リクナビNEXTで職探し223社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
リクナビNEXT(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/)と、
そこに掲載される求人について語るスレッド。

【掟】
自分が気になる求人について意見を求める際は、必ずリンクを張ろう。
また、「この会社どう?」とやみくもに意見を求めるのではなく、
どういう点を訊きたいのか明記しテンプレも目を通すこと。
迂闊に、「○○ってどうかな?」という単発質問をすると・・・

320 :名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 05:34:55 ID:BrX/4mkD0
あのさあ、
「○○応募した人いますか?」「○○ってどうかな?」とか言うやついるけど
どういうレスを期待してるわけなの?応募したやつが居たら何なの?

「○○ってどうかな?」なんてあんたの境遇やスペック、何を知りたいのか
わからんのに意味わからん質問すんな。
人それぞれなのに本人がやってみねぇとわかんねーだろ。
ごちゃごちゃ抜かす前に応募しろ。

と言われますのでご了承願いますです。。。

【単発質問多発につき確認必須!統計データ参照ページへの行き方】
★先月のスカウトレポート★ 通称「自分のランキング」など
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s15015.jsp
★みんなが検討している企業ランキング★ 通称「クリップ数」など
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp


▽前スレ
【平成22年】リクナビNEXTで職探し222社目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1269277289/
2名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 00:48:58 ID:GBjgvTO30
よくある履歴書・職務経歴書に関する話題・質問はこちら ←手書き VS PC作成の話題は必ずスレ違いな論争になるので即刻移動!
履歴書・職務経歴書総合スレ -Part 43-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263559952/

リクルートエージェントに関する話題・質問はこちら ←リクナビでも応募サポートサービスなどで暗躍
【リクエー】リクルートエージェントで職探し24(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1260106405/

応募や面接で不愉快な体験をした企業のまとめスレはこちら
応募・面接してみて腹が立った企業 -8-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1259125602/
3名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 01:06:08 ID:1CUNKCGZ0
sun
4名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 01:26:22 ID:gYQmmbF70
マイナビスレに続いてリクまでwww
5名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 01:29:10 ID:y/z01JvI0
こっちのほうが9秒遅かったのでこちらへ移行お願いします。

【平成22年】リクナビNEXTで職探し223社目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1271173612/
6名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 21:51:41 ID:U9j/0pCg0
今週は横浜の栄広プロビジョンに応募かな?
7名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:32:46 ID:TxdKV5fb0
お宝求人ありますか?
なんかDQN求人ばかりで探すのが面倒。
みんなで手分けして優良求人を書き込みませんか。
8名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:40:48 ID:gYQmmbF70
>>7
面倒な気持ちは察するが
年齢も希望職種も条件もみんなバラバラなので
他人のお宝求人がおまいにとってもお宝であるという保証は無く

もし仮に沢山の人がここにお宝求人を書き込んだところで
ロクに検索機能も付いていない中から自分にも合うものを逐一ピックアップせねばならない

それは面倒ではないのかね
9名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:56:20 ID:q1CVfaqs0
オープンオファーくれる会社ってブラックばっかりであきれる。何でかね?
10名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:56:23 ID:Y1kiHpyc0
よくある質問
@コーラって誰なの?
リクナビスレを荒らしていたDQNです。
Aレイプマンって誰なの?
リクナビスレを荒らしていたセキュリティーコンサルDQNです。
話に出すと出現するので要注意。
Bヘナギって誰なの?
マイナビに舞い降りたうっかりさんです。
kwsk知りたい人はマイナビで聞いて下さい。
Cほふりって何?
株式会社証券保管振替機構のことです。
語呂の良さから、ほふる→応募する。
ほふられる→お祈りされる。
という言葉が前スレでは使われていました。
11名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 23:00:19 ID:gYQmmbF70
ちなみにだけど>>5で誘導されてっから
そっちに行った方が人いるよ
12名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 23:16:51 ID:+KLNWUj40
>>10

ちなみに
ほふる=屠る
っていう意味がね、うん。
13名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 23:24:23 ID:NqivWLIh0
ヤシガニ
14名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 00:01:04 ID:4WHark070
◆「屠る(ほふる)」の意味

(1)鳥や獣の体を切りさく。
「牛を?・る」
(2)試合などで、相手をうち負かす。
「優勝候補を?・る」
(3)攻め滅ぼす。皆殺しにする。
15名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:52:06 ID:6lOhWrs+0
3月中旬に応募したとこからやっと連絡きてた

どんだけ長い書類選考だよw
16名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:22:55 ID:bk5UKiQh0
業務に支障を来すほど来たけど一枚一枚丁寧に見てたんだろ

なんて良い会社なんだ!



そう思いたまえ
17名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 00:13:30 ID:2EyW0cg40
リクナビで検索すると、企画、マーケティング、宣伝、MD、バイヤーの
カテゴリーで検索してるのに、営業職ばかりヒットするのは何故?

専門職・コンサルタント系で検索しても営業職ばかりヒットするのは何故?
18名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 00:45:15 ID:8+pD5l6H0
>>17
自分も思った
マジでいい加減にして欲しい
19名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 10:02:19 ID:9NivGFp60
今週もいい求人がなかった・・・・
20名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 00:31:51 ID:celfMbAf0
駒が増えないな…
21名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 01:27:15 ID:iL8j8P2n0
新卒が退職しそうな時期って、GW明けぐらいか?
もう少し待ってみるか。
22名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 01:33:52 ID:6ojJw0nn0
3ヶ月前の企業がまた募集してる。 試用期間で切り捨てたのだろうか。
自分も、試用期間終了組。
7月前には決めたいところ。
23名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 22:51:26 ID:yOKQ5zaU0
>>21
今年1年は間違いなくダメだな
1年無職でいろよ
24名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 22:52:06 ID:yOKQ5zaU0
>>22
テメーはまた試用期間できられるな
ざまぁみやがれ!

オメーはそんなもんだ
25名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 01:26:52 ID:SvVTBIWx0
>>23-24
おら、どうした生きる価値のない虫けら以下のゴミカスw
友達がいなくて連休中荒らすことだけが楽しみなのか?
おまえみたいなゴミカスを産んだおまえの馬鹿親もゴミカス以下なんだろ?
お前が芯でも馬鹿親ももちろん、誰も悲しみもしないんだろうwww
クズは哀れだなw
26名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 01:29:04 ID:O9oRXzS50
>>25
いいぞ!
その調子だ!
もっと感情的なれ!

そういった感情的になった書き込みは歓迎する
こういった釣りをした時こそ、釣り師としての醍醐味だな
27名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 06:11:47 ID:O9oRXzS50
神  やずや
殿堂 NOVA ダイナシティ SFCG[商工ファンド] エスグラントコーポレーション ロプロ[日栄]【倒産】
75 モンテローザ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] ラディア  
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ウィルプラウド株式会社 ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
 消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) 綜合警備保障[ALSOK] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
 富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI] 大王製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) セントラル警備保障[CSP] MKタクシー 船井電機 三浦工業
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(ラディア・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) 人材業界
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流・下請・独立)
62 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 ソフトバンク
28名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 06:12:33 ID:O9oRXzS50
株式会社やずやに対する排除命令について
                        平成18年7月13日
                         公正取引委員会
公正取引委員会は,株式会社やずやが販売している「熟成やずやの香醋」と称する
食品に係る表示について調査を行ってきたところ,景品表示法第4条第1項第1号
(優良誤認)の規定に違反する事実が認められたので,本日,同法第6条第1項の規定
に基づき,同社に対して,排除命令(別添排除命令書参照)を行った。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.july/060713.html 

健康食品通販「やずや」にまたしても土 (企業2010年4月27日 13:33)  
健康食品の通信販売会社(株)やずや(福岡市南区、代表取締役社長:矢頭徹)は
先ごろ、新卒採用試験に落ちた学生を対象に行なった「再チャレンジ制度」において、
敗者復活に賭ける受験学生に、You Tubeに投稿させた動画が一般公開のHPに流出した
として謝罪を行なった。ホームページ上に社長名で謝罪文を掲載している。
同社は2006年7月に主力商品『熟成やずやの香醋』で公正取引委員会から排除命令を
受けている。あれから4年、やずや自身が敗者復活の途上にあったが、2度目の土となった。
やずやによると、「チャレンジ制度の採用は今回が初めて、今後は取り止める」として
いる。また、今回の過失に対しては「双方に責任があると認識している」とした。
http://www.data-max.co.jp/2010/04/post_9705.html
29名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 06:14:46 ID:O9oRXzS50
      ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \  
 |       (__人__)    |  御社は敗者である私にもyoutubeうpという
 \     ` ⌒´   /     チャンスを与えてくれる、人に優しい会社であり
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    御社であれば、私の能力を活かせると想い志望しました。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  詳しくはyoutubeをご覧ください。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
30名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 11:57:43 ID:3DzzGVaH0
942 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 03:10:52 ID:O9oRXzS50
>>941
ザマァみやがれ!

必死でワロタww
31名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 19:57:42 ID:SUdrp+oM0
>>28
>今回の過失に対しては「双方に責任があると認識している」とした。

なんで「双方に」過失があるのか、頭の悪い俺にも
判るように説明してくれないか?
32名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 21:50:17 ID:RN1CH9Jr0
やずやに聞け
33名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 04:43:07 ID:DqxBDSg20
>>32
中国産だろうな
人事も中国人じゃないのか?
34名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 04:48:52 ID:w8N31WCX0
多分人事減俸かクビじゃね
35名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 04:55:34 ID:DqxBDSg20
>>34
やずやにはクレームのメールを送った
まだ連絡がないがな
ボロクソに書いてやったわ

連絡がなければ、客に返答をしないなど
ボロクソに言ってやるつもりだ

やずやへのクレームメールは

https://www.yazuya.com/info/info.cgi


36名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 11:17:51 ID:Usx1HClAP
祭りに参加できなかったんですね。
やずや。
37名無しさん@引く手あまた:2010/05/06(木) 23:10:05 ID:zgJguR0I0
906 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 22:35:57
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273145712/
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100506/dms1005061611006-n2.htm

907 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 22:46:20
母ちゃんのブログ
ttp://harada1210.exblog.jp/

908 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 22:48:28
>>906
お母さん可哀想に。
暴行した大学生の身元はわかっているのだろうか?

909 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 23:03:58
関係者全員事情聴取してるから
少なくとも新宿警察は知ってるはず


ちょ、俺ら気の弱い奴なら死を選ぶかも知れんわ・・・
38名無しさん@引く手あまた:2010/05/06(木) 23:23:42 ID:+xfLnV1y0
ほふられたww
39名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 18:55:06 ID:zL0u5ySx0
就職支援ツール作成サービス
http://story-design.org/service/

申し込んで作ってもらってから
人事の反応がよくなった。
内定までこぎつけてないが、
書類選考を通る確率がアップしたことは
確か。
40名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 19:22:13 ID:3BPY20T1P
>>39
業者乙。
41名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 00:53:14 ID:N4ESbdsD0
連休中に応募しまくったけど、連絡が来る企業は今日以降が多い。
一社でも多く、面接のお知らせが来ますように・・・
42名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 18:33:03 ID:L/xgfbZ6P
関東化成からお祈りきました。

大量の応募者の履歴書どうすんだろ
返してもらいたいな
43名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 03:08:55 ID:0jHUegwb0
説明会は出ないと不利だよな?
44名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 09:19:46 ID:DuE1uVWI0
久々な神求人。
元円谷プロで連絡来た人、いるか?
45名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 09:23:45 ID:EUhQDq9m0
>>42
Web応募で書類選考すれば良いのにね
こういうやり方が、求職者を愚弄しているような気がしてしょうがない
46名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 14:24:16 ID:96x00CJQ0
関東化成に説明会呼ばれた人いる?
47名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 17:12:15 ID:NaeTizeg0
ずっと放置してたスカウトのをふと見てみた
● 全体でのあなたの注目度
232076位 / 779379人
● 職種別でのあなたの注目度
103555位 / 323101人

20代でこれは洒落にならないな。真剣にレジュメ書き直してくる
48名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 00:08:14 ID:lx14zmQG0
>>46
書類が今日必着だからまだじゃないの?
49名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 10:17:19 ID:On62bJkd0
東洋興産から放置されっぱなしなんだけど
実は水面下で選考進んで面接とか既にやってて、
採用決定したら応募者全員にお祈りするのかな
5046:2010/05/12(水) 22:03:56 ID:CZDjJ0XL0
>>48
そうか!ありがd!
51名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 20:26:41 ID:Zk4yFfj1P
当方、高卒(ここで言ったら叩かれそうですが)
短大・大卒以上の求人に応募したんですが(過去、それで応募して内定貰った事あるから気にせず応募した)
応募した企業から、最終学歴を教えて欲しいと連絡あり。
最終学歴 、卒業校、学部・専攻、卒業年月
を返信してくれと。

登録してあるレジュメみてないのですかね
高卒後すぐに就職してるから、最終学歴は高卒なんですけどね。
記入漏れでもあると思ったのか、嫌がらせでしょうか?
返信すべきなんだろうか?
52名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 20:44:17 ID:H+PnwdRx0
嫌がらせと見落としの両方の可能性があるけど、あまり期待しないほうがいいね。
職歴がよければあるいは選考残るかもしれないけど。今はただでさえ偉い数の応募があるからね。
53名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 20:44:50 ID:tAF9M0qIP
返信なんてしなくていいだろ
54名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 20:52:15 ID:Zk4yFfj1P
>>52
ご丁寧に名前フルネームで2回も入っており
返信お待ちしております。ってあったけど
興味ある人材ならわざわざレジュメをみればわかる事
きいてこないよね。
まさか高卒です。とは返信するのはちょっといやだし。
55名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 00:14:36 ID:lL5bC6UH0
>>54
単純に何かの間違いかと思って確認してるんじゃないの?

(人事)
経歴は良さそうだけれど、よく視たら高卒?
いや、大卒 or 短大卒で募集出してるはずだし・・・
何かの間違いなのか?
向こうの手違いかもしれないし、一応確認してみよう・・・
56名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 01:07:03 ID:EjDbuyzQ0
>>54
最初から条件(大卒)満たしていない事を問題にするなら
すぐに祈ってくるよ

とりあえず、何かしら経歴に興味があったことだけは間違いないんだから
条件を満たしていない非礼を詫びた上で
高卒である事を、返信したらどうかな?

かっこ悪い思いをするかもしれないけど
後々、悶々とするぐらいなら、笑われたほうがマシじゃない?
5751:2010/05/14(金) 11:45:34 ID:bQpl9MjrP
皆さん、ありがとうございます。
返信どうしようか悩んでましたが
とりあえ条件満たさず応募した事を謝罪し
返信してみました。

改めて学歴聞かれると、高卒を気にしてる者にとっては
本当に恥ずかしく凹みます。
58名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 12:21:51 ID:mopD6YTl0
>>57
まぁそういうこともあるさ。
リクナビとか通さない会社でも応募条件に実務経歴必須って書いてあるのにメールで人事に問い合わせたら
やる気あるなら是非ってとこあったしな。リクナビみたいに気軽に応募できる会社に謝罪メール送る気持ちがあればきっと大丈夫だと思う
59名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 23:34:10 ID:BREpRcaz0
>>57
経過が気になる。気がむいたら教えて。
6051,:2010/05/15(土) 02:42:46 ID:gi8+7oehP
6151,57:2010/05/15(土) 02:43:38 ID:gi8+7oehP
>>59
多分お祈りされると思いますがここに報告にきます。
62名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 20:45:12 ID:AV4WJlIy0
フレッシュ○ミックス。
オフィス超きれいでなかなか良さそそうな会社だったけど、お祈りだな。
無職10か月目(一応前の会社のツテでバイトで月20万くらいの収入はある)けど、俺はもう就職できないかな?
もう死にたいわww
63名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 21:59:54 ID:07Gj59370
>>63
そこ、去年の今頃も募集していたヨ
前回採用したヤツが使えなくて試用期間終了で切って
再募集かな?
64現行スレ案内:2010/05/16(日) 09:39:13 ID:fgkx5jGw0
リクナビNEXTで職探し224社目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1273030387/
65名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 01:37:36 ID:KId1kaZI0
重複スレを使わずに新スレ立てるってのはどうもな
66名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 05:51:21 ID:C7YbWEs70
すでに>>64の方が200越
67名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 16:25:11 ID:0o1bzWsF0
別スレ見てたら

往復2時間もかけて交通費1500円も取られて面接に行ったのに落としやがった。
書類選考通って面接へ、結構気合い入れてたのに。
ふざけんな糞会社!!!


>まだマシ。俺なんか地方から東京までの往復+宿泊3万だよ。まじむかつくわ


>>まだまだまし、地方から大阪、神奈川に呼ばれて交通費宿泊費込みで約10万。

その後放置。

株式会社ヴ○リック


傷口に泥を塗られた気分だろーなぁw

リクナビは2回面接とか、東京で面接(交通費出ません)とこ多いみたいだからこういうの多いんだろうか・・・
68名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 19:11:12 ID:5VTeYdwP0
>往復2時間もかけて交通費1500円

これは普通だろw
69名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 21:29:13 ID:sT/EKnA00
皆さん、知ってましたか?
あの有名な○ノガイアっていう会社
某支店所在地では4つもの会社名に分けて
存在しております。
恐ろしや〜!
70名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 22:49:46 ID:NXQoAAH40
DQN会社の名前なんて伏せなくていいよ
71名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 00:45:12 ID:/UlLol+h0
>>70
コピペに反応するな。
72名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 13:35:43 ID:a5qDtDFa0
メ○ガイアか…検索してもブラックな情報しか出てこないな
73名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 21:11:33 ID:m+Bw7c220
メ○ガイアグループ企業の名前教えてやろうか?
引っかからないように。
74名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 23:49:09 ID:25LBBHIT0
大阪ガス サービスショップ フレック○ 
また募集してるなw

毎日誰かが辞めてるw
休日年数回、7:00〜23:00勤務 月一休みあればいい方。
朝から絶叫朝礼3回、昼礼、夕礼
罵声が飛び交う、職場
記載内容は大ウソ
75名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 23:49:46 ID:a5qDtDFa0
ヴァスダ○ク並にグループ企業あったりすんだろ
あそこは各社同じビルに存在してたがw
76名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 16:12:23 ID:Gc4cJCE70
アイリスチトセってどう?
77名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 17:33:52 ID:9wGXtnF5P
稀に見る優良企業です






知らないけど
78名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 19:49:03 ID:vUn74ciu0
二度とMr.マリッ○のTV番組は見ない。
TVに出てきたら、チャンネルをl即効、変える。
彼の事務所、マリックコーポレーションで面接。
二次選考に移る、詳細は追って連絡する、とメールが来たので、
やって欲しいと言われたCADの勉強をしようと本を買い込んだり、
彼の本も買ったりして、二次面接に備えてたが、
1週間後、事情により、二時面接自体、無効にするとの事。
律儀にわくわくして待った俺が馬鹿だった。
本は全て捨てた、好きなマジックも大嫌いになった。
79名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 22:47:25 ID:SyQPWMol0
アールエヌエーってアパレル受けてみようかな。

結局アパレルから抜け出せないオレ。
80名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 23:05:21 ID:HDvsEaX80
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s02040&rqmt_id=0007133535&__m=1274449465022-2086487103629771808

取引先大手ばっかー、こういう所採ってくれないかな〜
まあ、スキル不足で無理だろうな〜
81名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 23:09:43 ID:bEMAPMfk0
そこ確かNHKに取材されてたね
82名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 23:17:23 ID:iPMudpqeP
湯引きダスは・・・
83名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 00:00:34 ID:fUW0Omxq0
>>82
ここは、いつも社長の顔がアップで掲載されているw
「ユビキタスエナジー」とは違うよ。
ユビキタスと名のつく会社はいくつもあるから紛らわしい。
84名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 12:59:39 ID:u2h9TMNs0
ここが225社目でいいの?
85名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 13:32:56 ID:nWRikDjj0
就職できますように
86名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 13:47:49 ID:VHTeC0iq0
ユビキタスエナジーって節電するためのブレイカーとかいって
なんの効果もない機械を取り付けるとこだろ
そろそろ詐欺として大々的にあげられてもいいんだが
87名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 13:51:37 ID:9ykRT/dl0
次スレここか?
88名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 14:23:33 ID:To0onWST0
>>86
省電●みたいなもんかwまだそんな古典的なことやってんだな・・・
89名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 14:54:32 ID:JuUi7PeE0
ややこしいから、224から223でもいいだろう。
新しく作らないでね。
90名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 14:58:24 ID:hcX9prTO0
>>89 ちょうどこのスレ探していたところ ありがとう

>>86
東電が社名は出していないものの、注意喚起をしている

91名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 15:37:40 ID:nWRikDjj0
あああああああああああああああああああああああああああ
92名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 15:37:54 ID:oc7tiDQ70
>>86
そういう会社って小説からヒント得てるのかな?
失業してから読書量増えた。
奥田英朗「無理」→漏電してるってブレーカー取替え。
ドン・ウィンズロウ「カリフォルニアの炎」→リゾートホテル建設で会員募集。
橘玲「マネーロンダリング」→外国銀行をまたいでマネロン。
93名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 15:55:01 ID:ljKqCJIs0
もはや道なし。
94名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 16:44:36 ID:5sSgK7Ib0
不動産やたら多いのはなぜですか?
家買う人なんてそんなにいませんよね。
95名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 16:46:53 ID:78n2PJbG0
プリントパック
96名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 17:08:10 ID:LSGZ3Cu50
>>94
金を抱えて離さない老害どもの蓄えは凄いぞ
その死に金を世に流通させる仕事は、実は重要
特に貧困層すら節約するご時世だと特に旨みも増す。大量投入して1件でも成立すれば…
97名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 17:44:58 ID:FHkvRtbP0
ネクスト、月曜日に書類が着いてるはずなのに、まだ連絡ない。。。
俺にとっては神求人なんだよ。

いつくらいに連絡くるもんなんだ? 書類が通ったか否か!?
98名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 17:48:23 ID:JuUi7PeE0
円谷、もうだめだな。
99名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 17:49:12 ID:IGxkwBiOP
通るときは早いよ。
待たせるとこは補欠の可能性高い。
100名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 18:11:19 ID:wqyV3hac0
次はここか
101名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 18:27:56 ID:e9Hgc06Z0
中小で選考時の交通費が全額出るとこは優良企業の可能性が高いのかな?

102名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 18:34:35 ID:EVMQKqZ40
今週応募できそうな求人ねぇ
103名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 18:39:44 ID:9ykRT/dl0
>>98
いい加減諦めろw
104名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 18:58:18 ID:XSQsUBtXP
文化シャッターまだ(ry
105名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 19:01:01 ID:8e3LQYYD0
楽天受けようや!
106名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 19:40:31 ID:IDYzD7ZD0
前職と同業からしかオファーこない。
戻るしかないのかな・・・
107名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 19:43:02 ID:YHGWj3gQ0
月曜から3日連続で同じ会社からオファー来た
しかも先月お祈りされた会社
108名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:10:32 ID:fyPubUys0
初めて申し込んで見たんだけど、
「書類選考通過者のみ、面接日時等をご連絡いたします。」
というのは、ダメだった人には何も連絡ないと思ってたんで、
休憩時間に、携帯でメールチェックして、連絡が来たのが判った
時点で凄く喜んで、家に帰ってチェックしら、お祈りメールだった(苦笑)

この文面って、通過した人には面接日時を送って、落ちた人には
お祈りメールを送りますよって意味なの?
そんな当たり前の事を書くんだったら、全員にご連絡いたします
とでも書いて欲しいわ。

まぁ、勉強になりましたわ。
109名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:14:58 ID:G0MwW9zQ0
ミツトヨのサービスエンジニア職。
応募条件高卒以上、理系出身者歓迎、未経験者歓迎。
俺30歳大卒工学部出身で応募→書類落ち。

年齢差別か?
110名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:15:36 ID:XF9FoaeV0
リクナビじゃないけど、みんな私立大学って人気あるんだろ?
栃木で良ければ、国際医療福祉大学がかなりハードルが低いらしい。
111名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:18:43 ID:7RQQZNIJ0
>>110
その求人のことを何にも知らないから推測だけど、
医療事務なら多分皆の求めているものとはだいぶ違うはず
112名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:19:49 ID:Z2da4Vky0
>>109
人気なのは「東京」の「有名」私立大学です
113名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:21:16 ID:k13Cnxiu0
>>109
長期キャリア形成を図るため
かもしれない
114名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:22:55 ID:wqyV3hac0
私立は私立でも東京限定か
関西の同志社とか立命とかじゃダメかい?
115名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:35:50 ID:0I6cMBMW0
>>109
募集が多すぎてはじかれたのかもしれないな
そんなことはよくあることだし気にせず次を探す
116名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:37:01 ID:8e3LQYYD0
このご時勢採用されないのがあたりまえだから
きにするな
117名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:47:46 ID:G0MwW9zQ0
応募条件を満たしているはずであるのに
書類で落とされるということは
年齢による差別があるとしか思えないのですが。
採用する側だったら何をやってもいいんかい。
努力する機会を無条件に奪っているだけだろこんなの。
118名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:49:20 ID:V8eM/Tmz0
オープンオファーが来た会社に応募してみた
2時間後に面接の連絡が来た
早すぎて逆に怖い・・・
119名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:05:19 ID:RNSXjUOj0
というか、年齢による差別しかないよ。転職活動には。
120名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:13:41 ID:IHXNZHC30
年齢で勝手に線を引いている企業が大多数、って言った方が良い気がする。
「すごい経歴ですね…ああ40歳ですかそうですk(ry」と関心を示す企業は確かに稀。
121名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:18:33 ID:8e3LQYYD0
俺は29歳でまだ若いつもりなんだが
正直40歳でもまだまだいけると思いそう。
年齢って関係ないだろ
122名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:19:33 ID:bSF0qnOnP
>>121
年齢って関係おおあり
123名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:21:16 ID:8e3LQYYD0
まぁ現実はね
124名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:32:35 ID:NqmLhaV/0
>>121

高卒応募可能な地方公務員は平均26歳まで。
学卒は29歳まで。
国家公務員も同様。

公務員だけじゃなく他の民間企業も当然年齢を重ねれば雇用枠は狭まって逝く。
まだ第二新卒(体のいい言葉)レベルの若さとある程度の学歴があるか
もしくはある一つの業界・職種でかなりの実績を納めてきたか
どちらか一方が当てはまればまだなんとかなるよ
125名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:40:14 ID:G0MwW9zQ0
中高年が就職できない仕組みになっているね。
採用を担当している人も中高年が多いはずだから
自分で自分の首を絞めているようなものでしょ。
126名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:46:18 ID:NqmLhaV/0
>>125

いや、中高年は能無しじゃなけりゃ実績も経験もあるから同業界なら入りやすいよ
一番きついのは何もせず卒業だけした既卒の若い子たちだな

実務経験もなく資格もなしじゃまともな会社は取らないよ
127名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:57:25 ID:RNSXjUOj0
35前は30%ぐらい書類通ってたのに、39の現在はここ2年間200件ぐらい応募して書類通過ゼロだよ。
128名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:03:18 ID:FHkvRtbP0
素朴な疑問なんだが、リクナビNEXTって掲載終了してから
初めて選考に入るのかな??? 

