MARCH、関関同立<<都立、阪市、阪府、横市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国公立マンセー
文句ないね
2エリート街道さん:04/02/03 16:28 ID:eSlxX/ob
違うんじゃねえか?
逆だろ。
3エリート街道さん:04/02/03 16:37 ID:DKkxYLXe
>>1 一般人は文句ありません。文句言うのはシリツ。
4エリート街道さん:04/02/03 16:38 ID:boZD3+Zp
都立、市大、府立理系は文句ない。
何横市って。
5エリート街道さん:04/02/03 16:45 ID:dwi97WFJ
当たり前過ぎて屁が出る
6エリート街道さん:04/02/03 16:49 ID:Fx/9NpRe
同志社ですが都立大や府立大より上を自負しております
7エリート街道さん:04/02/03 17:01 ID:cpAqD3p/
都立以外のレベルがよく分からんな。

特に阪市、阪府の二つは全然分からん。

学歴板に来る前まで、名前も知らんかったからね。

関関同立は知ってたけどね。。。。
8エリート街道さん:04/02/03 17:02 ID:cpAqD3p/
都立以外のレベルがよく分からんな。

特に阪市、阪府の二つは全然分からん。

学歴板に来る前まで、名前も知らんかったからね。

関関同立は知ってたけどね。。。。
9エリート街道さん:04/02/03 17:10 ID:vDg8JmSG
>>6
なんだってー!?
10エリート街道さん:04/02/03 17:11 ID:Ec5/SNMp
関西の公立はよくわからない。
少なくとも知名度は
同志社>>>>>>>>>>>>関西公立
11空気ROCK ◆7W9NT64xD6 :04/02/03 17:12 ID:oBXXMBQM
>>3
私立だって別に文句はいいませんが何か?
12エリート街道さん:04/02/03 17:20 ID:fcWx5cXf
暴れるのはいつも同志社だけ
  ↓
他の私立(立命など)が勘違いを正そうとする。
  ↓
同志社必死に抵抗
  ↓
立命、やりすぎてゴキブリ呼ばわりされる
  ↓
同志社の勘違い増幅
  ↓
同志社スレの乱立

悪いのは誰だ?
13エリート街道さん:04/02/03 17:23 ID:kdPIJBel
>>1
なんで奈良女、京府、京工繊、兵庫県立を仲間に入れてくれなかったんですか?
14エリート街道さん:04/02/03 17:42 ID:Fx/9NpRe
我らが同志社は関西経済界において早慶並みの待遇
頭脳採用され幹部コースを進む
就職は抜群。マリン東蜜は当たり前
商事や物産におれの仲間が三人入った
電泊やキー局にも多数入ってる
これはもはや早慶並みの待遇
そういう俺は戦略コンサルタントに内定決めた
15エリート街道さん:04/02/03 17:51 ID:LAB0ipYy
横市は早慶落ちマーチ関関同立蹴りの巣窟です
16京大:04/02/03 17:51 ID:QUuLoJ1i
ソルジャー乙
17国公立マンセー:04/02/03 18:38 ID:4wLufdCi
同志社君は調子にのらないのらない
都立、阪市、阪府、横市に合格するのが同志社全体の何%いるんだ?
同志社なんぞはこのレベルの受験者の視野には入ってないの
18エリート街道さん:04/02/03 18:40 ID:2kV1gYZG
>>17
同志社は大阪市立の同学部に合格するのは、2割いるかどうか、ぐらいでしょう。
だって、受かったらそっちに行くから。
後期神戸大と後期大阪大の間ののレベルが、どれだけいるか。
19エリート街道さん:04/02/03 18:40 ID:2kV1gYZG
>後期神戸大と後期大阪大の間ののレベルが、どれだけいるか。
          →後期大阪市立大
20国公立マンセー:04/02/03 18:53 ID:4wLufdCi
>>18
同志社ごときでは阪市は合格しないということで
同志社がほんとに魅力あれば行くだろうね
まあ現実は厳しい、同志社にとってはね
21エリート街道さん:04/02/03 18:59 ID:FsSvHqBz
てst
22エリート街道さん:04/02/03 19:05 ID:TMBCA/0F
>>1
当たり前すぎて、ツマラン
23エリート街道さん:04/02/03 19:05 ID:Fx/9NpRe
俺は慶応蹴り同志社です
周りには早慶蹴りがたくさんいます
たいていの奴が宮廷に落ちて早慶を蹴り同志社に来ています
上智なんぞ眼中にもありません
24エリート街道さん:04/02/03 19:17 ID:tooq04em
>>23
それはない
25エリート街道さん:04/02/03 19:49 ID:Fx/9NpRe
事実ですがなにか?
26エリート街道さん:04/02/03 19:49 ID:7P0whvBe
早計中堅と同志社上位学部・上智・中央法なら確かに差はないよ
27:エリート街道さん:04/02/03 19:49 ID:rkx3SLNa
まあ、世界標準でいうと私立のほうがレベルが高い。
しかも圧倒的に。
PUBLIC SCHOOLは貧乏人が行くという認識。


大阪市立? 府立?横浜市立? 聞いたことがないに等しい。
どうせ行くなら、もう一つ上に行けよ。そうしたら馬鹿に出来るかも。
受験勉強、一生懸命やりました。って。
受験勉強しなくて合格しました、って言う人の話を聞くと
なんか聞いてるほうが恥ずかしいよね。

とにかく
そこらのレベル中途半端すぎて、MARCHは馬鹿に出来ない。

28エリート街道さん:04/02/03 19:51 ID:dwi97WFJ
↑国語2ですか?
29エリート街道さん:04/02/03 19:57 ID:W9y72PaJ
>>27

大阪市立、府立、横浜市立 まあ中途半端な大学であることは間違いない。



但し、それ以上にMARCHなんて池沼レベルだよ。
30エリート街道さん:04/02/03 20:01 ID:7P0whvBe
大阪市立はともかく、大阪府立は中途半端だと思う。
横浜市立は知らん。東京都立も中途半端。
31エリート街道さん:04/02/03 20:03 ID:7FZcyun+
どうせなら、こういうスレたてろよ。

MARCH、関関同立<<高崎経済、小樽商科、和歌山、滋賀
32エリート街道さん:04/02/03 20:06 ID:E/RhNk5L
>>30
都立>>>>>>>大阪市立
33エリート街道さん:04/02/03 20:09 ID:V0gnh6qb
リアルMARCH、関関同立はほんとに都立、阪市、阪府、横市なんて
意識してないよ。レベルはともかく『知名度』が無い大学には劣等感なんて抱かない。
大学に入る難易度は大切だろうが、『知名度』が低い大学は結局入って後悔する。
34エリート街道さん:04/02/03 20:12 ID:k1r0jTZD
僕も、最初は世間に言う関関同立の立と同は同じ程度か、
若干劣る位と思ってたんですが、どうも業界的には違うみたいです・・・。
新聞でも、立同戦ではなく、同立戦と記載されるくらいだから。
確かに、世間的に立命は同志社や関学に比べると、
OBの力も違うので仕方ないかなーとも思い始めています。
 
