お〜い、ハローワーク行ってる?187

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?186
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1258484488/

■ハローワーク関係まとめサイト
ハローワークで就職を目指す無職・だめ人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
独立行政法人 雇用・能力開発機構(職業訓練とか)
http://www.ehdo.go.jp/


※ 950以降踏んだ方、次スレの用意宜しくお願いします。
2名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:28:55 ID:RqBADkd10
■雇用保険・失業保険については…
失業保険(基本手当)について離職理由コード38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1257208752/

■履歴書・職務経歴書関連のスレ
履歴書・職務経歴書総合スレ -Part 42-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1254537572/

■本当に知りたいことはこちらで
【転職】-転職板@何でも質問所-その118
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1257946408/

■もうダメだと思ったら
転職活動で心が折れた人('A`)<…18人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1257605232/
3名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:29:30 ID:m7Gb+L1/0
はあ。
4名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:36:25 ID:RqBADkd10

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄ ̄ ̄12月1日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


        :ハ_ハ:ハ_ハ:.
        :(;゚∀゚)゚∀゚;): 
        :(´`つ⊂´):..
        :と_ ))(_ つ:


         たのしい11がつ
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
5名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:36:34 ID:Wka3v2Wd0
>>1
でかした!
6名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:36:54 ID:cKGuYUeo0
だめだこりゃ
7名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:38:38 ID:73E9ddJG0
>>1
8名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:39:52 ID:m0YQNEm2O
どうか金曜日の採用試験がうまくいきますように(>_<)
9名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:41:39 ID:slx3NoI30
9ならみんな幸せになれる
10名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:47:24 ID:ZQAS8dpB0
ハロワの求人で例えば、10日受付って書いてる求人は、
ハロワ検索機やネットで公表(反映)され求職者が閲覧できる状態になるのは
翌日の11日からですよね?
あってます?

11名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:50:36 ID:cQhoSBYz0
http://www.tokyo-challengekaigo.jp/ 東京チャレンジ介護
http://www.kaigo-kyuujin.com/ http://www.ekaigotenshoku.com/ http://www.kaigojob.com/ 介護求人
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html 日本の将来推計人口

http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php 全国農業会議所ホームページ求人・研修情報
http://www.ryoushi.jp/ 全国漁業就業者確保育成センター
http://www.nw-mori.or.jp/index.shtml 林業就業支援 森林(もり)いきいき
http://web-iju.info/index.htm iju info 農林漁業就業・ふるさと情報
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/kentei/index.php 日本農業技術検定

http://oshigotoguide.froma.com/guide/100000011Z0117ZZZZZZ/Z117134ZZZ/301_117_134.html
http://www.security-staff.jp/ ←↑警備員求人
http://www.gourmetcaree-tokyo.com/index.html 飲食求人専門情報誌グルメキャリー

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率2009年9月(東京)介護関連 1.54/ 保安の職業(警備員等)2.02/接客・給仕の職業 2.07
求人倍率2009年8月(東京)介護関連 1.57/ 保安の職業(警備員等)1.80/接客・給仕の職業 1.76
(求人倍率2008年12月(東京)介護関連 3.84/ 保安の職業(警備員等)5.43/接客・給仕の職業 6.12)
http://www.jobdirect.jp/ ジョブダイレクト「転職サイト・ハローワーク・企業HP」をまとめて検索

http://www.syunkan.net/ http://weban.jp/joken/kanto/hi/index.html
http://shotworks.yahoo.co.jp/ http://domonet.jp/ http://www.baitoru.com/ 日払い等

http://www.jinji.go.jp/kisya/0903/saicha21.htm 国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/sokeizai/kigyogaiyosyu.html
雇用創出企業1400
http://www.dreamgate.gr.jp/ 独立・起業ならドリームゲート - 会社設立から起業・独立・開業
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/ 自衛官募集ホームページ
http://www.nskaijyo.com/become/licence.html 自衛隊で取得できる資格
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/challenge/advantage.html 就職チャレンジ支援事業 職業訓練
12名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:50:59 ID:sByy8SAx0
>>1


たまに書類通過するといざ面接になるとすげーテンション下がんない?
もう興味も何にもないところ応募してるからなんだろうけどさ
13名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:55:11 ID:6AS55ogq0
やばいぞ!

冗談でやったら・・・

1000 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 21:26:09 ID:6AS55ogq0
1000なら来年の雇用は最悪
14名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:57:40 ID:et8EJIps0
おっと立ってたか。
15名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 22:00:54 ID:et8EJIps0
ひとつの基準

144 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/11/19(木) 00:45:21 ID:jrIR5Sij0
俺が前いた会社

社員25名の零細製造業
毎日朝残業で7時出勤
昼休みは実質30分
隔週土曜休み
夜残業は1.5時間ほど
賞与年間2ヶ月
月残業は60時間ぐらい
給与は残業込みで25万

どや?ええ会社やろ?

145 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 00:51:56 ID:2rDNXtma0
>>144
2年前ならブラックだが、鳩山不況の今なら神求人だな。

154 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/11/19(木) 09:05:11 ID:GrQfsqyQO
1年前の給料明細書
従業員20名ほど鋳造工場
基本給18万円
精勤皆勤手当1万2000円
交通費一律9600円
残業手当約3万〜5万円
職務手当1万円
(賞与20万円から社会保険差引手取17万円)
約9ケ月勤務してたけど辞めちまったwww
今じゃ神求人すぎるww
16名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 22:06:04 ID:et8EJIps0
マツダ物流 本社は加古郡播磨町
勤務地は大久保のコベルコの物流センター
有給も有るが使用不可と初日に言われる。
給料も基本給11万で手当てで補い総支給18万の手取り15万

3交代勤務。時給700円
20日勤務で112000円
残業30時間
総支給額140000円
通勤手当26500円
家から、車で1時間30分。
田舎はこんな求人ばっかり

403 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 14:38:30 ID:TodnR+Dj0
地方だけどもう額面14万のとこに妥協して応募した。それでも3人募集に対して24人の応募。
手取りにすると10万切るかも


理学療法士・作業療法士は就職先がかなり減ってます。

450 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/11/20(金) 19:45:33 ID:iTexRZU7O
製造業
基本給18万〜
9:00〜20:00 21:00〜8:00交替勤務
各種保険 残業手当て 家族手当て 交替手当て 皆勤手当て 食事手当て等
昇給年1回 賞与年2回採用5人
昨日更新し、紹介者219人。
17名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 22:07:22 ID:et8EJIps0
俺が大学卒業して2年ちょっとぶらぶらしたあと就職しようとしたときだと、
交通費完全支給、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険絶対で、
東京で手取りで16万、ボーナスあるとうれしい。
営業・事務・内勤職。基本週休2日、実拘束12時間。

で、探したな。
手取り16万は時給1,000円バイト、8時間・5日・4週での計算。
大学卒業しててぶらぶらしてたから、短大・専門卒扱いの給料は許容。
18名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 22:16:10 ID:Oq2Rxlx00
マンション管理人やりたいのに、夫婦住込み求人ばっかorz
しかもクレーム処理などあるから折衝能力がある中高年募集だし
20代独身でもいいじゃんかよ
19名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 22:17:08 ID:73E9ddJG0
みんなもう諦めて年末バイトで過ごそうよ
20名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 22:20:16 ID:et8EJIps0
そういや年賀状バイトやろうかな。
21名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 22:46:36 ID:uUsJBVBQ0
>>1
おつ
22名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:06:50 ID:8kjLbiPyP
おいおい穴吹マジか
しゃれにならんぞ・・・・
23名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:10:57 ID:S9m1T+Ty0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです。
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||       楽しく使ってね。
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね。
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  ` >>1乙してね。
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "



                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるし>>1乙してるよ。
24名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:13:37 ID:pto9L3mG0
やっとやっとやっと就業が決まりました。

初任給は給与の〆日までたった10日しかないのですが
1回目の給料日に10日分の給料くれるのかなあ?

ほんと、今、生活ぎりぎりで、10日分だけでももらえなかったら
2回目の給料日まで生きられるか分からない・・・
25名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:15:11 ID:a9MrMDlIO
ハロワ帰り、近所の潰れたラーメン屋の跡地に多数の老人が 暇だからしばらく観察していた
そしたらベンツがクラクションを鳴らし登場 すると爺さん婆さん狂喜乱舞 「○○さん〜」「○○さん〜」


奥には健康食品の瓶が何本も
俺も始めようかな
26名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:18:39 ID:eqdDmzn90
今から短期バイトあるかな
27名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:19:19 ID:Ums2gcieO
>>24
100%月末締め分は本来の給料日に10日分貰える!

よかったな
頑張れよ
28名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:33:14 ID:5pj/aCZt0
今日、書類通過の連絡来て、次は試験だって。
グループディスカッションするんだと。ハロワ求人でもそんなのあるんだ。
29名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:42:20 ID:wf5ghmB10
ロスジェネ。。
就職期は氷河期でその後も救済措置はなし。
2,3年前までは景気が回復して新卒がバンバン採用されるのを
羨ましげに指を銜えて眺めていた。
そして今
団塊以上の世代の為に税や年金を搾り取られ
自分達の年金の為に税を搾り取られる(子供手当・・
自分の明日の生活もままならないというのに
もはやロスジェネは国民ではなく棄民だ
いや、むしろ奴隷か
30名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:46:30 ID:et8EJIps0
>>29 2,3年前までは第2新卒として、そこそこ就職できたし、
 大変な会社で正社員として必死でやってたら、
 より待遇のいい会社に簡単に移動できたよ。

 ただ、正社員になるチャンスが一度もないまま、アラサーになってたら・・・・・・
31名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:52:48 ID:wf5ghmB10
>>30
就職氷河期に拾ってくれたブラック企業で今までずっと正社員だったが
倒産したもんでね
中々仕事ないぉ
アラサーだから余計ね
32名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:55:52 ID:a9MrMDlIO
グループディスカッション

積極的に発言する奴を「積極的」とか「自分の意見が言える奴」と捕らえられるか、「自分勝手にしゃべる」
「周りが見えない」と捕らえられるか だから傾向が読めないと聞いたな
33名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 00:03:35 ID:a3D+fdfh0
今日面接だ
めちゃ行きたくないのは希望職種じゃないからか逃げ癖がついているだけか
どっちなんだろうか?
34名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 00:08:55 ID:oE1kBFk40
    )ヽ、___ノ\____ノ^\_
、ー―'                (__
.ヽ ニ|ニ /  ー  ナ .  / フ、、  . 十 /
/ α ん (_ 'つ ゃ ん (_    ̄ 9 \
`ー、                     (
  レ´ ̄),―、,―‐、,―‐、,―‐、__( ̄`
      ,i|!il;il'l|'、,|!lil|!;'/i!l、 '´
     l `il|'!l!i|ヽ !|'ili//il\
     |  `wi!l|、ト、'i|!l/';/ ヽ
      |   `;i|、| ヽ'"i!|'/ii ヽ
.     |    `i|ト.|,σヽ'"!゙   .l
.      |    ミ /|l ,l.、ヽ  ,,,  |
      |    ,,, | l| |ヽト l ●   |
    ,、 l   ● | .ll `.'彡 )l    |   il,,_
  _ト' レi ヽ    ヽ_l`- ノノ    | ._l ´っ
  ヽ_ /  ヽ     ヽヽ/     |r'´/ ̄
   `ヽニ二.へ    ヽi!,    / ̄
         ヽ、   i!;    .l
          ヽ   i!!    |
            lヽ、、.゙  i!'` .l
           ヽ       l
35名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:01:15 ID:lpsXcTE/0
>>33
希望職種じゃないからだろう
というか、希望の職種でも何かを妥協して応募せざるを得ないから
やってやろうという気力が湧いてこないんだろう
36名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:02:16 ID:SBa8QYo30
>>1
37名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:12:56 ID:a3D+fdfh0
>>35
レスサンクス

正直全然興味のない業種なんだよな
ハロワにあった求人でよく言えば広告代理店
HPみたらタレントの派遣とかなんかインチキ臭い事多々やってる会社みたい

とりあえず書類だけは送っておいたけどそんな仕事はしたくない
まぁハロワで探してる段階で妥協しまくってるからいざ面接となっても
その時には行く気力がおきない
38名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:33:43 ID:3Vglf2Fh0
>>37

よくわかる。

俺もよくバックレルよ。
39名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:37:06 ID:ipFPcWUEO
↑楽しそうだなあ!やりたい仕事だけど田舎にゃ無いぞ!んな仕事は…
40名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:39:47 ID:a3D+fdfh0
>>39
俺の代わりに面接行ってくれ
でも俺の応募した営業所全部で5人だけどね

あんな業界大手以外の弱小はいつ潰れてもおかしくないだろう
41名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:41:36 ID:GhOSY+LW0
>>40 人脈さえあれば、電話ひとつで開業できるから独立する人多いよ。
 労働集約産業の最たるものだから、そんな大きなリスクもないし。
 まぁ、やりたくないならやる気でないよね。
42名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:42:12 ID:/qMbKP2QO
東京都豊島区(最寄り駅は有楽町線の要町)にあるクリーン建設株式会社は鼻から採用する気ないのにハローワークに複数の職種で募集中。
履歴書見て呼び出して応募者を落とす快感が社長の趣味だから、まじで気をつけて。
43名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:54:20 ID:SoX48CCFO
今まで書類応募しても全く駄目だったのに
今回一社だけ通った
ブラックな気がしてならないのは俺だけだろかw
44名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 02:15:09 ID:a3D+fdfh0
>>41
そんなもんなんだね
一応面接行くわ
何だかんだ言い訳作って行かない理由を付けたいだけなのかもしれない

ちょうど今無職歴3ヶ月なんだがめちゃやる気がなくなってくる
初めの1ヶ月はがむしゃらにやってたけど

行くの嫌でここにはり付いてたけど取り敢えず頑張ってきます
45名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 02:45:50 ID:wSp7WdWbO
こないだメッキ工場の面接行って即決だった。

賃金形態→時給800円
交通費→一律10000円迄
待遇:社保完・弁当有・残業有

通勤時間:1時間30分位

糞すぎたからお断りした。自分自身も馬鹿だ。
俺オワタ
46名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 02:52:51 ID:ujRrvUAzO
交通費一万は最高だろ

やれよ
47名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 04:16:10 ID:Ij5NRMig0
おれその条件でさらに転勤あり試用期間4ヶ月の求人に
引っかかって辞退したわ
その前は試用期間半年
48名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 04:31:16 ID:4d2CSXaI0
今ほんとに生活保護より低い求人しかないよな
日本どうなっちまうんだ
49名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 05:31:11 ID:X6fSw/3dO
いろいろ引かれると最低賃金を割り込み法律違反になる最低時給ばかりで時給換算すれば生活保護のほうが高いけど働くより働かないほうが金持ちって…
50名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 06:38:06 ID:lfiw171v0
結局企業は自分で自分の首を絞めていることになるんだよな
51名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 07:40:03 ID:Bzam3zDs0
面接に呼ばれた時、たまに普段着とか気軽な格好でお越しくださいなどと言われるときあるんだけだ
困るんだよね、スーツの方が悩まなくて済む

よくマニュアル的なものにも、そういう企業でもスーツで行きましょうとか書いてあるけど
アパレル系だと必ずしもあてはまらないのではと思ってしまう。
あえてスーツ着てくるなと言われてるような気がしてしまう。
52名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 09:24:31 ID:IE5IRNUr0
これから時給800円のバイトに応募する。
無職期間を埋めたいだけ。
安くてもいいからせめて交通だけでも楽なところを選びたい。
30代後半でバイト受かるのかな。

景気回復して雇用もある程度回復してる頃には40代になってる。
40代じゃ景気に関係なくヤバいだろうな。
正社員の道は厳しい。
このままだと一生低所得で終わってしまうよ。
どうすんだ俺。つか30代。
53名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 09:33:15 ID:/teSpDjYO
>>51
「普段着で来てください」と言われたけど
スーツを着て行ったら全員普段着だったので、
次の日ユニクロにズボンを買いに行った事があるわ。
54名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 09:40:02 ID:kpPCJw0x0
やばい、ハロワの紹介状送付するの忘れた・・・
履歴書送ってからもう3日も経ってる。
が第一 生活が第一 生活が第一_,,.. -──‐- .、.._ 第一 生活が第一 生活が
生活が第一 生活が第一 ,. ‐''"´          i``'‐.、 活が第一 生活が第一
第一 生活が第一 生 ,.‐´              l   `‐.、. 一 生活が第一 生
活が第一 生活が /             ,  '  ヽ     ヽ. が第一 生活が第
一 生活が第一 ,i´            , '      ヽ    i 生活が第一 生活
生活が第一 生 /             , '          ヽ   i 第一 生活が第一
一 生活が第 ,i          , '   ──────  ヽ i 活が第一 生活が
が第一 生活 .i        , '     ──────    ヽ i 一 生活が第一 
活が第一 生.i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii 生活が第一 生
第一 生活がi       i                      i が第一 生活が第
 生活が第一i      i       --──      ──-  i 一 生活が第一
が第一 生 i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ 第一 生活が第
第一 生活 i      i '                `ヽ      ` 活が第一 生活
 生活が第 i       i            ,'     , i,     l 第一 生活が第
が第一 生 i       i           ノ`ー'`ー-' '     , 一 生活が第一
第一 生活 i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i 生活が第一 生
活が第一  i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i 第一 生活が第
一 生活が i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i 活が第一 生活
生活が第一i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i 一 生活が第一 
が第一 生i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i が第一 生活が

【事実関係を聞いたが、全くでたらめな報道だ。日本のマスコミ報道のレベルに疑問を呈したい】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259075085/80-
56名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 10:02:39 ID:LaFM0KuPO
今から面接だが どうせ空求人だろうな
有料求人誌から応募はしたが、書類選考受かったのは嬉しかったが、どうやら全員面接のようだ。
57名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 10:03:12 ID:CkCDGoo80
全員面接→全員不採用
58名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 10:05:02 ID:iNS+bLO+0
認定日だったので、行って来た。
59名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 10:31:50 ID:Tz83nWy6O
昨日が面接の結果出る日だったけど、先方から音沙汰なかったんで、ハロワで確認しに行ってくる
それで不明だったら直に問い合わせるけど、電話応対がとっても苦手な自分にとっては嫌すぎる行程だ…
60名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 10:38:01 ID:2LBrkeff0
ハローワークインターネットサービスで検索し、めぼしい求人無し。
今日午前中のの登録分に淡い期待を抱いて、午後から行こうかな・・・。
61名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 10:40:42 ID:CkCDGoo80
さっきいかにも零細の運送のバイトの面接に行って来たが、

「4tトラック持ち込み出来ますか?」って・・・

どこのどいつが趣味でトラック乗るってんだよ

オマイラの中にプライベートでトラック乗り回してる方いますか?
62名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 10:52:49 ID:3jS2+pWv0
>>61
またそれか。つまんないから消えろよ。
63名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 10:57:58 ID:vn8bIpBY0
>>61
コピペにマジレス。

暗に「4トントラック買え」って言ってるだけだろう。
64名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 11:01:53 ID:F10l86Z30
今27なんだけどハロワ職員から今までどうやって食い繋いできたのって言われて
株で何とか・・・って返したら険しい表情でフーン、あっそうって言われた
面接では余計なこと言わない方がよさそうだ
65ふたたびお祈り:2009/11/25(水) 11:04:05 ID:g41cifzR0

  時下ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。
 このたびは、弊社の社員募集にご応募を頂き、誠にありがとうございました。
 さて、入社ご希望の件につきまして種々検討させていただきましたが、
 誠に不本意ながら貴意に添いがたい結果となりましたので、何卒あしからず
 ご了承くださいますようお願い申しあげます。
 今後ますますご健勝で、ご活躍されますようお祈り申しあげます。

またかよ....
66名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 11:25:39 ID:bUB4e+MYP
ハローワーク行ってきたけど資格が必要な仕事か営業しかなくてワロタw 無資格で口下手な奴は死ねってか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259114768/
67名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 11:29:19 ID:WvXj16VD0
これから本命の面接だ。絶対決めてみせる。
68名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 11:40:22 ID:3hL7Micl0
>>67
がんばれ!
69名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 11:42:00 ID:pp3OVBNq0
>>67
いいなあ
おれも面接まで進みたい
おれの分まで頑張ってきてね!
70名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 11:45:21 ID:Boq96ltF0
面接?何それ?美味しいの?


最後にその言葉を耳にしたのは10月だったかなぁ‥‥
71名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:21:04 ID:WSy2hT5b0
>>67
共に、無職での正月を迎えると誓ったのは、嘘だったのか?
72名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:24:03 ID:pp3OVBNq0
無職で迎える正月ほど嫌な気持ちになるものはないよ
それをおれはもう2回も経験してるんだぜ?
3度は絶対御免だ・・・と言いつつそうなりそうで怖い・・・
73名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:32:12 ID:iXtU+ZsaO
もう一ヶ月以上、応募すらしていない俺…
74名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:36:49 ID:HqvFdNOG0
何度か就職に失敗すると、応募する気も失せてくるよ。
ネットで検索する会社の、ほとんどがブラックのような気もしてくる。

この無気力感は鬱病なんだろうか。

ちなみに、無職期間2ヶ月。ぼちぼち3ヶ月目突入
75名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:42:56 ID:bhInxjDvO
底辺労働ならいくらでも採用してもらえるほど優秀なんだろ? ツベコベ言える、ここの連中なら大丈夫、どんとかまえていなさい。
76名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:44:35 ID:ZDydvVIbO
ハロワの求人に応募して年内に決めるなら今週がリミットだろうなぁ
32才無職で年越しかよ…3月に派遣切られたときは年内に正社員で決まると思ってたのになぁ
77名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:49:54 ID:QY8/rrEdO
バイトだけど採用キタ━━(゜∀゜)━━!!!
電話であまりの嬉しさに声が上擦ってしまい向こうに苦笑された
がんがる・゜・(ノД`)・゜・
就活も続けるんだ・゜・(ノД`)・゜・
78名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:52:04 ID:8cS6iDpZO
うんこ最強
79名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:53:50 ID:MJ468Jok0
今年は諦めた
80名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:55:39 ID:3KZd+FXv0
来年も厳しそうだな・・・
6月以降少しマシになるかもしれんけど
81名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:58:54 ID:LaFM0KuPO
外食のバイト行こうかな

フルタイムで働かなきゃ 赤字だ
82名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 13:06:09 ID:wXfYrfs70
ハロワ行ってきて
1件応募したんだけど担当者が休憩入っていたから
いまから自分で電話するんだが
今までハロワの人が連絡してくれていたから緊張するな
変なこと口走りそうで心配だ
今までに4人応募してるとか…

休日105日だけど給料安いから少ないのかな
83名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 13:23:09 ID:wXfYrfs70
電話した
履歴書送ってくれってことになった
やっぱり書類選考か…
84名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 13:28:37 ID:xypF7R61O
しかしハロワの求人は35歳前後になると年齢不問の求人でも応募すらさせてもらえないな
そりゃ中高年があぶれるよな。どうしたもんかね
85名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 13:50:32 ID:2xHID5d1P
20代でも職歴無しじゃ同じだよ
経験は資格以上に重要視されるからな
86名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 14:42:03 ID:y2gdqFe7O
セク三昧の、あぁ〜あぁ〜あぁ〜あぁ〜高校3年生〜♪に戻りたい!
けっぺ♪
87名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 14:52:59 ID:7rFHUBc00
生活支援相談:窓口一本化30日試行 全国77カ所、ハローワークで

 長妻昭厚生労働相は24日、雇用・住宅の確保、生活支援相談の業務をハローワークの
窓口に一本化して対応する「ワンストップサービス」を30日に全国77カ所で試行すると発表した。
厚労省は試行後に開始時期を検討する方針で、長妻氏は「利用者の意見も聞いて、どういう形で
継続するかを30日の結果を踏まえて議論する」と述べた。

 同サービスは失業者へのセーフティーネット強化の一環として、政府の緊急雇用対策に盛り込まれた。
これまでハローワークと市町村が別々に対応していた「職業相談」や「公営住宅の空き室情報の提供」
「生活保護の相談」などを一つの窓口に集約する。試行には197市区町村が参加する予定。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091125ddm005010118000c.html


うわあああああああああああああああああ
88名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 14:55:40 ID:MJ468Jok0
>>87
30日は暴動起きそう
89名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:26:51 ID:F+5WL6Zw0
昼過ぎからハロワいってきた。今日は空いてた。
90名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:31:26 ID:NQt5IqQc0
>>74
気持ちはよくわかる。
俺もどうでも良くなってきた。
テンション上げると落ちた時のがっかり感がすごいし。
テンション下げると、応募する気がなくなってくる。
91名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:31:44 ID:jf38zXF6O
>>82職種は?
教えて頂けないかな。
毎日マジで鬱だわ。
精神が病んで来てる。
就職出来ないので将来の不安が半端ない。
老後の生活がなくなるか物価の易い海外に移住かと考えるとマジで死ねるWW
92名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:39:11 ID:XMAeSJIC0
>>82 休日105日で働いてたけど、別にって感じ。
 土曜はみんなダラダラできる仕事だったり、現業職じゃなかったからかもしれないけど。
 社内業務がほとんどだったし。
93名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:40:31 ID:bc56+Ts30
スレ見ながら履歴書作成中…

>>91
事務及び店舗補助って書いてある
顧客からの注文をPCに入力、伝票作成して
繁忙期には店舗で販売補助
8:00〜17:00で時間外月平均5時間
勤務ローテーションで土日出勤有り年間休日105日なのに週休二日制なし
(これが意味分からないから万が一面接まで言ったら聞こうと思ってる)
16〜18万(税込)って内容
94名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:40:36 ID:OdkKC+Nv0
民主党支持者は低学歴・無教養?・・・一流大学やノーベル賞学者が次々と民主党政権を批判

