【二極分化】正社員とフリーター【貧富格差】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
今後の日本社会は、
極一部の正社員と
特別なスキル持ってない、
多数のフリーターになります。
今は、その過渡期です。
2名無しさん@引く手あまた:02/11/28 12:06 ID:EfSxubIs
もう一部の会社ではそうなってるよな
3名無しさん@引く手あまた:02/11/28 12:06 ID:IydB0m7F
 正社員がスキルがあり、給料がいいという根拠は?
おれはアルバイトだけど月収25万くらいだし、マーチ大卒で資格も行政書士、英検準1級、毒物劇物、危険物、大型免許もってるよ。
まあ今の所持資格じゃ食えないけど、おれより無能で給料安い正社員なんぞ5万といると思われ。
正社員=しっかりしてる、安心 なんていうのは過去の話。
以上マジレス
4名無しさん@引く手あまた:02/11/28 16:08 ID:/NZgH83O
( ´,_ゝ`)プッ
5名無しさん@引く手あまた:02/11/28 16:10 ID:M6hMHPpi
フリーターも多くなるけど、フリーランスも多くなる
ような気がする。
6名無しさん@引く手あまた:02/11/28 16:33 ID:/hrlBFZC
>>3
月収25万って、年収300万円かよ。
大卒にしては低すぎるだろ。
額面20万、賞与4ヶ月の人でも320万だぞ。

30歳にもなってそれだったら悲惨だけど、
それ以上に増える見込みはあるのかい?
7名無しさん@引く手あまた:02/11/28 16:38 ID:Nvs+rjJ3
>>6
300万で充分だろ。最近の新卒は給料も安いし
30歳になっても現在の30歳の給料は貰えないでしょ
一部の勝組は除いてくれな
8名無しさん@引く手あまた:02/11/28 16:44 ID:vW3PS0nY
派遣や契約社員は無視かい。
9名無しさん@引く手あまた:02/11/28 17:05 ID:/hrlBFZC
アルバイト板のフリーターなんかもよくこういう主張するけど、
年取ったらどうすんの?って聞いたら「その時は自殺する」とか
「生活保護受けるから大丈夫」とか大抵応える。
10名無しさん@引く手あまた:02/11/28 17:08 ID:HMPsIGJ/
無能な正社員がよく言うよ。
113だけど:02/11/28 18:03 ID:m8q6qDnW
>9
 じゃあ正社員は解雇されたらどうすんの?
今時倒産やリストラ当たり前なんだし正社員やってたからって次採用される可能性なんて高くないわけだしさ。
おれはアルバイトだけど今まで正社員の面接で何回か採用もらってるけどどこも雇用条件悪くて辞退してるけど?
変な中小で安月給でこき使われた挙句過労で倒れて放り出されたら元も子もないじゃん。
それよかバイトしてある程度難関の資格でも取ってその方向で職さがした方が遥かにイイと思われ。
おれは今司法書士の取得で勉強中ですよん。
12名無しさん@引く手あまた:02/11/28 18:16 ID:JwKWQPQM
以外と、フリーターの方が、危機に陥った場合、賢い選択できるんじゃないかな?
日頃から身に付いているわけだし。
13名無しさん@引く手あまた:02/11/28 18:23 ID:INgpTeoa
>12
その考え方自体が疑問。
そもそもフリーターを脱したくて毎日不安に怯えているようなヤツが
多いってだけで賢く今後の事を考えているとはとても思えん。
賢い選択を出来るヤツは途中で資格取ったり現場でスキル磨いてフリー
切ったりするからな。

耐性があるってだけだろ。
14 :02/11/28 18:24 ID:/91KuDR1
正社員にも大き分けて3つあると思われる。

a.キャリアアップしていける能力、運がある人物
b.昨今の経済情勢による雇用不安が脳裏にあり、会社にいいように使われている人物
c.どうしようもないやつ

aならこのままもいいかもしれんが、b.cあたりなら先ないよ。
15名無しさん@引く手あまた:02/11/28 18:42 ID:9sCeEbDC
>おれはアルバイトだけど今まで正社員の面接で
何回か採用もらってるけどどこも雇用条件悪くて辞退してるけど?

こんな奴はダメだね
16名無しさん@引く手あまた:02/11/28 19:14 ID:YIjIdgQF
終身雇用を前提とした日本特有の「正社員」というのは今の時代に合わ
ない(ボーナスや退職金、年功賃金、各種手当てなどコストが高い)
からだんだんフリーターに近くなってくるんじゃないかな
17P.F.どらっがー:02/11/28 19:38 ID:1m4Qi1BV
>>16
あいあむはげどう
18名無しさん@引く手あまた :02/11/28 19:42 ID:U0hE1HOh
負け犬フリーターに限って辞退してるとか賢い選択とか資格取得に
勉強中とかいうんだよな。安心しろ。そんなオマエらをどこも採用しないから
。遠吠えしながら身分不相応なプライド抱いてのたれ死にするがいいさ。
19名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:04 ID:isUNpfCq
2ちゃんで>>18みたいに煽りに血眼になってるような暇な正社員が
「正社員」という雇用形態の名称しかすがりつくものがないわけだ。
考えてみればフリーターより哀れな屑だな(藁
20名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:17 ID:kdt4iWgl
資格というのはその仕事をするための最低条件であり資格自体が食わして
くれる訳ではない。それ以上に大切なものが職務経歴である。アルバイト
は職務経歴とはみなさない。
21名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:18 ID:l+xv8kVW
自分は正社員だけど時給の良いバイトのほうが稼げる。
正社員のメリットって何?と思う。
安定度もさほど変わらないし、世間体ぐらいかなぁ。
22名無しさん@引く手あまた :02/11/28 20:46 ID:U0hE1HOh
>>19
プッお前あまりに必死過ぎて自分が釣られてることに気づかないのな。
お前が年越して来年も2ちゃんに書き込みできますように・・・。
心からお祈りしているよ。
23名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:53 ID:297V0St4
正社員はサビ残ばかりでもう嫌!
派遣の人は定時で帰ってるけど給料変わらないもんなぁ
あーフリーターになりたい
24名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:53 ID:/NZgH83O
>正社員のメリットって何?と思う。
逆にフリーターのメリットって何?と問いたい。
25名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:58 ID:UqmLXQc7
>正社員のメリットって何?と思う。

安定度と世間体かなぁ。

オレにとっては超大事だけどね。
26名無しさん@引く手あまた:02/11/28 21:01 ID:mw+BWckY
>>21
俺の給料(年俸制)を労働時間で割ったら、自給2500円だった。。。
キャバクラ嬢より安い。。。
2721:02/11/28 21:05 ID:gXC1raBa
ちなみに年間総労働時間=約2700時間やった。。。
よう働いてるわ、俺。。。
28名無しさん@引く手あまた:02/11/28 21:19 ID:SE2RV1Ec
まあまあ、俺も今まで勘違いして派遣社員やってたよ。
時給1800円だから収入多いと勘違いしてたけど、
どう考えても正社員の方が収入は多くなるからね。

フリーターの方がましだ!っていう理論にしようと思ったら、
「ボーナスが出ない会社」っていう前提にしないと無理でしょ。
でも殆どの会社は額は減ってきてるとはいえ出てるんだよ。
>>7を見ても分かるけど、30歳で300万の収入なんて
サラリーマンでは最底辺なのをよく分かってないんじゃないかな。
最底辺と比べて「それよりマシ」って言うのはどうかな・・・

少なくともフリーターのがいい!っていいはる人は
最低限老後はどう生活するか具体的に言ってごらんよ。
29名無しさん@引く手あまた:02/11/28 21:29 ID:t9uUB/4J
>>28
俺正社員で、給料もそこそこ貰ってるけど、老後の生活が安泰だとは思ったことないな。
たしかにフリーターは老後の生活不安だろうけど、だからといって正社員ならって訳じゃないよ。
フリーターがいい!って思ってフリーターやってるならいいんじゃない?
生き方は自由だし。
フリーターしかできないなら最悪だけど。
303だけど:02/11/28 21:41 ID:KTHvVUwG
つうかおれはっきりいって老後のことなんて考えてないよ。
とりあえず実家に住まわせてもらってるんで月20万近く貯金できちゃってるけどさ。
まあフリーターがダメだという人の意見もわかるんだけどあまり危機意識ないね。
とりあえず取りたい資格取ったらその方向で仕事にありつけるかどうか行動するけどさ。
ダメだったら今の生活続けるよ。
31名無しさん@引く手あまた:02/11/28 21:43 ID:90OIqUBN
世間体ってこんなに辛いとは・・・。
323だけど:02/11/28 21:48 ID:KTHvVUwG
 あ、あとおれダメ板住人なんで一応ダメさ加減は勘弁してね。

あと前の方で資格取るなんてただの理由付けだとか職歴>資格だとか言ってる人いるけどさ。
その資格とれなかったら自分がやりたい仕事できないんだから取る以外ないんじゃない?
行政書士も司法書士へのステップアップで取ったわけだし、おれの考え甘すぎですか間違ってますか?
司法書士取らないと不動産登記の仕事できないからよ〜〜。
33名無しさん@引く手あまた:02/11/28 21:55 ID:297V0St4
みんなサビ残やってないんだ。
羨ましい・・
34名無しさん@引く手あまた:02/11/28 22:08 ID:sI6df4a0
その人の器や能力にもよるだろうね。たしかにバイトしながら困難な資格
取るのもなるほどひとつの妙案だ。まあフリーター派と社員派で勝ち負けを
語るよりいろいろな手段を模索しよう。実際には3氏のように精力的に努力
しているフリーターは少ないだろうね。俺の知りあいでも大卒26で職歴なし
(バイトだけ)で番組制作職志望の奴いるけど現実認識が甘くて、ただ毎日
バイトして時間だけ無駄にしてるだけになってる。そういう人達多いよね今。
3氏は見下した感じでレスすると喧嘩になっちゃうと思うのでもう少し柔らかく
書いて下さい。
35名無しさん@引く手あまた:02/11/28 22:11 ID:8NFZHu2B
自分で飯が食えれば何でもいいんでない?
フリーターに限らず、フリーの仕事は確かに世間体は良くはないよな。
だって日本はこれまでサラリーマンとして生きることが、ある意味で当然だった
わけだ。リーマンでなけりゃ農業とか自営業(たばこ屋、酒屋)とか公務員だな。
だから、多様な仕事の形態に国の政策が追いつかないんだよ。

仕事・雇用面に限らず、今は全ての面で大きな転換期なんだよ。
きっとこれから、日本では、たくさんの血と涙が流れると思う。
この大きな苦しみを乗り越えた時、新しい時代が来る気がする。

明治維新、終戦直後に次ぐ、時代の大転換期が来たのでは?
36名無しさん@引く手あまた:02/11/28 22:12 ID:ha67IXsO
老後のことはフリーターの方も、正社員もあまり変わらなくなってきている気がします。
私は一部上場で12年勤続管理職。しかしー51社リストの会社ですから。
数年前に退職金制度が変更になり、月給に繰り込まれるように。簡単に言えば
毎月退職金をもらっての給料なんです。
サービス残業や転勤を考えたら時給換算で1300円!!毎年業績悪化に伴い減って
しまいました。それも退職金込みで!!!
会社名を書きたいけど。ごめんなさい勇気がなくて。
37名無しさん@引く手あまた:02/11/28 22:26 ID:t9uUB/4J
>>36
51社リストって見たことないんだけど、どっかにリンクないですか?
38名無しさん@引く手あまた:02/11/28 22:34 ID:QOrwh+1z
39名無しさん@引く手あまた:02/11/28 22:43 ID:t9uUB/4J
>>3
危機感がないのは自分に自信があるからですか?
不動産登記の仕事という夢が残っているからですか?

フリーターに偏見はもっていないつもりなんですが、フリーターしながら資格、資格って言ってる
人って。。。。うまい言葉が見つかりませんが、いいイメージはないっす。

ステップアップで取った行政書士でとりあえずスタートラインに立ったほうがいいような気がします。
単純じゃないかもしれませんが、資格<<<(職歴)経験 ってのは当たってると思います。
司法書士なんて、あなたが飛び込もうとしてる世界の人はみんな持ってるんだから。

俺が言っても説得力ないけどな。
40名無しさん@引く手あまた:02/11/28 22:51 ID:XOQDum0F
>>3
言ってることは事実だと思うが、ただ、日本社会の場合、人の評判は「世間体」というのがかなり大きなウエートを占めるということも頭に入れておいたほうがいいよ
いくら月収が正社員の倍稼いでいてもバイトや派遣社員なら世間体は悪い
世間体が悪い=社会的身分が低いという事実もお忘れなく

20前後ならフリーターでもその違いみたいなのはわからないだろうし、わからなくても通る部分があるけど、20代後半、ましてや30にもなれば正社員でないことがどんなに辛いことか身に染みてわかる
収入も大事だがそれとともに世間体の確保も必要
41名無しさん@引く手あまた:02/11/28 22:52 ID:/duFPqHm
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
42名無しさん@引く手あまた:02/11/28 23:12 ID:waZdnB4T
結局は「仕事内容」だろ。
43名無しさん@引く手あまた:02/11/28 23:12 ID:7okC+lGH
フリーターの方がいいって言う人なんていないだろ。
ただフリーターしながらいい仕事を探してる人が大半だと思うよ。
44名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:00 ID:GlGJaObs
>つうかおれはっきりいって老後のことなんて考えてないよ。
>とりあえず実家に住まわせてもらってるんで月20万近く貯金できちゃってるけどさ。
>まあフリーターがダメだという人の意見もわかるんだけどあまり危機意識ないね

おまえみたいな奴がダメなんだよ
税金はちゃんと払えよ
45名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:32 ID:7LDM3RlW
>>3

時給換算すれば、
名は正社員でもほとんどアルバイト
逆に、アルバイト以下かも
46名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:38 ID:wo1a/gdi
>>45
それは20代位にしか通用しない話だろ。
どんだけ低所得なんだよ。
最底辺の社員とばっかり比べるんだったら
最底辺のバイトの時給と比べろよ。

>>3
わざわざ資格取るってことは正社員になりたいんだろ?
それとも俺はフリーターだが優秀だぜ!って
思い込みたいから取ったのか?
47名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:49 ID:ySbVc2ju
大きな仕事はフリーターじゃできないから、俺は正社員のほうがいい。
人間、仕事で成長するってのはあると思うよ。憧れているシゴトをしている
人の中にはフリーター、アルバイトは皆無なので。
48名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:59 ID:ySbVc2ju
あと、フリーターと正社員って、シゴトのアカウンタビリティの幅が違いすぎる
と思うから。社会常識とかも違うだろうし。
49名無しさん@引く手あまた:02/11/29 01:11 ID:gQcjrPaN
俺は今無職で、年末までに決まらなければ、バイトもしくは派遣で
生活費を稼ぐつもりだけど、フリータはなるべくならしたくない。
俺はエンジニアなので、フリータじゃエンジニアの仕事は
ない。

フリータでいいと思っている奴は、何の職業よ。
専門知識のいる職業でフリータなんて皆無だろ
50名無しさん@引く手あまた:02/11/29 02:25 ID:VKZxhV/s
なっとく
51名無しさん@引く手あまた:02/11/29 02:34 ID:2Xugyeie
>>49
皆無ではないよ。
そういう人のことは一般的にフリーランスと言います。
52名無しさん@引く手あまた:02/11/29 02:36 ID:ZRs1xYg1
そりゃ正社員の方がいいに決まっているが、
漏れは今まで何度か大手出向先で、
同じプロジェクトの中に派遣が数人いるようなことがあったが、
月収がぜんぜん違うし(年収換算でも派遣の方がよい)、
休みとかも気楽に取っていて縛られてない感じだった。
漏れの会社は150人くらいの規模だったが、出向の出向だった。
(間におまけ会社が1社あり)
「同じことやっててこれかい!!!」 と思うことは何度かあった。

で???、ここ2年くらい派遣やってます。
何度も言うようだけどもちろん正社員の方が立場的にいいに決まっているけど、
この業界は、派遣や出向がやたらはびこるために、正社員が本当にいいのか?
と錯覚することは多々ある。

最初からいい会社にあたっていたら派遣になんかならん。
5349:02/11/29 02:48 ID:BfkB4u6z
>>52
気持ちもわからんでもない。ちなみに52はIT系?
俺はITとはちがうんだけどさ。
派遣・正社員の話は業界によって変わってくるからね。一概に言えない。

俺がいいたいのは、フリータって奴よ。
フリーランスじゃないぜ。

フリータでエンジニアってないでしょ。ここが大きいんだよ
54名無しさん@引く手あまた:02/11/29 02:48 ID:VKZxhV/s
>>51
フリーターとフリーランスってまったく違うのでわ。
フリーランスってさ、ちゃんと正社員として実務経験積んで
その実績をひっさげて独立した人のことだから。
5549:02/11/29 03:00 ID:BfkB4u6z
>>54
フリーターとフリーランスじゃ天と地ぐらいの差あるよ。
一言で言うと、プロ意識の違いと仕事でのアウトプットの質が全然違う。
56名無しさん@引く手あまた:02/11/29 03:02 ID:pGRTnKAG
フリーランス=傭兵

語源ね。
57名無しさん@引く手あまた:02/11/29 03:03 ID:VKZxhV/s
>>55
ま、比べるほどもないほど違いすぎるわな。ところでフリーランスの
エンジニアって聞いたことないんだが、そういう人いるの?
58名無しさん@引く手あまた:02/11/29 03:21 ID:BfkB4u6z
>>57
フリーランスのエンジニアと言っても
音楽業界とか放送業界じゃいっぱいいるじゃん。
編集とか技術なんかでさ。

それにしても、上の方ですぐに金の勘定(時給換算)はじめる人いるが、
お金も大事だけど、フリータと社員じゃ目に見えない信用や評価が
全然違うんだよ。世間一般の評価って事じゃなくて。
職務経歴書に書く内容の重さが違う。
信頼から得られる人脈も質が高いものだしね。
59名無しさん@引く手あまた:02/11/29 07:41 ID:PKSyX3vn
結局、仕事の経験というのはもちろんその仕事を何年やってたかというのも大事な評価だが、それに「責任のある立場でやっていた(役職についていた)」となれば世間の評価もプラスαでアップするんだよね

正社員は「出世できる」というのが最大のメリット
バイトや派遣では出世はまずできない
正社員はその分、努力しなければいけないけど、でも、それが魅力という人は結構いる
出世はしなくても別にいいやなんて考えだとやっぱり世間から白い目で見られちゃうんだよね
60名無しさん@引く手あまた:02/11/29 07:48 ID:nPZn/ksv
×フリータ
○フリーター
61名無しさん@引く手あまた:02/11/29 07:54 ID:wo1a/gdi
純粋に質問なんだけど、>>3とかは
バイトなにやってるの?

バイトで月25万っていうと、普通だと
夜勤とか肉体労働系を思い浮かべてしまうが。
62名無しさん@引く手あまた:02/11/29 08:34 ID:lrdSzBJ7
フリーターって言葉はどっからきたのだ?
フリーアルバイターをフリーターにしたやつは誰だ?
それ以前にフリーアルバイターも和製だな?
63名無しさん@引く手あまた:02/11/29 09:03 ID:j/ym2xGz
「自由労働者」って山谷とか
あいりん地区にいっぱいいたよね。
64名無しさん@引く手あまた:02/11/29 09:11 ID:n/LDQmQ8
>>59
本気でそう考えているなら脱帽します
65名無しさん@引く手あまた:02/11/29 09:29 ID:LOihLu+6
正社員で努力すれば出世できるとか、収入が増えるっていうのは
職種や企業によっても違うと思うけどな。

収入が少なくて安定性がないのなら
「フリーターの方がいい」とは言わないが「フリーターでもいい」
と思う。
66名無しさん@引く手あまた:02/11/29 10:05 ID:VFlPE+wZ
給料安くてもマタ‐リした会社で正社員で在籍して空いた時間でバイトすれば?
67名無しさん@引く手あまた:02/11/29 10:14 ID:/SwMbTzz
×フリータ
○フリーザ
68名無しさん@引く手あまた:02/11/29 10:24 ID:cvLloVau
>>65
アンタ何の仕事につきたいの?
実言うと、何がやりたいのかわからないって奴でしょ?

安定とか収入以前に、何がやりたくてフリーターになるのかわからない
69名無しさん@引く手あまた:02/11/29 10:36 ID:sowYWXdn
フリーターのがマシって言ってる奴らは、
単に正社員がどれだけもらってるのかよく知らないのが多いと思う。

俺の同級生でも、みんなで「残業代入れて手取り20万位かなー」って
話してたら、夜勤のバイトしてる奴が「月収22万円の俺の方が多いじゃん」、
ってずっと勘違いしてた(年金等払ってないので一見多く見える)。

この前年収ベースで話しした時、みんなが年収350〜400で、
自分が22x12=264万円な事に気づいてショックを受けてた。
70名無しさん@引く手あまた:02/11/29 10:45 ID:FJdJ73fF
「世間体」か・・・。
そんなもんとっくに捨てましたよ。所詮、共同幻想に過ぎぬ。
フリーターがいいとは思わないけど自分が楽しく暮すほうが大事。日本の企業は「軍隊」だから。
71名無しさん@引く手あまた:02/11/29 10:50 ID:cvLloVau
まともな人のなら、気が付くが保証の一切ない仕事をする以上、
貯蓄や保険を含めて正社員よりも収入が多くなけりゃやっていけないの
わかるよね。
病気や入院した時の休んでいる間の生活費の貯蓄等。
本当に自分の生活に対するリスクを計算しているフリーターって
どれぐらいいるのかな。ほとんどの人が自転車操業だよな。
少なくても半年〜1年収入がなくても生活できるぐらいの対策をして
フリーターやるならいいが、親に頼ればいいや程度の考えしかないだろ
72名無しさん@引く手あまた:02/11/29 10:57 ID:sowYWXdn
>>70
楽しいバイトって何やってるの?
もちろん日本の企業では無い所で働いてるんだよね?
73名無しさん@引く手あまた:02/11/29 11:05 ID:KP12nAye
会社にとってリスクが大きい正社員と
リスクが少ないフリーターだな。

正社員から独立すると、二倍くらいの年収で、
同じ生活ができると書いてあったよ。
年収500万の正社員と年収1000万のフリーランスは
ほぼ同等の生活レベル。
74名無しさん@引く手あまた:02/11/29 11:24 ID:cvLloVau
>>73
そうそう、それが見えないけど心の安定になるんだ。
つまり、月収入が変動してもそれを補えるだけのプールしてある金と仕事が
切れても食いつなぐ余裕。
毎日が楽しい以前に、ものすごく精神的に安定する。
フリーターやるなら、リスク対策して初めて楽しめるんじゃないかな。
もちろん正社員だからってリスク対策しなくていいってわけじゃないんだよな
7574:02/11/29 11:32 ID:cvLloVau
>フリーターやるなら、リスク対策
フリーランサでした
7670ですが:02/11/29 11:33 ID:KApmjzeH
>>72
バイトではなく、「世間体」の悪い職種で正社員です。
フリーターみたいなもんかな、って思う。
オレには基本的に「楽しい」仕事ってのは、ないです。だから、楽しい暮し、って書いたんですが。
77名無しさん@引く手あまた:02/11/29 11:51 ID:WlEpwkIJ
最近、サビ残やボーナス出ない正社員ばっかじゃん。
そんなん、会社に拘束されて、責任ある分、アルバイトより
酷い。
78名無しさん@引く手あまた:02/11/29 11:53 ID:cvLloVau
>>77
正社員時代どれくらいのサビ残やりました?
79FROM名無しさan:02/11/29 11:54 ID:+g1TjzL3
ヤワな精神の持ち主にはフリーターは勤まらんな(ふっ
80名無しさん@引く手あまた:02/11/29 11:57 ID:WlEpwkIJ
単純に、企業が
正社員を養えなくなっている。
本当に能力ある社員以外は、
アルバイトや派遣、外国人に置き換えたい。
現に、工場は海外移転、サービス業は、アルバイト主体。
これから、賃金カットや解雇は、続きますよ。
なお、男のフリーターは、女や外国人と仕事の奪い合いになります。
81名無しさん@引く手あまた:02/11/29 11:59 ID:Nq3qPWwb
二極分化を仕掛けている方は
経営者の方だよね〜♪

二極分化にした国はあるのかな?
二極分化にしてその後どうなったのか?
82名無しさん@引く手あまた:02/11/29 12:30 ID:cvLloVau
>>81
最終的には、アルバイト層はロボットに変わるでしょ。
アシモみたいなロボットが人間並みに柔軟な考えと動きができたら・・・

マックなんかのファーストフードやファミレスなんかバイトいらないもんね。
極端すぎる話だから、sage
83名無しさん@引く手あまた:02/11/29 12:42 ID:BRLH7erd
フリーターでも3のように目的を持っている人は良いと思うよ。
ただ仕事がなくスキルもなくて、やることがないから仕方なくフリーターをしている奴が多いだろ。
82のいうように、ゆくゆくはフリーターはロボット扱いになるだろう。
正社員>契約社員>アルバイト・パート図式は永遠にいっしょだし、ただ正社員の割合がこれからグンと減るだけだよ。
84 3だけど(バイト明け):02/11/29 12:57 ID:RPKfzexa
 おれは別にフリーターがいいとは思ってないよ。つか資格取るのに正社員じゃ時間取れないからさ。
大学出て2年ほど正社員やってたけどとてもじゃないがそんな時間とれませんでした。
 ということで以下おれの経歴を書いてやるおまいら!よく目に焼き付けておくのじゃ!!

 学歴:    マーチ卒
 年齢:    27歳
 体型:    身長170センチ、体重60キロ
 ルックス:  河村隆一似(かなり妄想入ってる)
 貯金残高:  約400万ほど、あと外貨で5000ドルほど
 乗ってる車: GSX−R1100(バイクだった^^;)
 所持資格:  行政書士、英検準1級、毒物劇物、危険物、大型自動車
        大型2輪、アマチュア無線4級
 今後取る資格:司法書士
 現在の仕事 :アルバイト〈夜勤の商品管理)
 座右の銘:  使えない正社員より使えるアルバイト!
 趣味:    勉強、2ch、バイク、登山〈最近やらんね)
 収入:    月約25万円
 
 おまえらもハレやゴルア!!!
85名無しさん@引く手あまた:02/11/29 13:09 ID:j/ym2xGz
( ´,_ゝ`)プッ
86名無しさん@引く手あまた:02/11/29 13:26 ID:xHlTB7wd
>84

なにこれ? 別にたいしたことないやん
いろんな資格も持ってるみたいだけど、実務経験はあるんですか?
持ってるだけだったら意味ないよ

職務経歴はその人が何をしてきたかが一番の重要ポイントです
資格があるだけでは、誰も認めてはくれないでしょう。

司法書士を取ってからがスタートラインだと思います
取ったら終わりじゃ意味ないでしょ
873だけど(バイト明け):02/11/29 13:42 ID:RPKfzexa
>85
 で、あんたはどうなの?
ネット上ですら自分の意見も言えない腰抜け君かい?
そんな奴でも正社員がつとまるんですね〈激わら 

>86
>司法書士を取ってからがスタートラインだと思います
 そりゃそうだよ。だから早く資格とるべく必死こいてますよ。
あと実務っていうけどおれが正社員やってた時もそうだし今の会社の正社員もそうだけどなんか大したことないよ。
30くらいの正社員で客からのクレームやらで半分ノイローゼで辞めたがってる人もいるし。
他の人と仕事のことで意見交わしてもおれの言ってることの方が筋が通ってて最終的に向こうが折れてくるし。
ただ単に大した努力もせずスーツ着て「正社員です」てなだけなら、そんな奴将来性ないと思うし実際そんなレベルの正社員がいかに多いことか。
今、リストラばやりで若くても首切られる奴多いけどはっきり言って自業自得だと思うよ。
だって実力がないだけでしょ?肩書きだけの正社員ってね。
88名無しさん@引く手あまた:02/11/29 13:57 ID:woN33xAK
>あと実務っていうけどおれが正社員やってた時もそうだし今の会社の正社員もそうだけどなんか大したことないよ。

>ただ単に大した努力もせずスーツ着て「正社員です」てなだけなら、
>そんな奴将来性ないと思うし実際そんなレベルの正社員がいかに多いことか。

やれやれ、何が根拠になってることやら。
正社員2年で何がわかるの?それで1人前ですか?

漏れが釣れたからもういいだろ?
89名無しさん@引く手あまた:02/11/29 13:57 ID:xHlTB7wd
>今、リストラばやりで若くても首切られる奴多いけどはっきり言って自業自得だと思うよ。
>だって実力がないだけでしょ?肩書きだけの正社員ってね。

それは私も認めます。特に最近の正社員は自分のスキルアップに対して
全く無関心すぎるとこがあります。
そんな奴に限って上司に多いのですがね・・・

正社員とかフリーターとかは今の時代には関係ないでしょう
人によって自分に適した雇用で良いと思います。

これからは自分の能力を100%発揮しないとフリーターや正社員とか
資格とか関係なしに社会では通用していけないと思います。

司法書士を取るまでも大変だとは思いますが、取った以上はその資格を
今後の自分に生かせるように努力するようにしてください。

でないと何時までもたってもフリーターのままだよ
90名無しさん@引く手あまた:02/11/29 14:08 ID:LOihLu+6
結局、本人が納得してればどっちでもいいんじゃないか?

周りがどうこう言うのは大きなお世話。
91名無しさん@引く手あまた:02/11/29 14:21 ID:sowYWXdn
実務経験が大事っていうのは、大したことない正社員が多いのは確かだけど
もっと大したことないアルバイトの人が大半だからだよ。
極端な話、茶髪のコンビニバイトのニーちゃんと同列視されてしまう。

そもそも「使えない正社員より使えるアルバイト!」とか言ってるけど、
「使える正社員」は君の世界には存在しないの?
君の同級生はみんなボーナスも0円、リストラ対象なのか?
最初にDQN企業に行って世間のレベルを勘違いしてるのかも知れないけど、
今の君だとエイブリックとかの人材バンクに登録すらできないんじゃないか。

まあ俺の同級生でも司法試験とかバンドとか劇団とか、
一発逆転妄想をしてる奴はたくさんいるが。
92名無しさん@引く手あまた:02/11/29 14:32 ID:QKgHcnqw
>>91
2段落目までは納得できるんだが、
>>一発逆転妄想をしてる奴
ってのは、あまりにも傲慢すぎやしないか?そもそも「逆転」ってのは
何か共通の指標を元にして、勝ったか負けたかで判定するものだろう。
>>91が何を指標にして同級生を見下しているのか分からないが、少なくとも
何を人生の指標にするかは人それぞれ。指標が違うのに勝ったの負けたのを
議論するのは無意味だろう。
93911:02/11/29 14:55 ID:sowYWXdn
>>92
あくまで「一発逆転妄想」をしてる奴を指していて、
別に好きで何かやってる人の事をバカになんかしてないぞ。

普段から普通のサラリーマンとか見下して、
俺の方が優秀だって思ってるタイプの人を指してる。
「成功して見返してやる!」って。
指標が違うんだったらいちいちサラリーマンの事なんて気にしないでしょ。
94名無しさん@引く手あまた:02/11/29 14:57 ID:CJM7eJC/
>>84
ルックス:  河村隆一似(かなり妄想入ってる)

まいりました
95名無しさん@引く手あまた:02/11/29 15:03 ID:DbwesRgm
>>3
夜勤で25万も稼いでて、受験勉強できるのか?
時給1250円でも200時間拘束されるんだろ。
もしそれで司法書士受かったらあんたすごいよ。
96名無しさん@引く手あまた:02/11/29 16:10 ID:KP12nAye
弟が大学職員なんだが、非常勤のバイトの方が良く働いている
と言っていたよ。パソコンの使い方など、バイトの方が
詳しいとか。でも給料は正規職員の3割程度。
拘束時間もほとんど同じで、時にはバイトの方が正規職員
よりも長く居残って仕事していることもよくあると
言っていた。
97名無しさん@引く手あまた:02/11/29 16:14 ID:WlEpwkIJ
バブル期までは、なんの苦労もなく、正社員になれたわけですよ。
その残党が、日本の企業で既得権益のごとくいるわけですよ。
でも、その人たちも養えなくなったから、徐々に、賃金や人員を減らして
いるわけですよ。
983ですが〈勉強生き抜き中):02/11/29 17:33 ID:0oJDC+rz
>94
 妄想なんですかね〜〜笑えますかね〜〜うう〜〜ん。
 前に写真屋に証明写真撮りにいった時にそこのおねえちゃんに言われたんだけど・・・。

>95
 だよね〜〜^0^;ってやっぱバイト減らした方がいいかな・・・。
それかいっそのことバイト辞めて勉強に本腰いれるか・・・でもこの年で収入途絶えるのは怖すぎます、ハイ。
 司法書士なんて2〜3年猛勉強して受かったって人多いし、こんなんじゃだめかな〜〜ふ〜〜。

>97
 バブリアンって最近自殺とか鬱が多いって話だよ。
まあ、今になってつけが回ってきたというかさ・・・。
99名無しさん@引く手あまた:02/11/29 17:45 ID:e0Ntl1fN
>>3
別に張り合わなくていいじゃん。
自分では自分の今の行き方納得してるんだろ。
それでいいじゃん。
ちなみに>>84の内容は本当に大したことないよ。
そんなことを書き込んでいるから、みんなにコバカにされるんだよ。
俺が君の年の時には年収も貯金ももっとあったよ。ま、資格はないけどね。
あまり威張らない方がいいぜ。上には上がいるよ、この2ch見ている人間の中でもな。
100名無しさん@引く手あまた:02/11/29 17:50 ID:ZE/uaTsy
>>99
一つ言える事はやはり同年齢の他人の内実というものは気になる
ということです。
101名無しさん@引く手あまた:02/11/29 18:00 ID:cDUAOZeV
>俺が君の年の時には年収も貯金ももっとあったよ。

あまり威張らない方がいいぜ。
102名無しさん@引く手あまた:02/11/29 18:01 ID:e0Ntl1fN
>102
ひがむなって。
かっこ悪いぜ。
103名無しさん@引く手あまた:02/11/29 18:05 ID:LOihLu+6
>>84はコピペだろ。
どっかで見たぞ。
104名無しさん@引く手あまた:02/11/29 18:06 ID:wo1a/gdi
でも大卒だったら普通新卒でも
>>6以上の条件であるのでは。

よっぽど不景気な業界に行かない限り。
105名無しさん@引く手あまた:02/11/29 18:12 ID:e0Ntl1fN
>>104
ま、3のことをそこまで叩いてやるな。
あいつはあいつの世界の中では自分が出来ると思っているんだから。
自分で納得している香具師に何言ってもきかんよ。
司法書士なんてとっても上手く使わないと意味ないんだけどね。
司法書士をもっていても仕事がこなくてバイトしている香具師を俺は何人か知ってるし。
いい年している割りに、まだ頭の中学生気分なんだろ。
106名無しさん@引く手あまた:02/11/29 18:32 ID:ypzKD/yo
つーか、上の方で司法書士資格とるとか、抜かしてる奴いるけどさ、
貯金あるくせして、本格的にバイトして馬鹿ジャン。
おまえ、司法書士取る為に貯蓄したんじゃないの?
アンタそのままだとズルズルいくよ(w

目的決まってるんなら、バイトなんて息抜きや仲間作り程度にしとけ
107名無しさん@引く手あまた:02/11/29 18:33 ID:OkCcWVgR
リクナビだけはやめておけ。あそこは個人情報抜かれるだけで、企業の方は殆ど放置。
高額な掲載料要求するから企業もシビアになる。
人生の転換期にケチがつかないように注意
1083だけど〈激怒):02/11/29 20:13 ID:8OyMgFvg
>105
 バカなのはおまえ。
おれは何がなんでも司法書士とは言ってない。
もしだめなら30までに正社員の職見つけるつもり。
つかおまえの経歴書いてみろよ?
どうせ高卒リーマン手取り15万がせいぜいだろ?その時間帯に2chやってるようじゃさ。〈プ

>106
 貯金あるくせに?世間知らんのはあんただろ?
今時400万なんて仕事無くしたらあっという間になくなるぜ?
じゃあ大卒27歳がお小使い程度のバイトでバイト仲間と駄弁ってろってか?
そりゃ廃人同然、ホームレス確実コースだわな(W。

ああ、なんでこの板にはまともな奴が折らんのじゃ。
あほくさ・・・。 
109名無しさん@引く手あまた:02/11/29 20:16 ID:Qn6UIgct
>>108
うざいガキだな。
いちいち2chごときで、経歴うんぬんいうなよ馬鹿。
110名無しさん@引く手あまた:02/11/29 20:24 ID:x0S2lSqg
世の中、能ある鷹は爪を隠すって言うしな。
自身のない奴程、自分の経歴出してみて反応を見たがる。

プッって思っている奴がどれくらいROMっているか(w
111名無しさん@引く手あまた:02/11/29 20:29 ID:JHJ5N8Zl
>>108
君のほうが人生終わってるね・・・(藁
ありがと!
112名無しさん@引く手あまた:02/11/29 21:51 ID:7Akw+/nK
>おれは何がなんでも司法書士とは言ってない。
>もしだめなら30までに正社員の職見つけるつもり

はあ〜 なんなん?
結局あかんかったら正社員になるの?
そんな気持ちで司法書士取るのか・・・

それじゃだめだよ・・・逃げてるだけじゃん
結局、今は司法書士を取る理由だけで自分の都合を正当化に
してるだけジャン!

具体的に司法書士を取った場合の今後のビジョンとか見えてますか?
たぶん無いんじゃないかと思いますけど・・・どうなん?

あんなに正社員って言う雇用体系に不満を言っといて、無理だったら
30歳で正社員になるって・・・
サラリーマンをなめてるとしか言いようがないです。

そこまで言うのなら死ぬきで試験に合格して折れらを見返して
ほしいです。

妥協して正社員になるのをどうかと思うよ

113名無しさん@引く手あまた:02/11/29 21:57 ID:wo1a/gdi
まあ結局試験に受かるかどうかだと思うけど、今の所どんな感じ?
やっぱ相当難しいの?

司法書士試験って全然知らんのだけど、
どれ位難しくて、通ったらどんな職業につけるのか
無知な私にも教えてちょ。
114名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:02 ID:gSlFAo5c
だから、資格あっても、経験ないと駄目。
たぶん、一生、フリーター。
そんな奴ばっかり。
115名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:08 ID:wo1a/gdi
普通は何歳位で取得して就職するものなの?
俺も前の会社で情報系の資格(オラクルゴールドとか)
かなり取得したけど、あんまり相手にされない・・・

そんなに難しい資格試験受けるんだったら
公務員試験受けた方がいいとか思ってしまうんだけど、
それだけ通ったら魅力的な仕事につけるってこと?
116名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:10 ID:7Akw+/nK
>まあ結局試験に受かるかどうかだと思うけど、今の所どんな感じ?
>やっぱ相当難しいの?

狭き門でしょう 沢山持ってる人がいたらもっと弁護士人口も多いはず
だしね

今の国家試験の中では一番難しい試験のはずだし、筆記の他にも
たしか面接もあったような・・・(間違っていたらごめん)

受かったらすぐ仕事にありつけるわけでもないですしね


117名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:12 ID:3nnuNV+k
3はバイトやめて司法書士の資格試験に打ち込んだ方がいい。
来年受験してだめなら正社員の職を見つければいいのでは。
知り合いに公務員やめて弁護士目指した人がいたけど、
1年間必死に勉強して司法試験に合格してた。
400万あれば2年ぐらいは余裕で生活できる。どうせ勉強しかしないんだし。
だらだらやったって金の無駄遣いでいいことないよ。
経歴出せというので出すが、
年齢   27歳
大学   総計卒
仕事   会社員
職種   研究職
資格   普通自動車免許
労働時間 約9時間(月〜金の平均)
年収   500万
福利厚生 社員寮、寮食費(合わせて月3万引かれる)

労働時間は短い方だが他は正社員では平均的なとこだと思う。
118名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:16 ID:NjWUcqDW
うちの会社もバイト大量に雇ってるけど
30過ぎてフリーターほんとに哀れだよ。
20代の中に30過ぎのオッサンが・・・。

ま、40過ぎると警備員とかビル管理とかメインになって、
今のオヤジはなんとかメシくらい食えるけど

現状だと将来そういうところに今のフリーターが一極集中するだろうからサ
正社員でスキル持ってるヤツももちろんやばいが普通に考えたらフリーターはもっとやばいのは明白。
119名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:21 ID:NjWUcqDW
こういうトピに必ず出てくる>>117のようにさりげなく自慢するヤツ。
実際合うと絶対つまんないヤツなんだろうなーって思う


人的にはフリーターの方が付き合っておもろいヤツ多いんだよね。
お堅いところに若くして入ってるヤツって絶対自分に自信がないヤツだから
目が死んでるし大抵>>117のような小物で性格も悪い
120名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:36 ID:g74StT78
フリータの定義はどうなんだろう?
自分はフリーでSEしていて派遣と請負しているけど、自分的には個人事業主のつもり。
契約は事業主契約なんで月々の金には消費税も別途付く。
納税も青色申告でしているし、自営業の感覚。
これも広い意味でフリータにはいるのだろうけど、社会保険は年金以外は正社員のメリットが無くなった感じがする。
個人事業主で青色申告していると結構経費が引けるので可処分所得はそう悪くないと思う。
ただ個人なので大きなプロジェクトはなかなか参加できないし、参加しても中心からははずれちゃう。
大きな会社の看板あるとその辺ははるかに有利だと思う。
121名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:37 ID:7Akw+/nK
119>人的にはフリーターの方が付き合っておもろいヤツ多いんだよね

それだけで付き合うのですか?

大人なら自分にとってプラスになる人と付き合うべきだよ
フリーターでも目標を持ってない奴の方が多いし、そんな
奴は本当につまらないとおもうよ
122名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:37 ID:QQ4GGg8d
>>117は、理系畑の研究職ですか??
だとしたら世間的常識から離れてると認識してください。

>>119
ただの負け犬の遠吠えにしか聞こえません。
卑屈な人間のようにしか見えませんが・・・。
偏執的な思考も気持ち悪いですね。

123名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:39 ID:G+Jt9akh
>>119
はマーチが自慢の3の書き込みとして、
しかし間違ったことを言っているわけじゃない。

こういう流れで出てくる場合
>>117の実態は
年齢   27歳   →32歳
大学   総計卒  →マーチ卒(またはそれ以下)
仕事   会社員  →契約社員(一年限り)
職種   研究職  →飛び込み営業
資格   普通自動車免許  →そのぐらい持ってるだろw  
労働時間 約9時間(月〜金の平均)   →月90
年収   500万   →正直でよろしい
福利厚生 社員寮、寮食費(脳内)

だと思う。
124名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:44 ID:wo1a/gdi
>>119
確かにフリーターの方が楽しいやつが多いのかもしらんが、
そいつらははたして40歳以上になってもそうやって
明るく振舞ってられるのだろうか?

楽しんだ後、「俺もそろそろまじめに働くか」って言って
うまくやれる人はいいけど、殆どの人は
警備員とかタクシーの運転手位しかできないのでは?

