1 :
名無しさん@引く手あまた:
2 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 01:23 ID:C3SisNox
眠い。
4 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 02:06 ID:ZJEA+UlM
>>3
頑張れ。
5 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 11:37 ID:z2vwux4t
6 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 11:45 ID:d1e4in0/
人気の職種だけに転職は難しいと思いきや需要がそれを上回っている。
なのでいまだにwebデザイナーはひくてあまただと思われます。
7 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 11:51 ID:d1e4in0/
未経験でも社員で就職なんてあたりまえのような気がします。
8 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 12:32 ID:073mr2Cp
webデザイナーこそが一番らくで稼げる仕事ではないでしょうか?
内実はプロの居ない世界、ほとんどがデジタル土方。
印刷からの転向者なのだが甘い仕事してるよね。
10 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 21:04 ID:nwyGY/Eg
DTPできればwebもできると思うのですがどうでしょう?
11 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 22:51 ID:51jtRf/A
12 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 23:14 ID:1v3tCDfb
>>8 楽だと思われているからこそ金銭が入りずらい仕事である
最近は求められるもののレベルがあがってしまって大変だね
印刷に比べると色とか楽に見えるが、
そのかわり動作確認とかが非常に面倒だったりする。
HTMLコーダーなんて需要無いと言われるが、
実は使える人間が少なくそれなりに需要あったりする。
ところがまだ業界が浅いだけにきちんと判断できる経営者や
上役があまりいないのも実情。
経験でしか判断できないためどうしても経験重視になりがちだが、
結構会社(サイト)によって
得られるスキルに雲泥の差が出てしまうのも事実。
13 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/12 23:30 ID:PJYzXrht
クライアント
↓
大手IT会社
↓
制作会社
↓
個人フリー
ほとんどこの構図
14 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 00:05 ID:1/lYHqqv
クライアントのweb担当者というのが
これまた全くと言っていいほど知識なかったりするんだこれが。
当然自社の商品にはある程度詳しいのだけどね。
15 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 01:24 ID:s0/5secB
2年間コーディングだけやってきましたが仕事あるのでしょうか?
そんなことよか、何も確認されないまま
使用マシンがMACになってるのって納得できないんだな。
デザイナー=MACって思い込みで無駄な投資しないでくれよ。
使いづらいし遅いし機能的じゃないし不安定だし・・・最低最悪粗大ゴミ。
まぁ、FONTの問題で無いと困るんだけれどさ
17 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 02:23 ID:1/lYHqqv
>>15 きちんとしたコーディングって結構難しいのに、
面接なんかだと舐められる事あるよね。
多分探せせば何かしらあるかと思うが、
アドビやマクロメディアのいろんなソフト使えないと厳しいかも。
ただ、会社によってはほんとにコーディングだけっていうスタッフもいるみたいね。
コーディングといっても会社によってピンきりだからね。
またーりした会社と厳しい会社だと
コーディングスピードにも相当差がありそうなのだが、、、
>>16 OSXはかなり安定してる。
個人的に一番好きなのはwin2000だね。
デザイン会社上がりの会社だと、
ほとんどMACという会社もある。
もしくは社長がMACしか使えなかったりするとそうなる。
>>17 ただマッカーはファイル管理とか下手じゃない?
自分で管理するファイルとか全角で拡張子なしとか。
それにOSXはアンチエリアスなしの文字作れないのか?
>17
OSX安定してるかな?
やっぱ、UNIXでGUIはこんなもんだよなって
印象しかないけれど・・・
Win2000は俺も好き。
つか、他に選択肢が無い。
コーディングは軽視されているけれど、本当は大切だよね。
XHTMLへの対応とかもふまえて、しっかりしたソースを書きたいものだ。
客は見ないかもしれないが、納品物はソース!綺麗に書こう。
だって、プロなんだぜ。
20 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 03:09 ID:VG4Ls2pv
>>19 XSLTのスクリプトをXMLエディタで書く場合はXHTMLの方がいいんだよね。
だけど、outputはHTMLに変換しているよ。<br/>→<br>みたいに。一応古いブラウザ対策にね。
>20
コミュニケーターでも見れるように!
と言う要求はまだあるから
<br/>などは書かないんだけれど
ブラウザが省略を許している、
</dt>とかしっかりと書く!ってだけでも
あとの作業はずいぶん違うと思う。
<br>を<br/>に書き換えるのは置換で終わるし。
>>18 マカーだからファイル管理が下手なんじゃなくて
単にそいつがWinとの互換性とかの知識が抜けているだけ。
DTP出身者に多いけどな。
Web仕事しばらくやってりゃMac使ってた方が互換性に関しては敏感になるよ。
23 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 11:07 ID:s0/5secB
コーディングわかってない奴確かに多いよね。
知識ない奴はソフトでなんとかなると思っているやつ多い。
でも実際はソフトよりも手打ちのほうが確実なんだよね。
24 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 13:05 ID:acv/2Lce
デザイナーでPerlやPHPまで勉強している人居ます?
正直、これが出来るか出来ないかでだいぶ内定率に
影響すると思われるのですが、正直
片手まで覚えられるような言語じゃないですかね・・・
しかも、学生時代ならまだしも、就職してからだと
覚える時間も無い。。
25 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 13:09 ID:GcVXXYdo
>>24 ここに居ます。
就職してから覚えたよ。PHPはまだ半端だけど。
確かに武器になった。
プログラマさんと仲良くなって、お手伝いしつつ覚える、というのがよかったかも。
わからんかったらすぐ聞けるし。
26 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 13:09 ID:yOQ3Po+A
>>23 最近はソフトも随分賢くなってるし、そう悪くもないよ。
そのソフト特有のクセと対処法を知っていれば、逆に随分効率が上がると思う。
当然、手打ちで完璧にこなせるだけの技量がないと無理だとは思うけどね。
要は使いようってこった。
このスレだけ読んでっと、
なんだ世の中にはけっこうまともなWebデザイナいるんじゃん、と思うんだが、
いざどっかの会社に入ると、何故わけのわからないことで苦労したりするんだろ?
やっぱ経営者によるんかな。
>>24 >>25 まあPerlはデザイナーでもいじった事ないヤツいないと思うが
PHPやActive Perlは自分のPCに入れていじってみた方がいいね。
おまけにApacheまでいじれるし。
29 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 16:32 ID:s0/5secB
>>26
だめ。まったくわかってない。
最初からソフト使ってプチ修正入った時どうすんの?
また最初から作り直しだよ。
手打ちだったら自分で理解しながらつくれるけど。
30 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 16:32 ID:s0/5secB
それに本当に早い人の手打ちだったらソフトで作る奴よりも早い自信
あるよ。
31 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 16:33 ID:cC2uyGtX
32 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 17:13 ID:2rmmcyvk
>>29 なんでソフト使うとちょっとした修正で全部作り直しになんの?
あなたはソフト使うとどんなソース書かれてるかわかんなくなるの?
>30
SOFT使うとマウスを使う比率が高くなるから
どうしてもスピード落ちるよね。
まぁ、便利な面も多いので仕事によって使い分ければいい。
PHP、Perlはかろうじて修正くらいならってレベルだなぁ>俺
Cの方がソースが読みやすくて好きだ。
シェルもいじれると武器になるよ。
この間、派遣会社の求人でwebデザイナーってあったから電話したら
java出来ますか?って聞かれたよ。それってデザイナーというより
webプログラマーだよね。実際webデザイナーの肩書きでwebアプリケーション
までやっちゃう人居るかもしれないけど、もうちょっと業務内容で製作者の住み分け
をしないと、すべてwebデザイナーができるって思われちゃうよね。
それともjavaアプリまでデザイナーが作る時代なのかな?
>>32 グラフィックソフトのスライスでHTML作るときのこと言ってるんじゃないの?
>>34 > グラフィックソフトのスライスでHTML作るときのこと言ってるんじゃないの?
だとしたら、そんなソースを書きっぱなしにしてる方が悪いと思うんだが・・・
36 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 20:05 ID:GcVXXYdo
>>34 JavaScriptと混同してるんじゃない?JavaScriptくらいは書けてもいいと思う。
>>29 ソフトでウィンドウの半分レイアウト、半分ソースって状態で作っていくのが便利だよ。
サイト管理とかはソフト使った方が断然有利だし。
画像のマップとか手打ちだけではできないでしょ。
プチ修正はいった時に始めから作り直さなくちゃいけないのって、ソース読めてないだけじゃ?
>>36 【Java】 と 【JavaScript】 は別物。
38 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 20:34 ID:GcVXXYdo
>>37 もちろんわかってるよ。
だから派遣会社のおねぇさんが間違ってるんじゃないの?ってことを書いてるの。
デザイナに「JavaScript」を求めるところはあるけど、「Java」を求めるとこってみたことないし。
そんな空間開けて嫌みったらしく書かなくても、文面で理解できるでしょうに。
39 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 22:24 ID:2rmmcyvk
>>38 派遣会社のおねえさんがわかってないのか、雇用側の会社がわかってないのか・・・
でも有り得る話(藁
今後もしデザイナ募集なのにJava使えるかと聞かれることがあったら、
「えっ、アプリとか作るんですか?」
と聞いてみることにしよう。
逆にホントにJava使いが必要なのにJavaScriptが使えるヤシが来たりしたら笑える
・・・いや笑えない。
40 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 23:01 ID:VG4Ls2pv
アプリじゃ曖昧じゃない?
「servletのことですか?」とでも言っとけ。
>> 34
私は、Webデザイナーは『Webサイトをデザインする』ことが使命であると
考えているので、個人的にはサーバサイドの業務も把握すべきだと思って
います(遠き理想ですが)。
また、Webデザイナーの業務をフロントエンドだけに限定したとしても
JavaScript、ActionScript等はやっぱり欠かせないのではないでしょうか。
しかし、業務分担をきちんとすべきという意見には全く同意で、
一プロジェクトで複数業務を兼任なんていうのは、むしろ時代遅れなのでは
ないかなあと思っています。
>>41 よく言うインタラクティブなサイトを作るためにJavaScriptやActionScriptを
使ってサイトを作るのはデザイナーの仕事だと思う。
それに最近はActionScriptとDBの連携したサイトもあるから
やることはいっぱいでつね。
43 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 23:29 ID:DZmux78y
正直な話、Webデザイナーはもう過剰なのですか?
>>42 最近のActionScriptはもうコレ、プログラマの領分なんじゃねーかと・・・
概要だけ理解しといて指示は出せるぞってんじゃダメかね?(;´Д`)
>>40 了解。
>43
過剰なのはデジタル土方。
ただし、回転が速いので需要はある。
>44
んだよね。実際に作り込むのは任せたい。
その分、支持出す&管理を磨きたいな。
47 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/13 23:49 ID:xGbASxeZ
>47
指示受けて手を動かす人達。
見ていて、君たちそれで良いの?って思うが
あんまり気にしていないみたい・・・
49 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 00:35 ID:ViVQiSrQ
>>29 ソフト使って作ってる時に、ソースがどうなってるか意識してないの?
その時その時にソフトがどういう動きをしてるかを理解してないから
ソースレベルの修正が来た時に困るんだよ。
50 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 00:41 ID:ViVQiSrQ
あーごめんソフトでHTML書き出した時のこと言ってんのか。
そんなことやったことなかったから思いつきもしなかった。
確かにあの機能は話にならないわ。
ソフトで吐き出されたソース修正したとき、かなり苦労した。
52 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 00:49 ID:2Sew6GcN
ていうか、基本的に仕事で作るぶんには
DreamWeaverという”ソフト”で十分だと思う。
これでHTML、CSS、Javascriptの大半ができるし
他のデザイナーとの連携も取りやすいし。
みんな「綺麗なソース」にこだわっているのかも知れないが
正直、仕事に入るとほとんどそんな事にこだわらなくても良くなるよ。
クライアントから「ソースが汚い!」って返される事なんてほとんどないよ。
なぜならHTMLを知っているなら自分で作るだろうし
時間が無いから他社に委ねている業者ならそれだけ値段も少ないし
どっちにしろ、効率悪いよ。
大工が電ノコ使っても別になんにも問題ないと思う。それと同じ。
>>52 > クライアントから「ソースが汚い!」って返される事なんてほとんどないよ。
そりゃそうだ。
しかし、Dreamweaverでもきれいなソースは書ける。
ちょっとコツがいるだけ。
54 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 00:55 ID:y8ILBLC0
>>52 は?お前何いってんのって感じ。
こういう奴には絶対仕事頼まないよ。
外注で仕事頼んだデザイナーがソフトでHTMLくんできたらどう思う?
それにソフトだとカスタマイズきかないんだよね。
やったことないやつらにはわかんないと思うけど。
55 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 01:00 ID:2Sew6GcN
>>54 いくらの金額のお客さん相手にしてます?
ま、こっちは金額少ないけど1契約150万ほどだけど
ソフト使ってHTML組んでも全くクレーム無いよ。
53が言うとおり、コツがあるだけ。
あと、もしかして「デザインが良い=クライアントが望むサイト」
って思ってないよね?それなら君の単なるオナニーだ。
基本的にデザインなんて関係ないよ。趣味でやるならまだしもな。
よってHTMLが綺麗だろうが、汚いだろうが関係ない。
>>54 馬鹿はオマエだ。
ソースの書き方なんて人それぞれだし、統一化もされてない。
それにどんなソフトが書き出したソースもすべてHTMLだ。
手書きでHTML書いてるくらいだったらどんなHTMLソース見たって
理解できるだろ?
ブラウザーに同じように表示されてても人それぞれHTMLの書き方は違うんだよ。
それをオマエはHTMLを一部しか理解してないから自分のやり方と少し違うだけで
ワカンネーヨとか言うんだろ?
>>54 なんのカスタマイズすんの?タグの改行位置とか?
>>55 その話は「デザイン」の定義をどこに置くかハッキリしとかないと
58 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 01:11 ID:ViVQiSrQ
>>54 だからさ。普通にDWで組む分にはそれほど問題ないんだって。
rowspan colspan多用しためちゃめちゃなソース吐き出すのは、
自動書き出しみたいな機能でしょ。
それに、DWはかなりカスタマイズきくよ。
例えばtableタグの中の要素の順番を好きに変えることが出来る。
設定ファイルを弄る必要はあるけどね。
まさかWordやExcelでHTML書き出すのをソフト使うと言ってるわけじゃないよね・・・
60 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 01:49 ID:y8ILBLC0
うーん。マジでやばいな…。
だってソフトに頼りすぎている奴らのほうが多いんだ。
手打ちでHTMLできなきゃ意味ないのに。
ソースがきたなくてもいいとか本気で思っている奴がいるのにはまいった。
でもうちじゃ雇わないよ。そんな奴。
どうして手打ちがよくてソフトがだめかわかんない奴はいらないよ。
61 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 01:51 ID:y8ILBLC0
これからウェブのレベルもあがるしそれに乗じてクライアントの
レベルもあがるはず。
それなのに汚いソースでいいと思っているのはやばいんじゃない?
第一ほかの人からひきついだ場合はどうするの?ちゃんとやれんの?
おれはそんなの許さない…。
62 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 01:53 ID:y8ILBLC0
ソフトで作ったHPは他の製作会社に見られてるよ。
ソース見りゃ一発だもん。
バカにされてるのにも気がつかないでクライアントがいいっていうから
大丈夫だもん!ってそりゃあんた…。
63 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 01:53 ID:y8ILBLC0
>>55
俺はそんなこと思ってません。勝手にオナニーにしないでね。
オナニーは好きだけど。
>>61 だから、手打ちで書けるならソフト使ってもきれいなソースを書くことは
可能なんだってばさ。使うソフトによるけど。
そこまで言うなら具体的にどこがどうソフトがダメなのか教えてよ。
65 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 02:00 ID:21FcaK7y
66 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 02:05 ID:ViVQiSrQ
確かにソフト使ってめちゃめちゃなソース書くヤツもいるよ。
でもソフト使ったってわかんないような綺麗なソースだって書けるんだよ。
汚いソースで納品するなんて、そんな低レベルな話してるんじゃないんだよ。
>>y8ILBLC0
少なくともここにいる人たちは会話から言って手打ちが出来るレベルだろ。
それでも手打ち麺とソフト麺(給食でよく出たやつ)のHTMLの文法上の違いがあるなら
言ってみろよ。改行した時にいちいち<p>とか入れるとHTMLファイルのデータ量が増えるとか
言いたのか?
それに上で書いたんだけど誰が書こうがHTMLはHTMLなんだよ。だから改行位置が多少
おかしくても見ればわかるだろ。
そんなに見ずらければDWとかで「ソースのクリーンアップ」とかすればきちんとインデントされるから
他の人から受け取ったファイルで見ずらい物があればきちんとしたインデントにしてから作業するよ。
そんなにオマエの書くHTMLが特殊なら見せてみろ。オマエの言ってることには具体的な内容が
一切ふくまれてないぞ。
68 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 02:25 ID:ViVQiSrQ
なんかもうめんどくさくなってきちゃったよ。げんなり。
言いたいこと、ちゃんと理解してくれてる人がいるから、それでもういいや…。
69 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 02:26 ID:fYVqfwg8
70 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 02:36 ID:4Vg+npQV
釣りの様な気がしなくもないけど、あえてマジレス。
>手打ちでHTMLできなきゃ意味ないのに。
手打ちもできるひとが、ソフト使ってるなら問題ない。
>第一ほかの人からひきついだ場合はどうするの?ちゃんとやれんの?
HTMLをきちんと理解してたらやれる。
>ソフトで作ったHPは他の製作会社に見られてるよ。
ソフトで作ったことを分からないようにもできる。
>それにソフトだとカスタマイズきかないんだよね。
ソフトは何を使ったことがありますか?まさかPageMillとかじゃないよね?
実際、クラがソースまでチェックする仕事はあった。
クラが内部でできなくなって、外注に出した仕事。ちなみにクラは手打ち。
ページによっては手打ちもしたけど、こっちはソフト使ってたよ。
もちろん何の問題もなかった。
あなたは、手打ちが優れているから手打ちで作ってるんじゃなくて、
「ソフトが使いこなせていない」ってだけだと思う。
マニュアル端から端までよむよーに。
DreamWeaverさえ使いこなしてなければ、会社がつぶれても転職できないよ。
誰かの受け売りでエバってんのか、釣りなのか、どっちかかと思うよね(w
きれいなソース、手打ちもできること、それは当たり前の基本の話。
論争になる話じゃないだろ。
まあソフト厨みたいなヤシが存在することも事実だけどね。
DWを使うのは悪い事じゃない。
ただ、ソースの事をまったく気にしないヤツらが居て
大量のゴミが入った汚いHTMLファイルが吐き出されているのが問題。
道具なんて使いようだな。
修正ならともかく、新規デザインは手書きした方が速いと思う。
俺はDWを高機能エディタとして使い手書き。
MAC版は重いのでできれば避けたい。
73 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 12:40 ID:2Sew6GcN
俺の前居たデザイン会社はソースに厳しく
過去の古いバージョンのブラウザチェックも怠らず
少しのミスも許さない会社だったけど
そこまで厳しい会社でもほとんど独自で仕事は取れて無かったよ。
基本的にお付き合いのあるクラに仕事を回してもらう感じ。
でも、今の会社は独自で仕事が取れるし
お客さんさえ満足すれば、売上に貢献できれば
ある意味、少々汚いソースでも問題ないと思っている。
ソフトについて文句を言う奴は、お前らは何がしたいんだ!?って思うよ。
自分の技術力を見せびらかし、俺はここまで手打ちで出来ると言うのを
自慢したいのか、単にソフトを使えないから煽るのか。。
俺は「売れればいい」ただそれだけだ。もっとシビアに物事を考えないと
仕事にならない。あくまでも俺たちは”仕事”でデザインするだけだ。
クライアントの要望、第一優先。自身のプライドなんて捨てろ。
>73
#もっとシビアに物事を考えないと
#仕事にならない。
だから後で問題になるような事は潰しておくって事だろ。
単にデザインだけを求められるレベルの仕事なら
ソースなんて気にしなくて良いが、
プロデュースまで関わってくると、
SEOも考えなきゃならんだろ?
根本的にDW頼ってるヤツは仕事遅い。
使いこなしているヤツは少ないがいい仕事する。
君がどっちかは知らないが、
#クライアントの要望、第一優先。自身のプライドなんて捨てろ。
ッての見てると、あんましいい仕事してないように感じるぞ。
提案型の仕事はしていないのか?
代理店の仕事だと一方的に言われることあるな。
ソースにこだわりを持つとデザインもソースよりになるのであまり良くないし。
居れはDTP経験がないからどうしても見栄えよりソースとかテクニカルな部分に
こだわっちゃうけど、むしろ居れはDTPよりの作り方をしたいよ。
76 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 15:31 ID:2Sew6GcN
>提案型の仕事はしていないのか?
全部提案だ。こちらからクライアントに提案する。
あと、うちの会社はSEOが強い。
知っていると思うが、SEOはHTMLのチューニングよりも
むしろそれ以外の部分が重要。
それから「良い仕事・悪い仕事」関係なしに「金がもらえたら良い」だ。
俺は遊びでWEBデザイナー(というかディレクター)をしているんじゃない。
利益優先主義だ。
ま、もっとも自身が遊び用に作るサイトはもの凄く凝るけどな。
>>76 利益優先主義でもいいけど、クラからいくら取るかで勝負してちゃーダメ
78 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 15:58 ID:RdqgXfVe
俺はPG兼SEだが、今時のソフト開発で開発ツールを使わない現場は有り得ないね。
XMLのB2BなんかでローカルなXMLタグを使ってコンテンツなりプログラムなりを
作るときは手打ちで入力するけど。
DBのSQLもツールで作ったものを後でチェックして手直しして使う。
手書きで書いてたら時間がいくらあっても足りない。純粋に生産性の問題だ。
79 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 17:08 ID:U8bI5zVP
盆休みで6chのジャスト!を見たら「同僚改造計画」WEBデザイナーさん
が登場!してたーね。みたひといる?
中小のWEB制作会社ってあんな感じなんだな、って別の意味で感心した。
多いんだね〜最近。
81 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/14 23:20 ID:I6zu80Lv
お盆休みは交代制の職場も多い。。。
ソフト使おうが何しようが、更新とか
後々の事を考えていないサイトが如何に多い事か、、、
unixって何?構造化って?という職場も多いし、
そうなると必然的にソフト便りになるわな。
HTML(というよりテーブルレイアウト)は欠点いろいろと多いよね。
82 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 00:27 ID:YZFrpIhB
俺7月に会社辞めて就職活動してたんだけど、
面接した二社から前の会社に問い合わせの電話が入ったラシイ。
けっこう、Webデザイナでも前職調査ってされんのかな?
前職調査なんてされるの規模の大きい会社だけだと思ってたんだが、
中小の制作会社(社員数十人以下)でもよくあんの?
退職理由に嘘書いてたし、
前の会社にも田舎に帰るのでデザイナ辞めますっつって辞めた手前気まずかった。
>>82 どんな会社でも前の職場にはどんな人間だったか調査するらしいよ。
でも、悪いことは言わないらしい。
85 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 02:08 ID:elLUOj4v
>>79 私も盆休みで見たよ。
きれーな会社ですた。
86 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 13:40 ID:t4IjSITN
ノートパソコン無いから実家、帰るにも躊躇する・・・。
デザイナー(ていうかPC関係の仕事)したら
パソコン無いと生きていけないよな・・。
87 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 13:58 ID:9afTtoVw
このスレッドよんでいると本当に自分のことしか考えてない奴が多いってのに
気がつく。
適当な仕事でいいやとか面倒くさいからソフトに頼ればいいやって奴は特に
その部類に入るよね。
そういう人は誰も見てないからタバコをポイ捨てしてもいいやって奴なんだろうね。
なんか悲しくなってくるよ…。
で、転職活動してる?
89 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 14:25 ID:E1pu9XAV
↑がイイこと言った。
スレ本来のテーマ・・・。
90 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 14:35 ID:9afTtoVw
>>89 そんなことよりもっと大事な話をしているんだぞ!
92 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 14:51 ID:85CUDyAh
>>90 気持ちはわかるが、マターリいきましょうよ。
94 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 14:59 ID:9afTtoVw
はぁはぁ。
わかった。まったり行こう。
>>94 まあ、どうせ書くなら批判だけじゃなくて自分の意見も書いたらどうかね?
96 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 15:05 ID:9afTtoVw
>>94
えっ?何を?
>>96 自己レスですか?(w
まあいいや。
>>87ってあなたの書き込みでしょ?批判だけして捨て台詞って絡みにくいのね。
批判するなら自分の意見も書かないと1人で暴れてるだけに見えますよ。
やってるね(w
99 :
山崎 渉:03/08/15 16:20 ID:i1JZoO+Z
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
100 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 21:30 ID:k+0j13lY
このスレ、なんか一人だけ手打ちしかできない人がいるような。。
ちょっと笑える。
なんだそうか。アプリケーションを直感的に使えないヤシが
アンチソフトに変身してほざいてただけか。
102 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/15 22:32 ID:x6F7Px9k
趣味でHP作ってたけど今度会社のを作らされることになります。
自分ではHTMLにJavaScript、CSSをメモ帳で書いてましたが、プロの人が企業のHPを作るときは
どうやって作っているのですか?
>>102 メモ帳でまかなえるなら別にいいんじゃないかね。
>>102 メモ帳で置換とかインデントしてくれないので
でフリーで使えるテキストエディタ(TeraPadなど)を使ったり
Dreamweaverなどのソフト使ったり。
しかし出来あがるものは製作者の技量によるので自分で使いやすいもの
を使うのがよろし。
>102
メインはエディタ。
補助でDW。
DWはレンダリング結果をリアルタイムでみれるし
文法チェックもしてくれるから、それなりに便利。
あと、他人の仕事引き継いだときに、
ぐちゃぐちゃのソースが来たりするから
そんなときはDWで適当に片づける。
ちょっと質問。
いま転職先探してるんだけど
マックスマウスって会社どうなん?応募してみようかと思ってるんだけど。
過去ログ見たけど情報なかった・・。
大手の仕事もしてるようだし、もし過去に勤めてた人いたら
情報キボン。
108 :
106:03/08/15 23:50 ID:UCR9AD9L
>>107 ありがとう。
見てみたけどスレ伸びてないんだね。ってことは知名度もない普通の会社って
ことか。離職率+残業に関してはこの業界はどこも同じだし。
ダメもとで応募してみるよー。ありがとー。
>>108 派遣からコーダーでオファ来たことある。
コーダーだけじゃつまらん短期ならいいぞと答えたらお断りされますた。
派遣のねえさんは「大手なのでコーディングでも勉強になりますよ〜(^^)」
とか言ってたけど大手ってほどでもなかろ。
110 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/16 01:20 ID:LLSw6Y6V
>>102 マクロメディアのHomeSiteなどもいいかも。
鯖上のを直に触ったりもできるので、いろいろ便利。
とりあえず、文字コードと改行コードが触れるもので、フォルダ内一括置換ができれば
なんでもいいとおもうよ。
プロでソフト使ってる人はDreamWeaverかまれにGoLive。
自分はGoLiveの方が好きだけど、まぁ、主流はDreamWeaverですな。
>103-105,110
ありがとう。新しいソフトを買ってくれそうにもないから
使い勝手の良いエディタを探してみます。
ホントありがとう。
112 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/16 08:40 ID:fbjWOxMF
113 :
111:03/08/16 22:08 ID:9zrJP9tc
また質問させてください。
会社でホームページビルダーの6か7を使うらしいのですが、使い勝手はどうですか?
>>113 一応プロを名乗る人でビルダー使ってる人はあんまりいないと思うよ〜。
あれは「素人さんでもホームページが作れますよ〜」ってコンセプトのソフトだと思う。
HTMLを手打ちできる人がわざわざ使うもんでもないかも。
HTML手打ち。なつかしい。
今は、ドリウィで画像多めのサイトを手掛けていますが、
5年くらい前に派遣で、画像ほとんどなし、ホームページビルダーで
作られたページをひたすら2〜3行だけ修正していくという仕事。
ビルダーの使い方なんて知らなかった私は、ビルダーの『HTMLソースを開く』
とかの機能を選んで、HTML手打ちで修正しました。
約1ヶ月の短期の仕事で、あのレベルの仕事で、時給1600円は、まあまあよかったです。その会社からも、私が辞めてから3ヶ月後に『あれからいろいろな
人を雇ったけれど、あなたが一番良かったから、また来ない?』って
直接、自分の携帯にかかってきたんだけれど、提示された給料があまり
よくなかったから断わりました。
でも、あそこ上場企業だったからなぁ。給料良くなくても、仕事受けておいた
方がよかったかな。
>>113 そういう質問はよそでやりなよ。
ここは転職板だろ。
117 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 03:15 ID:/fE7qqlF
CSSでのレイアウトの場合、ドリじゃ無理だね。
どこかの制作会社が、アクセシビリティの向上を理由に
某誌で特集組んで、CSSを普及させようと目論んでいるように思える。
118 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 08:27 ID:7bUlLSxX
製作会社ってそれぞれだね。
どれがただしいかなんてなさそうだ。
120 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 09:03 ID:7bUlLSxX
webのデザインって何のソフト使ってますか?
僕はもっぱらファイヤーワークスですが、まさかフォトショップでデザイン
している人はいないよね?
>117
あぁ、俺は高機能エディタとして使うから問題なし。
と言いたいが、DWは基本的にCSSの取り扱いは不便。
だから*.CSSの編集にDWはあまり使わない。
もっとも、CSSでのレイアウトってあんまし需要無いんだなぁ。
問題ない程度に使っちゃうけれど。
>120
結構居るよ。
そもそもFireWorks使えないって人もいる。
つかさ、俺の職場そんな人ばかりなんだなぁ。
CSSもしらんみたいだし・・・
122 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 09:39 ID:DrOs8jiq
>>112 いろんな会社が出資してるみたいだけど、
親会社ってどこなんだろ?
携帯読書端末のPRに力入れてるから
松下電器とも関係深そうだな。
>>120 フォトショップで作っても、ファイヤーワークスに持っていけるから
別にいいんじゃないのかね?