「日本の科学技術基盤、崩壊する」…鳩山政権の「事業仕分け」で、東大・京大など9大学の学長らが予算削減に反対声明★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259111812/
「蓮舫氏らによるスパコン予算カット…歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか」…ノーベル賞の野依氏★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259123446/
95名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:44:21 ID:bc56+Ts30
8:00じゃなくて8:30だった…
ぱっと見女性が活躍していますって感じの仕事だけど
ハロワで聞いたら男性3人が申し込んでるって言われた
電話した時に男性でも大丈夫かどうか聞いたら、特にそれは問題ないって
96名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:44:28 ID:WWfRqlqs0
14時ちょっと前にハロワに着いたら、検索は5人待ち。
ガラガラに近い状態。
めぼしい求人が無い中で、5件の求人票を印刷し持ち帰り。
これから、会社のホームページ等で吟味する段階。
おそらく、応募するところ無しになりそう。
97名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:56:04 ID:jf38zXF6O
>>93どうも詳しく有難う。
俺は給料は最低15万位あれば良いと思うけどな。
今不景気で給料安いしそれ位じゃないと無いと思ってる。
でもどれ位の手取りがあれば一人で生活して行けるんだろうか?
誰か知ってる人教えてくれないか?
98名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:56:55 ID:UJJ3Rvxx0
わざわざ順番待ちしなくても自宅で検索できるじゃん便利便利と思ったんだけど
どっちにしろ応募するとこないから一緒なんだよなぁ
でも週末に認定あるから活動実績作んないといかんしどうしたもんやら
99名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 15:58:24 ID:y2gdqFe7O
>>97
100万位じゃない!
100名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:05:14 ID:bc56+Ts30
>>99
豪遊しすぎw
それとも年収100万?
101名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:06:12 ID:XMAeSJIC0
>>97 自分の生活費も計算できない人を雇いたいと思えないよ。悪いけど。
 というより、今までどういう生活してきたの?
102名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:07:28 ID:rSt4tEEw0
1年ぶりにハロワに行ったけどあきらかに去年より
求人内容が悪くなってる。
今更ながら愕然としたわ
103名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:07:59 ID:JyG3dRm30
自分は12月〜1月半ばまでの求人閑散期の転職はあきらめた。
実家に寄生して来年2月末の簿記検定の勉強に専念する。
みんな転職活動がんばって。
104名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:10:33 ID:Lx56b1sn0
>>97
一生一人暮らしで質素な暮らしでいいなr
極端な話10〜12万でやっていけるんじゃないの?
都会と田舎で家賃の差は大きいけど
バイトで月10万、家賃4万円の所で1年くらい暮らしてたが何の問題もない。

105名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:15:51 ID:o++juCqnO
久々にキターと思った求人は応募者9人の時点で締め切られていた
片や180人越えの応募があるのにまだ締め切らない中小糞企業
なんだかなぁ(´・ω・`)
106名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:31:21 ID:oDWJWOEZ0
>>97
一人暮らしするなら、まずはいかに安いアパートを見つけられるかだよ。
東京や大阪でも郊外なら贅沢言わなければ2〜4万円以下の物件は結構ある。
支出に占める最大のものは家賃だから、ここをいかに節約できるかだね。
家賃さえ抑えられれば手取り10万円あれば戦える。
電気代や携帯電話代を考えれば、家賃とそれらを払って5万円残れば食って
はいけるよ。手取り13〜15万円なら貯金もしようと思えばできる。
107名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:34:16 ID:4d2CSXaI0
退職してから貯金100万だけで13ヶ月やってこれた
家賃4万光熱費1,5万通信費1万あと食費で
108名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:34:18 ID:Otzd7z5V0
ただし友人との飲み会とかそういった交際費が捻出できないけどな・・・
あと結婚式とかもムリw
109名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:37:56 ID:4nWeha6n0
先日、職業訓練が終わったので、今日からこのスレのお世話になります。
早く抜け出せるように頑張ります。
110名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:38:15 ID:4d2CSXaI0
たとえ職に就けてもこの生活レベルはかわらんわ
今後無駄なものなんて一切買わない
高給もらってる奴が消費してください
111名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:39:44 ID:jf38zXF6O
十万位あればやって行けるのか。
でも今そんな二十万とか給料出る様な企業何て少ないよ?
余り贅沢は言わない様にしてる。
112名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:40:42 ID:4d2CSXaI0
3人で支えて1人はなにか抑えるものもってくればいいのに
113名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:42:55 ID:xypF7R61O
ホント将来設計を立てられる収入の求人が激減しとるよね
正社員で時給制って
114名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:43:44 ID:4d2CSXaI0
昇給なし
115名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:45:17 ID:yrox9VFp0
郵便局のバイトしようと思ったらすでに採用締め切られてたでござる
116名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:45:36 ID:K2TKLRKrO
10万で生活可能?!
生保とか入ってないの?
117名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:48:44 ID:4d2CSXaI0
生活保護・刑務所>>>底辺労働
118名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:49:14 ID:K+96NOy+0
今日面接だったんだが
面接官「派遣だったんですね、ふ〜ん」って感じでさらっと面接終了
派遣は職歴になりませんかそーですか(´・ω・`)
119名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:49:37 ID:4d2CSXaI0
そういえば受刑者って年金とかはどうなってるんだろう
120名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:58:05 ID:4d2CSXaI0
121名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:02:51 ID:jf38zXF6O
>>113そうですね。
今は給料は安い上に昇級しない事も良く有りますし。
ボーナス退職金無しが当たり前になってきてます。
>>118派遣は職歴に入らないんですね。
派遣社員何て言う位だから入ると思ってましたけどね。
122名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:05:46 ID:LWF632/I0
派遣でも職歴になると思いますが・・・。「ふ〜ん」
は怪しいですね。落ちたかもしれませんね。

今日、静岡県内のハロワの紹介受付を2階にも設置って
新聞に載ってましたが、ただ人があふれているだけで
仕事は無い様に思えます。なので、今年1回もハロワ
行っていないです。ガソリンの無駄、時間の無駄。
123名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:10:12 ID:DwgjYpUP0
資格あっても、その資格の募集がない。
124名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:17:12 ID:N7QgvCBC0
鉄冷えの街 北九州転職情報 その3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247982522/l50

基地害発生中、通報してください
125名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:20:00 ID:jf38zXF6O
>>123何の資格持ってるんですか?
126名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:20:48 ID:yrox9VFp0
俺も何で取ったかわからないどうでもいい資格ばかりあるな
127名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:21:52 ID:oDWJWOEZ0
>>116
生命保険なんてここのスレに来てる連中は誰も入ってないっちゅうの。
そもそも生保なんて無意味。子供がいるひとも共済で十分。
128名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:21:59 ID:UpjFLklM0
>>122
派遣は、職歴にはならない。
世間ではパートも派遣も同等。
129名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:22:50 ID:gv8Z8URE0
ハロワの募集で仕事を探すのが間違いな気がする
まあそうなるとハロワ自体がイラン物なんだけどな
130名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:27:57 ID:9sbut4zt0
それはそうだが人材紹介会社に全く相手してもらえん人はハロワぐらいしか
就職活動できる場所がないだろ
新聞の折り込みチラシや求人雑誌の求人なんかも似たようなものだし
リクナビNEXTに代表されるようなネット求人なんかもスペック高いのばっか要求する空求人ばかりだしな
コネがある人なんかはそもそもこんなスレなんか見に来ない訳であって・・・
131名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:31:15 ID:gAF5o+cDO
派遣は職にならないのか

なら派遣で働いたら仕事しなくていいんだな
132名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:32:03 ID:jf38zXF6O
>>130まぁ確かにそうですね。
でも未曾有の不景気で失業した359万人の内どれ位の人が実際に就職決まったんでしょうね。
133名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:38:00 ID:y2gdqFe7O
>>132
でも未曾有の

難しい漢字使うな!
意味わかんねぇ〜よ!
134名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:39:04 ID:oDWJWOEZ0
359万人のうち、40歳以上のひとたちってどれくらいいるんだろう?
で、その人たちは来年どうするんだろう。
徐々に失業保険切れ始めるよな、たぶん……。

もっともっと深刻な状況になるんじゃなかろうか??
135名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:40:19 ID:MaaqvalZ0
>リクナビNEXTに代表されるようなネット求人なんかもスペック高いのばっか要求する空求人ばかりだしな





そうでもない
意外と穴があった
そういうところに滑り込めると楽になる
色々な意味で
136名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:46:50 ID:LaFM0KuPO
書類選考通過したので 面接に行ってきた
面接官A「若いから、県外に出なさい。アピールが足りない 仕事に壁ができた時に乗り越えられそうにない性格でしょ?いいもの持ってるんだけどね〜」 面接官B 「明日、就職面接会にうちも参加するから来なさい。ハロワが参加しろしろうるさいのよ〜 散歩がてらさっ!」
137名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:49:16 ID:XnrDBZYj0
何でこんな時間に20人待ちなんだよ
働いてもないのに7時帰りかよ
138名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:54:15 ID:8lXtK4Bu0
正しく時間の無駄だね。もう夜だから気をつけて帰って来るんだよ。
139名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 17:58:42 ID:Be7WTOgcO
ハロワに1人むかつくジジイがいる!
まじむかつく〜!!
転職したくて必死なのにやる気削ぐような事ばかり言ってきやがって!!
140名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:04:46 ID:jf38zXF6O
>>133未曾有を知らないのか?
みぞうで辞書で調べなさい。
そうすればただ事じゃない事態と言う事が分かるので。
くれぐれも麻生総理みたいにみぞうゆう何て間違えないでね。
141名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:17:22 ID:oDWJWOEZ0
ネタだろ。
未曾有くらい麻生さん以外誰でも知ってる。
142名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:26:51 ID:jf38zXF6O
>>141餓鬼だから知らないんでしょ。
まぁ良いじゃないの。
一つ勉強になったんだし
143名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:34:45 ID:8I3FguS80
前スレの943だが、結局断ってしまった
紹介してくれた本社の人と推薦してくれた方々にはすいませんでしたorz
でも通勤で往復4時間近く潰れるのは正直痛すぎたんだよな
何年も勤めたらと思うとぞっとす

このスレの世話にならんよう、離職票が送られる前くらいには
次の就職先決めたいなあ・・・・
144名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:44:02 ID:x1LBCb4o0
己の生活費も計算出来ん阿呆に説教されたく無いわなw
145名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:47:19 ID:+yC0u/Pk0
ドル円が87円台だべ
146名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:49:34 ID:jf38zXF6O
>>144折れは一人暮らしではないので費用は掛からないのだよ。
だから計算の必要なし。
147名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:51:31 ID:rRXHMl0G0
派遣村もうキャンセル待ちらしいやん。
148名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:54:25 ID:rRXHMl0G0
俺、10社落ちた時点で、履歴書も
PCにした。これで内定もらったら
俺のテンプレートあげるよ!
149名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:01:54 ID:jf38zXF6O
>>148有難う。って言っても俺PC使わないんだよね。
壊れてから買うのも金掛かるし買ってない。
マジで就職出来ない焦りだけが出てくるわ。
このまま三十路過ぎるんかなぁ。
生きてるのが阿呆らしいわ。
150名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:10:14 ID:RMQKBa30O
無職でいく美容院ほど嫌なものないよね。
「仕事忙しいっすか?」
「今日、休みっすか」
「この連休中はどっか行きますか」
ずっと休みだけど どこも行く気分になれないっつーの!
151名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:13:27 ID:vodV+NyfO
俺は美容室行くときは仕事帰りですと嘘をついている。情けねえわ
152名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:19:17 ID:jl9itA9uO
(¥_¥)仕事ほしい…。
153名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:39:21 ID:jf38zXF6O
マジで無職何て情けなさ過ぎて世間に顔向け出来ないわ。
恥の上塗りみたいで。
このご時世の都市よりって先々長くないとは言え勝ち組だな。
景気の良い頃に就職して景気が悪化したら退職。
年金で悠々自適な生活。
このご時世に育った奴は馬鹿を見るな。
154名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:46:14 ID:bZYeeMHB0
ハロワで紹介状貰った後に、気が変わって応募せず
そのまま放置してても問題ないよね?
それとも、求人先の会社に連絡したほうがいいんだろか?
155名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:51:35 ID:MJ468Jok0
>>154
放置が基本
156名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:52:30 ID:OMw0//kL0
昔買ったスキカルが活躍している
157名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:52:43 ID:ga724HoN0
よく毎日ハロワ行っても、それ程増えてないから
交通費とかそんなの考えたら行くだけ無駄とか
週2、3位で充分って結論になるが
俺もそう思ってた。でも、今はそうとも言えないよな。
当日新規で増えたのも午後に行けば既に消えてり・・・
もちろん昼から行ったら、そんな求人があったことすら気付かないと言う・・・
ようは、毎日かつ朝1にいかないと・・・・
そんなの無理だ



158名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:52:44 ID:wZmzMHHfO
キャリアアップ行ってる人いる?
あれって応募とか紹介状は別?
159名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:10:48 ID:XeUuzVYu0
 応募と紹介状は別ってどういう意味?
液晶基板の面接行ったら、パチンコ部品製造だった。テレビかなにかだと
思ってたのに。パチンコ作ることに抵抗あるんで採用辞退してきた。
もったいないことしたかな。でもいやなんだよ。
160名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:25:00 ID:gGExsaAh0
27なんだが、
総支給24、手取20、昇給・退職金なし、社保完備、残業日に1〜2時間、残業代はおそらく出ない
大手の下請け(取引先はJRのみ)なんで不況の影響はあまりない

ここで妥協すべきか
仕事自体は経理+ルート営業みたいなこと
161名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:26:52 ID:gGExsaAh0
あと賞与はありらしいが、昇給・退職金なしの会社だからあまり期待できなさそう。
162名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:28:56 ID:jf38zXF6O
>>159かなり勿体無いよ。
今パチンコの台作ってる業界とか不景気なのに逆に儲かり過ぎてしょうがないらしいからね。
台作る業界が儲かると言う事は部品も自然と仕事が増える。
パチンコ台は一週間で元が取れないと撤去入れ替えと言う流れになるので不景気でパチンコする人が減ってるから元が取れない台が多く入れ代わりが激しい。
163名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:29:38 ID:CFGfNgaC0
>>160 日に1・2時間の残業ですむなんて信じられない俺がいるw
 んなもん、あんさんの基準でしかないんだから。
 今まではどんな感じのところに勤めてたの?
164名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:32:30 ID:wZmzMHHfO
ハロワで履歴書、職務経歴書はパソをすすめられた。
この場合、添え状は手書きねがいいの?
165名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:46:54 ID:XeUuzVYu0
>> 162

もったいないのはわかるよ。ハンダゴテなりおしえてもらえるらしいし、製造経験になるしさ。
でも、パチンコってのがいやなんだ。やりがいを感じないし、ギャンブルの機械なんて作りたくないし。
借金つくるような機械作りたくないんだ。でも職歴ないから書類選考で落とされる可能性高いし、もう
製造関係2社落とされてるんだ。
166名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:57:02 ID:YSkrFSvT0
履歴書って自分のプリンターだとA4サイズ2枚にするしかないんだけどまずいよね?
どうすればA3にできるんだろ
167名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:00:22 ID:nqYcfCW70
>>165
条件次第では俺なら行くな
いまやサラ金も銀行も同類だし、ゲーム業界とパチンコ、パチスロ業界もしかりだ
視野が狭すぎるぞ
168名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:01:13 ID:jf38zXF6O
>>165そうなんだ。
それは仕方ないね。
また次頑張ろうよ。
製造業2社も落ちたんだね。
俺も製造業で働きたいね。
でもまだこの時期に製造業の求人あるんだね。
169名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:02:00 ID:m79Asf3M0
なんか、ブラック企業で毎日夜遅くまで働いて
自由時間もなしにやるせなく生きていくくらいなら、今の自由を満喫できる無職の方がいい気がしてきた…
実際、前職で相当自由時間削られて無職が羨ましかったからなぁ
まだ給付制限中でお金出てないし、のんびりやるか…
170名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:02:56 ID:bTI04Iw80
>>162

ホンマでっか?
171名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:03:49 ID:9Kv+xoOV0
>>166
A3にしたいってどういうことだよ
A4で両面コピーできるだろうが
何言ってんだ?
172名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:04:33 ID:NC5i8EiyO
>>166最終学歴だけ書いて、職歴並べても一枚に収まらない?A3は大きすぎないか。
173名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:05:31 ID:G9Vw66vkO
ハロワの紹介で9月に平均賞与3.9ヵ月の会社に就職がきまって働いてますが上司にパワハラされて精神的にきつい!先月の給与総支給額22万円、手取19万 年齢26歳
174名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:08:38 ID:9Kv+xoOV0
>>164
職員にもよるね。
書籍とか多くのサイトでは履歴書は手書き。職務経歴書はワープロ。
添え状はよくしらんが俺なら手書きにするね。
そのあと自分から電話を企業に入れて応対の良さをアピール
とにかく自分という人間がどんな人物かを声だけでも判断してもらう。
対人関係がアウトではないことを強調するためにやってる。
今まで落とされたことない。
175きき:2009/11/25(水) 21:09:02 ID:nBO+S15p0
なんとか今年中に決めたいよね。みんな、がんばろうぜ!!
176名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:10:13 ID:9Kv+xoOV0
>>173
そのパワハラとやらの内容教えて。
177名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:11:54 ID:tuu3IXdX0
>>166
近所にセブンイレブンがあるのならネットプリントがおすすめ。

http://www.fujixerox.co.jp/evolution/03.html

A4サイズ2枚をA3サイズ1枚のPDFにしてから利用する。PDFにするにはフリーソフトがあるよ。編集方法はぐぐってちょうだい。
178名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:13:39 ID:jf38zXF6O
>>170見てたのか。
>>173パワハラってどんな事されるの?
でもその条件はかなり良い方じゃないの?
ボーナスも出るなんて。
給料も手取りで19万とか。
我慢した方が良いんじゃない。
179きき:2009/11/25(水) 21:13:40 ID:nBO+S15p0
みんな、就活中にどんな気分転換してるの?
僕は音楽きく
180名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:17:36 ID:pp3OVBNq0
>>179
オナニーとかオナニーとかオナニーとか
181きき:2009/11/25(水) 21:20:00 ID:nBO+S15p0
>180まじめに答えてください
182名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:25:17 ID:P05ACy8qO
>>179
筋トレ、ボランティア、資格の勉強、ひるね
183名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:26:30 ID:K2TKLRKrO
>>179
映画鑑賞、パチンコ、買い物
184名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:29:29 ID:pp3OVBNq0
>>181
スマンかった・・・
じゃあ深夜アニメ、アニソン、オタマンガ、バイク・・・かな
185名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:31:34 ID:hSO4cK2LO
>>166
別に無理にA3にしなくてもいい件
186名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:33:58 ID:nqYcfCW70
>>179
アロママッサージ
187名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:40:29 ID:jBeM0EgT0
前スレなんかも見ていますが、正直欝ですね。
夜も寝れなくて気がつけば朝なんて毎日です。
とりあえず以前使っていたボイジャーエクセルをひっぱり
出してみました。これで普通に眠れるようになればいいのですが。
188名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:42:17 ID:8pmjd6fpO
ハロワ行くのめんどくせえ
189名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:46:34 ID:nqYcfCW70
ハロワでインフルうつされた日にゃあシャレになんねーもんな
190名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:53:47 ID:9Kv+xoOV0
とりあえずコンビニのバイト決まった。ほっ。。
191名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:55:51 ID:lnbNBDVH0
もう俺は趣味貯金にするよ
年金と貯金だけしっかりやって、最悪中高年でクビ切られても生活出きるようにする
うまく行けば早めの引退も視野に入れて考える時代が来たようだ
こんな社会もう嫌だろ?みんな50歳で引退出きるように生活思考を変更して行こうぜ
192名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:59:11 ID:zhrrH4/S0
試用期間が6ヶ月のとこで、すぐ厚生年金加入してくれて毎月の給料から引かれていたら
6ヶ月直前にクビになること無いよね?なんかすげー長くて精神的に疲れる。
193名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:07:09 ID:8jUPGAnw0
半年の時点で使い捨てで首になる確率高い
体験談
194名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:09:00 ID:jf38zXF6O
>>187寝れませんか?
俺もです。
寝ても二時間位で起きてしまいます。
何やるのも正直面倒臭いですし正直自殺したいですよ。
195名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:15:10 ID:/WqkXldM0
>>194
何歳で無職歴どれくらい?
196名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:16:02 ID:zhrrH4/S0
>>193
マジか。耐えていけるか・・・
197名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:16:26 ID:YSkrFSvT0
>>177
ありがと、やってみる
問題はセブンが近所にないことだな
198名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:25:49 ID:KAGBpbmj0
安定剤コンスタン と 睡眠導入剤ハルシオン が効くよ
199名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:29:32 ID:jf38zXF6O
>>195 26で無職歴は一年。未曾有入ってから仕事してない。
200名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:35:45 ID:y2gdqFe7O
26じゃ、一発自動車メーカーで組立でも頑張って来いや。
社員になれる可能性だってあるし〜
201名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:39:02 ID:N7QgvCBC0
自分のウンチの中から宝くじ1等を発見する確立だな
202名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:40:09 ID:OMw0//kL0
体なまってると身体検査健康診断があるところだと落ちるかもな
203名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:40:22 ID:/WqkXldM0
>>199
26無職歴一年で死にたいとか2時間おきに目覚めるとか状態かよ・・・
32歳無歴4年でしっかり寝てる俺は何なんだ、
204名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:42:15 ID:1ZZWv9dFP
>>203
兵だな
205名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:46:12 ID:jf38zXF6O
>>203しっかり寝れるなんて羨ましいです。
32で無職四年って就職したいと思わないんですか?
206名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:49:56 ID:oDWJWOEZ0
今日ハロワの帰りに年末ジャンボ買っちゃった。
連番20枚、6000円。
年内に内定が出て年明けから働くってなったとき、年末に3億円あたったら
その内定先に断るの悪いな…どうしようかな…と既に悩んでる俺。

もちろん内定の兆候すらありませんが。
207名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:50:28 ID:/WqkXldM0
>>205
思うに決まってるだろ…
こればっかりは性格の問題だけど能天気というか、極端には考え込まない方。
もちろん危機感はあるんだけど、どうにもならない物は仕方ないって言うか…
まぁ毎日ではないが、俺もふっとした時や眠れない時に色々考えて絶望的な気分で胸が痛くなる
208名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:50:51 ID:CcyosNVNO
35歳で無職歴13年目(実話)の俺は未曾有の不景気に混ざって一生犬命
就活してます。
仕事ないね
209名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:51:39 ID:Vzm0S6ly0
>>197
書類送るのはA4でしょ?
だったら、A3用紙を印刷面を外向きに2つ折りにして半分づつ印刷で良いんじゃ?
210名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:53:46 ID:3LYJ5H9Y0
うつ状態の人多いですね。この不景気のせいで。
俺も、最近やる気がないし、つまらないです。
お金もないし・・・。なんか、楽して稼げる仕事
ないかなぁ〜。
211名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:54:23 ID:lKhoX6/J0
>>192
何を言うか
俺なんて1年だぞ
しかもその間に労災起こすと採用見送りになるというオマケつき
一見上場の優良メーカーだか相当な3K職場だ。

ちなみに入社日翌日に右足首を骨折したが報告せずにそのまま
気合で我慢してバレないように仕事してるぉ
おかげでもう4ヶ月経つが最近やっと繋がった
医者にはアホな会社やしアホな患者やなwって言われた

212名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:54:39 ID:QerhEAxG0
俺は両面印刷用の厚紙A4で裏表印刷してるけどな
A3じゃないと駄目なのか?
213名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:54:40 ID:G6RSGcvu0
>>206
いい夢見ろよwww
214名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:57:16 ID:grOwwiQw0
>>206
俺も年末ジャンボ初めて買う予定。思い切って6000円使うよ。
結果発表があるまで楽しみ。当たるかどうかは別として。
215名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:58:59 ID:jf38zXF6O
>>207そうなんですか。
バイト位はしたらどうですか?
>>208無職歴13年目とは凄いですね。
それまで何してたんですか?
216名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:00:00 ID:CYkM1WGo0
都内在住32歳無職4年+その前3年ある。
書類も全然通らず、タウンワークやアイデムで応募しても書類選考通らない
短期のバイトで食いつないでるけど実家に戻るべきか悩んでる。
北海道の栗山町で札幌まで2時間かかるから帰ったら就職諦めてバイトで今後過ごすしかない
217名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:04:49 ID:yrox9VFp0
>>169
やあ俺
218名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:06:41 ID:9q1rZ/vOO
寝ゲロで死んだ大臣 が待ってるよ
219名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:08:09 ID:bc56+Ts30
>>208
ホント13年も何やってたんだ?
いくらなんでもやばいってレベルじゃないぞそれ
220名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:09:53 ID:jf38zXF6O
>>216そうですか。
マジでキツイですね。
北海道何て帰ったらバイトも難しいんじゃないですか?
221名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:13:31 ID:3Vglf2Fh0
よかった
上には上がいた
俺はまだ4年だ
222名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:13:47 ID:wZmzMHHfO
キャリアアップの個別支援プラン使ったことあるかた
2ヵ月の間の流れを教えて頂けませんでしょうか?
223名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:16:52 ID:XZJOTInd0
行ってない
224名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:21:05 ID:W+tJ3MD40
お前ら下を見て安心するのはかなり危険な方向に行きかねんぞ
225名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:25:24 ID:E4XCuqA00
じ〜んせい楽ありゃ苦もあるさ〜
くじけりゃ誰かか゛さ〜きに行く〜
あ〜るいて行く〜んだ、し〜かりと〜
自分のみ〜ちを、さ〜あるけ〜♪
226名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:31:21 ID:hSO4cK2LO
>>212
裏表印刷だけは有り得ない
普通に家庭用プリンターでA4で2枚でいいんだよ
A3にわざわざする意味はない
227名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:33:54 ID:1ZZWv9dFP
>>212
ビジネス書類で表裏はやめとけ。常識疑われるぞ。
228名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:35:21 ID:Otzd7z5V0
面接官の分だけコピーとるときに両面だとやりにくいんだよね
229名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:36:16 ID:iNS+bLO+0
>>212
裏表のある人間は信用できないよ。
230名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:40:05 ID:YSkrFSvT0
>>209
それ紙つまりません?
231名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:47:12 ID:3LYJ5H9Y0
明日、ロト6買って、当たったら楽できる。
今の会社はどこもダメ会社ばかりで、応募する気も
なれない。ニートも増えるわ。
232名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:48:03 ID:KJlFgTiNO
不愉快な応対が多いな。
233名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:06:39 ID:aiE+4Wnb0
でも、職安で貰う履歴書なんかは一枚で裏表なんだが
234名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:19:20 ID:mHKJoOdf0
年末ジャンボ3億円当てて、二度とハロワに行かなくていい生活が訪れてくれることを祈る。。。
235名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:39:30 ID:DZTYDISU0
>>230
ペラペラの紙だと詰まるかもしれん
厚手の紙ならいけると思うが心配なら折った紙の端と真ん中あたりをテープで止めれば?
(あまり広範囲をテープで止めると綺麗にはがせなくなる)
236名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:42:05 ID:mHKJoOdf0
なんか人生詰んだっぽい
父さん、母さん、25年間ありがとね
237名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:42:54 ID:73FzHvZ20
皆が無職である事が、一番の幸せだよね。
238名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:43:05 ID:5D10A3kY0
>>236 25歳で人生詰むはねーなー
239名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:43:20 ID:NiUDCWv10
>>236
25歳で何を言うw
それこそバイトでもしろや
240名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:45:13 ID:mHKJoOdf0
>>238-239
すんません、生き続けます・・・
241名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:50:08 ID:31KKUuYE0
ワロタw
まぁ25歳でも妻子いればまた話は違うだろーけども
242187:2009/11/26(木) 00:50:36 ID:JdCMt4170
187です。結局この時間も寝れません。
明日は病院に行きます。
243名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:52:45 ID:mHKJoOdf0
>>241
妻子はいません。というか童貞ですw
244名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:53:33 ID:5D10A3kY0
>>241 妻子いたほうが、求職での受けはいいんじゃね?
 働くことの切実さが違いすぎる。
245名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:57:59 ID:31KKUuYE0
>>244
ああ、それはあるねー
俺の今の職場はそれで受かった感が強い
転職目論んでるけども