それとも掲載中に良さそうなヤツはキープ(本人には連絡しない)
しておいて、終了後に面接に進めるヤツを決めるのかな?

俺の本命、昨日が締め切り。で、書類を送ったのが日曜日の夜だから
遅くても締切日に書類が着いてるはず。
129名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:03:30 ID:NqmLhaV/0
>>127
2年間で200とかなめてんだろw
オレだって去年中途入社したけど200社なんて3カ月くらいでいってたよ。
結局500社以上受けて面接まで行ったのは3社だけ。
ちなみに2流大学出の23歳で受かった。
39歳のおっさんは最低でもオレよりは努力すべき。
130名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:06:36 ID:RNSXjUOj0
応募できるとこがねえんだよ・・・職種と年齢と地域で絞るとな。
131名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:14:15 ID:RNSXjUOj0
そういえば俺も32、3ぐらいのときは3ヶ月で200社ぐらい受けてたな。
あの頃は転職サイト、人材紹介までなんでも使える物は使ってた。なぜかハロワ案件のほうが
書類通らないとか不思議な現象が起こってたけど。

今は転職サイトの案件は減るわ、人材紹介は応募すらさせてもらえねえわで応募数自体が激減したな。
何しろ人材紹介なら1つの会社から1週間に20件は案件紹介が来てたからな。
今は登録した週に1件、中国関連のビジネスやってるベンチャー紹介されたっきり放置だわ。
年は取るもんじゃねえとつくづく思うわ。
132名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:17:01 ID:NqmLhaV/0
>>130
年齢制限がかかってる求人もあるけど、リクナビ中心に転職サイトを片っ端に登録して
毎日新しい求人をチェック&応募すればもっといけるはず。
各会社のHPで新卒だけしか募集かかってないと見せかけて登録して詳細見ると実は既卒も応募してるって
とこもあるから。東ガスみたいに。

今はネットという最高の情報収集ツールがあるんだし、いくらでも応募できると思うけど。
リクナビはハロワとかと比べれば良求人が多いから、こうゆうサイト使ったり中途採用を目的とした会社説明会も
都内でやってたりするから、遠くても行ったりしたほうがいいよ。
オレも大阪地元だけど今千葉だもの。
133名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:19:58 ID:E/gn3mXV0
でも交通費1回で5万とかマジで無駄になるから辞めろよな
134名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:20:56 ID:RNSXjUOj0
>>132
お前の職種なに?ここに来てる奴でそんなに案件応募できてる奴いるのか?
他の奴の意見も聞いてみてえなあ〜
多分1週間に応募できる案件5件あれば相当恵まれてると思うぜ。
135名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:23:26 ID:yvD3yzjm0
なんとなくだけど、リクナビNEXTにある求人は、
20代が向けが大半でせいぜい35歳上限って感じがする。
136名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:25:10 ID:9ykRT/dl0
>>117
応募条件満たしてるから書類は通って当たり前!!!
ってどんな自惚れてんだよ
137名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:26:09 ID:8e3LQYYD0
みなさん少しでもよさげな会社があったら
すぐに応募してますか?
私はそんな勇気が無く2,3日考えてから応募してます。
138名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:28:59 ID:G0MwW9zQ0
>>126
日本における中途採用の選考は
年齢により比重が凄く大きいと感じるけどねえ。
実績と経験というが本当にスキルと言えるものが
身についている人って少ないと思いますよ。
ただやっていましただけでOKのような企業には通過するでしょうが。
>>127
200社も応募して書類通過が0なんて異常だと思うけどな。
>>132
千葉で何の仕事やっているんですか?

139名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:32:04 ID:wqyV3hac0
今27で面接までいけたのが30中1だ
不甲斐なさ過ぎる
140名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:33:39 ID:G0MwW9zQ0
>>136
採用されるかどうかは別だよ。
条件を満たしているのに
選考に参加できないということに理解ができないんです。
141名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:33:39 ID:RNSXjUOj0
>>135
そうだね〜35超えるといきなり目に見えて通過率も変わってくるしね。

23という年齢はうらやましいよ。
23ならほぼ新卒、給料も安くて済むしこれから覚えることの吸収力も違う。

>>137
すぐ応募したほうがいいぞ。締め切っちまう会社も多いからな。
選考を早く始める会社なら、「すみません・・・もうある程度絞っちゃったのでまたお願いします・・・」なんてザラよ。
早く応募した分には損することは無いだろ。

一度こういうの見たことあるけどな。「あなたが応募した時間は常識はずれで、
当社で働くのにふさわしい人材ではないと判断しました」って。多少応募する時間は考えた方がいいかも。

>>138
実際そうなんだから仕方ない。俺だって悔しくて仕方ないよ。
実際書類が悪いとは思えない(過去に何度も内定もらっている内容を微修正している)のだが・・・
142名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:37:17 ID:H9qY+W8K0
半年前に応募した経理職が採用1に対して140人応募(勿論お祈り)
今は多少は倍率下がってる?
143名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:38:37 ID:G0MwW9zQ0
>>141
吸収力が違うって科学的に証明されていることなのですか?
今30歳だけど人事担当者に1回言われたことがある。
根拠があるならまだしも単なる主観なのにそれを選考に持ち込むのは
おかしいと思うのですが。

仕方ないって言っておられますが
もしあなたが人事をする立場になったら
年齢による差別をやめますか?
144名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:39:36 ID:9ykRT/dl0
>>140
だからこのご時世で応募者が殺到している中で、条件を満たしてるから
選考には残って当たり前という考えが自惚れてるって言ってんだよ
145名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:43:09 ID:G0MwW9zQ0
>>144
いやその考え方は論理的ではないだろw
条件を満たしているのに
選考に参加できないということが常識的なのですか?
146名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:48:12 ID:RNSXjUOj0
>>143
採用面接って主観で選ぶ場所だからねえ。
吸収力は人によってだいぶ個人差があると思うよ。
年取ってるのに覚えが早い人もいるし、若いのに全然ダメなのもいるし。やる気も多分に影響するな。

あと選考については、こういう人が選考対象です・・・と言っているほかに
開示してない(見せていない)選考条件もたくさんあるからね。
147名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:55:33 ID:G0MwW9zQ0
>>146
え、採用業務って主観で選ぶんですかw
僕は絶対にそんな企業には入社したくありません。

開示していない選考条件って年齢や性別とかですかね?
単なる差別でしょうね。
148名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:58:23 ID:9ykRT/dl0
>>147
理論的ではないのはどっちだよw
募集条件以外にも見えない採用条件はあるんだぞ
居住地、容姿、志望動機など。
すぐ思い浮かぶだけでもこんなにあるぞ
条件に当てはまってるから絶対に面接にイケる!!!
という世間知らずの考えは改めたほうがいい
149名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:58:27 ID:51fR0bVF0
オープンオファーが3通も来た
オープンとはいえ嬉しいもんですな
150名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 22:59:38 ID:NqmLhaV/0
>>133
でもオレはその努力を買ってくれて、「こいつマジで真剣に就職活動してんな」って思われた部分
もあって、決まったんだと思うよ。

他にも例をあげると、今の仕事である飲食チェーンの本部社員候補で今は店長で研修中なんだけど
書類が通過して、面接するまで2週間あったんだけど、その間、ホテルを2週間分予約して、毎日いろんな店舗
見に行ったり実際に社員に個人的に話しかけて仕事内容聞いたり、家に帰っては今までの会社の歩みを調べて
今どうゆう社員を必要と考えているのかを考えたり。

オレは現場主義だからとにかく努力は惜しみませんという事をそういった部分でアピールしてたけどね。説得力持たせるために。
無職の友達とかに仕事決まらんと相談受けるけどオレからすると、単純に努力が足りない事がほぼ100パー
151名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:00:41 ID:9ykRT/dl0
>>147
企業は人の集まりだというのを忘れてないか
そこにはもちろん主観性なんてものはあって当然
なにか企業というものを勘違いしてないか?
152名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:05:41 ID:RNSXjUOj0
>>147
そりゃあ主観だよw 何で面接するのかは・・・
その人の話し方、反応、頭の回転、目上の者に対する態度、清潔さなんかも含めた容姿を見るところで、
もちろん経歴書に書かれた業務知識、業界知識を確かめるための場でもあるけどさ。

一番大事なファクターは、「この人なら一緒に働きたい!」っていう採用担当者の気持ちだと思うよ。
そんな主観満載な判断基準って他に無いんだけどね。

面接の前に書類ではねられるってのは客観的な部分でやばいって事だけどね。
153名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:08:08 ID:ljKqCJIs0
この板らしからぬ熱いスレだな。
154名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:12:52 ID:G0MwW9zQ0
ほう・・求職者の能力ではなく担当者の好き嫌いで合否が決まるんだ。
またおまえらはそれが正しいと思っているんだ。

>面接の前に書類ではねられるってのは客観的な部分でやばいって事だけどね。

やばいって何が?
155名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:15:46 ID:9ykRT/dl0
>>154
正しいとか正しくないとか誰も言ってないだろww
現実を言ってるまでだ
理想を求めるな
156名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:17:13 ID:9ykRT/dl0
>>154
お前そんな考えだと勤め人は向いてないぞ
起業するしかない!
157名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:19:50 ID:NqmLhaV/0
>>154
それは言い過ぎだとは思うけど、実際人事に「一緒に働きたい」と思わせるのは大事なこと。
そりゃいままでの学歴、職務経歴(必須の場合)も合格ボーダーを超えてることが条件だけど
書類通って面接してる時点でそれは超えてると思っていいわけよ。

オレなんて、倍率30倍だったのに一次〜最終まで、最後に超個人的な質問を人事にしたり
役員に関しては自分の意気込みややりたいことを真面目に真剣に伝えただけで、その他は大して
すごいことを言ったわけじゃないのに内定して入社した後なんで取ってもらえたのか聞いたら
意気込みを言ったのがオレだけだったからだってさ
158名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:23:14 ID:RNSXjUOj0
>>154
転職回数が異常に多いとか、超短期で辞めてるとか、離職期間が長すぎるとか。
学歴のところで3浪3留してるとか。客観的に「こいつは普通じゃない」と思われたら不利になるわな。

求職者の能力だけでは合否は決まらんわなあ・・・
能力より人物の方を重視する会社もあるしね。
外資の方が君には向いているかもしれないね。あとベンチャーとか。
日本の企業は(特に大手は)ガツガツしてなくて人物が穏やかな人を好むんだよね。
規模拡大がこれからのベンチャーとかなら能力が高い人を好むだろうね。
159名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:41:38 ID:9ykRT/dl0
>>154はフルボッコです
もうやめてあげて〜www
160名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:43:59 ID:NqmLhaV/0
>>158
大手ってどうゆうことを言ってるのか分かりませんが、Tガス受けた感想を言うと、新卒・既卒合わせて
9000人以上(文系職種希望者のみ)受けてて採用30人ですよ。
しかも受けてるのは有名大学院卒業者が全体の70パーセントと言われています。
(社内に知り合いがいるので教えてもらいました。)

大手は人がただ穏やかなだけでは受かりません。特に独占企業は。
高い学力と高い人間性がなければいけません。
161名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:49:23 ID:JuUi7PeE0
円・・・。
162名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:50:51 ID:G0MwW9zQ0
おまえらほんとに企業側に都合のいい論理に漬かっているな。
求職者自体がその価値観、方向性に疑問を持たないのだからそら何にも変わらんなw
きっとお前らが人事担当者になっても同じことをするんだろね。
まあこれからも今みたいな差別がずっと続いていくのかな。
自分で自分の首を絞めているということに気づかずに。
163名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:51:56 ID:9ykRT/dl0
>>162
そんな世の中に不満持ってんなら海外に行けよ
外資だったらお前の好きな能力だけで判断してくれるぜ
164名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:55:19 ID:Tq9zXH3p0
>>162
まぁ、自分が人事採用担当になればわかるんじゃないでしょうか。
客観的な判断だけじゃ、仕事が出来るとは限らんのだよ。
中途なら経歴も詐称とかあるしね。
165名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:57:58 ID:RNSXjUOj0
新卒は学歴重視だね。学歴で振るいかけて面接で協調性なさそうなのを落とす感じ。
中途で学歴を重視するのは26,7ぐらいまでだと思う。30ぐらいになると前の会社で何をやって来たのか
そっちの方が前提条件になってくる。
166名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:00:20 ID:NucQ+Tcz0
オープンオファー来たと思ったら光通信だったw
なんか不吉だorz
W杯で日本が勝ったら本気出す!!
167名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:06:12 ID:tDBcNijO0
能力というか年齢や性別による差別について話をしていたのですが・・
まあ自分みたいな考え方がおかしいと主張する人が多いということが
今の市場を物語っていると思います。
168名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:11:40 ID:gSX93ZqQ0
うん、そしてそうゆう環境下で就職活動をしているわけだから
考え方を改める必要があるんじゃない?

まぁ無理にとはいわないけどさ
169名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:14:06 ID:WD76KIi20
>>167
キミはその信念を曲げずに就職活動をしたほうがいい
くじけずにがんばれよ!!!
170名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:14:46 ID:/Bvflj2U0
154のフルボッコに吹いたw
プライド高そうだからいい大学でも出てるのかな?
それなの条件まで満たしてる俺を書類で落とすんだ!ってことが言いたそうだなw
普通に考えてリクナビの場合掲載2週間。そこで3営業日で応募が200あったとする
企業によっては応募者殺到のためそれ以降は書類落ちにする場合だってある
すぐ応募してきたやつの方がやる気感じられるじゃん。掲載終了間際よりさ。
それに安く使える若いやつが余ってるわけだしね
たぶん書類とかにそのプライドの高さとかがにじみ出てるのかもしれないな
171名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:14:59 ID:GNTWJeZ80
>>154
それ、当たり前だろ??
一緒に働きたいと思わせる=好意的に思わせる

基本じゃねーか
172名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:20:08 ID:TXmas6Gk0
>>166
お前もか
173名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:21:15 ID:rmUCZMJT0
>>163
162は海外いっても同じだと思うよ
外国の企業なんかだってにじみ出る人格が重要。
174名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:27:18 ID:tDBcNijO0
カルト教団の信者と話をしているような気分になるから
もうここで落ちるわw
アドバイスくれた人ありがとう参考になった。
175名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:29:42 ID:gSX93ZqQ0
余計な事言わなきゃいいのに・・・
176名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:31:11 ID:/Bvflj2U0
なんか勝ち逃げされた気分?w
177名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:32:19 ID:nvZ6xE2+0
なんでもいいけどその考えを押し付けるような態度ではどこもとってくれんよ
178名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:35:37 ID:Hb9en75e0
>>174の人気に嫉妬
179名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:38:34 ID:gSX93ZqQ0
一盛り上がりするとネタがなくなるね
ゴッドタン見てねるか
180名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:39:32 ID:2EKFIQUK0
そんなに人気あるならavexが放っておかないな、デビュー間近だなw
181名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:49:17 ID:WD76KIi20
>>170
>154は工業大学を出たんだと。
182名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:50:11 ID:2Hiqc3Lz0
大塚製薬から連絡きたひといる?
183名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:51:51 ID:ls7NlXKOP
株式会社ネットワーク
っていう医療機器のルートセールスの面接うけた人いる?
184名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 00:53:14 ID:WD76KIi20
>>174みたいなのを負け犬の遠吠えと言いますw
これ以上恥書かないためにも、もうここ来るなよ〜www
185名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 01:16:54 ID:jASMivUG0
174はこのまま一生働けなさそうw
好印象を与える人物像を全否定ってw

なんらかの一部のスキルには自信あるけど、対人スキルがめちゃめちゃなんだろうなw
で、それが正しいと思ってるんだろう。
カルトとまで言わしめるんだからそれくらいのレベルと思われる

174に助言。
自分が既に働いていて、新人が入ってくることを想像してみ。
186名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 01:17:46 ID:jASMivUG0
訂正

×言わしめる
○言う
187名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 02:13:40 ID:/Mdo7x0P0
みんな>>174を虐めるなよ
きっと書類落ちして苛々してたんだよ
自分も、行きたかった企業落ちたときに精神的に病んで、
派遣バイトの社員さんに慰めてもらったし
188名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 02:33:35 ID:dm63yQ8C0
スレが伸びてると思ったら狂信者と戦ってただけか・・・
おれらに刃物持って襲い掛かってくるわけじゃなし、別に考え方が
凝り固まっててもいいんじゃね。実際に世間で叩かれて
「あれっ?なんかおれのやり方(考え方)に問題があるのかな?」って思うまでは変わらない
(北風と太陽、はちょっと違うか)
189名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 02:35:43 ID:4jAgL90i0
シャープ(シャープシステムプロダクト出向)
http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0089565&cntct_pnt_cd=002&__m=1
(※リクナビNEXTで、4/28ぐらいに掲載され、現在、掲載期間は終了しましたが)

の求人応募された方、いらっしゃいますか?

エントリー結果って、もう連絡きてるんでしょうか?

ご存知の方、いらしたら、教えて頂ければ幸甚です。
190名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 02:45:57 ID:VC4DkJYZ0
リクナビNEXTって転職者オンリー?
既卒未就職者はお呼びでないのかな
191名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 02:55:02 ID:U5ABuUxI0
光通信のおねぇさんにひかれてます
192名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 03:04:13 ID:VbG6RBxY0
連休明けに新規登録したんだけど、プライベートオファーがやっと1通きた
プライベートって、結構くるんですか?業種によるのかな
193名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 03:05:21 ID:dm63yQ8C0
>>190
未経験者歓迎、とか受けてみたら?
194名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 03:18:24 ID:4ZmuIojh0
>>190
私は卒業した年の4月1日に就職活動始めたから
転職サイトの未経験者歓迎に応募してたよ。
195名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 03:31:19 ID:VC4DkJYZ0
>>193-194
なるほど。全くののけものではないのね
未経験で調べてみるよ、ありがとう
196名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 08:56:01 ID:7FVZFDZX0
メトロまた掲載したのか
前回の掲載や車内ポスターだけでも相当の応募があっただろうにw
安定してるとはいえ、夜勤がある割には給料安いのがな・・・
197名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 09:16:52 ID:WD76KIi20
>>189
お前いじきたないなw
掲載終了になってから募集のリンク貼るとはwww
自分が落ちたからってw
198名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 10:20:51 ID:DZo77yJh0
書類選考、合否にかかわらず5月下旬までに
連絡するってメールできたのに、まだこない...
199名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 11:03:24 ID:hBa+MF4m0
>>198
6/1に言うセリフをなぜ今?いやわかるけど
200名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 12:17:58 ID:JxLdjefS0
>>199
下旬にじゃなく下旬までに って内容だったからだろうな
まぁ6月になるまでは待つしかないだろうが

>>195
たまに未経験者歓迎ついてないのに未経験者OKもあるから暇な時に未経験者のチェックを外すのもいいと思うぞ
リクナビじゃない上に更にダメ元勝負なら大手は新卒じゃなく定期採用で社会人歴1年未満の何歳未満を対象に募集してたりもするな
201名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 12:53:57 ID:9TCYoeBi0
応募してもなんも何も連絡よこさない会社って多くない?
大手とか、サービス業関係は「応募受付ました」って必ず来るけど、
ウンともスンともないって、社会人としてマナーがなさすぎなんだけど。
日本人って最低限の礼儀も忘れちゃったのかな。
202名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 13:10:10 ID:PkQRnyCF0
高額医療機器系の販売が増えてるような気がするのは気のせい?
203名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 13:13:48 ID:uPBKUt7z0
>>196
メトロとか鉄道は募集人数が半端ないよなぁ
倍率数十倍だもんなぁ
しかもクレぺと面接重視するから、普通の会社入るより遥かに難しい
宝くじ当てるようなもん

まぁ自分の努力次第で、当てる倍率を上げることが出来るところが宝くじと違うが
204名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 13:23:21 ID:K8miZnLw0
数十倍なら普通じゃね?って思った俺は
もう病んでるんだろうか
205名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 13:23:31 ID:YHM1qw970
>>201
本当に多い
応募受付メールすら無いところも多いよ
こっちの個人情報がちゃんと届いているか不安になるし
何よりも求職者はみんな応募したら、いろんな気持ちで返事を待っているのに
ふざけてると思うよ
206名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 13:30:55 ID:WD76KIi20
>>203
鉄道は数十倍ではなく数百倍な
207名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 13:37:32 ID:89rAcNVX0
10分の1には毎回残れるが、どうしても100分の1に残れない
208名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 14:27:47 ID:WD76KIi20
企業はその100分の1の人材を求めているのだよ
209名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 15:22:30 ID:Xpf/YHl40
それでも辞めてくんだけどな。
210名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 16:19:52 ID:2HPbNFkl0
倍率はフジテレビがここ数年、10位以内で
毎年500倍ぐらいだってよ。
今だったら1部上場で50〜100倍が多いんじゃないかな?
一般的な会社で20倍ぐらいだよ。
211名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 16:49:13 ID:ls7NlXKOP
>>203
応募人数の間違いだろと

逆に俺なんか鉄道だと採集まで逆にいけるんだがなぁ
メトロとかJRとか
212名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 17:02:58 ID:Xbj2UKL90
メトロは前回掲載時から賃金が恐ろしいほど安いと評判だったな。

259 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/05/12(水) 10:37:38 ID:T3s8r2vY0 [1/2]
メトロついにきたか 面接落ちだったからなぁ前回自信ねぇ

262 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 11:05:13 ID:siQJuQUH0 [1/2]
メトロは独身寮入寮不可だって。
東京であの給料で、実家通いじゃないと無理だろ。

264 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 11:10:46 ID:s0moz2790 [2/2]
ネガキャンじゃないんだけどメトロ給料低すぎる。潰れることはないにしてもこの給料じゃなぁ。
35歳の給料が俺が新卒で入った会社の給料の方が高い。

265 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 11:22:34 ID:siQJuQUH0 [2/2]
メトロ福利厚生は抜群だよ。住宅手当さえあれば、ぜひ応募して選考を本気で受けたい。
しかし、今回は主に東京周辺在住者で実家通いがターゲットか。
内部の事知ってるけど、事故処理以外は悪い仕事じゃない、家族的雰囲気に馴染めれば。
受ける人は頑張って。
213名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 17:09:49 ID:T7xzFVloP
テレビ局、新聞社なんてコネだらけ


マスコミ業界なんて二世職員ばっかだよ
214名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 17:21:09 ID:fTkeKB+v0
だよなコネだよな
その柵を打破するべく偉くなってくれ
でも偉くなったらその企業に埋もれていくんだろうな
215名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 19:15:21 ID:M0A9kVSv0
アロウジャパンって応募した人いるかな?
216名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 19:32:14 ID:89rAcNVX0
サンエー化研お祈り来た。
さすがに再応募はだめか、仕方ないな
217名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 19:37:54 ID:WD76KIi20
>>210
ハロワで応募すると一人募集のとこ100人とかザラだぞ
倍率20倍なんて寝言言ってんじゃないわよ!
218名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 20:35:43 ID:MQcn1j5N0
みんなはもうブラックじゃなくて給料普通くらいならどこでもいいやくらいの感じで探してるの?

