日本年金機構職員募集13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
日本年金機構職員募集
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1238919291/
日本年金機構職員募集2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1240031328/
日本年金機構職員募集3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1240829994/
日本年金機構職員募集4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241018187/
日本年金機構職員募集5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242012832/
日本年金機構職員募集6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242918770/
日本年金機構職員募集7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1243403913/
日本年金機構職員募集8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1243691470/
日本年金機構職員募集9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1244598216/
日本年金機構職員募集10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1245508866/
日本年金機構職員募集11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1246357568/
日本年金機構職員募集12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247244053/
2名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:41:29 ID:aUAj8oog0
・2次面接結果テンプレ
【選考結果】○・×
【応募区分】管理職・一般事務・IT監査会計
【年 齢】25歳以下・26-30歳・31-35歳・36-40歳・41-45歳・46-50歳・50歳以上
【性 別】男・女
【機構への期待と不安】
3名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:42:23 ID:aUAj8oog0
社保庁後継組織、民間から1078人内定

厚生労働省は28日、来年1月に発足する社会保険庁の後継組織「日本年金機構」に、民間からの職員として管理職枠306人を含む
計1078人の採用を内定したと発表した。

不祥事が相次いだ同庁の体質を改めるため、同機構では民間から職員を採用することになっていた。
管理職は350人の募集に3635人が、システム開発は30人に対して583人が応募するなど、
雇用情勢の悪化を反映してか、いずれの職種も募集人員を大きく上回る人気だった。

民主党は27日に発表した政権公約(マニフェスト)に「社会保険庁は国税庁と統合して『歳入庁』とする」と明記しており、
政権を獲得した場合は同機構の発足を認めない立場だ。
ただ、同党の直嶋政調会長は「いずれは歳入庁を作りたいが、機構の採用過程を無視するわけにはいかない。
政権を取ってから状況を見て判断したい」としている。

(2009年7月28日21時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090728-OYT1T00920.htm
4名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:44:19 ID:2NTntMHp0
>>1
スレ立て乙です
合格祈願☆
5名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:48:30 ID:bkDAIxH+0
◎正規職員(一般職)年収予想
※基本給+地域調整手当+賞与(4.44月)で計算。
●東京特別区勤務(18%)
 約390万円(S2)〜約477万円(C1)〜約603万円(C2)
●大阪市・武蔵野市・厚木市・守口市勤務(15%)
 約380万円(S2)〜約465万円(C1)〜約587万円(C2)
●さいたま市・名古屋市・横浜市・川崎市・船橋市・八王子市・
 立川市・府中市・刈谷市・豊田市・吹田市・西宮市勤務(12%)
 約370万円(S2)〜約452万円(C1)〜約572万円(C2)
●広島市・福岡市・千葉市・京都市・神戸市・堺市・水戸市・土浦市・市川市・
 松戸市・三鷹市・青梅市・横須賀市・藤沢市・相模原市・大津市・草津市・
 豊中市・枚方市・八尾市・東大阪市・尼崎市・奈良市勤務(10%)
 約363万円(S2)〜約444万円(C1)〜約562万円(C2)
●仙台市・静岡市・宇都宮市・甲府市・津市・日立市・川越市・所沢市・越谷市・
 白井市・平塚市・沼津市・瀬戸市・四日市市・貝塚市・大和高田市勤務(6%)
 約350万円(S2)〜約428万円(C1)〜約541万円(C2)
●札幌市・高松市・浜松市・岡山市・北九州市・筑西市・大田原市・前橋市・高崎市・太田市・
 熊谷市・春日部市・小田原市・富山市・金沢市・福井市・長野市・松本市・岐阜市・一宮市・
 大垣市・多治見市・美濃加茂市・三島市・富士市・掛川市・豊橋市・岡崎市・半田市・
 彦根市・姫路市・明石市・加古川市・桜井市・和歌山市・周南市・長崎市勤務(3%)
 約340万円(S2)〜約416万円(C1)〜約526万円(C2)
●その他地域調整手当なしの地域勤務
 約330万円(S2)〜約404万円(C1)〜約511万円(C2)
※賞与は減額になる可能性あり。
※S2は経験年数5年以上、C1は10年以上、C2は15年以上程度が必要か?
ただ、そのあたりについてははっきりとは分からない。経歴によっては経験年数
が短くても上位格付があるかもしれない
6名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:49:32 ID:qgKMXnCLO
民主党万歳!
7名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:50:09 ID:bkDAIxH+0
●扶養手当
配偶者13,000円
配偶者以外各6,500円
(配偶者がない場合についてはそのうち1人について11,000円)
子(16歳年度初め〜22歳年度末)加算5,000円
●単身赴任手当
23,000円+配偶者の住居との異動距離に応じた額を加算
100km〜300km未満  6,000円
300km〜500km未満  12,000円
500km〜700km未満  18,000円
700km〜900km未満  24,000円
900km以上     30,000円
●住居手当
宿舎を手当てできない広域異動者に支給 家賃額の70%について
以下の上限まで支給
・同居被扶養者あり 特定地域56,000円・一般49,000円、
・単身者 特定地域45,500円・一般38,500円
上記以外の借家・借間居住職員(上限額)
・同居被扶養者あり 特定地域24,000円・一般21,000円、
・単身者 特定地域17,600円・一般15,200円
※特定地域…地域調整手当10%以上の支給地域から機構が別途定める。
8名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:52:22 ID:bkDAIxH+0
日本年金機構のキャリアパターン(案)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/06/dl/s0629-8f.pdf
9名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:53:11 ID:bkDAIxH+0
◎正規職員
※広域的な人事異動が原則
本部(東京)、地方ブロック本部(札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)・都道府県事務センター、年金事務所(全国312ヶ所)
1.管理職(管理職経験3年以上)・・・350名募集
・年金事務所において行う公的年金に係る一連の業務(適用徴収、年金給付等)の管理
・年金事務所の運営に関すること
・機構の組織運営、業務運営に関する内部統制等の業務
5.一般事務(大卒以上)・・・600名募集
・年金事務所において行う公的年金に係る一連の業務(適用徴収、年金給付等)
<@〜Dに共通する応募資格>
・60歳未満の方(昭和24年4月2日以降の生まれの方。定年が60歳)
・日本年金機構の理念・運営方針及び人事方針に賛同される方
・全国転勤可能な方
募集媒体 :ハローワーク(現在1100〜1300人)、新聞全国紙、有名求人サイト
10名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:55:46 ID:bkDAIxH+0
【社会】日本年金機構、民間採用1100人超に シンボルマークも決定(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248789855/
11名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:58:24 ID:bkDAIxH+0
12名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 01:09:53 ID:bkDAIxH+0
13名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 01:11:40 ID:bkDAIxH+0
歳入庁設置法案・・・給付も徴収も一体的に移管。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g16601023.htm
日本年金機構法(平成十九年七月六日法律第百九号)
http://law.e-gov.go.jp/announce/H19HO109.html
14名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 01:23:26 ID:QeynrFEK0
先ほど、シンボルマークにてモチベーション低下。
されど、日本年金機構法第三条にて、急上昇。

(法人格)日本年金機構は、法人とする。

いいですねぇ〜〜、特殊法人。
絶対入りたい!!
15名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 01:24:10 ID:w4jSRAnCO
>>1 & >>13
乙です!

さー、結果を楽しみにして今日は寝るか
16名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 01:24:33 ID:2NTntMHp0
1000 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2009/07/29(水) 00:47:52 ID:2NTntMHp0
1000ならこのスレ全員内定!!!!!!!!!!
17名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 01:28:27 ID:2NTntMHp0
元々管理職の募集350人だったのに、内定は308人しか出さずに足りない分は再募集かけるってこと?
ただ単にいい人がいなかったから予定より少ないだけのかな?
どういう意味なんだろう・・・
18名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 01:31:21 ID:nOHWlkMl0
とりあえず糠喜びできてよかったな。

ま、国民感情を逆なでするような、おまえらみたいな逆賊どもを

非 民 と か 売 国 奴 と か 呼 ぶ ん だ が www

この期におよんで、すでに売国奴と呼ばれている民ス求められているのは、

おまえらみたいなクズどもに対して、毅然とした対応をとることなんだがw
19名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 01:51:31 ID:DCsHgft+0
皆さん、今までお疲れ様です。

全ては数日以内に結果がでます。

喜ぶ方、失望する方、違う道に進む方、死ぬ方などさまざま

いらっしゃると思いますが全ての自分に責任があります。
20名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 02:16:50 ID:GChMY/faO
前スレ1000取った方ナイスな書き込み!!
昼頃には合格通知を手にして親孝行したいな。
21名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 02:36:08 ID:QeynrFEK0
うちの方は、かなり僻地で。
15時くらいには、死の宣告か、
はたまた、救いの朗報か!?

そうでうね。私も中年ですからね。
そろそろ常勤職員の道を開いて、
まともに稼がなくてはなりませんね。
22名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 02:41:56 ID:OSc/a0hYO
准職員に応募するんだけど、やはり契約更新時には更新できない場合あるのかな?
倍率たかいかなぁ。
23名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 04:21:52 ID:DCsHgft+0
准職員に応募して将来があると思いですか?
24名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 06:48:58 ID:qgKMXnCLO
>>23
絶対ない!
歳入庁になり、今回正規職員採用予定者も全員解雇されるから!!
25名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 06:53:35 ID:7jQxTfGO0
>>24
敗残現職乙
こんなとこで油売るなら1件でも年金解決しなさいw
26名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 07:02:23 ID:/f3qWq8w0
とりあえずあのシンボルマークはなしだな。
運動会のクラスの応援旗思い出す。
27名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 07:41:45 ID:w4jSRAnCO
採用人数見ると、管理職&専門職は最終面接でも絞ったみたいだね。
一般職は最終面接まで来た人は高確率で合格か?
28名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 07:50:31 ID:tbCk6DXKO
ついに運命の日だな。 おまえらと一緒に戦えた数ヶ月楽しかった。

さぁ、皆で合格して来年から頑張ろう。
29名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 07:56:07 ID:I7luE0ygO
発送は昨日か?
30名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:00:48 ID:w4jSRAnCO
今日発送じゃね?
31名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:07:46 ID:JSIKNL7+O
内定の人数少なくないか?辞退は考えてないのかなー
32名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:15:20 ID:H8d/s7yo0
「社員証だといや」という意見が前スレであったけど
制服はブレザーで左胸にはCDサイズのシンボルマークワッペンが付く
33名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:19:05 ID:nhtjm0UyO
↑それ何の罰ゲームだよ!
34名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:23:35 ID:wUfBzG7x0
よかったじゃん。
難癖つけて退職に追い込んでやるよ。
ざまーみろw
35名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:26:18 ID:IyZi757u0
一般事務は721人の内定か…。
うかったらいいな。
36名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:34:37 ID:nCkI0srpO
その辺が役所だよなこう先行き不透明だと辞退増えるだろうに
37名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:41:43 ID:H8d/s7yo0
>>33
文句言ってると、背中にも直径30cmのシンボルマークが付けられるぞ
38名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:53:13 ID:DCsHgft+0
50名追加募集するとさ・・・
39名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:57:55 ID:IyZi757u0
50名追加は管理職だよね?
なんか管理職の面接受けた人はモヤモヤしちゃうよね。
ほんとに書類選考からまた管理職募集やるのか怪しいぞ。
40名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:58:31 ID:1YA2PkTv0
『来た〜!』

っていう報告はまだないのかな?
41名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 09:07:12 ID:B4ezmJheO
ニャホニャホタマクロー
42名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 09:13:03 ID:bkDAIxH+0
現職スレ【フィンブルヴェトの】社保職員通信・第127号【過ごし方】より抜粋


949 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 00:37:35
1078人の内事務系は
2年間の国家プロジェクト期間中
古文書解読に専念でおK

950 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 00:53:10
もうさ、天下りリストも出来上がっているのに
機構凍結されたら困るものねwww

まあ、残念でした

952 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 06:25:43
総選挙前に内定出したのは間違いだったな。
落ちた奴らは自民党には入れないだろう。
機構内定者は歳入庁で非常勤として雇えば採用過程は無視したことにはならない(公務員採用は資格任用であるため、公務員試験を受けていない人間を職員として採用することは不可)。
そもそも1039人のために歳入庁を犠牲にするはずない。
採用過程を無視しないなんてただのリップサービスだろう。

953 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 07:01:24
内定をだしているから歳入庁は無理で、機構をつくるのか。
なんだか本末転倒な話だな。
年金制度を根本から変える話より、内定だしたからか・・・・・
43名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 09:45:18 ID:1YA2PkTv0
あげ
44名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 09:46:44 ID:Eh4phJbW0
民主党最高幹部は、歳入庁を作ろうとは言ってるが、
コンセンサスがまずとれないから無理だろうと。
事実上、歳入庁は不可能だと。
45名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 09:47:59 ID:mj7xF/w00
ぽっぽが政治生命掛けて実現させるらしいが?
46名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 10:01:32 ID:Eh4phJbW0
>>44

ボンボンぽっぽの政治生命なんて、ハナクソにもならん程度、あれじゃダメだな!
子供手当て、高速無料、所得補償のうち、一つでも出来れば万々歳ってとこでしょ。
すでに財務次官にもなめられてるし!困ったものだ。
47名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 10:35:46 ID:f9MEb/MaO
民主くん 気候設立認めない 内定どうしよう 残念だけどまたリストラやだ
48名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 10:39:21 ID:DFQc14QG0
発送は今日かな?
49名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 10:46:09 ID:cXnZFpFWO
>>42
> 機構内定者は歳入庁で非常勤として雇えば採用過程は無視したことにはならない(公務員採用は資格任用であるため、公務員試験を受けていない人間を職員として採用することは不可)。


公務員天国を無くし、民間活力を導入するモデルケースにし
他の浣腸にも広げて行こうと自民構造改革派は考えていたようだが、
民主に依る歳入庁構想が具体化するにつれ、民間採用組の雲行きが怪しくなってきた。
では、民間組の最大の敗因は何なのか?

それは  試験を受け、合格していないこと。

これから、機構へ言ってからでも遅くはない。
社労士と行政書士試験を受け、短期に合格しよう!
50名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 10:52:51 ID:mj7xF/w00
>>49
近年まれに見る意味不明なレスですね・・・
51名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 10:56:12 ID:Eh4phJbW0
>>49

ところでさー
公務員を辞めて一度民間に行った人って、また無試験で
公務員に戻れるのか?よー知らんけど。
元社保職員は事実上公務員ではなくなるんだよな。
52名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:06:53 ID:8acXiaVhO
だれか連絡あった???
53名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:11:20 ID:1YA2PkTv0
ないよん。

やっぱ明日着かぁ?
54名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:13:51 ID:Eh4phJbW0
明日着の地域はいいよなぁ
55名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:14:32 ID:8acXiaVhO
都内は今日かな?
56名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:15:39 ID:H5Vt6e+g0
ホニャホニャタマシロー


57名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:17:08 ID:8acXiaVhO
↑やめろアホ!
58名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:22:47 ID:mj7xF/w00
ぽっぽの大人の約束

年収2割カット
歳入庁で一部の人のみ採用(指名制)
59名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:38:10 ID:Eh4phJbW0
ぽっぽの大人の約束
=>選挙のためのアドバルーンだよぉーーん

年収2割カット
=>国家公務員の総人件費の2割な

歳入庁で一部の人のみ採用(指名制)
=>社保と国税を統合して歳入庁を創設とだけ
60名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:41:05 ID:QeynrFEK0
昨日の発送じゃないのかな……。
すっごい嫌だな。
61名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:47:21 ID:hxy0Y1k90
ニャホニャホタマタロウ
62名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:49:00 ID:w4jSRAnCO
>>60
応募から3ヶ月待ったんだ
あと1日や2日くらい、どってことないさ
気楽に待とうぜ
63名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:51:23 ID:8acXiaVhO
一般はみんな合格 管理職はかなり落とされてるんじゃない
64名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:56:06 ID:QeynrFEK0
>>62
そうですよね……。
いずれにしても、今週中、
いや、今月中に結果が来るんですからね。

皆さん、受かっていると良いですね。
65名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:59:45 ID:Eh4phJbW0
>>62
>>64

それもそーだけど、本人に通知する前に記者発表が先なの?

66名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:01:32 ID:QeynrFEK0
>>65
あっ!!言われてみれば。
そのとおりですよね。
本人より先なんて、あんまりですね……。

67名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:04:22 ID:mj7xF/w00
歳入庁で一部の人のみ採用(指名制)
=>社保と国税を統合して歳入庁を創設とだけ

指名制採用はマニュフェストにのってますよ

68名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:12:14 ID:Eh4phJbW0
>>67

見落とした?
どこどこ?
69名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:17:52 ID:accNHNDKO
結局今日も来てないってことよね?
地方の俺は最短でも明後日にしか届かないってことか…
70名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:27:39 ID:H5Vt6e+g0
社労士早く取っとけよ!
歳入庁発足したら、社労士持ちから優遇されるぞ。

試験まであと1ヶ月切ったぞ。
71名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:32:41 ID:Eh4phJbW0
>>70

そーだ!そーだ!
72名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:40:27 ID:GChMY/faO
30分毎にポスト見に行ったのにない。
やはり明日かな。あぁ食欲すらなくなってきた。
73名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:57:10 ID:TUBE+3Op0
俺、管理職応募
業務管理、部下管理を行う以上、面接での応答はシビアな審査があると思っていたが・・・・
要求水準に達していなかったものが、かなりいたのかな

2次面接辞退者が多かった為・・・と淡い期待を

なんかもう疲れた




74名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 13:08:14 ID:Eh4phJbW0
>>73

でも、350人予定だったんだから、一次通過は400人くらいでしょ。
400人中300人内定ってことは、4人に3人が通過だよ。
どんだけ高確率なのよ!って思うんだが、もっといたのかな?
75名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 13:09:41 ID:mj7xF/w00
76名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 13:14:46 ID:DCsHgft+0
みなさんの機構の民間の採用の件が、新聞に掲載されてますね。

全ての皆様に幸せが訪れますように。
77名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 13:17:09 ID:pa+tD2zx0

「年金通帳」で消えない年金。
「年金通帳」で笑えない転職者。
転職者の前歴バレバレじゃん。(笑)
78名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 13:22:31 ID:TtsBqYC7O
結果はまだなのか…こんな時代に準公務員になれるのか…
79名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 13:27:03 ID:Eh4phJbW0
>>75

2009マニフェストではなく、2007年提出時の歳入庁設置法案の
概要ってことですね。
80名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:11:04 ID:8acXiaVhO
だれか連絡あった?
81名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:17:26 ID:457+i4px0
前に面接人数の予想があったけど、その時1500人くらいの予想
もあったよね。その予想だと結果から、200〜300人の一般落ち
もありうるのかな?
82名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:22:12 ID:B4ezmJheO
アリエール
恐ろしい事だ
83名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:34:19 ID:QeynrFEK0
まだ、来ない。
やっぱり明日か。
今日も眠れぬ夜が……。
84名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:40:16 ID:IyZi757u0
しっかし、うけるくらい末になったな。
皆さんがいうとおり、マスコミ報道前に通知がほしかったな。
85名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:47:39 ID:457+i4px0
>>84

しかも、マスコミ報道翌日になってもまだ本人たちは結果を知らない。
なんだかなー
86名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:52:05 ID:QeynrFEK0
私たちが明日となると、
地方の方々は、すれすれ31日。
ほんと、ギリギリですね。
87名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:02:21 ID:zGCc4EjfO
遅くなればなるほど自殺者増えるのに
88名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:02:34 ID:JSIKNL7+O
面接時に8月頭になるかもって言われたよ?
89名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:16:05 ID:GChMY/faO
うそーん。今日ですら心臓バックバクなのに…明日は歓喜に満ち溢れていますように。みんなで同期になりたいよ。
90名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:19:34 ID:DCsHgft+0
俺は9割がた落ちていると思う。

人間だから少しもしかしたらという希望もある・・・。

神様・・・・・お願いします。
91名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:21:59 ID:1BD57ry90
面接で9割落ちてると思うって、よっぽどやられないと9割までは
いかねーでしょ!だいたいみんな半々くらいって言うじゃない。
92名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:26:28 ID:QeynrFEK0
今日は眠れないし、
明日は仕事に集中できない。
封筒のサイズもやっぱり気になる。
趣味にも身が入らない。
早くして。
93名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:31:47 ID:i7ytz4Vy0
俺も心臓がバクバクして落ち着いていられない
これ以上の緊張状態には耐えられないので、
今から3K握りしめてプーソーに逝ってくるよ
94名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:34:04 ID:B4ezmJheO
>>93
結果でてから行けよw
95名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:56:38 ID:pojpfqDx0
ううううううううううわあああああああああああああああああああああ

  orz
96名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 16:30:45 ID:8m4q7EVeO
おまえたち不採用確定!俺はコネで採用。ワッショイ〜
97名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 16:39:23 ID:TtsBqYC7O
もうだめか…急に弱気になってきたよ…
98名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 16:47:12 ID:8acXiaVhO
だれも連絡ないのか?
99名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 16:47:15 ID:1BD57ry90
絶対に本日発送されてるとも言えねーし。
いつになるやら・・・。
100名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:01:41 ID:QeynrFEK0
でも流石に、明日になっても、
関東組に来なかったらおかしいよなぁ……。
明日こそ、Xデーなるか!?
いずれにしても、今夜は眠れない。
明日は仕事に身が入らない。
きっつい!!
101名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:16:03 ID:4Mif4EbHO
そっか
今日じゃないんだ

あー…

102名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:19:20 ID:H5Vt6e+g0
今日来たけど・・・
103名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:24:27 ID:rAMCh+YOO
↑お祈りが?
104名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:25:19 ID:4Mif4EbHO
>102
じゃあ今帰ってるから確かめてみるよ。

どーせ吊りだろうけど
…0rz


105名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:33:55 ID:toKYaRmXO
>104

あなたはもしや昨日の943さん…!
106名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:41:38 ID:DCsHgft+0
練炭の用意はできてますか?
107名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:50:53 ID:QeynrFEK0
真面目に、明日、電凸しそうで、
怖い……。
ってか、お願いだから、今日発送して!
そして、受かってて!!
108名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:52:45 ID:TUBE+3Op0
とりあえず、山へ行って吊り場を下見してきた。
防虫スプレーは必需品だな。決行時に集中できない。

帰りにサマージャンボとロト6を購入しておいた。
109名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 18:09:59 ID:4Mif4EbHO
>105さん

そうです前スレの943です。

吊りも多いので少しでも正確な情報源なればと、勝手ながら人柱になってます。

今帰宅しましたが残念なことに投函ありませんでした。

明日以降ということになりそうです…

110名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 18:10:07 ID:o4iIECAp0
111名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 18:12:55 ID:o4iIECAp0
誤爆しました、失礼m(_ _ )m
112名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 18:19:07 ID:QeynrFEK0
やはり、皆様真剣ですよね。
電凸、それとも、わざと、
心霊スポットの奥深くで自滅とか……。
113名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 18:42:26 ID:JOucUlbE0
面接全体で1,500人ぐらいだったのかな?

一般900人、管理職500人、会計50人、システム50人で
1,500人ぐらいか?

一般も200人ぐらいは落ちているか・・・
114名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 18:50:10 ID:toKYaRmXO
113

監査が抜けてるよ
115名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 18:58:02 ID:2NTntMHp0
今日発送だとして関東や早い地区には明日届くのかな?
ブッチしてるやつもそこそこいたから2次面接で落ちるのってほとんどいないと思うよ
116名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 19:03:56 ID:HW7YLM0h0
今日の午前発送なら明日着くが午後発送ならあさってか。
117名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 19:11:45 ID:N6h0Kewl0
内定もらうまでになかなか山あり谷ありだね。
いくらなんでも関東圏は明日には届くでしょ。
地方はギリギリ31日か。
管理職にいい人材がいなかったのかなとすごい疑問を感じる。
118名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 19:17:09 ID:toKYaRmXO
最近あの偉そうなshyboy出てこないなwww
119名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 19:18:02 ID:H5Vt6e+g0
内定もらったところで今後どうなるか?
厳しいことになりそうな気が・・・
120名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 19:23:33 ID:TtsBqYC7O
>>119
厳しいのは間違いないだろうけど、こんな超就職難の時代に準公務員になれるんだよ。しかもブラック会社よりはるかに良いと思うし。内定出たら俺の親なら泣いて喜ぶだろう。
121名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 19:37:24 ID:G7bY3H4N0
郵便物の配達にかかる日数の目安をお調べいたします。

ちなみに日本年金機構設立準備事務局の郵便番号は〒1008945

ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
122名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 19:39:02 ID:QeynrFEK0
>>120
まったく同感です。
民間の企業なんかより、絶対良いですよ!
これからの公法人ですよ。特殊法人ですよ。
なんてったて、機構ですよ。機構。
123名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 19:41:44 ID:wOacq2oK0
従来なら、火曜日もしくは金曜日に発送していると思うのだが…
金曜日発送が濃厚かな。
管理職希望だけど、結構きついな。社労士もちだが、それだけではなかなか。
124名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 19:51:34 ID:y6aIETBZO
ちょっと待て。準公務員??

心のどこかで淡い期待してるんなら、悪いこと言わない。やめとけ。

by中の人
125名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 20:00:33 ID:ijI63qga0
民間ブラックに比べれば十分だよ。
中の人とうちらの感覚はちがう。
126名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 20:06:39 ID:2NTntMHp0
会議が28日午後だったから29日発送ってことじゃないの
早ければ明日には届くんでしょう
127名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 20:21:07 ID:nOHWlkMl0
>>124
>準公務員
とか勝手な脳内変換しちゃう守銭奴が、そのうち横領とかしちゃうでしょうねw

脳内と現実のギャップから、頼みもしないのにメンヘルになって、周りはおろか客にまで迷惑を振りまくようになったり。
機構の評判で落とすのは、そんなヤツ1人入れば十分かと。

120みたいなのが内定を待ってるってことが、今回の採用活動のいい加減さを物語っているなwww
128名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 20:25:07 ID:1YA2PkTv0
なんだ今日も届いてなかったんだぁ。。

明日はどうなんじゃろ。。
129名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 21:20:58 ID:z2mnaZTS0
内定出たらまあ嬉しいけど、俺からすればここに就職できても、ご近所さん
には大きな声で言えねぇな・・・。世間一般的には「あーお気の毒に、○○
さんは大変なところで働くことになっちゃったのね・・・」って言われそう。
子供にも年金問題がテレビに出るたびに「お父ちゃんの会社大変だね」って
言われそうだから取りあえず内緒にしておくかな。世間的な見方はこうだろ
うよ。よく考えてみれば安定要素より不安要素の方が多いもんな。
130名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 21:31:02 ID:BqAZePA90
俺、管理職を受けた、現職ありの勤務社労だが、この1ヶ月の間いろいろ考えた末、
現職にとどまる事になった。(昇格もした)
内定が出たら、自信になるだろうが、辞退しなきゃいけなくなるから、落ちている方が
気が楽だ。
ホント、今回の機構の募集は、人生について真剣に考えた。
優先すべきもの、大切にすべきものは何なのかと。
ホント、306人の中に入っていたら申し訳ない。
131名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 21:42:28 ID:dgWGVZTk0
こんな時期に昇格なんてないんじゃない。
役員になったとかなら分かるけど。
132名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 21:44:52 ID:BqAZePA90
あるんですよ。会社によっては。
「こんな時期」でも。
だから、家族は機構にいくのを大反対。
(地方在住・嫁・子・家持ち)
133名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 21:54:52 ID:1YA2PkTv0
今日発送だったとして、当日に着いた人っていないの?
134名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:03:07 ID:z2mnaZTS0
まじ本当に考える、家持、子供の学校、共働き、ついでに親高齢の状況下で
、機構に入ってから2、3年周期で転勤転勤では生活が持たない。

何が幸せなのかが分からなくなる。自分は機構に内定もらって入社すれば幸
せかも知れないが家族(特に子供)はそれほど幸せだろうか?って。それほ
ど機構に入ることが人生にとっていい事なのか?何が一番大切なのかを本当
に考えるよ。まあ確かに人生を検証するいい機会となりそうだ。じっくりか
みさんと話し合う必要があるな。その前に内定もらわなきゃだけどね。
135名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:27:39 ID:R2quk6lB0
うちの会社も7月昇給だよ
それが当たり前だとおもてた
136名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:32:42 ID:pwEwvkrz0
早く内定くれないかな〜
会社にやめるっていわないといけないし・・・
137名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:37:11 ID:QeynrFEK0
ああ、愛と奈落の3ヶ月間。
いよいよ、明日、決着なるか!?
爆笑したい。歓喜の絶叫を!!
138名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:39:24 ID:8m4q7EVeO
俺はコネで採用されたからいいけど、おまえたちご苦労様!
139名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:40:56 ID:pwEwvkrz0
コネなんかないよ・・・無能さん
140名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:44:41 ID:AEB3zjO40
>>129
>>134
縦読み?
141名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:56:01 ID:rcQg4dwF0
機構とは比べ物にならないほど(精神的には)楽なけんぽ協会でも、
既に(民間からの採用者で)自殺者2人。

現社保事務所においては、民間から採用された任期付任用職員の歩留まりは3割強。

おまけに、現在の事務所課長(4級)は機構ではC2で管理職にはならず、
次長〜庶務課長の現5級の人は機構の管理職を避けて准職員を希望→採用。

勤務条件は、ブラック企業よりは確かに良いのだけれど、煉獄を生き抜いてくれる方が
果たしてどれだけいてくれるのか、と思うと暗くなります。
142名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:57:31 ID:DCsHgft+0
内定もらえたら人生の希望がみえるてくるので生きる。

落ちたら氏ぬ。
143名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:05:40 ID:pwEwvkrz0
142 早まるな!
144名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:14:29 ID:rcu/J2KX0
つ アホ庁職員内定・・・平成21年5月19日、本人あて通知平成21年6月25日。








選挙ヲワタあとに(ry

  
145名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:15:20 ID:QeynrFEK0
>>141
意外ですね……。
協会もきついんですね……。
次長級が准職員希望ですか?