>>243
そりゃまだまだやるべきことがたくさんあるじゃないかw
釣りだろーけどもw
246名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 01:01:36 ID:D6mLfwv30
>>166
半分に折って印刷すればいい
ただし、フィードする時にズレるかも知れん
247名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 01:14:27 ID:m8GBuzF+0
超零細だけど就職先決まった
正社員歴がないし、無職期間も7ヶ月目
しばらくはここで頑張るわ
248名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 01:28:46 ID:Uull1v7p0
スレの勢いが早すぎてついていけん
249名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 01:56:23 ID:JdCMt4170
結局横になったけど眠れない
ボイジャーエクセルも効果なしか・・・・・・・
250名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 02:04:25 ID:EhDX3fs20
明日はろわ行くために早めに寝ようとしたけど
結局俺も眠れない・・・
251名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 02:25:41 ID:dZN7HHUH0
>>オメ

来週はもう12月か・・
252名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 02:51:26 ID:qR5I8LOf0
寝れなかったら寝なければいいじゃないか
人間だもの
253名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 03:05:58 ID:dZN7HHUH0
>>247
オメ
254名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 03:46:44 ID:qzjGBgVh0
ハロワの求人って、まるで宝くじだな。
どうしようもねぇ。
255名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 04:40:04 ID:CTPisx2o0
ハロワは行けるけど、面接だと眠れなくて
気分が悪いまま行くことが多い
256名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 04:40:39 ID:Eq6IUElMO
車売らなきゃお金無い

どうしよう不安で死にたくなる
257名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 04:58:05 ID:3lCBQwTKO
>>255
あるある
あとおれは緊張するとあくびが出る癖があるから、
面接会場までの電車の中でずっとあくびしてるw
258名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 05:23:49 ID:bJ1NVbdo0
いい癖だ
259名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 05:34:05 ID:Hk7GHvqd0
>>236

自分の発言にもっと自信持てよ。人の意見聞いてすぐ考え変えるような人間だから
25で人生積むんだよ。俺も25だけども人生積んだんだから、もっと自信持てよ。
260名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 05:58:42 ID:CTPisx2o0
奇遇だな 俺も25だ
261名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 06:01:50 ID:CTPisx2o0
いや、奇遇でもないか 25無職なんて今時五万といるか
262名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 06:03:08 ID:M6dYcn2X0
俺も25だ!

263名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 06:04:19 ID:zb9DewOqO
休日、月4〜6日ってブラックかな?
自分的には月6〜8日は欲しのだが
実際はほとんど休日月4じゃなかろうか?
休みが引っ掛かるよ(__;)
264テンプレ:2009/11/26(木) 06:40:29 ID:Zi1Rml0R0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
    http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
    【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
    http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
    【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
    http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

    リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
    http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
    リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
    http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

    ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
    http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
    ばれない職歴詐称方法(決定版)
    http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
265名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 07:06:13 ID:nytVpEDLO
>>261奇遇だな。
俺は26だ。
266名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 07:30:24 ID:NhLuBhd/O
22歳 無職1年8ヶ月目。
家にこもる事が多くなって視力低下が激しい…
267名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 07:36:51 ID:WmBUIBQ40
2ちゃんばっかしてるからだろ?
268名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 07:53:20 ID:PQZs45pNO
>>266
体力もガタ落ちでボロボロだろう

269名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 09:17:22 ID:fa3CAg7J0
失業してから7ヶ月目。
面接すらうけてもらえん。
お祈りばかり。
もう気がめいる。

270名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 09:25:17 ID:xuH4dQkB0
33歳、無職になって1年3ヶ月。その前は激務で腰痛になって3ヶ月で退社
さらに以前に3年の無職期間がある。

もう20代後半になると転職は、はっきり言ってむずかしい
271名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 09:36:38 ID:ndP8yzveO
>>270
33歳のおめーに言われたくないよ
272名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 09:43:17 ID:qR5I8LOf0
>>271
www
273名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 09:54:02 ID:MN88X402O
やっぱしあれだな
自分が悪いとかではなく
世の中の風潮と社会の悪さが就職出来ない原因だ。
仕事選ばないで働けても適正があるからな
274名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 10:25:24 ID:Eq6IUElMO
書類選考受かったのに、面接行ったら説教されたし

悲しい
275名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 10:33:35 ID:YT/w4GByO
今日、ある会社の採用か不採用かの電話連絡がある。うまくいけば…無職5ヶ月目で脱出…
276名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 10:38:44 ID:p2q6HFmqO
不採用じゃ電話じゃなくて、郵送で履歴書返されるんじゃない?
277名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 10:59:54 ID:5D10A3kY0
不採用の電話連絡もらったことあるけどね。
もちろん、面接のあと結果にかかわらず電話連絡するとは言われたけど。
応募書類は、その当時あんまり気にされてなかったけど、責任破棄だろうな。
278名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:16:10 ID:kqcCUAubO
昨日15時に連絡するとかいってたのにこなかった
今日こちらから電話したら繋がらない
派遣はこんなものか…
279名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:19:25 ID:yRROFcYA0
信用しちゃだめ
派遣はそんなもの

280名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:23:45 ID:cFnMMNnj0

責任破棄の会社って、要はあんまり採用する気がなくて
良い人材が現れた時か気が向いたときだけ面接するような会社だろ?
求職者側から言う、求人票のストックみたいなもんで
躊躇ったけど、よくよく考えて良さそうなのに応募するような。
281ある:2009/11/26(木) 11:24:45 ID:NPnCSkEm0
俺、行政書士の資格もってる、有利かな?
282名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:29:33 ID:5D10A3kY0
>>280 求職者のストックほどアホらしいものないぞ。単に返却の事務処理が面倒なだけだ。
283名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:30:46 ID:5D10A3kY0
>>281 行政書士に応募するのならw
 法律関連職でも、まず関係ないな。
 もしも、あなたが高卒であったり、あまり頭のいい大学と思われないところの出身であったりしたら、
 地頭の保証にはなってくれるかもしれない。
284名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:33:11 ID:MG/cb1F20
ハロワも一時期ほど混まなくなったけど、
募集してる職自体も少なくなった気がする。
285名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:39:55 ID:CTPisx2o0
本音は年間休日何日くらい欲しい?
286名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:45:12 ID:nbr8IBUJ0
そりゃ土日祝カレンダー通りに年末年始夏期
287名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:46:47 ID:5D10A3kY0
基本週休2日に、祝日休み、夏期休暇冬季休暇あればいいよ。
あんまり気にしたことない。年休105日でも別に普通だったし。
隔週土曜出勤はちょっといやだなくらい。
規定と実態は別ものと思ってるし。
ただ、ローテーションはさけたい。土日祝が休みのほうがいい。
288名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 11:59:52 ID:TboTINCf0
>>278
登録会員を増やすための募集詐欺。タマ集め。
急に人が辞めた、急に増産などが決まったなど
企業に急募要請されたときだけ電話がかかってきます。
「お仕事の紹介なんですが」って
289名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 12:00:19 ID:1RJN+yRU0
>274
あるある
お互いの為とか老婆心とか遠まわしの大人の言い回しとか聞き飽きた
すでに右から左だ
290名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 12:34:00 ID:WED6q6ujO
>>270
転職市場で一番需要あるのは20代後半だろw
ちゃんとした職歴も経験もあるやつに限るけどな
291名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 12:36:46 ID:Eq6IUElMO
AT→MT免許を今年限定解除して やりたい仕事を見つけたが2007年以降免許取得の方は、要中型免許必要だった.....
292名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 12:38:24 ID:nNnctsNL0
ふざけんなよ。また回転求人に騙された。
履歴書と証明写真代と郵送費無駄だからマジで排除してほしい。
293名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 12:43:14 ID:nytVpEDLO
マジで早く就職したい。
働いてないとマジで暇なんだよね。
やる事ないんだよ。
不安とストレスに潰されそう。
294名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:00:23 ID:DC/fUCYPO
創業30年前後の零細企業の求人で社会保険が雇用と労災のみで求人票の備考欄に
社会保険加入説明??と記載されてたんだけど、将来的に社保完備にするって事?
295名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:10:20 ID:pyJRhXiA0
ハロワが加入するよう説明したけど加入する気ないんじゃない。
将来的にはいるつもりなら加入予定って書いてあるよ。
296名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:15:04 ID:QJMgK/8V0
円高進行中
製造業には痛手だ・・・
297名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:19:29 ID:YT/w4GByO
>>275だけど、採用内定の連絡貰いました。12月から働けるよ!
298名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:22:48 ID:YByhPcrM0
おめでとう
299名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:24:17 ID:o/A6AQLmP
別の会社の紹介状も一緒くたにして送ってしまったっぽい…
間違いなく書類選考で落ちるな

ハロワには正直に言えばいいのかな
300名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:30:18 ID:D6mLfwv30
今日2回目の認定日だった
次回は繰り上げ認定で12/16だそうです
301名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:32:12 ID:shvMVIugO
枚方のハロワに昨日、今日と連続で行ったんだが・・

昨日は窓口の後ろに監査らしい人が立ってたせいか、窓口は相談者で常に一杯。待ち席は逆にがらがら。

それに反して、今日は持ち人数多いのに、窓口の稼働率は半分にも達しない。
空き窓口の職員は、PC見たりしてるだけ・・・

こいつら、わかりやすいw
302ある:2009/11/26(木) 13:37:30 ID:NPnCSkEm0
>275 どんな会社?給料とかは?
よければ教えてくださいな
303名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:43:24 ID:cB96FT3YO
さっきお祈り通知が届いたよ。
面接数60人で一次合格が4人。俺は二次まで行ったのに、かなり性格に合っていたから行きたかった・・・・。

採用1人とか厳しい世の中だわ。

早く就職したい。
304名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:44:42 ID:uxvJWhXcO
柏にあるパーソ〇ルエフフ〇ンシーという派遣会社は辞めておけ。とにかくいいかげんである。人を人と思ってない(=_=;)
305名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:46:37 ID:EhDX3fs20
今日ハロワネットの新着求人でよさそうな求人あったからハロワにいってきたけど
もう締め切られてた・・・
実際に目の当たりにすることになると
かなりショックだ・・・
もう毎日ハロワ通うしかないな

306名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:49:28 ID:vs9HL83rO
今横浜の喫茶店にいる
姉ちゃんの▲からパンティ丸見え
307名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:52:49 ID:LXSPKnCB0
内定いただきました!
職歴があまり関係なかったのですが、新しい血を入れたかったという理由があったようです。(平均年齢高め)
とにかく応募してればそのような企業もあるようです。
みなさんもがんばってください!
308名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:54:46 ID:nytVpEDLO
>>305ハロワの求人って火曜に更新されるらしいから基本的には水曜までに行かないと無理でしょ。
まだ空いてるから火曜の午前中に行って火曜までに来た新着求人をチェックして午後や夕方に更新されたのは水曜の午前に行って、
一通り確認応募と言う流れで良いんじゃないの?
毎日行っても毎日は更新されないから無駄でしょ。
309名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:57:18 ID:2RZYzz150
>>308
ネタだよな??
受け付けたら翌日に毎日更新されてるぞ…
310名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:09:45 ID:CTPisx2o0
二次面接まである求人なんてほとんどないし、あっても自分じゃ受からないと思って
応募しないな
書類選考ぐらいだ
311名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:10:32 ID:CTPisx2o0
書類選考をネットで受け付けてくれたら楽になるのに
312名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:11:03 ID:p2q6HFmqO
ハローワーク駐車場、真横にアパートあって、毎日洗濯物干してる。
ブラやパンティも普通に干してる。
色はモスグリーンや、パープルなど!
さぞかし若い母ちゃんかと思いきゃ、30代前半のデブスだった。神経がズボラ過ぎる。
313名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:12:04 ID:QJMgK/8V0
ハロワHPは毎日朝6時に新着求人更新されてるよ
314名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:23:23 ID:Eq6IUElMO
挨拶状は手書きが基本ですか?
315名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:29:43 ID:9Mj9SkSqO
今から面接ッス。
適正試験に行ったら、その会社の150mくらいの位置にハロワがあった。
しかし、適正試験は他県ばっかりだった。
地方の人は大変そうだな…俺も頑張らんといかんな
316名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:31:49 ID:aKk/pbmj0
履歴書の写真なんだが
セブンイレブンのデジカメプリントと
いうのはどうなの?

費用効果がなんか凄くよさそうに
見えるからちょっと試してみようと
思うんだが。
317名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:35:11 ID:qR5I8LOf0
ここの住民は履歴書の写真の議論が大好きだよね
318名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:36:02 ID:nytVpEDLO
>>313毎日更新されるのか。
俺火曜に更新されると聞いてたんだけどな。
毎日更新されるのか。
でも市橋は神戸と大阪で日雇いしてた訳だけど市橋は日雇いの会社が募集に来る場所に行って採用担当者に自ら働かせてくれとか売り込んだとか言ってたけど、
正直それ位のハングリー精神で正社員と同じ位の日数働けたらそれでも良しとする考えじゃないと仕事にはありつけないのかな。
市橋は週6位働いて毎日なんか残業してたらしいけど。
319名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:41:17 ID:vyWJ9qtm0
ハローワークインターネットの更新について

Q: 求人情報・雇用関連情報はどのようなタイミング、頻度で更新されているのですか。

A: 毎日午前4時から2時間程度サービスを停止し、前日午後7時時点の最新の求人情報・
雇用関連情報に更新しています。

Q: 24時間利用できますか。

A: 毎日午前4時から2時間程度、求人情報・雇用関連情報の更新のためサービスを停止し
ておりますが、それ以外の時間帯は利用可能です。
なお、機器等のメンテナンス作業を行なうこともありますので、ホームページ上の案内等
にご注意ください。

http://www.hellowork.go.jp/html/qa01.html#a01

320名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:41:56 ID:mHKJoOdf0
写真は写真屋さんで撮ってもらったほうが綺麗に写るよ

※ただしイケメンに限る
321名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:44:03 ID:2RZYzz150
>>305
締め切られてた時のショックって結構ガツンと来るよな…
俺も朝ネットで見て中々いいのを発見!11時頃にハロワにいき
検索かけたら既に出てこなかった時は、うわぁぁぁぁってなった。
もう少し早く来ておけばとかそんな後悔のタラレバが頭の中をry

しかも冷静に見たら、そんな待遇やら色々見ても
殺到しそうな程の神求人でもない…

数年前に就活してた頃は、ハロワで検索→プリントアウト→家で会社のHPみたり、
少し検討してから、2日後位に応募しにいっても普通に間に合ってたんだが
もう今は朝1で躊躇わず応募しないと、応募すら出来ん

322名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:52:23 ID:9Mj9SkSqO
だけど2ヶ月くらい前に比べたら、最近求人を出してる企業数自体は増えてるんだよな。
今のうちに滑りこんでおかないと厳しそうだ。
受ける企業全部が現在の合格者数0とかだからなー、枠数自体は4とかで受けてるのが20人近くても
ソレだしな。

どうでもイイけど映画のブラック会社って…残業代の問題以外は別にブラックじゃなくね?
プログラマーとかSEだとあれくらい普通だろwww
323名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:53:53 ID:lCelOfaBO
東京都豊島区(最寄り駅は有楽町線の要町)にあるクリーン建設株式会社は
鼻から採用する気ないのにハローワークに複数の職種で募集中。
履歴書見て呼び出して応募者を落とす快感が
社長の趣味だから、まじで気をつけて。
324名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:01:46 ID:QJMgK/8V0
10月下旬ごろから求人がさらに減ってる
これから円高不況でさらに求人が減りそうだ
325名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:05:21 ID:nytVpEDLO
>>323マジでそれって気違いだな。
それで色々説教されるんでしょ?
326名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:07:49 ID:KZKi3s880
>>319
構うだけ時間の無駄
327名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:08:24 ID:lCelOfaBO
>>326


説教されるし面接には複数回呼ばれて落とされます。
もちろん交通費は支給されません。
328名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:14:27 ID:Uull1v7p0
パートでハロワにいけなかった間に求人が取り下げられて涙目
329名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:24:08 ID:mHKJoOdf0
音楽聴きながら履歴書書いてたら、歌詞書いてしまった・・・

うわーん、また一から書き直しだorz
330名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:27:19 ID:2RZYzz150
>>328
もう今は確実に応募するには公開された求人はその日の、朝1に行く位じゃないと無理だ…
明らかなブラックや、微妙な所は、普通に延々と残るけど・・・
331名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:29:10 ID:KBUHqUrk0
>>321
いや、ハロワインターネットは受付日の翌日に載るから、朝一でも遅い場合もあるよ。
受付日当日に締め切られる求人もあるみたいだ。

俺も応募したい求人締め切られてた時はかなりショックだったが
一日中ハロワのPCの前に張り付いていられる訳がない
と割り切れるようになったよ

書類や面接以前に早い者勝ちの競争があるなんて・・・
332名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:35:20 ID:2RZYzz150
>>331
ネットは受付の翌日反映だけど
ハロワの方は、受け付けたその日に即反映だっけ?

それなら朝行って、午後2時とかに掲載されたらタイミング違いで
その会社が掲載された事も知らずに終了してる事もあるってことだよな?
まだそれの方が存在を知ってない分、幸せだな。
333名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:48:23 ID:KBUHqUrk0
>>331
ハロワの方は受付日に反映されるみたい、何時に反映させているのか分からないけど
面接などでハロワ行けないこともあるから、こればかりは仕方ないと思っている。

俺もネットで検索してから応募したい会社の始業時間少し前にハロワに行ってるけど
紹介の電話してもらう時は締め切られていないかドキドキするね
334名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:50:21 ID:EWQg1QPn0
失業認定申請書に求職活動の実績を記入する際に
諸々の転職サイトの非公開求人に応募した場合は、
どう記入すれば良いのかな?
事業署名や部署名を記入できないのだが・・・。
中には、事業内容・資本金・おおまかな所在地で
事業所名を掴める場合もあるけど。
皆さん、どうしていますか?
335名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:51:38 ID:KBUHqUrk0
アンカミスった
333は
>>332
336名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:59:15 ID:2RZYzz150
>>333
なるほど。
受付日に反映されるとなると、毎日午前午後2回くらい行くメリットすらあるのかw
もう面接内容以前に、そこから運が発生してるんだな・・・・
こんな殺伐とした状況で、延々と残ってる会社って・・・



337名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:08:31 ID:EWQg1QPn0
来週月曜日(11月30日)、ワンストップサービスデーの実施対象となっている
ハロワは激込みかな?

対象:http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/employ/onestop01.html
338名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:09:09 ID:7NPyq8t4O
>>329
そんなことアリエナス
339名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:09:53 ID:Eq6IUElMO
ファークリフト免許保持者歓迎!

発音良すぎだろ(・∀・)
340名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:23:04 ID:WmBUIBQ40
ワロタ(・∀・)
341名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:24:41 ID:fiZSTydT0
今日はハロワで良い求人あった?俺は行ってないけど。
342名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:25:48 ID:DC/fUCYPO
自分が利用しているハロワは、当日受理された夕方頃には新着求人として掲載されているよ
地域によって違うものなんですかね?
343名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:29:32 ID:3ECNZSIhO
掲載の頻度や速さはハローワーク職員の、やるき次第
344名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:44:06 ID:9Mj9SkSqO
ハロワ行って受けてる人数は多いのに合格者0の時の絶望感。
345名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:53:09 ID:A4skgulz0
給料は安い零細企業だけど職場の雰囲気が良い所に就職できた
まだ4日目だから油断は出来ないけどな・・・
346名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:53:48 ID:jP4iFjfQ0
ハロワの近くにある会社の求人って
お付き合い程度で出してるのかなぁ 最近そう思う…
347名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:00:42 ID:56cRzDVP0
>>339
正確には「免許」ではなく、「資格」なんだけどな
俺の経験上、免許などと書いてある所はろくな所ではないっぽ
348名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:05:22 ID:nytVpEDLO
>>345それはよかったね。
就職出来た人の嫌みですか?
349名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:08:46 ID:56cRzDVP0
普通免許とフォーク資格と配送と葬儀屋と工場の経験じゃどれに応募したもんだか。
正社員少なす・・・
350名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:09:16 ID:fiZSTydT0
>>348
零細企業じゃ自慢にならんだろうw
351名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:10:54 ID:6cf3iwnF0
エンで募集していた会社が、ハロワでも募集していた。
明日、ハロワから応募してみよう。
352名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:14:24 ID:56cRzDVP0
>>350
いや、この時期だったら就職できたってだけで自慢できると思う
353名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:16:30 ID:7NPyq8t4O
>>341
糞求人が10476件で
良求人が……0件でした
(・∀・)
354名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:16:33 ID:yJvZpFpv0
自殺

355名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:17:32 ID:3ECNZSIhO
あと10年間は今の状況だしスペック無しが零細でも正社員になれるだけ良いと思うけど…しかし円が85円か長野県の製造業界は、これで息の根が停まったな…
356名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:17:37 ID:ZQwoucjU0
>>321
それ
窓口で求人番号見せたか?
検索PCで出ないのもあるから窓口にもみせたほうがいい
357名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:21:21 ID:nytVpEDLO
>>355職場の雰囲気が良いみたいだし良いんじゃない。
待遇が良くても職場の雰囲気悪かったら台なし。
358名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:24:59 ID:fiZSTydT0
でも零細企業だと倒産とか解雇に毎日怯えて仕事しなきゃいけないよね。
んで30〜40代くらいでいきなり切られたらまた辛い転活が待ってるよ…。
その時景気が良ければいいが。
359名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:32:54 ID:2RZYzz150
>>356
いや、そこまでしなかった。
ネットで朝検索して気になったのを把握して、
ハロワへ行って最新の求人検索+その職種の所で検索+企業名で検索とチェックしてみたが既になかったので
終わったと思った…
検索で出てこないものは、もう終わってるって事でもないの?
360名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:36:43 ID:jNB4fMNB0
>>354
さようなら。
361名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:37:14 ID:dVLasbPaO
コンタクトレンズの販売、受付ってどうなんだろう
結構募集してるみたいだけど
一つ、社保完、完全週休2日制、賞与年二回、月18万〜ってあった
よさげじゃね?
362名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:44:38 ID:qR5I8LOf0
>>361
とりあえず逝っとけ
363名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:44:48 ID:FDejJe44O
>>361 コンタクトレンズ関係は景気が悪い印象はないですね。良い求人の予感がします。
364名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:45:14 ID:d+2ZjNv50
ビラ配り要員じゃないの?
365名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:46:00 ID:3ECNZSIhO
給料総額が18万だとしたら、そこから税金、社会保障費その他を引かれたら…あとは、その給料が歩合制で詐欺紛いな売り方で最高に売った時の給料とすれば…
366名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:48:42 ID:ZQwoucjU0
>>361
どう?とか聞いてねーでおくっとけよ
俺はもう送りまくってる
367名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 17:49:26 ID:vZ2o3EzN0
セミナー行ってきたけど常用漢字の書けない&模擬面接でのコミュ力の無さを
思い知って死にたくなったわ(ノ∀`)
正社員は無理そうだからバイト&パートで生きていけたら良いな…
368名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:03:35 ID:7NPyq8t4O
俺みたいにブルーワーカーいないの?ここ
369名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:04:49 ID:YByhPcrM0
働いてるんだったらなんでここにいるんだ?
370名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:11:05 ID:KZKi3s880
求職中のくせで、仕事中についついこの板を見てしまう人もいると思われ
俺がその一人w
371名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:16:16 ID:UftK64k+0
俺もついつい、仕事の合間に見てるよ。
372名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:19:01 ID:7glqFlOJ0
今日久しぶりに行って良い求人みつけたが「試用期間3ヶ月」、「急募」
使い捨てか