それでもいいっていう人はいいけど、俺は無理だな〜。
独り暮らしだし、今でも金が足りなくて明るくなれん。
125名無しさん@引く手あまた:02/11/29 22:49 ID:jo84Vvjp
>3
ネタだと思うが、一言言わせてくれ。

深夜のバイトしてて司法試験受かるのか?
25万稼ぐほどバイトしてるなら、リーマンと労働時間変わらないじゃん。
100マソも貯金あるんだから、せめて自分が目指してる分野でバイトしなよ。
収入が落ちてもそのほうがマシ。
「周りのオヤジ使えねー」とか思うだろうけど、深夜バイトよりは役に立つとおもうが。
不動産登記の仕事とか言ってたけど、未経験の29歳なんて必要とされないと思うぞ。
有資格者を雇えないドキュソ会社に拾われるのがオチだ。
バイトでもある程度経験があって、司法試験持ってるほうが有利だよ。

以上は司法試験に受かることが前提条件。

落ちた場合は職歴ほとんど無し、だれでも取れる資格をもってる30オヤジだよ。
たぶん、君の価値観じゃ自殺するしかないよ。
本気で司法試験がんがれ!
126名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:06 ID:7Akw+/nK
>125

そのとうりだね
127名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:12 ID:v8Y9YriY
貯金は2年分くらいあれば充分とはいいませんが、アルバイト辞めて勉強に
専念した方がいいと思います
日本の数年後がどうなってる予測できないので、預金封鎖や過度のインフレになる
可能性もあるし。
混乱すれば、目先の現金よりも実務経験や人脈の方が絶対に強いと思いますよ

現29歳の社会経験の少ないアルバイトのもでした。
後悔先に立たず・・・・・
128名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:15 ID:wo1a/gdi
しかしこのスレを通して見てると、やっぱり
>>1が言ってることは間違いではないんだろうな。

>>3みたいな考え方は真似できんな。
例えると、東大通らないんだったら高卒でいい!
っていう感じか。

俺だったら滑り止めのまあまあの大学に入るけどな。
129105:02/11/29 23:15 ID:2KT9Hxv0
ちょっと時間を空けてここを覗くと3のDQNぶりに本当に笑えるねぇ。
まだ学生気分抜けてないよ、コイツ(w
司法書士ってピンキリでね、開業しないと意味ないわけよ。
もちろん儲かっている人もいれば、仕事なくてタクシーの運ちゃんしてる人もいるのよね。
資格を持っていたら仕事が入るって思ってんじゃないの(W
そんなに楽だったらみんな資格とるって。結局はビジネスセンスが必要なんよ。
ま、激怒らしいから書くけど、俺はフリーターでもなく会社代表です。残念でした。
130名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:15 ID:9dK9dTSR
チンタラ勉強してられるのは、25ぐらいまでだろ。
131名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:22 ID:obVFE/It
やっぱ世間体だろ。世間体が大きいよ。
30歳の男が二人いたとする。職業を尋ねてみる。

Aさん「アルバイトやってます」
Bさん「○○株式会社に勤務しております」

どっちが信用できそう?
仮にAが東大卒でBが高卒であったとしても、俺としてはAの評価は
低いな。30でアルバイト?はぁ?って思ってしまうよ。正直なところ。
職歴があれば話は全く違うけど、職歴ゼロで30でアルバイトの男なんて
俺は信用できない。
132名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:27 ID:ZPbI+CdW
>131
ていうか本人がよければそれでいいんだろ?
ここの奴らもそういうスタンスだと思うけど?
他人の評価?
そんなこと一々気にして生きてるんすか?
社会で成功した人、富みを築いた人がそんな生き方してきたと思います?
133名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:34 ID:Zru51f74
>>129
おっしゃるとおり。いくら独占資格をもってても
ある程度の資金、人脈がないと開業は無理。
基本的に資格は社内で活用するものレス

お隣の国が>>1が仰るみたいな状態になってますね
大変そうだな…
134名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:38 ID:Kl+y/lBa
>>131>>132>>133
同一人物=3ガンガレ
135名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:38 ID:QQ4GGg8d
>>132
>ここの奴らもそういうスタンスだと思うけど?

勝手に思いこまないで下さい。
負け犬の悪い癖ですよ。
136125:02/11/29 23:42 ID:jo84Vvjp
>>132
俺も世間体がどうこうってのは気にする必要は無いと思う。
本人が望んでいるならフリーターであることを恥じることも無いと思う。
でも、131が言ってることは人事担当者がどっちを採用するか?で考えると外れてないよ。
初対面の人間が他人を判断する材料としてはやっぱり利用されちゃうよね。フリーターと正社員って。

他人の評価ばかり気にしている人はつまらないってのは同意です。
でも、「他人の評価は気にしない」が口癖で自分からしか評価されない人はやっぱ駄目駄目だよ。
他人の評価は気にしないが、他人から評価される人だよ。成功するのは。
137名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:46 ID:ZPbI+CdW

>他人の評価は気にしないが、他人から評価される人だよ。成功するのは。
あんたいいこと言うね〜〜。
おれのセックスフレンドにならないか?
菊門貸してやっからさ。
138125:02/11/29 23:49 ID:jo84Vvjp
>137
すこし考えさせてください。
139名無しさん@引く手あまた:02/11/29 23:49 ID:Zru51f74
自分の価値=他人の評価
自分価値を決めるのは他人であり世間です。

自分の価値=自分の評価
これは単なるオナニー
140名無しさん@引く手あまた:02/11/30 00:04 ID:zvWYb4i2
若い新卒でも、企業は、採用しないのに、
年食った、未経験者を採用しようか。
いや、しない。
141125:02/11/30 00:05 ID:F9MjINz4
>自分の価値=他人の評価
でも、つまんねーやつからの評価って意味ねーよな。
そーゆー点で132の
>他人の評価?そんなこと一々気にして生きてるんすか?
にはなんとなく同意なんよ。

142名無しさん@引く手あまた:02/11/30 00:12 ID:7VVJwbl0
 なんか最近もう食ってければそれでいいような感じになってきたよ。
アルバイト月収15万くらい親と同居の30歳ダメダメ人間です。
夢?そんなものはとうの昔に捨て去りました。
人が億万長者になろうが餓死しようが興味0。
143名無しさん@引く手あまた:02/11/30 00:21 ID:9nD5iLR2
あの…このスレは社会人の方々が多くおられると思いましたので、
気が向いたらどなたか相談に乗ってくださませんでしょうか…?
お願い致します。

現在、24歳で専卒です。
資格は大した物はありませんが、乙4や毒劇や運転免許くらいです。
アルバイトの経験しかありませんが、現在はアルバイトすら受から
ずに完全無色です。

このような現状に焦り、職安と雑誌で正社員の仕事を探しているの
ですが、やはり中々…。
親と同居ですが、片親で母も失業する予定です…。
金銭的な余裕も無く、大変に焦っております。
派遣(システムが良く分からないのですが)も視野に入れております。
実際、どうしたら良いのか分からずに途方にくれております。
かといって、土方や警備員といった、明らかに社会的に下でかつ、
何の保証も無い所に飛び込む勇気が無くて…。
大学卒は欲しいので、通信で今やっております…。

煽りではなく、真剣なご助言、切にお願い致します。
144名無しさん@引く手あまた:02/11/30 00:25 ID:dJU2NUNV
>>143
>土方や警備員といった、明らかに社会的に下

こんなこと言ってる暇ないだろ(w
自分が社会的に下なのに。

通信での大学卒はまあ確かに大卒だが、社会的評価は皆無。
145名無しさん@引く手あまた:02/11/30 00:32 ID:H5uNXwmV
>>143
タクシー運転手。世間体は良くないが、普通に生活できると思うぞ。
くれぐれも中小IT(未経験歓迎)だけは止めておけ。使い捨てされる。
146名無しさん@引く手あまた:02/11/30 00:36 ID:ntoPMxL2
アルバイト受からないなんて、よほどのど田舎に住んでいるのかね?
147名無しさん@引く手あまた:02/11/30 00:55 ID:pWzawkoN
いくらなんでも無職じゃ話にならん。とにかく働きなさい。社会に出なさい。上とか下なんて、それから考える。保障がないのはどこもいっしょ。
148名無しさん@引く手あまた:02/11/30 01:03 ID:zVyv+lJ8
>>143
ネタでないのなら母親の年金の
払い込み年数を聞かせて欲しい。
あくまでもネタでないのならだけれど
生活保護を受ける資格があるかも知れないよ。
149名無しさん@引く手あまた:02/11/30 01:03 ID:wWdwrXm/
>>119
全然自慢してるわけじゃないんだけど。
東大卒でもないし、年収は現状でもたいしたことないし、公務員や銀行員
みたいに右肩あがりでもないから。
確かに言われたとおり自分には特に自信もないし、小物だと思う。
学生の頃は総計だからそれなりに優秀だと思ってたけどね。
実際、社会に出てみたら学歴なんて関係ないし、優秀な奴はいくらでもいる。
むしろ、たいした能力もないのに自信過剰な方が問題あるとおもうがな。

>>143
厳しいことを言うようですが、多くの企業が雇ってくれないというのは、
それが社会があなたに下している評価です。
資格を取るとか専門スキルを身につけるとかで、評価を上げることは可能ですが、
それ以上に年齢を重ねるほうが評価を下げてしまいます。
とりあえず、派遣でもドカタでも就職した方がいいです。
その仕事が自分に合っていればそれでいいと思うし、
合わなければ転職の道を探せばいいと思う。
大学卒はあるにこしたことはないが、20代後半で実務経験がないと
全く評価されません。
ただ、特に目的もなくフリーターを続け、無駄に歳を重ねるのは危険です。
150143:02/11/30 01:21 ID:9nD5iLR2
>>144
通信は自己満足です。
社会的な評価には期待出来ないでしょうね。

>>145
運転は出来ないのです。
注意欠陥障害持ちで、クスリ飲んでいる事と、適正が(免許取るのに40万
くらいかかりました)

>>148
良く分からないのですが、後5年くらい働いたらほぼ最低額ですが貰える
ようです。
生活保護は出来れば受けたくないですね…。

>>149
漫然と年齢を重ねて行く事には危機感があります。
やはり、動くしか無いのでしょうね。
派遣事務などを探したほうが良いでしょうか?
良く、資格や学歴よりも、実務経験が重視される
というのは本当のようですね…。
151 :02/11/30 01:32 ID:AW9hU0qx
”30代でアルバイター?信用ないね” なんて言ってる本人が40代でアルバイトする羽目に
なるかも知れんな。
そのぐらいの世の中だよ、今は。そして今後は。
まぁバイトがあればまだいいかな。
戦後の日本のシステムがことごとく、本当にことごとく破綻寸前まできているからね。
でもさ、その全部をつなげて理解することができない。一般人のひとは。
マスコミの断片的な情報に一喜一憂するのが精一杯。
だから呑気にいられる人もまだいるけど、この先すごいことになるからね。
まず今までの人生の価値観を根底から変える必要がでてくる。
でもまた新しい価値観の中で優劣つけながら生き続けるんだろうね、人間て。
152名無しさん@引く手あまた:02/11/30 01:55 ID:wWdwrXm/
>>149
需要の高くて難しい資格なら実務経験以上に評価される。
学位はMBA(経営学修士),PhD(博士号)ぐらいじゃないと評価されない。
難しい資格や学位は取れる保証がない上に金銭的な余裕がないと厳しい。
俺は大学院(修士)を出てるが学部卒と全く同じ評価を受けている。
ただ、入社するときに2万ほど給料が高かっただけ。
できれば正社員として雇ってくれるとこがいいけど、
選り好みしてて、いつまでも決まらないのはよくないから
とにかく多くの企業を受けまくって採用してもらうしかない。


153名無しさん@引く手あまた:02/11/30 02:02 ID:hwZaw8Ls
>143
土方や警備員が下っていっちゃうのはまずいな(藁
でも、年齢から考えても土方、警備員はやめたほうがいいね。

若ければ、働く意欲が伝われば仕事は見つかるよ。
金銭的に働かないとますいんです。ってのは面接官に見せないほうがいいんじゃないかな。

偉そうじゃないが、自信があるヤシってキャラを作って面接うけることをおすすめするよ。
不安なのはわかるけど、堂々としてたほうが採用するほうも安心するんじゃないかな。

危機感を感じているだけこのスレの誰かより未来は明るいかも
154名無しさん@引く手あまた:02/11/30 02:15 ID:voC2xHac
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
155名無しさん@引く手あまた:02/11/30 07:30 ID:lh1ILYTD
正社員しながらフリーターってどうよ?

http://shizu.0000.jp/read.cgi?bbs=arbeit&key=1036022278
個人的には面白い働き方だと思うが

156名無しさん@引く手あまた:02/11/30 08:51 ID:+Fqvq+QI
>>3
いいじゃねーか。やたら煽るおっさん連中いるけど
まだ若いんだしいいようになるよ。
がんがれ
157名無しさん@引く手あまた:02/11/30 09:12 ID:VDNejIjY
>>151がいいこと言った!
ここで偉そうなことほざいてる奴だって明日は我が身だぜ。
所詮、会社に飼われている以上、会社の都合でどうにでもなっちゃうんだよ。
正社員もフリーターも関係ない。
独立して1人でやっていける奴が一番強い。
158名無しさん@引く手あまた:02/11/30 09:30 ID:+uOX34fl
>>157
今の日本が危機的状態で、今正社員でいれる人間も
明日はどうなるか分からない、ということはわかるんだが
それでも「今現在」フリーターやってる奴と正社員の奴が同じということにはならんでしょう。

例えば同じ30歳フリーターがいるとして、一人が職歴5年、一人が職歴無しならば
正社員に復帰できる可能性が高いのは前者でしょう。
フリーターは歳を経るごとに雇い口が無くなっていく事が今後も変わらないならば、
日本が悪くなって真っ先にヤバくなるのは今フリーターやってる人達でしょう。

あと、突然社会から放り出される危険があるのは、正社員もフリーターも、独立してる奴も同じ。
しかし、放り出される事を予知して手を打ったり、また社会復帰するよう働きかける余地があるのは
独立したヤシ>>>>正社員>>>>フリーター(皆無)
こんな所じゃないか?業種や個人差無視して乱暴に書いちゃったけど。
159名無しさん@引く手あまた:02/11/30 09:32 ID:vCGojcnb

昨年の労働白書によれば、フリーターの数は151万人
(より正確には200万人超)といわれる。

男女比は、4対6。

平均年齢は20歳代前半だそうである。

http://e-ie.asahi.com/column_a/a_ojn_09220010918.html
160名無しさん@引く手あまた:02/11/30 09:34 ID:zSsBz/it
根本的な疑問だけどもね、フリーターの人はなぜ就職せんの?
161名無しさん@引く手あまた:02/11/30 09:34 ID:dWcPccMp
働く女性の パート・アルバイト が 正社員 超える  総務省

「正社員・正職員」の女性は970万人(41.9%)
パートやアルバイトなど「正社員・正職員以外」が984万人(42.5%)

前回96年時点では、
女性正社員は1150万人(48.5%)
パートやアルバイトは746万人(31.5%)

正社員からパートへの移行が鮮明だが、特に女性にその傾向が強く出た。

http://www.mainichi.co.jp/info/my-shigoto/news/koyou_chingin/200210/koyou_chingin_news_2002100702.html
162名無しさん@引く手あまた:02/11/30 10:22 ID:NF4IrwtQ
>>158
おまえら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

フリーターの面接   と   正社員の面接   と  どっちがシビアに
扱われるか? わ ・ か ・ る ・ よ ・ な !

つまり、フリーターは要求される目標値が小さいんだよ。
サービス残業とか拘束時間が長いとか言っている奴は、会社を間違えてるよ。
163158:02/11/30 10:35 ID:+uOX34fl
>>162
ごめん。言ってることよくわからないや。
俺へのレスは
>おまえら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だけ?

164名無しさん@引く手あまた:02/11/30 10:44 ID:g3Z3/lJ6
ここでは貧乏臭い話しが繰り広げられております。
165名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:00 ID:xlVNfwQe
副業禁止っておかしくない?
欧米のサラリーマンやOLなんて当たり前のように副業してるよ
お金を稼ぐために働いているのに、日本の場合は会社の利益を上げるために働いているようで嫌だな
166ファッキンマンコ:02/11/30 11:13 ID:Tfm903/M
だから正社員だと要求されるレベルが年々高くなってるのに
給料はたいして伸びない、もしくは下落傾向。しかも
サービス残業に強制休出。成果が出ないと怒られて胃がキリキリ。
こんな思いしてまで働きたくない、もう少し楽で給料18万あれば
いい。

こんなやつがフリーターには多いんじゃないかな?会社側も
社員よりもアルバイトを多く使いたいってのが本音だし
現にアンやフロムエーはどんどんぶっとくなってる。

つまり正社員の求人は高いレベルを要求されるけども給料は
たいしたことない。しかも求人は減少傾向。
一方アルバイトの求人はそんなに高いレベルを要求されないが
給料も20万ぐらいなら問題なく稼げるとこが多く
求人自体も増加傾向。
だからといってやはり仕事。そこまで楽でもない。

どっちを選ぶかだね。あと10年もしたら間違いなく
フリーター倍増するね。だってそういう求人が多くなるんだもん。
もちろんその頃にはフリーターなんて名前じゃなくて
<契約社員>とか<派遣社員>とかの硬そうな肩書きになる
だろうけどね。<派遣>の話はまた。

長文スマソ。
167名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:31 ID:NF4IrwtQ
>サービス残業に強制休出。成果が出ないと怒られて胃がキリキリ。
こんな思いしてまで働きたくない、

だから、アンタが会社の選択や業種、適正を間違えただけじゃないのか?
と小一時間。

>社員よりもアルバイトを多く使いたいってのが本音だし
アンタ、サービス業????
自分の業界のモノサシで図るなっちゅーに!!!!!!!!!!!!!!!

どこにエンジニアや高度な知識や専門が要求される業界にアルバイトでいい。
なんて会社があるんだよ。
168名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:34 ID:ydpurwfB
専門技術の人は、正社員でしょうね。
それでも、派遣の人はずいぶん増えてるけど。

文系の人は、一部除き、
ほとんどフリーターにならざる得ないでしょう。
169167:02/11/30 11:37 ID:NF4IrwtQ
>>168
派遣っていっても、アルバイトとは全く違うからな。
170ファッキンマンコ:02/11/30 11:39 ID:Tfm903/M
高度かどうかはわからないけどや<SE>や<営業>は
確実にフリーターの域にはいりつつあるぞ。

それにほとんどの人が高度な専門知識や技術の無い人だろ?
例外をもちださんといてよ!

171名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:41 ID:ufGVl1co
しかし、現実的にフリーターで生活していけるのか?
どう考えても親の庇護なしには無理だと思うのだが
172名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:45 ID:ydpurwfB
生活できないだろうね。
特に30代以降。

フリーターの激増は、
この国の制度を、根底から覆すだろうね。
173167:02/11/30 11:46 ID:NF4IrwtQ
>>170
だから、認識があまいんだって。
派遣と一言言っても、2タイプあるの?

一般派遣:それなりの専門知識をもった派遣。変わりは多くいる。
専門派遣:かなり特殊な知識をもった派遣。

170はさ、視野が狭すぎるよ。
アンタこの地球上に一体どれくらい、
会社があってどれくらいの職業があるか知ってるか?
SEや営業なんて言っている時点でアウトだよ。
174名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:51 ID:NF4IrwtQ
>それにほとんどの人が高度な専門知識や技術の無い人だろ?
だったら、何か見つけて専門の人になれば?

漁船の船底修理する特殊な職業だってあるしさ、昆布を削る職人も
いるしさ、伝統工芸ばかりじゃなくて、
マウンテンバイクをカスタマイズする人もいるんだぜ。
175名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:53 ID:ufGVl1co
持てる者と持たざる者の差が、どんどん広がっていくのだと
つくづく思ったよ。
冷静に考えると、右肩上がりの時代が終わったのだから当たり前か…

どーでもいいが、普通の営業は専門知識がないとできなよ
176名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:54 ID:0qvw+dLU
>>174
今時弟子入りを許す職人(高度専門職)なんてあるんですか?(w
17734歳正社員:02/11/30 12:11 ID:W+A7b/nS
>3
30歳までバイトじゃ、まともな会社に就職できんよ。悪い事は言わないからいますぐ
公務員か司法書士の勉強に集中しなさい。あんたまじ人生の岐路にたってるよ。

>143
まず、公務員試験受けてみたら?
身分、生活を安定させたいなら公務員がいいだろ。24歳で専門卒という事は
2、3年はアルバイトで無駄に時間を浪費したわけだ。過去は取り戻せない。
下手に通信教育で大卒資格をとるよりは学校卒業後すぐに就職すべきだったんだよ!
見通しが甘いとしかいいようがない。もう一度いう。
「バイトしながら公務員試験受けてみな。県庁、市役所、国U、国V、国税・・
1年で色々受けられる。駄目元で調べてみろ。」




178名無しさん@引く手あまた:02/11/30 12:11 ID:NF4IrwtQ
>>176
そういう業界見つけて活動したことあるの?
文系とか理系とかなんて関係なくてさ。

文系なら、環境のスペシャリストとかあるだろ。
自分の得意や興味もわからんのに、ノーガキ垂れるなよ。
17934歳正社員:02/11/30 12:25 ID:dQK3wcTU
このスレに出入りしている人の年齢はいくつぐらいですか?
あまりにも幼稚で見当外れ。

企業で組織の中で仕事をした経験のない人間が、
「大部分の社員はスキルがない。」
等というがそういう本人は組織の中で働いた経験もない。
当然組織で仕事もできない。

年齢が上がって方向転換できにくくなってくると、組織の有り難味が
わかってくるんだよね。そりゃ、今はリストラとかもあるけれど、リストラされてやっと、
フリーターと同じ境遇になるだけなんだぜ。

しかも、フリーターにはできない経験、蓄積を持っている。

職探しするにも企業でそれなりの責任をもって
仕事をした経験が評価されるわけで、30歳までフリーターではどうしようもないよ。

夢を持って、それを実現するため、であればいいけれど無目的にバイトをするのであれば、
本当に時間の無駄。








180名無しさん@引く手あまた:02/11/30 12:47 ID:4Fqo1z2S
>>170
2chでは違うのかもしれないが「営業」「SE」は業務そのものが高度で専門的
なんだが。。。アルバイトで補えるものじゃないぜ。ハッキリ言って。
アルバイト雇ってOJTしていけば3年くらいで社員並になるとは思うが、そう
した形態取っている会社ってあるのか?新卒でも3年で辞められてしまっては
元が取れない。ましてやアルバイトでは平均勤続年数が1年半程度。
リスク的に引き合わないだろ。フリーター採用。
181名無しさん@引く手あまた:02/11/30 12:50 ID:NF4IrwtQ
>>180
もうほっとけよ。自分の業界での経験でしか考えられない奴なんだし。
そう思うなら、そう思わせておけよ。
結局、自分に専門的な経験や知識がないことの怒りをぶつけてるにしか
すぎないんだし。
182ファッキンマンコ:02/11/30 12:52 ID:2yrCRtdy
167はなに分かりきってる事を言って勝ち誇ってるんだ?
営業も専門知識がいるって?そりゃコンビニでレジ打つのも
専門知識はいるでよ!

確かに30までフリーターだと現状は厳しいだろうけど
そういう人って安く使えるから結構採用するところも
あると思う。てかそういうところ知ってる。

183名無しさん@引く手あまた:02/11/30 12:54 ID:3FcFUyHp
184名無しさん@引く手あまた:02/11/30 12:55 ID:mJ0OWkOo
このスレ卑屈な人多いね。
なんでも仕事がないとかフリーターしか採用がないとか、

このスレ見てると、田舎者が都会人に俺は田舎者だから・・・・って
言っているのと同じだよな(w
185名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:03 ID:ydpurwfB
使い捨ての営業やSEなら、アルバイトと同じだろ。
186名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:06 ID:J630irYf
もうこの国からは未経験者を育てる雇い口がなくなりますた。
187名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:07 ID:4Fqo1z2S
>>182
もしかして、まともな会社で働いた経験なし?
普通に営業マンの仕事見ていたら、フリーターで補えるものかどうか分かると
思うんだが。
信用を失っても良い類の営業なら誰でも良いんだが。大企業相手の継続的取引
を重視する「ふつうの会社」だと正社員じゃないとなぁ。怖くて営業に出せ
ないよ。
君の言っている営業って、営業事務(アルバイト)の事じゃないのw
188名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:08 ID:joaXhsAs
専門知識がないとかあるとかさ。誰だって最初はないんだよ。
理系の奴だって、周りからオタク呼ばわりされてさ、彼女も出来ない環境でさ、
なんだかんだ就職してエンジニアとしてやってる奴いるしさ。
文系だからって、毎日合コンして遊んでそれなりに器用にやってきて
営業しかないって言っている奴もいるしさ。

>182のように「分かりきった事!」なんて平気で言う奴もいるけど、
何もわかってない。
189名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:17 ID:kuDDVroR
フリーターの平均年収は140.4万円
8割が年収200万以下。300万以上は4%未満(リクルート調べ)
190名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:20 ID:J630irYf
たぶん>>182は新卒で入った職場に恵まれなかったのでしょう。
例えばOJTの初日から「君一人の人件費でバイト君が何人雇えるやら」と
言われ続けて鬱になる職場。しまいにゃケルナグール。

漏れもそうでしたが。(´・ω・`)
191名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:23 ID:gQyt2f8z
サラリーマンの初任給は約20万円。所得税や積立金などが差し引かると手元には
せいぜい十数万円しか残らない。
「その程度ならちょっと実入りのいいアルバイトでも稼げるなあ」
と考えたのなら大間違い。
年間所定労働時間の平均は1956.1時間。初年度年収の平均は2926干円。
時給で換算すれば、1495円。
30歳のモデル年収は5024千円。時給は2568円。
40歳のモデル年収は6829干円。時給は3491円。
アルバイトでこのような条件を提示されることは、まずないでしょう?

ちなみに上記数値はあくまでの平均です。名の通った一流企業の場合、50%増し
に考えておけば良いと思います。
フリーターというものが、いかに割の合わない、しかも雇い主にとっていつでも
解雇が可能な低賃金労働者であるかがわかることでしょう。
192名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:26 ID:J3brImZF
ある試算によると、
高校を卒業し35歳までフリーターとして働き、その後、正社員として就職できた
人でも、卒業後、ずっと正社員であった人に比べ、生涯所得は6151万円ほど低い
ことになるらしい。
193名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:29 ID:Lr2t6h/a
フリーターが増えたら
国として終わっているだろうな
194名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:31 ID:J630irYf
>>191
ゼロ内定の「止むを得ずフリーター」派にしてみれば、
哀しくなる話です。(´・ω・`)

即戦力主義
未経験者敬遠 →新卒採用減・フリーター層の増加 がトレンドになりますた。
人件費の圧縮
195名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:33 ID:ydpurwfB
年収200万以下でも、暮らしていける社会を作らないとね。
果たして、資源も食料も国土もない、1億2千万、高齢少子の国で
やっているのかね。
196名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:34 ID:qH2/zaWR
営業って、「飛び込み営業」のことだと思ってるだろ、みんな。間違っているし。
197名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:38 ID:J3brImZF
フリーターの名付け親は道下裕史氏(元フロムエー編集長)
この方が、以下のように若者をおだててフリーターを増やした張本人。

「87年。私が『フロム・エー』誌の編集長のときに、社会人アルバイターの人達を
題材にした映画製作に関わり、そのタイトルを『フリーター』と名付けた。
その時の言葉の説明は既成概念を打ち破る新自由人種。
敷かれたレールの上をそのまま走ることを拒否し、いつまでも夢を持ち続け、
社会を遊泳する究極の仕事人とした」
198名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:39 ID:J630irYf
就職板でめんどい人スレがPART670まで伸びてる事自体異常です。
漏れが新卒で活動してた頃(3年前)はみんな必死だったのに......。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1038590363/l50

何だかんだ言って漏れも体壊して辞めましたが。(´・ω・`)
199名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:40 ID:Lr2t6h/a
反社会学講座 第8回 フリーターのおかげなのです
http://mazzan.tripod.co.jp/lesson8.html
200名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:44 ID:qH2/zaWR
>197
「おだてて」っていうか、普通、コンセプトは飽くまで「前向き」に設定
するもんだと思うが。。。
201名無しさん@引く手あまた:02/11/30 13:51 ID:3Ba0CWd0
>>200
定職、それもリクルート社の高給を食んでいた人間が、リスクの無い
立場から無職に近い若者を「夢があって素敵だ」と。自分の雑誌の
企画のためにおだてているようにしか見えないけど。

ちなみに、労働白書の定義では、フリーターは年齢は15歳〜34歳と
限定しているそうなので、35歳のフリーターは統計から抜け落ちて
しまうようだ。これはこれで問題だ。

現在就業している者については勤め先における呼称が「アルバイト」
または「パート」である雇用者で、男性については継続就業年数が
1〜5年未満の者。女性については未婚で仕事を主にしている者とし
現在無業の者については家事も通学もしておらず「アルバイト・パート」
の仕事を希望する者。
202名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:13 ID:nmQSO/D2
>>197
逆にフリーター叩きをやってる香具師はマスゴミの「勝ち組負け組み」
とかいう言葉に踊らされてるんだろ。
203名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:25 ID:aybVRtyN
やっぱり、フリーターはマズイとおもう。
20代の後半になって正社員になっても
年下の先輩にコキ使われて新卒で正社員になるより
何倍も大変だと思うけど。
大体年上の後輩は、教える方も大変だよ。
それに、会社に入らないと解らない仕事のノウハウは
正社員じゃないとなかなか教えないでしょ。
DQNじゃない中小だってちゃんと探せばあるし。
DQNに入っても何か経験値は上がると思うけど?

資格をとる話があったけど、医者とか弁護士、会計士とか
資格で商売する人は増えすぎて大変でしょ
何処かの事務所や病院に入って、事務所長や院長のご機嫌
をとる人生なのでは?

バリバリ仕事したくないなら公務員になれば良いし。

例外もいると思うけど
やっぱりフリーターは逃げてるだけだと思う。
204名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:31 ID:R2co68FN
正社員がこれほど重視させたのって、わずか戦後30年程の事であって、
戦前は大多数が契約社員だったっていう話しを聞いた事ある。
ソース知らない?

正直、子供を生まず、ローンでマンションとかの
無意味な高額購入しなければ、なんとか暮しできるのでは?

みんな、決して働きたくないわけじゃないんだよね。
ただ、余りにも理不尽な事が多すぎるからこうなるんじゃないの?

多分、このままだと20年後の成人式は恐ろしい事になっていると思うよ。


205名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:38 ID:R2co68FN
あとねえ、IT関連の会社だと、学生バイトやバイトの方がスキル高い会社なんていうのが
ほんとにごろごろしているみたいよ。

とにかく、新しい技術への柔軟性が無いとやっていけないよな。
206名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:48 ID:VDNejIjY
だからさ〜、フリーターやりたい奴はやらせておけばいいんだよ。
将来がどうなろうと本人がそれでいいって言ってるんだから・・

みなさん高学歴高所得者の割には余裕ないね。
フリーターが生活できなくなったって関係ないじゃん。
実のところ、好き勝手やってて羨ましいんじゃないの?
207名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:49 ID:J630irYf
>>204
既に行政側から成人式廃止の動きが始まってます。
理由は財政難。厳しいですね。(´・ω・`)
208名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:54 ID:nmQSO/D2
>>207
ま、それが一番早いわな。
209名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:55 ID:DfqjJJPo
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
210名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:59 ID:J630irYf
>>209
最近業者のコピペが2chに蔓延してきましたね。(´・ω・`)
211名無しさん@引く手あまた:02/11/30 15:38 ID:FqlJzGu+
お〜い3はどこ行ったんや!
いい加減出てたわ言をぬかしてみろ。
司法書士なんていくらでもいるんや。おまえみたいな世間知らずのガキには仕事はこないんだよ。
資格なんて取ってもまず無駄なんだよ。
悔しかったら資格を取って開業してみろ。銀行もおまえみたいなドアホに金も貸さんわ(w
212ファッキンマンコ:02/11/30 16:43 ID:2yrCRtdy
なんか、さも自分が絶対に正しいと思い込んでるヤツが多いな・・・。
そうそう、フリーターのジョブホッパー化も進むかも。
一生次の転職先を探しつづけなければいけなくなるかも。
213名無しさん@引く手あまた:02/11/30 17:00 ID:hl1MVK8v
>>212 >なんか、さも自分が絶対に正しいと思い込んでるヤツが多いな・・・。
そりゃ、あんたの方でしょ。以下のようなDQN発言を平気でするような人だし。

>>高度かどうかはわからないけどや<SE>や<営業>は
>>確実にフリーターの域にはいりつつあるぞ。
2143ですが〈仮眠後ですが):02/11/30 17:13 ID:TpXqSsl9
>211
うるせ〜な2ch上でしか吼えられないカスが。〈プ
夜勤の仕事があるんだよ!てめ〜みたいに1日中PCの前にへばりついてるヒッキーとは違うんでね。
あとおれは何がなんでも資格とはいってね〜よ。つ〜かそこまで切羽詰ってね〜し。
一応前にも書いたが500万近く貯金あるし、この先も1ヶ月20万は貯金できるしな。
あと家はそこそこ金もってるんで、おまえみたいに2chで他人に噛み付くほど余裕が無い奴とは違うんすよ。
まあ、正社員になるべきだとはおれも思うけど正社員で貧乏暇無しなんて腐るほどいるからね。
おれはそんな惨めな人生歩みたくないだけ。
 
215名無しさん@引く手あまた:02/11/30 17:21 ID:m6P+SIsq
企業にとって必要な専門知識を持つ人材の絶対数は世代を経るごとに
少なくなっていますよ。
逆に食品機械の設計などで飼い殺し(?)になってる方も知ってます。

専門性の高い知識を学ぶトレンドが無くなってきているのでしょうか?
216名無しさん@引く手あまた:02/11/30 17:24 ID:hl1MVK8v
>>214
なぜ司法書士なの?みじめな人生歩みたくないのなら、最低でも弁護士位には
ならないと無理じゃないのかな。弁護士でも平均給与はそれほど高くなかった
ような記憶があります。
司法試験が難しかったら弁理士というのはどう?
217ファッキンマンコ:02/11/30 17:32 ID:2yrCRtdy
>>213そんな吊るされるようなDQN発言かな?
2183ですが〈仮眠後ですが):02/11/30 17:45 ID:TpXqSsl9
>216
簡単に弁護士なんて言ってくれるね〜。
とりあえず、おれのじんせいなんだからおれの好きにさせてくれよ!
ああ、2chなんぞに書きこむんじゃなかった。
これで最後ナ!もうこのスレには書かないっす。
バイ!
219名無しさん@引く手あまた:02/11/30 17:53 ID:vCGojcnb
1年を通じて勤務した給与所得者

男性2,834万人、女性1,675万人
男性558万円、女性278万円
平均年齢は43.0歳(男性43.1歳、女性42.8歳)
平均勤続年数は11.9年(男性13.4年、女性9.3年)

国税庁
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm
220名無しさん@引く手あまた:02/11/30 17:54 ID:yspW7/1a
1年を通じて勤務した給与所得者

女性の年収300万円以下
全体の62.3%

100万円以下 15.8%
100万円超 200万円以下 21.8%
200万円超 300万円以下 24.7%

平成13年度 給与階級別分布 国税庁
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm
221名無しさん@引く手あまた:02/11/30 17:56 ID:8wBwdYYj
おい、司法書士野郎。
スレ間違えてるよ。
資格板いけよ。
だいたいこの転職板でフリーターやら資格うんぬんノーガキ垂れるから
いけないんじゃ。
222名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:02 ID:i922V0lu
だいたい、フリーターのメリットって何よ?
223名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:07 ID:hwZaw8Ls
>3
家が金持ちなら早くそう言えよ!
ぜんぜんフリーターでOKじゃないか!

惨めな奴だと思って見てたけど、ウラヤマシイヨ(w
俺なら夜勤なんてしないでフリーターでもやりたい仕事するけどな。

俺は貧乏リーマンなので、金持ちの気持ちは解らん。
224名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:08 ID:KpRhOWL/
働く女性の パート・アルバイト が 正社員 超える  総務省

「正社員・正職員」の女性は970万人(41.9%)
パートやアルバイトなど「正社員・正職員以外」が984万人(42.5%)

前回96年時点では、
女性正社員は1150万人(48.5%)
パートやアルバイトは746万人(31.5%)

正社員からパートへの移行が鮮明だが、特に女性にその傾向が強く出た。

http://www.mainichi.co.jp/info/my-shigoto/news/koyou_chingin/200210/koyou_chingin_news_2002100702.html
225名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:11 ID:ttnc76Ro
ちなみに、大卒で正社員入っても、
3年で3割近くが辞めてる。
高卒なんて、5割以上がやめる。
中年になれば、リストラが待ってる。
226:02/11/30 18:16 ID:vCGojcnb
他人の事などどうでもいい。
お前は30代、40代の時どうやって生きるの?

20代の事しか考えてないのか。
227名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:16 ID:BTnNIZDj
>>3
お前本当に終わってるな(W
司法書士取ってどうするの?
おまえみたいな所に仕事は来ないよ。
まさか、資格を持っていたら勝手に仕事が入ってくると思ってんじゃねえの(W
さすがに世間知らずのフリーター野郎だよ(W
笑いが止まらん(W
228名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:17 ID:dh/XZ1Ea
30代のフリーターの人はどうですか?
 
229名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:29 ID:u6WHBiHr
>>227
司法書士の平均年収は1300万位らしいぞ。ちょっとむかついたな。代書屋風情がこの年収。
要するに既得権益を守りたい人間が故意に人数を制限しているからこの収入になる。
規制業種が不当な利益を貪っていた構図と同じだ。
アメリカのように法律家をもっと増やしてほしいぞ。
230名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:32 ID:ttnc76Ro
つまりですよ、正社員になっても、
辞めて、フリーターになる可能性は、高い。
正社員の際、それなりのスキルを身に着けれればよいが、
日本の企業で、そのスキルは、社内だけ通用するスキルだったり
して、再就職が難しい。
フリーターを馬鹿にする奴いるけど
、そいつにだって、フリーターになる可能性は高い。

231名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:34 ID:ttnc76Ro
どんどん、正社員の口は減ってるけど、
アルバイトだって、減ってきている。
正社員どころか、アルバイトにだって、就けない層が出てくる。
232名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:45 ID:8wBwdYYj
ガキどもひっこんでろよ。
>>230
>日本の企業で、そのスキルは、社内だけ通用するスキルだったり
して、再就職が難しい。

おまえはスキル以前にまともに正社員で自分のポテンシャル高めようと
してるのか?(w

>>225
>ちなみに、大卒で正社員入っても、
3年で3割近くが辞めてる。
高卒なんて、5割以上がやめる。
中年になれば、リストラが待ってる。

おまえはリストラされたことあるのか?(w

>>231
>どんどん、正社員の口は減ってるけど、
アルバイトだって、減ってきている。
正社員どころか、アルバイトにだって、就けない層が出てくる。

おまえは、どんな事が出来るのよ?(w
何が得意なのよ?
233名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:50 ID:ogwIrjgq
>>3
うらやますぃ。親が金持ちなんだ。
あんた、バイなんてつれないこといわないでさぁ
またかきこんでよ。夜勤明けでもいいから
夜勤頑張ってねはーと
234232:02/11/30 18:52 ID:8wBwdYYj
ガキどもさ、憶測や推測ばかり言いやがって!
実際自分が、体験してそう言っているのかよ!

やることせずに、将来がどうとか、おまえら氏ね
235 :02/11/30 18:53 ID:vCGojcnb
232は正しい。

自分自身の体験を語ってくれや。
 
236名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:54 ID:psAJvN/h
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |.          :ヽ|
       | |シ  ○   ○  ミ||
      !r、|   ____   )
      ヽ{ ヽ.\    /  /::};ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、 \/., ;:::::jJ   <アヒャアヒャャャャアヒャ 
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
237名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:55 ID:yspW7/1a
2ちゃんねる自体全部ネタだから。

事実に近い事を知るには

省庁のデータや新聞社のデータが必要。
238ヒロユキ:02/11/30 18:55 ID:yspW7/1a



嘘を嘘と見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい


 
239名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:56 ID:dWcPccMp
プロ固定の真実 2ちゃんねる

実は私はサイドビジネス程度ではあるが現役の「プロ固定」の一人である。
今回、この文章を書くことにしたのは
別に西村博之と袂を分かつためではない。
私はこれからもプロ固定の仕事は続けて行きたいし、
正直言ってこのサイドビジネスのおかげで
懐にも少々余裕が出来ているので手放すつもりもない。
またプロ固定が存在することの倫理的責任を云々するつもりもない。
場を盛り上げるためにはサクラの存在は不可欠なのだ。
ただ、プロ固定は完全に陰の話だ。
プロ固定の存在の有無を仮に西村博之に聞いても確実に否定するだろう。
我々は「公式には」「いないこと」になっているのだ。

http://www.geocities.com/kotehan1/
240名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:58 ID:dh/XZ1Ea
報酬体系は、西村博之が全て公開しているわけではないし、
複雑なのでかいつまんで説明して行きたいと思う。

まず、プロ固定として採用が決定されると、専属の板が与えられる。
大体最初はあまり人気のない板になる。
まずはそこの板で盛り上げ役をやるのである。
(これでうまく行けば自分の希望する板に晴れて配属されることになる。人気のある板は当然報酬も高くなるからである。)
ここでの書きこみ、立てたスレッドのレスの数、
アクセス数などでいわば基本給的な要素は決定される。
241名無しさん@引く手あまた:02/11/30 19:00 ID:dWcPccMp
通常、2ちゃんねるはハンドルネームを入れずに
名無しで投稿できるのであるが、
注意深く色々なスレッドを探して見ると
妙に固定ハンドルが多いスレッドに当たる。
それが大抵はプロ固定が立てて、育成しているスレッドである。
アシストに入っているプロ固定は実力のある
プロ固定のアシストに回ることで報酬のお零れに預かるし、
あわよくば自分たちが次期の専属プロ固定になることを望んでいるのである。
242名無しさん@引く手あまた:02/11/30 19:13 ID:+pgKFECK
>>232
子供相手に楽しいですか?
243名無しさん@引く手あまた:02/11/30 19:17 ID:m/sJBlie
サービス残業で拘束されるのがイヤだとかいってフリーターやってる奴へ。

残業代出なくても、仕事で残業してるわけなんだから、スキルが向上して、
自分の実績にもなるって考えられないわけなの?
244名無しさん@引く手あまた:02/11/30 19:29 ID:TpXqSsl9
スキルスキルってうるせーんだよ。
おれなんかオナニースキル5段だぞ!
おめーら正社員は2chなんてやってないでさっさと会社逝けボケ!
245名無しさん@引く手あまた:02/11/30 19:29 ID:HkOXHZL0
>スキルが向上して、
>自分の実績にもなるって考えられないわけなの?

