札幌圏のハローワークで就職活動してる人 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
ハローワーク・インターネットサービス(公式)
http://www.hellowork.go.jp/ (AM5:00頃求人情報更新)
ハローワーク札幌圏
http://www.hellowork-sapporo.go.jp/

●前スレ
札幌圏のハローワークで就職活動してる人 Part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1309216868/

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

>>980を取った人は次スレを立てて下さい。
荒らしが>>980を踏んだ場合は、それ以降の人が一言言ってスレ立てをお願いします。
>>980を取っても立てられなかった場合はレス番を指定して下さい。
2名無しさん@引く手あまた:2011/08/10(水) 22:39:35.32 ID:26qMqIEa0
3名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 00:27:24.90 ID:P69z4sI30
4名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 00:47:30.88 ID:aB2R7VE+0
5名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 00:55:58.08 ID:R9y+kkCzO
乙Cで太平石炭へ逝こう
6名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 01:58:43.01 ID:8+DUML8m0
相談なんだけど
給料手取り24万、ボーナス無し、週休1日+暦どおりの祝祭休み。
実働8時ー19時

これって、ほどほどに良いと思う?
それともブラックではないにしろ、灰色っぽい?
7名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 05:48:18.46 ID:d81YMbS90
業種は
8名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 09:04:59.48 ID:U7nIDMUM0
>>6
普通だろ
それで勤まらないなら辞めろ
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 12:08:30.62 ID:PxHmfWnD0
>>6
その条件で黒だの灰色だの言ってたら、道内企業のほとんどが
ブラック認定されるんじゃねw
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 12:17:52.86 ID:mLxmHDKeO
もう戻ってくるなよ
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 12:37:35.39 ID:/7r/3GX20
ハロワで求人見てるとき、周りからプリントアウトの音が聞こえると
ちょっと焦る。
みんな、応募したいと思う企業が見つかってるのにオレは・・・
15名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 12:43:33.43 ID:P69z4sI30
>>14
求人サイト見た方が交通費かからんよ。
無料なだけあって求人出してるだけとか助成金目当てのブラック祭り。
掲載に金かかるサイトの方がまだマシ。
16名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 12:53:46.80 ID:/7r/3GX20
>>15

ごめん、頑張って自転車で通ってる。
17名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 12:56:34.86 ID:P69z4sI30
車あるけどガソリン代がヤバくて乗ってないw
金ある時に自転車買えば良かったよ…
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 14:31:00.04 ID:C+E2l0dP0
今日ハロワに朝一で行ってみた。1件気休めで応募してみた。
検索機で溜め息つきながら見てる人が多いな・・・
20名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 15:46:07.54 ID:1l19UNkuO
太平石炭スタンド社員募集してるけど、応募すんなよ!
地獄に堕ちるぞ!
21名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 16:04:42.03 ID:f6AJ2pT70
>>14
焦ることはない、焦って変な会社入っても仕方ないからね
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 18:48:56.17 ID:d81YMbS90
働いたのに金が減ったでござる
25名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 19:22:52.89 ID:yzzHsbz/0
>>23

今日行ったら、ハロワの求人にあったよ。
まずは、書類選考から。
26名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 19:26:13.71 ID:5BC0GNID0
>>22
それ、どっかのスレに出てたわw
定期的に欠員補充で募集をかけてる(前回は春)。女性希望で月13万。
27名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 21:04:49.99 ID:VH0vT8Cj0
>>24
お前はパチプスレの奴か?
28名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 21:18:23.79 ID:PxHmfWnD0
>>18
元整備士からも禿同!
よほど気に入っている車なら、一時抹消登録すれば税金を止めることは可能ではあるけど、
車も人間も運動不足ってのはよろしくないし、所有してるだけで車税も任意の保険料も
車検費用もかかってしまうから、思い切って手放すのも方法の一つだと思う。
「車なんて、仕事決まって収入を得られてからでもいいわけだし」と思って、今車なし生活
してるよ。
田舎住まいなんで、少々不利にはなってしまうけど。
29名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 22:11:53.63 ID:x3ATptDd0
車を持ってるのがステータスの世じゃないからな
こんな時代だし健康的にもチャリに変えた俺
30名無しさん@引く手あまた:2011/08/11(木) 23:36:06.07 ID:VPUUyHKJ0
免許がない
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 00:01:53.47 ID:O2EqyBEDO
なんだって
33名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 00:49:00.17 ID:2d+MHJye0
お前ら完全に詰んでるって分かってる?
今の不況下で新卒以外が雇用される可能性は限りなく0だよ?
経験を持ってて同業種に転職なら有りだろうけど、それすら狭き門だよ?
言ってしまえば新卒以上に条件を給与面も含めて落とさないと、中途半端に歳をとった人なんて雇うメリット無いよ
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 01:10:49.81 ID:GNeaG8Br0
>>33
わかったらからちゃんと働いて納税しろ
俺は生活保護受けるから
36名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 01:13:56.46 ID:XTcfzW9U0
>>33
詰んでんのはお前のほうじゃないのか?
その腐りきった人格じゃあ厳しいだろ
37名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 02:29:53.51 ID:DeYZj+nx0
間違いなく詰んでるのは北海道
38名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 02:36:07.27 ID:X4hwaXgWO
うぉおパナよ!
俺はだめなのかぁ!
俺の夢だった企業で頑張れると思ってたのに!

一週間連絡なしは落ちたかな
師よ俺を見捨てないでくれ。。。
39名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 04:40:11.42 ID:eJmYYegHO
札幌No.1ブラック企業は太平石炭
40名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 08:39:48.52 ID:pMCGxMbe0
重複求人で求人数水増ししてるのばっかだな
41名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 09:36:59.84 ID:ec+vErTJ0
おいおい、コルセンのアホにマジレスとかw
42名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 09:52:19.12 ID:YmnFPd4w0
免許があっても、ペーパードライバーだからな・・・
43名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 10:55:44.32 ID:X4hwaXgWO
ペーパーは恐るべし
10年間くらい乗ってなかった人が、新車買ってすぐぶつけてた
44名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 11:19:25.53 ID:VJC3xE440
ペラペラのペーパードライバーじゃなかなか採用してもらえないよ
運転しまくれ
45名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 11:31:47.82 ID:PZnJ//0p0
アルキタに短期だけど、日○出版の本の整理の求人が載ってる。
応募したいけど、おっさんじゃ向こうも困るだろうな。
46名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 14:02:38.33 ID:d58x0aiC0
通う交通費も無い
47名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 14:15:44.19 ID:mXhNjIxn0
免許あってもペーパーで仕事がない
練習しようにも車が無い
車を買おうにも金がない
金を得ようにも仕事が無い
48名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 14:26:03.11 ID:uf4Biz040
警備 タクシー 介護 不動産
好きなの選べ
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 15:28:33.89 ID:BUhgFCh9O
>>48
どれも非ペーパードライバーでないと応募自体厳しいですな。

自分は車ありで、銭函の一般事務案件紹介されそうだけど断ろうと思う…
派遣経由の急募なんで行きたい人居ればヒント出しますがw
51名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 15:34:17.49 ID:q/pfjpEz0
>>48
不動産には嫌な思い出しかない
52名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 15:34:47.26 ID:aDelnsmw0
俺、もうダメみたいだわ…
頭悪いなりに努力して大学院まで行ったのに…報われませんでした。
バイトでも探します。
53名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 16:07:51.16 ID:iiHldcgo0
大学院まで行くと言う事は、特定の分野の研究してたんでしょ?
その分野への就職はできないのかね。
俺は専門学校卒のアホだから、羨ましいし有利なようなきもするが・・・
54名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 16:33:06.79 ID:GNeaG8Br0
今日の夕方は混んでるかな
時間短縮は不便すぎる
この炎天下に出歩けるか
ただでさえ遠いってのに
55名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 17:34:17.66 ID:Gp6PNtcXO
大学院でも文系なら詰むでしょ。
先輩30で未だに大学院いるけど、理系研究者で面接なしで大手に決まったよ。
実績ある人だったけど。
5652:2011/08/12(金) 18:07:52.38 ID:aDelnsmw0
>>53
理系ですが専門的過ぎて仕事ないですよ。
「流体力学の知識がある方」なんて求人見たことないです。
「フォークリフト運転できる方」はよく見るんで、資格取ろうと思います。
57名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 18:16:41.61 ID:hiNipXny0
>>56
道外のメーカー系に打診してみれば
求人受け付けて無くても取ってくれるところあるだろ
58名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 18:38:19.60 ID:aDelnsmw0
>>57
脱北する気はないんですよ。致命的ですよね。

携帯の販売の求人はよく見るので、良い噂ないですけど応募してみようかと
思います。もちろん繋ぎですがね。
59名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 22:26:05.87 ID:GNeaG8Br0
検索機汗ベタベタで気持ち悪い
60名無しさん@引く手あまた:2011/08/12(金) 23:27:44.45 ID:/e9/HbSOO
中古車業者が君達を待っている
ガンガン応募しよう
あまり休みないけどね
薄給で
61名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 00:46:09.48 ID:nEcs4Y750
高学歴の無職ワロタ
62名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 00:55:09.85 ID:1V6ewag4O
この人は医学部出たのに(自称)無職です。

【南無大師】弘法大師信仰【遍照金剛】
76 : ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y : 2009/12/24(木) 22:25:15
わざわざ答える義務もないのだが
わたしは北大医学部出身ですが。

いずれにしても、信じない人達に、なにを言っても無意味でしょうが。
護摩に来られる半数ぐらいの人は、知っていますよ。
檀家のお医者さんにも、薬事法の説明などもしていますし。

691 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2009/01/24(土) 23:47:01
高野山真言宗 総本山金剛峯寺  様
私は下記の者です。
青龍山 浄峰寺菅原明動
[email protected]
Tel 011- 772- 5461 >Fax 011- 773- 3385
002-8023  札幌市北区篠路3条3丁目8番18号
ペンネーム ランボー法師と云う名で掲示板2ch神社仏閣板での書き込みをしています。
63名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 07:56:27.47 ID:ozgddvVy0
いいか、再就職手当てをもらうことだけに集中するんだ
待機1ヵ月後ならハロワ求人以外でも条件クリアだからとにかくツテがあるならそれを利用したり
パートでもバイトでもクリアだから金がないならとりあえず再就職するんだ
再就職手当てをもらうんだ('A`)
64名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 08:24:22.72 ID:G6pkOtPyO
コンビニのオーナーになりたい!
セブンイレブンが一番儲かるらしい。
65名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 09:35:11.00 ID:b83x1z2P0
コンビニ残酷物語
66名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 10:46:10.99 ID:fdGHlfV30
[コンビニ経営、裏に回ってみれば残酷物語]
http://www.liaison-q.com/kurino/conveni.html
67名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 11:03:14.73 ID:UBla8vHY0
幹線道路沿いのローソンも何時の間にか消えてたからなぁ
68名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 11:18:56.92 ID:WK6Udbzy0
日本のフランチャイズの問題点もマスコミは
滅多に取り上げないからな。
まあ、大事な広告主さんだから無理ないが。
69名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 12:17:21.50 ID:xSu/iWZJO
セブンの売上上納金て3割だったっけ?
70名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 12:38:11.95 ID:mKn213Go0
採用ゼロとかよくあるもんなの?
何十人も募集して、誰も採用せずまた募集してるよ。
適した人材がいなかったと思うけど…
71名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 22:17:06.62 ID:xSu/iWZJO
>>70
常に求人は出しておいて、本物のスーパーマンが来たときだけ採用する企業もあるよ。
友達の勤務先がそうだった。
72名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 22:51:51.23 ID:xA5Jc/dR0
>>70
このスレで有名な、あのメガ魚は論外だけど、先月末ぐらいに面接受けた
企業がそうだった。
あの時、俺含めて6人応募してたらしいけど、全く同じ内容の求人票を
また見るとは思わんかったな。募集人員も受けた時と同じく1名だったよ。
ってことは、あの時の全員落ちたな…。
73名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 23:12:49.47 ID:Sc7xkkDHO
事務正社員の求人なら100人くらい応募があっても全員不採用
ハロワの職員に相談しても『敷居が高いと思われます』で終わり
74名無しさん@引く手あまた:2011/08/13(土) 23:25:54.38 ID:3dYkrJnLO
奨励金制度が悪い
75名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 01:02:26.69 ID:kOdYlKHsO
早くパートから抜け出したいよ…
高卒の正社員にこき使われる大卒パートです(´;ω;`)
76名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 01:09:48.13 ID:kgjjw63FO
いや学歴云々よりまず自分を見た方がいいのでは。。。
泣き言なんざ小学生でも言える
77名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 11:48:56.15 ID:gJT6PlBCO
>>75
学歴なんて誰も気にしてないから、実際仕事上なんの関係もないし役にもたたないから
仕事ができるかできないかだけの違い
中卒でもかしこいやつはのしあがってる
78名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 13:04:23.13 ID:6NVYUOMFP
明日プラザは休みだっけ?
79名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 14:01:13.74 ID:avbU28ky0
>>77
俺もパートで入った時、高卒の社員やおばちゃんにこき使われてたな。
みんな2年位やってるらしいけど4ヶ月で追い抜いてやったわ。
その後、店長経由だと思うけど国立大学出てること知られてさ、おばちゃんからも
敬語使われるようになったわ。
80名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 14:40:54.44 ID:M3G2gWYjO
静寧にお願い致します
81名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 16:02:59.58 ID:2mbZQkcKO
応募は俺一人しかいなかったのに、『思いがけず多数の応募から苦慮して…お祈り申し上げます』
月給13万にすら祈られた
82名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 16:09:47.93 ID:avbU28ky0
>>81
雑誌とか新聞に求人出してたんじゃないかな?
気にせず次に行こうぜ!
83名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 16:43:51.40 ID:OVSyYZm+0
いまや13万円が普通なの?
そんなのしか受ける会社がないんだけど・・
84名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 18:12:36.59 ID:kOdYlKHsO
俺的には15万が普通かな。手取り12万あれば満足ですわ。
北大の院出た40歳の人も12万だったしね。
30代後半で20万以上じゃないと嫌とか言う人いたけど現況知らな過ぎ。
85名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 18:58:00.32 ID:gJT6PlBCO
16〜18万が理想だが、現実は14〜15万だわ(´_`)
86名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 19:05:49.77 ID:UXs7TYrq0
手取りの話か?
額面15なんてカスすぎ生活保護以下じゃん
87名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 19:12:07.74 ID:wmAOYKN+0
募集要項に”17万〜30万”とか書いてあっても、面接で
「試用期間3ヶ月は@¥750円スタートだからw」言われて終わり。
試用期間終わっても、最低の17万スタートするのかも怪しい。

88名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 19:15:00.03 ID:84c5ASkq0
不都合な真実。
オレも社会保険加入できれば、手取り10万でもいいと思ってる。
欲を言えば、交通費全額会社負担で。
89名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 21:30:01.30 ID:7Xj+AwQf0
>>86
じゃあ生活保護で生活しろ
お前は一生無職だ
90名無しさん@引く手あまた:2011/08/14(日) 21:51:54.44 ID:zWT1VaDN0
>>83
亀レスだけど、来週面接受ける所が「額面で」そんな感じ。
1ヶ月単位の契約だけどね…。もうこんなのしか引っかからんorz
91名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 00:10:03.23 ID:S9+quqoi0
時給700円の25日アルバイトでいいじゃん。
無理して正社員とかなる必要ないよ。
92名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 00:39:49.21 ID:dt9uUB0uO
こんなんが多いから企業が甘く見るんだな
93名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 00:47:13.43 ID:mwQ62vYv0
下手な正社員(月4休み、総支給15万、賞与無し)より
社保付きパート+短時間バイトの方が良いかもね…

どちらにしてもナマポ以下。
だから最低賃金、北海道は13円も上がるけどさ…
せめて800円にして欲しいものだわ。
94名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 08:50:24.66 ID:GAlX8e1qO
今日ハロワは何処も混んでるかな?
95名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 09:15:22.07 ID:lKljBdxA0
今日は空いてるんじゃない?オレは今日行くけど。
水曜日あたりから混みそう。
96名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 11:34:56.91 ID:mwQ62vYv0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |   何でアルキタ更新されてないんだお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !  
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
97名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 11:36:13.01 ID:GAlX8e1qO
よし、ハロワ行ってくる
雨降るらしいから早くしないと。
98名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 11:42:52.49 ID:e/mejC2q0
>>94-95
ハロワって暦通りだっけか?
でも、企業もまだ盆休みの所が多いし、事前連絡の案件だったらどうするんだろ?

>>96
つ先週は合併号で発売+世間は盆休み中
99名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 12:37:51.93 ID:Nwy5KEfM0
>>98

そんときは、そんときだ。
100名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 12:59:04.56 ID:TqgNH6kU0
この前まで、世も末かなって思ってたら、まだその下があったわwww

旅人に訪ねた♪どこまで行くのかと?♪いつになれば、終えるのかと♪。
旅人は答えた♪終わりなどはないさ♪。終わらせる事はできるけど♪!
101名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 15:50:40.19 ID:hxbESHhI0
アン、タウンワーク、両ネット版も、日付は更新されてるが
中身は同じだっぺ。
102名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 17:13:51.46 ID:bjQ+rviJO
盆、正月、GW無しの年休54に内定しました
人生詰みましたよ
103名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 17:51:20.34 ID:RcQbJLAu0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ>>102最高な勇者
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
10498:2011/08/15(月) 18:18:45.43 ID:e/mejC2q0
>>99
とりあえずで電車通りの方行ってきた(14:30頃)が、検索・紹介ともガラガラで
待ち全くなしwww
その割に結構人いたけどね。
今日拾ったネタが、事前連絡無しの書類選考モノだったんでそのまんま紹介
してもらったよ。
トライアルは固辞したけど、「選考に有利になるかも?」って職員が言うんで、
一応若年奨励金は付けてもらったわ。
ホントかどうかは怪しいけどね>奨励金


105名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 21:56:21.59 ID:mnoQ3H7E0
今現在、1年以上無職やってる9割9分の人間は人生詰んだよw
1年未満の無職の中で、前職と同業種を望まない人間の9割9分もまた人生詰んでるw

だれが好きこのんで無職歴があり特別大した能力が無い奴を雇う?
緊急事態でなければ何のメリットもないだろw
普通に新卒を雇った方が遙かに良い
106名無しさん@引く手あまた:2011/08/15(月) 23:59:38.91 ID:YZvnIc8c0
.      _,. -‐====‐- 、
.     ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\
    /7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、
.  ,'///f             ',ミ  >>105
  jj/,イイ            }j  “普通に新卒を雇った方が遙かに良い”
  fく彡´  ,,.-―=j  ,.‐==‐!{ 
  l {ミ{   -=ェテ'   !-ェテ' {{ 
  ', ゞ!   ` ̄ ,.   '、 ̄´ }
   ゝ,゙     ,ノ゙ー-‐' ヽ イ! って
    ,', ',   ゙ァ―…ーヘ' ,′ ちょっと強引だったですかあwwwww
 __/:Λ ヽ、       〃
´::/::::::| \ `   、   _/イ、\

107名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 05:07:21.75 ID:BCWYzX2E0
2年前の総選挙ではこれで日本は変わるかな?って少しは期待してた人も
多かったのに・・
雇用面では何も良くはなってはいないよな
108名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 09:40:43.36 ID:shez+tZV0
給与低い賞与ない
休み少ない
競争率高い

って終わってんな札幌
道外行くしかないか・・・
109名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 10:23:53.55 ID:+SOB1BMD0
>>107
政治家の眼中にある労働者=公務員だからな...
110名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 10:51:04.49 ID:CcVPVBfZ0
この間ハロワ物件(製造・正社員・雇用条件まぁまぁ)で、
通勤が市内から40キロの所に応募した。2人枠に35人応募。
俺は経験者だったので受かったが通勤だけがネック。
片道毎日1時間15分くらい、冬の事思うと2時間・・・
結果的に断わったw あちらを立てれば、こちらが立たず。
111名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 11:37:58.51 ID:tCBqtb2t0
>>110
これまでの経験からいくと、片道で10Km超えてくるようだと「遠い…」って言われて
きてるが、片道40Kmでも内定もらったってことは、それだけ欲しい人材だったって
ことだもんね。そりゃ近いに越したこと無いけどさ。
周辺に雇用の口がなくて、通勤に片道20〜30Kmザラっていう田舎住み(札幌市南区内)
だけど、そこまで手を拡げても「遠い」のひとことで終わっちゃうしなぁ。
112名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 12:16:23.63 ID:Qu7/+VIc0
千歳まで50km通勤してたことあるけど、帰宅の36号線はきつい。夏で1時間半以内、
冬場で通常1時間40分程度(意外に交通量が少ないため)。しかし大雪時は2時間〜4時間。

通勤も一つの仕事状態になってしまうが、結局その仕事と職場の人間関係次第で
乗り越えれるんだよな。1年程度がんばってみて引越しも検討すればよかったのに。
113名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 13:20:33.29 ID:sGhHEGIa0
よく言えば長い目で待ってるところとホント切羽詰ってるところが大半を占めてるから
頑張ってから引越しの人よりすでに引越ししてる人・すぐ引越しできる人の方が
好まれるんだろう

ひとつの要素だからそれだけできても駄目な場合も多いが、俺のように
>>111
南区はやはり冬がネックじゃないの
東区みたいに東区内で完結可能地帯があればいいんだけど、南にはそういうのないからなぁ
まぁ元々札幌には工場とかねぇからなぁ
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 15:22:03.78 ID:AYMNFdTG0
介護 警備 タクシー 不動産 日雇い 不動産
この辺をせめろ
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117111:2011/08/16(火) 16:41:28.94 ID:tCBqtb2t0
>>113
確かにそうかも知れないけど、北海道に住んでる以上、冬場は避けては通れない話だから
悪いけどそれは詭弁だと思う。
その会社にだって、俺と同じく「遠距離通勤」してるのも居るだろうに…。
それ以前に、交通の便が悪すぎて車なしだと辛いぐらいだから、残業なんてやったら下手
すると毎日タクシー使うハメになりかね無いんだよね。特に俺が住んでる地区って…。
たぶん、そこがネックになってるんだろうけどね。
だけど、南区内で完結できればそれに越したことはないが、それすらも望めないから区外に
出ざるを得ない。
すると「遠すぎ」とか「通勤に時間が…」とか難癖付けられて終了。これの繰り返しさ。
118名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 17:07:52.78 ID:qGqr+KV3O
面接で家がちょっと遠いですね〜と言われたらもう落ちたと思った方がいい
車だからって全然関係なく落とされる、まぁ遠いものは遠いからしゃあない
119名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 17:33:18.62 ID:D8CI8Vs7O
>>115
それらは車通勤または業務で車使える人でないと厳しいよ。
選択肢にコルセンと飲食も加えたら公共の交通機関でもイケそうな案件も増える…かも知れない。
120名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 18:13:41.75 ID:9kHF33YW0
こないだ名古屋まで行ってきたけど
とんでもない暑さだった

ただ観光目的で数日滞在するだけならまだいいが
仕事するにはこの季節は向かないというのがよくわかったw

まだ住み慣れた札幌の方がいい
いい意味で淡い幻想を打ち砕かれた
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 22:20:34.01 ID:4xKv2Ub20
ブラック企業、始末してきた・・・
   ____
 : / / # ;;\
 /⌒;# ;;⌒::\ :
:/-==、  (●):::|
|:⌒(_人_)⌒ :::|:
|#;; レニ|  _::/
丶;//;`ー′;#|丶:
 >;;:.  ;;| |_:
:/      / (__|
      :| (__|
123名無しさん@引く手あまた:2011/08/16(火) 23:34:12.36 ID:4YZO6Q1/0
敗北を悟った者達へ
介護 警備 タクシー 不動産 日雇い コルセン 飲食
を攻めろ
40代は福島な。
124名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 04:16:00.03 ID:pgOAwQs90
>>108
ハローワークで東京の求人に応募して、面接までの
段階まで行ったら面接官(人事)が札幌まで
赴いてくれる場合はあるの?


