【2007年も】リクナビNEXTで職探し 96社目
1 :
名無しさん@引く手あまた:
2だたら1月中に内定ゲト
4 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 02:54:59 ID:0XPIQFf2
>>1 「2007年も」ってなんでそこだけ全角なんだよ
数字は全部半角にしろや
>>4 強調したいから全角なんだろ。
嫌ならおまえが立てろよ。
>>6 スレタイは半角じゃ
950前に立てられたから文句の余地があるんでしょうが
とりあえず
9 :
【凶】 【425円】 :2007/01/01(月) 14:32:33 ID:jEhorDFl
test
10 :
【大吉】 【388円】 :2007/01/01(月) 14:33:54 ID:3TBzjYd1
test
11 :
【1883円】 :2007/01/01(月) 14:36:28 ID:218lH/iz
私が今年就職するだろう会社の時給
12 :
sage:2007/01/01(月) 14:39:10 ID:9MoGs2To
test
testu
14 :
【中吉】 【893円】 :2007/01/01(月) 15:44:17 ID:GgMC0+Dd
あ
バイトでなく正社員・・・頼む。
16 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 16:07:52 ID:AU/DNsAZ
職務経歴欄って今まで担当した顧客の会社名そのまま出しても大丈夫ですか?
17 :
【中吉】 【1967円】 :2007/01/01(月) 16:15:49 ID:od03OM+Z
明日更新?
18 :
【大吉】 【1514円】 :2007/01/01(月) 16:17:43 ID:YbMw5lyC
>>16 ぼかして面接時に口頭で言った方が良くないかね?
書類送る企業がDQNかもしれねーし。
19 :
【末吉】 【1477円】 :2007/01/01(月) 16:44:39 ID:gIC33mBI
俺もぼかしてる。
どうやってぼかすのさ?
顧客企業を明かすって守秘義務違反だよ
会社規模と業種程度でいいでしょ
リクナビが提示している職歴サンプルで、
例えばSEの書き方とか見ると、「**株式会社向け~」とか
「株式会社**向け~」ってあるから、
顧客会社名は正式なものを書かないといけないのかなと思ったけど、
書いたら不味いのかな。
リクナビは、守秘義務違反を奨励してるってこと?
23 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 17:59:42 ID:4614YZv8
>>22 入社時、会社と取り交わした誓約書を読んでみたらどうでしょう。
文面化したらやばいと私は思うのですが、それを推奨する人材斡旋会社は
あるようですね。斡旋側から見ればひとの守秘義務云々なんてどうでもよくて、
ただ単に希望する会社に押し込めばいいだけですから。責任は取りませんし。
顧客企業の名前を出して具体的な事例を書けばどんなシステムを導入したか等
分かってしまいますよね。それって顧客との守秘義務も破っているのでは?
24 :
【大吉】 【375円】 :2007/01/01(月) 18:56:15 ID:ATN8cOM3
さて今年の就活運は?
27 :
絶凶:2007/01/01(月) 20:15:36 ID:v7uE2YKX
今年ももうだめぽ…
28 :
【吉】 【421円】 :2007/01/01(月) 20:21:55 ID:305sSxPY
25で2回目の転職だよ..今年こそは
livedoor強制捜査が去年の15日だっけ。
1年経つの早いなあ。
30 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 23:43:29 ID:2LruxciG
元旦なのにお祈りがきました。
面接日からいっても、もっと前に着くようにできたはず。
わざと元旦に着くように出したとしか思えない。
面接も履歴書30秒見て「質問は?」のやる気の無い、不採用パターンだったし。
面接官の社長も馬鹿で勘違いのチンピラ野郎だったから行く気ゼロだったが、元旦お祈りとは・・
●●●ズ、あんたのとこの代行サービスは利用しないように知り合いにもいいます。
大事な友人をこんな失礼な会社に、顧客とはいえか関わらせたくはないので・・・
31 :
!omikuji!dama:2007/01/02(火) 00:19:32 ID:Kln16nBJ
おまいら・・・・今週は暇だな。何もできねーし、
おまいらは何してんの?
32 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 01:00:49 ID:a6ZyHB+8
33 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 01:52:26 ID:jnygZ3kd
一度落ちた会社に2年後また応募するのはどうなの?
>>33 1年間は受け付けないって企業はみたことあるから別にいいんでないの?
面接官が同じような気がするけど
>>32 A8とバリュコマに通報入れておくね。
新年早々楽しみだね。
36 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 08:46:56 ID:HUIb+Kx5
ぬるぽ
38 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 12:11:49 ID:R91t1sa7
>>33 大丈夫だよ。
俺2年後に受けて最終面接までいった。
残念ながら落ちたが。
もちろんスキルはあがってないとまずいがね・・・。
営業を5年以上続けていって身に付くスキルってありますか?
40 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 13:06:37 ID:MoQGbUfh
3週間ほどして忘れかけた頃に面接の誘いが来た
これは罠だろうwスルーしていかない方がいいと見た
>>40 罠かもしれないけど、時間があるなら行ってみれば?
42 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 16:22:54 ID:L6SIP506
>>39 営業スキル=売上高=粗利率じゃないかな。
優秀な営業マンなら、独立して経営者にもなれるよ。
会社起業できる位のレベルなら、同じ業界内の
超一流企業でも入社出来ると思うけどな。
最も会社起業して成功するような人は
サラリーマンなんてしなそうだけどねw
43 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 18:23:15 ID:2o0xH+bN
44 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 21:23:42 ID:l3XfS+9W
リクナビ糞だった。俺は1月4日から出社だが。応募者たくさんで長く採用試験
受ける割には決まらない。
45 :
帰ってきた白帯軍団の精一杯:2007/01/02(火) 22:57:13 ID:3RhqjgYG
>>40 俺も同じ。
12月初旬に書類送ったとこから、丁度仕事収めの日に電話で面接に呼ばれた。
46 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 00:41:38 ID:VQuVCnMq
おまいら、結局転職して年収は上がった?下がった?
もしくは上がることが条件?下がってもいいわけ?
おれはエージエント使わず、ほぼ現状維持ってとこかな
足元みられた。
「これまでと同じ位の給料でよいですか?」と聞かれ
思わず「はい」って答えてしまった。
サー残多いので、時給は下がったYO!
48 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 01:11:04 ID:xQGLsZrt
今日更新期待あげ
49 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 01:26:38 ID:P+ESLza3
1/3の更新はないあげ。
50 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 04:39:58 ID:WyUdwatY
【残業代支給終了のお知らせ】
皆様の「もっと長時間勤務したい」というご希望の障害となっておりました残業手当の支給は、間もなく終了致します。
今後は労働時間に関わりなく一定の賃金となりますので、お好きなだけ勤務して頂けるようになります。
なお、これに伴いまして一日8時間の労働時間の規定も廃止となりますので、
お望みのままに長時間の勤務をお楽しみ頂ける様になります。
この夢のような制度「ホワイトカラー・イグゼンプション」にご賛同頂けますよう、宜しくお願い致します。
【政治】 残業代廃止制の報告書…反対意見補足的に触れ導入認める 来年の国会に厚労省が提出へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167216291/
企業が儲かる
↓
株価が上がる
↓
株主が利益を得る
↓
外国人が大儲け
米証券大手、ゴールドマン・サックスの最高経営責任者が今年、
約5300万ドル(約63億円)のボーナス 社員のボーナスの平均は7300万円。
そんな中、日本経団連が1年前から狙ってたのは、
ホワイトカラーエグゼンプションの早期実現
(社)日本経済団体連合会 2005年6月21日
ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言
働き方の多様化や生産性の向上を図るためにも、その導入は必要不可欠な
ものであり、経済界として政府・関係省庁に対し、その早期実現を積極的に働きかけていきたい。
ホワイトカラーエグゼンプション
↓
日本人の社員の給料下がる
↓
経費が下がって企業がますます儲かる
↓
株価が上がる
↓
株主が利益を得る
↓
ますます外国人が大儲け
52 :
!omikuji!dama:2007/01/03(水) 10:53:09 ID:gHoilkcV
クリエイトってどう思う?
53 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 11:41:48 ID:CID5p86F
たくさん人が応募して、結局決まらないことが多いよリクは
54 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 11:50:13 ID:uwznoYOe
リクは募集から内定まで何ヵ月かかりますか?だいたい。2ヵ月位?
55 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 12:43:53 ID:CID5p86F
最短で1月ぐらい、しかも最終で落とされたり
オレはちょうど2ヵ月半
57 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 13:08:08 ID:HjIfepge
おれは2ヶ月だね
58 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 13:36:45 ID:J9M8yQa6
>>52 仕事を発見できるんじゃないすか先輩!
あとおみくじ機能は元日だけっすよ。
59 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 13:54:57 ID:TU0iPoSF
うんこ
60 :
!omikuji!dama:2007/01/03(水) 14:38:33 ID:gHoilkcV
61 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 14:52:31 ID:1r5sFlRu
天然すぎるな
更新ないから戦うおまいらも休息ですか
いまのうち骨休めするといいよね(´・ω・`)
でもスレの勢いがなくてショボン
みんなお正月だからお出かけしてるのか
いつも忙しくて週末しか2ch見られないからwktkだったのに・・・
田舎に帰る顔がなくて一人2chしているおいらがきましたよ(´・ω・`)
みんな帰省して誰もいない・・・
65 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 18:50:01 ID:LSUWEoFj
俺は落ちたけど、都内の事務系で探すと「カテナ」って会社、年中募集してるな。
66 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 19:41:28 ID:4LkQlkOM
王子製紙が初めて中途採用をするって聞いたんだけど、リクナビネクストでいいの?
67 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 19:45:10 ID:WjS2ahwF
カテナ知ってるわw
前の会社の取引先だったわwww
68 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 20:49:29 ID:rJJaKlua
リクナビ重すぎて見れねーよ
何でこんな時間に
引越し会社の営業ってどうなんだろう?
新規開拓は無いだろうけど、遅い時間のアポや休日のアポが多そうなんだけど実際はどんな感じ?
詳しい方教えてください。
70 :
:2007/01/03(水) 20:56:10 ID:yIkSUU2t
>68
確かに重いわ。仕事初めが鬱で、ついみてしまうんだろう。
漏れもだ。
リクナビ落ちてんのか?
>>69 >新規開拓は無いだろうけど
んなわけねーべ
去年だったら4日も休みなんてヒャホーイだったんだけど
周りが仕事っていうの聞くと憂鬱になるな
あせればあせるほどDQNで妥協してしまいそうだ・・
74 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 01:16:48 ID:TCERY9P5
【残業代支給終了のお知らせ】
皆様の「もっと長時間勤務したい」というご希望の障害となっておりました残業手当の支給は、間もなく終了致します。
今後は労働時間に関わりなく一定の賃金となりますので、お好きなだけ勤務して頂けるようになります。
なお、これに伴いまして一日8時間の労働時間の規定も廃止となりますので、
お望みのままに長時間の勤務をお楽しみ頂ける様になります。
この夢のような制度「ホワイトカラー・イグゼンプション」にご賛同頂けますよう、宜しくお願い致します。
【政治】 残業代廃止制の報告書…反対意見補足的に触れ導入認める 来年の国会に厚労省が提出へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167216291/
75 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 08:44:57 ID:8uRcxhIr
リクナビってどれくらい前からあるんだろうか?
2000年くらいからか?
それとももっと前から、あるのかな
だれか知ってる?
76 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 11:08:59 ID:Rhi9GQj6
それくらいには存在していた
新卒で使ってた
77 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 11:39:42 ID:CIPhgMSb
おいおいリクナビ落ちてんぞ、って思うのは俺だけ?
78 :
名無しさん@引く手あまた :2007/01/04(木) 11:41:25 ID:BPGoFWI5
去年の暮れ、フォーラムエンジニアリングからスカウトメールが届いてました。。。
どうせ偽装派遣だからそのまま放置しておきました。。。
79 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 11:42:43 ID:CIPhgMSb
サーバ落ちてんじゃん(´・ω・`)
80 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 11:44:59 ID:l3Cunx1h
リクナビつながんねえじゃねえかよ。と怒りに任せてF5連打してます
81 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 11:48:11 ID:l3Cunx1h
うひゃあ!もどった
朝の9時から面接ってどうよ???
これって応募者数がかなり多いですよ~と
窺わせるものだろうか。
83 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 12:21:19 ID:l3Cunx1h
だね。みんなが飛びつくってことは良い求人と思ってガンガレ
84 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 12:45:49 ID:WkRQWC/M
去年の暮れ頃に書類選考お願いメール送ったら、今日、メール確認が遅れたのでまずはお詫びまでとメールが着てましたが、返信すべきですかね?返信したら邪魔くさいですかね?
85 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 12:52:22 ID:J8TBtomF
面接以外のメールに返信したことない。
86 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 12:53:35 ID:A4Ja8YNY
87 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 12:54:42 ID:J8TBtomF
今月~来月で内定目標4社!
89 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 13:01:27 ID:J8TBtomF
>>86 ここの関連会社、受けました。
自分もここの会社の情報ほしいですね。
ココの社長は複数の関連会社の社長も兼任してます。
社長が一緒なら社風もおそらく同じですよね?
90 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 13:07:58 ID:7+y+c8z+
>>86 読む限りただの物流屋じゃない?
利益率の低い分野だね
91 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 13:19:01 ID:J8TBtomF
>>90 ここの関連会社の、
ケーアイフレッシュアクセス、フレッシュシステム、フレッシュリミックスとかは
どうでしょうか??
>>86 設立 98年←
売上高 46億円← 従業員数 300名←
本社 目白中野ビル4F←
職種 マネジメントコース(総合職)
※全国転勤可能な将来の基幹社員候補 ←
>>86 会社概要みて何も思わないのか、っつーか新卒だから板違い
あからさまに院の新卒狙いって書いてるじゃねえか
高卒専卒で溢れかえってるここには関係ない
院の新卒狙いの割にはショボすぎますね
96 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 15:50:48 ID:J8TBtomF
教科書扱ってる会社ってどうかな??安定してるかな??
97 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 16:18:17 ID:D3hwU9U3
数年前、新卒時の就活で中国地方にある教科書の会社の説明会行ったよ。
業績は伸びてるようだけど、仕事内容はきつそうだった。
営業車で地方の学校をを延々と転々とするそうな。ずーっと出張らしい。
編集はどうか知らない。
個人的には説明会で社員があまりに社長を褒めてたのが気持ち悪かった。
98 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 16:20:39 ID:J8TBtomF
↑まさにそんな感じの営業ですね。
でも、地方まわるのがキツイって事ですか?
99 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 17:08:33 ID:D3hwU9U3
自分は、週の大半を出張先で過ごすことにあまり魅力を感じなかったから避けたよ。
実際にそこで働いたわけではないから、キツイかどうかはわからない。
人によってはジッと事務所に篭るような仕事より気楽に感じていいかもよ。
100 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 18:40:52 ID:i6eXF1Sl
内定承諾書みたいなものを書いた後に
入社を断ることってできるんでしょうか?
101 :
転職成功者:2007/01/04(木) 19:09:01 ID:zTX3w0ck
インテリジェンスで糞みたいな扱いされたからリクナビネクスト
やってんだけど。。リクナビエイブリック(今エージェント?)も一緒だけど。。
しかしインテリジェンスってブラックに指定されてるね。あんなコンサル会社
入れたら一流とか思ってたけどそうじゃないんだね。まぁ雲の上の世界だから
どうでもいいけど。
道路通信エンジニアってファミリー企業でしょ?
なんか、新卒っぽい香具師多くね?
>>100以外にもさ。
転職板にリクナビの新卒採用貼り付けてどーする?
内部情報知りたいか社会人視点で意見聞きたいんじゃね?
まだ更新されんのか?
いつまで待てばいい?
3日まで会社休みでも実質8日までじゃん・・・
アー暇暇暇、バイトでもすっかな
来週の水曜までオアズケ
>>106 社会人の視点もくそも就職板で解決できる話
内定承諾書 みたいなもの ってなんだよ
頭の悪さが露骨に出てるレスに答える必要性がない
あぁ釣りですね
>あぁ釣りですね
釣られてしまったということですねw
111 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 01:03:58 ID:+WRV2CHa
リクナビって兵隊の募集ばっか?
>100=マルチ、ウザス
113 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 08:31:49 ID:Rb7o2pkg
リクナビnextはブラック企業しか掲載してないだろ?
114 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 09:27:58 ID:Vb0jZWjs
100%出資会社って親会社と条件同じとこ多い?
115 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 12:40:02 ID:sa1bXMdG
エントリーありがとうございますメールに返信ってします?
高望みの会社だからおそらく書類選考でアウトだけど。
116 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 12:40:24 ID:rYsizexX
そんな条件で分かるわけないだろ、常識的に考えて
>>115 返信してない
してもしなくても書類選考には関係ないと思う
118 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 12:52:14 ID:ga4GVMfq
給料の条件面を聞かれる最終面談では条件以外にどんなことを聞かれますか?
また何か気をつけるべき点がありますか?
119 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 13:32:43 ID:vTdBqE74
転職の場合も二次面接はあってないようなもの?
>>119 は?どういうことでしょうか?
1次→2次→3次 時には4次まであると思うが・・・?
121 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 14:46:25 ID:vdxfkREc
122 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 14:50:09 ID:zPKMhQ9G
滅多に無いけどどこかの宗教に入信しているかどうか聞かれたことならある
123 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 17:34:42 ID:vTdBqE74
>>120 最終は面接という名の顔見せではないのか?
ということです
おまいらに聞きたい。
非上場から内定をもらった。
信用調査機関で売上と利益を調べた。
売上は40億、利益は4500万、従業員あたり利益が40万円・・・・・
こういう会社に入って大丈夫だろうか?
従業員あたり利益40万ってことは、現状だと年収の上昇見込みが40万しかないってことだよね?
しかしもうこれ以上引っ張るのは疲れたしなあ~・・・・・・・
>>125 今後の成長性に関してはそのデータだけじゃわからんだろ。
どんな業界でどんな会社かしらんが今後飛躍的に業績が伸びるかもしれん。
その時になって失敗したと思っても遅い。
決めるのはお前次第だ。
まぁ頑張ってくれい。
リクナビととらばーゆネットで関係あるの?
129 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 19:03:22 ID:XZvr5a85
130 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 19:03:43 ID:6ImVrDf8
131 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 19:33:14 ID:Vb0jZWjs
奇跡が起きた。高卒、職歴ズタボロの漏れが中小メーカーの品管で採用決まった…
エクセル初歩程度の募集で全く使ったことないのに使えるっぽく話してしまった…orz
今からエクセル買って必死で覚えることにする。
ブラックで妥協しなくて本当に良かった。
内定出て近々条件面でまた訪問しなければならないんだけど、本命の方の選考がまだ途中。。。
これは条件の話し合いはキャンセルしないとだめなのかな?それとも条件など聞いて
一通り話が終わったら、「・・・実は。。」と切り出せばいいのかな。どういうタイミングで言えばいいのだろ?
条件の面接に行った時点で内定を受け入れないとダメなのかな?教えて先輩方!
>>131 おお!おめでとう!!今年は良い年になりそうだね。
ぶっちゃけ入社してからでも何とでもなると思う
(仕事って結構案ずるより産むが易が多い気がする)けど
勉強すればすぐだよ、がんばれ!
134 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 19:37:42 ID:Y3kuo4ZC
>>131 初歩程度なら大丈夫だぜ
(・∀・)オメ!
136 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 19:43:43 ID:jpJ+tOXk
今日メルアド入れなかったらエラー↓内容が一から入力は辛いね。
家でネット使えない人は、ネカフェで見てる?フリーメール取って応募してるよね?
ネカフェ身分証必要だから抵抗感あるな。
品管も精神力が命だ!
頑張れ!
138 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 19:51:53 ID:Vb0jZWjs
>>133>>135" ゚☆,。・:*:・゚★o(T▽T*)/♪Thanks♪\(*T▽T)o゚★,。・:*:・☆゚ "
139 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 20:00:24 ID:X3Sws3Rh
140 :
130:2007/01/05(金) 20:04:29 ID:l1HDhCQX
>>134>>139 特定って無理無理w ここ、本当に年配ばかりの会社
やっぱり派遣で時給1600円以上でやった方がいいかな
いくら勤続年数が20年超えてて、知名度はよくても給料低いんじゃなぁ。
リクで内定もらったHISと同レベだわ…
HISもココも逝ったら一生独身だろうなぁ。
俺が内定もらえる企業って本当に給料低いとこばっかだな…orz
年収低い正社員より、それを上回る派遣やった方がいいように思えてきた。
紹介予定派遣を探すか検討中 給料低いとマジモチベーション続かねぇ。
去年の夏、リクで神求人見つけて最終面談まで行ったとこの提示初年収が480だった・・
あの奇跡がまた起こるだろうか…
つかなんだか、タイトルが【2007】とあるせいか、新卒みたいなのが増えたような希ガス
気のせいかしら。それとも間違って来てるのか?ここは転職板なんだが
141 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 21:00:49 ID:64xIID1L
>>129 俺も聞きたかったからちとムカついた
残業具合と手当てがどんなものがあるのかとかかな
>>all
それ以外に最終面接で聞いている人がいれば教えてください
>>132 選考過程で他社受験のこと言ってないの?
持ち帰って検討する旨伝えてその場では判を押さないようにすればいい
今度の面接で他での選考について聞かれたら正直に言えばいい
そのとき御社を最優先で考えてますって言えば問題がおきにくい
>>142 前回の面接時に書類選考中なども含め2,3社受けてると
言って、御社の志望度はその中でもかなり高いと言ってしまった。
とにかく判を押さないようにすればいんだ。ありがとう。
さんきゅ!
>>143 志望度高いって普通はいうから安心して
低いなんていうやついないって
146 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 01:15:10 ID:Pek7shPx
初心者です。応募で書類選考→一次→二次…の書類選考ってレジュメ送信だけ?あとから履歴書送ってそれが書類選考って事?
147 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 01:18:24 ID:I4OxpHAF
キヤノン平塚事業所の次世代ディスプレイ(SED)製造スタッフ (募集人数:70名)
次世代ディスプレイSEDの開発を担う仕事です!
