転職板がレベル低すぎる件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
最近この板見出したがなぜこの板こんなにレベル低いの?
これじゃみんなFランクレベルの底辺じゃん
2名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 07:54:21 ID:sm3duZPl0

           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、    もらしちゃった・・・
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇
              (;;:::.:.__.;)
             (;;:_:.___:_:_ :)     
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
3名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 08:12:20 ID:c0RO/3Ze0
転職希望者は二通りあって、
・優秀だが周りが無能
・周りが優秀すぎて付いていけない
と分かれる。しかし、本当に優秀な人は周囲と協調し引っ張っていくので
意外と辞めなかったりする。よって板のレベルが低くなるのは仕方が無い
事なのだ。
 それと、自分が優秀で周りが無能というのはDQNばかりのブラック
企業も含む。この場合どうしようもない事なのだ。
4名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 08:27:39 ID:pCrruM0bO
>>1
入りづらい優良企業のスレが過疎化してるのを見ればわかるだろ。
優秀な奴は、ここ来ないで転職。ほどほどの奴は、見るけど
目当てのスレが過疎化しているからこなくなるし、下の方のスレ見ても役に立たない。

だから必然的にレベルが低くなる。仕方ないだろう。


あー、雨酷いよ。久しぶりにフレックス使うことになるかな。
5名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 12:26:04 ID:wQSdFwkgO
ここまでひどいとひくんだが
6名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 12:31:33 ID:Qlcd78sUO
精神的にきてる奴が多そうだな。
あと海外に夢持ちすぎ。
日本嫌いな奴が多い
7名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 14:44:31 ID:5GHMf6kv0
働いて鬱になってる香具師多けりゃ自然と好きにはならんだろ
いいおもいできる優良企業がそんだけ少ないってことだよ
一方、鬱くしい国にふさわしいDQN企業が多い
んで、大多数の国民はDQN企業に属しているわけ

現実社会を知らない香具師が集まる板は日本が本当に美しい国と思ってるもしれんがね
8名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 15:40:22 ID:c0RO/3Ze0
でもさ、DQNブラックでも起業したもん勝ちの社会だし、
社員を鬱にしたり憎まれても社会的には成功者なんだろ?奴らは
9名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 15:45:40 ID:P3oglYMu0
社員が鬱になる=ビジネスモデルが悪いってケースもある。

10名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 15:49:19 ID:c0RO/3Ze0
偽装派遣で、職場がプロジェクト先によるって奴か?
11名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 15:54:11 ID:clBFP2+oO
>>1
それでは君はどの程度のレベルで語りたいんだ?
12名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 18:35:57 ID:Qlcd78sUO
>>7
お前言ってることが極端だわ
まあ2chはそういうところかもしれんが
13名無しさん@引く手あまた:2007/09/08(土) 08:33:26 ID:lHN0bhj+O
よくもまあここまで落ちぶれることができるもんだと思うね。
ぞもそも普通に生きてればマーチ駅弁以上の学歴はあるでしょ。
なのにそれ未満多数ってひどすぎるよ
14名無しさん@引く手あまた:2007/09/08(土) 10:33:01 ID:+KorJWF9O
転職板に日本終わってる系のスレを立てる奴って何なの。
社会世評板に立てろよ
15名無しさん@引く手あまた:2007/09/08(土) 10:53:56 ID:YxXvh4lSO
>>13
だからさ、2Chはおまいみたいに高学歴の優秀なエライ奴が来るとこじゃないって事、
ふつう、高学歴の優秀なエライ人は2Chなんかやらないから。
16名無しさん@引く手あまた:2007/09/08(土) 10:54:34 ID:W0/Z1bRS0
>>15
その通りすぎてワロタ
17名無しさん@引く手あまた:2007/09/09(日) 17:19:59 ID:QsSOf935O
高卒Fランクはひどすぎるな
18名無しさん@引く手あまた:2007/09/13(木) 22:19:10 ID:g/2UDPJQO
中小ブラックにしかいけないやつらばかりでひくよな
19名無しさん@引く手あまた:2007/09/14(金) 00:21:48 ID:y2KKD85P0
20名無しさん@引く手あまた:2007/09/14(金) 00:39:13 ID:DCxuVM8s0
主に愛知近辺でのお仕事紹介してます。
転職、アルバイト、探している方ご利用ください。
http://e-hanasi.rakurakuhp.net/
21名無しさん@引く手あまた:2007/09/15(土) 07:48:39 ID:kiu1GTQzO
たしかに。これはひどすぎるな。
22名無しさん@引く手あまた:2007/09/15(土) 07:50:44 ID:0Dp54xlcO
というより精神的に終わってるな。
こうはなりたくないもんだ
23名無しさん@引く手あまた:2007/09/15(土) 15:41:31 ID:MpUr14A30
>>1
ダメ板と比べると、かなりクオリティ高いと思うが
24名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 12:41:40 ID:zAeXGaq7O
自分からブラック会社入って愚痴こぼすのがわけわからんよな。
そんなにいい職に就きたいなら公務員なりロースクールいくなり勉強すれば
いいと思うのだがそうしたこともせずブラック会社の悪口ばかり、呆れるね
25名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 12:45:27 ID:jfEl/1htO
今の世の中、次30万もらってる奴はいい方。
後はみんな嘘。
26名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 17:32:32 ID:lXAjfww60
ロースクール行ってまともな職に就けるのなんて一握り
東大でさえ半分落ちてる新試に
んで三振したら人生の終わり
貯金たっぷりあって老後にある程度不安がないような人間じゃなきゃまずローなんて行くもんじゃないね
少なくとも旧試が続く限りは働いて職歴作りながら続行するべき

レベル高いとは思わないが現実的な情報が多い(悪戯に不安煽ったり自殺すすめるようなの以外)のが特徴だな
27名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 17:32:43 ID:zAeXGaq7O
それは年齢によるな
30歳で月30万くらいならいいほうだよ
28名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 19:57:54 ID:PDubh8sx0
会社のレベルが低すぎるのです。


起業したいなあ。
29名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 22:43:26 ID:zAeXGaq7O
そう、それなんだよ。
リスクは負えない、しかしブラックは嫌だ。
それが転職板の特徴。いい職に就いてるやつはそれなりに
努力してリスクを背負い競争に勝ち抜いたやつらなのにさ。
だいたいゴミ私大卒や高卒だらけだしそんな頭わりーやつは
最初からブラック行きは確定してるだろ
30名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 03:47:02 ID:oa5v3BNl0
最初からブラック行きは確定してるだろ
だいたいゴミ私大卒や高卒だらけだしそんな頭わりーやつは
努力してリスクを背負い競争に勝ち抜いたやつらなのにさ。
それが転職板の特徴。いい職に就いてるやつはそれなりに
リスクは負えない、しかしブラックは嫌だ。
そう、それなんだよ。
31名無しさん@引く手あまた:2007/09/20(木) 07:56:24 ID:25vIxerUO
ここまでレベル低いやつら俺の周りじゃみたことない
32名無しさん@引く手あまた:2007/09/21(金) 21:47:24 ID:D8RzQBEEO
あげ
33名無しさん@引く手あまた:2007/09/22(土) 00:59:20 ID:6Ijuf0y4O
それだけ31様の世界が広くないわけなんですよね。まぁ自演も大変かと思いますがまずは30超えおめでとうございます。50到達する頃には少しは社会を理解してることを祈る。
34名無しさん@引く手あまた:2007/09/22(土) 01:08:25 ID:2kvHgydN0
        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
                 中卒でも勝ち組になれます
35名無しさん@引く手あまた:2007/09/26(水) 12:40:38 ID:lRocu0H/O
自分は三流私大薬学部でひけめを感じてたが
この転職板はひどいな。自分らはまだましなほうなのかと錯覚してしまう
36名無しさん@引く手あまた:2007/09/27(木) 07:26:43 ID:G1j+HaKAO
低学歴多いな
37名無しさん@引く手あまた:2007/09/27(木) 08:36:35 ID:v8zYnVO6O
この板レベルが低いとか言いながら
しっかり見てて、しかもスレ立てて
ここの板にレスってる奴らより
スレ主が一番レベル低いんじゃね?
あと学歴がどうのこうの言い出すバカ
仕事させりゃいつも中卒以下だよ おめえらは!
38名無しさん@引く手あまた:2007/09/27(木) 08:43:22 ID:6GB3aqUc0
>>37
学歴コンプレックスを吐露してイキがるクズもいるしなww
39名無しさん@引く手あまた:2007/09/27(木) 12:10:38 ID:mFAChY3HO
まぁ、とりあえず個人の転職の悩みや情報交換からやっていきまひょ
レベルの高低などの個人差なんか言っても、やっぱり、一個人が知り得る情報なんて僅だし、その為に、色んなスレが有るわけだからw

40名無しさん@引く手あまた:2007/09/28(金) 07:49:17 ID:Aded0m+20
>>38
学歴うんぬnはどーでもいいとして
馬鹿でも大学いける時代だから
高卒でしっかり働いてる奴より低レベル大学は自分の立場を知るべき

今転職板は馬鹿だけど大学行って大卒なのに職ねーよなwとかいってる奴が
多すぎて話にならんということ
41名無しさん@引く手あまた:2007/09/28(金) 08:06:28 ID:eaTvLquN0
大学進学率が4割程度の時代には、入社した社員に知能テストをすると
歴然とした差があった。これがどちらも同じ「人」に属する生物の知能だとは
信じられないほどの差があった。
だが高校で最低の成績でも誰もが大学にいける現在、能力で高卒者に劣る大卒者も
大勢存在する。
今はもう大卒だからとか、高卒だからというのは意味が無い。
新卒偏重主義の日本で大切なのは、新卒時に死に物狂いで良い企業に就職し、
どんなにひどいイジメに遭っても退職しないこと。
そのためには日々会社で漫然と仕事するのではなく、社内での人脈を作ること。
悲しいことに、他人を尊重する人間は、その尊重した人間からナメられ、
結局は踏み台にされる。
会社では他人を尊重せずに虐げること。もちろん、表面上は正義漢を装って
付け入るスキを与えないこと。
悪が正義を駆逐する現在の日本社会では道徳を重んじるものが真の敗北者となる。
42名無しさん@引く手あまた:2007/09/28(金) 11:38:51 ID:IHGaUCr0O
勉強しねーやつがいい職に就けるわけネーだろ
43名無しさん@引く手あまた:2007/09/30(日) 19:06:00 ID:1q4Jp/hPO
底辺ではなく底辺の中の底辺だなこれは
44名無しさん@引く手あまた:2007/09/30(日) 19:30:38 ID:tZ+Td56NO
昔じゃあるまいし、

「俺は大卒!すごいんだぞぉ!」みたいな事言われても(笑)

今は普通大学行くだろ。ほとんど。
45名無しさん@引く手あまた:2007/10/01(月) 06:56:43 ID:qH9t/TpQO
この板、三流大卒ばかりじゃないか?
46名無しさん@引く手あまた:2007/10/01(月) 07:03:28 ID:VwGgbaFJ0
入った会社がいい会社かってのと学歴ってのは関係ないかと。

高給取りに成りたい?
47名無しさん@引く手あまた:2007/10/02(火) 06:42:22 ID:5hN7uAI0O
高給とりになりたくないやつなどいるのか?
48名無しさん@押す手あまた:2007/10/02(火) 07:28:10 ID:aFGVlvn/0
>>47
給料が高いことに越したことはないが、自分一人が生きていける分だけ
稼げるなら、職場環境はマターリの方がいいな。

もっともそんなささやかな夢ですら叶わないのが、今の現実なわけだが。
49名無しさん@引く手あまた:2007/10/02(火) 08:00:18 ID:5hN7uAI0O
今の現実じゃなく、自分にいい職就ける能力がないだけだろ
50名無しさん@引く手あまた:2007/10/03(水) 18:26:04 ID:hy0JrrgZO
こんな雑魚どもみたこともない
51名無しさん@引く手あまた:2007/10/05(金) 15:08:48 ID:aFaG0M7NO
この板みんなマーチ以下っぽいんだが
52名無しさん@引く手あまた:2007/10/05(金) 15:28:15 ID:A0hWqfhwO
旧帝院2001卒の漏れが通りますよ
理系就職できなかったが今になって理系転職狙ってます。

そんな漏れには無職歴とかどこでもとかいう会話は
理解不能。
53名無しさん@引く手あまた:2007/10/05(金) 15:31:31 ID:bSkHNUPI0
どうしようもないヴァカほどマーチとかを叩きたがるよね。
54名無しさん@引く手あまた:2007/10/05(金) 15:37:06 ID:PbOSHgmE0
>>53
社会人としてやっていく力は学歴、学力だけでは、計れないんだよアフォ
マーチがなんぼのもんじゃカス
55名無しさん@引く手あまた:2007/10/05(金) 23:08:15 ID:Rhry1SP60
>>52
おー俺は東工大院06年卒ですよ
確かに就職板に比べるとビビるほどレベル低いなここは
俺も理系転職活動中。新卒で金融入ったけど、文系仕事の
クソいい加減さに嫌気がさしてしまいました。

それはまぁいいとして、実際理系転職って可能ですか?
俺は専攻が理論物理だったせいでメーカー系はほぼ駄目です。
計算機科学系はかろうじて口があるけど、大手は新卒博士で埋まるから
アヤシゲなベンチャーとかしか無い。
エージェントに紹介してもらったとこなんて、四半期で純資産の2割に
匹敵する経常赤字を出したりしてるwwwww

やりたい仕事とはいえ、さすがに収入もある程度気になるからさ…。
今25歳なんですけど、今から博士行ったら人生終わるかな…?
東大が博士課程の授業料ゼロにするらしいって聞いて、
結構本気で考えてます。
56名無しさん@引く手あまた:2007/10/06(土) 02:10:40 ID:H13M6vYv0
活動やってるうちに段々「レベルが低いのは採用側」なのに気付いてきます。
57名無しさん@引く手あまた:2007/10/06(土) 02:14:31 ID:H13M6vYv0
55は悪いこと言わないから、博士に行った方がいいと思います。

メーカーは専門より数学力を重視するので、
物理でも意外と内定は出ますがというか
東工大なら下手な情報系より出やすいような気もしますが

…就職してからいじめられるかも。
5855:2007/10/06(土) 17:34:34 ID:zFY/0O3oO
>>57
博士行く場合、専攻をどうするか、生活費(貯金は200万くらいしかない)、その後の身の処しかたなど、
リスクは高いんだよね当然だけど。ポスドク渡り鳥は嫌だし、アカデミックも最近は労働環境が悪化する一方だし。
そもそもそんなに頭良くないし…。彼女にも逃げられるかもしれないしなぁ。

結局のところ、こういう人生のリスクをとれないのがダメな所なんだよなw
それでも行った方がいいだろうか?俺くらいの人材は需要に対して腐るほどいるから、何か独自性がないと厳しいってのは認識してる。
入社後いじめられるってどういうこと?異端者だからか、学位もってないから?
長文スマソ
59名無しさん@引く手あまた:2007/10/06(土) 18:07:01 ID:2kGhntrY0
確かに就職板はえらいレベル高いのに転職板になると無職だめ板とわからんくらいになってるな。なんでだろ
とりあえずここは
宮廷一神総計orマーチKKDR上位学部
新卒で一部上場企業入社
空白期間1年未満
限定にしよう
60名無しさん@引く手あまた:2007/10/06(土) 18:08:56 ID:2kGhntrY0
「一部上場以上」って意味で、
サントリーや竹中工務店などの優良未上場企業や、外資系含む
61名無しさん@引く手あまた:2007/10/06(土) 18:25:07 ID:5K0/AO9O0
>>59
就職板と転職板の差があるのは、世の中が新卒偏重主義だからだしょ
62名無しさん@引く手あまた:2007/10/06(土) 22:36:29 ID:D7kOCfvUO
転職板って他業種への転職を考えてる奴が多そうだが、未経験の中途採るくらいなら新卒、もしくは若い奴採るわな。
この板は適職が見つからずに三十路を迎えてしまった奴が多そうだ
63名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 07:53:06 ID:tcJ1M2mpO
とにかく低学歴多過ぎてびびる。
64名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 08:08:40 ID:K3LN7Hx7O
理系→文系就職→理系院
世間知らずな経歴ですねwww
65名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 08:27:30 ID:gp5dcBq50
第二新卒、樹海行きポス毒、毒女から50路すぎ、
さらにただ辛くて辞めたい人まで。
66名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 08:32:39 ID:gp5dcBq50
転職板の看板
「 4 0 代 で 月 3 5 万 」 を 実 現 さ せ て 下 さ い

35万/月 x (12か月 + 6か月賞与) = 630万/年
67名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 08:35:45 ID:gp5dcBq50
こ れ が げ ん ど
68名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 12:27:38 ID:VlS8rUVe0
第二新卒で月給40万弱(額面)、福利厚生最高(都内一等地社宅に月一万)
ノルマなし(目標はあり)、だいたい8時〜19時半勤務、転勤なし
の所に転職出来たが、この板見るとかなりマトモな方だな。


69名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 12:40:14 ID:UFGPWJj30
>>68
お前、めちゃいいじゃん。

俺なんて、財閥系銀行の内勤職で新卒の頃の給与が約18万。
最近、テレビ等でうちの銀行の新卒の給与が20万超えたことが
報道されていた。

30代前半から、急激に給与が伸びて1300万までは
いくけど、それまでここにいるかわからん。
70名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 12:52:38 ID:SQTgYQAMO
いい大学でたけど社会の荒波に3ヶ月でまけたおれ
71名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 18:35:00 ID:gp5dcBq50
68とか69みたいなとこ入ったら
カネにこだわる限りは
独立でもしなければ終身刑かな

苛められようが何されようが
病院送りになるまでは辞められないような
72名無しさん@引く手あまた:2007/10/08(月) 10:20:52 ID:i/QGPsfIO
転職板ってあまり役に立たんよな。
自分の知り合いとかから情報得た方が役に立つ
73名無しさん@引く手あまた:2007/10/08(月) 18:03:47 ID:6Qvi0xxy0
俺もそう思う。
転職してる知り合いいないかな。卒業してからずっと音信不通だ。
74名無しさん@引く手あまた:2007/10/08(月) 21:47:16 ID:NBIUFg+sO
田舎もんなので、主に地元スレをみている。地元ブラックを知っておく
ためには役に立つ。たまに違う地域のスレも見てみると、自分の
住んでいる地域の転職事情が他地域に比べて良いか悪いかもわかる。
それ位かな。東京の人は見ても意味ないと思う。
75名無しさん@引く手あまた:2007/10/10(水) 12:26:14 ID:pD8+FogkO
あまりにもレベル低すぎて参考にならん。
76名無しさん@引く手あまた:2007/10/10(水) 13:02:23 ID:S00E2I3XO
嘘八百ばかりで信用出来ない。ブラック認定だってでたらめ
77名無しさん@引く手あまた:2007/10/10(水) 17:31:14 ID:pD8+FogkO
しょうがないから学問板で転職情報調べてる
78名無しさん@引く手あまた:2007/10/11(木) 18:09:50 ID:v/GaOC75O
高卒やFランはくるなよ
79名無しさん@引く手あまた:2007/10/16(火) 14:41:41 ID:blooR5UZ0
a
80名無しさん@引く手あまた:2007/10/18(木) 12:35:06 ID:kAiI0GfMO
たしかにこれは絶句するよな
81名無しさん@押す手あまた:2007/10/19(金) 11:50:05 ID:pGIT8W1s0
>>59
どちらの板にも居座ってますが、端的に言って転職できずgdgdになっている奴が
多いからではないかな。
それに新卒は「売り手市場」になりつつあるけど、転職市場は氷河期と変わらず
「超買い手市場」のまま、という実状も大きいと思われ。

オレモダガナー。
82名無しさん@引く手あまた:2007/10/19(金) 12:10:12 ID:LAgXqTPHO
マーチ卒で大手製造業からメガバンクに転職するのだが、ここにくると自分でさえ勝ち組に思えてしまう
就職板見てると、別に普通と思えてしまう
83名無しさん@引く手あまた:2007/10/19(金) 12:29:14 ID:bJpa0GDiO
ぶっちゃけ就職板もたいしたことない
84名無しさん@引く手あまた:2007/10/19(金) 12:36:59 ID:aeH5f7ydO
中途採用の求人内容が劣化極まりないから
書き込みだっておのずとやる気のないものなっても仕方ないんじゃないか?
85名無しさん@引く手あまた:2007/10/20(土) 01:01:48 ID:kri0EBoXO
でも、就職板の地域スレはあてにならない。
働いたことがない奴らがイメージで仕事決めたり、
うちの地方は工業が全国で3番目位に栄えてるのだが、
文系主体のスレだから工業系の超優良企業の名前も出てこない。
現実にそぐわない就職偏差値ランキングをテンプレにしてたり。
俺、そのそぐわないランキングの上位の企業に転職できたけど、
勝ち組だとは思えないし。
86名無しさん@引く手あまた:2007/10/22(月) 12:27:50 ID:WIaqMrPbO
あげ
87名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 17:56:36 ID:iVgfN8rFO
まずみんな学歴があまりにも低い、低すぎるぞ
88名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 19:47:17 ID:BMG4kjSt0
転職板に700ぐらいのスレッドがありますが、
確かにレベルが低くて5つくらいしか見ていません。
個人的意見ですが、以下の印象が有ります。

・一方通行のごとく「教えて」と答えを楽して求めようとしている人が多い。
・スレッドの住民を「道具」として見ている人が多い。

お互い転職情報に関して持ちつ持たれつなので、もう少し生産性の有るスレにしてほしいと思います。
テンプレや過去スレッドを読み返し、それでも疑問が解消しなければ質問する位の気概はもってほしいです。
89名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 19:52:23 ID:9kfu/LGT0
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
90名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 19:56:45 ID:7t+vUtzF0
>>82
いやいや君は普通に負組だからw
メガバン中途で将来希望あると思ってるのかよw
自分をわからず地銀を選択しなかった時点で乙
メガバンではプロパーのマーチでもソルジャーなのにw

91名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 20:52:51 ID:iVgfN8rFO
地銀やメガバンクなんて早慶新卒から入っても負けだよ
92名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 07:32:49 ID:kKsrZ1wu0
コンサル涙目
93名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 19:46:50 ID:kKsrZ1wu0
ファミコン・スーファミの名作を教えてくれ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1193048763/

レベル高ス

---
聖闘士星矢 黄金伝説
ソロモンの鍵はガチで名作だな
たけしの挑戦状
いっき
激震フリーザ
ラストバイブル3はガチ
ドッジ弾平
アイドル八犬伝
あとファミコンのトランスフォーマーも最初のステージで挫折したw
スーパーサイヤ伝説
アトランティスの謎
大運動会
ジーコサッカー
ワンダープロジェクトJ
マグマックス
ドラゴンナイト4は隠れた名作。
ファミコンジャンプ2
94名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 13:43:09 ID:ON22GqLr0
転職板は就職板に比べてレベルが低すぎるな。
就職板じゃ大手電機はブラック扱い、メガバンはプギャーされてるのに比べてお前らときたら・・・
95名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 19:39:14 ID:z6HbNl4V0
差別する気はないが、高卒で作業職、現場の人たちは少し転職版は違うと
思うのだが、、、職務経歴書もクソもないだろ実際。
なんか会社倒産したとかどうとか、倒産する会社勤めてることじたい。。
96名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 19:42:45 ID:5dK0VJa1O
なんか理由も書かずにブラックブラックとか言ってる奴って頭悪そう
97名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 00:37:00 ID:QMGH+A/MO
転職板ブラックレベルの会社から就職板某地方ランキング上位の
会社に奇跡的に転職した俺。
前職では周りの社員が隣近所のちっさい工場なんかと比べると、
給料は人並みとか言ってたけど、今は超大手企業と比べて給料が
かなり安い、負け組なんて言ってる。ちなみに前職より今の方が
8万円も給料高い。住んでる世界だけでこんなに違うものかと。
98名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 18:53:34 ID:fMnXA5rYO
いくらなんでもまっとうな学歴ないドキュンが多すぎる
99名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 19:20:15 ID:Me2SIwLa0
>>94
それは若気の至りというやつだ
新卒採用のときは社会の構図が見えてないし上辺のイメージで選びやすい
転職板は社会の現実を知った後だから名より実をとる傾向にある

