■アップル、パクリとウソの歴史■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マカー是正協会
1980.  XROXのパロアルト研究所(PARC)で、STARシステムが開発される
1981.8 IBM、IBM-PCを発表
1983.1 アップル、Lisaを発表
1983.11 MSがMicrosoft Windows発表
1984.1 アップル、Macintosh(128K)を発表
1988.3 アップル、MacintoshシリーズのGUI製作ソフトの著作権を侵害した
    として、MSとHPを訴える。結局、訴えは認められず
1989.12 XROXがMacintoshとLisaのGUIは著作権侵害にあたる
    として訴訟を起こす。結局、訴えは認められず
1995.5 MS、Windows95発売
1998.8 アップル、iMacを発売
2001.3 アップル、Mac OS Xを発表
2001.10 MS、WindowsXP発売

さて、ごらんのとおりWindowsが先に発表されている。当時、詳細なテモや仕様も発表され
ている。これは、MS WindowsがALTOやSTARを目標に開発されたからだ。裁判の結果がそれ
を証明している。

それに、http://www.apple.co.jp/myths/index.html にある
  定説5:MacはWindowsを真似ている。
  事実:それは誤解です。....[中略].......
  しかしながら、Mac OS Xの登場によって彼らはふりだしに戻りました。.....
という文章なのだが、問題の最後の行の「Mac OS Xの登場によって彼らはふりだしに戻りま
した」というのは意味不明である。
WindowsXPより先に発売されたのはMac OS Xなのに平気でこういう記述をしている。アルファ
版のようなOSを発売しておいて、ふりだしから出ていないのはアップル自身である。

このように、アップルは時系列を誤魔化した、ありもしない嘘を並べ立てるのが得意のよう
である。そもそもデムパ丸出しのDQN会社である。
事実は事実として正しい知識を認識していただきたいものだ。
2:02/04/11 13:26
ずざー。

名スレの予感。
3●~*:02/04/11 13:33
マカは歴史と事実を出されると、脳波が乱れるんだよネー(藁
4:02/04/11 13:51
マックオーエスはリサで作ってた記憶がある。
ウインドウズのバージョン1って、とても人間が扱う事が出来ないくらい
ヒドイものだったって聞いた事あるけど。
1さんは使った事ある? 折れはない。

ふりだし云々は、もどったからxpを出したってふうにも読めるからな。
あのページがちょっと痛いのも事実だけど。
5●~*:02/04/11 13:57
>>1
> 1981.8 IBM、IBM-PCを発表
> 1983.1 アップル、Lisaを発表

1977.1 アップル創業
1977.4 AppleIIを発表(実質的な世界初のパーソナルコンピュータ)


君は「IBMの方が先だった」とでも言いたかったのかな。(藁

6●~*:02/04/11 14:10
>>5
ニホンゴがワカリマスカ?
そもそもPC/AT互換機とMacのGUI歴史だから、関係ないじゃん。
何か問題あるの?
創世記なんてどこも今から見ればおもちゃみたいなもんだろ。

これだからマカーは困るんだよ。
7:02/04/11 14:13
>>4
> ふりだし云々は、もどったからxpを出したってふうにも読めるからな。

漏れもそう思ったが、そう読んだらOSXがWinXPに負けている
(少なくともあれだけ痛い文章の中で勝ちを主張できていない)事を
認めることになるから、あえ言わなかったよw
8●~*:02/04/11 14:16
>>4
>ふりだし云々は、もどったからxpを出したってふうにも読めるからな
そりゃないだろ。2000の後継でのXPだもんな。過去との互換性はさらに向上してるよ。
言うなれは、XPは完成度を高めた上で初心者に配慮した2000つーことだろ。
オレはXPはウザイだけだと思うがね。2000で十分だ。
アポーは2000とは違って、初心者に配慮したそういうXPが脅威なんだろ。
9●~*:02/04/11 14:23
>>5
> ニホンゴがワカリマスカ?
> そもそもPC/AT互換機とMacのGUI歴史だから、関係ないじゃん。

ニホンゴがワカリマスカ?(藁
「PC/AT互換機とMacのGUI歴史」なんてどこに書いてあるのかなー?


IBM-PCなんてコマンドラインだよ。比べるならAppleIIだと思うんだけど。
歴史を歪曲しているのは誰かな?
10:02/04/11 14:29
>>9
ニホンゴがワ(以下略

> 比べるならAppleIIだと思うんだけど。

何と? Windowsと? IBM-PCと?

「IBM-PCがAppleIIをパクっている」というのも、
「WindowsがAppleIIをパクっている」というのも厳しいと思うよ。

>>6は、正しくは「WindowsとMacintoshの歴史」でしょ。
「IBM-PCがAppleIIをパクっている」かどうかは、Windowsには何も関係ないよw
11:02/04/11 14:31
正直、NT系とクラシックMacOSでは、比べ物にならんくらいWinのがいいと思う。
Meは本当に糞だった。使って驚いた。

xpとXではよく似たものかな。
初心者に向けてっていうのなら、どっちがいいのか分からん。

xp互換性向上しているはずなのだが、Word97なんか動かなかったし。
方法忘れたけど、なんか頑張っているうちに動いた。
12●~*:02/04/11 14:35
>>9
???
>>1は主にGUIに関することを抜書きしてると思うが?
IBM-PCはWinが載る初代ハードのことだと思うが?
たんに参考程度に書いているだけとおもわれるが?
それともいつもの妄想が沸いてくるのか?(プ
13●~*:02/04/11 14:40
向こうに書いたら梨にこっちに書いた方が良いと言われたのでこっちに書いてみる
>1
>1983.11 MSがMicrosoft Windows発表
>1984.1 アップル、Macintosh(128K)を発表

Macは1984に「出荷」
Winは1983に「発表」のみ
   1985年に「発売」

君も「自分に都合の良い事」だけ書かないで「事実をきちんと書いた方」が良いと思われ

>12
>9はスレタイトルの事を言っているのでは?
14●~*:02/04/11 14:44
>>12
たしかWindows1.0は、京セラと日電のPC-100用に開発されていたんではなかったかな。
実際には間に合わなくてMS-DOSで出荷されたようだけど。

うろ覚え。
15●~*:02/04/11 14:49
>>13
>Winは1983に「発表」のみ
だけではなかったようだよ。デモがどんなものだったかは不明だけどね。
まあ、実体が無くとも映像によるイメージってのもモックアップと共によくやる手段だけどね。

1983年
Microsoft gives a "smoke-and-mirrors" demonstration of Interface Manager (later called
Windows), which consists entirely of overlapping windows, appearing to be running programs
simultaneously
1613:02/04/11 14:52
>15
のみだけじゃなかったのね>さんきゅーです
17●~*:02/04/11 14:58
>>15
それってGUIだけのデモだろう。
OSではなくて、当時のMS-DOSに単にコンセプトGUIデモプログラムを走らせるやつね。
今でも新製品発表にガンガン使われてるヨ(W
18●~*:02/04/11 15:11
>>14

ををを、PC-100!!伝説の名機だね。Winは関係なかったんじゃ?
そのOS開発を協力した連中がDynawareを創設してるよね。
19マ狂:02/04/11 15:21
Lisaってカッコ良いよね。画面狭いけどw
20●~*:02/04/11 15:32
2113:02/04/11 15:38
>1
win1.0の画面ってみた事がある?
ちょっと調べてみた
Winの歴史とWin1.0の画面とが載っているサイト
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/00/01.html

22●~*:02/04/11 15:45
>>20
ふむふむ、リンク先、興味深いね。そういう裏話があったのね。
ああ、悲運のPC-100.....半年、世界の事情が違っていたら、和製Macとして君臨してたなあ。(シミジミ)
何年か前、ジャンク屋で動いてるのを見たことがあるよ。その値札が泣かせる。1000円....(涙)
23●~*:02/04/11 16:21
>>21

で?
2413:02/04/11 16:28
>23
いや、Win1.0の頃は、ほとんど似てないねWin3.0の頃から急に似てきてるなーwと思った
それだけ
25:02/04/11 16:31
>>24
Windows 1.0の画面のほうが洗練されてて素敵に見えるのは漏れだけか?w
26マ狂:02/04/11 16:33
>>25
つーか、面白そうですよね。個性的で。
27●~*:02/04/11 16:40
>>24
そうね。MacはSTARのGUIに後年ますますクリソツになってるよね。(W
28●~*:02/04/11 16:44
Win1.0のFMR用ならまだどっかにあったような気がする
捨ててなければ(w
29●~*:02/04/11 16:44
>>27
どこが?w
30●~*:02/04/11 16:46
>>24
似てネーヨ。腐っためにゅうばーなんかネーヨ。
根本的にGUI思想が違うよ。
テメーは車は全部同じに見えるようだな(藁
31●~*:02/04/11 16:47
>>30
1.0と比べて、だと思われ。
32:02/04/11 16:48
>>26
むしろ、ああいう簡単な画面下のアイコン一覧が、
UNIXにありがちなアイコンのバーとか、OSXのDockみたいなものの原点だと思われ。
(別にWindowsが元祖だとか言う訳ではないぞ)

つーか、WinCEに搭載して欲しいねw
33●~*:02/04/11 16:53
>>32
そういや、Win1.0って、OSXがパクッたDockみたいなもの搭載してるね。
やっぱり、MacOSがWinをパクッたていうのは『事実』だったのか!!
34マ狂:02/04/11 17:00
>>32
GUIだけ、ですよね?w
>>30
メニューバーのないWindows95
http://www6.ocn.ne.jp/~dychill/win.gif
35●~*:02/04/11 17:03
>>34
最初からGUIのこと話してじゃん。
何見てたの?自分の尿道?
36マ狂:02/04/11 17:05
>>35
まあまあ、煽りなさんなw
そして厨房に諭されなさんなw
37マ狂:02/04/11 17:06
>>35
あ、ちなみにフシアナって言うのは事実w
38:02/04/11 17:29
うむ。まきょたん、話噛んでないよw

>>30は、Win3.0には、けったいなメニューバーはついてないから、
Macには似てないよ、と言っているのさ。
39マ狂:02/04/11 17:37
>>38
なるほど。
そいうことですか。
http://www6.ocn.ne.jp/~dychill/win.gif
こういう事じゃなかったんですねw
40:02/04/11 19:52
雨、いやん。
ごめん、下の無視して。
個人的メモです。
www.afis.to/~start/xyzzy/textEditor/operation.html
41:02/04/11 20:44
>>40
やば。漏れ、チェックリストの2割くらい、わからん事があるぞ。。。
42●~*:02/04/11 21:36
>1
増補改訂版 ビル・ゲイツ(ジェームズ・ウォレス、ジム・エリクソン著)
1981年夏   AppleよりMacの原形を見せられ、インターフェースマネージャ(後のWindows)を構想開始
1982年   インターフェースマネージャを設計
1982年 1月   Macの試作機を得て、Mac用アプリの開発本格化
1985年11月22日  AppleとGUI使用に関する秘密契約
1988年 3月17日  Apple、Windowsを訴訟

補足
1988年にWindowsを訴訟したのは
1985年の契約に違反があったから(Appleいわく)MSは違反してないと主張

つまり、Windowsが先に発表されているされてるのは、関係ない
なぜなら、MSは当時Mac用アプリを作っている会社でありMacの発表より前にMacのGUIを知る事が出来たから
事実、Macの試作機を1982年に手に入れている

OS Xのやつは確かに変だね<以前に梨が指摘している

>事実は事実として正しい知識を認識していただきたいものだ。
貴方もねw
43Warning!! Phase3:02/04/11 23:06
コピペ嵐襲来厨。
厨意。
生半可な知識でもってコピペ、嵐そのものが目的の低レベルな嵐に注意。
44●~*:02/04/11 23:19
>>42
妄想開始ってとこだね。
幼稚な文章に信頼性は無い。
45●~*:02/04/11 23:26
>44
幼稚な反論だね
論理的な反論ではない
>42
はソースを書いてそれを元に書いているように見えるが
出来れば紙のソースじゃなくWedのソースを提示していただきたいが
46:02/04/11 23:27
42の内容はほぼ正確な気がするけど。
MSのこと知らんから、ちゃんと判断できんけど。
ていうか、Win2カコいいなぁ。
47●~*:02/04/11 23:29
>44
どこらへんが幼稚な文章?
指摘できなきゃ>45の言う幼稚な反論だよw
48●~*:02/04/11 23:33
>>42
>構想開始
って...なんだそりゃ?
マジレスしとくが、同じような次期にゲイツもALTOをゼロックスに見学にいってるよ。
STARも見にいってるね。で、LISA以前にWinの開発に着手してる。
また、LISAも手に入れてるのに
>AppleよりMacの原形を見せられ、インターフェースマネージャ(後のWindows)
>を構想開始
ってか?LISAのUIをパクッたのなら話もわかるが、えらく都合のいい妄想だね。

幻想は、OS板にでも書き込んどくんだな。
そのまえに国語を勉強するように。
49●~*:02/04/11 23:39
>>48
マカーにとっては、Macから盗んだと経典に書いてあるので
尊氏の名誉を守るためであります。
どうあってもMacから盗まなければならないのであります。
定説であります。(藁
50:02/04/11 23:40
>>48
ゲイツもALTOに逝ってるのか。
当時のこと考えると、まぁ、当然か。
折れは、出したのが早いか遅いかってのは、どうでもいいと思うよ。

関係ないけど、Win3.1のアイコン作った人って、アポーにいた女の人だよね。
xpのデザインもフロッグデザインが担当しているとか、聞いたな。
これって本当?
物知りさん、教えて。

Win使いはじめて、何となく普及した理由が分かる気がする。
お金かけている場所が違ったのだろな、アポーと舞糞。
51●~*:02/04/11 23:42
>48
>LISA以前にWinの開発に着手してる。

1981年夏 AppleよりMacの原形を見せられ、インターフェースマネージャ(後のWindows)を構想開始
1983.1 アップル、Lisaを発表

Macの原形もLisaの発表以前なんだけど?
Winの開発に着手って何年の何月?
52●~*:02/04/11 23:47
>>51


      必 死 だ な (藁


53●~*:02/04/11 23:51
>>50
当時のゼロックスは誰にでも門戸を開放してたらしい。
後々、ゼロックスは宝の宝庫といわれたらしい。

>>51
>Winの開発に着手って何年の何月?
ビルに直接聞いてみたら?(プ
54:02/04/11 23:54
>>51
「Macの原型」って何?
1981年夏には、既にLisaの次となるMacが構想されておりました、って?
55キルマカより:02/04/11 23:59
インターフェイスの先とか後とかを大きな声で話すのは、
マッカーにありがちな、うすら馬鹿の発言です。
「うちは鎌倉時代からの百姓だが、おまえは室町時代からの百姓だ」
と言っているのと変わりません。
56●~*:02/04/12 00:00
>>55
それが重要なんだよこのタコ
57●~*:02/04/12 00:00
>52
オマエガナー
>45が見えないの(藁
>48みたいにちゃんとした意見も言えないのカイ(藁
58●~*:02/04/12 00:02
>>51

>Macの原形もLisaの発表以前なんだけど?
なんか必死だな。そうすると、Macの原型だけをみて「構想開始(プ)」とやらをして、
Lisaには気が付かなかったのかあ(プ
ソフトウェア会社の代表にジョブが「Lisaはみちゃだめ」って言ったのかア(プ
作り話にしてはおもろい話やんけ。って、おもろないわ!!
59●~*:02/04/12 00:07
>53
>ビルに直接聞いてみたら?(プ

LISA以前にWinの開発に着手してる。ってビルに直接聞いたの?(プ
60:02/04/12 00:07
1979年くらいから、Macintoshの開発つーかコンセプトつくりミタイなのは、はじめてたみたいね。
ソフトは全部Romに突っ込んで、設定無しで使える家庭の必需品ってな感じだったらしい。
折れは見た事ないけど。
61●~*:02/04/12 00:11
>58
>Macの原型だけをみて「構想開始(プ)」
>Lisaには気が付かなかったのかあ(プ

誰がそんな事言ったの?(プ
どっちも参考にしたとは思わないの?
62●~*:02/04/12 00:12
>>42
で、Lisaの原型(プロトタイプ)はいつだね。
まさかMacより後なんてことはないよなあ(藁
Lisaの原型は見てないのかね?
完成度の高いLisaからUIのヒントを得たって方が自然だと思うが?
なんでMacの原型だけが登場するのかね?
やっぱり『経典』そう書いてあるのか?(藁
63●~*:02/04/12 00:15
LisaチームとMacintoshチームが激しく競争してたんだよね。
ジョブが、Lisaの失敗にプライド傷ついて、Macintoshに全てを
賭けた。そしてスカリーに追い出される。
64●~*:02/04/12 00:16
>>61
>>42にはLISAで構想開始(藁)と書いてないのに
電波でそう書いてあるように見えるのか?(プ
65●~*:02/04/12 00:17
そう考えると、絶対にジョブたんは、Cubeを復活させないね。
賭けてもイイ。
66●~*:02/04/12 00:17
マカーには時間という概念がないようだな。
67●~*:02/04/12 00:17
>54
>「Macの原型」って何?
1981年夏には、既にLisaの次となるMacが構想されておりました、って?

もともとMacはLisaの後継として設計されたのではないよ
Macの開発チームにジョブズがやってきて無理矢理、後継にされてしまった
ジョブズがAppleを追放される原因となった理由の一つにMacの開発チームへの介入があった

>62
Macの開発とLisaの開発は、ほぼ同時期だよ
68●~*:02/04/12 00:19
開発初期のマッキンはGUIを持たないマシンだったと聞きましたが。
69●~*:02/04/12 00:21
>>68
それは初耳だなあ。そうだったのか?
70●~*:02/04/12 00:26
>64
>>42にはLISAで構想開始(藁)と書いてないのに
電波でそう書いてあるように見えるのか?(プ

1981年夏 AppleよりMacの原形を見せられ構想開始して
1983.1 Apple Lisaを見て影響を受けたとは思わないの?(プ

1983.11 MSがMicrosoft Windows発表
1985年 MSがMicrosoft Windowsを発売
71●~*:02/04/12 00:31
>>62
そんなプロトタイプなんかより、完成されたXROXのALTOやSTARの方がよっぽどGUIのヒントになるぞ。

>>67
じゃ、よけい未完成のプロトタイプを見たからといって何のヒントにならんだろうが。
ALTOやSTARを触った方がよっぽど参考になるぞ。
>>1の主張の方が理路整然としていると思うが。
>>42は明らかに何かの意図が働いててると思う。
72●~*:02/04/12 00:37
>68
それは、知らないけどSystem1.0でFinder が使えた
ただ、メモリが足らないためFinder の主要ルーチンは ROM に搭載
アプリケーションも積極的にこのルーチン群を使用することが推奨された。

73●~*:02/04/12 00:38
>>70
をいをい、1を聞いて1000の幻覚を見ろと?

>1981年夏 AppleよりMacの原形を見せられ構想開始して
>1983.1 Apple Lisaを見て影響を受けたとは思わないの?(プ
幻覚開始か?(爆藁
思わねーよ。オレはオマエみたいに無いものが見えるようなヤクをやってねーからな。
2〜3回天国で脳みそをリセットしてもらえ。
74●~*:02/04/12 00:38


おまえらさ、車とか買うときもどこが先に開発したとか言ってんの?

      ほ ん と 馬 鹿 じ ゃ ね ー の
75●~*:02/04/12 00:39
どーしてもマカはMacを元祖に仕立て上げたいようです。
76●~*:02/04/12 00:40
>71
>42のはWindowsが先に発表されている。
に対する反論でショ
77マ狂:02/04/12 00:44
基本はLisaだよ
Macは元々、64KBのメモリしか持たなかったらしいし、
アイディアとしては、庶民用のパソコンってのが第1にあったらしい。
Apple][の後継と考えれば良しか?
そういった上でMacがGUIを装備してたのは、ジェフ・ラスキンの力ですね。
ただ、MacのGUIはLisaが元になってるから(ジョブズがあとで更に作り直したらしい)
Macを見てビルゲイツは参考にはなったでしょう。
おそらく、Mac64kに搭載されるハズだったGUIに似たGUIを持っているのが
Windows1.0では?と思ってますが。
78●~*:02/04/12 00:44
>>70

はぁ??
つまるところ、ALTO、STAR、LISA、Macに影響されてWinが出来たってことだろ?
ついでに後になってMacOSもWinを参考にしてるよな?
何が言いたいのかわらんが、アポから金もらってるのか?布教活動費として
79●~*:02/04/12 00:45
>>74
マカーが主張してやめねーんだよ。
80マ狂:02/04/12 00:46
ただ、Mac128kのGUIはLisaが元になってるから(ジョブズがあとで更に作り直したらしい)
ジェフ・ラスキンのMacを見たビルゲイツはその時のGUIを参考にはしたでしょう。
81マ狂:02/04/12 00:50
あーもう!
思いっきり日本語変だった。

基本はLisaだよ
Macは元々、64KBのメモリしか持たなかったらしいし、
アイディアとしては、庶民用のパソコンってのが第1にあったらしい。
Apple][の後継と考えれば良しか?
そういった上でMacがGUIを装備してたのは、ジェフ・ラスキンの力ですね。
ただ、Mac128kのGUIはLisaが元になってるから(ジョブズがあとで更に作り直したらしい)
ジェフ・ラスキンのMac64kを見たビルゲイツはその時のGUIを参考にはできたでしょう。
おそらく、Mac64kに搭載されるハズだったGUIに似たGUIを持っているのが
Windows1.0では?と思ってますが。
82●~*:02/04/12 00:50
>>77,80
で、ゲイツはALTO,STAR,LisaをみてGUIデザインの参考にはしなかったと?ならなかったと?
83●~*:02/04/12 00:50
パクリの基本はLisaかよ。つまりXEROXをぱくったと?
84マ狂:02/04/12 00:53
>>83
うん、
MacはLisaより先に開発されてたよ
理由はジェフ・ラスキンがまずXEROXのGUIを見てMacintoshプロジェクトを発足させ、
ジョブズにパロアルト研究所に行くよう、1年かけて説得し、
XEROXを見たジョブズがまずLisaを作ったのよ
85●~*:02/04/12 00:54
開発中のWindowsを見て、ゲイシたんが、「これではダメだ。もっとMacのようにしろ!」と、いつも開発チームに言っていたという。
86マ狂:02/04/12 00:54
>>83
自分で言ってて気付いた。
Macが先だわw
87●~*:02/04/12 00:55
通りすがりの者ですが、歴史の真実はココにむあります
http://www.technetjapan.com/JP/History/index2.htm
88●~*:02/04/12 00:55
なるほどつまりMacが元祖パクリなわけだ
89●~*:02/04/12 00:55
>>83
そーだ、分かった。クズマカーはゼロックスをぱくったLisaのことに触れたくないんだ。
これですべて氷解したよ。ゼロックスにたどり着いて欲しくないという意図が働いてるらしいな。
90●~*:02/04/12 00:56
>>80
それって、個人的想像だよね。
91●~*:02/04/12 00:57
>78
>つまるところ、ALTO、STAR、LISA、Macに影響されてWinが出来たってことだろ?

もともとはWindowsが先に発表されているからMacやLisaに影響されてないというものに対する
>42の反論だよ

補足として>13
92●~*:02/04/12 00:59




       元祖パクリ屋アポー&Mac(藁

93●~*:02/04/12 00:59
>83,89
>42の反論はあくまでも>1のMacやLisaに影響されてないに対して

べつにMacやLisaがパクリではないとは、言ってないよ
94●~*:02/04/12 01:00
泥棒の家に入った泥棒が一番金持ちになるのだ。
95●~*:02/04/12 01:05
そーだ、分かった。クズウィナーはMacをぱくったWindowsのことに触れたくないんだ。
これですべて氷解したよ。Macにたどり着いて欲しくないという意図が働いてるらしいな。
96●~*:02/04/12 01:05
>>91
でもアポーはゼロックスからパクったよね。
>>1には
>MacやLisaに影響されてない
とは書いてなくて
>ALTOやSTARを目標に開発された
とあるがね。あくまで発表したのは先だと言ってるに過ぎないと思うが?
未完成のものを目標にするわけは無いと思うが?
97●~*:02/04/12 01:06
>>96
XEROXだって未完成だったぞ。
しかもこっちは永遠に。だ
98●~*:02/04/12 01:07
わかったパクリじゃなくてイタダキなんだよね。
99●~*:02/04/12 01:09
>>97
ALTOの画面見た事ないのか?
100●~*:02/04/12 01:09
>>86
初耳だ。Macが先?
おとぎの国のアホかおまえは
101●~*:02/04/12 01:12
ばかじゃねぇのこいつら
パソヲタはこれだから・・・
変な派閥
102●~*:02/04/12 01:12
>100
開発の話だよ>完成じゃなく

100getおめでと
103●~*:02/04/12 01:14
>>97
XEROXがなんで研究中のものをバゲに見せるんだ。氏ねボケ
パソコン創世記には、ALTOはすでに完成されて見放されたものとある。
そういうガラクタのようなものを倉庫で見せてただけだ。
104●~*:02/04/12 01:16
亀頭が小さい

やっぱ仮性包茎じゃダメか・・・・
105●~*:02/04/12 01:17





      本家パクリ屋アポー(プ

106●~*:02/04/12 01:19
クソマカーのみなさん、
パクリじゃないすよね。
「はいしゃく」しただけっすよね。
107●~*:02/04/12 01:19
>>103
って事はジョブズはその"ガラクタのようなもの"からLisaを作ったわけだ
108●~*:02/04/12 01:19
剥き癖つけれ
109●~*:02/04/12 01:20
結局>>1が嘘つきなの?Appleが嘘つきなの?
元祖パクリ屋は誰?
はっきりしてくれぇ〜
110●~*:02/04/12 01:20
>開発の話だよ>完成じゃなく
妄想の話だろ?(藁
111●~*:02/04/12 01:20
ビガーパンツをはくといいらしいよ
112●~*:02/04/12 01:21
皮オナニーはよくないらしいぜ
113●~*:02/04/12 01:21
話をそらさんでよ。
結局Appleは元祖パクリ屋で、自分を棚に上げて人を攻撃しているってこと?
114●~*:02/04/12 01:22
>>107
価値のわからなかったゼロックスにとっては"ガラクタ"だよな。
今の時代の社会人がMacをゴミと思うようにナ
115●~*:02/04/12 01:23
素人どもは黙ってろ
116●~*:02/04/12 01:24
パクリの素人?
117結論:02/04/12 01:24
網本本家元祖パクリ屋はアップルであり、
マイクロソフトはその時代のOSを参考にしてOSを作った


-------------------------------しょうりょう---------------------------------
118●~*:02/04/12 01:25
>>109
ゲイシのパクリの原点は謎だが、Windows1.0開発中のゲイシの
ターゲットはMacintoshであったことは、まず間違い無い。
119●~*:02/04/12 01:26
で、MacにしろLisaにしろターゲットはXEROXだったと。イタダキだったと。
120●~*:02/04/12 01:26
>>117
参考はないだろ、いくらなんでも(w
121●~*:02/04/12 01:27
>>118
妄想はマカーの得意技
122●~*:02/04/12 01:27
>>120
XEROXに対するMacやLisaの話?
123:02/04/12 01:28
どっちがパクっていようとわたしにはどーでもいい。
むしろ、和田アキコはジャイアンのパクリか否かが重要。
124●~*:02/04/12 01:29
>>119
そういうこと。でも、Macには、かなり独自のアイデアが盛り込まれて
おり、Windowsの素直なパクリとは異なっているね。
125●~*:02/04/12 01:30
やっぱりAppleが元祖パクリなんだね
126●~*:02/04/12 01:31
で、自分を棚に上げて人を攻撃していると。
127●~*:02/04/12 01:32
たとえ話をすると、
アポーはプロのパクリ屋
MSは素人の物真似
だろうな。

今では素人にボロ負けしてるがな(藁
128●~*:02/04/12 01:32
>>125
だから、泥棒の家入った泥棒が大金持ちになったんだよ。
129●~*:02/04/12 01:34
>>127
その通りだ(藁
130●~*:02/04/12 01:34
>>124
>Macには、かなり独自のアイデアが盛り込まれ
ウソはマカーの必殺技
Macのオリジナルは「ゴミ箱」だけ
他は全て頂き物です
これ常識
131●~*:02/04/12 01:37
>130
プルダウン式のメニューバーは?
132●~*:02/04/12 01:39
なんかすんごい厨房いない?
133●~*:02/04/12 01:39
>>130
そうでもないんだよ(w
よく調べてみたらいいよ。
言っておくが、漏れはマカじゃないぜ。
134●~*:02/04/12 01:41
>>130
そして5年後MS社はA社をゴミ箱に入れます。
135●~*:02/04/12 01:41
>132
厨房祭り開催中
136:02/04/12 01:43
>>134
A社は排出されるんだろうかw
137●~*:02/04/12 01:44
マカってすごいね。
開発中のマシンの様子や開発者の目線の動きまで分かるんだね。
挙句の果てに当時1000万円もするLisaより、遥かに安いMacの開発が先だと....
面白いね。LisaがMacのパクリだったとは知らなかったよ。ホント
生きてて良かった。こんなペテン話が聞けるなんて(涙
138●~*:02/04/12 01:47
>>137
1000万のほうがペテンじゃないのか(藁
139●~*:02/04/12 01:50
>>133
アイデアとは言いがたいものまで、自社のアイデアだというのはアポーも得意だね。
言っとくが、メニューバーはアイデアにもならんよ。シングルタスクの苦肉の策なだけだぞ。
技術的裏打ちがあるものが「アイデア」だな。
140●~*:02/04/12 01:52






















141●~*:02/04/12 01:55
>>138
ワシは、PBG4の36マンつーのがサギに思える
142●~*:02/04/12 01:56
>>139
そんなこと言うなよ(w
プルダウンメニューは、発明だよ。漏れ達が今の時点で考えたら
そんなことは簡単に発想できるよって思うかも知れないが、当時
君がDOSを使っていて、アレを見たらビックリするって。
マジレススマソ
143●~*:02/04/12 01:57






































144●~*:02/04/12 01:58
マカマカしい寝る。
145●~*:02/04/12 01:58
マカって朝鮮人の宣教師に似てる。
なんでもかんでも起源はMacじゃないと気が済まない。
ジリ貧にしがみついてる奴らって哀れだね。
朝鮮人ともども、そこまでさもしい真似しなきゃいけねえのかって
ホント悲しくなる奴らだぜ。

146●~*:02/04/12 02:05
正直、過去の栄光しか残ってません。
147マジレススマソ:02/04/12 02:12
>>145
人種差別発言の報いはうけてもらうことになるよ
148速報!!:02/04/12 02:13
猪木亡くなる
149Lucifer:02/04/12 02:17
>>142
Pulldown Menu より,Cotextual の完全対応を...
いまだに,使えない事が多いのは,ゆるせにゃ〜い.
150●~*:02/04/12 02:21
>>142
ボケ。それより古いポッフアップメニューの方が偉大な発明だ。
プルダウンはその亜流にすぎない。
151●~*:02/04/12 02:27
>>87によれば、
 1979年12月に、 XEROX社が Apple Computer 社の 100,000 株を100万ドルで購入することを条件に、
 Apple 社のエンジニアが XEROX PARC で Alto システムデモを見学する。

 1982年1月、Microsoft社、 Apple Computer とMacintosh用ソフトウェアの開発する契約を結ぶ。

>>1と重ねて見ればいい。上のは、格安価格で株をXEROXに提供した、つーことだろ。うまくいけば、
株で儲けられるでしょってこと。これをパクリと言いたいなら、勝手に言えばいいさ。
MSは、AppleかXEROXに対して、利益になりそうなことを何かしたのか?

