説だと言うが、律令国家の確立する8世紀というのがむしろ
定説。この点については早稲田一文氏も短くだが触れていた。
私の感覚では日本列島における国家の成立期を研究者に問うたとき、
天武朝説2,奈良時代説7,平安時代説1くらいの割合だ。どちらが定説
かの議論は不毛に陥りやすいが、本はどんな人でも出せるから概説書で
比べれば概ね公平だろう。首長制が日本の研究者にほぼ受け入れられ、
我々が言う国家の指標がほぼ定まった1980年代以降に出版された概説書
で天武朝と述べた人に誰がいる?概説書はその性格上逐一チェックして
いるわけではないが、私が知る限りにおいてはいない。それから近江令
については存在しなかったとする学説が有力だ。
何度も書いているように、我々の指標は一つではなく、全体の複合で国家
を規定しようというもの。
↑ここで論争の争点がきわめて明確に示されている。
俺→日本国家成立時期の定説は七世紀、特に画期は天武朝
考古学→定説は奈良時代、八世紀。
おい、これについて説明してみろw
249 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 21:53:04 ID:a7FGsX68
【考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E による「日本国家成立時期の定説」変遷史w】
@前スレ(このスレの
>>481参照)
>私の感覚では日本列島における国家の成立期を研究者に問うたとき、
天武朝説2,奈良時代説7,平安時代説1くらいの割合だ。
↑ここでは「奈良時代が定説7割」らしいw
Aこのスレの
>>107を参照
>だから、現在の定説はどれか?が問題になったわけでしょう?まともな人や機関が作製した
HPなら必ず定説に従い「律令時代を以て国家の成立」と書かれていることは確認されましたね。
>>42さんが掲げられたうち高等学校学習指導要領
http://www.gijodai.ac.jp/user/masat/k-chiri.htm は決定的。
↑おやおや今度は「指導要領??(ホント)」に引かれて、「大宝律令」がメルクマールww
Bこのスレの
>>380を参照
>ここで皆さんにお詫びしなければならないことがあります。
なんと、現在、日本国家の成立は平安時代、というのが定説になりつつあります。
↑あれええええw 今度は「平安時代が定説」wwwwwwww
考古学よwお前は俺との論争を待つまでもなく、すでに自説を三つも挙げている。
定説は一つだから、すでにお前自身の説の中に確実に二つは誤りがある。本当は
全部誤りだがなw まず二つ分の誤りについて、俺に対して敗北を認めろ。俺が
どんな説を出そうと、絶対にお前は二つは間違ったわけだがな。そして最後も
誤っているから、その一つ分の敗北も認めてもらうことになるがなw
250 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 21:55:58 ID:a7FGsX68
>>249 前スレの
>>107でもこのように、「問題は定説」だと
はっきり述べている。聖徳太子の問題などまったく
考古学は問題にしていない。それを俺に敗れることが
明らかになると、見苦しくも論争と無関係の
ことを持ち出したに過ぎない。
251 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/15(金) 21:59:12 ID:YZQRzbB6
>>247 考古学氏は今、現在の学会の動向からして時代が流動的と言うことをすでに指摘している。
それでも、考古学氏は成文法と言う律もそろった大宝律令の成立をもって、
国家成立と考えている。
考古学氏は初めから大宝律令の重要性を指摘していたから、成文法の飛鳥令と大宝律令期頃が
僕は国家の成立と今は考えるね。
つまりは8世紀初頭だな。
日本では律令国家=国家の成立と考えてますが。
252 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 22:00:23 ID:a7FGsX68
考古学へ
@
>>160の自演を認め、全面的に俺の謝罪しろ
A「定説」論争に完全に破れたことを認めろ
もうこれしかないwwwもしこれをしないで逃げれば
俺の不戦勝決定。俺はひたすらコピペを続ければ言いわけだからねww
253 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 22:07:46 ID:a7FGsX68
>>251 お前、レスの何処を読んでるの?
>考古学氏は今、現在の学会の動向からして時代が流動的と言うことをすでに指摘している。
↑これは自分勝手な意見に過ぎない。これを権威ある引用をあげて証明するのが義務だろ。
あいつは一度もこれをやってない。俺は網野の引用を挙げている。定説は少しも揺らいでいない。
>考古学氏は初めから大宝律令の重要性を指摘していたから、成文法の飛鳥令と大宝律令期頃が
僕は国家の成立と今は考えるね。
つまりは8世紀初頭だな。
↑お前、何処を読んでるの、あいつはつい先日「七世世紀末の持統朝で国家成立」と述べている
論文を自分で挙げたばかり。しかもその論者は「律令の成立=飛鳥令」と
考えている論者だw
お前は、馬鹿すぎ。果してちゃんとレスを読んでいるのかwww
254 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 22:09:51 ID:a7FGsX68
80 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/13(水) 00:13:27 ID:0WrajmRW
お取り込み中失礼します。レスして良いですか?
(2tuboはどうも私のPCとは相性が良くなく、アンインストールを繰り返して
いるため、名前が消えて昨日は昔の名前で出てしまいました。すみません。)
>>11 以前は確かに天武・持統朝と並び称されてきた。しかしその貴方の常識はもはや通用しない。
指標の全てが出揃った段階をもって国家と認める。これは原秀三郎『日本古代国家史研究』1980、
及び、「日本列島の未開と文明」『講座日本歴史1』1984(共に東京大学出版会)以来、
日本の古代国家成立を語るときに、忘れてはならない原則なんだ(前スレ(2)の
>>331参照)。
だから件の佐藤信も「律令国家と天平文化」『日本の時代史』4、2002年、吉川弘文館 で
次のように「形成」を巧みに用いて持統朝以降と峻別する。
《天武朝》
pp.12「(天武天皇は)こうして律令国家“形成“への歩みを大きく前進させたものの(略)
六八六年に亡くなり」
同 「飛鳥池遺跡では、天武天皇時代の国家“的”な工房がみつかっている(略)律令国家の
“形成”を目指したこの時代の活気がよくうかがえる」
《持統朝》
pp.14「そして六九四年(持統朝)には(略)藤原京へと遷都する。(略)
“新しい律令国家に向けての宮都“が実現したのである。」
pp.15「藤原京は、“新しい律令国家“にふさわしい宮都としての歴史的
性格を持っていた。」
(以上の“ ”は私の補記です)
佐藤は先行して施行された飛鳥浄御原令を、大宝律令に比肩するものと認める
立場にある。だから彼の主張する、日本列島における国家成立は、持統朝なのだ。
255 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 22:12:26 ID:a7FGsX68
256 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 22:13:49 ID:a7FGsX68
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
257 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/15(金) 22:17:16 ID:a7FGsX68
>>251 >考古学氏は初めから大宝律令の重要性を指摘していたから、成文法の飛鳥令と大宝律令期頃が
僕は国家の成立と今は考えるね。
つまりは8世紀初頭だな。
↑だからそれはお前の勝手な意見www 「日本国家成立時期の定説」といわれたら、
どの本も論文も判で押したように「七世紀、とくに天武・持統朝」と書いてある。
確認してみろw
258 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/15(金) 22:26:51 ID:YZQRzbB6
>>253 僕が今、現在考えている古代国家の成立起源として8世紀初頭を考えてるってこと。
考古学氏の考え通りではないのは当たり前。
>あいつは一度もこれをやってない。俺は網野の引用を挙げている
アミノ酸の引用は全く読んでない。
なぜなら何の論文か分からないからだ。
通常学部生でもまず教わるのは引用論文の表示の仕方。
「」(かっこ)と『(二重カッコ)で、「」が収録雑誌・本の名前。
『』こいつが論文名。
僕は何度もアミノ酸の引用論文の名前と本の題名を上げてくれと言っただろ。
それもできない。だから、まったく、あんたの説はバックボーンがないんだよ。
>>253 >これを権威ある引用をあげて証明するのが義務だろ。
旧唐書はどうなりましたか?
260 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/15(金) 22:44:41 ID:YZQRzbB6
>>259 そうそう、旧唐書に則天と日本使節団のやりとりがあるんだってな。
それは何巻の本紀?列伝?志?
出典を明示できないとは情けないぞ。
261 :
エリート街道さん:2006/09/15(金) 23:06:22 ID:uCldpo60
はい、またもや政経OBの完敗ですたw
キラー軍団学術部の勝利wwwww
【勝者】キラー軍団学術部「専制国家 ◆YlUlIeJEnU 」
【敗者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
262 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/15(金) 23:41:42 ID:3GmAjwlt
早稲田政経政治OB 氏および住人の皆様
昨日の無礼についてはお詫びします。
少しだけ状況を説明しておきますと、
現場のバイトが雨で休みになり、日常は夜に行っている遺物整理作業が朝からあった
わけだけどほかにも用事があったので休ませてもらった。ついでにネカフェに
行って他人になりすまそうかとも思ったけれど、思い止まってウチに帰ってこの
スレに来た。いつも通りではつまらんと思って名無しで書いた。
当初から日付が変わるまでにコテ入りのレスを着けるつもりだった。
ネカフェに行かなかった意味がないから。
>>160は単なるネタ。盛り上がって頂いたのはネタの振りがいがありました。
特に
>>176、喜んで頂けて良かった。
160のあと、たくさんの人が見てくれているようなのにレスがつかなかったもの
だから日付が変わるまでに
>>161でネタばらしをした。
263 :
早大法OB:2006/09/15(金) 23:58:26 ID:97fBSP3w
おめえら、ほんと笑わすなあwwww・・・・・
264 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/15(金) 23:59:31 ID:3GmAjwlt
さて早稲田政経政治OB氏、私は心からの詫びを入れ、再度自演を行わないことを誓う。
貴方はこの詫びを受け入れて議論に戻る勇気がありますか?
265 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/16(土) 00:08:36 ID:3fJiaCJK
>>264 珍しく僕が今も起きているので質問です。
基本的に考古学氏は「起源」にでてくる国家の指標を
特に成文法を重視するというスタンスで大宝律令を待って国家形成という
ことなのでしょうか?
266 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 00:27:05 ID:zlq3lmlJ
>>127でも触れた通り、奈良時代説は今は混乱の元。必要ならいずれ説明します。
私の考える定説は
「私は一切誤魔化してはしていない。貴方は日本国家の成立時
期について天武朝が定説だと言うが、律令国家の確立する8世紀というのがむしろ定説。」
さらに旧スレ496の「もしも「定説」について今後の成り行きの予想を書くことが許される
なら、大枠では律令時代(律令期)で国家成立との定説は揺るぐことなく、
・「大宝律令」については、国家の指標は堅持すべき(例えば、朝鮮三国=
高句麗・百済・新羅が国家ではない、というのは世界史の常識からして受け
入れられない)との理由から「国家の成立」として認定。
・「平安時代」は旧来通り「国家の再構築期」として評価されることになると思っています。
というわけで「大宝律令」と見て頂いて結構です。
専制国家氏およびキラー軍団の皆様、一日1レスがやっとの身の上故、ご迷惑かけ申し訳ありません。
267 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 00:28:51 ID:zlq3lmlJ
あ、見事にかぶりましたね。今書き込みます。
268 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 00:34:44 ID:zlq3lmlJ
階級関係(官位。冠位ではなく)、租・庸・調という税制、二官八省の中央官制と国司郡司機構、
衛府と軍団からなる律令軍制 などは成文法たる律令により規定されたものです。
だから自ずと日本では律令制の成立=国家の成立ということになるのだと理解しています。
269 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 00:57:10 ID:zlq3lmlJ
>>250 誤魔化すな。どさくさに紛れて何いってるんだ!
270 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 07:44:38 ID:s/sYPuTx
>>264 だめだよ。形式上であれ一度でもゴロツキに侘びをいれたらw
あなたが今後、アカデミックで生きていくなら覚えておいたほうがいいかも。
本当に、政経OBみたいな論理を超えたヤクザゴロツキは大学教員に実は多いのです。
こいつらは、研究もろくにしないのに怪文書をばらまいたり、
「わびろ」などと因縁をつけることだけは得意で、「それで食っている」んです。
こういう輩には関わらないのが一番。どうしても関わってしまった場合は、
絶対に謝らないことが肝要です。相手がゴロツキじゃなければいいですよ。
たとえば、以前俺が武則天について質問したときに専制国家氏が「悪いが知らない」と
軽く謝られましたが、紳士同士の場合は普通に通用します。
だから、今後は相手をみて詫びの言葉は書かれたほうがいいと思います。
271 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 07:47:47 ID:s/sYPuTx
さて、
>>262-268において考古学氏から「国家の指標」について説明があった。
今度は、政経OBが答える番だ。
・「国家の自覚」ってなんだよ?
・「俺は網野の引用を挙げている 」の部分の文献名と場所は?
272 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 09:18:05 ID:QJJnJ1MJ
>>262 何がネタだw IDというものに気づかずに
卑怯な目におよんだのは明らか。
まあ俺に対して全面謝罪したのははじめてで
お前が自分の負けを認めたということ。
かなりの進歩だwもはや他人に向って「卑怯」などいう
文句は二度と言えまい。自演野郎以上に卑怯なやつなど
誰もいないwww
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E は早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
に全面謝罪した。自演行為を行ったのだから当然のことだ。卑怯なのは
お前の方であって、俺などではない。
273 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 09:21:24 ID:QJJnJ1MJ
>>262-260 なんだ、こりゃwwwww
論争の問題は勝手な自説を述べることではない。
問題は「定説」だろうがw きちんとした文献を上げ、
「大宝律令以降」が「日本国家成立時期の定説」であることを
証明せよw 何もお前は述べたことになってないよ。
これでは当分、俺は何を言う必要もなく、コピペを
続ければよさそうだねwww
274 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 09:28:25 ID:QJJnJ1MJ
>>268 まあ、俺に対して土下座して誤ったのだから
少しは勝者の慈悲をかけて、注意しておいてやろうかwww
>だから自ずと日本では律令制の成立=国家の成立ということになるのだと理解しています。
↑たとえこう解釈したとしても、現在ではお前自身の引用した
『日本の時代史』4の佐藤信論文に典型的なように、「飛鳥浄御原令」をもって、
「律令制の成立」と解釈されている。実際に実質はそのとおりなんだ。このことについては
お前が完全降伏したら、教えてやる。ヒントは「律令制の実質のメルクマールは何か?」だ。
すでにそれが天武・持統朝下で実現しており、文武朝の「大宝律令」はその再確認に過ぎない。
それはもうずっと言われていること。まあ、あまり今では国号と天皇号の成立と言う
かなりはっきりしたメルクマールがあるので、あまり問題にはされていないがな。
275 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 09:32:54 ID:QJJnJ1MJ
>>266 >奈良時代説は今は混乱の元。必要ならいずれ説明します。
↑お前はいつもこうだが、一体逸説明してもらえるんだねw
はやく「定説は奈良時代」と言ってしまった誤りを謝罪したまえ。
「説明」なんかできるわけない。そんな定説は一度も存在しなかったんだからw
276 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 09:35:03 ID:QJJnJ1MJ
277 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 09:35:53 ID:QJJnJ1MJ
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
278 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/16(土) 09:38:12 ID:3fJiaCJK
>>274 >『日本の時代史』4の佐藤信論文
なぜ、アミノ酸の引用には本の題名も論文名も書かないのか?
なぜ、旧唐書の引用には出典の巻数を明らかにしないのか?
279 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 09:41:46 ID:QJJnJ1MJ
というわけで今日の成果は、テンプレの僅かな書き換えのみw
進展が遅いなあ。もう考古学の負けは決定しているというのに。
考古学の今日の宿題は、「奈良時代が定説」という説を文献で
証明することだな。そんな文献はこの世に存在しないがね。
あったら俺も見てみたい。
それから「大宝律令以降が定説」というやっと辿り着いたw説を
裏付ける文献を挙げたまえ。「八世紀」と君が明記しているからには、
俺の説の七世紀や「天武・持統朝」がわずかでもかすってはならない。
そんな「定説」はどこにも存在しないが、あるなら「定説」と明言してある
文献を明示してみろ。あったとしたら、俺がその著者に電話をかけて再確認してやるよw
280 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 09:44:23 ID:QJJnJ1MJ
>>278 今のところ必要ないからね。
網野の文章を読みたければ、考古学が
かつて挙げた新潮選書を読みたまえ。
そこに同じような文章が載っている。
それで十分。中国史書についても
載ってるよ。
281 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 09:47:45 ID:QJJnJ1MJ
>>262 そういえばお前は「考古学」専攻だったなw
お前の自演もそう考えると決して出来心とは言えない
ような気がしてきた。
お前も、憶えているはず。あの「神の手」だ。
「考古学とは自分で埋めたものを掘り出す学問です」とまで
言わしめた、あの騒動を反省しているのかね?
お前のやってる自演というのはまさにそのものじゃないか。
自分のレスに自分で礼を言うwww
まさしく「自分で埋めたものを自分で掘り出している」ねw
考古学者の癖らしいss
282 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 11:00:18 ID:hXJubnQp
政経OBは議論に負けて必死になればなるほど「連投癖」が悪くなるw
木曜日は4連投
>>121 金曜日は6連投
>>223 そして、本日土曜日はなんと9連投!です
>>272-281 9連投!9連投!9連投!9連投!
283 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 11:17:30 ID:oPL+Ked8
さて、
>>262-268において考古学氏から「国家の指標」について説明があった。
今度は、政経OBが答える番だ。
・「国家の自覚」ってなんだよ?
・「俺は網野の引用を挙げている 」の部分の文献名と場所は?