派遣?偽装請負?そんな底辺はしらね
100名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 19:52:51 ID:+nPUa2K20
転職する時点で負け組という事に気づいていないようだな。
転職版が就職版に劣るのは必然。
101名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 07:58:38 ID:bmtW2QI/O
転職なら公務員とかならわかるが
民間から民間へいくのは明らかに負け組。
102名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 08:09:43 ID:VKIY8mMxO
そうなのか?同業、同職種で、さらにハイレベル且つ待遇のよいとこにいくのが
負け組みなのか?
103名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 10:04:43 ID:gaTs11lM0
>>102
マジレス痛過ぎwww
104名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 10:38:05 ID:fl7rmJ2e0
鞄X舗プランニグ
代表者 代表取締役 飛永 泰男
●本社所在地 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-21-4 幡ヶ谷第一生命ビル7F →地図はこちら
 連絡先 電話:03-3378-4901 ファックス:03-3378-4906 メール:[email protected]
営業は残業代でません、月残業100時間以上、営業に使う携帯自分ので、自腹月3万以上使用。
勤怠管理無し、どこまでやっても、所定時間の勤務記述、土日強制呼び出し有り。
社内めーる携帯へ強制転送、マネジメントは社長以下誰も出来ない。
上司も個人の数字を持っている為、こっちで開発したいい客も横取り多数、めんどくさく、
金にならん客を担当させる。死して屍、拾う者無し。
105名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 07:18:24 ID:xgOl8gUr0
なんでもかんでもブラックにし過ぎ
106名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 19:54:31 ID:/2y1cYk/O
民間はほんとに上のほうのエリートだけしか行く価値ない
107名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 20:10:44 ID:sDwPCAgd0
就職板は基本大卒の奴しかこないだろ?
ところがいざ社会に出てみると大卒ってだけで少数エリート。
世の中の大半は馬鹿で、その馬鹿を中心として動いているという現実。
転職板のレベルが低いのは仕方あるまい。世の中がそうなのだから。
108名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 20:19:50 ID:/EuB8ktH0
しかしここ転職板では、上から目線の自称大卒上場企業勤務者の多いことwwwww
109名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 22:13:57 ID:Q//rvp4c0
大卒が少数エリートって
今や大卒は五万と居るよ
110名無しさん@引く手あまた:2007/11/19(月) 07:03:54 ID:sLI2/YreO
大卒がエリートだなんて言ってるようじゃまじレベル低すぎだわ。
111名無しさん@引く手あまた:2007/11/19(月) 07:19:11 ID:a/Zzr4mQ0
>>107
ごめん俺大学中退高卒だわ
112名無しさん@引く手あまた:2007/11/19(月) 07:25:07 ID:7jsjEYBz0
>>110
Fランク大学出身者乙

そりゃマンガ学部でても大卒だからなwww
113107:2007/11/19(月) 23:06:47 ID:S8WPIk7C0
>>109>>110
俺も大学生の頃はそう思っていたんだが、社会に出てみると
みんな学歴ないんだなあと驚いたわけだ。そりゃあ誰もが名前を知っている
一流会社ならみんな大卒だろうけど、そんな会社は全体の一割にすぎないわけで。
胸張って大卒だと言える最低ランクはどのへんかわからんけど、六大学以上
ぐらいかなのか?、それにしたって同世代での割合は5%とかそんなもんでしょ?
114名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 19:57:45 ID:fSsfEN9p0
六大学ってただの野球のくくりだろw
115名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 12:38:48 ID:KOsVnpOhO
その考えじゃ野球とかやってても半分は県大会一回戦負けだしまあ一回戦負けでもいいか、
ベスト8以上なんてほんの五%だし。って自分を納得させてしまう雑魚とかわんねーよw
116名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 18:11:02 ID:T8HryZE+0
>>115
頭悪すぎwwww
117名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 18:44:09 ID:KOsVnpOhO
頭悪いのは勝手に自分で線引いて満足しちゃってる雑魚のほうだよw
118名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 20:50:59 ID:IHDAc7H30
何を持ってレベルが低いと思うかは意見が分かれる所だが・・・
俺には就職版で己の実力・適性も分かってない癖に威勢の良い就職版の
にーちゃんらより、この板の方の連中の方が地獄を知ってるだけマシに
思えるがね・・・(まあ本当にダメだこりゃってのもいるが)
就職版のにーちゃんらも、幾ら売り手市場とはいえなかなかご希望の企業
に100%入れる訳じゃないよね?
リーマン板見るとかなりの椰子が心をやられてるよ・・・
日本の企業の8割は中小でその9割は同族なんだわ
しかも新卒至上主義・・・1度落ちたらもう最後とまでは言わないが
まーなかなか厳しい
就職版でふいてる奴ら 明日はわが身だよ?
頑張るのは良い!!
でも例えこんな便所の落書き掲示板でも、人を見下したら自分の値打ちも下がるよ
119名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 06:56:36 ID:0b2MXVP6O
それも低学歴の発想
120名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 07:21:47 ID:qUjh3Om0O
そうか?
121名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 07:25:33 ID:hLL4lITc0
学会
122名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 07:41:02 ID:qkwHSDAj0
レベル低いのは確かだわ
自分も含めてねw
123名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 07:59:43 ID:0b2MXVP6O
これはありえんね。みんなまともな学校でてねーだろ
124名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 08:02:44 ID:3GDw3bLz0
漏れは、一橋→ハーバード大学院。ってマジレスしてゴメソ。
125名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 12:08:08 ID:r5SS5KNlO
優秀な奴は転職には何の苦労もしない。
こんな板で情報収集している時点で低スペック丸出し。
126名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 13:06:56 ID:ooQ6Y2srO
仰る通りです。
127名無しさん@引く手あまた:2007/11/23(金) 16:38:49 ID:r4gSy1qd0
いくらなんでも市役所か上場企業くらいには
最低でも入れないやつは相当やばい。能力低すぎる。
高卒でも入れるとこに入る能力がないようでは
やばい会社で一生奴隷やるしかない
128名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 00:24:27 ID:WdsYINRz0
上場してればいいだけなら腐るほどあるあろう
糞みたいな会社が多いけどな
129名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 19:42:14 ID:gi9a56hHO
ブラックいくやつなんざ自分自身もブラックなんだよ。
130名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 16:22:02 ID:OCk/H0f6O
転職板住人からもDQN臭がプンプンしてくる
131名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 13:09:23 ID:LX1B6nPjO
どうしたら底辺会社にしかいけなくなるのか?
高卒でもそこそこのメーカーや公務員に入ってるのに。わからん
132名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 18:06:04 ID:Kj62UwYsO
頭もわりー、スポーツもからっきし。生きてて楽しいか?
133名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 15:04:44 ID:3mIVzZrwO
転職板なんて普通の人は本来覗かないからない板なんだよ
故にレベルの低い人が集まる
間違いなく廃人率が高い
134名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 15:10:55 ID:yD/FgQUi0
>>132 楽しくはないよ。死ねないから生きてるだけ。
135名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 16:13:57 ID:CgczQGdRO
つか就職板ざっと見たけど羅列してる企業名が大企業のものであるスレが多いだけでレベル低い会話ばかりなんだが・・・
私生活の充実がどうとか
この会社は女受けが良いとか・・・
このスレッドはさしずめananに馬鹿にされるスパってとこだね。
就職板の坊ちゃん達も転職板のオッサンらも大して変わりは無いのさ
坊ちゃんらもよしんば大企業に入れても、そこで初めてリーマン板やここで書かれてる真実に気付く訳だしww オッサンらもカリカリしなさんな
136名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 18:08:04 ID:xcvr/kruO
いや、この板はブラック多すぎるよ。俺の周りも普通に会社勤めてるやつらばかりだが、
そんなに待遇悪いなんて聞かないぞ。あと公務員も多いな。これが普通だろ。
そんなにこの板で言ってるほど働いててもひどいとは思わないが。
137名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 18:17:30 ID:6xavl4APO
社会が悪いっていうがブラックいく自分が悪いだけだときづいたほうがいいな
138名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 20:14:19 ID:iWZyaoPf0
>>137
中高生の頃遊び呆けて勉強しなかったツケが大人になって来るんだなorz
139名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 13:04:09 ID:PgiSVshEO
勉強してなくてもスポーツして結果だしてりゃなんとかなるんだがな。
それもしてないならそりゃどうしよーもないだろ
140名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 19:54:42 ID:e0hO9/PdO
なぜいい職に就きたいなら勉強しねーのかがわからんな。
141名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 07:31:52 ID:mGXZt2O5O
時すでにおそし
もうダメだ
馬鹿でした
142名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 12:38:09 ID:5Cc0WUFSO
就職板とはだいぶ雰囲気違うな
143名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 00:29:21 ID:M25Fk4eiO
俺の結論
地方板は転職板の方が参考になる。
その他は就職板のがいい。
144名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 00:48:16 ID:o2tgyJLSO
>>136馬鹿かおまwおまより学歴高い俺の国立大卒の知り合いだってな、勤務時間5時〜翌0時 年収300万で頑張ってるんだぞ
145名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 07:59:58 ID:sgM/i4sG0
>>144
お前のお友達がたまたま待遇悪いってだけだろ?
それが何か?
146名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 13:00:56 ID:pE+RQzXSO
さすが転職板!
レベル低いねえw
147名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 21:31:15 ID:IcjIGNAKO
転職板住人は煽り耐性無さすぎ

とても大人とは思えない
148名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 18:06:51 ID:XLD1Gn3zO
ってか国立大卒程度スポーツしてないなら普通だろ。高卒やFランなんか勉強じゃなくスポーツしてるやつらだし。
149名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 18:59:03 ID:CnXTpwQ2O
本当だ、レベルが低い。
150名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 20:36:50 ID:XLD1Gn3zO
つかブラック会社がどうのこうのと言うやつらばかりだが、
そんなとこ入るやつがわりーだけだし、いい職に就きたいならなぜ勉強しなかったやつが多いのか?
あほかと
151名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 21:03:15 ID:Orntl+lc0
高学歴で良い職についても、潰れたりやる気が無くなって辞めた人間が集まる板ですので…
152名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 21:06:37 ID:DBsvvi7jO
レベル低いから中小零細の話しかでないよね。
自分のレベルにあった会社に落ち着くしかないのに。
高望みばかりなダメな奴が多い。
153名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 21:15:41 ID:XLD1Gn3zO
中小零細なんか三流私大文系や高卒くらいしかいかんぜ。
マーチ理系あたりでさえほとんど上場企業いくのに。
中小零細なんかよっぽど知性も品位もないやつしかいねーよ
154名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 21:31:43 ID:RP7i1+Q/O
自分のレベルってのを理解した上で転職しなきゃな。
三流校卒の奴が、一流大学に行ったって、落ちこぼれるだけ。
社会も同じ事。
自分の能力のレベルってのを知るべきだな。
155名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 00:39:03 ID:3VFb0JOE0
>>154
適正を見極めるのが大事だな。
一流大卒でも営業適正ないと営業行っても潰されるだけだし。
そういう人は本当は営業の無い公務員やインフラを選ぶべきだけど、
総合商社や金融を選んで失敗して転職板に来るケースも多い。



156名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 18:13:51 ID:vOwi88kFO
インフラも営業あるよw
そもそも営業できねーやつなんかが文系選ばんだろ。
選んでるやつはおつむ足りてなさすぎだよ
157名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 23:27:47 ID:7ztkMK0o0
営業ゆーてもインフラの営業なんて楽も良いところ
自分の方が社会的に立場が強いんだから、結局群がってくるのがインフラの強み

何も考えなくても客が来るんだから、感じくらい良くしたり、相手の立場に立った振る舞い出きねーとなw
158名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 18:19:30 ID:iERM55aWO
人生失敗してるやつはあほなだけさ
159名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 20:49:33 ID:QlYc10/9O
じゃ人生の成功ってなんなのさ?
それぞれ違うよね?
いま転職で苦しんでても今を失敗とは思わないしね。でも今が成功ではないのは確かだし。
160名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 12:35:13 ID:jSJ04TdJO
転職はともかくなんのとりえもないやつ多過ぎだなここは。
凡人ならせめて学歴つけてまともなとこ就職っていうあたりまえのことすらできねーやつら
161名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 12:43:26 ID:hi5CXrm/0
それ以前の問題だろ。
知識つけるとかじゃなくて、何していいかわからない。
前向きに考えるんじゃなくて後ろ向きにしか考えられない奴だから
何も+の方に進まない。
だからずっとそのままなんだ。
成功云々じゃなくて、少なくとも前向きに頑張る人はプラスに進んでいくだろ。
162名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 19:13:34 ID:E0NnudVhO
自分からブラックとびこんで自爆してる馬鹿ばかりw
163名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 22:54:49 ID:KZvZm1sV0
転職なんてするヤツは新卒でろくな企業に入れなかった屑がほとんどだから仕方ない
転職でキャリアアップ(笑)
なにそれw
164名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 06:28:42 ID:gO79Y1Vs0
工業高校卒の俺はココが居心地がよい
こういうのもいいんじゃね
165名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 13:49:51 ID:mnLOtxWHO
高卒が2ちゃんねるなんてよくこれるな
166名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 14:15:19 ID:7MW+V8N8O
所詮便所の落書き
167名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 14:17:06 ID:x4trgVii0
>>1

そういうお前はどうなんだwww
168名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:03:25 ID:RjquVTiZO
高卒なんてそもそもまともに生きてりゃありえんだろ。スポーツや音楽で食ってけるならともかくさ
169名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:22:34 ID:f1KRXRgs0
やりたいことも無いのに大学行ってどうするよ
進学校行って親も金を出してくれるって事だったけど、俺はやめといた
170名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:30:56 ID:8kH2aPfa0
>>169
それを負け惜しみって言うんだよ
金はあったが能力はなかったってことだろw
171名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:47:18 ID:RjquVTiZO
堀江みたいに東大中退とかならともかく、いけたけどやめといたなんて説得力なさすぎ。
そもそも大学行かないなんていう考え自体おかしいし。
172名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:54:24 ID:Nhl9VmlYO
>>170-171もまえら本物の馬鹿だな…。日本語分からんのか。大學行って転職板いるなんてもまえらの程度もしれたもんだな。
173名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:00:34 ID:jVGCNnmxO
>>172
お前も同類w
174名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:27:16 ID:RjquVTiZO
普通の頭があれば普通の進学校にいき普通にマーチや地元国立くらいはいくだろ。
ちょっと頭よければ地底早慶くらいはいくし、頭いいやつは
東大京大や医学部いくし。
175名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:02:15 ID:Nhl9VmlYO
>>174普通の頭で国立大行けたらみんな行ってる件
176名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:52:02 ID:UjJGhgck0
そりゃそうだ。
177名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 23:06:21 ID:gtmo0mSkO
>>174
君ここによく来るね。
言ってることがいつも同じだからわかるよ。スポーツという単語を使うところとかね。
何かコンプレックスでもあるの?
178名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 10:10:13 ID:rUc6G+/3O
俺は早稲田卒だけど早稲田でも馬鹿ばっかで呆れたよ。
頭いいのは駅弁や私立文系にはいかねー
179名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 08:09:18 ID:U3W5m2nCO
>>178
お前本当に早稲田か?
例え短い文章であったとしてもその中から知性のなさというか、>>174と同様に高学歴とは思えない知的水準の低さを感じるよ。
それとも、お前のいう通りであれば早稲田出身であるお前は頭が良くないということか。
180名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 08:13:08 ID:Qwsi9j7n0
高学歴でもちょっと躓いたら、その「レベルが低い」世界に入り込んでしまうんだよ。
激務から転職とか、健康を損ねたとか、資格試験に手を出して失敗したとか。
転職の世界はそんなのいっぱいいるよ。
181名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 08:23:07 ID:U3W5m2nCO
>>180
>>174>>178は何らかの理由でそのレベルが低い中に入り込んでしまった奴らということか。
しかし彼らはその文章力からするととても高学歴とは思えんが。
そもそも>>174は自分が高学歴とは言ってなかったね。
182名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 08:49:13 ID:hBe8IvVo0
少しでも知性がある奴は、2ちゃんの短い文章で知性を判断したりしねーよw
183名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 18:27:51 ID:iYQjH150O
この板のやつらは自分らの価値基準が低すぎることに気付いたほうがいいな。
ってか早稲田や地底でも文系じゃ今や就職糞なのに。
184名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:37:20 ID:U3W5m2nCO
>>182
2chの短い文章で知性が判断できるとは言っていないが、例え短い文章でも>>174のように知性のなさが滲み出て来るやつもいる。
185名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 21:00:22 ID:tZC3Q5460
総合商社へ転職した人、または、転職を考えている人はいませんか?
もしいたら情報交換しませんか?
あるいは、2chで総合商社への転職の情報収集をするのはそもそも無理?
186名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 21:15:07 ID:U3W5m2nCO
>>183
また来たね。
そんなに早稲田に入れなかったのが悔しいか?
187名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 21:21:08 ID:GbXVuu+YO
慶應卒の漏れが来ましたよ。転職3回もう駄目ぽ(*o*)
188名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 21:33:56 ID:U3W5m2nCO
早慶だったら少なくともチャンスはあるのではないか?
そのチャンスを生かすも殺すも自分次第だと思う。
189名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 21:38:40 ID:PAbKpLo20
学歴がそれそのものだけで選考においての重要なプラスになるのは30まで

それ以降は経歴になる
今は中途でキャリアアップ出来る最後のチャンスだから、
是が非でもある程度待遇の良いところ受けまくったほうが良い
190名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 21:44:19 ID:U3W5m2nCO
確かに今はメガバンクでさえ中途採用をしているくらいだからチャンスだと思う。
そのうち口を閉じるだろうからね。
191名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:02:18 ID:Qwsi9j7n0
>>188
チャンスはあるけどランクはどんどん下がる。
客観的に評価されるキャリアや資格を持つことなく転職を繰り返したら、
一度の転職につき、大学ランクにして1〜2段階下がると考えていいよ。

3回も転職したらもうニッコマランク以下が務めてるような企業に・・・・・
192名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:02:30 ID:U3W5m2nCO
>>185
総合商社はここ2-3年で急に中途採用を増やしたね。
やはり団塊の世代が大量に退職した影響か?
いずれにせよ、総合商社もそのうち口を閉じると思うので、入るのなら今がチャンスだね。
193名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:09:09 ID:ywWkjN0sO
てか多少の相関があったとしても、知性と学歴は関係ないから。
194名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:16:13 ID:U3W5m2nCO
>>193
多少の相関がある可能性は認めるのだね。
195名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:23:02 ID:Qwsi9j7n0
営業の場合、学歴が影響するような知性や知識よりも、
体育会系的行動力と体力、コミュ能力こそが物を言う。

妙なプライド持ってる奴は例外無く潰れるよ。
196名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:25:08 ID:GbXVuu+YO
>>191てか普通にDQN中小に勤めてたよ。同時期に国立卒もいたけど、2人してほぼ同じ時期に辞めた!DQNから大手にはい上がれるかな?
197名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:37:45 ID:U3W5m2nCO
営業と言っても色々だからね。
>>195の言うような環境もあれば、総合商社の営業のようにそもそも高学歴しかいない環境もある。
198名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 16:20:50 ID:8cIO66E10
>>184
それって結局判断してるじゃんw  知性の有る無しなんてそんな簡単にわかんねーよ
199名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 19:26:00 ID:aFuDqrEoO
>>198
しつこいね。
知性に対してこだわりとかコンプレックスでもあるの?
200名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:40:50 ID:aTF3+j4+0
>>198
文章に頭の悪さが出ている奴はいるよ。
201名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 09:25:41 ID:MBWJjAGHO
いくらなんでもこの板のやつらはひどいな。大学はおろか高校もドキュンなとこだろ
202名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 02:29:42 ID:sR5MJBdMO
>>201
確かにね。そういった層の人たちが転職市場に多いということだろうね。
203名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 03:21:24 ID:kaxItnc+0
転職なんて考えるのは中小零細社員くらいですからw
204名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 16:08:35 ID:I+SYwVWe0
この板見てていつも思うけど、
話の論点がずれてるからかみ合ってない場合が多い。
東京住みの人が東京と地方を同じ基準で、地方の人にアドバイスしてたりするから
東京人がこれくらいの求人あって当然という話を、真に受けてる
地方の人がいて、やる前から諦めモードになってたり。
東京基準と地方基準では話が違うから
せめてニュー速みたいに自分の住んでる地方が出るようにしたほうがいい。
205名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 03:08:25 ID:vUvjtPrA0
ネット内の情報も、結局は東京が中心だからね。
東京の人に「地方には40歳で月給15万とかざらだよ」って
どれだけ言っても絶対に信じてもらえなかったからなあ。
206名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 13:13:05 ID:/P2qeix0O
地方でも40歳で月給15万なんてやつはゴミだけだよ。
若い頃に勉強全くしなかったやつ。いやそれでもその額はない。ゴミの中のゴミだな
207名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 13:40:41 ID:9uXz3smmO
>>206早慶でも30近くで年収200万位のフリーターもいますが…

就職なんて運だよ。大手だってDQNあるし。
208名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 14:49:10 ID:/P2qeix0O
運なわけねーだろw
ボンクラだから失敗するんだよ。
会社選び失敗するのも事前の調査能力不足、判断力不足。
アホだから失敗するだけ。
209名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 15:20:42 ID:9uXz3smmO
>>208早慶の奴が考えに考えて入社して、自分に合わなかったと気付いて辞めた奴に対してもボンクラよばわりできるお前は気違いか?
210名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 16:47:16 ID:Z9zgHe8m0
自分の会社に満足してない奴はボンクラってことだな。
だとしたら日本だけで何千万人のボンクラが居るのだろう。

会社に合う合わないは結果に過ぎないし、事前に調べてどうにかなるものではない。
会社が自分に合わないと感じながら現状で我慢して行動しない奴こそボンクラじゃね?
211名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 18:32:34 ID:loeU5KZ80
実際、何千万かはボンクラだけどなw
そもそも優良企業なんて数が限られてるんだし
そこに入らないとやばいことくらい学生のうちから
わからにゃいかんよ。もしくは公務員になるか、
資格路線でいくか。民間いって合わずに転職スパイラルなんて
最悪の選択。スキルアップの転職(国内大手→外資)とか
一部を除けば転職するやつなど負け組みだよ。
212転職:2007/12/28(金) 18:41:56 ID:mAkLcaLY0
転職というのは日本で否定的な側面がある。
高待遇でスカウトが勝ち組なら、その他の大勢の転職者は
負け組み。その時点ではね。
苦しみながら会社にとどまる奴の方がMが多いと思う。
高待遇組みなんて、こんな板に来る訳ないので、負け組み99%
でも仕方ない、地帝、早慶の連中も結構いるでしょ。そんなものよ。
213名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 19:54:58 ID:loeU5KZ80
地底、早慶でも優秀なのは上のほうだけだよ。
特に文系なら半分以上はボンクラ。理系ならまあほぼ賢い。
そもそもリーマンで高待遇なんてそうそうあるわけねーw
会社の犬、奴隷なんだしさ。つまりよっぽど才能あるやつ以外は
高待遇などありえんのだよ。大学でいえば最高峰東大だけだよ、
VIP待遇で雇ってくれるのは。あとは凡人扱いでこき使うだけ。
凡人の穴場は公務員。才能なくても一生養ってくれるし。
あとは独占系の資格でもとるしかない。
214名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 00:12:01 ID:wHabjvLP0
結局学歴のことしか話題にならないんだな
215名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 13:19:32 ID:SAKVfGGiO
学歴低いやつはそれだけで終わってるしな
216名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 13:21:09 ID:2aiI8SDm0
いやそんなことないね。ちゃんとしたところに就職してるなら
無職で学歴しか話題に出来ない高学歴より100倍マシってもんだ。
217名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 17:20:17 ID:SAKVfGGiO
だから低学歴をまっとうな待遇で雇うような会社はないよw
218名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 17:23:40 ID:eCG5TnCI0
そう信じたいだけなんだろうな
差つけられて悲惨
219名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 17:39:28 ID:MdAJGbo00
ttp://tensyokuhikaku.7.dtiblog.com/
クリックいていくと自分にあった転職サイトがわかるサイト。

転職サイトは自分にあったところに登録するべし。
俺にとっては糞だった@typeも俺の友人には良かったらしいし。
220名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 18:56:24 ID:SAKVfGGiO
低学歴でもまともな職にありつければ誰も小学生から勉強なんてしねーっつーのw馬鹿か
221名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 06:29:06 ID:hrq6uJs40
そうは言ってもついてる現実があるからな。
比較対象がいくら高学歴だろうと無職じゃ相手にならんよ
222名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 08:03:51 ID:Qa7xWzgr0
高学歴でも職歴のない奴なんて論外。
高学歴でも社会人的コミュ能力のない奴は仕事が続かない。
高学歴でも体育会系の世界に対応できない奴は働く場所がほとんどない。
高学歴でも労基法だのに目くじら立てる奴は退職せざるを得なくなる。
高学歴でも女とまともに会話も出来ない童貞は社会に爪弾きにされる。

高学歴ってのは単なる付加価値だよ。
勘違いすんな。
223名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 09:11:40 ID:kUp4a5BaO
そりゃそうだ。
しかし、かなり大きな付加価値であることは事実。
現実には、学歴は出世にも響いてくるからね。
そんな必死に反論していると、嫉妬しているみたいに見えるだけだよ。
224名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 10:18:02 ID:Lvf6IMRM0
必死ですねw

学歴で出世って新卒でまともなところ行った奴だけだからもうあんたにゃ関係ないよ。
今となっては鼻につくプライドが足ひっぱるだけじゃないのかね。
225名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 10:59:06 ID:hSPjFNs/O
低学歴の高学歴に対する嫉妬は見苦しい。
226名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 11:02:38 ID:Pdwq1Lf50
本気でそう思ってるなら病院行っとけ。
227名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 11:06:29 ID:hSPjFNs/O
特に>>226のようなレスを見ると本当にそう思う。
228名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 11:07:25 ID:Pdwq1Lf50
たしかにスレタイ通り低レベルすぎるなw
229名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 15:22:28 ID:iKrqGlEjO
不細工が顔なんか関係ねーと叫んでるのとかわらんよ。
学歴なんか関係ないと低学歴が言うのはw
230名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 15:39:23 ID:wGCQbuCs0
学歴の場合は全然違いますよお馬鹿さん
231名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 16:11:09 ID:pcKBUz1PO
とりあえず高卒はないだろー
232名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 19:25:21 ID:iKrqGlEjO
高卒はおろか馬鹿大卒もありえんよ
233名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 19:46:02 ID:hSPjFNs/O
東大の特定学部しかあり得んよ。
234名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 00:09:24 ID:hyzcoFut0
>211
その通り!正解!!
漏れが証明してるw
でも、じゃあ貴方はその失敗は犯していないんですね
偉いねw
235名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 11:11:44 ID:QbPl4d2p0
>>211
そんなことくらい言われなくてもわかっている。
俺の人生が最後に輝くのは、猟銃を手にした瞬間さ。
236名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 11:20:45 ID:D4XJlNfG0
俺は二枚目だし学歴も良いし就業経験もそれなり。
でも決まらない。
やっぱシャイだからかな(・ε・)
237名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 01:41:22 ID:z/taiJ+DO
>>233
東大なんて偉くねーよ
じゃあ年収いくらだよ?