124 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 11:35 ID:o2LJeKbU
>>120 俺はフォトショップ+ImageReadyかな、昔から使い慣れているから。
でも、フォトショップ<->ImageReadyの切り替えが、非常に重いのが難点。
FWのビヘイビアやスワップの機能は優秀だから、
WEBの場合は、FWのほうが勝っていると思うよ。
125 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 18:23 ID:EE1x7M+b
>>120 デザインはPhotoshopでやる人の方が多いと思う。
フィルタとかプラグインも充実してるし、色補正も強い。
Illustratorと行ったり来たりするから、便利なんです。
(イラレからPhotoshop書き出しすると、文字を編集可能なまま書き出せるのがとても好き。)
自分はJavaScriptは手打ちしてるからFWにそんなにメリットを感じない。
使うことはできるので、たまに気が向いたらFWで制作したりもするけど。
ほんと気が向いた時だけ。
126 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 19:06 ID:xms7BnBJ
俺はフォトショップでデザインしている人がありえないと思っている。
作業しにくくない?
>>126 乗りかえるのも結構面倒でしょ。アプリケーションかえても
すぐに同じことはできないし、時間がある時にいじってみる。
128 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 20:34 ID:FH5bZZZq
いっしょに入った人が紙出身のHTMLすら組めない人と、
PC販売のセンス悪いページだけずっと作ってきたデザイン苦手のコーダーさんなんだけど、
はっきり言ってまったく使えない。足ひっぱられて迷惑してます。
やっぱりセンスの良いデザイン、HTML、JavaScript、FLASH(ActionScript含む)
と最低限を一通りできる人じゃないと、この仕事ってやっぱり無理みたいだね〜。
129 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 20:52 ID:Ban9Bz76
FWではグラフィック機能が弱すぎるからね。
まあ、あの値段ではがんばっているとは思うけど。
130 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 21:02 ID:EE1x7M+b
>>126 たとえHTML化作業がFWの方が楽でも、Photoshopの方がいいデザインができるのなら、
それでいいと思うけど。
>>129 も書いているように、グラフィックでいったらPhotoshopは飛び抜けて凄い。
紙デザインをFWでする人がいないのを考えてみて。
それは作業効率の問題よりもできるものの質だと思う。
131 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 21:03 ID:AEfIJoJT
ほとしょっぴは重いので嫌いです。
ところでここは転職スレですよね。
手書きサクサクなAAAデザさんがなぜここに?
ってあたりにエブデザの置かれた苛酷な現実をみちゃうでつね。
煽りじゃないよ。漏れも同じ穴のほにゃらか 鬱
132 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 21:12 ID:77hayL2K
>>128 そういうあなたはどんな感じ?
クライアントによってはデザイン力が全く必要ない所もちらほらあるからな
転職を繰り返すべきか転職せずに1か所にとどまり続けるべきか悩みどころだ
コーダーさんにはコーディングとかだ割り振ってしまえばいいんじゃない?
デザイン力はアプリよりもセンスのいいパクり方とかが重要だと思うが。
アプリの話するとフィルターどうこうの話になってしまう。
FWはあんま使っていないのでよーわからんがレイヤー効果とフィルターだけで
見栄えのいいもの作れる。
あとは色とレイアウトね。
133 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/17 21:40 ID:W5kZYL+o
134 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/18 00:21 ID:Hnszqb20
コーディングが得意でデザインが苦手なクリエーターって結構いるはずです。
自分もその部類なんですがこれからどうステップアップしていくかで悩んでます。
将来はフリーでやっていきたいと思ってますがデザインができないとやっぱり
きついっすか?
HTML、JavaScript、FLASHなんてのは、
後輩に任せていかないと、この先やってけないね。
そんな感じでプラン立てれるヤツは、
転職の必要ないんじゃない?
>>134 俺もその部類だな。とりあえず会社で印刷もやってるなら
そっちに混ぜてもらうとか・・・
>134
50過ぎてもコーディングやってられる?
若い奴でもできることだから、単価も抑えられると思うよ。
>>82 >>83 まぢ??
「○○さんが面接に来られまして、そちらに在職中はどのような方でしたか?」
など露骨に聞くのでしょうか??
今の会社辞めようと思ってますが(辞める時は喧嘩に近い物になりそうな予感)
無難な辞め方はどうすれば良いですか?
139 :
138:03/08/18 01:02 ID:YjkfE753
続けてすんません。
応募秘密厳守しますと言う所は本当に厳守してくれるのでしょうか?
辞めてから職を探すの図でなく、在籍中に乗り変えるのは難しいですか?
140 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/18 01:21 ID:frs4urbs
紙もWebも平面デザインに機能性をもたせるのは同じなので
紙上がりのデザイナーは、それをふまえたWebグラフィックができるようになれば
しっかりしたデザインはするなあ、と思ったことはある。
コーディング的に厳しいデザインの場合は確かに多いが、
コーダーの経験値によって、いいトコまで解決できる場合が多い。
逆にWebからスタートしたデザイナーに紙デザインやらせてみると
いつまでたっても、イタいもの作ってる人が多い。
自分はデザイナーじゃありませんが。
141 :
がんばろう!:03/08/18 01:23 ID:T0+tCTUM
空いている時間がもったいなくないですか?
初心者でも儲けられる在宅ビジネスです!
報酬は明日入る スピード入金です!
インターネット大好きな人にはピッタリ!
お小遣い稼ぎにピッタリですよ♪
あなたのやることは
ただ 掲示板に宣伝するだけ!
コツコツ作業が得意な方は 是非どうぞ♪
毎日 入金が止まりませんよ♪
http://mog.obi.ne.jp/r001/
142 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/18 11:26 ID:f9Qppzt0
>>140 自分はwebメインだけど、平行して紙もやってきたから両方まぁ、できる。
紙から入った人はデザインはできてもコーディングができない。(人が多い)
webから入った人は紙デザインした時に、四角ばかりなデザインをする。(人が多い。)
紙からの人はこったもの作る時、FLASHに逃げる。(人もいる。)
webからの人は紙デザインの時、文字や画像を斜めに配置できない。(人もいる。)
143 :
名無しさん@転職希望:03/08/18 11:59 ID:4L4nbEc2
全くの異業種からの転職を考えています。DREAMWEAVERが使えて、幾らかHTMLも自分で打てます。WEBや紙のデザインを希望していますが、転職紙を見るとやはり経験者しか需要がありません。
業界の事もよく判りませんが、学校に通う事も考えています。(デジハリなど)
転職に関するよいアドバイスがあればお願いします。
144 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/18 12:49 ID:f9Qppzt0
>>143 デジハリ等で習えるのはアプリケーションについての知識。
デザインで入りたいなら意味なし。
デジハリの講師の知り合いいるけど、デザインだけで生活できないから講師もやってる。
DWつかえてHTML打てるくらいなんて、世の中掃いて捨てるほどいる。
本当に本気なら、芸大でも行けば?
145 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/18 14:48 ID:Q6ZG4isI
146 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/18 15:25 ID:6/QaBNYb
>143
デザインをやりたんだろ?
だったら、薄給でもちゃんとデザインの面倒みてくれる事務所にアシとして入った方がいい。
20代前半なら年齢的にセーフかも。
でも最近は、そんな事務所少ないよな。不景気だし。
いい先輩とかにめぐりあえればいいけど、これはもう運次第。
デザインの基本が、ある程度ないと、入社できたとしても結局オペになる可能性大。
つか、デザイナーなんて、思ってるほどいい仕事じゃないんで
やめた方がいいという意見もある。
147 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/18 15:58 ID:hYt9jXmw
148 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:18 ID:AvNaPLel
デザインよりディレクションのほうが儲かるぜ。
ここって具体的な募集情報はあんまりないね?
>130
普通はFWで完結しないと思う。
俺は、Photoshop&Illustratorで材料作って
FireWorksで組み上げる。
さらにFlash作るときは・・・4本同時起動。
メモリがたらん・・・
>142
俺、紙から入ったがコーディングできるよ。
もっともDTPやってない世代で、Web転向6年目だからなぁ。
151 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/19 03:46 ID:gDlCKBvm
>>137 じゃあ、年寄りのWebデザイナーは何をすべきなの?
152 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/19 13:27 ID:ijUVtPvv
ディレクション?かな
153 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/19 23:33 ID:vmdjR6yd
みんなの会社でアプリケーションソフトってどうしてます?
というのもDWであれフォトショップであれ、買えば高いじゃないですか?
でも、各PCに1ソフトしか組み込めませんよね?
(複数台にインストールできるけど、LANで引っかかる)
なので、仕事で使う場合はどうしても複数個のソフトライセンスが要ります。
しかし、最近は違法ライセンスを使っている会社も多いと聞くし
実際のところどうなんでしょう?転職するにもちょっと心配で。。
154 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/20 00:04 ID:f6olUAZJ
>>153 よくあるデザイン事務所だとまあ8割以上コピーだろうね
フォントなんかまともにライセンスそろえているところ
ほとんど見た事無い
(大手出版社なんかはそろえているようだが)
155 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/20 00:09 ID:yvl3tygw
>>134 コーディングっつーのはクリエイティブではないと思ふ・・・
コーディングはコーディング、あくまで作業者。
クリエイティビティーはあまり活かせないよ。
フリーでやっていくならクリエイティブの勉強と営業力付けた方がいいと思う。
156 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/20 00:16 ID:cN9BMVJU
>>153 うちの会社は完璧にライセンスものですよ。
マシンごとにちゃんとシリアル割り振られ、管理されてます。
買えば高いといっても、それくらい買いそろえられない会社は先が見えてます。
フォントもどのマシンにどのCDからインストールしたか、ちゃんと記録させられます。
157 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/20 01:25 ID:8UG46KRM
Webデザイナーで面接行くんですけど
過去作品をプリントアウトして持ってこいって言われたんですが
面接時にプリントアウト持参って普通ですか?
書類審査の時点でURL教えてるんだから、ブラウザで見てくれよ〜
と思ってしまうんですけど。
だってブラウザで見ないと意図が伝わらないところいっぱいあるし・・・
プリントアウトでしか判断のできないかつてのDQNクラを思い出して
なんか嫌〜な予感が・・・
どう思います?
>>157 俺もこんど面接うけに行くんだけど、キミの言ってる内容が同じだ・・・
もし会ったらよろしく。
>>157 > 書類審査の時点でURL教えてるんだから、ブラウザで見てくれよ〜
> と思ってしまうんですけど。
> だってブラウザで見ないと意図が伝わらないところいっぱいあるし・・・
それはそうかもしれないけど、
プリントアウトも持っていってこういうのやってました
ぐらい言えるだろ。
URLだけとかって、むこうはどうせ見ないんだからさ。
デザイナーなんだろ。
自分の作品持っていけよ。
ポートフォリオってもん知らないのか。
口だけでどうやって自分のスキル伝えんだよ。
むこうの採用者だってデザインやってる訳じゃないだろ
こういうテイストですって口で言って伝わるか!
160 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/20 12:48 ID:uFF/HIqO
>>157 ポートフォリオ持っていくのは普通だよ。
デザイン見せるんだから。動きを見せるわけじゃないでしょ?
「ActionScriptの得意なひと募集」みたいな時は、別にCDを持参したこともあった。
161 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/21 00:12 ID:TIiK87C/
実際人事は何もわかってないからね。
たいてい、現場の人が同席しないか?
>>159 私の書き方が悪かったのか、何を怒ってらっしゃるのかわかりませんが、
自分の作品ファイルの様な形ではWebもプリントしてまとめてありますし
面接の際は何も言われなくても持っていきますよ?
ただ、“Webページをプリントアウトしたものの提出”を求められたのは
今回初めてですね。
書類審査の時点でURLの記載を求めておいて、面接時までに一回も見ない
つーのもどうかと思いますけど、それ以上に、Webのデザインを
プリントアウトのみで判断するなんておかしな話だと思うわけです。
今まで面接に行ったところでは、Web以外でも作品があれば持参してください
と言われることはあっても、Webページをわざわざプリントアウトで見せろと
言われることはありませんでしたね。
前もってなりその場でなり、ちゃんとブラウザで見て判断してくれましたよ。
>>160 Webにおいては、デザインと言っても見てくれだけの問題ではなく、
動き(FLASHとかではなくて)も含めてデザインだと思うんですけどね〜。
ちなみに、面接に行った結果は、予想通りWebに関してど素人な会社でした。
今いる社員が全員素人なので専門の人を入れたいという募集だったようです。
いかにも制作会社のような募集要項にちと騙されました。
>>158さんのとこはどうでした?
>163
プリントアウトして提出ってたまにあるよ。
誰にする?って会議の時にあると便利だろうし
逆手にとってプレゼン資料みたいにしても良いのかもね。
どちらもムキになるようなことじゃないって事は確かだと思うな。
>>164 ブラウザのプリントボタン押したようなのは持って行きたくなかったので
今回もプレゼンを前提にした状態でプリントしていったんですけど
プレゼンすらさせてくれなかった・・・(;´Д`)
デザインや技術的な判断はブラウザでしてくれて
資料用にプリントアウトよこせっていうんなら別にいいんですけどね。
かつて頑なにプリントアウトしか見ずに的はずれな注文付けてくるクラや
プリントアウトだけを見せてクラに変な誤解を与えてくるディレクターに
何度かキレた経験から嫌な思い出になっているのかも知れません。
ムキになってるように見えたならスマソ。
まーどっちにしろ今回の会社は辞退するつもり。
166 :
158:03/08/21 02:39 ID:L8ExG4JD
>>163 俺も書類選考した結果来てくれって言われて何か見せられる物が
あったらプリントアウトして持ってきてって言われてるけど
まさか同じところじゃないですよね?
俺はこれから行くんだけど、20人くらいで紙もやってるっぽいよ。
DQNかな・・・?
>>166 私の行ったところは紙の人の募集もしてたけど、実際は制作会社じゃなかったです。
人数はもっと少なかったのでたぶん違う会社だよ。
私の場合は「何か作品」ではなくて「Webページをプリントしてこい」という意味合いの
指示があり、私の場合Web以外の作品もあったので一緒に持っていったのに
そっちはまるで見る気なっしんぐですた。
キミが受ける会社がDQNかどうかは判断できないけど
私が受けたところはデザイナーというより「Web系便利屋さん」を求めてるようで
会社がDQNだと言うつもりもなくて(本業はちゃんとしてるのかもしれないし)
希望と違うのでお断りするつもりなのです。
168 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/22 00:55 ID:maBubbBv
派遣でいいじゃん。
なぁ、プリンターって持ってる?
俺、持ってないんだな。
普段は必要ないしさぁ・・・
プリントアウトして持ってこいと言われたら
kinko'sへ行くよ。
170 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/22 15:55 ID:J9O5cq/U
>>169 自分もモノクロレーザーしか持っていなかった時困った。
結局会社のレーザーで出したよ。綺麗だった。
171 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/22 19:39 ID:q5mvJL2G
ごめん、このスレ初めて見たけど、どうしても言わせて。
>>52 >クライアントから「ソースが汚い!」って返される事なんてほとんどないよ。
すげーあるぞw ありまくりで何回修正来たことか。
>>56 >ソースの書き方なんて人それぞれだし、統一化もされてない。
>それにどんなソフトが書き出したソースもすべてHTMLだ。
それじゃぁプロじゃぁないし、
同じ会社でAさんとBさんの作ったHTMLが違っちゃ困るんだよ。
同一ドメインなら違う会社でも困る。
そのために大手企業では「何でこんな細かく?」ってほど細かいガイドラインがあるし。
なにしろ更新を先方がやる場合、先方の指定するHTMLを納品するのが流儀。
>>61 >これからウェブのレベルもあがるしそれに乗じてクライアントのレベルもあがるはず。
そうそう。ユーザビリティーとかアクセシビリティーとかは基本で、
どっかからHTML診断ソフト持ってきて「××点だから0点になるまでやって」
って平気で言ってくるぞ。泣いたっつーの。
>>67 >それに上で書いたんだけど誰が書こうがHTMLはHTMLなんだよ。だから改行位置が多少
>おかしくても見ればわかるだろ。
ちげーーー!w
そんな認識してたらシステム系大手の仕事はできんぞ。
デザインの話が出てたけど、PhotoShopを極めたやつでFLASHの作業が速いやつは、
最初からFLASHでデザインしてたな。
FLASHでデザインした方が「動きに凝れる→案が通りやすくなる」しね。
もちろん、デザイン制作とFLASH開発スピードが高速じゃないとこれは無理だけど。
>>171 ようはオマエのところはどこかの会社が作ったサイトを
更新してるだけだろ?
173 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/22 20:59 ID:q5mvJL2G
>>172 ん、違う違う。ガイドラインに沿って、デザインからコーディングまでするよ。
大手電器メーカーのサイトとかは複数の企業が作ってるよね。
174 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/22 21:02 ID:J9O5cq/U
>>171 >デザインの話が出てたけど、PhotoShopを極めたやつでFLASHの作業が速いやつは、
>最初からFLASHでデザインしてたな。
>FLASHでデザインした方が「動きに凝れる→案が通りやすくなる」しね。
>もちろん、デザイン制作とFLASH開発スピードが高速じゃないとこれは無理だけど。
ちょいまて、FLASHはベクター、Photoshopはラスター。
もしFLASH用のデザインをPhotoshopで作ってたらかなりおかしいぞ?無知な人だって。
Illustratorでswf吐き出しするのが一番使える。
たぶん
>>171はデザイナと言うよりコーダーかプログラマなんだけど、初歩の初歩だよ。
しっかりしてくださいよ。
175 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/22 21:05 ID:J9O5cq/U
>>173 M下ならやったことあるし、ガイドラインはきつかったけど、ソースチェックは入らなかったよ。
確かにソースチェック入った企業もあったけど、普通にやってればまともにOKでたよ。
176 :
コーダー:03/08/22 21:38 ID:BxDYEV7M
>>171 やっと理解してくれる人が現れた。
この人達相手に反論を書き込んだのは僕です。でも結局ソフト使えねーから
言い訳すんなみたいに言われてしまい本気で悩みました。俺は間違ってたのかって。
あなたは本当のプロみたいですね。
177 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/22 22:24 ID:VCK8sDNQ
>>176 >>171は別にソフト使わないとは書いていないけど?
ソースチェックが入る、ってかいてるだけで。
結局W3C厨、htmllint厨、いろいろな厨がいるってことだろ。
179 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/23 00:20 ID:nOzdKWAD
大手の蔵は、デザインはできないけど
htmlをよく知っている人は多いよ、特にSE経験者とか。
4.01の記述遵守は当然で、あと大文字でタグを記述していたり、
tableを無駄に何重にも重ねていたりする奴はゴルァされたりする。
>176
気にするこたぁ無いよ。
だってさ、FireWorksでデザインって話で
アプリの機能に関する話で終始するレベルだよ。
それは、フィニッシュワークの分野で、デザインとは関係ないのにね。
デザインだけなら極端な話、紙と鉛筆があればできるのに。
HTMLチェッカーで満点を目指すのは現実的でないと思うが、
そんな客も居るんだねぇ。会ったことないや。
安心しる。俺もデザインで飯食ってるが、DWはおまけでしか使わない。
ほとんどがWinでエディタを使う。その方が圧倒的に速いからな。
余した時間は少しでもデザイン&企画に回す。
HTML&操作の慣れ具合にもよるんだろうが、
覚えれば覚えるほど、手でHTMLを書いた方が速いしソースも綺麗。
ソースが綺麗だと、後の更新も楽だしいいよね。
181 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/23 10:20 ID:qdkNSgAJ
>>174 スケッチするような感じでphotoshopでラフ作ってから
FLASHで改めて組み直すって事じゃないか?
ベクターとビットマップの違いくらいはさすがに、、、
あと、photoshopで作ったような画像をFLASHに組み込む事を
要求される事も非常に多い。
ほんとはベクターだけでやったほうがいいのだけど要求がそうだから仕方が無い
>>180 手書きが早いかDWが早いかはケースバイケースで無いかね。
FWとかphotoshop使って書き出したやつに手書き組み合わせたりする人もいるし。
あと多人数で作業する場合はDWで作業ルール決めた方が早いと思う。
全員が全員マクロとかスクリプト使えるわけじゃないし。
DWはソースが崩れるという人いるけど、
個人的には全然まともなソフトじゃないかね?
ソースが崩れるというよりもテーブルの修正の仕方と
組み方に癖があると行った方が正しいと思う。
DWの最大の欠点はshiftjis以外のコードが使えないという事かと、、、
要するにまだこの業種もできて浅いので細かいルールとか
まだ全然できてないところ多いんだろうね。
あと、大手だからといってしっかりしてるとは限らない。
業種によるんでないの?
>181
ケースバイケースで使い分けるのは、まぁ当然だね。
手書き原理主義者で無いし俺もそうする。
大勢でやるときは確かにそうだろうけれど、
あまりそこまで求められないケースが多いなぁ。
DWは現状ではベターだとは思うよ。
ただ、ベストだとは思わない。
使えるところでは助けを借りるけど、
日常的には使わないだけ。
PhotoShopでFlashを作るって話も
アプリの話ばかりだねぇ。
そこら辺で止まっているのも、この業界が若い証なのかも。
>>176 あなたはソフトでは汚いソースしか書けないというようなことを
書いていたから、それはソフトに慣れてないからだと言われてただけでしょ?
DW使ってもコツがわかってればきれいなソースを書くことは可能だよ。
>>181 DWでshift-jis以外使えない?うそー。
いや、漏れは他のコードではあんまり使ったことないから使い勝手の面は
あんまり知らないけど、使えることは使えるっしょ。
手打ちとソフトとどっちが早いかは、どっちに慣れてるかだと思う。
早くてきれいなら何使ったっていいじゃん。
DWのソースウィンドウで手打ちしたっていいんだし。
あと、HTMLのルールについては、ブラウザの互換性をクリアするために
ある程度のルールは自然とできてしまうものじゃない?
本当に細かい部分ではどっちでもいいようなものもあるけど、それは
少なくともサイト単位ではすり合わせをした方がいいよね。
ソースを揃える意味は、更新時や、他の人に渡したときのこともあるだろうけど
ちょっとの違いがブラウザでの表示に違いが出る可能性があることだと思う。
ソースが揃ってなくても問題ないと言ってる人は、
上記のどっちでもいいような部分がサイト単位で違ってもいいという意味ならいいけど
ブラウザで表示が違うようなソース書いてるとしたらまずいよね。
>DWの最大の欠点はshiftjis以外のコードが使えないという事かと、、、
ごめんこれには自分も突っ込み!(笑
GoLiveだってFrontPageだってつかえるし。
便利なところは使えばいいと思うな、自分は。
もちろん手打ちの方が楽な時もあれば、DWが楽な時もある。
ソースが揃ってなくても問題ないと言ってる人は、、多分それぞれの癖で、
<table><tr><td>1</td></tr><tr><td>2</td></tr></table>
とかいても、
<table>
<tr><td>1</td></tr>
<tr><td>2</td></tr>
</table>
でも、どっちでもいいじゃなーか!といいたいだけではないのかなぁ。
例えばソフトのメリットは、ソース書くだけじゃなくて、サイト管理もあると思うんです。
DWより自分はGoLiveだからそっちでいうとリンクチェックをリアルタイムでできるし、
更新分だけアップできたり、WebDAVの機能があったり、QuickTimeコンテンツの
編集ができたり、SMILE対応だったり。さすがにその辺は秀丸では無理でしょ。
たんなる1ページのコーディングだけなら手打ちの方が早いなら手打ちでいいと思うんだけどね。
186 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/23 14:38 ID:l7s7hpYj
WEBデザイナーで募集してたのに、いつのまにかWEBマーケティング
とかいう職種で内定が出た罠。
なにかが違うような気がする。
勤務時間が12時〜20時の会社の求人あったよ。
出社前に昼ご飯済ませるとしたら、12時から8時間も大きな休憩なしで仕事?
息が詰まりそうだ。
189 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/23 20:04 ID:QfGddeAS
>>186 制作系と企画系では、仕事の内容が根本的に違うような・・・
デザイナーよりディレクターの方が給料が高いのはナゼか?
191 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/24 00:37 ID:udD0KylU
>>190 普通はディレクターの方が仕事たいへんだから
私の知ってるディレクターは若ハゲか若白髪しかいないけど
話変わるけど、今度の会社が、入社2ヶ月にして4泊5日1回、3泊4日1回、
徹夜3回、そのうち2徹1回なんだけど、これって普通?
当方♀なんだけど、♀で2徹ってまわりにはいないのだけれど・・。
上司が4徹やる人だから2徹くらい当たり前って雰囲気。
192 :
181:03/08/24 00:41 ID:eHXMmIL6
>>184 shift-jis以外のコード使える事は使えるのだけど問題がいろいろとね
確かマクロメディアのサイトにも目立たず記載されていたかと思ったので
(最新のバージョンだとわからんが)
一応耳に入れておいた方がいいと思うけど要確認かね
こういう事って内緒にしておいたほうがいいのかねほんとは笑
>>190 なり手が少ないんでしょ
デザイナー志望者は多いけど
ディレクション志望者ってやっぱあんまいないし、
直接クライアントの前に立つの苦手な人多そうだし
ほんとは制作経験者がディレクションになるべきだと思うけど
現状だとそう言う人ほんと少ないわ
193 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/24 00:42 ID:XntabbeU
>>191 辞めた会社のことかと思ったよ。私(♀)はシステム系だったけど。
ディレクターがDQNだと徹夜自慢になるケース多いね。下はいい迷惑。
ただ、システム系でも2徹(完徹)は当たり前のプロジェクトはある。
>191
それが普通じゃない業界にしたいよな。
195 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/24 11:22 ID:QswwtEdi
お前ら、根本的に論点がずれている。
お前らがデザイン重視で金銭欲なければ何も言わないが
家族を養うために金が必要、その為にWEBデザイナー転職する
事を考えているのならば、デザインや自身のプライドは捨てろ。
要は「ホームページを作ってネットで見れればよい」
だ。極端な話、ビルダーで作ってソースがめちゃくちゃでも
クライアントにきちんと納品して金を貰えれば良しとしろ。
変なプライド持っているといつまでたっても
朝9時出社〜夜9時退社の労働過労になるぞ。
>195
ソースの綺麗さを求めるクライアントもいる。
静的なページ作るなら、手書きの方が速いヤツもいる。
他にも疑問符が多い書き込みだが
仕事に対する姿勢や考え方は、
人それぞれでよいと思うので好きにしてくれ。
それで食っていけるんだから、
まだまだ甘い業界だな。
>>195 こんな業界これから更に淘汰されますよ?
いいかげんな仕事でいつまでも金がもらえるとでも思ってるのか?
そんなクラがいつまでも金を払い続けると思ってるならおめでてーな。
だいたい
> ビルダーで作ってソースがめちゃくちゃ
で仕事が早く片付くと思ってるあたりが大きな勘違いだな。
朝9時出社〜夜9時退社の労働過労になるぞ。
9時に帰れるならいい労働環境だなw
>>195 お前が素人だっていうのがよくわかるよ(w
200 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/24 16:07 ID:uEv7BZuO
どうでもいいよ。
>デザイナー志望者は多いけど
>ディレクション志望者ってやっぱあんまいないし、
>直接クライアントの前に立つの苦手な人多そうだし
結局デザって内弁慶な人が多いってコトかな。(自分もデザだけど。
デザインできて、社外交渉とかきっちりできる人はすぐフリーになっちゃう傾向がある気がする。。
202 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/24 21:40 ID:eHXMmIL6
徹夜とか多い会社ってかなりドキュンな気がするよ
それじゃ人もいつかんだろうし、光熱費とかも馬鹿にならんでしょ
長い目で見たら確実にいろいろな物を失っているような気がする
フリーといってもメリットデメリットいろいろとあるわな
性格もかなり大きいのではないかと思うのだった
>>202 徹夜になっても人件費は発生しないので光熱費とかにまわすんじゃない。
その他制作する設備が整っていれば、その他のコストはほとんど人件費だし
経営者はたいして痛くない。
204 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/25 21:23 ID:T8rdaA33
徹夜なんかしてまでする仕事かな?
205 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/27 00:01 ID:SLNAnIMw
>>196 >ソースの綺麗さを求めるクライアントもいる。
ソースの綺麗さを求めないクライアントを探せばいいじゃん。
仮にお前の親父が工場か酒屋か何か運営してたとしよう。
その親父がHTMLのソースの事なんかわかるか?
金を払うのはあくまで社長であって、大抵はパソコンも良く知らない
40代以上のおっさんが多いことを忘れるなよ。
>>197 淘汰されるでしょうね。ただ、実際問題、かなりいい加減な仕事で
しかも、高額な金をもらってますから。
俺から言わせるとお前の方が「おめでてーな」だよw
あんたと俺が会社の社長なら馬鹿にしてれくても構わんが
いい加減な仕事をしようが俺らは会社に属して金を貰うんだから関係ねーよ。
責任はすべて会社じゃん?ていうか、会社がやらしているんだし。
>で仕事が早く片付くと思ってるあたりが大きな勘違いだな。
あんたは早く片付けられないだけでしょw
>>198 普通、そこまでして残業手当もつかない会社に縛りついている
あんたの性格がわかるよ。きっと気の小さい人だろうね。
俺のレスが煽りだと思うかもしれないが、わかる奴・儲かっている奴はわかる事だ。
206 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/27 00:22 ID:1Py4ycif
ソースなんて一様のブラウザで検証して
オーサリングツールで開いてエラー出てなければ問題ないでしょ。
改行やインデントは製作者次第だと思うし。
それに代理店のテクニカルはソースまで見るかもしれないけど
直接のクラだったらソースまでのぞかないだろ。
ただマカーが改行コードCRのままで何度も更新したhtmlはうざい。
208 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/27 01:17 ID:VDq0TvFy
手打ち手打ちって妙に固執してる人いるけど、そのためにWebデザイナーから
分離してコーダーという職種が生まれたんでしょ。
その辺を意識している会社はデザインとコーディングを分けて考えてる。
DTPにおけるデザイナーとオペの違いと同じ気がする。
209 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/27 01:31 ID:1Py4ycif
>>205 中小企業の親父相手に生計を立てている
零細WEB業者は本当につらいねぇ・・爆。
210 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/27 01:43 ID:SLNAnIMw
>>206 わかってないな・・・
お前らは転職したいからこの板覗いているんだろ?
