民間→公務員→民間って奴いる? 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
ついにpart3!!

バブル期に次ぐ求人数らしいな・・・・
 
各企業とも業績が回復するなか、
団塊世代の定年を迎え
採用が大幅に高まっているらしい・・・・

なぜ俺らは時代に逆らった転職しているのだろう・・・
ぼくらには先見の明がなかったようだ・・・

焦る事なかれ ここには仲間がいっぱいいるのだから・・・

2名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 14:31:01 ID:9bXNzo9a
2
3名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 16:05:19 ID:eE7bAcST
4名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 16:47:07 ID:23IDIVvr
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |   
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/   民間から公務員になりました
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,禿|  |
5名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 17:36:10 ID:wIHb0Hi+
>>4
ダニを退治するためだろう、
そんなことも分からんのかwwwww
6名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 17:37:51 ID:7Hb9dT2k
役人廃業
7名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 21:11:59 ID:9XJNRrXr
世間では公務員=使えない奴 駄目集団
どこの会社が取ってくれるんだ。
8名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 21:49:36 ID:gLUzBhMV
若い公務員はできるやつばかりだと思うけど・・・
9名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 16:02:44 ID:xeATEDBB
民間歴3年あるけどたいしたスキルはない。
そして今年で30になるがどういう方向性でいったらいいか悩んでる。
ただ一つ確かなのは公務員は俺には向いてないということ。

30代で脱出考えてる人、やはり前業がメインですか?
10名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 16:14:54 ID:LvN3jQWX
公務員一筋○○年って奴は、他では使えないことは多いな
ま、そういう奴は一生公務員だろうけど
11名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 16:50:20 ID:3B70Wgf1
若い公務員がどんどん辞めていくね

そんな私も3月末で辞めます!!

今は景気はいいけど、景気が悪くなってら公務員人気は
また復活するのだろうか・・・・

これからの公務員の未来を教えてくれ!!


12名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 18:53:49 ID:iziKy1Qi
>>11
未来はないよ。
1311:2007/03/04(日) 19:29:43 ID:3B70Wgf1
>>12
今後の身の振り方は?
14名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 00:03:51 ID:gDjVRjV3
パート2で
面接時の公務員辞める理由についてのレスありがとうございます。
その仕事を選んだ自分が馬鹿だったに共感しました。
15名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 00:35:08 ID:6bFUm2ii
なんで公務員なんかになったの?
16名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 01:01:03 ID:rA6SHFp+
みんな、中央省庁のキャリアなの?
やっぱりキャリアじゃないと転職厳しいよね(´・ω・`)ショボーン
17名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 11:38:30 ID:V4lIKPKO
いや、キャリアなら転職しないってw
18名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:29:00 ID:5bJm1Ofn
キャリアみたいなおいしい仕事世界中探してもないよ。
国民の寄生虫の中の寄生虫だからね。
19名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 12:03:37 ID:o7kyz1wK
自衛隊辞めたあとの転職先はどんな企業がありますか??
20名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 12:18:13 ID:oTaErhIa
>>19
ビルメン王、警備員王
21名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 14:39:44 ID:7KIca6Ri
>18
大卒でこういうこと言う奴って聞いた事が無い。
周りにキャリアいないんだろうね。
マスコミが言うことの真偽もわからず一生幸せにすごすんだろうなー
22名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 20:48:56 ID:WbS/dYk+
自衛隊辞めた後の転職先は警備会社とかですか?
23名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 20:50:05 ID:2brS+OFz
警備会社、ビルメン、清掃 のエリートコースです
24名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 21:53:57 ID:WbS/dYk+
エリートなんですか?給料高いとかですか?
25名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 07:31:13 ID:5/oh2klF
いや、皮肉だろ。

>>18といい、鵜呑みにしないで自分の頭で考えなきゃ。
26名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 06:46:50 ID:jO3dHQqw
>>18
キャリアを責める前に、存在意義の怪しい外郭団体やそのおこぼれを主食にしている企業を責めろ。
あんた見事にマスコミに乗せられてるぞ。
「寄生虫」ってのは陰から陰へ移動して公には姿を見せないヤツラのことだ。
27名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 21:10:46 ID:9gLnzqDU
最近はテレビの視聴時間が知的レベルのバロメーターになってるな。
28名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 01:08:58 ID:q7C6NOc+
警備会社って行かないほうが良いんですか?
29名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 01:10:13 ID:gmY1xopy
バイトなら警備と清掃どっちがいいのかな?
会社同じでやっているのがほとんどだろうけど。
30名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 21:27:46 ID:gReLxmzY
若い公務員がどんどん辞めていくね

嘘でしょ?
31名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 21:33:38 ID:sEPxyKOm
既レスならスマソだが青木雄二も民間→公務員→民間だったぞ。
32名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 13:41:57 ID:WmKWIFAm
>>30
若いやつも結構早期退職するよ。というか、若くてまともなやつほど
早く抜ける。

公務員といっても上から下まであるけど、財務状態の悪いところとか
職場の環境が悪いところは辞める奴が多いみたいだ。
33名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 19:04:44 ID:NYrifIDk
>>30
辞めてどーすんの?
公務員の職歴で転職きついだろうに。
34名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 19:38:50 ID:CZseilJQ
ニートでいいのではないかな?

というか、優秀な人はいいよな。海外いけるし。
中田英寿様俺をおともさせてくんねえかな。
35名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 22:05:20 ID:c+9IJxb5
今月末で退職だ!!
なんか自由の身になった感じだよ。

次の転職先は、役所とは無縁なところ!!

役所相手の仕事なんてまっぴらごめんだね
役所の人間とはもう関わりたくない

ではさようなら
36名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 22:46:08 ID:UNjem2dk
>>35
2年前の俺ガイル
37名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 23:07:03 ID:UNjem2dk
>>35
超うれしいでしょ。
牢獄から解放された囚人のような感じ。息苦しさ無いというか。
自由人の心境でしょ。

今はいいさ。しっかり休むといいよ。
38名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 00:26:30 ID:1Sj54vY8
公務員辞める奴の理由って何?人間関係?
39名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 00:36:13 ID:vSC3MsLb
>>38
一度公務員になれば分かるよ。
40名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 00:37:56 ID:1Sj54vY8
>>39
わからんから聞いてるわけで。
ちなみに俺は半官半民ですごい激務な訳だが。
41名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 21:13:39 ID:OavqJkDL
独法?
役所と民間の悪いとこ取りなのかな。
42名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 23:07:44 ID:LXw9B2sK
俺、公務員→民間(非正社員)→民間(正社員)
公務員辞めた理由は、異動先が糞だったから。
43名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 00:48:19 ID:3WcrmaZ4
公務員の離職率はどれくらいなの?

公務員でも大卒3割は辞めていくものなの?
そんな俺は2年で役所を今月末で辞めます
44名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 03:04:21 ID:MBgUXXk5
>>43
そんなに辞めんでしょ。
民間と違って転職先確保されてないし・・・
45名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 20:39:12 ID:zXHLfFNt
自分は氷河期の頃に、2種で中央省庁にいたのですが
その頃でさえ1年で2割、2年で1割辞めてましたね

一つ上と二つ上も同じくらいだった
46名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 22:05:57 ID:IYCiQk4+
私は二種で地方局に就職しましたが、地方でも大卒の若手は
かなり辞めていきました。三種は辞めていく人はいませんでしたね。
私も丸5年で辞めます。男ばかりの事務職の陰湿な世界に耐えれま
せんでしたので、また、営業に戻ります。
47名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 02:03:37 ID:uOeQfxoR
>>45 >>46
そんなに多いのかよ…。U種ってそこまでヤバイのか。
転職はマトモなところに決まるもんなのか?
48名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 10:02:23 ID:dVbpFEsJ
二種は退職多いと思う
一種と比べるとかなり見劣りするし
地方公務員の方が退職者はまだ少ないだろうな

仕事のやりがい、待遇以外にも
転勤とかの面で二種は退職者が
多くなるんだろうね

公務員は早めに転職しないと
辞められなくなるぞ
若手なら第二新卒のうちの方がいいだろうな
49名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 10:42:21 ID:hmv88URn
警察官でも離職率は1割か2割程度って役人廃業の人の新書に書いてあったような。
立ち読みだからうろ覚えだけど。
50名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 13:30:51 ID:ERfFSvD6
俺も2年前に二種辞めました。
あのままあそこにいたらと思うとゾッとする。
大卒は二種の地方出先機関はやめとけ。高卒三種なら天国かも。
51名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 17:11:08 ID:kbodmm5R
二種はほんと辞めていく奴多いな。
転勤よりプライドが邪魔するんだろな。
52名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 19:25:58 ID:uOeQfxoR
労基、国税はどう?最初は転勤あっても定着すれば署長まで逝けるってウマーと思うのだが。
53名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 00:22:51 ID:E5VitDEh
>>52
仕事が合うかどうかに尽きると思う
一般事務職じゃねえだろ?
54名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 20:27:51 ID:j47HQpaQ
公務員辞めた後
みんな何やってるの?
55名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 06:29:31 ID:wAtQsoWx
一種もどんどんやめていくよ
文系は銀行の戦略部門やコンサルに
理系は研究やりたいとか開発やりたいとかいって
どちらも好きなことやれて、かつ、給料も高い
いいことづくめだってw

だったら最初からそっちいけよって感じだけど。
でも僕もそれでやめました。
56名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 00:42:29 ID:wZhJ3DM5
そこまで離職率高いかなぁ。公安職はわからないけど、事務官は大都市圏勤務二種と本省組は辞める人一割強位いるかもってのが印象。まぁ、俺の知る限りだけど。
うちは同期で辞めたやつは居なかった。辞める予定ってのは居たけど。
都心から大分離れた地方は一割行かないと思う。
田舎ではいい仕事な方とは思う。俺は地方勤務二種だったけど退職。都内引っ越して民間勤務してます。
地元で働きたいって人以外で、マーチ以上の都内大学出身者には、地方出先二種勤務は辞めたくなる人多いと思うよ。
友達が大企業で働いてたり、ベンチャーでバリバリやってるって人多いから。
情けなくなってくると思う。給与も低いし、見通し暗いし、
俺もそんな一人でした。
57名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 18:51:09 ID:W/lGQABk
地方だったら、民間でもそうは辞めんよ。
公務員なら尚更
58名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 08:39:52 ID:Q572mJyt
ここに居る公務員辞職を悩んでいる若者へ。














僕の本を読めば全てが行くべき道が見えてくる

Byロバートキヨサキ
59名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 13:58:11 ID:77HTacmj
>>49
警官の離職率(3年以内)は3割。半年で1割は辞めるからね。
60名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 16:21:58 ID:b/y3R7da
>>59
ソースは?
61名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 19:35:52 ID:i0z+/1w/
俺は2年で国家2種を今月末で辞める!!

辞める理由    先が見えたから
         何年後にどの役職につき・・・ってな感じで!!
         天下り規制法案が通ったらこれから先はどうなるかわからないけど
         2種職員のポストなんてあるのだろうか・・・

         
1度の試験で自分の人生が決まるなんてつまらないと働きながら感じた!!
これから先、2種職員の有能な職員は幹部候補にするという話もあるがこれもどうなの?って感じ
恐らく2種職員の就けるポストなんて決まってるし、能力主義という言葉に踊らされるのが落ちだと思う。

それでも有能な公務員なくして日本の行政は成り立たないし、志高い公務員の皆様に頑張ってもらいたいと思う。


62名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:34:12 ID:xcZFaOBo
>>61
入って2年で、しかも2種のくせに、ポストだ天下りだ言ってる役人根性じゃ
どこ行っても干されるだろうから、ずっと役所にぶら下がってる方がいいぞ。
63名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:56:45 ID:fT2y4gKC
>>62
残念ながら次の仕事はもう決まってるよw
64名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 20:14:31 ID:quqHjyYx
転職する人は
どういうところに決まったとか
スペック、活動内容等を
参考までに教えてほしい

このスレはそういった情報が乏しいから
あまり有用な印象がしない

>61はレスの形態から
スレ立てたり>35のレスをした者だろうが
役所の批判だけじゃなくこういった情報も提供してくれ
65名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 01:26:17 ID:9G3naNmB
今年脱出を目標に去年の11月から活動開始。
人材会社使いまくり。自分でもリクナビとかイーキャリア経由で申し込んでいた。
受けたのは14社。内定4つ。
一部上場、マザーズ上場、大手子会社と上場前。
行くのは上場前。上場企業もひかれたけど、何のために退職したんだと考えるとやりたいことがあったから。ここで安定思考だしてどうするんだと、一番やりたい事に近いところにしました。
職種は詳しくは省くけどITだと思う。
もともとそっちの指向が強く、役所の技術的な遅れは泣きたいくらいだった。

特定恐いのでまぁこのあたりで。
やってみた印象としては、わりといけると思った。第二新卒でよかったなぁと。
国2地上受かる能力ならいくらでも勝負出来ると思う。
頑張ってください。
66名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 13:30:03 ID:ZGu4hFqe
俺は2種の技官。今年25歳で一応上場企業に内定もらった。
元公務員っていうような奇異な目では見られなかったよ!

ここで働きたいっていう気持ちを全面に出し切るってことだね!!
67名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 14:10:40 ID:z4QUTkga
初めは公務員で一生やっていくつもりだった。しかしさらに上を目指すために遊びや同僚との付き合いをやめた。もし上を目指す試験に落ちたら公務員をやめる。なぜなら人間関係の構築よりも勉強を優先したし、これから先、人間関係の回復など望めないから。
68名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:48:33 ID:8j5bL19r
>>63
>>62に寄れば仕事が決まる決まらないじゃなくやっていけるやっていけないの問題だろ
69名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:54:15 ID:ZGu4hFqe
やっていけるやっていけないはその人次第だろ!!
>>62>>68のレスは
公務員<民間っていう構図が言いたいのかい?

2ちゃんでぎゃぁぎゃぁ言ってもしょうがない
どこに行っても頑張れ!!
70名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:02:58 ID:8j5bL19r
違うだろ…
>>62は彼が天下りだなんだ言ってる役人根性を批判してるんだろ
民間行くならそれを直せと
71名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:00:52 ID:SJwWlMwh
二種行政職国土交通省の地方で長年勤務したが、後1週間で辞める。
親も県庁職員で中学から公務員志望と骨抜きされた人間だったが、
やはり、仕事をしない同期と同じ給料、昇進というのは、屈辱的
な制度に感じられたし、やる気もでない。
安定志向の自分にも、どこかに男の部分がやはりあったんだな。
可もなし不可もなしの人生も良かったかもしれないけど、
頑張った分だけ少しでもいいから実感したかった。


72名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:10:35 ID:sDY+br0t
というか、何で自分も仕事なんてしないほうがいいよん。
ばっくれようぜみたいになんないかが不思議。
73名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 18:10:22 ID:24liudNX
>>71
かっこいい・・・
74名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 18:34:51 ID:LDo+Kkql
がんばっても仕事しない連中と
給料変わらないところにいて
手を抜こうとするよりは
がんばって金稼げる職業の方がいいかな
75名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 18:42:21 ID:sDY+br0t
なるほど、二通りいるね。

結局>>74
こういうのが沢山いるから過当競争したり、サービス残業耐えない訳ね。
有給消化しないとかで、馬鹿経営者の意のままみたいな。

結局給与水準は下落の一途。
適正な評価出来る日本の会社なんて皆無だろう。
76名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 19:00:04 ID:LDo+Kkql
>75
サービス残業するのが
がんばってることとは思わないがな

有休も社員の権利なんだから
とればいいのにとらない、とれない雰囲気が
あるのはおかしいと思うし

オレは経験年数浅めの公務員だけど
やっぱりぬるま湯につかりきった上の連中は
その振る舞いや発言に対して疑問に思うことはあるし

個人的には満足できるほど
公務員の給料が数字的にいいとは思わない
極端に低くもないが決して高くはない

>72みたいに割り切るのもひとつの選択ではあるんだろうけど
そういう方向に持っていく人には公務員は適職だろうな
77名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 19:18:39 ID:sDY+br0t
>>76
既得権益ですもんね。中高年が美味しい汁吸っている構図ね。
やっぱ、ニートしかないのかね?
78名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 01:21:25 ID:U/5gCLUv
>>75
自治労の方ですか?
79名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 02:24:06 ID:DWMYw3yq
ぷーちゃんだけど。バカンス楽しんでいるともいえるけどね。
(旅行するかねねえよ、遊ぶ仲間もいねえよだけど)
80名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 19:39:39 ID:oA1RXTaY
市長部局の普通退職(PDF)をみると毎年何人かいるのですが、市役所の職場は議員や助役がらみの派閥争いや
パワハラ、イジメなどはあるのですか? 中堅規模以上の市役所の職場環境はどのようなものなのでしょうか?
 
81名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 20:58:12 ID:ZzF1FYHD
>>80
問1は、日常茶飯事っていうのが答え。
問2は、会社や部署によりけり。
82名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:40:58 ID:gXP7YyYR
公務員(臨職)→民間→民間→公務員です。
83名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 21:12:53 ID:QQzKmdf/
公務員(臨職)→民間→民間(←今ここ)
84名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 15:28:55 ID:5OevKonc
公務員お疲れ様
来月からは民間です
85名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 01:24:05 ID:QlQ+8atU
民間→民間→公務員です
月曜日から公務員!
86名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 02:34:59 ID:6AJ/TpKH
なんか板違いな奴湧いてるな。
公務員なんてカスだろ。

下らない人間関係に疲弊して馬鹿馬鹿しかったよ。
研修だって、人事の担当者が前年と同じ事をやってるだけ。
そもそも接遇の出来ていない中堅団塊に再教育もしないで、
既に当たり前のように出来る人間に、研修させて無駄なレポート
書かせる時点でどうかしてるぜ、と思ったものだ。

とはいっても若い人間が優秀とも、全く思わなかったしね。
社会人経験無しで入ってきた奴って、サークルのノリそのまんま
だったり、ウケが良いのが価値のあることだと言わんばかり。

実際、無能管理職から評判が良いのはそういう奴。

志望動機だってマッタリしたいから、なんだから成長もクソも無い。

金を貰っても、もう二度としたくない職場だったわ。
87名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 02:39:04 ID:qzEfLFgU
>>86
社会人経験って…こんな基地外国家でやっている時点でどうかと
思うんだけど。
88名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 13:28:30 ID:dSuUzypn
俺の人生
民間(←今ここ)→公務員→民間
89名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 21:26:10 ID:8okBw0Rf
今年公務員辞めて民間行ったけどもう辞めたい
90名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:40:44 ID:HM6QzFY7
>89
詳しく
91名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 10:26:12 ID:XYbsrfTp
なんで公務員やめちゃうかな・・・・。
正直、神奈川県警でもなりたいよ俺は。
92名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 13:10:29 ID:X9Yoy4Kc
民間辞めて公務員になろうかと思ってるんですが給料そんなに低いんですか・・・。
いまはそれなりに名の知れた企業にいますが地方公務員をねらってます。

政令指定都市もしくは東京大阪愛知神奈川などの比較的大きな自治体職員の
給与はぶっちゃけどうなんでしょうか?
民間みたいに(東洋経済とかに載ってる)年収モデルって発表されてたりしますか?
93名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 14:27:59 ID:SxXVpofY
>>92
君の住んでる市の市報や都道府県の月報の何月号かに
初任給、3年後の給料、全職員の平均とか載ってるからサイトで1年分探してみるといいよ。
共済年金も無くなり給料に魅力無し、メリットは安定性のみ。
若干高いのは公安系と国税専門官ぐらいかね?
サビ残も想像以上に多い。

俺は民間→公務員だが民間に戻ろうと思っている。
>>86は俺か?って感じなぐらい同じように感じてる。
飲み会大好き、盛り上げるの大好き、ゴマすり得意なら公務員もいいかもね。
仕事とプライベートは別にしたい人には向かない。