(
>>277の出典も出せないようじゃダメだよ。
お前は柄谷スレでも改ざんしてた過去があるでしょw)
284 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 11:34:12 ID:QJJnJ1MJ
だんだん得意になってるだけだがなw
逆に考古学は段々とレスは少なく、短くなっているw
もう追い詰められている証拠。お前ら、キラーや専制国家の
馬鹿レスが増幅するのみw。今日も俺の宣伝よろしく頼む。
二時間に一回くらい、コピペ張り替えてやっからw
もう論争は俺の完全勝利で幕を閉じている。あとは
俺は考古学がダウンするまでコピペを貼るだけ。
活動の重心は別スレに移す。目下早稲田にとって
最大の敵は慶応。東大はもう倒したからね。
対慶応戦に傾注したいねwああ、キラー安心しろ。
東大バッシングはちゃんとやってやる。もう目的は達したがなw
お前が発狂するほど東大宮廷は叩いてやるから心配するなw
政経OBなんてボコられるぐらいしか存在価値がないんだから、
みんなでスルーして無視し続ければいずれいなくなると思うよ。
あっ、
>>284でもう逃げ始めているね。。
286 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/16(土) 12:23:32 ID:3fJiaCJK
本格小説文学論じゃなくて読書感想程度でいいから下記作品の
読んだ感想が聞きたい。
僕そういうのってすきなんだよ。
@「小説家を見つけたら」(映画の小説版)
A「デイビッド・コパフィールド」
B漱石の「こころ」
Cラブクラフトの「クトルフの呼び声」
287 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 13:04:44 ID:JlEQD8Qg
288 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/16(土) 14:37:43 ID:3fJiaCJK
289 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 15:01:09 ID:Yg3IVUuC
>自演野郎以上に卑怯なやつなど誰もいない
プっ オンリーワンの時も政経OBになっても進退窮まると必ず出てきた「謎の支援者」は
ありゃ誰だったのかな?
書き癖もビビリかたもそっくりで、皆笑って読んだもんだ。
今さら自演の本家が何言ってんだかww
290 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 15:12:39 ID:zlq3lmlJ
>>273は論争再開の意志表示と受け取ります。
さて
>>248>>274-275>>279ですが、何いってるの?
直後の前スレ967-968で、貴方のレスがつく前に
「963の一部を後々の誤解をさけるために以下の通り訂正しておきます。
(誤)天武朝説2,奈良時代説7,平安時代説1
(正)天武朝以前説2.律令時代(天武朝は除く)説7,平安時代説1」
と記しているでしょ。だから私の963↓は
963 :考古学 ◆bb6OCCHf8E :2006/08/30(水) 00:35:41 ID:M7aRWKEf
早稲田政経政治OB 氏へ
>>946 私は一切誤魔化してはしていない。貴方は日本国家の成立時期について
天武朝が定説だと言うが、律令国家の確立する8世紀というのがむしろ
定説。この点については早稲田一文氏も短くだが触れていた。
私の感覚では日本列島における国家の成立期を研究者に問うたとき、
【(正)天武朝以前説2.律令時代(天武朝は除く)説7,平安時代説1】
くらいの割合だ。
どちらが定説かの議論は不毛に陥りやすいが、本はどんな人でも出せるから概説書で
比べれば概ね公平だろう。首長制が日本の研究者にほぼ受け入れられ、
我々が言う国家の指標がほぼ定まった1980年代以降に出版された概説書
で天武朝と述べた人に誰がいる?概説書はその性格上逐一チェックして
いるわけではないが、私が知る限りにおいてはいない。
と読み替えるのが日本語の常識。
件の佐藤信「律令国家と天平文化」『日本の時代史』4、2002年、吉川弘文館
は
>>80により天武朝ではなく持統朝と言っているから
私、 考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E は正解 ○ だが
貴方、早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIは間違い×
これも日本語の常識。私は既に1ポイントを獲得。貴方は0点。なので
291 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 15:13:48 ID:zlq3lmlJ
まずは聖徳太子をもって国家の成立としたことについて誤りを認めよ。
そして貴方の汗顔ものの指標を撤回せよ。
>>112 に誠実に答えよ!
292 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 16:22:35 ID:QJJnJ1MJ
>>290 ???????????????????????????????
お前の説は「八世紀」じゃないかw
持統朝は、七世紀末だよ。よって「七世紀」説の俺の勝ちw
いいかげんなことを言うなw
293 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 16:25:22 ID:QJJnJ1MJ
>>290-291 で、「日本国家成立期の定説は八世紀」という文献のアップはまだw?
見つからないだろ、そんなものwww
それが出せない限り、お前の負けw
294 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 16:35:16 ID:QJJnJ1MJ
295 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 16:37:38 ID:EJZ2jngG
三十路童貞は3連休も彼女無しで2ちゃん三昧ですかwwwww
296 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 16:41:08 ID:QJJnJ1MJ
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
297 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 16:43:38 ID:QJJnJ1MJ
この三連休も仕事三昧w
じつは現代文学に関するレポを200枚、九月中に
完成しろといわれている。まだ書き始めたばかりだが、
結論はとっくにでているのにはかどらんw
波にのり始めたら一日百枚でもいけるんだが、
それまでが大変ww
298 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 16:50:29 ID:EJZ2jngG
オマエの場合2ちゃんが仕事だろ、三十路童貞ニートw
299 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/16(土) 16:50:35 ID:3fJiaCJK
>>297 1日に100枚と言うことは、10時間働くとして
1時間10枚。1時間は60分だから10分間に1枚書かないといけない。
これを10時間続けなければいけない。
物理的に無理では?
それより、あんたの文学論は聞きたくないが読書感想は聞きたいものだ。
下記読んだものがあれば、感想を述べてくれ。
@「こころ」
A「デイビッド・コパフィールド」
B酒見賢一の小説
C佐藤賢一の小説
300 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 16:51:37 ID:zlq3lmlJ
>>292 前スレ1
838 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/08/26(土) 10:30:32 ID:VmWuRw9R
↑いやこれはないだろ。通常記紀の記述が神話的なものから歴史的なものに変わるのは、
七世紀の叙明天皇からだと言われている。聖徳太子はすでに隋と対等外交をしようという
意欲があったのだから、国家としては成立していたと見るべき。
と述べておきながら、私との論争が始まると、卑怯にも
916 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/08/29(火) 10:43:33 ID:75x8mhAa
>>914 >横レスですが、905の七五三論ってなんですか。
↑日本の古代国家の成立を、三世紀、五世紀、七世紀の
いづれに求めるかという論争だよ。定説は七世紀後半の律令国家
以降ということになっているが、いまでも燻っている。
俺個人は七世紀ということには賛成だが、少なくともその成立の
助走が、聖徳太子の時代から舒明朝にかけて始まり、大化の改新を経て、
天武朝下で一応の確立を見たという風に線的に捉える方がいいと考えている。
と自説を改竄。次いで私が
301 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 16:52:09 ID:3fJiaCJK
>>299 計算間違い恥ずかしい。
10分で一枚以上書かなければいけない。
物理的に無理では?
302 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 16:52:52 ID:zlq3lmlJ
919 :考古学 ◆bb6OCCHf8E :2006/08/29(火) 13:56:44 ID:+RQIvuXk
早稲田政経政治OB さん
貴方は卑怯だ。私は
>>837で日本列島における古代国家の成立は、早くとも天武
朝を待たねばならない、と述べた。対して貴方は
>>838で「聖徳太子はすでに隋
と対等外交をしようという意欲があったのだから、国家としては成立していた」
と述べたのが貴方との議論の発端だった。ところが916では「成立の助走が、聖
徳太子の時代から舒明朝にかけて始まり、大化の改新を経て、天武朝下で一応の
確立を見たという風に線的に捉える方がいい」ですって!?
成立のはずだった事柄がいつの間にかメルクマール(指標)に置き換わっている
じゃないですか。これでは議論にならない。目立たないように、巧みに修正を試
みているとしか言いようがない。
と非難しているにもかかわらず
303 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 16:56:05 ID:zlq3lmlJ
924 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/08/29(火) 14:47:42 ID:+E4KOCNS
では>ほぼ七世紀一杯かかったとするのが正確だ。
と次々に改竄。それ以前でさえ卑怯なのに、いくら大目に見ても、919以降の変更は認めがたい。
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏、貴方の説は「天武朝で確立」だ。
まあ、皆さんが天武・持統朝と並び称されるから持統も入れてやれ、というなら
私も認めてあげてもかまわない。
304 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:04:45 ID:QJJnJ1MJ
>>302-303 おお、ちょうど引用してくれて助かったw
じつは面倒くさくて嫌だったw
お前なあ、まず俺とお前との論争とは何だ?
お前自身が書いているように「日本国家成立の定説はいつか?」
というものだろ? そこまではいいなww
305 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:07:02 ID:QJJnJ1MJ
>>299 >>301 お前ら、マスコミっていう業界を知らないだろw
マスコミの「原稿用紙」って何字詰めだと思う? 一般とは違うの。
馬鹿だな、お前らwそんなアフォとは知らなかったw
306 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 17:11:14 ID:zlq3lmlJ
>>293 ありますよ。いくらでも。追々挙げていってあげます。条件は
>>290 既に掲げた、原秀三郎「日本列島の未開と文明」『講座日本歴史1』1984、東京大学出版会
はこの条件に完全に合致する。
よって
8世紀説は(0→1)
307 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:13:10 ID:QJJnJ1MJ
【考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E による「日本国家成立時期の定説」変遷史w】
@前スレ(このスレの
>>481参照)
>私の感覚では日本列島における国家の成立期を研究者に問うたとき、
天武朝説2,奈良時代説7,平安時代説1くらいの割合だ。
↑ここでは「奈良時代が定説7割」らしいw
Aこのスレの
>>107を参照
>だから、現在の定説はどれか?が問題になったわけでしょう?まともな人や機関が作製した
HPなら必ず定説に従い「律令時代を以て国家の成立」と書かれていることは確認されましたね。
>>42さんが掲げられたうち高等学校学習指導要領
http://www.gijodai.ac.jp/user/masat/k-chiri.htm は決定的。
↑おやおや今度は「指導要領??(ホント)」に引かれて、「大宝律令」がメルクマールww
Bこのスレの
>>380を参照
>ここで皆さんにお詫びしなければならないことがあります。
なんと、現在、日本国家の成立は平安時代、というのが定説になりつつあります。
↑あれええええw 今度は「平安時代が定説」wwwwwwww
考古学よwお前は俺との論争を待つまでもなく、すでに自説を三つも挙げている。
定説は一つだから、すでにお前自身の説の中に確実に二つは誤りがある。本当は
全部誤りだがなw まず二つ分の誤りについて、俺に対して敗北を認めろ。俺が
どんな説を出そうと、絶対にお前は二つは間違ったわけだがな。そして最後も
誤っているから、その一つ分の敗北も認めてもらうことになるがなw
308 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:14:45 ID:QJJnJ1MJ
>>306 でたらめを言うなw
原はそんなことを言ってない。まず彼の文章をアップしてみな。
どこに「八世紀が定説」なんて書いてある?
309 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:16:55 ID:QJJnJ1MJ
俺の網野文献を否定するような日本史の概説書も論文もどこにも見当たらないw
日本国家成立時期は七世紀は大通説だよ。
310 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 17:18:07 ID:zlq3lmlJ
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E-----------2ポイント獲得
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI ----0点
土日祝日は現場がないからはウチにいることもある。出ていることも多いけれど。
311 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:20:52 ID:QJJnJ1MJ
>>310 ハア? 「定説が八世紀」という自分の説は
一つもあげられてないお前は永遠に零点wwwww
それでどうして
>>304に答えないんだ?
俺がせっかくお前の疑問点を説明してやるといってのに
逃げるのか?
312 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:22:03 ID:QJJnJ1MJ
の卵はまたしても逃亡しましたw
よって
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 満点
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E 点数なしw
313 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:23:57 ID:QJJnJ1MJ
おい、そこにいるなら、はやく「定説は八世紀」と
いう文献を上げたうえで、
>>304に答えろ。
逃げればここでお前の不戦敗決定w
ちょうど俺は仕事がはかどっていないから
しばらくは付き合ってやるぞw
314 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:26:24 ID:QJJnJ1MJ
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E の卵はまたしても逃亡しましたw
よって
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 満点
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E 点数なしw
315 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/16(土) 17:27:30 ID:3fJiaCJK
>>311 あんたは、質問に答えてないじゃないか。
@国家の自覚とは?
A旧唐書の何巻か?
マスコミの原稿用紙は参考までに何字詰めかいってくれ。
各社毎に違うよな。
というか、漱石の「こころ」の感想も言えないほど読書してないのか?
316 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:29:34 ID:QJJnJ1MJ
自作自演は平気でするわ、こちらが腰をすえて
議論してやろうといった途端に逃亡するわ、
卑怯極まりないな、考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E はw
さすが自分で石器を埋める考古学者www
はやく「八世紀は定説」という文献をアップしろ。
それから論争対象に対する
>>304に答えろ。どうして
コピペしただけで逃げ出すの? ボロ負けって分かったからでしょうwww
吐き気のする自演野郎だねw
おい、早く答えろよw
317 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:31:36 ID:QJJnJ1MJ
>>315 スマンが、お前のことは相手にする暇がない。
キラーにでも相手にしてもらってくれww
それより卑怯な自演野郎をここに引きずり出せww
俺はいつでも勝負してやるよw
「八世紀が定説」なんていう文献はどこにもないはずw
318 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:32:51 ID:QJJnJ1MJ
319 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 17:32:56 ID:zlq3lmlJ
>>308 こんな基本的文献読んでないの?
原秀三郎「日本列島の未開と文明」『講座日本歴史1』1984、東京大学出版会、pp.35
「吉野の大海人皇人が・・・六七三年即位、以後その主導のもとに国家形成は最終段階に
入る。・・・天武なきあとは持統がこれを継承して七〇一年=大宝元年、大宝律令が完成した。
ここにいたって日本の古代国家は名実共に成立したと見るべきである。」
320 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 17:34:07 ID:zlq3lmlJ
↑は私です。このあと、いつもの時間頃までPC離れます。
321 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 17:36:51 ID:QJJnJ1MJ
>>319 でたらめもいい加減にしなさい
>「吉野の大海人皇人が・・・六七三年即位、以後その主導のもとに国家形成は最終段階に
入る。・・・天武なきあとは持統がこれを継承して七〇一年=大宝元年、大宝律令が完成した。
ここにいたって日本の古代国家は名実共に成立したと見るべきである。」
大宝律令が「持統朝」????????? まずこれが誤りねw
つまりこれを書いた人は文武朝というのを知らないわけだwwしかもこれが
私見であって、「定説」ではないじゃないかww
もうでたらめはいい加減にしてくれwwwww
322 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 17:39:52 ID:j/+z+iex
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI90:2006/02/14(火) 00:04:16.27 ID:Pyka2vVF0
尿道は案外広いからね
絵筆の直径1pぐらいならよゆうでくぱぁだし
膀胱までは曲がりにまがって30pだから安全
前立腺を刺激する時はイヤホンコード使うといい
97 名前:番組の途中ですが名無しです:2006/02/14(火) 00:12:38.34 ID:KHPJb2wA0
>>93 綿棒よりもつるつるした素材が良い
それとローションなどの潤滑油がないと奥までは痛い
15〜20cmのところの前立腺刺激したいならイヤホンコードをらせん状にして
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI90:2006/02/14(火) 00:14:36.42 ID:Pyka2vVF0
尿道カテーテルは前後運動してると尿道内を傷つけるからよくない
ゴムよりもビニールが良いと思う
323 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 18:08:19 ID:QJJnJ1MJ
俺ももうとどまっていられなくなった。
考古学へ
@
>>304に答えてもらいたい。論争は「日本国家定説時期はいつか?」
ということだろと確認したのにもかかわらずお前は逃げている。
過去のレスもアップしてくれたことだしwもしお前が逃げないならば
お前の疑問点も全て解説して構わない。議論に応じろ。
A「八世紀が定説」というお前の説の論拠となる文献をアップしろ。
>>319で挙げた原の文章は、あくまでも私見であって、「八世紀が
定説」なんて書いていない。しかもこの文章が書かれたのは1984年で
とても現代の説とは言いがたい。
いまだ藤原京の遺跡から、十分な木簡が発見されていなかった時期で、
この頃はまだ七世紀後半の事実は十分立証されていなかった。一九九七
〜一九九八年の飛鳥池遺跡の発掘で初めて「天皇」とかかれた木簡が
発見されたことは知っているはず。原が「名実ともに」などという
表現でごまかしたのはそのためだろう。
俺は夜間はレスは付けられない。この二点について、答えておけ。
翌朝返答する。
324 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 18:15:04 ID:QJJnJ1MJ
>>323訂正ねw念のためww
俺ももうとどまっていられなくなった。
考古学へ
@
>>304に答えてもらいたい。論争は「日本国家定説時期はいつか?」
ということだろと確認したのにもかかわらずお前は逃げている。
過去のレスもアップしてくれたことだしwもしお前が逃げないならば
お前の疑問点も全て解説して構わない。議論に応じろ。
A「八世紀が定説」というお前の説の論拠となる文献をアップしろ。
>>319で挙げた原の文章は、あくまでも私見であって、「八世紀が
定説」なんて書いていない。しかもこの文章が書かれたのは1984年で
とても現代の説とは言いがたい。学者は自分の説を持っていて、いろいろな
ことを言っているのは当然だろ。三世紀とも五世紀とも平安時代とも
言う学者もいる。こんなものは証拠にならない。定説はずっと七世紀だった。
それに、1980年代はいまだ天武朝の飛鳥の遺跡から、
十分な木簡が発見されていなかった時期で、七世紀後半の事実は十分立証されていなかった。
一九九七〜一九九八年の飛鳥池遺跡の発掘で初めて「天皇」とかかれた木簡が
発見されたことは知っているはず。原が「名実ともに」などという
表現でごまかしたのはそのためだろう。
俺は夜間はレスは付けられない。この二点について、答えておけ。
翌朝返答する。
325 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 18:22:04 ID:3fJiaCJK
>>324 彼女との妄想恋愛の様子を、経過を希望。
326 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 18:25:41 ID:Yg3IVUuC
俺の知ってる最も悪質な自演野郎は今井隆太、お前だよ。
自分でウソ言って、自演でヨイショしてる破廉恥ぶりに呆れたもんだよ。
勝ったことがない希代の負け組ねらー。
327 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 18:42:01 ID:3fJiaCJK
>>326 なぜ、OBが今井氏なのか?
どこかでぼろ出したの?