俺は前職が忙しくて毎日日が変わるくらいまで働いてて、
退職して少し休んでから転職活動はじめようって思って辞めて、
3ヶ月くらいゆっくりしたから転職活動はじめるかって思って最近はじめたんだけど
なんかなんか状況ヒドイっぽいね。
転職先決まる前に辞めるのは無謀だったか・・
辞める前は精神的にキツイとこまできてたから深く考えてなかったな。
219名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 20:52:05 ID:WD76KIi20
>>218
今の求職者のうちの3分の1以上は1年以上の長期離職者だから年単位で考えといたほうがいい
どこでもいいというスタンスなら別だが
220名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:09:03 ID:UTVLdRiM0
>216
2回もお祈りくらうってどうなの?
俺は1回くらっただけでこっちこそお断りだって気になるけど・・・
221名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:18:59 ID:K8miZnLw0
>>219
それどこ情報?どこ情報よー
地味に気になる
222名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:21:35 ID:dNT5bmCI0
>>216
俺は二回応募する勇気はないなぁ
サンエーは面接でどんな人を求めてるか少しわかった気がするから
応募するにしてもせめて3、4年後じゃないと門前払いされそうだ
223名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:31:16 ID:Gmu2G9lo0
明日の面接女人事2人らしい
これに限っては汚いババアであってくれと思う
224名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:35:24 ID:Xpf/YHl40
>>218
28歳で22万以上。都内1人暮らし。
225名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:52:43 ID:WD76KIi20
>>221
この前ニュースで話題になってたろ
ニュース見てないのか?
226名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:59:32 ID:K8miZnLw0
>>225
そうなのか
ニュースはそこそこ見ちゃいるけど網羅はしてないね
227名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 22:31:15 ID:LiDRZvIF0
なんかもうホントにどこでもいい!って気持ちでやらないかぎり
決まらないよね。いいとこがこないか待ってるけど、全然ない…。
228名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 22:47:24 ID:Xpf/YHl40
ユビキタスエナジーて上場してんだな。
229名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 23:14:45 ID:OhUTgh3h0
プライベートオファーと
オープンの違いをあんまり違いを感じないんだが

プライベート来るだけマシ?
230名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 23:24:13 ID:pE58ByKH0
あいおい損保の医療スタッフで応募進んでる人いますか?
231名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 01:51:59 ID:zqaBfZKc0
ユビキタスの求人のやつら完全に輩じゃねーかww
232名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 01:56:53 ID:qpPcBFl/0
読売広告社連絡きました?
たぶん無理そうだな・・・。
233名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 02:08:03 ID:s+4oSWJf0
>>232
昨日面接だったけど
234名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 02:27:17 ID:qpPcBFl/0
>>233
6月8日まで掲載だからまだ絞ってる最中でしょ?
235名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 03:27:23 ID:s+4oSWJf0
なんだ契約か
236コーラ:2010/05/28(金) 05:42:13 ID:HeCPEX3jP
俺のしおり。sage
237名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 13:38:36 ID:EYi2zpB60
面接連絡かと思ったら都合のよい日をご連絡くださいと
電話番号しか乗ってないんだが…
初めてのケース電話w
238名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 13:50:38 ID:TdL8Y9iW0
>>237
よくあるわ。それ。
手間かかんないんでしょ。
239名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 16:15:56 ID:EYi2zpB60
>>238
手間はかからないんだがリクナビの会員番号とかも伝えてないから
逆に電話だと口約束なわけだし怖いんだよねw
メールだとどこのだれかってのは記載しておけば後でも確認できるし
240名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 16:19:36 ID:gW6juDde0
住宅販売業に応募したら、別職種はどうよ?ってメールが来たけど。
ノルマのない営業らしいけど・・・昔DQN会社の営業のせいでトラウマがあるんだよな。2ヶ月で辞めたし・・・。
営業経験なんて丸っきり無いといっても良いのにラブコールがある場合は行ったほうが良い?
241名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 16:34:20 ID:fnrz+w9e0
>>240
それって、もともと営業を募集するつもりだろその会社
242名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 16:41:22 ID:gW6juDde0
>>241
営業と事務職の2種類の応募があった。
事務職を希望してたけど・・・。
243名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 19:08:54 ID:YqGcH/xW0
ジムなんて今の雇用状況では男じゃ難しいだろう。
244名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 19:13:23 ID:TdL8Y9iW0
ノルマのない営業は限りなくゼロに近い。
245名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 20:09:53 ID:EYi2zpB60
クリップ数ってあれあてになるん?
どう見ても有名なブラックが上位にきてたりするんだが…
伊藤園が1位だったしw
246名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 20:32:15 ID:s+4oSWJf0
>>240
男だったら素直に営業行けよ
247名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 20:46:43 ID:B8qnKnJb0
文化シヤッターまだこない
248名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 21:03:24 ID:w+WHLYJQ0
まぁ気長に待てや
249名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 21:16:30 ID:yi0Cgf320
ワーナー週末行く人居るかい?がんばってくれよ。
おれはさすがに最終日に応募したせいか音沙汰内w

今月から働き始めたところ、安定してはいるんだが・・・あんまり楽しくないんだよな・
250名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 23:09:39 ID:fZeCPxAN0
>>240
お前その業界えらんでいまさら営業がいいとかいやとかないだろw
業界自体がブラックなのにwwwww
251名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 00:35:36 ID:xN8vWoHY0
>>249
隣の芝生はなんたらー
252名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 02:40:47 ID:S4Y5onkc0
たしかに。
253名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 04:52:46 ID:akgJ5GvY0
リクナビ掲載終わってから面接の連絡が来たから
年間休日や福利厚生が分からなくなってしまった
古い奴マイページで見られるようにならないかなあ…
254名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 08:01:39 ID:iQ7SIh72P
>>253
ググってキャッシュに望みをかける。
あと、方々の転職サイトから情報収集して公開してるようなサイトもあるから、
そっちのデータがヒットするかもしれない。社名と職種で検索を。

つーか、応募する企業のページはローカル保存しておいた方が何かと便利だよ。
255名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 09:36:16 ID:U1kiTMOb0
保険会社からのプライベート、オープンオファーって来てる人っている?
たまに何社か来るんだが実際どうなんだろうな保険会社って。
256名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 10:38:36 ID:VnryiZV80
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0007129890
いろいろきれい事を並べてるけど、創業10年目の会社で、大卒以上の中途採用しかしてないのに平均年齢が29歳って
時点でなんだかな

「そして何よりも驚いたのは、会社の売上が落ちても、社員の給料カットはせず」ホントかな?
2008年6月に比べるとずいぶん資格手当が値下がりしてるけど・・・(2009年のアーカイブは残ってなかった)
ttp://web.archive.org/web/20080608110407/www.kogasoftware.com/rec03.html
基本給はカットしなかったけど他はいろいろ削ったみたいだね
それは給料カットじゃなくて手当を削っただけ・・・トンチかよ

2008年5月には136人いたのが、今は108人 平均年齢は変わらず・・・何があった?
ttp://web.archive.org/web/20080526032439/www.kogasoftware.com/comp03.html

売上の推移 09年度はなんとか無理やり黒字にしたみたいだけど、裏で何があったやら・・・
ttp://www.kogasoftware.com/comp05.html

ブログ
ttp://www.kogasoftware.com/blog.html
過去の記事をダウンロードして見ると、かなりきてます
こんな社長の面接が8時間とか・・・イヤすぎ
こんな怪しさ満点の会社でもリクに出したら募集が殺到するってのがまたね
257名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 11:12:24 ID:1Ql7WD7q0
なになに?ネガキャン??
258名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 11:25:28 ID:HP+isl6u0
>>256
その会社に嫌な記憶でもあんの?
社長ありがとうございました。   社員一同   はワラタけど
259名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 11:39:34 ID:eU990O0v0
>>256
怖えw
260名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 12:14:48 ID:71W2mUQ00
>>256
ここちらっと見てダメだって思ったところだ
怪しすぎるしww
人売りもさることながらプラチナとかゴールドとかなんだよ
マルチ商法じゃねーんだからさw
261名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 12:34:10 ID:izLne40i0
>>250
やっぱり、失業中で給付が切れそうでも甘い言葉に誘われて経歴に傷つけるのは良くないな・・・。
退職金あり、ノルマ・飛び込みなし土日休みが取れるとか夏期休暇年末年始とかあるけどね。

とりあえず、面接は言って見るけど。
262名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 14:45:10 ID:kunvGyYX0
>>251
だあよなあああああ
それもあるってわかっちゃいるんだけどなああああ
ベタベタの古い体質の会社だからなあ・・・

夢追って何年もフリーターしてたような人間には堅苦しすぎるw
3〜5年は働いて、30超えたらサービス業界でも飛び込もうかな・・・。
263名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 15:12:38 ID:cUL6BZO/P
30からサービス業ねぇ・・・正気の沙汰と思えん
264名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 15:14:33 ID:88l2XxCn0
会社説明会、一時面接、筆記試験が一日の内にある会社の書類選考に通ったのだけど
これって応募すればみんないけるのかな?
メールの返信が遅くなったんだけど、人事から携帯に希望日時の確認の電話があったんだ
265名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 17:02:07 ID:kunvGyYX0
>>263
なんで?やりたいことをする事が一番だとおもうのだが
266名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 17:56:12 ID:PGnmaS3nP
>>265
体育会系の体力勝負みたいなところがあるし、教えてもらう先輩が年下じゃん。
若いのに叱り飛ばされて30過ぎのおっさんがやっていけるかな?
267名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 18:10:57 ID:keJJhoRh0
やりたいことなら別にいいんじゃね
268名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 18:21:53 ID:kunvGyYX0
だよな。やってけるかな?じゃなくてやると決めたらやるんだよ
サービス系ならなんでもいいあけじゃなく、職種(サービスっても接客ばっかじゃないぞ)も分野も選ぶとこは選ぶしな
269名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 18:50:47 ID:x6+Wkw510
>>266
お前、なんか人間の器のちいせぇな。
270名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 18:59:38 ID:PGnmaS3nP
若いみんな、頑張れ! (・∀・)ニヤニヤ
271名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 19:31:51 ID:bVvnXwC80
>>256の会社ってソ興からの脱出組が作った会社だったような。
272名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 20:00:20 ID:ua8FBLlM0
「あんしん事務所」受けた人いる?HP見たらすごくて…。なんかコワいんだけど、何か知ってる人
いたら教えて下さい。
273名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 01:49:25 ID:q9suaIJ20
274名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 02:44:43 ID:rj4w4REK0
今のところも4年になるし、そろそろ転職しようかと
先週あたりからレジュメ更新始めた。
で、今日トップ開いたらプライベートが3通あったんで
喜び勇んで受信ボックス確認したら全部リクルートエージェントからだった。
それぞれサービスの内容は違ってたけど、いい加減にしてほしい。
275名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 04:53:11 ID:IqxIM9loi
今年2月に応募した会社から連絡こないんですが。いい加減諦めるか
276名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 12:12:56 ID:KGc9MjDh0
893の組員募集しても応募が殺到しそうなくらいろくな求人ないな
277名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 12:39:57 ID:L7uxUG1P0
>>276
未経験者大歓迎とか募集しても来そうだな。もちろんDQNがこぞっていきそうだが。
278名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 17:04:19 ID:9zEnTwTQ0
このスレスペック高い人多すぎ
社会人経験1年しかない23歳の僕じゃ無理っぽい
たいした資格もないし
でも、やるしかないわ
279名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 17:09:53 ID:tc5IKhet0
逆に余裕だろ、第二新卒扱いでいけるから
23じゃあ1年しかなくてあたりまえだし
280名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 17:10:50 ID:KGc9MjDh0
とにかく嘘ついて熱意を伝えるんだ
281名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 17:24:07 ID:VR9vUzy7P
そうだよな。
23歳なら売り込むべきは人柄と熱意だろ。
むしろそれだけでいける。
282名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 17:27:09 ID:fz9Dd/0E0
28で大手メーカーグループ契約社員で働き始めたがもうやめてえw
気の迷いで派遣に戻ろうとしてる
派遣のが今だけ見ると給料高いしなあ 借金もちだし、派遣しながら再び仕事探しに戻ろうかな

283名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 17:45:45 ID:KGc9MjDh0
派遣はやめるんだ
利用されてるんだぞ 召喚獣みたいなもんだぞ
誇りがあるならそれは避けるんだ 悪循環だ
俺一人ゴミ捨てるの止めたって日本は綺麗にならないだろ
って考えと同じだ
284名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 17:49:28 ID:VR9vUzy7P
んなこと言ったって、バイトより派遣の方が時給がいい事が多いし。
目の前の生活を考えたら派遣も選択肢に入るでしょ。
285名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 17:55:44 ID:KGc9MjDh0
まぁ生活の現実には変えられないだろうが
俺も派遣やってた時派遣の営業員と現場に行った時
その営業員が現場の工場の人にこう言ってたんだよ
「もうガンガン好きに使っちゃってください あはは」

そう言ってたのが聞こえた それ以来派遣を利用するのは止めた
286名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 17:56:21 ID:L7uxUG1P0
直接雇用と派遣とでは大きな差があるよ・・・。
俺は、契約社員をお勧めするよ。

会社の場合真っ先に切り捨てるのは契約社員より派遣社員だからね。
287名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 18:12:56 ID:GI8BfXUZ0
召喚獣クソワロス
288名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 19:00:57 ID:GShluTLK0
呪文を唱えればいつでもどこでもやってきて
用が済んだら勝手に帰ってくれるってやつか
289キモオタ毒男32歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2010/05/30(日) 19:05:15 ID:X68M1ZiMP BE:2596877069-2BP(5150)
まるでデリヘルだな
290名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 19:06:54 ID:YytktkGR0
バニッシュ+即死系魔法の方が効果があるのになぜ
291名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 20:20:32 ID:7Fkzkp690
女神転生的だな
292名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 21:11:05 ID:faev74dO0
経営者は派遣を生贄にして悪魔合体させてんのか?
293名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 23:26:23 ID:qVwIcSc50
ねえPK止めて吠えてたけど今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /  トゥーリオ/    ̄   :|::|川島  ::::| :::i ゚。     ̄♪ \中澤    丶
294名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 23:53:54 ID:qTcfvoCHP
こいつ方々のスレに貼りまくってるな。
こいつのせいで泣くことになる同じISPの奴らが可哀想。
295名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 01:03:36 ID:H1h01t0w0
憐れだなw
296282:2010/05/31(月) 01:06:05 ID:SDxZN48n0
リクナビ派遣から2件派遣に応募。
で、登録してる別の派遣会社からも応募。

明らかに大手の契約>大手の派遣先だわ、今狙ってる案件の場合。(両方工場系とかITとかじゃないよん)
派遣も契約もピンキリだしねー。
助言してくれたみんなには申し訳ないのだけど。
297名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 02:39:08 ID:2NIx4l4h0
帝人来た人いる?
298名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 03:20:58 ID:+NkU8j7X0
>>296
不等号記号、逆じゃね?
299名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 06:50:16 ID:ZqHXZd5T0
■海外のFW
             ヽ(Д´ )ヘ < パスくれ!俺が決める!!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|         \ ;。:;。
   /   / |
  /   / |
  /   /
 /   /   ( ゚д)
 | ̄ ̄|    (┘)┘     ヽ(Д´ )ヘ < うるせえ! 俺が決める!!
 |   |     > >         (┌ ) ≡≡
 |   |              ○ \  ;。:


■日本のDFW
              釣男
             ヽ(Д´ )ヘ < パスくれ!俺が決める!!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|         \ ;。:;。
   /   / |
  /   / |  
  /   /   川島
 /   /   (;゚д)       中澤
 | ̄ ̄|    (┘)┘     ヽ(Д´ )ヘ < うるせえ! 俺が決める!!
 |   |     > >         (┌ ) ≡≡
 |   |     ∧          ○ \  ;。:
       こっちくんな!
300名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 12:55:27 ID:2pZz1q/Z0
>>254
このページは保存できません
だってw
前まで保存できた気がするんだがどうしたもんだか
301名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 14:36:23 ID:YCQY67q90
>>300
俺は応募した求人はスクリーンショットで保存している。
一画面じゃなくて一頁丸々画像として保存できるのが、フリーソフトで一杯公開されている。
302名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 14:37:41 ID:rQDrNmee0
PrtScrnキーで画面コピーしてワード等に貼り付ける画像保存っていう手もありそうだな
縦長なら下にスクロールさせてね・・・
303名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 14:38:21 ID:rQDrNmee0
なんという被りだよ
304名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 14:40:57 ID:+8h8wDo+0
印刷すりゃいいんじゃ?
305名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 14:48:25 ID:YCQY67q90
印刷は高いし、かさばるし、色褪せして保存利かないし、そもそも多くは長期の保存が必要ないからもったいないし。
306名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 15:00:38 ID:rQDrNmee0
保存が効かないって事は無いけど、確かにかさばるしコストはかかるね。
307名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 15:15:09 ID:ZslE80qy0
書類の応募はみんな手書きでやってるの?

履歴書の印刷とかって普通の紙じゃなくて良い紙を使う必要あるんだろうか?
308名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 15:16:06 ID:2TBqTzTg0
>>307
やってみたら?
おれは普通紙だけど上質紙とかにしたら書類選考通りやすくなるとかあったりしてね
309名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 15:40:22 ID:Kivy6mJW0
>>272
そこ、1ヶ月前にも求人が出てたよ。
その時は平均年齢24歳だったような…今はちょっと上がってるね。
定着率悪そうだし、危険な香りがしたので応募はしてないw
310名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 15:48:01 ID:2pZz1q/Z0
>>307
俺は業種的に他の人より良い紙使うようにしてるけど、まっっったく意味ないな
手書きかPCかは他スレで
荒れるからここで議論しないでくれ
311名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 16:19:02 ID:+8h8wDo+0
印刷しても1ページだし面接とかに持っていく事だって出来るんで重宝すると思うんだが

ま、新たにプリンタ買ってって考えれば高いかもと思ったけど
1万切って買えるんだけどね
312254:2010/05/31(月) 16:55:48 ID:JNCYw4+dP
>>300
今やってみたが、ファイル→名前をつけてページを保存、でも、
右クリックメニューからの名前をつけてページを保存、でも、
普通に保存できるぞ・・・???
と、ここまで書いて、念のためIEでやったら確かに保存できなかった。
ひどい話だ。
(Firefoxでは保存できるよ)
313名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 17:06:42 ID:h81DyLvSP
俺は仕方がないからテキスト形式で保存してる。
314名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 18:08:07 ID:2pZz1q/Z0
>>312
IEじゃないけど求人用のはIEを基本ベースにしてるブラウザ使ってたからか!
火狐使うわ
ありがとう!!
315名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 18:22:08 ID:ZslE80qy0
>>308>>310
レスthx
他のスレもみてみます。
316名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 18:25:50 ID:lJaPjqRt0
てか、いまどきIE使ってる情弱まだいるのか
317名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 18:46:50 ID:7RVePZV80
IE使ってる奴を馬鹿にする方が情弱っぽい
318名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 19:18:03 ID:JaXJD5af0
週明け月曜にお祈り5連発とか
319名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 19:36:56 ID:Zu5AJhq80
レブハウスとか言う雑貨屋は最悪だったぞ。
他媒体にも求人出しまくり、もう常連化しているし、何より面接官がDQN。

何をアピールするにも、「みんなおんなじことしか言わないないんだよね〜」とヤレヤレ顔。
年が若いせいか態度も横柄だし、勘違いし過ぎw

面接イカれる方はご注意を〜


320名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 19:37:46 ID:tws5cWqf0
NBCコンサルタンツ
ビズキューブコンサルティング

どうか?
321名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 19:40:40 ID:Zfgc8rZn0
ビズキューブは有名なブラックだぞ
322名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 19:44:33 ID:NAXYn9MY0
NBCコンサルタンツもブラックだろ
323名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 19:47:49 ID:lJaPjqRt0
>>317
>IE使ってる奴を馬鹿にする方が情弱っぽい

wwwww
324名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 21:44:17 ID:O8GI0NvS0
ビズキューブコンサルティング ブラックなの?
325名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 21:47:27 ID:FLwEDqJ60
不安になったので質問

リクナビで応募したら、リクナビ経由じゃなく直接メールが来た・・・。
大丈夫なのだろうか・・・。
326名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 21:58:48 ID:rQDrNmee0
そりゃ普通にあるだろ。リクナビに登録してあるウェブ履歴書の情報が全部向こうに行くんだから。
リクナビ画面使うかメールソフト使うかの違いだけ。
327名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 22:09:19 ID:ovagA7Bf0
きついよ・・・・・・・
328名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 22:12:04 ID:ZjmbPvtN0
IEはエラーが出るから常用はしない
あれは入力用ブラウザだ
329名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 22:42:19 ID:NNNhbDCq0
330名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 22:55:11 ID:lJaPjqRt0
今は火狐がデフォだろ
331名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 22:58:54 ID:5LFHttU80
もうブラウザの話はいいよ
332名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 23:43:21 ID:KcDL0GYr0
MR募集しすぎだよな
333名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 00:33:04 ID:B5aZfrim0
お祈りきた時って礼儀として返信した方がいいの?
ご丁寧なメールありgとう みたいな感じで
334名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 00:41:57 ID:oY2kS7e80
メンテナンス終了って何時?
335名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 00:50:25 ID:QShJ2clK0
きついよ・・・・・・
336名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 01:05:47 ID:nYG9afjg0
>333
いいんじゃない?
その礼儀正しさにホレタァー!!
ってお祈り撤回してくれるかもしれないぜ!
337名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 01:35:56 ID:iMCV7nJd0
>>329
元リクルートみたいな転職に有利な肩書きの人が1年に6000人も転職市場に出てくるとか勘弁してほしいよ
338名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 01:47:00 ID:c9/yRg0M0
>>337
ほんとだよね。。。
339名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 02:13:30 ID:N/MpLlxm0
>>333

>○○様

>書類選考の結果、不合格となります。

原文ママ

こんなのきたんだが、「もう少し配慮した文面で送れないものでしょうか?貴社の
採用方針に疑問を持ちます。求職者も顧客になるという考えはないのでしょうか?」

と苦情受付に送ったほうがいいかな?
ちなみに割と大手の会社なんだが・・・。
340名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 02:23:03 ID:vj/ePDoG0
リクルートがまさか潰れるのか?
341名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 02:23:41 ID:rarop8Dd0
>>339
「様」付けてるだろカスが!って言ってきそうだなそんな会社は
342名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 04:09:56 ID:dBo/qrfE0
>>339
やめとけ。
関わる事自体が時間の無駄
343名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 07:35:34 ID:IyTFMR3l0
>>329
でもリクルートって大半が契約社員だと思うんだけど
ま、それにしても異常な数だけどね

344名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 08:40:46 ID:71otPe6I0
>>339
落ちた会社なんてほっとけ。

他の応募者も同じメールもらって、会社に対して不信感持つんだから
今後のその会社の為にならんし、いい気味じゃね?
345名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 11:30:02 ID:ZJQw5cbS0
ビズキューブ=日本店舗開発・・・ブラックなのか?
知っている人教えて

346名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 11:35:19 ID:AKDx0CYj0
規制のせいか、つまらん書きこみばかり・・・。
347名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 11:46:13 ID:Er/6XMUiP
>>346
君はそれを面白い書き込みと思って書いたのかね?
348名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 12:15:41 ID:o+OOXGCd0
5年前の状況と比べたらマジで激減しているね。
3分の1かそれ以下だわ。
349名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 12:37:56 ID:oc5HLbxW0
首都圏だとあまり変わらないように感じる。
職種にもよるかもしれない。ただし5年前よりも企業の採用意欲が全然違うと思う。
俺が年取ったからか。
350名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 12:44:33 ID:UOVbt0H90
またしてもお祈りかよ
351名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 12:50:02 ID:mFuxkt8s0
>>339
そんな小ネタで切れてたら、身が持たないよ
漏れなんて、いままでどれだけのムカつくお祈りを貰ったことか
352名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 12:57:00 ID:UOVbt0H90
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007136354&__m=1275364477316-8141006628033158389


不動産で土日休みとなっているが、

●100%出資子会社:(株)学生サービスプラザへの出向勤務となります。
●メンバー全員、毎日コムネットからの出向社員です。

という事は、店舗が平日休みであったら土日は休めないという事かしら。
353名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 13:01:16 ID:smmDePUt0
リクナビ600件の新着で
リクルート退職者6000人って。

ちょwwwww
354名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 13:05:02 ID:o+OOXGCd0
>>349
地方の政令指定都市です。
昔だと地元限定で未経験で検索を掛けると
350〜400件はヒットしていたのですが、今だと100件くらいです。
3分の1ではなく、4分の1ですね。
はっきり言って残っている業種や職種も年中募集しているものばかりです。
355名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 13:12:10 ID:oc5HLbxW0
リクルートの退職者は起業する人が多いんでしょ。

http://okwave.jp/qa/q1610126.html

この間もテレビでやってたけど、多くのリクルート社員は30代で辞めて
起業するための補助金かなにかもらって独立していくらしい。
356名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 13:17:20 ID:5WToKpAj0
昔から有名な話だよな。
だから起業家でリクルート出身の人が多い。
357名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 13:22:44 ID:xOcMaP2a0
リクルート社員は起業のために片手間で仕事してんのか
俺らをバカにしてんのか
358名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 13:32:25 ID:Er/6XMUiP
何年か前に、3年勤め上げたら独立資金100万円(だったかな?)あげる、
とか言う求人を大々的に出してなかったっけリクルート
359名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 14:30:48 ID:EOqLqYRN0
メトロってブラックに入るのかね?
受ける奴いる?
360名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 14:33:14 ID:nYG9afjg0
起業するっていっても日本じゃ市場が小さくなっていくし、
すくないパイを価格競争で取り合っている状況で難しいんじゃないの?
中国とかに進出するならまだしも。
361名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 14:40:04 ID:dBo/qrfE0
リクルートのやつらとここの住人じゃ基本的に応募先かぶらないだろ
362名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 16:00:03 ID:vj/ePDoG0
>>355
リクルートは30歳を超えると独立を促される
働く側も最初からそのつもりでいる
だから高給取り
昔から有名な話だな
363名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 16:02:47 ID:Jv6AKiFh0
>>362
すごいですね!詳しいんですね!
364名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 16:25:46 ID:71otPe6I0
>>362
30過ぎで受けにいったおれはいらない子だったのか・・・
365名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 16:28:52 ID:o2FA5o9b0
蜘蛛の子を散らして、大きく成長できたらゴチになりますて所かな
暖かくなってからの就活はしんどい、就活は寒い季節の方が心情と重なり適しているな
366名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 16:37:18 ID:KRFoEddZ0
俺に言わせりゃリクルートの営業なんて光レベルの超絶ブラック
ブラック偏差値早見表みたいなのに入ってないのが異常
辞めて当然。実際離職率は相当高いはず。
起業前の人脈作りで入っている人もいるが、そうでない人もいっぱいいる。
起業ったって結局リクルートの代理店立ち上げてる人も多いし。
367名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 17:01:38 ID:AKDx0CYj0
明日はいい仕事あるように・・・。
ないか。
368名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 18:12:06 ID:SYgx7+f30
お祈りにムカついたんでお祈り返信してしまった
369名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 18:18:13 ID:BgXXRLZ/0
>>256の会社調べてみたが情報が少ないな・・・
>>260
怪しすぎるのは同意だがプラチナ・ゴールドはどうみてもオラクルマスターのことだろw

亀レスすまんw

370名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 18:25:04 ID:rarop8Dd0
株式会社プロシードってよく求人みるけどどんな会社なの
HPすらみつけられない
371名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 19:02:00 ID:71otPe6I0
プロシード
  ↓
ブシロード
372名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 19:23:30 ID:o1aeQzwi0
この会社のこと?
http://www.proceed.jp/
373名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 19:27:44 ID:HBKjFbo70
ちょっと君らに訊きたいんだけどさ。
4〜5年で5千社も受けたという人がいて、そんなの普通だと言っちゃってる奴がいるんだけど、どう思う?
本当に普通だと思う?