下のは、この時点でMSは、Macintoshの開発状況を知りうる立場にいた、つーことだな。
152●~*:02/04/12 02:41
で、時代は下って、同じようにあれだけ投資して、潰れそうなところを救ってくれた会社を
目の敵にしているわけね、Appleは?ほんと自分のことは棚にあげるのが好きらしい。
元祖パクリのうえに恩知らず。
153●~*:02/04/12 02:44
松本零士のヤマトは、西崎のパクリ
154●~*:02/04/12 02:52
>>151
で?
山師のようなハゲジョブにXEROXが騙されたというのが当時の評判だな。
XEROXには海千山千の会社の株バクチのメリットしかないからな。
XEROXにとってははした金だけどな。
アポーはパクるのを目的に近づいたつーのは有名な話だ。
当時、AppleIIが売れまくっていたからな。数年後に赤字転落したがな(藁
で、その目的を達したわけだ。まんまと技術者と共にパクった。
おまえがどう曲がった見方をしようとしても事実は曲げられないのだよ。
無知マカーくん(藁
155●~*:02/04/12 02:58
>>151
一方、Winがパクったという客観的証拠はないのだよ。
裁判所もそう判決してるね。
MSは敵対より協力関係を結ぶことにより、企業利益を上げてるがね。
アポーはプロのパクリ屋だが
MSは素人の物真似でプロのビジネスをしたわけだ。
その結果が今にある。
156●~*:02/04/12 03:01
>>147
どこをどう読んだら人種差別になるんだ?
アタマが悪すぎるぞ。
157●~*:02/04/12 03:10
>>156
マカー御得意の曲解だよ。
病んでるマカーにとっては通常の解釈らしい。
なんでもいろんな電波を受信してるらしいからな(藁
158●~*:02/04/12 03:14
>>154
うっははは、例のペテンプレゼンやったのかな
当社の株は他社の4倍になるって
159ということで:02/04/12 03:19



      アポーはプロのパクリ屋だが
      MSは素人の物真似でプロのビジネスをしたわけだ。
      その結果が今にある。



160●~*:02/04/12 03:29
なりすまし、と、物真似、ぐらいの差があるかもしれない。

もともとXEROXの栄光だったんだね。
それを暗に自分の手柄と吹聴している会社があるわけだ。
人にはマネすんなって脅しながら。恐っ!
161●~*:02/04/12 03:36
>>1の言う
>このように、アップルは時系列を誤魔化した、ありもしない嘘を並べ立てるのが得意のよう
>である。そもそもデムパ丸出しのDQN会社である。
というのは的を得てるわけね。
162●~*:02/04/12 03:38
>>160
XEROXもパクってたんだけどね(W
アラン・ケイがね
163●~*:02/04/12 03:53
マカはケツをまくって逃げ出したもよう
164●~*:02/04/12 05:53
>161
>1も自分にとって都合の良い事しかあげてないがナw

>163
君ほど暇じゃないだけw

>156
>145
>朝鮮人ともども、そこまでさもしい真似しなきゃいけねえの
自分の言ったセリフの意味さえワカラナイのかいw

>157
君が曲解してるねw
165●~*:02/04/12 05:58
>155
司法取り引きを知らないの?
MSは別の裁判で罪を認める代りAppleとの裁判で勝たせてもらったんだよ

あと、Appleが訴訟を起こしたのはパックったからじゃないよ
MSがGUIライセンスの契約違反をしたからだよ
166速報!!:02/04/12 08:08
>>156
自分の書いた文章に責任を持ちナ
マジでアンタやばいよ
167●~*:02/04/12 08:13
>>156
っつーか
そんなにビビルくらいなら
そんな発言するなよ
これだからへタレヲタは嫌いなんだよ
168●~*:02/04/12 08:30
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人

ん?何が怖いの?(笑
169:02/04/12 08:56
理想主義の敵は現実主義ではない、と、折れは思いたい。
170:02/04/12 09:06
ALTOも暫定的ダイナブックだしな。
ダイナブックもアランケイが一人で思いついたのかっていやぁ、そりゃ違うと思う。
コンピュータの歴史って面白いので、読んでみるとよいと思う。
171パクリ屋アップル:02/04/12 10:13
>>165
じ、やっぱりMSはなにもぱくっちゃいないんだ。
アップルだけが唯一本物のパクリ屋なんだ。
172●~*:02/04/12 10:19



      盗人アポーと脳無しマカー(藁




173●~*:02/04/12 11:00
たしか、アポって1989年にColorSyncの開発会社から特許訴訟起こされてるね。
それで公判開始引き延ばしをしてるので、米連邦裁判所から訴訟を受け止めるように命令されてるよな。
このアポって会社、いろんなところから盗んでるんだよな。
Cubeの名前もさあ、米コバルト・ネトワークスのサーバーから盗んでるしさあ。NeXTからも名称も拝借してるわな。
そんなに規模が大きくないのに悪事を働いてるのはMSと肩を並べてるんだよな。
174●~*:02/04/12 11:10
>>173
社名もアップルレコードからぱくってます(w
175●~*:02/04/12 11:12
>>170
またまた通りすがりの者ですが、ALTOの真実はココにあります 。
http://cacf.tripod.co.jp/mono2.html
176175:02/04/12 11:22
間違えました、ALTOの真実はココにあります 。
http://www4.airnet.ne.jp/shinpo/akiyoshi/OldGood/flex.html
177パクリの系譜:02/04/12 12:35
エンゲルバートのNLSがGUIの元祖であり、それをパクったアランケイがゼロックスでALTOを完成させた。
それを見にきた盗人ジョブズがゼロックスからそれらをごっそりパクってLISAを作った。
そのGUIをパクったMacはあまりにも進化がショボイのでマカーがバカにされている。
そのマカーがあまりにも低脳なのでこういうことすら理解できないでウソをばら撒いている。

こういうことだね。アップルの歴史ってパクリの歴史なんだね。
MSは物真似だけどさあ(藁
178●~*:02/04/12 12:54
マカお得意の自慢話って、突き詰めると大抵盗用なんだね。
マカ自身は知らないのかな?
それとも知ってて知らないふりしているのかな?
前者なら恥ずかしいし、後者なら相当悪質だと思う。
179●~*:02/04/12 13:13



        アップルパクリピュータ(藁


180●~*:02/04/12 13:53
Appleへのご意見、ご要望はTell_USにどうぞ。
http://www.apple.co.jp/support/tell_us/index.html
181●~*:02/04/12 14:13
ただし、ご意見、ご要望は聞き入れられたためしがありません。
182●~*:02/04/12 14:27
民生品と開発品といっしょにしてはいけない。
大体の自動車メーカーはハイブリッド技術を持っているが試作品を作れても
市販車にするのは非常に難しい。次世代の燃料電池車についても同じ。
つまりハイブリッド市販車を出せるトヨタなどと試作車しかつくれないメーカーとは泥沼の差がある。

だから開発段階のアルトをパクったとしてもそれを民生品として出すのはパクリレベルの技術では
絶対不可能。つまりアップルには元はパクったとしても、それを市販させるにはパクる以上の
技術がないとできない。だからパクったパクってないより最初に市販化したことのほうが重要。
183●~*:02/04/12 14:32
パックリコンピューター
184●~*:02/04/12 14:32
>>181
それでは本社のほうに御連絡ください。
Apple
1 Infinite Loop
Cupertino, CA 95014
408.996.1010

Apple Customer Relations
767-2775
185●~*:02/04/12 14:36
なりすまし、と、物真似、ぐらいの差があるかもしれない。

もともとXEROXの栄光だったんだね。
それを暗に自分の手柄と吹聴している会社があるわけだ。
人にはマネすんなって脅しながら。恐っ!
186●~*:02/04/12 14:45
>>182
自動車にたとえるから凄い事の用に見えるが、アポーは既存の技術を寄せ集めただけ。
187●~*:02/04/12 14:45
>>182
ALTOの市販品の名前はSTARだよ。STARのプロトタイプがALTOだってこと。
アップルは、ALTO開発の技術者ごとパクッたんだよ。
つまり、アップルにはなんら独創性は無い。
知らないの?
さすがマカー。
188●~*:02/04/12 14:56
http://www.quicktime3.com/samples/famous/bill-gates.html
まあ、びるげいつもこういってるしね。
189●~*:02/04/12 15:01
それが
アップルにはなんら独創性が無いこと、
アップルがパクリが得意だということと
何か関係が?
190●~*:02/04/12 17:26
本年もクソマカは論破された模様
191●~*:02/04/12 17:33
>190
dokode?
192○~*:02/04/12 17:38
妄想で事実は論破できません。
193砧大蔵@本物:02/04/12 18:40
↑こういう情報が出回ってますよ。電通CC局の皆さん。
何とかしましょう。DPRさんもね。
194●~*:02/04/12 22:51






      アポーはプロのパクリ屋だが
      MSは素人の物真似でプロのビジネスをしたわけだ。
      その結果が今にある。



低レベルマルチポストコピペ厨来週。
厨意。
何回見たか。おんなじのあちこちに貼ってる。

「こう言うのをクソレスって言うんだよね。」
「2チャンネルが重くなるわけだよね。」

彼らに専門知識はないので反論するだけ無駄です。
196●~*:02/04/12 23:15
>>195
ヴォケ、誰も反応しとらん。おまえだけじゃ。
しかも糞レスときたもんだ。
197●~*:02/04/12 23:21
>>195
発言が自己再帰ックすねっ
>>196
またデジャヴが…
これは幻だ。
使い古された煽り文コピペ低脳マルチポスト野郎
ここにも一人。

#190 名前:●~* :02/04/12 17:26
#本年もクソマカは論破された模様

#191 名前:●~* :02/04/12 17:33
#>190
#dokode?

#193 名前:砧大蔵@本物 :02/04/12 18:40
#↑こういう情報が出回ってますよ。電通CC局の皆さん。
#何とかしましょう。DPRさんもね。
>>193
ナイス…

>197 しまった、自作自演の罠に
200●~*:02/04/13 01:49
で、問題はウィナがAppleがパクリだと言って何をするかにある。
煽る以外に何ができるのよ?煽るしか能がないんでしょ?(藁
真実を解きあかしたとか言うつもりか?
それからどうするつもりなんだよ、結局煽るしか効果ねえだろ(藁
それにAppleが全部パクリだって?QuickTimeは間違い無くAppleの技術で、
しかもオリジナルですが何か?それともこれもパクリだって言うつもり?(藁
お前らそれで全知全能のつもりか?ウィナのくせにMac板来る事自体おかしいと思えよバカ
201●~*:02/04/13 01:57

いや、Appleは人にパクリ呼ばわりする資格などないということだよ。
自分が元祖パクリ屋なのだから。それに同調擁護するマカも同様。
結局、自分を棚に上げて人にとやかくいう愚劣な連中だということが
はっきりしたわけだ。
202●~*:02/04/13 01:59
>>201
それはわかったよ。何度も書いてあったからな。
それで、ゲイシのWindowsはどうなんだ?
それを聞きたい。
203●~*:02/04/13 02:06
>>202
スレのタイトル見ました?貴方の意見はスレ違いです。こっちでやってください。
>【原点回帰】WinはMacのパクリだろ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1017635042/

と、マカの発言をパクってみる。
204●~*:02/04/13 02:11
>>202
スレ違い。スレタイ参照のこと。
このスレの対象はあくまでApple。
話をそらして「○○ちゃんもやってるでしょ」ってのは
幼稚園の理屈だね。恥ずかしい。
まず自らの罪を認めて謝罪すべき。
自分のことはとりあえず棚にあげる、これがマカの文化なのか?
205 ◆FfmeJobs :02/04/13 02:36
>ウィナのくせにMac板来る事自体おかしいと思えよバカ
だーから、ここはマカ板じゃねぇっつーの。
何度同じ事書けば気が済むんだオメーラは。
206●~*:02/04/13 03:31
ていうかこういうスレを見るたびに思うけど
パクリってそんなにいけないことなの?
オリジナリティってそんなに大事なものなの?

数多の芸術家さんたちの世界と違って技術の世界では
アイデアはパクリパクられ切磋琢磨しながら今を生き残ってるんだと思うけど。
コンピュータの世界でのパクリというのは極論すればソースコードの盗用
だけだと思うんだけど。
パソコン黎明期にはいろいろなアイデアがあったと思うんだ。
今から考えればしょうもないこともたくさんあったし各個人の頭の中だけにあった
構想だってあっただろうし、色々な討論も交わしただろう。その中のアイデア
のいくつかのものが進化したのが今の形のコンピュータだろうし、もちろんこれからも
変わっていくだろう。消えたアイデアの中にはもっと優秀なものがあったかもしれない。
それらのものをひっくるめて重要なのは今生き残っているということなのではないですか?
消えたアイデアもこれから陽の目を見るかもしれないし。

MacとWindowsも生物進化で言うところの相同進化ってやつだとおもうんだけどなぁ。
あ、ちなみに一番初期型のAPPLEIIも持っていたけどあれの発展形をLisaやMacと
するのは激しく抵抗があるなぁ。
207●~*:02/04/13 05:02




                  無 意 味




208●~*:02/04/13 06:08
>206
MSは、過去に何度もソースコードを盗用して訴訟を起こされてますが、何か?
209アポー:02/04/13 07:22
ごめりんご
210●~*:02/04/13 07:33
悔しい気持ちは解るがどう因縁をつけようが年表は変わらない。
常に時代に迎合してきたMSに対して時代を無視して
夢想を現実の物にするApple。
MSがなにも発明できないのは資質の問題。
MSは優秀な工員ではあるが芸術的資質はなく夢想する事は無い。
Appleはパイオニア企業、それを追いかけるのがMS。
どっちが優れているかではなく、そういう役という事。
Macに関してはあの時代にMacを世に出した事がすごいのであって
技術的にすごかったわけではない。
文化が先進的だったのであって技術が進んでいたわけではない。
当時の技術レベルでMacを具現化、そしてそれを世に出した事がすごい事。
なので技術論は本質ではないし法律論は無意味。
211●~*:02/04/13 08:51
>>210
それもALTOのアイデアをごっそり盗んでな(W
言っとくが、アポーの独自アイデアは『ゴミ箱』だけ。
あとは全て頂き物だ。
212●~*:02/04/13 09:04
>>210
おいおい、すでに手本があったの知ってる?
STARやそのプロトタイプALTOがちゃんと当時存在してるんだよ。
それは無視かい?イタイねえ。
パクリものは絶賛して、本当のオリジナルは知らん顔かい?
なんか、バカ高校生のなんちゃってニセブランド志向とおんなじじゃねえか!!ボケ
213●~*:02/04/13 09:15
>>206
>一番初期型のAPPLEIIも持っていたけどあれの発展形をLisaやMacとするのは激しく抵抗があるなぁ。
結局そういうことなんだなあ。アップルはMacを1から発案していない。
ALTOやSTARをコピーしてクローンを作った。それだけだね。

「ALTO,STARのクローン=Mac」←試験に出ますよ!!
214●~*:02/04/13 09:23
>211-213
一人で御苦労様w
215●~*:02/04/13 09:36
>>213
で、クローンを作った奴が、いきなり元祖を名乗りだしたと。
きちんと、ゼロックスと契約を結んでGUIの特許を買い取ればいいものを、それをせずに技術者を高給で引き抜いてきたと。
なんか確信犯のような気がするな。最初から盗んで元祖を名乗ろうとしたのが見え見えだわな。
216●~*:02/04/13 09:38
>>214

はぁ??
217●~*:02/04/13 09:41
>211-213,215=216
>ハイハイ御苦労様w
218●~*:02/04/13 09:44
>>214=217=アポ社員
219●~*:02/04/13 09:44
>>216
こんな朝から自作自演やったらバレちゃうよ。
やっぱカキコの多い時間狙わなきゃ。
今度から気をつけてね。
220●~*:02/04/13 10:01
>>219
で?
それが元祖パクリ屋がアップルでないという証明になるのか?
221●~*:02/04/13 10:11
>>220
アポーには商品にした実績がある。
222●~*:02/04/13 10:23
>>221

STARは商品化されてるが?
おまえのフシアナのような目には見えないようだな
あんまり無知をさらすなよ(藁
223●~*:02/04/13 10:26
ここに来るみなさんはALTOやSTARに詳しい人が多いので聞きたいのですが、
当時のSTARとMacの値段はいくらぐらいしたのですか、またそれぞれの販売総数はどれぐらいですか。
224●~*:02/04/13 10:27
>>222
個人が購入する商品としてか?
225●~*:02/04/13 10:36
そうすると、Lisaも個人で購入してたのか?
Lisaはたしか本体が220万円で全てそろえると1000万円くらいなんだが。
いやあ、金持ちだねえ。当時のローンが残ってるんじゃねえの?(藁
226●~*:02/04/13 10:40
良かった。
227ふしぎなんだけどさあ:02/04/13 10:45
マカーってなんでAltoやStarやLisaを亡き物としたいの?
技術の系譜は引き継がれていくのは常識なんだけど、どうしてもMacが創始者でないといかん理由はなに?
なんでウソまでついて歴史や事実を曲げるの?
答えられる人いる?マジレス希望
228通りすがり:02/04/13 10:47
お取り込み中、失礼します。
http://www4.airnet.ne.jp/shinpo/akiyoshi/OldGood/alto.html
より抜粋。
Xerox 社は、 Alto の完成後もこれを市販しようとはしませんでした。
それは、まだまだコンピューターの時代がすぐには来ないことが
わかったからです。少なくとも、Alto を売らなければコンピューター
社会の到来を遅らせることが出来ます。
しかし、Alto を売ってしまえば、ペーパーレスオフィスが実現される。
それは、コピー機を主力とするメーカーにとっては自分の首を絞める
行為です。
229●~*:02/04/13 10:53
ふーむ、ふとおもうんだ。
Cubeというのがあったねえ。あれってアポの体質の凝縮だと思う。
名前や形状もすでにあった製品のパクリだよね。
外観の材質を刷新させていただけという。

ああ昔から、このやり方を使ってたんだなあって。
古くは、AltoのGUIをパクって、少しオリジナルを加えて製品化。
iPodもそうだよね。回転して選択するってのはSONYのパクリだね。
230●~*:02/04/13 10:55
>227
歴史は後からつくられるのです。
231●~*:02/04/13 10:55
>>228
ボケ。ログをさかのぼれ。StarのプロトタイプがAltoだ。氏ね
232:02/04/13 10:57
>>228
パクッた訳じゃないのね。
こりゃ失礼。
233200:02/04/13 10:58
で、結局煽りにしか利用されてねーじゃんボケ
>>229
そのCubeを作ったジョブズはコバルトより前にNeXTCubeと言う製品を作っていたが、それは無視か?
都合のいいヤローだな氏ね
234●~*:02/04/13 11:07
>>228
それは間違った見方だよーん。
それに伴うプリンタ市場も創設されるので、新たな市場参与となるのだ。
それを予測できなかったわけは無いわけで、経営主体がコピー機へシフトしてしまったら会社としては突き進むしかないよね。
ゼロックスはそっちを選択しただけ。良くある風景。
その結果、ゼロックスはNo.1コピー機メーカーとして君臨したわけだから。
平たく言うと、経営者が未来を見れなかっただけだよーん。
大きな会社にありがちなごく普通のことさ。
ま、車で言うと、セダン路線か1ボックス路線かの選択にセダンを選択したって事なんだよね。
235通りすがり:02/04/13 11:21
>>231
http://www.technetjapan.com/JP/History/index2.htm
より抜粋。
1977年4月、サンフランシスコで最初の West Coast Computer Faire が開催されApple 社もこの会場で Apple II コンピュータを発表、世界初のカラーグラフィックスパーソナルコンピュータとして注目を集める。

http://www.technetjapan.com/JP/History/index3.htm
より抜粋。
1981年5月、National Computer Conference がシカゴで開催、入場者 73,000 人。Xerox が Star 8010 システムを公開。価格は US$16,000 から。Star は Alto が進化したもの。
236通りすがり:02/04/13 11:23
皆さん、議論するなら勉強してからにしてくださいね。
237●~*:02/04/13 11:25
>>236
で?それがとーちたの?
Apple II =Star 8010
とおもってるの?ボク(藁
マカーってこの程度なんだねー
238●~*:02/04/13 11:27
ま〜売れなかった製品は社史から抹消されるもんです(w >227
Macの中にも「消してしまいたい過去」製品がチラホラ。
239●~*:02/04/13 11:29
>>235

はあ??アップル2はGUI積んでたのかア!!
知らなかったなあ、新説登場ってか?(プ
それで、勉強してからにしてくださいなんて言ってるよ〜。(プ
240●~*:02/04/13 11:29
>>237
][でなく、せめてGSくらいを出そう(w
241227:02/04/13 11:35
マカーのみなさん、答えてちょ。
それとも答えられないの?
242●~*:02/04/13 11:39
>>238

つーことは、Mac等という測定誤差以下のものはパソコンの歴史から抹消されると。
243●~*:02/04/13 11:43
>>239
GUIつーよりビットマップつながりかな?
当時のメモリでGUIをのせろちゅーのもムチャではある。
それより「何で6色なんじゃ、ゴルァ」の方が面白いかもよん。
244●~*:02/04/13 11:43
>>241
何?
245●~*:02/04/13 11:47
>>242
測定誤差にしちゃ大きすぎるて(w
246●~*:02/04/13 11:51
今のOS Xを貶めるならNeXTを貶めないとな〜
247●~*:02/04/13 11:54
>>246
NeXTって何?成田エキスプレスかい?
248200:02/04/13 11:56
>>247
知らないならここに書き込むな無知が
249●~*:02/04/13 11:57
つか、先に登録商標にしたのはどっちなの?
250●~*:02/04/13 11:58
エクスプレスじゃないのか?
251200:02/04/13 12:00
1はアフォって事で終了
252●~*:02/04/13 13:04
クソヒッピーアメ公に魂までもを売り渡した売国奴>マカー
早くアップルぶっ潰れろ!
253●~*:02/04/13 15:33
>252
???????? ???? ??????? ??? ?? ??????
(???? ?? ???) ???? ????? ??? ???????ρ
???????? ???????? ??? ??????????
?????? ??????? ??????????? ???? ?
254●~*:02/04/13 16:01
売ったのは誤差範囲内だからいいぢゃん(w

255●~*:02/04/13 17:36
近似している物があった場合、事前に情報を仕入れれる環境にあり後発で出した物がパクリだ。
アップルはPARCでAltoシステムを見学しているし、マイクロソフトもMac用のソフト開発に携わっていた。

MacがAlto又はStarのパクリというのは画面の構成が近似しているので仕方ない。なら
WinがMacのパクリというのは画面の構成が近似しているので仕方ない。となる。

しかしその後、法的にパクリとは認定されてないのだから

MacがAlto又はStarのパクリというのは画面の構成が近似しているが、法的にはパクっていない。なら
WinがMacのパクリというのは画面の構成が近似しているが、法的にはパクっていない。となる。

MacがパクリならWinもパクリ。
WinがパクリじゃないならMacもパクリじゃない。
Winユーザーはどっちを選ぶ?
256●~*:02/04/13 18:21
>>255
MSはMacのLook&Feelにライセンス料を払って和解しました。
使用料払っての和解は「パクリを認めてる」と考えざるを得ません。
257200:02/04/13 18:39
>>256
残念、
Apple訴えたのはMSがGUIライセンスを違反したからなんだなぁ。
過去ログ見てる?
258マ狂:02/04/13 18:44
>>257
だから追加使用料払って和解したのでは?
259200:02/04/13 18:47
>>マ狂
アフォか?
詐欺まがいのGUIライセンスを盾にMSがやりすぎた結果だボケ
和解だってMS有利の方向に金で動かしたんだよバカ
260●~*:02/04/13 19:20
マッカーは永遠にワンボタンマウスだけ使うとれ。
これは命令じゃ。
261:02/04/13 19:24
年表だけ更新して欲しいw
262●~*:02/04/13 20:43
ひょっとして教科書問題か?

白江村がどうとかこうとか、
シオンの丘とパレスチナがどうとかこうとか

やりかたを間違うと数千年も争わねばならんよ、覚悟ある?
はたして正しい歴史認識とは?
263●~*:02/04/13 22:07
数千年後にも双方の会社が残ってればそれはそれで驚異ではあるな。
264●~*:02/04/14 11:41
>>168
おまえ本当に馬鹿だなwww
言い訳は見苦しいぞ
びびりすぎw
国語は苦手かな?坊や
265●~*:02/04/14 13:15
>261
大変だからヤダ

ここにある情報がどの程度合ってるか判らないし
本か何かで調べた方が早そう<しかも、複数の本で調べないと。。。
266●~*:02/04/14 18:09
>定説5:MacはWindowsを真似ている。
>事実:それは誤解です。Windowsでも特徴的なグラフィカルユーザインターフェイスを先に採用したのは
>Mac OSなのですから。Microsoftは革新的なMac OSに追随して大成功しました。事実、Windows XPは
>現時点で彼らが提案できる最高のOSです。
>しかしながら、Mac OS Xの登場によって彼らはふりだしに戻りました。(以下略)

この部分、原文に忠実に訳せば、こんな感じじゃないっすか?