国2が募集を減らしてるから地方上級もかなり難関になってくるだろうし
個人的には勉強に費やす時間とその見返りを考えると民間に転職のほうがいいと思うがねぇ。
転職活動してると若ければ若いほど民間転職も楽だと痛感する。
94名無しさん@引く手あまた :2007/04/09(月) 08:17:32 ID:ex+KLiTN
バイト(鳶)→公務員(自衛隊)→公務員(国U)→民間です。
私は暴走族をやっていました。高校卒業と同時に親を安心させたいのと、悪い
連中との関係を断ち切るため、自衛隊に入りました。自衛隊の訓練をする中、
なんとか時間を作り、通信教育と独学で国Uの行政職に合格しました。うれし
かったです。5年後、実家の都合により退職し田舎に帰ることになりました。
営業職に就き、いつも帰りは午前様。成績上げても給料は増えません。同族企
業であり、将来性の無い会社でしたので辞めて、今は3交代の工場で働いてい
ます。正直言って公務員に戻りたいです。たしかに人間関係が悪く、仕事もや
りがいは求められず、給料もそんなに高くない(都会の企業と比べて)かもしれ
ませんが、安定がありました。私みたいな高卒で田舎の人間が公務員を辞めた
先に待っているのは地獄でした。後悔しています。
世間から批判されようが、クソ扱いされようが、私にとって公務員は居心地の
いいものでした。
95名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 21:28:22 ID:M0kBdOST
今、37だけど、公務員にはなれないもんなのかな。保健所とかさ。
96名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 23:14:26 ID:MWAvfYZa0
>>86 >>93
俺も民間→公務員でまた民間に行こうかと思ってるとこだ。
下らない研修、横の繋がりと銘打った飲み、馴れ合いの研究会。
「仕事をしたい」と言ったら上司に「そう言う奴は辞めていく」と言われたな。
人間関係を親密にしないと辛いとか。知るかクソが。
毎月の親睦会費・歓送迎会・研修後の付き合い…。

何というか、職場ではなかった。ひたすら受動的に凝り固まった吹き溜まり。
例えば小便してる時間分の人件費のロスなんて考えもしないんだろうな。
そんなとこから改善意識なんて出てくる訳ない。
あー辛い。
97名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 02:51:24 ID:Yf1+/F0t0
俺みたいな民間に入社していきなり挫けてるクズは>>96みたいな環境が一番いいのかもしれんなorz
今の仕事が辛すぎて頻繁に寝ても仕事してる夢か、自分が死ぬ夢を見る。
いきなり精神的にやんでるかもしれんが、周りの意見に左右されやすい俺みたいなヤツは、公務員勉強して、
行ったほうがいいのかもしれない。
98名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 22:11:49 ID:dRaJwI8b0
中小IT3年→現在国2出先二年目。
IT業界に出戻ることを決意しました。公務員自体斜陽産業な上
仕事に全く興味が持てない状況ではもはやこのまま留まる理由もないかと。

今年で三十路な上、ブランクも長いので苦労するだろうけど
熱意を持って仕事をしていた自分に戻りたい。

99名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 00:38:11 ID:e3ZW+1CB0
ふう止めとけ。
ITの方が斜陽だ・・。皮肉ではなくて、
30で今国2のしがない公務員ってことはお前の実力も運も、そんなもんって事だ。
底辺でないだけマシと思って生きなさい。
客観的に見るっていうのは思ったより残酷な視点だと思うがね。
10098:2007/04/18(水) 19:20:09 ID:/i76Hs7m0
>>99
IT業界経験者でしょうか?
事情を知らない第三者からみればまさにそのとおりかもしれません。
私がみてきた中で確かに2chでいわれるブラックなところも
ありましたが、IT業界についてはイメージ先行だと思います。

国出先といっても様々です。
うちはかなりショボイとこなんでまさに激務薄給。
民間時代より心身ともに疲労してます。

でもやはり決め手は
つらくても興味を持てる仕事がしたいの一点です。
101名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 01:05:45 ID:NIjrwlyc0
>>96 すげーわかる。
ただ、小便分のロス云々は極端が過ぎるのでは?
誰だって小便はするってw
102名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 17:38:03 ID:ZHz1TJr20
教職あきらめて民間に行こうと思うのですが
教職の免許は書いたほうが良いのかな?
103名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 20:16:26 ID:T6ZCmtA40

何歳でつか?
104名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 11:13:20 ID:IenhHHCc0
安易な転職は後悔すんぞ
105名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 19:44:39 ID:2or759mP0
最近どうよ?
106名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 23:17:56 ID:86tK+HkB0
現在民間だが
公務員といっても、場所次第
国でも局が違うと・・・
というわけで、他は知らんが
自分がいたところは、ロクでもなかった
モチベーション低すぎ
給料下がる一方
忙しいと、昼飯食って休みが終わりだというのに
下げるんじゃなくて給料あげろ
107名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 23:18:38 ID:Hr6bf/mR0


■□■入力した文字がお金になる□■□

▲▽▲在宅ワークマニュアル▽▲▽
〜パソコンで文字打ち、貼り付けが出来る方ならOK。〜

●○先着10名様おまちしております。●○
http://members.goo.ne.jp/home/jiji-marukita
108名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:05:45 ID:6qmH0BFW0
公務員はつぶしが利かないとか言われてるけど実際どうなんでしょ。
当方2種本省勤務です。脱出したい…
109名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:49:37 ID:Nik0QuMS0
>>108
何歳? 何年目? 本省に入った理由とやめたい理由をきぼん
110名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 20:52:09 ID:6qmH0BFW0
>>109

25歳。3年目です。
本省に入った理由は他に受けたところは全部蹴られたから(笑)
当時受験2年目だったからさすがに3年目は突入したくなかったので…
最終合格後自宅にTELがありその後面接→採用の流れでした。

辞めたい理由はプライベートの時間がとれないからっていうのと
今担当している仕事が肌に合わないから。
前者の理由のほうが大きいかな。
有休取得できないどころか休日出勤しなきゃいけない状況なので…

給料はあきらめてるのでとにかく個人の時間が確保できる仕事(正社員)につきたいです。
でも公務員の仕事はつぶしが利かないといわれているし、
自分でもそうだと思うけど実際のところどうなんでしょう。
111名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 23:31:53 ID:hyf/4BkK0
時間が欲しいという理由なら
出先があるなら、そこに移動希望出すのが一番よいかと
もしくは、局
本省よりは暇な事うけあい?
あとは、暇部署探して希望でもしてください
給料は下がる可能性大だけどなw

転職に関しては、人次第
民間行ったところで、時間なんぞ会社と部署次第だと思うし
理由も理由なんで、他の動機ないと面接で落ちる可能性大なんじゃ?
112108:2007/05/05(土) 08:40:00 ID:w5Hjscjt0
とりあえず異動希望出してけられたらやめようかなと。
転職理由は自分の興味ある分野に転職できるのなら作れるけど
それ以外の分野だと厳しいかな…
なので二の足を踏んでる状態です。

ひとつの手段として簿記2級とって経理の道に進むっていうのを考えてます。
残業も1日2時間ぐらいまでだったらいいけど考え甘いのかな…
113111:2007/05/05(土) 16:10:46 ID:SBBJm38q0
>112
やっぱり、事務の人ね
転職に関しては、技術よりましだと思いますよ
技術の場合
自分がメーカ人事とかだったら、はっきりいって、いらねーから w
見込みあれば別だけど
キャリアとかなりで、それなりの経験で、コンサルあたりなら違うのかも知れんが

昔のカキコ見てる限りは、転職できる人はできてるようですな
どうせ転職するなら、希望する道がええかと
すぐにまた文句でてくるだろうしね(大概の人が)
それなら希望したところの方が、モチベーションは維持できるだろうし

ちなみに、局なら2時間もありゃ、帰れるかと(ま、局勤務に聞いて下さい
もっとも暇なのは事務所なんで、○時には人が殆どいなかったり・・・
省庁違っても、概ね同じかと思いますが
114名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 16:49:08 ID:QeKBj0Jh0
普通 公務員って 税務署 市役所 警察 霞ヶ関 
   教育公務員 教師

それ以外の公務員で公務員っていってるのか・・・・・・
115名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 22:28:26 ID:SBBJm38q0
随分漏れがある公務員だなw
116名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 00:56:55 ID:kLck4XMX0
ワロタw
117108:2007/05/06(日) 20:59:37 ID:izo4BzMl0
>>113
実は出先にいたことあるんですよ。
出先のときはほんと楽だったなー。それが今ときたら…

遅くとも夏までには直属の補佐に相談してみます。
ただ周りの目もあるので基本辞職辞職の方向ですけど。
118名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 13:42:47 ID:gHU5iAHW0
<関連スレ>

【最後の】 国家公務員・再チャレンジ試験 【綱】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1176619883/

 ★ 30代なら全員応募可能(学歴、職歴等不問)
 ★ 申し込み受付は6月26日〜
 ★ 受験申込書の配布はもうすぐ
119名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 11:17:33 ID:tBrLRjoL0
公務員の職場のどういうところが嫌なの?
教えてエロいひと!!

120名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 20:30:52 ID:wi2Cd2YW0
12月で辞めた人がいて欠員いるのに人件費削減とかいって補充する気配なし。
その分ほかに人に仕事の負担が・・・。
ああ公務員嫌だ

121名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 23:34:34 ID:0EXDp2ZB0
これから公務員は実は一番やばい。
国も自治体もこれまでのような待遇を続けていたらもたない。
全体から見ればごく一部の官僚以外、泣きを見る模様。大いにゴネるだろうけど無駄だと思う。
給与は下がる。仕事は大したことないが↑のように量的に増える。
仕事で努力しても給与は絶対に増えない。民間に転職なんて絶対無理。
とまあ、公務員なんて本来誰もやりたがらない奉仕家の仕事ですね。
若いなら転職すんのは有り。能力が高い奴は年食ってから猛烈に後悔するだろうな・・。
122名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 10:51:54 ID:0sDs693F0
>>119
家族ぐるみでの付き合い強要。
だらけまくった雰囲気。
会話の成立しない上司。
世間に疎い上司。
パソコンも満足に使えない中年。
マニュアルが無く、異動の度に教えてください君にならざるを得ない。
効率=手抜き、だと思っている馬鹿多すぎ。
手抜きしまくった仕事に異動になると、最悪欝になる。
年中遅刻馬鹿がいる。
自分は頭が切れる、と思い込んでいる上司。
内部の改善はお座なり。
でも、酒飲み行事だけは絶対に無くさない。
住民には、あれしましょう、これしましょう、と呼びかけるが内部で守らない人間わんさか。

それでも、年を追う毎に着実に良くなるのなら定年まで勤めただろうが、
入ってくる人間も(楽でマッタリ)を希望して来るから将来も真っ黒。
123名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 00:32:13 ID:9Hs4etT30
>>122
なんか私と似たような境遇ですね。
隣の部署の上役が菓子パンをほおばりながら一日中ぼーっとしている。(めでたく今年定年)
Excel使えばすぐに終わる仕事も
鉛筆で手書き→計算機で計算→鉛筆部分をボールペンでなぞる→消しゴムで鉛筆部分を消す
と一日がかりで表計算を終え業務終了とする上司。(この人もめでたく定年)
今年の異動の様子をみても人物評価が仕事の内容じゃなくて
いかに酒飲みにつきあっているかどうかで問われるような感じ。
124名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:07:25 ID:jlONV4we0
公務員はこれからどのような待遇になっていくの?
125名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 20:59:02 ID:VICtImsh0
私は民間IT企業に7年勤め、その後公務員(2年目)ですが、もう辞めたいです。
家族には、頃合を見て辞める事はつたえてます。
公務員になって対した仕事量じゃないのに、めっちゃ疲れます。
人間関係に気を使ってないと新参者には、居心地の悪い世界ですね。


126名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 16:18:15 ID:4AOLLK+g0
安定してねー
127名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 22:50:58 ID:AoFS/xF/0
>>125
転職先は決まってるの?
128名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 22:53:03 ID:3JZSTDTl0
>>122
>入ってくる人間も(楽でマッタリ)を希望して来るから将来も真っ黒。

これは笑ったw確かに。
129名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 01:16:29 ID:jOijwwUM0
自分はもともと民間勤務で、専門分野に関する任期付採用で2年間だけ公務員を経験して、
また民間に戻ったんだが、色々勉強になった一方、変なことも多かったな。。。
メンヘルに対して妙に寛大で、あっちこっちにメンヘルがいて怖かったし、
任期終了後の再就職制限の件について具体的に問い合わせたところ、対応がいい加減杉だったし。
いったん就職してしまえば、定年まで何もしなくても俸給を貰えて(しかも毎年昇給)、
住居は格安で提供されるし、メンヘルだろうが他の病気だろうが身分が安定していて、
人殺しでもしない限りクビにはならないから、世間一般の感覚とかけ離れた人が多かった。
若いのにもそういう連中が多くて恐ろしかった。
本当の労働と労働の対価を貰う、ってことの意味を一生知らないままの人も多そうだ。
残業が多い理由の7割くらいは、要領が悪いのと、何か仕事をしているフリをしたがっているだけとしか
思えなかったし。
130名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 11:00:30 ID:gRxD2ZAQ0
公務員を自分から、辞めるやつは、使えるが、羨ましがる奴、
首になった奴は、使えない。  
131名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 11:05:35 ID:j/Y2SErH0
民間7年今公務員だけど、民間時代は毎日飲み(それも仕事が終わった23時からとか)。
土日はつきあいでプライベートな時間はなかったから、サー残はあるけど現状に満足してる。
課内の飲みや同僚との飲みをあわせても週に2度程度だし、給与は半分近くになったけど
転勤はないし、残業もせいぜい22時まで。
もうすぐ子供がうまれる(嫁里帰り中)から民間に戻りたいとは思わなくなった。
最初はやっぱり民間に戻りたいと考えてたけどね。少なくとも公務員でも3年は我慢すべきでは?
132名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:26:38 ID:fsWp1fG50
>>131
民間=強制の付き合いみたいな例を出されても
そんなの業界、職種、会社によって差がありするぎる。
あなたの場合たまたまそうだっただけで、民間と公務員の比較としては
無理があるよ。
133名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 23:12:04 ID:9h2S1krW0
131の人は、公務員での配属先がよかったのでしょう
次移動した場合に同じ環境かは、判りませんが

3年いて、移動なかったからあれだけど、ゴミ職場でしなぁ・・・


134名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 22:26:37 ID:zYf1kExz0
クソ難しい試験通って、何やってんだろう俺。
135名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 00:25:32 ID:pitg6VEIO
>>135
同感
136名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 21:38:41 ID:yBM6hM7U0
民間から公務員になってはや1年。。。
給料は下がるけど安定している、という幻想に騙されて転職した。
しかし、仕事はツマランしやりがいが全くない。
早く転職したいが、公務員の経験なんてニートよりマシというレベル。
転職できねーだろうなー。
お先真っ暗だよ。
137名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 06:51:44 ID:jupMl3Yy0
>>134
所詮、公務員はどこも高卒官庁ですから
たいした仕事は期待できません。
138名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:01:08 ID:JGC7AIO50
民間2年→公務員1年目 だが、
公務員の嫁つかまえて民間にもどる作戦を計画中
これ最強
139名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 21:58:22 ID:i1jRZ2G00
嫁公務員、旦那民間がいいかも
140名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 06:19:35 ID:iHsI/HEV0
それを人は2馬力と呼ぶ。
141名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 01:43:18 ID:/gU6G24w0
いじめ
142名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 05:21:53 ID:G07Zeapc0
>>138
それ良いな。早く脱北成功しないとな。
143名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 20:37:19 ID:/akb4/EY0
嫁公務員、ある意味最強

公務員の転職先は、現状よりましな公務員が普通・・・?
前職が有名企業だった某も、結構転職に苦労してた

いればいるほど、民間は遠のくよなぁ〜と
辞めたいメンツで、笑えない笑い話をしてた・・・
つまり真っ当な職歴になってねーと!?

ま、業務内容次第??
144名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 20:02:06 ID:bCAYijXG0
公務員の未来はどうなるの?
145名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 23:54:22 ID:LriKOyb60
いい具合にマスコミが叩いてくれるので
優秀な人材は集まらない未来

それ以前に優秀な人材が減ってきているので
日本の凋落がつづく罠
146名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 00:18:54 ID:UpdXzNAeO
俺は、美容師辞めて市役所に。
そして辞職。
その後、製造のラインオペレーター。
実は俺、昔から最もやりたくない職業の一つであった。しかし、何故に俺が3交代のラインオペレーターを選んだからというと・・一流会社に入る一番簡単な術だったから。
ただ、これだけ。
現在、俺は、資格・技術を取得しまくり、ラインオペから生産技術部門へと移れた。
辞めて正解だと今だから言える。
147名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 00:54:45 ID:b8jMzI6A0
>>94
高卒でも受験資格あるの?
148まてまて:2007/06/16(土) 15:53:49 ID:TWN3yGa+0
二種高卒の話ですかね?
受かれば問題ないかと
また地方とかで民間採用枠あるので、そちらのご利用もw(年齢制限はあるが
内容は受験したいところに確認よろ
149名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 17:24:38 ID:tFcpf+6CO
クリーニング屋→自衛隊→バス運転士です
ここからまた公務員である都営バス運転士になろうとして失敗w
150名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 20:42:34 ID:Tgp5omyI0
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。

高卒なのに夏は冷え冷え・冬はポカポカ冷暖房完備の部屋で、民間人が必死にお願いする書類に

印鑑押すだけのデスクワーク。アフター5はスポーツや趣味でたっぷり汗を流す。

民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。

住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。昼食は庁舎内の激安ランチで小遣いも余る。

殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

社会問題起こせばTVで与党議員が防波堤になりガッチリ守ってくれる(年金問題「人間はミスする」発言等)。

一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。

役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。

今度は、民間人を排除した公務員だけの再就職制度=天下り斡旋制度も出来る。

定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。

女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
151名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 15:18:28 ID:emN3mDxt0
このコピペの通りだったら、誰も辞めねーよなw
152名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 22:27:58 ID:ZP0MXrdW0
どこにあるのかシランが、随分よい職場だな
153名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 23:03:24 ID:XtN7aLUy0
今度の再チャレンジ公務員試験で専業主婦の嫁に受験させる。

最強にチャレンジ!
154名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 23:01:14 ID:5kj62d4M0
転勤無いのがいいよね
155名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 21:18:44 ID:SFmRC71i0
公務員辞めて後悔する自分いる・・・・・orz
156名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 21:22:15 ID:xUOjRoDx0
俺は公務員→フリーター→公務員。世間の風は冷たかった。
157ネ申のレス永久保存版:2007/07/08(日) 09:03:58 ID:NSaDTHom0
799 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/06/27(水) 23:09:32 bcNmbyBI0
>>798
メーカーの中でどんな職種なの?

800 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/06/27(水) 23:12:51 5TGfbKlK0 ←注目!
>>799
おおざっぱに言うと製造業。
毎日適当に仕事して定時で帰れて有給は取り放題。
でもゆとり世代で生まれていれば
俺の能力なら年収1000万円は軽くもらえたのに。
やっぱり氷河期世代は損な世代だよなあ。

803 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/06/27(水) 23:44:45 5TGfbKlK0 ←注目!
>>801
妬み乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言っておくけど、ウチの会社の人間はみんな職種を聞かれたとき
製造業って答えるから。
あ、底辺のクズにはメーカーの業界用語なんて知らないか。
ごめんごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1181569554/799-803
158名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 20:03:51 ID:Skp5fXm60
公務員って意外と、完全なプライベートが少ないよね
159名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 20:34:50 ID:Y59WByrjO
自分の職場は、


20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。

高卒なのに夏は冷え冷え・冬はポカポカ冷暖房完備の部屋で 印鑑押すだけのデスクワーク。

アフター5はスポーツや趣味でたっぷり汗を流す。

旅行も共済組合・互助会紹介で割安。

住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。

幹部になれれば天下りでラクしてガッポリ。

今度は、民間人を排除した公務員だけの再就職制度=天下り斡旋制度も出来る。


俺、大卒で田舎市役所だけどだいたいこんな感じ。
就職氷河期で就職先がなくって、仕方なく入った。
最近やっと旨味が出てきた。
仕事なんて適当でおK
介護休暇も3ヶ月実際取ったし、有休なんて20日以上消化W
それが普通。
160名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 23:25:09 ID:aHTksQLb0
>>159
お前みたいなやつは天下りなんてできないだろ・・・
161名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 19:35:54 ID:ljTSQyNXO
公務員から民間いくやつなんて警察とかだろ、事務じゃありえん
162名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 19:38:16 ID:PvxIjexyO
>>161
それと自衛官な
あと刑務官
意外な所で入国警備も離職率高し
163名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 00:51:58 ID:2aBAjTMS0
準公務員みたいな団体職員やってまつ
某機構職員なのだけど、転職考えている。
転職する時の履歴書書いているんだけど、
○○機構入局って書くのか?入社で良いのだろか?
164名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 00:55:41 ID:3Opj6NqP0
入職
165名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 00:57:08 ID:2aBAjTMS0
164さん、早いレス、本当にありがとう!
事務局に勤務しているのだけど、入局じゃまずいのかな。
入職で良いのかな?

