ドンキホーテってどうでしょう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
ドンキに転職しようかと思っているのですがどうでしょうか?
2名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 22:27:43 ID:9+PMMY4z
原哲夫「鉄のドンキホーテ」
3名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 22:54:14 ID:pfIkA6Ov
ヴィレッジヴァンガードのが面白そうだけど・・・
バイヤーでしょ?
4名無しさん@引く手あまた:2005/10/16(日) 13:49:04 ID:qiEwzo49
転職に有利な資格とかあるを書いてけ
5名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 07:48:26 ID:/5OndmKX
バイヤーに中途で入りたいけど初任給はどれくらいなんだろう?リクナビ初任給の幅ありすぎ。
6名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 19:16:49 ID:LD7hGYu5
やっぱ小売は大変なんだろな。。。
7名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 23:15:49 ID:n5/OWipR
採用されたお
月給23万からスタート
8名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 22:54:43 ID:6jk3ed6B
フリー社員って、俺には良さげなんだけど、やっぱ歳とったらポイだよな。
9名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 23:11:03 ID:yFketrOp
入社後3ヶ月ぐらいで売り場マネージャーに・・・って確か詳細に書いてあったと
思うのだけど、本当にそんな短期間でマネージャーになれるものなの?
逆にマネージャーなど役職者にならず、ただの売り場担当として正社員で働いている人は
いないんですか??気になるところです。
10名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 23:11:53 ID:uUIx9kMA
>>9
ならなきゃ首なんだろうね。
11名無しさん@引く手あまた:2005/10/20(木) 21:03:46 ID:LOjMafuu
仕事自体は面白いんでしょうか。
12名無しさん@引く手あまた:2005/10/20(木) 22:07:18 ID:Pb9txfgg
たいていの会社は、何だかんだいって入るまでDQNと分からない

この会社はありがたいことに、外から見てこれだけDQNオーラを
発してくれているのに、まだここを検討する人が居るのにちと驚き
13名無しさん@引く手あまた:2005/10/21(金) 11:36:13 ID:Nft8Bm1q
>>12
ですよね。
でも、リクナビの求人内容とか見て惹かれてしまう俺がいる。。
次から次へとマルチ商法に手を出して破産するヤシとおんなじだなorz
14名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 02:04:44 ID:BzvCvewg
流通業の中でも、ここのDQNオーラは、レインボー確定です。
15名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 02:56:29 ID:JLPflzPc
実際は、やはり人がいないから、三ヶ月で店長なのかな?
長時間労働や休日出勤凄まじそうだな〜
16名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 09:07:20 ID:pNqmhzOT
だいたい23万から3ヶ月で35万くらいになるよ!!
17元社員:2005/10/23(日) 11:17:33 ID:8gzxpAA3
辞めた方がいいとだけ言っておきましょう。
給料は上にいけばいくほど上がっていきますがその分辛くなっていきます。
多くの社員が仕事よりも人間関係や上下関係などで嫌気がさします。
自分もけっこうな額をもらっていましたが、休みはないし上層部からの理不尽な指示に
頭と身体を壊してリタイアしました。
入るのも辞めるのも簡単な会社ですが、それが何を意味するのかわかりますよね。
18名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 15:25:21 ID:4IVsvgfE
リクナビ常連企業なんてどこもDQN企業。
鈍器もリクナビ常連率がぐんぐん上がってきてるぞ。
19名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 17:03:30 ID:aqq8T4A7
ドンペン萌え
20名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 17:38:52 ID:5qwPjhD2
>>17
もっと詳しく
21名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 18:35:16 ID:DMBgRYDZ
22名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 21:17:05 ID:7X6PBi9y
>>21
そのスレみたけど何も情報が得られなかったよ。
社員のモチベーションはかなり低そうだ。
親会社ドンキもこんな具合なのだろうか。
23名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 21:28:49 ID:+Wk9uEDN
>>18
確かに。
実際、スカウトメールを1000人に送ってるみたいだし。
オレも送られた一人なんだけどね・・・。
すかさず、削除したが。
24名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 21:52:08 ID:fnO88Xep
ここの人事のねーちゃんすげーぞ。
面接のとき、濃い化粧で編みタイツにミニスカート。
水商売風で、26才の採用担当にはとても見えない。

なんで離職率低いのですか→「給料高いから」
採用は大卒ですか→「50%高卒です」
○○についての計画はありますか
→「そんなことはできませんよ。現場であなたがやってみればわかりますよ」

見下した調子で話す態度は、まさに女王様
終了時だけ慇懃無礼「今日は貴重なお話ありがとうございました」
あまりに腹がたったので、
本社ビルのエレベータ前に会社パンフをばらまいた
火をつけてやりたい、なめんなよ。
25名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 22:16:21 ID:lAljVN8i
また数年後以内に火災ありそうだね
26名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 10:22:30 ID:xQt7LgKo
ドンキくそバイト君たちの意見
社員もバイトもレベル低すぎ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1129307261/l50
27名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 12:06:58 ID:QBuQPkOw
放火事件の時幹部社員がテレビに出ていた
店内改装で社員に指示していたが……
幹部でこの程度!!!
歳は30過ぎてると思うけど高校生以下
話し方、話しの内容
こんな会社もあるし、こんな人間もいるのか!
あぁ〜情けない
28名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 14:53:42 ID:/FNJLlpw
>>27
彼は有名みたいですね。
ドンキに入るとあんなのの下で働くはめになるんですね。
29名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 15:08:30 ID:3ZtQKKuu
小売りだと一部門一社員はふつーにあるよ。違う小売りでバイトしてたからわかるし。
30名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 15:10:19 ID:AB5jpqWY
ボーナスってあるの?
出るとしたらどれくらい?
31名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 15:30:54 ID:RtbM9JA3
小売りはやめとけ。仕事は粗利と売り上げ考えて選べ。
極端な話、10円の物を百円、百円の物を千円で売る仕事さがしなさい。
32名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 15:55:12 ID:/Wn5Qll2
仮に一日平均百万円の売り上げをあげる店舗があったとしよう。
小売りは粗利15〜25%ぐらいで、売っている物のジャンルによ
って多少違う。粗利に20%と仮定して一日20万の粗利。そこから
土地賃貸月180万の一日6万、一日人件費は常に常時いる人数分
×一万、光熱費一日1万5千〜二万円、その他備品消耗品も差し引いて、
いくら一日残る?備品消耗品計算対象外にして、6万前後でしょ?
そこから備品消耗品ひいて、本社の人件費、備品消耗品ひくと?
33名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 22:41:21 ID:Cak7eFvI
age
34名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 23:19:21 ID:16qiK+gn
リクナビの求人、かなり魅力ある煽り文句ばかりだけど、
あれって地雷っぽいなぁ。
35名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 13:55:28 ID:YXsnO2DM
リクナビの求人で騙されないように。ほとんど嘘だから。
最低な会社だよ。
使うだけ使われて過労死した社員いたし。
社員が病気で長期入院しても見舞いにも来ないようなとこだし。
36名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 16:55:20 ID:lKlKlXc0
これはほんの一例

☆横浜地裁;「被害届は虚偽告訴」としてドン・キホーテに賠償命令(01年8月22日)
 1999年5月横浜市中区の安売り店「ドン・キホーテ港山下店」の周辺住民3人から
「進出工事の説明を求めたら、店側が『金を要求された』と警察に虚偽の被害届を出した」
などとして、600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、横浜地裁は、
「被害届は店舗進出の反対運動に対する対抗手段と考えられ、虚偽告訴」と断定、
「聞き込み捜査で町中に『金を要求した』とうわさが流れた」とした住民の精神的損害を認め
ドン・キホーテ側に150万円の支払を命じた。

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/saikinnhannketu5.htm
37名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 21:42:07 ID:N80PUzr1
リクナビたまに見るけど、中々良さそうじゃん
バイヤーなんか面白そう
まぁ、本当にステプアプ出来る環境なら入社したいけど、、、
実際はどうなんだろね、、、、

しかも手当てかなり良いじゃん、残業も出るみたいだし
38元社員:2005/10/25(火) 21:55:44 ID:F6SaVk/e
ドンキが残業代を出すようになったなんて怪しすぎますね。
しかも最初から給与に含まれているということは、
おそらくそれ以上は払わないというのがミエミエです。
それかいちいち申請させるとか。
どのみち基本給は激下げの方向でしょう。
39名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 00:08:24 ID:rUS7w9Ai
>>38
元社員だったんですね
月平均いくら貰ってましたか?
勤続年数、ボーナス等教えてください!!!!
失礼な事聞いてゴメンナサイ!
リクナビやっぱ怪しいですよね???
40名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 00:41:45 ID:j/n2acgR
ドンキに入るとこんなDQNバイトどもを管理しなくてはならない(鬱

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1129307261/l50
41名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 12:19:27 ID:1RqJ0k36
ドンキに入ることで今よりもステップアップに繋がるなら入ればいいと思う。
前職と比べて都落ちになるなら辞めた方がいい。
42名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 13:49:07 ID:upT6Fliy
買い物に行っただけでここはヤバイなって感じないかな!
43名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 13:58:07 ID:MswNH5ch
これから日テレでやるぞ 例の騒音施設の
44名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 16:03:18 ID:X9FKoMc7
面接を受けてから、採用までどれ位の期間がかかりますか?
45名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 17:08:16 ID:7WzRZpXi
44 行くなよ〜 火傷するぜ〜〜〜!! 〇焦げ!!
46名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 17:14:03 ID:LFpPXZOb
バイヤーは通常業務を朝から始めて閉店まで帰れず。
商談、棚割は0時越えてから始めるのがデフォでだいたい朝7時まで。

休みは全く無く休日出勤もバリバリこなし睡眠時間は1〜2時間ぐらいでもカマーンな人ならできるんじゃなーい?

47名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 18:05:40 ID:CDd4nFTU
ガリガリで茶髪で青白い奴が黄色いジャンパー着て
コキ使われてる。っていうイメージだけど。
48名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 19:28:41 ID:rUS7w9Ai
ここは面接に行く価値ないな、、、
バイヤー、、、無理
49元社員:2005/10/27(木) 00:08:47 ID:s+25qNA2
>>39
年収で言うと多いときで750万くらい。
少ないときで400万くらいかな。
在籍期間は4年でしたがその間収入の落差はかなりありましたよ。
店舗は業績でかなり上下するのでその点はわかりやすいです。
でもオススメはしません(笑)。
50名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 00:11:24 ID:sVhOoZXo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051026-00000182-jij-soci

ドン・キホーテの採用差別認定=フライデー記事は真実−東京地裁
51名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 00:26:52 ID:AI71L3/F
消費者の間では、ドンキの「店or企業」としての偏差値超最低!というリストが
蔓延してるよな。
52名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 01:50:17 ID:9KiegwPj
>>51
ドンキほど外見も中身も買う気すら起きない店舗も珍しい。
思ったほど商品も安くはない。
いつもイオン、ダイエーや西友系スーパーを利用しています。
私の母が「ドンキってどんな店?行ってみようか?」と言いましたが、
すかさず「少なくとも方向オンチや子供、老人や身障者の社会的弱者には
極めて不親切な商品陳列で動きづらいから止めたほうがいい。
店の作りや陳列も品がない。下手すりゃ、昔の熊本の大洋デパートのように
火事に巻き込まれて死ぬぞ」と言ったら、
あっさり「そのような店には行く気がおきない」と納得してくれた(w
53名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 02:59:26 ID:DkKFxdM4
ドン・キホーテの採用差別認定=フライデー記事は真実−東京地裁

 写真週刊誌「フライデー」で偏差値に基づく採用差別をしていると
報じられ、信用を傷つけられたとして、大手ディスカウント店
「ドン・キホーテ」と従業員3人が、発行元の講談社などに約1億1000万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、請求を棄却した。
54名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 09:10:22 ID:wekGe+r3
>>53
偏差値40以下の学校が5km圏内にある地域に住んでいるだけで
確実に就職拒否するんだよな確か。
45以下の高校にいると確実に落とされる。
55名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 10:43:07 ID:V0C4Gjfo
56名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 17:01:44 ID:fU8UYhn7
結局ドンキ側の言い分は正しいの?
マスコミ側の報道は間違いなの?
バカなので誰か教えてくださいエロい人。
57名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 17:24:43 ID:Q6vRei6V
>>49
情報どうもっす
多いとき750ってスゴイ!
お勧めできないのなんとなく分かりました、、、
高給の引き替えに人生棒に振りたくないです、、、
58名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 18:20:36 ID:vFc9aRPt
リクナビの求人を鵜呑みにするわけじゃないけど、
待遇は某電器屋やスーパー等の有名ブラック小売よりはマシなのでは? と思う。
地域限定採用にも惹かれるし。

ただし、他人に言い辛いかも。
「ドンキで働いてる」って。。
59名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 19:04:19 ID:Q6vRei6V
「私ドンキで働いてます、、」

って言えんわな、、、
60名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 22:00:32 ID:G9HE5lyl
態度悪い店員共!テレビでてたDOQ野郎!焼かれておいきなさい!
61名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 22:35:16 ID:cjTFnrXZ
高校卒業してドンキに就職する奴っているの?
こういうところって客も社員も中卒だろ?
少なくとも、ある程度の知性がある人は近寄りたくもない。
会社も馬鹿だけど客層も悪すぎ。客がアホ。
62名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 22:41:27 ID:zCnnJi3k
おいおい水商売を支えてるんだぞ?
東証一部上場だぞ!
みんなでドンキを受けて、がんがんがんがろう!
63名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 23:54:15 ID:s51Mf5WO
>>56
判決では、実際にドンキがDQN高校リストを元に人材採用をしていた
としてドンキ側の名誉毀損は成立しなかった。
ドンキはその判決が不服として控訴した。
しかし、ネットにも出回っているこれらのリストやマニュアルをみれば
http://www.media-k.co.jp/jiten/imgbbs/bbs1/img-box/img20040619231953.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg224069.jpg
フライデーの報道内容が合っていることは一目瞭然である。
さらに、当初のドンキ側の主張である、
http://homepage3.nifty.com/na-page/20040618.pdf
が認められなかったということは、学歴別雇用事実の他に、事実を歪曲した
ねつ造見解を世に発表していたことなる。
にも関わらずドンキは「学歴別雇用はない。フライデーの報道は誤りだ」と
主張し続けている。
この時点で真性DQN企業であることが伺える。
大手企業の多くが学歴優先雇用を行っている現在、ドンキの行動は企業として
至極当たり前である。ドンキはフライデーの報道をそのまま受け流して、
違う切り口で訴えればよかったのだ。
子供のような苦しい言い訳を主張したばかりに、今回のような見苦しいオチに
なってしまった。

本日よりドンキホーテは「真性DQN企業」に殿堂入りを果たした。
64名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 00:31:16 ID:T41PF3Hd
>リクナビ常連企業なんてどこもDQN企業。

たしかに数年前とは質が違うよなw
派遣、ブラック、常連会社多いし。
65名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 00:35:08 ID:qlaEPuC+
ドンキの入社資格って「やる気」のみで、

学歴不問、未経験大歓迎、じゃなかった??
66名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 15:12:06 ID:7QGvHFws
>>63
偏差値33の高校ってどんなんだよw オレが出た高校の半分じゃんwww

でもオレ、ニートなんだよねぇコレガ(´・ω・`)
67名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 17:34:46 ID:rlPJkjwV
結局みんなあのモデル年収みたいなのに憧れて来るんでしょ?
やる気のみ!とか、実力次第!とか。
自分の実力を試したいって人に限って現実の辛さを味わうと思う。
その人の実力云々でなく(私は誰もが力を持ってると思う)。
ドンキは社員の平均年齢30いってないんだよね。
みんな若くて楽しそう〜!って思うのかな?
68:2005/10/28(金) 21:54:04 ID:auwdpUR0
俺もドンキで働こうと思ってるんですが・・・・・・
69名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 22:45:00 ID:UYS4yoge
>>63
俺の母校出てるじゃねぇか!
しかもかなり下の方にorz
70名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 22:49:02 ID:fAYFYxLY
低学歴を怒らせるとドンキの客がいなくなるからねw
71名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 23:12:33 ID:HKshiCD6
k
72名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 23:30:09 ID:7p7Tt7+9
>>63
ドンキは完全に足立区民を敵に回してるな!
足立区の高校はほぼ要注意ってことじゃん!
まあ、我が母校が入っているのはしょうがないとして
ダボ高が入ってないので、かなりいい加減な表だね W
73近畿ブロック:2005/10/29(土) 01:22:05 ID:KklK2Bmk
>ドンキは社員の平均年齢30いってないんだよね。

わかってないな〜。
ε- (´ー`*) フッ
ドンキで働けるのは20代までだよ。
30過ぎたらあんな重労働できねっての。
家庭持ちならなおさらだよ。
楽な部署ならまだしも、店舗はマジで激ツラ。
(━_━)ゝ
上司はアフォばかり。
その上の経営陣もマスコミネタの対応をみればわかるだろ。
だいたい頑張れば給料が上がるなんてのはどこの会社だって同じじゃないのさ。
だったら素直に他の会社いきなよ。
(* ̄▽ ̄)ノ~~
74名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 07:08:46 ID:4Wd6KjwU
しかしこんなどう見てもブラックの会社にスケベ心を抱く奴は、
リフォーム会社の「頑張り次第で月収100万!」を「よーし、
俺もやってやるぜ!」と思ったり、茶髪集合ガッツポーズ写真を
「活気がある職場で面白そうだ」とか思ったりすんのかな?

だとすればビーイングの編集方針も間違ってはいないな
75名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 12:03:47 ID:Hk8lNHpe
ヒント:他に行き場所がない
76名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 12:32:43 ID:NL2Y76eq
ヒント:社会人経験がない
77名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 12:55:28 ID:xO1k3Nfe
社会人となり 三十路をむかえ 子供もできて・・・ 振り返ってみると わ・か・る・よ ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ


醜い企業だ 10代後半から20代までだろ  子連れの客は年々減っている 深夜に子連れで来るDQNは相変わらず

教習所と同じで客の年齢層が固まっているので、少子高齢化の日本では いずれあぼん・・・ 明白です
78名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 09:30:37 ID:qssaMSjR
こんな反社会的な会社潰れていい。
79名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 09:37:19 ID:nmA3ea3/
石川県に1件出来たんだが。。。いつまでもつんだろう?
80名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 09:43:37 ID:gWEVjina
でも鈍器の店が潰れたって聞いた事ないな
81たけたけお:2005/10/30(日) 10:03:46 ID:gRQ2FlqV
ドンキホーテ屋上のコースタについてどう思う?
まずは近隣住居者の意見のを聞いてからにしろよ!
それが商売人やろ!
それができんなら店閉じろ!
82/:2005/10/30(日) 12:12:59 ID:+jU5JTMk
ネット応募なのに履歴書、職務経歴書持参ってみてねーのかよ。
おまけに持参していったら、袋から出してくれって、エラソーニ、茶髪君。
袋から出して見るのが礼儀ってもんだろ。
事前に見てないからろくに質問もできないのな。
チェーンオペレーション、マニュアル否定って、やれない、出来ないの間違いじゃないの。
圧縮陳列じゃなく圧迫陳列の間違いだろ。
つくずく火事おきたら、あの通路幅、迷路じゃ逃げられないと思ったよ。
上場企業でもこんな地方の地場企業のような適当会社まだあるんだな。
トップがしっかりしてないから変われないだろうな。
83元社員:2005/10/30(日) 12:18:41 ID:JFjak0SU
ドンキが目指すところは総合アミューズメント施設ですからね。
今後は六本木の絶叫マシンのような店舗がたくさん出てくると思いますよ。
なにせトップの安田氏の目標があのTDLですから(笑
84名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 13:05:32 ID:M5mnORH8
今後も大きな伸びが期待できるすごい企業であることは間違いないな!
住人があの絶叫マシンが怖いって言ってたけど関係ねえよ!
そのうちはとバスも無視できないような一大アミューズメントパークに
なるはずだ!これからもよろしくなみんな
85名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 18:05:48 ID:Xf0jOykm
「住民に恐喝された」とねつ造して150万の賠償
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/saikinnhannketu5.htm

偏差値採用の事実
http://www.media-k.co.jp/jiten/imgbbs/bbs1/img-box/img20040619231953.jpg
http://2-10.jp/up/src/up0083.jpg_Zcvwjwdwywgi8WSjb91v/up0083.jpg
それに対する言い訳(棄却された)
http://homepage3.nifty.com/na-page/20040618.pdf

近隣住民に何の説明もなく屋上に絶叫マシンの建設
http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200510240100.html

独占禁止法違反でドンキに排除勧告 
http://www.zenshoren.or.jp/chiiki/oogata/050425/050425.htm

社員が身分を隠し記者会見に潜入
http://www.asahi.com/special/041016/TKY200412150318.html

業者から協賛金を徴収
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_11/t2004112417.html

ドンキ告発サイト
http://www.d3.dion.ne.jp/~jyuumin/
86名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 19:54:38 ID:2AIDojsd
>>83
DQNのテーマパーク?
87名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 13:10:34 ID:L3BQPEqG
★ドン・キホーテでボヤ=クーラーが過熱−大阪

 31日午前9時ごろ、大阪市東成区深江北のドン・キホーテ内環深江店で商品などが
燃えるボヤがあった。従業員が消火器ですぐに消し止め、けが人などはなかった。

 大阪市消防局などによると、1階に陳列してあった商品のタオル15枚程度とクーラー
が少し燃えた。クーラーが過熱して出火、その火の粉がタオルに飛んで燃えたとみられる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051031-00000022-jij-soci
88名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 13:40:52 ID:Y2FI+fkr
あんな絶叫マシンが目の前にできたら
誰だっていやだろ
ふざけすぎ
89元社員:2005/10/31(月) 13:47:57 ID:zMUEJYd8
小売を知らない 素人集団か・・・本当に 馬鹿だった・・
テキ屋と同じレベルだよ〜ここは
90名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 13:52:00 ID:rUa7oP1j
俺の友達の彼氏がここで働いてる。
夜五時〜朝五時の固定シフトで全然一緒会える時間がないって愚痴ってる。
91元社員:2005/10/31(月) 14:07:56 ID:zMUEJYd8
権限譲渡!! これで人権はなく みんなタダで働くのさぁ〜
92名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 14:30:59 ID:h+ceAcvP
小売の輪の理論でいくと好景気になるとこのテのディスカウントショップは
淘汰されるらしいが 
93名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 15:13:24 ID:jwid50lj
ドンキは潰れないよ。
それどころかオリジンと提携を結んで食材関係に力を入れていく。
絶叫マシンに続く遊戯施設を今後もたくさん作っていく。
海外進出も視野に入れている。
10年後、ドンキはウォルマートを超える小売り企業になるんだよ。
だから入るなら今のうちだね。
94名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 20:26:54 ID:vzPTVVps
ドンキって夜勤あるの?
95メイト:2005/10/31(月) 23:07:03 ID:DRyFLB33
ドンキは業績だけは今後もどんどん伸びていく企業。
勢いもあるし海外の評価も高いから年内に株価一万円いく可能性もある。
でも社内体制はボロボロだからちょっとしたことが原因で
西武グループや三菱自動車のように総崩れする可能性もある。
働くなら契約かメイトの方がいい。
いつでも逃げられるように。
96名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 13:02:18 ID:eXbRSmyi
この会社はあれだな。
DQN社員の内部告発あたりで急死する末路だろうな。
どうせ裏ではもっと悪いことやってるんだろ。
97元社員:2005/11/01(火) 14:43:37 ID:fT0JN5G8
10年後、ドンキはウォルマートを超える小売り企業になるんだよ。
担当者が仕入れして 安くなると?思っているの?まだ?
仕入れる商品は バッタか盗品だし・・・コンテナで一括導入してるのにね 大手は?

業績は落ちるよ 新店の出店が止まれば・・魔法が解けるよ〜 

人生に汚点を残すから早く辞めなさ!!
98名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 17:58:35 ID:zHRp2/SP
売り上げの多くが既存店によるもので新規出店なんて今の業績にほとんど関係ありません。
逆に新規出店をやめたほうがドンキはもっと業績はあがります。
ここで元社員を名乗っている陳列ロボットだったあなたがたにはそういうことはわからないと思いますが。
99名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 23:49:58 ID:z3fXurgm
ドンキはやる気あればいくらでも給料があがっちゃうんだわぁ
二十万円三十万円、もうやる気によっては五十万六十万も
大勢居るんだわぁ
君の情熱をドンキに分けてくれないか?
100名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 10:22:41 ID:0oyVNYZd
3〜5年前のドンキの実態
業者が暴露しまくり

パート1
http://tmp.2ch.net/company/kako/1001/10016/1001644175.html
パート2
http://tmp.2ch.net/company/kako/1009/10094/1009422561.html
101名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 13:34:33 ID:ioK8cPtb
ここは例の原ヘルス工業(驚いたことに潰れていない!)の関連会社って知ってるか?
102名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 14:23:51 ID:XpUEXdPa
応募しようと思ったけどやっぱりやめます。
少しくらい問題のある会社なら別にいいかなと思っていたけど
>>85>>100のリンク先をみて恐怖を覚えました。
本物のヤクザ企業じゃないですか。
103名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 22:10:35 ID:xA6lyQ9a
それでも俺は行くぜ!
世界を敵に回しても闘将一部上場だ!
戦う男なんだ俺は!悪いけど行くぜ!
104名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 22:13:21 ID:ektUZmTG
>>103
そこまで言うなら逝ってこい
105名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 22:13:32 ID:gKZB8OgE
がんがれ〜
106名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 10:50:41 ID:2i27WqKQ
裏情報スレッドが盛り上がっていた頃によく会社から書き込んでいました。
もう3、4年前の話。
その頃はドンキに粗悪品やバッタ品をたくさん卸していました。
例の公取勧告事件で大量に取引業者が切られましたが
その多くがドンキに不満や怒りを抱えている業者。
その逆恨みか腹いせかはここでは言いませんが
年内中に何らかの行動をとるようです。
しかも実行日と言われている予定日時を聞いて大笑いしてしまいました。
敵ばかり増やしてきたドンキもそろそろ年貢の納め時ですね。
107名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 17:15:15 ID:uiCpWd4O
>しかも実行日と言われている予定日時を聞いて大笑いしてしまいました。

詳しく
108名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 19:47:11 ID:/X6EAN7M
この会社はあれだな。
DQN社員の内部告発あたりで急死する末路だろうな。
どうせ裏ではもっと悪いことやってるんだろ。
109名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 22:04:17 ID:VyV8DKMB
    ハイ! ハイ!
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ
110名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 22:46:14 ID:v7O5X/5W
>>106
年内で笑える日時といえば12月14日しかないんとちゃうやろか。
祭りの悪寒やな。
111名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 01:22:47 ID:o166hXO/
>>110

おれはアンチドンキ応援するよ S県W市 W店にいたのだが
花月火災の10ヶ月前に退職してやった!! 早く辞めておいて正解だったと思うよ
112名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 01:31:05 ID:UQO8egdT
この裏事情を踏まえた上で、ドンキを変えるにはどうしたら良いか?
それを考えながら一時面接に行ったら内定式の勢いだった。
113名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 01:40:08 ID:2/ABwn6R
>>106
安田社長をグリコ森永事件の江崎社長のようにするのか?
かい人21面相マンセー
114元社員:2005/11/04(金) 14:41:18 ID:9v0D1kCj
>>112
残念ですがそれは考えない方がいいと思います。
自分も在職中は管理職の立場だったのでいろいろ考えました。
一番手を焼いたのは人材管理ですが、もともと従業員の人間的資質が
異常に低いため、何を言っても変わらず途中で諦めてしまいました。
問題児が集まるDQN高校の教師のような心境でした。
かといって、平社員やメイトから見れば店長やその上の管理職クラスを
自分らと同様に蔑んだ目で見ていると思います。
ようするにドンキは上から下まで駄目人間の集まりです。
自分も何とかこの環境を変えようと思っていた次期がありましたが、
最後にはそれがとても恥ずかしくて虚しい考えだと気づいて
身体不調を理由にドンキを去りました。
負け犬です。

他に仕事が見つからないだとか、よほど追いつめられた人以外は
ドンキはお勧めできません。
122さんはその覚悟がなければ今一度考え直した方が良いと思います。
115名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 18:55:10 ID:VU1uG+6e
駄目社員しかいないなら好都合だろ。
そいつらを追い抜いて自分が偉いポジションにつけばいいだけの話。
116名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 22:41:22 ID:2/ABwn6R
ドンキに勤めるくらいならルンペンになる。
これだけは宣言しておく。
117名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 23:26:54 ID:gQddncBt
>>115
甘いな。
能なし社員ほどそのポジションを死守するためにDQN行動に出るものだ。
特にそういう奴が管理職や経営幹部だったら身の保身を優先した部下のリストラ
やセクハラや暴力、横領などやりたい放題。
そんなクルクパーにへたにちょっかい出してもろくなことにならんぞ。

「DQN企業=DQN社員の巣窟」
118名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 11:56:11 ID:csNfayCl
ドキュッソの殿堂
119名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 12:04:23 ID:1+iTo+c8
DQNホーテ
120名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 12:13:55 ID:Zo9TdcWE
みんなありがとう!
俺にはそれでももうドンキしかないんだ、だからドンキいくよ!
一旗上げるためにはどうしたらいいか教えてくれよ
121名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 13:24:14 ID:0WsKLcot
122名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 15:02:45 ID:9gFDXdok

|||
|||
|||
|||
|||
.|||
..|||
....|||.
.......|||.
..........|||.
..............|||.         絶叫マシン目当てのDQN
...................|||.        ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
.........................|||.       | ̄ ̄ ̄|
...............................|||.      .◎ ̄◎
.....................................||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                              |〜〜〜〜〜〜〜|
                              |          .|
                              |   溶鉱炉   .|
                              |          .|
                              |_________|

123名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 15:07:37 ID:CnufBAMO
1200度にダイブか。
面白そうだなw
124名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 11:37:04 ID:nMF/bHa0
>>114さん 高校教師みたいだ・・って書いたんで
これからの従業員に言いたい おれはもう退職済みだが
カリスマ教師になるつもりでがんばんないとな
まわりの先輩従業員たちが 「コレでいい」と思っているので何も変わらない
小泉改革と同じだ そこまで高い意識の人間なら入るのがいい
でも 社長もDQN 社長の座を譲るくらいの気持ちの余裕を持つ人間ならいいのに
125名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 12:15:54 ID:6vdmtQMD

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:49:11 ID:0y8QMAa2
成沢社長は部下から「ミクロマン」と呼ばれています。
「小さな巨人」という意味ではありません。
単に小心者で神経質というただそれだけです。
そのくせネチネチと粘着気質です。
成沢社長は部下から「ミクロマン」と呼ばれています。
126名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 12:18:55 ID:gmbWu3Sn
DQNホーテ
127名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 19:40:25 ID:xXheyxbp
>>125
成沢じゃなくて大原だろ
128名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 00:17:38 ID:zNZXsEFX
ドンキに勤めるくらいなら北朝鮮に亡命する。
129名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 23:06:18 ID:zNZXsEFX
ドンキに勤めるくらいならペルーに亡命する
130名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 23:34:53 ID:sFFeCncK
>>128
いくらなんでも、それはありえない。
131名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 23:55:50 ID:hSNN66ZG
>>128
北川さんですか?
132メイト代表:2005/11/08(火) 01:18:21 ID:ux+7cY47
>問題児が集まるDQN高校の教師のような心境でした。