■次世代ディスプレイSEDをご存知ですか?
▲ 寮完備(写真)!赴任旅費全額支給!引越費用3~5万円負担!年3回帰省手当有!
55インチの大型SEDディスプレイなどの試作品開発など、量産化に向けた業務が着々と行われているキヤノン平塚事業所。
当社では、このSED事業推進のお手伝いのため、当事業所におけるSED製造スタッフを大量募集しています。
平塚近辺在住の方だけでなく全国から集まって頂くため、1DKの寮(完全個室)だけでなく、引越代金を最大5万円まで支給します。
また、年3回の帰省代金も最大年15万円負担します。
SEDの製造スタッフを全国から応募致します!
仕事の内容 SED製造装置のオペレーション・入力作業
【具体的には】
SEDディスプレイの製造・開発の一端を担う仕事です。量産製品ではなく、試作品の開発に携わって頂きます。
キーボードとタッチパネルを使った、SED製造装置のオペレーション及び入力作業をお任せします。
目的に合わせていろんなプログラムが組まれており、そのプログラムの操作を全て覚えるのには数ヶ月かかります。
また、顕微鏡や目視によるディスプレイの検査(ドット落ち検査)も行います。
SED事業においては既に平塚事業所で150名のスタッフが働いています
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003936585
★月収例★
日給:1万1000円×20日=22万円
残業手当:9165円(5h)
休出手当:1万6500円(1日)
精勤手当:3万円
交通費:4000円
合計:27万9665円
当社社員として正社員登用制度あり
このさい派遣→正社員を夢見てもいいですか?
現在当社からキヤノン平塚事業所で働いている150名のメンバーの中には、
既に7~8年働いているスタッフもいます。それだけ環境が良いということだと思います。
7~8年働いてるスタッフは未だに派遣なんだろうな・・・・
149 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 01:53:28 ID:y9KXE6e1
正社員じゃねーのかよ・・・・
151 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 09:21:53 ID:Pek7shPx
>>148 7~8年も派遣だなんてあまりにも(´;Ω;`)
平塚駅からバスで20分+徒歩5分
154 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 10:52:44 ID:P0DiAO7t
なにが
平塚もろ地元だ
でも仕事は確実に工場の流れ作業だな
きっとあの工場だろう・・
>>156 一人当たりの売り上げ少なくね?
下請けに丸投げするだけの会社か?
>>156 一年前くらいに募集しているのを見たことがある。
前採用した人が辞めたのかな?
>>148 この場合正社員に登用されても結局は請負に出されるだけなんですよね?
7~8年働いてる人っていうのがそうなのかな
160 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 00:32:20 ID:BOAaMxu6
先日メル●ーズの面接に行ってきたが面接官の部長頭悪過ぎ。
しかもスーパーマンを求めすぎ・・
このハゲ坊主
161 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 10:50:36 ID:KxL0j36P
>>157 オマエさぁ、そういう付け焼刃のモノサシを得意げに持ち出すなよ。
業態によって売上高の経常基準ってもんがあるんだからよ~。
162 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 12:00:22 ID:hg0D8fGK
>>161 でも、どんな業種であろうと売上高÷従業員数=1,000万円以下
というのは問題あると思うし、ひとつの目安にはなると思う。
うちは売上高÷従業員数=1億以上だけど
仕入・経費が同じぐらいかかってるので利益なんて全然出てない。
売上高÷従業員数=1千万で何故会社がやってけるのか不思議
164 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 13:30:55 ID:9CpG3bfS
世間一般の粗利水準て
商社3割未満、メーカー4割以上の粗利平均と思って間違いないかな??
165 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 13:41:33 ID:UnVcU2k/
さっき始めてレジュメを送ってみた。
166 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 14:35:36 ID:PVlxRZpB
>>161 従業員一人当たり、給料の2倍の経費がかかるのは常識ですが。
一人当たりの売上が1000万以下なら要注意です
167 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 15:16:09 ID:oOzG/CwT
Webサイト登録でのスカウトに期待する場合、
リクナビ・インテ・エンではどこがお勧めでしょうか?
>>166 売上げ高割る従業員=1000万以下は全て要注意なんですかね・・・・
売上高なんて中小零細は見栄えよくする為に水増ししてるところあるから意味なし
171 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 18:19:11 ID:hg0D8fGK
>>166 それよく言う奴いるけど、実際はそんなに掛からない。
どこまでを経費と言ってるか分からんが、給料の1.5倍を見ておけば十分。
まぁ、どっちにしても経常利益を見ないと170の言うように信用は出来んね。
172 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 18:53:51 ID:PVlxRZpB
>>171 1.5倍って厚生年金も労災も手当てもすべて含めて?1.5倍見れば十分って・・・
まぁ売上が給料の2倍以上なければやばいってことは確か
水増ししてるのが大半だろうけど、それでもリクナビには2倍以下の会社が沢山
一人当たり300万の売上なんて会社があったりするくらい
それでも給料が400万以上って書いてあったりする
173 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 18:58:52 ID:Vp15HNyB
リクの求人の問い合わせ先に連絡して、ネットエントリーでなく、直接書類を送る形でもいいか聞くのは無理がありますか?
ネット使えないから。
174 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 19:06:00 ID:TsYLcOWi
ネットカフェで求人見てるならその時送れよ
リクナビの求人見てネット使えませんって意味不明
175 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 21:07:45 ID:9BGqn05K
ネットカフェに自分の情報なんて書き込めるわけないだろ
>>173 無理ない事はないけど、確かに174の言う通り。
求職中で金ないと、
限られた時間しかネットカフェにいたくない気持ちはわかるけどね。
落ち着いて志望動機も考えられないしさ。
おれもPCないけどリクナビとenあわせて、半年で40社くらい応募したよ(笑)
結果、古くて安いパソコンくらいなら買えるくらいはネットカフェに金つぎこんだわ(笑)
コツとしては、志望動機とかはあらかじめ考えといて、
携帯からフリーメールに送っとく。
したらコピペと微調整で済むし。
あと、町の図書館にはパソコン使えるとこもある。
もち無料。
いろいろ制限ある事もあるけど、おれの町のは転職サイトも使えたよ。
まあがんばって!
去年の秋にリク経由で転職しましたが、
またここにお世話になりそうです。
kwsk
179 :
177:2007/01/08(月) 00:01:26 ID:H4dKQ3lD
>>178 人間関係ですね。性格の悪い人達ばかりで・・・。
あとは入社してみて、長く働けるようなところではないし、
いずれ辞めるなら早いほうがいいのかなとか、
辞めようか悩んでるところです。
それは災難だったねー
人間関係だけは入ってみないと分からないし
職場環境分からないからあれだけど、
会社に慣れればまた見方変わったりするんじゃない?
182 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 09:46:16 ID:zp8vodUC
>>174>>175>>176ネットがないので、主に図書館で見てますが、リクはPCメルアド必要なので、
フリーメール取ろうとしても、サイトに制限かかり、取れないです。今は携帯で2chしてます。
ネカフェからフリーメール取ったり、リクに応募すると個人情報大丈夫か心配で。
理由は、図書館で今見たサイト履歴を消す事も出来ない位、機械さっぱりで汗。
わざわざフリーメール取ったりより、直接書類を送り付けた方がやっかいでないし、と考えました。
携帯からフリーメールに送るってどういう事ですか?送信した後、送信した内容は他人に見れてしまいますか?長くなりすいません。
183 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 11:09:37 ID:b9cW7tdh
>>125 信用情報機関ってどこだ?
信用情報機関なら評点があるだろ。
それ見て、最終的に判断すればよい。
リース会社の知り合いとか、いれば一発だろ。
言うまでもないが、ヤフー経由でのロイターの有料資料は
信用情報機関とは言わんぞ。
184 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 13:12:43 ID:PIyQVHYk
レジュメを送った会社からメールが来た。
「会社説明をしたいのですが
その後、改めて別の日に面接・筆記試験を行ないたいと思います。
連絡お待ちしております。」
とのこと。
でも改めて求人内容や事業内容を見たら、やっぱり辞めたい。
こういう場合、メールで丁重にお断りすればOKですか?
186 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 13:41:02 ID:acQO2xaY
>>184 普通に常識ある人間ならメールで断るのが一般的。
>>182 友達の家で応募してください、友達ぐらいいるでしょ?それが一番早い
ネットカフェは確かに危ないが、気になるならノートンのサイトにいって事前チェック
リクナビを利用するのは多数に上る応募者をネット上で管理できるからです
一人書類送付されても人事にとってやっかいで迷惑な話かと
優秀な人材であれば目に留めてくれると思いますが、そうでなければアウト
携帯からフリーメールとは携帯で志望動機作成→フリーメールに送信→
ネットカフェでそれをコピー→リクナビでペーストってことでしょ
送信した内容は暗号化されていないので見れますが、ただの応募動機ですよ?
サイト履歴消すぐらいできない程度のPCスキルって低すぎます
190 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 18:14:16 ID:HZJKgw20
↑OSの再インストール
>>189 ブラウザによって違う
IEであればググれば出てくるよ
聞き方がムカツクから教えない
君の性格は損するよ改善したほうがいい
192 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 19:01:52 ID:T1+hHgvq
(´・ω・`)オシエナイモン
俺、自分の個人情報とかぜんぜん気にしてないよ。
彼女も友人もいないし。
もちろん金もないし。
194 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 22:38:49 ID:h+jYbbIj
とある企業に申し込んだらテスト予約番号が800番代だw
明日条件面での面接だ。どんな感じなんだろう初めてだから
緊張する。何かプロ野球選手にでもなった気分だ。
ただ他社の方が志望度高いから、待ってくれと言わないと
いけないからますます緊張・不安だ。
>>191 お子ちゃまですね
もしかして新成人の方?
すぐ怒っちゃ駄目でちゅよ
>>196 真っ当なことしかいってないと思うけどな
同意。
200 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 00:22:02 ID:Ac/Q9/ZM
200
202 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 01:37:21 ID:4HZhxLIZ
今NTVでディーラーのドキュメントやってる
203 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 01:41:34 ID:wPiovXz2
俺はリクナビのページをF5してた(;´Д`)
>>202 面白そうだね。
204 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 02:21:07 ID:7anqUzl+
今月、またビックサイトで臭・天・職フェアがあるんだね…
行きたいが、前回みたいにTV局が来てたら転職希望者にっとっては痛いね…
TV東京やNHKだろうけど、学生はカメラが通っても平気で歩いてたけど
転職希望者達は、みんな映らないように避けるような動きしてたぞ…
205 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 04:46:32 ID:Kpr1PF5V
平均勤続年数が20年以上の会社だけど
平均給料がものすごく低く、一生独身の予感がする会社
お前いらだったら、どうしますか?
206 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 04:56:16 ID:PQqW4Riv
辞める
207 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 07:01:00 ID:wPiovXz2
勤続年数の平均が20年ってことは居心地いいんだろうな・・・。
結婚願望0の漏れだったら行くかもw
208 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 07:21:16 ID:+Y/e1ivy
リクナビのDQN企業に年初より出勤してるが、連休も出勤、時間外は毎日4時間(もちろんサー残)
既に疲労と鬱が始まってるよ。
今から出勤。
今晩も帰宅は遅くなりそうだ。orz
209 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 07:57:13 ID:2MWj2ZI5
公務員だけど、転職します。サビ残と自腹する仕事に耐えられない。
210 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 07:58:36 ID:clZ8f0DH
どこの地方自治体か暴露してください><
サビ残は良く聞くけど自腹は痛いね
211 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 11:05:22 ID:gJ/GZOpi
サビ残はどこの自治体もやってるけど
>>210地方自治体とは言ってないっぽいぞ。
薄給国家公務員かも。
213 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 11:20:36 ID:hf551SlM
>>212 以前上場時に日経新聞で社員の経歴つきの募集かけてたよ
君が早慶レベル以上で都銀・大手証券・大手不動産の職歴があれば受かると思われる
214 :
転職成功者:2007/01/09(火) 11:23:19 ID:JXXkAw9Z
昨日の23時に、リクナビ経由で申し込んで
9時に1社目の返事(書類通過)
9時半に2社目の返事(お祈り)
祈られたところにも不信感あるけど
通過したところにも不信感が芽生える
社会人経験3年、現在26歳でIT転職なんだけど
実力がわからない、資格がない、三ヶ月間は試用期間という理由で
新卒程度の提示された・・・orz
試用期間終わっても毛の生えた程度しか色つけない悪寒たっぷり。
IT逃げて他業種志望だけどとりあえず内定を得るために受けたんだがこれじゃ鬱になるな。。
>>216 同じIT脱出組みか
確かに新卒程度しか提示されないことが多いけど、
稀に上乗せしてくれる会社もあったりするよ
218 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 16:58:45 ID:+Y/e1ivy
社会人3年なんて実績やスキルは企業側から見ればないに等しい。
若さだけがウリだと思うべし。
少し前にWBSで言ってたけど25歳前後のいわゆる「第2新卒組」は若さだけで採用されているので、企業側からすると「捨てやすい」人材らしい。
実力や向上心がないままの第2新卒組は30前後で再度転職する確率も多いそうだよ。
まずは給料よりも実績だね。
定時ダッシュかまして面接に向かうも
開始12分で終了(・∀・)ウヒョー
創立45年で社員平均年齢20代のと
ころに受けに行く自分も自分だけど・・・
まあめげずに次探すべ・・・
しかし女の面接官はクセがあるなあ
220 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 18:55:30 ID:clZ8f0DH
外岡えりかさん(15才)
色んなところに連れていって食事したりプレゼント買ってあげたい
ただの恋愛感情じゃなくて守ってあげたい気持ちが何故か沸々と沸いて来る
221 :
中井です:2007/01/09(火) 19:12:19 ID:BxDMagfv
2/1が初出勤の場合、初任給って2/25?3/25?分かる人教えてくれ~
222 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 19:19:14 ID:VJLPMwZs
223 :
,jgomjgmjkogt:2007/01/09(火) 19:58:15 ID:ERONfZVQ
末日だと思われます。
224 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 20:10:42 ID:cDcU0EYh
書類送る事になって、でも送らず放置はだめですか。経験者優遇で、経験者だとより良いと言われたのと、やる気なくなってきたので。
225 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 20:25:05 ID:/wA4Gkpy
>>195 ひょっとして
東京、通信機器メーカー?
初めての締日後の支給日としかいえないな。
例 20日締め25日払いなら2/1から2/20までの分を2/25払い
月末締め10日払いなら2/1から2/28までの分を3/10払い
会社によるから、内定時もらった雇用条件確認するか、入社後聞くしかない
227 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 20:29:12 ID:6/S1NQJv
募集中のチョーヤ梅酒ってdqn?
誰か情報ありませんか?
228 :
中井です:2007/01/09(火) 20:31:30 ID:BxDMagfv
226さんありがとん。
年明け一発目の更新に期待
230 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:21:55 ID:KnCzdRHI
2月になると新卒採用が本格化するから、なんとか今月中に決めたい
en、毎日は年明け一発目はダメだったなあ
もう新卒採用にシフトし始めてるんだろうか・・・・
231 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:37:01 ID:UL8cNd/N
残業代って今の時代、どこもでないの?
それが当たり前?
職種は?
233 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:50:56 ID:C03m0B3+
やっぱあれなの?みんなリクナビとかってドキュン企業募集ばかりっていうイメージある?
さて新年を迎え、そろそろ採用活動が始まってくるのでしょうか?
やる気はないが生活の為に私もそろそろ動きはじめます。
リクナビの求人の質はどうですか?
>>233 それは正直入社してからじゃないとわからない
たとえそうだとしても探すしかない
希望の会社があればそのHPを見て調べるしかない
気に入らなければリクナビ見なけりゃいい、ただそれだけ
更新って何時?
地方だからか偽装ITばっかり残ってるよ
238 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 22:20:05 ID:y8EAVhjr
>>227 マジレスだけど、個人撮影系の技術やノウハウがあれば即決だと聞いた。
かなり若い子と上手くやっていけるかがポイント。
239 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 22:22:23 ID:hf551SlM
240 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 22:31:34 ID:6gkoBXJ7
>>233 選別は本当に悩む。
就職人気ランク上位の会社にお祈りいっぱいもらったから
ランクを落としたら、年明けから2日に1回のペースで面接。
万が一面接で入社を迫られたらと思うと、はっきり言って、怖い。
でも人気企業には行けない。
毎週更新している会社でなければ、ある程度仕方がないと思ってるが・・・・・
・・・・リクナビはDQNが多いのでは・・・という気がする。
大手でなくてもいいから安らぎのある職場でマターリ働きたい。
243 :
中井:2007/01/09(火) 22:39:48 ID:BxDMagfv
244 :
現役AMより:2007/01/09(火) 22:42:51 ID:ngNmB78O
>>212 あなたは女性ですか?
募集内容は女性向だよ(オペレーションと秘書業務)
男性だったら無理でしょう。
245 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 22:46:05 ID:clZ8f0DH
女という生き物はシャワーついでに風呂場でオシッコしてて便秘でパンツにウンスジが付いててパンツはオムツみたいに常に汚くて
まんこが臭くて男より足も臭くて寝起きが別人で寝起きの息が臭くて隠し事が好きでグループを作るのが好きで胸がデカイと喜んで尻がデカイと悲しんで
愚痴、陰口、人の噂話が好きで相談が趣味で基本的に甘えん坊将軍で時おりワガママンになるのが趣味で、
基本的にMっ気があって取り扱い危険物で基本的にちょっとアホ(演じてたり・素だったり)で、美容オタと言っても過言ではなくて、
泣き虫でムッツリスケベで変なところで深読みしすぎて自爆して、男に振り回されるのが趣味で一喜一憂するのが好きでお金が好きで
基本的に臆病だけど反面冒険が好きで姫様扱い願望があって、芋系統が好きで、出かける時は出かけるって言ってから30分は掛かるのがデフォで、
買い物、出かける時、決め事の時とかに「どれがいいかなぁ?」とか「どっちがいいかなぁ?」とか聞いたりするのに自分の中ではすでに決めているのが趣味で、
基本的に内容はあまり拘らず何でもいいからしゃべることが好きで、男によく騙されるのが趣味で、でもそのかわり、化粧と詰め物と補正下着で男を騙すのが趣味で
ダイエット中らしいのに何故か甘い物とかお菓子食ってて、イベントごととか行事ごと、記念ごととかが好きで
Hしたい時は恥ずかしいから基本的に自分からHしたいとは言わず、Hな下着を装備して
男から言わせたり、誘導したりするのが趣味で、イヤな時もイヤじゃない時もイヤというのが好きで、実はよくおならします。
ハンバーグが好き・・まで読んだ
実はよくおならします。・・まで読んだ
248 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 00:30:24 ID:1X4jfT7m
女とは・・まで呼んだ。
249 :
どうぞ~:2007/01/10(水) 00:43:08 ID:NqtHv220
250 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 00:43:47 ID:INAbb6hq
最近転職を考え出したんですが、今どうしても仕事が抜けられないので
春以降じゃないと転職活動できそうもありません。。
今の時期を逃すと不利になるんでしょうか?
ちなみに26歳、関関同立卒、司法試験断念組、
現在エステの経営してますがこのままではろくに何の知識もつかないまま
だめな30代になってしまいそうで転職を決めました。。
251 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 00:47:19 ID:OyGuQnbX
僕は今28です。地方無名高校卒、職歴は全部合わせて2年しかありません
それに比べれば全然余裕です^^
252 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 00:48:06 ID:OyGuQnbX
ちなみに今はコンビにの夜勤を週4でやってます^^
253 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 00:55:39 ID:INAbb6hq
>>251 レスどうもです。
転職どころか新卒時の就活すら未経験なので
どういうものなのかイメージが湧かないんですよね。
新卒者はこれから就活最盛期でしょうけど、転職の場合は年中
募集があるものなんですかね?
すでにまわりの友人たちは年収700前後が当たり前なので
なるべくならやり方次第で稼げるところへ行きたいっす。
エステの従業員も路上でスカウトしてきたくらいなので
営業でもなんでもやってみたいですわー
255 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 01:43:04 ID:xf36C4cs
転職の募集は年中出ているものなので、どうしても仕事が抜けられないなら
春まで待ったほうがいいですね。
今無理して辞めてうまく行かないことも考えるとまずは円満退社して
自分の方向性をしっかり決めてから転職したほうがいいと思いますよ
頑張って下さい。
256 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 01:45:15 ID:Bim+nGHp
>>253 >>既に年収700前後
まず、ネタを言うのはよしましょう。
これはありえない。仮に一般的に大卒一浪から23で就業したと
考えても職歴は4年
職歴3,4年と言ったら第二新卒もそうだが、年収はどこの会社も
平均的には皆同じようなもの。300~400前後が妥当だと思われる。
収入という結果は後からついてくるもの、と考えた方がよい。
700前後というのは既にマネージャーなど役職に就いている者だろうね。
それも実力を発揮できる、それをアピールできた者で外資だろうね。
年齢も若くて35くらいが妥当じゃまいか。
>>218 の言ってることも妥当だと思う。社会人経験3年程度はなきに等しい。
一番の売りというのはポテンシャルと若さだよ。
30代になるまでいかに職歴を積んで実力を蓄えるかがポイントになる。
その成果が結果として、年収700前後にはなる可能性も考えられるが
不動産などのキツイ営業以外はまずありえない、と考えた方がよい。
ついに気付いた
神求人あっても大した経歴じゃない俺は採用されないし
労働条件が厳しい場所で勤めあげる根性もない
調べあげるか…生活保護について
258 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 02:00:49 ID:f0WoK2L9
259 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 02:04:50 ID:OyGuQnbX
更新チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
260 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 02:33:33 ID:2px9Tj59
有名なコピペじゃん
261 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 02:46:16 ID:Hmx/OI4N
更新キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
262 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 02:57:36 ID:Vipp89oj
↑駄目。DQN祭りだった。
263 :
250:2007/01/10(水) 02:59:09 ID:INAbb6hq
>>255 ありがとうございます、もう少し様子を見てみようと思います。
法律の勉強していたので公務員も視野に入れてみます。
>>256 すいません、実は学歴に関しては嘘でして、もっと上です。
友人は名だたる大企業に勤めている者がほとんどでして。
例えば東京海上で主任やってる友人は月に45くらいはもらってるとみたいなので、
ボーナスとその他の手当て合わせると700くらいはいってるかと。
理系の奴はトヨタとかソニーあたりですね。
>>250 >現在エステの経営してますがこのままではろくに何の知識もつかないまま
だめな30代になってしまいそうで転職を決めました。。
転職したい本当の理由は?
