IBMビジネスコンサルティングサービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
立ててみました。
旧PwCCです。
それではどうぞ
2名無しさん@引く手あまた:02/10/24 01:02 ID:mvmOOnRd
げと
3漂泊の2ゲッター:02/10/24 01:02 ID:w0QGX4lr
       エ〜イ♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  / 2 ゲット…
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@引く手あまた:02/10/24 01:03 ID:YWWGb2Eh
関連リンク貼れよ
5名無しさん@引く手あまた:02/10/24 01:04 ID:fkDcZPHq
★プライスウォーターハウスクーパース★パート2
http://cocoa.2ch.net/job/kako/991/991921848.html
■■プライスウォーターハウスクーパース■■
http://cocoa.2ch.net/job/kako/983/983025229.html
☆☆☆☆☆プライスウォーター☆☆☆☆
http://ton.2ch.net/job/kako/1011/10112/1011208600.html
6名無しさん@引く手あまた:02/10/24 01:06 ID:fkDcZPHq
コンサルタント辞めたい(辞めた)人いますか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1030672936/
おい!PwCがIBMに!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1028108813/
★PWCコンサルティング★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1031969883/
【外資】PwCコンサルティングってどうよ?【コンサル】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1015327341/
PWCコンサルティング IBMに買収
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1028100882/
7名無しさん@引く手あまた:02/10/24 01:07 ID:fkDcZPHq
☆ アクセンチュア 倒産 秒読みスレ ☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1023181554/
★ DTC改めBraxton ★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1032477998/
8名無しさん@引く手あまた:02/10/24 01:07 ID:fkDcZPHq
とりあえずこんなもんでどうっすか?
9名無しさん@引く手あまた:02/10/24 01:11 ID:fkDcZPHq
どなたか語れる方や騙れる方のご参加お待ちしております。
10名無しさん@引く手あまた:02/10/24 01:14 ID:YWWGb2Eh
関連です

おい!PwCがIBMに!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1028108813/l50
コンサルタント辞めたい(辞めた)人いますか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1030672936/l50

IBMの子会社&出資会社について語るスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022947850
〜・◆日本アイ・ビーエム◆・〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1029513141

おいお前ら、外資から内定取るぞver.2004卒
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034093345
☆ アクセンチュア 倒産 秒読みスレ ☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1023181554/l50
★ DTC改めBraxton ★
http://school.2ch.net/job/kako/1032/10324/1032477998.html
11名無しさん@引く手あまた:02/10/24 01:15 ID:YWWGb2Eh
遅かった
12:02/10/24 01:18 ID:fkDcZPHq
ははは10さんどうもありがとうございます

ちなみにこれが公式サイト
http://www-6.ibm.com/jp/services/businessconsulting/

募集職種


コンサルタント
1. インダストリーコンサルタント
 急募
2. 戦略コンサルタント
3. CRM(カスタマーリレーションシップマネジメント)コンサルタント
4. FCM(ファイナンシャル&コストマネジメント)コンサルタント
5. SCM(サプライチェーン・マネジメント)コンサルタント
6. HCM(ヒューマン・キャピタル・マネジメント)コンサルタント
7. ERP コンサルタント
8. アカウントリレーションシップマネージャー
9. テクニカルコンサルタント



13:02/10/24 01:21 ID:YWWGb2Eh
とりあえず内定者的には勝ち組だと思ってる人が多いです。
内定者同士の馴れ合いは激しいです。ML,飲みに加えHPまでできてます。
社員さん達はマッタリ組み立ててる感じです。
悲観的な2ちゃんねる内とは温度差が禿げしいですが、本音は微妙かと。
これからですので、就職活動される方は楽しみにしていいと思います。

こんなもんだすか
14:02/10/24 01:22 ID:YWWGb2Eh
ってここは転職版か
15:02/10/24 22:58 ID:fkDcZPHq
下がり気味ですね
4さんありがとうございます。
内定者が内定した時点では、「価値組み」ではないと言う事に
気づくといいですね。
16名無しさん@引く手あまた:02/10/25 01:19 ID:cxk3ZvXE
猿好きの馬鹿学生がまた増えるのか
17名無しさん@引く手あまた:02/10/25 05:28 ID:A3ANu76h
>>1
下がりすぎって言うか目立たない。
スレタイに旧PwCって入れるべきだったと思われ
18名無しさん@引く手あまた:02/10/25 05:32 ID:A3ANu76h
【Open】IBMビジネスコンサルティングサービス【旧PwCC】
19名無しさん@引く手あまた:02/10/25 05:44 ID:pEKwqT1h
日本IBMのBCS所属で、どやらIBCSに出向になりそうですが、I
BCSの皆さん今、IBM教に洗脳研修中ですか?
20名無しさん@引く手あまた:02/10/25 05:45 ID:pEKwqT1h
いかん、変なところで改行を入れてしまった。

>IBCSの皆さん今、IBM教に洗脳研修中ですか?
21名無しさん@引く手あまた:02/10/25 08:26 ID:A3ANu76h
>>19さん
IBMのBCSの仕事って主になにをされてますか?
IBM教っていうと具体的にどういった風なんでしょうか。
22名無しさん@引く手あまた:02/10/25 19:27 ID:MzCWn++0
私もBCSです。
1月1日で、IBCSに出向か?
23名無しさん@引く手あまた:02/10/25 19:29 ID:MzCWn++0
19ではないですけど、BCSではコンサルもいれば、ITSもPMもいます。
わたしゃ、PMなんで出向するかどうかびみょーなライン。ま、出向
したところで、丸ビルに行くわけでもないだろうし、名刺が変わる
だけでHZのままなんだろうな。
24名無しさん@引く手あまた:02/10/25 20:36 ID:MzCWn++0
スペシャリスト筆記試験合格 age
25名無しさん@引く手あまた:02/10/26 00:18 ID:BHvlWI3j
以前はIBMへの新入社員はもちろん、中途入社社員・サービス部門への転入社員には
仏教で言えば得度修行とも言うべき合宿制のスクール(正式名称は毎年変わる)と
いうものがあったが、今はSE系では無くなり、営業系ではかなり短縮されたのが
残っている。

>>24
結果が出るのは11月でしょう?
26名無しさん@引く手あまた:02/10/26 01:37 ID:7Pos68/z
いま受けているのは落第組みの香具師
27名無しさん@引く手あまた:02/10/26 15:15 ID:BHvlWI3j
>>26
基礎研修のことだね。そんな事無いよ。大部分が途中入社と転入組。
顔写真みたらオヤジばかりだよ。
あぼ〜んされる藤沢や大和にいるよりは将来的には安泰かも。

話をIBCSに戻すと、IBCSを基礎研修に入れたらIBM色に染まりすぎて
日本IBMの子会社にしないで兄弟会社にした意味なくなるかも。
でも提案する製品はできる限りIBM製品を多くしたいからその方の
研修はあるかも。
逆にIBMからの出向者にIBCS流の流儀を学ばされるかも。
28名無しさん@引く手あまた:02/10/26 17:23 ID:y7occMhS
PwCCのトレーニングってどうだったの?
漏れELTは受けたからむしろそっち受けてみたいかも

業界No.1とか研修最高とか言われてるけど研修サービスはDQNなのは
みんなわかってるんだしさー。

むしろPwCCの連中のほうがずっといいトレーナーとか抱えてそうだ。
29名無しさん@引く手あまた:02/10/26 17:58 ID:/RyFSYU7
従来のPwCC社員の年俸は、下げられるって本当?
30名無しさん@引く手あまた:02/10/26 18:07 ID:ltptmDh5
>>29
それは親会社に対する発言力によると思われ
31名無しさん@引く手あまた:02/10/26 18:15 ID:C7nroEKB
Snr Mgrがんばてください。。。
年俸下げられたくないス。
32名無しさん@引く手あまた:02/10/26 19:47 ID:BHvlWI3j
IBCSとIBMでは退職金や様々な手当ての制度がちがうから、
当面は元の制度や基準が維持されるのでは?
33名無しさん@引く手あまた:02/10/27 00:27 ID:eQOOStjq
IBM −−−−ってつくIBMの子会社みたいのが最近多いんだけど、こういうのってどういう会社ってどうなの?
何でも何か情報あったらおしえてください・
34名無しさん@引く手あまた:02/10/27 01:57 ID:L5ojB/CK
IBM −−−−ってつくIBMの子会社みたいのが最近多いんだけど、こういうのってどういう会社ってどうなの?
何でも何か情報あったらおしえてください
35名無しさん@引く手あまた:02/10/27 08:58 ID:KXRsZ8Ps
>>34

IBMの子会社&出資会社について語るスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022947850
36名無しさん@引く手あまた:02/10/27 09:07 ID:KXRsZ8Ps
IBCSは兄弟会社らしいけどな
37名無しさん@引く手あまた:02/10/27 14:42 ID:Ou31n+tV
兄弟会社と言う割りにはIBMのBCSの部門長がIBCSの社長を兼任
38名無しさん@引く手あまた:02/10/27 14:45 ID:lcVmrp3E
それって千葉にある会社?どうなのさ?
39名無しさん@引く手あまた:02/10/27 15:07 ID:Ou31n+tV
○ビルは千葉では無い。千葉からのおのぼりさんは多いけれども。
40名無しさん@引く手あまた:02/10/27 16:12 ID:Ou31n+tV
>>38
もしかして幕張が本社のI○Eと間違えていない?
あそこは100%子会社だよ。
41名無しさん@引く手あまた:02/10/27 16:33 ID:lcVmrp3E
>>40
ありがとうございます。
そこの千葉の方の話題が欲しいってわけさ。たのんマス
42名無しさん@引く手あまた:02/10/27 17:08 ID:Ou31n+tV
>>41
申し訳ないですが、幕張はスレ違いです。
○ビルと歯子裂きはシャッフルされるみたいですが、今のところ幕張までは
無いようです。
もっともIBCSの人はIBMイントラの社内人材募集には応募できるみたい
ですが。
43名無しさん@引く手あまた:02/10/28 00:49 ID:hoprwWzf
元PwCCが社内公募でIBCS出るわけないに1000万クローネ
44名無しさん@引く手あまた:02/10/28 09:13 ID:kEX/AMCX
結局この会社はPwCCよりもIT系にもっと特化してしまうのかしら?
戦略の事業部とか無くなってしまいそうね。
45名無しさん@引く手あまた:02/10/28 17:01 ID:v1uK8GT6
>>44
それは特に無くす必要はないだろう。
もともと飾りなんだから
46名無しさん@引く手あまた:02/10/29 06:31 ID:WPKYy2Du
IBCSマンセー
47名無しさん@引く手あまた:02/10/29 09:35 ID:/N+Yb/CF
>>44 あなたは社員ですか?
この会社、当面は当面はってよく言われてるけど、当面が終わったらどうなるんだろうか。
周りは頑張っているみたいだが、それぞれの本音はよくわからない。
48名無しさん@引く手あまた:02/10/29 14:02 ID:fADyAEyr
>>37
PwCCの前社長はIBCSの会長とAP代表を兼任。
49名無しさん@引く手あまた:02/10/29 18:12 ID:keY4KOC1
自分の会社をコンサルしてから、出直しやがれ!
50名無しさん@引く手あまた:02/10/29 19:16 ID:WPKYy2Du
>>49
ベタ。
51名無しさん@引く手あまた:02/10/29 20:23 ID:tH1wRQ1S
あれ?会長は昔IBMでどこまで行ったんだっけ?
52名無しさん@引く手あまた:02/10/29 22:51 ID:m1IDCdhw
>>47
当面が終わったら普通のIBMerです。
LotusとTivoliの場合は本体がUSで買収されてから日本法人が完全に日本IBMに
吸収されるまでに7年かかりました。
Informixの場合は1ヶ月もかかりませんでした。
PwCCの場合はもう既に社名もWebもIBMに吸収されているから...
53名無しさん@引く手あまた:02/10/29 23:33 ID:/N+Yb/CF
>>52
旧PwC現部外者ですが、
それらの例の買収後の経緯は今回と同じですか?
買収後の日本法人同士に資本関係の無い今回の統合はそれらとは別と勝手に理解してました。
54名無しさん@引く手あまた:02/10/30 01:36 ID:Q6/M8y/6
資本関係は、すなわち支配関係ではないと思われ。
純粋には、利益があがればよいのであって、吸収が唯一の目的ではないでしょう。

もともと、今回の話は、監査法人とコンサルが同一法人になっているUSの形態を解消する一環で
でていたプランの中のHPなどと噂された総合ITベンダーへの身売りが劇的に行われただけ。

純粋に、技術上のコンサルティングであればIBM(日本含む)の方が、極めて優秀な人材を
かかえており、本来で言う、ITコンサルの総体としての能力は、過去においても、現在においてもIBMの方が上。

では、PwCCを抱えるメリットはなにか?
と考えて見れば、解るのは?

戦略・BPRも少数ながらIBMに人材はいる。
業務もある。

とはいえ、ビジネスをドライブするという部分において、IBMはPwCCにおとる。
つまり、CIOやシステム部長とは、話せるがCEOやCOO,CFOとはなかなかうまく話せない
という点が、PwCCのカバーする部分と思われる。

日本のPwCCのリソースがどこまで、その期待に応えられるのかは・・・・・・。

あくまで、今回の売却は、「グローバル」な判断なのです。
55名無しさん@引く手あまた:02/10/30 01:42 ID:wD/c1oI6
>>52
当面、IBM製品を売れない奴はどんどん切っていかないとね。
56名無しさん@引く手あまた:02/10/30 02:09 ID:Xmo7Sxpj
>買収後の日本法人同士に資本関係の無い今回の統合はそれらとは別と勝手に理解してました。
LotusやTivoliもそうでしたよ。
57名無しさん@引く手あまた:02/10/30 02:12 ID:Xmo7Sxpj
もっとも今年中は大きな変化は無さそうですのでご安心ください。
58名無しさん@引く手あまた:02/10/30 10:36 ID:xwLnFpVG
>>57
来年入社なんでそんなこと言わんといてください
59名無しさん@引く手あまた:02/10/30 13:02 ID:tRc73rpT
新入社員研修は幕張かしら?
60名無しさん@引く手あまた:02/10/30 13:40 ID:xwLnFpVG
幕張って何があるんですか?関連会社?
もう海外研修はないんですか?
61名無しさん@引く手あまた:02/10/30 13:59 ID:UvjMJPe5
幕張でやるのは日本研修サービスの楽しい基礎研修です。IBM新入・(研究・開発部門などからの)転入・
途中入社社員の他、関連会社の方も一緒に約半年間受講します。
海外研修??IBCSの研修は豪華ですね...もとい、PwCCの研修は豪華だったんですね。
IBCSの研修がどうなるかは小職は一切知りません。すべて来年のお楽しみって事で。
62名無しさん@引く手あまた:02/10/30 18:25 ID:gcnTGVq3
>>61
小職キターーー
63名無しさん@引く手あまた:02/10/30 21:51 ID:kh8xSCzE
よくも悪くも普通の企業に成り下がっていくのだろう・・・
個人としてのし上がるのが大変になりそうだ。
64名無しさん@引く手あまた:02/10/30 23:12 ID:wD/c1oI6
>>61
研修では、新入社員から経験者に質問の嵐。
「そんなこと知らない」で許す奴等じゃないぞ。
こころしてかかれ!
65名無しさん@引く手あまた:02/10/31 00:40 ID:yOEvRYrY
>>64
あいつら中途のこと家庭教師代わりだと思ってやがるな。
そういう育ちだから、しょうがないのかな?
66名無しさん@引く手あまた:02/10/31 06:31 ID:d2BVjDsQ
>>64
「知りません」じゃ無くて「調べてまいります」と答える。
そして夜徹夜してでも調べる。電話して先輩に聞くのは禁止。
受講生同士に聞くはOK
67名無しさん@引く手あまた:02/10/31 06:45 ID:d2BVjDsQ
小職(この表現に慣れておくべし)はIBMのBCS部門でコンサルの多い部署なので、
IBCSとシャッフルされるのは必至ですが、希望すればIBCSの海外研修を受けら
れるんでしょうか?何をやるんでしょうか?
68名無しさん@引く手あまた:02/10/31 06:56 ID:d2BVjDsQ
つうか、ここで社内事情をベラベラ書きたてているのはIBMばかりだね。
これもIBMの社風か?MSなんかだと2チャンネルへのアクセス禁止らしいが。
69名無しさん@引く手あまた:02/10/31 09:17 ID:Eaghq2YP
>>68
アクセンチュアスレ見てからゆえ
社員数も多いしな
70名無しさん@引く手あまた:02/10/31 09:30 ID:qye2jXOu
>>69
そうじゃなくてPwCCの人はどう思ってるのか知りたいってことだろ
71名無しさん@引く手あまた:02/10/31 09:38 ID:V8SxCVTJ
コンサル(という名の営業)→IBMの製品を売り込む→もしいい製品がなければ自分達で開発する→めでたしめでたし

というビジネスモデルでは?ビジネスの提案よりも製品を売るのが主目的になるのではないかと思う。

研修は国内で立派な研修を受けられるのなら海外に行く必要はないとオモワレ。

フロリダの研修機関は会社所有のものだっけ??
72名無しさん@引く手あまた:02/10/31 10:25 ID:vV6mPXlM
結局IBMのやつばっかの書き込みじゃん(w
73名無しさん@引く手あまた:02/10/31 15:13 ID:Eaghq2YP

"動かないコンピュータとコンサルタントの関係"
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20021030/1/
74名無しさん@引く手あまた:02/11/01 00:55 ID:L0VHvTcp
>>72
何故かは書けないが、皆知ってるよね。
75名無しさん@引く手あまた:02/11/01 01:30 ID:6vbYBXYe
正直言えば、IBCSになったからって何も変わっていないから、
旧PwCの奴は何も言うことないんでない?
実際、○ビルは旧PwCの奴しかいないみたいだし、
PjtはPjtで別々に進んでいるし。
ま、ジョイントPjtも始まってるみたいだけどね。
ぺーぺーには関係ない。少なくとも、42以下の人には。
76名無しさん@引く手あまた:02/11/01 02:58 ID:JrIc/Zhx
>正直言えば、IBCSになったからって何も変わっていないから、
今年中はね...
77名無しさん@引く手あまた:02/11/01 20:38 ID:VhTUQQRm
「動かないコンピュータ」とコンサルタントの関係

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20021030/1/
78 :02/11/01 20:39 ID:m31EUuzi
79名無しさん@引く手あまた:02/11/02 04:20 ID:Vb5YZMRo
旧帝修士卒内定者です。
同業種も含めて、マジレスしてみてください。
正直...終わってますか?