指導力のない高校教師が担任の心境でしたw
そっくりそのままお前らにかえしてやるよw
ま、なんとかしようと「思った」ってだけでも他のカスどもよりはマシかもな。
でも辞めて逃げたならそんなたいしてかわらんよ。
133名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 00:14:32 ID:oigdzcBd
なんだかドンキって、ホスト崩れやホストクラブで失敗した人間が

入社してきそうな会社ですね。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
135名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 23:02:20 ID:TqIa/Mwh
ドンキはまだまだ伸びそうだよな
136名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 00:21:05 ID:8rHofV2G
会社の成長率なんて関係ない。
鈍器に限って。
成長しても労働に向かない会社。
137名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 17:14:39 ID:K6KTHOWq
新店酷いよね? 各店のゴミのような売れ残りで買場を作ってさぁ〜
割れてたり 部品が不足してたり・・・原0商品も 製造物責任法に係らない
商品もあるし・・・何を考えてるの??
138名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 17:31:59 ID:tTEqTkOs
放火事件で死人が出てるのに、消防法違反の圧縮陳列をやめない。
偏差値表を作って低偏差値高校をリストアップ。
周辺住民の反対を無視して、屋上に絶叫マシン設営。

ほんと極悪企業だよな。なんでこんな企業が一部上場してるの?
139名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 20:41:37 ID:8ruUSgzs
差し入れとか大量に買いたいときとかはこの店
いいよ。うまい棒100本とかさw
140名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 21:44:55 ID:2F3bXjZp
うまい棒の差し入れを喜ぶ奴がいるのだろうか
141名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 22:28:37 ID:/sAtLCSj
商品の値札をはがすのがいそがしい〜
海外から来た品だけど・・・? なぜか? いろんなお店の値段が付いている。
142名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 00:04:21 ID:HQWaUyS3
チラシのせいで忙しい。
ぢゃ、寝る。
143名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 02:04:51 ID:P4VKVLmx
おれも明日は店舗で頑張るよ
144名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 23:43:13 ID:CRLpfSPa
一生ドンキで働こうって思ってる奴らっているの?
145名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 00:04:01 ID:WbIQOq/w
安田君と成沢君
146名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 00:20:54 ID:c9RMMmi5
二人だけかよ
147名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 21:03:21 ID:WbIQOq/w
とりあえず、GP長全員集合な
148名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 13:56:02 ID:SXMjCMsO
ドンキってブラック企業ランキングだと偏差値いくつだ?
149名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 20:46:49 ID:vWM3O6lv
黒髪が貼ってありました。
150名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 23:19:49 ID:Po3I4Dhm
黒紙ってなんですか?
何かあったの
151名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 01:14:48 ID:IFIMmlU3
ドンキが新店を出し続ける理由って
152名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 18:13:40 ID:X7tkWXl+
300店舗出すとか本社のエロい人が言っていたが出せるのかね。
153名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 21:43:29 ID:VRYfbFW0
目標1327店
154名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 00:39:30 ID:E11XFtND
ドンキは商圏が広いから出せてもあと2、30店くらいだってよ。
打ち止めになったらそれ以後は1店舗ごとの店の質を上げないとダメなんだと。
そんなの無理に決まってんじゃんwww
155名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 00:50:26 ID:XZC0Lbj0
オリジンも今やドンキ傘下だから、そのうちドンペン弁当とかできんじゃね?
156名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 00:51:47 ID:mxdvkEEk
夜中も絶叫マシーンを稼働させるというその精神。
157名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 01:10:56 ID:L6eiDsmT
眠らない町だからなw
158名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 02:46:04 ID:4Y4rB8Cn
力が全てを支配する北斗の拳の世界ですね
159名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 02:49:56 ID:8rQ0YX9X
地下で奴隷がモーター回してるのか・・・

暗い・・・暗い・・・
160名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 08:43:24 ID:LGTRpmoJ
辞めた社員が残業代の未払い分を請求して600万くらい貰ったとさ。
それでも少ないって本人はいっていた。
誰にも言わないことを誓うサインとかさせられたらしいけど
もうみんなに言いまくりみたい(笑)。
訴えるとかいったらあっさり払ったらしい。
みんなもやってみなよ。

161名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 16:26:52 ID:yNpQvvDY
横浜三越が撤退し、その跡地にヨドバシが入り、ヨドバシの後にドンキが入るとの話を仕事で知りました。
開店日は確か06年1月頃だったと思います。
違う店が入るわけですから当然内装の改修工事が必要です。
うちの会社にその話が舞い込んだのですが、打ち合わせに行った営業がやりたくないと憤慨して帰ってきました。
電気工事や年末年始休暇など、諸事情からエレベータが使えない日というのが発生するのですが、それを無理にでも動かせとごねたらしいです。
それどころか、年末年始休暇なんて認めない、と。開店日は決まっているが、こっちはそれより早くオープンするつもりでいる。
それに合わせて工事をしろ、というのだそうです。
ちなみにビルは賃貸で、ドンキの所有物では有りません。
おまけに花月の火事を受けて全店に消火設備導入とか言っていた筈なのに、消火器の設置を嫌がったとか。
見た目が悪いとか、邪魔だとか、どうせ効果なんて無いとか、色々言ってたらしいです。
社員の態度もムチャクチャ悪くて、営業がずっとぶつぶつ言ってました。
162名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 16:37:35 ID:23RJ3kMp
消費期限切れの食品どうどうと売れる人間ならドンキ向きだね。
163名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 19:47:04 ID:XZC0Lbj0
>>161
本社の人間は痛いな。


願わくば異動にならないと嬉しいな。
164名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 22:43:42 ID:icP9mejg
職業の貴賎でいえばドンキは一番「賎」
中卒も差別なく雇うと公言する真性のアフォ
165名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 00:03:08 ID:7YVPaw7/
ネットでドンキを調べると代表のY氏は稲村会の元会長というネタが出てくる。
取締役に同姓の人間がいるが何か関係があるのだろか。
166苦学生:2005/11/19(土) 17:48:56 ID:DSZ3yBmH
大学のレポートで、ドンキホーテが公正取引委員会から排除勧告を受けた事件ありましたよね。
現在裁判に持ち込まれて、まだ結果はでていないようですが。
あの内容を大学のレポートにまとめることになりましたので
どなたか詳細をご存じの方、ここにネタを出してもらえませんでしょうか。
業者から協賛金を強要していたり、棚卸しを手伝わせていたり、在庫を
無理矢理引き取らせたりと、いろいろなことをやっていたようですが、
その内容を差し支えない程度に出していただけると助かります。
167名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 19:22:08 ID:EyO3PEwh
>>166
自分のレポートなら自分でやれよ。
粗チンな坊や
168名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 22:20:18 ID:GotnwNwB
よそでこういう書き込みがあったんだが、次は横浜で事故が起きるのかね?
また自前の保険会社を活躍させる気かと。

269 :目のつけ所が名無しさん :2005/11/18(金) 22:00:36
仕事帰りに立ち寄ってみた。

秋葉原ほどガチガチにメーカ別にはなっておらず、秋葉原での反省を生かした形に
なってたのは好感。ただ品数は増えたものの種類は減ってたな。DVD書き込みメディア
なんて-Rしかなかったし(俺が見つけられてないだけ?)。

いずれにしても現行の横浜店は床が凹んでたり傾いてたりしてたから、
  地震対策としても移っておいて正解だったとは思う。
169名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 22:41:14 ID:gDAfxJGM
>>166
それを仕切った連中の多くが関連会社にいる。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1112495283/l50
あとは自分で調べてみろ。
ググればたいがいのことはわかるだろ。
170名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 12:35:15 ID:9AtqUc1j
前科持ちでも取締役になれる会社なんだよな
171名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 17:37:43 ID:gVBey2gV
ああ、人生やり直しができる会社であることが
社員にとっての明るい未来と希望を約束してくれる。
来週もばっきばきに売りぬくぜ!みんな買いに来てくれ!
172名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 23:56:03 ID:0qbKDj7f

これがドンキの世界標準評価です
最悪だね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%86_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
173名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 23:53:19 ID:4AUnABZv
新店出来るときって、近くの店舗は応援とかに逝かされるのかね?
174名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 01:00:20 ID:t+hP9fZF

★サービス残業:23日に電話相談開設 厚労省

 厚生労働省は11月を「賃金不払い残業解消キャンペーン月間」と定め、
勤労感謝の日の23日、電話相談(0120・897・933、午前9時〜
午後5時)に応じる。

 労働団体では、連合が17〜19日に不払い残業相談ダイヤル(0120
・154・052、午前11時〜午後8時)を開設。19日には日本労働
弁護団と過労死弁護団全国連絡会議が22都道府県で「長時間労働・過労死
・過労自殺110番」を実施する。主な電話番号は東京(03・3251・
5363)、大阪(06・6364・8009)、名古屋(052・682
・3211)、札幌(011・261・7738)。午前10時〜午後3時
(札幌は午後2時まで)。

 昨年度中に全国の労働基準監督署から指導を受け、サービス残業分の賃金を
支払った企業は1437社、支払総額は226億円に上っている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051116k0000e040031000c.html

≪関連スレ≫
【赤旗】 「サービス残業アカンでー」 全国の青年1200人、若者の安定雇用を求め集会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131960828/
175名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 01:00:06 ID:1ozJLSCu
ここの社員って人間の器が小さいのが多いのか?
配属された店舗が悪いのか?
176名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 01:09:01 ID:pOdhmyur
ここに出入りしてるメーカーですが、社員はDQNばっかり。たかがドンキのくせに!って感じです。棚卸しくらい自分等でやれよ。いつも断るけど!
177名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 01:13:54 ID:pOdhmyur
伝言はちゃんと伝えろよ!バカ社員!関とかゆー女むかつく
178名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 01:17:00 ID:pOdhmyur
発注書くらい自分でうてよ。
179名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 01:18:24 ID:V4aVluqh
労働問題でこの会社とバトル場合は裁判に持ち込めばすぐに決着がつきますよ。僕は3年前に辞めましたが腹いせにそれまでの残業代を請求したらテレビでお馴染みのあのお方が無茶苦茶な言い訳をして支払を拒否してきた。
裁判に持ち込むと言ったら幼稚な支払額を出してきたので頭に来てそのまま裁判。会社側が事実無根の勤怠状況をでっちあげてきたのには驚いたけど(笑)その後和解案を出してきた。
交渉の末当時の年収+αを回収できたのでそれで一応納得してやった。その時に他言しないなど誓約書を書いたけど仲間にバラしまくり(笑)
次にその仲間が残業代を請求したら例のお方が「今のお前の職場に賃金のことで詰め寄ってきていることをバラす」とか脅してきた(笑)
それを弁護士に相談してその後裁判か示談かは覚えてないが、そいつは年収の2倍回収したらしい。
この会社の経営陣特にあのお方は学習能力がないから何度でも同じ手が使える(笑)
180名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 23:58:49 ID:1ozJLSCu
GP長って手取りでどれくらいもらってんの?
181名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 00:06:38 ID:GrNGpiHu
店舗では殴る蹴るは当たり前。
182チゲ:2005/11/25(金) 14:33:33 ID:xZoW2gRN
俺商管で働いてたときよく殴られたよー
183鶴嘴:2005/11/25(金) 14:34:51 ID:xZoW2gRN
みんな 実名だしちゃえ
184名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 14:53:59 ID:nmaZY0fX
俺は殺されかけたよ
185名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 07:57:55 ID:0Hjvxnp2
>>184
kwsk
186名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 22:48:34 ID:Go7MJ/wK
鈍器のスレって必ずあれますね スレは企業を表すとはよくいったものです
187名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 00:22:35 ID:+k9QPKfl
まぁ、DQN企業だし仕方がない。


それよりも年末なのにメイトさんがいないので、今年は死ぬ。
188名無しさん@引く手あまた:2005/11/29(火) 20:38:08 ID:f8CnKVSt
急浮上
189名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 02:23:06 ID:QGrlXevp
http://www.jlp.net/news/000425a.html
ここに書いてある前科五犯の詐欺師ってひょっとして今も鈍器にいるのですか?
190名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 20:26:58 ID:Lf7U0Cma
>>189
いるよ
この前も住民に絶叫マシンの説明をしてる様子がTVに映っていた
191名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 00:14:02 ID:NlMXv3Pn
>>190
Gen氏のこと?
あの人は前科はもってないんじゃないかと。
テレビで恥を振りまいた前科ならありますけど。
192名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 00:16:00 ID:5JjNUNQL
前科持ちというより、過去にヤクザだったり地上げ屋だったり政治活動家だったり
ドンキの幹部陣は本気で怖い人達の集まりですよ。
193名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:07:44 ID:J6KlG/8I
今度面接あるんだが、聞いて欲しいことある?
サービス残業はまだやってるのか?
すぐに昇給あるのか?
事実なら不採用になっても問題ないので色々聞いてみようと思います。
194名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:12:04 ID:J6KlG/8I
ついでに、求人の内容も添付しときます。
疑問点あれば、密告まってます。


募集の背景:
■ドン・キホーテの事業戦略が加速しています。
店舗の全国展開のほか、モバイルや店内広告を利用した新たなサービス、
業態創造、など新しい可能性へ向けて動き出しています。
ドン・キホーテには7つのカンパニー
(ホームエレクトロニクスカンパニー、リビングインテリアカンパニー、
ライフ&ヘルスケアカンパニー、フード&ビバレッジカンパニー、
ウォッチ&ブランドカンパニー、ファッションスタイルカンパニー、
ホビー&バラエティカンパニー)があります。
つまり店舗の中には7つのカンパニーが出店した
7つのショップがひしめき合っているのです。

今回、入社時に7つのカンパニーのうちのどれを選ぶか、選択可能になりました。
しかも、勤務したい店舗エリア、勤務シフトまで選べます。
車好きの人は車通勤可能な店舗限定で選べてしまうのです。

自分らしいライフスタイル、スキルアップを実現して下さい。
195名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:12:44 ID:J6KlG/8I


仕事の内容 マネジメント業務を中心に、ドン・キホーテの売り場・店舗経営に携わっていただきます。

【具体的には】
●7つのカンパニーのうち、一つを選び、その経営主としての仕事です。
具体的には ○店舗レイアウト設計 ○スタッフの育成、店舗経営数値管理 ○商品戦略立案、バイイング、売価設定 といったマネジメント業務をお任せします。売り場にはアルバイトが数名おりますので、入社直後は、まずは小規模のマネジメントから勘所をつかんで下さい。

●売り場で実績を上げたあとは、ひとつの店舗を経営する店長、そして、複数の店舗
をマネジメントする統括店長へとキャリアアップ。

●年齢は関係ありません。例えば、5店舗・250名の従業員を統括し、年間売り上げ120億円をたたき出すのは、未経験入社の軽部哲也、29歳です。

【社内評価制度】
公平な評価を実現するため、数値とプロセスを含めた多面評価を実施。
評価は自己申告制度による双方向評価(結果は本人にフィードバック)。
20代社員の平均年収も、流通業界では高水準と言われています。
196名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:13:12 ID:J6KlG/8I
対象となる方 22〜30歳 マネジメントを学びたい、経営者になりたいという意欲ある方、大歓迎します。

【具体的には】
未経験・第二新卒(02年〜05年高校以上既卒の方)の方も歓迎。

◎実行するまでのプロセスの多さに「なんかチガウ」と思ったことがある方
◎法人営業、個人営業経験者
◎小売店舗、外食店舗での店長、あるいはSV経験者
◎販売関連職種経験者
未経験者の方のご応募も歓迎いたします。
中途社員の半数以上は小売以外の業界からの転職者です。
197名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:14:07 ID:J6KlG/8I
勤務地 全国
★配属店舗が選べる!(3店舗まで)
★車通勤も可能!(可能店舗のみ)

選考時に希望店舗、通勤方法(車通勤可能な店舗限定での選択もできます)を選択いただきます。
下記のアドレスよりドン・キホーテ全店の詳細をご覧いただけます。
http://www.donki.com/recruit/rikunabi/

◎引越を伴う転勤は原則ありません。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、
東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、
石川県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、京都市、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、和歌山県、福岡市、北九州市、その他福岡県、熊本県
198名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:14:35 ID:J6KlG/8I
勤務時間 ★勤務シフトを選べます!

交替制 9:00〜翌9:00 勤務店舗による 

【始業時刻】
早番…9:00〜
中番…12:00〜18:00の間に始業
遅番…閉店の9時間前〜
※店舗状況により多少前後します
199名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:15:00 ID:J6KlG/8I
給与 月給22〜60万円(月間30時間分の一律残業手当含む)
※キャリア、前給、希望を考慮。即戦力性、将来性を加味して決定。

【年収例】
800万円/店長(31歳、元不動産営業)/月給50万円
500万円/カンパニー売場責任者(26歳、元飲食店ホールスタッフ)/月給32万円
200名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:15:37 ID:J6KlG/8I
待遇・福利厚生 ◎毎年7月と12月、給与(月給・賞与)の改定を行います。

◎評価は自己申告制を導入。

待遇・福利厚生
車通勤可
通勤交通費
深夜勤務手当
残業手当
休日出勤手当
社会保険完備
従業員持株会(報奨金5%支給)
財形貯蓄
保養施設(草津、館山、山中湖、伊東等)
慶弔見舞金(結婚、出産、弔慰、傷病・被災見舞)
ストックオプション
201名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:16:02 ID:J6KlG/8I
休日・休暇 【休日】
週休2日制(月8〜10日 交替制)
年次有給(入社半年で11日、一年毎に付与)、慶弔
202名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 19:20:09 ID:wQM1akTx
その内容が事実ならDQNなんて言われないと思うんだが
203名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 22:51:48 ID:0whLTr5o
書いてあることはおおむね合ってますよ。
残業代もようやく支払うようになったし、結果を出せば給料がどんどん上がるのも事実。
ただドンキの醍醐味はこんな求人からでは決して分かりません。
今でも続いているサービス残業、社員の9割がDQN、幹部はさらにDQN、
忙しければ徹夜や休出は当たり前、内外不祥事のオンパレード等々、
毎日がお祭り騒ぎです。
入れば100%後悔しますが、しかし辞めたあとはなぜかいい思い出になります。
部活動のような会社です。
204名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 23:47:17 ID:J6KlG/8I
残業代は30時間を越える分は、別途申請が必要なことを説明会で話してましたが、
越える分全額はでないということでしょうか?
休日出勤も手当てがつくなら、問題ないのですが・・。
ライバルがDQNばかりなら、簡単に出世できそうですねw
205名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 10:20:41 ID:hyYW+0GN


670 :FROM名無しさan:2005/12/02(金) 23:58:11
カード切らずに残業すればそのぶん残業代はでるが、かわりに他の日のシフトを減らされる。
人不足なので減らされるわけにもいかないので結局サービス残業せざるを得ない。
他の人に引き継いでもらうにも限度があるしね・・・。
俺は札幌店だが、鈍器に入るのはお勧めしないな。
忙しいしDQN客はすすきのから流れ込んでくるし、
なにより一ヶ月にシフトに入れる時間とか決まってるんでほとんど稼げない。
学生はまだいいかもしれんがフリーターはほんとにやめとけ。
他の企業に就職して幸せになってくれ。
206名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 16:44:56 ID:+nZ6tjVv
>入れば100%後悔しますが、しかし辞めたあとはなぜかいい思い出になります。
>部活動のような会社です。

あーわかるわかるよw
ドンキにいた頃は毎日が苦痛でたまらなかったけど、辞めたあとはなんか心に
ぽっかりと穴が開いた感じがした。
それまではずっと忙しかったけど、辞めたあとは急に何もすることがなくなって
ぶらぶらパチンコばかり打ってた。
ひどい会社ではることは間違いないけど、ドンキで働くといろんなことに免疫がつくよ。
部活動よりも自衛隊で根性を鍛えるってイメージかもw
207名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 00:13:28 ID:3aFXfLVv
(*゚ω゚):;*.':;ブッ
ほんまにブラック企業なんだね。。。
面接断ろうと思います。


208元メイト:2005/12/04(日) 11:26:41 ID:8uAZdmNO
>>204

これは店舗によりけりですよ。
店によってはサー残の強制が続いているみたいですね。もともとドンキは人件費枠が決まっているようで
自分の店の場合だと残業した分は別の日の時間枠にあてがってその分休んでいいとか遅くきていいとか
苦肉の策をとっていました。もちろん社印さんは定時上がりということにさせられていたようです。
別途申請が必要という時点でたぶん申請しにくい雰囲気を作り出していると思います。自分の店もとにかく社印さんが帰りづらい雰囲気でしたから。
他の人が働いているのに気をつかってみんな何をするわけでもなく店内をうろうろしてて可哀想でした。
209名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 21:16:26 ID:9ZGmpRVr
鈍器って平均勤続年数どのくらいなの?
1年未満かな。
210名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 21:21:33 ID:F1UL3IpM
おれもかんがえてるnndakedo
211名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 08:49:12 ID:Y9PuWI1/
疲れた、今帰り
メイトがいなくて、店が回らない
社員だけじゃ無理だよ
212名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 14:32:36 ID:yaWGWUGT
きのう六本木の鈍器行ったら、店の前に右翼の宣伝カーがいますた
店の上にジェットコースターでもつくるのかな?
それに抗議してました

213名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 00:19:40 ID:6QYvGsRB
こっちをドンキの本スレにしよう
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1133617109/l50
214名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 01:17:59 ID:XmplONTx
>>199
【年収例】
800万円/店長(31歳、元不動産営業)/月給50万円
500万円/カンパニー売場責任者(26歳、元飲食店ホールスタッフ)/月給32万円

前職がいかにもドキュンだな(大爆笑)
215名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 01:32:33 ID:4Eeehrq1
絶叫マシンのオープンをやめた理由はなんでしょうか?
216名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 09:20:06 ID:zGNAVGhk
>>215
耐震問題らしいw
217名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 11:47:25 ID:f7R6oulH
試運転してものすごい振動が起こることがわかったそうだ。
騒音問題どころではなかったね。

218名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 00:25:52 ID:kZUOUsSu
そんなの当たり前じゃねーか アホだなこの会社
219名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 08:39:33 ID:puJDDpJG
ついに世界に進出のDQN捧呈
220名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 08:45:40 ID:3XhSnfr7
住民の反対運動に疲れたやらパッシングによるイメージダウンとか
社会的にお利口とは言えない理由を並べてはいるが

「早朝にこっそり試運転したその日に急遽営業を断念」

したのが全てを物語っている。


大体重心が変化する重量物を屋上にのせる事を想定していない既存のビルに
あんなものをのせしかもアンカーを別に用意せず直接ビル匡体に結合すれば
稼動時の応力やビル匡体との共振で影響が出る可能性が大きいのは明白だった。

まぁ営業を強行して店鋪が地震並に揺れる中で何時御自慢の圧縮陳列された
商品が崩れて来るか解らない状態で買い物出来る絶叫店鋪が見れなかったのは
ちと残念だがビルが崩落して近隣に多大なる迷惑をかけるのもアレだしな。
221名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 10:54:33 ID:1OrWi/rW
昨日、十三のドンキに行ったのですが、前よりも圧縮陳列が酷くなったような気がする
222名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 11:00:05 ID:mD62kYI1
最近、急速に店舗が増えているよね。
223名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 11:08:38 ID:wcQgMsWC
>>221
十三に鈍器あるの知らなかった。
224名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 12:35:56 ID:eX+lqI9X
>>220
いつもトラブル起こすと本社からのコメントがあるけどオバカなコメントばっかり。
225名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 22:02:35 ID:elzRWNbb
さすが凍傷一部だな
226名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 22:49:22 ID:w25KCTOR
あの品のない建物が増殖しまくるのはいかがなものかと。
227名無しさん@引く手あまた:2005/12/13(火) 06:38:27 ID:RNZp7WX+
素直にタイムシートを提出したら怒られたのだが、なんで駄目やねん。
228名無しさん@引く手あまた:2005/12/13(火) 07:10:04 ID:KkRWv215
横浜にいたハゲ上は今何してるの?
大阪、三宮、西宮の各店舗客こないからテナント続々撤退だよ。
来年中には整理したほうがいいんじゃないかな。
229名無しさん@引く手あまた:2005/12/13(火) 08:36:30 ID:cIyPFM5X
一部の方々の反対運動によって、いたずらにないがしろにされている
何の根拠も裏づけもない感情論を繰り広げておられます
見当違いの反対運動に、弊社はほとほと辟易しております
弊社が本施設の設置場所を提供したにすぎません
結果として本業のイメージを損なうようなことに繋がってはまさしく本末転倒
本業であれば、理が我が方にある限り、決して屈しないことが弊社の基本方針
非生産的エネルギーを費やすのは、企業経営上からも株主利益の面からも好ましくない
思いもよらぬ(弊社から見てきわめて不毛な)議論

( ゚∀゚)アハハハハハ/ \ / \ / \
230名無しさん@引く手あまた:2005/12/13(火) 15:05:43 ID:7bABeWIl
http://nikkeibp.jp/style/biz/special/indomitable/051212_12th/
【法を生かす】リーダーの独白 - ドン・キホーテは権限委譲のため法令を順守する -

   【でも道徳は無視するよーん】ハハハ
231名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 15:44:50 ID:6VIirksc
今度面接だよ。

自分はジェットコースターをつくって
周囲の人に迷惑をかけてまでもうけたいとは思わないので、
入る気はないです。
ま、面接の練習のつもりで逝ってきます。
232名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 18:49:15 ID:KK1uCx5Q
社員も底辺 客も底辺 会社も底辺

底辺の 底辺による 底辺のための小売店
233名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 18:10:13 ID:ehKPvuuU
内定でまちた。
地獄にいってきまつ。
234名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 00:19:27 ID:D7q670p3
>>233
ようこそ疑惑の世界へ
235名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 18:14:11 ID:nZhirzAG
週休2日制(月8〜10日 交替制となっているがちゃんと休み取れるのかな?
 
平均何時間くらい働くのだろうか?・・・・
有給ホントニ取れるのかな?

内定もらったが悩む・・・・・
236名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 18:19:38 ID:F59Lo7yO
>>233
辞めとけ
237名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 19:01:56 ID:nZhirzAG
最近の社内事情に詳しい人情報下さい^^;↑

給料はそこそこいいので迷ってるんですw
238名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 19:19:02 ID:/5gD2ox6
233 止めたら
239名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 11:39:46 ID:P/Oq/zTM
いきまつ
240名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 11:28:42 ID:qOp4qUHk
>>233
事業部とブロックを教えれ。
241名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 11:38:57 ID:xE//2Hj0
転職するときに元鈍器が邪魔になりそう…
242元第三事業部:2005/12/23(金) 23:05:26 ID:h34QlYNb
>週休2日制(月8〜10日 交替制となっているがちゃんと休み取れるのかな?
 
取れるわけがない。
ちゃんと関連スレを読んで。

>平均何時間くらい働くのだろうか?・・・・
>有給ホントニ取れるのかな?

どの事業部がで違う。
3年前に辞めたおいらは月500時間普通。
もちろん残業代や手当なんてなかったから。
今もないけど。
まだ働いてるダチがいうには、今期の半俸はかなり下げだったと。
かなりいい奴で現状維持。
今のドンキは昔ほど給料に期待できないよ。
昇進してもそんなにかわらない。

>転職するときに元鈍器が邪魔になりそう…
人によるのかも。
でもドンキ以上のところにはたぶん行けないと思う。
おいらも近所のディスカウントストアの雇われ店長だしw
ドンキに入ったら二度とまともな会社への転職は無理。
他に行き場のない人だけだよドンキに来る資格があるのは。
243名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 13:08:08 ID:SzUNK6qL
リクナビでまた募集をかけてますけど危険そうですね
244名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 19:07:45 ID:vDgZYsZK
便利だから、よし。
245名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 08:40:35 ID:DGAO5vWU
給料は言うほど高いわけじゃないのか。
246名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 13:23:28 ID:bL9J2HDp
>>245
役職しだいじゃね?
職位がスタッフな俺は安月給
247名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 09:12:25 ID:GUfZd04l
一応メイトなので揚げときますか!
248名無しさん@引く手あまた:2005/12/29(木) 00:45:23 ID:l56ws0OS
昨日、残業代の未払い分が振り込まれました。
2年間分を遡って合計180万弱。
弁護士に間に入ってもらったら一発でした。
その間のやりとりで会社の人間と顔を合わせることはなし。
全部代理業務ということで先生にお任せしていました。
着手金と成功報酬をさっ引いても130万くらい残るので全然御の字です。
会社側は裁判に持ち込まれるのをかなり嫌がっていたので、あっさり払う意思を
見せました。
これで年末年始は海外でマッタリ過ごせそうです。
それと同時に会社とは完全に決別できるので嬉しい。
皆さんもやったほうがいいですよ。
本当に何もしなくていいです。
249名無しさん@引く手あまた:2005/12/31(土) 01:07:31 ID:Z8SU9SUo
ドンキの給料が高いのは残業代が基本給を上回るからです。
平均月500時間も残業すれば50万以上貰えるのは当たり前です。
店によってはこの残業代をケチるところがあるので、
配属された店によって収入に格差があります。
250名無しさん@引く手あまた:2005/12/31(土) 16:21:01 ID:1xqX3URu
>>249
お前の文やと残業だけで、500時間みたいな書き方やで。
それがドンキクオリティ?
251名無しさん@引く手あまた:2005/12/31(土) 20:58:45 ID:FhTqZSva
ドンキは奴隷になる覚悟がないとやっていけない

半端じゃないぞ、マジで・・・
252名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 00:49:32 ID:5tX5ocsK
ドンキはアスベスト問題はシカトですか?
253名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 02:39:21 ID:LpUupGSF
仕入れて物を売るだけでなんでそんなに500時間も店にいるほど仕事があるの?
売り場はアルバイトに任せてさっさと帰ればそんな残業ばかりっていうこともないやろ?
たかがレジも教えれないほどDQNな会社なのか?1部上場企業のくせに^^;
残業しないと仕事も終わらないバカばかりか・・・・
254名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 10:14:49 ID:aAcmNeph
ヒント:万年人手不足
255名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 11:53:05 ID:rLyMh16t
確かに人手不足ですね。7番かけてもヘルプ来ない時有るしー!そんな時かなーり凹みますね。
256名無しさん@引く手あまた:2006/01/02(月) 19:15:25 ID:cWib19U6
ドン・キホーテの皆さん元旦からお仕事ということで、お見舞い申し上げます。
今年こそ、普通の会社に転職されることをお祈り申し上げます。
257名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 06:09:35 ID:XfY7Psch
新店ができると異動の嵐ですな
258名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 08:41:43 ID:Cub40nmI
これ以上新店を増やしてもドンキの売り上げはあがらないと思う
あとは下がるだけ
259名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 17:06:47 ID:93/J64ZA
ところで原ヘルス工業はまだ関係している?
260名無しさん@引く手あまた:2006/01/06(金) 09:43:21 ID:KWTKY35c
雑貨の社員は使えないのばかりで嫌になりますわ
261市原ドンキ:2006/01/07(土) 12:36:49 ID:oaaDBpvz
トイレの俺の女にてえだしたなあ、ふうの待ち伏せ連中ウザー
262名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 16:16:38 ID:V17k5ApJ
>>261
kwsk
263名無しさん@引く手あまた:2006/01/10(火) 08:27:32 ID:L8SRJDdD
うちの店の社印さんが辞める月に実際に働いた通りの時間を記入して店長に渡したら「こんなの駄目だ」って言われてそれで大げんかしてた。
社印さんがサービス残業の事実を告発するとか脅したら店長がドンキの裏の顔が出てきてもしらんぞとか脅してきてそれで終わり。
裏の顔ってなんだったんだろう。その後社印さんと連絡もとれなくなったし。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
264名無しさん@引く手あまた:2006/01/10(火) 18:04:50 ID:qieJzwYa
>>263
ヒント:はったり
265名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 00:55:41 ID:fYFQzrBp
答え:はったり
266名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 10:24:04 ID:+19cw3Q+
股間:もっこり
267名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 20:15:25 ID:1WPunIq5
ドンキの裏の顔ってあのヤクザ集団(SP)のことか?
あいつらはバカだけど人当たりはいいよ。
268名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 03:50:02 ID:xWV1eVOC
すみません、新卒の者なのでスレ違いとは思いますが、就職板のほうでは見当たらなかったドンキ専用スレッドを
こちらで発見したので、書き込みをさせて頂きます。
新卒でドンキに内定を頂きました。
放火事件や最近の六本木店での件も含め、一筋縄ではいかない企業ではあるだろうとは思いましたが、
ここでの書き込み、
アンチサイト
等を含め、本当に敵の多い企業なんですね・・・
正直、動揺を隠せません。
今から就職活動するにも、もう1月だししんどそうですが、
それでも他の企業を探したほうがいいでしょうか・・・・