26 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 17:29:00 ID:AIbgyFoB
22〜26まで5000社受けて正社員にすらなれなかったからな・・・
契約と派遣になるつもりなかったからバイトはしてたが倒産して潰れたし・・・

実家追い出されたら自殺コースまっしぐら
貯金もほぼないに等しいし

27 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 17:32:14 ID:KcBcIZTt
5000社はさすがにウソ臭いなw
すぐにウソだとバレるウソをつくような奴はダメだ

37 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2010/06/01(火) 19:06:22 ID:/WRAq7Sl
自殺いくない
>>27
いまどきフツーですよ?
それをウソだなんて
世間知らずなの?低能なの?高卒なの?
374名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 19:31:22 ID:oc5HLbxW0
俺も2年で200社と言ったら怒られたおw
きっと1年で1000社はデフォルトなんでしょうなw
375名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 19:32:50 ID:SYgx7+f30
>>373
書類応募だけのも含めて一年で350社くらいかな
376名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 19:33:27 ID:GoXyzkkB0
>>373
そんなもんマルチでコピペしまくってても何がしたいのかワカメ
377名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 19:35:22 ID:HBKjFbo70
>>374
本当にそう思う?
1年に1000社なんて受けるような就活が可能だと思う?

>>376
3つのスレでしか訊いてないよw
いろんな人の意見が聞きたいんだよね。
本当に普通だと思うかい?
378名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 19:49:14 ID:oc5HLbxW0
職種と勤務地によるだろうな。あと年齢ね。職種経験も関係してくる。
エラい遠くに応募しても最初からダメなのは分かってるし。
採用した場合、高額な通勤交通費、転居費・住居手当なんか企業は負担したくないよ。
職種が同じでも、新宿に住んでいる人と山梨に住んでいる人が同じだけ応募できるとは思えん。

1年に1000社も応募するような人は、自分のやりたいことがわかってない上に
きちんと応募すべき会社を絞れて無いから、たとえ面接に呼ばれても真っ先に不採用候補になるだろう。
379名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 19:50:32 ID:dBo/qrfE0
普通だったらどうするの?普通じゃなかったらどうするの?
赤の他人の事とかどうでもいいだろ。
そんなことしてる暇あったらどこか応募しろよ。
380名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 20:00:50 ID:p+AYneLS0
1年で1000社ってwそれで受からないんじゃ不況うんぬんじゃなくて
そいつ自身に欠点アリアリだろ
381名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 20:00:59 ID:HBKjFbo70
>>378
>1年に1000社も応募するような人は、自分のやりたいことがわかってない上に
>きちんと応募すべき会社を絞れて無いから、たとえ面接に呼ばれても真っ先に不採用候補になるだろう。

自分も全く同じ考え。
そうだよね、そう考えるのが普通だよね。
あたかも年に1000社も受けるのが異常じゃなくて普通だみたいなレスがあったからさ、
え?そうなの?と思って訊いてみたのよ。
ありがとね。

>>379
雑魚のレスとかいらないから。
必死に頑張ってパチンコ屋の旗振りでも目指しとけや。
382名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 20:21:14 ID:dBo/qrfE0
>>381
> 自分も全く同じ考え。
> そうだよね、そう考えるのが普通だよね。
そんな当たり前のこと理解できてないお前もそいつと同類だよ。
マルチポストまでして聞くことかよ。
383名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 22:17:19 ID:WQbP50DE0
>>341
>>342
>>351
そうだね、いちいち気にしてたらもたないな。
今までどんな零細企業でも、もう少しまともなお祈りだったけどね。
でもせいぜい「不採用とさせて頂きます」程度をみて失礼だなと思った程度だったんだが・・・。
もっとも、俺も「大卒以上」の募集要項に大学中退38歳で送ってたんで、「舐めんな募集よく読め」
って意味かなと思ったが。
ちなみに>>351のもらった失礼なお祈りってどんなの?
384名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 22:32:21 ID:WQbP50DE0
>>344
おっしゃる事もっともです。
以前からみがあった会社で、その時の対応にも不信感があり
そうは言っても、瀬に腹は帰られないんで応募して、このメールだったから怒りが湧いてしまった。
逆にそんな会社だから落ちて良かったとも思うよ。
385名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 23:17:36 ID:AKDx0CYj0
LOW FLIGHTに応募した人、手ごたえはどう?
386名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 00:15:23 ID:xWUZ0HjR0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
387名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 00:28:45 ID:s201t9Jx0
一ヶ月くらい前にあった関東化成、今度タウンワークで求人してるけど同じかな?
受けた人がいたら、30後半のおっさんでもいいのか内定までどれぐらい面接あるのか
誰か知ってたら教えてください それにしてもなんでこんな好条件でまた募集してるのかな?
388名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 00:33:09 ID:2NOfe1px0
382が真理
389名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 00:58:41 ID:zIe2azV1P
応募条件に「〜〜についての経験」
ってあったんだがないのに面接呼ばれたんだが、見てないのだろうか?
もしくは採用フラグなのかはたまた、面接でダメだしされるのか…
390名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 01:10:17 ID:M0t5WNNX0
>>389
その経験がないことをカバーするくらいの、人間的魅力やら
スキルやらがあったってことだろ。
自信もって行ってこい。
391名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 01:32:54 ID:Dhxe39Jn0
PASMO落ちた
競争が激しいんだろうな
まったりしてそうだし
392名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 01:43:30 ID:SRaJCpWx0
>>355
ということは、30代の俺は応募するだけ無駄だなw さあ次。
393名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 01:47:44 ID:UcAljl+m0
予想550件
394名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 01:58:22 ID:xWUZ0HjR0
今週更新遅いな
リクルートなにかあったか!!!
395名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 02:38:19 ID:Ydoam/Ag0
いつも何時くらいに更新されてるっけ?
396名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 02:44:36 ID:3nvVsdQKP
俺の記憶では昔は3時前後の更新だったと思うんだが、最近は早いんだっけ?
397名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 02:50:55 ID:xWUZ0HjR0
最近は2時前には更新されてる
6000人のリストラ発表されたし今は人の転職どころじゃないだろうな
398名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 03:06:31 ID:eijmeZwz0
まだ更新されてないのか
今日はもう寝よう
399名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 03:10:08 ID:JGRWJ5cR0
ちゃんとした会社に勤めたいなあ・・・
キチガイが支配する会社はもう嫌だよ・・・
400名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 03:44:03 ID:n+s43qFL0
ざわ…
更新がこない。
401名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 04:01:28 ID:xWUZ0HjR0
噂は本当だったか
402名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 04:16:41 ID:VJv2AcKw0
更新まだかよ ケーキ食べたい671
もう寝る
403名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 04:31:01 ID:xWUZ0HjR0
やっと更新きやがった
いくら本体が危ないからってこういうとこで手抜きすんな!
404名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 04:35:22 ID:xWUZ0HjR0
今週も大東建託、光通信、アサンテのトリプルコンボ炸裂中!!!
405名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 05:11:06 ID:Ydoam/Ag0
来てたね。
とりあえず新着は全てチェック終わった。
何社か応募したいとこ見つかったから明日起きたら早速作業にかかるか。
406名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 05:40:40 ID:xWUZ0HjR0
ふ〜新着全て見終わった
今週は11社に応募したぜ!
407名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 06:12:36 ID:JAVJVQAp0
派遣社員求人を載せるな
せこいやり方で求人を増やそうとするなよ
408名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 07:11:07 ID:EF40BWr/0
外食・不動産・コンサル・エコとか怪しい分野・・・毎週こればっかり
409名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 07:49:52 ID:xWUZ0HjR0
>>408
理由は簡単だ
だれも行かないからだよキミ
410名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 08:24:28 ID:GIErtV2S0
フォーランド フォレックスってどうなんですか?
もう終わっちゃいましたが。
411名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 08:58:21 ID:syNAJYWo0
アフラックの代理店経営って委託だし求人に載せるのもな・・・
412名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 09:32:16 ID:JAVJVQAp0
>>409
何いってんの?
413名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 10:13:36 ID:C8QD/+SR0
未経験者歓迎マーク付けておきながら、
対象となる方が同業界同職種経験者のみって会社大杉だろ
414名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 10:18:06 ID:4dG16Fx1P
もう不動産でもいって食いつながないとやばいでござるな6月無職9ヶ月目
415名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 10:25:31 ID:wk5Kpb+4P
財形、退職金制度がない会社ってどうでしょうか?
財形はともかく退職金ないのは…選り好みはできな状況ではありますが
416名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 10:33:54 ID:SLDyGbe60
570件・・・・・求人回復どころかさらなる下落じゃ・・・・
417名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 11:10:27 ID:q9KOCy1X0
>>413
経験者優遇ってあると未経験歓迎だろうとほとんどが経験者のみですね。
先日別の求人サイトで「未経験可・経験者優遇」に電話したら「あれっ経験者ってなってません?」だった。
418272:2010/06/02(水) 11:16:36 ID:filaA5A/0
>>309
レスありがとうございます。
あんなHP見た事ありません。鳥肌立つくらい、気持ち悪くなりましたよ。
419名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 11:20:03 ID:w0/u9yMX0
面接行ってくるぜ!
今年15社目のw
いい加減採用してくれ…
420名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 11:38:49 ID:ySbOS75O0
今週も応募できそうな会社がないorz
421名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 12:12:28 ID:filaA5A/0
リクナビって、早朝には更新されてるのですか???
私、いつも9時回ってから見に行ってる…。
422名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 12:28:48 ID:JGRWJ5cR0
更新当日に見れれば大丈夫でしょうね。
あまり時間経ってしまっていると出遅れになりますが。
423名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:04:26 ID:bRfEW6az0
でも夜中に応募ってのもどうなんだ?
424名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:16:22 ID:kqS7YVhL0
帝人だめだったーーーー
425名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:26:25 ID:xWUZ0HjR0
東武鉄道にでも応募しよ!
426名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:28:05 ID:hdXvr6m7P
以前に「○○さんは一番最初に応募してくれたから印象が良いんですよ。」
といわれた事がある。面接で。
落とされたけどね。
427名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:32:11 ID:t+T27raX0
アサンテってどうなんだ
激務なのかね JA下請けだから安泰だと思うのだけれども
428名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:33:56 ID:uLzQiOzM0
>>427
詐欺企業
429名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:43:33 ID:KldW6kj90
帝人の最終面接に進む人?
430名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:46:07 ID:kqS7YVhL0
>>426
M-1と同じで1番目の人は基準になる確率が極めて高いんだよね。
こっちも面接1番目で3連敗中。w
431名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:54:13 ID:t+T27raX0
>>428
詐欺企業てw
じゃあやめておく
432名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:56:20 ID:bRfEW6az0
いいじゃん応募してみなよ
きっと採用されるよ!^^
433名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 13:57:05 ID:Gu30P+3h0
>>431
スレあるからみてみればいいじゃん
434名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 14:12:57 ID:XRU6RU4o0
就活資金稼ぎにアサンテで三ヶ月(試用期間)だけ頑張ってみるかな…
435名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 14:27:02 ID:GcQOjzbJ0
募集職種配送業務
応募条件大卒以上
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007136646
436名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 14:38:59 ID:hdXvr6m7P
>>434
合宿きついんじゃない?
437名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 14:40:13 ID:uLzQiOzM0
>>434
外回りだから営業しないで金貰いながら就活するのも手だね
438名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 15:45:59 ID:XRU6RU4o0
>>436-437
アサンテスレで少し調べてきました
就活資金の為なんていう軽い決意じゃ絶対に試用期間内でも無理と判断しました
研修もキツイ(ご飯は美味しい)らしいです

>研修期間は3ヵ月。最初の2ヵ月は日給6000円
>研修期間中、計4度研修所へ合宿。
>月2日休み

>ブラックなんて所詮やる気でカバーできると腹をくくっていったが
>そうゆう問題じゃなかった
>研修後、帰りはみんなコンビニよって転職雑誌を立ち読みしてた

後、求人メッセージは「嘘ではないが本当でもない」との事です
439名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 16:08:22 ID:zIe2azV1P
月二日休みは違法レベルだろ
440名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 16:34:17 ID:w0/u9yMX0
面接行ったらブラックぽかったよ…
面接官の服装でブラックかそうじゃないか判断できるようになってきたw
面接官が派手なワイシャツ(襟がでかくてはっきり分かるストライプなど)
だとほとんどブラックだな
441名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 16:44:23 ID:dipRVcl60
ブリティッシュ アメリカ タバコ ジャパンからオファーきたわぁ
オープンだけど

この会社JACのエージェントからも紹介受けたんだよね 前に
外資だししょっちゅう人入れ替わってるのかな
442名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 16:50:01 ID:C8QD/+SR0
世間はたばこ死ねな空気だけどたばこ会社大丈夫なのかね
443名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 16:53:00 ID:vgsLAumq0
無煙たばこがバカ売れしてるよ。
444名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 17:58:40 ID:edTDo+930
31歳、低スペック、無職歴14ヶ月で内定でたぞ〜。
人事の話だとサービス残業1日平均2、5時間で若干ブラックだが、
年間休日126日(土日祝・夏季・年末年始)
有給消化率80%以上(1週間以上での連休消化推奨)
内勤 年収330万←薄給・・
とりあえず、突っ込みます!
2ch読んで、氷河期に焦ったが、今年4月から就活はじめて
他サイト含め、35社ほど応募で、
面接に至ったのは3社、内1社採用で卒業します。
不動産業に突っ込もうとも思ったが、
こんなぷ〜たろ〜三昧の俺でも採用してくれる。
みなも希望すてるなよ。
445名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:00:12 ID:C4ldNpNc0
>>444
おめでとう!俺も続くぜ!
446名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:04:56 ID:JGRWJ5cR0
テラウラヤマシス
447名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:28:45 ID:kV9FqFR70
リクルート系の会社に応募して書類落ちした。リクナビつぶれろ
448名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:32:19 ID:sygUsXl+0
>>444
おめでと〜
住めば都で長くいられるといいね
449名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:32:59 ID:sygUsXl+0
>>447
リク系はカタログスペック高めを要求するからね
+6000人退職の時点で今本気で採用かけてるようには思えないんだけど
450 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:36:52 ID:3nvVsdQKP
さっき一通りチェックしたが、今週はひどすぎた。
451名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:39:40 ID:sy363T2F0
まったく・・・カタログスペックより実行値を評価してもらいたいものだ。
452名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:54:50 ID:JGRWJ5cR0
好き好んで激務の会社に入ること無いだろうよ・・・
453名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 18:59:01 ID:zIe2azV1P
>>444
面接言ったのが3つで最後まいったのが一つはすごいな
454名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 19:10:15 ID:edTDo+930
>>445,448
ありがと〜、みんなもがんばれ!
>>453
他2社は、1次で撃沈しましたけどね・・
1社だけ、2,3次と進んで、運がよかったなぁと思う。
455名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 19:24:30 ID:cCs3PYU10
>>454
どんなお仕事?
456名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 19:38:55 ID:HglsKHiZ0
初めて月間の注目度ランキング
850000人中4000位ぐらいだった。


上位0.5%にはいるとはやっぱり俺は神スペックだったな。
上場企業の事務職エリートは注目度が違うぜ。
457名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 20:04:24 ID:xWUZ0HjR0
>>456
ちなみに俺は

全体でのあなたの注目度
1880位 / 865815人
職種別でのあなたの注目度
1338位 / 351229人
458名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 20:08:07 ID:HglsKHiZ0
>>457
お〜やるなぁ
同じ職種で上がいるとはちょっと尊敬するぞ。
459名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 20:14:31 ID:xWUZ0HjR0
>>458
若くて東京で営業で更新を頻繁にしてるだけでこの順位くらいに行くぞ
俺がそうだし。
460名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 20:19:15 ID:HglsKHiZ0
あ〜営業と同じカテゴリなのか。

それなのに事務職(総務)で30間近で5月の更新は1〜2回のみ
で4000位とかどれだけ俺はエリートなんだよ
さっさと一部上場業界最大手年収1000万に届くような企業からオファーこいよ。
461 株価【21】 :2010/06/02(水) 20:47:17 ID:68AagpUu0
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007123972
年齢的にも無職期間的にも後がないから、ここに応募してみるかな・・・
未経験者歓迎どころか、社会人未経験者歓迎か。

enでも募集しているけど、24時間受付中、応募者全員に面接という
恐らく超絶ブラックだろうとは思うが、低スペックな俺には仕方ないか・・・
462名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 20:54:39 ID:4dG16Fx1P
未経験の月給の安さに吹いた
463名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 20:57:12 ID:VC/tWKcX0
年棒制って、確か残業代もそこに入ってるんだったよね
興味ある会社だけど、年棒制っていうのが気になる・・・・・
464名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:03:48 ID:lmSvc8pi0
>>461
三ヶ月前まで契約社員だった漏れが通りますよ。

要するに多重派遣の下っ端に位置する会社だ。
(パートナー企業とかアウトソーシングとかチーム委託とか、いろいろ取り繕ってるが)

で社長が、あたかも新興宗教の教祖のように振る舞ってて、従わないと言葉のパワハラだ。
「会社の哲学」とかいうお経を復唱させられ、会社の奴隷として洗脳させられる。
おこがましいよな、色々な企業に人売りしてピンハネをしている企業なのによ。

一応社保完備だが、給料は毎年のように減らされるし、賞与は数千円だし、退職金はゼロ。
まさに「社会人未経験者の駆け込み寺」。ここに落ちた奴は自分を恥じるべき。


……ちなみに漏れは、来週から外資系企業に転職しまつ。
あんな企業にいると、こっちまで頭がおかしくなるわw
465名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:11:11 ID:eijmeZwz0
鴻池運輸お祈り早すぎる
466名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:26:50 ID:GYknMhT3P
>>461
事業内容に書いてあるね。
10. 労働者派遣事業法に基づく労働者派遣事業
(許可番号:特13-311460)
11. 有料職業紹介業務
(許可番号:13-ユ-010728)

いわゆる特定派遣?
467名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:27:06 ID:/M++Dfk60
きついよ・・・・
468名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:33:01 ID:Og1fNchVO
いつになったら求人増えんだよ!!マジでその前に死んじまうぞ!
469名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:35:12 ID:lmSvc8pi0
>>462
そうそう。
幹部は「特定派遣は、一般派遣とは違うのです。誇りを持って、大企業へ行って仕事をしてきてください」と
真顔で言ってたな。

……ま、どっちみ人買いに売られた、奴隷である点は同じなんですけどねw
470名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:35:22 ID:BtPHfRmy0
471名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:59:36 ID:w0/u9yMX0
サンエー化研また募集してるけど
前回と内容一緒かな?
同一業界経験者とかなってるが…
472名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:10:54 ID:g+TYcacz0
>>441
俺も来た
なんか若手募集してるっぽいなぁ
473名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:14:27 ID:dgNT1hPL0
誰かNTT○ムチェオ受けた人いる?
474名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:35:48 ID:SN2cv2kA0
>>461
経験者も十分安すぎる
475名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:38:06 ID:SN2cv2kA0
>>470
この時期タイに行こうと思う人いるのか?
476名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:42:45 ID:3nvVsdQKP
4万バーツは約11万円
これに部屋代がつくから、とてつもなくアコギってこともないか。
477名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:49:46 ID:/M++Dfk60
きついよ・・・・・・
478名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 23:03:54 ID:GYknMhT3P
アメリカやヨーロッパではなく、タイに行く意味があるかどうかだな。
しかも給与水準はタイ基準w 金もたまらない

現在タイでは夜間外出禁止令と非常事態宣言が発令されてる。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=7
479名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 23:04:08 ID:whMFiN7w0
>>475
確かに時期が悪いなw
480461 株価【21】 :2010/06/02(水) 23:06:39 ID:68AagpUu0
レスしてくれた方々ありがとう。
>>464=>>469が言うとおり、やはり厳しいか・・・
481名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 23:09:24 ID:GcQOjzbJ0
オファーってダイレクトメールみたいなもんでしょ?
482名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 23:13:48 ID:/M++Dfk60
つらいよ・・・・・・・
483名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 00:02:24 ID:xWUZ0HjR0
>>473
もしかしてJ◯Cだろ
484名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 00:10:06 ID:QVUA9Fr30
>>422

>>421です。レスありがとうございます。
明日からはもっと早めにチェックしてみようかな。
485名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 00:53:52 ID:/yZ3ldhq0
あ〜あ、なかなか決まらないからとりあえずバイトしながらと思ったけど、
バイトにさえもお祈りくらったよ。
プリンターのテストとかいう誰でもできそうなバイトでさえだ・・・
お笑いだなw いよいよ自ら命を絶つ時がきたかな・・・
486名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:09:11 ID:rpy7mTVL0
営業4年やってきたがなんだよこの求人
ゴミみたいな給与でゴミみたいなもん売ってカスに頭下げて周る・・・
よく考えると馬鹿げてるよな
将来が約束されてりゃやれるよ
いつ切られるかもわからない、いつ潰れるかもわからない、将来性の感じられない会社の求人しかない
俺はとうとう決意した
いままでさんざんブルーカラーと見下してきたがブルーのほうがマシだということに気づいた
給与は低いさ、だがそれで良い
しっかり休みもとれる、質素に暮らせばやってける
結婚はもういいよ、仮に結婚することあればパートしてもらうわ
手に職つけてやってくよ

まぁそのまえに祈られる可能性のほうが高いけどな
ブルーでやってくよ
487名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:15:14 ID:axwi1ylt0
>>486
やっと気付いたかw俺も最近気付いた・・・
同級会とか旧友達と集まるとブルーカラー勢は趣味とか満喫して楽しそうに生きてる
488名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:31:22 ID:rpy7mTVL0
>>487
おお
フルボッコされる覚悟あったんだが友が居たw
もう見栄とかいいよね