負け組ですか?
80名無しさん@引く手あまた:02/11/02 04:49 ID:uBefyPL0
>>79
修士とはいえ新卒の段階で勝ち組とか負け組とかあまり考えなくてもいいんじゃない?
どうせ今の時代一つの会社で一生過ごすことなんてほとんどありえないんだし
30歳くらいまでならいくらでも修正がきくから、その間に自分自身で見極めればいいじゃん。
何を持って勝ちか負けかなんて人によっても違うんだし、時代によっても当然違ってくる。
転進を図ろうとした時点でそれがマイナスになるほどドキュソな会社ではないと思うよ。
むしろプラスになると思う。悪戦よりはだいぶましじゃないかな。
81名無しさん@引く手あまた:02/11/02 05:32 ID:Vb5YZMRo
>>80
励ましのお便りありがとうございます。
不意にモチベ高まりました。感謝します。
82名無しさん@引く手あまた:02/11/02 10:49 ID:1y8Eo6I+
>>80
本当にマジレスだな
確かに東大修士も腐る程いたが勝つ奴もいれば負ける奴もいる
何か売れるものを既に持ってるならそんなに心配はないと思うよ
83名無しさん@引く手あまた:02/11/02 16:49 ID:yB1iLK17
新卒入社の場合、年俸いくらなの?残業代はPwCC時代と同様、出ないの?
84名無しさん@引く手あまた:02/11/02 17:28 ID:1y8Eo6I+
給与 初任給 420万円(大卒) 437万円(院卒)
インセンティブ制度 業績・貢献度に応じて支給
通勤手当 全額支給
勤務時間 9:00〜17:30
休日休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日、夏季(4日)・年末年始(5日)・慶弔、 有給休暇(初年度11日、2年目以降は1日ずつ増加し最高20日)
社会保険 雇用・労災・健康・厚生年金完備・公認会計士厚生年金基金加入
その他 財形貯蓄制度・定期健康診断・団体保険・定期カウンセリング・公的資格取得奨励金制度
施設・法人会員 健康保険組合・厚生年金基金の各施設
福利厚生サービス会社と契約(海外・国内リゾート施設、スポーツクラブ利用割引)
研修制度 入社時に集中研修制度、OJT
85名無しさん@引く手あまた:02/11/02 18:01 ID:yB1iLK17
>>84
サンクス。残業代のことは書かれてないけど、やはり出ないって解釈してよいかな?
86名無しさん@引く手あまた:02/11/02 19:10 ID:KxZqf8QO
>勤務時間 9:00〜17:30
IBMより6分短い。
フレックスは無いの?
87名無しさん@引く手あまた:02/11/02 20:13 ID:O08fS53N
>>86
IBCSもIBMもホントの定時は、9:00〜22:00で同じだよ。
88名無しさん@引く手あまた:02/11/03 01:38 ID:joHJGSiK
>>84
いいよ
89名無しさん@引く手あまた:02/11/03 01:40 ID:joHJGSiK
>>85
いいよ
>>87>>86
PwCにホントの定時なんてあったのか
常駐が多いから不毛だと思うんだが
90名無しさん@引く手あまた:02/11/03 15:16 ID:tvg39iaO
常駐って帰らないって事?
91名無しさん@引く手あまた:02/11/03 16:03 ID:a/DdzjrY
クライアント先にってことでしょ
92名無しさん@引く手あまた:02/11/03 16:16 ID:uQ4lnAbS
会って初めてわかったがPwCC使えない奴多すぎ。

極一部の上澄みだけのこしてクビだな。
今年は大丈夫だろうが3年はもたないだろ。
93名無しさん@引く手あまた:02/11/03 16:25 ID:2/WPOilx
94名無しさん@引く手あまた:02/11/03 16:44 ID:a/DdzjrY
>>92
どのレベルの何人と会ったのですか
95名無しさん@引く手あまた:02/11/03 19:48 ID:i1OM21lY
>>92
あなたが誰だか、大体見当がつきました。
あなたに気取られることがないように、御礼させていただきますのであしからず(w
96名無しさん@引く手あまた:02/11/03 23:44 ID:EBAmVeRA
>>92
なぜ使えないのか、その判断基準は
一部の上澄み、その定義は
今年は大丈夫だが・・・、いったいなぜ。
そのくらい書いてくれないとね。。。
97クラツゲ:02/11/03 23:48 ID:gWcXEUNT
>92に、オマエモナーを進呈する。
98名無しさん@引く手あまた:02/11/03 23:52 ID:qltJ02YY
92はIBM?
IBM社員も以下同文。
99名無しさん@引く手あまた:02/11/04 05:27 ID:dWU5ZZWN
悲しい話だが、他人を使えないと非難する人間は使われる立場の人間であること
が多い。したがって、使えない人間の分働かされて2人でトントンなのである。
100名無しさん@引く手あまた:02/11/04 14:41 ID:J5zzLudc
>>99
意味不明、高卒のひと?
101名無しさん@引く手あまた:02/11/04 16:41 ID:ntb3w9eN
101。
IBMと旧PwCの平均年収おしえてくれさい
10299:02/11/05 00:18 ID:OY0jh7ij
>>100
小泉首相の同窓生だが、なにか?
ここは、中卒では入社できないよ。
103名無しさん@引く手あまた:02/11/05 00:58 ID:/1vhkpH0
新卒で十年勤めて1000マソ。
104名無しさん@引く手あまた:02/11/05 03:09 ID:7F0PQDZs
なんだか見当ちがいのレスつけてる香具師が多いな。
中の人から見て、合併のシナジー効果はでてますか?
105名無しさん@引く手あまた:02/11/05 04:09 ID:/1vhkpH0
シナジーより摩擦
106名無しさん@引く手あまた:02/11/05 14:28 ID:bXvFLDBx
>>104
久しぶりに「シナジー」使う人見たよ。ナウイね。
107名無しさん@引く手あまた:02/11/05 14:32 ID:okFDFlmT
>>106
普通の英語じゃん
108名無しさん@引く手あまた:02/11/05 15:21 ID:bXvFLDBx
>>107
合併の効果なんてシナジー以外無いのに
それを敢えて使うのは、覚えたての学生か
横文字好きのオヤジ。
109名無しさん@引く手あまた:02/11/05 15:34 ID:okFDFlmT
>>108
ふーん
110名無しさん@引く手あまた:02/11/05 16:03 ID:bXvFLDBx
>>109
関心しなくていいよ。
単に2ちゃんでインテリぶってるから突っ込んだだけ。
香具師の意味だって分かって使ってるかどうか・・・
111名無しさん@引く手あまた:02/11/06 06:55 ID:9l4sLwpp
香具師って奴て意味だと思ってたが、なんか意味あんのか?
112名無しさん@引く手あまた:02/11/06 14:20 ID:7LN/WvQM
>>111
ヤシも使わなかったクセに、元々の意味も知らずに香具師かよ。
113名無しさん@引く手あまた:02/11/06 15:23 ID:PlAmAY6c
どうでもいい話題の上塗りだな
114名無しさん@引く手あまた:02/11/06 17:03 ID:7LN/WvQM
どうせ、中途採用してる場合じゃないし、どうでもいいスレだからな。
115名無しさん@引く手あまた:02/11/06 17:24 ID:aeOQRKeb
だが、クライアントには見られたくないスレだな。
116113:02/11/06 20:19 ID:PlAmAY6c
今さっき本屋行ってきたら
雑誌に載ってる人とかまだPwCコンサルティングの○○って
あったよ。あと、PwCコンサルティングの名前で本も出てたけど
いいんですかね
117名無しさん@引く手あまた:02/11/06 20:23 ID:ahuRza90
会社からここカキコできるのか?
他の板が駄目だった。
118名無しさん@引く手あまた:02/11/06 22:05 ID:OcdFNlbg
>116
雑誌はThinkですか?
同様に社名変更したところは、新社名だか変更予定と記していましたね。
PwCの合併は急だったからなのか、会社のマーケティング方針の決定が遅かったからか、
どちらにせよ誉められたことではありませんね。
119名無しさん@引く手あまた:02/11/08 02:00 ID:Snc8APZd
ついにシャッフルが...
IBCSがIBMに来るんじゃなくて、IBMのBCS部門がそっくりIBCSに出向になるのね。
週の正式な残業無しの労働時間が30分減る分基本給やボーナスも減るんだろうか。
IBMにはない4日間の夏期休暇や海外リゾート施設も使えるんだろうか?
120名無しさん@引く手あまた:02/11/08 02:04 ID:Snc8APZd
○ビルってレストランが高い上に激混みなんですが、ランチはどうしていますか?
安く食べたい人は弁当買っていますか?
121名無しさん@引く手あまた:02/11/08 03:53 ID:yAox8/du
>>112
意味わかんねーよ 日本語勉強しろ粘着
122名無しさん@引く手あまた:02/11/08 05:28 ID:ynPJc639
>>119
BCSにいて今頃気づく?
123名無しさん@引く手あまた:02/11/08 09:23 ID:yAox8/du
>>119
シャッフルとその後の条件については詳しく聞かされてないのですか?
出向ということは日本IBM社員のままということですか?
124名無しさん@引く手あまた:02/11/08 12:54 ID:kyIA0N5b
>出向ということは日本IBM社員のままということですか?

それについても当面はね。
125名無しさん@引く手あまた:02/11/08 14:19 ID:JyFETQpI
くだらん会社だな。BCS。
“負け組”だな
126名無しさん@引く手あまた:02/11/08 16:20 ID:lDX/1MWD
ほんとにIBM側の人しかいないみたいだな。
127名無しさん@引く手あまた:02/11/08 21:48 ID:QdYNuMh9
>>126
違う側だけどいるよん。
128名無しさん@引く手あまた:02/11/08 22:48 ID:Snc8APZd
>>122
初期(と言ってもほんの2週間ほど前)の文章では「BCS部門のコンサルタント
および....なPM/ITA/ITSを中心に出向を...」って書いてあったので、
てっきり他人事のように思っていた。
しかも「給与・福利厚生はIBM規定で、就業規則は原則IBCS規定に従い...」って
なんか悪い所取りしてないかい?
129名無しさん@引く手あまた:02/11/09 00:11 ID:UnQuDkiU
>>128
仕事の分担が不明確だから、器用な奴がいろいろ仕事やらされて・・・
結局、辞めてくと予想する。
130名無しさん@引く手あまた:02/11/09 07:38 ID:3Opq0WYM
結局IBMJのBCS部門がとりあえずほぼ全員出向。その後は特に退職金規定の
点で給与体系が大きく異なるから、出向のままの本籍はIBMのままの社員と、
IBCSに自ら移籍希望する社員も現れてる。で、結局ISEみたいに待遇が微妙に
違いながらもそのまま10年ぐらいは存続する。
オフィスの場所としては丸ビルは場所代が高そうだが、客を呼ぶのに交通や
イメージの点で絶好のロケーションなので、丸ビルに残るor行く部門とショボイ
が安い食堂があって他部門との接触もしやすい箱崎に残るor行く部門でシャッフル
される...という予測に20000北朝鮮ウォン!
131名無しさん@引く手あまた:02/11/09 07:57 ID:wegDE0X3
                
女性が男性の職業や年収で判断する時代                
  
エリートくんならモテモテ        
 
試しに登録してみて
 
高学歴エリート出会い掲示板 
 
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku
 
132名無しさん@引く手あまた:02/11/09 08:07 ID:3Opq0WYM
IBMの場合、女の方が高学歴高職位で、男のほうが癒し系ってパターンも多い。
133名無しさん@引く手あまた:02/11/09 11:48 ID:+/qxizS4
>>128
NG的には家賃補助の出るIBMの福利厚生のほうがうらやますぃ。
134名無しさん@引く手あまた:02/11/09 21:55 ID:UnQuDkiU
>>132
癒し系って、仕事が無くて女性社員の愚痴聞いてやって、
あわよくばとか考えてるスケベオヤジのこと?
135名無しさん@引く手あまた:02/11/10 10:56 ID:/mOdrebt
>>134
>女性社員の愚痴聞いてやって、あわよくばとか考えてるスケベオヤジのこと?

IBMの女性社員の愚痴をきいてやるとか、あわよくばとか考えるような雰囲気は無い。

逆に仕事のことでギャンギャンやり込められるているケース多し。
特に声の大きい女、会議室のドアを閉めてからやってくれ!
1363年:02/11/11 15:37 ID:buKRnFe3
社員ども、年収教えれ
1373年:02/11/11 15:38 ID:buKRnFe3
年収だよ年収。
1383年:02/11/11 15:39 ID:buKRnFe3
こっちは就活で忙しいから、早めにレスつけるようにな。
じゃ、またな。
139名無しさん@引く手あまた:02/11/11 20:46 ID:PZOBL/XB
>>138
お前は年収0でよし。
140名無しさん@引く手あまた:02/11/11 22:00 ID:INdvyuMJ
>こっちは就活で忙しいから、早めにレスつけるようにな。

お前は会社を選べる立場じゃないだろ。
1413年:02/11/12 03:58 ID:0EBNyzoT
>>139
俺が聞いてるのはお前の年収だ
ま、受けるかどうか考えてるから、ヨロピクね。
1423年:02/11/12 04:00 ID:0EBNyzoT
IBMの方の人でもいいぞ。参考にしてやるから
143名無しさん@引く手あまた:02/11/12 04:54 ID:vzgOUlyI
>>141
受けなくて良いよ。どうせ無駄だから。
144名無しさん@引く手あまた:02/11/12 05:20 ID:65KrJBTi
>>141
マジレスすれば、
金に困ってないなら年収なんざ気にするない。
向いてるか向いてないかを考えた方が良い世界。
向いてて、且つ金も欲しいなら、RPG風にレベル上げして転職すべし。

というか、漏れもまだ30前だしさ、ぶっちゃけ。
で、ここじゃ、会計系はSEっつー評価だけど、漏れはそうは思わん。
ともかく、もっと信頼できる醤油から情報を得て自分で決めれ。

藻まえ見てると大学時代を思い出すよ(w


1453年:02/11/12 17:59 ID:rr0RylOI
>>144
ありがとう。もちろん年収はネタであんま興味ない。一応この業界はOB訪問とかしてる。

適性を考えた時、俺は戦略コンサルは向いてないがITコンサルは向いてると表いる。
プログラミングは経験はないが楽しい。論理に沿った構築は楽しい。コミュニケーション能力は普通、英語そこそこ話せる
ただ自分が大学、修士と遊び暮らし専門が非ITで公共サービス関連の為そこが活かせるかは不明
自分にとっては一番面白そうな業界なのだが不安があるわけで

会計系は大量採用なので内定はもらえると思うが。
ま2ちゃんで暇つぶしてるようじゃ入社してもたかが知れてんだろうな
146144:02/11/12 20:43 ID:65KrJBTi
>>145
あー、会計系に関して・・・
英語はそんなに必要ないぞ。気にするこたぁね。
入社試験とおるレベルありゃダイジョブ。できるに越したことはないけど。

専門は最初のうちは全く無関係。
30前くらいで生きてくる感じかな。

2chで遊ぼうとどこで遊ぼうと
その遊びの中でも何か見つけたり得ら事ができる、といった好奇心があれば
これも無関係だね。
147名無しさん@引く手あまた:02/11/13 02:41 ID:5e9z/hMy
会計系って当然公認会計士をすぐ取らされるんだよね。
すごいなぁ!
148名無しさん@引く手あまた:02/11/13 02:48 ID:YbIbfcDt
>>147
あほか。持ってなきゃ入れないよ
149名無しさん@引く手あまた:02/11/13 03:37 ID:InsxCG/a
>>147
>>148
どっちも大ウソ。会計士を取らされることもないし、持ってなくても入れる。
というか実務の認定基準が厳しくなってからは、二次合格後に入るやつ
なんかいないんじゃ?
150名無しさん@引く手あまた:02/11/13 06:08 ID:SuQRBnoO
>>149
ネタニマジレスカコイイ