最終的に決めるのは自分だし、そんな事を人に聞いても仕方がないのは分かっていますが、
何だか不安でたまらなくなってしまって・・・・
269名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 06:43:12 ID:Kd15wMBP
>>268
俺は中途だが入ってみると楽しいもんだぞ。
店舗にもよるだろうけどね。
270名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 07:20:29 ID:7YfQE8ig
>>52
下手すりゃ、昔の熊本の大洋デパートのように
火事に巻き込まれて死ぬぞ」と言ったら、


まさかこのスレで熊本の黒い歴史を見るとは・・・・
火災はやばいよマジでw

あの大量煩雑陳列の商品が燃えだしたら・・・・怖い。
271名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 11:36:09 ID:N+X2BXMj
268へ          やめたほうが、、、  地方へ飛ばされる事を覚悟した方がいいと思う。新卒なら、もっと良い所があると思うんだが、、、。
272名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 01:12:59 ID:uVjtnL8w
2ヶ月前に辞めた者ですが、1年前くらいに辞めた同期は残った有休を現金化して
くれたのですが、自分の場合はそれはありませんでした。
それでも1ヶ月くらい残っていたのに。
上司に聞いてみたけど、そんな制度はない気のせいだろ、といっていました。
でも確かにその同期は残った有休分12だか15日分くらいをあとで振り込んでもらったらしいんです。
誰か有休の残りを買い取ってもらった人っていますか?
それとも何かあるのでしょうか。
273名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 06:50:07 ID:nlTRUdrq
>>272
ヒント:弁護士
いま、似たような状態でモメている。
274名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 06:59:24 ID:gBk4GXk6
労働基準監督署でいいんじゃないかい?
金融機関に不払いで多少マスゴミで取り上げられたから企業も払うんじゃないの
弁護士まで行かなくても、監督署や役所の近くに司法書士事務所があるから
そこで相談して、それ相応のプッシュしてもらえば安くあがるんじゃないかな
内容証明でプロが書けば払うと思うよ(絶対とはもちろんいえないけど)
通りすがりより
275あのねぇ:2006/01/13(金) 08:33:53 ID:Is/KPMvs
そもそも有給休暇の買い取りは違法なんだけど。
>>272の同期さんは会社と裏取引きでもしたんじゃないのかね。
276元社員:2006/01/14(土) 01:56:05 ID:Yi/bMjJY
有休の買い取りなんて本当にあるのかよ?
俺なんて入社してから辞めるまで1日たりとも使ったことはないし
残った分の精算なんてまったくなかったけどな。
277名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 10:33:59 ID:XNwK6e0R
272へ
鈍器は辞めるときに溜まった有給を
まとめて休みが取れる
有給は出勤したのと同じだから、その分の給料が貰えるってことだよ

辞めたときにしっかりいつからいつまで有給を
使うかを手続きしなきゃ駄目だけどね

272はその手続きしなかったの?? 損したね
278名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 17:17:22 ID:C89lSz2A
ドンキの社員って本当にバカばっかりだね。
>>272のいっていることは、給料とは別に残った有給を1日いくらとかで
現金化した例があるけど実際はどうなのか、と聞いているのだよ。

有休使って給料が減るわけないだろ間抜け。
279名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 17:34:47 ID:XNwK6e0R
有給使って給料減るなんか一言も書いてないがW

だからさ有給手続きすれば、
溜まった有給で一ヶ月働かなくても丸々給料が貰えるってことだよ

会社に最後行く日の一ヵ月後に退職日ってことが可能

272の友達はそういうことを言ってるんだよ

有給の買取はやってないはず

鈍器の社員は馬鹿ばっかなのは納得 元俺もだが

よくあんなとこで働いてたなーって思うよ
みんな今頃どんな職ついてるんだろうか?
フリーター ニートになるやつ多いんだろうなー

278もがんばって早く就職しろよ
 

280名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 17:38:52 ID:i55bMqsl
どうでもいいが、改行しすぎ
281名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 18:42:55 ID:uoj2qFBE
今日、会社説明会に行ってきました。
結構面白そうな会社ですね。
色んな関連スレ見てるとやばそうな事書いてますが、
本気で働こうと思っています。
この会社の改革、やりがいありそうですね。
282名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 20:57:05 ID:hwQWpZuk
みんなはどんな理由で辞めてるの?
283名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 00:00:15 ID:2xpKD+HB
>1年前くらいに辞めた同期は残った有休を現金化してくれたのですが、

この文章をどう解釈したら、

>溜まった有給で一ヶ月働かなくても丸々給料が貰えるってことだよ

なんて返答ができるのか謎すぎ。
残った有休の買い取り疑惑を挙げているのになんで有休を使って給料丸々もらえる
なんて返答ができるのかね。
ドンキ従業員の低脳ぶりは世界に通じるな。
おまえら早く日本を飛び出して世界に進出しろよw
284名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 11:11:57 ID:jF7P5ZK4
漏れは鈍器とは無関係の者ですが、前の会社某金融会社では有休の買い取りあったよ
辞める時に残業代の未払いとか劣悪な労働環境のことで文句をいうと、迷惑料だか示談だかって名目で有休の残り分が別途支給される。
申告制の退職金のような扱いで、何も言わない奴はそのままスルーされる。
漏れなんて有休1日も残っていなかったのになぜか支給されたし(藁
鈍器のその有休買い取りの話も似たようなものじゃないのかな。
285社員:2006/01/15(日) 14:14:06 ID:ibDbdRhS
みんなはどんな理由で辞めたり辞めたいと考えてるの?
286名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 16:15:48 ID:TrqtSsm8
上司(店長)がバカすぎてウトゥになる
おいらは大卒
上司の多くが高卒か中卒
教養も品格もなにもない
こんなのと一緒に働いてると将来に不安
もともと誰でもできる仕事だし
人から嫌われる仕事だったらヤクザでもやったほうがいいカモ
287元店長:2006/01/15(日) 20:19:47 ID:7j8Kaa7z
>>272
ん?音便に辞めた人かな?
この会社は昔からモメ事になると金で解決しようとするのよ。
その時にもっとも手軽な示談案が有給の買い取りね。
>>284みたいに有給が残って無くても有給を買い取ったことにして金を出してくれるから。
たぶん経理処理の都合でそういう名目が欲しいのだと思うよ。
288名無しさん@引く手あまた:2006/01/19(木) 08:51:20 ID:vf1FJQOQ
>>287
経理処理の名目って何?
詳しく。
289名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 00:35:33 ID:pOhtHipZ
ドンキって裏社会と繋がってるの?
290名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 00:24:08 ID:qn4hdXVl
291リクナビにかいてあることはどこまで本当なのですか:2006/01/22(日) 00:01:24 ID:sB5TVPOy

待遇・福利厚生 ◎毎年7月と12月、給与(月給・賞与)の改定を行います

◎評価は自己申告制を導入

待遇・福利厚生
車通勤可
通勤交通費
残業手当
深夜勤務手当
休日出勤手当
社会保険完備
従業員持株会(報奨金5%支給)
財形貯蓄
保養施設(草津、館山、山中湖、伊東等)
慶弔見舞金(結婚、出産、弔慰、傷病・被災見舞)
ストックオプション
292元社員:2006/01/22(日) 10:32:33 ID:si/uicNv
これはウソ
だいたいドンキは深夜とか休日なんて区別はいっさいない
とりあえずうちの店ではなかった
とだけいっておこう
293名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 23:27:00 ID:R7UAnucD
残業手当も休出手当も形式上あるってだけの話。行使するには上司の許可が必要だから結局みんな尻込みして利用できない。
だから>>291の条件面は表面上ウソではない。
294中途:2006/01/23(月) 04:38:47 ID:lFGiJ4tZ
この会社って今インターネットで募集してるけど面接はうかりやすいの?
あと入社直後って何するの?
295名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 05:01:07 ID:8IQhtWny
外食業界の裏側
http://www.geocities.jp/rinakoriga/
296名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 08:45:23 ID:kZZNErzU
>>294
ヒント:入る意味がない
297名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 12:50:31 ID:wtR9nMxX
入社直後は
店舗業務中心です。レジ上げ、返金返品等等
ガンバラやアパに配属なったら一生店舗業務。
298中途:2006/01/23(月) 16:43:05 ID:lFGiJ4tZ
ありがとうございます☆
今週の土曜が面接なのでいってきます。
あと残業代と休日はきっちりとなっているのでしょうか?
299名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 19:18:24 ID:SBHSZxE6
>>298
関東?関西?
300名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 22:28:37 ID:YjSR9+Sv
 ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  < どうせドンキさんも似たようなこと
    ー'    ノ、__!!_,.、  |     やってるんでしょ?
     ∧     ヽニニソ   l      気をつけた方がいいですよ
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
301>>297:2006/01/24(火) 02:24:03 ID:c4Z4yQfy
>>298
さぁ現状の事は知らないですけど、
残業代なんか無いですよ。
休日は、店長次第かと思います。
昔は店長の権限なんて大した事なかったんですけどね。
休んでも業務に支障が無いなら幾らでも休めますよ。
302名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 09:46:31 ID:WXVA3OAs

【社会】 残業一定時間超えた場合、代償休日義務付け…厚生労働省法制化検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137997305/l50
303中途:2006/01/24(火) 10:43:54 ID:Ud2pLFqa
298です
場所は東海です。いろいろとありがとうございます☆
休日が店長次第というのはもしかして休日に出勤してただ働きをするということなのでしょうか?
304りー:2006/01/25(水) 08:00:44 ID:44yxOg1X
あたり
305中途:2006/01/25(水) 13:08:45 ID:9fQknWJu
ただ働きってそんなバカな。それは想定外だ。
306名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 08:54:20 ID:nW29YNEs
そんな事が想定外なら
慣れるのに苦労するよ。
307名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 23:06:57 ID:cR7CjlAS
>>298は一度死んだ方がいい。
何を期待してこの会社に来るんだ?
実際に店舗見てみろよ?
あの殺伐とした空気を。
そして異国の人たちとの戯れを。
あまりに世間知らず。
308名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 02:36:04 ID:K7caVeJu
中卒ですが、ここの会社に学歴詐称で入りたいんですがバレますか?
309名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 07:44:20 ID:GfEMRG6f
ドンキなんて中卒じゃなくて小卒で十分だよw
310名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 08:37:49 ID:dtmLnUhO
大卒は入れないって話をきいたいことがあります
まわりはみんな低学歴なのでむかつくそうです
311名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 12:50:50 ID:K7caVeJu
入社時に学歴証明とか提出させられるんですか?
312名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 15:52:57 ID:ow/BEKX4
車通勤の場合は交通費もらえるのでしょうか?おせぇ〜てください
313we:2006/01/27(金) 18:31:40 ID:BXzvlvoa
学歴詐称しても職歴詐称しても平気な会社です。

学歴証明なんて要りません

交通費はあてにしてはいけません
314名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 21:13:56 ID:Ox8oGUGp
低学歴高卒拾ってやれよ。この会社はDQNの方が
出世するだろう!
 それか以前に底辺の高校生拾い過ぎて問題起こして
学歴差別したのかなwww
315名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 22:24:33 ID:nLJPLoPt
誰が入っても同じだよ
どうせみんなすぐに辞めちゃうし
キャハハ
316名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 22:40:45 ID:Q35GxBaG
>>312
アホじゃネーの?
317名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 08:10:39 ID:VHBQNynw
>>312
貰えるよ。単価は店舗により異なるけど
1キロ100円くらいかな。
電車通勤にして車で行く方がイイ
318名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 12:34:12 ID:9VW/5+Bo
休みはシフト制だそうですが、新入社員でも好きな日に休みを入れたりできますか?ちなみに週休二日って本当??
319名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 12:53:27 ID:EGtHeeMH
>>318
死ね
320中途:2006/01/28(土) 14:58:19 ID:zsf0Zavb
今日はこの会社の面接をしたのですがこの会社は入りやすい会社なのでしょうか?いかがでしょう。倍率などは?
321名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 16:26:43 ID:IWNo2Hsd
コムスン(グッドウィル)とどっちがDQNかな?
322名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 17:26:25 ID:RZFlm2md
なんでこんな会社を志望する奴がいるのかね?
店舗に行ってみたなよ、店員みんなDQNばかりだから。
>>318なんておめでたいよな。
小売や流通の仕事に週休二日を夢見てるなんて。
六本木の屋上にジェットコースター作る会社だぞ?
店舗地域の住人と年がら年中トラブル会社だぞ?
よく考えろよ。
>>320
辞退しろ。まだ間に合う。
323名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 18:07:47 ID:9VW/5+Bo
>322
おまいさん偉そうだな。俺も4月から正社だから辞めないように頑張るよ
324名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 18:12:56 ID:RZFlm2md
>>323
は?死ねよ。
さっさと辞めちまえよクズ
325名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 18:39:07 ID:9VW/5+Bo
>323
326名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 18:41:15 ID:9VW/5+Bo
>324
ウンコに言われたくないな。
327名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 19:02:28 ID:rZ62UEBM
DQn小売の店員<先物<街金<工場<農家って感じだな。
 無理して社員に成らないでいいじゃん。手に職付けろ。
328名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 19:05:14 ID:IxZGToDA
>>326
必死だなDQN直前君w
キミはウンコ以下w
ドンキで働くやつなんてホームレス以下
犯罪者以下
社会の底辺
329名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 19:23:03 ID:9VW/5+Bo
>328
二刀流乙。
330312:2006/01/28(土) 19:24:39 ID:NVAPOrda
>>317
有難うございます。電車通勤で行くことにします。
初出社は来月の11日です。(^ー^)
331名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 19:46:20 ID:+NVKNBQk
会社としてお勧めはしないんだけどね。
働くことと世間からの企業価値はまた別のものだからね。
無くてもいい店だと思うから。車でいける範囲で新店ができるらしいが
行くことはないな。こんな会社、入社しないほうがいいよ。
332中途:2006/01/28(土) 21:13:15 ID:zsf0Zavb
今日面接うけたんでまだ結果はでてないですが。
じゃあ逆に小売り業界で就職するならどこがいいですか?
333名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 21:34:57 ID:IxZGToDA
小売自体ブラックだが、
イオンやセブンアイはやはり手堅い。
だがその分敷居も高い。
イオンなら中途募集してるが倍率が非常に高いので有名。
334名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 22:31:44 ID:rZ62UEBM
就職活動中の皆さん、したっ!鱸帝国の採用担当です。
コンビニ業界で単独チェーンとして1万店を達成したのは
世界でも鱸帝国以外に例がありません。さすが将軍様です、マンセー。
その収益を支えるの帝国本部である私達、鱸帝国ソルジャー部隊の自爆買いです。
役員就任以来、分刻みで変化する将軍様のニーズに対応するため、一般常識を打ち破ってきました。
将軍様のニーズが急速に老人化している現在、
「なんか近くにあるってだけで行く店」を打ち破り、「老人に好まれる町の酒・タバコ屋+α」を
創り上げることのできる奴隷を募集しています。
リクナビの各ページをご覧頂いて是非エントリー下さい。
お待ちしております。
■募集職種 OFC(オペレーション・フィールド・カウンセラー/ソルジャー最前線部隊)
■初任給 大卒 197,000円 短大・専門学校卒 168,500円
■昇給  年1回
■賞与  年2回
■自爆買いノルマ 年15回
■勤務地 帝国直轄領
■勤務時間 7:00〜25:30 (店舗研修時(約1年)のみ交替制勤務あり実働17時間
■休日休暇 週休1日制(職種により、年間休日48日又は0日)、 形骸有給休暇
■福利厚生 振替休日買い取り、商品購入特権(実費)など
■採用学部・学科 学部・学科不問(専門学校可)
■教育・研修制度 新入社員断髪式、紙芝居講座、自爆買い講習、粛清人事(役員の現場降格制度)
■立候補制度. 勤続2年以上の社員に対し、現職種に関わらず
      すべての役職への立候補を受けつける制度です。 単なる他企業の人事制度のコピーですが、受け付けるだけで聞き入れません。
  地区マネージャー、地区商品開発、店舗開発のみ移動可能です。
逃避心やDMへの反抗心のある人材を積極的に見つけることで効率的に干すことが可能になりました。
言うだけはタダですのでどんどん立候補してください。


335名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 11:06:32 ID:h/P7sOEv
>>322
俺も驚いているよ
いやーしかし大手ってだけで、こんな会社を検討する人がいるんだね

深夜営業って時点で黄色信号、一度でも買い物に行ったら、小汚い
店内と頭の悪そうな茶髪店員の集団見て、絶対近寄ってはいけない
会社だと思わないのかな?

ここで「待遇はどうですか?」なんて言ってるのはどれだけ育ちの
いい人なんだろうか?「スラム街で、若い女が深夜水着で外出するのは
危険ですか?」って言ってるのと同じだと思うけど。
336名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 11:40:15 ID:w8a4Fnsv
ドンキはもう他にいくところが無いって人がたどり着く人生の終着地点だよ
新聞配達とか警備員とかベルトコンベア要員とかそういうところで働くのと同じ

337名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 16:09:14 ID:tsqNSnK2
地域に出店してこの会社ほど嫌われるケースも珍しい。
住民と訴訟沙汰は年中行事。
会社の上層部は元ヤクザ。
どうしてもここに応募したいヤツがいたら、
まずは何店舗か見学してから決めろ。
あのDQN臭に溢れたテイストが気にいったなら迷わず応募するといい。
ちなみに労働時間とか休日は求人内容とかなり違うから。
まあ小売はどんな会社受けても長時間労働&休み激小なのは当然だが。


338安田について:2006/01/29(日) 19:32:10 ID:sFBJ7Rrp
ここの会長の安田ってどんなやつなんですか?
339名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 21:18:26 ID:T9p+NErd
公取委が独占禁止法違反(不公正取引)でドンキ本社や関連施設を立ち入り検査したのは今月5日。
ドンキは契約上、優位な立場を利用して商品の数や種類を一斉にカウントする「棚卸し」作業の際、
無償で卸業者の従業員を派遣するよう要請し、決算対策として“協賛金”を要求した疑いが持たれている。
同社へ商品を納入していた元卸業者の一人は「5月の棚卸しが終わったころ、ドンキ第2営業本部が、
取引業者に、前年取引額の1%を現金で納付するように要求してきた」と打ち明ける。
続けて、「明らかに取引を盾にしていた。大手の卸は『何をいい出すんだ』とはねつけたが、(契約を)
切られてしまった卸もあったと聞く。“取立て”は執拗(しつよう)で顔を合わせるたび、『まだですか』
といわれた」と話す。この業者によると、協賛金の呼びかけは以前にもあり、「『新店を出す』『特売を
やるから』など何かにつけて協賛金を要求した」という。今回の協賛金の背景には、「内部でシステムの変更、
万引、数え間違えなどの商品管理ミスで約2億円の欠損金が出たようです。その穴埋めが目的で、安田隆夫社長
の決済を取らず、下の部署が独断でやったようだ。自分たちがズサンなのに、そのシワ寄せが卸にくるとは…」
と憤る。また、棚卸しや棚変えと呼ばれる商品の配置換え作業には、「こんなに過酷なのはドンキだけ。ドンキ
ができた当初からタダ働きが続いている」
340中途:2006/01/30(月) 19:32:35 ID:RFS66q3+
ここの面接をうけたのですが結果がくるまで何日ぐらいでくるのでしょうか?
また結果は電話でくるのでしょうか?
341名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 21:01:28 ID:1XmFFe+K
>>340
知るかバーカ!
不採用だよテメーなんざ!
342名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 23:20:31 ID:HMJfSUfU
>>340
電話で来る
しかも翌日。
恐らく落ちた人は今までいないんじゃあないでしょうか?
343名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 01:14:58 ID:QFXVI8mM
煽りのようで申し訳ないですが、新卒ならともかく、中途でここ受けるって、
どういう人なのか嫌みじゃなく興味あります

・世間知らず
名家で大事に育てられたが、昨年大幅に没落して今年から職探し
四季報情報のみでここを検討

・低脳
初等教育すら身に付いてなく、情報収集・分析・探索能力なし
このスレ見てる次点でそれはないはずだが

・無神経
自分がゴミ屋敷に住んでおり、汚い店内も馬鹿丸出しの店員も気にならない

・ギャンブラー
しょせん中途は全てDQNよ・・・下手な鉄砲、数撃てば当たるだろ
って事で目についたとこに応募


一度店に行けば糞商売と分かる会社に応募するっていうと、その他は
考えられません
嫌みのようで恐縮ですが、中途応募(済 検討中)でこのスレ見ている方の
コメントが欲しいです
こんな会社でも、バイヤー等々上級職もあるんでしょうが、普通の能力と
神経していれば、いかなる形態でも関わりたくないのが普通ですよね
344中途:2006/01/31(火) 01:57:40 ID:za3PFWX2
342さんありがとうございます。
僕は今まで証券会社にいたのですが飛び込み営業につくづく嫌気がさして辞めました。こういう仕事なら飛び込み営業とかしなくてすむと思ったので。
345名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 13:27:26 ID:8dgmekSX
>>344
今度はDQN客とDQNな先輩や同僚に嫌気が差して辞めるぞ。
ドンキの客は小売の中でもずば抜けてDQN度が高いからな。
飛び込み営業のほうがまだ楽だ。
346中途:2006/01/31(火) 14:18:01 ID:za3PFWX2
落ちる人はどのぐらいなのでしょうか?
347名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 19:27:44 ID:PfwdUWKM
>346
面接官を殴らなければ受かる。
348名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 21:46:06 ID:rG3LxrOC
ドンキは残業代を払っていないことが判明
http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/
349名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 23:31:17 ID:8C8HAnRM
鈍器って感謝されないよな。知能が工房並みのDQNや本物の
工房にだけ好かれ、地元住民には忌み嫌われる。
 夜中には爆音のDQNや外で大声で騒ぐバカが現れ、付近住民は
利用するどころか早く潰れろと本気で願ってる。
 やりがいなんかありゃしない。
 バブルの頃にあった胡散臭いディスカウトショップと同じ臭いが
する。
350名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 23:57:40 ID:2iHhGip4
>>348
そのブログ何も書いてないところをみると圧力がかかったか消されたかだね。
351名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 02:34:45 ID:TiToD28z
深夜営業がDQNを増徴させ居場所を提供しているんだよな。
コンビニではローソンが採算や効率の面から24時間営業を見直す動きが出ているし、
ドンキやセブンなど、深夜営業をしている流通業界はもう一度考え直す必要があると思う。
352名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 15:35:33 ID:HnJJ7Gpo
まあ鈍器は夜行けばヤバさが直ぐ分かるからいいよ。
 セブンとかは規制敷いて良いニュースしか流れないし
無知な田舎の新卒とかが入って職歴に傷をつける可能性も。
 ファミレスとかカラオケ屋とかほぼ深夜営業してる
小売業って別格のブラックに該当する所ばかりだよな。
 
353中途:2006/02/01(水) 16:34:57 ID:ol2WZG4l
面接の結果は厳正に審査をした結果不採用となってしまいました。理由はなんなんでしょう?
354名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 19:21:13 ID:eYwfIbl6
TOBで話題になってるね。
355名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 20:18:15 ID:8Yjb/8HJ
>>353
ねたですか?
本気ですか?
356名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 21:32:09 ID:XQ/9Njj9
>>353
ドンキを不採用になる時点で君かなりヤバイネ。
つーか、こんなとこ受ける時点で脳内がかなりおかしいと思われる。
357名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 01:51:06 ID:71mIFi1i
>>353
俺も中途なんだけど、先月次の会社の繋ぎとして面接受けてみて、
2/1日付で配達記録のお預かりの知らせが届いてるな。
安心してくれ。恐らく俺も落ちているw
ちなみにドキュソ会社繋がりで俺は「光」も落ちているw
その代わり今回は3社程本当に普通の一般企業で内定を貰った。
陸次で応募したんだろうな353は、
陸次は、はっきり言って「釣り企業」以外糞しか載せねーから、
仁王とか、エンジャパンとか色々物色したがいいぞ。

俺は今回アグレッシブな面接を心がけて望んだよ
かなり中身の濃い面接したんだが、俺もよく分からん。
前職からのブランク3週間、間学歴はそれなりの地方大卒なんだが…

小売受けたいなら「沿線型」のヨドバシとかビッグとか受けたらどうだ?
ヨドバシは1分単位で残業出すし、休みも繁忙期以外はしっかり取れる
からいいんじゃないか?残業も月平均50時間前後だぞ。

358名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 06:32:25 ID:yADcPZ3G
みんなでドンキにこい!!歓迎します。オレは2ヶ月で手取り42万だよ?
359名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 13:17:34 ID:Rf7pi9oh
2ヶ月で42万なら
入社時〜42万しか有り得ない。。。
2ヶ月で給料Upは無理です
360名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 19:26:05 ID:8IKn042U
鈍器でやってければ引く手数多だなw
 サラ金やコンビニ、外食、先物等、華麗な
メンバーに転職できそうw
361名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 19:26:39 ID:K7xeF63P
オレ2月11日採用で、32マソスタートなんですが、
これってどうですか?
362名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 21:14:14 ID:xv/gT4RV
金さえもらえれば社会貢献なんてどうでもいいって
所はサラ金や先物、悪徳不動産等に被るな。
363名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 17:26:09 ID:BEHnC3aj
353よ 受かってた…orz
こんなに落ち込むのは何でだろう。
364名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 18:13:54 ID:kh0VefT6
職場ではメイトたちに作り笑顔で接しているが
PAW(北)のおばさんメイトを筆頭に頭の悪い奴ばかり(笑)
365名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 21:56:33 ID:e6ZhBsOJ
結局 給料とかの待遇はいいですかね?
366名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 23:38:35 ID:VR+cE0k8
>>365
スレを最初から読み直せカス、クズ、ボケ!
おまえ本当に痛い奴だな
367名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 12:40:41 ID:44Og78eP
一年目の使えない小娘社員で手取り25だから
いい方じゃねえの
368名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 13:27:32 ID:Ib7uyIen
でもここの会社そのうち大きな社会的問題(今も続出中だが)
を出して倒産しそうだけどな
消費を支えてるのがDQNな若者って所もネックじゃね?