経営うまく行ってない?
なんかまだ隠している事が多そう
265 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 03:14:32 ID:UO1uHFd5
266 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 03:17:04 ID:OyGuQnbX
経営って言っても従業員って書いてあるよ
267 :
250:2007/01/10(水) 03:19:38 ID:INAbb6hq
>>264 経営は、まぁなんとか食っていける程度です。
正直、女の従業員やら、おばさんの客やらと接して
毎日毎日同じことの繰り返しをしてるのが苦痛です。
もっと、大きな組織で大きなことを、優秀な仲間と切磋琢磨して仕事がしたい。
コンサルティングなどに携わることが出来れば、将来もしまた商売をするときにも
糧になると思いまして。
268 :
250:2007/01/10(水) 03:21:14 ID:INAbb6hq
>>266 従業員を自分がスカウトしてきた、という意味ですw
269 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 03:28:51 ID:OvSw9PC4
リク、終に更新きましたが、
いいとこあった?
270 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 03:32:52 ID:AsDuGZkX
カネボウがあるが
まず俺には無理だな。
271 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 03:41:00 ID:Fairzu/+
サッポロビール、三井住友、住友信託、双日
いいなぁ
272 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 03:51:17 ID:hL0QgEi1
>>267 >大きな組織で大きなことを、優秀な仲間と切磋琢磨して仕事がしたい。
まず無理。エステ事業を舐めてるだろ?
小さな組織もうまく運営できないのに大きな仕事が出来るはずがない。
エステを廃業した理由を100%聞かれる。
経営者は井の中の蛙のようなところもあるから一般社員として企業はなかなか採用しないよ。
クマー
>>267 >正直、女の従業員やら、おばさんの客やらと接して
毎日毎日同じことの繰り返しをしてるのが苦痛です。
これはどのサラリーマンでも味わうよ
釣りか? 釣りなのか?
ところで、俺の働いている会社、部署で募集がかかっている。
仕事は今の人数で十分足りている。
何が起こるんだ?
そりゃ使えない人間がいるから入れ替えるってことだろw
バカ経営陣が売上を増やしたいため、
ただ単純に営業を入れるとみた。
>>278 扱ってる商品からしてアレな感じするのがw
ちょ、昨日夜に職務経歴書き、今日応募しようとしたら消えてる。
結構急に消えるのね。
283 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 11:53:26 ID:ImKH7BI9
MURAのFAって生保レディと同じ感覚?
自前の自己紹介ビラを団地にポスティングとかするのかな
あと職域飛び込みって 今は厳しいよね。大手は入室できないとこ多いし。
電話内勤営業とかもありなのかな。
284 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 12:02:06 ID:lysoDZo3
多分、求人媒体としては最もまとも。
ハロワやイーキャリ(最近はかなりかいぜんされたが)だと変な業種や職種
が多い。
285 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 12:02:29 ID:CEguSOsj
286 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 12:50:43 ID:c+oglWxu
>>281 この事業内容のどこに魅力を感じたのですか?
>>282 写真を見る限り女の人写ってないし、産休もかいてないし何ともいえないね
女性募集のところに応募してもあの法律のおかげで面接まで通ることがあるよ
ヤ○トは去年から常連になった会社だよ
287 :
281:2007/01/10(水) 13:11:49 ID:jJrQHFD6
>>285 すみません。一応テンプレ見て自分なりにまとめて質問したつもりでしたが…。
>>286 ・事務で給料が良い
・求人広告状態(写真など)もあまり極端じゃないから危ない会社じゃなさそう
・人数もソコソコ
って具合でしょうか。
自分は一応正社員事務職としての職歴があり、オフィスソフトはスペシャリストと言える身なので。
>>287 やっていることはホームページ制作会社とかわらないが規模がそこそこ大きいね
売上が一人3000万ってまぁコスト削減し易いからいいか、って具合に考えました?
求人の雰囲気からしか選んでいないっぽいんですけど
サポートのほうは思いっきり女性限定っぽさがにじみ出ていますね
SEOは技術っていうほどのものでもないんですけどね
経営者をびびらせて契約取るのは欧米でもやっていることなんで悪口いう気は
ありませんけど
289 :
高井戸:2007/01/10(水) 14:10:31 ID:2qeuNRIK
犬の鼻の先端って何でヌルヌルしてるの?
年明けてそこそこ求人も出てきたね。
今は結構受験中だから全部面接が終わってから新しくエントリーしてみるよ。
291 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 15:23:21 ID:mMnaL3Bx
今日から政府、経団連のプロパガンダドラマ
「ハケンの品格」がはじまるよ。これを見て本当にハケンは良くないのかみんなで考え直して!
これを見ればハケンの良さもわかるし、将来ハケンを目指す若者が増えると思うよ。
294 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 15:58:04 ID:73rAMhF3
>>281 おまえ、正気ですか?
大丈夫?落ちまくりすぎて自分を見失っていないか?
あー、年明け早々、ロクな求人ねぇーー。
春まで待つしかないのかな?
自分もリクナビNextに登録しましたが3か月にもなるのにオファーが
一件も来ません。35歳会社都合退職ですが自己PRや意気込みを
きちんと書けば来るのでしょうか。またそういった書き方を教えて
もらえるスレはありませんでしょうか。
297 :
キムラ:2007/01/10(水) 16:58:08 ID:2qeuNRIK
2/1が初出勤の場合、初任給って2/25?3/25? (末締 25日払いの場合)
298 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 17:04:12 ID:4OTrzBpd
>>297 普通に考えたら3/25だね。
初回の給料ってことでイレギュラーがあるかもしれんが。
会社に聞いてみたら?
地方のど田舎に住んでる派遣のときはお祈り来まくったのに
東京に引っ越して無職になったとたん
普通にオープンオファーやら書類選考通過するようになった
居住地が遠いと企業は嫌がるのか
300 :
キムラ:2007/01/10(水) 17:19:40 ID:2qeuNRIK
298 転職先に初任給いつ出るの?とは聞けなくて…
301 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 17:23:58 ID:M1p9rCIF
この1年間で(前職を退職したのは1年前ではないが)
フォーラムエンジニアというITの偽装派遣屋からオープンオファーなるもの
10通くらい届いている。さっきもまた届いたばかり。この会社調べれば、すごいねぇ。
2ちゃんではブラック偏差値において驚異的な数字だったし、
離職率が40%近辺で、平均年齢が20代
ブラック企業として全てが最低レベルだね。
302 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 17:24:20 ID:2px9Tj59
木村マルチうざい
ところでweb制作会社はやめとけ
もしくは短期で金を稼いで辞めるかだな
303 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 17:25:08 ID:D3gbwCnw
304 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 17:59:26 ID:OYxbCcds
生命保険の総合職でつき50万らしいがうけるひといる?
305 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 18:05:00 ID:M1p9rCIF
外資の管理職だろ?
何かあれば真っ先にリストラされそうだよな。
あるいは研修中に、知人10名以上新規開拓ノルマとか。
306 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 18:11:41 ID:c+oglWxu
>>304 過去スレに載っていた情報だけど、面接で母校を聞かれ
じゃいっぱい紹介してもらえるねって言われたらしいよ
フリーセルってどう思う?
激務だろうけど…勢いあるよね
308 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 18:38:50 ID:+dIap+7Y
ホーチキ30才だか受けるけど!どう?
309 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 20:38:29 ID:QVfRAgSW
求人少ないな、秋口は2000以上はあったのに
310 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 20:51:08 ID:1X4jfT7m
今日、面接を受けてきました。
初めから面接官にすごい違和感を感じてたんです。
最後に
どれ位の期間で一人前になるように教育するつもりですか?と言う質問に
そんなのわかんねえよ!と返された。
そのオヤジは仙台人だった。
仙台人と関わりたくないから東京に出てきたのに・・・
明日、辞退の電話を入れるつもりです。
>>310 ■国際電話通信事業:国内外の企業や在日外国人の方々への国際通信ネットワーク提供。
在日外国人向け国際電話用プリペイドカード販売
■在日外国人向けの新聞や雑誌発行や放送事業
■在日外国人向けに物産や化粧品、サプリメント販売
■在日外国人向け人材事業:介護・福祉のプロフェッショナルを育成する「TOKYO CAREGIVER ACADEMY」設立
事業展開が多い企業だなw
ITのようなITじゃないような。。
ま、事務員の募集だから英語で電話応対とかが基本でしょう
会社説明会があるから行ってみたら?
http://ips.ne.jp/seminar/index.html
>>312 あああああーーーー
URLが・・・
同名他社のURLだたorz
スマソ
営業に回されることもあるかも
>>310 「海外になんて行かせてやらないし、オフで行ってる暇なんかないぞ」
ということでは?
>>313 なんかおかしいと思ったら他社かw
ありがとう
>>314 やっぱりそうかな?海外旅行が趣味の自分はorz
去年の今頃はここの住人だったんだけど
今じゃ採用者の立場でリクナビにログインしてるわたくしです。
317 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 21:43:46 ID:hcLr0H+k
>>316 どうも。
よろしければ活動するにあたってのアドバイスを。
>>316 採用側は、応募者の今までリクナビで応募した企業の履歴が見れるって聞いたことありますけど、
実際みれるんですか?
319 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 21:45:58 ID:4OTrzBpd
どう対応したらいいか理解不能な面接の連絡がきたよ。
こういうの困っちゃうよね。
それなりに返信しといたけど、ちょっとコミュニケーション能力疑っちゃうわ。。。
↓あなたならどう返信する?w
この度は弊社の求人募集に応募いただきましてありがとうございました。
慎重な書類選考の結果、貴殿には次のステップにお進みいただきたいと
思います。
つきましては、下記の日程にて面接を行いますので、
お越しくださいますようお願い申し上げます。
・日時: 1月26日(金曜日) 10:00~17:00
・場所: 弊社本社ビル
・持参物: 履歴書・職務経歴書、筆記用具
当日のご都合と時間の都合をお聞かせいただければ、
時間の調整は可能と考えておりますので、お早めに連絡ください。
上記ご都合が悪い場合は、その旨、お申し付けください。
別の日程で可能かどうか考慮いたします。
よろしくお願いいたします。
320 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 21:52:56 ID:hcLr0H+k
>>319 あんたのつごうのいいひにちでめんせつしてちょ
322 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 22:00:07 ID:Oobh8EKp
>>319 何に困っているのかわからない。
26日の10時から17時の「間」の時間はいいか悪いか聞いてるだけだろ
当日のその時間帯が悪いんだったら連絡しろ、ってことだろ?
おまい、日本語読めるか?
323 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 22:02:17 ID:Oobh8EKp
>>319 いい、って答えたら、後で正確な時間が返答されるだろうよ。
たとえば26日の12時~12時半とかね。
>>316 個人が応募した企業ってまさか見れるんじゃないだろうなw
過去になんかそんなこと書いてた奴がいたが・・・。
325 :
316:2007/01/10(水) 22:04:58 ID:jsx8HBw9
>>317 ウチは社員十数人の弱小メーカーで、採用担当=社長でした。
社長がPC操作苦手なので、なぜか平社員の私がログインして
レジュメをプリントアウトするハメになったのです。
そんな訳で私自身に採用権はないのですが、こんな弱小企業ですら
1人の営業職に70人くらいの応募がありました。
レジュメ読むだけでも大変です。
レジュメは簡潔に、って大切だなーと思いました。
やる気があっていろいろやってきた人ほど、つい饒舌になりがちなようでしたが
そこはほどよく自制した方が好印象のようでした。
(少なくともウチの社長は)
>>318 見れなかったと思います。
ただ、求人を載せる方にもいろいろ料金が設定されてるようなので
(スカウトできるとかできないとか)
ひょっとしたらお金次第なのかもしれません。
曖昧な回答で申し訳ないです。
>>319 つーかお前の返信した文章を貼ってくれw
すごく興味があるw
>>325 >レジュメは簡潔に、って大切だなーと思いました。
目から鱗が落ちた。
328 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 22:09:56 ID:MfGutm37
>>310 俺も英語使う仕事考えてるけど(海外大卒、TOEIC満点周辺)なかなかいい案件がないよな。
どこ受けても、商社やメーカーの海外部門は過去の実績のみが問われる。
語学力はTOEIC650ぐらい(要するに高校3年生が大学受験するような糞レベル)で十分だとさ。
俺は海外大卒だから既卒、第二新卒扱いになってるから、
コンサルから言われたことは、適当に小さな会社の海外部門に入っておいて
3年後にでも再び大企業を狙え、ということだった。
>>310にある会社は年収低そうだな。
男がやる仕事じゃない気がする。
329 :
319:2007/01/10(水) 22:13:44 ID:4OTrzBpd
>>322 ってことはなに?26日の10:00~17:00までぶっ通しで面接があるって理解するのが普通で
その日時に都合が悪くなければ(ちなみに俺は丸々OKなんだけど)、返信なしで10:00に行くのか??
日本語ってむずいな。。
>>326 俺はこう返したけど。。
この度は、一次面接のご連絡をいただき有難うございます。
頂きました日程の1月26日(金)10:00~17:00は、いづれの時間帯でもお伺いできます。
10:00にお伺いすればよろしいでしょうか。
ご指定の時間がございましたらご連絡お願い申し上げます。
よろしくお願いいたします。
いずれ
>>329 なんだ普通じゃん
確かにあの文章だと7時間ぶっ通しで面接ととれるなw
332 :
319:2007/01/10(水) 22:18:48 ID:4OTrzBpd
あいたたた。。。
以後気をつけます。指摘サンクス。
335 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 22:32:26 ID:UVFKa0vL
俺が受けた会社は、それくらいの時間で、受付・面接・健康診断・交通費の受け取りなどをしたから、大体それくらいかかったよ
面接自体は
336 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 22:44:46 ID:PgfNcJPe
>>327 目に鱗は付いて無いでしょ。常識的に考えて
>>337 ネタでいっているんでしょう、常識的に考えて
339 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 23:18:44 ID:6YlIUAUQ
保険屋のスカメうざいねん!!
DQN丸出しやんか?○○○○○○姓名
340 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 23:23:04 ID:N2b8NgZX
過去スレで桐蔭学園高校出身の人間が「PCA生命保険」の総合職を受けたら
桐蔭って日本一のマンモス校でしょ?そしたらいっぱい紹介してもらえるね?
といわれたらしい。
341 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 23:28:53 ID:Y5dFBe4x
>>319 すまん差し支えなかったら。
もしかして、目黒か?
カネボウとかどうなん?
343 :
319:2007/01/10(水) 23:51:35 ID:4OTrzBpd
2万円かけてプチ整形したら顔の印象大幅アップ
誰でも知ってる会社から内定もらってしまったよ
顔は3ヶ月で元に戻るらしいが印象が悪くて本当に困ってる人は一度試しては・・
345 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 23:54:03 ID:Y5dFBe4x
>>319 すまん、もう少し砕いて聞くと東横線かな?
もしかして・・・
しかし319とかそういうのよく晒せるね。
俺人事の奴らもチェックしてるかもと最悪なパターンを感がえて
安易に晒せないよ。質問するときも人事に特定できない程度に
ぼやかして質問するし。
最近、マトモな企業はどこも2chへの情報流出を警戒してるからね。
2chに晒されてるのがバレたらそれだけでアウトってこともありそうだ。
348 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 00:15:36 ID:UEtCO0Lj
大福に見えた
349 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 00:18:47 ID:j9erAxWL
>>344 2万円というのは一重から二重にしたってことだよね。
それも2点法ですか。その値段は品川美容か銀座のあそこですよね?
350 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 00:21:24 ID:GnZkgRSx
人事が2ちゃんなんて見てるわけが無い
見てるとしたら、富士ソフトか偽装派遣屋でしょう
現に
>>316とかいるし、何でそんなこと言い切れんだ・・・?
そりゃ全ての人事が見てるわけはないだろうが。
危機感無いって奴はほんと幸せだよな。
352 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 00:32:39 ID:WN5qtkDz
>>350 はげどう
常識的に考えて2ちゃん見てる奴はいない。
よほどの中小企業かベンチャーか、平均年齢20代で人事も20代DQNか
>>316は営業がたまたまやってる感じだしな。
唯一見てるとしたら、みんなの就職日記だろうな。
つか、人事がインターネッツで遊んでる暇なんてないだろw
みん就ww
自演臭がプンプンする
それはさておき何で就業中限定なんだろ。
2ちゃん見る時間なんて他にもたくさんあるわけだが
355 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 00:42:08 ID:IqdkfSv9
馬鹿にはやらせておけばいいのさ
356 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 00:43:07 ID:4nXgXPTm
ID違うわけだが…orz
俺もこのスレの存在自体を知ったのはつい最近
中堅クラスから大企業なら、その名が知られているので
ググってもこのスレが簡単にひっかからない。(中小・弁茶なら別)
このスレを汁方法・・2ちゃんのスレッドタイトル検索など、
2ちゃん中毒者かマニアぐらいだろうな、と
そもそもこのスレでこの会社は辞めとけ、と晒されていた会社に
2ちゃんを見ていない連中が多いのか、説明会に100人単位で集まるくらいだから
357 :
319:2007/01/11(木) 00:43:50 ID:Rmf9Hq1n
>>345 違うね。たぶん、考えている所とは違うと思うよ。
人事が2ちゃん見てるとのたまう香具師は新卒か馬鹿じゃねえの?
お前はっきりいって社会経験ないだろ?
どうなのよ?
おまえいらみんな2ch観てるのに人事が2ch見るわけが無いとはよく言えるなw
まあ2chの情報が採用活動に影響する場合ってのよっぽどのことだろうけど。
確実に2ちゃん見てる会社
光通信
ベンチャーセーフネット
フォーラムエンジニアリング
楽天
YAHOO
富士ソフト
早稲田アカデミー
四谷ブレーン(四谷学院)
サイバーエージェント
少しの可能性も鑑みない、ちょっとのリスクも重視しない
危機感が全くないってのはほんとすごいよ。
>>358こそほんとに社会経験あるのか問い返したいよ。
まぁ仕事してたら希に危機感など全く無しに黙々とマイペースに仕事する奴はいるけどね。。
そう言う奴が書き込んでるって事かな。
363 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 01:04:44 ID:IqdkfSv9
馬鹿はほっとけばよくね?
お互いw
危機感ない奴は無視れば競争率へるし、馬鹿みたいに警戒してる奴はほっとけばいいし
スカウト登録して体験談とかある人っている?
プライベート情報晒した挙句に変なところから大量のオファーが来てしまったらどうしようとか考えてしまうんだけど
>>360 トラコスもみてるよ
昔、面接に来たやつが
「2chに書いてあることは事実なんですか?」って聞いてきてからはwww
その場にいたオレは吹いてしまって・・(ry
海運業を受けるのだが、英語でのインタビューがあるらしい
事前に何をプレゼンすればよいだろうか。
以前にも英語インタビューはあるが、その時は自己紹介して下さい、と
言われた。趣味を話すのもおかしいので、簡単に職歴を話したのだが
普通にWORK EXPERIENCEやOBJECTIONを話せばよいだろうか。
フォーマル英語に気をつけるべきか…新卒時にホンダを受けた時、面接官が
外人の時はかなりラフに話してしまったけど。
そういえば佐藤耕太って就職先決まったの?
おれ、病気で休職中なんだけど、
おれの職種がリクナビで募集されている。orz
>>369 あなたはワタシですか?
自分の場合は「増員だ」と言われてたのに
いざ復職しようと思ったら、君のポジションは補充が済んだからもうないだと。
異動するか辞めてくれってことで、ただいま転職活動中...orz
371 :
らいた:2007/01/11(木) 11:03:22 ID:VHdDAQqO
履歴書の職務経歴の勤続年数を偽って書いてもバレますか?
>>370 異動ってどこの部署って言われました?
まったく関係ないところですか?
374 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 11:07:08 ID:e3fD17/V
>>364 普免と英検2級の時はスカウトはほぼ0だった。
パソコンの取れそうな資格を片っ端から取って
書いたら毎日のようにスカウトが着てたな。
375 :
転職成功者:2007/01/11(木) 11:18:02 ID:t1QjDt66
>>372 全然関係ない部署。
こちとら十年超、一つの職種まっしぐらなのに。
明らかに辞めて欲しい様子がありあり。
>>376 トン
入社して1ヶ月後に、俺を入れることにより、今いる2人のうち1人を辞めさせたくて、
君を入社させた、と人事から言われた。
その人事は個人的にその二人をひどく嫌っていた。
おれそういうのが大嫌いで、ひどく悩んだ。その結果病気になってしまった。
それで休職中。
転職活動はしているが、今のところ現在の会社に在籍確認の電話が行ったりはしていないようだ。
復帰するつもりではいるが、どこに飛ばされようが、肩たたきを食らおうが、
最低でも2ヶ月は残ってやるつもりだ。そうすれば失業保険がもらえるから・・・
ちなみに営業、事務職の経験があるので、その気になれば異動だって受け入れてやる!
378 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 12:30:37 ID:Hc/jOtKE
へこたれるか!
おうよ!
380 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 14:24:15 ID:iNOpbl4q
やつと、2度の書類選考が通った。リク、と手書きの履歴、職歴。
今度の面接がんばるぞ。。。
世の中には書類で落ちる奴もいるんだな…
なんか新卒の時より競争者のレベルの低さを感じるよ。
リクナビに登録して初めて、オープンオファーがきた
派遣だが、時給は結構イイ
どうしようか迷っている・・・
383 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 14:33:00 ID:JQbyuPlW
何度も出てるが、リクナビのスカメはバイトが送ってるからw
オープンオファーになると、DM以下の扱い
>>381 レベルの高いヤツは転職板なんか見ないぜw
385 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 15:34:48 ID:eu7nQRFA
>>381 自称エリート君がこのスレにくるのかw
新卒と比較する時点で何も知らないでしょ
確かにリクナビはプライベートオファーぐらいしか信用できないよな
エンとか毎日はスカウトメールでも社員が送ってそうな気がするけど、どうなんだろ?