151名無しさん@引く手あまた:02/11/13 17:31 ID:mWatPndM
>>149
逆にお聞きしたい。
会計士2次に合格して入る、
あるいは入ってから合格(実際できるかどうかは知らんが)
の場合、相当なアドバンテージになりえますか?
152名無しさん@引く手あまた:02/11/13 21:59 ID:DDoFDIQB
>>151
まぁとりあえず経理解るから、ERPの会計でもやらせてみよっかって感じ。
153名無しさん@引く手あまた:02/11/14 23:22 ID:xwWKIB8W
つまりあまり会計に関する資格はいらない、ってことですか?
154名無しさん@引く手あまた:02/11/15 01:09 ID:RXtX7whJ
ヘタに持ってないほうがよさそうな気がするけど。
あ、でも会計パッケージとかERP通じて会計やりたいんだったらいいのか。

おれCPAって現場で使うにはもったいないくらいのもんだと思ってた。ウソ?
155名無しさん@引く手あまた:02/11/17 16:51 ID:rP7f+Mna
age
156名無しさん@引く手あまた:02/11/21 12:20 ID:LlfL7tc2
hage
157名無しさん@引く手あまた:02/11/21 12:53 ID:dPOQ/f0r
コンサルやる分には会計士なんて基本的にはいらないよ。
一部のインダストリー(金融とか)には必要だけど。

それに会計士あるなら監査法人入るほうがいいよ。
仕事も楽だし、給料高いし。
158名無しさん@引く手あまた:02/11/22 15:41 ID:td2sLCzu
会計士なんて完全に場違いだろ
159名無しさん@引く手あまた:02/11/23 01:57 ID:Lr4UWbCO
>>158
場違いではないよ。
もともとは会計事務所のコンサルティング部門だからね。
上のほうで青山監査法人出身の人は当然会計士。
監査法人系のファームは3次のインターン期間として認められたから
2次合格後入社という人もかつてはそれなりにいたと思う。
(今はどうか知らん、厳しくなったと聞くけど?)
その時代に入社して残ってる会計士のひともいるんじゃないの?
160名無しさん@引く手あまた:02/11/23 12:53 ID:HsZuZ7Ib
今日も暇だなぁ
161名無しさん@引く手あまた:02/11/24 18:30 ID:DNYUYOp8
鯖復活 社員さん体制どうなってまづか
162名無しさん@引く手あまた:02/11/24 19:49 ID:4RrK/Gih
まだ、何の発表もないです。
163名無しさん@引く手あまた:02/11/24 21:42 ID:6S1NsbhL
今のところIBMJのBCS部門のコンサル達がIBCS KK様のメソドロジーを
お勉強しているようです。
164名無しさん@引く手あまた:02/11/25 02:30 ID:UbQZ06in
そうでつか
165名無しさん@引く手あまた:02/11/25 11:00 ID:pke3xP6C
>>163
あんなもん勉強するってほどのものか?

昔ならともかく最近は英語で内容のなさをごまかすのも難しいぞ。
中小企業のあほーなおっさんならいけるかもしれないが。
166名無しさん@引く手あまた:02/11/25 16:05 ID:/UKJYmNc
>>163
> IBCS KK様のメソドロジー
って何ですか。
167名無しさん@引く手あまた:02/11/26 05:33 ID:EgSt9Co+
>>166
PwCのメソドロジーのこと??
168名無しさん@引く手あまた:02/11/27 21:20 ID:wM50IExa
>>167
元PwCCのメソドロジーの他にPwCのメソドロジーってあるの?
169名無しさん@引く手あまた:02/11/29 01:35 ID:UgUE6Sfl
こいつら意味がわかりません。
要はKKが誰かわからんってことだろ

ヒント・サザンオールスターズ
170名無しさん@引く手あまた:02/11/29 13:54 ID:UgUE6Sfl
倉重+木村=KK?
171名無しさん@引く手あまた:02/11/30 00:18 ID:07P8vCPA
>>169
釣りでつか?
172名無しさん@引く手あまた:02/11/30 12:40 ID:FDuUabTf
IBCSからのIBM見学ツアーに参加された方、印象はどうでしたか?
173名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:10 ID:Q8Ize4ih
大和って遠すぎるぞ!ゴルァ!
174名無しさん@引く手あまた:02/11/30 14:45 ID:MVx5Uo8M
日本のリストラの手口が、子会社作って人放り込んで転籍だから。
PwCC買収に乗じてリストラもしちまえって感じだろうな。
ご愁傷さま。
175名無しさん@引く手あまた:02/11/30 17:31 ID:GMoml39y
PwCの奴らコンサルティングをなめすぎ。
IBCSと契約するときは契約条件をシビアにつめておかないと後で泣くことになる。

こいつらにコンサル依頼するのは床屋のおっさんにガンの摘出手術を頼むぐら
いの覚悟で臨んだほうがいい。
176名無しさん@引く手あまた:02/11/30 18:21 ID:42pldv1v
使えねえ奴がいるのはどこでも一緒。IBMもPWCも、他のファームもね。
色々とあちこちでやらかしてるし。Mck、BCGだってやらかしてるしな。
システムやらない分、ごまかしがきいてはいるが。
177名無しさん@引く手あまた:02/12/04 03:24 ID:J+dtLJOV
ここってどうなるの?やっぱりIBMの子会社?
178名無しさん@引く手あまた:02/12/04 07:02 ID:TgXt4RVI
そうです。IBMアジア・パシフィックの子会社です。
日本アイ・ビー・エムの子会社ではありません...一応。
179名無しさん@引く手あまた:02/12/04 18:45 ID:Di0Es3Tp
米IBM Corp. の子会社だろ
APは所属
180名無しさん@引く手あまた:02/12/04 18:45 ID:Di0Es3Tp
日本IBMの弟です。
181名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:34 ID:TgXt4RVI
IBM-APって一応社長もいるが、何をやっているのか、資本関係が
どうなっているのか良く分からない不思議な会社。
182名無しさん@引く手あまた:02/12/06 20:08 ID:4pGuhwZr
社員さん仕事ど(略
183名無しさん@引く手あまた:02/12/06 21:47 ID:k6/POz3j
>>182

バカクライアントの相手ばかりで毎日大変だよ。
184名無しさん@引く手あまた:02/12/07 00:17 ID:U+umGxTp
>>182
バカPの相手ばかりで毎日大変だよ。
185名無しさん@引く手あまた:02/12/10 04:35 ID:mOQqCn8C
こっから戦略系に転職される方はいらっしゃいますか
186名無しさん@引く手あまた:02/12/10 08:20 ID:7RC7LsMK
会計士補の実務認定厳しくなったってホント?
二次受かって直接金融いったら三次受けられない?
187名無しさん@引く手あまた:02/12/11 23:55 ID:8+IP5k7V
>>186
なんでこんなところで聞くんだよ。
会計士なんかいるわけないじゃん。
188名無しさん@引く手あまた:02/12/12 00:16 ID:GvwOZeMb
1月の旧PwC最後のボヌスのあと、大量離職者発生という首狩族情報
189名無しさん@引く手あまた:02/12/12 05:12 ID:ZVJdOR2t
首刈り族って誰のこと
190名無しさん@引く手あまた:02/12/12 10:01 ID:f3UI63GY
>>187
旧PwCにはいるよ。
191名無しさん@引く手あまた:02/12/12 20:26 ID:ZVJdOR2t
新卒の就職先としては申し分なくなったわけか。
192名無しさん@引く手あまた:02/12/12 20:35 ID:ZVJdOR2t
新聞広告どうよ
193名無しさん@引く手あまた:02/12/13 06:45 ID:K7GCGOMj
出向組の方に質問です。移籍を希望してる方はどのくらいおられるんでしょうか。
194名無しさん@引く手あまた:02/12/14 06:57 ID:FyB6Jz2n
丸屋
195名無しさん@引く手あまた:02/12/15 13:24 ID:N3f21cdK
パソコンは安く買えるんですか
196名無しさん@引く手あまた:02/12/17 23:47 ID:203zjguN
さむい、さむい・・・







197名無しさん@引く手あまた:02/12/17 23:50 ID:sUS9/8db
ぱっとしないね
198名無しさん@引く手あまた:02/12/18 01:21 ID:Q0X5l8nt
俺はこれくらいマターリしてるほうが好きだがね。
199名無しさん@引く手あまた:02/12/19 01:33 ID:FBglsZqY
>>197-198
スレが?仕事が?
給料やポジションの話が頻繁に出てるけど、激務度は変わらないんですか?
200名無しさん@引く手あまた:02/12/19 07:30 ID:KM2l7NAF
>>199

IBCSの仕事は主に

@客に言われたことをパワーポイントにする
A思いついたことを言って叱られる

の2つなので、この2つがつらくなければ大丈夫だよ。
201名無しさん@引く手あまた:02/12/19 07:52 ID:PAHQyZ1e
>>200
説明がシンプルで、非常に(・∀・)イイ!
202名無しさん@引く手あまた:02/12/19 08:44 ID:FBglsZqY
>>200
マターリマンセー
拘束時間は?
203名無しさん@引く手あまた:02/12/19 10:57 ID:MlHW/Nrw
で けっきょく 募集をやめてるIBCSのITコンサルはどうなんの?
204名無しさん@引く手あまた:02/12/19 12:16 ID:LuFgW8kl
>>193
PwcCがそのまま存続したならともかく、IBMJと兄弟会社という他の子会社とは
別扱いを受けているとはいえ、先行きの不透明なIBCSに移籍したいなんて
人はいるのでしょうか?
205名無しさん@引く手あまた:02/12/19 23:25 ID:DB0oh6zP
なにわともあれベンダーの名前が頭についてる金猿会社ではPwC時代よりも牛なったものは多いはず。クライアントも社員も
206名無しさん@引く手あまた:02/12/20 04:32 ID:PKvoWtH8
>>203
募集やめてるって中途のことですか?新卒はエントリー受け付けてるし説明会イベントにも来てましたけど。
207名無しさん@引く手あまた:02/12/21 15:52 ID:DQFzviO8
>>204,205
具体的に何を失ったの?得たもののほうが多い気がするが。
コンサルとしての中立性ぐらいか?そんなのITコンサルには時代遅れの概念だし。
会計系の存在意義が疑問視されていただけにね。
会社自体の不透明性を悲観するのはわかるが、買収があったからという問題ではないだろう。
そう思うのは何も知らない香具師だけ。
208名無しさん@引く手あまた:02/12/23 22:10 ID:3dN8+X7x
IBMはどこまでコンサルするつもりなんだ
209フリーPG:02/12/23 22:22 ID:G9xDuF/H
ぼくの逝った現場のIBMコンサルは激務でした。
池袋の現場でボクの送別会はナンジャタウンの餃子でしたが
帰り際、福引があり、かなりいい賞に池プリ宿泊券がありましたが彼らは
「当たっても嬉しくないよ。」とのことでした。

もう池袋でお泊りはイヤだったそうです。いい人たちでした。
210名無しさん@引く手あまた:02/12/24 20:39 ID:IHH0NsEU
>>209
毎日お泊りでくだらんパワーポイント作ってたのかい?
お疲れ様。
211名無しさん@引く手あまた:02/12/26 20:28 ID:palNP+Yf
旧PwcCのコンサルと一緒にしないでくれ。
212名無しさん@引く手あまた:02/12/26 23:53 ID:XFQKpvEo
どういっしょにしてほしくないの?
どうして?
213名無しさん@引く手あまた:02/12/27 21:33 ID:Uem//lAA
旧PwC系とIBM-J本体から逝ってる人とでは
やっぱ給料違う罠
214名無しさん@引く手あまた:02/12/28 08:50 ID:DSCyjeOi
>>213
退職金制度や評価制度が違うから当然違う罠
215名無しさん@引く手あまた:02/12/28 15:47 ID:uI3lVbXa
IBM−J組は、皆旗持ちだもんな。
別になってなんかいいことあったのか?
216IBM-J:02/12/28 20:29 ID:DSCyjeOi
何、旗持ちって?
初めて聞いた。
217名無しさん@引く手あまた:02/12/29 03:15 ID:hjfLlB5g
辞書を引いたら、珍走団でいう「突攻隊長」みたいな意味が
書かれてまつ。

でも、この場合の旗持ちって何だかわかりません。。
218IBM-J:02/12/29 10:17 ID:MNHQzprA
一晩考えたけど「旗持ち」じゃ無くて「旗振り」ね。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:yBVHat0W06AC:www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82CD_0006.html+%E6%97%97%E6%8C%AF%E3%82%8A&hl=ja&ie=UTF-8

はたふり 旗振り 【人々】
(1)マネージャー?
・プロジェクトにおいてやたらと仕切りたがる人。
・そりゃ、プロジェクトの規模に応じて何人かは必要でしょうけれど、いわゆる
 「ベテラン」が大量投入されたプロジェクトほど旗振りが多くて火事が起きやすい
 のは何故だろう?
・「じゃぁ〜あ〜、俺はよく分からないから、それは彼にお願いするとしてぇ〜」
 って、さっきから万事その調子でやっていて、アンタは一体何をしているの?
  直接外からかかってきた電話を取らないで誰かが取った自分宛ての電話しか
 受けない電話番? それとも平日の鍵閉めと休日出勤の鍵開け係?

これなら当たっている。
219IBM-J:02/12/29 10:29 ID:MNHQzprA
でも火事が起きたプロジェクトに投入されて火消しをする専門PMもいるから
安心して。IBCS KKへの出向組にいるかどうかは判らないけど。
220名無しさん@引く手あまた:02/12/30 00:11 ID:pNgdXMsY
↓今年のIBM 内定者にはこういうメールをMLで出しちゃうような奴がいるからなー

------------------------------------------------------------------------
はじめての投稿で,このようなものを載せるのは,少し躊躇しましたが,

同じ場所で仕事をする人に一読いただけたらと思いまして,

ここに載せさしていただきました.





これは 俺の友達 島本 からの パレスチナからの mailです、 少しでも興味が
ある方は 読んで何か感じてください!  岩崎




私は今パレスティナにいます。今で4ヵ月になりますがメディアが伝えない事実画こ
こにあります。戦車に潰された死体、そして当たり前のように銃撃される救急車、街
から出れず、病院に行けず次々死んでゆく人々、そして、そんな状況で子供と共に死
んでいった沢山の妊婦、くちごたえしただけで頭を撃ち抜かれた青年たち。そんな
人々を見ていて私はこの先目指していたアフリカ大陸をあきらめました。私の友人の
パレスティナ人も殺されました。赤ん坊や老婆も関係なくほぼ毎日殺されています

(中略)

それでは、またいつかメールを送ります。 日本の友人へ
221名無しさん@引く手あまた:02/12/30 00:39 ID:Ma/vjhX9
パレスチナ?それはお気の毒。

それはそうと、人身売買して一山当てたいなー。
222名無しさん@引く手あまた:02/12/30 04:03 ID:BleBGkry
でも、この会社ひょっとするとひょっとするかもしれない。
「冷静に考えると恐い存在だよなぁ」と、うちのP達は飲みながら恐れていた...
実際Fとくっついても困るよなぁ。
223名無しさん@引く手あまた:02/12/30 16:03 ID:tzCwHcA1
>>220
IBCS内定者じゃないぞ
224名無しさん@引く手あまた:02/12/31 04:18 ID:8gZMQ0Gn
>>222
私は恐れてませんが
最近動き出したことでそういう話をする人は多いが、実態は怪しいもんだろ。
内部の方どうなの? 
225名無しさん@引く手あまた:02/12/31 08:56 ID:onUoi+Aq
IBMではアメリカと親しい国への輸出入をボイコットするのを禁止しています。
アメリカと親しい国でボイコットされるような国といえばあの国...
226名無しさん@引く手あまた:03/01/01 05:32 ID:eLY3Aw79
意味がわかりません
227名無しさん@引く手あまた:03/01/01 19:18 ID:yMfYvhxe
>>213
旧PwCの人とIBM−Jの人ではどっちがどのくらい給料ちがうんですか???
228名無しさん@引く手あまた:03/01/02 08:26 ID:RG57pk65
>>227 回線で首(略
229名無しさん@引く手あまた:03/01/02 09:39 ID:HdsoS3ut
>>227 どんぐりのせい比べ。

アクやNRIの足元にも及ばず。
230ソープ行く像:03/01/02 09:41 ID:d384wV6H
231名無しさん@引く手あまた:03/01/02 11:21 ID:RG57pk65
>>229
そんな企業と比べんなよ
灰汁は激務だがどんぐりの一つだろ
232名無しさん@引く手あまた:03/01/02 19:45 ID:KvLz5nVL
>>229 は内部の方なんでしょうか???
NRIはともかく、灰汁より劣るって事はないでしょ。
233名無しさん@引く手あまた:03/01/02 22:41 ID:+6gIpU8D
おとります、ハイ。

買収前から既にPの給料が他4社に比べて安いことは有名でした。(たとえば退職金制度がない)