辞めて転職する時は、かなりバカにされる事も覚悟の内だな
369名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 15:06:32 ID:89DO/KT2
でも結構小売の中じゃいいとおもいますよ
370名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 08:11:12 ID:9kLWFU8E
ドンキホーテ社員(笑)
371名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 21:47:08 ID:SopMeGlu
>>365
残業はある時間まではでるって。それ以降はボランティア・・
でも昇給ふつうにあるし、今時ボーナスがでるんだから
いい方じゃないのかな〜他の手当も能力で増えるらしい・・
372名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 18:18:34 ID:aPttsZlz
今日発売のビーイングに
人材開発部 江島 香 さんが
人事が語るちょっといい話でカラー掲載されているぞ

ウソ記事満載

>>369
死ねよDQN社員が

ドンキホーテは全国116店舗海外はハワイも皮切りに出店開始

ドンキはついに訴訟のタネを海外にも持ち出すグローバル企業になりそうだね。
373元第三:2006/02/08(水) 21:13:37 ID:FDqoM4+m
ドンキは入ってみないとわからない
2チャンネルでは何度も語られている仕事内容だけど
こればかりは実際に入って体験するしかない
そして後悔してほしい
メイトや契約で働くなら楽しい職場かもしれないけど
この会社で人生設計を築くのはむり
年配者で家庭持ちの人なんてもう行き場がないから悲惨だよ
一生ドンキにいるのかと考えてめまいがした翌日に辞める決心した
今は昔ほど給料に差が出ないみたいだからだったらよその会社にいったほうがいい
374名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 21:19:41 ID:AKVseeoA
ドンキいいよ
375名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 22:11:58 ID:kbctHKuT
>>374
なにがいいの?
376名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 22:36:06 ID:AKVseeoA
給料
377名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 23:55:52 ID:o6ey/ytN
佐川ドライバーが他の仕事に比べて若干給料が高いのと同じ。
ドンキは長くやる仕事じゃないよ。
378名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 00:08:13 ID:AKVseeoA
スーパーパイザーになりなす
379名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 00:16:26 ID:KlIljcAJ
 友人がドンキーの店舗勤務だったけど、日に日に痩せて行くのが
目に見えて判って気の毒だった。あそこ、客層が良くないじゃない、
それも大変みたいだよ。連日連夜、族やチーマーみたいなのばっか
相手にして・・・。会社の本質も何してでも片っ端から売れ!・・・
だから、社員に対しては「お前らの代わりは幾らでもいる。補充すれば
それで良し!」だそう。結局、友人は2年ほどで辞めちゃったよ。
 小売全体がブラックだと思うけど、マシかな?と思ったのは
家電量販店。学生時代にノ○マでアルバイトしてたけど、職場の雰囲気
や仕事内容は結構楽しかったよ。嫁も結婚する前はラ○ックスで
働いていたけど、本人は満足していたし、よく社員同士の集まりやらで
バーベキューしに行ったり、カラオケ行ったり、ハイキング行ったり
してたよ。結婚を機に辞めてしまったけど、時たま店に遊びに行ったり
してるよ。
380名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 02:52:51 ID:m73Milb2
そんなんそいつだけやがな
381名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 10:35:34 ID:rvlt2Anv
>>380
関係者必死だなw
382名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 23:32:59 ID:JMsq0Eyj
>>337
逆に佐川は給料よかったのは昔の話だよ。
それに佐川はどえらくつらいって話や・・・。ヤバイ
383名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 01:05:04 ID:zh3cUTsD
ミクシのこいつ日記にライブドア社員と裏事情を公開してる
堀豚とサイバーエージェント藤田の関係やそれにドンキホーテが関与している
こともかいてる
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=291858
384名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 22:43:09 ID:9ywGTBuN
NHKのニュース見たか?
そういう会社だよドンキは。
何度も言うがヤクザ以下の社会悪のクソ企業。
こんなとトコで働くやつはチンピラ以下。
ここを希望するヤツは池沼以外の何者でもない。
385名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 22:54:06 ID:UY/k9jFB
384 俺も見たけど、最悪な企業だな。イオンが神に感じた。
386名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 22:56:55 ID:qSTFeqoM
>>384
NHKについてKWSK
387名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 00:29:59 ID:k4zlO3EH
>>384
>>385
NHKのニュースみてなかったのですがどんなないようですか?
388名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 00:31:23 ID:VXEAts+w
NHKでなにがあったのですか?
389名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 02:42:33 ID:kasSJSk1
NHKの夜のニュースで報道していた内容を記します。多少違うかもしれないけどご勘弁。

ドンキが新規事業としてコンビニ出店を目論んでいるらしいのだが、
そのパートナーとして、持ち帰り弁当で急成長していて、
店舗数が600を数えるオリジンに話を持っていったらしい。
両社はいろいろと話し合いの場を持ったが、出店のペースなどを巡って交渉が決裂。
そこでドンキは株式の公開TOB買いつけという暴挙に出た。
危機感を感じたオリジン東秀のTOPがイオンに救済を依頼。
そこでイオンも買い付けに動いてドンキのTOBを阻止したというのが顛末らしい。
オリジンの社長(だったと思う)が、[イオンさんには助けられました。]のコメントを残している。
これでドンキはこのニュースを見た視聴者から確実に悪者の烙印を押されたと思う。

390名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 02:59:10 ID:k4zlO3EH
いや、ほんとネタじゃぁ無いんですが、
本日ドンキに初出社です・・・
391名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 03:05:43 ID:FC+41imV
初出勤はバイトと一緒の事をするんですか?
392名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 11:58:12 ID:zJhpSJF2
TOB応募者が実はドンキ社員だったというのはほんとですか?
393名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 12:11:25 ID:Q/SqAjAH
>>390
 とりあえず会社が倒産する心配はないから頑張れ。
嫌気がさして辞めるか、解雇にならないよう祈ってるよ
394名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 13:04:39 ID:r3Uu3Wpc
しかしクソ企業だよなドンキは。
激安の殿堂なんてうたっちゃいるがちっとも安くない。
食料品は得体の知れない販売の時期を過ぎた商品が多少安いくらいで、
スタンダードな物はイオンより高い。
日用雑貨もイオンが安い。
家電類はヨドバシやコジマと比較する気にならんほど価格に差がある。
唯一の利点は深夜営業だが、
駐車場や店舗入口はDQNの巣窟。
夜中なのに乳幼児を連れ歩くキチガイ夫婦などが買い物してたりと雰囲気最悪。
つまらんトラブルに巻き込まれる危険もあり、
一般人が寄り付く店ではない。
395名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 14:00:59 ID:leWjjQEg
今回のTOBで鈍器は次世代コンビニを強調していましたが、
日本のコンビニのシステムは世界一です。
鈍器がおいそれと真似をできるものではありません。
396733:2006/02/11(土) 14:23:24 ID:dO7Ali+h
>394
確かに鈍器の駐車場はDQNだ
397名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 16:39:53 ID:VXYUwWrc
>>395
その勘違いぶりが企業名そのまんまの件
398名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 03:00:21 ID:HThZxSrY
おまえら営業やったことね〜だろ!営業の会社の仕事はここの何倍もつらいぞ。甘えてんじゃね〜ぞ。カスども。飛び込み営業をやってみろ!
399名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 08:16:00 ID:qB8wz0kn
そんな仕事は低学歴に任せておけばいい
400名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 10:36:11 ID:8ve4uSZp
店舗の仕事なんて誰でもできる。
そんな仕事をずっと続けていれば誰だって嫌になる。
飽きるというのが正解かも。
上司や客がDQNだとか給料やボーナスがちゃんと出るなんてのはあまり関係ない。
だから長く居座ると泥沼にはまる。
401名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 13:56:05 ID:nxvCgz9l
>>400
キミロクに仕事してないダメ社員でしょ?
文面からわかるよクソ社員乙!
こんなのばかりいるからこの会社は社会悪だといわれるんだ。
402386:2006/02/12(日) 16:51:28 ID:Jiu+coj9
>>389

亀レスになってしまいましたが、
ありがdです

tob仕掛けている話は知っていましたが、コンビニ出店が目的だったんですね
まとめられているレポ、どうもです!
403名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 13:44:45 ID:XmbF9giM
>>398
 卒業以来、4年間ひたすら営業やっとるわ!
それでもDQNドンキーで販売やるよりマシだと思ってる。
ドンキーで26歳で年収450マソはいかねーだろ!
404名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 22:05:40 ID:1YHn+3Gh
ikuyo
405名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 03:47:14 ID:e2Ctrt/m
kuruyo
406名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 23:29:25 ID:cNCJ6ulh
ほんっと頭くんなドンキーのDQNは!
やること堀と同じだな。手に入らないと思ったら力ずくでかよ?
もうレイプと同じじゃん。
 大体、悪い物を安くのドンキーと良い物を安くのオリジンじゃあ
全然方向性ちがうじゃんかな。
407名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 08:58:07 ID:Yff8Mf0D
 ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     っていうかドンキさんさぁ
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  < 僕のまねをしようなんて
    ー'    ノ、__!!_,.、  |     100年早いんじゃないのブヒ!
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
408名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 11:53:59 ID:FhvxdUTo
最悪の会社だな。
潰れてしまえ。
こんなとこで買い物するな。
不買運動でもおこそうぜ。
409名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 13:58:42 ID:taxo0+0P
漏れはもうドンキーで買い物はしない。どうせ他店で買っても
高くて数十円の差だしな。むしろ糞ドンキーで買わなかったという
気分分、得したことになるよ。
410名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 14:56:07 ID:dyTRHrf1
でも、秋元康はドンキーの社長はまだまだ金出すって言ってたよ。
411名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 15:41:24 ID:MB6H0Eaq
漏れ・・・・面接で不採用だったんだけど・・・・・・・
412名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 16:30:33 ID:SZHrf4f7
漏れも
413名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 17:47:52 ID:OdN4MfLT
去年ドンキを辞めましたが
またドンキで働こうかと・・・
可能でしょうか
414名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 19:24:17 ID:SZHrf4f7
漏れは落ちました
415真実カタロー:2006/02/18(土) 11:13:38 ID:juX9A03G
皆様の就職の役に立てばと思いあらゆる質問にお応えいたします。
個人内容までは無理ですが、、、、
それではどうぞ!!
416名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 11:35:08 ID:iHjmOZmM
退職金はありますか?
417真実カタロー:2006/02/18(土) 19:41:16 ID:juX9A03G
退職金はありません。しかし福利厚生の一環でストックオプション制度があります。
418名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 19:42:42 ID:cQJtyAC2
>>417
クズ社員死ね
419名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 19:57:03 ID:jdy04my0
圧迫陳列 圧迫面接 おい三宮店 あんな導線じゃ近い内に事故が起きるぞ

これは予告ではなく、客として忠告だ。 あれじゃ危ないよ。

どの会社にも言えることだが、人が死んでから謝るのはもうやめてくれ。
420名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 20:17:01 ID:pVf77V3Z
接客悪い、商品陳列汚い、通路狭い、店員の服装、髪型最悪、こんな店ですよ?安いけどさぁ。つぶれればいいのにぃ
421名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 20:51:02 ID:vtKqbgOk
社員の9割はごみ
後の一割は変態
422名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 20:57:27 ID:vtKqbgOk
賞味期限チェックしてるの見たこと無い
と言うよりはしてる暇無い
食べ物買う時は要注意
423名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 23:35:33 ID:EH77r7cC
【キッズから】トイザらス.co.jp part92【大人へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1139503628/
424やつやつ:2006/02/19(日) 10:26:42 ID:UTYwIBTE
現在約120のお店がありますが、そのほんの一部だけを見て全てを分かっている風な書き込みはやめた方が良い。
全部の店を経験した人間なんていないのですから。
悪い面、良い面それぞれです。
425名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 11:04:19 ID:Q61zP0tP
だって店で問題が起こっても誰も注意しないんだもん。
問題化したらその時だけ騒ぐだけ。

426名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 12:12:47 ID:7CWKJZkt
>>424
 そりゃあ、そうだ。漏れは今まで客で、全ての店など
見たことは無い。そういう意味では偉そうな事はいえないね。
でも、神奈川・東京にある店舗なら9店舗は実際に逝ったし、買い物も
したことはある。で、その9店舗に至っては店員・品揃え・価格・陳列方法
など全てにおいて他の人がいうように糞。従って、少なくとも120店舗中9店舗は
糞ってことは間違いないから。
427名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 18:23:22 ID:90q7QIXU
ドンキ包茎
428名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 21:30:10 ID:eHkBZ7nX
>>424
おいおいこの会社に良い面なんてあるわけないだろ?
社会悪のクソ企業。
早く潰れろ、頼むから。
429やつやつ:2006/02/20(月) 13:06:20 ID:GMkdkMxK
就職を真剣に考えている人に少しでもリアルな情報を提供しようとしているだけです。
よろしく。
430名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 15:47:02 ID:NHdI8P6E
>>429
工作員くせえよ。お前。
431名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 16:10:16 ID:3799WJc3
>>429
 なるほど。それはご苦労さん。
で、429の知ってるリアルな情報をどんどん提供してくれよ。
432名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 00:50:32 ID:3k2p/qbm
ドンキって退職金とか残業代とか休出手当とか給料以外の手当は出ますか?
なんかしょっちゅう求人募集していますね。
地雷企業なのはわかるけどバイト感覚で社員応募ってのは虫が良すぎるのでしょうか。
433やつやつ:2006/02/22(水) 12:18:30 ID:6ulWugXt
過去すれにもありますが退職金はありません。
でも管理職以外(入社後はまず全員スタッフと呼ばれる一般職スタートです)は完全週休二日で月間30時間以上の残業代は支給されます。
数年前にはなかったことですが現在はかなり待遇はよいといえます。
但し、部門長や店長といった管理職になるためにはそれに甘んじることのない努力が必要なのもお忘れなく。
実力主義とはそういうことです。
現状の給与に満足している人はそれなりにのらりくらりやっていますよ。
434元社員:2006/02/22(水) 15:31:16 ID:oNtJEfYH
退職金はストックオプションがそれに値する。
残業代は平はもらえるがすぐに形だけのGP長に昇進してカットされる。
(役職がつくと合法的にカットできるそうだ)
それでもドンキは昔よりは多少は働きやすくなったんじゃないかな。
漏れの時は毎日が無茶苦茶だったからな。
からだを壊して辞めたけどへたに偉くなると抜けられなくなる怖さを感じてたし。
今も働いている知り合いがいうけどもうドンキは昔ほど美味しい会社じゃないって。
給料はそれほど安くはないけどでも昔のようなアップはもうあり得ないって。
435名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 23:21:28 ID:VSB9rU3Z
どこにも行き場のない人にはお勧めの会社です
436名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 23:25:35 ID:ucXlVbok
前は薬局つくって薬剤師置いてなかったよなあ・・・
俺が薬剤師と相談したいといってもなんだかんだ言って出さなかったのは
掛け持ちでもさせてたんだろう??

その後摘発うけたよねぇ・・・・
437名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 00:20:29 ID:uh9NodKN
で、現社員や元社員に聞きたいのだけど、
総合的に見て、良いところは何処?で悪いところは?
良ければそれぞれ3点ずつくらい挙げてくれよ。
438名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 08:06:37 ID:iaSo90jC
良い点
裁量権が自分にあるので好き放題。
例えば、勤務時間を自分で決めたりとか・・。
なので良い点は3点に小分けするのが難しい。
悪い点
世間から隔離されがち。
自己中軍団なのでコミニケーション能力に欠ける。
基本的にDQN。
良い点と悪い点はイコールに近いけど
敢えて別のを探したつもり。
439やつやつ:2006/02/24(金) 11:17:45 ID:de5nngCE

若くして経験もない世間知らずが妙な権限を持ってしまうから「勘違いャロー」が多い
派閥などないげどやっぱ好き嫌い人事。
客層は最悪

自分で商談、仕入れ、演出販売全て出来る。やらされる仕事はほとんどない。
店によって異なるが、精神的なプレッシャーは殆どない。自己裁量で仕事が出来る。ノルマもない。
新卒、中途であろうと休み、給与の待遇は一般小売に比べ絶対良い
440名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 11:25:24 ID:1Yl27M7e
>>1
採用された従業員(全て高卒か高校中退)を
偏差値別に振り分け一定以下にはレジ(現金管理)をさせない企業。
高校の就職課で「生徒を就かせてはならないブラック企業名簿」に
載せられているくらい有名。店舗の屋上に騒音を撒き散らす
施設を平気でつくるような感性の企業。
深夜遅くまで営業し近隣迷惑行為も平気。
住民トラブル及び訴訟トラブル多数。社長が在日2世。

441名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 22:39:52 ID:EgusvvsH
ドンキの安田どこから見てもヤクザだな。
それにしてもオリジンは助かった。
潰れろドンキ。
ここで働くやつは犯罪者と同等。
442名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 09:23:33 ID:G8ow1QJA
文句あるなら安田さんに直接言えよ。
443気作コマンタレビュー漏れ蔵 ◆5walkukp1A :2006/02/25(土) 09:35:42 ID:zlfzvEJv
         /
         \
   _,,..,,,,_   /      /
  / ,' 3  `ヽノ\/ \/
  l   ⊃ ⌒ ノ
 ‖‖‖‖‖‖
 ШШШШШШ_________________
(_______________________)
444気作コマンタレビュー漏れ蔵 ◆5walkukp1A :2006/02/25(土) 09:36:17 ID:zlfzvEJv
お世話になっております。
445名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 12:52:47 ID:eXJTWkyz
>>442
最底辺労働者哀れだなw
446名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 06:31:24 ID:SdXkfvzO
雑貨の社員は無能ばかりで嫌になるな。
事業部自体DQNばかりの寄せ集めだから仕方ないかw
447名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 21:14:58 ID:Vl4rU9wf
NHKのニュース見たか?
またドンキがやらかしてくれました!
おとり広告により公正取引委員会から勧告!

いい加減にしろこの社会悪のクソ会社!
潰れてしまえ!
ここで働くやつはもはや犯罪の片棒を担いでいると言っても過言ではない。
448名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 21:16:10 ID:VrNWBQyP
安売り商品、在庫一つでチラシに掲載。ドキュン企業決定!!
449名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 21:16:24 ID:Lk2Av9I9
age
450名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 21:24:49 ID:Vl4rU9wf
ここの従業員は全員店舗入口で客に対して土下座すべきだ
451名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 21:44:57 ID:Vl4rU9wf
age
452名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 23:51:24 ID:uilWJ5/o
ドンキホーテ北見に来るって言う話は本当か?
453名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 19:34:20 ID:rFYfe/Mk
山口組とドンキ
どちらの方が社会に害を及ぼしているの?
454名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 23:08:29 ID:byYBUdDG
はやくつぶれねーかな。この会社。
455名無しさん@引く手あまた:2006/03/02(木) 12:14:02 ID:eudCST44
こんな会社が上場してるようじゃ日本も終わりだな。
客を馬鹿にしすぎ。
456名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 23:27:17 ID:BrQbGxLe
>>448
 まぁ、他も同じ事やってるところ多数あるだろうなw
例えば、某ラ○ックス。バイトしてたことあるけど、日常茶飯事的に
同じことしてたよ。
457名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 23:32:05 ID:W9T/I5ZK
この会社は裏社会と接点あるの?
458名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 23:33:06 ID:ZQ4Ld3qV
age
459名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 08:43:24 ID:BNo94Lb8
<記事紹介>
「ドン・キーのTOBに乗じて儲けたジャーナリスト」(『ベルダ』3月号)

深夜営業の総合ディスカウント店を展開する「ドン・キホーテ」(東証1部)
が、首都圏中心の持ち帰り弁当チェーン店を展開する「オリジン東秀」
(東証2部)にTOB(株式公開買い付け)をかけたものの、結局、失敗に
終わったのはご存じの通り。
 このTOB,1月15日に発表されたが、週末営業の1月13日(金)に
2340円だったオリジン株は、週明けの16日(月))には2740円に
急騰。その後、ドン・キはTOBを断念、入れ替わりにイオンがTOBする
として2月1日には3280円にまで高騰している。
 会員制の総合月刊誌『ベルダ』(06年3月号。発行・べストブック)
記事によれば、ドン・キの安田隆夫社長に、同社がTOBを発表する直前に
会ったあるジャーナリストは、安田社長に「いい買い物(株)はないか」と
尋ね、それに安田社長は「オリジン東秀」と答え、実際にこのジャーナリスト
はオリジン株を購入。結果、儲けたというのだ。
 これが事実なら、インサイダー取引に該当するのではないか。
 その後、筆者の元にも情報が寄せられ、2人の先輩ジャーナリストの名前が
浮上している。当局が動いているとの情報すら出ている。
  1人は週刊誌でも活躍する著名なA氏、もう1人は経済誌出身のB氏だ。
 そして、A氏に到ってはオリジン株を購入したことを認めているという。
もっとも、安田社長からTOBするとは聞かされていなかったから、
インサイダーには当たらないと主張しているようだ。
 しかし、そもそも取材対象者である安田氏、それも安田氏といえば何かと
疑惑の多い人物だ。そんな者に、上がる銘柄を聞くこと自体、取材者として
失格ではないか。
 先の永田議員に堀江メールのネタを持ち込んだ人物といい、こうした
倫理観なき行為をするから、フリーライター(ジャーナリスト)はとかく
怪しいと見られてしまうのだ。
460名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 00:29:38 ID:z85A3gN8
既卒なんだがドンキに応募してみようと思う。店長候補とかって書いてたけど直感でヤヴァイ感じがしたな
461名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 15:21:00 ID:l+VHg+C1
>>461
馬鹿じゃないの?
やめといたほうが人生幸せだよ。
462名無しさん@引く手あまた:2006/03/11(土) 12:35:51 ID:e6ZGfn9t
じょ、冗談だよな・・・
マジでやめとけ。小売の中でもベストブラック・・・
463名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 22:06:38 ID:w/89XKSV
求人広告見てすごくひかれたけど、そんな甘いわけないですよね…みなさん勤務経験者ですか?
464名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 14:31:43 ID:CoCLzLR4
どこも決まらんからなぁ、やっぱりブラックでもいいから入ってみるってのはなしか。
すぐやめっちゃったら意味ない品
465名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 06:26:49 ID:/sJJDdK4
>>461
自分で自分を馬鹿か・・・さすが馬鹿ww
466名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 20:25:08 ID:c54dLQTw
|___ミ⌒ヽペタン
    |  ⌒)ノ ペタン
 ._ノ )   ((
 | .・∀|  ( 嘘ヽ
 |__|  | ̄ ̄ ̄|
  /  > . |     |
""""""""""""""""""""
467名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 22:22:37 ID:mHmJrwLG
>>464
最大限運が良くて平均拘束時間15時間強
配属される店舗によっては家に帰れない
店長候補というのは本当の話
というかそのレベルにすら達することが出来ない奴は
何年も万年平でテラ悲惨
実力よりも政治力 そこそこの仕事と出来るように見せかけることが重要

何か聞きたいことがある奴は次に来るまでにカキコしとけ!
468名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 00:34:05 ID:FjvxM9tD
ドンキで出世するのは簡単。
どれだけ我慢強く粘れるか。
仕事ができるできないはあまり関係ない。
仕事はできなくてもいいからずっと我慢し続けていれば
そのうち1回くらいは店長をやらせてくれるよ。
469名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 00:25:49 ID:VTVQ27nF
470名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 00:54:15 ID:ZfU8SX1i
小売の中でも客層の悪さは他の追随を許さないんじゃないかね
471名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 01:16:35 ID:qBbMMUdX
http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/
社員が残業代を請求する様子を書いてます
かなり頭悪そうな文章です
472名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 08:43:37 ID:kPW5x7s6
>>471
実はブログの主はドンキ関係者じゃないとのこと。
株価操作でも企んでると思われ。
473名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 11:18:50 ID:2dTjRRPM
店行くとわかるけど店員も客もDQNばかり。
小売のナンバーワンブラック。
まともな人は行かないよ。
474名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 17:46:54 ID:b8kCrZpK
ドンキで働くなんて人生設計考えてない馬鹿です。
リクナビ等で調子いいこと書いてますが99パーセントあり得ない、
株価の企業情報での平均年収400万円代です、一千万プレヤーがぞろぞろ
いたらこんな金額にならない、300万円代が9割だろ。
475名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 20:57:47 ID:dIGm5B3C
ほんと辞めてよかったよ。
やる気のない無能社員がはびこる職場で窒息しそうな毎日におさらば。
上も下もバカばかり。
辞めるが口癖の奴が本気でうざかった。
そのくせいつまでも居座るキモ粘着ハゲ。
どうせお前らに未来なんてないんだよ。
今だけダラダラ過ごして近い将来泣きをみるんだな。
ほんと辞めてよかったよ。
476りくるーたー:2006/03/18(土) 06:30:09 ID:8RHKlTGX
今ドンキの面接うけてるんですが、
実際社員さんなられた方の意見聞かせてください。
どんな感じなのか・・・。
477名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 23:53:18 ID:dRp75gMt
>>476
過去レス読めやタコ!
散々既出!
おまえ最悪!
478名無しさん@引く手あまた:2006/03/20(月) 19:23:24 ID:RJWWfmSm
噂に聞いたけど和歌山店閉店ですか?
和歌山で一番話題の百貨店として繁華街の一等地に昨年オープンしたばかり
なのに。。。 一昨日初めて行ったら閑古鳥が鳴いてました。
和歌山から鈍器さんが無くなったらどうなるんでしょうかね?
479名無しさん@引く手あまた:2006/03/20(月) 19:24:52 ID:RJWWfmSm
休日なのに閑古鳥が鳴いてる店でも残してほしいです。
和歌山、な〜んにも無くなっちゃいますから。。。
480名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 06:56:18 ID:QvQqQaSx
age
481名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 00:22:54 ID:sW0+7kC5
age
482名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 22:33:05 ID:1umEGueE
ヒルトン成田ってどんな所?一人部屋なのかな?
483名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 09:09:34 ID:/b/eX2Ay
今月で辞めるよ。
ちゃんとした人生を送るんだ
484名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 10:24:48 ID:98cdgz+E
関東のドンキはいつも満員なのに関西のドンキはガラガラなのは何でなんだろうか?
485名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 15:08:04 ID:YApYr10L
安さだけなら鈍器は特別安くないよ。部分的に安いだけ。
後は胡散臭い商品を安く売ってるように見せてるだけで
圧縮陳列により客の物欲を刺激して買わされているんだな。
だからメインの客層は20代の若年層のバカを取り込んでるん
だよ。
486名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 21:02:45 ID:za/8Zr4H
地元の鈍器の客層はあまりよくない。他の地域でもそうなの?
487名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 10:27:58 ID:Kgkze3dh
知り合いから主にドンキをメインの営業に内定が出たと連絡が来たんだがここは止めてあげるべきだろうか
488:2006/03/32(土) 11:00:35 ID:aw83nRo3
始めてドンキで買い物しました。ビックリしますた。ギャル、ギャル男、ちんぴら風の客だらけでした。店員も、ちゃらちゃらしたにいちゃんで、「一万からおあずかり???す」「ありが???た〜」みたいで
半分ラリってました。
ドンキって誰でも採用されんの?まさにDQNの巣窟でした。
489名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 12:09:18 ID:JxDzEOOB
漏れはもうドンキーで買い物はしない。
こないだ靴買って家で防水スプレーかけたらすぐダメになった。
電話したら北海道のエリアマネージャーだかが出て物も見ずに切られた。
あんな事やってたらいつか潰れるな。。。
490秋田のカルト洗脳教育の是非を問う:2006/03/32(土) 13:33:58 ID:c4Jrj5dJ
若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。 CJD学術論議をお願いします。
行政はサービス業です。行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になる。
前世紀のナチスですらここまでしていません。秋田の健全化、コンプライアンス化に関する学術論議を行っていただけないでしょうか。

1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
  ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50
の投稿131
491名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 23:52:04 ID:45Z6wDKN
なんていいうか、ほかの店ではまずない面白いものが打ってイrので、見てる分には楽しい
非常用の5型白黒TVとか
492名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 16:03:22 ID:lVZm9A9I
>>138
日本の銀行も、ドンキ並みか、それ以下だから。


493名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 16:37:34 ID:lVZm9A9I
>>434
>退職金はストックオプションがそれに値する。

口止め料とか?

494名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 16:41:22 ID:mnPe/JzG
ドンキは意外にも学歴重視だからな。
偏差値50以上の高校卒業以上じゃないと、採用しないからな。
495名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 20:19:42 ID:W0+h9oJk
ドンキさいこー
496名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 01:55:44 ID:1egg4iBK
りそな銀、商品在庫担保に新融資・ドン・キホーテが査定
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2006040709287b1
497名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 03:52:42 ID:5mZaEQis
ここの会社って同じ店舗のバイトとの交際は禁止なの?
バレたら左遷ケテーイ?
498名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 06:40:33 ID:HUYAuTFU
前から思ってるんだがここって棚割とか決まってるのか?
というか店員は商品の場所把握してるんだろうか
499名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 13:08:24 ID:ijAwjjEs
>>489
ドンキのエリアマネージャーは、単なる警備員だぞ。名前だけの役職。
>>497
関係ない。業務中にキスしているのを見つかったヤツもいる。
>>498
最初は棚わりが決まっているが、簡単にくずれる。
スポット品やらバッタ品をむりやり定番棚にねじ込むため。
アルバイトや担当社員の気分によって、勝手に棚わりを変えることもある。
とにかくいい加減。
500名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 07:39:01 ID:CBMCIdPt
>>499
マジカ 棚卸とかどうなるんだろうな・・・
501名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 00:34:06 ID:NF1AusPd
ここ給料はそこそこいいみたいだけど実働時間を
時給換算すると1000円以下って事がざらにあると考えてOK?
だったらバイトと変わらないよね。
あと札幌店で社員やってる人いますか?札幌店の環境ってどう?
502名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 15:20:39 ID:kF2J26e7
その昔、給料を時給に換算してみたら609円だった…orz
503元関西鈍器:2006/04/14(金) 00:44:43 ID:2BRwOBzy
漏れがシャインだったころは時給に換算すると500円くらいだったぞ。
その前にいた奴なんて350円くらいだった。
会社にしてみれば無制限でこき使えるシャインは奴隷くらいにしか思ってない。
504名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 00:49:18 ID:j+qsPN3D
>>494
そりゃ現金商売だからな。
505名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 01:58:32 ID:h7LoyqDi
ご存知の通り、凶悪少年犯罪の大半が最終学歴中卒・底辺高校卒によるものだ。
これは、彼らの雇用の場がないから。バイトですら中卒・底辺高校卒は敬遠される。
そこで、各事業所は全従業員の2割を中卒、5割を高卒以下にするべきだ。
これに違反する時は罰金を事業所から徴収する。

また、振り込め詐欺、オレオレ詐欺の犯人の大半も低学歴だ。
彼らが高収入を得るのは水商売しかないという厳しい現実が元凶だ。
だから、最終学歴中卒には月5万円、高卒には2万円の手当てを支給するべき。

財源は大学の学費に10%の課税をし、さらに大卒の給与の10%、専門卒・短大卒の給与の5%を源泉徴収し、低学歴手当てに当てる。
これで格差も少年犯罪も減る素晴しい社会が実現できる。
いかがでしょうか?
506505へ:2006/04/16(日) 21:02:00 ID:T959P99B
すごいね〜☆君は頭がいいよ。天才だね。


反論するのがめんどくさいよ。
507名無しさん@引く手あまた:2006/04/17(月) 01:03:59 ID:5tGNvdqY
新卒ってどんぐらい入ったの?
508名無しさん@引く手あまた:2006/04/18(火) 19:02:05 ID:EcoPlOlO
10人ぐらい
509名無しさん@引く手あまた:2006/04/18(火) 21:40:49 ID:KgdUkvX9
おすすめ!元ドンキホーテ社員の内部告発

http://www.j-cia.com/pc/index.cgi

今回、昔から悪事の疑いでよくニュースになるドンキホーテの情報を
提供したいと思います。何しろ、私はドンキと言う会社で最近まで数年間
働いていたので、ドンキという悪党会社について詳しく知ってもらいたい
のです。
510名無しさん@引く手あまた:2006/04/18(火) 23:53:31 ID:+/XfwaTo
>>509
みれないよ
511386:2006/04/19(水) 15:18:26 ID:mOej5HPt
>>509
無料では見られないんだね
512名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 21:45:56 ID:UGPrhBbX
誰か告発内容をみた人はいるのかな。
513名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 22:09:29 ID:NtoDDuu9
DQNホーテ
514名無しさん@引く手あまた:2006/04/20(木) 23:55:19 ID:TWjTGSWZ
内部告発といってもどうせみんなが知ってる話ばかりだと思うYO。
メイト歴2年のおいらでもかなりの裏話を知っているからね。
515名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 08:30:03 ID:HSYBOwGU
KWSK
516名無しさん@引く手あまた:2006/04/23(日) 19:21:37 ID:awhRn/9k
鈍器はアスベスト対策は大丈夫なの?
517名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 23:19:15 ID:DZGLgTXS
ベンダーいじめ過ぎ
518名無しさん@引く手あまた:2006/05/01(月) 04:31:13 ID:ghXtqyR5
ドンキは今待遇面でかなり叩かれているからこの先改善されて働きやすい
環境になる可能性が十分にあるよね。
そうなるとなかなか入れない会社になってしまうだろうから
入りやすい今入っておいて改善されるのを待つってのは賢い考え方じゃない?
519名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 23:36:05 ID:17Z/IUFn
>>494
偏差値50以上の高校を出て底辺中の底辺の半島系ディスカウント屋に就職する奴なんているの?
さすがに現金を扱うレジで偏差値40以下の高校卒は雇えないのはわかるけど。
520名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 23:52:21 ID:TCnyXNOq
521名無しさん@引く手あまた:2006/05/03(水) 03:21:19 ID:CfxKl5Ji
抜いた
522名無しさん@引く手あまた:2006/05/03(水) 13:21:38 ID:ipDeCmrC

24 :名無しさん@引く手あまた :2005/10/23(日) 21:52:08 ID:fnO88Xep
ここの人事のねーちゃんすげーぞ。
面接のとき、濃い化粧で編みタイツにミニスカート。
水商売風で、26才の採用担当にはとても見えない。

なんで離職率低いのですか→「給料高いから」
採用は大卒ですか→「50%高卒です」
○○についての計画はありますか
→「そんなことはできませんよ。現場であなたがやってみればわかりますよ」

見下した調子で話す態度は、まさに女王様
終了時だけ慇懃無礼「今日は貴重なお話ありがとうございました」
あまりに腹がたったので、
本社ビルのエレベータ前に会社パンフをばらまいた
火をつけてやりたい、なめんなよ。
523名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 01:33:29 ID:kOJSqPv6
1次面接ってこの人がやるの?
524名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 01:35:36 ID:TeF0X7Ii

ドンキ女性の特徴:

化粧とセックスのことしか頭にない。
525名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 00:02:19 ID:jbH7OL7K
それって水商売女と同じじゃん
526名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 02:31:33 ID:X7qMnI9M
今日、アキバドンキで569円の自転車の空気入れ買ったんだけど、空気が出てこねーんだが???w
空気入れって、空気でないものなんですね。
お馬鹿な僕が、少しだけ賢くなった瞬間でしたwww
527名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 00:11:27 ID:6PW1B06m
ウチの近所のホームセンターで525円で売っているんだが。空気入れ。
528名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 01:42:30 ID:mP6l+z0b
>>497
そんな事はない内緒で付き合ってるに限るがね 中には周りには言わず結婚してたり同棲てのもざら けど保険証の住所変わると、ばれる恐れあるな 同じ店舗の社員どうしなら
529名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 13:54:47 ID:UccErv1F
ドンキホーテ100%出資の子会社「株式会社ドンキコム」が
楽天店舗にてプレゼント企画を行ったが、締め切り前に当選者を発表するというミスを犯す。
掲示板にて架空懸賞(実際に当選者などおらず誰にもプレゼントされていない)と疑われるも
一部の書き込みを消したあげくよくわからない弁明。
そして現在・・・
店舗側からしか使用できない店舗アイコンをつけたまま掲示板で当選者を装って自演中ww