「なんの仕事してんの?」
「工場で○○つくってる貧乏人だよ」
「ああ・・そうなんだ・・・」

まじでどうでもええわ
自分のペースで変な悩み背負い込まずゆったり生きる
残業パワハラ、ギスギスした仕事場の仲間(仲間じゃねえし)糞食らえ
これからは空いた時間に勉強して投資したりPCで小遣い稼ぎしたりなんか考えてやるよ
489名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:32:56 ID:01HCxWIOP
プライベートオファー2件しか来ないよ。
1つは外資系 もう1つはリクルートエージェントw

みんな、どれくらい来るものなの?
490名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:33:17 ID:69jB5UDv0
確かに大企業のサラリーマンよりブルーカラーのやつらのほうが
人生楽しそうだよな
491名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:49:15 ID:rpy7mTVL0
>>490
うんうん
まあ大企業のリーマンなら将来はまだ安泰なほうだし、やっぱ給与や待遇もいいけど
おれら(俺を含め)みたいな低スペックなら入れないし、求人みてもカスみたいなとこの営業しか無理でしょ
もし俺が高スペックならもう少し考えるかもだけど、なんかもういろいろ疲れたわ
492名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:56:58 ID:35JtaODU0
あーメトロを受けようか悩む
実際どうなんだろう
将来的に生活してくの無理だよな
493名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 01:58:42 ID:m0YoS4sW0
受けるだけ受けてみれば?
面接進んで条件交渉して無理そうならやめればよいし。
494名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 02:12:57 ID:69jB5UDv0
>>492
メトロって東京メトロ?
書類通ったのか?
495名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 02:15:18 ID:35JtaODU0
>>494
まだw送ろうか悩んでる
ずっと外食で働いてるんだけど
それより給料が10万も安いんで悩んで送れずにいる
496名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 02:24:46 ID:aKoWmwOj0
きついよ・・・・・・・
497名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 02:41:21 ID:/WQUiGmRO
ゴルフゾンはヤ●ザ会社
498名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 09:58:14 ID:1+rwY4n2P
>>495
でも外食は…
499名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 10:44:49 ID:TOp41IgM0
営業ってホワイトカラーか?俺にはブラックカラーの職種にしか思えん
500名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 11:01:00 ID:GNR7AM0EO
リクナビ経由で名指しスカウト来たのに、面接後にお祈り…
面接官も社長直々でいい感じだったのに……
心折れそうだ………
501名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 11:09:29 ID:2YUt3rbNP
>>500
おしかったね。
でもそれだけ会社の期待値が高かったわけだから元気出して次受けよう
502名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 11:31:12 ID:y3ptx1MB0
>>483
J◯Cとは??
503名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 12:09:16 ID:fOB76i600
オープンオファー貰った会社から書類でお祈りきてたww
こんな不条理な事ってあり??
504名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 12:23:45 ID:axwi1ylt0
オープンオファーなんて街頭のビラ配りと程度の物だから期待しちゃいけない
505名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 12:31:10 ID:Lb9ZUaHsP
オファーの出し方とか超テキとーだから。
リクナビの営業担当者も、実績作らないといけないから、わりと無理めでもねじ込んじゃうんだ。
今週は◯人紹介しました。って言わないといかんからね。

採用担当の方は鼻くそほじりながら見てるだけ。
そりゃそうだ、アホみたいに応募来まくるんだもん。
どう見ても本気じゃ無い奴も多くて、
そのせいで真面目な求職者まで十把一からげにされてるよ。
志望動機とかはある程度読むけどね。
経歴スペックの割にアホみたいなことかいてたり、
アピール少ないと、ああコイツは冷やかしだなって事でお祈り行き。
マジで悪循環だわ。
506名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 12:45:18 ID:jwjpjysZ0
大手は安泰つっても出来るだけ本体に近いところに入りこまなきゃ
給料もあんまよくないで
507名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 12:49:27 ID:ITKYsOO00
この前仕分けされてた「にほんの水を守る会」だかってところに入りたかったなー
田んぼ行ってどんな生物がいるか調べるだけでいいとかうらやましい
仕分けで廃止になっちゃってたけどね
508名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 13:21:47 ID:axwi1ylt0
しかし木曜日は・・・お祈りメッセージの宝石箱やー!
509名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 14:51:45 ID:W2dPzn/w0
スキル無いのにオープンオファー来た企業は

1 決まってないからとりあえず受けよ〜
2 練習かねて受けてみよ〜

ってのが大量発生するから
むしろ倍率半端ないぞ(実体験)
従業員30人の不動産で募集2人
応募者140人だった(実体験)
大手並みの倍率だったよ。
510名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 15:04:39 ID:7GJmagT00
あー、昨日応募した会社からもうお祈りメール来た。
仕事が早い。
もうちょっと夢をみていたかった…。
511名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 15:10:58 ID:8U29SpmO0
お祈りメール、って何ですか?
512名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 15:27:15 ID:L4N3w+310
>>511
「誠に遺憾ながら採用を・・・今後のご健闘ご活躍を心から お祈り ・・・」
なんて書類見たくないわぁ。
513名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 15:30:01 ID:JKTxQ9xu0
放置した挙句、それがくると嫌味にしか聞こえんわ
絶対祈ってねーだろ
514名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 15:33:43 ID:JsXsnMWh0
工業高校を卒業して某大手電機メーカに20年勤めてやめたんだが、給料も
福利厚生、労働環境など中小企業に比べれば良いとは思う。しかし、所属す
る部署によっては必ずしも良い労働環境とは言えないこともある。俺が所属
していた部署は、年齢が高目、派遣社員ばかり、トラブル続き、自社製品で
はなく購入品ばかりで、大した設計スキルが身につかないようなところだった。
515名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 15:40:07 ID:UNiYMXqtP
色々事情や思うところはあったんだろうが、なんともったいない
516名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 15:43:16 ID:JKTxQ9xu0
スキルが身につかないとかどうでもいいから長く勤められそうなとこがいいよ
517名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 15:43:25 ID:01HCxWIOP
大手企業なら、定年退職後の組合保険と企業年金が美味しいってイメージがあるんだけど
518名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 16:01:17 ID:JsXsnMWh0
>>514だが、やめる前の1年間はトラブル対策(自分の担当製品ではない)で
毎日23時まで残業、自分の担当製品もまったなし。夏季休暇も潰された。
社内の関係部署から突かれるし、担当でもないのにトラブル対策品の説明を
客先にしろと言われた。裁量労働制だったから、ある時間を越えるとサービス
残業になってしまう。くたびれたよ。
519名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 17:02:23 ID:cPUhVkdf0
>>518
大手も仕事が厳しいんだよね。
中小が厳しくないという訳じゃないが、経験すれば分かる、あのプレッシャー。
〜株式会社ともあろうものが、なんで分からないんだ!ミスるんだ!ってな。
520名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 17:05:58 ID:88JpooLj0
>>517
三菱電機の企業年金はこの先多分貰える額が少なくなるらしい
なんか、収入より支出の方がはるかに多くなるからだそうで。団塊の世代が退職だから
ソースは俺の親父
521名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 17:15:32 ID:01HCxWIOP
国民年金+企業年金でもらえるんだから、中小からしたら貰えるだけ御の字だろ
退職者向けの組合保険にしろ、あるだけ立派

俺も親父が年金だけで400万近く貰ってて羨ましい限りだよ
522名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 17:22:39 ID:8gUkSeuV0
日本理美容健保からレジュメ審査通ったから履歴書送れって言われて
約1週間音沙汰無し…新しいとこ探すか
523名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 17:32:35 ID:vq9LsRKEO
>>520
別の財閥系子会社だけど、やっぱ大変だよ。
責任ばっか重いしぴりぴりだしなー

ヘタレなオレの身の程にあった小さな会社いく予定
のんびり派遣もいいな
524名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 17:37:49 ID:vq9LsRKEO
488にすごく同意できる
工場は多分ムリだが、個人相手のサービス業にまた戻りたい

クレームも多いがそれだけに社員同士連帯感あるし、法人相手で数千万とか普通に扱うのに比べりゃ楽
なにより個人は客一人一人が個性溢れてて楽しかったなー
525名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 18:12:35 ID:iz8RETkG0
世の中色々あるんだなあ
ほんとに職探しは縁探しと言われるだけあるね
自分に合った仕事を見つけるのが一番か
526名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 18:15:46 ID:jwjpjysZ0
団塊の世代が俺たちの仕事と金を食いつぶしたってことかw
先が思いやられるな…
527名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 18:21:23 ID:lcISQiBGO
大東建託ってブラック?
社内SEのオープンオファーがきたんだが
528名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 18:28:00 ID:Lb9ZUaHsP
>>527
もちろん。
529名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 19:12:07 ID:OWs5b/Ur0
数人の有限会社・数百人のジャスダック上場・数千人規模の東証一部
と経験して分かったことは、
自分が適当に処理しても通用する会社は自分に対しても会社は適当な扱いだし
成果・過程に対して精度を求めるハードル高い会社は法令遵守も当たりまえ。

普通か・・・
530名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 19:19:35 ID:vh1zkH+a0
大東建託のブラックは有名。
531名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 19:26:17 ID:1+rwY4n2P
リクナビでブラック上位の会社に入ったが前の会社とあまりかわらなかった件
そこまでブラックではなかった(世間的から見ればブラックだが

ただ、言われてるような「休みが異常に少ない、さび残ばかりだ」みたいなのは
なかった


問題は契約社員ということだが
532名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 19:28:21 ID:8NHSyG6j0
>>527
社内SE採用で入社したのに、なぜか営業職に回されたでござるの巻……
になりそうで恐い。
533名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 19:28:46 ID:jrgciJC40
円谷やっときた

お祈り・・・
534名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 19:35:04 ID:StmaWs7WO
リクナビで採用される人ってスペック高いんだろうな。
リクナビだと面接までは行くけど内定出ないわ。
535名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 19:35:16 ID:fdFIco0k0
俺も円谷きた。お祈りw
536名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 19:51:24 ID:dvC1vSdL0
日本薬品開発からオファーが来たよ

大卒ではあるが電気科でも機械科でもない俺になぜなんだ
オープンだしそんなもんか?
まぁ、応募したけどさ
537名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 20:42:04 ID:rpy7mTVL0
>>526
団塊の低スペックが仕事と金と社会をぶっ壊した
そいつらがふんぞり返って高スペックを求め低スペックを鼻で笑ってる
わけのわからん非合理な掟みたいなのものを押し付ける宗教的な企業

はやくギリシャ化しねえかな
538名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 20:49:09 ID:QdeerXWAP
>>537
俺、団塊ジュニア、大学入学とか就職氷河期とかリーマンショックとか
色々最悪な世代。
539名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 20:50:51 ID:QdeerXWAP
今ってパープリンで頭悪くても大学入れちゃうんでしょ?
羨ましいなぁ。
540名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 20:59:38 ID:JQLfj+710
ttp://work.wor9.net/
ここの会員にならないと見ることがでできない情報って
悪い情報が載っているんだよね?
541名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 21:08:34 ID:1+rwY4n2P
>>540
会員って普通に1回投稿すればいいだけだが…(昔はそれでも無投稿で見れたが

まあ、結構乗ってる
542名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 21:12:16 ID:WzsFECxb0
あ〜初面接で落ちた・・・もう死にたい。東証1部の優良企業だったのに・・・
こんなところ他にもうないよ。
543名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 21:13:31 ID:01HCxWIOP
>>539
どうせなら、社会人枠で大学はいりなおしたら?
国立なら学費も安いし、奨学金を申請するって手もある。

544名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 21:22:48 ID:jFV9awmd0
バブルが崩壊したあと、企業さんは言ってたよ
「今回の新卒とこれまで(景気が良かったとき)に大量採用した使えん人間達を入れ替えたい」と、、、、
545名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 21:43:12 ID:WzsFECxb0
プライベートオファーって優良企業から来ることがあるのだろうか?
546名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 22:07:34 ID:MnFWY7E6P
2007年・2008年の新卒をリストラすれば、今年や来年は良い人材を採用できるのに。
実際、07年と08年に採用を縮小して、今年来年と積極的に採用してる会社がある。
こういう先見の明のある会社が生き残っていくんだろうな。
やっぱり雇用の流動性って必要だよな。
在職中だけど、使えない社員が6割もいる大企業だから、全部切って若い人に入れ替えたらいいのにって思う。
547名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 22:26:44 ID:kA0J10pI0
ディアイシステムって受けた人いる?
微ブラックらしいんだが・・・
548名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 22:42:09 ID:jwjpjysZ0
5年くらい前はリクナビからの応募3社ですぐ決まったんだけどな…
日曜の求人広告昔は5枚とか入ってたのに今じゃ一枚もない週もあるしどうしろってんだ
リクナビ en マイナビなど転職サイト駆使してもまるで決まらねえ
ハロワや求人雑誌も視野に入れなきゃダメかな?
549名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 22:52:29 ID:J61zr+SL0
リクナビnextとリクエーってつながってる?
たとえばNEXT経由で応募したのがエージェントにわかっちゃうとかある?
550名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 00:14:22 ID:wJJ1k7160
113 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 17:54:36 ID:kRPfbu1N0 [2/2]
さくら建設の求人に関して、マイナビに通報しますた。
551名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 00:20:11 ID:8bHlUVB20
>>547
営業未経験だったけど書類は通った

面接は普通のこと聞かれて、結果祈られた
552名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 00:30:59 ID:oYDHvAPY0
営業って未経験でも呼ばれやすいが

「営業ならできそうだと思った」とか「人と話すのが好きだから」

とか言うと落とされる
553名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 01:44:43 ID:dZta4mYV0
帝人来た人いる?
554名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 01:55:34 ID:QUn21AN/O
>>553
いつ受けた?
555名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 01:57:25 ID:PgQvl4NS0
帝人って実際どうなの?
俺もこの前出したけど。
556名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 02:56:57 ID:kjtsQDWRP
だけじゃない帝人
557名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 02:58:52 ID:pykovTtv0
ヒルトン申し込んだ人いる?倍率高いかな。
コール業務+英語力って感じだが・・・
英語は好きだが、コールはやったことないからなぁ
558名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 06:24:49 ID:G+0hW6QI0
眠いよ・・・・・・・
559名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 07:57:15 ID:pEZLu84X0
>>553
帝人返事来たわ。今週の日曜に説明会。13時から17時って、すげー長いな。
560名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 12:33:19 ID:PgQvl4NS0
昨日か今日きたんか。
俺のとこにはきてないな。祈られそうだな。
561名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 12:52:21 ID:EUCicfcm0
帝人ってMRだよね?
すごい人気だなw
562名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 12:53:09 ID:9bz77FIu0
日本瓦斯募集でてるけど優良じゃね??このご時勢で安定企業だと思うんだが
どうでしょう?
563名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 13:06:27 ID:J+t5R9AU0
瓦斯業界ってDQNと聞くが・・・。
564名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 13:11:56 ID:Z4S10DCF0
日本瓦斯 東関東支店 営業 2007/10/18

求人条件相違: 休日 労働時間
企業イメージ: 体育会系 病的 技能は得られない
  人間関係良好 従業員使い捨て 若者多い
有給休暇はほぼ取得不可能
月残業時間は61h以上
残業手当はほぼ未払
自分はこの会社に約半年間いました。
上記のとうり半年間ってだけに自分はよろしくない会社と思っています。
目に付く大きな部分は、雇用面では週休二日(土、日a土曜は隔週a)との提示だったが実質、週6日、
日直が重なれば連続13日勤務、残業は毎日。
営業所を出れる時間は平均午後11時過ぎ。
残業代なんてもちろん出やしません。
業務面では書類関係の捏造は当たり前のようにあって、上司、経営陣は全てを下に押し付けてきます。
お客さんに対しての対応もよくはありません。
ただでさえ現在プロパン業界は、戦国時代でお客の取り合いが激しいのが現状です。
かなりの営業数字主義でもあり、人によってはボーナスなどの査定額も100万から200万くらいの差があるとも上司から聞いたこともありました。
一言で言うと、典型的な「社員は奴隷主義」です。

一部上場でプロパン業界最大の企業ではありますが、
内情を隠すのがすごく上手でもあります。
あえて良い部分をあげるならば、一部上場であり、ライフラインを扱っている企業なのでつぶれる心配はほぼ無いです。
そしてこれも上司から聞いた話ですが、金融機関などからも信頼されている企業なので社員ならば他の業種、企業に比べて
個人的な融資を受けやすいというメリットなとがあるようです。
565名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 14:05:23 ID:YjrX8NFG0
アロウジャパン応募した人いる?書類選考通って、面接の電話来たけど、ここってどうなの?
566名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 14:56:32 ID:QsCEBnl10
アイエスエフネットに応募したんだけど、この板にあるスレ見たら・・ここはブラック?
未経験でもOKという言葉に釣られたんだが。
ブラックなら別のとこ探したいわ。
567名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 15:01:19 ID:hbuXifNN0
応募しても返答すら寄越さないとこは
社員達に連絡すら出来ない奴は社会人失格とか
ほうれんそうがどうだとかほざくな
568名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 15:08:28 ID:ney6gZ4A0
面接であまりに失礼なこと聞かれて結果も放置されてるんだけど、郵送で祈り返していいかな?
569名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 15:32:18 ID:sf/rfkaNO
ビズキューブコンサルティング内定もらったんだけど判定たのむ。
570名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 16:06:02 ID:SxpSx5tn0
>>569
ブラック
571名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 16:09:24 ID:q67h1NxP0
>>568
そんなことするだけムダだ
名前晒して忘れて次へ池
572名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 16:45:02 ID:uIrTdMLz0
ホワイトカラーのメリットについて教えて欲しい

給与面や給与の上昇率でホワイトなのは分かるんだがその他の部分はやっぱ世間体だけ?
求人みるとどこもブラックのホワイトカラーばかりだがブルーカラーは休日等しっかりしているように見える。
573名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 16:57:39 ID:ybGbTnbR0
ブラックじゃない会社のホワイトカラー・・・人が辞めないから求人が無い
通常の会社のブルーカラー・・・待遇をきっちりしないと辞める人が出るからいい待遇にする
574名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 17:11:00 ID:MU16o3ED0
メグミルクの筆記案内来た?
575名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 18:15:52 ID:pTGapDSb0
メトロ糞だな
エントリーしたのに
エントリーされてませんw辞退と見なしますってメールきたわ。
マジで死ねよ
576名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 18:18:08 ID:+OPWKEJ1O
KTKってトナーカートリッジの会社ってどうなの?
一応上場はしているらしいんだが…
577名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 18:22:29 ID:8s1BWe1zP
>>576
優良企業

ただしトナーカートリッジという商品の行く末は…
578名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 18:37:06 ID:SxpSx5tn0
>>575
かわいそうに
俺んとこには連絡ちゃんと来た
579名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 18:45:27 ID:xeDkYs6z0
ブラックでも内定でるだけいいなぁ
580名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 18:48:54 ID:ney6gZ4A0
今は特定派遣とかでも厳しいんかな?
100人採用とかあったけど。

俺はブラックだってわかってるから応募したくないんだけどさ。
581名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 19:01:03 ID:lvoAZQhlO
帝人受けてる人のスペックはどんな感じ?
俺関関同立・マーチクラスなんだけど、低スペックかな・・・
582名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 19:08:17 ID:PgQvl4NS0
大卒であれば学歴関係ないでしょ。
むしろその後の職歴が重要だと思うが<帝人
583名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 19:21:43 ID:k0W9pY350
日本エアテツクって・・・調べても評判がよく分からないです。
飛行機の部品製造で、未経験可なんですけど。
584名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 19:24:55 ID:kjtsQDWRP
>>581
学歴より職歴な。
大手企業もしくは一部上場かどうかが鍵。

この辺りの企業に勤めてた人は普通に高学歴だから、
学歴で論じる時点で君は落ちてる。
585名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 19:39:51 ID:H0tSZsRD0
ビズキューブコンサルティングってどんな感じでブラックなんだ????
586名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 20:37:04 ID:4YVkXfz20
>>583
参考に年間休日とか見てみたが、特段怪しくないな
モノ作りに情熱を注げる、この一点が大事じゃないか
あとは内部に入ってみないと分からないだろう
どんな会社も外からじゃ分からない部分が多すぎるから
587名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 20:45:21 ID:gkELDPZA0
誰か募集してなくていいから東京で300人超で30歳で800万貰える優良企業教えてくれ。
できればメーカーか商社。
588名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 21:48:45 ID:G+0hW6QI0
きついよ・・・・・・・
589583:2010/06/04(金) 22:12:45 ID:k0W9pY350
>>586
ありがとうございます。
590名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 22:54:49 ID:SxpSx5tn0
>>587
光通信
591名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:09:10 ID:dZta4mYV0
帝人、もう来てないとお祈りか。
松山に行きたかった。
592名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:12:52 ID:gkELDPZA0
>>590
残念ながらお前には聞いていない
593名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:25:25 ID:5VFG9v090
ホンダファイナンス、マイナビでも募集してたが入れ替わりが激しいのか・・・。
594名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:28:57 ID:QUn21AN/O
帝人ってMRだろ?
帝人じゃなきゃ駄目なんですか?武田じゃ駄目なんですか?
595名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:52:43 ID:kjtsQDWRP
>>593
特に中途で入った人が多いらしいよ。
3月末に最終面接まで行って質問したら役員が認めてたし。
最終で落ちるつもりで行ったから、みんなが聞かないことを聞きまくったよ。
「この会社は、ホンダイズムとさほど関係がない業務をしていると思いますが、
筆記試験の空欄問題で何故ホンダの車名を12台もかかせる必要があったのでしょうか。」
「3つの喜びが穴抜き問題になってましたが、壁に貼ってあったのでそのまま記載しました。
次回からははがしておいたほうがいいですよ」

他社の交通費捻出のために応募しただけだから、最終面接当日に辞退したけど。
596名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:54:04 ID:Awtz5Uf+0
しかし、なんで技術職やるのにいちいち昔に運動部に入ってなきゃいけないんだ・・・
597名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 23:56:37 ID:pykovTtv0
>566
よさそうじゃないか!
598名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 00:03:05 ID:W6l6HBcc0
相談するスレが分からないんだけど、転職活動も衣替えで夏物スーツにした方が良いのでしょうか。
学生時代に買った3つボタンならあるんだけど、2つボタンを新しく買おうか迷ってます。
それともジャスコあたりで安く手軽にした方が良いのかな。
599名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 00:05:35 ID:UB8T+U7K0
>>598
これからの季節秋冬ものだったら面接中も汗ダラダラにならない?
600名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 00:10:45 ID:W6l6HBcc0
>>599
そうですね。今日も暑かったし。
やっぱり実際に見て、今現在普通に売られているのを買ってみます。
スーツ代も馬鹿にならないですね。
601名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 00:15:23 ID:MWgiF6wt0
>>600
面接官はスーツも見てるぞ
学生時代にかったヨレヨレのスーツなんて問題外
602名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 00:15:39 ID:8Xax6iYO0
>>575
ちなみに、最初にエントリーした後に10個の質問に答えた?
それに答えてないと正式にエントリーしたことにならないよ。
603名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 00:33:05 ID:3wUqe3S0P
>>601
学生時代にかってもよれよれじゃなければ問題ないだろ
604名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 00:49:57 ID:MWgiF6wt0
>>603
そもそもスーツなんて毎シーズン型が変わってるんだから
そんな昔の型来て行く時点で失笑ですよwww
605名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 01:40:02 ID:bKuNhZfr0
>>602
別人だが俺も10個の質問に答えたがエントリーされてないときた
全く持って無駄な時間を使わせてもらったわ
くそすぎるメトロ
606名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 01:40:17 ID:p5ysSxf60
毎週掲載している企業は
何らかの割引プランで契約しているんだろうねw
607名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 01:41:59 ID:yUUdCEy5O
最近書類で連敗続きだったから、志望理由を400字前後と書いてあったけど約850字、提案が採用された事や成し遂げた事を約950字(最大1000字)気合い入れて書いた。この意欲的な熱意は人事担当に受け入れて欲しいもらえるだろうか?
608名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 01:47:13 ID:A/4mQZpmO
いえ、残念ですが…
609名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 02:07:47 ID:HoZfKb+60
>>607
うまくまとめられてないと逆に悪評価受けるよ?
(最悪読まれもせずにNGくらったりとか)

業務経歴サイトとかの自己PRでもうまく短くまとめろ、ってなかった?
610名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 02:31:20 ID:UpmV7AMIP
400字前後というオーダーに対して950字か。

おまえを採用した場合、売上目標400万に対して
950万売ってきてくれるのかい?