俺は諸事情により今住んでいる所(アパート)
を今年までに退去しなければいけないから、
今年中に引っ越しするのは全然問題ない
就職が決まったらすぐにでも動ける

てか、既に荷物をまとめ始めているし

そこら辺はアピールポイントになるのかなあ…
125名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 08:51:16.86 ID:r2sqbQXyO
>>121
名古屋の暑さなんか甘いぞ!
埼玉・栃木だな、酷い!
126名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 10:18:40.54 ID:oh60gwmp0
>>124
自分で東京まで面接を受けにいくのがほとんどでしょ。
もちろん交通費は全額自己負担で。
127名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 11:33:13.42 ID:ourbObee0
わざわざ面接に赴く企業なんてあるわけないだろ
企業にとってはマイナスなんだから
128名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 12:47:52.25 ID:U39bisy10
今、ハロワ紹介の面接に行ってきた。ちなみに中身は調理〜厨房作業の正社員。
面接開始〜まずは志望動機聞かれあとは雑談。
すると人事担当から即決〜勤務OK「明日から来てくれ」と言われたが・・・

「実は勤務地はここではなく、別の支店。」
「募集の調理作業ではない。働いてるのを見てから決める。場合によっては
営業、配送、テレアポどれになるか分からん。」
「給料は求人募集掲載の日給月給でなく時給換算。」
「勤務してもらって使い物にならなければ、すぐ切るから。」
「今この後、支店に行ってくれ。場所教えるから待ってて」

と言われ10分ぐらい応接室で待たされた。その間に「これは駄目だ!」
と思い、履歴書返してもらい帰ってきた。時間の無駄だったが呆れて
腹も立たなかった。このご時勢正社で募集してるのはこんなもんなんだなw
129名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 13:17:04.59 ID:8pbhrhiX0
>>117
詭弁というのはこっちの話なだけで、向こうからしたらその不安が少しでも
少ない人間をとりたい
例えばだけど、簾舞と山鼻近辺じゃどっちがリスク大きいか、みたいに

とにかくリスクを避ける会社は多いよ、こっちもまったく避けてないわけじゃないから
強くはいえないけど、大儲けする可能性はあるけど大損する可能性もあるくらいなら、
滅多に儲けないけど大抵は0、最悪でもややマイナスくらいで抑える策をとるって
感じの印象を受ける、たいていの会社が

過去に俺の受けた会社にも、最悪この営業所潰せばいいだけだからって雰囲気がプンプン
してた所もあった(実際そこは北海道から撤退した、一部は東京の本社に連れて行かれたらしい)
130名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 14:24:25.70 ID:P2tUCqlS0
※無職の一年
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す  
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す 
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す  ←イマココ
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
131名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 15:34:37.55 ID:wkVxOIsj0
>>130
無職、本気だしすぎだろwww
132117:2011/08/17(水) 15:51:18.31 ID:0Ro9DErG0
>>129
その簾舞住人なんだけどね。両親と同居だが。
やっぱ、この地区ってリスキーに見られてんのかね〜。
でも、一応は札幌市内に居るわけで、引っ越すのも馬鹿臭くてね。
実際の交通機関の状況とか見てりゃ、理解はできてるつもりだけどさorz

一応同じ「札幌市内」とは言え、なんでこんなに差別されるんだろう。
133名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 16:39:38.72 ID:U39bisy10
今は引っ越したが実家は昔、手稲区星置(限りなく銭函に近いトコ)にあった。
高校生の時は学校までバス〜JR〜地下鉄。1時間10分位かかる。
学生の時のバイトの面接、就職での面接で言われたのが
”遠いねー、どうやって通うの?w”が常套句だった。
友達がすすきので深夜バイトしても帰れる環境が羨ましかった。
134名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 17:01:31.33 ID:CxjtbQsc0
札幌市内って言っても用事で白石から手稲まで行った
時はちょっとした旅行気分だったな。結構時間かかる。
135名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 17:05:11.30 ID:GyHVWkMM0
そうだよな〜
いまは石狩管内の高校も学区制が無くなったから、公立高でも
すごい通学が大変らしい。
札幌南みたく地下鉄に乗ったらこっちのモノなんて高校は少ない。
136名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 18:53:49.95 ID:6aViJ6ge0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |   何でアルキタ発売されてないんだお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !  
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
137名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 19:44:10.18 ID:r6sx6uVF0
>>136
>>98
138名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 20:36:11.00 ID:GFDuvrtl0
>>124
期間工やドカタの出稼ぎは、普通に道内面接だろう
ほかはタクシーとかの運転手も、たまにあるようだが
139名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 22:53:01.73 ID:CokefR/JO
>>128
よく冷静になれたなw
その求人て詐欺と変わんないなぁ
140名無しさん@引く手あまた:2011/08/17(水) 23:05:08.58 ID:p3jvGMmaO
>>128
ひでぇな、そんなの了承するやついると思ってんのか
多分奨励金欲しかっただけじゃね、100万くらい入るらしいじゃない
141名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 03:52:03.92 ID:S3cV4IdN0
ハロワの求人票はもっと厳密に記載するべきだよな。
「奨励金目的の求人です」とか明記してほしいものだ。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 11:10:42.42 ID:MsTeql/h0
メガ魚って採用しないから不評なの?
145名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 12:52:16.22 ID:RwDfmYP40
まったくしないわけじゃないけど、選考方法が特殊なのもあるんでないの?今は知らないけど
そこまでの待遇じゃないのに、手間ばかり掛かるから労力返せと愚痴りたくなる受験者の
気持ちも分かる

メガ
146名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 13:09:23.29 ID:8fgrcZl80
       ____
     /\  /\        
   /(●)   (●)\      
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   アルキタ更新された!
  |     |r┬-|  u   |    絶対に仕事決める!やったるお!
  \u     `ー'´     /
147名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 14:45:11.16 ID:nLddfMe1i
就活始めて二ヶ月だけど、七月後半からすごく求人が減ったように思うのだが、気のせいだろうか。。。
148名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 15:12:04.86 ID:8fgrcZl80
       ____
     /      \        
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   アルキタ良いの無かったお…
  |     (__人__)    |   期待してたのに…
  \     ` ⌒´     /
149名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 15:49:06.82 ID:aPLemdzeO
>>147
景気関係なくGW盆正月前後は求人減るよ。

先日ハロワの説明会行ったんだが、
去年札幌のハロワに来た求職者が6万人で、ハロワに来た求人が1万5,000件とかなんとか…orz
150名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 16:01:51.24 ID:kzSW2mWU0
職歴無い俺は手詰まりだ。
どの案件見ても実務経験が必要
派遣やバイトでさえ実務経験必要なものばかり。
151名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 16:12:44.72 ID:zjTym/TLO
自分は屯田のすぐ隣の石狩市民だけど、やはり遠い遠い言われるなあ…
近ければ採用な訳でもないし、近いね!って言われるのは新港くらい
発寒ですら難色を示されたよw

石狩じゃなくて札幌市民なら…と思ったけど、札幌であっても苦労する場所もあるんだね
とにかく通勤で嫌な顔されるのは悲しいよね

152名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 18:02:04.34 ID:i7abTctp0
俺も全然仕事決まらなくて、範囲を広げて、今住んでる東区から
恵庭にある会社に応募しようかと思ってるのだが、
ルート的には創成川〜36線になると思う。約41キロくらい。。。
>>112さんが書いてるように冬はヤバイかな。。。ヤバイよなw
153名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 19:45:48.73 ID:+zNtLOmp0
ハロワの説明会で必ず言われる事

「とにかく早く動いて、応募する事です」

いや、わかってはいるんですけどね・・・
154名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 19:53:06.53 ID:D+nDzg7i0
分かっていないから言われてるんだよ
選り好みしたり自分の能力を過大評価した待遇を望んだりして結局動かないだろ
155名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 20:10:17.25 ID:TDKbTAAo0
早いもん勝ちじゃあるまいし・・・
そういうのを変に間に受けて一部のやつがハロワ空ける前から待ってるんだよな

応募しないで仲間とタバコ吸う日課のために急いでる奴もいるがw
156名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 20:12:42.08 ID:8fgrcZl80
>>152

                41キロ・・・・・?
        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
157名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 20:24:44.70 ID:D+nDzg7i0
>>155
早いもの勝ちの求人もあることを知らないお前は、無職である理由を自ら証明してるな
人気求人だと当日終了を待たずに打ち切られるんだよ
そんな求人は年に何回もある
それを知らないお前みたいなカスがよく言う台詞→「まともな求人なんてねーよ」

いつまでも無職やってるのが今のお前にはお似合いだよw
158名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 20:32:35.84 ID:8fgrcZl80
>>155
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  こ
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  .の
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で  ..1
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成  .年
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
159名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 20:47:40.93 ID:TDKbTAAo0
いやいやいや・・・ハロワで探すのが駄目だろ
俺仕事決まったところ全部ハロワ以外の所だったぞ

あんなドロドロしてる所に仕事探しにいって決まると思えない
プラザはマシな方だけど
160名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 20:49:49.61 ID:se/t9xbl0
>>159
スレチです。別なスレへ移動下さい。
161名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 20:53:07.25 ID:8fgrcZl80
>>159
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/ 
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      
      ノ `丶、  {、   ´   そうやって
     / ' ‐- 、   \トヽ、    働くことから
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、 逃げているのね
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
162名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 20:58:35.08 ID:TDKbTAAo0
>>160
いつもageで書くあの基地外にまず言えよ
スレでかまったら駄目なルールがいつの間にかできてたならごめんだが
>>161
>>146>>148はどうなのかねw
163名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 21:00:55.14 ID:8fgrcZl80
>>162
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
164名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 21:05:50.75 ID:aPLemdzeO
>>152
前の会社に北広島→中沼まで通勤している人居たけど、冬場は6時位に家出ていたよ…
一番酷かったのは、駐車場が雪で埋まって除雪車待ちになってしまって午後に出勤てのがあったな〜。

帰りは帰りで車にこんもり積もった雪を下ろして渋滞を心配しながら帰るしな…
165名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 21:41:05.06 ID:NKCLWnEmO
ハロワにいい求人はない、おれが言うんだから間違いない
166名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 21:58:16.81 ID:se/t9xbl0
>>165
誰?
167132(117):2011/08/18(木) 22:09:33.07 ID:SvwcSRAJ0
遅レスだけど…
>>151-152
俺の場合、新卒で入社した某ディーラーの工場が新港にあって、簾舞から
3年ほど通勤しとった。片道約38Kmかな。
色々事情があって、残り3年は花川の某女子大近くに引っ越して、一人暮らししたけどね。
こういう経験があると、遠距離通勤に何ら抵抗は感じなくなるもんだが…。

>>151
麻生とか新琴似界隈でも同じ反応で返ってくる?
168名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 22:56:21.11 ID:cthminpjO
俺は最後
手稲富丘から由仁へ通勤して体調不良で休職から解雇になった
今は〇ダ石油のアルバイトだよ
169名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 23:55:23.01 ID:O96gVTiA0
AA厨=いつものコルセン池沼
170名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 23:58:18.50 ID:D+nDzg7i0
>>162
お前は結局、何だかんだと言い訳しながら働かないんだろw
いつか自分は成功するとか、いつでもやる気になれば働けるとか
寝言を言いながら無職期間続行中なんだろ

ハッキリ言ってお前もう無理だよ
底辺で生きていくなら可能だけど、中流以上にはなれないよ
171名無しさん@引く手あまた:2011/08/18(木) 23:59:57.36 ID:1eNc20oy0
>>170
お前に言われてもな・・・
172名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 00:45:05.14 ID:c8sYBjZS0
いつもの人だと思うけど意図が分からない

コピペの甥っ子に社会は厳しいんだっていい続けた人みたいに
実は一番押しつぶされそうになってたのが本人ってパターンか?

一生会うかどうかも分からんやつの人生なんてどうでもいいと思うけど、
やけに必死だよな・・・俺の場合、友達ですら親しい度次第でどうなっても
それほど興味沸かないのに
173名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 01:00:47.26 ID:lP1WlLpc0
>>172
その前に友達なんていないだろお前www
あ、人間じゃなく植物とかがお友達なのかw
174名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 01:03:37.36 ID:c8sYBjZS0
たのしそうですね^^
その思考がうらやましいわ
175名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 01:15:18.28 ID:lP1WlLpc0
>>174
就職して普通に働く社会人になれたら分かるよ
いかに今のお前みたいな無職が口だけのカスで社会にとってお荷物であるかがね
嘲笑の対象になるくらいしか存在意義も無い状態だけど、いつになったら抜け出せるのかねw
友達もいなくて職もないとか生きてる意味あるの?俺なら無いと判断するけどw
176名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 01:26:01.74 ID:c8sYBjZS0
赤の他人のために4行も書いて大変ですね^^
177名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 02:02:23.31 ID:dZYSsNRa0
就職して普通に働く社会人は、転職板に常駐して毎日執拗に無職を煽ったりしないよなあw
どう見ても真性の池沼だ、相手にすんな
178名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 02:16:51.61 ID:HAGsKOGH0
まだまだ
179名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 05:41:29.19 ID:crqVgrsU0
コルセンのバイトでスタイル良い女と仲良くなってセックルした
フェ○上手すぎてワロタw
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 12:13:05.46 ID:663i8pEY0
ここ石狩の人もいるんだね
コープの石狩工場で働いたことある人いない?
たまに検索に引っ掛かるけど、部署もいろいろあるようで、
ハロワ常連ってことでも無いんだろうか
182名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 15:31:27.61 ID:JZaVtue60
妊婦土下座暴行犯

札幌市清田区の無職、田村智容疑者(44)
http://livedoor.blogimg.jp/bookkeepingworld/imgs/e/4/e4de1018.jpg

無職なのに、太っていて、四駆を乗り回しているって、、、、、。
183名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 16:43:18.25 ID:HUrrds6fO
>>182
ただのマジキチや
184名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 16:59:47.81 ID:rW7y/34P0
>>181
前に求人誌にも出てたね
アイアイテーとかにくらべると全然出してない部類の職場っぽいけども
>>182
車生活ばっかりしてるから太っていくんでないの
しかもこの人過去にも暴力事件起こしてる常習者らしいし
185名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 17:29:31.77 ID:JzF7t3VE0
髪も伸びてきたし、そろそろ散髪に行くかな。
求職中は、散髪代と靴代が結構、響く。
186名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 17:43:01.67 ID:5Ofk5T7V0
コープの工場求人は見たことないな
店頭の商品を見れば何やってるか分かる

>>151
石狩市=新港のベッドタウンじゃないのか
居住地程度ではねられるのならマシでしょ
人間性云々に比べたら
187名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 17:54:29.58 ID:etie85Cd0
>>181
コープの製造のパートなら、アルキタナビに常時載ってるけど
その事? 社保がかからない様に時間も短いし、夜勤もある。

http://www.arukita.com/pc/job_list.php?fin_schlist=F&d=%8C%9F%8D%F5&fin_fword=%83R%81%5B%83v&x=46&y=22
188名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 18:43:00.09 ID:7PH39bwk0
>>186
北区北部や西区、手稲区にも近いし、全部が全部新港で勤務してるとは
思えんけどね…。
でもさ、居住地で撥ねられるのが何十社と続いてみ?
>>151のような心境に黙っていてもなってしまうよ。
「人間性云々」は禿同だけど…。
189名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 19:16:36.87 ID:vpDpyNdT0
人間性ね…
これだけ面接落ちると自分の人間性疑いたくなるよね。
自分で言うのはどうかと思うけど、そんな酷くはないと思うんだけどな…
ただ応募者の中で「一緒に仕事したい人ナンバーワン」になれてないのは確かだわね。
190名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 19:38:38.58 ID:y948IDxs0
人柄重視って言葉、残酷だよね。
191名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 21:12:59.59 ID:vpDpyNdT0
採用を決定付けるスキルが必要だよね。
30歳までが勝負だな。
192名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 21:45:37.02 ID:7PH39bwk0
>>190
「人柄重視」とかって、ブラック会社でよく使ってるような気がする。
ってことは、仮にこのキーワード使ってるブラック受けて落ちたってなると…。
193名無しさん@引く手あまた:2011/08/19(金) 23:17:19.53 ID:rW7y/34P0
人柄なんて10人中9人が意見一致するレベルの人なんて少ないだけに
なんとでもいえるしなぁ
しかも会社で求められる人柄は会社に都合がいい人柄だろ

いくら世間的に良い人柄でも、会社に都合の悪い人柄は評価されんよね
ちゃんと言いにくい基準設けることで誤魔化してるのが本音だろうけども
194名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 00:57:37.17 ID:cY9CpzWw0
>>189
人柄重視なんて会社ほとんど無いだろ
落とされるのは人柄じゃなくて能力重視だからに決まってる
履歴書には良いこと書いてあるけど、話してみたら使えなさそうだなと思われてるんだろ
「仕事が出来そうな人ナンバーワン」が選ばれてるだけで、
人柄を否定されてるわけじゃないから安心しろ
195名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 01:06:06.07 ID:mvRTJCAJ0
>>188
何十社ともなると、
よほど誰でも出来るような仕事なのか
人事がアホか、もしくは思い違い

とりあえず経験や資格が
ぴったり合う求人に絞ったら

>>192
「人物重視」なら、まともそうな企業で見かけるような
196名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 03:30:30.91 ID:eltbQbiA0
>>195
俺も人間性重視はしっかりした企業で多く見るね。

話変わるけどハロワも従業員の写真や仕事場の写真貼って欲しいね。
ただでさえブラックばかりだからさ。
店舗じゃない限り、HPに写真無いとイメージ沸かない。
受けるのもタダじゃないんだからさ。
197名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 05:12:30.74 ID:mvRTJCAJ0
それ以前に不問・不問・不問
って適当に書いてる会社って何なのよ
絶対あとから要件付けてくるんだろ
欲しい人物像とかびっしり書いておけやな
あと即決でもないのなら、書類選考も必須にしろや
何十人も振り回されるんだぞ
198名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 05:39:25.91 ID:eltbQbiA0
>>197
>不問・不問・不問 って適当に書いてる会社って何なのよ
ハロワからできるだけ応募の幅広げて欲しいと頼まれてるらしいよ。

あんた結構疲れてるね。
バイトでもしながら少し就職活動休まれては?
199名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 06:19:10.46 ID:mvRTJCAJ0
>>198
ハロワも全く余計なことするな
別に疲れてはいないよ、詰みぎみだけど
バイトなんかしてたら年食うだけだし
その前に受からないし。
200名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 06:55:20.58 ID:tDt2EBEGO
本当に人材を募集していても、事業計画の変更で全員不採用にして求人を取下げる会社もあるよ
〇ンリン
〇〇屋
S〇〇
201名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 10:15:56.38 ID:+Ak7qpMh0
>>196

それ、いいアイデアだと思う。
デジカメが普及したいま、写真を撮って、画像をアップするのって、
難しい作業じゃないからね。
202188(192):2011/08/20(土) 16:02:24.61 ID:W7xl/QI/0
>>195
「経験や資格に合致」となると、やっぱ車屋って事になるのか。俺の場合。
去年居たところでスーパーブラック引いて、肉体的・精神的にやられた上に、
ヘルニアと付き合うハメになったからなるべく避けたいんだが、しゃーなしか…。
確かに、修理関係だと呼ばれる確率はまぁまぁ高いが、案件自体が少ない上に、
若い世代を取りたがる傾向にある。
「若年者」と呼ばれる上限ギリギリの年齢にはヘヴィな話だよ…。
203名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 16:37:50.42 ID:jzOzbdyn0
30過ぎてるけど基金訓練受けたら
就職できんのかな
もう手遅れな気がするんだよな
204名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 17:32:45.46 ID:k+ZIqj7h0
30過ぎてるけど基金訓練受けたら就職できんのかな

  ヘゝ__\_Y \\,.-、         ___
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   < その願いは私の力を超えている
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
205名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 18:38:34.75 ID:DFUZ83c40
資格も経験もない無職に生きる道はあるのだろうか
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 19:28:55.21 ID:DFUZ83c40
>>206
すぐそうやって生活保護に逃げ出そうと考えるw
今までも勉強から逃げ、仕事から逃げ、嫌なことから逃げ続ける・・・
現実から逃げ続けた結果が何も取り柄のない無職なんだろw

いつまで嫌なことから逃げ続けるつもりですか?w
208名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 19:38:27.93 ID:2UgkUCAM0
>>205>>207
おっと、訳の分からない自演だ。
209名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 19:48:56.23 ID:k+ZIqj7h0
「逃げてる」わけではないんですよ。
「計算のできる人間の勇気ある撤退」と言ってほしい。
210名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 20:51:34.94 ID:k+ZIqj7h0
危険物・ボイラー・電工・冷凍機械・消防設備士・電験・ビル管

↑の7つ集めたら願い(就職)叶うらしいね。
ロマンティック(内定)あげるよって言ってたわ。
211名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 20:58:46.26 ID:k+ZIqj7h0
40歳の人も、大人のフリして諦めちゃ奇跡の謎(就職)など解けないよ
もっとワイルドにもっとたくましく生きてごらん
資格取ったらロマンティック(内定)あげるよって言われたからさ
ホントの勇気見せてくれたら
212名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 21:04:50.88 ID:bm/W1J8i0
たいていの人が3つくらいとった所で躓きそうだな
電検とびる管は楽に受かるような奴ならたぶん就職で苦労してないだろうし
213名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 21:09:56.72 ID:DFUZ83c40
>>208
自演?w
誰が誰に成り代わって自演してるって言ってんの?
ついに日本語の意味すら理解できなくなったんだなw
このまま無職確定だなwお前www
214名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 21:16:50.54 ID:2UgkUCAM0
>>213
ageてまで自分の書いてる内容が凄く不自然なのに気がつかないとは相当重症だな。
今時w草生やして喜んでる基地害無職だから仕方ないのか。
215名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 21:19:22.76 ID:DFUZ83c40
>>214
おやおやw
どうやら本当に自演とは何かが分かってないんだね
重傷だよお前www
自作自演って本当にわからないの?自演って何だと思ってるの?w
ageと自演って何の関係があるの?

お前職を見つける前にやること多すぎて、終わった頃には老弱してそうだねw
216名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 21:25:23.28 ID:tDt2EBEGO
お宝求人と思って応募し内定したけど相違過ぎるブラックだったよ
中古車屋はヤメテ桶orz
217名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 21:32:23.33 ID:F+u05//IO
二種電工あるから電気工事の会社入ったけど経理がブラックで社長と愛人関係だったから1年でやめた
二種電工なくても電気工事できる
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 22:54:25.96 ID:4f2bvF600
>>218
お前世間知らずだな
恥ずかしくないの?
220名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 23:22:37.91 ID:igi2udAX0
>>219
底辺社会のことなんか知らなくたって、何も恥ずかしくないよ
221名無しさん@引く手あまた:2011/08/20(土) 23:37:03.77 ID:F+u05//IO
ウケルー
222名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 00:29:10.73 ID:SqEnTyGd0
やっぱ30過ぎたら何やっても駄目かぁ
トホホッ
223名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 01:24:32.38 ID:SvHfZzTj0
やっぱ30すぎたら何やっても
駄目かぁ トホホッ
224名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 01:32:06.77 ID:fZps+T9F0
年齢に関係なくこのスレの住人の大半は社会不適合だと思うよ
だって口ばかりで働く気がないんだもんw
自分の能力に見合う条件も理解できずに高望みする傾向にあるしな
経験も知識も何も無い無職なんて新卒以下だってのにw
225名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 06:59:08.78 ID:gO8u7+luO
無職の次は住所不定になり犯罪者か?
刑務所行き予備軍…。
暗い世の中よの〜。
226名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 10:24:15.08 ID:x/qyh1nd0
昔から言いますよ「弱い犬ほどよく吠える」
つまり最低辺の奴ほど、他人に説教したくなるのです。
227名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 11:13:19.92 ID:SvHfZzTj0
確かにあれはやだ、これは駄目とか
文句ばかり目につくなぁ
甘ったれの集まりだな
まぁ俺もその一員だけどな
228202:2011/08/21(日) 11:51:10.08 ID:bgtNPxuw0
>>218
…簡単に言わんでくれ。
技能系なんて腕(経験)が物言う世界で、資格なんざ「ただの紙切れ」だ。
それに、基本的にディーラーやバス会社で整備士とるとしたら新卒がメインだし、
中途で取るとしても「大型車整備経験○年以上」の条件がつくのがザラだから
誰でもOKという訳にはいかない。
加えて、体力のいる仕事だから、必然的に若いのを取りたがる傾向にあるんだよ。
そうすれば、自ずと人件費も節約できるって寸法だ。
229名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 13:30:56.72 ID:2U3Kf70a0
>>218
は世間を知らずに業種を馬鹿にするニート
230名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 15:18:38.28 ID:gtjrBqCF0
>>222>>223
己の限界に気付いたつもりかい( ̄ー ̄)y-゜゜゜
231名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 17:34:14.24 ID:gtjrBqCF0
       ____
     /\  /\        
   /(●)   (●)\      
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   アルキタ立ち読みしてくるお!
  |     |r┬-|  u   |    絶対に来週仕事決める!やったるお!
  \u     `ー'´     /
232名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 19:13:06.73 ID:fxKpUcMJ0
てす
233名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 19:32:33.59 ID:fxKpUcMJ0
おお!書けたw

履歴書詐称して受けたとこ受かったんだが、不安で仕方ないw
バレるよなぁ・・・

学歴 大学中退→高卒

職歴 様々→前職だけ有りのままで、それ以前は職歴の一本化

バレるよね?
234名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 20:03:45.34 ID:TEPJFp8V0
>学歴 大学中退→高卒

こういうケースは普通にありそうな気もするけどね。
職歴も年金手帳で記載されてる範囲外はどうなんだろう?
235名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 20:15:19.62 ID:66KIg4OQ0
受かったならいけば
236名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 20:21:14.79 ID:gtjrBqCF0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   流石盆明け号だけあって分厚くて
        |      (__人__)     |  読むのめんどくさかった。
         \     ` ⌒´    ,/    明日、ネットでみるお。
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
237名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 20:33:17.05 ID:gtjrBqCF0
>>233
学歴は大丈夫だと思う。俺は一応大学に行ける力があったってことで書くけどね。
職歴も年金手帳に記載されてなければ大丈夫かと。前職ちゃんと書いたのはファインプレイ。

勘違いしている人いるけど有ったことを書かないのは大した問題にならない。
無かったことを書くことは問題ある。モノによるけどね。

履歴書はPRの書類なので不利になる記載はしなくて良くなってる。
238名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 21:02:21.69 ID:fxKpUcMJ0
>>234-238
d
とりあえず年金手帳にはたくさん日付入ってて、
履歴書では一本化されてるのに加入状況は??? ってなるはずだけど、口八丁手八丁乗りきってみせるよ!w