ただ最近のAも、スーパーインフレで社員の3人に1人がMになっちゃったせいで、
相対的に給与レンジが下がっていることは確か。
234名無しさん@引く手あまた:03/01/03 19:11 ID:C/nag6Kp
>>233
BS
235名無しさん@引く手あまた:03/01/03 23:16 ID:HDlxkYKe
>>233
旧PwCは、いわゆるBIG5系のなかでも待遇はトップって聞いてたんですが、
ガセでしたか。
236名無しさん@引く手あまた:03/01/04 00:05 ID:Ee77ItY3
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
237名無しさん@引く手あまた:03/01/04 00:23 ID:MDy3SfL2
>>235
そんなガセを信じている時点でキミ、部外者でしょ。


238名無しさん@引く手あまた:03/01/04 03:59 ID:Rdh/M7Np
66歳。
去年まで金大中だったけど、コンサルとガチンコで
一年で1500万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、10000ドル以上の月単価を払えば30日(400時間くらい)拘束できる。
もらうだけもらってプレゼンさせずに加虐することもできるし、



http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
239名無しさん@引く手あまた:03/01/04 15:19 ID:C65SOELB
>>235


BIG5系というとは繁体中国語系だな。
240 :03/01/04 21:27 ID:TcnZ0NYR
悪スレと違って伸びないよね。
ブラスレと違って殺伐ともしてない。
地味だね。
241名無しさん@引く手あまた:03/01/05 23:35 ID:ROt30sbX
hageしく人材流出の予感
242名無しさん@引く手あまた:03/01/08 08:56 ID:EtigQys3
>>240
社員が来ないからな
243名無しさん@引く手あまた:03/01/08 22:54 ID:/C9YKkpl
アク仕事が無いらしいよ。
244sage:03/01/09 12:57 ID:PPsmTMbc
1月になって組織がかわるぅ とか書き込みあったけど
なんか変わったのすか?
245名無しさん@引く手あまた:03/01/10 23:14 ID:is1DyR/2
やりマン多いですか?
246名無しさん@引く手あまた:03/01/11 14:41 ID:nbYzEreQ
勘違いコンサルがクライアント先女の子を遊んじゃう奴はいたな。

うちの社の女の子、廃人化してたけどお前ら何したんだ?って感じ。

悪よりひどいな、お前ら。
247名無しさん@引く手あまた:03/01/11 21:50 ID:VwVMGCMl
>>246
いや、アクの2年目だった木下(実名)は、都内の小さなプロジェクトでひっかけた地味目な女を妊娠させてたぞ。
木下は今はアクにいないけど、その後責任をとった様子もない。

248名無しさん@引く手あまた:03/01/11 22:09 ID:6epYph9W
247だが、

>>245
アクの社員だがスレ違い承知でレスすると、やりマンというか、アクではジョブがまったくなかった時期に、
ジョブにアサインされるためにパートナーと寝ている女達もいた。
(今は、収益考えずにプロジェクトを取り始めているんでジョブ数はそれなりにある)

この会社では考えられないことかもしれないが。


249名無しさん@引く手あまた:03/01/13 16:56 ID:yAx2V1jm
女の子の質は
旧PwCC >> BCS
250名無しさん@引く手あまた :03/01/13 18:37 ID:A63CB0GS
コイのからさわぎにでている女の子はどこの経営コンサルかな?
251名無しさん@引く手あまた:03/01/14 22:38 ID:OX03nNzi
249>

女の子の質は
外国カブレ >> 旧PwCC >> BCS
252名無しさん@引く手あまた:03/01/14 22:40 ID:qsW7rMs0
コンサルの女の子っていたっけ?
でも、コンサルの女って、両極端だよね。すぐにでもヤリ鯛って子と、勘弁って
子とあまりにも違いが大きすぎる。
253名無しさん@引く手あまた:03/01/17 20:39 ID:UZayVCqu
うほ
254名無しさん@引く手あまた:03/01/18 01:03 ID:y4i7PqSh
みはるちゃん、かわいいっす。
らーふぇ最高!(まじで)
255名無しさん@引く手あまた:03/01/18 02:51 ID:NAFE1jCY
>>254
ぼくは、おさだちゃんがいいな。
あ○るなめ最高!(舌入れてくるし)
256山崎渉:03/01/19 02:35 ID:qm26cBba
(^^)
257名無しさん@引く手あまた:03/01/21 03:25 ID:Dl8mOAiO
内定者の皆さん
正直なところ不安はありませんか?
統合後の会社の対応などについてどう思います?
258名無しさん@引く手あまた:03/01/21 19:03 ID:yEL1TW1G
正直どっちもどっち
259名無しさん@引く手あまた:03/01/21 21:08 ID:GNTt3U+p
今日の日経に人事が載ってるね。
260名無しさん@引く手あまた:03/01/22 19:11 ID:eEVlW5mO
age
261名無しさん@引く手あまた:03/01/23 23:29 ID:cV2+pW0W
>>259
意外と残ってたね、人。
262名無しさん@引く手あまた:03/01/24 13:15 ID:VqyPnsZ2
263名無しさん@引く手あまた:03/01/26 22:57 ID:aQLFP0Js
元PwC社員ですが、ここ見てるとホント辞めてよかったと思う。
今ははるかにエキサイティングな仕事ができて面白いし。
同期もだいぶ辞めたなぁ。それでも相変わらず、まだ念仏のように
「コンサル、コンサル」って言ってる奴も居るけどね。
果たしてホントにそうやって胸を張れるほどいい仕事をしているか
どうかは一度外に出てみれば分かるってもんでしょう。
新卒から十年選手みたいなのも結構居るけど、
彼らが外で通用するかどうかは甚だ疑問。
264名無しさん@引く手あまた:03/01/26 23:23 ID:Pt90bjxm
同意。
俺も辞めました。

胸をはれるほどのことはしていない。

263さんはいつ辞められたのですか?
俺は去年。買収前です。
265名無しさん@引く手あまた:03/01/26 23:34 ID:aQLFP0Js
263です。
辞めたのは2001年です。
今はまったく違う業界で仕事してます。
266名無しさん@引く手あまた:03/01/27 00:39 ID:jg3R5zsi
>>265
何系ですか??
私もコンサル→異業界で考えているので、もし、さしつかえなければ…
(ここだとありそうだけど(笑))
267名無しさん@引く手あまた:03/01/27 18:59 ID:eUbbfbb1
>>264、265

 外から見るとあまりわかりませんが、
 結局SAPのインプリ経験しか積めなかったということでしょうか?
 
 
268名無しさん@引く手あまた:03/01/27 19:30 ID:FU2DGPmc
SAPしか経験ないのも論外だが、ここの戦略コンサルも名ばかりだからな〜。
269名無しさん@引く手あまた:03/01/27 20:32 ID:Gctu5hya
265ですが、SAPなんてまったく触ったことありません。
画面すら見たこと無い(笑)。
その会社にいたころはBPRしかやりませんでした。
今は外資の投資銀行業務です。やればやるだけ儲かる。
名ばかりの実力主義とは違いますよ、やっぱり。
270名無しさん@引く手あまた:03/01/28 01:31 ID:Q0SsrGgI
何だ。春厨か。
271名無しさん@引く手あまた:03/01/29 00:58 ID:Ti6A0qjc
おたくの社員?
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

それともはめまくりの悪戦?
272名無しさん@引く手あまた:03/01/29 05:04 ID:JQNwWk8G
さすがにネタだろう
273名無しさん@引く手あまた:03/01/29 23:32 ID:iBPBJopf
正直、ここに書いてある用語をすべて理解できてないですが
ネタじゃないですよ。>272
あまり書くと、誰だかバレると思われるので辞めますが
思い返してみると会社から抜けたタイミングとしては
絶妙だったと思う。
今となっては外資金融は採用をフリーズしてるし。
274名無しさん@引く手あまた:03/01/30 00:23 ID:aDgFl5BT
>>271
おそらく灰汁でしょう。
少なくとも今のうちは、こんなにきゃぴきゃぴしていられる状況じゃないです。
何より外人上司にあたる人が・・・??

275名無しさん@引く手あまた:03/01/30 15:28 ID:5ycfU1NR
>>273
>>272>>271へのレスと思われ
276名無しさん@引く手あまた:03/01/30 18:34 ID:WXgYlOTV
>>271
めちゃめちゃ見にくいHPだな。
コンサルとしてCRMとか言ってる場合じゃないぞ。
277名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:06 ID:WKRtc5l4
今月末でまた何人が去るのかな?
合併でコテコテ日本企業になってしまったことが次第に明らかになってきたし。
278名無しさん@引く手あまた:03/01/31 18:26 ID:d9lfcMxE
日本IBM以上に日本企業になることはない
279名無しさん@引く手あまた:03/02/01 08:15 ID:mRJAjvO/
中堅どころが大挙流出!と、知人が嘆いてたよ。

残るは、今更よそに逝っても待遇が下がるだけの上の連中と、
まだ何のスキルも身についていないがプライドだけは一人前の新人連中。
280名無しさん@引く手あまた:03/02/01 17:47 ID:wO3EcAqS
279 :名無しさん@引く手あまた :03/02/01 08:15 ID:mRJAjvO/
中堅どころが大挙流出!と、知人が嘆いてたよ。
281名無しさん@引く手あまた:03/02/02 03:51 ID:/g1jRPab
残るは、今更よそに逝っても待遇が下がるだけの上の連中と、
まだ何のスキルも身についていないがプライドだけは一人前の新人連中!
と、知人が嘆いていたよ。
282名無しさん@引く手あまた:03/02/02 10:38 ID:7Jkqwdn/
じゃあものすごい必死になってスキルを身に付けて活躍してみせます
283クライアント:03/02/02 10:49 ID:ptcUu/Qu
システム構築は、今後企業の生き残りから勝ち残りへかけて大きなファクタ−
だと思います。
その意味でも、スラ−系よりも御社やブラク等の活躍に期待しています。
284名無しさん@引く手あまた:03/02/02 16:31 ID:qWwyFTjU
>>283
スラー系って何?
285284:03/02/04 21:54 ID:oGLkG1yD
「スラー系」が何かを考えると夜も眠れません。誰か教えて!
286名無しさん@引く手あまた:03/02/04 22:47 ID:J1ddZ3x+
>284
教えて欲しい?
287284:03/02/04 23:42 ID:oGLkG1yD
>>286
謎の「スラー系」。教えれ!!
288286:03/02/05 01:41 ID:aXvW0JdT
一応ありえない話だとおもうんだが、一応俺の仮説としては
283のクライアント様は、パンフや雑誌などで SIer という記述をご覧になったとおもうんだよ。
しかし、字がかすれていたか、慌ててらっしゃたのか I というもじを l (Lの小文字)とお読み違いされたと思うんだな。
そこで、 Sler スラー とお書きになったのではあるまいかと推察申し上げる。
いや、まさかありえない話で、俺の杞憂だとおもうんだが。
289名無しさん@引く手あまた:03/02/05 06:01 ID:jD9JWuR5
>>288
おまえすごい!
すんごくそれで合ってるような気がする。
スラー系。笑える。
たしかにSIerって発音しにくいんだよな。エスアイィェアーって。
290名無しさん@引く手あまた:03/02/05 17:07 ID:vA5B0DeL
>>288

しかしあまりにバズワードなので疑問が残るが。
291284:03/02/05 21:09 ID:hqANtOuI
>>288
大抵の人間はそう思うよ。オレもそう。
だから、しつこく聞いてんのに、何が自慢気に「教えて欲しい?」だ。
これで >>283 が出て来なかったら、オマエのせいだぞ!!
292288:03/02/06 03:41 ID:vG1Y8K5J
そうか、そりゃすまんな。
しかし、俺も2日待ってみたが答えが返ってくるようでもないし、その質問がスレスト気味になってたし
夜も眠れないとか書いてあったから、一応俺の考えを書いてみただけなのさ。
余計なお世話だったみたいでスマソ
293名無しさん@引く手あまた:03/02/06 06:37 ID:Jf8i+bi1
>>291 大人になれよ
294名無しさん@引く手あまた:03/02/06 23:44 ID:x9ZHaDzP
この会社で上にあがっていくには何が必要ですか?
295名無しさん@引く手あまた:03/02/07 06:03 ID:/fSa42rw
>>294へのレスを禁止します
296名無しさん@引く手あまた:03/02/07 08:02 ID:78z78+Bk
つまらない会社
297名無しさん@引く手あまた:03/02/08 02:18 ID:1G4oeAdo
いや、288よ。
おれは圧倒的に悩んだ。
そしてハゲシクワラタ。
さっき食ったCoCo壱番がでてきた。
そんな感じだ。
だからきにするな。
298294:03/02/08 17:50 ID:BBuMt/G1
何で禁止なんすか
299名無しさん@引く手あまた:03/02/08 23:11 ID:uU4UFj2e
ネットキャッシング24時間年中無休

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからは http://square7337.com/i/
300名無しさん@引く手あまた:03/02/08 23:19 ID:15APtdwv
くだらないパワーポイントってのは一理だけど
それに客が金払うのよ。

話の内容はコンサルより客の方が遥かにドキュンだよ。
だからコンサルが要るんだけどね。
301名無しさん@引く手あまた:03/02/09 05:28 ID:iVMIfJYj
>>298
解禁
302名無しさん@引く手あまた:03/02/10 00:44 ID:9M5Z5Wco
とうとうずっとあとにできたぶらくすとんスレに抜かれちゃったね・・・
企業的にははるかに魅力があると思うのだが。
営業力も技術も高いレベルにありそうだし。
303名無しさん@引く手あまた:03/02/11 08:19 ID:eCMyySZ6
>>302
けっこう、いきあたりバッタリだと思うよ。
客先のコンサルが月曜に箱崎に帰って営業と揉めて
カンカンに怒って午後、客先に戻ることとか頻繁にあった。
304名無しさん@引く手あまた:03/02/13 01:12 ID:vmkfUDBI
先週末の合コン相手のうちのひとりのコ、これみよがしにIBMCSの名刺を配ってたゾ。
新卒でPに入ったコのようだったけど、半ブスの上、ドタマの悪さを露呈しまくり。
男はもちろん他の女の子(彼女達はIBMCSではなく某都銀の某企画セクション)までもが
ひきまくり。

「うち外資だから〜〜」

ドアホ!それゆうたらおれんとこも外資じゃボケ。(牛のマークの証券会社)

なんだかなぁ・・・

305名無しさん@引く手あまた:03/02/13 01:19 ID:f2GZq6LK
>>304  おまえを含め、外資のヤシらはそういうプライドもってんのか、やっぱ。
    うらやましいなあ。

    >それゆうたらおれんとこも外資じゃボケ。(牛のマークの証券会社)

306名無しさん@引く手あまた:03/02/13 13:04 ID:a87tiOEb
>>304
どこの会社の話ですか?IBMコンピュータサイエンス?
307名無しさん@引く手あまた:03/02/14 00:54 ID:IJLqjdlr
さすがこまかいっすね
308名無しさん@引く手あまた:03/02/16 18:00 ID:O6OHpKoy
五反田ー
309名無しさん@引く手あまた:03/02/16 19:42 ID:T8/W9R6I
勘違い外資ちゃん率が旧Pが多いのか...なんか鬱
310名無しさん@引く手あまた :03/02/16 19:47 ID:nxwK8/jY
年収800万円ってどのくらいの努力で得られますか?
マジレス鬼謀
311名無しさん@引く手あまた:03/02/16 21:31 ID:cVoRtjzy
>>310
努力だけで年収得るならガテン系にしろや!
312年収800万:03/02/16 22:01 ID:4FDj4Hpd
年齢にもよるけど、普通の企業で30歳年収800万とるのは
努力だけじゃ無理だと思うよ。
313名無しさん@引く手あまた:03/02/17 01:15 ID:S3lKpFri
外資外資って、危険と隣り合わせ!
バカどもが口をそろえて、外資外資。さっさとクビになれや。
福利厚生も無い外資なんて真っ平だね。
俺は某新聞社で働いてます。30ですが、年収かなりもらって増すよ。
>>310よりは多いね。
俺は外資に居る奴は、本当にすごい才能を持った奴か、
ただの勘違い野郎のどっちかだと思うね。
314名無しさん@引く手あまた:03/02/17 01:38 ID:0gbxg9FL
>>313
性教新聞でつか?
315名無しさん@引く手あまた:03/02/17 08:07 ID:4iLVe8l7
>>313
それだけ給料もらってれば、福利厚生なんて無くてもいいと思うが・・・
316名無しさん@引く手あまた:03/02/17 14:34 ID:gUSzENup
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
317名無しさん@引く手あまた:03/02/17 21:09 ID:S3lKpFri
>>314
おもしろくない・・・。
318名無しさん@引く手あまた:03/02/19 18:48 ID:WZkGQzdv
この手のコンサルは、業務改善・コスト削減を会社に提案する
コスト削減ばっかして企業が利益をあげても
ビジネス自体が大きくなっているわけではないので景気が後退する
景気が後退すると、仕事が無くなる。
こんな悪循環に陥ってるような気がするんですけどいかがかしら
319名無しさん@引く手あまた:03/02/20 00:00 ID:4TlgIHED
まー、事業の本業収益の上げかたまでをコンサルに頼る企業もどうかと思われ。
320名無しさん@引く手あまた:03/02/20 00:40 ID:3yLoovjw
仕事ないっす。ひまっす。
321名無しさん@引く手あまた:03/02/20 08:04 ID:n6uSwSe+
続々と辞めてくね。活きのいいのが。
322名無しさん@引く手あまた:03/02/22 17:20 ID:tB5yvROk
俺はやめた口。パワーポイントの挿げ替え作業に飽きちゃた。
自分に実力がなかったから、他人よりもぬきんでてすごい
資料つくれっこなさそうだったし。