話し変わるんですけど、僕就活で少しムッときたことがありました。
それは、同志社の女の子から、「立命は、あれだけ複雑な入試制度にすれば
いやでも偏差値が上がるわね。うちなんか、各学部1回きりの受験制度で、
あの偏差値」と言われたこと。
同志社の女の子が完全に嫌いになった日でした。
でも、少し当たってるかも・・・。

『みんなの就職活動日記』より
35:エリート街道さん:04/02/03 20:13 ID:rkx3SLNa
>>ああ、それはいえる。

 こんなことなら日大でもはいといたほうが
よかったと思うやつも多いだろう。 ネットワークがすごいから。
36エリート街道さん:04/02/03 20:20 ID:LAB0ipYy
知名度で選ぶものかな?マーチ君は大学行って遊びたい人が多いと思うよ。知名度で選ぶって合コンの時に有利だから?就職の時はあまり関係ないよ。
37エリート街道さん:04/02/03 20:23 ID:TMBCA/0F
ネームバリューもそれなりに大切だが、スレタイの右の大学には
完全に劣っている
38エリート街道さん:04/02/03 20:31 ID:53YeA8ER
横市医・阪市医>>>阪府獣医>阪府航空>その他公立理系>>同志社工>立命館工・関学理>関大工>マーチ理工
39エリート街道さん:04/02/03 20:44 ID:V0gnh6qb
>36、37
そうかな?MARCH、関関同立<<都立、阪市、阪府、横市ってスレは立っても
MARCH、関関同立>>都立、阪市、阪府、横市ってスレはあまり立たない。
こういうスレは相手に劣等感を抱いているから立てようと考えるんじゃあないのかなあ。
有名大学生は無名大学生より精神的余裕があるって言われてるけど、まさにこういうスレに象徴されてるよな。
40エリート街道さん:04/02/03 20:55 ID:W9y72PaJ
>>39
有名大学?
冗談抜きでMARCH、関関同立はバカで有名じゃないの?

どう考えてもマーチ程度ですら受からないバカ女ですら
「え〜、法政ってたいしたことないんじゃないの〜〜」
とか無責任なこと言ってるぞw
41明治工作員:04/02/03 21:03 ID:ZdqrhjWZ
少なくとも俺の周りには、都立大より明治が上だと思ってる奴はいない。俺も都立大行きたかったが撃沈した。
42エリート街道さん:04/02/03 21:28 ID:pPYCq7IQ
社会の片隅でそっと生きる公立大OB

上場企業役員数
中央大学......1159
明治大学......818
同志社大......746
関西学院......558
法政大学......420
関西大学......409
立命館大......379
立教大学......293
大阪市大......216−−−−−公立大No1
大阪府大......200−−−−−公立大No2
青山学院......198
甲南大学......193
学習院大......175
横浜市大......139−−−−−公立大No3
東京都立......74−−−−−−公立大No4
43エリート街道さん:04/02/03 21:47 ID:LAB0ipYy
>>42 人数少ない割に頑張ってる方。
44エリート街道さん:04/02/03 21:56 ID:i2yK1hLB
やっぱ公立校の中でも難易度・研究だけ言えば都立は一歩リードだろう。
ただ歴史が浅いので就職はあんまよくないな。まぁ俺なら都立に行くが。
45エリート街道さん:04/02/03 22:20 ID:LAB0ipYy
都立=阪市≧横市=阪府
46エリート街道さん:04/02/04 00:53 ID:8LKuSWg5
>>44
>>45
関東文系について言えば、
都立は人文科学、横市は社会科学でしょう。
理系は知らないけど、
横市は医があるので一歩リードだね。
47エリート街道さん:04/02/06 06:25 ID:ePfJGKar
府立大工学部には魅力を感じるが、あとはなんとも。
48エリート街道さん:04/02/06 06:33 ID:JpjoTj0M
おい私立の馬鹿どもこれが現在の世の中ってもんだ。世間知らずの私立特にマーチは見とけ。国公立に絡んでくるなんて真性アフォだな。私立は。
>「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」
> 都立の名門校の担当者も、こう話す。
>「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
>横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20010706_01.html

49エリート街道さん:04/02/06 06:41 ID:ePfJGKar
家計に余裕のない人間が行くのが公立か
50公リッツ。 ◆coRitsuAWM :04/02/06 06:47 ID:DYYrc2hB
>>49
んなこたない
51エリート街道さん:04/02/06 12:45 ID:uJbwe9lB
完全に横市の人間が立てたスレだな。
それでも
都立、阪市、阪府、横市>>MARCH、閑々同率
52エリート街道さん:04/02/06 12:48 ID:tIabe0Xb
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
    //        ヽ::::::::::|
  // .....     ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||    .)  (     \::::::::|   .| 
  .|.-=・‐.   ‐=・=-   |;;/⌒i  |  
  .|'ー .ノ  'ー-‐'       ).| <マーチ、閑閑同立  
  |  ノ(、_,、_)\        ノ  .|     
  |.    ___ \      |_   |  医者1人も出せない 
  .|  くェェュュゝ     /|:.    | 
   ヽ  ー--‐      //:::::::::: : 大学なんて興味おまへん
   /\___   / /::::::::::::::: \_
53☆ ◆G8Jw4.nqFk :04/02/06 12:50 ID:xoF3WbE2
駅弁でも学部によっては地底より上ってのもある。
筑波・国際総合 横国・経営 神戸・包茎 都立・人文
これらは旧帝を遥かに凌駕している。
54エリート街道さん:04/02/06 12:56 ID:lI4/GXth
横市って医学部込みで1学年600人なのな
それで>>42なら結構頑張ってるよ 立地はイタイけどね〜〜w
55エリート街道さん:04/02/06 12:59 ID:tIabe0Xb
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
    //        ヽ::::::::::|
  // .....     ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||    .)  (     \::::::::|   .| 
  .|.-=・‐.   ‐=・=-   |;;/⌒i  |  
  .|'ー .ノ  'ー-‐'       ).| <しかし、ま〜あなんですな  
  |  ノ(、_,、_)\        ノ  .|     
  |.    ___ \      |_   |  医者1人も出せない 
  .|  くェェュュゝ     /|:.    | 
   ヽ  ー--‐      //:::::::::: : 大学を大学と呼んで
   /\___   / /::::::::::::::: \_ いいものでしょうか?
56エリート街道さん:04/02/06 13:10 ID:lI4/GXth
>>53
そのコテってキーばれてるの?
57李萌葱(-_-a:04/02/06 13:14 ID:9y/AlZSU
>>54
>>42は今の学生数じゃねーだろ。同志社も田辺ができるまではマンモスじゃなかったし。
他の私立も今より小さかったと思える。
58関東公立 ◆vBdXeYs5pU :04/02/06 13:19 ID:1JauW2tG
>>57
立教・学習院・甲南辺りはそうだけど、中央・明治・同志社・法政辺りは
どうだろ?
まあ、大阪市立も大阪府立も公立にしてはでかい大学だけどな
59エリート街道さん:04/02/06 13:22 ID:lI4/GXth
国公立も今より定員少なかったけどね〜
くだらん事書き込んで暇あんなら短答ぐらいは受かるよね〜w
60関西人:04/02/06 14:09 ID:Cj4/KJW3
>>58
大阪市立大は一橋、神戸と同じ旧商大で
文系はそこそこ、かつ医学部がある結構充実した学部数の総合大学だからね。