バカかよ
238転職:2008/01/01(火) 09:41:18 ID:Jx0RL7cN0
www
239名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 20:29:01 ID:qyNPaDc5O
なんのとりえもないのに学歴すらないようでどうする?
なんのとりえもないから凡人は学歴つけるべく勉強するのに
240名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 20:59:44 ID:bzdgqeWsO
ほぼ中小零細しかいない転職板なんだからしょうがない。
カスばっかなのが現実だろ
高学歴でも落ちぶれたらおしまいだな
Fランでも大手にいる俺に見下される現実
241名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 17:39:53 ID:YnV2IS6eO
Fランクレベルって具体的に何を指すの?
242名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 21:58:48 ID:pAYwIorHO
Fランクなんて聞いたこともないような三流私立のことだよ。
そんな阿呆に未来はないよ
243名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 22:27:45 ID:YnV2IS6eO
>>242
そんな大学本当にあるの?
具体的には?
244名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 23:40:06 ID:vvVfRxZP0
245名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 00:54:15 ID:tmym38IW0
Fランク大出身者って人間失格なんだよw
246名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 01:15:56 ID:7WLFe+fZO
>>244
Fランクレベルってそういう定義になるの?
39のランクの大学はかなり少ないよね。卒業者の数も少ないと思うので、この板にもさすがにそうはいないのではないだろうか。
その割にはFランク出身を名乗る人が多いよね。
247名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 01:31:35 ID:8/op9GzDO
>>245
いいとこ出て中小零細で働いてる奴の方がよっぽど終わってる
親不幸もいいとこだ
高学歴の意味が無い
新卒で高学歴使えなかったら高学歴の意味ほぼない
248名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 01:49:56 ID:7WLFe+fZO
高学歴で中小零細で働いている奴なんているか?
249名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 08:06:12 ID:zhhKRUOK0
>>248
大勢いるよ。
世間知らないね。
ニート君?
250名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 09:04:29 ID:e53julOf0
>>246
偏差値が50未満がFランクだよ。
かくゆう私もFラン卒でね。
>>248
いる。同じ会社に東大卒がいたのにはびびった。
しかも優秀だった。まぁ、一人はすぐに大手に引き抜かれて
行きましたが…。
251名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 09:33:43 ID:+lstz5Z0O
Fランクの時点でお先真っ暗だろ。そんなとこいくのは頭悪すぎる。
地方国立の工学部あたりでもしょっぼい学歴なのに
252名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 09:39:06 ID:e53julOf0
>>251
まぁ、その通りだね〜。
ただ、俺の場合も工学部だけど、行かないより行った方がいいよ。
新卒で就職できなかかったら死亡確定だと思うけど
就職できれば、技術系の人数足りないから、
大手からも転職の誘いは結構くるよ。
自信ないから行けないけどね…。
253名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 10:52:58 ID:7WLFe+fZO
>>249
ニートではないが、大企業に勤めています。
そのせいか、中小零細に勤めている高学歴に実際に遭遇したことがないので、にわかに信じがたいのです。
そういう方が身近にいるのですか?
254名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 11:49:49 ID:e53julOf0
>>253
同僚に学歴なんか聞かないでしょ?
だからわからないだけだと思いますよ。
私の周りは多いです。
255名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 12:15:33 ID:7WLFe+fZO
>>254
あなた自身が中小零細に勤めているのですね。であれば、中小零細に勤めている高学歴に遭遇することもあるのかも知れないですね。
具体的にどのような学歴の方々ですか?また、どのような企業なのですか?
256名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 12:28:48 ID:e53julOf0
>>255
IT。驚いたのは東大卒がいたこと。
慶早は普通にいる。でも、専門卒もいたりします。
学歴は院(博士)から専門までばらばらですね。
257名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 12:48:09 ID:7WLFe+fZO
>>256
その方々は、いわゆる大手にはいれなかった、というのと違って、何らかの目的があって入って来たのでしょうね。きっと。
258名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 13:23:52 ID:+lstz5Z0O
高学歴でも落ちこぼれはいる。しかしそんなんは学歴以前の問題で
きもいやつやコミュニケーション能力ないやつらであり
人間的に欠陥あるやつ。普通はある程度学歴があり人格もまともなら
まともな企業や役所に就職決まる。中小零細なんかいくやつは
頭か人格どちらかもしくは両方に欠陥ある雑魚だけ
259名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 13:29:04 ID:/wejObXL0
え?ここってそんなのばっかじゃないの?
260名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 13:55:26 ID:/xbWfK5p0
言っておくと公務員こそ変わり者の巣窟じゃんww
261名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 15:05:17 ID:e53julOf0
>>258
それは逆だと思うよ。
でかい会社の方が仕事が楽だよ。
小さいほうが能力が要る。
262名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 16:00:20 ID:7WLFe+fZO
>>250
Fランクの定義は、>>244のリンク先の一覧の50未満で決まりということで良いですか?
Fランクの定義についてご意見のある方はレスしてください。
263名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 16:57:28 ID:8/op9GzDO
ここみてるとおもしろい
高学歴でも中小零細なんていっぱいいるからな。
逆でFでも大手なんてのはいるんだよ。

ここは現実を知らない高学歴中小零細がたくさんいるスレなんだろ。
そりゃレベル低いに決まってるよ。
まぁ中小零細でも頑張れよ
そのうちいい事あるかもよ
潰れたらうちに派遣でくればいいよ。俺が高学歴を優しく管理してやるから。
264名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 18:31:31 ID:+lstz5Z0O
Fランクから大手ってどこだよw
学歴フィルターかけずFランク通すような会社に一流の会社はないよ。
265名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 18:51:39 ID:J3JMkvebO
>>264
一部上場会社でも、Fラン多い所があるぞ。







グッドウィルとか。
266名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 19:13:27 ID:KIiSBdrQ0
>>1
ハゲド この板見てると就職板のDQN学生にも劣る社会の底辺が一般だよな
267名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 19:40:16 ID:b6z3dcKO0
222に同意
高学歴とは新卒採用時のみに使えるカード。
職務を続けられる能力とは別物である。
268名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 19:56:47 ID:7WLFe+fZO
>>222
こうやってアンカーでreferenceをとらないとその持論を見て貰えないよ。
269名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 20:51:54 ID:+lstz5Z0O
新卒時のカードさえないのが低学歴。
270名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 20:57:49 ID:tJVGF+vi0
新卒時カードあっても活かせきゃ同じじゃんw
271名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 20:59:57 ID:zhhKRUOK0
まあ自分自身の体験だが。
大卒後資格試験浪人して8年。
資格浪人とは名ばかりで遊び呆けていた。

再就職に際して、普通ならもう工員か警備員くらいしか仕事はないだろうが、
学歴と資格の勉強してましたってはったりで、何とか中堅企業に入れた。

これが三流大学出だったらもう完全に終わっていただろう。
新卒時じゃなくても一応はまだ使えるカードだよ。
272名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:07:39 ID:7WLFe+fZO
どこかの大手企業で、東大卒は2回まで失敗が許され、早慶卒は1回まで失敗が許され、それ以外は1回も失敗が許されないというのを聞いたことがある。
学歴は入社時以外にもついて回るんだよ。
273名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:08:04 ID:+lstz5Z0O
中卒高卒Fランクの時点で人間扱いなどされんよ。
マーチや駅弁でも馬鹿だから嫌がられて一流企業は相手にしねーのに。
274名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:15:38 ID:+lstz5Z0O
文系は一橋以上じゃないとプレミア価値はない。
早慶くらいじゃ今やドブ板営業ソルジャーくらいしか使い道ないよ。
275名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:21:19 ID:8/op9GzDO
早稲田、慶応なんてバカがいくとこだってじっちゃが言ってた。
全然高学歴じゃないだろ。
普通だよ普通。
276名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:25:36 ID:7WLFe+fZO
俺は東大だからよくわからないのだが、早慶にコンプレックスを持ってる奴らが釣れるとは思ったよ。
277名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:29:41 ID:+lstz5Z0O
理系でも旧帝以上院卒じゃないと勝負にならんし。もしくは医薬系学部か。
勉強で勝負するなら最低これくらいの学歴は必須
278名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:30:29 ID:zhhKRUOK0
まあ、実社会では早慶どころかマーチランクの大学言ってる奴ですらほんの一握りだったりするわな。
有楽町の居酒屋で早慶でも馬鹿wwとか叫んでみろ。
279名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:33:02 ID:7WLFe+fZO
>>277
勉強で勝負するなら東大じゃないとダメだと思うよ。
280名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:37:23 ID:+lstz5Z0O
実社会では低学歴だらけだとしてもまともな待遇なのは一握り。
マーチレベルじゃゴミ扱いなんだわ。限られた枠の中に入らないと
とんでもなく悲惨な人生になるよ。バブルなら無能でもそこそこの職に就けたが
今の時代は無能じゃ皆ゴミ扱い
281名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:39:24 ID:IYbdFayN0
関東:東大・東工大・一橋・慶応
関西:京大・阪大・神戸大・同志社
地方:東北大

旧帝大でも変な大学あるし、まぁこんな感じだろうな。
理系は教授によるから一概には語れない。
282名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:40:44 ID:8/op9GzDO
結局は中小零細しか行けない奴達の集まりだろ?
自分は高学歴だとかプライド捨てて現実見れば?
現実を見れない哀れなバカの集まりなんだからレベル低いんだよ・・・。
上にあったけど、今なんか高学歴でも一度失敗したら厳しい社会だよ。
283名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:58:21 ID:IYbdFayN0
>>282
>結局は中小零細しか行けない奴達の集まりだろ?
そうでもないぞ。
俺は一応大手(東証一部上場でCMもうってるから知名度高い)に転職できたんだが。
んで俺の学歴だが、学士レベルなんだが有名大学。普通に学歴高いと言われる大学です。
学歴がモノを言って転職できたかどうかは不明だが筆記試験とか事前準備なしでも簡単に
クリアできたっぽいw
学歴だけでは意味ないけど学歴あると言われる人間は基本は筆記試験とか苦にしないし
どうせ合格レベルはいくだろ、と思ってた。事実、転職できた。

>今なんか高学歴でも一度失敗したら厳しい社会だよ。
まぁ言わんとしてる事は分からんでもないけどな。
学歴ある人間って知力はそこそこある訳で。失敗ってのがどこまでを指すのか
分からないけど、地力があればなんとかなるよ。
ペーパーテストだけと揶揄する奴もいるけど紙に書いた文章の意味の内容判断
すらできんのが低学歴と言われる連中なんだよ。
284名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 22:13:33 ID:xLTAJ9Mz0
>>283
俺も転職できたな。
連結で社員数2万超える会社の本社勤務になったよ。
前の会社が3000人足らずの小さい会社だったけどな。
試験・面接と楽勝だった。

転職できないって言ってるやつは高望みしすぎじゃないか?
団塊退職と業績改善で何も言わなくても人が足らないんだから、
転職できないやつは問題があるとしか思えないんだが。。
285名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 22:14:49 ID:+lstz5Z0O
高学歴で中小零細にしか行けないやつなど相当きもいやつだよ。
普通は新卒でまともな会社入れるし、転職するにせよ、中小零細はない。
また公務員くらいは最低どっか受かるし、中小零細いくやつは相当な無能だけ。
頭悪すぎ
286名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 22:20:04 ID:hQ24rYYc0
30過ぎたら終わり
中卒も高卒も大卒も変わらない
あるのは社会経験、社会実績のみ
287名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 22:22:47 ID:+lstz5Z0O
低学歴じゃ10代で終わってるってw
職歴も低学歴じゃ低職歴しか積めないって。
288名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 22:42:23 ID:8/op9GzDO
要は高学歴で転職しなきゃいけない企業に入る奴は終わってる事か。
今しかいいとこ行きやすいチャンスないんだから頑張れって事やね。

第二新卒使って大手に入れたFランの俺は運が良かったわけだな〜。
筆記、性格、論文、面接どれも楽だった。
Fランにあわせた試験してくれたのか・・・。
これはありがたい。
289名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 22:45:26 ID:IYbdFayN0
>>285
田舎へのUターンで挫折する奴が多い。
家庭の事情でどうしてもUターンせざるを得なくなって
高学歴がブラックに嵌るというパターン・・・
俺はなんとか持ち直したけど、はじめてサービス残業というモノを体感したよ。
地方にUターンして、耳でしか聞いた事無い世界を知った・・・

今は地方職での一部上場大手に滑り込んだから未来の見通しが立つようになりました。
地方は本当に厳しいぞw
Uターンには気をつけろ!
290名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 22:47:10 ID:/xbWfK5p0
景気が良いのは大手の一部の大企業でしかも関東だけじゃないかな?地方はサービス残業なんて当たり前にあるよ。
291名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:09:46 ID:7WLFe+fZO
>>285
俺は君の学歴に感心がある。
君の一連の主張が何に起因するかを知るためにも、是非知りたい。
少なくとも東大ではないと思うが。
292名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:39:19 ID:xLTAJ9Mz0
>>291
どうみても中小零細勤務の低学歴が
自分の会社に来た高学歴をねたんでの発言だと思うけど・・
293名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:15:03 ID:vYo0O/EgO
Fランクも中小零細勤務も両方終わってるって。
Fランクなんて文系三科目でも偏差値40前後だろ。そんなの糞すぎるよ。
中小零細なんて激務で安月給だろ、そんなとこのこのこ行くやつも糞すぎ。
294名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:17:01 ID:Ae7sUi6I0
地方だけど
大手上場2社・中小DQN1社で正社員。

サビ残+年収400万以下しか経験ない・・・

こういうのって普通じゃなかったのかw
295名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:22:23 ID:vYo0O/EgO
普通なわけないだろ。
自分が頭わりーからそんなとこいくだけさ。
優良企業や市役所あたりでもほとんど無能なのにそんなへんな会社入るやつなんて
相当な馬鹿。そりゃ偏差値40台だわw
296名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:25:55 ID:cVCZAK21O
少なくともサビ残はブラックだぜ。
297名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:30:13 ID:vYo0O/EgO
サビ残はたしかにひどすぎるよ。せいぜい毎日2時間残業で
残業代は全額支給だろ。10時とかまで残業させるような会社もブラックだよ。
奴隷人生だな
298名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:30:52 ID:9pFJz+zEO
マーチってどこのこと?
299名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:34:11 ID:ZVgg/Vd+0
慶応とか早稲田とかじゃない?
300名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:34:54 ID:siveWbha0
高学歴だったら最悪会計士合格して監査法人って道だってあるし。
301名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:35:57 ID:9pFJz+zEO
>>254中小男乙。
302名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:39:20 ID:Hm4HK9osO
>>298
頭悪いね。それくらい推測でわかるでしょう。普通以上の頭を持っていれば。
俺はこのレベルの学校を受験しなかったから知らなかったが、マーチの頭文字を並べて似たような学校を思い浮かべればすぐにわかったよ。
303名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:47:33 ID:Hm4HK9osO
>>300
会計士というと、高学歴から一歩はずれた人がなるイメージがある。東大卒の会計士って聞かないでしょ。
304名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 00:51:30 ID:cVCZAK21O
本当にバカの集まりだな
305名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:06:54 ID:2OIb9Vm10
>>255>>272>>276>>291
全部書こうと思ったけどやめとくわwww
東大卒でこれ?
ちょっと笑わせてもらったわwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1196034679/399

どんだけ見栄張ってんだよwww
どう見ても中小零細か派遣野郎乙
306名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:11:14 ID:Hm4HK9osO
>>305
残念ながら事実なんだよね。
工学部出身ですよ。
307名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:13:58 ID:9pFJz+zEO
>>302
頭悪いのはお前。
頭文字が「ー」で始まる大学なんて無いだろW
妄想包茎野郎め。
308名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:16:23 ID:cVCZAK21O
>>307
おまえそれは釣りだよな?
309名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:16:39 ID:Hm4HK9osO
本当だ、馬鹿ばっかしだ。
とても相手にしてられないね。
310名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:19:34 ID:cVCZAK21O
自分は高学歴だって言うバカばっかの集まりだろ?
やっとわかったのかよ東大卒らしき男よ。
311名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:22:42 ID:siveWbha0
>307
バカはオマエだろ。一橋があるだろが。
312よっし:2008/01/04(金) 01:27:17 ID:PObNxgnIO
おれもそう思う さっきのやつはオバカサンヤね
313名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:29:43 ID:2OIb9Vm10
東大卒から始まり本当に面白い奴等の集まりだよなw
転職板面白いなwwwクズっぷりが最高すぎるw
314よっし:2008/01/04(金) 01:34:36 ID:PObNxgnIO
井の中の蛙やな
315名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:39:13 ID:9pFJz+zEO
一橋をマーチだと思っている馬鹿もいるんだな。
316名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 01:54:59 ID:9pFJz+zEO
一とーの区別ができない馬鹿出てきなさい。
317まあ:2008/01/04(金) 01:59:34 ID:PObNxgnIO
はい!
318名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 02:06:20 ID:xJ9BX7dsO
レベルが低かろうが転職について話すなら何も問題はないでしょ。

ただ、職歴無しって人もちらほら見受けられるのはどうかと思う。
319名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 02:10:12 ID:cVCZAK21O
簡単な話だよ
みんな自分より下だと思う者をバカにしたいと思ってるからこんなスレがたつ。
きっとここでは普通に話するのだって高学歴じゃないと聞いてもらえないぜ。
本当にくだらない奴の集まりなんだよ。
320名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 02:10:21 ID:ZVgg/Vd+0
転職板だし、無職から再スタート切ろうと思ってここ来てる人も居るかもしれないじゃん。
このご時世なんだし、いつ正社員でもリストラされるかわからないもん
321名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 02:17:10 ID:xJ9BX7dsO
>>320
いや、仕事辞めて無職になった人が来るのは全然問題ないと思うよ。

ただ、職歴無しの人は厳密には「転職」とは言わない気がするんだ…
322名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 02:35:20 ID:W5Z32LXG0
>>1
一言で言えば、
「転職すらできない無能の吹き溜まりだから」
だろ。
323名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 02:54:10 ID:2OIb9Vm10
324名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 03:35:56 ID:b7U7WWP40
>>311には学歴関係なくセンスを感じるんだが。少なくとも無能ではないだろ
325名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 06:36:50 ID:exWPKQOc0
ID:+lstz5Z0Oは現実を知らなすぎだな。
もしくは知ってて逃避してるのか。
326転職:2008/01/04(金) 12:30:21 ID:VqCh63Qf0
www
327名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 19:11:24 ID:cVCZAK21O
今日も楽しく遊ぼうぜ〜!
328名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 19:15:37 ID:V3c3A9Q60
確かにレヴェル低いのは漏れも認める。でも、仕方ないよ。
レヴェル低いからいつまで経っても無職なんだし。

第一、後先考えず一流企業辞めるヤシいないだろ。大型資格
持ってるヤシはこんなトコこないし。
329名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 19:22:21 ID:cVCZAK21O
一流入ったらよっぽどの事が無い限り辞めないよ。
俺もう転職する気ないもん

無職って都市伝説じゃないのか?
330名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 21:21:36 ID:vYo0O/EgO
一流企業ってどこよ?
331名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 21:32:33 ID:QFD+6kmO0
>>330
トーエネック
332名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 22:44:38 ID:vYo0O/EgO
どこそれ?
333名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 01:09:12 ID:S1kxLGfvO
>>313
東大卒というと世間では注目の的になるからうかつなことが言えないね。
313の周りにはいないのかな。東大卒が身近にいない人にはイメージが湧かないかもしれないが、普通に世間話もするもんだよ。
334名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 01:30:45 ID:pSoK0wJOO
東大卒さん自作自演は止めときなよ。
素直に東大卒ですけどって言ってればいいのに。
中途半端な事やるからいけないのではないですか?
335名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 01:46:37 ID:gvk9So+L0
しかし馬鹿ばっかしだな。
336名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 01:50:00 ID:LEyFVV/rO
早く就職して彼女を見つけろよ東海大くん
337名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 03:27:03 ID:S1kxLGfvO
なかなか信じてもらえないようですね。
でもいいです。不毛な議論は止めておきます。
338名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 05:39:50 ID:pSoK0wJOO
不毛も何も証拠だせばいいんじゃないの?
それより、そんなに信じてもらいたいのか?
自分が本当の事言ってるならそれでいいじゃない。

東大卒ってのは耐性が無い人間なのか?
339名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 09:52:27 ID:gvk9So+L0
大手商社への転職を考えているのだが、転職板ではレベルの高い
転職先を考えている人があまりいないようだ。
340名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 10:17:30 ID:/d4Aas32O
東大でて民間行くやつなど負けだろ。官僚か専門職がいいよ。
文系最高峰東大法学部なんて官僚弁護士ばっかだし、理系最高学部は医学部だし、
所詮民間でリーマンやるやつなんて負け組さ
341名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 10:23:04 ID:fB/SkzKn0
プライドだけの妄想はいいよ。
だから底辺なんだよおまえら。
342名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 13:24:07 ID:GSaXgAFm0
東大出の奴って悪いけど僻まれるんだよ。
一般の会社に就職となったら普通学歴?の人間達から奇異の眼で見られる。
京大もそう。はっきり言って院レベルなら馬鹿でも楽に編入できるし特に
どうとも思わんが、一般の会社では皆にいろんな偏見とか好奇の目で観察
されてる。そういう大学出てフリーターやってる奴も個人的に知ってるけどね。

実感してるんだが適度な高学歴の方が、一般転職後には都合がいいよ。
具体的には東大京大を除く一流大学。普通に学歴がネタとして好意的に見られて
有利です。勉強がんばったんだね、頭いいんだね〜みたいな感じ。
(別に頑張ったわけでもないし、楽な道、楽な道を選んできた人生なんだがなw)
これが東大出ならおそらく変人扱いになるw なんでそんな奴が俺らの会社に?って。

>>340
稼ぐ金で捉えるならばリーマンが最高峰だよ。数年前にも年100億かせいだ
リーマンいたしな。日本人でもな。専門職とも言えるがあれもリーマンの範疇。
労働して稼ぐという事を真剣に考えてみな。本当はどの職種の何が有利なのか
すぐ分かるだろ。本当の勝ち組はリーマンで個人資産蓄えてから事業もやるけど
リーマンって普通に範囲の広い言葉なんだよ。
官僚弁護士医者・・・お爺ちゃんお婆ちゃんの考える勝ち組ってイメージだなw
343名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 13:44:23 ID:/d4Aas32O
ホリエモンや百億稼いだ清原なんてのは東大でも一握りだってw
もっといえば東大出たって一流企業の役員までいけるのも一握り。
国家公務員一種受かって官僚になり権力握るのや司法試験パスして渉外弁護士やるのが
いかに確実に勝ち組になれるかがわかるだろ。会社なんかに普通に就職しちまえば
東大でてようが仕事できなきゃ出世もできんし首きりもある。
よほど自分に自信があるやつは外資コンサルとかいくが、
そんなん東大の中でも上のやつら
344名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 13:50:47 ID:kvcN5Bf90
だから その一握りの優秀な人間になれる条件は
高学歴ってことでしょ(藁

低学歴はその条件すら無いってことだ(藁
345名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 13:53:22 ID:vue1hxUU0
いや案外そうでもないよ。残念だけどね。
確率の大小の問題。低学歴だから0ってのはあきらかに言いすぎだね。
346名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 13:58:25 ID:/d4Aas32O
低学歴でも親が有力者なら就職などなんとでもなるよ。
コネクションもない低学歴はじゃあ何があるの?全国ベスト10に入るくらいの
特技でもなきゃ評価されんでしょ学歴もコネクションもないやつなんてさ
347名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 14:01:06 ID:EjGF+vLZ0
社会に出れば肝心なのは学歴じゃなくて金稼げるかどうか
それ相応の結果出してる奴なら転職市場でそういうとこいけるんだなこれが。
そういう奴は社内政治も強いしな。
親のコネクションとかそんなのどうでもいいよ。
結局新卒時に生かせなくて燻ってたらあきらかに負ける。
348名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 14:09:13 ID:/d4Aas32O
低学歴なんて論理的思考力ないんだしレベル高い営業もできんし、
研究職も低学歴は皆無に等しいし。大企業で出世してる低学歴なんてのもほとんどいねー。
最低早慶以上の学歴はないと話しにならんね。
349名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 14:10:10 ID:GSaXgAFm0
少なくとも生活してて資産形成が出来ない奴は負け組だろな。
戦後は何もインフラがなかったわけだが、今やインフラは腐る程ある。
自分の収入をインフラ構築に使わなくてもいい素晴らしい時代なのに、
生活がカツカツってのは職業や収入に関係なく負け組。