>>142
でも、その気持ち分ります。
なかなか、眠れません……。
146名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:16:58 ID:QRp1bH6y0
抽出 ID:QeynrFEK0 (14回)

お前病んでるな
147名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:19:36 ID:QeynrFEK0
>>146
ええ。
かなり落ち着かないんですよ。
粘着しちゃいけない、寝なきゃいけない、
と思うのですが、どうも歯止めが効かなくて。
148名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:27:17 ID:H5Vt6e+g0
いよいよ明日審判か?
149名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:02:57 ID:1YA2PkTv0
age
150名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:03:34 ID:bkDAIxH+0
age
151名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:03:36 ID:GChMY/faO
お願いします!!なんとか内定下さい!!ここはなんとか機構に入構して親孝行したいんです!!今から知識備えますのでどうか合格通知を!!
152名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:12:33 ID:GBmWjwgI0
>
153名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:15:10 ID:GBmWjwgI0
>>141
>機構とは比べ物にならないほど(精神的には)楽なけんぽ協会でも、
>既に(民間からの採用者で)自殺者2人。

機構とは比べ物にならないほど超楽勝のけんぽ協会でこんな状況だと、
ここのスレにいる民間連中が仮に内定されても、
行く末は推して知るべしだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
所詮民間経験者採用なんかしても、低レベルな香具師しか来ないんだよ。
154名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:18:22 ID:HjufA1iu0
>>152>>153
おまいさんはこんなくだらない書き込みに3分間も無駄にしたんだな
もっと有意義に生きろよww
155名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:35:54 ID:koQj/NkQ0
>>153
はいはい
書類落ち乙
156名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:43:53 ID:hyAasr8GO
機構に受かりてえええええええええ!!!!!
157名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 01:06:00 ID:r94Ja2K8O
だからおまえたち不採用確定だって!笑っちゃうよ
158名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 01:15:03 ID:LGN4do8I0
でさ、「溶けた年金6兆円」はどうするのよ?

今後100年、そんな調子で掛け金食いつぶしちゃう訳??

職員ぐるみで溶かしちゃった、そーかはどう責任取るつもり?
159名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 02:10:27 ID:METNBUqkO
通知は今までみたいにペラ1枚だろうか?
160名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 02:32:21 ID:mmg0qrfU0
普通郵便で来るのかな?
161名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 02:51:47 ID:z7+7bDw1O
封筒だけだったら判断しかねるなぁ。でもまたいつもの封書かな。
162名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 03:06:16 ID:GGP8efWX0
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、      もうこれ以上現実逃避やめてー
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、    私のケツ毛見てもちついてちょーだい
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

163名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 03:43:49 ID:z7+7bDw1O
寝れない
164名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 05:22:16 ID:0dTTYRBh0
うう……。
だるい。でも仕事に行かなくては。
ああ、集中できない。
165名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 07:08:42 ID:hyAasr8GO
>>164
受かってれば今の職場ともオサラバだ!忙しくなるぜ!
166名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 07:23:42 ID:xIaTWgBxO
今日明日で決まるな。


結果はどうあれみんなと過ごした毎日は忘れないからな。
167名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 07:46:05 ID:sh40fgm7O
もう3か月超か。

ひさしぶりに個人的に東京に行けたのも今はいい思い出。

回想してる場合じゃないけど、
泣いても笑っても今日明日で決定だな。
168名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 08:13:23 ID:nj0w6Iz2O
ニャホニャホタマクロー
169名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 08:19:43 ID:qyQOo39EO
ここの職場の特長
仕事は教えない。だが間違えたらその人の責任
自己成長を促す職場です
170名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 08:53:41 ID:r94Ja2K8O
きたーきたーきたーきたーきたーきたーきたーきたーきたーきたーきたーきたーきたーきたーきたーきたー採用されてる俺がいる!
171名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:05:53 ID:z7+7bDw1O
もう届いたの?封筒の大きさどのくらい??
172名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:25:52 ID:zkVI2Z8VO
>>122
国民年金の納付率が昨年度過去最低になった。
早速、社保庁は10月から納付率アップの為、全国312ある総ての社保事務所で、
業務の担い手を、官民の競争入札「市場化テスト」で決められるようにする為、実施に向け動き出す とよ。
今までは一部地域で限定実施していたんだろうが、全国実施だ。
債権回収業者、テレアポ屋、社労士など色々な連中とオマイ達は競争させられる。
旧公務員からは「業務について何にも知らないな」と笑われ、
受託民間業者からは「お宅ら、民間から来たのに全然成績上がってないね」と鼻で笑われ、
どんどん仕事を取られる。
仕事の切れ目が、首の切れ目。
歳入庁なんかできれば、真っ先に余剰人員だろう。
173名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:29:45 ID:7A4PaFyT0
>>172

暇だねぇー
そんなに他人の心配してどーすんのよ!
174名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:34:35 ID:PrJ8I01d0
来ましたA4です
175名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:37:40 ID:nj0w6Iz2O
本当ならば文面をうpしてもらおうか
176名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:59:52 ID:foSdoY8UO
郵便配達は9時からじゃないの?
177名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:01:21 ID:LnPtBdJa0
そろそろ届いた人いないの?
178名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:04:10 ID:mhdLSmYn0
こない
179名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:08:08 ID:xIaTWgBxO
あせっちゃだめだっ!午後便だってあるんだから腰をすえて待つんだ!



アセアセ(☆_☆)
180名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:27:06 ID:LnPtBdJa0
まだ来ない。。
181名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:34:15 ID:8WOOPOgR0
ニャホニャホタマタロー
182名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:41:28 ID:PrJ8I01d0
内定承諾書の同封あり
勤務予定地の通知も同時にされてます
183名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:44:23 ID:5ZpdGqAu0
来た。受かった!!
184名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:51:52 ID:LnPtBdJa0
文面アップお願いします!
185名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:54:08 ID:ZYgFk6pAO
都内?
186名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:59:07 ID:NXiyHPQa0
嘘をつく人は落ちます。
187名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:01:23 ID:LnPtBdJa0
えぇ〜、ここまできて嘘とかあんだぁ。。
188名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:10:05 ID:HjufA1iu0
さすがに今日届くかと思ったけど・・・
今までは午前中に届いてたよね?
189名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:11:42 ID:LnPtBdJa0
うん、私のエリアはだいたい午前中に郵便がくるエリアなんだよね。。

でも来ない。。。。。
190名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:15:43 ID:xIaTWgBxO
今日も来ないならさすがにおかしいだろ。


遅い地域は8月になっちまう。

そんならホムペ通して連絡するとかすべきだろ。
191名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:18:28 ID:nj0w6Iz2O
いつ発送するのか電話して聞いてもらおうか
192名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:22:35 ID:0/EwmMMP0
選挙後だったりして
193名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:25:06 ID:mmg0qrfU0
ホニャホニャタマシロー


194名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:36:39 ID:8WOOPOgR0
ニャホニャホタマクロー






195名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:40:35 ID:0/EwmMMP0
3年で見直される組織に、3ヶ月費やして、
最終面接から1ヶ月待って、報道翌々日にな
ってもまだ結果を知らされない僕って・・・。
196名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:41:36 ID:LnPtBdJa0
今再度ポストを見てきたがやはり来てなかった。。
197名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:45:13 ID:QuKC1xxL0
明日なのか
198名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:49:51 ID:z7+7bDw1O
来たよー!!!関東都内寄り!!!思わず目が潤んだ。ありがとう!!最高だ!
199名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:50:40 ID:LnPtBdJa0
>>191

お願い! 誰か聞いてくれ!!

俺は小心者だから無理です。。
200名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:51:03 ID:HjufA1iu0
何で来ないんだよー
会社行かずにずっとポスト凝視してるのに・・・
じらし作戦か?
201名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:52:24 ID:NXiyHPQa0
本当に月末で届くですね。
202名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:53:42 ID:0/EwmMMP0
本日発送されるとも限らない。
203名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:55:14 ID:CB3/M2RTO
帰ってポスト見るの怖い・・・・

内定者は配属先も決まってるの?
204名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:56:27 ID:o8FtHUFm0
採用内定通知いただきました。
応募から数か月という長い期間でしたが、このスレは継続して見ており、
間違った情報も多かったのですが、勇気付けられることも多々ありました。
皆さんには大変感謝しています。有難うございました。
205名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:59:33 ID:2fwp2qIHO
内定者だけ先に郵送とか
206名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:00:07 ID:LnPtBdJa0
まび!?
きた!?

文面アップお願い!!

ちなみにどんな封筒できたの?
207名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:03:23 ID:METNBUqkO
入ってたのは通知だけ?
208名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:04:35 ID:ZYgFk6pAO
ガセだよ
209名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:11:03 ID:0/EwmMMP0
1週間後の通知とかされたら、寝込むやつ出てくるんじゃねー
210名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:11:20 ID:LnPtBdJa0
だからここまで来て嘘とかつかないでよぉ。。。(>_<)
211名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:14:25 ID:8twDKmywO
封筒でかい?
212名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:16:01 ID:z7+7bDw1O
封筒はいつもの封筒より少し厚みがあってきたよー!
213名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:18:00 ID:r94Ja2K8O
今きたー。なんと不採用確定!コネないとマジむりだね。
214名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:18:28 ID:NXiyHPQa0
嘘をつく人は落ちます!
215名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:20:08 ID:8twDKmywO
大きさは一緒?
216名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:20:18 ID:LnPtBdJa0
封筒ってどのサイズ?
今までと同じ感じ?

つか、落ちるとかあるんだぁ。。
ヤバい、自信無くなってきた。
スーパーサイヤマンとの激闘がトラウマだよ。。。。。
217名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:25:41 ID:z7+7bDw1O
今までと同じ大きさの封筒で厚みがあってきたよ!
親孝行出来た。
218名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:26:42 ID:2fwp2qIHO
217さんはどこ住みですか
219名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:27:35 ID:xIaTWgBxO
>>216
あれは激しい闘いだったな。。。


そのトラウマが俺達の絆であり、たった一つの誇りじゃないか!
220名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:28:50 ID:ZYgFk6pAO
都内?
221名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:31:09 ID:ApZIZTG10
不採用でした
完全に終わりました
現在無職
書類や一時で落としてくれてればまだ道があったのでしょうが、
3ヵ月も無駄に空白期間を延ばしてしまった以上、もう死ぬしかありません
無念です
222名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:32:45 ID:z7+7bDw1O
かなり23区寄りの関東です。都内は届いているはず。
223名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:33:18 ID:NXiyHPQa0
221さん

俺は落ちたら後を追うよ。
224名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:33:34 ID:0/EwmMMP0
到着してるところは関東近辺地域でしょうか?
225名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:34:26 ID:huwlk/NYO
大阪来ました。いろいろ書類入ってました。封筒サイズはいつもと同じです。
226名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:35:29 ID:hqjZ9z540
都内。IT企画落ちました。
まじへこむ。
227名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:35:31 ID:koQj/NkQ0
>>221

自分は通知まだだが
死ぬほど追いつめられているなら
準職員にすぐ応募しなよ
応募用紙もらったでしょ?
あきらめてはだめだよ
もう一度頑張れ!
228名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:35:51 ID:LnPtBdJa0
>>222

文面アップは可能ですか?
229名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:36:07 ID:rfFu/0OzO
北関東ですが、まだです
今回は合否一斉に発送でしょうか…
230名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:37:39 ID:LnPtBdJa0
一斉発送だと思われるね。


>>225

普通郵便だよね?
231名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:37:48 ID:8twDKmywO
携帯の請求書と同じくらい?
232名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:38:31 ID:xIaTWgBxO
>>221


早まるなよ!生活保護でも申請して生きのびてくれよ!
233名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:41:10 ID:hyAasr8GO
誰か文面upしてくれ!
234名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:41:58 ID:prwQB0SFO
未納で受かった人いる?
235名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:43:55 ID:z7+7bDw1O
携帯からなので簡潔になります。

あなたを平成22年1/1付けで日本年金機構の正規職員として採用することを内定しましたので通知します。
内定承諾書は来月20日まで返送らしい。
236名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:45:32 ID:fSqU9vKU0
>>221,223

准職員になっておけば、今後、派遣業法の改正で
3年後の正社員使用を義務付けられる可能性あり。

とりあえず准職員になっておいて、正社員の職を
探すのもあり。

俺も無職で君らと同じような気持ちだが、死ねば
何より親が悲しむ。ただ、それだけで生きてる。

親のことも考えてあげろよ。死ぬのは悲しむ人が
誰もいなくなってからだ。

ガンバレ!!!

237名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:48:30 ID:xIaTWgBxO
>>236
おまえ最高だよ。


おれは今会社だからまだ結果見てないけど、ちょっと勇気出たわ。ありがとな。
238名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:49:56 ID:eOaKPZIW0
ここに応募した椰子は、そんなに切羽詰まってるのか。
239名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:50:01 ID:5ZpdGqAu0
採用内定通知いただきました。
240名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:50:03 ID:hyAasr8GO
>>235
ありがとう!そしておめでとう!悔しいけどマジでおめでとう!俺の分まで頑張ってくれ!ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
241名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:50:15 ID:r94Ja2K8O
おまえたち不採用確定!おめでとさん!俺はコネで採用されてるよ
242名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:52:26 ID:NXiyHPQa0
今更、准職員って・・・・

正社員になる確実性がないのに・・・

243名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:52:59 ID:QuKC1xxL0
こねー
244名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:53:02 ID:LnPtBdJa0
だめだ。。
怖くてポスト見に行けない。

緊張で吐き気がしてきた。
245221:2009/07/30(木) 12:54:48 ID:ApZIZTG10
励ましをくれた方はありがとう
でももう無理ですね
残念ですが
246名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:55:04 ID:z7+7bDw1O
>>240
ありがとう!!今から年金知識頭叩き込んで頑張る!!クレームなんかに負けない様に頑張る!
247名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:55:53 ID:rfFu/0OzO
午後の仕事、手につかない…
248名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:56:36 ID:xIaTWgBxO
>>242


確実性?今の生活には確実性があるのか?ニートよりマシならいいじゃねーか。
249名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:58:35 ID:eOaKPZIW0
>>242
ここの連中は今必死なんで、
何を言っても無駄。
250名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:01:04 ID:0/EwmMMP0
ところで、午前中はまったくだったのに、いろんな地域含めて、
午後になったとたん一斉に着きだしたのか?
251名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:05:43 ID:NXiyHPQa0
准職員を目指すなら、他の仕事の正社員を目指す。
252名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:11:09 ID:lpY6278zO
>>251
それがいいよ
大学出てまで准職員じゃ悲しくなる
厳しい雇用情勢ではあるけど正社員の求人出してる所はいっぱいある
253名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:14:26 ID:mmg0qrfU0
きっ、きた〜!!
254名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:15:44 ID:LnPtBdJa0
だめだ、やっぱ怖くてポスト見に行けない。

情けない。。
255名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:16:47 ID:koQj/NkQ0
郵便屋さん今家の前素通りしてったw
これは明日だな
当方広島
256名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:19:13 ID:8WOOPOgR0
ほんと、オウチに居る人多いんだね。。。
257名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:20:15 ID:NXiyHPQa0
受験生のほんとんどがニートだからn
258名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:22:36 ID:0/EwmMMP0
>>255

うっそー!
広島って、午前出し→翌日、午後出し→翌々日だよね。
でもさっき大阪到着の連絡あったよね!
大阪も同じ日数だから、一斉ではないってこと?

259名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:24:37 ID:nj0w6Iz2O
どちらかが嘘をついているのだよ
260名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:24:56 ID:+D4bURAuO
今届いてない人は落ち決定!
261名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:30:31 ID:NXiyHPQa0
安心しろ。機構に確認をとったら明日着ということだ。
262名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:31:48 ID:LnPtBdJa0
えっ!?

じゃぁ、今まで『来たっ!』ってのはガセ?!
263名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:32:27 ID:0/EwmMMP0
>>262

信じてたの?
264名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:32:53 ID:LnPtBdJa0
・・・うん。

265名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:35:27 ID:NCfRZfaGi
東北で届いてる人いますか?
266名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:38:53 ID:aIKcU4v4i
早く家に帰って確認したい…
267いま:2009/07/30(木) 13:44:58 ID:rvJcLErdO
きたーっ!
268名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:47:11 ID:8twDKmywO
家に電話したらきてるっぽい。どんな書類入ってた?
269名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:47:17 ID:xIaTWgBxO
うおぉっ会社早退してぇ!
270佐川から:2009/07/30(木) 13:47:42 ID:rvJcLErdO
荷物がきた! 重たい
271名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:49:51 ID:r94Ja2K8O
うそつけよ!まだきてないだろう!馬鹿たれが
272名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:53:36 ID:8twDKmywO
いや東京近郊だがマジなんですけど…
273名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:53:54 ID:8WOOPOgR0
Dr.Nyaho Nyaho-Tamakloe
274名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:55:34 ID:i/vQbScI0
きたきた
年金の督促状

どんだけサディストなんだよ機構はん
いくらマゾの俺でもシビレルわ

これからハローワークに行ってこよっ
応募できそうなのが中高年の花形の職業、警備員、タクシードライバー暗いしか無いんだが・・・
275名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:58:53 ID:GUnN7oBN0
どきどき
276名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:02:23 ID:qyQOo39EO
落ちた方、封筒の厚みはどの位でしたか?
家にカクニンした所、紙三枚分位の厚みのが届いてたらしいのですが。。
277名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:13:11 ID:Ez6CQ9tU0
大阪です。
今、家に確認したところ、まだ届いていないとのことでした。
残念。
明日かな。
278名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:14:58 ID:4d8GoCVYO
在職中と無職でここだけしか残ってない人では全然違うだろ!
しかも活動ストップしてたらダメージは計り知れない。

279名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:18:31 ID:Ez6CQ9tU0
>>276

紙3枚分の厚さと紙1枚を3つに折ってる厚さとでは
雲泥の差だな!

280名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:21:56 ID:qyQOo39EO
うーん。紙を三枚に折った厚さか。。
281名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:22:04 ID:PrJ8I01d0
>>279
大げさ
282名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:23:24 ID:PrJ8I01d0
送られてきたのはA4サイズの茶封筒です
283名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:25:31 ID:T5kaOiuMO
封筒うぷしてよ
284名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:29:31 ID:PrJ8I01d0
うぷってなに
285名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:29:39 ID:LnPtBdJa0
今、勇気振り絞ってポスト見てきた。

なにも入ってなかった。。

だれか封筒・文面のアップお願いします。
286名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:31:42 ID:Ez6CQ9tU0
>>285

地域はどこですか?
かなり精神的にやばそーなんだけど。
287名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:34:23 ID:2RyHvPxRO
本当に落ちた奴の妬みって凄いな。
デマ流したり自分も受けておきながら
ニートばかりが受けてるとか呆れてしまうよ
288名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:34:59 ID:LnPtBdJa0
>>286

関東近県です。
通常郵便ならいつも翌日に到着するエリアです。
289名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:35:46 ID:qyQOo39EO
紙の厚さを尋ねた者ですが受かってたみたいです。
何で受かったのかワカランし、やってく自信も体力も無いのだが。。
だが他に行く所は無し。。
290名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:39:23 ID:Ez6CQ9tU0
>>289

因みに地域はどこですか?
291名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:40:20 ID:8twDKmywO
>>289
封筒はどれくらいの厚さだった?
292名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:01:50 ID:OjHtgyB70
内定通知来ました。
A4の紙3〜4枚を3つ折りで入れてある封筒。厚いからすぐ分かります。
因みに二次面接はグレートサイヤマンでした。勝ったぜ!!!!!!!!
293名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:04:03 ID:srvvlh8nO
お祈りキタ。
貴意に沿えかねるっつー手紙と、
バイト申込用紙の2枚が三つ折りでしたよ。
294名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:08:57 ID:LnPtBdJa0
本当に来たの?
「3〜4枚」って、本当だったら正確な枚数書けるのでは?

ごめん、いろいろな情報に惑わされて疑い深くなっちゃって。。
気分を害したらごめんなさい。
295名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:13:53 ID:ETqoVATb0
みんなありがとう。

内定でした。

封筒:定型
中身:a4 三つ折 5枚(内定通知書関係3枚+非常勤職員勤務希望調書2枚…当方現在無職のためだと思われる。)
勤務地や処遇は書かれておりません。
内定承諾書に記名捺印の上8/20まで返送

とりあえず、このあとは、ゆっくり考えるとする。

みんな、いろいろ楽しませてもらった。

ありがとう。

残念ながら採用にならなかった人も頑張ってください。

当方かなり年配です。
296名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:15:26 ID:qyQOo39EO
家の人にメールで確認しただけだから詳しい事は解りません
場所は都内です。
今、任期ですが落ちたら辞めるつもりだったが。。
今少し奉公せんならんみたいだ。。
297名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:17:14 ID:OjHtgyB70
ああごめんなさい適当に書いて。5枚でした。
内定したから同封の承諾書を返送してっていうのが1枚
承諾書1枚
研修とかのお知らせ1枚
非常勤職員勤務希望書が1枚
非常勤職員についての説明みたいなのが1枚
298名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:19:02 ID:8WOOPOgR0
ニャホニャホタマクロー



299名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:29:09 ID:wdMDu0THO
都内は不採用通知は明日?任期だけど落ちたら辞めるぜ
300名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:31:08 ID:mmg0qrfU0
5枚入ってた。奥田さんの名前で内定通知が・・・
みんなありがとう!まじで嬉しい〜やった〜
301名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:44:59 ID:ZYgFk6pAO
東京大阪以外いる?
302名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:45:43 ID:T5kaOiuMO
まじすか!?
おめでとうございます
この調子でみんな内定ゲッツできますように><
303名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:48:11 ID:ETqoVATb0
埼玉!
304sage:2009/07/30(木) 15:53:56 ID:K/RrgcFc0
みなさん、3ヶ月間おつでした。
内定来ますた。正直、ほっとした。
研修お知らせの@Aがよくわかりません。Aがダブってんのかな。
あと、非常勤はみんな応募する?
やりたい人は9月からでもできるみたいだけど。
305名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:54:39 ID:K/RrgcFc0
みなさん、3ヶ月間おつでした。
内定来ますた。正直、ほっとした。
研修お知らせの@Aがよくわかりません。Aがダブってんのかな。
あと、非常勤はみんな応募する?
やりたい人は9月からでもできるみたいだけど。
306名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:59:51 ID:ZYgFk6pAO
主要都市だけだね
307名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:00:42 ID:PDjKKEGp0
着ました。
東京都都心エリア!
配属先は11月決定
研修についても、いろいろ書いてある。
そして、管理職研修地への交通費が自己負担て・・・
308名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:03:24 ID:ZYgFk6pAO
管理職?
309名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:03:33 ID:r94Ja2K8O
落ちたやつはばあか
310名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:04:39 ID:LnPtBdJa0
埼玉来ました。

有難うございました。
でも一点懸念が。。

内定取り消し事由で応募書類に虚偽があった場合というのが
あるのですが、当方は応募時では仕事しておりましたが、
会社の急激な業績不振により急遽7月中旬をもって退職と
なってしまっております。

大丈夫でしょうか?
別に嘘をついたわけではないのですが。。

311名無し:2009/07/30(木) 16:11:36 ID:OXgr2Sb/0
同じく、埼玉着ました。管理職ですー、内定承諾書出してきました。
312名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:14:37 ID:PDjKKEGp0
>>310
おめでとうございます。
少なくとも5月以前の学歴・職歴を詐称しているわけではないので
全く問題ないでしょう。
313名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:16:12 ID:ZYgFk6pAO
研修はいつ?
314名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:17:25 ID:zto32lep0
>>310

会社の急激な業績不振って、クビを切られたってことですか?
315名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:25:24 ID:PDjKKEGp0
>>313
非管理職 採用後 2週間程度 集合研修
管理職 12月の週末 1-2日間 ブロック地研修
316名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:32:11 ID:zto32lep0
お祈り情報もちらほらあるね。
317名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:33:23 ID:LnPtBdJa0
>>314


まぁリストラみたいなもんですね。

東京の部署をつぶして、関西へいけという辞令がでました。
行くか、辞めるかをえらべと全員に通達がありました。
全部で50名弱の社員がいましたが、行ったのは7名のみ
他はほとんどが退職をえらび、自分も退職を選びました。
318名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:33:33 ID:ETqoVATb0
≫305 

たしかにこの書き方、わかりづらいなあ。

何度か読むとわかるけど。

319名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:37:28 ID:qyQOo39EO
任期以外はニートと無職ばかりか。。
さすが。
320名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:42:08 ID:TFTuDIWE0
大阪の者です。
書類らしきものは来てません。

これまでのスレを見る限り、採用者だけに通知が来ているのでしょうか。
ってことは、自分は不採用か…。
321名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:45:23 ID:zto32lep0
>>320

大阪って、市内ですか?
322名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:45:25 ID:rOzd3ARh0
>>320
書類選考のときはそうだったな
気を落とすな
もっといいところがあるよ
323名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:47:14 ID:Uue9KqUrO
関西ってだれも来てない?
324名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:48:22 ID:UJXK4bLa0
てか大阪って一件しか報告ないしガセだろ
一次の結果も関西は一日送れだったし
>>320
どっちにしろ明日だ
325名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:48:32 ID:TFTuDIWE0
>321
そうです。
バリバリの市内ですよ。

>322
ありがとう。
他の選考も結構通過しているので、
そんなに悲観はしてません。
今が踏ん張りどころなんで、がんばります^^
326名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:49:20 ID:DWsItWof0
お祈りきました。
未納あり。。。
327名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:52:15 ID:QtS6utw+0
神奈川在住です。今さっき届きました。5枚セットでした。
非常勤勤務(年内中)の希望用紙も入っていました。
今日は、首都圏在住なので、先に届いたと思います。
明日、朗報が届きますから期待して待っていてください。

328名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:53:49 ID:zto32lep0
>>326

都内ですか?
329名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:55:27 ID:ASVaGWzK0
不採用通知が到着。
47才、失業中で他に就職先のアテもなし。
部活動からかえってきた娘が、不採用を知り泣いている。
どう前向きに生きれば良いのか・・・
子供たちに生き方をどう見せることができるのか。正念場だ。
330名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:02:23 ID:wdMDu0THO
不採用通知てどんな文面?
紙切れ一枚?
331名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:02:36 ID:vyTHrcXN0
大阪 内定きたよー
332名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:04:13 ID:DWsItWof0
>>328さん
神奈川です。
封筒薄かったので開ける前から結果がわかりました。
333名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:07:13 ID:xPlQsNwI0
>>329
良い娘さんだね
うらやましいわ
子供達の為なら何でも出来ると思うよ
頑張ってください(わたしもだけどw)
334名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:08:58 ID:zto32lep0
>>331

大阪着いてるの?
335名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:09:20 ID:qyQOo39EO
受かったけどこの地獄が続くならシニタイ。。
336名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:18:06 ID:nj0w6Iz2O
来てないんですけど@九州
337名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:20:02 ID:koQj/NkQ0
>335 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:09:20 ID:qyQOo39EO
>受かったけどこの地獄が続くならシニタイ。。

>319 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:37:28 ID:qyQOo39EO
>任期以外はニートと無職ばかりか。。
>さすが。

>289 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:35:46 ID:qyQOo39EO
>紙の厚さを尋ねた者ですが受かってたみたいです。
>何で受かったのかワカランし、やってく自信も体力も無いのだが。。
>だが他に行く所は無し。。

合格者になりすました自演乙 しにたいならさっさと死ねクソが

338名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:24:00 ID:qyQOo39EO
じゃあそうします。
クレーム地獄でもう生きてく自信有りません
皆さんさようなら。
339名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:27:00 ID:zto32lep0
対グレートサイヤマン組も受かってるのか。
やはり一般は高確率、管理職は厳しいみたいだな。
340名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:28:49 ID:PrJ8I01d0
>>338
メンタル弱い人は辞めといたほうがいいよ
みんなの足を引っ張るし
自分だって辛いだろうからね
341名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:31:21 ID:ETqoVATb0
≫338

大変だよね。

そんな職場でも、天国に思える人が今は世の中にいっぱいいいるよ。

死ぬのは、辞めて新しいチャレンジしてから!

俺だって、自分で辞めて、探してるんだぜ。
342名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:33:48 ID:2fwp2qIHO
給与についての記載はなかったですか?
343名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:42:56 ID:koQj/NkQ0
>>338

真剣にここを受けている人に失礼だよ
あとあなたの発言は受かった人それに落ちた人の両方をバカにしている
344名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:44:00 ID:UEYNa8lV0
北関東、まだ来てません(泣)
今日来ないってことはお祈りかな…
345名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:44:26 ID:hqjZ9z540
>>329
私もIT企画応募45才離職中で不採用通知受け取りました。もうほぼ復調したんですが
外資系で鬱ちゃいまして。今日子供の誕生日保育(保育園の参観のようなもの)に
行って2人で帰って来てポストから通知を取り出しただけに、ちょっとショック
でした。結構自信あったんだけどなぁ。
ということでまたTOEIC/CISAの勉強再開しました。がんばんなきゃですね。
346名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:48:53 ID:TFeOk2Ms0
むしろお祈りきてる奴の県を知りたい
347名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:50:14 ID:METNBUqkO
関東圏は一般職のお祈りも今日 ?
348名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:53:16 ID:yGdCNCH7O
都内、今から帰宅
緊張するなー
349名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:14:56 ID:OISCp8xNO
関西ですが、来てないよ。一次は、関東圏と同じ日に通知きたんだけどな…
明日、お祈りがくるのか…
350名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:16:01 ID:aenAyhTaO
今日来なかったら、今まで通り、不採用だろうな・・・
生きるのが辛い・・・
351名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:19:36 ID:UEYNa8lV0
今回は合否ともに一斉発送
届かないのは郵便局の配達都合


…と、思いたい…
352名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:21:37 ID:2fwp2qIHO
943さんは無事に受かってるといいのですが
353名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:24:48 ID:CI4ANSJ30
九州は今日も来なかったな・・・。
もうダメなのか・・・orz
354名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:24:53 ID:OISCp8xNO
一次通った方で、翌日に通知が来た方っておられますか?