[いちおう] 届いてます (2006/05/09 10:22) この発言に対するリプライ:61 63
なんか大変なことになってますね。
私は当選して連絡したら、FMV今日ちゃんと届きましたよ。
心配してましたけど(^^;

[いちおう] Re: Re: 届いてます (2006/05/09 13:04)
何と言われてもいいですよ。
このお店からもらったのは事実ですから。
でも、楽天でかなり応募してるのに、初めてです。

店舗
ttp://www.rakuten.co.jp/cup-ramen/

掲示板
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=cup-ramen

画像
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf41234.png
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf41235.png
530名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 10:34:04 ID:SxUx040Q
【自演】ドンキホーテ子会社架空懸賞発覚
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147335828/l50
531名無しさん@引く手あまた:2006/05/16(火) 18:25:45 ID:QrecaeCc
バイヤーと店長は仕事的にどっちがキツイの?
給料はやはり店長のがいいんだろうか?・・
532名無しさん@引く手あまた:2006/05/16(火) 18:26:00 ID:QrecaeCc
バイヤーと店長は仕事的にどっちがキツイの?
給料はやはり店長のがいいんだろうか?・・
533名無しさん@引く手あまた:2006/05/18(木) 22:07:18 ID:tpPQb80A
バイヤーの方が楽。買い物をしているようなものだし。
ただ、失敗したときの責任は超重大。
クソみたいな商品は買い付けた日には永久にうらまれる。
今でも伝説のように語り継がれるクソ商品がいくつかある。
534名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 00:27:38 ID:Pc4IcRbQ
DNQはDQN。
535名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 03:04:09 ID:QT2WaAef
今でも人員不足なの?
536ドン・キホーテ:2006/05/24(水) 14:12:52 ID:VOxZk2wa
おごれるものは、ひさしからず。新店舗出展とまったら終わりだね。よくあるパターン。新店舗へのデッド品送り込みの量は、すごい。人もやめる。
537名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 21:55:39 ID:z9yhnz2u
バイヤーは給料も倍や
538名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 12:39:09 ID:qEORNpmG
◇  ドンキホーテでお買い物♪  ◇ に不思議な書き込みをしてる人がいた。
京都河原町店は本当に潰れるのか?本当の話なら株主とかには告知しておかないと
いけないと思うけど・・・
539名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 13:04:43 ID:jVaq0KAU
この会社バイトで入って社員目指すのといきなり中途採用で受けるのと
どっちがいいにゃ?場合によってはバイトの方が時給換算では良かったり
する?
540名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 02:12:40 ID:2wAGe19p
引越しを伴う転勤はありません。
とか、言ってるけど遠隔地への転勤あるんじゃないの?
採用時に店舗選べるらしいでど・・・
541名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 09:41:47 ID:IWj/OOmX
>535
人材は永久に不足です

>538
ドンキは51%の株を会長が持ってしまっているから、株主のことは考えていない。
ただステイタスで上場したものと思われ
(会議中とかは「株価に影響が出たらどうする」とよくいわれるが、、)
ちなみに京都川原町店はドンキで最も悪質なクレーム(893系)が多いところで有名

>539
中途ならいきなり社員ではいるがヨロシ
アルバイトだって最初は時給が低いし、ヘタに仕事ができるアルバイトは責任を押し付けられて辞めることができなくなる。
ただ新卒なら、最初はアルバイトから入ったほうがいい。
新卒蔑視の傾向が強いので、アルバイト経験があると多少重要視される。
一番いいのはこの会社に入らないことだけどw

>540
この会社の言うことは信用するな。平気で嘘をつく。
ただ、一時期に比べると無理な引越しは少なくなっているらしい。
542名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 23:06:55 ID:8eOZBeK5

ドンキ元社員のブログ
「ドンキホーテ(と子会社ドンキコム)から残業代の未払い分を請求してみた件について。」
http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/archives/50468144.html

ドンキの内部事情がたくさん暴露されています
今回の事件に対しては「おちんぽが立った」とコメントしてます
543名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 02:34:02 ID:bZb+CmR2
>>541
現役社員さんですか?
中途で受ける場合採用率はかなり高いほう?面接でこれを
言えばいいというのはありますか?
544名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 08:46:49 ID:Gs6yqA77
>543
五体満足で日本語が堪能ならオーケーでし
ちなみに私が入社するときの面接

人事部「あなたは素直ですか頑固ですか」
私「素直でし」
人事部「あなたは前向きですか後ろ向きですか」
私「前向きでし」
人事部「あなたのやる気を1から10で表すといくつですか」
私「100でし」

二次の役員面接は履歴書の内容をいくつか聞かれただけで、大したことは聞かれていないでし
何度も言うけどこの会社には入らないほうがいいでし。
従業員を大切にしようという姿勢が微塵も感じられない。
かと言って、ビジネスに徹しているわけでもない。要するに一部の人の自己満足。。

>542
おそらくこのブログの書き手はおちんぽがついていない。
542は本人ですか?乙です。頑張ってください。できることがあれば私も協力するナリ。
545名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 10:34:33 ID:5cj8yRuf
ドンキは小売業の中ではボーナスはいいほうナリか?
546名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 11:23:33 ID:Gs6yqA77
職位により月給がきまるナリ
平社員:20〜25万
主任:25〜30万
係長:30〜35万
課長代理:35〜40万
課長以上:40万〜

賞与:半期で1.5〜2.5ヶ月(棚卸ロスで変わる)
従業員割引あり、残業代30時間まで、退職金なし
うろ覚えなので違っているかもしれませんけどw
547名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 14:04:44 ID:/vlbnIfS
>>546
それをみると無理して入る会社じゃないなぁと思った
お店勤務の人はどんなシフトなのかしりたい
まさかそのサラリーで12時間シフト?
548名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 15:18:17 ID:GITFFx29
ドンキ店長って計数管理とかできないと
ダメなんですかね?

店長の職位は?
549名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 19:17:24 ID:PI937kjN
>547
早番、中番、遅番で分かれていて、「原則」9時間。
いうまでも無く人が足りないので(ry

>548
店長は主任〜係長。統括店長が課長代理〜課長〜部長代理。

「計数管理」という単語がドンキで出ることはほとんどないw
一番よく扱われる数式は「売上=客数×一品単価×売上点数」。
その他は、粗利、回転率、交叉比率、経常利益が問われる。
550元社員(近畿ブロック):2006/05/28(日) 20:09:38 ID:v8NhnKJY
.早番、中番、遅番で分かれていて、「原則」9時間。

12時間シフトじゃなくなったのか。
ちなみに3年前に脱走したよ。
551名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 20:59:24 ID:aARQD/kk
>550
関西はつらかったね
あれぞまさしく奴隷的苦役
しかも売上が行かず、二営をつぶした原因とまで言われていたし
(もちろん原因は関東の本部にあるんだけどね)
552名無しさん@引く手あまた:2006/05/29(月) 08:32:32 ID:u/rCYzek
>>549
ドンキは3交代制ってことですか?
社員もバイトもそうなのでしょうか。
553名無しさん@引く手あまた:2006/05/29(月) 11:59:37 ID:WayhkcK8
一つの売場に社員が三人いるとは限らないから、「交代」制という表現は微妙。

かつて私が小型店にいた時のシフト
私(社員):9時〜18時
アルバイトA:9時〜18時
アルバイトB:21時〜3時(閉店)

こんなだった。私は18時で帰っても法的には問題ない。
でも、18時〜21時のとき売場が無人になり、接客とかで他の売場に迷惑が掛かる。
だから、いつも21時まで錆残をしていた。
多かれ少なかれどの店もこんな感じだよ。
554元社員(近畿ブロック):2006/05/29(月) 21:14:40 ID:LWYhbpN5
俺がいた時は12時間シフトだった。
手書きで出勤、退勤時間を書いてた。
もちろん何時間店にいても定時労働だったけどw
最近はドンキも働きやすくなったと聞くけどどうなんだ。
555現社員:2006/05/31(水) 03:12:45 ID:dsUwOW2M
僕はここに入社する前も大手小売にいましたが、ドンキが特別とは思いませんし、小売ならどこも大差はないでしょう。みなし残業も30時間迄だし、給料も高くはないが安くはない、コンプライアンスもしっかりしており意外に全うな商売をしてる会社かな、と。
軍隊営業会社(対非特定多数一般人・対中小企業へのテレアポ&ゴー)よりは100万光年倍良いでしょう。
556名無しさん@引く手あまた:2006/05/31(水) 22:33:56 ID:LxrRIpj0
店長候補で面接受けたけど、落ちたっぽい・・・
やる気なら、社長よりあるんだがW
一次面接のやる気のない兄ちゃんに、基本的な質問を
ふつーにされて15分ほどで終わった・・・
1時間以上待たされたのに。
本当にドンキで働きたかったから、残念です。
557名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 00:17:03 ID:PqWLTAZ8
>555
数年後、あなたはこの会社と関わったことを痛切に後悔している自分自身を発見するでしょう
>556
落ちてないから大丈夫だよ。この会社はそれぐらい人が足りない。

>応募者all
誇りある人生、というものをもう一度よく考えてから応募汁
俺はどんなに貧しくなってもこの会社に入ろうとは思えない
558名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 02:05:07 ID:yJlmUEhT
今度ドンキ受けようと思ってるんですが給料は22万とあるのですがいつぐらいから給料って上がったりするんですか?
559名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 15:03:22 ID:J+ipQ4RT
彼氏がドンキに転職しょうとしてる
面接終わって採用連絡あったんだけど色々考えて辞退
なのに携帯に連絡あって『なんとか・・・・』ってお願いされたらしい
今まさに決断を迫られてる彼氏
どうするんだろう・・・
560名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 15:21:01 ID:Hsxa+QAu
多方面から評判は良くないよね。
規模的にも大きい会社じゃないのに、よく社員募集してるよね。
えー、またかよー!?てくらいに見かけるぜ。
561名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 23:12:34 ID:sv50C7uU
休日出勤、残業代、など手当とかちゃんと出ますか。
562名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 23:27:43 ID:PqWLTAZ8
>558
半年ごとに査定があるが、昇給の基準は???(上司のサジ加減?)

>559
そういうことをする会社がどういう会社か、この板にいるなら分かるだろう
ちなみに人事部は人員の確保に躍起になって、あることないこと言うから気をつけるべし
退職金が出るだとか、完全週休二日だとか、、

>560
世間からも評判悪いし、従業員からも悪いし、取引先からも悪い
こんな肩身の狭い会社にいたいか?応募者諸君。

>561
残業代は30時間のみ
休日手当、住宅手当等はなし。深夜手当てだけは出る(5000円、遅番のみ)
おそらく今後も自発的にこの会社が手当てを出すことは無いと思うよ
出るとしたらお国から強制が掛かったときだね
563名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 02:39:17 ID:mmfbLwXI
最近ドンキの説明会や面接行った方いますか?
564名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 07:25:28 ID:+zCpI8F/
組合ないの?

俺は前の会社(某大手カラオケ店)で労組作ったよん。
まっ退職したけどさっ!
けど社員&スタッフの働きやすい環境を作るなら
労組は必要だと・・・

現社員のみなさん旗揚げは5人で出来ますよ。
565名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 11:41:27 ID:vYFGLtEs
>>562
559です
退職金制度は自社株をどうとか・・・って言ってたらしい
完全週休二日は断言してたみたい
店長直々に電話してきたらしいんだけど確認したい事があったので電話をしたら
人事(?)の女性が出て「今回みたいなケース(店長直々お誘い電話)は無い事なんですよ!是非お願いします!」だって
彼氏は俄然やる気になったみたいだけど私的には・・・
店長と話が出来て詳細を確認してみたところ「?なんか話が違うんじゃね?」
結果やる気熱もクールダウンして冷静さを取り戻しつつあります



566元社員(近畿ブロック):2006/06/02(金) 22:45:55 ID:HnEGUy8A
俺が店にいた時から思っていたこと
ドンキがつぶれるとしたらそれは人手不足による運営破綻意外にあり得ない
もうアップアップしてるころだね
567名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 23:37:35 ID:kvi/ESym
>564
組合なんて無いよ。
基本的に頭の悪い人間の集まりだから、組合を旗揚げして権利を確保する、と言う考えが無い。
考えていることはどれだけ幹部に気に入られて、自分の給料を確保するかだね。
外から見ていると、ドンキは男らしい人間の集団に見えるかもしれないけど、がっかりするぐらいスネオの集まりだよ。

>565
ストックオプションはストックオプションで退職金とは全然趣旨が違う。
長く勤続すればもらえる額が増えるわけでもないし、退職するときにもらえるわけでもないからね。
完全週休二日か。笑わせてくれるね。それは人事部だけじゃないの?
店長からの誘いと言うのもね…
たぶん、人事部と店長がつるんでいるだけだよ。
従業員を雇えなければ、人事部も困るし、店長も困るからね。
こういう茶番劇じみたせこいことをこの会社はよくやるから気をつけるべし。

>566
人手不足による運営破綻ねぇ…
運営が破綻したら、まず店の数を減らすでしょ。
それをしていけば、自ずと一店舗あたりの従業員が増えるから大丈夫では。
俺はいつか取引業者が一斉に引き上げて、ドンキはつぶれると思うよ。
いきなり敵対的買収をかけてくる会社と取引をしたいか?
568名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 00:39:20 ID:34QuW0x4
ドンキノバイトって休憩時間も時給出ますかねえ?
569名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 10:54:46 ID:DK8dKjdc
>>568

君・・・

カキコするスレ間違ってるぞ。

アルバイト専用スレにカキコむべし。
570名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 19:50:44 ID:FKFqqWWZ
【キャリアのスピード】
●売場担当責任者まで平均約2.8ヶ月
●店長まで平均6.3ヶ月

ホントにこんなに昇給はやいのか?
やる気次第なのかねぇ・・・
571名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 22:41:43 ID:HZH1LNT5
【得する退職マニュアル付】
その他、多数の限定特典付き〜悪徳社長への宣戦布告 労働トラブル解決・リスク回避マニュアル 秘伝の書
http://www.infocart.jp/af.php?af=ka1atsu3&url=manual.roudou-trouble.net/&item=1157

572名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 15:46:42 ID:XinBcm34
>>570
店長の下りは嘘
その位早い奴もいるけど平均ってのは・・・
やる気ないと昇給所か1ヶ月持たない
573名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 19:50:14 ID:9g6qfmtr

914 :FROM名無しさan:2006/06/03(土) 02:45:00
先月、人材開発室の高橋Mが急死した件から
最近残業に関しては事の外うるさくなってきた
同じように優秀な人材をもう失いたくはないと社長は誓った
予定していた社員の完全週休二日制導入は早まる予感。
人財の損失を食い止めようとする努力をしている
実際いい会社になる努力をしているから成果主義に賛同するやつはメイト体験からでいいからドンキやってみないか
574名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 22:12:22 ID:Si8B/rsV
確かに残業に関しては最近厳しく言われます。現給与制度ではみなし残業30時間を含んでいますが、平均すると一日の残業は一時間程度なのでみなし残業以内。
やっぱり人が死ぬってのは一部上場企業なら問題になるでしょう。そこらへんの中小企業でもあるまいし。金融や大手メーカーに勤めている友人と話していると、よっぽどドンキのが労働環境は良いと思います。
575名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 01:53:25 ID:6fBnYlA/
>573
笑わしてくれるね。
俺が入社するとき、「今は福利厚生が悪いですが、近いうちに良くなります」って言っていたけど、あれから何年たった?
火事でメイトが亡くなったとき、株で儲かったと喜んでいた連中が何をほざく?
こういう白々しいセリフは本当に胸糞悪い。

>574
金融や大手メーカーは充分給料をくれるし、社会的信用も高いでしょ。
ドンキはつらい挙句に給料が少ないし、社会的信用も低いんだよ。
576名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 04:20:11 ID:hRkytySk
最近ドンキの説明会や面接に行った方いますか?どんな感じでした?
577名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 08:33:57 ID:wqHE2Pgr
ドンキは人が死ぬとようやく対策に乗り出す会社です
578名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 11:46:57 ID:JBocvPo2
>>573高橋さんて顔に傷ある眼鏡の人?あの人は唯一といっていいほど仕事出来る人だったな。
死んだのか・・そりゃ二、三日寝てないとかざらだったしな。しょうがない。
579名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 12:22:12 ID:sphG+ZUt
>>577
対策といってもその時だけだよ。火事の後に店内の通路を広くしたけど
結局今は大人が通れないくらい狭くなってる部分があるだろ。
580名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 16:22:12 ID:kztdPWkO
ドンキの薬剤師については労働環境どうですか?
具体的な仕事内容も現場見て知ってる方に教えて欲しいです。
今、募集してるみたいなので検討中です。
581名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 16:38:02 ID:J+oIKoYt
ぼ・ぼ・ぼっき・ボッキホーテ♪
みんなが・・・・

ジャングルだあ━━━(゚ロ゚;)━━!!
582名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 18:33:26 ID:7ynA5DBw
>577
高橋M(知らない)以前にも何人か過労死がいた。
そのとき会社は何をした?
サービス残業の実態を隠そうとしていただけでしょ。
この差を見ているだけで、いかに従業員を大切にしないか分かるよ。

>580
薬剤師さんの間では、楽という噂らしい。
薬剤師さんのメイン業務は「いること」だから。
発注や品出しもやったりやらなかったりだよ。
583名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 19:56:16 ID:1Fu3WLWB
ドンキは例のブログにびびりまくってるってYO!
584名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 02:05:44 ID:jIxGYN7Q
高橋Mって利明さんですか???
だったら滅茶苦茶ショックです…
585名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 03:51:02 ID:xrBr5d2Q
この店舗は嫌!逆にこの店舗はいい!っていう店はどこですか?教えてください!
586名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 11:14:57 ID:6FPQ3MKX
お水系が集う店舗はきっついですよ。新宿、横浜、川崎など。特に駐車場のある店舗にはご注意を!
587名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 17:23:31 ID:HMYoMGAa
小売業って 12時間で 帰れたら いい方じゃないのかな〜ぁ

私は 現在 一番短くて 13時間  長いと 16時間だよ

給料 安いよ〜ぅ  会社は 最高益なのに 社員に還元0

小売業なら ドンキ 悪くない方だと 思うけど!
588名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 08:40:53 ID:NWz7PXY0
http://www.asahi.com/national/update/0603/OSK200606030073.html?ref=rss

トヨタ自動車系列の販売会社「大阪トヨペット」(大阪市福島区)の社員が、
4月に施行された公益通報者保護法に基づいて設置された販売会社グループの通報窓口に、
「販売手法に不正な点がある」と内部告発した直後、同社から自宅待機を指示されていたことがわかった。
窓口を務めた弁護士事務所から告発者の氏名が同社に伝わっていたという。
同法は自宅待機を含め、告発者への不利益な扱いを禁じている。

内部告発したのは、同社営業担当の40代の男性社員。この社員が勤務する店で、
別の社員が無断で知人らの氏名を使って売買契約書を偽造し、販売実績を水増ししているとして、
4月5日、トヨタ自動車販売店協会が設けた「トヨタ販売店ヘルプライン」へ電話で情報提供した。
同協会が契約している東京都内の弁護士事務所が受け付けたが、社員は実名を名乗っていた。
翌6日、店の上司から電話があり、10日間の自宅待機を指示されたという。

大阪トヨペットによると、社員は告発の前日、同社幹部と面談し、販売実績の水増しについて相談。
弁護士に対しても自分の所属や氏名を会社に告げて詳細な調査をするよう望んだため、
社内調査の過程で同僚らとのトラブルを避けるために待機を指示したとしている。
同社経営企画部は「自宅待機が法に抵触しないか弁護士と相談したが、問題はないと考えている」としている。

社員は「弁護士に実名は告げたが、通報制度は当然、匿名が前提で、
実名が会社に伝わるとは思っていなかった。自宅待機は事実上の処分だ」と話している。
589名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 14:43:34 ID:vJgmgeU5
↑ この記事 ドンキと 何か関係あるんですか?
590名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 16:34:24 ID:jqhRWkmd
ドンキは何歳くらいまで働けるのでしょうか。
今まで短期間で転職を繰り返す夫(30歳)がドンキでは「俺は上司に気に入られている」と言って
既に半年も機嫌よく働いているのは良いのですが・・・
この先何年働けるのか不安です。
591名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 17:40:13 ID:vJgmgeU5
どんな仕事も そうでしょうけど 賃金と能力が つりあわなくなると

リストラでしょうから 賃金 多く求めなければ 長く 働けるんじゃな

いでしょうか!    ただ 半年で 続いてる方ってのは 大変な旦那

さんですね! 頑張ってください。
592名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 17:47:13 ID:vJgmgeU5
>590 旦那さん 労働時間 どの位ですか?  休日数は?
593漸次:2006/06/12(月) 18:26:00 ID:/QH+gyTu
リクナビでの
店長募集(副店長)で内定(即日)もらったが、
辞退しました。
企業の攻撃的側面が強く感じられた事が
一番強いかな。
社会への貢献といった意味で世間とは感覚が違うと思う。
お金稼ぐことが全てって人には最高の環境かも知れないな。
人としての優しさは今の自分は失うと思った。
こういう風に書くと語弊を生むかも・・・
でも社風についていける奴もいると思うよ。


594名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 18:45:49 ID:vJgmgeU5
>593 給料 いくらって話で 内定もらったのですか?

   お金 大事ですよ   特に 私は!
595名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 20:28:38 ID:14UOhS9c
>587
あなたの会社同様、ドンキのつらいところは、長時間労働そのものではなく、長時間労働が評価されないことである。

>590
この会社は社員が年を取ったときのことを想定していない。
社員のライフプランを考えてくれるなら、退職金だって出すし、社員旅行(実質的な社内ねるとん)だってあるだろう。
長く働きたいならこの会社は辞めろ。

>593
内定を辞退したのは正しい選択だとオモ
金ばかりを追う会社は、何をするか分からないぞ。
あるとき急に外資系に売却されたり、全く違う業種に手を出したりする。
(オリジンのことで、株の転売のうまみを知ってしまっただけに、投資会社に転向する日も近い?)
それにドンキは利益を上げていても、それが還元されているのは一部の人だけだし。

>人としての優しさは今の自分は失うと思った
何よりつらいのは、世間から常に「(自分のことしか考えない)ドンキの人」と思われること。
いくら、自分はそんな人間ではないと思っても、世間は会社のイメージでしか個人を見てくれない。
596名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 21:01:14 ID:oJjrlatG
すいません質問します。ドンキって半棒制で6月と12月が見直しって説明会できいたのですがそれ以外で給料が上がることや下がることはないのですか?
597名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 06:44:36 ID:UsRXmc6J
>595s
>590です。
適確なアドバイスありがとうございました!
598名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 20:43:34 ID:Hh9pvJbX
ドンキって配属の店舗を3店えらべるんですか??質問なんですけど池袋、新宿、秋葉原、渋谷、上野だったらどこがいいと思います?できればこの中で悪い店の順位とか知りたいです。
599名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 23:03:50 ID:K4Bc0yju
最近、面接行った人に質問です。
筆記試験とかあるの?SPIとか?
600NANASI@:2006/06/14(水) 10:52:49 ID:a5aGsS7t
筆記あります。spiも。
やる気があれば頑張れます。
基本給与にみなし残業が30時間含まれますが、それ以上の残業は15分単位で支給の対象になります。
入社段階での職位はスタッフですので完全週休2日です。
売り場長(GP長)になると仕入れ〜価格決定、販売まで一貫して任されますので
勤務時間は自己裁量です。
ドンキは「商売人」を育てる会社です。
年齢、経験に関係なく会社のお金を使って商売ができる組織です。
つまり感覚としては「自営業」なわけです。
残業、長時間労働など気になるようならやめたほうがいいです。
割りきりが大切かな。
程よい給料で休みもあって、、時間通りに働くなら 伊藤8日かじゃす子ですよ
601元社員:2006/06/15(木) 23:53:59 ID:Lx6stf9a
いくら都合のいいことを書いても入ばすぐにバレるのに。
辞めていく人のほとんどが人間関係。
みんな嫌気がさして逃げ出していく。
無能な上司働かないメイトに挟まれれば誰でも将来に不安を感じる。
自分もそれでバックレた。
会社の仕組みは正直いって関係ない。
602名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 12:40:45 ID:AWVu0gJM
>>601
自分もメイトですが、今人間関係に困ってますよ。
対面・電気で自分が入る前にいたメイト達が一気に辞めた理由がようやく分かりました。
さて、いつ辞めようか・・・。
とりあえず、I店のTさんとYさんは終わってます。
603名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 16:31:23 ID:bcS4/cTO
>598
そこにあげられている店舗はどこも変わらないよ。
しいて言うなら比較的新しい上野、秋葉原がいいかな。(最新のオペレーションを覚えられるから)
もっとも、ベストの選択はこの会社の内定を辞退(ry

>600
>売り場長(GP長)になると仕入れ〜価格決定、販売まで一貫して任されますので
>感覚としては「自営業」なわけです
こんな白々しいことよく言えるな。本社の人ですか?
ドンキにあるのは見せかけの自由だけ。
上司の売場の品揃え、陳列方法をどれだけコピーできるかで評価される。

>601
誰もが将来に不安を感じているのは同感。
大和田店の店長だった人も、将来が不安だから、と言って辞めて行った。
平社員がそう言って辞めるだけでなく、店長までそういうことを言うんだからね。

>602
メイト乙。アホな社員にはガツンと言ってやれ。
基本的にイエスマン体制の会社だから、ここの社員は言い返されると弱いぞ。
やりすぎて泣かさないようにねw
604名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 18:25:22 ID:BTCeOxFY
札幌で社員の面接受けたんだけど社内の雰囲気はどうですか?受からないかもだけど
605名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 13:30:58 ID:DYTFytQv
559=565
彼氏ドンキに就職決定
来月17日に入社式
副店長で年俸制らしい
『やる!』と決めた以上応援するしかない!!ですよね・・・
606名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 13:41:17 ID:hpKZFSyA
年棒いくら?
607名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 03:53:04 ID:6fkU5FJV
いきなり副店長で採用なんてあり得るの?この会社は。
608606:2006/06/20(火) 03:55:16 ID:6fkU5FJV
>>604
俺も近々札幌店希望で受けるつもり。受かってたらよろしく。
てか受かる自信100%だけどね(w
609607:2006/06/20(火) 03:57:24 ID:6fkU5FJV
上のレス607の間違いだった。
610名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 20:42:11 ID:kNsJLkOo
バイヤーの中途採用の月給ってどんなもんだろ?22万〜60万との記載じゃわかんないなぁ。
当方26歳です。
611名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 21:52:10 ID:KCqL+7ZE
あんまり詳しく書くと特定されそうなのでやんわりと。
ドンキより大規模な小売でのバイヤー経験者であれば、月収30超+年2回の賞与=450程度は保証されるはずです。
労働環境・人間関係については、店舗・上司によって相当な差異があると思いますので一概には言えません。
社風は『売り上げあげろ、ゴルァ』という雰囲気ではなく、『ノルマ等は厳しく言わないけど、やる気も結果も出ない奴は辞めてもいいよ』といった雰囲気です。
私は日本で唯一海外の先行小売企業を模倣していないドンキホーテに敬意を抱き、イオンの内定を蹴ってこちらに来ましたが、全く後悔してません。
こういうことを書くと『工作員』よばわりされるでしょうが、そのようなドンキホーテにネガティブな印象しか持たない方々はスルーします。
本当にやる気があり、どんな局面でもポジティブ思考を持てる方々にアドバイスをさせて頂きますので、何かございましたら書き込みお願い致します。
612名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 22:17:04 ID:eBdNVpRQ
>>611
昨日、住友ビルでの説明会に参加した物ですww
現実の勤務時間を正直教えてくれれば幸いです、多少のサービス残業は
もちろん覚悟しますが、連日15時間労働とかなると嫌なので。。。

613名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 00:59:52 ID:ZyBdrWJ5
>605
たぶんカレシはこういう経緯をたどる
1年目:いきなり多くの権限を与えられモチベーション全開
2年目:「権限委譲」「自由」「自己実現」など、ドンキがよく言うセリフのウソに気がつき始める
3年目:仕事量と給料のアンマッチ、加えて評価体制の不明確さや世間体の悪さなどが気になり始める。そして、退(ry

>607
実力制の会社は人を育てない。
だから、よそから引っ張ってくるしかないんだよ。

>611
>海外の先行小売企業を模倣していないドンキホーテに敬意を
俺も実を言うと入社するとき、このようなことを考えた。
でも、今となって考えるのは、模倣をしていないのではなく、模倣できないだけじゃないの(頭が悪いから)。
Y田社長が経済誌でヨーカドーを絶賛していた時は、ちょっとがっくり来たものだ。

>イオンの内定を蹴ってこちらに来ましたが、全く後悔してません。
私はセブンの内定をけってドンキに来ましたが、大きく後悔しています。
614名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 02:38:22 ID:9ur1QyY1
久留米のドンキはいつまで賞味期限2006.06.17のレトルト食品を売るつもりだ?
18日に行った時より増えてて山積みになってたからかなり悪質。
615名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 06:37:56 ID:rQW74S9n
>>611s
従業員(正社員)の平均年齢はどれくらいですか?
実働何時間くらいが平均ですか?
本当に厳しいノルマは無いんですか?
616名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 10:36:36 ID:y4ttiNUg
>>615
詳しくはわからんが平均年齢は30代半ば位。

労働時間は半日前後。
時と場合と事業部によりけり。

ノルマというか昨対がある。
それはどこの小売りも一緒だと思う。
617名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 10:52:40 ID:AfWBT1fa
>>615
小売は体力・精神強くないと続かないよ。
マターリを求めるのなら、この業界には向かない。
618名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 11:52:00 ID:i4T9wSv5
確かに 小売業は 労働時間ながいし 数字ってのは いつも ついて

まわる仕事ですね    そうゆうのが 逆に楽しく やりがいにも

なるんですけどね!  時間の事いうなら 公務員じゃない!
619名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 23:51:35 ID:nbE+1a0N
611さん
労働時間について、グループ長以外は、残業が職務規定のみなし残業(30時間)以内におさまり、週2の休日がある方が大多数かと思います。
世間体を気にする方も多いですが、企業存続の為には多少無茶なことも必要になりますし、業界・規模に関わらず、それは公務員以外は同様です。また、虚業と比較すれば、社会的生産性・人道的にも小売業界は誇りを持っていいはずですよ。
620名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 23:56:17 ID:nbE+1a0N
611さん
追加です。私は元コンビニバイヤーですが、予算は作対103〜105%で組まされ、作対をクリアしても罵られていました。ドンキホーテは作対しかほとんどいわれませんよ。
621名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 00:12:40 ID:b5jUosuO
613さん
コンビニのバイヤーはつまらないし、世間知らずの天狗になってしまいます。
ドンキホーテが先行企業を真似できないのは事実かもしれませんが、真似できないのに増収増益を続けているのは凄いと思いません?
IYグループよりはコストよりCSを重視していると思います。IYさんはトイレに紙も温風もおかないとか、セブンイレブンはたばこあり店にも基本的に灰皿を設置しないなど、お客様の都合を無視したコスト削減を行っていますしね。
622名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 19:45:53 ID:TjsjlL5P
>618
でも、公務員に受かったら、公務員になる人がほとんど。
この会社に誇りを持っている人なんて、まずいない。

>621
今は余裕がないから、コスト管理はあまり言われないけど、いずれ言われ始めると思うよ。
とにかく頭の悪い集団だから、「コスト管理」という、単語の格好良さだけで、それを始めると思う。
あんなどんぶり勘定の会社なのに「粗利ミックス」とか言ってんだからねww

それにドンキはcsなんて考えてないよ。自己満足でやったことがたまたまcsにつながっているだけ。
623名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 03:48:08 ID:SUQ4S1bd
面接の時に筆記試験あるって上のほうにレスしてる人が
いたけど、どんな問題出るんですか?
数学の計算問題とか出るんですか?
624名無しさん@引く手あまた :2006/06/26(月) 15:21:17 ID:k0WldK6z
誰か、一次面接の内容教えてあげなさい
625名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 17:46:22 ID:cIBHwNU7
>>623

マジレスすると、つい先日、ドンキより内定を頂いた者です(入社する気はないが)。でも、筆記試験は一切ありませんでしたよ。
面接の前に簡単なアンケート、それに自宅でのWEB適正検査のみでした。

面接も私服でOKです。むしろ「スーツだと(学生の)内面が見えないから困る」との事でした。
626名無しさん@引く手あまた :2006/06/27(火) 00:55:32 ID:YpJZD4pX
>>625
強がり◎見えだよん
627名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 01:40:48 ID:Y5q+QAan
俺も面接行こうか一時迷った時あったけど(結局行かなかったが)
ドンキホーテって面接とアンケートだけで難しい
筆記試験はないんだね
628名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 01:54:27 ID:PzKeuSwx
625さん
私服で面接に行くなんて至福の基地外ですねぇ。
そんな常識外れの学生さんは会社入って苦労して、世間一般常識を身につけましょうね!
629名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 12:22:38 ID:xbDNg2MG
ここのレスは読んでいて面白い!
ドンキホーテって働いてる人もそれなりだけど
買物に来る人はヤンキーみたいな人多くない?
630名無しさん@引く手あまた:2006/06/28(水) 01:28:56 ID:JBdro4pS
関連スレ

横浜西口のドンキってどうよ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1142692026/l50
631名無しさん@引く手あまた :2006/06/29(木) 14:07:49 ID:ZFPUsX/A
>>612

説明会!
というと、あの茶髪のチビ男か
632名無しさん@引く手あまた :2006/06/29(木) 14:08:38 ID:ZFPUsX/A
頭悪そ
633名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 14:11:20 ID:LrYhIVJa
夜勤がある仕事は辛いぞ
634名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 00:08:47 ID:XPyzg6g3
北海道エリアは今倍率高いって本当?30人受けて受かったのが1人とからしいけど。北海道希望の場合確実に受かるとは考えない方がいいのね・・・。
635名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 01:19:21 ID:znsJJ8yg
>>634マジで!?
636名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 19:57:24 ID:Wg8kpoDs
夫がドンキで働いています。
仕事が時間内に終わらないからといって2日も泊まりの時がありますが本当に泊まりってあるんですか?
給料は何もかも込みで30万ちょっとくらいです。
もし本当に泊まりっていうことであれば30万は少なすぎると思うんです。
頑張って働いている夫に、本当に泊まりなのかを聞くのもかわいそうで・・・
637名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 20:03:07 ID:xijg0pGN
面接に行ったらソファーで寝てる社員がたくさんいた。

来客者に見られてもまずいと思わないんでしょうか?