弁護士も医者もそうだが莫大?な富を得るのは自営業者。
当然、悲惨な末路をたどる可能性が高いのも自営業者。
ガツガツ金の事ばかり考えたくない奴らはリーマンで気楽にしてる。
資産形成ができないとか仕事に追われて過労ってのは問題外だが、医者や
弁護士、官僚でも労働環境悪くて嘆いてる奴はたくさん居るよ。自殺する奴もね。
俺は気楽なリーマンで適度に高給ってのが収入的には理想だね。どういう職種が
それにあてはまるのか近いのか・・・考えて就職してるさ。
350名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 14:14:08 ID:EjGF+vLZ0
>>348
役員の学歴とか調べてきたらw
351名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 14:25:08 ID:/d4Aas32O
低学歴ごときが仕事できるわけねーだろ。できねーから就職わりーのに。
低学歴でレベル高い仕事は無理だよ
352名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 14:25:27 ID:dBSeGgiq0
>339
ここにいるよ。
353名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 14:33:38 ID:rHIe1zDe0
ID:/d4Aas32O
もういい。休め。
354名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 14:44:14 ID:rFYPl3a/0
転職板の連中は結局、学歴の話しかしない。
逆に言えば、(高学歴・低学歴含め)学歴しか話題にすることが無い、取り柄がない人がほとんど。
就職板も学歴話だけだけど、まー、あっちはまだ学生だし仕方がないか・・・

転職とは、新卒学生じゃない中途をわざわざ採用するわけ。
企業からすれば、中途採用者には新卒学生が持ってない何かしらの付加価値を期待するわけ。
学歴なんか、最初っから大して期待してないわけ。
学校卒業して何年も経ってるのに、学歴だけの空っぽ人間なら、企業は素直で安価でフレッシュな新卒学生を採るわけ。
おまえら学校は数年も前に卒業してるわけだが、学歴以外になんか取柄はないのかね?
大卒、院卒以外に自分に付加価値はないのかね?
人脈、資格、特技、話術、その他実務スキルはないのか?
10代末期に受けた入学試験の結果以外に、なーんもない人間なのか?
学卒・院卒と運転免許しか持ってないショボリーマンなら
新卒のころからちっとも進歩がないね。逆に退化だよコリャw
企業からすりゃ、今年新卒入社してくるアホヅラゆとり学生のほうが、よっぽど魅力的な労働力だよ。
355名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 14:52:05 ID:/d4Aas32O
低学歴じゃ新卒でしょぼいとこしか入れんから職歴もしょぼい。
しょぼい職歴で転職?いいとこなんていけるわけないだろ。
一生下のほう這う運命だよ低学歴は。
356名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 15:10:54 ID:pSoK0wJOO
本当に低学歴をバカにしかしないスレだよな。
高学歴の奴は何ができるのですか?
ここ見てると口ばっかの高学歴だらけで困る。
なっさけね〜負け犬だな〜
357名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 15:17:59 ID:Upk1rlNH0
ID:/d4Aas32Oは現実を知らないんでしょ。
低学歴でもしょぼくないところ入る奴は入るし、
職歴しょぼくない奴なんてごちゃまんいる。
そんな現実を見たくないんだろうね。
358名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 15:18:42 ID:qS20FLF+O
>>356
負け犬低学歴乙
359名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 15:50:57 ID:/d4Aas32O
無理無理。ほんとにいいとこにいい待遇で入りたいなら低学歴はおろか中学歴でも話しにならん
360名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 15:54:16 ID:ZEpIzCqS0
転職しようとしてるヤツが学歴学歴って…
お前らよっぽど役にも立たない糞な仕事してんだな
361名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 15:58:17 ID:Upk1rlNH0
>>359
何を根拠に無理に言ってるんだか。
ろくに就職したこともないくせにw
362名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 16:03:20 ID:VC92ugeu0
ってか、低学歴な奴って、自分より遥かに上の学歴の人間を馬鹿にできるんだよ。
俺の姉ちゃんは到底大学に行けないドキュソ高校卒だけど、東工大を馬鹿にしきってるよ。
俺の父ちゃんは中卒で、子供の頃から手の付けられないワルだったようだが、
本人に言わせると、自分は行きたくなかったから行かなかっただけで、
その気になれば東大も楽勝だったそうだ。
363名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 16:07:04 ID:Upk1rlNH0
そりゃそうだよ。だってすごい馬鹿でしょ。
社会人になっても学歴学歴だよ。
レベル低すぎて話にならないじゃんw
まともな高学歴がする話じゃないよ。

おまえらこの年になってビックリマンシールをどれだけコンプしてるか?
なんて自慢されてどう思うよ。そういう話だよ。
364名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 17:08:57 ID:pSoK0wJOO
>>358
>>357>>363見とけカス
365名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 18:12:13 ID:qS20FLF+O
>>364
ムキになるなよ、負け犬低学歴w
何度見てもお前が負け犬低学歴にしか見えねーよw
366名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 18:45:47 ID:/d4Aas32O
だから転職するにせよ、頭わりー低学歴じゃ話しにならねーって言ってるだけだよ。
低学歴がスキルアップ?資格とる頭あれば低学歴じゃないし、
営業力、プレゼン能力も国語力なきゃいかんし、英語もできねー低学歴じゃ
できる仕事も限られるだろ。理系も旧帝レベルなきゃ研究なんて無理だしさ
367名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 19:04:18 ID:hpXcpf360
妄想もここまでくるとあれだね。
外に出てみれば?
368名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 19:20:28 ID:Vmp0gipc0
現実は低学歴でも資格取るし、営業力、プレゼン力も国語力もあるし、英語も喋るよ。
ていうか営業力やプレゼン力なんてそれこそ学歴なんて関係ないし。
場数とそいつの才能だろ。
369名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 19:25:47 ID:/d4Aas32O
無理無理。語彙力ないから低学歴なんだし、英語できるのになぜ低学歴なんだよw
レベル高い営業やプレゼンも低学歴なんかに任せられないって。
そもそも低学歴に重要な仕事なんか回さないしな。
ライブドアの宮内も税理士だけど高卒だから仕事貰えず相手にされなかったんで
ベンチャーの堀江と組んだんだよ。
370名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 19:30:12 ID:Vmp0gipc0
別に英語は仕事でも留学でも数年行ってりゃ勝手に覚えるよ。
そんな難しいもんでもないだろうが。
卒業後の話だしそんなの。
頭固すぎだなこいつ。もしくは現実逃避。
371名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 19:33:25 ID:LR0oYqa20
>>369
よう学歴信者のニート。おまえみたいのははっきりいって低学歴より使えないぞ。
372名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 19:34:30 ID:/d4Aas32O
低学歴なんか信用できないw高校も低偏差値のとこだろうし育ち悪いやつら多そう。
親もドキュンだろーしまともな躾もなってないから品位にも欠けるし、
教養もないし、まともな仕事なんて任せられないよw
373名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 19:38:51 ID:0wBLonF60
ID:/d4Aas32Oの方がよっぽど育ち悪いな。典型的勘違いDQN
374名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 19:55:22 ID:/d4Aas32O
国のエリート官僚を選抜する国家公務員一種試験も東大じゃなきゃなかなか内定でないしね。
半分以上は東大。あとは京大一橋と早稲田政経や慶應法でほとんど埋まる。
低学歴なんか相手にされない。あほに重要な仕事なんか任せられないからね。
低学歴はどーでもいいような仕事しかまわってこないよ
375名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 19:58:57 ID:0wBLonF60
官僚(笑)
376名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 20:00:59 ID:sJ9ZRrPo0
>>374
でお前は当然官僚なんでしょうな?wwwww
ねえ。虚しくない?wwwww
377名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 20:54:23 ID:/d4Aas32O
あくまで一例をだしただけでレベル高い職場ほど低学歴というだけで差別して相手にもしないよ。
低学歴の転職市場などたかがしれてるよ。体育会系のやつらくらいしかいいとこいけんだろ、
それもかなりできないといかんが
378名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 20:56:44 ID:fRbpFGTs0
妄想乙
379名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 20:58:56 ID:4bLdtg/q0
高学歴に夢見すぎじゃないの?
鏡見ろよ。じゃあおまえは相手にされてるのかと。
380名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 21:00:08 ID:4bLdtg/q0
途中で送信したよ。

結局新卒を逃したら高学歴も低学歴もそう変わらないという事。
381名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 21:08:37 ID:/d4Aas32O
新卒逃しても頭よければなんとでもなるよ。
文系なら公務員や会計士とか道あるし、理系でも院にいく道あるし。
それに新卒じゃなくても学歴の効果は随所にあるよ。
382名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 21:15:08 ID:4bLdtg/q0
ほー。どんな効果があったのか「実体験」から語ってみろ。
妄想はいらないぞ。
383名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 23:06:48 ID:Z7+REs2u0
ニートの妄言は許してやれ。
本当に学歴しか拠り所無いのだから。
それも今じゃ紙の剣みたいなものだけどな(笑)
384名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 23:24:07 ID:8IUVcDn30
>>382-383
実体験はないだろ。
どーせ就職板のしょんべん臭いゆとり大学生が
必死になってここで暴れているだけのことだろ。
385名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 00:20:59 ID:soHZFR2i0
完全に逃走したな。
本当に実体験無しで妄想で語ってたんだw
学歴厨は本当駄目な奴揃いだな。
386名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 01:21:25 ID:weSzCCDS0
本当の高学歴が学歴うんぬん言わないよ。
無職ならなおさら恥ずかしくて出てこれるわけが無い。

よっぽど愚かな人間だったのは間違いないな。
ここにいるほとんどが強がってる馬鹿なだけw
387名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 01:37:02 ID:jA1xMFKy0
学歴か。
そこsこ全国的な知名度があって、そこそこ高学歴で、
そこそこOBがいる学校を卒業したからよかった。

まあ、疎まれもせず馬鹿にされもしない状況はありがたい。
388名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 02:19:42 ID:/in7cwcPO
転職板はレベルが相当低いな。学歴もそうだが、会計士や薬剤師とか有力な資格もってるわけでもないのに
民間の会社を転々としてどないするねん
389名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 02:36:44 ID:UvPN+O+20
いや ラクしたいからリーマンやるのに リーマンなのに激務とか
人間関係悪いとか最低だろ。

楽して綺麗な仕事したいからリーマンやってるのに意味ないじゃん。
リーマンはマスオさんのように働きたいわけ。
だけどそういう会社が少ないから躍起になって探してるんだよ。

だいたい無職って何かと年金や健康保険等が損で扱いが不利だからね。
390名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 07:08:19 ID:kSuQkt920
>>388
もうその手の強がりやめてほしいね。
本気で言ってる?
391名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 09:31:00 ID:/in7cwcPO
民間行くならエリート以外は意味ないな。あとは公務員のほうがいいだろ
392名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 09:38:29 ID:7BczyM5L0
>>388,391
また出たよ。自分の状況をまったく把握できてない発言。
むしろ悲惨なほど、その状況を誤魔化す為そういう発言するよね。
たぶん心理学とかで〜症候群とか言ってカテゴライズされてるような症状なんだろうな。
だからレベル低いと言われるのだよ。
393名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 09:57:59 ID:/in7cwcPO
いや、真実だろ。自分もたしかに凡人だが、今働いてる光半導体系の会社も
給料安いし、朝早いし残業毎日2時間もあるし、カス扱いでやめたいよ。
地元では一、ニを争うメーカーだけどそれでも糞なんだし
民間なんかほとんどブラックだよ。
394名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 10:07:31 ID:iqRkT6Oy0
>>393
地元という事はおそらく地方?
辞めたいと思うなら都会に出たら?

業界トップ10すら入らないような中小商社だけど
満足な給料貰ってるし、残業無し。
なおかつ仕事も楽だよ。プレッシャーは無いとまでは言わないけどな。
まあこの状態なら文句は無い。
民間を一括りにしてるのか?

ただ地元で働くという事はおそらく実家でしょう。
結局自由になる金は実家暮らしの方が多いでしょうに。
金銭面ではそんな文句言えないはずだよ。
395名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 11:42:35 ID:/in7cwcPO
いや都会にでてもかわらんよ。公務員になるかか資格でもとったほうがまし。
396名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 11:45:52 ID:f2lL6mYG0
と、ニートの資格受験生が吠えております。
397名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 11:55:28 ID:m66UknH90
>>395は社会を知らなさ杉
398名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 12:06:50 ID:/in7cwcPO
いや、これ以上社会なんて知りたくもないよ。
この板さ、ニートとかいまくるみたいな発言多いけど、
実際ニートなんて同世代でも数%の稀有な存在だし、
自分の高校大学の同級生でもニートなんて聞いたことない。非正規雇用で
非常勤教師なら一人いるか。実際まともに生きてりゃそんなもんだろ。
Fランクや高校でて遊んでるやつらとかそういうのくらいしかちゃんと就職しないやつなどいないよ。
だからこの板はとんでもなくレベル低いんだよ
399名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 12:31:23 ID:FmmhmfZy0
あんたが世間知らずなだけでしょう。
なんで知った気になって会計士や薬剤師なんだ?
知らないし知る気もないんじゃ発言しないほうがいいぞ。
ただ絶望するだけなんだからそんな奴は。
400名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 12:53:08 ID:CuvLJk5F0
ニートが私ニートやってますなんてリアルで言う奴が
そうそういると思ってる時点で馬鹿。世間は2chじゃないぞ。
消息つかめない奴いるだろ。そういうのが怪しい。
まさか全員の職業全て把握してるとか言わないよな?
少なくとも聞いたこと無い程度で知ったかぶってる奴が知るわけ無い。
401転職:2008/01/06(日) 14:48:53 ID:26oPCBf90
理火薬降臨あげ

進学校と、その生徒の進学先
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1195467938/l50

俺は京大落ち同志社だ
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1194857673/l50

【死に体】 上智理工−4 【馬鹿杉】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1196987240/l50
早慶、旧帝、駅弁、上智、同志社、浅野、公立高校・・・攻撃対象はいつも一緒w
上智コンプは特に凄まじいw
402名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 16:02:53 ID:/in7cwcPO
ニートやフリーターが多くなった?そんなん今までが甘い社会だったのが
徐々に普通になってきて雑魚がそれに応じた境遇になっただけだろ。
別になんてこたぁない
403名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 17:15:22 ID:ETdylYML0
あきらかに馬鹿w
404名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 17:23:09 ID:0KZOEFEdO
>>402
正しいね
405名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 18:39:56 ID:/in7cwcPO
理科薬くらいでてれば就職なんて楽勝だしな。
まともなとこ就職できないのなんて頭わりーやつらだけ
406名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 18:43:25 ID:vQqEtqab0
こいつ昨日逃走した学歴厨か。
どうりで馬鹿だと思ったよ。
407名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 18:53:39 ID:FPiwn1JgO
学歴学歴言う奴はそれをどう活かしてるのか説明してくれや!
確か高学歴は考え方がすばらしいとか言ってたよな?
説明待ってるぞ。
408名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 19:58:39 ID:/in7cwcPO
転職板がレベル低いのはブラック民間にのこのこ入り愚痴言ってるとこだな。
409名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 19:59:34 ID:gp6n1/g40
>>408
自己紹介ですか?
410名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 20:02:42 ID:RXE/fiYjO
>>409
反応したお前のこと
411名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 21:55:06 ID:wVKtxtSKO
ほんとひどいよな。なんか上場企業の正社員で勝ちとか
誇らしげに言われてもこっちは固まってしまうわwそんな普通なことで威張るやつがいるのかと
412名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 07:10:03 ID:Ug0cIQzvO
>>411
じゃあ、お前も上場企業の正社員か?
でも全然楽そうじゃないみたいじゃねーか

負け組だな
413名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 19:13:10 ID:h863hub5O
社会では普通なことがこの板では勝ち組だしなw
笑ってしまうわ
414名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 03:03:23 ID:Ku8Pv7SMO
大手企業とかこの板でよく耳にするが、つまるとこ中小企業など視野に入ってるからそういう表現がでてくるわけで
まともなレベルなら大手企業などという単語は使わないw
415名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 03:13:45 ID:nDsJUaAJO
あれだろ?
世間一般に言えないような恥ずかしい中小零細にいる奴はダメだって事だろ。
中小零細じゃ将来も暗いままだし。
そりゃ大企業に勤めてる人からすれば中小零細はレベルが低いと思われるのは当たり前だろ。
416名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 04:06:24 ID:TlvBf+FiO
短期間に大企業から放り出された香具師は中小企業すら入れないよ。
大企業は新卒カードがあればバカでも入れるが
中途で入ろうと思ったら3年以上の実務経験プラスTOEICスコア800プラス公認会計士資格くらいないとダメだからな
417名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 07:04:45 ID:2NNrCH7a0
そんないらないよw
大企業もピンキリだから。グッドウィルみたいなカスもかなりの数あるから。
大中小の基準より優良かどうかのがよっぽど厳しいよ。
418名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 08:05:34 ID:wCb8mCLFO
中小だって良いところあるだろ
バカにすんなよ
俺は大企業だが
419名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 21:15:47 ID:xg3b2HaR0
まだ、俺は本気出してないだけだ。
420名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 18:53:11 ID:e5xNp1vAO
じゃあ会計士受かって就職しな
421名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 21:59:50 ID:eQBvwLjnO
きっと周りもレベル低いから自分もレベルが低いという認識がないんだな
422コール ◆oNQIb2UJK. :2008/01/12(土) 22:35:03 ID:hD706lhE0
学歴が重要だよ。
423名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 12:36:12 ID:0d4f4fSeO
学歴でそいつのレベルがわかるしな。この板にいるやつとか高卒や私立文系の馬鹿ばっかだろ
424名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 13:16:53 ID:lTxIeJmX0
転職板のレベルが低い?ご冗談を。
ここのスレなんて年収600万以上がデフォなんですが。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189514679/
425名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 18:56:49 ID:t0/tBWjUO
学歴がなぁ、どんだけーっていうくらいみんな低そうだな
426名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 19:00:48 ID:Dc4DsLFU0
>>423
こんな馬鹿丸出しの発言しておいて、お前はレベルが高いつもりか?
427エロマンガ党 ◆ucrcCgJsw. :2008/01/15(火) 19:04:13 ID:+nYiUH6F0
>>424 ww
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆下流☆年収300万円以下で結婚してる奴☆格差☆ [リーマン]
【エプ/オリ/カシオ/コニミノ】精密19【ゼロ/ニコン/フジ/ブラ/リコー】 [就職]
428名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 20:27:09 ID:JsJBb4t70
あげ
429名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 16:10:07 ID:V/w009tIO
ほんとこれは笑うしかないよな
430名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 19:22:25 ID:PyyEXd29O
みんなどこの馬鹿大学でてるんだ?って感じだよな
431名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 21:51:21 ID:3Sl85ln00
ぶっちゃけ東大でようがハーバードでようが
無職じゃFラン卒と変わらないよ。
高卒とかだとまた求人体系が変わってくるが、
ランク高い大学だからってもう関係ないw誤差w
432名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 07:38:03 ID:U5H7TxL0O
大学がどうこうなんて社会でたら関係ねーよ今の会社のレベルと収入だけだ
433名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 08:02:29 ID:AZs6zwbwO
低学歴の必死の言い訳w
434名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 09:58:47 ID:vJy5NPaAO
>>433高学歴のエリートは2ちゃんで低学歴を煽ってる暇なんか無いっすよ。
435名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 19:30:36 ID:U5H7TxL0O
>>433
無能社員決定w

ちなみに俺は大卒だし、社員数1万人以上の上場企業に勤めてる

お前みたいにいつまでも昔話を語ってる無能大卒と一緒にすんな ハゲ!

どこ大? まあニートならゴミだけどなww
436名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 19:53:15 ID:n0dzzIZ4O
仕事できなくて、人付き合いも苦手で、もちろん独立するような人脈も金も度胸もないやつが最後に縋るのが
学歴
437名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 09:37:06 ID:M/k3VeLz0
愚痴るだけの奴が多いな。だから内容の薄いスレになってしまう。
438名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 12:29:45 ID:MnJuI73BO
学歴は入口の切符。入るために必要だが入ってからはあまり意味ない。
ただなくては入ることさえできない
439名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 20:03:02 ID:DvOBY+WX0
>>438
それいくつで言ってるの?新卒ならわかるけどw
大卒って程度ならそこまで誇る理由にならんよw
440名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 01:41:05 ID:5uN3S90i0
高卒、スイーツ(笑)にはワープア板でもつくってあげたらどうかな。
ポリテク、出戻り、会社都合とかそんなレベルの低い話いらねーつの。
441名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 02:08:55 ID:hSoag3PO0
そもそも誰がどの大学出てるってどうやって知るの?
新卒じゃあるまいし学歴が良ければ仕事が出来ると思ってる奴っているの?
そもそも学歴の自慢なんか2chとか親戚、親しい友人にしかできないだろ
就職して5年後に転職活動してるしてる奴は面接とかで学歴の事いわれる?
今まで何をやってきたかとか、人柄が重視されるんじゃないかな?
442名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 02:36:12 ID:5uN3S90i0
>>441
卒業して20年近くたっても学歴(文学部)のこと言われるけどね。
周りは国立の工学部ばっかだから興味本位なのかもしれないが。
443名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 04:55:43 ID:ABFIetwK0
>>440
お前馬鹿だろw
カスのお前も含めて、そんなやつらのために2chがあるんじゃんかw
そもそも、ヘッドハンティングレベル情報が、こんな掲示板に出てくるわけ無いじゃんw
そんなレベルのやつが、こんな板見てるとは思わないし、ここの情報で動くことも無いだろw
444名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 06:27:30 ID:VGwgIYix0
>>442
聞かれるから何なの?って話じゃないの。
445名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 07:18:38 ID:KrZ9m7LkO
確に社会にでたら大卒だろうと関係ない
特に出身大学がどこかも言わない

だが飲み会とかで地元とかの話になると
自然と大学の話とかするようになる

俺は大企業だからかもしれんが
周りに高卒は一人もいない
新入社員の入社条件が大卒だから

短大の転職組は少しいるみたいだが

別に高卒は悪いとは思わないが
住む世界が違うんだな
446名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 07:50:37 ID:ABFIetwK0
>>445
なるほどね。
住む世界が違うとか、そんな妙なプライドがあるから、無職になったときに
こんな企業は嫌だとか、わがまま言って、深みに落ちていく大卒が多いんだな。
高卒だと、そんなプライドがないから、どうにでも生きていけるけど。
底辺職で、大卒が就職を断られたりするのは、そういう変なプライドのあるやつは
イラネってことなんだろう。
447名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 08:00:48 ID:nGhpyZYAO
そこまで大袈裟では無いと思うが、確かにこの板見てるとあそこはブラックここはダメみたいな話ばかりで転職出来そうな気がしないw
448名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 08:09:57 ID:PUJmPYSUO
生活レベルの問題じゃないか?
前職で、周りが年収700〜1000万円なのに、いざ無職になって再就職で300万円なんて耐えられないだろうし
449名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 22:07:07 ID:QMz7wJNgO
ほんとレベル低いよな。
だいたいリーマンなんか奴隷だっつう認識がみんなまるでないしな。
450名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 23:53:23 ID:3+mHJY5L0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1200765236/790
とかもうね。
SPIなんて国語と算数だろ。どうやったら間違えるんだよ。
451名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 17:13:12 ID:dGdskiXt0
>446すむ世界というか、というより大学で勉強している数年間の内に企業研究や
就活課からの情報、社会の見方が得られるというのがあるかもしれない。
俺がすぐ高校卒業した時は金もなく、社会人になってからネットやれたんで、
それから色々な情報が手に入るようになった。
とにかく正社員になれればいいや、あの職業は格好良いとか
向いてるかも程度のイメージでしか認識しないのがマイナス要因。
高校出たてが労働基準法や世間の勉強ができてるわけないから、
それでこんなはずではと会社選びに失敗する確立が高いんだよ
452名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 19:35:38 ID:DcHMNttF0
圧迫面接の練習スレはここですか?
453名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 19:32:50 ID:pRqurAqJO
この板は上場企業就職で勝ち組と勝ち誇り、公務員は神とか言ってるくらいだしな。
世間じゃごくごく普通のことを上に見てる雑魚ばかりだしやばすぎだよ。
454エロマンガ党 ◆ucrcCgJsw. :2008/01/31(木) 19:34:46 ID:7Sk4+2hT0
そういう部分もあるね
455名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 19:36:09 ID:Pm+rlPu+O
レベルてwww
456名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 07:27:50 ID:97dbLVv3O
俺なら市役所職員より、一部上場企業の方がいい
457名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 18:19:53 ID:oKJlTcfIO
会社経営して成功してるとかなら勝ち組だが、
上場企業に就職したとかで勝ち組ぶるこの板の連中は雑魚すぎるよ。
458名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 21:08:03 ID:E0kik9UsO
>>457
それは比較の問題だろ

同じ大学出てニートと上場企業社員じゃ、後者が勝ち組だろーが

俺も一部上場企業だが別に勝ち組とは思っちゃいない、当たり前のことだからな

お前は経営者か?
何て会社だ??