ダメだったらエンキドウ連れて逃走してきますw
239名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 21:12:10.87 ID:gtjrBqCF0
>>238
年金手帳再発行してもらう手もある。
まあ仕事頑張れば大目に見てもらえる詐称だと思うから安心しなよ。
240名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 21:27:19.56 ID:fxKpUcMJ0
>>239
再発行済みですw

表紙から2P目の、日付部分は見事綺麗に全部書かれていますw

ダメ元で乗りきってみます!
241名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 21:31:45.78 ID:GM1gvBWb0
>>228
じゃあその辺の求人情報は
かなりいい加減なものばかりということか
242228:2011/08/21(日) 22:06:31.18 ID:bgtNPxuw0
>>241
まぁ、そういうことだね。
一口に整備士と言っても、俺みたいに乗用車系ノ整備が10年経験があっても
大型車の整備経験がまるで無いってのもいれば、その逆も居る。
加えて、作業に於ける一台あたりの収益が減ってきているし、それに伴って
工場の収益も年々減少の一途をたどってるんだわ。

整備工場としては「即戦力」となる経験豊富な奴を取りたいが、そうなると年食った
人間しか来なくなって人件費がかさんでしまう。
ここまで書けば、若いやつ取りたがる理由はわかってもらえると思うけどな〜。

243名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 22:17:17.62 ID:gtjrBqCF0
>>240
ダメ元とかじゃないから。
詐称したこと、あなたが苦しんでないですか?
大した詐称ではないから安心しなさい。
俺の元同期も2週間で辞めた会社を改ざんした履歴書出したが今7年目だぞ。
明るく謙虚に真面目にやれば、大丈夫だからさ。
244名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 23:00:57.37 ID:zciq1rx+O
>>243
それって何か問題起こしたり、無事円満退社して退職金
もらえるときに「採用の時に嘘ついたから解雇ね」ってできて
退職金すらもらえないことあるよ
245名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 23:01:57.43 ID:x/qyh1nd0
>>そうなると年食った 人間しか来なくなって人件費がかさんでしまう。

車を車検や修理に出した時に、たまにディーラーの工場見ても、
年配(40後半)の人っていないよね。年食うと、営業やフロントに
廻されて無言のリストラ勧奨されるのかも知れんが。まぁ営業でも
年配の人少ないし。50前後の人達はどこへ行くんだろ。
今、若年層が競争を切り抜けて採用されたとしても、
10〜20年後に同じくふるいにかけられるのも恐ろしいな。
この先こんな状態続いていくのかな、負のスパイラルだな。
246名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 23:58:30.31 ID:fZps+T9F0
君たちって何で無職やってるの?
リストラ組?自主退社組?職歴無し組?
247名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 23:59:41.45 ID:gtjrBqCF0
>>246
その前にキミが何故無職か聞かせてよw
248名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 00:02:23.34 ID:npPKvq+j0
>>247
俺?有職者だよ?
数年前にハロワを通じて転職した
明日は普通に仕事だからそろそろ寝るけど
249名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 02:20:37.31 ID:ZQBOS6Dp0
>>248
有職者?パートかい?
スレタイ読めてるかね?
冷やかしなら叩かれるからあまり来ない方がいいよw
250名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 09:48:42.10 ID:94uwqx9R0
>>196
アルキタのトップページみたいのだったら要らんわw
251名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 10:13:41.06 ID:MIOLB0g70
ネットでジョブキタみれないよ
252名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 11:24:10.78 ID:tGrYUE8s0
>>245

オレもそう思うときあるわ。
求人で「20代活躍中」や「20、30代が多い職場です」というのを見ると、
会社側が採用したがる人の傾向がわかるけど、一方で、その人たちが
30後半から40代になっても雇い続けるのかなって。
他人の心配していられる立場や状況じゃないけど、これでいいのかなって。

前にいた業界の業界紙で、大手三社の社長が座談会で、従業員の平均年齢を
下げる事で生き残りをはかっている事にショックを受けた事もあった。
ある社長は30歳を超えないようにするのが目標みたいだった。
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254242:2011/08/22(月) 11:57:39.61 ID:1lzjBlU/0
>>245
正確に言えば、工場内にも上の年代の人間は居るには居る。
だけど基本的にディーラーの場合は、10年程度整備現場いにたらフロントか
営業に回されるっていうのがパターンになってるよ。
それか、工場であまりにも使えない奴とかw
逆に、所謂モータースとかの民間工場だと年配者がバリバリ働いてるし、転職の
受け皿にもなってるっていう実情もある。
言うなれば、業界にいる人間だけがあちこちグルグル渡り歩いてるって状態で、
その都度年収が下がるっていう、嫌なスパイラルになってるね。
255名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 15:33:54.25 ID:PitqBVGX0
今朝の道新の求人糞過ぎるな
256名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 16:52:33.56 ID:5U2QGsq50
>>252
ただ若けりゃ良いんじゃなくて素直な兵隊でいられる年齢が大体30以下までってことなんだよ
257名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 17:08:38.92 ID:co/C7Y6q0
>>251
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
258名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 17:25:49.09 ID:Vwd9LLze0
8月9日に面接した結果が未だに来ない…
259名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 18:53:36.93 ID:am+CJHQy0
Amazon受けたけど落ちたお
260名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 19:05:42.01 ID:CyYJBznpO
ブラックに書類選考で祈られた
261名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 19:30:37.99 ID:uYSpNGh60
>>258>>259>>260
札幌の求職者は全て隙を生じぬ訃報三段構え!
262名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 19:34:28.00 ID:Vsepo6Mr0
同じく尼からお祈りきてたわ
2週間も待たせてこれかよ
263名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 19:42:10.76 ID:am+CJHQy0
>>262
正直入りたかったからひさぶりにショックでかい
264名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 20:03:56.23 ID:uYSpNGh60
>>263
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':, 本気じゃなかったくせに〜
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
265名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 20:05:49.85 ID:uYSpNGh60
        _____
      /  ─  ─ \   
    /   (○)  (○)\
    |      (__人__)     |  ________
     \     `⌒´   /  | |          |
    ノ           \  | | お祈り申し上げます |
266名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 20:18:49.82 ID:am+CJHQy0
>>264
いや好きな企業だったし入社したかったよ
267名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 20:50:55.50 ID:O97OxtMy0
尼が好きなら派遣経由で毎月募集してたはずですよ
ただはっきり言って残れる人間はかなり少ない・・・と
時給850円だったと思うけど、当然それ以上の事求められるから
余計にいいやって思っちゃう人多くなるのかな

あと人によるけど実際働いたらアマゾン嫌いになる人もいるとか・・・
嫌な部分も見えちゃうからかな
268名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 21:21:10.37 ID:am+CJHQy0
そうなんだ
たまにアルキタ見てたら乗ってたけど派遣云々は知らなかった
参考になりましたありがとうございます
269名無しさん@引く手あまた:2011/08/22(月) 22:19:32.63 ID:uYSpNGh60
大卒691円バイターの俺が来ましたよ!
270名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 10:09:41.80 ID:as47eROv0
大丈夫!秋には時給が上がるはず!
多分・・・
271名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 14:21:11.07 ID:gmriuY5H0
ハロワのネットで見れるやつって最新のは無いんだな
だいたいハロワで見てたから知らんかった・・・
272名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 14:53:52.53 ID:YIYJTBMr0
昨日基金訓練のチラシが2枚入ってたな
介護とパソコンw
273名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 14:58:03.92 ID:37oBdwg/0
ハロワがらあきだった
274名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 15:10:25.04 ID:gmriuY5H0
金のもらえない基金訓練とか誰得
275名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 15:21:56.07 ID:V9d0lL+q0
>>270
704円に上がりますね!ヤッターぜ… …
>>271
翌日分しか見れないよ。更新は朝一のみだし。ハロワはリアルタイムで更新してるから。
>>273
最近新着求人少ないからね
276名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 16:33:33.71 ID:Gx6f+Zkb0
マラソン大会のイベントスタッフって人気の
お仕事だったんだね。
明日、電話しようと考えていたら甘かった。
277名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 17:10:26.31 ID:37oBdwg/0
勇気だして電話したら応募が多くて打ち切ったて言われた悲しい
278名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 17:15:58.00 ID:2DSbi5mG0
札幌というか北海道いや全国的にここ最近から景気悪くなっているみたいだね
原発や地震の影響かな?
279名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 17:49:11.86 ID:V9d0lL+q0
人気=楽
これでよろしいかな?
280名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 18:53:28.39 ID:lVDETw8V0
>>277

ナカ〜マ
さて、次はどうするかなと。
281名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 20:10:12.86 ID:37oBdwg/0
ハードモードだなあ人生
282名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 20:23:32.46 ID:IR4Ygesr0
仕事辞めたいよぅ
283名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 20:31:29.55 ID:kfratCgv0
ハローワーク札幌北って改装していて月寒のほうに移転してると聞いたけどほんと?
ネットで調べても改装なんて書いてないし
284名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 22:42:54.57 ID:ATr6TVckO
雇用が悪化すると犯罪が激増する
危険な時代の幕開けさぁ
悪いのは誰?
285名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 23:22:02.82 ID:+VpVbqE20
>>284
自分が無職なのを他人のせいにしてる無職
不況だとか何とか言い訳しかしない無職

どんな時代だろうと有能な人材は職を持っているものだ
そうならない無職は無能なんだから、低月給でもありがたく思って感謝しながら働くのが当然

286名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 23:31:56.91 ID:L0iw++Ps0
そら、また面倒な人来たよ・・・
誘導役とセットで存在してるとしか思えん
287名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 23:34:58.35 ID:ATr6TVckO
>>285
アルバイトも不採用で日雇いも一日とか、生活できないよ
新聞配達もクビになりました
288名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 23:38:12.36 ID:Lk740sjw0
最近放火とか増えてるのは関係あるんだろうかね
批判しようが何と言おうが、被害にあったらどうしようもないからね
防犯要員に予算付ければいいのに
下らん期限付きの事務員雇ったりとか
電通に鹿肉の宣伝なんかさせてないでよ
289名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 23:55:15.38 ID:L0iw++Ps0
そういや、今粘着テープのコンビニ強盗だかがうろうろしてるらしいね
コンビニの内部事情に詳しい様子が見てとれる(金庫に金ある時間しか狙わない)
と聞くし、彼も失業者の一人なのかな
290名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 00:10:16.60 ID:enrP/UHvi
>>283
それ東じゃない?
291名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 00:18:43.81 ID:rWJsnBow0
>>283
ハロワ行く気あるのか!?
       ___
       /    \       ___
     /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
     | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  
     |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    
     |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
     |          | \ヽ 、  ,     /;
     |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
     \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
     /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
    /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/  
292名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 00:19:58.73 ID:lge7jDWg0
新聞配達とかどうすれば首になれるの?
293名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 00:45:12.33 ID:5UGRGjR30
いままで、大学でてからバイトしながら気楽に生きてた。
気がつけば30歳、まともに働こうと思います、アドバイス下さい。
大卒と普通免許以外まともな職歴ないので、スレにあったドラゴンボールな資格たちをとってから就活したほうが、急がば回れでしょうか…。
勉強はわりと好きなのですが、体は丈夫とは言えないです
294名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 02:06:05.17 ID:rWJsnBow0
>>293
何がやりたいのか…って言っても今の雇用情勢じゃ中々叶わないわな。
沢山バイトやってきたなら、自分のやれない仕事はわかるでしょ。
その仕事は外してどんどん受けまくるしかないのでは?
お金が無いならバイトしながら探しなさいな。
大卒で普通免許、この二つあれば30歳ならまだあるよ。

謙虚に明るく面接に臨めばどこか取ってくれると思う。
資格が欲しいなら危険物がオススメ。
295名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 07:01:04.85 ID:FP1YI6irO
痴漢、暴行、強姦は定職者が多い
強盗、詐欺は無職者が多い
ストレスとお金か…
296名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 08:18:27.12 ID:wO5Glujp0
>>292
加齢
297名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 09:22:35.73 ID:4NBJ3ADw0
今日は履歴書2通書く
298名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 09:35:40.44 ID:4HNoqKBbO
>>293
精神的にタフそうで話上手ならコルセンもありかも?
向いていたら時給の高い案件もいずれ勤めるチャンスもあるかも知れない。
敢えて深夜勤務狙って深夜手当でウマーもあり。
299名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 10:56:06.54 ID:4NBJ3ADw0
今日コルセンに履歴書送付予定
300名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 12:29:12.37 ID:A2IXWNZEO
>>293
とりあえずこの国は新卒以外は希望の職種にはつけないよ
小さい頃から将来考えて生きてきた人間だけが成功するよ
301名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 17:51:04.32 ID:StCJjRiO0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            職歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上 |
302名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 20:30:03.07 ID:ipVp1Nw00
>>293
労務、配達とかでいいならあると思う
職歴無しで手取りで20万以上とか希望しているなら
司法試験に合格してイソ弁から頑張るか練炭用意して目張りして代美の国へ逝け!
303名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 21:08:51.15 ID:lge7jDWg0
アルバイトが職歴にならないってのが異常だよな
アルバイトすらしてない俺が言うのもなんだが
304名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 21:42:24.75 ID:StCJjRiO0
今日の短期の登録会行った人いる?
コンサートのやつ。
305名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 21:55:35.65 ID:H2yIJzFW0
>>288
> 電通に鹿肉の宣伝なんかさせてないでよ
あれ、いい加減メガ魚並にうざいよねw
確か、給与はいいけど半年に満たない契約社員で、更新なしでしょwww
306名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 22:23:21.91 ID:k/pCXHuX0
>>303
そんなことない
半年以上なら書いて構わんだろ
文句つけてきたらその会社がブラックなだけ

>>302
その程度の仕事って
アルバイトと大差なさそうだが

>>305
あれってメディアの失業ネタ防止策の意味もあるのかね
雇用対策費ピンハネしといて叩くわけには行かなくなるだろ
定期的に秋葉原で死人が出てもらわないと困るな
307名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 22:50:22.77 ID:j4pWaX9RO
>>293
もうまともな人生は諦めろ、オッサン
今までさんざん逃げ続けてきたお前が悪い
308名無しさん@引く手あまた:2011/08/24(水) 23:14:27.47 ID:AQySeKfi0
無職の9割は救われないよw
最底辺で地べたを這いずりながら生きていくのが決定してる状態

このスレのアホ無職どもは理解できないだろうけど、現実的にそうなってるw
仕方ないよねw嫌な物から逃げ続けてたわけだからw
蟻とキリギリスの話くらい知ってるよね
リアルキリギリスがどうなろうと知った事じゃないけど、せめて迷惑行為だけはしてくれるなよw
309名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 00:10:16.85 ID:xPQrCHb70
昨日、バイト先の正社員に怒鳴ってきました俺が来ましたよ!
「バカ野郎!パートはテメーの手先でも手駒でもねーんだよ!!一緒に働く
仲間だろうが!!ボケ!!!」ってね。

…早く職に就きたいのう…
310名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 00:14:54.24 ID:2uEWlnf80
9割の救われなかった人は
生活保護、犯罪、自殺、ホームレス
これらのいずれかに行くしかない
当然社会にもそのツケが回ってくるが
国民は諦めるしかない、散々放置してきた結果だ
311名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 01:33:20.85 ID:24uHwAYY0
293です。
レスくれた方がた、どうもね。
いままでの経験上、土方は厳しい。もう年なんで、肉体労働は5年10年と続かないと思いますので…。
とりあえず、簿記の講座申し込みしてきました。
当面、今のバイトしつつ資格取得して、簿記2級取得したら、会計系の事務所、又は仕事に応募してみようと思う。

引き続き、アドバイス求めてます。

312名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 03:38:31.00 ID:59hYHHbz0
会計事務所は30過ぎのおっさんが行くと露骨に嫌な顔されるぞ、
経理経験者とかは違うかもしれんが
あんまり男がほしいポジションじゃないんだろうな
313名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 06:41:13.89 ID:Nl4RinmFO
鬱病で退職して5年が過ぎた
まだ治療中、精神障害者申請を認められなかった
314名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 08:25:40.12 ID:WFm3OOwgO
>>311
肉体労働避けたいのは分かるが、例え資格取っても未経験からの事務系求人は皆無だよ。男性なら尚更。
求人問い合わせで年齢性別告げても履歴書も受けとって貰えないかも。

前居た会社は事務系内勤は男性だと幹部にツテある人若い人か管理職経験者がたまに入社する程度で、
時々求人出していた一般事務系は男性から問い合わせ来ても書類選考で100%お祈りだった

石狩新港など通勤にやや難ありの所なら男性でもエントリー可能かも知れないが…
最近自分は断ってしまったけど派遣でそちら方面の事務職急募しているけど場所が場所だからなかなか決まらないらしい。
車通勤とシフト勤務可能なら30代男性でも受け入れ先はあるかも知れない。
地方の運送屋や工場の内勤とかね。
315名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 09:08:53.29 ID:gezakfQ60
電車通り沿いのハロワって
第二駐車場ってありますか?
316名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 09:50:00.60 ID:MN69Z7m80
ある
317名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 10:13:11.27 ID:FpNucT2h0
光星ハイヤー逝ったな、今ラジオで言ってた。またハロワ混むのかw
318名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 10:18:14.09 ID:/WAR1WhP0
さて、今日も行くか
319名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 11:52:50.35 ID:k1GnQ7fq0
簿記なんか取っても実務経験ないと見向きもされんよ。

日商簿記2級持って、法学部卒25歳のオイラが無職なんだしな。
320名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 11:53:55.28 ID:YIG64f9I0
>>311
簿記2級では時給900円くらいのバイトで使われるだけかも
勉強好きみたいなので税理士資格まで目指したらどうだろう?
まだ30才だし科目合格だけでも会計事務所への就職可能性高くなるよ
321名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 12:03:06.98 ID:UWUqVQKf0
>>319

申し訳ないが、25歳なら採用してくれる所はあるような気がするがダメなの?
資格を生かして希望の職種に就くのは難しいかもしれないけど。
322名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 12:09:33.51 ID:k1GnQ7fq0
>>321
ないよ、職種や雇用形態に関わらず30社以上受けてるけど。
社会不適合者なのかしらね。
323名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 12:09:47.97 ID:2uEWlnf80
>>311
簿記ほど使えない資格はないな
男の事務職はないといってよい
女でも激戦

>>320
税理士の求人も全然見ないような
324名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 12:24:49.25 ID:bIwBdP+y0
入社したはいいが育てる気ないなら採用するなよ。

指示も教えもしない、放置。
何していいか分かんなくて聞いても「○×に聞いて」とタライ回し。
最終的には一番下っぽい社員の人から「本読んでて」って何だそりゃ?

ただ惨めな思いする為に会社に入ったわけじゃないんだよ。
325名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 12:30:03.07 ID:YIG64f9I0
>>323
税理士というより科目合格して事務所に就職というイメージで書いた
採用は先生との相性が大きいけど、応募資格に科目合格者というのは多い

仕事も忙しい時期は大変だけど待遇面は他の求人よりマシなの多いし
一度会計事務所に数年勤務すれば、辞めても次の就職に有利だし
税理士資格取得して開業なり講師になるという道も開けるからどうかなと
326名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 12:32:41.59 ID:wrLE6kzCO
>>324
最初はみんな子守りなんか面倒くさいから嫌がる
残念だがそういう会社は多い
積極的に自分から質問したり覚えるようにしないと続かないよ、耐えるしかない
慣れくるから大丈夫、あとは時間が解決してくれる
327名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 12:46:01.06 ID:bIwBdP+y0
>>326
最初は絶対こうなるって覚悟してたんだ。
でも流石に入社2週間デスクで本読んでるだけになるとは・・・

教えてもらいたくてもほぼ全員が営業に出払って、事務に聞いても営業は分かんない、で迷惑がられて。

もう流石にイヤになってきたよ。

すまん、スレチで
328名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 13:07:19.89 ID:xPzGJfT+0
商業高校生でも受かる簿記に何の価値が有る?
329名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 14:28:51.11 ID:iRexppJu0
医療、福祉、建築、土木、電気関連の求人ばっかりだね。
専門学校や職業訓練校の2年制に通って技術身に付けた方が
近道じゃね?
330名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 14:40:23.26 ID:WFm3OOwgO
>>311
資格取るなら看護師クラスの取得に数年掛かる専門系じゃないと厳しいのでは?

適性と覚悟が無いと厳しいだろうが、以前道内転職系スレで400万奨学金借りて
看護師になった30歳前後の住人を見た記憶がある。
331名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 16:01:22.69 ID:QiiwLTKl0
従業員250人解雇か・・・
同じ業界で再就職を希望する人が多いのかもしれないけど、
札幌は台数がたたでさえ、過剰な印象があるからな。
332名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 16:07:30.20 ID:FpNucT2h0
今度は苫小牧プリンスホテル(野口観光)が11月閉鎖だと。。。。
333名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 16:26:51.24 ID:miKuafN50
タクシーは雇用の受け皿だったんだけどな
また職の奪い合いが始まる
334名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 19:15:43.03 ID:EXIG9BQC0
ミートホープも苫小牧だったし
335名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 19:48:23.06 ID:xPQrCHb70
簿記か…一般教養のためなら良いかも知れないけど、就職を意識するとなると
??だよね。
頑張って税理士目指しても今過剰気味だしね。

あ、バイト行ってくるわ…
336名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 22:55:59.98 ID:+HmCRpgw0
>>332
ニューオージに比べると場所悪いからなー・・・時代の流れだね
337名無しさん@引く手あまた:2011/08/25(木) 23:11:06.80 ID:xPQrCHb70
常用就職支度手当もらおうと思ったけど、雑誌の求人で採用になったから
貰えないんだとさ…(´・ω・`)
338名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 03:32:18.33 ID:mtyVuvak0
>>325
事務所って求人あるの?

>>330
資格とって30ならまだいけるよねきっと
339名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 04:24:32.94 ID:GjxCNr960
>>333
配車場新しくしたMKが拾うと思うよ、全部ではないと思うが
光星の人間的には複雑な思いだろうけど・・・
>>338
そりゃ医師免許や放射線技師免許とかなら・・・
340名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 08:53:25.53 ID:5daBAwyDO
離職者の支援……

履歴書の書き方、面接の練習
341名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 13:15:47.21 ID:NTdHnvKH0
やっと復活したか
342名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 14:09:31.50 ID:vYVklv8G0
>>340
どんなに支援しようが結局「その人うちでもらいます」って一声が
なければ無駄なんだよな
結局仕事に関する事は仕事に就く事でしか成長させていけないし

来た24条だっけ、あの支援施設で9月からやるやつもどの程度の
結果残せるのか
IT育成のやつもすっかり話聞かなくなったくらいだし不安だ
343名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 15:23:38.68 ID:cvOtJkAQ0
>>339
>全部ではないと思うが

当たり前だろ
MKなんかホテルマン並みの接客能力が必要だぞ
単なる運ちゃんなんか通用しない
344名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 15:30:35.95 ID:3evC6vel0
書けるかな?