328 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 18:52:13 ID:oPL+Ked8
>>327 馬鹿だなあ。政経OBのボコられっぷりと、今井説とは
セットで楽しむアイテムなんだよw
329 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 19:39:11 ID:u4MyDXM9
>>297 ほほう、現代文学に関する200枚のレポねぇ…(ニヤニヤ
200枚というと、かなりの頁数になるねぇ…(ニヤニヤ
しかもそれだけの量を掲載するってなると、それなりの文芸誌に載せるんだろうねぇ…(ニヤニヤ
何に載せるのかなぁ??wwwww
しかも、お前に現代文学が分かるのかねぇ…www
何しろ、柄谷すら良く分かってないままに捏造するような奴にwwww
さて、現代文学の何について書くのかなぁ??wwww
どんな結論なのかなぁwwwww 結論なんて言ってる時点で屑レポなんだろなぁwwwww
わくわくするなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330 :
ステルス大王:2006/09/16(土) 19:51:10 ID:Yg3IVUuC
>>327 1年半前に「政経OBはこの男だよ」という告知文と共に、かなり内部文書と思われる
リストが掲載されたんだ。
きっと今#の生活周辺で頭に来てキレタ同僚のリークだったんだろうな。
あんな男じゃ、怨み買うのも分るだろ。 バラした奴は悪くない、自業自得よ。
その後、そこを責めると逃げるわ、逆ギレするわ、実名出すなと脅しにかかるわ、
この男痛めつけるのは極めて簡単だから、みんなやってみ。
悪党の生殺与奪の権を握るのは、優越感に浸れてほんと楽しいよ。
何か抜かしたら、社会的に葬るのはこっちの思惑次第ってワケ。
タレコミだろうが、怪文書だろうが、マスコミネタだろうが、何でもやれるこの権勢感。
だから今#は見えない敵に、ただビビリっぱなしwwwwwwww
331 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:02:29 ID:QJJnJ1MJ
>>325-330 夕食後に来て見たら、このざまw
せっかくキラーが不在でマターリになると思ったら。
モデルの女とは続いてるよ。今日も会ったが、やっぱり
いい体してるなw すらりと伸びた手足に、形のいい胸。
余計な部分ってのがない。日本人形みたいな顔。
東大国史科の同僚には、日本史の概説書を持ってくるように
頼んでいる。昨日集英社のを持ってきたが、やっぱり七世紀の
天武・持統朝において「日本」国が成立。「天皇」号も同時に
定められたとかいてある。これで2000年以降、つまり飛鳥遺跡の
発掘後、七世紀後半期の天武・持統朝の事実が木簡や貨幣などで
実証された後の概説書はほぼすべて揃った。ことごとくが七世紀後半の
飛鳥令をもって実質的な律令体制の成立と認め、同時に「日本」国家の成立
と認めているものばかりだ。七五三論争の時代から七世紀が定説ではあったが、
それは記紀の記述を信用してのことだから、疑わしい点もあると論難される
のが常だったが、物的な証拠も揃ったことで、定説はさらに揺るがないものになりつつある。
いやもしかしたら国家の成立がもっと早まる可能性もあるが、七世紀の枠を超える
ことはむずかしいだろう。よって俺の説の磐石が確認されたわけだ。
332 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:11:17 ID:QJJnJ1MJ
>>331訂正ww
飛鳥の遺跡発掘が始まったのは、1991年初夏で1997〜1998年で全容解明。
集英社版の日本史は1991年度版、2000年以降のものは講談社版だったw
まああまり変わらないが正確を期して訂正しておく。
333 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:20:28 ID:QJJnJ1MJ
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI と同様の意見(定説の時期に関してのみ)
の寺沢薫(考古学者w)の文章の引用
日本列島での国家の発生を、前三世紀後半から前二世紀の弥生時代前期末〜
中期初めにまでさかのぼらせて考えようとする私の説は、【それを七世紀とする古代史の定説】
や倭の五王以降の五世紀後半から六世紀にかけてとする説、あるいは卑弥呼が没する三世紀中頃
にさかのぼるとする、都出比呂志氏のもっとも早い説とさえ隔絶した理解となる。
(2000年12月)
【】をつけたのは俺だが、寺沢のような考古学者でしかも超異端説の持ち主でさえ、
古代史学界の「定説」が七世紀であることを認めているぞ。
334 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:23:50 ID:QJJnJ1MJ
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI と同様の意見(定説の時期に関してのみ)
の寺沢薫(考古学者w)の文章の引用
日本列島での国家の発生を、前三世紀後半から前二世紀の弥生時代前期末〜
中期初めにまでさかのぼらせて考えようとする私の説は、【それを七世紀とする古代史の定説】
や倭の五王以降の五世紀後半から六世紀にかけてとする説、
あるいは卑弥呼が没する三世紀中頃 にさかのぼるとする、
都出比呂志氏のもっとも早い説とさえ隔絶した理解となる。(2000年12月)
【】をつけたのは俺だが、寺沢のような考古学者でしかも超異端説の持ち主でさえ、
古代史学界の「定説」が七世紀であることを認めているぞ。 しかも同じ本の中で、
都出氏は、先の諸説を「七五三論争」と呼んで、三世紀の「初期国家」から
七世紀の「成熟国家」への発展を段階的に説明しようと試みる。
ともある。都出も「成熟国家」の段階を、「七世紀」としているということ。
335 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:25:47 ID:QJJnJ1MJ
336 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:26:52 ID:QJJnJ1MJ
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
337 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:27:55 ID:QJJnJ1MJ
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI と同様の意見(定説の時期に関してのみ)
の寺沢薫(考古学者w)の文章の引用
日本列島での国家の発生を、前三世紀後半から前二世紀の弥生時代前期末〜
中期初めにまでさかのぼらせて考えようとする私の説は、【それを七世紀とする古代史の定説】
や倭の五王以降の五世紀後半から六世紀にかけてとする説、
あるいは卑弥呼が没する三世紀中頃 にさかのぼるとする、
都出比呂志氏のもっとも早い説とさえ隔絶した理解となる。(2000年12月)
【】をつけたのは俺だが、寺沢のような考古学者でしかも超異端説の持ち主でさえ、
古代史学界の「定説」が七世紀であることを認めているぞ。 しかも同じ本の中で、
都出氏は、先の諸説を「七五三論争」と呼んで、三世紀の「初期国家」から
七世紀の「成熟国家」への発展を段階的に説明しようと試みる。
ともある。都出も「成熟国家」の段階を、「七世紀」としているということ。
338 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:32:02 ID:QJJnJ1MJ
>>335ー337
引用文を見れば分かるように、「日本国家成立時期」についての
自説は様々である学者たち、網野、都出、寺沢の三氏は、
「定説」についてはいづれも「七世紀」としている。
まだ引用してもいいが、もうこれで十分だろ。
律令体制成立の再確認に過ぎない大宝律令の完成が
たまたまたった一年だけ、八世紀にずれ込んでいるからといって、
「日本国家成立時期」を「八世紀」などという人間はほとんどいない。
みんな「七世紀」が定説だと認めている。
339 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 20:36:52 ID:3fJiaCJK
>>338 全て論文名と本の題名、出典を明らかにする義務があるよ。
出版年代もね。
340 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:39:10 ID:QJJnJ1MJ
946 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/08/29(火) 19:57:22 ID:8OIlWiSA
>>938 自分の誤りをずばりと指摘されたからと
いって居直るのはいいかげんにしてもらいたい。
自分の無知と俺の凄さを今度こそ認めることを
期待していたのだが、呆れたね。まだ俺に楯突いて
恥をかきたいかな?
>「天武朝はあくまでも国家黎明期で、国家の要件をほぼ整えるのは法政史上
ではAD701年を待たねばならない。」と記したゆえんだ。
↑これ以上のごまかしはない。つまりお前は「国家の成立」を八世紀とする
ということなんだぞ。これだけでも定説の七世紀に反旗を翻していることになる。
しかもそれに対応する準備がお前にはまったくない。そもそも大宝律令の制定を
重視するんであれば、天武朝を特別視する必要はない。令自体の制定なら、すでに
天智朝でも進められていた(近江令)という記録だけは残っているし、大化の改新で
唐風の政治体制が目指された以上、そのときから律令の制定も視野にあったと見るべきだから、
お前の言うような恣意的な「黎明期」を設けるなら、大化の改新から遡っても少しも
おかしくはない。お前のこのぶれがどこから来ているかというと「成文法」なんてものを
国家成立のメルクマールにしてしまっているからだよ。この要件はまったく必要ないと俺は断言する。
341 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:41:17 ID:QJJnJ1MJ
963 :考古学 ◆bb6OCCHf8E :2006/08/30(水) 00:35:41 ID:M7aRWKEf
早稲田政経政治OB 氏へ
>>946 私は一切誤魔化してはしていない。貴方は日本国家の成立時期について
天武朝が定説だと言うが、律令国家の確立する8世紀というのがむしろ
定説。この点については早稲田一文氏も短くだが触れていた。
私の感覚では日本列島における国家の成立期を研究者に問うたとき、
天武朝説2,奈良時代説7,平安時代説1くらいの割合だ。どちらが定説
かの議論は不毛に陥りやすいが、本はどんな人でも出せるから概説書で
比べれば概ね公平だろう。首長制が日本の研究者にほぼ受け入れられ、
我々が言う国家の指標がほぼ定まった1980年代以降に出版された概説書
で天武朝と述べた人に誰がいる?概説書はその性格上逐一チェックして
いるわけではないが、私が知る限りにおいてはいない。それから近江令
については存在しなかったとする学説が有力だ。
何度も書いているように、我々の指標は一つではなく、全体の複合で国家
を規定しようというもの。指標の全てが出揃った段階からを国家とするの
が基本、と記したはずだ。
342 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 20:47:02 ID:QJJnJ1MJ
>>340-341 前々レスのコピペである、この一連のやり取りを見ろ。
ここから俺と考古学との「論争」が始まった。
俺が
>>340で
>↑これ以上のごまかしはない。つまりお前は「国家の成立」を八世紀とする
ということなんだぞ。これだけでも定説の七世紀に反旗を翻していることになる。
と述べている。ここで俺はきちんと「国家の成立」について「定説は七世紀」
と述べている。天武朝も持統朝も全て含んでいる。このレスに対して考古学は
>私は一切誤魔化してはしていない。貴方は日本国家の成立時期について
天武朝が定説だと言うが、律令国家の確立する8世紀というのがむしろ
定説。この点については早稲田一文氏も短くだが触れていた。
↑こう返している。俺の説を「天武朝」に限定してしまっていることもおかしいが、
それ以上に「定説は八世紀」とはっきりと俺の意見に反対している。
つまり論争の争点は「日本国家成立時期の定説はいつか?」という問に対して、
「七世紀」とする俺と「八世紀」とする考古学との対立だ。
そして俺が勝利しただけのこと。
343 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 20:53:48 ID:3fJiaCJK
344 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 20:55:33 ID:qCi7m8IC
>>342 間違い。議論の発端は>837と>838だった。
政経OBはコピペが得意だったら、それをコピペしてごらん。
下記のとおり
>>16参照
「貴方は卑怯だ。私は
>>837で日本列島における古代国家の成立は、早く
とも天武朝を待たねばならない、と述べた。対して貴方は
>>838で「聖徳
太子はすでに隋と対等外交をしようという意欲があったのだから、国家と
しては成立していた」と述べたのが貴方との議論の発端だった。
345 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 21:12:46 ID:QJJnJ1MJ
>>344 じゃあ、俺の勝ちだなw
お前の挙げている番号
>>837-838よりも,
俺の挙げている番号
>>946と
>>963の方が後になっている。
つまり現在の論争に直結しているのは、後の方。
つまりその途中で議論のテーマが変わったということw
現在まで続いているのは後の方の「定説」論争。
よって俺の勝利。それ以前は「定説」論争とは無関係。
証明終わりw
346 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 21:18:36 ID:3fJiaCJK
>>345 出典も上げないで、そのことには全くスルーして
何が証拠だよ。
347 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 21:23:59 ID:QJJnJ1MJ
>>346 出典については、考古学の方が挙げた新潮選書の網野氏の文章と
日本の時代史の佐藤信でとりあえずは十分。それだけでも立証可能だからね。
じつは最後のぐうのねもでないようにするために、引用文の出典については
後の楽しみwww もし出典を出せば、敗北を認めると言った段階で
ずらりと並べてやるよw日本史の現代の概説書がずらりと並ぶ壮観なレスになるw
348 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 21:50:26 ID:VhF0yUjV
>つまり現在の論争に直結しているのは、後の方。
残念。
それよりも新しい前スレの11つまり現スレの
>>16に問題は
移行しているのであって、明らかに問題は
・政経OB説=聖徳太子
・考古学説=律令
に争点は移っている。考古学は真面目さゆえの一見優柔不断に
見えるが、常にそこが争点だと主張しており、
そこから逃げているのは政経OB。
つまり、政経OBの負け。
To be or not to be, that is the question. W.Shakespeare
生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ。 ウィリアム=シェークスピア
To fart or not to fart, that is the question. R.Yonekura
放(こ)くべきか耐えるべきか、それが問題なのよ。 米倉涼子
350 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 21:51:21 ID:cMpkrUq7
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html 84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文
78 慶應-商、早稲田-商
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際、明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
351 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 21:56:51 ID:QJJnJ1MJ
>>348 残念w 俺は「定説」論争以外のことに前レスでも現レスでも
触れた憶えはない。考古学が勝手に無関係なレスをコピペしたのを
あくまで無関係といい続けた。よって「移行」などしていないw
よって論争は「定説」論争に終始している。それを証拠に
考古学は、俺のテンプレや網野氏の引用にケチばかりつけているw
証明終わりw
352 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 21:58:57 ID:3fJiaCJK
>>347 >じつは最後のぐうのねもでないようにするために、引用文の出典については
>後の楽しみ
それおかしいだろ。研究者は学術雑誌に投稿したら自費で自分の原稿を何十部か分けてもら得るんだよ。
それで、各研究者に送る。
アミノ酸くらい著名になると日本史研究家では知らない人はいないんだから、考古学氏は十分に知ってるはず。
出典も考古学氏の出した新潮をあたかも自分で出したようにして出典問題から逃げている。
切り札にも何にもならないから、出典は明示すべき。
まぁ、ググッて文章適当にコピーしただけだと思うけど。
だから、出典論文と著書名が言えないんだ。
353 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 22:06:27 ID:zlq3lmlJ
>>321 あーあ、この人ほんとにこの本読んでないみたいだよ。よくそんなのでここまで来ましたね。
はったりの強さと卑怯さに加え、度胸だけは一流と褒めてあげましょう。
701年は持統朝ですよ。年表繰ればすぐ分かること。
>>323 これを単なる私見なんて言ったら定説論争さえ放棄したのと同じ。
なら、答えて下さい。
まずは聖徳太子をもって国家の成立としたことについて誤りを認めよ。
そして貴方の汗顔ものの指標を撤回せよ。
>>112 に誠実に答えよ!
それから貴方の態度があまりに悪いので
私の
>>303 「まあ、皆さんが天武・持統朝と並び称されるから持統も入れてやれ、というなら
私も認めてあげてもかまわない。」は取り下げます。絶対に認めない。
354 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:10:08 ID:ebyXeoZE
残念。
>あくまで無関係といい続けた。よって「移行」などしていないw
>考古学は、俺のテンプレや網野氏の引用にケチばかりつけているw
>>80 >>112を見れば明らかなように、現時点においても
論争の焦点は「政経OBの国家の自覚」vs「考古学氏の国家の指標」。
お前が、この本質から逃げているから叩かれているのは
お前以外の誰が見ても明白。
よって、政経OBの遁走負けw
355 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:12:26 ID:ebyXeoZE
>>352 「網野の出典」論争については、
>>352氏の結論をもって決着とする。
すなわち、政経OBは「適当にググッったため出典を明示できない」が結論。
>まぁ、ググッて文章適当にコピーしただけだと思うけど。
>だから、出典論文と著書名が言えないんだ。
はい、ここでも政経OBの負け。
356 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 22:15:08 ID:QJJnJ1MJ
>>348 もっと面白いレスがあったw
考古学自身で、前レスの
>>107にこんなレスをしているw
107 :考古学 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/01(金) 00:50:48 ID:r8lCJHPl
だから、現在の定説はどれか?が問題になったわけでしょう?まともな人や機関が作製した
HPなら必ず定説に従い「律令時代を以て国家の成立」と書かれていることは確認されましたね。
>>42さんが掲げられたうち高等学校学習指導要領
http://www.gijodai.ac.jp/user/masat/k-chiri.htm は決定的。
それから、もはやどうでも良い問題となりましたが、
私の
>>12 「1980年代以降に出版された概説書 で天武朝と述べた人に誰がいる?
概説書はその性格上逐一チェックしているわけではないが、私が知る限りにおいてはいない。」
そんな概説書はなかったでしょう?
(貴方が
>>71で挙げられた寺沢薫の論のことについては後に述べます。)
よろしいですか?
学会の趨勢=定説は「律令時代(大宝律令以降)=日本列島における国家の成立」です。
少なくとも、ここまではよろしいですね。
108 :考古学 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/01(金) 00:52:53 ID:r8lCJHPl
貴方が議論展開されている記紀や続日本紀のことは僭越な物言いですが承知しています。
でもここで問題になっているのはあくまでも定説です。寺沢薫は優れた研究者ですが、
国家成立のことについてはあくまでも異端です。そして、貴方が私に対して
>>76で怪訝に
思われたことは当たっています。私はいずれ定説の一角に風穴を開けるつもりでいます。
だがあくまでも、定説は定説です。
以下、ちょっと間が開きます。
(洗濯干さねばならない。定説となっている指標は次には書き込むつもりです
が、眠い。今夜書き込めるだろうか?)
↑ここではっきり「問題は定説」と述べている。君の挙げている
>>11より
さらに新しいぞw よって論争のテーマは「定説の時期」w
357 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 22:21:42 ID:QJJnJ1MJ
>>353 >あーあ、この人ほんとにこの本読んでないみたいだよ。よくそんなのでここまで来ましたね。
はったりの強さと卑怯さに加え、度胸だけは一流と褒めてあげましょう。
701年は持統朝ですよ。年表繰ればすぐ分かること。
↑???????????????????????????????????