どうせ零細なんだろw
459名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 22:26:04 ID:FhqBiIzC0
零細だろうが個人だろうが、事業主の方がすごいと思うがな。
上場企業の社員って、ただのリーマンじゃん。
いてもいなくても何も変わらん存在だろ
460名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 22:30:07 ID:dN53ZTH5O
勝ち組、負け組、キチガイなんてみんなマスコミの妄想。
自分が満足ならそれが勝ち組だろう。
461名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 07:59:02 ID:rzEMFhFMO
>>459
それはお前の価値観だろーが

というか事業やってるのか?
せいぜい潰れないように頑張れやw
462名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 12:40:31 ID:rVk8kCzTO
とにかくこの板はレベル低すぎ。上場企業就職ごときで勝ち組ぶるなんて
どこの大学でてるのかと
463名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 12:44:22 ID:kN2/bSwKO
>>460
俺もそう思う
みんなマスゴミの言う事をすぐに鵜呑みにする単純な人ばかりだね
464名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 12:51:26 ID:KvndmsF+O
>>462
ハイレベルな学歴厨はさすが言うことが違いますねw
465名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 14:13:40 ID:X4XlUNS80
株価大暴落で大リストラ時代。はやく来ないかな。
466名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 20:56:13 ID:rzEMFhFMO
>>465
ニートだからって他人の不幸を願うなよ
467名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 15:36:08 ID:ktkbh+rr0
>461
つーか、起業もできない能力なしがわめくんじゃねーっつーの
一生誰かのために労働者やってればいいだけ
468名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 17:37:45 ID:8gUhU7l60
幸せなんだ。良かったね。


後は、こんな板、見なきゃいいのに。
469名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 18:50:55 ID:c87EQ2wYO
>>467
こいつアホ

起業なんてピンキリじゃねーか
そんなにすごいなら会社名いってみろ

俺は零細の事業主より大企業の方がいい
別に奴隷と思っちゃいないし、人それぞれ

まあ、こんな視野の狭い奴の起業なんて
たかが知れてるw
470名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 18:53:19 ID:n02s8wewO
結局金持ってるやつが勝ち。

リーマンじゃ大きく稼げないし極端にいえばみんなワーキングプアの奴隷だよ。

勝ち組なんてほんの一握りだけだって。それがわからんのか
471名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 21:11:25 ID:c87EQ2wYO
>>470
まず常識としてワーキングプア意味を理解しろ


話はそれからだ
472名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 21:15:25 ID:geVgMd/tO

こんな場所で

熱くなってる

高学歴。
473名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 23:34:06 ID:jO/8e2VH0
高学歴何ぞたいした武器にならないしw
20代後半でそれだけじゃそのへんのまともに働いた高卒にすら劣るwww
予め言うけど、高卒はまともに働かないだろと全体論なんかどうでもいいからね。
474名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 23:57:56 ID:ZKB+wxGA0
>>473
その武器すら手に入れられなかったってことなんだろw
お前が手にしてる葡萄は甘そうだなw
475名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 06:14:43 ID:EUvplbPk0
>>474
それくらいありますから。
でも武器なんて思ってないし。
学歴厨はそれしかないから武器と勘違いしてるんだなwww
だからレベル低い言われるんだよwww
476名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 06:33:01 ID:WIHAnz4eO
>>475
朝早くからご苦労様
馬鹿じゃないの
477名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 06:33:56 ID:PcUJYG570
朝早いのはおまえもだろ。馬鹿でしょ。
478名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 07:38:19 ID:X8a8zWgjO
だから大卒なんてデフォだって
479名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 07:44:45 ID:/Ys4au2s0
そもそもレベルの高いやつは、便所の落書きと言われる2chで
情報収集なんかしないだろw
ヘッドハンティングや会員制のエージェントの紹介で転職していくはず。
2chにいるのは自称高学歴のFランク大と中高卒がほとんどだろ。
480名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 08:23:11 ID:X8a8zWgjO
>>479
そりゃお前の周りだけだろ
なぜって、お前が低所得者層だから

有名大卒や一流企業の社員は2chやらないという思い込みから無能社員であることが窺える

あ、無職かw
481名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 11:08:08 ID:JbTPAtUd0
>>475
真正のバカだなw
2行目で揶揄されてることに気付いてないし、そもそも葡萄が何を意味するかすらわかってねーし。
だからそんな発言しか出来ないんだよ。
ホントにお前の持ってる葡萄は甘いよw

お前はレベルが低いとか以前に、知性と教養に欠けてるんだよw
482名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 19:52:55 ID:omqJCisd0
借金の取り立ての人がいます。
483名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 21:37:52 ID:RiW9RjjH0
>>481
更に知性と教養が低い人に言われても何も感じませんよw
484名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 21:10:00 ID:QX8AS5qMO
書き込みみるかぎりじゃみんなマジFランクや高卒っぽいな。
就職板もありゃほとんどマーチ文系以下だよ。馬鹿ばっか
485名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 21:17:32 ID:0yfMUS62O
2ちゃんの平均学歴は旧帝、平均年収は30歳で800万だって誰かが言ってた。
486名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 01:05:57 ID:49IxgtPNO
マーチ文系以下がバカというが
世の中の大半がバカってことになるな

でもそうゆうお前は学歴は高いが
ロクな会社じゃないんだろーな
487名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 01:16:14 ID:Ow4JJ8gc0
世の中運のみ
488名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 01:30:52 ID:1rKAw06uO
どうやって限られた一握りの企業に入るかが問題だよな。
おまえら頑張れよ!
489名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 12:01:00 ID:etsgJinb0
他人様の企業に住み着いている以上は、所詮、奴隷よ。
子供の頃、成りたい職業に「総理大臣になる」と書かなかったか?
書くわけねえな。
490名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 13:36:50 ID:Zb43FBgt0
大企業を買収して
全員契約社員にして給料半額にして指名解雇バンバンやりたい。
で、出した利益は役員(家族や友達)と山分けにしたい
491名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 13:49:35 ID:cMyPSnQO0
>>1
マジレスすると、レベルの高い奴は、そうそう転職をしないし、
早期転職をするような会社に就職しない。ある程度、将来を予想してる。
またするにしても、それなりの手段を持ってる。


俺はある程度2ちゃんは有用だと思ってみてるんで、チラホラ覗いてるけど。
あと、自分はみんながグチで吐く事以外の理由で転職したいと思ってるから、
稀かもしれない。
492名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 17:26:12 ID:npiF3uAq0
しかし、幸せな日々は、長くは続かないのでした。
493名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 18:13:00 ID:r50zR77UO
マーチ以下がアホなら世の中ほとんどアホ?
そのとおりだろ。世の中アホだらけで賢いのなんて一握りだよ。
まあ賢いやつはアホとの接触を極力避けるような進路とるし、必然的にアホな職場など選ばん。
494名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 19:05:01 ID:0Fpvo4n50
>>492 って言うか、今が幸せじゃないから俺もこの板見てるんだよな。


ま、あれだレベルの高い・低いなんて、その人が幸せであれば
関係無いと思うよ。


アホなのとDQNなのとは異なると思いたい。
495名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 19:11:20 ID:OJV54jV00
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   「転職板レベル低すぎ」
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
496名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 19:30:44 ID:U0Frp6pSO
他人の企業、他人の企業とバカの一つ覚え
のようにほざいてるアホな零細自営厨が
いるようだが馬車馬のように働いて安い
手取りなら中小にすら負けている

そんなのコンビニのオーナーみたいなもん

俺様は事業主だ!
とせいぜい叫んで満足してろ プw
497名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 15:21:10 ID:RwinmPxE0
コンビニか。
同じところに毎日のように行くと、
オーナーのおっさんに、
万引きでもしにきたかのように変な顔されたな。

そんなのだから真犯人に舐められるんだろうな。
498名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 17:43:12 ID:OVWH23Up0
>>497 話しかけろ、適当な事でいいから。
499名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 03:37:03 ID:+Xx7K+cX0
新卒でまともな会社に入社できないと転職板で愚痴をこぼす事になる。
どんな高学歴でもね
500名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 03:41:11 ID:lUD5AlGa0
>>499
その通りだな
その割合が増えた氷河期世代関連スレなんて悲惨だもんなー
501名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 12:34:16 ID:3kqNwrAYO
新卒で失敗しても頭よいやつは公務員で踏みとどまる。
踏みとどまれないやつは所詮雑魚。
502名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 17:20:16 ID:3/MCYfyi0
駄目だ、って言っているのにしがみついている奴が多すぎる。
全滅するまで続ける気かい。全員雑魚、を。
503名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 08:32:11 ID:GKc1b5aoO
レベル低いってレベルじゃないだろ。問題外のレベル
504コール ◇qBT7axD7lA:2008/02/17(日) 08:45:14 ID:oQxL5nBy0
低学歴、ブラックな、お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

        -=-::.
     /        \:\    _____
     | チンカス野郎 ミ:::|   |_____ \□ □
    .ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/           / /   _____
     .||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ          / /   |_____|
     |ヽ二/  \二/  ∂        / /
    /.  ハ - −ハ   |_/       / /
    |  ヽ/__\_ノ  / |        ̄   (⌒ ⌒ヽ
    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  / /        (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
      .\ilヽ::::ノ丿_ //        ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
        しw/ノ ̄ ̄┴-        (´     )     ::: )
         ∪| (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:   ::⌒`) :;  )
         /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
         / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
505名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 18:28:08 ID:lIgO2I+pO
低学歴の時点でおしまい
506 ◆fNm9rGffEs :2008/02/22(金) 07:10:08 ID:8Ly7NJcj0
トリップ割れ
507名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 07:12:09 ID:8Ly7NJcj0
なんだよだまされた、ちがうじゃねーかよ
508名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 10:42:20 ID:Xs5q+iMdO
ボンクラばかりじゃねーかよここ
509名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 11:59:33 ID:d4/1E3hk0
504で叩いてる側が低レベルと証明されたので放置中
510名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:50:49 ID:EhbnXomG0
age
511名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 22:38:34 ID:YVchtc1d0
30で年収750万です。
平均以下ですが、相談に乗ってもらえますか?
512名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 22:45:37 ID:vedVeRWeO
たしかにこの板のやつらみんな甘すぎるね。
不景気なのにのんびりしてて馬鹿大学いき、大学時代もなんもしてなくて、
それでブラックしかないと愚痴ってる馬鹿ばかり
513名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 20:34:44 ID:vXJee1rU0
転職板で未だに学歴うんぬん言ってる奴は学歴しか無い馬鹿。
514名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 09:48:58 ID:hr7wZXVsO
>>513
俺も本当にそう思う
多分仕事出来なくて見下す奴いないからここで必死になってるんだろうな
515名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 09:57:48 ID:wH7QkGow0
三流大学の俺が一次面接に通り、早慶のやつらが説明会で落とされる。
選考の基準なんてワケわからん。求められているものがハードすぎる。









まあ、そんな俺も二次面接で落とされるわけだが orz
516名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 12:38:21 ID:1fhAQ+A/O
そもそも賢いやつは新卒で失敗しません。
転職するやつなど所詮会社選び間違えたボンクラばかり。
517名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 12:43:36 ID:LZfcYcoj0
あとは特に氷河期の新卒で大量採用のコンサル系いっちまったやつな。
大半が数年で転職の憂き目にあってるよ。
518名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 12:35:49 ID:Nveyu94bO
コンサルとか実力主義なとこは優秀なやつ以外はいらないしな
519名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:19:53 ID:qOczeHFPO
まあ学歴ないやつは育ち悪いやつらだし、就職先も品のないとこしかない。
結局こうして住みわけされていく
520名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 01:07:15 ID:BKAbE3t1O
大量採用のコンサル系は優秀な人ばかりとは限らない。量の増加は質の低下というか、大量採用だとどうしてもレベルが低下してしまう。
521名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 07:25:21 ID:Pv4uPRMS0
学歴(笑)
相当悲惨な人生送ってるんだろうな。
そこらのDQNよりも悲惨そうだ。
522名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 18:14:26 ID:ouVVb+7BO
学歴学歴いうのもどうかと思うが
実際学歴ないやつはブラックにしかいけないのも事実だよな
523名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 20:26:48 ID:Oohj66230
そんな事ねーよ。俺アホ大だけど、29で年800万あるし、
仕事もほぼ残業無し。
職場は丸の内、女性比率が半分な社内SE。業種は商社。
コネ入社でもない。
この年代で合コン等で学歴どうの言い出す奴は
派遣とかそんな奴ばっかw
もちろん俺より高学歴なのにw
自分タイプが多数とは勿論言わないけどね、
ブラックにしか行けないと思ってるのは
そう思わなくちゃやってられない
職業底辺の高学歴なんだろうなと。
現実は厳しいもんです。

一応、出世魚の如く転職繰り返して、今落ち着いたよ。
この板はまだ見てるがw
524名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 20:28:38 ID:KXYUWBEOO
IDが全部大文字英字なので記念カキコ
525名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 21:26:05 ID:ouVVb+7BO
さすが低学歴のアホはネタ作るのも下手すぎて笑えるw
アホ大でもコネなしで入れて29歳で年収800万で残業ない商社?
そんなとこあるならどこか教えてくれよほんとw
526名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 21:30:09 ID:qilq6BNP0
社内SEだろ。定時帰りは十分ありえる。
商社は基本給料もいいからね。おめでとう。
527名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 21:40:42 ID:dtemj+XT0
>>525
典型的な底辺高学歴w
528名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 07:44:05 ID:CWnlKHRP0
ID:ouVVb+7BOみたいな学歴だけの奴は用無し。
レベル低くしてる原因の一つ。
転職市場なら20代半ばから後半以上、
普通職歴があるし、そっちのほうが遥かに重要。

もう学歴しかない学生じゃないのだから
高学歴の方が職歴付けやすい等の確率論はもういらない。
現実のおまえ個人はどうなんだという感じ。
529名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 09:54:30 ID:UBy+t+dKO
>>528
禿同
自分は学歴あるからすぐに辞めたって問題ないと仕事出来ないくせにプライドだけは一流の奴ばかり
学歴あったってプライドが邪魔したら仕事出来ない奴はどこ行っても出来ないと思う
転職板はなんで学歴にこだわってる人が多いのか理解出来ない
530名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 10:09:33 ID:3ULuUV/1O
低学歴の言い訳ばかりで笑ったw
実際低学歴じゃ優良企業にエントリーさえできんだろ。
学歴フィルターで切られるよ。
531名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 10:19:54 ID:P7NzZ55A0
エントリーできないってまだ新卒気分ですか。
爆笑レベルの笑いものだな。ちょっとは外に出ろよ。
職歴の無いカスの方がよっぽどエントリーなんぞできないで足きりだが。
高学歴だけで低学歴未満のブラック経歴ほど学歴にうるさいw
532名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 10:58:16 ID:UBy+t+dKO
>>530
エントリーwww
頭悪い発言だな
お前がどんだけ高学歴か知らんが会社でも学歴の割に発言や内容がガキッぽくて上の人からドン引きされてるんだろうな
533名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 11:22:31 ID:uMkkYHQp0
>>530
高学歴さまがなぜ平日の昼間に2ちゃんしてるんだよ
素直に自分も仕事が決まらなくて困ってます、と言えばいいのに
534名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 12:19:50 ID:3ULuUV/1O
俺はもう六年以上前に就職してとっくに働いてるわw
いいとこ転職するのも低学歴じゃ無理無駄。かといって高学歴でもまともな職歴なきゃ無理無駄。
こんなんあたりまえだろ。両方揃わなきゃ意味ないぜ。そんなこともわからんのか?
Fラン卒がブラック民間での職歴携えてどこの優良企業に転職できるんだよ?w
535名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 13:05:26 ID:UBy+t+dKO
>>534
2ちゃんならいくらでも嘘つけるもんな
実際はニートだろ
536名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 13:20:11 ID:8R9Tnd4R0
マトモな企業に勤めてたら平日の昼間に2ちゃんなんかしないもんな
537名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 19:55:59 ID:Ghncx3dAO
>>523
MC?
538名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 08:30:56 ID:OgKxCX8ZO
無職なんて全体の一割未満の小数派。
いくら2ちゃんねるでもそう多くはいないだろ。
実際俺の周りでも同級生は28歳だが、無職はさすがに聞いたことない。
539名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 08:43:08 ID:BTRcuD8B0
そうだ!馬鹿にするな!2chネラのメイン層はれっきとした派遣労働者だ!
540名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 09:00:22 ID:iwhkY7Bv0
派遣って女で結婚したやつとかがやるもんだろ。
俺も立命館理工なんていうゴミな学歴だが、
大学の研究室のやつらはだいたい上場企業へいったけど。
2CHはマーチが馬鹿扱いだし、みんないいとこ就職してると思うよ。

541名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 10:04:23 ID:QtikLLvh0
仮に無職が一割だろうが派遣が多かろうが、
ID:3ULuUV/1Oは無職だろw
2chで職歴詐称してる高学歴w
ついでに学歴も詐称か?
542名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 10:43:17 ID:wh7FuIMsO
>>523
丸の内の商社というと三菱か?
でもここは高学歴でないと入れないだろう。
543名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 11:44:42 ID:wQE2EQ880
丸の内らへんはたくさん商社あるし、
中途なら三菱でも高学歴とかいう基準は無いよ。
ついでに逆側の八重洲はもっと商社のメッカだね。
どっちもそこらへんで働けるなら普通に勝組
一部を除けば新宿や渋谷なんぞの会社は
雑魚にしか見えなくなるだろう。
544名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 11:49:33 ID:wQE2EQ880
因みに三菱ならもっともらえる。
営業職で成績よければね。
社内SEは特殊すぎてよくわからね。
545名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 12:07:41 ID:wh7FuIMsO
>>543
三菱だったら中途でも高学歴でないとムリでしょ。
546名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 12:07:55 ID:gmiEJMfQO
>>540
世間一般から見れば十分高学歴だから安心しろ。
自分の経験上、上位私大に食ってかかる奴は専門卒か下位国公立卒が多い。
547名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 12:14:46 ID:wQE2EQ880
>>545
そんなの聞いた事が無い。中途は基本経験だよ。
大卒、高卒といった大雑把な区分はあるが、
(給与計算の算出の為)
学歴は+αにはなれど、それを理由に足切りとかまずない。

部課長クラスが学歴マニアとかのケースくらいだろう。
548名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 12:42:40 ID:oh26RwSGO
バカタレ。正社員の人間のみ考えなさい
549名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 12:47:49 ID:bDqZyupx0
負け組高学歴必死だなwww
普通この流れなら正社員の話だろうよwww
550名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 13:11:12 ID:wh7FuIMsO
551名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 13:14:03 ID:s6yqPZ720
学歴厨が毎回苦しくなるとマッキンゼー出すのは仕様ですか?
552名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 13:19:16 ID:idp7ViSF0
バグです
553名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 13:26:20 ID:wh7FuIMsO
>>551
常駐している訳ではないので毎回出てくるとは知りませんでしたが、550の質問にあなたが答えてくれれば以後出しませんよ。
554名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 13:31:57 ID:s6yqPZ720
>>553
そもそも紹介ページの数名出したところで
高学歴しかいないなどと言えないだろ。
そういうページはなんとなく凄そうな奴で飾るのが普通。
社員名簿確認してきてから質問してね。
555名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 13:37:57 ID:wh7FuIMsO
>>554
では、あなたはマッキンゼーは高学歴でない人がいるとおっしゃるのですね。
正直、それは知りませんでした。
556名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 13:40:41 ID:s6yqPZ720
>>555
よしよし。わかったなら名簿確認してきてから出直してね。
いるかどうかは知らないが、
紹介ページの数人見て高学歴しかいないって決め付ける単純頭は
現物でも見ないと納得しないだろうし。
557名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 14:23:59 ID:wh7FuIMsO
地雷踏んじまったよ。
558名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 15:47:35 ID:s6yqPZ720
地雷じゃなくておまえが自爆しただけだろw
559名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 13:03:14 ID:wlZL7ygR0
マッキンゼーとかお前とはおおよそ関係なさそうな企業出し始める時点で笑える。
それ無駄に話が大きくなる傾向はニートの典型的症状だよ。
本当に学歴しかないのか?
560名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 15:34:07 ID:z8Gzv5UFO
就職板と比べるとここはひどいね。

学生は30歳で600万いかない会社を薄給企業と言ったり、
メガバン内定者をソルジャー呼ばわりしたり、
大手電機に落ちようものならpgrされるくらいのレベルなのに、
ここの人たちはいまだに氷河期がどうこうだの、手取り20万以下だの
ハロワの職員がむかつくだの言ってて恥ずかしくないのだろうか?
561名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 15:45:29 ID:q5LS5uha0
学生の妄想と現実は違うよ。
ぶっちゃけレベル自体は就職板のがかなりレベル低いよ。
562名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 18:10:48 ID:Ljp4IoykO
現実は違うんじゃなくて、新卒で糞企業に入ったやつが、
世間は糞だ、現実は厳しいと思ってるだけだろ。実際優良企業や公務員なら
特になんも文句なく、普通に働いてるよ。俺も大手メーカーで働いてるが
仕事はつまらんが、別に世の中や現実が厳しいとは思わんね。公務員ならもっと楽だろうし。
563名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 20:11:48 ID:8cITit0o0
>>562
最後の行で話にならない馬鹿学生というのがわかったよ。
社会人がその程度の見識も無いと思ってるのかw

就職板で学歴論でもくりかえしてればいい。
564名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 22:47:05 ID:Ljp4IoykO
だから俺はとっくに就職して働いてるよ。
はっきり言って就職先選び間違えなきゃ、仕事なんかなんてことはないよ。
そりゃ欲言えば職場に対し文句はでてくるし、人間関係も嫌な部分もあるが、
そんなんどこも一緒だし特にきにしてない。
565名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 23:07:51 ID:Aolpeajx0
今の時代
サラリーマン事態がFランクだよ。
目くそ鼻くその給料差の話して。


なんだよ高学歴、低学歴って

566名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 00:13:05 ID:K18Wi7EC0
>>564
2chならそりゃなんとでも言えるよな。
567名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 09:47:47 ID:34StUG+6O
頭よければ最悪でも公務員だしな。
結局いろいろと文句のあるやつらは頭悪いやつら。
568名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 11:05:25 ID:WtG4Z8bE0
>>567
平日の朝から2ちゃんしてる奴がそんなこと書いてもなぁ
569名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 15:52:28 ID:gQhvL9u+0
ここはストレス発散の板ですか?
570名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 15:56:11 ID:3hiMO60Y0
Yes
571名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 23:21:07 ID:Fb6RFphh0
なら誰か妄想スレでも立ててよー
572名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 08:03:17 ID:38+6MgToO
底辺高卒でも工業高校なら地元メーカーとかいくし、商業高校なら公務員多いし、
だったら職がないとかいってフリーターやってるやつはどんだけレベル低いんだとw
573名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 08:07:56 ID:Z3tuHquAO
だって、転職板だもん。
574名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 17:31:40 ID:6+z8OTbW0
妄想はこちら・・
自分の職歴を妄想するスレ Partタイム1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1205297692/l50
575名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 18:26:16 ID:ycOSMGxGO
並のレベルすらないのかここは
576名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 18:49:17 ID:7Bl7IFoN0
>>572
平日の朝から2ちゃんしてる君はどんな職業についてるのか興味しんしん

>>575
平日の夕方に2ちゃんしてる君はどんな職業についてるのか興味しんしん
577名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 21:22:02 ID:Nr51UU8CO
ほんと負け犬だらけで笑えるよな
578名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 21:40:04 ID:cqRqxFTIO
本当にこのスレに来る奴らはレベルが低そうだな。
579名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 21:43:51 ID:V1wdcgFSO
リクナビスレもまったく変わらないよ。
同じカスばかり。

大手や有名所ならどこでもいいってアホばっか。
580名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 21:47:41 ID:Nr51UU8CO
大手や有名どころならなんでもいいとか何がしたいのかわからんなw
適当に人生生きてきたのがすぐわかる。まあだから失敗してるんだろうが。
581名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 21:51:08 ID:0JmWD2XB0
俺は、ここみてるとみんな頭いいなーっと思うけどねw
俺なんか29なのに新聞も読んだことないし、政治も経済もまったくわからん。
知識なさすぎ。友達もいねえし彼女なんか雲の上。死ね俺
582名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 21:52:26 ID:0JmWD2XB0
俺は、ここみてるとみんな頭いいなーっと思うけどねw
俺なんか29なのに新聞も読んだことないし、政治も経済もまったくわからん。
知識なさすぎ。友達もいねえし彼女なんか雲の上。死ね俺
583名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 21:54:46 ID:0JmWD2XB0
2ちゃんやってるけどパソコンの知識なんかないしクソすぎ。
今はクソみたいなバイトしてる。高卒だしなんの資格もないし体弱いしなんの取り柄もない。
ハローワークもいったことないし、どんなところなのかもよくわからん。
趣味はボーッとすること。一番しあわせな時間だ。
ぼーっとしてるからタクシードライバーさえ勤まらないと思う。必ず時凝る。
584名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 22:05:01 ID:V1wdcgFSO
>>580
普通そう思うだろ?
あいつら本当にバカだからな。
余計無職期間長くなって状況悪化するってわかんねーんだよな。

ちょっとリクナビスレ行って言ってやってくれよ。
585名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 22:06:09 ID:0JmWD2XB0
2ちゃんでさえこうやって俺を飛び越えてレスがつく始末。
586名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 22:25:44 ID:cqRqxFTIO
多くのレベルの低い奴らが転職市場に滞留しているということなんだろうな。
587名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 07:34:20 ID:7LJ95ERnO
優秀な人は2chに来る間もなくすぐに転職が決まるだろうから、2chに来るのはなかなか転職が決まらない優秀ではない奴らだと思う。
だから転職版がレベルが低いのは仕方がないと思う。
588名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 07:36:43 ID:IrWKX0YA0
それってここでレベルが低い奴と言ってる人たちも含めての話ですか?
589名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 07:51:44 ID:7LJ95ERnO
他人を見下す発言をすることは優秀な人のすることとは考えられない。
590名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 14:44:57 ID:Pa8z5p8fO
他人を見下さず誰とでも平等に接するのは優秀ではないよ。
むしろ馬鹿だよ
591名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 15:08:00 ID:7LJ95ERnO
まあ、良く読めよ。
他人を見下す発言をすることは、と書いてあるだろう。
つまり口には出さないということだよ。
592名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 16:39:28 ID:DtTD5Pcm0
優秀な人間はこの板に来ないがな
593名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 16:51:45 ID:MDw8H7QK0
国公立卒なのに新卒で零細ブラック以外受けなかった。
(就職課のアドバイスにより、ハロワ限定)
今、大卒なんて使えねーよな!と毎日中卒にいびられてる。
仕事は、教育も引継ぎも無しで何よりタスクを与えられ無かったので
飛び出してきました。
594名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 17:12:55 ID:DtTD5Pcm0
>>593
ネタ?
595名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 18:21:00 ID:7LJ95ERnO
就職課のアドレスによりハロワ限定ってどういう大学だよ。そんな大学は存在するのか?
596名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 18:52:47 ID:7LJ95ERnO
×アドレス
○アドバイス
597名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 19:30:01 ID:7LJ95ERnO
国公立の新卒の就活は自由応募なので、ハロワとは無縁、というか、ハロワという言葉さえ学生に知られていないのではないか?
それとも最近は国公立と言えども新卒の就活ではハロワを使っていると言うのか?
>>593よ、教えてくれ。
598名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 19:44:07 ID:xqGlecdR0
いや本当にねえ、アドバイスとアドレスを間違えるようになったらオシマイだよ
599名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 19:49:42 ID:7LJ95ERnO
>>593
レベルの低い突っ込みだな。
そんなレベルだからいつまでも就職が決まらないんだよ。
600名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 23:01:16 ID:Pa8z5p8fO
この板のやつらはマジ偏差値低そうだ。ほとんどにっこまFラン高卒、上のほうがマーチ文系程度だろ。
まるでドキュンな高校みたいな感じ。たかが上場企業にすら入れんやつらばかりだし
ほんとありえんよ。
601名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 23:04:19 ID:mR4yLlndO
リクナビスレで言え
602名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 01:39:08 ID:cdwwkvtl0
>>600
そこまで言うおまえもその仲間入りだと思うがな。
つかそんなレベル高いとでも思ってるの?