何はともあれサンクス!頑張るよ!

166名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 22:28:18 ID:HFGJRit+O
公務員辞めた俺・・。
はっきり言おう
公務員は民間でも通用する
ただ公務員の待遇の良さを未だに思い出すよ
けどストレス減ったし毎日が快適だよ
どっちがいいんだろうかね
167名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 08:03:54 ID:EhfyNR6a0
どっちでもいいんだよ
168名無しさん@引く手あまた:2007/07/24(火) 11:05:01 ID:aSpzKQlO0
>>150をこのスレで見ると、鼻で笑いたくなるな
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:11:27 ID:+oQ/Cf34O
私大助手→市役所
拘束時間長い割に安月給。
来年からドクター通いながら大学附属の研究所に勤務予定。

あ〜…選挙事務だりい…
170名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 19:13:58 ID:sg5axci60
選挙・祭り・災害など本来の業務以外での拘束がやたら多い。
管理職になったら大雨洪水警報出るたびに出勤だし。
171名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 22:15:03 ID:zV0eriKH0
食品メーカー営業1年

公務員8年

自動車部品工場7年

現在35歳

公務員に未練がある訳ではないが
市営の体育館とかプールを管理するコミニュティー公社の等
求人があれば応募したいと考えています、
ネットやハロワ探してもぜんぜん出てこない

詳しい人が居たらどこを探せばいいか教えてください








172名無しさん@引く手あまた:2007/08/03(金) 23:37:01 ID:wU0lv+KN0
( `Д´)/< 集合!!!!     λλλλλλ.....
173名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 10:13:54 ID:7nNQZJJoO
話し聞いてるとここでいってる公務員って警察臭いな
174名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 14:39:51 ID:hKRONYKj0
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトに興味がある方
比較的楽なお仕事です
http://egk.hyu.jp
175名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 11:22:33 ID:dkXjmUYX0
これから公務員はどうなるの?
176名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 00:09:05 ID:qy2fOqNc0
>>175
民主党が天下を取れば安泰じゃねぇか。
なんせ公務員の労働組合「自治労」とつながりがあるから。
177名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 11:20:21 ID:V9RIHzqd0
公務員に天罰を!!
178名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 12:00:34 ID:J6/E/Tmx0
民間3年→公務員半年→民間入社したとこ
 ↑    ↑     ↑
激務貧給 体質アホ、屑 頑張るw
 
179名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 00:52:33 ID:oP3G2b5h0
>>176
自治労は共産党じゃないか?
選挙前に地元の自治労から封書送られてきたが、受取拒否してやったw
同僚から聞いたらやっぱり共産党がらみだったよ。
180名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 08:36:00 ID:V6Q8OMFj0
>178
頑張れ。
俺も狂った体質のところを辞めて、今就活でもがいているところだ。
まともな出先機関や自治体もあるんだろうが、変なのが多いのも事実。
悲しかったのが、明らかに腐っていると思われる慣習みたいのも、
新卒などは当たり前の様に受け入れていたって事だな。

あと、能力が無くて民間企業で勤まらなかったからって感じで
公務員になる(なろうとする)奴多いし。
ただ、俺のいた所の場合、民間勤めた経験ある奴はみんなまじめ
だったなぁ。
181名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 13:03:06 ID:rdnDvgZD0
>>180
>悲しかったのが、明らかに腐っていると思われる慣習みたいのも、
新卒などは当たり前の様に受け入れていたって事だな。
何?明らかに腐ってる慣習って?
新人歓迎会みたいなので何かやらされんの?
182名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 00:54:44 ID:aIFcka0ZO
公務員辞めてよかった?
183名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 03:54:15 ID:RDjj+javO
公務員→DQN職でも
公務員→民間には違いないだろ
184名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 06:24:25 ID:8vJB3Wiq0
>>182
公務員辞めて、というより肌に合わない職場を辞めて、だな。
今でも、公務は楽しいと思う。遣り甲斐も俺には有った。
周りは、「楽したい」って奴らが異様に多かったし、
なりたいって奴もそんなのが多いと思う。

後ろ向きな人間に囲まれて、自身のモチベもかなり下がるのも
嫌だったし仕事と無関係の人間のストレスが極度に多いのも納得
いかなかった。

169みたいに、何かにつけ
「だるい」「やってらんねー」みたいな事を口にする奴とかとは
ウマが合わなかったし、うまく付き合わないと陰口が物凄い
ところに辟易したからな。

あのままいたら病気になってたろうな。
185名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:20:35 ID:Avv3DKkd0
民間経験してわかったけど公務員ってやっぱり楽だろ・・・・

これから公務員はどうなるのかな・・・・
186名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:39:22 ID:wrqXDD0OO
公務員から民間って、もったいない気が凄くする。
187名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 13:11:23 ID:ElqDixl+0
民間中小企業のほとんどは楽したいけど公務員になれる頭がなかった人たちばかり。
民間リーマンで本当にその仕事が好きで働いてる人なんてどれくらいいるのやら。
188名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:31:20 ID:Avv3DKkd0
地元帰るつもりだけど転職先ろくなものなし・・・・
もう一度公務員試験考えたが・・・・勉強やる気なし・・・
こんな俺はどうしろと


189名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:17:41 ID:ZOX80ZTz0
転職回数が増えると社会的信用が損なわれるよな
ローンできにくくなるし

労金から金かりれんのか?よぉしらんけど

その点、公務員というステータスから考えると社会的信頼は絶大
金利の低いローン組んで不動産かったらウマー

40歳以下のやつらからみると仕事の達成感や充実感などが優先されるため
民間がいいと思う傾向にあると思うが、子供が生まれ、養育費・自宅のローン
保険などもろもろかさむものが出てくるとリスクは踏めなくなるという罠
190名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 14:36:21 ID:1Mqfg1KMO
>>179
亀すぎるが自治労は民主党系だぞ
共産党は自治労の対立労組のバックな
191名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 14:47:53 ID:okyNZNIC0
共産党系は日教組
192名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 15:28:37 ID:WIUlQOMKO
>>166
確かに、民間でも通用するかもしれない。
ただ現実問題、公務員のような事務系の転職はかなり激難。
しかも公務は特殊だから、なかなか民間で経歴を活かすことは難しい。


経理は単式簿記なので共通点がないから、転職者のほとんどは総務系を考えると思う。
ただ、ハロワなどで探しても総務系は、総じて賃金が低い。
193名無しさん@引く手あまた:2007/08/27(月) 08:37:21 ID:U+ArRy0FO
やる気のある奴は民間で働け
せっかく入ってきても浮くだけ
楽したいから公務員になろうって人が多いよ
公務員を変えようなんて気を起こさないほうがいい
そういう奴は大概辞めていくそうな
194名無しさん@引く手あまた:2007/08/27(月) 12:36:07 ID:4ac2OpiH0
役人辞めて今杜氏見習い
月収10万 早く一人前になれるようにがんばるぞ!!
195名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 22:44:00 ID:wNaX8FhC0
>>187
>>その仕事が好きで働いてる人なんてどれくらいいるのやら。

それは公務員も一緒だろ
196名無しさん@引く手あまた:2007/08/31(金) 22:10:56 ID:G/BDLm8I0
そりゃ公務員楽だよ。
だけどあまりにも馬鹿すぎて仕事を減らす能力がないから部署によっては結構残業多かったりもする。
目的と手段の区別がつかない人間が多い。マジで。
197名無しさん@引く手あまた:2007/09/01(土) 01:26:59 ID:b7X12AiL0
楽だけど無駄に時間がかかる仕事多いよなぁ
この体質に染まったフリをしないと人間関係がウザくなるし
198名無しさん@引く手あまた:2007/09/02(日) 11:55:58 ID:cBO+/fJD0
公務員3月で辞めたが、どうにも仕事が見つからない。
やはり無資格は辛いね。
人間関係で辞めても、面接官の潜在意識に、
「公務員は使えない」
ってイメージあったりすると何をアピールしても無駄だし、
「勿体無いことしたね」とか「安定が一番なのに」
と言われりゃ、(貴方、会社辞めて公務員になりたがってるの?
貴方の会社って不安定要素一杯なの?)と思ってしまう。
普通に大手子会社なんだけどね。

電話が鳴っても取らない、お客がカウンター越しに声を掛けても
聞こえない振りする阿呆が数人いて、上司も注意しないので吐き気
がする程汗だくになって働いたが、馬鹿馬鹿しくなって辞めたと
いっても理解できないんだろうな。
199名無しさん@引く手あまた:2007/09/02(日) 12:00:10 ID:dRGD5CW8O
民間→公務員→民間
↑警察しか当てはまらないようなスレですな!
200名無しさん@引く手あまた:2007/09/03(月) 16:00:38 ID:McCkIR540
>>198
今何してるの?
201名無しさん@引く手あまた:2007/09/04(火) 08:10:51 ID:gdZTxmgq0
銀行員
202名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 16:31:28 ID:AwjUXs2O0

つかないで!!
203名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 17:16:41 ID:pPATNbbO0
なんで嘘?市役所でエクセルも使えないで帳簿記入ばかりして
じいさん・ばあさん相手にしていたら無理だろうけど、県庁で
人事管理していたから銀行の総務に入れたよ。
無論、県庁でも出先機関で特殊な仕事をしていても無理だろうけど。

別に、市町村<県庁という気は無い(県庁も人間性の醜い奴、働きの
悪い奴は沢山いる)けど若くて早々に見切りをつければ転職は難しく
ないね。
204名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 08:04:38 ID:2NMYPwvU0
公務員楽したくて入りたいとは思うけど

やめる理由

人間関係が面倒くさい(元営業職とかならいける)
まわりがやる気がない
効率の悪い仕事を強要される(これが一番ネックか・・・)

ってことなのか?
205名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 08:25:04 ID:NyF3Qt4s0
楽したい癖に、周りがやる気無いってどれだけ我が儘なんだよ。

まあ実際に、異動の季節になると、ろくに業務改善もしない奴が
「誰か優秀な人が来てバリバリ仕事片付けてくれないかなー」
なんてほざくんだが。ちみも公務員になったらその口だろな。
206名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 18:34:30 ID:OidAdqyV0
>>166
なんか楽しそうだね。
私も10月から民間に転職するよ。
早くこの息が詰まりそうな職場から抜け出したい。


公務員って、規則、法律、通達などを知っていて、仲良しグループを作っておけば、
いかに人の道を外したことをしても法律違反をしなければ仕事が出来る人になれると
思う。

207名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 21:15:26 ID:nZWXytx2O
九月いっぱいで辞める。辞表出したら、課長は汗水タラタラで説得されまくった
せめて、もうあと半年やってみろってあんたは移動を狙ってんのが見え見えなんだよ
208名無しさん@引く手あまた:2007/09/10(月) 12:36:31 ID:ebJSyJt/0
>>206

>仲良しグループを作っておけば、
ある陰険な人がいたとして、意地悪をしようとした時、仲良しグループを
作っておけば、(意地悪をした時、他の人間から嫌がらせされるかも)
と思って躊躇する奴も、孤立する奴は遠慮なく標的にするからな。

勤務中、電話が鳴っても取らない奴がいたことにも驚いたが、
残業中の電話は若い人間でも取らなくなるのに呆れたし、
何かにつけ、イベント(飲み、ボーリング、職場旅行etc.)やるのも
うざかったし全然面白くなかった。そもそも勤務中にそういうイベントの
料金徴収させるってのもどうかしてるし、上司が大好き人間だったから
改善なんてありえないと思ったよ。
それに私語が物凄かった。建物は気取ってofficeと看板には標記してても
中の人間はとても社会人とは思えない人間が多かった。
209名無しさん@引く手あまた:2007/09/11(火) 18:43:07 ID:uUXI/9+L0
辞めて正解でしたw
210名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 01:12:53 ID:jU6cPvx00
航空自衛隊3年
製造業2年
市役所職員11年
製造業・・・と辿りました。
親になったら、子どもに誇れる人生を歩みたくなって
夢に戻ってきました。辞めて良かった。子どもも毎日
今日会社で造ったもの、実験した事を聞いてくる。
公務員は他人を蹴落としてりゃやっていける。
必死に頑張っても評価してくれる人材が居ない。
糞だった。まじで。似た人間がいるせいか、すごく
話せる人間が居て、正直勝ち組だと思ってる。
211210:2007/09/12(水) 01:31:37 ID:jU6cPvx00
>>198
俺も無資格(自動車免許くらい?w)で、引継ぎにせいいっぱいで
辞めたから2ヶ月仕事無かった。失業保険も無いし、ハローワーク
が斡旋する職業訓練も失業保険かけてないって理由で殆ど受けられず
子どもも抱えて正直参ってたw
派遣って道も何度か思ったけど、なんとか夢だった仕事に就けた。
人生わかんないもんだなぁって思う。
どこの面接も勿体無いって言って、正直うんざりだった。
頑張れよ!公務員の糞さが判る君なら、何でも出来ると思う。
その中でも、理想の道を選べるように、退職金はあまり遣うな!
おれなんて1ヶ月で使い切っちゃったw
辛かったら、辞めて夢を追いかけてみたら?って言ってくれた
かみさんに感謝してる。彼女が居なかったら、たぶん俺、目立
たないように上司の犬になってただろうから。
頑張ってる公務員も確かに居るんだけどね・・・俺もそれなり
頑張ってたけど、実力も伴った頑張る公務員ってのは、なんだか
上司にしょっちゅう叱られてるんだよなぁ・・・阿呆くさ。
民間も上司に因るってのはわかるけど、今のところは提案は殆ど
受理されてる。すげー合理的に物事が進む事にカルチャーショック
うけてた時が懐かしいよ。
212名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 18:08:51 ID:tMPkrVBM0
流れ切ってたらごめんなさい。
民間→公務員って内定出るときとかって、前歴の記録とかって
なんか提出したり調べられたりするの?

私フリーター→公務員に今年内定なんだけど、フリーター期間
実は半分ニートでそんなに記録がないんだよね・・。保険加入
してないのはまあしょうがないとしても、なんかの源泉もって
こいとかその期間の履歴みたいの提出してって言われたら、
出せるけどまあ少しつらいもんで・・。

誰かその辺の時のこと覚えている人いたら教えてください!
213名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 18:59:07 ID:/nDRwuRG0
えっとな。
1年以上同じところでバイトしていたら、職歴に加算しようって意味で
持ってきてという事はある。「在職証明もらえる?」ってな感じでな。
役所は民間と違って、人件費を出来るだけ切り下げようって意味合いで
の職歴調査はしないのよ。
だからニートをフリーターにするのは良くない。
また、ニートやフリーターが採用(面接含む)の判断にもならない。
ただ、資格の勉強してたor独学で公務員採用試験の勉強してた位でおk
ボランティア活動は聞かれるから、適当にやっておくか嘘でも考えて
おけば充分。
214名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 19:06:42 ID:tMPkrVBM0
>213即レスありがとうございます!
じゃあフリーターのときの在職証明みたいの持ってこれなかったら
内定取り消しってことですよね・・・。

同時にともだちんとこの家業とかも手伝ってたからそっちと半々
でしたっていおうかなとか少し考えたんですが、
保険とかあったわけじゃなかったし、きろくないから、
つっこまれたら何もないし・・。
215名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 19:14:44 ID:/nDRwuRG0
いやいや、取り消しにはならないだろ。
バイトでも1年やっていたら、採用時の号俸を1つ上にしようって話。
どういう風に職歴書いたか知らんが、バイトで尚且つ書類の提出は無理
ってんなら、人事が「じゃあみんなと一緒の号俸でスタートで良いかな」
って思うだけよ。
すげー優しいというかぬるいというか・・・という世界さ。
内定は、あくまで試験なのよ。で、取り消しはあくまで採用前に事件
やったりしない限り無いの。
216名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 19:37:22 ID:tMPkrVBM0
ほ、ほんとですか・・・。そんなぬるいなんて。
自分は市役所なんですがどこの職員でもそんなかんじなんでしょうか。
確かに国U決まった友達が書類不備が少しあったときも
内定取り消しにはなってませんでしたけど・・。

ほんとは大学卒業後フリーターっぽいニートで一年くらいいました。
そのあと公務員試験始めて、2年目なんで、3年目って書くよりか
いいかと思って卒業後の一年分も、在学中からのバイトをのばして
書いたんです。へいきですかね?
217名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 19:58:11 ID:/nDRwuRG0
スレ違いだからラストね。人事も法律や条令を元に仕事をしているの。
最近問題になったけど、募集が高卒なのに大卒が応募とかは違反。
社会人経験5年以上が条件なのに4年11ヶ月というのも違反。
じゃあ、貴方何か違反しているの?と考えればしていないでしょ。
内部規定で、フリーターでも社会人経験1年で採用時1号俸UP
としているところだって、当然書類の要求はするけれど提出出来なければ
初任給の算定が新卒と同じになるだけで、採用不採用の基準違反とは
別なのよ。以上。

礼も含めてレス不要だから。
218名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 20:27:18 ID:/nDRwuRG0
ラストと言いつつ説明不足だったと思うので付け足し。
内定通知は公文書。
もし内定取り消しの通知をもらっても、それも公文書。
公文書には理由が記載されるもの。
第*条*項の規定により採用基準に該当しない為取り消す、といった
内容になるはず。で、バイトの履歴と書類提出の可不可に、そういう
内定取り消し条項は無いでしょ。自治体のHPでもご覧。
人事課長名で、理由だけ書いて取り消しますねって事自体無理なの。

身近な法律ってなんだと思う?俺は訴訟だと思ってる。
上記を踏まえたうえで、明確な理由も無く取り消し喰らったと仮定して
貴方が訴訟したら、条例も制定して無いのに勝手な判断で取り消ししたら
勝てるでしょ。だから、バイト歴や内容・書類程度で取り消しは無いよと
断言したの。
219名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 20:32:11 ID:tMPkrVBM0
お礼も含めてレス不要とあったけど、
付け足しまでしてもらって感謝です。
レスちがいですいませんでした。
そしてありがとうございました。
このめーるをもってドロンします。
がんばってください!
220名無しさん@引く手あまた:2007/09/12(水) 21:26:45 ID:M10/kFFJ0
>>219
俺はID:/nDRwuRG0じゃないけど、通常は条例等を一般に公開している。
その条例のなかに前歴換算の考え方が記載されているはず。
無職期間であれ年齢換算的なものもあるから、わずかながら差がつくよ。
で、当然無職期間と職に就いていた時期は換算率が違うってわけ。

221名無しさん@引く手あまた:2007/09/16(日) 20:45:27 ID:NFQJxg7i0
公務員は採用試験突破するのは厳しいし辞めた後も民間採用は厳しい。
公務員になりたい奴は良く考えてなったほうが良いかもしれない。
222名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 08:08:49 ID:7uQI/EXF0
age
223名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 09:03:47 ID:NTAHAAkTO
公務員だったというだけで、下に見られる。民間への再就職なかなか無い。
224名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 11:55:03 ID:1intljGt0
そりゃ元公務員が民間ですぐ使えるなんてありえないよ。

何故なら公務員は「官」にしか出来ない仕事をしてる訳だから
民間で戦力になるようじゃ、その仕事は「民」でもやっていけると言う事。
(もちろん全ては無いよ。)

225名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 15:01:07 ID:au8z3Bnp0
民間に移って公務員時代と違うこと。

やたらミーティングがある。
若い女の子が普通に発言している&お茶出しをしない。
物事の決まるスピードが速い。
新聞読んでる偉いさんがいない。
朝ギリギリに出勤しても嫌味言われない。
などいろいろ。
226名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 16:54:02 ID:YyGLIAhK0
>>224
>何故なら公務員は「官」にしか出来ない仕事をしてる訳だから
特殊と言いたいのならズレズレしまくりだね。職場内競争が無いから
スキルも磨かなければ努力目標も持たない。惰性で生きているだけ
だから民間で通用しない人間になるだけ。
早めに見切りをつければ余裕で民間でも務まるし、公務の知識を
活かせる業務をしている民間企業は一杯ある。

まあ、選挙管理事務局で議員の世話を10年してましたって奴なら
厳しいだろうな。アピールすることが慶弔の手配やお茶だしだもん
な。そういうのを「官」にしか出来ないっていったらお笑いだ。
227名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 21:12:07 ID:ZRlllAgY0
そもそも公務員と民間は別種族だから・・・ほんと公務員は向き不向きがある。
そうやって書くと、なぜか叩いてくる馬鹿もいるが、ほとんどが中のことを知らないんだよね。
228名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 22:31:19 ID:jB9NB8dA0
>>226
職場内競争は普通にあるぞ。無知過ぎる・・・。
229名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 22:49:32 ID:YyGLIAhK0
>>228
無知?元公務員だが?
何の競争だよ。昇進試験があるところと無いところがあるのも
知らないの?←敢えて挑発的に書いてやってること位は解かるよな?