また大阪府立大は文系でも閑閑同率より上のイメージがある。
関西人は国公立志向だからね。
府大工学部はC日程のためレベルはかなり高い。
前の週刊誌で神戸工学部ぐらいの入学者偏差値。
航空は阪大ぐらいの入学者偏差値だとのっていた。
合格者偏差値はもっと高いらしいが、大抵前期合格の大学に行くみたい。

61エリート街道さん:04/02/06 14:25 ID:hzluHYHL
早稲田コンプの時点で
横市=
62エリート街道さん:04/02/06 16:19 ID:lNGhI+Ke
>>60
府立の文系は全然ダメだよ。はっきり言って関大・法政レベル
まぁそれでも有名私学どもに「負ける」こたぁないな
63国公立マンセー:04/02/06 16:28 ID:qvoMhorf
MARCH?閑閑同立?
たった3教科しか出来ないくせに大して偏差も高くない馬鹿の大学
公立組の相手にならんよ
64エリート街道さん:04/02/06 16:31 ID:94fgklDN
たしかに実際入学してくる奴の大半は
洗願馬鹿か推薦、内部組だもんな
65エリート街道さん:04/02/06 18:04 ID:PMc7kE7q
ハンドルネーム「国公立マンセー」は同志社コンプ大阪市大だな。

>>60
漏れも関西人だが、本当に「関西は国公立志向」なのか?
今まで一度もそう感じたことはないけどな。
確かに京阪神は尊敬されるが、他の国公立って・・・。

>>府大工学部はC日程のためレベルはかなり高い。
これは確かにその通り。
しかし文系と農学部はかなり低レベル。

66エリート街道さん:04/02/06 18:33 ID:MJFQwQB0
大阪市立は格下の関関同立にはコンプはないと思う。
北大にはコンプあるけど。
67エリート街道さん:04/02/06 18:46 ID:PcXwECZl
>>1
>都立

首都大学東京でしょ?
68エリート街道さん:04/02/06 18:47 ID:dGwgwYlC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00001071-mai-soci
<都立新大学>教員職思わぬ不人気 競争率6倍どまり

 東京都が来春開校を目指す都立新大学の教員を公募したところ、競争率は6倍にとどまったことが
6日、分かった。専門分野によっては応募者がわずか1人のポストもあり、研究者の就職難が続く中、
首都圏の大学では異例の低倍率となった。新大学で導入される任期制など、石原慎太郎知事による
改革の混乱が、思わぬ不人気を招いたとみられる。
69エリート街道さん:04/02/06 18:56 ID:44wyXGGh
>>65
関西に碌な私立がないだけ
東京に比べて特に国公立志向というわけではない
70エリート街道さん:04/02/06 20:44 ID:nGHCY+8M

68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                         
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−                         
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                         
62−−−−−−−−−−72−−−−−−−−−−−                         
61東北大学−名古屋大−71−−−−−−−−−−−                         
60神戸大学−九州大学−70−−−−−−−−−−−                         
59−−−−−−−−−−69−慶応義塾−−−−−−                         
58北海道大−筑波大学−68−早稲田大−−−−−−                       
57横浜国大−都立大学−67−上智大学−−−−−−                         
56−−−−−−−−−−66−同志社大−−−−−−                         
55広島大学−岡山府大−65−立教大学−立命館大−                         
54金沢大学−大阪市立−64−中央大学−学習院大−                         
53千葉大学−横浜市大−63−明治大学−法政大学−                        
52新潟大学−熊本大学−62−青山学院−関西学院−                         
51信州大学−静岡大学−61−関西大学−南山大学−                         
=======================
71エリート街道さん:04/02/06 21:17 ID:URlJ7rHz
首都大学東京age
72エリート街道さん:04/02/06 22:25 ID:U02YZN6P
残念ながらアホな名称により
首都大学東京<大阪市立大学
になりました。
73エリート街道さん:04/02/06 23:00 ID:D3I9il3r
首都大学東京
74エリート街道さん:04/02/07 04:24 ID:DpLr5BW9
@東大・・・・・全てがNO.1? モテナイ度もNO.1?
A京大・・・・・東大のコピーではありません。ノーベル受賞数を見てくれ!
B一橋・東工・・両校足せば京大を越えますか?
C阪大・・・・・遅れてきた帝大。奇策を用いて頂点へ駆け上がるか?
D名大・・・・・いつも阪大の後を追う。僕達は地味でいいのです。
E神大・・・・・社会科学系では田舎帝大などより遥かに上です。これほんと。
F早稲田・・・・何かと世間を騒がせていますが、私学の代表は私です。
G慶応・・・・・結局、みんな俺達に嫉妬してるんだろ?夜中のイイ女は全て俺達のもの。
H九大・・・・・地帝トップを気取っています。イモが好きです。だってイモQなんだもん。
I東北・・・・・地帝NO.2だけど真面目です。女欲しい〜。
J北大・・・・・地帝唯一の全国区大学。知名度は抜群です。偏差値は低いけど・・。
K筑波・・・・・帝大を追っかけます。最近自殺者も減りました。田舎大好き。
L横国・・・・・経済だけなら地帝などには負けません。
M上智・・・・・急成長した私を見てください。
N都立・・・・・公立bPの難易度。今度統合して新大学になります。
O岡山・・・・・中国地方NO.1も周りがヘタレ大学ばかりなので、、えっ?俺達もヘタレ?
P市大・・・・・経済は歴史があります。でも大阪市の借金が多すぎて先が不安です
Q金沢・・・・・昔の名前で頑張っています。少々疲れてきました。
R千葉・・・・・地の利を活かして天下統一だ!と意気込んでみたものの出が悪さがいつも邪魔。
S府大・・・・・工学部だけが僕の取り柄です。
75エリート街道さん:04/02/07 05:04 ID:BHOBluYV
国公立「工学部」最後の砦

東横綱=横浜国立大工学部 後期の定員が多い
西横綱=大阪府立大工学部 中期なので全国から大集合


76エリート街道さん:04/02/07 05:08 ID:nsVvXW7s
恐怖大もなかにいれてください。MARCHよりうえ!!
77エリート街道さん:04/02/07 07:23 ID:HSg8Z1CJ
同志社立教のほうが明らかに上だし、他は法政以外は五分だろ。 つまらん議論だ。
78エリート街道さん:04/02/07 07:31 ID:/xVdCdV2
立教はないだろ
79エリート街道さん:04/02/07 11:27 ID:5CbjnbnA
まあ、マーチ関関同立いっとけ。
将来考えたらな。
80エリート街道さん:04/02/07 11:59 ID:HSg8Z1CJ
都立科学技術大の航空なら行ってやってもいいがあとは行く気がしない。 千葉、電通、横国ならそっち行くけど。
81エリート街道さん:04/02/07 12:01 ID:Bhlh//W9
首都大学東京
こりゃFランク確定だな(プ
82エリート街道さん:04/02/07 12:47 ID:BgG2euzv
私立の奴らは現実逃避をしている。特にマーチwww