それは全ての会社には当てはまらないな(w
246名無しさん@引く手あまた:02/11/30 19:35 ID:N1stgSpL
フリーターで、同級生の普通に就職した奴らより
遥かに収入低いのに不安にならないのが
不思議で仕方ない。

どうせリストラされたら一緒ってよく言うけど、
そんなリストラされる人あんまり回りにいないし。
247名無しさん@引く手あまた:02/11/30 19:40 ID:ttnc76Ro
まあ、企業でも勝ち組と負け組では、
環境は、雲泥の差。
248名無しさん@引く手あまた:02/11/30 19:46 ID:ff41nZYm
>>232のように自分の半径5m以内の経験からしか世の中見られないのって
頭悪すぎだな(藁 
>>ちなみに、大卒で正社員入っても、
>>3年で3割近くが辞めてる。
>>高卒なんて、5割以上がやめる。
というのは客観的な統計の結果なんだが。例えば今年の企業倒産件数は
○○件でしたってとき、「俺の周りには潰れた企業なんかない」と
言ってるようなもんなんだが(藁
249243:02/11/30 19:47 ID:m/sJBlie
まぁ、俺は今のところ、好きな仕事ができてて、仕事でやることすべてが経験に
なり自分のスキル向上に役立って、自分の将来的な目標に一直線に進んでいるのが
はっきり見えているから、残業代出なくても、帰宅が遅くても、まったく苦じゃないから
フリーターのいう「拘束されるのイヤ、サービス残業イヤ」というのは理解不能なDQNなんだが・・・
250243:02/11/30 20:03 ID:m/sJBlie
大卒の3割が入社3年以内で辞めるという話は、別に3割が正社員辞めてフリーターに
なるという話じゃないと思う。転職の場合のほうが多いのでは。
251名無しさん@引く手あまた :02/11/30 20:04 ID:1H5BjjBO
辞めた奴は無職かフリーターになってるので社員側にカウントしないでくれるw。
まあ暇な大人が多いよ(俺もだけど)。
フリーターどもがどんなに吠えようとフリーターのままなら哀れな末路しか待っていない。
俺達正社員はマターリと人生を楽しもうぜ。
252名無しさん@引く手あまた:02/11/30 20:10 ID:ttnc76Ro
雇用形態がなんであろうか、
実績あるか、なにかによる。
253名無しさん@引く手あまた :02/11/30 20:31 ID:1Z6rDe+D
>>3
おまえはこのスレに帰れ

行政書士統一スレ6回目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035677328/
254名無しさん@引く手あまた:02/11/30 20:37 ID:VATu8Bi3
>>252 違うでしょ。
雇用形態がなんであるかは関係ない。
給料高いか低いかによるw
問題はフリーターの多くは給料が激安なわけで。
フリーターの平均年収は140.4万円だそうだから。200万未満が8割。
255243:02/11/30 20:44 ID:m/sJBlie
周りの友人がフリーター多いとフリーターになる。
ビジネスマンが多いとビジネスマンになる。みたいな。
256名無しさん@引く手あまた:02/11/30 20:49 ID:/pyW9q5A
今このスレは一番面白いね。
3みたいなDQN久々だね。
司法書士を取るのがすごい偉いみたいな書き方だね。
そして貯金たった500万で何威張ってんの(w
実家も金持ちなら夜勤のバイトもおかしいね。
ま、貯金するためのバイトなんだろうけどね。しかし開業資金として貯めておくのも手だね。
銀行はこんなDQN野郎には金貸さないもんね。
司法書士で事務所を閉めている香具師、この頃多いからね。
257名無しさん@引く手あまた:02/11/30 20:52 ID:bbqq2jqs
会社潰れてフリーターしか道がない人はどうすれば良いのでしょうか・・
258243:02/11/30 20:53 ID:m/sJBlie
フリーターしか道がないってことはないんじゃないですか?>257
失業保険もらいながら就職活動すればいいと思います。
259名無しさん@引く手あまた:02/11/30 21:03 ID:ttnc76Ro
だから、正社員になりたくても、なれない奴が多いから
問題なんだろ。

正社員でもDQNなら、アルバイトと同等かそれ以下。
そんなのは、辞めたとこで、またDQN。
260名無しさん@引く手あまた:02/11/30 21:08 ID:g6QboLa3
フリーターの従事職種は「接客・給仕」「商品販売」「レジ」
「その他のサービス職」「飲食物調理」の上位5職種で約7割

予想通りだろ?
261名無しさん@引く手あまた:02/11/30 21:11 ID:+7BSnmMk
>>259
だいたいさ、今の大学生あまいんだよ。
新卒だから雇ってくれなんて、ふざけんなとマジでいいたい。
雇ってもらいたいならそれなりの、準備あるだろ。
資格:普通自動車免許 
ハァ????????おまえ何がやりたいの?
だいたいさ、専門職なんて卒業する前に危険物やIT系資格もってる奴
いるのにさ、ふざけんなよとマジでいいたいね。
それで就職が厳しいです、なんて((((wwwwwwwwww

>>だから、正社員になりたくても、なれない奴が多いから
正社員になる準備すらまともにしてないクセしてよく言うよ
262名無しさん@引く手あまた:02/11/30 21:14 ID:ApJpH0vn
>専門職なんて卒業する前に危険物やIT系資格もってる奴
何の意味もないと思いますが。
263名無しさん@引く手あまた:02/11/30 21:21 ID:+7BSnmMk
>>262
アホ!資格に意味があるんじゃなくて、
資格をとる為に勉強するだろ、すぐガキは意味ある無しで考える。
重要なのは専門としての知識だよ。
仕事しながらステップアップして極めていけばいいのに、
勉強ぐらいしろ
264名無しさん@引く手あまた:02/11/30 21:30 ID:g6QboLa3
>>259 統計によると、
フリーターを選択せざるをえなかったた“制約” “が「あった」者は21.9%
「なかった」者の割合を大きく下回る。
外的な要因や制約からフリーターを選択している者よりも、自らの意思で
フリーターを選択した奴の方が多いと言う事。
265ファッキンマンコ:02/11/30 21:44 ID:2yrCRtdy
大学や高校は職業訓練校か?
266名無しさん@引く手あまた:02/11/30 21:48 ID:+pgKFECK
>>263
人生の反面教師ですね。
あなたみたいにならないように、
生きていきます。
ありがとう。
267名無しさん@引く手あまた:02/11/30 21:51 ID:i922V0lu
>>264
つまり、フリーターの大半はDQNということか。
268名無しさん@引く手あまた:02/11/30 21:52 ID:VhPGQCN4
スキルアップというのは今の流行か?
269243:02/11/30 22:02 ID:m/sJBlie
これからは、自分からスキルアップをしようとしない正社員はDQNではないでしょうか。
マジで。
270名無しさん@引く手あまた:02/11/30 22:11 ID:PJnDTv+Y
結論は
正社員>>フリーター>>>>>>>>>>>>>>>>3
ということでよろしいでしょうか?
271名無しさん@引く手あまた:02/11/30 22:18 ID:xlVNfwQe
日本の場合は「ふるい落とす」社会構造だからね
それに、一度の失敗をものすごく気にする
例えば、100個の製品を作って、99個良品が出て1個不良が出た
こういう場合「なんで1個不良が出るんだ」って言うのが日本的な発想
99個の成功よりも1個の失敗を責め、それが原因で仕事がもらえなくなるなんてこともあるわけだからね
罵り合いみたない国

だから、一度ドロップアウトした人たちに復活の道すら与えないのがこの国
272名無しさん@引く手あまた:02/11/30 22:30 ID:R2co68FN
>>215

やっぱ、企業の人材育成にかけるバランスがおかしいんじゃないの?
マスコミや公務員のようなところに新卒の人気が集中するところなんかを見ると。

理系技術職やIT関連に金をかけるべきだと思うのだけど、、、
日本は結局、技術職なんかの手先の機用さで勝負していくしか無いと思うのだよな。

技術系に持つイメージをぱっとあげてみると、、、

暗い、男しかいない、結婚できない、
下請けブラック企業ばかり(IT系ね、2ちゃんでバレまくったよな笑)、
勉強が大変、大変な割に給与が低いところが多い、
社会的地位は無名企業(でも技術力すごい)の技術者よりも、
一部上場企業の営業とか管理系社員の方が上とかまあいろいろな理由があるような気がする。

まあ、サービス残業別に構わないのだけど、
とにかく理不尽な事がいろいろと多すぎるよな。
あと、最近は社内で喧嘩だの発狂だの自殺だのいろいろとヤバイ事多すぎ。

あまりの理不尽さ、過剰労働に
いろいろな会社で現場の雰囲気悪くなっているところも多いのでは?
273257:02/11/30 22:34 ID:bbqq2jqs
>>258
もちろん努力しますが・・
年齢的にかなりの力を持っていないとどうにもならない場合もあります。
私は30過ぎて今の業種に就いたのでそれほどの力もありません。
まぁ、DQNと言われればそうかもしれません。

問題なのはDQNでありながらそう思っていない人であって
DQNでも仕方ないと思っている人達だと思います。
(本人はそう思っていないかもしれませんが・・)

要は本人が納得していればいいのではないでしょうか。
だからDQNはDQNなりに頑張ればいいと思います。
正社員は正社員なりに頑張ればいい。

フリーランスは別として
納得してないのに正社員を社畜呼ばわりするのも情けないないでしょ・・
正社員も自分が良ければそれでいいでしょ。
どっちがいいかなんてその人にしかわからない。
274ファッキンマンコ:02/11/30 22:58 ID:2yrCRtdy
もれもフリーターにもどらないように頑張ろうっと!!
せっかくソニーに中途入社できたんだから!
275名無しさん@引く手あまた:02/11/30 23:58 ID:4A/codWV
勉強しながらスキル資格身につけるフリータ<<<正社員スキルがつきづらい職

数年経って
リストラ倒産あったら不等号が逆転
276名無しさん@引く手あまた:02/12/01 00:05 ID:2ZM7ytKF
>275
不等号は逆転するけど、駄目正社員が資格身につけるフリーターの下に落ちてくるだけで、
資格身につけるフリーターが上昇するわけじゃないんだよな。
スキル付けながら働いてる正社員のほうが大多数。
資格だけのフリーターも数年後はいい年になっちゃって職歴なし。
そうなると、リストラ社員にも負けちゃうかもYO
277名無しさん@引く手あまた:02/12/01 00:09 ID:k5LsMd9R
不等号とかそういう問題じゃない気もするんだが。

このスレタイ通り『貧富格差』について語るなら、不等号でも良いんだけど。

どのみち、フリーターだろうが正社員だろうが、柔軟なヤシが生き残る。
そう言う時代なんだろうな。
27834歳正社員:02/12/01 00:19 ID:EKg+IXjQ
3はまじでどうしようもねえな。資格取るというのを隠れ蓑にしやがって。

何が忙しそうに「夜勤がある」だ。おめえがすべきはバイトじゃなくて

勉強か就職活動だろ!とことん感覚のずれた奴。最後に馬脚をあらわしたな。

279名無しさん@引く手あまた:02/12/01 00:22 ID:zgEJh7bl
http://global.whitesnow.jp/casino.partner.toppage.txt
私の友人が先日3万ドル(360万円)当てました。(スロット)
ちなみに私の最高は1000ドル(12万円)。現在までの収支は+1200ドル。(スロット)
仕事が忙しくてなかなかパチ屋に行けないのですが、インターネットカジノなら24時間いつでもOK
なので、時間が無い人でも出来るってとこがGOODですね。
280名無しさん@引く手あまた:02/12/01 00:32 ID:+ZxmQYtl
転職は元一流企業の肩書きよりスキルと資格だ
281名無しさん@引く手あまた:02/12/01 00:41 ID:L+8QxrgD
>>280
それは実は幻想で、一流企業に中途で入れるのは一流企業出身者だけだったりする。
ま、一流企業の定義によるが。スキルなるものを追求した所で、事業主体から見れば
便利な作業員にしかならないんだよ。
282リーマン亡国論:02/12/01 00:47 ID:/IGbXlTx
経済板ではこんなのが話題になっているよ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1037980198/l50
283名無しさん@引く手あまた:02/12/01 01:09 ID:SeEb8jI+
フリーターの大半は「サービス残業が嫌」とか以前に、
そもそも就職する気がないんだと思うけど。
そんな事知らない奴が多いと思う。

上の方で出てたけど、どれだけ収入の差が
あるのか知らない奴も多いと思う。
>>69で書かれてるような奴、凄く多い。
284名無しさん@引く手あまた:02/12/01 01:22 ID:WVBj2ic3
>>283
それがね。
正社員はサビ残だらけなんだよね。
時給ベースにしたらフリータも正社員もそんなに変わらなかったりして(保険・税金込みでも)。
285名無しさん@引く手あまた:02/12/01 01:41 ID:4RjcH7f8
フリーターが数千万〜億単位の大きな案件を担当できるというので
あれば、俺はフリーターでもいいと思う。
286名無しさん@引く手あまた:02/12/01 01:52 ID:SeEb8jI+
>>284
このスレで正社員とフリーターも大して収入変わらんと
いう人結構いるが、どれだけ低収入なの?
年収300万円以下とかでサビ残100時間とかを
転職板以外でも普通だと思ってるの?
287名無しさん@引く手あまた:02/12/01 01:57 ID:WVBj2ic3
>>286
俺は年収350で月のサビ残・休出が150時間ぐらいだったかな。
この板では常連のIT関連だよ。
他の業界は知らんが、IT業界ならこんな条件のシトはゴロゴロいると思うが。
288名無しさん@引く手あまた:02/12/01 02:08 ID:SeEb8jI+
>>287
いや、そりゃ激務系の職業の人が残業多いのは
知ってますけど、「正社員」という話題の上で
それを一般的として話すのはどうかと。

私以前転職会社のコンサルやってたんですけど、
全体的に見ると中小企業含めても、
やっぱり残業50時間以下の所が殆どですよ。
289名無しさん@引く手あまた:02/12/01 02:09 ID:+fG5Nbex
>>288
あなたの周りだけでそんな企業が多いと言うことではないですか?
290名無しさん@引く手あまた:02/12/01 02:17 ID:gJ2CwK49
でも、シゴトがなくて18時で帰るっつーのも嫌だと思うなぁ。
俺だったら、残業するほどシゴトがあるなら歓喜するけどな。
291名無しさん@引く手あまた:02/12/01 02:18 ID:zbhV2QC2
ITのデスマーチにはまった状態、あれはほんとに地獄だって。
血を吐く社員、涙の向こうにかすむモニター、
バイト以下の薄給でこき使われる零細正社員の涙を知るべきだと思う。

あくまでも一例であって、他にもいろいろな例はあるだろう。
外食産業とか流通系正社員、あと別名印刷工のDTP業界笑なんかも
悲惨なところは悲惨なのでは?

日本のバランスはいろいろな意味で狂っていると思うんだよね。


残業50時間以下と考えて、
月20日労働とすると、1日2時間程度か、、

うーん、、、



292288じゃないけど:02/12/01 02:22 ID:2ZM7ytKF
>289
サービス残業100時間ってのは稀だと思うけどな。
絶対無いとは言い切らないけど。
ある程度の収入が約束されていて(年俸制など)で、残業代が出ないってのは結構ありそう。

もし、そんなひどい企業があっても存続できないでしょ?
だって、みんな辞めてフリーターになちゃうよ。

フリーターよりましなギリギリのラインで働かせてる企業が俗にいうDQNなんじゃないかな。
293288:02/12/01 02:24 ID:SeEb8jI+
>>289
いやそんな事ないですよ。
かなりの数の企業に直接行って、サビ残を含め
実質的な残業時間についても聞いてました。
(元IT業界の人は特に前職での激務が原因で
転職する人が多く、よく突っ込んで質問される為)

ただこのような質問をすると、
IT業界等の残業事情を全く知らない一般企業の方は、
「繁忙期にはさすがに3時間位の残業が続きますが・・・」
というレベルで、終電・徹夜等の質問をすると
「そんなのはありませんよ」、とビックリする人が多いです。

ちなみにIT業界(他ではDTP)の企業では、やはり
「ウチは徹夜は納期の前位ですよ!」と笑顔で答えたり、
「一応仮眠室はバッチリです」と普通に答えられます。
294288:02/12/01 02:28 ID:SeEb8jI+
私はいつも6時位の業務終了間際に伺う事が多かったんですが、
大抵の会社は事務の人は帰り始め、営業は帰社して
日報つけてる感じでした。

IT(特にベンチャー系)はいまから会議、とかそんなので、
全員社内でバリバリ仕事してました。
295291:02/12/01 02:37 ID:zbhV2QC2
>>293
そんなもんなのかねえ?

IT業界は、残業200時間越えしても残業代一切つかないことあるよ。
(1年くらい勤めたら、残業代無しの階級にしてしまう)
あと、クリエイティブ系の業界は丁稚奉公が当たり前みたいなところあるからなあ。
下手すると納期が半年くらい延々と続くという罠。

その時期に入ってしまった人は地獄で速攻辞めるという罠藁
で、そういったいろいろな事情があるのに、
一律で根気が無いだのいろいろ見なされる人も多いよね。

そんな事が多いから、職歴としてみなされないという事で、頑張ってしまう人も多い。
で、ますますDQN会社世にはばかるワラ

あと、住宅業界、リフォーム業界、銀行なんかも似たような状況だと聞いたのだが。
小売店舗中心の会社なんかもめちゃくちゃな所多いので無いかなあ?

このままだと、技術者になる人が少なくなり、技術力は下がる、
国内購買力が下がるとか良い事無いと思うのだが、、、
既に豪華客船が燃えたり、どっかの銀行のシステムが
崩壊したりとか、名門と言われていた乳業会社が倒産寸前まで行ったりとか、
既に崩壊の兆しがいろいろな面で見え始めていると思う。


296名無しさん@引く手あまた:02/12/01 04:02 ID:Nxjro/tE
>>295
本来ならフリーターをしながらこれからの目的を探している人間の中に
技術者を選択する欲しいと思うのだが。

しかし「何らかの専門知識を身につける為に努力しよう」がいない訳で。
そもそも何処かへ入社出来なかった人間というのは可哀想だが確固たる
目的もないままフリーターを続けられる人間の精神が分からない。

技術系の派遣やバイトで技術を磨き気に入った業界へ身を移すってやり方
は頂け無いのかね?まあ物凄く底辺な感覚はあるが。
297名無しさん@引く手あまた:02/12/01 05:07 ID:CRSEQVN1
確かに正社員の身分も最近は危うい。
しかし、俺の彼女25歳(短大卒・一般職)の女の子でも40万近く貰うみたいよ。
バイトでこれだけ稼げる?カットされても正社員はこれだけ貰うんだよ。
これに毎月の給与もあるし有給もある。保険も完備だよ。
俺は大卒で29歳だし、総合職だから60万以上ある。
フリーターは損だと思うが。
298名無しさん@引く手あまた:02/12/01 05:16 ID:CRSEQVN1
297は賞与の話でつ
2993ですが:02/12/01 07:38 ID:F3YhZbj7
 マジで笑わしてもらいました。
2chやる人ってさ〜〜〜〜どこの板でもそうなんだけど何かと序列つけたがるよな。
とにかく人より劣っていないんだってことを確かめたいっつ〜かさ。
まあ、2chに入り浸ってる時点で自分やその人生に自信が無いってことを裏付けてるようなもんだけどね。
でなきゃこんなとこで馴れ合ったり人をコケにする必要なんてねーし。
あ、おれもそうか(WW
300名無しさん@引く手あまた:02/12/01 08:20 ID:ux8/9uDM
300げっと
301名無しさん@引く手あまた:02/12/01 08:24 ID:CUzmnxoq
でも、「正社員」という響きは何者にも変えがたいものがある
302名無しさん@引く手あまた:02/12/01 08:46 ID:SgdvXKvL
>>295
>あと、クリエイティブ系の業界は丁稚奉公が当たり前みたいなところあるからなあ。

元出版ですが、印刷会社が長期休業に入るGW前の4月、お盆前の7月、
年末年始前の12月は付きの残業時間が300時間越えることはザラでした
(しかも月に10時間までしか残業代が付かないサビ残)。

>>296
>技術系の派遣やバイトで技術を磨き気に入った業界へ身を移すってやり方
>は頂け無いのかね?まあ物凄く底辺な感覚はあるが。

この「バイトで技術を磨き」というのが問題。
本人は下積みのつもりでやっていても、
他から見ると「バイト生活者=フリーター」になってしまうんだよな。欝。
303名無しさん@引く手あまた:02/12/01 09:44 ID:83PTUfDj
しかし転職活動に役立たないスレだな
304名無しさん@引く手あまた:02/12/01 09:44 ID:2ZM7ytKF
>3
笑ってくれていいから、自分のこと真剣に考えてみたら?
ここに書き込んだこと(キミの考え)を彼女か友達に話してみなよ。
彼らの反応なら受け止められるだろ?

305名無しさん@引く手あまた:02/12/01 10:02 ID:Xw7BIjVB
3が哀れ…
306 :02/12/01 10:08 ID:ZdPryRR7
3のネタを伸ばすヤツがいるな。

プロ固定がいるのか。

 
307しらんけど:02/12/01 10:22 ID:GeMt7gwX
>>3は、>>1 に対するレスとしては、直接は間違ったことは
言ってないんじゃないのかな。

フリーターを正当化しようとしてるんではないんじゃないの。
会社に残れる奴が、スキルあって会社に貢献してるかっていうと、
必ずしもそうではないっつうか。
びみょーな政治力ってのもあるし。学閥もあるしな。

>>3 は、アルバイトでは腕の発揮しようも無いだろうから、
かえって反感もあるのかも知れん。
308名無しさん@引く手あまた:02/12/01 11:22 ID:Nk15yqCK
ガキドモ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
よく聞け!

ここは転職板だ。
フリーターでいいと思うなら、別の板いけ。

わかったなガ・キ!
309名無しさん@引く手あまた:02/12/01 11:33 ID:pvQtxGS/
時代は変わったのだよ、正社員で安泰なんて幻想を抱くなかれ
正社員だからサビ残あたりまえ、で安い安い安〜〜〜い給料で
会社にいいように利用され、あげくにボーナスも出ない
なれのはては40代でリストラされて放り出されて
今までのスキルなんざ他の仕事にはなんの役にもたたず
路上生活してる、元正社員がごまんとおるわ
目をさませよ正社員信者どもよ
310名無しさん@引く手あまた:02/12/01 11:50 ID:D6q6vv46
>309
分かった分かった。その話はもういいから。

ここで繰り返されているのは他一般で使える特定のスキルを身につけている
ヤツならそれなりに潰し利くっていう話だろ。
世の中の大半がそういう努力を惜しんでると。
311名無しさん@引く手あまた:02/12/01 11:54 ID:TEZcMRCQ
リストラリストラって騒いでるけど
そんなにリストラされる正社員っているのか?
実感として明らかに
リストラされる正社員<<リストラされない正社員
 何だが…
312名無しさん@引く手あまた:02/12/01 11:57 ID:jRy4rqt9
2回リストラされましたが何か?
313名無しさん@引く手あまた:02/12/01 11:57 ID:lEOjzeGm
40歳、一部上場、管理職、完全週休二日で1000万円!!!!!!!!!!
同、主任職で700〜800万円!?
時給800円バイトなら、年収200万円。。。
トホホ
314名無しさん@引く手あまた:02/12/01 12:28 ID:AjxP6oNH
>>3
いやーおまえみたいに頭が犯されている香具師久々に見た(w
本当におまえってガキだな(w
じゃ司法書士とって仕事をしてみろよ。
リーマンよりは確かに可能性はあると思うが、おまえみたいな世間知らずのガキには誰も仕事を出さんよ。
すぐに廃業が目に見えている。
俺の言うことが今のおまえには分かるまい。
なぜならおまえの頭の精神年齢は、その辺の学生といっしょだからだよ。
そんなに世間は甘くないよ。資格持っていたら将来安泰と考えているドアホはおまえくらいだ。
315名無しさん@引く手あまた:02/12/01 12:33 ID:zbhV2QC2
>>297

それはめちゃくちゃ恵まれているんだよ。
ボーナス一月分も出ない会社も多い。
316名無しさん@引く手あまた:02/12/01 12:35 ID:9GMepItL
現実的に考えて、世間というものは、偏見・差別も含まれると
思ふが、やはり、正社の方が、信頼される。
だって、ローン組んで家買えるけど
バイトとかって、現玉じゃなきゃ、かえんよ。
317名無しさん@引く手あまた:02/12/01 12:56 ID:MAttOvJK
>>3は将来、大型免許か危険物の資格を活かす仕事に
つくことになるだろうから、きっと大丈夫だよ。
318名無しさん@引く手あまた:02/12/01 13:02 ID:zbhV2QC2
>>316
でも、30才過ぎた時に、実際動けなくなっている人が山程いるわけで、、、
(アルバイトは職歴にならないとよく言われるしね)
今の時代にローン組んで家買うのはヤバいと思うよ。
特に新築マンションとか、、、
だいたい、年収の9倍の物をローンで買ったりするのは信じられない。

このままだと、10年後に今の20代〜30代フリーターの親が死んで支えが無くなった時、
日本がどうなるかさっぱり見えない。
年収300万〜500万のまま上に上がらない人がうじゃうじゃ増えて来た訳で、
それはどう言う事かと言うと、子供少なくなる、購買力の低下、という事になる。

既に、車も大きい車売れなくなりはじめているしね。
あと、大人になってゲームやってる人なんかもほとんどいないでしょ。
30代でずっと音楽続ける香具師も減っているのでは?
スキー場なんかもやばいよな。

首都圏で子供いるカップルって、知っている限りだと
たいがい出来ちゃったカップルくらいしかいないんだよね。

あとは共働きでひたすら貯金。
319名無しさん@引く手あまた:02/12/01 13:10 ID:kKSpieBs
>>3
正社員だろうがフリーターだろうが好きに生きていけばいいと思う。
今フリーターをしてようが世の中なんとかなると思う。
実際、高卒でドカタやってようが、そいつらが結婚もできず、
みじめでしょうがないってことはないだろ。
所得格差は広がるだろうけど、貧乏でも幸せならそれでいいんじゃねーか?
320名無しさん@引く手あまた:02/12/01 13:26 ID:CUzmnxoq
>>319
確かに、その意見は同意できる
しかし!日本という国は「理想の人生像」みたいなのがあってそれから少しでも脱線していると村八分みたいに扱われちゃうからな
321名無しさん@引く手あまた:02/12/01 13:41 ID:thoB34Zu
結婚せず(か共働き)、子供うまず、住宅買わず。

これからの日本を生き抜くには、これは必須です。
3223ですが〈仮眠後ですが):02/12/01 14:20 ID:XrVoi0J4
やべ、もう書きこまないと書いたのに・・・・。
2chの魔力恐るべし!
>>314 (それ以前でムキになってる人も同一人物だろうが)ってなんかあったの?
別におれが仮に司法書士になって仕事もらえなくてもおまえには影響ないんだから、そんな絡むこともないと思うが?
何カリカリしてるんすか??
アホ丸だし。
人のことより自分の心配しろっての(激わら
323名無しさん@引く手あまた:02/12/01 15:11 ID:gU+mK5ve
>3
もう気づいてるだろうけど、お前に偉そうなこと言ってる奴って、純粋にお前を見下してるだけなんだよ。
痛々しいから、ほんとに書き込むの止めたほうがいいぞ。
お前みたいな駄目な奴に説教するのは気持ちいいからな。
金持ちなんだから、広い心で許してやれよ(藁
324名無しさん@引く手あまた:02/12/01 15:13 ID:PK+NVuUD
どう奇麗事並べても、「正社員>>>>>>>>>>>>フリーター」
この定説は未来永劫覆らないわけで・・・
325名無しさん@引く手あまた:02/12/01 15:29 ID:zbhV2QC2
>>324

それは100%無い

未来永劫、社会制度が継続した例はほとんど無い。
たいがいの文明、社会制度は200年くらいで1回リセットされる。

徳川幕府みたいに長続きした例や、ニューギニアの高地民族みたく、
原始時代から代わらない生活をしているところもあるが。

まああと20年くらいは続くかもしれないけど、
既に首都圏の20代の3分の1くらいはフリーターでないのかな?

326名無しさん@引く手あまた:02/12/01 15:42 ID:3Tkno5ci
少なくとも待遇面において
フリーター>正社員
になるのは俺らが生きてる間には無いだろうし、
現実逃避の妄想にしか過ぎないと思うけど。
327名無しさん@引く手あまた:02/12/01 15:46 ID:fLKu3Iu3
>>3
実家で暮らしてるんだったら、
そんなに難しい試験夜勤しながら受けなくても、
何か適当に楽そうな仕事した方がいいんじゃないの?

実は結構バリバリ仕事やりたい方なのか?
328名無しさん@引く手あまた:02/12/01 15:47 ID:zbhV2QC2
仕事、会社によっては

派遣社員>正社員というところもあるよね。

バイトの待遇が低いのは問題だが、
問題はバイトを職歴と認めなかったりする社会構造でしょ。
つまり、新たな身分制度というか。

329名無しさん@引く手あまた:02/12/01 16:06 ID:kKSpieBs
仕事、生活水準では
正社員≧フリーターはどうあっても覆ることはないだろうけど、
満足度はフリーターの方が上でもおかしくないよね。
総合的な判断は個人の価値観によって違うからどっちをやろうが
本人の勝手なんじゃないか?
ただ、どっちも同じぐらいか、漠然と生きてるだけだったら、
正社員の方がいいだろうね。フリーターにはいつでもなれるんだし。
330名無しさん@引く手あまた:02/12/01 16:08 ID:thoB34Zu
331名無しさん@引く手あまた:02/12/01 16:27 ID:mckQb4GF
>>3
おまえのガキさは本当にわらける。
みんなそう思っているからおまえを馬鹿にしているんだよ。
だって本当に馬鹿だもの(w

フリーターしかしたことのないおまえには、その程度の発想しか出ないのは分からないでないが、資格ってもっていても使えない香具師は使えないンよ。
ま、おまえはどう考えても使えないよ。行政書士でも大型でも危険物でも司法書士でも上手く使えるもんなら使ってみな。
まず100%おまえには無理!命をかけてもいいよ。
332名無しさん@引く手あまた:02/12/01 16:39 ID:LgkmRv2o
30歳以上のフリーターが知り合いにいるって人いる?
もしくは自分が。
333名無しさん@引く手あまた:02/12/01 16:45 ID:CUzmnxoq
年功序列はまだまだどの企業にもあるからなぁ
334名無しさん@引く手あまた:02/12/01 16:55 ID:VSxHoYlW
本当の二極分化とは
勝組正社員>>負組正社員
をいうわけであって、フリーターは比較対象になってません。
335名無しさん@引く手あまた:02/12/01 16:58 ID:kKSpieBs
>>334
そんな気がする。
なんか別世界の人間って感じ。
二十歳超えると高卒のやつらとは全く縁がなくなったけど、
そんな感じなんだろうなー。
336名無しさん@引く手あまた :02/12/01 17:00 ID:3CvwZfvu
>>3
行政書士統一スレ6回目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035677328/
司法書士の将来ってやばいの?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038720806/
ってか、司法書士って存在価値あるのかなあ? 3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037350630/
司法書士は敵にあらず!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1023072186/
司法書士って、もういらないでしょ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1017049318/
悪徳司法書士撲滅委員会
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035027665/
もう嫌だ司法書士試験。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1033031457/
337名無しさん@引く手あまた:02/12/01 17:23 ID:ETLP+utY

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
338名無しさん@引く手あまた:02/12/01 17:26 ID:Dw5zcvWf
>>332
俺の高校の同級生の一人がそう。来年で34歳になるからフリーターも最後。
再来年は無職。たぶん一生そうやって生きていくことになると思う。
東京で親の家にパラサイトしてるからこそできるんだけどね。

「俺は人生、小さくまとまったりしないよ」と学生の頃はよく言っていたけど
さすがに30過ぎてからは嫌でも自覚するようになって、自分がダメ人間
であることを自嘲するようなことを言うようになったな・・・。
ここでフリーターを礼賛している連中も三十路を迎えれば分かるよ。
339名無しさん@引く手あまた:02/12/01 17:35 ID:CUzmnxoq
派遣は職歴として認めてくれない企業も多い
25過ぎると高卒なら最低5年、専門短大卒なら最低3年、大卒なら最低1年の正社員としての職歴がないと転職は厳しいらしい
340名無しさん@引く手あまた:02/12/01 17:42 ID:Gb/5HCfC
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∪  ノ < フリーターの息子を養う負担・・すねかじりが足を引っ張る・・氏のう・・
    ∩∪∩ \_______
    (・∀・| | 親父、車買ってくれ〜、ウヒョー
     |     |
   ⊂∩___∩ノ
    (・∀・| | 親父、借金代わりに返してくれ、ウヒョー
     |     |
   ⊂∩___∩ノ
    (・∀・| | 親父、金、おやじぃー♪、ウヒョー    
     |     |        ∧_∧
   ⊂⊂____ノ        (´∀` )  親父、俺やり直すために一旦逃げるわ、連帯保証人だから後はよろしく
        彡      ⊂    つ
                ( (  (
__________  (_(_)
341名無しさん@引く手あまた:02/12/01 17:43 ID:thoB34Zu
勝組正社員>>負組正社員>>契約派遣社員>>フリーター
342名無しさん@引く手あまた:02/12/01 18:09 ID:WKiJ3gjo
会社にしっぽふって雇ってもらおうなんて考えるな
安い給料で奴隷のようにこき使われて
使いものにならなくなったら、ポイと捨てられるのがおちさ
これからは起業だね、自分で自分の会社をおこせ
そうして正社員安心保険野郎を安月給でこき使ってやればいい
いらなくなったら捨てるだけ
343名無しさん@引く手あまた:02/12/01 18:12 ID:XNcTkQWP
このスレ著しくレベル低いね。消防ですか。
内容が社会人とは思えない。特に>>342(w
344名無しさん@引く手あまた:02/12/01 18:12 ID:uC+3UPc2
このスレ著しくレベル低いね。消防ですか。
内容が社会人とは思えない。特に>>342(w
345名無しさん@引く手あまた:02/12/01 18:37 ID:UhCLSa5U
>>341などは
正社員よりも高額で雇われている契約社員がいることを知らないんだな。
346名無しさん@引く手あまた:02/12/01 18:46 ID:i9h+NPhj
>>345 それは一部でしょう。一般的な傾向は341で正しいと思いますが。
347名無しさん@引く手あまた:02/12/01 18:50 ID:thoB34Zu
勝組正社員(10%)>>負組正社員(50%)>>契約派遣社員(10%)>>フリーター (20%)>>無職(10%)


348名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:00 ID:gU+mK5ve
>>343
フリーターとして激安で使われてるヤシも痛いが、242が言うような正社員も最低だと思うよ。
349名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:02 ID:yNVzcjxo
>331
>フリーターしかしたことのないおまえには

どうでもいいんだけどあんたちゃんと文章読んでる?
そこまで決めつけて3に絡んでるのはあんたひとりだけだぞ。 
あと2ch上で人バカにしたって何の意味も無いと思うが。
実社会でなら別だが(W
350名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:03 ID:OS7MvPi4
それにしてもバカ多いね。
別に未来なんか誰もわからないのに使えなくなったら、
ポイ捨てされるから正社員よりフリーターだとか。

アホらしい。
35134歳正社員:02/12/01 19:03 ID:K+slMgDj
>342
おい小僧!陳腐なセリフを吐くんじゃねえ。おまえはまっとうに会社で仕事を
した事があるのか。そこらのマンガやドラマみたいな借り物のセリフで物を
語るな。みっともない。


352名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:04 ID:i9h+NPhj
>>348 今は会社にしがみつくのが吉。転職した場合、運が良くて年収30%down。
ちょっとついていないと50%down。ダメダメだと70%downも珍しくないのが
現在の転職市場。景気回復するまで耐えろ。しがみつくのは恥ではない。
353名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:07 ID:CUzmnxoq
日本は「世間体」の監視みたいなのが強すぎるから、どんなに自分がやりたい仕事でも正社員じゃないとなかなかやれないんだよな
まぁ、今まで正社員マンセーでやってたから仕方ない部分もあるが
354名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:07 ID:0+F90ycy
      ____
    /::::.,-、 ,-、::::::ヽ. 
  /:::, -i ・ii・ i- 、::::l  
  |::, 三 ー ●‐' 三ヽ::|  「ハイ!http://alink3.uic.to/user/ranran3.html
  l:i 、_   |    , l::| 
  ヽ.(_)‐┴― '  !/  
   /:::::ノ____ /'    
    ::::ノ-(〒)―
355342じゃないよ:02/12/01 19:10 ID:gU+mK5ve
>>351
でもな、会社にしがみついてるリーマンって最高にカコワルイよ。
安くこき使われてるのか?
342みたいなのに釣られるとそれはそれでみっともないよ。
356名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:13 ID:CUzmnxoq
安定を取る(正社員にこだわる)・・・やりたくないことだが将来は安泰?世間体もいい、その代り会社の犬にならなければならない
やりたいことを取る(派遣、契約、バイト)・・・将来はまったく不安、世間体も最悪、しかし、充実した人生が送れる?

どっちを取るかだな
357名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:18 ID:gU+mK5ve
やりたいことを正社員でやればいいんじゃない?
もちろん安泰だとは思わないけど。
待遇もろもろ含めてそのほうがいいよ。

会社員じゃできない仕事がしたいならしょうがないけどね。

その場合
>やりたいことを取る(派遣、契約、バイト)
ってのはあり得ないけどね。
358名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:19 ID:yNVzcjxo
最強=仕事できるイケメン(←ここ重要)リーマン
チビ、デブ、はげ、不細工はどんなにがんばっても勝ち組リーマンにはなりません。
いじょ
359名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:20 ID:i9h+NPhj
>>356
フリーターが充実した人生送れるわけ無いでしょう。年収200万以下が8割ですよ。
これでどうやって生きていく?サバイバルの世界です。
自由についても、底辺の労働者ですから、職場での自由はゼロに近い。
結局、特別な才能がある人以外はサラリーマンと変わらないと思いますよ。
360名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:23 ID:Dw5zcvWf
>>356
>やりたいことを取る(派遣、契約、バイト)

お前のやりたいことってのはそれかよw
361名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:25 ID:yNVzcjxo
>359
 実家に住んでる月収20万のフリーター>>>生活費15万円かかる月収30万の正社員
362名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:26 ID:thoB34Zu
勝組(公務員、銀行員、TV局、国際優良企業)正社員(15%)>>負組正社員(45%)>>契約派遣社員(10%)>>フリーター (20%)>>無職(10%)




363名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:27 ID:ux8/9uDM
>>358
何か嫌なことあったのか?
364名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:37 ID:Dw5zcvWf
ここでフリーターを称えているのは20代前半の人間だろう。
30過ぎてそんなことを言っていられるほど世の中甘くはないよ。
やりたいこと?何を言ってるんだか分からん。
レジ打ったりハンバーガー焼いたりするのがそんなに好きなのかね?
365名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:41 ID:lpQ4dcUM
日本は世界的にもリーマン比率が圧倒的に高い。

近代工業社会にするために国策的に社蓄を増殖し続けたからね。
明治時代はは1割、30年代で2割、現在は8割にもなるんだぜ。
こんなに会社に依存する民族はいないだ。
このリーマン族しだいで国も政治も社会もかわるのだが
ここに書かかれているように全て保守的なんだよ。

まず自分のライフプランを作るべきじゃない。
作るまでは正社員もフリーターも関係ないと思うよ。
プランができたらキャリアプランを作りそれに合わせた会社選びだね。
海外はアメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国含めて全てキャリア志向だよ。
この正社員に化けたリーマンがこんなに多いから何も出来ない国になちっまった。

正社員ぐらいリスクのあるものはないよ。
自分でキャリアを形成しあるべき自分つくりをするのがこれからだよ。
グローバル時代だから日本人だけでなく外国人も競争の対象だね
366名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:43 ID:i9h+NPhj
>>364
20代の頃はだれでも無限の可能性があるように思うんだな。
だが、30代にもなると、サラリーマンでさえ、部長職になるのでさえ難しい現実を
思い知らされる。ましてや役員はだ。
フリーターの諸君が目指しているであろう「夢」は上記のささやかな夢の何百倍
何千倍も困難な道だ。それこそ宝くじに当たる位の確率だろう。
367名無しさん@引く手あまた:02/12/01 19:50 ID:AxpWoaWQ
>>365
>>明治時代はは1割、30年代で2割
えーっと。それは農民が多かったからと、そもそも正社員が少なかったから
と言う事情があるだろ。その数字を現在の日本に当てはめて何の意味がある?

>>全てキャリア志向
サラリーマンの多くはキャリアプランを考えているしキャリア志向だよ。
諸外国に比べて意識が低いとはとても思えないけどね。
君の考える「キャリア」と言うのがひどく歪んで見えるのは気のせいか?
あ、ごめんごめん。君、まだ学生だったね。
36834歳正社員:02/12/01 20:05 ID:n1AQum0J
>355
あいにく安くこき使われてはいない。少なくともフリーターよりは
いい給料もらっているよ。一般的なイメージで決め付ける視野の狭さが
DQNだといってるわけよ。
369名無しさん@引く手あまた:02/12/01 20:19 ID:Dw5zcvWf
>>364
30半ば過ぎのフリーターもいるよ。
ただ、その年齢になるとカッコ悪くてフリーターを名乗るわけにもいかないから
名刺を作って形だけの自営業をやってたりするんだけど。
親の遺産があったり、親と同居してたりと裏事情は様々だが、収入が物凄く
低いことは言うまでもない。独立して家族を養っている者は非常に少ない。

>>367

巨人の星の星一徹は日雇い人夫をやっていたよ。一昔前の工業化社会では
建設現場のドカチン、経済がサービス化した今はフリーター。
370名無しさん@引く手あまた:02/12/01 20:25 ID:lpQ4dcUM
>>367
30年代2割。他は農業、漁業、自営それぞれに自立しているため
社会的にエネルギーがあってそれぞれの目標に向かってたことだよ。

外国のキャリア志向はキャリアに全てを合わせる。会社はキャリア
のためにあると考えステップアップのために転職するんだ。

折れ20代で起業し4社の会社経営しいる30代ですがちょっと
学生ぽかった?
371名無しさん@引く手あまた:02/12/01 20:27 ID:pCmLQ8Ci
>>361
頭悪過ぎですね。
372名無しさん@引く手あまた:02/12/01 20:32 ID:fLKu3Iu3
給料以前にアルバイトでやる業務って、
基本的にやっててシンドイの多いじゃない。
アホな社員に使われてストレス溜まるし。

俺もいろいろバイトやって来たけど、
就職してからの方が楽だぞ。
無理にDQN企業とばかり比較するのはやめて、
それなりにいい仕事につけるよう努力した方がいいよ。
年々しんどくなってくるよ。
373名無しさん@引く手あまた:02/12/01 21:05 ID:7msrRm5D
ここで言われているフリーターって正社員に全くなる気がない人のことを
言うんですね? リストラ等でフリーターせざるを得ない人の話じゃないのか・・
だったら正社員>フリーターですね。

以前勤めていた会社に同い年(30才)のフリーターがいました。
彼はバンド活動をしていていつかメジャーになるんだと言っていましたが
その割にはマスコミを利用することを嫌い、ライブもほとんどやらない。
ただ毎晩バイトが終わると飲み歩いているだけでした。
私には「夢」とか「希望」とかきれい事並べて遊んでるだけにしか見えませんでしたね。

ま、本人がそれでいいって言ってるんだから大きなお世話ですが・・
374名無しさん@引く手あまた:02/12/01 21:49 ID:GZrZYNYI
>>372
禿同!
漏れもそう思ってた。
バイトの方がキツイ仕事もあった。
タイムカードとかイラつくし。
なんで1分遅れると30分遅刻で給料減るのに、
10分残ってても給料くれないんだyo!?

フリーターからでも正社員からでも成功するヤツは成功するね。
たとえばラーメン屋でバイトしてて、メチャ美味いラーメン作って店出すとか。
だけど、正社員になりたくねーとか、夢がどうのって吠えてるヤツは×!
「その仕事にどうしても就きたいので、バイトでもいいのでお願いします!」
くれーの気持ちを持ってやらにゃー夢なんてもんは寝て見るものでしょ。


375名無しさん@引く手あまた:02/12/01 22:07 ID:kKSpieBs
>>372
その通りだと思う。
学生の頃は事務のバイトをやってたけど、今の仕事の方がはるかに楽。
それにバイトは金を稼ぐことだけが目的だけだったけど、
正社員だと生活するための金というのはもちろんあるが、
ビジネスを成功させるという目的もあり、モチベーションが違うから、
同じ時間働いても仕事による苦痛の度合いは圧倒的に低い。

>>373
なんとか体裁を保ちたいんだと思う。
さすがに若い頃、大きなことを言ってた分、プライドがあるんだろうね。
376名無しさん@引く手あまた:02/12/01 22:17 ID:kKSpieBs
決められたレールを走っているより、山道や草原を自ら切り開いていけば
楽しいだろうなー。
でも、いつ目的地にたどり着くかもわからない、さまざまな危険な道のりを
無事通り過ごせず、野垂れ死にするかもしれない。
そんな危険できついことはやっぱりできません。

楽したいならなぜ正社員をやらないのか?と思う。
377名無しさん@引く手あまた:02/12/01 22:29 ID:gU+mK5ve
>決められたレールを走っているより、山道や草原を自ら切り開いていけば
>楽しいだろうなー。

それがフリーターだってならヘソで茶ーわくっちゅーねん
ただのバイトが何切り開くねん(藁
378名無しさん@引く手あまた:02/12/01 22:36 ID:kKSpieBs
>>377
彼らが期待する夢ってやつですよ。
就職してから夢や無限の可能性ってものを失った気がして。
実現できるかどうかは別として、そういうものを持っている
フリーターがちょっとうらやましい。
379名無しさん@引く手あまた:02/12/01 22:47 ID:gU+mK5ve
>>378
まだ若そうだね。
>就職してから夢や無限の可能性ってものを失った気がして。
なら転職したほうがいいよ。転職板だし(藁
夢の無い仕事したってしょうがないよ。

30過ぎて
>フリーターがちょっとうらやましい。
と思ったなら、それはフリーターが羨ましいんじゃなくて若さが羨ましいんじゃない?