やっぱり、今日来ないとお祈り?
355名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:26:43 ID:ROdDsxPY0
九州、こないね。
356名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:31:48 ID:BvJANorqO
九州は二次も一日遅れだったから明日かな…
357名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:34:19 ID:0uanoXmo0
>>329
バイトでもやればいいじゃん。
何粋がってるの?
大した人生でもないくせにw
358名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:36:31 ID:Uue9KqUrO
>>357
お前はひどい育ち方をしたんだろうな…
感受性がひん曲がってるぞ
359名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:41:08 ID:U9VPWLfd0
>>349

関西ですが、関東圏の翌日でしたよ!
午後発送の場合、翌々日になりますから。大阪市内や京都市内以外
360名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:44:56 ID:VHreq3qs0
>>359

じゃあ、大阪市内は今日来ないと
かなり希望薄ってことですか?
361名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:45:16 ID:OISCp8xNO
359さん

ありがとう!
ちなみに、大阪市内でも、京都市内でもないから、少しは可能性あるかな?
362名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:48:05 ID:UBo/2QzG0
関西は明日ですよね。今までもそうだったし☆
にしてもやはりお祈り組がいるのですね...
どうしてもどうぢても内定ほしです。
363名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:49:50 ID:ZZpuQMmgO
離職中とかカスばっかかよ。
ほんと今回の採用がニートフリーターの救済口にならなくてよかったわ。
俺は共済年金だけど、厚生年金と統合したら心配でしょうがないからな。
怠け者の救済を年金の管理でされちゃたまらんからな。
364名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:56:38 ID:LGN4do8I0
>>363
それが相互扶助なんじゃ?

でさ、未納者問題がどうなったの?
受かった??
365名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:57:28 ID:HWXFcwAE0
東北は来ません・・・

俺は社労士だし、実務経験もあるから、
採用と思うのだが・・・

一般職員で応募した。
366名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:03:01 ID:b7EmxdNrO
確かに東北来てないわー
367名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:12:17 ID:HWXFcwAE0
>>366
では明日ですね・・・

お互い合格していればいいですね。
368名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:22:38 ID:sh40fgm7O
大阪市内
通知来てない

明日かな?
369名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:27:50 ID:0cpf1qPdO
通知きました。中部地区です。
370名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:29:31 ID:/V7X2eae0
関東近郊、午後に採用通知が届きました!
本当に長かったけど、このスレとみんなに感謝!!
なんか1月1日付けの採用に支障が生じた時は
内定取り消しするって誓約書にあるから今後が不透明だけど
マジで決まって良かった。。。
371名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:32:48 ID:UBo/2QzG0
↑えーっなにそれ...
つまりこっちも承諾後にぶっちしていいよね?
372名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:34:04 ID:Gma06bZE0
埼玉きました。
2時はグレートサイヤマンだったのですが、
なんと、内定いただきました!
内定した方々、共にがんばりましょう。
373名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:36:53 ID:axTPBddSO
内定承諾書出して配属決定後に辞退とかしたら、なんか問題あるのかな?
374名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:39:43 ID:Gma06bZE0
相手も、なにかあったら取り消すという留保が入っているから
まあ、どうしょうもないときは、承諾提出後の辞退もしょうがないでしょう、
ただ、辞退するときの時期とか気おつけないいけないとは思うけど。
375名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:44:33 ID:prwQB0SFO
北海道です。おそらく明日ですよね…
採用者のかたで未納期間有りの方います?
自分はありなので不安です。
376名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:52:14 ID:rTRtursVO
>352さん

ご心配おかけしてます943です。
さきほど帰宅しまして、通知が届いてました。
大事な日に遅くなってしまったのでお役に立てず申し訳ありませんでした。
なんとか内定通知いただきました。
通知の件、すでにみなさんがレスしてますが、その他気になることありましたら、お答えできれば幸いです。
377名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:58:45 ID:KLAewLQ90
おぉ・・・受かってた
帝京平成大学の無資格の24歳です
学歴差別が無いのに好感持てました
378名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:01:15 ID:p8zDSFz3O
おめでとう。私も943には受かって欲しかった。 一緒に頑張ろう!
379名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:04:28 ID:IzgaMVUhO
内定辞退は親の看病でおけい
380名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:06:56 ID:ZYgFk6pAO
九州はいない?
381名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:07:07 ID:HjufA1iu0
地方も明日には結果わかるのか
あーどきどきしてきた
今のとこ一般でお祈りの方は少ないのかな?
382名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:08:38 ID:lMEGJAKT0
>>288さん

私も関東近県(山梨)ですがまだ来ていません。
288さんは何県ですか?

383名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:18:07 ID:HjufA1iu0
面接のときの番号票を忘れたまま部屋を出てしまったのよね
面接自体は無難だったんだけどこのミスが命取りになったりはしないかな?
同じくやらかしてしまった方いませんか?
384名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:19:05 ID:VM7oezJ9i
名古屋だけど、まだきてない
名古屋できた人いる?
385名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:19:20 ID:+W5rgdf80
落ちてる人って結構いるね。
386名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:20:44 ID:Gma06bZE0
>>383
それは俺ですか?w
やってしまったけど、なんとか内定でました。
確かそのときグレートサイヤマン が笑ってた><
387名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:21:52 ID:Z9yxjeF10
平成帝京大学が受かってマーチの社労士持ちで落ちるなんて。
やっぱり、年齢の壁は厚かった。
もうシヌボ。
388名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:22:06 ID:foSdoY8UO
名古屋来ています!
合格です!!よかったー
389名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:25:48 ID:HWXFcwAE0
採用基準がよく分からないね。

面接官に社保庁が加わっている時点で
どうかとも思ったけど・・・

明日、通知が来るのかなー・・・
390名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:26:38 ID:IzgaMVUhO
民主で内定取消ありえるのかな。心配だな
391名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:27:57 ID:yGdCNCH7O
内定!
都内、男、30代

現職辞める準備始めます
12月のボーナス貰って退職かな?
392名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:28:12 ID:HjufA1iu0
>>386
おおっ、おめでとうございます。
気になってたけど励みになりました。
私はサイヤマンではなかったですがww
あー早く明日が来てほしいようなこのままずっと来てほしくないような複雑な気分です。
393名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:29:58 ID:Gma06bZE0
>>392
同じことをしてしまったとのことで、なんともw
面識はないけど、なんとしても受かっててほしいな。
394名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:37:37 ID:mmg0qrfU0
みんな同期だね!がんばろう!!
395名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:40:37 ID:p8zDSFz3O
民主党が政権取ったら必ずマスコミが手の平を返して批判しだす。そしたら自民党と一緒に「民主党が千人を内定取消」って騒がれて大問題になる。
内定取消で問題になった日本綜合地所もビックリな人数だからね。

396名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:47:09 ID:g6haWh6uO
俺は現職をやめるくらいなら管理職でないと割にあわないと、無謀ながらに管理職を受けて三十半ばの地方在住勤務社労です。
まだ通知来ませんが、現職をやめず地元と妻子と持家を選びました。
ここに参戦し、人生について死ぬほど考えた時間は貴重でした。
合格されました皆様は本当におめでとうございます。

管理職は厳しいみたいですから、落ちてもあきらめがつきます。
397名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:48:32 ID:2fwp2qIHO
943さんおめでとうございます!
こちらは1日遅れの地域なので明日がドキドキです…
398名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:48:36 ID:ETqoVATb0
≫387

なんかやな感じだよ。

年齢だけが問題だと思ってるのかな?

学歴・資格が立派で、役立たずは腐るほどいるよ。

そこが問題と思わないほうがいいかも。

縁がなかったって、他にもまだあるって。
399名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:51:50 ID:HWXFcwAE0
>>398
アンカー逆だよ!!
400名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:52:42 ID:HWXFcwAE0
あ、逆ではなかった。失礼。
401名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:56:29 ID:VM7oezJ9i
落ちてて、今日届いてる人って、結構いるの?
一次で落ちた人は、結果届いたのが遅かったの?
402名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:03:57 ID:HWXFcwAE0
>>401
前スレでもその話題はあって、
一次の結果が来ないのは落ちたから
と言っていた人たちがいたけど、
後日の報告では通過と言っていた
人がかなりいたはずだよ。
403名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:13:47 ID:VM7oezJ9i
そうなんだ
翌日到着地域だけど、明日まで待つか
明日こなければ、月曜に電話だな
404名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:16:43 ID:r94Ja2K8O
今日こないと不採用確定!
405名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:18:23 ID:gL3wob+o0
今回、関東近辺でも到着が半日くらい遅いみたい
なこと言ってたよ。発送時間がかなり遅かったの
ではないかな。
406名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:32:03 ID:WtxBJQGJ0

407名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:32:38 ID:35wQi6jG0
関東よりの東北地域。
内定げっと!!!!
みんな今までほんとにありがと!!!
やっとサイヤマンとの闘いに決着がついたよ!!

落ちたやつもどうか頑張ってくれ。
宝くじにはずれたからって気に病む事はないよ。
408名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:34:32 ID:WtxBJQGJ0
今まで虎ノ門合格者なし?
409名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:36:00 ID:Ww2cd5puO
内定来ました!
東海です。
一次は1日遅れだったような…。

封筒はこれまでと同じものでした。

なんか公印すらないし、いろいろと不可解だけど、とりあえず良かった。
410名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:38:17 ID:Ww2cd5puO
409です。
虎ノ門でした。
411名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:47:58 ID:/nSqPShlQ
現職です。
内定された方、おめでとうございます。
本当に今の職場は大変なことになってます。
在職中でない方はぜひ来年1月を待たずに、バイト感覚でも良いので働いてみませんか?
とにかく、今はマンパワー不足です。
412名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:48:12 ID:lXEcwzoV0
【出身地】【一般・管理職】【二次試験場所】【合否】【現職・無職】

よろしく!
413名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:50:06 ID:e1SjV6dK0
内定来ました!!

でもい給与辞令でてないのに内定承諾書なんか送れるわけないと思う。

  給料どうするの??
414名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:51:34 ID:gL3wob+o0
事務局に聞いてみな!
415名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:53:08 ID:UBo/2QzG0
確かに...
まあ、内定辞退しやすい要素があるとちょっと助かる。
416名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:55:04 ID:/V7X2eae0
たくさんメンヘル職員もいるからね〜
417名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:56:40 ID:2fwp2qIHO
>413

とりあえず承諾書送って 給与わかってから判断ってことで
418名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:59:33 ID:e1SjV6dK0
ですね。私もそのようにしようかと・・・。

 でも給与次第では辞退者多数ってこともありうるかもね!
419名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:07:05 ID:2fwp2qIHO
>418

もし明日届いて内定だったら月曜日に電話してみるよ
420名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:07:11 ID:ROdDsxPY0
給与提示はしていただきたい。
管理職待ちです。
421名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:10:30 ID:NWfoWj9S0
関西、まだでした
422名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:14:22 ID:ZEUsBLGU0
名古屋が今日届いたそうだから、
関東近郊は、今日中に届かないとダメだろうな。。。
423名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:15:02 ID:lSOjAbnz0
不合格だった。でもみんなと戦えて良かったです。
このスレには励まされた。感謝してる。
内定された方々、年金制度を支えるために頑張ってください。
@東京・30代
424名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:17:53 ID:vL4+pI1E0
大阪
管理職 虎ノ門面接
現在失業中
内定でました。一安心・・・
非常勤職員行って、仕事を見て先のこと考えたいと思います。
425名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:22:30 ID:lXEcwzoV0
424さん いくつ?
426名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:27:37 ID:zes7J63i0
東京 市ヶ谷 30代 社労士 未納有 内定ですが、
今悩んでます。一生がかかってるから、政治に翻弄
されて馬鹿を見たくない(-"-) 転職かぁ・・・。
427名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:29:42 ID:nj0w6Iz2O
九州来てないんですけど
428名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:34:47 ID:vL4+pI1E0
424です
40代前半です。
因みに社労士資格ナシです。
1月までに勉強しといて、と面接で言われました。
429名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:34:47 ID:t7ZlnhJI0
都内です。
今日通知来たけどダメでした。
管理職。45歳
未納あり。
転職経験多数あり
現在の会社、壊れそう。

明日からどうしよう。

この4ヶ月給料でてない・・・・
430名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:41:15 ID:lXEcwzoV0
管理職は厳しいですね・・・
いいことありますよ!
431名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:47:11 ID:mmg0qrfU0
みなさん同期ですね!がんばりましょう!!
432名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:48:06 ID:i/vQbScI0
地方(関東以外)の確率高そう
無職健闘ですか
433名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:49:21 ID:HWXFcwAE0
>>426
私とほとんど同じ条件ですね・・・

東京 市ヶ谷 私は20代ですが社労士有 半額未納あり

まだ、結果来てないですけど、内定であってほしいです。
434名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:49:57 ID:pwrs1HF3i
NGも届いてるということは、一斉発送だよな
届いてなくても期待ありか
435名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:51:09 ID:8GU4DHgg0
関東 30代 未納有 一般 お祈り来てました
内定の方頑張ってください
436名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:52:24 ID:8GU4DHgg0
関東 30代 未納有 一般 お祈り来てました
内定の方頑張ってください
437名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:53:47 ID:nj0w6Iz2O
九州まだ来てないんですけど
438名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:54:44 ID:gL3wob+o0
30代は社労士要ってことかな?
439名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:00:10 ID:LbQeWlf+O
年金機構に内定の皆様、お喜びのところ申し訳ありません。
公務員板を見た方はご存知でしょうが、社保庁では目を付けた女を採用してレイプする人事権者が少なくないようです。
恋人または奥様が年金機構に内定された場合、パートナーの携帯に不審なメールが入っていないか、十分ご注意下さい。
440名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:02:18 ID:gLtEKCA+0
>>439

それは10年以上前の話だよ。

今はそんなことないから安心してね。
441名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:04:57 ID:mmg0qrfU0
未納の有無は内定に関係ないだろ!
442名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:05:09 ID:gLtEKCA+0
>>395

>1月1日付けの採用に支障が生じた時は
内定取り消しするって誓約書にある

>相手も、なにかあったら取り消すという留保が入っている

意味わかるよね?
443名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:07:02 ID:R0xfkEqk0
>>440
10年以上前に人事権者だった奴って今50〜60代だし、
まだ勤めてるんじゃね?
444名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:08:21 ID:HWXFcwAE0
>>443
そうすると、今、間違いなく管理職の奴になるな・・・
445名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:09:09 ID:gL3wob+o0
>>442

このような政治状況で、機構側からすれば、留保を
入れるのは当たり前の契約プロセスではないかと。
446名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:14:07 ID:LbQeWlf+O
庶務課長「さーて、バイトさんってどんなパンティはいてるのかな〜」
447名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:14:57 ID:gLtEKCA+0
>>443
>>444

昔の人事権者は副主幹とかだから、その当時で50歳ぐらいだよ。
とっくに昔に天下りしてます。
448名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:18:55 ID:LbQeWlf+O
庶務課長「大人しくしろこのアマぁ!」
449名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:20:53 ID:mmg0qrfU0
政権交代で何か問題があるかな?
法律が施行してるのに・・・

交代してもそんなにすぐに色々といじれないだろ!
450名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:21:17 ID:3q8oBlZc0
【関東】【20代一般】【市ヶ谷】【内定】

こちらの様々な情報を参考に、
内定いただくことができました。ありがとうございます。

でも給与体系もわからないんじゃ、判断の使用がないです。
とりあえず承諾書だけ送って様子を見ようかと思います。
451名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:28:12 ID:pGryPGqD0
埼玉 20代後半 未納無 一般 市ヶ谷 地方国立
面接かなり手ごたえあったのに何故落ちるんだ?
志望動機も管理職以上に良くできていると褒められたのによ。
こんなに血尿でるほどがんばってんのに、なんで無職で昼間から
2chやってる連中が合格してんだよ。納得いかねぇな!!
 
452名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:30:09 ID:HjufA1iu0
条件提示一切なしで承諾書遅れってのも変な話だ。
変わる意識はさらさらないってことですかww
453名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:32:29 ID:HWXFcwAE0
>>451
申し訳ないが、吹いた・・・

俺はまだ結果来てないけど、
確かにそれでは納得いかないよな。

俺も今日働きながら、携帯で2chを
チェックしていたけど、働いていない
奴がかなり採用になっていて驚いた。

採用基準がよく分からないね。
454名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:34:09 ID:lXEcwzoV0
もしかして、いつでも首を切れるよう
無能ばかり採用してるのでは・・・
特に未納者や無職を
455名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:36:44 ID:HWXFcwAE0
年金知識もなく、実務経験もないのを採用して、
何になるんだろう?

返って、足手まといになるだけではないのか?

まあ、今の職員でも、パートのおばちゃんより
できない奴もかなりいるからな・・・
456名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:37:09 ID:gL3wob+o0
>>453

無職のやつの方が、政治的になんかあった時楽だろ!
内定取り消したって、元々無職じゃん!国立出の職持ちを
わざわざ内定して、取り消しなんてことになってみろ、大変だっつーの!
457名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:38:08 ID:F4702vf1O
>>451さん
残念でしたね。
当方北陸で同じような経歴です。
自分は通知まだ届いてないけど同じく面接では
ものすごく手応えがあったので急に不安になってきました…
明日が運命の日になりそうです…
458名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:39:19 ID:HWXFcwAE0
>>456
まあな。内定取り消しで訴えられたら大変だしな。
459名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:39:29 ID:BT/gf7jiO
九州大学卒、内定でました。
今はITですが、今のプロジェクトが終了した後、リーダーも会社もやめる事は伝えてます。
冬の那須もらったら、さよならです。

460名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:42:34 ID:vL4+pI1E0
皆が皆、好きで失業しているわけでないのですが・・・
会社の破綻を食い止めるべく戦い、
破綻に際しては従業員の権利を守るべく経営者と戦い、
そんな経験も見られていると思いますよ

失業=無能みたいな観念はやめていただきたいものです。
461名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:43:45 ID:ZEUsBLGU0
「1月1日付けの採用に支障が生じた時は
内定取り消しする」っていうのがどうも引っかかる。

奇行法が廃案になったら内定を取り消すという
意味も含んでるだろ。

喜ぶにはまだ・・・・・
462名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:44:39 ID:UBo/2QzG0
こちらも無職ですが、同じようなスペックで不安です。
でも、学歴はあてにしていません。女だし。

451さんはどんな志望動機を言ったのですか?
管理職以上って...あまり大きなこと言っても落とされそうですよね。
結局は現場でかけずりまわる仕事だから><
463名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:44:39 ID:HWXFcwAE0
失業保険をもらっている方で内定が出た方は
すぐに職安に報告してください。
464名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:49:31 ID:lXEcwzoV0
結局、東京近郊と大阪だね〜 きょうは・・・
465名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:51:17 ID:gL3wob+o0
>>460

突っ込みたい点が山ほどあるが、止めておく。
466やまちゃん:2009/07/31(金) 00:00:26 ID:0O7NTibI0
大阪市内です。管理職採用通知届いてました。
11月に配属先の連絡がある、と書いてました。
467名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:02:22 ID:7VjtVJMz0
管理職でも、地方高確率か?
468名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:04:23 ID:FKhPxfed0
>>459
九大卒?レベル低いな。


734 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 22:55:38 ID:JtcZ9vZR0
>>682
阿呆!ここの民間連中がそんなことわかるわけないだろうが。もっと優しく扱ってやれ。
延滞税(金)は昭和37年に国税通則法が成立した際に、それまでの利子税(損害賠償)と
延滞加算税(制裁)をひとつに混ぜたものだ。
延滞加算税の制裁的性格を含む以上、遅延について滞納者の責任がない期間は計算に入れるわけにはいかないんだよ。
この点がただ債権者の損害を填補するだけの民間の債権とは違うんだ。
社保庁では入庁5年もすれば誰でもこのくらいはわかるようになる。
469名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:06:07 ID:38jotszr0
>>461さん

単に、「4/1の採用に変更したいんだけど…」って要望は受け付けません。
という意味では?
私も2chを見ていると、変に深読みするようになってしまいました。
ですが、せっかくの朗報。今は喜びましょう!
私も本日内定の知らせがあり、同期になります。よろしくおねがいします。
470やまちゃん:2009/07/31(金) 00:07:53 ID:i7nUp3aF0
8月20日までに誓約書提出とありますが、給与面等の条件提示が一切ありません。
いずれにせよ、機構に入行するつもりなので、誓約書は出しますが、今後の展開次第
では、今の会社にそのままいることも視野に入れておきます。
471名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:08:22 ID:D33QroZpO
女性は元社保庁職員にレイプされないように気を付けてね。
マジであるよ。
472名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:09:00 ID:pRPEqdPP0
>>461
当方理系だが、文章構成能力には自信があり、核となる志望動機に繋が
るよう自己PRや経歴をうまく織込んだ形にしたよ。
おおげさなことは言っません。
俺の予想では現職の駒になりそうなやつを選んだんじゃないかな。
悔しいが合格した方がんばってください。


473名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:12:27 ID:KKslAR3UO
落選だった@30代一般 社労士なし
2次面接の日程を変更してもらったのが落選の原因だろうか
受かった方、俺の分まで頑張って下さい
474名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:13:27 ID:FKhPxfed0
>>472
ああん?大した伸び代も無いお前では駒以外に使い道が無いだろうが。
475名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:15:35 ID:A3tnKQ2V0
不採用になった方々、都内は、まだ恵まれてるよ
地方によっては、新規求人も1日、10件あればいいほうで、
看護師、薬剤師・・・・・介護士、警備員などで、資格が必要か、低賃金なもの
40歳代なんか、書類選考で門前払いだよ
バイトすら満足に無いんだぜ
476名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:21:56 ID:edG6Jj1W0
>>449

年金機構そのものは発足してないよ。
設立の準備してるだけ。
政令で来年の1月1日が発足の日となってるだけ。

政令は政府が決めるもの。国会関係なし。
民主党が政府与党になったら、新大臣が政令で施行日を変更できる。

法律を廃案にするのは年明けの新年度予算審議とセットだよ。
477名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:23:32 ID:xkdn/q5B0
人雇っといて、ソレはねーだろうよ・・・・。と信じたいが
478名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:27:39 ID:IyJSnrUL0
まだやとってないよ。

採用が「内定」されているだけ。

機構設立がなくなったら、それは、内定を出した企業が「倒産」しただけの話。
479名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:30:12 ID:pBjAosdq0
まだ安心できないだろう。
民主党の出方を見ないと。
480名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:37:43 ID:YSFC2Tsd0
30代、社労士なし、一般、虎ノ門です。

低スペックだし、面接の出来もイマイチだったので
自信が全くありませんでしたが、無事内定を頂くことできました。

チャンスを頂けたことに感謝して、一生懸命頑張ります。
皆様、今後ともどうかよろしくお願いします。
481名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:38:26 ID:eCd/HffsO
内定通知の書面が短文な上に印鑑も無かったから一瞬不採用かと思った。
482名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:40:00 ID:cwtU0zXY0
>>472

時間や交通費を取られ悔しいのはわかる
だけど往生際が悪すぎあなた日本人ですか?
面接で自分は隠しているつもりでも
あなたの底意地の悪さを見透かされたんじゃないのかな?
483名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:43:22 ID:edG6Jj1W0
内定取消しされたら訴訟する?
するなら相手はどこかな? 国か? 設立委員会か?

でも、承諾書にサインしたら、内定取消されても訴訟起こせないぞ?

まあ、せいぜい8月20日まで悩んでくれたまえ。
484名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:52:13 ID:g5N4AS0mO
通常の労働契約は債務不履行などがなければ解約することは出来ない。
しかし内定は、解約する権利を企業側に留保することを承諾して結ぶ、内定者と企業との契約。契約だから、内定取消し事由が発生すれば、企業側は内定を取消しすることが可能になる。そのような契約である以上、ある意味仕方ない。
485名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:09:59 ID:Ip4wlG8HO
任期は辞令交付まで給料わからなかったよ。
486名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:11:57 ID:EPDj7jEV0
>>484

優越的地位の濫用として、争う余地は十分ある。勝てる。

そんなの認めてたら、全ての企業が留保付内定を出し始めるぞ。

487名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:22:06 ID:FdsfAR090
>>486

そうですね。2009年度の新卒入社のときにも、内定取り消しで
問題がありましたね。あれは、一般の企業だから賠償金だけで
すみましたが、今回のように政府の関連企業が、そういうこと
をやると、問題ですね。優位的地位の濫用が正当な措置として
認められることになりますから。
488名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:28:06 ID:WPHu18vv0
社労士持ちの30代後半、現存中の管理職希望の方、内定でてます?
どうも、落ちたっぽい。
明日わかるだろうけど、どうも無職の方の報告が多い感じを受けます。
落ちたらへこむわ。
489名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:45:47 ID:u1Ht1wwJO
みなさん約3ヶ月間おつかれさまでした!
内定通知いただきました。
内定出た方は1月から共に頑張りましょう!
お祈りきたかたも今回の活動を糧に頑張ってください!

新潟です!
490名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 02:08:42 ID:lit+DM4g0
     / ̄ ̄ ̄\ .\─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐  /ご冥福をお祈りします
    //・\ /・\\  \     日  フ 口  メ /  _____
   |  ̄ ̄  ̄ ̄ |   \  .六  ↑ .田  (_/. ./        \
`  _⊥ (_人_) |     .\         ./  / /・\  /・\ \
  |))) \  | /_        \∧∧∧∧/ .  |    ̄ ̄    ̄ ̄  |
  ||||  \_| ///)        <お   ご>    |    (_人_)    |
  /  二)    ////)   ,   <折    .>    |     \   .|    |
  ご冥福をお祈りします     <り   冥>   \     \_|   /
─────────────<し     >─────────────
7      /ノ   ヽ\      <ま   .福>   /     / ̄|   \
l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\    .<す    >   |     /   |    |
レ' / /   ⌒   ⌒  \   l< °  を>  . |    ( ̄人 ̄)   . |
 〈 |  (____人__)  |  |/∨∨∨∨\   |   __   __ . |
  ヽ\    |lr┬-l|   / / /△  △\ \. \  \・/  \・/ /
 ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"    /  |  (⊥)   |   \ \         /
  ─┐||┌─┐ l ─ /   \  \|  /    .\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        日  フ  ./  ご冥福をお祈りします  \ご冥福をお祈りします

491名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 02:14:50 ID:lit+DM4g0



             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! よっ!税金泥棒 見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

492名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 02:22:34 ID:oAJJ9Puk0
無職=一見無能みたいな感じだけど、

・高学歴・大手優良企業→無職(自己都合or会社都合)
・Fラン・ブラック中小企業→在職中

だったら、俺は無職の方を採用するな。
なぜなら、前者の方が地道な作業を淡々と堅実にこなしてくれそうだから
後者は法律とか読むだけで頭痛くなってそう
493名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 03:41:16 ID:awpKF1ri0
東京なのに届いていません・・・
不なのかな
494名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 04:27:26 ID:QN92pCM4O
旧帝大卒で前職は某公社だったんだけど、いろいろあって今はニート(笑)
ここ内定出なかったらいよいよ人生詰みなんだが…
あと数時間で結果知ると思うと緊張して一睡もできない…
他の方の書き込み見てるとどんどん不安になってきてしまう。

受かってますように!
495名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 05:24:35 ID:gcZINq9A0
>>165
ああ!!
受かってましたよ!!
慈悲と呪詛と愛と奈落とクレイジーと病の3箇月間。
歓喜の絶叫ですよ!!
AA厨がお前は絶対に採用されないだの、死ねだの、
不採用だの、幾度もほざいてましたがね……。
予想、大外れのようで。

今日には、地方の方にも結果が来るはずです。
今月中に決着が付きそうですね。
496名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 06:36:58 ID:i7nUp3aF0
管理職内定しました。
9月に研修教材を自宅に送る、と書いてありました。
12月の週末を利用して、ブロック本部で研修があります。

採用後に2週間程度の集合研修を順次受けていただくとありますが、
こちらのほうは場所が書いてありません。やっぱり千葉県の社会保険大学
で集合研修を受けるのでしょうね。

管理職採用者306名(辞退があるからたぶん300名弱)を50名づつ
に分けて、1〜3月の間に2週間程度の集合研修を社会保険大学で受ける
のだと思います。
497名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 06:51:08 ID:zdgbqISs0
>>495
おめでとう!
同期だな!頑張ろうぜ!

20代一般 東北在住
市ヶ谷
対サイヤマン、手ごたえあり
Fラン大卒
現職あり、中小営業
498名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 07:22:23 ID:g5N4AS0mO
こんな超就職難の時代に、内定を勝ち取れたおまいらは本当に凄いと思うよ。そのことに自信を持って機構で国民のために頑張ってくれ。
俺はおそらく今日だが、多分ダメだろう。またハロワに戻るよ。
499名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 07:57:17 ID:yRiZuguyO
質問です。
今、任期で就業中、今回、採用されましたが、今の職場は体力的にそろそろ限界です、
一度辞めたいのですが、辞めると体力的精神的に機構の業務に耐えられないと
見なされやはり内定取り消しでしょうか?
500名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 08:03:00 ID:i7nUp3aF0
>>499そんなこと有り得ないでしょう。
内定取り消しの場合の理由にならないです。

内定された方だったら、9月から12月までの間、謝金職員(社会保険適用)
として自宅近くの社会保険事務所、年金業務センターで就業できるという案内
が同封されていました。

今の職場が辛いのだったら、さっさと辞めて、9月から謝金職員として働いた
らどうでしょうか?

501名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 08:06:12 ID:6VZzbYz1O
九州なんですけど来てないんですけど
502名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 08:06:45 ID:Q6EbvW0f0
関東
30歳男
社労なし、未納あり

お祈りきた
落ちて嫁に喜ばれるのも悔しい話しだが
ひとまず底辺企業にもどり
また次のチャンスを探します

内定された方はがんばってね
でわ
503名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 08:11:36 ID:yRiZuguyO
500さん、レス有難うございます。
今、任期付として他県の社保で働いているのですが…
一度辞めて他の仕事しても大丈夫なのかなぁ…
504名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 08:55:30 ID:en4SWhwR0
任期満了まで働くのが労働契約なので必要なのではないでしょうか
これから長く働く職場ではじめからつまずくのはどうでしょうか
505名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 09:13:59 ID:+huu6MUf0
30代、社労なしって苦戦か?
506名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 09:17:01 ID:okU41v7j0
都内一般企業在職中40才台半ば男性

管理職お祈りキタ〜。

未納がひびいたか
転職歴もおおいしな

内定のみなさん!かわりにがんばれ。。

漏れは人生をやめる

507名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 09:50:38 ID:riGiu4pm0
>>506
同志だね

俺も都内上場企業在籍中40代前半管理職男性(扶養あり)
管理職お祈りだったよ
これでまたいつもの生活に戻ります。
この三か月、なんか神経がピリピリしていて刺激的だった。
いい経験させてもらいましたよ。
内定者諸君、がんばれよ!