>「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」
> 都立の名門校の担当者も、こう話す。
>「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
>横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20010706_01.html

83エリート街道さん:04/02/07 12:55 ID:1neIk0eX
でも今年総計蹴ってまで都立イク奴はドMだな
84(・3・):04/02/07 12:56 ID:hdUspbzL
3年も前の・・・・
85エリート街道さん:04/02/07 13:03 ID:BgG2euzv
まあ都立は今年危険な香りがする。とりあえず、様子見だろうね。ただ、マーちなら駅弁いくよ。フツー。
86:エリート街道さん:04/02/07 15:05 ID:ugDUvBYU
まあ、いかんせん 公立大は地味だね。
たいした、卒業生もいないので人生も地味。
地味に生きたいなら、地味公立行け!!
地味に安定してるぞ!! ははは。
 
87エリート街道さん:04/02/07 15:09 ID:95fY1Q2D
群馬栃木茨城静岡 このあたりを最終学歴とするのは勇気がいる。
個人的には明治青学のほうがよっぽどマシ。
88:エリート街道さん:04/02/07 15:12 ID:ugDUvBYU
>>87
そうだね。

まあ、大学院行けば最終学歴にはならないけどね。
89エリート街道さん:04/02/07 15:26 ID:lBF1ba89
「マーチ行くくらいなら駅弁行く」

概ね地方出身者の発言。
地方公立進学校の香具師らは、国公立マンセー。
もともとは旧帝クラスを目指していたのだが、学力足りず
駅弁進学した香具師に特に多く見られる。

一般的には、旧帝クラスの大学に合格した者でなければ、
「五教科出来る」などとは言えないものだが、
駅弁は「五教科やった」を「五教科出来る」という言葉に
すり替え、「三教科しかできない私立はDQN」と論理展開
した挙句、自らの能力を私立以上の能力と結論付ける。
実際には
「五教科やった」けれど、まんべんなく「五教科出来る」
ワケではなかったから駅弁にしか進学出来なかった、が正しい。
90エリート街道さん:04/02/07 15:37 ID:i1Ktm8DN
>>89 禿同
さらに言えば駅弁は何かっていうと私立は人数多いんだから率なら云々とかって
まるでお隣の国の日本に対するのと同じ理屈で優位性を語るのが見苦しい。

いっそのこと誰かマーチ、関関同立と全駅弁の合計で就職先やら資格取得者の
比較表を作ってくれんかな?w
91エリート街道さん:04/02/07 18:08 ID:BgG2euzv
マーチでもランクがあるわけでそもそも駅弁相手であっても勝っているか、同等といえるのは立教同志社くらいのもんだね。
ダブルで合格して国公立蹴っていくマーチってそんなもんでしょ?ダブル合格の受験生は親の意見、先生の意見そして自分の考えをひっくるめてどこが一番かを考えて
(家から近いとかの理由も含めて)駅弁にいくわけでしょ?なんだかんだで、受験生は事実をわかっている。埼玉受かって立教はありえる。が、法政青山はまずありえない。ということ
92エリート街道さん:04/02/07 19:40 ID:reHBHDby
>>90
資格取得に関しては比較表作るまでもなくマーチ関関同立の勝利だろう。
就職先はどうかな。司法浪人多そうなマーチ関関同立より
駅弁の方が良いのかも知れない。
93エリート街道さん:04/02/07 23:03 ID:tlkkwKdl
MARCHはいいとして、関西の今の順番は「同立関関」だよな。
94エリート街道さん:04/02/07 23:21 ID:muK7EpOb
>>89
東京の極一部以外は全て地方ですが何か?
神奈川も茨城も埼玉も大阪も名古屋も八王子も東村山も地方。

そんなのも知らとはな。
95エリート街道さん:04/02/07 23:23 ID:reHBHDby
>>93
マーチが偏差値順じゃないのと一緒で
関関同立も偏差値で決めた呼称じゃないよ。
ただのアイウエオ順。
96エリート街道さん:04/02/07 23:27 ID:ord6wWAl
杉並在住で都立高校だったけど、
埼玉と法政でほぼ互角だったと思うが。
家庭に余裕のない奴は埼玉いってたような。
97エリート街道さん:04/02/08 02:21 ID:kZBSfWDB
>>96
俺は豊島区に住んでいて私立J北高校に通っていたんだがその見解はない。埼玉受ける奴が法政をオサエとして受けるってならわかるけど。
98エリート街道さん:04/02/08 02:29 ID:ps/AYoWD
はげどー
99エリート街道さん:04/02/08 06:10 ID:H+YwOBsO
首都大学東京は除外しといてくれ>>1
一緒にされたらかなわん
100エリート街道さん:04/02/08 08:58 ID:9iE1GOka
大阪市立被害者の会(一部抜粋)

ヽ(`Д´)ノ 「北大」もう北大vs阪市は嫌だって言ってんだろ。オナニーに巻きこむな
ヽ(`Д´)ノ 「筑波・横国・首大」俺たちは阪市と互角じゃねーぞ。並ぼうとするな
ヽ(`Д´)ノ 「千金岡広」阪市なんて初めから行く気ねーよ。冗談でも格上を自認するな
ヽ(`Д´)ノ 「同志社」B級から同志社を外そうと必死なのは阪市だろ。やめろ
ヽ(`Д´)ノ 「関学」犬は阪市の登録商標だろ。嫌だからって俺に押し付けるな