この感覚は普通じゃないですね。
638名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 20:40:07 ID:Wg8kpoDs
>>637s
ありがとうございます^^
本当に泊まりってあるんですね。
信じられないです。
以前本人もこういう仕事が合わないような事も言ってたので
今からでも夫に合う資格を取って他の仕事に就いてもらうよう説得しようかと思いました。


639名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 01:02:02 ID:zhj0fztl
>>638
おれも30過ぎで退社した
「棚卸前うつ病」だな・・・

ご主人が精神疾患になる前に ドンキ以外の選択肢にも目を向けること薦めたほうがいいよ

ずるずると働いて 精神疾患で働けなくなり 邪魔者扱い。 自分より若い椰子に あーじゃこーじゃ言われて
「自己都合」で退社  離職票の提出もあーじゃこーじゃ理由つけて引き伸ばし 失業給付受けられない!

 なーんてことのないようにね。 もし離職票とか拒んだら ハロワに相談すべし
640名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 23:23:25 ID:KAmKlleA
17 :元社員 :2005/10/23(日) 11:17:33 ID:8gzxpAA3
辞めた方がいいとだけ言っておきましょう。
給料は上にいけばいくほど上がっていきますがその分辛くなっていきます。
多くの社員が仕事よりも人間関係や上下関係などで嫌気がさします。
自分もけっこうな額をもらっていましたが、休みはないし上層部からの理不尽な指示に
頭と身体を壊してリタイアしました。
入るのも辞めるのも簡単な会社ですが、それが何を意味するのかわかりますよね。
641名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 04:33:50 ID:2CzewmFg
パウかわさきで働いてる人いる?
642名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 06:31:29 ID:PUtsJS+a
>>639s>>640s
そうですよね。
早く気がついてよかったです!
ここの掲示板を読まなかったらと思うとゾッとします。
643名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 07:56:17 ID:1xGoDrgX
ドンキのゲームコーナーを受けて見ようかと思います。

20万らしいがどんな仕事するんですか?

教えて下さい
644名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 18:15:01 ID:Hx6UE8YJ
仕事が出来ない人はドンキだろうが他の会社だろうが良い結果は残せないでしょう。
業務を確実にこなしていながら帰るのが早い人もいれば、大した仕事もしてないのにダラダラ会社に残っている人もいます。
自分に自信のある方はドン・キホーテにチャレンジしてみて下さい。
645名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 19:01:38 ID:lP281UvT
仕事ができる人間は早々にドンキを辞めて他の会社に移るよ
残っているのはカス社員ばかり
俺もそのカスだったけどねw
646名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 21:56:59 ID:Ot8pTHHe
まともな人だったらあの店をみてDQN企業と感じると思うが????
まあ変人だからドンキでなんとかやっていける
647座布団運び:2006/07/07(金) 04:55:53 ID:XbKKD3hr
↑それは共感出来ますまともな人は3日ともたないです。連絡なしで、フェードアウトしますね。
648名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 19:07:04 ID:OpLzWLp1
札幌で面接いったんだけど・・・
担当が名乗りもしない為、誰と面接したのか不明
面接内容は履歴書の確認と転勤できるかだけ

本気で人材発掘する気なら1時間くらいは必要なはずですが、
面接の仕方すら知らないんですね。

求人どおり自由に仕入れる・・てな話をすると
うちは自由じゃないよとか

なれる為に一番下っ端のどろどろしたところやらせるよとかいうし
自分のところの現場に自信が無いのか管理する気が無いのか
管理能力の無さを自覚せずに面接で言うか?
普通、きついけど現場の仕事も経験してもらうよとか言うだろ

経営理念とか企業のポリシーとか管理職にも浸透してないし常識も無い

多分店長とかそんな感じだと思うけど、将来絶対に人材で行き詰まる
649名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 21:11:21 ID:pF6JDV7U
↑自分が会社で将来どんな風になるかは上司を見ろってよく言われます
その上司が自分の将来だということ
ヨカッタですね、貴方は見る目があります

650名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 01:49:01 ID:NJbTKXs+
私はコンビニ本部でバイヤーを数年経験後、ドンキに転職しましたが、断然ドンキのが面白い。大手商社や銀行に縛られずに自由に仕入れられますし、自分の価値を年俸ならぬ半俸制で評価してもらえます(20代で年収1000万も可能です)。
現在札幌に住んでるような田舎の方にはバイヤーは無理でしょうから、おすすめはしませんよwww
651名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 01:49:45 ID:NJbTKXs+
私はコンビニ本部でバイヤーを数年経験後、ドンキに転職しましたが、断然ドンキのが面白い。大手商社や銀行に縛られずに自由に仕入れられますし、自分の価値を年俸ならぬ半俸制で評価してもらえます(20代で年収1000万も可能です)。
現在札幌に住んでるような田舎の方にはバイヤーは無理でしょうから、おすすめはしませんよwww
652メイト:2006/07/08(土) 10:32:26 ID:wGWof1cw
頑張れば二十代で一千万も夢じゃない!、は嘘。
一昔前の鈍器はそういう会社だったけど、
今はどんなに頑張っても年齢給の枠から出ることはないですよ。
ただし手を抜けばどんどん下がっていきます。
この会社は上がつかえている状態だから出世は考えるだけ無駄です。
653名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 16:51:46 ID:EnOmyel3
なるほど
654名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 19:53:29 ID:ceKOWZ32
これだけ悪評が出てるのにそれでも働こうって考えている人は何をやっても駄目な人だと思います
655名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 23:22:06 ID:AMT3yOyP
昔のドンキは風紀は乱れていたがその分給与は良かった。
今のドンキは風紀はちゃんとしているがその分給与は下がった。
656名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 23:47:51 ID:jVImWGM1
消防法で摘発喰らったら一発アウトな予感
657名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 07:41:33 ID:ywO6bqFI
ドンキで働いてる方に質問なんですが、ブランドを扱っている事業部(第五だっけ??)ってどんな取引先なんですか?特に時計、喫煙具など。できるだけ会社名をしりたいです。
よろしくお願いします。
658名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 00:47:25 ID:n1HODXnG
誰ですか、ここに書き込みしている消耗のブロック長は。
659名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 04:57:14 ID:IoFIr9X8
現場を熟知した、昨対割れが辞書にない若手のホープとでも言っておきましょうか。
660名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 17:28:28 ID:SRZ7hSX0
若手のホープ?
昨対割れが辞書にない?
ナポレオンみたいや
661名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 17:50:58 ID:YD+qMF5Y
新店は昨対ないよ
662名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 20:42:40 ID:yWBQqL6O
650に釣りだと思うが一応言っとく

うちの会社に自由は無い!といったのは面接した正体不明のやつ
オレは店長で受けたんだが・・・
バイヤーってやつなのかそいつは?
あてずっぽうか?札幌の店員か?
663名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 23:52:25 ID:iPT43hLC
残業代不払い実情ブログ
http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/
もう告発サイトになってるね
664疲れたです・・・:2006/07/11(火) 17:20:47 ID:zSAIPdKY
私も鈍器やめますた・・・。体調不良になり、アウトです。頑張ってきた事がすべて水の泡ですよ。
こうなる事はどういう事かおわかりですよね!Tブロックの統括店長!!あなたもいい加減な事を
してきた事を素直に認めなさい!!
665名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 21:51:36 ID:t7jyOIbQ
662さん
店長でしたら自由はあまりないでしょうね。業務内容の中心は数値・労務管理と諸問題の処理でしょうから。小売で店長やるくらいなら、僕はDQN度が高くても営業やった方がましだと思います。
バイヤーの自由度が他の大手小売より高いのは間違いないですよ。社内のレベルもそれほど高くないから努力して結果を出しやすい環境ですし、バイヤー未経験者でもバイヤーで応募すべきだと思います。
以上、ドンキに中途で応募される方へのアドバイスでした。とにかく面白い会社ですよ。
666名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 22:10:13 ID:XGAXw6kU
っ結論

ドンキは社員も客も社会の落伍者
667名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 22:36:38 ID:iP9VPJ4G
いまさら、名乗りもしないやつが面接する会社へはイカン
668名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 22:38:33 ID:t7jyOIbQ
666さん
安く販売するために、安く仕入れ、人的コストの削減に努める社員とメイト、そして商品を納品して下さるパートナー、節約しながらお買い物を楽しむお客様がいらっしゃって、それぞれが何らかのメリットを享受しているのに、何処が落伍者なのでしょうか。
貴方は悲しい人ですね。同情します。
669名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 23:00:00 ID:iP9VPJ4G
リクナビから問い合わせをした・・・・・一週間前に


返事が来なかった・・って、そう言う会社ということが、面接前にわかってよかったw
670名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 00:11:05 ID:sG5Ea5Ef
まあ、貴方のように入社前に人から聞いた話で良し悪しを判断してしまうような方は、受けても落ちていたでしょうね。
今後も第3者の意見を判断基準に入りたい会社を一生探し続けて下さいませ。
671名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 01:10:11 ID:XeMSJrve
ドンキホーテの社員って賞与ちゃんと出るん
ですか?
672名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 07:04:02 ID:CBwf89ss
>>671
まぁ、それなりに出ますよ
673名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 09:52:12 ID:iHik27CL
それなりって普通の企業並みにボーナス出るの?
674名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 11:25:33 ID:bXmUSfM1
社員必死だな
675疲れたです・・・:2006/07/12(水) 15:29:14 ID:OCmlj7z/
とにかく疲れたです・・・。一生懸命乗り越えてきたことが、統括店長の
心無い言動にこっぱみじんでした・・・。何もかも暴露したいですよ。
このTブロックの統括店長の何回かした無断欠勤のことも・・・。どこに
話せばよいのかしら?
676名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 16:03:59 ID:KtGkgBAi
わかりやすい工作員だな…。

問屋から買い叩き、
店には低所得DQNが集まる。
付近の治安は悪くなり周辺住民には災難。


メリットてどこにあるの?
677名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 22:04:39 ID:gE3M8NT+
確かに治安悪くなるのは分かる気がする。
ドンキが出来てから物騒な人達が深夜にたむろするのでちょっと怖い・・・
678名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 01:40:18 ID:uUHeTj7U
感情論に走りがちのお子ちゃまがいますなぁ。近隣住民の方からの苦情は大規模小売業では日常茶飯事。出店が気に入らないなら不買運動でもやって閉店に追い込めばよい。
また、資本主義において取引先に値下げ等の要求をするのは当然。また、他の大手小売(7イレブン、Dイエー、Iオン)のムゴタらしい要求で中小メーカーの社長が自殺していること等、大手小売のバイヤー経験者じゃないと知らないんだろうな。
皆さん、自分の知ってる世界はほんのちっぽけであることを理解しましょう。
679名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 02:05:33 ID:uUHeTj7U
675さん
無断欠勤について明確な証拠があれば、匿名ではなく実名で5810か成沢社長にメール(元社員であればどちらのアドレスもご存知ですよね)で報告し、そのメールのコピーを内容証明で総務に送りつけてあげましょう。
そこまでやれば、その統括にも何らかの処置があるのでは?そこまでやる気がないなら泣き寝入りしましょう。
680名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 08:33:46 ID:94xeiPsi
>>675
ブログ立ち上げたら?
681名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 10:20:39 ID:blNdtxu/
>近隣住民の方からの苦情は大規模小売業では日常茶飯事
ひどい考え方だな
いつもの事で済ましてるのか
682名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 13:27:46 ID:uUHeTj7U
681さん
自由経済社会の中で、お客様からの苦情がない会社があれば教えて頂きたいものです。
ドン・キホーテより苦情が多い上場企業は無数にあります。あくまでも比較論ですので。
あなたは社会人経験がない、あるいは公務員・財団法人等の温い仕事しか経験のないお子ちゃまなのですか?
683名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 13:43:50 ID:ZQNZ0+Kk
吸収では、ドンキはオウ○信者関連会社という噂があるが?
684名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 14:53:29 ID:ntNSlbYZ
他の企業でも苦情があるのは当然だから
鈍器に苦情があるのも当然…
という考え方自体おかしいと思わないのかな?

685名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 14:55:09 ID:ntNSlbYZ
ていうか、他と比較しての反論ばかりじゃ面白くないから
もっと工夫してくださいな。
686名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 16:37:12 ID:uUHeTj7U
684・685さん
では相対的な評価ではなく、絶対的な評価を。
僕の経験上(大手コンビニバイヤー、コンサル会社営業、アパレル購買、食品輸出入など)、もっとも自由度が高く、待遇もそ小曽毛、独自のビジネスモデルを成功させているのはドン・キホーテのみだけでした。
貴方は僕より凄い職歴と凄いスキルをもっとお持ちなのでしょうね。羨ましいなぁw

687名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 17:41:03 ID:bZ1F2/jd
褒め殺しはどうもいただけないな
688打倒 おもちゃ屋のボンボン 松○<もう辞めたか?:2006/07/14(金) 00:42:31 ID:SOThjJLS
もと従業員だが


ドンキに対するクレームの特徴

 「お褒めの言葉」が少ないっていうか皆無に等しい

おれは ( ・∀・)ジサクジエン したことある(笑)
689名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 01:08:31 ID:JZx0hrl5
苦情の無い会社は無いでしょうが
日常茶飯事と言い切るところがすごい

他にも多いところがあるって?
一番多いわけじゃないから別にかまわないって事?

社風なんでしょうね
他では勤まりませんよ
690名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 01:47:51 ID:Tg8AYoFb
675
Tは○沢ブロック?
691名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 01:56:51 ID:xAR+WKg0
689さん

他では勤まらない?
セブンのバイヤー、味香り戦略研究所のコンサル、某アパレルの購買、某輸入商社の購買をした私が?
貴殿はさぞご立派な会社にお勤めなのでしょうね。勤める会社名も晒せないボクチャンw

692名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 03:28:31 ID:JZx0hrl5
わざわざさらす必要が?
煽ってるつもり?

貴方の職歴ではわからないんでしょうね
そういうことに気を使わない部署だから
管理職になれないからわからないか、わからないから現場なのかw
693名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 07:05:04 ID:ZjGP390I
なにもそれだけ沢山の短期職歴を晒さなくても…。
無能ですって言ってるようなもんだろ。
694名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 09:47:07 ID:gU/ZT4JE
(・ω・)どんどんど〜ん ど〜んき〜 どんき〜ほ〜て〜
695疲れたです・・・:2006/07/14(金) 14:04:15 ID:SiZI+bIo
690さんへ
違います。でも、本当にふざけんな!という位無断欠勤してます。社員の無断
欠勤にはすごい剣幕なのに・・・。以前日報を通して某Dに報告はしましたが、
改善が見られているのか疑問でつ。Pまで報告したほうが良かったかしら?
696名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 14:45:10 ID:pbiOV6lI
>695
やるだけやったほうがいいが、たぶん無駄。
俺も昔、店長が経費を私用で使っているのを統括に報告したが、「あんまり目くじら立てるなよ〜」で終わりだったから。
モラルの低い会社なんてそんなモンだよ。
697名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 18:35:45 ID:Tg8AYoFb
695さんへ
おいらが知ってる奴かも。かなーりさぼってるよ。Mだよね?ちがう?
698名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 18:54:45 ID:1jG1Pf6k
そんな会社だから、仕事をしない、注意すると逆切れするメイトにも寛大なのね。。。
699名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 19:51:29 ID:A2R5jH9c
株式会社 DQN 

でググッてみたらなぜか一番上に・・・
700名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 06:47:56 ID:qb9FuADc
695さん
報告をしたくらいじゃムダ。何せこの会社、幹部の不備はつっこまれないけどそれ以外には強気の会社。例え事実でも隠されまソ。
思い切って暴露。
701名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 07:08:28 ID:SyX1j14U
>>691
へーそんなに転職してるの?
平社員でそれだけ転職してるのはちょっと痛いんじゃないの
今までの仕事はどういう理由で辞めたんだ?
702名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 07:23:21 ID:2EEMV/xj
692 693さん
逆にこんなに短期で転職を繰り返してるのに、行きたいとこから採用もらえる幸せは貴方がたには分からないでしょうね。ストックオプションの面白さも。
やっぱり日本は学歴社会ですね。ここを読んでいる学生の方、692・693の様にならないよう、偏差値最低60overの国立大学に行きましょう!
703名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 15:00:50 ID:2EEMV/xj
701さん
待遇が一番ですけど、一族がらみだったり、財閥系商社・銀行がらみのしがらみが強くて、自由な仕事が出来ずに辞めました。ドンキホーテは給与振込の指定銀行すらないし、商社も絡んでこない。学閥も何もない。
おこちゃま達から『絡みたくないだけだろ』と聞こえてきそうですが、増益を続ける会社に絡みたくない銀行や商社が無いわけがない、とだけ先に言っておきましょう。
704名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 15:15:45 ID:E6+e7RC+
↑何コイツw
いまだに偏差値とかおこちゃまとかキモいww
705名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 16:54:39 ID:oa1O60JX
行きたいところに行ったのに、短期で辞めるこの矛盾
706名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 01:13:59 ID:ghhra8J7

73 :近畿ブロック :2005/10/29(土) 01:22:05 ID:KklK2Bmk
>ドンキは社員の平均年齢30いってないんだよね。

わかってないな〜。
ε- (´ー`*) フッ
ドンキで働けるのは20代までだよ。
30過ぎたらあんな重労働できねっての。
家庭持ちならなおさらだよ。
楽な部署ならまだしも、店舗はマジで激ツラ。
(━_━)ゝ
上司はアフォばかり。
その上の経営陣もマスコミネタの対応をみればわかるだろ。
だいたい頑張れば給料が上がるなんてのはどこの会社だって同じじゃないのさ。
だったら素直に他の会社いきなよ。
(* ̄▽ ̄)ノ~~
707名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 08:07:18 ID:LZ+KweI0
重労働ってどんなことしてるんですか?
ドンキの店員見てても何かそんなに忙しく頑張ってるように思えないんですが。
708名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 08:10:26 ID:u8TMf629
鈍気包茎
709疲れたです・・・:2006/07/18(火) 16:09:12 ID:qjZE4HId
697さんへ
たぶんビンゴ!かも知れません。確かにイニシャルは「M」がつきます。こやつはとにかく
大変でした。697さんは現在どこのブロックにおりますか?お話してみたいでつ。
710名無しさん@引く手あまた:2006/07/18(火) 16:22:04 ID:g22dDbmq
暴力団と付き合いがあって、定期的に挨拶回りに行くのも仕事の一環だと
聞いた事があるのですが、本当ですか?
711名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 00:17:19 ID:MTPu0glN
なぜ今になって株式3分割?
ってか2000円切りそうじゃん!!!
712名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 09:10:06 ID:NcN6DMh9
709さんへ
ぶっちゃけも〇やです。がびんごかな?こいつかなりのさぼり魔。特にブロック長のときなんか、自分のブロックでもないくせに、他の店舗に入り浸りでした。まじ勘弁だよ
713名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 23:17:33 ID:Y9t2mOcc
今、リクナビに出ている全国10人限定即店長職は嘘なんですか?
714名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 03:24:33 ID:+0SYUoxN
年収例
25歳対面グループ長:550万
27歳消耗グループ長:500万
25歳電気通信グループ長:500万
35歳カテゴリーリーダー:1000万超
多分一部上場小売の中ではトップクラスでしょう。
715疲れたです・・・:2006/07/20(木) 15:09:22 ID:Z/+sGgtJ
712さんへ
残念ながら違いました・・・。こやつが無断欠勤した時は、商談予定のパートナーが
来て、取り繕うのには大変だったし、本社からガンガンTELが来て、TELして頂いた
方にも本人に直接TELしてもらいました。それでも出なかったそうです。在職中
噂で聞いたのですがこの2ちゃんねる、鈍器の上層部の方がご覧になっていると
聞いた事があります。(実際この2ちゃんねるで叩かれた方が私の所属店舗にいて
言っていましたので信憑性が高いと思います)本当でしょうか?もしこの話が本当
なら私の所属していたTブロックのレアな話を分かる範囲ですが、お教えしても良いかと
思ってます。
716名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 16:10:45 ID:Gi38gaEd
結局ドンキは中身がないよ。
先週の土曜日も3連休初日なのに、幹部はバーベキュー大会で川に人落として
遊んでて、店舗には連休だから休むなと言ってたりしてるからね。
ありえないよまったく・・・・・
717名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 16:29:21 ID:S0Yo6AfQ
ドンキ幹部はちくり裏情報板のほうは結構チェックしているよ。

頭の悪いヤツってスポーツ新聞や写真週刊誌を鵜呑みにするでしょw
それと一緒で、2ch=インターネットに書いてある、というだけで、その書かれた人を叱責したりする。
上手く使えば幹部の一人や二人は潰せるんジャマイカ。

>716
同感。こういう連中に偉そうなことを言われると虫唾が走る。
718名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 16:54:19 ID:JEMgnb/D
715さんへ
ぶっちゃけてよいと思います。おいらのとこの店長もこいつの事が、原因で病気になったんだ。よ。とにかくMさん かなりのくせ者だ。こいつも確かバーベキューやってたな。今はわからんけど。結構おいらのとこの店長やその仲間は嫌ってる。本人しらないけど。
719名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 16:56:50 ID:Gi38gaEd
Iブロックの支社長もえぐいよ
720疲れたです・・・:2006/07/20(木) 17:31:05 ID:Z/+sGgtJ
黒紙(ご存知の方もいらっしゃいますよね?)になる一歩手前の状況も
私が阻止しますた。あの統括店長のせいで危ないところですた。それが逆恨み
されたのかしら?と思っています。何せ私がすんごい怒ったから・・・。
721名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 18:30:11 ID:sa5lA+ZY
実際、就職しないほうがイイの?
給料は本当にイイの?
722名無しさん@引く手あまた:2006/07/21(金) 05:16:33 ID:Nn4OdE4T
就職はしないほうが良いでしょー。
読めばわかるだろ
723名無しさん@引く手あまた:2006/07/21(金) 08:35:22 ID:FKgr1z24
http://www.j-cia.com/
ドンキ社員が内部告発しています
しかも第二弾
724名無しさん@引く手あまた:2006/07/21(金) 22:09:45 ID:1D8VRqW8
>>722
そうだね。
頭のいい人は古参の思考回路がチンピラの椰子に疎まれます。
自分のテリトリーを荒らされるとか思ったり、自分のやっていることが否定されるのが嫌なのでしょう。
725名無しさん@引く手あまた:2006/07/22(土) 23:20:01 ID:Z/H0pikM
>>723
みれないよ
どうすればいいの
726名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 01:06:09 ID:LINyTL3D
最近工作員がこないね
727名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 10:59:17 ID:KQHKarhv
最近ドンキの悪態を広めている人たちがいるようですがそれらはすべてねつ造情報です。
昔はいろいろと問題はありましたが今は働きやすいまじめな企業です。
皆様のご応募お待ちしています。m(_ _)m
728疲れたです・・・:2006/07/25(火) 12:15:07 ID:lQwqvroI
727さんへ
ねつ造情報じゃないと思います。まじめな企業ならこんなに悪い話出てこない
です。内部に入って初めて分った事ばかりですが・・・。現役社員の方
ですね?応募するしないは本人の自由ですが、きちんと社員同士が向き合って
いるとは思えません。きれいごとと言えばそれまでですが・・・。悲しい会社
ですね・・・(T^T)
729名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 12:43:40 ID:82rCY48m
トライアルカンパニーとどちらが良いのか?
730名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 13:25:54 ID:YsmW3Q7b
マジメな企業なら消防法ぐらい守るわな
731727さんへ:2006/07/25(火) 20:38:48 ID:QgEV6IVS
悪態ではなく事実ですよね。人材開発室の方かな?
でもそのうち、消防やら、労基でもめなきゃいいけど。
ご法度110番も経営支援本部のトップの息のかかったリテール○ポートでしょ。
意味ないよね
732名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 22:56:49 ID:PQYPmdK1
消防法も労働問題もすべて解決しています。
未解決だとか違法だとかねつ造情報を広めているのは仕事ができずに去っていった元社員さんですか。
いい加減な情報を書き込み続けるのであれば法的措置も辞さないつもりです。

733名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 23:11:39 ID:IhYFwVdA
>>727
労働問題は明らかにクリアしてないだろ。
未だに12時間以上働かないと帰れない所だってあるぞ。
全店回って調べてから言ってくれ。
734名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 23:41:15 ID:Ux1wGUBx
>732
消防法は解決していないと思うけど。店内見ると。
労働時間も少なくとも全てではないと思う。
735名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 23:43:47 ID:PQYPmdK1
就業時間は以前は問題ありましたが現在は解決しています。
社員は早く帰るように指導されています。
残業手当や休出手当もつくようになりました。
この事実を知らないということは元社員さんのようですね。

736ほにゃん:2006/07/26(水) 14:57:08 ID:8q2kICWG
秘書で応募しようかと思っているのですが、労働環境はどうなのでしょうか?やっぱり重労働なんですか?完全週休2日制(土日祝)ですか?残業時間は?
737疲れたです・・・:2006/07/26(水) 16:14:39 ID:nSapXU9a
今日、他の会社の面接試験受けました。結構ハードル高そうで・・・。就職
出来るかちょっと不安になりました。今は・・・な気持ちです。
738名無しさん@引く手あまた:2006/07/26(水) 16:17:13 ID:qIF99zZG

ドンキホーテに就職・転職希望者に一言いっておきたいことがあーる!