外出中の都内某公園から・・・
508名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:17:32 ID:6VZzbYz1O
来てないんですけど九州来てないんですけど
509名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:28:16 ID:y7j2httm0
奈良もまだだよ。13時着予定。
510名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:43:40 ID:6VZzbYz1O
奈良づくし 来たら教えて ね
511名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:46:29 ID:jEQQvlfGO
みなさん3ヵ月間お疲れ様でした。

受かった人も落ちた人もがんばって行きましょう!
512名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:48:53 ID:ZUaKQpuL0
九州お祈り来た
何で落ちてるのか理解できない
目の前が真っ暗になった
本当に内定1078人も出てるの?
何かの間違いだと思いたいんだけど・・・
電凸しても無理よね?
交通費何万もかけて休みも取って行ったのに
嘘よねこんなのって
513名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:51:42 ID:llni07180
>>512
九州で落ちるって恐ろしいな…。
とにかく、お疲れ様でした。。
514名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:53:30 ID:ZUaKQpuL0
封筒は今までのと一緒
お祈り通知と準職員募集の2枚
落としておいて準職員申し込むかってどういう了見よ
こんなん絶対申し込むわけないじゃん
馬鹿にするにも程度があるんじゃないの
515名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:54:02 ID:en4SWhwR0
サイヤマンの厳しいほうが合格
優しくてごたえのあったほうが不合格なのかな
516名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:56:23 ID:6VZzbYz1O
怖い怖すぎる@九州
517名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:58:02 ID:+huu6MUf0
>>512

理解できないって、そんなに手ごたえがあったの?
518名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:58:22 ID:lxvG8b8vO
関西某所20代社労士持ち無職
一般でOKキタ。
519名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:03:05 ID:ZUaKQpuL0
面接自体も無難だった思うんだけど・・・
社保庁や制度の批判なんか一切してないし
スペックは20代国立大卒で地銀
ドブ板営業しかしたことないから対人スキルも駄目ではないはず
志望動機のレポートは1次でも2次でも褒められた
いったい何が駄目なんよ
ホントにニートフリーター救済だったの?
520名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:03:28 ID:n9SwpmobO
市ヶ谷、一般、社労持ち30代
面接は和気あいあいで合格
521名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:05:43 ID:A3tnKQ2V0
中国ブロック・管理職--- お祈り---
マーチ卒、社労無し
40代後半 不況による会社倒産で失業中

面接は良好だったが・・・・・
呆然、放心状態
先が見えない。。。トホホ
家のローンに子供の教育費、家族すら養えない情けなさ


522名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:05:57 ID:6VZzbYz1O
>>519
何で仕事中に結果わかったの
523名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:08:14 ID:ZUaKQpuL0
社労士は持ってないけど持ってる人の方が少数でしょ?
健康状態とか今のとこ辞めれるかとかそんな話しかしてないっての
何で落ちてるんだよ
虎ノ門で穏やかな面接でした

今まで未納も一切ないってのに
これは幻なんか夢なんか
年金得別便みたいに間違ってたって誤報出すなら早くしてくれよ
思い入れが強かっただけに発狂して飛び込むかもしれない
524名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:09:27 ID:G8MJQJycO
九州大学卒の、九州だけど、合格通知昨日来ましたよ。
525名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:10:39 ID:ZUaKQpuL0
>>522
今日結果来ると踏んでさぼった
もう辞めるつもりだったから何でもできた
526名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:13:30 ID:+huu6MUf0
>>523

失礼ですが、男性の方ですか女性の方ですか?
527名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:14:03 ID:6VZzbYz1O
>>525
銀行の月末なんて考えただけで忙しそうなんだが…休んだとなると相当だな
銀行も安定してるからいいんじゃないか?
528名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:15:05 ID:GfONCNd80
北海道札幌近郊の町なんですが届きません。
午前配達しかないから明日かな?
2次の連絡は土曜日に来たんですよね・・・・
529名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:16:17 ID:en4SWhwR0
そうなんだよね・・・
面接あれだけ和やかで不合格とは・・・
虎ノ門が和やかだったのは入れる気ないから適当にww
ってことなのかな
530名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:19:16 ID:a4IYh/RJ0
南東北20代一般事務、虎ノ門面接
お祈り来ました。

足かけ3ヶ月以上の長期戦で、
しかも経済的にも結構な負担の上での不採用…
心が折れてしまいそうです…。



これからどうしたらいいんだろう…
ともあれ、内定の方々は頑張ってください。
このスレにもお世話になりました。
531名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:20:47 ID:I3nG/k+10
>524

九州で、ほんとに昨日来たのですか?何県?
532名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:25:13 ID:ZUaKQpuL0
>>526
男です。
見るからに体育会系の風貌です。

>>527
前2回も当日朝に風邪引きましたって言ってさぼってたんで問題ありませんでした。
もう辞める気まんまんでしたので。
明日からまた「今月いくらやるの?」の生活に戻ると思うと狂いそうです。
今日休んだことも確実に詰められます・・・

>>529
今となってはそう思えます。
ただ虎ノ門も受かってる方もいるみたいなので会場は関係なんじゃないでしょうか。
533名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:30:24 ID:xxQoQWKi0
なんだか結構な人数おちてるな。。

結局のところかなりの人数が二次に進んでたってことかな?
534名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:32:27 ID:0JKBRzgp0
近畿ブロック・一般職
--- お祈り---
地方私大卒、社労無し 未納あり
20代後半 

まぁ人生こんなもんよ。

しかし、交通費もったいなかったな。せめて未納分に回してくれ。

ではみなさんさようなら。そしてさまざまな情報ありがとう
535名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:33:35 ID:n9SwpmobO
厳しいことを言うと今日休む必要ないですやん
そんな社会人として甘い考えだから見抜かれたのでは?
536名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:37:06 ID:xxQoQWKi0
あと、待遇関連(給与とか年金とか)ってどうなんだろう。
それも分からない内定受託しろって厳しいだろ。

ちなみに応募の段階でモデル賃金みたいなのが書いてあったページって
もうないよね?どなたかご存知の方いますか?
537名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:42:22 ID:81my1JFkO
落ちたやつざまー!
538名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:43:08 ID:ZUaKQpuL0
>>533
ここで最終1500や1800という予想もあって、当時はそんなに受けてるわけないでしょww
と一笑していましたが、実際それくらいあったんでしょうね。
といってもせいぜい倍率2倍程度だったんだと思いますが・・・

>>534
ドンマイです。
私もおなじような気持ちです。
受かった方々には本当に100年安心できるような年金制度を運営してほしいです。

>>535
確かにその通りなのですがww
まぁそれだけここへの思い入れが強く、現職への未練がなかったということで・・・
539名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:47:33 ID:ZUaKQpuL0
辞退者出た場合はどうするんだろうね。
ぎりぎりしか内定出してないみたいだし。
まだまだ1月まで時間あるし、これから内定出る公務員もあるし、事務局がちゃんと考えてるのか甚だ疑問。
540名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:48:16 ID:yvNXSiyz0
関東30代 社労なし 一般職内定です
30代少なそうだけどヨロシク

さて、退職願出すか
541名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:50:02 ID:+rcybPgfO
>>539
准職員で補うんじゃないの?
542名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:50:24 ID:6VZzbYz1O
>>538
おつ。昼から酒飲んで寝よう とりあえず明後日まで休みだ
543名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:00:43 ID:QrOsMvFX0
関西 30代 社労あり 一般
内定いただきました。
544名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:07:57 ID:o2hWJMG40
北東北 20代後半 社労なし 一般
内定いただきました
545名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:08:53 ID:tmssJQch0
わたしも内定頂きました。
関西 30代 社労あり 一般
さぁ廃業届ださなくちゃ
546名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:15:36 ID:KvrF4t0fO
政権次第で不透明だぞはやまるな
547名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:21:15 ID:vsAxKA8iO
おちた…
関西 20台後半 虎之門 
面接は終始説教

交通費となにより3ヶ月…

そして、なぜか昨日まで快適だったPCも繋がらなくなった…


でも、65歳まで生きて年金モンスターと化すのを生き甲斐に頑張ろう。

548名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:32:28 ID:K6m8/aT8O
北関東、未だ届かず

合否以前に郵便事故を疑い始めました…
549名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:32:51 ID:Gt10UAs90
大阪市内 男性 20代半ば 内定でました。

一安心ですが、政権交代など今後の動きを見て
慎重に考えなくては…。
550名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:33:39 ID:jEQQvlfGO
政権交代・・・
内定取り消しなんてことになるのかな?
551名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:34:16 ID:I3nG/k+10
九州なので、今日結果は届いてるはずなのに
仕事中なので、まだ知らず。どうせ落ちてるとは思うけど・・・。

早退したい!
552名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:40:44 ID:wQdT2xgVO
>>551
早退しちゃいなよ!
おれは昨日結果出たんだけど、先に親父が結果見ちゃってたから感動半減しちゃったよ。


受かってたら同期だ!ヨロシクな!
553名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:41:25 ID:EPDj7jEV0

福岡県、内定来ました!!
554名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:41:45 ID:ZXCJ408nO
虎ノ門、管理職、和やか面接…、落ちてる予感がしてきた…。
555名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:44:39 ID:g5N4AS0mO
社労士持ちはほとんど受かってるな
556名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:45:53 ID:jEQQvlfGO
ゾロ目いただき!(^O^)
557名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:46:48 ID:cwtU0zXY0
20代 市ヶ谷
社労士有り 一般
内定いただきました

グレートサイヤマンらしき人物との対決でした
前職をやめて3年にもわたるフリーター生活
長かったなあ
去年社労士を取得した時からこのような仕事に就きたいと思っていたので
本当にうれしいです
558名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:48:26 ID:wQdT2xgVO
恐らく管理職は根本的にハードルが高いんだろうな。


そして会場問わず、和やか面接は通過率悪い気がする。
559奈良:2009/07/31(金) 12:49:33 ID:y7j2httm0
虎ノ門 28歳 国立大卒 社労なし 
お祈りきました...薄っぺらいからすぐ分かった++

かなり凹みますね。どうしよー、保険にもなってくれなかった。
公務員3つ受けてるのですが、どっかひっかかりますように!!
560名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:51:07 ID:AmsJPS/00
関西一般 20代 社労士なし 未納なし 虎ノ門
お祈り来ました
みなさん今までありがとうございました
受かった人はがんばってください
落ちた人は切り替えが難しいでしょうが、存分に落ち込んだ後次に向かってがんばりましょう。
ただ最後にひとつ教えてください

サイヤマンってなに?
561名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:53:05 ID:QrOsMvFX0
20代 社労 不要
30代 社労 要

すみません、一般内定者に質問があります。せこい質問ですが、
研修につきまして、在職者等は採用後2週間、非常勤職員は9月
以降の採用月(原則)に2週間となっております。
採用後の研修であれば賃金が発生すると思いますが、非常勤の場
合、研修に賃金が発生すると思いますか?
562名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:53:47 ID:4+kpeqVWi
2次面接の対象者が1520名で、内定が1078名ってHPにアップされてる
7割の合格率か

まだ通知きてないが、少しは期待ありだな
563名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:54:52 ID:lYG4V/kIO
お祈りきた人ってひょっとして准職員の応募した?
准職員も応募したから足下見られた気がするんだが…。

逆に准職員応募したけど内定出た人いる?
564名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:55:29 ID:I3nG/k+10
>552
嬉しさ半減でも、内定よかったですね!

早退できそうにないので、ソワソワしながら働きます。

合格していたら、こちらこそよろしくお願いします。
(ちなみに、30代前半 社労あり 未納ありです←落ちてると思われる・・・)
565名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:58:30 ID:en4SWhwR0
500人も不採用の仲間がいるとは
566名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:08:57 ID:y7j2httm0
ショックすぎですが、しょうがないですね...
皆さんはきっと苦しい仕事にも耐えられる
適性がある方なんだと思います。がんばってくださいね!!

私もこれをバネにいま受けてるところ頑張ります。
ありがとうございました◎
567名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:25:59 ID:Gt10UAs90
>>558

私は終始和やかに面接が進みましたし、
最後に身だしなみについて指摘されたほどですが、
内定をいただくことができました。

なので、面接の雰囲気はあまり関係ないように思いますよ。
568名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:33:44 ID:QrOsMvFX0
.
569名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:35:14 ID:WdJBFEax0
管理職を受けた主人宛に封筒が届いていますが帰宅するまで開封できないですが、とても薄っぺらな封筒です。内定、そうでない方の文面を教えていただけますか? 薄っすらダメっぽい文面が透けて見えています。涙
570名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:44:01 ID:6VZzbYz1O
>>569
いやです
571名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:00:53 ID:EPDj7jEV0
>>569

その精神状態をご主人は4か月耐え抜いたんだ。

尊敬して、帰りを待つべし。
572名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:11:29 ID:i7nUp3aF0
>>569

○○○○ 様
                           日本年金機構設立委員会
                           委員長 奥 田  碩

あなたを平成22年1月1日付けで、日本年金機構の正規職員として採用する
ことを内定しましたので通知します。
 つきましては、同封の内定承諾書に記名捺印の上、平成21年8月20日
(木)までに当職までご返送下さいますようお願い申し上げます。
573名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:15:52 ID:WdJBFEax0
>その精神状態をご主人は4か月耐え抜いたんだ。

ありがとうございます。私もそれ以上だったかも。
私の気持ちも帰宅するまでに整理したかったので。
574名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:18:10 ID:Y12EVgJS0
落ちたら落ちたでいいじゃん
なんで発狂したりしてるんだ
試験で落ちた、それだけの事だろ
なんで俺が落ちるんだとかアホか
自分良く見過ぎ
俺だって落ちたと言いたいが受かってしまった
気持ちの切り替え出来ないと駄目だよ
575名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:18:53 ID:ZUaKQpuL0
奥田頃してやりてえええええ
二度とトヨタ車買わない
576名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:20:58 ID:en4SWhwR0
>>574
574が不幸になりますように
577名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:21:26 ID:QvJDFAVo0
兵庫届きました!

おっしゃあああああ、国民の皆様の為に骨身を削るぜえええええ!
578名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 15:05:39 ID:Z8Q1xsb/0
みんな、冷静に。

私、3ヶ月で54社応募しています。

内定したところもありますが、ほとんど落ちてます。

ここは内定しましたが、落ちてたら、就職活動まだ続けるだけです。

死ぬなんて。
579名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:10:10 ID:s+RSZp1f0
ニャホニャホタマタロー
580冗談で・・・:2009/07/31(金) 16:14:23 ID:IZndUigv0
50代 管理職 冷やかし半分で応募して昨日内定通知来ましたが
スレを見ていて、働く気にもならないので当然辞退です・・・・
面接で落ちる人が分からない・・・・・
581名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:19:52 ID:jEQQvlfGO
ホニャホニャタマシロ〜
582名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:23:33 ID:Uk+/os2f0
>>580

まあ、本当のところは誰にもわからないからね!
それにしても、50代の管理職って、そんなに
暇なの?
583名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:26:52 ID:VS4bWfPEO
一般 20代 南関東
落ちました。郵便が遅かったので覚悟はしてましたが、実際通知を受け取るとかなり凹みます。准職に応募しようと思います。
584名無名無しさん@引く手あまたし:2009/07/31(金) 16:46:25 ID:ji9hBmK70
>>580 最低だな、誇らしげに書き込むな
585名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:52:34 ID:en4SWhwR0
>>584
50代でこの人格はなおらん、そっとしておいてやろうぜ・・・
586名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:54:08 ID:ye1GZO9L0
合格したみなさん、おめでとう。
心から祝福します。
以前ここに応募してハイスペックですが(書類落ち)、
みなさんが合格されて本当に嬉しく思います。
ぜひ、日本の年金を正しく導いてください。
自分もようやく内定とれそうですが、
振り返ってみて、正直ここに合格しなくてよかったと思ってます。
もう一度自分の力を試す機会を得られるのですから。
自分の仕事は厳しいですが、将来の富豪を目指してもう一度勝負するつもりです。
みなさんは年金の歯車として一生を終えて下さい。
詰まらない、下らない仕事だと思いますが、社会的には大変意義ある仕事だと思います。
みなさんの前途に祝福あれ。
587名無名無しさん@引く手あまたし:2009/07/31(金) 16:54:11 ID:ji9hBmK70
>>580 落ちたからだろ、元気出せよ
588名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:58:22 ID:xxQoQWKi0
>>563

二次面接の時に准職員の応募案内もらって、翌日には発送したけど、
普通に内定もらったよ。
589名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:00:33 ID:oZuZc+aMO
>>586
人間的にロースペックですね。
590名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:05:29 ID:a1lUFFKAO
>>586

最低ですね。正に負け惜しみそのものです。
なぜ自分が落とされたのか自分と向き合わないと
これ以上成長できませんよ?
世間的にあなたの行為がどのように受け止められるのかが
わかっていらっしゃらないようですね。
とても恥ずかしいことです。
591名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:09:59 ID:5GbEirlN0
>>590

ここに舞い戻ってきたとこが如実に物語ってるね!
592名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:14:47 ID:jEQQvlfGO
>>586
負け惜しみか?
593名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:21:30 ID:a1lUFFKAO
>>586

まああなたのように人格に欠陥があって
出世欲と野心にあふれたかたには
それなりに適正のある仕事・業界はあると思います。
頑張ってください。
594名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:40:10 ID:kIoLmdWiQ
>>586
書類で落ちて良かったですね。
面接までいかなかったことで、多少は機構準備委員会の良心が垣間見ることができました。
また、あなたのように素直に落ちたことをえばれる勇気が、少しでも自分にあればと思います。
まぁ、こんなところでハイスペックだの将来の富豪だの言ってるうちは、きっとあなたは人生失敗すると思います。

貴方の今後のご活躍をお祈り申し上げます。
595名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:48:03 ID:tmssJQch0
みなさん、586に釣られすぎなのでは?

入構後の窓口業務にて、一々このような方の相手をしていると大変だと思いますよ。
596名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:48:06 ID:en4SWhwR0
ここで総括

和やか面接 おち
フリーター・ニート 合格
30以上社労士 合格
597名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:49:19 ID:en4SWhwR0
20代合格
不合格者は一日遅れで通知が届く場合が多い

598名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 17:51:02 ID:7DmEfGA10
家に帰り着いた。おそるおそる封を開ける。
「採用内定、誠におめでとうございます」の文字。

40代、一般、社労士有

一安心。配属先は11月中に連絡予定とのこと。
599名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:02:17 ID:9U0gOQ0q0
一応内定通知届きました。一般応募の中国地方、20台MAX、無資格下位駅弁卒です。

メンヘル歴があるので落ちたらたぶんそのせいかなと思ってました。
今の会社で部署異動前にとある上司にボロボロにされたので・・・。

結果が出てから悩めばいいと思ってましたが今の会社にいるかどうか
悩みます。
600名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:11:00 ID:+qB0YpTsO
てか、書類選考で586みたいなクズをちゃんと落としてるとこが、凄くね(笑)
底辺の人間のアホさは書類にも、ちゃんと現れるんだな!採用人事アッパレ(笑)
601名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:29:48 ID:A3tnKQ2V0
天国から地獄で気持ちの切り替えが出来ない
いい加減な生き方をしてきた天罰を下されたようです

内定された方、転勤が多く生活環境も変わりやすい職場のよです
面接官も、精神を患う人が多い職場と言ってました
初心を忘れず頑張ってください
602名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:34:27 ID:16hAAMpFi
名古屋で、今日内定通知来た人は居る?
603名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:35:42 ID:g5N4AS0mO
こんな超就職難のご時世に、正社員の仕事に就けることだけでも大したもんだよ。合格には運などの不確定要素が沢山あるから、運をも味方にせねば内定は出ない。だから内定した方は本当に凄いと思う。本当におめでとう。俺達の年金を頼んだぞ!
そして敗者となった我が同志達よ。しばらくの間は辛いが、いつか忘れる日が来るだろう。気持ちを切り替えて次の仕事を探していく辛さ、虚しさは、何度経験しても決して慣れるものではない。
まだかまだかと何度もポストを覗き込み、何度も2ちゃんねるを見ていた日々を思い出すと悔しさとやり切れない気持ちで一杯になり涙が出てくるけど、またいつかチャンスがくると信じよう。
人生なかなか捨てたもんじゃないぜって思える日、いつかきっと来る。俺にもおまいらにも。
604名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:37:07 ID:QH7Xa1vf0
北関東 30代 一般 社労士無
本日午後内定いただきました。
同期になる方々、よろしくお願いします!
605名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:37:34 ID:t1lyoTi50
事務指定講習を終わったばかりで、来月社労士を
登録しようかと思ったけど、内定通知が来たので、
どうしようかと思う。

社労士持ちの方々は勤務社労士にするの?
606名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:38:58 ID:jatVkCbtO
東北
お祈りキター
607名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:40:33 ID:t1lyoTi50
>>569
>>573

あなたは夫を心配するいい奥さんですね。

旦那さんが羨ましいです。

まだ、開けるまで分かりませんよ。
608名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:49:30 ID:VeKcpMOmi
まだ帰れない。通知は一日遅れだから、ダメだろうなぁ
609名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:00:16 ID:rOgDuB4Z0
>>608
そうとは限らないのが機構クオリティ。
俺は一次面接合格の通知が(電話で)7月に入ってから届いた。
すでに就職が決まっていたので2次面接はお断りしたが
聞けば住所の記載ミスで合格のお知らせが送り返されてしまったとのこと。

年金事務と同じ不手際でワロタよw
610名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:11:44 ID:ZXCJ408nO
>>603
〉俺達の年金を頼んだぞ!
おう!みんなの志をうけとったぞ。涙でそうだ…。
611名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:15:16 ID:t1lyoTi50
>>603
おまいの気持ちは無駄にはしない。
精いっぱい、国民のために頑張る。

おまいの今後も幸あることを
祈っているぜ。
612名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:19:20 ID:iR2OTvjeO
虎ノ門一般 20代 社労士無

クールビズで行ったり笑い混じりの面接だったけど内定いただきました
でも謝金でやってて内情知ってたのが良かっただけかも
613名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:29:20 ID:DkCtYcu/O
内定したが雇用条件が不明。
現職辞める判断ができないんだが。。。

電話して聞くにしても、平日昼間は仕事あるし。
誰か確認した人いますか?
614名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:31:43 ID:6VZzbYz1O
>>613
その辺について電話して聞いてもらおうか
615名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:39:33 ID:Kw5iAqy40
平成国際大学のおれでも受かった・・・
無資格で25歳の若造なのに・・・
学歴で差別しないって面接の言葉は本当だったんだな
616名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:40:49 ID:qwvshyMU0
ランクはいいからみんな学部はどうなのよ
617名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:43:34 ID:VDgzJ2Bo0
市ヶ谷・一般 30代 社労あり 
内定通知きました@九州

公印もなければ、文章もわかりにくい。
公務員の仕事を疑ってしまう・・・
618名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:45:04 ID:t1lyoTi50
平成国際大学って何処にあるの?

昨日もなんかいたな。
平成帝京大学だか、なんとか
619名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:45:20 ID:PXgMWRVZO
20代現職ありお祈りでした。
面接では『今の職場にいる方がいいんじゃないか』という雰囲気がすごくあり、それに対してうまく切り返しできなかったのが敗因かと思います。
やはり私は今の仕事に縁があるのだと思うことにします。
受かった皆さん頑張って下さい。
620名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:53:25 ID:rJjz8RMZi
1日遅れは、やっぱりお祈りだった

名古屋 40代 IT企画 虎ノ門

内定した人たち、1月から頑張って
621名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:25:36 ID:awpKF1ri0
合格しました。
同期の皆様宜しくお願いします!
622名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:27:52 ID:7DmEfGA10
>>613
雇用条件の概略は、HPで確認できる。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/dl/s1222-8b.pdf

各クラスの一番下からとなるので、どこのクラスに入るのかで
初任給が決まる。
623名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:29:33 ID:5n4FIigSO
管理職落ちました。
面接で、現職のことを聞かれ、重要なポジションにいることを話したのが敗因かと。

地方で長男で持家親同居の妻子もちの三十半ばです。しかも総務部で勤務社労登録中です。
面接では「あなたのその境遇をすてるなんて本気ですか?」と驚かれた。

まあ受かっても辞退だったから、ほっとしてるよ。

地元で家族や仲間達と頑張るのもまた人生です。
624名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:40:35 ID:xxQoQWKi0
>>622

これって新規採用者向けの内容なの?
それとも社保庁とかから移ってくる人たち向け?
このデータはどこから引っ張ってきたのかソースを教えてください。
625名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:41:25 ID:DkCtYcu/O
>>622
ありがとうございます。
ただ、その資料は確認済みで、給与体系も理解しています。

知りたいのは自分のランク。
CかSかすらもわからないのは厳しいです。
626名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:04:48 ID:ymnKnREh0
管理職以外の方なら年齢と前職歴にもよりますが、S1、S2からのようですよ。
627名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:14:24 ID:7DmEfGA10
>>624
ソースは普通にたどればOK
日本年金機構設立委員会資料で確定版
委員会資料はいろいろ見ておくといい。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/s1222-8.html
628名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:20:14 ID:QH7Xa1vf0
9月から年末まで非常勤をやってみようと考えてる方って
いらっしゃいます?
629名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:31:03 ID:DkCtYcu/O
>>626
レスありがとうございます。
私は管理職でも一般職でもないため、可能性としてSからMまであると考えています。

やはり、来週仕事休んででも直接確認してみます。
630名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:34:11 ID:6VZzbYz1O
>>629
電話して確認ひたら教えてもらおうか
631名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:53:55 ID:ymnKnREh0
国家公務員給与の例により、年齢と前職歴によって、給与が決まるようですね。
たとえば、民間で10年務めた人の前歴は50%程度と査定されますので,5年分が加算されるということになります。
632名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:07:34 ID:Kt0DNiuEO
最初の勤務地から転居の可能性は高いのかね?
633名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:15:43 ID:E2t1nrhO0
31才 男 一般 社労なし 南九州

内定きました!

同期の皆さんよろしくお願いします!
お互いにがんばりましょう!!!



634名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:16:27 ID:Rss6KO6E0
とりあえずお前等社会保険について知ってること書き込んでみろ。
635名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:18:03 ID:tv4zYS4k0
こくみんねんきん
こうせーねんきん
がある
636名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:19:17 ID:yFbhMqALO
内定です。奈良、30代一般事務、虎ノ門です。
637名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:24:48 ID:6VZzbYz1O
ジジ可愛いな
638名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:28:19 ID:Yilikfh/0
面接では現職に残ったほうが絶対いい
家族の事も考えろ・・・と年配の方にしつこく
言われたが合格。

ただ、給与・住宅等の待遇が分からないのに
内定承諾して現職を退職はできんだろう。
普通の民間企業なら、この時点で条件提示のはずだが
さすが・・・・
639名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:29:10 ID:hJ4Vm8+F0
30代 男 社労士 関東
内定! 今日来ました。
とりあえず、ほっとしました。
640名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:42:40 ID:dgU08TOCO
>>638
じゃあ内定辞退すればいいんじゃないかい。
641名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:46:22 ID:VS//IOPO0
兎に角ここの体質は変わらないな。常識的に考えて、20日までに承諾書出せって
、待遇の具体的提示もなく書類だけ出せ!ってそれはきついぞ、中小企業じゃな
いんだぞ。
しかし、相変わらずの上から目線だよな。こんな体質で本当に変われるのかこの
組織・・。それもきついだろうよ。結局は具体的な提示された後に一気に辞退者
が続出し、初めてそこで慌て出し、税金やマンパワーを再投入するのだろうが、
もう止めないかそういうの・・・。あほかと言いたいな。人と金と時間を掛けて
これだけの採用を行うのであれば、もう少し現実的、戦略的に出来無かったんか
いな?
642名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:46:49 ID:kaB6tQWd0
管理職 30代 社労士なし 簿記・情報・監査関連資格あり 大学院修了
『お祈り』 ガックリ… 

定員に満たない合格数であることがショックです。
1次、2次面接とも、本部で頑張ってほしい的ことを言われましたし、結構自信あったのですが。
ただ、管理職には若すぎるのでは? ということを言われたのだけが気がかりでしたが…

現職に残ったほうが良いと判断されてしまったのでしょうか?
それなら、書類か1次で落としてほしかったよ。
あんな和やかな2次面接で落とされると、すべてが信じられなくなるよ。。。

管理職 追加募集とのことですが、落とされた理由を聞くために受けてみようかなぁ〜

合格の皆さん おめでとうございます!
受かると思っていたので、退職準備や社労士の勉強もはじめてましたので…
昨日は薄っぺらい封筒に呆然としておりました。

給与は公務員に殉ずる準ずると思いますので、最終学歴と職歴(年数)で基本決まると思います。
転勤は国家公務員に準ずると、管理職であれば、2〜3年ごとに全国です。

公務員改革は、民間人の力が必要ですので、合格された皆さんで国民が安心できる年金機構をつくってください。
643名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:51:59 ID:9U0gOQ0q0
>>642
一般だったら受かってたかもしれませんね・・・。
644名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:56:31 ID:6VZzbYz1O
危機がデッキブラシで飛ぶ
645名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:08:02 ID:D0QYeOde0
>>643

ごめん、どうかな?中身は別にして、
30代、社労士無し、現職、院卒、和やか面接
===>落ち傾向ッす!
646名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:27:31 ID:u1Ht1wwJO
なんかさ、このスレひねくれた人もいるけど、いい人も沢山いるね☆

受かった人も落ちた人も自分や家族の為に頑張りましょう!
647名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:30:45 ID:ml1CC7xG0
地方のイケメンだけど、
内定しました。
グレートサイヤマンにボコボコにされたけど、内定したということは
やっぱり正義の味方だったんだな。
648名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:31:02 ID:kIoLmdWiQ
条件提示って言うけど、公務員試験だったら最後まで提示されないんじゃね?
ま、公務員ではないけどそこら辺は仕方ないんじゃないかな?