資産家以外はどんぐりの背比べだろ。
603名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 02:12:53 ID:E+QCC+HR0
>>600だってニートで転職に苦労してるからこの板見てるんだろ
本当にスペック高けりゃ、引く手あまたでこんな板みる必要ない
604名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 11:26:27 ID:Fe0KBeTaO
>>603
おまえそれ自ら自分は低スペックであることを認めているようなもんだぜ。
605名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 11:35:39 ID:YOCUnp0vO
何言ってんだよ〜!
俺からみたらおまえらみんな中小零細カス
606名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 11:52:19 ID:Fe0KBeTaO
>>602
何その資産家以外の…という持論。
価値観の押し付けはやめてくれ。
607名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 12:26:58 ID:dvX4iJ+UO
ドラッグストアから転職して中小零細の薬局勤務だが、
たしかに大企業でちゃんと働いたほうが給料はいいな。
自分は個人主義だからふらふらしながら適当に生きてるが。
薬剤師の資格はもってるが、勉強大変な割に給料は安いよ。
またどこかへ転職するかも。
608名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 12:53:56 ID:AdYMfV5g0
>>606
奴隷には変わらないって事だろ。
普通わかれよ。このくらいは。
609名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 12:58:49 ID:Fe0KBeTaO
>>608
価値観の押し付けはやめてくれと言っているだけだが。
それにオレはおまえと違って奴隷などではない。もう少し広い視野を持とうね。
610603:2008/03/16(日) 13:13:43 ID:WvOPpttN0
>>604
この板の住人の大半は転職に苦労してる人だろ
俺は自分のスペックは極端に低くも無いが、高くも無いと思ってる
だから転職に苦労してるんだよ

>>604はなぜこの板を見てるんだ?転職に苦労してるからだろ

603でも書いたが本当に優秀な奴ってのは、黙っててもお誘いがくるもんだ
それが無いからこの板で情報を交換したり、愚痴こぼしたり、
>>600みたいに歪んだ形で鬱憤を晴らしたりしてるんだろ

611名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 13:22:12 ID:Fe0KBeTaO
>>610
何おまえ必死になってるのw
転職に苦労している奴しかいないなんてちょっと了見が狭いんじゃないか?
所詮2chなんだし面白半分で来てる奴も結構いるんだよ。
612名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 14:37:37 ID:AdYMfV5g0
>>609
おしつけじゃなく意味わかれってだけだろ。
頭大丈夫か?
613名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 14:38:52 ID:kbQ5Rasl0
ID:Fe0KBeTaO
低スペックなんだろうなw
614名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 14:54:56 ID:eVrPZ7/80
>>609
奴隷じゃないという事はそれなりの企業の経営者という事ですか?
それとも開業医等の仕事。

言っておくが一流企業のリーマンでも
中小企業の経営者でも勤務医でも奴隷には変わらないな。
615名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 14:55:30 ID:eVrPZ7/80
ああニートでも両親の奴隷だなw
616名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:03:22 ID:Fe0KBeTaO
>>612
逆に聞くがおまえの方こそケインズの活動階級の論理を理解しているのか。経済学は自然科学と違い様々な学説が存在するんだよ。オレは単に片手落ちの理屈を押しつけるなと言っているだけだが。
おまえの方こそ頭大丈夫か?
617名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:06:29 ID:Fe0KBeTaO
>>613
その根拠を上げてみろよ。
618名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:16:42 ID:eVrPZ7/80
やっぱり奴隷かwww
というかニートっぽい。
こういうケインズやらの荒唐無稽な表現出す時点で。

年収おいくらですか?w
619名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:18:39 ID:Fe0KBeTaO
>>614
例えば外資系には合資会社のような形態、つまりいわゆるパートナー制の企業もあるんだよ。君の頭では分からないと思うがもう少し勉強しようね。
620名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:23:47 ID:Fe0KBeTaO
>>618
オレの年収?1400万円だよ。
荒唐無稽という表現を使うあたり、おまえの方がニートっぽいな。
大学はどちらですか?
621名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:23:51 ID:eVrPZ7/80
企業から仕事頂いてる個人事業が奴隷じゃないとでも言いたげだな(笑)
622名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:25:08 ID:eVrPZ7/80
荒唐無稽がニートっぽいという表現はなんであろうかwwww
年収1400万とはまた大きく出たね。
年商1400万の間違いじゃないのかねw
623名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:29:07 ID:Fe0KBeTaO
>>622
おまえ何そんなに必死になってんの?
イヤなことでもあったとか?何があったか言ってごらん。
オレは年収言ったんだからおまえもオレの質問に答えろよ。
大学はどちらですか?
624名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:32:59 ID:eVrPZ7/80
>>623
いやーレベル低い奴の典型だなと爆笑してたよwww

質問ってなんだよ?俺に対して何かしたか?
低スペックうんぬんってところ?
だから話がやたら大きくなるのがニートっぽいからw
頭の悪いやつだな。だからおまえは意味を理解しろなどと言われるのだよ。
625名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:34:49 ID:eVrPZ7/80
>>623
大学は宮廷ですよwww
でそれが何か?学歴の話題出すのもなんだかニートくせーな。
本当に転職板?就職板にでも引き篭もればよくないか?
626名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:46:22 ID:Fe0KBeTaO
>>625
じゃあ聞くが学部は?学科は?専門は?入試の科目は?センターの得点は?前期後期?
その他宮廷卒だからこそ説明できることを言ってみろよ。
627名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 15:48:56 ID:eVrPZ7/80
>>626
なあそれ答えるのがなんの意味があるんだ?
ここは学歴厨の巣窟の学歴板か?
次は食堂の位置でも聞くのか?w

そういう馬鹿だからおめーは奴隷である事を気づかない奴隷なんだよ。
628名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 16:27:53 ID:U+xYi5nx0
転職板で学歴話したがるやつ=ほぼ間違いなく底辺

そこそこの年なら普通学歴以外もある。
629名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 16:28:19 ID:Fe0KBeTaO
>>627
大いに笑わしてもらったよw
自称宮廷卒にしたはいいがすぐにボロが出るもんねw
自分でも認める奴隷の活動に頑張ってください。
630名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 16:34:00 ID:4h56Qtaq0
ここまでくるとID:Feなんたらは負け犬の遠吠えだな。
唯一のプライドの学歴も負けたようだ。
631名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 16:36:36 ID:Fe0KBeTaO
>>630
何言ってんの?根拠はどこにあるのよ。
632名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 16:45:43 ID:XLxQiPIm0
必死すぎていたいたしい。
633名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:05:31 ID:Fe0KBeTaO
自称宮廷卒を突っ込んだだけなのに、わいてくる奴らがいるんだな。
634名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:08:50 ID:Fe0KBeTaO
>>632
どこが痛々しいのか説明してみろよ。おまえに説明力があればな。
635名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:08:55 ID:DRQ3ejYj0
ID:Fe0KBeTaO
休日に6時間も2chに張り付いて最後に学歴トークとは。
お母ちゃんにたまには孝行してやれよw
636名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:13:29 ID:VV3IEIUt0
>ID:Fe0KBeTaO

必死、必死と書いてるお前の方がよっぽど必死に見えるのは俺だけか?
大体、「必死」で済ませる奴って、反論できない馬鹿が多いんだよな
637名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:16:47 ID:DRQ3ejYj0
>>634
2chで6時間も程度の低いレス繰り返してれば
そりゃ誰でも痛痛しく見えるわw
638名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:17:56 ID:JoX2WX8sO
ケインズとか出すのもまた引用で権威つけたいおバカさんって感じですね

639名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:17:57 ID:YoUJk5iO0
レベル低くしている原因のような奴だな・・・
640名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:20:57 ID:Fe0KBeTaO
>>636
そういうおまえこそ何の脈絡もなく突然現れてきて何必死になってんの?
学歴に触れたのがそんなに気になった?大人しく傍観してろよ
641名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:24:23 ID:hUsAZteu0
学歴厨はレベル低い説を体を張って証明してる馬鹿がいる。
642名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:24:27 ID:Fe0KBeTaO
>>637
おまえの方こそレベルの高いレスをしているようには見えないが?
それにおまえオレのレス全部見たの?暇だねぇ。
643名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:25:24 ID:YOCUnp0vO
いろいろな方がいるから面白いね。
九割はカスばっか。
644名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:26:14 ID:hUsAZteu0
専ブラ知らないのか?
645名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:27:00 ID:Fe0KBeTaO
学歴に話が及ぶとそのかすがわいてくるから面白いw
646名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:28:53 ID:hUsAZteu0
本当にレベル低いw
647名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:29:00 ID:VV3IEIUt0
年収1400万のエリート様が日曜日とはいえ6時間も2ちゃんかw
大したエリート様だwww
648名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:30:51 ID:Fe0KBeTaO
まあそう僻むなよ。
649名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:34:25 ID:hKQ5KqY50
ID:Fe0KBeTaO
カス学歴厨の典型だな。
ぶっちゃけ東大卒程度でもどうでもいいんだけど。

1400万のほうが興味あるが、
嘘くさいのでどうでもいいや。
650名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:36:10 ID:VV3IEIUt0
妙に2ちゃん慣れしてるよな
それに6時間もよくやってられるよ

もしかして、1400万もらえる君のお仕事ってのは2ちゃん監視員か?
651名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:39:19 ID:Fe0KBeTaO
ある人によると奴隷扱いになるから言いたくなかったのだが、大手の商社、銀行、損保のどれかですよ。
給与は悪くないですね。
もっと皆さんとお話ししたいのだが、そろそろ出かけます。
652名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:41:11 ID:hKQ5KqY50
なんだやっぱり無職か。
653名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:44:58 ID:Fe0KBeTaO
残念ながら事実なんですけどね。
654名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:47:57 ID:hKQ5KqY50
さんざん嘘ついてきたのだから信用できるわけないでしょ。
商社、銀行、損保と三択する意味も無いし。
655名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:48:43 ID:VV3IEIUt0
複数からの攻撃に耐えられなくなったかw
656名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:50:24 ID:Fe0KBeTaO
オレがいつウソを言った?
657名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:52:09 ID:hKQ5KqY50
サラリーマンじゃないというような事を言って
サラリーマンですというのは嘘じゃないのか?

ところで君出かけるのでは?w
658名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:56:22 ID:Fe0KBeTaO
オレはパートナー制の会社もあるよと一例を示しただけでそこで働いているなんて言ったつもりはないが?
待ち合わせ相手が来ないので少しだけね。
659名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 17:59:44 ID:hKQ5KqY50
そう思わせるだけで駄目なんだよ。社会の常識。
言った言わないなんてのは通じないよ。

そしてこの後に及んで最後に三択持ってきたところが更に信用できない最大の理由。
まったく意味が無い。

ところで待ち合わせする相手なんて本当にいるんですか?w
660名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 19:19:27 ID:dvX4iJ+UO
銀行商社損保なんかみんな品のない仕事やん。
価値観は金がすべてって感じ。
66127歳海外大卒製造業 ◆VLDGEqZ0eU :2008/03/16(日) 19:21:51 ID:K1NXpDQk0
おおお
こういうスレがあったか。

けっこう、俺以外にも同じこと思ってるやついるんだな。
確かにレベルが低すぎるな。これはまずいんじゃないか。これっていつから?
662名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 19:29:50 ID:YOCUnp0vO
>>661
安心しろ!
おまえが一番カスだから。
663名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 19:39:20 ID:rQ1ZJ8q30
>>661
君はこの板に何しにきたの?

もしかして、さっきの1400万円君?
66427歳海外大卒製造業 ◆VLDGEqZ0eU :2008/03/16(日) 19:50:18 ID:K1NXpDQk0
>>616
ケインズ経済学は俺に聞け。
665名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 19:59:33 ID:S8hHnWSJ0
損保はそんな給料よくない
銀行は外銀でもちょっと怪しいな。
年齢言ってないから微妙だけど1400万円クラスなら30代後半以上。
それにしちゃ話の内容のレベルが低い。
とてもそんな稼いでる奴にはかけらも見えない。
666名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 20:07:25 ID:YOCUnp0vO
いいか!
よく考えろよ!
転職板は決してレベル低くないんだ。

来る奴らがレベル低すぎなんだよ。
667名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 21:23:02 ID:rde3X4sN0
あっそ。
668名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 23:18:40 ID:Fe0KBeTaO
>>665
これはどう説明ができるんだ?
http://www.nenshu.jp/code/8766.htm
それにどこかレベルが低いのか、具体的に示してみろよ。
669名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 23:26:19 ID:YOCUnp0vO
>>668
おまえの書き込み自体が低レベルなんだよ・・・。
早く気がつけよ。
670名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 23:29:15 ID:Fe0KBeTaO
>>669
具体的に説明ができないおまえも相当なもんだな。
就活頑張れよ。
671名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 23:35:58 ID:YOCUnp0vO
>>670
おまえ相当バカだろ?
それとも2ちゃんは初めてか?
顔真っ赤ににしてないでゆっくり落ち着いてから書き込めよ。

みんな貴殿をバカにして笑ってるんだよ。
こんなんもわからんの?
もうちょっと考えた方がいいですよマジで。

これアドバイスな。
672名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 23:42:23 ID:Fe0KBeTaO
>>671
だからそれを具体的に示せよ。
それにいつまでも粘着してるのはおまえだけだぜ。
もしかしておまえオレが帰って来るのを待ってたのか?5秒ごとに更新ボタンを押してw
673名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 23:45:25 ID:YOCUnp0vO
粘着はおまえだよ。
おまえは本当につまらん。

だからみんなにバカにされんだよ・・・。
かわいそうに・・・。

もうこれ以上キチガイとは関わりたくないわ。
674名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 23:49:30 ID:Fe0KBeTaO
出たよ。一人だと勝てないもんだから逃げちゃったよ。
まあ、分相応に慎ましく生きて行けよ。
これアドレスな。
675名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 23:57:57 ID:S8hHnWSJ0
>>668
おまえの全てがレベル低い。
676名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:04:17 ID:4wI1CKOpO
>>675
その根拠はどこにあると言うのさ。
それに損保は給与が高いというオレの示したエビデンスに対しておまえはどう説明をつけるんだよ。
表面的な話しかできないおまえの方がよっぽどレベルが低いと思うぞ。
677名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:09:51 ID:Se2gv0RbO
>>676
おまえまた煽られてるのかよ・・・。
いい加減気付けよ・・・。
本当にバカなんだな。
こりゃ遊ばれて終わるのもよくわかるわ。

これ最後のアドバイスな。

本当にこれ以上キチガイには関わりたくないから。
678名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:17:20 ID:4wI1CKOpO
>>677
援軍が来たから再登場か?ホント弱虫だな。
それにおまえさっきから言ってることの中身がないんだよ。
キチガイはおまえの方じゃないのか?
679名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:24:53 ID:n4W49IaO0
>>676
で君の職業は?
職種と年齢もな。
くだらない能書きはいらねーよゴミ。
680名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:29:20 ID:4wI1CKOpO
>>679
それ聞いてどうすんの?
まずは君から名乗りなよ。
681名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:30:37 ID:n4W49IaO0
>>680
はいはい山田太郎だ。
さっさと職業職種年齢を書けよ。
682名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:33:18 ID:4wI1CKOpO
だからそれ聞いてどうすんのよ。
683名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:34:04 ID:n4W49IaO0
>>682
おめーのレベルを見てやるんだよ。
どうせボロボロの嘘つくだろからなw
684名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:39:18 ID:4wI1CKOpO
あんた馬鹿だね。そんなことこと細かく書くわけないじゃん。
685名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:41:40 ID:n4W49IaO0
書くわけ無いんじゃなくて書けないんだろ。
年収1400万ってのがばれるからなw
だいたい職業職種年齢なんてたいして細かくないが。
なにが細かいんだよw
だからレベル低いと言われるんだおまえは。
686名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:50:40 ID:4wI1CKOpO
どうしたのこんな夜中に必死になって。
1400万円なんて語っているオレがそんなに忌々しいか?腹立たしいか?
年収だけが全てじゃないんだし、まあそんなにいきり立つなよ。
687名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:57:25 ID:n4W49IaO0
必死なのはおまえだろw
そしていい加減答えろよ。
言い訳ばっかりうぜーなゴミは。
これだから低レベル野郎はなwww
688名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 00:59:20 ID:60qMRGVE0
年収だけが全てじゃないんだしwwwww
年収だけが全てじゃないんだしwwwww
年収だけが全てじゃないんだしwwwww
年収だけが全てじゃないんだしwwwww
年収だけが全てじゃないんだしwwwww
689名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 01:11:18 ID:4wI1CKOpO
全然必死じゃないですよ。
君にそんなこと話してもメリットないし、それに後でネタにされるのは目に見えているんでね。例えばこの前のニセ商社マンとか言われてね。2chで個人情報を晒さずにどうやって職歴を証明できるのでしょうか?
オレは無職じゃなく明日仕事だから君のお相手はここまでです。すまんね。
素晴らしい週末をお過ごしください。
690名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 01:18:53 ID:66b1PfUF0
・・・・・と無職が遠吠えするのであった。
691名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 01:37:23 ID:dUvWo/ez0
>>671
>それとも2ちゃんは初めてか?

初めてか?と言われるくらいでちょうど良いと思う。
692名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 06:19:59 ID:3iy0pF/Q0
ID:4wI1CKOpO=ID:Fe0KBeTaO

こんな必死なのが初めてなわけないじゃん。
VIPや無職板がお似合い。
693名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 06:44:55 ID:Br12zE5wO
時給1400円も貰ってるのか?
スゴイな!
オレなんて、時給950円だよ
694名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 06:54:13 ID:xY4RQjO8O
『カナフレックス万歳』と言う最低レベルのスレあるぞ!
695名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 21:08:20 ID:EUeyW8WnO
大学の前にこのレベルじゃまともな高校すらでてないだろ
696名無しさん@引く手あまた:2008/03/20(木) 15:36:33 ID:9CEuRIEU0
>>693
俺なんか時給850円だぞ。
まぁ結婚とか考えなければ俺1人位ならなんとか生きてける。
697名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 00:56:06 ID:+QX4Z2/o0
はぁ?850円?レベル低すぎ。
時給850万が標準だろう。
http://career.infoseek.rakuten.co.jp/ja/detail/area/loc_02/are_0301/m_cit_03810/unq_141390502/?o=70&s=1&c=10&l=1
698名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 05:03:18 ID:NzdBV/g3O
699名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 05:06:46 ID:NzdBV/g3O
この板は本当にレベルが低い。
700名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 05:13:52 ID:mrdzQAf5O
しかし700はいただく
701名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 10:49:35 ID:NzdBV/g3O
702名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 10:51:35 ID:NzdBV/g3O
どこかにもう少しレベルの高い情報交換ができるコミュニティーはありませんか?どなたか紹介してください。
703名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 11:56:53 ID:mRJTWqHtO
ドキュンな学校通ってたから周りも雑魚なんで自分がレベル低いと認識できてないんだろう。
704名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 12:02:15 ID:bu8M8p6+0
俺はダメ板とこの板の住人だが、ダメ板に比べるとここはレベル高いよ。
705ゆとり時代の難易度 :2008/03/22(土) 12:04:41 ID:A1d7dClN0
河合塾2008年度 
第1回 全統マーク・記述模試
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si104.pdf

青山学院大学国際政経学部-国際経済 偏差値57.5(マーチ代表)
明治大学経営学部-公共経営 偏差値57.5(マーチ代表)
中央大学経済学部経済学科 偏差値57.5(マーチ代表)
中央大学商学部-金融 偏差値55.0
法政大学経済学部-国際経済A 偏差値52.5 (マーチ代表)
法政大学経済学部-現代ビジネス 偏差値52.5
法政大学経営学部-経営戦略 偏差値52.5

創価大学経済学部 偏差値50.0
立命館大学アジア太平洋学部-アジアマネージメントA 偏差値50.0
國學院大學経済学部-経済 偏差値50.0

日東駒専
専修大学経営学部-経営A 偏差値47.5
東洋大学経済学部-A 偏差値47.5
駒沢大学経済学部-現代応用 偏差値45.0
日本大学法学部-政治経済A 偏差値42.5
706名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 12:07:31 ID:nk4i4Bc9O
ニート、無職、フリーターが夢ばかり見て嘘ばっかつくようなスレだからだよ。
707名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 13:15:14 ID:Eb7hLds+O
ニートは転職板にはあまりいないんじゃないかな。
708名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 16:04:02 ID:QAfhnhPm0
家庭の都合で大学進学できない人も周りにいっぱいいる。
大学で学ぶ4年と、高卒で社会にでて勤めた4年は、どちらも同等に価値があるものだと思う。
ただ、「勉強が出来る」と「仕事が出来る」はイコールじゃない。
学歴が高かろうと低かろうと同じ人間なんだから、
学歴だけで上から目線で話してくるような人は、就職しても孤立しちゃうよ。
709名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 16:07:34 ID:epKeoqw2O
マンコがクサイんです・・・。
710名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 16:13:55 ID:mRJTWqHtO
学歴はあってあたりまえ。ないやつはなんらかの欠陥あり。
家が貧乏だったという高卒の言い訳も親が馬鹿だから貧乏で自分も馬鹿な親に育てられたから
品がないと言ってるようなもん。やっぱり低学歴はどこかに欠陥抱えてるよ。
学歴はスタートライン。なければスタートラインにすらたてない。
仕事ができるできないはスタートをきってからの話。
711名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 16:26:19 ID:xjXBKqqwO
>>710とニートが申しております
712名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 16:47:18 ID:9Un2r+rBO
>>710は毎日オナニーばっかりやってるニート。
オナニート
713リアルな俺:2008/03/22(土) 18:40:57 ID:s4BClj+D0
>>708 家庭の事情はまさに俺
中学時 栄光ゼミナールの模試にて武蔵高校合格判定Aを取る。英語で満点を取得。
都立両国高校入学(区でトップ)
Z会早大模試にて早稲田大学教育学部合格判定B
Z会慶応即応模試にて慶応義塾大学経済学部合格判定B
早稲田大学商学部合格判定B 早稲田大学社会科学部合格判定A
受験
慶応義塾大学経済学部合格
早稲田大学教育学部合格 早稲田大学商学部合格
早稲田大学社会科学部不合格 明治大学政治経済学部合格
学習院大学経済学部合格 法政大学法学部法律学科合格
都立両国高校卒業
父親が証券会社をリストラされる。 金銭的理由により、大学入学断念。フリーター1年