101エリート街道さん:04/02/08 15:51 ID:qgT8Twon
関関同立出身ですが一言。
個人的な印象です。都立はかつて3教科で受験でき、私は合格→蹴りました(ちなみに法)。
ですから関関同立>都立大の確信があります。
大府はそもそも比較対照にありません。大市には負けてるかな。
これが私個人の印象であり、関関同立卒業生及び学生の印象に近いものがあると思います。
ちなみに15年くらい前の話ですけどね。
私は私大専願の馬鹿者だったけど、国立落ち関関同立の人は阪大神戸を落ちてきていた。
だからこれらの人にとっては大市には負けてないと思いたい気持ちがあるかもしれませんね。
102エリート街道さん:04/02/08 15:52 ID:HodcCQ++
大阪市大工作員さんごくろー様
103エリート街道さん:04/02/08 17:09 ID:FhrXCieG
首都圏に関していうと
横国はマーチより上、
千葉大はマーチ以上かマーチ上位とかぶるあたり、
埼玉大はマーチ下位とかぶるあたり、ってかんじと思う。
104エリート街道さん:04/02/08 17:21 ID:Rj+MKIXv
横国筑波 > 千葉都立≧マーチ上位  >埼玉    >マーチ下位
神戸   > 大阪市大府大≧関関同立上位 >滋賀和歌山 >関関同立下位
105エリート街道さん:04/02/08 17:25 ID:HV3NiWEo
筑波と横国同列はありえない。あつかましい
筑波 ≧ 首大横国 >千葉 マーチ上位  >埼玉    >マーチ下位
神戸 > 大阪市大府大≧関関同立上位 >滋賀和歌山 >関関同立下位
106エリート街道さん:04/02/08 18:05 ID:kZBSfWDB
一応ねんのために聞いておくがマーチ上位というのは上位学部ということではなく学部ごとの上位ということですよね?
そう考えるとマーチの上位者ってのは早計補欠で連絡こないみたいな早計落ちがいる。つまり、都立や横国横市、大阪市大大阪府大は
早計と同等となりますよね?もちろん入学時の偏差値ということに限ってですが。
107101:04/02/08 18:05 ID:qgT8Twon
>102
いや、市大じゃないですよ。私大専願だったから国公立にはコンプがあるのは事実だけど。
自分は東海地方出身だから大市だったら個人的には関関同立だけど、名市大だったら名市大に行くよ。
一般的に大市>名市だから、大市>関関同立かと思っただけの事。深い意味はないよ。
やっぱ公立大ってその地方では有力だけど、全国的に見ると弱いからね。
あと都立に行かなかったのは東京は人を駄目にする町だというイメージがあったから。
いまだったら首都圏にある大学にいくなあ。明学クラスまでだったら。
108エリート街道さん:04/02/08 18:06 ID:vxb6JiYQ
そういうことです
109エリート街道さん:04/02/08 18:17 ID:MLRIaTGf
横浜市立大学は早稲田社学不合格者進学人数国公立No1という輝かしい実績を誇っています
110エリート街道さん:04/02/08 18:21 ID:Askl2DnZ
もう105が正しいよ
111エリート街道さん:04/02/08 18:33 ID:kZBSfWDB
>>109
このコピペもよく見るけどなんていうかこれは横浜市立大学に限ったことではないんじゃないかな?一橋や東工大でも早計落ちはたくさんいるわけだし。
数日本一なのは本当だろうけど横浜市大ってそもそも一橋や神戸横国志願者がセンター失敗して受けに来る大学でしょ?受け皿みたいな。それだと、5教科に
手出していた奴はB教科の深いところまで解けないよね?(一橋や東工の学力でも3教科早計に落ちるんだから。)てなると総合で考えると早稲田社学と横市は対等
という見解になるんだけど。もちろん早稲田が好きな人は社学でも早稲大に行くだろうし、国公立という名前に惹かれる人は横市いくだろうし。
112エリート街道さん:04/02/08 18:38 ID:Askl2DnZ
それも一理あるな
113エリート街道さん:04/02/08 18:49 ID:MLRIaTGf
>>111
横市商学部も3教科で受けれる。
そのため早慶の滑り止めとしてよく使われる。
難易度もマーチとさほどかわらないしな。
たまに見る
早稲田コンプの時点で
横市=
というコピぺも一理ある
114エリート街道さん:04/02/08 18:50 ID:Askl2DnZ
それも一理あるな
115エリート街道さん:04/02/09 00:58 ID:Q95xHkPi
横市商は3教科で受けれるが合格するのはほとんど4教科で受けた人。受け皿だから。
116李萌葱(-_-a:04/02/09 01:02 ID:kBjG3a3+
関西にろくな私大がないと書かれると責任を感じるのはなぜだろう。
117エリート街道さん:04/02/09 04:04 ID:uXuHQKQY
お前ら、

ちょっと待て
118エリート街道さん:04/02/09 18:34 ID:LQIlw5Up
>>100

よく 集めたね〜

それとも 自作?

おまえ 市大コンプか?

119エリート街道さん:04/02/09 19:24 ID:gcTXrlsI
まぁ千金岡広を除けばだいたい合ってると思うが・・。
ちなみにあれ結構普通に貼られてまつよw
120エリート街道さん:04/02/10 00:15 ID:8wBaxPLC
04主要私大センター入試ボーダー得点率<法学科>★代ゼミ限定版★
上位十傑


///科目数  代ゼミ 募集
@慶応 (4-4)---93.0---50
======90%の壁======
A中央 (5-6)---88.0---90←5教科だから、実質はもっと上
A同志 (4-5)---88.0---17
C関大 (4-4)---86.5---30
C明治 (3-3)---86.5---80←3教科だから、実質はもっと下
C関学 (5-5)---86.5---30←5教科だから、実質はもっと上
F法政 (3-3)---86.0---45←3教科だから、実質はもっと下
G早稲 (5-6)---85.5---150←5教科だから、実質はもっと上
======85%の壁======
H立命 (4-4)---84.5---42
I成蹊 (3-3)---83.0---36←3教科だから、実質はもっと下



121エリート街道さん:04/02/10 01:23 ID:9MGatbgu
横市?
聞いたことない
122エリート街道さん:04/02/10 01:54 ID:hqmRDvYN
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000095-mai-bus_all

企業の出身校不問3割越えだってさ。大学で何勉強したかがいまは必要らしい。なら、行く大学のランク下げて勉強して首席で卒業の方がよくないか?
無理して慶応経済入りました。ただ、ついていけません。就職どうしよー。ってパターンにならないように。どうだろ?
123エリート街道さん:04/02/10 01:58 ID:SUNPxECY
>>121 受験生なら知ってるよ。関西人なら話は別だが。関東人が阪市や阪府、京府、京繊を知らないように。関西人は都立、横市なんてほとんど知らないだろうね。
124李萌葱(-_-a:04/02/10 02:11 ID:eEeI1leJ
>>122
建前だろ。そんなの。ソニーは学歴不問らしけど三流大学の奴いるか?
125エリート街道さん:04/02/10 02:21 ID:hqmRDvYN
要は考えたかの違いだと思う。
1・学歴不問という企業は本音を言っていない。あくまで建前。という考え方。
2・勉強をやって忍耐力つけてがんばれる奴ほど面接でも力が出せ企業もそこを見抜いている。企業への貢献度は受験時の偏差値と比例する。つまり、採用したら高学歴が多かった。という考え方。
どちらを信じるかですね。
126エリート街道さん:04/02/10 02:42 ID:0r92Angs
240 名前:リアル横市生[] 投稿日:04/02/10 01:50 ID:v4YsCyNc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000095-mai-bus_all

企業の出身校不問3割越えだってさ。大学で何勉強したかがいまは必要らしい。なら、行く大学のランク下げて勉強して首席で卒業の方がよくないか?