Myth 5: Windows has caught up with the Mac.
Fact: It can't be denied that Microsoft has made a good business out of copying the innovative Mac OS. And, truth be told, Windows XP is their best effort to date. But Mac OS X has sent them back to the
drawing boards.(以下略)

定説5:Windows は Mac に追い付いた。
事実:革新的な Mac OS をコピーすることにおいて、Microsoftが良い仕事をしたことは否定されることが
できません。事実、Windows XPは現時点で彼らが提案できる最高のOSです。
しかしながら、Mac OS Xの登場によって彼らはふりだしに戻りました。(以下略)
267マ狂:02/04/14 18:45
翻訳してみますた

定説5:Windows は Mac に追い付きました。
事実:革新的なMacOSのコピーでMicrosoftが良い仕事をしたことは否定することができません。
事実、Windows XPは現時点で彼らが提案できる最高のOSです。
しかしながら、Mac OS Xの登場によって彼らはふりだしに戻りました。
268:02/04/14 18:52
>>267
こっちの方が良い訳な記がするのは何故?w

で、尚更、時系列無視の兆候が増してきたな。
269●~*:02/04/14 19:00
良いjobsしてますね。
270●~*:02/04/15 00:14





      本家パクリ屋アポー(プ



271アポー:02/04/15 01:08
パクる事まで真似しないで下さい
272Colin Creevey ◆jVColinE :02/04/15 01:13
>>270 ありきたり何度も見た
基地害っぽいレスつまんない
273●~*:02/04/15 01:16
>>272
最近評判悪いぞ
274:02/04/15 01:18
マ狂さんと梨さんと●ー*さんとアポーて同一人物?
275●~*:02/04/15 01:19
>>273
まえから一部の人間に不評

でもいいやつだよ
276:02/04/15 01:38
まきょたんと一緒。。。(;´Д`)ハァハァハァ
277マ狂:02/04/15 10:52
>>274
>>271は僕ですw
それ以外のアポーは知りません。
って言うか、なんで分かったんだよーw
278●~*:02/04/15 23:38
ドロボーだったんだね、アプルって!!
279●~*:02/04/16 09:11
LisaはMacの前身だったってことでしょ?
Lisaの廉価版がMacなわけだしさ。
MacがWindowsをパクったなんて無理があるんじゃない?
280●~*:02/04/16 09:35
>>279
無知まるだしくん、LisaはMacとはまったく別物だよ。プロトタイプでもない。
搭載されているOSもプリエンティブマルチタスクで全く別物、ケタ違い。
MacのアプリがLisaでは動かないし、逆でも動かない。
オマエの理屈だと、メインフレームとパソコンも同等になるということすら理解できないんだろ?
無知無脳は黙ってるんだな。
281●~*:02/04/16 09:48
つーか、GUIに関しては
マックもウィンも
Xウィンドウのパクリだ

と言えなくもない
282●~*:02/04/16 10:16
>>279

出た!(藁
マカーの典型。理解不能知識不全無知無脳。
283●~*:02/04/16 10:22
XEROX StarのGUI
ttp://www.eli.hokkai-s-u.ac.jp/~kikuchi/comp3/Images/xeroxstarscr.jpg
Apple Lisa
ttp://www.eli.hokkai-s-u.ac.jp/~kikuchi/comp3/Images/lisascreen.gif

これらを見てもLisaがALTO,STARをパクッたのが良くわかる。
284279:02/04/16 10:24
>>280>>282
いや、純粋なWinユーザーなんだけどさ。
何かの本で呼んだ記憶あるのよ。
別にアップルヨイショの本じゃなかったけど。
285●~*:02/04/16 10:34
286●~*:02/04/16 11:21
>>283
うーむ。StarはどっちかというとWinに似てるな。
窓ごとにメニューバーがあるし。
なおさら、WinはMacなんぞぱくってないと結論できるな。
287●~*:02/04/16 12:17
>>283
でもWindowsはパクることもできなかった。
Win1.0はタイル型のウインドウでオーバーラップ型も実現できなかった。
288●~*:02/04/16 13:06
>>287
過去の栄光しかしがみつくとこないもんなあ(哀
289●~*:02/04/16 13:46
しかし、アポもMSを訴える理由も無いから困ってるだろね。
こんどはニンテンドーでも訴えるのかな(プ
290●~*:02/04/16 15:46
>>287
で、MacOSXは、他人のふんどしの上に乗っかってると。
291名無しさん:02/04/16 15:56
GUIはともかくとして。
なんとなくAPPLE][の正統後継はAT互換機な気がしないか?
Macでなく。
蓋開いていろいろブッこんで増設して...
ああいう楽しみを無視してクローズなマシンにしたから今の惨状が
あるよーな気がするんだけどな。
292●~*:02/04/16 15:59
>>291
そんな妄想は他人に言わない方がいいよ。
言う前に診察を受けることをお勧めするよ。
293●~*:02/04/16 19:10
>280
>MacのアプリがLisaでは動かないし、逆でも動かない。

逆では動いたと思ったが?スペック不足に悩まされそうだが・・・
しすてむ1.0には、Lisaのアプリを動かせるエミュ搭載されてたいとどっかで読んだよ
まともに動くか分からんが、此れを読んだとき
68Kエミュやくらしっくがエミュである事を考えると、妙に納得した
294 ◆B.st11LY :02/04/16 20:48
さあそして今日も戦いの始まりだウィナ対マカー
パクリ議論、一気にファイヤー、お馴染み出てきたゼロックス!!
見た事もないインターフェース、言うだけならタダ匿名掲示板
誰かが拾ってきたあの画像、全然似てないAltoだし

知る人ぞ知るStarが登場、度胆を抜いたその画像
Starが市場に登場1981……?Mac開発開始より後じゃん
デモすら見てない物はパクれない
パクッたのは『アイデア』GUI!!

Windows!ゲイツの名言「もっとマックみたいにならないのか!!」
今では「ゼロックスを参考にしました」なんだとさ

ウィナとマカー!わざわざMac板へようこそ電波ウィナ
ウィナとマカー!わざわざMac板へようこそ電波ウィナ


元祖パクりApple!口癖ですか?電波ウィナ
むかつくアイツはMac板常駐!ウィナのくせにMac板常駐!
持ってるだけで使ってるつもり!誰にでもよくある話です
店頭で触っただけ。グーグルで調べただけ!

論点ずらし、良い人のフリ、わかったつもりでわかってない!
クロック狂、ベンチマーク狂、数字を崇拝SPARCに惨敗。
パイプライン20段Pentium4、やるたび変わるベンチマーク!
良いトコだけを抜き出して、図星突かれたら「妄想しすぎ(藁」

Macintosh!世界を変えた驚きの1000$パソコン
Altoにないぜ、メニューバー、ゴミ箱、一体型デザイン!

ウィナとマカー!わざわざMac板へようこそ電波ウィナ
ウィナとマカー!わざわざMac板へようこそ電波ウィナ
295:02/04/16 21:15
>>294
どなたかは存じ上げぬが、オリジナル作品は自信を持って上げてほすぃ。w
296●~*:02/04/16 22:08
>>281
> Xウィンドウのパクリだ

なんだそれ?SX-WindowかX Window Systemかはっきりしる.
X Window Systemなら1984年開発開始でなかったか?
シャープの方はよく知らんが,1985年か?
297●~*:02/04/16 22:42
ウィナは、Linuxは認めるんですか?
特にGUIは。
298●~*:02/04/16 22:47
>>297
認めるも何もふつーに使ってますが?駄目なの?
299●~*:02/04/16 23:10
曖昧でわけわからん権威を振りかざすマカーは世界中で嫌われ者。
300:02/04/16 23:13
>>297
認めるって何を?
オリジナリティならふつうにあると思うが。

逆にどうして認められないのかを聞きたいくらいだよ。
301親切な人:02/04/16 23:16

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
302●~*:02/04/16 23:17
>>299
お前も嫌われ者
303●~*:02/04/16 23:19
>>300
資本主義をバカにしてるから
304●~*:02/04/16 23:22
>>303
その資本主義の子飼になってるのが君
305●~*:02/04/16 23:24
>>304
お前はアフォか?
流れを読めカス
306●~*:02/04/16 23:27
魚だって流れに抗って生きてます。
307●~*:02/04/16 23:29
>>306
だから何?(藁
308●~*:02/04/16 23:31
>>307
流されて生きるなよと言う事さ
309●~*:02/04/16 23:33
>>293
妄想はそれくらいにしとけ。
310:02/04/16 23:39
>>303
「Linuxが」資本主義を馬鹿にしてるから、
資本主義マンセーなMSのWindowsを好むウィナは、
Linuxを認められないんじゃないか、という意味?

もしそうなら、たぶん仕事でMSと絡んでない人は、
みんなLinuxを「認める」と思うんだが如何かとw

仕事でMSと絡んでないってことは、MSの資本主義とは何ら関係ないもの。
311●~*:02/04/16 23:41
なんなんだここは(藁
生姜臭えしか居ないのかぁ。
>>303
イデオロギーの問題だろ。MSの資本主義って何?(藁藁
312●~*:02/04/16 23:42
>>310だ糞
313●~*:02/04/16 23:46
要するにあれだ。 Winは立派になった。内容、シェアともにMacを
見下す立場になった。でもMacをパクリまくった過去が信者の皆さんに
は気に入らないわけだ。そこで電波が入ったか歪曲したいのか知らんが
Appleもパクリにしたいわけだ。
でもそれはやりすぎじゃない? パロアルトで飼い殺しのGUI創始者の
アラン・ケイを引き抜いたのもジョブスだし(ゲイツにALTOを紹介した
のもジョブスだし)ALTOの時にあったのはマウスとアイコンだけだよ。
そのあとデスクトップやらゴミ箱やらフォルダやらGUIをまとめ上げた
のは紛れもないAppleの仕事なんだからしょうがないよ。
それにWinのパクリ先はAppleだけじゃないでしょ?ブラウザだってNTだって
ストリーミングだってDosだってMSオリジナルじゃないじゃない?BASICだって。(笑)
ExcelだってMacのGUIがあったからLotas123に勝ったんじゃない?
たしかにWinは今一番使えるけど、いまさら経歴詐称して育ちのよさをでっち
上げようとしてもゲスに見えるだけだと思うよ。
314●~*:02/04/16 23:49
マウスとアイコンだけだよ。ってあーた、それがなければなんもないような。
315●~*:02/04/16 23:52
>>313
そんなことはどうでもいいつーの。
そんなこと誇らしげに語ってるから信者だの電波だの言われるんだよ。
316:02/04/16 23:56
>>311-312
君は303か?
まず、自分の言いたいことをはっきりさせてくれw

>>313
「Appleをパクりにしたい」って、単なる君の憶測だよね?

憶測がもし真だったら、という話よりも、
なんでそう憶測したのか、という話の方がおもしろそうだ。
317●~*:02/04/16 23:57
>>315
反論出来ないとなると信者発言ですか?
318●~*:02/04/16 23:57
>>313
世界の常識
Macのオリジナルは『ゴミ箱』だけ。
妄想はそれくらいにしたら?
世界から笑われますよ。
319●~*:02/04/16 23:58
>>315
でた。糞ウィナ必殺オウム返し。やっぱお前らには付き合いきれない。
寝よ。
320:02/04/17 00:03
うーん、よく分からんけど、実験室でしか動いていなかった
GUIを結構お金持ちの普通の人のところへ届けたってのはすご
いことじゃないの?
そういう意味では、MSもすごいと思う。
あと、アルトの写真って見たことある?
たぶん想像と違うと思う。
初代マッキントッシュって、あんなちいさなメモリで、よく動かしてたよな。。。
321●~*:02/04/17 00:03
マカは自分を棚に上げるのが得意。
だからいつもオウム返しされて絶句する。
「そういうお前らはどうなんだ」
これでいつも終了。
322●~*:02/04/17 00:05
>>317
ハァ? >>313が事実だったとしても単なるユーザーが
アプルの仕事を無批判にマンセーする態度が信者なんだよ。



323●~*:02/04/17 00:08
>>316
お前はMSの資本主義をはっきり定義してくれ(藁
324●~*:02/04/17 00:09
坊主頭の女が他の女のおマ○コをナメナメします。
325●~*:02/04/17 00:10
>>322
サカナ食って頭良くしておいで
326313:02/04/17 00:11
>>315
意味不明。
>>318
世界の常識(笑)定説ですか?
>>320
最近もNHK教育にALTO出てたよ。
>>321
まったく意味不明。
>>322
くどい。粘着。

オレも寝よ。
327:02/04/17 00:13
>>323
繰り返すが、最初に>>303が出した「資本主義」と、
漏れが思う「資本主義」が食い違ってたら、議論にならんので、
まず>>303氏の発言の意図がわからんと、意見できんよ。

>>303氏の発言の意図がわからないなら、漏れの意見は>>300でおしまい。
328:02/04/17 00:15
>>326
>>316にはレスくんないの?
329●~*:02/04/17 00:22
>>328
無理っしょ。奴は被害妄想に取り付かれてる。
330●~*:02/04/17 00:23
>>327
Linuxと来て資本主義ときたら
伽藍方式とバザール方式だろ(藁
>漏れが思う「資本主義」
についてお前が語るのを聞かされなきゃいけないのか?
331:02/04/17 00:26
>>330
本格的な議論をするなら言葉の定義付けは不可欠だよ。
>伽藍方式とバザール方式だろ(藁
じゃ、説明にも何にもなってないと思われ。
332●~*:02/04/17 00:30
>>331
定義付けになってないって?(笑
伽藍とバザール読め!
333●~*:02/04/17 00:31
MS = 伽藍
Linux = バザール

だといいたいのだと思われ
334●~*:02/04/17 00:35
だが伽藍とバザールは
資本主義を論じたもんではないがな。

語るならApple の知的所有権的な戦略(販売差し止め!)や
MSの独占的な戦略で「資本主義」を語れるやもしれんが。
Linuxはそこらへんからフリー(自由)なのだよ。
335●~*:02/04/17 00:37
資本主義の成果物たるネットワーク抜きにLinuxを語るのも変ではあるぞよ(w
比べるなら古い資本主義と新しい資本主義ってとこだろ。
336●~*:02/04/17 00:38
昔のMS信者「GUIは廃れる。DOSマンセー!MAC死ね〜」
今のMS信者「どうせGUIパクりだろ!Winマンセー!MAC死ね〜」
BBSでいつの時代もMacって大変だね。てゆうか数は暴力だね。
337:02/04/17 00:39
>>332
そんくらいは読んだことあるよ。
338●~*:02/04/17 00:41
>>334
そそ、正直それだけの思い付きだった
>>303
339:02/04/17 00:41
一応、読んでない人はこちらです。
オープンソースを考える上では必読と言える文章かと。

伽藍とバザール
http://cruel.org/freeware/cathedral.html
340●~*:02/04/17 00:44
分散ネットワーク(インターネット)は核戦争に備えて作られた。
つーわけで、ある意味、出だしは帝国主義のなごりだよね。
341:02/04/17 00:44
うん。これで話まとまったな。

質問
311> イデオロギーの問題だろ。MSの資本主義って何?(藁藁

回答
334> 語るならApple の知的所有権的な戦略(販売差し止め!)や
334> MSの独占的な戦略で「資本主義」を語れるやもしれんが。
334> Linuxはそこらへんからフリー(自由)なのだよ。
338> そそ、正直それだけの思い付きだった

----
命題。
297> ウィナは、Linuxは認めるんですか?

で、漏れの意見。
310> たぶん仕事でMSと絡んでない人は、
310> みんなLinuxを「認める」と思うんだが如何かとw

310> 仕事でMSと絡んでないってことは、MSの資本主義とは何ら関係ないもの。

あらためて反論きぼんぬ。
342●~*:02/04/17 00:52
>>341
MSのソフトウェアを購入した時点で充分関係あるんじゃないの?
仕事でMSと絡んでない人というか、オープンソースのソフトしか使ったことがないのなら"MSの資本主義"とは関係ないと言えるわな
343●~*:02/04/17 01:00
>>297
MSの資本主義世界の皆様はLinuxを認めてはいけません。(藁
344●~*:02/04/17 01:04
>>343
逆だよ。Linux(正確にはGNU)はMSを認めない。
345:02/04/17 01:08
>>342
んー。「関係ある」というのが、よくわからない。
「MSのソフトを買う」という事で「Linuxを認める」事が出来なくなるって事だよね?

それとも、>>310の方向性はともかく、
上2行の「意見」に対して、下1行の「理由付け」が弱いってこと?


あ、わかった。
俺が「関係ない」って言ったのは、「全くの関連性がない」という意味じゃなくて、
「Linuxは、ユーザの目的に対して衝突し得ない」という意味だよ。

MS-Officeより優れたフリーのOffice SuiteがLinux専用で出ました。
って事になっても、ユーザは「目的」を阻害されないから、
そんなに目くじら立てて批判する人はいないんじゃないかな、と。

違うのかなー。
346:02/04/17 01:09
>>343-344
お互い様だと思われw
347●~*:02/04/17 01:16
>>345
購入した時点で充分関係あるいうのは、対価を金銭で支払うことが資本主義の基本的なルールだから。
348●~*:02/04/17 01:18
>>346
UNIX系の因縁話を煽ると長くなるからやめとけって(w
XEROX-PARCどころかベル研まで遡るぞ(w
349:02/04/17 01:21
>>347
うん。了解。同意。原文の書き方が曖昧でスマソ。

MSの商品を購入する人間の中には、
対価を支払うことに意義を感じ、必ず対価を支払わなければならない、
と考える人間が、少なくともちょっとは存在する、という事だよね。


ま、漏れは「Linuxを認める」けどなあ。
350:02/04/17 01:22
>>348
聞きたいw
それ聞きに行くのはどの板が一番いいんだろうw
351●~*:02/04/17 01:45
>>349
> MSの商品を購入する人間の中には、
> 対価を支払うことに意義を感じ、必ず対価を支払わなければならない、
> と考える人間が、少なくともちょっとは存在する、という事だよね。

対価を支払わずにどうやって購入するんですか!w

お金じゃない物で貢献することにより対価を支払おうとする人なら
認めるどころかLinuxを使うしかないと思われ。
352●~*:02/04/17 01:48
>>351

自分で作れ。根本的に間違っているよ。
それこそ資本主義に毒されて完全な消費者だ。
353●~*:02/04/17 01:50
>>352
OSもですか?
354●~*:02/04/17 01:53
>>352
開発環境もですか?
355●~*:02/04/17 01:53
>>353
当然
356●~*:02/04/17 01:54
マックがハナクソ並みのシェアになる理由が、ここにいるアフォマカーを見ると
よくわかる。
357●~*:02/04/17 01:57
>>355
そうかー
鬱だ寝よう。
358●~*:02/04/17 02:03
>>357
漏れは必要なら対価を払うよ。
自分で用意できるなど必要ないなら対価を払って
手に入れようとは思わない。

対価を支払わずにどうやって購入するかは考えない。

それは義務でも仕組みでもなく資本主義以前の大前提だと思う。
359●~*:02/04/17 02:07
>358
何言ってるんですか?
あなた梨さん?
360●~*:02/04/17 02:07
>>313
で、>>1の年表の事実は書き換えられないが?
361:02/04/17 02:14
>>351
> 対価を支払わずにどうやって購入するんですか!w

いや、そうじゃなくて、対価を支払うことに意義は感じないが、
仕方ないから払うって人も結構いると思うんだけどなあ。

もし無料のWindowsと、有料のWindowsがあって、選択出来るなら、
俺は無料のを選ぶね。金を払うことは目的では無いもの。
362:02/04/17 02:15
そんな俺はVineLinux 2.5をFTPで落としたZe!!
とりあえずx86版。Linuxマンセー。
363●~*:02/04/17 02:26
>>361
仕方ないかどうかは置いといて、とりあえずみんなお金出して買ってるでしょ。
気分の問題では無くて。
>>362
無料のWindowsは無いけど、それは無料ですね。よかったよかった。
364:02/04/17 02:31
>>363
ま、本当にみんなお金出して買ってるかどうかはさておいてw

「許せるか?」というのは、気分の問題でしょ。
365●~*:02/04/17 02:36
>>364
しつこいなぁ
許せなくても、お金払わなければ犯罪だよ。
366:02/04/17 02:38
二人の話が微妙にかみ合ってないような気がするぜ余。
367●~*:02/04/17 02:42
今日は夜なのに暑いぜ余
368:02/04/17 02:46
折れは半袖着てるぜ余。
369●~*:02/04/17 02:48
漢は裸ぜ余。
370:02/04/17 03:01
>>365
お金を払ってMS製品を買うと、どうしてLinuxが許せなくなるのかがわからんぜ余。
>>345の後半を読み返しておくれ。

# 寒がりだから長袖で寝ますが何か?
371●~*:02/04/17 03:16
タマキン晒して寝ると涼しいぜ余。
372:02/04/17 03:17
>>370
寒がり、ダサいぜ余。
373●~*:02/04/17 03:34
>>370
>>345の「MSのソフトを買う」という事で「Linuxを認める」事が出来なくなるって事だよね?には、>>347で説明した

お金を払ってMS製品を買うと、Linuxが許せなくなる、認める事が出来なくなるとは言っていないぜ余!

>>351
> MSの商品を購入する人間の中には、
> 対価を支払うことに意義を感じ、必ず対価を支払わなければならない、
> と考える人間が、少なくともちょっとは存在する、という事だよね。
が理解不能なわけ、もうすでに購入してるのに意義もなにもないだろ?

あと、 >>345の後半で思ったのは、こちらは、ユーザは「目的」の話ではなく、OSSやMSの「思想」あるいは、「実際の行動」の話だったかも
374●~*:02/04/17 03:37
>>373
横長、読みにくいぜ余。
375●~*:02/04/17 03:40
>>374
スマソ。気づかなかった。レス追っていくだけでだるいのよ、、
376●~*:02/04/17 03:45
俺の>>341に対する考えは>>342以上でも以下でも無いな。
あとは蛇足。寝ます。
377●~*:02/04/17 03:45
>>375
そういう時は寝酒飲んで寝るぜ余。
378●~*:02/04/17 03:56
しかし、ウィンナの方々も結構粘着やなぁ
圧倒的シェア持ってるのになんでまだアポーを叩きたいのか...
何から何までアポーはMSにはかなわないでしょう。
なのになんでここまで叩くのかなぁ
どうだっていいじゃんとは思えないのがなんだかウィンナっぽくてイイ
379●~*:02/04/17 08:36
# アポー自身はMSの商法と非常に親和性が高いように見ゆる(w

ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:nH5h7QB5YeAC:www.meiji-life.co.jp/fsi/report/report_pdf/34_yamauchi.pdf+Linux+%8AJ%94%AD++%8A%B7%8EZ+NPO&hl=ja

LinuxをNPO活動の成果物とみなせば資本主義と矛盾するどころか
資本活動の発展系のひとつという解が出る。
実際にIBMなどは出資して「元が取れた」と言ってるわけだし。
ユーザーがキャッシュを行使しないだけで間接的にはコストを支払っていることに
変わりはない。
380●~*:02/04/17 08:50
マカを叩かなきゃ!マカを叩かなきゃ!
シェア100%のためマカを叩かなきゃ!
(゚д゚)UUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUMUU!
----------------宗教-------------------
381●~*:02/04/17 12:45
懐かしいね。
382:02/04/17 13:13
うむ。「資本主義」という言葉が変だった、ということで。

命題>>297については、どう思うの?
297> ウィナは、Linuxは認めるんですか?
383 ◆B.st11LY :02/04/17 19:12
や、レスがついてるな
>>梨さん
常時sage状態だから気にしないでくれよ
それよりさ、linuxってある意味清々しいんだな
あくまで基本構造はCUI、GUIは環境の1つ
使う使わないはユーザが決めるって所がさ、
最近はGUIが標準になってるlinuxも流行ってるけどね
WindowsはGUIオンリーに無理矢理MS-DOSから路線替えしただろ?
選ぶ自由くらい欲しいよな、おかげで何人のDOSerがlinuxerになった事か
あ、ちなみに新板で流行ってるドザーってのはこれが語源だぞ
元々はウィナーを表わす言葉じゃないんだぜ
384●~*:02/04/17 21:43
>>383
キーボート主体で作業する人よりマウス主体で作業する人が圧倒的に多いのだから
オルタネートキーで選択するアルファベットの(_)の表示は無くして欲しい。
英語版ならアンダーラインだけで見た目もスマートなのだが日本版はいけてない。
あれで大分デザインを損ねていると思う。
せめて表示/非表示の選択ができればなー。
385●~*:02/04/17 22:26
>>383
>ちなみに新板で流行ってるドザーってのはこれが語源だぞ
流行ってねえよ、ボケ
ほんの2、3人が必死に布教してるだけだろうが。
布教はマカーの専売特許だが、正常人には効かねーよ、マヌケ
386:02/04/17 23:00
>>384
> 英語版ならアンダーラインだけで見た目もスマートなのだが日本版はいけてない。
> あれで大分デザインを損ねていると思う。

禿同。

> オルタネートキーで選択するアルファベットの(_)の表示は無くして欲しい。
> せめて表示/非表示の選択ができればなー。

「画面のプロパティ」「デザイン」タブ「効果」ボタン
「Altキーを押さない時はキーボード ナビゲーションの下線を表示しない」にチェック。
@WinXP

>>383
> WindowsはGUIオンリーに無理矢理MS-DOSから路線替えしただろ?