何よりも機構に身を埋める覚悟があれば、そこら辺は二の次だと思う。

今の会社の方がいいなら、そのまんまがいいんじゃないですか?
649名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:35:05 ID:D0QYeOde0
>>648

政治的なことを考えると、
3年目途くらいじゃない?
それくらいで考えてるんだけど。
650名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:41:41 ID:Y28omhIn0
みなさん未曾有(みぞうゆう)の世界的大不況ですぞ!
こんなご時勢に内定もらえただけ良し!としなければいけません!!

新設の機構は社保庁の悪いところを踏襲(ふしゅう)しないよう
みんなでがんばりましょう!
651名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:49:32 ID:HyNfdV0l0
ひたすら照合作業の人生。お疲れ様www
652名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:00:04 ID:2MQMRNJT0
20代半ば、市ヶ谷、下位駅弁出身、地銀勤務で内定いただきました。

今の仕事で追い詰められるだけ追い詰められ、自殺まで考えていたときに
機構の募集をこのスレで知りました。
それからは機構に受かりたい気持ち一身で書類を書き、面接の練習も恥ずかしながら
知人に頼み何回も練習し、それでもサイヤマン?ばりの圧迫面接で落ちることを
覚悟していましたが、内定をもらえました。
今までずっとROMしてましたが、これから一緒に働く同期の皆さんよろしくお願いします。
内定とならなかった方も、受かった側からの言葉で大変申し訳ありませんが、
この仕事以上に望んでいる仕事に就けることをお祈り申し上げます。
653名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:08:22 ID:ycOc1MGn0
調べてみたら…
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html

今回落ちた人は受験資格なしとのこと。

落とすつもりで2次面接したり、追加募集したりと…
なんで無駄に税金使うんだよ。
公務員体質を変えるために機構にするんでしょ?

組織改革する気あるのかなぁ〜

2ちゃん見てると、辞退しないであろう人のほうが有利に感じてしかたがない。
待遇を明確に示さないと、辞退者続出するんじゃないかな?
8月20日になって一般も追加募集するつもりか?

辞退者が出てからの追加募集のほうが合格しやすいかもね。
654名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:15:22 ID:7C3YTf0f0
>>653
あまりにひどいなこれは・・・
今回落ちた人(特に2次面接で)は腹の虫納まらんだろ
655名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:17:25 ID:iNAxMaSG0
>>653
宣戦布告と受け止めた。
潰して干し烏賊。
奈良、潰して野郎。
656名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:19:26 ID:NFbALnvm0
九州 30前半 社労士無し 国立大B+ 
一般 虎ノ門 超和やか面接 内定いただけました。

今後の政権次第で、内定取り消しなんてやっぱりあったりするのでしょうか?
承諾書の1番の内容が気になってしかたないですね。
今の会社には機構を受けていることを知られているので、
いつ辞めるか言わなくていけないのですが、内定取り消しの可能性が
あるなら辞めるタイミングを見極めるのが難しい・・・。
657名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:27:10 ID:iNAxMaSG0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前ら現職以上の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \   寝言言うなら公務員試験受かってからに汁
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────

658名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:29:05 ID:iNAxMaSG0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前ら救いようのねぇの馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \    税金つまむ前から戯言を。死ね
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────

659名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:30:16 ID:iNAxMaSG0







         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, | 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ     ( |
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ   | `´.゙`  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  入 __ 人
      /ヽ   ヽニニノ  / \     ヽ
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ











660名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:31:11 ID:03OJH/c80
>>653
改革する気があるから妥協せずに落としてるんじゃないかな?
事務所所長になるのが前提でしょ。いきなり多くの部下を持つこと
になるし、その部下の意識改革を任せるわけだから、やっぱり
強いオーラを感じる人じゃないと無理のように思える。
661名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:38:06 ID:iNAxMaSG0
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/


         政権担当能力はありませんが、アホ庁苛めなら自信があります
662名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:41:03 ID:iNAxMaSG0
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   内定取消ます    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
663名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:48:58 ID:iNAxMaSG0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前ら救いようのねぇの馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \    現職の捨石とも知らずに。ご苦労さん!
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────


664名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:50:47 ID:zgt+cl5F0
>>660
>改革する気があるから妥協せずに落としてるんじゃないかな?
そういうことではないと思ふ。

そもそも、奇行設立なんてアフォ庁批判をそらすためだし。。。
民主党が言ってる歳入庁設置のほうがまだまし。

でも、国税庁がいやがるだろうなあ。
665名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:56:17 ID:RCZiwgBs0
年金事務の業務を何年もやってきてる社保庁組を
素人の管理職がどう管理するんだよ
どうするんですかって部下に聞くのかい
ストレス溜まりそう

管理職って、業務管理、労務管理、人事管理をやる上で、業務を熟知していないとキツイと思うんだが
666名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:04:56 ID:iNAxMaSG0


101 :非公開@個人情報保護のため :2009/08/01(土) 01:03:53
212 :名刺は切らしておりまして :2009/08/01(土) 01:00:59 ID:QnTK1gVg
日本年金機構職員募集13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1248795658/l50

1 :名無しさん@引く手あまた :2009/07/29(水) 00:40:58 ID:aUAj8oog0
日本年金機構職員募集
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1238919291/
日本年金機構職員募集2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1240031328/
日本年金機構職員募集3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1240829994/
中略
日本年金機構職員募集11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1246357568/
日本年金機構職員募集12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247244053/

こいつ等面接試験だけで給料60万!
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html

公務員試験合格した訳でもないのに早やアホ庁職員気取りwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:08:27 ID:iNAxMaSG0




665 :名無しさん@引く手あまた :2009/08/01(土) 00:56:17 ID:RCZiwgBs0
年金事務の業務を何年もやってきてる社保庁組を
素人の管理職がどう管理するんだよ
どうするんですかって部下に聞くのかい
ストレス溜まりそう

管理職って、業務管理、労務管理、人事管理をやる上で、業務を熟知していないとキツイと思うんだが


665 :名無しさん@引く手あまた :2009/08/01(土) 00:56:17 ID:RCZiwgBs0
年金事務の業務を何年もやってきてる社保庁組を
素人の管理職がどう管理するんだよ
どうするんですかって部下に聞くのかい
ストレス溜まりそう

管理職って、業務管理、労務管理、人事管理をやる上で、業務を熟知していないとキツイと思うんだが
668名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:09:49 ID:SiJMe0Gs0
でも銀行から来る業界素人社長は多いけどな
669名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:11:50 ID:EKhPA+gO0
>>635
ああん?
何年にできたかまで調べてから言え。実務ではそのくらい常識だ。
670名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:22:13 ID:Q1UiEvQR0
今までずーっと何も反応せず、自分に内定が出た途端に
「内定です」「合格しました」のみ書き込む神経が分からない。
671名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:23:41 ID:EKhPA+gO0
>>653
お前の言う改革というのは2次面接を受けた人間を全員採用することなのか?
だったら始めから2次面接なんかしないで内定通知出せばいいでしょ?
ふさわしくないから落ちたんでしょ?馬鹿なの?馬鹿なのか?

自分の気に入らないことは何でも「公務員体質」
中身の無い魔法のような「改革」
そんなことをいう奴は社会に無関心な大衆と同類。とても我々の仲間にはできんよ。
672名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:26:17 ID:amsaBh5i0
40のおっさんなんだが管理職と有期雇用併願で応募するのはどうなんだろ?
一応社労士は持ってるんだけどさ。
会社をリストラになり、中々働くとこないんだよね。
673名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:32:29 ID:7C3YTf0f0
>>672
一般だけど併願でも内定もらった人いるみたいですよ。
有期→正規一般→管理職って道もあるかもしれませんし
674名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:39:24 ID:EKhPA+gO0
有期の仕事というのは工場のライン部門みたいなもんだ。
ひたすら書類の整理と数合わせ。
そこから正規職員にはなれても管理職にはなれんだろう。
現状でも昨日まで書類整理ばかりしていた使えない女や爺婆が管理職になるなど考えられん。
675名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:40:14 ID:dOdp/XcI0
有期は、40超の男性の方が希望するような仕事ではないと思うが・・・
年下より安い給料で、こき使われるんですよ?
676名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:41:13 ID:z5InFifK0
いまいち給与の表をみてもピンとこない。
いくらなんでもS1の大卒採用よりはもらえるよね・・・?
677名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:46:05 ID:dOdp/XcI0
ランクは上げられないだろうから、
S1の上限の200,000スタートあたりが妥当なのでは?

入構後、昇級試験を合格できれば、
晴れてS2以上になれると想像してます。
678名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:49:14 ID:z5InFifK0
>>677
さすがにそうだよね…。
応募では月給20万〜と出ていたし。
20万でも安いけど、そこは我慢して仕事にはげみます。
679名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:59:34 ID:730oxwLY0
管理職の追加募集はいつだろう?
今回、受けていないので、やってみたいな。
やっとM&Aの処理を終わらせたので、俺の役目は終わった。
社労士もちなので、原点に帰りたい。
680名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:00:53 ID:MLsgjfMB0
ところで、女性で合格している人はどのくらいいるんでしょう?
相当少ないような気がしますね。
681名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:14:55 ID:LTbjMCu+0
>>677
>入構後、昇級試験を合格できれば、
>晴れてS2以上になれると想像してます。

昇級試験なんていってる間は
改革なんか期待できんわなw
機構こそ、完全成果主義を導入すべき。
民間採用ってそういうことだろ?

マシンのごとく記録照合した無疲労・無感情人間や
銀チャンのごとく追い込みを掛けたヤツのみ、評価すべき!!!
あと窓口のカワイコちゃんは無条件で昇進!
682名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:18:32 ID:LTbjMCu+0
そして
ブーブー文句ばかりのブタや
容姿が顧客満足度を低下させるブスを切ることが
管理職の仕事だ!
683名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:22:18 ID:x5RoLGRr0

一般で40代、内定いただいた方いらっしゃいますか〜?
684名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:38:58 ID:DY3KfzqU0
>>671
でも実際出鱈目な組織でしょ
この期に及んでまだそんな事を言っているのですか
685名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:54:47 ID:GaUHMe4o0
虎ノ門の面接一週間前に他社に就職してたが内定でた。
就活ってコツがあるよなぁ。
30社くらい受けて後半10社は半分内定出るんだもの。
中盤の胃の痛い思いは何だったのか。
686名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 03:06:29 ID:ufQleaqR0
内定でた人に質問だが、条件や待遇なしで現職を退職するというリスク冒せる?
8月末の選挙結果でどう転ぶかわからないのに、それまでにどうするか決めろというのも・・・
ちなみに家庭をもってる私は辞退予定です。
687名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 03:58:01 ID:Evj6IwKu0
>>677さん
ソースは平成20年12月22日と古いんですが、原則、各ランクの最低からのスタートとあります。
審議会、研究会等 >日本年金機構設立委員会(第4回)>日本年金機構の職員の労働条件について(PDF:493KB) 6頁/27頁

C採用時格付
1.民間企業経験者
@民間企業における職務経験等を勘案し、登用する役職に応じた等級に格付けする。
A基本給月額については、原則各等級の1号俸(最下位号俸)へ格付けする。

上限からのスタートは可能性が低いかもしれませんね。
当方、入社時29歳ですが、S1等級の大卒初任給か、S2等級の1号俸と想定しています。
ここって昇格の基準がクリアでいいですよね。上を目指してモチベーションが上がります。
専門性が高く、質の高いサービスが提供できる、いい組織に生まれ変わりそうですね。



>>686さん
私は家庭を持っていないので、その程度のリスクなら躊躇せずにテイクします。
選挙というのは2chで流行りの歳入庁構想の話ですよね。まず、当面は心配無用でしょう。
社会保険庁職員の非公務員化後、再度公務員化するとなれば、国民とマスコミの非難の的。
新政権が発足したと仮定して、国民の反発を抑えながらの運営は必至。
それに徴収業務は合点が行く点もありますが、給付業務のメリットは感じられず、
法案自体もまだ青写真の域を脱していない感。詳細なロードマップが出てからの心配で遅くないかも。

ま、党結集の為の錦の御旗として掲げたい気持ちも分からなくもないですが、時期尚早の気も。
歳入庁とか、厚生労働省分割案とか、色々な情報が行き交いますが、あくまで年金事業は国民の為の制度。
国民生活に直結することなので、党利党略ではなく是非とも超党派で議論してもらいたいものですね。
我々も、年金制度の担い手として、私利私欲ではなく国民本位のサービスを提供していきたいですね。
ほんま頑張りますっ! 眠い、4時だ…、寝よ。
688名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 04:35:10 ID:3Hei5si+0
>>687

歳入庁構想など機構発足で頓挫、社保庁あっての話しでしょ。
問題は特殊法人改革、年金制度改革、どちらにしろ、組織の
有り方が問われることは間違いない。まあ、年金制度改革は
まだ先の話しでしょうが、特殊法人、独法改革は予想以上に
早いと思うよ!どーなるかはわからんが、機構組織も無傷で
は済むまい。何らかの影響は必至だろうな。次から次へと不
安要素だらけなんだな・・・。
689名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 06:09:39 ID:Nu2Z5BVpO
>>684
まずどこがどのように「出鱈目」なのか明らかにしてくれるかな?中身のない言葉では話にならない。
クレーム(主張)をつけるということの意味を取り違えているお客さんが多いと思うのだが、物事を主張するときは、準備し、明確に伝え、また相手からの批判も真っ向から受けるものだよ。だからクレームをつけるということは非常に大変なことなんだ。
ただ出鱈目な知識と言葉で吐き捨てるだけでは社保の窓口にくるお客さんと変わらない。職員の側に来ることはできない。
690名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 06:13:08 ID:/nF9PxyM0
遠隔地から交通費自己負担で東京まで面接に来させてる時点で出鱈目組織だろw
691名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 06:16:33 ID:oPi429CA0
↑はあ?じゃあ世の中の9割以上は出鱈目組織ですね
論理が薄弱で知識レベルが低い
単なるあらしですね
692名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 06:19:22 ID:oPi429CA0
お前ただ遠隔地から交通費負担させられて落ちただけだろ
もうあきらめろ終わったことだよ
693名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 06:20:56 ID:/nF9PxyM0
2次面接で交通費不払いなんてブラック以外ありえないと思うけど。
うちは飛行機代+ホテル代+都内の移動代すべて会社持ちだよ。

せめて各ブロックごとにやればいいのにそんな調整すらできないのか。
694名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 06:24:31 ID:oPi429CA0
君はその素晴らしい会社に残って働けばよろしい
がんばってね
695名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 06:47:29 ID:KhD7HXTZ0
>>693
君の言う交通費というものは旅費法に従って払われるものだが、当然「公務」のための旅行に
対してしか旅費は支払われない。
税金から払うというのはそういうことなのだよ。
それとも君は国民の血税を自分の私的な面接のために払えと言いたいのかな?
それとも出鱈目組織だから旅費も出鱈目に支払ってもいいと言いたいのかな?
696名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:12:01 ID:p1knduozO
>>694に尽きる。
697名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:14:46 ID:lEX1Ln/s0
>>693
世界は自分を中心に回っているわけでないと思いますよ
698名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:16:09 ID:lEX1Ln/s0
初年度年収300万
退職金2500万
いいのか悪いのか
699名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:20:18 ID:6s62yTm90
>>695

君の言う国民の血税から給料をもらって
記録改ざんやら個人情報の盗み見やらしてた訳だ。

さすが上から目線の人は違いますなぁ。
700名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:24:08 ID:HXFvrzhUO
話ブッた切るけど、未納で内定貰った人いるのかな?
701名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:24:58 ID:lEX1Ln/s0
>>699
人としての品が悪いですね
702名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:25:14 ID:Evj6IwKu0
>>688さん

レスありがとうございます。確かにそうですね。テレビでよく取り上げられていますが、
特殊法人、無駄が目立ちますね。
高コストの随意契約先との癒着、明らかに不要な物品の購入、年度末の予算消化等々。

納税者たる一国民として許せません。特殊法人の改革を断固進めるべきですね。
無駄を徹底的に省かなければいけません。
誰かに叩かれて改革を始めるという姿勢ではなく、主体的に改革に取組む姿勢が望まれます。

応募者や内定者の中にも安定的な組織に乗っかるような発言がたまに見られますが、
私はそんな甘いものじゃないと感じています。私は自分の部署をも無駄と思えば切る覚悟で、
言い換えれば、自分で自分のクビを切りに行く覚悟で臨まなければいけないと考えています。

ただ、機構の9割が元社会保険庁職員。組織改革が頓挫し、無駄の塊りたる旧来の社会保険庁に戻る
危惧があります。今までの社会保険庁の体質に染まるか、それともスリムな機構として生まれ変わるか。
それは理事長をはじめ役員がどれだけ辣腕を振れるか、そして民間組がいかにその理念なり方針を
組織全体に浸透できるかが成否の鍵を握っていると思われます。

来年から職員となる者として重責を感じます。
さいきん2chにはまって寝不足。仕事行かなきゃ…。うぅ、眠い。
703名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:25:33 ID:oPi429CA0
世の中に完璧な人間・組織など存在しない
それはあなただってわかっているのでは?
私が言いたいのは
あなたのその批判ありきのスタンスについてで
過去になにか個人的な恨みでもあるんですか?っていうこと
あなたの会社にもいませんかろくでもない人が?
704名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:34:57 ID:8lYIWLDSO
>>703
お前弁がたつな。
尊敬するわw
705名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:52:34 ID:KhD7HXTZ0
>>702
ああん?タコが。
真の敵は自分自身。汗の一滴も流さずに重責を果たせると思うな。
爪を剥がれ四肢をもがれ人としての幸せをなど全て失い自分の力で手にいれたものすらも奪われ
それでも闘い続けるつもりで来い。
「お客様」は一人たりとも必要ない。
706名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 08:03:22 ID:W9x8i2Y80
管理職内定者です。

機構の場合、管理職でも扶養手当(配偶者+22歳年度末までの子ども)って
いただけるのでしょうか?
707名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 08:14:30 ID:KhD7HXTZ0
708名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 08:21:27 ID:lEX1Ln/s0
>>707
お前のような低脳もいらないけどな
709名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 08:46:17 ID:LjeoUub7O
>>700


未納ありですが内定しました。
モチロン、面接では未納について突っ込まれました
710名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 08:54:20 ID:58dHW2h9i
>>671
あんなまったり面接で、落とすなら2次やる必要ない。
1次で落とせ!

落とされた人の気持ちも知らず、偉そうにな。お前じゃ国民の苦情にもお役所仕事対応だな。
改革派は勤まらんな。
郵政と同じで、名前を変えるだけの改革だな。

本気で改革したい方、大変でしょうが国民のために頑張ってください。
711名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:02:53 ID:z5InFifK0
2次面接で全員受かるとおもいこんでたほうが
怖いよ。。。
712名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:05:18 ID:gHMcq277O
うかったーー! 虎ノ門
713名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:09:17 ID:HXFvrzhUO
>>709
やっぱり未納は関係ないのかな?

当方、未納あり一般不採用でした。
ダメ元で准職応募してみます。ありがと。
714名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:09:22 ID:KhD7HXTZ0
>>710
また始まったのか。自分が認めたくないことは「お役所仕事」。
だがお前の言う「お役所仕事」というのは法律に即してあるがままを伝えているだけだ。
お前が自分への甘さからそれを受け入れたくないだけだろうが。
残念だがお前の思い描いている改革こそ郵政改革と同じだ。
改善はあっても改革はない。
改革などという言葉に扇動される側の人間はこちら側へは来れない。
715名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:37:45 ID:0lUvUXDT0
日本年金機構って、1月から新しい民間組織として出発する。
本来ならば、記録漏れ等の問題は12月までに現社保庁にて
解決すべき問題なんだよな。どこか他人事なんだよな。
716名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:40:27 ID:yRuYQS8J0
>>665
採用試験に合格する以前から10000%以上
アホ庁職員クオリティを凌駕する
恐るべし民韓人管理職

こいつ等面接試験だけで給料60万!
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html
公務員試験合格した訳でもないのに早やアホ庁職員気取りwwwwwwwwwwwww
717名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:47:53 ID:3EJKJY9S0
株式会社でもないのに民間組織
718名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:49:28 ID:KhD7HXTZ0
>>715
最初はな・・みんな他人事じゃなかったんだよ。
むしろ休憩も休日も潰して働いている職員の方が多かった。そうしなければ仕事が回らなかった。
でもほとんどの人間は変わってしまった。
先日も何の罪も無い入庁4年目の職員が年金機構不採用を告げられた。
これまで厚生労働事務官だった若い職員が来年1月から行き先を失う。
あまりの政府の仕打ちにみんな変わってしまったんだ。
719名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:49:33 ID:zK5GbvnoO
今は関東圏だから車必要無いんだけど、転勤で地方に行けば車必須だよね。貯金しなくては。
720名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:00:22 ID:lEX1Ln/s0
履歴書の住所から引っ越したら住居手当がでるのかな
721名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:00:58 ID:DY3KfzqU0
>>689
年金払込開始になってから4年分未納になってたぞ。
こっちは領収書あるんだよ。気が付いて電話しようが窓口に行こうが
間違って無い、この領収書はあなたのですか等と言い続け調べもしない組織が
出鱈目じゃないとでも?年金特別便でもまだ未納になってて呆れたわ。
722名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:03:09 ID:0lUvUXDT0
>>718

ごめん、外野なんだけど。一つ言わせてくれ。
問題が発生する前は、休憩も休日も十二分にとってきたよな!
しかも、身内のポカの大掃除を、胸を張って“仕事”が忙しい
などと表現するなよ!元々は“無い仕事”なんだからさー。
あなたの言いたいこともわかるけど、聞いてると段々と腹立たしく
聞こえてくるのよ。
723名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:13:32 ID:KhD7HXTZ0
>>722
お前も年金記録問題の真の発生原因など何も知らないただの扇動された人間。
何も知らずに死んでいく人間。
何も知らないなら知らないなりに謙虚でいればいいものを。
724名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:17:24 ID:0lUvUXDT0
>>723

お前バカだろ!
真の発生原因?被害を受けている人にとってそんなこと
関係あるか?得意の“そちら側”の問題だろ!
725名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:18:10 ID:DY3KfzqU0
すげー相変わらずの組織だ
726名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:20:45 ID:ll0LPD/6O
民主党が与党になっても俺が1月1日採用されるのか調べてもらおうか
727名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:21:25 ID:Sdu1vcFCO
採用されたこいつらが不幸のどん底へおちますように!
728名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:27:09 ID:KhD7HXTZ0
>>724
自分が実は「加害者」なのではないかと思ったことはないんだろう?
だからお前は何も知らないバカだと言われるんだ。
無知の無知。何も知らないくせに傲慢。
日本は無償で教育が受けられるのに、何でこんな愚かな人間が存在しているんだろう。
729名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:35:20 ID:lEX1Ln/s0
>>728
落ち着け
外の空気吸って来い
730名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:36:04 ID:VeGn8IbU0
>>642
和やか=落とすからどうでもいい、気分良く帰ってもらう
731名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:38:29 ID:QAxy5MPq0
まあ受かったヤツは
一生鼻くそみたいな照合作業を
続けてくださいってこった。
732名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:44:53 ID:0lUvUXDT0
>>728

なんだなんだ、今度は俺まで“加害者”扱いか!
そのうち、お前以外は全員加害者になりそうだな!
733名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:58:59 ID:NxWbVaqy0
w
734名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:08:07 ID:NxWbVaqy0
まずは内定おめでとうございます。
現職で優秀な人間(私も含むw)は、ほとんど厚労省や健保協会に去りますので
実質上、みなさまの天下ですね。
みなさまのお手並み拝見と言ったところでしょうか。
いろいろな意味で目が離せませんな。
735名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:08:30 ID:oPi429CA0
>731 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:38:29 ID:QAxy5MPq0
>まあ受かったヤツは
>一生鼻くそみたいな照合作業を
>続けてくださいってこった。

おまえは鼻くそみたいな仕事がしたいと必死で頼み込んだのに
それすらさせてもらえなかったんだろう?
これから何するんだ
一生粘着して人生終わるのか?
736名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:11:49 ID:80bI8Apb0
管理職応募者に無能な人物が多かったのだろ
無能な人物を採用するのなら追加募集をかけた方がまだいいだろ

管理職の落選者は人間の屑だと思った方がいいよ!!!
737名無名無しさん@引く手あまたし:2009/08/01(土) 11:15:13 ID:yTvrM11W0
>>736 あんたも屑じゃ
738名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:30:09 ID:0lUvUXDT0
.
739名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:30:57 ID:CgafDk610
普通なら内定式やって
給与通知するのが一般的な礼儀
1000人以上採用するのに無礼だな機構
740名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:01:21 ID:iNAxMaSG0
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
741名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:03:02 ID:iNAxMaSG0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前ら救いようのねぇの馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \    税金泥棒1078人誕生
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────

742名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:06:44 ID:iNAxMaSG0


716 :名無しさん@引く手あまた :2009/08/01(土) 09:40:27 ID:yRuYQS8J0
>>665
採用試験に合格する以前から10000%以上
アホ庁職員クオリティを凌駕する
恐るべし民韓人管理職

こいつ等面接試験だけで給料60万!
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html
公務員試験合格した訳でもないのに早やアホ庁職員気取りwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:08:42 ID:iNAxMaSG0
>>739


716 :名無しさん@引く手あまた :2009/08/01(土) 09:40:27 ID:yRuYQS8J0
>>665
採用試験に合格する以前から10000%以上
アホ庁職員クオリティを凌駕する
恐るべし民韓人管理職

こいつ等面接試験だけで給料60万!
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html
公務員試験合格した訳でもないのに早やアホ庁職員気取りwwwwwwwwwwwww
744名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:11:01 ID:upBIyNrU0

 このスレで募集の知らせを知って応募した人間なんですが、結局お祈りですた。

下位駅弁卒で地銀っつースペックだからかな? と思ったんだけど、
どうやら似たようなスペックで受かってる方々もいらっしゃるようなので、
真摯に反省しました。

 やってみると、就活は精神集中の毎日で、銀行のパワハラ生活とは
違う種類の精神的刺激のある生活で、今回のビッグウエーブには乗れなかったものの、
充実したものだったのかなと思います。

 皆さんおめでとうございます。& また他の大募集情報があればお願いします。
745名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:20:00 ID:ycOc1MGn0
>>714
まあ頑張ってください。こちらの側だって…

こちら側の人にご質問です。

年金の未納問題はどう思われますか?

未納をなくせば問題が解決すると思っているのでしょうか?

根本的な問題は『未納』ではありません。
制度に問題がありすぎなのです。

1973年当初の制度ではとても世代間ではやっていけない制度でした。
2004年に制度が変わりましたが、あの程度では未納をなくしても解決できるものではありません。逆に未納が多いほうが将来の年金は安定していきます。
未納者のは年金を支払わなくて済むのですから。。。

優秀なこちらの人 714様
お答えください。

まあ、即答できんやろね。こちらの人とか発言しちゃうようなのは無能だがね。
746名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:29:51 ID:LTbjMCu+0
このスレも大分飽きてきたな。
ま、新しい組織や制度ができると、必ずといっていいほど
詐欺の新しい手口が開発されるから、これからもヲッチするけどさ。

内定もらってほっとしている国賊候補者たちも、
口が軽くなっている様だしw
犯罪者達に有益なヒント満載だな、ここはwww

万が一手口に流用されたら、おまえらも同罪だぞ。
747名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:30:02 ID:kiGTVx0Ri
しかし、本当に内定式とか内定者説明会とかやんないつもりなのかな。
748名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:37:48 ID:iNAxMaSG0
                      ,,..‐-- ..,,
                    ,,-''"      "'‐、
                  ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
                  / ノ             ノヽ
                  ,' )               ノ、
                  |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
                  |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
                  |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
                  \       l       し'
                   |∴\  ∨   、/ . )
                   | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
◎              へ   \∴!   ̄   !∴/        
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \  
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉    | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二____   \   | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       \     / /
       (__))     ヽ       .\__/_丿
       |  |   >>747  ヽ        .|  |
       |  |______.)       |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/           \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
749名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:42:47 ID:CjJMEoTjO
グレートサイヤマンに感謝しよう。
ツンデレな面接官だったぜ。
750名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:43:40 ID:iNAxMaSG0
103 :非公開@個人情報保護のため :2009/08/01(土) 01:30:59
公務員試験にも受からん低脳民間人をボロ雑巾になるまで
使い込んでメンヘルに追い込んでやろうぜ

104 :非公開@個人情報保護のため :2009/08/01(土) 02:06:06
ニダうぜえ・・。やたら好戦的だし、

118 :非公開@個人情報保護のため :2009/08/01(土) 11:22:21
>>103-104
禿しく同意。
実務をなぁ〜んにも知らない民韓人管理職及び職員は同朋ではなく
唯のリストラ負け組か自宅警備員若しくは脳内高学歴の寄生虫
なので、徹底放置
仕事が滞留すれば処分
メンヘルに追いこむのは了解した

121 :非公開@個人情報保護のため :2009/08/01(土) 11:47:37
民韓人も、自己研鑽が必須であり機構を選んだのも自己責任
徹底放置されるかどうかは自己責任


採用試験に合格する以前から10000%以上
アホ庁職員クオリティを凌駕する
恐るべし民韓人管理職

こいつ等面接試験だけで給料60万!
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html
公務員試験合格した訳でもないのに早やアホ庁職員気取りwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:45:30 ID:iNAxMaSG0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前ら救いようのねぇの馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \    税金使って内定式?はぁ?死ねよ
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────

752名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:50:36 ID:iNAxMaSG0
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\キリリッ
    /   ⌒(__人__)⌒ \      内定式やらないとは
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /      無礼だな機構
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚← 国民&現職
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
753名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 13:04:56 ID:iNAxMaSG0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの失業は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     雇用契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・内定 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも内定取消でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 内定  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員の内定取消には断固反対です
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この現員は官僚やや政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \        
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――
754名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 13:06:23 ID:iNAxMaSG0

格差で餓死や凍死しないようにな
リストラされるのも自己責任

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    
   | (     `ー─' |ー─'|     
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      ____     ____
      |      ノ   ヽ  |    .. /:::::::::::::::::::   /::::::::::::::::::::::::\  
      ∧    トェェェェイ /    /:::::::: ::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::: \ 
    /\ヽ         /    |::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \:::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::: \ 
                   /;;;;;;::正社員::::   /;;;;;;::゙:':正社員  . |
755名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 13:07:40 ID:iNAxMaSG0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■なので終了します
756名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 14:08:24 ID:OyNjCmcj0
年金記録改ざん関与職員を戒告=ヤミ専従も新たに3人発覚−社保庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000132-jij-soci

こんな連中と仕事なんか、できるわけねえだろ。
757名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 14:21:34 ID:4We7OF4k0
>>756
ひどい事件だ。懲戒の上に、退職者にも給与分を返させるっていうのは、
相応の罰則だ。

この組織、改善されるのかねぇ。

これ以上、イメージ悪くなると、解体は現実のものになる。

採用でも不採用でも、どちらも心底よろこべない現状。

行くも地獄、帰るも地獄
758名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 14:27:06 ID:OyNjCmcj0
>>757
まだまだ出てくるよw
759名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 14:34:34 ID:zL+RPbgn0
>>755

終わったの。面白かったのに!
こんな組織に落ちたくらいですごい執念だね!
もっと別に使えばいいのに。
760名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 15:12:18 ID:iNAxMaSG0
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜   ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll

761名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 15:18:27 ID:iNAxMaSG0
      __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;             
 〈;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             >>759たまにはコーヒーブレイクしないかい?
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ        必死に2CHばっかりやってるとキチガイになるぞ?
    |      ノ    ヽ |   __ _      
  ∧        3  ./   |     |ニ、i     
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ

762名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 15:20:24 ID:iNAxMaSG0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「もっと別に使えばいいのに」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwww意味不明wwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


763名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 15:24:03 ID:iNAxMaSG0
>>759
お前が童貞真性包茎デブで禿なのは良く判った
執念ではないな
ただアホ庁職員並みの税金泥棒を志願したDQNをからかってるだけwww
そんなことより早く自立しろよチンカスあんちゃん
764759の日常:2009/08/01(土) 15:26:35 ID:iNAxMaSG0
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、タウンワーク見まして、そちらに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  年齢は38歳なんですけど…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    ありがとうございました 失礼します… OTL… はぁこれで今月230件目だ
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

765アホ庁職員の如く内定式を希望するDQNスレはここですか?:2009/08/01(土) 15:27:51 ID:iNAxMaSG0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■なので終了します
766名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 15:28:18 ID:E1VW/09T0
社保庁は公務員試験受けて入った優秀な人間の組織だ。

今までの不祥事は、議員と国民のせいで、私たちのせいではない。

私たちは、新卒のときから、公僕として国家のために尽くしておるのだ。

ウサ晴らしに、貴様らクソ民間人など、徹底的につぶしてやる!