373名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:20:15 ID:b/eLiU9d0
そう言わずに応募してみようよw
374名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:26:22 ID:+E4vBqw5O
ハロワで紹介して貰った企業に
就職できたのはいいけど1週間で辞めました。
また明日からハロワ行こうと思うんだけど
こんな俺でもまだ紹介してもらえるのかな
375名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:28:46 ID:mHKJoOdf0
どんなやつでも紹介してもらえる
それがハロワの仕事
376名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:29:09 ID:2RZYzz150
>>374
えらい短期間で辞めてるけど
書いてる事と違ったとかか?
377名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:42:47 ID:YByhPcrM0
>>372

欠員じゃないのかな。
使い捨てだったら急募する必要はないと思うが
378名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:43:27 ID:qR5I8LOf0
>>374
どんだけ面接ブッチしようが1日で辞めようが
紹介してもらえる

1週間とはえらい早いな
まぁ本人が嫌だったらしょうがないわな

俺は万が一書類通っても面接ブッチしてる
無職歴3ヶ月を超えたら完全逃げ癖ついてきたわ
379名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:43:36 ID:NeGoRbmTO
俺は4月に無職になって7月に今の会社に就職して早5ケ月になるが無職時代から今だにこのスレ見てる。
今の仕事はルートセールス、土日祝休みで、営業先の都合以外では残業もほとんどなく、これと言って不満はないが、33歳中途なので年下との付き合いや人間関係に疲れる。
このスレで厳しい現状を知り、絶対辞めずに頑張ろうと自分を戒めている。
そんな人は2割くらいはいるんじゃないかな。
380名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:45:27 ID:nytVpEDLO
>>374一週間で辞めたとかお前相当根性ねぇなぁ。
そんなじゃ何処行っても続かねぇぞ
381名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:47:24 ID:qR5I8LOf0
>>380
人の事は黙っておいてやれ
お前携帯からえらい書き込んでるけどあんな小さい画面で
疲れないか?
382名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 19:00:17 ID:nytVpEDLO
>>381そんなに書き込んでたか。
数数えてないわ。
別に疲れないよ。
まぁ就職が決まればこのスレには来なくなるからそれまでの辛抱。
383名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 19:26:49 ID:JdCMt4170
1週間に5社も申し込んだけど
いきなり4社落とされた。しかも面接までいかないよ・・・・・・・。
もう訳がわからない。
384名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 19:38:32 ID:FDejJe44O
>>358 そうですね。もし内定とったら、根性入れて辞めず頑張る。その間に資格を取る事ですかね。
385名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 19:51:07 ID:hNj3Fufp0
一次面接いってきた。
まあまあだったけど、どっとつかれて
今まで寝てた。

あきらかにやる気とかが落ちてるな。
386名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 19:58:01 ID:c2Dqyxe30
>>379
同意。
ここを覗くと辛い無職期間を思い出し奮起できるんだ。
387名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 20:10:40 ID:OS+f3rRdO
勘違いが非常に多いが求人情報が即日に反映される事は無い…受付日の19時迄の情報が翌日の情報に成る。ネットもハロワ本体でも全く同条件で公開する!だからネットが遅いとかは無い〜早い時間に決まり求人取消に時間が掛かり過ぎ事は残念ながら在るけどね…
388名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 20:19:56 ID:7NPyq8t4O
ハロワによって違うんじゃねえ?
俺んとこは昼14時頃更新されるとハロワ職員が言ってた。
夕方に行くと、その日の受理した当日の求人が載る
389名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 20:29:51 ID:9VnoaBppO
今年二十歳になる十九歳です。明日ハローワークにいきます!
コミュ力は大丈夫だと思う。すぐ仕事見つかるといいなぁ
390名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 20:52:52 ID:Uull1v7p0
今日、取り消されてた求人の応募状況を職員が勝手に喋ってきたんだけど
19、26、27歳の3人が応募して採用が27歳だったんだと
経験不問ってのは職務の経験は要らないけど社会経験は必要だってことなのかねぇ
391名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:00:22 ID:moUt5X/H0
会社によりけりなんでしょ。
年齢だけじゃなんとも言えない、人柄含めていろいろあるだろうし。
392名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:21:08 ID:p2q6HFmqO
男なら、茶髪やあご髭など見た目も関係あるし、家庭持ってたりすると、少しは有利に働くかも?
393名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:29:37 ID:+E4vBqw5O
>>376 >>378
>>374だけどトラックの運転(4t、中距離)してました。
ただ俺は根っからの方向音痴で、道に迷ったあげくテンパってトラックこすっちゃった。それが2日連続。
次の日社長に「君では難しいね」と言われ
「そうですね」と答えて退職。
そもそも自分の地元でも道に迷う俺がトラックってのは無理があったのかもしれない。
求人には「親切丁寧に教えます。未経験者大歓迎」って書いてあったから俺でも大丈夫だと思ったんだけど
394名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:33:54 ID:1Y0I2xgh0
自分はハロワの検索機でいいのあって印刷→窓口で紹介頼んだら
395名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:35:56 ID:1Y0I2xgh0
途中で送っちゃった
検索機でいいのあって印刷→窓口で紹介頼んだら、
「これ印刷できた?取り消されてるみたい・・数秒の差だったのかね」
って言われたことあってその時は相当ショックだったなー

>359
ネットで見れてもハロワの検索機だと見れない求人あると思うよ。
窓口職員用のパソコンだと規制なくどの求人でも見れるっぽいから
消えてる!と思っても一応窓口で聞くほうがいいと思う。
396名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:42:01 ID:gubQwV730
>>383
1週間で5社って多いのかな?
確かに、1回で5社分紹介してもらおうと、
求人票を渡したら、かなり嫌な顔されたな
397名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:42:09 ID:7NPyq8t4O
>>393
落ち着いて運転しろよw
地図を丸暗記するくらい努力しなくちゃ
そのうちに地図の見方にも慣れて、すぐに道が頭にはいるようになるよ。運転技術は慎重にすれば…
398名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:45:22 ID:MVVotL4R0
俺も昔、地方に飛ばされたが裏道は地元人より詳しくなった。
頼りは紙の地図だけだったが。
道路は全てつながってる。
399名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:48:30 ID:56cRzDVP0
>>393
むしろ方向音痴で、トラックも初体験で採用されたってのが驚きだ
それで採用されるって事は充分、才能があるんだと思う
俺も1t車なら営業で運転してたから2t〜4tの運転手応募したいけど、
運送業界って聞くと大変っぽいし家族も反対してるから躊躇してる。
社保完なんて所の方が少ないと聞くし、商品積載も自分がフォークでやったりするし
結果、商品破損すると自腹切らされたりする。
後、族あがりは丸くなっていい人が多かったがムショあがりや執行猶予中の人間が
普通にいる世界だしさ
>>398
厳密には道交法違反になりやすいが、携帯でナビタイム使う手もあるね
400名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:52:30 ID:3ECNZSIhO
そんな奴を採用する会社は超絶ブラック。普通の会社なら採用しない
401名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:54:28 ID:tZKNJ5sx0
>>393
それなら仕方ないわ。
取った会社も悪いし、辞めさせられても仕方ない。
むしろそんな車に自信ないのに応募しtお前の勇気が凄いと思った。
402名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:09:30 ID:qR5I8LOf0
>>397
方向音痴は努力では直らない
地図を覚えろと言われてもそもそも地図が読めない
普通の音痴と同じで直らない
俺もそうだからよく分かる

>>393
明日からぼちぼちハロワで頑張れや
403名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:10:56 ID:u9DBj2JB0
もう今年は無理。一月中旬くらいになったら求人増えだすかな?
404名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:20:48 ID:f1vUgFJH0
面接行ったら物凄い圧迫面接で
面接の場で、自分の経歴などを徹底的にダメ出し
「こんなんで面接通るわけないよね?」
給与の希望を聞かれて、求人票にあった額(22〜30万)より少なめの20万って言ったら
「君みたいな未熟者に会社が20万も出せると思ってんの?」
残業時間が月平均20のはずなのに、人事担当から22時以降に連絡が来たことを考慮すると
やっぱりここはまずいよなぁ…
内定もらっても辞退するべき?
405名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:24:32 ID:q2dEbScTO
>>404
さんざん言われて内定期待してるの?
悩む必要は無いと思うが…
406名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:26:44 ID:tZKNJ5sx0
>>404
求人票に22〜30万表記の所を謙虚に20と言って
キミに20万も出せると思ってるの?って喧嘩腰の返しが来る事態おかしな会社。
最低で22じゃないのかとw
つーかそんな所から内定出るとも思えないし、出ても行く気になるか?
働き出しても、罵倒されまくるのみえてるじゃん。
407名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:27:34 ID:moUt5X/H0
>>404
今時圧迫面接ってのもダサいよなー。
22時以降に連絡ってのが全て物語ってる。
408名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:29:21 ID:usG9I7ea0
>君みたいな未熟者

社会人でましてや人事を担当しておきながら、言葉も選べないアフォ
409名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:33:33 ID:oEoqs8z9O
将来お客になるかも知れないのに圧迫面接自体おかしい。
口コミで広がっていったらかなりのマイナスになるのに馬鹿な会社としか言えんよ。
それがサービス業なら尚更。
410名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:35:48 ID:tu1FzEWg0


       ___
      /     \
    /        \._   もしもし、新聞の折り込み広告を見まして、
    /:::::          || |   アルバイトに応募したいと思ってお電話したのですが…
    |:::::         ∩! ,ヽ  いま42歳です… 無職で、いまは特になにもしてません。
    ヽ:::         _| ー ノ  前職では支店長を務めておりました。
    /::::       | i j    証券外務員、生保損保各種資格あります。ビジネス英語にも自信があります。 
    |:::        ゝ__/    支店長時代は部下が40人・・・え?
    |::::        /      ・・・ハイ、難しいですか… わかりました…
    \_____人、_____  ヽ    お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
411名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:37:09 ID:fWReCg5zO
初めてハロワの求人に応募したんだが
一昨日夜履歴書FAXして、昨日郵送して、今日の夕方に電話が来てたみたいなんだが
いくらなんでも早すぎないだろうか?
面接についての電話みたいだったんだが

ちなみに保険営業で23万〜33万で土日祝日年末年始休み
ただ、雇用期間が臨時(4ヶ月未満)なのに試用期間二ヶ月後は一年間研修期間なのが意味がわからんのだが

これもこんなもんなのか?それとも本当に4ヶ月なのか?
412名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:40:25 ID:moUt5X/H0
保険営業・・・
それが全て物語ってる。
413名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:44:11 ID:u9DBj2JB0
ハロワ行くとため息ばかり出るね。こないだ隣のおじさんが画面を
ペンで押すヤツをえらい強く画面が揺れるほど押してて怖かった。
414名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:47:11 ID:BYYlkam40
>>404
自分と良く似た境遇でびっくり。俺も2時間近く圧迫面接でひたすら経歴についてクソミソに言われたよ。当然、求人票の待遇条件(社保完備、23〜35万)は無視で、20万で半年後に社保加入、残業代なし。内定もらったが丁重にお断りしたよ。
415名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 22:56:48 ID:uTeCJZxw0
あのピコピコ音はノイローゼになる。消してほしいな。
416名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 23:00:28 ID:fWReCg5zO
>>412
そう、保険営業って全くいいイメージがないから二の足踏んでる
親類縁者から取れとかノルマ追い込みとか主観的な部分もあるだろうけどなあ…

あと、言葉通り4ヶ月でサヨナラとか勘弁しとほしいが…
417名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 23:23:25 ID:1Y0I2xgh0
>415
ピコピコ音?
わたしの地元のハロワは無音だよ。消してあるのかな。
418名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 23:26:53 ID:lIeTmerY0
圧迫面接されて暴動が起きないのhが不思議だな
あまりいいすぎるとぼこぼこにされるとか思わんのかな
419名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 23:29:06 ID:moUt5X/H0
>>416
身内売ってください出来るだけ早く!
って風にしか見えない。それ以上は自分で判断してください
420名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 23:34:09 ID:uTeCJZxw0
>>417
タッチパネルのタッチ音ね。>ピコピコ音
ハロワによるのか・・・。
狭い空間で何十人もがピコピコやってて、落ち着けない。
まぁ居座る気はないけど、うるさいぐらいなんだよなー。
421名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 23:36:56 ID:A2jLuPCb0
圧迫面接する奴って、面接者に身内や知り合いがいるって事考えないのかね?

会社の悪いイメージだけがネットや世間に広まるだけで、いい事ねーのに・・・。
422名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 23:39:34 ID:dZQnrPiq0
>>421
そんな奴は圧迫面接の趣旨をわかってないんだよ。
毎日毎日面接してる間にイビってるのが普通になって勘違いしてしまうんだろうな。
イメージや噂だけならいいがその内リアルで面接した奴に報復とかならないといいんだけどな。
このままだといずれそーいうことも起こりうる。
423名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 23:45:47 ID:4Ycmqba80
>>390 経験なくてもいいけど、経験あるほうがいいのは自明っしょ。
>>393 それ系はセンスだから、丁寧に教えられてうまくなるもんともいいがたいけどね。
 ただ、あんたにはしがみつく自由もあったんだよ。
>>404 そんなんで、その会社で自分がやってけるかもわかんないの! でも内定をあげるよw
>>421 イメージで会社左右されるほどでかい会社じゃないっしょ。
 つーか、一見さんの面接ですら圧迫なんだから、ひごろの対応もおして知るべし。
 ただし、その業界・職種の標準というものもあるけどね。
424404:2009/11/26(木) 23:48:32 ID:f1vUgFJH0
レスありがとう
>>405
いや、それがなんか面接終了直前に
「死に物狂いで仕事する気なら採ってやる」みたいなこと言われたんだよね
その時は頑張りますって答えたけど…
>>406-409
だよなー。求人票見たときはすごい待遇良くて良さそうな会社に見えたんだが
因みに面接したの社長w
不況で求職者が多いから強気になってるのはあるんだろうね
425名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 23:57:19 ID:QOHIcdkUO
>420
地元のハロワは音しないよ。
設定変えられるんじゃないかな?
うるさくてかなわないから消してくれって職員に言ってみては
426名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 00:08:14 ID:IgA37Txw0
明日、面接があるのだが
零細のIT系なんだよな・・・・
ブラックの匂いがするからあまり気乗り
しないがそろそろ失業保険も切れるから
贅沢いえないよな
427名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 00:15:13 ID:bYWWjxR0P
履歴書もったいないから、コピーしたの使うとか言ってる子供いるけど、
4枚で100円くらい?毎週4枚使いきるのかな?
それよりもそういう人に限って2駅とかも電車使ったり
自販機で缶コーヒー当たり前のように呑んだりしてるんだw
俺は2駅なら自転車か徒歩で行くし、飲み物とかは節約してるよ。
そうすれば100円くらいすぐ浮くだろ?去年の派遣切りのときにインタビューうけてた
室御者が煙草吸って缶コーヒー呑みながらインタビュー受けたての思い出すわ。
428名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 00:21:44 ID:taGW+KhRO
>>419
とりあえず面接ならそこで聞いてみるわ
杞憂に終わってもし採用なら願ったり叶ったりだし
同じ落ちるなら身内売りの話も直接聞いてみよう
429名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 00:25:39 ID:jc8AJCRGP
>>428
100人リストを出せって言われるよ
がんばってね
430名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 01:04:58 ID:H1xFJ/3S0
この前、プロレス工員の求人欄があったので、のぞいたんだが、
プレス工員の打ち間違えだった。
笑った。
431名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 01:36:58 ID:C/CNEyJR0
ボディプレスが得意技ならどっちでもOKそうだな
432名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 02:11:41 ID:uppuD4EM0
明日というか今日面接なのに眠れないな
433名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 02:21:20 ID:aB7CSO4D0
俺もだよ。
午後からだけど・
434名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 02:24:40 ID:nh+ZRqb00
>>432
とりあえず布団には入っとこうぜ
面接を受ける時に一番必要なのは精神力なんだし

明け方に眠気が来るなんてコトにならんようにね
435名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 02:34:32 ID:uppuD4EM0
このご時世、以前いた派遣会社の方から紹介が来た件だし、仮に採用が決まっても
地獄のような職場だろうことは容易に想像が付くのだけれど、悩ましいね。

起きていても仕方がないし布団の中へ帰ることにするよ。
436名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 04:23:48 ID:IgA37Txw0
だめだ、今日も寝れない・・・・・・
GREEという会社のアルバイトをネットで夜中の3時
に申し込んだら、その日の朝の11時には携帯のメール
にお祈りメールが入っていたよ。あまりの速さに驚いたよ。

そうですか・・・・・僕はいらない子ですか・・・・・・・
年齢がネックですか・・・・・・・
437名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 04:25:00 ID:vEgKTtie0
>436

ざまぁみやがれ!
438名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 04:33:37 ID:ggyV7VWeO
>436
なんさい
439名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 04:56:40 ID:G7zC15On0
>>436
GREEってのは若者相手の企業だから
年取ってる時点であわねーって思われたんじゃない??
440名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 05:47:23 ID:5gxyZTGg0
最近は求人少ないな。
8時半に失業率と有効求人倍率が発表になるけど、また捏造だろうな。
441名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 06:37:57 ID:iwiSjeNdO
明日でバイト終わりだから来週からまた求職活動に集中
事情があり、まずはハロワ→労基。
442名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 06:42:06 ID:8Bl/KOlBO
俺の人生は終わった…
終わったんだ……
完全に終わったんだ………
443名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 06:55:57 ID:oXBR/YDv0
>>442 マグノリアと幸せの力でもみるといいと思うよ。
444名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 07:01:26 ID:G7zC15On0
>>442
無職ダメ板に行くのもいいと思うよ。
445名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 07:07:43 ID:YgGP6+p60
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
446名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 07:08:52 ID:G7zC15On0
逃げたっていいんだよ超絶ブラックいって
ウツになっちゃって数年療養とかになるよりさ

逃げるなってリアルに言う人はもう定年過ぎてるだろうし。
だからエヴァは好きになれんw逃げていいんだよ。人生なんて
447名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 08:04:55 ID:hQTkDkNK0
1つ内定がでたんだが正直迷ってる

というのも、仕事内容が色々な知識や経験がないと厳しい(自分は社会人経験ほぼゼロ、特別な知識等も無い)
むこうもそれは承知で雇うが、「君にだけはそうとう厳しくしなければならないし、怒鳴ったり罵倒することも多いだろう
それでもやるか?」みたいに最終面接で言われたんだが・・・
448名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 08:28:10 ID:4W1RuGM90
>>447
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ

なあ、最低賃金(735円)で研修3ヶ月って言われたんだけどさ
生活するとマイナスなんだけどw
研修終わっても手取り16万くらいって言われたから正直断ろうかなって思ってる
449名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 08:33:34 ID:qXFajrCZ0
>最低賃金(735円)で研修3ヶ月
それは地獄だな。
450名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 08:46:16 ID:oXBR/YDv0
地域と社保が最初からつくのかが問題だ。
733円*8h
月15万か。手取りなのか、額面なのか。
当然額面か。
食事支給ならありだがw
451名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 08:46:17 ID:kTtR1BrGO
無職で金入ってきねぇ〜よりはマシだんべな!
頑張れや〜
452名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 08:51:25 ID:+00myrX/0
毎日職安に通っていると、まるで職安に就職した気分
になってくる。
453名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 09:08:09 ID:c5KLrqfK0
>>450
研修中は一切つかないのがデフォだよ。
本当は違法になるんだけど。
454名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 09:11:06 ID:ZiHae/DT0
何週間もだらだら出してる会社多くない?
ふざけるなって感じだよな。
本気で取りたかったらせめて1週間くらいで取り下げるよな。
昔はそういう求人がほとんどだったぞ
455名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 09:11:33 ID:4W1RuGM90
>>450
手取りで12万7千円くらいって言われた
どっちみち落ちるだろうか断りの電話とかしない
456名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 09:28:57 ID:kTtR1BrGO
田舎の話だけど、ハローワークだけじゃなくて、他の場所(郵便局?)でも検索出来る様にすればいいんだけどな〜
457名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 09:34:07 ID:ZiHae/DT0
>>456
郵便局は恥ずかしいけど
たとえば市役所の中に臨時検索&紹介所くらいつくってほしいよな
10台設置するくらい大した額じゃないだろうに
458名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 09:35:18 ID:p1nchaon0
都会だけど
ハロワの場所が
他市にあるために
毎週毎週
通勤費が発生する‥
しかし
支給額に含まれないのは
何故だろう‥
それだけでも憂鬱(苦笑)
459名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 09:41:51 ID:07IKVJgD0
>>458
歩いていけ
460名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 10:01:58 ID:1vQhCEDT0
逃げなきゃだめだ!
461名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 10:18:48 ID:XceHXDko0
ずっと募集出しっぱなしの派遣会社の仕事を取り下げてくれ
9月からずっと置いてある

それと時給680円で動物霊園の清掃、手入れとか誰がやるんだよw
変なのくっついてくるぞ

462名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 10:21:07 ID:kTtR1BrGO
>>457
田舎じゃ、郵便局も市役所も知ってる人がいて恥ずかしいのは確か!
都会みたいに、タウンワークとか雑誌ねぇ〜し、ハロ以外は職探し出来ないんだよな〜
俺が高卒時は、自衛隊、都会の警察官、都会の郵便配達、大手自動車、電機、スーパーは普通に就職出来たが、今の高校生は可哀相だな。
高校も普通科とか無くし、資格取得の科目ばかり作ればいいんだよ。
介護福祉士、看護士、自動車、電気、機械など
あっても県内に数校だし!そうすりゃ、おいらオヤジにも職にありつける可能性あるけどな〜
少ない求人を、若い奴もオヤジも引っ張り合ってるから、職に就けないんだよな〜〜〜
463名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 10:23:43 ID:nTezi1SM0
社員で休みさえあれば、給料安くてもいいやと思っても
いざ検討し出すともうちょっとなあ・・・と思ってしまう
464名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 10:26:35 ID:607ODOoK0
>>463 内定してから悩めばいいんじゃね?
465名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 10:34:03 ID:dnP4Qhd2O
希望月給18万
交通費1万
残業手当3万
社会保険差引
手取18〜19万希望
466名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 10:36:26 ID:kTtR1BrGO
>>458
支給額って、失業給付金貰ってんなら交通費なんか安いもんじゃん!
もう貰い終えて、全く金が入って来ない人には、交通費とか考えて欲しいよな。職に就けば、税金払ってくれるんだし〜

事業仕分のニュース見れば腹立つよな!
どうやって自分達は、税金で飯食えるかの、必要なさそうな事業ばっかり目立つ予算見直しされた位で、ガタガタ抜かすなって言いたいよ。
467名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 11:16:55 ID:twwEyJG2O
社会保険あれば、いくらでもいいよ
468名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 11:18:36 ID:1YmGqTGeO
あんた ばかぁ?
469名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 11:20:40 ID:1fImyEAKi
お前ら何ヵ月無職やってんのよ?
口座残高大丈夫か?
470名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 11:23:11 ID:nTezi1SM0
もう休んでいるけど会社にはまだ在籍中
471名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 11:37:23 ID:CUzygBYr0
総務省が27日発表した労働力調査によると、10月の完全失業率(季節調整値)は
5・1%で、9月の5・3%から0・2ポイント改善した。
男性5・3%。女性4・8%。
完全失業者数は前年同月より89万人多い344万人、就業者数は6271万人で、
前年同月と比べて117万人減った。
また、厚生労働省が同日発表した10月の有効求人倍率(同)は0・44倍で、
9月の0・43倍から0・01ポイント改善した。
http://www.asahi.com/business/update/1127/TKY200911270096.html

総務省Webサイトより
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
完全失業率(総務省発表)のほうは、どう考えても調査対象の4万世帯に偽証報告してもらってるとしか思えない。
>労働力調査
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2.htm
>労働力調査は,我が国の就業・不就業の状況を把握するため,一定の統計上の抽出方法に
>基づき選定された全国約4万世帯の方々を対象に毎月調査しています。

厚労省Webサイトより
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000002nff.html
有効求人倍率(厚労省発表)の改善はハロワで空求人を増やし、来所者を場内混雑に乗じて帰らせて、
求職登録させない作戦が功を奏してるな。
厚生労働省職員も数値が改善されれば、人事考課の評価がアップして昇給するしメシウマか…
472名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 11:48:28 ID:FGSaf4zv0
正規雇用じゃなくて、非正規・派遣雇用の数だろ
473名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 11:51:25 ID:ysq+cOL90
今関西TVのニュースでやってたけど
大阪府の完全失業率7.7%全国最悪って言ってたな
率はまぁ意味はないがそれでもこれはw
474名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 11:58:50 ID:ysq+cOL90
>>473
H21.7〜9平均ね
しかしあの沖縄県より悪いとはw
475名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:00:05 ID:/c1mLQJu0
>>473
沖縄より悪いの?
マジで日本大丈夫かよ…
476名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:06:18 ID:ysq+cOL90
>>475
H21.4〜6は6.2%だったから急激に悪化している
大阪はまじでやばいと思う
477名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:09:03 ID:07IKVJgD0
フタバ図書
(転職サイト、新聞、雑誌等で通年募集してるが、受かった奴がほとんどいない。面接3回、
 適性4回とにかく適性が多い。一次面接は福岡だがその後2回は広島。しかし交通費は一切でない
 ちなみに関東でも募集してるが交通費は出ない。入っても勤務時間は朝10時から夜中まで。クレジット
 カードと雑誌の販売ノルマあり。学生時代落ちて再受験可能かメールしたら「あなたは社会人経験で
 我社に貢献できるスキルは付いたのですか?胸を張って言えるなら受験してください」ってメールがきた
 SPI*2、適性*2、内田クレペリン アホみたいな回数の筆記に交通費無しでの広島での面接(最終ですら
 全くでない)そして年中募集しているが採用者がいるのかどうかすら不明。引っかかって応募した被害者
 多いらしくて評判最悪)
478名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:13:19 ID:0RG/Zwx9O
フタバ図書なんて応募する情弱がまだいるのか?
近いやつならまだしも遠方ならオファー以外行かないだろ
479名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:14:00 ID:/c1mLQJu0
>>473
そういや、この数字って当てになるの?
実際は、もっと悪いとか聞いた事あるし…
円高、株安だし…民主潰れろよ…マジで…
480名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:21:02 ID:vEgKTtie0
>>447

今は本当にないからそこで3年頑張ってみたら?