学歴板より↑
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075290187/
127エリート街道さん:04/02/10 02:51 ID:0r92Angs
>>126
×:学歴板より↑
○:大学受験板より↑

リアル横市生さんは慶應が嫌いなんですね( ´,_ゝ`)プッ
128リアル横市生:04/02/10 03:00 ID:hqmRDvYN
慶応は嫌いではない。むしろ好き。というより好きだったというほうが正確かも。受験は3年も前の話ですが受からなかったから落とされたって意味では好きではないかもしれません。もちろん慶応に行きたかったですけど。
早稲田マーチには特に何の感情もありません。早稲田は社学に受かり明治政経立教経済法政経済と一応うかったので。ただ当方国公立信者ですので早稲田はけらしていただきました。上の意見はただ率直に思った意見です。
129エリート街道さん:04/02/10 03:09 ID:IBPhfkHR
明治の話で恐縮だが、山○くんの影響か、女子受験生が多かったです。

130エリート街道さん:04/02/10 03:52 ID:eiC1hfft
>>128
オナニーは市大BBSだけにしてくれ。
同じ市大生として恥ずかしい
131エリート街道さん:04/02/10 06:54 ID:vHfuog1w
素朴な疑問なんだけど、なんで阪市の前期の回答出ないの?
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/04/
132エリート街道さん:04/02/10 06:55 ID:vHfuog1w
解答ね、間違った
133エリート街道さん:04/02/10 19:25 ID:SUNPxECY
代ゼミには横市の国語の解答が載ることはなかった
134エリート街道さん:04/02/11 00:53 ID:Mdr0qZba
代ゼミは公立でわ都立を一番買っているようだ。まぁ当然か
135エリート街道さん:04/02/11 00:54 ID:AL/AssTS
阪市とか全然たいしたことないもん
136エリート街道さん:04/02/11 00:57 ID:0pCluCKL
マーチって何?
昔の腋毛がないアイドルのこと?
137エリート街道さん:04/02/11 01:00 ID:AL/AssTS
コアラのなんとかじゃないか?
138エリート街道さん:04/02/11 01:03 ID:JmtSXW0f
都立以外の知名度のない公立行く意味ってあるのか?
139エリート街道さん:04/02/11 01:13 ID:4x8CPwP/
ある
140エリート街道さん:04/02/11 01:15 ID:7IC3tyho
学力平均では、明らかに、阪市(質が均一)>同志社(底なしがたくさん)と認める。

阪大法
141エリート街道さん:04/02/11 01:19 ID:AL/AssTS
しかし上位学力層では、明らかに同志社(京大阪大神大落ち)>阪市(平均ばっかり)を認める
142エリート街道さん:04/02/11 01:19 ID:l3vX4816
>>140
平均はね。同志社は上位層の厚さで勝負だな。
143エリート街道さん:04/02/11 03:03 ID:9OLFJaah
横市は主要国公立大学から除外されますが
しかもいままで横市の学生見たこといけどね
144エリート街道さん:04/02/11 03:08 ID:lg5uMAMi
横市このところ偏差値上昇傾向だよね。
145エリート街道さん:04/02/11 03:09 ID:dJlkZpYv
そういやおれもないわ
146エリート街道さん:04/02/11 03:13 ID:lg5uMAMi
>>143
>>145
あ、実在の大学ではないですよ、横市。
147エリート街道さん:04/02/11 03:22 ID:dJlkZpYv
あっそ
148エリート街道さん:04/02/11 11:14 ID:G6vyH1dA
人少ないもん。俺横市。
149エリート街道さん:04/02/11 11:16 ID:3W/CWqeI
【2003年度W合格者進学率】 週刊朝日1.16
[同志社−立命館]
同志社法   97 − 3 立命館法
同志社経済 96 − 4 立命館経済
同志社文  90 − 10 立命館文
同志社工  91 − 9 立命館理工

(注)99年度
同志社工  86 − 14 立命館理工

150エリート街道さん:04/02/11 22:50 ID:wcTAFmFF
どうも、名門国立大学の三重大学です。

東京などでは、早稲田慶応などという私立大学が 幅を利かせているようですが、
私個人の意見を申しますと、 この両大学は所詮私立大学であり、
まったく私たちと就職活動においては話にもならんということです。
現在私は二年に在籍しておりますが、 将来は三菱商事などの大手商社の本社に
入社しようと考えております。 早稲田慶応などの私立大学が日本の経済の中心である
大手商社の本社に入れるはずがありません。

なぜなら私は国立大学、国立大学なのですから。
私立みたいな中途半端なやつらとは違うのです。その点覚悟しておきなさい、私立大の諸君。
いずれ就活で泣きを見るからね、そのときにまた会おう、早稲田慶応上智中央明治同志社の諸君w
151エリート街道さん:04/02/11 23:14 ID:Z4C6C2QE
>>138
都立?
ああ、首都大のこと?
152エリート街道さん:04/02/11 23:26 ID:keQZ06Lw
もう
MARCH、関関同立<<国公立全部
でいいよ
153エリート街道さん:04/02/11 23:34 ID:Mdr0qZba
>>151
レスの意図が分からない・・・
154エリート街道さん:04/02/12 01:27 ID:QqAaPu9y
【アーチ】>(おまけ)明治

MARCH(マーチ)でなくて
ARCH(アーチ)になりました!!
そしてアーチトップは…

駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

●立教大学 61.6 (法62.5 経60.0 営62.5)
●中央大学 60.0 (法65.0 経57.5 商57.5)
●法政大学 59.1 (法62.5 経55.0 営60.0)
●青山学院 59.1 (法60.0 経57.5 営60.0)

●明治大学 58.3 (法60.0 経57.5 商57.5)
155エリート街道さん:04/02/12 02:37 ID:pwnrAO81
広島の平和公園で千羽鶴に放火したのは関西学院大学

この前、大阪の淀川で通勤時間にJRを酔っ払って止めたのも関西学院大学

今回、雪山で遭難したDQNどもも関西学院大学
156エリート街道さん:04/02/12 16:55 ID:CzGEc4Ss
早稲田コンプの時点で
横市=
157エリート街道さん:04/02/12 18:34 ID:aKta4p+O
暴行事件の時点で早稲田=横市
158エリート街道さん:04/02/12 19:19 ID:20Llq0Xx
早稲田コンプの時点で
横国=
159エリート街道さん:04/02/13 00:35 ID:DhA6Ua0t
>>153
何釣られてんのw
ネタに決まってんじゃん
160名市受かって神になろうと企んでいる19歳:04/02/13 00:48 ID:fmPNb38u
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1076599233/l50
名市=阪市 名市>阪府

スレタイに名市が入ってないとはけしからん!!!!
161エリート街道さん:04/02/13 00:50 ID:C6HwHJK9
>>159
どこが釣りなの?何がネタなの?
何か面白いか?
都立?
ああ、首都大のこと?って
162エリート街道さん:04/02/13 07:10 ID:8CmTIIxk
確かにつまんねえな
163エリート街道さん:04/02/13 14:58 ID:HFjptDrd
>>161
138への対応としては都立を無難にバカにできていると思うよ。
164エリート街道さん:04/02/14 13:25 ID:d+jWNLLn
府大工>>>>>>>>>>大阪市立
165エリート街道さん:04/02/14 13:26 ID:Wnl1dgxq
そんなの当たり前だろ。
文系:横市>>>>大阪市立
理系:阪府>>>>大阪市立
166エリート街道さん:04/02/15 04:07 ID:r+Gx/sSH
きちんと敬意を払うように

レベル http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
歴 史 1875(明治8)年11月29日 官許同志社英学校開校。
立地 京都御所北隣り
   足利家菩提寺相国寺南隣り   
   旧薩摩藩邸跡地(ここで薩長同盟が結ばれた)
   藤原定家を祖とする冷泉家の公家屋敷を取り囲む
キャンパス 国の重要文化財5棟(有終館、クラーク記念館、ハリス理化学館、チャペル、彰栄館)
      他、歴史的建造物多数
 キャンパス1
 http://daibouken.com/kyoto/kansaimain/doshisha.htm
 キャンパス2
 http://daibouken.com/kyoto/kansaimain/doshisha2.htm
167エリート街道さん:04/02/17 01:50 ID:zeOBM0ih
【題:明治の悪夢】