人材派遣業大手、ザ・アールの奥谷禮子社長が「週刊東洋経済」最新号で、
労働者の過労死などをめぐる労働環境について、労働者側に問題があるという見解を示した。
これは9日発売の「週刊東洋経済」2007年1月13日号に掲載されたもので、
奥谷氏はインタビューの中で、「格差社会と言いますけれど、格差なんて当然出てきます。
仕方がないでしょう、能力には差があるのだから」「下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。
そう言って甘やかすのはいかがなものか」と、同氏は労働者の収入格差を是認した。
また、過労死問題について、「だいたい経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。
過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。ボクシングの選手と一緒」と独自の見解を述べた
上で、「自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そんなことは言えない、とヘンな
自己規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。揚げ句、会社が悪い、上司が悪いと
他人のせい。ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないとできないという、今までの風土がおかしい」
と、労働者側に問題があるという考えを示した。
さらに同氏は労働基準監督署が不要であると述べ、「「残業が多すぎる、不当だ」と思えば、
労働者が訴えれば民法で済むことじゃないですか。労使間でパッと解決できるような裁判所を
つくればいい」と私案を披露した。
同氏は、日本航空退社後82年にザ・アールを設立。女性初の経済同友会会員として注目を集め、
現在同社社長のほか、ローソンや日本郵政の社外取締役を務める。
最近、転職活動がどういうものなのか、
面接という場面はいかなるものなのか、
随分と長かったけどようやく理解できるところまで来た。
389 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 19:06:00 ID:R+py+Ar7
390 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 19:17:41 ID:ZvstA64X
>371
年金手帳は、事業主に提出するでしょ。まあ、自由業に勤めている場合や美
容室などの個人営業に勤めている場合別ですけど。
391 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 19:51:55 ID:tZISPx7k
フィリップモリスの販売促進職ってどう?
産業廃棄物のリサイクル業っていいかなあとか
思うけど、全くの未経験だから応募も二の足踏
んでしまう・・・激務っぽいイメージあるけど、誰
か知ってたら教えて欲しい
>>391 タバコに未来は無い
これからは1to1のプロモーションを
地道にやるのみ
394 :
391:2007/01/11(木) 20:09:00 ID:tZISPx7k
>>393 やっぱりそうですよね。
ありがとうございました。
これから先、先見の目をもって、考えるとしたら
どの職種がいいでしょう
一昔前までは、みなさん公務員などには目を向けなかったと聞きます
このような時代になってから、公務員がいいや、
少子高齢化になるんだから、福祉関係や医療関係がいいなどといいます
その時代になってから騒ぐのではなく、やはり未来をある程度予想して動こうと思い
自分なりにいろいろ未来の日本を予想なんかもしてみたりしたのですが
どうやら馬鹿な私の頭ではわかりません
転職するにしても方向性がさだまらない・・・
396 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 21:03:23 ID:ZvstA64X
産廃業やリサイクル業は怖い。
公共事業の請け負いが多いせいか、変な体質がある。いわゆる、手配しなる
存在が蠢く社会。どんなに綺麗に繕ったところで、内容はスラム社会。
>>394 とはいってもグローバル市場だから潰れる事はないと思うよ
ただし、アメリカに右にならえで、国内も広告制限が
厳しくなってきてるし、本当に地道なつまらんプロモーション
をやってく覚悟さえあればって意味ですよ
398 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:06:32 ID:bx8U+oBF
399 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:22:43 ID:9OVFao9E
転職初日。
はっきり言って失敗だった。
もう明日行きたくない。
疲れ果てて帰宅した私の本音です。orz
400 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:23:14 ID:aLsfVKll
kwsk話してごらん
401 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:30:29 ID:AWh9/2dW
>>391 そのうち販売促進のPOPとか禁止になるから会社がつぶれるんじゃないかと
そこで働いている友達が言っていた。確か専用のスレがあったと思う。
覗いてごらん。
403 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:40:30 ID:luJHDKyV
タバコなんか世の中からなくなればいいのに。
JT含めつぶれてしまえ。
404 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:42:38 ID:GJ++8gaX
人間なんか世の中からいなくなればいいのに。
405 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:47:24 ID:aLsfVKll
1ヵ月後に全人類が一緒に消滅するってことになればみんな納得できるでしょ?
まぁ、そうゆうことだ、、、
406 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 23:07:24 ID:knIyx9ZC
1週間経ってもメール来ないけど、これって落ちてますかね?
407 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 23:09:22 ID:UEtCO0Lj
俺24時間前にエントリーしたけどまだ返事来ない
リクナビって書類落選だとスルーなの?
409 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 23:19:43 ID:o70pAXRa
会社によって違うな。その日のうちに来ることもあるし、3週間後に来ることもあるし。
あ~、俺も内定13社目で行く気になったからリクナビやめるかな。同じ県内だからな。
次こそはいくか。。何で2年前とかにいい所受かんなかったんだろう?
ちょっと遅いよ!遅すぎるよ!(涙 早く決まればこれほど身を汚すことなかったのに。。
410 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 23:35:22 ID:UEtCO0Lj
>>408 違います
初めて転職サイト使ったのですが、一般的にどれくらい待つのですか
>>391 SPIがけっこう難しかったと思います。
販売職なのに、非言語がタフでした。。。
412 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 23:55:25 ID:gJja4+5Z
今の会社に転職してちょうど1年。
途中、不眠症の悪化で営業から外され、今は内勤(実際は雑用係)
外勤手当も無くなって給料減、さらに今日事務から恫喝され、久しぶりに
リクナビを見ましたが、33歳になり、職種は減ってしまい、
1社だけ応募シートを送ったがどうだろう。
新庄の「DODA」も見たけどあまりいい職種がなかった・・・
このまま田舎に帰っても仕事がない訳ではないが。同年代の皆様、
いかがお過ごしですか?
413 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 23:55:43 ID:QsycUh1Y
面接でさ、「私はそう父から伺いました」と思わず言ってしまったよw
聞きましたでしょ、と面接官から突っ込まれました。
とっさに出てしまうんだよ(汗
父というのは義父のことです。
でもダメか。。
父という苗字の方です。
416 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 01:10:16 ID:kt/XD2LH
三井住友損害調査ってどうかな?
保険はDQNか・・
417 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 01:11:20 ID:lCVFbL64
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
鉄鋼業界総合スレ [就職]
*・゜゚・*:.。.冬のソナタ・66.。.:*・゜゚・* [海外テレビ]
NSWは・・・No3 [情報システム]
【関東】そう、いいねぇ【釣られてなんぼ2】 [offevent]
過去ログ [占い]
みんな変わったもの、見てるんだね!
船舶代理店業務はどうでしょう
代理店?
まずはURLを晒すことから始めましょう。
ある程度、大きな企業だと
スペック論外 → 即効お祈り
とりあえず、ストライクゾーン → 選考中の連絡
さらに
期日ギリギリまで来ない → キープ君
421 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 11:25:35 ID:4+OaARTk
債権回収の会社ってどうかな?募集に載ってる娘が気になって応募しようか迷う。。
423 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 11:52:16 ID:vYli7TE1
SE
2006年入社
前職:エステティシャン
>>422 またそこかよ・・・年中募集してるよ。
離職率高いんでしょ。
■従業員数: 117名 ■売上高: 6億2800万円
算数できるか?↑一人当たりなんぼ出せると思ってんの?
偽装派遣だろ。
425 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 11:54:14 ID:lWKI6ycH
漢検と数検ならあるんだが英検はない
出身校東大8名ってわけわからね・・・
この会社一体何?学歴自慢か、社長のオナニー会社か・・
設立2000年W
氷河期SレベWW 就職厳しい時代の東大生が資格手当てに眩んで入ったんだろうか。
年末年始になって企業からの検索が極端に減ってるわけだが
1/10~16の集計がやけに待ち遠しい
428 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 12:48:14 ID:oNgWi0IF
「ベイカレント・コンサルティング」っていう企業に応募したんだけど、
ここってリクナビ常連だったDQNブラック企業「ピーシーワークス」が、
1月1日に社名変更した会社だったことが解り、辞退。
案の定、何通も日時の違う面接の連絡が来たり、
社内が大混乱しているがさつでテキトーな印象だった。
429 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 12:55:32 ID:7sLFDIQv
出光ルブテクノ株式会社ってどうかな?
千葉県のDQN会社スレに載ってたけど出光という名前に惹かれる・・・
しかしNECとか、日立とかついた会社で何度も騙されてる俺・・・
自分でも馬鹿だと思うわ。
430 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 13:51:35 ID:VMJDcyeu
大手しか受けない人のスペック教えてください
431 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 14:37:00 ID:7sLFDIQv
ところでオマイラ20年後考えたら資源と医療どっちがいいかな?
資源は石油で医療は最先端医療。これから少子高齢化なると考えると需要あるのは医療なのかな。
まぁどっちの業界も先行き明るいだろうけど。
432 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 14:47:06 ID:VWttdWIH
初めてリクナビで書類通過したが、選考所要日数わずか1日・・・。
やっぱりDQNなんだろうか・・・。
完全週休2日で残業手当ありと条件面ではよさそうなんだけどね。
設立15年っていうのがちと引っかかるが。
DMMってどうかな?
社員16人で売上80億ってとこに釣られますた。
434 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 14:50:05 ID:xl+LUqS+
資源も医療もブラックだけど
あえていうなら資源で経験積んで独立すればおいしい希ガス
435 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 14:59:13 ID:v+qJ5+zr
資源は輸入に頼る不況産業業種だったが、今後はどのような扱いに
なるのか?
昔、早稲田出身の○○○石油の総務部長が、アウトプレースメント
で年棒下げて関連性の無い中小企業に入ってきたが、これは産業保
護政策の一環。企業存続のため簡単に首を切る業種であったよね、
石油業界はつまり元不況産業。
1月5日にメールで選考するからちょっと待っててと返信きて、まだ連絡こないけど、書類選考てどれくらいかかるものかな??
437 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 15:08:45 ID:7sLFDIQv
>>434 医療は分かるけど資源もブラックなの?
最近石油関連企業が儲かってるって良く聞くけど、原油高で一時的に儲かってるだけなのかな。
そもそもそんな激務なイメージないしなぁ。
438 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 15:11:53 ID:9vQeCYTq
セントラルマーケットって言う広告営業の仕事どうかな?
439 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 15:37:45 ID:OGWQnb39
JTBビジネストラベル受けてるヤシいる?
ダメ元で送った第一志望に年末応募してみたら、なんと次のステップ進めて
返事は年明けになるが、すぐに履歴書と職務経歴書送ってくれと言われ送ったが
受け取ったメールが来てからそれから返事がない。。もしダメだったら先に内定くれてる
ブラックしかないから、頼むから面接させてください、神様。返事メールで
明けましておめでとうございますなんて気軽に書いてしまったらダメなのかな。。
441 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 16:22:08 ID:7sLFDIQv
大学卒業してITやら営業を転々としてきた氷河期世代だが、
同級生のDQNの方が良い人生送ってるのに最近気づいたよ・・・
オフショアリングとか技術革新でどんどん居場所が無くなってる俺に比べて、
高卒で公務員になって結婚して幸せな人生を送ってるやつがうらやましすぎる・・
あと中学高校と遊びまくってたDQNが旋盤工で年収500万超えてるし・・・残業とかほとんど無いらしい・・・
工場が中国に行ってるとはいえ、やはり日本の技術力はすごいらしくて業績も良いらしい。
大工とか工員とか、意外とまたーりとした人生送ってたりするよね。。世間体はあんまよくないかもだけど。
>>433,438,439
「これどう?」
とか聞く位ならURL貼ってくれ
コメントしにくい
443 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 16:47:57 ID:9vQeCYTq
>>440 どこ?
同じ様に、年末最後の更新にてUPされた求人で、年末に次のステップへということで
履歴書、職務経歴書を郵送で年明けに送ったけど、今週面接したよ。
>>407 大抵は、1週間ぐらいで、連絡があるよ
まあ、早いとこ(自分のスペックと求人が合っているとこ?等)もあれば、
以前1ヵ月後に面接の連絡があったことも・・・
ただ、応募を受け付けましたという返事のある企業と無い企業がある。
445 :
433:2007/01/12(金) 17:25:37 ID:CQDjAl3M
>>443 コピペも出来ずに転職希望とはおめでたい奴だな
>>445 社員特典でAV借り放題だったら俺も希望する
今日、NECライベックスという中小企業受けにいったDQNいるか?
やっぱり実際に受ける香具師で2ちゃん見てる人間は俺ぐらいしかいねーかw
筆記試験に20名、4回に分かれているから、単純に80名(今回だけで)
まだ募集してやがるから、おそらくさらにこれの倍
勘違いも大概にしろや。募集人数はたったの3名って
倍率何十倍だよ。中小の糞会社のくせに。
周りは20前後の社会経験の浅い糞ガキどもだった。
俺も26なのででかい口は叩けんが。それでも3年以上はある。
糞みてーな質問してる女とかいたし、給料計算がありますか?だと
思わず爆笑寸前だったじゃねーか。
こいつら新卒?で受けてるのか、と・・
しかし筆記は簡単だった。2パートで満点確信した。
たぶん俺が最高点かな、と思うけど。
超氷河期世代の実力を見せ付けてやった。
漢字が全部埋め合わせれなかったので一番ではないかも。
いずれにせよブラックだったのは確かだな。
450 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 18:32:20 ID:AiTJ6aMh
ライベックスって生協みたいなところだっけ?
451 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 18:32:45 ID:+EgLL2yf
>>448 残念ながら日本つーか世界でいえることだけどエロが大半です
そこはAVの関連会社だよ、しかもリクナビで求人3回は見た
>>449 それ来週末にも4回に分けてあるよ
遅れて申し込んだから第2シーズンなのかもw
事業に興味ないまま応募してしまったのでぶっちします(`・ω・´)
>中小の糞会社のくせに
それにすら落ちるんでしょ
今26だと氷河期世代にあたるの?
>>449 何かのコピペかと思った。
香具師とか書き込み久しぶりに見たw
とはいえ、貴殿は優秀そうですねw
>>428 しかも社長が本を出してるがなw
多読が重要だって。
459 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 20:03:15 ID:aMlTnctH
今26だと新卒時は三番目くらいにきつかったはず。
まぁでも景気回復した今でもぎりぎり第二新卒みたいな扱いで転職できるから
氷河期の中ではダントツで恵まれてると思うよ。
今32あたりが一番悲惨じゃないかな。受験は大変だったし、就職もそれなりに大変だったし
その後の10年もずっと大変な時代だったからな・・・
それだけに今の会社で正社員として残れてる30前半の人たち優秀な人多すぎ。
プライベートオファーに、是非会いたいって返事したのに
それから音沙汰なし。こんなのってあり?・・・・・orz
462 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 21:10:07 ID:lWKI6ycH
プライベートオファーはDMじゃないだろ
>>461 そんな感じじゃなかったが・・・・。
希望職種が先方とドンピシャじゃなかったからかもしれない。
リクナビNEXTは黒しか載ってない様な気がする
今日逝った会社
メールには集合13時と記載されてて
人だいぶ来るんだろうなと思ってたら集まったの俺だけ
web 事業内容 一般事務 経理で募集
実際 事業内容 営業とデータ配信に変更
web 従業員 正社員80名
実際 従業員 正社員3人 契約社員1人 残りバイト
web 週休土日2日、祝日、年末年始、夏休み有り 126日
実際 月8日以下 シフト制
>>464 そんなに違うんならリクナビに報告しといたら?
通報ページってあったっけ?
469 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 23:24:55 ID:fDrR8MVE
>>468 普通じゃ分からないところにあったと思う
470 :
あ:2007/01/12(金) 23:28:58 ID:KI2S7U3V
KDDI年末応募したけど
返事なし!ちゃんと合否来た人いる?
こない=落ちたってこと?
否でもいいから連絡よこせっつーの。
471 :
399:2007/01/12(金) 23:47:16 ID:G+bonQs7
7時出勤で今帰宅。
試用期間なのでもちろん残業手当は出ないとのこと。
明日も出勤だよ。
もう寝る。
起きたら電話して辞めると伝えるかもしれない。
履歴書汚しちまったよ。orz
472 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 23:49:22 ID:fDrR8MVE
473 :
名無しさん@引く手あまた :2007/01/12(金) 23:58:39 ID:bWgIakF/
おい、ぽまいら。
リクナビで転職活動してるんだが、なんか
転職活動してることが今いる会社にバレてるっぽいんだが
そういうことってある?
在職中なのに前職調査かけてくるアホな会社がたまにあるようだが・・・
475 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 00:11:32 ID:waKcGoXC
リクルートが人事に情報リーク!?
これ本当だったら凄い大問題じゃないの!?
とっぷしーくれっとだったりして。
476 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 00:18:25 ID:6nMlAD3b
今は個人情報の関係で前職調査は出来ないはず
調査が成功している場合は明らかに法律違反
477 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 00:21:46 ID:to6MJte/
>>470 KDDI俺も返答なし
応募したの銀行の方?
478 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 00:22:53 ID:Hfcltg1B
>>473
それはな・・・。
おまいの言動に出てるんだよ。
479 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 00:25:06 ID:SCsJPmvy
求人条件で「正社員」で検索してヒットした場合
それはほんとに正社員募集なんですよね?
480 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 00:32:18 ID:6nMlAD3b
>>480 マジですかw
確率としては低いのでしょうか?
面接とかでそんなこと確認したら落とされたなんてなったら嫌だし^^;
採用する前に正社員じゃないですって言うでしょ
普通・・・
>>482 そうですよね・・・
転職しようかと思ってますけど初めてなので不安でorz
どの企業もDQNに見えてくる負の連鎖
484 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 00:55:12 ID:8Hi2bp4U
>>483 リクナビに掲載されている内容に嘘を書いている企業はある
正社員募集でいったら契約社員だとか、契約スタートで資格を取ると正社員とか
大手子会社でこのケースあったし、気にしていてはどこにも応募できない
とにかく応募してみないと分からないよ
>>484 そうですよね・・・
自分のイメージと現実は違うかもしれないし
行動してみます
レスくれた方々、㌧クスでした
486 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 01:36:55 ID:zJml8CTh
双日って会社どう?聞いたこと無い会社だけど売上げ4兆円以上だって、本当かな?
入社したらいばれますか?
487 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 01:39:32 ID:jZc0EIIh
>>486 えっ、頭大丈夫ですか?
なんか無知すぎる奴が最近多すぎる
新卒だったら板違いですよ
>>486 何歳?学と職歴は?
転職経験は?面接今まで何回受けて何回通ったことある人?
489 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 01:51:41 ID:DFzwKNNe
とりあえず働きながら、就職活動した方がいいな
釣りだよな
>>487 最近、新卒みたいなのが大杉
タイトルが悪いんじゃないか?
【2007】リクナビ
これを見ただけで、新卒のリクと勘違いする香具師もいるだろうよ
>>486 HP見た?
ニチメンと日商岩井が合併してできた企業だよ。
>>486 こんな奴が新卒で入社して中途社員または派遣社員を奴隷にするのかwwwww
入社したらいばれますか?
入社したらいばれますか?
入社したらいばれますか?
入社したらいばれますか?
入社したらいばれますか?
大手一部上場メーカー勤務だけど
「双日って何?何もモノ作ってないクソがいばれるの?」
とかリアルで言ってみたいけど。皮肉で。
商社のクソ野郎は、見ててむかつくから。
取引先の企業、丸紅とか三井とか
いばってる奴大杉だけどな。
自分がエリートだと思ってるのか
まぁ、確かに奴らはエリートに間違いないんだがw
しかしもう少し誠実に対応しろよ、とw
497 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 03:24:35 ID:+ks4ChQs
久々に来たけどレベル低杉。
ここの存在って意味あんの?
レベル低い方々、人生を真剣に考えた方が良いですよ。
結婚して3,000千円、自宅購入して50,000千円、子供を成人まで養育
して10,000~20,000千円。老後の生活・・・。
金だけじゃ無いけど人生設計できてますか?
漏れも3社目だけど本当に、真剣に考えた方が良いですよ。
ここに居れば仲間がイパーイとか考えてて気休めになるかもしれんが
数十年後には取り返しのつかない事になりますよ。
漏れは今回の転職で年俸は大台に乗る。
スペック高くないけど人生設計を考えたキャリアアップを
考えたらどうですか?
漏れねぇ…レベルが高くて良かったね。
漏れ、イパーイ・・・・・・w
何年前の2ちゃんねらーだよw
501 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 03:32:28 ID:kMGTpZ3k
スレタイを読めず、支離滅裂な文章・・・低スペックなのは事実だな。
>>495-496 ドイツ人で商社に勤める友達がいるんだけど、
すぐに名刺を差し出すから、日本人はわかりやすいらしいよ。
まあそういう風に教育されるんだけどさw
ビジネスシーン以外でもそういう所あるんだって。
奥方の集まりなんかでも、どこそこに属するってことが、誇らしいみたいだよ。
そういう会話がちょっと滑稽だって言ってた。
ドイツのクソ野郎なんて、存在自体が滑稽。
はっきり言って、日本人以下。下等生物。
ドイツのクソはビルケナウ第二収容所で生きたまま焼け死ねばいいのに。
504 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 03:55:23 ID:Umra/OOG
>>503 なにファビョってんの?
商社の社名を笠に着るようなやつらの話してんじゃん。
おまいさんにはカンケーないからw
つか、漏れや香具師、イパーイ等
2ちゃん用語に突っ込みを入れてる人間は2ちゃんそのものが初心者なのかwwww
2chと書いてるのもいるくらいだからなwwwww
先輩面すればするほどバカに見える2ちゃんクオリティ
2ちゃん歴なんか何の自慢にもならねえんだよ 俺に職歴をくれ
日本語しゃべれよ
509 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 05:13:12 ID:lWliK0Hd
独立行政法人・東京都立産業技術研究セ◎ター、2次面接で落ちた
応募して一次面接から約一ヶ月
簿記の資格証明書を商工会議所で発行してもらえって言われて、わざわざ足を運び
\1,200出して証明書発行してもらって、二次も感触良かったのに・・・・・
面接は6:1。
一ヶ月も待たしてこれかよ
力抜けちゃったよ・・・・・
駄目なら呼ぶなよな
交通費いくらかかると思ってんだ、馬鹿天下り野郎
>>509 3年以上の経理経験のある「女性」の方ですか?