そういうことなら採用されるんじゃないか?
違うなら、オーダー無視する=ルール守れない奴なんてイラネ
611名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 02:35:05 ID:NTqrRW+k0
長けりゃいいってもんでもないよな
それよりだったらもうちょっと書類見直したほうが有意義
612名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 05:37:04 ID:MWgiF6wt0
>>607
人事担当者は何百通と志望動機見るのを忘れるな
400字指定のところ800字も書かれてたら読む気なくすわ
最悪、読まれずにスルーされるぞ
613名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 06:57:29 ID:UB8T+U7K0
木梨憲武 付き人募集
対象:25歳までの男性で普通自動車免許をお持ちの方
   2010年9月から働ける方

書類選考の上、面接におこし頂く方にはこちらより御連絡をさせて頂きます。
お送り頂く履歴書等の返送は致しませんので御了承下さい。
尚、審査内容等のお問い合わせにはお答え致しかねます。

http://www.kinashinoritake.com/blog/index.php?e=508
614名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 07:15:44 ID:MWgiF6wt0
メトロ人気あんな〜
ま、かくいう俺ももちろん応募したが
幸いエントリーできてたようだ
>>605お前の分も頑張るぜ!
応援してくれよな!!!
615名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 08:17:03 ID:bhxJpsRiO
>>604
面接はファッションショーではない。
616名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 08:35:47 ID:wXx4Sb8tP
>>615
身だしなみのレベルをどう考えるかだな。
まあ死ぬほどライバルがいる現状だから、
目立ったり好感持ってもらうために最善を尽くすのもまあ妥当だろ。
617名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 08:50:34 ID:RE7soNsw0
身だしなみは社会一般常識からはずれないレベルでオッケー。
紺か黒のスーツに白いワイシャツ。
白い靴下は厳禁。
散髪して爪も切って、革靴もピカピカにみがいてさわやかに。
清潔さもイメージアップに大事。そしてオドオドせず丁寧な言葉使い。
第一印象も大事だよ。
ってもうオレも3ヶ月目、なかなか仕事決まんねーなー。
618名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 08:57:54 ID:Ob60qPbW0
応募した会社から連絡が来て
地元の人間を採用する予定なんで帰省先住所と卒業した高校名を教えてくれってさ
県外からってだけでお祈りかな・・・
619名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 09:14:22 ID:MWgiF6wt0
>>615
では10年前のスーツ来ていくよろし!
620名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 10:57:51 ID:ZkVY6prz0
LOW FLIGHT
貸しビルの1室で、マンガに出てくる悪徳代議士みたいなオヤジと、
頭が爆発した様な茶髪でサングラスをかけてじゃらじゃらしたアクセサリーを
首に巻いた馬鹿と、そいつらに洗脳されたような従順な子分社員の面接。
もちろん、圧迫と自慢話。
きちがいには関わりあいたくないから、もちろん、こちらから願い下げ。

621名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:05:46 ID:yUUdCEy5O
>>612 そうだったのか!!長く書けば書く程、人事に与える印象いいと思って、遠回しにしたり、説明を細々書いたりしたけど。
書類通過の可能性は半々くらいかな?人事の好き嫌いにもよるけど。
622名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:07:51 ID:rCe5gVtA0
東証1部上場のニチアスってどうなの?
623名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:16:55 ID:F0/uAwvLP
624名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:17:40 ID:E2buJXZw0
【芸能】とんねるずの木梨憲武、ブログで付き人募集!条件は、25歳までの男子で車の免許持ち!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275663905/
625名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:23:42 ID:p5ysSxf60
>>612
やっぱりそうなんですか?
もし自分が人事担当したとすれば
全部目を通すと思うけどなあ。
会社の未来が掛かっていることだし。
626名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:24:29 ID:WtygrhtEO
東証一部と強調するところは、知名度不足だったり、
それしか売りが無かったり、単にプライド高かったり。

しかし経営がブラックだと現場まで響くよな。
反対に会社内でも特定の職場だけブラックだと、
他の職場はホワイトの可能性有。
627名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:28:56 ID:kRvkqem/0
>>623
絶句した
628名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:35:32 ID:/629uw/V0
>>623
アイデアぱくられて終了の面接だな
629名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:40:38 ID:wXx4Sb8tP
>>621
半々も無い。
でも、そういう気合だとか根性だとか無駄な手間暇を尊ぶ社風なら効果大だ。
630名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:50:23 ID:z73W0owy0
>>622
すぐに書類落ちしましたが何か?w
631名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 12:25:06 ID:w8XWURmb0
地銀に勤務してんだけど2chではブラックだよな?
632名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 12:28:01 ID:wXx4Sb8tP
>>631
なんで?
633名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 12:55:53 ID:7bd+Vy6v0
>>595
すごいなww
それ言ったら反論できないでしょ?w
反応どんなんだった?

634名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 13:04:40 ID:xZDp1CM/P
>>633
「筆記試験は、本社が作ったものを引用してるだけなので、選考にはさほど関係ないです。」と言ってたな。
車の写真を見て車種を回答する問題については、具体的な回答がなかったな。
論文問題は、「貴方の考える顧客満足について」(1200字)だった。
筆記試験は時間の区切りはあったけど、「空欄を全部埋めてないのなら延長します。」
と言われて適当に書いてうめたよ。
世界史や日本史の問題(年代順の並べ替え)もあったから、「なんだこれは・・・」って思ったけどな。

他に聞きたいことがあるのなら何でも答えるけど?
635名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 13:16:02 ID:/xpoYIlS0
>>630
選考通過者のみ連絡しますってなってるけど書類落ちでもお祈り来るの?
636名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 13:43:49 ID:rCe5gVtA0
>>630
実務経験ありの社労士もちだから書類選考は通る自信があるぜ。
637名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 14:05:12 ID:z73W0owy0
書類すら通してくれない会社には憎悪の気持ちしかありません。
638名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 14:11:09 ID:txFaRbho0
面接で突き落とされるよりはマシだ…と思うことにしているorz
639名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 15:39:19 ID:X/4y5Cjc0
スシロー筆記試験しにこい?寿司つくるだ
けじゃねーのかよ?馬鹿らしくてやってら
れん!
640名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 15:47:36 ID:0JVdzci80
寿司屋なんて、実技試験した方がいいだろw
もともとがブラックな業界な癖に
641名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 17:40:41 ID:MWgiF6wt0
>>639
チンコ触った手で寿司握るなよ
642名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 17:51:48 ID:pZWjiOJf0
韓国産業銀行東京支店
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007140926&__m=1275727702810-7879788700859426599

この求人って、女性が対象なのかなと思うけど、男だけど応募した。
何方か応募して、会社からアクションあった人いますか?
643名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 18:23:55 ID:wXx4Sb8tP
>>639
小学校の算数が出来ないようなのがたまにくるから致し方なし。
644名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 18:27:19 ID:0B86e4uA0
今年の2月に倒産してから探してるが、決まんないなぁ・・・ちくしょぉ
645名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 18:32:49 ID:LGflO+pv0
カイメックスの営業ジムってやっぱ女性しか通らんよな?
646名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 18:39:46 ID:wXx4Sb8tP
>>645
電話して聞くのが一番手間も掛からず経済的だよ。
647名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 19:28:07 ID:hNc57au5P
レジュメの職務経歴、年収部分って必須だったっけ
ちょっと、手を加えようと思ったら、最終年収を入れてください
とエラーが出て進めなくなった
前は空欄のままで大丈夫だったのに
何年も前の仕事や、アルバイトの年収なんて覚えてるかい
648名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 20:34:36 ID:F0/uAwvLP
必須かどうかは企業側の設定次第だったと思う。
649名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 21:00:09 ID:Nz4kGYL60
>>642

チョンの企業に応募すんなよなw
客は在日しかいねーぞw
650名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 21:54:02 ID:FrK5NHk90
明日は帝人のセミナーだな。行く人いるかな?俺は名古屋。受かる訳ないと思うけど、一応行ってみる…倍率すげーんだろうな。奇跡よ起きろ…
651名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 22:18:51 ID:k/O0wbYT0
>>650
受かってもね、MRでしょ?俺も経験あるけど、どこのMRも激務で
離職率高いしなかなか一生できる仕事ではない。
普通はどこもまともな所がいけなくて、最後の砦みたいな感じで受ける
人ばかりだし、本当に医療に興味があり、3度の飯よりも医療または
金って仕事人間しかお勧めできない。内定辞退者も多い。
ちなみに医療機器でも同じ。ホワイトは薬剤師と医療技師だけだ。
それでもってなら、がんばってください。
652名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 22:23:24 ID:A/4mQZpmO
ビズキューブコンサルティング内定した人、一緒に頑張っていきましょう!
653名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 22:57:35 ID:Bn3boYpA0
>>651
MRってどこらへんが激務なの?
土日祝日休みで年間休日125日がざらにあるけど

残業が多いとかか?
それとも休日出勤が多くて実は125日も休めないとかか?
654名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 23:06:08 ID:FrK5NHk90
>>651
それでも今の無職のが遥かにつらい。ドクターに頭下げて大変だと思うが、給料も多いし、大手なら休みも多いよね。
ハロワでブラックに就職するぐらいならマシだと思うんだが…
655名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 23:09:11 ID:W6l6HBcc0
MRになった人、知人で居るけどあんまり幸せそうじゃなかったよ
金はあるけど心がおかしくなった
もちろんそれは人によりけりだと思うが
656名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 23:17:35 ID:8SplcEVJ0
ビズキューブコンサルティング内定出てんのか!
オワタ
657名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 23:19:08 ID:5kLeuWgWO
財閥系の子会社うかったが…話聞くだけで責任おもそうで迷う
658キモオタ毒男32歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2010/06/05(土) 23:22:10 ID:roI7EtBxP BE:432813233-2BP(5150)
>>656
心配しなくても年がら年中求人、募集をしている。
軍隊式、超体育会系らしいから続かない人も多いのだろう。
若い社員ばかりで離職率が高く、採用人数も多い。
いずれ大東建託やメノガイア的な扱いになるかもしれない。
659名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 23:25:30 ID:8SplcEVJ0
>>656 マジすかw
660名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 23:26:52 ID:8SplcEVJ0
>>658 マジすかw やな
661名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 23:42:29 ID:p5ysSxf60
>>653
どこの会社の薬使っても効果は同じだからな。
接待がメインになってくるからじゃないの。
662名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 23:54:39 ID:A/4mQZpmO
ビズキューブは優良。平均年齢も40近い。
663名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 00:30:02 ID:THfbMS6/0
>>638
5年ほど前、リクナビで湖池屋の求人があって応募した。

湖池屋のイメージ(応募前)
・ポリンキーうめー(40%)
・ポテチうめー(30%)
・ここのお菓子サイコー(30%)

湖池屋のイメージ(書類選考落ち後)
・俺を書類で落とした憎い企業(80%)
・ポリンキーうめー(10%)
・ポテチうめー(10%)

まで印象が変わってしまった。これが持続して5年後も続いているから恐ろしい。
664名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 00:42:05 ID:ELrO7Jn4O
本当に恐ろしいな。おまえがw
665名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 01:08:56 ID:0uuR1+RLP
面接でひどい扱いを受けたとかならまだしもなあ。
666名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 01:47:49 ID:N8NFUBh90
>>653
MRなんて休みほとんどないぞ
休みの日は主に医師のゴルフなどの接待
そして、学会が近くなれば論文を手伝わされたり、公私混同のことを頼んでくる
例え休みの日や夜でも医師から電話一本で呼び出されたりもする。
667名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 03:51:31 ID:9CdH1nYq0
帝人MRって入社後3ヶ月合宿研修あるんだよね。
岡山だっけ?愛媛だっけ。
668名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 05:27:37 ID:GhED2xiH0
3ヶ月も?泊まりで!?
JR東でさえ1ヶ月なのに・・・
669名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 07:10:38 ID:gbVaf2dtO
>>668
その3カ月で、酒・麻雀・ゴルフetcの接待ツールを徹底的に鍛えられる。
♂は相手が女医の場合を想定して(その逆も然り)……何を訓練するか言わなくてもわかるよな。
670名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 08:57:42 ID:N8NFUBh90
女のMRは体が資本らしい
671名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 09:05:28 ID:Y770YgWc0
MRでなくても女の営業や接客業はそんな感じよね
男からするとある意味うらやましい

体売るとか行かなくても女ってだけでアポ率も成約率も段違い
俺が女だったらエロいかっこしてお客さんとこ行きまくるわw
672名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 09:34:52 ID:THfbMS6/0
押し倒されても文句いえないズラ
673名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 09:49:18 ID:j91Wtl0H0
先輩の大手のMRの人とか、すごいうらやましいけどな。休みはしっかり、年末年始も10日ぐらいあるし、盆休みもそれぐらい。お金もあるから、心に余裕がある感じがすごい出てて、こうなりたいってすごい思う。
674名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 10:13:12 ID:dq8u5+9K0
MRの接待とか休日呼び出しとかって今は無いらしい。
昔の話ですね。
友達がMRしてるから聞いてみた。
だから今はMRは神求人かもな。

休日充実ルート営業高給与
医者に頭下げまくりは今も一緒らしい。だがそれはどこで営業やっても相手違うだけだしな。
675名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 10:13:30 ID:Ghy7Sw830
こんなメールが来たんだけど、こんなシステムできたの?


> 日本最大の人材紹介会社であるリクルートエージェントにおいて
> 4年前に新設されましたスカウト部門に所属し
> 難易度が極めて高い求人案件のみを取り扱っております。
> 約70万人を超える膨大な候補者データベースの中から僅か数人にまで
> 候補者を絞り込んだうえでお声がけさせていただき
> 求人案件をご紹介させていただいております。
>
> 貴方のレジュメを拝見し、是非一度
> お話をさせていただきたく、ご連絡をさせて頂いた次第です。
>
> ぜひともご紹介させて頂きたい案件がございます。
>
> もし現時点で転職に興味がない状況でも、数多くの企業を
> クライアントとして扱っている経験、及び、多くの方の転職を
> サポートしている経験から、将来のキャリアアップのご相談や有益な情報を
> ご提供させていただけるかと存じます。
> 求人の特性から一般には公開されていない『秘密求人』や
> 『スタートアップ求人』なども入ってきますので、
> まずは、ご志向などお伺いさせていただき、今後、長くお付き合いいただけれる
> パートナーとお考え頂ければと思います。
676名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 10:52:53 ID:7N02b35Q0
でもMRってみなし労働だろ
大変そうだな
677名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 10:57:45 ID:7kw4AV+C0
MRじゃなく、医療機器の輸入代理店で貿易事務とかどうなんでしょうか?
医療関係はどこも大変なんですかね。
678名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 11:06:38 ID:dq8u5+9K0
>>677
代理店ってことは医療機器の商社と同じ扱いかな
医療機器の激務度 メーカー<商社 
         インプラント整形<循環器
679677:2010/06/06(日) 11:13:16 ID:7kw4AV+C0
>>678
ありがとうございます。
医療用具の輸入、卸販売なんかをやってるみたいです。
小さな企業が眼科とか歯科とか特定の分野で住み分けしてるみたいですね。
英語使える仕事探してて、貿易事務ってことでイイかと思ったんですが・・・。
680名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 11:27:43 ID:8E6Ns0EC0
団塊の世代が大量に定年で求人倍増って話はどうなったの?
全然それらしき動きが見えなかったんだが・・・
681名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 11:28:09 ID:AfUjVQIN0
俺が落ちたとこかもしれん。
頑張ってくれ。
682名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 11:39:10 ID:tNPhWL4D0
>>680
一時期第二新卒積極採用はブームにならなかったか?
それもリーマンショックですぐ消えたけど。
683名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 12:20:03 ID:pHbsSnPU0
リクナビで企業さんに応募したら、人数が多いので書類選考したいから
履歴書送ってくれってメールきたから郵送したんだけど
履歴書送りましたっていう返信メール入れといた方が良いかな?
なんども企業さんにメール送っても余計な手間かけさせるような気がするし…
684名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 12:55:21 ID:9CdH1nYq0
>>683
メール送った方がいいよ。
そういうのは手間にはならない。
685名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 13:08:59 ID:9CdH1nYq0
帝人MRって東京でも今日選考会あったの?
俺リクエーからの応募でまだ合否の連絡きてないけど・・・なんかダメっっぽいな。
686名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 13:17:37 ID:mxGUFcF90
MRはそれほど悪くない。頭下げるのは営業であればどこでも同じ
お客様は神様です。は全世界共有の言葉。
みなし労働?
営業では当たり前! 営業に残業手当ってなに?
移動で18時すぎたら手当付くわけ? みたいな
687名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 13:17:58 ID:pHbsSnPU0
>>684
ありがとう、メール送ることにするよ。
メールも無いよりは有る方が良いよなw
688名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 14:59:09 ID:N8NFUBh90
>>686
MRと普通の営業を一緒にしてもらっちゃ困るぜ
営業相手はプライドがバカ高い医師
MRなんか軽蔑してるし、会いたくない場合は一日中でも待たせとく
普通の営業だったら次行こうってなるがMRはそうかいかん
医師と会うためには何時間でも待たなければいけないし、病院なんて
無数にあるわけじゃないから一度嫌われでもしたらイコールクビを意味する
689名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 16:09:53 ID:tbc9MpbL0
>>687
そうそう。
もしもこれが仕事での書類のやりとりならば…って想像してみると
答えは明らかだね。
690名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 16:11:14 ID:dq8u5+9K0
>>688
担当地域の医者とそりがあわない場合すぐ転勤だよ
転勤多いのはそれゆえ
691名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 16:19:32 ID:PrYZ6+Bk0
MRって白い巨塔がしてた時は人気だったらしいね。
不動産販売とかはどうなの?
692名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 17:48:21 ID:swaOPlcr0
履歴書を登録。
A社には登録した内容そのままで応募。
B社には、別の経歴で応募(職歴詐称)、
C社にはまた別の経歴で(職歴詐称)

こういう3種類の履歴書で応募しても、会社側にそれはばれないの?
693名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 17:48:55 ID:TX2D1eKxO
MRは仕事は地獄で転勤も大変。
ただ休日とか給料はいい。
ハードだけど福利厚生はしっかりしている感じ。









で、帝人来ない・・・
694名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 18:00:35 ID:swaOPlcr0
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/shintenchi/et_05.html
なんでリクナビのファイルを名前をつけて保存しようとしてもできないの?
695名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 18:04:16 ID:0uuR1+RLP
Firefoxだとできるよ
696名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 21:15:04 ID:dq8u5+9K0
戦争&W杯特需で夏にかけて求人倍増

あると思います・・・・か?
697名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 21:21:26 ID:PfiJL7mk0
MR→医者に薬を使ってもらう。
医者→患者の病気を治す。

労働の結果が薬を使ってもらえたかどうかw
698名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 22:04:03 ID:Y770YgWc0
>>696
アメリカ様がしかけてくれるだろう
699名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 22:32:54 ID:592Jq7HC0
MRやっていたけど結構楽だったよ
大手だからかもしんないけど
でも外資の兄ちゃん達もそんなにきつそうにしてなかったけどなぁ

自分は得意先よりも社内の人間関係に疲れちゃったけどね
開業医を担当して問屋さんのハートをガッツリつかめば全然きつくないよ
大きめの病院ばかりが担当だときついよね
特に公営病院は良いところならエグくないけどつぶれる市町村経営の病院は
マジできつい
何たって客がいないから取り合いが激しすぎw
700名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 23:55:50 ID:nXA++hyI0
ネクスコエンジ
フレーベル
文化シヤッター
帝人←New!!

俺がこのスレに来るようになってから今までで記憶に残ってる会社名
701名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 23:57:16 ID:xt0hCXbwO
バンコムって会社どう?受けた人いる?
702名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:05:34 ID:DKg46B0H0
きついよ。。。。。
703名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:23:07 ID:XmgeQnoe0
きついきついと言うなら一人で死に腐りやがれ
704名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:24:13 ID:7hWkBg620
あそこがきついのは最高だけど、会社がきついのは最低だよ
705名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:36:08 ID:UVkWr0I+0
会社がきついのは当たり前
社会が辛いのは当たり前
それを乗り越えてみんな社会人になっているんだ
そうなのかな〜?辛くない経営手法してよ
706名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:37:56 ID:U6Joe4QeO
帝人ブラックなのか?
707名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:42:01 ID:DKg46B0H0
きついよ・・・・・・・・
708名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:58:49 ID:qPsiYf/T0
あぼ〜ん機能てこんな時とっても便利
709名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 02:38:42 ID:m/bGXzzl0
>699
老人増える一方なんだから客いないとこなんてあるの?
710名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 06:57:51 ID:dwE3h+kdP
客って医者・病院のことでしょ
711名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 11:39:46 ID:Y4v1ZMg90
お前らのレス面白いなw
名前が通っていて給料高くてノルマがなくて休みが確保、じゃないとだめなそうだな?
そんな会社ないし、あったとしてもブラックのお前らは無理だな
712名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 12:14:52 ID:tsNfy6TBP
ブラック人材の癖に高望みするんだよな。
713名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 12:23:02 ID:qPsiYf/T0
殿上人の降臨を目にするとは…ありがたや
714名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 12:55:18 ID:G2x6l0r80
低スペバカゆとりアドベンチャー

つかもうぜ!! 神求人を!
世界で一社 奇跡の求人
入ろうぜ!! 神企業!
スペック低い ゆとりの奇跡
日本はでっかいゆとり島
そうさーゆとりは文句だけー

胸ワクワクのゆとりが ギッシリ
色とりどりの求人 ドッサリ
日本のどこかで ひかぁってる
そいつみつけにいこうぜゆとり
無職期間も ぶっちぎり
釣りに騙され今日も面接さー

Let’t try try try エントリー
100社駆け抜け 40超え
Let’t fly fly fly お祈りだ
ゆとりの旅が始まるぜ

手にいれた! 神求人を!
世界で一社 てごわいライバル
入ったぜ! 神企業に!
釣りに騙され 即やめゆとり
日本はでっかい不況島
おまえーいつまで夢みてんのー?
715名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 14:01:00 ID:LPBSl9fG0
google検索でhと入れるだけでハローワークが検索候補になるのが笑えるというか悲しいというか
716名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 14:21:53 ID:Rr2/NH380
メトロ、エントリーシートの案内キターーーーーーーーー!!!!!!
717名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 14:27:32 ID:SUWlZMg8P
祈られた。死にたい
718名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 14:34:43 ID:8aBKiN3qO
知能の低いモラル君はAとBの2社から内定をもらってて、志望度はA>Bだとする。
しかし彼はAに入社しても仕事のレベルが高く、やっていく自信がない。
とりあえずAに入社してみて、やっぱり無理だと感じれば3日ほどで退職、その後Bに入社するという事態を想定している。
もちろん、Aでそのまま勤務できそうな場合には退職しない。
この場合、AとBそれぞれにどのような連絡を入れればよいか答えなさい。

(入社意志を伝える期限は今週末とする。)


試験でこんな問題が出たらどうする?
719 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 14:43:00 ID:dwE3h+kdP
それ、君の今の立場なん?
最初から逃げ腰ならBに行った方がいいんじゃないの。
720名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 14:44:29 ID:Rr2/NH380
>>718
自分の立場を試験風にすんな
アホかw
721名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 14:46:50 ID:8aBKiN3qO
>>719

Bはブラックっぽいから、できれば避けたいみたいなこと言ってましたね〜
722名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 15:01:02 ID:uCDICrfS0
レベルが高そうでとか向上心がないやつならどっちいっても結局は同じだろ
723名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 15:16:40 ID:Ql2yt2Nd0
業務委託って最近増えた気がする。
時間拘束されてるし、内容は社員と同じなんだけど、業務委託。
派遣より、いいように使われてポイされやすいってほんと?
724名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 15:21:44 ID:+DBlhMN20
ブラックは嫌だけど前の会社は1年以内の離職率が70%くらいあったからな
だからそんなにひどい会社じゃなけりゃいいんだけどなあ
725名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 15:35:21 ID:hgI/QUxeO
>>723
公営交通(○○市交通局とか)なんて業務委託だらけだよね。

実際、中の人に聞いたらかなり酷いらしい。
726名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 16:19:43 ID:YoNnirGEO
株式会社エニーってどうですかね。面接の電話がきたのですが。
727名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 16:22:03 ID:Eqbanvp30
電話来たならとりあえず面接行けば分かるんじゃねーの?
728名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 17:06:35 ID:i75eU8VW0
エーアイテイーから返事来た?
729名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 17:26:21 ID:SUWlZMg8P
>>723
個人事業主だから、労働三法の適用外
730名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 17:32:28 ID:SUWlZMg8P
従業員数6000!
とか書いてるけど99%がパートで、
従業員の55%が社歴3年未満で、
全体の45%が、50歳以上ってどういう会社なんだよ。
新卒200人取って3年後に生き残ってるのがヒトケタって
一体何が起こってんだよ…