会社なんて適当に踏み台にしてればいいんだよ
>>209 すみません、、そういう会社なんです。。
売上げもたった月3,4千万しかないしね。。
あなたの会社は大手でしょうから(松下かどこかですかね?)
うちみたいな零細企業は笑ってやってください。
自分としては普通に楽して生活できるレベルの金があればいいので。
211 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/27 05:23 ID:XmNhSPSw
>>205 ビルダー使って、めちゃくちゃなソース書くと
仕事が早く終わる人がいるんだね。フーン。それは知らなかった。
もっと具体的な情報交換しようぜ。
明日面接だ・・・
215 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/27 16:17 ID:lBxHTuTb
しかしフォトショでデザインするなんて時間の無駄じゃない?
216 :
171:03/08/28 12:31 ID:79qaaOrI
遅レスですが…
>>174 >ちょいまて、FLASHはベクター、Photoshopはラスター。
あぁ伝わらなくてごめん。
大抵はPhotoShopでWEBをデザインする人が多いだろうけど、
そのデザイナーはPhotoShop代わりにデザインツールとして、
FLASHを使ったって意味。
で、デザイン案を蔵に見せる時にFLASHで動きとかも
多少付けておくから、JPGデザイン案よりも訴求効果があったなぁと。
>>175 M下 ≠ 厳しくソースチェックする企業 です。
>>179 そうそう、蔵もHTMLぐらい知識あるから半端なHTMLは出せないですよね。
>>181 >あと、大手だからといってしっかりしてるとは限らない。
>業種によるんでないの?
そうですね。M下はソースの厳しいチェックはしなかったけど、
システム系の企業がすごくしてきた。社内でHTML規約作ってるし。
>>195 >極端な話、ビルダーで作ってソースがめちゃくちゃでも
>クライアントにきちんと納品して金を貰えれば良しとしろ。
これで通った時代もあったな。
217 :
171:03/08/28 12:31 ID:79qaaOrI
>>202 >フリーといってもメリットデメリットいろいろとあるわな
>性格もかなり大きいのではないかと思うのだった
温和な人か、かなりの力がある人なら大丈夫だと思う。
前に土日深夜の作業を嫌がって文句ばかり言ってるやつが
独立したが大丈夫だろうか。
興味ないからどうだっていいが。
>>205 >責任はすべて会社じゃん?ていうか、会社がやらしているんだし。
でも、そのツケはあなたに回ってきませんか?
二重の作業したくないでしょう。
それなら最初から文句を言わせないソースを書いた方が効率よくね?
んー、俺のソースきれいにした方が云々は、
大手企業とかシステム系の企業、或いは担当者系に詳しい人が
いる場合に限るかもしれない。
転職の話をすると、応募者の制作サイトのソースは一応確認しますです。
218 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/28 17:10 ID:/MF/Dhto
実際デザイナーとして就職する人って少なくない?
219 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/28 17:34 ID:FrKfrfA6
デザやめて2ヶ月半たつよ〜。
転職するにしてもやっぱりまたこの業界しかないのか・・・?!
自分の作ったヤツにギモンを持ち始めてて
悩んでます。みんなそこんとこどうなの?
220 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/28 17:45 ID:/MF/Dhto
>>219
なんでやめたの?
221 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/28 21:00 ID:DiblspaS
>>219 そりゃ製作者は誰でも思うんじゃないの?
まだふれた事もないような物がいっぱいあるから
俺もそう思って面接とかで素直に言っちゃうんだけど
経営者は今の社員が最高でこれ以上上はないと思ってるから
そういう経営者には「キミは技術が中途半端なんじゃん」て思われちゃう。
222 :
219:03/08/28 22:04 ID:FrKfrfA6
>>220 自分の中で迷いが生じたというか・・・・。
それと超激務に耐えかねて。サビ残やらなんやら
かやら。この業界は体質的にそうなのかな?
223 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/29 02:07 ID:2BaIDn2R
あまり面白くない業界だからね。
作るのが好きじゃないとやってられんわな。
給料良いわけでもないのに、労働時間長いし。
226 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/31 03:20 ID:DbtKOjXu
オマエラ
40過ぎたらどうするつもりだ
227 :
名無しさん@引く手あまた:03/08/31 12:45 ID:dT+PIU41
>>226
40過ぎても実力あればやっていけるだ。
228 :
:03/08/31 16:38 ID:78UAWTVV
実力がなければ
20代で駄目
シクシクシク
229 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/02 00:42 ID:AxTM5GIy
ウェブディレクターのほうが面白いと思います。
230 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/02 13:48 ID:GxKh8kRv
ウェブディレクターのほうが儲かるよ。
231 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/02 13:53 ID:FqRsZLqI
232 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/02 21:15 ID:/0GFziul
233 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/06 02:48 ID:hfAKIp/w
転職して2週間しかたってないのに、面接官やってまつ。
昨日は1人、今日は2人。
技術レベルは同等だから、職場の雰囲気にあうひと選ん
でっていわれてもよー。
234 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/06 02:52 ID:6AZ8WdeY
この業界、未経験では不可能でしょうか?
経験を積むにも学校行く以外道はないですよね・・・
金もないもので・・・
235 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/06 05:19 ID:BYwi3NWu
>>234 今、新卒以外で未経験を採ってくれるところはほとんどないね。
学校行ったってアプリの使い方ぐらいしか教えてくれないし業務経験にはならないし。
というかアプリ使えるとかHTMLを書けるぐらいは業務未経験以前に必須かも。
最低限、学校行くなり自力で勉強できることはした上で、
業務未経験でも採ってくれる会社を探すしかないんじゃない?
けど、そういう希望者多いみたいだから競争率は高いかもね。
236 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/06 09:23 ID:Se/uPNS1
237 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/07 12:48 ID:2WvfG5TU
>>236 そこって少し前にも見た気がするぞ急募って。
人材を厳選してるのか人が集まらないのか。
238 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/07 15:48 ID:HkhM9GAs
web業界の就職率って良いの?(需要というべきか)
ちょっとスレ違いになるけれど、DTPかWEBかで今迷ってて。
どちらが需要高いかな?
>>238 突発的にWEBで安定性でDTPか?
両方できるなら両方やってるところ探した方がさらに安全かな。
240 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/07 17:47 ID:NmTW1Rth
>>238 自分も今それに激しく迷ってる。
仕事として両方こなしてた時期があったけど、
あまりに忙しすぎて、仕事に殺されかけた。
紙とWebで同時にPRする場合は結構あるからね。
で、どちらかに絞ろうと今転職活動中。
Web=徹夜、休出当たり前の激務だが、会社によっては待遇がよい。
DTP=徹夜、休出は会社によってはほとんどなく、終電には帰れる。低待遇の会社多い。
>>240 じゃあDTPからWEBはじめた会社は最悪だな。
俺が前にいた会社がそうだったわけだが・・・
242 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/07 17:57 ID:uKd45VHg
>>238 DTPかWEBの選択ならWEBのがいいよ!
DTP=徹夜、休出は会社によってはほとんどなく、終電には帰れる。低待遇の会社多い。
徹夜は業界に慢性化してます
終電にとてもまにあいませんが…
低待遇の会社多い そのとおり
243 :
:03/09/07 18:24 ID:2EySoj0U
DTP=サービス徹夜、サービス休出当たり前の激務だが、低待遇の会社多い。
これが正しい
244 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/07 18:37 ID:NmTW1Rth
つまり、DTPはやめとけと?
DTPは元をただせば町の印刷屋。
たいていの所がDQNあがりの経営者だから
現在仕事は一丁前のことやってても経営方針は
昔ながらの考え方が多い。
246 :
:03/09/07 19:06 ID:FDifIkeP
寅さんに出てくるタコ社長を
参照にすると良いでしょう
247 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/07 19:10 ID:BDKXB/eg
248 :
238:03/09/07 21:23 ID:HkhM9GAs
みなさんスレ違いなのにご意見ありがとうございます。
ううん・・
皆さんに話を聞いてるとwebのが良いのかなぁと思いはじめました。
(待遇を取るか、休みをとるか迷うとこですが)
実は私は未経験でこれからスクールに通って転職しようと思ってるのですが、
やっぱり不利ですかね・・。
あと、この業界は好きとか憧れではできない仕事でしょうか?
2年くらい前から興味はあったものの、色んなサイトのソースを見ると
呪文のようなHTMLが並んでて、私には無理だ〜って思って中々学校に通う
ふんぎりもつかないもので・・。
>>240 ここで言う待遇や休出は正社員のみでしょうか?
派遣も当たり前のように徹夜、休出ありますか?
教えてちゃん&長文スマソ
>>248 学校行くより未経験で採ってくれる所を探した方がいいかも。
あるかな・・・
250 :
238:03/09/07 22:03 ID:HkhM9GAs
>>249 未経験って、学校で学んでスキルはあるけれど実務がないことだと思ってるんですが
全く知識がなくても大丈夫なものなんですか?(募集してればの話ですが)
249さんは何故そう思うのですか?
学校に通って学ぶのは無意味ってことかな?
DTPはwebより歴史があるぶん、会社で流れがしっかりしてるところが多い。
webはまだ混沌ってかんじなんで、いつこけるか解らない会社が多い。
未経験で転職で入りやすいならwebかもしれないけど、怖いよ。
>>250 大半のスクールで学べるスキルは、初歩の初歩の初歩だと思ってください。
アプリケーションのスキルなんてのは、そりゃあるに越したことはないけど
就職すれば、必要に迫られてすぐに覚える程度の内容。
HTMLだって、本を見ながら自分で作ってみれば理解できるレベル止まり。
ちょっと気合いの入った個人サイト主なら、数週間〜数ヶ月もあれば覚えてしまうと思います。
(実務経験として求められているのは、これより数段上の段階です。)
厳しいことを言うようですが、個人的にスクールのみで得た知識は、スキルとは呼べないです。
基本的に、安い・遅いの激務ですし、定時に帰れるなんてことはまずありませんから
よっぽど好きじゃないと、後悔したり、長続きしないと思いますよ。
#時々ここで愚痴言ってたり、仕事内容について熱く議論してる人たちは、
#好きで好きでしょうがない人たちだと思います(笑)
もしもご自分で全く勉強されておらずにHTMLが呪文のように感じているのであれば、
そもそも向いていない(好きになれない)んじゃないかと思うのですが…。
>>250 学校も商売でやってるからね。
特に専門学校なんかは授業料が高いでしょ。
美容師とかは特殊技能だから専門学校ってのが当たり前だけど
マルチメディアやクリエイティブな仕事はは特殊技術はそこそこで
あとはセンスの問題だからね。
>252
そうだね。
もはや業だと思って諦めているが
対象はなんであれ作るのが好きなんだな。
料理なんかでも作って相手に喜んでもらうのが好き。
物を作り、それによって客に喜んでもらうことに
やりがいを感じれない人には続かないだろうなぁ。
客に喜んでもらうって感覚は、未経験だと解りづらいかな?
>>248 >ここで言う待遇や休出は正社員のみでしょうか?
>派遣も当たり前のように徹夜、休出ありますか?
どこに派遣されるかにもよって違ってくると思うけど、
どっかの企業に派遣されて、サイトの更新・維持をメインでやるならともかく、
制作会社に派遣されるなら、徹夜・休出はあると思った方がいいです。
正直、未経験で労働時間や待遇を気にする人は、難しいのが現状じゃないですかね。
定時に帰りたがったり、時間外労働を拒否したりするような人と組まされて
一緒に仕事する羽目になった人は、見ていて本当に気の毒でした。
>>248 派遣会社に「残業がほとんどないところ」と希望すれば
そういうところを紹介してくれるかも知れないけど、
派遣は即戦力を求められるんで、未経験でいきなり派遣は無理かと。
未経験で徹夜・休出はしたくないとか言ってたら応募するところ
ないんじゃないかと思うけどね。
あったとしても時給900円ぐらいのバイトとか。
たぶん、
>>248の憧れと、現実は大きく違いますよ。
申し訳ないけど、もし
>>248が私の友人なら「やめとけ」って言う。
>>248 >2年くらい前から興味はあったものの、色んなサイトのソースを見ると
>呪文のようなHTMLが並んでて、私には無理だ〜って思って中々学校に通う
>ふんぎりもつかないもので・・。
この時点で駄目だと思う。。。
自分はパソコンかって1か月で(まだネットにさえ繋いでいなかった)見よう見まねでwebサイトを作り、
3か月で知り合いのお店のサイトを作り、半年後には内定もらってたよ。
興味を持ったら即実行くらいじゃないと。
1日やればマスターできるHTMLが、2年も呪文に感じるなら辞めておいた方がいいよ。
後々苦労するよ。
258 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/08 13:51 ID:AgVNbnlT
正直webで徹夜することなんかほとんどないよ。
印刷と違って簡単にアップロードできるし。
家で作業することもできるしね。
>>258 会社によるって。
一社しか経験ないなら「web」ってひとくくりにしない方がいいよ
260 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/08 19:16 ID:AgVNbnlT
俺も完徹作業はしたこと無いな。
帰れなくなって、机の下で寝たことは何度かあるが。
家に持ち帰っての作業ってパターンも多いかも(笑
>>260 効率が悪いのか人が足らないのか仕事が多いのかは知らんけど
実際、深夜残業・休出が頻繁にある会社は存在する。
>帰れなくなって、机の下で寝たことは何度かあるが。
いっそ机の上で!
>265
いや、机の下の方が落ち着くんです(笑
みんなもそうじゃないの?
俺の知っている人はみんなそうしている・・・
って、モニターあるから寝られんし(笑
DWは使えるが、HTMLをほとんど理解してないってヤツ多くねぇ?
>>267 自分の回りにはいない。
コーディングのまともにできないデザイナならいるのかな?
コーディングは必ずしもデザイナーの仕事とはいえんだろ。
270 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/12 08:19 ID:pXaUgZVT
フリーでやるのってどうなのだろうか?
やはり全体的に不景気でどこの会社も予算削ってて端から見ると
きつそうな気もするが正直フリーになった方が良いような気もあり。
272 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/13 02:29 ID:g8v8DaN+
誰かうちの会社にきてください。
人手がたらなくて死にそうでつ。まじで・。
273 :
:03/09/13 10:16 ID:E0wKUtxF
WEBぜんぜん知らない
じいさんなら
ハロワに沢山あまってるぞ
274 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/13 19:26 ID:J7rYkRaA
俺はフリーになるぞ!
275 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/13 19:58 ID:wL+LBGKM
>>276 刑務所に逝くのは嫌なので
遠慮しておきます。
くだらないスレになってきたな。
WEBに限らず制作系は何年も前から慢性的な人手不足と言われているんだが、
にも関わらず何故か職にあぶれている人間も少なくない。
これはどういうことかというと、
制作系の仕事を志望する人間の大半が使えねぇ奴だっていうことだ。
制作職を希望する人のスキル不足というのも確かにあるけど
企業側がとんでもなく高望みしてる場合も少なくないと思う。
うちなんかはWebでは比較的大手だと思うけど、人材流出が
激しくていつでも人不足。暇さえあれば面接してるみたいだけど
実際に入ってくる人はほとんどいない。デザイナーという肩書きで
募集してるのに、実際はデザインやコーディングできるだけじゃなくて
クライアントと直接交渉したり、外注管理ができるようなスキルまで
求めているから、そこに差が生じてしまうんだと思う。
私ら制作の現場からすれば、そんな高望みするだけ無駄なんだから
いいから人を入れてくれ、さもなきゃ過労死するぞーと思ってるよ・・・。
>>279 企業に求められているレベルのスキルだと、みんな独立しちゃうんだよね。
そこのところが難しいんだ。
本当にいい人材が欲しいのだったら、その人がフリーで稼ぐのと同じくらいの報酬を
用意するくらいじゃないと、難しいと思う。
その差が大きすぎる。
そういう私はフリーになりました。収入えらい増えたよ。
281 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/14 23:59 ID:58XQ5OaO
フリーだといくらくらい行くの?
年収全部ひっくるめて600万円〜4000万円とか?
(これもピンきりだろうが)
282 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/15 01:07 ID:CLmvVRw6
いまどきWebデザイナーに600万も払う会社あるんか?
>>281 収入はリーマン時代の年収の倍くらい。
売り上げはリーマン時代の年収の3倍くらい。
>>282 だから実力のある人はみんなフリーになるんだよ。
営業、企画、制作ができて、年収が低ければ、企業に意味が感じられないよ。
284 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/15 01:38 ID:5EcOYkCo
年収にしてどれくらい逝くの
最近は企業の払う金も少なくなったと聞くけど
>>284 600万いってる人は結構いると思うよ。
もちろん、企業が欲しがる様なオールマイティな人材でね。
就職なくてやむを得ずフリーとか、主婦から心機一転、の人間は知らないけど。
286 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/15 02:24 ID:F5XEeQqE
コンピュータ業界の営業だけど。
今、Webデザイナーが必要なWeb系の投資は激減しているよ。Internetが
思った以上に役に立っていないので、投資対効果が低いと判断している
ようだ。
Web系のシステムで予算がつくのは、社内のWebアプリの方。こちらは
たいしたデザインいらないので、開発系SEがちょこちょこやっていたり
します。
大幅な年収UPが望めないのならフリーになるのは危険では。
Web作成用のツールの進歩で、Web系以外の広告デザイナーでも仕事
受けられるようになってきましたし。市場は閉塞状況で競争は激化。
先行き暗そうに思えるんですが。実際は違うんですか?
>Web作成用のツールの進歩で、Web系以外の広告デザイナーでも仕事
受けられるようになってきましたし。
求められているのはそういった制作部分じゃないんだよ。
ディレクションができる人。ディレクターはホントに慢性人手不足。
ディレクションも制作もできるひとは、フリーで稼げるの。
逆に、制作は好きだけど、ディレクションや営業で自信がない人は、
フリーは止めておいた方がいいと思う。
288 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/15 02:44 ID:F5XEeQqE
ディレクションの中身が良く分からないんだけど。広告代理店で
やっているような作業か?
その分野の発注量と金額は減っていないの?
>ディレクションの中身が良く分からないんだけど。
ディレクターいないの?
290 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/15 03:04 ID:F5XEeQqE
おれシステム屋なんで。そっち方面は詳しくない。
顧客の担当者がやっているんで。こちらはシステム周りとコンテンツしか
見えていない。もしかすると、会っているWebデザインの会社の人が
ディレクターなのかもしれないけど。
291 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/15 03:12 ID:dlClk+V0
>>290 システム屋で言えば、上級SEがディレクターに当たるのかな。
現場で顧客の担当者と折衝を繰り返しながら、
各制作担当者に指示を出して、制作現場の指揮をとる。
お宅が会っている会社の人はプロデューサーかも。
292 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/15 03:17 ID:F5XEeQqE
うーん。ますますわかんなくなってしまいました(^^;
プロデューサなる職種もあるんでつね。
>>292 あんまり名前気にしなくてもいいよ。
とにかく、ただ作るだけじゃなくて、企画とか調査から制作等まで、全てこなせる様な人材を
企業は欲しがっているけど、そういう人は独立した方が稼げるから、独立しちゃうってコト。
プロデューサなんて役割が必要なほどの企画なんてあんまりないじゃん。
会社によっては、ディレクタというポジションすら明確に置かずに、
営業とデザイナだけで何とかやってるようなところもあるし。
ちょっと大げさかもね。しょせんWeb製作
つかさ、デザイナって元々そんな感じじゃない?
紙の経験あるんだが、コピー、イラスト、写真、版下、
製版、印刷のの手配、進行管理なんかがメインになってた。
客との打ち合わせも頻繁だったし。
事務所に籠もってなんて・・・使い捨てにされるぜ。
297 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/17 22:45 ID:k+cI3+Ve
事務所にこもっているのは楽だけどねー
フリーでもピンきりだからな
単に社員がやりたがらない泥臭い仕事やらされる事もあるし
カメラ板だと底辺プロなんていう言葉もある、、、
298 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/17 22:58 ID:+4JUDnaw
WEBディレクションって具体的にはどんなことやるの?
300 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/17 23:44 ID:+4JUDnaw
いや、一般論じゃなくてさ。
会社によって違うと思うのだが。
301 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/18 00:56 ID:E/SEMESK
大手では極端な分業化が進んでいるな。
会社によって違うってのが、そのまま答えと思うんだけど。
25才 待遇 土日祝日休み 技術 flash初歩 htmlソフトに頼る デザイン能力普通
年収340万って妥当? 年収交渉がいまいち分らない・・
その条件にしては高いんじゃない?(w
>>303 1年前の俺とほとんど同じ状況だが明らかに高いと思いまする。
こんなにもらっていいのかなと思ってたもん。
交渉が出来れば相応かな?
十分能力以上の給料貰ってると思います(w
てことは、交渉上手か?将来有望かも。
>>304 >>305 >>306 ありがとうございます。良い方なんだ。よかった。
でも忙しい職種だし残業や徹夜も発生するから妥当なのかなぁ?
ちなみに経験は2年弱くらい。
あ、でも過去の仕事で大手系の企画サイトを手掛けたりしてたから
そういう点で書類審査は通り易いです。(でもソースはバラバラ…)
そろそろ転職もつらい年齢になってきたんで
もう転職するのは控えようと思うんだけど
条件のいい会社に出会うまで転職をつづけるってのもアリかもですね
308 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/19 02:41 ID:Uoq0iM/n
>>308 あ、いえ自分の場合、1年未満ごとにコロコロ転職してるんで(いずれもWebデザ職ですが)
そろそろ落着いて3年くらいはしっかり勤めなくてはイカンなっという意味です。
頑張ります…。
310 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/19 15:11 ID:T53TsPvg
>>309
この業界転職なんて当たり前だからね。俺なんか
前の会社のレベルが低すぎてこのままじゃやばいと思い転職したから。
一つの会社で頑張れる人はいい会社に出会った人だけだと思います。
311 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/19 22:43 ID:DFEpsWc0
自分は今までグラフィックメインでやってきたデザイナーなんですが
時代の流れのせいか、最近はWebサイトのデザインも手がけるようになってました。
飽くまで「見た目のデザイン」に関して言うならWebデザインは
グラフィックというよりは、ビジュアルデザインですね。
そんな折、Webの制作会社からオファーがきて、今激しく迷っています。
自分が多きく不安を持っているのは、己の知識レベルが怪しいトコです。
HTMLとCSS程度ならエディタで組むことはできますが、
FireWorks、Flashは基本操作レベルだし、JavaScriptで何がドコまでできるのか?
の知識も微妙です。
友人なんか見ると(デザじゃありませんが)
Flash、JavaScript、CGI、サーバ構築、なんでもかかってこい!
ってくらい知識があって、そーゆー人見ると、自分の知識の低さに
気後れしてしまって、Webデザインをやるなんて、実は身の程知らず?
な気持ちにさえなってしまう。
一応勉強はしてるんですが、理解できてるよーな、できてなさそーな、
実務でそれらを発揮したことがないんでなんとも。。。
(小難しいコトはコーダーやプログラマーがやってくれっから)
で、長くなってしまいましたが、何が聞きたいかというと、
「Webデザに実務必要な知識はドコまで?」てコトなんですよ。
まじレス、罵詈雑言、なんでもいいから答えて。
>>311 正直これが必要ってのは無いんじゃないかな?
現場によってデザイナーがこなす仕事のエリアは
まったく違うし。スキルにあった仕事をディレクターや
仕事を振り分ける人が上手くやってくれる。
逆に知識や技術はあれあっただけその現場で役に立つので
どこまでっていう制限もない。
>>311 一応勉強する気さえあれば、技術や知識なんて必要に迫られればつくよ。
自分が知識不足かもってことがわかってれば大丈夫。
困ったら相談できる友人がいるなら尚更ラッキーだね。
最終的にはどっちの仕事をやりたいかでしょ。
実務で何を求められるかは会社によってかなり違うので一概には言えない。
>>311 Webデザという位置付けなら自分は技術よりデザイン能力の方を買われたなぁ
「組むのは知識があればできるけどデザインは誰にでもできるものではないから」
みたいなこと言われた。
もちろん、それに逃げてちゃダメで、技術もできるのが一番なんだろうけどね。
でも総合的に何でもできすぎるとデザは卒業してディレクターにされるかな?
間に合わない知識は外注や派遣を使うのもありだよ〜
315 :
311です:03/09/20 04:09 ID:62rBIr2N
>>312 >正直これが必要ってのは無いんじゃないかな?
>逆に知識や技術はあれあっただけその現場で役に立つので
>どこまでっていう制限もない。
>>313 >実務で何を求められるかは会社によってかなり違うので一概には言えない。
>>314 >もちろん、それに逃げてちゃダメで、技術もできるのが一番なんだろうけどね。
結局、その会社に入ってみないと分からない、てことですよね。
だったら知識は、無いよりあった方が絶対安心なんですよね。
その点で安心できないから自分は不安なんだと思います。
いいディレクターにつければいいんですが、それも分かんないですしね。
>困ったら相談できる友人がいるなら尚更ラッキーだね。
でも時々「何語しゃべってんの?」ってくらい、おいて行かれますが。。。
その人の発する、横文字専門用語が理解の域をあっさり超えたとき
メチャメチャ不安になるんですよ〜。
とりあえず、その場はテキトーに相づち打って後で検索で調べる始末。。。
(その人に更に説明求めても、ますます分からなくなりそうだから)
>Webデザという位置付けなら自分は技術よりデザイン能力の方を買われたなぁ
おそらく自分も、制作会社からその評価をいただけたみたいです。
おこがましいですが。
316 :
311です :03/09/20 04:11 ID:62rBIr2N
自分の、もう一つの不安は
「グラフィック経験で立場を保っていた部分がなくなる」
ということなんだと思います。
Web制作会社で、Webデザインだけで勝負していくには
いい歳してる割に知識と経験の無さがあらわになりそうで怖いです。
考え過ぎかな、とも思いますが。
スクールに通うコトも考えてるんですが、それ言うとまわりは
必要に迫られれば覚えるから無駄遣いすんな、みたいなことを言うし。
>最終的にはどっちの仕事をやりたいかでしょ。
正直、このヘンの考えもぐらついてます。
このオチがしっかりしてないから覚悟が決まらないんですね、きっと。
でも、不安感煽られるレスは(今のとこ)ついてないんでホッとしました。
少し気が楽になりました。
Webはグラデザとは全く違った意味で面白味を感じていたんで前向きに検討したいです。
レスありがとうございました。
会社見学に行ったら社員全員が疲れた顔+目にくま、女の子ノーメイク、挨拶返してもらえずだった…
まったくどこの会社も忙しそうやね(;´Д⊂)
でもどこも同じように残業/徹夜なんだろうからしゃーないやね・・・
318 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/20 17:53 ID:9Ig6r9zy
派遣でもかなり忙しかったりする、、、、
場所によってはマターリしているところもあるらしいが
紙の仕事も出来ると、いざという時は潰しが利く。
WEBのフィールドだけでしか活躍できないのは、将来不安だろう。
320 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/21 11:38 ID:ifxOMJAh
age
321 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/21 11:38 ID:ifxOMJAh
323 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/21 12:55 ID:fGdlS1Av
324 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/21 15:50 ID:7lNy3GYq
転職にあたって、いろんな会社まわってるけど、Web制作オンリーなんて会社は以外に多くないな。
でも、逆言えばどこでもWeb制作はやっている。
代理店、出版社、ゲーム制作会社、マーケ・コンサル会社、CM制作会社、印刷会社、デザイン事務所、撮影事務所
外発注ではなく、社内でやってる。
Webだけでは会社は食えないということか、それとも需要があってよいと言っていいのか。
52歳。
去年まで金無し君だったけど、物運送受託業務の軽貨物配達で
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど150万円程の指定されたの軽トラを買えば頑張りしだいで
実際は3ヶ月で25万円くらい貰える。
保証金・加盟金も無いので(但し入会金は30万)マジでお勧め。
>>321 偉そうにアドバイスしてる奴も面白いね。
327 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/22 02:52 ID:jDYVhdyQ
仕事が見つからなくて悩んでます。どこも経験者しか募集してなくて。
前職がSE(2年)で、Web制作の方に応募してます。いずれはプログラムもやってみたいけど今はデザインをやりたい。
PhotoShop、Illustratorはまずまず。
DW・FWはほぼ分からない事はないと思う。
HTML・CSSはバリバリ手書き可。Javascriptはちょっと本見れば可。
スキル足りないのも実務経験無いのも痛いのは分かってるけど、
その実務経験をアリにするにはどこから攻めればいいんでしょう。
やっぱどこかで正社員の方がいいですか?派遣は無理?
デザイナーとして就職出来るかどうかは、作品次第だと思う。
私の会社では、多少webの技術に疎くても、
ちゃんとした「デザイン」の出来る人が採用になってた。
今は分業が進んでるから、一昔前のように、
一人で一から十まで出来ないと、って感じじゃないからね。
web職の中でも、技術寄りなスキルを多く持ってるようなので、
もしかしたら、他の職種で採用って可能性もあるかもね。
330 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/23 19:41 ID:Hk90WBFz
DTPを4年間やってた現在28歳ですが、
Webの仕事では経験者として扱ってくれるのでしょうか?
フォトショップ・イラストレーターは普通に使えます。
あと、この業界ってサビ残とか超残業とか
薄給なんでしょうか?(前のDTPはそうでしたし、それが嫌で辞めました)
クレクレですみません。
331 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/23 20:23 ID:Ril1mbI5
>>328 うちにスカウトしたい感じだな。
デザインやりたいweb製作者募集中なわけで…。
しかもいずれはWEBプログラム目指すならなお可。
個人サイト作ってみれば?うちは製作者レベルなら
それも「作品」としてみてるよ。やる気と性格もみるけど。
>>331 DTPっていうのは、オペレーションだと思うよ。webでいうコーダー。
紙でデザインする人はたいてい「グラフィックデザインしてた」と言う。
333 :
332:03/09/24 16:57 ID:8gAXZSM7
334 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/25 01:42 ID:piARmBzL
>>321 ベンチャー板のスレッド見て来た
まともな書き込み3割に対し電波7割という感じのスレッドだった。
335 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/25 09:59 ID:l5e8N82n
HTMLを知識ゼロの状態から習得するのにお勧めの書籍があれば教えて下さい。
書店で見てもたくさんありすぎてどれがいいのやらサッパリで・・・。
336 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/25 10:01 ID:fjvI0fAf
『猿でも分かるHTML』
みなさんとこの会社、デザイン一案につきいくら見積もってます?