ちょっと喪前いらに聞きたいのだが
面接官A「えーと、あなたは女性にアプローチをする時、
どういう風にアプローチしますか?」
漏れ「亜qwせdfrtgyふじこlp;@:「」」
面接官A「もし、そのアプローチをした女性に断わられたらどうしますか?」
漏れ「亜qwせdfrtgyふじこlp;@:「」」
面接官A「それでもその女性が好きでしょうがなかった場合、あなたなら
どうしますか?」
漏れ「・・・あうあう」
面接官A「ああ、そうですか」
国外の営業職なので、女性=顧客とその場で瞬時に判断はできましたが
漏れの珍答はハズイので臥せておきますw
この場合、どういった返答をすればいいですかね?
512 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 06:10:29 ID:5Xs7lGRP
その女を気を引くためにその女から好きなものや興味のあるものを根掘り葉掘り聞き出す
そいつの好きなことに絡めてプレゼントしてみたりデートに誘ってみたり画策する
断られても定期的に口説きにかかる
あくまで紳士的に相手が負担と思わないように徹する
断られても彼女の誕生日には花を贈るとかさ
頭を働かせれば簡単
これ、オープンオファーで登録したらやたらめったらとオファーが届くんだが
プライベートオファーにしたら収集つかなくならない?
>>513 散々既出だがオープンオファーはDMみたいなもん
プライベートオファーが収集つかなくなるほど届くやつはそういない
515 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 10:57:15 ID:RvfPAScA
あ
516 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 11:17:46 ID:o4pGkh++
今朝面接の連絡が来たのはいいが、完全週休2日って書いてあったのになあ・・・
こりゃ掲載条件うそっぽいな
まあ、そこを確かめるために金曜の夜メールを送ってみたんだが見事にHITしちまったw
週明け早々DQN会社に面接行って来ますよっと・・・orz
517 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 12:11:06 ID:ZHQnTnSv
>>433 DMMはPRIDEとかも放送してるけど
Aがメインということは、どういう人達が上にいるか
わかりますよね?そういう会社です。
519 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 13:26:21 ID:ZHQnTnSv
資本1000万の会社に150名以上の応募があるって凄いよね。
有名企業からオープンオファー来て喜んでいたけど
DMとだとしても、応募殺到で採用される可能性かぎりなく0パーってところか
零細でも倍率㌧でもないことになっていたなんて。。。
おれ\(^O^)/オワタ
24歳高卒フリーターでも就職できる会社ありますか?
あるよ。だけどネット上で学歴不問と謳ってるとこよりは、親や知人のコネの方がいい。
リクナビの学歴不問は当てにならん。
523 :
521:2007/01/13(土) 14:09:21 ID:IsdqHCEK
そんなものはありません。
学歴不問があてにならないのはなぜでしょうか?
努力しだいでなんとかならないですかね。
実質、大卒以上が殺到するからです。良い条件になれば。
それと実際は大卒しか採らないケースが多い。氷河期の高卒の人に聞いたことだけど。
何故高卒でフリーターになったか、この生活で何を得たかが大きいポイントだと思います。
525 :
521:2007/01/13(土) 14:34:35 ID:IsdqHCEK
なるほど、ということは受かったら儲け物ということですね。
自分は工業高校出身なので未経験可の技術職を狙っているのですが、
地元のハロワの求人よりリクナビ企業のほうが良い条件だったので、
先にリクナビで探してだめだったらハロワで探そうと思います。
>>525 その2つしかないなら2つとも同時進行の方がいいんじゃないか?
内定来たって良い条件以外断ればいいんだし、可能性をわざわざ限定する
必要性もないだろうに。何歳かは知らないけど時は金なりだよ。
若い方が条件がいいんだし、待ち手は広く持った方がいいでしょ。麻雀と一緒だよ。
地方なんだが年末にとある中小の出版会社の営業支店受けたら
昨日今日オフィスを作ったような、あるいはいつでも夜逃げできるような
閑散としたオフィス。面接には送れてくるしこの時点でブラック臭プンプンで
有り得ないと思ってたけど、いまからここを拠点に営業を開始するとのこと。。
(ある程度基盤できてんじゃねぇのかよ!)ってことでまた会いたいので連絡するとか。。
年明けて先日いきなり電話がかかってきて「今日会えるか?」って、いきなり今日かよ、
アホかと思いつつ断ったら、じゃ明日は?って、お前アホか。ツレとの遊ぶ約束じゃねん
だからこっちの都合も考えろよと、断ったら、じゃまた都合会う日連絡するといっておいて
今日封書で選考落ちの連絡www こっちから断る手間が省けたから嬉しいけど
DQN会社ってのはとことんDQNだな。福岡発のエセ広告代理店ア○印刷さんよw
528 :
中小零細の悲哀:2007/01/13(土) 16:38:45 ID:PvUKnNn5
中小同族に入った。
社長の年収5000万円、社長婦人(出勤せず)の年収1200万円。
平取で1000万円、課長クラスで800万円、平均年収で約480万円。
コストダウンの嵐で下っ端は身を削ってやっている。
サー残だってみんな50~100hやってる。
こういうのを目の当たりにして中小零細の影の部分を痛感する。
社員に強制加入の保険、なぜか会社が受取人になってる。
受取額から死亡の場合、本人の家族に200万出るらしいが・・・・・
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
なんか企業が求めるものって贅沢だなあって思うよ。
でもその割に求人のページ見てもセンスがまるでないしね。
なんじゃこの下手糞な構成と写真って思う。
そうところからムカツクからなかなか決まらないだろう。
今日面接行ってきたのですが、
リクナビに書いてあることと全然違う。
「土日休み、残業ほとんどなし」のはずが
今日みんな出勤してるし、面接では「残業結構するけど大丈夫?」とか。
残業ほとんど無し=残業代ほとんど無し
だったらこっちも職歴嘘ついてもいいよな
536 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 21:47:56 ID:PvUKnNn5
転職って実に難しいなと思う今日この頃。
35歳以上の転職市場はよほどでないかぎり難しい。
ということは35歳の段階で所属している会社でほぼ将来が決定するということか。
いずれにしても俺からアドバイスできるとすれば中小はやめとけってことか・・・・・
537 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 21:56:22 ID:YxZ9uZhp
>>536 貴様の言う中小ってどれくらいの規模よ?あん?
よろしくお願いします。
538 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 22:07:37 ID:zJml8CTh
486だけどつりじゃないです。本当に知らなかったんです。
>>488 入社1年目でFランク大卒で一部上場建機メーカー勤務です。
給料が少ないので雑用ばっかりで糞つまらんので転職を考えています。
>>492 双日のホムペ見たんですけど、ちょっと分かりづらく書いてて頭きて読まなかったんです。
>536
>35歳以上の転職市場はよほどでないかぎり難しい。
そんなことないよ。
漏れは35歳以上だけど、内定いくつかもらってるよ。
無職歴半年45歳のオレが昨日内定を貰ったぞ。
条件も良かったんで入社することにした。
541 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 22:31:53 ID:ZHQnTnSv
中途採用で筆記試験て採用基準に入るのかな??
筆記が悪くて落ちる事ってあるんだろうか。。。
仮に筆記が悪かったとしても、実績や面接内容が完璧なら
受かりそうだけど。。
542 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 22:41:10 ID:szGxTm9w
>>541 面接、書類上の実績完璧 だけど筆記ゼロ
面接、書類平均だけど、筆記平均以上
自分が採用担当だったらどうする?
おまけに、応募は1人,2人じゃないぞ
543 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 22:48:34 ID:YyY9XGP4
誰か、すげぇ経歴の偽人物つくって、どれだけオファーがくるか
実験しようぜ。
大学とか資格はどこがいい?
>>543 前やった人いたよ
東大で
結果はすごかったって
>>545 急に見なくなったね!もしかしてそのまま入社してたりしてw
それともバレて(ry
547 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 23:17:55 ID:6obq17B3
あまり酷くなければいいだろう
>>538 英語で日常会話程度出来るなら下へ
今の会社で得た事をはっきりアピール出来るなら下へ
早稲田・慶応の学閥がある為出世出来なくてもいいなら下へ
とりあえず履歴書を送ってみよう
面接までいけばこのスレで自慢してもいいよ
549 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 23:54:17 ID:x/2qZfTY
リクナビって競争率高いですよね?
もっと志望者少ない求人媒体って何がありますか?
この際DQN率が高くなるのは仕方ありません。
551 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 00:11:34 ID:I10p8pWL
>>549 これまで受けたところで、最高で30倍
最低で1倍というところがあった。
ブラックではないが、給料が折り合わず辞退している。
運がいいのか悪いのか。
>>549 イーキャリアとか?
これまでに2回転職したが、2回ともイーキャリアだった
まあ、優良企業ならここにはいないわけで、察してもらえると思うがw
自分が採用側に回り、リクもイーキャリも両方使ってみたが、明らかに応募数が違う
知名度低いベンチャー企業で特殊な職種だったが、少なく見積もっても5倍は違ったな
応募者のレベルもリクの方が高かったが、それゆえDQNを見抜かれて逃げられてしまったw
まともな企業は金をかけても良い人材を得ようとする
競争率低い媒体は掲載料も安い為、ほぼ通年募集のDQN企業ばかりと思っていい
くれぐれもDQNスパイラルに陥らないようにな
>>549 求人率高いのか
転職ってなんでこんなに勇気がいるんだ チクショウ
557 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 01:15:46 ID:K46L74Fs
>>549 社員数50人の企業の
会社説明会+選考に行ったことがある。採用人数2人で
120人以上に来てたよ。
ところで、求人媒体を通して受けるのがベストといえるのか?
>>538 双日知らない時点で一般常識を疑われるよ
その知識で転職を考えること自体無謀
それといっておくけど1年目の事務方は雑用です
某大手メーカーも1年目は雑用どころか工場で働きます
給料も少ないのは当たり前です
利益も何も生み出さない奴に会社は勉強させるために金を払っているわけ
これを理解できなければ今後あなたはDQNスパイラルに陥ること間違いなし
とりあえず3年は働いてみろ
知らなかったのは過去のこと
今、知ればそれでいいんじゃね?
と理系出身の漏れがいってみる。。
>>560 双日を知ったからといって何も変わらない
転職するにもある程度の知識がないと転職自体失敗する
俺も日銀の総裁の名前やら、三井住友や旧UFJやらが
どこの企業らが合併したかなんていちいち覚えてないよ。
金融だったら、ゼロ金利解除したことや、郵政民営化で4分社化したことくらいしか知らん
563 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 04:02:50 ID:Eo8//EgA
>>510 509
13年以上経験のある「男性」ですが。
女性しか取らないんですか?
そんなこと募集要項に載ってませんでしたけど
"女性のみ募集"なんて募集要項に書く馬鹿な企業はありません。書ける訳がない。
>>563みたいな質問が出る方が逆に不思議なんだけど。13年も何やってきたの?って思っちゃう。
むしろ性別以外の部分で落とされた確率が高いんじゃないかソレは?
経理なんて普通、女の子が欲しいに決まってんじゃん。
むしろ、13年もあるのに何でわざわざうちに?と思ったんじゃないの?
実務経験3~5年くらいで若い人を採りたいんだろう。
そのキャリアで何故、独立行政法人を受験したのか不明
>>563 _,,,,,--―--x,
,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、 .゙li、
_,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'! .i㍉
.,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
_/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/ |
,,i´ |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'" .l゙
.|, `^'''"゙゙` ._,,,-'''″ ,l゙
`≒------‐''"゛ 丿
\ ,,i´
`ヽ、 ,,/
`''-、,,,_.∩ _,,,,,-∩´
//゙゙゙゙″ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、キャベツぶつけんぞ!
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
■時期と卒業年度
就職氷河期 1995年 1996年
就職超氷河期 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年
S級 2000年(29歳) 2001年(28歳) 1996年(33歳)
A級 1995年(34歳) 1999年(30歳) 2002年(27歳) 2003年(26歳) 2004年(25歳)
B級 1997年(32歳)
求人倍率と年齢
ストレートの4大卒として計算 (年は卒業年 年齢は06年度中に達する年齢)
1987年 2.34 43歳 就職バブル 経済バブル世代 「ジュリ扇」振ってたのはこの世代
1988年 2.48 42歳 就職バブル 経済バブル世代 クリスマスに20万とか
1989年 2.68 41歳 就職バブル 経済バブル世代 ボディコンとか着て
1990年 2.77 40歳 就職バブル ■株価暴落開始■ 横柄な求職学生たち 後輩たちの受難の元
1991年 2.86 39歳 就職バブル ■土地暴落開始■ 学生が企業から接待受ける(同上)
1992年 2.41 37歳 企業手のひら返し
1993年 1.91 36歳 社会に「就職大変なの?(プ」という雰囲気
1994年 1.55 35歳 企業から就職バブル世代の恨みを晴らされる学生多数 就職氷河期と呼ばれる
★1995年 1.20 34歳 かつてと逆に横柄な企業 面接で泣かされたり・・・
★1996年 1.08 33歳 そろそろマジメに社会問題視されはじめる、が
1997年 1.45 32歳 なんか何も言われなくなった・・・・
1998年 1.68 31歳 就職しないのは学生側が自己評価高杉だからとか・・・
★1999年 1.25 30歳 「自分探しでフリーター」など身勝手な若者像というステレオタイプが・・・
★2000年 0.99 29歳 学生は低迷する経済の一端としか見られず 「若いだけマシ!」byジジババ
★2001年 1.09 28歳 見捨てられた世代
★2002年 1.33 27歳 忘れられた世代
★2003年 1.30 26歳 すでに無関心
★2004年 1.35 25歳 ■派遣法改正■ 「働いたら負けかなと思ってる」
★2005年 1.37 24歳 新卒で派遣とか
2006年 1.60 23歳 就職回復!学生の春到来!
2007年 1.89 22歳 3年の青田刈り多数 企業による学生接待あり! 内定複数ゲット!
569 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:16:48 ID:fM1RUNJH
なんで0.99倍だと超氷河期なんだ?
1倍以下ってことは定員割れじゃないの
571 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:18:33 ID:jmgK78Qs
小手先の学力検査は良い人材を逃す元凶です
572 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:20:10 ID:YhiffPwb
573 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:21:20 ID:fM1RUNJH
1977年生まれですが双日ってなんですか
574 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:22:36 ID:jmgK78Qs
小手先の学力検査は良い人材を逃す元凶です
575 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:29:44 ID:C5erIGI1
パーカーハネフィンという会社(知ってる奴は知ってる)を先月受けたんだが、
未だに面接の結果がこないのはどういうこと?
面談も圧迫気味でボロクソに言われ放題だったし。
576 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:31:27 ID:jmgK78Qs
ゲイはエイズウイルスを媒介する生物兵器です
577 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:34:43 ID:OPoK6KOc
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH ID:fM1RUNJH
578 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:37:24 ID:fM1RUNJH
本当に意味がわからないのだが
>>578 求人倍率(きゅうじんばいりつ)とは、求人数を求職者数で割ることによって求められる経済指標。
中卒か?
38歳を忘れないであげて。
581 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 12:41:47 ID:fM1RUNJH
582 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 12:49:10 ID:dTHE/qm3
m9(^Д^)プギャーwwwwww
583 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 12:49:43 ID:pdP8vEgC
584 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:03:29 ID:yhPA8e3o
もし詳しい人いたら教えてください。
中小食品メーカーor商社と中小教科書・教材メーカーなら
将来的にどちらが安定してるでしょうか??現在31歳です。
585 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:05:28 ID:u1HmkC1B
積水ハウス受けられた方いらっしゃいますか?
586 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:06:25 ID:GNFD7Nam
きょうかしょ
587 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:14:15 ID:8GCBSQt2
DQNに転職してはや1週間。
毎日このスレ見てる。
結局何も変わってない俺だよw
588 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:15:55 ID:43nxHFDx
>>584 中小食品メーカー:ブランド商品があり、堅実ならよいのでは?
食品の場合、不二家のようなミスであっという間に倒産のリスクがある
中小商社:専門業界が明確なら安定はしている事も。仕入れ元に提携メーカーがあるか確認要。社長がワンマンなタイプ多い。
教科書教材:よく知らないが…内容も作ってるの?中小とことは出版のみ?
589 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:17:07 ID:8GCBSQt2
ちなみに恐らく試用期間(3ヶ月)中に辞めると思うんだけど、これって履歴書に残るんだよね?
雇用保険や厚生年金に履歴残るのかな?
普通は厚生年金の半分を会社側が払うから、自分の給料明細に年金支払の天引あったら
間違いなく履歴に残ってるんじゃないの?厚生年金に加盟してない様な糞会社だとわからんけど。
俺だって株投資を始めるまでは’双日’なんて知らなかったよ
伊藤忠商事をイトウタダシの人名だと思っていた事務の子とかもいるらしいよ
592 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:26:05 ID:yhPA8e3o
>>588 教科書教材は出版社です、教材は仕入れだと思います。
ただこの会社売上公開してないのが気になります。。
中小商社は提携メーカーあります、企画開発もしているようです。
専門分野というほどではないですが、生もの(洋和菓子系)
中小メーカーは主に業容用に開発してます。ブランドあり。
593 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:27:21 ID:1Qz0Rx+P
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
男は営業やらないとスキルが身につかなくて後で後悔します。
>>554 なんとなくブラックオンパレードなんだろうなって思っただけ
正直に言わないだろうしいいわ
595 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 14:21:29 ID:xmyUhFZm
確かに男は営業できないと潰しがきかないからな
営業なんて誰でもできるよwwwwwww
597 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 15:21:19 ID:GNFD7Nam
598 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 15:43:39 ID:IBHoZUzw
どうせなら合コン受けする会社に転職したいと思ってリクナビで探してます。
メーカーになんか就職するんじゃなかった。
30過ぎて独身のやつ多すぎ。
ソルジャーでも大手金融なら合コンとかある?
599 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 16:05:54 ID:hWhrroBT
メーカーと言ってもいろいろあるからなぁ
てかここで聞いても求めてるような答えは出ないだろうな。ここリクナビスレだし。
>>598 ネタだとは思うが、それはない。
大手で超有名企業を狙ったら?無理だと思うけど。
>>596 やったことない奴は簡単にいうねぇ。成績を残すのは並大抵ではない。
それに会話できないやつに営業は出来ない。
俺は会話は楽勝wと思っていても実際出来なくて悩む奴多い。
友達感覚の会話じゃないんだから当たり前。
>>598 何となくだが君みたいな人って
目の前にかわいい子がいたとしても
何もできないタイプのように感じる。
くっそー次のステップ行けるから履歴書送れなんて言っておいて
年明け連絡がねぇ。このままお祈りメールコースかな、糞送らせておいて
期待持たせておいて、会ってくれよ
604 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 18:42:34 ID:lhNxZDsy
はいぃ?
営業は誰でも出来る??
なわけないでしょ
営業は女向きだろ。
股開きゃ、契約取り放題だぜ。
606 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 20:00:24 ID:fM1RUNJH
そういう営業だけではないよ
地方の営業なんて御用聞きもまともに出来てなかったな。
大丈夫かリコーさんよ。
自分も含めて同年代の奴らを見ていて
こんな奴らで日本を支えていけるわけないと思う30代・・・
609 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 20:25:04 ID:mk0u3SxZ
ま、大卒文系の8割は営業をやると言われてるんだから
2ちゃんの人達は残り2割をやりたい人なのか?
このスレを見ていると、営業職ばかりURL貼ってるから
全体的にはやはりそっちが一番多いんだろうけど。
リクナビは応募から内定まで大体何日くらいかかるのでしょうか?
では「応募から内定まで1週間から10日間かかります」という
企業がありますが、それはウソで必ず2ヶ月ぐらいかかるということ
なのでしょうか?
そんなの会社ごとに違うにきまってるだろ
アホか
>>612 10日間で内定ってどう考えても短すぎでDQNっぽい
必ず2ヶ月ってわけじゃなく、人が来ないとか人が逃げて穴埋めを急ぐ会社
などは10日くらいできまるのでは?普通の会社ではありえないね
>>614 あと1つ聞きたいのですが
応募から面接までにたどり着くのに時間がかかる場合と
面接は割りと早めに済まして選考に時間がかかる場合
どちらのケースが多いのか分かりますか?
そんなの会社ごとに違うにきまってるだろ
アホか
617 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 21:53:24 ID:fM1RUNJH
アホだな
ですよね。失礼しました
619 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:17:29 ID:K6dlYHEw
1月はかかると見といた方がいい
応募から面接まで時間がかなりかかるときがある。
とくにリク経由だと、リク内選考とかあるかもしれないので。
俺は最大1ヶ月待ちとかあった。
面接の結果はたいていの会社は1週間以内に連絡してくれる。
面接から次の面接までの時間がけっこうかかる。
役員とかのスケジュール調整とかあるしね。
まぁ、会社ごとに違うw
621 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 23:43:42 ID:K05evmbw
明日、午後から面接あるんだ。
やっと書類(2回)が通ってここまでこぎ着けました。
年始早々、良さげなところがあって面接受けたがワンマン経営な社長が
自分のところは錆残当たり前だと暴露したので内定出たけど辞退しました。
有限会社ってこんなもんかなぁ。
明日には閉鎖になってしまうのかなぁ・・・此処
>>597 そんなレスするくらいならスルーすりゃいいのに
ただのガキ臭いな
623 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 00:46:01 ID:gMbIOuz6
>>622 面接頑張れ!
草場の陰から応援してるぞ。
緊張しそうなら酒飲んで行くといいよ。
624 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 01:10:11 ID:Nj9jGpIC
明日、会社説明会と面接があるんだが、筆記用具持って来いといわれた。
メモとるだけならいいが、筆記テストだったら速攻で帰ってやろうと思う。
筆記試験反対派
おう、帰れ帰れ!