しかし、今考えてもまったく知らない環境会計のPPTを
一日で作成し客前でプレゼンしろとかよく言うよ。
客に対して失礼すぎる。本当にやりきったが、はっきり言って
書店で専門書買ったほうがお客さんもいいよ。
そのほうが安あがりだし。
323名無しさん@引く手あまた:03/02/22 22:23 ID:qH5QZhcv
しばらく前に辞めた口だが、
322の文をみて俺も当時を思い出した。

確かに、突然資料作れとか言われるのは、
コンサルとしてはよくあることなんだけどね。
でも、一夜漬けで作っても、結局内容はたいしたこと無いんだよね。
新入社員研修で、
「コンサルは全く知らないことでも一夜漬けで資料を作って
客の前でプレゼンできなければならない。だから知的労働者なのだ。」
みたいなこと言われたけど、ぜんぜん知的ではないよな。
会社で資料作っているやつらは、いつもどっかの研究機関とかに電話かけて、
くだらないデータばかり集めてたな。

客にとって見れば、そんなしょぼいマテリアルに金払わされて災難だね。
実態を分からずにコンサルに頼む客もアホだけどね。

本当のコンサルができるのは、結局長い間(あるいは短い間でも充実した)その道の経験をつんだ、
専門家だけだと思うんだけど。
324名無しさん@引く手あまた:03/02/22 23:20 ID:EVyr3j4Q
先生が欲しいのか、一緒に考える人が欲しいのかによるんじゃん。
325名無しさん@引く手あまた:03/02/23 01:11 ID:T5pXJrrn
>>323
そんな卑下することはないよ。
コンサルなんてのは役所が御用学者集めてやるアセスメントみたいなもん、
最初から当てにしてないから内容を気にしなくていいよ。
社内稟議のための手続きの一環、セレモニーだから。
326名無しさん@引く手あまた:03/02/23 12:50 ID:JItw7ltV
SCMがやっと広まりだしたころ得意げにパイロットプロジェクトのPDをしたら
「そんなあたりまえのことをお願いするだけで2千万円も取るんだ。この本を読んだほうがいいや」
と先方課長に堂々と2000円の本を広げられた。

入社してやっとそれなりに経験をつんで自信が芽生えだしたころの青い体験。。。


時は経ち
「当たり前のことを当たり前にできていない。だから今の問題があるのでしょう!」

と妙に納得させて本の1万倍のフィーを稼いでいる。
時々良心が痛むこともあるけどな。
327名無しさん@引く手あまた:03/02/23 14:17 ID:Z6p7bLqL
つうか、俺たちのやってることって普通にお客さんの役に立ってるとおもうよ。
若いうちは仕事のむなしさを感じたりもしたが、実際課題解決の経験を積むと(プロセスだろうとシステムだろうと)
お客さんの気付かない点や方法、リスクなどを俺たちは経験値として持ってたりする。
328名無しさん@引く手あまた:03/02/23 15:34 ID:0Azkry/2
2000円の本でやれるんならやればいいさ。まじで。
329名無しさん@引く手あまた:03/02/23 15:37 ID:FDlkK4mW
プロセスコンサル(実質SE)のマスターベーションだな。
それがいやで辞めたんだがな。
330名無しさん@引く手あまた:03/02/23 21:38 ID:0Azkry/2
人には向き不向きってのがあるからね。
人それぞれ一番望ましい結果を出せるところで楽しく目一杯がんばれば
いいだけのこと。
向いていないがゆえに仕事もできず、窓際・閑職に追いやられる
しかなかった時代よりはよっぽどいいのかな、と思う。
331名無しさん@引く手あまた:03/02/24 20:04 ID:GuXSa01G
他の企業だと今の仕事に不向きの奴も別も部署に配置換えとかができるけど
こっちはコンサル以外だと仕事ないからね。
セクレでもやろうかな。
332名無しさん@引く手あまた:03/02/26 17:09 ID:OLTRx7gT
ふと思ったのだが
客側のレスがないのはなぜ?
333名無しさん@引く手あまた:03/02/26 23:07 ID:CMbk4qhH
転職板だからじゃないか
本来の目的は、転職の情報交換だろ
なんで客側のレスが必要なんだ?
334名無しさん@引く手あまた:03/02/26 23:15 ID:p38Glzt6
「コンサルは全く知らないことでも一夜漬けで資料を作って
客の前でプレゼンできなければならない。だから知的労働者なのだ。」

客はこんなこと望んでないけどな。
335名無しさん@引く手あまた:03/02/26 23:20 ID:CMbk4qhH
でも仕事の本質はそこでは無いよね。。。

336名無しさん@引く手あまた:03/02/26 23:24 ID:sTIjB7af
うん、そうなんだよね。>>334

ただ、プレゼンなんてやってたかなー?
おれがいた時(ほんの1年前まで)は日雇いの肉体労働者って方が
しっくりくるような仕事内容だったが・・・?
337名無しさん@引く手あまた:03/02/27 00:10 ID:SHR1jv/O
>326
まったくそうだよね!
誰もが社名を知っているような日本の超大企業ですら、
本当にこんなことやってるの?ということが多すぎる。

一消費者としての立場からすると、各人が自分の正当さ・優秀さをまくしたて、
多くの時間を無駄遣いして、しかも問題をさらに複雑にするだけの会議の人件費が
この製品の値段のうち何十%あるだろうと考え出すと、
そこの製品なんか買う気しなくなったりして。

内容がずれたみたい。ごめん。
338名無しさん@引く手あまた:03/02/27 00:24 ID:AZpFY0n1
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
339名無しさん@引く手あまた:03/02/27 01:06 ID:tEsITF57
> > 321
あれ以来、日に日に会社のオッサン度が上昇している。
このまえ久しぶりにオフィスに行ったら、ポマードべったりの中高年が
ずらっといてぎょっとしてしまった。会社を間違えたかと思ったよ。

これでは息苦しくて仕方ないと去っていった若手社員が一人、二人、そして・・・
340名無しさん@引く手あまた:03/02/27 01:12 ID:LeeEXjYK
>>339
それはつらいな。○になってからほとんど行った事ないけど
高い家賃払ってそのざまですか・・・
341名無しさん@引く手あまた:03/03/01 01:50 ID:kPuqkRVh
毎月末になると退職者からの挨拶メールが殺到する昨今・・・・・・・
342名無しさん@引く手あまた:03/03/01 02:03 ID:+iiXofME
>>341
皆様、お世話になりました。
コピペして挨拶メール出しまくりました。結構疲れました。
343名無しさん@引く手あまた:03/03/02 22:40 ID:OVFX1ngt
本っ当にコンサルできますか?

SEじゃないですよ。システム評価でもないですよ。

事業計画を立案するようなコンサルティングのオポチュニティはあるんですか?
PwCの頃から転職先に考えていたのですが、そろそろ本格的に転職活動を始めていて、
IBMBCSも検討範囲なのです。

わかる方、よろしく。
344名無しさん@引く手あまた:03/03/02 23:13 ID:wKbi3L8M
>>343
両方ともある。
345名無しさん@引く手あまた:03/03/03 03:49 ID:n6LlaZ6f
>>344
微妙にな。あくまでも。

>>343
やめとけ。これからも大分変わるから。
346名無しさん@引く手あまた:03/03/03 23:28 ID:wrbUrGZw
>>343
>事業計画を立案するようなコンサルティング

Pの時に新卒で入社して3年目になるが、心当たりない。
オレの同期を見まわしても、システム評価やSEワーク(複数ベンダーの製品をインテグレートして
ベンチマークテストをするようなやつ)がほとんど。そういう意味では>>343の危惧はほぼあたり。

まじで来たいの?ネタじゃないよね?
347名無しさん@引く手あまた:03/03/04 20:04 ID:VS4u5xfX
よく戦略コンサルがプランを立てたあとの実行フェーズを担当したことが何回かあったけど、
そいつらの報告書もふーん。って感じだったけどな。
348名無しさん@引く手あまた:03/03/04 22:33 ID:xqBRoknX
ププッ(藁 >>347
あるのは戦コンへのコンプレックスだけ。

ジム搭乗パイロットはどこまでいっても所詮ジムなんだよ。シャアにはなれないんだな、
っていうのは実に旧Pの某パートナーが自社のコンサルを称して嘆いていたセリフ。

ふびん、ふびん。
349シスアド:03/03/05 00:04 ID:AxPbSq8K
さてさて、漏れもコピペで退職メールを出そうかな。
3MBぐらいの意味ない画像を貼り付けて、全世界の社員宛てにね!
350名無しさん@引く手あまた:03/03/05 19:40 ID:uWeHP4RP
筆記試験てどんなん?
351名無しさん@引く手あまた:03/03/06 00:32 ID:YMxs85tY
3年ほど前まではめっちゃくちゃかっこいい人とか
めっちゃく頭の切れる人とか結構いたんだけど、
今はタダの人ばかり。なのにへんにいきがんないでよ。

♀の目から見てもぜんぜんダメ。
352名無しさん@引く手あまた:03/03/06 00:59 ID:vog50HJ4
オヤジ増えたよね
353名無しさん@引く手あまた:03/03/06 07:59 ID:HgG6UT4i
>>351
そうだね。

若ハゲ、ダサ男、勘違いワカゾウが増えた。
今朝も、PriceWareHouseCoopersのロゴが入ったダサダサのかばんを
これみよがしにうれしそうに使っているのを見て、はぁぁって感じ。
354名無しさん@引く手あまた:03/03/07 00:32 ID:oH9wETc+
もうダメポだってね、完全に。
F通とかH立とか、弐流SIerかソフトハウスという類の、
純日本的システム屋に成り下がってしまったと、
ここから脱出を図っている先輩が吠えていた。
オッサン度が急上昇だって。最悪。
355名無しさん@引く手あまた:03/03/07 00:34 ID:+wx+AUu8
マジでお金借りやすい所みつけたよ

自分3件で95万程借り入れが有ったのですが、
現在、失業してしまいどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にだめ元で申し込んでみたところ
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえました。助かったよ
http://38370701.com/

356名無しさん@引く手あまた:03/03/07 20:11 ID:QiDR0p04
age
357名無しさん@引く手あまた:03/03/09 10:22 ID:q0lTGsM9
某P「私どもはon demandというコンセプトで・・云々」
お客「最近良く聞くね。その言葉。どこで聞いたのかなー」
俺「soft on demandって言葉ですか。よく聞きますね。えーとなんでしたっけ」
一同「・・・・・・」
俺「アッ・・・」
358名無しさん@引く手あまた:03/03/09 11:53 ID:7bE4/xJb
>357
soft on demand...
まずい。漏れも何気に言ってしまいそうだ。Thanks
にしても、まぎらわしいなぁ
359名無しさん@引く手あまた:03/03/11 01:17 ID:wNLsJBNl
係長待遇ってのもなんなんだか。
360名無しさん@引く手あまた:03/03/11 01:33 ID:XTwZdE/Z
旧BIG5で働いています。職級は来年マネージャーになります。
IBMBCでは同レベル職級の年収はどのぐらいですか。
私は700ぐらいです。
361名無しさん@引く手あまた:03/03/11 02:00 ID:5dr65TqD
>>357 >>358
soft on demandってなによ。
新しい技術か?
気になるじゃんか。
362名無しさん@引く手あまた:03/03/11 11:15 ID:b9xuL55/
363名無しさん@引く手あまた:03/03/11 11:19 ID:xwN4Cf0X
安っ!>>360
だけどここはもっと安いよ。
364名無しさん@引く手あまた:03/03/11 15:40 ID:PQFB8XaN
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
365名無しさん@引く手あまた:03/03/11 23:54 ID:7g7YtJci
>ジム搭乗パイロットはどこまでいっても所詮ジムなんだよ。シャアにはなれないんだな

こんな幼稚な例えを使って他人を貶めるパートナーがいる時点で、もうダメポ。
366名無しさん@引く手あまた:03/03/12 00:03 ID:TOTHTJi+
そういえば、シャアって出世が早かったのはなぜ?

モビルスーツの操縦がうまくても平時ではそんなに早く出世しないだろ。

やっぱり、名家の出身だと言うのがばれていたのか?
367名無しさん@引く手あまた:03/03/12 13:20 ID:ZHTrCL9K
>>366
シャア上等兵とかシャア伍長じゃさまにならんだろ。
368山崎渉:03/03/13 14:37 ID:G5sPyMBh
(^^)
369名無しさん@引く手あまた:03/03/15 17:14 ID:0NfzDRsG
組合つくって待遇改善を訴えたいのですが、賛同者はいませんか
370名無しさん@引く手あまた:03/03/15 22:22 ID:F59q8nSj
本体には組合あるよ。
371名無しさん@引く手あまた:03/03/16 00:12 ID:qTZ6bAMk
コンサルタントとして入社したつもりが一年もたたないうちにITベンダーの子会社だぜ。
話しが違うんだよっ!!
372名無しさん@引く手あまた:03/03/16 01:08 ID:TX3cZ6AX
ぼくなんかコンサルティング会社に内定もらったはずが
ITベンダーの子会社に就職する事になったんですよ
373名無しさん@引く手あまた:03/03/16 02:18 ID:otc6lqyW
俺なんかIBMを辞めてPwCに入社したつもりが1年もたたないうちにIBMに逆戻りだぜ。
374名無しさん@引く手あまた:03/03/16 02:47 ID:zk61R7es
プライスはコンサルタントじゃなくて
もともとSEでしょうが
375371:03/03/16 09:03 ID:uQP6BFkX
IBMに吸収されても、PwCで培ったコンピタンスで新しいビジネスをドライブさせていこう!
っていってた先輩が、先月末で退職してるし。言ってることとやってることが違いすぎるんだよ。
誰を信用していいんだかわかんねーよ。
376名無しさん@引く手あまた:03/03/16 11:27 ID:f/UfClBx
>>371

誰も信用するな。
所詮この会社(コンサル会社全体にいえることだが)
にいるやつは自分だけがよければいいんだよ。
新卒で希望をもって入ってきたやつも、会社の空気にどんどん汚染されて、
結局口だけのやつらになってしまうのよ。
377名無しさん@引く手あまた:03/03/16 11:29 ID:f/UfClBx
あと、もともとSEというのはホント。
会社名が変わって、勘違い入社君は減るのでいいのではないか。
378名無しさん@引く手あまた:03/03/16 15:32 ID:gzOqs9Nf
旧PwCCでIBMが嫌で退職する人って、次はどこへ行くの?

会社の合併、吸収ごときで辞めるやつなんざ、所詮たいした連中ではないというか、
ガキじゃねーの。

379名無しさん@引く手あまた:03/03/16 21:40 ID:DdPTFO5+
>>378
辞められない奴だけ残るという説もあるが。
380名無しさん@引く手あまた:03/03/16 21:41 ID:AHdyhTdm
 人妻〜レズまで

           ▽▼ http://pink7.net/yhst/▼▽

381名無しさん@引く手あまた:03/03/17 23:09 ID:rrH9vVnL
>379その通り!
LNやOutlookすらまともに使えないオッサンとか、そういう連中は行き先ないよ。
382名無しさん@引く手あまた:03/03/19 00:04 ID:Bmsz2r3n
これおたく?



アクセンチュア×デロイト×KPMG真のITコンサルは?

361 :非決定性名無しさん :03/03/18 01:02
>>359です
>ジョブアサイン無いときのコンサルさんって収入どのぐらいなの?
年俸制なんで、別にプロジェクトにアサインされててもされていなくても
収入に変化はないよ。ただ、毎日会社に1時間だけ出社して、まわりを
みまわしてあとはスタバや本屋で時間をつぶしているだけの生活が、
精神衛生上いいわけがない。

会社はぼくら遊んでるだけの社員の給与分も稼がないといけないから、
某電気メーカーや某都銀みたく大きなプロジェクトで見積もりに大きく
上乗せしてるみたいだけど。
最近はその大きなジョブも受注できなくなってきて(だからおれみたいな
アベリも増えてきて)最近は、見積もり金額120万円/月/人で赤字覚悟で
小さなジョブを受注しようとしているらしい。

コンサルになるならうち以外にしな。きたところで仕事ないし、コンサル
ワークではなくSEワークもしくはオペレータワークだし。
当然コンサルタントにはなれないよ。
383名無しさん@引く手あまた:03/03/19 06:57 ID:7+G9Ru1N
悪煎茶 >>382
384名無しさん@引く手あまた:03/03/19 23:26 ID:WoI6DvpT
>>378
まぁ言いたいことはわかるけどさ、だけど合併のゴタゴタで
ベリングポイントほどひどくはないにしてもお互いの足の
引っ張り合いをしているのは紛れもない事実でさ。

まあ合併なんてのは単なるトリガーにすぎなくて、いいかげん
PeopleSoftの拡販のお手伝いがいやになっただけよ。
385名無しさん@引く手あまた:03/03/19 23:28 ID:2g2MgWTL
>>378
まぁ言いたいことはわかるけどさ、だけど合併のゴタゴタで
ベリングポイントほどひどくはないにしてもお互いの足の
引っ張り合いをしているのは紛れもない事実でさ。

まあ合併なんてのは単なるトリガーにすぎなくて、
正味な話し、PeopleSoftの拡販のお手伝いがいやに
なっただけよ。
本当のコンサルをやれる転職先をさがしますわ。
386名無しさん@引く手あまた:03/03/20 09:36 ID:rqSszdHo
385さん、どうぞ当社に来て下さい。
お茶を挽いても悪銭を稼げるという夢のような会社ですよ。
387名無しさん@引く手あまた:03/03/21 01:17 ID:ZjLVZ/uE
おまいら、そんなことよりなんちゃらビジネスコミットメントとやらはやったか?
388名無しさん@引く手あまた:03/03/21 23:32 ID:zp+libif
なんとかコミトーメントって、こんなんでええか?