昨日、ハロワ経由で紹介もらった案件で内定が出たんだけど、悩んでるんだわ…。
仕事はこれまでの経験活かせる自動車整備だし、何より今までより面白みがある。
ハロワ案件にゃ珍しく、社保完備で正社員雇用の途あり。
だけど当面パート雇用になって、ざっくりとした試算だと手取りギリギリ10万なんだよね…。
一応来月1日から出社ってところまで話を進めたが現在保留にしてる。

自分としてはとても行きたいと思ってるが、これがネックになっていまいち踏ん切りがつかない。
しかし、ここを切ったとしても、次見つかる保証はどこにもないし、40歳目前で2年も無職だから
いい加減、このへんで落ち着きたいっていうのもある。
どうすればいいだろうね…。
345名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 15:34:05.99 ID:vYVklv8G0
>>343
それはMKの外側しか見てないからだよ
俺が全部は拾わんと思うよってのはそんな理由じゃない

なんであそこが元従業員といざこざ起こしまくってたか、
元々あの会社あった地域の方で話聞けば分かる
普通のお客さんとして聞きに行ってもちゃんと話してくれないかもしれんが
346名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 15:39:39.25 ID:WZE0066iO
>>339
MKは他社の空気に染まって無い方を好むらしいよ。
知り合いにMK居るけど今までドライバー職には縁の無い人だった。
347名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 16:10:00.99 ID:jcoVRaLB0
>>342
IT育成って何かやってたの?
348名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 16:15:52.73 ID:vYVklv8G0
>>346
本質としてのそれはあると思うけど、他社のでも良いのはみすみす逃さないと思うよ
お眼鏡にかなってかつ本人も希望してる人から何人かが移籍すると思う
ただ無理してする必要もないだろうし、しなくてもそれはそれで不思議ではないけどさ

長くやってると今更他の仕事には行きづらいし、明らかに攻め姿勢な会社は
新規のMKくらいしかないわけで・・・

>>347
プログラマー育成+提携企業への就職
349名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 16:25:13.10 ID:42EBd7a00
>>344

>パート雇用、社会保険あり、手取り10万
自分なら働く。
交通費は出そう?
350名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 16:48:37.04 ID:jcoVRaLB0
> プログラマー育成+提携企業への就職
そんな路頭に迷わせる事やってたのか
バカすぎる
351名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 16:56:46.12 ID:vYVklv8G0
結局自動車工場みたいな分かりやすいものを誘致できないから
苦肉の策でしょ、もう一つ推し進めてるのがコールセンターだし

でかい都市なんだけど分かりやすい産業がなくて観光みたいに
景気に左右されやすいものしかない
観光なんてみんなに余裕ができないと後回しにされゃうのにさ
352名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 17:44:50.03 ID:5daBAwyDO
代行運転のアルバイトも書類選考されそうだね

353名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 17:48:17.15 ID:q3T8J2f60
ハロワで見つけた、コンビニの応募が書類選考だった。
354名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 17:59:15.16 ID:VeIjTHsz0
日産の営業・・・筆記試験って一般常識なのか業界知識なのか両方なのか
355名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 18:05:17.82 ID:jcoVRaLB0
>>354
両方と思ったほうが良い
356344:2011/08/26(金) 18:28:43.88 ID:3evC6vel0
>>349
レスThx!
求人票だと、交通費に関する記述なし。但しマイカー通勤はOKになってる。
これでも贅沢はいってられんと思うが…。
357名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 18:30:33.47 ID:5daBAwyDO
>>354
車を購入するなら採用されるらしいよ
358名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 20:12:42.22 ID:GDF/8LDA0
>>356
贅沢云々は別として、手取り10で暮らせる術を持ってるかどうかが
一番重要じゃないの
生活費全体で10を超えてるならずっと借金し続けなきゃならない(しかも
返すあてはあるかないか分からん昇給や待遇改善時)からそもそも無理だし・・・
359名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 20:24:09.71 ID:kbWDJsNm0
>>354
カーディーラー現職の俺からするとやめとけとしか言えない
昔みたいにローンが終わったら新車に買い替えるなんてユーザーは少ないし、エコカー補助金で潜在的な見込み客はあらかた買い替えが終わってしまってる
親類縁者に車買わせて、そっから先売れなくなって台数詰められる毎日が続くと思うよ
ましてや今の店長クラスはバブル期真っ盛りに何もしなくても売れてた連中ばかりだから、売れるように教育することもできずに台数をやれとしか言えない
人生の貴重な時間を無駄にするな
360358(344):2011/08/26(金) 21:35:03.68 ID:3evC6vel0
>>358
小っ恥ずかしい話で情け無いが、実家住まいで両親同居の身なんよ。
だから、衣食に関しては何とかなりそうな目処は一応ある。
とはいえども、多少は自分で何とかしなきゃとも思っている。
でも、ひとまず働いてみようかと思えてきた。明日、話付けてくるつもり。

>>359
加えて、やれ車検持って来いだの用品売ってこいだのだもんね。
俺もディーラーメカやってたから、その辺はよく分かるわ。
メカにしても、何年か経験すりゃ営業回されるケースも多いし。
複数台数契約出来るところなんて、特販部で抑えられてるのがオチだし
そうそう拠点のセールスがオイシイ思い出来るとも限らんし、まず無理。
逆に、営業やりたいんなら他の業種でも良いような気がするけど、どうなんだろうね。
361名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 21:49:02.30 ID:GDF/8LDA0
>>360
別に恥ずかしくないと思う
実際会社側もそういう後ろ盾がある人とない人だとある人雇う場合もあるし
362名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 22:35:42.48 ID:VeIjTHsz0
>>355
そうだよなぁ・・・

>>357
まずその金を稼がせろという

>>359
やめる決心が付きました!
363名無しさん@引く手あまた:2011/08/26(金) 22:57:00.77 ID:1pS1MhLY0
>>353
今はバイトでも書類選考だよw
364名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 01:36:45.62 ID:7vwOMB+C0
日興美装工業株式会社さん、
ここのところずーっとジョブキタで募集し続けてますが、
採る気はないのでしょうか・・・。

ブラック?!
365名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 08:13:14.17 ID:sfhZZRWsi
北海ロング◯ン用品ってどうなんだ…?休みが少ないのが気になるが…
366名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 11:19:06.04 ID:0u9PHA7F0
大工まで書類選考って載ってたなw
まぁ、応募の電話対応が面倒とかあるかもしれんが、何か変。
367360:2011/08/27(土) 11:34:48.62 ID:nRoRj10D0
>>361
「この歳にもなって、まだ親のすねかじりかよpgr」と思われてるのかと思ったが、
なんだか意外に思えてくるよ。
下手すると、自活できるほどの能力がないとも取られかねないわけで…。
あまりにもブラックで働きすぎてたんだろうかw

>>365
ジョブキタで時々見るね。
確か、整備工場とかへ部品を販売する「部品商」への卸元だと思ったが。
部品商の業界の取り決めで、日・祝日の他に第2土曜日が休みになってるから
市中の整備工場と違って休みは多いし、確実に取れると思う。
整備工場側でも、ところによっては部品商に休み合わせてるところもある位だから。
368名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 11:38:20.58 ID:sLPW0SRw0
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男を
シニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。
これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額わずか26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など
生活扶助2類費が5万200円、母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、
住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html
369名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 12:28:56.61 ID:Dli8CO+Z0
>>367

いまの従業員の採用は、職種に限らず、賃金だけで自活できるのが困難な
状況になってるからね。
一昔前は、パラサイトシングルって、実家暮らしを揶揄する言葉が流行ったけど、
逆に、企業は、そのパラサイトがいてくれないと、人を雇えなくなっている。
例えが変かもしれないけど、ある種の依存症に見えてくる。

・老若男女不問
・最低賃金
・社会保険加入あり
・かけもち不可
・ただし、ひとりで生計を立てている方のみ

仮定としてこの求人でどれだけ応募があるか?
370名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 13:41:00.60 ID:hp1nAO/r0
ハロワの転職支援サービスに登録したら、ヤケに契約社員って道を進めてくるんだけど。お前じゃ正社員は無理だって事かね・・・。
371名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 13:48:35.90 ID:xap8LCMr0
>>370
それって何?
372名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 14:06:21.57 ID:hp1nAO/r0
>>371
就職支援センターの間違いでした。
早期再就職支援のサービスです
373名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 14:42:37.60 ID:a+Tk9swB0
みんなまだ正社員で探してるのか?
もうハロワ、ジョブキタ、全部無理だよ、バイトかパートでいいからまずは働いた方がいい
おれはもう諦めた、なるようになれ\(^o^)/

  ⊂⊃
  ('A`)
  (U )
   )ノ
  彡
374名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 15:12:25.93 ID:Oi9ZDy+V0
おいばか死んでる暇があったら職探せ
375名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 17:06:55.27 ID:2hyvPEz60
バイトやパートでいいから働きたい。
正社員は無理でも、フルタイム労働は諦めきれないんだよね。
376367:2011/08/27(土) 17:18:40.08 ID:nRoRj10D0
来月1日からようやく社会復帰できることになった!パート雇用だけど…。

>>369
> 一昔前は、パラサイトシングルって、実家暮らしを揶揄する言葉が流行ったけど、
> 逆に、企業は、そのパラサイトがいてくれないと、人を雇えなくなっている。

本来聞いちゃ駄目なはずなんだけど、面接の席上で家族構成を聞かれる事が稀にあったけど
こういう側面も考えられるんだね。
確かに稼ぎってのは自分で作るもんだけど、やはり雇用してる以上は従業員の生活をある程度
保証できる程度の金額は確保されていてしかるべきだと思う。
まぁ、これは理想論なんだろうけど、いかんせん理想論止まりになってしまうんだよね。
377名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 18:37:46.61 ID:0M3cp7Qc0
基金訓練はええなぁー
可愛い人妻と知り合って
セクロスしてる
たまらんのぉー
378名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 19:47:16.72 ID:P1H/d1SE0
甘い連中だそんな事だから採用されない
379名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 19:48:10.81 ID:P1H/d1SE0
馬鹿もここまでくると使いものにならない
380名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 20:57:34.86 ID:nSm+pv9UO
>>375
パートでもいい、フルタイムならなおいい
とにかく働きなさい
381名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 21:05:00.76 ID:3cl8n/AY0
>>380
働いたら負けかなって思ってる。
382名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 22:21:16.50 ID:0M3cp7Qc0
>>379
本当は羨ましいんでしょ?
人妻とセクロスしたいんでしょwww
また明後日かましてくるぜww





383名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 23:08:31.83 ID:SyJFl4DY0
>>376
経営者の中にも「社員の生活も支えられないようならそんなの会社じゃない」と
言い放った人も居るんだけどねぇ・・・

経営側にそこまでの人があまり居ないんだよなぁ
384名無しさん@引く手あまた:2011/08/27(土) 23:17:46.80 ID:x0Vax7xdO
Slotプロの月収が15万くらいと聞いている
385名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 00:30:38.27 ID:MBB4+7Zn0
スロプーは収入が安定しないから、月収の概念はないよ

知り合いにいた100万以上勝ってる人も、50勝つ月もあれば50負ける月も
あるといってた、そういうのが1年続いてトータルで大体100勝ってるなという
結果が出るとか
386名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 09:05:42.25 ID:4lTULAWeO
スロットで生活とかクズの極みだろ、何の自慢にもならん
結婚するとき相手の両親に何て説明するんだよ
387名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 10:25:46.60 ID:azZj1PfY0
さすらいのギャンブラーです
388名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 11:21:32.21 ID:wPB3/ISx0
アルバイトじゃ食っていけないし、ただの奴隷w
389名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 12:03:35.27 ID:nvu/2Uhl0
札幌でも、コンビニ強盗とか引ったくりとか
事件が続くな。
390名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 12:06:08.41 ID:G1Gl30LF0
>>389
道内景気の悪化が進むと犯罪も増えるって事さ・・・。はるみと上田ではここ何年も回復する
兆しが見えん・・・。
391名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 13:45:20.33 ID:lNcxLPP30
逮捕されたけど70万とかコンビニ強盗したやついるし
路上での窃盗や放火あったり札幌やばいこわい
392376:2011/08/28(日) 14:11:29.86 ID:SPuMyP1K0
>>383
博打の胴元が一番儲かるシステムみたいなもんなのかもね。
特に、北海道内に多い「同族経営の中小・零細」の場合はそういう傾向が強いと思う。
結構前に、大企業の内部留保が問題になったことがあるが、昨今では従業員が
死のうが生きていようが関係ないって風潮だろうしな。
393名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 15:18:19.47 ID:OqiS+wfE0
しかし、残暑が厳しい。
暑いから、明日もハロワに行って仕事探そ。
394名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 21:29:02.54 ID:zzfPgAKSO
最近は、彼女デリヘル 彼氏は日雇いって当たり前らしい
395名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 21:30:32.71 ID:c9lq/lTV0
>>389->>391
そんな治安が悪い所、住むのはもちろん観光で短期滞在するのも嫌だわ
396路駐クズ晒し隊\(^0^)/:2011/08/28(日) 23:31:22.49 ID:dFvH35Ka0
397名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 09:30:54.08 ID:27IP1Iqq0
>>396
なにこれ
398名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 09:44:13.04 ID:iKe1fi5n0
違法駐車の隠し撮り
場所は札駅ブリッジじゃない方のツクモ前あたり
399名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 10:28:39.93 ID:qo5LYM0d0
求人情報誌、買ってきたのはいいけど、自分に応募できる
仕事がないかもしれないと思うと、見るのが怖い。
ヘタレだな、オレも・・・
400名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 10:40:34.03 ID:lgi9zCQW0
>>399
買う前に立ち読みで済まそうぜ。明日になればハローワークプラザに置かれるし買う必要
は無い。ネットでも見れる。TOWNWORKもペラペラだ。道新はまだ見てないが多分いつも
通りだろう。
401名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 11:08:25.79 ID:H+Vbo7m60
さてハロワに行ってくるか
402名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 12:15:33.70 ID:1dKYoOXi0
オレも行ってくるか。
戻った頃には、新総理が決まってるだろう。
403名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 14:10:05.77 ID:H+Vbo7m60
行って来た
認定日だったけど最速で終わった
404名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 14:39:27.50 ID:WXQFq+G+0
>>399
どんなスペックか知らないけど見なきゃ始まらんでしょ?
見るのが怖いのは流石にヘタレだと思うわ。
405名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 16:08:07.44 ID:nrzcCcR00
もう職歴無し資格無し学歴無しのニートは体が資本の仕事しか残された道はないよな












そう思ってた時期が俺にもありました・・・・・・
406名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 16:15:17.53 ID:CCC5IkSP0
>>376って
もしかしてみんカラのひ○○んって人?
407376:2011/08/29(月) 18:12:52.90 ID:vvTT44Iz0
>>406
ん?呼んだか?正解なんだがwww
みんカラスレで晒し者になったかと思って、見に行ってきたじゃねーかwww
408名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 18:41:44.21 ID:Rv+nHZ3v0
危険物乙4取れば、なにか変わるかな?
変わってくれないかなぁ・・・
409名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 19:13:04.58 ID:WXQFq+G+0
>>408
何も無いよりは良いんじゃね?
410名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 21:06:56.72 ID:7Llvcdc50
んだんだ
411名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 21:20:28.21 ID:/cYcuavk0
乙4とればガソリンスタンドで面接を受ける権利がもらえる
採用されるかどうかは・・・
412名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 21:31:00.15 ID:H+Vbo7m60
もうこうなったら北海道脱出しようかなと思った
413名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 21:39:05.68 ID:k9yxgYnx0
 危険物乙4とってもあんまり、希望持たないほうがいいよ。
 ソースは俺w
414名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 21:39:55.33 ID:GHAbvvAm0
今道外でてもろくなことにならなそうなんだが・・・震災の影響で求人も酷そうだ
415名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 21:48:34.33 ID:Rv+nHZ3v0
そうか・・・
乙4とれば、履歴書の資格の欄が埋まるけど
転職にはさして有効ではないってことか。

でも時間はあるから、試験受けてみるわw

わざわざ放射線浴びに内地には行きたくないしなぁ、
いっその事、関西・九州まで行くか。
416名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 21:56:09.74 ID:GHAbvvAm0
男だとボイラーいいって聞くね
GSもいっぱいあるから乙4取ったら仕事あるんじゃね?
パソコンできるやつだったらITパスポートとか情報処理持ってると役所系の仕事で頭数になるって聞いた

417名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 22:51:48.07 ID:XPB+9aBtO
乙4あるなら〇ダ石油に応募しろ
採用されるぞ、続けられるかどうかは知らないが

ITパスあるならアイティコミュニケーション逝きですかね

418名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 23:16:26.48 ID:Q4hZhxTPO
資格なら司法書士、行政書士、宅建取らないと差はつかないよ
419名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 23:28:09.97 ID:e1PSYnQW0
>>417
アイティコミュニケーションズは技術屋じゃないよ、ただのコルセンだよ
420名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 00:50:48.21 ID:jkLhsNQP0

家庭用ボイラーは知らんが
業務用ボイラーは取扱資格だけじゃ正直
仕事にならない
421名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 01:06:15.35 ID:UrIQu1P40
どうせお前ら何の仕事についても大した事できないんだから、
いっそのこと何も選ばず見える求人全てに履歴書送り続けたら?
どんだけカスでも一つくらいひっかかるんじゃないの?
422名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 07:07:49.14 ID:MkhlSUSlO
モダは乙4あったら正社員採用してくるはず
423名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 07:17:46.04 ID:zLMUhMwo0
WEBデザイナー科の基金訓練受けてるんだが
このままじゃダメ人間になってしまいそう
半年もこんな所にいたら…
424名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 08:41:46.74 ID:og+L1RTg0
スタンドで乙4って、セルフの監視役?
425名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 08:41:48.30 ID:ljYRSThA0
>>416
>役所系の仕事
SE/PGの役所系の案件って事?
426名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 09:23:37.71 ID:6/yi3xxU0
>>425
無理無理1次受け企業に入社しないと絶対無理
運が良ければ派遣案件でいける程度
427名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 09:47:04.13 ID:6ZeuqIPM0
俺も脱北しようかと思う。
このままじゃただ歳食うだけだ。
428名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 10:52:58.07 ID:kvnaxOWP0
北海道ってそんなに仕事ないの?
札幌市内も?
429名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 12:04:57.47 ID:g8p7wYLq0
しまったぁ〜、。日本たばこの倉庫の作業員の応募受け付け
昨日で終わってたんや!
430名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 13:20:09.16 ID:t1WkZL8r0
キャリアバンクに登録してみようと思う。ここの評判どうなんですかね?
431名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 13:24:23.39 ID:QyZPimc10
男はほとんど仕事回ってこない
昔よりはマシになったと思うが、引っ越し前はホント女しかいなかった
女は仕事回ってくるけど、同じ案件ならもっと力ある道外大手の方が時給いい

あと担当が一杯持ちすぎてるのかクライアントに行く時全然違うプロフィール
出したりして信用ならない、全部のやつがそうではないと思いたいが

体験&身内からの体験談
432名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 14:42:43.64 ID:QEoaZLEm0
>>430
スキル無いなら行く価値なし。
ソースは俺。
433名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 15:04:52.71 ID:QrbOM2uQ0
忘れられている(?)成長戦略って期待できますか?
雇用する気がない企業に「雇え」と言われても空求人出すだけだと思うんだが。
434名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 16:24:03.06 ID:f3Cak8PH0
>>433
何も期待するな空求人でもいいからひたすら履歴書を出すんだ
435名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 18:09:33.17 ID:t1WkZL8r0
>>431
>>432
情報ありがとうございます。
ハロワ職員に勧められたので、評判知りたかったです。ありがとうございます。
436名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 21:14:06.50 ID:s+iMIHfe0
ジョブカフェ絡みでそこに委託してるから勧めただけでないの

つか相談員の多くは民未経験者だから仕事に関しては当てにならない
窓口に借り出されるような人はそういう委託会社のお偉いさんと話す機会
もないし
法律や制度に関しては当てにならないと困るけども
437376:2011/08/30(火) 21:37:49.82 ID:u2nWX1+l0
>>434
それが一番の真理だと思う。
応募しなけりゃ、その先にある採用には何時迄経ってもたどり着かん。
そもそも、応募しないと結果なんてついてこないよ。
希望は捨てちゃいけない。40歳近い俺でも明後日から仕事が決まったんだから。
438名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 22:05:33.26 ID:SlfpkZap0
>>372
就職支援センターって「今日は何件紹介しました」ってのが成績に繋がるみたいで、
パートとか契約社員とか関係なく応募可能なものは手当たり次第に勧めてくるよ
パートとか契約社員とか生活出来ないような給料の仕事ばかり勧めて来るから断り続けてたら、
「真面目に仕事探す気無いならここに来ても意味が無いからもう来るな」と言われて打ち切られた
真面目に仕事探す気で藁にもすがる思いで登録したのに本当に酷い話だ
まぁあそこ隣の声駄々漏れだから、
登録したけどもう辞めるって言う電話が頻繁にかかってたのも聞こえて来てたしな
就職支援センターは行くだけ時間の無駄だよ
439名無しさん@引く手あまた:2011/08/30(火) 22:31:26.16 ID:fWGTg3AyO
ジョブカフェ(笑)
440名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 07:35:20.42 ID:skij/fTd0
「破労話悪」じゃもう無理だね。
「有る希多」で探すとしよう。
441名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 07:49:50.18 ID:XGIy2YbV0
カスばっかだな。
底辺見てやる気だそっと!
442名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 10:26:51.46 ID:2LD6fqtD0
ハロワで見つけたハロワの求人
就職相談員
443名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 17:49:23.51 ID:GI8cfWgR0
>>423

なにそれそんな基金訓練あったとは
詳しく教えてほしいです
もうやってないのかな?
444名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 18:00:02.61 ID:QDLJfQ3+0
>>302 今の司法試験では
ロマンティックはくれなさそう
445名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 18:04:36.85 ID:QDLJfQ3+0
1級陸上特殊無線技師という丸暗記で受かる資格を持っているけど
入っても良いですよって言ってくれる就職先は給料15万未満なんだよな
あの世が待っている
446名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 18:10:32.57 ID:skij/fTd0
>>444
ホントの勇気見せてくれたらロマンティックあげますってば♪
大人のフリして諦めちゃ司法試験など受からないよ♪
447名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 18:10:47.97 ID:AE3aHwVi0
>>445
さらに上の免許取るか、給料我慢するかだな。
448名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 19:33:51.72 ID:IycVChyR0
お前らいつまで遊んでるんだよ
早く働いて社会的に一人前になれよ・・・
449名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 20:22:33.40 ID:aAoUBOaA0
>>445
どこそれ、トライアローとか?

>>447
一陸技の求人なんてほぼゼロ
450名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 21:14:53.08 ID:54G4G9tz0
>>443
ハロワの掲示板によく貼ってあるし、電車通りの方なら毎日ビラ配ってるぞw

>>445
携帯基地局の何とかって案件だったら、結構見たような気がするけどなぁ。
確か「アルゴニーズ」とかっていう会社名だと思ったが…。
4アマ持ちの俺にはお呼びではなかったがwwww

でも、今時は仕方ないような気がする。
明日から行くところは手取りで10万程度のパート雇用だ。
451名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 21:48:42.91 ID:wIp2Me890
アルキタのバイトで、ニチレイって所応募したんだけど、物流業!
9時間拘束で8時間労働で、シフトは1日前に連絡。交通費は1日600円支給。
昼夜、いつ入るかわからない。冷凍倉庫でめっちゃ寒い。正月、お盆はなし。
休み週休2日。時間もなんか訳わからんっぽい。残業もどうだか、、。
交通費は1000円かかる。1通勤400円の赤字。通勤時間は、1時間30分。
まだ、受かってないけど、他さがそうか迷ってる。
これ体力持つかどうかが問題。多少きつくでも、やろうかなww
こんな条件普通やらんよな。だが、金がないwww どうする!ライフカード!
452名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 21:51:04.48 ID:wIp2Me890
 ちなみに時給はもちろん750円wwww
453名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 22:26:20.64 ID:60C28ObT0
[経営危機]べイカレン ト・コンサルティング[入社危険]
・新卒内定辞退強要、退職休職強要の常習企業
・入社すると、突然派遣社員を言い渡される
・太客のキャバクラ接待、弱みにつけこみボッタクリ
・大学就職部ブラックリスト入り、人材不足の経営危機に
・間宮理沙著の内定辞退本
454名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 22:28:51.72 ID:60C28ObT0
[経営危機]べイカレン ト・コンサルティング[入社危険]
・新卒内定辞退強要、退職休職強要の常習企業
・入社すると、突然派遣社員を言い渡される
・太客のキャバクラ接待、弱みにつけこみボッタクリ
・大学就職部ブラックリスト入り、人材不足の経営危機に
・間宮理沙著の内定辞退本
455名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 22:29:05.91 ID:G81mK6V90
もうシューカツ疲れたよパトラッシュ・・・
456名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 22:44:08.62 ID:aAoUBOaA0
>>450
アルゴニーズエンジニアリング=アベールジャパン=ブラック
大通西5に事務所を構えていて
面接担当者が金のロレックスつけてたわ
立派な会社案内を見せて説明するのが
トライアローと全く同じでウケる
一体どこのキャリアに送られるんだろうね
457名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 22:59:34.64 ID:qCIx6iDm0
ハロワの求人をそのまま貼ってったらいいんじゃない?
テンプレ作ってさ

[会社名]
[求職日]
その他もろもろ・・・・・・

てな感じで。
458名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 23:36:40.03 ID:Kbpi9vpR0
札幌は難関資格持ってる奴は天国だけど資格ない奴は地獄だな
ブラック企業ばっかだし、若い奴は三大都市圏で職探したほうがいい
札幌はこの先絶望的な大都市だからな
459名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 23:46:46.98 ID:IycVChyR0
>>458
まさに負け犬の責任転嫁だなw
札幌で働いてる多くの人達がお前の言う難資格を持ってるとでも思ってんの?
ブラックばかりってお前は一体何社の実情を知ってるの?
何も知らないのに、自ら行動することすらせず、行動しない言い訳ばかりを追い求める
いつまで逃げ続ければ気がすむの?普通は義務教育期間に終わってるはずなのにさw

お前は自分が世の中の人達から比べて激しく劣ってることを自覚すべきだよ
行動力も足りないし、思考力も足りない
たとえ好景気でも今のお前じゃ足手まといにしかならないからお祈りだよ
460名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 00:11:20.94 ID:21QknINdO
ブラック鑑定団

ホニャララ ガレージ

皆応募よろしく
461名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 01:04:40.26 ID:ABOgh45a0
>>459
底辺の職にしか就いたことない人はそうなんだろうな
462名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 01:27:18.33 ID:xjPWvQmp0
ageで見下してる人はビジョン君にかわる北海道転職スレの有名人
だから関わっちゃ駄目
>>200
整備士は新卒でよほどいい所に入れない限り、休日つぶされたり
ちゃんと給料払ってくれない所とかに当たるからよくないと元整備士
の人に言われたけどな
どうも北海道は小さい整備工場にやばい所が多すぎるとか・・・
その人ももう全然違う職だし、自分で車検できるくらいしかメリット
ないんでないの、取るのにそれなりに金かかるのに
463名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 01:28:58.21 ID:sb7OZYXX0
単なる構ってちゃんの妄言だろw
464名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 01:29:29.36 ID:xjPWvQmp0
誤爆、すまん
465名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 05:45:02.16 ID:j2eap8Hv0
>>445
その資格は電気系の資格と組み合わせて役に立つのであって
単独だとクソじゃね
466名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 13:03:16.64 ID:BrHxEYdh0
ハロワにも自習室みたいなのが欲しい
467名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 18:45:31.53 ID:XB1meOk00
デンソー受けたらお祈りされたorz
468名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 18:47:11.77 ID:dhJeBifp0
25歳の大卒だけど俺もデンソーエレクトロニクス落ちた
469名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 18:47:30.45 ID:jtmFqs5T0
>>466
清田区役所には図書館もあるし便利かと。
470名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 21:44:25.53 ID:WlmAoPj3O
>>467>>468
千歳在住じゃなきゃ受からないよ
471450:2011/09/01(木) 22:13:06.68 ID:d9dqGk/J0
>>456
そうそう!「アベールジャパン」だ!確かエンジャパンでも見たような気がするけどね。
でも、面接担当がそういうのなら、2重3重派遣はザラだろうなぁ。
フォーラムもそうだけど、大体にして「未経験から技術者に!」ってのも胡散臭すぎw