夢もってフリーターしてる奴ってどの位いるんだろう?
このスレの延べ379人には一人もいないしね。。。。。。
そんなやつはこんなとこには来ないだろうけどね。

380名無しさん@引く手あまた:02/12/01 22:49 ID:3N+TyXyr
ここで煽ってるのは来年新卒者かな?
381名無しさん@引く手あまた:02/12/01 22:58 ID:8q9TNnVb
>ここで煽ってるのは来年新卒者かな?
違うよ・・
来年卒業して内定を貰っていなくて、
仕方なくフリーターに落ちて行くコ達だよ
382名無しさん@引く手あまた:02/12/01 22:59 ID:FJH82WMC
今はたまたま正社員やってるけど、正直どっちでもいい
会社クビになるならなってもいいし、ワリのいいバイトが見つかれば
すぐにでも会社辞めてバイトするつもり
383名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:03 ID:OS7MvPi4
またこのクソスレ続いてるの。
もう気づいてると思うけど、このスレに第一線で仕事してる
社会人はいないよ。

議論してるのは、フリーターと無職と学生ぐらいなもんだな。
ダメポ人間同士の会話は、
堂堂巡りしてる事にいい加減気が付かないの?(www
384仕事できないリーマン:02/12/01 23:05 ID:Ws1KHCXk
若いうちから親の遺産を頼りにしてるオイラは逝ってよしですか?
仕事ってしなけりゃしないに越した分けないことでして。
なんか日本は仕事を美化しすぎかなあと。そんな風潮改まらないかなあと。
385名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:09 ID:ux8/9uDM
>>383
例え優秀な社員がいたとしても、ここに書き込んでいる限り
そう思われないのが宿命。
386名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:13 ID:8q9TNnVb
>>384
別に構わないよ、別に悪い事していないんだから堂々とすればいい
基本的に仕事は生活の為に行なうものです
人に迷惑をかけなければ、基本的に貴賎は無いよ

俺は親の借金を返し、その上に年金のない親を養わんとならん・・・
したがってフリーターになるという選択紙は基本的に無い
そんな余裕無いからなぁ・・・鬱だ・・

またフリーターになっている人間も
別に皆が皆なりたくてなっているわけじゃないだろう・・・
10年前なら普通に就職できていた奴も不本意に就職できない場合もある
一律に非難するのもどうかと・・もう少しマターリとした目で見てやりたい
387名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:14 ID:r9P2pKS2
親御さんのことも少しは考えろよ>自由人
38834歳正社員:02/12/01 23:16 ID:TsUDSeGH
>383
俺は会社員だよ。普段はROMするだけだけど。あまりにDQNが多いので
ついカキコしてしまった。

人間はいつか適当なタイミングでさ、若さとそれに伴う「夢・可能性」を「実績」に
置き代えていかなければならないんだよ。
「いい女を得たい。」とか「この仕事につきたい。」といった夢をね。

フリーターは夢を実績に代える権利、タイミングをいつまでも留保しているから、
いつまでも夢がもてるのさ。だけどどこかでアクション起こさなくちゃ。

389名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:22 ID:gU+mK5ve
>388
あんたってさ、偉そうな台詞吐くけど説得力全くないな。

>「いい女を得たい。」とか「この仕事につきたい。」といった夢をね。
って、、、、3より頭悪いな。
34で平だろ?

390名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:26 ID:pCmLQ8Ci
>>383
あなたが、噂のDQNの中のDQNですね。
39134歳正社員:02/12/01 23:29 ID:TsUDSeGH
>389
@煎じつめれば人間の欲望なんてそんなものだろ?
 子孫繁栄、個体保存、自己実現
 3の「司法書士」も突き詰めれば上の3っつを満たすためのもの。

ADQN企業のほうが出世は早い(肩書きがつくのが早い)のを
 知らないのかね?
392名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:35 ID:NT3mWP1R
>>386
俺もそう思う。何しろ、東京でさえ2流の私立大学では卒業生の
就職率が5割を切っている。(具体的に言えば立教大学だが。馬鹿がまとわりつく
前に言っておくが、俺はOBではない。)
大半が就職を希望して失敗しているんだから、20代前半のフリーターの
人間性を否定するようなのは現実を分かっていないと思う。
ただし、確信犯で親にパラサイトしようなどとほざいているのはクズである
ことは言うまでもない。
393 :02/12/01 23:36 ID:ZdPryRR7
3人に2人「初産」機に退職  厚労省調査

働く女性の約7割が第1子出産後、仕事を辞めていることが21日、
厚生労働省が公表した初の出生児縦断調査の結果からわかった。
厚労省は01年の1月と7月の各8日間に生まれた赤ちゃん全員を対象に
調査を実施。9割近い約4万7000人の親から回答を得た。
対象の赤ちゃんが成人し、子どもを持つころまで追跡調査する予定という。

母親の就業状況については、出産する1年前に職業に就いていた人は
全体の73.5%(常勤47.2%、パート・アルバイト22.5%)。
職を持っていた母親で、第1子出産を機に仕事をやめたのは67.4%だった。

http://www.asahi.com/life/child/021022b.html
394名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:37 ID:skFedpCR
>>391
皆があなたのように育ちが悪いわけではありませんのであしからず。
39534歳正社員:02/12/01 23:38 ID:TsUDSeGH
>392
全く同意。私が突っ込みたいのも、
「確信犯で親にパラサイトしようなどとほざいているクズ」
に対して。

頑張ってもうまくいかない時はあるさ。
396仕事できないリーマン :02/12/01 23:39 ID:Ws1KHCXk
>>388
なかなか鋭いご指摘だとおもう。
ずばり自分に当てはまってる。現実を見たくないから、いつまでも妄想に浸ってることがおおい。
いろんな問題(仕事・対人関係)を棚上げ状態にしたままは良くないとは思うけど、なかなかアクション起こせないんだよねー。
397名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:43 ID:0v5YKaNv
フリーターやってても、別にかまわないと思う!ただ、国民保険には加入した方が
いいよ!いざ!っと言う時の為に!
398名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:43 ID:gU+mK5ve
>391

>@煎じつめれば人間の欲望なんてそんなものだろ?
何故かな?あんたモテナイオーラが出てるよ。

>ADQN企業のほうが出世は早い(肩書きがつくのが早い)のを
> 知らないのかね?
平社員図星だったの?(藁

あんた、仕事できなそうだね(藁

399名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:44 ID:zbhV2QC2
>>332

うちの会社に何人かいる。
(IT系)
ベンチャー企業とかだと多いのでは?

400 :02/12/01 23:44 ID:ZdPryRR7
昨年の労働白書によれば、フリーターの数は151万人
(より正確には200万人超)といわれる。

男女比は、4対6。

平均年齢は20歳代前半だそうである。

http://e-ie.asahi.com/column_a/a_ojn_09220010918.html
40134歳正社員:02/12/01 23:48 ID:TsUDSeGH
>398
僕の事をどう想像するかは自由ですよ。

あなたが真面目に頑張っている社会人であれば僕も何も言いません。

レスも真面目に頑張っている(あえて働いていると書かない)人間にとっては

当たり前の事を書いただけのつもりです。

明日も早いのでこれで失礼。
402名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:49 ID:qUfEs5Ve
「フリーター」という定義がついたのは悪だな。
「無職」「ぷー太郎」というのが定義付けば良かったのに。
403名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:52 ID:skFedpCR
>>402
そういうのは「定義」じゃなくて「名称」だと思うが。
404 :02/12/01 23:52 ID:ZdPryRR7
パートやアルバイトも無職と言うことだな。

 
405名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:52 ID:zbhV2QC2
>>392
親にパラサイトねえ、、、、
でも実際、その方が親喜ぶし、食費とかも総合的に安く済んで経済的なのは確か。
実家の部屋余っているし。

今は独り暮らしだけどな、、、、


日本は狭く、ただでさえ人が東京に集中しているのだから、
ある程度の共同生活した方がほんとはいいのだよね。

東京だと、結婚はしていないが同棲しているカップルうじゃうじゃいるね。
ブロードバンドも、独り暮らしが使うのにはサーバ立てたり
常に動画見ていないともったいないような、、、

ここで言うパラサイトっていうのは、完全無職で働く気も無く、
就職活動もしない香具師の事を言っているの?





406名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:55 ID:mNQufZCF
働く女性の パート・アルバイト が 正社員 超える  総務省

総務省統計局が4日までにまとめた「女性従業員の動向」によると

「正社員・正職員」の女性は970万人(41.9%)
パートやアルバイトなど「正社員・正職員以外」が984万人(42.5%)

前回96年時点では、
女性正社員は1150万人(48.5%)
パートやアルバイトは746万人(31.5%)

正社員からパートへの移行が鮮明だが、特に女性にその傾向が強く出た。

http://www.mainichi.co.jp/info/my-shigoto/news/koyou_chingin/200210/koyou_chingin_news_2002100702.html
407名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:57 ID:1JlaDo7X
フリーター

若年フリーターでは
「50万円未満」が21.2%である一方、
「130万円以上」も22.4%

全体として、主婦パート、若年フリーターともに
年収130万円未満の人が多くなっています。

http://apj.aidem.co.jp/orijinal/2001/part2.html
408名無しさん@引く手あまた:02/12/01 23:59 ID:E4eYDZiA
>>402
禿同。
体壊してしばらく半寝たきり状態になったときに失業給付で食いつなぎ(不正受給ですな)、
その後バイトしながら仕事探したけど、まあ、酷かったよ。面接とかの扱いが。
バイト生活=フリーター=無責任・社会不適応者、って見方しかされない。
結局、途中に派遣を挟んで正社員になったけど。
409名無しさん@引く手あまた:02/12/02 00:01 ID:72WgY8u1
1年を通じて勤務した給与所得者

男性2,834万人、女性1,675万人
男性558万円、女性278万円
平均年齢は43.0歳(男性43.1歳、女性42.8歳)
平均勤続年数は11.9年(男性13.4年、女性9.3年)


100万円以下 2.4%
100万円超 200万円以下 4.1%
200万円超 300万円以下 8.1%


100万円以下 15.8%
100万円超 200万円以下 21.8%
200万円超 300万円以下 24.7%


平成13年度 1年を通じて勤務した給与所得者 国税庁
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/03.htm
平成13年度 1年を通じて勤務した給与所得者 給与階級別分布 国税庁
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm
410名無しさん@引く手あまた:02/12/02 00:01 ID:dKhFna7M
俺(29歳、年収税込み810万)が勤めてる会社(黒字経営某大手証券、事業法人部)はバブル崩壊後も「首切りという形のリストラは絶対にやらない」という方針を徹底して貫いてきたのに、このままではどうやらそれが180度転換しそうな雰囲気だ。正社員とて安心できん。
411:02/12/02 00:04 ID:bzL6CyWU
800万円超 900万円以下 156万7000人の1人
 
412名無しさん@引く手あまた:02/12/02 00:11 ID:72WgY8u1
女子中学生を半年軟禁し性行為…トラック運転手

「ヤクザに追われている」などといって
女子中学生を半年近く自宅などに軟禁

軟禁前には、目の前で知り合いの男子中学生と
性行為をさせて楽しむなど、異常なロリコンぶりだった。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200211/sha2002120101.html
413名無しさん@引く手あまた:02/12/02 00:18 ID:WC22O28N
へー
414名無しさん@引く手あまた:02/12/02 00:19 ID:mmRZXJ2O
フリーターが正社員より勝っている点など何一つないのだから、
論議する必要は無い。
415名無しさん@引く手あまた:02/12/02 00:44 ID:ZlmKB4yn
経営者のほうが正社員よりいいのでは?
フリーターは自由人だから、問題外だと思うが
416名無しさん@引く手あまた:02/12/02 01:02 ID:7t0a1WIi
何にも知らないんだね。経営者ってのは法的には経営に無限責任を負うんだよ。
オーナー社長ならそのリスクはなくなるが、銀行から融資を受けるときには
個人保障を要求される。不渡り出して倒産すれば家族を含めて地獄を味わう。

ちなみに社員の(フリーターも)給料は、倒産時の債権の優先順位が実は一番高い。
債権優先度は一番抵当の都銀よりも上。マスコミは成功者ばかり取り上げるから
経営者はオイシイと思ってしまう人がたまに現れるが、法律と労働組合に
権利を保護された(大企業の)正社員が一番おいしいんだよ。。
417名無しさん@引く手あまた:02/12/02 01:03 ID:SvoY/HXB
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
418名無しさん@引く手あまた:02/12/02 02:07 ID:KNgzo/j4
>>417氏ね

しゃちょーのハイリスクハイリターンか
ヒラのローリスクミドルリターンか
プー(フリーター)のミドルリスクロリータか
419名無しさん@引く手あまた:02/12/02 06:27 ID:KILBzRI6
大手証券で810万とか言ってるヤツいるけどあんま羨ましくない。
俺もそれなり大手メーカーだけど28で450万。単なる係長。

ただメカの設計と電気,ボイラー,低温関係ばっかりしてたから
食いつなぐのには自信がある。

最近ヒラといっても文系と理系は全然ちゃうなと思い始めてきた。
420名無しさん@引く手あまた:02/12/02 07:43 ID:hQihtZWA
398頭悪そう
421名無しさん@引く手あまた:02/12/02 08:02 ID:yAHIzbeM
俺の友達でフリータのヤシがいるけど
両親とも交通事故で急に死んじゃったんだよ。
そいつこれから大変だなと思ってたら。
保険金で1億くらい入るし
家を売ったり親父の退職金なんかで
税金引いても2億くらいになるみたいなんだよ。
リーマンの生涯年収なんて税込みで多くて3億ぐらいでしょ。
今若いヤシは、親が死んだら家と保険金がもらえるから
結構フリーターで生きていけるのよね。
今の年寄りって金もってるからその金をあてにするほうが
リーマンよりも儲かるかも。
ちなみに俺の両親は借金地獄で、金持ってる年寄りも
いないから、リーマンで頑張るしかありません。
422名無しさん@引く手あまた:02/12/02 09:58 ID:RFOeeVrs
核家族で、親が持ち家持ってたり、預貯金持ってたり
それを相続できるからね。

423名無しさん@引く手あまた:02/12/02 14:59 ID:RFOeeVrs

<家庭>結婚せず、子供産まず、住宅買わず。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1038717833/
<社会・世評>【人生の3大不良債権】妻・子・住宅
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1029667381/
<男性論女性論>結婚したがらない男が増えている  part15
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1037610392/l50
<独身女性限定>実はそれほど結婚したくないかもニャ。。。Part11
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1032884473/l50
<独身男性>★中年独身の語り場14章〜寂寞の社交場〜★ 
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1037196559/l50
<30代以上>30代独身結婚相手探しに頑張る人のスレ【Part9】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1036839526/l50
<リーマン>【警告】リーマンよ、結婚は絶対するな!8【忠告】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1037850195/l50
<のほほんダメ>一生独身 素人童貞 アル中+風俗大好き!第5章
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1036159611/l50
424名無しさん@引く手あまた:02/12/02 15:20 ID:vHp+n70f
俺の友達も結構親が金持ってると思って
平気で借金作ったり変なもの騙されて買ったりしてるが、
世の中の親ってそんなに金持ってるんだろうか。

私立大学とか専門学校に子供やれる位だもんな。
自分がそんな立場になろうと思ったらどれだけ
収入いるんだろう。絶対無理だ。
425名無しさん@引く手あまた:02/12/02 16:57 ID:uZcPzHu3
相続税のことを知らない馬鹿が多いな
426名無しさん@引く手あまた:02/12/02 17:20 ID:pQIUXcaO
>>424
そうだね、オヤジが俺と同じ年の頃は
家族五人養ってたんだもんなぁ。
俺には無理だ・・
427名無しさん@引く手あまた:02/12/02 21:01 ID:dNRmWJbY
なんだ、もうDQN3野郎はもうここに来ないのか。
主役がいないならこの板終わりジャン。
虐めがいがあったのに・・・残念。
428名無しさん@引く手あまた :02/12/02 22:10 ID:irnR+k4P
フリーター→気楽→ストレスと金がたまらない→健康で長生きだが
ホームレスになる不安もアリ

正社員→責任ある仕事のためストレスと金がたまる→過労ぎみで
精神を病む確率高いが老後は安泰かも、
しかしガンなどで早く死ぬ確率も高い
429名無しさん@引く手あまた:02/12/02 22:29 ID:Do13/gfm
今の日本だと正社員でもフリーターでもきついよ。
金銭的に、体力的、精神的に毎日圧迫される。
鬱病の人が増えているというけど、分からないでもない。
俺もなりそう。
430名無しさん@引く手あまた:02/12/02 22:37 ID:eWwHs3p/
元気出していこうぜ
431名無しさん@引く手あまた:02/12/02 22:50 ID:rEe38S4/
正社員と契約社員の大きな違いを教えてください。
税金関係を個人でしなければならないとか、
いつでも、首を切られるということですか?
432名無しさん@引く手あまた:02/12/02 23:18 ID:lWRBtE0+
正社員は無期限の契約社員だYO!!
保険金1億もらうのに
毎月の保険料がいくらになるのかわっかてんのかYO!!
現実を見ようよ
433名無しさん@引く手あまた:02/12/02 23:59 ID:LgBn9Gwb
別スレでも書いたけど、最近経営状態悪化で社会保険を止めるって社長が
言い出したんですよ。
で、給料もフリーターと大して変わらないんでいっそのことフリーターになった方が
いいんじゃないかと思ったんですが、国保と国民年金を自己負担しながら今と同じだけの
収入を得ようとすると20万は稼がなきゃいけない。
フリーターでもそのぐらい稼げるとは思うが、今の労働量と比べると大変。

やっぱり正社員って楽かも・・
434名無しさん@引く手あまた:02/12/03 00:06 ID:Kxc6hjYc
>>432
こんな現実なら見ないほうがマシ
いかにしてできるだけ現実に戻らずに空想だけで暮らすか考えようよ…
435432:02/12/03 00:19 ID:K68E6sfA
確かにそっちの方が幸せかも>434
436名無しさん@引く手あまた:02/12/03 00:19 ID:BSWgEsAp
>>431
それは会社によって規定?があるので違いは何とも言えない。
例えば、契約社員はボーナス支給しないとか
正社員にならないと社保には入れないとか
逆に契約社員でもボーナスも出るし、社保も入れる会社もある。
会社に聞くしかない。

ただ一つだけ大きな違いを言うと契約社員は契約によって成立すると言うこと。
当たり前の話なんだけど・・・。
例えば、契約社員だと一年更新とかになる。正社員はもちろん更新などない。
更新により再度雇用されるか?会社の状況により首になるか?になる。
契約社員でも、大抵1〜2年後には正社員になれるようですが、詳細は不明です。
それと契約社員でも契約期間が終了しない限り首には出来ないです。
437名無しさん@引く手あまた:02/12/03 00:32 ID:vWmCP/Iq
>436
今日、会社の面接に行きました。内々定をもらいましたが、
契約社員の年収480万でどうだ。みたいな話をされました。
私は契約社員についての知識がまったくなく、詳細は内定が決まって
からとのこと。
条件としてはいいでしょうか?
438名無しさん@引く手あまた:02/12/03 00:39 ID:kGIs/FPV
>437
何の契約社員?例えば準大手コンベアメーカーのシーケンス制御を
一手に引き受けている人間が30で600万くらい貰っていた。
439436:02/12/03 00:47 ID:BSWgEsAp
>>437
給与面だけの説明で条件は良いですか?と聞かれても何とも言えないです。
給与、職種、休日、勤務地など、自分の希望するもと
合致するのであれば良いと思いますが。

それと詳細は内定後ではなく、できるだけ入社前に聞いた方が良いです。
将来的に正社員としての途用はあるのか?社保などには入れるのか?など
それによってまた状況も変わると思いますので・・・。
入社後、ずっと契約社員じゃ嫌でしょ?
440437:02/12/03 00:51 ID:vWmCP/Iq
某公団のOB会社で、職種は建築監理。
自分は28歳だけど、月40万の480。
手取りにしたら、実質月いくらなんだろ?
441437:02/12/03 00:57 ID:vWmCP/Iq
>>436
確かに一生契約社員は、いやだな。
職種は十分満足しています。
社保関係はまったくわかりません。冷静に考えると
436の言うとおりです。
442名無しさん@引く手あまた:02/12/03 01:01 ID:1xs0riZu
海の近くに引っ越して魚釣って暮らすよ。
443名無しさん@引く手あまた:02/12/03 11:57 ID:xUXHY/6R
>>433
年金に関して言えばフリーはきついよ。まぁ、将来本当にもらえるかどうかってのはおいといて。
リーマンは厚生年金加入だから、保険料の半分を会社が負担してくれんのよ。
国民年金は一律13300円/月だけど、厚生年金の場合給料20万の人でだいたい
国民年金と同じぐらいの保険料。で、同額を会社が負担してくれるから単純に国民年金の
倍の保険料になる。つまり将来の手取り年金額が大幅に違ってくるんだね。
しかも通常は退職金規定があって、いくばくかの退職金積み立てもされるのが正社員。
例えは悪いが、君に内緒で君のための貯金を会社がしてくれているってこと。
ただ、433見る限り社会保険にも加入しないと言うことは、そんな貯金もしてねーな。
ちなみに、君の働いている会社は法人?株式会社とか有限会社?
もしそうなら、社会保険は強制加入なんで、加入しないのは法律違反です。会社が。
444これで終局です(BY サイ):02/12/03 13:25 ID:H3KZtMZ8
ここであれがいやだ、この待遇はいやだ、契約はいやだなんてガキみたいなことほざいてる奴は一生貧乏人決定だろ?
そんな愚痴2chに書きこむ暇あるんなら働いたりスキル高めたりしろよ。
つか、2chなんかにはまってる時点で人生の負け組決定。
まともな会社の正社員が真昼間から2chなんてやらんしな。(W
445名無しさん@引く手あまた:02/12/03 13:30 ID:shxBFtQJ
>>444

私は物産課長だが何か?
446名無しさん@引く手あまた:02/12/03 13:36 ID:q2mN1YQ0
>>444
たまに息抜きでするよ。
俺もちゃんと働いている。
447名無しさん@引く手あまた:02/12/03 13:38 ID:ZispDaIP
1年以内で潰れそう中小が多いので一概に正社員がいいとも言えない
448名無しさん@引く手あまた:02/12/03 13:49 ID:+PLBGuW8
>>443
零細企業ですが株式会社ですよ。
法律違反かどうかというのはあっちのスレでも聞きましたが
原則的には法律違反だそうですが、払えない場合は払わなくても
いいという例外があるみたいで・・実際、そうなったら再度
社会保険事務所に聞いてみますが。

>>444
ってことはアンタもまともな会社の正社員じゃないのね・・
449名無しさん@引く手あまた:02/12/03 13:54 ID:a2DXj2em
うむ、社員やってたときはそれはそれで将来への不安があった。
怪しい会社(多義)が多い現在、正社員でもピンキリじゃないのか?
450名無しさん@引く手あまた:02/12/03 22:41 ID:G1A+50ky
怪しくない会社に就職できるよう努力しようや。
フリーター長いとそれもできなくなってくる。
451名無しさん@引く手あまた:02/12/04 02:19 ID:3sHYt9L5
>>443
詳しそうなんで聞きたいんだが、

>つまり将来の手取り年金額が大幅に違ってくるんだね.

どれぐらい違うんだ?
というか払った分のリターンはあるのか?
新入社員なのに月2万以上支払ってる。
老後にもらってもうれしくないし、損した気分というか
税金と同じ感覚がしてしかたがない。
452名無しさん@引く手あまた:02/12/04 09:11 ID:HZk8vge4
>>443
俺もどの程度違うのか知りたい。
国民年金は一律金額同じだからすぐ出るとは思うけど
厚生年金は難しい。

>>451
老後にもらえなかったらどうやって定年後、生活する?
若いうちは俺もそう思ってたけど30過ぎた頃から考え始めたよ。
貯金で食っていければ一番いいけどね。


でもホントに将来年金もらえるのかな・・
453名無しさん@引く手あまた:02/12/04 10:51 ID:quI+ldUY
正社員でも、昔は、定年後まで保証されたけど、
今じゃ、雇用や年金不安が増大して、
逆に、働いても、社会保険や税金だけがとられまくって、
あんまりメリット感じないんだけど。

一生懸命、働いて、年金貰えない、年とって、リストラ倒産じゃ、
一体なんなのって感じで。
454名無しさん@引く手あまた:02/12/04 11:07 ID:IeqWRBVc
なんで皆、正社員=定年までという考えなの?
フリーター派の人は、フリーターライクな正社員やればいいじゃん。

つまり外資系企業みたいに、4年、5年単位で転職すれば?
455名無しさん@引く手あまた:02/12/04 12:04 ID:eV3r5hEE
なぜ政治家は特殊法人の保護に躍起になるのか?

特殊法人破綻・地方自治体破綻→財政投融資破綻→年金破綻

これだけのことがあっという間にドミノ倒し的に起こってしまう。
正社員だのフリーターなど言わずに手を取り合って団結しないといけない。

日本の正社員制度は
責任を取らず・責任の所在をはっきりさせず
今ある現実に目をそむけ
肩書きなど権威主義に陥り
目先の利益にこだわり将来の種をまかず
社員の人生を会社に縛り付ける

などの大変ひどい制度に成り果てました。

君達に甘いパイはもう残されていないです。

普通の国だったら仕事放り出してでもデモなどはじめてます。

456名無しさん@引く手あまた:02/12/04 12:12 ID:d10/d1M6
>>454

転職しやすいかどうかよりも、
今の過酷な労働条件見ていると、正社員であるところにメリット感じないんでしょ。


>>455

雪印事件なんてもろそうかな?

でも、1回正社員になると、ローン組んだり子供作ったりしてしまって
がんじ絡めになってしまう人多いからな。

457名無しさん@引く手あまた:02/12/04 12:35 ID:ej+X9Saq


夜間高卒、21歳、簿記2級・宅建・初級シスアド

不動産で経理やってます(正社員)

月15万でボーナス月2回、大体40万程度です。

いつもマターリしてるから、フリーターより楽かも。

これっていいほうですか?
458方言の信者:02/12/04 12:44 ID:ZA3SkWxe
>>457
最高でーす
459名無しさん@引く手あまた:02/12/04 12:49 ID:4MIf7oXd
> ボーナス月2回、大体40万程度です。
??
460名無しさん@引く手あまた:02/12/04 15:56 ID:PNi81ikp
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年10月現在)
男女比:7対3   各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
 http://www.lo-po.com/?1627
461名無しさん@引く手あまた:02/12/04 17:12 ID:bjSc+dnA
>>452
国民年金だったら、まじめにかけててもらえるのは月に7〜8万くらい?
叔父がリーマン30年やって退職したが、今、月に25万もらってる。
今は辞めたが、俺が不治痛に入社したときは、平均的な社員で月23万+
会社の年金で27〜8万て聞いた。
退職金は2,000万とか言ってた記憶がある。

ま、俺が年金受給されるときにどんだけもらえるかはあやしいがな。
462名無しさん@引く手あまた:02/12/04 17:24 ID:j2LzZ1Lm
年金の話もでてきたし、会社員の方が、フリーターより
圧倒的に収入が高いのはあきらかなんだから、
フリーター V.S 正社員の不毛な罵りあいは止めて、
正社員にしないで、フリーターで安くこきつかおうと考える
社会や、経営者層に憤りを持って欲しいね。
フリーター共の攻撃の矛先が違うよ。
騙されるなフリーター共よ。
463454:02/12/04 17:25 ID:lim8kIvG
>>456
メリットデメリットの問題なのか皆(w
発言見てると、やけに深刻に定年までとかリストラだとか言ってる奴
いるからさ。
別にそんなに難しく考えずに正社員なれるチャンスがあるんなら、
なればいいじゃんと思っただけ。
しかも目標見つけて4,5年で辞めるぐらいの感覚ならいいんじゃないか?
と思っただけだよ
464 :02/12/04 18:14 ID:mrowuViE
隠れ貯金=年金、退職金

これは今すぐどうのってことにならないので、普通収入の多い少ないを論じるときは
要素として取り入られないけど、上のレスにもあるとおり、将来もらえるかどうかは
別として給料に考慮する要素として、今後は考えていくべき > 特に若い人

で、30万円の支給額に対し、厚生年金はだいたい自己負担2万円ほどの保険料。
ということはさらに2万円を会社も負担してくれているから、バイトの人間が
年金だけを単純に比較するのであれば、プラス2万の給料が必要(稼ぎが必要)。
上の例だと30万円+2万円=32万円。で、その2万円と、自己負担分相当額
から国民年金13300円をのぞいた6700円の計26700を自分で個人年金に加入すれば
よろしい。そうすれば、厚生年金とそう大きく手取りが変わる事はないはず。
年金だけを見るとこうなる。
他にも正社員の場合は、退職金を会社が積み立ててるよね。最近では退職金制度
を廃止しているところも多いので、今後はなくなる方向か?
で他の社会保険。
労災保険と雇用保険。
労災は文字どうり業務上の災害での保険。保険料はたいしたことない。
ほかに雇用保険。これは最近徐々に値上がりしているが、失業したときの雇用保険が
これです。
こう考えると正社員30万円に対しバイトは35万円以上を稼いで同等ぐらいだろうか?
間違ってたら誰かフォローしてくれ。
フリーで稼げるんだったら、おれはリーマンとの格差を自分で手配して埋めて
組織とは少し距離をおいて仕事したいところ。
465464:02/12/04 18:17 ID:mrowuViE
ボーナスが抜けてたね。
そう考えるとリーマンより最低月10万以上は稼がないとね。
466名無しさん@引く手あまた:02/12/04 18:23 ID:lim8kIvG
フリーターがいいって言う奴は、派遣じゃダメなのか?

>>464
入院した時の生活費及びその貯蓄ぐらいなもんか?
ボーナスないのキツイな。
後は心の安定だな。
心の安定だけはどうしても、手に入れるのが難しい。
特に若いうちならよいが、30歳をすぎるといくら貯蓄等万全であっても、
他人と比べてしまう。いくら自分は大丈夫と言っていても、不安な奴は
ずっと不安だしな
467466:02/12/04 18:43 ID:lim8kIvG
心の安定と書いたが、フリーターの弱いところは、まさにそこにある。
皆さ金、金言っているけど仕事としてのポリシーがないだろ。
だから30,40歳になると自分に何が出来るという自信がなくて
つらいと思うよ。

同じ安定してなくても、レコードショップ経営とか喫茶店経営とか屋台とかなそっちの方が、こだわっていける道っていうもんがあるだろ。
468無しさん@引く手あまた:02/12/04 22:04 ID:2SlEVzDq
正社員だが実はフリーターだという事に早く気付くべきだ
469無しさん@引く手あまた:02/12/04 22:16 ID:glYBxXOc
正社員→サービス残業、過剰労働→過労死
フリーター→時給なのでサービス残業無し、適度な労働→金は無いが健康的生活
470名無しさん@引く手あまた:02/12/04 22:19 ID:pjzDCKF2
ま、自由を選ぶか安定を選ぶかだな。
471名無しさん@引く手あまた:02/12/04 22:26 ID:mIFmRZ0M
>>469
>正社員→サービス残業、過剰労働→過労死

469は、サービス残業がない会社や残業時間も少ない仕事があるのを
知らないのだろうか・・・
今の正社員が全員サービス残業と思ったら大間違いだぜ。
世の中には、ものすごーくうらやましい正社員もいっぱいいる。
472 :02/12/04 22:31 ID:aOJUR4/V
正社員だって、残業がサービスでないとこもあるっしょ。
フリーターで、健康的生活っていうのも・・・。
その人それぞれの食生活とかいろいろあるし・・・。
働き過ぎで不健康というのもどうかと・・・。
473名無しさん@引く手あまた:02/12/04 22:32 ID:vil+Itr+
>>469
DQN会社しか知らないんだね、可哀想に。
474名無しさん@引く手あまた:02/12/04 22:47 ID:NdIifDGn
そもそも「フリーター=自由」ってなんで思い込めるんだ?

企業で社員の下で働いてる最下層なだけだろ。
よくリーマンに言うけど、自分も歯車の一部じゃないか。
475名無しさん@引く手あまた:02/12/04 22:49 ID:xyR3nlri
>>474
禿同
476名無しさん@引く手あまた:02/12/04 22:59 ID:jiKXuZbI
でも先進国でもだいたい、日本のように中流が多い国
は無いからな。他の国は低賃金労働層を作ることによって、
中流と上流を養っているわけだ。だから、日本はようやく
先進国の仲間入り、ということなのだろう。

外国の場合、子供の教育、居住区、レストラン、ショッピング、
友達環境などは、おおよそ別々になっている。金持ちの子供
が貧乏の子供と遊ぶことも無いし、貧乏な家の子供が金持ち
の子供と学ぶことも無い。

これが日本の未来。
477名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:00 ID:8d0AA7M6
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
478名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:13 ID:DRoUh1mm
ここのフリーターの人たちって、フリーターと正社員を比べるときに
「残業しても残業代が貰えないどころか、スキルさえ身に付かないレベル
の低い仕事をしている」正社員としか比べてないだろ?

残業代なくとも、経験になってスキルが身に付けば、将来的に明るいだろう。
定時に帰るのなんて、今時かっこわるいし・・・。

ビジネス的に大きな仕事は正社員じゃなければ関われないっつのーにさ。

フリーターは自由というが、若いときだけそう思うんだし、正社員に自由がないかと
いえばそんなことないよ。ま、フリーターっての若気の至りだったって、思うときが
くるだろう。
479名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:21 ID:sXUlbWHD
俺も個人的には>>469の意見には賛成(^?i^;)。
過労死するほどの過剰労働があるならフリーターしてた方がいいな・・

ただ、一般論で言えばみんながみんなそうじゃないからね。
社会保険の企業負担分・有休などを給料の一部として考えれれば
同じ給料なら正社員の方がお得感はある。
リストラ・倒産が大流行りのこの御時世でもフリーターよりは正社員の方が
色々な意味で守られていると思う。

480名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:24 ID:DRoUh1mm
・・・夢を持たない若者が多くなったのか
481名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:26 ID:3mcdKpV1
>>478
同意だな。フリーターでも稼ぐ奴は月30万ぐらい稼ぐんだろうが、それでも
年収360万だろ?年収360万って正社員の中じゃかなり低所得に位置する連中
だぞ。技術面にしてもそう。単に出来ない正社員と比べて自分は出来ると勘違い
してるだけ。最下層の連中と比べて勝った気になるな、フリーター諸君。
482名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:31 ID:DRoUh1mm
でも360万と一口に言っても、新卒なら高給取りだしな。。
30代、40代で360万はやばい部類だよ。
でも、俺が言ってるのはお金じゃなくて、正社員だといろいろな
経験を仕事で積めるし、お金みたいに目に見えるものだけじゃないって。

フリーターが「いろいろ経験したい」と言ってるのとレベルが違うから。
483名無しさん@引く手あまた:02/12/05 00:05 ID:t/LlbpD3
正社員だって、兵隊なら、ルーティンワークだろ。
484名無しさん@引く手あまた:02/12/05 00:10 ID:t/LlbpD3
正社員でも、年金や税金、強制的で、
中小なら、ボーナスなしや、退職金なしだったり、
アルバイトなら、年金払うつもりないなら、選択できるし、
どうなんだろうね。
485名無しさん@引く手あまた:02/12/05 00:13 ID:DyCgAj/x
吉野家やマクドナルドはフリーターの薄給のおかげ。
486名無しさん@引く手あまた:02/12/05 00:48 ID:V5b3AnS7
フリーターで稼いでる、って言ってるやつは
大抵夜勤、もしくは工場・引越し等の肉体労働系等、
決して楽とはいえない仕事をしている。

そいつらの年収360万と新卒の360万では価値が違う。
487名無しさん@引く手あまた:02/12/05 00:54 ID:TAr7M+6T
 上で360万の収入が安いとかほざいてる奴いるけど誰と比較してんだよ?(W
一部の価値組やごく一部の一流企業正社員とかと比較してんじゃね〜の?

郵政外務だと30歳で手取り18万くらい、ボーナス30万くらい。
国家2種〈出先)だと30歳で手取り20万くらい、ボーナス40万くらい。

こいつらよりは月30万稼いでるフリーターの方が収入は上だな。
しかも公務員じゃ安定してるだけで潰し効かない分民間正社員レベルで転職なんて無理だし。
488名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:27 ID:bqlYQAae
このスレでフリーターがいいと、言っている奴は、結局就職できなくて、
転職に失敗して、フリーターがいいと意地をはっているだけか?

どいつもこいつも、給料と残業にしか口にしないけどさ。

しかも、フリーターがいい!と言い切っている割には、転職板にいるのが
わけわからん。
だって、フリーターで満足してるなら、
転職板じゃなくて趣味の板行けばいいのに。
フリーターがいい!と言っている奴は、現時点で最高の環境なんだろ?
つまり転職は興味がないハズ。興味のない板に居座るのはどうかと・・・

納得いかないのは俺だけか?
489名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:29 ID:NKBiD6bj
>>487
 プ、余程のDQN企業しか知らないんだろうな。今時新卒でも年収360万なんて
2〜3年で到達するよ。俺も新卒1年目の初任給計算したら380万ぐらいだったし。
無論、360万以下の正社員が多くいる事は認める。でもそれより高収入の正社員は
もっと多いよ。勝ち組でも一流企業の正社員でなくともね。
490名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:30 ID:TAr7M+6T
>488
別に誰がどの板覗こうがそいつのかってじゃん?
おまえにいちいちお伺い立てなきゃいけね〜のかよ?
491488:02/12/05 01:32 ID:bqlYQAae
>>490
そうだよ。俺にお伺いたてなきゃいけない!
492名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:34 ID:TAr7M+6T
>489
 つかさ、おまえはすべての職業の収入を把握してるのか?統計でも取ったのか?
ネット上だといくらても適当なことほざけるからね〜〜〜。(激ワラ
>プ、余程のDQN企業しか知らないんだろうな。今時新卒でも年収360万なんて2〜3年で到達するよ
 おまえのいうどきゅんって具体的にどういう会社を指すわけ?具体的に説明してみ?


493名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:35 ID:3Z74Y1Zp
>>487
フリーターは稼いだものがすべてだけど、公務員は隠れ貯金が凄いあるよ。
恩給とか退職金とか、その他もろもろ。
30歳にでもなれば、かなりたまっているはず。
かりに30過ぎで退職しても同じ年の万年フリーターとは雲泥の差だと思うよ。

にしても、これからの時代、年収にして400万円なんて、当たり前になるんじゃ
ないの?
いままで高給だったがために企業はどこも厳しいんだからさ。
494名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:36 ID:NnEwFTWG
>>489
残業込みですか?
込みなら高卒1年目でも400は逝く
495再び3だが:02/12/05 01:38 ID:ZUS3diQf
お前らの夢のなさにはヘキヘキする。
正社員だから、アルバイトだからとかいう考えには未来はない。
俺だって駿台の模試では70くらい軽く取っていた。
ようは、使える資格の有無だってこと。
「入札資格審査申請」って言っても
お前らには分からないだろ。>プッ
まあがんばれや、夢のないリーマンたちよ。
496名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:42 ID:NKBiD6bj
>>492
>おまえのいうどきゅんって具体的にどういう会社を指すわけ?具体的に説明してみ?
君の勤めてるような会社です。
497名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:52 ID:TAr7M+6T
>496
>君の勤めてるような会社です。
 ほらな、おれがどういう立場の人間かもしらね〜で決めつけるだろ?
これではっきりしたよ。
やっぱあんたのいう収入の額は適当に思いつきで書き込んだみたいだね(WWW

498名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:57 ID:NKBiD6bj
>ほらな、おれがどういう立場の人間かもしらね〜で決めつけるだろ?
少なくても360万程度の年収が高収入と思っているDQNだということは
わかりました。
499名無しさん@引く手あまた:02/12/05 02:00 ID:TAr7M+6T
>498
結局何も説明できずにお茶を濁して終わったね、きみ。
適当な発言するくらいなら書きこむんじゃね〜よ。
500名無しさん@引く手あまた:02/12/05 02:06 ID:NKBiD6bj
>やっぱあんたのいう収入の額は適当に思いつきで書き込んだみたいだね(WWW
厚生労働省の調査結果を知らんのか?あれが完璧に信用できるものとは言わんが、
それなりに信憑性があることには間違いない。もし、間違ってるというなら、その
根拠を示してくれ。
501名無しさん@引く手あまた:02/12/05 02:31 ID:og6hRjll
貧富の格差という点では正社が勝るさ。要は社会との関わり方でさ。その点、フリーターはパラサイトが多くて、社会保険にも入ってないわけだろ。正直、若いころ、フリーターで自由だけ、権利だけ、頂いてました、ってやつも俺たち正社員の天引きから頂くつもり?
502名無しさん@引く手あまた:02/12/05 02:40 ID:NKBiD6bj
お、ついに沈んだか、487,492,497,499君。反論が出来ないとこ見ると、君こそ何の根拠も無く発言してたようだね。
「適当な発言するくらいなら書きこむんじゃね〜よ。」
「適当に思いつきで書き込んだみたいだね(WWW」
この言葉、そっくりそのまま君に返そう。だいたい、君はこんな時間にネットやってる暇が
あるのかね?明日の仕事に備えて寝なきゃ駄目だろう。たかが年収360万程度を高収入と
思っているんだ。余程の低額所得者なのだろう?一分一秒を大切にし、精進しなさい。
そうすれば60歳までには360万を超えられるだろう。頑張りたまえ。


503名無しさん@引く手あまた:02/12/05 03:15 ID:EpdKgqwM
>>495
ヘキヘキしてるんか(w
俺もあんたにゃ辟易してるよ。
504名無しさん@引く手あまた:02/12/05 03:41 ID:8dF60f/N
新しい2ch用語か、ヘキヘキ。
もんのすげー頭悪そうなんだが。
505名無しさん@引く手あまた:02/12/05 04:04 ID:JIqILE4f










     駿    台









506名無しさん@引く手あまた:02/12/05 07:58 ID:szpumJqo
>>487
なんで公務員は手取りで、フリーターは額面で計算するんだ。
ちゃんと税金や年金払え。

あと、昇給や退職金の概念は無いのか?
507名無しさん@引く手あまた:02/12/05 08:14 ID:rU+nyhOj
>>495
駿台の偏差値ではなく、資格をとった後の妄想ではなく、
今の自分を見つめてみろよ。

本当に夢のある生活しているのかい?
508名無しさん@引く手あまた:02/12/05 08:42 ID:f5UNHvHr
俺には3よりも487のほうが痛い存在にみえるが・・・。
3はとにかく今の境遇に満足してないんだったら
そこから抜け出すよう頑張れ。ここにいても埒があかないぞ。

487は高校生以下なら良し、それ以上なら少々脳に問題有りだ。
509名無しさん@引く手あまた:02/12/05 09:19 ID:IxSVWFtf
北海道なんか年収300万以下はざらだと思われます。でも家賃が安いから
どうにかなってます。
510名無しさん@引く手あまた:02/12/05 09:24 ID:9rY38BgI
なんだかんだ、言って自己努力しないのがフリーターだからな。

政治が悪い、社会が悪い。

権利ばかり主張してな

あほらしい
511名無しさん@引く手あまた:02/12/05 09:38 ID:iimEHTua
3は、就職板にいる新卒の奴らと同様、
「勝組み負け組み」といった言葉に踊らされすぎだ。

わざわざ20代を棒に振ってまで、
「司法書士をとった勝ち組み」になって
みんなを見下す存在にならなくてもいいではないか。
もともと、本当に君はそんな職業につきたかったのか?

マーチを卒業したが、面接に通った会社は
条件のいいところがなかった。
それで、とりあえず夜勤のバイトを続けている。
それが原寸大の君じゃないか。

いくら現状が納得いかないからって、無理に自分を
「一般人より夢のある人間」と思い込もうとしなくてもいいよ。
周りから見れば今の君は、「東大に入ってエリートになってやる」
って思ってる浪人生と一緒なんだよ。
512名無しさん@引く手あまた:02/12/05 09:55 ID:cNrnr/j5
フリーター諸君、俺もこのスレが始まった頃は
収入が同じなら残業代も出ない疲れ果てた正社員よりかは
フリーターの方がいいと思ってた。
でも、それは俺を基準にした場合であってみんながみんな
そうじゃない。

ここは冷静になって一般論で話すべきだろう?
それとも本気でフリーターの方がいいと思ってるのか?
問題になってるのは「貧富格差」。
夢とか希望とか精神論を出すから訳わからなくなるんだよ。
明治だかなんだか知らんが、過去の栄光はどうでもいいの。
結果!だよ。卒業した結果、使えるか使えないかなの。
いいか学生気分の奴に言うけど、おまえらはベルトコンベアーに乗った商品だよ
製品として完成(学校卒業)して、すぐに故障するか、性能が出ないか。
予想以上の性能が出るか卒業してわかるんだよ。

身の丈に合った仕事でもしてろや
514名無しさん@引く手あまた:02/12/05 11:46 ID:lN6hW5cl
2ちゃんねるでよく見かける展開になってきました・・(-_-)
515名無しさん@引く手あまた:02/12/05 11:54 ID:gOtxgfh7
転職板は比較的大人が多いと思ったんだがな・・・・
516名無しさん@引く手あまた:02/12/05 12:34 ID:w+E7iAqK
一般的に、フリーランサーは会社員の2倍の収入があって始めて
会社員と同等の生活ができると言われています。
フリーランサー=非会社員(非公務員)とすれば、フリーターも
その一部でしょう。年収360万円の会社員と同等になるためには、
年720万円を稼がなければなりません。

独立したプロフェッショナルならともかく、アルバイトで720万円
稼ぐためには、どれだけ働けばいいのでしょう…。
517名無しさん@引く手あまた:02/12/05 12:46 ID:5QWAEeOh
また3が出てきたね。
こうでなくちゃ。
3みたいなアホがいないと2chは面白くないもんね。
使える資格って司法書士のことか?(W
じゃあ使ってみな。

ま、おまえみたいなドアホには1億年かかっても猫に小判だけどな(W
518名無しさん@引く手あまた:02/12/05 12:47 ID:iimEHTua
正社員に向かって
「倒産・リストラされたらどうするんだ」と言っている人たちこそ、
自分の親がリストラされた時どうするのか考えよう。
519名無しさん@引く手あまた:02/12/05 14:11 ID:FMY1Zeo1
2ちゃんねるって、なんだかんだ団塊世代の親の所得で
裕福な暮らし送れているやつ多いんじゃないの?