−今年度内に社外でキャリアップを達成し年収50%アップする。
389名無しさん@引く手あまた:03/03/22 16:18 ID:ym+MLTmD
で、業績的には合併の効果って出てんの?
転職市場にはBCS社員が溢れているが。
390名無しさん@引く手あまた:03/03/22 21:17 ID:aKcLHkMC
愚問承知で聞くけど
結局ここって良さげなの
英語力や学歴ないとはいれません?
391名無しさん@引く手あまた:03/03/23 01:38 ID:QZqaLR92
>389

1+1=0.7
392名無しさん@引く手あまた:03/03/23 03:02 ID:LcM+nl7o
今度からインセンティブの一部はIBM製品の引換券との噂を聞きましたが真偽はいかがでしょうか??
393名無しさん@引く手あまた:03/03/23 11:50 ID:wVwuxFGM
 内部タレこみ

 IとPの給与比較

 若い頃は、Iのほうが高い。しかし、主任クラス以上(もう少し上)になるとP
が追い越す。フィーの比較からもそれは明らか。Pのハイバンドの人の単価は
びっくりします。
394名無しさん@引く手あまた:03/03/23 20:35 ID:Fn9lZiXk
>>393
そのハイエンドと勘違いされている人はそれなりのアウトプットをだしているか?
395名無しさん@引く手あまた:03/03/23 22:02 ID:BW85VUbp
おい待てよ。
そんな人で残ってる人は誰?
DBのKとか、それくらいだろ。おおっと、あと開帳のKとかね。
396名無しさん@引く手あまた:03/03/23 22:15 ID:eZscFq/V
>>395
IBCSってそんなに人が辞めちゃったんですか???
397RM:03/03/23 23:03 ID:dyc1QPsI
プッ。元PのPMクラスで残ってる人って誰がいるのよ?
今いるのは、Pの抜け殻とIのオジサンだけよ。
398名無しさん@引く手あまた:03/03/23 23:09 ID:8joPc71z
 Iのデリバリ部隊は、本体に戻る。そうなると、エンドツーエンドの
ビジネスの理想が早々崩れる かも?今回の合併で恩恵を受けた人
いるの?
399名無しさん@引く手あまた:03/03/23 23:38 ID:VJjl4Txx
>398
火を吹いているProjectをIに押し付けた元Pは恩恵を受けているんでは。
400名無しさん@引く手あまた:03/03/24 00:38 ID:Q9cPSutW
恩恵をうけたのは、元Pのパートナーで身売り代金を手にした連中と、
元Pの案件を横取りした、元Iの営業部隊の連中ぐらいでしょ。
401名無しさん@引く手あまた:03/03/24 01:14 ID:1k2YMDJS
>>398
Iより出向中の者ですが、本体に戻るってホントですか???
戻っても何も変わらないのでどっちでもいーですが・・・
402名無しさん@引く手あまた:03/03/24 01:30 ID:USQs3O2T
買ってビックリ真っ赤か。
403名無しさん@引く手あまた:03/03/24 13:25 ID:8MMmdPny
> 401さんはコンサルですか?デリバリーですか?

 コンサルは基本的にそのままです。

 それにしても、ペーパーレス、キャビネ支給無し、自分の席無し・・・ないない
づくしで、ため息がでます。
404名無しさん@引く手あまた:03/03/24 23:09 ID:CNHV9iaC
旧Pが川崎で出馬してる
405名無しさん@引く手あまた:03/03/25 14:26 ID:csIs8394
>22 名前:名無しさん@あたっかー :03/03/25 02:22
>マジレス今一部の優秀な奴らが、IBMと一緒になったからできることにフォーカスしてる。
>そのうち大きく成長する会社だと思う。
406名無しさん@引く手あまた:03/03/25 16:20 ID:ux6RB/x8
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
407名無しさん@引く手あまた:03/03/26 23:24 ID:XtnekJJ0
22ってマジ何考えて
408名無しさん@引く手あまた:03/03/27 02:44 ID:Aw3K/91+
要件定義は落書き帳ですか?
409名無しさん@引く手あまた:03/03/28 01:15 ID:Ev3S1pkO
社内での会話。
A「聞いた?Mさんがやめるって。」
B「そしたらあのプロジェクトはどうなるの?」
A「人がいないよね。でももういいや。俺も今月末で・・・」
B「なんだ知らなかった。だったら言うけど僕も−」
C(隣のテーブルで落書き帳を書きつづけている)

※フィクションです。現実だったらこれじゃすまないから・・・
410名無しさん@引く手あまた:03/03/28 23:35 ID:Fq3ohJ76
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
411名無しさん@引く手あまた:03/03/29 08:45 ID:gVieU9ni
BCSじゃなさそう。

まあ、NGクラスの日記をみせられてもねぇ。。
412名無しさん@引く手あまた:03/03/29 10:33 ID:+GEJAQnK
イメージ通りなんだが・・・
413名無しさん@引く手あまた:03/03/29 11:54 ID:pYaxT2AL
>410
BBSの書き込み、笑った。これって旧PWCC?


外資コンサルタント(旧会計Big5系)に転職して○年。
いいことなんてまったくない。
仕事はパッケージソフトのパラメータ設定、テストばかりで何も身につかん。
給料は前職の2/3で、一向にあがらんし残業代もゼロ。
プロパーの奴は俺より確実に出来ん同年代の奴でも年功序列でクラスは2つ上。
一方、ITベンチャーでバリバリやって、事業を軌道に乗せた戦略立案経歴のある30歳の人が、
この会社での実績がないという理由で新卒と同じ待遇でパラメータ設定やってる。
どこが実力主義なんでしょうか?
おまけに社内では人前で平気で切れて他人の悪口を大声で言ってたり、
陰湿なイジメを見ることもしばしば。
日本のまともな企業のように新卒に社会常識を教えてくれる良識ある人間はほとんどおらず、
新卒で入って1年目の奴が研修で習ったばかりの知識を偉そうにひけらかしたり、
中途を馬鹿にしたり。
マネージャクラス(かその手前)より上のやつは下に仕事丸投げし、
管理もできていない奴もいる。
提案資料はどっかのデータバンクや調査団体のパクリ。
存在価値あるのか?
ネームバリューやイメージにつられてよく調べもせずに入った俺もDQNだがね。

もう辞めたい。
ITコンサルを辞めて、ベンチャーや同業他社ではなく、
まともな事業会社や大企業に再度転職した人いますか?
俺が採用担当ならプロパーのITコンサルタントは絶対採用したくないっす。
414名無しさん@引く手あまた:03/03/29 11:56 ID:7Nb9PLZ1
さて、出社するか。

会社のノーツDB/Pドライブからありとあらゆる成果物を自前の120Gの
ハードディスクに落として4月からの転職先に・・・(略)
415名無しさん@引く手あまた:03/03/29 12:11 ID:tEdR/kZm
414 > 考えていることはみんな一緒!みんなでやめれば怖くない!(w
416名無しさん@引く手あまた:03/03/29 21:19 ID:IqKeZ2hr
>>413
悪戦では?


417名無しさん@引く手あまた:03/03/29 22:50 ID:UzJXPS4E
>>413

この板の「コンサルタント辞めたい人いますか」ってスレの1のコピペだろ。
なんかパート2消えてしまってるけど。
418名無しさん@引く手あまた:03/03/29 22:52 ID:kc2BHgeF
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
419名無しさん@引く手あまた:03/03/30 01:17 ID:oLYS7ucQ
今年のニューイヤーキックオフでの役員の発言
「私はリーダーとして人格者でありたい。」
「IBMにおいて人格とは数字のこと。すなわち人格者とは数字をあげた人を意味する。」
だって。
確かにIBMの本質を言い当てている。
だけどコンサルティング会社でRevenueとUtilizationばっかり追っかけててもしょーがないよね。
お客様にValueを認めてもらえるような中身を考えるのが先で、売り上げは後からついてくると考えないと、コンサルティング会社じゃなくてコンサル販売会社になっちゃうと思うんだけど。
私はexBCSだけど、営業をやるためにコンサルやってるわけじゃないので、そろそろこの体質が嫌になってきました。
なんとか給料20%アップで他社に移れそうなので、4月限りでさようなら。
420名無しさん@引く手あまた:03/03/30 01:28 ID:7t2i2W+a
ぼったくりだよね。
ここ。
421名無しさん@引く手あまた:03/03/30 02:17 ID:oLYS7ucQ
ハードウェアを暴利で売っていた時の癖が抜けてない。
戦略系ファームと同じような値段設定をしているが、コンサルの中身は大違い。
所詮要件定義のお手伝いレベルなんだから、時間単価を2万円以上に設定するのは無理がある。
そんな値段に見合う成果を出せているエンゲージメントなんて3割ぐらいじゃないか?
コンサル会社はどこもその程度かも知れないが。
422名無しさん@引く手あまた:03/03/30 03:03 ID:o+YSw5cu
>>413
すんごい「自分大好き」オーラが出てるサイトだね。
ここまでイっちゃってると逆にすがすがしいわ。

「外資系」をウリにしてるところと
それがウリになると思ってる価値観がイタいけどね。
423名無しさん@引く手あまた:03/04/02 01:55 ID:L8tvffjW
そんで新卒何人とったの?
前の勢いだったら200〜300人ぐらいとりそうなもんだが?
424名無しさん@引く手あまた:03/04/02 12:04 ID:Zol1tQE+
うだうだxPの連中がごねているようだが、おまいらは買収されたほうだということがまだ理解できていないのか・・・
425exsPwcPM:03/04/03 00:18 ID:k+A6e49F
ここもマジ終ったな。
バカなオッサン相手に人生の貴重な時間を浪費する価値なし!!!
たとえ年俸$1Mもらってもね。

元PのIL(なんちゃって)
426名無しさん@引く手あまた:03/04/03 01:20 ID:42GB5ImX
はっきり言って買収は失敗だったな。
427名無しさん@引く手あまた:03/04/03 01:43 ID:HVWpqh6R
なんかこう、旧Pの人ってIBMとなることがヤダという雰囲気がすごく感じられるのですが・・
ホントにそうなんでしょうか。

ちなみに私はイヤですけど。
428名無しさん@引く手あまた:03/04/03 02:05 ID:qHu+2kX/
>>427
ヤダ。
辞めるよ、もう。
429名無しさん@引く手あまた:03/04/03 08:53 ID:/SHwu2l6
ヤダヤダ。
辞めたよ、もう。
430名無しさん@引く手あまた:03/04/03 09:06 ID:q06SysnA
あちこちの広告でdeeperと言っているのを見ると、
どうしても「深みにはまる」ということを想像してしまう。
あれ?もしやこの会社は正直に、
「我々に任せればどんなプロジェクトでも深みにはめて料金ふんだくります」
と警告してくれているのかな?
431名無しさん@引く手あまた:03/04/04 15:16 ID:Uk/pMr0N
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
432名無しさん@引く手あまた:03/04/05 04:33 ID:3f3lwUA+
>>430
その解釈も正しいです。

今は社員同士でメールによるdeep(?)な攻撃を繰り広げています。
なにやってんだか。
433名無しさん@引く手あまた:03/04/05 13:42 ID:euvlGMHa
転職先 (σ^▽^)σゲッツ!!
434名無しさん@引く手あまた:03/04/06 02:00 ID:7eQs0IkO
>>416
いいえ、ブラクストンです。


435名無しさん@引く手あまた:03/04/06 02:07 ID:2qjofvA3
PwCCの強みって、間違ってもコンサル力なんかではなくって
一部の上層部の寝技も効かせた営業力に尽きるってこと、IBMはちゃんと
認識していたんだろうか?ととても疑問。

記事ではPの上流部分での強みに期待したみたいなこと書いてあった
けど、実際は中身はお座なりで化粧ばかりが強い会社だったもんな。
Iが今頃、あけてビックリ玉手箱!となってる可能性あるよな。
436名無しさん@引く手あまた:03/04/06 02:20 ID:Z3klH1Bp
俺はコンサルなんだとか勘違いして入ってきた薄っぺらい奴ばっかだから
IT色の強いブルーを毛嫌いする奴が多いのもわからんでもないな。
437名無しさん@引く手あまた:03/04/06 10:50 ID:vgQ7R+5t
IBMでは、現在、早期退職プログラム中だそうですが・
IBCSの方はどーなんでしょうか?
438名無しさん@引く手あまた:03/04/07 00:24 ID:YWBVPvdW
IBCSでも早期退職プログラムを実施します。
退職金を2割増しにするそうです。w
439名無しさん@引く手あまた:03/04/07 00:27 ID:tRFLQ3he
もともと0だよハァハァ
440名無しさん@引く手あまた:03/04/07 21:23 ID:fRE8efiY
>422
こんなきゃぴきゃぴOLが「コンサル」を名乗る時代になったのか…
多分、そこそこの大学出た頭は悪くないお嬢さんたちだろうけどね。
441名無しさん@引く手あまた:03/04/08 18:17 ID:LPcFAXvf
 Pの人って、メールで全社員に「退職の挨拶」をする習慣があるの?一言、
言いたかったのか、単なる習慣なのか?それにしても、車のセールスあり
とまったく不思議な会社ですね。
442名無しさん@引く手あまた:03/04/08 19:19 ID:Rpt2DYMW
>>441
昔は全員に送るのが慣わしだったけど、数年前誰かが「ウザイからやめろ!」と
送り返してからその風習はかなり廃れていった。
ま、いちいち関係した人のメアド打ち込むより全社宛に送った方が楽なことは楽。

でも俺はむしろ送ってほしいけどね。
急に連絡とろうと思った人が気がついたらいなかったってことが多いから。
443名無しさん@引く手あまた:03/04/08 22:34 ID:LPcFAXvf
442さん、ありがとうございました。丸ビルにいると、IとPの間で
混乱している人、少なくないね。今、状況をみていると、ビジネス
慣習なり、システムなりその統合にトップの強力なリーダーシップ
が見えないのですが、皆さんいかが思われますか・・・
444名無しさん@引く手あまた:03/04/09 00:11 ID:Obc8afmg
馴れ馴れしくてうざいオヤジ(I)と社会常識を知らないコドモ(P)がくっついたというところか。
445名無しさん@引く手あまた:03/04/09 01:07 ID:MwOQk2vV
>444
おー!ウマイこと言うね?で、あなたはどちら?
漏れはPと自覚してます。
446名無しさん@引く手あまた:03/04/09 01:15 ID:yEbbl/0s
で、女の子の質はどちらのほうが高かったですか?
447名無しさん@引く手あまた:03/04/09 10:06 ID:rVunMMny
446>
Iのコンサルは平均年齢高いからね。若いのはデリバリ部隊に配属されている。
たまに「まあ、いいじゃん!」って子にすれ違うけど、あれはPの人かな。懇親会
をかねた合コンやりたい!
448名無しさん@引く手あまた:03/04/09 23:43 ID:WyANQeKr
Pがブルーに来てどう思ってるのか良く分るスレだな
しかし業務時間中に何をやってんだか。。。
そのうちインターネットの接続ログの分析も完了する
だろうからここの人たち一網打尽
449名無しさん@引く手あまた:03/04/10 00:17 ID:9BKcjAie
XPだが、Iになってのメリットを感じた奴っているか??俺はない。
450名無しさん@引く手あまた:03/04/10 03:23 ID:0+zxOZGn
>>443
全く同感。いつまでたっても統合効果が出てこない。上のほうが融合しようって言う意識が薄いから、現場レベルは全然ばらばら。社内のシステムだってまともに統合できてないんだから、みずほ銀行のこと笑えない。
そもそもPBCは従来のラインがそのまま担当するっていうのも変。
第一勧銀じゃないんだから出身母体別に人事評価するのは愚の骨頂。
451名無しさん@引く手あまた:03/04/10 09:21 ID:QfEWDYz/
450> 

 いっそお互いが譲り合えないのなら、持ち株会社形式みたいな
「やわらかい統合に」すればよかったのにな。こんな会社にコンサル
を頼みたくないよね。
452名無しさん@引く手あまた:03/04/10 09:50 ID:uyf+9Qeb
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
453名無しさん@引く手あまた:03/04/10 22:55 ID:nW8DeA2x
>448
Iのほうは、こんなことするしか能がない中高年が多いからさ・・・
この会社はホーカイしつつあるような気がしますたよ。
454age:03/04/10 23:11 ID:AeAg/Lfy
皆ここを辞めた場合何処に逝くの?
SIベンダー?無職?それとも大手の事業会社?
455名無しさん@引く手あまた:03/04/10 23:20 ID:cMXCj9fH
IBM本体からBCSに逝った香具師のバンドはどんくらいだ?
456名無しさん@引く手あまた:03/04/11 08:37 ID:RYfmBOzM
>>454
やっぱりITコンサルが多いでしょう。即戦力になるかどうかは別にして。
あとは担当している業界のシステム企画担当とか。
ちなみに私も担当していた業界に転職することにしましたが。