472名無しさん@引く手あまた:2011/09/01(木) 23:38:46.42 ID:vne/nzC00
ブラック無職者多すぎw
それを相手にしないといけない一般人は迷惑極まりない
473名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 05:01:50.64 ID:s4dRB0sFO
東区の大越商事はやめて桶!
薄給なのに休みないぞ!
474名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 12:32:03.96 ID:Ah1N9Itg0
やヴぁい、雨風凄くてハロワに行く気がしない
昨日行っとけばよかった
475名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 12:38:16.87 ID:FItV2OCM0
いや、こんな天気だから行くのさ。
オレは行くぜ!
476名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 14:47:26.33 ID:lALSdotL0
この悪天候をおしてまでハロワに行く価値があるのかな。
477ロックオン:2011/09/02(金) 14:58:08.50 ID:DhVCNc+z0
よお…お前ら…満足か?こんな社会で…
…俺は…嫌だね…
478名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 17:03:15.83 ID:xPqeuofo0
1件、応募したいなと思ったけど
免許がない。
479名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 19:27:27.91 ID:m0xrJVJ/0
農協「お●んこ寄越せ」
○樽「市民じゃなきゃいやーん」
さすが、買い手市場w役所まで我儘一杯wwwww
480名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 21:14:10.47 ID:ssvlKUVl0
むかしこのスレで
選ばなければ仕事あるけど、選ばないと結局辞めることになるよ
って言われた

最近その意味がわかってきた
481名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 21:27:34.00 ID:ZLLvO8YN0
人並みの根性も精神力も無い奴は何処いっても辞める事にしかならんよ
482名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 21:55:42.98 ID:GsEAwmXgO
フツー、休み無しで8:00〜22:00だったら辞めるでしょ?
月給18万だったら
483名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 23:03:38.62 ID:honkM5ao0
完全週休二日でボーナスありで有給消化できて人間関係が良かったら止めないかも
484名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 23:35:51.78 ID:AyPgNZ/D0
 22−8=14時間労働 休憩1時間入れて1日13時間かな?
 休みなしとかいみわからんけど、、休憩なしか、それとも
 1箇月に休みないのか?
 13時間×時給700=9100円
 9100*20日=18200 、9100*25=227500
 9100*30=27300
 >>482 やめたほうがいいと思うよ。
485名無しさん@引く手あまた:2011/09/02(金) 23:50:27.41 ID:DhVCNc+z0
>>480
そうなんだよな。
結局無職が長引いている人はブラックが嫌で良さ気な会社を選び、倍率高くて受からない人なんだよ。
バイトでも良いから、離職率低い企業で働くのが転職回数多い人には良いかもね。
定着良い会社なら、苦労してる人は人間関係で困ることは無いと思うし。
486名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 08:06:33.22 ID:EWfl/yowO
健康保険の任意継続が今月で切れるよ
もう2年経つのか、会社都合だった
487名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 10:10:05.71 ID:abrq9UkG0
>>486
2年無職か…
今迄一体何を?何歳?
488名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 11:02:13.71 ID:zMUiQjL+0
無職とは限らんでしょ。
社会保険の加入できない短時間のパート(アルバイト)や
掛け持ちの可能性もあるわけで。
489名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 14:41:53.26 ID:+0E9yzV10
スーパーの店長って30代が多いのかな
490名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 16:35:09.89 ID:8pmPWkxU0
お店の規模で変わってくると思うけどね。
しかし、パート店長ってとこもあるらしい。
ある意味スゴイなと思うけど。
491名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 16:52:36.81 ID:0dtLvuDn0
↑その辺の地位や処遇が、業種問わずメチャクチャだな。
給料チョット上がるだけで、仕事量と責任だけを背負わされる。
492名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 17:21:11.66 ID:EWfl/yowO
487
祈られ続けている
生活保護の彼女のトコで居候みたいな感じです
俺41で彼女は52
493名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 17:55:27.65 ID:abrq9UkG0
>>489
30代も結構いると思うけど40代50代が多い印象だね。
あなたが30代でスーパーに入ろうとしてるなら気にしなくてもいいかと。
494名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 18:15:53.89 ID:/wsZVUVM0
>>489
以前バイトで行ってた所は40後半くらいの人だったな
去年受けた所もそのくらいの歳
札幌圏の店ならたぶん30だと出世早い方の人なんでないの

規模にもよるけど中規模店までだと役職と言えるのは実質店長だけだもん
副店長はホント予備って感じの扱いだった
495名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 18:36:35.36 ID:44ZWsSOP0
あまり副店長っていう肩書き聞かないね。
○○担当(扱う商品)の責任者が、店長不在時に
店長代行をやってる気がする。
496名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 18:46:29.07 ID:/wsZVUVM0
んじゃ、前いた所の人は役職手当がない代行役だったのかな
さすがに金のことは聞けなかったが

こないだ品物に不備があって電話したマックスバリュにもそう
名乗る人がいたから副まではいるもんなのかと思ってたわ
497名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 19:32:52.11 ID:abrq9UkG0
>>496
マックスバリュか…
楽な仕事だったなw
498名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 21:36:00.18 ID:gt+e7n8PO
>>492
52で彼女って言われてるのなんかおもしろいな
499名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 22:00:18.03 ID:abrq9UkG0
彼女って大体30代位までという印象がある。
500名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 23:09:15.00 ID:/wsZVUVM0
なんて呼ぶのがいいんだろうな、当人じゃないけど気になった

個人的にはカップルというよりアベックが似合う感じ(気に障ったら御免)だし
何か呼び方があるのかもしれんが
501名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 23:14:08.75 ID:EWfl/yowO
499
彼女とは職業訓練で知り合いました
502名無しさん@引く手あまた:2011/09/03(土) 23:55:53.61 ID:n7LQXUxD0
いつまでも遊んでて恥ずかしくないの?
確実に社会とは隔離された存在だよね
503名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 00:15:28.22 ID:Zoroqbpb0
>>497

やめちゃったの?
504名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 00:45:54.43 ID:ga9Np6Bq0
>>500
「相方」でいいんじゃない?
505名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 02:05:55.16 ID:ctcuZ7Ks0
>>502
転職活動してるのが無職だけだとでも思ってんのかよ低脳w
506名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 02:15:27.19 ID:/GOAtNgnO
>>504
こう言う場合は
『連れ』が正しい
507名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 02:49:27.98 ID:ga9Np6Bq0
>>505
遊んでるのが無職だけだと思ってんのかよ低脳w
508名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 06:49:26.57 ID:90U3csTkO
ナマポ女は肉便器だよ
俺も性欲発散のために知り合いたい
509名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 10:14:03.49 ID:hX7polXa0
>>507
話の流れも理解できない真性池沼?
510名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 10:17:36.91 ID:n4P4oaCH0
低脳なんだから構うなw
511名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 10:22:13.62 ID:97pntW940
>>507みたいな奴って何なんだ?単なるレス乞食か?
日本語をちゃんと理解できてないんだろうか
こんなバカなら転職なんて一生無理だろ。
512名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 10:31:42.95 ID:C8iTAPfb0
>>505
無職のお前が言っても恥ずかしいだけだぞ低脳w
513名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 12:08:25.81 ID:8fkg9+u20
池沼発狂w
514名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 15:28:12.39 ID:UQg5FYSC0
いつものようにageて無差別無職煽り→思わぬ反撃喰らう→涙目でオウム返し→
フルボッコ喰らう→発狂www
515名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 16:34:03.27 ID:ga9Np6Bq0
みんなってバイトぐらいはしてるんだよね?
516名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 16:54:42.74 ID:LGbNsehZ0
ここにいるのが全て無職だとでも思ってんのか?低脳君w
517名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 18:13:59.30 ID:3MxpKiEH0
バイトすら決まらん・・・
518名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 18:34:52.09 ID:rGv35UQj0
同僚のババアと色んな意味で「アレ」な社員の扱いさえ間違わなきゃ、楽だし薄給でよければ居たいだけ居れるな。
519名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 19:48:17.77 ID:8YBC34rx0
職業訓練校の2年コースって専門学校扱いじゃなくて
職歴扱いなのか・・・知らんかったな。
520名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 20:17:13.78 ID:rD5ymr9F0
しかしそれを職歴欄に書いても北海道の企業には理解してくれる所
なさそうだな・・・


早くも短期すら取り合いの様相で自分が受ける所は実質今日郵送の人で締め切り
仕事始まるの実質11月近くなのにはやすぎw
月10もないけど、失業保険給付までの繋ぎにはちょうどいいか・・・
同僚になりそうな人いたらよろしく・・・
521名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 20:33:06.05 ID:fWdFWM710
>>520
この時勢で待機が付くような辞め方するなんてずいぶん余裕だなぁ。羨ましい
522名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 20:42:09.94 ID:rD5ymr9F0
余裕ないが、致命的にそれに向いてなくてお客さんに迷惑
かけてばかりだったから、賠償とかそういう大事になる前にやめたかった
そうなったら蓄えもあまりないから自分で責任取れる範囲超えてるし
注意止まりで済んだけど、既に会社の物壊したりはしてたし・・・
ただの新人ならまだしも年単位居てそれだったから・・・

何でもいいから仕事なんて思うもんじゃないなと思った
何でもいいと思う奴は結局何もできないんだから・・・
523名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 21:33:49.72 ID:C8iTAPfb0
>>517
お前もう終わってるな
それともまだまだ自分の状況を理解しないで選んでるんじゃないの?
選ぶ権利なんて無いんだよ?
524名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 22:10:46.26 ID:uODuxTOe0
社会のゴミが何か言ってるぜw
525名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 22:13:01.58 ID:C8iTAPfb0
>>524
お前それはあんまりだろ・・・517だって一生懸命働こうとする意思はあるんだ
しかし認識が甘くて仕事に就けないだけなんだよ
働くだけの能力が無い粗大ゴミのお前と一緒にするなよ
決して517はゴミじゃない
腐りかけてるけどゴミではない
526名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 22:17:46.13 ID:uODuxTOe0
はw
図星すぎてつい脊髄反射か
お前みたいな精神の歪んだ欠陥生物こそ終わってるぜw
もう修正不可能な
527名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 22:22:24.44 ID:C8iTAPfb0
>>526
図星すぎて脊髄反射w
そっくりそのままお返ししますw
528名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 22:26:48.64 ID:VK+YcyuB0
>>527

この常駐age煽り生ゴミ野郎が人生で残すものは
無職に対する2chでの膨大な小汚い煽りレスの山だけだろうな
今一生懸命転職活動してる奴らのほうがよほどまともだよw

社会のゴミとか低脳とか言われるのもわかるわ。
529名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 22:31:21.56 ID:uODuxTOe0
もうオウム返ししか反論の術は無し。
こんなゴミ相手してもしゃあねえわw
530名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 22:49:01.28 ID:C8iTAPfb0
>>529
何を反論するんだ?

お前は地べたを這いずる無視に対して一々自分の優位性を説くのか?
俺はそういう行動はとらない
無職のお前と、有職者の俺ではレベルが違いすぎるしなw
社会のゴミであるお前の言ってることなど、反論するまでもない雑音だよw
適当にあしらっておけばいいだけの存在
それがお前w
531名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 22:54:27.23 ID:C8iTAPfb0
ほんとこのスレの住人って成長しないのなw
いつまで働かないで遊んで暮らすんだ?
働かなくても暮らせる裕福な家庭の子だったりするの?

働かないで生活するってどういう気分?
毎年確実に歳をとっていくわけだけど、そうやって確実にジワジワと追いつめられるってどういう気分?
今起きている事は現実だという認識はあるの?
全部夢だと思ってたりしない?
532名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 22:59:56.30 ID:63Jew4nS0
ID:C8iTAPfb0←ageたりsageたり忙しいの。毎回自論ご苦労様。
533名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:01:30.11 ID:lCoOALqD0
ageたりsageたり、興奮して手が震えてんのか?w
他の奴も言ってるが、無職だけがここにいるとでも思ってんのか?

お前はいつも通り常時わかりやすくageとけよ。
自分の人生がゴミ同然で毎度ここで憂さ晴らししてるって事は十分理解できたからよw
534名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:05:42.34 ID:lCoOALqD0
普通、底辺の職についてるってだけでこれだけ無職を蔑視しないわな。
完全に頭イカレてるわ・・・w
535名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:07:52.92 ID:C8iTAPfb0
>>532-533
事実を書かれたから反応しないと気がすまなくなったんだなw
ま、仕方ないよな実際お前ら無職で、自分の仕事すら決められずにフラフラしてる社会不適合者なのだから
で、実際どうなの?
無職って楽しい?
毎日遊んでばかりで空白期間作ってる事に対して恥ずかしいと思わないの?
自分を生み育ててくれた親に申し訳ないという気持ちすらもてないカスになってしまったの?
536名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:09:51.39 ID:C8iTAPfb0
>>534
蔑視などしてないよw
ただ疑問に思ってるだけ
周りの人間はみんな働いてるのに自分は・・・とならないのかな?ってね
俺なら職を選ばず何としても働くけどね
昼も夜も関係なく、なんでもいいからとにかく働くね
もしくは死を選ぶね
537名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:11:00.37 ID:qd9A+FEj0
横から悪いけど、
>地べたを這いずる無視に対して
コイツ何言ってんのかな
何か自己紹介してるってのはわかるんだけど
発狂しすぎて狂っちゃったのかな
538名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:14:10.36 ID:C8iTAPfb0
>>537
自己紹介w
それがお前のできる精一杯の反論?w
お前じゃID:uODuxTOe0の足下にも及ばないわw

悪いと思うなら横から入らないでもらえるかな?
申し訳ないけど目障りだからさ
539名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:15:02.70 ID:lCoOALqD0
俺は無職ではないって事を教えてあげたつもりだったが
この低脳にはやはり理解できなかったようだw
540名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:16:45.92 ID:ga9Np6Bq0
バイトなら30過ぎても決まるでしょう。
今迄のキャリアを活かしなさい。
541名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:17:13.61 ID:lCoOALqD0
>>537
うん、いつもここに来て全力で自己紹介する低脳なんだよそいつw
542名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:18:37.45 ID:C8iTAPfb0
>>539
別にお前を無職だと決めつけるレスなどしてないけどなw
低脳で理解できないのはお互い様では?
543名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:22:42.42 ID:C8iTAPfb0
>>540
そうなんだけど、このスレの住人って選り好み激しいからなw
自分の状況を理解してないからいつまでも決まらない
544名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:27:40.94 ID:C8iTAPfb0
まさか本物の馬鹿みたいに無職期間をボーっと過ごしてるわけじゃないよね?
何かしらの知識を得ようと取り組む活動してるんだよね?
ハロワだったりネットだったりで求職してるだけじゃないよね?
新卒学生じゃないんだから、中途となるとそんなんじゃダメだと分かってるとは思うけどさ・・・
まさかそんなわけ無いよねw
545名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:31:29.62 ID:Bb/1t8yj0
1ヶ月前に警備すら首になりましたが、何か?
選り好みしてないですけど、、。
自分の状況は理解してます。
バイト決まりませんが、、。
俺に、低脳で、低能で、できる仕事を紹介してくれ。
546名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:33:10.05 ID:90U3csTkO
普段は@円パチンコかD円Slotでアルバイト以下の収入を得ているよ
547名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:34:20.88 ID:9+2j/GGD0
いつもの煽りコルセン野郎が今日はフルボッコ喰らって発狂しててワロタw
548名無しさん@引く手あまた:2011/09/04(日) 23:38:45.56 ID:C8iTAPfb0
>>547
コルセン野郎って誰ですか?
誰かと同一だと得意の脳内変換して勝手に笑ってるお前って、一見楽しそうだが悲しさしか感じないね・・・

>>545
なぜクビになったんだ?
549名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 00:19:41.65 ID:EbM9orzR0
謙虚に明るく行けば大丈夫だからバイトしようよ、みんな。
高学歴の人も、役職就いてた人もプライドなんか捨ててさ。
550名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 00:20:53.48 ID:5hMB1PxN0
.ID:C8iTAPfb0

ID真っ赤
顔真っ赤
551名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 00:21:20.27 ID:5hMB1PxN0
>>549
バイトしてまっせ
552名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 00:48:51.85 ID:Evz2u0e70
>>550
やめたげてよぉ!!(迫真)
553名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 01:01:27.31 ID:FIaadd4IO
元ここ住人で、めでたくここ卒業したけど、たまに覗く事あっても
ボロクソ言う書き込みなんてしないわ。多分ID真っ赤の
奴は全く決まらないガチ無職で発狂寸前だと思う。
554名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 01:03:24.71 ID:m+V9EE6l0
バカ殿が交代して、しばらくは様子見ムードになってる今がチャンスだな。
財界・マスゴミはとりあえず歓迎ムードっぽいから、余計な事をしなきゃ2〜3か月は急激な悪化は避けられるな。
あん馬鹿みたいに積極的に動かずに黙ってることを祈りますわ。
555名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 01:06:11.46 ID:5hMB1PxN0
ID:C8iTAPfb0


みんな、こんなゴミ屑人間にならないよう頑張ろうなw
556名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 01:42:52.53 ID:75kJ4Cp50
ネットで発狂してるだけのうちはいいが、最近街中でも発狂してる奴が
居るから若干不安だぜ
第二の秋葉事件が起こっても不思議ない状態だからな・・・

557名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 02:14:33.98 ID:Wv1IgvdU0
>>553
就業状態にあって精神的にも金銭的にも安定してる人間ならそれが普通だよなあ
無職だろうが就業してようが、転職スレに常駐して他の住人を
煽り倒す毎日なんてのは完全な気違いとしか思えんな・・・

まあ、全ては自分に向けたメッセージらしいがw
558名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 02:22:20.96 ID:BoFcrBD00
ID:C8iTAPfb0 が第二の秋葉事件を起す可能性は大だな
マジ基地丸出しだもん、怖いよ
559名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 04:52:31.56 ID:qs7zPoMQO
札幌レベル低!
東京行くかなぁ〜
560名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 07:31:21.25 ID:rAswPMUM0
ID:C8iTAPfb0 ←まぁこいつみたいに、俺も、マジ基地みたいな時期も有りましたよ。
精神病んでる可能性大だとおもう。高確率でそうだと思う。感だけどね。
なんか、趣味とか打ち解ける物見つけた方がいいよ。
時間制限して、オンラインゲームでもしたほうがいいよ。何時間もやるのはだめだけどな。
ID:C8iTAPfb0まだいいけど、このマジ基地具合の一線超えるとやばい。
でもまだ大丈夫。問題ないよこの人。
561名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 09:36:06.58 ID:rdsIzqF+0
新入男性社員「猛暑配慮なく過労自殺」 両親、運送会社を提訴へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000503-san-soci

プログラマー過労自殺「困難な仕事でなかった」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/524602/

過労死の朝日ソーラー元社員の遺族、約1億3780万円の損害賠償求め提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000610-san-soci

tsunami、復興…なぜ死ぬほど働くのか
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/522002/

米紙が1面で報じた「経済戦争の戦死者」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/522216/
562名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 11:29:53.41 ID:bE8KE5Zw0
2か月前に選考落ちたとこまた募集してる、もう一度書類出してみようかなぁ
563名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 11:55:01.59 ID:yespcu0J0
>>562
止めなさい!
564名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 12:32:08.94 ID:FE8OqSKk0
いつもここで無職に見るに耐えない罵言を浴びせてた低脳野郎
昨日はその無職にフルボッコにされて泣きながら発狂して逃げ出したのか
どんな気分なんだろ?w
565名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 14:01:05.51 ID:dx3RW6QJ0
ところで某動物園はどうだ?いいかいしゃなのかね
566名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 15:25:59.58 ID:rXN/JL1J0
水曜まで雨の予報か
出歩けんな
567名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 15:54:55.84 ID:vKIfDG830
アルキタ求人コルセンばっかだな
568名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 17:38:12.49 ID:J1tdLl0P0
メール便の配達の仕事って、週1でもいいから、
休み取れるかな?
569名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 19:08:54.70 ID:ltQfSgF60
コルセンの契約社員だけど決まったよ。
働かないと暮らしていけないしね。ナマポにはお世話になりたくないし。
12日から頑張ってくるよ。
570名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 19:47:39.18 ID:P6Xq7ZBp0
え?バイトから契約社員に昇格かw
571名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 20:03:40.53 ID:ltQfSgF60
ん?募集の段階で契約社員募集だったよ
572名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 20:53:15.18 ID:vKIfDG830
>>569
おめでとう
573名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 21:09:35.40 ID:EbM9orzR0
バイトも契約社員も会社によっては大差ないからね。
良い例がウニ黒。
正規か非正規かの違いさ。
574名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 21:46:24.77 ID:P6Xq7ZBp0
コルセンと言うと、あの基地外しか思い浮かばない今日この頃。
575名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 22:28:52.93 ID:utORTk140
桑園は誰でも受かるよ
576名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 23:37:37.94 ID:rAswPMUM0
これが今の日本の現状です!
577名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 23:57:03.98 ID:iz7TzHD40
今の日本の無職って腐ってるって事か
578名無しさん@引く手あまた:2011/09/05(月) 23:58:30.15 ID:rEqq+Jfn0
ん?
昨日フルボッコにされた恥かしい厨の腐臭がするな
579名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 00:32:09.13 ID:K0ofSqdJ0
>>576
お前腐臭がするってさw
580名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 01:22:38.34 ID:j6CxORKw0
ネガティブな話題多いな。
生きるために働け。働いて未来を掴め!
581名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 01:49:00.90 ID:pFa5K6dF0
昨日袋叩きになってたバカ、普段の叩きレスがあまりに程度低いから相手にしてなかったんだよな
今の雇用情勢も経済も全く理解できてない
ここで多勢相手に意見するのは10年早い、世間知らずの無能って感じ。
今もいるみたいだけど

>>579
582名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 06:57:22.11 ID:TMDiE72aO
ヘルスのおばさんを見習え!
家庭の為に無理矢理働いているんだぞ!
583名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 07:30:36.79 ID:L3QBhRHa0
働きながら転職活動って厳しいよな・・・
1日をこなすのに精一杯なのに転職活動なんて出来るだけの体力・気力が残ってないよ・・・
584名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 10:32:47.78 ID:j6CxORKw0
>>583
フルタイムなら大変だね。俺も経験者だから分かる。
でもどうしても転職したいなら今の仕事の日数減らしてもらうとかした方が良い。
585名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 12:53:46.59 ID:cILwC7670
日数減らしたら、食べていけないww
 転職活動しながら、資格とりながら、働きながら、とか
 無理。死んだほうがまし。
586名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 13:18:14.26 ID:V+aOTyjN0
ID:C8iTAPfb0 みたいなゴミですら生きてるんだから死ぬなよ
587名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 15:34:56.74 ID:YMznh6hG0
1週間前に面接したトコ、メチャクチャ好感触だったので
期待してたが、音沙汰無い。でもまぁ、所詮こんなもんだよな。

もう9月かよ、もう駄目だなwww
588名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 16:41:59.50 ID:iALljTXh0
電通がまた求人出してるな。
自分には経験のない分野のため、
応募できんが。
589名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 17:10:02.20 ID:pw5ARjFC0
>>588
電通応募したけど一向に音沙汰なし
おおむね4日以内だと求人票にはかいてあったが
今日で約2週間
これは駄目だな
590名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 21:00:59.00 ID:L3QBhRHa0
>>584
フルタイムってぇか普通のサラリーマンなんだ。

月〜金まで売上に終われて飛び込みやって、上司に小言言われて、さぁ休みの土曜に転職活動しよう!なんて気力が湧かない・・・

こうやって段々の積み重ねで心が壊れてくのかな。
591名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 22:03:56.39 ID:BYaG7cgr0
何とかなると決意して会社辞めたが、やはり厳しいな・・・。ブラックだったが残ってた方が良かったのかな・・・。@無職歴1ヶ月半
592名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 22:36:14.61 ID:eEAIBNcG0
>>590
何の飛び込み営業?
俺も飛び込み営業に採用されたからアドバイスくれ
593名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 22:47:58.13 ID:44+d2gmJ0
>>592
そっちは何の飛び込み営業なの?
ひょっとしてオフィス用品の会社かな
594名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 22:59:29.35 ID:coRLSf3+0

飛び込み営業はやめておいた方がいいよ
しょせんは使い捨てだから…

取れなくなったら毎晩上司に詰められて鬱になるぞ

経験者の俺が言うんだから間違いない

職歴に傷が付けたくないなら他を見つけた方がいいよ
595名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 23:45:05.64 ID:L3QBhRHa0
>>592
上手く説明できそうになくて、身バレしそうだから捨てアドくれたらメールするよ。
業種自体珍しいから。