>>448

頑張れ!
手取り16万なら生活できるだろ
481名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:21:16 ID:ysq+cOL90
>>479
数字としては不正確
でも大阪府の衰退ぶりは正しいと思うw
482名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:27:44 ID:lcwXmzPcO
あいりんに失業者が流れてるんじゃないの
483名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:28:49 ID:ZDOb6q37O
ハローワーク毎日通ってた俺が初出勤。
長かった
484名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:35:45 ID:vEgKTtie0
>>483

うらやましいね。
一生そこで頑張れ!
485名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:53:16 ID:vBxeMjIc0
>>479
あてになるわけない。
あれって多分ハロワに登録してる人で統計取ってるんだよな?
それなら、就活してるけどハロワ利用してない、登録してない、
もっと言えば失業中だけど、もう諦めて就活してない人…
そんな人らは反映してないし。
数字より圧倒的に酷いはず。

486名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:54:22 ID:607ODOoK0
みなさん失業率には、失業とは失業者とはという定義がちゃんとありますので、
その定義の上で、さほど間違っていませんよ。
指標としてのとり方がおかしいと異議をとなえるのは自由ですが、
それもわからずわめいているとあほっぽいです。
487名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:57:58 ID:Mda+STfz0
刺身くいてぇ
488名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:04:22 ID:ysq+cOL90
>>486
さほどってなんだw
あなたもあほっぽいですな
定義をわかっている上で数字では失業者の実態を表していないと
言ってるだけだろうに一々わめくとはw
489名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:08:28 ID:La17IqjP0
採用されたぜ
負け組みの君達頑張りたまえw
490名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:08:31 ID:M2n0lsg4O
大きいハロワに来たが紹介貰うだけで軽く一時間かかりそうだ‥。帰って地元の地味なハロワいくかなW。
491名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:20:26 ID:dnP4Qhd2O
今某関東のハロワにいてます。紹介で待ってます。

なげーよボケ!!

だから綺麗なお姉さん見て癒されてます。
492名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:31:21 ID:1YmGqTGeO
ハロワでコンビニ弁当くってます
493名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:34:08 ID:vxJrFFAy0
風流だ
494名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:35:12 ID:nTezi1SM0
>>479
来月からの仕事を探さなきゃならんってのに、
来月頭に家族での海外旅行をねじ込んだ実家の姉が「わ〜い円高だ」って
喜んでやがる、旅行なんて行く気にならねえ・・・
495名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:38:05 ID:ZiHae/DT0
>>494
気持ちは分かるが
せっかくの旅行だから楽しんだ方が良い
その方が就職活動でも良いオーラがでるよ
496名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:42:07 ID:bVibyG3bO
ちんこしごいてます。特訓中
497名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:44:20 ID:vMbPlVEI0
ハロワッテ インショク キンシ デハ?
498名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:48:54 ID:n+3eiRnk0

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
499名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:50:30 ID:1YmGqTGeO
ハロワ内で婚活もしてる俺は人生の勝ち組
500名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:52:56 ID:nTezi1SM0
>>495
旅行資金は俺が半分出すわけだし、行ってそうした方がいいんだろうし
金にも余裕はあるが、行きの機内で「職業:無職」と書くのが憂鬱
旅行期間を有給中の今にしなかったのは姉貴の都合であって、
おまけに「どうせすぐ決まらないからいいでしょ」と言いやがったんだよな

501名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:56:02 ID:ZiHae/DT0
>>500
悪気はないと思うけどな・・
職業なんか適当に会社員で良いと思うけどなあ
502名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:01:31 ID:h5eZsaho0
しまった
焦りに焦って検索→即日紹介の死亡ルートを選んでしまった
ネットで調べたら相当なブラック企業のようだ・・・
履歴書かくきしねぇ
503名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:04:03 ID:NrzrN3Q+0
10人くらいの会社で5名募集とかやってるけど、
たくさん募集を出せば、国から金でももらえるの?
504名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:08:03 ID:/c1mLQJu0
>>503
どういう募集の仕方か分からんけど
若年者トライアル求人とか実習型雇用で採用すると
企業が国から金もらえる。
505名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:15:38 ID:07IKVJgD0
金もらったあとに解雇な
506名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:26:32 ID:LppLByP00
勝算は0.00001%
507名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:29:27 ID:vBxeMjIc0
>>502
ブラックなのは失敗だけど
今は検索→即日応募するしかないだろ
家で調べて翌日行ったらもう締め切ってたと言うの多いし。
508名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:35:32 ID:4lpHGXDz0
>>507
その【多い】というのは、全国全ての求人に対して、何%ぐらいの比率だ?
509名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:43:31 ID:OoPkoL62O
二次試験の結果早く来いよ・・・
クソッ・・・イライラするな・・・壁殴っちまった・・・
510名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:45:48 ID:vBxeMjIc0
>>507
そんな細かい事わかるわけないだろw
5人で締め切るところもあれば、10人、20人、
もしくは、3日間とか会社によって違うだろうし
あくまでも自分で体感した漠然としt印象。
翌日行ったらなかったってのを10回以上は見てる。

ハロワの内訳
誰も受けない回転し続けてる常連ブラック50
あまりよくない〜普通30
結構よい15
誰もが受けたい優良5

こんな印象だが、普通以上は翌日消えてても不思議ではない



511名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:48:03 ID:4lpHGXDz0
とりあえずモチツケw
512名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:50:01 ID:uX6TMifoO
実際紹介状ありと無しで差がありますか?明日更新されるのを信じて良いのあったら電話します
513名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:50:17 ID:vBxeMjIc0
すまんw
>>508へのレスだった
514名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 14:53:06 ID:mZAoqIb90
最近、ハローワークに求人を出すと、
「ありがとうございます」を言われます(実話)。
515名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:15:19 ID:dnP4Qhd2O
ハロワ行ったら神求人に出会ったよ。
有限会社だけど社会保険完備・賞与2・交通費20000円迄・月給20万位の求人あったから面接に申し込んだよ。明日10時から面接になった。

あともう1つも神求人で同じような感じで月曜に面接しに行く。

この時期に大チャンスな求人だから大切にしたい。
今から普通に心臓バクバク状態で緊張しまくりです。
516名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:22:12 ID:7ZoIZpzL0
>>515
ただの紙求人で終わらないことを願う
517名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:31:47 ID:ZI4Zd/X1O
例え神求人であっても同僚との人間関係が最悪、もしくは上司との関係が上手く行かず辞める人はたくさんいる。
518名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:33:06 ID:ArEKnFLn0
>>515
ブチカマシたらんかい
519名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:41:46 ID:DOm/U5HOO
未経験者歓迎、経験不問と記載されている求人は意味合い的には同じなんだろうか?
520名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:42:30 ID:Cg6oP3uhO
10月に書類を郵送し、即不採用通知が来た会社、未だに求人出てる。
私が申込みした時点で応募が50人近かったのに、まだ決まらんとは…。
521名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:44:56 ID:dnP4Qhd2O
>>517
ありえるな。

月平均残業20時間だしまぁまぁと思ったから面接行こうと思った。

有限会社なのに退職金制度あるのも考えられない。
522名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:48:39 ID:WkMKNK4HO
みんな紹介状もらったら即日投函してる?
昨日紹介状もらってきたんだけど、今さっき最後のポストへの収集車が行ってしまった…
523名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:54:25 ID:M2n0lsg4O
>>522二日以内には投函してる。本局前のポストに入れたり。そこなら19時まで回収あるんで。
524名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:57:08 ID:YArxyNk00
おれも2日以内が自分のボーダーラインだな
つい最近2日目に送って面接呼ばれたよ
525名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 15:59:14 ID:uppuD4EM0
最近は面接に行っても交通費くれるところないね
526名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:10:30 ID:hYcmDZuFO
>>515
年収300万くらいになるのかな?
しかし日本人の平均年収が600万くらいって統計をみたけどあれは本当か?
527名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:12:09 ID:uX6TMifoO
528名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:14:35 ID:ty5lnlJE0
正月が、俺に向かって全速力で翔けて来るぅううううううううううううううっっっ!!!!!
529名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:14:51 ID:vBxeMjIc0
>>527
紹介状が必要な会社なら、ハロワ経由で応募してくれって言われるだけだが・・・
530名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:17:55 ID:XaMzQlqDO
>>528
ブラマヨ小杉乙
531名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:23:24 ID:kiG9IKwq0
>>527
直接その会社に電話して訊けばいいだけだろ
別に直応募でも構わない所も沢山あるよ
532名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:24:03 ID:DOm/U5HOO
書類選考で不採用が続いていたのだが、ここにきて二件書類選考突破。
二件とも異業種なのだが共通して言えるのが自宅から車で10分前後。
今まで自宅から1時間前後の企業に応募していたが不採用続き。
通勤距離があるのも敬遠されやすいのかな
533名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:30:53 ID:XceHXDko0
月平均残業はあてにならん

534名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:36:45 ID:NrzrN3Q+0
>>504
thx
客先常駐零細ITの求人でした。
535名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:37:07 ID:vb9hKIy/0
やべぇ・・・やっちまった・・・
離職表2が見つからないから前職の勤め先に問い合わせをして
ハロワから帰った直後に見つかった・・・死にたい・・・

ごめんなさい・・・許してください・・・土下座でもしたい・・・
536名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:37:41 ID:AqrhFC8Q0
>>515
年間休日いくつだよ
100日未満じゃねーだろうな
537名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:41:42 ID:XceHXDko0
>>515
基本給12万、技能手当3万、住宅手当3千、職能手当2万、
食事手当2万とか手当だらけじゃねーだろうな
538名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:41:45 ID:AaFbYodj0
紹介状もらって三日目位で投函しても問題なし。
履歴書作成・職務経歴書修正して即日投函は不可能(俺の場合)
会社HPあれば吟味して全ての書類を修正しなくちゃ、選考外確実。
書類修正は面接対策にもなるし。
539名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:42:59 ID:AqrhFC8Q0
>>538
そこまでするならもう何社か受かったよな?
540名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:45:06 ID:TQoiM9rv0
いや、>>538ぐらいは普通にやるだろw
まさか同じ履歴書・職務経歴送ってるわけじゃあるまい?
541名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:47:59 ID:D4j+nDMHO
業界が同じで職種も似たようなのであれば志望理由を微修正するだけで基本同じだ
542名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:48:42 ID:fJn5PVXN0
「新卒の採用拡大は困難」 経団連、連合との懇談会で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000553-san-bus_all
543名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:51:51 ID:JeS8vLs90
10月の自殺者2762人=7カ月ぶり増加−警察庁
544名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:51:59 ID:AaFbYodj0
≫539
来月7日より出社。
545名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:53:53 ID:3WcL0Mze0
俺お祈り食らった書類日付修正ペンで直して再度送ってるよ
546名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 16:55:40 ID:TQoiM9rv0
>>545
マジで言ってるの?
そりゃ一生受からんわ
547名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:07:05 ID:M2n0lsg4O
>>535真面目杉。そんくらいどうってこたない。うっかりはよくある。
548名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:10:57 ID:16NzBsJuO
株価また85円台。
また物が売れなくなるぞ。
日本は本とどうなってんだ。
14年ぶりに84円台にも突入したし。
余計に就職出禁な。
549名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:22:23 ID:3WcL0Mze0
>>546
ハロワで聞いたらそれでいいって言ってたよ
550名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:28:51 ID:16NzBsJuO
>>549そんな事してたら受からなくないか?
自分が採用担当者の立場だったらそういう履歴書見てどうだ?
551名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:30:54 ID:3WcL0Mze0
>>550
別に気にしないよ
552名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:33:25 ID:9lB1AWiv0
「おーい、
553名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:33:35 ID:6Olv20c90
職業安定所って名称なのに何で安定した職業ないの?
554名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:33:50 ID:XceHXDko0
>>537だが、俺が537を書き込んだあと夕刊を取りに行った。
他に封筒が一通届いていた。ハロワからだった。

求人票が一通。この手のおせっかい(求人票送りつけられ)は
長い転職活動において3度あった。今回が4度目になるな。

またか!税金を無駄にしやがって!と思いながら開封した。

港湾・倉庫業者の営業だった。a+bで16万5千、基本給12万5千と
住宅手当4万だったwww 前年賞与1.8ヶ月、年間休日86日www

税金の無駄、それに関わった職員の無駄!!!
555名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:37:25 ID:qcg+ei9w0
互助キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
556名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:39:14 ID:brtgHobU0
おまいら年越しどうすんだよ。。
みんなでディズニーランドでもいくか?
557名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:41:39 ID:07IKVJgD0
ハロワは元日からあいてる?
558名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:43:46 ID:6Olv20c90
>>556
アルバイトやってるから年越しは出来る。
ただ将来を悲観して不安になってるだけ。
来年は勝負の年。決まらなければ大幅に妥協する。
いつまでもフリーター続けてちゃいかんしね。
559名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:44:09 ID:qXFajrCZ0
>>557
なんだよ、そのテーマパーク的な発想は
560名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:44:46 ID:6Olv20c90
ハロワでデートする人いるのかな?
561名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:48:57 ID:3WcL0Mze0
>>550
てか書き忘れたけど俺が採用担当なら
ハロワからの申し込みの書類なんて開封しないでそのままゴミ箱だよ

カスみたいな人材しかいないから
562名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:50:06 ID:rjtK57XG0
>>473
関西失業率7・7かよ・・・
完全失業率改善とか抜かしてたのには違和感あると思ったわ
563名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:51:10 ID:TQoiM9rv0
>>561
わざわざ自己紹介しなくても…
とりあえずカス人材乙
564名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:52:23 ID:o4lZjBP90
>>561

ハロワから応募が来るということは、ハロワに求人出してるんじゃないのか
565名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:52:42 ID:rjtK57XG0
円高不況で来年上半期は求人も減るし失業者も増える悪寒
566名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:57:29 ID:3WcL0Mze0
>>563
俺はカスだよ
俺以上のカスはいないと思うよ

あなたは文面から見る限りかなりの高スペックですよね
うらやましいです

日雇いのドカタしか職歴がないもんで自虐的になってました
567名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:03:34 ID:TQoiM9rv0
>>566
すまん、言い過ぎた
俺もスペックは低い方だ
自虐的にもなりそうだが、なんとか耐えている
何度も落とされたら書き直すのは面倒だろうが、履歴書はその都度書き直した方がいいよ
履歴書も書くたびに上達するものだしね
お互い良い仕事に巡り合えるよう前を見ていこうぜ
568名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:07:35 ID:3WcL0Mze0
>>567
そうですね
お互いやけにならない様に頑張って行きましょう

正直履歴書書き直す何て当たり前だと分かってるんだけど
全然書類も通らないし諦めというかヤケになってました

今出来る事をしっかりやって頑張って行きます
569名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:11:18 ID:YArxyNk00
なんかすごく微妙ないい流れを見た気がする
570名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:22:39 ID:cmqVD7PH0
今4件応募中で、3週前〜今週水曜の間の応募なんだけど、
そのうち3件はまだ求人公開中。
ってことはほぼ面接する気ないよな。さっさとお祈りよこせ。
571名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:26:16 ID:16NzBsJuO
今日の内田裕也の明言集。
国会議事堂に仕事で行きその答えが。
阿呆らしい。
テメェでやれと。
国会議院が一人100万給料減らせと、400人も居るんだからと言う事らしい。
まぁ確かに国会議院とかスポーツ選手とか芸能人とか貰い過ぎの人は阿呆みたいに思うわ。
572名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:28:42 ID:loI6jxiG0
国会議員はともかく、
スポーツ選手・芸能人は払う人がいるからもらってるだけだ。
貰っているんじゃない。稼いでるんだ。
573名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:37:05 ID:0ixXKfRyO
また不採用だった
574名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:39:37 ID:16NzBsJuO
>>572納めてるとか言っても雇われの身でそれだけ貰うのって可笑しくないか。
575名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:42:20 ID:loI6jxiG0
>>574 雇われ?w 彼らは区分上は個人事業主だよ、基本は。
 自分の会社の従業員や取締役になってる可能性はあるけど。
576名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 18:50:05 ID:qcg+ei9w0
面接が怖くてなかなか応募できないorz
577名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:25:37 ID:YArxyNk00
>>576
おれも昔はそうだった
5〜10回もやれば慣れるよ
578名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:27:17 ID:srnh/fYAO
慣れても決まってないなら意味ないじゃん
579名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:33:13 ID:8eC/+Xzd0
やっと面接までこぎつけたから履歴書と職務経歴書買おうと思ったんだけど
今って職務経歴書って履歴書に入ってないのか・・・?
職務経歴書どうしよう
580名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:38:44 ID:Jipz/TSF0
>572
芸能人は完全な売り手市場だからな
無名のうちはバイト以下の待遇だが売れたら勝ち。
でもその分だけ付き人やガードの面倒を見なきゃなんないから個人商店の社長みたいなもんだな
581名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:41:24 ID:JeS8vLs90
>>576
面接たすいよ
もう決まってるのに面接する企業が問題なんだがな・・・
582名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:42:41 ID:NrzrN3Q+0
>>579
職務経歴書はパソコンで作るのが普通だよ。
俺は履歴書もパソコンだがw
583名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:46:10 ID:WGavKMtf0
手書きの経歴書って汚くて読めない

ゴシック体 強弱つけて 体裁よく
584名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:49:24 ID:CIQeXuMz0
これから益々景気が悪くなる
やべええええええええええええええええええええ
無職で正月迎えるのか・・・
585名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:50:03 ID:uppuD4EM0
プリンター持ってるならPC作成した方が楽だよ。
ぐぐれば履歴書拾ってこれるよ。
都合良く改造できるし、なかなか良いよ。
586名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:51:29 ID:JeS8vLs90
>>585
ちなみに紙はどんなやつ?
いまいちわからん
587名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:53:47 ID:kiG9IKwq0
結構ガイシュツだけどプリンターなくてもセブンイレブンのネットプリントでプリントできるよ
これで職務経歴書は作成したよ。
588名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 19:56:16 ID:uppuD4EM0
A4の普通のコピー用紙使ってるよ。500枚300円とかで売ってる普通のやつ。
メモ用紙にもなるし使い勝手の良い紙だよ。
589名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 20:02:29 ID:JeS8vLs90
>>598
そんなのでいいのか
dクス!
590名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 20:07:24 ID:qcg+ei9w0
>>598に期待
591名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 20:30:23 ID:2XYelc/f0
>>598
おお、な〜るほどね!
それいいわ
592名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:28:14 ID:ZPFQhvuaP
>>569
落ちるとこまで落ちると
人は優しくなれる
593名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:34:56 ID:qzRFevkU0
履歴書によってマイナス材料はないかをチェックされ、
職務経歴書でプラス材料をチェクされる。
かったるいから明日やる。
594名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:41:58 ID:So2AhYwR0
ハロワ求人より↓

株式会社 日本医療事務センター 福岡支社
職 種 医療事務(請)/中央区
雇用形態 正社員 (請負・正社員)
就業時間 8:30〜17:30
月給制 112,650円 ★バカにするにもほどがある
就業場所 福岡県福岡市中央区
595名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:50:24 ID:iYOWHWcf0
>>594
ほんとこういうの最近多いんだけどさぁ
これって雇用調整助成金で得られる金額そのまんまレベルじゃねーの?
行っても200日で切られるとみた。
596名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:52:45 ID:3J1FKoNV0
今日出た求人に午後応募したらまだ誰も応募してないって言われた
597名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:56:12 ID:o4lZjBP90
だからなんなんだよ
598名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:58:30 ID:vBxeMjIc0
ワロタ
599名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 22:21:24 ID:cGnvGtWqO
>>554 まさにブラック企業のための人材紹介センターだな
600名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 22:51:40 ID:Zbzx5V7D0
ここ見ると思ったよりひどい状況という事がよくわかるな。
もっと本腰を入れないといけないのか・・・・
601名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 22:55:22 ID:NK4WirtZ0
1週間で5社申し込んで4社落選。
それも面接まで行けない。
一体どうなってるんだ?
602名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 22:56:30 ID:HB5jnaub0
>>601
鳩山が悪い
603名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 22:56:41 ID:cfb8thEi0
そんなの普通なんですけど

30、40は書類で落とされてるんですけど。いやもっとですけど。
604名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 22:59:33 ID:ArEKnFLn0
>>601
/(^o^)\
605名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 23:29:09 ID:uX6TMifoO
求人票の雑な落書きみたいな地図辞めてほしい。時々狭い住宅街越えた時にあるし、ハロワで求人見つけた時、まずは地図アプリ使って確認してる
606名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 23:32:04 ID:FNXZMNGS0
スキルも資格も無い中高年は、職業訓練に挑戦した方が徳じゃないの?

たしか訓練中は月10万ほど恵んでくれるって聞いたけど。

その上に、履歴書の飾り用の国家資格も取らせてくれるしねw。

もっとも贅沢な職場狙いの優等生には必要ないけどねwwwww。
607名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 23:35:09 ID:zZDDrMQX0
失業者300万人だってよ・・・・・・・・
こりゃどうしようもないね
608名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 23:36:47 ID:1hFiB3JB0
おそらくどんな難しい資格を取るよりも
中国語かインド語を勉強して中国かインドに行ったほうが稼げるよ
これからそういう時代が来る
というか現に来ている
609名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 23:41:05 ID:1YmGqTGeO
>>601
それは どうみても亀のせいだろ
610名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 23:44:41 ID:41to8LdRO
ダウ、ナスダック 半端ねー下げwww
611名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 23:50:11 ID:yTxJcqzw0
>601
私も結構だしてるけど
一度も面接まで行けないよ。
ハローワークの履歴書の書き方セミナー受けてみるかな。
612名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 23:57:49 ID:aDGHz7Dc0
>>608
あっちはあっちで中国語しゃべれる中国人低所得者はごまんといるんだよ。
どちらかというと、日本の会社で中国と取引する橋渡し役のほうがいいのでは。
613名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:01:00 ID:Z9iJjYv30
去年の暮れころまでは、ハロワ求人の書類選考も比較的スムーズに通ったんだけど
今年はホントひどいね、こんな条件じゃ誰も応募しないだろうと窓口で確認して
もらうと、すでに○○人応募されてますね、と言われる始末。来年の今頃は
どうなることやら。
614名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:05:06 ID:BIyJpmgr0
>>608中国語かインド語を勉強して中国かインドに行ったほうが稼げるよこれからそういう時代が来る

中国は、もう終わってる。
技術・ノウハウが欲しいため、
工場の経験者の中のエリートを募集してるだけ。
615名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:10:15 ID:2JgdfgoF0
>>608
日本で、中国人向けに通訳でもやった方が儲かるよ。
観光案内とかさ
616名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:14:17 ID:ikHGA/6VP
樹海という選択肢も忘れずに。
617名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:30:03 ID:gIG4p1v30
予算削ってるんだものwwwwwww
仕事がその分無くなるのは当たり前wwwwwwwwwwwww
麻生の方が良かった
618名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:31:24 ID:7+5NaJwF0
え?活用サポート?
619名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:45:07 ID:VRJMdHIM0
このスレにはまだID:ikHGA/6VPは来てないか・・・
620名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:46:07 ID:VRJMdHIM0
あ、来てたか。見落とした。
621名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:46:40 ID:6NNqeaOr0
>>614 こんな円高で? 方向性自体は否定しないけど。
 ハロワ通ってる人にそこまでできるかなぁ。
 しかも、インド語wwww 
622名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:47:45 ID:6NNqeaOr0
>>614 こんな円高で? 方向性自体は否定しないけど。
 ハロワ通ってる人にそこまでできるかなぁ。
 しかも、インド語wwww 
623名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:55:25 ID:oCuA8nAO0
>>614
インド語
クソワロタ

頼むからネタって言ってくれ

ブラジルをブラジル語というくらいのバカ
624名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 01:01:17 ID:PRRK6dPZ0
通称インド語
階級社会でのインドでそれぞれ異なる言葉を使う。それらを包括してインド語
625名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 01:11:28 ID:G1N/nj1qO
昨日新宿のキャリアで沖縄弁で叫んでる基地外いなかった?
気になって相談員の話が頭にはいらなかったww
626名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 01:16:58 ID:/fmE86UP0
>>621-623
アンカーは>>608につけるべきだろ

627名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 03:25:36 ID:q4wNoplu0
今日も寝れないよ
こりゃ病院に行って睡眠薬でももらうしかないな。
628名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 04:26:39 ID:+u8kIBudO
インドの話題が出てたけど、
俺の伯母がインドに住んでて
来年には、旅行を兼ねて遊びに行きたい。
インドへの渡米費用作る為にも、早く就職したいよ。
629名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 04:34:32 ID:oCuA8nAO0
>>628
渡米ネタは飽きたよ
630名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 04:44:40 ID:lsQYiY4P0
こんなんじゃ暴動がおきるぞ
631名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 04:56:50 ID:mXOhSUS20
>>625
なんだそりゃw
時々そういうレス見かけるな
632名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 06:59:03 ID:YMB7+Xxs0
くそー。
父親が仕事が激務すぎてなんか参ってる。
人がいないから司令官が前線で銃撃って
るような感じ。
助けてやりたいが。。
633名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 07:06:55 ID:9FsZMxCl0
週に一回でも応募出来ればいいんだが・・・
634名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 07:22:05 ID:/j7Jz0Sg0
日曜だけ休みで保険引かれて10万ぐらいしかない・・・なんか辞めたい
635名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 07:31:38 ID:WLci4A2CO
青森の男性が職ないから、愛知へ職探し行って、見つかるまでの間、住宅提供、生活保護受け暮らしてるの、TVでやってたが、そもそも住民票無いのに、簡単に生活支援受けられるもんなの?
華の大東京も出来るのかな?
生活支援って、国の金だから、住民票は関係ないのか?
636名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 07:42:10 ID:xdCnkn+OO
生活保護制度は、今後完全廃止にすればいいのに!