共産党支持者に、実は金持ちが多いみたいに、、、
520名無しさん@引く手あまた:02/12/05 17:29 ID:zIAhV4Zv
>>506
プラス有休かな。休んで金になると・・・
使えなきゃ、退職時にさばけるしな。

ここに居るフリータ(無職)は正社員経験していないという事で
宜しいですか?
521名無しさん@引く手あまた:02/12/05 19:46 ID:vZg5bP/C
>>516
いや、諸経費抜いた申告額で360万ならそれ程悪くないと思うぞ。
自営業やフリーランスでは領収書で落とせる範囲が広いからリーマンよりはるかに有利。
大体青色申告だと白より経費控除額が最初から10万多いし
52234歳正社員:02/12/05 20:02 ID:OXJDvpNL
いや、3が夢もつのはいいんだけれど、あなたは多重人格ですか?

@おれは今司法書士の取得で勉強中ですよん。

Aまあフリーターがダメだという人の意見もわかるんだけどあまり危機意識ないね。

Bおれは別にフリーターがいいとは思ってないよ。つか資格取るのに正社員じゃ時間取れないからさ。

C早く資格とるべく必死こいてますよ。

Dバイト辞めて勉強に本腰いれるか・・・でもこの年で収入途絶えるのは怖すぎます、ハイ

Eおれは何がなんでも司法書士とは言ってない。

F夜勤の仕事があるんだよ!(中略)あとおれは何がなんでも資格とはいってね〜よ。

Gおれのじんせいなんだからおれの好きにさせてくれよ!
523名無しさん@引く手あまた:02/12/05 20:09 ID:bExph+K+
将来雇用を保証される正社員と
そうでない不定期雇用のフリーランスってだけでは?
収入はこれとはまったく別の話。

正社員は格別のスキルがなくても一定額を保証される。
ただし期間保証の分、安い。

フリーランスはパートタイムの代償に報酬をもらうだけか、
技術力に対して追加の報酬を得られるかの2分化になる。
時間給は低いが技術料は比較的高く、正社員給よりも高くなることも可能。
524名無しさん@引く手あまた:02/12/05 20:15 ID:bExph+K+
産業の空洞化で雇用がなく、かつ人件費が高すぎて企業を圧迫する。
パートタイマーはその隙間を埋めるわけで。

今はコンピュータ系に留まってる偽装派遣も、今後はいろいろなところに広まるんじゃないかな。
人を労働者扱いしなくていい(労働法適用外)この方式は国も黙認してるようだし、
近いうちに合法化されるんじゃないかな。

つまり、雇用という形態はもう成り立たないんだよ。この国は。
人が貧乏になるしか道はない。
525名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:06 ID:0hpIR7sw
フリーターでいいという奴、一度インドや中国や韓国行って働いて来い。
こいつらは、自国で満足せず海外で活躍したいと思っている奴が多いぞ。

マジで脅威覚えるからな。
526名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:11 ID:XZl3GG1S
あげんなヴァカ
527名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:19 ID:oBZGZfs6
 うちが委託してる中国の女工さんは円換算で月給8千円
(シンセン市:比較的好待遇地域)で、よろこんで働いて
くれています。

 ちなみに大卒エンジニア(英語しゃべれる人)は2万5千
から4万円くらいですね。

みんな普通にまじめです。
(ただし日本人的自己犠牲精神はありません)

共産圏独特のめんどくささはありますがね。
528名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:23 ID:5ajis1Pb
487のほうが痛い存在にみえますね〜

あんた何さまのつもりですか? 
弱いものいじめはみっともない

529名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:24 ID:bExph+K+
>>527
そりゃ、彼らからしたら悪くない給料もらって
日本の技術に触れられるんだもんね。

僕らもきっと、悪くない給料もらって先端の技術を覚えられるなんて言ったら
飛びつくよ。


要するに日本人は資本主義のシステムの中で高給取りになりすぎたんだね。
商売の種がある限りはそれでいいけど、日本は工業しかないもんね。
530名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:26 ID:bExph+K+
もっと言うなら、日本人は日本にこだわりすぎ。
欧米だろうがアジアだろうが、どこの国でも食えるという人間は異端に等しいもの。
531名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:28 ID:sOfttMyU
日本は正社員以外は認めないという変な風潮があるね
一生の雇用が保証されるから、確かに正社員も魅力的だけどね

でも、飼い殺しもその分ある
派遣とかで色々な職場にいって自分を試すのも選択肢の一つとしてあってもいいと思うんだけどな

日本の場合は自己保身のために正社員をやってるやつも結構いるだろうね

532名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:29 ID:Av5XBdSi
フリーターの人は健康保険や年金はどう考えてるの?
職歴が無いとクレジットカードが作れなかったりしませんか?
結婚するにも大変なのでは?
533名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:36 ID:k244eJjw
ちゃんと国民健康保険に入ってるし、国民年金&国民年金基金にも入ってるし
おまけに郵便局の個人年金と保険会社の個人年金にも入ってるよ
クレジットカードも持ってるし
結婚はぜったいしないよ
一週間働いてちゃんと50万ほど稼げる、あとは遊んでるが、なにか?
534名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:39 ID:KpUVHZRb
>>533
時給おいくらですか?
535名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:51 ID:F0c51MBF
司法書士ってそこまで稼げないよ。
1200万ぐらいいくみたいだけど、
会社員と司法書士として働いている人の平均年齢も違うし、
何よりも、手当てや保証などを自分でやる必要がある。
536名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:54 ID:uW0BpJ5B
世に言う誰でも成れる三現業(^^/
警備員、タクシー運転手、新聞配達は平均年収300万円!
東証一部上場で40歳、月35万円、年収600万円だから
半分だよ。。。
トホホ
537名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:55 ID:uW0BpJ5B
はあ?社労士、司法書士は
税理士、会計士がバイトですんだよ!
それだけじゃあ食えない、つうの。。。
53844:02/12/05 21:56 ID:GGvDG4AU
年収300万以下のホワイトカラーなんですけど、逝ってよしかな。。
539名無しさん@引く手あまた:02/12/05 22:03 ID:szaFraqB
そのうち、正社員もフリーター並に給料減るよ
540名無しさん@引く手あまた:02/12/05 22:05 ID:szaFraqB
正社員=給料減額+サービス残業+税金年金徴収アップ

フリーター=給料低額+年金未払い

手取り変わらずって感じで
541320:02/12/05 22:09 ID:kza45raD
はあ?社労士、司法書士は
税理士、会計士がバイトですんだよ!

できましたっけ?(激ワラ
542名無しさん@引く手あまた:02/12/05 22:14 ID:F0c51MBF
資格取ってたらできるんじゃない?
弁護士を希望している人や現職弁護士が、
腰掛で資格取って不動産登記の仕事やったりするから。
543名無しさん@引く手あまた:02/12/05 22:48 ID:RYs+lIJQ
独身ならフリーターでもいいかもしれないけど、
やはり結婚するとそうもいかなくなるよ。
正社員なら住宅手当や家族手当が出るからね。
544名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:02 ID:KpUVHZRb
本気で正社員とフリーターの収入が変わらん、
もしくは大して変わらなくなると安心してる奴らが
本当に多いことに驚くなあ。
本当に貧富格差ができてきてるのね。

俺今派遣で時給1800円だけど、
それでも低収入で不安だと思ってるけど・・・
派遣先の社員が羨ましくて仕方ないよ。
545名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:04 ID:pDdMRYUA
一部のエリート社員と負け組社員の2極分化、
負け組社員とフリーターは同等と言う意味では・・・
546:02/12/05 23:11 ID:Zk4036CR
>>487
税込み収入と税抜き収入比較して勝ち誇られてもなあ・・・。

> しかも公務員じゃ安定してるだけで潰し効かない分民間正社員レベルで転職なんて無理だし。
普通に安定して暮らしてる公務員に転職の必要があるか?
547名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:22 ID:MHEA0wLq
潰しが一番効かないのはフリーター。
548名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:27 ID:bExph+K+
フリーターという言葉を誤解している人が多いよね。
たぶん、アルバイトと社員しかやったことがない人なんだろうけど。

フリーターには派遣などのフリーランスの意味も含まれていると思う。
ただのアルバイトと誤解している人が>>547みたいなことを言ってる気がする。
549名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:32 ID:bExph+K+
そして社員にだって潰しの効かないときはある。
むしろ、勤続十数年にしていきなり切られたらどうだろう。
年齢、家庭、スキル…致命的な状況になる可能性は高いのではないだろうか。
550名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:34 ID:KpUVHZRb
>>548
派遣社員・契約社員の事を一般的には
フリーターとは言わないと思うけど。

あと、派遣はフリーランスではないよ。
もちろんアルバイトもそうだけど、
一応雇用契約してあるでしょ。

フリーランスの人に「フリーター」なんて言ったら
怒られますよ。
551名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:38 ID:kza45raD
>年齢、家庭、スキル…致命的な状況になる可能性は高いのではないだろうか
 経済苦による中高年の自殺とかホームレスってここいらに原因があるんだろうね。
まあ、彼らは負け組だっていわれたらおしまいなんだけどさ。
正社員マンセーっつのもあんまりね・・・。
552名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:41 ID:uW0BpJ5B
司法書士、社労士の現状を知らない馬鹿ですか?(^^/
>>541
553名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:41 ID:F0c51MBF
>>548
フリーターはただのアルバイトのことだろ。
フリーアルバイターの略だからな。
554名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:43 ID:DyCgAj/x
>フリーターには派遣などのフリーランスの意味も含まれていると思う。

ネタだろ。おそらく
555名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:49 ID:oBZGZfs6
正社員だって解雇されたら云々っていうフリーターの発言が
目立つけど、解雇された時点でおまえらと同じ立場に
なっただけだろ?
そういう意味ではDQNでもなんでもとりあえず正社員の
(株)は高いと思うが、いかがか?

プライドがじゃまして「鬱だ市脳」にさえならなければな。

<<548
フリーランスやフリーというのとフリーターは違うと思うが?
派遣や契約社員やフリーのアナウンサーをフリーターという目で
見たことはないけどな。派遣だって派遣会社の正社員か契約なわけだし。
おれって色目か?
556名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:50 ID:FMY1Zeo1
契約社員でもフリーのように税金の申告してる人いるな
557名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:50 ID:Mdgi+mez
しかし世間一般にはフリーター=フリーランスと思われてるみたいだよ(藁

一般人『フリーランス? ああ、フリーターね
558名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:51 ID:DyCgAj/x
>>557
どこの世間だよ(w
559名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:53 ID:/dwFFqF5
一般人というのは、なにを指して一般人なのか…
560名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:57 ID:F0c51MBF
>>たぶんフリーターのことだと思う。 フリーター=一般人(藁)
561名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:59 ID:DyCgAj/x
>>560
その前に、引用符の使い方を知れ。
562名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:01 ID:W0JpZ0++
>>557
そうやって、技術のある人達をむりやり
「フリーター」の枠に入れようとするのはやめようよ。

「アルバイトでも社員より仕事できる人はいる」、とか
「収入でも社員と大して変わらない」、っていうのは
派遣とかフリーランスを持ち出して言ってるの?
563名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:07 ID:y7I1281r
でも、フリーターもフリーランスも、
実際に世間では同じように風に思われているのも事実。
保険も無いし、実際、バイト以下の薄給で喘いでいる人も多い。

2chだとカメラ板辺りだと底辺プロとか、
芸術デザイン板だと底辺デザとか底辺オペとか。

当然、稼ぐ人はめちゃくちゃ稼げるけどね。
20代で渋谷に家立てたりとか。
でも、浮き沈みが激しいのもまた事実、、、

ほんとは職能組合みたいのがあればいいのだが、
どうもあんま機能していないしね。

日本だとどこの組織に所属している、
所属していたかというのが再重要視されるでしょ。
デザなんかだと制作物が全てだけど。

学校卒業後に、即フリーになるやつとか結構いるけど、
そういうのはたいがいかなり厳しかったりする。
564名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:11 ID:pfjJw138
現在バイトで生活している無職者ですわ。フリーターとはいいズライんで
これでいいっすか?
社員だと色々な長所があるんだろうけど。。。。結構大事なのが
社員だと仕事に関してそれなりの責任を背負わされるということがある。
仕事について考えたり悩んだりするのは大事な要素でしょ。度を過ぎるといかんけど。

顔は男の履歴書、とはよくいったもんだ。
フリーターをだらだらやっている奴と、社員として頑張っている奴とでは
顔が、違う。
565しらんけど:02/12/06 00:13 ID:Z0TAX+HL
>>557, 558
フリーランスでIT屋やってるんだけど。

・渋谷でアンケート答えたときはこんな感じだった:
 「職業欄もマルつけてください」
 「えーと。フリーのシステムエンジニアなんですけど」
 「じゃあ無職にマルしてください」

・合コンに行ったときはこんな感じだった:
 「仕事なにやってるの?」
 「えーと。フリーでプログラマーやってるの」
 「あ〜・・・さっきからぜんぜん飲んでないじゃん!
  (聞いてはいけないことを聞いたかのように話をそらす)」

それはともかく、フリーターっていうよりは、個人事業主になるんじゃないかな。
フリーランス。
566名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:22 ID:kKTlKrqM
筑紫哲也も久米宏も、福留功一もフリーターです。
567名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:24 ID:PK9LmGuL
>>566
「ター」はいらないのでは?
568名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:25 ID:JK3cS8sE
おいおい
フリーランスと
フリータでは
雲泥の差だろ?(^^/
569名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:25 ID:3wHb2N6R
フリーランスの技術屋ってごく一部じゃない
化け、機械等技術屋のほとんどは会社員だと思うのだが
なんかみんな技術=プログラマー、芸術系と思いこんでないか?
むしろそれこそ特殊な例だと思うのだが
570しらんけど:02/12/06 00:27 ID:Z0TAX+HL
>>566
彼らは、フリー「アナウンサー」でしょ。
フリーの「ター」ではないと思われ。
571名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:31 ID:kKTlKrqM
はじめて釣りというものをして釣れました。
釣られてくれた方、ありがとー
572名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:34 ID:AtlP5skn
よーし、パパ今夜はもっと釣られちゃうぞ!

573名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:35 ID:kKTlKrqM
>>565
かわいそうに。それは貴方の「なり」がそう作用させたのでしょう。
574名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:37 ID:J83ig2gI
なんであれ、技能、技術一本で食ってる人って
フリーランスってイメージだなぁ。

筋の通ってないのがフリーターだろ?

折れの感覚だからsageとくわ。
575しらんけど:02/12/06 00:38 ID:Z0TAX+HL
>>569
機械とか「商品をつくってくれる技術者」は会社にずっと必要だね。
正社員おおし。

でも企業の情報システムとかは、完成するまでは開発屋の仕事だけど、
いったん完成すれば運用に入ってしまって、
開発屋はお役ゴメンになる。

情報系の技術屋は、もともと長期間は雇えない労働力なのよね。
576名無しさん@引く手あまた:02/12/06 00:46 ID:KrowD0h2
そもそも84は威張ってるのか?
577しらんけど:02/12/06 00:55 ID:Z0TAX+HL
>>573
ひどいなー。あえて否定はしませんが。

でも、冗談はともかくとして、フリーランスで商談するときは
身なりも大事なので、気を遣ってますです。

会社員のときに比べると、靴にカネがかかるようになりましたねー。
転職とはなんの関係もないですけど。
578名無しさん@引く手あまた:02/12/06 01:03 ID:PfmUj/cZ
そもそも、一番勘違いしてるのは >>1
社員とフリーターで分けてるところが世間知らずでなくてなんだというのか。
579名無しさん@引く手あまた:02/12/06 01:06 ID:PfmUj/cZ
むしろ、
・正社員
・一時社員(契約、派遣など)、フリーランス(個人、法人事業)、フリーター

と分けるべきでしょう。
580名無しさん@引く手あまた:02/12/06 01:06 ID:Sxvrgr6N
>>521
単年度で見ればそうなんだけど、定年までで見ればどうかなー。
退職金積み立て、厚生年金の会社負担分やら福利厚生の金額換算やら
会社員のメリットってやつをいろいろ入れていくと、やっぱり倍は必要って
ことにならんかな。(あとは「不安定」っていうリスク分を差し引くのかな)

考えてみればここはフリーターのスレ。
会社員でもなくフリーランサーでもないとなれば、公的な優遇や保護が
なくなっちゃうんだってことが実感できた。唯一、専業主婦だけが
特別扱いってこった。
581名無しさん@引く手あまた:02/12/06 01:06 ID:5endjANZ
>>545
まさにこれからは、そういう社会になるでしょうね。2極分化。
一番問題だと思うのは、現在の処遇にあぐらかいている、気が付きゃ
会社の名前で飯食ってた、って人間の集団。
ここにもけっこういそうな気がするんだが、口だけ達者で、リストラと同時に
自分の無能さ(自社以外の社会的な評価)やら将来への不安やらで
急激に鬱になって、死人のようになる人。
むしろ、フリーターでも何でもいいが、現状を把握した上で薄給でも働いて
行こうと考えられる人は、這いあがれるかもね。
俺の会社にもけっこう”この人、よそ行ったら給料半分にもなりそうにないな”ってな
人いるんだが、本人はリストラされた人を白い目で見てるんだな。
気が付かないんだな、自分の状況を。
582名無しさん@引く手あまた:02/12/06 01:39 ID:y7I1281r
>>581

リストラされる前から2ちゃん見て鬱になるっていうパターンもある笑
だってねえ、、、経済板とかむちゃくちゃな話しばっかだよ。ほんとに。
583画像板:02/12/06 01:55 ID:cn+gUYb/
584名無しさん@引く手あまた:02/12/06 03:41 ID:k1xLoAZv
新卒時に就職が決まらなくて、やむを得ずフリーターなって就職活動している
諸君へ。間違っても宗教に走ってはダメだ。これだけは言っておく。
585 :02/12/06 03:52 ID:xD1rF5tJ
大学卒業してからのんびりフリターだったけど
暇つぶしに英語を勉強してたから
こんど海外の院にいくことにしますた。
親が金もってると働く気がおきねーYO。
586名無しさん@引く手あまた:02/12/06 03:59 ID:k1xLoAZv
>585
そりゃお気の毒だな・・。働いて自分を磨こうとしたほうがいいよ。
金の心配ないなら、好きな風に仕事ができるだろ。
587585:02/12/06 04:48 ID:xD1rF5tJ
>>586
確かにお金の心配があまりないので、
新卒のときに一切就職活動しなかった。
ゼミの連中とかには白い目で見られてたな。
あのとき、とある芸術関係でやっていこうと試行錯誤していたんだよ。
(まだあきらめたわけではないが)
まあ、考えてみれば
人間って生き物は所詮卑しい生き物だから、お腹(=金)が満たされれば、
今度は出世欲なり名誉欲がほしくなるだろ。
リーマンになるよりも、子供の頃からの夢を
追い続けることがそれらの獲得の近道と思ったのさ。
今回の海外院は煮詰まってきたんで、その気分転換に、って所かな。
588名無しさん@引く手あまた:02/12/06 04:55 ID:iqcK0J+S
>>511
実名を出して悪いが、おれが早稲田セミナーに通っていた頃、
受付に司法書士のパンフが置いてあったのをみたことがある。
そこには漫画がのっていたのだが、
普通に大学を卒業して企業に就職したものと、企業に就職せず、司法書士の
勉強をしていた者が対比して描かれていた。
企業に就職した者は、10年後にリストラされ、司法書士の勉強をしていた者は
資格取得後に独立して一国一城の主になって設けているという話だった。
このスレの3は、その話を真意J込んでしまっているのだと思う。
おれは一歩引いた目で読んでいたけどね。
589名無しさん@引く手あまた:02/12/06 08:09 ID:L9WntQn+
>>588
そんな大層なもんじゃないよ。

「将来バンドでビッグになる」とか言って
真面目に働いてる同級生とかをバカにしてる
奴らと同レベルだよ。

「バンド」がもう少し可能性のあるものに
置換されてるだけで、妄想には変わりない。

自分は他の愚民とは違うと思いたいんだな。
アルバイト板行くとうようよいるよ。
590名無しさん@引く手あまた:02/12/06 10:17 ID:bKwv5FZM
アルバイトは学生時代で終わらせとけ。
就職できなかったら繋ぎ感覚にしとけ。

ぬるま湯にどっぷりつかるともう修復不能
591名無しさん@引く手あまた:02/12/06 12:25 ID:y7I1281r
>>575

バイトといっても社員と変わらない勤務時間のバイトなんかもいっぱいあるんだけどね。

592名無しさん@引く手あまた:02/12/06 18:21 ID:J83ig2gI
>>575
保険だか年金だかも社員だと会社負担がおおいからな。
同じ仕事してくれるんならバイト君を雇った方がいいわな。
仕事へったら即、「調整」しやすいからだろ。

同じ解雇するにもバイトと社員じゃ社内に与えるインパクトが違うしな。
593名無しさん@引く手あまた:02/12/06 21:40 ID:9tOTjh2n
>591
だったらどうだっていうのさ
5943ですが〈復活編):02/12/06 22:10 ID:brNt8cUJ
 昨日いつものように深夜バイトいったんです。
そしたらなんとまあ、可愛い子が働いてるじゃありませんか?!
 だから食って食ってくいまくりたいです(W
もう資格も正社員もどうでもいいです。
股間に溜まった白濁液を一滴残らず放出したいと思います。
595しらんけど:02/12/06 22:46 ID:QZEM954Y
>>591
なんか誤解してる? >>575は、一日の労働時間のハナシじゃなくて、
雇用する期間のことなんだけどな。

それはともかく雇う側からすれば、
よく働いてくれる人材が、長く安く使えるバイトでいてくれるなら、
ありがたいだろうね。

でも、短期のバイトは別として、
ほうっておいて他社に逃げられたら困るような人材なら、
そうカンタンに辞められないよう、正社員にしたいと思うんじゃないかなあ。
596名無しさん@引く手あまた:02/12/06 22:52 ID:QLmcky9y
女の子でも深夜バイトできるようになったんだよね。

俺も前夜勤やってたんだけど、女の子が一人入ったら
みんな急に服装やら何やらが変わってワロタ。

休憩の時に公務員試験の勉強してた暗い人も、
女の子と話そうと急に輪に入ってきて、以来勉強しなくなった。

ある日突然その子が結婚して辞めた途端、
みんな急に休憩時間に必死に勉強しだした。

3も司法書士試験に通ってしまうかもしれないな(w
597名無しさん@引く手あまた:02/12/06 23:48 ID:2cS2OvU4
>574
技術一本で食っていける技術者沢山いるよ。
特にエンジニアは裾野が広くて今の会社辞めても近似した業界を
かなり選べる。(ある程度以上の経験はいるが)

ただ昨今エンジニアは泥臭いと思われているからなり手が少ないね。

このスレで語られている正社員というのも事務とか文系みたいだしなぁ。
598名無しさん@引く手あまた:02/12/06 23:50 ID:QWF6qpbB
>584 :名無しさん@引く手あまた :02/12/06 03:41 ID:k1xLoAZv
>新卒時に就職が決まらなくて、やむを得ずフリーターなって就職活動している
>諸君へ。間違っても宗教に走ってはダメだ。これだけは言っておく。

こういう理不尽な目にあったヤシ多いよほんとに。
世間に対する恨み辛みが溜まってんだろうな。
ぁゃιぃ煽動者に洗脳されようもんなら国家転覆だろうと
無差別テロだろうと案外平気でやるかもよ。
かくして歴史は繰り返される......
599名無しさん@引く手あまた:02/12/07 00:13 ID:8+AHC6Bu
今日見た求人
職種・教材販売営業、給与・基本給8万+α(出来高)
学歴・中卒以上、必要な経験・社会人経験がある人

DQNの臭いプンプンだが、こんな会社ですら職歴のないフリーターは受けられない。
10代・20代ではフリーターでも何とかなるが、30代になったらバイトですら職ないよ。
フリーターから早く抜け出そうね。オレ20代のときに4年間フリーターやってたが
30過ぎて今更ながらそのフリーター時代は無意味な時間だったと後悔してる。
その20代の4年間があったら何でもできたと思う。後悔後に立たずって感じ。
そのせいでって訳じゃないけど、もう無職1年になる。貯金も100万切った。
もうそろそろつなぎのバイトを考えないと生活できないぐらい切羽詰まっている。
フリーター諸君、絶対にオレみたいにはなるなよ!!
600名無しさん@引く手あまた:02/12/07 00:39 ID:UaRpLK50
正社員ってしょせんサラリーマンでしょ
その程度止まりのくせして、何いばってんだろ
一生会社にしがみついてなさい
601名無しさん@引く手あまた:02/12/07 00:43 ID:RYkVQ1ey
>>598
いいね国家転覆。
腹腹時計で永田町の一つも潰したくなる罠。
602名無しさん@引く手あまた:02/12/07 00:47 ID:5q7uhOUA
松屋とかには30過ぎのバイトの男も女もかなりいるけどな。
あの手のバイトの求人は不況でも相変わらずだから、年収とプライドを
捨てれば年食ってもフリーターでやっていけるんじゃないの?
603名無しさん@引く手あまた:02/12/07 00:47 ID:KdmOoF18
いっそのこと、地球規模のバイオ・テロでも起こってくれよ。
604名無しさん@引く手あまた:02/12/07 01:06 ID:KGEZ2lBb
今まで勤めていた会社から突然リストラされ、
55才でフリーターになりました。
正社員の口を探しましたが年令を理由にダメでした
これといった特別なスキルも無いし・・・。
正社員で定年までいられる人が、ホントうらやましいです。

フリーターでも正社員でも、いざという時のために
貯金はしっかりしといたほうがいいですよ
あと健康でいられるように注意しましょう
病気になればアウトです。
605名無しさん@引く手あまた:02/12/07 02:02 ID:3kLeRj28
( ´,_ゝ`)プッ
60680歳まで生きるぞ!!:02/12/07 03:09 ID:x+CBzFlb
30歳のときの自分
40歳のときの自分
50歳のときの自分
60歳のときの自分

どうなっていくのか創造してみな

50歳 牛丼屋アルバイト ただ今左手骨折のためバイト休んでます

これで後悔しない人っているの?いるんだろうね。たぶん

それでも国民年金払わないとね。義務だから。

・・・・やっぱ馬鹿にしてるのかな?バイトを。
60780歳まで生きるぞ!!:02/12/07 03:13 ID:x+CBzFlb
父 厚生年金 月22万もらえる
母 国民年金 月6万もらえる

これではらった金額が同じくらいと聞いたよ
608名無しさん@引く手あまた:02/12/07 03:16 ID:nD6xwrqL
609名無しさん@引く手あまた:02/12/07 03:24 ID:rDlKCQmi
だーかーらー


なんで社員とバイトで分ける????

派遣社員だって結局はバイト感覚だろ?
610名無しさん@引く手あまた:02/12/07 07:13 ID:QUE2ssmJ
>600
君なあ、そのサラリーマンでやっていく事がどれほど価値ある事か
わからんのか?

そもそもおまえサラリーマンやった事があるのか?
知ったかぶりすんなよ。

サラリーマンである事の価値はさあ、これまでの600のレスで
色々でてんじゃん。ていうかすぐ上の599読んだだけでも
フリーターよりいいと思うぞ。

時間の無駄遣いはやめれ
611名無しさん@引く手あまた:02/12/07 09:47 ID:qdV/KQmn
>>610
いちいち反応するようでは、お前もつまらんリーマン生活を送っているようだな。
612名無しさん@引く手あまた :02/12/07 10:00 ID:C+kisjB+
所詮フリーターは高校生のバイトに馬鹿にされる身分なんだよ
613名無しさん@引く手あまた:02/12/07 11:25 ID:oKdbKNOH
一言言うと、

正社員としてすぐに働ける社会経験と経歴と実力をもっていて、フリーターを
選択したのなら、それでいいでしょう。

しかし、

正社員として、働くだけの経験や経歴、実力をもっていないフリーターは、
発言は、控えましょう。あんたら論外。
(正社員の募集条件、経験3年以上等に引っかからない人等)
正社員の募集条件満足にクリヤーできないのに、
フリーターがいいと言う奴は、論外です。
614613:02/12/07 11:31 ID:oKdbKNOH
転職板で、フリーターと正社員の話をするなら、

まずは、フリーターでも正社員でも、どちらでも採用される自信があり
ますよ。
という事を前提に話しないと意味ないと思うんだけど。

正社員としての選択肢が限りなくゼロに近い奴に、フリーターがいい
と言われるとムカツキマス。
615名無しさん@引く手あまた:02/12/07 12:35 ID:UzMmC7Ff
去年までフリーで仕事してたんだけど(フリーターじゃなくて
フリーランスの方ね)、収入減少のため、とりあえず短期の
職に就いた。
たった半年の仕事だったのに、ちゃんと失業保険が貰えるのが
ものすごく嬉しかった。
うちの兄貴なんか何年も同じところでバイトしてるけど、辞めても
何も出ないもんな・・・。
616名無しさん@引く手あまた:02/12/07 12:45 ID:z1Sw8V1h
>>609
派遣社員はほとんど女性だし、
時給も1200円〜1800円位が普通。
転職の際も女性の場合それ程不利にならない。

男性の派遣は基本的に技術系のもの(SE/PG等)になるが、
時給は1800円〜3000位になるし、
正社員に転職する際実務経験として認められる。

どちらも保障の面等で長い目で見れば正社員にはずっと劣るが、
転職を前提にしている20代の内はそれ程悪くもない。

バイト感覚の何の技術も無い派遣社員
(テレアポ・単純入力作業オペ・携帯販売等)
はバイトと大差無いのは同意。
でもそいつらは全体からみると一部なので、派遣社員は
(やっぱり事務の女性が大半)フリーター側よりは
正社員側の下の方に属すると思う。
617名無しさん@引く手あまた:02/12/07 13:37 ID:rDlKCQmi
>派遣社員はほとんど女性だし、

あなたはどこの現場を見て言ってるんですかw


>時給も1200円〜1800円位が普通。
>転職の際も女性の場合それ程不利にならない。

あなたは以下略
女性は理不尽な理由で離れなければならない確率は逆に増えると思いますが。


>男性の派遣は基本的に技術系のもの(SE/PG等)になるが、
>時給は1800円〜3000位になるし、
>正社員に転職する際実務経験として認められる。

あなたは以下略
1200円程度の現場なんて吐いて捨てるほどあります。
というよりここ1年くらいで急激に増えた。


>どちらも保障の面等で長い目で見れば正社員にはずっと劣るが、
>転職を前提にしている20代の内はそれ程悪くもない。

スレの主旨からすると、言ってることが破綻してますが。
派遣にも請負にも将来の保証なんて存在しません。
むしろ、低スキルアルバイトのほうが、黙ってても続けられる現場だったりということは
珍しくありません。

618名無しさん@引く手あまた:02/12/07 13:46 ID:rDlKCQmi
というか、やはりこのスレで会話が成立している人はどっかおかしいですよ。
経歴はどっかの社員のみで、筑紫さんのニュースの特集でも見て
「あー、今はフリーターが増加中なんだー」
みたいな脳内だけの捉え方をしてるとしか考えられない。

おおまかな大別でもワークスタイルはそんなに単純じゃないです。

正社員、準社員(期間契約など)、派遣社員、業務委託(請負含む)
アルバイト

せめてこれくらいはデフォルトという認識をもって欲しい。
619名無しさん@引く手あまた:02/12/07 13:55 ID:rDlKCQmi
あと、>>613-614 
これこそ論外でしょう。

社員になることに意義を感じない=フリーターの道 という選択肢が定着している以上、
社員の職歴の有無やその中身でしかバイターに発言権がないというのはそもそも論外です。
V字に選択肢があるだけなんですから。
こういうことを言えるのも、社員というぬるま湯に漬かってる人なんじゃないでしょうか。
で、ニュースでしか見たことがないことを口にしてると。

学生だからというだけで、社員顔負けの仕事をしながら格安の時給でバイトをしてる人。
就業に結びつかない本業のためにバイトを副業にしつつがんばってる人。

どうしても発言権を設定したいなら、せめて、彼らと実際に仕事を共にしてから物を言うべきです。
まあ、差別の目でしか見ないというありがちなシチュエーションでは意味をなしませんけど。
620名無しさん@引く手あまた:02/12/07 13:56 ID:z1Sw8V1h
>>617
一応元人材派遣会社のコーディネーターなんですが・・・

派遣の状況についてはとらばーゆでも読めば分かると思いますが。

あなたはフロムAに載ってるような、
工場とかで働いてる「アルバイト」的な派遣を
「一般的な派遣社員」として勘違いしてませんか?
一度でも登録に来ていただければ分かりますが、
殆ど全員女性で、男性が来ると浮いている状態ですよ。

>スレの主旨からすると、言ってることが破綻してますが。
>派遣にも請負にも将来の保証なんて存在しません。
日本語読めますか?どこに将来の保証があると書いてます?
正社員にずっと劣ると書いてるでしょう?

あなたの言ってる現場って、工場とかでしょ?
あなたこそ社会に出たことないの丸分かりですよ。
621名無しさん@引く手あまた:02/12/07 13:59 ID:oKdbKNOH
>>618
>というか、やはりこのスレで会話が成立している人はどっかおかしいですよ。

そうなんだよ。このスレ絶対におかしい。
俺は正社員として働き、離職中だが618の言う
ワークスタイルの違いがわかってない奴多すぎるのと、
あまりにも考え方が学生的で幼稚すぎ。

社会を経験してきたとは思えないDQNっぷりの奴が
多くて話にならん。
ここでの会話レベルは、高校生 VS 社会人でのレベルで、
とてもじゃないけど転職板の住人として、見られる内容じゃない。
622613:02/12/07 14:15 ID:JhmKj0ht
>>619
>社員の職歴の有無やその中身でしかバイターに発言権がないというのはそもそも論外です。

ハァ?バイトだから発言するな。とは言っていないが?
上のログの中に、社員のスキルうんぬんと言っている奴がいるから、
そんなら、おまえは、正社員でもフリーターでもどっちでもやっていけるんだな。
といいたい。
ちなみに板は、転職板だぜ。
正社員、派遣、フリーターの雇用形態の違いすら分からんような奴に、
給料だのサビ残だの発言されるのは不愉快だと思わないか?
スレのレベルが低すぎるよ。
623名無しさん@引く手あまた:02/12/07 14:19 ID:DC4KCOmG
何だかんだいって内心正社員は安心、フリタは不安。
624名無しさん@引く手あまた:02/12/07 14:19 ID:eYswvgqr
>>617-619
高校生か?
凄い妄想ぶりだな。
派遣の時給位、求人サイト一回でも検索したら分かるのにな。
一回位は就職活動してみろよ。

>社員になることに意義を感じない=フリーターの道 という選択肢が定着している以上
そんなのが定着しているのは相当DQNな高校だけだぞ。
それが普通だという認識が恐ろしすぎる。

やっぱりこんなアホが増えてきてるんだな。
マジで二極分化しているのを感じるぜ。恐ろしい。
625名無しさん@引く手あまた:02/12/07 14:24 ID:eYswvgqr
DQN高卒のrDlKCQmi君、
Yahooで検索しておいてやったから見ておきなさい。

プログラマー
http://temp.employment.yahoo.co.jp/bin/tw_job_list?pf=13&jc=04&jb=04090&ct=job
SE
http://temp.employment.yahoo.co.jp/bin/tw_job_list?pf=13&jc=04&jb=04070&ct=job

ちなみに「社員より仕事のできるバイター」ってやつ等に、
上記の業務はこなせるかな?
626名無しさん@引く手あまた:02/12/07 15:18 ID:KC4N+9UL
>>625
完全に勝負有り、ですな。
おそらく業務内容の意味すら分からないと思われ。
627名無しさん@引く手あまた:02/12/07 15:24 ID:Wf+w2hwg
いやさ、
正社員がいいには決まってるんだけど、
その正社員からアルバイトや派遣に順次
置き換わってるわけだよ。
だから、正社員の奴も、安泰じゃないってことなんだろ。
628名無しさん@引く手あまた:02/12/07 15:38 ID:KC4N+9UL
>>627
それは逆に正社員側が常識として言ってるんですよ。

ダメなアルバイターが自分を正当化するために、
「正社員とアルバイトは収入でも大差無い」
「正社員よりスキルがある奴もいる」
「アルバイトの方が逆に将来何とかできたりする」
とか現実逃避な意見がでるから揉めるんですな。

転職活動してるだけに、筑紫さんのニュース(w 見るより
実際の厳しさを肌で感じているから、見ててイライラするんでしょう。
私も学生時代の甘かった自分を思い出してイライラします(w
629名無しさん@引く手あまた:02/12/07 15:49 ID:+0RRcAVU
フリーターも「自由がある」とか言いながら、バイトを転々とする浮き草みたいなやつは少なくなっている気がする。長期で雇ってくれる所=安定収入貰える所を好む傾向があるような。
630名無しさん@引く手あまた:02/12/07 16:06 ID:Nx4vnROI
正社員がいいとかフリーターがいいとか
どっちでもいいんだよ!

金の話をしろよ! どっちが貧乏なんだよ!
631名無しさん@引く手あまた:02/12/07 16:18 ID:KC4N+9UL
>>630

>>625のリンク先を見る限り、少なくとも
派遣社員>アルバイトなのは確実ですな。

夜勤でバイトしてる奴とかが見たら
ショックを受けるでしょうな。
632名無しさん@引く手あまた:02/12/07 16:25 ID:yEwfGTx8
>>630
どう見ても正社員のほうが貰ってるだろ。
ボーナスもあるし(ないとこもあるが)
633名無しさん@引く手あまた:02/12/07 16:31 ID:gxUeirFb
>>625の転職情報見てたらこんなの見つけた

>月給(固定給)200000万円以上
> ※年齢・経験・能力等に応じます。※年俸制もあります。


月給20億以上とは壮大な誤植ですな。
634名無しさん@引く手あまた:02/12/07 16:45 ID:yEwfGTx8
☆俺の友達のあるフリーターとの会話
俺「お前まだあそこ(某有名スポーツ店)でバイトしてるの?」
友「ああ...」
俺「いつまでやるのよ?」
友「3月で契約切れるみたいだけど、とりあえずまだ続けれるみたいだ」
俺「これから不安じゃないのか?」
友「一生やるつもりはない。とりあえず5年間くらいやるよ」
俺(苦笑)「店長ってなれるもんなの?」
友「いや...試験あるから無理」←向上心のかけらもない。
俺(苦笑)「そっか...でもスキルつけなきゃ転職できなくなるぞ」
友「いや...俺スノボ好きだから、インストラクターになるんだ」
俺(脳内爆笑)「...ボードすべれるだけでインストラクターになれるわけないぞ。それに難しいし」
友(チョイキレ)「5年もあればいつか取れるだろ!」
俺(...)「取ってもシーズン中しか仕事ないぞwもう夢は諦めてバイトなんかやめろよ」
友「......てゆーか、俺アルバイトじゃないし!一応パートだから社員!」
俺(脳内爆笑)「はぁ?パートとアルバイトって同じじゃねぇのか?」
友「いや違う!」
それ以上その話をするのはやめた...あまりにも呆れて、殴りたくなった。
こいつはもうダンボール予備軍だな...泣きついても絶対助けないぞ俺は
その後インストラクターの試験を調べたら、プロ級に上手い香具師しか
なれないことを俺は知った。
635名無しさん@引く手あまた:02/12/07 17:08 ID:e2GM3pOd
20年前なら正社員もいいかもだったけど
もう時代が変わったって言うか
一生、ひとつの会社にいられるのって、ごく一部の人になるだろうね
フリーターも正社員もそんなにかわらないし
正社員の保証なんて、たいした保証でもないし
フリーターより少しだけ恵まれてるだけで、あまりありがたくもないっちゅーか
どっちでもいいと思う
636名無しさん@引く手あまた:02/12/07 17:15 ID:yEwfGTx8
ほんと日本って金持ち少ない国だな。
637名無しさん@引く手あまた:02/12/07 17:26 ID:u/0hKxFb
>>634
問題は、そう遠くない将来、
そういう香具師を税金で養わざるを得ない事態が来かねないことなんだな。

稼ぎのない連中は野垂れ死にしろ、では、アフリカの最貧国とかわらん。
工業先進国としての面子と実績を諸外国に示すためには、その位しないといけない。
638名無しさん@引く手あまた :02/12/07 17:37 ID:VcRCSuJC
フリーターと正社員の両方経験があります
金額的にはどっちもどっちです(自分の場合、大企業ではないので)
正社員の保証されてるぶんは、ちゃんともらわないと意味ないし
もちろん、いただくものはきっちりいただきましたが
拘束されてる時間などを考えるとフリーターの方が自由で気楽です
やめたくなれば、いつでもやめられるし
正社員だと現在進行中の仕事のキリがつかないとやめられないし
引き継ぎなど、めんどうくさい事も多々ある
だいたい1年半正社員、半年遊んで、半年バイト
又ふたたび1年半正社員、半年遊んで、半年バイト・・・の
このサイクルが、気ままでいい、しかし職業はずっと同じ職業だけど
639名無しさん@引く手あまた :02/12/07 17:53 ID:FpWrukTb
中小企業の正社員って損だと思う、時間ばかり拘束されて
給料は少ないまま、昇給もボーナスも無い、サビ残ばかりで
日曜はしんどくって、1日中寝てる
今日も無料奉仕で会社に出社、週休2日って聞いたが騙された。
640名無しさん@引く手あまた:02/12/07 17:59 ID:tT7/xcz6
>639
俺は、そんなんでも、身に付けたいスキルが身に付けばOKだと思うが。
641639:02/12/07 18:03 ID:FpWrukTb
この会社でしか役にたたないスキルならつくと思われ・・・。
642名無しさん@引く手あまた:02/12/07 18:51 ID:jRmcTwd6
>639
フリーターがいいとは思わないが、日本ってさ
正社員=スキルが身につく、社会人として一人前
って考えから蔓延りすぎ。
実際、半人前で正社員やってる奴がいるから今大量にリストラされてんじゃん。

おれの感覚で言うとさ、
    理想論           実際
 結婚して餓鬼作って一人前 →30代以降の未婚の急増
              と
 正社員になって一人前   →フリーターの増加
 
 てのがダブるんだよね。
で、なぜそうなるか?
 単純に「楽して遊んで暮らしたい。」からじゃないの?
643名無しさん@引く手あまた:02/12/07 19:08 ID:zG96OWub
>フリーターも正社員もそんなにかわらないし
>正社員の保証なんて、たいした保証でもないし

社会保険完備で有給も20日以上あって、年収600万超えるフリーター
ってそんなに多いの?
644名無しさん@引く手あまた:02/12/07 19:10 ID:1LQ3bjDj
フリーターの人さ、底辺のリーマンと比べてそれで満足なのかなぁ。
人間的に魅力があり、人を惹きつけるオーラを醸し出している人は、俺が
今まで出会ったフリーターの中には皆無だったぞ。ジンセイ、すごい人と
出会えるか出会えないかでかなり違ってくると思う。
645名無しさん@引く手あまた:02/12/07 19:13 ID:yEwfGTx8
フリーターって名前がダメ
もっと差別的な名称つけれっての
646名無しさん@引く手あまた:02/12/07 19:18 ID:zG96OWub
>フリーターの人さ、底辺のリーマンと比べてそれで満足なのかなぁ

しょうがないよ。アホなんだから。
零細企業のサラリーマンと比べて、フリーターもサラリーマンも大差無い
って言うんだからさ。

フリーターは、ある程度の企業で、ある程度の地位にあるサラリーマンが
どの程度貰ってるか知らないんだよ。
冬のボーナスだって30歳の普通のリーマンなら50万以上は貰うよ。
賞与と給与で12月は100万近い収入があるんだよ。
フリーターはそれを知らない。
647名無しさん@引く手あまた:02/12/07 19:42 ID:LFqTLFth
>>底辺のリーマンの情報しか入ってこないんからしょうがないんじゃないかな?フリーターは。
失業率が高い、リストラ、給与カットなどがマスコミに目だってとりあげられるからね。
貰ってる人は貰ってることを分かってないよね。ほんと。
648全国給与所得者の階級:02/12/07 19:51 ID:cqEcX10O
100万円以下       1.9%        
100万超200万以下   5.0%
200万超300万以下  10.1%
300万超400万以下  17.4%
400万超500万以下  18.0%
500万超600万以下  14.5%
600万超700万以下   9.9%
700万超800万以下   7.2%
800万超900万以下   5.0%
900万超1000万以下  3.3%
1000万超1500万以下 6.1%
1500万超2000万以下 1.2%
2000万円以上      0.6%
649名無しさん@引く手あまた:02/12/07 19:53 ID:KC4N+9UL
>>646
確かにフリーターの奴らはどれだけ
収入と能力に差があるのか知らなすぎる。
多分>>625にあるたかが派遣社員の時給見ただけで
殆どの奴がショックを受けると思う。

俺もSEで時給2500円だが、都内では高くない方。
それでも長い目で見ると正社員より少ない。
ちなみに俺はどこにでもいる専門卒なんで、
特別な「勝ち組み」とやらでも何でもない。
当たり前だけど、派遣先の社員の方がたくさんもらってるよ。
650名無しさん@引く手あまた:02/12/07 19:54 ID:yEwfGTx8
>>648
えっ!それ本当のデータなのか!
俺の親父すげぇ...絶対親父越えは不可能だ...
0.6%か...
651全国給与所得者の階級:02/12/07 19:58 ID:cqEcX10O
年収200万以下のフリーター階層が7%近く存在する。
しかし、1000万プレーヤーも7%以上存在することがわかる。
貧富の差は今後も拡大するだろう。フリーターは確実に負け組み。
中間層のリーマンも楽観はできない。
652名無しさん@引く手あまた:02/12/07 19:58 ID:FiqZqhfS
フリーターって対外世間知らずのガキばかりだろ。
正社員の方が責任思い分、ギャラが良くて当たり前。

なのにフリーターは仕事もしないくせに給料安いとか愚痴ばかり。
653名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:05 ID:LFqTLFth
まぁこのご時世なかなか就職先がないのも分かるがフリーターの方がいいとか言ってる奴は
終わってるな。リストラ、給料カット、サビ残、休日出勤、責任過多などはあるが
フリーターよりも全然マシでしょ?なんでリストラされた人が必死になってでも正社員を
目指してるのかを理解してほしいね。フリーター肯定派は。
654名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:11 ID:FnK836QY
正社員だからって責任なんか重いか〜?
バカな評論家なんかが言ってる事をまに受けてんじゃないの
実際は何かトラブルが起きた時、正社員は怒られるぐらいですむけど
バイトだと給料からさっ引かれるかクビになる事多いけどなぁ
655全国給与所得者の階級:02/12/07 20:17 ID:cqEcX10O
このデータを見ればわかるが、フリーターは大ピンチであることが
鮮明である。25歳でフリーターであれば、おそらく階層の上位に食い込むのは
至難の技だと言える、別に給与所得が全てと言うつもりは無いが、幸せな生活を
送るには、ある程度の収入は必要である。

別に高卒や中卒であってもカリスマ的な技術や能力で上位に食い込む人間も
存在はする(鳶、美容師等)しかし非常にレアなケースとして考えるべきだ。
ほとんどは大企業の労働者や外資系社員が上位に食い込んでいると思われる。

やはり最低でも日本大学クラスの大学を出て、上場企業に入社しなければ
上位に食い込むことは難しいだろう。もちろん会社においても自らのスキル
を磨くことを忘れてはならない。
656全国給与所得者の階級:02/12/07 20:19 ID:cqEcX10O
このデータを見ればわかるが、フリーターは大ピンチであることが
鮮明である。25歳でフリーターであれば、おそらく階層の上位に食い込むのは
至難の技だと言える、別に給与所得が全てと言うつもりは無いが、幸せな生活を
送るには、ある程度の収入は必要である。

別に高卒や中卒であってもカリスマ的な技術や能力で上位に食い込む人間も
存在はする(鳶、美容師等)しかし非常にレアなケースとして考えるべきだ。
ほとんどは大企業の労働者や外資系社員が上位に食い込んでいると思われる。

やはり最低でも日本大学クラスの大学を出て、上場企業に入社しなければ
上位に食い込むことは難しいだろう。もちろん会社においても自らのスキル
を磨くことを忘れてはならない。
657名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:37 ID:gkpP5NAc
正社員で、それなりの給料貰ってるのって、
大企業ぐらいだろ。
日本の企業の80%以上は、中小零細企業だぞ。
658名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:44 ID:LFqTLFth
>>657 中小企業の全員が給料貰ってないって思うのがおかしいYO!まぁ低レベルのフリーターの視線が
低いからしょうがないけど。
659名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:45 ID:gkpP5NAc
国立、早慶大卒→一部上場(勝ち組企業)→定年まで

これが、正社員の勝利者

あとは、ほとんど敗北者。
660名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:47 ID:gkpP5NAc
国立、早慶大卒→一部上場(勝ち組企業)→定年まで

平均年収1000万以上

MARCH以下大卒→一部上場(負け組企業)→転職(何度か)→不明

平均年収500万以上
661名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:52 ID:LFqTLFth
まぁ正社員でも勝ち負けがあるようにフリーターにも勝ち負けがあるんだろうな。でも大抵のフリーターは
負け組み(かなり底辺)の正社員と比べてるよね。あえて上と比べないのか、勝ち組の実情を知らないのかは
フリーターじゃないからわからないけど。
662名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:55 ID:Sewgd3nV
都会の人しかいないスレはここですか?