ドンキホーテは、 や・め・と・け!
739疲れたです・・・:2006/07/26(水) 16:43:23 ID:nSapXU9a
727さんへ
つかぬことを伺います。私の周りでもいましたが、ドンキホーテは復職出来るの
でしょうか?実際そういう方本人からも聞いてますし、噂でも聞いた事が
あります。他の企業では滅多に見たことないので・・・。教えて頂けますか?
740名無しさん@引く手あまた:2006/07/26(水) 20:41:27 ID:7Br7Q1UR
工作員降臨中!!!!!!!!!
741元社員:2006/07/26(水) 22:05:24 ID:Xi3nir8F
今のドンキは3交代制ってほんとか?
ずいぶん甘くなったなドンキ
742名無しさん@引く手あまた:2006/07/27(木) 10:38:23 ID:rgMmzrDr
7月15日に上本町店の説明会に参加したものですが書類審査の結果がまだ来ません。もう来た人いませんか?
743名無しさん@引く手あまた:2006/07/27(木) 18:06:14 ID:6ucKn1Ja
18日に連絡があって、22日に最終面接行ってきたで。
744お客さん:2006/07/27(木) 18:10:49 ID:L5triG5g
鈍器の店員ばかすぎ。買い物するにも陳列の仕方悪すぎ。店長は全店ばかすぎで逆にあわれ。
745734:2006/07/27(木) 19:31:37 ID:lyck+eSp
>>735
社員の人に聞いたのですが。
746名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 09:39:39 ID:e/bTyRKE
743
すぐわかる嘘はつくな
747名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 10:00:21 ID:+sIhDXGB
ドンキホーテで働くのはバイトでしょ
正社員は絶対やだ
ホームレスの方がマシな気する
748名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 03:34:21 ID:2/DJaR+w
>>747 それは言い過ぎでしょ。お金もらえるんだから、ホームレスよりはマシでしょ。
749名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 05:40:09 ID:cJnqMmzQ
もり〇 まじ勘弁。
750名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 05:46:27 ID:5FQ8DoFl
鈍器って日本人経営?
751名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 15:42:27 ID:a8hCedIK
友達がドンキで働いているけど泊まりが続いて次の日早出って感じでマジ辛そう。
いくら働いても手当込みでの月給らしいよ。
時給にしたら哀れになる。
これ実際聞いた話だから間違いないよ。
752名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 20:13:54 ID:0xpJGkgK
定時で帰ればいいのにみんな大馬鹿だね
そんなに仕事がすきなんだ
753名無しさん@引く手あまた :2006/07/29(土) 22:10:35 ID:H2CNZenH
道頓堀のドンキに今日いったけど
店員の女が一階のカウンター内でクレープ食ってたよ
754名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 02:56:35 ID:WfJNLrYB
これからドンキに転職しようと思っていたのですが
このスレ見てたら転職するのが怖くなってきました
私はどうすればいいのでしょうか?
止めた方がいいのですか?
755名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 03:43:24 ID:Tjt/PYX+
ドン・キホーテって商品の数が多いから、棚卸しが大変だろう。
756名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 07:22:42 ID:JD4DThCG
>>754
**********
たで食う物も好きずき
**********
出世したが勝ち!
757名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 08:52:05 ID:Rip2V7XN
↑蓼食う虫も好き好き だろ?
出世できる条件は何?
758名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 12:30:57 ID:WfJNLrYB
756番さん、ありがとうございました。
がんばって面接に行ってきます。
759名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 12:41:59 ID:pzGO9k3f
>>758
悪いこと言わないから冗談抜きにやめておけ
760名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 12:53:51 ID:Rbqsnns4
買うだけにしとけ
100%DQNわかってるのに
何で働こうとするかな
761名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 12:55:14 ID:WfJNLrYB
DQNってなんですか?
762ファミマ:2006/08/02(水) 09:32:11 ID:Xe09TdEz
現役戦車です。ブロック長が「俺らの仕事って時給換算したら300円くらいだって言ってました。
763名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 09:44:24 ID:uv9IsZOc
募集広告いつも見かける
エンジャパンでも、リクルートでもよく見るね
764ファミマ:2006/08/02(水) 10:00:06 ID:Xe09TdEz
もっと上のえらいひとに、会議で死ねとかいわれるらしい。若くても新人でもいろいろやらせてもらえるからやりがいはあるだろうけど、生活のすべてをドンキにささげるくらいじゃないと出世はできない。どんどんしんてん作るもんだから常に募集。
765名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 15:40:39 ID:4eyJk7BM
最終面接どうしよう…。なんかココ読んでたら不安になってきた…。
766名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 16:24:03 ID:g+5+2Zth
やめとき。
767名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 16:27:21 ID:OWpWrks2
何事も挑戦!がんばれ!
768名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 16:42:16 ID:lxYkK7Tm
DQNとは目撃ドキュンという番組が語源の2ちゃん用語。主に低学歴なヤンキーを指す言葉
769疲れたです・・・:2006/08/02(水) 16:44:50 ID:JbhRzw0v
この間別の企業の二次面接&筆記試験すごく出来が悪く、もう駄目かと思い
ましたが、最終面接に残ることができました!!二次の時は事前に課題の論文も
あったので・・・。鈍器にいた時、全然勉強もしてなかったので不安
でした・・・。いよいよ最終面接なので頑張りたいです。元社員の方々には
勿論、現社員の方々にも嬉しいお知らせが出来ればと思ってますので、頑張り
たいと思います。m(__)m
770名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 17:32:10 ID:4eyJk7BM
766さん 767さん、ありがとうございます。年収最低500以上保証で入社後副店長から始めてすぐ店長ということで、あとは社長面接を残している状態です。
771名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 17:34:05 ID:4eyJk7BM
続き
私は今30歳になり子供2人で23歳から会社を経営し、良いときは小さいながらに年商10億までいきましたがここ数年業績が悪化しました。
772名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 17:36:11 ID:4eyJk7BM
続き
今回運良くM&Aで会社を売却することができ今までの反省をふまえて再出発をと思っています。私は大学中退で今通信で入り直していますが、大卒以上の募集の企業はいいなって思っても資格がありません。そんな中、ドンキがありました。
773名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 17:36:58 ID:4eyJk7BM
続き
家のローンなどの関係もあり最低でも年収5、600万ぐらいからスタートしたいのです。どうか本当に悩んでいるので具体的なアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。
774六本木:2006/08/02(水) 22:28:26 ID:gEQg4YX0
私もドンキの社員になるのは反対です。
以前、六本木店で働いていたのですが・・・人として基本的なことができていない!!
挨拶くらいできない社員なんて最低(店長が気分屋だから?!)・・・
一部の社員の方なんですが・・・。
逆にバイトの方は本当に良い人ばかり。
わからないことなど親切に教えてくれました。

この際はっきり言います!!! 雑貨の阿部さん(♂)あんた人間的にやべーよ!!
あんたがどんなに人に嫌われてるか、仕事ができないか、自信過剰なのか、
知らないけどあいさつくらいしたほうがいいんじゃねー??
775名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 22:36:42 ID:g+5+2Zth
ドンキーしか働くところがないなら行くけれど、やはり会社は選ぶな。
776名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 01:16:27 ID:epqkjgAh
同感
777名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 02:21:34 ID:bJOW3+RP
通りすがりですが777をgettoさせていただきます
778名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 10:39:48 ID:bJOW3+RP
779777、778:2006/08/03(木) 10:54:53 ID:qd9x6zCh

くだらん
780名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 11:06:45 ID:jCbeE69b
774 775 776さん、ありがとうございます。
781元ぐ○なび社員:2006/08/03(木) 12:18:21 ID:L1h4M1UO
契約だったが・・・orz

鈍器のことが求人が気になって調べてみたが、
ここに書いてあることは本当なのだろうか?
しかし、前職のほうがもっとひどかったような気がス。。。
ぐ○なびなんていつまでも契約社員で雇って安月給だし、
更には平均入社年数は1年と4ヶ月だぜorz
実際問題皆さん、どっちがまし?
782疲れたです・・・:2006/08/04(金) 12:24:39 ID:GLCf30C2
774さんへ
実名を出すのは大丈夫なんですか?

本日、最終面接を受けてきました。あまり自信がないですね・・・。ちなみに
結果は1週間以内で結果が出るそうです。また、不安を抱えながら生活です。
(T^T)
783名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 13:02:15 ID:4i0Daqdt
店内がごちゃごちゃし過ぎやし、トライアルの方が好感が持てる。
784名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 10:36:43 ID:6cFb9MpK
性別:雄
所属店舗:近畿ブロック
在職年数: 1年半
役職: チイフ
給与: 28万
半俸の結果およびボーナスの額:210万、40万
1日の労働時間: 12〜16時間
残業代発生の有無: なし
休出手当ての有無: なし
会社への要望: バカ上司を殺してほしい
785名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 03:20:56 ID:CjqlXGZs
784さん
本当かどうかは分かりませんが、そこまで晒してしまうと簡単に特定されてしまいますよ?
会社・上司への不満はタタあるでしょうが、「殺してほしい」は止めた方が良いのでは…
786名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 04:02:42 ID:BidKRj68
773
あんた氏んだら?
絶対鈍器では成功しない。
ろくに大学も出てない人間が
500〜600スタートできると思ってるの?
そんな馬鹿だから会社つぶすんだよ。
787名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 13:21:17 ID:NeEYwU77
それがスタートできるんだな〜!
788少し昔:2006/08/06(日) 18:17:27 ID:gCSRlIAZ
内定もらった事あり。そんときのや○ざちっくな偉いさんは、フェラーリ買ったと自慢してたなぁ
〜第一希望も採用されたから断ったけど(^_^;
789名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 00:35:13 ID:2mSz2Ysg
ドンドンドン♪ドン〜キ♪ドンキ〜、ホ〜ケ〜♪
790名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 04:13:13 ID:bLYfUSHP
札幌はどうですか?労働時間など教えて下さい。
791名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 04:21:49 ID:l4dzitq7
↑(゜凵K)イラネ
792名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 05:26:55 ID:3AAOk7fA
ドンキって高卒でもなれるの?
793名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 06:39:23 ID:gqAeYJhu
ドンキって、ある程度は給与保障されるけど、続かないから(自分がね)
やめといたほうが良いと思う。まさにDQNだらけで、気持ちが萎える
と思うよ
794名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 09:50:21 ID:2mSz2Ysg
ドンドンドン♪ドンキ〜♪ドンキ〜、ホ〜ケ〜♪
795名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 12:25:27 ID:NAKUVE32
>>793
むしろDQNじゃないと困るんだよ。
796名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 14:41:20 ID:4HpgiKVe
申し込んで音沙汰なし

そのことを問い合わせして音沙汰なし

どういう会社だ?
797名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 15:53:25 ID:2mSz2Ysg
面接終わっても音沙汰なし
合否に関わらず、電話で連絡すると言われたのにも関わらず音沙汰なし
どういう会社だ??
798疲れたです・・・:2006/08/07(月) 16:44:40 ID:oL2LFAZS
私の同期が統括店長の毒牙にかかってしまいました・・・。正直、
「またかよ!!」と思いました。私の件もあるのに舌の根も乾かないうちにまた
やらかすとは・・・。彼はまだ辞めていませんが、もういかにも辞めろと
いわんばかりの行為です。正直、憤りを感じます!!でも、私の同期は前職
某ホームセンターでSVをやっていて、エリアマーケティングも非常に上手です。こういうのが
鼻について自分の権力を利用して陥れたように感じます。そういうふうに
思わず、まずは自分のブロックの売上上げるために彼の力を利用しろって思い
ますよ。今回の件は気の毒に思ったけど、こんな馬鹿統括店長に負けないで
欲しいです。
799名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 17:24:56 ID:tEBNeGvX
何ブロックなんですか?
800名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 19:11:57 ID:MoSfDDU0
ドンキ…
801名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 01:13:51 ID:hn7SfDFs

528 :FROM名無しさan:2006/08/06(日) 23:15:44
>>J-CIA情報に驚きの声。

>>http://j-cia.com/article.php?a=1584

これは嘘でしょう。嘘だと言ってくれ。。。
802名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 02:01:45 ID:w2fG+qdk
798さん
私はCVSバイヤーからこちらに転職しましたが、今月の売上昨対は125%超えてますし、統括とも上手くやっております。ガチガチ商売の本部主導型CVS・GMS・DS・HCよりドンキホーテのが凄い会社だと思い、ドンキホーテの諸先輩への敬意を忘れず新入社員のつもりで謙虚に努力した結果だと思います。
ドンキホーテではエリアマーケ云々より商品知識と商品を売り込む気持ちが絶対に役に立ちます。あなたの同期の方にもHCのSVごとき職歴は忘れて謙虚になるようアドバイスすべきでは?
803名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 02:06:20 ID:w2fG+qdk
787さん
では、600からスタートして、半年毎に落ちていく自分の力の無さを嘆きましょうね♪
804名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 02:29:07 ID:DCLUrePt
>>802

仕入れは?
増加の一途をたどっていると聞いているが。
805名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 03:31:24 ID:zV7xsaDo
803さん
残念ながら、730スタートの会社に入ることになりました(笑)
806名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 03:36:37 ID:Ar5zdnRD
ドンキだけはヤメトケ★
807名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 03:49:46 ID:w2fG+qdk
803さん
はいはい分かりましたよ、あなたは凄い人ですね。ちゃんと稼いだら、かつて雇ってた社員に何か恩返ししてあげましょうね。僕が元社員なら顔も見たくないし声すら聞きたくないですが。
805さん
このスレッドでは珍しい全うな指摘ありがとうございます。
仕入・在庫はやや増えてはいますが、数%です。私は日配品担当ではないですし、仕入・在庫より回転率が下がらなければ問題ないと考えております。
コンビニ時代に弁当資材の購買もやっており使用期限が非常に短い原材料も扱っていたので、在庫削減は得意です。
808疲れたです・・・:2006/08/08(火) 14:28:22 ID:RIHTBieP
802さんへ
彼は最初統括店長のお気に入りでしたが、地元採用ということもあり、すごい
一生懸命勉強してました。でも、やはりいくら品揃えを工夫してもシビアな
地域で・・・。売上も上がらず苦しんでいましたよ。一度統括店長とお互いの
方向性で言い争いなったみたいです。それ以来統括店長が逆恨みして自分の
権力を利用してネチネチといじめていたみたいです。同期も悪いのかもしれない
けど、そういうやりかたしか知らない統括店長の人間性を正直疑いました。
統括店長の器ではないなと思います。まあ、黙って私のいたこのブロックがどう
悪い状況にいくか見守ろうと思います。たぶん、来年は店舗そのものが残る
ことも大変になると思いますよ。
809名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 16:43:17 ID:PYLlV2Do
私仕事出来ますオーラを放っている無能メイトを辞めさせたい。
あと、無能な店長も。


ぼちぼち棚卸だな。
810名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 17:47:16 ID:lz5XTic4
>>807
は性格が悪い。
どうしてこんな人間性のやつが偉そうにしているのだろうか。
811名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 18:22:27 ID:hqP7dXQp
都合悪いことはスルー

それがドンキ
812名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 18:23:38 ID:I3+HdIoD
ドンキ包茎
813名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 01:43:44 ID:MgSxzO1d
810さん

性格よりも、仕事で成果を出せるかどうかが資本主義の宿命ですが?
あんたは何やってんだか知らんがね。
814名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 02:55:06 ID:obGqUTkU
日本の会社はね、特に上場企業であれば、
人柄は問われるはずです。

ただの成果主義なんて、朝鮮企業でしょう。
815名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 02:57:01 ID:FDBLRXQq
ドンキだけはヤメトケ
816名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 14:09:27 ID:iv5OTLpl
つうかメーカーの営業マンに対する態度の悪さはドンキが断トツだな。人間としてやばいのが多すぎ
817名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 22:57:09 ID:MgSxzO1d
807さん

あなたに言われる筋合いはありません。資本主義である以上、仕事では結果が全てですので。プライベートではたくさんの友人がおります。
決めつけるなよ、アホが?
818名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 22:57:29 ID:a/Vzgbjb
”韓流セックス教団摂理” ゴム無しで処女を奪われた女性も

韓国発祥のセックス教団が、日本の女子大生に次々と教祖とのセックスを強要していたことが明らかとなり、
問題になり始めている。これまで100人を超す女子大生が毒牙にかかったというから、ショッキングだ。
この教団は「JMS」や「摂理」と呼ばれ、韓国人の鄭明析(61)を教祖に仰ぐカルト集団だ。
「統一教会の講師だった鄭が78年ごろにソウルで創設し、90年頃に日本へと進出。信者の獲得層を
一流大学の学生に絞り、関東は東大、一橋大、早稲田、慶応、上智、青学など。関西では京大、
同志社、神戸女子などの学生が信者となっています。勧誘の手口はサークル活動を隠れみのにし、
人間関係を築いた後に徐々に教義を説いていくのです」(ジャーナリスト・李策氏)

教祖の鄭は、しばしば来日し、「健康チェックをする」などと称しては、女性信者へのレイプを繰り返したとされる。
ゴムもつけずに処女を奪われた女性もいるというから鬼畜の所業だ。日本国内の信者数は約2000人とみられ、
教祖の女性信者に対するセックス強要が常態化しているという。
鄭は韓国の元女性信者から性的暴行を告発され、社会問題化した99年に国外脱出。ソウル地検が
強姦容疑で指名手配し、ICPO(国際刑事警察機構)加盟182カ国で国際手配された今も逃亡を続けている。
「この4月までは中国・鞍山に潜伏。現地で豪華別荘を購入し、日本からも女性信者を呼び寄せ、
ハーレム生活を満喫していました。鄭は背の高いスラッとした理知的な女性が好み。処女を絶対視し、
国内の被害女性も処女ばかり。勉強漬けで素直に生きてきたおとなしいタイプが被害に遭っています」(李策氏=前出)
ますますもって許せない男だ。

ゲンダイネット
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/01gendainet02027564/%A5%B2%A5%F3%A5%C0%A5%A4/

819SOS:2006/08/09(水) 23:09:47 ID:6QlnngdC
ちばのもり○も、かなりの最悪だ。何とかしてくれ。
820名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 03:32:44 ID:mRXPcqzX
816さん

貴方は他小売のバイヤーのことを知ってるのですか?
一例を挙げると、ダ●イーのカップラーメンバイヤーは試食会と称して、自分は一口食べ、残りは「捨てるのはもったいないし、面倒だから、お前らスープまで全部食べろ」と言う。
こんなことはドンキではありえませんが。
821名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 03:45:54 ID:eCGLhZKR
ドンドンドン♪ドンキ〜♪ドンキ〜、ホ〜ケ〜♪
822めいと:2006/08/11(金) 07:37:45 ID:8riUiGxw
山崎○幸 現在 愛人の子供を育てる。婚約中に、上司と不倫。
823名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 12:18:49 ID:bShC8nbA
まー、本当にそんなことがあったとしても、
特殊な一例を挙げて印象操作するのはいかがかと。


他と比べて鈍器をよく見せようとしてばかりですね。

手法がワンパターンすぎですよ。
もう少し勉強しましょう。
824疲れたです・・・:2006/08/11(金) 13:01:45 ID:UDsCm+DO
本日、最終面接の結果が出ました!!採用です!!ここまで約1ヶ月でした。
本当に辛くて辛くて毎日のように不安にかられ、泣いていました。鈍器
辞めなければよかったとも後悔した時もありました。でも、すべて報われ
ました!ちなみに契約社員ですが、M百貨店です!!鈍器で働いていたという
事がどう結果に反映してくるか正直心配でしたが・・・。諦めないで良かった
です!!現在、鈍器を辞めた方、鈍器で働いていて、行き詰まっている方、
悩んでいる方、毎日泣いている方、それぞれいらっしゃるだろうと思います。
でも、自分が毎日コツコツ真面目に仕事をしていれば、絶対打開策は出てくると
思います。私のように辞めたことで打開策が見えたケースもありますが・・・。
辞めた方も現在社員として頑張っている方も自分を信じて頑張ってほしい
です。統括店長から受けた仕打ちは忘れることは出来ませんが、これからの
自分の仕事のあり方を見つめ直した良い機会でもありました。この経験を
活かし、次の新しい職場で頑張ろうと思います!!
825名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 13:22:28 ID:kOjrn7lb
>>816
おまい、他の小売業を知らなすぎるぞ
ドンキは業者に対してかなり甘いほうだぞ。

他の小売業なんて、業者がバイヤーの名前を間違えただけで、その業者はめちゃくちゃ怒鳴られたりすんだぞ。
(怒鳴らないと担当者(バイヤー)が上司に怒られる。「業者になめられんな」とか言われて)

ドンキなんて平気で、業者が「担当者のお名前なんでしたっけ?」とか、電話で言うだろ。
他の小売業なら絶対ありえん。
826名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 13:33:18 ID:MziliaNw
鈍器工作員乙。
827名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 14:00:17 ID:FpEZdP3F
リクナビで募集してる店長候補って採用決まったら実際はいくらからスタートするんでしょうか?年俸500以上保証と書いてありますが…。
828名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 14:00:51 ID:gxaJl0QU
鈍器包茎
829名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 14:07:57 ID:FpEZdP3F
↑うざい
830名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 14:10:32 ID:gxaJl0QU
鈍器包茎
831名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 15:20:06 ID:FpEZdP3F
↑自分のことアピールして楽しいか?暇人が!
832ドン・キホーテ:2006/08/12(土) 03:36:35 ID:W8e5IMgZ
お腹がすいたぞー。これからチャリでどんきまでいってくる。
833名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 11:16:42 ID:NeYsPK6i
内定もらったことある方に質問です。年俸いくらスタートと言われましたか?
834名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 12:06:59 ID:W8e5IMgZ
花火沢山ありますよね!
835名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 21:31:39 ID:Wjd/eZLe
楽天人気商品…ブルガリキーリングは偽物だった!
ブルガリ本社「当局と連携し調査中」
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006081110.html

企業名 株式会社リリアン
主要取引先
○株式会社ウエニ貿易 ←−−−
○株式会社ビッグヒット
○株式会社TGS
○株式会社TNノムラ
○株式会社ドウシシャ ←−−− 
○株式会社サカグチ
○セイコーウォッチ株式会社

株式会社ドン・キホーテ
http://www.donki.com/b/corp/outline.php
主な仕入先
株式会社ウエニ貿易 ←−−−
株式会社ドウシシャ ←−−−
http://antikimchi.seesaa.net/article/22245698.html
836名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 12:19:51 ID:iRMB3YnT

口の利き方をどこかで勉強してこい。

----- Original Message -----
From: "ドンキ情報室" <[email protected]>
To: "xxx 様" <[email protected]>
Sent: Friday, August 11, 2006 5:52 PM
Subject: Re: ご意見・お問合せ


> ごめんなさい
> 返金もしくは交換させて下さい
> でいいんでしょ?
>
> 最近、賞味期限切れにからむメールが増えてきた気がする
>
>
>> 送信日時      :2006/08/11(金) 00:09:43
>
>> ■ご利用店舗 環八世田谷店
>
>> ■メッセージ・ご質問
>>
>> 本日(8月10日)午後3時51分購入したものの中に、クノールスープバラエティパック5食入りがあり、自宅で検品した所、この商品の賞味期限が06年7月26日になっていた(期限切れ)。
>>
>> で、確認したいのですが、貴店では基本的に賞味期限切れのものを商品陳列するのでしょうか。
>>
>> ご回答よろしくお願いいたします。
>> 以上
>
837名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 16:11:09 ID:rYr3TCY/
いろいろ大変です
838名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 17:24:32 ID:rYr3TCY/
有り得ないクレームとかあります。
839名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 20:53:42 ID:TyOEeorR
オッパイチョコレートと
ちんちんチョコレートが売ってますた。
840名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 21:03:59 ID:7eEACwYg
さすがドン・キホーテ!素敵だわ!
841名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 00:49:25 ID:xzYxSubt
825さん

全くその通りだと思います。このスレは他の小売バイヤーの酷さを知らない厨房が多すぎ。
セブン☆レブンの日配バイヤーなんて簡単に中小企業の社長を自殺に追い込んだりしますからね。
ダイエーのラーメンを食べさせるバイヤーなんて可愛いものですよ。
842名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 03:57:28 ID:A4Bd9JGN
ドンキ ばんざーい
843名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 12:53:33 ID:n/4GvKXX
ふ。
>>841
以前、営業本部で社員が、取引先のことを話してて、
「あの会社潰す、倒産させましょう」なんて
話しているのをしっかりと聞いたぞ。
よく言うよ。
844名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 10:59:40 ID:O8m9CXYn
それも勝つためには必要なんじゃない?結局上手にたってるからそういうことが言えるわけじゃん!別にドンキだけに限ったことではないでしょ!
845名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 11:24:10 ID:I8wAJe0W
鈍器捕汚手
846名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 13:58:03 ID:82Sl5MEQ
ドン・キホーテのピンクのペンギンの名前しりたい。どんぺんの女の子のやつ。誰か知ってたら、教えてほしいー
847名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 16:00:22 ID:82Sl5MEQ
薬は何時にいってもかえるのですか?
848名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 16:03:32 ID:kFHQdLDq
>844

完全に正反対の事を言いはじめましたよ
849名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 21:27:29 ID:GpJWtQ+p
843さん

ドンキホーテ1社で会社を潰せる程のバイイングパワーはありませんし、その社員さんの冗談でしょう。
2000SKUで売上3億を超える独裁企業とは違いますからね。
ドンキホーテが善とは言ってません。他と比べれば良心的だと言っているのです。まあ他企業の商品本部でのバイヤー経験や、営業として色々なバイヤーとの商談経験がある方でなければ分からないかもしれませんがね。
850名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 22:29:51 ID:O8m9CXYn
最近、内定もらった人いませんか?
851名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 05:32:41 ID:+4SSt2NT
内定もらった人知りたいです。微妙に中途採用の人が入社してきてます。どんな感じの面接なのかな?
852名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 06:07:48 ID:pV4dEhhu
>846
テレビ電話の動いている店なら、一部の薬を除き夜間は終夜買える。
ただ、店員がテレビ電話の使い方を知っていればだけどw

薬剤師のいない昼間は、買えない場合もある。テレビ電話が動いていれば買える。
店に薬剤師さえいれば、店にある薬は何でも買える。
853名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 18:32:09 ID:Pmr/EhWR
ドンキホウーテ
854名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 18:49:00 ID:m7b5GqQI
どうしてドンキホーテって従業員に優しくないんだろう。
みんな仲間なのにね。
どうしてこんなに問題が多いのにみんな辞めないんだろう。
他の会社では使ってもらえない人達がたくさん応募してくるから入れ替わりが激しいのかなあ。
不思議なドンキ・・・・・
855名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 20:26:53 ID:WZkEpPLx
http://www.uploda.org/uporg480951.jpg
ディスカウントコンビニトライアル
牛丼199円・おにぎり各種59円と激安です。
856名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 01:02:11 ID:WLwyw7sc


【給与】
20万以下:2人
20万〜25万:3人
25万〜30万:6人
30万〜35万:3人
35万〜40万:1人
40万以上:1人
1億円:1人
2兆円:1人

平均給与額:約1250億円


【半俸の結果およびボーナスの額】(※社員だけ)
上がった:5人
下がった:3人
現状維持:8人
その他:2人

平均ボーナス額:約6500億円
857名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 01:19:45 ID:GU+nA/mm
6月に入社して今月末に辞めます。最低な会社だ‥皆さん、この会社はやめときや!
858名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 02:42:31 ID:wYoKkUJd
店員同士の連絡用携帯電話は壊れ、補充されず。
代用のインカムも、一部は故障か破損。
携帯電話やインカムの使い方も理解されないので、安易に業務放送が多用される。多いときで5分間に3回以上。
その業務放送も、システムの故障・破損で、音声が破鐘のようにうるさく聞きづらく、聞き苦しい。お客さんには嘲笑されるか、苦情のタネにされる。

さて、どこのことでしょう?

それにしても、鼻毛先生のインフォマーシャル、うざい。
859名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 04:53:31 ID:FbxD1eiA
大変だぁ
860名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 04:54:13 ID:FbxD1eiA
大変だな。どこの店舗ですか?
861名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 06:36:02 ID:C63QQTHa
勤続年数どのくらいだ?店長でいくら稼げるんだ?
なにをやればどれだけ稼げるんだ?
金さえしっかりくれれば何でもやるよ。
862名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 10:12:54 ID:J2SFELCx
↑お前はその前に受からない。だから働きたくても働けない!
863名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 11:49:30 ID:1UIvyua/
>>862
おまえにそんなことがわかるわけないよ。
864名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 18:18:04 ID:FbxD1eiA
大変ですよー。店長業務は
865名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 18:19:15 ID:FbxD1eiA
あっでも良い部下に恵まれたら、店長業務楽かも
866名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 18:19:56 ID:FbxD1eiA
問題が多い店の店長とかは嫌だな。
867名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 19:35:42 ID:FbxD1eiA
問題ある店舗ばっかたよ。ふぅー
868名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 20:38:49 ID:v7WkgK1+
869名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 03:27:34 ID:7LI9DalU
何ですかこれ?
870名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 05:36:48 ID:eErTt+t9
>859=860
ないしょw...にさせて下さい。

んで、業務放送は使わないようにと通達が出ているはずなのに、店長から社員から誰彼構わず、故障して音声が聞きづらく且つ通常以上にうるさい状態にある業務放送をわざわざ使おうとするので、みんな大迷惑。
871名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 09:54:11 ID:YlRWyCkd
>>869
トライアルの店内
872名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 16:59:35 ID:7LI9DalU
なるほどぉ
873名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 23:15:20 ID:KNRfA5Y7
ドンキも店先で店員の手作り弁当を販売しているんだなぁ・・・



大丈夫か?

874名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 16:02:19 ID:0yGur7cg
ほんとに?
875名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 16:07:06 ID:F+d4v+a/
食えない・・・                                                    だろ!
876名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 23:59:19 ID:RztHCuy/
http://www5.axfc.net/uploader/90/so/No_3775.jpg
トライアルカンパニーが運営しているコンビニ。
と言っても、まだ福岡に一店舗しかないが。
877名無しさん@引く手あまた:2006/08/20(日) 01:04:00 ID:DBPaht85
どんな弁当か気になる。
878名無しさん@引く手あまた:2006/08/20(日) 13:20:24 ID:XTVDhxJR
コンビニタイプの店舗を出店したようだね。今後の展開が楽しみだ。
879名無しさん@引く手あまた:2006/08/20(日) 18:41:06 ID:DareY9RE
ドン・キホーテの次世代コンビニが8/19オープン
「パワーコンビニ 情熱空間」第1号店 渋谷区西原に

プレスリリース
http://db.donki.com/management/pdf/news/ja/6454_060811jonetsu.pdf

Amebaニュース
http://news.ameba.jp/2006/08/do0820_1.html

オープン初日に行ってきたが、向かい側正面がセブンイレブンw
店内に厨房設備を備えており、弁当や寿司類に加え、量り売りの
惣菜も販売している。
商品数はかなり多く、「ミニドンキ」といったイメージ。
店内BGMは“ミラクルショッピング”ではなかった・・・w
880名無しさん@引く手あまた:2006/08/20(日) 23:48:54 ID:cMiEfIRc
ピカソの反省はどこまで生かされているのだろうか。
881名無しさん@引く手あまた:2006/08/21(月) 19:03:00 ID:PJ4CHqyN
定期検診とかやってくれますか?
882名無しさん@引く手あまた:2006/08/22(火) 14:44:04 ID:Xqipmxbi
・クソ汚い店内
・薄暗い照明
・覇気の無い店員
・エアコンの効いていない空調
・DQN率がドンキにも勝るほど多い

が、それらマイナスを補って余りあるほどの安い。
初めて行ったけど、呆れるほど安い。米10`が千円代って何だよ。
同じカップラーメンが、近所のスーパーより4割近く安いってどういう事だよ。

これが出店したら、周りの中小規模のスーパーなんて確実に駆逐されるだろ。ブラックバスかよ。
どうやって利益出してんのかね。。。
883名無しさん@引く手あまた:2006/08/22(火) 16:23:47 ID:Xqipmxbi
OKストアという、強力なスーパーを見つけたので報告する。以下はコピペ
WBSにも出たことがあるokストアです。ここはほかのスーパーに比べるとダントツに安いです。
特に弁当類などは普通のところよりかなり安いです。
覚えている範囲ではおにぎり50円、カツカレー約290円、寿司1パック約400円となっていました。
冷凍食品も5割引をやっているときがあります。パンなどもほかのスーパーよりはずっと安かったと思います。
この価格や品揃えは店舗によって違うかもしれませんが、ここ以上に安い店は私は知りません。
884名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 08:57:14 ID:XEFWzvIA
これがドンキホーテの実態だ。
http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/
885名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 20:57:51 ID:aJ6XDlqQ
>>884
次回でちん○を見せるみたいですね。
886名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 01:04:55 ID:oYQYMM8x
887元ドンキホーテの社員:2006/08/24(木) 01:57:57 ID:F3IIbuXB
ドンキホーテで働くのは辞めたほうが良いですよ。
人事異動は四ヶ月に一回ありますし、上の人は数字しかみない

888名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 02:34:13 ID:acnXfkn8 BE:240540555-2BP(0)
大阪道頓堀にあるドン・キホーテって儲かっているのかな。
場所はいいけど、平日は観覧車は空いているし、
店内もそうそう売れ行きは良さそうには思えない。
889名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 14:58:54 ID:T6qu+81q
リクナビで幹部候補で採用されると副店長からスタートして
最低年棒500万以上保証されると書かれていましたが本当に
そんなにもらえるのでしょうか?
890名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 16:09:53 ID:RZU/AqNi
甘い話には裏がある
891名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 16:10:59 ID:rrlqyAGq
そんなにすぐ異動あるんですか。うちの店はみんな一年以上いるいる人がおーいです
892名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 17:29:10 ID:T6qu+81q
500万以上はもらえるってことですか?それも最初から副店長で?
893名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 23:46:00 ID:ZmKi/AQl
実績があればそりゃいくらでも出すだろw
前職で10億の小売り業をやってりゃもっと出すだろw
ただのカスは400万からのスタートに決まってるだろw
894名無しさん@引く手あまた:2006/08/25(金) 03:14:38 ID:Iv1WU/Jq
中途採用で業界未経験,前職フリーターの場合初任給はいくらくらいでしょ?
895名無しさん@引く手あまた:2006/08/26(土) 04:23:39 ID:MdvBvI1l
最終学歴によるんじゃない?