ブラックいやあああああ
731名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 18:27:10 ID:A7F55PIt0
リネン業てどうなんでしょ?
732名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 18:34:29 ID:m/bGXzzl0
ブラックが嫌なら資格を取るしかない。
733名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 18:39:30 ID:SUWlZMg8P
>>731
伝統的なブラック産業じゃね
734名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 18:55:21 ID:ZfnINHSzP
マルチでスマソ。
応募する時の志望動機とか、自己PRとかどこに書くの?
これが書類選考になるんでしょ?
送信メッセージ欄?
735名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 18:59:24 ID:A7F55PIt0
>>733
教えていただいてありがとうございます。
調べてもなかなかリネン業界の話が出てこないもんで
リクナビにて応募、今度面接決まって喜んだのに・・・ブラックなのかぁ
736名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:00:32 ID:QlamHkIm0
しかし事務職200倍とかなめてんのか俺は地元の病院事務職員に内定した。
倍率は10倍本当に事務職の倍率は異常なまでに高い。
やるだけ無駄だと思う。事務職目指している方はあきらめたほうが良い。
失業期間が長期になり雇ってくれるところがどこもない。
残るは自殺かひきこもりか生活保護自己破産


737名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:02:54 ID:uCDICrfS0
>>736
と言いながら自分は決めて上から目線とは
738名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:04:13 ID:QlamHkIm0
いやまじ俺だって苦しんだんだ
もう本当に
739名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:11:10 ID:SIyuHg3S0
何を言っているのかさっぱり分からない。
740名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:12:21 ID:uCDICrfS0
なんか勤め始めても鬱とか言ってすぐ辞めそうだな
741名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:14:45 ID:AMDL+dWf0
病院の事務職なんて特殊法人に公益法人、社会福祉法人と
3ヶ所働いたが糞過ぎておかげで無職だわ。
警察官が希望だった俺には女の園はうざすぎてくだらなすぎ
742名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:15:15 ID:QlamHkIm0
辞めないよ。男で事務職の求人なんてほとんどない。
743名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:23:41 ID:QlamHkIm0
まとにかく病院まで歩いて10分ってのは、魅力だね。
今まで通勤時間2時間でもうくたくただった。
744名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:29:33 ID:tsNfy6TBP
病院に内定したのが病気持ちだったというオチか
745名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:29:56 ID:5p63C1NzO
営業だけど、外回りほとんどなし。大手子会社で、本社で新規とってるので完全に新規なし。
営業というかそのアフターフォローの窓口。事務作業8割くらい。
アフターフォローの中で販売もするので営業職とは言われてるが、ほとんど事務みたいなもんだぜ。で超安定。

でもいろいろあってやめるつもり。
リクナビじゃないけど、そういう仕事に就きたい人はそこらじゅうにアンテナはっとくべし。
多分1ヶ月以内くらいで募集しだすので。競争率もある理由で低い。
営業未経験低スペのオレがうかったくらいだし。
746名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:32:58 ID:uCDICrfS0
>>745
競争率低い理由は言えんのか?
747名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:44:04 ID:5p63C1NzO
ごめん…。いえない。
けどいわなくてもある程度理由は絞られると思う。それ以上はピンポイントになってしまうのでいえない。
748名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:51:10 ID:GVRWELuR0
〉701
面接官はいい人だったわ。
面接が結構長かったよ
749名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:51:53 ID:Eqbanvp30
なら話題に出すなって話
750名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:53:46 ID:5p63C1NzO
いや、そうだな。
単に営業ってだけで避けてる人にはこういうこともあるぞもったいないぞっていいたかっただけなんだ。すまん。
751名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 19:54:09 ID:G2x6l0r80
ちょwまてよw
752名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:01:42 ID:Rr2/NH380
>>736
マルチ&コピペ乙!
お前らコピペに釣られすぎw
753名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:04:35 ID:5p63C1NzO
ん?いや、実話ではあるよw

まあやめたい人間が言っても説得力ないがw
会社、仕事は優良だと思う。
ただ責任が重い。それがヘタレな自分には厳しすぎるだけ。

マジ後悔するかもしれんが、生活が安定しても精神が安定しない気がする、とかんじた。
まだ引き継いでないうちにやめようと。
なんでこんなヘタレが受かったんだかな。ハッタリと好印象のフリばっかうまくなったダメ男だぜ。
754名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:06:11 ID:5p63C1NzO
おれはもっと小さい舞台で生きていくんだ。決めたんだ
755名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:09:07 ID:QlamHkIm0
しかし事務職200倍とかなめてんのか俺は地元の病院事務職員に内定した。
倍率は10倍本当に事務職の倍率は異常なまでに高い。
やるだけ無駄だと思う。事務職目指している方はあきらめたほうが良い。
失業期間が長期になり雇ってくれるところがどこもない。
残るは自殺かひきこもりか生活保護自己破産


756名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:17:02 ID:QlamHkIm0
しかし事務職200倍とかなめてんのか俺は地元の病院事務職員に内定した。
倍率は10倍本当に事務職の倍率は異常なまでに高い。
やるだけ無駄だと思う。事務職目指している方はあきらめたほうが良い。
失業期間が長期になり雇ってくれるところがどこもない。
残るは自殺かひきこもりか生活保護自己破産


757名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:41:33 ID:YJHoy1uQ0
ミズノってもう連絡きてるの?
758名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 21:13:24 ID:vpkePrr+0
>>757
お祈りなら来てるよ。
759名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 21:38:08 ID:uzV51HKL0
三井住友きらめき生命は?
760名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 22:16:37 ID:YoNnirGEO
警察になるくらいなら事務職のが全然いいわ
761名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 22:45:00 ID:DKg46B0H0
きついよ・・・・・・・・・
762名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:22:52 ID:Rr2/NH380
きつすぎるよ・・・・・・・・・
763名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:26:26 ID:YJHoy1uQ0
>>758

いつ来た?

764名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:28:47 ID:COz2LkTdO
きっつきっつですよ・・・・・・・・・・
765名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:29:51 ID:IML0zkau0
>>758
俺は放置だ。
766名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:44:04 ID:iB+DEuly0
コンサルに興味なかったので知らなかったんだけど、ボスコンってブラックというか激務ですよね?
激務から離れたくて転職活動してるのに、リクエーからプライベートオファーが・・・
767名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:52:25 ID:LPBSl9fG0
>>766
じゃあ激務で死んでください
それがあなたの運命です
768名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 00:00:40 ID:uCDICrfS0
>>766
ボスコンからくるとは高スペな方?
769名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 00:28:20 ID:eA0DZXJG0
苦しいよ・・・・・
770名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 00:54:27 ID:Nst6FCdo0
SBRってよく募集してるけど、やはり激務なのかな・・・
771名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 01:52:08 ID:TYBZoXYNO
SBRって、彼の有名なテレウェイブだろ?
検索してみな…えぐいから
772名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 01:59:16 ID:/INdgUWh0
こんなブラックばっかでどうやって転職先探せって言うのか。
まともな会社が全くない。
773名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 02:01:35 ID:YPLEA2VQ0
新卒の就活がどれだけ重要かってこったな。
774名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 02:05:24 ID:SBw4TPuTO
まともな会社やめて派遣いこうとしてるオレ
775名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 03:34:02 ID:ikVOybwg0
DODAに登録したら日本郵船から総合職案内のスカウトメールきた。低スペック人材なのに何故?why?
776名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 03:36:11 ID:VYMZEuHO0
ウラヤマシス
777名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 03:57:45 ID:+NN91wHo0
>>775

低スペックってどのくらい低スペックなんよ?
謙遜してるだけでしょ。

つうか物流とか、海運関係の職についてたの?

778名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 04:07:15 ID:ikVOybwg0
>>777
日本郵船から、doda経由でエントリーシートと職務経歴書を送るよう指示がありました。
myスペックですが…。。。
飲食店店長6年間経験(年商1億円以下)、現在三十路、toeicスコアは800だが6年前の時点。
先日toeci受け直しにいったがあまりに難しくなっていて心臓が止まりました。
779名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 04:12:04 ID:VYMZEuHO0
自力で心臓マッサージしたんですね。
780名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 04:12:31 ID:xzJyLQ2sP
>>778
6年前って・・・TOEICが今より楽だった時だな
781名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 04:22:17 ID:+NN91wHo0
>>777

素晴らしいじゃないか。頑張ってるじゃないか。
つーか、詳しく書きすぎて特定されちゃうじゃないか。。

頑張って下さい。
俺も頑張ります。

782名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 04:25:14 ID:+NN91wHo0
失礼。>>781 は >>777じゃなくて>>778です。
783775:2010/06/08(火) 04:37:45 ID:ikVOybwg0
>>780
toeicやっぱり難化してたんですね!
初っ端のリスニングでついていけず、しばらく途方に暮れていました。
そして小学生の頃一緒に寝ていたぬいぐるみの事を思い出していました。
脳内お花畑な私が、果たして超キャリア集団の一員になれるでしょうか?!
784名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 04:40:21 ID:eA0DZXJG0
きついよ・・・・・・・
785名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 04:40:59 ID:YPLEA2VQ0
TOEICって難化しても点数の価値は同じ価値を持つように作られてるんでしょ。
何年も前の点と今年の点が同じなら同じ価値というふうに。
786775:2010/06/08(火) 04:52:38 ID:ikVOybwg0
もし面接にこぎつけることができたら嬉しいな。。。
精神を研ぎ澄ませるために高野山に行ってきます。
俺の心に宿れ空海!
787名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 05:03:50 ID:xzJyLQ2sP
>>785
いいや、問題傾向が変わる前と後では判断は違うよ。
企業側もその辺りを理解してくるから、いつ受験したものか聞いてくる。
788名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 09:03:43 ID:xfXJ4P8+0
今日の20時までに帝人の一時面接の結果来るそうだけど、昨日来た人とかいる?
789名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 10:21:57 ID:RCYJ5iJf0
ちょうど語学力の話がでてるから、みんなに質問なんだけど、
英語力重視(TOEIC600点以上)って求人で仕事内容に興味があったり
経験職であれば、例えばTOEIC500点ぐらいとかでも応募されます?
そもそもTOEIC600点以上って言う求人と750点以上の求人を見るけど
実際にする仕事の差はどれぐらいなのだろうか?
600以上の会社→まぁ、簡単な電話対応やメール対応?
750以上→がんがん社内で英語が飛び交い、営業などの交渉ももちろん英語
      で英語がしゃべれる人間?       
790名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 10:44:08 ID:Vz5V7Idr0
>>789
一応外資系の会社に行ってます。
うちの場合は人事はTOEICの点数が参考程度として重視してないみたいだよ。
その代わりと言っちゃなんだけど、英語面接をしてる。
はっきり言って点数はあてにならないしね。
自分は800点台取ってるけど全く会話が出来ない。
リスニングは出来るけど発音が悪すぎて通じないし。
うちの会社は英語圏の社員も多いから正直困ってる(笑)
他にも満点取ったのに喋れない人も知ってる。
逆にせっかくTOEIC受けたのに430点だったけどペラペラの人もいる。
だから経験があるなら受けてみたらどうかな?
791名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 10:58:38 ID:SBw4TPuTO
>>789
900あってもほとんどの人が英語「使う」ことがえないよ
逆に800でも実務で使える人もいる

TOEICは英語力より情報処理能力だからほとんど参考になんないよ。

ま応募は400でもすべき
792名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 11:07:28 ID:Wet6DzCv0
プライベートオファーでも祈られた・・
793名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 11:56:39 ID:1JAkOvLkP
>>792
プライベートオファーって言っても、現実には登録会員の中から
「書類選考してやってもいいよ」ってのを選んだだけだからな。
ヘッドハンティングみたいに特定個人を指名するものだとでも思ってたか?

だいたいの条件が合う奴には片っ端からプライベートオファーが
いくんだよ。たとえば工学部卒でメーカー勤務経験ありとか、
そういう大雑把な条件でしか絞ってないことだってあるぞ。
794名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 13:47:33 ID:/VwJzJ7v0
>>788
同じく帝人の結果待ち中。
電話なら通過、メールならダメだと思ってる。
795名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 14:45:06 ID:KZyGgehj0
選考における重要度
年齢>職歴>学歴

見事に後から補うのが難しい順番になっている
796名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 15:18:26 ID:ruM/J9O00
祈られた…
明日の更新分に賭けるかな…
797名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 15:53:08 ID:yQA7OgwG0
>>794
帝人こねーな。やっぱダメだったかな。東京行く気満々だったけどw
798名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 16:22:36 ID:VYMZEuHO0
俺の枠がなくなるので皆さん東京に来ないで地方で就職してください。
799名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 16:26:25 ID:YPLEA2VQ0
「正社員登用あり」って実際どうなん?
やっぱ釣りの場合が多いんかな?
800名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 16:41:17 ID:7wOuTOsS0
釣りの場合もあるし、なれてもなかなか希望の条件にありつけないらしいよ。
ハロワスレ曰く、正社員登用あり、年俸制はやめとけらしい。

まあでも文句ばかり言ってるから決まらないわけで、雇ってもらえるだけマシて考え方もできる。
801名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 17:30:58 ID:09o/vykw0
>>800
今まさにそれで悩んでる。内定もらったとこがその「正社員登用あり、
年俸制」の契約社員。もうここで働くか、失業保険がもらえるうちは
正社員で粘って探すか。ただ、粘ったところで見つかる保障も自信も
無いんだよな・・・
802名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 17:31:34 ID:2tTlF1mU0
プライベートオファーがきてたのにメールを返さなかった会社が
最近また新しく求人出してたんだけど、今さながら応募したくなった。
でも断ったのが2ヶ月前、新しい求人がでたのが先週。
どのつらさげて応募すればいいんだろう…。
経歴とかも全部バレてるから他人のフリは無理だよね?
803名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 17:39:40 ID:9Q8eNkYm0
>>799
人材派遣会社の場合、例外なく釣りだな
正社員登用のための条件がとてつもなく高い
804名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 17:39:44 ID:QIulSVYd0
プライベートオファーを貰ってた頃、
たまたまログインできずにいて
オファーを見てなかった。

とかじゃダメかね?
つまり、プライベートオファーを貰ってた
なんて全く知らないふりをする。
805名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:10:44 ID:Cz/Pz6eL0
もうムカついた
募集要項に合ってなくても応募してやる
806名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:23:37 ID:rU2H8vf10
そういうことはやめろよな
求職者も企業も迷惑だから
807名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:27:03 ID:86klvQkh0
学生時代のリクナビと使い方が違いすぎて驚いてるわ。
808名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:36:18 ID:2ZaSe4HO0
>>806
やめる必要はない
応募しなけりゃ0% 応募すれば0ではない
他人に止める権利はない
809名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:46:11 ID:yQA7OgwG0
帝人来たぜ。金曜は東京だ。
810名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:47:38 ID:/VwJzJ7v0
>>809
オメ
こっちはまだ来ない。
811名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 18:47:48 ID:D7q7GmMn0
メーカ技術職の正社員募集に4社エントリーして3つ面接入った
30代半ばで職歴が激ショボなんだけど、
理系だったらこんなもん?
812名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 19:00:58 ID:m9SXGgpK0
俺も前に営業経験3年以上のとこに2年半しかやってなくて応募したけど
ご丁寧にお祈りきたぜ
813名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 19:09:31 ID:ZPLZI48l0
>>802
新しくアカウントとって自分の情報をすべてコピペで移したら
企業にも情報残ってないんじゃないの?

わざわざリクナビのシステム外で名前リスト作ってるとも思えないし
814名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 19:27:10 ID:XK6IbvfCO
今日はスーパーで片隅に置いてあるフルーツメロン50円とすいかとパイナップルの切れ端149円を買って家でミキサーにかけて飲んだらうっまかかった
815名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 19:27:39 ID:bMU+9WoVO
帝人辞退するから、みんな頑張ってくれ。
816名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 19:40:44 ID:1VgPJPjq0
エーアイテイーから返事来た?
817名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 19:45:23 ID:KZyGgehj0
>>816
お祈り貰いました。
818名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 20:15:43 ID:C8Jz5hvd0
一度応募して間違ってその二日後にも応募しちゃってごめんね
お祈りは1通でいいよ
819名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 21:08:43 ID:8jSpuO1J0
>>811
しょぼいっていってもちゃんとした経験を持ってるとみなされたんじゃない?
今は>>808みたいに全く応募要項を満たしてないのが沢山応募してくるから
無駄なのにねえ・・・
820名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 21:27:01 ID:XG0R+CN4O
お前らプライベートオファー来たら、シカトしてるん?
社会人たるもの仮に興味なくても返信はするだろ?

自分は、いったん、他社選考と被ってるから難しいことを伝えたら、翌月また連絡きたぞ。

本命通ったから丁重にお断りしたが。

今後ビジネスで付き合う可能性があるかもしれないし、、、
ま、人生の選択肢を常に広げておくことだな。
821名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 22:10:49 ID:sWyWTzQr0
無料の転職サイトでそんな対応する必要ないだろ
822名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 22:45:17 ID:1GV0f73E0
>今後付き合う可能性
名前も知れてないのにそこまで考えるオマエが神経質すぎるだけだぜ
ま、それもそれでいいことだとは思うけどね
823名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 22:46:46 ID:TDDZH+/v0
あいおいの医療スタッフ 内定  でも20万円
824名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 23:03:36 ID:2IPKTxk50
帝人来ない。松山に行くつもりだったのに。
825名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 23:06:34 ID:O9W36s9+0
無職な俺のモチベ推移

日 ('A`)
月 カンブリア宮殿 (゚∀゚)
火 ガイアの夜明け (゚∀゚) ←今ここ!
水 ('A`)
木 ('A`)
金 ('A`)
土 ('A`)
826名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 23:18:54 ID:ZPLZI48l0
>>825
そんな番組見て逆にリア充にパワー吸い取られないか?
827名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 23:23:53 ID:sWyWTzQr0
馬鹿大のインテリ学生見る番組だろ
828名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 23:53:04 ID:D7q7GmMn0
>>819
いい歳して、まともに働いた職歴1年だよ
理工系卒とか未経験OK、異業種OKみたいな誰でも要件満たすようなやつしか応募できないよ
書類通っても面接ではじかれるけど
829名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 23:53:24 ID:l3jD2vsj0
帝人祭りだなw
MRのつらさを知らないやつらが多すぎる
830名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 00:03:10 ID:zQdhxssQ0
うちの嫁は看護師。受ける病院すべて内定。
なんだこれ?
俺は?大卒、理系10社応募で書類通過は
2社あればいいとこ。
なんだこれ?
アホらし。
831名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 00:10:46 ID:qDpbJTAD0
>>823
そんな求人あったか?
あいおい損保ならあったが
832名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 00:41:50 ID:tBcnQ7Y00
大手だろうがMRはよほど医療でやりたいって気がなければ手をだす
べきではない。俺は外資MRで4年の営業経験があり、医療系なら
すぐに戻れるけども二度と関わりたくない。
そもそも大手製薬会社や大手外資は新卒でなかなか入りにくいのに、
転職サイトで頻繁に大量採用をおこなっている時点で尋常じゃないきつさ
が理解できると思うが。
若ければ人生勉強と貯金ができるのでいいかもしれないけど、
30歳ぐらいの人には入ってから後悔しないようにしてほしい。
この文章を読んで少しでもためらいがあったなら絶対やめておいた方がいい。
833名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 00:50:14 ID:qDpbJTAD0
>>832
MRのなにがあなたをそういう考えにさせたんですか?
負の部分具体的にヨロ
834名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 00:51:12 ID:GhOQPYiO0
>>832
スレチですが
大日本住友のMRってどれくらいきついか分かりますか?
835名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 01:56:58 ID:HFoV1nU50
バンコム情報くださいな。
836名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 02:09:46 ID:MBkfovosO
MRなんて、医者の気持ち良くさせてナンボだからな。裸踊りからシモの世話まで。女MRなら枕営業当たり前。
837名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 02:10:20 ID:zORl5eD10
今週の更新はええ
838名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 02:15:08 ID:zORl5eD10
見終わるのもはええ
839名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 02:29:53 ID:QZpFwCtq0
かわいい女MRだったら間違いなくやっていける
見返りは・・・だが。
840名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 03:02:11 ID:Ue3IIfIBO
クリップランキングが糞企業に500〜100ってありえねぇ
841名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 03:55:05 ID:E4B8Sd5p0
>>840
クリップランキングってどう見るの?
842名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 04:00:05 ID:Ue3IIfIBO
リクナビネクストの下にあるサイトから見れるよ。あくまでも興味ある奴がクリップしたランキングだけど、ある程度指標になる。
843訂正:2010/06/09(水) 04:04:02 ID:Ue3IIfIBO
サイトマップ→みんなが検討してる企業ランキングで見れるよ。
844名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 04:15:50 ID:zgOozDEj0
あさ○てが210って・・・??
845名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 07:44:58 ID:sAq9UFTz0
今日の求人見て思ったんだけどリクナビも空求人掲載してるの?
既に応募締め切りした求人が、少し間を空けて再び求人を出している
事務だから応募が無かったとは考え難いし、応募締め切ったの先月だし
しかも、どちらも従業員数10名程度の零細企業で応募後、音信不通の会社
結局、掲載内容と実態が物凄い違う会社ってことで、採用された人が速攻辞めたのかな?
846名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 07:45:00 ID:r22J0a9W0
目安がTOEIC600なんじゃない
仕事で使えなかったら意味ないし テストなり面接なりで試されるはず
そりゃ800・900のほうが書類突破率は高い
847名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 09:38:05 ID:8cwYARQM0
TOEIC845持ってるがスラスラしゃべれないし書けない。日本の企業が目安にする英語のテストなんてこんなもんよ。
848名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 09:49:21 ID:WRVvSCpD0
リスニングとリーディングだけのテストで会話は無いからな
喋れなくて当然
849名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 11:56:21 ID:uYbH7d+50
スカウトって登録しておいた方がいいのかね?
850名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 11:59:07 ID:kMRcsFn/0
MRと営業しかない…
851名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 12:04:18 ID:QZpFwCtq0
東武鉄道一次審査通過キターーーーーーーーーー!!!!!
852名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 12:05:57 ID:sAq9UFTz0
昨日のガイアで東武ってスカイツリー特需に全社挙げて挑んでるらしいね
853名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 12:28:16 ID:QZpFwCtq0
そりゃスカイツリーのために会社作っちまうくらいだしな
元々自社の土地内だし
854名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 12:44:02 ID:SWixJV+8O
ちょっとまえにアフラックの求人あったなあ……
855名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 12:59:54 ID:nqemz17CO
詳しい人教えてください。

今日明日明後日で東京で面接なんですけど、
予定が変わって急遽泊まろうと思うんですが、
どこか安く泊まれるビジネスホテル教えてくれませんか?
> ちなみに明日は代々木で面接です。
お願いします
856名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 13:17:54 ID:gQ8XNEa30
>>845
新規顧客リストを作ってるのかもね。
857名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 13:26:47 ID:y8S59uCD0
>>855
南千住の簡易宿泊所
1500円〜5000円の間でさまざまなレベルの宿があります。
858名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 13:39:32 ID:IsjX5xF50
冬季オリンピックやってるとき
サッカーワールドカップはリアルタイムで見れないな
と思ってたのに…
就職決まらずリアルタイムで見れちまうよ
859名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 13:49:23 ID:b1qq0pJC0
capsule hotel in yoyogi
860名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 13:50:40 ID:rBOsMBOJ0
>>858
わかるわ
祭典までには就職しようと思うけどな
861名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 13:59:45 ID:QhpC5uJI0
誰かスカイツリーからバンジージャンプして世間をあっといわせてくれ。
衝撃で足首がもげるかなー
862名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 14:15:48 ID:bNqZyCJf0
話ぶった切るけど、五木プロモーションって所属タレントが
五木ひろししかいないんだけど五木ひろしに何かあったら事務所は一体どうなるの?
なんか心配で応募の踏ん切りがつかないんだけど…。

863名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 14:23:12 ID:QZpFwCtq0
次の目標はお盆だろ
864名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 14:38:22 ID:LLTY9Ipm0
俺が無職になってから半年
検討中リストに入れてある会社が新たに求人(同業種)を出したのが3回以上の会社晒す
空求人の可能性大

◆株式会社産業編集センター
◆株式会社健康生活 (超ブラック)
◆株式会社ミサワ  【インテリアショップ unico】
◆株式会社ガジェット
◆株式会社ビ・メーク
◆株式会社 インディアンモトサイクルカンパニージャパン
865名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 14:38:26 ID:QhpC5uJI0
政治家秘書だって政治家が落選したら、ただの無職の秘書だぜ。
866名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 15:11:22 ID:QZpFwCtq0
政治家はあんなえらぶってるけど落選したらただの人
むしろそれ以下
867名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 15:31:37 ID:M/XUrebvP
俺、秘書やってる人知ってる。
本当、ただの無職だ。
今何してるだろうか。
868名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 15:42:00 ID:k4kv+XAQ0
>>855
女の子ならタダで俺の家に泊めてあげるw
869名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 15:45:27 ID:ZvyyLz1R0
旭硝子の営業が神求人すぎる
870名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 16:03:07 ID:zr4Bav3k0
空求人は何処にでもあるが、分不相応なくらいの出来る
人間(エース級)が応募してきた時のみ採用する、て逝っていたなby元リクナビエージェントの人
後は誰も手に取らない回転寿司状態の求人はブラック(人の出入りが激しい)のみ