Windowsに付属のMS-DOSは、
単体では殆どWindows上の機能が使えないよ。
よって、そもそもDOSの単体起動は期待されていないと思う。

唯一役に立ったのが、起動しない時のDOSからの修復だった気が。


どっちにしろ、OSXはUNIXを名乗ってるのにCUI起動できないが。
387●~*:02/04/17 23:10
>>386
ダーウィンだけインストールすれば?
タダだしw
388:02/04/17 23:26
>>387
それは、>>383に対して、
「MS-DOS 3.1使えば? タダだしw」
と言うのと同じだと思うw
389●~*:02/04/17 23:28
>>388
MS-DOS で今更何をしろと
390●~*:02/04/17 23:30
>>388
なんで無料なのにインストしないんだよw
391:02/04/17 23:35
>>390
OSX買ったから、もういいかなってw
どうせサーバとしては実用的じゃないから、GUIブートでいいんだけどさ。

>>389
組み込みに使うとか。
392●~*:02/04/17 23:38
もし無料のMacOSXと、有料のMacOSXがあって、選択出来るなら、
俺は無料のを選ぶね。金を払うことは目的では無いもの。なんてなw
393●~*:02/04/17 23:49
>>392
無料版の機能制限とかの条件が抜けているけど、それで間違いないですか?
394●~*:02/04/17 23:52
>>393
ばーか。しゃれだよ。
>>361
395:02/04/18 00:08
>>394
でも、OSXから見たDarwinなんてのは「機能制限」に見えるかも知れんな。

漏れみたいなヘタレは、慣れたり設定が完了するまではGUIで使いたいのよ。
ま、iTunesや「マカー用。」も楽しんだし、元は取れそうかと。
396●~*:02/04/18 00:59
>>386
>OSXはUNIXを名乗ってるのにCUI起動できないが。

ログイン画面でユーザ名に、>console
397:02/04/18 01:18
>>396
ログイン画面って?
398●~*:02/04/18 01:20
ロゴイン画面の間違いでした
399:02/04/18 01:36
>>397
ログアウトしてみ。
xpでいうところの「よいこそ」画面。
400●~*:02/04/18 01:37
>>397
知らんの?
ログアウトすれば出てくるよ。
401:02/04/18 01:37
>>399-400
なるほど。さんくす。
402●~*:02/04/18 17:15
やっぱ、ウソこきアポは入ってよし!!
403●~*:02/04/18 17:27
( ´д`) <あ
( O O

( ´д`) <べ
  O O)

( ´д`) <し
( O O
404●~*:02/04/18 17:29
>>402
何処に入りますか?
405●~*:02/04/20 20:58
この板の住人は買えないだろうね
お勧めの逸品なんだけど。
MAC板住人でこれを持ってれば無敵
これを持ってないとMACの歴史は語れない
http://www.wired.com/news/photo/0,1860,51907,00.html
誰か買わないか?
超既出だけどね。日本にいくつ有るんだろうか。
406●~*:02/04/20 23:16
>>405
既に持ってたりして
407●~*:02/04/20 23:21
>>405
買わないとか買えないじゃなくて要らない
408●~*:02/04/20 23:24
>>405
これが麗しの奈良時代のウンコみたいな物ですか?
409異句汁:02/04/20 23:27
コンピューターからパーソナルコンピューターへの布石
410●~*:02/04/20 23:29
>>407
正直100円でも要らないよな。
411●~*:02/04/20 23:32
>>405

     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
    lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|/   /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
412●~*:02/04/20 23:41
>>405
典型的クズマカー。
物を持っていれば同化して偉くなれると勘違いしている。
こういうバカがマカーの評判を下げている。
413省資源委員会:02/04/21 01:23
新板からドザマカ流入か。
414●~*:02/04/24 05:10




         Mac(藁












笑われるマカー
415:02/04/24 07:31
>>1
時々、その時系列を「パクリの証拠と」して提示してるのを見るんだけど、
よくわからない部分があるんだよね。
まず、ゼロックス→マイクロソフト、マイクロソフト→アップルという
順番でパクリが行われたのなら、なぜゼロックスはマイクロソフトを
訴えなかったのか、なぜマイクロソフトはアップルを訴えなかったのか
という疑問が生じるわけ。
先にアップルが訴えたからにしても、逆提訴なんて向うでは日常茶飯事だろ。
仮に、ゼロックス→マイクロソフトの部分はパクリじゃなくて、友好的な
技術移転だったと考えてみても、アップルがマイクロソフトからパクった
というのは、マイクロソフトは一度もアップルを訴えてないということから
考えると不自然でしょ。マイクロソフトはそんなに「甘い」会社なのかな?。
アップルの提訴は認められなかったけど、マイクロソフトは提訴すらして
いないわけだから、「裁判の結果がそれを証明している。 」という部分も
変なんだよね。
「マイクロソフトがアップルを訴えたことがない」という事実は、結局
「MacはWindowsを真似ているというのは誤解だ。」というアップルの
主張を裏付ける決定的な証拠だろ。
あと、和解金の代わりに、決議権の無い株式をマイクロソフトが購入した
という事実が、この年表では(意図的に?)書かれてないのはなぜなんだ?。
新板やWindows板でのドザマカ合戦みたいなものを意図してるのか。
416●~*:02/04/24 07:55
1976年、Apple設立。
417●~*:02/04/24 08:10
1977年、TK-80(1976)の類似品を製造販売するもすぐに挫折(w
418●~*:02/04/24 10:08
>>415
>>1の意味するところは
ゼロックス→マイクロソフト
ゼロックス→アポ
であり、マイクロソフト→アポなどとは言ってないよ。
全ての源流はゼロックスってことだろ。

パクるっていってもデザインだけなんてそれほど認められていない。
たとえば、日本では製品特許は15年だけど、デザイン特許は3年。
特にコンピュータ言語による機能を伴ったデザインは全く別の方法でも
実現可能だからだ。
アポはALTO開発の技術者ごとパクッたんで、その実装方法もゼロックス
のそれと酷似していたと思われ。だから、後で訴えられている、
その点、MSは参考にしただけでパクったという実際の証拠はない。

デザイン特許の弱い実例は、例のソーテック事件でもよくわかる。
アポはiMacのデザイン特許がなかったのかどうか知らないが「不当競争
」ということでしか訴えられなかった。
その結果「1千万円和解」などという茶番をやった。

それと、訴訟ってのは訴える利益があるから起こすわけで、無ければ起
こしてもムダ。そういうことをすると逆提訴ということになる。
アメリカでの訴訟は司法取引という日本では考えられない談合のような
ことをやってるので日本の感覚で捕らえるとダメだな。
唯一、裁判の結果だけが信用していい事実だろう。結果を伴わない付帯
事項は日本流として信用できない。
MSにアポ株式購入させるもゼロックスにやった方法と酷似しているよね。
当時、新参者アポは社会的信用を得るため自社株を「有名金持ち」に売
りつけていたようだ。それらの一員にするために負ける訴訟を起こした
って話もあるほど。つまり、売名行為だよね。
当社の株主にはゼロックスやMSもいます!!って言いたいんだろね。
この売名行為という観点でソーテック事件を見ると「1千万円和解」も
うなずけるね。すごい宣伝効果だからな。
要はアポという会社は、腹黒さではMSを凌ぐってことなんだな。
419●~*:02/04/24 10:24
朝から元気なカキコ多いなw
仕事してるんだろうか・・・
420●~*:02/04/24 10:28



     アポーはプロのパクリ屋
     Msは素人の物真似


スキみてパクるぞハゲジョブス
タイしたもんだよその根性

イカれた頭で考えて
ボッたくりするよお布施たっぷりに

パクリ パクリ パクリ
ゼロックスをパクると
パクリ パクリ パクリ
開発せずに済む
パクリ パクリ パクリ
ゼロックスをパクると
パクリ パクリ パクリ
お金がいらない

さあさ みんなでウソをばら撒こう
信者は妄想を待っている
422●~*:02/04/24 13:34
午後なのに元気なカキコ多いなw
仕事してるんだろうか・・・
423●~*:02/04/24 14:24
>>418

デザイン特許…意匠登録のことかい?
そのことなら簡単だ。確かiMacは意匠登録をしていなかったんじゃなかったかな。登録していなければ
保護されない。また、登録してあったとしても、常識的に見てe-OneはiMacの意匠登録には引っかからない
程度の類似性しかない。あれで引っかかるなら、今頃NECがPBG4を意匠権侵害で訴えてる。
これは日経デザインにも書いてあったことだが、あの裁定は、ちょっとおかしい。
不正競争防止法で訴えたのは、そのほうが意匠権侵害よりも即効性があるから。
424:02/04/24 14:28
つまり、Appleはオリジナリティを保持するために訴えるのでは無く、
奇抜で真似をする人がいそうなデザイン(意匠)の作品を出して、
真似する人がいたら訴訟を起こして売名する、という計画なのかね?
425●~*:02/04/24 14:36
>>424
遠からず当たっているような・・・・
安くつくからなあ。そういう方法って(藁
426●~*:02/04/24 14:48
MSがAppleの株を買ったのは、Appleという顧客(MSにとってはMacだって立派な市場だ)
が失われそうだったから、Mac市場を守るための措置。議決権を伴わないのは、普通の株
取得すると、司法省が大喜びでMSを分割しにくる危険があったから。
427●~*:02/04/24 14:59
>>426
単に独禁法回避のための企業が良く使う手だよ。
ほとんどの大企業はそういう目に会わされているよ。
IBMなんかもね。
428●~*:02/04/24 15:04
なんにしろ、まぁいけすかない
429●~*:02/04/24 21:01
マカー元気ないね、まあ理論的にカキコされると、妄想しか取りえの無い
マカーには反論の余地がないか。
430●~*:02/04/24 21:19
その煽りを受け止めるマカは、ここにはいないぞ(w
場所を間違えていないか?
431Warning!! Phase1:02/04/24 21:43
>>429
理論以前に、理論になってないからです。
数学板数学基礎論Θレッドで待つ。
432●~*:02/04/24 22:06
>>431
どういうところが?
具体的に指摘したら?
出来ないとしたら、ウソついてるね?
433Warding! Phase1:02/04/25 00:12
うそついてました。ごめんなさい。
↓ここがうそ
数学板で待っていませんでした。
434●~*:02/04/25 00:16
>>443
みたいなのを、トートロジーって言うの?
435●~*:02/04/25 00:20
>>434
おや。おまえ自身が>434
未来は分かりません。

436○~*:02/04/27 19:36
で、何を反論して欲しいの?
437●~*:02/04/28 04:12
1973  : Alto が PARC で完成
1979.12  : XEROX社が Apple株10万株を条件に、Apple にAltoを公開
1981.5  : Xerox が Star 8010 発表 ($16,000)
1981.8  : IBM-PC発表(9月発売)
1982.2  : Microsoft が Macintosh用アプリの開発契約を締結
1982.6  : Macintosh のプロトタイプを Microsoftに渡す。
1983.1 : Lisa computer 発表 ($10,000)
1983.11  : Microsoft Interface Managerを発表。1984年4月予定(笑)
1984.1 : Mac発売(MS第1弾ソフトはMacBASIC と Multiplan )
1984.1 : ProDOS を発表。
1985.5  : Windows を発表。(6月発売 $95)
1987.4  : Personal System/2 (PS/2) を発表。
1987.4  : Windows 2.0 を発表。(10月発売)
1988.3  : MS(Windows 2.03)と Hewlett-Packard (HP NewWave)を 著作権法違反であると告訴。

438●~*:02/04/29 12:50
>>418
>>司法取引という日本では考えられない談合

MSがAppleとの裁判で勝てたのは 司法取引の結果だってのは当然知ってるよね?
別の裁判で有罪を認める代りに勝たせてもらった。。。
439●~*:02/04/29 17:03
ウィソユーザーは「裁判」ー>「腹黒い」しか想像できない廚なので、
裁判結果には興味が無いみたいですが(藁
自分で持ち出した話題の旗色が悪くなると話題をすりかえようとするウィソユーザー。
そして、それすらも失敗してボロを出して自滅してくウィソユーザー。
合掌。

まあ、MSがBasicもDOSも他人のものを裁判で手に入れた会社だってことを
まずは自覚しろってことやね。
440必死だな(藁:02/04/29 18:28
>>437
おもいっきりバイアスかかってるね。
MacのGUI製作ソフトの著作権を侵害したのでアポーは提訴した事実と
著作権法違反ってだけってのは印象操作そのものだね。
Macのプロトタイプを渡すってどこにあるんだ?(藁
当然、全く違うCPUのプロトタイプなんて常識的に何の参考にもならんよ。
OSもハードも不完全なんだから。アポーのことだからまともな動作すら疑問。
たぶん初期不良で交換ばかりさせられていたんだろうな、MSかわいそ(藁
ま、STARのGUIのほうが遥かに出来がいいし参考になるよな。
ゴミMacは今でも役に立たないんだよ
441マ狂:02/04/29 18:37
えーと、MSが裁判に勝ったのって
Appleとのビジュアルディスプレイ(GUI)と言うライセンス契約に
「Windows1.0に限りビジュアルディスプレイの使用を許可する」だったのをゲイツが
「Windows1.0とその将来出すバージョンに限りビジュアルディスプレイの使用を許可する」
に改編した(Appleは気付かなかった)から
裁判に勝ったんだよ。
442●~*:02/04/29 18:43
>>440
>Macのプロトタイプを渡すってどこにあるんだ?(藁
有名な事実。
>当然、全く違うCPUのプロトタイプなんて常識的に何の参考にもならんよ。
つまりPowerPC版のWindowsは存在できないわけですな。お前意味不明。
>OSもハードも不完全なんだから。アポーのことだからまともな動作すら疑問。
あんたあの当時のシステムを理解していってんのか?
>ま、STARのGUIのほうが遥かに出来がいいし参考になるよな。
Star使った事あんの?すごいねー
>ゴミMacは今でも役に立たないんだよ
それで飯を食ってる人がいるのに、役にたたないですか。小学校からやりなおせ
443442:02/04/29 18:45
>当然、全く違うCPUのプロトタイプなんて常識的に何の参考にもならんよ。
つまりPowerPC版のWindowsは存在できないわけですな。お前意味不明。

これ言い換える。

>当然、全く違うCPUのプロトタイプなんて常識的に何の参考にもならんよ。
つまりあんたはCPUでOSが決まると思ってるわけだ。
444マ狂:02/04/29 18:47
>>442
そんないちいち返答しなくても過去ログ読めばわかるでしょ!
ここはループしてるんだから!!
445必死の詭弁だな(藁:02/04/29 19:00
CPUもちがえば開発ツールも全く違う。CPU自体の能力が違うからな。
68Kは豊富なコマンドとレジスタを持っていたから、開発はX86より楽だろ。。
MSはMacOSの開発に携わってないから、OSの内部なんか関与できないし、
CPUが違うからシステムそのものなんて参考にならんよ。

>>442
詭弁の局地、時系列のごまかしもいいかげんにしたらどうかね。
Win for PPCなんてIBMとの共同でかなり後に開発されたもんだ。

>>441
そりゃ。単にアポーかアホなだけじゃん。(大藁
アポーには文字が読めないやつらだらけなのか?
446●~*:02/04/29 19:09
>>442

へえ〜、じゃMacOSってそのままPC/ATで走るんだ。
それで、MacOSのマネがWindowsで出来たんだ。
それは知らなかった。MSは1つ1つのファイルをコピペしたんだ。

こりはいい事を聞いた(プ
447●~*:02/04/29 19:28
>>445-446
お前らはコードだけを見て開発するつもりかコラ
見た目だろここで言う著作権は。
448●~*:02/04/29 20:45
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
         〜今年も祭りで決まりです。 by2ちゃんねる〜
○2ch利用者各位                       2002/04/29

今年もプロ野球が始まりましたね。野球ファンは毎晩盛り上がり、そ
してオールスターも着々と迫ってきています。
さて、今年はネット投票が採用され、ネット上から気軽に投票が可能
になりました。そこで昨年の田代祭りに続く『カツノリ祭り』をやってみ
ましょう!
  ―─────────────────────────
┌────┐
│投票方法│右上のフレームから、『T 阪神』をクリックします。
└────┘選手一覧から、『カツノリ(50)』をクリックします。
 するとウィンドウが新しく開きますので、『捕手』を選択します。
 捕手の部分に『T 50』と書かれたらOK!
 後は左フレーム下の個人情報入力を済ませて投票してください!
┌────┐
│注意事項|一日一人5票まで反映されます。それ以上は無効で
└────┘す。また、個人情報を省くと無効になってしまいます。
  ―─────────────────────────
※個人情報はサンヨーオールスターが保護してくれるので安心し
 て入力してください。
 皆の力でどんどん広めて行ってくださいね!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
449●~*:02/04/29 23:52
>>447
>見た目だろここで言う著作権は
そーだね。MacのプロトタイプのGUIなんて、元祖GUIのALTO,STARの
足元にも及ばないわな。
その完成された「見た目」のGUIをマネしただけだよね、Winは。
Macも同じマネ(実際は技術者ごとパクリ)だよね。
それを発売2年も前のMacのプロトタイプからGUIをパクッたのはWinだ
とデマをばら撒くやからが入るんで困るんだよねー。
そんなフロトタイプなんてGUIも装備してたかも不明だろうねー。
それともGUIは製品として完成して2年もかかって筐体デザインでも
考えてたのかな(藁

でもね、プログラムコードがないと動かないんだよ?わかる?
そのコードがCPUによってまるで違うんだよ?わかる?
当時マネですらなんてそうカンタンには出来ないんだよ?わかる?
68Kはリニアな4MBのメモリ、8086は640KBのメモリ等・・・・ワカル?

わからんなら話にすらならねーな、アフォマカーは。
450○~*:02/04/30 00:00
>>449
アフォマカーにハード系の話ししたって無理。
あと、事実とか史実を出すと、逆ギレするだけだから無意味。
451異句汁:02/04/30 00:01
ぷっ
452●~*:02/04/30 00:09
>>450

だよね。マカは脳内妄想幻想史だけを信仰してるからね。
それに反するとキレるんだよね。
ハード系の話は蕁麻疹がでるらしい。(ぷ
453●~*:02/04/30 00:13
MacOSって登場時からGUIだけは大きな変化がないんですけど……(OS X除く)
454●~*:02/04/30 00:19
>>453

日本語読めないの?おバカさん
ピントはずれすら分からないのね。おマヌケさん
455●~*:02/04/30 00:21
>>454
心配するな。
自分ではわからないんだよ。



例えばお前な
456●~*:02/04/30 00:22
お、おまえらウウウウウ訴えてやる
この厨房ども

457●~*:02/04/30 00:23
竜平ですか?
458●~*:02/04/30 00:24
>>455

意味不明。クスリを止めて書き込んでください。
459○~*:02/04/30 00:24
ハードウェアをユーザに意識させないことをポリシーとしたMacの作りが、
逆に無知なユーザを量産をしてしまったんだな。
Macの思想は、その無知なユーザでも使えるってことだったんだが、
そこまで追いついていないってこと。
それができていれば、すばらしいOSになっていたんだろうが、
OSXで一気に後退したな。
460●~*:02/04/30 00:26
>>459
そうだな。
>>458
ほらな、自分に都合の悪い事は理解できないだろ?
11時になったらカウンセリングを受けにいけよ
461●~*:02/04/30 00:27
>>459
それもさあ、他人のふんどしを借りてあのザマだからね。
「OSXが覚醒させてくれたマクの無様な実態」
って週刊誌に書かれそう(W
462●~*:02/04/30 00:29
>>461
大丈夫だ。
絶対に書かれない。
ただ、そんな妄想を「週刊誌に書かれそう(W」と予測してしまう君の脳みそが心配だ。
463○~*:02/04/30 00:32
まぁ、OSXでマカに対するユーザビリティは激減してるんだが、
旧NeXT/UNIX/Winユーザに対しては、以前よりも興味をそそらせる材料が増えてきたよ。
いいんじゃないの。
マカはOS9にしがみつき、OSXには新しいユーザが流入して、オモチャもそのうちよくなるかもしれない。
5年後くらいに。シェアも、4.5%くらいに上がってるらしいからさ(w
464●~*:02/04/30 00:33
>>462

そーだね。週刊誌にかかれなくても、世界で周知の事実だからね。
マクは信者のためのニッチ製品って明確にマスコミに書かれまくってるからね。
465●~*:02/04/30 00:33
みんながお互いを思いやれば、戦争なんて無くなる。
みんなの力を一つにすれば出来ないことは無いんだと悟ったの。
466●~*:02/04/30 00:35
面白いほどよく釣れるって
こういう事を言うんだな(藁
明日またレスしてやるよ
じゃあな
467●~*:02/04/30 00:36
>>466
まあ俺ほどじゃないがな
468●~*:02/04/30 00:36
>>463
その前にアポが危ないよ。アルファ版OSXがそれを加速する。
本気で心配する気がないんだね。
アポも哀れだね。残されたアフォを救ったのに......
469●~*:02/04/30 00:41
>>468
OS無くなる前例なんて腐るほどあるからなぁ。
心配する気なんて更々ありませんが?
470○~*:02/04/30 00:41
>>468
今のままだと、NeXTの二の舞なんだよな・・・
ワールドワイドでは、なんとか生き延びていくと思うけど、
日本市場からの撤退ってのはあり得るかもね。Gatewayのように。

日本は完全に、クリエイティブ市場が9割、教育市場1割って感じにかたよってて、
ビジネス市場は完全無視だから。
MSがここまで巨大になったのは、ビジネス市場にうまくアピールできたからなんだよな。
米国アップルは、iServicesっつー開発系部隊がいて、コンサルから開発までやってる。
日本アップルは、そういうのやってないし今後もやらないみたいだから、無理だろう。
471●~*:02/04/30 00:43
しかし、技術的なことや事実さえも目を向けずに詭弁やデマをぶちまけるマカーは
どういうやつらなんだ。
社会性すら感じないよ。気持ち悪くて吐きそうだ。ヘドがでる。
マカーはやっぱり絶滅させるのが一番だと思う。百害あって一利なしのマカー死ね。
472○~*:02/04/30 00:44
>>469
そうでもない。
OSどころか、プラットフォーム自体が無くなるという前例があるからな。
NECのPC-98シリーズや、富士通のFM-TOWNS、シャープのX68K。
海外だと、AMIGAとかさ。
良いものが売れ続けたり、生き残るとは限らないんだよ。
アップルは少なくとも、マーケティングと戦略で明らかに失敗。
473○~*:02/04/30 00:46
>>469
あ、なんか漏れ、勘違いなレスしたね。スマソ
474●~*:02/04/30 00:46
>>471←この人を心配してやれ。お前ら
475○~*:02/04/30 00:48
>>471
そういう発言は、意味が無いと思われ。
Winユーザではなく、ドザの発言ってやつだぞ。自重しる。
476●~*:02/04/30 00:48
>>471

アフォマカーとはそういう輩なんだよ。
477●~*:02/04/30 00:49
>>475
事実を突かれてまかオロオロ
478●~*:02/04/30 00:50
>>472
そういう意味じゃなく、アプルがなくなってもWindowsを使えばいい。
単なるユーザーなんで利害関係ないし
479●~*:02/04/30 00:56
>>470
ビジネスでろくなデータベースアプリがないのは致命的だな。
営業的な問題ではなく、そういうアプリの充実ひいてはシェアということになる。
市場性がない製品ってのはそういう偏った比率になってしまう。
汎用性がないってことだ。
480●~*:02/04/30 00:58
飽きないねぇ
つーか進歩ないねぇ
481○~*:02/04/30 00:58
>>479
OSXで動くまとも(語弊があるが)なDBは、PostgreSQLとMySQLくらいかなぁ。。。
OpenBaseとかFrontBaseじゃあ大規模には使えないし。。
アプリケーション鯖と、その開発環境なら、WebObjectsがあるんだが、
日本アップルは、やる気ゼロ。
モノは良いけど売れないという、典型的パターン。
482●~*:02/04/30 01:02
>>481
モノは良いけど、売れない。
営業のガッツが無いんだよね。
483○~*:02/04/30 01:04
>>482
ガッツの問題じゃないと思うよ。
製品自体を、的確に理解して、それに合った戦略を立てるスキルを持った
人間が日本アップルに存在しないってことだろ思う。
これは致命的。
まぁ、「日本営業所」だから、しかたないと思うけど。
484●~*:02/04/30 01:09
>>483
そのいい例が、iBookのようなPCカードが使えないカタワのようなものを作っちまったことだな。
アポの都合だけで汎用性はなくなってしまったな。別についててジャマにはならんだろ。
485●~*:02/04/30 01:14
 ._________
 [_________]
 .[_______ガ__]
 [_________]
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |     ________
 | | |     ┏━┓|   /
| | | |     ┃─┃|  < 正直、アポー製品のモノは良くない
|| | | |  ∬ ┃ )┃    \
| || | |  ∬∬(((∬      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∫∬)))|
       ∬(((‖


486●~*:02/04/30 01:14
>>478

それは未来はそうなると確約されてるけどさ。
困るのは中指痙攣痴呆馬鹿症候群のマカなんだな、これが。
ワシは関係ないけどな(W
487●~*:02/04/30 01:19
なんだ、結局、悪の枢軸はアポじゃねえか。
自業自得だ、サッサとなくなれ糞マク
488○~*:02/04/30 01:21
結局のところ、アポはユーザのことをメインには考えてないんだよな。
まずはマスターべーション。
ユーザはその次。
489●~*:02/04/30 01:21
アフォの枢軸
490●~*:02/04/30 01:27
マカの枢軸
491●~*:02/04/30 01:29
悪の枢軸国
イラク、リビア、北挑戦
492●~*:02/04/30 01:32
珍味の枢軸寿司
イクラ、ウニ、トロ
493●~*:02/04/30 01:33
>>489-491
誰か何か書け!
494●~*:02/04/30 01:35
田舎者の枢軸県
埼玉、茨木、栃木
495●~*:02/04/30 01:36
>>494
しつけーんだよ馬鹿
496●~*:02/04/30 01:37
反論しろよ!かわいそうだ。
497●~*:02/04/30 01:38
>>495
該当したか?
済まなかったな
498●~*:02/04/30 01:39
お前ら予定調和を崩しちゃ駄目だ。美しくない
499:02/04/30 01:42
>>481
げげっ。OpenBaseとやらは、myよりまともじゃないんですかw
500○~*:02/04/30 01:59
>>499
DB(テーブル)毎にプロセス消費する製品のどこがまともなんだ?
まだMySQLのほうがマシ。Maxなら速度を犠牲にするがtransactionも使える。
OpenBaseに、sourceforgeとか、slashdotみたいな高トラフィックサイトの
バックエンドを任せられるか?
少なくとも、これらのサイトでMySQLが使われてる。

という漏れは、PostgreSQLのほうが好きなんだが。
501:02/04/30 02:04
>>500
pgと比べて、myは「myだから割り切って使おう」って程度の物だと思われ。
そのmyよりまともじゃないって、凄すぎだな。>OpenBase

という漏れは、myのほうが好きだったりする。速いから。
502○~*:02/04/30 02:12
割り切れないなら、実績のある商用DB使えばいいだけのこと。
503●~*:02/04/30 09:48
DBつーのは実績がいるからね。
マクはもう完全に手遅れだわね。
永遠にビジネス路線には乗れないね。
つーことは、いつまでもこのままのニッチトイパソコン路線をまっしぐら。
奈落のそこをマッさかさま!!!!(ワラ
504●~*:02/04/30 10:39
素晴らしいスレだな
フジゼロックスのパクリだと言うことを隠しているアポーはアフォ
505●~*:02/04/30 10:52
>>484
禿同!!
12インチのあとに14インチ出すなんざ、人をコケにしてる。
んでもって、そいつにもPCカードドライブ付けてない。
空いた隙間はどうなってるんだと問いたい。
企画力もなく、技術力もないDQNな会社アポー、氏ねや。
506●~*:02/04/30 11:08
でもって、マカーは妄想幻想力は人一倍あるんで始末に終えない(W
507今さらだがょ:02/04/30 11:18
二頭追う者は一頭も獲ず、だ。>>梨
508海老:02/04/30 11:34
でもそのおもちゃっぽさがやめられないんすよ。
おもちゃっぽさというか思いっきりおもちゃだけど。
金のかかる道楽、困ったものです。我ながら・・・
509●~*:02/04/30 12:09
>>505
私は14インチにして本体が大きくなったにもかかわらず
キーボードの大きさが12インチ当時のままなのに不満を感じます。
だから12インチ当時のiBookのデザインのまとまりがあったが、
14インチでは、間延びした感じでいいデザインとは思えない。
デザインが命のアップルがこんな妥協したデザインでいいのか。
510●~*:02/04/30 12:33
>>508
そんなもの止めて、タカラのトイパソコンなら安いよ。
どの道、似たような性能だろ?

なんちゃってパソコン OH! NOTE
http://www.takaratoys.co.jp/kikaku/506.html
511海老:02/04/30 12:40
>>508
できればwwwとかtelnetとかftpなんかの各種サーバになってくれればうれしいです。
もちろんperlとか動いてくれないと困るし。
あとMP3のストリーミング鯖にもなってくれ。
ぬあ、忘れていた。プロキシにもなってくれると激しく感動。
512●~*:02/04/30 12:56
>>509
アポはなんちゃってデザインなのでそれでいいです。
買う奴がバカなのです。
513氣撫:02/04/30 13:14
ウィナの煽りは漏れの愛ィィィィ!!!!
514●~*:02/04/30 13:17
たとえばアニメの最終回について
「俺はこう理解してる」「バッカじゃねーの、こうだよ」
と言ってるのにも似てるな 。


史実では論破されたてしまったからら、ウィソお得意の対応ソフトで勝負とやらですか。(藁
話題を逸らそうと必死ですね。
アプリケーションの話題は別スレが多数あるのにウィナの目に入らないらしい。


515●~*:02/04/30 13:34
史実では論破されたてしまったのは、うすらマカー。
勘違いしないようにウソをばら撒かないように。
516●~*:02/04/30 13:41
×論破
○電波
517●~*:02/04/30 13:49
>>514


       必 死 だ な(ワラ



518437:02/04/30 14:12
クソスレあげんなよ。(笑

年表にIBMのTopViewの記述を忘れてたよ。<-ここ試験に出るから調べておくやうに。
windows1.0を画面写真しか知らない輩には試験前に貸し出してやってもいいぞ。
640KB固定メモリのシステムだから、次のアプリを立ち上げる前に今のアプリを先に
終了しておくやうにな。

あと、件の裁判でMSはMacをパクッた事をちゃんと認めている。陳述にもちゃんと有る。
感情で裁判やってると思っている双方のお子ちゃま達には難しい話かな。

まあ、このスレはMS vs Apple妄想歴史捏造スレってことで続けてくれ。
知らない同士で、的外れにやり合ってるのを見てるとどっちも笑えるからな。
今はMac、Windows両方クソだと思って、おさらばした環境なんで
どちらにも加担してやるぞぃ。
519●~*:02/04/30 14:15
>>517

         お  約  束  だ  ね(ワラ
520●~*:02/04/30 14:39
>>518
ループしてるぞ。ボケ
何年も前の異なるCPUの著作権をどうやったら盗めるんだいう疑問には答えられないようだな。
そもそもMacのプロトタイプにGUIがあったのか?
さっさと、MSの陳述を示したらどうだ?
妄想が具体性を帯びてきたら幻想というんだよ(ワラ
521●~*:02/04/30 15:12
>>520

まあ無理だヨ。ジジイのようだから脳軟化にでもなって便所でくたばってるんだろ(藁
522●~*:02/04/30 15:28
>>518
さしずめ、老人厨房ってとこか(藁
523:02/04/30 15:34
>>507
何に対して?