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★総評☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【受験部門】
本年度志願者数                ★法政★>☆明治☆
昨年度志願者数                ★法政★>☆明治☆
河合塾2004年度偏差値             ★法政★>☆明治☆
大手予備校講師の将来性評価          ★法政★>☆明治☆
Z会偏差値                   ★法政★>☆明治☆
2003年度法律学科4大予備校平均         ★法政★>☆明治☆
田添信一(東進OB)評価             ★法政★>☆明治☆
女性人気度                  ★法政★>☆明治☆
東洋経済評価                 ★法政★>☆明治☆
駿台・ベネッセ共同最終難易度          ★法政★>☆明治☆
週間ダイヤモンド「大学ランキング」      ★法政★>☆明治☆
2003年度「激変した志願者ランキング」     ★法政★>☆明治☆
168エリート街道さん:04/02/17 01:51 ID:zeOBM0ih
【就職企業部門】
2003年度トヨタ採用実績            ★法政★>☆明治☆
2003年度JTB採用実績              ★法政★>☆明治☆
2003年度ホンダ採用実績            ★法政★>☆明治☆
2003年度轄u談社採用実績           ★法政★>☆明治☆
2003年度ソニー採用実績            ★法政★>☆明治☆
2003年度日本航空採用実績           ★法政★>☆明治☆
2003AREA就職に強い大学            ★法政★>☆明治☆
2003年度JR東日本採用実績           ★法政★>☆明治☆
2003年度JR東海採用実績            ★法政★>☆明治☆
2003年度JR西日本採用実績           ★法政★>☆明治☆
2003年度JR九州採用実績            ★法政★>☆明治☆
弁理士合格者数                ★法政★>☆明治☆
2002年度国T採用者数             ★法政★>☆明治☆
マスコミ就職                 ★法政★>☆明治☆
サンデー毎日「就職に強い大学」        ★法政★>☆明治☆
サンデー毎日「人気企業への就職者数」     ★法政★>☆明治☆
169エリート街道さん:04/02/17 01:52 ID:zeOBM0ih
【社会活躍部門】
女子アナウンサー出身大学           ★法政★>☆明治☆
文学賞受賞者数                ★法政★>☆明治☆

【法科大学院部門】
大学入試センター法科大学院適性試験在学生平均学力★法政★>☆明治☆
                         
【大学充実部門】
週刊現代「将来性評価」            ★法政★>☆明治☆
週間ダイヤモンド「総合評価」         ★法政★>☆明治☆
2004年朝日新聞メディア発信度評価       ★法政★>☆明治☆
東洋経済「本当に強い大学」          ★法政★>☆明治☆
外国人教員ランキング             ★法政★>☆明治☆
私立図書館蔵書数               ★法政★>☆明治☆
私立寄付金ランキング             ★法政★>☆明治☆
COE採用実績                  ★法政★>☆明治☆
サンデー毎日「IT教育充実度」         ★法政★>☆明治☆
2002年TBS「彼氏にしたい大学」         ★法政★>☆明治☆
男女参画共同社会の指針、私立大学女性教員総数 ★法政★>☆明治☆
170エリート街道さん:04/02/17 01:52 ID:zeOBM0ih
【その他】
卒業生総数                  ★明治★>>☆法政☆   
犯罪実績                   ★明治★>>☆法政☆
不祥事度                   ★明治★>>☆法政☆   
モラルのなさ                 ★明治★>>☆法政☆ 
自尊心                    ★明治★>>☆法政☆ 
お馬鹿な工作度                ★明治★>>☆法政☆  
受験コンプレックス              ★明治★>>☆法政☆

171エリート街道さん:04/02/17 01:55 ID:SlQ5gmqW
>>160

名市 受かったら 報告してね。
でも こんなスレ立てて 大丈夫か?
172エリート街道さん:04/02/17 02:25 ID:Sl9+Zjvk
【Yomiuri Weekly 2.29日号】

選ばれる大学!ダブル合格者はどこへ 駿台調査

明治VS法政(2003年度)

明治(法) 40−3 法政(法) 93.0%が明治を選択
明治(政経) 31−2 法政(経済) 93.9%が明治を選択
明治(経営) 18−1 法政(経営) 94.7%が明治を選択
明治(商) 16−0 法政(経営) 100%が明治を選択
明治(文) 19−0 法政(文) 100%が明治を選択
明治(理工) 27−1 法政(理工) 96.4%が明治を選択

中央大学VS法政(2003年度)

中央大学(法) 17−1 法政(法) 94.4%が中央大学を選択
中央大学(経済) 18−2 法政(経済) 90.0%が中央大学を選択
中央大学(商) 12−4 法政(経営) 75.0%が中央大学を選択
中央大学(文) 12−8 法政(文) 60.0%が中央大学を選択
中央大学(理工) 42−2 法政(理工) 95.5%が中央大学を選択

青山学院VS法政(2003年度)

青山学院(法) 6−3 法政(法) 66.7%が青山学院を選択
青山学院(経済) 18−2 法政(経済) 90.0%が青山学院を選択
青山学院(経営) 7−2 法政(経営) 77.8%が青山学院を選択
青山学院(文) 16−2 法政(文) 88.9%が青山学院を選択
青山学院(理工) 14−0 法政(理工) 100%が青山学院を選択

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/wgoukaku.jpg
173エリート街道さん:04/02/19 01:10 ID:IF5TJ1Ta
実際、阪市、阪府は阪大への落ち組だな
174エリート街道さん:04/02/19 01:36 ID:XvdYulsK
★ 明青立中法関関同立 W合格−学部最終ランキング ★

(法) 中央16-1 > 同志社Я57-2 > 立教22-7 > 明治20-5 > 立命館Э6-2 > 関学Я8-23 > 青学6-3 > 法政 > 関大Я4-36
(経) 明治16-9 > 立教11-0 > 同志社Я50-2 > 関学Я13-2 > 青学9-2 = 立命館Э2-2 > 中央18-2 > 関大Я1-18 > 法政
(商) 同志社Я27-1 > 立教17-5 > 明治19-6 > 関学Я6-2 > 中央8-5 = 立命館Ч3-3 > 青学7-2 > 法政 > 関大Я1-17
(文) 立教33-3>同志社Я64-7>明治12-12=青学30-4 >立命館Э4-5 Ч5-1>関学Я13-19>中央12-8>法政>関大Я3-34
(理) 立教8-0 > 同志社Я53-5 > 明治14-7 > 青学15-11 > 立命館Ч4 -3 > 関学Я13-14 >中央42-2>関大Я15-58>法政

(Я=立命館との相関関係)
(Э=青学との相関関係)
(Ч=中央との相関関係)

資料 【Yomiuri Weekly 2004.2.29日号】
175エリート街道さん:04/02/19 03:13 ID:rUvfNw1H
174の作成者って論理的思考能力弱そう。
176エリート街道さん:04/02/20 04:45 ID:/mrYWQl+
●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