>冬のボーナスだって30歳の普通のリーマンなら50万以上は貰うよ。
普通ってアンタ・・・
地方でボーナス一回で50貰えるやつなんてなかなかいないぞ・・・
663名無しさん@引く手あまた:02/12/07 20:59 ID:IO9Yv1b7
>>657
企業の数で言うなよ。当たり前の話だが大企業は零細企業より社員多いんだぞ。

確かに低収入の正社員に比べれば自分達と大して変わらんと言いたいのはわかるが
貧富格差で言えば明らかにフリーターは貧の部類に入るだろう。
664名無しさん@引く手あまた:02/12/07 21:03 ID:yEwfGTx8
>>662
まさか人のボーナスの給料なんてなかなか聞けないでしょ。
自分の価値観で発言してるんだよ。
まぁ俺の経験から言えば人の給料を聞く奴にはまともな奴はいない
665名無しさん@引く手あまた:02/12/07 21:11 ID:5Cytc2KJ
3と487はもういないのか?このスレの名誉DQNに認定したいのだが
666フェチ:02/12/07 21:13 ID:SKAVjCW4
667名無しさん@引く手あまた:02/12/07 21:57 ID:Dfcj6eum
>>663
大企業で働いている人間のほうが多いと言いたいのか?
日本の勤労者人口のうち、大企業勤務者なんか10%にも満たないはず。
しかしソースが見当たらない。ショボーン。
分割前のNTTなんか25万人もいたけれど。
668名無しさん@引く手あまた:02/12/07 22:01 ID:GTvd9Ode
1日6時間以上は働きたくないし
週休3日は最低限確保したいので
フリーターのほうが、自分には都合がいいです
669コピペですがイイコト言ってる:02/12/07 22:12 ID:97kMhYAY
今の若者はフリーターになることをなんら疑問に持っていない場合が多い。
特にポリシーなく入れる大学に入った若者に顕著だ。
「別に月15万円入れば生活していけるよ、自宅だし」
「いやな仕事はしたくない。将来は俳優になりたい」
そんな若者があまりにも多すぎるほど、日本は団塊の世代の人々が
築き上げた豊かさ、自分たちが作り上げたものではない豊かさを享受し、
そしてその事実に気づいていないでいる。
世間から甘やかされ、「学歴社会は悪だ」と、もっとも平等な競争社会までも否定
する若者たちが今後も増えていくように思える日本には、未来があるとは思えない。

杉寸太郎





670名無しさん@引く手あまた:02/12/07 22:22 ID:gkpP5NAc
そんな若者を育てた教育も問題。
また、
正社員よりフリーターを求めてるのも企業。
671名無しさん@引く手あまた:02/12/07 22:23 ID:RV/KN60n
>>662
いつも赤字ばっかりのメーカー勤務ですしたが、半期で50もらう
年齢だと26歳くらいでしたね。
転職しちゃいましたが、いまのとこだと、同じ年でも75はでてる
ようです。もちろんDQN激務はありません。
こんなとこでもやれ2流だのメーカーだのと晒されてます<転職板

まぁ、出世しなくても定年までいれば2500程度は
もらえるようです、退職金(制度が残ってればね...)
672名無しさん@引く手あまた:02/12/07 22:23 ID:8VTbd6eh
ここの正社員推進派ってさぁ
フリーターの人が楽して金もらって遊んでるのが
ただ腹立たしいだけなんだよ、なんの責任も持たず
ダラダラと好き勝手に生きてて
それが成人のすることかと、説教したい
あるいはさも自分(正社員)はまっとうな生き方であると思いたい
あるいは自分より少ない収入の人間を見下して優越感にひたる事で
自分の存在を正当化したい、小心者なのだ
他人がどのような生き方をしていても、いいんでないかい
あんたには関係ない人相手にいきまいても、しゃーないじゃん
人は人、自分は自分、人によって価値観はずいぶんと違うのだから
フリーターだろうがなんだろうがいいんじゃないの
ちなみに自分は、働くのが大嫌い、毎日遊んで暮らしてる
誰にも迷惑かけてない、だからいいんでないの
恵まれてるやつは働かなくても生きて行けるのだよ
正社員の諸君、毎日アリのように働いてくれて御苦労なこって
精出して税金納めろよ。
673名無しさん@引く手あまた:02/12/07 22:32 ID:7CeBScgm
>>672
コピペ

>楽して金もらって
しんどい思いして、おこずかいもらって の間違い。
674名無しさん@引く手あまた:02/12/07 22:37 ID:MPQcPMUo
スレ違いですけど、
おれ、高校の数学全くできないんですけど、就職してから高校の数学いります??
ちなみに、中学の時は上位2割までにはいました。

SPIは大丈夫だったけど、不安で不安でしょうがありません。
だれか、実社会ではどうなの教えてください。
675名無しさん@引く手あまた:02/12/07 22:39 ID:97kMhYAY
>>670
フリーターを求めてる企業なんて流通・外食とかだろ。
他の金融・マスコミ・IT・メーカーなどの一流企業はフリーター求めてません。
676名無しさん@引く手あまた:02/12/07 22:51 ID:8Paw4Xfx
>他の金融・マスコミ・IT・メーカーなどの一流企業はフリーター求めてません。

極少数の新卒正社員な
あとは、優秀な経験者

末端は、フリーターや派遣
677名無しさん@引く手あまた :02/12/07 22:52 ID:U0FnADgF
今フリーターしてる人は将来に関してどう思ってるかと言うと
生活保護があるから大丈夫だって
正社員の皆様、フリーターの将来のため
セッセと働いて税金を沢山納めて下さい。
>>673
フリーターはしんどい思いなどしてませんから安心して下さい
健康とボケ防止のため
テキトーに働いてる(身体を動かしてる)だけですから。
来週は木曜日から旅行にちょいと行ってきますので
正社員の方々、我々のぶんまで一生懸命働けよ
さぼるんじゃないよ
678名無しさん@引く手あまた:02/12/07 23:01 ID:zgk5x4oH
マスコミ業界で働いてます、ここは正社員ももちろんいますが
フリーランスの人が多いです
企業に属さずそれぞれの専門の職業を自分で営業して仕事を取って来る
みたいな、だから普通の会社みたいな感覚では通用しないかも
正社員でいつづける人って才能無いみたいな思われかたするし
早く仕事覚えてフリーになるのが目標でもあるし
679名無しさん@引く手あまた:02/12/07 23:05 ID:yViAchA4
某航空会社の契約ちゃんです。
学生時代にアルバイトしてた時の方が月収は高かった。今の年収と学生時代の年収はほぼ同じ。
今だったらフリーやってる方が年収良いかも。。。
680名無しさん@引く手あまた:02/12/07 23:16 ID:j7dUxvKE
でも、決してフリーターはうらやましいとは思えないなー。
頑張って働いても報われないよね。
俺も6ヶ月間無職フリーターだったけど
今は仕事も休みも給料も充実しているよ。
まあ、肉体労働だけどね。
フリーターでも正社員でもプライドもって
自分のくいぶちぐらいは自分で稼ぐようにしろよ。
生活保護って言っても
結局他人は人のために何にもしてくれないよ。
681名無しさん@引く手あまた:02/12/07 23:17 ID:6OdgNV70
まあ何だかんだ言って今が過渡期なんでしょうな。
アングロサクソン型の労働市場へと変貌しつつある時期。
682名無しさん@引く手あまた:02/12/07 23:35 ID:gdzuFwa/
フリーランスとフリーターは「天と地」程も違うけどね・・・

フリーランス=
 正社員以上の実力を持って会社に属さずとも一人前以上の仕事が出来る人
 当然年収も一人前以上
 野球で言えばフリーエージェントな方々・・・
フリーター=
 正社員以下の実力しか持たず会社に属したくない(属せない)人々
 通常は年収も半人前以下、テキトーに誰でも出来る仕事を低賃金で行なう
 野球で言えば2軍以下・・・
 何も出来ないんだか何をしたいんだか解らない人々・・
683名無しさん@引く手あまた:02/12/07 23:48 ID:5Cytc2KJ
>>682
そりゃそうだ。フリーランスとフリーターを比べるころ自体、
フリーランスの方々に失礼。
684名無しさん@引く手あまた:02/12/07 23:53 ID:gdzuFwa/
>>674
職種によるよ・・・
学問は覚えるだけのものとするならそれほど意味が無い
それをどう活かすか、活かせない知識は余り役に立たないよ
知恵がある人間は覚えた事を活用する術を知っている

便利な道具を手に入れても使い方を知らなければ宝の持ち腐れ
使い方を知ろうとする>>674の姿勢は正しい。

例えば確率統計や待ち行列なんかは何に使うか?
例えば窓口を幾つ作るかを考える時、(スーパーで言えばレジ)
予測した客の数なんかから事前に計算する。
様々な場面で使われる。
仕事が出来る奴は、色んな場面に応じてそういう計算をしていたりする。
685名無しさん@引く手あまた:02/12/08 00:06 ID:bwJgVNdo
格下の人間を見るとつつきたくらる2ちゃねらーの心理がうかがえる。
説教してるキミ達が自分に言い聞かせてるようで何だかコッケイです。
多分キミ達も10・20代のころ甘い夢をみて失敗した人達なのでしょう。

自分の個人の意見は正社員でもフリーターでもかまわないと思う。
今楽するのも将来辛い目にあうのも全て自分のせいなのだから・・・。
フリーターが何故ダメだと言い切れる?
正社員が何故良いと言い切れる?
給与が多いだけが全てなのか?

時間を有効的に利用できない人は、正社員でもフリーターでも同じダメ人間です。
686高卒リーマン:02/12/08 00:07 ID:DnP46Esd
俺から見て思うのは大卒は大学に入るために知識を付けてきて、それがそのまま
役に立っているわけではないと。
知識を付ける過程で頭と精神力を相当に鍛えていて、仕事で苦しい時にも乗り越えられる。
そういう違いを見せ付けられる時が多々ある。
俺も行けばよかった<大学。
今さらながら勉強して鍛えなおしてみようかと思ってはいるけど。
687名無しさん@引く手あまた:02/12/08 00:16 ID:qDKeKWTs
夢を追い求めてフリーター生活。でも年もいい都市になった。
いつまでもフリーターをやっていられない。金も貯めてきた。
来年に行動を起こそうか、と。夢についてはなんかもうやるだけやったと思う。
悔いはない。

俺は不器用だがそれなりに真面目にしようと思っている。だが回りのフリーターは
「いかに自分が楽をしたいか」ということに必死。まっとうな奴はどんどんやめるし
遅刻欠勤しまくりバイト中にだらだらしゃべる奴がいい思いをする。なんだかなあ。

社員になりたい・・のだろうか。俺は。現在朝に満員電車にのって通勤しているが
スーツを着たサラリーマンは毎朝死人のような顔をしている。そして年をとり
頭が薄くなりはだが脂ぎってくる。たまに夜の同じ路線の帰りの電車に乗ると
車内には酒くさい匂いがただよってくる。俺もそうなるのだろうか、と。

知り合いのフィリピン人に「帰るの?日本の方が稼げるしあっちは日本より未開発じゃん」と
いうと、彼いわく
「日本はいやだ。働いている人の目がみんな死んでいる。俺は帰ってゆっくりくらしたい」、と。
688名無しさん@引く手あまた:02/12/08 00:22 ID:P2Tg9bvc
>>687
面白い事を書いていると思う
が一言だけ言うと、
リーマンだろうがフリーターだろうが目が死んでいる奴は死んでいる
何故か?目的が無いからだ・・・
家族を幸せにしたいとか、金持ちになりたいとか、有名になりたいとか・・

それに年を取るのは職種によらないねえ
脂ぎるのが嫌なら食生活に気を使えば良いよ

夢や目標を持つのは良い事だ、行動が成功すると良いな
陰ながら応援をしている・・頑張れ。幸運を祈る。
689名無しさん@引く手あまた:02/12/08 00:25 ID:2k73shyr
100万円以下       1.9%        
100万超200万以下   5.0%

1000万超1500万以下 6.1%
1500万超2000万以下 1.2%
2000万円以上      0.6%

君はどっちがいい?
690名無しさん@引く手あまた:02/12/08 00:26 ID:ATrT+IvR
>>687
あなたの追い求めていた夢ってなに?
691わかる人いる?:02/12/08 00:28 ID:Gc8XUOxE


 オマエラ、必要なのはパラダイムの転換だよ

692レベル26SE=688:02/12/08 00:36 ID:P2Tg9bvc
>>691
仕組や価値観を変える必要はあるにしても、
このスレの趣旨である
「正社員とフリーターの貧富格差」の解決につながるだろうか?
本人が満足して周りが認めればそれも一つの答えだろうが、
問題が多すぎてそれに至らないので、結局は衝突は生ずる。
693しらんけど:02/12/08 00:40 ID:e+79Yxvl
わるいことは言わんから、ガマンして会社員も経験しといたほうがいいよ。
>フリーターのかた

上司に怒鳴られるのも給料のうちよ。
そのくらいガマンできないと、お客のワガママにいちいちキレてたら商売にならんす。
偉そうなこと言うつもりはないけど、
組織人としての訓練は受けといて損はないよ。

経済成長がひと段落した80年代以降、アメリカでは、管理職や熟練労働者と、
非熟練労働者の賃金格差は開く一方になったのよね。
というか1975年くらいから、前者の実質賃金は上がり続け、後者は下がり続けた。
よいか悪いかは別にして、かんたんな仕事を外国人が担うようになり、
そういう仕事の単価はひたすら下がったのね。

おおっぴらには移民を受け入れてない日本だけど、いまのうちから手を打っとかないと、
同じ苦労をしながら、貧乏くじをひきかねんよ。
694617−619:02/12/08 00:47 ID:/pBaKWjq
>>620
あなたやっぱおかしい。
所属してたのってテンプスタッフとか、事務系ばかり持ってる派遣じゃないの?
それは派遣業界でもクラーク系に特化した会社であって、技術系など幅広い派遣をしていれば
そんな話にはなるはずがない。
695名無しさん@引く手あまた:02/12/08 00:51 ID:01Qikwp6
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoelegance.com/~13jy/japanese/
696617−619:02/12/08 00:53 ID:/pBaKWjq
わたしゃ一応オープン系SEですんで。
委託だの請負と聞いて工場を思い浮かべる世間知らずと一緒にしないで欲しいw
テンプ、アデコあたりって大きいには大きいけど女性事務のマスで稼いでるだけって話ありませんか?
マスが大きいからといって自分たち=世間だと勘違いする人、いそうで恐いねえ。
697名無しさん@引く手あまた:02/12/08 00:56 ID:aUGNv6+L
>>677
生活保護ねぇ。
低レベルな生活で満足なんだねw
698名無しさん@引く手あまた:02/12/08 00:58 ID:/pBaKWjq
>>613くん


>>社員の職歴の有無やその中身でしかバイターに発言権がないというのはそもそも論外です。

>ハァ?バイトだから発言するな。とは言っていないが?
>上のログの中に、社員のスキルうんぬんと言っている奴がいるから、
>そんなら、おまえは、正社員でもフリーターでもどっちでもやっていけるんだな。
>といいたい。

ほれ、やっていけなきゃここには来るなって言ってるでしょ。
あんたみたいのが若い連中の話も聞いてやれずに睨まれるだけで終わるんですよw


>ちなみに板は、転職板だぜ。

転職板だから、なんでしょうか。

まさか、下のが理由ですか?
私はまさに下のようなことを言ってるわけですが。
つまり、反論になってないです。

正社員とフリーターで分ける連中は、どれだけ社会的地位があろうが
井の中の蛙です。


>正社員、派遣、フリーターの雇用形態の違いすら分からんような奴に、
>給料だのサビ残だの発言されるのは不愉快だと思わないか?
>スレのレベルが低すぎるよ。
699名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:00 ID:/pBaKWjq
>>624

>社員になることに意義を感じない=フリーターの道 という選択肢が定着している以上
そんなのが定着しているのは相当DQNな高校だけだぞ。
それが普通だという認識が恐ろしすぎる。

では、その高校を教えてください。
よほど凄い社会経験をお持ちのあなたならきっと納得いくお答えくれるでしょうねw
700しらんけど:02/12/08 01:02 ID:e+79Yxvl
>>685 が鋭いことを言った。

おいらバイトから社員になって、独立。
一念発起してからたった3年、一生懸命がんばっただけで、
年収は6倍以上になったよ。2chに書き込む余暇もある。

一念発起して、仕事にうちこんで良かったと思ってるよ。
世のフリーターのひとに面と向かってはいえないけど、一人でも多く
思い立ってほしいなあ。

他人から認めてもらえて、お金もらえるんだから、そりゃやりがいも出るよ。
701名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:03 ID:/pBaKWjq
>>625
あの、今はそれに携わるバイト君が急増中ですよ。
あなたはヤフーでまとめてくれた求人眺めるだけだから
気づかんのでしょうけど。もはやバイトSE、バイトPGも侮れません。


>DQN高卒のrDlKCQmi君、
>Yahooで検索しておいてやったから見ておきなさい。

>プログラマー
>http://temp.employment.yahoo.co.jp/bin/tw_job_list?pf=13&jc=04&jb=04090&ct=job
>SE
>http://temp.employment.yahoo.co.jp/bin/tw_job_list?pf=13&jc=04&jb=04070&ct=job

>ちなみに「社員より仕事のできるバイター」ってやつ等に、
>上記の業務はこなせるかな?
702レベル26SE:02/12/08 01:05 ID:P2Tg9bvc
>>696
何だか揉めておられますね。
私はSEで且つ5年前に派遣会社に所属した事もある身なんで興味を持ちました。

私の意見から言えば、最近は派遣会社も特色を出すようになっていて、
この業種に強いとかあるそうですね。
その点から言えば、女性ばかりの派遣会社もあれば、
男性技術職の多い派遣会社も多いことと思います。
その面で言えば>>696さんの意見にウンウンと頷きますね。

まあ気になるところは>>620さんの「元」って言うのがどれ程昔かですねえ
昔になるほど、「派遣=女性が多い」の構図が強かったろうから・・
ここ数年は企業の雇用形態の変化と共に、
派遣就労者が増え、職種等の緩和も増えて行って、
男性派遣が増える傾向と思われる。

まあ、>>696さんもご存知でしょうが、
SE/PGの技術者って言うのも、結構な数が別の会社に「派遣」
される形になっていますよね。
雇用形態は正社員ですが、実質は大差無し・・
この辺を考えると、まだまだ派遣会社の拡大余地があり、
男性派遣社員の比率は増えていくのではないでしょうかねえ・・

おっと横道にそれてスマソ・・・
703名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:12 ID:/pBaKWjq
>>702
おや、普段接してそうなレベルの方がいらして安心しました。

システム系は請負を偽装として使い、定額で長時間働かせる、
労働法から切り離すというような悪事をしている会社も多いですが
(その程度は千差万別として)
比較的ドライな業務だと、派遣で入る人も増えてますよね。
なにより、コールやサポート、オペレータレベルでは男女区別なく
派遣されていると感じます。

そして、アルバイトを派遣のダウンサイジングとして使う企業さんも増えてますね。
社員と全く同じ業務をさせるけどバイト。学生でその立場にいる人の中には、
社員になってもらうとウカウカ出来ないw 切れ者の子がいたりして。
704しらんけど:02/12/08 01:15 ID:e+79Yxvl
>>701
バイトPGはともかく(情報系の大学生・大学院生とかで、優秀なのいるからね)、
バイトのSEってなに? お客と折衝して仕様きれるの? フリーランスのこと?

あと、そこの求人なんだけど、実際の相場はもうちょい高いと思うよ。
安くて技術者が来てくれない企業が、けっこう含まれてると思うよ。
705名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:16 ID:YZhhPi2W
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
準備だけでも・・・
706名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:17 ID:/pBaKWjq
人事面の先端を行く企業は、雇用形態なんて単なる使い分けにしかしてませんからね。
だから常々、ニュースでやってるような「社員<>フリーター」てのは
マスコミの癖に世の中を見てないなあと感じるんですよ。
4、5年前なら通用した発想かもしれませんが。

派遣SEやっててもバイト感覚の人もいます。
皆様の言うフリーターでも、プロパーがうらやむ環境で働く子もいます。
社員だから将来繋がって高給取り、こんなのはナンセンスなんです。
もう消え去ってしまった「年功序列」の残した妄想ですよ。
707名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:23 ID:/pBaKWjq
>>704
学生SEは良く見るのは短期ですが、それでもちゃんと折衝からしている子がいましたね。
AIXとインフラ周りの構築の現場だったかな。こないだ派遣に鞍替えしてました。

安くて来てくれないってのもあるでしょうけど、人そのものがいないって話も…
近頃各社の営業さんの決り文句「そんな奴はいねえ!」
単価でこないというより、いないんですな。業界が人を育てないから。
クライアントは万能を求めてきますからね。(鯖は読んでくれるけど)
708名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:25 ID:Nvm3lBKg
今の20代~30代前半で、年収500万以上に行けてるのって15~30%くらいじゃないのかなあ?
とにかくフリーターや無職がかなりいると思うのだけど。

正社員は年収600万以上貰えるって、
それは一握りの人間なんだと思うよ。

フリーターで薄給か、正社員で重労働かという事を選んだ時に
フリーター薄給コースを選ぶ香具師がそれだけ多いって事だろうね。

まあマターリ正社員もいるわけだが、、、
ここで言われている下の方の会社だと、年収350万円くらいで、
仕事のピーク時には一ヶ月休み無しの会社とか当たり前のように存在するし。

底辺見るなというが、実際そういう会社が多いのだから仕方が無い藁
大企業で、給料貰って安定していても、
とんでもない重労働を強いられている所も多いんじゃ無いかな?




709名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:27 ID:Nvm3lBKg
>>667

前にも書いたけど、フリーランス=高収入とは決して限らないよ。
確かに、中抜きが無い分、収入多くて裕福な暮らししている人もいるけど、
中には仕事が無くて土方とかで食い繋いでいる人もおおい。

IT系なんかだと正社員よりも派遣やバイトの方が多いと思うが。
(ここで言う派遣には業務請負型偽装派遣も含む)

710名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:30 ID:/pBaKWjq
なんだろ、たまたま「現場に素人投入して覚えさせまくってプロに仕立てる」
みたいな会社に接する機会が多かったから、私の言うことも若干極端ではありますねきっと。
それにコンピュータの業界ほど人事面で厳しくない業界だってありますしね。

逆にいうと、コンピュータを食い扶持にするいわゆるITがバブリーで、
それ以外の職種ってガタンとさがりますからね。IT以外でバイトで稼ぐのは
厳しいのは事実でしょう。

つまり、業界次第でも置かれる状況が大きく変わるわけで
その点でも社員とフリーターという分け方には疑問を感じます。
711レベル26SE:02/12/08 01:36 ID:P2Tg9bvc
>>707
「SE」って簡単に言っちゃいますが、
これほど当てにならない肩書きは無いですからねえ・・・
出来る人間は若い子でも出来るし、出来ないタイプは年を重ねるだけで出来ない
せめて経験年数を積んでいく過程で、「モノを作り上げる段取り」
これくらいはマスターして欲しい人が一杯いるから・・
(最近は・・そろそろ淘汰されていってます)

>社員だから将来繋がって高給取り、こんなのはナンセンスなんです。
これは!!この言葉が相応しい・・・「激しく同意!!」

もはや年功序列は崩れていっています。
どちらにせよ、業界が育てると言うよりは、自分自身で育つ努力により、
格差は広がると思っています。

フリーターも正社員も労働者としては同じ、
結局の所、意識の差で差が広がって行く・・
フリーターの人に多いのは職業意識が無いと言う問題
・・これがある人は信頼もされるし、運がよければ賃金も多少良くなる。

バイトSEって言葉はどうかなぁ・・?
ま・・・確かにそんな表現が似つかわしい人はいるけどね。

712名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:36 ID:/pBaKWjq
>>708
つまり「雇用形態での2層化」ではなく、「業界とその内部順位次第での2層化」
ということになりますね。業界次第で勝ち負けが浮き彫りになったり、
業界内でのシェアや売上で命運を分けている、最近顕著になってますね。

>>709
フリーランスの姿が今後の日本の雇用形態を暗示していますね。
「年功序列、定時雇用」の崩壊、「能力、現場、運次第で変わる勝ち負けの顕在化」
713レベル26SE:02/12/08 01:48 ID:P2Tg9bvc
>>710
私も元をただせば、
「現場に素人投入して覚えさせまくってプロに仕立てる」
ってな会社出身です(笑)
こんな会社もどうかと思いますが、技術習得が必須の業界でもあるので、
「教えて君」かどうか、向き不向きを見極める荒業かも知れません・・・・

>>709
フリーランスは己次第の諸刃の刃・・
仕事取れない人がなろうと思うことが無謀だったのです。。
まさにハイリスク・ハイリターンかな

>>708
20代で年収600万以上・・・私が知る限りは居ますけどね
それで全体は語れないが、一握りって程の感覚ではない
年収1000万以上で一握りという羨みを感じます。
714名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:54 ID:/pBaKWjq
>>711
意識の差・・・いい言葉ですね。
今後の社会が雇用形態を手段としてしか捉えないことを利用すれば
上がれる要素はいくらでもある。

しかしアルバイトに就く側はたしかに社会の変化に疎い人も多いのが
現状ですね。今後は先輩からの情報や、常識化によって「新しいアルバイトの形態」
を使いこなす人は増えていくでしょう。もちろん、今までの使い方でもいいわけですし。


>>713
しかし、IT自体が一人勝ちのバブリーの様相ですから、
世間全体でみれば一握りでしょう。都市銀行並みの年収ですよw
単純に収入のチャンスにありつけるパイは、多い業界だと思います。
問題なのは(どの業界もそうだけど)下降線ということですかねえ。
715名無しさん@引く手あまた:02/12/08 01:58 ID:aoOCl4G4

            ∩
                | |
                | |
        ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//<  先生!フリーターはダメ人間です!
      /       /  \___________________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\________ \
  ||\||  / (    )ヽ\|| ̄
  ||  || ̄| | ∨ ̄∨ | | ̄||
     .||  | |     .| |  ||
       U       U

716687:02/12/08 02:01 ID:qDKeKWTs
>>
717名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:02 ID:a7lAiPJ5
>>677
生活保護の支給要件は、そんなに甘くないよ。
まえにニュースで、「生活保護がもらえなくて
カッとなった」と言って役所の担当者を刺した浮浪者がいたけど、
どこの自治体も財政が厳しい中、そんなに簡単に生活保護の
許可が下りるわけがないじゃん。
事実上、病気をもっているとか、身体障害者に近いとかでないと
生活保護は支給されないよ。
じゃなきゃ、あんなにたくさん浮浪者がいるわけないじゃん。
718名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:07 ID:kEh8wsn+
>>699
>では、その高校を教えてください。

って言うけど、きょうび平均以上の大学生で、
フリーターっていう選択肢が定着してる所なんてないだろ。
本当にDQN高校位じゃないのか?全く就職活動しない奴なんて。
俺去年卒業したけどみんな結構危機感持ってたぞ。

あと、俺も技術系の派遣だけど、全体数から見たら
派遣は女性がまだまだ多いのが実情じゃないのか?
自分こそ「技術系に強い派遣会社」の状況が普通だと思ってるのでは?

「とらばーゆ」読めって言ってるのは、俺も見てみたことがあるが
驚く事に求人誌の半分以上が「派遣社員」の募集になってる。
B-ingとかではさすがにそこまでの状況ではない。

あと、学生バイトはこのスレで言う「フリーター」に当たらないのでは?
学生のアルバイトで優秀なのが多いのは当たり前なのでは。
719687:02/12/08 02:08 ID:qDKeKWTs
>>688
そうですね。僕はあまり俗世間のことに興味はないしまたあえて避けてきました。
酒、煙草、女・・・・・いや別にいいんですよ。煙草はともかく
酒を飲んで楽しむのもおねえちゃんのケツを追っかけるのも。
特に女のケツを追う気力がないと何をやってもだめですね。
英雄色を好む、とはよーいったもんです。

僕は独身ですから失うものも守るものもないですから。
家族のために頑張って働いている人はえらいと思います。

フリーターだと時間は割と自由だけど低賃金と世間体に悩まされ
社員だと残業(下手すりゃサービス)、激務で体と神経を消耗する
とどまるも地獄、進むも地獄。

>>690
格闘技です。はなっから食える世界ではないですから。
720687:02/12/08 02:10 ID:qDKeKWTs
>>717
あと生活保護をもらえる道があります。
それは特定の団体などに入ることです。
はっきりとは知りませんが、学会などに関係者がいると
いともあっさり認可が降りるという話をどこかで聞いたような
721名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:11 ID:a7lAiPJ5
>>719
格闘技でも食っていける奴はたくさんいるじゃん。
ボブ・サプとかジェロム・レ・バンナとか。。。
要するにね、あんたは格闘技の才能がなかったのよ。
あるいは努力がね。
722名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:12 ID:9nbG4rGl
723レベル26SE:02/12/08 02:15 ID:P2Tg9bvc
>>714
IT業界が一人勝ちと言う程は感じませんが、
確かに負け組とも感じませんね。

結局はお客あってのシステムなわけですから、
社会の賃金水準が下がれば煽りを受けますね・・・

年収が600万を超えているケースも多いですが、
労働時間が年に3000時間を軽く越えているケースも多いわけで・・
時間単価にすればそれほどバブリーでは無い気も・・・

家電業界等で長時間残業+残業代無しの所は悲惨と良く聞きますね。
これも当然の事ですが、
利益を上げている会社は賃金が多く、逆も然り・・・

IT業界でも、月300時間労働で年収300万前後と言う会社もあり、
やはりピンきりが激しい業界と感じる今日この頃です。

※そんな私も明日出勤なわけでそろそろ寝ます。良い休日を!!
724名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:17 ID:a7lAiPJ5
>>720
フリーターがそういった団体に就職できるのかね?
あ、共産党のことか?
あくまでも「噂」でしょ?
それが事実でなかったとき、どうするの?
許可を出す・出さないの決定権者は役所の担当者でだよ。
725名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:17 ID:RjzbAvlx
>>721
お前みたいな奴が転職とかで苦しんでるのはザマーミロって思う
726名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:21 ID:/pBaKWjq
>>718
危機感はどうか知りませんし、あなたの大学や学部がどんなものかもわかりませんが
現実に正社員に魅力を感じずにバイター、良くて派遣といった進路を選択する多くの人と
知り合ってきましたので。(ちなみにあなたより6歳は上です。)

むしろ、「社員に危機感を抱く」ということなのかな。社員はやったがとっとと辞めて来たという人も
少なくないですよ。
私が言ったのはそういうことです。
>社員になることに意義を感じない=フリーターの道 という選択肢が定着している以上
727名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:22 ID:BPcjpLiT
>>721
>ボブ・サプとかジェロム・レ・バンナとか。。。
どこの国の人間だよ。
比較すべき対象か?
728687:02/12/08 02:22 ID:qDKeKWTs
>>721
格闘技の種類にもよるでしょうね。
僕は体の大きさは普通ですし、その時点で食える選手になるのは
そうとう難しいですからね。

才能?客観的に見てないでしょうね。それはそれでどこまでやれるか
自分なりにチャレンジしてきました。努力は足りない面も多かったですが
今年は自他ともに限界まで踏ん張ってみました。

まあおっしゃる通りですが、あなたは僕に対してそこまで言い切れるほど
仕事や何かに頑張ってきたのでしょうね。立派です。
できればどんな分野で頑張ってきたのか教えてもらえないでしょうか?
729名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:26 ID:/pBaKWjq
>>723
いいなあ、時間単価もらえるんだ…
それだと私もいい線(だった)かも・・・人月単価に絶えられず抜けてしまったけど。
がんばって稼いでくださいね。

300(時間)>300(万)
これはろくな下請けですらない会社が人月単価(年棒制等)であれば容易にありえるな…
渋谷五反田付近に多そう…
730しらんけど:02/12/08 02:27 ID:e+79Yxvl
>>687
格闘技やってたなら、体力も根性もあるでしょ。

いっこ夢が果たせなかったにせよ、粘り強く、次の目標を見つけて
追っかけられるんじゃないの。
生活保護とか、せこいこと言ってないでさ。

731名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:27 ID:a7lAiPJ5
>>728
獣神サンダーライガーは168センチ。
正道会館の角田も170センチくらい。
「はなから食えない」ではなく、
「どうしたら食えるか?」をかんがえなきゃだめよ。
発想を転換しなければ。
732名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:31 ID:/pBaKWjq
>>687
読んでて切なくなりました。
私も今でこそコンピュータ関連ですが、今まではけっこうブラブラ興味が湧く職種をさ迷ってまして、
町工場や個人商店レベルの従事者の事情も多少はわかるつもりです。
かつてはその比人の方と同じようなことも考えてましたね。
でも、最近見ていたはずの対象になってしまった自分に気づき、しばし溜息。
733名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:33 ID:a7lAiPJ5
>>728
格闘技の試合だってそうでしょう?
「はなから勝てない」では本当に勝てない。
そうではなく
「どうしたら勝てるか?」を考えるべきでしょう。
734687:02/12/08 02:39 ID:qDKeKWTs
>>724 >>730
生活保護うんぬんに関して書いたことはあくまで僕が知っている範囲で
書いたのみです。僕はそんなのを当てにするつもりは全然ありませんけど?
僕は「生活保護を受けたい」なんて一言も書いていませんよ。

>>731
ライガーはある意味「新日本プロレス(でしたっけ?プロレスは詳しくないです)の社員」と言えるし
角田は格闘技自体で食べているわけではありません。彼は経営側の人間です。
まあ、それはそれでいいんですけど。
K1などを除き、普通は道場、ジム経営ではやっていくのは難しいですね。
金がある人の道楽が多いですよ。

>>730-731
まあどっちにしろ、頑張ります。
735しらんけど:02/12/08 02:42 ID:e+79Yxvl
>>731, 733
そいつは特殊な例だと思われ。
身体能力に関する限り、努力では覆せない一線ってもんがある。
>>687 に対しては、ちとヒドイ言葉だ。
736名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:43 ID:aoOCl4G4
そのフィリピンの人も格闘技の人ですか?
737名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:49 ID:Nvm3lBKg
問題は、一回正社員になってしまうと、
出来ない人でも長居できてしまう事とか、
(これは労働時間では無い、まあ多少関係あるけど)
一回でもフリーターを経験するとなかなか社員になれないとか、
あと空白期間が多いと書類落ちが多かったりする
企業の考え方が最大の問題だと思うけどね。

正社員で長居していたから、実力が高いとは
一概に言えない気もする。
当然、できる人もいるけれども、そうで無いパターンもある。
逆に、若いのにめちゃくちゃできる奴なんていうのもいる。

確かに、根性や飽きっぽく無いというのは重要かも知れないけどね。

しかし、正社員でとんでもないのが入って来た、
なんていうのを経験している人もいるのでは?

738687:02/12/08 02:52 ID:qDKeKWTs
>>733
前にも書きましたが「どうやれば勝てるか」を思いっきりやりきりました。
これでダメなら・・・・という覚悟は正直ありましたね。
現在はちょっと止まって考えています。

>>735
あまり気にしませんからいいですよ。叩かれるのは覚悟の上ですから。
僕はむしろそういうことを平気で書く人がどんな人か興味があります。
どれほど僕より目標を持ってやっているのでしょうか。

>>736
違います。普通に出稼ぎにきていたフィリピン人です。
739名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:53 ID:lfr0XXGE
>>737
同じ仕事を長くやっていれば、どんなやつでもそこそこのスキルが身につくものです。
それは、その会社ではレベルが低いと評価されていても、アルバイトで補えるような
ものではありません。
単純労働の多いフリーターと一緒にするのは危険でしょう。
740名無しさん@引く手あまた:02/12/08 02:58 ID:a7lAiPJ5
>>734
なんだ、あなた道場を経営しているのね?
柔道かな?
今後は有望な市場だよ。
健康ブームだから、「柔道をするとガンにならない」とか
「長生きする人には柔道家が多い」とかってチラシまけば、
生徒集まるのでは?
741名無しさん@引く手あまた:02/12/08 03:03 ID:a7lAiPJ5
>>737
>企業の考え方が最大の問題だと思うけどね。


おいおい。
「企業側の気持ち」を少しは理解しろよ。
それは「応募者側の気持ち」だろ?
企業側としては、「たくさんの応募者の中から、もっともスキルがある人間を
採用すればいい」というのはホンネなんだから、
企業側が「より魅力的でない人間を優先して採用しなければならない理由」とは
いったい何?
もしも「無職、フリーターこそ大歓迎!」という文句で人を集めている会社が
あったとしたらなんかの詐欺だと思う。
そういう文句に「世の中にはわかってくれる会社もあるんだなあ」などと感激して
応募してくるような人が詐欺の被害にあうのだ。
742名無しさん@引く手あまた:02/12/08 03:08 ID:lfr0XXGE
>>741
そうですね。フリーター歓迎と書く会社は怪しそうです。
743名無しさん@引く手あまた:02/12/08 03:14 ID:a7lAiPJ5
>>737
「世の中の正常な思考」とは、
@フリーターにならなくてすむように(本人が)努力する
A企業側の思考方法が正しいので、「企業に採用したいと思われるように
努力する」と考える。
B空白期間が長いとふりになるので、その期間をできるだけ作らないようにする

逆に、詐欺の被害にあいやすいひとは、
@自分は絶対に悪くない。企業の考え方が間違っている。
A空白期間が長かろうが、フリーターを続けていようが、企業はそういう
人たちを優先して採用すべきである。企業じしんの考え方を変えなければならない。
B空白期間が長くとも、べつにいいではないか? そんなことで落とすのは間違っている。


世の中にはズルい人たちがたくさんいる。詐欺会社は、後者の考え方をする人たちを
甘い言葉でおびき出す。
@そうそう。あなたは悪くない。企業の考え方が間違っているんだよ〜。うちは
スキルが全くない人にもやさしい会社だよ。ぜひともうちにおいで〜。
Aフリーターになっちゃったのは、会社が悪いのであってあなたは悪くないよ。
うちはフリーターをしていた人でも大歓迎だよ。
B空白期間なんて関係ないよ。

こうした言葉で応募者を募り、教材を売りつけたり、研修費としてカネを
巻き上げたりする。
人間の弱い心につけこむのが詐欺師です。
「自分に対して厳しい言葉を投げかけてくる人間ほど、ほんとうはやさしい人である」という
ことを肝に銘じておいたほうがよい。
744名無しさん@引く手あまた:02/12/08 03:19 ID:lfr0XXGE
>>743
素晴らしい。
だいたい、フリーターと言う言葉作ったのは、フロムエーの編集長だ。
自らの商売のために、考えの足りない若者をだましているとしか思えない。
夢に実現のために、フリーターと言う道を選ぶのも生き方の問題じゃないかと。
口当たりの良い言葉で惑わしているわけだ。
リクルートには道義と言う言葉を知らないとしか思えない。
745名無しさん@引く手あまた:02/12/08 03:20 ID:Nvm3lBKg
>>724
うーんとね、だからフリーターでもピンきりで、
単純労働のロボットみたいのから、
ファーストフード1店まかされて、バイトのリーダーしているのもいるし。
フリーターだから良いって事じゃ無くて、今までの人間の肩書きで無くて
個々の人間の能力が重要だって事言いたいんだけど。

ま、外れも当然非常に多いけどな藁

当然逆の例もあるし、正社員を長く経験したからといって
めちゃくちゃ出来るという訳でも無い気がする。
ただ、今の世の中だと正社員経験者の方が外れ少ないっていう事になるけどね。
出来る人はめちゃくちゃ出来るけど、会社によっては出来る人が
どんどん抜けてしまって、ただ残っていたっていう人だけになるパターンもあるかもしれぬ。


話は変わるけど、最近キオスクとか普通の商店に
おっちゃんをやけに見かけるようになってきたような気がするのだが、、、



746名無しさん@引く手あまた:02/12/08 03:26 ID:a7lAiPJ5
>>744
おいおい。
別におれは求人雑誌を非難中傷しているわけじゃないぞ。
勘違いするなよ。
世の中の一般論を書いただけだ。
勘違いするなよ。
747名無しさん@引く手あまた:02/12/08 03:28 ID:Nvm3lBKg
>>743
「世の中の正常な思考」とは言いがたいな。
というか「世の中で安定して暮すための一般的な思考」で無いかな?