身バレしたらガチで詰められそうで怖い。職場の人間も2チャン見るらしいし・・・
596名無しさん@引く手あまた:2011/09/07(水) 00:05:55.37 ID:TMDiE72aO
金買い取りの飛び込み営業
597名無しさん@引く手あまた:2011/09/07(水) 11:04:49.15 ID:svZckT6D0
>>591

まだ、1ヶ月半じゃん。
と、思っていた時期がオレにもありました・・・
なんか、声を掛けてあげたいが、この状況で大丈夫なんて事は
ひとつもない。
598名無しさん@引く手あまた:2011/09/07(水) 11:46:01.99 ID:dYeUH9Kr0
おれ、半年かかったけど、なんとか就職できたよ。迷わず応募し続けろ!
599名無しさん@引く手あまた:2011/09/07(水) 11:55:52.36 ID:5GiLO5XG0
>>598
半年なら早いほうだ。良かったね。
600名無しさん@引く手あまた:2011/09/07(水) 12:33:18.89 ID:TFUQwJPy0
591です。激励ありがとう!焦って逆にストレス感じてる今日この頃・・・。
601名無しさん@引く手あまた:2011/09/07(水) 13:36:53.02 ID:xuPghbjB0
ハロワカードの有効期限の短さは異常
602名無しさん@引く手あまた:2011/09/07(水) 18:31:41.13 ID:ArFS6lqk0
>>598
俺は11ヶ月かかったよ。それでも契約ですわ。
仕事があるだけ良いと思ってます。
603名無しさん@引く手あまた:2011/09/07(水) 19:43:38.27 ID:qk0jjKnc0
>仕事があるだけ良いと思ってます。

それに尽きるね。
でも、11ヶ月かかっても見つかってよかったね。
空白期間が1年を超えると精神的にかなりキツイ。
604名無しさん@引く手あまた:2011/09/07(水) 21:03:45.74 ID:30lrBHT80
>>595
飛び込みで注文とか貰える?
605名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 00:07:20.48 ID:pI2rsJdU0
基金訓練入れて無職歴1年オーバーしたが・・・
おわったか
606名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 00:12:13.27 ID:jH9lZGI10
訓練は一応無職期間ではないらしいこと聞いたな
相手がそう思ってくれるかどうかは知らないが

てか時期が悪いのかこないだの訓練介護かパソコンしかない
ほかにもないのかよ
607名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 06:54:54.11 ID:rPZBrKSSO
オッサンが医療事務やパソコンの訓練で就業できるとは思わないが
608名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 09:16:03.81 ID:EE4188XdO
オッサンが『制服ありの一般事務』に応募…前の会社で何人か居たな…。
無駄にお祈り増やすだけなのに…。

しかもハローワーク経由だったんだから相談員応募させるの止めようよ。
609名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 09:38:17.61 ID:BD+0WJ+60
>>605
探せばあると思うよ。
あまり選り好みしなければ。
年齢は??
610名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 10:07:36.73 ID:BZruSqaj0
>>607
使い捨てPGやぁゃしぃweb製作会社なら入る人もたまに見るよ
自分で考えないタイプのPGなら、おっさんでも入力速ければいいし
自分で作れないって事は転職はほぼ絶望的ではあるけど

医療事務はよほどの幸運が重ならないと無理だろうな
+で経理経験あるとか
611名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 10:23:58.75 ID:Q/ZLvXnj0
「相棒」っていうドラマで30過ぎたフリーターが、
医療事務の資格を取得したけど、実務経験なし、
という理由で求人に応募出来ずにいたな。

今日も暑くなるな・・・
612名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 11:03:29.38 ID:hSl8pdPpO
>>610
って言うか、医療事務は女の子が欲しいに決まってるだろ…。
俺、医療関連の仕事をさせて貰ってるけど大概女の子だぞ。

613名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 11:26:32.31 ID:IYkfe96c0
>>608
ハロワも会社も、応募人数は多ければ多いほどいいという方向でやってると思うよ
助成金目当てだろうと思うけど
614名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 12:11:31.92 ID:BZruSqaj0
>>612
基本的にはそうだね
+経理経験とか書いたのは、もしあえて採るとしたら女の子のまとめ役
だと思うので、ただの事務員以上の経験が欲しいだろうなと思って書いた

俺自身も医療事務やってる子に相談したら「末端として入りたいなら男の人
では無理だと思うよ(苦笑」と言われたからな
大体予測はついたけども
こんなことなら浪人してでも医療系の大いっとけばよかったな
>>613
コンパニオンみたいに明らかに男が駄目でない以上、就活実績になるから
応募してるんだろ、やってる方もわかってる人が9割だと思ってるわ
615名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 12:49:32.03 ID:jtTpq3G8i
結局ここに戻ってきちまった…みんなどんな仕事受けてるんだ?募集が営業ばっかで他見当たらん…
資格も乙4とMT車しかない
616名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 13:17:04.10 ID:ca96WAu10
応募するにも実務経験がない。

実務経験を積むためにバイトに応募しようとするも
バイトも実務経験が必要

詰んでますよね。
617名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 13:22:10.38 ID:XT6HADwW0


            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
618名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 13:27:08.04 ID:BZruSqaj0
>>617
マンネリ巻打破にも一度やってみたいが、死角だらけなので無理だな
619名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 13:39:57.86 ID:pI2rsJdU0
>>609
25歳ですPG SE希望です
java6か月間基金訓練終わりました。
webプログラムを作成しました。
どくがくでandroidアプリ製作してます
620名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 13:52:09.81 ID:BZruSqaj0
PGとSEってのは本来併願したらおかしなものだよね
PGをステップにさせる会社ならぺーぺーをSEで雇うわけないし
PGをすっ飛ばしてSEにさせる会社なら営業成績がモノを言うから
PGの実績なんてなくてもいいし

プログラムわかんないSEが増えたから営業の時点で無理な事断れず
引き受けてくる事案が増えたんだろうけど
621名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 18:08:38.04 ID:JJCq+1Uq0
>>616

登録販売者資格を目指してる人もループしてるな。
受験資格に薬局での勤務経験必要。
ドラッグストアなどの求人を探してみるが、応募条件が
登録販売者(必須)。
なんつーか、そこで働くという個人の努力ではどうにもならない事が、
受験資格ってどうかと思うわ。
622名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 18:14:02.94 ID:pI2rsJdU0
>>620
求人でPG/SEって求人をよくみかけます
623名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 20:20:56.51 ID:EE4188XdO
>>622
残業毎月三桁時間or自宅持ち帰りでも支障なし?
こちらでの中途採用のPGてそんなんが多いかと。
道内で残業皆無のIT系で高収入な人一応知ってるけど新卒でインフラ系IT部門入れた人や
首都圏で管理経験あったりとか、結構スペック高い人ばかりだ。
624名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 21:23:46.72 ID:j5PHwION0
ダスキンって、どうなんですかねー。
625名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 21:29:09.17 ID:0W+6V5F90
>>621
調理師免許だってそうだし、そこで働いてないなら何の意味もない資格だから仕方ないよ
俺ももう保険やってないのに保険の資格ある
これもどっかに籍置いてないと受けれないけど、籍置いてないやつが持ってても意味ない資格

難関でもなんでもないし会社変わると合格基準とか変わるから何も役に立たない
626名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 21:57:08.92 ID:m0dsEshb0
>>604
物によっちゃ売れるかな。卸業者だから、商品が3〜4万点あるしね。
下は100円単位から上は1千万単位まで。

で、飛び込みで求められてる主な値段の層が万〜10万単位のアイテム郡かな。
627名無しさん@引く手あまた:2011/09/09(金) 00:05:58.10 ID:OLviuTWD0
早く働けば?
628名無しさん@引く手あまた:2011/09/09(金) 02:46:52.42 ID:4EQTi0l30
>>626
頑張ってるなw
俺なんか個人営業だから悶絶たぜ。
法人営業って二回目の訪問は何って言って行くの?
629名無しさん@引く手あまた:2011/09/09(金) 04:28:38.58 ID:91sdnJF+0
 
630名無しさん@引く手あまた:2011/09/09(金) 06:57:56.58 ID:veUv9f9z0
>>628
新しいカタログが〜…
新商品が出ましたのでご提案に〜…、って感じかな。

実際は受付でほぼ門前払いで、購入してくれる決定権ある人間まで中々たどり着けん。
631名無しさん@引く手あまた:2011/09/09(金) 14:03:55.46 ID:MN9dl06k0
毎月三ケタ残業とか極端だなあ
632名無しさん@引く手あまた:2011/09/09(金) 16:22:35.20 ID:Eely4cHNO
極端かも知れないが追い込み時期に残業300とか経験した人は知ってる。
1ヶ月以上まともな休日は無かったそうな。
633名無しさん@引く手あまた:2011/09/09(金) 18:37:08.84 ID:VYG67CE40
世界第2位の長時間労働国
634名無しさん@引く手あまた:2011/09/09(金) 22:17:42.21 ID:is1CfUqu0
30年後、「わしゃー正社員になったことないんじゃ〜」って言う老人
が沢山いそうだね。
635名無しさん@引く手あまた:2011/09/10(土) 08:05:03.26 ID:orj45gF20
今日午後から面接。洋食のコックでフルタイムパート。
正社になるのはもう諦めたから、パートでも良いが。
フルタイムなのに社保関連が無い。こんなとこ止めた方がいいかな。
自分で国保に入るとなると、2年前までさかのぼって払わなきゃならんし、
そんな金は無い。まいったなやw
636名無しさん@引く手あまた:2011/09/10(土) 10:44:40.82 ID:OG35A5Ze0
個人的には、基準の労働時間を満たしているのに、社会保険に
加入できない所はお勧めできないが、自分も同じような条件見つけて、
採用されたけど、社保加入が出来ないなら、辞退しますと
言えるかどうか・・・

>>634
女性なんかは多そうだけどね。ただ、一度も正社員になれなかったけど、
学校を卒業してから、ずっと、社会保険に加入できる仕事を続けられた
のなら、そう悪くはないと思うが。
637名無しさん@引く手あまた:2011/09/10(土) 11:50:36.56 ID:jBhAlee90
そんなのアルカイダ
638名無しさん@引く手あまた:2011/09/10(土) 12:31:31.62 ID:oI2z7k320
社保がないとか言ってるけど最初から選ばなきゃ良かったんじゃ
639名無しさん@引く手あまた:2011/09/10(土) 13:27:54.63 ID:SEDdrfWN0
本当にマレなケースだと思うけど、
入社後、一定期間内に辞めると言い出すと、求人広告代を
請求されるなんて事ある?
640名無しさん@引く手あまた:2011/09/10(土) 13:45:34.99 ID:yHTv3yOP0
ないでしょ
ヤクザ企業だよそんなの
641名無しさん@引く手あまた:2011/09/10(土) 22:16:49.97 ID:a8f0x2nYO
ああ、〇×〇がれーじの事ね
642名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 01:08:57.58 ID:a3V2QLei0
地下鉄の契約社員受ける事にした
もう俺にはこれしかない
激務だかやるしかない
643名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 03:36:23.66 ID:cFk0UAXq0
>>642
それって簡単に受かるの?
644名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 05:26:38.53 ID:9SuGp+0x0
>>642
1年契約の?
645名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 11:29:29.38 ID:a3V2QLei0
高卒レベルの知識と小論文
646名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 11:34:50.04 ID:tOxIjSMz0
>>641
○x○で働いたことあるのか…?
647名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 13:27:26.05 ID:a3V2QLei0
高卒レベルの知識と小論文
648名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 17:21:14.32 ID:+xPNckzw0
                   ∧札∧
                   (`・ω・´)地下鉄の契約社員受ける事を高らかに宣言する
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
649名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 23:45:35.64 ID:uAMWYGx/0
地下鉄の契約社員受けたことあるけど、書類審査で落ちたな
キツイ仕事みたいだけど倍率は決して低くない
650名無しさん@引く手あまた:2011/09/11(日) 23:49:15.96 ID:OQb+DS2x0
あれ、筆記はみんな受けさせてくれるはず・・・いつからか方針変わったのか
更新無しかもしれんのに、あのハードルはきついけどなぁ

しばらく勉強してない人にはつらいレベルの試験
札幌に関する問題とかは当時札幌民じゃないから分からなかったが、地元民
でも分からなかった人多いらしく萎えた
最近それ経由っぽい若い女の子増えてるね、札駅、大通り辺り配属で
651名無しさん@引く手あまた:2011/09/12(月) 01:30:33.92 ID:+0ZDgq/H0
目立つ求人ほどブラックなものはない
652名無しさん@引く手あまた:2011/09/12(月) 08:49:23.73 ID:T3qkQ6oj0
ブラックだ何だと言ってると本当に一生就職出来なさそう
653名無しさん@引く手あまた:2011/09/12(月) 12:03:39.80 ID:fugoz8+G0
求人情報誌を見てたら、以前、応募しようと電話したら「応募者が多いため
締め切りました」と断られたとこが、また求人出してるな。
ま、いろいろあるんだろう。
654名無しさん@引く手あまた:2011/09/12(月) 17:01:35.70 ID:EYbtfkDW0
MEGAFI○Hってなんなの?
ブラック?求人まとめて出してたけど
655名無しさん@引く手あまた:2011/09/12(月) 17:43:37.45 ID:Gifz5h7d0
>>654
定期的に募集をかける。面接が5次まであるらしい。
職人工房や美秀も一時期は定期的に求人が出ていた。
656名無しさん@引く手あまた:2011/09/12(月) 21:43:42.19 ID:AKRy4LXv0
>>654
就活のベテランには有名企業。
657名無しさん@引く手あまた:2011/09/12(月) 23:11:22.67 ID:YvBMf0hwO
>>654
ギガ魚は、年間で1人くらいは採用するらしい
サービス残業は月100時間ぐらい
658名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 00:13:40.36 ID:hFohFCmiO
ブラックでも何でもいいけど
年休60日とか一日16時間拘束とか月給10万で応募したいですか?
659名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 04:02:24.14 ID:EzJx+NhC0
Skipさっぽろ(札幌市職業能力開発サポートセンター)を開設だって
場所が悪いな
運営は東京リーガルマインドに丸投げ
http://www.city.sapporo.jp/keizai/koyo/koyo/skip.html
660名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 09:56:34.24 ID:cKSlIAPR0
求人情報誌にバスの車内清掃の募集があった。
応募したいけど、倍率高いんだろうな、と
最初から諦めてみる。
661名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 10:36:51.37 ID:Qhyek7EO0
書類出して4〜5日経っても連絡が何も無い場合ってやっぱり書類落ちしている可能性が高いのかな?目に止まった人なら早めに面接日程の組む連絡有るんだろうな
662名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 11:35:38.11 ID:WwV8ynFm0
まあ 諦めず待って居るのが、 吉
663名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 12:28:19.40 ID:BgDXxYOV0
>>659
今年になってからこういうのが急に増えてきたな
頼ってみるのもアリだけど実際どうなのかわからない
664名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 12:30:46.45 ID:opVemaGs0
それある施設は去年も就職支援のやってたよ
本格的に立ち上げたのは、職員の居場所確保のためか
真剣に失業率下げるためかは分からないけど

ヤンハロじゃないハロワもマンツーマンで予約制の相談始めてたんだね
実績が強気だけど内情どうなんだろう
665名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 13:30:24.54 ID:EzJx+NhC0
相談系はいいから
もっと産業側の支援してほしいな
新事業を公社なり民間なりで起こすとか

ところでハロワの時短は恒久的なのかね
ちゃんとした案内プレート掲げていたが
何が節電だヴォケ、パチ屋潰すのが先だろ
666名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 13:31:14.42 ID:k/bB/DdW0
資格なんかとっても実務経験ないと殆ど意味ない。
667名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 13:39:08.11 ID:EzJx+NhC0
経験は市の施設で積ませてやればいいのに
668名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 13:39:57.77 ID:opVemaGs0
>>665
無職で新規に事業起こした人が創設してから○年以内に
雇用したら助成金払う制度とかはあるよ

時短は多分今年いっぱいはあのままでないの、19時まで
開けててもそれこそ今仕事してるような人の一部が使うか
どうかって所だし、そもそも紹介する仕事がない
需要と供給のグラフ見たら、事務は毎度の事で仕方ないから
放置としても、他の産業もやばすぎる
介護だの飲食だのも思いっきりブレーキかかってるし
669名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 13:55:10.94 ID:EzJx+NhC0
>>668
>無職で新規に事業起こした人
そんなカリスマ個人あてにされても
670名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 17:10:47.56 ID:G/CcdtcL0
>>630
調子はどうだ?
俺はキツイ
あと一歩の商談で轟沈が数件あって会社に居づらいww
飛び込み営業の辛さはパネェわ
671名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 17:38:35.14 ID:E8HV+AMt0
ハロワでハロワの臨職の応募したらハロワからお祈りの電話きたわw
なもんで、また明日もハロワ行ってくる。
672名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 17:41:27.87 ID:opVemaGs0
>>671
やっぱあれ女でかつ紀伊国屋のビルにいる人たちみたいに
資格持ってる人以外いらないのかな
迷って過去のいた人を思い浮かべながら見送ったんだが

もし資格持ち絶対なら安すぎるよな
あそこはまだいいけど罵声浴びせられてる相談員もいる地域あるのに
673名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 18:50:20.48 ID:4uRiDuXB0
ハケン会社に登録したら、ハケン会社は登録者の名前を
ググルのかな?
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676あぼーん:あぼーん
あぼーん
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
679名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 22:01:49.45 ID:cdncZyiL0
310 名無しさん@引く手あまた 2011/09/13(火) 18:07:39.95 ID:wAId9Jf20
>>305
なんか謎めいているよな。
銭はあるから、残された家族も安泰だろう。
680名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 23:26:33.98 ID:g4SyQWz20
早く仕事見つけて働きなさいよ
無職でいると感覚が麻痺するだろうけど、自分たちが思ってる以上に
社会人との差が開いちゃってるよ
色んな意味で色んな部分で色んな可能性で
681名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 23:32:30.04 ID:G+/Q44NA0
>>680
ハロワのグラフが既に求職者>>>求人だから
皆好きで無職なわけでないんだよ・・・
俺が見たのでは管理職と保安の仕事?っての以外全部それになってる
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685あぼーん:あぼーん
あぼーん
686名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 00:19:52.72 ID:Yn2c0DTO0


    なんか謎めいているよな。
    銭はあるから、残された家族も安泰だろう。



687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 00:46:36.95 ID:9tkE8pCX0
何がしたいんだこいつ?
690名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 00:49:10.04 ID:LhV8KGzq0
>>689
基地害荒らしだ。最近見かけなかったから規制でもされてたんじゃないのかな。
それで規制解除されたから無駄な労力を使って荒らしてる。バカなのさ。
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 01:33:25.37 ID:Yn2c0DTO0
>>690
ニュースリンク自演気違いな
発狂に至る経緯は

【100%】北海道【転職情報】-72-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1312201025/323
696名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 06:51:32.38 ID:RglpTjY5O
ひたすら基金訓練で食いつなげるかな
バイトも祈られたよ
697名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 08:40:07.59 ID:rz+qUgay0
>>670
相変わらずだよ。
毎朝胃がキリキリするよ。
売上そんなに上がらない日は日付変わるまで残業、翌朝早朝出勤とか・・・
(アイツあんなに頑張ってんなら仕方ないか、って思わせる為)

プレゼンまで持ってけれるなら半分はクリアさ。
後は何回も回ってりゃヒットすれさ!
698名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 09:22:14.61 ID:A+9RIen50
>>696
実践受けたら次はないよ
699名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 10:31:44.97 ID:1HyC1cc30
ハケン登録してきたが、応募した仕事の選考には漏れたらしい。
いまさらだが、短期の仕事でも、ハケン会社経由の場合、登録しないと
いけないという事を今回初めて知った。
いままでやった短期の仕事は直接雇用だけだったからな。
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 12:13:26.52 ID:kej40f1j0
スレ違いニュースリンクを貼る>>305

誰にも相手されず

日付変わると自ら反応>>310

それを指摘され別スレで発作

現在も発狂中

ID:xIVxTXfn0

703名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 12:37:53.96 ID:mYL9dNsJ0
>>699
どこの派遣会社に登録したの?
704名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 12:46:31.59 ID:F4G9eqoK0
特定されるので社名はご勘弁を
705名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 13:13:42.41 ID:mYL9dNsJ0
>>704
そうですか・・・
どんな職種ですか?
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 14:02:17.56 ID:sUpuNCe10
>>698
そういう場合は>>659みたいな場所いくんでないの
選考方法とか絡んでる会社違うし
どれやっても最後はあるってのは同意だが
>>699
何回かやって向こうに顔見知りいるなら直で雇う場合もあると思うよ
大手は無理だけど中小はいい加減な点もあるし
派遣通すと例えば同じ時給800円でも払う額違うからな
直の方が会社的に助かる
710名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 16:27:58.63 ID:Io65w6nt0
ttp://www.hokkaido-kyodo.jp/news_detail.php?pid=459944575552

合同企業面接会があるみたいよ。
目を覆いたくなるような企業、職種ばかりだけど。
711名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 17:29:05.98 ID:WMWZOpo90
その目を覆いたくなるような企業からも目を背けられてるのが俺ら
712名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 17:31:33.27 ID:caSr3qthO
震災から半年、電力不足(笑:北電と東電では電気の質から電気授受量に限度あり不足する事はないんだが)を理由にまだ業務縮小してるんだな
東のハロワ男性職員の業務連絡の声がキンキンしてウルサイ
しかし相変わらず採用人数少ないのぉ…
友人は市内転職諦めて田舎に帰ったし
713名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 17:33:52.90 ID:caSr3qthO
Skip…STV和久井が番組紹介時に個人情報が〜と漏らしてたけど運営母体がレックなんだもんな
やるやらないは人それぞれだが…
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 19:37:27.96 ID:GXdZgPSe0
>>696
ハロワの訓練コーナーの基金訓練案内チラシが殆ど無くなったな。
716名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 21:02:19.33 ID:LYBt/5tb0
バイトも2次面接が普通になってきたな
717名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 21:03:15.29 ID:26v+xNau0
>>697
原因分析と改善するしかないかな
労働環境が分からないからアドバイス出来ないが無理するなよw
個人営業は鬼畜すぎるから法人営業やりたいんだが門前払い多発?
イメージつかめないから教えてくれ
718名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 21:13:30.03 ID:QWbN61MA0
原発行こうか
719名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 21:50:45.84 ID:c7wjXXnh0
履歴書送った会社から月曜日に電話があり
出れなくて留守電に「もう少ししたら再度かけ直します」
と入ってました。
その後連絡がないのですがこちらからかけたほうが
いいのでしょうか?
720名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 22:16:39.96 ID:niYRXjR/0
奨学金の借金の督促状きたけど、放置でいいよね。
正直払えねえ。ごめんね!保証人の親戚とか親とか、、。ごめんね。
俺糞すぎてごめん。生まれてきてごめんね。
721名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 22:23:15.70 ID:QWbN61MA0
>>719
採用ならちゃんと連絡くれるよ。
不採用なら連絡つかない人はもう放置。
722名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 22:34:52.66 ID:c7wjXXnh0
>>721
いえいえ
まだ面接してないんです。
面接の案内の電話だと思うんです。
723名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 22:35:30.89 ID:RglpTjY5O
2年くらいの基金訓練があればよいのだけど…。
724名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 22:36:51.95 ID:cX1c/81H0
なんで留守電聞いてすぐかけ直さなかったの?
下手したら面接終わってるよ
725名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 22:39:20.38 ID:mYL9dNsJ0
>>724
それはないわw
726名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 22:40:47.43 ID:cX1c/81H0
自分は電話の翌日に面接だった事何度かあるよ
727名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 22:52:48.10 ID:mYL9dNsJ0
>>719
明日かけ直せば大丈夫だよ
がんばって!!
728名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 22:56:00.52 ID:UmZA5MJGO
>>719
明日朝イチで掛ければいいよ。
おそらく面接の案内だと思うから頑張って。
729名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 23:00:35.41 ID:QWbN61MA0
月曜に連絡があって今更連絡入れるってか…
730名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 00:19:58.47 ID:2m4Hcvd80
その暢気さは買いだな
731名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 01:26:29.94 ID:zfKm35kY0
>>723
2年なら大学校行けって言われるな
金貰いながら行くには失業保険の残日数ないと駄目だが
732名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 08:50:54.91 ID:HU7qiZFJ0
>>717
会社にリストあってそれに沿って動くんだ。
基本会社飛び込む直前に、『○○会社の○×で、××新商品のご案内をさせて頂きたく、今からご訪問させていただきたいのですが〜…』と電話。
ほぼこれで9割『担当の者が席外してる』ってかわされるから。これが第一関門。
で、資料だけでもと資料だけ配布。

担当者に会わせてくれる残り1割をいかに買わせるか。これが第二関門。
『どこよりも安く見積り出しますよ』と俺は言うかな。実際、初回取引は卸原価に5%くらいしか乗っけないし。

こんな感じかな?
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 12:41:19.31 ID:ZXDxLk9l0
>>720
俺も同じ状況。督促状はまだ来てないけどこのままじゃブラックリストに載る。
736名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 13:08:46.90 ID:LzI7bJhx0
そして同じくハロワで活動してる人の中でバイトしてる人が
その督促のバイトするんですね、分かります