生活保護受給者で、酒やタバコやカラオケをしたら、ただちに受給停止!→かつ、今まで支給した金もさかのぼって全額回収にすればいいのに!

税金の無駄でしかない!

637名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 07:57:38 ID:WLci4A2CO
636:名無しさん@引く手あまた :2009/11/28(土) 07:42:10 ID:xdCnkn+OO
生活保護制度は、今後完全廃止にすればいいのに!

生活保護受給者で、酒やタバコやカラオケをしたら、ただちに受給停止!→かつ、今まで支給した金もさかのぼって全額回収にすればいいのに!

税金の無駄でしかない!

636:名無しさん@引く手あまた :2009/11/28(土) 07:42:10 ID:xdCnkn+OO
生活保護制度は、今後完全廃止にすればいいのに!

生活保護受給者で、酒やタバコやカラオケをしたら、ただちに受給停止!→かつ、今まで支給した金もさかのぼって全額回収にすればいいのに!

税金の無駄でしかない!

636:名無しさん@引く手あまた :2009/11/28(土) 07:42:10 ID:xdCnkn+OO
生活保護制度は、今後完全廃止にすればいいのに!

生活保護受給者で、酒やタバコやカラオケをしたら、ただちに受給停止!→かつ、今まで支給した金もさかのぼって全額回収にすればいいのに!

税金の無駄でしかない!
638名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 08:00:36 ID:R2ttYdjuO
その場合は10倍返し
639名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 08:17:06 ID:5R16RbDC0
世界経済は順調に回復してるんだよ
鳩山政権になった途端、日本だけが1人負けしてる状態

640名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 08:57:09 ID:vUYBDSyU0
今日は面接の日だ
いろいろ不安はあるが頑張って行ってくる
641名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:22:21 ID:vgsChOrR0
あと何十年も生きるなんて気が狂いそう
思い残す事なんてない
早く死にたい
ほんの少しの勇気が足りなくて自殺できないでいる
642名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:28:17 ID:Bk4CEpfVO
>>641まぁ確かに気が狂うね。
景気もいつ回復するか分からないしね。
退職してる人間や死んでる人間は勝ち組。
643名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:36:11 ID:too0Ta470
>>639
マスゴミとネトウヨに踊らされ杉
そういうのはニュー速か政治板でやれよ
644名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:38:05 ID:FeGOGkGt0
ドバイ・ショックで景気二番底確定だよ…。
円高で輸出メインの製造業はのきなみ壊滅すると思う。
もう夏までは就職諦めたほうがいいよ、みんな。

バイト、バイト!!
645名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:49:13 ID:0ejhu0SW0
60歳くらいになっても独りでアパートに住む
会社は定年退職で、年金もまだ貰えないから、
人材シルバーセンターに行って草むしりの仕事を貰う
帰りにスーパーで惣菜を買い、アパートで独り食す

このまま死んでも、発見されるのは死臭が漂い始めてからだろう
そんな事を考えながら布団に入る

隣の家からは楽しそうな声が聞こえ、何故結婚できなかったのだろうと悔やむ
そういえば30年前も同じ事を考えていたなと思いながら
646名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:51:35 ID:zBI19CxJO
無職歴もうすぐ半年
専門卒22歳
まだ若いから大丈夫とは言われるが経験が無いに等しくもう詰んだとしか思えない
647名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:53:18 ID:C/OUC7u40
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::    60歳くらいになっても独りでアパートに住む
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   会社は定年退職で、年金もまだ貰えないから
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  人材シルバーセンターに行って草むしりの仕事を貰う 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   帰りにスーパーで惣菜を買い、アパートで独り食す
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     このまま死んでも、発見されるのは死臭が漂い始めてからだろう
   |l    | :|    | |             |l::::    そんな事を考えながら布団に入る
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   隣の家からは楽しそうな声が聞こえ、
   |l \\[]:|    | |              |l::::    何故結婚できなかったのだろうと悔やむ
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    そういえば30年前も同じ事を考えていたなと思いながら
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
648名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:54:57 ID:8eFGRlqR0
>>646
じゃあ詰んだんじゃね?
で、どうすんの?
649名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:57:01 ID:c4deA5q30
助からないと思っても助かっている
            ヤス大山
650名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:01:51 ID:WeW8NSyS0
ニュー速+で大○さんがミニ祭り状態でつね
あの〜ハロワの募集のも記載されてたらしいけど
会社の内容とか確認しないで紹介してるのですか?
651名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:02:50 ID:b5ShPC+rO
二十歳そこそこで詰んだとか終わったとか言ってる奴が一番ムカつくわ
経験がない?
二十歳ちょいなら経験ない奴が大半だっての
詰んだって言いたいだけちゃうんかと
それか自虐を装った自慢か?
652名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:10:29 ID:9M4D8GfD0
30過ぎてからは20代に何をしてきたかが重要だよな。
まあ20代前半は学生だったりするから25〜30の5年間が最も重要。
その間にどれだけスキルを身につけるか人脈を構築するかが今後の人生を左右する。
まだ若いからと怠慢に生きて貴重な時間を無駄にしてる奴は馬鹿。
653名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:24:18 ID:UsgSTH2J0
>まだ若いからと怠慢に生きて貴重な時間を無駄にしてる奴は馬鹿。

みんな年取ってからこの言葉の意味を真に理解するのさw
若くして悟ったような奴はどこか生き急いでるしこれはこれで問題あり
654名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:27:53 ID:UsgSTH2J0
鳩山が予算削りまくってるからなw
仕事が無くなるの当たり前だっての
655名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:28:30 ID:Q5r6yxkuO
東京都豊島区(最寄り駅は有楽町線の要町)にあるクリーン建設株式会社は
鼻から採用する気ないのにハローワークに複数の職種で募集中。
履歴書見て呼び出して応募者を落とす快感が
社長の趣味だから、まじで気をつけて。
説教されるし面接には複数回呼ばれて落とされます。
もちろん交通費は支給されません。
656名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:33:03 ID:/PlCSgJw0
おまえらな、0〜30歳の30年間と、
30〜60歳の30年間を同じ30年間と思うなよ
前半の30年は後半のそれに比べどんなに大切か考えろ
657名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:34:01 ID:UsgSTH2J0
>>655
それ俺がこの前面接受けたところとよく似てるw
「39歳?結婚してないの?理由は?」とか
「35過ぎても結婚してないような奴は社会人として認めない」とか
まあそういう内容を延々聞かされ気分を害さないように相槌を打ちまくったw
あー疲れた
658名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:34:47 ID:UsgSTH2J0
60〜90の30年間はもっともっと大事だな
659名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:42:24 ID:sWNLQ8WxO
>>651
ヒント。新卒の有効求人倍率
ヒント2 日本は新卒市場主義
660名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:58:05 ID:f4suypyp0
>>657
それは失礼すぎだろ
「そんなことを平気で言えるあなたは人として認めない」とか言っていいんじゃね?
661名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:01:18 ID:Bk4CEpfVO
>>646 22で人生摘んだなんて言われたら26の俺は浮浪者確定だな。
まだ二十代前半で働く事の意味に気付いただけマシだと思わないのか?
662名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:06:05 ID:l/nmCGil0
圧迫面接受けて言われっぱなしだからきまんね〜んだよ
その時点でダメか違う展開に持ち込めるか判断して
無理だったら言い返えしゃ〜い〜んだよ
663名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:08:39 ID:sWNLQ8WxO
目標はないのかよ。
目標なきゃつづかないから。て、人事に言われた
664名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:14:44 ID:UsgSTH2J0
いやあ、まあいろんな社長さんがいるからね。
どんなこと言われても耐える自信というかスルー耐性には自信があるのでそれは問題なかった。
ただ店の景気がよくなくて近い将来会社の規模を小さくすると言いだした。
つまり何人かやめてもらう必要があるとのこと。
何で求人かけてんだよwwwwwwとは思ったが。。
665名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:15:42 ID:UsgSTH2J0
人事担当が気にいるか気にいらないかだもんだ
666名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:17:55 ID:UsgSTH2J0
>>646
世の中の22歳のほとんどが経験ないだろうがwなんだそりゃ
667名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:33:47 ID:oCuA8nAO0
>>657
コピペにマジレスカコワルイ

39で結婚してないのは大問題だと思うよ
668名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:41:00 ID:PRRK6dPZ0
俺なんか面接バックれってやったぜ。電話で断るの怖いからそのままだ。
当日に寝坊してもういいや、とこんな感じよ。

電話かかってくるの怖いから電話線抜いといたwwwww
669名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:46:43 ID:Bk4CEpfVO
断れよ。それ位。
670名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:51:17 ID:UsgSTH2J0
寝坊とか論外だな
671名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:52:34 ID:PRRK6dPZ0
いや。コミュニケーション不全なんだよ。脳の一部が欠落してるから緊張して駄目なんだ。
でも、医者は障害者認定してくれないから、当然、まあそうなるわな。

職歴なし 23歳
672名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:58:12 ID:XF3jQvRH0
NHKで55歳の人がビル管理の仕事内定ってのが放送されてた
ボイラー技師2級取得後すぐに面接に望んでの内定
673名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:09:10 ID:FQK5g4aK0
20代前半はまだやり直せるって意見が多いけど、
実際かなり厳しいんじゃないかなぁ。職種によるけど。
俺は24だけど、社会人経験2年ちょっと。
この場合、ハロワや求人サイトなんかは中途=バリバリの実務経験者、新卒
の求人が多く、その中にごく稀に実習型やトライアルがあるって印象。
結局、両極端で即戦力となれる実務経験者と、位置から育ててもらえる新卒者しか
求人は無くて、その隙に中途半端な20代前半が入るのは難しく感じる…。
勿論職種によってはあるんだろうけど。
674名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:11:18 ID:I0aIh5Eg0
経験者を募集してる割には年齢制限があるよね。
若者かオジサンどっちが欲しーの?
675名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:17:36 ID:wLELIGkU0
>>673
やり直しの程度の差だと思うよ。
高学歴の新卒がそのまま正社員で大企業に入って・・・
のキャリアコースに合流するのは絶望的と言って良いだろーね。

ただ、中小の優良企業への正社員雇用から管理職って道なら
まだまだ行けると思うよ。20代前半ならば決して詰んではいない。

俺はもっと年取ってるから、若い奴が萎えてくれてた方が助けるけどねw
676名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:19:31 ID:+2T+rVxH0
>>674
経験のある若者だろ
677名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:24:16 ID:gVKCPQNZ0
確かに若さだけを重要視するソルジャー営業ぐらいしか
採用されないかも、そこで頑張って職歴作るしかないな
結局新卒の時点で勝負が決まってしまうのか・・・
その新卒の就職率が6割ってのがまたなんとも・・・
678名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:31:51 ID:vcYzT6DRO
アンタら、自力で生きる気あんの?能書きだけは一人前だな。
679名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:37:53 ID:E0SqEno00
来世はナマケモノに生まれますように。
なーむー。
680名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:01:55 ID:d4Rt7AYDO
22歳 職歴無し

どこへ行ってもその歳で職歴無し?

と言われるのであきらめたぉ
681名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:05:46 ID:ozuH7prX0
人相観の先生の話

面接(採用)の達人は目を重視 2009/11/27 23:27 [ No.5151 / 5151 ]


テレビのプライムニュースという番組を見ています。
数日前になりますが、ある大企業の副社長が出演して「面接でどこをみるか」をお話になりました。面接にマニュアルはない、そうです。

以下要旨です。

何万人も面接しているので、15分でどんな人物か見抜くことができる。
ポイントは2つ。

1.目に人格そのものがでる。目が輝いているか。
2.自分の言葉で語っているか。面接中に何回か同じことを繰り返し質問されている。自分の言葉であれば話がぶれない




面接にマニュアルはない…
転職サイトなんかのあーしろ、こーしろは役に立たないって事か
682名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:07:18 ID:WC+Za3X3O
ハロワのトイレの臭さは異常
683名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:07:39 ID:oKyyxhAe0
>>646
どんな専門学校行ってたの?
684名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:11:00 ID:xXWYCcdI0
>>682
あなたがハロワのトイレの清掃員になれば万事解決
685名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:11:40 ID:8eFGRlqR0
>1.目に人格そのものがでる。目が輝いているか。

キラキラ輝くカラコン買ってくる!
686名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:15:50 ID:PRRK6dPZ0
おいどんは男です
687名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:35:37 ID:5R16RbDC0
賃貸大手 レオパレス21/失職者への融資“食い物”/大門議員が追及

 日本共産党の大門実紀史議員は26日の参院財政金融委員会で、就職安定資金融資制度を賃貸業者が悪用し、
 アパートの短期契約を結んで契約終了とともに追い出している問題を取り上げました。

 同制度は、解雇・雇い止めで住まいを失った労働者に住宅入居費用などを最大6カ月貸し付けるもの。
 就職して雇用保険に入れば返済が一部免除されますが、就職できなければ借金になります。

 大門氏は、日産自動車の下請け会社で「派遣切り」され、同制度を利用した群馬県の男性の例を紹介。
 賃貸大手「レオパレス21」の「敷金・礼金なし」のアパートに6カ月契約で入居したものの、就職できずに退去させられ、
 150万円の借金を背負いました。

 大門氏は制度利用者の7割が常用雇用に就けていないと指摘し、「レオパレスは国から家賃を受け取り、半年後に追い出す。
 生活困窮者への融資を食い物にする貧困ビジネスといっても過言ではない」と批判しました。

 厚労省の山井和則政務官は「就職できず、多くの借金を抱える深刻な状態になっているのは重大だ。
 10月から実施している、離職者を対象とした家賃等の給付制度の利用を広げたい」と答えました。

 大門氏が「レオパレスは、半年後には鍵を換えて荷物も出すなどやり方がひどい。ハローワークは、職も住まいも失った人に
 借金させるのではなく、生活保護を申請させるべきだ」と求めたのに対し、山井政務官は「実態の把握に努めたい」とのべました。

http://news.livedoor.com/article/detail/4475889/
688名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:38:22 ID:o8TPlVbQO
専門卒
20歳
卒業ぎりぎりになんとか中小ITに入社したが、
使えない&この不況で新卒一人だけの自分だけ試用期間で首チョンパ〜
ハロワ通うも書類通らず、人生オワタ?\(^o^)/
経験なしで若さだけしか取り柄がないけど、
経験者募集ばかりで応募すらままならない。
|←樹海|     待ってろよ〜┗(^o^ )┓三
689名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:41:21 ID:d4Rt7AYDO
ハロワで求人票に、デコレーションしたり、賃金UPなどメッセージを書いて注目されるように努力している職員さん。
だがこれはいかんだろ↓有限会社 オバマ建設
「さぁあなたもyes we can」
690名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:47:23 ID:GaoBDl7A0
まさにブラック
691名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:50:58 ID:UOGyAZaz0
もうすぐ失業認定日だが、活動内容はいくらでも書けるな。何しろ
1週間に5件も求職しているくらいだからな。ほとんど面接にすらすすめない。
あと2回失業認定日がくれば失業給付も切れる
692名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 13:59:58 ID:U1I5HD9v0
毎度の認定日の事なのに、失業認定申告書に何も記入しないで提出し、
職員に呼ばれて聞きながら記入してる奴って何なの?

書類も書けないようじゃ失業するわw
693名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:01:33 ID:VRJMdHIM0
>>691
書き切れない数応募してるんだけど面接一回だけだ。落ちたし。
694名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:14:51 ID:QkJWblcp0
>>688
中小ITって、所詮ブラックだろ。
若いんだから、気にせず頑張れよ。


俺なんて30で零細ITクビ切られて、
まともな仕事がほとんど見つからない。
695名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:17:22 ID:5R16RbDC0
>>694
つまりそれは>>688にも同じ人生歩めと
696名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:21:34 ID:QPj61KPE0
一回、樹海行ってこいよまじでw
あそこで自殺する奴はほんとすげーわ
死ぬ間際とか見えない物がいっぱい見えてるんだろうな
あのヘンで車中泊したけど
夜は最高に良いぞ星が綺麗で落ち着く
697名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:23:52 ID:QkJWblcp0
>>695
>>688は20歳なんだから、ITを続けるも、
他の職に就くのも自由だと思うけど。
698名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:28:24 ID:CSmEGIhB0
23で社会人経験2年あるけど、その程度じゃ実務経験無いに等しい・・・
どうせだから本来希望してた職種目指そうと思ってるけど厳しいんだろうなぁ
699名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:30:19 ID:bhPY3zwT0
バイトすら決まらないよ
どうするか・・・・・・・・
もう借金生活に突入だよ。
700名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:31:31 ID:PRRK6dPZ0
>>696
自殺するには追い込まれないと難しいよな。真っ暗だよ超暗い。

うちのじいちゃんが死ぬ前日、病室で突然時計を気にしだしたんだよ。何度も何度も腕時計をみてて、そしたら
しまいには、「着物を着た人が見える」とか言い出してよ。「祓え祓え」とか自分で天井に向かって祓うそぶりしたりとかしだして・・・
やばいなと思ってたら、次の日亡くなっちゃったよ。
あと、この話友達にしたら「俺のじいちゃんも同じこと言ってた」って友達が言ってたな。

まあ、何が言いたいかというと樹海みたいなところで自殺するんだから死ぬ間際にいっぱい見えるんじゃないの?
やばいものがさ・・・
701名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:34:27 ID:Bk4CEpfVO
>>699は何年就職決まってないの?
702名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:43:31 ID:wo2cWKpF0
円高長引いたら来年上半期まで仕事見つけるの難しそうだな・・・
バイトも取りあい
92年以降最悪の雇用状況だろ・・・たぶん
703699:2009/11/28(土) 14:48:32 ID:Ku5DhD7Z0
2月に会社を不当解雇という事になり、もちろん会社都合により退職。
その頃はリーマンショックやら派遣切りでどう見ても就職は不可能。
6カ月間職業訓練校に行きタイミングをずらす事にした。
9月末に職業訓練校は卒業したが、就職活動は連敗中。
現在37歳。
704名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:52:02 ID:WLci4A2CO
やる気になれば、交通警備だって出来るし、介護だって出来るだろ!
景気のせいにするなよ!
705名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:54:13 ID:Bk4CEpfVO
>>703 37で就職活動は厳しいですね。
三重のハロワはパソコンに空きがありましたよ。
706名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:08:27 ID:vcYzT6DRO
市橋を見習え、樹海はそれからだ。
707名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:12:19 ID:XDi/F51p0
ハロワに通いながらバイトしたらいいのに。
おかしいこと言ってる?
708名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:12:40 ID:Bk4CEpfVO
>>706市橋は正社員じゃなくて日雇いだし。
正社員が無理だから日雇いなんだろうけどね。
709名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:22:19 ID:Bk4CEpfVO
ここのスレ来てる人で地方で就活してる人居る?
活動状況はどんな感じ?
710名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:24:55 ID:uSd0e62AP
>>700
追い込まれるとかじゃなく
自殺に前向きになるから自殺できる…
というのが正解ではないかと

まさに「死ぬ気になればなんでも出来る」の究極の形

自分はまだまだその境地にはいたらない…
711名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:25:00 ID:KnunYPaq0
>>709

新潟ITはだめだw
半年母ちゃんのひもやってる
712名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:25:41 ID:WqLaBkq/0
>>709
停滞している
713名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:27:27 ID:d4Rt7AYDO
ハロワつながりの知り合いができてしまった
714名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:27:53 ID:wo2cWKpF0
市橋はサプライム不況前に西成で住み込みの仕事見つけた
そのころは偽造好景気のいざなぎ景気よいんでそこそこ仕事あったんだよ
715名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:29:16 ID:5R16RbDC0
>>709
介護7割営業2割その他1割
つんだ
716名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:33:10 ID:wo2cWKpF0
政治家とかも落選したらハロワに就職活動行けばいいよ
現実の厳しさに直面するから
それを今度の政治活動に活かしてほしい

政治家は現実から乖離してる状況にいるからな
717名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:33:57 ID:U0GOXarpO
バイトくらいせえよ無職が一番ださいわ
718名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:34:46 ID:WqLaBkq/0
早く今年終わらないかな。年明ければ少しは求人増えるかもしれないし。
719名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:39:34 ID:c4deA5q30
来月から何とか仕事決まったけどまた派遣だ。
働きながら資格武装でもするつもりだよ。
とりあえず本代や受験料に困ることはなくなるだろう。
720名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:40:42 ID:7NkA0kF90
6カ月タイミングをずらすも何も景気も良くなってないし、6カ月前に就職
決まってない連中も未だに決まってないから停滞しているんだよね。
721名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:40:44 ID:Bk4CEpfVO
>>711>>712どうも今日タウンワーク見ましたが全滅ですね。
バイトも載ってませんし、俺の住んでる市の求人がありません。
722名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:54:19 ID:CmHagr+dO
大阪より田舎に住まなくて良かったバイトだが掛け持ちあるし
723名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:56:46 ID:Bk4CEpfVO
>>722俺田舎過ぎて就職もバイトもないぞ。
元々県自体の就職状況が良くないし。
大阪って就職状況どうなる?
724名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:57:09 ID:5R16RbDC0
はじめて公務員のお祈りが届いたんだが・・・文章がひどいw
民間と公務員の差が激しいな・・・
地方公務員糞すぎ
725名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:04:44 ID:QPj61KPE0
まじでバイトするか・・・
バイトの面接ってスーツじゃなくてもいいよね?
726名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:06:48 ID:5R16RbDC0
>>725
地味な格好でおk
俺は黒ジーンズに黒ジャケットでいった
727名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:15:49 ID:49U9TLOqO
バイトは私服可能。大阪は就職率悪いよ。神奈川につぐ人口だし競争率高い
728名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:20:33 ID:oCuA8nAO0
>>703
37歳なら人生オワタだよ
潔くあきらめた方がいいよ
729名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:21:46 ID:Bk4CEpfVO
>>727そうなんだ。
俺は大阪は一度行きたいんだけどね。
就職率悪いのじゃ無理だが。
それにしてもバイトすらも募集してないとかどうなってんだ。
730名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:30:53 ID:wZwUbQYf0
50歳で転職できた。54歳の今、また探している。
731名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:32:17 ID:y/n1ist50
>>730
往生際悪過ぎだぞ。
732名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:32:35 ID:E0SqEno00
通ってる職安で彼女ができますた。
え?当然お互い「無職」ですよ。
733名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:34:06 ID:wZwUbQYf0
働かなきゃ食ってけねーんだよ
734名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:40:21 ID:XDi/F51p0
>>725
職種にもよるんじゃない?あと年齢とか
自分はスーツで行ったよ。ビジネス鞄持って。
735名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 17:19:58 ID:GaoBDl7A0
40、50歳過ぎたら終身雇用にしてくれる訳じゃなし
いくつになったって転職しなければならない可能性はある訳で
736テンプレ:2009/11/28(土) 17:24:56 ID:zjNNap4c0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
737名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 17:26:04 ID:CrDebQlf0
>>733

お前なんで辞めたんだよ

馬鹿かよ
738名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 17:33:06 ID:Bk4CEpfVO
マジで何も求人がねぇよ。
739名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 17:34:32 ID:jFjBPoAi0
同人印刷の会社辞めるべきじゃ無かったと後悔してるぜ・・・
夏冬の稼ぎ時、社長に「俺が全部刷るからどんどん注文取ってくれ!」と馬馬車の様に働いた時に
貰ったボーナスが140万ちょっと、やればやるだけ貰えたからなぁ

社長のクソ息子と折り合い悪くて辞めたんだけど後悔

740名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 18:00:50 ID:rPjJz1GB0
>>554
基本給激安な上に住宅手当込みとかなw
741名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 18:17:29 ID:FQK5g4aK0
>>739
DTPオペ興味あるんだけど、未経験は厳しい?
PS AI IDの基本操作くらいはできる
742名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 18:24:35 ID:XDi/F51p0
>>739
社長の息子と折り合い悪いとか言ってる時点でおかしいのでは?
そういうことだから人生つまづくんだよ
743名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 18:45:47 ID:d4Rt7AYDO
ヤマダ電機のバイト面接行ってきたが、下手に正社員になるより稼げるwww しかも自宅から20分

だが、希望職種は無視され 受付カウンターの応募になってしまった。

面接官は店長だったのだが、後頭部が ツルッパゲだった。プレッシャーなんだろう涙
744名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 18:53:17 ID:Bk4CEpfVO
>>743幾ら稼げるの?
745名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 18:54:28 ID:VYqeafJ7O
受付なら大丈夫そうだな