まさか、自分の世界だけで全ての公職の職場環境を同じと語る気か?
それと昇進試験以外に競争があるのなら具体的に書いてみな。

公務員世界に失望し、民間に勤める奴のスレなはずなんだが現職なん
だろ?
230名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 22:52:15 ID:au8z3Bnp0
>>226
選管は議員の世話なんてしない
議会事務局だろ
231名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 22:57:53 ID:YyGLIAhK0
>>230
ん、それは俺の間違いだわな。訂正サンクス。
232名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 23:04:09 ID:jB9NB8dA0
>>229
元公務員って嘘でしょ?
それか小さい組織の役所だったんだろうね。

因みに国なんで昇進試験はありません。
キャリアは言うまでも無いが、ノンキャリでも競争はある。
優秀な奴が一番先に係長になる。みんな一緒に係長にはならない。
ノンキャリアがキャリアポストに就く場合があるんだから。
233元公務員:2007/09/17(月) 23:10:33 ID:wqraKV/9O
公務員といってもピンキリだしな。地方公務員、国家公務員、特別国家公務員。キャリヤやノンキャリでも分けられるし。互いに切磋琢磨してるとこもあれば惰性で仕事してるとこもあるだろう。みなが惰性で仕事してたら日本政府は崩壊してるよ。
234名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 23:14:22 ID:uVXB/L8LO
ここで「日本政府はすでに崩壊してるよ」とかいう馬鹿が登場するんだよな
235名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 23:16:10 ID:YyGLIAhK0
>>232
質問1 優秀とそうでない人間の査定基準は?
質問2 国だから、国家公務員は内部昇進試験が無いと断言した根拠は?

因みに俺は地方公務員だったが、知人のノンキャリ国家公務員は
昇進試験有りだからね。

>みんな一緒に係長にはならない。
阿呆みたいな事書いて自分の脳レベル曝け出すなよ。
236名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 23:34:51 ID:jB9NB8dA0
質問1 勤務評定が1つの物差ですね。
質問2 霞ヶ関の事務屋はありませんね。
     知人が昇進試験があるってことは警察かな?

>みんな一緒に係長にはならない。
ポストの数もあるし、ちょっと語弊があるけどね。
優秀な人から出世するのは事実ですよ。

もうね。そんな時代じゃないのw
まぁ公務員は競争がないと思っててもいいと思うよ。

237名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 23:43:26 ID:YyGLIAhK0
質問3 勤務評定の具体的内容は?
質問2(再) 国だから、昇進試験が無いといった根拠は?と訊いた
のだよ。それとも、霞ヶ関の事務屋では昇進試験が無いから、
国家公務員は昇進試験が無い、と断言してしまったのかい?
そういうのを、井の中の蛙大海を知らずというんだよ。

>優秀な人から出世するのは事実ですよ。
質問3の回答待ってからにするが、君の根拠の無い人事評価に興味は
ないのだよ。
238名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 23:52:46 ID:jB9NB8dA0
>>237
とりあえず人事院規則を読めばいいと思うよ。
元公務員だったらよく言われたでしょ?
人に聞く前に自分で調べろって。

後、別に私は転職する気ないんだけどねw
偶々リンク先がこの板だったので覗いただけ。
まぁ転職頑張って下さいな。

明日仕事だし、こんな夜中に馬鹿馬鹿しいので去るね。

239名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 23:54:33 ID:4gS1jkc/0
>>237
元地方公務員が国家公務員のことについて井の中の…なんて発言するから笑える
お前は井の中にすらいなかった人間なのに
240名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 00:04:28 ID:NmAhmOy/0
226が言いたかったのは、民間ほど激しい競争は無いって
事じゃないかね。

例えば、ノンキャリの競争なんかちょっといいコースに行くか
否か、その程度でしょ。係長・出先課長になる年齢もちょっとは
ずれるにしても、大差ないし。

民間ならそれこそ派閥とかいろんな状況で、左遷コースに行ったり
最悪リストラとかもある位生き死にと向き合ってる競争なんじゃない?
民間でひとくくりにするのはもちろん無理な事だけどさ。
241名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 00:06:08 ID:YyGLIAhK0
ほらな、現職で公務員に批判っぽい事を書いたら反応するから、
転職する気のない人間だという事は容易に想像ついていたよ。
国でも、実は昇進試験がある。この点で間違いを犯し、尚且つ
逃げた。
暗黒の勤務評定であるのにその内容を示さずに優秀な人が昇進する
と固執するのみである。

そのことを踏まえて、>>232に戻ろうか。
>元公務員って嘘でしょ?
嘘でないこと位は解かったかな?平気で人を嘘つき呼ばわりする嘘つき君。

>それか小さい組織の役所だったんだろうね。
小さい組織でも勤務評定はあり、ポストはある。つまりこの点で既に
君のロジックは破綻している訳。更に追い討ち掛けてあげよう。
大きいところでは昇進試験があり、小さいところは無いという根拠は?
ああ、逃げたんだっけか。
242名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 00:17:04 ID:5dTbvloE0
241の続き。
上司のご機嫌取ったり酒の席でおべっか使うのは勤務評定を上げたい
からではなく、書類の懈怠などの嫌がらせをされたくない為、という
情けない世界なのだよ。それでも上司のお気に入りが昇進する勤務評定
って何?
以前から疑問に思っていたので訊いてみた。案の定、
「優秀な人が昇進する」なんて噂程度の答えだもんな、情けない。
因みに、昇進したいって公務員はそんなに多いのか?
逃げた自称霞ヶ関の事務屋国家公務員は無視するとして、
地方レベルだと永久にヒラで全然構わないし給与がべらぼうに変わる
訳でもない。生涯賃金が億単位で変化する訳でもなければ、
美味しい天下り先が待っているわけでもない。
現職なら、無能な上司がいるとストレスや業務に支障が出るから
嫌がっているだけで出世には興味無いだろ、全員とは言わないが。

で、陰鬱な環境に絶望して転職したり転職希望すると、自称国家公務員
みたいな阿呆が転職する気も無いのに頓珍漢なことをでしゃばって来る。

こういう人間がいるから評判が落ちるというのにね。
243名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 00:55:40 ID:Qge1mzQE0
>>225
おまえは俺か!
>やたらミーティングがある。
民間ではお互いの仕事の情報を共有してるよね。
公務員の頃は隣の席に座ってる人の仕事もわからないこともしばしば。

>若い女の子が普通に発言している&お茶出しをしない。
民間では手が空いた人がすっと出すって感じ。
公務員の頃はいくら忙しくても出す人が決まってた。

>物事の決まるスピードが速い。
これにはびっくりした。やっぱり民間は仕事自体も早く流れてる。

>新聞読んでる偉いさんがいない。
これは田舎公務員の特権だよね。民間に入る前からおかしいと思ってた。

>朝ギリギリに出勤しても嫌味言われない。
公務員は仕事の内容よりも職場に早く来ているだけで
仕事が出来るヤツと思われるよね。
244名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 17:28:04 ID:CNwieEqlO
もう公務員限界。
仕事が無い。
全くやる事が無い。
今日も丸一日、椅子に座って、ボーッとして、お茶飲んでトイレ行って終わってしまった。
アホらし。
民間で仕事探します。
245名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 17:34:11 ID:CNwieEqlO
公務員は、民間の人間が一人で一日でやる仕事を、三人で分けて三日でやる、というのは全く的を得ている。
それどころか、やる仕事が無い。困った、困った。

年度末で退職するつもりだけど、それまで持つかな。
ノイローゼになりそう。
246名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 18:25:58 ID:xe1cm0SL0
>>245
的を得てるような人間は民間では使い物にならんよw
247名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 21:06:22 ID:zfpLQP6+O
公務員に転職したらつまらなさすぎて三ヶ月でリタイヤしそう。。
248名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 22:03:32 ID:lL4ViGh/0
>>245
市役所?別に今すぐ辞めんでもいいじゃん。会計士でも目指せば?
249名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 23:40:14 ID:U/qgJKNv0
>>248
会計士も難しいと思うぞ・・・
そうたいして事務能力も無い。
例規をちんたら調べるだけが仕事。
何をやらせても効率悪いし、動く仕事
になると遠くで見てる。
250名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 17:36:15 ID:ZpfE6cbnO
今日もやることなかった。
もう嫌だ。
一室に閉じ込められて、何も仕事を与えられない、リストラ直前のリーマンみたい。

来年の今頃は民間でリーマンやってます。
251名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 17:38:35 ID:ZpfE6cbnO
公務員に幻想を抱き過ぎました。
252名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 17:38:56 ID:bCJO7RwY0
民間へはやくいけやボケドモwwww
253名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 17:41:08 ID:u8ehi5gG0
>>250
それで一生給料もらえるんだから贅沢言うなよ
254名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 17:46:40 ID:ZpfE6cbnO
ただでさえマッタリした公務員の中でも、特にマッタリした職種の公務員です。
マッタリofマッタリです。
マッタリキングです。
救いようがありません。
助けてください。
255名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 18:05:37 ID:k8jFnHLc0
>>250
資格の勉強でもしてたら?
256名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 18:22:50 ID:ZpfE6cbnO
>>255
今さら資格の勉強もねぇ‥。
要は自分が何をやりたいかが大事だと思うんですよね。待遇云々も大事だけど、公務員だー!てだけで仕事を選んだのが失敗。
毎日、飛び込み営業やってた時は楽しかった。
小売りのバイトで右に左に走りまわってた頃は楽しかった。
要するに自分は、体を動かして働くのが好きなんだと思われ。
なので次はブルーカラー寄りの仕事を探してみようと思います。
ここに来ているみなさんは、どんな仕事を探してます?
257名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 19:39:37 ID:bCJO7RwY0
>>256
ちなみに公務員の中でも、特にマッタリした職種の公務員って何?
258名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 21:35:02 ID:k8jFnHLc0
>>256
ドライバー(除くタクシー)
事務(除く閉鎖的社風)
営業(除くブラック)
大学職員(全滅なので諦め)
建築設計(全滅なので諦め)
IT大手(1社yaho書類落ち・1社楽te面接不採用)まあどちらもBlac.
機械設計(全滅だが、一縷の望み)
港湾・空港肉体労働職(未応募だが、警備員よりはましかと)
風俗(未応募だが、パチ屋よりはましだと思っている)
不動産(未応募だが、まれに優良なのはあるっぽい)
特殊系(数多く応募。残念ながら不採用続き)
etc.
259名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 21:37:02 ID:k8jFnHLc0
>>257はマッタリ好きな、公務員希望な馬鹿なのでスルーする事。
260名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 23:45:43 ID:gUuc9F1VO
まあ公務員はあほしかならんわな
261名無しさん@引く手あまた:2007/09/20(木) 07:59:51 ID:rgj7SMPcO
民間が公務に優れているみたいな発想は止めようや。
確かに公務の不経済は目に余るけどさ。

ここで相手を言い負かして何のメリットがあるんだか。
262名無しさん@引く手あまた:2007/09/20(木) 08:03:15 ID:J0FUqv7M0
あれ?公務に憧れて?民間から公務に転職したものの
結局、公務捨てて民間に戻った人のスレなんだし、
公務員を馬鹿にして溜飲を下げるのはデフォじゃないの?
263名無しさん@引く手あまた:2007/09/20(木) 08:36:18 ID:Dn+ZVy4n0
まあ、少なくとも俺は前職の公職は馬鹿にしないし遣り甲斐あると思うよ。
ただ、人間がやはり終身雇用の所為か異常に働きの悪い人や性格の腐った
人間が居たから辞めたわけで。
大体、要領が悪かったり物覚えや対人能力の低い人程会社で馬鹿にされて
公務員になったりしているので、決してあの程度の試験に合格したから
優秀なんてことは絶対に無いわけよ。

だから、公務員=優秀だの、勝ち組だのといった肩書きで誇る奴は見て
いてマジでむかつく。
264名無しさん@引く手あまた:2007/09/20(木) 08:38:07 ID:gE9NmdVIO
経団連
御手洗を
日本経済界から
追放しろ!

265名無しさん@引く手あまた:2007/09/20(木) 10:35:07 ID:YvPtpypE0
246 :名無しさん@引く手あまた:2007/09/18(火) 18:25:58 ID:xe1cm0SL0
>>245
的を得てるような人間は民間では使い物にならんよw


↑2ちゃん擁護なのか?地なのか分からんwww
266名無しさん@引く手あまた:2007/09/20(木) 10:57:42 ID:Dn+ZVy4n0
的は射るものであって得るものでは無いよ。
267名無しさん@引く手あまた:2007/09/20(木) 21:30:44 ID:Ocyi/SqeO
所詮公務員だから許してやれよ。
268名無しさん@引く手あまた:2007/09/26(水) 13:36:42 ID:3ULEiinJ0
国家公務員辞めて職人系ブルーカラー
月額手取り25万 残業なしだが体力がまだまだ仕事についていかないのが
今の悩み

公務員時代も午前様まで仕事していていろいろ大変だった・・・
次の日は本当に覇気のない鯖の腐れたような目をしていた・・・・
今は毎日大変だが、楽しい!!
何より仕事終わりのご飯・ビールがこんなにもおいしいと今まで感じたことなかった・・


お前らもがんばれ!!
269名無しさん@引く手あまた:2007/09/26(水) 13:46:49 ID:ydXVobBqO
団体職員

郵政外務

リフトマン

給料も休みも今が一番多い。
しかし馴染めんわ。
仲良くなれそうもない。
270名無しさん@引く手あまた:2007/09/26(水) 17:16:24 ID:Em/fKN550
リフトマンて何?
271名無しさん@引く手あまた:2007/09/26(水) 17:24:53 ID:7qUgDJED0
フォークリフト?
272名無しさん@引く手あまた:2007/09/30(日) 18:22:23 ID:wr8cAn1H0
エレベーターガールの男版じゃね?
273名無しさん@引く手あまた:2007/10/02(火) 08:04:12 ID:5hN7uAI0O
薬剤師でドラッグ勤務→公務員で市役所勤務→調剤薬局勤務 です。
公務員よりやはり融通のきく民間のほうが自分にはあってる。
ただドラッグにいたころのような激務は嫌。なので今の調剤薬局が1番です
274名無しさん@引く手あまた:2007/10/02(火) 19:48:25 ID:z+5v0t4d0
>>273
市役所って薬剤師として?
275名無しさん@引く手あまた:2007/10/02(火) 20:46:22 ID:h93XV1IT0
親父は県庁。
俺は市役所内定決まりました。
276名無しさん@引く手あまた:2007/10/08(月) 13:56:30 ID:KY1G5lG30
薬剤師だったら調剤だろうな。放射線技師だったら市民病院でガチだろう
けどさ。
277名無しさん@引く手あまた:2007/10/08(月) 14:33:07 ID:LiOAtYJ70
地方公務員のときは、ほんと無駄な出張、研修が多かった。
国の機関に長期出張に行ったときなんて、県庁の担当部署と
受け入れ先の機関と、両方挨拶に行かされたしね…
ただ、今思えば有能な人が多かったですよ。仕事熱心な人もいたし。

いま一部上場の子会社で、専門職でスキルを身につけつつあるけど、
人材のレベルは劣るなあ。
低スペックの人と仕事するのはつらいよ。
泊まりの出張なんて一度もなく、気分転換ができない。
会社に余裕がないんだね。そのくせ本社から来る社長は
マジで全く何も仕事しない。座ってるのが仕事。
民間もバラ色ではないよ。
278名無しさん@引く手あまた:2007/10/08(月) 14:50:56 ID:RhetTrJp0
企業の出張と、公務員の出張は違うよね。
企業の場合、報告なんかもシビアなので出張も気軽ではない。
公務員は視察とかなんていう実質ただの観光みたいなのが多くて税金無駄使いだと思う。
279名無しさん@引く手あまた:2007/10/09(火) 21:56:18 ID:jxbjmdOU0
楽でマターリ、定時上がりでプライベート充実を夢見て入った3種高卒事務員です。
やっぱり3種じゃまともな転職先は無いんですかね?