って、思ってるのかな…。

そもそも、私の周りで、公務員試験受けてたやつなんて、
1種はおいといて、オタク系の民間に採用されそうもない、
暗くて変わったやつだけだったけどなあ。

767アホ庁職員woく内定式を希望するDQNスレはここですか?:2009/08/01(土) 15:30:23 ID:iNAxMaSG0
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜   ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll


768名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 15:32:13 ID:jg2sQCoi0
そろそろ誰か就職決まったのか
769名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 15:36:14 ID:iNAxMaSG0
> そもそも、私の周りで、公務員試験受けてたやつなんて、
>1種はおいといて、オタク系の民間に採用されそうもない、
>暗くて変わったやつだけだったけどなあ。

  /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ? 黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /     

770この糞スレに粘着してるDQNキモヲタの日常:2009/08/01(土) 15:39:36 ID:iNAxMaSG0
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、タウンワーク見まして、そちらに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  年齢は38歳なんですけど…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    ありがとうございました 失礼します… OTL… はぁこれで今月400件目だ
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       / >>759
>>766


771この糞スレに粘着してるキモヲタの特徴:2009/08/01(土) 15:43:18 ID:iNAxMaSG0
>>759
>>766
こんなところに粘着してないで公務員試験受けたら?
因みに1種2種とも今年度は受付終了
お前等は40前のアホ面さげたヒキヲタ時点で終了
772名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 15:45:58 ID:L5LSy4yS0
>>723
>お前も年金記録問題の真の発生原因など何も知らないただの扇動された人間。

俺は722じゃないが、じゃあ アンタが考える あるいは知りたる、真の発生原因って何だと思うの?
マスコミ報道されていることと 何がどれだけ違うの?

年金制度が複雑だとかは あんた達はプロなんだから理由にならんぞ!
人手が足りないというのも、労組が機械化に反対してきたんだから これも理由にならん。
制度上の不備とか、未納者や滞納事業主がいたとしても、こんなに大きな問題になるまで
内部にいて放置していた罪はあるはず。


ただ、俺の親戚にも不良債権問題で潰れた金融機関の職員が居るので
今 このマスゴミに叩かれまくっている組織に残っている職員の気持ちは何となく解かる。

個々の銀行の不良債権問題の根本は、返さない債務者が居ること。
でも それを作ったのは、イケイケで乱脈融資をした役職員がいたこと。
彼らは、成績を伸ばしたとして 当時表彰までされたという。
しかし「乱脈融資をした役職員」は、銀行の経営危機が判ると、退職金たっぷり貰い中途退職。
今は、他の世界で何も無かったような顔をしてるか、悠々自適か、この世に居ないか。
泥船に残り、必死に消火活動をしている真面目人間に対してだけ、世間というものはツバをかける。

但し、何の罪もなく年金を貰えず、貧しい老後を送りながら死んでいく人のことも考えろ。
あんた達 役人官僚の世界に限らないが 医者にせよ大企業にせよ 恵まれた職場の人って
いっつも こうゆう言葉を吐くのでムカつく。

「俺はたまたま不運なのだ。俺だけが悪いんじゃない。俺より もっと悪くて出世した奴は沢山いる」とかな。
773名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 16:12:12 ID:zMOV6ftiO
何だか最近は転勤もいいかなと思い始めてきたよ。(^O^)
774名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 16:20:47 ID:ll0LPD/6O
もう何でもいいから月曜辞めるって言う
775名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 16:35:05 ID:iNAxMaSG0
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜   ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll



776名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 16:37:30 ID:/6dOzHRDO
粘着くんのIDがiNAxな件

便所の落書きなんですね、わかります
777名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 16:48:21 ID:zMOV6ftiO
ゾロ目いただき!o(^-^)o
778名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 17:29:44 ID:Evj6IwKu0
>>705さん
レスありがとうございます。ええ。肝に銘じます。
入社時まで時間があるので、それまでに知識をつけて、
現職の方の足を引っ張ることのないようにします。
もちろん、客としてではなく、職員(戦力)として参ります。

早速、社労士の厚いテキストを買ったのですが少々難解で、、
今は、社保庁のHPにUPされているテキストを使っています。
さすがに社会保険大学校の研修で使用しているテキストだけあって
ポイントが絞ってあり、分かりやすいですね。

んー…。
私は社会保険庁の現職の方と変な争いをする気は無いんです。
このスレで一部、すでに過熱されている方もいますが・・・
いいチームワークを築けるといいですね。
同じチームで、いがみ合うなんて、おかしな話です。
互いに育った文化が違いますが、現職のスキル、民間の発想、
お互いの強みを生かせる、風通しのよい職場を構築していきたいものです。

悪しき慣行を改め、良い慣行には改善を重ね、社保庁出身者も、民間出身者も、
誰もが機構に移って良かったと思える組織になってゆけばいいですね。
嵐の真っ只中での船出。同じ船に乗り込んだ同志。協力しなければ沈没は避けれません。
779名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:09:25 ID:Sdu1vcFCO
採用されたこいつらが不幸で史にますように!
780名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:19:37 ID:LTbjMCu+0
>>778
>悪しき慣行を改め、良い慣行には改善を重ね、社保庁出身者も、民間出身者も、
>誰もが機構に移って良かったと思える組織になってゆけばいいですね。


びっくりした!
すごすぎ!!
納付者や受給者視点が完全欠如してるやつが
 内 定 し ち ゃ っ た ?


こいつ、だれのおかげで飯が食えて
そもそも、だれのオメコボシで
元社保庁が存続できると思っているんだ?
世の中、自分と職場の人間だけか?あ??
781名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:23:29 ID:LTbjMCu+0
>>776
そいついdに創価学会オンラインマークも入っているぞ!
782名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:24:15 ID:BXibGrZ2O
はりきってる>>778みたいな奴が
すぐギブアップしそうだなw
783名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:34:22 ID:oPi429CA0
inax君が変わってしまったのは
653で自らが管理職面接に臨む可能性を絶たれてしまったからだよ
彼は機構職員に憧れていたんだ
だがそれもかなわない夢となってしまった
ここにいる荒らしはみんなそうだよ
心の中でみんな泣いているんだよ
784名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:38:23 ID:0ouvL9b/O
つまり妬みだろ。
785名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:41:21 ID:oPi429CA0
そう100%妬み
そんな感情は誰にでもある
彼らがかわいそうなのは
自分がどう生きるかという美学を持っていないということ
書けば書くほど心がすさんで
満たされることはないのに
786名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:53:15 ID:L5LSy4yS0
>>778
>早速、社労士の厚いテキストを買ったのですが少々難解で、、
>今は、社保庁のHPにUPされているテキストを使っています。
>さすがに社会保険大学校の研修で使用しているテキストだけあって
>ポイントが絞ってあり、分かりやすいですね。

社保OB 工作乙。
分かりやすいというか、少しは実務的に書いてあるが、
社労士試験の基礎・入門クラスのレベルだな。
こんな内容を、職員になった後の人が 天下の大学校で勉強するとは…  トホホ

しかも、天下り財団法人の社会保険協会が出している本を選りに選って買うとは。
これは、今は安いみたいだが 補助金出てるからではないのか?
民主党政権になったら、この手の天下り法人向けの金もカットしてくれようよ。
787名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:05:41 ID:Evj6IwKu0
>>780さん
778です。
誤解を招いてしまったようです。熱意を削ぐようなコメント申し訳ありませんでした。
>>778のコメントだけを見ると、加入者に被害を与えてきた事実を是認するかのような
表記に見えるかもしれません。ですが、私の言いたいことは、そうではないのです。

>>702も私のコメントです。
そちらもご一読頂ければ、誤解を解いて頂けるかもしれません。
取り急ぎお詫びまで。
788名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:11:51 ID:qRL+HaS9O
皆同期だ、頑張ろうぜ
789名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:05:25 ID:Ad9FVngL0
何年かの前の事だが、納付率アップのために、どこかの社保事務所が
年金未納なのに、本人の同意無しに全額免除の申請書をでっち上げた、
というのをどこかのテレビ局が報道してた。

今でも、やってるんですかw
790名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:11:57 ID:Sdu1vcFCO
おまえらが失敗してまた帰ってきますように。
791名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:00:53 ID:EtslPptz0
>>789

もうやってないよ。
792名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:02:13 ID:EtslPptz0
>>789

民主党政権で年金機構設立撤回、”幻の内定”同期だけどね。
793名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:53:47 ID:ll0LPD/6O
ニャホニャホタマクロー
794名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:56:40 ID:dy3A5TGE0
帝京平成大学無資格でも受かったのに落ちたやつどんだけひどい職歴なんだよ・・・
もしくは未納という国民の義務違反者?
795名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:01:46 ID:mSYPDhnO0
>>792

民主党が与党として、仮に機構設立撤回がなくても、機構発足以降、
納付率や記録漏れの問題がすぐに解決することはほぼ不可能。
機構設立に反対の立場とはいえ、上記の個別の問題には政権党として
の責任が問われる。ジレンマに陥った民主党は必ずこう言うでしょう、
「だから機構では何の問題解決にもならず、設立には反対だったのです」と。
年金問題という国民世論を大きく左右する問題の為、民主党としては名誉
回復に躍起になることでしょう。単独過半数を目指す参議院選挙も近く、
機構組織に対して何らかの動きをすることは間違いない。
さてさてわたしの行く末は・・・。
796名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:17:35 ID:ebciwzaD0
機構を悪者にしてる方がいいからな。
797名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:21:03 ID:kl6UzWWOi
退職にあたり待遇面(給料)を知りたく、電話しました。
現段階では、決まっていませんとのこと。
名前はなのらず、分からないと内定の返事できないのですが、と言ってみました。
辞退するの?機構に来ると面接で約束しませんでしたか?と、、、
ちょっと頭にきたので、それじゃあ辞退者でないですか?と言ってみました。
そうですか。とかわりはいくらでもいる的な事言われました。
一応、内定返事しますが,かわりはいるようなので、他決まれば、辞退します。

電話のむこうでは、笑い声など。
やばい組織かも、でも退職金はかなり良さそうなので、でも迷う。
798名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:35:24 ID:iuKaxvJM0
前回一般職で応募して書類落ち。
年齢で落ちたとしか思えないので管理職で応募してもやっぱりダメだよね。
前回応募者はダメって書いてあるけど、管理職応募者ないから。。。
そんなの詭弁かな?
799名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:42:21 ID:vq/oGh9t0
>>797
管理職内定者です。
週末私も電話しましたが、そのような雑駁な対応でありませんでしたよ。
ちゃんとテーブルの件、手当の件、決まっていること未定のことをちゃんと丁寧に教えてくれました。
個人の属性に落として、個別報酬が決まるには、キャリアや役職が決まらないと特定できないのは当然です。
未定部分はありますが多少なりとも安心できた電話でした。
これからどんなことも論理的に丁寧に話しあえると良いですね。
800780:2009/08/01(土) 22:47:42 ID:LTbjMCu+0
>>787
そういうことね。
まいいや。

社保や機構の問題点は、実は職員の品質や組織の体質以上に
運用実績にあるんじゃないかと思い始めている。
あと運用益のバックがないこと。
ちゃんと儲けてきちんと掛け主に還元してくれさえすれば、
あんたらが何しようと文句は出ないし、国賊呼ばわりされることもないだろう。
クズを新たに1000人くらい集めた所で、何の批判にもあたらない。

結局、そういう制度になっていないことが問題の根源にあって
クズどもを呼び寄せて、さらには「相互扶助」や「義務」に甘えて
腐ったんだと思う。
だめなら税金を余計に入れれば解決って発想自体が甘い。だったら
始めから税法式にしとけよ。

去年の運用損6兆にしても、結局リーマンショックのせいにして、
「どーしようもなかったんですよ」とか責任逃れしている時点で
腐っているわけだ。数年前には判明していたリスクだ。
掛け金を事あるごとに溶かすから非難されるんだろ?

機構になっても、何も変わらんよ。>>787みたいな張り切りボーイが
いくらがんばったところでな。新組織になってもすぐに腐る。
801名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:04:32 ID:ll0LPD/6O
>>798
同じ様な事を考えてます
802名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:15:00 ID:3tACLx2y0
>>797
以前も似たような書き込みを見たな。

確か、別な公務員試験と面接日程が重なっている
ことに関して、相談したところ、日程の変更は
できず、辞退を申し込んだところ、電話の向こう
から笑い声があったとのこと。

しかしながら、機構側にそんな余裕があるとは
考えにくい。
803名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:34:40 ID:E1VW/09T0
≫798≫801

だめでもともと、やっても損なことはないよね。
804名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:37:02 ID:Ausfq35gO
私も、正職の結果待ちの時に、准職の申し込みに際し、交通費や、住宅手当等気になることがあったので電話して聞いたけど、しっかり答えてもらえました。
805名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:55:06 ID:8fDAoa8s0
>>778
そうか。だったらせめてこれくらいは読んで来い。
社保庁職員はみんな入庁するとすぐにこれらを読み社会保険業務の基礎を身に付ける。

健康保険法の解釈と運用 法研
厚生年金保険法解説 法研
国民年金法の解説 日本国民年金協会
806名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:59:04 ID:EtslPptz0
年金機構設立準備室、って社会保険庁の中の組織なんだけど、
ようするに、社保職員なんだよね。

で、今の雰囲気なんだけど、政権交代で年金機構そのものが設立されない、
という方向に向かいつつあるんだよね。
だから、職員の中には内定者に対して、あまり期待を抱かせる回答をしない奴もいる。

というのも、他の職員からイヤでも情報が入ってくるからね、いろいろと。
すでに霞ヶ関は民主党政権モードになってて、厚生労働省も年金機構廃止の準備を水面下で始めてる。
807名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:07:46 ID:eC6IKFtb0
>>806

水面下が出てきちゃった!
おまえは内閣情報調査室の手の者だな!
808名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:11:17 ID:sOYl5OSJO
ホニャホニャタマシロー
809名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:12:15 ID:w9apKIX+0
 すでに、年金機構廃案法案の素地もできてるらしいです。

スケジュール的には、まず年金機構の設立時期を延期(2年延期)する政令を新大臣が決定。
次に、平成21年度予算の補正で、来年1月からの年金機構の予算を
年金特別会計の第4・四半期へ振り替えます。
 もちろん、一般会計からの人件費も機構から年金特別会計へ振り替えます。

また、機構設立のための経費が浮きますが、それは内定取消対応経費となる予定です。

 すでに財務省との協議は済んでいるとのこと。
あとは、新政権の総理、財務、厚生労働、年金担当大臣のGOサイン待ちだそうです。
官僚は仕事が早いですね。
810名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:15:04 ID:BjqX83FK0
年金って、厚生の方に怪しいのがあるんじゃないっけ
3年金の一元化すんの?公務員を含め
出所は、税金だろうけど、毎年
811名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:19:33 ID:w9apKIX+0
>>807

水面下、というのは、いわゆる根回しも含めて、のことですよ。
官僚連中も自身の出世がかかってますから、新政権に取り入るチャンスですし。

設立準備室の連中も、今までの仕事が無駄になる、という気はしないみたいです。
どちらかというと、年金記録問題の作業させられなくてらラッキー、みたいな。
業務センターでコツコツと手計算で年金計算させられるよりかは、
霞ヶ関でまったりしてるほうが楽ですし。
だいたい、年金額計算を間違えたら処分されるかもしれませんが、
機構設立がないなら、準備不足で処分、なんていうこともありませんから。

812名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:21:05 ID:eC6IKFtb0
>>809

ちょっと教えて欲しいのですが、その場合って、
協会の方はどーなるの?社保から移ったりするの?
813名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:24:10 ID:SwDuhS280
>>809
よくもまあ、デマカセが思い浮かぶなあ。
814名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:25:12 ID:BjqX83FK0
>>812
保険と年金はまた別
815名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:26:01 ID:SwDuhS280
関係者がこんなところで
したり顔で書くかよ
816名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:30:57 ID:eC6IKFtb0
>>809

>平成21年度予算の補正で、来年1月からの年金機構の予算を
>年金特別会計の第4・四半期へ振り替えます。

ここがちょっとわかり難いのですが、これは補正の補正を再度
組むということですか?

817名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:31:32 ID:Iew1Tzre0
>>805

私は778ではありませんが
参考書籍の提示ありがとうございます
私は社労士ですが資格試験と実務の知識は全く異なるということ
また年金を少しだけかじったものとして
この制度の理解が2chで言われているほど
簡単なものではないことも十分理解しています。
1月の採用までにこの本を読んで最低限基本的な知識を身につけて
できるだけ足を引っ張らないよう頑張ります
818名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:32:54 ID:eC6IKFtb0
>>814

別なんですか?
なんかややこしいなー
819名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:33:24 ID:BjqX83FK0
アメリカ的自己責任方式へ移行しようとしてたのを戻してんだよね、いま
アメリカは、皆保険なんて言いだしてるし

控除前、月額35万円の年金生活設計を維持する方向でしょ



820名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:34:54 ID:BjqX83FK0
だってさ、酒池肉林を謳歌してたんだから、それくらい要るんじゃない?
821名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:39:44 ID:BjqX83FK0
現に産廃問題で生活矯正してんじゃん


それでも無理で
822名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:40:07 ID:k94AJ3vk0
民主党に「年金機構の内定者はどう扱う予定ですか?」って聞いた方が早いわな。
823名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:44:11 ID:lG0Pcoiv0
多元主義的産業主義というアメリカの思想を知っているか?
社会の流動化が進み一億層中流になれば労資の階級闘争も無くなるというものだ。
確かに今の日本で社会保険を廃止しても誰もストなどしないだろうし、
もう社会保険の政策的意味など薄れてきているのかもしれんな。
824名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:48:23 ID:eC6IKFtb0
国家公務員共済年金破綻

年金を調べれば調べるほど厚生労働省と社会保険庁がとことん腐っているのと
税金をしゃぶりつくして平然としているのに唖然とする。今年6月厚生年金が
危ないと言って国民をおどかし負担を上げさせたが、実は毎年2兆円も公務員
共済の赤字を補填していることは全く隠しおおせていた。
破綻しているのは、公務員共済なのだ。いま郵政が民営化してばれるのが恐い
のは、公務員の年金が民間より25%も上乗せされているから、厚生労働省は公務
員の優遇を知られたくない。郵政の公務員は厚生年金並にあわせるために年金を
25%下げられるのはたまらない。労使の思惑が一致した落としどころが28万人の
郵政職員を擬似公務員として残すと言う神がかり的な解決策だ。
そもそも民間サラリーマンの平均標準報酬月額(月給)31万円に対し公務員は
41万円と10万円も開きがある。公務員の給料が高い、年金も高い、人は減らない
じゃ730兆円の国家財政破綻になすすべもないだろ。
カネボウやダイエーにしてみれば、国の産業再生機構にボロクソに言われて、
本当に産業再生機構に一番に入るべきなのは国だろうと言い返したいのではないか。
その通り本当に再生しなければならないのは、日本政府だろ。730兆円の借金を抱え
てリストラをしないなんて何を考えているのか。国民のみんながリストラに怯える
事態なのに、公務員も国民ものんきに構えているとそんなやつは、その内クビになる
と思ったほうがいい。
825名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 00:59:16 ID:7bIfyQj10
一般職は所詮事務屋、クレーム処理屋だ、どんだけ単調且つ精神的にきつい仕事
してるか内定承諾書出す前に社会保険事務所の窓口に検証に出かけるべきだ。業
務内容は事務屋の枠を出ないことはくれぐれも肝に銘じた方がいいぞ。市役所の
住民票を交付する窓口思い出してみ、変わらないよ、やってることはな。そんな
退屈さに我慢できるか?
管理職だって、年金知識が0でいきなり出来るほど甘くは無いぞ。最低限社労の
知識、できればプラス実務経験は欲しいぞ。少しばかりの研修で現場でやれると
思うか?やれるかもしれないが所詮現職組の言いなりだ。
俺は社労で実務経験もあるが、それでも行くとなれば、相当悩むし恐いぞ、奴等
も民間採用組にはさぞかし厳しく接するだろうしな。なんてったって一つの社保
事務所に数名足らずの民間採用組が入るのだから、圧倒的な少数派だ。
心身ともに腐り切った奴らを知識も無く操れると思ったら大間違いだ、第一もし
自分が現業の立場で、新たに来た上司が、知識の無い管理職だったらどう思う?
悪いが俺ならそれだけで上司としては物足りないし、きっと馬鹿にするだろうな
奴等は悪知恵だけは働くからな。じゃなきゃこんな組織になってないだろう。一
般企業の管理職をイメージして入構したら三ヶ月ももたずにあっというまに心療
内科行きだ、それくらいハードだ。
そうならないようにしっかり強い気持ちで頑張ってくれ、頼んだぞ。入構する事
に決めた内定者のみんな。俺は今考え中だ。でも決意は出来そうもないかな、偉
そうですまん。
そんな話冗談だろ、んなわけなぇだろ!って思う方はどうぞスルーしてくれ。
826名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 01:06:10 ID:+2G/CIOE0
被害者から加害者になるんだから、内定者も大変だな・・・
827名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 01:06:33 ID:eC6IKFtb0
>>825

あなたは社労士とのことですが、中の実情に詳しいのですか?
それとも、あくまでも予想の範囲ですか?
828名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 01:20:40 ID:CwEB+9b70
そこでパチンコ税導入ですよ。
年金目的税でいいんじゃないでしょうか?

多額の年金を貰っていながらもパチ如き朝鮮ボールに
その大半を注ぎ込むクズ高齢者もおおいことですし。
パチンコに負けた結果、納付できないクズなニート達も
このご時世、多い訳ですし。

貸し玉100%課税って線で。軽く10兆は出ますよ。
なんせ負担者は中毒者ですからwしかもプリペイドですから
税金を払ってる感覚をほとんど感じることもないかと?
民スならでは、参政権と引き換えってことで。
829名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 01:31:22 ID:eC6IKFtb0
要は共済だけだと下支えのキャパを広げる術がないから、
厚生にぶち込んで一体化して、消費税上げの目的税として
全体で支えよー!
これぞ100年安心ニコニコプラン!
830名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 01:32:44 ID:tX1asLGB0
機構から内定もらったけど、一足先に他社の内定を承諾しちゃったんですよね。
勤務は8月半ばだからだけど、入社してみないことにはどうなるか
分からないし、とりあえず機構の内定も承諾することにしよう。
831名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 01:38:33 ID:CwEB+9b70
あとは、宗教法人への信者人頭課税かな?
死後の面倒はいいから、現世のために金を払え。
とくに100年安心こーめーそーかると!
これで、間 違 い な い !!

結局これも、年金から宗教法人の経済に流れるだけなんだから、
課税して還流させればいい。そーかがしがみつくのはこのためだろ?
832名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 01:50:48 ID:sJSgqDYXO
>>809
>来年1月からの年金機構の予算を
>年金特別会計の第4・四半期へ振り替えます。
>一般会計からの人件費も機構から年金特別会計へ振り替えます。

だいたい今、年金特別会計ってあるのか?
国民年金と厚生年金に特別会計別れただろ!


>機構設立のための経費が浮きますが、それは内定取消対応経費となる予定です。
>すでに財務省との協議は済んでいるとのこと。

最近内定を出しておいて、内定取消対応経費計上なんぞ財務省が認めるわけない。
後で一緒に会計検査院から大目玉食らうから。


釣りにしては、中途半端なレスだったな。
833名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 01:53:11 ID:5TtVNmHo0
>>783-785

>>806及び
>>809-811に対しる捨石としての反論は必要ありません。
あと、現職のワシに対して妬みってお前らどんだけ・・・OTL
世界は自分中心に回ってる脳内エリート。
鹹かったら独特の反応ですね。
分かります。
834名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:33:51 ID:5TtVNmHo0
>だいたい今、年金特別会計ってあるのか?
>国民年金と厚生年金に特別会計別れただろ!

会計検査院、財務省、厚労省への歳入歳出の報告は年金特別会計で行ってますが
これって、お前の脳内特別会計なら法令違反になるわなwww
あなたのほうこそ中途半端な釣りですか。
知ったかの典型ですね。
不安な気持なんですね。
分かります。

>近内定を出しておいて、内定取消対応経費計上なんぞ財務省が認めるわけない。
はぁ?ぽか〜ん。平成21年度予算は各省庁に交付済みですが何か?
しかも、内定取消対応対策費って設立委員会の枠だからご心配無用、レスも不要です。
835iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 02:41:19 ID:5TtVNmHo0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < お前ら救いようのねぇの馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  喧嘩売っておいてメンヘルどころじゃすまねぇぞ
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────

836iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 02:50:59 ID:5TtVNmHo0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < >>787お前ピューリッツァー賞ものの馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  お前の書き込みが一番慇懃無礼である。市ね。
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────


837名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:54:11 ID:w9apKIX+0
>>812
健保は将来的に県単位で市町村の国保と統合する計画なのです。
ですから、社保に再統合することはありません。
保険料は歳入庁が集めます。
838名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:55:09 ID:w9apKIX+0
>>816

第4次?補正予算になりますかね。
839名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:56:24 ID:w9apKIX+0
>>825

アンタ、やけに現場に詳しいなあ。
840iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 02:57:41 ID:5TtVNmHo0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        / ワシの舎弟が協会でクループ長やっておるが
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <  民韓人は@@@@@@@@過ぎて
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \   全く*******で\\\\\\だとさ。
│\/ヽ          /             \. /          \ 事務局もお手上げらしい。馬鹿チンコ!
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────


841名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:01:19 ID:w9apKIX+0
>>832

>だいたい今、年金特別会計ってあるのか?
>国民年金と厚生年金に特別会計別れただろ!