また、やってくれましたwwwwwwwwwww決定的な大チョンボ。もうお前は終わりww
672〜686年 天武天皇
687〜697年 持統天皇(正式な即位は690年)
697〜707年 文武天皇 701年大宝律令完成
こんなことは常識wwwwwwwwww
考古学よ、もうお前は終わりだw俺に完敗w
358 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/16(土) 22:23:16 ID:3fJiaCJK
>>356 名無しで書いてたの気がつかなかった。
そう言う論争はいいんだよ。
つまりは、あんたは論争の焦点は「政経OBの国家の自覚」vs「考古学氏の国家の指標」。
と言う議論に参加する用意があるかないかだけなんだ。
新しく問題を提起すればいいだけの話だ。
何も泥沼の古い問題にとらわれる必要はない。
論争の焦点は「政経OBの国家の自覚」vs「考古学氏の国家の指標」。
と言うわけで、OBは国家の自覚とやらを説明しなければならない。
359 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:24:56 ID:JAyCwCnc
>>357 >697年、草壁皇子の遺児、軽皇子を15歳で立太子させた。同年譲位し、自らは
>天皇を後見した。 初めて、譲位後に太上天皇を名乗った。
史学的には持統天皇の時代、ということでは?w
360 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 22:25:16 ID:QJJnJ1MJ
361 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 22:28:30 ID:QJJnJ1MJ
>>359 太上天皇は天皇ではない。701年を絶対に「持統朝」とは言わない。
「史学的」??????馬鹿言うなwまさに厳密に言えば言うほど
701年は「文武朝」だwww
362 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:29:13 ID:JAyCwCnc
考古学氏に注文だが、紛らわしい書き方をしないでくれ。
上に書いたが、政経OBって奴は学歴コンプのアカデミック周辺ゴロツキ
なんだよ。しっかり、相手の程度を見据えて、くだらないことで
揚げ足をとられないようなレスを書いてくれ。
きちんと読んだら間違いなく政経OBが敗北しているんだから、
ストレートにボコボコにボコってやればいいんだよwww
363 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:30:54 ID:JAyCwCnc
>>361 そう言う論争もいいんだよ。
つまりは、あんたは論争の焦点は「政経OBの国家の自覚」vs「考古学氏の国家の指標」。
と言う議論に参加する用意があるかないかだけなんだ。
新しく問題を提起すればいいだけの話だ。
何も泥沼の古い問題にとらわれる必要はない。
論争の焦点は「政経OBの国家の自覚」vs「考古学氏の国家の指標」。
と言うわけで、OBは国家の自覚とやらを説明しなければならない。
364 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 22:33:23 ID:QJJnJ1MJ
701年を「持統朝」というような考古学の馬鹿が、
これまで俺に楯突いてきたのが驚きだね。
言っていることが全てでたらめなのも納得が行く。
さあ、考古学。お前の言ってきたことが全て
701年を「持統朝」と述べて平然としている
ようないい加減さから出たことを告白し、俺に負けを認め
謝罪しろ。もうお前の言い訳などに付き合う義務は俺にはないねw
高校生でも知ってることを知らないやつが、論争などと片腹痛いw
よって俺の完全勝利確定wwwwwww
365 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:34:01 ID:JAyCwCnc
>>360 ということで、
>>355についてはギブアップと見なしていいな?w
はい、政経OBの負け。
これくらい負けても構わないだろ?wwww
366 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:34:58 ID:Yg3IVUuC
読まれたくない情報をコピペ連投で流しにかかってきたので再掲載します(ナ、常にこんな反応)
1年半前に「政経OBはこの男だよ」という告知文と共に、かなり内部文書と思われる
リストが掲載されたんだ。
きっと今#の生活周辺で頭に来てキレタ同僚のリークだったんだろうな。
あんな男じゃ、怨み買うのも分るだろ。 最初にバラした奴に責任があるが、ま自業自得よ。
(個人情報もこっちはあくまで「また聞き」なんだから 負い目は全くなし)
その後、そこを責めると逃げるわ、俺じゃないと逆ギレするわ、実名出すなと脅しにかかるわ、
こいつ痛めつけるのは簡単だから、みんなもやってみ。
悪党の生殺与奪の権を握るってのは、優越感に浸れてほんと愉快だよ。
何か抜かしたら、こいつを社会的に葬るのはこっちの思惑ひとつってワケ。
タレコミだろうが、怪文書だろうが、マスコミネタだろうが、何でもやれるオールマイティ感。
マジックミラー状態(こっちからは丸見えで、向こうから見えない)って、あ〜サイコ〜wwwww
367 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:37:09 ID:JAyCwCnc
>>364 いや、残念ながらお前の負けだ。
考古学君はゴロツキ相手の喧嘩に慣れてないだけなんだよ。
心底から、学術的かつ心理的にお前をボコボコにできるのは、
キラー軍団の中核メンバーなんだよ。
考古学君はデビュー戦だ。しかし、明らかにお前を論破し、論理面での実力はみせた。
あとは、お前の劣情汁をじゅわじゅわと沸き立たせるコンプ攻撃を
出来るかどうかが焦点なんだよなwww
はい、政経OB苦しくなって参りましたwww
368 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 22:38:18 ID:QJJnJ1MJ
【考古学 ◆bb6OCCHf8E による2ちゃん史上最笑レスA】
>>353 >あーあ、この人ほんとにこの本読んでないみたいだよ。よくそんなのでここまで来ましたね。
はったりの強さと卑怯さに加え、度胸だけは一流と褒めてあげましょう。
701年は持統朝ですよ。年表繰ればすぐ分かること。
↑???????????????????????????????????
また、やってくれましたwwwwwwwwwww決定的な大チョンボ。もうお前は終わりww
672〜686年 天武天皇
687〜697年 持統天皇(正式な即位は690年)
697〜707年 文武天皇 701年大宝律令完成
こんなことは常識wwwwwwwwww
考古学よ、もうお前は終わりだw俺に完敗w
「本読んでないない人」って誰ですかwww
お前じゃないかよwwwww
369 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:38:35 ID:JAyCwCnc
>>366 凄いです。あなたこそキラー様!
政経OBを、皆さんで人間サンドバッグとして
ボコボコにボコりましょう!
370 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:42:08 ID:JAyCwCnc
>>368 お前も往生際が悪いなあ。キラーID:Yg3IVUuC 氏に謝罪するなり、
彼が間違っているなら法的に立ち上がるなりして、対処してみたらどうだ?
できなかったら、やはりお前は今#さんなんだと見なすよ?
371 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 22:42:25 ID:QJJnJ1MJ
【考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E による2ちゃん史上最笑のレス@自演】永久保存版!!!
>160 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
>おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
>心から感謝します。
>特にID:kOOxt59fさん、貴方のレスには本当に助かりました。
>そして貴方が早稲田政経政治OB氏に要求して下さったことは
>私もずっと彼に問い続けているが、彼は逃げ回ってばかりで、
>埒があかなかった。
>貴方のレスをそのまま使わせて頂きます。
↑IDが出ているのも気づかず、自分のレスに自分で礼をしている馬鹿w
俺に追い詰められて、ついに苦し紛れの自爆行為ww
まるで民主党の永田メールのよう。
372 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/16(土) 22:44:48 ID:QJJnJ1MJ
>>371 >>368 大好評の考古学馬鹿レス最笑特集、早くもAまで突破w
このスレが終るまで10突破の可能性が大きいなw
もはや論争は俺のテンプレで俺の大勝利決定だから、
あとはこいつのチョンボを楽しませてもらうねwwwww
373 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 22:53:03 ID:zlq3lmlJ
>>353 「701年は持統朝ですよ。」は訂正。ちょっとした錯覚です。
持統天皇は697年薬師寺で仏像開眼会を行ったのを機会に皇位を孫の軽皇子
(文武天皇)にゆずり、太上天皇となる。そののちも文武の政治を助けたが、
大宝律令のなった701年(大宝1)の翌年に没した。
原は701年における実質的な統治能力は持統にあったと見ている。
374 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 22:53:04 ID:JAyCwCnc
>>371-372 いや、考古学氏の不手際に乗じて無意味な脅迫や議論からの逃亡によって
必死に取り繕おうとする政経OBオリジナルの「聖徳太子の自覚」に
皆さんの興味がますます集まっておりますw
どう発展して発表する予定?
375 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 23:01:27 ID:JAyCwCnc
なんか、いいよね。
<<<<<<<<<<<「聖徳太子の自覚!」>>>>>>>>>>>>>
「俺が日本を背負って立つんだ!」在日韓国人で早稲田出身のI君
(33歳無職)は心に固く誓った。「日本という国を作ったのは、
中華帝国主義に初めて対抗した渡来系の皇子、聖徳太子だった。
そして、今。イルボンに渡って最高学府・早稲田大学を卒業した
ウリが日本の歴史の定説を語るのだ!これがウリの自覚!」
「考古学者の卵」も、ここまで脅迫しておけば二度とレスを
書けないだろうな!」
「専制国家も、最近は俺の良くわからない中国の話題をふって
くることもなくなった、俺がコピペで黙らせたからな!」
「キラーの奴は、俺の一番嫌いな個人攻撃をしてきて、しかも
俺の論理的敗北を何度もコピペしやがってムカついて仕方ないが、
上司にも警察にも通報したから大丈夫さ!
今井だとか書いてくる奴とか、一行レスの奴とか、いろいろ
他にもキラーっぽい奴がいるようだけど、大丈夫大丈夫。
キラーはきっと一人さ!俺より年上の、そうだな40歳くらいの
ニートだよ。あいつは!」
376 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 23:05:09 ID:zlq3lmlJ
こんなの作ってみたんですけど、初めてのことなのでうまく行くかどうか心配。
どなたかうまく修正して頂けたら幸い。
レフェリーがいりますね。
もし良ければ専制国家氏にお願いしたいのですが如何なものでしょうか?
では貼ってみます。
377 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 23:05:56 ID:zlq3lmlJ
◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
------------------------------------------------------------------------------------
論 者 | 時 期 | 該当する概説書 | 出 典 | 獲得ポイント |
------------------------------------------------------------------------------------
早稲田 | 聖徳太子 | 0 | | |
政経政治 --------------------------------------------------------- |
OB | 舒明天皇 | 0 | | 0 |
◆ --------------------------------------------------------- |
XsPab3UToI | 天武朝 | 0 | | |
--------------------------------------------------------------------|---------------
考古学者 | 持統朝 *1 | 1 | 佐藤2002 | |
の卵 --------------------------------------------------------| |
| 8世紀 *2 | 1 | 原1984 | 3 |
◆ --------------------------------------------------------- |
bb6OCCHf8E | 平安時代 | 1 | 坂上2004 | |
------------------------------------------------------------------------------------
*1=飛鳥浄御原令を含む。
*2=大宝律令、奈良時代を含む。
378 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 23:08:26 ID:zlq3lmlJ
あーやっぱりダメだ。どなたか得意な方、お願いします。
379 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 23:09:28 ID:JAyCwCnc
>>373 >原は701年における実質的な統治能力は持統にあったと見ている。
素直に、この部分を書けばいいんだよ。
政経OBは馬鹿だから、ググるしか能がない。
そうした、普段のdiscussion相手とは違う、こいつ特有の傾向を
良く考えてからレスを書いてくれ。そしたら、パワー100倍だからw
380 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 23:17:06 ID:zlq3lmlJ
381 :
支援age:2006/09/16(土) 23:17:55 ID:JlEQD8Qg
【考古学 ◆bb6OCCHf8E による2ちゃん史上最笑レスA】
>>353 >あーあ、この人ほんとにこの本読んでないみたいだよ。よくそんなのでここまで来ましたね。
はったりの強さと卑怯さに加え、度胸だけは一流と褒めてあげましょう。
701年は持統朝ですよ。年表繰ればすぐ分かること。
↑???????????????????????????????????
また、やってくれましたwwwwwwwwwww決定的な大チョンボ。もうお前は終わりww
672〜686年 天武天皇
687〜697年 持統天皇(正式な即位は690年)
697〜707年 文武天皇 701年大宝律令完成
こんなことは常識wwwwwwwwww
考古学よ、もうお前は終わりだw俺に完敗w
「本読んでないない人」って誰ですかwww
お前じゃないかよwwwww
382 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 23:18:50 ID:JAyCwCnc
◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
論 者 | 時 期 | 該当する概説書 | 出 典 | 獲得ポイント |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
早稲田 | 聖徳太子 | 0 | | 0 |
政経政治| ―――――――――――――――――――――――――――――――――――|
OB | 舒明天皇 | 0 | | 0 |
◆―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
XsPab3UToI| 天武朝 | 0 | | 0 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
考古学者| 持統朝 *1 | 1 | 佐藤2002 | 1 |
の卵 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
| 8世紀 *2 | 1 | 原1984 | 1 |
◆ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
bb6OCCHf8E | 平安時代 | 1 | 坂上2004 | 1 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。
*2=大宝律令、奈良時代を含む。
はい、獲得ポイント0:3で「考古学者の卵◆bb6OCCHf8E」先生の勝利です!
全角でなw
383 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 23:20:43 ID:JAyCwCnc
◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
論¨者¨|¨¨時¨期¨¨¨|¨該当する概説書¨|¨¨¨出¨典¨¨|¨獲得ポイント¨|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
早稲田¨|¨聖徳太子¨¨¨|¨0¨¨¨¨¨¨¨|¨¨¨¨¨¨¨¨|¨¨0¨¨¨¨¨|
政経政治|¨―――――――――――――――――――――――――――――――――――|
OB¨¨|¨舒明天皇¨¨¨|¨0¨¨¨¨¨¨¨|¨¨¨¨¨¨¨¨|¨¨0¨¨¨¨¨|
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
XsPab3UToI|¨天武朝¨¨¨|¨0¨¨¨¨¨¨¨|¨¨¨¨¨¨¨¨|¨¨0¨¨¨¨¨|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
考古学者|¨持統朝¨*1¨|¨1¨¨¨¨¨¨¨|¨佐藤2002¨|¨¨1¨¨¨¨¨|
の卵¨――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
¨¨¨¨|¨8世紀¨*2¨|¨1¨¨¨¨¨¨¨|¨原1984¨¨|¨¨1¨¨¨¨¨|
◆¨―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
bb6OCCHf8E¨|¨平安時代¨|¨1¨¨¨¨¨¨¨|¨坂上2004¨¨|¨¨1¨¨¨¨¨|
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。
*2=大宝律令、奈良時代を含む。¨
はい、獲得ポイント0:3で「考古学者の卵◆bb6OCCHf8E」先生の勝利です!
384 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 23:22:09 ID:JAyCwCnc
◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−−出−典−−|−獲得ポイント−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
早稲田−|−聖徳太子−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
政経政治|−―――――――――――――――――――――――――――――――――――|
OB−−|−舒明天皇−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
◆――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
XsPab3UToI|−天武朝−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
考古学者|−持統朝−*1−|−1−−−−−−−|−佐藤2002−|−−1−−−−−|
の卵−――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
−−−−|−8世紀−*2−|−1−−−−−−−|−原1984−−|−−1−−−−−|
◆−―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――|
bb6OCCHf8E−|−平安時代−|−1−−−−−−−|−坂上2004−−|−−1−−−−−|
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。
*2=大宝律令、奈良時代を含む。
はい、獲得ポイント0:3で「考古学者の卵◆bb6OCCHf8E」先生の勝利です!
385 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 23:23:40 ID:zlq3lmlJ
>>377は
早稲田政経政治OB氏が国家成立期に聖徳太子、舒明天皇、天武天皇を挙げ獲得ポイント0、
私は持統朝、8世紀、平安時代を挙げ、獲得ポイント3を示す意図の表です。
綺麗な作り方、教えて頂ければ自分で作ってみますが・・・
386 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 23:25:39 ID:zlq3lmlJ
JAyCwCncさん、すみません。
387 :
エリート街道さん:2006/09/16(土) 23:32:08 ID:j/+z+iex
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日:2006/06/10(土) 14:37:48 ID:n3uD3czH
>>691 そうかな?
去年の韓流愛撫でどれだけの日本人女性が韓国に憧れをもったことか
388 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/17(日) 00:03:33 ID:n3VW9kmL
久しぶりにはっとくかな。
岸本美緒級の知識なら簡単だよね。
答えて啓蒙してくれ。
問題
@「世界史の基本法則」問題を提起した人物とその論文名。
A「世界史の基本法則」問題を出した歴史学研究会派はどの時代を中世と捉えたか?
B郷官の廃止について、官僚制と絡めて延べよ。
C中国明清期の非効率な商取引の実態。
D中国秦漢期における国家的物流とその影響についてのべよ。
E歴史の複線型とはなにか。
389 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/17(日) 00:31:50 ID:/8GYtVnc
あ、専制国家さん、お願いします。貴方なら最適だと思います。
誠に勝手なお願いですが、
>>376>>384により、出典の真偽を確かめ、
表に書き込むレフェリーをお願いできませんでしょうか?
正直貴方しかいないと思うのです。
390 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/17(日) 00:37:15 ID:/8GYtVnc
>>324 前スレ2
>>381 で紹介した
坂上康俊「律令国家の法と社会」『日本史講座』第2巻、2004、東京大学出版会pp.19
「従来行われてきたような、八世紀初頭の大宝律令の施行をもって成立した律令国家が・・
やがてなしくずし的に崩壊してゆく、というような説明ではなく、八世紀を律令制の発展期
ととらえ、九世紀こそ律令国家の運営が一応の安定をみた時期であるというとらえ方が有力
になってきたのである。」
これは平安時代を定説とするものですが、この中の「従来行われてきたような、八世紀初頭の大宝律令の施行をもって成立した律令国家が」は前シリーズである、原秀三郎「日本列島の未開と文明」『講座日本歴史』1、1984、東京大学出版会
を意識している、と読むべき。原説はつい最近まで(これからも?)生きてきた証拠ですね。
それにしても、早稲田政経政治OB氏、貴方本当にこの本を読んでなかったの?