オウム事件、雪印事件、東京電力事件、銀行株暴落、西友肉乞食etcetcといった
80年代までの日本で想像できなかった事件が起きるような今の世の中で、
(まあ、昔から大事件はあったわけだが、根本的に性質が違って来たような気がする)
何が正常で、何が異常なんて言い切れ無くなってきたのでは無いかと感じる。

だいたい、今週入ってから埼京線を中心とした首都圏各線がまともに動いていないけど、
これなんかもヤバいでしょ。

いろいろな意味で日本が変わりはじめて来ている前兆で無いかな。


748フリーター亡国論より抜粋:02/12/08 03:32 ID:QRvtvTIw
今や完全に市民権を獲得してきたフリーター、ものの本によると全国でフリーターの数は400万人とも云われています。
かつては格好いいとされていたフリーターも、時代の変化とともに望まなくてもフリーターにならざるを得なくなり、
しかも脱フリーターが難しくなってきているのが現状のようです。決して若者は働きたくないのではなく、
社会構造の変化がそれを余儀なくさせているとのこと。今やフリーターから脱したいと云う若者も増加し、
そして彼等の希望がなかなか叶わないのも事実です。フリーターの期間の経験、スキルは通常再就職の際の良い判断材料にはならいようです。
特殊な例ではフリーターをしている間に得た技術を再就職の時に生かせる例も僅かながらあるようですが、大半はあまり雇い主側から良い目では見られないようですね。
只でさえ厳しい雇用情勢、大企業も正社員として社員を抱え込むよりも、パートタイマーとして必要なマンパワーを保持し、そして自分が傾けば気軽に解雇出来る方が気が楽なようです。
もうとっくに終身雇用の神話は崩れ、正社員ですらいつ首を切られないかも知れないと云う不安に怯える社会、到底フリーターが楽に仕事にありつけるとは思えません。
当院の患者さんの中でもフリーターをしていると答える若者が増えています。神経性胃炎やストレス性の胃・十二指腸潰瘍などを疑うとき、或いは自律神経失調症を疑うとき、
問診の中でどんな職業に就いているのか、そしてその仕事に満足し、ストレスなくこなしているかどうかと云うことも診断、治療の上で重要な情報となります。
リストラをされた人、自分の会社が倒産してしまった人も患者さんの中にいらっしゃいます。更に当院への通院すら経済的に厳しいとまで云われる患者さんがいます。
ましてや福祉がドンドン切り捨てられ、患者さんが強いられる負担も増加している中での出来事ですから。そしてその後無事再就職できたか、新たな職場に慣れたか、
長続きしそうかと云うこともやはり治療の上で大きな意味を持ってきます。
749フリーター亡国論より抜粋(続き):02/12/08 03:34 ID:QRvtvTIw
フリーターがドンドン増え、若者が知識や技術を身につけないまま自ら転職したり、或いは転職を余儀なくされることは、社会的にも国の大きな損失になると考えます。
特に資源のない、穴を掘れば石油が噴き出してあとは働かなくても収入が得られる国とは違い、技術革新やものづくりで成長してきた日本にとって今の状況は、成長を妨げる大きな原因となり、
そう遠くない将来に少なからぬ影響を与えるはずです。一部語学教育や専門学校の学費に関して国が補助をするようなシステムが動いてはいますが、まだまだ不充分だと云わざるを得ません。
それこそ駅前にホームレスがダンボールを重ねて仕事をしないで暮らしていくことも、国にとっては大きな社会的損失になると思います。だから今はデフレ対策と雇用の確保が大事なのです。
しかし日本のリーダーは不良債権処理の問題しか目が向いていないようです。それもハードランディングを伴う、国民に痛みを強要するようなことばかり。
ホントに今のリーダー達を私達国民が選んだことになっているのでしょうか?
ただ働く若者達にもしっかりして欲しいと思います。今でも何とかすれば脱フリーターを実現できる可能性がないわけではありません。
万引き犯を追いかけて不幸にも刺された店長も、学生時代のアルバイトからその仕事ぶりを評価され、今の地位に就いたと聞いています。
フリーター時代に身につけた技術を武器に正社員に迎えられた若者の話も数多く聞いています。その一方で転々と職を自ら変えていく若者が多いのも事実です。
例えとして適切であるかどうか分かりませんが、私が女の子のいるお店に飲みに行くとき、結局親しくなって店が変われば頼まれてその新しい店に出向くことはありますが、
あまり転々と店が変わる子には結局Mailの返事を出さなくなります。冷たいようですが、長続きしない子には例え美人であっても魅力を感じなくなります。
当院での新規採用の面接でも、履歴書の中で職場を転々としていることが分かると大きなマイナス点になります。やはり最初は我慢をする必要があると思います。
当院でも僅か数回の出勤で泣きながら辞めていったスタッフもいますが、永いスタッフは10数年続いています。もちろん雇用主としては永く勤めてくれればそれだけ評価して優遇するわけです。
初めから身分不相応な優遇を要求するなんざ論外ではありますが。
750フリーター亡国論より抜粋(続き):02/12/08 03:34 ID:QRvtvTIw
望み薄ではありますが、もし日本の景気が上向き、雇用も消費も良くなれば相対的に、或いは絶対数としてもフリーターの数は減ってくるはずです。
むしろかつてはフリーターの数は当時の若者の気質を反映したものだったかも知れませんが、今後は日本の経済的基盤が立ち直ってきたがそうかの一つのパラメーターになると思います。
終身雇用が崩れ去った今、もちろんそれに慣れてきた日本人には居心地が良いのかも知れませんが、アメリカの如くより自分を評価してくれるところへ転職するような社会、
つまり企業が人間を選ぶのではなく、働き手が自分の力を発揮できるような義業を選ぶような社会に早くなって欲しいと思います。もちろん経営者たる私はそうなれば厳しくなるかも知れませんが、
それが本来の姿ではないでしょうか? そうした状況で陶太が進み生き残った企業こそ、消費者に尽くすことが出来る優良な企業、或いは診療所だと云えるのではないかと考えます。フリーターの増加が正に亡国、国を滅ぼすと思います。
751名無しさん@引く手あまた:02/12/08 03:41 ID:a7lAiPJ5
>>747
そう考えるのならそうやって考えて一生暮らせばいいさ。
「自分を本当に理解してくれる会社」を見つけられるまで
探し続ければいい。
「フリーターしてて可哀想だね〜。うちで金と時間をかけて育ててあげるよ。
ぜひうちにおいで〜」
752名無しさん@引く手あまた:02/12/08 03:46 ID:a7lAiPJ5
>>747
そうかな? 
戦争に負けてボロボロになったときですら、なんとか乗り切って
いまの日本がある。
まあたしかに、そのころでも自殺者や餓死者がごまんといたのかもしれないし、
事件が続発していたのだろうが、生き残ってこられた奴はちゃんといる。
結局生きていくと言うことは「生存競争」だと思う。
電車に飛び込んで死ぬやつがいようが、生きていける奴は生きていける。
そうやって生き残って今の日本がある。
間違っても「日本人全員が滅亡する」ということはない。核兵器でも使わない限りは。
いや核戦争が起こっても、地下に隠れたりして生き残る奴が出てくる。
753747:02/12/08 04:08 ID:Nvm3lBKg
>>751
だーかーらー
別にフリーター万歳で、正社員をバカにしているわけじゃないのに。
何もそんな嫌味な事言わなくても笑

一番大変なのは、会社にこき使われて、身体壊して死んでいく人達だな。
大阪で、ビデオ屋店長が平手打ちされまくった挙げ句便所で死亡なんていう事件も
あったけどね。

またーり正社員だったら最高だけどね。


>>752
ちなみに、上尾事件といって高崎線の遅れから暴動になった事件があったのだが、
これは学生紛争時代の終わりを告げる事になった。
まあ日本は変わり時なんだろうな。
別に全面的に崩壊するとは言っていないよ。
ただ、今までの社会とは違った社会になって来ている事は確かだと思う。
なんせ、インターネットのお陰で、
今まで有料だった情報が一気に無料化されてしまったのだから。
(winMXとかね)

今は、とにかく自分のやるべき事をやっていけば良いので無いかな。

754名無しさん@引く手あまた:02/12/08 04:21 ID:a7lAiPJ5
>>753
戦後の混乱期の悲惨さなんて、いまの不況期や
学生運動などとは比較にならないくらい酷かったんだよ。
米兵のレイプは頻発してたし、冬には毎日何千人の餓死者・自殺者が
出ていた。
広島・長崎には原爆を落とされ、何十万人もの人が一瞬で死んだ。
朝鮮人は暴動を起こし、警察は無力。家はない米もないカネもない。政府も
無力。年金も健康保険も介護保険もなにもない。
国民全員が明日をも知らぬ運命に晒されていた。
そんな時代すら日本は乗り切ってきた。
それにくらべれば今は恵まれている。
いくら不況とはいえ、アルバイトをしながらなんとか生きていけている。
755名無しさん@引く手あまた:02/12/08 04:24 ID:2l3Oaq9Y
>ファーストフード1店まかされて、バイトのリーダーしているのもいるし。
どう考えても、金の管理が必要なところを
バイトに任すわけがないと思うのだが。
756名無しさん@引く手あまた:02/12/08 04:27 ID:a7lAiPJ5
>>753
ばかたれ。
一番大変なのは経営者だよ。
会社が赤字になろうがなんだろうが、社員の給料を払わねばならない。
たとえ自腹を切ってでも。
そうした経営者を「無能だ」というのであれば、あなた自身が起業して
会社を経営すればいい。
在籍している会社の経営者をぶっ殺せばムショ行きだ。
合法的な手段で会社を乗っ取るには株を買い占めるしかないが、
社員に喜んで売り渡す経営者がいるわけもなし。
会社を経営したいのであれば、自分で興す以外にない。
まあ、頑張ってな。
757747:02/12/08 04:32 ID:Nvm3lBKg
>>754
当時は本当に悲惨な時代だったし、そこを乗り切ったうちらの祖父の世代は
本当に偉いと思うよね。

今の時代は確かに恵まれているよ。
引き蘢りとか、食べ物食べて生きて行けているんだから。
昔はそれこそシベリアで石切ったり強制連行されたあげく、
マトモな食べ物すら食べられなかった。

ただ、当時ほどでは無いけど自殺者とか多いよね。
80年代、電車に飛び込む人間こんなに多かったっけ?

中には、まともに食事を取るのも困難で、
睡眠時間を取れない、当時の強制収容所に近いような職場もあるんだよ。
その割には薄給と、、、、
耐えられなくて速攻辞めるやつもいれば、そのまま過労死してしまったりもする。

の一方で、またーり職場、なおかつ年収1000万なんつう職場も存在する。
天下り系の所とかね。

今の日本は中途半端な実力主義というか、中途半端な階級社会なんだよね。



758747:02/12/08 04:34 ID:Nvm3lBKg
>>756

以前勤めていた会社では給料の遅配なんかがしょっちゅう起きていましたが。
それでもみんな、辞めずにがんばって仕事していましたね。
(社員同士はみんな仲よかったな、うん)


759名無しさん@引く手あまた:02/12/08 09:44 ID:G1jqN4zv
フリーターが日本社会を根底から覆す。

低給ゆえに、結婚せず、少子化に拍車かかる。

税金、年金払えず、制度崩壊。

でも、最近は、正社員でもこれはいえる罠
760名無しさん@引く手あまた:02/12/08 10:25 ID:QTWmhp3O
>748-750
読みにくいものを得意げに書いてんじゃねえよ。ヴォケ!!
誰が読むってんだよ。ここはお前のオナニースレじゃねえんだぞ。
761名無しさん@引く手あまた:02/12/08 12:02 ID:3AT1REYa
>>745
そういやサービス業系はバイトでもけっこう責任負わせてやってるとこ多いね。
パート・アルバイト→準社員→社員の昇格も多いし。
でもここで問題になってる「フリーター」ってのは、「フリーアルバイター」、
つまり一個所に定着せず、嫌ならすぐ辞めて次、みたいな人のことを
指してるような気がするんだけど・・・。
762名無しさん@引く手あまた:02/12/08 12:09 ID:ByYN59W+
あと激しく亀レスだがどうしても気になった>>654

> 実際は何かトラブルが起きた時、正社員は怒られるぐらいですむけど
> バイトだと給料からさっ引かれるかクビになる事多いけどなぁ

怒られるぐらいですむ、ってか(w
そのミスした下っ端の社員を怒ってる人も社員なんだよ。
君たちの給料さっ引いたり首にする判断を下してる人も社員だよ。
バイトのミスで損害がでた時、その後処理をする人が誰だかわかってる?
君たちは辞めればすむけど、社員はその穴埋めを必死でやるんだよ。

確かに正社員でも、スキルも責任もろくに持ってない奴は大勢いる。
でもそういう最下層の社員だけを見て、フリーターの方がマシ、とか
言ってるのはあまりにも視野が狭いよ。
763名無しさん@引く手あまた:02/12/08 12:10 ID:Vz8B+gHm
>>761
逆だ逆、
企業側が気にいらねぇから次の人入れてってやってるんだ
764名無しさん@引く手あまた:02/12/08 12:20 ID:pCI1BOM9
>>763
(×)気にいらねぇから
(○)働かねぇから
765PURE-GOLD:02/12/08 12:20 ID:YG4DnzOa
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 12月1日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
766名無しさん@引く手あまた:02/12/08 12:47 ID:us9m5ROf
http://freett.com/syuusyoku/

就職応援サイト.
フリーターは考え直したほうがいい。
767名無しさん@引く手あまた:02/12/08 14:32 ID:S4/B6wyJ
1日6時間以上は働きたくないし
週休4日は最低限確保したいので
正社員やっててそのような所無いし
だからフリーターでいいです

女の給料ってあまり昇給しないし
事務やってる友人の年収は勤続5年なのに、270万しかないし
男性なら正社員もいいかもですが
768名無しさん@引く手あまた:02/12/08 14:38 ID:4Yixay0A
キャリアウーマンが認められないのは
767のような考えの女性がまだまだ多いからだな。
769名無しさん@引く手あまた:02/12/08 14:44 ID:b32k1zBW
結婚できないブサイク女フリーターはどうなっちまうんだ
若いうちは仕事選べるけど、とし食ったら男がしょべんしていても
平気な顔で掃除を続ける清掃員とかしかパートの選択がなくなるぞ
770名無しさん@引く手あまた :02/12/08 14:45 ID:YBM6Ce1M
キャリアウーマンって行き遅れた「行かず後家集団」の事ですね
ああはなりたくないわな
正社員よりフリーターより、働かなくても年金を保証されてる
子無しの専業主婦のほうがリッチだわよ、時間も金も思うままよ
771名無しさん@引く手あまた:02/12/08 14:55 ID:ILsLog+4
バイト1箇所10年目突入のおれは神ですか?
772名無しさん@引く手あまた:02/12/08 14:59 ID:rCghvLqZ
正社員やってて年収600万以上もらえるって嘘だろ
一部の大企業の正社員ぐらい(野村証券で年収1千万ほど)
せいぜい500万前後のやつがうようよなのが現実
正社員は安定してて、たいしたスキルがなくても
その会社をやめないかぎりはちゃんと給料もらえる事がメリット
今勤務してる会社にも、社長の親戚とかいう仕事ぜんぜんできない
やつ(もちろんコネ入社)でもちゃんと給料出てるから
脳無し野郎はぜったい正社員やめちゃダメだと思う。
馬鹿でもカスでも正社員は守られてるから正社員のほうが得。
773名無しさん@引く手あまた:02/12/08 15:00 ID:zeloQH5X
>>771
なぜ転職板にいるのですか?
774名無しさん@引く手あまた:02/12/08 15:04 ID:Nvm3lBKg
>>762

安定性と給与の替わりに、サラリーマンはそういうリスクを背負っている訳。
毎日胃がキリキリ痛む人も多いんじゃないかな?

リーマンにしろ、バイトにしろ、自分から仕事しない限りは雇われ人な訳で代わらんし。

今の首都圏のストレスは尋常じゃないからな。
775名無しさん@引く手あまた:02/12/08 15:21 ID:3aSfV4lX
>>767
一部同意です
男性の場合は、フリーターより、正社員のほうが、自由時間とかは度外視して
ある程度恵まれてますよね
しかし女性の場合は、給料面では、フリーターとあまり変わらないと思います
正社員という事で長時間、拘束されるし、いまの会社は残業手当ても出ないし
ボーナスもこの冬は、寸志程度だろうし、唯一いいのは、社会保険くらい
どこかの大企業のOLさんなら、いいのでしょうが。
自分の場合、世間体のみで、正社員やってるようなものですね。
776名無しさん@引く手あまた:02/12/08 15:43 ID:v866kZf+
会社勤め7年目です、勤めて思った事ですが
会社は、とりあえず入ってしまえば、仕事ができなくても
そう簡単にはやめさせられないって事です。

そして仕事が、できるやつにのみ仕事は集中する事で
入社してしまえば、あまり仕事ができないほうが楽だと言う事
できないやつのかわりに、できるやつが、過労死寸前になりながらも
仕事をしてくれる事です。
だから仕事のできる人は、さっさと独立なり引き抜きなどで
会社をやめ、別会社にうつりますが、仕事のできない人間は
ずっとその会社にしぶとく居続けるのです。
やめてほしくない人がやめ、やめてほしい人は何年でも肩たたきしない
かぎり、居続けるのです、だから人の出入りがあまり無い会社は
無能集団の会社って事で、ちなみに私も無能なので
会社はぜったいやめません。
777名無しさん@引く手あまた:02/12/08 16:03 ID:zeloQH5X
>>767
昔ながらの大企業なら無能でも辞めさせられないけど
最近じゃ事業部単位での切り売りとかも多いからな。
無能でも会社に居続ける事ができるってのは、ある意味才能といっても
いいのかもしれない。
778名無しさん@引く手あまた:02/12/08 16:03 ID:zeloQH5X
スマン
>>776
779名無しさん@引く手あまた:02/12/08 16:16 ID:HXCLWIyO
正社員になるならコネ入社を勧めるよ
780名無しさん@引く手あまた:02/12/08 16:43 ID:ebF++2w9
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
781ddd:02/12/08 18:14 ID:LvYUQllK
32歳友達6人に聞きました

1 大卒 SE 800万
2 大卒 文具営業 650万
3 高卒 電気機器営業 600万
4 大卒 販売員 480万
5 高卒 工場勤務 500万
6 大卒 マンション管理 650万
自分は 大卒 営業 500万

1 は 残業代月30万らしい
782名無しさん@引く手あまた:02/12/08 18:50 ID:zypwaoNw
正社員という肩書きは世間体のためにあると思う人います?
783名無しさん@引く手あまた:02/12/08 18:57 ID:zzrM4nYp
>>776
アニメなんかの制作業界だと、ホントにそうだな
784結局のところ:02/12/08 19:08 ID:5kBqy67Z
手段はどうあれ、入ったもん勝ち、
ということですな。
785名無しさん@引く手あまた:02/12/08 19:12 ID:b/e2vGPO
>>772
おれ(36歳)780万。
長く働けば、正社員ならここまで来る。
30歳位までは昇給率も低いが、役職就く頃にはぐーんと上がるもんだよ。
一流企業じゃなくても、意外ともらえるもんだぜ。
自分の親父に聞いてみ。
786名無しさん@引く手あまた:02/12/08 19:50 ID:lVnjzBg3
>自分の親父に聞いてみ
リストラされて無職ですが何か?
787現在、33歳の元フリータ:02/12/08 20:27 ID:y0LhIBoj
俺、3年前までは、フリータだった。
しかし、資格取っていまでは年収1000万(基本給、残業代含めれば
1300万ぐらい)

今から思えばフリータしててよかったと思ってるよ。そうでなければ
適当な企業入って適当にすごしてリストラに怯えてすごしてたと
思う。フリータで何がしたいか、これから伸びる業界とかいろいろ
考えることができ、資格をとるための時間も取れた。(将来が不安に
なり、いろいろな業界を調べそして、偶然にも今からの伸びる業界を
みつけて、資格を取って今の会社に入ってのが真相だが)

フリータは、待遇面などでは正社員に勝てないよ。しかし、フリータの
強みは正社員より自由に時間が取れること。つまり、自分に時間がさける
多い。それを活かして今後の自分の将来を考えた方がいいよ。
788現在、33歳の元フリータ:02/12/08 20:30 ID:y0LhIBoj
それと
 今の会社の入社するまでは職歴なし(つまり、30まで職歴なし)
789名無しさん@引く手あまた:02/12/08 20:31 ID:HR9cpFZw
>>786
(つД`)
790名無しさん@引く手あまた:02/12/08 20:32 ID:Ob4f5i0h
>>787
30まで職歴無しで年収1000万ってすごいですね。
やっぱ目の付け所が重要なのかなぁ。
791名無しさん@引く手あまた:02/12/08 20:35 ID:HR9cpFZw
結局フリーターの奴は、

いつまでフリーターをやるのか
なんのためにフリーターをやるのか
フリーターをやめたらどうするのか

を考えておけよ、ってことだよな・・・。
792名無しさん@引く手あまた:02/12/08 20:43 ID:zypwaoNw
ずっとフリーターをやることではなくフリーターの時にどれだけ自分のためになることを
やるかが大事なんだろうなぁ・・・。
793名無しさん@引く手あまた:02/12/08 20:44 ID:zypwaoNw
ずっとフリーターをやるのではなく将来を考えてフリーターで時間がある時に
なにをやれるかが大事なんだなぁ、
794名無しさん@引く手あまた:02/12/08 20:52 ID:b/e2vGPO
>>790
今までの例だと、こいつは騙りだ。
795名無しさん@引く手あまた:02/12/08 20:57 ID:QRvtvTIw
>>787
真実かも知れんが、書き込んだ場所が悪かった。
成功の体験談は他のところで聞いてもらおう。
796名無しさん@引く手あまた:02/12/08 20:59 ID:NvLa3S73
バイトやるくらいなら派遣やった方がマシ
797名無しさん@引く手あまた:02/12/08 21:03 ID:NvLa3S73
ていうか、大半のフリーターは正社員になれないから
しょうがなくやってる香具師(DQN)だろ?
そりゃ夢や目標持ってやってる香具師(有能)もいるだろうけどさ、
そんなん一握り。
俺も転職活動もうすぐぽしゃるから仲間入りかもなー
798名無しさん@引く手あまた:02/12/08 21:59 ID:zzrM4nYp
工員も正社員。
手取り13マンでも正社員。
保険は完備。
でも「工場」で働いている。作業着で。

工員ってそんなに稼げるものだったのか。てっきりバイトに毛が生えた程度だと思ってたんだが。
799名無しさん@引く手あまた:02/12/08 22:44 ID:78xjq5X2
あぁ工員ってバイトみたいなもんだよ。バイトより楽かも。
工場にもよるけどさ。
800名無しさん@引く手あまた:02/12/08 22:46 ID:elFHaXuL
|
|∧∧
|・ω・`)
|o800o
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' 800
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    800
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
801名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:15 ID:NTdc0aX0
で、結局ここで「フリーターの方がいい」って言ってる連中は
平均収入どれくらいなの?
正社員の平均収入と比べてどうなの?

「正社員は会社に飼われてる犬」とか「歯車」とかどうでもいいんだよ。
収入の話をしてんだ、バカフリーターども!
こんな簡単な問題もわからね〜のか?
802名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:18 ID:owjOVBsI
フリーターは時間が自由に使える
平日の観光地って空いてるし〜
一般ピープルが盆や正月にわざわざ人込みにもまれて旅行するさまが
馬鹿みたいだと思う、おとなしい小羊どもは、集団行動がお好きらしいわい
せいぜい税金おさめるために働けよ
803名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:22 ID:DfvSxqRE
>>802
頑張って平日の観光地を潤してくれ。
804802:02/12/08 23:24 ID:owjOVBsI
>>801
おまえさぁ、なんで転職板に来てんだよ
収入あるの?
フリーターより少ないんじゃないの?
正社員の平均収入に比べてフリーターのほうがいいに決まってるだろバーカ
フリーターにはいろいろ抜け道があるんだよ
正社員みたいに収入がバレないんだよ、覚えておけや
805名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:25 ID:nLqX2mDU
>>802
有給使えば平日でも休めますが?
806名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:29 ID:nbe7aDZ0
正社員ですが、ローテーション勤務のため、平日に休んでいます。今年の夏休みは八月上旬にいただきました。
807名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:30 ID:jIUpH7ed
正社員ですが、ローテーション勤務のため、平日に休んでいます。今年の夏休みは八月上旬にいただきました。
808802:02/12/08 23:30 ID:owjOVBsI
あるね、しょぼ〜い有給がさぁ(プッ
809名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:35 ID:N8N7xn80
正社員からフリーターになることは、容易である。しかし、フリーターから正社員になることは、困難である。
810名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:40 ID:xpwtHj1o
ローテーション勤務だって、貧乏くっさー
底辺の会社の証明だな
811名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:41 ID:H00tbqcp
ほとんどのフリーターはほとんどの正社員には収入と将来性で及ばないと思うんだけど・・・。
もちろん、雇用の流動化が進んでいくけど、それは10年以上前から言われてることだし
そもそも自分の持つスキルでもって世の中を渡っていけるフリーターの方が多数派だとは思えない。
全ての非正社員が全ての正社員に劣る分けじゃないけど、やっぱ正社員の方がまだまだいいこと多い。普通の人には。
812名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:42 ID:HllFTd7A
>>805
年に20日しかないけど、120+20日も休みありゃ折れには十分だな。
あなたは365日休暇ですか?

名ばかりで取れない人には申し訳ないが。
813名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:43 ID:HllFTd7A
しまた、808だた
814名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:43 ID:nLqX2mDU
正社員の平均収入<802の収入
かもしれないが
正社員の平均収入>フリーターの平均収入
だとおもうが・・・
815名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:45 ID:H00tbqcp
凡人は凡人らしく生きよう。ピンで生きていける自信なんて俺にはない。
リーマン万歳。
816名無しさん@引く手あまた:02/12/08 23:46 ID:grnMbg5o
>>809
そらは脳無しのお前の事だろ
フリーターから正社員になったやつって多いよ
フリーターから正社員になることは能力があれば簡単になれる
能力がなければフリーターも無理
817名無しさん@引く手あまた :02/12/08 23:56 ID:F4MxMgMO
脳無しは脳無しらしく生きよう、
がんばって会社って組織にしがみつこうぜ
凡人には凡人の生きざまってもんがあるんだ
たとえ収入がフリーターより少なくても
たとえ休日がフリーターより少なくても
たとえ過労死しても
たとえリストラされても
たとえ会社が倒産しても
正社員って生き方がこそくでも、貧乏臭くても
寄らば大樹の影的生き方でも
ずるがしこい生き方でも
弱者にはこういう生き方しかないんだから
自分で起業できる力も金も才能も度量も無いんだから
死にものぐるいで会社に居続けよう!!
818名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:01 ID:ru4k4vrM
>>816
819名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:04 ID:2O22VulI
転職板でフリーター万歳かよ。かなすいね。
820名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:09 ID:rlFpwdie
フリーターの奴仕事決まらんから、
あおりでかいてんだろ。じゃなきゃ転職板こねーよ
821名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:11 ID:kOa146UG
>>816
文章からして頭悪いんだな、オマエ。
可哀想だよ。
822名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:13 ID:iX1LPyfs
それって外食/カラオケ業界のこといってるんじゃない?
823名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:17 ID:wtH/+/OL
明日は我が身なんだぞ。12月だし。
824名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:20 ID:QnfVeAyl
18 :今32さい :02/12/08 22:07 ID:HBdQG9Ix
27までフリータをしてお気楽な人生を送っていた者ですが、ちゃんとした社会人
になるなら早い方がいいよ。いい歳して年下から常識を説教されるほど悲しい事は
ないよ。おれも社会人5年目になってようやく人並みの立場を手に入れたが、実に
大変だった。同じ説教されるにしても、30と20じゃ精神的負担は全然ちがうからね。
825名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:22 ID:4hGR93Tp
サービス業はやめとけ
826名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:24 ID:ubzijhgJ
パラサイトフリーターは最悪
アメリカだったら大学はいるときか遅くても卒業するころには
親元から離れるけどな。。。
日本の親は甘やかしすぎ。
ライオンだって子供を谷底に突き落とすだろ???
ある程度厳しくしないと社会の厳しさが理解できないんだよ。
そういう漏れも
大学卒業後、その年の10月までフリーターで親と同居してた。
今は一人暮らし3年目。
親に養ってもらっていたときは
いかに自分が横柄で傲慢で世間知らずだったか、
親には迷惑かけたと反省してる。
今、派遣だが
早く正社員になって親を安心させたい。
827名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:30 ID:MpCxkNI4
フリーターも良いんだが独り立ち出来ないってのは心配だな。
828名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:39 ID:XLiTW5Y1
税金と年金払ってるフリータの方々には別に
文句言うつもりはありません。
それぞれの人生ガンガレ!

払ってない椰子は逝ってください。
829名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:45 ID:XD7ZKpO7
正社員やってても親のすねかじりまくりはいっぱいいる。
830名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:46 ID:wtH/+/OL
>>828
税金と健康保険は払っても、年金は払わん。というのが本音。
オレ正社員だけど。
831名無しさん@引く手あまた:02/12/09 00:53 ID:jZEXU93Z
TV東京の番組でまさにこの板の事をやってた。
利苦√(陸√)ワークス研究所の○久保さん、おっしゃることは良くわかります。
でもな、あんたがリーマンやってて偉そうに喋るなよな。フリーになってから言え。
昨今は都庁でも陸から校長迎えたり、○リーグも選手の再就職の為に陸に人を要請したり。

陸ばかりがちやほやされる今の風潮がとっても気に入らない。
B−ingの中身見てみろ!!DQNばっかやんか。所詮偉そうにモノ言う会社よ、
832831:02/12/09 00:57 ID:jZEXU93Z
只今少々呑んでおります。いろいろタマッております。
お聞き苦しいところありましたらご容赦下さい。
833名無しさん@引く手あまた:02/12/09 01:30 ID:7u5rN+n1
結論:
正社員以外の人種は日本国と企業への貢献を放棄した非国民。
834名無しさん@引く手あまた:02/12/09 01:41 ID:Rj3sGyDb
収入でしか物事を判断できない人もそれはそれで何だか可哀相。
835名無しさん@引く手あまた:02/12/09 01:45 ID:Nb7szWT5
やりたいこと(夢)があって自立してる(一人で衣食住を満たしてる)
フリーターなら良いが、
それ以外はダメ人間。
結局、結婚も難しいだろうから、
自然淘汰が進む罠。
環境に適合しない遺伝子は残らないという自然の摂理
836名無しさん@引く手あまた:02/12/09 02:01 ID:fqBctmT0
と言うか、プーさんの意見は資格とって食っていくって言ってるけども・・・。
結局最終的にはそのスキルを武器にして就職するって事だろ?(人を見下せるような職に就きたいって事だろ)

結局最終的に願望は正社員じゃん(゜ε゜)

837名無しさん@引く手あまた:02/12/09 02:28 ID:+aCE3xJ5
>>826
それ結構嘘らしい、というか、日本とアメリカでは前提条件が違い過ぎて
くらべられる物じゃ無いという話も聞いた事あるが。
アメリカの大学生と、日本の大学生の勉強量に差が多いのも事実だが、
アメリカでもできる大学とできない大学では雲泥の差があるという話もある。
それと、アメリカでは、在学中から、自分が付きたい世界でバイトするのが当たり前だし、
バイトで職歴や仕事覚えてから、就職活動に役立てるのが当たり前なようだ。
(日本でも似たような事あるけどね)

実家の部屋が余っていて、実家にきちんとお金入れるようだったら
別にかまわないんじゃないの?
首都圏の家賃、ものすごく高いし。
日本は狭いからな。


838名無しさん@引く手あまた:02/12/09 02:31 ID:Nb7szWT5
マザコン出現
839名無しさん@引く手あまた:02/12/09 03:38 ID:f0nLzZ7T
自立してくれるならフリーターでもなんでもやってよい。
税金は払わない、義務は負わない、責任なんて持ちたくない、パラサイトフリーターさんは、社会から見て、非常に重荷になってくる。税金で養われるフリーターたち。職場でも、社会でも、家庭でも、サラリーマンの金で養われていることを忘れちゃだめよ。
840名無しさん@引く手あまた:02/12/09 15:01 ID:cqaCekzt
年金制度なんかなくなっちゃうから払わない。社会保障なんてこれからは
信じられないなんて言ってるフリーターは多いね。
だけど年食ったら結局お世話になるんだろうからしっかり払う義務は怠っ
て欲しくない。

俺は絶対長生きしない、なんて言ってる連中が一番人生にしがみ付いちゃ
ったりしそうだもんな。

841名無しさん@引く手あまた:02/12/09 16:00 ID:k/i40Qf/
年取ったら、生活保護か刑務所
年金なんて、100%崩壊
842名無しさん@引く手あまた:02/12/09 16:04 ID:k/i40Qf/
フリーターで税金や年金払う奴は馬鹿。
実家に住んで、健康保険家族扶養
これ最強
843名無しさん@引く手あまた:02/12/09 16:04 ID:5cQHCvRT
>>841
つまり自分の手は汚さず国のお金を使って生き延びるワケか。
年金払うようなヤツは早死にしてそういうのが最後まで残りそう。
844名無しさん@引く手あまた:02/12/09 16:10 ID:6PKdeV2w
一生フリーターならいいけど、もし年取ってから就職したら
強制的に払わされる年金の分が払い損になるね。
845名無しさん@引く手あまた:02/12/09 16:19 ID:DXBtjQvI
>>834
ここは収入の話をするスレですが??

【結論】
正社員の平均収入>フリーターの平均収入
これはどうフリーターがあがいても覆すことはできない。

あとは自由だから好きなようにやれや。
846手取り:02/12/09 16:25 ID:k/i40Qf/
正社員(家族持ち)=フリーター(実家独身)
847名無しさん@引く手あまた:02/12/09 16:30 ID:eHncQx+s
一生独身ってのは辛くはないか?
私の上司筋の人間(東京本社)の方が40過ぎて結婚したけど金と地位が
あったら年齢行っててもそれなりに選択出来るもんだと今更ながら納得したよ。
848名無しさん@引く手あまた:02/12/09 17:02 ID:DXBtjQvI
>>846
それは「手取り」とは言わない。「お小遣い」だろ?

実家パラサイト組って、いつまで実家にいるの?
間違いなく親の方が先に死ぬんだよ。
その時、貯金も年金もなくてどうすんだ?
849田舎人:02/12/09 17:09 ID:gL7E8W8Z
都会人はいいよな
田舎は仕事がないんだよ、仕事が
親を見捨てて都会に出れるかよ。
ここに書きこんでる奴らって、それなりに教育受けて
都心部に住んでる奴なんだろう。
850名無しさん@引く手あまた:02/12/09 17:55 ID:V4+novD2
自立してくれるなら専業主婦でもなんでもやってよい。
税金は払わない、義務は負わない、責任なんて持ちたくない、
パラサイト専業主婦さんは、社会から見て、非常に重荷になってくる。
税金で養われる専業主婦たち。職場でも、社会でも、家庭でも、
サラリーマンとフリーターの金で養われていることを忘れちゃだめよ。
851名無しさん@引く手あまた:02/12/09 18:24 ID:o0OHOyMV
大馬鹿者ハケーン♪

今日の関東は大雪だったけど、こいつの頭の中も猛吹雪なんじゃないのか?



804 :802 :02/12/08 23:24 ID:owjOVBsI
>>801
おまえさぁ、なんで転職板に来てんだよ
収入あるの?
フリーターより少ないんじゃないの?
正社員の平均収入に比べてフリーターのほうがいいに決まってるだろバーカ
フリーターにはいろいろ抜け道があるんだよ
正社員みたいに収入がバレないんだよ、覚えておけや


852名無しさん@引く手あまた:02/12/09 19:07 ID:Dle42+AB
>>851 同意
俺ももう少しowjOVBsI←こいつの話が聞きたい。
まだしゃぶりたりないよ。もう少し楽しませて欲しいところだ。
853名無しさん@引く手あまた:02/12/09 19:10 ID:AwQHTTIj
>>851
>正社員の平均収入に比べてフリーターのほうがいいに決まってるだろバーカ
フリーターの平均年収とはお幾らですか?少なくともあなたの脳内では。

854名無しさん@引く手あまた:02/12/09 19:24 ID:rRIlWCn1
>正社員の平均収入に比べてフリーターのほうがいいに決まってるだろバーカ
>フリーターにはいろいろ抜け道があるんだよ
>正社員みたいに収入がバレないんだよ、覚えておけや

フリーターの年収が正社員よりも良い?・・・
ほんまかいな〜
それなら幾ら貰ってるの?

>フリーターにはいろいろ抜け道があるんだよ
>正社員みたいに収入がバレないんだよ、覚えておけや

これって税金をごまかすことですか?

なんの根拠があってこんなこと言えるのですか?
教えてください
855名無しさん@引く手あまた:02/12/09 19:46 ID:MzH5JXV1
俺は大学で上京して今、正社員のDQNだが、専業主婦妻と
子供二人抱えて、経済的に苦しいよ。弟はフリタ独身で
親元。フリタの弟の方がかなり貯金はしている。実家も
子供無しで、3人(親二人と弟)で働いていて、家のローン
も終わったので、かなりの余裕。

結局、弟に家もやるつもりだし、自分はマンションでも
いいからローン組もうか、最近考えているが、貯金は
全部飛ぶし、リストラにでも遭おうものなら悲惨な
状況が目に見えて怖い。だから、状況によっては、
フリタも正社員もそれほど差は無いよ。
856名無しさん@引く手あまた:02/12/09 20:23 ID:+aCE3xJ5
>>855

マンションローンは辞めておいた方が、、、、
賃貸住宅板行って関連スレッド一読する事をお勧めします。


とにかく東京は家賃が高いから、貯金もなかなか厳しいものがあるかもしれぬ。

857名無しさん@引く手あまた:02/12/09 20:27 ID:2O22VulI
正社員になりたくても、仕方なくフリーターを余儀なくされる状況なんだよ。
外出だけど、転職板なんだよね。フリーターこそわが人生の人は何が言いたいんだ。
転職アブレ組を慰めてるのか?フリーターっていいもんだよって。
858名無しさん@引く手あまた:02/12/09 20:29 ID:8cwTuNkg
>>855
アホか。
仮定するなら同一人物の[正社員・フリーター]の場合を比べろよ。
その仮定だと、弟が正社員して貯金したらもっと金溜まるだろ。
お前自信もフリーターやったら生活できないだろうが。

そんな例が有りだったら、
無職(実家金持ち)=弁護士(扶養家族有り)で、
無職も弁護士もそれ程差は無いとか言える事になるだろ。
859名無しさん@引く手あまた:02/12/09 20:40 ID:MSjz1CGP
だな。ここにいるフリーター擁護する奴らって、フリーターに都合のいい状況
で会話を進めてるよな。確かに正社員でも家族持ち・家のローン有りの奴らより
実家暮らしのフリーターがいい暮らし出来るのは当たり前。
結局、フリーターの方がいいって言ったって、最下層の正社員と比べての話。
860名無しさん@引く手あまた:02/12/09 20:41 ID:MSjz1CGP
だな。ここにいるフリーター擁護する奴らって、フリーターに都合のいい状況
で会話を進めてるよな。確かに正社員でも家族持ち・家のローン有りの奴らより
実家暮らしのフリーターがいい暮らし出来るのは当たり前。
結局、フリーターの方がいいって言ったって、最下層の正社員と比べての話。
861名無しさん@引く手あまた:02/12/09 20:42 ID:MSjz1CGP
二重カキコスマソ。
862名無しさん@引く手あまた:02/12/09 20:44 ID:2O22VulI
フリーター万歳の方。そろそろおながいします。安月給リーマンなもので、
真夜中は寝ていますので。
863名無しさん@引く手あまたの:02/12/09 21:11 ID:rRIlWCn1
フリーターは世の中をなんも見てないよ

実際に自立できていると思ってる痛いフリーター
たくさんいるからね〜

早く目を覚ましなさいよ

864名無しさん@引く手あまた:02/12/09 21:40 ID:snWWFTaZ
正社員の時代は終わった。

865名無しさん@引く手あまた:02/12/09 21:45 ID:Rj3sGyDb
自分たちが優位と信じたい社員がフリーターを貶めようとするスレはここですか?

帆船日本号に乗ってりゃ、どっちもどっち。
こんな板が気になってる人はたとえ社員でも・・・というのが自然な流れではありませぬか?