626 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 01:33:17 ID:Nj9jGpIC
帰ってやるわい!
団塊世代退職 警察にも危機感
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/15/k20070114000079.html http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20070114000079002_mh.cgi 【ニュース映像】
NHKは、全国47の警察本部を対象に、団塊世代のベテラン警察官の大量退職についてアンケートを行いました。
その結果、大量退職の影響について、▽25の警察本部が「かなり危機感を感じている」、▽21が「少し危機感を感じている」と答え、回答を寄せたすべての警察本部が危機意識を持っていることがわかりました。
このうち、群馬県警は「ベテランのノウハウを継承しないと警察力の低下は免れない」と答えています。
また、富山県警は「取り調べなど個人の力量で行ってきた分野は継承が難しい」としています。
一方、大量退職を控え、すべての警察本部が、実践的な捜査技術の研修やOBの再雇用など「対策を進めている」と答えました。
しかし、課題も多く、複数回答で、▽少子化などを背景に「優秀な人材の採用が難しい」と答えた警察本部が35、▽「経験や職人的技術を伝えることが難しい」が34、▽「若手を指導する時間が十分に確保できない」が32となっています。
犯罪が依然として相次ぐ中、ベテラン警察官の大量退職を迎えるため、各地の警察本部は、捜査を担う若手警察官の育成が早急の課題となっています。
それで社会人経験者の俺は県警受ければ受かるかもしれないと
去年一年間、春秋と受けてたがどちらも二次止まりでしたよ。
体も毎日鍛えて論文練習して、厳しい体力テスト受けたのに、
面接すらしてもらえずあぼーん。最初から就職活動してりゃよかった。
629 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 04:00:10 ID:dtsL8YkD
あ、思い出した!
21日そういえば警視庁受験日だったな。
就職活動夢中になってって何も勉強してねーよwww
前回なんか最悪だったし。合格者数ギリギリのちょうどいい番号で
落ちた品wwwとりあえず、時事はやっておかないとな
630 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 09:32:22 ID:9VR5Qlcl
あ
631 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 09:39:06 ID:9VR5Qlcl
警視庁の試験は異常だぞ
他県の方が絶対いい
632 :
629:2007/01/15(月) 10:42:13 ID:T766Ad0B
ちなみに今回で警視庁受験3回目
他県受験1回
全部不合格
私立Sランク大中退
毎回、全然勉強してない。漢字と数的と時事と世界史と地理が苦手
英語と日本史と現代文だけは速攻で解けるw
前回はボーダーギリギリで落ちた。
勉強しろよ・・・
漢字と数的なんてちょっとやればすぐ点につながるだろ
634 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 10:58:58 ID:9VR5Qlcl
俺も漢字と数学をメインでやった
2回受けたが双方二次落ち
後の教科は政治・経済・理科から2科目くらいやった程度
635 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 11:00:00 ID:9VR5Qlcl
とりあえず数学はやらないと話しにならないよ
636 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 11:06:30 ID:IIRitQ9P
なとりに応募した人いますか?
警察って何歳まで?
2006年冬、ボーナスランキング上位30社
1位 任天堂 1,687,912
2位 アジレント・テクノロジー 1,376,036
3位 ホンダ 1,368,000
4位 JFEスチール 1,290,000
5位 新日本製鉄 1,230,000
6位 トヨタ自動車 1,210,000
7位 ローム 1,180,000
8位 武田薬品工業 1,167,000
9位 積水ハウス 1,161,200
10位 ニコン 1,152,400
11位 キヤノン 1,146,000
12位 シスメックス 1,136,000
13位 日鉱金属 1,114,097
14位 キヤノンマーケティングジャパン 1,114,000
15位 日産自動車 1,113,000
16位 SMK 1,100,022
17位 ファナック 1,091,000
18位 日新製鋼 1,085,000
19位 住友金属鉱業 1,080,000
20位 東京製鉄 1,075,000
21位 ミルボン 1,068,420
22位 資生堂 1,041,380
23位 同和鉱業 1,028,728
24位 日東工器 1,021,887
25位 SUNX 1,023,455
26位 KDDI 1,004,000
27位 大和工業 1,000,000
28位 中部鋼板 1,000,000
29位 ダイフク 999,800
30位 アサヒビール 995,640
639 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 11:56:30 ID:dhGrY6zX
この前内定した会社、何人ぐらい取るんですかと面接で聞いたとき1人+αと
言ってたが、内定もらった後聞いたら3人取ってた。
3人か..俺昔学生のときホテルのフロントでバイトしてたときがあって、そのときも
3人採用だったわけよ。で、結局俺が髪長かったことを理由に4ヶ月でやめさせられたわけだが。
そういうのは絶対無しにしてもらいたい..
はじめから採用分だけ取ってもらいたいな。採用される側だってやる気なくなるし..
640 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 11:59:39 ID:ixfus/55
>>639 採用条件をクリアしいい人が来たらそりゃ多く採用する場合もある。
というよりあなたは首にならないように努力すべきでは・・・
>>638 そういえば
積水ハウスから面接案内貰ってたよ。
外食3年+開成高校、東大卒の経歴で以前キャラを作ったことあるんだが。
三菱系数社からは実務経験必須、と書いてあったのに何故か面接の案内きてたな…
東大ってやっぱスゲーや。
あ
あ、今見たら
ソフトバンクBBにも応募してたw
面接案内来ていたよ・・orz
よく、外食3年で案内来るよなw
大和、積水ってブラックだったような・・
>>643 ソフトバンクもいい話は聞かないな
2ちゃんソースだけどw
選考結果に関わるご連絡(三菱樹脂) 三菱樹脂株式会社
この度は弊社社員募集にご応募いただき有り難うございました。
貴殿のキャリアと弊社配属予定職場で必要と思われるスキルについて、
関係者を交えて慎重かつ公正に審査させていただきました結果、書類
選考を通過のこととなりましたのでご連絡いたします。
つきましては1次選考の日程調整に関するメールを、登録頂いている
メールアドレス宛に送信致しますのでご確認の上返信下さい。
なお、今後の選考ステップイメージは以下のとおりとなります。
(一次選考と適性検査が前後する場合もございます)
(1)一次選考
ご来社頂き、業務内容についてのご説明と双方の質疑応答形式による
面談を実施いたします。
(2)適性検査
一次選考に合格されますと適性検査を受けていただきます。
(3)二次選考
再度ご来社いただき、担当業務や勤務条件等についての詳細をご相談
させていただきます。
(4)最終選考
役員を含む最終面接を実施いたします。
何卒宜しくお願いいたします。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
三菱樹脂株式会社 総務人事部 採用グループ
E-mail:mpi8401@cc.mpi.co.jp
TEL:03-3283-4010 FAX:03-3213-4095
外食3年でスキルマッチしてますよってwwwwwww
これがマーチだったら、絶対こんな案内こねえよなwwww
647 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 12:35:56 ID:dhGrY6zX
>>640 言い忘れてた。そのホテルははじめから1人しか雇う余裕がなかったんだよ..
はっきりそういってたし、だから何かにつけて荒を探してた。
648 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 13:32:45 ID:9VR5Qlcl
(4)の最終選考って話す内容あるのか
649 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 13:38:26 ID:u2f1lF1B
ブラック企業内定おめでとうさん
650 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 13:42:39 ID:WS+UmeMt
誰か日本出版販売(株)から面接なり書類選考の結果が届いた?
先月の28日(ちょー年末!)に応募したのだが、まだ返事が来ない。
多分、ダメだとは思うのだが少し期待してしまうよ。
昨日、新年、初お祈りをもらっちまったから、なお更・・・早く仕事見つけたいなぁ。
651 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:19:27 ID:dhGrY6zX
まぁ、いいや。何も考えず転職するか!俺には今年から起算して4年間のバリアがあるからな。
証拠も十分。ブラックでも何でもこいだ!
652 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:26:01 ID:u2f1lF1B
まあ 思う存分自分を励ますことだな
653 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:48:17 ID:dhGrY6zX
おうよ!
654 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:50:09 ID:u2f1lF1B
無駄な努力だと思うが・・・
>>646 それって東大卒で応募してみたってやつ?
すごい効き目だね。
日大卒の俺は一瞬でお祈りされたよ。マーチでもダメなのか…。
656 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:52:46 ID:Nj9jGpIC
>>624だけど
SPIとかじゃなくって作文だったので受けてきた。
俺ってチキンだなorz
657 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:53:25 ID:dhGrY6zX
>>654 じゃ、どうすりゃいいんだよ!こっちは不安で不安でちっちゃくなってんだよ!
お前はうちの兄か?
658 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:54:24 ID:u2f1lF1B
菱系は派遣版で言っていたけど最悪らしいぞ。サービス残業とか上司とか・・・
659 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 15:09:05 ID:5e/t2M1j
遠くまで面接行く気力ねーよw
リクナビは面接地が遠いねえ
660 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 15:10:06 ID:dhGrY6zX
松屋さんは今年で67歳。40歳過ぎから下半身の衰えがやってきたという。
そこから、自分の体で新たに性感帯となる部分を探し始め、乳首にたどり着いた。
「乳首を鍛えあげることによって、下のほうも元気になってきた。連動しているんですね」
乳首を開発するうえで、ポイントは「引っ張って出し、作っていくこと」だという。
松屋さんの乳首も当初は、直径2、3ミリの小さなものだった。
それが今や普通の状態で6ミリ、“勃起(ぼっき)”状態になると1センチほどに膨れあがるという。
「乳輪は関係ないです。あくまで乳首の話です」
とりあえず、乳首をつまんでみよう。
「そのとき、乳首の根元のほうに力を入れて、先を丸くするような形にする」ことがコツだという。
1回につき1、2分でもいいので「毎日継続して行うことが大切」だ。
ある程度、感じるようになるまで3か月はかかるという。
661 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 15:19:02 ID:9VR5Qlcl
履歴書5枚目でようやくまともに書けた
663 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 16:06:47 ID:h1kIoM3X
>>655 おいらも日大卒・・・三崎町です。
いつも瞬殺・・・・
665 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 16:12:48 ID:frEnb0tu
>>661 夜中に履歴書書いたら7枚無駄にしたよ
>>663 財閥系は学閥があるから自ずと選考基準が厳しくなる
SPIのハードルも高く設定しているらしい
666 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 16:19:12 ID:rm79Vb6B
マーチだけど、三菱樹脂からオファーきたよ。
書類通過して面接受ける。
早稲田卒
三菱樹脂 書類通過、面接で敗退。
668 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 16:33:13 ID:h1kIoM3X
今日面接行ってきたが、『近日中に今日の結果を
踏まえて2次面接の予定を連絡します。』と言われたが
脈有りと見ていいのだろうか?いつも一週間以内と言われて
お祈りだったからなぁ・・・
言い回しの違いかなぁ・・・頼む次のステップ行かせてくれ。
670 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 17:00:46 ID:h1kIoM3X
>>669 ありがとう、もう30数社全滅なもんで・・・
>>670 参考までに教えて下さい。お歳はいくつですか?活動は専業(無職状態)ですか?
>>671 上のスレでやってくれ
その人そこに書き込んでいるから
ID:9VR5Qlclさん、ありがとう。
>>668 新卒か?w
1週間以内って普通だろ。正社員だろうが契約だろうがバイトだろうが派遣だろうが
偽装請負だろうが偽装派遣だろうがどこだって言われるよ。
言われたから不採用というわけではない。
675 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 19:58:14 ID:9514jLi0
これまでの勝敗
リクナビから内定数 0社(応募総数100社以上
リクエージェントから内定数 0社(応募総数20~30社
毎日から 内定数 1社(応募総数2社
en Japanから 内定数 6社(応募総数12社
ビーイングから 内定数 2社(応募総数 2社
ジョブカフェから 内定数 1社(応募総数1社
この差は何????
ネスレから返事きた人いる?
677 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 20:39:41 ID:uajcFk/5
678 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 20:46:26 ID:NBinsaUE
落ちまくり様
この度は弊社にご応募いただき誠にありがとうございました。
当初、全ての方とお会いする予定でしたが多数の方に応募を戴きましので
お送りいただいた貴殿の情報をもとに、社内で慎重に検討させていただきました。
今般は採用枠が限られており残念ですが真意に添えない結果となりました。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
末筆になりますが、貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。
平成19年1月15日
荏○商事株式会社北陸支社
リクナビは見やすいから応募が殺到するんだよね、となぐさめてみる
679 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 20:49:32 ID:pR7LKUx3
掲載中止って、①いい人が来たから
②お金が尽きたから
のどちらか取りかねるよね。
680 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 21:02:37 ID:lx3AI5ec
681 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 21:30:53 ID:dhGrY6zX
言っとくけどな!俺は疲れたから、再度転職活動することが疲れたから、疲れたから..
おおおおおおおおおおおおおおおおっーーーーー!!!!
弊社への応募ありがとうございました。
ご登録されている内容を慎重に検討させていただきましたが、残念ながらご希望に添えない結果となりました。
何とぞご了解くださいますようお願いいたします。
昨晩応募したら今朝10に速攻お祈り来た。
M田製薬仕事早すぎ。
684 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 22:04:03 ID:9VR5Qlcl
送信から2日で書類通過したんだが、これって早いの?
685 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 22:20:58 ID:69KLHYkT
ここでスペックとか言ってる人多いけど
書類選考落ちてる人は見せ方が悪いだけ
見せ方を知ってるか知ってないかで天と地の差が出ると思う。
中途の場合学歴はまず関係ないしね。
学歴絶対関係あるよ
見せ方でいけるならみんな、なんのために
勉強して良い大学めざしてんの
あっ、偏差値50以上の人たちの話で
俺みたいなFランは論外かw
687 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 22:39:43 ID:69KLHYkT
学歴が関係あると言ってる人は弱い。
学歴が関係あるのは新卒まででしょ
中途の場合は学歴以上の経歴があればパスできる。
688 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 22:42:35 ID:SsaiCLhn
じゃ俺もがんばって見せ方勉強して
地方FランクDQN大学から、まっきんぜー、もるがんスタンレー、ごーるどまんセックス
トヨタ、松下、ホンダ、UFJ、電通、はくほう、アクセンチュア、オラクル目指すわ!!!
>>687 だから学歴がないとその経歴も作れないでしょ
691 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:50:46 ID:pHmHSFXt
>>685 大半はスペックで落ちているもんだ
見せ方で落ちている人の方が少ない
>>687 学歴が最低限のベースラインです
輝かしい経歴でもないと無理です
特に有名な会社にいた場合は選考がしやすいですが、
その会社にいたこと自体学歴で選考された結果が大半
692 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 00:22:40 ID:isooqYkf
技術系はそうでもないんだな。
学歴が中途でもけっこう影響する。
自分の出身大学のOBが今の会社にいて
俺が中途採用うけてることで、研究室のこと
研究室時代のことを採用担当者から
根掘り葉掘り聞かれたらしい。
その人がマイナス的なことを言ってたら
多分、俺は落ちていた。
今となっては落ちていた方がよかったんだが・・・。
>>692 >技術系はそうでもないんだな
ここは文型が多い事を知ってる口調だよね
あと出身大のOBがいるって事は妥当なとこなんじゃないのかい?
694 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 02:33:37 ID:0Gc07741
きいたら双日より商事子会社のほうが
給料・待遇いいから辞めた
695 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 02:58:17 ID:jgMZ9iGq
696 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 04:36:30 ID:sHW4bJA2
自分には能力があるから学歴は関係ない!っていう主張を良く聞くけど、自分と同等の能力があってかつ学歴がある人がライバルになったらどうすんのよ?
697 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 04:54:45 ID:XWwt4kx2
>>650 日販ってまだ募集してんの?
俺受けたけど去年の11月の終わりに落とされたよ
二次まで行って完璧な面接だったのに落ちた
しばらくショックで立ち直れなかったが・・・・・
あの会社の採用基準は全く持って不明
誰が取りたいんだかさっぱりわからん
お手上げ
698 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 06:49:41 ID:tIL4P5f7
>>696 その場合は面接が勝負かな。
面接の印象で採用が決まる、学歴はとるにたらない。
699 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 08:16:51 ID:KBVNibkY
イヤぁ~ なんだかんだで学歴は大事だと思うよぉ~
あくまで「大事」という表現で「重要」ではないです 違いが難しいかもしれんが・・・ スマン
学校の知名度があると、その人の学識であったりとかがイメージしやすいでしょ~
なんだかんだで、ブランドは大事でしょ??
モノ買うときに、同じスペックで同じ値段でマイナーメーカーとメジャーメーカー どっち買うよ?
「マイナーよりはメジャー」というレベルだけどね
学歴重視ではないとは思うが 学歴大事だと思いますよ
しっかし随分酷いたとえだなオイ。的外れもいい所だ。
701 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 09:02:02 ID:EWvcm9hi
やはり重視するのは職歴(実績)
それをしっかり書けている奴が書類パスして面接にいける。
学歴とか言ってる奴は所詮、負け犬
最低学歴が表記されているからそれで十分、新卒ではないんだおまいらはw
27日UPされた求人って
いつまで掲載されるのでしょうか?
今日まで?
703 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 09:07:13 ID:PTKqLC5R
>>701 学歴に勝る職歴があればな。
5年間営業やってました、数字は平均でした。
くらいじゃ東大卒のほうが優秀だと思う面接担当者はいっぱいいるぞ。
>>696 お、長野県だと思ったら勤務地新宿じゃねーかw
都心+営業で24万じゃ安くない?
706 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 09:38:35 ID:EWvcm9hi
食品会社のスーパーバイザーで書類通過したんだが
適性テストってどんな問題でるんだろう?
誰か教えて下さい。
707 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 10:06:50 ID:9TjQmFmr
興味を持ったキミ!!!!!!!
応募したまえ!!!!!!!!!!!
長岡香料株式会社
製造技術 正社員
大学卒 30才くらい迄
通勤できる方 食品衛生管理者有資格者希望
勤務地 静岡工場 時間 9:00~17:00
待遇 昇給年1 賞与年2 通勤手当全額 各保険完
週休2日制(土・日・祝)但し、土曜年間9日出勤有り
年間労働時間 1740時間
応募 履歴書・写真を1月22日までに郵送
書類選考後、面接日通知。(応募書類返却しません)
〒437ー0223
周智郡森町中川1097-1
長岡香料株式会社
静岡工場総務部
708 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 10:24:16 ID:x2vRXinU
あらゆる求人媒体で通年採用している、
「レオパレス21」ってやっぱりブラックなのでしょうか?
やばいのでしょうね~?
学歴も書き方も大事だよ
同じ内容でも書き方を変えただけで
書類選考の通過率が段違いに上がったから
漏れの場合、低スペックなのに能力自慢系だったのがダメだったと思う
それを職務内容や経歴を作文書くみたいに丁寧に書き直した
今度は面接で落ちまくりだけどなwww
作業服のあんちゃんがヘッドロックしている写真の会社って、DQN、だよな、。
712 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 12:42:37 ID:EDCzgBiR
そんなとこあんのかwww
715 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 14:16:54 ID:yvUXps+3
3流大卒だけど書類落ちなんて一度も無いよ
落ちてる奴は年齢制限とか、高卒とかニートフリーターとか、
無謀な一流企業狙いとかなんじゃないの?
書類落ちなんて選考論外ってことなんだから。
716 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 14:21:18 ID:EDCzgBiR
ニートですが書類で落ちたことはありませんよ
717 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 14:32:18 ID:Fwi9MlPs
新卒ですら採用実績校以外とらないのに、ましてや中途採用なんて・・・
採用試験受けてる時点でニートじゃない。
719 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 14:51:06 ID:fYTzOyHU
>>715 それは単に三流企業受けているからだと思うよ
マーチで大手企業勤務でも落ちるときは落ちる、未経験職種の場合
二流大学でこれなんだから三流大学も同じだと思うよ
720 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:06:39 ID:tinB5qNA
資本金2億5千万の社員数160人の売上高360億の会社の100%子会社の
資本金1500万の社員数50(内パート40)人の売上高5億5千万の会社に
採用貰った…どう思う?給料がかなり安い…
721 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:13:50 ID:EDCzgBiR
いちいちそんな数字なんて気にしたことないぞ
722 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:26:36 ID:HU331+Zc
最近エントリーするのにも志望動機を書かせるところが多くなったよね。
よっしゃー!年末書類送った第一希望の会社から
年明け連絡無かったけど今週末に面接連絡キター!がんばろ!!
724 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:38:43 ID:EZ5xlthT
>>722 俺はあったほうがいい。
面接前からアピールできて
ほかの応募者と差がつけられるから。
725 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:39:18 ID:CjFe+2qQ
書類選考通過のお知らせが着たら、
いただいたメールに記載されているメアドに返信するのが常識なんですね・・・
馬鹿な私はリクナビネクストを通じて面接日時の希望を返信してしまいました。
面接希望日前日になっても連絡が来ないので電話をしましたが、
駄目でした。(連絡待ちすぎた・・・)
自分の常識の無さに絶望です。
書類選考が通過しただけに、後悔をかみしめます・・・
726 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:41:17 ID:EDCzgBiR
俺はお電話くださいとメールが来たよ
会社によるんだな、次回がんばれ
727 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:44:01 ID:CjFe+2qQ
ありがとうございます!
次回がんばります。
会社によるんですね、常識ではなかったんですね。
(でもこれからは記載されている方に返信します)
728 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 16:01:11 ID:JwubAOif
おまいらリクナビチェックする時間てどれくらい?
俺の場合検索結果が200件くらい出るから結構時間かかる。
20-30分くらいか?
729 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 16:07:01 ID:ZXECpYc+
>>728 そんなかからんぞい
もっと絞り込んで検索したほうがいいんじゃないか?
>>725 自分は去年の12月ぐらいからリクナビ中心に就活して10社ぐらいに
エントリーして6社で書類選考通過。
その全ての会社の連絡方法はリクナビ経由だったよ。
まぁ何とか来月から入社が決まってその会社とは1次、2次、最終面接
やら健康診断の予約まで全てリクナビ経由だった。
その方が相手も誰から来たメールかが一目瞭然でいいと思うんだけどね。
731 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 18:14:58 ID:JwubAOif
>>730 在職中の就活でした?