871名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 16:18:04 ID:QZpFwCtq0
>>870
いまさらそんなこと言わなくとも超名の通った一見ホワイトに見える会社でも毎週募集してるがな
872名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 17:24:53 ID:W8XFxeXm0
就職決まらないから鯛焼き屋始める
873名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 17:37:03 ID:ZWY7nf9xP
店教えてよ。食べに行くから
874名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 17:47:08 ID:zgOozDEj0
今回の更新でいくつ申し込んだ?
875名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 17:53:37 ID:H3T0Cpji0
4社ぐらいかな…営業が殆どだけど。

元々はIT開発屋なのだが、書類選考が通る気がしない。
もちろん今までも営業職はおろか同業界でも通った試しが無い。
876名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 17:57:52 ID:kMRcsFn/0
なんか元IT開発屋多いな〜
折れもだけど
なんでこんな溢れてんだ?
877名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 18:08:00 ID:swwQ+lE70
大学時代にインターンシップに行っていたのですが、
そのことを職務経歴書等に書いても問題無いですか?
(書いても見られてないのかも知れませんが・・)

もし、問題がないようであれば、リクナビNEXTの場合は、
経歴の個所に書くようになりますか?
878名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 18:14:12 ID:KW5rhh+iO
>>823

面接日はいつだったの?
879名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 18:16:05 ID:H3T0Cpji0
そりゃ溢れてるだろ開発案件激減してんだからwww

4月中旬〜5月中旬ぐらいまで多少新規求人記事が増えた気がするけど、
他の転職サイトも含めて最近は全然なくなってきた気がする。困ったもんだ。
880名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 18:18:05 ID:MBkfovosO
なぁ、1日に飛び交うお祈り数って何通くらいなんだろう?
881名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 19:11:46 ID:M/XUrebvP
IT系は本当、厳しすぎる。
全然ないと知り合いが嘆いてた。

そんな状況だけど、未経験で書類送ってみる俺。
882名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 19:26:52 ID:kMRcsFn/0
でも特定派遣で100人募集してるとこあるけどなんなんだ?あれ?
883名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 19:31:04 ID:ozIg705Z0
>>882
やめたほうがいい
ググればわかるぞ
884名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 19:46:05 ID:cNShaCaI0
○HK営業サービス
クリップランキングで1位になっている。
女性が写った写真ばかりですが男性で応募した人いますか?
885名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 20:00:37 ID:H3T0Cpji0
>>882
ググっても判らんかもしれんから実際に応募したらどうなるかの予想だけど、
内定を寸止めされて回答を保留される可能性があると思う。

俺の場合、そんな特定派遣と思しき企業に
転職エージェント経由でだけど応募したら1次面接には行けた。
だが面接結果の返答が来ないのでエージェントに聞いたら
「回答を保留したい」といった旨で話を止められてるというフザけた話になってた。

「同時期に応募した人は俺以外全部落ちてる」ってエージェントは言ってたけど、
それが本当の話であったにしても1次選考でそんな保留なんて回答する企業なんか
行く気になりますか?って言って以降の選考は蹴った。

お陰でまた書類を送る日々が再開だよw
886名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 20:00:47 ID:MBkfovosO
クリラン見てたら、マイナーな会社なのに、30位以内入っていた…

おまえら、目敏い過ぎ!
887名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 20:08:14 ID:o/Yxl8UxO
>>855
あのへんなら歩いて新宿いけるし、ビジネスホテルいくらでもある。ググった方が早いぞ
888名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 20:09:23 ID:o/Yxl8UxO
>>847
んだ。530だけど仕事で使ってたよw
889名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 20:37:34 ID:/aC9UHaz0
日電商会から面接の連絡が来たから
あらためて求人見てみたらただの通信工事屋じゃなかった・・・

学歴は満たしてるけど大変そうな仕事だし
面接受けるだけ無駄にならなきゃいいが・・・
890名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 20:50:19 ID:r22J0a9W0
今まで本社とか営業所での面接だったんだけど
今回はホテルなのよ
(地方の会社だからこっちに出張してきてついでに面接してもらうんだけど)

ホテルのロビーでも面接ってどんな感じなん?だれか体験者いる?
891名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 20:58:19 ID:Xu04PjcKO
おまいらスペックは?
俺は

地方勤務
25歳
編集者
年収額面500万
マーチ卒
簿記二級とTOEIC600ちょい、普通免許

転職考えてっけど営業経験もないし資格もないしきついだろーなorz
892名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 21:08:32 ID:QZpFwCtq0
地方勤務
24歳
プロデューサー
年収額面600万
マーチ卒
簿記一級とTOEIC700
普通免許
893名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 21:11:11 ID:MBkfovosO
ホテル面接は女子採用の時にやることあるけどな。

面接終盤にルームキーちらつかせて…
894名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 21:32:53 ID:go+syR7u0
あいおい損保の医療スタッフ 内定  でも20万円
895名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 21:48:23 ID:haWoWgwc0
>>894
医療スタッフって何するの?
896名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 22:02:31 ID:poS9IhIv0
書類通過でテストセンター行きとなったのだが、
英語もないのにテスト時間(タームの時間)が80分となってる。
普通はテスト40分+性格20分のはずなのに、通常とは異なった
テストなのだろうか?詳しい人教えてください。
みんなテストセンターとか転職でも結構受けさせられてる?
897名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 22:08:23 ID:PhWcGt1l0
はなまるうどんって初めて求人出ましたかね?
応募しようかと思うけど、時間帯が早朝深夜だから近くに引っ越さなきゃだめだろうな。
898名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 22:09:30 ID:Cfk2P1th0
はなまるなんて1年中募集してるよ
899名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 22:17:22 ID:GfI6Q+eN0
はなまるは知り合いが給料未払いで死ぬ思いしてるからお勧めしない
900名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 22:19:57 ID:PhWcGt1l0
>>898
即レスどうも。
年中募集してるのって店長候補じゃないんですか?
今回工場の製造スタッフが新規であったからどうなんだろうと思って。
901名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 22:21:55 ID:PhWcGt1l0
>>899
それはヤバイですね、やめとくかw
902名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 22:34:29 ID:DxfxVI640
>>894
しつこい。
その書き込み大分前から何回も見たよ。
903名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 23:35:13 ID:kTdwkiBq0
帝人、お祈り来た人いる?
904名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 23:42:15 ID:MBkfovosO
KTKってトナー屋はどうですか?
905名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 00:24:23 ID:3OxRrZfz0
>>869
旭硝子の製造おちたからもういいや。
せっかく筆記通ったのに
906名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 00:30:44 ID:3OxRrZfz0
住商アイナックスの結果はいよいよ明日か。
書類通るといいな〜。
907名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 00:36:52 ID:Jez3HN8r0
>>902
894はたぶん相当腹が立っているのだろうからほっといてあげよう。
知って損する情報じゃないしね。
面接や筆記で労力を使わされ、結果内定を得てもいざ蓋をあければ
びっくりするような低い待遇を提示して来られたから腹立ってるんじゃね〜か。
最近はそんな糞企業ばかりで嫌気がする。
908名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 00:38:13 ID:WY6i4kkV0
エリートの俺が落ちるわけがない
909名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 01:09:22 ID:laWT5YWvP
>>891-892
若いしそんな給料もらってて何が不満なんだか疑問。

30越えで職歴もほとんどない俺は300万も貰えればいいよ。
910名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 01:27:49 ID:zxoObA2h0
新参ですみません。
今日初めてプライベートオファーきたんですが、プライベートオファーってよくくるものなんですか?
911名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 01:58:26 ID:l+Jtv+pf0
>>909
理由はそれぞれあるだろうそりゃ。
おれも先月から働いてるところ、350からで、7年もすれば500くらいいくみたいだが、もうやめるつもり。
待遇が良くてもあう、あわないはあるよ。
912名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 02:03:24 ID:w0e4+P68P
>>908
わかったから。
ナッパスレにでもいけよ、ベジータ
913名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 03:09:07 ID:HilePzwH0
>>583
返信遅いけど、転職会議だとかなりやばめの会社。回答も多いし。

俺同業界に勤めてるけど、航空機部品製造会社の材料は
お客さんからの支給だから、責任重大。
失敗するとボッコボコにされる。
そういうわけで社の雰囲気はかなり悪い。
914名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 10:16:26 ID:+FLsc25d0
ブルボン出てるけど、食品系のルート営業って
厳しいんですか?

今まで建築系しか経験が無いので、経験者の方教えてください。
915名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 10:21:00 ID:w0e4+P68P
>>914
半年前にもみたぞ
916名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 10:34:56 ID:+pV++7I50
ふくびき、はずれた・・・
917名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:05:27 ID:NCPsPPIo0
映像系、ひどすぎ。
20件切るのも時間の問題。
918名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:21:40 ID:cw29BFGU0
>>914
楽ではないよ
スーパーや量販店の担当になると土日出勤もザラ
特にデフレの今小売店からの値引き要求も強烈だからその交渉能力も問われる
919名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:32:03 ID:Y4W/zeMC0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < メトロのお祈りまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
920名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:32:45 ID:6uZDom4h0
サービス出勤なの?
土日出勤しなきゃいいじゃん
921名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:33:49 ID:/yWGng7r0
クビになってもいいならそれでいいんじゃね
922名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:39:01 ID:cw29BFGU0
大手でもいまだに営業車マニュアルのみってあるんだなw
いまは教習所以来ATしか乗ってない人だらけだろうから、そこでつまづいたりして
923名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 11:50:17 ID:llbB5O1G0
リクナビNEXT(笑)
924名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 13:01:58 ID:5cg5tn+LP
>>921
それで首なら違法だぞ
925名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 13:12:36 ID:+FLsc25d0
>>918
ありがとう。
先輩に元ブルボンがいるんだけど多くは語らない
のはそういうのもあるのかな。
926名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 13:19:27 ID:hgCj7Gj80
朝ズバで新卒入社で入って9日目で退職強要されたってやってたな
まー、こいつ20社程度試験受けて社員150名の中小ITなんかに入ったお前が
悪いって感じだったが
院まで行ってもったいねー
927名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 15:31:31 ID:Z7RdMlVd0
東京メトロ通過キタ━━━━(゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚)━━━━!!!!!!
928名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 15:43:57 ID:wzACacsK0
昨日の夕方出した応募に
今朝、速攻でお祈りきたwwww
929名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 15:50:50 ID:VutzRsK0P
プライベートオファーきたんだが、
ハロワでも複数人募集してた
なんかこえー
930名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 16:14:48 ID:dKlCVUhO0
先週水曜に面接行った会社なんだが物腰は穏やかなんだけど内容が圧迫だったんだ
内容を要約すると、募集要項は未経験歓迎の職種営業、ジャンルは日用品
俺は商品ジャンルこそ未経験なれど業界は長くて経験職だったから応募して呼ばれたんだ
でも面接の内容が明日からでも使える即戦力を求めてるんだとか
自社商品の構造も知らずに応募してきたのか?とか、
挙句の果てに、君は営業うまくないねとまで言われ
散々ダメだしされまるで未経験歓迎ではなかった
そんなところからさっきメールで次のステップへ…とか連絡着てて
さらに当社で今後出来ることをプレゼンしてくださいと課題つき
社名晒すと特定されるから書けないがいったい何考えてんだこの会社
931名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 16:48:14 ID:9rkJCWpo0
>928
未経験で申し込んだか、30オーバーだろ?
932名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 17:14:21 ID:Gw0evgUg0
旭硝子って契約社員じゃね?
しかもなんでこんな給料低いの・・
933名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 17:20:12 ID:tKPaWkLm0
>>932
それでもホイホイと入社する奴がいるから足元見てるんじゃね?
まぁ、25才ぐらいの第二新卒を採用する予定なので安いってのもある。
いつつぶれるかわからない弱小へいくよりはマシ。
934名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 17:32:43 ID:3i5QhsGf0
明日は帝人の面接で東京か〜。人生3回目の東京で緊張する。お昼ご飯美味しいところ教えて
935名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 17:34:49 ID:Eihrd1zQP
>>934
ジャポネ、二郎
936名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 17:35:33 ID:lPPaKlDf0
どんだけ偏ってんだよw

>>934
せめて銀座のほうか新宿のほうかぐらい指定せよ。
937名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 17:41:46 ID:Gw0evgUg0
>>934
20代?
938名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 17:46:33 ID:3i5QhsGf0
>>935
なにそれ?

>>936
どこでもいいよー。1人で入りやすいとこで頼む!

>>937
20代後半です
939名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 17:54:50 ID:lPPaKlDf0
カレー、中華、洋食、うどん、ラーメン、イタリアン、などジャンルがありすぎるのと東京全域だと店が多すぎて
とても書ききれない。話のタネにするならそれこそ二郎でもいいような気はするがw
たくさん食いたいならここあたり参考になるかもしれない。

テラ飯倶楽部
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_top.html

二郎を紹介しているサイトw
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/index.html
940名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 18:00:07 ID:3i5QhsGf0
>>939
さんくす!嫌いな物とか特にないからちょっと調べてみる!ありがとー!
941名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 18:01:15 ID:toy3zBBc0
>>884
別の媒体の求人で営業職の契約社員で募集しているので昨日履歴書を郵送した。
女性の写真がメインの事務職募集に男が期待しちゃだめだ
942名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 18:10:54 ID:ZDgYPqj1O
住商アイナックスから連絡こねえな
落ちたか
943名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 18:38:35 ID:6eDH8tJ5O
帝人こねー 来た人いる?
944名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 20:02:05 ID:Qshojcdx0
帝人って今リクネク上で募集してる?
945名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 20:24:26 ID:3YbX7+Tq0
仕事ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおだい
946名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 20:37:06 ID:hWaJgBgB0
ねええええええええええええええええええええええええよ
947名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 20:43:12 ID:Z7RdMlVd0
>>945
お前には空き缶拾いを強くオススメする!!!
948名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 20:43:45 ID:KPQRWLhR0
映像系難民けっこういるんだな。
3年ぐらい前は簡単に次の就職先が見つかったのに……
この不景気で映像業界は斜陽どころじゃすまなくなってるんだね。
あきらめてAVの世界でも行こうか。
949名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 20:49:47 ID:9rkJCWpo0
映像って、CGを作ったりとか?
パチンコ業界が盛り上がらないと共倒れじゃない?
950名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 20:52:04 ID:d5tN2aEl0
>>948
映像業界を知ってるのに、AVを出すのが不思議。
951名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 20:55:50 ID:KPQRWLhR0
>>950
自分は広告系。
残念ながらAV業界は今まで縁がなかったからよく知らないんだ。
ただ最近やたらAV系の求人目にするから応募してしまおうかと。
AVも最近厳しいの?
952名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:04:46 ID:8MGpekBBO
>>951 AV男優になっちゃいなよ!
953名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:05:33 ID:u/yhtnVBO
営業未経験だが、もうMR受けてみる
954名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:24:04 ID:NrnpDkZE0
なんか面接の連絡受けると前日にお断りをいれたくなる病気になった
なんか怖い 明日お昼からなんだけどブッチするより一報いれたほうがいいよな
もう俺なんてどうせいってもダメなんだよ・・・面接なんてやるだけ無駄なんだよ・・・
955名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:28:47 ID:bpcU9NE00
>>951

PM?
956名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:29:57 ID:jKMlF0zl0
俺も会社の下見いったら面接する気がなくなった…。金髪のDQNっぽいのもいたし…。
957名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:31:41 ID:5dRHMKDD0
>>954
その気持ちマジわかるわ
俺もなるし
50:50の関係なのに不当な対応されるわ見下されるわ
行きたくもない糞企業しか求人ないし無理矢理妥協して受けてみても落ちるわ

ただ、逃げたら一生こんなモヤモヤした感じで生きなきゃいかんくなるぞ
958名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:35:34 ID:NrnpDkZE0
>>957
なんか過大評価されてる気がする 書類通ると
落ちて当たり前じゃない。web選考って

他の何百人蹴落として俺を呼ぶとか絶対なんか思い違いしてる
もうイヤ。もう俺に期待を寄せるのやめてくれ 
959名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:36:29 ID:Z7RdMlVd0
俺も面接ブッチしたらどんだけ楽になるかとよく考える
960名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:38:31 ID:ANXYvLrY0
ハローワークのネットで気になる会社を見つけたんだけど、企業したて
なのか社長一人で募集二人。就業時間が少し気になるけど条件はいい。
でもやっぱ将来不安だよなぁ・・・
961名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:42:55 ID:jKMlF0zl0
ハロワは少人数制の会社が多いよね
962名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:52:53 ID:Csb6HKrq0
>>958
気にするこたない。
俺も百倍の難関抜けて内定取れたけど、入ってみたらとんでもない職場だったことがある。
速攻辞めたよ。何人蹴落とそうが自分の人生の方が大事だ。
963名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:53:23 ID:3YbX7+Tq0
年間何人もいなくなってるのに求人がないな
964名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 22:37:07 ID:AmXIMz4g0
>>954
今日ブッチしたw

でもやりたくない仕事はいやだしな〜
長続きできそうなとこがいい
じゃあなんで応募したんだと言われると困るんだが・・・

まぁ、夜道で女を見つけてな声かけるも
明るい床で見たらブスだったって感じかな
965名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 23:31:31 ID:nmNEFW080
>>944
マイナビでの応募が終了するまで来ないかも。
966名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 00:47:51 ID:5rI5c/GY0
>>958
お前は俺か

もやもやするがとりあえず寝て早起きするか
967名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 00:57:00 ID:XAHgVuuC0
>>934
帝人お祈り来ねぇ。
968名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 01:04:35 ID:5rc//bxB0
行きたくない所なら辞退すればいいじゃない!
ブッチするよりちゃんと連絡入れたほうがいいよ
969名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 01:26:15 ID:wUfIZBbg0
>>954
わかるかも…でも行くだけ行った方がいいで
俺なんか、転職回数がちょっと多いせいか一度どこかの面接で
「あなたは信用できません」と開口一番言われたことあったよwww
じゃあ、何で呼んだんだコノヤロー!と思いながら、
面説は応募書類についてあなたのことが見えてこないだとか、
ああでもないこうでもないと延々言われ終了とかあったけど
最後に次回はこの辺についてお話伺いたいのでまた来てくれと言われたよ
何言ってんだこいつ?と思いながらもそのあと3回ほど呼ばれ
結局最終面接で落ちたんだが、こういうこともあるw
970954:2010/06/11(金) 06:34:08 ID:iXmSaH3+0
結局辞退入れた

前の会社鬱に追い込まれて退職してるし
なにより技術・生産・開発・品質管理系の応募要件で
文系の俺を書類通したことがおかしいんだよ。応募要件まるで満たしてない
会ってもガッカリされるだけ、会うだけ無駄なんだ
971名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 06:41:41 ID:KN/gJX400
>>970
ほかの人が入れる枠が増えて助かります。
972名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 06:45:58 ID:L8F5fhLs0
>>970
そういうところって自分で気付いていない自分の長所を
見てくれてるかもしれないから今後の就活の幅を広げる為にも
受ければよかったのにね
973名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 06:51:27 ID:KZlchcwI0
ちょっと相談させて。
2週間前くらいに書類応募して落ちた企業からなぜかスカウトが来てるんだが、
どうしたもんかな?

スカウトの際は企業側は名前とかわからんの?
もちろん興味のある仕事なんだが応募したら落とされるようなきも・・・

応募の際は一度応募して書類落ちしてることは言ったほうがいいよな?
974名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 06:56:01 ID:iXmSaH3+0
就職後徹底的にボコボコにされ
自分がゴミ人間だという意識がしみこんでしまった
自己評価が著しく低いとも言われた 前の会社の人事にも

そんな経緯もあってか、どこいっても俺が他人に勝てると思えないんだ

退職以来面接までいけたのは80社ぐらいあったけど
結局勇気だしていったのは4社か5社だけ。全部一次面接落ち

思考がよくないというのはわかってる 
能力をある程度評価してくれるとこが会社が
あるかもしれないっていうとこも理解してる。それでも俺は怖いんだ
975名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 07:08:25 ID:KN/gJX400
普通だったら自分をボコボコにした会社から逃げられてラッキー。と思うだろうに

今は時期が悪いから就職は厳しいけど、会社なんて無能力者の集まりみたいなもんだよ。
100人いたらできる人材は30人ぐらいで、それによっかかってるのが70人ぐらい。
自分が特別できる人間じゃないと考えてるなら、その70人に入ったってバチはあたらんだろ。

俺の上司がよく言ってたんだが、会社員は自分の家では最高にパフォーマンス発揮して
あらゆる面に気をつけて家庭を回そうとするんだけど、会社では無駄なことばっかりしても
ぜんぜん気にしない。自分の損じゃなくて会社の損になるだけだから。
そういう意識の人がほとんどだよ。入社のときは全力出して、入っちまえばテキトーにやりゃいいのよ。

>>973
スカウトはあまり期待しないほうがいいぞ。
オファーの話をしてるのなら、リクナビが代理で一定条件の人間にばら撒いてたりするそうだ。
スカウト段階では公開情報としてはマスクされている部分が結構あるから、
完全に特定はできないでしょ。
976名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 07:38:02 ID:bwvKjiUlO
>>970
もったいな。
完全に負け癖ついてるな
別にそれで呼ばれてもおかしくないし

>>975
あれは代理とはいわないぞ
単にそういう条件から絞って企業が送れるシステムなんだから
977名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 07:57:55 ID:KN/gJX400
ああ、悪い。
リクルートが代行するんじゃなくてそういうサービス会社や代理店があってそこが代行して
ばら撒くケースがあるみたいだね。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00914.jsp?__r=1&html_nm=scout%2Fscout_shikumi.html&__m=1276210572493-5972743275040343757

ここに詳しいことが書いてあるな。
978名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 08:05:16 ID:4up5kVAA0
AVかー
中出し男優になりたい
979名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 08:08:18 ID:bwvKjiUlO
ケースがあるだけな
基本はその会社が送る
980名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 08:21:57 ID:KN/gJX400
代行会社だけが送れるとはどこにも書いてないわなw
981名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 08:26:40 ID:nrpGyyCG0
>>978
男優は半端なくきついぞ
大学の時にバイトでナンパ物の男優やってたんだけど肉体的、精神的にこんなきつい仕事に出会った事ない
982名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 11:02:53 ID:ipC4uP2Y0
てかもう転職無理じゃね?
俺はあきらめてバイト始めたよw
履歴書出すも不採用で50円と写真代金損失
面接に逝くも不採用で電車賃と食費などで代金損失
983名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 11:09:39 ID:jXvoHWVD0
無理無理とっくにあきらめた
もうね、ブラックいってすぐやめるぐらいならバイトのがいい
984名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 11:27:23 ID:w5U7P8Pd0
>>982>>983
賢明かもしれんなあ
早く同一労働同一賃金制になればいいんだが
いつまでも古臭い勤務体系とってる日本の社会のせいでバイトだと見下される
985名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 11:29:48 ID:hyMhfWSS0
今働いてる奴が勝ち組じゃない
これから働こうとしている奴こそ勝ち組であ
986名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 11:32:27 ID:QSCDxzRaP
転職戦士がまた一人逝ったか・・・(´人`)
987名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 11:50:29 ID:hyMhfWSS0
988名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 12:58:26 ID:pG2x7nOm0
>>990
次スレよろしくw
989名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 13:14:54 ID:iXmSaH3+0
あぁぁ電話がリンゴンリンゴン鳴ってる
最近は電話とるのも怖い もうなんでこんなことになってしまった

>>982
バイトはしてるんだけどね? 
なんでこう正社員採用って敷居が高いんだろうか
990名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 15:13:07 ID:hw3EdM09P
了解
991名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 15:59:36 ID:yHWi+NFu0
帝人・医学ゼミナール、連続お祈りキタ〜!
992名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 16:03:56 ID:rddRoheN0
某建設会社、お祈り。。。
993名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 16:17:33 ID:ZXoEi7Oa0
今日帝人の本社面接だった人いる?マジで緊張したわ。田舎者だから人の多さに圧倒された。ってか東京って可愛い子多過ぎだろ!
994名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 16:27:41 ID:rddRoheN0
確かに東京の子は、おしゃれで垢抜けてるよな。まぶしく見えるよ。
995名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 16:45:38 ID:w5U7P8Pd0
東京の糞ビッチは全部ヤリマンだぞ
996名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 17:22:14 ID:pYow2pMk0
>>993
変な気起こすなよ
997名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 17:32:09 ID:ZXoEi7Oa0
>>996
変な気は起こしてないが、見とれてしまう。チラ見するテクが欲しいぜ。
998名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 17:52:38 ID:4up5kVAA0
残念だったな、東京の女はチラ見に慣れてるから一枚上手なんだぜw
気に入らん奴には「こっちみんな」オーラで威圧したりいつの間にか移動してたりな
999名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 17:55:37 ID:sOsoFtP+P
>>995
そりゃ糞ビッチはだいたいヤリマンだろうな
女の子は全然ヤリマンじゃないぞ〜
1000名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 18:00:53 ID:pG2x7nOm0
1000なら内定GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。