それ以前に、このスレは2ちゃんのサクラが引っ張ってるみたいだから煽り口調は減らないよね(藁
866名無しさん@引く手あまた:02/12/09 21:47 ID:2O22VulI
>>864
どの業界?職種は?
867名無しさん@引く手あまた:02/12/09 21:56 ID:XfwK45Z8
>>854
俺も聞きたい。フリーターの方が年収いいって言ってる奴らはいくら貰ってるの?
煽ってばかりいないでそろそろ答えてよ。みんなも知りたがってるみたいだし。

そんなにいいなら俺もやってみるよ。
868名無しさん@引く手あまた:02/12/09 22:05 ID:2O22VulI
夜間警備に,ご出勤したようだ。
869 :02/12/09 22:22 ID:RwC1F+j2
涙・・・30代で手取りが20万越えない!part4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1039349306/
870名無しさん@引く手あまた:02/12/09 22:23 ID:dZjmEjMS
なんだかんだと言えるのも20代のうちなわけで
871名無しさん@引く手あまた:02/12/09 22:27 ID:XfwK45Z8
結局、煽ってるだけで答えられないんだな・・
872貯金20代:02/12/09 22:41 ID:2pjrNdNj
俺は社員で実家暮らし(親はゼニ無し、賃貸派・無年金)
年収640万で家に月10万入れてるよ・・・
家に金をどれ位入れれば「共同」で、どの程度以下なら「寄生」なんだろうか・・
5年後に家を買うために頭金の為、月10万貯金・・・
年金の無い親を将来養う為にさらに月10万貯金・・・・
なんだかんだと差っぴくとコズカイ月5万が限度・・・・
ボーナスでやっと旅行や欲しいものに金を回せれる・・・
873名無しさん@引く手あまた:02/12/09 22:53 ID:22PVeQX3
>>869
そういうスレ貼ると、またフリーターが賞与なんかを無視して
「収入フリーターと変わらん!」って勘違いすると思われ。

しかもそのスレ、正社員でもネタに近いレベルの
最底辺のスレなのに、都合よく世間の基準と思いこみそう。
874北の国から2002冬フリーター:02/12/09 22:59 ID:JNFDHW5w
>>869
スレタイ見ればわかるとおり、正社員でこの収入は「涙・・・」と
言うしかない超底辺レベルなわけで、
そんな底辺層と比較して勝ち誇ったようなレスつけるフリーターが
少し哀れだなと思ったりもするわけで、

母さん、今日は東京にも雪が降っています
875名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:01 ID:M0pWbNB/
>>873
この人余りのご時世、たとえ正社員といっても、
マトモな金額の賞与を貰えるのは、全体の半数位なんじゃない。
876名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:06 ID:+aCE3xJ5
でも、実際30代のフリーターが増えてきているのは現実
877名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:09 ID:2O22VulI
仕方なく、ね。
878名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:11 ID:M0pWbNB/
ひでぇ世の中になったものだ。
879名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:11 ID:+aCE3xJ5
>>873

>しかもそのスレ、正社員でもネタに近いレベルの
>最底辺のスレなのに、都合よく世間の基準と思いこみそう。

ネタに近くも無いと思うが、、、
ぺーぺーだったら、賞与保険入れても年収300万円くらいがいいとこでしょ。

世の中の大多数は中小企業だしな。

あと、知ってる会社だとボーナス10万円っていうとこもあったな。

多分、大卒で良い会社に入れて、そのまま転職とかしたこと無い人は
ネタかと思っても仕方が無いかもしれないが、世の中の現実はもっと悲惨だ。



880貯金20代:02/12/09 23:12 ID:2pjrNdNj
これはフリーターの人もそうで無い人も、非常に参考になるデータだよ。

http://www.yoka.or.jp/mayu/style.html
881貯金20代:02/12/09 23:15 ID:2pjrNdNj
>>880
上を見ると、
やっぱりフリーターの人は8割は200万以下の年収で、
満足度が高いのは時間がある事くらいですね。
あんまりフリーターって言われたく無いようですね。
882名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:16 ID:2O22VulI
(旧称:財団法人 余暇開発センター)
ナンダこれ?役人の天下り先か?
883名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:17 ID:M0pWbNB/
俺はWEB制作会社の契約社員で年収約300万・・・
それで一日平均13時間労働。
884名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:19 ID:+aCE3xJ5
>>882

アルバイト募集中!藁

http://www.yoka.or.jp/gaiyou.files/bosyu.html
885名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:21 ID:2O22VulI
職員登用有りだったら、応募殺到だな。
886名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:24 ID:22PVeQX3
>>879
よく見ろよ、30代で、だぞ。

そりゃ30代でペーペーだったら
年収300万位っていうのは間違いではないけどさ。

>>883
俺もWebデザイナーだが、残業多いけど25才で年収420万位だぞ。
今転職活動してるが、年400万以上のは結構ある。
DTP同様、下請けの製作会社の待遇が異常なんだと思う。
887名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:28 ID:YkkiaBxp
フリーターのほうが収入がいい、これホント
(仕事って言ってもピンからキリまで、いろいろあんのよ)
ハイリスク、ハイリターンの世界だから
小心者の正社員しかできないやからには勧めない
正社員の底辺の人と比べてるって言うけど
君らだって低辺のフリーターとを比べての意見にしかすぎないって事
裏の世界は奥深いんだよ〜〜ん
大金つかんじゃうと、ちまちまと正社員なんか馬鹿らしくって
やってられないよん

正社員の世界にもピンからキリがあるように
フリーターの世界にもピンからキリがあるんだよ
どっちが得かなんて断言できない
人それぞれの価値観ってあるし
正社員向きの人は正社員になればいいんだし
フリーター向きの人はフリーターでいいんだよ
しかし、どちらをめざすにも頂点に立っていなきゃ意味が無い
正社員になるなら年収2千万くらいもらってなきゃね
正社員やってる意味がない
もちろんフリーターになるならそれくらい稼げる力量がなきゃ
大学行くなら東大さ、それ以外はカス大だからね
どっちめざすにしても、がんばれや
一度しかない人生、好きに生きなきゃ損するよん
888貯金20代:02/12/09 23:28 ID:2pjrNdNj
財団法人か・・・印象悪いなぁ
まあ、書いてる事は面白かったから良しとしておくか・・・
フリーターの人も将来は結婚とか考えてるのかなぁ・・・
楽をしたいから公務員になりたいとか言っている
29歳の夢見がちなフリーターってのがワロタ
889名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:30 ID:2O22VulI
おお、キタキタ。さて、奥深いウラの世界を聞かせておくんなまし。
890名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:32 ID:2O22VulI
あ、オレ風呂入って寝るから早めに頼む。
891名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:33 ID:+aCE3xJ5
>>886

30代でもそれくらいっていう会社多いと思うよ、、、
それはwebデザイナーでもかなり恵まれている方では?
制作会社でも結構大きい方だと思う。
web関連会社の場合、社員って形態の人ほんと少ないような気がする。
下手すると学生バイト任せとか。

っていうか、webデザイナーとかの場合、
途中から転職してきたりして、若いうちに職歴付いているっていう例、
あまり無いような気もしなくはない。

フリーターの問題ねえ、、
結婚できない=子供産めない=国内消費減退に繋がるわけで、
日本全体の問題でもあったりするんだけどね。実は。


892貯金20代:02/12/09 23:33 ID:2pjrNdNj
>>887
何事にもピンきりはあるのは当然・・・
正しい事を仰っている様だが、
フリーターの年収8割が200万以下・・・
これを正社員に例えると、下位20%程・・
正社員下位20%=フリーター下位80%≒キリ
キリが多いのが辛い所だね。

893名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:35 ID:XfwK45Z8
>>877
その「仕方なく」ならしょうがないが、
ほんとにフリーターが一番と思ってるのはアホ。

>>880
それ、おもしろいデータだね。
全部が全部フリーターのイメージが自分で悪いと思っていながら正社員にはなりたくない、と。
結局、どっちでも満足できないんじゃん。(現実逃避ともいう)
894名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:39 ID:2O22VulI
>>887
大金つかんだ、フリーターサクセスストーリーを公開してくれ。
895名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:40 ID:2xuk5aYw
風が吹くと旅に出たくなるんだ
金が貯まるとフラリと気の向くままに・・・

雪が降ると暖かい風を感じたくなるんだ
明日は汽車に乗って、あてどない旅に出よう
ララララララ・・・・羽根を広げ、はるかな地平へ
行くのさ
誰も見ない未来の国を探し求める、ボヘミアン
ルルルルルルル〜
フリーの魂は消えない、あこがれの理想郷
しばられない自由
知ってしまうと、元にもどれないのさ
我ら自由人
896貯金20代:02/12/09 23:40 ID:2pjrNdNj
>>893
ん。財団法人は気に入らないけど、データは気に入ったです。

金額が少なめだと思ったら手取だったのかー
でも、社会保険が無くてフリーターの手取額が多くなりがちなハズなのに
こんな差がつくんか・・・

まだデフレだから牛丼280円とか安くて良いけど・・・
インフレターゲット時に、円安・物価上昇時にどうなるか見物・・
897名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:42 ID:+aCE3xJ5
自由に生きるという事は
いつ野足れ死ぬかわからないという事の裏返し

みたいな事が花の慶二でかぶき人の定義として書かれていたような笑

898名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:45 ID:XfwK45Z8
>>887
すごいね〜君。まぁ、フリーターになろうが正社員になろうが自由ってのは
わかるが、大金もらってるって君の年収おいくら?
君みたいな人はわかったけど、もっと色々他のフリーターの人にもお話聞きたいな。
ピンの人の話ばかり聞いてもしょうがないからね。
899貯金20代:02/12/09 23:46 ID:2pjrNdNj
>>897
俺も好きだったよその漫画
「意地を張る自由は野垂れ死にの自由と隣り合わせ」
って奴だね・・・
まあ、実際そんな覚悟あるやつぁいないけどね
パパ・ママがいるから大丈夫って大人が増えただけでしょ
900名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:47 ID:2O22VulI
いや、オレは887の話を聞きたい。何者だ?
901名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:48 ID:MSjz1CGP
>>880
興味深いと言うより、腹が立った。パラサイトで家に生活費入れてない奴
あんなにいんのかよ。フリーターを擁護するつもりは無いが、
正社員で生活費入れてないパラサイトより、フリーターで一人暮らししてる奴の方が立派だな。
902名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:50 ID:Da7gYwRQ
>>899
そんな覚悟の無いボンボンはお前の事だね
903貯金20代:02/12/09 23:53 ID:2pjrNdNj
も一つ言えば、
カイジって漫画で言う所では、
「自分に由(よ)って生きる事」こそ「自由」という考え
904名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:57 ID:Tnva59eD
>>887
あーあ、ピンキリっていちゃだめだよ。
結局、
正社員平均>フリーター平均
じゃないか。
905名無しさん@引く手あまた:02/12/09 23:59 ID:XfwK45Z8
ここのフリーターって不思議だよな。
散々、正社員よりいいって言っておきながらいざとなると黙る。
正社員は低収入でもさらけ出してるのにさ。
906貯金20代:02/12/10 00:00 ID:JD0mBsEv
>>902
だと嬉しいんだが、
残念ながら俺の親は仕事が減って貧乏+借金あり+無年金である。
悲しい事に20代にして親に援助をしないとホームレスになっちゃうのです。
そんな俺にフリーターの選択肢無し・・(泣)
既に一つの可能性を失っております。これもはや運命
907名無しさん@引く手あまた:02/12/10 00:05 ID:aBGYNj9m
ここで将来司法書士になりたいとか言ってた香具師はもういないのか?
ひょんなことから公的機関の仕事が取れたため、ネコの手も借りたい忙しさでバイトが欲しいのだが。

測量図をトレースしたり、登記簿取ってきてもらったり、地番を調べてもらったりしたいんだが。
時給1000円でどうよ?君の夢の勉強になると思えば安くはないと思うのだが。
なんなら分筆登記や抵当権抹消の基本とか教えてやるぞ。
908名無しさん@引く手あまた:02/12/10 00:07 ID:EVFsB1ZK
今年卒業の新卒なんですけど>>880のところにあった
「会社にしばられて自由がなさそうに思っていたが、入ってみたら楽だった」
って気持ちすごくわかります
なんか正社員になる事に対して漠然と不安があるんです
バイトの時だとかもそうだったんですけどやる前に悪い事ばかり想像してしまって
最初の一歩がなかなか踏み出せないんですよね
原因は多分自分に自信が無いからだと思います
そんな感じで就職活動がうまくいかずに、というより活動自体せずに
フリーターなら自分でもやれそうだし食住は親を頼ってしまえば
生活できるし正社員にならなくても別にいいか・・・
そしてフリーターやりながら公務員試験の勉強でも・・・と考えていました
とにかく失敗する事が純粋に怖くて回避できる状況だと
やはりどうしても逃げてしまうんですよね
今は運良くコネでまたーりしてそうな会社に内定もらえましたけど
自分みたいに問題を先延ばしでフリーターやってる人も結構いると思いますよ
909名無しさん@引く手あまた:02/12/10 00:08 ID:mYykb9Y9
>>907
なんかカッコいいな。。
910907:02/12/10 00:08 ID:aBGYNj9m
>>3
それと関東在住じゃないなら無理だけどね。
911 :02/12/10 00:26 ID:k5ZviJVI
誰でもできる
置き換え可能な正社員は、全て、
パート、アルバイトになる。
あと、
ITによって、相当数の事務系ホワイトカラーはいらない。
912しらんけど:02/12/10 00:32 ID:CgKFvn6p
>>900
たぶんマルチ商法かなんかと思われ。
913名無しさん@引く手あまた:02/12/10 00:32 ID:J7KIMk/f
あーもう「価値観は人それぞれ」とか聞き飽きたっつーの。
あーそうそう。その通り。人それぞれだよ。だがな、それぞれ違うけれども
それぞれ等価、じゃないんだぞ。小学校の学級会は卒業しような。

アルバイトってのは、組織の最下層で使われる使用人のことだ。
言い換えると「現場」って言葉だな。現場は大切だ。だが、アルバイトは
その現場を構成する一員ですらないのだよ。

ふつうの神経ではこんな軽い存在でいることは耐えられないと思うんだが。
だから、フリーターがいいという人間の神経がわからん。仕方なしに
やってるなら、理解できる。
914名無しさん@引く手あまた:02/12/10 00:34 ID:cM6lOfYb
俺さーアルバイトして生活するって親に言ったら怒られたよ...
そんなもんするなだとよwもうやってらんねー。
俺に職業訓練校行けだと...
915 :02/12/10 00:35 ID:k5ZviJVI
事務系は、ITへ
製造・工場系は、海外へ
サービス系は、パートアルバイトへ
916名無しさん@引く手あまた:02/12/10 00:37 ID:KnMm0vAU
>>887
アムウェイ、ニュースキンの典型的な誘い文句だな。
917名無しさん@引く手あまた:02/12/10 01:49 ID:V5t9bJE9
>>913

まー人によるんじゃないの?
今の首都圏でのサラリーマン生活、はっきりいって体力あってもハードだし。
(全部が全部またーり会社とは限らないしな)
世の中には世捨て人みたいな生活している人もいるらしいし。
人の価値観なんてそれぞれ。
まあ、ドロップアウトするのもかまわないのでないの?

913の考えはちと極端だな。
アルバイトも正社員も経営者から見たらどっちもただの雇われ人だし。
(保証形態と給与が違うだけで)

だからといって、フリーターがいいという訳では無いし、
中には正社員になりたいのだけど空きが無くてフリーターっていうのもいるしな。

夏は北海道でバイト、冬は沖縄でさとうきび取りみたいな渡りの生活する人もいるらしい。
(当然、薄給)

ちなみに、沖縄行くと価値観が変わるという話し。
無職が半分当たり前で、年食ってもバイトしていても何も言われないとか。




918名無しさん@引く手あまた:02/12/10 01:52 ID:V5t9bJE9
>>916

確かにワラ

水商売とかだったら、バイトから入って、気が付くとピンサロの店長していたなんていう
話しもたまに聞くが。

あと、デザイン業界とか放送業界はアルバイトで最初入って、
そこから社員になるパターンも多いんじゃないか?
919名無しさん@引く手あまた:02/12/10 02:00 ID:5fZOCr81
正社員は、成果主義の管理会計で四半期か半期ごとに一人当り目標営業利益
をきっちりと割り当てられて、できれば昇給、できなければ減給。それは
もうはっきりしているね。総務部門もどれだけ経費削減に貢献したかで数字
で計られるってもんかな。それが嫌な人はどうぞ、アルバイトをやってくだ
さい、という時代になっているわけだ。アルバイトは時給×労働時間で残業
無し。普通なら年収で100万円から200万円ってところかな。
920名無しさん@引く手あまた:02/12/10 02:13 ID:KnMm0vAU
24時間、365日不眠不休で働けば、時給800円でも
年収700万超えるぞ、頑張れフリーター諸君。
921名無しさん@引く手あまた:02/12/10 02:14 ID:L4FEUfwB
フリーターでも毎朝、満員電車にゆられるやつ多い。
それにしても最近のフリーターはハングリー精神のある奴は少なくなった。かつては稼げるならば、何処へでも行き、犯罪にならないならなんでもやるって言う、ホネのある奴多かった。
922あれまあ:02/12/10 03:19 ID:ywHDq8Zx
ここにいるのは大多数のアホと一握りの利巧者。

フリーター=低収入
正社員  =高待遇
(もしくはこの正反対)

こんな一元的な物の見方しか出来ない人ばかり。


これからは視野の狭い人が淘汰される時代です。
情報から現実の妄想を構築するのではなく、
自分自身で世の中を周り、実体験に基づく情報を得ながら
メディアなどの情報と照らし合わせましょう。

周囲の人の姿が参考になる時代は終わったのです。
これからは千差万別の時代なのです。


今(保証されている)の収入こそが本当に大事なのかを考えること。
これが麻痺しているのが、年功序列の日本社会に漬かった人間の悪い癖です。
923しらんけど:02/12/10 07:26 ID:CgKFvn6p
>>922
つーか、

・管理職&熟練労働者 = 高収入
・非熟練労働者 = 低収入

だね。
これから格差は開く一方だよ。

正社員でも、誰でもできる仕事だと低収入になるだろうね。
しかし、フリーターで熟練労働者ってのは、ちょっと難しいと思うよ。
フリーターの中で高給なのが、正社員の中で低給なのとおなじくらいになっちゃうし。

924名無しさん@引く手あまた:02/12/10 09:24 ID:HXyRut+O
だから高給なフリーターと低給の正社員を比べてもしょうがないと思うのだが・・
あくまでも平均値で比較しないと。

そろそろ夜勤明けのバイト君は帰って来たかな? 早く年収教えて。
925名無しさん@引く手あまた:02/12/10 11:35 ID:CC4jZMtI
>>917
917の書き込みは、実質913に書いてあることと変わらないと思うぞ。
「こんな例もある」というサンプルをいくつか出しているだけだな…。

屁理屈みたいに聞こえるかもしれないけど、913には「正社員」とはひとつも
書いてないんだよ。フリーターと、組織とだけ書いた。
職業人としては、やはりプロであるべきだと思うのだ。俺は組織人ってのは、
組織と契約しているプロのフリーランスの一種だと考えている。転職ってのは、
そのプロが契約先を変えるだけのことだと考えている。

では、アルバイトはどうか。組織と契約はしているが、微妙に違いがないか?
そういう永遠のアマチュアなんて生き方は、俺なら耐えられない。それに、
アマチュアがプロより上だなんてことは、あり得ないことだ。もちろん、アマの
トップはプロのケツより能力的には上だろうが、それでもプロはプロだ。
926あれまあ:02/12/10 15:09 ID:ywHDq8Zx
>>923
それだけでは不十分。

・管理職、熟練(幸運)、高スキル、ニーズマッチスキル = 高収入
・熟練(不運)、非熟練、低スキル、ニーズアンマッチスキル = 低収入


>>924
平均値の方が無意味。私の文章読みましたか?
そんなものは不安要素を抱えた人の脳内を安心させる麻薬でしかありません。

周囲を見ても意味が無い。ケースバイケースがこれからの世の中。
日本は半共産主義だったから、今までは平均値があてになりました。
これからはスラムと摩天楼の時代であり、職務や役職で振り分けられるとは限りません。
そこにいつまで定住できるという保証も無いのです。
927924:02/12/10 15:15 ID:HXyRut+O
>>926
それじゃあ、このスレタイの「貧富格差」の結論は
一生出ないじゃないか・・
928あれまあ:02/12/10 15:19 ID:ywHDq8Zx
アルバイターに絡みたい人(社員)の心理は基本的にひとつ。
「自分の立場に内心不安であるから、アルバイターを下の立場だと決め付けて安心したい」

だから平均値で比べようとか一部の高い収入のバイターなんてあてにならんという
発想が生まれますね。

気持ちはわからんではないけど、不毛な言いがかりをつけるのは空しいだけですよ。
千差万別の個人個人のケースを重箱の隅をつついて穿り出したところで、
どうせあなたがたは納得しないんだから。

何度も言うように、派遣、期間契約、請負委託(フリーランス)
これらの社員<>バイターどっちつかずの要素に、かつてのフリーター要素は分散化しています。

フリータ<>社員 の2極分化なんて存在していません。
現実を見ない限り、このスレッドの主旨は脳内妄想、傷を舐めあいたい立場の人の集まりということです。
929名無しさん@引く手あまた:02/12/10 15:26 ID:ywHDq8Zx
>>927
それはつまり、あなたが現在の社会の雇用システムを理解していないだけとはいえないでしょうか。

(昔)
社員     一定収入、長期安定
バイター  不安定収入、不定期

こんな程度の知識でいつまでも留まっていては世の中を理解できませんよ。
あなたが思うより社会はめまぐるしく変化しています。デスクワークや定置作業では中々
視野が外を向かないかもしれませんが。

いまは都市部ほど、雇用形態の垣根で収入や期間が定まらなくなってきてます(これも何度もレスが上がってますが)
社員だからといってウカウカ出来ない、バイター(派遣系にもいますよー!)でも光明が見える、そんな時代です。
そんなのわからんといわれてもそれは甘えです。独学で知識をつけてください。生き残るために。
930名無しさん@引く手あまた:02/12/10 15:38 ID:ywHDq8Zx
横並びは終わりです。
いかなる業界にいても、なんとなく日本人としての平均収入が取れるような時代は終わったんです。
業界によりけり、昔を引きずれているところもあれば、もはやアメリカンとしかいえないような
年棒制、アウトソーシング化がすすむところもあります。

大企業ほどアウトソーシング(外注)傾向ですね。そこに派遣や請負が入り込み、かつてのフリーターに
一歩進んだ職場を提供するわけです。

ちまたで話題になったダメ連系のフリーターと、学生系のフリーター、派遣系に進んだフリーターなどの
割合はそう違いがなく平均化していると感じます。(まさか学生にまで収入がどうだのイチャモンつける人は
いないでしょうが)

収入平均に関して、ダメ連系には社員は勝てるでしょうが、派遣系には負けるかもしれません。

社員は社会から淘汰される時代ですから、安定性など(業界の情勢に拠るが)知れたものです。
なにより脱サラする人は意外と多い。
派遣系は現場の状況と個人の資質次第で変化しますからこれも知れたものです。
つまり、似たり寄ったりだと思います。
931名無しさん@引く手あまた:02/12/10 16:00 ID:1Ry7XZLc
技術者正社員やってるけど心の中では傭兵気分。
周囲の状況を見て撤退すべき時期に撤退し、評価を受けるであろう職場に
自分の身を投入するだけ。

今まで3回転職したが(一敗ニ分。一割ほど年収が落ちた事有り)客観的
に見て使える能力は貴重。

フリーターも良いが結局は主体的な自立活動の結果。自分次第である程度
運命は決められると考えた方が良い。
932927:02/12/10 17:11 ID:HXyRut+O
>>929
アンタに言われなくてもそんなこたぁ、わかっているが・・
問題なのは今現在の貧富格差だろ? 答はひとつだろ?
低収入の正社員と高収入のフリーター比べても意味ないから
平均値を教えてくれと言ってるだけだ。
将来、リストラされようがフリーターに転げ落ちようが
そんなことは問題じゃない。
アンタの理屈だとこのスレ自体いらなくなるぞ。

相当頭悪いらしいな・・
933名無しさん@引く手あまた:02/12/10 18:27 ID:j/vR4nKT
>>932
相当頭が悪いのはアンタだよ
問題なのは今現在の貧富格差だろ? 答はひとつだろ?
そうだよ、正社員は低給取り、フリーターは高給取りって事だろ
しかし正社員は低給だがある程度の保証があって
フリーターは高給だが保証は無いって事だ

言っておくが国が調査したフリーター収入の平均値って
あんまりあてにはならないよ
フリーターが馬鹿正直に収入を暴露するわけないだろ
正直に言うと税金でもってかれるんだよ、だから言うわけないだろ
それぐらい、わかれや
934名無しさん@引く手あまた:02/12/10 18:31 ID:0iEd0w4N
正社員=家畜ブタ
フリーター=野生の猪
935名無しさん@引く手あまた:02/12/10 18:40 ID:mgmV7CPc
経営者側から言わせてもらえば
やめてほしいのが、使い物にならない正社員
そういうやつほど、やめないんだな、困ったもんだ。

全員フリーターならどんなにいいだろうと思うよ
理由:フリーターの人はだいたい1年前後でやめてくれるから
人の回転が早いので、職場がいつも新鮮。
正社員はやめてほしい人ほどやめない
惰性で会社にやって来るので、職場の活気が失われてくる
ボーナスとか出すのがもったいない。
だから今年は、不景気を理由に、ボーナス大幅にカットしました。
936名無しさん@引く手あまた:02/12/10 18:45 ID:FzvwqzbH
>935
熟練スキルがいらない会社なんですね。
937名無しさん@引く手あまた:02/12/10 18:50 ID:2OgGKFfM
終身雇用も崩壊してるからね
938あれまあ:02/12/10 19:18 ID:6mECT0vX
>>935
では、御社のためにも一度大規模な雇用リストラ、続いてアウトソーシング化をオススメします。
技術スキルをそれほど問わない汎用的な職場だと感じますので、その方がマッチするのではありませんか?

派遣はうまく使わないと目先の金ばかり逃げていきます。アルバイトを能力給にするなど、バランスよく
雇用形態を使い分けられたらいいかと思います。
939名無しさん@引く手あまた:02/12/10 19:26 ID:6mECT0vX
>>932
ですから何度も言ってるように、このスレタイトル自体が矛盾だらけで機能するはずが無いのです。
アーキテクチャが間違ってる以上は、使い方としては社員さんの傷の舐めあい以外に無いと思いますが。

>>931
あなたは仮面フリーターですねw
派遣系に良く見られる行動だと思います。それを正社員でやるというのは凄いことですが。

フリーターって一見してひとつの定義のようで、実はそうでもないですね。
無計画フリーター(ノンビリ、ダメ系)と計画的フリーター(フリーランス系)という分け方も存在しますので。
940名無しさん@引く手あまた:02/12/10 20:03 ID:BnebxnXu
正社員とフリーターでの貧富格差ではなく
能力と運による貧富格差がひろがっていってるわけだ。

しかしこの状況っつーのは今後どうなるんだろうねえ
10年後20年後この国がどうなってるか予測つかねぇや
941名無しさん@引く手あまたの:02/12/10 20:08 ID:Cwn2zSEY
私も887さんの話をもっと聞きたいです

実際にどんな仕事をして大金をつかんだんですか?

教えてください
942名無しさん@引く手あまた:02/12/10 20:10 ID:CC4jZMtI
労働市場での区別は3種類だ。
1)基幹常時雇用(正規雇用)労働者
2)期間雇用、契約雇用労働者
3)アルバイト、パート労働者

フリーターは3、派遣は2だろうな。


>>939
「フリーター」という言葉は労働白書で定義されている。
「34歳以下で、就業中のものにあっては勤め先における身分が『アルバイト』または
『パート』で、男性では継続終業年数が1年〜5年未満の者、女性では未婚あるいは
非婚で仕事を主にしているもの」
「(34歳以下で)現在無業のものについては家事も通学もしておらず、『パート、アルバイト』の
仕事を希望する者」


なんと無職ヒッキーでも「バイト希望」と言いさえすればフリーターな罠。
35歳になったら「無業者」になっちゃうんだろうなぁ。
943名無しさん@引く手あまた:02/12/10 21:44 ID:2+lqhlY1
>>941
お前のようなカスは、正社員でも大金はつかめないと思われ
聞くだけ無駄なような・・・・。
944名無しさん@引く手あまた:02/12/10 21:51 ID:eU8pxHec
>>933
場合によっては源泉徴収なんかで余計に持ってかれたりするから、還付金申請なんかはするだろう。
まあ大体のバイト先はそういうの誤魔化すけど。年末調整のアレな。
保険控除とか、健康保険払った分だけ帰ってくるアレの事(最近会社でやってるだろ)

フリーター(というか正社員以外)の人はちゃんと還付金申請した方がいいよ。
まあ計算してから考えるべきなんだが。じゃないと・・・・
945名無しさん@引く手あまた:02/12/10 22:05 ID:Rek/LVRW
昨日から887のサクセスストーリーを期待していたのだが、まだか。
それとは、別に、高収入のフリーターって、職種/勤務時間/年収いくらなんだ?
946名無しさん@引く手あまた:02/12/10 22:16 ID:6mECT0vX
>>945みたいな単なる粘着は放置で。
話の流れも殺伐として退屈になるので。
947887:02/12/10 22:20 ID:czJm2jI+
>>941
技術職ッス、時給じゃなく一仕事いくらって感じの仕事
だいたい1つの仕事を2時間ほどでこなし
単価99999円くらいっす
もちろん最初からフリーターだったわけではない
ちゃんとした人んとこへ3年ほど見習いで入って
技術を修得、早く仕事を覚えて稼ぎたかったので、
辛抱強く勉強させてもらった、
元々、自分は会社勤めには向いてない性格なので
1人でもできる仕事につきたかったから
今の現状に満足してる

フリーターってもちゃんとした技術を持ていれば
一生会社にしばられずに生きて行ける
会社員には、会社員のいいとこってあると思うから
会社員に向いてる人は、その世界でがんばってくれ
948名無しさん@引く手あまた:02/12/10 22:28 ID:HGIPXa5w
>>947
>ちゃんとした人んとこへ3年ほど見習いで入って
>技術を修得、早く仕事を覚えて稼ぎたかったので、
>辛抱強く勉強させてもらった

それ、フリーターじゃないじゃん、、、職人じゃん、、、
949名無しさん@引く手あまた:02/12/10 22:40 ID:Rek/LVRW
ほう、一日考えてそれか。2時間で単価10万円の仕事ってなによ。
教えたところで、凡人には真似出来まい。
950887:02/12/10 22:41 ID:czJm2jI+
職人ってもどこにも属さないからフリーターっすよ
気が向かないと働かないし
951 :02/12/10 22:47 ID:PJrD+Fi+
Part2建てんかい!
952名無しさん@引く手あまた:02/12/10 22:51 ID:HGIPXa5w
>>950

>>942を嫁
953しらんけど:02/12/10 22:52 ID:vURUhkm3
>>947
それ、フリーターとは言わないんじゃない?
請負契約じゃん。
いざとなれば、自分で仕事もゲットしてくるわけでしょ。
2時間ひと仕事で振込み額が9万円つっても、その価値あるんじゃない?


3年修行したんでしょ?
見習いのころはすげー薄給でも、がんばったってことじゃん。
ほっとくと腕がなまるなら、研鑽も必要だろうし。
熟練労働者じゃん。
954うまだ:02/12/10 22:55 ID:oIl3KWK3
欝な37歳ですが、本当に正社員よりフリーターのほうが収入が
いいと思ってる人がたくさんいるみたいですね。
ところどころで正社員の方がいいというレスがついているにも関わらず・・・
こういう人たちはスレ全部見てるのだろうか・・・
フリーターにもいい所はたしかにあります。
しかしそれ以上に正社員のほうがいいです。
たぶん正社員がいいと言ってる人達は自分のようにある程度年齢の
いってる人達の発言で、フリーターがいいと言ってる人達は10代とか
24歳位の人達では無いでしょうか。たとえば派遣にしてもたしかに
24・5歳位までは正社員よりいいですから。
しかしボーナスいれると26歳では同じくらいになるでしょう。
その先ははなれる一方です。
税金をごまかすとかそんなの関係ないです。
死体洗い日給2万円とかお水関係など一部高級バイト除けば
普通時給2000円とか無いでしょ。
正社員がいくらサービス残業3時間とかいっても年収を時間で割れば
かなりドキュンでも1500円はあるでしょう。
やってられなくて辞めた会社7社ありますが最悪でも1400円でした。
フリーターの人達はあくまで年収として同年代の正社員と比べてください。
ドキュンな会社だってフリーターを雇います。
その同じ会社で比べてみてください。
フリーターより条件悪い同じ会社の正社員はいないと思います。
そりゃ例外はあるだろうけどね。
あとで後悔しないためにも問題の解答として理解するように
勉強してほしいです。というか自分の経験を参考にいろいろ
考えてほしいです。
結局、お金はないよりあったほうがいいです。
長すぎましたねすみません。
955名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:01 ID:BH4aIMdf
外国人単純労働者解禁か?
956名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:02 ID:g9YLhxCv
フリーターの人って、バイト何個掛持ちしてるの?
あと、税金ちゃんと納めてるの?
957名無しさん@引く手あまた :02/12/10 23:03 ID:1yxgg9gI
世間一般の人がフリーターって聞くと、たいがいは
茶髪で売り子やってるか、肉体労働系を1ヶ月しかやらない
普段は遊んでるプーみたいなイメージを抱いてるかもネ
時給800円から1000円でぇ、みたいな
でもそれやってる子って学生が多いのでは?
20才越えてフリーターやってる人は、技術系か
劇団員でプチ収入をえるためにバイトやってる人が多いのでは?
どっちが裕福かって聞かれれば正社員の方が何かと恵まれては
いるんじゃないかな?たとえ収入が少なくても、
一応保証されてるかもしれないしぃ(この保証も最近は怪しいけど)
フリーターの方は夢があるからいいんじゃない
40代でフリーターやっててちゃんと結婚してて子供も2人いる人
知ってる、毎日楽しそうに暮らしてるよ。
958名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:05 ID:Rek/LVRW
んで、887の仕事はなんなんだ?
959名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:06 ID:HGIPXa5w
正社員より稼いでいる素晴らしいフリーターの具体例を出してもらうと、
それはフリーターではなくてフリーランサーだったりするという・・・。
フリーターがいいと言ってる奴は、自由業者や自営業者を無理矢理
フリーターの仲間だと思いこもうとしてるのか・・・。
960名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:19 ID:eU8pxHec
正社員として会社で遊びながら定時退社、夜は隠れてバイト。これ最強。
ネットなんかで副業もやる。知識も得られる。キャリアアップ。これ最強。
勤務時間は2ちゃんでもやりながら情報収拾。これもグッド。
遊んでても給料はもらえる。これ最強。
むしろ仕事いいかげんでも勤続年数で給料アップ。これ最強。
バブルで入って勤続年数で係長(多いんだなこれが)。いいねえ。
サービス残業なんてまずない。するなら残業代しっかり出る。これ最高。
保険完備。社内貯金もアリ。まあいいねえ。

いいねえ、正社員。そりゃフリーターなんかより待遇よ過ぎだねえ。
時間(時給)で稼ぐじゃなくて身分で金入る。おいしいねえ。
定時に帰れてあとはバイトでひと儲け。いいねえ。

オレみたいなバイトだと勤務時間は薄給でコキ使われてポイ捨てだもんな。うらやましいねえ。
まあ、残業代目当てで居残りはするが(最近はよく帰されるがな)。
どう考えてもフリーターダメじゃん。
961名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:20 ID:OY93l9UG
うまだ様
多分、あなたのような凡人の方には、正社員が向いてると思いますよ
あなたがどんなにがんばったとしても
時給1000円以上はもらえないだろうし

勘違いしていると思いますが、なにも死体を洗ったり
お水の仕事をしなくても、時給2000円は存在するのですよ
しかしその時給をもらうにはそれ相応の資格なりは必要ですが。
多くのフリーターは正社員より収入は少ないでしょうね
しかしそれは努力不足なのです
力の無い人には正社員という立場にいる事をすすめますね
962名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:27 ID:ezDuAQ3l
>>648のデータが正しければ300〜500万が一番多いのか。
それ以上稼いでるフリーターってそんなにいるのかな??
ごく一部の人だけでしょう。それでは正社員<フリーターとは言えない。
どっちがいいとか悪いとかの問題じゃなくて、収入に関して言えばフリーターは正社員より劣る。

>>959
そうなんだよね。フリーランサーとフリーターじゃ全然違うのだが・・。
963887:02/12/10 23:32 ID:Xqbl2U4p
>>958
あまりにもしつこいので、教えてあげましょう
しかし板からはずれる質問だし、皆様の迷惑になってはいけないので
これで最後って事で。
959様の言うようにフリーターじゃなくフリーランサーって
部類に俺は入るみたいッス、ずっとフリーターだと思ってた
仕事は企業から依頼された広告の絵に関する仕事っす、テレビ関係
にも属す時もあり(テレビ関係はかないおいしい仕事が多いっす)
誰でもなれる職業じゃないみたいなので職人だよね
って事で
964名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:39 ID:d7lrUCO8
収入に関して言えばフリーターは正社員より劣ってても別にいいんでないの?
本人が好きでやってんだから
正社員よりフリーターのほうが長生きできるし・・・・(これは関係ないか)
965名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:41 ID:Rek/LVRW
ふむ、887の書き込みとは随分様相が違うがまあいいや。
世間やここで言うフリーターとは明らかに違うだろ。
一連の発言の顛末を見た気がするので最後としよう。有能な君がうらやましいよ。
966名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:42 ID:A+ZMnkzx
フリーターってコンビニのレジとか打ってる奴を普通は言うだろ。
個人事業主とかフリーランスは別だよ。
そんなのフリーターに入れたら浜崎あゆみも久米宏もフリーターになるじゃん。

ここで語ってるフリーターは馬鹿じゃねーのか?
フリーランスと同じレベルだと思ってるのか?
967名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:50 ID:yAocuL5H
>>966
このスレには企業に所属していない人間=全員フリータと
早合点しているDQNがいるんだよ。
968名無しさん@引く手あまた:02/12/10 23:53 ID:yAocuL5H
フリータって本来は、将来の目標が何も無なく
ただ惰性でアルバイト生活を送っているヤシのことを言うんじゃないか?
969しらんけど:02/12/10 23:56 ID:vURUhkm3
>>961
煽るにしてもちょっと中途半端だよ。
日本の会社員の年収は平均500万超えてるし、20代限定でも300万くらいいくわけでしょ?

フリーだと、正社員より多く稼がないと生活レベルが同じにならないよ。
売掛金が未回収になるリスクすらフツーにあるし。
病気したら大変だし。退職金もないし。

おいらの実感では、中小企業の正社員と比べて、1.5倍かせいで
同じくらいの生活レベルって感じかなあ。
福利厚生が恵まれすぎてる大企業の正社員と比べると、よくいわれるけど
2倍稼がないと、同じ生活レベルにはならないんじゃないかな。

てか若いうちに、なるたけ社員→フリーランスとなる道を薦めたいんだが。フリーターのかた。
970うまだ:02/12/10 23:56 ID:oIl3KWK3
>>961
いやあくまで1400円しかもらえないので辞めたわけです。
普通は2500円位もらえます。
それにかなり凡人です。
時給2000円貰うためにはそれ相応の資格が必要とありますが
普通の正社員は適当にやっても2500円位もらえるのです
力のある正社員はそんなもんじゃないです。
本当にわかってください。
おねがいします。
今や実業家になるのはさらにリスクはでかくなります。
リストラされて胃が痛くてもやっぱり正社員が得です。
バイトだって胃が痛くなるでしょ。ならないもんなんですか?
時給2000円で週5×8で32万もらっても年収400万
に届かないんですよ?それじゃきついでしょ・・・
というか満足いかないんじゃないですか?実際。
971名無しさん@引く手あまた:02/12/11 00:02 ID:hO99uYTW
自称「高収入」の「フリータ」連中と
正社員派の間でフリータの定義が違うよな。

「高収入フリータ」の連中は社員じゃない椰子すべてをフリータで
くくってるだろ。
972名無しさん@引く手あまた:02/12/11 00:03 ID:NPWI1O5Y
>フリータって本来は、将来の目標が何も無なく

目標とかは関係無い。とにかく学生でもないのに、アルバイトしか
やってない奴は全員フリーター。資格試験の勉強してても同じ事。
誰かにアルバイトとして雇用されてる受身の底辺労働者。当然、正社員に劣る。

フリーランスは、自らが主体となって稼ぎ出す有能なプロフェッショナル。
そういう意味ではフリーランスは真に自由だけど、フリーターは自由ではない。
973名無しさん@引く手あまた:02/12/11 00:13 ID:qzEJ4aLp
>>964
悪いとは言ってない。好きでやってるんだから何も言わない。
正社員だって必ずしも安定していないってのも認める。
ただ、フリーターの方が収入が多いって言い張る奴がいるからややこしくなる。

良かったね、1000行く前に結論出て(⌒0⌒)。
974名無しさん@引く手あまた:02/12/11 00:15 ID:KxerH7tv
たとえラブホテルの従業員でもあろうと正社員は格が上、
どんなに稼ぎがあろうがフリーの奴は皆フリーター。
975うまだ:02/12/11 00:22 ID:UK/z2k0Z
>>973
その通りです。
もう一件落着です。
976名無しさん@引く手あまた:02/12/11 00:26 ID:6pz1gCtC
DQN社員こきを使われるとマジでかなり鬱になるよ。
ちなみに俺スーパーで25でアルバイトしてる。
相手は給料を多く貰っているくせに俺のほうが
よく働いている・・・。正直まじめに仕事しているアホらしく思える。
今は職探しに毎日励んではいるが面接にいっても
中々採用されない・・・。
もう、だめぽ街道まっしぐらじゃないかと不安。
977一流企業・正社員:02/12/11 01:08 ID:OVoc1Ous
フリーターのおまえらって、年下に命令されて、よくムカつかないでいれるよな?
( ´,_ゝ`)ハハハ
おまえらって、プライドがないのか?( ´,_ゝ`)プッ
978名無しさん@引く手あまた:02/12/11 01:09 ID:3ceMUW7b
(´-`).。oOプライドなんて糞くらえ
(´-`).。oOホコリなんて糞くらえ
979しらんけど:02/12/11 01:40 ID:SxIVSZGd
>>964
>本人が好きでやってんだから

うーん。
世間的には、そう言っとかないと差別主義者みたいに思われちゃうけどさ。

せめて2chでくらいは、キレイごと抜きで、本音を言うほうがよいような気が。
おせっかいなようではあるが。

アリとキリギリスとまではいわんけど、
アメリカの都市部みたく、日本でも格差広がって、低所得層が増えてくのは必定じゃん。
一流企業の社員ですらホームレスになる。
いわんや非熟練フリーターをや。

低所得層が増えれば治安も悪くなるし、
日本の教育を受けて、本来なら高度な仕事もできるはずの労働力を、
つまんない作業レベルのことで浪費させることになる。
もったいない。
980名無しさん@引く手あまた:02/12/11 01:49 ID:GG74Vjtl
結局、フリーターにイチャモンつけては悦にいるような人がこのスレには含まれてるんですね。
現状のままパート2を立てたところで、またバカな話題がループするだけですね。

フリーターの意味を曲解したまま陰口を叩くだけのスレではねえ…
981名無しさん@引く手あまた:02/12/11 01:52 ID:rUDaVDB0
フリーターにイチャモンって・・・・
世間で全く通用しないアホな理由を考えて
ダメダメな自分を正当化しようとするのは
フリーター賛成派の共通点ですな。

フリーター=ダメは覆しようのない現実だ
982名無しさん@引く手あまた:02/12/11 01:55 ID:ruwTGBO2
だってフリーター派の人って「正社員よりお金がいい!」なんて嘘八百いうし、
よく突っ込むとそれはフリーランス(個人事業主)だったとか、
フリーターの優位性を納得いく説明、例が900レス越えて一例もないんだもん。
983名無しさん@引く手あまた:02/12/11 01:59 ID:rUDaVDB0
フリーターの優位性とは
・・・「フリーターです」と言うだけで「ダメ人間」であることが理解してもらえる
984名無しさん@引く手あまた:02/12/11 02:04 ID:ruwTGBO2
サラリーマン〜気楽な稼業ときたもんだぁ〜
植木等マンセー!


ほんと、そうおもうよ。
985名無しさん@引く手あまた:02/12/11 02:29 ID:2GWU8PPq
そもそも就職できないからフリーターなんだろ?
986名無しさん@引く手あまた:02/12/11 02:35 ID:dcReZP/W
このスレッドが人気スレッドである事が時代を象徴してるな
987名無しさん@引く手あまた:02/12/11 02:35 ID:GG74Vjtl
だめだ・・・ここも祭りスレでしかないらしい。。。
988名無しさん@引く手あまた:02/12/11 02:36 ID:GG74Vjtl
とりあえず煽り屋さんたち、もう少し金に見合った仕事してください。
989名無しさん@引く手あまた:02/12/11 02:38 ID:tPMXKSjL
フリーターは「社会学的に」低い階層から発生し、そこに留まる。

ttp://www.jil.go.jp/happyou/20000713_01_jil/20000713_01_jil.html
こういう調査もあるぞ。
990名無しさん@引く手あまた:02/12/11 03:42 ID:GG74Vjtl
つまらん
991名無しさん@引く手あまた:02/12/11 08:04 ID:b4ju/ELu
次スレ立てたほうがいいのか?
992名無しさん@引く手あまた:02/12/11 08:19 ID:HN8I0HDF
ところで、正社員はリストラされたらホームレスになるとか言っている奴
いるけど、自分の周りでそういう人いるのか?
今、ホームレスは土建屋の日雇い労働に多いというが、
フリーター組は何を勘違いしてるか知らんが日雇いと同じだぜ。
ファミレスの接客業やっている奴だって、所詮、年取れば切られるよ。
おじさんやおばさんより、若い人の方がいいんだし。

正社員やろうが、フリーターやろうがかまわんが、年齢と共に体力は
落ちていく。物覚えも悪くなる。これは、どうしようもない。
フリーターがいいと言っている奴は、将来設計があまいとしか
言い切れない。
993名無しさん@引く手あまた:02/12/11 08:37 ID:quKO+wTc

日本は不景気とは言っても、かなり世界的に見て豊かな国。
豊かゆえに、フリーターの賃金も比較的高く時間をこなせば、
生活が成り立ってしまう。

しかし、これから介護市場でも海外の労働力が入るのは確実。
フリーターの単価も値崩れ起こすぜ。
その時に、どこまで自分の理想の生活を維持できるか?
考えてみるがいい。
994名無しさん@引く手あまた:02/12/11 09:30 ID:1yPv8BBG
>>982がいいこと言った!
なんか結論出ちゃったな。
フリーターの反論はほとんどなくなった。
あったとしても説得力のないものばかり。

でも俺はフリーター=ダメ人間とは思っていないから頑張りたまえ!
995名無しさん@引く手あまた:02/12/11 10:27 ID:AjUmohP5
Part2

【二極分化】正社員とフリーター 2【貧富格差】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1039570041/
996名無しさん@引く手あまた:02/12/11 10:28 ID:AjUmohP5
1000
997名無しさん@引く手あまた:02/12/11 10:28 ID:AjUmohP5

1000
998名無しさん@引く手あまた:02/12/11 10:28 ID:AjUmohP5
1000


999名無しさん@引く手あまた:02/12/11 10:28 ID:AjUmohP5
1000



1000名無しさん@引く手あまた:02/12/11 10:29 ID:AjUmohP5
【二極分化】正社員とフリーター 2【貧富格差】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1039570041/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。