10社で決まるなんて凄いです。
みんなの自己PRと志望動機教えてよ。
教えてよ。
馬鹿いってんじぇねー教えるわけねーだろ
734 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 18:39:53 ID:u0D3tq5i
1月5日に書類選考するて返信きてからまだ連絡こないけど、ダメなのかなぁ。まだ待つ価値あるのかなぁ。
>>734 長いところでは1月半というところもある(超有名一部上場企業でも)
>>731 在職中の就活ではなかったので10月に辞めて1ヶ月はのんびりしてました。
ただエントリーする時には志望動機等を書く欄がなくても最後のその他の希望条件の
ところに自己PRと自分の経歴とその会社の業務内容にリンクさせて志望動機を必ず書
いてましたね。
けっこう時間をかけて1社1社自分なりに工夫して書いたのがよかったのかもしれませ
んが1番時間をかけたところです。
>>734 年末年始またいで年明けずっと待ってた会社から今日面接の返事キタよ。
先週、昨日今日生きた心地しなかったけど、まだまだ待つ価値はある!
リクナビ初心者です。
昨日初めてエントリーして1日で早くもお祈りメールがきた。
話には聞いていたが鬱になるなorz。
740 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 19:25:03 ID:u0D3tq5i
>>737 ありがとうございます。
私は下手な鉄砲数撃ちゃ当たる作戦で今までやっていたのですが
どうにもうまくいきません。
やはり志望動機や熱意などを伝える為には1社1社に時間を掛けていった方が
いいのかもしれませんね。
742 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 19:33:26 ID:/riL0vKg
リクナビからの応募で最終まで行って(リク問わず)
落ちた人ってお祈りメールか、電話で結果を聞いたときとか
落ちた理由とか聞いたりする?
>>742 最終落ちしても理由は聞かなかったな
メール→削除
電話→不採用と分かり次第ガチャ切り
744 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:01:54 ID:9lfJV3Yf
>>709 アイテイエスジャパンは超優良企業じゃないか。
内定取り消しに付き、謝罪分と120万円の和解金をくれるなんてw
745 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:08:49 ID:9lfJV3Yf
>>713 それ正社員募集と見せかけて実は派遣っていう最悪のパターンじゃん。
最近はこういう騙しうちの派遣募集が多くて困るな。
結局派遣なのかぁ
給料だけみると俺よりいいなぁ
747 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 21:36:39 ID:w+u36BLJ
京王百貨店てどうかな?
DQN企業に就職する位なら、現業公務員にでもなれば良いのに。
749 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:06:32 ID:/lMiGT56
年末から待ってるけど何にも連絡ない
ちゃんと届いてるんか? 心配になってきた…
受理したからもうしばらく待ってくれとか来ないものなんですかね?
750 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:22:40 ID:nAkuBQwC
三井住友の適性試験の結果連絡きた人いる?
751 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:23:00 ID:T5NECnhw
来なけりゃ、縁がなかったと思って次に行け
752 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:32:43 ID:tIL4P5f7
出版社について聞きたいですが、出版の利益率ってどのくらいですか??
>>739 私なんか一日どころか昼13時頃応募→夕方17時半頃お祈り
の数時間だよ
まあ経験者募集に未経験の分際で特攻したからというのもあるが
>>749 漏れも年末年始に応募した企業の半分くらいしかレスポンスないよ。
けど、忘れた昨日今日にお祈りメールが届く。。。
残ってるのはドキュソばっか
755 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:42:08 ID:W4x4NpyH
今週いいの無かったら、俺死亡
756 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:43:26 ID:hQ68Bwrn
757 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:51:25 ID:T5bbjNw9
広島エルピーダは未経験歓迎とかつけてるのに、応募が多すぎたから
半導体関係の経験ある人だけ書類通したとかいう返事がきたぞ・・・
単に断るための口実かねぇ・・・
758 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:52:56 ID:/LsJYJOA
今夜は朝まで更新見れないってことだよね?
760 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:56:38 ID:Fv48w3T2
わかった。はいはい。
株ね、株、株
どいつもこいつも株株株株株株株株、と
ほんとUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
なにが、株じゃ、ボケ、お前は単に株、とほざきたいだけちゃうんか、と小一時間問い詰めたい。
株でいくらだの、そういう奴に限ってキーワード「株で○○円」これ、これ最強
ろくに専門用語もでてこない。株でいくらもうけた、っていう話だけ。もうね、
アホか、とヴァカか、と。お前は単に株で○○もうけた、と言いたいだけちゃうのか、と
そんなな、株でいくらもうけた、なんて今日び流行んねーんだよ。
なにが、株で○○もうけた、だ。偉そうに株株言ってんじゃねーよ。そこのニート野郎!お前のことだよ。
何かあればすぐに株株株株、と。アホか、と。ヴァカか、と。一生株株ほざいてろ、と。
761 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 23:02:48 ID:zXLvqN0u
東大生の親の平均年収 1200万円
開成高校の親の平均年収 1560万円
大学教授の平均年収 1200万円
全国産業管理職の平均年収 1400万円
ヤクルト役員の平均年収 5000万円
参考:イミダス
762 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 23:34:49 ID:BfNMpfhB
リクナビで見つけたクマリフト。
応募しようと思って色々と調べたら定期昇給無らしい。
やめた!
764 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 23:57:28 ID:JTV0ojRk
>>752 やめておいたほうがいいよ
東京じゃフリーペーパーだらけだし、残業は凄いし
大手じゃなければやめておいたほうがいいですよ
大手出版社社員の年収はすごいぞ
テレビ局並
766 :
752:2007/01/17(水) 00:14:56 ID:ZwOoEapy
>>763 情報ども!
ちなみに今狙ってるとこは、通常の出版社ではないです。
教育図書とか扱ってるとこです(学校教科書、教材、テスト、ドリル)
70名、売上57億ってどうでしょうか??
767 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 00:21:07 ID:Ug6kOJBS
ヤマハとかブリジストンは、約1年掲載されっぱなしだが、
適材が見つからないのか?
>>766 一人当たり8000万の売上か
他の企業と比べてみればいいんじゃね?
770 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 00:26:03 ID:FONco0TW
ちっともスカウトメールこないね
771 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 00:30:26 ID:6FPkElTw
>>766 教育は出版と切り離して考えたほうがいいよ・・・色々と
772 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 00:33:10 ID:ZwOoEapy
教育について何か情報あれば教えてください。
>>772 中央出版でまずしらべてみたら?
あそこは出版社で学生集めているけど実態は、って話は有名なんだけど
774 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 00:40:15 ID:ZwOoEapy
ちょっと調べましたが、中央出版のように
飛び込み営業ではないです、代理店営業と学校営業です。
ただ地方巡回なのが引っかかるとこですね
氷河期世代がわずかな食糧を凄い人数で奪い合っているんだろうな
新卒がごちそうを両手に持ちながら食い散らかしてる横で
氷河期世代は新卒には相手にされないような企業を狙うしかないのさ・・
777 :
763:2007/01/17(水) 00:50:03 ID:ATCXqaVK
778 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 01:02:24 ID:DaN7mGz2
>>775 氷河期世代でもまだ20代ならなんとでもなるぞ。
ここ数年の新卒の質の悪さは人事の話題になってる。
基本的に覚えが悪い+すぐ辞める。
まぁどの世代も優秀なやつの割合は同じなんだから
そうなるのは当然なんだけどねぇ・・・
今20代で職歴あって入れない会社ならお前が今の新卒だったとしても入れないよ。
増えるのは新卒も中途も派遣と契約ばっかでこの国はどうなるんかねぇ・・・
>>766 教育関係は教育関係で業界体質的に問題があるようだね
確か出版方面の板で単独スレが立ってたような
あと、出版は大手版元(小、集、講)に入れなかった場合
キッパリと諦めた方が良いです
中小版元はダメ、編プロはもっとダメ
一度面接落ちた会社から、欠員出たからまた面接受ける気ない?
みたいなメールがきたけどこれって、人を採用したけどその人がすぐ辞めたから
控えの人達に声かけてると捕らえておk?
781 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 03:53:31 ID:1jrMPt3P
面接辞退されたんだろうな
782 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 04:03:31 ID:LzKOKWQx
トライ家庭教師グループって前に何か問題起こしたよね?
書類選考通ったから面接に来てくださいって電話が来て
どこも受かってないし、お呼びもかかっていないので明日行きますと答えた。
でもよくよく考えてみるとちょっと前に何か問題起こしてたと気づき
辞退メール送ったよ
783 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 04:25:03 ID:so+5BcTo
中央出版の離職率って80%くらい?
784 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 05:51:12 ID:kpptdKip
更新日にメンテナンスかよ
785 :
766:2007/01/17(水) 06:59:58 ID:ZwOoEapy
>>779 具体的にどの辺りがダメなんでしょうか?
教えてください。
そこは、学校図書、教材、教科書を扱う会社です。
割合としては、ドリル・テスト4・5割、教材4・5割、教科書1割という会社です。
編集ではなく営業希望です。
ちなみに今リクナビでも掲載されている、光文書院という会社です。
歴史もあり、売上もそこそこ、待遇もまあまあで今の所
欠点が見当たらない会社なんですが。。
あるとすれば全国への出張が年間で100日ある所くらいです。
月~金まで地方巡回になります。
786 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 07:12:50 ID:1jrMPt3P
求人ふえてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
787 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 07:26:13 ID:ObhQcpTw
メノガイア邪魔
788 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 07:44:54 ID:N/XCf9M5
>>785 あなたが書いている内容に欠点があると思うのですが
しかも市場が縮小していくところにわざわざ飛び込むって
昨日初めて行った会社、IT系のアウトソーシングなんだが・・・
毎日のように面談ばかり・・・
今時どの会社も他企業と面談して仕事を請け負う形なのかね・・・?orz
790 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 08:41:07 ID:fA5Vh/u1
今日の更新いいのぜんぜんないわ
今週も酷いな
年始年末の影響じゃないかなと思ってる
2月に入って改善しますように
お宝求人 1件
まあまあの求人 2件
今週はまずまずかな
リクの応募画面の最後に、
■エントリーシート 希望項目
希望転職時期 ・・・プルダウンで選択必須
その他の希望条件 ・・・1000文字以内
って出てくるところ多いけど、「その他の希望条件」の欄に
みんな何書いてる?特に無い場合、せっかく1000文字書けるのに
もったいないなといつも思っちゃうんだよね。
1000文字書けるからってガツガツ書かないほうがいいのか
書いたほうがいいのか迷う。
795 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 11:21:15 ID:Krl9/OKX
条件等は御社の規定に従います、とだけ書いたがちゃんと書類選考通ったぞ
796 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 11:57:06 ID:nSRePZGd
797 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 13:06:33 ID:WoAUb9B7
森永製菓から連絡きた人いますか?
800 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 13:38:00 ID:v3uDzNs+
トライで家庭教師やってたことあるけど
あそこはスゲーな
営業野郎が「いっでぎまあああああああああああああああす」
「契約とって気まあああああああああああああああああああああす」
と響くような声でやってたよ
どんな気やねん
>>800 その営業も支店長以外ほとんど学生バイトというのがまた。
経験者だが。
803 :
794:2007/01/17(水) 13:59:11 ID:UX5qlq6z
>>795 ありがトン。
がっつくことないんだね。
804 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 15:22:40 ID:jK4i0urr
>>804 この顔この条件で
「医師・歯科医、東大早慶卒、年収1000万以上のいずれか」ってw
気持ちはわからなくないが30万はドブに・・・
この前レジュメ送った会社から書類選考通知が来て近々面接
いくんだけど、その会社もうリクナビの掲載終了していた。
これはどっちの意味?
自分が受かる可能性が大きいから。
もうすでに有力な人材が受かっていて、表面上だけの面接をされてポイ
どっちと思う?
>>807 何人採用するか知らないけど
とりあえず、採用予定の10倍程度は確保した
あとは面接で選ぼうって感じじゃないの?
と言うことで頑張ってね
809 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 15:45:19 ID:Krl9/OKX
派遣の女がずいぶん偉そうだね
>>804の下の女。
条件①と②は鏡見て出直して来いや!だな。
>>804 このお見合い潜入番組見てたが女から見ても非常に胸糞悪かった
これに出席した男の人たち可哀相だと思ったよ
そんな派遣女に男版作ってみた。
男性34歳 東京都 派遣社員
「理想の結婚相手」
(中略)
だから、結婚相手も、フリーターやニートは絶対あり得ない。
それなら、孤独でも1人で生きていく方がいい、とキヨカズさんは思う。
一昨年の夏、結婚情報サービス「誠心」に入会した。
「CanCamモデル・フジTVアナ、B90W60H90、親の年収1000万以上のいずれか」
と女性を限定したコース。
入会金は、男性は30万円前後、女性は1万円前後かかる。
三ヶ月悩んで、貯金をはたいた。
「自分の力だけでは年収500万円も無理。
結婚は、豊かな生活へジャンプできる大きなチャンスだと思う。」
有効期限は、あと半年に迫っているが、理想の相手はまだ現れない。
813 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 16:22:41 ID:fA5Vh/u1
1行目
815 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 16:35:05 ID:cnPn6TtA
おっぱいだ
817 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 16:55:58 ID:SptuL9gU
バスト専門ワロスw
男の俺には無理だな
818 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 16:56:44 ID:WoAUb9B7
>>815 >研修生同士の施術練習の後
(*´Д`)ハァハァ
応募してみる価値はあるな!
819 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 16:59:02 ID:WoAUb9B7
>>812 親の年収1000万以上
クリアしている。おれは400万だが・・・
820 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 17:00:17 ID:Krl9/OKX
821 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 17:00:59 ID:cnPn6TtA
>>818 だめだ、おいらは男、28歳
こっそり遠くから眺めてみたい
822 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 17:12:55 ID:WoAUb9B7
>>815 応募してみた
在職中 ♂ 35歳 未婚
>>822 グッジョブ
結果出たら報告頼む。
824 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 17:26:57 ID:p31c9zNA
アポルテいいんじゃない?
初年度年俸500万円って。
よし、書類送るかな。
825 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 17:52:55 ID:r9CdL3a9
国際特許事務所ってよく見るけどどうなのかな?
>>785 ふーん、ここリクナビにも求人だしてんだ。
まえ面接うけたことあるけど
あんなくらーい面接はじめてだった。
827 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 18:06:36 ID:AYzVGej/
スタッフサービス、メノガイア、FTS、フォーラムエンジニアリングなどを
検索でブロックできる機能希望。
828 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 18:12:44 ID:N/XCf9M5
>>825 特許と会計事務所はやめておけ、というのが過去スレの結論です。
829 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 18:17:52 ID:tF7NbMfu
くっそー
面接の案内が来るのは外資系ばかりだ。
830 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 18:21:01 ID:tF7NbMfu
>>785 公文書院って懐かしいな。
数ヶ月前、鉄砲撃って、試しにエントリーしたら
しつこく携帯に電話入れやがった会社だな。
全然興味ねえ
教育出版で唯一興味あるのはベネッセとZ会だけ。あとは糞
832 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:00:48 ID:llSAJumc
そうですか福武書店ですか
833 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:08:35 ID:WoAUb9B7
834 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:12:25 ID:AoKUVmIc
しかし、三菱電機トレーディングはくどい・・・
835 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:16:49 ID:85M7I09P
ここでも質問したい..リクナビに以前のっていたから..
面接にいってこう答えられた。
試用期間が半年。それ以後機密事項もあって.といわれたが、
その中に向こう5年間は辞めませんという誓約書をかかされるという。
某業界調査会社。 ここってDQN?て、いうかな。
5年辞めませんなんて誓約書、そもそも基準法違反じゃない?
誓約書自体に効力は発生するの?
836 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:22:37 ID:tF7NbMfu
>>824 やっぱ東京はいいなー。
田舎でこの内容なら400万が最高だろう・・・
東京で給料安い仕事している人は転職した方がいいな。
839 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 20:20:00 ID:db4eAlLK
事務職で募集要項に四大卒ではなく「短大卒以上…」とある場合は
女性を募集している可能性が高いと考えた方がいいかな?
840 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 20:36:13 ID:cnPn6TtA
今日の更新で自分なりに満足な会社が2社もあったので
応募したら、早速返信メールが届いてた。
お祈りかと思ったら一週間前後お時間をくださいとの事だ。
これでリクの書類選が通ったら次は手書きの履歴写真付きか・・・
ほんとに受かってほしいよ。
841 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 20:37:26 ID:CQ0rDjoZ
>>815 YOU、乳がすきなんだろ、巨乳鑑定士になるのか?
しかも合法で出来る。ナイスですねぇ
ここは大卒以上の求人だけを検索すること出来ないんだな。
どう検索条件設定しても派遣が大量に検索されるんだが、
みんなそんなもんか?
女性を募集してるのなんてセクハラだよな
女は気をつけろ
845 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 20:48:30 ID:cnPn6TtA
>>841 いや、人工か天然物か瞬時に見分ける能力がほしい
846 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 21:00:15 ID:vS9ksqnu
ららぽーと募集してるけどどうなのかね。
相当経験とアピール力ないと入れなさそうだけど
>>845 いや、見分けなくていいからタッチできる能力がほしい
848 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 21:47:13 ID:LzKOKWQx
中古不動産のやすらぎ 固定給30万円 良い?
貧乳は無理なんだろうな。
客が希望をもてなくなる。
かといって、「わたす巨乳よー」なんていってる3段腹デブ女も駄目なんだろうな。
容姿で採用が決まるなんて男で良かった・・・
850 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 21:53:06 ID:6ssIQcqT
>>807 同じだ 一応条件満たす人材が来たってことじゃないかな。(君含め)
俺も担当者にほかにも応募者がいるか聞いたら、まだ居ずに、俺の結果
出てから探すみたいなこといってたから
851 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 22:07:47 ID:R9L9qN4k
あの~ ただ掲載期間が終わっただけだと思うんだけど・・・
852 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 22:10:00 ID:fA5Vh/u1
確か年末の掲載は1月16日までだったよね
>>845 偽か本物か見分けるFLASHゲームがあったな
854 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 22:20:11 ID:R4Lxjs2F
なんか、昨年末に続いて、
また「日本社宅サービス」が求人出してるよ。
OP事務職10名募集だって。
残業をなるべく少なくして、働きやすい環境を整えようとしています……うんぬん、とのことだけど、
こう通年を通してしょっちゅう募集してるということは、やっぱり離職率高いのかなあ。
人材エージェント業界で悪評高い、同業種の「リロ」と同じ風土なのかも。
書類選考進んでさ、面接前にもう一度募集要項を確認しなおそうと
思っても掲載終了で見られなくて痛い目に良くあうよね。。今まさにそう。。
どういう人材募集してて、職務内容は何だっけな。。。
856 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 22:22:58 ID:cnPn6TtA
857 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 22:27:45 ID:6ssIQcqT
でも普通に考えてある程度候補者が集まったから
掲載費用かかるし一旦載せるのやめるか
ってとこだろ?
859 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 23:22:21 ID:+seornN7
俺がんがる!応援してね!
なんか今週もあんまいい求人なかったみたいだけどリクナビ見てくるか・・
クリエイティブんとこでよく見かける、自分の子供の写真載せてるバカ会社。
こんな写真見て応募したいと思うんかな。
最近応募できる案件が全くない。
もうかれこれ3ヶ月くらいリクから応募してない。
最近は鰤経由応募ばっかり。
ほんと長期戦になってきた orz
>>862 在職中の方ですか?
在職中の人ってどうやって面接とか言ってるんだろう?
有休だってそんなに使えるわけじゃないし。
>>862です
>>863
そうです。在職者です。
面接は出来る限り定時後か休日でお願いしてます。
とはいえ役員面接はやはり休まざるを得ません。
かれこれ何人か殺してしまいましたw
>>855 Webページをデスクトップに保存しておきなさい。
866 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 01:11:33 ID:ssT5S6cg
面接行って仕事内容・待遇もまずまずだった
しかし会社の事務所がこれでもかというぐらいボロい
ドアみてあまりのボロさにびびったw
ドアがついてるだけマシな方だぞ
869 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 03:56:18 ID:eblayNbR
サイゼリアからオファーきたw
870 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 04:07:18 ID:R9tsIGWC
何か12月あたりからクソ求人ばかりになったよね
何で??????
今回もまたヒドイ・・・・
871 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 05:08:26 ID:bh/l3dDF
リクルートからオープンオファー北・・・・・・・・・・・・・・・orz
ローソンからSV職のオファー来た…
待遇は悪くないが…激務なんだろうなあ
873 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 07:09:05 ID:R9tsIGWC
ジブラルタ 50万 すげーな
応募が殺到するんだろうな
874 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 07:57:33 ID:ybxECVEJ
そんなところ逆に怖くて受けられない
>ローソンからSV職のオファー来た…
24hの運営サポート?だからね。以前、バイトしてたら深夜2時にSVから電話があった。
「隣町の同店で強盗が入った。より注意してください」とのこと。大変だ。と思った。
でも、担当多くて大変そう。
876 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 08:39:02 ID:ybxECVEJ
何で俺にはオファーこないんだ?
877 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 09:27:37 ID:zZNNeSqR
1月15日
PM22:30 レジュメを送信
1月16日
PM18:30 電撃で…
ネ斤メールの返信が来た
受付メールも無く、電撃でお祈りは凹む orz
878 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 09:29:28 ID:ifWyMETO
俺もリクナビでは1通しかきたこと無い
書類とかエントリーは結構通るのにな~
>>855 俺もその今まさにその状況。。
どうでもいいがIDすごいねw
880 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 10:42:51 ID:2z+sadXU
俺もSVの書類、通過したが次は面接と適性試験だそうだ。
SVの適性試験ってどんな問題出るんだろう?
881 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 10:44:34 ID:42l+3UYQ
SOD今募集してるけど、申し込んだ人いる?
俺は新卒のとき落ちたからまた応募しても門前払いっぽい。。
882 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 10:47:06 ID:Br95ZtA5
お祈りが速攻で来て「慎重に検討した結果」ってウソコケ!