うちんとこ安すぎてデザイナーの扱い低いんだよな・・・。
しかも安いから外注も無理ぽ。。。
>>337 最終的に納品した物から金とってると思う。
>>335 5ページぐらい立ち読みしてみて理解できたやつにしなさい。
>>337 納品した物のうちデザインは幾らか、ってことかな?
だったらウチは10マソくらいかな。
341 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/26 09:04 ID:MItwgjmY
342 :
328:03/09/26 14:00 ID:Sne8tzq2
>>329 >>331 レスどうもです。いきなり派遣がまずかったのか、作品すら見てもらえません。
職歴見て「業界未経験ですね。それじゃちょっと・・・」と言われて終了、ってのが定番コース。
作品は今の所TOP+コンテンツ各1ページのサイトが5つくらいなのでもうちょっと作ろうかと。
業界未経験者の場合、正社員で入った方がいいんですかね。
未経験可の求人はベンチャーばっかりだけど。
前にベンチャーで痛い目見てるので尻込みしてたんですが、ちょっと視野に入れてみます。
>>342 前にも出てるけど、派遣に求められるのは即戦力。
未経験でいきなり派遣は、さすがにちょっと無理があるのでは。
未経験なら、とにかく履歴書に書ける経験を積むことを考えるべき。
痛感してると思うけど、経験者と未経験者に向ける眼差しの温度差はすごい。
想像してる以上に狭き門だから、選り好みしてたら難しいと思うよ。
逆に、一度業界内に足を踏み入れてしまえば、こっちのもん。
業界内での人の流れは結構あるから、最初の会社は踏み台と割り切って
とにかく潜り込むことを第一に考えた方がいいと思う。
正社員になるには、運も必要。最初はバイトでも御の字と思った方がいい。
>>342 >>343に全面的に同意。
どうしてもデザインやりたくて新卒じゃないなら、バイト以外は無理でしょう。。
SEってのは何やってたの?
webでも使える様なのなら、そっちから切り込むか・・
345 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/27 10:15 ID:kjKi67lK
この仕事、正社員もバイトもあんま変わらん気がするな
作業だけしたいんだったらバイトが楽
バイトでも多忙の月によっては
月給30万円越えなんていうのもある。
ただし月によって増減が結構激しい。
転職はどうなのかね?
なんかWEBデザといってもお役所系やファッション系とか
いろいろと分化して来て、それぞれに特有のスキルみたいのが
求められ初めているような気がするのだが、、、
(フラッシュなんか特にそうね)
派遣は泥沼化している現場に投入される事がままありがち
だからこそ派遣を雇うわけなのだが。
最近は社員はディレクションオンリーで、
制作は派遣とバイトしかいない、なんてとこもある。
みんな新卒で制作会社かどっかに入ったの?
私は元ゲーム業界のドッター。出せばそこそこ売れていたし
3DOやPS、SSとか当時新型のゲーム機がたくさん出たことで
活気づいていた。が、目が肥えたユーザーをごまかすことが
できなくなって業界自体が落ち込んでいった。また、流行が
3Dに移行してしまって、続ける気力がなくなってもた。
3Dのレーシングとかシューティングとかメカっぽいのはいいんだけど
人物とか動物をポリゴンで描いても気持ち悪いとしか思えなくて挫折。
その後PC使って画像処理できまーす!という理由だけでWeb制作に・・・
ううう、どこから道を間違ったんだろう。負け犬だなあ。
これからはWEBでも3Dを取り入れるサイトが、徐々にだけど増えるかもよ。
>>348 増えてますねー。色々な角度から取った写真をくっつけて擬似的に3Dに
見せるものから、3Dモデリングされたデータをぐるぐる回転させるものとか。
携帯電話や腕時計、車のパーツ紹介などに使われています。
製品の色々なアングルを1画面で見せたいという場合に便利な手法だけど
Flashにまとめるくらいはいいけど、3DモデリングまでWebデザイナーの
仕事になるのは・・・きついなぁ。
350 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/28 10:42 ID:jtoFiSJX
最近急にフラッシュ制作の仕事が増えて四苦八苦してます。
オープニングフラッシュだったりメニューをフラッシュにしたり。
みなさんはどのくらいの容量でおさめてますか?
それと最近はネットスケープ4.7で確認してますか?
確認しようにもダウンロードできる場所がどこにもないのです…。
Web制作板行ったほうがいい書き込みが増えてる気がする。
HTMLコーディングとFLASHオーサリング、
あえて言うなら「デザイナーの仕事」に入るのはどっち?
何の為の設問?
オーサリングはScript絡むと苦手な人には苦手だと思うから、前者かな。
355 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/30 09:17 ID:xsvQ1pox
未経験はどこも雇ってくれない。書類で落ちる。
作品くらい見てくれよ。
356 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/30 09:17 ID:uQz99ows
357 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/30 11:43 ID:IUJnRNpg
もっと金持ってる奴のいる所に
広告貼れよ・・・
359 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/30 23:21 ID:6zqPpxoR
WEBばかりやっていると、結局中途半端で終わる気がする。
映像(FLASH)、グラフィックデザイン、CG、プログラミング・・・
守備範囲は広いが、その道のスペシャリストにはなれない。
360 :
名無しさん@引く手あまた:03/09/30 23:40 ID:gng7fr5i
で、転職市場はどうなのよ?
>>354 いや、単なる疑問です。
今の会社HTMLコーダーはいるのに、FLASHは自分でスクリプトまで書かなきゃ
いけなかったりしてどうなんコレ?と思っていたり。
>>358 そうですか・・・
Web制作系は人の流出早いところが多いから、求人自体は多いと思う。
経験が2年もあれば大抵のところは入れるだろうけど、どこに行っても
台所事情は厳しいし、同じ職種で転職する価値があるのか疑問になってきた。
派遣とかで一時的に食っていくにはいいけど、何年もこれで続けていくにはきついかな。
未経験の人は、よーっぽどWeb制作に熱い思いでもない限りは
縁がなかったと思って諦めた方が幸せじゃないかと思う。
趣味の延長でこの仕事をしたいと思うより、お金を稼ぐ手段として別の仕事して
趣味でWebサイト作っていくってのが一番いいような気がするよ。
>>362 うむ。実に的を射たコメントだと思いまつ。
>>362 ほんとに実に的を射てまつ。。。
今まで自信満々でやってこれたけど、最近疑問に感じまつ。
先無さそう。。。
365 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/02 23:40 ID:X8w9Ej8J
WEBちゅうか広告全部が結構きついかも、、、
webはまだマシかなと思うんだけどね。
安いけど。
366 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/03 00:12 ID:A1RGxCTl
未経験に冷たいのはね、
この業界に憧れで来てる、実情を知らないってリスクが大きいからです。
実際、SEあがりでWEBやりたいって人がいたけど、1ヵ月で辞めちゃった。
入った時は死にものぐるいで頑張るって感じだったのに。
>>367 あーそれあるかも。
スキル不足とかの問題より、
「想像してたのと違う!こんな仕事をしたかったんじゃない!」
とか言われても困るしねー
>>367 「楽そう」とか「オレでもできそう」とか「カッコ良さそう」とか、
そういうのが先行してる奴は99.9%残らんよな。
だいたい、全然華やかな職業でもないしな(w
370 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/03 20:46 ID:9anFMKWB
>>367 SEあがりならWeb耐えられるんじゃないかな〜。
私は元SEだけどWebの方が楽だと感じる。前が異常に辛かったのもあるけど。
「華やかさ」を期待してた人だったの?
>>370 SEもWEBデザイナーもピンキリみたいだから一概にどっちが楽、っては言えないね。
お金の問題もあるだろうし。
でもこの業界に来た未経験で、ホントに覚悟と根性もった人を私は知りません。
おしゃれでもなんでもないってことを前提にしないとね。
この業界は。。。デザイナーって響きで妄想すると大変。
一日20時間PCの前で、フォトショとイラレとFLASHに没頭できる奴でないと
務まらないよな。
次行きたい所、給料24マソくらいなんだけど(実務2年目)おまいらどのくらい貰ってんの?
デザ丸3年で30万ちょい。
多分もう金額的には限界でしょう。
来年30歳だがもう少し上がってホスィ
24万は微妙…昇給率とボーナスにもよるけど。
374は歳いくつ?
377 :
375:03/10/04 10:09 ID:6no5TM//
>>376 あるよ。3年やってきた前の会社は1ヶ月出るかでないかまで
落ち込んできたので、ついこないだ2社目に転職したばっかだけど、
今の会社は残業代も出るので年収は確実にアップする。
…と思われ…。
正直、実務2〜3年で20マン半ば以上いくんなら、いいほうじゃないかな?
俺は紙メインだから、ちょっと感覚違うかもしんないけど。
379 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/04 13:58 ID:qq/rpn/Z
>>377 いいなぁ。
>>375は実力があるんだろう。
漏れも今の会社の中ではホープ扱いだけど、
社会ではそんなに実力がないことを実感してるから、
転職するのも鬱だ・・・。
この世界、真の実力勝負だからなぁ。
今転職考えてて大手の企業サイトとかじゃなくて
自社でサイト運営(ショッピングモール関係)してるところにしようかと
考えてるんだけど、応募しようと思ってる会社のサイトが
すんげー微妙(デザインめちゃくちゃ)だったりするんだけど
そういうのってどうなのかな?
自分が入社してリニューアルさせてあげたいって妄想してるんだけど、、
もう電○とかに札で顔叩かれるような奴隷として使われたくないんで
大手の仕事はいいやって感じなんだよ…(遠い目)
実際、ショッピングモール関係やってる人いらっしゃいますか?
381 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/04 14:04 ID:qq/rpn/Z
>>380 > もう電○とかに札で顔叩かれるような奴隷として使われたくないんで
> 大手の仕事はいいやって感じなんだよ…(遠い目)
すげー分かるw
だが自社デザインめちゃめちゃな所はデザイン重視してない可能性が強い。
しかもデザイナーに関する常識が全くないから、あれパクれとか言うだろう。
ショッピングモール関係は、その繁盛ぶりによるな。
やろうと思えばどこでもやれることだけに、実はつぶれかけだったりすることもある。
(技術はあるが戦略がない素人の場合とかな)
その場合は、デザイン中心の業務ではなくなるだろうな。
関係ないが漏れのID正規表現チックだ。
代理店が見せてくる参考資料とかってダサかったりするな。
ただ「デザイン」とかってぐぐって出てきたサイトを見せたりするからな。
383 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/04 15:10 ID:9rB/+zLU
>>380 以前、自分もそうおもってて、入社したことありますけど、
必ず、上からの圧力はありますよ。
決定権を持つ人が超センスのわるい色彩感覚をしてたり。
いくら、デザイナーの力があってもそういうところでは
のびないと思いますし、時間の無駄ですよ。
サイトは企業の顔ですし、そのまんま反映してると思っておいたほうがよいです。
384 :
380:03/10/04 15:12 ID:jjbV7LL1
>>381 >関係ないが漏れのID正規表現チックだ。
ワロタ
>だが自社デザインめちゃめちゃな所はデザイン重視してない可能性が強い。
>しかもデザイナーに関する常識が全くないから、あれパクれとか言うだろう。
そういえば思い出した。学生のころある会社に面接にいった時、
「一からデザインするんじゃなくて、他でデザインされたものを上手く
パクってバレないように制作できる人を望んでるんだよ」って。
そういえばその会社のサイトは楽○の二番煎じっぽかかったなぁ
ショッピングモール運営会社も生き残り大変なんだろうね、、
>>380 あーわかるなー
代理店もそうだけど、いろんなクライアントと付き合うのも正直疲れた。
でも、自社でサイト持ってるところだと
デザイナーだけではすまないような気がする。
ネットワーク、ハードウェア、ソフトウェアの面倒も見させられそう。
IT用務員みたいなw
386 :
380:03/10/04 15:21 ID:jjbV7LL1
>>383 ありがとうございます。
経験者の方からの意見、とても参考になります。
>決定権を持つ人が超センスのわるい色彩感覚をしてたり。
そういう事もあるんですよね、、その通りかも。
そういえば上からの鶴の一声で最終的にとんでもないものに仕上がった事なんて
多々あるもんなぁ
まぁ、それはクライアントの要望だったからいいんだけど、中途が出しゃばってて気に入らないからとか
「なんとなく嫌」って感じで意見聞いてもらえなかったら辛いなぁ
時間の無駄かぁ、ありがとうございます。
やっぱ、地道に働こうかな(ノД`)
387 :
380:03/10/04 15:28 ID:jjbV7LL1
>>385 IT用務員ワラタ
電話とりとか掃除とかもまわってきそう(会社の規模によるけど)
あとピーコソフト満載だったりしてw
いろいろご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。では、いろいろ悩みつつ、失礼致します。
>>382-386 みんな同じようなこと経験してんだな。
ってことはあれだ、これが業界の本質と言ってもいいくらい、
漏れらは社会的地位が低いんだな・・・鬱
389 :
383:03/10/04 16:08 ID:9rB/+zLU
>>388 サラリーマンは会社によって、天と地ほどの差がありますから、
これが業界の本質とは一概に言えないです。
社会的地位が低いかどうかは、これからのみなさんの努力に
よると思いますよ。
一人一人が真剣に向き合っていけば変わると思いますが。
すべては人です。
ネガティブなことばかり言わないで前を見ましょうよ。
390 :
374:03/10/04 21:12 ID:ecDvpkTs
>>375 レスありがとう。やっぱこの業界30マソくらいで限界なの?
今24才。今の所で実質何でも屋になっちゃってるから
Flashメインでデザインやりたくていい所探してる。
今はデザインしてコーディングしてプログラムもやって、
鯖の面倒まで見させられてて23マソ。
給料同じでもいいからデザインメインでやりたいっすよ。
PHPばっかり達者になってもた。
まぁデザインぱくった方が楽に早く仕上がるからな、
雇う側としては、さっさと仕上げて仕事の回転数あげたいんだろ。
でも、徹夜ばっかで太陽が緑に見えるときは、ソースDLしてそのままはっ付けてやろうかと
思うこともある。
目の奥チカチカするぜ〜〜〜。
392 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/05 02:10 ID:OWtbo/0b
>>390 映像系/エンタメ系に進んだほうがいいような・・・
企業相手のWEB業界なんて、君のようなクリエイティブ志向な
仕事は少ないよ。
393 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/05 02:27 ID:wDDKtnPs
うちの会社は給料はいいけど、ディレクターがデザインにこだわりなさすぎ。
パクれなんてことも平気でいうし、プレゼン結果も教えない始末。。。
クライアントは大手だけど、このモチベーションだとやる気しない。
デザインあげても評価できるやつほとんどいないし。
28歳、デザイナーというよりオペレーター寄りで手取り26万。
と、思っていたら交通費が高いので、実は手取り23万だった・・・ショック。
残業代は当然でないけど、残業だけは悲しくなるほどあって
考えちゃいけないと思いつつも、時給計算して軽く鬱入ってみたり。
うちの会社、Webデザイナーという名目でバカスカ人を入れてたけど
実際にデザインできる人(技術じゃなくて、案件にデザイン担当として
入れる人)は、とても少ない。募集するときに、オペレーターやらコーダーと
いうよりも、デザイナーって名目にしておいた方が食いつきがいいからと
いう話だったけど、かなり騙された気になってるんだけど。
395 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/06 00:52 ID:J25dFxzY
>>385 中小企業はどこもそうかも
>>390 FLASHばりばり使ったデザインって実は需要が余り無かったり。
むしろ地味なCDROMとかで需要あるにはあるんじゃないか?
2ちゃんやいろんな制作関連のページ見てると
技術の事がいろいろいわれるけど、最近は技術って実は関係ないんじゃないか?
と考える事が多い。
やっぱ1人で全部やるの無理かも。
>>393 デザインを分かってない人が決定権を持っているというのは
多分それはどこ行ってもそうかもね。
ある意味詐欺師みたくどうごまかすかというのも重要かもね。
最近は余りそういう事を考えず、
今できる事をせいいっぱいやるつもりでやってます。
しかしweb業界はほんと学歴関係ないような、、、
一応入り口としてはある事はあるんだけど、、、
美大卒の人とかあんまいないな。
どうも日本のデザイン教育ってなんか違うんじゃないかなと思ってる。
自分は相当へぼいけど結構それなりに良い給料貰ってる
他の所で通用しなくなりそうで恐い。
美大出の人、前の職場にいたけどWebとしてありえない変なデザインしか持ってこなかった。
最近どこがリンクかも分からないような所増えてるしな。
スクールでちゃんとWebの基礎を覚えてきた人の方が意外に使えた。
チームに入ってきた美大の子、始めは使えなかったけど、ぐんぐん伸びていった。
スクール出身の子は、それなりに無難な感じ。
398 :
2ちゃんねるも:03/10/06 17:00 ID:88D+YLxv
スクール出身の子は、それなりに無難な感じ。
制作で美大レベルのスキルが要求されないのがWEB業界。
テキトーに無難に作って納期に間に合わせて、回転率上げて、利益を上げる・・
この業界って40過ぎたらどうなるん?
>>400 40過ぎのクリエーターもいないことは無い、ごく少数だけど。
要は生き残れるかどうかは実力次第。
>>401 SEとかも同じだと思うけど、時代によって作られた職業だから、
その頃にはそれなりに増えてるだろう。
今だけ見てもはっきりとは何も言えんな。
(20年後には40過ぎのWebデザも溢れてるかもしれんw)
>>399 禿同。理論的に物事を考えられなけばWebは難しい。
美大レベルの人には、もっとその才能が必要とされるところで
働いてもらいたい。Webなんてただの生産。
403 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/09 00:12 ID:n4wqTTtL
問題はその美大レベルの才能を発揮できる所が無い事だと思われ
404 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/09 00:15 ID:IIWruxtV
40過ぎたら大半は乞食になる。
405 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/09 00:23 ID:uWSIqOdf
どんな職種だって管理職にならなかったら40歳過ぎて生き残れるのはごく一部だよ。
406 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/09 00:24 ID:Z5wfJanc
歌えバンバンバンバンバン〜〜
美大レベルの才能ってどんなんやねん。
一応美大出身ですがそんな大した才能はございません〜
>>407 そりゃ美大卒にもピンから(ry
でも、知り合いの美大卒(複数)はいいの作ってるよ。
>>405 管理職に落ち着いてるのも負け組だろ、結局。
410 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/09 21:20 ID:ct6O0zGb
まぁ、フリーランスだったら40過ぎもありえるな。
WEBではないが、
最近亡くなった青木雄二がデザイン会社を経営してた頃、
美大出身だけでは採用しなかった、と本に書いてあったな。
>>411 >美大出身だけでは
そりゃそうだろう。。
「webデザイナー」で括れる人材の価値が↓↓下げ止まらないのが必然な訳で。。
確かに。オペレーターやコーダーまでWebデザイナーとか言ってるからな。。。
415 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/11 21:20 ID:MmEBJJ5e
コーダーのアルバイトでも面接時作品求められるのはなんでだろう
>>415 コーダにデザインセンスなんて求めていない、短時間にどれだけ効率よく量産してくれるかなんだけどな。
一応どの程度のHTMLのスキルがあるか、見極めるための作品提出というならわかる。
デザイン力が必要なサイト自体少数なわけで・・・。
機能的なインターフェイスの構成力がある香具師の方が
デザイナーとアーティスト混同してるアフォより使いやすい。
デザイナーとアーティスト混同してる人なんているん?
そこまで天然な新人とかまだ見た事ないんだけど
419 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/12 15:31 ID:j16tAAZg
新人じゃないのに一杯いるな。
要するに、どぅうーーーーーん!
421 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/12 17:15 ID:GxxarKRk
要するにやめちゃえ、こんな糞仕事。
422 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/13 02:20 ID:GwNSfKfM
>>416 でも印刷した分(紙)しかみないんだよ
コーダー募集だったらhtml見るべきじゃない?
423 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/13 16:26 ID:OWpYcefi
>>422 コーダで募集かけといて
コーダーのバイトの給料でデザインからFLASHまでなんでもやらせようというのかも。
まだ経験が浅くて、勉強だと思えばそれも悪くないけどね。
424 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/13 17:25 ID:z6dMeEGf
この仕事やってて思ったけどコーディングが一番大事だと思う。
SEOにも役立つしね。ソフト使うのはあまりすすめない。
やっぱり手打ちでしょ!
>>424 >ソフト使うのはあまりすすめない。
>やっぱり手打ちでしょ!
あたりまえだろ・・・"Web"デザなんだから・・・アホらし
427 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/14 19:41 ID:x0t7/pdV
>>426 デザイナが自分でコード手打ちするなんて、お宅数年前のネットバブルな古代人?
いまはHTMLを手打ちして身銭を稼ぐ、業界の底辺の”コーダー”っていう有難い職業があるんだよ。
>>427 逆に紙はデザイナーが組みもできるようになってDTP職がリストラの嵐なんだよね
世の流れは変わるもんだよねぇ
隊長、手打ちできない
>>427をハッケソしました!
プッ
HTML手打ちがどーとかいうレベルの話題はもーお腹イパーイDA
同い年の若社長の元で働くのが苦痛になってまいりました…
>>429 極端な分業化が進んでいる
大手の某制作会社では、HTMLが苦手なデザは珍しくないぞ。
>>432 それって問題だよねぇ。
結局フォトショとかイラレとか、GoLiveとかドリームウィーバーとか
ソフトがなければ何もできない香具師が増えてるって事でしょ?
分業化はいいけど、「出来ない」「苦手」ってのは大問題だな。
常にWinやMacで更新とか修正とかできるわけじゃないし。
「自分はデザイナーだから形にするのはコーダーがやれよ」みたいな
こてこてのデザイナーってプライドみたいなのが強くてヤダ。
本当に製作をしたいヤツは業務に関係なくいろいろな物に手を出して
スキルアップするがこてこてデザイナーはそういうのとは違うんだろうな。
それからデザイン屋って自社ビルの建築模型とかおいてあるけどなぜ?
業務にないのに建築デザインもできますって言いたいのかな?
デザインやってるからって建築物のデザイン(設計)までできると思ってるのか?
webもそれに似たような物あるだろな。
この間こてこてデザイナーと話したらgoogleの検索結果から消したいけどわからない
とか言ってたぞ(w。それでwebやってるって言えるのか?
>>434 出時針系のあの制作会社、I○Jのデザイナーにいってやりたい言葉だ。
>>433 >GoLiveとかドリームウィーバーとか
はわかるけど、
>フォトショとかイラレとか
は、手打ち関係無しに必要だと思うんだが。
>>436 あれじゃないの、フォトショのフィルターがないとデザできな〜い、とか?
イラレのスタイルがないと・・・それはさすがにいないか(w
じゃなければ、手書きでラフ案描いたり絵コンテ描いたりできるひとが
少なくなってきてるって話ならあると思うけど。
>>437 それだろ>手書きでラフ案描いたり絵コンテ描いたり
WEBでは珍しくないと思うんだけど
従業員10人以下の会社に中途で入った人っています?
自分、今度受けようと思ってるとこが
社員3人(作品は良いものつくってる)のとこなんだけど…
やっぱ居心地悪いかなぁ
>>439 うまく溶け込めればそのほうが楽しいかも。
>>439 3人とも(あるいはせめて2人が)制作職ならいいけど、
3人の構成が社長、副社長、営業で、
今までの仕事は全部外注とかいう話だとちょっと大変かも。
442 :
439:03/10/17 01:55 ID:/7gTuTvn
お返事ありがとうございます。
>>440 溶け込めたらいいなぁ。頑張りマッス
>>441 デザやってた人が独立してたてた会社って感じなので
3人とも制作職みたいです。
作ってる作品に惹かれたんで応募してみたものの、
今まで少人数の会社に入った経験がなくて
待遇面でもガクッと落ちるんで不安もある・・・
けど、う〜ん、悩むなぁぁ
>>442 あとは面接行って社内の雰囲気とか、他の社員と人間的に合いそうかどうかじゃない?
そういう会社は社長の考え方に賛同できるか、人間的に尊敬できるか、
ストレスを溜めない人間関係を作れそうか、とかそういう点が重要になると思う。
面接官が直感的に好きなタイプの人だったらたぶん大丈夫。
直感的に何となくいけ好かないタイプだったらやめておいた方がいいね。
あと、小規模の会社は色々と不便な点は多いのでそれは覚悟しておいた方がいいよ。
違ったらスマソ。この間サイト内で募集してたところ?
>>442 ウチも同じくらい小規模な会社(事務所)だけど、
9割クビになるよ・・・ほんとに
446 :
442:03/10/17 14:02 ID:JWz9bVYT
お返事ありがとうございます。
>>443 >あと、小規模の会社は色々と不便な点は多いのでそれは覚悟しておいた方がいいよ。
雑用とかですかね? あと仕事の抱え込みかな?
電話とりとか朝の掃除とか来客の接客とかやったことないけど
それくらいなら何とかできるか・・な
>>444 いえ、自分それ知らないんで違うと思います。
>>445 9割クビ・・・でもそこで生き残ってる
>>445氏は凄いですね
来週面接!事務所ン中しっかり見てきます!ではっ
448 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/18 08:59 ID:PVYcj5CD
小規模な会社だと馴染むまでが大変だけど、
一回馴染んでしまえば家族みたいに仲良くなるかも。
そのかわりいろいろな面でキツイのもあるが、、、、
大企業の方がよくも悪くもドライだね。
>>448 言えてる。
小規模だと、少ないボーナスで我慢せざるを得ないようなことを言われて
(「これから一緒に会社大きくしていこう!だから今は我慢して。」とか。)
実は代表者がガッポリとってる罠が仕組まれている。
デカイ家建てて、いい車乗って、社用車まで自分の趣味取り入れて、
暇があれば社用車の洗車いって、どこにそんな金があるんだい!?
すまん。つい愚痴った。
451 :
?1/?1/4名無しさん@引く手あまた:03/10/19 03:20 ID:N2kMHt+a
スミマセン質問です。
今、Web関係の求人がたくさんありますが定着率が悪くて募集してるのか
人材不足で募集してるのかどちらでしょうか?
452 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/19 03:21 ID:f0cMIU18
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その3●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/991/991027190.html 788 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/06/30(土) 06:03
えーと、話がとっちらかってますが(俺のカキコにも責任の一部は
あるが...)、話を原始的な出発点に戻しますと、放送局にリクエスト
したり、新聞雑誌の懸賞に応募したり投稿したりするときに、住所や職業
なんかの個人情報を教えるでしょ。あれは盗聴盗撮のネタを提供するだけ
だから、絶対にやらないほうがいい。何らかの手段でメディア産業に接触
したことのある個人は、盗聴リストに載っていると思った方が安全だよ。
283 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/06/16(土) 17:49
某本屋の駐車場で、車のドアが開けられており、
隠しておいたはずの免許証からコピー機の臭いがした。
そこの店員が私とすれ違う時、笑いをこらえたような顔になった
ので急に心配になって、車の中を調べに戻っての矢先である。
気のせいにしないと自意識過剰だと言われそうな経験であった。
身分証偽造も平気でやれそうな人達。
454 :
442:03/10/20 17:15 ID:QjFo6eai
>>447 行ってきました。
さすが、少人数だけあって小さなマンションの一室って感じでした。
Webだけでなくデザイン事務所的な感じかな?
社長も感じ良かった・・・けどやっぱ保険はない。
まぁ、面接してみて、悩む前に落ちたなこりゃ、って感じでした。
社長の希望と合わなそうだったし・・。
>>448 たしかに。ドライなのは回転率の早い職種だととくにそうですね。
>>449 それ恐い。けど、独立したいっていう意識は芽生えそうですね。
でも倒産・業績不振で責任負う身なんだから、代表者はそれくらい取らないと。
文句あるなら自分が代表になって会社起こすのが吉。
>>455 自転車操業でギリギリの経営をしている奴が多いよな、この業界。
web制作者の求人を出したいなーと思っています。
高度なスキルは特に求めませんが、(必要ならばこちらで教育するので)学習意欲があって、
プログラムにアレルギーが無い方を求めています。
あと、電話とか打ち合わせはあるので、社会人としてのマナーは大事。
残業もほとんどないし、土日も休めると思うのですが、この条件でしたら、
いくらくらい給料希望しますか?(妥当ですか?)
バイトで1000円or社員で20万を想定してるんですが。
希望ならば保険完備で。
規模としては
>>442くらいの小さな会社です。
>>457 年齢が20代前半で経験浅い子ならいいんじゃないかな〜
でも社会人としてのマナーもってる子っていうのが一番難しいかも
名刺片手で受け取ったり逆さにして渡したりする子を見てオイオイって
なったことあるよ
>>457 そんなにくれるの?あの会社は何だったんだ?
>>457 保険完備で20万じゃ手取りにすると16〜7万?
1〜2年以上の経験者や20代後半以降の人だと敬遠する額かも。
スクール出たてとか、趣味でホームページ作ってますとかいう
若い子なら妥当かな。
ただ
>>458も言うように、社会人マナーや打ち合わせテクは
求められないね。
>>458 やっぱり?マナーのところが大変ですよね。
敬語をまともに使えない子多いし。
ただ、接客関係の経験ある子なら、結構いけると思うんですけど。
>>459 そんな驚かれるほど多いとは思わないですが。。
>>460 実務経験よりも社会人マナーが欲しいところです。
残業代はちゃんと出します。
あと、ボーナスをだせるか解らないので、そのかわりに、毎月の売り上げの2%をプラス、
と言うのを考えているのですが。どうでしょう。
残業が少ないってとこで実家暮しの女の人とかは食い付くかも
ただ女の人は扱いが難しいんで若い男を入れた方がいい場合もあるよね
余談だけど少人数の会社で下手に可愛い女の子とると大変だよ〜
社内恋愛に発展し、その他女子社員が切れてゴゾッと辞めていったことがある
>>461 じゃあ、あれだな、
社員教育の行き届いた会社の事務職とか営業とかで2〜3年勤めてたけど、
このたび思い立って制作職へ・・・みたいな人。
未経験ならその額でもまあ妥当かなと。
ただその手合いは使えるようになるかどうかは知らん。
>>462 うちの会社、基本的に女性しかいないんで(自分含め)女性なのは構わないです。
男性の方も一人きりでは働きにくいのではないかとも思います。
外注さんでお世話になってる方には男性が多いのですが。
>>463 そうそう。例えば高卒とか短卒(4大でもいいけど)でて、きっちりした企業の一般職とかで
社会人としての教育を請けた人、とか、いいなぁとおもう。
事務関係の仕事も任せられそうだし。(クライアントリスト作ってね。とか。)
なにかにつけて会社を比較されそうな気もするけど。(イタタ
466 :
462:03/10/23 02:07 ID:uMlikV3+
>>464 なんと女性の方でしたか!それじゃ問題ないですね
いい人見つかるといいねぇ
>>465 そう、そういう子は、きっちりした企業のシステムと比較して
「なんてイイカゲンな会社なんだ!」と幻滅したり
夢描いていた世界と現実とのギャップを感じたりして
遠くない将来に去っていってしまいそうな気もするけどね。
でもまあ、いいんじゃないの?その条件で求人出してみても。
少なくとも高飛車な求人とは思われないと思うよ。
>>466 どうもありがとう。
頑張って探します。
>>467 じゃぁ、きっちりした企業との違いを聞いて、そういった会社にしていけるように
努力します。
働きやすい環境づくりは、経営者の義務ですもんね。
470 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/28 23:48 ID:+a1rVK5g
最近猛烈に忙しいのだが、、、
471 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/30 20:40 ID:nkLidPoz
webデザインの人らはボーナスもらってますか?