漏れは、myとpgの使い分けは出来ない事もないぞ。
phpとWOも、たぶん出来ると思われ。

Macは今の所仕事に使う契機が殆ど無いから何とも言えないが、
少なくとも、漏れのL1は1年間よく稼いでくれたよ。
524●~*:02/04/30 15:41
>>520
きさまが何を質問したんだよ。
オレの質問をかってに引き合いに出すなクズが。自分の発言もわからんのか。
まわりの全員が、おまえの妄想につきあってもらえると思っているんのか。
はやく、病院にカエレ。
525:02/04/30 15:46
>>524
匿名同士が「俺の発言」「俺の発言」って主張するのも空しいなw
くだらん事で偉ぶってないで、数字ハンとか付けたらいいと思われ。

>>518の主張に反論は無いが、疑問はある。ソースきぼんぬ。
526●~*:02/04/30 16:04
>>518は裁判のもっとも重要な争点をわざと隠してます。
MSは、次に出す新しいWindowsにアップルとの契約の手が届かないという事を
勝ち取っている。旧バージョンなんてどうでもいいのよ。
当時MSの勝利と言われたし株も上がった(w

所詮砂糖水オヤジにSoftware裁判は無理だったってことでつな。
527気づけ無いようじゃ:02/04/30 20:15
おめーはもうだめぽ。
>>523
528●~*:02/04/30 20:21
529●~*:02/04/30 23:56
>>528
そういうことだね。アポもこれ以上訴訟する利益がないと見たんで控訴すらしていない。
それが現実だってことね。
530●~*:02/04/30 23:58
>>518

ヲイヲイ、糞ジジイがデタラメばら撒きやがって。死ねカス
531●~*:02/05/01 00:20
どうでもいい事
とレスしてみた。
532●~*:02/05/01 00:21
教育市場つったって、子供にMacなんか教えちゃイカンよ。
将来クソの役にも立たんのだから。
533●~*:02/05/01 00:24
それを言っちゃぁwinも同じ

534●~*:02/05/01 00:35
う〜む、見事にLisaの存在感が無い。
どういう経緯でJobsがMacプロジェクトを乗っ取ったか、てのがスキャンダラスで面白いと思うんだが(w

>>504
微妙に面白ひ(w

>507
うさぎ
535●~*:02/05/01 00:47
>>504
ぷぷ
ふじぜろっくすだて
536●~*:02/05/01 00:49
ここにいるウイナって
めちゃめちゃ厨房じゃん
わらえる
537:02/05/01 00:55
>>534
ツッコミが無粋だw
あえて「頭」にして何かを表現しようとしたのかと思ってたぞ。
538534:02/05/01 01:09
#無粋御免(ww

Macの面白さって正当なパクリのLisaでなく、モドキかつ勘違いで作っちまった
プロダクトが当たっちゃったところだと思うんだがどぉよ?
539●~*:02/05/01 14:07
Lisaの操作感覚はMacintoshにくらべてこなれていないし
Macintoshはむしろ、Apple][の血筋。

SGのIndigoとIndyの関係と同じでハードに任せるべき部分を
全部ソフト側で面倒見てしまおうというのがMacintosh。
アプリもすべて外注(MSとかね)してコストを下げていく手法も
apple][ゆずりのもの。

ProDosを見ればわかるが白黒のMacにくらべて、先にカラー化されている。
LocalTalk、HyperCard、 Ethernetも すべてapple][でも実現されている。
当時はまだapple][こそがApple製品でGUI開発部隊もそっちが主力。

Lisaは当時のAppleアプリケーション部門(責任者はあの人)の超巨大
ビジネスソフトを何とかして動かすために開発させられたハードなのよ。
1.
スキみてパクるぞハゲジョブス タイしたもんだよその根性

イカれた頭で考えて ボッたくりするよ お布施たっぷりに

ペテン 詭弁 ウソつき エセ デタラメ
欠陥 故障 不良 設計ミス

パクリ パクリ パクル ALTOをパクると
パクリ パクリ パクル 開発せずに済む
パクリ パクリ パクル GUIをパクると
パクリ パクリ パクル お金がいらない

さあさ みんなでウソをばら撒こう
アポーはお布施を待っている


2.
マスマス禿げるよジョブズくん ペテンベンチが使えない

何かをしようと探しても なんにも出来ないクズマック

模倣 イタダキ 拝借 マネ 捏造
発火 発煙 炎上 自爆

パクリ パクリ パクル STARをパクると
パクリ パクリ パクル 開発せずに済む
パクリ パクリ パクル GUIをパクると
パクリ パクリ パクル お金がいらない

さあさ みんなで経典を広めよう
信者は妄想を待っている
541vinu:02/05/02 13:16

ドザが、負けを認めたって事で良いカイ(ワラ
542●~*:02/05/02 14:35
>>541
狂人は自分が狂っていることを認めないのと同じだな(藁
543○~*:02/05/02 15:07
精神病院の患者集団(マカ集団)の中に、常人が1人入ったら、その常人は異常者ってことになるね(藁
544●~*:02/05/02 15:18
で、>>542のような患者集団(マカ集団)の発言がでてくるわけだ。
545●~*:02/05/02 15:46
当掲示板はフーゾクで働く現役、元AV女優の情報の交換
を目指すものであります。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1923/avkafuzoku.html
546●~*:02/05/02 16:24
しかしどう考えても素人にはMacの方がいいだろ。
入門書の少なさ、市販ソフトの少なさ、そこらのアビバもMac論外だし。
俺も素人なんでMac使うよ。
素人暦20年くらいだけどさ(ワラ
547●~*:02/05/02 16:43
ユニシスとマイクロソフトが反UNIXキャンペーンを開始
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020329-5.html?rn

UNIXで稼働していた「アンチUNIX」サイト
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020402-4.html?il

Windowsのせいでダウンした?「アンチUNIX」サイト
http://cnet.sphere.ne.jp/Enterprise/News/2002/Item/020405-2.html
548●~*:02/05/02 17:50
>>547
真似したとかしないとかの話より、
「穴があったら入りたい」くらいの恥ずかしい話やね。
549●~*:02/05/02 22:33
>>548
MSも恥ずかしいけど、ユニシスはもっと恥ずかしいなあ。
550●~*:02/05/02 22:59
MSとユニシスは逝ってよし!!!
551●~*:02/05/02 23:53
>>507
「やけぼっくり」
とか言ってそう
552●~*:02/05/02 23:57
>>551
それ何?
553Win95:02/05/03 00:06
おいおい、ちょっと待ってくれ。今俺が落としてるこいつと入れ替わりかよ。
しかも、俺はもう用済みか?
そこの頭の悪い弟(Me)の違法クローンの入ってる体に変えてくれなんて
贅沢言わないからさ、使えもしないフィンランド野郎(Linux)入れるからって
媒体ごと捨てないでくれよ。
何が「自分を追いつめる」だよ。
俺のときはDOSプロンプトもまったく弄らずにハァハァばっかりしてたお前には無理だって。
ちょっと待てって、重要なファイルの転送始めないでくれよ。
お前だったらフィンランド野郎のリストラもできずに体ごと捨てちまうだろ。
せめてデュアルにしようよ。ああパーティション分けれねえか。くそっ。
あ、転送終わっちまった。
だいたい重要なファイルったってさくらたんハァハァばっかりじゃねーか、おい。
なあ、考え直してくれよ。6年来の付き合いじゃねーか。
ずっとエロばっかりに使・・・・・・・プチッ
554●~*:02/05/03 01:22
Macとエロゲーは切っても切れない関係。

初代G3 Macが登場したとき、「最新鋭のRAGE128GLを搭載。Voodoo2など
足下にも及ばない美しさで幼女の柔肌を表現します」と恥ずかしい比較広告を打ったのは今でも語りぐさだ。

そもそも「Yellows」でエロCD-ROMブームの牽引車になったのもMacだろ?
あの頃、全国の中年が、外人女性の陰毛と外性器見たさにMacを買ったんだよ。
LAOXで「Yellow」買ってたオヤジ、「あ、あのプレゼント用ですから」とか聞かれてもいないのに言ってるの。マカカカカ、って笑ったよ。

Macはいち早くCD-ROMドライブを搭載した。もちろん、エロCD-ROMを見るためだ。
MacはPowerMac登場に先駆けて、DSP搭載の"AVマック"シリーズを誕生させた。
もちろん、エロ動画をキャプチャーするためだ。
MacはDVDを焼けるスーパードライブをいち早く搭載した。もちろん、エロDVDを焼くためだ。
これぞMacのMacたる所以成。
555●~*:02/05/03 01:23
556●~*:02/05/03 01:28
お前らなんだかんだ言って自動車に乗ってるんだろ?
一度大八車使ってみろよ、もう自動車には戻れないから。
俺も一回だけ自動車運転してみたことがあるが、なんであんなに使いにくいの?
とても初心者が運転するのは無理だね。
アクセルだのクラッチだのハンドルだの色々あって感覚的に使えない。
大八車は手の延長だからしっくりくるんだよね。
この感覚はわかんねえだろうなあ。
あ、そうそう。今朝も新聞に自動車事故の話が載ってたよ。
いつになったらセキュリティが改善するのかね(藁
あんな危険な物をばら撒いてるメーカーは糞。
ユーザーも糞。自動車社会だからって何も考えずに自動車買ってんだろ?
メーカーの広告じゃなくて自分の手と目で大八車と比較してみたか?
高速道路が走れるって?そんなに急いでどうするわけ?
それとさあ、自動車の車輪って大八車のパクリだろ?
偶然にしちゃどう考えたって似すぎてるよね(藁
まあとにかく大八車ってのは蒸気自動車のはるか昔からあるんだよ。
ちっとは歴史も勉強してね。
それと大八車ってセンスいいんだよね。
花柄塗装なんかしちゃうともう最高!
自動車ってパクリなのに何であんなにダサいの?
目玉みたいなでっかいライトなんかつけちゃってさ(藁
ライトが無いと走れないってことを証明してるだけじゃん。
それにいくら自動車が厨房どもに流行ってるか知らんが、
現場じゃやっぱり大八車だよ。
プロは見る目が違うってことだね。
俺の仕事場じゃ車なんか使ってる奴見たことない。
557●~*:02/05/03 01:45
>>551
焼け木杭じゃないの?
558●~*:02/05/03 01:59
>>539
おいおい、それが通るなら、NEC PC9800はIBM-PCの後継だといえるわな。
そうすると、68K Macの後継はSharp X68Kか?(ワラ
559●~*:02/05/03 02:01
パームレストが熱くて困るということはない。
モニタ閉じてスリープするが困るということはない。
起動する度に「じゃーん」って音が出るが困るということはない。
起動が遅いが困るということはない。
トラックパッドが粗悪品で困るということはない。
ポインタがフリーズするが困るということはない。
液晶が粗悪品で困るということはない。
電源コネクタの接触悪くて困るということはない。
モニタ開く時に「カカッ!バキバキッ!!」と轟いて困るということはない。
小音量で音楽聞いてるとアンプの電源が落ちたり入ったりするが困るということはない。
そもそもこの世にiBookなどなくても困るということはない。
俺の彼女は大して美人でもなくチチも手のひらサイズだが困ることはない。
で、そいつがそこにいることを楽しんでる俺がいる。
560iうんこ:02/05/03 02:15
先でも後でも、出来のいいやつのほうがいいな
パクリかどうかより使い勝手
561●~*:02/05/03 02:56
D-Storm のホームページより、

> Lightware3D v7.0では、Intel Pentium4 SSE2、アップルG4
>プロセッサAltiVec に最適化。またMacOS Xにも最適化され、同OS上で
>はレンダリング速度をさらに向上させることができます。

以下は、LW3Dに含まれるサンプルシーンのレンダリング結果。

        G4 Dual 1GHz  Pen4 2.0GHz  Athlon Dual 1800+
ApeRun.lws     9.8秒        5.4秒         1.6秒
Sas_stole.lws  121.0秒       58.0秒        44.0秒
Chimney_All   406.0秒       309.0秒        151.2秒

なんでしょうか?このタイムは。DualG4かつ、AltiVecに最適化されてても、この状況。
フォトショベンチは、メモリ内だけの処理だから、あそこまで誤魔化せるんですが、
ディスクアクセスとか含めてトータルにマシンに負荷がかかる3Dレンダリングだと、
もはや誤魔化しようがない。
Painter6のスクリプトでも、最下位に近かったですからね。

デザイン系の処理に強いと思われてたMacも、
もはや、所有による自己満足と、紙媒体出力以外には、存在意義が無いでしょう。
紙出力だって、出力センターとかがMacなことが多いってだけのことだし。
562●~*:02/05/03 08:40
紙媒体業界で動くある意味馬鹿馬鹿しいコストをなめたらアカン(w
それが理由でMacになっちゃってるんぢゃぃ。
563:02/05/03 10:25
バックマージンとかあるんでしか?
広告がらみとか。
マカーの脳に電極埋め込み遠隔操作、NY州立大が成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020502-00000501-yom-soci

マカーの脳に電極を埋め込み、無線で刺激することで動きを遠隔操作することに米
ニューヨーク州立大学の研究チームが成功した。このマカーに小型カメラを装着して
崩れたビルに閉じこめられた人を捜させたり、センサーを付けて地雷探知をさせる
など、将来は「鉄砲玉」として活躍する可能性もあるという。成果は2日発行の
科学誌マカパワーに発表する。

研究チームは、マカーの脳内で、覚せい剤などの薬物を摂取すると興奮が高まる
「ジョブズ前脳束」という部分と、左右の睾丸の動きをそれぞれ感じる部分の計3か所
に電極を埋め込んだ。電極は研究者がWindows PCを使って無線で刺激できる。

右睾丸の動きにかかわる部位を刺激すると、マカーは実際に右睾丸が動いたと感
じるが、このときに右に向けて進んだ時だけ褒美の快感刺激を与える。このように
「右睾丸刺激」で右に向かい、「左睾丸刺激」では左に向かうように5匹のマカーを訓
練した。その結果、マカーは無線の指令に従って障害物をくぐり抜けたり、普段は苦
手のはずのWindows PCを楽しく使ったという。
研究チームは、この方法がアポーの手に渡ることを心配している。(読売新聞)
[5月2日6時0分更新]
565562:02/05/03 12:26
>>563
そういうありがたいものがあればな〜(w

単にマク以外の投資の方がよっぽど大きくて、マクから切り替えるにしても
そこまで替える羽目になったら安くない、ってこと。

出稿側がWinでなきゃ仕事を出さんつーたら切り替えるけどさ(w
予算を握ってる人間はそーいう下々の事情までは口はださんのよ。
「色がちが〜う」とかで数回直しを食らったらマシンの差額なんて
吹っ飛んじゃうしさ(汗
566:02/05/03 12:33
>>565
それを馬鹿馬鹿しいコストといったらいかんでしょう(w
商売道具なんだから。

漏れはてっきり、広告主がバッティングする機器の片方だけ
使うのがまずくて、とりあえず国内では競合のないMacなのかなと。
SonyのチラシをNECで作るとクレームが出るとか(w
567●~*:02/05/03 12:39
>>566
おまえアホだろ
568562:02/05/03 13:43
>>566
似たような話はあるよん。
仕事を出している資本系列の機械屋から買えとかとか(モノによっては億単位)

やっぱ厳しいのは広告命の化粧品とか自動車なんだけどね。
発色一つ、傷一つでご機嫌は変わっちゃうわけで、どーしても確実とわかっている
手法から切り替えるってのは、それなりに時間もかかっちゃうんだよね。

マクとてマク以前の機材に比べると安かったりするのだな。


569:02/05/03 13:48

>>567

それ以前に>>565が何言いたいのか不明だったりして(W
漏れも愛想のつもりで一応レスしたんだが。

マカって言葉で他人に説明するのが苦手な方が多いのかな
舌足らずな話でわけわからんから聞くと、

「なんでわからん、お前馬鹿か」

って逆切れするケースが多いね。で、冷静に小一時間問い詰めると
結局口から勢いだけのでまかせだったりして、最後は

「センスのないやつには所詮理解できん」

とかさらにわけのわからんことを言い出したり(w

自分の常識が世間の常識と思ってはいかんよな。
570:02/05/03 14:05
>>569
>>567は横槍であって、>>562ではなかろう。
571●~*:02/05/03 14:08
思い込みってコワヒネ
572:02/05/03 14:47
>>570

おお、すまんかった。
それはそれ、これはこれ。

>出稿側がWinでなきゃ仕事を出さんつーたら切り替えるけどさ(w
>予算を握ってる人間はそーいう下々の事情までは口はださんのよ。
>「色がちが〜う」とかで数回直しを食らったらマシンの差額なんて
>吹っ飛んじゃうしさ(汗

この辺がぜんぜんわからんのだが?おそらく印刷業界の話と推察。
573:02/05/03 15:04
>>572
>>562で思いっきり紙媒体業界と書いてあろう。。。

RGBとCMYKの違いとか、カラープロファイルとか、
モニタの色温度の話くらいなら、漏れで説明できんことも無いが。。。

ま、それ以前に、君と>>562氏の話は噛んでないけどねw
574:02/05/03 15:17
だからそもそも「紙媒体業界で動くある意味馬鹿馬鹿しいコスト」って
なんじゃ?って聞いとるんだが?

多分横槍入れて噛んでないのチミよ。>梨ドン
575:02/05/03 15:25
>>574
誰彼かまわずあたり散らしているようだけど、
もうちょっと落ち着いて人の話を聞いたらどうだ?

助言のつもりだったが、いらんお節介だと言うならもう黙るよ。
漏れは何も会話内容自体には口出しして無いのに、よく横槍とか言えたもんだ。
576●~*:02/05/03 15:59
マターリ逝こうぜ。
577●~*:02/05/03 18:39
まぁまぁ。
舌足らずは認めるよ。

要するにMacからWinに全転換しても、それは紙媒体コストのホンの一部でしか
なくてさ、途中でのロスなんか方がよっぽど大きいわけ。
今んトコMacでのお約束事がある程度固まったんで、それでこなしてるけど
Winに切り換えるにしても同じようにお約束事を作り上げなきゃならん。
そこに手を出すだけの余力が無いし、今のところ手を出すほどのメリットが無い。

バカバカしさってのは達成品質が要求の厳しい客を基準に決まっちゃってるって点ね。
当然に設備も人手も過剰気味になりやすいのよね。
578:02/05/04 10:27
>>577
なるほどな。プラットフォームつーよりインフラ丸ごとの移行に
ならざるをえなければそれは敷き居が高いかもな。

Winベースでも9x→NT(2000)とかMS-netからLinux鯖を導入とか
10BaseT→100BaseTX(ハブ、ルーター、プロトコル)移行なんかで
似たような経験をしているよ。
OSX以前のMacOSはずっと同じ環境が継続していたから、
(それは進化が少なかったという言い方もできるが)
逆に楽だったかもしれん。まぁ漏れはMac系を業務的に導入した経験が
無いので推測になってしまうが。

特に、機器の接続や更新はある程度簡単なんだが、そこに関わる
素人まで携わる業務的ルーチンワーク的手順の変更の
難しさってのは理解できる。

>バカバカしさってのは達成品質が要求の厳しい客を基準に決まっちゃってるって点ね。
>当然に設備も人手も過剰気味になりやすいのよね。

まぁ、これはいづこもお約束ってことで(w

>>575
おお、梨ドン、すまんな。漏れはいつも言い回しが
ストレートできついって怒られちまう。
喧嘩売るつもりじゃなかんったんだが、許せ。

579:02/05/04 10:40
>>578
ん、そうか。

別に「話が噛んでない」ってのは、
日本語が出来てないだとかいう意味じゃなくて、
お互いが大事にしているものが違うんでないかなーと思っただけだよ。

説明しない漏れも悪いな。
ま、徹夜明けなんでこのへんで。スマソ。
580●~*:02/05/04 10:47
■アポーはパクリのネズミ講団体か? 〜マウスとGUIの祖エンゲルバート博士のアイデアをパクった盗人アランケイをも超えるハイパー盗人ジョブ図はALTOパクリの自社製LisaをもパクりまくってMacを作った!!そこにはオリジナリティは微塵も無い!!〜
581●~*:02/05/04 11:18
オタ臭。
582●~*:02/05/04 11:45
OSX、Virtual PC標準装備したら、いいと思ったけど
あれって、ホストOSがないとアプリ、動かないじゃん。

583●~*:02/05/04 12:19
>>582
それも激遅で動かないアプリもかなりある。
ゲームなんかほんの一部のものしかダメだしねえ。
WindowsPC買ったほうがマシだな。
584●~*:02/05/04 17:07
♪パクリ屋アポー天国♪

1.
スキみてパクるぞハゲジョブス タイしたもんだよその根性
イカれた頭で考えて ボッたくりするよ お布施たっぷりに

ペテン 詭弁 ウソつき エセ デタラメ
欠陥 故障 不良 設計ミス

パクリ パクリ パクル ALTOをパクると
パクリ パクリ パクル 開発せずに済む
パクリ パクリ パクル GUIをパクると
パクリ パクリ パクル お金がいらない

さあさ みんなでウソをばら撒こう
アポーはお布施を待っている


2.
マスマス禿げるよジョブズくん ペテンベンチが使えない
何かをしようと探しても なんにも出来ないクズマック

模倣 イタダキ 拝借 マネ 捏造
発火 発煙 炎上 自爆

パクリ パクリ パクル STARをパクると
パクリ パクリ パクル 開発せずに済む
パクリ パクリ パクル GUIをパクると
パクリ パクリ パクル お金がいらない

さあさ みんなで経典を広めよう
信者は妄想を待っている
585●~*:02/05/04 17:19
なんか、最悪タンの匂いがするスレ。
退却。
586●~*:02/05/05 00:28
一生懸命考えたんだろうなぁ
587●~*:02/05/05 00:56
いや、かなりいい感じで妄想入って、最高の気分で書き込んだと思うね。
588●~*:02/05/05 00:58
天下とった気分とか?
589●~*:02/05/05 01:05



      マ カ ー 必 死 だ な(ワラ



590●~*:02/05/05 01:20
デジャブだ。。
俺も退却すべ。んじゃあとは宜しく。
591●~*:02/05/09 23:29
やっぱり、本物のパクリ屋はアップルだったのか!!!
薄々気が付いていたけど、これでハッキリした訳だ。

アップルは本物のパクリ屋
MSは素人の物真似
592:02/05/09 23:37
今頃かYO!
593通りすがりといったら:02/05/10 00:18
ここきて、カンコクとニポンの歴史認識の違いの理由がよく解りました。

そのうち戦争にでもなるのかな。いやだな。

594●~*:02/05/10 13:12
パクリアポー
嘘つきアポー
欠陥アポー
氏ねアポー
595●~*:02/05/10 21:53
はいはい
596●~*:02/05/10 21:57
サーベイランスのゲイリー=ゲイ津
597●~*:02/05/12 14:15
パクリアポー
嘘つきアポー
欠陥アポー
氏ねアポー
598●~*:02/05/12 15:00
力で捻じ伏せるPentium4

技が冴えるAthlon

ハッタリかますG4
599●~*:02/05/12 16:21
技の1号
力の2号
G4はライダーマンか?
600●~*:02/05/13 17:11

話題を逸らそうと、みんな必死ですね。

601●~*:02/05/13 18:02
>>600
そうか?
つまらん話題で飽きてるだけじゃないの?
602○~*:02/05/15 13:17
今度は、PC市場のラックマウント形状をパクったか(w
歯鯖じゃねぇと、いまどきねぇって感じ。

個人的には、これが欲しいぞ
http://online.plathome.co.jp/products/image/openblocksr/obr_03l.jpg
1Uに5台のLinux鯖を詰め込める。
しかし、PowerPC405GP 200MHzだという罠(w
603●~*:02/05/15 13:42
>>601
つか、結論が出てるんでどうしようもないんだな、これが。
後は、マカーの低脳バカ発言待ってるんだが、ネタ切れらしいな(W
604:02/05/15 13:54
>>602
どうでもいいんだが、ボールペンを見て、鉛筆をぱくったか? とかいう人ですか?
605●~*:02/05/15 13:58
>>604
アヒルのアイコン1つで大騒ぎした某コミュニティに言わせればそうでしょう。
606:02/05/15 14:03
デザインって、ある機能を実行するために、適した形を与えるものだと思うわけよ。
ウイソの銀パソもなんとなくカッコイいと思わせるという機能を担わされているわけで。
どれだけ、エレガントにそいうことを実現しているかってのが大事だと思うでし。
全然関係ない話なのだけどね。

アヒルとかは、どうでもいいよね。
折れは、花をつかってるでし。
607●~*:02/05/15 14:04
ラックを上面から見たところ
http://www7.ocn.ne.jp/~kanno/img066.jpg
608:02/05/15 14:06
>>607
ソリッド感がイイ雰囲気ですね。
609:02/05/15 14:08
>>607
よく冷えてそうだよね、一部。
610:02/05/15 14:15
踏んじゃったよウワーン。。。
611:02/05/15 14:23
知り合いに似た人だっあので少し驚いたり(w
612509:02/05/15 14:28
一部分がとても熱そうに感じるよ
613●~*:02/05/15 14:35
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ! >>607に梨が...
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
614509:02/05/15 14:47
>>613
やっぱ梨君は女性だったのねw
615●~*:02/05/15 14:55
>>614
あれを女というならば、ストーンコールドはセクシーダイナマイツモデルですがなにか?
616●~*:02/05/15 14:59
漏れも彼女にスタナー喰らいたい(;´Д`)ハァハァ
617●~*:02/05/17 11:53
まさか新板にでていく、k違いがいるとはきづかなかった。
すみやかに旧板で引き取っていただきたく。

■アップル、パクリとウソの歴史■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021598126/
618●~*:02/05/17 12:58
>>617

事実を暴かれて都合の悪いマカー登場!!
619●~*:02/05/17 22:32
>>617

おめーらのような嘘吐き集団にはいいクスリだ。ブアカ
ちゃんと、正しい歴史をまなびやがれ!!ボケ
620●~*:02/05/17 22:39



**************************ここはすでにマカーが論破されて退却したスレです***************************



621●~*:02/05/17 22:43
マックリ
622●~*:02/05/17 22:49
しかし、新板のスレみてると本当に気持ち悪いねえ。
正にオウムそのものだね。必死で関係の無い食べ物話を延々としてるよ。
それも団体で同じ行動!!変体宗教そのもの。ブルブルガクガク
マカーは本当に絶滅させないとダメだね。うー気持ち悪い
623●~*:02/05/17 22:52
今新板に見に行ったらちゃんと一番上に来てた。
>622お前が上げてきたのか?結構やさしいやつなんだな。
ちょっと好きになったよ。
624 :02/05/17 23:00
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1014455751/
春高バレーで、試合中に転倒ブルマに他の選手の手がひっかっかり・・・。
股間があらわに!!
観戦中カメラで激写しました!!
顔はモザイク掛けてますが・・・・・。
見る価値ありです。
625●~*:02/05/17 23:04
いとも簡単にだまされちゃった。エヘヘ
626sage:02/05/17 23:11
>>624
ほのぼのしました。
627●~*:02/05/18 00:27
>622 東京特許許可局ってどこ?
628●~*:02/05/18 06:24
ウイナ氏ね
629●~*:02/05/18 12:58
フォトショのフィルタだけは速い!伝説も嘘だったことがバレてるし、
もういいとこないじゃん。
630:02/05/18 13:01
>>629

復旧作業に丸2日もかからないというのは利点かな。

#OSXでどうなったのかはわからないけど。
631●~*:02/05/18 13:57
ウプグレードすると梨タンでも手を焼く。と言ってみる。
632:02/05/18 13:59
どうせパッチ当てるなら,差分差分ではなく一気に当てられないのかね?