販売だとノルマあるから大変だよ
746名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 18:59:42 ID:rPjJz1GB0
>>741
DTPは低賃金、長時間残業だぞ
印刷業界自体、現場は残業体質
747名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:00:36 ID:CZ3ZzttL0
来年半ば、有効求人倍率0.2になるって本当????
748名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:04:04 ID:a1O9BShJ0
そんなん誰にもわからないよ
まあこのまま民主が暴れ続ければそれくらいはいくかもね
749名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:06:33 ID:Bk4CEpfVO
>>747今も現に正社員の有効求人倍率は0.25位しかない。
ただ派遣なども入れたやつが0.4とかになってるだけ。
だから正社員になるのはかなり難しい。
750名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:26:17 ID:XDi/F51p0
こりゃ厳しい
コンビニのバイトに受かってよかった
751名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:27:59 ID:jIr8cq9s0
最低給料17万ちょいの営業に応募してみたが志望動機がいまいち書けん
電子部品のルート営業だけど食品・医薬品営業とかより書きづらい
752名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:35:35 ID:3/BpdtHC0
人生、涙と笑顔有り
そんなに悪くは無いもんだ
何にもしないで生きるより
何かを求めて生きようよ♪
753名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:38:37 ID:Bk4CEpfVO
>>750はコンビニのバイトに週に何日入ったの?
最近はバイトや派遣も求人中々ないよ。
754名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:40:17 ID:ANLiv7uUO
今、求人なんてあるはずないやろこんな大不況で雇っている状況じゃないし現状維持で精一杯
755名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:45:54 ID:Bk4CEpfVO
>>754ある事は数件派遣もあるんだけど片道二時間とかで通える範囲にないんだ。
756名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:52:08 ID:kiq16YmNO
ハローワークより情報誌のほうが良い条件ありまくりw
地方のハローワークは粕だな
薬剤士、コンビニ、介護ばっかり
資格や条件きついのに、総支給15万とか多いし
757名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:57:28 ID:oCuA8nAO0
>>755
片道2時間は通勤範囲内だろ
758名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:59:20 ID:Bk4CEpfVO
>>757流石にそれは俺は無理。電車で駅まで二時間だから。
759名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:05:50 ID:QkJWblcp0
片道2時間半で、ほぼ毎日終電まで仕事して、精神を壊しました…
760名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:07:05 ID:a1O9BShJ0
交通費はもらえても交通時間は無駄になるわけだからな
4時間はさすがに・・・
761名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:07:36 ID:PRRK6dPZ0
2時間はいやだ。人生損してる。時間はもっと有効につかわなきゃ。
1時間以内がいい。帰って勉強できる時間がなきゃいやだね
762名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:09:54 ID:Bk4CEpfVO
>>760やっぱりそれは無理だよね。
往復4時間だぞ。
流石にそこまで一人暮らしするしかないぞ。
電車で4時間はかなりキツイぞ。
揺られてるだけだし。
しかも地下鉄で二時間だから各駅停車だし。
そんな事したら始発とかから載って行かなきゃいけなくなるぞ。
763名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:41:06 ID:+2T+rVxH0
1日の1/6が会社への移動に費やされるのか
ムリだわ・・・
764名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:43:12 ID:8ousptTX0
一日8時間労働として、半日仕事の為に貴重な時間を無駄にするのか・・・
765名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:51:00 ID:FDjNxepj0
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな
766名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:55:14 ID:Bk4CEpfVO
>>763>>764やっぱり無理だよな。
俺もそれは無理だと思って諦めた。
交通費が全額出れば良いけど出ないとキツイ
767名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:57:22 ID:9zqy9FuX0
はあ?
仕事がないだと?
市橋見習えカース
768名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 21:07:49 ID:Bk4CEpfVO
>>767市橋は日雇いだから対象外だ。
769名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 21:21:01 ID:pEckE4UQ0
この前1社面接に行ったのだが、汚い町工場だった。交通費もまともに
でない会社だったが、こんな会社でも3人の求人枠に20人の応募があったという。
770名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 21:24:02 ID:FeGOGkGt0
確かに市橋は寮付きの日雇いだな。
1ヶ月に十数日しか仕事がない月も結構あったらしい。
現場仕事なんで天気にも左右されるし、急な予定変更もよくあるしな。
だけど(当然だが)寮費やら食費やらは毎日控除される。
771名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 21:29:56 ID:d4Rt7AYDO
今日面接してきた会社(量販店) が市内に2店舗あるんだが、2店舗受けて希望職種にしてくれた店舗に行くのは有りだろうか?
772名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 21:42:31 ID:XDi/F51p0
>>753
週に3日。22−8 平均時給875円。
これで10万ちょっと超えるくらいかな
773名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:06:45 ID:6HX/17jJ0
それ、ハロワに申告する?
黙ってても大丈夫なもの?
774名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:13:19 ID:x7XU/hKE0
NHKで面白いのやってる。
775名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:20:02 ID:4lmEoPHA0
バイトすら決まらねぇよ
ネットで申し込んでも速攻でお祈りメールだよ。
それも携帯に。
776名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:27:59 ID:fkbC34Zb0
プロフェッショナルのナレーションだ
777名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:29:53 ID:oKyyxhAe0
無職になってから暇すぎて気付いたら毎日オナニーばっかりやってた・・・
778名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:41:28 ID:CrDebQlf0
>>777

馬鹿野郎!
何やってんだ!
しっかりしろよ!

779名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:46:20 ID:M0DHGZMq0
また市橋信者が沸いてるなw
780名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:46:24 ID:6HX/17jJ0
体に溜まった毒は出しといたほうがエエ
781名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:55:46 ID:5nPUfChP0
おまいら、俺が再就職した成功術をタダで教えてやろうか?

まず、ハロワなんて、はっきり言って応募者多数で競争率が高い!
またリクナビや就職情報誌も同じ、やはり競争率は高い
再就職は難しい

だが、裏技はあった。
いいか、探せば競争率ゼロでライバルが皆無な方法があったんだよ。
インターネットを使える環境なら可能だ。

俺も、最初はハロワやリクナビで応募して、競争率が高くて諦めかけたよ。
でも、思いついたんだよ。
募集してない企業へ応募したらどうかと
インターネットで誰もが知ってる一流企業のサイトを開いてみな
必ず、今なら採用情報のページに2011年新卒採用情報のページがあると思う。
そのページを開いてみな
人事担当者直通のアドレスか直通電話番号が記載されていることがある。
そこへメールを出すか電話して、自分のスキルや資格をアピールして応募したい旨を伝えるんだ。
そうすれば競争率ゼロでライバルなしで勝負できるよ。
転職成功率はかなり高い。
なぜなら一流企業への中途応募者は非常に少ないから応募した者の1人勝ち


って、こんな裏技教えていいのやらと思ったけど
俺は、ハロワの競争率で負けて、この裏技で1人勝ちして再就職したから
もう、教えてもいいかと判断した。

さぁ、おまいらも、この神業みたいな誰も知らない裏技で再就職を成功させてくれ
競争する相手もライバルもいないということは自分だけを見て試験してくれるワケだから
成功率は100%に近い
ガンバレ
782名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:56:28 ID:9zqy9FuX0
無職何ヶ月もやってるなら市橋を見習って日雇いでもなんでも働け
783名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:00:08 ID:WLci4A2CO
>>777
俺もオナ三昧だ。
毎日3発やってる。
784名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:02:00 ID:6HX/17jJ0
体に溜まった毒は出しといたほうがエエ
785名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:06:07 ID:mBsRpdMiO
↑普通じゃん!何を当然の事
786名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:35:00 ID:OzelSB0X0
>>781
なるほどサンクス
試してみる価値アリだね。
ハロワでは月収15万採用者1人で30人とか応募だもんね。
よっし、おれもやってみるぜ、応募者おれだけなら競争相手もいないし入りやすいかも
さっそく有名企業の採用担当者にMailしよう。
でも、なぜ誰ももこんな盲点に気付かなかったんだろうね。
787名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:39:02 ID:fnJu3Z9G0
>>781
その話は、この前ハロワが業務委託しているセミナーで聞いた。
788名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:43:59 ID:jLznZ8Ah0
>>782
無職のくせに、やかましいアホ
789名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:50:47 ID:OzelSB0X0
でも、よく考えたら
募集してないってことは募集してないってことじゃない?
なんでそんなところに入れるんだ?
790名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:52:47 ID:2sHqd6TUO
>>781
新卒の話しはするな

ここは転職板だ
791名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:53:53 ID:PB8VHAVNP
>>790
お前は何を言ってるんだ?
792名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:59:10 ID:fUbhxtsIO
俺もハロワで聞いたw
そんなんよくドラマとかでもあるじゃんw
793名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:00:12 ID:GjY/MglG0
>>791
お前何から書き込んでるの?
末尾Pって何?
794名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:00:41 ID:IS6fzkJ70
>>790
よく読んでみ
有名企業は、あくまで今は2011年度の新卒募集の採用情報を掲載してるが
はっきり言って俺らには関係ない。
だけど>>781をよく読んでみると、そのページには人事担当者直通のMailアドレスか
直通の電話番号が記載されているってことを言っている。
ようするに、そこへ直接連絡すればハロワやリクナビと違って他に応募者なしで
競争率ゼロでライバルなしで確実に一流企業へ転職できる1人勝ちの裏技を教えてくれている。
あくまで転職のことで、しかも目からウロコで誰も思いつかない画期的な方法かと思う。
試してみる価値は大いにあると思うけど
795名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:03:48 ID:GjY/MglG0
>>794
あれ有名なコピペだよ
796名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:07:02 ID:tfdp+ttNP
はらへったー
797名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:07:12 ID:xYd6uMDRO
>>772有難う。
頑張って下さい。
週に結構入れたみたいで良かったですね。
798名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:07:31 ID:NmbvGcQVO
まあ、良い条件の募集が無いとほざいているヒマがあるなら片っ端から電話するのは有だとおもうよ
799名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:09:57 ID:IS6fzkJ70
>>798
その通り
募集してないってことは応募するヤツがいないってこと
そういうところへ応募すれば競争率もゼロでライバルもいない
確実に入れる。
800名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:10:49 ID:XIT3b3KX0
俺、就職活動してるときは必ずハロワつかってたけど
結局2度の転職の成功は合同面接だったな。
ハロワで検索かけてるのは酔っ払いみたいな親父が
多いから結構楽に採用されるような錯覚を覚えてしまう。
801名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:11:21 ID:pgAuN3QS0
飛び込み営業の練習にはなるかも。
802名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:25:08 ID:vq04R47pO
紹介状出してもらったんだけど、ネットで調べたら警察沙汰のヤバイ話が
出てきたんで、応募するのやめた…
803名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:26:46 ID:tDtVqzHaP
>>622馬鹿は相手にしない方がいいお/
804名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:32:36 ID:g4JnEK1R0
事務職で応募した会社が書類通って面接行ったら
その募集はもう採用者決まったから営業補佐でもいいなら選考しますって言われて
給料などの条件は変わりますか?って聞いたら
「変わりませんよ。一緒です。残業は40時間までは給料に含まれてますので40時間超えないとでません。」
って言われたよ・・
求人票には見込み残業のことなんて書いてなかったのに・・・
20万で残業40時間分含むって、基本給いくらなんだろう。
805名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:38:34 ID:iwOLYbORO
>>793
お前馬鹿なの?
806名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:46:20 ID:Zh02af1HO
>>804
私も以前似たようなことがあったよ
事務応募で面接行ったら「そんなスキルじゃどこも事務採用してくれないよwうちなら営業で検討してあげるよw」と
その後何故か内定貰ったけど、当然辞退した
事務経験しかない自分が飛び込み営業に何故採用されたのかも説明してもらえなかったし
営業でなら採用云々言うところはブラック臭いし
807名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:47:23 ID:pgAuN3QS0
>>806 飛び込み営業なら誰でもいいから内定出したんでしょ。
808名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:57:01 ID:NmbvGcQVO
>>804
土日祝日休みなら月20日、8時間労働として40時間プラスで200時間だから時給1000円
営業補佐の仕事内容がいわゆる営業事務なら考えなくもないかも
809名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 01:23:30 ID:xYd6uMDRO
就職するって難しいな。
ただ内定出すだけなのにそれすら出来ないって。
親が気違いみたいで阿呆らしくなってくる
810646:2009/11/29(日) 01:44:35 ID:yW48M5ob0
>>661
今大事なのは年齢より経験だと思う。。
企業側にとって、経験5年の27歳と、経験2年足らずの22歳なら、
確実に前者を取るし、>659さんが言ってるように後者を取るくらいなら新卒を取るんだよね
>>683
IT系です
811名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 01:45:48 ID:+DlmjYuY0
>>804 >>806
それって初めから事務職を採用する気はなくて
事務職に釣られて応募してきた人をまるめ込んで使い捨て用の飛び込み営業として入れるつもりだったのでは?
812名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 04:37:40 ID:fAOCSEqCO
寒いね。この時期の就職活動は辛いよね。
813名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 04:58:09 ID:uZVqoZzo0
溜まった毒は出しといたほうがエエ
814名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 05:17:24 ID:fAOCSEqCO
>>813
何日、禁オナヌしてるの?
815名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 06:27:48 ID:+wjmq5ZG0
試用期間中は残業手当一切無し(約70時間/月)なんだけど、
ブラックな会社に入っちゃったのかなあ?
それとも、このご時世、そんくらい許容範囲なのかな?
816名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 07:51:51 ID:s/HFiiRx0
安月給で定年まで働いた親は凄いな
いろいろわがまま言ってごめん
まじ感謝
ありがとうそしてさようなら
817名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 08:04:21 ID:KtF61Iwi0
>>816
どっちが居なくなる予定なんだ?
818名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 08:10:03 ID:QuVMZvI10
>>816
一緒に定年まで働こうぜ
819名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 08:27:22 ID:OCc2O5khO
愛をください。愛をください。zoo
820名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 08:33:04 ID:KtF61Iwi0
愛なんかいらんから職くれ
821名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 08:48:48 ID:zITO8SUG0
明日はハロワで
「ワンストップ・サービス・デー」
糞な輩どもよ
忘れず必ず殺到しろ(爆)
きっと
暴動化するに違いない‥
822名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 09:07:44 ID:Zh02af1HO
え、明日ハロワ混むの?
ふつーに求人情報見に行きたいのに
823名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 09:09:55 ID:x0XPUMtu0
11/30より先行実施されるらしい
みんなでハローワークへ押しかけましょう

ワンストップ・キャッシングサービス・デイ

仕事を探している方で、当面の生活にお困りの方が、ハローワークで、
職業相談だけでなく、住居・生活支援の相談・手続ができる
「ワンストップ・キャッシングサービス・デイ」を、国、地方自治体等の関係機関の
協力の下、下記のハローワークにおいて試行実施します。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/employ/onestop.html
824名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 09:18:41 ID:NF6FBD/y0
ニュースで写るかもなw
825名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 09:20:59 ID:Ou1bGs5v0
いい加減に仕事の選り好みは止めたら?
事務職しか嫌って、どんだけ我まま何だwww

結局、何処もイラネって断られているのだったら
ラーメン屋の厨房でも何でも応募をしろよな。
826名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 09:22:34 ID:GiiQSx8f0
>>823
嘘の情報はいらん(禿)
11月30日
明日だけやろがボケ!!
827名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 09:52:12 ID:Bw4vJwO50
ハローワークにある求人への応募は求職者1人につき
2件まで応募可能とハローワーク職員に説明を
受けたのですが本当ですか?

1人で20件程応募している求職者もいる様子なのですが?
828名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 10:07:54 ID:W5s5UfT00
>>827
一回の相談につき2件なんじゃない?
829名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 10:33:27 ID:6oJv7MdSO
俺の田舎は警備、看護士、薬剤師、土木施工、介護、除雪、殆どこんな求人ばっかりだ。
警備って、現場へ自車で向かいガソリン代支給されるが、赤字になるから誰もやんねぇんだよな!
他は資格持ってなけゃだし〜
もう、けっぺ最悪!!!
830名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 10:38:28 ID:Zh02af1HO
>>827
私は言われたことないけど、1回の紹介はMAX5件くらいにしてほしいって意味合いなことは言われた
場所によっては制限を設けてるところもあるみたいだよね
831名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 10:44:03 ID:v8a7q86q0
パチ屋の店長経験ありでリクナビに載せといたらアホみたいにパチ屋からスカウト来るじゃねーか
もうパチ屋は嫌なんですヨ
832名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 10:48:37 ID:6oJv7MdSO
>>831
パチ屋って従業員が若いじゃん。
ある年齢になったら辞めさせられんの?
店長の上は、設定管理かな?
店長って、爆発する台って知ってるのかな?
833名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 10:49:57 ID:Bw4vJwO50
>>828 >>830

レスありがとさん

明日再度ハローワークに確認してみます
834名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:02:04 ID:rh6K0ERmO
ハロワ経由で面接受け、面接時に言われた条件が求人票と著しく条件が違う
(給料が10万近く差があり、週休完全二日制なのに土曜の夜に連絡が来るなど)
明らかにブラック臭しかしなく、内定連絡は来たが、辞退しても構わないよね?
ハロワの紹介辞退したからって、失業手当て出なくなるとか、紹介してくれなくなるとかそういうの無いよな?
835名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:04:59 ID:vzRSDre60
>>834 そんなことはない。安心しろ。
 給料が違うのはハロワにちくっていいかも。
 土曜夜に連絡くるのと、完全週休2日(のつもり)ってのは俺の中ではまったく矛盾しないけどね!
836名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:05:30 ID:oX1DoUDi0
パチ屋いいじゃん女性と仲良くなれるし
837名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:06:55 ID:x0XPUMtu0
>>834
求人票と著しく条件(給料、休日)違えば
辞退するのが当然
ハロワにクレームつけてまともな求人票をもらえ!
ハロワのミスなので失業手当はもらえる
838名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:09:55 ID:rh6K0ERmO
>>835
レスありがとう
矛盾にはならないかな?まぁそれだけじゃなくて残業時間も平均20なのに22時以降に普通に連絡来たからね…
なんか違うし、ここで働いても続かないと思った
839名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:13:23 ID:vzRSDre60
あなたの経験した、また想定する
普通の労働条件が気になります。

大手企業や上場企業が楽かっつったら、そうでもないしね。
公務員しかり。
840名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:14:07 ID:vzRSDre60
つーか、求職活動をしないと雇用保険はもらえない、もらってはいけないけど、
内定でたけど、辞退するのは自由だよ。
どんな条件だろうとね。
841名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:25:32 ID:rh6K0ERmO
>>837>>840
ありがとう。ハロワにはちゃんと条件違ったこと言っとく
>>839
給料18万くらいで、残業は21時台までが許容範囲かな…
条件そのものより求人票と条件が明らか違うのはブラック臭しかしなくないかな…?甘すぎる?
842名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:26:04 ID:zbxHTYci0
>>836
コーヒーガールとは仲良くなれるけどね。
ちなみに役職つかなきゃやってられない職業。
早く転職したい。
843名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:38:28 ID:rh6K0ERmO
>>840
え、それって失業保険貰えなくなるってこと?
求職活動自体は他に5件くらいやってるんだけど
844名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:43:54 ID:vzRSDre60
>>843 どこをどう読んだのですか?
845名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:46:15 ID:l+Ql4yvZO
ハローワークじゃないけど求人誌で応募した不動産営業の仕事に決まった。
最初うさんくさかった感じしたけど面接官と雑談混じりの面接した後、その上司も来てなんやかんやで内定した。
研修二ヶ月給料20万から三ヶ月目から26万+歩合
良い人達だったから営業よくわからないけど月曜日から頑張ってくるわ
846名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 12:21:44 ID:xYd6uMDRO
>>845良かったですね。
就職先決まって。
団塊の世代が退職する時期に不景気が重なるとか阿呆みたいですよね。
847名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 12:27:53 ID:Q4uCzNcS0
明日11/30より実施されるらしい
みんなでハローワークへ押しかけましょう

ワンストップ・キャッシングサービス・デイ

仕事を探している方で、当面の生活にお困りの方が、ハローワークで、
職業相談だけでなく、住居・生活支援の相談・手続、生活援助手当の受給が出来る
「ワンストップ・キャッシングサービス・デイ」を、国、地方自治体等の関係機関の
協力の下、下記のハローワークにおいて試行実施します。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/employ/onestop.html
848名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 12:35:01 ID:SITnF5NoO
本当に人材を求めている会社は金を出して求人誌に載せる
ハロワは空求人、金がない会社、すぐ辞めてしまって毎回求人しないといけないブラック会社ばかり
849名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 12:39:07 ID:d8KStzL60
○ウンワークで年中募集をかけている○ノガイアとか○○交通とかですね、わかります
850名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 12:42:38 ID:xYd6uMDRO
月日がたつのは早い。
気づけばもう歳いってるんだよ。
無職も早一年だし。
景気の回復もいつか分かったもんじゃないし
851名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:00:30 ID:Ye46sbPb0
またTBS不祥事 

遼クン取材のTBSカート暴走、観客4人はねる

 29日午前10時20分頃、男子ゴルフツアー「カシオワールドオープン」開催中の
高知県芸西村のKochi黒潮カントリークラブの2番ホール付近で、石川遼選手らを
取材していたTBSクルーの乗ったカートが、近くにいたギャラリーの女性4人をはねた。

 うち1人がカートの下敷きになったまま約10メートル引きずられ、顔などにけがを
負って、高知市内の病院に運ばれた。
安芸署が、業務上過失傷害の疑いで関係者から事情を聞いている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091129-OYT1T00358.htm?from=top

852名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:01:11 ID:f3bci0La0
何で今年は年越し派遣村の話題が出ないのだろう?
もしかして求人は既に回復しているのか?
俺だけ取り残されてしまっているのか?
853名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:24:21 ID:NS+Qd5Ac0
>>845
大東建託??
854名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:25:06 ID:NS+Qd5Ac0
美容の営業で内定もらったらこれが超絶ブラック・・・。
社長はクレイジーで毎日社員イジメ。
正社員で採用とかいいながら3ヶ月たっても社員にしてくれず
給料も下げられてやめてしまった。
面接で即決だったんだよなぁ。即決=ブラックが身にしみて分かった。
今はパチ屋で準社員として働いてるよ。パチ屋なら誰でも入れるし金はまぁまぁいいよ。
希望の仕事見つかればやめるつもりだけど食いつなぎにはもってこいの仕事。
855名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:28:20 ID:x0XPUMtu0
>>854
社名は?
856名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:30:37 ID:msE/Gqbn0
>>854
パチ屋って年齢制限なかったっけ。35歳までのところしかないからあきらめてるのに。
当方今年39歳。
857名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:37:00 ID:ThOBxM3e0
>>856
諦めろw
858名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:41:43 ID:X4ZBcJql0
>>854 美容理容系はけっこうハードっしょ。
859名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:43:30 ID:xYd6uMDRO
>>856は無職歴何年だ?
その歳で求職中じゃあ人生終わりだろ
860名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:47:27 ID:f3bci0La0
>>859
あんたもそのうちそうなるよ。
人を馬鹿にするのもたいがいにしときな。
861名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:50:51 ID:752ZVXIB0
まったくだ。
年齢で人の事どうこう言って上から目線になってる場合かと…
そんなのだから自分も一年無職なんだろう>>850
まぁ無職の俺が言うのもあれだがw
862名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:52:14 ID:xYd6uMDRO
>>860今俺26だけどそうなる事は自覚してるよ。
今住んでる所の就職状況が悪いので出て就職しないと流石に無理。
このまま出れん生活が続いたら老後の生活なんて俺ないわ。
自分で自覚してるよ。
だから人の事は馬鹿に余りできんけど。
俺の所はバイトや派遣もないから。
出れない場合は最悪なんとかするしかない。
他県に行かない事には就職出来ないので
863名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:04:06 ID:SsirYslyP
失業者支援 新たな安全網『一本化早く』 制度つぎはぎ&窓口バラバラ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009112902000061.html
864名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:04:57 ID:muQ0177sP
>>862
なんつーか、
唯一の売りである若さを、
他者の見下しと言い訳だけで消費しないようにな。
865名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:07:41 ID:xYd6uMDRO
結局今の所に居る内は15年たとうが20年たとうが無職だよ。
地方に住んでる人って就職どうしてんの?
やっぱりマシな県に移住してるの?
866名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:10:56 ID:X4ZBcJql0
>>865 高校の同級生の消息でも聞いたらわかるんじゃないかな?
 頭のいいやつは大学で都会に出てそのまま。
 高卒で寮・住み込みでどっか就職。
 家業手伝い。
 地方公務員。
 建築・土木な公共事業依存(できた・過去形)。
 都会に出て水商売。
 伝頼って都会に。

 こんなとこじゃね?
867名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:15:18 ID:rqNRXJ+aO
早くボーナス出ないかな
今年は3.06とかカスだが、ないよりはマシだもんな
868名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:17:16 ID:xYd6uMDRO
>>866そうなんだ。
俺の周り弛んでる奴が多いから聞くだけ無駄だよ。
中卒で働いて仕事が長く続かない奴とかいるしね。
金持ちのボンボンらしいけど大学2回中退して三回目行こうとして断られたとかとか。
専門卒業卒業して職歴無しの無職とか。
将来に対して危機感の無い奴が俺の周り多いから聞くだけ無駄
869名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:20:49 ID:752ZVXIB0
田舎でみつからないみつからないって感じたなら
とっとと出ろよw
しかも自覚してるのに行動起こせず、そんなこと言ってても仕方ないだろ。
ただの甘え
870名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:22:32 ID:X4ZBcJql0
せいぜい20代前半っぽいから、
都会に出れば、選ばなければ仕事はあると思うよ。

介護、看護士、地方公務員あたりめざしたら?
871名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:23:25 ID:X4ZBcJql0
>>869 今はネットで仕事検索できるし、応募できるしねw
872名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:26:00 ID:Bvczgs5b0
週末なのにスレが伸びすぎw
873名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:28:29 ID:xYd6uMDRO
>>869でも資金少し作らんと出れんわ。
親が阿呆だから金出さないので。
>>870まぁ選ばなければ仕事が有ると考えてる人は結構いますよね。
874名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:28:29 ID:752ZVXIB0
>>871
結局は、やる気がないんだろうな。
今の所にいたら15年20年たとうが無職って自覚してるのに
出ずに愚痴ってる意味がわからん。
みんなどうしてるって?
自覚してる奴は既に出て行ってる罠w

まぁ出れない理由があるならそこで頑張るしかないけど。
875名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:31:48 ID:752ZVXIB0
>>873
親に金出してもらおうという発想がもうズレてるんだが・・・
結局おまえ自身がまだ心のどこかで余裕があるんだよ。
もっと追い込まれて必死な状況なら
行動に移してるし。
バイトで資金溜めてそうそうに出た方がいい。正社員で働きたいなら。
876名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:32:06 ID:muQ0177sP
>>868
>出れない場合は最悪なんとかするしかない。