だいたい何ヶ月分出る?
まあ会社や年齢によってピンキリだろうが…。
これまで正社員になったことないので
いまいちぴんとこないので教えて( ゚д゚)ホスィ...
472 :
名無しさん@引く手あまた:03/10/30 23:38 ID:DjaXo11C
>457
漏れが前にいた会社か?
>>472 多分違うと思う。男の人は雇ったコトは無いから。
この間応募した会社から、面接したいとメールが来たのですが
正社員で応募したのですが、契約社員でもよければ…とのことでした。
正直、経験も1年1ヶ月と浅く、スキルもあるとは言い難いのですが
WEBデザイナーで契約社員ってどんなものなんでしょうか?
スキルアップになるのかなぁとも思ってるんですが…
ちなみに私は、専門卒の21才、女、
Illustrator 、Photoshop、Dreamweaver、Fireworks、は問題なく使えるのですが、
Flashのアクションスクリプトは初心者程度(アニメは作れる)プログラム系はさっぱりなんです。
みなさん、どう思われますか??
>474
Flashできなくても、デザインができればいいんでない。
その会社がどこまであなたに任せるかにもよるけど。
会社としてもお試ししたいんじゃないかな。
スキルアップを目指すのであれば、契約社員でちょうどいいのでは。
>>475 レスありがとうございます!
とりあえず、面接を受けますと返事メール出しました。
採用になるかまだ分からないですしね。頑張ってみます!
477 :
求人者:03/11/01 17:33 ID:FE5TwrUT
書き込み失礼します。
大阪の北区にある「有限会社GMS(グローバルメディアシステム)」という会社の
情報を求めます。どなたか知りませんか?
某会社の求人
課題
1. 今までの作品
2. 弊社のweb top 制作してください。(制作時間明記)
3. カタログ1ページ制作(制作時間明記)
4. 好きなカラーバリエーション
5. 展示会用チラシ作成
を郵送もしくは直接ご持参ください。
よくばりすぎw
応募する人いるんかね
479 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/02 08:12 ID:CzlYFKC5
>>478 新卒だとありそうな課題だね
2は絶対やりたくないな藁
この仕事してると目がだんだん肥えてきて
中途半端なwebは作りたくなくなってくるよね。
>>474 2ちゃんでそんなこと聞くほうが常識ないと思われ。ヴァカ!
派遣でWebデザイナーの仕事したときに、A4のチラシを見せられて、
『これと同じものをHTMLで組んで作って下さい』っという課題を
出されたことがあります。
さすがに、課題はそれ一つだけですが。
って、採用されるかどうかわからない会社に、それだけのものを作れるわけ
ないでしょ。作ったものにギャラが支払われるわけではないんだし。
今までの作品を持って行くだけならわかるけど。課題は、せいぜい一つに
してほしいものです。
やっぱし、Web関係やりたい人って蔵とあーだこーだ言って、デザイン考えて
いい作品作って・・・てなのがいいのかなぁ。
漏れはITベンチャー系でweb作製からPC設置、苦情処理(wまでのサポート部門に
いるんだけど、人手不足で。
ショボイHPでもいいから量産してくれる人を募集してんだけどもなかなか。
営業あがりで、未経験だけどPC多少詳しくてWebやってみたいって人は
あんましいないのかなぁ・・・。
>>481 その課題ってデザイナーというよりコーダーの課題のような気がする。
>>481 それってそのまま流用する気まんまんだね…
それにしてもwebって意外に給料いいんだな、って最近異業種の求人みて思った。
広告(紙)関係とか同じ忙しさには変わりないのに凄まじいね
485 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/09 00:00 ID:FYX28ow8
>>484 そうなのかな?末端の制作会社とか結構大変だけど、、、
現場は人手不足に変わりなし。
この仕事ってなんか要求される知識が半端で無いからなー
話変わるけどFLASHは6になってから急に普及スピードが落ちたような。
(というか5で間に合ってるのか?)
スクリプティング/CGI制作とデザインは、本来正反対の能力が要求される仕事。
それなのに、一人の人間に両方のスキルを要求するなんて・・・
結局、デザインもプログラミングもどっちつかずの中途半端な奴が多い訳だ、WEB業界。
実制作はボリューム的にキツイ。
まさにIT土方(だっけ?)で時間関係ないから体ボロボロ。
その前段階のプランニングやディレクションは
クライアントとの折衝なんかで精神ボロボロ。
今だに「早い」「安い」と思ってるクライアントが多いからツライです。
会社的にはクライアントとの交渉ができて手の早い人材がほしいのだろうが、
そんなの命縮めます。
この業界で5年働いてますが、もう足洗いたいです。
まだ30過ぎだけど、隠居したい...。
>>487 そこまでできるならフリーになればいいのに
なじみのクライアントとかいないの?
合資とかで会社立ち上げて外注とか利用して…
デザインがちゃんとしたものつくれれば仕事はあるみたいだよ
(システム強くてデザインに弱い会社から仕事がくるらしい)
webデザからweb営業に行こうと思ってるんだけどどうかなぁ
残業もデザほどない上、デザの気持ちがわかる営業。よくない?
491 :
487:03/11/10 09:20 ID:8moV+C0K
>>488 フリーになっても営業活動や経理のこととかやっかいだし。
そもそもこの業界に疲れました...。
他業種への転職が夢なんだけどねぇ。
あまり人と関わらない仕事がいい。
>>490 営業できるなら、欲しい存在だよね。
なかなかデザの気持ちのわかる営業はいないからね。
うちの会社ではそういうのはプロデューサーと呼んでるけど違うかな?
仕事もできないくせに昼間っからパチンコしてる営業もいるけど。
そろそろ会社いかなきゃ...
はぁ...ホントつかれた。
>>490 実在するなら、欲しい存在だと思う。
うちの会社の営業なんて、
「仕事を取ってくるまでが僕らの仕事。
それが実現できるかどうかは現場の仕事。」
って言い切っているので、いつもろくでもない仕事の対応に追われているよ。
現場のリソース足りてないのに、勝手な見積もりして変な仕事取ってくるなー!
そもそも一般のweb営業ってどうやって仕事とってるの?
飛び込みじゃない・・・よね?
自分のとこは一種特殊な会社で付き合いで仕事をもらってて
提案とかはするけど新規クライアント獲得とかはないから
普通の事情がわからない
WEB営業って需要あるの?
おれ飛び込み新規開拓しますよ
千葉県北西部でよろしく
最近増えているらしいですね。
『廃業Webデザイナー』。
敷居は低いけど、他の人との競争も、激しいですよね。
ITの本場、シリコンバレーでも今までWebデザイナーだった人が
やむを得ず、スタバの定員とかしている人が多いそうです。
需要はある仕事だと思いますけどね。これから生き残れるのは
やっぱり利益を出すサイトを作れるデザイナーさんかな?
企業サイトの場合は、必ずしも、デザインのきれいなサイト、
イコール利益が出るサイトではないですから。
デザインのキレイさだけに、こだわるデザイナーさんは、
もう生き残れないでしょう。
497 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/15 00:18 ID:sJjhZuIl
女の人が元々多い職種だけに、
体力的に辛くなってギブアップする人結構多いかもしれない
498 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/15 01:29 ID:35n5Qrda
Webは使いやすさと分かりやすさとデザインの綺麗さの
バランスだと思う。
デザイナーは小さい文字を好むが、小さすぎる文字(8ピクくらい)は論外だし、
たとえ使いやすくても殺風景だったり、キモイ配色だったりするのもダメ。
Webデザインは大変だね。Webの場合、HTMLがデザイン性を阻害しているし、
大変だと思うよ。テーブルレイアウト→CSSレイアウトに移行しないの?無理?
474>>
>Illustrator 、Photoshop、Dreamweaver、Fireworks、は問題なく使えるのですが
なんだけど、そんなのは独学でも1,2ヶ月で大体覚えられるものなので到底武器にはならない。
誰でも使えると心得よ。達人と呼ばれる輩が公開している技術が「あっそ、分かっているよ」と思えるくらいで
ないとアピールにならないよ。彼らだって10%も(自分の力を)公開していないからな。
それ以上に協調性や人間性でないかな?謙虚にいけば上手くいくよ。会社だし。
21だったら早熟系でなければ大丈夫でないか?
>>498 ごめん、全然関係ないけど、「早熟系」って何だ?
IllustratorやPhotoshopは本当に使いこんでいるひとは「問題なく使える」という言葉を
出せないと思うな。使えば使うほど深いから。上辺だけならすぐだけどね。
>>498 さすがに8pixの文字使う人はあまりいないと思うが・・・
9pixでもOSAKAならギリギリセーフだけどMSゴシだと読めないし。
502 :
求人者:03/11/17 21:28 ID:tz7aCV30
明日、株式会社イノセンスという所に面接に行ってきます。(大阪)
どなたか、この会社の情報もってませんか?
504 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/18 00:30 ID:/SQfnHsv
今日の朝日の夕刊に26歳女性のWEB制作会社社長が出てた
早く気付いて早くやるのはほんと重要なのだな
505 :
求人者:03/11/18 01:07 ID:w9j3S3uE
503さん、知ってるとこですか?
内定もらったんだけど使用期間中は
保険無しで18万という条件。しかも使用期間6ヶ月。
残業代は出るらしいけど前職は手取りで25万もらってただけに
落差に目眩が…
>>506 腕さえあればもっといっぱいもらえるところあるのに。。
なんでそんなとこで我慢するの?
>>507 レスありがとう。
うん、webだけでは不安なんで、これからもっと知識をつけようと
web以外もやってるところに入ったんだけど
やっぱり未経験分野+20代ということもあってこの条件らしい…
頑張って仕事覚えて周りを見返して昇給してやるー!
509 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/20 08:13 ID:l9aJUSgf
ところでPHPとか言語系の最新知識って一通りチェックしてる?
DWもどんどんバージョンアップしているがうちの職場は4で止まってる。
デザイナーだとソフトのバージョンあんま関係無いけど、
なんとなく遅れた職場にいると不安になってくる。
これも一種のテクノストレスか。
確かに業界未経験だけどさ、応募メール送って1時間後に
「慎重に書類選考しました結果、誠に残念ながら……」
っていうメール返してくるなよ〜
test
512 :
むむむ・・・:03/11/23 18:24 ID:sE4b3ZbN
513 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/23 18:30 ID:ySC7AK4p
なんかこう、残業代をひいた給料明細をみると
自分のデザインの価値ってこんなもんなんだと実感するよね…
前の会社はweb製作する人間が極端に少なかった。
そのせいでライター、カメラマン、イラストレーター、コピーライター、営業、事務…色々やったよ。
もうwebデザだけはやりたくない。
ちなみに私のいたweb製作の部署の離職率は2年で75%でした。
>>515 > ちなみに私のいたweb製作の部署の離職率は2年で75%でした。
うちの会社1年で辞めるひとがほとんど。ここ3〜4年で2年やった人が最長。
ディレクターがデザイナーの作業配分はもちろん、金の見積もりから交渉、請求まで全部やらされる。
ディレクター2名、デザイナー兼コーダー2名。
もちろんディレクターもデザインとコーディングします。
辞めたい。。。
これ辞めてみんな何してるんだろう。。
age
age
520 :
171:03/11/27 21:08 ID:Fe2RR9RR
> ディレクターがデザイナーの作業配分はもちろん、金の見積もりから交渉、請求まで全部やらされる。
これは大きな会社じゃない限りそうでしょう。
> もちろんディレクターもデザインとコーディングします。
総員4名?
イヤですねそりゃ…
しっかし求人出しても応募すら来ないよ〜
年明けまで待てば応募してくれるのかな?
521 :
171:03/11/27 21:10 ID:Fe2RR9RR
>>520 求人出しても応募がこないなんてことあるんですか??
よほど環境/待遇わるいとかサイトがしょぼいとかでないかぎり
応募はありそうなものですが…
今は寒いから転職活動しなくなる時なんですかね?
523 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/28 00:06 ID:ZXUKmySk
応募は来るけど使える人が少ないとか?
524 :
516:03/11/28 04:00 ID:XMCYcLlI
>>520 > 総員4名?
> イヤですねそりゃ…
社長以外で男は自分一人(D)。あとの3人は女(不細工)。。。
うるせ〜し、使いづれ〜よ。
525 :
171:03/11/28 14:23 ID:2OTxaBHy
>>522 >求人出しても応募がこないなんてことあるんですか??
ヤフーで検索できるようにして、200、300回見られても5通ほどですw
>よほど環境/待遇わるいとかサイトがしょぼいとかでないかぎり
>応募はありそうなものですが…
そうなんですよね、他社と比べても時給はやや高いのに。
>>516 ごめんワラタ。女だらけの職場スレとか参考になりそうですね。
女って団体行動するから、みんな一斉に帰宅したりして。うざそ〜。
一般論でいいんで、ココに来る皆さんに聞きたいんですけど、
ディレクターの作業範囲と、デザイナーの作業範囲って
それぞれどこからどこまでだと思いますか?
私はデザですが、何だか日々「これって本来Dの仕事じゃねの?」と思うことが多く・・・
>>526 私のとこは
ディレクターの作業範囲(営業的な仕事)
デザイナーの作業範囲(制作/アイデア出し)
でした。
会社の人数・規模によって違うけど人数多いとこにいけば
どんどん分野が分かれて流れ作業的になるよ。
プロデューサー、アートディレクター、コーダ−、文字打ちさん、校正さん…などなど
最初は「楽かな〜」なんて流れ作業的な会社に入ったけど
残業地獄のわりに「自分で作った」感覚がもてなくて
やめちゃった。
>>525 こないよね!うちもこない。
求めるレベルもそう高くないんだけど。東京とかならもっと応募あるのかな。
年末だから12月から誰かきてほしかったよ。。
529 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/01 00:21 ID:FU1GMCCZ
東京だとかなりの一つの募集に何十人も殺到したりするのがザラらしいのだが、、、
経験3年以上とか条件付けてるのかな
>>527 レスありがとう。
んーと、例えば、クラの作った混乱してる資料を
整理してサイトの構成を構築するような作業って
どっちの作業範囲だと思います?
私としては、まあデザが関わってもいい範囲だとは思うんだけど、
Dが全く手を付けずに投げてくるのって何かオカシイ・・・
と思ってしまうんだけど。
>混乱してる資料を整理してサイトの構成を構築
このこととwebデザインってイコールだと思うんですが。
言われたことやってるだけだったらオペレーター
532 :
171:03/12/01 12:05 ID:FZj9NfuH
>>529 いや、未経験者歓迎ってつけてますよw
実際採るのは経験者がほとんどですけど。
特に厳しいこと書いてないんだが。。
533 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/01 20:29 ID:nvM0QIbj
>>530 >混乱してる資料を整理してサイトの構成を構築
私もデザの仕事だと思うよん。
いかに使いやすいサイトにしてあげるか考えるのが腕の見せ所だよね。
うちはサイト構成を整理→Dにプレゼン→OKでたら制作にとりかかるって感じでした
きっと丸投げされて辛いんだと思いますが、Dと意見交換しつつ頑張ってね!
>>531,534
レスどうもです。
というか、以前はディレクターという人がいない職場にいたりしたもんで、
それこそ打ち合わせからアップロードまで全て1人でやっていたりもしたんですが
この度ディレクターのいる職場に移ってどこまで手出していいのかが
ジレンマだったのですよ。
で、今の会社では、サイト構成の構築という作業をすっ飛ばして
とにかく画面を作れと言われ、サイト構成をちょいと再構築して出してみたら
「なんで変えるの?」「変えなくていいから」と言われる始末でして
こんな混乱した構成で画面が作れるかぁ〜ヽ(`Д´)ノ と。
でもサイト構成の構築はデザの仕事と言い切ってもらえて
ちょっと糸口が見えたような気がしまつ。どうもマリガトン。
今度から強気に再構築して出します。
>>534さんとこのサイト構成の段階でDにプレゼンっていいでつね。
今度そのやり方を提案してみようと思いまつ。
てか、よーく考えたら、サイトそのものの方向性決めからすっ飛んでるウチの会社。
何でもエエからまともな段取りで仕事がしたい(ノД`;)
長レススマソ。
Webデザイナー目指して、これから就活しようといる初心者ですが、
SEO,企画,プロデューサー募集ってWeb系でたまに見かけるんですが、
それってデザイナーの仕事ですか?
それとも営業系のお仕事ですか?
無知ですみませんが、現場での仕事の違いをぜひ教えて下さい。
537 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/04 02:21 ID:QnouJkiT
どなたか(有)ギミックス、(株)プロシードの情報持ってたら
教えて下さい。共に大阪です。
538 :
171:03/12/04 13:55 ID:YmKGAmrI
>>536 会社にもよるだろうけど、営業系なんじゃないかな。
企画立てて打ち合わせして。
>536
営業というかディレクターの仕事でしょう。
企画書とか画面遷移とか進行管理がメイン。
デザイナーがやりたいのなら、あなたの希望する作業内容ではないよ。
ディレクターはデザイナー上がりの人がなるのが一番だと思われ。
来年30になる、転職歴2回
WEBデザ歴4年のものです。
携帯コンテンツ系のでょれくしょんに興味あるんですが、
難しいですか?
今はデザイン、制作、ディレクション的業務(クライアントと直接打ち合わせコンセプトと構成案を出すぐらいなんですが)
を一人でこなしてます。
デザイン力的に限界なので、進行管理などのディレクション業務に携わっていきたいです。
現場に製作が実質一人しかいなく、プロジェクトアサインなど行ってないですが、そういったマネージメント系も覚えていきたいと思ってます。
企画書も書いたことないんでなんですが、これから企画(仕様書?)も書いて面接にポートフォリオもっていこうかなって思ってます。
企画もはっきり言ってマーケティング関係に無知なんで
ビジネスモデルとか考えられないんですが・・・・
こんなコンテンツやってみたいレベルのアイデアを企画書に書こうかと思ってます。
最近の携帯事情、WEB系転職状況ってどんなですか
>>539 クライアントのweb担当者とかディレクション担当者に
全然わかっていない人というのが結構いるけど
そういうのは見てて辛いし、一緒に仕事しててトラブルと
かなりキツいのでデザ上がりの方がいいと思うんだけどね、、、
でも現実はそんなにうまくもいかない
542 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/06 20:59 ID:WHzls90U
今の会社に移って、制作上がりの人間じゃないとディレクターは無理
ってつくづく思ったよ。
コピーライターやってた人がディレクションやろうとしてひっかきまわされ、
システムもデザインもまったくやったことないオヤジが来てひっかきまわされ、
今年は散々だった・・。
543 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/08 08:45 ID:64lYOd5P
昔営業やってたし、人と話すのも好きなんで、
ディレクターやってみたいなとは思うんだけど、
企画書とか書いたことないんだよね・・・
なんか参考になる書籍ないかなぁ?
もう一芸くらいは身につけたい・・・
>>543 >企画書とか書いたことない
マジ?ヤヴァイよ、それ。
>543
人と話すのが好きってのは売りにならないよ。
コミュニケーション能力はどんな職にだって必須だし、
ディレクターの場合は、企画力と判断力と管理能力も必要だと思う。
てゆーか元営業でディレクターになる人って意外と多いんだけど、
私の知ってる限りでは伝書鳩の役割さえ果たせないのがほとんどでした。
せめて制作多少できる、とかじゃないと…。
あの手この手で企画をぶつけられるようにならないと
正直キツイと思うよ。
547 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/08 23:59 ID:cWTZtLx1
しかしみんな結婚どうするよ
この仕事に関わっていると男も女も未婚者が多い事多い事
既にWEBデザ第一世代は35歳くらいになっているんじゃないかな。
まじで日本は滅びるんじゃないかと心配になるw
>547
うちの会社20代後半で男も女も既婚者多いよ。子供いるのはまだ少ないけど。
自分も近々結婚予定だけど、まだ仕事やめたくないし
女ですが子供は半分あきらめモード。
>>546 > 私の知ってる限りでは伝書鳩の役割さえ果たせないのがほとんど
確かに・・・。
制作できなくてもいいから用語ぐらいは知っておいてくれないと困る。
Webディレクターは、小手先の技術はなくてもいいから、
ネット上の最新の動向とかニーズをまんべんなく網羅してるとか、
クラの要望が現在の技術的に可能か不可能かどうすれば可能かを判断できる知識とか
それをやるのにどれぐらいの時間と予算と人員がかかるかをササッと算出するとか
ってぐらいはできないといけない。
個人的には、かなりインターネット好きな人じゃないと向かないと思うね。
それはデザも一緒だろうけど。
そうそう、プロデューサーは対象サイトによってネットの知識は
普通でいいと思うんだけど、ディレクターは引き出し多くないとね。
打ち合わせ時に客の方が知識あったら、「こいつ大丈夫かよ」
と思われてしまうしw
551 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/10 17:51 ID:5MRpb8nX
>542
まるでウチの会社みたいだな。。。
コピーライティングとかブランディングとか、
Web以外での実績もすごい人と仕事すると、
はじめは感心したり勉強になったりするけど、
納期ギリギリ作業の仕切りが出来ないから、
そこでは身を引いてもらわないとキツイね・・・。
本当、最後は分単位で仕事をさばいてってなるから。
気難しいデザに頭下げてやってもらったり、
オペの体力みながらギリギリまで作業させたり。
(あふれた分は自分で処理する事まで考えつつ)
いつもやってる人じゃないと発狂すると思う。
・・・いつまでもやりたくないからもう足洗うけど(=_=)
もっと悪人にならないといきていけないよ。
アダルト系の仕事をしてたんだけど、商業系への転職は難しいだろうか…
過去の仕事のURLを求められても、お固い所に見せてたら引かれる
ような物ばかり。
作成能力を見せるためのWebを作ってそれを提出するべきか…
基本的に技術がちゃんとあればエロでも問題ないと思うけどなー
お高くとまって売り込むより逆に会話が盛り上がりそうだし。
バーゲン調のギラギラしたデザインばっかりじゃなければ
きちんとした主張があれば見てくれるんじゃない?
554 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/13 23:40 ID:oHSa87VF
新人のやけにトロいディレクターに、タグが間違ってると注意された。
どこが間違ってるん? 聞いたら「チェッカーソフトでエラーが
これだけ出た」と言って3つのエラーログを見せられた。
したら単に2つの“/”タグの位置が逆になってるだけだった。。。
このトーシローの言うとおり、これからずっとそれ直さないといけないいのだろうか。。
チェッカーかけたけど、このくらいイイヤと思って直さないでいた所だった。
>>554 トーシローな質問で申し訳ないんですが
“/”タグの位置が逆なんてミス今まで見たことないんですが
そんなのありなんですか?
教えて玄人さん
556 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/14 00:20 ID:I0xDI64V
>>555 トーシローには意味がわからないんだろうから、もっと詳しく書いてやるよ。
<CENTER><FONT>
ってタグがあったら
</FONT></CENTER>
で閉じるのが正解。それを
</CENTER></FONT>
って書けばチェッカーソフトはエラーで返すだろ。
でも大した間違えではないからブラウザも反応はしない。
で、それをいちいち見つけて直すのが会社の利益に繋がるのか、と折れは言いたいワケ。
ちなみにうちはプロダクションじゃないんだけどね。
>>556 なるほど、意味が分りました。
そしてそれはトーシローでもない限り
やらないようなミスだということも…
558 :
487:03/12/14 00:44 ID:iMpFTPXh
>>556 単純ミスは怖いです。と思います。
プロダクションじゃないから影響ないかも知れませんが、
プロダクションだったら気をつけたほうがいいと思う。
クライアントよりも同業者に見られるのが恥ずかしいです。
>>558 すみません。
私は487ではありません。
>>554 デザイナーと名乗ってる人で、
「このくらいイイヤ」って手を抜く人は
自分の周りでは少なかったなー
どっちかっていうとプライド高い人が多い部類だから
利益うんぬん言うよりも完成度を追求したがる人が多かった。
だからタグの美しさにもこだわる人は多かったよ
562 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/14 23:30 ID:da/961dH
タグの美しさにこだわる人結構多いみたいね
自分はとりあえず動きゃいいや、
くらいにしか思ってなくて、
ソースとかあんま気にしないけど少数派なのか?
作る時もDWでガシガシ作ってしまう。
ただし表示上の崩れとか1ピクセルのズレは気にするけど。
ていうかそれはドリーム(ryしか使えない人の言い訳。
わかるヤツは丁寧に作る。
見えないところにも手を抜かないのが「こだわり」ってものかもね
ただ、webの場合はタグの書き方によっては動作に不都合がでる場合もあるし
きちんと書くことに越したことはないかも
転職前にいた会社は質より量のとこだったんで一番ユーザーの多いWINのIEで
崩れなければ後はどうでもいいというところだった。
やっぱり仕事で作る以上、同業者の手に渡って行くこともあるんだし
「タグ汚い」って言われることは恥ずかしいことだと思う
なんか基礎のできてない手抜き住宅みたいで…
皆さんのオフィスで、デスク毎にパーテーションで区切ったりしてる所ってどれくらいありますかね?
うちは全く無し、職員室みたいな状態で、向かい側の人の視線も楽々届く状態です。
しかも自分のマシンは通路に面しているため、そこを通る全員から画面が見える状態にあります。
元々「完成品をこちらから見せるならともかく、未完成の作品を見られるのは嫌」という性格なせいで
かなり辛いです。
まぁこれは「自意識過剰厨」とか言われるかもしれない、我慢しなきゃいけない要素なのかもしれませんが
背中越しに隣人と他社員との打ち合わせが始まったり
製作途中のイラストを覗かれて「それ何?」とか(悪意ある言い方ではないと思いますが)言われると
マジで動揺して作業が進められなくなります。
隣人が後ろを通る度に、関係ないウィンドウ開いて隠したり。
バカだなと思いつつ、自分ではどうしようもありません。
昔J検の過去問で「ワークスペースの効率化を計る工夫」とか何とか、そういう問題でも
パーテーションが取り上げられており、きっとPC関係の会社はそういう傾向が進められているのだろうと喜んでいたのですが
入社先気は違うどころか覗かれる・・・
コレって割と当たり前なんですか?(泣)精神的にキツイっス
>>565 気持ちわかる〜!
だからこそ入社前に一度仕事場を見せてもらうことは大切!
567 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/15 23:05 ID:BLNyjkDE
●○絶対秘密主義のキャッシング●○
どんなに大手のキャッシング会社でも
お金を借りた事が周囲の人に分かって
しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。
アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
金利も安心の年率19%
http://31654.main.jp
568 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/19 22:59 ID:RBH3uYc2
age
569 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/25 23:25 ID:2P4Y80Sp
保全上げ
570 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/26 00:25 ID:qrjBGWnP
Webデザイナーって、9割9分が将来乞食になる職業でしょ?
俺には無理だ・・・。
現在、プロダクションでディレクターやってます。
2,3年前までは仕事面白かったのに、今は苦痛で苦痛で...。
あのころの楽しさを取り戻すにはどうしたらいいのやら。
(転社、転職も視野に入れてる)
572 :
名無しさん@引く手あまた:04/01/09 01:20 ID:X9sFweOG
>>571 なんで苦痛になっちゃったの?
飽きたとか業務量が激増したとか?
573 :
名無しさん@引く手あまた:04/01/11 02:29 ID:MoXYCWT0
無い職歴をあったことに捏造しようと思うんですが可能でしょうか?
webデザの場合担当したページのURLも職歴の欄に書くのが一般的なんですか?
>573
別紙に職務経歴書の方にURLやら担当部分やら使用ツールやら書くのが普通では。。
紙に書かれても見るのがめんどくさいのでWebページにする方がいいけど。
つーか捏造してもばれるからやめとけ
>無い職歴をあったことに捏造しようと思うんですが可能でしょうか?
どうあがいても面接でばれるでしょうね。
過去に少々webもかじったことがある元デザですが、
友人の友人がwebデザイナー志望とのことで、ちょっと話をしました。
今年30歳・女性・職歴は3年間販売職(現在無職2年)・独身
美術・デザインに関係した職歴学歴なし
趣味で絵を描いたりも全然なし
パソコン使用経験なし・インターネット使用経験なし
当然各アプリ使用経験なし・プログラミング知識なし
「サイトってインターネットのこと?」
「パソコンって月に電話代が何万もかかるんだよね?」
という彼女の質問に凍りつきました。
なぜwebデザイナーになりたいのかさっぱりわかりません。
でも本気らしく、本人は
親に借金して専門学校⇒派遣orバイトで実務経験⇒正社員
というコースを目指しているようです。
けっこうキツめに止めたんですが、聞く耳もたずです。
ほっといてもなんとかなりますかね?
>576
別にあなたは何も損しないんだから、ほっとけば?