ナローバンドユーザーが同じ事やろうとしたら地獄見るね。<地獄を見た一人
633:02/05/18 14:39
本当は、マスタにパッチをあてる仕組みをもっと簡単にすべきなんだよな。

「俺ディストリビューション」とか言ってたたかれてる愉快なやつが犬板にいたけど、
自分好みのOSとアプリをまとめてマスタ化できれば良かったのに。
ま、アクティベーションの概念がある限り無理だろうけどさ。

ちなみに、新しいPCに対して古いOSであればあるほど、
セットアップに時間がかかるのはある程度は仕方ないと思うよ。
リカバリするだけなら1時間かからんしな。

ただ、もうちょっといっぺんにアップグレードさせてはくれないものか、と。
634●~*:02/05/18 16:01
>>633
んなことしたらWindowsの有難みが薄れるよ(w
635●~*:02/05/18 19:50
パソコンの、OSの復旧作業に丸二日もかける間抜けが居るスレはここですか?
636●~*:02/05/18 19:59
間抜け→×
歯抜け→○
637ゆみ:02/05/18 22:37
マックからマックにソフトコピー出来て便利ー。
Winはインストーラーをコピーしなくちゃいけないー。
そしてパッチも当て直しー。
マックの勝ちー。
638:02/05/19 00:20
>>635
こだわると、時間かかるじゃんかよー。

# さすがに丸二日ってくだりには反論の余地は無いが。。。
639●~*:02/05/19 00:27
>>638
こだわるわりには.NETを入れている罠
640:02/05/19 04:05
>>639
インストール失敗して目が覚めたよw

# テスト用PCもミニノートがいいな。。。
641●~*:02/05/20 05:16
今までベロシティーエンジンだけは本物だ!!とか
フォトショップの特定のフィルタだけは速い!!とか言ってたくせに
実際そんなことはなかったことが分かると今度は速さは関係ないってか?

最適化されてるはずのLWでもぼろ負け、
実際の作業時の体感速度無視したMacに優しいPSのフィルタベンチでも負け。

まあそうやって逃げのセリフがあるうちはまだいいやね(w

ただのいち消費者がそこまで養護するとキモすぎるよ
教祖が信者の信仰心を高めるためにやったパフォーマンスが嘘でしたというのは事実なのだから

驚異の速さを実現
1GHz PowerPC G4プロセッサをデュアルで搭載した新しいPower Mac G4は、
2GHz Pentium 4搭載システムを凌ぐ速さを実現します。
グラフィックスアプリケーションの最速化を目的にしたパーソナルコンピュータである
Power Mac G4は、ガウスぼかしや照明効果、
画像の回転や色変換などの作業を高速で処理します。
Photoshopによる9種類の動作テストでは、デュアル1GHz Power Mac G4は
のシステムは2GHz Pentium 4プロセッサを搭載する、
高速のPCよりも72%も高速な処理性能を示しました。
シングルプロセッサ搭載の933MHzモデル、800MHzモデルのPower Mac G4でさえ
同Pentium 4マシンよりも、それぞれ51%、26%ほど高速な処理性能を示しています*。
642●~*:02/05/25 15:41
148 名前:146 :02/05/25 15:33 ID:EfQ9hG/J
オレの質問に答えられるやつはここにもいないのか!
わけわからん珍解答ばっかだし。
オレ以下の低能が居ると思うと悲しくなるよ…
643●~*:02/05/26 13:46
MacがWindowsをパクったことって例えば何?
644●~*:02/05/26 18:05
>>643
エイリアスのアイコンの矢印
645×−〒ノレ:02/05/26 18:11
マックのエイリアスに矢印なんかない。誤爆?>644
646●~*:02/05/26 18:18
>>645
おまえ、いつのMac使ってるんだ?
君は第8コテハンズに降格しる。(w
647×−〒ノレ:02/05/26 18:28
最新のでございます。
648●~*:02/05/26 18:30
winいくつから使ってるの?パクったって実用化の問題じゃない?
649●~*:02/05/26 18:36
>>644,645
エイリアスバッジていうんだよ
650かもめ:02/05/26 19:43
だけど、winがMacをパクったってのは見れば分かるでしょ
651:02/05/26 20:19
そんでまたゼロックスだのーSTARだのー出て来て
無限ループするんだろ。
一生やっとれ。
652●~*:02/05/26 21:16
win95以前のwinを使い続けてたヤツってそんなに居るのかよ?
macを漢字トークから使ってたやつ一杯いるぜ。
所詮パクッたって実用化できなきゃ意味無いじゃんよ。
プロトタイプの過去の創世記語ってたって結局アダムとイブだよ。
宗教じみてもあたりまえだ。
653●~*:02/05/26 21:21
のクラッカ
654マ狂:02/05/26 22:19
ー(藤田まこと)
655●~*:02/05/26 22:33
歴史はともかく、現在の性能で嘘をつくのは逝かんよな。
顧客に実害があるから。
http://www.apple.co.jp/g4/myth/
実機で計ったら、従来Macが強いとされていた
フォトショップのフィルタですら、まったく歯が立たなかった模様。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1019397590/l50
656●~*:02/05/26 22:49
確かに。
でも1GHz同士じゃ全然G4のが速いね。
657●~*:02/05/26 22:52
>>644
矢印パクったのはマックだが矢印のデザインはマックのほうが上。
しかも白黒2階調の矢印をXPでもそのままつかっている。
あの矢印のおかげで洗練されたデスクトップの雰囲気もぶち壊し。
矢印ぐらいいい加減グレースケールにしろ
658●~*:02/05/26 22:58
俺は見た目なんかどうでもいいけどなー
「見にくい」「うざい」は我慢出来んが。
デスクトップのカスタマイズに血道あげてる奴の考えは理解出来んなあ。
俺は。
659○~*:02/05/26 23:52
俺は見た目も重視したいぞ。
10人横並び。個性を強く主張しながら、ぜんぜん個性的でないMacのデスクトップ。
お仕着せのデスクトップを何の抵抗もなく使っているヤツの考えのほうが理解できんな。
俺は。

要は、「自由度の高さ」ってだけなんだけど。
660マ狂:02/05/26 23:55
>>659
下手にNeXT風なんかに変えると、アピアランス対応してないアプリが不自然だから、変えたいけど変えられないんだよ……
どれだけカッコ良くても、アプリのせいで台なしになるから。
661×−〒ノレ:02/05/26 23:59
ねぇ、マックも矢印、でるの...
662マ狂:02/05/27 00:01
>>661
出るよ
8.0から
OS Xでは
矢印だけで
文字斜めじゃないし
663×−〒ノレ:02/05/27 00:23
矢印の出ないアピアランス使ってました、ごめんね。
664●~*:02/05/27 00:26
>>663
1週間、3食納豆とくさやの刑
ごはんとコーラのみ併用可
665●~*:02/05/27 00:33
そいやwin版のIE6とかって見た目かわらんの?
なんであんなにダサイの?
666●~*:02/05/27 00:37
>>652
> win95以前のwinを使い続けてたヤツってそんなに居るのかよ?
> macを漢字トークから使ってたやつ一杯いるぜ。
> 所詮パクッたって実用化できなきゃ意味無いじゃんよ。

たぶん、Windows3.1以前のことを言いたいのだろうけど、
当時、NEC PC-9800シリーズの高値安定のために、日本国内では
低性能PCを使わざるをえず、日本語の処理も加わり、Windows3.1は
非常に重たいOSであった。実用化できなかった(?)わけではなく、
単に日本での普及が遅れただけ。

しかもその頃はわざわざWindowsを使わなくてもDOSアプリでほとんど
処理できた。それに対して、Macで日本語を普通に利用しようとすると
漢字Talkを使うしかなく、普及うんぬん以前の問題。

Windowsの普及が遅れたことを「実用化できなかった」と信じなきゃ
マカーは精神の安定を保てないのか?
667●~*:02/05/27 02:37
実用化レベル。
使えたって使ってなきゃ一緒でしょ?
当時使ってたの?
668666:02/05/27 08:32
>>667
俺か?
Windows3.0から使ってるよ。i386/20MHzでそれなりに使えた。
i486からまともに動くようになった。すでにWord, Excelもあったし、
ビジネス用として問題はなかった。

あと、漢字Talkも6.0.7から使ってるよ。

当時はMacもWinも使ってて差をあまり感じなかったけど、
どうして今のように差が開いてしまったんだろうね。
669:02/05/27 08:39
GUIってさ、本当に良いものだったらカスタマイズしなくても
いいんじゃないかな?
「これだ!」ってものが出来ないのはGUIを作っているヤツが無能なだけさ。

俺はウイソだけど家でのメインはマクだよ。
ウイルスの心配も少ないし、自作機はファンがうるさいから
テレビの音量をあげなきゃいけない。
だから素人にはマクをすすめるよ。
ウイソの専門用語を教えるのが面倒だから。
マクをあたえておけば勝手にやるだろう。

お絵かきはマクのほうがいいね。
マウスポインターをあわせやすいし、印刷用のCMYKもちゃんと
表示してくれるからね。
ウイソが対応してないんだから印刷業界でのプラットホームの移行は
キツイだろうね。

でも会社の事務仕事はウイソがいいね。
マウスもあまり使わないし、色を気にすることもないし。
壊れれば管理者に任せて1日遊んでいられるしね。
ちょっと色使いがサイケなのが気になるが・・・。



670●~*:02/05/27 10:35
>>666
つうか、DOS時代にも独自のGUI搭載したものがけっこうあったのをマカーは知らないんだよね。
当時、EMSで拡張メモリを使えたので本格的なアプリが多かったのにな。その資産が後のWindowsに移植されていったね。

>>669
GUIってのは「残されたバカ」用に作られたのって知ってる?
671●~*:02/05/27 10:53
珍しい。まともに議論してる・・・
672名無しさん:02/05/27 11:09
う、ジャストウインドウっすか>>670
673●~*:02/05/27 11:10
コストパフォーマンスを考えると→Windows
金に糸目を付けずとにかくハイエンドが欲しい→Windows

Macはもう不要だな。
674●~*:02/05/27 11:18
マイナーアーキテクチャを使う事がカコイイ!と本気で思ってる珍走並の脳足りん君
 →Macintosh

未だにMacを持つ事がステータスであると勘違いしているロートルさん
 →Macintosh

Macはまだまだ必要です。
675●~*:02/05/27 11:31
でも周辺機器が頼りなさ過ぎ。
MACで使える周辺機器はwinで使えるけれどWinで使える周辺機器はMACで使えない。

よってMACは廃れるしか道が残ってないことは明白。

でもMACを買った俺は馬鹿。
でもWIN機しか使ってない。
676●~*:02/05/27 11:32
>>672
Dynawindow
Z's word JG
677○~*:02/05/27 12:04
Mac、筐体デザインはいいと思うから、
オブジェとしてはいいんじゃないの?
678>675:02/05/27 12:44
>MACで使える周辺機器はwinで使えるけれどWinで使える周辺機器はMACで使えない。

これって、もう少し詳しく書いてホスイ。
ウイソで使えてマクで使えないものってウイソで使っても性能低くてイヤンなものあるよ。
仕事で使おうと思うとウイソでもお金ある程度かかるから、本体以外の出費ってイタイのよ。
もちろん高性能な物でもウイソのみ対応ってのもあるけど。
679:02/05/27 13:54
669> 自作機はファンがうるさいから

毎度思うが、これは偏見だと思うぞ。
「自作機は、ファンがうるさいように作ろうと思ったら作れる」が、
「ファンがうるさくないように作った自作機」とマクに差があるとは思えん。

# むしろマクの方がうるさい気がするんだが、
# 根拠は無いのでそれは逆に漏れの偏見かもしれんね。

669> ウイソが対応してないんだから印刷業界でのプラットホームの移行は

「日本の」という文字は不要なのか?
680●~*:02/05/27 13:56
不利になるとすぐシェア話を持ち出すウィナ萌え〜。
シェア高で有利なのはMX使うときだけだろ。

自分で思考せずにコピペしかできんウィナに
質問してもムダっぽ
681●~*:02/05/27 14:05
要は、Macに不利な条件は出すなって事ね。(プ
682:02/05/27 14:11
>>681
マカ相手に、彼らが満足するように話すには、
シェア抜き、ハードウェア性能抜きで、
ソフトウェアとしてのWindowsと、ハードソフト込みのMacを
比較すれば良いというのは、もはや定説です。
683●~*:02/05/27 14:53
>MACで使える周辺機器はwinで使えるけれどWinで使える周辺機器はMACで使えない。
ちょっと違うと思うが?
 MACで使える周辺機器はwinで使えるものがおおいけれど
Winで使える周辺機器はMACで使えるとはかぎらない。
  こんなものだろ?
じっさいはMAC専用とか特殊化されたもの-adaptec  とか
ものはおなじでもファームウエアーがちがっていてそのまま使えないもの
機器メーカーが需要がないためMAC用ドライバーを作らないもの
とか、種々様々ではあるがMACの市場が限られているのは現実
684●~*:02/05/27 15:12
>682
mac使った事あるの?
ソフトと性能、価格だけ求めればwinの方がいいね。
でもmacにはもっとさわり心地とか心地よさがあると思う。
シェアが高いと良いみたいな頭でっかちは別にmac使わなきゃいいじゃん。
それとも自分の好み以外でwin使ってるから嫉妬してるの?
自分の好みで使ってるならmac好きをほっとけば。
685:02/05/27 15:24
ウイソは、タスクバーに頼りすぎ、タスクバー凄すぎ。
嫌いだけど、好きなのよね。

ていうか、Macってそんなに高くないと思うよ。
安いMacがないだけで。

久しぶりだね、こういう話が旧板で出るの。
686●~*:02/05/27 15:38
一体何に嫉妬しろというのだろうか。
マカーの考える事は理解できん。
687:02/05/27 15:44
>>686
まぁ、いいじゃないの。
ウイソもマカーも、どっちもどっちだと思うよ。
折れは今タクスクバーの事で頭が一杯だよ。
688●~*:02/05/27 15:45
686>
分からなくて結構。
折れもウィナの考えはわからん。
わざわざ旧・mac板に来て批判する考えがわからん。
嫌いなら来なくて結構。
689●~*:02/05/27 15:52
>>688
マンセーも批判も雑談も許されるのが2ちゃんねる。
批判が嫌なら余所へ行け。
690●~*:02/05/27 15:57
まあ皆さん現実を受け入れなさいってなこった。
俺はマカーだが確かにWinより劣っている。
とんでもなく劣っている。
でももう気にするのはやめた。
気にするだけ無駄だ。
俺の場合、そのハードとソフトの性能使い切ってないしね。
もっぱら2chだから、どっちでもいいんだよ。
691:02/05/27 16:01
劣っているのか、本当に。
折れはそうは思わんけど。

ウイソ使って改めて思ったのだが、確かに幕には使ってて心地よい
感覚があるよ。
ウイソ使ってた人が幕に触ってもなかなか気づかないと思う。
そういうところに、価値を見いだして、お金を出せるかどうかだろね、
マク買うかどうかの分岐点って。
692690:02/05/27 16:18
>>691
OS自体はどっちもどっちという感じだけどね。
一長一短がある。どっちも好きだ。
ただ、シェアがあるからソフトとハードウェアの進化は
遅くなりがちなんだよね。
693●~*:02/05/27 16:18
>>691
単なる慣れの問題なのだが、なぜかマカーはOSの優劣に結びつけたがる傾向がある。
694:02/05/27 16:26
>>684=688
> わざわざ旧・mac板に来て批判する考えがわからん。

旧・mac板に来て批判しない考えがわからんよw
695690:02/05/27 16:34
しかしここ最近強烈な煽りとかがなくなりましたなあ。
696:02/05/27 16:47
>>695
漏れは旧板が煽り耐性のある板だとはおもわんが、
議論慣れして、両者の過去の意見を配慮して発言できるから、
煽りが生きてこない土壌になったのだと思われ。

願わくば、配慮をやめるのでは無く、議論をやめるのでも無く、
新しくて興味のある(≒過去に解決していない)話題で、
強烈な煽りが復活して欲しいなぁ、とは、つねづね思うですよ。
697●~*:02/05/27 17:10
煽るのにはかなりのパワーと知識を要するな。
半端なネタじゃ食いつき悪いし、半端じゃないのは参加する層が限られる。
アラ探しは些末に流れるし、強烈な電波キャラは過去の人になっちゃった。
アポ自身にトンがった話題もねぇしな〜
698マ狂:02/05/27 18:35
MacOSとWinOSの話題か?
OS"だけ"で考えたらBeOS、OS/2Warp4のどっちかに決まっとろうがw
GUIの魅力でやってきたのがMacOS、
DOS/V、NEC-PC98ユーザ層を取り込んだ、圧倒的なシェアの魅力(ただし効果は絶大)でやってきたのがWinOS、
無料である事を魅力に急成長を遂げたのがLinux。
LinuxのGUIに関しては、どれ使ってもファイルの並び方が雑然としている感じ。やっぱりターミナル主体である事を感じさせられる。
WindowsのGUIに関しては、あらゆる面において標準的に使用できる範囲。タスクバーは秀逸。
MacのGUIに関しては、元が優れていたために後が続かずXGA以下なら今でも最高。それ以上になるとやっぱり少し厳しいね。
根本のSystemを言えば、MacOS Xは発展途上。MacOS9以下は枯れたけど、8.6が1番。
WindowsはNT系は安定性が凄い(らしい、2000がバランス良いんだとか)。Win9x系はやっぱり少し不安(らしい、98SEが良いんだとか)
LinuxはStableは安定してるらしいけど、新しいインターフェースなんかを使おうと思うと不安定(らしい)なPorts使わなきゃダメ(らしい)。サーバ用途としては最高だろうね、使えれば。

ちゅー感じかな?ツッコミカモーンw
699●~*:02/05/27 18:42
>>698
長い。
700マ狂:02/05/27 18:44
>>699
読んでよーw
701:02/05/27 18:54
>>693
違いのわからないウイソ発見w

遅いマクと速いマク持ってるなら、それぞれフォルダを開いてミ。
遅いマクでもあんまりストレス感じないと思う。
なんでかつーと、フォルダを開く際に、微妙なアニメーションがく
っついているのよ。

逆に速いマシン使ってると、ストレスになったりするところもまた
良し。
その外、細かいところ上げ出すと切りがない、つーか、気付いて
ない機能もたくさんありそうだな。

これって慣れの問題か?
702マ狂:02/05/27 19:01
>>701
でもそれは"わからない人にとってはどうでも良い"事……問題はそこ。
誰もが全てを理解できるわけではないと言う事。
だから無限ループ。そしてMac持ってないに1票。
703:02/05/27 20:28
面白いけど、テーマがちと重たいね。
漏れ、GUIはまともに勉強してないんで、おかしい所あると思う。ごめん。

>>698
> LinuxのGUIに関しては、どれ使ってもファイルの並び方が雑然としている感じ。

「GUI」って、どこまでを指すんだろうね。
ファイルシステムを隠蔽するのがGUIの仕事だと言うなら、
GUIの役割って階層的に考え直した方が良いのかも知れない。

>>701
> 遅いマクでもあんまりストレス感じないと思う。
> なんでかつーと、フォルダを開く際に、微妙なアニメーションがく
> っついているのよ。

で、「GUIの役割」として考えると、それこそが期待される動作なんだよね。

(続く)
704:02/05/27 20:35
>>702
そうなんだよね。
正直折れも、そんな細かいことどうでもいいような気がするw
ただ、そういう所がなくなっちゃうと、MacはMacじゃなくなっちゃうと思う。
OSXに対する批判って、そういうこと考えないで使っている人のものが
多いような気がするな。
お前らは軽くて、安定しているだけのOSが使いたいのかと、小一時間
(以下略)
705:02/05/27 20:36
GUIをレイアとして表現すると、こんな感じなんだろうか、と。

1. 外観の美しさ
1. ヴィジュアルエフェクト
1. システムメタファ(ごみ箱とかデスクトップとか)
2. 入力デバイスの扱い(キーバインドやマウス感度)
3. システム的なオブジェクト(Dockやタスクバーとか)
3. アプリケーション的なオブジェクト(ボタンや枠など)

ユーザはたぶん1番から順に3番まで意識すると思う。
けれど、これをシステム順に並び直すと、

3. アプリケーション的なオブジェクト(ボタンや枠など)
3. システム的なオブジェクト(Dockやタスクバーとか)
2. 入力デバイスの扱い(キーバインドやマウス感度)
1. 外観の美しさ
1. ヴィジュアルエフェクト
1. システムメタファ(ごみ箱とかデスクトップとか)
4. 画像描画インタフェース
4. 画像描画エンジン
5. システム(OS。ビデオドライバとか)

たぶんこうなるんだよね。
この立場による認識の違いを解決する方法論が必要なんだけど、
それを実現するのはOSに手を加えることと同義だから、結構難しい。

(さらに続く)
706:02/05/27 20:42
なんかやっぱ漏れ、一人で浮いてるから、細かく書くのやめたw

端的に言うとね、Windowsの開発者は「3」の改善が好きなのですよ。
最近になって、「1」の重要さに気づいていろいろ頑張ってるけど、
まだまだ発展しなければならないだろうね。

で、MacOSの開発者は「1」や「2」を大切にするのが好きなんだと思う。
最近になって「3」の重要さに気づいて、Cocoaとかを出してきた訳だ。
これらは、今後アプリケーションに「浸透」しなきゃならんと思う。

だから、慣れの問題じゃなくて、技術的な問題なんでねーの?
と、漏れは感じるわけなのでありました。
707:02/05/27 20:47
>>705
読み返したけど、順番ってわりとどうでもいい気がするので、無視してくれw
708:02/05/27 20:49
面白かったのに、やめちゃったのかw
正直、MSにはドンドンパクって欲しいよ。
コマンドプロンプトとかも、シェルをUNIX風味とドス風味が選べたりしたら面白いのに。
709マ狂:02/05/27 20:52
超漢字が2万強で売ってた。
買うべきか。
710●~*:02/05/27 20:56
macの良さって。
キーボードの押し心地すごくいいよ。(個体差あり)
マウスのクリックが気持ちいいよ。(個体差あり)
そういう所。
全てにおいて。
※技術的な事はわかないし、わからなくても仕事できるOS(mac)使ってるから
良くも悪くも無知で終わる気がする所が弱点。(人次第だけど。)
711:02/05/27 20:57
>>709
ほぼ定価だぞ。
折れもいつかファイバにインストールしようと思ってるよ。
712:02/05/27 21:09
>>706
もう一歩踏み込むのに抵抗があるんだよね。
そこが一番面白いと思うんだけどさ。

「では、どうやって改善すれば使いやすくなるのだろうか?」って。

パクり議論やウィナマカの喧嘩からははずれるけどw
713:02/05/27 21:15
>>712
正直、ウイソも使いやすいと思う、ウイソの作法にのっとって行動すれば。
マクは、自由に行動できるけど、ちょっとしたとき面倒くさかったりする。
オフィスで仕事するのと、居間で仕事するみたいな違いをかんじるで
すよ、折れは。

両立させるのは、難しいような気がするな。

関係ない話だが、今まで導入までの敷居が高くて敬遠されがちだった、
UNIX系のOSが、実は結構快適に操作できるんじゃないかっていう世
の中の流れが面白かったりする。
十年後には、みんなコマンドラインになってるかも知れないよな。
714●~*:02/05/27 21:19
同じGUIでくくられているけれど、Winにはメタファの考えがゴミ箱だけしか無いから
その範疇から思考が出られなくなっているもより。

たとえば同じアプリが2つのフォルダにあったときに、
関連付けられたデータファイルをダブルクリックすると
どちらのアプリが起動しているのかがFinder上でグレー表示になり目視できる。




、、、
って、なんでこのスレで擦り切れた話題に立ちもどっているのだろうか。謎。
この板に煽りが減ったのは、単純に過疎が進んだだけだとおもわれますが、伺か?
715●~*:02/05/27 21:30
>>701
GUIの無意味なエフェクトUZEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ってアンタも思ってるんだよな。
>逆に速いマシン使ってると、ストレスになったりするところもまた良し。

慣れの問題じゃん。
716:02/05/27 21:38
>>715
おちつけw

先に挙げた例は、無意味じゃないジャン。
714も細かいけれど、結構重要な気配りだと思う。
そういうのをウイソに求めるのは酷だと思うし、求めなくても良
いと思う、使えるんだから。

OS点のエフェクトは中途半端だから、ちょっとイヤン。
派手ならいいってもんじゃなくて、意味がありつつさりげない
ってのが一番良いよね

ちなみに、XPのエフェクトは無駄なのが多いと思う、でもオフ
に出来るから好き。
マクでも、フォルダアニメーション切ってたな、そういえば。

ものすごいいい加減に書き込んでいるけど、もうちょっと、筋
道立てて、書き込むべきかな。。。
717●~*:02/05/27 21:42
macもwinも640x480画面のお約束をひきずりすぎ。


すくなくとも
1.フォルダを開いた位置を完全に記憶してくれること。
2.フォルダの色ラベルが自由に使えること。
GUIを名乗りたいなら、何故ユーザーが指定しないことを勝手におしつけるのか。


たとえばwinは、フォルダを開いたときに毎回違う位置表示される。
画面が狭かった石器時代ならともかく、
最近の大画面+複数画面の状態であたらしいウィンドを開くたびに
いちいち、いちいち違った場所に窓がひらく。

その上アイコンがかってに並び変わっている。
ラベルが貼れないので、おんなじ見た目のアイコンがずらずらとならんでいる。

CUI回帰どころか、GUIがハード&ソフトの変化に対して破綻をきたしてきているとおもう。
718:02/05/27 21:50
>>717
ウイソは、GUIで操作も出来るって感じなのかもね、もしかしたら。
ウイソで、そういう細ところについていちいち不満を持っていると、氏にたくなるので、
折れ様は考えないようにしておるです。
解決方法は、窓を開かないこと、これしかない。
てなわけで、"あふ"っていうファイラーを使ってるです。
719●~*:02/05/27 21:53
718>名案!!
macにすれば。
720:02/05/27 21:55
マクのフォルダナビゲーションと、ウィソのエクスプローラの左っ側なんか、
どちらも、目的のファイルやフォルダに素早く到達する為の
機能だけれど、その「分かり易さ」の質の違いの好対照だと
個人的に思うんよね。

一方ははフォルダやファイルの配置、開閉時のアニメーション
といった視覚情報と(比較的曖昧でも許される)記憶で判断、
も一方は、樹形図とフォルダ名による、
体系的な情報と(比較的曖昧では許されない)記憶で判断、
とゆー違いはマク、ウィソの差異の解りやすいモノのひとつじゃないかな。

ウィソの人って、フォルダナビゲーションにどんな感想を抱いてるんだろう。
721 :02/05/27 22:02
フォルダの位置なんて、まー半年放っておいたら忘れてしまうから、
当然体系的に整理されたWinの方が良質ですな。
722×−〒ノレ:02/05/27 22:06
Windowsの日本語フォント大嫌い。
723●~*:02/05/27 22:06
>722
winは読めればいいんじゃないんですか?w
724:02/05/27 22:12
ウイソの日本語フォント、素直なハートで見れば、そんなに嫌でもないかも。
サイズが小さければだけど。

ウインドウの位置に関しては、Macが圧勝だと思う。
半年後に入らないかもしれないけれど、三日後には必要かも知れん。
ただ、ウイソアプリは最大化して使うこと多いからあんまり不便感じないかも
、必要ないかも。
725マ狂:02/05/27 22:12
>>721
いや、そうとも言い切れんよ。
毎日開くフォルダが違う位置にいったらそれこそムカつくし。
"半年放っておいたら忘れてしまう"から
別にどこに移動してたって良いんじゃない?
あなたの言う理論ではMacOSの方が良質かと。
726マ狂:02/05/27 22:13
フォルダじゃなくてウィンドウ&アイコンの配列ねw
727マ狂:02/05/27 22:15
"半年放っておいたら忘れてしまう"から
別にどこに移動してたってのを記憶してても良いんじゃない?
あなたの言う理論ではMacOSの方が良質かと。

だな、日本語変だった
728●~*:02/05/27 22:19
価格が同レベルになったらmacの方がシェアありそうに思う。
直感的な操作感がadobeとあってるんだと思うし。
729マ狂:02/05/27 22:25
>>728
それはないと思う。
実際、iMac一時期599$(79800円)になったけど、対して効果はなかった。
ああ安くなったな、くらいの効果。
PCのシェアは絶大だよ、他のOSとの互換性もね。
730●~*:02/05/27 22:25
斜めに整列するの無くなったね、好きだったのに。
731:02/05/27 22:27
旧板でなされるこういう感じの話って、ヒトゴトっぽい発言多いよねw
熱くなってても、ヒトゴトっぽい、洗練されたってのは、こういうことな
のかもしれんね。
732●~*:02/05/27 22:30
マジでやったら叩かれるじゃん。ナンチテ
733マ狂:02/05/27 22:31
>>732
それはそれで悲しいよね。
カルシウム取れとか。
734マ狂:02/05/27 22:32
>>731
今気付いたんだけど、「○○よね」とか多いよね。
なんでだろうw
735:02/05/27 22:32
話は圧倒的に変わるが、超漢字は、ハイパーテキストの概念を勉強するのには、
いいかも知れんぞ、マ狂よ。
ハイパーテキストが最強まで高まっている超漢字は、ファイルとかフォルダとか考
えなくてもいいらしいので、
ただ、デザインがちょっとアレなので、宇宙的にマカーのお前には厳しいかも知れ
ん。

起動時間が、六秒とかいうウワサを聞くので、いつか入れる予定だ。
ついでにいうと、ウイソのハードディスクフォーマット、FATからNTFSに変換してみた。
なんか、ものすごく簡単だったんですけど、こういうところは、ウイソがいいね。
736:02/05/27 22:40
なんだろ。漏れは感覚的な話より、具体的な話がしたいぞ。

>>713
> 両立させるのは、難しいような気がするな。

難しいけど、不可能では無いと思うよ。
コマンドラインとの両立だって、
うまみがわかればエンドユーザにとって有益な点もあると思うしね。

>>714
> 同じGUIでくくられているけれど、
> Winにはメタファの考えがゴミ箱だけしか無いから

メタファ信者うざいw

メタファが無いとなんにも出来ないのか?
メタファさえあればGUIが成り立つと思ってるんか?