私のは事情を知りすぎた故の錯覚、貴方のは全くの無知。お話しになりませんな。
391 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 00:39:41 ID:fW8+fXBL
>>387 j/+z+iex さん、すみません。
政経OBが良くこういうレスを書いていたのですが、
最新に近いネタをいただけて、自説にとって竜眼点睛という感じですw
392 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 00:43:01 ID:fW8+fXBL
>>390 そのとおり。
政経OBが卑怯にもあなたを攻撃しようとしていたのも、多少はあなたの
気違い相手の不慣れにも原因があったとは思いますが、
ご自身の出したこのレフェリー制度によって、最終的な審判が下される
ものと思います。画龍点睛ですなw
393 :
早稲田政経政治卒 ▼pIKrL1oK2o:2006/09/17(日) 03:04:16 ID:uIl1eiqx
相変わらず、学生から高い学費を巻き上げておきながら、
講義内容の充実や学習環境の改善には全く力をいれず、
研究機関としての大学の立場を半ば放棄しているにも拘らず、
こういった姑息な宣伝(スポ芸集め)だけにはいたくご執心なんだね。
仕事上で同窓生に会うことも多いけど、出てくるのはどこ行っても大学の悪口ばかりだ。
394 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 08:18:20 ID:t3XsaTj3
◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−聖徳太子−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−舒明天皇−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|OB −−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝−−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−持統朝−*1− |−1−−−−−−−|−佐藤2002−− |−−1−−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−*2− |−1−−−−−−−|−原1984−−− |−−1−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−1−−−−−−−|−坂上2004−− |−−1−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。
*2=大宝律令、奈良時代を含む。
はい、獲得ポイント0:3で「考古学者の卵◆bb6OCCHf8E」先生の勝利です!
395 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/17(日) 09:15:29 ID:n3VW9kmL
>>389 僕は日本史には門外漢なので公平かどうかは分かりかねますが、
ただ、出典の有無が重要です。考古学氏は出典を全部出している点で勝利ですね。
しかし、OBは聖徳太子・舒明天皇あたりを国家の起源と捉える作戦から撤退したようなので
どうでしょうかね。
OBは七世紀を国家の起源としていますが、七世紀には初頭の聖徳太子から後期の飛鳥令まであるようなので
大きく幅があると感じています。
>私のは事情を知りすぎた故の錯覚、貴方のは全くの無知。お話しになりませんな。
これが全てを言い表しているでしょう。
考古学氏のポイント勝利です。
ところで、このスレには史学科で国史専攻又は中国史専攻の学生さんはいないのでしょうか?
396 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:22:46 ID:PXUBtmXT
397 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:24:31 ID:PXUBtmXT
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
398 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:27:05 ID:PXUBtmXT
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI と同様の意見(定説の時期に関してのみ)
の寺沢薫(考古学者w)の文章の引用
日本列島での国家の発生を、前三世紀後半から前二世紀の弥生時代前期末〜
中期初めにまでさかのぼらせて考えようとする私の説は、【それを七世紀とする古代史の定説】
や倭の五王以降の五世紀後半から六世紀にかけてとする説、
あるいは卑弥呼が没する三世紀中頃 にさかのぼるとする、
都出比呂志氏のもっとも早い説とさえ隔絶した理解となる。(2000年12月)
【】をつけたのは俺だが、寺沢のような考古学者でしかも超異端説の持ち主でさえ、
古代史学界の「定説」が七世紀であることを認めているぞ。 しかも同じ本の中で、
都出氏は、先の諸説を「七五三論争」と呼んで、三世紀の「初期国家」から
七世紀の「成熟国家」への発展を段階的に説明しようと試みる。
ともある。都出も「成熟国家」の段階を、「七世紀」としているということ。
399 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:28:31 ID:PXUBtmXT
【考古学 ◆bb6OCCHf8E による2ちゃん史上最笑レスA】
>>353 >あーあ、この人ほんとにこの本読んでないみたいだよ。よくそんなのでここまで来ましたね。
はったりの強さと卑怯さに加え、度胸だけは一流と褒めてあげましょう。
701年は持統朝ですよ。年表繰ればすぐ分かること。
↑???????????????????????????????????
また、やってくれましたwwwwwwwwwww決定的な大チョンボ。もうお前は終わりww
672〜686年 天武天皇
687〜697年 持統天皇(正式な即位は690年)
697〜707年 文武天皇 701年大宝律令完成
こんなことは常識wwwwwwwwww
考古学よ、もうお前は終わりだw俺に完敗w
「本読んでない人」って誰ですかwww
お前じゃないかよwwwww
400 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:30:16 ID:PXUBtmXT
【考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E による2ちゃん史上最笑のレス@自演】永久保存版!!!
>160 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/14(木) 23:28:24 ID:kOOxt59f
>おお、ID:kOOxt59fさんはじめキラー軍団の皆さん、強力な援護射撃に
>心から感謝します。
>特にID:kOOxt59fさん、貴方のレスには本当に助かりました。
>そして貴方が早稲田政経政治OB氏に要求して下さったことは
>私もずっと彼に問い続けているが、彼は逃げ回ってばかりで、
>埒があかなかった。
>貴方のレスをそのまま使わせて頂きます。
↑IDが出ているのも気づかず、自分のレスに自分で礼をしている馬鹿w
俺に追い詰められて、ついに苦し紛れの自爆行為ww
まるで民主党の永田メールのよう。
401 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 09:32:04 ID:07X+Nz3z
論争大終結宣言!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
【主張】日本国家の成立は国家の指標が出揃った律令時代
持統朝、8世紀、平安時代の3説がある。
【根拠】表1のとおり、3:0で「考古学者の卵」氏の勝利。
【査読者】専制国家 ◆YlUlIeJEnU
【編集者】エリート街道さん
【敗北者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−聖徳太子−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−舒明天皇−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|OB −−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝−−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−持統朝−*1− |−1−−−−−−−|−佐藤2002−− |−−1−−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−*2− |−1−−−−−−−|−原1984−−− |−−1−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−1−−−−−−−|−坂上2004−− |−−1−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。 *2=大宝律令、奈良時代を含む。
402 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 09:34:41 ID:07X+Nz3z
以上で、論争は決着しました。
>>396は、レフェリー「専制国家 ◆YlUlIeJEnU 」氏により
リジェクトされましたw
論拠を精査した上で、別の掲示板への再投稿をお勧めいたします。
403 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:37:46 ID:PXUBtmXT
あんまり考古学が馬鹿するために
コピペの量ばかり増えるなw
>>373 >「701年は持統朝ですよ。」は訂正。ちょっとした錯覚です。
こんな馬鹿言うやつが深夜にいくら奮闘しても無駄www
俺が朝起きて、テンプレしなおせば終わりだからね。
おい、考古学www俺に対して「本を読んでいない人」などと
罵った謝罪をしろw自演のときと同じ。お前の誤りじゃ明らかだからな。
もう後は、お前がチョンボするのを見るだけwテンプレは張り替えてやるよw
また「最笑レス」の最新版もくわえてななw
404 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 09:40:31 ID:07X+Nz3z
以上で、論争は決着しました。
>>403も、レフェリー「ID:07X+Nz3z」氏によりリジェクトされましたw
論拠を精査した上で、別の掲示板への再投稿をお勧めいたします。
なお、政経OBが出典を明示していないのは明白であり、
この点に関する考古学氏の主張は間違っていません。
したがって「罵った謝罪」をする根拠は見出せませんので、本件は
政経OBによる恫喝とみなし、退場を勧告いたします。
405 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 09:46:08 ID:07X+Nz3z
政経OBが学術論文を書いたことがないのは明白。
>「701年は持統朝ですよ。」は訂正。ちょっとした錯覚です。
レフェリー等に間違いを指摘され、修正するのは学術論文の出版に
際しての正常な手続きです。通常は、微調整によって論旨が
影響を受けなければ、修正の上、出版されるわけです。
本筋に関係ない点で揚げ足をとって勝ったつもりになれるのは、
厨房の口喧嘩まで、だと思いますが、いかが?
それとも、政経OB兄貴の「裏マスコミ業界」では、このような
恫喝が日常的にまかり通っているのでしょうか?w
406 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:48:00 ID:PXUBtmXT
>>405 今日も一日俺の名前を刷り込んでのレス頼むなw
じつはお前のおかげで俺もかなり有名になってる。
俺のテンプレは最低でも二時間に一回は張り替えてやっから
その間に書き込んでおいてくれw
407 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:49:14 ID:PXUBtmXT
408 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 09:54:31 ID:07X+Nz3z
論争大終結宣言!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
【主張】日本国家の成立は国家の指標が出揃った律令時代
持統朝、8世紀、平安時代の3説がある。
【根拠】表1のとおり、3:0で「考古学者の卵」氏の勝利。
【査読者】専制国家 ◆YlUlIeJEnU
【編集者】エリート街道さん
【敗北者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−聖徳太子−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−舒明天皇−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|OB −−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝−−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−持統朝−*1− |−1−−−−−−−|−佐藤2002−− |−−1−−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−*2− |−1−−−−−−−|−原1984−−− |−−1−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−1−−−−−−−|−坂上2004−− |−−1−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。 *2=大宝律令、奈良時代を含む。
409 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:55:25 ID:PXUBtmXT
410 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 09:59:35 ID:PXUBtmXT
>>409 テンプレを書き替えてみたがw
これ以上はもう収まらないらしいww
パートAを造るかw
411 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:01:04 ID:PXUBtmXT
412 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:07:24 ID:PXUBtmXT
>>408 おいおい、せっかく付き合ってやってるのに
さぼるんじゃねえよwキラー、こんなテンプレじゃ
俺に勝てないよwだいたい「持統朝」は七世紀で
俺の説の範囲内。考古学の馬鹿はそれを「八世紀」だと
思い込んで、これまでレスしてたんだろwそれは間違うよなw
はやく俺の名前を刷り込んだレスをしろwお前の役割はもうそれだけw
俺のコンバンザメ、俺の宣伝係。ちゃんとコピペは張り替えてやっから、
いつまでも付き合うよ。もう時間は取らないからねww
413 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:09:45 ID:PXUBtmXT
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIと同意見の故網野善彦氏の文章の引用(行は変更)
>日本が地球上にはじめて現われ、日本人が姿を見せるのは、
くり返しになるが、ヤマトの支配者たち、「壬申の乱」に勝利した天武の朝廷が
「倭国」から「日本国」に国名を変えたときであった。
それが7世紀末、673年から701年の間のことであり、
おそらくは681年、天武朝で編纂が開始され、天武の死後、
持統朝の689年に施行された飛鳥浄御原令で、天皇の称号とともに、
日本という国号が公式に定められたこと、
またこの国号が初めて対外的に用いられたのが、
702年に中国大陸に到着したヤマトの使者が、
唐の国号を周と改めていた則天武后に対してであったことは、
多少の異論はあるとしても、
現在、大方の古代史研究者の認めるところといってよい。
にもかかわらず、日本国の成立、その国際舞台への初登場、
日本人の出現という、日本史の出発点ともいうべき重大な事実を、
現代の日本人がほとんど知らないという現実は、やはり何度強調しても
よい、きわめて驚くべきことといわなくてはならない。
以上
414 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:10:44 ID:PXUBtmXT
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI と同様の意見(定説の時期に関してのみ)
の寺沢薫(考古学者w)の文章の引用
日本列島での国家の発生を、前三世紀後半から前二世紀の弥生時代前期末〜
中期初めにまでさかのぼらせて考えようとする私の説は、【それを七世紀とする古代史の定説】
や倭の五王以降の五世紀後半から六世紀にかけてとする説、
あるいは卑弥呼が没する三世紀中頃 にさかのぼるとする、
都出比呂志氏のもっとも早い説とさえ隔絶した理解となる。(2000年12月)
【】をつけたのは俺だが、寺沢のような考古学者でしかも超異端説の持ち主でさえ、
古代史学界の「定説」が七世紀であることを認めているぞ。 しかも同じ本の中で、
都出氏は、先の諸説を「七五三論争」と呼んで、三世紀の「初期国家」から
七世紀の「成熟国家」への発展を段階的に説明しようと試みる。
ともある。都出も「成熟国家」の段階を、「七世紀」としているということ。
415 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:21:38 ID:PXUBtmXT
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、9:0で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の勝利。
【敗北者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝以前−−−|−2−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−天武・持統天皇−−−|−7−−−−−−−|−−−−−−−−|−−7−−|
|OB −−―|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|七世紀−−−−−|−7−−−−−−−|−−−−−−−−|−−7−−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−奈良時代 |−0−−−−−−−|−――――――−− |−−0−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
416 :
政経OB、敗北必至ww:2006/09/17(日) 10:21:42 ID:07X+Nz3z
論争大終結宣言!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
【主張】日本国家の成立は国家の指標が出揃った律令時代
持統朝、8世紀、平安時代の3説がある。
【根拠】表1のとおり、3:0で「考古学者の卵」氏の勝利。
【査読者】専制国家 ◆YlUlIeJEnU
【編集者】エリート街道さん
【敗北者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−聖徳太子−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−舒明天皇−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|OB −−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝−−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−持統朝−*1− |−1−−−−−−−|−佐藤2002−− |−−1−−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−*2− |−1−−−−−−−|−原1984−−− |−−1−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−1−−−−−−−|−坂上2004−− |−−1−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。 *2=大宝律令、奈良時代を含む。
417 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 10:24:17 ID:07X+Nz3z
>>415 普段から漫然と人生を歩んできたツケが、一気に噴出したという感じだなw
(1)論争相手の出典を消すんじゃないよ
(2)自分も出典を明記して、レフェリーに判定してもらえw
418 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:26:59 ID:PXUBtmXT
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、9:0で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の勝利。
【敗北者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1990年代以降に刊行されたもの)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝以前−−−|−2−−−−−−−|寺沢2000、吉川2004|−−0−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−天武・持統天皇−−−|−7−−−−−−−|※−−−−−−|−−7−−―|
|OB −−―|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|七世紀−−−−−|−7−−−−−−−|※−−−−−−−−|−−7−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−奈良時代 |−0−−−−−−−|−――――――−− |−−0−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※網野2000など2点、熊谷2001、大隈、大津2001、渡辺2001、吉村1991
419 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:30:48 ID:PXUBtmXT
>>417 時間をかけて表作成乙w
こんなの正しく書き換えればいいだけ。
お前のテンプレは1980年代以降、俺のは1990年以降www
これで俺の勝ちは明らかwwwww
俺の方は手間が省けたよw
出典の提示もすんだし、あとはもうコピペ
するだけwww
420 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:34:55 ID:PXUBtmXT
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、9:0で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の勝利。
【敗北者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1990年代以降に刊行)※※1991年飛鳥池発掘調査以前の年代の概説書は無効
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝以前−−−|−2−−−−−−−|寺沢2000、吉川2004|−−0−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−天武・持統天皇−−−|−7−−−−−−−|※−−−−−−|−−7−−―|
|OB −−―|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|七世紀−−−−−|−7−−−−−−−|※−−−−−−−−|−−7−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−奈良時代 |−0−−−−−−−|−――――――−− |−−0−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※網野2000など2点、熊谷2001、大隈、大津2001、渡辺2001、吉村1991
421 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 10:43:01 ID:07X+Nz3z
>>419 レフェリーが現れたのだから、査読を通らないと無意味w
しかも、表記すらしていないわけだし。
政経OB不戦敗だなww
422 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:45:08 ID:PXUBtmXT
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、10:0で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の完全勝利。
【敗北者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1990年代以降に刊行)※※1991年飛鳥池発掘調査以前の概説書は無効
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝以前−−−|−2−−−−−−−|寺沢2000、吉川2004|−−0−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−天武・持統天皇−−−|−8−−−−−−−|※−−−−−−|−−8−−―|
|OB −−―|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|七世紀−−−−−|−8−−−−−−−|※−−−−−−−−|−−8−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−奈良時代 |−0−−−−−−−|−――――――−− |−−0−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−――|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※網野2000など3点、熊谷2001、大隈、大津2001、渡辺2001、吉村1991
423 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:48:48 ID:PXUBtmXT
>>421 おい、キラーさぼるなよw
俺のテンプレは七種類もあるwww
お前らはたったの一種類wwww
しかも1980年代という時代遅れの概説書もカウントw
絶対にお前らの敗退www
もっとレスしなきゃなwwさあ、頑張って時間潰してレスしろ。
お前と専制国家と考古学の時間を消耗させることは俺の喜び。
俺は、もう時間は使わずにコピペするのみwwww
さあ、早くレスしろwコバンザメw
424 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/17(日) 10:51:48 ID:n3VW9kmL
>>422 出典なんか簡単だろ。
あんたに好意のあるという学芸部の東大国史出身の女の子に
本のメモ持ってきてもらえばいいだけ。
ここに張り付いてデートの話がでてこないぞ!