シドニーで2年間、ワーキングホリデー
帰国---21歳
1年間、英語を勉強しまくる。 TOEFL受験 520点取得
22歳 アメリカ、サンタモニカ大学(コミュニティカレッジ)入学
23歳 卒業(準学士)TOEIC受験 TOEICスコア880点(1回目)

職探し。大手子会社のIT系などIT系中心に内定 すべて辞退
日本では既卒扱いとなっているので、派遣へ
某大手企業 派遣社員、海外部門へ 2年間 年収350万円×2 25歳
1年間転職活動浪人+転職活動しながらのフリーターへ  26歳
TOEIC受験 TOEICスコア900点(2回目)
創価大学教育学部児童教育学科3年次編入学(通教)
中小企業海外営業職へ 27歳 1年経過

2008年 創価大学教育学部児童教育学科卒業予定 28歳
中小企業海外営業職 2年目(履歴書記載の職歴合計4年)+ワーホリ2年+フリーター2年

リアルで俺の人生書いてみたけど、こういうのって特殊なケース?
714名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 19:01:41 ID:NM/gfMte0
>>713
マルチ乙
715541:2008/03/22(土) 19:20:34 ID:s4BClj+D0
>>714
頭悪そうだな。
マルチしたからどうした?
ここの奴らにも聞いてみてるんだよ。
716名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 20:26:06 ID:UPZpRKp90
>>713
俺も学歴とか資格とかいっぱい持ってるけど、歳取ると一切役に立たなくなる。
若いうちに長く勤められる会社に入った方がいいと思うよ。
ちなみに、俺はハーバードのロースクールとビジネススクールを出て、
弁護士と公認会計士の資格を持ってるけど、今は時給1,100円で雑用してる。
717名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 23:35:11 ID:NzdBV/g3O
>>716
すごい学歴と資格ですね。
718名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 23:37:27 ID:yhJ0F85rO
>>717
明らかにネタだろ
719名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 23:44:45 ID:k0ZsRb6G0
716は完全なネタ。541はネタじゃないから悲惨。
720名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 23:53:25 ID:NzdBV/g3O
>>713
特殊な経歴ですね。
それだけ特殊だと、人物の特定がされてしまいそうですね。
721名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 09:48:58 ID:AGO5nvasO
レベルの高い方の転職例を教えていただけないでしょうか?
722名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 10:09:25 ID:+nNh1HGE0
>>1
相手が高卒というだけで見下すCラン以下の大卒と
実力が伴わない大卒に必要以上に噛みつく脊髄反射の高卒が多いから。
相手を見下すことで普段の鬱憤を晴らす器の小さい人間が
特に大勢集まってくるのが2ちゃんだから。同じ穴の狢ですな。
723名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 10:17:09 ID:qBTcF3I+0
↑お前もなー
724名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 12:38:15 ID:02KZMtdjO
釣られすぎ
725名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 13:25:38 ID:0m/32eqE0
安心しろよ。
東大でもたいしたことねーから。
学歴持ち出す社会人はろくなのがいないw
726名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 14:18:54 ID:AGO5nvasO
結局ここにはレベルの高い方は来ないということでしょうか?
727名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 14:25:19 ID:UASp+xShO
レベルの高い人は転職しない。外資にヘッドハンティングされるくらいしか
転職でステップアップなどありえんよ。転職するのはほとんど新卒で失敗したやつら。
中途で入る会社は当然レベル低くなる。多少なりとも頭よければ
公務員か資格の道もあるがそういうことできるやつはそうしてる。
この板はそれすらできない学力しかないから民間に中途でいかざるをえないんだろ。
728名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 18:09:12 ID:eScVYix+O
文系だらけだよな
729名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 21:17:48 ID:yb/fzxNcO
工業高校卒は理系ですか?
730名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 21:22:31 ID:WOs0nxY50
例えばさ↓のスレなんだけど大手の俺からしてみれば出戻りなんてありえないんだよね。
で、スレ読むとせっこい田舎の中小の話みたいで書いてるやつもバカばかり。
就職板のハイスペックさとは比較にならないほど転職板のレベルの低さが明白なんだよね。

出戻りしますか?しませんか?四
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1196425368/
731名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 21:24:40 ID:eScVYix+O
ドキュン高卒です。
文理関係なく。
732名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 22:41:31 ID:wW2itW5T0
心配ない、転職版見ている奴書き込みしている奴は
皆レベルが低いのは事実だ。
すごいレベルの基準を決めるしかない。楽したいのが多いね。
中卒、高卒、専門卒、短大卒、大卒、職業訓練卒、どれも不満ばかり。
職種、どの職も不満ばかり。 
日本は大変な国なのが結論。
733名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 23:51:38 ID:eScVYix+O
その前に皆どんな仕事がしたいとかそういうのが全く見えてこないな。
大手がいいとかそんなんばっかで。
734名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 01:28:32 ID:m5LCaiHXO
大手がいいとかそんなことばっかり言ってるからなかなか転職できずに転職板に常駐しているのでしょう。
735名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 05:24:19 ID:qnAiH/1nO
高学歴はともかく、2chでの高収入自慢は9割方ネタっぽく見える。
その手の人種は2chとかやんねーもん俺の経験上
736名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 08:03:26 ID:JBTFeX+hO
たしかに。俺の周りの高学歴も2ちゃんなんかやらない。全く興味なさげ。
737名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 10:49:04 ID:fLt8x3ED0
エリートはおまえら無職のごみなんか死んでほしいと思ってるんだよ
738名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 11:10:23 ID:B2uM8NoWO
俺の経験上 〜は無い。とか言ってるやつ、いい歳こいて自分の人生経験が少ないのを暴露してるのに気付いてるのか?
739名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 15:09:08 ID:JBTFeX+hO
エリートではなく普通に働いてるが無職はどうでもいい。勝手にやってろって感じ。
基本的に人間自分より下のやつなどどうでもいい。
740名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 22:00:07 ID:m5LCaiHXO
俺の経験上w
741名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 22:01:07 ID:mDxygzZ10
転職板の閲覧率は高卒の方が多いからね
就職板とはまた別物と考えた方がいい
742名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 22:06:15 ID:srYmmRsA0
就職板はゴミもいいところです。
あそこで有益な情報を得た奴存在するのか?w
743名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 00:02:04 ID:NcMaOARUO
2chで有益な情報なんて得られるの?
744名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 00:07:08 ID:pqBeWHHQO
んなこと言ったら転職板なんか何も得るものないよ。

いや、唯一得られる情報があるな。

ブラック情報。
これだけはガチ。
745名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 01:30:20 ID:6R7YBe7I0
>>729>>731


笑った。
事実やし・・

てか射精あげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
746名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 02:45:08 ID:IKI0ImRo0
>>743
あるでしょう。
だいたいの業界の相場とかもわかる。
就職板はそれすら皆無
747名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 08:30:37 ID:NcMaOARUO
ブラック情報は有益なんでしょうね。
748名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 15:10:01 ID:nSrhL4tlO
高卒やFラン卒が多過ぎてびっくりするな。
749名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 16:35:47 ID:EZccr7sm0
Fラン卒と高卒だけ、そう名乗るけど、実際はどうなんだろう。
高学歴だと荒れるから皆言わないだけかも。

そもそも、どこのランキングでFなのか。
750名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 16:41:58 ID:Bv0LbImHO
日東駒専未満
751名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 18:05:06 ID:nSrhL4tlO
マーチ以下など高卒とかわらん。馬鹿すぎるよ。
752名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 18:31:58 ID:m6oGOFo7O
東大以外Fランクだろ
753名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 23:34:57 ID:IKI0ImRo0
転職板で学歴話してるやつなんてどれもこれも最低ランク
例え東大卒でもなwww
754名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 23:22:15 ID:jUpkFgD6O
>>753
別にこの板で学歴の話があがっていても全く気にならないけどな。
そんなに気にするということは学歴コンプの表れなんでしょうかね。
755名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 23:23:47 ID:zVZy/scOO
レベル低いから転職なんだね
756名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 00:42:42 ID:mPFb5YF50
学歴厨が大好きな言葉だな学歴コンプってのはw
気にならならないとか言いつつしっかり噛み付く。
馬鹿丸出しだよw
757名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 08:21:28 ID:T2OpdOjaO
学歴不要論者の登場かw
その理屈からすると中卒が一番良いということになるな。
758名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 09:18:47 ID:BxAcX92v0
25歳以降から転職では学歴など聞かれたことがない現実。
履歴書に書くだけ。ある程度の要件にしてるだけ、切りがない。
職歴はかなり突っ込んだことを聞かれる現実。
面接に行くと年齢と経験は本当に重要だと思う現実。
759名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 09:20:07 ID:m6Twi9moO
中卒でも院卒でも社会で使えない奴は使えない
逆もまた然り

スレタイには概ね同意
働いた事無い奴が何でもかんでもブラック認定してる希ガス
確かにひどい所もあるけど
760名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 09:52:56 ID:hNqTcgKx0
学歴のせいで、「うちにはそんなスキル要らないよ」と面接で言われる。
ライン工探してるのに、国公立が邪魔して就職できないorz
761名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 10:09:26 ID:f/7Y9shYO
高卒や私文卒の馬鹿だから転職なんだろw
頭よければ新卒で上場企業か公務員で定年までそこにいるよ
762名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 10:53:15 ID:h+Q+QcPT0
↑こういうのが低レベルの典型w
763名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 16:24:00 ID:T2OpdOjaO
>>760
もっとウソがバレないネタ書けよw
764名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 20:06:10 ID:TSHZmJ8X0
大卒でバイトすらやったことない俺がきましたよ
もうミソジジイ
765きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/03/28(金) 20:22:59 ID:aRVbMseq0
>>761
何でお前粘着してんの?東京電気だろ。氏ねよ。
766名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 22:37:06 ID:T2OpdOjaO
>>758
25歳位だとまだ学歴も重視されるのでは?
だってまだ3年目だよ。
767名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 00:01:56 ID:wzsuxoMj0
てかこのスレのレベルが低すぎだってのw
768名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 00:58:41 ID:BBtIkpSa0
てか、まともな企業は学歴重視するだろ
大卒以上しか採らないんだから
高卒以下の奴なんて現場作業員でしか採らん
769名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 06:50:37 ID:DAaXAA/5O
>>768
確かに、まともな企業は募集要項に大卒以上と明記している。
770名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 08:19:09 ID:b32Gfr33O
転職板のレベルが低いと言われる理由。
高卒を叩いて自尊心を満足させる負け犬が多い。
世間から見れば一流大卒だろうと中卒だろうと無職やフリーター、黒企業低収入は同じ負け犬。
賢い奴は転職板などには来ない。転職板で高卒叩いてる奴は無駄にプライド高いからいつまでたっても職に就けない、就いてもまたすぐ辞める。
自分達が負け犬だと理解してプライド捨てたなら少しはまともな職に就けると思う。
まあ、ここにいる奴等には馬の耳に念仏だろうが、がんばれよ
771名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 08:57:23 ID:DAaXAA/5O
>>770
それって2chに来ている自らも賢くないということを認めていることになるな。
772名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 09:03:31 ID:62bLnrVF0
>>771
ID:b32Gfr33O
高卒の低能

773きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/03/29(土) 09:14:47 ID:HTOO8B4m0
>>770
てゆーか、高卒を馬鹿にしているのはぶっちゃけ東京国際大とか帝京大とか
その辺だと思うよ。あとやたらと文系だからどうたら、理系だからなんたら
といってる馬鹿は東京電機や工学院クラスのゴミだから。

早慶あたりになるとそのへんは何も思わなくなる。
マーチは馬鹿にするけどね。
774名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 09:18:35 ID:mfOP5rVkO
俺阪大だけど高卒のレベルの低さには度肝抜かれる
775名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 10:21:45 ID:YlRJDCQY0
オレ放送大だけど、高卒のレベルの低さには度肝抜かれる
776名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 19:24:43 ID:DAaXAA/5O
度肝抜かれてみたいが、残念ながらまわりに高卒がいない。
どんなことで度肝抜かれたのか興味があります。
何でも良いのでエピソードを教えてください。
777名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 22:34:56 ID:dmZKDZ7pO
千葉一馬鹿な短大卒が来ましたよ。
やる気とまじめさと明るさがあれば生きてける。なんだかんだコツコツやってれば見てくれる企業はあるよ。
学歴高いとプレッシャー凄いらしいからそれはそれで大変そう。
高学歴=仕事出来て当たり前みたいな社会が学歴云々を作り上げるんじゃないの?
や、よく分かんないけどさ。
778名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 01:00:27 ID:YT6xwLcHO
アメリカなんかもすごい学歴社会だよ。人種差別も根強いが。
779名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 03:09:44 ID:E1TatnK+0
どうせ学歴関係ないとこしか就職できないから関係ないよ
でも前職の高卒野郎は下品でどうしようもなかった。
でもオレよりもすぐに就職決まった(>_<)
780名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 10:48:29 ID:q1LhU5CO0
2ちゃんの転職板がレベル低いのは当然じゃん。
まともな職歴や技術がある人は、各種転職エージェントを使うから、
2ちゃんに来る必要が無い。
2ちゃんに集まってワイワイやってるのは、転職エージェントに登録を
拒否されるようなクズばかりだよ。

まあ、俺もそのクズの1人だが・・・。
781名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 10:52:22 ID:0hE134i80
大手というか知っている企業だからという理由だけで皆で突撃し
転職スレなのに学歴話でいつも盛り上がるリクナビNEXTスレとか見てるとな・・・

先日は株式会社ポケモンと三菱ガスだったかで盛り上がってたが
アホの会社選考基準は知名度だけなのか?
782名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 11:40:47 ID:YT6xwLcHO
転職希望者には高卒が多いのだから、自然とこの板のレベルは下がる。
783名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 14:44:21 ID:JxQNdpCtO
なんで転職板ってどの業界覗いても、絶対に来るなとか厳しいから辞めろって言うんだろ?
確かに不動産やITや外食や小売は特に厳しいと思うが、なんだかんだブラックでもやり甲斐を感じてやってる奴だって少なからずいるんだし人の性格だってわかってないくせに否定ばかりしたりネガな発言ばかりする人ってなんなんだ?
仕事が出来なくて文句垂れてる奴なのかな?
784名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 14:55:21 ID:HldyXvRh0
>>780
俺はエージェントがしょぼすぎたから自分でやったよ。
そこそこ満足した結果を得た。
ただ転職板はレベル低すぎて何の参考にもならなかったな。
785名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 14:58:45 ID:80CsXmtY0
ハロワで高卒可の求人の所に受かって出勤してるんだが、
実際はほとんど大卒で堅物でテンション低くて困るんだが…
まぁ俺も一応大卒なんだが、馬鹿騒ぎするのが楽しいから
会社も高卒の多い所に行きたい
786名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 15:26:13 ID:aYwm0SQ1O
うちの県内で就職だとまともな賢いやつは一部の有名メーカーか地銀か公務員くらいにしか就職しない。
それも県内Uターン組だし落ちこぼれ。つまりはまともなやつはみんな新卒で
就職して転職しないんだし、転職板なんか糞アホしかいないに決まってる。
落ちこぼれの中の落ちこぼれだろ
787名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 15:47:53 ID:voYyJsy/O
>>781
あのスレが転職板内で一番レベルが低いスレだな。
低レベルゴミ共がどこでもいいからと喚き散らしお互い傷のなめあい。

本当にあのスレのゴミ共は焼却処分されればいいのに
788名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 19:03:31 ID:f2RZL8Xn0
つーか学歴話で盛り上がってるところは大抵レベルが低い。
789名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 19:27:24 ID:JxQNdpCtO
>>788
確かに。
仕事出来る奴は周りの学歴なんか気にしないし
仕事出来なくて見下す奴がいないから、わざわざ2ちゃんに来て叩いてるだけ
叩いてる奴もFランクだろうけどなwww
790名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 23:04:33 ID:aYwm0SQ1O
たしかに学歴をきにしすぎてる面があるな。
しかし旧帝レベルの国立いった同級生で落ちぶれてるやつなどいないし
落ちぶれてるやつはやっぱ低学歴ばっかと。学歴も関係あるのはたしか。
791名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 23:19:47 ID:hF+Jx1xs0
>しかし旧帝レベルの国立いった同級生で落ちぶれてるやつなどいないし
>落ちぶれてるやつはやっぱ低学歴ばっかと。学歴も関係あるのはたしか。

典型的低レベル学歴厨
792名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 00:21:16 ID:OWy+5NobO
>>789
学歴が高かったら学歴話なんか気にならなかっただろうにねぇ。
学歴が低いと大変ですね。
793名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 06:06:31 ID:oqcoGK8I0
学歴厨うぜー。本当にしつこい。
東大だろうが雑魚のくせにうぜーよ。
794名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 07:59:40 ID:OWy+5NobO
>>793
募集要項に大卒以上と明記されている会社がある以上、ここで学歴話が出てくることは自然なことだと思うのだが。
なぜウザいと思う?
795名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 08:58:17 ID:u7wXmj340
うんこみたいな人生なのに学歴とかうるさいよ。
796名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 09:00:04 ID:PiJCeglSO
そりゃうんこ人生なのは自分だろw
俺は楽しいよ
797名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 09:19:01 ID:PiJCeglSO
最低国立工くらいの学歴はないと信用ならんしな。ドキュンな大学のやつなど
まともな会社は雇うわけがない。
798名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 09:26:18 ID:zkdlzOg0O
どうでもいいさ
799名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 10:19:10 ID:PL8jXUwz0
駅弁の文系を出たって地方じゃろくな就職先ないがな
推薦で日大いった運動部の奴の方がよっぽどリア充だし就職もなんとかなってる
地方はダメだな
800名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 10:36:30 ID:oe2n27IK0
政令指定都市以外で大学既卒なんぞ武器にならんぞw
むしろ煙たがられるw
801名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 10:58:05 ID:+XKaseG20
まぁあれだな
女子高生が全員援交してる みたいな極端なイメージのみで
お互いを罵り合ってる板だな。


802名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 12:24:41 ID:9wfrrU4DO
学歴の話はおいといて転職板で見たレベルの低いなーと思った書き込み

自分が行くつもりもない求人の文句を言ってる奴(こんな会社潰れてしまえ、交通費0とかいい加減にしろ等)
あと日本終わってるとか言ってる奴

803名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 12:31:29 ID:PiJCeglSO
結論はでてるだろ。
馬鹿じゃなきゃ新卒で就職失敗したりなどしない。
最悪マーチレベルの理工でもほとんど上場企業メーカー入るんだし。
新卒で失敗するやつはかなり馬鹿。万が一失敗しても
馬鹿じゃなきゃ既卒でも公務員になる。つまり新卒で失敗した馬鹿でさらに公務員受からない馬鹿が
集まるとこが転職板なんだしレベルは低いに決まってる。
ゴミしかいないだろ
804名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 14:33:58 ID:oNGfdoSu0
転職板内で一番レベルが低いスレって、「低所得者よ自民党なんかに投票すんなよな」だと思う。
彼らは自分たちを失業者というより、犠牲者と思ってるんじゃないか。
805名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 16:36:39 ID:mFcCUlrD0
>803
マーチよりは上の大学だと思うけど、新卒就職失敗したよ・・・
あの頃は求人なかったんだもん!

806名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 21:28:04 ID:OWy+5NobO
>>805
今は大手だと中途の求人が増えているのでは?
807名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 21:31:36 ID:ujiwRbdF0
面接は比較的声かかるけど、それ以降は
かすりもしないって感じで前半戦終了。