>>455
もともとバンド6以上の人ばかりだから、そのまま横滑り。
IBMは外資系でありながら年功序列が強いので、35歳ぐらいでバンド7。
40歳ぐらいでバンド8、50歳に近いとバンド9と思えば大体間違いないかと。
もちろん中には出世の早い人もいる。上司のウケが良いと出世できるっていうのが、これまた日本的。
ちなみに給料はバンド7の上のほうで1000万円ぐらいだね。
457名無しさん@引く手あまた:03/04/14 13:45 ID:YEbFTmgl
新卒入社希望です。
合併後福利厚生の点で変わりましたか?
458名無しさん@引く手あまた:03/04/15 00:15 ID:zYcZ4AcE
>>457
福利厚生なんか気にする奴は入社しなくていいよ。
459457:03/04/15 01:23 ID:GbXd/fL3
>>458
福利厚生やその金額自体を気にしているのではなくて、これを尺度として
どれくらい日本IBMのカルチャーに近寄ったのか知りたいのです。
残業代出るようになったとかききましたが?
460名無しさん@引く手あまた:03/04/15 01:29 ID:64WXH4ur
>>449
XP? まだイエス・キリストが生きてたとは知らなかった。(w
461名無しさん@引く手あまた:03/04/15 01:38 ID:UeNoIsi4
残業代は7月からじゃ。
大体そんなもんいらんし。
残業代なんかやったら生産性が下がる。意味ないじゃん
IBMってホントバカだよな
462名無しさん@引く手あまた:03/04/15 12:12 ID:jM3tShD0
>461

 じゃ、ヤメレ。マグロ漁船にノレ。
463名無しさん@引く手あまた:03/04/15 20:56 ID:hOy23hPF
ここの人たちもレベル低いねえ
特に 462とかは幼稚園以下
464名無しさん@引く手あまた:03/04/15 22:49 ID:hgmxkXvd
461> 残業代出すなんて、旧Pに対する配慮なのか?
465457:03/04/15 23:36 ID:GbXd/fL3
新卒選考中の学生は、かなり志望度高そうですよ。
説明会で見たビデオではオフィスが青白く光ってて
ステレオタイプな宇宙船か、研究所のようなかっこよさでした。
なんてったってペーパーレス!皇居すら見下ろすスーパーオフィスですから。

IBMビジネスコンサルティング (IBM!しかもビジネス!なんとコンサル!!)
と名前だけでも他を圧倒していますから当然ですね。
そろそろ内定も出る頃なのでみなさん誇り高き先達としてがんばってください。
466名無しさん@引く手あまた:03/04/15 23:38 ID:TmT4Mccd
誇り高き?そりゃ無理だな。だってたいした仕事してないもん。
もう今月いっぱいで辞めます。
467457:03/04/16 00:05 ID:SsI7jnl4
そんなこといわないでくださいよ〜
転職市場ではどれくらいの強さになりますか?
468名無しさん@引く手あまた:03/04/16 01:32 ID:zjfPZfvx
>>467
ホントに新卒かしらんが、コンサルティングに過剰に期待を抱くのは
どうかと。システム作りにかかわる人間には、営業もいるし、プロマネも
いるし、プログラマーやテスターだっているし、トレーナーもサポートも
いる。そういうシステム作りに関わるOne of themにすぎないというくらいの
認識でいた方がよい。

ちなみに旧Pで今辞めるやつなんて市場価値ないぞ、超不景気の上に
マーケットには旧Pであふれているからな。

469466:03/04/16 01:39 ID:dmsWpeD1
>>467
俺の場合はコンサルではなく、担当してた業界に転職するの。
IBMにいたっていうと、英語ができそうと思われるメリットはあるが、コンサルノウハウが豊富とは思ってもらえないね。
所詮ITがそこそこわかってるかなっていうぐらいの評価でしょう。
コンサル業界は仕事を取ってこられる人材を評価するけど、IBMのコンサルで名前が売れてる人なんて聞いたことがない。
すっごく狭い分野、ようするにニッチ市場で第一人者を気取ってる人は結構いるけど。
470457:03/04/16 19:47 ID:SsI7jnl4
>>468 本当に新卒です。つまり内定もまだ頂いてないわけですが。

>>466 転職される方の一般的コースは他の会計系ファームか、
     担当されていた業種、会社のシステム部門がほとんどでしょうか?
     くいっぱぐれるというほどの心配はありませんか?
     新卒からすれば転職というシステムがまだまだわかりにくいものなのです。
     Up or Outというものも、それほど心配しなくても何とかなるものですか?
471名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:02 ID:DB2TtEj3
>>470 こいつどーみても現役平社員
472466:03/04/17 01:13 ID:4uadCdYS
>>470
悪いことは言わないから、新卒でコンサルやるのはやめなさい。
所詮コンサルなんて口ばっかし。プロスポーツで言えば、現役終わったコーチみたいなもの。年取ってからやるような仕事です。
新卒だったらメーカーでも流通でも金融でも、自分で現場に出るのが大事。
現場を知らない口先コンサルタントもいっぱいいるけど、そういうのは一番お客に嫌われる。
自分でやったこともない仕事を、人にコーチするのは無理だと思わない?
473名無しさん@引く手あまた:03/04/17 01:17 ID:2Fq5zNik
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
474山崎渉:03/04/17 08:47 ID:5GgaEP5I
(^^)
475名無しさん@引く手あまた:03/04/17 23:41 ID:TuW1Nq8w
どうでもいいけど、会社のPCやLANから2chに接続しない
方が身のためですよ。誰がいつ接続したかは簡単にログを
とって分析できます。そしてそのログは数ヶ月保管する仕組み
になっていますので
476名無しさん@引く手あまた:03/04/19 19:40 ID:Tp83Sr+R
丸ビルでPDらしく時情報収集の一環として2ch使ってるとか逝っている奴がいましたが。
477山崎渉:03/04/20 03:37 ID:gFjVtPBh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
478名無しさん@引く手あまた:03/04/23 10:15 ID:hosxwdlH
479名無しさん@引く手あまた:03/04/23 22:55 ID:oV+aUQ32
全社メールで失礼します。




最近こないな。
480名無しさん@引く手あまた :03/04/23 23:11 ID:JDvnxMXw
>>479
たぶん君が次にかくことになるか、もうあなた以外会社にいないんじゃないか?
481名無しさん@引く手あまた:03/04/24 00:00 ID:nii+VYNA
故人の悟りを晒すようなメールはいかがかと思います。<=なんだよ?
482457:03/04/24 00:32 ID:Fa6nHAIV
そろそろ新卒に一斉に内定が出始める予感です。
やや採用プロセスが不明確でみんな不安ですが。(7次選考まである・・・)
社員の皆さんは非常に魅力的な方が多いと思います。
483名無しさん@引く手あまた:03/04/24 00:48 ID:OFp2flJ5
>>482
魅力的か?
結構いい加減な面接だよね。付け焼刃な感じで。
まあ多くは望まないけど。
484名無しさん@引く手あまた:03/04/24 01:35 ID:QKQqJzna
この前びっくりしたのは、派遣会社から来てるOLにIBCSの名刺を持たせて、客先に同行させてるEMがいた。
しかも地方の泊まり出張に連れて行ってるの。
これってさすがにひどくないか?
派遣OLでもつとまるコンサルってなんなんだ。
セクースしたいんだったら出張先まで連れて行かずに都内でやれよ。
高い金払ってるお客さんに申し訳ないだろ。
485名無しさん@引く手あまた:03/04/24 20:40 ID:opKh4wr6
>派遣OLでもつとまるコンサルってなんなんだ。
別に珍しくないだろ。
中途入社組みなんかでは、元派遣社員とか短大卒とか高卒とかだっている。
仕事ができれば関係ないんじゃない?
486名無しさん@引く手あまた:03/04/24 22:54 ID:RPPPD4a4
ここの選考プロセスってどれくらいあるんですか?現在プレゼン通過してまた面接です・・・。
他社との関係もあるので、しってる方がいらっしゃったら教えてください。
487名無しさん@引く手あまた:03/04/27 20:23 ID:gy6Utc2v
>>486
悪いこといわないから、他者に行ったほうが人生幸せだぞ。
何ゆえに泥舟に乗りたがる。
488名無しさん@引く手あまた:03/04/27 21:27 ID:Vld0ji03
>486
オフィスの立派さにだまされるなよ。
どうせ顧客先のタコ部屋にぶちこまれんだから。

Pの時代の恵比須ガーデンプレースといい、今の丸ビルといい、
営業に使うプレゼンテーションといい、
見かけだけはすごそうに見せるのが得意な会社みたいだからな。
489名無しさん@引く手あまた:03/04/28 00:36 ID:WnyGlfF4
XPだが、ボーナスの日取りはどーなんよ
何ヶ月分でるんだよ
たのむよおしえてくれ
490名無しさん@引く手あまた:03/04/28 01:20 ID:CLF5eKF2
泥船なのですか?ブラクストンやアクよりも泥船なのですか?
491名無しさん@引く手あまた:03/04/28 04:45 ID:SDWX4iTP
どこの泥舟が一番いいですか?
492名無しさん@引く手あまた:03/04/28 08:38 ID:0z93CYXs
みなさん、GW満喫してますか〜
493名無しさん@引く手あまた:03/04/28 11:57 ID:OLfVWOMD
BCS最強
494うちがいちばんです:03/04/28 23:10 ID:Wwr3DzSk
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
495名無しさん@引く手あまた:03/05/01 22:44 ID:ieryitv8
age
496名無しさん@引く手あまた:03/05/02 01:31 ID:y5IRHJav
 今年もIBCS独自で採用活動をしているのでしょうか?そうして採用した
人たちとIBM本体から希望してコンサルになる場合って、処遇の差が生まれ
るのでしょうか?
 U.SはIBCSを本体に取り込んでいると思うけど、IBM-Jはこれからもそう
ならないってこと??
497ブロッサム:03/05/02 01:42 ID:Y4v9DZ4E
※※※※※ 貴方のショッピング枠を安全に現金化! ※※※※
 ○業界トップの換金率!
 ○『完全商取引型換金システム』採用でお客様の信用をガッチリ
  ガードいたします。
 ○来店不要・全国可で女性でも安心!
         詳しくはこちらをご覧下さい
               ↓
     http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom
当社は金融機関ではありません
******
498名無しさん@引く手あまた:03/05/02 10:44 ID:3kTV2czQ
>496
問題なのは、処遇の差より、企業文化(とそれに影響される社員の性格・行動)の差。

数年たって、IBM−Jが美味しいところだけとって、残りは捨てでしょう。

499名無しさん@引く手あまた:03/05/03 10:35 ID:vjGfhe/0
>>486
勤務形態はほとんど常駐だから。
長机に3人掛け、パイプ椅子とかよくあるねぇ。
丸ビルみたいなキレイな環境の常駐先はまずないと思ったほうがよい。
500名無しさん@引く手あまた:03/05/03 10:58 ID:LG31Et0K
500!
501名無しさん@引く手あまた:03/05/03 12:51 ID:j0NcuCUw
>>496
> U.SはIBCSを本体に取り込んでいると思うけど、IBM-Jはこれからもそう
>ならないってこと??

会社として吸収されるとか、100%子会社になるかと言う事より、個人的に
「アイツの下になるのは嫌だ」って言う方もいらっしゃるんでは無いでしょうか?
502名無しさん@引く手あまた:03/05/03 23:38 ID:7gu4deJe
 倉○会長がご隠居したらIBCSはIBM-Jに吸収されるだろうね。単にわがまま
なんでしょう。まあ、コンサルの稼働率は悪いから、切り捨てられるかな。
503名無しさん@引く手あまた:03/05/03 23:43 ID:j0NcuCUw
会長って普通はご隠居職でないの?
504名無しさん@引く手あまた:03/05/03 23:46 ID:Y4VBqfi2
>501
>会社として吸収されるとか、100%子会社になるかと言う事より、個人的に
>「アイツの下になるのは嫌だ」って言う方もいらっしゃるんでは無いでしょうか?
って言うか、事実上はそうなっているんじゃないの?
訳判らない管理職っぽい人が多く丸ビルにいるらしいですよね。
どうなっているのかしら?
唯一の救いが、会社の対外的な顔のホームページが、IBCSだけは独自の
見せ方になっている事くらいでしょうか。でも、ホームでIBM-J に行く
のって、これって。。。なんでしょうかね。。。
505名無しさん@引く手あまた:03/05/04 00:00 ID:EB5VkN56
K城とK重が超仲悪いから別会社なだけ。
506名無しさん@引く手あまた:03/05/04 00:10 ID:jLUvkkFa
>会長って普通はご隠居職でないの?

 代表権は倉○会長にあるんじゃないの?その影響がなくなれば・・・

 倉○会長がIBMを去った理由は黒い影があったって知っている?
507名無しさん@引く手あまた:03/05/04 02:19 ID:jLUvkkFa
>K城とK重が超仲悪いから別会社なだけ。

 社長争った仲だからね。
508名無しさん@引く手あまた:03/05/04 22:44 ID:ngL5sR38
>>501
IとPが混ざるというより、別部署になってることが多いじゃん。
最近も元Pが勢力握ってるとこに一大勢力が移動したし。
なにがやりたいんだか???
509名無しさん@引く手あまた:03/05/05 22:29 ID:SN7XqFLv
それで、下っ端の者たちは連休返上でバグ潰しですか?
510名無しさん@引く手あまた:03/05/05 22:33 ID:ObBJPWOe
自分が納得して働いてるんならいいんじゃない。
年俸制だから休出残業関係ないし。
511名無しさん@引く手あまた:03/05/06 12:50 ID:bNdlxJRp
510> どこかに7月から残業代がでるって書いてなかった??
512名無しさん@引く手あまた:03/05/07 07:29 ID:YMlpNCs5
残業を付けるとその分評価が...
513名無しさん@引く手あまた:03/05/07 18:43 ID:3Kp5AMn8
512> 思うのだけど、みんなの目標はIBCSでパートナーになること?
   (そういう人もいるかもしれませんが・・・)

   もっとビックな夢追いかけようよ。特に若手はここを最終終着点
  なんかにするなよ。せせこましいよ。 ファイトっ、オゥ!ゴラッ!!
514名無しさん@引く手あまた:03/05/10 00:25 ID:dpdwwt46
おいおい今のパートナーを、よおく見てみなさいよ。
あなた、本当にあんなふうになりたいの?なってしまってもいいの?
515名無しさん@引く手あまた:03/05/10 01:07 ID:N9YCYOtB
やめれ。
516堕天使:03/05/10 11:26 ID:NVNwY8uh
517名無しさん@引く手あまた:03/05/10 20:46 ID:yvzOyAK9
age
518名無しさん@引く手あまた:03/05/11 18:33 ID:m/cc/myz
age
519名無しさん@引く手あまた:03/05/12 20:51 ID:CNBxNg2F
age
520名無しさん@引く手あまた:03/05/12 22:31 ID:KZ1gnaw0
なんちゃってシステム屋から普通にシステム屋...
521名無しさん@引く手あまた:03/05/12 23:45 ID:CNBxNg2F
IBCSってそのうち日本IBMに吸収されますか?
マジレスきぼんぬ。
522名無しさん@引く手あまた:03/05/13 00:05 ID:It6Wzjoc
もうされてるんでない?
ここにいる友人のメールが以前はibcs.co.jpだったのに、
この前ibm.comになってたもん。
523521:03/05/13 01:34 ID:a+WtTT1A
マ・ジ・デ〜!?
524名無しさん@引く手あまた:03/05/13 04:24 ID:0bTnBXsz
>>521
マジレスだぞ。
ちょうどいいのが就職版にあった。

必ず吸収される。吸収されないと考えてるのは、おまえと内定が出て
周りの見えないアフォだけだ。
おまえはあふぉだから理由を示してやる。

1、日本以外はみんな吸収されている
2、IBCS会長は元日本IBM副社長。現日本IBM会長と昔社長の座を熾烈に争い、
  敗れた男。この2人が犬猿の仲であることは、周知の事実。
3、IBCS社長は日本IBM常務を兼任。

つまり日本だけ別法人体制なのは、米国のヤシらが倉敷(IBCS会長)に気を
つかっただけ。倉敷が引退したら必ず吸収されるんだYO!!