 ↓勝ち組・負け組、大学下克上
 2 早稲田大 71.1 (文71 法74 経75 商70 教72 社69国71 スポ67)
 2 慶応義塾 71.1 (文72 法77 経73 商71 政73 情68 看64)
 1 上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
 6 同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
 7 立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
 3 青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
10 明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
 4 立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
 5 中央大学 68.0 (文69 法70 経66 商65 政70)
 7 学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
 9 法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
11 関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
 8 関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
12 南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理工学部、宗教系学部は除く
177エリート街道さん:04/02/21 11:08 ID:N7U6E/XL
>176
偏差値が70も出る模試って・・・
駿台落ちたね。
それとも、ガセ?
178エリート街道さん:04/02/22 03:00 ID:7/1tVxDF
明青立中法関関同立 Waseda合格の意だろ?
179エリート街道さん:04/02/24 00:48 ID:JnReZM3k
                ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、私、まだまだ氏にたくないんです




180エリート街道さん:04/02/26 21:08 ID:5S4gdNMe
美作大学あげ
181エリート街道さん:04/02/26 21:10 ID:jVrEF22F
マーチはもう古い

M・・・明治
A・・・青学
C・・・中央
R・・・立教
I・・・ICU
S・・・上智   
 
Macris (マクリス)
   ギリシャ神話に登場する女神の名前。
182エリート街道さん:04/03/01 18:11 ID:1TBQSgF5
             , -──‐- 、
                //⌒ニ二ニ´`\
            l L_ ─-、  ,.-‐:!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |r‐、!. ‐- ,  、-- |    |  あんた……
              |!.__l|. _,ノ !._,ハ._ |    |  マイナス
           /| /| ヾ三三三ヲ |   <  2万っ……!
    , _-─===/ .|/ ヽ、.___,.イ、._  \_______
   /     `ヽ,.-'ーー(⌒)  :::::::::::/l |   `'''-、
    ! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l  |    |ヽ
.   ト、   / ししL.j⊂二)\ / '´\.|.     |. l
.   !:::\./ ,.ヘ. ̄`7´ヘ「」「」    /~7   :| /l
   |::::::::: \.\ \/ /  |o-  / /-ー┤//!
   !::::::::::::: ` ー>  /    │  / ,.'-、o__,|///l /二二.ヽ
.  |:::::::::   / ./     |   ./  _ ヽ リ~7 |   _,) )
.   |:::::    (  ‘-----‐┐ |o-/ /l_ヽ. ~ /イ   'ー '′
  |::       ` ー-----‐┘.|  '─'    `ー1´ .| ○ O o
183エリート街道さん:04/03/03 04:12 ID:CgEbmA1D
横市よかいち
184エリート街道さん:04/03/03 04:28 ID:Ra0jnA9g
同志社>横市
185エリート街道さん:04/03/04 11:20 ID:BjAgqEWo
都立科学技術大をなんで無視するの?
レベル高そうなんだが、、?
186エリート街道さん:04/03/04 23:07 ID:KcZhHoyA
マイナーぢゃんか
187エリート街道さん:04/03/04 23:08 ID:KcZhHoyA
胴死者は勘違いハゲしすぎ
氏ねばいいのに
188Fランク理系受験生>>横浜市立(商):04/03/04 23:44 ID:bwoazKjv
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1077629665/182
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1077629665/187

横浜市立(商)の数学の入試問題。
単なる計算問題だが、灘や開成の中学2年生でも1問5分で解ける問題なのに
横浜市立(商)の受験生は1問平均20分でもロクに解けない。
ちなみに千葉工業・帝京平成(理系)の受験生でも満点続出間違いなしの低レベル入試。
はっきり逝って横浜市立大(商)は学力崩壊レベル。
国公立ブランドの陰に隠れているが、実質はFランク学部と言えよう。
189エリート街道さん:04/03/04 23:52 ID:d4U82qFC
>>188
マルチうざい
理系と文系を比べられても
190エリート街道さん:04/03/04 23:56 ID:bwoazKjv
>>189
実際、分数が出来ない大学生が問題になる現在、
国公立の癖にこんな低レベル入試しか出来ないのは問題だろ?
マジで学力崩壊レベルだと思う。
それとも現実を認めたくない横市工作員かい、チミは?
191190:04/03/05 00:01 ID:9nGJstM8
>>189
実際>>188のリンク先の問題やってみれば
いかに横浜市立大の商学部が低レベルか良くわかると思うよ。
本当に。
192エリート街道さん:04/03/05 00:12 ID:MVx6l+uo
文系の人って行列やらないし。
まあ横市商の数学が簡単なのは有名。満点続出。
その代わり偏差値法取ってるからちょっと有利なだけ。
193エリート街道さん:04/03/05 00:20 ID:9nGJstM8
>>192
ま、学力崩壊の低レベル受験生の収容所だからちょうどいいんじゃねーの
>横市の低レベル数学
だから隠れFランクって馬鹿にされるんだよ。
194エリート街道さん:04/03/05 12:19 ID:wHwdET+d
誰に?君だけでしょ。世間でそんなこと言ったら頭おかしいって言われるよ。
195エリート街道さん:04/03/05 14:13 ID:4cqnCUh4
>>190
英語、国語、日史、世史やってみろよ。
お前には無理だから。プ
Fランク大学のカスがほざくんじゃね〜よ。バ〜カw
196エリート街道さん:04/03/05 14:56 ID:tv+hVXgH
>>188 190 191 193 は横市コンプの低レベル大学生かい? まぁ横市より上の大学は横市は眼中にないからお前らどうせMARCHか日東駒専だろ? デブキモヲタバカはひっこんでろって(プゲラ
197エリート街道さん:04/03/05 16:06 ID:RAE7Xjp5
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)
関西地区(法学部設置大学)
 1 京都大学(2604人)
 2 大阪大学( 675人)
 3 関西大学( 545人)
ーーーーー500人の壁ーーーーーーー
 4 同志社大( 411人)
 5 立命館大( 374人)
 6 大阪市大( 367人)
 7 神戸大学( 346人)
ーーーーー300人の壁ーーーーーーー
 8 関西学院( 146人)
ーーーーー100人の壁ーーーーーーー 
 9 京都産大(  17人)
10 近畿大学(  16人)
11 甲南大学(  15人)
12 龍谷大学(  12人)
ーーーーーー10人の壁ーーーーーーー
13 大阪経法(   3人)
14 大阪学院(   2人) 
ーー司法試験合格者が存在する壁ーーー
神戸学院 摂南大学 桃山学院 奈良産業
京都学園 姫路獨協


198エリート街道さん:04/03/05 20:39 ID:xSeUvzDO
この度、MARCHは東京難関8私大『MACRIGHT』へと進化致しました。
頭がいい、都会的、スマート。
この3大要素を全て兼ね備えるのは『MACRIGHT』だけです。
詳しくは下のリンクをご参照ください。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1078232788/l50

東京難関8私大『MACRIGHT』
M 明治大学
A 青山学院大学
C 中央大学
R 立教大学
I  国際基督教大学
G 学習院大学
H 法政大学
T 東京理科大学
199エリート街道さん
国公立マンセー の1がそんなスレタイ立ててどうするの