むしろ生暖かく見守ってやろうじゃないか。
578 :
571:04/01/13 20:43 ID:wRLGbm72
>>572 疲れた、ってことでしょうね。
仕事量が増えたことと経営側の誠意の無さにいいかげん疲れたというか...。
転社・転職する気力もない。
>>576 なんだろ。何が彼女にそうさせるんだろ。
未経験の業界に30歳から飛び込もうなんて、スゴイ勇気だw
ちょっとでいいから分けてほしい。
>>576 って、以前読んだコトあるよ。どっかのコピペでしょ。。
580 :
名無しさん@引く手あまた:04/01/17 09:27 ID:mBIEF7Ac
せめて納期がもうちょい緩やかならばね
転職するのって結構勇気いるよなー
今のweb業界って会社によって結構やってる事バラバラだと思う。
デザインとバックエンドば分離してればいいんだけどね。
まだ過渡期なのかな。
581 :
名無しさん@引く手あまた:04/01/18 01:27 ID:OpMLvQRp
>580
もう過渡期は過ぎたのでは?
とりあえず、「デザインだけ」の会社は生き残れないな。
今なら、Flashリモートで大手企業の企画サイトを作れるような
企業なら入社する価値があるかも。
582 :
名無しさん@引く手あまた:04/01/18 01:31 ID:M53egTvr
話が外れてすいません。
前職はWebプロデューサーだったのですが、比較的中小の
制作会社へ行くと、ソフトの基本操作や各種管理の経験に
加え、デザインのスキルまで求められた所がありました。
で、「正直言ってありません」と言ったら不採用。
中小って人手不足だし、やっぱ何でもかけもちできる人
じゃなければやっていけないんですかね。
583 :
名無しさん@引く手あまた:04/01/18 01:40 ID:OpMLvQRp
web業界だけでなく、大手は分業制にしてユニット単位で利益を出す仕組みの企業が多いよね。
中小は掛け持ち(押しつけも含む)ばっかだから、一人辞めるとガタガタ。
大手企業の人が中小にいくと双方が不幸になることが多いから辞めておきな。
中小でもこれから飛躍する企業には582さんのような人が必要になるかもしれんが。
584 :
名無しさん@引く手あまた:04/01/18 02:10 ID:lM5g+eMn
美大卒とか有利なわけ?
でも応募条件が美大卒ってよく見るような気もする。
>>586 新卒はね。
>>583 自分は逆に色んなコトをやりたいから、大手から独立した。
デザインもプログラムも企画も全部やりたかったんで。
今は採用する側だけど、色んなことに興味もって色々やりたがる子を採るなぁ。
経験はあまり見ない。
>>581 それがそうでも無いと思うのだよね
どうもFLASHとかやっぱり嫌う会社も多いみたいだよ
あと今まで構築したリソースが多過ぎて今さら完全リニューアルもできんかったりとか
最近の美大じゃwebデザの授業とかあるんかね?
美大の教授とかいう人にwebを教えられる人がいるとは
全く想像つかないんだが。
>>588 > あと今まで構築したリソースが多過ぎて今さら完全リニューアルもできんかったりとか
完全リニューアルなら別にできるんじゃん?やる気と予算があれば。
一部ずつとか言われるとキツイかもしれんけど。
>>589 うちのバイトに芸大生いる。
web授業もあったみたいだけど、それ以前に趣味で結構みんな作ってる模様。
デザインはとてもよい。イラストもかけるし。
けど、デザインしたものをコーディングして?といったら、画面1枚の巨大jpegを作られた。(w
初日だけどね。
>>588 プログラムできないFLASHできない。できるのは画像とHTML制作だけ、って会社
じゃさすがに生き残れないと思う。。
FLASH嫌う会社もあるけど、FLASHってもう、プロとして必須のツールになっている様な。
>588
FLASH嫌う、ってのはクライアントの方な気がする。
メーカー系はバシバシ使うけど、
カチカチの企業のみなさんは覚えたての単語「SEO」にこだわって、
FLASH使うな、と言ってくる。
いまだにFLASHが見れない環境のユーザーがどーの言うおっさんもいるし。
592 :
576:04/01/20 15:00 ID:oygO6yVl
コピペじゃないよ。
似たような人がいたのかもしれないけど…。
結局共通の友人に彼女の近況を聞いたら、
どうやらwebデザイナーは断念したようです。
共通の友人もあきれてるというか困ってたけど、
彼女は将来に向かって筋道たてる、ということをしないみたい。
その場で雰囲気に流されてその気になって、
少しつまづいたらわき道にそれて…を繰り返してるようです。
今は歌手を目指してるそうで、もうアドバイスもしようがない…。
性格はいい子なんだけどな…。
593 :
名無しさん@引く手あまた:04/01/28 01:35 ID:LhYHGi9w
デザイン会社でwebの仕事をしています。
安月給、社会保険自腹、毎日終電帰り、
社内雰囲気悪し、あと、自分のセンスの無さに疲れました。
29歳既婚女、都内にマンションを買ってしまい
来年からローン返済がはじまります。
この先、どうすればいいか悩んでいます。
あなたならどうしますか?
1.学校でデザインの勉強をしてwebデザイナーのプロを目指す
3.残業無しの派遣で働いて自分の時間を大切にする
2.違う業界へ転職
>>592 あんた面白いね
いい年してそのような行動と考え方する子がいい子には見えるんだ…
>>593 1は論外
残るは2と3だが旦那の収入と子供の有無(また作る気があるorない)次第
595 :
593:04/01/28 09:06 ID:LhYHGi9w
旦那の収入は中の下。
会社は近い将来潰れる噂有り。
子供は余裕があったら作るつもり。
余裕がなかったら作りません。
596 :
594:04/01/28 23:20 ID:5t8KxmlT
>>595 収入そこそこ、でも先行き怪しい
ローンあり
子供なし
か。
別に聞くまでの事でもなく、普通に考えれば分かる事だが
目先のお金だけなら派遣、そうでなければ同業他社あるいは
異業種転職。
それより今の会社でその条件下で働いている事からくる
家庭不和の方が怖いな…
そう考えると自分で仕事が取れるという条件付きで
4.フリーになって在宅でやる
を選択にいれると良いかもしれん
>>593 デザイナーにこだわらず、制作進行とかはどうですか?
実制作のわかる進行さんはありがたいけど。
作るのが苦手でも見る目が確かで、知識があるならディレクターとかも。
口が達者ならプロデューサー。
御社の規模がわかりませんが、やってみて慣れてきたら転社とか。
人に溶け込むのが苦でなければ派遣でもいいかもしれない。
違う業界は僕も考えたことあるけど、イチから仕事覚えるのは正直しんどい。
>>593 デザインって仕事にもう大きな夢がある感じでもないみたいだし、
既婚者なら身元の保証もあるわけだし、
派遣でいいんじゃないの?
派遣だと時給まあまあ出るから残業しなくてもそこそこの収入になるし。
しっかりした派遣元なら福利厚生も付いてることあるし。
契約期間が決まってるから子供作るタイミングもとりやすいんじゃない?
派遣の難点と言えば、登録したはいいけどなかなか仕事が決まらないとか
人海戦術みたいな現場か、退屈な作業ばかりの会社とかが多いとか、
派遣元の建前があるのでちょっと気を遣うとか、
ボーナスがないとか、そんな感じ?
みなさんご意見ありがとうございます。
うちはもう結婚して7年になるので夫婦仲は
落ち着いていると思います。
旦那は「家事はさぼってもいいから働いて稼いでこい」タイプだし、
家計も厳しいので一生働くつもりでいます。
三十路前でこの先もwebの仕事を続けていけるのか不安です。
デザインセンスゼロの私にはフリーになって在宅もディレクターも
厳しいかも・・・。
プログラム系も若い子にはかなわないだろうし。
(ちなみに私はTVゲームをしたことがない)
以前、派遣で働いたことがありました。
毎日暇でネットをして遊んでいたのにお金がすごくよかった。
責任感もゼロ。
このままでは自分の人生が腐ると思って辞めたんだった。
長く働きたいので選択から派遣ははずしたいと思います。
600 :
名無しさん@引く手あまた:04/01/31 03:01 ID:x9eo2CFq
派遣の場合暇な職場は暇なようだが
超多忙な泥沼化している職場に派遣されることもあるので
一概になんとも言えないかも
デザイン系の職場は社員並に残業こなしたりして大変なとこが多いような、、、
>>600 たしかに派遣といっても様々ですね。
某代理店の派遣さん、正社員より仕事ができる。
代理店だからクライアントと打ち合わせ、
ウチらプロダクションに指示を出す。
正社員並に残業、休日出勤当たり前。
とにかく機転が利くからこっちは仕事しやすい。
某代理店はいい買いものしたと思う。
602 :
594:04/01/31 15:18 ID:KjhNPYma
>>599 年齢的には問題ないけど、一生続けると言う事であれば制作のみでは
不安と言うか無理でしょ。
それは常に頭にいれておかないと。
後、センスゼロって言うけどそれでもこれまでやって来れてるんだったら
本人はともかく雇う側は多少なりとも評価してると思うな。
そうでなければデザイナーの場合、外注に頼めば済む程度の仕事内容
であれば首切らてもおかしくないところだし。
なのでもう少し自分に自信を持って行かないとどのみち長くは続かない。
結論としては今の会社はやめるべき。
バイトと大差がないような条件だしこれならもう少しましな条件で働く所が
あるでしょ。
辞めた後は同業他社へ転職。その間は在宅で外注の仕事を請け負う。
その間、同等の収入を得るのは難しいだろうけど、スキル向上の為に
勉強する時間や今後の事をゆっくり考える時間が生まれるし、子作りも
しやすいでしょw
と言う訳で頑張って下さいな。
>>594さん
ありがとうございます。
とても参考になります。
(思わず
>>602をプリントアウトしてしまいました。)
派遣も視野に入れ前向きに考えたいと思います。
昨日、旦那に会社を辞めたいって言ったら
困った顔をしていました・・・。(泣)
604 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/03 14:01 ID:zLpYoC3n
age
605 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/11 03:45 ID:fy/O9WDD
保全アゲ
606 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/11 03:46 ID:X3QpTRxj
キノトみたいな超一流企業にでも入れば幸せになれるよ
まぁ天才でないと入れないがな
607 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/14 19:52 ID:NWiKNR6Z
キノトみたいな有名な制作会社って実情はどうなのかね?
608 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/14 20:23 ID:wNaQrmDl
キノトロープこそ世界最強の勝組優良企業
ソニーやセブンイレブンと対等なパートナー関係にあり、
1000%倒産はありえない。
残業無し。超高給。終身雇用。退職金最低3000万以上。
609 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/14 21:07 ID:7zvBTFdR
>>608 そのまま裏返すと現実のキノトになる(w
610 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/15 15:29 ID:FszCiETa
movabletypeとかいじっていて思うのだが、
アマチュアの方が純粋に技術的な面ではプロの先いきかねんような恐怖。
自分も勉強してるが全然追いつかんし時間が無い
strictなwebってまだそれほど普及してきていないけど、、、
アマチュアは時間と若さがあるしね(一概には言えないけど)
新入りがなかなか光るものもってたりすると焦りを感じるよ
612 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/16 21:26 ID:FpPWuMTi
スレ違いだけど質問!
CGIってリッチクライアントのひとつですか?
613 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/17 02:17 ID:LbuillA0
トートでいいよ、トートで。キャンバス地の。
614 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/18 02:39 ID:SwE5YCNA
紙媒体のデザインで4年ぐらい前にPhotoShop, Illustrator, Quarkが
実務経験1年7ヶ月、webは補助的業務でGoLive使って1年6ヶ月
webページ作りやフライヤーのデザインは好きで退職後現在まで
ちょこちょこと個人で嗜みつつFireWorks, DreamWeaverは個人で半年ほど。
現在28歳
こんな人材がwebデザインの仕事に就くのを目標にしてるなんてバカですか?
やっぱり自殺がいちばんオススメですか?
>>614 キノトロープ逝け
残業無し。超高給。終身雇用。退職金最低3000万以上。
だってどっかに書いてあったぞ。
616 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/18 03:34 ID:SwE5YCNA
618 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/18 14:45 ID:GXFGh0C8
>>615 それを裏返せば現実のキノトロープになるってば(w
620 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/18 21:44 ID:LwERpH1k
621 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/18 22:33 ID:pT5Thrho
>>620 リッチクライアントって観覧者の環境のことでしょ?
cgiのページ見るためクライアント側にperlとかインコしないよね。
>>618 天下のソニーがしょぼい会社と共同戦線を張るわけないだろ!
キノトを日本一、いや世界一と認めたがために会社をうんぬん
webデザイナーになりたいんですが、
自己PR文ってどういった事を書くべきですかね?
>624
何が得意か、何ができるか、何をしたいか。
626 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/19 14:57 ID:sI0HLX7J
若年トライアル雇用やってるデザ事務所ってやっぱ
3ヶ月だけ雇って国から補填受けつつ切り捨てるのが普通?
627 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/19 22:05 ID:ZtLzp0k1
>>623 世界一?
ここまで自画自賛で自惚れてしまうと、もう立派な宗教団体だな。
628 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/19 22:54 ID:3oMAensq
629 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/19 23:44 ID:4QtuSz9j
営業広告を主に雑誌、専門誌、web制作を行う広告代理店で
自社webサイトなし。
選考過程は面接のみ、採否決定は面接後1~3日の会社ってどうなんですか?
630 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/20 13:14 ID:mQj0d7k3
ttp://www.forthspace.co.jp
ここどんな感じでしょう?
業績見る限りはしっかりしてるんですけど、従業員数6名でしかも
賃金最低額13万で試用期間を送らないといけないんですけど。
631 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/20 21:45 ID:SijUYM6u
>>629 制作職での募集なら、とてもDQNな香りがする、
果たして入社後、どんな仕事をやらされるのやら・・・
>>630 よくある小さな制作会社だね。
FLASHやCGはそこそこなレベルじゃない。(外注でなければ)
勉強を兼ねるつもりで逝くならありなか・・
でも、中小の制作会社では金銭面や労働時間の条件は期待薄
632 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/23 20:58 ID:zLO0FYkT
現在30歳男、建築CADオペ4年してましたが、昨年会社が倒産し現在は建築関係の仕事しています。(建築士は取ってない)
この業界も不況なので、ホームページデザイナー養成講座受講してその方面へ転職したいと
考えているのですが、やる気次第で可能でしょうか?
633 :
某デザ:04/02/23 22:18 ID:GG057/Tm
>>632
マジレスすると、やる気とセンスと経験が必要。
各グラフィック系アプリケーションを覚えてからがスタートだと思っておいた方がいいです。
要はそれでなにやるかですからね。
オペを目指してるなら、とにかくソフト覚えてノウハウを蓄積するがよろし。
634 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/23 22:28 ID:gefGXsRz
Webデザイナーって、将来マジでどうするの?
ひょっとして何も考えてないのか?
635 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/23 23:50 ID:/GMYPag+
www.disloc.rp-online.de/
このページ、ハンパじゃなくカッコイイんですけど、
これを自分の作品ですって行って見せたらバレますか?
バレたら「こういうデザインが出来るスキルを身につけようと勉強中です!」
って言ってもダメですかねぇ?
だめもなにも自分が困るだろ
そのサイト、ナレーションは英語のほうがいいな
637 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/24 10:34 ID:KkbmEU/Z
>>634 将来を考えてない職業なんてないだろ。
Webデザに絞ってる時点で(ry
経歴やスキルを詐称して受ける人の気が知れない。
上手く騙して入れたとしても、一発目の仕事でバレるだけじゃん。
信じてデカイ仕事いきなり任されたりしたらどうするつもりなんだろう。
できるフリとか泥縄で切り抜けられる仕事じゃないし。
639 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/25 09:51 ID:/BAYsk0F
>>638 うちの会社に一人いたよ。
一日でクビw
640 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/25 23:06 ID:MiVwdcfT
>>639 ただの修正でもスキルわかるしなあ
HTML知らないとすぐテーブル崩れるし
やっぱphpとかcgiとかバリバリできないと今の時代は転職難しいだろうか。
>>640 本格的なバックエンドの構築は技術屋さんと連携しないと出来なけど、
SQLやPHP、Linuxなどサーバサイドの基本的な部分をマスターしているといいかもよ。
FLASHなどでも、アニメーションを作れる奴は沢山いるが
サーバー側と連携したGUIやscriptを構築できる、デベロッパー系の奴は少ないからね。
642 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/26 20:02 ID:RKiGswBn
ここってWebクリエイターも含んでのお話ですか?
>>642 WEB関係者が対象ということでいいんでない。
644 :
名無しさん@引く手あまた :04/02/26 20:46 ID://yYWZ3w
最近じゃ、社内のパソコン好きが作ったようなHPさらしてる
会社でもWebできる人募集って求人あるのだが、HPの管理とか・・・
この場合、どの程度Webができればいいのかな。
>644
それ会社によるよな
ウェブのウェすら知らないおっさんからすれば
例えば有名企業のHPのようなものが簡単にできると
思ってるかもよ。
逆を言えばたいしたスキルなくても一応それなりのものが
作れれば大丈夫なんじゃないの
646 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 01:35 ID:ddO84NGm
>>642 クリエイター様ご光臨!
>>643 頭が高いぞ無礼者!
クリエイター様に失礼であろう!
下々の者どもと同じように話し掛けるでないわ!!!
クリエイターという言葉に過剰反応して煽る奴
648 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 13:00 ID:JWQ0u7ob
あえてクリエイターと豪語して差別化はかるのも痛いけど。
そういやフリーでいたっけな・・・名刺にクリエイターって書いてて
商業デザインが全く出来ない奴。
やっぱクリエイター=創作者な訳だし、
webクリエイターっつったら、ディレクションから
CGIやSQLのプログラミングまで全てやってくれないとね。
創作者なんだし。
650 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 13:15 ID:JWQ0u7ob
クリエーター [creator]
創作者.創造的な仕事に携わる人.造物主.神.〈現〉
651 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 13:17 ID:JWQ0u7ob
デザイナー [designer]
洋服などの意匠図案家・立案者.美術,工芸部門の意匠家・設計士.〈昭〉
今の俺は
>>650タイプだが、クリエイターって名刺に書くのは気が引けるな。
一応名刺はwebデザイナー/オーサリングエンジニアにしているが。
653 :
652:04/02/28 13:59 ID:s+xV2hrl
654 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 15:08 ID:ddO84NGm
655 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/28 15:38 ID:SlLPNS9n
だれか名刺にweb神って書けよ。
そしたら仕事頼むからw
656 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/29 02:04 ID:bRxLLVWc
Web○○ とか、頭にWebとつけるのはそろそろ時代的におかしいかと。
いままでのデザイナで頭にDTPとか映像とかってなんかつけてたか?
Webデザイナも「デザイナ」だけでいいのにな。
657 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/29 02:07 ID:d4LlOHev
教祖
デビル・トムボーイ(デビル倶楽部創設者、日本発狂の会会長)
競馬ゴッドハンド
すま〜とが→る正大師(治癒省大臣。教祖秘書で展開神)
スタイリッシュ春日部正大師(建設省大臣。教団最古参幹部でドリームティップスターを管轄、データ神)
戦国ハイスクール信長正悟師(自治省大臣。目つきがあぶない、タイム神)
STOP JAP正悟師(諜報省大臣。武闘派リーダーでテロ・ゲリラ活動を指揮、要注意人物。騎手神)
ライト・サイダーΒ正悟師(法皇官房最高幹部。影の最高幹部と目されJRA関係者。血統神)
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1077900575/
658 :
名無しさん@引く手あまた:04/02/29 02:17 ID:En3FZpXq
>>656 ファッションデザイナ、音響デザイナ、建築デザイナ、....
2つ以上の業界で通用するレベルで特化しているなら付けるのは
あたりまえのことだろう。
問題は、webデザイナー と名乗る連中が、webシステム業界または
デザイナ業界の片方だけでは通用しないから、webデザイナー
と名乗っている場合のような気がする。
デジタル土方が一番あってると思う
web製作者でいいんじゃない?
661 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/01 00:43 ID:QC14pzMH
Web屋
WEBサラリーマン
ウェブラーマン
665 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/01 04:14 ID:PulXlNWw
666 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/01 06:41 ID:nCV73drX
WEB制作会社やデザイン系の会社ではないお堅い系一般企業や官公庁で
何種かWEBサイト作ったり、DTPやったり、サーバ管理やったりして
いた場合、実務経験ありとみなされるのか、未経験とみなされるのか、
どっちなんでしょうか?
ちなみにFlashは使えます。ActionScriptもばりばり解説本書くほど
とはいかないけど、それなりにコンテンツをプログラムしたりはできます。
年齢は、30代です。
やっぱ、今さらWEBデザイナーになりたいなんて無理っすかね?
>666
それをWEBデザイナーと呼ばないのか
>>666 全然実務経験になると思うしまさにwebデザと呼ぶと思うのだが
ひょっとして派遣とかでいろんな会社行ってた?
ただ制作会社と普通の会社だといろんな面が違う、、、
労働条件なんかも大分違うんでないかな
(暇なときは楽らしいが)
デジハリ卒業するだけで年収1000万確実なんだよ
671 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/02 00:09 ID:Lwrx6HIj
オレ、デジハリの講師してた。
デジハリ、今レベル落ちてるよ。
卒業するだけで年収1000万確実なんてありえません。
入学/卒業は金さえ出せばだれでもできます。
ちなみにデジハリの講師は派遣が全て。
派遣といっても、外部の講師って事だが。
デジハリの社員は運営だけね。
672 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/02 00:21 ID:8uWFvZBV
FLASHを使ったサイトなんて誰も望んでいないのに何故ここの住人はFLASHに
こだわるのか?単に俺は技術持ってるぞみたいな差別化を図りたいだけなの
だろうが、そんな世の中から必要とされていない技術を持っていたところで
いずれは誰にも見向きもされなくなるだけなのが分からないのかね。
でじ張り卒業者で本当に使える奴出会ったことない
>>672 ちゅーか、ココ転職板だしね〜。
(目の前の問題として)スキルの差別化はまあ重要な話題なんでない?
675 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/02 10:33 ID:osy8Q5YU
デザインできにないのにデザイナーとはこれいかに。
>>675 あと、
なにもクリエイトしてないのにクリエイター。
なにもプロデュースしてないのにプロデューサー。
(すまん、愚痴気味ですw)
678 :
675:04/03/02 11:09 ID:osy8Q5YU
>>675 >デザインできにない
「デザインできない」だた。
>>676,677
ディレクションしてないのにディレクターってのもいるよ・・・
できないプロデューサーはかなり多いよな。
言ったもん勝ちです。
680 :
675:04/03/02 14:17 ID:osy8Q5YU
>>679 言って満足ならそれでいいんだけどさ、
デザイナーの漏れよりディレクターの方がかなり年収低いのは納得なんだろうか。
>>672 最近は制作サイドが望まなくても、蔵の方から望んで来るんだよ、
非FLASHで提案しても、どこそこサイトみたいにFLASH使って目新しいサイト作れって。
つーか企業向けのサイト製作の仕事なんてテンプレのまんまなんだろ?
似たようなのばっかだもんな。
さすがに大手では違う企業のテンプレは流用できんよ。
でも、htmlのグリッドレイアウトでは、もう限界はある罠。
一般の人が見ると結局似たりよったりに見えてしまう。
この所海外のFLASHサイトが異常にレベル上がってきた気がする。
自分もそうだけど海外のサイトと見比べると
FLASH全然使いこなせていなくて自信喪失気味。
685 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/06 12:10 ID:8j8bYY5p
保全
686 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/06 12:40 ID:HN1wj+AG
企業(得意先)の馬鹿は動画とか使ってやると喜ぶんだよ、
とくにジジィの社長や、PCにうとい年代のやつ相手だと
どんどん製作料をふっかけられるから
Web製作なんかチョロイチョロイと
Web会社立ち上げた友人が言ってました。
しかし一般ではFLASH画面出て来るとスキップされるのになと
そいつは言ってました。
話しとびますが、私は失業者で会社の面接に行く前に
その会社のホームページを見る習慣がありまして
今回も見て、面接に望んだところ、案の定会社のホームページの
話題が出て、すかさず私は御社のホームページは見やすくっていい
ですね、と言うと、面接官が急にニコニコして「実はあのHPは
私が創ったんですよ」と上機嫌、そこから友人でWeb会社やってる
やつがいてって話題になり、その面接官は「今では素人の私でも
つくれるのだからWeb会社も大変でしょうな、はっはっはっ・・」と
その面接官は推定年齢53才くらいのオヤジでした。
その知人の会社にでも入れてもらえよ
激地方で仕事してたんだけど、あまりの周りの意識の低さに
東京に出ようと思うのだが果たして決まってから行くか行ってから決めるか…。
>>688 先に出てきた方が決まりやすいかも知れないけど
貯金が底をついても決まらない可能性もあるからねぇ。
無職じゃ部屋借りるのも大変だし。
東京は金のかかる街だよーとだけ言っておく。
690 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/15 20:34 ID:geg9o1Em
下がり杉につき上げる。
691 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/18 08:25 ID:211ZukZK
まだ最近できた業種なので体制固まっていない所もいろいろと多いかもな
あとみんな若いので現場が荒れるともうグッチャングッチャン
最近のFLASHコンテンツは相当難しいような気がするので
専用の職種を作って専門でやった方がいいような気もする。
(既になってるか でも需要がある所にあるらしいけど
ない所には全然無いらしいんだよね)
692 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/18 09:36 ID:OCiNCrGG
取引先のクラによりけりだなー、Flashの仕事の有無は。
必須で募集かけてないとこは、ほぼ仕事としてないと思っていいかも。
今いる会社はモレが入る前はやれる人間いなかったらしい。
Flashがなんとかこなせる体制になったからって、
がんがん仕事とってくるのはいいけど
モレ倒れたらあぼーんだな…
もう半月休みなしなんで
そろそろ倒れたいw
ウェブのウェすら知らないおっさん
ウェ
個人でweb制作をしたいなと考えているのですが
必要なものと言ったらなんでしょう?
必ず必要なもの、あったら便利なものとか分けてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
696 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/25 05:05 ID:ZxYAeRMB
必ず必要な物
●根性
●体力
●眠さに勝てる強い精神力
●情報整理力
あったら便利な物
●妥協出来る柔軟性
●手書きでの画力
以上。
マジレスです。
697 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/25 05:06 ID:ZxYAeRMB
ついでに加えると、
どうしてもダメな物
●鬱とか精神弱い人。
●人間関係下手な人。
>>696-697 マジレスありがとうございます!
根性はあるので何とか頑張りたいと思っております!
あとソフトとかはどういった物を揃えれば
よろしいのでしょうか?
よろしくお願いします!
699 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/25 06:33 ID:ZxYAeRMB
>あとソフトとかはどういった物を揃えれば
>よろしいのでしょうか?
Web制作は他の業種に比べ、珍しくソフトに関しては自由度が高いです。
ぶっちゃけると、ソフトなんてどーでもいいんですよ。
ふむふむ
じゃあそれ以外に必要なものというのは
特にないのでしょうか?
パソコンがありゃできますか?
MacとWin、両方で動作確認できるカンキョーかな。
702 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/25 21:47 ID:hekg+eQU
>>672 結局サイトって情報を伝える1つの手段のはずなのに、
FLASHを使って無駄な演出など見たい人などそれほど多くないのになぁ…。
FLASHは実際のところどうなんだろうね
見た目綺麗にできるというのはそれなりに重要だと思うけど。
フォントもいろいろ使えるし、ブラウザーの互換性確認も
大分手間減るし
704 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/25 21:54 ID:ZxYAeRMB
動かないテレビ。動くテレビ。文字がでるラジオ。文字がでないラジオ。
FLASHはクライアントが喜ぶんだよ。
んで、作りこみの最中に動きを何度も確認してもらってると
アップするときには見飽きてて、稼動後しばらくすると
「うっとうしいね」とか言い出すんだよ。_| ̄|○
クライアント受けでとりあえずは必要だわな。
RIA作るなら必須だし。まあ、簡単に何でもできるから便利だね。
ところでみんな年収いくらくらい貰ってるんだ?
勤め人だと年収300万円台が多いような気も・・・
707 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/26 10:58 ID:5QKtK01/
flashもそうだけど、理系バカの作った内部検索も相当あれだな。
1ページに10個ぐらいselectが並んで、「アスキーコードが...」とか
説明してるやつ。
年齢にもよるだろうけど300万台が多いだろうね
もらってるヤシはもらってるけど。
でも勤めデザはいってもせいぜい500が限界じゃないかな
漏れはなんとか400万台キープできてるけど
まだもらってる方だと周りに言われる。
そのかわり毎日残業・徹夜・休みなし…
かといって今さら異業種ムリポ
他の会社へ移るのも年収あがらんと意味ないし。フリーでやるのは正直自信ないし。
5年後何やってるんだろ自分…
30歳
約360マソ・・・
零細DQNだったので、賞与は業績に左右されまくりで、前期と今期2年連続なし。
当然残業はつかないし、深夜、休日はあたりまえ。
業績いいときは450↑くらいだったかなあ。
昨今の制作単価の暴落で、今後先行き暗すぎ。SOHOの人たちの単価には会社は太刀打ち
できないもんな。
いいかげん生活設計できないので転職活動してます。。
本当制作会社にいると、3年後の生活設計すら立てられないよね。
WEB制作会社の正社員の待遇や在籍期間は、世間的には契約社員並。
この業界、正社員も契約社員も派遣社員も大差が無いように感じる。
711 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/27 00:58 ID:MfO6Trhk
あんまり仕事以外のことしないし時間も無いから、普通にお金は貯まるね。
でも、老後の事考えたら夫婦で6000万ぐらいは要るし、順調に年金がもらえたとしても
3000万は無いと生きてけないからなぁ。
やっぱ労働条件きついわなー
でもどうも見てると正社員はどこでも一緒できついようだが・・・
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
{:: : : : | ◎ ◎ |: : : : :} /
. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! <脳内年収を書いた香具師、表に出ろ!
ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ \
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
人の出入りがかなり激しいのだけどみんなのとこもそう?
3ヶ月で辞める人も多数。
残る人は残るけど
基本的に女性の方が
長居する事が多いような気がするが
716 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/28 12:56 ID:nLV2mUlL
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! 脳内年収を書きましたが、
.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 何か?
ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
入 ` ー一'´<
_, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|
;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::!