確かに仕事自体はヒマでマターリなんだけど、
なんかいろいろ納得行かないことが多くてそろそろ限界…
世間とズレまくってる異質さも嫌だし、人間関係もなにか気持ち悪い。

やる気のない周りからやったこともない仕事を押し付けられて、
自力で片付けていくうちに>>71みたいな気持ちが芽生えてきたってのもある。
ま、結局一番イヤなのは一生公務員っていうことなんだけどさ。
280名無しさん@引く手あまた:2007/10/09(火) 23:07:39 ID:FCv9vd2O0
しかし現実には民間で頑張っても公務員でのんびりしている奴以下の給与しかもらえないという場合が多い。
公務員を辞めての転職はよほどよい条件でない限り考えるべきではないと思う。
やりがいは年齢とともにどうでもよくなる。
281名無しさん@引く手あまた:2007/10/09(火) 23:20:57 ID:Ix3JZlfI0
確かにな。30も過ぎれば自分の限界とか見えてくるし、勢いも
なくなってくるからな。まぁその辺が気にならないようなバイタリティが
あるから転職とか繰り返せるんだろうけど。
282名無しさん@引く手あまた:2007/10/10(水) 10:07:44 ID:OaVHV4VX0
>>278
ほんと同感だよ!!
俺は元国家公務員だけど
研修という名の旅行・・・
研修先では上司の元部下の人たちと親睦会・・・;
 税金の無駄だろ・・・
283名無しさん@引く手あまた:2007/10/10(水) 10:47:43 ID:dpBpJFS9O
折角公務員になったのに辞めてしまうなんて勿体ないと思うのですが。
284名無しさん@引く手あまた:2007/10/14(日) 02:40:48 ID:n8rr36Dz0
そもそも、民間→公務員ていう図式がいまいちピンとこない。
役所のHPとかみても、民間のキャリア採用なんて見たことないし。

「技術士」って資格もってますが、民間→公務員って可能ですか?
285名無しさん@引く手あまた:2007/10/14(日) 11:33:05 ID:1TaaOICe0
>>284
>役所のHPとかみても、民間のキャリア採用なんて見たことないし
どこに住んでるのか知らんが、とりあえず東京都のHP見てみれば?
286名無しさん@引く手あまた:2007/10/17(水) 20:01:38 ID:18K00Bmg0
a
287名無しさん@引く手あまた:2007/10/18(木) 00:39:53 ID:sPiCyIpC0
元地方公務員だが勤め先のトップクラスの幹部が金で問題起こした奴だった。
どうなってんの。
あと上司たちは超勤表にやってもない残業をつけまくって提出してた。
給料=税金って意識がないのかな?
288名無しさん@引く手あまた:2007/10/18(木) 10:26:21 ID:ErQxwwud0
税金なんていう意識なんかあるわけないじゃん
若いときはそれなりに有るかもしれないが、
長い時間公務員に染まってしまえば金なんか無限に
もらえると思い込んでしまう。
動物園に入っていればエサがかならずもらえるように。
289名無しさん@引く手あまた:2007/10/18(木) 15:21:34 ID:vJUqkrNt0
逆に、染まらないとあんな腐った職場じゃ生きていけないよ
290名無しさん@引く手あまた:2007/10/18(木) 16:57:20 ID:dpEkqOlWO
元警官です。
純粋に正義感から警察入りした。
でも実際は正義も糞もなく、想像以上のDQN組織。
失望して辞めてからは目標を失い
やりたい事もなく無気力な日々。
鬱々と過ごしてる。
潰しもきかないし、もうダメかもしれん。
291名無しさん@引く手あまた:2007/10/18(木) 18:18:17 ID:oDrdZLlK0
【政治】 自動車やバイクの交換用マフラーの騒音規制強化を先送りへ・・・国土交通省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192607278/l50
【スーパーDQNも大喜び】国土交通省態度豹変、DQN騒音マフラー引き続き認可へ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192611753/l50


【★マフラー騒音規制案に異議を唱えた松浪健太議員★】

今回の騒音規制案に異議を唱えた国会議員はこの人。

自民党 オートバイ議員連盟 事務局長
衆議院議員 松浪健太(自民党・選挙区は大阪府10区)
ttp://www.kentakenta.com/

国会での審議の動画(1時間27分あたりから)
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=35956&media_type=wb&lang=j&spkid=11765&time=01:27:48.3
最初の数分だけでも動画を見ると、この人がどんな人か分かります。是非一度見て下さい。


ttp://next.blog.ocn.ne.jp/piston/2007/08/post_09e8.html
↑このブログによれば、マフラー業界から自民党のオートバイ議員連盟に
陳情をして、松浪衆議院議員から国土交通省に委員会質問を行った模様。

つまり、多くの国民が騒音で困っているのに、自民党はマフラー業界に
配慮して騒音規制に圧力をかけたと言うことになる。
292名無しさん@引く手あまた:2007/10/18(木) 18:43:53 ID:1aL0gEr40
>>290
諦めてはいけません。
私ももと警官だったから痛いほど分かります。

今は、会社勤めしています。正直仕事覚えられなくて、まだダメダメだけど
公務員からの転職で可愛がって貰っています。

警察学校や交番勤務を耐えたのだから、必ず出来ますよ。

293名無しさん@引く手あまた:2007/10/23(火) 21:16:58 ID:6+yINOQK0
警察ってそんなひどい職場環境なの?
まともな人は耐えられないって感じですか?
294名無しさん@引く手あまた:2007/10/23(火) 21:36:19 ID:hKJj9f1w0
なぁ1つ聞きたいんだが、よくネットでは公務員=まったり高給
っていうような意見を見るんだがどこらへんが高給なの?

俺の周り役所・警察・消防って数人ずついるんだけどみんな薄給だ。
や、消防はたぶんそこそこ貰ってるとは思うけどまったりではないな。
295名無しさん@引く手あまた:2007/10/23(火) 22:15:17 ID:d9vYYuDV0
中年と呼ばれる年齢になると、マッタリ高給。
上司の給与明細見てみろ。
まあ、マッタリという言葉は好きではないがね。
どんなに忙しくても手伝わない連中だったからな。
296名無しさん@引く手あまた:2007/10/23(火) 23:16:00 ID:RSN0Ddj60
どうせどうせどうせどうせどうせどうせどうせ

元自衛官か警察官、郵政内務や外務しかいねええええええええええええええええええんだから


んなもんわがりっぎじゃーごとだべや
297名無しさん@引く手あまた:2007/10/23(火) 23:23:52 ID:4J4TbxJH0
そうだな。課長とかだと年収一千万レベルだしな。
そこらの民間よりいいと思うよ。
298名無しさん@引く手あまた:2007/10/23(火) 23:56:53 ID:hKJj9f1w0
>>295>>297
そうか。俺の周りは定年間近でも薄給なんだが、地域によって違うのかもね。
299名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 12:33:29 ID:XeF0ZAA1O
自衛隊辞めて、別の公務員に行こうかと考えてるんだが・・・
300名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 21:53:40 ID:5eAJqlkH0
福利厚生とか待遇面を考えるなら、
超優良企業>>優良企業>当たり公務員>一般的な上場企業≧普通の公務員>中小企業>外れ公務員>零細

こんな感じ。
つうか公務員の世界はプチ共産主義世界ですよ・・・。
301名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 23:44:40 ID:JSSecTBs0
公務員というもの自体が共産主義なんじゃない?
共産主義だと全員が国家公務員なんでしょ?
302名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 01:00:33 ID:UnmyU3lk0
公務員は給料高かろうが低かろうが福利厚生だけはしっかりしてる
というイメージがある
303名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 22:46:03 ID:CxkeK2HH0
福利厚生がいいってみんな言うけど、具体的にどんなところがいいのか聞いても誰も答えてくれない。

酒気帯び運転程度でも実名報道されて首→民間ならローカルニュースにもならない
車でしか通勤できない場所なのに職場の駐車場代月6千円自腹
手当てなんて通勤代のみ。それも実費の半額程度。マスコミが捏造してるウハウハ手当てなんて何もない
祭りやボランティア、災害などに強制出動
サビ残、休日サービス出勤は当たり前

いいところを具体的に挙げてくれ
304名無しさん@引く手あまた :2007/10/26(金) 22:48:38 ID:oNUTVo6n0
無能でもクビになりにくい
305名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 22:52:37 ID:CxkeK2HH0
それだけなら普通以上には何の恩恵もないですね
306名無しさん@引く手あまた :2007/10/26(金) 22:56:44 ID:oNUTVo6n0
そうかね。最高の福利厚生だと思うがね。

307名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 22:58:39 ID:CxkeK2HH0
普通以上に仕事ができて心身ともに健康な男性職員には何の恩恵もない。
308名無しさん@引く手あまた :2007/10/26(金) 23:01:53 ID:oNUTVo6n0
ボーナス確実に出る
309名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 23:30:20 ID:CxkeK2HH0
>>308
それは福利厚生とは言わないでしょ
310名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 23:53:44 ID:XS5Nt8MF0
共済年金が馬鹿になりませんよ。
あと、共済の補助とか共済保険の補助がいいでしょ。
普通の社会保険は確か高額医療費6万いくらまで自腹ですが、共済は確か一万円程度でしょ。
311名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 04:04:25 ID:WlMf+99M0
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l        結局、次の選挙負けちゃうでしょ?
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_        20%カットをドーンとね。
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
公務員狩り@二人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/296
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/321
312名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 07:35:58 ID:gj8Lj2zT0
新しい就職先への提出書類などで
自分が過去に公務員であったことがばれるのは
「年金記録」ぐらいですか?
313名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 09:37:36 ID:W9+aMyhR0
>>303
たまたまお前のところが公務員の中では糞待遇のようだな
だが糞民間はさらに悲惨だ。ボーナス昇給手当てなしサビ残の嵐なんてザラ。
まともにボーナス出て極めて潰れにくけりゃ十分だろ
そもそも福利厚生の定義ってなんだよ
めんどくせーから労働環境全般でいいだろ
314名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 17:17:49 ID:qhajD/f50
>>303
住宅補助でかいだろ。
>マスコミが捏造してるウハウハ手当てなんて何もない
マスコミが報道している官公庁はそういう手当てがあるって事だろ?
捏造でもなんでもない。北海道の国家公務員は寒冷地手当てがあった
はず。
315名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 20:15:21 ID:YidfgXBS0
http://www.aichibank.co.jp/recruit/saiyo_1/recruit_data/index.html
超氷河期世代、とりわけ2003年卒(早生まれで現在26歳、遅生まれで27歳の哀れな人たち)
大卒内定率史上最低を更新した時期の真相
早慶出てもフリーターになった人たちが多数の2003年卒

2003年4月 / 0名
2004年4月 / 44名
2005年4月 / 77名
2006年4月 / 88名
2007年4月 / 102名
316名無しさん@引く手あまた:2007/10/28(日) 09:20:22 ID:bLoogmNB0
>>314
俺の前職の会社も寒冷地手当あったぞ。
内容は雪を溶かすボイラーの灯油代で2万くらいだったはず。何に使おうが自由だが。
全国転勤のある企業だと普通にあるんじゃないのか?

前職33歳主任で月40万、+残業代だったが、今は34で月23万程度に残業代。
家賃補助も民間時15万までの物件自由に選んで自己負担一割。公務員って最大で27000円なのな、
転勤がないところだと。
あと、食事補助もないのな。前職は食堂がない支店だと昼食代として月1万出てた。
今は本庁食堂ありだが、支所食堂なしでも食費補助がないとかちょっとびっくりした。

転勤族で嫁や子供に負担があったこと、子供のアレルギーがあって田舎に帰ってきたけど、
調整給で学卒採用同年齢に追いつくまでは多分貯金の切り崩し。親が二世帯住宅建ててくれると
いうが、経験者枠なのだからもっと早く追いついてほしい。俺の計画が甘かっただけだが。
人口60万の地方都市だから、地場企業で待遇がよくて中途採用してる所がないんだよなあ。

民間に戻った人って、やっぱ全国区の企業に戻る訳だよね?
317名無しさん@引く手あまた:2007/10/28(日) 18:30:15 ID:3drKTtEI0
>民間に戻った人って、やっぱ全国区の企業に戻る訳だよね?

なんで?
318名無しさん@引く手あまた:2007/10/28(日) 20:09:53 ID:R6EqkhBf0
公務員(特に地方)は、社販とかありえないからな。
あと、住宅手当(補助)は、出しているとこはもっと出してるからねぇ。
同じ公務員でも、独立採算の病院とかは、ある程度予算を自由に決められるから、
もっと待遇いいとこあるんじゃないかな?
319名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 20:56:40 ID:QS1g8P4y0
ふと社会保険の資料を見ていたら、こんなデータがあったのでのっけておく。

政府管掌保険
(主に中小企業以下の企業)
加入者
3565万人内被保険者つまり働いている人1916万人
平均年収385万円

組合管掌保険
(主に大企業と業界毎)
加入者
3012万人内被保険者1505万人
平均年収555万円

共済
(主に公務員)
959万人
加入者
959万人内被保険者442万人
平均年収689万円

このデータが示すもの
平均をとると収入が少ないと扶養家族が少ない。
320名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 23:37:16 ID:v8PEtTdO0
35歳勤続10年で平均総支給額が月28〜9マソってどうよ?
321名無しさん@引く手あまた:2007/10/30(火) 16:55:59 ID:TRwPJEmC0
>>320
お前はそれで充分だろw
322名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 10:58:13 ID:nh7uB74H0
俺は役所辞めて、酒づくりの仕事している。
これがまた楽しい!!

好きなように生きようぜ!!
323名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 22:25:32 ID:J2cofVHy0
日本酒かい?体力相当必要そうだな
324名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 16:44:40 ID:yP0lhrP50
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0005048798

社団法人日本監査役協会が総合職(企画・運営業務) を募集

職歴・年齢制限なし、丸ノ内勤務限定(転勤ナシ)
325名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 22:41:49 ID:ZX/pySVWO
法・経済・商学部じゃないと通らんよ…

2ちゃんねる転職板版マーフィの法則を忘れるな。

326名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 00:14:17 ID:/PSQ77KA0
多分オレのいる企業は>>300でいうところの超優良か優良企業だと思うんだが、メーカの技術職ということで
かなり労働はきつい。残業多くサービスも多い・・・
給料とか福利厚生考えなかったら、技術職は公務員のほうが人間らしい生活送れる?
327名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 00:18:11 ID:Y5Q9NtQI0
>>326
福利厚生は公務員のほうがいいかもしれないよ。
給料はわからないけど。
328名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 00:29:11 ID:/PSQ77KA0
>>327
かりに福利厚生は公務員が上だとして仕事内容に関してはどうですか?
ここのスレなら官民両方知ってる猛者も多いと思うのですが・・・

今考えているのは地方上級技術だけど、帰って飯食ったら日付変わってたなんての毎日ある生活はいやだ
329名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 00:42:12 ID:6JE+2oDXO
>>1
どこが景気回復してるんだ?
納得いくように説明しろ
330名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 22:21:47 ID:Y5Q9NtQI0
>>328
毎日日付変更線なんですか。
それはきつい。
技術系公務員はかなりまたーりしている印象がありますよ。
残業あったとしても少ないと思う。
多い時期もあるかもしれないけどほとんどが一時的。
あと民間のように殺伐としていないと思う。
ちなみに技術系って何系のこと?
331名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 00:10:24 ID:iEXrkz6D0
>>330
電気系です

日付変わるって言っても会社でるのは22時〜23時ぐらいで、外で飯食って部屋に戻ったら
日付回ってるって感じです。だいたい帰ったら寝るだけ。
毎日とか言いながら、今日は12時前に帰ってこれました
332名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 21:59:16 ID:w9+CwrYQ0
俺は今年の3月まで国の技術系職員だけど・・・
一年間通して日付が変わるまで仕事していたよ・・・
周りに気兼ねなく、5時に帰れるのは飲み会ぐらいのときだけ
今は毎日5時か6時ぐらいに帰れるよ!!

おれの職場の話だけど、一年間で4人も離婚してた・・・
単身赴任やら欝病やら 公務員は安定と引き換えに失うものも多いと思った
職員生活だった。

役所を辞めた時の開放感は言葉に言い表せないよ!!

安部さんの再チャレンジ試験で公務員になった方は、こんなはずでは
思う人も多いのではと危惧してみる・・・・



たった一度きりの人生 後悔なき決断を!!
333名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 22:51:18 ID:hxD+3tov0
332のように国の場合は激務のところもあるみたいだけど、地方であれば
そうでもないんじゃないかな。
国でも省庁や勤務地によって全然違ったりするし。
334名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 23:05:29 ID:iEXrkz6D0
国家公務員は激務って聞くからねえ・・・
5時6時に帰れるその転職先が気になる
335名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 14:36:11 ID:bQLcFb+d0
地方上級の土木職で仕事してたけど
日付またぐなんて珍しくなかった。
おまけに基本錆残だしな。
30時間しか残業手当出ないとか
22時以降は残業単価が変わるから超勤簿に書くなとか
かなりブラックな世界を垣間見た。

まぁ、民間も似たようなもんだったが。
これプラス土曜休みが無くなったって感じかな?
336名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 21:57:18 ID:H36M9XcN0
その状態で仕事がつまらんかったらもうなんのために生きとるかわからんな
337名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 02:53:37 ID:HDD9FVSv0
退職金 貰い過ぎ。1100〜3000万は異常
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo_h.html
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/296
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/321
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/606-999
2008年は18道府県が減給。 2009年は減給は40道府県(?)に及ぶだろう。 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /⌒ヽ 公務員は更に減給。退職金ゼロ確定だぉ?
             ( ^ω^)  おっおっおっ♪ 
             / つ¶つ¶
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |) ○ ○ ○ (|
         /″   ν.    \  ウィンウィン
(( (( ((  /________\  ウィンウィン
        ̄ \_\__/_/  ̄
     
財政破綻へソフトランディングする日本の低金利政策イメージASCII Art
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.ihope.jp/nevada.htm
> 2005年1月20日、経済財政諮問会議が行われ、
> その席で政府は、「構造改革が進まなければ」日本は5年後に財政破綻すると発表しました。
> IMFから資金供与を受けてIMF管理下に入れば、借金の返済が最優先課題とされ、
> 公共部門が大幅に削減されることは、過去の例から見ても明らかです。

そして、借金の返済のシナリオは以下のとおり。
>@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
>A 公務員の退職金は100%すべてカット
>B 年金は一律30%カット、
>C 国債の利払いは、5〜10年間停止
>(((((((((((((((( D〜Gは暴動がおこりそうなので却下 ))))))))
公務員が負け組みとなる未来が見えてきました。いまのところ、地方から順番に財政再建団体になることは確実。
338名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 05:52:49 ID:5fHm5zUT0
まあ公務員ってのは世間の模範みたいな位置づけなのかな
↑でも言われてるけど飲酒運転なんかで役所職員が!って騒ぐマスゴミ
ありゃないわな、警察官ならともかく

しかし公務員は叩かれてばっかだね
反撃の声とか聞いたこともないよ
そんなの気にしないくらいストレスに耐性があるのか
数が少なくて潰されてるのか、戦う術を知らないのか

まあ国家にしても地方にしても組織自体がデカ過ぎるから何もかんも一緒くたにされてカワイソス
339名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 09:14:25 ID:YvgZ8YCDO
こっちから選べないからな、この業種は。
民間なら気に入らない→他の会社のサービス受ける。
で終わりだけど、そうもいかないのが公務員だから叩かれるんじゃない?

内部の意識の低さは凄いものがあるし。
340名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 10:48:35 ID:A3LqoBiP0
叩く奴ってサービスが気に入らないから、では無いと思うよ。
クレーマーは何処に行ってもクレームばかり。
態度が悪いとか言い方がなっていないという馬鹿がいた時、
(ちょっと1日代わって見てくれないか?)と思ったもんだよ。
もち、1日代わって俺が住民になったらそいつが普段言ってる事を
そのままそいつに使うだけなんだが。

>>339
>内部の意識の低さは凄いものがあるし。
禿同。意識が低い事も、意識の低い奴ほど自覚しないもんなぁ。
341名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 21:00:54 ID:o1ur0O6n0
ひとつ聞きたい
役所辞めて幸せになりましたか?
342名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 22:59:36 ID:8527toXP0
辞めなきゃよかった。
最悪です。
よほどの信念がない限りやめないほうがいいですよ。
343名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 23:23:01 ID:Xq1pV7gFO
公務員より非公務員が多いからマスコミは公務員を叩いた方が視聴率とか部数とか伸びるでしょ。
当たり前。
そんな認識もないお前等が脳天気なだけじゃないか?
てか公務員寒いよな。
344名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 01:39:38 ID:0580+AJL0
>>341
辞めなきゃ良かったって思う時と
辞めて良かったって思う時があるかな。
公務員は就職先の一選択肢でしかなくなったよ。
345名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 00:52:38 ID:OOLpdCnq0
Q:2011年にプライマリーバランス赤字で公的資産ゼロになったらどうなるの?
A:2013年に日本は北斗の拳の世界になるわけですな。もうアホとしかいいようがない。
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)正味資産をゼロにする
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 公務員は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h17-kaku/17ss3_jp.xls
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
http://www.ihope.jp/nevada.htm
http://72.14.235.104/search?q=cache:XnrvTPEnNGYJ:www.bund.org/opinion/20060325-2.htm+IMF%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%B8%8B&hl=ja&ct=clnk&cd=1
> 韓国 IMF管理下におかれた社会
を見て欲しい。韓国の例から想像される2013年の日本は
・銀行の減少。ペイオフが実施。
・円安となり、輸入品が35〜77%の上昇。
・超格差社会。役員報酬10倍。
・新卒採用が1/3。残りは進学か、ニートか、軍隊。

2年遅れて93SNA(国民経済計算)が発表され、2013年の日本は北斗の拳の世界になるのです。
「知らない」という事がどれだけ恐ろしい状態なのか分かります。
http://www8.cao.go.jp/youth/ikusei/images/999.jpg 夢でメシが食えるか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
346名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 03:28:10 ID:9JtXEgKiO
役所を辞めて4年で、2回転職した。その間に年収は400万上がって倍近くになった。
新卒で入った都銀の同期にやっと追い付いたとこだけど、一応専門職の扱いで
自分の好きな仕事をし続けられ、かつ地方に転勤になる可能性が無い分、
絶対こっちがいい。
5時で帰れるんだから、みんな勉強しようぜ。
347名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 05:07:35 ID:SzVET8o/0
>>346
日本語でおk
348名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 23:52:48 ID:23vNz1uy0
>>346
何の仕事なの?
349名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 01:32:36 ID:7HlBq0c/0
>>346
お前、その文章で他人が理解できると思ってんのか…?
350名無しさん@引く手あまた:2007/11/17(土) 12:13:11 ID:sFDOhzUv0
これから公務員はどういう待遇になっていくのかな?
351名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 04:58:28 ID:pyA8nrqK0
仮に大幅な減給になったとしても文句言えないだろ
今まで国が定める給与基準で甘い汁たんまり吸ってきたんだし
減給決定になって意義を唱えたって無駄なんだから
現場の声が届かない、反映されにくい
そんな理由から俺は民間に戻ったわけだしな
352名無しさん@引く手あまた:2007/11/19(月) 00:48:48 ID:s1F3RcTh0
そんなこと言っても自治労が黙ってないわけですよ。
353名無しさん@引く手あまた:2007/11/19(月) 11:30:16 ID:cSZiRX4U0
自治労ってパワー無いじゃん…
354名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 19:59:40 ID:TAsNqgB20
役所辞めたら給料ガタ落ち・・・・・

けど仕事はおもしろいし、やりがいはある

これってどうなの?
355名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 20:35:00 ID:gVABzegO0
はぁ?今時役所より民間の方が給料いいだろ?