高卒なら22万スタートくらいじゃね?
896名無しさん@引く手あまた:2006/08/26(土) 04:25:21 ID:MdvBvI1l
>889
副店長スタートの採用もあるけど、それは今までに副店長、店長とかの経験がないとまず無理だね

採用されるわけがない!
897名無しさん@引く手あまた:2006/08/26(土) 10:18:34 ID:I1RZj4i9
>>894
そもそも採用されんのか?
898名無しさん@引く手あまた:2006/08/26(土) 16:39:46 ID:jyxUKL1+
誰でも採用するんじゃないの?今は知らないけど。実際それで使えない奴が続出したみたいだね。
899名無しさん@引く手あまた :2006/08/26(土) 17:25:29 ID:4JJwKPin
ドンキでの「使えない」は一般企業のそれと違うからね。
まぁ、仕事できてまともな感覚持っていれば3ヶ月も立たないうちに辞めるでしょ。
900名無しさん@引く手あまた:2006/08/28(月) 15:27:08 ID:mgoZsUCx
ドンキのブス店員が最高に態度悪かったから明日苦情入れようと思う。
マジウザくってぶっ殺したくなったわ。解雇されるといいな。
901名無しさん@引く手あまた:2006/08/28(月) 16:56:18 ID:G/PUT66m
クレームくらいじゃ解雇にはならないとおもいます
902名無しさん@引く手あまた:2006/08/29(火) 07:38:50 ID:8ymhkOgL
日報という名の携帯メール
903名無しさん@引く手あまた:2006/08/29(火) 18:26:08 ID:Ht1od+ie
疲れました
904名無しさん@引く手あまた:2006/08/29(火) 20:40:32 ID:vb+dH2gE
>>857
入る前から分からなかったの?
店舗見学すれば社員の状況がわかりそうだけど・・・
しかも求人だしまくりだし
905疲れたです・・・:2006/08/30(水) 16:12:49 ID:BXItRmW7
今日、久しぶりに鈍器の人間にあった。TブロックのメイトのSって最低!!
とんでもない事をしでかしている。今日このババァがしでかしている事で
とんでもない苦労をしているそうだ。こいつには統括と共に天罰が下ることを
望みます!!返事ばかり天下一品になってんじゃねーよ。仕事しろ!!バーカ!!
こんな会社だからたたかれるのよ!!
906名無しさん@引く手あまた:2006/08/30(水) 16:13:16 ID:xpN9gwND
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており、喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になり、大変に危険です。
テレビなどのマスメディアはJTから巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。

妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性が十分にあります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
その会社は、きちんと喫煙者不採用にしてますか?
907名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 14:09:45 ID:+9O0pd8D
以前すげー世話になった人が辞めてた。
いまどき珍しく人情肌で豪快な人だったが。
熊本の新しい店もいまいちだったし。
パワーダウンだねードンキ。
やっぱまともな人ほど向かないのかね。
908名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 19:08:26 ID:dERR3ydq
ドンキで成功(出世)するのは一体どんな人ですか?
909疲れたです・・・:2006/09/01(金) 14:05:49 ID:DGVctaww
908さんへ
本当の力がない人ほど出世が早かったような印象は受けてましたね。商売人に
なるという社風の割には、話しているレベルが低かったし、販売計画もろく
すっぽ立てられない人がいましたよ。月末予測も出来ず、次月予算も
立てられずスタッフの私にやり方教えてくれ!と言ったGP長もいたくらいでした
から。それにはビックリでした。いかに数値に無頓着なGP長が多く存在すると
いうことに・・・。他の小売業に差がつけられるのは時間の問題ですよ。何せ
来年早々近くに大規模なショッピングセンターがオープンするのを知らない従業員、
GP長が多いそうです。○オンは怖いぞ〜!!


910名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 18:31:42 ID:20XLlxkf
昨日、残業代の未払い分が振り込まれました。
2年間分を遡って合計180万弱。
弁護士に間に入ってもらったら一発でした。
その間のやりとりで会社の人間と顔を合わせることはなし。
全部代理業務ということで先生にお任せしていました。
着手金と成功報酬をさっ引いても130万くらい残るので全然御の字です。
会社側は裁判に持ち込まれるのをかなり嫌がっていたので、あっさり払う意思を
見せました。
これで年末年始は海外でマッタリ過ごせそうです。
それと同時に会社とは完全に決別できるので嬉しい。
皆さんもやったほうがいいですよ。
本当に何もしなくていいです。
911名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 18:59:11 ID:utW2Q7Of
ドンキホーテは何だかんだ叩かれてますが、売上・粗利ともに既存店ベースで昨対100%をクリアしているのは立派です。ドンキのようなDS、成城石井のような高級路線スーパー、マルエツのような良心的食品スーパーが少なくとも今後10年間は勝ち組みであり続けるはず。
イオンのような時代遅れのGMSが「怖い」なんて、全く小売業界を知らない馬鹿の意見ですね。
912名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 20:13:29 ID:/XJ7URLP
>売上・粗利ともに既存店ベースで昨対100%をクリアしているのは立派です

ウソかくなよウソを
赤字店の売り上げは他店からのもらいで数字をならしているのをしらんのか
いつまでも増収増益を叫んでいることに何の疑問も持たないのはバカな社員と株主くらいだろ
913名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 09:11:18 ID:GwBhhnkR
既存店全店でならして「既存店ベース」と表現するのはごくごく普通だと思いますが。嘘つきよばわりされる筋合いは全くありませんねぇ。
意味が分かりますか?ドンキホーテですら成功出来なかった負け犬さんw
914名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 10:45:21 ID:qnD23Ice
>>913
この人は株主がどの情報をみるか分かっていない。(^^;
簿記分かりますか?
915名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 12:48:36 ID:GwBhhnkR
株主のことは上層部が考えるものでしょう。一般社員が何を考えたところで何も出来ませんし。
バイヤーはいかに売上と粗利を稼ぐかのが重要です。
簿記くらいは分かりますが何か?バイヤーは新しい取引先の財務状況くらいは把握できますが何か?まぁ、仕訳は高卒や専門卒の経理さんには簿記では勝てませんよ。あなたには負けましたwww
916名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 16:49:34 ID:/o6PyW7I
要は経営状態を何でみるかという話だと思うのだが。
917名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 00:27:59 ID:puV2dcDo

http://www.j-cia.com/
ドンキ元社員が偽装経理の内容を暴露しています。
918名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 10:23:42 ID:K8wSrh3e
915は気づいていない罠。
919名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 16:52:53 ID:9whpjHWl
>>909s
ありがとうございました!
知人が4ヶ月位ごとに転勤になり
その都度偉くなってるという話を聞いたもので・・・
その知人は今まで転職が多く、さほど仕事が出来る風には見えないものですから。

920名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 02:59:53 ID:aVLnuOZW
>>912 >>913
減損会計方式の現在、こんなことできないはず。
921名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 03:00:28 ID:NrWrQ2m+
転勤や異動が多いのでみんな辞めていくそうです。給料は小売り業界にしては良いみたい。
922名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 03:08:43 ID:NrWrQ2m+

お金稼ぐためとか、いい仕事を見つける準備期間とか割り切って働いてる人多いです。
つなぎの期間で働くなら、なかなか楽しい職場じゃないですか?
923名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 08:39:05 ID:Y0t9ztZM
確かにドンキは今でもひどいかもしれないけど、
それでも、良くなった方だと思うよ。
第2営業本部のときはひどかったからなあ。
ゴマすり人間ばかり出世してるし。
イエスマン大好きの某役員は相変わらず好き嫌い人事で子会社を経営しているのかな
敗軍の将のくせに社長だからね。
自分の城が落城したら、殿様は腹を切るもんじゃないのか?
924名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 01:46:27 ID:xj786kA5

何言ってるか分からないのに、お前そんなこともわかんねーのか!ばかじゃねーの!
ってお前がバカじゃないの?
そんなとこに何年もいても、次に行けないでしょ。
早く金稼いで辞めなさーい(笑)
925もも:2006/09/10(日) 17:27:07 ID:0fqYUDiR
ドンキで買い物したら、ボラれた。店頭表示とレジでの値段違いすぎ。皆さんお気をつけあれ。店員に文句言ったら、超イヤな顔された。
926名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 13:28:50 ID:+1jZ9Awn
560 :<@>ベヘリット<@> :2006/09/11(月) 02:34:19
ちょっと、ブレイク・タイム
液晶TV編

                                    そんな物無いアルニダよ         
                  大型液晶TVを買いに来た   それより、牛丼・オニギリ     
                  虎さんには、いいのある?       安いよ!    ___
|  ̄ ̄ ̄ ̄| いらっしゃい   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \       /   |     
| Mr Max :| \ませ  /         _、_                         |虎☆  
| ____|                (  ー`)               [☆ ;] エ   |  __  
 ‖ ‖    ( ・∀・)         (|   |)             ヾ(`Д´ )  ッ    ̄‖   そ〜っ
 ‖ ‖    /( m)ヾ.         |TTT.|               (  )> ヘ     ‖(゚;u;゚ ;)⌒)
 ‖ ‖      | |           し⌒J                | |   ン     ‖ > ノ∠∠
927名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 02:36:06 ID:XsFwaV1a
ドンキの対面で就職決まりそうです。
場所は上野店を希望しようと思ってるのですが上司とかどんな感じですか?
ここに出てこないって事はたいしてDQNじゃないのかな。
一回見に行ったら四階?五階?にいた方はすごいホストっぽい人がいましたが・・・
928名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 02:43:35 ID:UgH5nV2R
>>927
ドンキ自体がDQNなのに、まして店舗なんて・・・・
929名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 10:11:15 ID:vdjgZL8E
927さん
対面の事は全く知りませんが、会社自体はここで叩かれているほど悪いところではないですよ。叩いている方々は、ドンキですら成功出来なかった『ドンキをDQN扱いする資格がない負け犬』がほとんどでしょうから、全く気になさらないで良いでしょう。
小売としては待遇も良いですし、何といっても仕事の自由度が高い。変な奴も沢山いますが、出来る人も沢山います。それはどこの会社でも一緒です。
是非入社して頑張って下さい!
930名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 13:51:01 ID:iygnVE6e
>927
対面はドンキの中では花形だから、行ってみるのも悪くないかも。
それに自分と合わないヤツが上司になっても半年〜1年で異動だから、気にする必要なし。
ただ、会社はDQNだぞ。
リーゼントやパンチパーマの幹部に怒鳴られながら、指導を受ける覚悟はしろよ。
(俺は昔、暴走族だった、なんてヤツがあちこちにいる)

>929
>ドンキですら成功出来なかった
人事部乙
公正な競争の末に敗れたなら、その評価を受け入れるけど、あんなめちゃくちゃな評価受け入れられるか。
931名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 15:20:39 ID:vdjgZL8E
930さん
完全に公正な競争など、この世の中にあると思いますか?
何をしてでも勝ったのが勝者、負けたのが負け犬です。927さんが930さんの考え方に同意するのなら入社は勧めません。ただ、完全に公正な競争でのしあがっていける会社は、日本には皆無ですよ。
932名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 15:28:43 ID:s00m2XPY
うわぁ、その論理…。いや、なんでもない。
933名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 15:51:31 ID:lQbF0EPZ
>>931s
貴方の考え方は偏っていると思います
世の中って貴方が思うよりもずっと広いんですよ
貴方の書いた文章を読んでいると「ああ言えばこう言う」を絵に描いたように感じます
934名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 16:16:08 ID:FNkYsUgZ
まず、販売管理比率の低い企業の状況であるが、食品スーパーマーケット業界で最も低い販売管理比率の企業は
大黒天物産の17.2%、ついで、アオキスーパーの17.3%、タイヨー18.0%、マルミヤストア18.0%、PLANT18.0%、
オオゼキ18.0%、カウボーイ18.6%、マルキョウ18.8%、アークス19.0%であり、ここまでが販売管理費20%を下回る食品スーパーマーケットである。
これら食品スーパーマーケットの営業利益率の単純平均は3.2%であり、食品スーパーマーケット上場企業約50社の営業利益率が2.2%であるので、1ポイント高く、
販売管理比率が低いからといって営業利益が低いわけではない。ただし、この中にはオオゼキの7.4%、大黒天物産の5.7%と、食品スーパーマーケット業界でもトップクラスの
営業利益率の企業がはいっているので、この2社を除くと、ほぼ全体平均の約2%となる。
逆に、販売管理費率が高い企業は平和堂の33.9%、ついで、イオン九州の33.3%、イズミヤ31.4%、
相鉄ローゼン31.3%、OLYMPIC30.5%、いなげや29.1%、カスミ28.9%、ヤオコー28.9%、東急ストア28.6%、
CFSコーポレーション28.1%と、以上が販売管理比率ベスト10である。この中には平和堂、イオン九州、イズミヤ、OLMPICなど
GMSに近い業態もあり、やや高くなる傾向が強い。また、どちらかというと都市部に出店している企業が多く、家賃等の販売管理費が高めとなる傾向があるといえよう。
これら10社の営業利益率の単純平均は1.3%であり、食品スーパーマーケット上場企業約50社の平均営業利益率2.2%と比べると1ポイント低い。
確かに、販売管理費率が30%を越えてしまうと利益を出すのは難しいといえよう。

935名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 17:25:55 ID:vdjgZL8E
933さん
貴方がどれだけ広い世の中をご存知なのかは分かりませんが、私の人生には完全な競争など存在しませんでしたね。その中で勝ったり負けたりを繰り返して今の自分が存在しています。
負けたからといって、言い訳をしたり、相手の悪口を言いたくはありません。
ドンキで成功しなかったからといって、2ちゃんねるで悪口を言うような人間には虫垂がはしるだけです。私はドンキの良い面も悪い面も認めますが、悪い面ばかり吹聴する人間が嫌いなだけです。
936名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 18:32:31 ID:qs5Y9dlx
勝ったモン勝ちな考え方はどうかと。
だからDQNだと暴力的だと言われる。
ドンキの人間はお調子乗りが多いから、フィーリングでそれがまかり通る。
937名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 08:09:36 ID:rhPQCmLA
>>927
上野よりかは秋葉原や銀座に行ったほうが…。
938名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 14:48:53 ID:vgb35V3T
>884のblogはどうなったの? 突然、消えたみたいだけれど。
939927:2006/09/14(木) 23:25:25 ID:wnWlFBOH
皆様レスありがとうございます。
>>937
それはなぜでしょうか??

940名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 22:16:43 ID:aWfn03wQ
>>938
別のブログで懲りずに続けているお。
さらにバカ度がアップしてる。
941名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 00:07:30 ID:1BTDT1zM
会社説明会に行ったことある人いる〜〜??
942名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 23:03:17 ID:BeFuag8F
208 :FROM名無しさan:2006/09/16(土) 19:36:54
俺大嫌い。
ドンキで働いている連中と一緒にいると世の中に取り残されてるんじゃないかって不安感に襲われる。
同じ年でも大学の連中とつるんでいる時とまるで会話や雰囲気も違うし。
もともと人間の層が違うんだから仕方ないんだろうけど。
ここにずっといるとバカになるよ。



209 :FROM名無しさan:2006/09/16(土) 20:21:09
>>208
それ、俺も最近思ってるよ・・・
向上心のない連中だらけで、自分まで侵食されてきているのを感じる。
943名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 11:29:55 ID:YH8TIgLa
ドンキに苦情言いたいんだが、お客様窓口みたいなのってあるの?
ドンキ青砥店
昨日ドンキ社員に
20歳未満は家の外に出てもいけないって法律があるんだからと中に入れてくれなかった
22時の話
今亀有警察に電話して一応きいたが、そんな法律ないと。
当たり前だ今19歳で社会人。
その事も確認した上でも何かにはいれなかった。
どういう事だよドンキ

944元社員:2006/09/17(日) 19:02:00 ID:O7q8ZvoE
>>943
明らかに万引きしそうなガキやもめ事を起こしそうなチンピラなんかは
適当な理由をつけて追い返したり事務所に連れ込んだりしてたよ。
945名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 22:17:44 ID:IXbHNfFM
>>943
下記参照。
ttps://www.donki.com/c/inquiry/index.php
フリーダイアルの電話番号もある。
ただ、Web の動作が激重なので、接続時注意。

変な客や店員が多いことに対するとばっちりだと思います。
お気の毒さまです。

学習塾とか予備校とか、普通に夜9時過ぎまでやってるからなぁ。
それ考えれば、あり得ない話だよな。<「20歳未満は家の外に出てもいけないって法律」
946名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 23:59:44 ID:fy9lR5DF
>>940
移転先教えてください
947名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 09:44:45 ID:mgFi18A+
あんな頭のおかしいブログをチェックしている人がいるとは
948名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 02:45:10 ID:3jhzD0JM

いや〜あんなとこで何年も働いてたらバカになるだろうね。
実際、その後のスキルなんて全くつかないでしょ?
金だけ稼いで、さっさと辞めるみたいな考え方の人の方がまだ賢いよ。
どう?
つなぎでしばらくとりあえず働いて、
転職するなり、独立するなりした方がいいと思う。
949名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 02:52:29 ID:CNOUGqOd
948 さんに同感。理解ある社員さんなんて例外少数。
ブランクのある人にとっての働き方の復習や基礎的なスキル修得
と、お金の問題がある人にとっての手っ取り早い収入源くらいの
意義しかないと思うね。2年が限度でしょ。
勿論、転職や独立の意志を表に出さないのは基本だが。
現場の裏方が店や会社に対する不満の巣窟であることを差し引い
ても、実際問題「つなぎ」以上の意味は持たないと思うね。
950名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 16:42:01 ID:pVqryiF8
残業代は出ますか?
951名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 18:24:16 ID:uDdQplbr
あ^、我慢できないと言いつつ幾年月です。NO残業デーって何?だいたい残業しなくてもいいのに、意味もなくいるやつ多くて困るよ。
ドンキ歴は長い私ですが、やはりバカばかりなので、すっかりバカになりました。
環七方南町の店長Kは…これは究極のバカ、と言うより脳がおかしいようです。
一言『全く仕事しない』。しかも、セクハラ行為に及んでも処分無し。
こういう人材に権限を与えるドンキです。こわい、こわい…
952名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 20:36:06 ID:xyBmxiy9
KAY死ね〜〜〜〜〜〜〜。
能無し、役立たず、おナル、ゴミ、死ね〜〜〜。
「死ね〜」ばかりな毎日。
…ドンキ従業員のつぶやき。
953名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 11:25:49 ID:9d18psN6
アメリカでの流通業のプレステージは高く、スタンフォードやハーバードの博士号を取得したエリートが、
流通業界において、マーチャンダイジングができる高水準のテクノクラート(技術者)として活躍しています。
比べて日本における流通業界とはプレステージが低く、昔ながらの商店の延長線上という認識が多くの人に残っています。
しかし、今後の流通業界は、サイエンスとテクノロジーの技術を習得したスペシャリスト集団が中心となって大きく変化していくはずです。
この千載一遇のチャンスにおいて、高い技術水準をもった人材育成こそが、最大のポイントなのです。
954角哲:2006/09/27(水) 00:58:41 ID:JBWrJisq
昨対イカネ
人生\(^o^)/オワタ
955名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 01:38:53 ID:BiFkCNow
>>953
アメリカのモデルが良いかどうかはさておき、日本の流通業界において、それなりに学問を修めた専門家が業界内の構造改革を起こすことは、遅かれ早かれ実現するだろう。
ただ、ドソキがその担い手になる可能性は、限りなく低いだろう。少なくとも、「中国の文化が日本より劣る」などという論調が「商人としての誇り」に直結するような、そんな標語が何となく掲げられているうちは無理だろうな。
流通業界の構造改革は他社に期待だね。
956名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 02:42:18 ID:bEWCX3FZ
〉953・955
トップが「小売りがメーカー機能も金融機能もかね備え、近い将来ゆるぎない地位を獲得する」と発言し、理系院卒を優遇する会社もあります。
しかし、頭でっかちのエリートが、小売本来の問題点と業績を改善出来るかどうかは疑問です。
957名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 22:14:43 ID:ffnWzBvz
247 名前: 元オサダ 投稿日: 2004/10/08(金) 00:03:40 ID:bq1TdiNM [ ZF204216.ppp.dion.ne.jp ]

オサダで働いていたこと、ミスターマックスって会社がすごくうらやましく思えたよ、
だって、組織がすごくしっかりしているように思えたんだ。でも、この掲示板を
読んでたら、やはり、どこも大変なんだなと思うよ。別にオサダが悪かった
とは思わないよ。社長は厳しくもあったけど、人間としてはすごく暖かい人
だったし、かわいいらしい(失礼します)ところもあり、社長のためにがんばらなくては
って本当に思って仕事をしていたもん。ミスターマックスはまだ、経営は問題ない
とおもうけれど、しっかりとS&Bをやっていき、九州のDSのリーティングカンパニー
として成長していってほしいね。トライアルなんて邪道だ!!

958名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 23:31:46 ID:h7lCSom4
I just want to say to the customers that I'm not sure abuot it.
What`s wrong with that?
People who know nothing and can do nothing are not worth living.
You custmers may be gods. However,I can never be able to become the
one you want me to be.
959名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 09:10:49 ID:inZH+YL9
Mr958
I think so,too and you're right.
960名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:52:33 ID:y3rqMqI/
05年度九州・沖縄地区売上高
1.ベスト電器
2.イオン九州
3.ナフコ
4.サンリブ
5.タイヨー
6.サンエー
7.マルショク
8.トライアルカンパニー 伸び率46.1%
9.岩田屋
10.マルキョウ
11.ジャパネットたかた     36.7%

961名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 01:13:48 ID:7kmlCwYS
疲れた…
ぼちぼち死ねる
962まあ:2006/10/01(日) 02:54:32 ID:ZzDnrR2X
阿比留のセクハラには参るね。
一回辞めてたやつが戻ってきたというだけでリスク高いのに女問題どんどんこしらえてるのって
社会的同義ってか倫理ってか、人間的にどうなの???と考えてしまう。
そりゃやる気なくなるよね。
許されるの?これで店長って....
963名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 13:13:30 ID:e4sToNrf
ドンキに売ってるブランド物って本物なの?
買いたいけど偽物って感じがして怖い(´・ω・`)
964ぷかぷか:2006/10/01(日) 18:12:50 ID:cgpvYvRM
以前鈍器で働いていて、いかに時間に追われて働いていて自分に余裕がない
状況だったか分かりましたよ。今はとにかく時間に追われる事がなくなった
から、かなり楽になりましたよ。退職して正解でしたね。未だに鈍器の
連中が影でゴチャゴチャ言っていて訳の分からない事言っているみたいです。
けど、もうスルー&放置プレイしてますよ。もうお互い関わりを持たない方が良いと
思ってますので。ただ、嫌がらせをやられたらやっかいかな・・・?
965名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:30:18 ID:dXOWTAY3
>963
ブランド品は本物だよ。
納品したら一度本社でプロの人に鑑定してもらっているし、日本ブランド品なんたらかんたら協会にも加盟している。
万が一、偽者が出たとしても、必ず交換するから、そこらへんの保障も無問題。

ただ、商品は汚いぞ。
基本的に管理が悪いため、書庫室(ブランド品専用の倉庫)に放り投げられて置かれているし、
お客さんやアルバイトが汚い手でベタベタさわっているし。。
ショーケースを眺めているだけでは気が付かないかもしれないけど、強い蛍光灯に照らされて、
色褪せているブランド品もけっこうある。

だから、本当に質のいいブランド品が欲しいなら専門のショップに行くことをお勧めするよ。
専門ショップは敷居が高くて行きにくいという、ブランド品初心者ならドンキは買いやすいからいいかも。
(ちなみにドンキのブランド品の値段は安くないからな。LVに至ってはたった200円しか安くない)
966名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:54:41 ID:9utswCWP
あしたドンキにバイトの面接いってきます・・・・このスレ早くむときゃよかた
967名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:59:48 ID:q1HQaQ/4
スーツケースを返品にいったら、傷ついているという理由で断られました。
私は傷なんてつけてませんよといったら
お客様に渡すときに傷の確認はしているのでとは返された。
しかし、そんなことはしてなかった。バーコードにピッってやっただけだし。店員はスーツケースに触れていなかった。
いろいろ話したあげく、むき出しで置いている商品は返品の対象外になると言われた。
それならそのくらい明記しとけといったら、
えーと確か札がでてると思います。わかりずらいかもしれませんが・・・
店員がわかりずらいものを客がわかるわけないでしょ。
最終的には本社の方針ということで断られた。
悔しいのでお客様センターに電話したら店舗の方針と返された。
もうわけわからない。
次はちゃんとしたお店で買うことにします。
ブランド品はわかりませんがこんな感じの対応だったので気をつけたほうがいいかも。
968名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 00:11:59 ID:+s7Rbsur
>>967
ドキュンホーテで買うのはドキュンなので
これからはやめましょうね
969名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 00:23:25 ID:5hpUM7bt
A木は元気?
970名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 01:25:49 ID:FhQfSOs+
がんばれ工藤ちゃん
971名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 01:41:22 ID:FL7N3Ed7
>>989
元気だよ
972名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 02:06:40 ID:OABuJEUy
>>968
967です。あんたが悪いんでしょ的な店員の態度に我慢がなりませんでした。
もうあそこでは何も買いません。
973名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 03:31:08 ID:Dscx+Sgz
〉952
どんな個人的な恨みがあるか知りませんが、死ね、はまずいでしょう。K氏も簡単に特定できますし。
974名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 19:04:27 ID:7zJmeIqe
>>965
ドンキのブランド品は本物なんですね!
でも専門ショップと200円しか変わらないんですか。
ブランド初心者ですが勇気を出して専門ショップで買おうと思います。ありがとうございます!
975名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 21:24:24 ID:pZOJZu95
サービス残業代の総額233億円=1524社が支払い−厚労省05年度調査

厚生労働省は2日、過重労働や過労死の温床と指摘されているサービス残業について
2005年度の調査結果を発表した。それによると、各地の労働基準監督署から是正指導を受け、
100万円以上の残業代を支払った企業は1524社、総額は約232億9500万円に上った。
企業数は調査を開始した01年度以来で過去最高。労働者や家族から労基署などへの投書や情報提供が増え、
指導拡大につながっている面もあるが、サービス残業の実態も「高水準のまま」(同省労働基準局監督課)だ。 
976かっしー ◆GmgU93SCyE :2006/10/02(月) 23:49:54 ID:QABIny55
今日ドンキのバイトの面接行ってきましたが・・・・軽く洗脳されました・・・。
977名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 18:46:24 ID:yz5MEPJA
ジョジョー、俺はドンキを辞めるぞぉー
978名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 20:07:19 ID:6QUBs9WH
昨日ドンキ受かったんですけど、
勤務するときの制服ポロシャツとウィンドブレーカーどっちきても良いんですか?
979名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 21:05:06 ID:trlRrzb2
>>978
基本はポロシャツ。
今は新しい鈍ジャンを作成中らしい。
980名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 22:19:04 ID:s1qOV2Jw
自由に選べないんですか??
ポロシャツなるべく着たくないんですけど…
981名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 02:06:04 ID:zavpyKQC
そんな自由はない。
982名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 02:09:44 ID:zavpyKQC
アルバイトで半年ぐらいやってますが、正社員にさせてもらえるのでしょうか?なれなかったらクビになるので言おうか迷ってます。
983名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 02:44:17 ID:kiUXhZHY
>>982
店長、統括、BK長からの推薦がないと無理。
半年じゃ相当実績がない限り無理。

リクナビなんかで社員に応募した方が早い罠。
984名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 16:49:21 ID:5jRf5671
鈍器はバカでもアホでも働ける会社だよ。事実、店員による窃盗や客の万引き
社内恋愛なんでもあり。発注管理をすぐ新人にも任せるのは単なる手抜きとや
気を出させる罠
983あなた良い子というね・・・開店時の鈍器は糞みそだよ。
あと何の仕事してるかわからん管理人みたいのもいるし・・・
985名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 17:47:55 ID:ummrzYlK
ずーーーっとまえtvのドキュメントでやってた鈍器特集みてたら
店長は家にいれる時間4時間とかいってたなぁ、それをさもいいようにtvで言ってたが
頑張ってるみたいにな、俺はまじか!?DQNじゃんっておもった
986名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 20:44:39 ID:dhBOWH1C
ドンキの制服センスがなさすぎですね。
ところで新橋のお店閉まっていましたが いつ閉店したのですか?
987名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 01:09:51 ID:oToEl/Gy
>>986
銀座ブランド館か。7月一杯で閉店だそうな。
因みに、蒲田も閉店。
秋葉原や平和島も撤退間近の予感が何となく...。
988名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 03:15:23 ID:MqnlZB/W

金稼いで辞めりゃいいじゃん。
989名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 12:56:56 ID:VNNZX9OJ
個人的にはドンキ好きだよ。
色々中では問題あるけどそれはそれで個人のとらえ方のような気がする。
990名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 17:21:08 ID:IpDwGoEF
鈍器のバイトってなんで親に誓約書書かせるの??
991名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 20:12:09 ID:PJhlGQjs
泥棒市場
992名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 21:29:07 ID:B16leWLM
この会社、大卒が勤めても違和感ありません?2流大ですけど。
993名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 23:02:00 ID:4mdKTiMb
勤務地北海道希望で受けたいんだけど本当に店舗選べるの?札幌店だけは行きたくないんだけどやっぱり最初は研修がてら札幌店配属になるのかな?
994名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 10:02:35 ID:EXQO3Wv3
>992
3〜4割が大卒だよ。レベルは無名〜日大ぐらい。
高卒的価値観を共有できるなら入社してもいいんじゃん。
(高級車に乗っている、イケメンである、ということが、仕事の能力よりも尊敬される価値観)
995名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 16:25:44 ID:omfsskHD
753 :社員 :2006/10/03(火) 02:31:59
どうせ本部は知らぬ存ぜぬの逃げ対応だろう。
あまりこの状態を続けていると公的機関から調査がまた入るぞ!
過去のロス調査のサービス残業の実態を調査し公表しろ!
ミスターマックスの負の慣習だ!過去の残業代を払え!
社長は真剣に対応しろ!


754 :社員 :2006/10/03(火) 02:35:32
この会社のサービス残業の実態は始末の終えない最悪の暴挙だ!
表と裏のある会社だ!


755 :社員 :2006/10/03(火) 02:41:44
現場の社員の士気を下げないでくれ!裏切らないでくれ!
本当に頼む。店(店長)の裁量で店舗間で差をつけなしでくれ!
社員間でしがらみがでているぞ!
996名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 23:56:36 ID:omfsskHD
名前: 名無しでよか? 投稿日: 2006/10/03(火) 11:10:03 ID:t.0R7Zdc [ softbank220020196125.bbtec.net ]

ま、伊万里の消費者にとってトライアルは、あっても無くてもどっちでもいいレベルだね。
これがジャスコや、ゆめタウンみたいなのが出来るとなれば、
賛否両論、風が吹き荒れるだろうね。


39 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2006/10/03(火) 11:39:05 ID:LIDMhAAY [ p2249-ipad02takakise.saga.ocn.ne.jp ]

賛否以前に、出店計画も、もはや無いんでしょ?
大店舗様にお膳立てのような用地変更はしないって市長言ったし。

むしろ町の真ん中に大きな買い場ができたら、周辺も少しはにぎわうかもね。
例えば駅周辺に買い物する場所や病院、
極論すれば市役所などあればもう少しは市街地盛り上がるのでは?
997まあ:2006/10/08(日) 02:21:37 ID:D5wvmxMF
993
お店選べます。ただ選んだところで長くても半年以内には他店に転勤になります。
北海道は県外へ、、、とはいかないでしょうが札幌→手稲、旭川なんかは普通です。
他地区に比べれば、北海道は地元採用が多い分、転勤はすくないからましかもね。
998名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 15:37:30 ID:QyfvmWfY
ハワイの新店、5時間で1200万の売上だってさ。
999名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 10:33:35 ID:vX/Yr7uq
埋めておきます
1000名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 10:35:34 ID:vX/Yr7uq
1000なら鈍器は潰れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。