717 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/28 14:16 ID:uDjzP8na
大手企業のコミュニケーションサイトとかを制作するプロジェクトが
社内に数個あるんだけど、Flashだけは外注し続けることに決めた。
理由は「Flashの些細な変更に社員をいつまでもつき合わせられない」とのこと。
うちはWeb制作会社でなく、元々の素材を作れるので「Flashが儲かる」との
認識はしていない。
718 :
名無しさん@引く手あまた:04/03/28 14:30 ID:NYutWh67
719 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/06 18:02 ID:pwQB2xVC
300マソ台で脳内扱いなのか!?
俺、26歳で450マソだけど。
720 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/06 19:07 ID:G4ZBKfq2
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! オレ26才なんだけど
.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 唇がドナルドなんだよ。
ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
入 ` ー一'´<
_, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|
;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::!
┌‐────┐;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;|
│ 450マソ | ;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|O;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;!
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ 漏れなんかこのAAにクリソツだぜ。
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
/| < ∵ 3 ∵>
::::::\ ヽ ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
722 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/10 10:42 ID:aU2UJgPe
あげとくべ
723 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/13 02:34 ID:8bTVV8Hv
web会社で働いています。眠い・・・疲れました。
ものすごく休みがほしいです。
web会社に転職しようとしている人、休みはないですよ!
あとご飯を食べる暇もない。遊びに行く時間もない。
テレビを見る時間もない。ニュースはサイト上でチェック。
家に帰るのは少しの睡眠とシャワーだけ。
つらいからって気分転換に友達と電話する暇もない。
それでもいいならweb会社へGO。
(漏れは弱音吐いてる時点で向いてないような気がする・・・)
724 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/13 09:22 ID:im2Y+rVt
>>723 Webに限らず制作系はどこもそう。
基本。
725 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/14 08:09 ID:EsZQQAKZ
>>723 平日だけだったらそれもいいけど
土日祝日無しで徹夜続きなのは勘弁だな
でもあまりに労働条件キツイ会社は定着率低いね
>>725 労働条件がきついせいで定着率が悪いのに、改善する気はなさそうで
どんどん無茶なスケジュールを詰め込んでくる。
定着率悪ければ社員は伸びない、社員が伸びなければ会社も伸びないって
わかりきったことだと思うんだけど、単価の落ち込みだけが原因か?
もう疲れたぽ・・・
人の生死に関わる仕事で無いので、
待遇の低さはある意味仕方無いのかなと思う今日この頃・・・
でも徹夜続きの会社とか
死者出る寸前まで行ったりするわな
728 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/16 23:38 ID:aJwiY+mv
急激に求人減った気のする昨今
徹夜続きの割りに、大したモノ作ってないの何でだろう?
年中徹夜続き、慢性睡眠不足でボケたアタマで、良いものなんてつくれねーよ。
でもそれで良い作品ができると思っているのがWEB制作会社。
731 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/20 04:07 ID:puM6eTqG
印刷やみたいなもんだもんね。俺らは
732 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/20 04:22 ID:n9Pn108V
age
733 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/22 05:14 ID:/HnnGQgc
age
超短納期のやっつけ仕事で良い物なんてつくれねーよ。
そもそも企画がつまんねーならデザイン凝ったところでつまんねーんだよ。
作業開始後に変更変更言われたらワケのわからんサイトになるんだよ。
こっちだって良い物作りたいわボケ。
以上愚痴でした。
>734
禿げあがるほどドウーイ…
いつでも良いもの作りたいのはみな同じ。
クラの、デザインを完全無視したどうしようもない要望を組み込んだ上で、
どこまで質の良いものにできるかが腕の見せ所なわけだけど、
しょっちゅう全てを覆すような変更かけてきやがるから殺したくなる…。
最初からそう言えよ、みたいなのとかな。
>>734、735
時間があれば…皆そういう。
時間が無い中で、それでもクライアントが求める、いやそれ以上の
クオリティの高い仕事をする。そのためには普段からアンテナを張って
やるべき事をやり、かつ技術を磨いておく必要がある。
それがプロじゃないか?
737 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/27 00:08 ID:HhNWV4vR
>>736 身に沁みました。
いいこと言った。
オーバーワーク気味でふさぎ込みそうになってたが、
いまふたたび奇跡的な良スレに助けられた気がする。
>>736 しかしそうは言っても、
日に日に納期が短くなっていってる気もする。
何たらスパイラルって感じ。
1年前は同じボリュームでも倍ぐらい時間あったような・・・
ウチとこだけ?
739 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/27 02:59 ID:WfWadZX5
とあるクライアントにお仕事いただきました。
デザイン案を2案提案し、企画も納得してもらいました。
デザイン案のうち、ひとつに修正指示がきて、細かい修正を重ねていました。
修正を提出し、制作に移りたい旨をつたえ、返事を聞かせてほしいと尋ねると、
「いや、これで決定されたら困る。もっとデザイン案だしてよ。」
ぇ、(・∀・;)重ねた修正はなんだったの?じゃあ、どんなイメージのがご希望ですか?
「青基調で、あたたかみのあるやわらかい雰囲気。それでいてクール」
ハァ( ゜Д゜)?相反する要望だされても。。。
とりあえず、参考になるサイトとか、手書きの大まかなラフでいいので、くださいと言うと
「それ考えるのがあんたらの仕事だろうが!」
ぅぁ。。逆ブチキレですよ。。なんとなくイメージがあるみたいだから聞いたのに。。
てか、俺にはあんたの要望がわからん。。
それから、なんとか提案してみて、返事待ち。
連絡が来なくなってそろそろ一ヶ月ほどたつかなぁ( ;゜Д゜)y─┛~~上司になんて言おう。。
740 :
無職:04/04/27 03:35 ID:VnoenkxY
この仕事ってバイトからじゃないと採らないみたいですね。
他の業種に逝きます。
さようなら
>739
クラはそういうのが多いよ。漠然とイメージは持ってるものの、
表現力がないからこっちにうまく伝えられないんだよね。
とりあえず作って見せてみたいな。
そこでちょっとでも齟齬が出てくると、なんか違う…なんか違うと
修正が重なってドツボ。しかもどんどん変な方向に…。
そういう時はこっちから仕切り直してなんとか起動修正を測るしかない。
しかし、こないだ同じ状況になって「結局一番最初の案がいいですね」という結論に至って泣けた。
とうとう残業三昧で体を壊し、Webデザ辞めますた。
病院に行く時間も金もなく自殺するか過労死するかという状況だった。
これに懲りてデザインは趣味にして事務職でも目指そうかと思ったんですが
事務職への志望理由が思いつかない…。
薄給でも自分の時間を確保できそう、とか羨望してますが
そのまま伝えたら落ちそう。
どなたか良い知恵を授けてください。
743 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/27 18:55 ID:poE25uHe
>>740 未経験者をはじめから社員で取るのは新卒だけだよ。。
>>742 残業の無い会社だって沢山あるんだけど、そういうところは嫌なの?
事務職だって営業事務、総務、経理、いろいろあるよ。
デザイン業務はほぼ未経験に等しいのに
2社、大手のディレクション業務に書類が通りました。
でも面接何回もやるから期待はしてませんが、こういう事ってあるのでしょうか?
745 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/27 22:01 ID:LVE/LVAJ
>>744 一体面接何回やるの?
面接沢山するところだったら書類ではそんなに落とさないのかもね。
ガンガレ。
746 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/28 01:40 ID:pOXdwXTe
終電あたりまえー! な
web会社をやめました。
トム・デマルコ 「ゆとりの法則」を思い出して(読み返すヒマは無い)
ゆとりほしいなー
と思う日々でした。
>>740 未経験者中途ならバイトからででももぐり込んでやるってぐらいの
バイタリティないと無理です。
この業種に来なくて正解です。さようなら。
>>744 ディレクションはデザイン実務はあんまり必要ないから。
偏った実務経験より、ネット全般的な知識と仕切りの上手さ、
常識がある人の方がいい。
748 :
742:04/04/28 11:27 ID:56JUTgCi
>>743 地方に戻ってしまったので、デザで残業ない会社なんて皆無…。
ハロワには零細企業が多くて、一般事務と営業事務くらいしかないです。
簿記は勉強中だけど、事務補助とか確定申告はやったことあります。
749 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/28 13:32 ID:92GIuMW3
三流私大卒で、某メーカー勤務で研究開発やってます。
業務のレベルの高さについていけず、転職を考えてます。
今後、Webサイト制作に携わりたいと考えていますが、
このスレ読んでから少しためらい始めました。
Web製作者に必須な条件って何でしょうか?
>749
体力と精神力
751 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/28 19:19 ID:jXcx2XmI
業務のレベルについて行けない人が来る仕事なんだ。。何かバカにされた感じ。
752 :
名無しさん@引く手あまた :04/04/28 19:44 ID:+JyQsrbR
Webなんて素人でもつくれるじゃん
転職板らしく転職の質問
皆さんWEDデザイナーに転職した時どうやって情報集めましたか?
転職サイト?ハロワ?紙媒体?
全く関係のない業種から突然WEB制作に転職しようと思う人って
一体何を思ってWEBと思ったんだろう?
ずっとこの業界にいる私にはわからん。
20代半ばも過ぎて突然未経験業種なんてコワくて私ゃ行けない。
そこまでして転職しようと思うWEB制作って何が魅力?
>754
752の意見のように、素人でもできると思われてるのに1票。
そういう人に実際やってもらったところで、使い物にならないけど。
こっちもプロでやってる以上はあんまりなめられたくないです。
(それこそクラにも言いたいとこだけどなー)
あとは未だになんちゃらデザイナーっていう肩書きが魅力なのかな?
私は20代半ばで事務職からこの業界に入って4年経った。
もともとデザイン系の専門行ってたのもあって、結局モノ作るのが好きで入ったクチだけど。。。
あの頃はまだネットバブルギリギリだったので、未経験でも入れてもらえた。
今の現状見てるとラッキーだったかも。
756 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/29 14:47 ID:oq5dGaPa
研究職に文系卒では入りにくいのと同じくらい、
デザイン職にはデザイン系の知識のない人間は入りにくいよ。
入れるコトもあるけど、「素人レベル」の人間しかいない職場でしょう。
757 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/29 15:02 ID:IzykDlZe
>>749 俺も、元研究職だ。
まあ、Web制作といっても、デザインなのかコーダーなのか
で求めれらる資質は違う。俺はディレクションだけど。
研究職やってる人がデザインできるとは思えないので
コーダーかプログラマかディレクションでしょうね。
一般論でいうと脳みそのレベルはもちろん研究職よりはるかに低いです。
DQNも多いし。逆にそういうやつらとも
うまくやっていくコミュニケーション能力が必須かも。
DQNは多いね。(モレもDQNだが)
デザだと大卒の人間はめずらしい部類に入るかも。
ディレクションは頭の回転速くないと難しい仕事だと思う。
幅広くWeb以外にも知識なきゃダメだし、
プレゼンや打ち合わせで説得力のある発言もしなきゃならないし。
未経験ディレクターってけっこう多いけど、
仕事っぷりはただの伝書鳩状態…
>デザだと大卒の人間はめずらしい部類に入るかも。
芸大・美大は多くない?
自分は旧帝大の理系だったりするけど。同類にはまだ会ったこと無いな。。
760 :
新卒D:04/04/30 01:40 ID:91mODxdf
新卒で某web制作会社にディレクター職で内定しますた。
最初コピーライターになりたかったけど、webもまぁ好きだし
Dがむいているといわれてなんとなく・・
正直内定もらってるけど自信ない(´Д⊂
内定承諾書書くのがこわい。
orz
761 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/30 02:55 ID:7UKELZvz
>>760 いきなりディレクターかよ。
お前と組まされるデザイナーのほうがよっぽど怖い
762 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/30 21:44 ID:MKzpSaBl
ンダ。いきなりディレクターってのがその会社、舐めとるんかと思う。
その会社がむちゃくちゃコワヒ。
763 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/01 00:24 ID:geH7BS/9
webは雑誌や新聞に似ていると思うのだが、
雑誌社や新聞社の場合、ディレクションに相当する
と思われる編集や進行が非常に多くて、
ウェブにおけるウェブデザに相当する人はあんまいない気がする
>>760 結構そういう会社あると思うのだが・・・
でもいろいろと大変かと思う。
新卒とるような会社だったら、
最初から1人でやらせたりはしないんじゃないかなぁ・・・
誰かベテランのDの下にしばらく置いておくとか。
だって社会人経験すらないDってちょっと無理でしょう1人じゃ。
まあわからんけどね。
この仕事は労働条件が悲惨だけに荒みがちだからなあ
切れる人結構いるしね
自分がいた会社は新卒でディレクタやらされるよ。
764の書いてるように先輩の下につくところから初めて、徐々に慣れて行く感じで。
767 :
新卒D:04/05/02 00:59 ID:UcOT4Qiv
最初はベテラン先輩の下について働くということをききました。
さすがに
>>761のいうように、すぐに組むのはありえないですよね。
>>766同様その辺はきちんと修行させてくれるそうです。
・・・DQN会社じゃなくてよかった(´∀`;)
新卒で同じ職種を選んだ人が皆無なのでちょっとさみしいけど
がむばります。(`・ω・´)
768 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/05 19:57 ID:DABWmxvM
今の会社やられたよ・・
他3人いるデザイナーでHTML書ける人0(ゼロ)。
スンゴいシステマチックなECサイト専門なんで、
タグの直うちできないとSEとの調整が面倒で。。
なんでこんなクルクルパ〜ばっかり入れたんだろ・・
書かせようとしても「難しくてムリです」とか胸はって言われてしまう・・。
そのくせ「ActionScriptガンガって勉強します」とか言っとる(w
もぉ辞めます、こんな会社。
結局我慢して1年もいたけど、そろそろ限界。
あー、そうそう、今のボスが言ってたけど、
今の会社に応募するとき、作品をCDでよこしたのは折れだけだったらしい。
あとは紙でモノクロ印刷してくるオバカさんだらけで、
すぐに折れの採用決まったらしい。
みんなバカなことはせずに、ちゃんとCDか、もしくはURLを添付するように。
紙で、しかもモノクロなんかじゃムリだって・・・(w
それから作品の何を担当したのか、コーディングなのかデザインなのか、
ディレクションなのかなど、ちゃんと解説つけましょうね。
作品だけじゃ判断できないって(w
>>768 タグできないSEいるね。
っていうか、うちにいるのはweb系のプログラム経験者じゃないから
web全般で素人。毎日鯖いじってるけど、この間なんかMTインコしてたよ。
暇ならDTPでも覚えて手伝えよって言いたい。
俺もデザイナーの肩書きで基本はhtml制作だけど
今作ってる簡単なECサイトのシステムを全部自分で自作したよ。
頼んで出来ませんでしたって落ちは勘弁だから。
771 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/06 11:51 ID:WOurkiaa
>>749 三流私大学以外俺と同じだ。
社内でperlとポスグレ使ったサイト作って、サイト作成が面白かったからWebデザイン系会社に
転職したいと考えた→この板を見た→Webデザイン系会社は辞めようと思った。
Webデザイナーって肩書きはカッコいいと思うけど、やっぱりit業界は休みないのねぇ。
簿記の資格でも取ろうかな・・・。
749は何歳でつか?当方23しゃい。
>>769 タグをどの程度打てるかも見ずに採用決める会社もどうかと(ry
書類選考時にURL添えた上で更にメディア用意して面接行っても
「紙で見せろ」という会社もありましたがまーDQNでしたね。
>>772 仕事のツテが山ほどあるとか、営業力に自信があるなら
社長もいいんじゃないの?
仕事で作ったデータだと、外に持ち出せないデータなんかもいろいろと多いかと思うのだが・・・
なんでとりあえずスクリーンショット撮って紙に印刷する感じで持って行くかと思う。
775 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/07 12:33 ID:Lw6pSSV7
好きじゃないと続かないと思う
個人サイト程度の知識だとだめぽですか?
プログラム系の知識は殆どなくアレンジくらいしか出来ないですけど。
WEB制作って作る過程がすごく好きで転職を考えてるんですが…
>>776 止めておいた方が良いよ。
その程度で仕事にすると制作を嫌いになって終わるだけだと思う。
>>776 個人サイト程度というのがどの程度なのかわからんですが、
業務未経験であれば、今持ってる知識がどれだけあるかより、
これからどれだけ覚えていけるか、覚える気があるか、の方が
大事だったりもする。
覚える気がある人というのは、誰に教わらなくても
1人でどんどん覚えていってしまうような人。
そういう人なら環境を与えればぐんぐん伸びる。
教えてもらってないから知りませんできませんとか
言っちゃうようなタイプではダメですね。
あと、作る過程と言いますが、仕事となると想像と全然違うかも
知れませんよ。
>>777-778 776ですが、レスdです
とても参考になりました。
もっと詳しく調べ、じっくりと考えて見ます。
個人でサイト作るのと集団でサイト作ることの一番の違いは
集団作業がかなり多いということ。
これが結構大変だったりする。
テクノストレスもあるしねえ。
なかなか大変な仕事だとは思います。
781 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/09 19:38 ID:IgUOg0XF
782 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/09 20:01 ID:lHALk2pZ
>脱皮していきたいと転職を考えているんだけど
包茎でつか?
783 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/09 20:14 ID:MTMVWuwl
良く分からないのだが先に進むというのは具体的にどゆことでしょう?
>>781
みなさんの会社はちゃんとADやらCDがいて、デザイナと一緒にサイトデザインを
作り上げていくということをしていますでしょうか。
うちは新しい会社で自分が一番年上のせいもあり、若い後輩達に対してADのような
ことを求められていたりします。
もちろんその業務自体はイヤじゃないんだけど、きちんとしたADが上にいないせい
もあって、自分が果たしてそれだけの仕事ができているのかどうか自信が持てないで
います。
小さい制作会社は当たり外れが大きいと思う
小さい制作会社で当たり!?
小さいところは上に立つ人間よりけりだからね。。
小さいとこはだいたい待遇面が期待薄だから、
それを上回る環境があればいいけどね。
789 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/12 22:22 ID:YW5pcxdo
ぶっちゃけ会社は腰掛みたいなもんだと思って転職しまくるのもありかもな
っていうか実際そういう人が多いかも・・・
女性は一箇所でがんばる人多いけどね
790 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/13 14:32 ID:5ir3LAcp
791 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/13 15:10 ID:ErSTYhnu
WEBデザなんて、入ったらほんとにつぶしきかんし、自分の時間はないし、
客先の無茶な要求に悩まされるし、
しかも中小零細ITなんかにいたらいつ会社がつぶれるか考える毎日。
俺も今転職活動中だけど、WEB関連抜けるのって難しいよ。
結局そこで又WEBに戻って・・・そんなことの繰り返しでこの先の将来に希望が持てなくなるよ〜
>790
どんな会社なの?よさげにみえるが。
webデザイナー志望なんですが、どうやったらなれるんでしょうか?
どんなことを勉強したらいいか全然わからん。゜゜(´□`。)°゜。
デザイナーとつく職業なのに専門的な学校出身でないひとが山ほどいるのはwebくらいだよね。
服飾デザイナーとかグラフィックデザイナー、プロダクトデザイナーなんかで事務職から転向、
って人はほとんどいないのにねぇ。
webもだんだんそうなって行くんだろうけど。。
>>793 どんなこと勉強したらいいかわかんないのになぜ志望してるのかが全然わからん。
796 :
793:04/05/14 23:15 ID:ZMZA1ICk
どんな事を勉強したらいいかわからないっていうか、何から手をつけたらいいかわからないんです。
学校も行ってないし(´・ω・`)
HTML、CGI、画像処理(フォトショ、イラレ)は出来るんだけど、この後何をしたらいいのかわかんないです。
>>796 HTMLはちゃんとした文法で書けるんだろうな?
CGIはセキュリティを意識して作れるんだろうな?
動けばいいってもんじゃないんだよ素人さん。
画像処理は専門外なので専門の人ツッコミよろ。
>>795 徐々に美大卒とかデザ専卒が増えてきたような気もしなくは無い
でも教育機関が全然追いついていないのだな
>>796 web「デザイナー」になりたいんだよね?
コーダーやプログラマーや画像処理作業者になりたいわけじゃないんだよね?
本当に「デザイナー」になりたいなら、デザインの専門学校、大学へいったら?
あなたがなりたがってるのは本当に「デザイナー」なの?
802 :
793:04/05/15 23:51 ID:jDWxLJgX
>>797 HTMLは自信あるます。文法もあってるし。
CGIはプロの人に見てもらったら大丈夫っぽいです。
>>801 学校行くほど金ないです。゜゜(´□`。)°゜。
>>802 デザイナーになりたければ、いくらHTMLとかアプリとかできても、
デザインができなきゃ意味がない。
その勉強のとっかかりもわからないようだったら、
例えばデザインの専門書を見てみるとか、学校に見学だけでも行って
カリキュラムを聞いてみるとかすればいい。
>>802 >学校行くほど金ないです。゜゜(´□`。)°゜。
じゃぁあきらめなさい。
本気でやりたい人は必死に働いてお金貯めて進学してます。
それが出来ないならその程度の気持ちってことでしょ。
HTMLやCGIがいくら出来てもデザイナーにはなれない。
805 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 12:52 ID:SeqgKECi
webの場合、デザイナーっていうほど
デザインらしいデザイン仕事なかなか・・・
webだとデザイナーもコーダーも画像処理者も混在している事が多いからな
下手するとCGI,javascriptまで要求されてしまうし
806 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 15:17 ID:qCd/BLIr
なんでも屋が一番重宝される。
逆にデザインしかできません(HTMLまっくたダメ)とか、
HTML/JavaScriptしかできません(デザインセンスなし)っていう人は
有り余るほど、余ってる。
808 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 15:40 ID:KQNykiOj
htmlを理解したデザイナーは使えるね。まったく理解していないと
コーディングがめんどくさすぎる。
あとは、FLASHで動きを含めたデザインを作成できる人は使える。
いえる事は、学校で勉強してきましたって奴よりも、DQN会社だとしても
1年くらいがんばって実務を経験した奴のほうがはるかに使える。
基本スペックとしては技術よりも深夜残業・徹夜が可能であり、前向きに
業務をこなしつつ、デザイン企画案の引き出しがいっぱいある人。
809 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 15:50 ID:qCd/BLIr
>>807 何のこと言ってんだか知らないけど、
センス良いデザインできて、HTML/Flash/JavaScript/CSS/PHP or JAVA
もこなせる人というのがまずいない。
Flashは、今となっては動きだけじゃ意味がない。
ActionScriptもガシガシ書けてはじめて「できる」と言っていいソフト。
そんな香具師は滅多にいないが、いることはいる。
HTMLもわからずにデザイナーと称するのは、WEBでは通用しませんよ。
810 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 15:51 ID:HdZcYUbF
最低HTML+JAVA+XMLがつかえるようになってからだな。
>>809 あれもこれも手を出す人が多いからデザインレベルが他の分野に比べて低いんだよ。
デザインをまともに勉強したことも無い人間がデザイナ気取りになるし。
PhotoshopやIllustrator触れたらデザインと勘違いしてる人多すぎ。
HTMLを理解してるべきってのは同感だけどね。
>>811 だから、もまえみたいな香具師には用はないって、この業界は言ってんじゃん(w
紙に逝っとけ
>>811 >デザインをまともに勉強したことも無い人間がデザイナ気取りに
まともに勉強してきてもヘタレなデザイナはごまんといるべ。
デザインレベルも高くて、そこそこScriptやらJAVAの組める人はいる。
どーせ811はPG系が弱いんだろ? 頭悪いってこった。
ムリしないで紙にでも逝っとけ。
807 :名無しさん@引く手あまた :04/05/16 15:36 ID:0+jkuuOg
>>806 それはデザイナーではない。雑用係。
815 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 21:35 ID:jmLau5j6
Webデザイナは理数系じゃないと無理だよ。絶対に。
文系はフラフィックデザイナを目指した方が幸せになれる。
816 :
793:04/05/16 23:05 ID:pxtuTyGc
>>803 一応デザイン関係の本を買ったり、プロの人のHP回ったりして、色々見てます。配色の勉強もしてるし。
学校に見学に行くのは是非やってみたいと思いました!!参考にします。
817 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/16 23:53 ID:k0gRs6A5
>>815 理数系の人はよほどセンス磨かないとなー
でもこれは↓
>文系はフラフィックデザイナを目指した方が幸せになれる。
I agree.
理系バリバリの人はデザインがいけてないひと多い。
文系の人はデザインはともかくその後の制作でけつまずきやすい。
芸術系の人は自己満足なデザインする人多い。
819 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/17 15:54 ID:QDCugu5j
要するに、理系の頭とデザインセンスを兼ね備えていないとダメって事でOK?
三角関数と物理力学、微分積分あたりはよく使うね。FLASHあたりで特に。
数学物理が大嫌いだった人には余りオススメできない仕事かも。。。
Webの場合、ただ見た目を美しく作ればいいってもんでもないので、
デザインと一口に言っても、ビジュアル面だけのデザインじゃないんだよね。
サイト構成を立体的に構築した上での最適な配置とレイアウトとか、
今後の更新に対応できる柔軟性とか、
ユーザビリティやらアクセシビリティへの考慮とか、
FLASHやらjsの特性も理解して有効に使う判断ができないといかんし、
もちろんHTMLと様々なプラットホームの特性も理解してないといかんし、
そういうのひっくるめて“デザイン”なんだよね。
その辺が紙モノのデザインとの違いかね。
>>821 紙モノのデザインを解ってないよそれ。。(自分はメインはwebの方だけど。)
紙ものにユーザビリティやアクセシビリティは全然関係ないと思ってるの?
ぺらモノとページ物の違い、ページ物でも製本方法による違い、印刷方法による違い
特性を理解しなくてはいけないし、違うバージョンのソフト使う時の注意事項もある。
webとは比べ物にならないくらいフォント関係の細かいチェックあるし。
その辺の安いフォントは使い物にならないし、頭の中に何種ものフォントが入ってる。
色も「モニタやOSによります」なんて言い訳聞かないから厳しいし。
デザインセンスのある人は何やってもセンスのいい物作るな、と思う。
デザインセンスのあるヤツってのは情報整理が上手いヤツ。
>>822 スマン言い方が悪かった。紙には紙の必要な知識や考え方があるよね。
いや、デザインってビジュアルだけじゃねーぞって話をしたかったんだよね。
んで、Webと紙とじゃ、それぞれ必要な知識も考え方も違うって話で。
似てる部分ももちろんあるんだけどさ。
つか、一連の理系文系話にどうも違和感を覚えたんで書いたんだけど、
デザインって基本はロジックなわけで、そのロジックの組み立て方が
Webの場合は物理的だったりするから確かに理系かもとも思うけど、
そういう意味じゃ、理系だからデザインがダメで文系はOKってのも変な話だなと。
Webデザはプログラミングもできなければ、ってのも
それは「機能を把握して的確なデザインをする」って部分が重要なわけで、
必ずしも三角関数微積バリバリみたいな理系が有利なわけでもなく。
まあ最終的にビジュアルは美しいに越したことはないけどね。
・・・長文のわりにまとまりのない話でスマソ。
>理系だからデザインがダメで文系はOK
文系がOKとは書かれてないと思うよ。
理系の人が皆デザイン駄目とは言わないけど、(自分も理系だ。)理系の人が作ると妙に
四角四角で組やすいけどひねりの無いものができてくることが多い気がする。
「遊び」の余裕がないというか。。
(バリバリPGオンリーのひとにデザインしてもらったらよく分かるかと。。)
自分も始めのころそうで、芸術系出身の先輩にさんざん鍛えられた。
>825
四角四角ってすごくわかる。
かっちり無難にはまとめられるけど、面白みに欠けるんだよね。
オマエラpsdファイルがガイドだらけじゃね?w
おれどのファイル見てもそうなんだけど
psdでガイト出してレイアウトしてる時点でオワテルヨ。
ラフスケッチかいてる暇も無いわ・・
いきなりPSD組み始め
>>825 バリバリPGオンリーの人にデザインさせたら、遊びの余裕とかいうレベルの
問題じゃなかったことが・・・(ニガ
>>827 下の絵が見えなくなるほどガイド引く人いるけど、何故あんなに必要?
かえってどれがどのガイドだったのかわかんなくなりそうだが。
グ リ
ッ ド
デ ザ
イ ン
今の会社環境古くて鬱になりがち
DW4で止まってる
ここは踏みとどまるべきかそれとも転職考えるべきか
もう30歳過ぎているので難しいところ
デザからディレクションに行くべきか
でも制作が好きなのだ
>>832 30歳過ぎてるなら、そろそろディレにシフトしてゆくが吉。
40歳になっても現役Webデザって無理っしょ?
834 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/23 11:39 ID:5hnSJAQZ
835 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/23 15:15 ID:AfdhPYy1
836 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/23 15:31 ID:/LGIcEgz
WebもDTPも、大半が二次デザインにすぎない。
撮影現場にも立ち会わず、コピーにも関わらず、提供された素材を
上手にまとめるにすぎない。 そんな仕事は20代までで止めとけ。
837 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/23 19:59 ID:PCsMnHBo
>>834 条件はまあこんなもんでしょ
きっかけにはいいけどデザイナーというのはちょっと違う仕事かもしれない。
何事もやってみないとわからない仕事が多いかもしれんす
>>836 そうでも無いと思うよ
中小企業のサイトなんかだと結構関われる幅が広いと思う
ちなみに大企業のサイトは
いろいろとガチガチでつまらん仕事が正直多いような気も・・・
>>837 中小企業に関わっていて、人並みの待遇(給与・休暇・保障)を得られたか?
俺は去年マス媒体に関われる企業に転職して、今までの苦労は何だったんだ?
と痛感した。
>>837 >834です。
レスd
そんなもんなんですか…なるほど。
とても参考になりますた。
挑戦してみるか(`・ω・´)
840 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/25 00:21 ID:WuQrJVfP
皆さんwebに関する勉強とかしてますか?