でも、面白みは実感するよ。

356名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 23:43:40 ID:21SAlTqN0
仕事は退屈でプレッシャーの少ない仕事のほうがいいなあ・・・

絶対失敗できない状況とか、客先のご機嫌とりとか、コスト、品質、納期、上司・・・もう疲れたんだぜい
休みの日も夢の中も仕事しか考えてないし
357名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 17:34:23 ID:nXGMrNAH0
今再度民間に戻りたいと考えてる。31歳。
最初の民間では商品企画をし、今の公務員では販促の企画をしてた。
結局企画系が約5年続いたので、本格的にやるならやっぱり民間かなあ、と。
まあ、公務員のほうの企画って、民間の利害は関係なしでやるところに嫌気がさしたのもあるし…
これで再度民間に戻れるかなあ、面白みは絶対民間のほうがあると思うし
358名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 12:27:07 ID:C8KxohHI0
そもそも、公務員からの転職って、経験がいかしにくいような気がするんだが・・
あと、最近は公務員叩きが激しいから、元公務員って経歴だけで敬遠されてたりとか
359名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 22:43:41 ID:UmrlSeRp0
誘導スレできました
僕は公務員から民間に移ったけれど、最初は元公務員という
敬遠?されているような目でみられていたけれど、
今はそんなことはない。

それなりに責任ある仕事任され、給料もアップした。

要は公務員だろうが、民間だろうが仕事に対し強い責任を持って働くこと
それができる人は公務員だろうが民間だろうができるやつ!!

元公務員って経歴? 自分をそんなにマイナス評価したらダメだろ!!



360名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 23:11:12 ID:F/NGQnfw0
元公務員です。今は民間ですが民間に移ってよかったです。
親には激怒されましたが。まず仕事が下らなかった。
あとはつまらん人間が多いなぁ。学歴とか異常にこだわる奴いたし。
安定っていうけど、たった80年の人生に安定を求める意味がわからん。
退職金っていうけど退職金のために働くのかよって感じ。
361名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 23:49:46 ID:Sj03GbxP0
>>360
今の年齢はどのくらい?また何年前に、どのくらい公務員として勤めてから転職しました?
362名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 00:07:07 ID:57WNYri20
23歳で地方公務員になり25歳で民間に転職しました。
今から5年前です。見切りをつけるなら早いほうがいいと
半年後には転職活動を始めました。
363名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 00:25:36 ID:2vX0SkNg0
今、ファンド運営してる仕事に就いてるんですが
親が病気がちなので地元戻って公務員受けようかなと思っております。
ただ公務員の連れに聞くとネガティブな回答ばっかなんですが
具体的には民間と何が大きく違います?
どちらも経験されている方にお聞きしたいです。
364名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 07:26:57 ID:NlSHl2OS0
仕事できりゃあ民間のほうが楽しいかもなあ
がんばってもうまくいかんオレみたいなのだと悲惨だ
20代にして仕事で毎朝胃が痛い
365名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 19:57:03 ID:fUVXyk0C0
公務員時代のおれは悲惨だった・・・
毎日午前様 辞める年は5時に帰れたのは一回もないって言っていいぐらい
まぁ 言い方を変えれば5時に帰りますっていう雰囲気ではない
5時からがお仕事モードwって言うのかな
家に帰ってすることは、飯食ってシコシコしてw寝るだけ
朝は覇気のない顔でまた職場に向かう・・・・

それ比べ今働く職場はメリハリがある。
イキイキしている自分がいる。

これで良かったのだろうと思いたい!!
366名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 20:40:55 ID:HJCoFsU30
>>360
全く同感。
>まず仕事が下らなかった。
つまらないけれど社会的に必要、発展に寄与しないけれど議会で予算化
された事業など、色々あるからね。

>あとはつまらん人間が多いなぁ。学歴とか異常にこだわる奴いたし。
いたいた。地元国立大卒=優秀みたいなのが。頭使わなければ脳味噌
とろけるってのに。

>安定っていうけど、たった80年の人生に安定を求める意味がわからん。
まあ、これについては俺は辞めた後で重要さを感じたけどね。ただ、安定
に胡坐をかいている人が多かったので、後悔とか戻りたいという気持ちに
はならなかったなぁ。

>退職金っていうけど退職金のために働くのかよって感じ。
これに関しては実際、給与から30年40年と天引きされ続けて受け取るん
だから、退職間際の人なら民間でもそうなんじゃない?
マネックス証券立ち上げた人は外資証券を後数ヶ月勤めればべらぼうな
退職金を手に入れられたのに時期を逃したくないからといって辞めた人
だけど、そういう人は官民に関係なく稀だよ。
367名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 20:59:15 ID:HJCoFsU30
>>363
案外そういう風に家庭の事情みたいのを抱えている方が勤まるかもよ。
仕事がつまらなくても一定の収入確保できる訳だし。
ファンドでどういう仕事をしていたか知らないけれど、プレゼンや
企画立案の機会があるかといえば無いと思った方が良いよ。
368名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 22:17:48 ID:wOwOD0Fr0
子供のころからの夢で、消防に入りたいとか警察に入りたいなら別なら
まっとうな民間企業に入ろうよ。

なんだ?公務員なりたいが為に専門学校とか通っている奴らってw
公務員コースだってw

そんな奴らは続かないし、持っても税金泥棒になるだけ。

369363:2007/11/29(木) 23:26:59 ID:2vX0SkNg0
>>367
レスありがとう。
ファンドでは会社に投資して内部に入って事業戦略作り直したり上場させたりしてます。
正直プレゼンは下手ですね。商工労働部なんかで地元の会社に貢献できないかとも思います。
ただ>>365さんの意見を読みますと、今と勤務体系が変わらない可能性もあるんですねw
それだと介護できんです。
370名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 07:19:11 ID:lmwa/gWM0
あたりまえだが民間も公務員も会社や部署によって環境が全く異なるっぽいな
配属の良し悪しはある程度運も必要か・・・?
371名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 00:11:37 ID:6WhzcuOn0
このスレを繰り返し読んで、民間に就職が決まった
自分を必死に納得させている俺
372名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 01:51:20 ID:CCJMkUzEO
基本的には金より、何がやりたいかじゃないの?

金は公務員くらいの給料ならどーにでもなるよ。
あと独身なら民間でバリバリやりたいとか思うけど、結婚して子供できたら公務員のほうがいーよ。
家庭は大事だって思うから。

民間で稼いでいても、体壊したときどーなるかわかんないからね。

トータルで見たら、公務員は優れてると思うよ。
373名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 18:15:46 ID:96Pw19sE0
今の時代、公務員でもサービス残業、定時に帰れないとは聞くけど
・仕事が難しい
・仕事量が多い
という二点が理由なのかな?
イメージで申し訳ないのだが、量はともかく難易度としては簡単なもの、
と思っているのだが。
374名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 21:09:16 ID:COyQ2ru20
>>373
難易度は高くない。だから全然経験のない課へ異動しても仕事をこなせる。
ただ、量が問題。仕事が一部の人(=できる人)のところへ集まるからその人は必然的に残業をする羽目になる。
しかも仕事ができない人は(任される仕事量が少ないから)定時に帰る。
そうした中で残業すると周囲は定時帰りなので人事に残業するなと言われる。結果、サービス残業。
職員がが10人いたら1人は鬱などで欠勤、3人はやる気のないオバサン、2人はパソコン使えないオジサン、2人は普通、残り2人ができる人。
できる人が2〜3人分の働きをする。
375名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:06:37 ID:8SO6GTVZO
ヨスレアゲ!
376名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 00:14:45 ID:8kWVJuYL0
>>373
丁寧なレスありがとう。
俺のとこ(民間)もそんな感じだ。
というより、どこに行っても真面目な人ほど損をする流れなんだな。
377376:2007/12/03(月) 00:16:07 ID:8kWVJuYL0
ごめん
>>374
失礼しました
378名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 10:02:35 ID:aWxdtPVg0
ホント、上司がパソコン使えないから困るよな。
ファイルで処理してメールで送らなくちゃならない仕事を
全部プリントアウトして持ってくるとか、呆れるを通り越して笑うしかないw
379名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 10:03:49 ID:aWxdtPVg0
右クリックしてファイルを保存
そんな事が出来なくても、立派な部長・課長です。
それが公務員って事だな。
380名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 14:06:33 ID:Guxyerjj0
以上をまとめると公務員辞めてよかったこと?
381名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 22:56:31 ID:yVIclwiX0
国研に勤務している研究型国家公務員は真剣に頭のいいのが多い。
特にキャリア研究員は研究レベルも高く、大学教官として移籍ってケースがよくある。
一口に公務員つても、エクセル使えないレベルから数値シミュレーション(数値解析)まで
幅広いよ。

382名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 04:08:42 ID:ogCrTdjL0
今年公務員退職した者だが結局何がしたいのかわからずニート状態
目的があって辞めたんだが公務員のスタイルに慣れてると民間の待遇が厳しく感じてしまう
公務員なった人は特に理由が無い限りは辞めないほうがいいと思う
公務員で得たことなんて民間じゃ通用しないだろうし
383名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 17:36:04 ID:osre2UPu0
>>382
同感だわ うん
金の面で言うと公務員はなぜか自然と金が貯まっていく

まぁ今は公務員の同期達よりもらっているから特に問題ではないけど
将来的には公務員のほうが稼げるのではと考えてみる
384名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 21:21:45 ID:w/hofSvp0
おれがそうです

新聞記者(業界紙)⇒警察事務⇒大学職員(私立)
385名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 22:42:13 ID:CmXd2EaL0
>>384
ちなみに、民間に舞い戻った時の年齢はどのくらい?

ところで、このスレ見て少しは民間戻りを考えてるヤシは、たぶん年齢を気にしてると思うんだよなあ。
どこまでなら何とかなりそうか、もちろんやってきた仕事内容にもよるんだろうけど。
30代前半くらいが限界?いや、せいぜい20代だろうか…

かくいう俺も、役所の仕事が詐欺同然の内容でイヤになって辞めようかと思い始めてる…
386名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 01:43:51 ID:73XzYKWd0
>>385
23⇒24⇒38

の就いた年齢は

順です。
387名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 06:02:32 ID:zB+EnB0Q0
>>385
詐欺同様の内容ってどんなだったの?
388384:2007/12/07(金) 19:19:12 ID:7bAiZhrN0
>>387
事業の企画立案やらされてたんだけど、それで出店集めて来い、って。
その企画書が、来場者見込がどう考えたってありえない多さで、それ持って行けと。
客が来ない事業なのは経験上わかってるから、出店出せば確実に赤字になるのに。
なんかそれを隠して相手に説明しているうちにイヤになって。

この程度でへこたれてたら甘いのかなあ、対民間を考えると、
こういう甘いのはなおさら許せないんだが…
389384:2007/12/08(土) 00:31:05 ID:OTZ+k2MK0
説明足らなかった。出店をその業者に依頼する、でも明らかに数値が誇大なので、
これを業者に押し付けたら、業者は赤字確実・何の見返りもない、という話。
390名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 11:44:30 ID:tRTmWfE20
俺は公務員辞めてアンチ公務員になったよ
みんな辞めたらそうなる

最近思うこと
社保庁は解体でいいよね?
391名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 14:18:04 ID:7BpM9Rlo0
俺も元公務員だけどボーナスでたというニュース見て叩きまくった
392名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 00:27:33 ID:Q1P51JUb0
俺も元公務員だけど独法は完全撤廃すべきだと思う。
国の無駄使いも一般の人が知らないだろうけど大変に多いと思う。
平が運転手つきの車で現場に行ったりすると聞いたときには驚愕してしまった。
393名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 20:04:18 ID:SRp/wpLF0
独法だけじゃない 
国交省の出先の北海道開発局は平でも現場は運転手つきだよ。
運転したら組合で問題になる
笑えるだろ
394名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 15:15:58 ID:2ykDg6N60
みんなで辞めちゃおう!
395名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 22:08:56 ID:LH26SULj0
もう辞めた
396名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 22:38:57 ID:mRd56tfH0
地方の初級公務員ってどうなの?
上級と初級はどう違うんだろう。
初級くらいなら民間がまし?
397名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 00:08:24 ID:DT6JHNdx0
>>396
地方なら「初級」も「上級」も待遇は、まったく同じ。
国でも「2種」と「3種」は、一部の官庁を除いて、まったく同じ。

つまり公務員の場合、学歴とか「採用試験の種類」に関係なく、ほとんどの場合、年齢で昇進は決まる。
日本で最後に年功序列が残っている職場だから、ストレートで入った人が一番出世する仕組みになってるんだよ。
398名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 08:21:54 ID:7bedkHEu0
>>397
うちのところはちゃんと昇任試験も残っているよ
一次は論文で8割残す
二次が面接で残ったうち5割を落とす
なので年取っても主任の人はいるし、また出世を望まない人は昇任試験を受けなくてもよいシステムになっている
399名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 12:57:32 ID:Bpz2ffD30
>>390
解体でいいと思う。
俺も退職後、アンチ公気味になった。
元警官。
400名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 01:18:25 ID:scJpGUqI0
>>393
そんなことに使っているのに税金足りないとか言っているんだからおかしいな。
それに気がつかないこの国の人たちもなめられすぎだと思う。
国は相当無駄使いが多いと思うよ。
401名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:47:40 ID:y1LN/hgC0
今の年齢と手取り教えて
402名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:15:25 ID:ILExmTjI0
役所辞めて地方田舎在住 25歳手取り19万 実家通い
いろいろ差引いても10万は残る 
彼女は役所辞めた時に別れたし・・・

残った10万  月々1万は投資信託積立 3万は株購入のため貯金
6万は貯金かな
403名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:59:16 ID:x5z9d4SoO
役所辞めて30歳、手取り5万。
辞めてよかった。
404名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 22:03:12 ID:QxJ30XKf0
>>403
良くなってねーじゃん
405名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 13:28:13 ID:pHw58JNe0
>>402
出世したじゃないか。
手取り19万なんて地方の市役所じゃ35歳手前にならなきゃ貰えんぞ。
406名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 14:31:41 ID:I9A0GYTTO
でもボーナスがっちりもらえるんじゃないの?
407名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 14:43:54 ID:AwcryyCl0
警察辞めた俺が来ましたよ
408名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 19:32:10 ID:oMQnN58rO
自殺多いよな警官の
409名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 22:39:03 ID:NYXMsHF00
消防です。いじめが酷くて辞めたい。
いじめっても、この職業の洗礼なんだろうけど。
体力的にもきつい・・・。
410名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 10:25:06 ID:mxsArlLMO
>>409
具体的に教えてくれんか?
411名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 10:39:11 ID:+YINlK++0
今年度いっぱいで辞めるやついる?
412名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 11:09:28 ID:H/zixRq50
やっぱ公務員って敷居が高いんだよなぁ・・・一応公務員試験の勉強
時間確保しなきゃならないし、かといって合格即採用というわけでも
ないからね。そして年齢制限・・・

公務員のありがたみややりがい?がわかって民間から受けたい
と思ったときには年齢制限というハードルがねぇ・・
バイトしながら勉強といっても・・やっぱ予備校代とかかかると
資格=仕事、というほうにトライしたほうがいいかなぁと思ったり。

金と時間と経歴に余裕がある奴しかできないでしょ。
一回合格したら永遠に応募できる・・とかならいいけど。
413名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 16:45:38 ID:ykTZjHup0
平は国家破産なんてありえないって良く言うけど
あんなことやってたら破産するのも全然不思議じゃないんだが

ある日突然呆然とするんだろうな。
哀れだが自業自得かもしれん
414名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 17:31:03 ID:/B4MwoyC0
公務員に未来はあるのだろうか?

財政破綻っていう言葉も最近聞くようになってきたけど
親方日の丸は不滅のような希ガス
415名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 18:25:06 ID:YIM88SzgO
とは言えこれだけ叩かれてる以上
公務員の収入が今より増えることはないだろうね
416名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 00:05:54 ID:aOI7QSSF0
夕張のやつらも上は知ってて自分だけはさっさと退職して助かろうとしてたが
平の奴らは絶対破綻する事は無いと思ってたらしいよ
417名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 03:30:14 ID:kyBw8NYH0
つーかもう財政はとっくに破綻してるんだが
破産処理をだましだまし先延ばしにしてるだけだろう。
数年以内には必ず来る
418名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 17:59:34 ID:I1tC4w5a0
親方日の丸も不滅不滅と言いつつ60年前に一回破滅してるからな。
みんなうすうすわかってるのに口には出せない空気がある。
状況似てるよほんと。
419名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 22:29:49 ID:DWkF52RwO
あげちゃうぞ
420名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:28:24 ID:YA6eRQz+0
公務員の給与見直しも近いうちにあるかも
味方の民主党も手のひら返すかもねw
421名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 02:30:38 ID:Z7W0tKOgO
普通に考えたら増税より先に給与見直しだよな
422名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 01:57:39 ID:fwpSpdZ+0
>>411
俺は1月末で辞めるよ
423名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 00:36:34 ID:wiqtuNz+0
>>422
どこに転職するの?
424名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 19:57:26 ID:LzWPLbQL0
公務員だと何かにつけて妬まれたり批判の対象になるが
民間ならそれもない
それだけでも結構違うよな
425名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 23:29:32 ID:qZ55m3H1O
社会人ですが仕事しながら公務員の勉強することは可能でしょうか?
426名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 00:35:11 ID:iTTZ7Ont0
民間に転職したけど
公務員がのころがよかった思うこともたまにある・・・それは
公務員の仕事の内容ではなく、待遇だけ!!
けど戻りたいかと聞かれたら答えは「NO」だ

民間に転職して3年経つけど、公務員であれ、民間であれ働くってことはたいへんなことだ
ただそれだけ・・・
427名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 12:31:15 ID:TbdmlWhp0
国1から民間って人もいるんですか?
428名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 21:40:21 ID:ZXxwn9Dl0
もうすでに世間の評価は民間>公務員だよな
429名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 22:11:16 ID:Q7lJ9TWf0
>>427
今月から元防衛省のキャリアが、うちの部署に転職して来ました。
といっても一社間に挟まっているけど。
ひとつ年下でも、私より2つ資格が上で、私と管理職の間に入りました。
前の会社で1400万円もらっていて、京大卒だと堂々と言う。
自分の子供がかわいくてしょうがないとも。

何か自慢げなのが、少し鼻につく人。

それが、社宅で私の部屋の真上の階に家族を連れて越してくるから、ますます鬱。
430名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 00:08:37 ID:CfjZTXOu0
ここは嘱託職員もいいのかな?
3月で契約満了なので転活中だけど、まず職歴書が書きにくい。
結局、フリーターみたいにやる気だけはあります!系になる。
リクエーにも門前払い食らった。

歳も30前で、民間にしたらスキルがないも同然だし、
ちょっと呆然としてきた。
431名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 00:56:18 ID:LVtVZ02DO
>>429
きめぇ奴がきたんだな
432名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 11:27:50 ID:3ohQHdlMO
なんで公務員辞めたのかが聞きたいな

金か?
433名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 17:13:54 ID:7LKEflJz0
地方公務員でも本庁なんかはかなり激務と聞くが。
土木なんかは大変みたい。
434名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 21:44:15 ID:tyDEKYPl0
>>430見て思ったけど、公務員でエージェントに登録している人っている?
マイナビとか端から拒否しているし、どんなもんかと思ってるけど。
435名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 09:11:05 ID:1Ve1tL5h0
俺の親父国家公務員だけど、出世コースを順調に歩んでる時は深夜まで残業あったそうだ。
ミスって出世コース外れてからは八時帰りになったけど。
436名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 01:41:28 ID:Rzouhj750
>>433
そうらしいね
地方自治体から霞ヶ関へ出向したら
勤務時間の長さと業務の濃さでついていけず
泣きが入る(内心で)らしい
437名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 06:45:27 ID:Nl5Hjet20
仕事は生活のための手段だと思います。私はパイプラインをつくる仕事をしています。

みなさんはバケツを運ぶ仕事を続けますか? いわば本人が機能しなくなれば
すべての収入は止まる仕事です。
現在、ほとんどの人が携わる仕事は、「バケツを運ぶ仕事」に属しています。
いわば本人が機能しなくなればすべての収入は止まる仕事です。

弁護士であれ、医者であれ、高収入の人であってもそれは「大きなバケツ」を運んでいるだけにすぎず、
本人が手を掛けずに得られる継続的な収入、「パイプラインの仕事」にはなっていません。

両方とも、時間をかけることによって得られる複利の効果によって
権利収入を得ることにフォーカスしています。

すなわち、時間をレバレッジしそれをお金に変換する
仕組みづくりを行うべきということを教えてくれました。

多くの方は「富」「成功」とは無縁のシステムに組み込まれている。
これだけ多くの人が間違ったプランを 取り入れてしまっているのはどうしてだろう。
「富」「成功」というものは、どのように 生み出されて増えるのか、全く理解していない。

1.富がどのように生み出され増え続けるのかを理解する。
2.富を生む実証済みの方法を賢くマネる。
3. 時間をかけてコツコツまじめに、それをやり続ける。

数ヶ月間の努力で、その「富」「成功」を生み出すパイプラインをつくる仕事の内容を確認してみませんか?