883 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 11:30:13 ID:CC8qjFce
カテナってどんな会社か知ってる人教えて下さい 板見たけど内輪話ばっかりでイマイチわからなかったもので
885 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 14:06:13 ID:ssT5S6cg
>>815の会社からお祈りされた
この度は、弊社にご応募を頂きありがとうございました。
今回の募集の職種に関しましては、
サロン勤務のエステティシャンとカウンセラーの募集となり、
女性のみのご応募となっております。
ご了承下さいませ。
*************************
株式会社 フォーレ・ディ
採用担当 痔持
886 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 14:15:43 ID:ybxECVEJ
応募?募集じゃなくて?
887 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 14:17:56 ID:Sm57bUk5
一つ上↑
てゆーかお前馬鹿だろww
888 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 14:28:31 ID:YVkQgVpt
889 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 14:35:38 ID:ssT5S6cg
俺のおっぱい運も落ちたもんだなw
ちなみに35歳 ♂ 未婚(ここ強調)
以前、明らかに女性募集の事務職に応募して、面接してもらったことがあったが、
同じようにはいかなかったな。 そのときは俺以外にも10名くらいからの男性応募
者がいたらしい。
>885
こんな露骨な男女差別していいんだっけ?
労働監督基準局に聞いてみてくれ。頼む。
>>890 露骨てw
おっぱいエステで男がエステシャンすればセクハラだ。
892 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 16:11:59 ID:ZbRzeD9O
岐阜が本社にあるラブリークィーンに面接受けた椰子いるか?
全く会社情報がなくてわからん
893 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 16:25:44 ID:lTiYP9ZA
本社に岐阜が入ってるのかい
894 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 16:39:37 ID:iHS95Y89
>>892 岐阜とはいえ、都道府県が本社に入っているなら
行った方がいいと思うよ。
895 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 16:55:33 ID:l3SOZ6Fz
新年度を前に、1~3月は中途採用の求人数が1年で最も増える時期。
今日山手線乗ったら、
「1~3月は毎週新着4000件!」というリクナビNEXTの広告あったよ。
でもなんか、12月~今週くらいまで、
急にどうしようもないブラック企業が増加してないですか?
「質」だったら[en]のほうが上だね。
896 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:04:31 ID:J/TBA+e7
でも、[en]は登録者の質がもひとつ、というのが多いような気も・・・。
元採用担当者より。
897 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:08:07 ID:Zo6YtAD2
本当に糞企業しかありません。
898 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:23:18 ID:0i6Mz3jj
899 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:34:52 ID:rzYluhKe
900 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:36:48 ID:lTiYP9ZA
>>899 出版に興味あるのならどうぞ。
でも契約社員ってのがな
901 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:37:14 ID:ybxECVEJ
マシリト?
>>900 そうだよね、契約社員はちょっとひっかかるよね。
サンクス
903 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:56:33 ID:ZbRzeD9O
すまん。岐阜に本社があるラブリークィーンだ!
904 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:58:19 ID:Zo6YtAD2
ララポートが募集してるけどどうよ?
やっぱ、スペック高くないとだめかな。
905 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:58:27 ID:6YfZgVb+
本命が書類選考通過で、とりあえず申し込んでみたところからお祈り
なんか複雑な気分だ
906 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 18:08:42 ID:U9Wuk/pl
907 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 18:14:32 ID:0i6Mz3jj
>>906 前の仕事で法律事務所にいったことあるが大抵女の人だった
男もいるけどそれは法律面をサポートするひよこの弁護士だし
>>906 この規模でリクナビに載せるなんて儲かってるんだな
909 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 18:21:44 ID:s9dclmgf
日本管財の警備はどうですか?
当方 これまで営業しかしたことないけど きついですかね。
>>906 債務整理とかを手掛けるところだったら男もOKなところが多い希ガス
>>885 採用タンの名前が
痔持
あまりいい名前じゃないよな
痔を持ってるって・・・
913 :
転職成功者:2007/01/18(木) 19:08:05 ID:Zm5T7Fqg
914 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:37:07 ID:uJOicFRb
おまいらに聞きたい
某外資(業界でワールドワイドでは世界で五本の指に入る)基本給23万(想定残業込み) 賞与6ヶ月 想定年収400~ トレーダー
全部署をオペレートする中枢部門 経営学修士号,TOEIC990点満点など優秀者が揃いに揃っている。
この中でもまれにもまれろ、ということで内定
もう一件 基本給25万+アルファ 想定年収450~ 国外営業職
こっちはお役所体質の会社相手の営業活動、契約取れるまで帰ってくるな方針、というか
若いのだからその気持ちで、ということを言われる。営業チームは大手国内企業に長年勤めたベテラン揃いで
ヘッドハンティングされた人達。その中で内定いただく。残業はかなり多いが、給料は大手商社にひけをとらないらしい
漏れの経験値
20代前半 実質の職歴1年半
これらの外資と、村岡の彼氏、白鯛がいた会社とではどっちがいい?
決断を迫られているのだが、日本の安定した会社と外資では悩むので
アドバイスおねがい。もちろん最後は自分で決めることなのだが、周りの意見も慎重に聞きたい。
お願いします。
インテの宣伝をしたいのかイメージダウンさせたいのかが分からんな・・・
まぁどっちでもいいけど
>>904 ララポート俺も気になったんよね
元銀行員とかわざわざ書いてるとこ見るとスペック必要っぽいね
俺は大阪で探してるんだけど
このさい地方に飛んでもいいかなとさえ思い出した
地方(東北・四国・九州)の人どんな感じ?
>>914 おまいさんのスペック高そうだな~
次の転職にメリットが高そうな方選べば?としか言えないスマソ
917 :
914:2007/01/18(木) 19:43:32 ID:uJOicFRb
追加
漏れは海外の大学で学んでいます。
あと、Winny,mixi,村岡、白鯛のキーワードで日本の某会社わからない人もいるかもしれませんが
分かる人にはわかります。
もちろん2ちゃんねらーの方はほとんど分かるかと思いますが、真剣に悩んでますので、
少しでも役に立つ情報など、アドバイスいただければ、と思います。
918 :
914:2007/01/18(木) 19:49:13 ID:uJOicFRb
>>916 ありがとう
でも、決断したら骨を埋めるつもりです。
919 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:56:52 ID:TpJCNrSc
後者は辞めといたほうが吉。
最早GSのおもちゃに成り下がった。
社債の格付け見てみ。
920 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 20:07:13 ID:0i6Mz3jj
>>914 後者はお役所体質の相手だと接待が厳しいよ
外資は外資で上司に媚を売ったりするけどね
社内外でも厳しいのと社内だけ厳しいのは全く違う
どちらも中途が多いから自己中心的なやつしかいないことには変わりがない
俺なら外資を選ぶね
能力があれば爺さんを蹴飛ばせるから
921 :
914:2007/01/18(木) 20:19:00 ID:uJOicFRb
某外資と「もう一件」と書いたのも商社で外資になります。
>>919>>920 後者というのは○○電気のことですよね。。こちらも国外営業職になります。
こちらは日本で言う超大手の会社ですが、確かにいま経営が厳しいですよね。。
将来性が少し不安かと思っておりました。どこの家庭にもこのメーカーの家電が
一台はあるような会社ですが…。
人事や現場の人が温厚でいい人で、いずれもこの人達と一緒に仕事をしたい
と思うような方々でした。外資においても実力派の人達ともまれていくのもそれはそれで
楽しいと思いましたので、悩んでいました。
新聞ではとやかく叩かれてるけど、つらい時期に入るのも悪くないかと。
ただ、子会社の電池の件がどう流れるかもう少し見極めたいとこではある。
三○電機ちゅうことやね
924 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 20:34:55 ID:ybxECVEJ
★
お前さんのスペックで職歴1年ということは
なぜ辞めたのかとまずそこを聞きたい
>>914
926 :
914:2007/01/18(木) 20:42:20 ID:uJOicFRb
>>925 恥ずかしいのですが、卒業時期が日本と多少異なっており、新卒枠での
採用に乗り遅れてしまって、その期間は派遣社員だったのです。
ただ、かなりの業界知識と専門性が身につくところでしたので、それが
ダイレクトに国外の営業職の知識としてのベースにはなるようなところでした・
927 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 21:07:15 ID:rJZLmmY5
高卒未経験30歳で生まれて初めて営業職に就いたのだが・・・
出社は8時半、退社は早くて19時、遅くて21時。
隔週土日休みだけど仕事が入ると出勤しないといけない。
代わりに平日に代休を取れるんだけどそれも仕事次第で休めない場合もあり。
今は入ったばかりで仕事も少ないから(入社2ヶ月)20時前には帰れる。
隔週で土日も休めてる。
でも半年後には仕事に追われ22時、23時まで残業、土曜もたまにしか休めない生活が待っているらしい。
給与は総支給額で28万円、ボーナスは20万。
ただし一度ノルマを達成するとボーナスに歩合がつくらしく、去年の社員平均ボーナスは6ヶ月らしい。
待遇だけ聞いてこの会社ってどう思う?
928 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 21:12:09 ID:1ineVGMT
商品によるな。
例えば保険とか浄水器とかだったら×
メジャーな医療器(確実に需要のある奴)とかヒット家電なら△
資源系なら今は高騰しているけど将来が心配だな
・・・どこがいのかなー。
929 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 21:16:28 ID:TpJCNrSc
よくある住宅の営業か、
学歴なかったらそれでも恵まれてる方だ。
930 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 21:56:40 ID:Sm57bUk5
リクナビを評価できる点はハロワの求人みたくピンクサロンとかソープのボーイなどの求人がない点であるな、うん。
931 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:05:58 ID:1ineVGMT
そうだな「年間休日54」とかある地元みているとなー
でも、低スペックゆえハロワしかないんよ
932 :
766:2007/01/18(木) 22:08:28 ID:hQA7ryp0
低スペックでもパチンコ店員とか風俗店員とかAVメーカーとか
いろいろ手段はあるじゃん。
933 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:15:24 ID:1kckC1ux
>>930 え?公的なハロワでピンサロとか募集かけてんの?
マジですか?
934 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:21:02 ID:Sm57bUk5
キャバレークラブとかピンクサロンとか見たことあるよ。ハロワのインターネット検索で。
ハロワわ~、気をつけたほうがいいよ。営業職で募集してお水商売させる業者もいたから。
935 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:24:31 ID:oCOZLGko
スカウトメールたまにくるけど
わけわかんない会社ばっかり
やっぱり転職は無理なのか
諦めたらそこで試合終了d(ry
気持ちは分かるけど俺は普通の人間の暮らしを目指すよ
土日祝休めて9時出社20時退社くらいをさ・・・
企業側が応募者のレジュメを最初に目を通す時、
出身校のデータ(校名)は見られなかったよ。
大学卒とか専門卒とかがわかるくらい。
選考通過の返信出してから、その応募者のレスが来るとその段階から見られたりした。
法則性はわからなかったけど。
学歴よりやっぱ経歴の見せ方(プロデュース力?)って大きいとオモタ。
938 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 23:01:25 ID:0i6Mz3jj
>>927 高卒、未経験、生まれて初めて営業
採用してもらっただけありがたいと思って頑張れ
通勤時間が少なくてすむところに引越しすることをお勧めする
有給って普通一年目は何日くらい?
インテリジェンス、ただいまテレ東で放映中
ITエンジニア、毎月30人を採用しているんだってw
941 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 23:51:18 ID:o3txcmen
日本出版から面接案内きた。 がリク掲載終了で募集要項等見れない。プリントアウトしときゃよかった・・。 志望動機とか考えらんないから辞退しようかな てかこの会社どうなんだろ。受ける人いる?
日本出版ってwww
日販のことか
最大手だしかなりいい会社じゃね
初めてプライベートオファーキタ…
通常の案内と何が違うの?
意味不明なのが、なぜリクナビスタッフからプライベートオファーが来るのか解せない。
企業から直接じゃないの?オープンと形態が違って見えないのだが…
リクナビスタッフって昔で言うリクナビエイブリック?
俺もそれ来てキレて、送るなって返信したよ。
そしたら謝ってきた。ただリクナビ登録時に承諾してるだろとも言われた。
知るかwww
リクで応募した企業、書類選考通った。
面接の通知がきたけど、持って行く物が特に
記されてない場合は履歴書を準備して行った方が
良いんですかね?
既にデータで送ってはいるんですが。
>>946 リクルートエージェントだって。***社担当と書いてある。
***社は人集めすらエージェント使わないとできないのか、と
率直に思った。
>>947 要らないんじゃないの?俺なら事前に確認するが。
ただ、向こうでプリントアウトしたものを使って、当日本人が
口頭で説明する、ってのなら俺もやった。
うれしいボーナス年2回!
こんなことまで売り文句になってしまったのか・・・
951 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:13:57 ID:IVc9r1eO
>>947 おいらも同じような事があったが面接直前に
手書きの履歴、職歴を回収された事がある。
案内文には筆記用具持参と書いてあるが
念のため持参していってはどうかと思われる。
>>950 世も末だね・・・
そういえば年俸制が根付かないね
年俸制=出版系かDQNのイメージしかないのはオレだけかい?
953 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:34:37 ID:tL1WBa22
リクナビとかみても働きたい企業が無い場合どうしてますか?
次の更新まで待つ?
それともとりあえず適当に応募してみる?
954 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:40:30 ID:fpHumWnu
全く興味が無いとこばかりなら待つかな
955 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:42:17 ID:brFlHqOQ
スカウトメールが来て、面接日時を調整しますと5日にきた。
全然こないので、丁重にまずメールを送ったが無視。
本日確認の電話をしたが無視。
俺、去年足を骨折して働けてなかったから金が無い
失礼にも程があるだろ
956 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:59:41 ID:hSRsKmOL
去年の7月19日に「お前は半年ロムってろ」って言われた者ですが
今日でようやく半年になりました。
久しぶりのレスです。涙が出そうです。
957 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 02:25:43 ID:63eQhTPR
もう半年ロムってろ
様式美だなあ
959 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 08:21:56 ID:7O+F4Vzs
960 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 09:15:19 ID:mOwZwnVJ
大きい所で能力不足とか、パチンコとか不動産のような派手な宣伝で釣るとこ
ばかりで応募するとこないんですが、こことハロワと折込、求人雑誌ぐらいで
すよね。あとエンですか。同じようなものか。他に見とけって求人情報欄あれ
ば教えてほしいけど、虫のいい話ですよね。
リクナビは職務内容を最大2000字書けるようになっていますが、
みなさん、何字ぐらい(何割ぐらい)記入していますか。
2行にまとめてる。
おれも2~3行だわ。
箇条書きでダラダラ書いてもな。
965 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 11:56:58 ID:6hpNWrfW
経理とか給料20万弱だけど人気があるみたいだね
営業は勤続するのが難しいからか?
>>956 キミのこと覚えてるよ
お帰り∩゚∀゚∩
967 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 12:27:59 ID:lktBOrpj
リクナビ経由で応募した企業から面接の案内がきました。
筆記試験の中に作文があるんだがどなたでもどのような内容
の作文だったか参考までに教えてくれませぬか?
「ぼくのお父さんについて」
969 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 12:47:34 ID:CKffXMei
思春期と妹について
>>962 もちろん各企業、1000字以上2000字未満
当たり前のことだが、売上げ達成したこと、アピールできること
困難にぶち当たった時、どういうふうに克服したか等
どんなスキルが活かせるか。何が得意か等
徹底して書いてるよ。
これらはenと毎日のレジュメの添削コーナーで見てもらいつつ
改良に改良を重ねた。
971 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:21:46 ID:lktBOrpj
972 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:23:46 ID:+iiJmzcY
売上げ達成・・・職務経歴
困難にぶち当たった時、どういうふうに克服したか等・・・自己PR
どんなスキルが活かせるか・・・志望動機
>>970 採用担当者から言わせて貰うと、正直そういうのお腹いっぱいです。
いくら立派なことが書いてあっても、ググっても引っかからないような
会社の出来事だったりすると、逆に引いてしまいます。
詳しいことは面接で直接聞くし、職歴は会社名と具体的な職務内容を
箇条書きかなんかで簡潔にまとめていただいた方がありがたいなぁ。
974 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:30:30 ID:6hpNWrfW
不動産再生事業 アルデプロどうよ?
固定給28万だからまあまあと思うが?
975 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:52:41 ID:uKTiBIbw
新日鉄から書類結果きた人いる?
>>973 偽装派遣のIT屋などは箇条書きに書くかもしれんが
普通に就職の赤本にも載っていること。
引きたければ引けばいい。自信がある故に胸張って言える。
事実、書類通過率が一気にアップしたよ
この時期が売り手市場?なのかもしれないが
何故かノってきているせいか、最近書類後面談を受けるたびに
1次はほぼ通るようになった。
書類=徹底して書く 面接=フレンドリーに、雑談するような形で
格式張って面接を受けていた時は落ちまくっていたけど、最近はよく通る。
書類というものはどのように書くべきか、また面接がいかなるものかがわかってきたよ。
>>973 それから採用担当者などと言っているが、
若い採用担当というのはDQNの会社じゃないのか?
俺が受けてきた会社はかなりの年配ばかりだったなぁ。
ググる、なんていう言葉も知らないし。若い年代と年配の価値観も違うかもしれんが
箇条書きは、若い連中が安月給の偽装派遣ITでもやるなら別だが、
まともな会社でそれは絶対やめるべき。
>>977 全くその通りだと思う。
自分は11月から就活始めて最初はあまり気にしてなかったが書類選考の
通過率の悪さからけっこう力入れて書き直したら12月ぐらいからかなり
の確率で通るようになったよ。
ちなみに11月は2/10だったのが12月は6/11の書類通過率だった。
そのうち4社から内定を貰って今年に入って入社する会社を決めた。
企業にとっても最初の第一印象は応募書類しかないわけだからキッチリ
書くほうが絶対思うね。
980 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 14:31:43 ID:/YwixS5+
先月の中旬にとある食品メーカーに直接、履歴書を郵送した。(ホムペを見て)
年が明け、すっかり諦めて他社への応募に集中していると、その食品メーカーから電話があったのだ。
希望職種ではないが、おれのキャリアに当てはまる職種で(まぁ第二希望ぐらいの職種)
面接をしてくれるとの事。
喜んだが、問題が一つあった。
その電話の時点で伝えてくれて本当にありがたいのだが悩む。
勤務地が関西か関東のどちらかといわれたのだ。
おれは関西を希望したのだが、現時点では決めれないとの事。
どうしよう?単身赴任か、家族で引越し・・・それとも断るか・・・う~ん、悩む。
できれば、明日にでも面接を受けるか、辞退するかを伝えたいのだが。
とりあえず、「妻に相談する」として即答せずにしたのだが。
みんなならどうする?
おれは、結構行きたい会社・・・だが、関東へは行った事がない&転職なので不安というのが本音。
でも、無職歴6ヶ月だし・・・わがままいえない。
関西勤務になるかも、と賭けで入社するのも怖い。まぁ、面接に通るかは分からないが。
ある程度、勤めてから転勤なら少しは安心なのだが。
長くなりスマヌ。
>>980 内定出てから考えればぁ?
食品メーカーも大手ならいいけど中小だったら悲惨だよっと経験者が語る。
982 :
980:2007/01/19(金) 14:41:35 ID:/YwixS5+
>>981 それってありかな?
面接に進むって連絡した時点で関東勤務もOKという事になるのだが・・・
違う理由にすれば問題ないか?
だって、言うとおり内定もらえるか現時点では分からないもんな。
ちなみに規模は多分、中小になると思う。
>>982 入社時に関東の勤務地でもおkっていう覚悟ないなら受けるのは止めておいたほうがいいよ。
984 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:04:49 ID:+iiJmzcY
985 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:45:03 ID:E9Vr9BPS
あaあああ
986 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:55:22 ID:rhuFeBrg
11月あたまに書類選考を通過して、半ばに一次面接。
12月にたぶん、勤めることになるであろう、職場を案内され、たぶん上司と会って名刺をもうらう。
それから、音沙汰なし。
明日は別の会社の一次面接。
やっぱり、こちらから連絡するべきかー。
不採用なら、さっさと忘れるって会社なのか、調整中なのか。
988 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:16:30 ID:3MrnL2Cc
リクナビNEXTに掲載されていた会社から、面接一回だけで、内定もらったんだけど、
いまだ、社長の顔を見てない。
DQN企業かな。
989 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:20:17 ID:Mh0/WQf/
つかさ、職探しって言ってもどんな業種探したらいいのかわかんねえや。
もう年齢的に最後の転職にしたいんだけど・・・
どこの求人サイトみてもほとんどが「IT」「不動産」「人材派遣」ばっかじゃん。
この3つって将来不安定っぽいし。
定年まで安心してじっくり働ける業種って何かないもんかねぇ。
ねえなw
第一志望の面接行ってきた。
いきなり役員クラスの最終面接みたいな雰囲気。
弊社をどのように思っているか、何がしたいか明確に答えを用意して無くて
きつかった。。住んでる場所や転勤について、いつからこれるかなど
具体的な質問がなかったからこりゃダメか。。
991 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:56:14 ID:ANfQhoyC
おぉ~!俺にはきゃつらの考えが手に取るようにわかるぞぉぉ~!
992 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:21:52 ID:Cmk9SH3j
定年まで安心
公務員か大手企業の事務。
>>986 リクは応募者大杉だからね
俺も12月の半ばに一次面接を受けた会社、未だに結果連絡がこないよ。
年末に辞退しますっていって放置してたところからさっきお祈りキター
それまでは連絡は直アドだったのに、お祈りだけリクのほうに。
嫌がらせだろうか?
みなさんは、複数の内定をもらった場合
何を決め手に会社を選んでますか?
>>995 やりたいことがどの内定先でも出来る場合は
給与、休日、福利厚生
面接に行ったときの社風や人柄が合うかどうか
書類で落ちるわけがないと思っていた会社に落ちた。
何でだろう。スキルは十分あるのに
福利厚生を志望動機にしてるんだけど大丈夫かな
成長させてくれるからとかじゃダメ?
>>989 商社や金融といったところも会社によっては面白いところがあるよ
検索で絞り込みすぎずに時間かけて探すと結構いい会社もある
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。