最近疲れて家帰ってきたら死んでいます笑
忙しい人に比べたら
それほど忙しくなくて徹夜とかも無いんだけどなあ・・・
841 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/25 00:28 ID:R+Tukel6
また中国でもこんな光景を目撃した事があった。一九九七年の夏のある日、
あまりに暑かったので喉を潤そうと繁華街のホテルのコーヒーショップに入った。
するとそこは超満員の客でごった返していた。ところがいちばん隅のテーブルで、
ホテルの警備員と何人かの客が英語を使って口喧嘩をしていた。
客の姿格好や英語の発音からして韓国人であることは明らかだった。
おそらくコーヒーショップのウェイトレスをからかったために警備員が駆けつけたようであった。
警備員が注意すると、赤いポロシャツの男が「アイ・アム・ジャパニーズ!」と英語で喚き、
いっしょにいた仲間たちも大声を張り上げては相槌を打った
そのうち眼鏡をかけた男が「この中国人野郎、俺達が日本人だってことがわかってるのか?」
と韓国語のソウル言葉を口にした。やはり思った通り、本当は韓国人であった。
私は一瞬、同じ民族として顔がまっ赤になるほど恥ずかしくていたたまれなかった。
自分が明らかに過ちを犯しても、その愚かな韓国人は「名分」を守るために、
躊躇することなく他の民族だと偽って責任を回避したのである。
まったく醜悪極まりない行為だとしかいいようがない。
韓国民に告ぐ!―日本在住の韓国系中国人が痛哭の祖国批判
(著者 金 文学, 金 明学)
韓国人に読ませたい資料(ソース)
http://www.galstown.ne.jp/9/society/hanita/log/siryou.html
842 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/28 10:16 ID:kcm3a6bm
WEBデザイナーとSEって仕事の大変さや将来も考えるとどちらがマシ?
843 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/28 10:30 ID:pn13eHo8
webとDTPを兼任するような請負の仕事の実態はどんなものでしょうか。
更新・リニューアル作業が主で後はDTP関係の作成。
土日祝休みで他の部署は午前様だけど配属部署は月平均20時間の残業(残業代の支給は10時間まで)。
休日出勤は年に2回ほどで代休もあるとのこと。大手出資会社で問題はないと思うんですが、ご意見お聞かせください。
当方2回目の転職26才です。
844 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/29 05:43 ID:0Ya4+L4I
>>842 どっちも将来性はない。
…よっぽどのスペシャリストとして有名になるか、
ごく一部の管理職になれる素養のある人間以外は。
あと、どっちも人口が多いから、
安くキツく、土方みたいな扱われ方をするので大変。
結局使い捨て。
どこかのタイミングで目一杯稼げなかったら、
もうその先はないと思っていいと思う。
ただ若い人はまだまだつぶしの効く転職ができると思うので、
よーっぽど腕に自身があり、これから10年先も持続させていく
自身のあるひと以外は、早く抜け出した方が吉。
845 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/30 21:03 ID:uR+w4jBD
>>843 請負って業務委託で仕事するってこと?
(社員とか派遣でなくて)
請負って残業代減らすために
そういう制度で働かせるとこもあるんじゃなかろうか
請負でなおかつ業務内容見ると??だね
どっかひとつの企業に常駐して、
その会社の制作物だけ面倒みるんだったらありかと思うけど、
制作会社みたいなとこだともっと忙しいと思う。
残業80時間とかよくあることだし
846 :
845:04/05/30 21:07 ID:uR+w4jBD
とはいえ、自分が知らないだけで毎日定時に帰れるような
制作系の会社もあるのだろうか?
847 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/31 01:26 ID:UffgIFRt
今、転職活動中
(前職はショッピングモール運営(企画〜デザイン・コーディング全般))で
web制作会社(50人規模)
と大手企業(企業専属)
に内定をもらったのだが
どちらに行くべきだろうか???
先を見ると大手企業に行った方が良いとは思うのだが
幅広い仕事は出来ないだろうし・・・
金の面でも企業専属の方が魅力的だったり
>>847 大手は待遇的にいいけど大手といってもピンきりなので
そこんとこ考えたほうが
あとやっぱ1つの企業担当って
制作会社とかと違って堅い会社なので
あまり面白くないかもね
849 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/31 10:12 ID:CPPgqSQJ
制作会社だってちょっと大きいクラの担当になったら面白みは無いし、大手でも良いんじゃない?
ホント大手だったらグループ会社もあるから楽しいめるし。
850 :
847:04/05/31 11:00 ID:UffgIFRt
今、28だし
将来のことを考えると企業専属の方が安心(?)だと思うんだが
母体がつぶれなければよい話だし
40代、50代のweb制作者がいないだけに
先が読めないな、この業界
平均年齢28歳っていう若さが20代前半には魅力な響きだが
今は不安が7割
ま、年取ったら取ったでなんとかなるのかもな
モレも某クラの専属会社に今いるんだけど、
待遇はかなりいいよ。(残業代出るし)
でも最近では外部のクラの仕事も入ってくるし、
専属と言ってもリリースの更新作業みたいな仕事でなければ
けっこう色々できるよ。母体がでかければでかいほど。
ハウスエージェンシーみたいなとこにいるのかな?
母体の安定性とか各種事情はしっかり研究しておくべし
営業に飛ばされたりする可能性も無きにもあらず
内部のそういうスタッフだと純粋なwebデザというより
広報みたいな仕事とかヘルプデスクみたいな仕事とかいろいろやりそうだけど
普通に社内で仕事するのがダメじゃない人はいいかもね
(この業種って朝が絶対ダメでスーツとかもダメな人とかたまにいる)
確かに先は全然読めない。
既にweb広告はラジオ広告の宣伝費を抜いたようだから
将来性あるっちゃあるけど待遇低いからな
(結構自然淘汰されているよう気もするのでがんばろう・・・)
FLASH以降、表現面では新しいブレークスルーみたいなのが
出てこないでちょっと安定期?に
入ったような気がするんですけどどうなんでしょうかね?
FLASH自体のレベルは
表現手法がいろいろ開発されてて全く追いつけて居ないですが汗
853 :
843:04/05/31 21:48 ID:0fbfdWyy
>845
業務委託に入ると思います。作業自体は自社で行うので。
DTPは自社の仕事で、その仕事の合間に複数の会社から頼まれるHP関連の仕事
(更新作業)をするといった感じです。
制作会社ではないアウトソーシングを含んだ曖昧な会社なので悩んでいます。
そもそもWEBとDTPだけの仕事でこの先やっていけるのかという不安が。
専属でwebもしつつ事務の仕事が経験出来て次に活かせるような所が一番良いんでしょうけどね。
854 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/31 23:59 ID:UffgIFRt
結局のところ、転職するにあたって
1.IT系制作会社
2.デザイン系制作会社(DTPなども兼ねる)
3.企業専属
どこが良いのだろうか?
楽しいのは2
稼げるのは1(プログラム開発までやってるとこ。)
安定志向は3
856 :
847:04/06/01 01:08 ID:bq3sy0s8
なるほど
んじゃ3に行くかな
残業少なそうだし
あってもいいけど、、、
もう当たり前になってるから暇になってもやることないし
漏れ今1だけど、糞の上アダルチックなので、ウツ。
2に転職シタイ。アダルト、説明になかったし、ショック倍増。
入って2ヶ月だけど、もう耐えられんよ。
今22だけど、どうなんだろう…。
858 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/02 08:58 ID:SGhntROL
859 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/02 09:55 ID:RjXw9z1Y
進行管理ってどんな仕事ですか?
求人を見つけたのだけど、説明があまりなくよく分からない...。
WEBショップの運営経験しかないんですが、無理ですかね?
>858
ありがと。
とりあえず、金貯めて職探しつつ様子見るよ。実務経験ないし。
でも、まだバイト(試用期間3ヶ月・7月から社員?)だし、ロクな仕事での作品ないから不安だよゥ。
いっそ社員にならん方がイイのか知らん。辞めやすいから。
861 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/02 11:57 ID:SGhntROL
>>860 アダルトの仕事しかやらないんだったら転職厳しいよ。
実績を見せる時にひかれてしまうでしょう。
できるだけ早く変わることをオススメします。
>861
やっぱ引きますか…。でしょうな、漏れ自身が引いてんだもん。
仕事上の実績なんてほとんどないけど、自分でセコセコ作ったの持っていってもオケーなんだろうか。
あと「これからを見てください!」なんつー陳腐なコトしか言えないよ…。
もうさっそく探すよ、次の仕事。
864 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/02 22:21 ID:2LS4yrPp
Webデザイン事務所で残業代でてる人、手あげて〜〜。
ちなみにモレのとこは一切出ない安月給系。
モレのとこ出るよ。だから今の会社に転職した。
でも出る会社なんてほんとにまれだと思う。
時間あたり700円でます。マクドナルドのバイト以下。
ちなみにボーナスはないです。
ボーナス・残業代なしだったら
派遣で働くほうが金よくない?
今度面接があって、作品があれば持ってきて。
といわれたんですけど、URLだけ書いてけばいいんでしょうか?
文字の羅列は作品じゃないでしょ。
ファイル作っとくべし。
870 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/05 09:29 ID:F+NFBgPW
あと紙に印刷してまとめておくとか
>>867 派遣は金にはなるけど
やばい職場が多くて精神的に疲れるね
制作会社は労働条件とかキッツイ会社多いけどな
制作会社は最近儲かっているのだろうか
うちはかなり利益が出ているらしいです。
というのも経費圧縮で給料が安いからですがw
web(サイト)の仕事がしたいのですが
面接行ってみれば、web(広告)ばっか作ってるDTP上がりの会社ばかりで凹みます。
前職そこそこ長かったから、その辺の区別ぜんぜん知らなかったよ・・。
こいつらって結局DTPじゃん・・。
>>872 そういうとこは得てして仕事の進め方も泥臭かったりする罠
(とはいえそういうとこが多いのもまた事実)
>>854の1みたいな職場を探すかプログラマーか鯖管目指したほうがヨサゲ
>>872 レスサンクス。泥臭い感じでしたよ。DTPヤバイというのは本当ですね。
面接の話がすげーレベル高いと焦ってたけど
あれは古くさいビューアや紙出力の際の事を言っていたんだな・・。
>>875 なんでそう思うの?
別におかしくない内容だと思うんだけど?
webデザイナーって潰し利くの?
転職でデザイン会社以外の一般の会社に行くのって難しいのかな?
マスコミとか編集や出版みたいに、なにかし関係してないと難しのでは??
上で言われているようにDTP寄りのwebデザインとIT寄りのwebデザインていうので
すでに全然意味もやることも違うみたいだし
>>876 ハァ??????
こんな常識的な質問を聞くアフォがおるんだなと…、
それくらい自分で判断しろと…おもうのが普通じゃないディスケー!
>>877 webデザイナーはマジでダメポ。
web制作者、web構築者、webディレクターは潰しキク。
881 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/10 09:04 ID:cDrwH8dA
webデザイナーとweb制作者、web構築者って何が出来る事が違うの?
>>881 サイト作るだけじゃなくて、サーバーいじったり、
客と打ち合わせしたり、仕事振り分けてスケジュール管理したり
そういうのできないとダメってことでないかい。
肩書きなんてどうでも良いと思うんだけど。
ただ作るだけじゃ駄目、ってことかね。
Webデザイナー。デザイナー で〜す ってな感じで、
なんとなく肩書きがカッコイイと思ってるヤツらはマジでダメポ。
Webデザイナーって恥ずかしい。それっくらい思ってるヤツは良い。
何してるんですか?
「Webデザイナー」です。というヤツよりも、
「Web制作」です。「Web構築」です。と言うヤツのほうが、
たいがい、デザインも含めて諸々優秀だった。
漏れ名刺とかにデザイナーとか書きたくないので制作とした。
886 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/11 18:51 ID:eIqC6Zx4
本当にデザインできる香具師なんて少ないからなぁ。
デザインで勝負できない香具師はデザイナー名乗る資格ない罠。
887 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 00:11 ID:C8PpgsWH
女と男どっちが有利なんだろこの仕事
体力的には男の方が間違い無く有利だが
888 :
881:04/06/12 00:53 ID:o/nmFSR7
つまり、技術的な違いというよりモチベーションや仕事に対する取り組み方の違い
という事?
ex-webデザイナーと名乗る人(肩書き本位)、web製作者・構築者と名乗る人(仕事本位)で
何が出来るからweb製作者・構築者ではないという事ですね?
web製作・ディレクター・プロデューサーからの異業種転職って少ないのかな。
転職に成功した人がどんな業種に行ったか興味津々
890 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 14:29 ID:4L5eWni9
>>886 デザインのできない香具師はデザイナーって名乗るの恥ずかしいだろねw
891 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/12 14:35 ID:4L5eWni9
>>888 そんなことはないんじゃない?
webデザイナーは主に見た目、グラフィックデザインやインターフェイス、その他アクセシビリティ、ユーザビリティ諸々をトータルに考慮してサイト構築出来る人。
ただ見た目の方の才能は優れてるけど、サイト全体のデザイン(構築)に関してや、技術的なことは苦手。
逆に、web制作者、構築者はある程度のノウハウを積んで、コンサル、プレゼンなんでもできる人。
ただ技術や知識に偏りすぎてて、オリジナリティがない。
他の業種にも転職できる良さがあるけど、逆に言うと、他からも入ってこられる。
勉強すれば誰でもできる(大学生のアルバイトでもできる子はいる)レベル。
どっちも誰にも負けないくらいレベルが高ければ、恥ずかしくもないし、
どっちが優れてるってこともないと思う。
892 :
888:04/06/12 23:51 ID:o/nmFSR7
>>891 なるほど、じゃあどちらが優れているという訳ではないんですね?
イメージ的にはwebデザイナー(初期段階)→(ステップアップ)web制作者、構築者
なんですが。
おれてきには、webグラフィッカーとかわかりよい呼び方はないのかよ、とおもう
別に呼び方なんて何でもいいんだけど、
webデザイナーという人の業務範囲がハッキリしてないので
人によって解釈が違うのが困る。
webデザイナーって携帯用のサイト(コンテンツ)は作れないの?
それとも、PC用と携帯用では別のまったく別のスキルが必要なの?
現在就職活動中のDTP紙系の者なんですが
ここ何件かの面接でwebもできますか?と
聞かれることが続きました。
webが出来るってどの程度の感じなんでしょう?
webは専門外ですので出来るのは
ドリームウィバーの基本操作とhtmlも改行とか文字色サイズ変更くらい。
両方出来るに越した事はないのでしょうけど
web兼DTPデザイナーって多いんでしょうか?
Web兼DTPデザは本当に多いよ。
なぜなら、DTPだけじゃ食べていけなくなったから。
手っ取り早い業務的に同様のWebもしなくちゃという流れ。
Webの人は主に2種類に分類されると思う。
Webから入った人 と DTP上がりの人。
ちょい話戻るけど、
DTP上がりの人は表面的なWebデザイナー。
Webから入った人は、総合的にWebデザイナー、制作者として成長している。
>DTP上がりの人は表面的なWebデザイナー。
>Webから入った人は、総合的にWebデザイナー、制作者として成長している。
わかる。
けど、webから入った人はちょっとデザインが堅い傾向がある。
組む時のことが頭にあるからだろうけど。
899 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/13 20:23 ID:wvNf//DM
DTPしかできねーくせに無理にwebやろうとしてういている人間をよく見ます。
出来ない人はやらないほうが身のためです。
あまりこの世界を甘くみないほうがいいですよ。
特に女。
901 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/13 21:30 ID:9wpJcDKr
>>900 でも、人件費を安く済まそうと
女子を雇うアホ経営者もいる。
902 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/13 21:55 ID:wvNf//DM
>>901
屁理屈ばかりで仕事しない女。
現状に甘んじてスキルアップしようとしない女。
ウェブデザイナーっていう横文字に憧れて仕事している女。
ちょっと大杉。しかもぶす。
女も男も関係ないだろーが。
904 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/13 21:57 ID:wvNf//DM
関係ないけどそういう女が多いのも事実。
HTMLをプログラムかなんかだと思ってる風な面接官萎え。
面接官は営業がやってることが多いから
営業かけてる時のハッタリっぽい言葉が多くね?
907 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 00:32 ID:VhCxCOqs
雑魚おおいよ。
>>895 携帯用コンテンツは、キャリアや機種で制限が色々あり過ぎるので
その辺で全く別のスキルが必要になる。
だからWeb制作でそこそこ技術があっても、携帯もできるとは
言い切れないね。
>>897 DTP長い人ってどうしてもWeb用に頭が切り替わらないみたいだよね。
それが上司だったりしてちと悶々中・・・
オッサンだから余計なんだろうなー。
>>898 けどいわゆるDTP的な見た目のデザインって本来Webに必要なんか?と
いつも思ってしまうんだよねー。
まー仕事として必要という意味ではわかるんだけど。
個人的に閲覧する分には四角かろーがスカスカだろーが軽いサイトが好きだ。
>>904 女でひとくくりにされたら、まともな仕事してる女が、ムカつくって解らない?
「この業界頭悪い男多いよね」と言われたらムカつく&反論するでしょ。
>>904 実態がそうだったらムカツキ&反論しないよ。
912 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 12:37 ID:rMZioZYX
知り合いの女性ユニットは、パッと見、あーぱーだけど、
めちゃめちゃ仕事できるよ。油断させておいて実はやり手、というパターン。
そういう賢い女性もいるよ。
>>893 グラフィッカーとデザイナーは全然違うと思うよ。
伸びれば伸びる程、全く違う方向に成長していく。
914 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 14:32 ID:5x0uiRRy
関西、ウェブ製作や運営の仕事全然ないよ・・・
もうどうしよう
>>914 どうして仕事がなくなったのか、考えましょう。
916 :
振休でお休み中:04/06/14 16:07 ID:wkblWhd2
タグ組めないのに「(Dreamweaver使えば)WEBもできます」
とか自信もって言うな>DTPあがりの自称WEBデザ
ムカツク、うちの会社のオジさんデザイナー!
HTML組めなきゃ、クソの役にもたたんよ。
917 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 16:17 ID:q49XW663
>>914 ウェブ関係の仕事を続けるなら東京に出てくるか、別の職業で探すしかないんじゃないかな。
求人情報
大阪=21件 東京=178件
918 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 17:47 ID:grnNJ+AS
今いっしょにやってるDTP上がりの人が
「DTPはもうダメだからWEBで・・」とか言ってたけど、
ちょっと前にDTPからWEBに来た人が
「やっぱりWEBはキツい(安い)」と言って
どんどんDTPに戻ってしまったことがある。
本当にDTPってもうダメぽ???
折れにはWEBの方が圧倒的にダメに思えるけど。
>>914 自分は関西だけど、沢山あるよ〜!
求人サイト見るんじゃなくて、制作会社のサイトで探しなよ。
web制作会社は100%自サイトあるし。
>>918 自分もWEBのが駄目な気がする。
印刷はどうやっても無くならないでしょう。
920 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/14 18:44 ID:rMZioZYX
漏れも関西だけどたくさんあるけどなぁ。
関西の方が淘汰されてるのかもしれない。
921 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/15 01:07 ID:S3WfZmgx
女の人は結婚しても仕事できると思っている人多いけどそんなのは
ほんの一部だけ。
よっぽど実力ないと家事やりながら仕事するなんて不可能です。
だから女は舐められる。
922 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/15 01:14 ID:S3WfZmgx
別に女性差別するつもりはないけど実際使えない女は多い。多すぎる。
やっぱり短時間での集中力だったら男のほうが格段上!
しかも女は定時前になるとやたらそわそわする。
ヤルキアンノカ?
923 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/15 01:16 ID:S3WfZmgx
在宅で仕事できるっていう甘い言葉に騙されている人は多いはず。
そういう女は悪い男の甘い言葉にも騙されて痛い目みるんだよ。
ハハハ!座布団一枚!
924 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/15 01:18 ID:S3WfZmgx
>>916
Dreamweaverしか使えない奴多いね。
それでHP作れている気になっているのは勘違い?
925 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/15 01:19 ID:S3WfZmgx
せめて雑用くらいはしっかりやってほしいね。
それすら出来ない奴多すぎ。
it webサイト寄りのコーディング技術やサイト構築技術をそなえ
かつ、DTP寄りの面白いデザイン絵も描ける奴は、
フリーで何かのイベントサイトとかでも作って稼いでるよ・・に一票
そういう奴をほしがってるんでしょ??DTP上がりのweb広告屋さんて
>>921 出生率下がるのがよく分かるわ。
家事・子育ては女の仕事と思ってる男が多いから、仕事をしたい女が子供うめないんだな。
929 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/15 09:38 ID:0ilzUcGc
うーん、なんかこのスレは批判ばっかりだな・・・
自信のある香具師が少ないのか。
ここって転職のスレ・・・だよな?
>>928 かみさんの方が稼ぎが良いなら
俺、喜んで家事するぞ
主夫やってもいい
WEB制作まじもうからない
今28なんだけど将来不安でいっぱいだ。
今携帯サイト立ち上げの仕事もやってるけど
これもサイト自体に会員がたくさん入らないと給料あがらね_| ̄|○
932 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/15 13:51 ID:NA4/TvDI
>>931 代わりに主婦やるったって妊娠出産はどう頑張ってもできまいよ。
気軽に主夫やるとか言えてイイヨねー男は。
>>932 ぢゃあ、妻が子供を産んで、3歳まではオレが働くわ。
その後は、主夫やるヨ。
934 :
931:04/06/15 14:07 ID:kslopU9s
>>932 その前に相手がみつからないんだどね(´・ω・`)
>>933 それイイ!
おれも主夫やるから、女働いてまずは一家三人メシ喰わせてくれ。
家計の足しになるよう、家でWeb制作のバイトでもすっからさ〜。
炊事、洗濯、掃除、育児はまかせろ。
安心して仕事に行って来てくれ。
私は旦那が主夫っていう選択もありだと思うし、お金の面でも養う自信もあるんだけど、
男の人が主夫になりたいのはどういう理由?
女の人の場合、出産をきっかけに仕事を辞めざるを得なくなり、
子供が2〜3歳になるころには年が上がりブランクの年もあるから、就職しにくくなり、
就職しても給料が低くなり、結果夫が収入を支えることになる。
そうすると家事の負担を引き受けなければならなくなり、
やっぱり仕事にかけれる時間は下がり、仕事で能力を発揮できない。
実際友達がそんな感じ。
出産で辞めるまでは旦那と給料同じだったのに、今は全然違うって。
で、仕事をバリバリしたい女性は子供を生みにくくなる。
友達も後悔してた。
転職スレなのにずれててゴメン。
>>938 料理や洗濯、掃除が好きなんです(´・ω・`)
あと子供も
WEB製作の仕事辞め・・・あれ、スレ間違えたみたいだ。失礼
941 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/15 16:25 ID:0ilzUcGc
まぁ、確かに女は仕事辞めたいから結婚したいって香具師は多い。
>>926 なんとなくだがそういう面白いサイトはあまり金にならないような気がする
943 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/15 23:37 ID:NA4/TvDI
>>933 問題は、3年間産休したあとの既婚子持ち女に家族を養うだけの給料を払う
会社があるかどうかだね。いくら本人にやる気と実力があってもさ。
おまいら給料どらくらいもらってますか?
おれ28歳で年俸294マソ(´・ω・`)
週休2日で残業は激務ってる時以外は毎日0.5〜1.5時間くらい
945 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:07 ID:OBS5rSLs
みんな悲観しているけどこれからもwebデザイナーという仕事事態はけして
なくならないと思う。
俺も毎日自分のスキルをあげることだけ考えて仕事しているし。
やっぱりいまのままだらだらやろうとしている人は難しいと思う。
>>945 スキルってどんなスキル?
おれは企画・運営・管理のスキル上げ中。
正直ツライ(;´Д`)
947 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:20 ID:OBS5rSLs
俺は毎日デザイナーとしてのスキルをあげています。
世界で活躍できるデザイナーになりたいからね。
最初からダメだと思ってやってもつまらないから俺は世界を目指します。
948 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:22 ID:OBS5rSLs
今は確かに安月給かもしれないし、会社もけして大きいとはいえない。
でも俺はいつかはこの業界を背負ってたつデザイナーになりたいと
思っているので今は我慢する時期なのだと思っている。
949 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:23 ID:OBS5rSLs
みんなも毎日不安だと思う。将来在宅で働きたいとか独立したいとか
それぞれ目標もあると思うし、それと一緒に不安もある。
でもせっかくだから楽しんでやってみない?
950 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:25 ID:OBS5rSLs
目標をもっているという事は今の自分の位置を見極める大きなきっかけとなります。
それって自分が将来大きな仕事を成し遂げる、幸せになるって事につながる。
よし、DTPヤメて、Webやろう
>>951 DTPより給料やすいかもしれんけどいいかい?
>>952 ( ̄◇ ̄*)エェッ!?
ほ、ほんとでツか???
かなり安い・・・・・・・・・・ってコトきゃ?
拘束時間も長かったら、DTPといっしょだス・・・・
ま、将来性は間違いなく上だろうけど
デザイナーの腕をみがくんだったら…
デザイナーで世界をめざすっていうんだったら…
なんでWEBなわけさ…。
転職ってことでお訊ねしますが、どういうところがいいんスかね?
今は印刷会社の資本が入った制作会社でディレクターやってます(経験6年)。
でも、印刷会社のおバカさん相手にするのはホトホト疲れました...。
経営者もアホだし、給料やすいし。
で、転職を考えているわけですが、
・独立系の制作会社
・システム系の会社(インターフェイス、ビジュアル担当として)
・制作会社ではなくメーカーなどのWeb担当者
ポイントは経営者がしっかりしてる(共感できる)こと、
給料が平均水準はもらえること、
あと、環境(ビルとか)が良ければそれに越したことはない。
フリーは考えてないッス。自分で向いてないと思うから。
ちなみに33歳♂。
>>955 >>854-855 メーカーなどのweb制作が一番いいのかな。
ただ、小さめの会社なら一人で全部こなすことになるかもしれないし、
大きめならほんとディレクションだけで制作はすべて外注かも。
環境(ビル)はどうでも良いと思うんだけどなぁ。
957 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 09:51 ID:qh9rEdMU
>>954 彼はなんでWebだとダメだと思ってるんだろう?
Webに限界感じてるの?
媒体を言い訳にデザインできないならデザイナーじゃないね。
958 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 09:55 ID:qh9rEdMU
>>955 ディレクターしてたんだったらシステム系の会社とか良さそうに思うけど。
システム会社は技術力はあるけど、ディレクションできる人が少ないから重宝されそう。
あと、メーカー行くより広告業界の方が面白いと思うよ。代理店の人とか楽しそうだし。
制作営業がプロジェクトのディレクターになるから、メーカーで外部使うよりやり甲斐もあると思う。
楽したいならメーカーが良いんじゃない?
>>957 頭だいじょうぶか?
毎日ちゃんとデザインしてるか?
媒体を気にするのは当たり前。
デザインで世界ねらうって意気込みの香具師がなんでWebがんばる!になるのかと…。
Webデザインで世界をねらうのか?
何のデザインで世界をねらうのさ?
デザインだけのWebで世界をねらうのか?
ウフフ、粘着シツモン〜。我ながら反論サレルヨウソがマンテン!
960 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 12:44 ID:qh9rEdMU
∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ _ (⌒)
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
どっちもDTPのひとっしょ。
(゚Д゚)ハァ?
963 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 20:33 ID:MBhjI7vM
でも広告業界は労働条件が悪そうな・・・
webって同じ職種でもやってることが会社や人によって
全然違うから面白い
>>963 どうしてでしょうねぇ・・・? 素朴な疑問・・・
965 :
名無しさん@引く手あまた:04/06/16 21:35 ID:BC2yv0FO
WEBデザイナーって労働条件はどうなの?
>>963 うちの会社ではディレクターが外回りのセールスもやっているよ。
>>965 DTPとあんま変わらないですよ。
給料安いです。
DTPより激務じゃない分安くなるってのもあるかも(;`∀´)
>>968 そうかも(;`∀´)
ただ、デザインだけとか制作だけとかじゃ生き残れないぽい。
会社の規模にもよるけど、企画・制作・デザイン全部それなりにこなさないとだめぽ(´・ω・`)
>>969 ある程度の範囲をカバーできないと駄目ってことか
webだけとかDTPだけって現場以外は
webも印刷もセットで仕事とったりするから
できないにこしたことはないね。構築やwebアプリも。
(*´Д`)=3
企画書書くのって難しいな。
誇張した表現とか苦手なんだよね・・・
新しい代表が、デザインなんかどうでもよくて、
営業ばっかりに力入れてる人なんですが、どうしましょう。
営業力だけで仕事ができると思ってるらしい。。。
>>974 しょうがないんじゃないかな
営業がしっかりしてないと会社として成り立たないわけだし・・・
及第点を70点として、
70点の営業+100点のデザ の会社より、
70点のデザ+100点の営業 の会社の方がイイ。
>>976 それは働く側として?発注側として?単に会社として?
>>974 そういう会社にいたことあるけど、
営業畑しか歩いてない人って、契約書のハンコもらうまでだけが仕事だと
思ってたりするからねぇ。
それ以後の実作業にも実際の納品物にも全く興味がなかったりして
モチベーションは禿しく下がったね。
>>978 あー経営者。
確かに70点のデザと100点のデザの違いを見抜ける蔵なんてまずいないしね。
口の上手い方に仕事は集まる罠。
同時に、70点のデザと100点のデザの違いを、
その仕事がターゲットとする層も気づいていなかったら、
100点のデザの存在価値は無し。
営業あってのはじめての仕事発生。
ウチのチーフの口癖が
「及第点の物をドンドン上げろ
一つの物をトコトンつめなくていい!」
>>981の上二行、「そこまで誰もワカんねーよ」もよく言う。
「そこまで誰もワカんねー」から100点のデザは要らない。
Webでは特にね。
100点の営業が欲しい…。
100点のデザがあれば営業力が無くても仕事ははいってくるんだけどねぇ。
これまでの仕事だって、それでいっぱい来てたわけだし。
営業力だけで突っ走って、どこまで続けられるんだろう。三菱自動車みたいな。
まぁ、漏れはもう辞めるからいいけど・・・
>>984 いあその100点のデザインを売り込むのが営業ジャマイカ
もっとも100点の営業なんていないだろうけど・・・
100点の営業いいね〜。
デザイナにいい気持ちで仕事をさせ、お客さんにはうまい方向に持って行く。
納期が厳しかったらうまいこと延期させたり、追加料金をうまくとり。
デザイナが残業してたら声をかけ、たまにおやつを差し入れ。
データはきっちり確認して揃えてくれ、作ったものの確認もしてくれ。
たまーにそんな感じの営業さんいるね。ストレスたまりそうだけど。