平成19年度から厚生保険と国民年金の両会計は年金特別会計に統合されてますよ。


>内定取消対応経費計上なんぞ財務省が認めるわけない。
>後で一緒に会計検査院から大目玉食らうから。

だからこそ、補正予算を組むわけです。
842iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:02:16 ID:5TtVNmHo0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < >>825お前直木賞ものの救いようのねぇの馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  3日経っても電話すら取れずバイトのおばちゃんに苛められたカスか?
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────


843名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:04:17 ID:w9apKIX+0
>>ID:5TtVNmHo0

全然面白くないから、もうそのくらいにしとけ。
844iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:08:31 ID:5TtVNmHo0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        / >>825 電話に出られるようになってから
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <  大口叩けカス!ちなみにワシは何の
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \   お咎めもないOBである。温泉旅行中である。
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────


845iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:14:09 ID:5TtVNmHo0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < キモヲタに命令される筋合いは全くない。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  お前>>843、人生のセンスが全くない。リセット汁。
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────


846名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:16:20 ID:w9apKIX+0
>>NAxMaSG0

わかった。今後一切、君のことは無視してやろう。
847iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:21:05 ID:5TtVNmHo0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        / 転職板に粘着の脳内エリートの
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < キモヲタに命令される筋合いは全くない。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \ お前>>843、リセットしたら?ぷぷぷ。
│\/ヽ          /             \. /          \ からかうと民韓人は直ぐ火病る。
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────
848名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:25:22 ID:CwEB+9b70
さすがに創価マークの粘着は
ほかの柔な粘着とはちがいますね(・∀・)
849iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:27:25 ID:5TtVNmHo0
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚         ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?((;´Д`)ハァハァ)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
850iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:30:10 ID:5TtVNmHo0
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
>>843
>>846
>>848


    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐

851iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:33:18 ID:5TtVNmHo0
          ./    \
          .| ^   ^ |   
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|  民韓人様へ            |
  / :::::::::::| 今日は酷いことしちゃって    |__
  / :::::::::::::|    ごめんね          rニ-─`、
. / : :::::::::::::|   反省してます       `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

              _
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |   
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|    
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  民韓   `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\   |
 ,-┴-、  〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く      |__
/ .-┬⊃ ご<    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈      |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      
852iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:35:35 ID:5TtVNmHo0

.     U イ動                       お 年 ど 夏 ウ
___    U か                     穀 休 中 こ 休 チ
   `ヽ  ° .な        .              漬 み  ろ み に
     \  い              人      居 し の  か   は
_ノ ″`ー-l  で 怠        /   ヽ    る が  @@@@@@@@
     _,●┐食 け       /丿丿从人    わ   @@@@@@@@@@
-‐●厂L,__ノ う て        |ノ     |    ね   j  ,,,_  __,,、@@@@
_/  `ヽ| 飯 て       6|∠・) (・>|        } _、' ' ,_ 、,@@@@
 {.:::.. 人_丿l は も         i  ´' '  |         i´        `´ @@@
  `¨´こ  / 旨 腹       |  --〜丿        }  ,(oo)、    6)@@
      /  い は    /` ̄〆`ー―   ̄.i .| | 今 i /-===-、   丶::| .
`ー―-イ   か.へ.   / k'○  ,fノヽ__/  |  | 日 ヽヽ こ ノノ  /、:人
      |   ? る    l  ___/  \_,○__/.|  i か ,ィ´\ {二}__ノ  }
     ',     ん ___≧________!____ら / ./ ̄)二}   /  .!
.      , ヽ,__  だ.{二} r'◇m℃}   (二)   夏 ,イ/  /     /   ,イ
\     ', _) な {二} `ー――‐'  ゝ=イ  休  .|  <.  |  /  / |
  \    〉 .l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/l\_人/  / .l
   \__  |  \                     /. |  \__,イ   .|
,_____) |   \                    /. |   \      .|
>>843
>>846
>>848
853iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:38:50 ID:5TtVNmHo0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  38歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
>>843
>>846
>>848
854iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 03:40:32 ID:5TtVNmHo0
    l
   / ̄ ̄ヽ   無 l
   , o-   ',   職 l               ご
   レ、e'(_:_/  煽 で l      / ̄ ̄\  ち
     / ヽ  ろ も .l      |.-O-O-  |  そ
   _/   l ヽ う   l      |.: )'e'( : . 9|  .う
   しl   i i     l       >‐-=-‐ '  .さ
     l   ート   l      / l    ヽ   .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _     |          ̄¨¨`
    ./     ` 、  |         
    /_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ_、 .| 働    / ̄  ̄\    ま  
   / ヽ_ノ ヽ_ノ l | け    |. -O-O- |    た
   l  U  し  U l | よ    6| . : )'e'( : . |9   無
   l u i ∠ニゝi u l | w     .>‐----‐、'    職
    >u、ノ_`ー ' `Uィ l w    / i     .ヽ、   w
  /  0   ̄  uヽ  | w   / /l     l !   w
. /   u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |
>>843
>>846
>>848
855名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:56:03 ID:CwEB+9b70
>>849
はぁ?じゃねーだろ!この基地外がwww
悔しかったら創価の批判AAでも貼ってみろやwwwwwwww
イヌ作センセーが怖くてどーせできなかろがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

www
856iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 04:08:50 ID:5TtVNmHo0
┌──────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        / 転職板に粘着厨の脳内エリートの
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < >>843。お前女とやったことねぇだろ?
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \ お前>>846、オナニーしすぎると
│\/ヽ          /             \. /          \ >>848みたくなるぞ
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
───────────────────────────────────────
>>843
>>846
>>848



857iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 04:11:17 ID:5TtVNmHo0
        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\  
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_

>>848
858iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 04:15:38 ID:5TtVNmHo0
      ____
    /  洗 脳 \      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ  <今日もキンマンコ先生のノーベルシ賞授賞を祈念して唱題します〜財務します〜
 (__/\_____ノ    
 / (   |      |      
[]__| |   SGI  ヽ  
|[] |__|______)   ← ID:CwEB+9b70
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
  |入間革命|:::::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]

>>855財務乙!!
859名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 04:15:47 ID:CwEB+9b70
おらおら早いところおまえの所属カルトのアンチAAはらないと眠るぞ、こるあ>> iNAxMaSG0

こっちはお前らのせいで受けたアク金明けで、苛々してんだ。
お前如きカルトな基地外なんざ、こてんぱんに熨してくれるはwwwww

あーははははははは、かっかってこいや創価学会オンラインの基地害さんよお
860名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 04:17:42 ID:CwEB+9b70
>>854
> iNAxMaSG0
>>858
おらおら!
もっと強烈なヤツあるだろお!!
甘いんだよ、基地外の割りにお前は。
861名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 04:22:33 ID:CwEB+9b70
> iNAxMaSG0
お前、荒らす割りに遅いし、つまらん。
もう寝る。
昼までにここ全部違う創価アンチAAで埋めておけや。
そーしたら今度来たときも相手してやるwwwwwwwwww

全部違うAAだぞ!忘れるなよ!!
862iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 04:25:32 ID:5TtVNmHo0
 キンマンコ大先生のノーベル平和賞獲得のために
  2chを監視するニダ!ゲキョゲキョゲキョニダ!
  \________________/
            V
        彡川三三三ミ
       川川   洗脳 )
      川川;――◎--◎_
      川;(6     3  |       ___
    _川川|  ( ∴) д(∴)      |  |   |\_
  /  ⌒ \____/        |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ・   / \_          |  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  シコシコ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__)    ̄ ̄. | _________|
 |::::     \__/          .| |   |.|
 \:::    (;;; );; )          | |   |.|
   \      \\       .| |   |.|

>>861
863名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 04:26:20 ID:5TtVNmHo0
                         -=-::.
                    /       \:\
         .          .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
                   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .         .        ||..● | ̄|. ● |─/ヽ <おちんちんしゃぶらせちゃった!
 .                  |ヽ二/  \二/  ∂  \_____  
  .                 /.  ハ - −ハ   |_/  
        ゲキョ、ゲキョ!、.  |  ヽ/__\_ノ  /
           ハァハァ・・・.  \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
                      \ilヽ::::ノ丿_ /
            .__      .    しw/ノ. i
 .        ./::::::::::::\      /  ∪',、    \
.       /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、   | ,     \   ヽ
      /:::::::::::::「      |    | ー       ヽ ヽ 〕
      |::::::::::::」    ._ノヽ|    .| ⌒      /   ノ
      i:::::::::::::|    ● ●   |        ./  / 
      ( 6. :::::::::..  ""r'_ ,.|   .|     ⊂⌒ /  
      .|  :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ   おちんちんしゃぶっちゃった!
        |  ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ .l
       |  :  :::::::::;;;;;`~´    (;;(;;;;)      /
      /   ⌒ \  ヽ        |       |
>>861
864iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 04:27:46 ID:5TtVNmHo0
        -=-::.
    /       \:\
    .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
   ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
    ||(●)| ̄|、(●)|─/
    |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./. :::ハ - −::ハ:::::::|_/<   おちんちん入れちゃった!!
    .|  ヽ/__\_ノ /   \___________________
   "\、 ヽ| .::::/.|/ヽ./
      .\ ilヽ:::::::ノ_/,-― ー::.
    / ̄ ̄しw/ノ./ヽ     ヾヽ
  /  `'ー  ̄ /    人( ヽ\、ヽゝ
/ /|  。    .|   ノ ⌒,,  ⌒,,` 
\ ヽ |    |  .|   /-(゚)- -(。)-.|
  \⊇ -‐ノ.  | 6`.l `    ,   、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     . ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/< せせせせせセンセーマンセー!乳首いじるのもよろチクビッ!
   ( /⌒v⌒` \   ヽJJJJJJ   \________________________
パンパン|      '"' ..、\_ |ヽ::::::ノノ/
    /           しwU/ノ|
    /  ノ\     _____UwU 
   /  /パンパン|  |      |  |
   /__/      |  |       | /
           .⊆__|       L⊇ <<861
865iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 04:29:23 ID:5TtVNmHo0
          /-─-,,,_: : : : : : : : :\          ____
         /     '''-,,,: : : : : : : :i   .    _-=≡:: ;;   ヾ\
         /、      /: : : : : : : : i     /          ヾ:::\
        r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   . |  キンマンコ    |::::::|
        L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  . ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
        /●) (●>   |: :__,=-、: /   .  || <・>| ̄| <・> |── /\
       l イ  '-     |:/ tbノノ    .  |ヽ_/  \_/    > / 「働いたら負けだと
       l ,`-=-'\     `l ι';/    . / /(    )\      |_/ 思ってる」!?
       ヽトェ-ェェ-:)     -r'       | |  ` ´        ) |  気に入った!
        ヾ=-'     / /      . | \/ヽ/\_/  /  |  創価に入らないか?
    ____ヽ::::...   / ::::|       . \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /  生活保護なら我々に
 / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|          \  ̄ ̄   /  /   まかせなさい 、折半だけどな。

>>861
866iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 04:30:06 ID:5TtVNmHo0
                          _-=─=-=_
                       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
                     /     ''  ~     ヾ:::::\
                    /           ノ (  \:::::::\
                    |     カ ル ト       彡:::::::::|                
                   ミ|     , 、          |:::::::::|
       ____      _ ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
     /  洗 脳 \      | | /●> |   | /●\ |─ / \
    (  人____)     | ヽ二二/   \二二/    >∂/
     |ミ/  ー●-●-)  .、 /    /(     )\  U   |__/
     (6     (_ _) )   .|    /  ⌒`´┃   \     ) |
財   | ∴ ノ  3 ノ   |  U│     ┃         | |
務   /\_____ノ    ( ゙、 / ̄ヽ/\_/      / |     <おちんちんしゃぶっちゃった!!
し   /     ゝ ── '  ヽ   ,,-'"゙`;;;;;;;;;::. υ /ヽ      / /
ま  /   ,ィ -っ、       ヽ.(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;,';u::::::::::::U   //   /\
す  |  / 、__ う 人  ・ ,.y./""ヽ;;;;;;;;;..υ:::::::::/ヽ      / /
!  |    /         ./  ´ ^ ゞ.ノυ____/   /
   ヽ、__ノ         /       /\_ ー─ __ / 
     |      x  /   ´  ,/    \ ヽ       
      |   ヽ、_  /  ノ(   /
>>861
867iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 04:31:08 ID:5TtVNmHo0
>>861
。 o 彡川洗川三三三ミ〜 プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 。 川脳川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 。‖洗‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  脳川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< 犬作先生マンセー!垢冥党マンセー!
。 川洗∴゜∵∴)д(∴)〜゜ |  南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
 。脳川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川洗‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 川脳川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /:::::  (_(_ 。oプゥ〜ンナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
868名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 04:33:45 ID:CwEB+9b70
おい!こらっ!!!

手抜きするな!!!ちゃんとセリフやコメントくらい変えれ。
この怠け者が!だからお前は機構ごときの内定すらもらえないんだwww

記録照合みたいに、ひたすらコツコツやれよ!
869iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 06:01:09 ID:5TtVNmHo0
      __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;             
 〈;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             >>868たまにはコーヒーブレイクしないかい?
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ        必死に2CHばっかりやってるとキチガイになるぞ?
    |      ノ    ヽ |   __ _      
  ∧        3  ./   |     |ニ、i     
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ


870名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 06:22:47 ID:Iew1Tzre0
うわあ
通報しよう
もう手がつけられん
871名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 07:37:57 ID:ZwjEkQJA0
機構へ移行する事で一般職から管理職にいくことが可能になるんだから、一般職が単調だから、、、って論は間違い。
872名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 08:23:11 ID:qr1d0ew60
公務員の世界は民間よりも女性管理職が多いので、
現状でもやる気があり能力も伴っていれば管理職まではいけるだろ。
能力主義を制度として取り入れないと管理職になれない人は元々できない人。
873名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 08:32:31 ID:I1lNmwP40
できる人は能力制度がなくても管理職になれるのきゃ?
874名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:48:36 ID:qLXW7y/R0
落ちた人の、2chでの逆襲か。
おそらく、機構になったら現場でクレームをつけるくそDQNだな。
別室隔離しよう。
875名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:51:57 ID:Rtm+S+iQ0
公務員試験を突破していない、唯の面接だけで採用されてくる未納民韓人DQN共に
早や機構職員面をされてムカついているのは私だけでしょうか。
何を思ったか内定式を開催しない機構を無礼だと意味不明なカキコも。
ボロ雑巾どころかメンヘルにして廃人にしてやる。
未納DQN民韓人はおそらく公務員2種以上の筆記試験を潜り抜けて来るであろう
平成23年4月新卒組とは全くの別物。
まぁ、機構は廃止されて内定取消は既定路線だが。ぷぷぷっ。
876名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:02:27 ID:g3Nts/na0
帝京平成大 内定を見て辞退の意思確定!!
下位駅弁だが・・・
877名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:03:48 ID:+nvQ58OO0
>>812
最近は便所の落書きを信じる人がいるんだな・・・w
新聞やテレビより信用できるとかだまされちゃってるw
878名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:05:23 ID:qS9BpxeC0
なんで荒れているの?
879名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:10:35 ID:meu/Atkb0
778,787です。度々失礼します。
ERROR:本文が長すぎます!==2048==
と出たので、連投します。すみません。

>>800さん

>運用実績にあるんじゃないかと思い始めている。

同感です。詳しくは知らないので、漠然とではありますが、直感的にそう感じます。
お願いしたわけでもないのに、保険料を勝手に運用され、どんぶり勘定の運用で説明責任も適当。
資産運用で失敗したら担当者は適当なエクスキューズで終わらせ、損失分の補填は拠出者が負う。
年金サービスの一利用客としてあまりにも杜撰すぎないか?、と不満を感じます。

そもそも、公的年金の積立金の管理運用業務をしている年金積立金管理運用独立行政法人は
必要なのだろうか? という疑問があります。ファンドを組成するメリットが感じられません。
積立分を個人別の口座にして信託銀行で管理してもらった方が積立額が確認できて安心できます。
それに、ファンドの運用費用分のコスト削減に貢献しますし、税金も無駄にせずに済みます。

年金積立金管理運用独立行政法人の運用手法について要望を2つ。
・ポートフォリオの構成比について
  国内債券74%、国内株式10%、外国債券9%、外国株式8%(平成21年3月末)
  ファンド全体の1/4が価格変動リスクの大きい資産での運用。物価変動の対応だけに抑えて欲しい。
・アクティブ運用、パッシブ運用の構成比について
  アクティブ運用は必要か。 ベンチマークに対する運用益から、信託報酬分をまかなえているのか。
  効果が無いのなら信託報酬のばら撒きに繋がり兼ねないので、パッシブ運用のみにしてほしい。
あと、番外編でせこい疑問。株主優待はどうしているのか。職員で山分けしているのだろうか(笑)


880名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:13:09 ID:meu/Atkb0
778,787です。

>>800さん

>機構になっても、何も変わらんよ

正論かもしれません。機構は厚労省からの業務委託を受けた機関。
所詮、受託分のカテゴリー内でしか改革は遂行できません。
財産の運用方針や年金の制度設計の役割は国。口出しは出来ない立場です。
ですが、銀行で、マーケット業務も窓口業務も、大切な業務であるのと変わりなく、
年金制度でも、国の年金財政業務も機構の窓口業務も、大切な業務です。

窓口業務にも改善すべき点は山のようにあります。ならばこの業務の範囲内で
悔いの無いように、やれるだけのことをやってみようと思います。
結果、何かが変わるか、何も変わらないか、皆目見当もつきませんが、
無能な自分に、せっかく頂いた千載一遇の機会。人生を賭けて挑みます。


>>805さん

ありがとうございます。
実は、何を読めばいいかも分からない手探りの状態だったんです。
早速今から買いに行ってきます!
881名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:19:50 ID:Rtm+S+iQ0
>>806 >>809 >>811 のまとめ
年金機構設立準備室、って社会保険庁の中の組織なんだけど、
ようするに、社保職員なんだよね。
で、今の雰囲気なんだけど、政権交代で年金機構そのものが設立されない、
という方向に向かいつつあるんだよね。
だから、職員の中には内定者に対して、あまり期待を抱かせる回答をしない奴もいる。
というのも、他の職員からイヤでも情報が入ってくるからね、いろいろと。
すでに霞ヶ関は民主党政権モードになってて、厚生労働省も年金機構廃止の準備を水面下で始めてる。
すでに、年金機構廃案法案の素地もできてるらしいです。
スケジュール的には、まず年金機構の設立時期を延期(2年延期)する政令を新大臣が決定。
次に、平成21年度予算の補正で、来年1月からの年金機構の予算を
年金特別会計の第4・四半期へ振り替えます。
もちろん、一般会計からの人件費も機構から年金特別会計へ振り替えます。
また、機構設立のための経費が浮きますが、それは内定取消対応経費となる予定です。
すでに財務省との協議は済んでいるとのこと。
あとは、新政権の総理、財務、厚生労働、年金担当大臣のGOサイン待ちだそうです。
官僚は仕事が早いですね。
水面下、というのは、いわゆる根回しも含めて、のことですよ。
官僚連中も自身の出世がかかってますから、新政権に取り入るチャンスですし。
設立準備室の連中も、今までの仕事が無駄になる、という気はしないみたいです。
どちらかというと、年金記録問題の作業させられなくてらラッキー、みたいな。
業務センターでコツコツと手計算で年金計算させられるよりかは、
霞ヶ関でまったりしてるほうが楽ですし。
だいたい、年金額計算を間違えたら処分されるかもしれませんが、
機構設立がないなら、準備不足で処分、なんていうこともありませんから。

妄想だとは思うが、なんかリアリティがあるよな。
882名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:26:58 ID:2hLWNA2D0
40代管理職内定の者(社労&診断士持ち)ですが、同じ内定の方に伺います。
来年1月までに社会保険庁非常勤職員で働かれる方はいらっしゃいますか?
実務を経験するいい機会だとは思いますが、日給7,100円、少し安いのではないかと思います。
現在の職は12月末まで在籍し、11月、12月は年休消化して、11月、12月に非常勤職員で
働くことは可能でしょうか?
883名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:31:36 ID:vOvBMV1jO
社労士がダブり勤務について聞くなんてありえない。名前だけで選んでいるのか、面接官を疑う。
884名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:32:39 ID:tQD17IMCO
>>882
電話して確認しなさい
885名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:37:06 ID:+nvQ58OO0
落ちた人の嫉妬がすごいw
886名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:41:33 ID:nh52+prE0
>>882
普通に考えたら出来るわけない。
雇用契約するわけだろ。おいおい....
887名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:54:06 ID:vOvBMV1jO
嫉妬と取るならやはり名前で採用したと思われる。
労務管理のプロが言うことなのか?
888名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:55:36 ID:mE0o1QQfO
入社後が地獄でありますように。
889名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:00:41 ID:D5KKNLLV0
>>882

最低の質問ですよ!
それで社労持ちの管理職内定者ですか?
890名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:06:37 ID:CrSsmFla0
>>879
年金積立金管理運用独立行政法人は厚生労働省の一番美味しい天下り組織。
社保庁は年金運用には全く関係がないので、アナリスト資格ホルダーも極く少ない。
世界最大級の年金ファンドは全部民間委託しており、これが◎◎トピアを作っては腐らせている原因。
厚生労働省の運用、社保庁の調達支払いの理解がごっちゃになってる。

>>年金積立金管理運用独立行政法人の運用手法について要望を2つ。
>>・ポートフォリオの構成比について
>>・アクティブ運用、パッシブ運用の構成比について
>>  アクティブ運用は必要か。 ベンチマークに対する運用益から、信託報酬分をまかなえているのか。
>>  効果が無いのなら信託報酬のばら撒きに繋がり兼ねないので、パッシブ運用のみにしてほしい。

→GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が「パッシブ運用」だけなら日経平均はもっと下がっている。
アクティブがあるからこれだけで済んでいる、マコーウィッツの分散理論と有効フロンティア理論を勉強してください。

>>あと、番外編でせこい疑問。株主優待はどうしているのか。職員で山分けしているのだろうか(笑)

→信託、生保、投資顧問(信託)のファンド内で換金している。
だから神田あたりでJALの優待券が流通しているだよ。
今はもし山分けしたりしたらお縄になる。
891名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:07:30 ID:7bIfyQj10
>>889
全く同感です。落ちた人に申し訳ないし、こんな輩が機構に行くのか?
同じ社労として恥ずかしいし、むなしい・・・。
何でこんな輩が受かってしまうのだろうか?大量採用のツケだろうか?
892名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:32:39 ID:qS9BpxeC0
>>891
確かにね。私も社労士だけど、恥ずかしいですね。

しかも、その方は管理職で内定とは・・・

どうしようもないですね。
893名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:42:54 ID:Rtm+S+iQ0
民主党
https://form.dpj.or.jp/contact/
日本共産党(ホームページ)
http://www.jcp.or.jp/
日本共産党(メールアドレス)
[email protected]
厚生労働省メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
人事院メール受付
https://www.jinji.go.jp/goiken/index.html
長官へのメール
http://www.sia.go.jp/top/advice/chokanmail.htm
894名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:53:07 ID:lQVoJTlcO
みんな釣られすぎだよ
895名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:04:40 ID:+xdXaRIW0
 なんだぁ〜〜……。また、荒れてきているぅ〜〜!!
 結果通知直前と直後は、比較的マトモなカキコが目立って、
普通の会話が成立して、2ちゃんにしてはかなり楽しかったんだけど…………。
 とりあえず、内定ゲットしたし、憶測ばっかだし、何かもうどうでも良いや!

>>497
 ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします。
 こんな、正常な書き込みをして下さる方がいらっしゃった時が、
非常に懐かしく感じられます。

 あと、民間叩きで気になるのが、公務員試験突破してないだのU種以下だの
何だのと言った内容が目立っていますけど、我々のように、筆記試験等を含む
幾段階にも渡る糞エグイ内容の採用試験を突破した、独法職員だって、
結構な人数がいるのですよ。
 折角、猛烈に苦労して入ったのに、現役時代は期待はずれの
糞仕事にして糞待遇。どんなに頑張っても客から罵倒されまくった
挙句の果てには、社保庁同様に解体決定という始末。踏んだり蹴ったり。
 んで、年金機構も早くから解体だの何だの……。
 いい加減、ふざけるなよ……。
896名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:05:22 ID:N+Swaycl0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
社会保険庁職員でライオンキング観戦(500万円)
897名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:08:56 ID:+xdXaRIW0
>>894
 仰るとおりです。すいませんでした。過熱してしまいました。

>>896
 お疲れ様です。貴重な情報有難うございます。
898名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:14:10 ID:PYFoFQgF0
社労士取っておいたほうがいいですよ!
入構してからも出世に関係してくるでしょうし・・・
899名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:21:31 ID:+KP0/U3H0
>>881
うむ、2chの情報は、侮り難いものもあるからな。

>また、機構設立のための経費が浮きますが、それは内定取消対応経費となる予定です。
>すでに財務省との協議は済んでいるとのこと。

ちょっと、このあたりは嘘臭いけど。
900名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:44:43 ID:D5KKNLLV0
>>896

なかにとんでもない内容もあるな!

>>895

でも、独法の問題は知りませんが、
機構の先行きの不透明さって、何も最近の話しではなく、
志望時点でわかってた話しではなかろうかと思いますが。
901名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 13:02:21 ID:D5KKNLLV0
「謝金職員」の実態
全国の社会保険事務所で年金相談などを行う「謝金職員」(専門的な仕事を行う非常勤職員)
の実態が問題になっています。
約二万九千人の社会保険庁職員のうち非正規は約一万一千四百人、その半分近い約五千人が
謝金職員です。ある社会保険事務所の年金相談コーナーでは正規職員一人、謝金職員四人。
「年金に関する業務は増えていて、謝金職員は欠かせない」といわれています。ところが、
午前八時半から午後五時まで働いても日給七千百円(五年経過すると七千七百円)という低賃金。
夏季休暇もありません。
しかも一部の謝金職員が道理のない処分を受けています。二〇〇四年に国会議員などの国民年金
未加入が発覚したとき、個人情報を「業務外閲覧」したとされた社会保険庁職員三千二百七十二人
(正規職員も含む)が処分されました。なかには閲覧を否定した人も含まれました。
今月末には、「戒告」以上の処分を受けた謝金職員のうち百八十四人を契約更新しない「雇い止め」
にしようとしています。
年金保険料の個人情報は、担当する職員が持っているカードを機械に差し込むことで見ることができ
るため、カードを持っている職員が処分の対象になりました。しかし、社会保険庁が職員にカード管
理を徹底させたのは、問題が発覚してから。職員たちは「社会保険庁の責任は重大」との声を上げて
います。
「雇い止め」を言い渡された謝金職員は「見ていないのに処分されるのは納得がいかない。カードの
持ち主というだけで処分されるのは矛盾している。まるで処分先にありきだ」と言います。この問題
は参院厚生労働委員会で日本共産党の小池晃議員が追及。人事院に不服審査請求を提出している職員
もいます。

===>内定を得た人が行って、そうでない職員の方からはどう見られるのかな?
902名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:03:59 ID:tQD17IMCO
承諾書と非常勤のヤツの二枚送ればいいんよね?配達記録でいいんかな
903名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:17:09 ID:CwEB+9b70
あーははははははははははははははははははははは
埋まってねーじゃん!!!
命令しといた大作AAの記録照合すら出来ない怠け者だったとはwwwww
そんなことだからカルトなんかに帰依しちゃうんだろうけどねwwwww

すべて中途半端だし動機自体も、どーせ、案の定「落ちたから」なんだろ?>>>>iNAxMaSG0  wwww



それにしても哀れな荒しだったな。
こんな哀れな荒し、みたこともないわ www
904名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:19:08 ID:CwEB+9b70
これぞ


    ダ イ シ ョ ウ リ !!!



がーはははははははははは
905名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:24:42 ID:CwEB+9b70
>>890
>→GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が「パッシブ運用」だけなら日経平均はもっと下がっている。
>アクティブがあるからこれだけで済んでいる、マコーウィッツの分散理論と有効フロンティア理論を勉強してください。


なんで年金使って日経平均ごときを下支えしなきゃいけないんだ?
たった一年で6兆だぞ!他人の金が 6,000,000,000,000円!!
906名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:56:57 ID:Q5/snsL/0
>>902

配達記録って、廃止とかなんとか言ってたけど
まだあったんだ。
907iNAxMaSG0 :2009/08/02(日) 14:59:16 ID:5TtVNmHo0
 これぞ ダイショウリ!!がーはははは
  2chを監視するニダ!ゲキョゲキョゲキョニダ!
  \________________/
            V
        彡川三三三ミ
       川川   無職 )
      川川;――◎--◎_
      川;(6     3  |       ___
    _川川|  ( ∴) д(∴)      |  |   |\_
  /  ⌒ \____/        |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ・   / \_          |  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  シコシコ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__)    ̄ ̄. | _________|
 |::::     \__/          .| |   |.|
 \:::    (;;; );; )          | |   |.|
   \      \\       .| |   |.|

>>904
908名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:12:24 ID:CwEB+9b70
>>907
ホント哀れだなw、おまえってやつはwww

  「 A A は お ま い 自 身 を 映 す 鏡 だ 」

憶えておけ!!!この春日!
909895:2009/08/02(日) 15:56:52 ID:+xdXaRIW0
>>900

 ええ、確かにそうですよね。

 しっかしまぁ、正規職員採用審査の真っ最中にして、準職員募集中にして、
これからまたさらに、スタッフ(賃金職員相当)の募集にかけて準備中という、
多忙真っ只中の時期に及んで、発足すら廃止の可能性ありとは…………。
 日本も恐ろしい国になってしまいましたねぇ〜〜〜……。本当に……。
910名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:10:46 ID:Iew1Tzre0
>>908
自分が無職なのによくこんなAA張れると思うよなww
こいつ管理職面接に落ちた奴なんだぜwww
追加募集の応募要件でではねられたもんだからすねてるんだよ
911名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:16:50 ID:Iew1Tzre0
>653 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:08:22 ID:ycOc1MGn0
>調べてみたら…
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html

>今回落ちた人は受験資格なしとのこと。

>655 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:17:25 ID:iNAxMaSG0
>>653
>宣戦布告と受け止めた。
>潰して干し烏賊。
>奈良、潰して野郎。

ここからあらし行為開始
笑えるでしょ?wwwww

912名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:32:08 ID:Iew1Tzre0
inax君もうあきらめろ
これ以上荒らしても何の結果も生まれない
次に向けて頑張れ
913名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:46:15 ID:mE0o1QQfO
採用されたこいつらが呪いをうけますように。
914名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:51:14 ID:XPuxQFnb0
>>912

どの段階で落ちたのかな?
前に一次落ちで、書類に転勤できねぇーって正直に書いたのに書類で
落とさず一次で落としたってすっげーしつこいのがいたんだけど、そ
れを思い出したよ。
915オムニバス アンカレス 1:2009/08/02(日) 17:03:25 ID:gf2es7Uj0
>>889 >>891 >>892

おそらく>>882は社労士持ちじゃないよ。
労働基準法で、年次有給休暇取得については会社側は原則、取得理由を聞いてはならない
し、自由に使わせなければならないが、
一方で労働者側も、職務専念義務や競業避止義務があり、具体的には就業規則によって
拘束される。
今までは、その就業規則があまりにも会社側に都合よく作られ、訴訟に勝ち、合理性の
評価を得ないと労働者側の主張が通らず、就業規則の拘束性に争いあった。
しかし労働契約法施行後、むしろ就業規則の客観性が向上し、労働者拘束性が強まり、
労働者の就業規則違反は厳しく扱われる方向にある。
最近、残業が減ったこと、ワークシェアによる所得補償の面から副業を認める動きは
あるし、年休を使って就職活動をすることはいっこうに構わないが、現在の会社に無断
で、二重に雇用契約を結ぶことは、労働契約法や各社の就業規則に抵触するおそれある。
だから、あんなカキコするのは社労士でないばかりか、管理職かどうかも怪しい。
916オムニバス アンカレス 2:2009/08/02(日) 17:04:49 ID:gf2es7Uj0
>>890
>GPIFが「パッシブ運用」だけなら日経平均はもっと下がっている。

あの〜 >>905の言うように、日経平均を下支えするために、我々の年金積立金がある
訳じゃないんだけど。


>アクティブがあるからこれだけで済んでいる、マコーウィッツの分散理論と
>有効フロンティア理論を勉強してください。

???分散投資や低リスク高リターンのポートフォリオの理論と、アクティブ運用
は、かなり違うと思うけど…。
アクティブはリスクを抑えるどころか積極的にリスクを取り、ベンチマークに勝つ
運用を目指すものだろ。まぁ運用実績見ると、アクティブのうちたった1年単位で
考えても7〜8割はパッシブに勝てないみたいだが。
パッシブ運用にしても、個人でインデックス投信を買うのと違って、相場を動かす
巨額の資金なんで、コストはどうしても掛かるだろ。
しかも年金みたいな長々期運用はアクティブ・パッシブの組合せとか単純じゃないし。


>GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は厚生労働省の一番美味しい天下り組織。
>社保庁は、アナリスト資格ホルダーも極く少ない。

社保庁は単なるATMのような金の出入れの組織だからそうだろう。
天下りは別として、GPIFに出向した厚労省の官僚は、出向期間中にアナリスト資格
取れないと、本省に戻って立場(席)がないという噂はあるが…。
それに関連して、特に公務員試験受けずに入った人の昇進条件メニューには、
社労士資格もそうだが、証券アナリストは不要でもDCプランナー2級ぐらいは加え
るべきでは。面接だけで入って、無試験のままは良くない。外部の試験を受けるべき。
917名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:07:47 ID:Iew1Tzre0
>>914

書類ではねられたんじゃない?
煽りもレベルが低くて社会保険の中身について何も知らないみたいだし
文章力も1500字のレポートではねられそうな感じ
そればかりは本人しかわからないけどね
落とされたのは確実
918名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:27:58 ID:4USFdPto0
今から社労士ってキツイかなぁ。
試験まで約20日。
申し込みはしてあるもののまったく勉強してない。
919オムニバス アンカレス 3:2009/08/02(日) 17:36:03 ID:gf2es7Uj0
>>906
郵政民営化後、配達記録はなくなったけど、特定記録というのができた。
配達記録より料金は安め。
誰か事務所に居て、頻繁にポストを見てる会社等へ郵送するなら、特定記録で十分。

配達記録の時は、配達時にポストマンがベルを鳴らし印鑑やサインを取ってたが、
特定記録は、ポストマンが普通郵便のようにポストへ投函するだけ。

但し記録は残り、出した時の受領書に書かれた受付番号を日本郵便のHPで検索すると
郵便物が どの郵便局で何時に受け付けられ(自分が出した件が確認できる)
どの配達担当局に送られ、何時に配達担当郵便局に着き、何時に配達に出た   等も
表示される。
重要な物を送る場合は簡易書留の方が無難だし、
何か公的な証明を要する場合は、配達証明付きにするしかないが…。
920名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:36:36 ID:P5x673hj0
>>918

下手に広い勉強をするより、限りある時間の中で、
過去問に集中すればひょっとするかも。
要はコツだからね!
921名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:42:50 ID:CwEB+9b70
>>917
iNAxMaSG0は生まれながらのクズで怠け者なんだよ。
昼までにちゃんと埋めておけって指示しておいたのに、それすらやってない...