書け。
425 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 10:54:54 ID:PXUBtmXT
>>424 表の作成乙w
そっくりそのままもらったよw
馬鹿だな、お前w
敵方の労を省いてやって、しかも自分は時間を消耗w
表なんて、中身を正しく書き換えれば、すぐに転用可能だから
俺は造らなかったんだよw
それより考古学に謝罪しろといっとけw
「701年は持統朝」だから、国家成立時期を八世紀と勘違いしてたんだろw
426 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 11:00:17 ID:PXUBtmXT
考古学へwwww
お前が俺に謝罪し、負けを認めない限り
もはや何を言っても無駄だw
お前の書き込みは深夜に一回。俺は二時間に一回は
コピペを張り替えられる。従って俺のレスの方が
圧倒的に多くなり、しかも手間は俺の方が少ない。
このスレを見れば誰でも俺の圧勝と思うだろうし、
現実にその通り。お前はこのままだともう敗北の運命だよw
さら、慌てろwそして何か大チョンボをしてくれw
笑わせてくれることを期待するwwwwww
またテンプレ作成してやっからねw
427 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 11:37:37 ID:NszJvsM4
>お前の書き込みは深夜に一回。俺は二時間に一回は
>コピペを張り替えられる。従って俺のレスの方が
>圧倒的に多くなり、しかも手間は俺の方が少ない。
まさに「一撃必殺」で考古学氏にボコられて、
悔し紛れに一日中スレに粘着して人生を無駄にしている、
という構図かw
428 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 12:18:18 ID:G7DMxdbh
一撃必殺ワロタw
429 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 14:41:49 ID:AU5cmZTR
政経OBは出典を「出さない」んじゃなくて、「出せない」だけだなw
以前の柄谷の件に関してもそういうことしてたし。
植草並みのDQNだな、政経OBはw
430 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 14:45:32 ID:PXUBtmXT
おい、キラー、専制国家、何をさぼってんだよw
俺の宣伝係がお前らの役割w お前らの馬鹿レスが
ないと俺が引き立たないだろうだがwww
考古学よ、「持統朝」が八世紀である文献を挙げてもらいたい。
もし見つかったら「日本国家成立時期は八世紀」と認めてやるよw
逃げるなよw自作自演に高校生以下の知識の披露wもっともっと
逆レスを付けてくれw
431 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 14:55:15 ID:PXUBtmXT
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、12:−2で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の完全勝利。
【敗北者】考古学者の卵
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1990年代以降に刊行)※1991年飛鳥池発掘調査以前の概説書は無効
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|早稲田 |−天武朝以前−−−|−2−−−−−−−|寺沢2000、吉川2004−|−−2−−−|
|政経政治−|−天武・持統朝−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−−―|
|OB |−七世紀−−−−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−−−|
|―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|考古学者 |−奈良時代−−−|−0−−−−−−−|−――――――−−−|−−0−−−−|
|の卵−− |−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−――−|
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※網野2000など3点、熊谷2001、大隈、大津2001、渡辺2001、吉村1991 、吉田1995、森2002
※考古学 ◆bb6OCCHf8E のマイナス2点は、自作自演とミスレスの失点w
432 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 14:58:15 ID:PXUBtmXT
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、12:−2で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の完全勝利。
【敗北者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1990年代以降に刊行)※1991年飛鳥池発掘調査以前の概説書は無効
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|早稲田 |−天武朝以前−−−|−2−−−−−−−|寺沢2000、吉川2004−|−−2−−|
|政経政治 |−天武・持統朝−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−−
|OB |−七世紀−−−−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−−|
|―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|考古学者 |−奈良時代−−−|−0−−−−−−−|−――――――−−−|−−0−−−|
|の卵−− |−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−――|
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※網野2000など3点、熊谷2001、大隈、大津2001、渡辺2001、吉村1991 、吉田1995、森2002
※考古学 ◆bb6OCCHf8E のマイナス2点は、自作自演とミスレスの失点w
433 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 15:02:31 ID:PXUBtmXT
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、12:−2で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の完全勝利。
【敗北者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1990年代以降に刊行)※1991年飛鳥池発掘調査以前の概説書は無効
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|早稲田 |−天武朝以前−−−|−2−−−−−−−|寺沢2000、吉川2004−|−−2−− |
|政経政治 |−天武・持統朝−−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−―|
|OB |−七世紀−−−−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−−|
|―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
考古学者 |−奈良時代−−−―|−0−−−−−−−|−――――――−−−|−−0−−−|
|の卵−− |−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−――|
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※網野2000など3点、熊谷2001、大隈、大津2001、渡辺2001、吉村1991 、吉田1995、森2002
※考古学 ◆bb6OCCHf8E のマイナス2点は、自作自演とミスレスの失点w
434 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 15:04:25 ID:PXUBtmXT
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、12:−2で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の完全勝利。
【敗北者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1990年代以降に刊行)※1991年飛鳥池発掘調査以前の概説書は無効
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|早稲田 |−天武朝以前−−|−2−−−−−−−|寺沢2000、吉川2004−|−−2−− |
|政経政治 −天武・持統朝−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−―|
|OB |−七世紀−−−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−−|
|―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|考古学者 |−奈良時代−−−|−0−−−−−−−|−――――――−−−|−−0−−−|
|の卵−− |−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−――|
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※網野2000など3点、熊谷2001、大隈、大津2001、渡辺2001、吉村1991 、吉田1995、森2002
※考古学 ◆bb6OCCHf8E のマイナス2点は、自作自演とミスレスの失点w
435 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 15:06:28 ID:PXUBtmXT
>>434 いやあ、表を作るのってむずかしいなあw
専制国家、ご苦労wwwお前のテンプレがなかったら
とても表なんて造れなかったよw
436 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 15:08:11 ID:PXUBtmXT
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、12:−2で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の完全勝利。
【敗北者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1990年代以降に刊行)※1991年飛鳥池発掘調査以前の概説書は無効
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|早稲田 |−天武朝以前−−|−2−−−−−−−|寺沢2000、吉川2004−|−−2−− |
|政経政治 |−天武・持統朝−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−―|
|OB |−七世紀−−−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−−|
|―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|考古学者 |−奈良時代−−−|−0−−−−−−−|−――――――−−−|−−0−−−|
|の卵−− |−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−――|
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※網野2000など3点、熊谷2001、大隈、大津2001、渡辺2001、吉村1991 、吉田1995、森2002
※考古学 ◆bb6OCCHf8E のマイナス2点は、自作自演とミスレスの失点w
437 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/17(日) 15:13:44 ID:n3VW9kmL
>>435 僕は表なんてつくってない。
他の人でしょ。
昨日仕事三昧で原稿100枚とかいっていたのにすごい余裕だな。
彼女ほったらかしでよく逃げないな。
438 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/17(日) 15:20:47 ID:/8GYtVnc
>>422 あはは、これは傑作、大笑いだ。
早稲田政経政治OB氏よ
この数字、私が
>>290で
私の感覚では日本列島における国家の成立期を研究者に問うたとき、
【(正)天武朝以前説2.律令時代(天武朝は除く)説7,平安時代説1】
くらいの割合だ。
といったそのままじゃないか。私の感が正しかったことを貴方自らが証明してくれた。
>>112 佐藤信「律令国家と天平文化」(『日本の時代史』4、2002年、吉川弘文館)により
天武朝と持統朝は従来のように天武・持統朝と並び称すのは誤りで、天武朝以前と律令時代
(天武朝除く)=持統朝以降 に峻別しなければならないことは明らか。
そして貴方は
>>300-303により、持統朝以降を自説に加えることができないことも誰の目にも明らか。
>>422には概説書以外の単行本も含まれており、私が挙げた文献を意図的に削除するなどの愚行を
働いているが、この際そんなことはどうでも良かろう。もはや私が手元の文献を挙げるまでもない。
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIよ
>>422はまさに貴方の敗北宣言だ。
439 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/17(日) 15:22:14 ID:/8GYtVnc
ところで、早稲田政経政治OB氏、私には一つ腑に落ちないことがあるのだが、教えてもらえまいか?
網野善彦「日本論の視座」『日本民俗文化体系』第1巻、1986年、小学館、pp.52 では
“こうした「偏見」は、ともあれこの時期には広く承認されている両地域の交流が、
八世紀、律令国家ー「日本」、新羅、唐等の国家と共に、にわかに限定された公的
な交渉のみになり、新羅の場合のように、時には断絶したと言われるほど、急速に
不活発になるという「常識」にも支えられている。」”
と述べている。これは他地域間交流が国家間のみならず私的なレベルでも行われて
いた事を主張したものだが、はっきりと[八世紀、律令国家が常識]だと記されている。
ではその後、網野の国家成立期にかかる主張はどのように変遷したのでしょうか?
ご教示下さい。
440 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/17(日) 15:23:32 ID:/8GYtVnc
専制国家さん、レフェリーを快く引き受けて下さりありがとうございました。
そしてキラー軍団の方々をはじめとする皆様に感謝します。
私はPCの不調の原因になっている2tuboをこれにてアンインストールし、しばらくROMします。
私が日頃書き込む時間帯は人大杉で入れないことも多い。書き込みできないかも知れません。
441 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 15:26:47 ID:n3VW9kmL
>>440 人大杉の時はギコナビを使えば解消される。
僕はギコナビ使ってる、便利だよ。
442 :
考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/17(日) 15:53:30 ID:/8GYtVnc
>>438に追加です。これにて本当にしばらくROMします。
>>353 :考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E :2006/09/16(土) 22:06:27 ID:zlq3lmlJ
それから貴方の態度があまりに悪いので
私の
>>303 「まあ、皆さんが天武・持統朝と並び称されるから持統も入れてやれ、というなら
私も認めてあげてもかまわない。」は取り下げます。絶対に認めない。
443 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 16:06:03 ID:PXUBtmXT
>>438-442 敗北宣言乙w
お前はこれで一敗地にまみれ、2ちゃんから去ることになるねw
持統朝は七世紀だよw八世紀じゃない。だから俺の説の範囲内。
それははるか前からお前も認めてきたこと。お前は「八世紀」説だから、
お前の説に含まれるわけはないw。お前は、そう信じていたようだがw
お前は案外あっさりと負けを認めたなw
444
445 :
愛情表現:2006/09/17(日) 16:09:30 ID:5Ip62Ixf
これでまた逃げただのなんだの書き込む悪寒だ。
しかし、逃げられると困るのは政経OB。
実は、キラー軍団がいなくなれば一番寂しがるのは政経OB。
自らの「はったり」に対するレスや反応を楽しみにするのだけが生きがい。
考古学氏・キラー氏・専制国家氏が書き込みをして、
何か失敗をしないか、つけいる隙がないか常に待ち構えている。
それを自分のために与えて頂いた「撒き餌」とも知らずに、
喜び勇んで指摘し、論点をはぐらかす。
結局自分からは何も出来ない。
>>423 >さあ、早くレスしろwコバンザメw
>>430 >おい、キラー、専制国家、何をさぼってんだよw
>俺の宣伝係がお前らの役割w お前らの馬鹿レスが
>ないと俺が引き立たないだろうだがwww
これが本音だろう。
政経OBなんてボコられるぐらいしか存在価値がないんだから、
みんなでスルーして無視し続ければいずれいなくなると思うよ。
446 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 16:10:36 ID:PXUBtmXT
>>438-442 考古学よwお前が「持統朝」を俺の説の範囲だと、自分自身で認めているレスw↓
前レスの最終レスだ。ここで「7世紀末、つまり持統朝なら既に見つけてあげたよ」
と書いているなw。「見つけてあげた」という表現は、相手、つまり俺に対して、
何かしてやったと言うこと。つまり俺の説を補強する「持統朝」説を見つけて「あげた」
と言う意味。自分でお前は、「持統朝」説が俺の説であることを認めている↓
名前: 考古学 ◆bb6OCCHf8E 投稿日: 2006/09/12(火) 01:49:12 ID:ExxyFCP0
>>748 持統朝
まあ、貴方と寝たがっているという東大卒の女性のことはさておくとして
>全部「日本国家成立時期の定説は七世紀、特に天武朝」で統一されている。
は嘘丸出し。
もし本当なら著者名、論文(節)名、本のタイトル、発行年、該当ページの順にきっちりと掲げた後に
引用の順ね。
当たり前のことだけどそれが貴方にはできていない。
条件は1980年代以降に刊行の概説書だから間違わないように。
(7世紀末、つまり持統朝なら既に見つけてあげたよ。
>>706↓の私が引用した箇所の直前。pp.15。
>>707での貴方の「どこが大宝律令だ。」までは想定の範囲内。この本でははっきりと持統朝と
わかる既述の仕方がなされている。ここでは引用しないけれど貴方、本当はこの本読んでなかった
でしょ。それとも読解力不足?)
ところでその
佐藤信編『律令国家と天平文化』(『日本の時代史』4、2002年、吉川弘文館、pp.16)
については私が引用した箇所の直後にもおもしろい記述がある。
447 :
愛情表現:2006/09/17(日) 16:11:46 ID:5Ip62Ixf
>>425-426の書き込みを見るとよくわかる。
>敵方の労を省いてやって、しかも自分は時間を消耗
↓
>お前の書き込みは深夜に一回。俺は二時間に一回は
>コピペを張り替えられる
どちらが人生を無駄にしていることだろう。
>お前と専制国家と考古学の時間を消耗させることは俺の喜び。
政経OBなんてボコられるぐらいしか存在価値がないんだから、
みんなでスルーして無視し続ければいずれいなくなると思うよ。
448 :
愛情表現:2006/09/17(日) 16:13:50 ID:5Ip62Ixf
答えろ。と言われたことに答えると「負け」になると思っているのか、
そっちが答えろ。謝れの繰り返し。
特に出典問題に関しては、
自らの説を裏付けるせっかくの機会を与えられたにもかかわらず、
それすらしないのか、はたまた出来ないのか。
答えられないこと=「負け」ということを理解していないのか。
もうどうしようもないバカ。
政経OBなんてボコられるぐらいしか存在価値がないんだから、
みんなでスルーして無視し続ければいずれいなくなると思うよ。
449 :
愛情表現:2006/09/17(日) 16:14:36 ID:5Ip62Ixf
コピペを繰り返すのは容量の無駄。
ここをご覧の方のなかには早くからNGワード指定で
コピペをあぼ〜んしている方も多いかもしれない。貼るだけ無駄。
逆にコピペを貼られるようになると、
もう貼り返すことしか出来ないのでつまらない政経OB。
いちいち書き込みに反応してあげるのも愛情なのかもしれない。
揚げ足とってあげるのも愛情なのかもしれない。
彼に社会復帰させないためにも。
政経OBなんてボコられるぐらいしか存在価値がないんだから、
みんなでスルーして無視し続ければいずれいなくなると思うよ。
450 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 16:39:33 ID:PXUBtmXT
>>438 ハア? 俺の統計はお前のように天武朝と持統朝を切り離したりはしていない。
そもそも天武と持統と切り離したりはできない。
お前は知らないだろうが、天武こそ、「天皇」号を始めて使った大王なんだよ。
つまり「天皇」とはもともと天武個人の称号だった。その「天皇」が治めるクニ
として「日本」という国号も作られた。「天」と「日」をセットにするのは、太陽神信仰の
強かった日本独自の考え方。だからこそ天武の時代に「日本」「天皇」号が同時に成立した
可能性が高いといわれている。まさにことのときをもって「日本国」成立と言う以外にはない。
持統は初めて、天武個人の「天皇」号を受け継いだ人で、しかも奥さんだ。飛鳥令や藤原京なども
すべて天武の事業を事後的に完成させたに過ぎない。概説書に「持統朝」で「律令国家成立」
と書いてあることが多いのは、天武朝時代に「日本国」号が使用されたという確たる証拠が
なかなか見つからないからに過ぎない。でも「天皇」と書いた木簡は飛鳥池で発見されたから、
「日本」と書いた木簡もいつか発見されるかもしれない。「日本」国号が天武時代に「天皇」
とセットに使用されていたことは、ほぼ明らかだからね。
天武朝、遅くとも持統朝で「日本国」「天皇号」成立。
これが大通説。でもじつは有力な異論があって、「天皇号」について
七世紀前半の推古朝時代にはもう使用されていたとする説もある。
そうなると「日本」国号についても、もっと早くから同じ言葉ではないにしても
使われていた、つまり聖徳太子の「日いづる処」というような表現でね、
ということにもなる。もしそうなれば、「日本」国成立は、七世紀前半まで
引き上げられることにもなる。もちろんこれはまだ定説ではない。あくまでも
網野の言うように七世紀後半の天武・持統朝が通説だが、今後聖徳太子の時代まで
さかのぼる可能性も否定できない。
これは俺が勝ち、お前が負けた定説論争とは無関係だが、俺が聖徳太子に
ずっと前に言及したのはこのためだよw
451 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 17:14:23 ID:KimFHRwd
早く原稿1000枚仕上げろよ、三十路童貞非常勤ニート。
452 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 18:00:24 ID:G7DMxdbh
453 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 20:52:35 ID:sXF54L93
>>445-449 キラー氏による、最も核心に迫る政経OB解読だと思います。
>答えろ。と言われたことに答えると「負け」になると思っているのか、
>そっちが答えろ。謝れの繰り返し。
これなんか、最高にワロタw
454 :
今日も丸一日はりついていた政経OB、ご苦労!w:2006/09/17(日) 21:12:54 ID:ydabwE7H
論争大終結宣言!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
【主張】日本国家の成立は国家の指標が出揃った律令時代
持統朝、8世紀、平安時代の3説がある。
【根拠】表1のとおり、3:0で「考古学者の卵」氏の勝利。
【査読者】専制国家 ◆YlUlIeJEnU
【編集者】エリート街道さん
【敗北者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−聖徳太子−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−舒明天皇−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|OB −−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝−−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−持統朝−*1− |−1−−−−−−−|−佐藤2002−− |−−1−−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−*2− |−1−−−−−−−|−原1984−−− |−−1−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−1−−−−−−−|−坂上2004−− |−−1−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。 *2=大宝律令、奈良時代を含む。
455 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/17(日) 21:58:21 ID:IrRTd7Ka
論争大勝利宣言A!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
【主張】日本国家の成立時期は七世紀(通説も支持)
聖徳太子の自覚から大化の改新を経て、壬申の乱後天武・持統朝で成立。
【根拠】表1のとおり、12:−2で早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 氏の完全勝利。
【敗北者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1990年代以降に刊行)※1991年飛鳥池発掘調査以前の概説書は無効
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|早稲田 |−天武朝以前−−|−2−−−−−−−|寺沢2000、吉川2004−|−−2−− |
|政経政治 |−天武・持統朝−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−―|
|OB |−七世紀−−−−|−10−−−−−−−|※−−−−−−−−−|−−10−−|
|―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|考古学者 |−奈良時代−−−|−0−−−−−−−|−――――――−−−|−−0−−−|
|の卵−− |−8世紀−―――|−0−−−−−−−|――――――――――|−−0−――|
|−−−−−|−平安時代−−−|−0−−−−−−−|−―――――――――|−−0−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※網野2000など3点、熊谷2001、大隈、大津2001、渡辺2001、吉村1991 、吉田1995、森2002
※考古学 ◆bb6OCCHf8E のマイナス2点は、自作自演とミスレスの失点w
456 :
エリート街道さん:2006/09/17(日) 22:25:03 ID:sh5XogRj
>>455 うわぁー!一日中はりついていたんだ!ww
キラー軍団は吹く数人だから交代でボコれるから楽チンだよなw
しかも、コピペを繰り返すのは容量の無駄。
ここをご覧の方のなかには早くからNGワード指定で
コピペをあぼ〜んしている方も多いかもしれない。貼るだけ無駄。
457 :
コピペ屋w:2006/09/17(日) 22:48:26 ID:KjbdFaVX
論争大終結宣言!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
【主張】日本国家の成立は国家の指標が出揃った律令時代
持統朝、8世紀、平安時代の3説がある。
【根拠】表1のとおり、3:0で「考古学者の卵」氏の勝利。
【査読者】専制国家 ◆YlUlIeJEnU
【編集者】エリート街道さん
【敗北者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−聖徳太子−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−舒明天皇−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|OB −−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝−−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−持統朝−*1− |−1−−−−−−−|−佐藤2002−− |−−1−−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−*2− |−1−−−−−−−|−原1984−−− |−−1−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−1−−−−−−−|−坂上2004−− |−−1−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。 *2=大宝律令、奈良時代を含む。
458 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/18(月) 05:55:56 ID:YPiJU3xt
ローマ帝国五賢帝の最後の一人、哲人皇帝と言われた
マルクス・アウレリウス・アントニヌスの「自省録」にはこういうのがある。
「君が自分の義務を果たすにあたって寒かろうと熱かろうと意に介するな。
また眠かろうとねむりが足りていようと、人から悪く言われようとほめられようと、
まさに死に瀕していようと他のことをしていようとかまうな。なぜなら死ぬと言うことも
また人生の行為のひとつである。それゆえにこのことにおいてもやはり
「現在やっていることをよくやること」で足りるのである。」
意味深いね。
459 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 08:44:37 ID:BR0K5UM+
>>455のレフェリーからリジェクトされた表、本当に汚いよねえw
論敵である考古学氏の出典を――――――で消してるところなんて、
子供じみた感情がもろに表れていて、なんとも可笑しいよねww
460 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/18(月) 09:21:12 ID:/tHDBAi2
461 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/18(月) 09:28:31 ID:/tHDBAi2
>>439 別に不思議な文章ではないし、網野が説を変更したなんてこともない。
お前の読み違え
>
“こうした「偏見」は、ともあれこの時期には広く承認されている両地域の交流が、
八世紀、律令国家ー「日本」、新羅、唐等の国家と共に、にわかに限定された公的
な交渉のみになり、新羅の場合のように、時には断絶したと言われるほど、急速に
不活発になるという「常識」にも支えられている。」”
「八世紀が奈良時代で律令国家」であるというのは、たしかに「常識」だよ。でも
「八世紀に成立した」とは書いてない。成立したのは七世紀後半が「常識」。
それにこの文章で「常識」にかかっているのは、日本と森羅との交流についてだろ。文章を
よく読め。
>>459 子供っぽいんじゃなくて、その表は誤りなんだよ。
坂上は「国家成立が平安時代」といったのではなく、
「日本的な律令体制の定着は平安時代」と言っただけ。
さらに原の著作は1984年のもので、1991年の飛鳥池の発掘前だから
信用できない。佐藤の著作は、俺の説の範囲内だから、俺の説の方に
含めているw 何もおかしいことはない。
462 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/18(月) 09:33:19 ID:/tHDBAi2
このスレはなかなかいいスレだったw
もしお前らが俺に楯突いたりせずに、
俺の学識のおこぼれを頂戴しようと
ひたすら恭順の態度を取ったなら、
もっといろんなことを教えてやれたのにな。
一つヒントをやろう。「日本」という国が
世界の他の国と比べて「独自」と考えられるのは、
どんな原因が考えられるか? 歴史を学ぶ意義はそこにある。
よく考えておけw
463 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 10:25:33 ID:ibSpPy7x
論争大終結宣言!!「日本国家の成立時期について」 永久保存版!!