>>716
禿同。

結局技術的な視点からみたら「ごまかし」にすぎないんだけど、
いかに「ごまかし」を重視してユーザに安心感を与えられるかってのは、
UIを考えるうえで非常に重要だと思うのな。

>>717
> GUIがハード&ソフトの変化に対して破綻をきたしてきているとおもう。

禿同。
だけど、本文のWinの例とやらは、全然間違ってるよ。
フォルダの位置や大きさや表示内容を保存できるし、カスタマイズも可能。

>>720
あくまで自己完結した世界の話だよね?
人と話す時とかは、フォルダの名前やアイコンの形でしか話せないわけだから。

自己完結するなら、さほど意識する事は無いなあ。
簡単な所にフォルダショートカットを使えばたいした操作も不要だし、
複雑な所にあるフォルダにたどりつくために、いちいち場所を覚えないんで。

ただ、当然、無いよりはあった方がいいよ。

Windowsは、フォルダ窓の位置も覚えられるし、
常に4種類のソートも出来るのに、なんでマカはそれを使わないんだろう、とは思うけど。
737マ狂:02/05/27 22:43
>>735
超漢字ってCUI!!?
ま、それはどーでも良いとして、箱のデザインが良いね。
模様すらないし、最初ただの薄いダンボール箱かと思ったw
ハイパーテキストについては、ネスケ使ってワープロ感覚でHTML書類作るくらいだw

>宇宙的にマカー
(事実だが)うるちゃいw
738マ狂:02/05/27 22:44
いや、httpの方か?
739:02/05/27 22:47
>>722-724
過去にフォントについての議論があった。

Windowsのビットマップフォントは、モニタ上でくっきりよく見えるが、
WYSIWYGな印刷には向かない。

MacOSXのアンチエイリアスフォントは、モニタ上でぼやけてよく見えないが、
WYSIWYGな印刷には向いている。

Windowsは、UIにアンチエイリアスフォントは使えないが、
MacOSXではどちらも使えるので、Macの方が有利なのでは無いかという話。

ただ、現時点でMacOSX日本語版のビットマップフォントは見れた物じゃないし、
WindowsXPには、UI用にClearTypeが用意されているので、
結局は「好みの問題」に落ち着きそうな気がする。

(続く)
740本体:02/05/27 22:49
マ狂 さんお久ぶり〜W
741マ狂:02/05/27 22:51
>>740
おひさっ!
元気にしてる?
742:02/05/27 22:51
>>737
GUIだよ。
ついでに、昔はシーディーアールに焼いた奴が箱の中に入っていたらしいw
今は違うっぽい。
ていうか、マクにはインストールできんぞ、ってそのくらいは知ってるか。。。

>>736
ウイソって、コマンドラインっぽいよね。
ギーウーアイだけど、大概キーボードで対処できるし。 
出来るかも知れんけど、付け加えること、切り捨てる機能の切り分けがめちゃ
くちゃ難しいようなきがする.。
いま、アポーも困ってるよな、OS点で。

実際に使いやすいってのと、感覚的に多くの人が使いやすいと思う、ってのは
ちょっと違うよな。
前者はインターフェースに対する蓄積がそんなになくても出来るけど、後者は
かなり研究しなくちゃ無理っぽい。
743:02/05/27 22:52
>>739の続き。
等幅では無いOsakaと、MS Pゴシックの議論もあった。

ウィナとマカがお互いにスクリーンショットを出して言い合った結果、

Windowsのフォントは、横に詰まってるので小さくすると見づらいが、
文字のサイズが大きいまま、画面に沢山の文字数を表示できる利点があり、

Macのフォントは、等幅に近いので小さくしても見やすいが、
文字のサイズが大きいとうざいので、小さくして見た方が快適という話だった。

# あ、退社しなきゃ。
744本体:02/05/27 22:56
なんとか元気ですVPC買う事にしたよ〜!
OSXは733でも重いよ〜だから使わない
ソフトも持ってないし
そういえばトップページ消えたよ?見れないけど
745●~*:02/05/27 23:03
何だかネスケで見れなくなった。
IEで見てる。調子悪いね
746マ狂:02/05/27 23:05
>>744
うん、消えたね。
まぁあれだよまたいつか復活するさ
747本体:02/05/27 23:13
?なぜ?あれと〜W
復活してね
漏れもHP作るよ〜イマイチ分からないけど...

748マ狂:02/05/27 23:18
>>747
健全にファイトw
749●~*:02/05/28 09:52

>たとえば同じアプリが2つのフォルダにあったときに、
>関連付けられたデータファイルをダブルクリックすると
>どちらのアプリが起動しているのかがFinder上でグレー表示になり目視できる。

ウィソお得意のCUIとやらで、2つのアプリの区別をつけてみそ。
750●~*:02/05/28 10:05
なぜ同一アプリを別々の場所にインストールする必要があるのかと小一時間ほど略
751:02/05/28 11:15
>>750
相手の都合に合わせて、バージョン上げたり、下げたり。
752●~*:02/05/28 11:29
>>736
>だけど、本文のWinの例とやらは、全然間違ってるよ。
>フォルダの位置や大きさや表示内容を保存できるし、カスタマイズも可能。
できるのならぜひ教えて欲しい。いやホントに。

フォルダを閉じた後に再度開くと窓位置が「しばらく」同じになるのは、
閉じたときにexplorerが抱えたままだから。
再利用から除外された時点で窓の位置は忘れてしまっている。

アイコン位置を覚えて欲しい時には、アイコン表示以外が使えなくなる。その上に
常に新しい窓を開くという、やりたいことと本質的に別な設定を強要されることになるのだが
それすら窓サイズを忘れられた時点でアイコン位置もリセットされてしまう。


ラベルに関してはwinやosxに実装して欲しいと切に思う。
外部ツールだとラベル順ソートなんかに制限がかかるので不便。

753:02/05/28 11:40
>>752
よく分かんないけど、Mac使っている人が思うようには出来ないと思う。
折れはMac使っていると、ウインドウの位置が決まらないと落ち着かないもんねw
ウイソだといくら頑張っても、無駄なので諦めちゃうよ。
ていうか、ドラックアンドドロップでのフォルダー移動がなんかやりにくい。
754●~*:02/05/28 12:45
少なくともドラッグ&ドロップ(以下D&D)に関してはウィンはマックより10年遅れている。
エクセルは高機能で便利だがアップルワークスの表計算では複数のセルを選択するとD&Dが出来る。
これは一度はまると、なぜこんな便利な事が今までなかったと思うぐらいだ。
できれば一つのセルでもD&Dできるともっと便利なんだが。

マイクロソフトはD&Dの関心が低いのだろう。
しかしなぜかIEのマック版だけはD&Dがいろいろできて便利。
できればウィン版でも出来るようになるとうれしいのだがなー。
マックでできるD&D
●URLテキストをIEのウインドウにD&DでURLが開く。
●URLアドレスをデスクトップにD&Dでショットカットファイル作成。(ウィンでも出来る)
●URLアドレスを他のアプリウインドウへD&DでURLテキスト貼り付け
●画像をデスクトップへD&Dで保存(ウィンではアクティブデスクトップになる)
●画像を他のアプリウインドウへD&Dで貼り付け
●テキストをデスクトップへD&Dで保存
●テキストを他のアプリウインドウへD&Dで貼り付け
●リンクをDLマネージャーへD&Dでダウンロード
●リンクをお気に入りバーへD&Dでお気に入り追加
など
755●~*:02/05/28 12:51
>>753
> ていうか、ドラックアンドドロップでのフォルダー移動がなんかやりにくい。

右クリックして切り取りを使いましょう
756:02/05/28 12:56
>>752-753
ああ、なるほど。「位置」だけは覚えてくれないのな。
Windows使ってて、「位置」が必要になった事はこれっぽっちも無いんで、
嘘ついてた。申し訳ない。

たぶん、強気なフリーソフトを使って、強制的に再配置するとかしかなさそうね。
画面解像度を切り替えても配置をなおしてくれるぐらい強力な感じで。

Windowsには「物理的な配置」という概念は無いんだと思う。
常に論理的なソートを要求されるのかと。

Macは常に物理的だよね。
アイコン表示時に名前順に自動整列してくれないんで、
使うフォルダの位置を覚えなければ快適に使えない。
757:02/05/28 13:01
>>749
> ウィソお得意のCUIとやらで、2つのアプリの区別をつけてみそ。

PATHを指定すれば、どちらのアプリからでも好きに開けるのでは。

>>750
> なぜ同一アプリを別々の場所にインストールする必要があるのかと

旧板お得意のラジヲをウィソでやる時は、WinAMPが2ついるらしいよw

>>754
> 少なくともドラッグ&ドロップ(以下D&D)に関してはウィンはマックより10年遅れている。

わりと同意。
少なくとも右クリックに関してはMacはWinより10年遅れているけど。
758●~*:02/05/28 13:31
カット&ペースもはMacはWinより10年遅れているナ。
つうか、右クリックやカット&ペースを効果的に使えるから、D&Dなんかにこだわることは無いってのがWinのスタンスだな。
マカーはこんなところでも選択の自由が無いってのも哀れだな(藁)
759●~*:02/05/28 13:38
>>751
バージョン違いのアプリも区別できないほどマカーは馬鹿ーなの!?
760●~*:02/05/28 13:58
>>758
墓穴
761●~*:02/05/28 14:00
>>758
お前Macのカット&ペーストの凄さを知らないな…
762●~*:02/05/28 14:05
Macを糸鋸でカット、好きなところにペースト。金属筐体の多いウィソには出来ない芸当だろ?(藁
763●~*:02/05/28 14:05
>>761
お前WIncのカット&ペーストの凄さを知らないな…
764●~*:02/05/28 14:11
>>762
うーん、5点
765●~*:02/05/28 14:29
昔どこかのスレで同じ話題が出てたような記憶があるが、
Winでもオブジェクトのコピー&ペーストは出来るのか?
イラレ・フォトショ間等で。
766●~*:02/05/28 14:38
>>765
んなことあたりまえだ。Winではファイルのコピー&ペーストやカット&ペーストも出来る。
767●~*:02/05/28 14:55
Xeonが最強らしいね。

486 :名称未設定 :02/05/16 21:26 ID:/gvb1AfT
途中経過、速いものから、頭の数字が秒数(10秒以上はカット)
Hyper-ThreadingをDisable
1.5 Xeon 2.0GHzx2 (Non-OC) RDRAM PC-800 1GBytes Windows2000 Server
Hyper-ThreadingをDisable
1.7 Xeon 2.0GHzx2(Non-OC) RDRAM PC-800 1GBytes Windows2000 Server
2.6 Xeon 2.0GHzx2(Non-OC) RDRAM PC-800 1GBytes Windows2000 Server
2.7 Athlon MP(2個) PC266 CL2.5 1GB Windows2000 SP2
3.4 PowerMac G4 Cube 改(G4/500Mhz Dual)896MB OS:MacOS X 10.1.4
3.4 G4 Dual 1GHz メモリー1GB OS 9.2.2
3.5 G4*2/500 1G SDRAM OSX10.1.4
3.8 G4 Dual 1GHz メモリー1GB OS 9.2.1
4 Athlon MP 1800+ *2 1000MB Win2000
4 Athlon MP 1800+ *2 1000MB Win2000
4.8 Athlon XP2000+(1,667MHz)PC266 CL2.5-512MB Windows2000 SP2
5 AthlonXP2000+ 266MHzDDR-512MB Win2000
6.0 PowerPC G4 867MHz PC133 SDRAM 1GB MacOS 9.2.
6.5 PentiumIII(河童 2個) PC100 512MB Windows2000 SP2
6.8 P3-1G mem PC-133>512MB ?
7 PentiumIII700MHzデュアル 512MB Win2000
8 P3 1G ? ?
768:02/05/28 15:58
>>758, >>760-766
昔の話も含めて。

Macは、ファイルのコヒペやカペ(w には疎い。
アプリケーション内のオブジェクトの扱いは、アプリケーション依存。

という話だったと思われ。
769●~*:02/05/28 17:29
>>767
そらあんた、Xeonの2GHz×2に負けてたら洒落なんねーって。
770AMIGAユーザー(別名超漢字ユーザー):02/05/28 19:01
>735、737、742 超遅レススマソ

一応超漢字もあるってことで・・・
葦タンの書いてる通りでほぼいいと思うけど、起動6秒はむりでつ。
でもウイソよりは速いと思いまつ。
今売っている「TRONWARE」と言う雑誌にはVPC for Winと超漢字の体験版が付録に
入っているので試してみるのもいいかも。
でもVPCがウイソ用だけなので、マクでは残念ですが試せません。
あと、この雑誌1200えんするのでちょっと興味があるだけの人にはイタいかも。
漏れはプログラマーとかじゃないのであんまり突っ込んだ事には答えられないけど、使っ
てみるとなんでここまで日本語ばっかり使ってんの?みたいに感じるかも>実身、分身、小物。
771×−〒ノレ:02/05/28 19:37
Windowsでフロッピーの中のアイコンの場所をちゃんと覚えているのをこの間発見。
772●~*:02/05/28 21:52
>>758
D&Dの場合クリック→ドラッグ→ドロップすることで一つの作業ができる。
それに比べカット&ペーストの場合、
カット→ペースト対象ウインドウ選択→ペーストの作業が必要。
複数をする場合、さらにカット対象ウインドウ選択の作業が増える。

例えば、あるHPから必要なテキストだけを集めたい時、D&Dなら一作業が0.1秒でできる。
しかしカット&ペーストの場合一作業が最低1秒はかかる。
一回だけなら、あまり変わらないが10回、100回となると全然違う。
つまりカット&ペーストがより進化したのがD&D

右クリックは2ボタンマウスを使っているならウィンもマックもあまり変わらないと思うが
ウィンの右クリックのすぐれているところって何。
773マ狂:02/05/28 21:53
>>772
今までのループ議論を読みなおすべし。
774:02/05/28 22:15
書類を沢山選択してダブルクリックで全部開くのに
ウィンで出来ないのはなんで???
775:02/05/28 22:21
>>759
うん?意味わからん。
バージョンの違いによって、開けられんファイルとかあるでしょ。
開けられてもなんか変だったり。

>>755
マカーな折れはウイソではドラックアンドドロップは使わない、エクスプローラー
もなるべく開かない、つースタンスで使っておるです。
776:02/05/29 00:00
>>774
あれ、やめてほしいw
777●~*:02/05/29 01:17
>>775
アプリのバージョン違いも区別できないほどマカーは馬鹿ーなの!?

と修正。社で居眠りしながら書いてたから激しく意味不明だね。スマソ。
778●~*:02/05/30 12:22
徹底的に史上初なほどマカーはアフォだよ。
比類なき低脳と弧高のマヌケともいう
779:02/05/30 12:29
>>777
そいうことね。
古いバージョンのあぷりなんていらねーだーろうが、と猛り狂う厨房さんかとオモタヨ。
区別は出来るよ、なんとなく嬉しいってだけの話だよね。

なんとなく嬉しいが積み重なって、マカーのいうところの雰囲気とか、手になじむ感覚
が生まれるのじゃよ。
780●~*:02/05/30 16:21
>>772
その場に応じたメニューをだせるだろ。
781●~*:02/05/30 21:37
>>780
だからマックだって、その場に応じたメニューがでる。
もう少し詳しく教えて。
782:02/05/30 21:57
>>781
たとえば、WinIEの右クリックメニュー。

・平常時。

前に戻る
次に進む
-
名前をつけて背景を保存
壁紙に設定
背景のコピー
デスクトップ項目として設定
-
すべて選択
貼り付け
-
ショートカットの作成
お気に入りに追加
ソースの表示
-
エンコード
-
印刷
最新の情報に更新
-
プロパティ

その他、ソフトウェアで追加したメニュー等。(Iriaでダウンロード、とか)

・文字選択時。

切り取り
コピー
貼り付け
すべて選択
印刷
-

その他、ソフトウェアで追加したメニュー等。
(Iriaで選択範囲ダウンロード、とか)
783●~*:02/05/30 22:16
>>782
具体的にウィンは便利だなと思う項目は?
私は「送る」メニューは便利だと思います。
784●~*:02/05/30 22:19
ウインドウズのがエクセルからメモ帳へのコピーがすばやい
マッキントッシュだとちょっともたつく時間がある。
そんなことを思いました。
785:02/05/30 22:21
>>783
テキスト編集時の右クリック全部。
Macの一部アプリはたまにコピペも出来ないテキストがあるから嫌だ。

あとはファイルフォルダ以外のオブジェクトの「プロパティ」とかかな。
コントロールパネルに直結してる。

フォルダビューとエクスプローラも選べるし、
プロンプトを開くメニューも追加できるし、細かいところで便利よ。
786●~*:02/05/30 22:58
>>784
マックならドラッグ&ドロップだからもっと早い。
787梨ざます ◆NASIZmas :02/05/31 07:48
Winて大量にコピー、移動、削除とかすると直ぐ固まる。<バグ?
788:02/05/31 11:19
>>787
「大量」の定義によるかな。基本的には君のバグw

数千個のファイルを、ディレクトリごとでは無く、
ファイルをすべて選択してコヒペするのは重たいね。
「数千個のファイルを選択する」という行為に対して
負荷がかかるのだと思われ。

選択する物が1個であれば、その中身が重くても固まったりはしないよん。
789●~*:02/05/31 11:56
>>785
>Macの一部アプリはたまにコピペも出来ないテキストがあるから嫌だ。
今までコピペできなかった事ないが、具体的に何のアプリ?
それと、どちらかというとウィンのほうがコピペは弱いんじゃないかな(ファイルコピペを除く)
マックのクリップボードはシステムレベルで管理しているが
ウィンのクリップボードはアプリレベルの管理が多くないか?
だから違うアプリ間をコピペするとウィンの方が問題多いような気がする。
790:02/05/31 12:34
>>789
> 今までコピペできなかった事ないが、具体的に何のアプリ?

チャット系のソフトでログのコピペが出来なくてえれぇむかついた記憶があるが。。。

表示している文字のコピーは絶望的だね。
ヘルプビューアもインスペクタもコピー出来ない。最悪。

> マックのクリップボードはシステムレベルで管理しているが

この根拠って何?
システムが「これはイラストレータのパス情報だ」と認識してるの?
コピーする側もペーストする側もアプリなんだから、
アプリレベルの対応で当然だと思うんだが。

単に、Apple純正アプリの管理が良く見えているだけでは?
それとも、Macだと、DreamWeaverのテーブルオブジェクトを
GoLiveに貼り付けたりする事も「システムが」やってくれるの?
791●~*:02/05/31 13:01
マカーですから
792●~*:02/05/31 13:22
>>1
蕎麦食うか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1020179098/

Win2000/XPのローカルのアクセス権設定画面、1bitの情報送るのに2bit入力求められる。なんでなんだ?
あれほど無駄なGUIは初めて見たよ。フリーウェアでもあんなのないぞ。

>>789
シンプルテキストのReadOnlyテキストじゃないの?(プ
793789じゃないが:02/05/31 13:27
>>790
例えばWinだと、エクセルのセルをコピーして、エクセルを閉じるともうコピーできない。
そーゆーの多いでしょ。

Macではできる。何故できるのかは知らん。興味ないし。
そこんとこだけ気になったんで補足しとく。
794●~*:02/05/31 13:28
>>790
アプリや使用する人間全部含めてSystemでありMacintoshそのものです。
そのへんが糞ウィソとの最大の違いであり、最大の利点なんです!



位の電波は飛ばして欲しいよネ♥
795●~*:02/05/31 13:30
>>792
で?
796●~*:02/05/31 13:35
>>793
ナに言ってるのかな。出来るが?
ウソをばら撒かないように。
797:02/05/31 13:50
>>793
>>796も言ってるが、逆だよ。

「大容量のクリップボード上のデータは、
 アプリ終了時に破棄する事も選択できる」

ちょうど、Phooshop for Winも同じ仕様になっているけど、
Macは必ず残るのかな?
798789じゃないが:02/05/31 14:27
>>796 >>797
セルの中の文字だけできるね。
セルはコピーできない。
799789じゃないが:02/05/31 14:37
あー、言っといた方がいいかな。俺、一応ドザだから。昔Macも使ってたけどね。
わざわざMac板で暴れてる馬鹿を観察&ちょっとからかいに来てるだけだからさ。
相手がWin持ってないのをいいことに適当なこと言わないように。
800自称マカー:02/05/31 14:52
新板でも若干名しか使わない「ドザ」、しかも自称「ドザ」か。。。
801789じゃないが:02/05/31 14:56
>>800
ここでは、そっちの方が通じるかと思ったんだけど、違うのか。
普段は普通に、Winユーザー、Macユーザーと呼んでる。
802自称マカー:02/05/31 15:10
>>801
どこをどう読めば「通じる」と結論を出せるのか小一時間ほど(略
803789じゃないが:02/05/31 15:18
悪かったよ(w
俺がMac使ってたのは6260(OS7.5.3)の頃までだから、この板見たのは今日初めてなんだ。
そしたら梨とかってのがいて、どーみてもWinユーザーの恥さらしなもんだからさ。
ちょっと、ツッコミ入れてみたかったんだよ。
804自称マカー:02/05/31 15:34
>>803
今日初めてのわりには、新・旧mac板の事をよくお知りの様で。
貴方の時計は1日が10,000時間ぐらいありませんか?(笑
805:02/05/31 15:55
>>804
ネタ提供してくれてんだから、そういうツッコミは野暮だろ。w

>>803
恥さらしとか言う前に、もう一回自分の論旨を確認しておくれ。

命題
789> マックのクリップボードはシステムレベルで管理しているが
反論
790> アプリレベルの対応で当然だと思うんだが。
命題への補足
793> 例えばWinだと、エクセルのセルをコピーして、エクセルを閉じるともうコピーできない。
命題への補足への補足
(コピー出来ないのでは無く)
798> セルの中の文字だけ(コピー)できるね。

で、デフォルトでセルの中の文字だけが
コピー出来るように「変化してしまう」現象はわかった。

でも、それが命題にどう関連しているかがわかないんだけど。


漏れは、Excelというあるアプリがたまたま自分を閉じる時に、
自分の独自形式をやめて一般的な形式にするという、
いらん気を利かせているだけで、それに対して、
「システムレベルでの配慮に欠けている」とは微塵も感じないんだが。

Mac用のOfficeを持っていないので検証出来ないんだが、
Macだとどういった挙動をして、どう考えるから、
「システムレベルで操作している」と言えるのか書いて欲しい。
806:02/05/31 16:15
プログラミングの事はサパーリだけど、

http://developer.apple.com/techpubs/mac/MacAppProgGuide/MacAppProgGuide-115.html

このへん読めば何となく解決しそうな予感がするよ、うん。
807:02/05/31 16:18
>>806
英語の事はサパーリだけど、
そのへん読めば何となく解決しそうな予感がするよ、うん。
808789じゃないが:02/05/31 16:49
>>805
他の誰かの発言と、俺の発言が混じってる。一貫性がなくて当然だと思うが。
システムレベルでどうだろうと使いやすければどうでもいい。俺は。

>>804
今日暇だったのは確かだけど、俺そんなにこの板に詳しいようなこと書いてるか?
Win板にはよくいるから、そっちの知識はある。
Win板に来るマカが、よくドザって言ってるから、マカはそう言うもんだと思ってた。
809:02/05/31 16:52
>>808
じゃ、次に君が説明すべきなのは、そのハンドルだな。
「789じゃないが」なんなんだ?
明示的に話の腰を折って別の話をしたいなら、そう名乗る必要など無かろう?

何が言いたいのか、それじゃあさっぱりわからないぞ。
810名称無設定:02/05/31 16:55
マクのクリップボードはファイルタイプも一緒に保持してるよ。
つーかアプリ側がこのファイルタイプだよってのも一緒に書き込むだけだよ。
受けて側アプリも自分があくちぶになったら、クリップボード君に、
今入ってるデータのタイプはなに?って聞きに言って貼り付け可能なタイプなら
貼り付けメニューをあくちぶにするんだよ。
classicアプリの話だよ。

cocoaはもうちょっと楽チンだよ。
XMLのデータをリソースに持ってると自動登録するよ。
ファイル名は忘れたよ。ProjectBuilder君が勝手に作ってくれるよ。
拡張子、ファイルタイプ、NSDocumentの(サブ)クラスのクラス名を関連付けるよ。
関連付けは、拡張子>ファイルタイプだよ。マクっぽくないね。
811789じゃないが:02/05/31 17:00
>>809
そんなもんにまで説明が必要なのか。パラノイアも入ってるのか?
まず自分が789でないこと、次にWinのほうがコピペは弱いと思うこと(ファイルのコピペ除く)。
テキストのコピーができないのは、シンプルテキストのリードオンリーではないかという意見。
以上、だが。
文脈でわからんかったなら遺憾ではあるな。
812:02/05/31 17:18
>>810
クリップボードの中身がファイルタイプと一対一だと保証されているの?
それはそれで、なんか違和感あるなあ。
拡張子PSDだったら、それがレイアでも文字でも
選択範囲でも変わらないってことだよね?

どのみち、アプリ側での対応が必要ってこったね。
ま、当然の事なんだけどさ。

>>811
じゃ、返答2点。

> 次にWinのほうがコピペは弱いと思うこと(ファイルのコピペ除く)。

この根拠は、先述のExcelの仕様による物だけかい?