俺は最終選考で断ったから実態つかめなかったけど
あの中から選ぶんだったら多分ほとんど回収できないだろうな、とは思った
会社的にも運よく回収できればいいや程度にしか思ってないかもしれんけど
債権会社ってまともにやると制約多すぎるしな
737名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 13:16:34.14 ID:BqyZPkYN0
履歴書を書くときってプラスチック製の下敷きを使わない方が
むしろ書きやすいな。
雑誌みたいな柔らかい方がむしろいいという事に初めて気付いた。
738名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 13:34:36.32 ID:AkjRBnVa0
>>732
ローラー作戦は仕方ないにしても他の人はそれで達成してんの?
話しを聞いてくれる客は見込み客だから大事にして商談だな
電話アポと突撃訪問は分けてやった方がいいと思うよ
739名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 13:49:14.67 ID:w9gMzmzx0
また1社撃沈。経験のある業種だったのに凹むわー
740名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 14:19:22.41 ID:neCuq9EM0
10月からスタートするらしい「求職者支援制度」って
いままでの基金訓練となにか違うのかな?
いままでどおり年寄りの暇つぶしの場になって
本当に就職したい若年者が受けられないなんてこと無いかな?
741名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 14:51:29.86 ID:sVYQWva00
>>720
>>735

放置はマズイ
延滞利息でジャンジャンで死ぬぞ。
返済猶予できるからしたほうがいい。
ttp://www.jasso.go.jp/henkan/yuuyo/index.html#syoumei
742名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 16:10:20.24 ID:+AeGsSiR0
>>740
■給付金を貰う条件等は?
@ 雇用保険被保険者ではない、また雇用保険の求職者給付を受給できない方
A 本人収入が月 8 万円以下の方
B 世帯(※1)全体の収入が月 25 万円以下(年 300 万円以下)の方
C 世帯(※1)全体の金融資産が 300 万円以下の方
D 現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない方
E 全ての訓練実施日に出席する方(やむを得ない理由がある場合は8割以上の出席)
F 訓練期間中〜訓練終了後、定期的にハローワークに来所し職業相談を受ける方
G 同世帯(※1)の方で同時にこの給付金を受給して訓練を受けている方がいない方
H 既にこの給付金を受給したことがある(※2)場合は、前回の受給から 6 年以上経過して
いる方(※3)
【資料】http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/kyushokusha_shien/dl/kyusyokusya.pdf

まだはっきりしていない点もあるみたいだからハロワで確認した方がよさげ
743名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 18:51:42.51 ID:sZ88t8b2O
クズばかり
744名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 20:00:45.73 ID:R52MBnXf0
まあ、そう言わんと
745名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 21:17:43.76 ID:e61EmpZq0
どんな助成をしたって、アレは嫌コレは嫌の社会不適合無職は仕事なんてしないよ
楽して儲かる仕事じゃないと働かないし、仮に働いても続かない

現実を分からせる為にも無職に支援など打ち切ればいい
746名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 21:19:14.29 ID:ZLNfos9DO
(笑)
747名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 21:27:29.82 ID:+AeGsSiR0
その結果、やけになった無職が事件起こして自分の家族が犠牲になったり
したら烈火のごとく怒るくせに・・・
あ、自分が解雇されてもすごい怒るタイプだ

企業絡みの助成金をもう少し精査したほうが良い
動く金が全然違うんだから
748名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 21:51:49.91 ID:CbIdydJwO
求職28ヶ月
月給15万で8:00〜22:00
年休57日の会社に社保有り正社員で決まりました
ひどい時給だと思うけど逝きます
749名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 22:08:23.03 ID:qLU919SS0
大変だと思うが、このご時世、社会保険に加入できる仕事に
就けたのなら、まだいい方だと思う。
体大事にね。
750名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 22:25:30.39 ID:+AeGsSiR0
年休57ってありえるんだね・・・
てかそんなに出勤させてほんとに仕事あるのかな
どの業界もお葬式気味なのに
751名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 22:54:16.70 ID:CbIdydJwO
>>750
依頼がない時は個人宅を飛び込み営業ですって
ちなみに、交通費と賞与、有給休暇に退職金もありませんよ
752名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 23:01:20.28 ID:nRWUQAXZ0
>>748>>751
正社員という名目の実際はアルバイトですね。ちょっとひどいよ。
753名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 00:11:40.91 ID:VKOSIJS20
>>751
そんな目に見えた仕事をやろうと思うとは・・・
死ぬなよ
754名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 00:12:03.17 ID:8KriC6H80
それで交通費ないなら自分なら派遣社員でいいやって思ってしまうな・・・
なんか仕事関係でも自腹発生しそうだし
やばい会社で当たらなければ社保有り交通費有り有給有りだし

昔は派遣なんて40になったら仕事なくなるって言われてたけど、いまや
40やもうすぐ50の人もたまにはいってきてる様子
755名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 00:32:46.54 ID:ZkLaPYxJ0
今日も下層民を見て、テンション上げてから寝ます。
756名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 01:00:38.71 ID:UcEJ/b7yO
節電終了に伴うお知らせ
テーマ:ブログ

3月11日の震災以降、劇場公演の演出、照明を節電の為に変更しておりましたが、この度、9月9日に政府から東京電力管内で大口需要者向けに発動している、電力使用制限令を解除したという通知を受け、通常公演に戻すことを決定致しました。

通常公演を行う為のレッスンなどを行い、10月中には通常公演をファンの皆様にお届けすることを目標にしております。

半年間に渡り、ファンの皆様のご理解とご協力を頂きましたこと、心より御礼申し上げます。


AKBでも節電終了したぞ!とっとと19時営業に戻さんかい!仕事終わってからハロワ間に合わん!
757名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 02:12:48.77 ID:SyZF1uwG0
月給15万、社保有り、
年間休日105、賞与4ヶ月、
サービス残業有り
内定出たけど札幌で給料このくらい普通?
最近東京から戻ったからわかりません。
758名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 02:48:11.39 ID:8KriC6H80
>>757
そんなこと聞いたら>>748にはっ倒されますよw
その人のキャリアによるんだろうけど賞与4ヶ月はいいほうなのかも

>サービス残業有り

個人的にはこの記述が引っかかるけども
759名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 10:32:41.54 ID:N1BvRTgo0
そういや、来週の月曜日って休日か?
今日もハロワに行っておくか。
760名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 10:39:45.48 ID:SJXfRiDZ0
>>759
月曜と金曜が休日だよ。来週は3日間とハロワによっては土曜が閉まってる所もある。
761名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 10:47:29.79 ID:6HTJuf7e0
さて今日はひさしぶりの面接でございます・・・憂鬱
762名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 10:54:00.38 ID:b2bug21p0
>>761
ファイト?ご武運を?
郵便局の皆様お疲れ様です。たまには書類落ちの手紙ではなく、採用通知の手紙を配達して下さい・・・。
763名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 11:44:36.80 ID:qeM5cOY60
配達という時点で大概不採用通知だけどな。
764名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 19:14:11.31 ID:ZbxKOC/Y0
中小企業の社長さんも資金繰りで悩んで、夜眠れなかったりするのかな
765名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 19:20:35.24 ID:Hte2y6YR0
給料いいなーと思っても自給換算すると700円/hとかだと萎えるよね
バイト以下かと
766名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 20:15:55.82 ID:T7Uz+2um0
お祈りされてばっかだからバイトに逃げたら一発採用された
時給800円だけど間違ってないよな…
767名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 20:26:32.14 ID:I5r21lhs0
>>747
お前どんだけ馬鹿なの?
無職といっても選ばなければ仕事がある状況で高望みばかりで働く気がないアホが犯罪起こしたらとかw
そんなキチガイを例に出さないと反論すらできないとかお前が無職の理由を明確に表してるな

俺に金をくれ、くれないと犯罪するよ?

お前の思考回路

人生どころか、お前人として終わりすぎだろw
頼むから社会と接触しないで静かに消滅してください(^_^;)
768ババアのおりもの:2011/09/16(金) 20:31:07.38 ID:o8sTtc3A0
メンヘラのまんこはマジでくさい
769名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 20:56:14.21 ID:WSQFYrRa0
さあ、今夜はNHKスペシャルだ
770名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 00:10:17.93 ID:o6IyOnTuO
乳揉んだり、☆ンコ舐めったり定職に就いてヘルスに通いたい
771名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 01:10:45.47 ID:nLsk/KPJ0
見なかったけど結局NHKスペシャルどうだったんだろ
北海道は大阪のような都市もないし、あまり縁ない話かもしれんが・・・
それでも増えてはいるんだよな、申請者・受給者ともに
>>770
定職についたらヘルスなんて行く気力なくなるよ
そもそもそういう時間帯にスーツ着てまだ仕事してる人たちも
結構見かけるのに@大通〜薄野近辺
772名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 10:40:54.24 ID:sspenzXn0
>>771
外回りで昼間に時々行くよ、俺
773名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 11:39:29.29 ID:WFXNFEbU0
全国の生活保護受給者の数って札幌の人口を超えてるんだっけ?
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 13:47:57.80 ID:cg+5XdYO0
皆さん失業保険受給中って職探しの他に何やってます?時間をもて遊んでしまってるので。
779名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 14:59:37.95 ID:OI3LAGul0
あれを弄んでる
780名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 15:15:31.79 ID:CX+8qeNB0
ハロワでよく見る「時間外」ってのは残業の事だよな?
これって書いてるって事は給料出るって思っていいの?
教えてエロい人
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784あぼーん:あぼーん
あぼーん
785名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 19:37:20.10 ID:nLsk/KPJ0
>>780
実際は出なくても出ないとは書けないんでなかったかな
書類上は

786名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 22:52:13.44 ID:o6IyOnTuO
>>780
『時間外無し』
つまりサービス残業当たり前で残業手当等はありません。
787名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 22:52:35.38 ID:sarlYdYm0
連投荒らしのカスは何がしたいんだ?
欝か?
788名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 23:31:36.67 ID:CX+8qeNB0
>>785
あーそういうのあるよね
職員の人から聞いたけど女性募集!とかはダメだから遠まわしに「お茶くみ」とか描いて女性を希望するとかね

>>786
つまり・・・有りと書いてれば給料期待できるのかな?かな?
正直、時間外40時間とか書かれるとひたすらそこが心配
789名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 23:51:41.44 ID:WWsHc8870
>>788
採用される実力も伴わないのにそんなとこ気にしてるからダメなんだろw
採用されてから判子押す前に確認すれば解決でしょ

残業代の心配しなくて大丈夫だよ
その前にお前は採用されないから
今後の人生について心配した方がよほどいいよ
790名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 23:52:31.80 ID:LEGGAZPg0
っと負け組みが申しております
791名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 00:12:44.24 ID:+s7WRWwX0
>>789
やっと採用まで漕ぎ着けた状況で蹴れたらある意味凄いわ
792名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 00:15:20.20 ID:In03j63+0
この間フルボッコにされて発狂敗走した生ゴミ野郎だw
全ては自分に対してのレスだという話だぞw
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 13:52:24.91 ID:YQKGjYbX0
はたらいく

人柄登録
797名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 14:34:23.16 ID:RZXsBDrrO
せっかく職業訓練でヘルパー取得したのに介護求人に祈られ続けられてる
オッサンは、就職できないのか?
798名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 15:25:48.94 ID:UkEBc56UO
>>797
派遣コルセン→直雇コルセン→軌道にのれそうなら高収入案件
うまく行けば月20〜いけるかも?
799名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 18:27:36.24 ID:LF5Tl1vT0
>>794
あー、やっぱりお前か
荒らしたり煽ったり、もう人生詰んでるわお前
さっさと死んだほうがいいぞ
800名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 20:34:51.30 ID:sUNCQ1Zl0
馬鹿だからね、しょうがないよね
801名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 21:45:39.30 ID:RZXsBDrrO
>>798
春先にITコミュニケーションの正社員に応募したけど面接で祈られたよ
802名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 22:10:07.29 ID:MP7zubcX0
>>797
気持ちはわかるけど、焦らなくても応募し続ければ結果はちゃんとついてくるよ!
俺は先月まで、こことか北海道の転職スレにちまちま書きこんでたクチだ。
昭和47年生まれだから、はたから見ればおっさんと言われる歳。
同じようにお祈りもらい続けて2年経ってしまったが、今じゃパートながらも仕事
してるし、なんだか毎日充実してるよ。

決まる時なんてあっけなく決まるから、とにかく頑張ってみなよ!
803名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 23:15:02.90 ID:UkEBc56UO
>>801
先週某派遣からコルセン案件エントリーしたらあっけなく決まったよ。
時給は直雇でも派遣でもちょい安めだが現在徐々に拡張中なんで大量募集してた。
804名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 00:01:50.40 ID:57seznch0
>>799
糞荒らしのレスが綺麗に駆除されたなw
お馴染みの無差別煽りカスも一緒に駆除してくれれば良かったんだがな
同一人物なんだしw
805名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 04:10:25.36 ID:kGk/7WVY0
ちょっと気になったので書き込んでみます
当方、現在無職を営んでおります
ハローワークに行き職員さんに職業訓練受講希望の旨伝えました
別棟に窓口があると言われたので指示された建物へ向かいました
市電が通っている道路渡って目的地に着いたのです
その途中・・・目○マンションという建物が目について・・・
割と小奇麗な外観・・・目だった損傷も無い・・・でも封鎖されている
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?妙に気になる
だいたい南9西15です

806名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 10:37:58.50 ID:QS0BGvhq0
>決まる時なんてあっけなく決まるから、とにかく頑張ってみなよ!

そうあって欲しいものだが・・・
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 15:02:01.09 ID:uAMI7ukK0
タウンワークは今日ではなく、明日発行か
813名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 19:34:45.51 ID:vZmR86sI0
>>812
祝日の時はそうだね。でも毎週ペラペラで見ても悲しくなるだけだよ。
814名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 20:12:02.94 ID:hwN2/in00
特集も
・女性活躍中の職場
・主婦活躍中の職場
・学生さん大歓迎

これの繰り返しだからな・・・
一度でいいから未経験のおっさん大歓迎特集を見てみたい。
815名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 20:28:45.29 ID:dyZQIEKP0
未経験のおっさんとか誰に需要あるんだよw
同じ未経験なら新卒とるだろw

何の経験も知識も無いおっさんなんて今時雇おうという経営者はいないよ
そんな人がいたとしたら、その会社ヤバイでしょw

ここ見てると無職の奴らって、不況だとか何とかいう不可要素は全て言い訳だとよくわかる
就職できない本当の理由は、無職者の内面にあるのが確定的
816名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 20:43:20.51 ID:JsDzPg7G0
>>815
うちは経験の無い新卒はいらんよw
817名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 22:14:47.66 ID:zaEuzsOkO
俺も今日やっと中古車業者に内定もらった
年休55日で月給12万+歩合(粗利50万以上から50%還元)社保有り
9:00〜22:00


ちなみにハロワの求人票は年休96日で月給18万〜になってる
これが現実なんだな…。
818名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 22:37:28.96 ID:yLTOXsRA0
>>917
おめ。
まあ、お金が貰えると思ってとりあえず限界まで頑張ろう。
819名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 22:41:20.23 ID:HQh3pnTs0
今日も気違いの連投が綺麗に駆除されてるw
820名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 22:55:00.66 ID:426GvfaN0
>>817 良かったな!待遇的に厳しそうだが、
上手くいって道が開けるといいね。頑張れ!
821名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 23:53:59.32 ID:dyZQIEKP0
>>817
おめでとう
どんな業種でも厳しいのは同じだよ
もう戻ってこなくて済むように確実にキャリアアップに励んでください
822名無しさん@引く手あまた:2011/09/20(火) 01:47:44.25 ID:esR4Zsf+0



    なんか謎めいているよな。  
    銭はあるから、残された家族も安泰だろう。



823名無しさん@引く手あまた:2011/09/20(火) 17:15:08.21 ID:OaYju4Ur0
イングループってどう>
824名無しさん@引く手あまた:2011/09/20(火) 22:09:52.29 ID:e5/4r2vc0
今日のレスは気違いだけか
825名無しさん@引く手あまた:2011/09/21(水) 11:30:06.61 ID:pta1doaJ0
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃内┃・ #
  。 ;゙ #┃定┃# 。
  ゙・# : ┃☆┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ >>817オメデタス
 :/   つΦ
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829名無しさん@引く手あまた:2011/09/21(水) 16:44:08.36 ID:wcpyYqP+0
そしてこの気違いの糞レスはすぐに処分される運命w
気違い自身の人生も同様・・・
830名無しさん@引く手あまた:2011/09/21(水) 17:10:54.97 ID:KC2gnuee0
>>817
完全にブラックしかないんすねハロワちゃん
831名無しさん@引く手あまた:2011/09/21(水) 18:38:23.91 ID:R6724yKC0
求人情報誌に地下歩行空間の清掃の求人が出てた。
応募しようかどうか迷っていて、今日ハロワで他の
求人を検索したら、ハロワでも求人を出してた。
就業場所の従業員の項目を見てみたら、全員女性だった。
そりゃ、そうですよね〜
832名無しさん@引く手あまた:2011/09/21(水) 23:18:44.87 ID:54VEO5ukO
>>830
無理矢理労基法に合わせた求人票の掲載をやめて欲しいね
833名無しさん@引く手あまた:2011/09/21(水) 23:32:29.92 ID:VGoz44Tv0
初めて雇用保険説明会行ったけど、あれ意味あるのか・・・ほとんどの人ロクに
聞いてないしw
それにしても求職者6万人に対して求人数1万5000って酷いな
全部カップリング上手くいったとしても4万5000も余る

>>831
こないだ男の清掃員も見た
でもあれバイトじゃないのかな・・・ハロワでアルバイト探してる人も少なくないから
問題ないかもしれんけど
834名無しさん@引く手あまた:2011/09/21(水) 23:37:01.75 ID:QlEDCDnT0
>>833
それだけ世の中に必要とされていない人間がいるって事だな
道外に出れば決まるかもね
原発とか必要としている地域はあるしな
835名無しさん@引く手あまた:2011/09/21(水) 23:42:03.07 ID:VGoz44Tv0
原発も専門知識の要らない下っ端は余ってるでしょ、まだ発病して死んだり
してないだろうし

福島の人には悪いが、今後復興が必要なほど人がのこってくれるかどうか・・・
道内経済と同じで悪い話ばかりだしな、あっちも
836名無しさん@引く手あまた:2011/09/21(水) 23:43:25.25 ID:QlEDCDnT0
>>835
>原発も専門知識の要らない下っ端は余ってるでしょ
それは調べた結果なの?それとも想像?
837名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 00:22:17.83 ID:UMlES2kA0
求人票で残業なし、年間休日120日のところうけたら
うちはブラックだけどいいの?って遠まわしに言われたな
無理やり求人票作るのやめてくれないかね
こんなうんkサービスいらんよ
から求人も多いし
838名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 03:38:33.15 ID:qXiFgmid0
変な会社の正社員よりアルバイトでもいいからしっかりした会社に勤めるのが
長く勤めるコツかもしれない。
「3日で辞めた」とか「体壊した」とかそういう職場を経験してきた答えです。
やりたい仕事で社会保険付いてればそれで満足するようになりましたわ。

ここ数年間で大分考え方変わった。

間違えてるかもしれないけど、まずは生きてきます。
839名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 07:41:42.00 ID:fIRQAH7s0
>>838
それが正解だろ
くそみたいな仕事でいやいや働いても自分のためにならん
給料安くてもやりたい仕事に就くのがいい
前職3か月でやめた俺


それにしてもハロワ求人はゴミ企業が多いな。
真面目に添え状、職務経歴書、履歴書は手書きで書いて送付して
いざ面接。
延々と社長(笑)の無駄話

採用する気ないだろ空求人
こんなのいらないんだよ
840名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 09:47:57.76 ID:kCI3Qi9uO
【増員】求人は、ほぼ誰も採用しない事が長年の求職活動でわかった。

「休まず寝ないで働け!」ってトコはバイト以下の正社員求人だったりする

応募が1人しかいないのに多数の中から…、は零細をアピールしている

世の中は過労死や労災を望んでいると思う
841名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 10:27:12.21 ID:VBZ+JimX0
>変な会社の正社員よりアルバイトでもいいからしっかりした会社に勤めるのが
長く勤めるコツかもしれない。

オレもそう思って探しているけど、そういうとこに限って女性対象の求人
ばかりなんだよな。
842名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 10:51:55.44 ID:/Ym6Wjl+0
女性向けの求人(事務職?)でも気になる求人なら応募してみろよ。
人生いろいろ、人もいろいろ、会社もいろいろ。
女性を想定していたけど男性でも構わないと言ってもらえるかもしれんだろ。
肩身狭いぞと言われるかもしれんが、応募してみないとわからん。
従業員比率女性100%企業は無理だろうけどね。
843名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 13:10:58.47 ID:PxnbPId40
相談員が電話すると本音喋りづらそうだから、自分で聞いてみると
女性向けっぽいのはほぼ確実に男無理だね

前任の更に前の人も女だったりすると余計に

いきなり男に変えるメリットがないって事なんだろう
教える人・同僚も女ばかりだろうしね
844名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 15:20:07.20 ID:cs2uzzFc0
大事な事は一切書かない求人要項
845名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 16:19:55.79 ID:eQeaZST20
昨日は期待していた所に電話で祈られた。
今日は郵送でお祈り1件。これは応募する時点で、どうでもよかったw
そして以前メール応募していた所から面接要請。もう忘れてた。
いつまで続くのか、こんな毎日。
846名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 17:13:25.61 ID:W7eue9Yd0
頼む教えほしい。
文○シャッター(株)とニチドク事○機ってブラック?
文化の方は契約社員で設計員15.5から20万(A+B)
事務機の方は正社員でOA技術職18から24万(A+B)
847名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 17:37:23.06 ID:ReL0lO+s0
>>846
ググったか?