【勝利者】考古学者の卵 ◆bb6OCCHf8E
【主張】日本国家の成立は国家の指標が出揃った律令時代
持統朝、8世紀、平安時代の3説がある。
【根拠】表1のとおり、3:0で「考古学者の卵」氏の勝利。
【査読者】専制国家 ◆YlUlIeJEnU
【編集者】エリート街道さん
【敗北者】早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
表1: ◆◆◆◆◆ 概説書に見る日本列島における国家成立期 ◆◆◆◆◆
(条件:概説書は1980年代以降に刊行されたもの)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−論−者−|−−時−期−−−|−該当する概説書−|−−出−典−−−|−獲得ポイント−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−聖徳太子−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|早稲田−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|政経政治−|−舒明天皇−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|OB −−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−天武朝−−−−|−0−−−−−−−|−−−−−−−−|−−0−−−−−|
|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−持統朝−*1− |−1−−−−−−−|−佐藤2002−− |−−1−−−−−|
|考古学者−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|の卵−−−|−8世紀−*2− |−1−−−−−−−|−原1984−−− |−−1−−−−−|
|−−−−−|――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|−−−−−|−平安時代−−−|−1−−−−−−−|−坂上2004−− |−−1−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*1=飛鳥浄御原令を含む。 *2=大宝律令、奈良時代を含む。
464 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 10:35:53 ID:fL6piIyB
>>460-462 結局、考古学氏に論破されたままで終結したスレにおいて
「なかなかいいスレだったw 」か。
やはり、真性のマゾだなww
で、今日も一日2chですかw
465 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 11:05:00 ID:/pIwNsCr
6 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:20:03 ID:K02raE/J
7 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:22:21 ID:K02raE/J
8 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:27:49 ID:K02raE/J
9 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:32:37 ID:K02raE/J
10 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:39:38 ID:K02raE/J
11 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:49:42 ID:K02raE/J
12 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 09:57:34 ID:K02raE/J
18 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 15:01:33 ID:Daq8CXuu
19 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 15:02:57 ID:Daq8CXuu
21 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 15:09:53 ID:Daq8CXuu
25 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 15:53:05 ID:Daq8CXuu
31 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:05:58 ID:Daq8CXuu
33 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:09:20 ID:Daq8CXuu
39 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:38:51 ID:Daq8CXuu
42 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:44:51 ID:Daq8CXuu
43 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:48:13 ID:Daq8CXuu
46 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:52:55 ID:Daq8CXuu
47 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 16:56:38 ID:Daq8CXuu
49 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:05:42 ID:Daq8CXuu
52 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:12:14 ID:Daq8CXuu
54 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:21:37 ID:Daq8CXuu
57 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:39:56 ID:Daq8CXuu
58 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 17:42:06 ID:Daq8CXuu
64 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 18:28:51 ID:Daq8CXuu
65 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 18:30:02 ID:Daq8CXuu
466 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 11:07:48 ID:/pIwNsCr
66 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 18:31:23 ID:Daq8CXuu
69 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 18:53:40 ID:Daq8CXuu
71 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 19:35:52 ID:Daq8CXuu
74 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 19:58:07 ID:Daq8CXuu
77 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/12(火) 20:50:35 ID:Daq8CXuu
86 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:22:48 ID:mdoTbtQK
87 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:25:10 ID:mdoTbtQK
90 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:36:38 ID:mdoTbtQK
92 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:53:49 ID:mdoTbtQK
93 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:55:36 ID:mdoTbtQK
94 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/13(水) 09:56:46 ID:mdoTbtQK
116 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:05:43 ID:0+CiprDp
117 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:08:53 ID:0+CiprDp
118 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:12:46 ID:0+CiprDp
119 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:14:09 ID:0+CiprDp
120 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:15:14 ID:0+CiprDp
123 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 10:30:19 ID:0+CiprDp
126 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 11:59:58 ID:RthoF/wR
133 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 15:31:30 ID:RthoF/wR
134 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 15:37:01 ID:RthoF/wR
140 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 17:36:38 ID:RthoF/wR
141 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 17:41:03 ID:RthoF/wR
142 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 17:44:15 ID:RthoF/wR
146 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 18:45:55 ID:RthoF/wR
153 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/14(木) 19:46:11 ID:RthoF/wR
467 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 11:09:56 ID:/pIwNsCr
こんな感じで、なんと
>>462レス分の176レスが政経OBの悪あがきww
38%ですwww
468 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 14:00:39 ID:oWRX3Qp9
では、文学の話に戻すか。
このスレッドは、読み解くリズムにおいて北園克衛の詩のように読めるね。
短いレスに重い意味があって、そこで停滞する。長いコピペは流して読める。
(短い行の部分)
白い食器
花束と刺繍
白い
白い
黄色い
(長い行の部分)
トランペットの貴公子はみんな赤いハカチをかぶってゐる
「記号説」より
一方、その逆なのが、初期の吉増剛造のリズムである。
(短い行の部分)
行け!行け!
行け!行け!
行け!行け!
響く叫び、響く光景全体は
おお 球状の言葉だ!
(長い行の部分)
彼岸を疾走しつづける 少年の燃える髪の 輝きを浴び
て、河辺で一人の少女が身体に巻いた白く長い包帯を解
いている。秘仏か木乃伊のように。白い無数の下着のう
ちで激しく回転する肉体がみえる、あたりはそのため霧
を生じ、私は頬に冷たい掌の感触をうける。
「夏の一日、朝から書きはじめて」
469 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/18(月) 14:17:27 ID:YPiJU3xt
>>468 なんか、難しいこといってますね。
漱石の「こころ」が最近というかかなり前ですけど印象に残ってます。
感想はどうでしょうか?
また漱石の「吾輩は猫である」のラストについての是非をお聞かせ下さい。
470 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 14:48:30 ID:LI51+LjI
>>486 >なんか、難しいこといってますね。
いえ、政経OBの長いコピペは飛ば読みして、それ以外の人の短いレスを
普通に読んでいたら、ふっと北園を思い出したという次第です。
漱石は、最近明暗を斜め読みしていて、病棟の描写のしかたとか、
国電の線路脇に轢死体があがったくだりなど、意外と日本語による
モダンな書き方の基礎になっているんだなという、どうでもいい点が
気になっている今日この頃です。
あと漱石といえば、元総長のキザな評論を受験の頃に読まされて、
嫌になったと書いたら例の馬鹿が喜ぶのだろうな、などと余分なことを考えたり。
「こころ」は、あれは「わたし」の「先生の奥さん」への視線が一貫して
やさしいですね。そこに救いがあると思った。
猫のラストについては、
>無理を通そうとするから苦しいのだ。つまらない。
そのまま政経OBに捧げたいですね。是非、成仏してくださいという感じ。
猫がビールを飲んだのは成り行きだが、彼がここに来て酔ってしまったのは
何故だろうか。これまで考えなかった読みですね。
専制国家氏は、どう思われますか。
あるいはどういう意図で質問されたのか、など。
471 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/18(月) 14:55:00 ID:YPiJU3xt
>>470 別に意図というものはないんですが、「吾輩は猫である」は最初の
「名前はまだない」だけが有名で物語り全部読み通した人はごくごく少ないと思います。
特に最後に猫がどうなるか知ってる人なんて皆無に近いんじゃないかと思った次第で。
無情な終わり方に気味の悪さも感じてます。
アンデルセン童話もそう言うところがあります。
特に意図はありませんでした。
472 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 15:32:46 ID:LI51+LjI
なるほど。
猫は、近所のボス猫の話とか「首縊りの力学」の件とか、人によって
心にひっかかる部分が違いそうな小説ですよね。
読みやすさの根底には江戸落語の影響があるんでしょうね。
最後が不気味なのは、確かに。漱石でこういう不気味さといえば
「夢十夜」もそうですね。
473 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/18(月) 15:48:10 ID:YPiJU3xt
>>472 「夢十夜」ですか。よく分からなくて挫折しました。
漱石で僕が読んだのは「坊ちゃん」「三四郎」「吾輩は猫である」「こころ」のみです。
あとはテーマがおもいので敬遠しています。
ディケンズとかはどうですか?
僕は非常に「デイビット・コパフィールド」が印象に残ってます。
古典と言われる作品は読もうと大学時代に思い乱読していました。
「二都物語」も内容は今では思い出せませんがハラハラした記憶があります。
一番謎なのは「嵐が丘」でした。
「戦争と平和」もよく分かりませんでした。
「魔の山」は北杜夫さん一押しの小説なので読んでみましたが、まさに最後が青天の霹靂でした。
なんというか、読書の感想をきくのって好きなんですよ。
474 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 15:54:49 ID:bt+f6qIf
>>470 あと漱石といえば、元総長のキザな評論を受験の頃に読まされて、
嫌になったと書いたら例の馬鹿が喜ぶのだろうな、などと余分なことを考えたり。
↑
あはは、これは蓮実のことですかね。
私も高校時代、蓮実のものをかなり読んだんですが、
一時はあの途切れることのない文章にイカれてましたねw
大学に入学して、専門に文学なんぞやりはじめてから、
はじめてこれが一種の戦略であって、素人が真似するわけには
いかないことに気付いたんですけどねw 素人はあれに酔うだけですw
漱石の『猫』は、こちら側の教養の程度が推し量られる部分がありますから、
「これの何が面白いのか」ということに気付かない人も多いんじゃないかと。
酩酊なんて、1つ1つがそれを知らない人にとってはもっともらしく聞こえてしまう点もありますね。
まぁ、あの辺の衒学趣味を嫌う人には、『猫』はつまらないかもしれません。
ちなみに『猫』は百關謳カにとっては死んでなかったようですねw
475 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 15:59:40 ID:bt+f6qIf
>>473 漱石作品の中ではマイナーですが、『坑夫』はどうですか?
これは漱石の作品の中では異質ですけれど、おそらく漱石作品を読み解く
上で重要な作品です。…ってまぁ、これは柄谷がずっと昔から言ってることですが。
小説かどうかっていう議論は措くとして、楽しく読めますよ。
1度お試しあれ。
476 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 16:01:26 ID:bt+f6qIf
あぁ、ちなみに横レススマソ。
477 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 16:50:14 ID:3FUxQQCp
横レスごめん。「猫」最終章の猫の洞察。
”のんきと見える人々も、心の底をたたいてみると、どこか悲しい音がする”
478 :
専制国家 ◆YlUlIeJEnU :2006/09/18(月) 16:59:26 ID:YPiJU3xt
早稲田政治OB氏は考古学氏に論破されて
僕の中国関係の質問には答えないので僕もいったんは
当分、名無しさんで書き込みます。
これはけしてOBに敗北した証拠じゃないのであしからず。
479 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 17:26:47 ID:LI51+LjI
>>473 ディケンズは苦手です。というか、長い小説はよほどの動機付けがないと
上滑りしてしまうという感じです。そういう意味で、同時代なら、ポーの方が
よほどしっくり来ます。なぜか「ユリイカ」なら一気に読める。
「デイビット・コパフィールド」、挑戦してみます。
>>474 >あはは、これは蓮実のことですかね。
そうです。「素人はあれに酔うだけですw 」なんか判るような気がします。
柄谷については、ちょっとコメントを控えるw
>>478 彼は
>>462で撤退を宣言しているので、もう来る理由がありませんw
480 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 17:33:09 ID:YPiJU3xt
>>479 僕は怪奇小説のラブクラフトも読みます。
おお、クトゥルフ神話ですか、広大ですね。詳しく知らないのですが、
これ以前に、そこに描かれている世界観が体系化されたSFというものは
あるのでしょうか。スターウォーズでもマトリックスでもノベライズや
関連本が山のように出てますが、その元祖みたいなものなんでしょうか。
ちなみに、もっと古くなりますけど、フランケンシュタインは好きです。
哀しいですよね。生命の本質は電気だということを良く捉えているし。
482 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 17:54:19 ID:/CJDL3yi
今井なら旗色悪いと他スレに逃げたから、もう来ないだろ。
あなたがたも考えてごらん。 本当に周りから嘱望されてる未来の学者なら、
無粋なコテ付けてこんなところで悪態ついてコピペ貼り散らかしたりすると思うかい?
おおかた教授にも匙投げられ、同僚にもツンボ桟敷の冷や飯学徒なんだろな。
ろくに食えないジャズマンが飲み屋じゃ大物ぶっていっぱしにジャズを語るのと同じさ。
相撲部屋行けば十両にもなれない相撲取りがワンサといるよ。
歌手、お笑い、学者の世界も同じ。多くの志願者の犠牲のうえに一握りの花が咲く。
政経OBは作家や学者に憧れたものの、崩れとなって大口叩き、他を誹謗する崩れ者の典型だよ。
2ちゃんでも「学問・文系」とか「日本史」とか議論なら格好のスレがあるのに、見たことなし。
ずっと学歴板にヘバリ付いてるとこに、本音が出てる。
一言すれば、「私が自信もてるのはガクレキだけです」の喜劇。
ご自慢の早稲田政経の看板も年々朽ちて転落の日々。 募る国立コンプ。
老親の慨嘆、5流大での臨時講師、年収僅少150万、未来設計あたわず、お先真っ暗の浮浪者。
>>483 なぜか「戻ってこないんだな」と言われたら、黙り込んでしまいました。
勝ったつもりでいるんだから、もう構う必要はないはずなのに、
まだ未練があるのかな?w
14 :エリート街道さん :2006/09/18(月) 20:55:55 ID:YPiJU3xt
>>13 政経OBの完敗です。誰の目にも明かです。
【議論】文学部3【大好き】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1158006295/l50 15 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/18(月) 20:59:44 ID:6m7IwXtx
>>14 俺の完勝www
考古学の撤退からそれは明らか。
そっちのスレでも勝利宣言したし、
こっちのスレでさらに勝利レスを保存するw
16 :エリート街道さん :2006/09/18(月) 21:05:31 ID:YPiJU3xt
>>15 じゃ、もう文学部スレには戻ってこないんだな。
言質を取ろう。
485 :
エリート街道さん:2006/09/18(月) 23:00:01 ID:s0tks4TT
486 :
エリート街道さん:2006/09/19(火) 07:54:12 ID:8pPErBgD
>>481 フランケンシュタインといえば、去年だったかな、京大の先生が
フランケンシュタイン一作だけを例に、文学理論の解説してたのが出たよね。
色々荒削りな面もあるけれど、分かり易い解説書でした。
487 :
エリート街道さん:2006/09/19(火) 09:27:06 ID:Kh9ipCXB
>>486 ご教示ありがとうございます。面白そうなので読んでみます。
この方は「嵐が丘」についても研究されているようですね。謎が解けるかw
488 :
エリート街道さん:2006/09/19(火) 18:32:11 ID:YO3llSfA
和田方面の人が来なくなって、すっかりノーブルな知性溢れるスレに戻れましたね。
平和復活おめでとう。
わが国における早稲田の位置は、世界平和を乱すイスラムと同じですね。
もう理性的で無いテロはやめてほしいものです。
489 :
エリート街道さん:2006/09/19(火) 20:13:56 ID:+q1GeEHj
ラブクラフト全集2(創元推理文庫)の「クトゥルフの呼び声」の序にある
アルジャーノン・ブラックウッドの文章引用します。
「思うに、今なおこの地球上のどこかには、
想像を絶した巨大な力と形を持つ太古の生き残りが潜伏しているはずである。
・・・・測り知れぬ悠遠の昔に、大自然の霊的な力が凝り固まって、
何らかの形状をそなえるに至った。その後それが、潮のように
押し寄せる人類の進出に遭って、姿を隠してからすでに久しく
・・・・わずかに詩と伝説のみが、かすかな記憶のうちにその姿を捉えて
神、怪物、その他もろもろの神話中のものの名で呼び・・・」
このブラックウッドの小説読みたいと検索してるんですが題名が分かりません。
教えて下さい。
これが「ウェンディゴ」なんでしょうか?