わかってるじゃん。
早くなんとかしたら?
39歳の人よりはまだマシだから、
自分の状況は最悪じゃないの?
本気出すにはまだ早いの?
877名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:35:45 ID:4XMQFuF2O
地元の会社に面接に行くと 県外でれば? しか言われない。


出たいが資金ないから、働きたいのだがなー
878名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:35:58 ID:7GxS7eLOO
去年まで約3年間無職の34歳
今年正社員で採用されて入社
それを気に4年間付き合っていた彼女と結婚したwww

みんな諦めずガンバレ!!
879名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:37:08 ID:xYd6uMDRO
>>875でもバイトも派遣も募集がない。
探してはいるんだけど。
あれば応募して働く予定だけど。
募集がないのでね。
880名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:38:53 ID:gob8qvE3O
デキ婚?
881名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:45:54 ID:Gj3oGx9UO
選ばなければ結婚も出来るしな

ジャパンカップでスクリーンヒーローに単勝5万ぶち込んだよ
夜中日雇いやって金稼いだ
これでリッチな年越ししたるわ
882名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:48:30 ID:752ZVXIB0
>>879
それは26になってまで出て行かなかった自分のせいでもあるな。
どこに住んでるか知らないけど、そういうのは卒業する辺りから
自覚する物なんじゃないの?この地で就職は厳しいって。
その状況で今生きてられるのは3食飯付きの親がいるからじゃん。
多分そんな感じで気付けば30超えてるタイプだと思う。

俺も無職で仲間だから
人の事どうこう言える立場でないのにグチグチ言ってしまったが
頑張ろうぜ
883名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:49:58 ID:GjY/MglG0
>>881
同じだな
俺はスクリーンヒーローに20万だ

まぁ無職で競馬で食ってて今年は+360万だからいい方だろう
884名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:51:18 ID:KtF61Iwi0
若年者トライアルと若年者奨励金の2つに当てはまってると採用率高いかな?
885名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:52:12 ID:X4ZBcJql0
>>884 誰かは採用されるのはほぼ確実だろう。
 それがあなたかはわからない。
 けど、中高年が除外されるから、倍率も少ないし、
 経験者も少ないかも。
886名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 14:57:25 ID:GMXI1fX30
ゴルフの石川遼選手を取材していたTBSクルーがカートで女性4人を轢き逃げ、逃走を図るもギャラリーに取り押さえられる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259473583/
887名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:05:06 ID:fo9eeWF60
最近、ハロワスレの勢いが戻ってきたな。大規制の
影響で過疎っていただけだったんだな。
888名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:07:56 ID:xYd6uMDRO
>>882まぁ俺のせいでもあるわ。
でもその時はそこまで就職状況が悪いとは思ってなかった。
でも今考えると当時から悪いとは思うわ。
それで地元での就職にこだわり新卒一発目でブラック入社。
889名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:15:53 ID:YAFjKEky0
【裁判】「損失穴埋め強要され自殺」大東建託営業マン360万円自己負担を強いられ自殺 遺族、会社を提訴★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259471365/

ブラックは怖えぇ
890名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:16:22 ID:IuEVldlL0
手取りが19万くらいでボーナスがひとつきくらいなら
年収ってないっつうことだよね。
昔そんな求人なんて見向きもしなかったのだが、今は応募を考えてしまう。
891名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:22:44 ID:x0XPUMtu0
事業所名 隆星堂
福岡県福岡市西区姪の浜駅南1丁目4番4号1403号
職 種 表札、印鑑の販売
雇用形態 正社員
就業時間 1) 9:00〜16:00
時間給制 81,600円 ←←
土日祝 毎週125日
従業員数 当事業所 1人 企業全体 1人 ←←
*表札、印鑑の販売       
 営農の世帯を中心に訪問し、 表札、印鑑の商談を行う
※営業に自分の自家用車を使用していただきます。ガソリン代別途支給
○試用期間:2カ月(時給680円)
892名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:24:45 ID:MvP5I/uAO
>>854
理美容の営業ってディーラーか問屋?
俺は中小の理美容メーカーの営業だけど、まだメーカーはディーラーとかに比べてはマシな方だと我ながら思う。
どんな業種も下にいくほどキツイよね..
893名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:26:22 ID:xYd6uMDRO
まぁ広告に派遣の求人が出てる様なので応募するわ。
時給は夜勤で900円だが。
日勤と時給が変わってない。
894名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:31:37 ID:somklGk/0
>>881>>883

残念。
俺もスクリーンヒーロー軸だったよorz
895名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:35:53 ID:Ie+hP7J10
>>823
結構全国規模で一斉にスタートするんだね
特に東京と大阪、名古屋はすごい
896名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:42:22 ID:8mHGcoK30
>>852今日TVで出てたよ。去年より人が増えてるんだって

それにしてもお前ら無職のくせに生意気だぞ!
状況は厳しいが諦めるな、世の中には絶対に無理なんて事は無いんだ解ったか!!

こんなレス滅多にしないんだからね♪
897名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 15:54:24 ID:GjY/MglG0
>>895
世の中絶対に無理な事は多々ある
898名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 16:00:44 ID:xYd6uMDRO
世の中なんて寧ろ無理な事の方が多いだろ。
899名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 16:36:47 ID:tCmLJHDP0
いよいよ後二日で12月に突入だー!!

世間はクリスマスムード全開で幸せをここぞとばかりに見せ付けられるぜw

900名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 16:37:03 ID:MsOH7igyO
鳩山大不況&ドバイショックで、二番底確定だな。
民主党は景気対策、雇用対策何もせずで、
事業仕訳のパフォーマンス(笑)

韓国にまで心配される始末(笑)
日本ヤバイよ〜
901名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 16:53:01 ID:23xy3HcEO
政権が雇用対策しないってことは
無職の人は生活保護を
もらってください。
ってことだよな
902名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 16:58:48 ID:z4MoDAkf0
大昔の世界大恐慌の時はその後戦争なんかもあってけど、
このままだと治安は悪くなるな
903名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:01:19 ID:xYd6uMDRO
>>901何で政府は景気対策しなくなったんだろうな。
麻生はまだ対策してたのに。
それにしても俺の近所の派遣求人夜勤で900円とかコンビニより時給安いわ。
まぁ近所だから応募する予定だが。
四ヶ月後から950円とか。
904名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:05:21 ID:tZ48h4A10
>>882 無職のくせにかなり上から言いまくってたなw
905名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:19:30 ID:MsOH7igyO
戦争してチャラなんて21世紀の今出来ないでしょ。
906名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:22:11 ID:LeTbYNqOO
ワムとマライアキャリーがジャンジャン流れる季節なんだぁねぇ…全国で電飾ビカビカになってんだろうな…近所同士で飾り付けまくる鬱陶しい地区も出るんだろ…ウザい
907名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:26:48 ID:b8RF9Y+A0
本当に国は雇用対策何もやらない気だな。
頭おかしいとしか思えん。
908名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:28:22 ID:DeJS9YaI0
>>905
今はたとえ闇市でも履歴書の空白期間が理由で
不採用になりそうだな(藁

909名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:32:26 ID:MsOH7igyO
近所の閑静な住宅街は、三年前に比べて、
去年のクリスマス電飾しょぼかったな。
今年はもっとしょぼいんだろうな(~_~;)
910名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:32:43 ID:DeJS9YaI0
>>907
それどころか、何のキャリアパスもない介護業界に新卒まで
ハメ込む気マンマンですよ(藁
911名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:35:29 ID:xYd6uMDRO
麻生は景気対策して少しはマシにしたんだけどな。
羽富山が景気対策しないので結局変わらない。
生活保護至急者が増えるのか。
912名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:38:25 ID:DeJS9YaI0
昨日、近所でダンボールすら無い浮浪者が
地下道のなかでうずくまってた。

あのままだと凍死しちゃうんだろうけど、誰も
助けてくれないんだよね。
913名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:41:19 ID:SsirYslyP
今日の事態も冷静に考えると郵政選挙で小泉を勝させたことが
そもそもの原因の気がする
914名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:42:39 ID:YAFjKEky0
>>912
俺は今年の春までそいつらを追い出す側にいた。
しかし来年は追い出される側になりそうだ…。
915名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:44:26 ID:zprR0PU40
>>914
どっかの駅員だったの?
916名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:44:59 ID:ikJggEtT0
もっと不況になってほしいな。

不況になればなるほどビジネスチャンスが到来する!

917名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 17:47:23 ID:bW7gX0Zl0
>>901
その為のワンストップサービス
918名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:02:02 ID:tZ48h4A10
今年は派遣村の話が出てこないな
去年より悪くなってんのに
919名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:03:48 ID:xYd6uMDRO
>>918何日か前だったと思うけど派遣村もう一杯とか言ってる人いたけどどうなんでしょうね。
920名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:04:20 ID:KtF61Iwi0
本当の本当の本当の本当に、もうどこでもいいから年内に滑り込まないと
本当の本当の本当の本当にヤバいことになりそう
いやほんとまじで
921名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:04:43 ID:fo9eeWF60
>>920
来年じゃいかんのか?
922名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:08:56 ID:oX1DoUDi0
市橋見習えやカスども
923名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:20:09 ID:DeJS9YaI0
30日(明日)から始まるハロワのワンストップサービスって
「相談できるだけ」なんでしょ?

生活保護に関しても相談できるだけで申請の受付は出来ないんだよね。
924名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:34:20 ID:Zh02af1HO
>>923
窓口増やすだけで、支援策が設けられるわけじゃないんだよね

税金の無駄遣いだからやめてほしい
無職を無職のままで生きられるようにするんじゃなくて、就職できるようにしてほしいのに
925名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:37:52 ID:BnCkg5QfO
だってそれが雇用対策って謳ってるしね<民主
926名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:42:45 ID:NgsShW4h0
また市橋厨が沸いてるな。
927名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 18:58:52 ID:GHTFrpJA0
だ・か・ら‥
お前
知ったか振りすんなボケ
明日30日のみ
限定なんだってば(禿)
きっと殺到して
暴動勃発するから
みんなで逝こう(爆)
928名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 19:01:31 ID:Q4uCzNcS0
>>923
行けば年末の生活資金が一人5万円支給されるらしいが…
929名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 19:08:01 ID:bW7gX0Zl0
みんなして
レッツらGo!!
930名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 19:11:23 ID:LaKwBqGF0
オラ!そんなのあてにしないでビシッと決めてみろ!!!
なぁんて、ビシットおじさんのマネをしてみました。
お疲れ様でした。wwwww
931名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 19:34:06 ID:3wN3ssXf0
一日の拘束時間が14時間。月6休みで大型連休なし。
社保あり。なす無。
総支給いくらくれるなら妥当、働きたい?
職種抜きで直感的に考えて。 田舎の実家住まいの独身35男だと。
932名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 19:40:01 ID:ZApLFPQGO
そんなとこで働きたくない
933名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 19:45:42 ID:zprR0PU40
>>931
ルート営業で手取り24万円
934名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 19:52:15 ID:lC5UR3BE0
>>912
「誰も」にはオマイも入ってるんだ
935名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 20:06:23 ID:tCmLJHDP0
お前ら、今から始まる『坂の上の雲』を見てがんばれ。
936名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 20:17:33 ID:ikJggEtT0
よし!

明日から本気だすか
937名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 20:20:34 ID:somklGk/0
>>935

亀田と内藤を見て頑張る
938名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 20:21:26 ID:ddh63kQy0
>>781
奇遇だな、俺と同じ考えで同じ方法で再就職を成功したやつがいるとは
俺もハロワの紹介で全滅w
原因は競争率にあると思ったから、じゃ誰も応募しないところ募集してない所
お前さんと同じで有名企業のホムペを覗いて2011年新卒募集から人事担当者の連絡先を得て
直接アタックしたよ。
電話から筆記試験、面接数回で1ヶ月以上費やしたけど入社できたよ。
この裏技は俺も新発見だと思ったけど以外と同じことを考えてる人がいたのね。
939名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 20:27:43 ID:U3Q+/AxW0
>>935
司馬遼太郎嫌い。
940名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 20:29:58 ID:F1lNO0N80
裏技も何も、企業のHP見て直接アタックかけるのは普通だと思うんだけど
ハロワやリクナビなどの転職サイトオンリーでやってるやつの方が少ないんじゃね
941名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 20:56:44 ID:YAFjKEky0
>>915
そうだよ。
942名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:04:30 ID:xYd6uMDRO
バイトか派遣を探したら製造業の派遣がウジャウジャ求人出してたんだが、工場って今資金振り苦しいんじゃないのか?
派遣に応募する予定だが政府が未曾有後に派遣を禁止にするような事も言ってたし正直いつまで働けるか分からんわ。
ウジャウジャ派遣の求人が出ると言う事は禁止にされたら職員は全員路頭に迷うのか。
943名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:15:53 ID:tCmLJHDP0
これからの時代に必要なのは、能書きでなく実行力有るのみ。

『坂の上の雲』がそれを教えているぞなもし。
944名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:18:14 ID:7WswnLh00
運だよ
945名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:35:06 ID:szZXGl7OO
ハロワ、若さと社会経験や資格があれば書類バンバン通る…が
期待して会社に行ってみるとガッカリする率の方が高いOrz何度採用辞退したことか鬱
裏技、自分もやってたよ。新卒は応募していても経験者応募は自粛してる企業が多かった。
裏技は、本当に行きたい企業なら誰もが実行していると思うよ。対に求人が
激減する12月間近か。。
946名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:38:47 ID:Gj3oGx9UO
何が裏技だよ…

んなもん10年前にバイトしたいとこに直接履歴書持って行って実行したことあるわ…

成功?したから得意げになってるけど普通ならただの常識はずれだよ
947名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:43:25 ID:9BoFwCQx0
内藤負けた、やっぱり若くて勢いのあるヤツには勝てないな
948名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:46:26 ID:xYd6uMDRO
>>947でも頭から血が出てたぞ。
チャンピオンはパンチで鼻が潰れてたし。
949名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:47:59 ID:XKit97MHO
これで、また馬鹿な亀田親子が頭に乗るぞ。亀頭は皮被りのくせに
950名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:48:59 ID:16e/+l290
>>947
あんなもん嘘っぱちなんだよ。
理不尽なもんがまかり通るのはどの世界も一緒だ
とても気分悪いわ
951名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 21:56:32 ID:8mHGcoK30
>>922しかし普通の人が日雇い行くと環境の悪さと、人のレベルの低さで発狂しそうになるぞ
多分働きながら涙流して底辺の人間になった事を実感して暮らすようになる(なれてる人は別だが)

それでも働かないよりはマシかもしれないが
ある意味相当な覚悟と体力と悪環境に対する体性を付けないと続かないだろうな
952名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 22:12:54 ID:NmbvGcQVO
まず生計をたてる事を考えろ

今日の坂の上の雲はいいこと言っていたな
953名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 22:14:15 ID:tCmLJHDP0
>>951

そして一回りも大きな人に成長をして行く。

そして何時か、企業を起こして人を雇う器に成るやも知れぬ。

楽して何かを掴めるほど今の世の中は甘くないなり。
954名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 22:17:47 ID:KtF61Iwi0
明日朝から面接だけど、雨あがってるといいなあ
レインシューズ持ってないんだ・・・
955名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 22:28:27 ID:aXBtX1ZW0
新卒内定率62.5%かよ
ますます厳しくなってくるな

956名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:04:24 ID:Q71YaUZE0
31過ぎると書類選考が壊滅的に通らなくなる
かといって未経験だと30歳までしかとらないし、どうすればいいんだ?
957名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:07:11 ID:xYd6uMDRO
今って全国の大卒の内定率ってドレ位なの?
958名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:10:43 ID:9BoFwCQx0
営業しかない、営業の中でもマシな営業を探すしかない
959名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:16:29 ID:NJzuS5Pv0
>>956
バイト、契約社員などからの正社員登用(かなり厳しいと思うが)
それか金貯めて夜間の学校行って何かスキルつけるとか
このくらいか?
960名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:34:33 ID:g4JnEK1R0
茄子ってなに?
961名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:38:28 ID:X4ZBcJql0
>>960 賞与
962名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:58:31 ID:xYd6uMDRO
でも大卒のスレ色々見てると目を疑いたくなるね。
東大卒でニートで会計士の資格取ったけど09年の不景気で無い内定で07、08は資格取ったら即内定だったとか書いてあったけど。
時期が悪かったとか書いてあったけどそれで総合失調症とか。
東大卒で無い内定でニートなんているんだな。
大卒でフリーターやニートと書いてる奴も結構いるぞ。
大卒で仕事がなくてフリーターや派遣になりそうとか。
偏差値54私大ニートとか。
世の中色んな人が居るとは言えそういう話を聞くと目を疑いたくなる
963名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:59:47 ID:X4ZBcJql0
早稲田卒フリーターなんていっくらでもごろごろしてるぞw
964名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:04:14 ID:tuJo0h05P
>>816ついに君も樹海へ行く決心をしたか。感無量だ。
965名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:05:31 ID:euoUuS/uO
>>976
俺は彼氏とかにフェラチオさせるときは精子が飛び散らないように、口をしっかり締めさせて最後の一滴まで飲ませてる。
966名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:06:40 ID:/9hqdJ2l0
なにもかも
運とコネできまるのかな
967名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:08:05 ID:TFAGLa4jO
>>963でもそんなに大卒でニートって結構居るの?
さっき大卒のスレ見てたらかなり驚愕したんだけど。
大卒でも一回就職して辞めた奴は自分の責任だろうけど。
大卒で内定貰えないとかキツイな
968名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:08:15 ID:vijGd/0b0
あとはスキル
なのかな?
969名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:18:11 ID:R9lYKghs0
>>967
普通にいるって。
まず、新卒の離職率はずっと3割を超えてる。
これはつまり、新卒したうち3年以内に3割やめてるってこと。
もちろん転職した人もなかにはいるだろうけどね。
試験とかで浪人したものの、そのまま目が出ない人間もいるし。
ある程度以上の大学でなければ、はっきりいって別にみんな頭も良くないしね。
大学に行く行けないの基準が学力だけでないのは既に明らかだし。

氷河期なんかはそれこそ就職率6−7割だったし。
しかも、就職率ってのは失業率なんかと同じで、
就職を希望して、就職できなかった人間だからね。
はじめからバイトとかで満足して就職課・部に行きも登録もしていない母数には含まれない。

文系大学院とかも、就職はかなりきついしね。
970名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:23:22 ID:TFAGLa4jO
>>969まぁ居るのは分かるよ。
ただそんな数ごろごろ居るのかと思っただけ。
俺が前働いてた工場で大卒して直ぐに工場に就職って奴も居たんだけど、
そういう奴って人生の選択肢かなり間違えてるよね。
大卒なら高卒とか中卒が働けない様な職種にいけば良いと思うんだが。
東大卒でタレントや大卒でお笑い芸人も居るけど
971名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:27:48 ID:R9lYKghs0
>>970
大卒にしかなれない、もしくは非常に難しい職業というのは確かにある。
けれど、「大卒だから」大卒しかなれない職に簡単につけるというのは大きな間違い。

俺が最初に就職したところも、普通に高卒の人がばりばり働いてるところだったしね。
972名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:42:23 ID:TFAGLa4jO
>>971そうなんだ。
俺の聞いた奴で大卒で工場に入って仕事が忙しい時は日勤だけで29万なんて言ってるのも居たけど。
でも大卒で工場は俺やだな
973名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:59:07 ID:wtGurRoY0
俺もゴルフ場でカートに轢かれて多くの人々に心配されながら死にたい
974名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 01:00:04 ID:vKmbF+lq0
工場でも品質管理ならやってみたい
いちよう経験者だし半年だけどなw
ところでみんな何の職種応募してるんだ?
975名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 01:13:52 ID:TFAGLa4jO
>>974俺は工場で明日派遣に応募する。
それで一時的に稼いだら今の所から出る
976名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 01:20:24 ID:i3zzukV+0
品質管理ってクレーマーの相手が仕事なんでしょ?
977名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 01:32:55 ID:xdugxCviO
品質管理(仕事の内容)
・品物の不良チェック
・梱包
・製品の整理
・納品の管理
・製造現場の手伝い
学歴:不問
経験:不問
免許資格:不問
月給制:20万〜25万円
試用期間3ケ月時給1200円
加入保険
雇用・労災・健康・厚生
賞与年2回
通勤手当3万円迄
神求人だと思う??
978名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 01:33:42 ID:fMABYabB0
>>970>>971>>972
大卒は高卒と中卒がたくさん働いてる会社にはプライド的に我慢ならないわけだな
それなら欲丸出しで大卒は大卒以上しか働けないところに働けばいい
その方が俺みたいにバカには競争相手が減って好都合だ
979名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 02:26:55 ID:owLefh2sO
テンプスタッフ転職サポートって、詐欺?誰でも見られる求人サイトのページをコピーしてきて、それを紹介だとのたまっている。
980名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 02:32:20 ID:owLefh2sO
あ、979って、ハロワの長期支援事業で紹介されたトコね。
981名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 03:20:36 ID:D2nO0ni20
働いてる高卒>>無職の大卒

以上
982名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 03:29:25 ID:vyfDfV4Q0
大卒無職だけど?
選んでないが新卒棒にふったぞ
バイトとか派遣繰り返してるが・・・しにたい
983名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 03:50:32 ID:N8685Vt+0
駄目だ
今日も寝れない・・・・・・
984名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 04:26:31 ID:0Xe7iJVJ0
>982
俺も大卒だけど一番最初に働いた職が派遣
派遣先で正社員とか思ってたけど二重三重派遣のような形取られてて無理だったわ
もう30代で無職期間が2年を超えてるしまともな就職とかほぼ諦めてるような状態だ
985名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 04:58:34 ID:s9NZj82f0
>>977
バイトみたいな業務だな
スキルも何も身につかなくて、いざそこを辞めても再就職は絶望的と見た
将来のことを考えずに楽な仕事を求めてる人は結構多いから、倍率かなり高いんじゃないか?
986名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 05:12:43 ID:Zord6KKxO
円高が続く限り
無職に光は射さない。
死者は、増え続ける。
987名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 06:08:31 ID:TFAGLa4jO
>>982>>984大卒の方ですか。
大卒で派遣などはかなりキツイですね。
就職活動はしてるんですか?
988名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 06:43:29 ID:WBSImdepO
ハロワ職員に 大学行けば? 職の幅が広がるよ!!って言われてしまった
989名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 06:46:18 ID:qkANeFbDO
で、結局今日のワンステップなんちゃらにはみんな行くの?
990名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 07:01:21 ID:TFAGLa4jO
>>988やっぱりそのとおりだよ。
最低大学位は出ないとキツイよ。
991名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 07:37:11 ID:vyfDfV4Q0
>>988
それはただめんどくさいからだよ
若いならいい大学いこくとすすめる・・・
992名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 07:47:46 ID:TFAGLa4jO
今日近所の勤務地の派遣の夜勤のみに応募する予定だが32歳ファミレスの午後9時〜深夜3時までのフリーターの奴にも給料が及ばない。
ファミレスフリーターの奴19万らしいから遠く及ばないわ。
しかもそこの派遣の夜勤時給900円だし。四ヶ月後から950円だけど。
950円で一ヶ月残業も休日出勤もしないと15万2千円位。
残業を一日3時間繋ぎまでの間にして一週間2.5日残業したとして一ヶ月で三十時間なので、
時給千円計算でも3万プラスしても18万二千円。
休日出勤月に一日しても約19万でフリーターと同じ。
マジでこの世の中おわっとるな。
993名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 07:53:01 ID:TFAGLa4jO
そいつ7年位はそこでバイトしてる様だけど一日6時間で週五日だと120時間/月
だからそいつ時給1600円位平均して貰ってる事になるぞ。
それもまた凄いな。
フリーターにも給料が及ばないとか終わってるわ
994名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 08:43:31 ID:WfmXpFqu0
>>994 週6とかヘルプも入ってるんじゃないの?
>>992 の計算は手取りなのか、額面なのか。額面ならつらいな。田舎ならありそうだけど。
 社会保険はでかいからね。税金とかも。
995名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 08:48:14 ID:DdkYgK6S0
漏れは明日から派遣だけど時給は1000円だなあ
996名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 09:04:23 ID:TFAGLa4jO
>>994額面だよ。
まだ正社員なら19万とか分かるけど派遣の夜勤のみで額面19はキツイ。
地方はやはりキツイよ。
他県に遠征したいけど金が工面出来ない。
>>995時給千円って羨ましいですね。
何処の県に住んでる方ですか?
さっき円高のニュースやってたけど町工場かなりキツイらしいね。
未曾有入って仕事が七割も減ったとか。
このまま数ヶ月行くともう経営が立ち居かないとか酷いな。
日曜日も仕事してるから何故かと聞かれてたけど辞めた会社の仕事の依頼が来て請け負ってるらしい。
このまま行くと円高で75円になる可能性も有るとか言ってるんだが。
997名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 09:38:16 ID:EWYw+q5z0

次スレ

お〜い、ハローワーク行ってる?188
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1259541419/
998名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 09:48:57 ID:WfmXpFqu0
>>996 都会なら、コンビニバイトでも夜とかならそのくらいいくよ。
 家賃でとぶけど。埼玉とかの安いとこすんで23区内にバイトしにいくのが効率いいかな。
 通勤が苦にならなければだけど。交通費支給とか、その範囲が問題になるけど。
999名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 09:54:48 ID:EWYw+q5z0
11/30より先行実施されるらしい
みんなでハローワークへ押しかけましょう

ワンストップ・キャッシングサービス・デイ

仕事を探している方で、当面の生活にお困りの方が、ハローワークで、
職業相談だけでなく、住居・生活支援の相談・手続ができる
「ワンストップ・キャッシングサービス・デイ」を、国、地方自治体等の関係機関の
協力の下、下記のハローワークにおいて試行実施します。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/employ/onestop.html
1000名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 09:57:42 ID:LPczRXkd0
1000なら就職決まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。