         詳細はここへ→ http://mirai.zz.tc/kaeru

億万長者になるのは、チャンスの問題ではなく 「選択」の問題なのです。

438名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 07:57:51 ID:XYphUADR0
なんで君達は民間に堕ちたいの???

いまのこの時期、民間企業で厳しくない所なんてあるわけないでしょ。
公務員みたいに30歳で年収800万円超える企業なんてほんの一握りだし、
企業規模が大きくても財閥でも、メディアの気が向いたら潰れるまで叩かれる。
(グッドウィル・ライブドア・食品関係・三菱等が良い例)

ここで転職を勧めているのは、
お前のポストが空くのを皆狙っているからだよ。
転職なんて下らない事を考える前にちゃんと仕事しろよウジ虫が。
439名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 18:58:08 ID:G1xNE1on0
>>438
その一握りの民間に転職したいから来てるんだが。
440名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 19:44:06 ID:smoOpiUr0
大多数の行政職公務員は30歳で400万くらい
441名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 20:31:41 ID:RY5ioPgg0
>438
公務員が30で800万とか・・・アフォか
442名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 02:05:08 ID:jVPd6PGU0
省庁勤務してる人ってそのくらいもらえてるんじゃないの?
443名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 11:02:05 ID:2ZyY6gmS0
国1よりもよっぽど政令指定都市職員のほうが貰ってるよ
それでも高が知れてるけどな
444名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 16:55:37 ID:xNnFeKqn0
>>322
亀レスだけど詳しく教えて欲しい
地元の酒蔵に弟子入りしようと思ってるんだ
445名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 18:17:42 ID:tDDiWkQoO
うちの市役所勤務の父親50過ぎて課長で800万超えたくらいだぞ。
若いころは1000万超えると思ってたらしいが(;_;)
446322:2008/01/16(水) 18:55:05 ID:cBpqQk/v0
>>444
http://www.geocities.jp/osakeuntiku/ou_33.htm(元公務員)
http://www.geocities.jp/osakeuntiku/ou_41.htm (オックスフォード大卒)
この2人を参考にしたら
447名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 12:33:20 ID:/kWqcRPLO
>>445
民間で800もらうのはかなり大変だよ
リストラの不安もつきまとうし
448名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 00:34:59 ID:JYuKd1D/0
>>412
3年ほど予備校のスタッフをやってたが、
「マーチ以下の学歴でも合格者はいるか?」「大学中退でも合格者はいるか?」
「高齢でも合格者はいるか?」「裁事は男でも面接は通るか?」
という質問をする受講生が、実際かなり多かった。
確かにこういう条件での合格者はいるにはいる。

しかし、過去の受講生のデータを見ても、上記の条件での合格は極端な例であり、合格“率”はかなり低い。
今までたくさんの受験生を見てきましたが、地上レベルの公務員に受かるのはほとんど早慶以上の学歴。
マーチレベルの合格者は“数”で一見多く見えるだけ。

それと学歴に自信が無いからといって、新卒カードを捨ててまで、
高学歴に肩を並べるための「一発逆転」の手段として公務員を目指すべきではない。
こうした忠告を聞かず、民間から逃げて公務員を目指し続け、「ベテ地獄」に陥った奴を何人も見てきた。
その後の民間就職も、勉強期間のせいで正社員歴が無いため無職フリーターとなっている奴がかなり多い。
実際にマーチや筑波大、千葉大などの中途半端な国立大にベテが多かった。
ちなみに、公務員は受験回数が多ければ多いほど不利になるし(次の年で別の自治体を受験すれば不利にはならない)、
面接でも既卒の間に「何をやってたか」答えられないのなら確実に不利になる。
とは言え、司法試験と違って公務員は年齢制限があるので、自分に納得の行く形で短期間で「ベテ地獄から抜け出せる」事が出来るけどね。
449名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 15:55:36 ID:jJu42DkE0
やっぱ公務員は難しいよね。
俺の大学は下位駅弁だけど、新卒で公務員受かったのは
学部でもほんの数人しかいなかった。
新卒カードなくなったら後は地獄だもんなー
450名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 23:54:53 ID:jcSzd3/c0
>>446
ありがとう
実際の仕事はどんな事してるの?
451322:2008/01/19(土) 17:29:14 ID:9VJz/yhI0
一言でこの仕事を表現すると「体力」という健康な体が絶対必要
体力は働くうちについてくる
自分で言うのもなんだが、かなり筋力がついてきた。
仕事は最初はきついかもしれないが、自然となれてくる


452名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 21:48:19 ID:H95eIGQO0
職人さんは格好良いな っていつも憧れるだけだが・・・
安定志向の私には定期的収入がないときついなぁとどうしても思ってしまう

都銀→地方公務員だが、今の職が合っていないのか
次第に昔の自分を失いつつある
世界中に向けていたアンテナ受信の感度が落ちてきた、といえば適切か
周囲のことに関心を持たなくなってきた
最近は日経も流し読みだ
いいことなのか悪いことなのか・・・
453かどちゃん:2008/01/19(土) 21:59:37 ID:Uo+jRylP0
 僕も民間から公務員いったよ、8年目だけど変わってよっかたよー今からたくサン
学生のバイト来るけでみんなにうちの職場を勧めているよ(^O^)/やりがいあるよ。
454かどちゃん:2008/01/19(土) 22:11:45 ID:Uo+jRylP0
 毎日、6時に起きて7時半には仕事場について21時半までしごとして帰るのは
23時前でたいへんだけど、ようやく仕事の意味がわかってきたよ。
455名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 01:12:57 ID:JGbrs+Hf0
一度しかない人生
公務員でいいと思う人もいるんだな
456名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 10:42:31 ID:BX3QC6pW0
むしろ幼い頃から公務員の父をみてた俺は
公務員こそ天職だとずっと思ってた。

公に尽くす公務員ってかっこいいじゃん
457名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 10:24:09 ID:JxepWA1g0
age
458名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 11:51:49 ID:rKpcbOt5O
民間で8年→公務員に転職するんだが、正直仕事について行けるかが不安です…

みんなヌルイって言うけど、職員て2ちゃんで言う所のマーチ以上の人達ばかりなんでしょ!?

何を間違ったか、Fラン大出身DQNブラックに勤務ですが合格しちまって…入ってもやって行けるか不安です。
459名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 23:22:43 ID:rnidgIFJ0
続けられるかは動機によるんじゃない?
俺の部署はマターリ目的で入ったやつは3年以内に辞めてるな
給料だって妬まれるほど高くないし

つかスレ違いだろ
460名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 22:48:13 ID:ydUPNBOx0
公務員→民間に転職した人に聞きたいんだけど、
面接の時に「公務員辞めるなんて勿体無い」とか「何かしたから辞めたのか」とか
言われた経験ある?
461名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 02:21:27 ID:5210KpsA0
公務員は安定しているとか言うけど、賞与とか民間以下のところもあるからな。
気をつけないと酷い目に合う。あと仕事が地味。
とにかく、仕事をコツコツとこなしDQN相手をしても文句言わない奴には適職だよ。

あと、楽だからというイメージがなぜか強い。とくに採用試験で35歳までの年齢幅が広いと
受験者も多くなる。民間が務まらない奴は公務員になっても、同じこと繰り返すよ。
462名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 09:00:18 ID:8yf8SvZ00
今は経営管理という
それなりにエキサイティングな仕事してるけど、
公務員になったとして耐えられるか・・・
市長→一般職員になるようなもんだし。
確かに厳しいかもなぁ。
463名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 19:03:07 ID:d9Ki2cyB0
公務員ってピンキリだと思うけど
みんないくらもらってるの?

手取り教えて
464名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 19:23:43 ID:+xZHyLF/0
>>463
バカは言葉使いや礼節をわきまえてから出直しといで
465名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 20:34:19 ID:m9gPTCwD0
民間から公務員になった人に伝えたいのは
「楽な点もあるけど、社会の闇に直面する仕事だから覚悟してね」ってことかな。
日本人なのに日本語が通用しない人でかつ異臭がする、なんて
そういう人間と意思疎通して自分で答えをださなきゃいけなかったりするから。
あと、心底意味不明な苦情、文句が多い。
役所の世話になる人って基本的に社会の底辺中の底辺層だってことを覚えておくべき。
466名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 23:52:08 ID:+/ORJjvg0
>>465
地方上級でもそのような仕事はありますか?
467名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 00:15:34 ID:sQYebfI60
質問厨はスレ違いってこともわからんのか?
468名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 12:39:08 ID:Zku1tL3i0
>>463
月43万くらい
469名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 14:09:13 ID:O6x5zU64O
てか、何歳のどのポジションか示さないと、手取額の高低は評価できん
470名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 18:53:40 ID:i30LjDia0
一部を見て全部を知った風に書かないほうが良いと思うよ。
運転手つきで現場って・・・うちはチャリンコなんだけど。
471名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 19:34:58 ID:i30LjDia0
あ、あと、書き忘れたが、
>>448はマルチだね。
472名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 21:37:35 ID:IsiP3SU/0
やっぱ公務員がいいよ
473名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 22:38:50 ID:nt0Ryx/60
リクエーやインテリジェンスで「門前払い」ってどういうこと???
あなたのキャリアじゃ紹介できるところあはりません、って言われるわけ?
俺の友達、国1→民間→民間と全部リクエーとかインテリで成功して今は総合商社に
いるんだが、これは勝ち組だけなのか。普通のやつは冷たくあしらわれるのだろうか。
俺は民間→地上で、今また民間に行きたくてエージェントに登録したいんだが
門前払い食らうのが怖いから躊躇してる。
474名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 19:36:22 ID:dVSucpEq0
一応民間→地方公務員→民間に成功した。

ボーナスが2,7ヶ月になった以外は不満はないかも。

逆にそれがネック。
475名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 20:39:28 ID:NOgBDBqb0
>>474
 えーと、天下りですか?w
476名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 21:55:12 ID:dVSucpEq0
>>475
いや。30前半の転職。天下りではない
477名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 00:25:01 ID:LTpNmdqi0
なんだ、負け組かw
478名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 11:33:47 ID:enXCdjIx0
なんだかんだで公務員は無敵か?
479名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 13:57:34 ID:zjSDslN70
公務員の給与が高いと錯覚してるマスコミや大衆は、
減額された「手取額」について何も知らない。
事務職で30歳で手取り300マソだぞ...
480名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 17:10:41 ID:zRJzaMDu0
>>479
公務員の仕事内容考えれば
そんなもんだろ
しかもPCも使えない中年ババアや遅刻しまくるアホもいるんだぜ
民間企業なら採用すらされないレベルの奴ばっかり
481名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 22:38:12 ID:WsNuWnoI0
可処分所得を忘れてるなw
482名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 01:44:43 ID:qmXmzt2X0
>>479
>公務員の給与が高いと錯覚してるマスコミや大衆は、
なんで手取りで語るんだか。総支給で高い&これからも昇給が続くから
平均で民間上回っているんだろ。
それに手取りでそれだけあれば充分過ぎる。

>>480
まあ、俺がいたところもそんな感じだったけど、
上司に「なんで注意しないの?」とか、
同僚に「なんでスキル磨かないの?」
みたいな不満を持つと結局自分が嫌われるだけなんだよね。
483名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 07:32:41 ID:I0WRqx/f0
公務員の給与高いか?
民間二社目だが、一社目も二社目も
ぶっちぎりで公務員やってた頃より年収良いぜ?
484名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 08:30:46 ID:qmXmzt2X0
あんなぁ、平均だよ。

今のお前じゃない。
485名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 12:29:56 ID:UobyZAwL0
確かに公務員の「事務職、行政職」の給与は民間よりもかなり安い。
30歳ぐらいになると、同年代の民間の半分だぞ。
公務員の給与高いなんて、マスコミに踊らされすぎ。
486名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 13:09:19 ID:eQky+1Sj0
>>485
 30歳の公務員平均給与:600万(嘱託・契約含む)
 30歳の民間社員給与(大手):500万
 30歳の民間社員給与(中小):400万

 人事院が比べているのはどこの民間だ?w
 ていうか役場や国2は公務員じゃねーよ。
487名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 19:17:33 ID:ZvO0Z/760
35歳の地方公務員だが、総額500ありませんが?
488名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 09:52:01 ID:AnpqZjUL0
>>485よ、>>486は知らんが平均と言ってるだろうが。
定年間近から新卒までひっくるめての平均賃金で見ろ。

>マスコミに踊らされすぎ

俺も公務員やってた時には批判がかなりうざかった。が高いのは「事実」
なんだよ。民間は頭打ちだってあるし、そもそも公務員は初任給がべら
ぼうに安いから、現職の「高い」という意識が低い。
489名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 10:26:47 ID:tkf0SV0R0
同じ公務員でも医療職(医者)は、一般職公務員の2倍の給料をもらっているよ。
地方の中には、それ以上の給料をだしている都道府県や市町村もあるからね。
そんなの含めると当然高くなるよ。

一般職公務員だけなら、給与は地方中堅会社とあまり変わらないと思う。
ただそういう会社は、普通は新卒採用しかしない。
転職板にいる住民のような中途は、ほとんど取らない会社ばかりなんだけどね。
490名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 10:42:44 ID:AnpqZjUL0
いや、一般職公務員の平均で高いという数字が出ている。
特別職は除外しての数字だよ。
実際高かったし、自分も含めて貰い過ぎだと思った。

491名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 10:55:39 ID:tkf0SV0R0
>>490
ハロワに求人を出している会社は、給与水準が低い会社が多いからね。
というか、事業規模と給与水準はおおむね比例するから・・

平均って言っても、金融関係や大手製造・インフラ関係は、むちゃくちゃ給料が高いよ。
地方の支店クラスなら、どの都道府県でもたくさんあるだろ・・

ハロワなどに出す会社は、働いている人の総労働者数からみたら、ごく少数。
そういう会社を見て、全体を判断するのは間違ってるよ。
492名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 11:30:43 ID:99l9DUwd0
公務員は30代までは安い
493名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 19:41:24 ID:fp8RSYr40
俺の親父も最初の頃は洒落にならんほど給料安かったけど
40後半で1本いってたもんなー。

民間の中の上のレベルはあるんじゃない?
494名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 20:10:39 ID:2Ms0Oai/0
http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/
http://cgi.members.interq.or.jp/snake/totugeki/yybbs_2/usiusibbs4235.cgi

↑麻雀研究していて麻雀界では有名な方ですが、とつげき東北という人の運営する掲示板ですが、国家公務員と自称しているけど
ほんとうにこんな暴言を吐きまくったり、人を見下したりするような人が本当に公務員でいいのでしょうか?
いちど見てください。「うしうし掲示板」というサイトです


495名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 00:42:07 ID:FQ9Sh/5R0
これから公務員の待遇がどうなるか知りたい
496名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 00:46:05 ID:+QUEbRow0
税理士受かったら市役所辞めたい・・・orz
497名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 04:22:32 ID:32hqabZB0
>>491
>ハロワに求人を出している会社は、給与水準が低い会社が多いからね。
>というか、事業規模と給与水準はおおむね比例するから・・

なんでハロワが出てくるのか判らん。

>平均って言っても、金融関係や大手製造・インフラ関係は、むちゃくちゃ給料が高いよ。
>地方の支店クラスなら、どの都道府県でもたくさんあるだろ・・

なんで、金融・大手製造・インフラと比べるのか判らん。国民の多数が
これらの企業で働いているとでも思っているのか?