入社ギャップで辞めてく新卒枠に期待するしかないのかな
808名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 21:57:58 ID:PiJCeglSO
求人なかったとか典型的負け犬の言い訳だな。
氷河期でもまともな就職してるやつも少なからずいるわけだし。
809名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 22:00:23 ID:mFcCUlrD0
≫806
そうなの。
中途で大手の内定とった。
転職活動はそれなりに大変だったけど、新卒のときとは雲泥の差。
810名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 22:51:52 ID:OWy+5NobO
今が大手に入るチャンスなんだろうな。
811名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 23:45:02 ID:oqcoGK8I0
>>794
その程度は論ずるに値しないだろ。
くだらねーな。
812名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 00:05:13 ID:OWy+5NobO
>>811
何が論ずるに値しないのですか?
なんか荒んでますね。
何か(学歴話?)が気に触れたのですか?
813名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 00:24:30 ID:zk6QU4v+0
高卒でも仕事ができれば問題ないけど、やっぱ大卒のほうが飲み込み早い場合が多い。
使えない大卒もいるし、できる高卒もいるけど、
やっぱ大卒のほうが少なくとも「机に向かって自力で勉強できます」ってゆう最低限の保障はある気がする。
底辺大卒については知らん。
814名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 01:33:45 ID:zjYLtPp80
大手を振って歩く
815名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 01:34:32 ID:zk6QU4v+0
大手町
816名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 08:17:57 ID:MvL+Ad8k0
大手本
817名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 08:38:06 ID:sLfj4TinO
リクエーなんかだと大手など優良案件を紹介してくれるよ。
818名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 12:28:34 ID:qzGaY51QO
学歴+職歴がないとまともなとこに転職などできん。
どっちが欠けてもダメ
819名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 15:53:27 ID:xI6K810h0
>>818
年齢が高いと両方あってもダメだな。これが一番大きい。
またブランクがあってもダメだ。
つまりダメづくし。
820名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 15:56:17 ID:twqJnBMa0
ダメ人間の集まり
821名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 15:57:08 ID:t3Z/9L+q0
日本はいっぺんレールはずれると戻れないよ。
仕事が出来ても同じ。自分で道を切り開くしかない。
822名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 18:31:59 ID:qzGaY51QO
レールから外れたら希少価値があり需要の高い資格でもとるしか
まともな職はないな。それも頭よくないと無理だが。
823名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 23:22:53 ID:41iHC9Hc0
>>812
学歴厨はこれだからなw
824名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 23:59:53 ID:sLfj4TinO
>>821
日本だけじゃないでしょ。
825名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 00:26:57 ID:XAbu8q3IO
このスレの中に狂った低学歴が紛れ込んでないか?
それがどれかは直近いくつかのスレを見れば分かる。
826名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 06:18:44 ID:JVMOL2l30
学歴しかない馬鹿ほど学歴に拘るよな。
馬鹿にする相手の学歴なんぞおまえなんぞより高いかもしれないのに。
827名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 07:56:53 ID:XAbu8q3IO
しかしその可能性は>>826含めて低いということは明らか。
828名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 09:18:12 ID:+Aq5K2h0O
レベルの高い奴は転職しないし、転職するにしても転職板を使う必要がない
829名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 09:41:28 ID:j4HsKMSe0
年取ると高卒も東大卒も同じだよ。
学歴の意味がなくなる。Fランクとか分ける意味もない。
工業高校卒でいろんな資格を持ってるヤツの方が就職しやすいのが現実。
830名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 12:25:11 ID:OTSAdJm9O
中小やブラック行くやつなど結局低学歴。
高学歴なら大手民間余裕だし、公務員という選択もある。
831名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 13:00:16 ID:09na9xxMO
平日昼間から2ちゃんに入り浸る学歴厨カワイソス
832名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 22:59:25 ID:HIB0Avwh0
>>827
と思い込むしかない学歴厨であったw
833名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 23:00:33 ID:o3ZnWIwV0
>>830
本気で言ってるの?
この学歴厨は。
834名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 23:03:28 ID:7z1EB15u0
公務員って高学歴? やってることは下郎だが。
835名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 00:41:11 ID:1bCSQ/yaO
学歴に拘っているのはむしろ高卒ではないか?
836名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 06:05:17 ID:kjUozCdn0
拘ってるのは学歴関係なく無能全員だろう。
東大だろが中卒だろうがw
837名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 06:54:01 ID:1bCSQ/yaO
「学歴なんて関係ない」という発言自体が学歴を意識していることの表れだと思う。
838名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 06:55:58 ID:tZZGBOap0
ここでずっとガンダムの話してる奴がいたといて
ガンダムなんぞ関係ないと言ったらガンダムを意識してることの表れだとか言うつもりなんだろうか。
839名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 07:08:40 ID:1bCSQ/yaO
ガンダムは本当に関係ないからねぇ。
840名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 07:12:15 ID:NaqmEqyuO
学歴関係ないならみんな小さい頃から勉強などしてねーよ。
841名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 07:18:19 ID:iSUoBIUV0
わかってないな。
残念ですが多くの人間で関係あるのは
新卒及びそこから数年までですから。
842名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 07:25:48 ID:7hW5WcXl0
学歴が全て
843名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 07:27:07 ID:IOQWr2Ax0
>>841
同意。
マーチレベルの国立だとむしろ学歴が弊害になっているOrz
844名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 07:46:47 ID:UQva33V4O
中卒や高卒が学歴に拘るなとか言うのは説得力に欠ける
一流大の人間が言うならまだしも
845名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 09:45:54 ID:FK2bU8IDO
本当の高学歴は旧帝一工神、早慶最上位学部(非洗顔)だけ。
846名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 09:58:11 ID:7hW5WcXl0
高学歴より高収入
ヒントでニート
847名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 18:11:05 ID:NaqmEqyuO
学歴は住み分けするために絶対必要。学歴関係ないなんて言ってるやつは低学歴だよ。
高いレベルの学校行けばアホは少なくなるし質の高い友人も作りやすい。
ドキュンな学校なんかいった日には知性も品位もないような猿を相手にせんといかんこともあるしな。
848名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 18:28:34 ID:AERIW2JrO
>>847
なるほど!あなたは猿にいじめられていたと・・・。
ひどい人生だなそりゃ。
さすがにそれは同情するしかないぜ・・・。
849名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 18:50:18 ID:1bCSQ/yaO
しかし今は猿をアゴで使っている。
850名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 21:01:24 ID:Ddu52r3d0
・・・という夢を見たってところだろう。
851名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 22:18:40 ID:1bCSQ/yaO
アカデミックな仕事をするためには教養が必要だ、ということを痛切に感じる。
852名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 00:32:56 ID:PXgMx04x0
学歴人生最高
853名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 01:04:08 ID:R/eWTAnb0
転職板はお遊び程度にした方がいいよ
大半が便所の落書きみたいなものだからねw
職安で求人探しているような人の意見聞いても何の参考にもならないだろ
854名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 01:59:31 ID:VfVd0cI9O
レベルの高い仕事は低学歴には無理っす。
855名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 02:01:54 ID:VfVd0cI9O
職安で仕事探してるのも低学歴しかいませんよw
856名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 02:11:28 ID:epmXzEe8O
>>855
よく分からんけど、お前才能ないな
857名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 05:32:27 ID:qacWa6Xz0
よくわからんが学歴厨必死なのがわかったよ。
職安レベルのくせにw
858名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 18:22:04 ID:VfVd0cI9O
職安なんか高卒Fラン卒しかいないだろ。
まともな頭がありまともに勉強してればそんなとこ縁がない
859名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 18:58:41 ID:1jBqahJJO
高学歴なのに、何故便所の落書きをしているのかが良く分からん。
860名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:17:00 ID:PBGX7pDmO
低学歴にはいくら考えても高学歴のやることは理解できないだろう。
861名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:28:41 ID:1jBqahJJO
>>860
便所の落書きやってて世の中に役立つのか?
862名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:33:52 ID:VfVd0cI9O
低学歴のくせに2ちゃんねるなんかよくこれると思うがな。
マーチがゴミ扱いされるとこに。まあ実際ゴミだが。
863名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:35:46 ID:OgC7BTiV0
学歴厨ども気が狂ったか?
あまりに雑魚扱いされすぎてw
実際雑魚過ぎて話しにならないのが目に浮かぶw
864名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:38:47 ID:UA0E5sca0
ブラック会社ってどこも体育会系で人間関係が複雑だと気づいた。(もう遅いかもしれないが・・)
上司がDQN 怒鳴り散らす
865名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:40:45 ID:1jBqahJJO
>>862
はぁ?
便所の落書きが高等だと?
866名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:45:43 ID:9Zt9+iE70
ははははははははぁーーーーーーーん?
うんこが高等だと?
867名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:47:05 ID:VfVd0cI9O
賢いやつほどやばいやつらとの接触は避けるよう行動します。
ドキュンな学校や会社に入るやつなどボンクラしかいません。
868名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:52:17 ID:1jBqahJJO
>>867
矛盾してないか?
2ちゃんとは言え、何故ヤバい奴らを相手にしてるのだろう。
869名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:54:38 ID:OgC7BTiV0
学歴があっても賢くないからでしょw
賢いはずだと思わないとアイデンティティが無くなるし。
870名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 19:56:45 ID:1jBqahJJO
なるほどね。
871名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 00:19:38 ID:CEqjJP8sO
しかしこの板はなぜ高卒対大卒という対立が生じるのだろうか?
872名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 01:29:27 ID:Ie0ZPdJk0
そう思ってるだけ。
一流と言われてる大学を卒業したけど、
学歴厨を馬鹿にしてるから叩いてる。
いつまでも新卒気分で時間が止まってるようなのって
ニートか引き篭りだろうと思うしな。
そして叩くと高卒とか決め付けられるのがパターンだよ。
873名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 07:58:25 ID:UZxde6mHO
てか普通に生きてりゃ最低でも地元国立くらいは入ってるだろ。
ドキュンな高校行き高卒で就職したやつやFラン行ったやつなど
何かしら問題あるやつだけなんだし。
874名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 08:24:06 ID:CEqjJP8sO
ここに訪れる大卒と高卒の比率はどれくらいなんだ?
ちなみにオレは大卒。
皆さんは?
875名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 09:02:57 ID:SitbZh8U0
そんなの超どうでもいいよ。
876名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 11:47:30 ID:hXQm5DpT0
職安すら受からないやつらばっか
877名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 14:25:40 ID:UZxde6mHO
職安すら受からないって。
どうしたらそこまで落ちぶれることができるのかと。
878名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 14:59:34 ID:8UB2f4L60
おっさんでたいした職歴もないくせに
年収はいっぱしにもらいたいなんて・・
879名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 15:13:49 ID:muLtc3In0
>>877
自己紹介はしなくていいよ。
880名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 15:17:31 ID:YsKzDVqPO
いい歳こいて学歴にしがみついてるおっさんってwww素敵wwwww
881名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 15:24:41 ID:UZxde6mHO
学歴も職歴も普通に生きてきてりゃあるだろ。
たいして頭よくない俺でも中の上くらいの国立大卒でこれまた中の上くらいの上場メーカーで働いてるし。
人間関係失敗して転職したいからまあ落ちぶれ組かもしれんが、
それでもキャリア採用でまともな会社受けるよ。さすがにこの板はひどい、ひどすぎるレベルやで。
転職って普通俺みたいなもんだろ。職安求人受からないとかそりゃ転職というより無職板だろ
882名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 15:41:14 ID:muLtc3In0
>学歴も職歴も普通に生きてきてりゃあるだろ。

世間知らずのガキじゃ人なんか馬鹿にできないよ。
あんたの経験が平均未満ってのがモロバレだから。
転職も確実に失敗する。
883名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 15:46:47 ID:UZxde6mHO
レベル低すぎるな。
別に転職うまくいかなきゃ今のとこで我慢してやってくだけだし、
学歴ないやつなど元ヤンとかそういった人種としか思えんな。
884名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 15:51:27 ID:muLtc3In0
言わせてもらうとそのレベル低すぎ未満ですよあなたはw
その学歴が本気で普通という感覚ならわざわざ口にしないし、
それしかないってのがモロわかりだからな。
ぶっちゃけその低レベルと言われるそのものの人間だw
885名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 16:07:40 ID:CEqjJP8sO
>>881
お前結構前からこの板に住み着いてるだろ。
普通に生きてりゃ学歴くらいあるだろ、というフレーズを前に訪れた時にも見かけたよ。
こんなフレーズを複数の人が使うとは思えないので同一人物だということがバレる。
886名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 20:32:30 ID:FbwG05PO0
>>833お前のチキンっぷりにウケるなwwwwwww
887名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 21:50:10 ID:g0ZTx5kP0
888名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 21:51:50 ID:pyAp5Aur0
学歴厨必死杉w
年齢的に無価値化してるのにその現実を受け入れられないのだろうな。
889名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 01:05:12 ID:nePPO0WR0
バカは相手にしない
これが大人のマナー
890名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 02:08:46 ID:tPiCdZw0O
学歴が関係ないというのは学歴がない側の論理だ。
891名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 02:18:44 ID:pEXFN8Xu0
俺東工大院卒だけど、さすがにこれが普通とは思わない。
でもマーチくらい?あと日大とか。
その辺の大学の序列よく知らないんだけど、
そのくらいはさすがに普通なんじゃないかと思う。
892名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 03:22:20 ID:lHhGZ6Eq0
国公立、マーチ、関々同立クラスの定員って18才人口の10%程だよ。
上位10%を普通と捉えるかは人によるとしか言えんな。
893名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 07:24:09 ID:hqaJ0Ftf0
どう考えてもそれ普通とは言わないだろう。
世間知らずのぼっちゃん。
それを普通と考える奴は低レベルの証だ。
894名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 09:28:34 ID:tPiCdZw0O
東工大から見れば普通にしか見れないんだろ。
世間一般の中で普通とは言っていない。
190cmの奴から見れば180cmは普通にしか見えないと言っているのと同じようなもの。
895名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 09:37:36 ID:0kxlGKeSO
上位10パーでも馬鹿ってこった。実際マーチ関関同率なんか
頭いいやつはいかねーんだし。馬鹿ばっかだよ。
高校野球に例えれば県内80校のうちのベスト8だ。高校野球で県内ベスト8が果たして社会は
どの程度の評価をくだす?まあたいしたこたぁないなくらいだろ。
上位10パーってのはそういうことだ。並よりはちょろっとまし程度。
896名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 09:44:41 ID:0kxlGKeSO
つまり上位10%と上位50%との差は僅差ということ。
上位2〜3%が突出してるだけで、あとは上位何%とかいう議論は全く価値がない。
これがここのやつらにはわからないかなぁ?
897名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 09:49:02 ID:tPiCdZw0O
160cmの奴が、180cmなんて並よりちょろっと背が高いだけだと負け惜しみを言っているようなものだ。
898名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 09:57:02 ID:0kxlGKeSO
それも馬鹿な意見だ。
マーチ関関同率と高卒との差と、東京一工+地底早慶上位とマーチ関関同率との差が
同じ10pだと思うのかと。高卒でもマーチくらいなら
勉強すれば馬鹿でも受かるよ。高卒は勉強しないだけで。
中には馬鹿過ぎて受からんやつもいるが。しかしマーチで
旧帝受かるやつはほとんどいない。能力的に無理。こんなこともわからんのかと。
899名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 10:02:59 ID:TlvURamn0
>>898
>高卒でもマーチくらいなら勉強すれば馬鹿でも受かるよ。
ダウト
900名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 10:08:27 ID:tPiCdZw0O
>>898
頭が悪そうだ。
単なる負け惜しみにしか聞こえない。
901名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 10:15:03 ID:0kxlGKeSO
ちなみに俺は大卒だがw
だいたい頭いいやつなんかちょろっとしかいねーよ。
高卒も馬鹿大卒もみんなまとめてゴミだよ。
902名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 10:20:30 ID:wqZbQBHDO
867:名無しさん@引く手あまた 2008/04/04(金) 19:47:05 ID:VfVd0cI9O
賢いやつほどやばいやつらとの接触は避けるよう行動します。
ドキュンな学校や会社に入るやつなどボンクラしかいません。
903名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 12:15:42 ID:r7PILr020
>>898
>高卒でもマーチくらいなら勉強すれば馬鹿でも受かるよ。

だから定員があるだろw
ウソ、大げさ、紛らわしい表現はいかんぞw
904名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 12:25:40 ID:d0tvFGVmO
>>896
ソース出してわかるように説明してくれよ
905名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 12:26:35 ID:8wBDXYnd0
>>894
それでもそんな感覚は馬鹿のお仲間だってーの。
ゴミはわからんのかなあ。
906名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 12:30:53 ID:hbNOxzyf0
どちらかと言うと俺はこんな高レベルなんですよーという自慢厨か
そう見られる事も気付かない天然馬鹿。
社会では嫌われるか独自の感覚を信じて世間に受け入れらない企画出して
失敗するタイプだわな。まったく使えない奴の典型パターン。
907名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 15:42:24 ID:tPiCdZw0O
君子危うきに近寄らず
908名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 16:01:43 ID:fsu6mIP60
というか宮廷と言っても関東で受けるとしたら東大だけだろ。
わざわざ地方に行ってまで宮廷に入りたい奴はそれこそ時代遅れの宮廷ブランドが
欲しいごく一部の人間だった。
東大に落ちたら後期で一工or早計、またそれにかからなければ上智理科マーチ法など。
その下にマーチ中下位学部が滑り止め
これは10年前くらいの関東の上位層に限った受験における定石だけどな。
まぁ、大手企業に入ったら学歴話する奴は余程能力がない限り干されるな。
909名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 00:30:42 ID:tgKdYciWO
しかしもっと景気の良い話しはないものかね?
条件の良い転職先に内定したとか。
910名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 00:50:22 ID:qEy0p23X0
>>909
それが出来ないからこのスレ(というか2ch全体w)で馬鹿の一つ覚えみたいに学歴に執着しているんだろw
911名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 00:54:12 ID:tgKdYciWO
それができる奴は2chには来ないということか。
しかし転職成功例なんかを聞いてみたいものだがな。
912名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 03:22:13 ID:MfDiFoy10
>>895
その例えは間違ってるな
ミスリードを狙ってるんだろうがセコイぞ
913名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 07:54:41 ID:tgKdYciWO
>>912
卑屈になっている奴など相手にしない方がいいぞ。
914名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 08:02:05 ID:IrRtPibaO
条件のいい転職先はハイスペックじゃないと無理。
2ちゃん人口は圧倒的に低スペック多いし、ハイスペックなやつは話が合わずこない。
この板のスレだけみても底辺だらけのスレだし並以上のやつらは呆れかえるよ。
915名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 08:19:11 ID:tgKdYciWO
>>914
それを打破しようという奴は現れないものか?
916名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 09:30:09 ID:0Up1TSMWO
>>911
俺は成功したけど、事例書いても誰も見向きもしないよ。実感わかないみたい。そりゃ成功する人がよりつかなくなるよね。
917名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 12:27:56 ID:IrRtPibaO
スペック低いやつはでかい資格でもとらんかぎり難しいだろ。
スキルなんもなきゃ糞みたいな会社しか入れんよ。
つまり低スペックでさらに勉強する気もないやつらが
集まるとこが転職板。いい職に就きたいなら勉強せにゃ絶対無理だよ。
918名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 12:46:41 ID:V6NFbrpR0
そうでもないよ。経験と人柄でなんとでもなる大抵のところは。
919名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 14:37:52 ID:Ius7tG/w0
人物重視です。
920名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 15:05:52 ID:IrRtPibaO
経験と人柄も重要だが、それだけでは行き着けるレベルなど
たかがしれてる。仕事内容も営業とかスキルいらないのに限られる。
921名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 17:46:53 ID:0Up1TSMWO
全くだ。工学も物理も数学も化学もITも財務も会計も法律も何もわからないならそりゃ無理ってもん。
922名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 19:59:52 ID:tgKdYciWO
あとはロジカルシンキングなども重要だと思う。
こういうものは経験だけでなく、それなりに訓練すると随分違ってくると思うよ。
923名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 21:00:19 ID:I563BN1Z0
>>920
そうでもないよ。完全に幻想。
924名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 08:25:27 ID:3shvF0pHO
>>923
そうでもないのであれば、具体的にどうなのさ。
925名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 08:36:16 ID:3Ty9MSUwO
>>924
923ではないけど一流企業にいる人がみんな一流の実力を持っているわけではないよね。
それに今は大手も中途採用が増えてるから、
たまたま中小零細で経験したことがぴったり合えば採用されることもある。
926名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 08:40:11 ID:vaPlkoOy0
人柄重視ってよくみかけうけど、

書類でなにがわかるん? 詭弁だな。 いかに演技できるかだろw
927名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 08:44:52 ID:3shvF0pHO
>>925たまたまそういう例があることは想像つくよ。
しかし>>918は大抵は何とかなると言っているが、そこが同意できないのだと思う。
928名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 10:08:53 ID:v/AVdXlyO
無理だって。勉強できんやつ、しないやつはいい職になど就けるわけないよ。
いくら人柄よくてもね。人柄経験、それだけでやってけるのは
営業畑くらい。それもハイレベルな営業は無理だが。
929名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 10:14:34 ID:r8mnXXGU0
工場とかなら誰でもできるだろ
低学歴のアホでもやってるんだし
930名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 12:28:57 ID:v/AVdXlyO
そういうこと。結局勉強しなかったやつは工場とか、
低スペックでも仕事できるようなとこにしか決まらない。
931名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 14:55:33 ID:9Xl8S5cs0
学歴厨しつこすぎ。低レベルの癖にひっこんでろよ。
932名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 15:21:52 ID:iBfGUx8Y0
素直に向上いってその日ぐらしするこった
933名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 15:34:58 ID:JTD7z/+hO
働けよ低スペックのクズ共
934名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 17:25:43 ID:v/AVdXlyO
へぼい学校や会社にいるやつはやっぱり知性品位ともに劣るやつらばっかだよ。
935名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 17:37:25 ID:9Xl8S5cs0
>>934
これが品性に勝る人間のレスだそうですよww
936名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 18:30:52 ID:MieZM4CwO
ここに張り付いてるのは中堅駅弁、早慶、マーチあたりのレベルのクズ。
937名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 19:52:52 ID:v/AVdXlyO
中堅駅弁マーチはマジでゴミしかいないが、早慶は上位層は開成やラサール卒もいるし
優秀なのいるぞ。まともな人間ならせめて横国くらいの
学歴は最低限ほしいとこだな。それ未満は信用ならん。
938名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 20:28:10 ID:F1yxFO+rO
>>937
貴方は、いくら高学歴だろうが、人として信用できないな。実社会で爪弾きにされてないか?
939名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 22:16:05 ID:sh8+qOt40
高卒を筆頭にクソが集まっているからね
940名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 22:18:08 ID:g93qo3Jv0
それを言ったら話は終わる
941名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 22:46:38 ID:Gs94E5Z10
クズがいくらいきがっても所詮クズ
942名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:00:41 ID:mcc8XHaQO
おまえら自分がすばらしいとでも思ってんのかよ〜

転職板にいる奴は所詮みんなクズゴミだろ。
転職板に高学歴はいない。
これは間違いないから。
943名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:13:57 ID:sh8+qOt40
低学歴の詭弁
944名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:24:43 ID:3shvF0pHO
高学歴ならそれに相応しいレスをして欲しいものだ。
945名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:28:11 ID:g93qo3Jv0
クズがいくらいきがっても所詮クズ


946名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:31:57 ID:BtJ2vXzYO
だって、まともな奴なら転職活動なんて、1ヵ月で内定出るだろ?

ここは、何ヶ月もグダグダしてる低スペックのごみ溜。
947名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:32:32 ID:ddJsCe0X0
みんな昔は子供だった。
948名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:33:32 ID:sh8+qOt40
転職を視野に入れているのと
クビになって切羽詰っている人間では心の余裕が違う
焦る→適当に転職→辞める
そういう事を繰り返しているのが低スペック
949名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:35:50 ID:JTD7z/+hO
それは言えてる
950名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:50:27 ID:3shvF0pHO
あと転職を繰り返している人は辛抱が足りない人が多いようだ。
951名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 00:34:01 ID:iGLHVHYgO
この板はホームレスのギリギリ上くらいの状況の人もいるんだろうな。
952名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 00:50:57 ID:XBFRV23BO
>>948
427:名無しさん@引く手あまた 2008/04/08(火) 04:37:46 ID:sh8+qOt40
大学受験失敗して
適当な会社に就職して
クビになった奴がこのスレには多そうですね
お気持ちお察しいたします(−人−)
953名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 00:54:57 ID:XBFRV23BO
560:名無しさん@引く手あまた 2008/04/07(月) 21:18:07 ID:zZewYZzd0[sage]
せっかく旧帝国大学大学院卒業したのにニートだよ・・・。
954名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 01:07:02 ID:XBFRV23BO
>>948
136:名無しさん@引く手あまた 2008/04/08(火) 10:12:14 ID:sh8+qOt40
ID変えて必死な形態厨
955名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 01:11:44 ID:XBFRV23BO
>>948
596:名無しさん@引く手あまた 2008/04/08(火) 23:31:01 ID:sh8+qOt40
低学歴
956名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 06:23:52 ID:9xbugCIr0
自称高学歴ほど低レベルの証明
そのへんの高卒より劣る。
957名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 07:09:02 ID:6lQwE4/SO
XBFRV23BO

学歴コンプ
958名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 07:19:06 ID:63kZrax00
本当は、みんな高卒メタボなんだろ?
959名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 07:25:48 ID:z1QPhxAV0
大阪○○大学出身です
960名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 08:05:06 ID:iGLHVHYgO
芸術?市立?
961名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 18:36:47 ID:TY2/1X+sO
高卒Fラン卒なんてよっぽどドキュンな高校行かないかぎりありえん。
962名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 21:52:28 ID:XBFRV23BO
>>961
じゃあ、高校野球なんて馬鹿らしいから、見られんな。
963名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 23:04:08 ID:iGLHVHYgO
なぜ高校野球に話しが飛ぶ?
964名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 23:09:00 ID:NhvInVFD0
偏差値の低い高校の奴は
高校を卒業して就職するか
Fランに行くか究極の選択しかない
965名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 23:47:13 ID:iGLHVHYgO
進学高のビリと底辺高のトップではどちらが良いのですか?
966名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 02:49:13 ID:q3vSq8PG0
もうこのすれ見ないですみます
967名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 08:04:03 ID:3YZzbFx9O
やはりここは高卒が多いようだ。
968名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 08:22:48 ID:3YZzbFx9O
このスレを見たくないということは、高卒が、高卒が叩かれているのを見たくないからだろう。
969名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 09:08:39 ID:N8KI+30hO
427:名無しさん@引く手あまた 2008/04/08(火) 04:37:46 ID:sh8+qOt40
大学受験失敗して
適当な会社に就職して
クビになった奴がこのスレには多そうですね
お気持ちお察しいたします(−人−)
970名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 23:53:47 ID:3YZzbFx9O
大学に行かなかったのは勉強を単に「しなかった」だけだと言って、自分の能力が低いことを認めたがらない高卒が多いな。
もっと素直になれよ。
逆に大学に行っとけば、そんな見苦しい言い訳などしないで済む。
971名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 23:56:48 ID:kOosEUz10
でも世間知らずのバカが大学行くと
コミュ能力なかったりしてあとでもっと苦労するよ。
昔の俺みたいに。
972名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 00:48:00 ID:2nw/YBsPO
コミュニケーション能力がないということは頭が悪いわけだからそもそも大学には行けなかったはずだが?
973名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 02:00:03 ID:z+WZ3qYz0
単に勉強ができることと、処世術に長けていることとは違うぞ?
おまいさんも社会に出ていればわかるだろうに。
974名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 07:18:34 ID:8rQzcqmh0
>>972
点数とって金さえ払えば大学なんていけるよ。
どんだけ低レベルなんだおまえw
975名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 07:54:14 ID:JuMMS6/d0
高卒は勉強はできなかったが処世術に長けているって言いたいんだろw
ま、いくら処世術に長けていても勉強すらできないバカであることには違いないんだがなw
976名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 08:00:17 ID:2nw/YBsPO
>>970で言うところの高卒によく当てはまる奴が出没してるなw
977名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 12:18:32 ID:8dL1uo6L0
>>976
自己紹介ですかwww
978名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 12:27:20 ID:MJ1yqrMBO
高卒が何をわめこうが、不細工が人間顔じゃないと言ってるのと同じで空しく響くだけ
979名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 12:30:58 ID:jtwTGvHmO
学歴で人間のレベルどうこう言うつもりはないが
中卒7割高卒5割で三年以内に離職してるから
1の言ういわゆる低学歴の人間が
転職板には集まりやすいのでは?
980名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 17:39:33 ID:U3O8shqnO
正直、高卒の人がネット見てるという認識があまりない。
981名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 19:30:22 ID:0Q++V78+O
義務教育受けただけの中卒や名前さえ書くことができたら入れるような高校出身が著しくレベルを落としてるんだろ
982名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 19:39:37 ID:sFF0askVO
>>981
意味不明だな。
983名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 19:44:00 ID:0Q++V78+O
頭悪いから理解できないのかw
984名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 19:50:42 ID:sFF0askVO
>>983
何のレベルを下げてるのかな?
985名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 19:54:31 ID:Uxe3kX0mO
スレタイも読めないのかよw
986名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 19:58:43 ID:sFF0askVO
>>985
わり〜わり〜。でも基本的に2ちゃんだぜ。最初からたかが知れてるじゃん。
987名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 21:21:21 ID:0Q++V78+O
高卒ニートは2ちゃん平均より下
988名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 22:42:31 ID:FtK4vIoW0
派遣脱出をもくろんで転職板みてるけど、派遣板みればレベル低いとかいってられないよ。
ほとんど工場現場系スレだし、そんなスレの住民はなぜか自称大卒ばかりですから。
989名無しさん@引く手あまた
ほとんど中卒のクセに・・
大卒なんているのか?