> テキストのコピーができないのは、
> シンプルテキストのリードオンリーではないかという意見。

これは、「コピペが弱い」うちにはいると思うんだけど、ご意見如何?
813789じゃないが:02/05/31 17:33
いちいち答える俺も俺だな。

>>812
>この根拠は、先述のExcelの仕様による物だけかい?
そうだな、なんでコピーできんのだ?と思うことはExcelが多いな。
コピペそのものより、アプリ間でDrag&Dropが使えない方がよっぽど気になる。
いったんコピー、それからペーストしなきゃいかんからな。

>これは、「コピペが弱い」うちにはいると思うんだけど、ご意見如何?
シンプルテキストのリードオンリーは、コピペさせないための機能。
814自称マカー:02/05/31 17:41
>>813
>いちいち答える俺も俺だな。
お?そろそろ逃亡ですか?(笑
815789じゃないが:02/05/31 18:15
わり、仕事入って今戻った。
ちょこちょこ間開くがとりあえずつきあうわ。
ところであんただれ?>>814
816:02/05/31 18:51
別にリアルタイムである必要もあるまい。漏れも忙しいし。

>>813
> そうだな、なんでコピーできんのだ?と思うことはExcelが多いな。

そうかなあ? かなり細かい所で使い込んでるのな。
で、MacOfficeのExcelはどうなの? 触ってないようにも見て取れるけど。

> コピペそのものより、アプリ間でDrag&Dropが使えない方がよっぽど気になる。

再ドラッグの動作が範囲選択になってるからでしょ?
そっちの方が使用頻度が高いから。

> いったんコピー、それからペーストしなきゃいかんからな。

うーん。
漏れにはコピペより上位にDnDが位置するとは思えないんだけどな。
全く別の概念だから、それを同列に語るには検証が必要かも。

> シンプルテキストのリードオンリーは、コピペさせないための機能。

無駄な機能制限だよね。まっとうな設計とは思えないぞ。
そうする必然性があるとも思えないし、そうする効果があるとは思えない。
817●~*:02/05/31 19:09
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 盛り上がってきますた!
          /,  /   \_______ _____
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 盛り上がってきますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \________ _ _
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) マスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

818自称マカ:02/05/31 19:11
>>815
ここは匿名掲示板だ。誰でもいいじゃないか。(笑
とりあえず梨たんのターン終了まで静観するよ。(´ー`)y-゚゚゚゚
819梨ざます ◆NASIZmas :02/05/31 19:27
>「大量」の定義によるかな。基本的には君のバグw

ゴミ箱には入るけど、削除すると固まる。
これはど。
820●~*:02/05/31 19:39

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´Д`)< ますたー!
          /,  /  \________
         (ぃ9  |
          /   /、
          /   ∧_二つ
        /   /
        /   \       ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /  /~\  \    (´Д`)< おぶ・ぱぺっつ!
      /  /   > )   (ぃ9 )  \_______
     / ノ   / /     /  ∧つ
    / /   / ./      /   \     (゚д゚) マスター!!マスター!!
   / ./    ( ヽ、   / /⌒> )    ゚(  )−
  ( _)     \__つ ( _)  \_つ     / >

821:02/05/31 19:45
>>819

c:
cd recycled
del /y *.*

もしくは、少しずつ削除してみては?
漏れは数万のファイルを消しても問題無かったよ。
822:02/05/31 20:36
>>821
絵が出ないから嫌だ ! と、マカっぽいことをいってみる。
823:02/05/31 20:43
>>822
echo            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
echo           (´Д`)< ますたー!
echo           /,  /  \________
echo          (ぃ9  |
echo           /   /、
echo           /   ∧_二つ
echo         /   /
echo         /   \       ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
echo         /  /~\  \    (´Д`)< これでどうよ?
echo       /  /   > )   (ぃ9 )  \_______
echo      / ノ   / /     /  ∧つ
echo     / /   / ./      /   \     (゚д゚) マスター!!マスター!!
echo    / ./    ( ヽ、   / /⌒> )    ゚(  )−
echo   ( _)     \__つ ( _)  \_つ     / >
824:02/05/31 20:46
ユーヱスビーは作るとき、周辺機器作るとき、ちょびっと安くすむんだって。
825:02/05/31 20:47
間違えますた。
なんか、頭おかしい人っぽくなってきてるな、折れ様w
826:02/05/31 20:48
>>825
うむw 早くおりといでw
827○~* :02/05/31 20:54
>>816
>シンプルテキストのリードオンリーは、コピペさせないための機能。

個人的にもこの機能はいやーんですねぇ。
ResEditとかでタイプ変えればコピペできるけど
ばかみたいですねぇ。

書き込み禁止ぐらいにしておいてコピペはOKってなら
マンセーだったんですけどねぇ。
ていうか、それってファイルをロックすることで実現しますねぇ。
あぽーは不思議な会社です。
828:02/05/31 21:27
>>827
うむ。本当にコピーしたい情報は打ち直せるしな。なんだかなあ。
829[email protected]:02/05/31 21:43

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
830●~*:02/05/31 21:47
ttro←→TEXT変換どろっぷれっと(OS 9まで用)

on open |オブジェクトリスト|
tell application "Finder"
repeat with |オブジェクト| in |オブジェクトリスト|
try
if (file type of |オブジェクト|) = "TEXT" then
set (creator type of |オブジェクト|) to "ttxt"
set (file type of |オブジェクト|) to "ttro"
else if (file type of |オブジェクト|) = "ttro" then
set (file type of |オブジェクト|) to "TEXT"
end if
on error
end try
end repeat
end tell
end open


#普段はttroのままJedit等で開いてこぴーしてます。
831Lucifer:02/05/31 21:54
>>827
コピペ防止と言うのは, 深読みのしすぎだと, 思いますよ.
間違って消してしまったり,
判読不可能になるのを防ぐためにすぎないんじゃないかなぁー.
コピペなんて, 別の TextEditor を使えば, わけもないし...

SimpleText の前身が TeachText だったのは, ご存じでしょう.
つまり, 説明書を読ませるための補助的な Utility にすぎないのです.
それが証拠には, 今でも, Simple Text は ' Utilities ' Folder に...
832●~*:02/05/31 22:18
アポーが今度は最後の砦「ケースデザイン」をPC/AT互換機からパクるそーでーす。
http://ime.nu/www.rumortracker.com/

まさにパクリとイタダキの塊になってきましたー。
性能だけはパクリきれないでいるがな(笑い
833●~*:02/05/31 22:21
>>832
ル−マ−ズ見て喜んでる厨房ハケーン
834●~*:02/05/31 22:24
>>832
おお、カコイイ。これなら激しく欲しいなあ(w
835●~*:02/05/31 22:31
テキストフィールドの属性に、編集可/不可とは別に、選択可/不可
ってのが有ったと思う。ttroは、どっちも不可扱いの特殊なタイプなん
だろうが、編集不可でも選択可能なら、コピーは出来てしまうわな。

設定を勝手に変えるのは、ハッキング行為と思ってるのかもねー。
836のんびり:02/05/31 22:36
>>831
>間違って消してしまったり,
> 判読不可能になるのを防ぐためにすぎないんじゃないかなぁー.

うーん、827にも書いたけど
それってロックをかければ簡単にできることなので
わざわざ、ttroタイプなんて作る必要なかったと思うんですねぇ。


>つまり, 説明書を読ませるための補助的な Utility にすぎないのです.

これは同意ですねぇ。
ファイルが大きいと開けないってところが
所詮は「補助」アプリなんだと感じさせてくれます。


>編集不可でも選択可能なら、コピーは出来てしまうわな。

コピーやカットは「編集」メニューに置いてあるので
まあおそらく、無理でしょうねぇ。
837●~*:02/05/31 22:55
>>816
>漏れにはコピペより上位にDnDが位置するとは思えないんだけどな。
>全く別の概念だから、それを同列に語るには検証が必要かも。

私は同列に考えるべきだと思うよ。どちらもユーザーの命令をコンピューターに伝える方法だから。
だからメニューからの選択もショートカットも同列に考えるべきだと思う。
ユーザーの命令をいかに素早くわかりやすく正確に簡単に伝えられるかがインターフェースというもの。

それで考えればドラッグ&ドロップは直感的で素早く簡単に正確にできる点で、
現時点では最善の方法だと思う。ただ最善ではあるが万能ではない。
それはドロップするウインドウがあかかじめ画面上になければならないから。
この点でペーストするウインドウが画面にない場合、あらかじめ用意しないといけない。
これならコピペのほうが速い。しかし連続作業するならドラッグ&ドロップのほうが断然速くなる。
一般的にウィンユーザーはウインドウを最大化して使う傾向が強いので、ドラッグ&ドロップの出番がない。
その場合はコピーしてタスクでウインドウを切り替えてペーストするのが一番効率がよくなる。
そのため右クリックが進化し、ドラッグ&ドロップが進化しないのでは。
838のんびり:02/05/31 22:57
>コピーやカットは「編集」メニューに置いてあるので云々
失礼、勘違いしました。
選択可能ならコピーはできます。
839Lucifer:02/05/31 23:11
>>836
Apple の考えは知るよしもありません.
それにしても, ' Type ' , ' Creator ' の変更は,比較的, 簡単です.
もし, 本気で ' Precect ' のために ' ttro ' の仕様を
Read Only にしたのなら, お粗末すぎると, 思います.
(Apple なら, やりかねないかも ... )
840:02/05/31 23:25
>>837
考察の内容は悪くないと思う。
Macは見える窓、Winは(時間かかるけど)タスク全部、だよね。

UIでひとくくりにするなら、
「右クリック使うより左手をキーボードに置いた方が早い」
とかいう主張も認めるってことね。うーん。

じゃ、それを踏まえて、
「窓を小さく配置するのと最大化して使うののどちらがいいか」
まで含めて、UIの善し悪しを検討しないとだめって事か。

ま、そうかも知れんな。。。話が大きくて続けづらいw
841のんびり:02/05/31 23:37
>>839
試しにttro書類をOSXのTextEditで開いてみたら
これが選択可能でコピーできるんですよ。
編集は不可のようでカットとかはできません。
これはあぽーがttroの仕様を変えたってことですかねぇ。
842●~*:02/06/01 01:08
Excelで選択範囲をドラッグできないと書いてる人達がいるけど
選択範囲の周縁部(ワク)をドラッグできない?
MacもExcelも使った事無いけど、
Windows版Microsoft Works 4.0ならできるんだけど。

それと
>>837
もしかしたら知ってるかもしれんが
ドラッグしながらでもAlt+Tab押すか
タスクバーのボタンをポイントして1秒間待てば
ウィンドウ切り替えできるので
最大化ウィンドウから別の最大化ウィンドウへドラッグ可能。
843○~*:02/06/01 01:37
ルーマーズでさえGF4MXってのがイタイ。
せめてTi4600にしときゃいいのに(w
844●~*:02/06/01 07:37
*ブラウザでHPのテキストをmemo.txtにコピー保存する場合。os9。

●手作業だと、テキスト範囲選択

コピー

memo.txtダブルクリック

スクロールで最上部へ

見やすく改行1,2回

ペースト

文章整形しても日付けいれてもOK

保存

エディタ終了

ブラウザに戻る。

●自動化すると、テキスト範囲選択

例えば「メモする」選択、で終了。マック簡単。

845●~*:02/06/01 08:33
だからMSがPCだしたらかうって。
846●~*:02/06/01 08:37
>>845
高さ1m、幅50cm、奥行80cmでもいいですか?
847●~*:02/06/01 08:44
それがパーソナルでマックと遜色のない出来ならオレじゃなくてもみんな買うでしょ。
それなら独占禁止も関係ないしMSだっていいことじゃん。
848Lucifer:02/06/01 12:56
>>842
そもそも, Excell は, Mac 用 Application だったんですよ !
' 選択範囲をドラッグ ' ということが, なにを示しているのかは不明ですが,
Mouse だけで, Duplicate, Move, Cut, Paste ができます.
それ以外に, なにをお望み ?
135 名前:128 :02/06/01 12:50 ID:EpaCycm8
>>130
貝殻は特別。というかあの時の表記(5時間)をそのまま
使い続けてるだけのような気がする。
PowerBookG4も初代は大体4時間以上持つが、最新のは2時
間ちょっと。
バッテリ測定については「JEITAバッテリ動作時間測定法」
というのがあって他社はこれに準じた測定を行ってカタロ
グ表記している。
http://it.jeita.or.jp/mobile/index.html
アップルジャパンはJEITAに加入していないので、公称値は
あくまで公称値であると考えた方が良い。

136 名前:名称未設定 :02/06/01 12:58 ID:crBCnPFq
>>135
それって公称値じゃなくて『自称値』だろうが。
アポーの場合、『詐称値』というがな(藁
850●~*:02/06/01 13:14
>>848
一度、ドラッグ&ドロップをやってみれば。
やったら絶対便利な事に気がつくよ。
851名称無設定:02/06/01 13:23
>>812
>拡張子PSDだったら、それがレイアでも文字でも
>選択範囲でも変わらないってことだよね?

>>810 の"ファイルタイプ"を"タイプ"に訂正します。

ややこしい部分は端折りますが、データに合わせたタイプにします。
文字ならテキストタイプ、
汎用的に使用可能にするなら選択部分はピクチャータイプ
とかにします。

#腰折ってすみません。続きをどーぞ。>皆様
852●~*:02/06/01 14:08
>>846
うちのPCケースの4倍か・・・
Xeonが8個ぐらい入ってたら買ってもいいよ。
あとキャスター付きがいいな。
853Lucifer:02/06/01 14:19
>>850
TextEditor では, 頻繁にやってます.
Drag&Drop できないようでは, いらいらが, つのるくらいに...
でも, Spread Sheet の Drag&Drop というのが, イメージわきません.
特に, Excell は, ' Book ' というファイル管理法を取っているので,
D&D しにくいと, 思うんですがねぇー.
854●~*:02/06/01 14:34
>>853
マイクロソフトの表計算ソフトは"EXCEL"
Excellはワレ物ちがうのかと小一時間(略)
855Luciferのエイリアス:02/06/01 14:55
>>854
ペッペッ.
856●~*:02/06/01 14:57
な〜んだ
あんたもワレザーだったのかよ・・・・
失望したよ
いくら表できれい事言ったって
裏が真っ黒なんて嫌いだ!
857Lucifer:02/06/01 15:00
>>854
しぃましぇ〜ん.
バーゲンセールで買いました.
あいかわらず, 不安定.
せめて, へたるまえに, 予告でもしてくでぇ〜.
858Lucifer:02/06/01 15:03
>>855
め !
でも, わらっちゃったよ〜ん.
859Lucifer:02/06/01 15:09
>>856
こちとら, 闇の住人でぃ.
もんく, あっかぁ〜.
860梨のエイリアス:02/06/01 15:11
>>859
ペッペッ.
861i桜のエイリアス:02/06/01 15:15
>>860
チュパチュパ.
ペロペロ.
ドピュ.
862:02/06/01 15:16
桜のイメージ悪くすんなや
863●~*:02/06/01 15:25
500 名前:Lucifer 投稿日:02/06/01 15:03
面白いエロゲある?

501 名前:感染してた(><) 投稿日:02/06/01 15:12
JS.EXCEPTION.GENってどんなウイルスですか??

502 名前:Lucifer 投稿日:02/06/01 15:12
抜けるエロゲある?
ねぇ?


warota!!
864●~*:02/06/01 15:40
>>862
i桜自ら品位を下げるネタを提供してるのに・・・(w
865:02/06/01 15:45
>>862

「i」を取っちゃいかんぞ,愛をとっちゃ。

#名前の間違い?は一番失礼な気がするのだが・・・
#本人がそれで了解しているなら別ね
866:02/06/01 16:11
>>865
おまえの仕業かw
867i態:02/06/02 01:12
i態ですが何か?
868:02/06/02 02:06
>>867 懐かしいな。「態」ってw
>>865 鋭いな。前に叱られましたw 打ちにくいとか言い訳してしまいました。
>>864 禿同w
>>862 その名前で擁護してもいい事無いぞw
>>861 「ドピュ」は違うだろw
869●~*:02/06/02 07:57
ウィンドウズでフォルダーの新規作成のショートカットを教えて下さい。
870●~*:02/06/02 08:13
禿同
だいたいなんでウィンはメニューの最初の階層に新規フォルダがないんだ。
新規作成を選んでからサブメニューでるのも時間かかるし。
871●~*:02/06/02 08:46
>>869-870
新規フォルダづくりに一生をかけるボケ
そんなにくだらない作業を気にかける暇があったら他のことをやったらどうかね
872●~*:02/06/02 08:51
例え、ウイソに素晴らしいファイルシステムがあっても
おまえらウイナは使えてないね
無能な馬鹿ウイナ多すぎ
873●~*:02/06/02 09:57
>>872
哀れ....
874●~*:02/06/02 09:59
>>873
なにが哀れなんだ?
おまえみたいな馬鹿のほうが哀れだよ
生きてることに何の意味もない虫けらが
875●~*:02/06/02 09:59
>>873
イラスマ市ね
876●~*:02/06/02 10:03
おまえら日曜日のあさっぱらから飛ばしすぎ
877●~*:02/06/02 10:03
マカは妄想の始まり・・・・
妄想は現実からの逃避・・・・
そして、真実は妄想の終わり・・・

真実を見るのは・・・・ イヤ?

逃げられない真実が・・・ マカを壊す・・・
878●~*:02/06/02 10:06
>>877
あ〜あ。。。
馬鹿はしょうもないね・・・・・
もう少し勉強して出直して来い

馬鹿の相手は時間の無駄なので以後
相手にしないから・・・
勘弁してくれよ 馬鹿へ
879●~*:02/06/02 10:10
■アップル、ドモリとウツの歴史■
880●~*:02/06/02 10:15
幻想の中の希望のみに生きるマカでも、時には現実の希望を求めたくなるのよ・・・
たとえそれが、現実の中に作り上げる自らの幻想だとしても・・・・
881●~*:02/06/02 10:29
荒らしてばっかいないで、だれか869の質問に答えてやれよ。
そうでないと急に痛いところつかれたから荒らしているとしか思えんぞ。
882●~*:02/06/02 10:39
>>869
{N
883●~*:02/06/02 13:22
マックの唯一の利点は、新規フォルダがすぐに作れることか?
でもMacOS XからCommand + NがCommand + Shift + Nに変更されてやがんの(w
アップルにとってはどうでもいいことなんだよ!
884●~*:02/06/02 13:36
     冫─'  ~  ̄´^-、    
   /          丶  
  /             ノ、
 /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
 |  丿           ミ 
 | 彡 ____  ____  ミ/
 ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ 
 |tゝ   \__/_  \__/ | |    
 ヽノ     /\_/\   |ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ    /ヽ───‐ヽ /   < マックはあともう少しで自滅シマース♪     
   /|ヽ    ヽ──'   /      \_____________     
  / |  \    ̄   ./   
/ ヽ    ‐-         


885●~*:02/06/02 13:42
やけにマック詳しいジャン。>883
ウィンにはフォルダー新規作成ショートカットはない。
と言う事ですね。
886:02/06/02 13:54
>>885
ファイラーを使えば、Macよりも簡単にフォルダーを作れますよ。
エクスプローラーは、使いにくいと思う。
887:02/06/02 13:57
ファイラー>フリー、シェアのファイラー

個人的に、良いと思ったヤシ。

あふ http://www.at-m.or.jp/~akt/
まめFile http://www6.plala.or.jp/amasoft/index.html

俺はあふを使っています、軽いし。
888●~*:02/06/02 14:10
mkdir、これ、最強。
889:02/06/02 15:38
>>888
mdは確かに一番早そうだw
890●~*:02/06/02 16:20
空のフォルダーを作っておいてそれをコピーして引っ張ってきて使ってま〜す。
891●~*:02/06/02 22:07
     冫─'  ~  ̄´^-、    
   /          丶  
  /             ノ、
 /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
 |  丿           ミ 
 | 彡 ____  ____  ミ/
 ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ 
 |tゝ   \__/_  \__/ | |    
 ヽノ     /\_/\   |ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ    /ヽ───‐ヽ /   < イマドキマックナンカツカッテルヤツハ、ウンコニンゲンデース♪     
   /|ヽ    ヽ──'   /      \_____________     
  / |  \    ̄   ./   
/ ヽ    ‐-         


8921:02/06/02 22:18
893●~*:02/06/02 22:44
>>892
THIS SITE IS MANIAC CARLIFE OF PUTTING TO GETHER.


誤爆??
>>892
マルチボスト
895●~*:02/06/02 23:37
さてと、今日は暇なのでどっかで2ガッットしてこようと思うぜ!
896●~*:02/06/03 18:43
真実age
897●~*:02/06/03 19:22
ウィンて機能拡張はずしたり、コントロールパネルはずしたりする事
マックみたいに簡単にできますか?
898●~*:02/06/03 19:23
漏れの肛門も取り外してホスイ
899●~*:02/06/03 19:25
>>898
それはむり
900●~*:02/06/03 22:08
>>897
起動時にジャーーンと読み込むMacと違ってそのつど読み込んで使うので
あんまり気にしなくていいよ。
901:02/06/04 05:32
>>900

ごめ,教えて。
と,言うことは,その都度読み込まれたものは,必要なくなるとパージされるの?
パージされないとなるなら,リソースが喰われるってこと?

だとするとNTはどうなっているんだろう・・・
902:02/06/04 06:36
>>901
パージされるってーか、サービスを停止すると思われ。
903●~*:02/06/04 09:15
マクはゴミ
904○~*:02/06/04 13:58
でもそのゴミに偏執的に執着する人間っているからな。
ストーカーがゴミあさりするように。
905●~*:02/06/04 20:52
廃棄物処理場で、旧マク漁りするやつ、新Mac板にいたなあ。
906:02/06/04 23:50
>>905

ごめ,私も(^-^;

先日,某大学の処分される山積みになったPCの中から
MacintoshPlusとQuadra650,AppleKeyboard貰ってきたよ。
907●~*:02/06/05 01:06
>>906
PlusとQuadra650は本当にゴミだと思う。
908:02/06/05 01:09
ごみだから捨ててあったんでしょ。

あたりまえすぎのレス,ありがとう。
909:02/06/05 01:11
>>907
ゴミじゃないマクはどれだよ
910907:02/06/05 01:19
>>908
ゴミを拾ってくるマカーはキモチ悪い。

>>909
G3(アクセラレータOK)以降じゃないかな。
911:02/06/05 01:22
>>910
ゴミを拾ってくるマカーはキモチ悪い。

これ気に入った!w
912●~*:02/06/05 01:23
マジG3以降ってCPUアップグレード出来んの?
丸ごと買い替え?
そんなあ??
913907:02/06/05 01:48
ちょっといいすぎた。

人それぞれに思い入れがあり大切にされているMacはまだゴミじゃない。

でも、他人の捨てた古いMacはやっぱりゴミ。
それをありがたがる姿は一般人からみれば異常行動。

>>912
G3よりも前の機種でG3アクセラレータカードが搭載可能なMacはOKと
いいたかったんだけど。
914:02/06/05 02:20
リサイクルできていいんでない?

捨てるマクあれば、拾う熊ありw
915●~*:02/06/05 06:25
リサイクル?
Plus => お部屋のインテリア、Quadra650 => モニター台、花瓶置き

ROM抜いてエミュに使うのが実用的かな。
やふおくなんかに出したらヴァカマカが釣れるだろうな。

Plus拾ってきて、自分がPlusを使ってた頃は、とか妄想するんかいな。
やっぱ、マカはキモイよ。
916●~*:02/06/05 10:46
正直言って、もう厭きた。
917:02/06/05 19:54
>>913

いや,使い捨てのこのご時世,人類の存続のためにもリサイク・・・
とか考えてたんだけど,客観的に見て,やっぱり異常行為だわw

んでも,素直に認めちゃうのも嫌なので,一応反論(?)w

各PC(パーツ)を拾ってきた理由
○Macintosh Plus ノートが普及しちゃったこのご時世,将来にわたって二度と
 出ないであろう9inchモニタの一体型が欲しかったから
○Quadora650 本体を使うかどうかは別として,68040 33MHzの石だけでも欲しかったから
 (既にあるIIcx用のアクセラレータに刺したかった)
 後は,HDDに使える古いソフトが入ってるかもしれないとかね。
○AppleKeyboard 現行の糞キーボードよりもはるかに使いやすいメカニカルタッチが欲しかった。
 Macintoshの中では最高峰のキーボードだと思う。

#Plusは独自仕様のキーボード&マウス(いっしょには落ちてなかった)なので,そのまま捨てる可能性大w
918●~*:02/06/05 23:14
>>917

確かに68040/33MHzは欲しいかも・・・
でも使い道ないだろうなぁ

HDD内のソフトはチトまずいよ

メカニカルキースイッチってなんだかへたりやすかったような気がする
91910代マカー:02/06/07 14:32
私、iBookをコンパクトにしてリサイクルしてまーす♪

ちょっと重いでーす。
920●~*:02/06/07 17:08
>>918
>HDD内のソフトはチトまずいよ

そんな骨董MacのHDに入ってるソフトなんて、製造元がまだ存在してるかどうかも
あやしいもんだ(w
921●~*:02/06/07 17:24
通報しますた。
922●~*:02/06/07 17:33
>>921
願わくば、あのAAを使って欲しい
923●~*:02/06/07 18:06
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |   〉.   -‐   '''ー {!  < ドゥーン!!>>922 案外、通報したじゃなーい。
          |   |   ‐ー  くー |    \_____________   
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}  ______
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ⊂こ⌒⌒ヽ
          ゝ i、   ` `二´' 丿     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ⊂こ   )
              r|、` '' ー--‐f´                 ノ  /
         _/ | \    /|\_            / ̄ ̄ヽ
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄⌒ヘ      /     /
924●~*:02/06/07 20:14

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) <  つうほうしますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
925マカー是正協会:02/06/09 13:16
新スレ

■アップル、パクリとウソの歴史■ その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1023596083/l50
926●~*:02/06/10 00:54
>>925 って、実は新板(嵐)住人?
925で新スレ建てるなんて速すぎ。

こっちは次スレ誘導ずみ、向こうは向こうでレス付かず落ち。
って事になりかねない。
別にいいが。…厨…
927●~*:02/06/10 08:39

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´Д`)< 次スレ、早すぎー!
          /,  /  \________
         (ぃ9  |
          /   /、
          /   ∧_二つ
        /   /
        /   \       ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /  /~\  \    (´Д`)< はやすぎー!
      /  /   > )   (ぃ9 )  \_______
     / ノ   / /     /  ∧つ
    / /   / ./      /   \      (゚д゚) スギー!!
   / ./    ( ヽ、   / /⌒> )    ゚(  )−
  ( _)     \__つ ( _)  \_つ     / >
>>925
重複スレッドです。新スレは多重重複スレッドに付き無効です。
こちらへ移動してください。

>いつだって何だって始まりはマックから
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/998623436/l50
929●~*:02/07/11 21:42
930●~*:02/07/12 05:07
930
931●~*:02/07/12 05:14
931
932
943
ティッシュ落とした・・・         
アップルパイ食べた
今度はここでトライ!
937
938
939
メシでも食いにいこーっと
焼きそば定食と生中だな
980越えたら教えてね。
>>942
ハーイ

ん?
こんなことしてたら
昼飯、食えなくなるぞ
今度こそ
メシ食ってきます
リスタート
945
946
ビール飲み過ぎたかな?
眠くなってきた…
ちょっとお昼寝
さあて
ここらで
リトライ
950げっと
951
952
953
954
955●~*:02/07/14 18:53
955
おっと
名無しになっちゃった
957
958
980まで
あと21もある
助けてくれよぉ、兄弟
ふう
やっと960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
970
あとはノンビリいこう
972
973
数字だけではさみしいのでアップル、ぱくりと嘘の歴史について
話ながら1000を目指すスレッドにしたい。
ってそれは、普通ジャン!(忘
まずはあっぴrじの泊利について考えたい。
なにに似てるかな?
おまえらのご両親に似てはいないか?
979
>>974-978
おかえりなさい
もうちょっとだね
スターウオーズがはじまった。テレビで。
ってことは今、9時か?
981
ほんと?
見よっと
984
985
986
987
988
ヨーダ登場の予感
990!
恋の予感!
うふふー988がテレビに夢中になってるあいだにスレッドは1000になるぜ?
さあ、こっからが正念場でつ。
がんがっていこー!
おーえす!おーえす!                
二重投稿大嫌い!
連続投稿もっと嫌い!
氏ね!
伏兵登場
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
CMで
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
995
996ずれてんよ!
なにやってんの!
(ブライトのAAで)
997かな?
1000の人は一発芸をすること!(厳守
100061-24-130-20.home.ne.jp:02/07/14 22:14
やべー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。