こんなの出てきたぞ、タイトルで想像つく内容だけど
http://careerconnection.jp/review/reviewList.html?corpSeq=60654
848名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 17:48:28.57 ID:ReL0lO+s0
更にググったら違法インストールしてた会社じゃないか?
849あぼーん:あぼーん
あぼーん
850あぼーん:あぼーん
あぼーん
851名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 18:02:49.11 ID:H4HQqrHSO
大越商事車検センター検査員募集に気をつけろ!休みないぞ!
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853あぼーん:あぼーん
あぼーん
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 18:56:47.23 ID:6l0vrczOO
サエグサ薬品ってどうなの?ジョブキタで見て気になったので。
856名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 19:12:08.25 ID:W7eue9Yd0
>>847
>>848
情報ありがと〜
文化の方はググってもなんもでてこなさげです。
857名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 20:15:39.11 ID:PxnbPId40
拉致監禁されるわけじゃないからとりあえず行ってみて雰囲気見るのが一番確実
呼ばれれば、だけどさ
858名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 20:51:42.65 ID:oHhiaH4S0
無差別煽り基地今日も発狂中w
しかし、住人は完全スルーw
859名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 21:19:26.03 ID:H4HQqrHSO
>>855
前々職の客だったけど、最悪だよ。
ノルマかなりキツイらしく、社員入れ替え激しかった。
だから万年募集してるじゃんW
あと親族会社。出世はないよ…係長止まり
860名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 22:01:37.34 ID:kCI3Qi9uO
>>855
ほぼ年中無休の営業ですね
毎日深夜当たり前
861名無しさん@引く手あまた:2011/09/22(木) 23:30:42.14 ID:QHwzOA+o0

バイトしてるからハロワなんて行ってる暇がない
862名無しさん@引く手あまた:2011/09/23(金) 11:56:14.79 ID:unP/PYyt0
何にしてもこのスレの無職の多くは現状を理解できないお花畑の住人だという事実
働く以前に精神的にも子供過ぎて話にならない
故に書類すら通過できず、たまに面接に行っても稚拙さだけが際だって落とされるw
できる事と言えば、自分の不甲斐なさを認めず、社会や企業、自分以外の者に責任転嫁し吠えるだけwww
863名無しさん@引く手あまた:2011/09/23(金) 12:04:28.16 ID:jtLSuBQc0
>>859
オマエが最悪(笑)
いわせんなw










糞スレまんせー♪





(●^ー^●)
864名無しさん@引く手あまた:2011/09/23(金) 12:04:42.69 ID:ah/8olyA0
>>861

金銭的にはそのバイトで食べていけてるの?
いまは、次が決まるまでは就いてる仕事は辞めない方がいいからな。
かといって、面接までいけたとしても、時間に融通が利くかどうかも
難しいしジレンマだよね。
865(○^ー^○)(○^ー^○)(○^ー^○):2011/09/23(金) 12:07:06.18 ID:jtLSuBQc0
>>858
自演馬鹿ワロス(笑)








糞スレまんせー(笑)







あっふっふぅ〜♪♪
866(о^∇^о):2011/09/23(金) 12:12:45.93 ID:jtLSuBQc0










糞スレまんせー(笑)







あっふっふぅ〜♪






(о^∇^о)
867(○^ー^○)(○^ー^○)(○^ー^○):2011/09/23(金) 12:16:56.34 ID:jtLSuBQc0
>>864
偉そうに(笑)
カスのくせしてめでたい奴。









(●^ー^●)(●^ー^●)





糞スレワッショイ!!!
868名無しさん@引く手あまた:2011/09/23(金) 22:18:45.51 ID:NqP+JmeDO
3ヶ月の職業訓練で釣れたのは40後半のオバサン1人だったorz
一応12件応募したけど書類選考で全滅
ヘル2でアルバイトしかないのかな
869名無しさん@引く手あまた:2011/09/23(金) 23:53:02.90 ID:jtLSuBQc0
>>868
正真正銘のゴミ屑なんだな(笑)












(●^ー^●)
870名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 00:06:20.18 ID:mmi8OSui0
905 名無しさん@引く手あまた 2011/09/23(金) 22:43:30.76 ID:8ROmUOLwO
>>904
真っ黒ブラック

401 名無しさん@引く手あまた age 2011/09/23(金) 23:50:22.29 ID:jtLSuBQc0
sage
871名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 08:31:39.59 ID:jdDOGkPg0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと今からハロワ行ってくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
ちょっとハロワ行って来る【実写版】
http://livedoor.2.blogimg.jp/deal_with0603/imgs/c/1/c113a9b6.jpg
872名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 09:48:27.22 ID:tsfIMM8kO
大越商事車検センター検査員募集には気をつけろ!休みないぞ!
873名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 16:38:51.07 ID:xYtwSvVq0
日曜日ってどこも求人の電話受け付けないのかな
874名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 16:51:20.33 ID:3Li7D5e+0
サービス業なら受け付けてくれるんじゃないかな?
875名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 17:16:40.66 ID:3BzmcUWB0
求人票に土曜日休みって書いてる所から今日面接日程の電話がかかって来たんだけど・・・。
876(○^ー^○)(○^ー^○):2011/09/24(土) 17:23:31.45 ID:Uw54bT0j0
>>875
だからどうした?馬鹿タレ(笑)







糞スレまんせー








(●^ー^●)
877糞スレワッショイ!!!:2011/09/24(土) 17:25:55.95 ID:Uw54bT0j0
>>873
オマエのようなゴミ屑、どが受け付けるんだ?(笑)










いゃっふぅ〜♪

(●^ー^●)
878(○^ー^○)(○^ー^○)(○^ー^○):2011/09/24(土) 17:28:41.90 ID:Uw54bT0j0
>>872
永遠に休んでろ。ど・アフォ(笑)















糞スレの伊吹o(^∇^o)(o^∇^)o
879名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 17:49:47.31 ID:Uw54bT0j0
>>871
くだらない野郎だな(笑)








糞スレワッショイ!!!






o(^∇^o)(o^∇^)o
880名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 23:55:22.23 ID:Uw54bT0j0
糞スレワッショイ♪








o(^∇^o)(o^∇^)o
881名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 13:39:01.23 ID:FlS9ugNr0
求人情報誌に毎年恒例の郵便局アルバイトが掲載されているね。
ただ、ほとんど12月だけの勤務だから10月、11月をどうするか・・・
882名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 18:51:28.49 ID:4gHiDw1X0
12月だけの郵便バイトに頭悩ませてどうすんだアホ
883名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 23:19:56.00 ID:zuqv0GQf0
社会人で12月の郵便にくるのはもう諦め組だろ

4,5年も来てるのに一散言葉発しないやつとかすごいもんだった
俺も相当なあれだけどそれ以上がゴロゴロいた
大半はおっさんおばさんじゃなく学生だけどね
884名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 10:02:54.91 ID:m6xYQEn50
長時間労働は認知機能に悪影響
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/10/html/d33411.html
885名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 12:54:06.22 ID:mVskc6Cb0
白石のゼンリンってどーなん?
886名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 13:08:14.57 ID:kd45zVNI0
コープさっぽろのトドックいつも求人出てるけどそんな人手足りないのかな
887名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 13:59:40.32 ID:PQ8FEkrH0
休み明けだけど、思ったより求人増えてなかった。
888名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 14:01:34.78 ID:qwu82+ay0
>>885

結構前に送ったことあるけど、何の返事も無いクソ企業
889名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 14:08:31.32 ID:mVskc6Cb0
>>888
サンクス
また探すお
890名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 14:50:38.64 ID:3P/HB86h0
>>887
月曜の場合は午後から増える
891名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 16:40:13.59 ID:6mCwY27j0
明日も行ってくる
892名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 17:06:11.33 ID:+GNvJo6YO
>>885
パチンコ台の営業マンくらいでなきゃ面接すら無し
応募するだけ無駄ですよ
893名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 20:10:53.51 ID:++1smVEtO
今日仕事中、たまたま電車通りの職安の前を通ったら、スゴイ車の列…転職活動に苦しんだ半年前を思い出した。
894名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 21:15:26.92 ID:mQYVotHD0
ハロワにオーヴの求人あったね。昔リトルスプーンやってた所だよね。今はどうなんだろう
895名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 12:05:13.17 ID:oZab/onYO
オヤジ今日も休みやがった
こんな週に2〜3日多くて4日しか働かないメンヘラがいるから席が空かないんだよ糞ったれ
家に半ばひきこもりのオヤジと転職空白期間が長くてオカンに申し訳ない
896名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 13:10:06.97 ID:uTbzzDg8O
TOWNWORKの載ってた水産工場の求人に応募

3〜4回かけても出ない
やっと出たら蚊の鳴くような男性の声
事務員いない?

余計な事を言い後悔しつつ、企業名を検索したらブラックと……
全国にあるうちの支店だから各地でブラック度は違うだろうけど
なんか不安なような、妙な高揚感があるようなw

しかしこんなに電話に出ない企業は初めてだ
色々と大丈夫なんだろうか…
897名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 13:15:34.65 ID:lAB/pYWR0
ハロワ求人で2ヶ月のアルバイト受かった
就活費稼いでくるよ。
898名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 13:40:54.40 ID:U06kY7fJ0
今週の就活はパスした
899名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 14:07:03.07 ID:vzQnhFHKO
ゴミ収集の求人で面接までいったけど、線が細いと言われて祈られた
900名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 14:23:00.12 ID:ekW6Yw3x0
>>899

逆に良かったんじゃないか。
たまに収集の人見るけど力強そうな人
ばっかだし、そんな人でも青息吐息
って感じだったな。大変なんだろうな。
901名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 15:44:45.82 ID:N4eFRwMN0
>>899
俺もその理由でよく断られる人だけど、力仕事じゃない所でも言われるから嫌になる
食っても太らない体質なんだし、そもそも見た目よりは重いもの持ってるつーの
と思いながら、そそくさと帰る用意する

街では俺より・・・と思えるようなヒョロ男も仕事してるんだけどなぁ
都合のいい断り文句がない時にパッと見て思いつく言葉なのかな
902名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 16:17:44.89 ID:oZab/onYO
>>896
全てではないが電話応対の悪い所は職場の雰囲気も悪い(傾向にある)
903名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 20:20:55.26 ID:vzQnhFHKO
先程、代行運転のアルバイト不採用の連絡がきました。
年齢と運転年数を伝えて今日中に面接の連絡をしますと言われたのに。
904名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 06:18:19.55 ID:Yp/HnlYL0
伝えてが変えてに見えた
905名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 17:30:38.79 ID:9+GqegeoO
おw大量採用求人発見w

と思ったら四大社会保障未加入っていうねw笑えてきたw
906名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 18:03:12.04 ID:TW42hxkj0
なんじゃそりゃw
907名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:09:24.45 ID:uXUZH3FW0
うんこ求人しかねえ
908名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 21:59:13.07 ID:am0ip0rI0
>>905
わかるわ、それwww
俺も何件応募を見送ったことか…。
大体にして、雇用保険の管轄ってハロワなはずだけど、それすら二重線ひかれて
消されてるような案件でも募集受付できるのがハロワクオリティw
909名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 22:50:17.04 ID:KrsHXuZUO
910名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 22:52:59.68 ID:KrsHXuZUO
>>902ジョブキタでWOWOWの代理店の営業の求人あって、給料良かったから電話したら対応悪すぎて応募辞めたわw
求人には成績よりもクレームゼロを大切にしてますって書いてたのに対応めちゃんこ悪くてクレーム出したくなったよ。
911名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 23:23:23.27 ID:9+GqegeoO
>>908
結構このトラップ?ハロワクオリティーってありますよねw
こんな保障されてない物や入社時に持ち株強要する企業を斡旋するのがハロワクオリティーw
912名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 23:34:50.81 ID:7V2NxcRMO
ディーラーは採用と引き換えに新車を72回クレジットで買って欲しいと言われた。
〇産だったけど辞退しました。
913名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 12:36:06.54 ID:Y6EDqf2eO
ハロワ求人に未来はあるのかい
914名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 13:54:28.93 ID:Y6EDqf2eO
だめだ、ハロワで就職決まる気がしない、ハロワ行く気がしない
915名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 16:03:19.33 ID:hAFicQLq0
おまいら有期実習型訓練とかには興味ないの?
つっても今は一件しかないんだけど
金のもらえない職業訓練受けるくらいならこっちのほうがいいと思うんだけどどうなの
916名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 16:06:12.95 ID:pv19ndee0
>>915
そんなもん受けたって先がねーよ
若者ならまだしも
917名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 16:13:16.16 ID:hAFicQLq0
先が無い先が無いって言ってたら今も無くなるんだぜ?
行動を起こすのは早ければ早いほどいい
918名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 16:37:49.29 ID:kf8Fu/8U0
>>912

「ブラックリストに載ってるので、クレジットは無理です」と断ったら
どんな反応するだろう?
919名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 16:41:51.60 ID:jY5yyxAh0
>>915
まだ1件しかないってのが全てを物語ってるんでないの
拡大する見込みあるのかな
SKIPの実習型ってそれ系でしょ
920名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 19:58:40.26 ID:UbchiwWt0
就職活動の軍資金どれくらいあればいいのかな
921名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 20:16:59.04 ID:XYjHvftYO
ハロワからも結構な数応募したけど、内定もらったのは全部アルキタからの応募だ(全部蹴ったけど)

社保完備なんて書いて話し聞いたら「入っても一年後以降。働きを認めた人だけ」とか面接で言い出すとこもあるから気をつけて
完備とか詐欺もいいとこ
922名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 20:18:35.86 ID:qR1igg4d0
前に東京に出て活動してる人が100万あっても足りんかもしれんとぼやいてた
どこでどういう状態で活動するかにもよるんでない
毎回目的地に出向くなら良いけど、住所ないと怪しい所しか受けれないしね
923名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 20:56:47.36 ID:Y6EDqf2eO
>>921
昇給賞与ならともかく社保完備してないなんてフリーターと変わらないね

いざ良さげな求人見つけて応募してようやく面接までこぎつけてそんな事言われるなんてたまったもんじゃねぇ
924名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 21:02:42.75 ID:qR1igg4d0
>>923
フリーターより酷いよ
イオンとかバイトでも社保入れるし
今は社歩は入れる時間帯募集してなかった気がするが

近所じゃなければ行くの大変だがコストコも社保完備だった気がする
925名無しさん@引く手あまた:2011/09/29(木) 21:23:17.71 ID:Nxxu7Vyd0
>>911
そもそも、正規雇用する時点で社保加入義務付けだし、パート・バイトでも
一定条件下では義務付けになってるはずなんだけどね。
実際、求人票では社保完備だったのに、実際は逆グランドスラムなところに
いたことがあって、辞めてから速攻でハロワ札幌東にクレーム入れたら、
雇用保険料が払い込まれてたことがあるよ。
求人応募するときに分かったんだけどね。

今はパートとはいえ働いてるけど、ちゃんと求人票通り社保完備なところだから
助かってるよ。手取り10マン切ってるけどw
926名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 00:56:43.80 ID:mJs52TIQO
最近新聞やTVでフリーターの社保加入の権利主張してるけど
現実世界で権利主張したら村八分に会うし面接時に主張したら不採用になるだろうよ
マスコミの奴らは所詮現実を知らない知識だけ蓄えた机上の空論
927名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 01:03:26.05 ID:mJs52TIQO
現実的に権利主張しにくいのだからドヤ顔で弱者(フリーター・被雇用者)
に抗弁垂れてないでお役人がきちんと支払う物支払ってるか監視してくれなきゃ変わらんよ

>>925
逆グランドスラムとか全然嬉しく無いわw
お互いいずれは月10万前後から脱却できるといいですね
928名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 07:54:29.54 ID:gcWHm925O
ハロワ紹介でエステ受付面接行ったら風俗だった。奇形ギャル男にベタベタされて発狂しそうになったわ
店舗すらなくてマンションの一室で。
ハロワは確認しねーのか!!
929名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 12:45:42.79 ID:EYocZf+J0
>>928
マンションの一室っぽい住所の時は事前確認しろよ
前にも行ったら社長の愛人面接だったなんて話もあったぞ
930名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 14:24:37.46 ID:mJs52TIQO
水曜夕方札幌東に怒鳴るような態度で求人掲載依頼に来る業者がいるのがハロワクオリティー
窓口が違うと説明されても何か知らんが騒いどったわ
931名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 17:58:45.58 ID:hFLmfPkq0
>助かってるよ。手取り10マン切ってるけどw

社会保険加入ナシで手取り12万と社会保険に加入出来て
手取り10万だったら、オレも後者を選ぶわ。
932925:2011/09/30(金) 21:19:27.83 ID:QvIHJ9WP0
>>927
全くだわ…。ハナから社保つける気全くなかったし、パワハラ三昧の社長に
気に入られなければ使用期間すら終わらないっていう、冗談を絵に書いたような
白石区の川下にある某中古車屋での話さ。 
でもなぁ、歳も歳だし、たぶん今いる所が終の棲家かな。

>>931
応募した決め手は、やっぱり社保完備な点だったよ。雇用形態はともかく。
やはり、法人である以上最低限守るべき物は守ってもらわなくては。
でも、上に書いたこともあったし、入社まではドキドキもんだったわ。
933名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 23:00:13.47 ID:MzjEapA/0
川下で車関係ったら、ムショ出が行くところじゃね?
934名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 01:44:28.45 ID:6Mo9qVRg0
>>930
オマエも同じ部類だ(笑)

















馬鹿タレ(●^ー^●)
935名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 01:47:17.60 ID:6Mo9qVRg0
>>928
使えないカスの分際で(笑)












o(^∇^o)(o^∇^)o
936名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 01:50:40.33 ID:6Mo9qVRg0




>>927
ゴミはゴミなりにゴミらしくしろ(笑)









アフォが。
937名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 10:37:54.46 ID:CtleKrRCO
今採用決まりますた
昨日の面接から採用するよーという空気だったからか、驚くほど感情が動かないわw

月曜から出勤です
もうここには戻らない、と良いな
938名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 11:04:47.67 ID:4wR/OX8D0
>>937
おめでとう。

経歴・資格・職種・業種教えてくれ
939名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 11:58:44.20 ID:6Mo9qVRg0
>>938
てめえの心配しろボケ那須(笑)















(●^ー^●)
940名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 12:01:36.75 ID:6Mo9qVRg0
>>937
糞が糞企業に就職w



















おめでたい間抜け(笑)
941名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 12:05:41.85 ID:6Mo9qVRg0







>>926
村八分野郎が机上の空論?
笑わせるなド・アフォ!







942名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 12:08:31.42 ID:mkcNyeaXO
>>937
もう見てるかわからないけど乙でした!
いい意味でここで二度と会わない事を祈りますw
943名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 12:10:22.42 ID:U/Vl9CPG0
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃内┃・ #
  。 ;゙ #┃定┃# 。
  ゙・# : ┃☆┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ >>937オメデタス
 :/   つΦ
944名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 12:57:16.78 ID:Nja3ZXbE0
いいな、オレも10月から働き始めたいよ。
気が付くと、街の自販機の缶コーヒーもホットに
切り換わる時季なんだな・・・
945名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 15:31:07.23 ID:0rc1Sdjl0
>>937
何歳?
何の仕事?
946名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 18:51:37.97 ID:5p2hmQ9W0
937じゃないけど。
7月に辞め。ハロワ求人のところに本日正社員での採用が決まった。前職より休日等の条件が良いので良かった。後は切られないように必死に働くわ
947('∀'○):2011/10/01(土) 19:26:12.67 ID:6Mo9qVRg0
>>942
てめえの心配してろボグェ〜!
















はんかくせぇ野郎だ(笑)
948名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 19:28:57.57 ID:6Mo9qVRg0
>>945








(笑)






949('∀'○):2011/10/01(土) 19:31:57.51 ID:6Mo9qVRg0








>>944
チラシの裏にでも書いてろド・アフォ(笑)








950名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 20:07:46.02 ID:6Mo9qVRg0








国宝級の糞スレやん!
素敵やん(笑)














('∀'●)
951名無しさん@引く手あまた:2011/10/02(日) 13:59:19.19 ID:WA7t6+6t0
どこの求人媒体を使って仕事探してるの?
来月から実家の札幌に戻ります
職歴なしの34歳
952名無しさん@引く手あまた:2011/10/02(日) 16:10:26.88 ID:X9QTwTiM0











>>951
よぉ、ゴミ屑(笑)









('∀'●)
953名無しさん@引く手あまた:2011/10/02(日) 19:07:07.35 ID:COEzgR4CO
なんで就職情報誌にバイトしか募集してない企業も載ってるんだよ!金返せ!
954名無しさん@引く手あまた:2011/10/02(日) 19:12:07.66 ID:NdiiyF3S0
>>953
買う前に読みなよ。
955o(^∇^o)(o^∇^)o:2011/10/02(日) 20:05:27.25 ID:X9QTwTiM0







>>953
オマエのような糞野郎が文句言ってんじゃねぇよ(笑)








(●^ー^●)
956名無しさん@引く手あまた:2011/10/02(日) 22:34:48.11 ID:COEzgR4CO
>>954
迂闊だったwやっぱ求人誌は150円で買わないで1日待ってネット検索だねw
957名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 00:48:49.27 ID:Ugqh8k51O
また月曜の午前は失業保険目当てのクズ共が群れるんだろうな
月曜午前のハロワ混雑は異常
958名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 02:38:43.52 ID:f1pO3z21O
>>957
20年前からずっとだぜ兄貴W
959名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 02:41:44.94 ID:+ztNJytY0
ハロワ側の曜日時間の指定が悪い
960名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 09:52:12.75 ID:JuKxAolV0
午後から行ってくるか。
しかし、天気が悪いし寒いな。
961名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 12:41:25.76 ID:Ugqh8k51O
>>958
に・・・にじゅうねんまえからだと!弟よ!!ww

さて、そろそろ行くか
962名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 14:22:58.18 ID:xNx4jhx20
バイトも短期しかねいな
963名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 15:18:04.71 ID:mLUFBA/z0
>>961
にっにっ二十年前からだよね!兄弟!

今日は行かない・・・
964名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 15:39:00.49 ID:mOUQiVlF0








>>957
よぉ、ゴミ屑(笑)







965名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 15:59:58.60 ID:I/54i4C50
司書の資格か・・・
966名無しさん@引く手あまた:2011/10/03(月) 17:01:41.66 ID:Ugqh8k51O
>>963
午後も微妙に混んでたぜブラザー!ったく職員も一度呼んで来ない奴はさっさと飛ばせってんだ
967名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 11:31:03.92 ID:5pmez6+L0
>>966
よぉ、ゴミ屑。
てめぇが飛んでけカス(笑)














o(^∇^o)(o^∇^)o
968名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 11:53:22.67 ID:qU2Mz3Bn0
アメリカのデモはすごいな。
しかし、日本とアメリカの失業率は数字の上では倍ぐらいの差があるが、
日本も実態としてはアメリカ並みじゃないんだろうか?
969名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 13:41:44.47 ID:Npf1pHw/O
合否判定出るまで新しく紹介状もらえないだと!?
970名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 13:43:17.92 ID:zAFcugQF0
>>969
別のハロワ行けば出してくれるよ
971名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 14:47:42.39 ID:Npf1pHw/O
>>970
職員が教えてくれたけど移動時間がもったいないわ
「複数応募すると何故落ちたかフィールドバックできない」と言われたけどそんな事言ってられない現実
今はチャリ乗れるから時間惜しまなきゃ3カ所回れるけど冬は交通費パネェ・・・
972名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 14:48:41.58 ID:ePuSFjyS0
>>971
フィードバックだろうが・・・・・
973名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 15:06:57.44 ID:zAFcugQF0
どーしてもそこにこだわるなら職員から相手に催促してもらうしかないね

といっても1週間にハロワ通して10社とか20社応募したい人だとどの道困るだろうが・・・
ハロワ以外でものってる所は民間通すとか直接応募して良いか電話で聞く
とかするしかないのでは
直接応募に関してはハロワでは推奨してないから自分で聞くしかないけどね
974名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 15:21:50.54 ID:Npf1pHw/O
>>972
俺が落ちる理由がわかりましたw
975名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 18:05:13.60 ID:AbZ5qpWC0
>>974
強くなったな974…
俺は嬉しいぜ…
976名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 18:07:26.70 ID:lL88vA/k0
メガさんって高卒では応募できないのね・・・
977名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 19:36:36.14 ID:jMOOhQTuO
大越商事SSスタッフ・車検検査員募集。
SSスタッフは乙四保持者
都合よすぎ…経験者狙いだ。
辞めておけよ〜
大越は休みないぞ!
978名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 20:17:19.87 ID:5pmez6+L0







>>977
オマエのような糞はスタンドがお似合い(笑)










979名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 20:20:00.45 ID:5pmez6+L0









>>974-975
カス同士の馴れ合いワロス(●^ー^●)












(●^ー^●)
980(○^ー^○)(○^ー^○)(○^ー^○):2011/10/04(火) 20:23:07.54 ID:5pmez6+L0









>>968
おまえ、Heavy級な馬鹿だな(笑)












('∀'●)
981名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 20:37:49.78 ID:jMOOhQTuO
>>978
オマエ…臭いぞ!風呂入ってるかW
982名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 20:40:59.52 ID:1tYDIvlv0
ハロワで警備員の求人が減ってきた気がする。
983名無しさん@引く手あまた:2011/10/04(火) 22:57:37.33 ID:H3T9X9j10
北神商事・・・パチ系は悩むよなぁ・・・
HP見たら仕入先が問屋だし、取引先にブラックスレの社名があるしなぁ
984名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 10:48:18.09 ID:Dab3eOu50
名前から察するに商社なの?
985名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 12:01:28.97 ID:1ljLUeUV0









>>981
よぉ、ウンコ製造機(笑)
可哀想な野郎だぜ。










986名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 12:09:39.32 ID:YYcTvU8j0
>>982
埋まってきたと言う事だろ
987名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 12:43:02.42 ID:gnM0XzUeO
接客の質の良いパチ屋が蔑視されるのが理解できなかったが
パチ屋のシステムを知ったらまぁ蔑視されて仕方ないかと思うようになった
988名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 19:01:25.03 ID:gnM0XzUeO
今日の夕方の札幌東の受付は久しぶりに姉ちゃんであげぽよ〜
あの姉ちゃんカワイイと思うんだけどなぁ〜
989名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 20:58:30.89 ID:STe/uTgF0
Yahooカスタマーサービス
募集職種 :
営業(札幌営業)30名、 営業(高崎営業)10名、 営業(福岡営業)10名
カスタマーサポート(八戸センター)20名、 カスタマーサポート(高知センター)10名
カスタマーサポート(大分センター)5名
http://www.yahoo-cr.co.jp/recruit/index.html
990名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 06:58:49.01 ID:f9uRCBP6P
>>986
あなたスポーツは何やってたの?
中学・高校・大学と何か続けて来た事はある?
いや、勉強以外で。
今正社員として働いてる人はみんなちゃんとやって来てるんだよ。
そういう企業が欲しがる人材になるための積み重ねを。
20何年も生きてきて今まで何もやって来なかったって、
ちょっとそりゃ人生の見通しが甘すぎるんじゃないかな。
991名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 11:14:49.89 ID:Q4hXMcNa0
時々意味不明なレス付ける人が居るけど
バカだなw
992名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 11:18:02.41 ID:OnRmPe6k0
まあ、言われてみれば振り返ってみると、反省すべき点は多々あるな。
確かに嫌な事から逃げてた時もあったし、反面、逃げたくても
逃げられなくて、なんとか自分のチカラで対処した事もあった。
幸い、自分の好きな事が仕事に出来てたので、その仕事に関して
技能(という程の物ではないが)や知識を身に付けていく事は苦ではなかった。
ただ、その仕事が世の中で段々、需要が無くなってきたので、
他の分野で仕事を探さざるを得なくなった。
いまさらながら、前職の時にもっと他方面に目を向けて視野を広げておくべき
だったと思うよ。
993名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 12:37:33.16 ID:Q4hXMcNa0
自作自演になりすましか
994名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 16:53:05.12 ID:ae6XOMk30
クマ出没注意
995名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 17:05:54.83 ID:lxCupFjH0
IT業界から振り落とされて半発狂かw
それとも、コルセンか?
996名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 19:38:01.62 ID:RrSFzIfi0
>>980を基地害が踏んでいるので変わりに次スレを立てました。
札幌圏のハローワークで就職活動してる人 Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1317897337/
997名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 19:41:24.38 ID:xrO9X/CZO
さらば
998名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 19:42:07.35 ID:xrO9X/CZO
バイバイ
999名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 19:43:11.36 ID:xrO9X/CZO
【大越商事】坂部慎二は中卒馬鹿タレ【出光興産】
1000名無しさん@引く手あまた:2011/10/06(木) 19:43:52.06 ID:xrO9X/CZO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。