一日5000タッチ・40分作業/20分休憩とか自宅で実践してるんじゃねw
ま、社保も機構も創価もいんちきカルト集団ってことでは同質だし、iNAxMaSG0みたいなクズには最適な場所なのかもしれんがなw



iNAxMaSG0、おまえ禿げているのにモミアゲ伸ばしてるだろ? www
922名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:45:17 ID:P5x673hj0
>>916

確かに。昇進昇格条件にはやはり専門的知識の取得が必要。
でも、公務員試験を受けてるから昇進条件が無条件というのも
おかしいのでは?なんの専門性も無い。
923名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:50:11 ID:4USFdPto0
>>920
ありがとう。
やってみるかなー。
924名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:30:15 ID:IAkZWNIO0
しばらく見ないうちに荒れてますが、謝金職員に申し込む人はいますか?
925名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:33:21 ID:nVuB/Anj0
多元主義的産業主義というアメリカの思想を知っているか?
社会の流動化が進み一億層中流になれば労資の階級闘争も無くなるというものだ。
確かに今の日本で社会保険を廃止しても誰もストなどしないだろうし、
もう社会保険の政策的意味など薄れてきているのかもしれんな。
926名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:56:53 ID:/WHOPoF00
>>924
申し込んだぞ
ただ正職員への道は厳しそうだな
ちなみに専用スレがある

日本年金機構・准職員(有期雇用職員)募集
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247753689/l50
927名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 21:00:28 ID:nVuB/Anj0
221 :sage:2009/08/02(日) 20:03:56
あの機構のヘンテコなマークって、バッチとか作ったりするの?
つけて歩く勇気、俺には無いけど・・・


222 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 20:28:16
>>221
あの芋版より、佳作の太陽マークのほうがぜってーいいと思うんだが?
紀陸、お前はデザインの見る目が無いと。さっさと理事長降りろ、この馬鹿め。


225 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 20:50:18
>>222
佳作の太陽?お前は馬鹿か?
国民の生活保障だから太陽などとは年金というものの表面しか見ていない大衆の浅はかな発想だ。
見ていて反吐が出たわ。
少なくとも今の日本の年金は太陽では無い。
社会正義の光が無ければ輝かない月なんだよ。
928名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 21:14:10 ID:tQD17IMCO
簡易書留で出すよな
929名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 21:18:32 ID:Rtm+S+iQ0
228 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 21:05:27
知識も経験もない無能かつ口先だけの民間出身者
ろくな仕事の進め方をせずゴミばかり残して長期休業に入る無能上司
全てが二番煎じのインチキ業者
自身の無能を口に出し嗤うことで心の安らぎを得ようとする老害や基地外
いい歳こいて足を引っ張るだけで1人分の仕事すらしないオベッカ野郎
そんな状況

229 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 21:10:08
明日も基地外が窓口に来るんだろうな…
明日も基地外が電話してくるんだろうな…
あー。ウツになりそうだ…
こんな生活がいつまで続くんだ…

230 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 21:10:44
課員から総すかん食らっている所長
事なかれ主義の調査官と係長
この非常時のご時世でも自分の仕事以外我関せずの非協力的な係長
しごとが全然出来ないくせに自分では出来るとプライドだけは高い他県採用の交流者
こんなのばっかり、いい人材は協会と厚生局に供出されて、ミソカスばかりw

231 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 21:12:30
この職場にいると、一日一回は馬鹿かキチガイにあたるよな。
この前も、「何で社保は教えてくれないの?知らないわよ」と制度の無知に
ついて逆切れ。自分が入っている保険から何が受けられるか自分でもきちんと
調べて置けよ。何でも説明してもらって当たり前なのか?
医者に掛かるときに使うだけじゃないんだよ、だからそんな三流会社にしか勤められないんだと
930名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 21:34:39 ID:c0OhNO9aO
一般で内定もらった25ですが、11月に転居を伴う配属ってありえると思いますか?ちなみに関東近郊です。
931名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 21:53:06 ID:meu/Atkb0
@
879です。連投します。すみません。

>>890さん
>有効フロンティア理論を勉強してください。
ですか・・・。金融に詳しそうな方ですね。その名前だけで既に苦手意識が…。
マーコビッツ、シャープ、ブラック&ショールズ&マートン
懐かしい名前です。以前、入社時研修の時のテキストで見たことのあるような、ないような。
もう、何年も前のことなので、内容までは覚えていませんが、名前だけはかろうじて…。
ま、今まで実務で使ったことないですし、今後、機構で使うこともないでしょう。

ただ、統計学を身につけたら100年スパンでの年金財政を俯瞰できるようになる
メリットがありますね。当面は社会保険労務士の勉強を優先したいと思っていますが、
ゆとりがあれば統計学・金融工学のさわりを勉強してみたいと思います。
(本気でアクチュアリーやアナリストをを目指す気はありありませんが)

それに、上にも書きましたが、何せ不勉強なもので、パッシブ&アクティブの選択の違いが
どう日経平均の下落防止につながるのか、その原理がわからない・・・。
ポートフォリオ理論風に自分を自虐的に比喩すれば、
「私の頭脳では、ファンドの選択と、日経平均の下落防止の相関係数は0である」
ってところでしょうか。890さんには相関係数は1に近くに見えているんでしょうね。羨ましいです。
んー、勉強しなければ社会の深いところの動きが見えません。これを好機と捉えて勉強します。
932名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 21:54:11 ID:meu/Atkb0
A
879です。

>>890さん
もしかして、日経平均の下落防止効果とは、最近の報道にあった、フランス国民年金基金が日経平均を
押し上げた事と同じ原理だ、と仰っているんですか?
だとしたら、GPIF(って略すんですか、初めて知りました。)の運用って意外と、
現金とファンドの間を機動的に行き来しているってことですか? 意外です。
単にパッシブ・ファンドとアクティブ・ファンドの寄せ集めのファンド・オブ・ファンズに過ぎず、
ポートフォリオはほぼ固定、換金はせず、ファンドの乗換えでファンド間の比率をゆっくり動かす、
というイメージでいましたので。なるほど、経済界とつるんで裏では深いことやっているんですね。

ですが、個人的には難しい話より、JALの優待券の方が興味あります。(笑)
そりゃ、持ち逃げしたら問題になりますよね。なるほどです。


>>905さん
ですよね。同意します。
そもそも他人のお金を預かっているという意識、そしてそれが年金原資に当てられているという
意識が低い、というか無い!


>>916さん
>パッシブ運用にしても、個人でインデックス投信を買うのと違って、相場を動かす
>巨額の資金なんで、コストはどうしても掛かるだろ。
>しかも年金みたいな長々期運用はアクティブ・パッシブの組合せとか単純じゃないし。
なるほど。完全に個人レベルの感覚でおりました。パッシブ100%だと効率的だ、
という訳ではないんですね・・・。反省です。
933名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:17:07 ID:+mKH1aXK0
>>930
無いとは言えないでしょ。
俺は引越しも想定して、準備をするつもりです。

出来る限り、知識習得の努力をして、
あとは、体力強化とメンタル面での修行をしておきたい。

入構後は、外部だけでなく、内部からも風当たりは強いと想定されます。
934名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:17:58 ID:UoXhS19e0
ところで、一般事務の最高齢内定者って何歳ですか?
教えてくださいな。
935名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:40:50 ID:rAG7VpOe0
>>934

33ノシ
936名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:46:06 ID:6MS1+jlJ0
受かった奴も落ちた奴も
これ以上このスレにいてもいいことないぞ

そろそろ切り替えろ
937名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:47:27 ID:PYFoFQgF0
>>930
ありますよ。
政権交代によっては様子をみるような気がしますけど・・・
938ねんきんななちゃん:2009/08/03(月) 00:01:47 ID:+xdXaRIW0
>>936
 確かに、そのとおりですね。
 なんか、マトモな人が少なくなってる。
 これ以上進歩なさそうだし。
939名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:04:49 ID:IihiGkkn0
すまん。給料ってどのくらいだった?
確認するの忘れたわw
940ねんきんななちゃん:2009/08/03(月) 00:06:20 ID:+xdXaRIW0
 てか、最初に比べて、かなり呪われまくっている。
怨恨呪詛炸裂って感じ…………。
 結果待ちは辛かったけど、圧迫面接とグレートサイヤマンの
ブチキレネタが全面的に炸裂していたあの頃が、とっても懐かしい。
941名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:09:14 ID:nOyMJvka0
a


942名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:12:09 ID:DnegZfi2O
社労士、もう今年受けられないから来年頑張ろうっと。しかし非常勤いつからやるか悩むなぁ。
この仕事、有給休暇は何日連続で取れるかな。激務はいいが、有給休暇取りづらい環境は嫌だな…
943名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:19:09 ID:22unm/hI0
931,932etcの連投魔です。

>>936さん
>>938さん

そうですね。

2ch初参加ということで、ここ最近、かなり粘着してしまいました。
転職版とは関係のないコメントばかり書いてしまい、すみません。
不安なとき、このスレには大変お世話になりました。

みなさん、ありがとう。

では。
944名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:36:56 ID:hIpkrZIk0
内定取消はないでそ
なんせ喪前らは貴重な古文書解読要員なんだからさ
民韓人という立ち居地を弁えて
現職の足を引っ張らずに
大人しくしてろ
制度政策を論じて企画立案してナンボの職制ではないので念のため
レスは不要です
945名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:58:56 ID:s6p0tAez0
ほほ内定女さんはどこへ?
946名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:04:27 ID:qKrzzr6z0

現職のメンヘルや落選者が、民主党政権になると
日本年金機構の発足凍結のような方向で印象付けようと
しているが、社保庁スレですら、その意見は少数派。

大多数は発足すると見ているよ。

皆さん。ご安心あれ。
947名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:34:23 ID:n1MhjYal0
うえから目線の、きもいクソ女って、結局内定できなかったんだな。

なにが、「容姿端麗の特別採用チーム」だよw
しねよw
948名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:56:05 ID:907NVx/iO
>>937
政権交代によっては様子をみるってどゆことだい?
すまんあほで。
949名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 07:51:10 ID:VlG0ixLg0
発足当初の転勤は、管理職やIT,監査では、あるだろうけど、
一般職では、少ないと思うよ。妻帯者は、コスト増えるからね。
ただ、独身だとあってもおかしくない。どこに配置してもコスト
がそんなに変わらないから。

950名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 09:11:03 ID:YO5REcra0
年金機構設立準備室、って社会保険庁の中の組織なんだけど、
ようするに、社保職員なんだよね。
で、今の雰囲気なんだけど、政権交代で年金機構そのものが設立されない、
という方向に向かいつつあるんだよね。
だから、職員の中には内定者に対して、あまり期待を抱かせる回答をしない奴もいる。
というのも、他の職員からイヤでも情報が入ってくるからね、いろいろと。
すでに霞ヶ関は民主党政権モードになってて、厚生労働省も年金機構廃止の準備を水面下で始めてる。
すでに、年金機構廃案法案の素地もできてるらしいです。
スケジュール的には、まず年金機構の設立時期を延期(2年延期)する政令を新大臣が決定。
次に、平成21年度予算の補正で、来年1月からの年金機構の予算を
年金特別会計の第4・四半期へ振り替えます。
もちろん、一般会計からの人件費も機構から年金特別会計へ振り替えます。
また、機構設立のための経費が浮きますが、それは内定取消対応経費となる予定です。
すでに財務省との協議は済んでいるとのこと。
あとは、新政権の総理、財務、厚生労働、年金担当大臣のGOサイン待ちだそうです。
官僚は仕事が早いですね。
水面下、というのは、いわゆる根回しも含めて、のことですよ。
官僚連中も自身の出世がかかってますから、新政権に取り入るチャンスですし。
設立準備室の連中も、今までの仕事が無駄になる、という気はしないみたいです。
どちらかというと、年金記録問題の作業させられなくてらラッキー、みたいな。
業務センターでコツコツと手計算で年金計算させられるよりかは、
霞ヶ関でまったりしてるほうが楽ですし。
だいたい、年金額計算を間違えたら処分されるかもしれませんが、
機構設立がないなら、準備不足で処分、なんていうこともありませんから。
951名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 09:24:36 ID:lirXic+U0
>>924

有給は常識的な範囲で取得はできるでしょ。
有期職員なんだから休みなんて融通きいて当然。
俺は9月位からの有期に申し込むが秋に結婚式を
控えており、旅行等を含めて2週間位は休む予定。
正社員ではないのでそんなに気にする必要はないでしょ。
952名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 10:08:02 ID:zSh4F/6W0
■■年金事務所ブラック部署偏差値■■
75…年金記録課(課長は副所長の併任・副所長はお客様の声の責任者も兼ねる・永遠に続く古文書解読)
65…お客様相談室(出張年金相談・DQN相手の年金相談・再整入の苦情対応)
60…適用調査課(未適事業所の職権適用・事業所調査のノルマ化・タレコミ情報の事故調査)
59…国民年金課(強制徴収件数必達・収納率必達・率・率・率、に追われる毎日、DQNの相手も)
50…徴収課(国税への丸投げ・差押の形骸化・100年に1度の経済危機の長期化による収納率の形骸化)
953名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 10:11:14 ID:ZTPUR3FKO
>>946
日本年金機構の発足自体は必ずあるよ。
社会保険庁という役所を無くすることに、今さら民主も反対は出来ないだろうから。
記録問題片付けや日常の現業は絶えず発生するので、その受け皿組織は必ず必要になるからな。

でも昨日のテレ朝 サンデープロジェクトでは、
地方分権推進と国の出先機関原則廃止、そして出先機関の職員達は、
3〜6年後を目処に各地方自治体にお願いして引き取って貰うとかいう話してたな。
その件では、民主ワガツマが田原からの質問に解答し、自民とも意見一致し、他党からも異論出なかった。
公務員試験通った旧社保は地方自治体へスライドできても
無試験で面接だけで今回入った連中は、その時どうなるんだろう?
それを考えたら、立派な会社に勤務中の人は、
年金機構で定年までいるプランは再考した方が善いんじゃないか?
人生のリスクとして大き過ぎる。
954名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 10:45:57 ID:N7vNRep30
>>953

一度民間に出された旧社保もスライド不可
実質は公務員人数を減らしたいのに、なかなか生首を切れない
制度のなかで民間に出した職員を戻すようなことは、自民も
民主もしないよ!スライドは霞ヶ関官僚の出向組っす!
955名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 10:55:22 ID:sZwK1iPaO
>>948
歳入庁構想があるから、まずは地元勤務なのではないかな?
余計なお金を使わないように。少し落ち着いてきて、方向性が決まり次第、一斉に全国転勤!
という感じかするんだが・・・
956名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:15:18 ID:VlG0ixLg0
>>953
リスクを恐がってたら、チャンスはこないよ。

>>950は病気か? 毎日同じ話してるなw
 楽しい人生なんだろね。がんばりな。
957名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:32:53 ID:qKrzzr6z0

960を踏んだ方、次スレお願いします。
958名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:53:14 ID:N7vNRep30
>>957

まだ続ける?
ここからはマイナスレスばかりなような・・・。
959名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:53:35 ID:zSh4F/6W0
どうかな
1万人の職員と家族の票が手に入るなら民主年金機構凍結決断しないだろうか
960名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:24:33 ID:907NVx/iO
>>955
なるほど。やっぱそれが有力なセンなのかな?
だとしたら非常に助かるな。いろいろと私生活に問題抱えてる人には。
ありがとう。
961名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 13:41:18 ID:4CwWmUDPO
次スレたててもらおうか
962名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 13:50:26 ID:kjRa9JeA0
ニャホニャホタマクロー


963名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 14:05:13 ID:YovILHBfO
内定決まったんだけど、休憩時間にスレ見るのが日課んなってるから、何となくチェックしちゃう。


早く次スレ!
964名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 14:11:25 ID:sZwK1iPaO
ホニャホニャタマシロー
965名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 15:41:54 ID:907NVx/iO
電話で聞いてみたら1月から転居を伴う配属の可能性はあるってさ。
966名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 16:16:48 ID:sZwK1iPaO
>>965
そりゃ無いとは言わないだろ!でも楽しみ。(^O^)
色々なところを見て回るのもいいもんだ。
967名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 16:49:36 ID:P3TiLEyh0
さすがに内定者にとってはマイナス板にすぎない
ということがわかったのか、過疎ったなー
おいらもここら辺で去るよ!やらんといかんことが
いっぱいあるからな!ほいじゃあ、さようなら。
968名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 16:56:48 ID:3wAufri80
内定もらった人は、
くだらない書き込みはほっておいて、
勉強して1月に備えようぜ。
即戦力でがんばりたい。
969名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:24:38 ID:tY8ArQtl0
年金機構廃止されたらそのまま消費者庁のクレーム係りにされたりして
970名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:40:21 ID:hIpkrZIk0
この板の住人の構成
ニート…98%
公務員試験は突破できないほど知能が低いがプライドだけが高い椰子…1.9%
メンヘル…0.1%
971名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 17:56:09 ID:sZwK1iPaO
転勤!転勤!!
入構と同時に転勤は間違いなくあるね。
楽しいと思うぜ。(^O^)
972名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:01:43 ID:rb6la15BO
待遇が不明確だから、次スレ立ててもいいとは思う。
まあ、くだらない煽り、荒らしが多くなるだろうが。。
973名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:10:27 ID:wfQkDb0Hi
落ちたものですが、二次面接で社保庁の人と
年金記録問題について言い合ったが、
問題認識が甘すぎ。
過去の事で今は無いと言い切ってた。
改善とか、やる気ないんじゃないか
974名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:41:31 ID:xN40rmNg0
転勤楽しみ!みんなもそうでしょ!?
975名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 18:53:29 ID:tsf7U8nx0
入構までの間に謝金をするつもりなら、事前研修の有無を良く確認しておくがいい。
初日からいきなり受付に立たされるかもしれんぞ。基本的に誰も助けないから、
周りの人間の動きを見ながら自力でがんばるしかない。
それでもやってみたいと思うならどうぞ。
976名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:07:52 ID:VlG0ixLg0
>>975
そのことは案内文書に書いてあるじゃん。
ちゃんと案内文書読んでないな。
977名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:12:30 ID:uZ5pZVbM0
新スレやめよ
978名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:22:34 ID:4CwWmUDPO
次スレ立ててもらおうか
979名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:28:02 ID:6ko+TgouO
採用されたこいつらが呪い殺されますように。
980名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 21:54:26 ID:usWOPdLDO
こんなご時世に、こんな安定した仕事につけた奴がうらやましい…orz

悔しいです!
981名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:11:25 ID:4CwWmUDPO
誰か次スレ立ててもらおうか
982名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:12:02 ID:coUTOKee0
いつまでもメソメソしやがって、うっとしーなあ!

そんない年金に関わりたいんなら
落選者だけで新党年金でもつくりゃいいじゃねーか?

マニフェストただ一言
「3年以内社保も機構も全部解体して、新制度・新組織を0からつくります!」

分かりやすいほうが、バカどもが飛びつきやすい。
4割りを占める未納者を取り込め!
相当数の得票が期待できること請負だ!!

今回受かったヤツらのクビを切ろうが、低コストの兵隊として飼い殺ししようが、やりたい放題だぞ!!
983名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:16:15 ID:xN40rmNg0
政権交代でまじどうなることやら?
984名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:16:56 ID:4CwWmUDPO
早く次スレ立ててもらおうか
985名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:21:26 ID:qKrzzr6z0
986名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:48:25 ID:wxru3X540
age
987名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:09:40 ID:wxru3X540
988名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:52:53 ID:wxru3X540
やっぱり】日本年金機構職員募集【社労士有利】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241928814/
【大量募集】日本年金機構[govexam]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1238925715/
日本年金機構1000人以上職員募集![50代以上]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1239159182/
日本年金機構1000人以上職員募集![40代]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1239158857/
日本年金機構1000人以上職員募集![30代]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1239158832/
日本年金機構1000人以上職員募集![money]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1239178283/
日本年金機構1000人以上職員募集![保険業界]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1239159058/
日本年金機構1000人以上職員募集![派遣業界]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1239119761/
日本年金機構1000人以上職員募集! [無職・だめ]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1239127407/
989名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:11:25 ID:HpBoNaKe0
/     }U/ // / 〃, /     l   /:/  l     ||
     ′      l/  イ /∠_ / ′/    | ,: ′ |     |l  
   〃     /,ィ爪 { 〃 ./ヽ/ / __     | ,: /|  l:|      |!   年金機構ってなぁに?
.    ′   ,/ / /ハ.从{∠  ノ /,′ `丶、 j,:.∧|  j:|      {   
    {{ _,..イ '´ / // ∧「 ⌒ヾ、ノ/      `メ:/ r'|   从    ′
   ヾ  ´  / 〃 /´八         _ ニ   ,: /^v |  八ヘ、   ',
.    \   / 〃  { {     /     ⌒ヾY:/ | | |   | } }     、
       // {{  ハ '    〈         ; ' } } |   l / 八   、ヽ
.        '/ 八  {{::, \   、          i:i ′' j  |′,ヘ \  ヽ \
        ,′  ム  い.  \ ` -‐ ´     j:レ′′|   l/ミ \   ` ー-ミ_\
       {   |::ハ }::∧    ヽ     _  '"i:i     | !.:ト、`:ー=ニ_三二ニ=ミ
.        ヾ  |:: }} ル″'〉    }`¬'ア    i:i   , ィ´川  \::::::::::::::::::::::::::::\
.        ヽ,{::::リ∧V/      ,〈 {    jノ ,イ  |/ 从  __>::::-‐¬‐:::::::
        〈::ヽ/:,勹《     ムヘ',     ‐く _ノ  /〃 `くヽ:::::::::::::::::::::::::::
            〉::::/{ { ヾ\ _,.イ} ヽ ヘ    / 冫 {八   } }:::::::::::::::::::::
990名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:12:15 ID:HpBoNaKe0
神が降臨して年金機構廃止になって欲しいな

         _ ,.、.-‐‐-- 、
         /r;`{   ̄`丶 /ハヽ
      / l/ iヽ、ヽ\ヽ、 l l、
      ! | j llト、 \丶ヽヽ| !ト、
      | | ト|」|_ヽヽ,.≧ミヽ. |)、l
      〈l lト|,.ィァォ `ヽィァォ、!` !ル'}
       ! | ! ゞ゚'    ゞ゚'| l彡'
       | i |ヘ.  .'__  イ l |
       ヽ |l| >,、_ . イ`|リ'
        ヘi|、,ィ´>,_/ V/'
    ,ィ'´ ̄ / レ'介、ヽハ`丶 __
   / ヽ /   j,/ノi>ヘ._> ヽ、  /!
  _,/_, ,.゙===/ヘl/`ヽ.===、j /  |
 j/ /__ ,.'´   ヽ  \_V   !
'´  ,.'´{   \、     `y===''! !   |
、_,人 ヽ   `>==、j   / ハ.   |
 、〉  丶._,ゝ-r―-≧、_ ,ノ,.ィ  ヽ |
  \_   |_|O   O |l ̄ / !    |
  /ヘ.  l___!      !|ー‐! ト、   !
991名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:13:37 ID:HpBoNaKe0
  /   /::7   /    ´           /l /:/ \  ヽ
           {i  {::/   /     /         /::レ゙::/    }   |
           }   }'   / , ' /  , '  / ,   /:::::|::/   |   |
.          j   /   // /      / ,   /゙^^~^|     l    |
        ′ ,'   ,′/  /  // /  /'     | i   |  i|
          ′ ′′ル' //  / ,  /  ,'/      | i   |   l|
        {   { i///-‐</ /, イ  ′     | i   |   |i
     ー‐┬=キ 彡ィ/ /_ /`メ./ //''" ̄ '' ‐-亅 i  i|、 i |l
.         l.-=キ 'i´ ! xツアンうミx.ノ /           l` i   i| } i.|l
.        li  ',   i ハ { {rんィ}゙      `_.二._    | i  |ノ!  |!
         i^ヽ.∧ 从 ゝ゚=ー'′      '~ ̄^`゙ヾ  | i   | i!  |!  あんまり荒らすと通報しちゃうぞ  
         八  V}从∧       ノ             ,| l  i| l! 八  
         ' ∧  V / ∧      ヽ         イ.| l  i|ノ} 人
          _,厶  マニ7'^「\    、_ __,    / ト| l jl| X  、 ヽ
.         r《二 ハ  V{ U=今 、   ー    ,.     ト| l 刈 i!ヽ ヽ \
.        { '《二ニy'~ ̄ヽ|ニ7  > 、_,.   ´      ノメ lメjlト、 l! ヽ ヽ  \
        ', 《_ヲ_ -‐¬ Y 、〃   }         〃 |./ メj!二>、 丶 \
          }  Y _ _ _ }ノ  〃、  j         シ ∠|i/ ,'ニニニ二>、\
          {       }{  {{ 丶、 ′ _  -≠ ∠.ニ|i ,'仁二二二二>、
         {   }  下了 八  ヾ      '´  / ∠ニニ八い二二ニニ
992名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:13:46 ID:bQ9INAYtO
993名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:14:35 ID:bQ9INAYtO
994名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:15:17 ID:bQ9INAYtO
1000なら内定辞退
995名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:16:25 ID:HpBoNaKe0
      ,/   /  /  ,/  /'! ハ,     |  |  l    i   i      |- l j
         '   ,   /  / ',|  l |. l  l     l  |   、   ヽ. |   |  |ノ | ,
          l.  |   |  | l/|  | │|   ゝ.   ト  ヾ.   ヾ、  / ,   |  | ,.|イ
          |,  |   '.!   | |! l  | | |    \  | ヽ 、\ _iィゝ Y l.  │ |ノ! }
           ゙   | ヽlゝ._ | ゝヽ._| __ ィ     、,ゝ_!-‐\!" \!  ゝ| |   !  |メイ
           ゝ ハ  | ヾl` ! ̄ヽl  ヾ      ヽ   \      | l   |  レ j
            \! \!                      - ___ _, ノ │'   l  |ノ
               |` 'ヘ  、    ,_ "            ` ー‐ '"   |     i. | }
               |  |∧ ヾ 二.ノ'´            / / / /   |      |/
               |  |  ,. / / / /                       |      |
     .     .    |  ! ∧         ノ                  |  ,   |
              │    ヽ           _             ,./| │   ,リ
              !  i   l !::|ゝ         l/__)       ィ 三j ! |   ,__
             i  ヾ   :|三;_ゝ               , ' |三' ,イ '  /三ヽ
                 ヾ \ :::|三三三> 、       ./   |≡! |     /;:三三\
              ゝ  !::::|三三三ノ|   `  ´      |::: | |   /三三三三ヽ
私はかつて公務員でした
996名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:16:47 ID:bQ9INAYtO
とにかく梅
997名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:17:36 ID:HpBoNaKe0
997
998名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:18:06 ID:bQ9INAYtO
機構に幸あれ!!!!
999名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:20:43 ID:HpBoNaKe0
ソロ目get
1000名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:20:51 ID:bQ9INAYtO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。