490 :
エリート街道さん:2006/09/21(木) 05:39:28 ID:canXmRl3
わからないがとりあえずage
491 :
エリート街道さん:2006/09/22(金) 06:17:13 ID:IcZ4DxaD
またもや政経OBの敗北が決定いたしました。
今度は経済学です。
謹んでここにご報告申し上げます。
492 :
エリート街道さん:2006/09/22(金) 16:17:40 ID:PVQbjwVv
構内で今井を見たことあるが、背が低くて線の細いいかにも”マゾ体質”の男だよ。
どのスレでもかまわれて、苛められて、それが悦びなんだろなw ヘンなやつだよ。
493 :
エリート街道さん:2006/09/22(金) 20:26:09 ID:VAlCTZdI
>>492 やはりそうですか!こいつがマゾなのは行動から明らかだったが
容姿までマゾっぽいとは。
494 :
エリート街道さん:2006/09/24(日) 09:54:12 ID:128PyMdE
55 :エリート街道さん :2006/09/23(土) 16:16:18 ID:LILA4bJu
政経OBのレスがつかないな。
経済学だって以前に問題に答えられなくって沈黙したんじゃなかったか?
名無しに戻ったな。
495 :
エリート街道さん:2006/09/24(日) 16:23:43 ID:VjkstBhQ
まだ無恥コテ晒して、きょう他スレで一つ書き込みしてるよ。
よたよたして病み上がりの様子だなw
497 :
エリート街道さん:2006/09/25(月) 08:09:14 ID:e/dPf2Q9
>>495-496 本当、最近の兄貴はヤヴァいくらい精力が尽きてる感じがするよな。
ボコられすぎw
498 :
エリート街道さん:2006/09/25(月) 14:38:09 ID:eC2Qca9N
こう早稲田に不利な事情が続く限り、今井もお手上げで出て来られまいw
もし11月に村紙がN賞取ったら、また五月蝿いほど出てくるだろうが
受賞の可能性は全くないねwww
499 :
エリート街道さん:2006/09/26(火) 19:40:56 ID:iUloe+g/
ついに政経OBが駆除された。
めでたい!
文学か地理学か哲学か史学の話しましょう。
501 :
エリート街道さん:2006/09/27(水) 19:19:52 ID:VcT0BElo
村上春樹18番目だってさ。
政経OB、ますます出て来られなくなったなw
世界最大規模のブックメーカー(賭け屋)、英ラドブロークスのストックホルム事務所は26日、
10月発表のノーベル文学賞受賞者を予想するオッズ(賭け率)を公表、日本の作家、村上春樹
氏を34倍とし、18番目に名前を挙げた。
「一番人気」はトルコの作家オルハン・パムク氏の4倍。レバノン在住のシリア人の詩人アドニ
ス氏、ポーランドのジャーナリスト、リシャルド・カプシチンスキ氏、米国の女性作家ジョイス・キャ
ロル・オーツ氏が続き、この4人が10倍以下の有力候補。
村上氏は今年、フランツ・カフカ賞(チェコ)を受賞。2004年、05年の同賞受賞者がいずれも
その年にノーベル文学賞を受賞したこともあり、注目が集まっている。(共同)
(2006年9月27日10時08分スポーツ報知)
ソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060927-OHT1T00098.htm
502 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/09/27(水) 19:59:00 ID:yf0Q0P0e
このスレまだ落ちてなかったのかw
俺の栄光のスレだがw
村上春樹はカフカ賞の他、オコナー賞も授賞した。
まあ知らんだろうが、今年でなくても近くノーベル賞を
受賞するのは間違いないと思われる。
503 :
エリート街道さん:2006/09/27(水) 20:09:48 ID:VcT0BElo
>>502 お、生きていたか。敗者は自分がボロ負けした戦場に戻ってくるものだなw
今日の流行はこれだよ↓大流行厨w
【第1次安部内閣の顔ぶれ】
総 理 安倍 晋三 52歳 成蹊大学法学部
総務・郵政民営化 菅 義偉 57歳 法政大学法学部
法 務 長勢 甚遠 62歳 東京大学法学部
外 務 麻生 太郎 66歳 学習院大学政経学部
財 務 尾身 幸次 73歳 一橋大学商学部
国土交通 冬柴 鐵三 70歳 関西大学二部法学部
文部科学 伊吹 文明 68歳 京都大学経済学部
厚生労働 柳澤 伯夫 71歳 東京大学法学部
農 水 松岡 利勝 61歳 鳥取大学農学部
経済産業 甘利 明 57歳 慶應義塾大学法学部
環境・地球環境 若林 正俊 72歳 東京大学法学部
官 房 塩崎 恭久 55歳 東京大学教養学部
国家公安 溝手 顕正 64歳 東京大学法学部
防 衛 久間 章生 65歳 東京大学法学部
金 融・再チャレンジ 山本 有二 54歳 早稲田大学法学部
規制改革・行革 佐田 玄一郎 53歳 北海道大学工学部
沖北・男女共同参画 高市 早苗 45歳 神戸大学経営学部
経済財政 大田 弘子 51歳 一橋大学社会学部
東大6,一橋2,京都,北海道,神戸,鳥取,成蹊,法政,学習院,関西,慶應,早稲田各1
金 融・再チャレンジ 山本 有二 54歳 早稲田大学法学部
再チャレンジ 早稲田大学法学部
再チャレンジ 早稲田大学法学部
再チャレンジ 早稲田大学法学部
504 :
エリート街道さん:2006/09/27(水) 20:13:50 ID:9EO8UAMj
505 :
エリート街道さん:2006/09/27(水) 20:14:29 ID:VcT0BElo
>>504 まあ、いいじゃないか。
このへんについて、じっくり語ろうやw
東大6,一橋2,京都,北海道,神戸,鳥取,成蹊,法政,学習院,関西,慶應,早稲田各1
金 融・再チャレンジ 山本 有二 54歳 早稲田大学法学部
再チャレンジ 早稲田大学法学部
再チャレンジ 早稲田大学法学部
再チャレンジ 早稲田大学法学部
506 :
エリート街道さん :2006/09/27(水) 20:25:23 ID:Qj0KulIa
>>505 安倍と仲がよく、再チャレンジ議連とかいうゴミ溜めに居た人でしょ?
記者から再チャレンジについて聞かれても抽象論に終始。
再チャレンジ議連がゴミクズ安倍の集票マシーンでしかなかったことが世間に披瀝されたよねw
507 :
エリート街道さん:2006/09/27(水) 20:32:28 ID:VcT0BElo
>>506 www
そういう人しか入閣しない早稲田の「政界における地位」について、
栄光ある政経OB兄貴に語っていただきたいものです。
どうぞ、
>>502
508 :
エリート街道さん :2006/09/27(水) 20:40:13 ID:Qj0KulIa
えひめ丸を見捨てた森喜朗も早稲田だったなw
因みに小泉・竹中の弱者切捨て2大バカ宰相は慶応がらみ。
このバカの系譜に今度は成蹊安倍も加わる事になるなw
509 :
エリート街道さん:2006/09/28(木) 15:59:23 ID:ELxIHO7Z
510 :
エリート街道さん:2006/09/29(金) 06:44:11 ID:EusELmpG
>>509 凄いよなあ。やっぱり、このスレで惨敗したから、七誌に戻っちゃったんだろうなあw
国立大学は2部夜間部が少ないので、優秀な人間が多い。
海部も森も、早稲田の2部だという。
512 :
エリート街道さん:2006/09/29(金) 21:14:14 ID:YoF8iK+I
ということで、政経OBは死亡ww
513 :
エリート街道さん:2006/09/29(金) 22:12:38 ID:zNnB53aQ
>>511 海部や森はどーでも良いけれど、
海部や森が学生の頃、私大の2部夜間に行ってた連中の大半は
本当の勤労学生だったんだが。
この時代の2部学生の中には文字通り刻苦勉励して、
一角の学者になったような人も多い。
514 :
エリート街道さん :2006/09/29(金) 23:39:46 ID:Vl8ClYrn
森は違う。
売春検挙歴疑惑があるように、当時遊びまくってた。
515 :
エリート街道さん:2006/10/01(日) 23:53:11 ID:CmD4nUR3
再チャレンジ 山本 有二 54歳 早稲田大学法学部 の所業
【政治】 「子供の入学金が必要な親、(金利下げで消費者金融が借さなくなり)ヤミ金被害に遭うかも」…山本金融相★4
http://c-others.2ch.net/test/-/newsplus/1159493609/i ★<山本金融相>利息制限法の自民案に理解示す
−多重債務問題にどう取り組みますか。
規制を強化しても、違法なヤミ金融被害が増えないよう、警察庁と連携していきたい。
また、多重債務による自殺について、統計の取りまとめを内閣府に指示した。
再チャレンジとの関連では、離婚後子供を抱え仕事に就けない女性が多重債務に陥る
前に支援するような、関係機関のネットワーク作りができないかと考えている。
−自民の関連法改正案は、利息制限法の上限を上回る金利の存続期間を、金融庁案の
法改正後9年間から5年間に短縮したものの、高金利が残るとの批判があります。
自民案は、いろいろな分野に目配りした力作と評価している。貸し過ぎを防ぐには、
借り手ごとの融資総額をコンピューター管理するシステム整備に手間がかかるから、
上限金利引き下げまでに3年かかるのはやむを得ない。その後2年間の特例金利
についても、例えば子供の入学金の手当てのため、次のボーナスまで借りたい
という人もいる。そういう人が借りられなくなり、ヤミ金被害にあう可能性が出てくる
という声にも耳を傾けなくてはならない。
−高金利で借りなくてもいいよう、政府系金融機関などの公的融資制度を拡充すべき
ではないですか。
安易に(公的支援を)拡大すると、お金をプレゼントするようなことになりかねない。ただ、
やる気のある人を支援する制度を作れればいい案だと思う。
−保険金不払いなどの不祥事が相次ぎました。金融行政はどうあるべきでしょう。
保険金の不払い問題は、国民の信頼を裏切る行為だ。(法令違反の)事実を把握すれば
粛々と対応していく。保険会社に対しては、契約者の信用を失わない対応をとることを
期待している。(一部略)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=photo02mainichiF20060928k0000m020066000c
516 :
エリート街道さん:2006/10/02(月) 21:23:58 ID:AXaxM0KA
すっかり政経OBも持論を捨てたようだなwww
517 :
エリート街道さん:2006/10/03(火) 09:10:21 ID:W/3gSF2g
賛成ノ
もはや、このスレの意義も失せたことだし、落としてもいいと思う。
無理に上げることはないよ。
519 :
エリート街道さん:2006/10/03(火) 23:14:07 ID:czDAxc+k
>>518 そうだな。結論としては、
日本の国家は律令制の成立とともに成立した。そのことを政経OBは知らずに
聖徳太子の頃に国家が成立した、と述べて、叩かれまくって、負けたw
ということだなw
520 :
エリート街道さん:2006/10/04(水) 19:26:01 ID:oxBtGUMF
再戦が予定された10月に、ケガを装い逃げ回っている、現WBA世界ライトフライ級チャンピオンは誰でしょう、
正解は亀田興毅.
それではこのスレで論戦に負けて、他スレに出ては逃げ回っている、2ちゃん敗北王は誰でしょう、
正解は今井隆太。 人呼んで「ピーマン王子」です。
521 :
エリート街道さん:2006/10/05(木) 09:42:59 ID:xGv9JIwB
「ピーマン王子」age
522 :
エリート街道さん:2006/10/06(金) 13:00:14 ID:m4AGKqiA
ノーヘル文学賞なら政経OBに与えてもいいかもなw
523 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/10/06(金) 13:22:34 ID:5FGc9Frt
相変わらず無知どもが吼えてるなw
お前ら知らんのか? 近年のノーベル文学賞は
小説家ではなくとも「歴史の証言者」としてのジャーナリズムに
貢献した人間に与えられる傾向にあるんだよ。今回もポーランドの
ジャーナリストが候補に上っているらしい。
俺も立派なノーベル文学賞候補になれるし、受賞も可能。
受賞作品は「早稲田の興隆と東大の没落」w
524 :
エリート街道さん:2006/10/06(金) 16:23:58 ID:KzSZklZW
馬鹿晒し上げw
525 :
エリート街道さん:2006/10/06(金) 23:24:38 ID:m4AGKqiA
政経OB!最近の得意技「コテハンで出るとボコボコにボコられるので名無し潜伏」が暴かれた瞬間!
相変わらず理系コンプ、学術コンプ丸出しのようでつ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1146065182/781-785n 781 :エリート街道さん :2006/10/06(金) 16:19:01 ID:nHGTrSAU
>>780 お前はアカポスじゃないだろ。
大学院出てもアカポスゲットできなかった
無職ポスドクw いまどき東大なんて褒め上げるのは
その種のニーとしかいない。
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大
帝京医>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大
これが今どきの常識w
785 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/10/06(金) 18:26:14 ID:nHGTrSAU
>>783-784 俺は日本の世論を動かせるほどのジャーナリストだが、
お前がアップしてるような情報は、その気になれば
手に入るし、もちろん無職ポスドクならなおさら容易に
取得可能。
526 :
エリート街道さん:2006/10/09(月) 07:46:17 ID:uiuglpOm
今日も「
>>781」のときのように名無しで必死にやってるのかなw
527 :
エリート街道さん:2006/10/09(月) 13:46:18 ID:ZMJTCLWm
「ピーマン王子」は撤回し、こんご政経OBを「ボコボコ王子」と呼ぶようにしましょう。。。。
528 :
エリート街道さん:2006/10/09(月) 13:57:30 ID:lXwZZh+U
三十路に王子もクソも無いだろう。
色んな呼び名が付けられるなw
「三十路ニート(の屑 by 早稲田の後輩)」
「兄貴」「ピーマン王子」「ボコボコ王子」
一時期は出てくる時間帯から、
ネナベキャラだと勘繰ったことあったが。
530 :
エリート街道さん:2006/10/09(月) 14:55:03 ID:ZMJTCLWm
「ハンカチ王子」にのっとり、和田さんを揶揄するのに「王子」名は効果的。
(乞食王子的からかい、皮肉)
・ワセダにないもの 学習院の毛並みと医学部の頭脳 w
麻薬スレにつきsagew
532 :
エリート街道さん:2006/10/10(火) 22:11:44 ID:V7fgiYqd
●●●●●●新ユニット御披露目 下位駅弁マウンテン・ファイヴ●●●●●●
∧_∧ ∧_∧
(´∀` ) (´∀` )
( 山梨) (和歌山)
| | |. | | |.
(_(_). (_(_)..
∧_∧ ∧_∧
.( ´∀`) (´∀` ∩
⊂山口 つ.∧_∧ ⊂ 富山 ノ
/ ゝ 〉 ( ´∀` ) ,( ヽノ
. (_(__) (山形 ノつ し(_)
/ヽ ヽl⌒l
(_ノ∪_)
最下位駅弁STARS、2004年に誕生した中位駅弁5Sに続いて、今回新たに
下位駅弁マウンテン・ファイヴ(略称未定)を結成!
5つの大学すべてにマウンテン(山)がついているのが特徴だ。
マーチには勝てないかも知れないけれど、成成明独国には負けないぜ!!
国立早稲田スレが落ちたな。
政経OBが突っ込みようのない大ボケかまして,
誰も何も書けなくなったっぽいな。
>>529深いかもね。あの、単調な男女関係妄想といい、そうだったら嫌だ。
>>533そのスレの1です。ちょと仕事が忙しかったらこれだw
535 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/10/18(水) 09:10:03 ID:5wM4J/yJ
俺の大勝利確定のスレだから上げといてやるかw
536 :
エリート街道さん:2006/10/18(水) 18:46:52 ID:R8mSV2i2
>>535こりずに敗北宣言か、ご苦労なこった。オマケにオマエの最後の砦
だった村上春樹はノーベル賞受賞視し損なうし、散々だな、オマエww
おい、早く三十路ニート経済学を語るの講義始めてくれよ。
>>535 朝っぱら2chかよw
お前の身分が羨ましいわw
>>536さんが書いた通り,
ニートについて研究してみてはどうかね?
お前なら,よい修士論文が書けるだろうw
切実さが滲み出るから,
良いものが書けるかもしれないぞw
早稲田の院なら楽勝だろ?
学費はパパに何とかしてもらえw
539 :
エリート街道さん:2006/10/20(金) 12:25:45 ID:IoHN02gj
>>536 そのとおりだなw
92 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/03/24(金) 15:27:43 ID:5BTpfU3y
それにもし早稲田からノーべ賞が出れば、早稲田はオリンピック
金メダルとノーベル賞を同時に出した日本最初の学校ということになる。
東大は金メダルは出してないからねw
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大
はこの時点で確定w
95 :エリート街道さん:2006/03/24(金) 15:41:10 ID:o+ThHtNB
だったら、教官がノーベル賞を受賞して金メダリストの谷本を輩出した
筑波大学が、最初の「ノーベル賞&オリンピック金メダル」大学なわけだが、
筑波>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
ちなみに京大も、戦前のことだがオリンピック金メダリストを輩出しているw
540 :
エリート街道さん:2006/10/20(金) 19:40:58 ID:3VYAsjZ1
本当に政経OBって底が浅いねw
542 :
エリート街道さん:2006/10/22(日) 13:35:37 ID:noRnKKK8
政経OB敵前逃亡記念
543 :
エリート街道さん:2006/10/22(日) 14:44:35 ID:ajjd133g
>>542 笑っちゃうくらい、全てが裏目に出る男、それが政経OBクオリティーw
544 :
エリート街道さん:2006/10/23(月) 23:01:08 ID:K2RihsPc
政経OBwwwwwwwwww
546 :
エリート街道さん:2006/10/24(火) 10:37:36 ID:FN3MGYyT
村上春樹残念記念、政経OBの引退興業はまだでつか?w
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html 84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文
78 慶應-商、早稲田-商
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際、明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情 、國學院-文
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済