>ハロワなどに出す会社は、働いている人の総労働者数からみたら、ごく少数。

これ、真っ赤な嘘。

>そういう会社を見て、全体を判断するのは間違ってるよ。

持論を訂正しないのが公務員クオリティ。
498名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 08:27:07 ID:DWIrQ8PLO
長い時間かけて、公務員は生涯年収を平均以上に持っていく。
最終的には退職金で。
お金貰える時は、妻子がいて、子の受験やらでお金かかるオッサンになった時だから、全く貰いすぎという感覚がない。
これが地方の公務員の感覚かな。
都市部は、金融やら商社やらの高収入の民間が数多いから、同じ都市部の公務員の年収はかなり低いと感じる。生涯年収も低い。
だから、地方と都市部は分けて考える必要があるよ。
499名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 01:09:21 ID:E5vyx3fr0
だけど、バブル崩壊後も安定して食って来れたのは良かった。
一部上場→市役所だけど。そのうち独立したいのが本音だが。
500名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 20:03:55 ID:PKaAns+v0
公務員辞めて手取り16万。。。。orz
501名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 00:20:05 ID:5O1M3S/u0
>>500
 メディアに騙された口か・・・可哀想に・・・南無
502名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 16:03:31 ID:dphyesES0
>>500
俺も似たようなものだよ。
でもやりがいは10倍、ストレスは1000分の1くらいになったお。
どっちがいいかねぇ。

>>460
同じようなニュアンスのことは言われたよ。
今までやってきたことに自信持っていればなに言われてもヘーキ。
503名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 23:57:24 ID:FKx9dHId0
公務員は誰がやっても同じような仕事だからな
早く帰れなくはなったが少なくとも自分が必要とされる仕事してるから
民間に戻ったことは正解だったと思う
504名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 20:20:47 ID:iag17cRC0
>>503 それは公務員でも民間企業でも組織で働いている以上同じ。
所詮組織のなかの従業員である限り誰かがいなくなっても組織は動いていく。
代わりの者はいくらでもいる。

医師、弁護士、会計士、不動産鑑定士、1級建築士に至っても余程、高度な特化した知識、技術で無い限り代わりはだれでもいるくらい。

一般のサラリーマンだったら公務員も民間のサラリーマンも「自分が必要とされている仕事」なんて単なる思い込みの勘違いジャマイカ。
505名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 21:23:46 ID:B0lF8MUA0
まあそうとも言えるがな
民間、特に営業に関しては○○さんじゃないとダメとかいうケースが多々ある
何を買うかじゃなくて誰から買うか、なんて言われたりもする
実際、A社と長年取引してた会社があったんだけどIさんがB社に転職したとたん
A社との取引を一切絶ってB社と付き合いを始めた会社も見てきたし

そんな魅力もあって転職したんだけど今は充実してる
506名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 23:04:51 ID:CxbxDGMM0
>>504
公務員の場合は、ポストに人がついてきてるだけ。
たとえ、係員レベルでも。
なので、そのポストを離れても、ほかの誰が組織を動かしてくれる。

一方、民間では、>>505の言うとおり、
人に仕事がついてくることはあると思う。

なので、一括りにはできないんじゃないかな。
「自分が必要とされる」可能性は、確実に民間の方が高い。
507名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 20:24:25 ID:6DeoxdQq0
>>502
公時代のストレスの原因は何ですか?
1 人間関係
2 仕事の責任の重さもしくはやりがいのなさ
3 マスコミや世間
よろしければお願いします。
508名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 02:00:09 ID:YhLpMZI60
おれも公務員辞めたけど
どっちがいいのかな・・・

給料は公務員がいいのかもしれないけど
鬱になりかけたからな 変な発疹でてきたり
今民間だけど もうちょっと給料あげて欲しい
まだ若いから我慢か・・・・ストレスは激減 毎日快適 サザエさん症候群
なんて出てこない 上司から誉められるただそれだけで仕事の達成感がある

ほんと公務員と民間どっちがいいのだろうか
おれも教えてほしい


509名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 02:29:48 ID:AXqGRNQR0
結局、人それぞれってことでw
>>508
ワカル…
尊敬する人から認めてもらえる喜びって確かにある
労働時間や給料ももちろん大事だけど
最後には人間関係なんだよな
510名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 05:42:28 ID:MUh+mu/c0
>>505
オレは、小学・中学・高校・大学ってみんな学級委員だとかサークル活動で幹部やっていたけど、俺には営業が向いているのかな・・

公務員では完全に腐ってしまって、ウツになったけどね。
営業未経験だから、なかなか営業には採用されないけど・・・
511日本貧民党:2008/02/24(日) 06:56:24 ID:FAbAGqCsO
公務員の人件費を減らし貧民達の可処分所得を増やせ!
512名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 18:40:36 ID:SxIt64mK0
公務員という仕事で痛い目にあってるけど
けど公務員がうらやましいって自分がいるのも事実

いったいどっちがいいのやら
513名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 19:53:13 ID:An8x6W8K0
公務員って特別な仕事じゃないと思うけどな
会社員と公務員って呼び名が違うだけで一般の会社とさほど変わらんよ

フツーの会社の基準がないからアレだけど
リストラや過酷なノルマが無いだけで理不尽な異動なんか結構あるし
514名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 01:00:27 ID:cfEzp7qPO
公務員のいいところは、50過ぎても、それなりの役職につけて、若い時と同じように働かなくてもいい点にある。
よっぽどの大企業でないかぎり、民間では50過ぎたら、役員クラス程度になってない限り、事実上クビか低待遇で出向させられるのがおち。
そうならないように頑張るしかないんだろうが、負け組は必ずいるわけだから、
公務員から民間への転職はある意味カケと言える。
515名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 10:55:09 ID:KL6oLPIW0
>>513
ただ転職すればわかるけど、ほとんどの転職者は同業種同業界に就職している。
未経験異業種に転職するのは、難しいし給料が新卒並みになる。しかも、待遇もかなり悪い。
30歳以上になれば、その傾向はかなり強い。

公務員の同業種同業界は、公務員しかないんだよ。
だから公務員の民間への転職は、非常に厳しい。

30以上の公務員の転職は、ほとんど給料は新卒並みからの再出発だと考えていいと思う。
一般事務に関しては、事務の求人はかなり難しい。
516名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 10:59:57 ID:NKO0Obob0
そういやこの前、小学校の同級生と会ったとき、
区役所に勤めてる奴から冷たい視線浴びせられたな〜
無名企業にいくからってそんなに見下さんでも
517名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 22:54:41 ID:zF8/1s6L0
それは気のせいだろ
2ちゃんじゃあるまいしそれほど他人なんて気にしとらんよ
518名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 20:47:12 ID:3q3h9P3y0
民間から公務員になるのって相当勉強が大変なんですよね?
それでも戻りたくなるほど公務員って面白くなかったんですか?
519名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 02:17:08 ID:3WChb98h0
自分には合ってなかった、それだけ
社会に出てから勉強って確かに大変だったけど
公務員試験は知っての通り糞の役にも立たないことが7割くらいだからね
後は誰でもできるような仕事を毎日繰り返し

それに比べて民間は日々学んだことが応用しながら活かせるからやりがいある
俺が技術職だからかもしれないが

偉そうにすまん
520518:2008/03/02(日) 19:39:07 ID:zHsmGgZX0
いえ、参考になります。ありがとうございます
521名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 21:14:04 ID:NYtXnKOU0
俺も不動産鑑定士受かったら民間行く!!
522名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 05:42:28 ID:CCtdzHWOO
>>519
ライバル減らし乙
523名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 21:33:03 ID:P+/AP5xF0
???
524名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 22:57:14 ID:dc/F+3bb0
公務員→民間→公務員って奴いる?
525名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 13:12:56 ID:wGSV3RZP0
公務員は一度辞めたら、殆どの場合戻れないよ。よっぽど若くて優秀なら別だけどね。
526マジレス:2008/03/08(土) 10:44:37 ID:+tc1TPhn0
予備校のスタッフをやってたけど、
「マーチ以下の学歴でも合格可能か?」「職歴なしでも採用されるか?」
「高齢でも採用されるか?」「大学中退でも採用されるか?」「裁事は男でも面接通るか?」
と相談をしてくる受講生が実際かなり多かった。
確かにこれらの条件下での合格者は、いるにはいる。
(どっちにしろこっちは営業の身なので、「可能だ」としか答えようがないが)

しかし実際は、過去の受講生のデータを見ても、上記の条件での合格は極端な例であり、合格“率”は極めて低い。
今までたくさんの受験生を見てきたが、地上国Uレベルの公務員に受かるのはほとんど早慶、旧帝以上の学歴。
マーチレベルの合格者は“数”で一見多く見えるだけで、合格“率”はかなり低い。
実際にマーチや駅弁などの中途半端な学歴に最もベテ(ベテラン浪人)が多かった。

なので、学歴が低くて大手優良民間に採用される自信が無いからといって、
「新卒」という人生に一度の権利を捨ててまで、「一発逆転」の手段として公務員を目指すべきではない。
こうした忠告を聞かず、民間から逃げて公務員を目指し続け、「ベテ地獄」に陥った受講生を何人も見てきた。
公務員試験を止めてからの民間就職活動も、勉強期間のせいで民間に回る機会が少なかったためどこにも採用されず、
新卒カードも正社員歴も無いため、無職かフリーターとなっていく奴がかなり多い。
ちなみに、公務員は受験回数が多ければ多いほど不利になるし(別の年に同じ試験、自治体を受ける場合)、職歴が無ければ面接で確実に不利になる。
あと「公務員の大量採用は今年で終わる」と、どの予備校でも言っている(昨年で終わったと言っている予備校もある)。

とは言え、公務員試験は日程が被らない限りは無料で受験できるので、民間を目指してる方も試しに受験すべきだと思います。
念のために言いますが、この書き込みはネタでもなく事実です。
実際に予備校で働いていたので、合格率についても正確なデータです。
527名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 12:45:52 ID:DNbGeun90
もう疲れた
人生にもなにもかも・・・・

生きるのってつらいね
528名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 22:50:56 ID:/+P8ziKv0
>>527
民間? 公務員?
529名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 23:39:08 ID:/pN2tTrU0
>>525
一度、退職したら、「前の職場」に戻れないってこと?
ほかの自治体なり、省庁なりは別モンでしょ?
530名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 01:38:29 ID:/DAy/QoJ0
>>524
俺は一応、公務員→民間→公務員でしたよ
行政一般ではなかったけど

新卒で広告会社に入社

激務&心労で退職

憧れから公立高校英語教員

底辺校配属で耐えられなくなって退職

コネで小売業に転職

通信で免許取って今度は公立小学教員

小学生は教え甲斐が全くないので今月いっぱいで退職
4月から別の小売業に決まってます

ちなみに、採用された自治体は同一だよ
531名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 07:39:33 ID:4vPluFGXO
何を扱う小売ですか?
532名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 23:05:35 ID:+HB8666q0
>>528
公務員 
今のこの時間帯が一番幸せ
日曜の夕方になるとサザエさん症候群再発・・・・orz オエッ
533名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 01:11:47 ID:O3a5wKi40
534名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 09:12:28 ID:MD5/+5GO0
>>531
家具です
535名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 11:15:15 ID:XHbKXWIY0
転職し杉ワロタ
しかも殆ど逃げてばっかw
536名無しさん@引く手あまた:2008/03/20(木) 10:47:01 ID:pplBHx2r0
揚げ豆腐
537名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 17:53:24 ID:V0d+RGgE0
揚げ玉ボンバー
538名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 23:03:53 ID:WZun7MpD0
ヤキソバン懐かすぃー
539名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 23:42:22 ID:Ng4K/OHn0
M→M→K→M→K→? ←今ここ
540名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 22:32:51 ID:OycfDE3k0
カツ揚げ
541名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 12:17:17 ID:wmaJmuQY0
彼女欲しいよ

だれか付き合って
542名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 00:48:37 ID:qugkUsvf0
ドラゴンホースは潰れたのか?それとも営業停止かなんかなのか?
543名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 21:06:48 ID:W3fSfaRP0
542 ← 誤爆ですた・・・
544名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 01:42:58 ID:Co7Ed5TgO

545名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 22:43:21 ID:AToB0u850
元地上公務員だが、微笑ましいスレだな。

メディアに踊らされてる奴のレスとか、息抜きに読むと面白くていいね。
546名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 20:39:23 ID:cUtxkO7N0
どのみち役所に未来はないべ
547名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 15:21:59 ID:bTangoJMP
出世したくて役所に転職したわけじゃないから失業しなければ目的は達成されてるんだがな
客や知人に至るまで周囲の目がうるさくて休日は管轄外に脱出だ
これで我慢出来なくなったらまた転職すんのかな
548名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 22:35:19 ID:jeFprptGO
難関試験なのに集まる人間はアホばっかりってこと?
549名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 23:57:37 ID:zTPmdXei0
勉強は出来るが基本アホ、大体そんな感じかな?

中にはそうじゃ無い人もいるけど、自分の周りではそういう人は稀だったな。
550名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 20:54:58 ID:BbX7M+zn0
難関つってもな、地方公務員だと自治体によって難易度ピンキリだしな。
俗にいうFランク大学出身の俺でも地元市の上級受かっちまったし。
551名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 20:10:40 ID:O/sUkN3v0
>>526
まあ、そんな感じだろうね。
旧帝早計レベルの学生を取るわりには薄給すぎると思う。
552名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 21:28:56 ID:8teJ6BQe0
公務員最強あげ
553名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 12:26:42 ID:3++Cd8oW0
公務員最弱さげ
554名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 19:07:54 ID:UIJvqLys0
>>550
そうそう。
難易度っつーか受験者のレベルじゃね?問題は何所も同じようなもんだし。
地元国立っていってもCランFラン一杯あるし、要領の悪い奴や学生時代
に遊び惚けた奴は落ちまくりだもんな。
555名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 20:14:46 ID:srsbo2aJ0
でも>>526は当たってると思う。
公務員は確かに国T、II以外は学歴であまり差別されないけど、
既卒や高齢の場合、それだけに職歴や仕事での実績が聞かれるからなー。
既卒はマイナスにはならないと思うけど、プラスの実績が無かったら結局マイナスと同じ。
何もとりえが無かったら、実質学歴と年齢で差別されるのと変わらない。
556名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 22:33:18 ID:tzpOQHJD0
地方公務員ですが、現在転職活動中です。

仮に内定が出た場合、1ヶ月くらい前に辞意を職場に
伝えればいいでしょうか?

民間は2週間〜2ヶ月でバラバラだけど、公務員はわからなくて。
557名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 06:23:00 ID:JAejYKiV0
はやり公務員は常識ないねw
そんなことも分からない馬鹿は一生国民の奴隷しててください。

558名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 12:53:26 ID:MCDXKk/lO
>>556
自分も転職活動してます。辞める場合年度途中で辞めますか?残った人にかなり迷惑かけそうで…
559名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 19:36:07 ID:41PqATom0
3月末か9月末で後任が居る状態で、きっちり引き継ぎして退職する。
規則で1ヶ月前でよかった気がするが、人事上の問題があるから少なくとも2月前以上に
辞意を伝えておく。

わしは、約3月前に辞意を上長に伝え、後任にしっかりと引継ぎした状態で退職した。
年次休暇は、周りに迷惑が掛かるので、ほとんどとらず、残36日くらいだった。
転職先の理解もあり、3ヶ月間も待ってもらえた。
だから、わしは誰にも表立って文句言われたり、注意されなかった。
転勤者と合同の送別会も開いて貰えたし。
これが大きいと思う。

多かれ少なかれ、転職先との繋がりがあるから、酷いやめ方したことが後でバレると
信用無くすと思う。

分かったか。カス。税金泥棒。半端な気持ちでやめるんじゃねーぞ!
560名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 20:01:40 ID:41PqATom0
カス野郎に教えてやる。

転職活動は、今の職場、お世話になっている同僚、組織などに対する裏切り行為だからな。
肝に銘じておけ。
何を言われようが黙って耐える決意をしろ。
面接でやむなく年休を取らざるを得ない状況になるが、今まで以上に仕事頑張って自分が
休んでも最小限の影響になるように気を遣え。

転職は自分との戦いだからな。諦めたらお仕舞いだ。
理想は円満退職だが、最悪の結果も想定しておけ。

とにかく自分を信じて。自分を大事にだ。


分かったか。
転職が成功しても、そこからまた厳しいぞ!
地獄の入り口に立っただけだ。
そこをよーく考えろよ。甘くないぞ!


この屑人間め!温室育ちのお前らが弱肉強食の民間企業でやっていけるかな?
561名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 14:27:00 ID:fzbvoS4zO
こちらを見ている地方公務員経験者にお聞きしたいです

当方民間営業
ほぼ午前様
ノルマ未達成時休日出勤有り
年収400
共働き相方が子供が出来ても仕事続けたい
今は家事や親の介護を任せっきりだが時間がない

そこで地方公務員を受けようかと考えています
安定性
土日休み
今よりは早くあがれそう
給料も同じ時間をバイトするよりよさそう
と考えていますが実際どうでしょうか?
562名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 19:14:04 ID:R3I728ZCO
君は何歳でその年収なんだ?
一部上々会社?
563名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 17:41:12 ID:t/QWcox1O
なんで20年前に公務員にならなかったのだろう、激しく後悔している。
564名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 21:00:02 ID:evosiqkJ0
>>561
休日等を考慮に入れると公務員の方がマシだね。
やりがいを求めないなら公務員はノンビリでいいかもよ。
565名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 05:41:16 ID:P8lL67Lp0
2年前、中小民間に移って2ヶ月で辞めたよ。
サビ残有り→全然OK
給料安いよ→遣り甲斐あれば無問題
能力求められる仕事だよ→そういう所で自分を磨きたいのよね

ってな感じで飛び込んだんだが、現実は研修無し、まともな仕事は
与えられず、夜11時までの残業はザラなのに仕事内容は雑用オンリー、
何かに付けて「君はこの業界では未経験だから」他色々。

バリバリ働きたいって気持ちはすぐに無くなったよ。そしてダメ人間の
レッテル貼る気配を感じたので退職申し出。何だったんだよ、あの会社は
と思ったが中小はそんな所が多い。特定の技術ではシェアNo1だったか
らと期待した俺が間違っていた。

そんな反省から現在は上場企業の関連会社。研修もバッチリで仕事も
与えられ、試用期間中に上司から「充分戦力だ」と言われた。
が、給料は前の会社より更にダウン。
まあ、それでも自分なりに納得してるよ。
566名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 06:56:11 ID:ek1RCTrA0
>>565
前職と職種と年齢をきぼん
567名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 16:45:36 ID:hQRb3vKN0
>>265
失敗の転職例だねw

まあ確実に年収はダウンするからね。
公務員の技能なんて民間では役に立たない。
568名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 21:02:01 ID:j594zBKv0
公務員辞めた俺がきましたよ
569名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 22:18:39 ID:SBv54gHE0
民間3年→公務員4年→民間2ヶ月


ブラック会社に転職してしまったorz

・残業と土日勤務月80〜100時間もある
・パワハラがある
・先輩に相談したら、相談したその内容が上司に筒抜けになってた
・私色盲入ってるんですが、それを罵倒された
・ガンダム好きってだけでオタク扱いされている
・仕事終わって、周りに他の仕事が無いか聞いてそれでも仕事が無かったので帰ったら怒られた
570名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 10:17:35 ID:6ugfKB7tO
折角公務員になったのになぜまた民間に戻るのかその気持ちが分からない
571名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 21:57:57 ID:cySj7vu70
公務員しか経験していない人(の多くの人)と考え方が合わないから
572名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 22:08:25 ID:hDuk/5T30
>>569
前民間と現民間の業種を教えてもらえますか?
やはり前職の延長線上ですかね。
自分は今30で民間(IT)3年→公務員(国)2年で転職志望です。
573569:2008/05/27(火) 22:31:14 ID:rZrnMFj50
>>572
病院3年 リース2ヶ月です。

貴兄の転職理由を教えてください。
574572:2008/05/27(火) 22:49:38 ID:hDuk/5T30
>>573
理由の一番は仕事内容ですね。やっぱり自分にはITが合ってると。
あともう今後は公務員は斜陽だし、うちの組織ももう先がなさそう。
若い人が全然いない。

リース業界っていうとブラックなイメージがありますね。
ITに戻ろうとしてる自分がいうのもなんだけどw
575名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 18:52:37 ID:LnOeKeQ90
民間に転職して公務員の待遇の良さがはじめて分かった。
一番の決め手は首にならないことだな。
会社勤めだと役員怒らせたら一発で即首だからな。
おいそれとローン組んで家なんて買えない。

でも、気合入れて20代なのに家を買ってしまう人もいるんだよな。
もちろん保障がない分、仕事に対する姿勢は真剣そのもの。
そういうところがカッコイイ。

年下先輩に見習うところいっぱいあるよ。
わしも頑張る。温室育ちとおさらばだ。
576名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 20:20:08 ID:bLxW/+cG0
正直、面接でどんなこと聞かれて、どう答えてるよ?
俺は現在地方公務員で転職活動してるんだが
最終面接で落ちてばっかりなんだよ・・・
業界大手しか受けてないこともあるし
経歴が若干特殊な部分
(仮面浪人で最初の大学中退、就職で大学院中退)もあるけど
それだけが原因とは思えないんだよ・・・
577名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 20:26:13 ID:VjOIRklv0
中退してるのと、待遇の良い公務員の身分を捨ててまで自分の会社に来るやつは
馬鹿だと思ってるんだよ。

年齢的な部分もあるかもしれないし。

大手以外に中小も受けてみたら?
肌で感じることができると思うわ。
578名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 21:57:58 ID:ISl+oym/0
俺は院卒で、今大手メーカー勤務2年目だけど、
一刻も早く転職したくてたまらん…。技術職の才能ねーわ。

事務とかやりてーなぁ。
民間に転職したいってやつと、職を交換したいぜ。
579576:2008/05/29(木) 22:03:55 ID:bLxW/+cG0
>578
おれも公務員技術職だが
事務職に行きたくてな
技術にはまったく興味がない

事務職しか受けてないのも
落ちる理由かもしれんな

だが事務でも公務員はやめとけ
今の会社で職種変更とかできないのか?
580名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 22:32:07 ID:ISl+oym/0
>>579
できるかもしれんが、どうせなら新しい職場に行きたくて…。

とりあえず3年は死んでもがんばるって自分に課してるんだけど。
581名無しさん@引く手あまた
大手と中小企業と公務員の月収の差を誰か教えてください。