これほどロジックとファクトに基づいたものもないだろう...
525名無しさん@引く手あまた:03/05/13 06:59 ID:QQdVoXQl
「倉重」だよ
526521:03/05/13 10:10 ID:a+WtTT1A
>524
それは知ってるんだけど、既にアド変わってるのは知らなかった・・・。
あんがとさん。
527名無しさん@引く手あまた:03/05/13 10:14 ID:6eolFJlK
うーん
コンサルになりたいために、IBMを蹴ってIBCSに就職するつもりの俺は
ただのあふぉなのか。。。
528名無しさん@引く手あまた:03/05/13 10:40 ID:a+WtTT1A
>527
なんのコンサルやりたいかによるんじゃん?
529名無しさん@引く手あまた:03/05/13 12:33 ID:PktG3XOx
>522
変わって無いし
しかもibmbcs.co.jp

ちゃんと少ない脳みそフルに使ってからネタ考えてね(プ
530名無しさん@引く手あまた:03/05/13 13:32 ID:aW+oXar+
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
531名無しさん@引く手あまた:03/05/13 13:49 ID:rw9oubt5
コンサルの世界ではPWの評判はよかった?
532名無しさん@引く手あまた:03/05/13 20:21 ID:tKahLy4i
>>531
すっごくよかったYO
あれほどすヴぁらしいファームはかつてないはず。
533名無しさん@引く手あまた:03/05/13 22:08 ID:OE3OC2BQ
>>524
>>1、日本以外はみんな吸収されている
正確には、「AP countries以外(i.e., AM & EMEA)はみんな吸収されている」だナ。
534未来の勘違いコンサル:03/05/13 22:45 ID:wivhek9A
で、会計系3社から内定の出ている俺は、いったいどこを
最初のキャリアに選べばいいんだ??ゴラァ

先輩方、マジレスお願いします!!
535名無しさん@引く手あまた:03/05/14 00:12 ID:GIfbfOzT
>>534
安心しろ、どこに逝ってもお先真っ暗だから。
536名無しさん@引く手あまた :03/05/14 00:22 ID:gIDG8dcl
>>534
外資ガールズの実態調査を命ずる。


もちろん、それまでにやめている可能性もあるがな(藁
537未来の勘違いコンサル:03/05/14 00:32 ID:2k4NguxL
了解

外資ガールズのメンバーに鋳れて逝れもらうぽ
538名無しさん@引く手あまた:03/05/14 07:09 ID:jcCOSM5G
メアドの事言ってる奴はアホですね
合併当初からibmbcs.co.jp とibm.comの両方使われてるよ。

だいたいibm.comは米のIBMのドメインだろうが
539名無しさん@引く手あまた:03/05/14 21:20 ID:hSWELHpP
>>538
ibm.comは世界のIBM社員に共通だよ。
日本は[email protected]だし、イギリスは[email protected]だし。
540名無しさん@引く手あまた:03/05/15 23:47 ID:BO0WZgBK
日本は [email protected]でなかったか?
541名無しさん@引く手あまた:03/05/16 00:16 ID:E2yUgJRz
trash.ibm.com? 意味不明
542名無しさん@引く手あまた:03/05/16 00:45 ID:ncTQroOA
>>541
garbage.ibm.comだったと思う。
543名無しさん@引く手あまた:03/05/16 05:14 ID:k5RyPsMd
日本は [email protected]だろ?
544名無しさん@引く手あまた:03/05/17 23:50 ID:VSlb57FU
IBM uze-.
545名無しさん@引く手あまた:03/05/17 23:52 ID:xlLNujAg
それで倉髭氏は、今は何してるの?
546名無しさん@引く手あまた:03/05/18 12:29 ID:JngXDpTn
>>545
ゴルフ
547age:03/05/19 18:48 ID:XjT0nnkJ
スレ違いかもしれませんが、日本IBMの中途採用のインタビューって
日本語ですよね?まさか外人が英語でなんて…
548名無しさん@引く手あまた:03/05/19 23:50 ID:Ql37CCbE
>>547
前中途面接に立ち会ったときに、英語はできるとかいって英語で職歴紹介を始めた空気の読めない奴がいた。
ごめん。俺ら何言ってるかわからなかった。
549名無しさん@引く手あまた:03/05/20 00:10 ID:hAN7yZ05
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
550名無しさん@引く手あまた:03/05/20 21:28 ID:CfOWkNPn
>>547
俺は外人が英語で面接だったよ。もうはるか遠い昔だけど。
IBMと一緒になるなんて想像してなかった頃。
しばらくしてHPの話が出たときには、うーん。。。と思ったけど。
551山崎渉:03/05/21 22:29 ID:gjDbw198
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
552山崎渉:03/05/21 22:38 ID:7+2TumPm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
553煮奔公食う:03/05/21 23:41 ID:A5IkYOv+
うちの新システムを予定通りに稼動させてくれ、頼むから
554名無しさん@引く手あまた:03/05/22 05:01 ID:ZC+noSYQ
>>553
うちじゃ無理です
灰汁の力技に頼ってください
555名無しさん@引く手あまた:03/05/22 23:56 ID:T2jEWjFO
>554
蛇留ではこんな時間まで仕事ですか?ご愁傷様。
無理な仕事をとる上の人達がいけないんですね。
556名無しさん@引く手あまた:03/05/23 00:24 ID:cLCcqt4N
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
557名無しさん@引く手あまた:03/05/23 04:48 ID:aUjJrZVP
>>555
仕事中。。。

どのJobも火ふきやがって
早く本体に吸収されてくれ
558名無しさん@引く手あまた:03/05/23 15:18 ID:M0PX3zry
559名無しさん@引く手あまた:03/05/23 15:47 ID:M0PX3zry
560名無しさん@引く手あまた:03/05/23 21:06 ID:TQMLvEsN
蛇留ってe蛇留?
561名無しさん@引く手あまた:03/05/23 22:29 ID:NNH+e3Dt
ジャロって何ジャロ?
562名無しさん@引く手あまた:03/05/25 13:57 ID:5otNXwOo
新卒でこのスレみてる人多いんだよね。

マジここはやめな。
会計系はみんな似たよーなもんだけど、
まだ他の方がマシだよ。。。
563名無し:03/05/25 23:17 ID:pjqYzQUw
以前やたら幅をきかせてたA○M部隊はどうなったんですか?
564名無しさん@引く手あまた:03/05/25 23:28 ID:PmdjZv7E
トラックポインタ抜いちゃうところ?
565名無しさん@引く手あまた:03/05/26 20:34 ID:VOklt4/w
>>562
この前見たら会計系ではなくシステム系コンサティング会社って分類されてましたが何か?
566名無しさん@引く手あまた:03/05/27 22:17 ID:2msh8IxS
親が親だしねぇ。
567          :03/05/28 00:14 ID:lh7rudM4
○ビルの食事たけーよ。
真昼間っからウジャウジャいるオバサン連中・
568名無しさん@引く手あまた:03/05/28 00:41 ID:+w/KjTI0
もしよかったら相談に乗って下さい。
IBCS ISID ブラ
どこがいいんでしょうか?
何かコメント下さい。参考にさせてください。
569名無しさん@引く手あまた:03/05/28 00:51 ID:vaGEXCU3
>>568
ぶっちぎりでIBCS
570名無しさん@引く手あまた:03/05/28 00:57 ID:+w/KjTI0
ですよね。
ありがとうございます。
愚問でした。
571   :03/05/28 01:19 ID:lh7rudM4
>>465 このようにうわべを飾るプレゼンが客先でわ必要なのだよ・
     実際わ埃高き・か

新卒選考中の学生は、かなり志望度高そうですよ。
説明会で見たビデオではオフィスが青白く光ってて
ステレオタイプな宇宙船か、研究所のようなかっこよさでした。
なんてったってペーパーレス!皇居すら見下ろすスーパーオフィスですから。

IBMビジネスコンサルティング (IBM!しかもビジネス!なんとコンサル!!)
と名前だけでも他を圧倒していますから当然ですね。
そろそろ内定も出る頃なのでみなさん誇り高き先達としてがんばってください。
572名無しさん@引く手あまた:03/05/28 01:42 ID:bPiTjUud
>569
いやいや、俺の知ってる限りではICBMのほうがもっとぶっちぎりで強力
573名無しさん@引く手あまた:03/05/28 01:58 ID:aKOo0mO0
>>568

君、ブラクストンの掲示板にも書き込んでるね。
IBCS抜きで。。。
IBCSマンセー君なのかな。

っていうか、2chに相談するのはやめなさい。
574山崎渉:03/05/28 13:47 ID:QqbEQIsb
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
575名無しさん@引く手あまた:03/05/28 23:23 ID:MH2bco4V
>>563
それって前スレで話題になっていた不倫の巣窟のこと?
576 :03/05/29 02:13 ID:6y02fpIa



           ふ  り  ん  の  そ  う  く  つ  
577名無しさん@引く手あまた:03/05/29 23:37 ID:o1NeMWoG
MKとかKSとかMMとか?いっぱいいたよ
578名無しさん@引く手あまた:03/05/30 00:31 ID:DR8/U+0B
MK マンコ
KS クリトリス
MM モリマン
579名無しさん@引く手あまた:03/05/31 13:03 ID:cVA05vEq
いやぁ、いつ来ても面白いねぇ。

FMS、SCOS以外なら実務研修みたいなもんで若い人には有益なんじゃないかな。
基本的には腰掛け会社だし。

ただウザイアドミやめれって感じ。
あと「訃報」な。
580名無しさん@引く手あまた:03/05/31 18:41 ID:j3YTIBA/
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
581名無しさん@引く手あまた:03/06/01 08:02 ID:TCh18n0O
いまだにあっちのアドレスでだされてもねぇ。
582名無しさん@引く手あまた:03/06/03 15:41 ID:1SzXPH+e
いっしょにプロジェクトしてる
ここの会社のコンサル優秀でしたよ。
言葉遣いがえらそうだけど・・・
583 :03/06/03 21:34 ID:2TTTicnU
たぶんIBM側でしょう   ぷっ
584名無しさん@引く手あまた:03/06/03 23:39 ID:tHtLLQQH
>>583
ワラタ
585名無しさん@引く手あまた:03/06/03 23:52 ID:i6pTC5Ns
586名無しさん@引く手あまた:03/06/04 00:12 ID:caLvdtmx
>579 実務研修部隊をぶちこんで爆発したプロジェクトの一つ=eジャロ
>582 言葉遣いがえらそうなコンサルの一部がいるプロジェクト=eジャロ

まともな人も少しはいるんだけれどね・・・。
諸悪の根源は・・・あ、もうトンズラしてた。
587名無しさん@引く手あまた:03/06/04 00:20 ID:pAf66lbb
転職活動の合間にでも読んでみて下さい。
きっといい事あるよ。
ttp://members.tripod.co.jp/ricego/index.html
588 :03/06/04 01:20 ID:kQstHiue

佐賀のバービーパパわ 低脳です
ttp://members.tripod.co.jp/Imasaaki/life/life_story_m.htm
589名無しさん@引く手あまた:03/06/04 02:54 ID:Nd3SxQ/c
もうこの会社って、大混乱で、本当に最近は終わってる、って感じ。
(元々コンサル会社って、まともな会社は世界どこにも存在しないが)

IBM方式に基いて、ボーナスも通常よりちょっと早めに出るらしいし、
予想よりもっと6月末の退職が多発するかもな。まぁ、どうせボーナスは
6月末までいれば出るものだったけ?

基本的に「腰掛け会社」だから、転職準備がうまく進まない場合は
ちょっと延長するしか方法はないが・・・

最近、人材紹介会社経由で大量の採用をしてるらしいんだけど。
まぁ、この業界って、そんなもんかな。人数と格好で勝負だからな。

今年の修羅場がある程度落ち着いたら、来年からは日本IBMの着実な子会社として
年俸制なんかなくなるかもしれないし。どうでもいいんだけど。

コンサルを目指してる皆さんは頑張ってくださいね。1回くらいはやってみたら
色んな意味でいい経験になると思いますので。
590名無しさん@引く手あまた:03/06/04 13:35 ID:gr9q9Vf9
おれ、ここの書類選考に漏れたんですが、
もしかしてダメダメ人間でしょうか?
591_:03/06/04 13:36 ID:ZqymBDd4
592名無しさん@引く手あまた:03/06/04 14:40 ID:WHxbwqVC
ぼ、ボーナスが、、これってありか・・
593名無しさん@引く手あまた:03/06/05 13:35 ID:hdKL3JF9
そなたがダメダメか、会社がダメダメか、どっちかですね。
会社がダメダメの場合が多いと思いますよ。ミスマッチも多いしね。
594名無しさん@引く手あまた:03/06/05 13:54 ID:i4sGfchH
人事マネ、いつのまに辞めてたの?
595名無しさん@引く手あまた:03/06/05 14:04 ID:t68DLCpn
>>593
そっか、会社がダメダメなのか。少し安心したよ。
ここなら受かるだろうと思ってたから、マジショックだったよ。
596名無しさん@引く手あまた:03/06/05 20:08 ID:hdKL3JF9
だれもかもよく辞めてるから、この会社ってマジ変な会社。
完全IBM子会社になるとちょっと変わるのかな?
597 :03/06/05 20:45 ID:i/QoWMeQ
PWCの人間にわ居心地悪いだろ・
やめてるのもこいつら?
IBMの人間わ進駐軍の気分だろ・
いずれ吸収されるんだから、今しばらくの辛抱だ・
598 :03/06/05 20:51 ID:i/QoWMeQ
IBMって肩書きがつけば、PWCの香具師も日本国内で転職しやすいだろうし・
599名無しさん@引く手あまた:03/06/05 21:12 ID:7tiqaWGt
なんだ、DQNかまって君かw
600 :03/06/05 21:16 ID:ryiP51co
↑ はぁ〜?
601名無しさん@引く手あまた:03/06/05 23:39 ID:z+xBTnpa
>594
それって元Pの戦コン崩れのこと?辞めたの?
602人事マネ:03/06/06 01:01 ID:AsbbiabZ
おまいらわ 折れのことバカにしやがって・ 大企業から呼びつけて こき使ってやるからな!

603ぶらくすとん:03/06/06 01:09 ID:zEq/+/9B
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
604  :03/06/06 01:11 ID:AsbbiabZ
↑全身全霊、誠心誠意をもって抜いてくれよ  溜まってるんだ
605名無しさん@引く手あまた:03/06/07 05:46 ID:j8K6bmea
age
606名無しさん@引く手あまた:03/06/07 06:01 ID:j8K6bmea
                 ,ィイリ川川彡!ヽ
                 /ミミl川川川川三ヽ
                iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                  iニ!   ::::::::::::::::::: iミ!
               ヾ! ,,-‐‐   ‐‐-、 iリ
                }ト. 、_(o)_,:  _(o)_, !:7
                l.|         ::::.!::}    
                   l   /L__ 」、  ::l‐'  <IBMビジうわあぁぁぁぁ
             __,. -‐/ /( [三] )ヽ ::  ─- _
        _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
       ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
       |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
        |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
       .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
     / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
     ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
    /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
   /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
  /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
  レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ  
607    :03/06/07 08:22 ID:fPU1HAYw
                 ,ィイリ川川彡!ヽ
                 /ミミl川川川川三ヽ
                iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                  iニ!   ::::::::::::::::::: iミ!
               ヾ! ,,-‐‐   ‐‐-、 iリ
                }ト. 、_(.)_,:  _(.)_, !:7
608名無しさん@引く手あまた:03/06/07 10:59 ID:R9cBNt2l
>>586
あそこの失踪した人どうなったの?
609名無しさん@引く手あまた:03/06/07 13:11 ID:cGqbBpDU
倉○氏?木○氏?髪の量は多いが・・・
610名無しさん@引く手あまた:03/06/07 13:12 ID:cGqbBpDU
それとも人事マネ?
611名無しさん@引く手あまた:03/06/07 16:33 ID:PaS95cbc
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
612      :03/06/07 22:45 ID:kJJ7SvqX
                 ,ィイリ川川彡!ヽ
                 /ミミl川川川川三ヽ
                iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                  iニ!   ::::::::::::::::::: iミ!
               ヾ! ,,-‐‐   ‐‐-、 iリ
                }ト. 、_(o)_,:  _(o)_, !:7
                l.|         ::::.!::}    
                   l   /L__ 」、  ::l‐'  <ボ、ボ、ボーナs うわあぁぁぁぁ
             __,. -‐/ /( [三] )ヽ ::  ─- _
        _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
       ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
       |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
        |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
       .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
613名無しさん@引く手あまた:03/06/07 23:08 ID:NTnBoDz1
↑アメリカの女社長のつもりじゃないのか?プ。
614名無しさん@引く手あまた:03/06/08 00:07 ID:DtGqXI2O
超うざパートナー辞めてくれー。
ところで最低は誰だ?
615       :03/06/08 08:55 ID:ElIv35ga
↑おまい
616名無しさん@引く手あまた:03/06/08 11:18 ID:eYQeJ+dL
それって、ちょっとイヤ・・

とは思わんよな。仕事しっかりやれよ。
617名無しさん@引く手あまた:03/06/08 22:32 ID:vxwEGLFi
IBMからIBCSへいって4ヶ月でまたIBMへで戻ったヤシは
それで正解だったということか・・・
618   :03/06/09 16:03 ID:VGSkl9Lz
宇宙に行って帰ってきた毛利さんのように ヒーローあつかいだったろ   ぷっ
619 :03/06/10 01:49 ID:/0ycjUXF
6月末、7月末で大量退職者。
G○Fは年功序列。
横並び調整入りまくり。
みんなでやめれー。
620名無しさん@引く手あまた:03/06/10 02:42 ID:/0ycjUXF
人事部崩壊
ディス鳥仕事なし
89、90、91年入社パートナー
4人で独立だとさ。
逃げるな
6214年生:03/06/10 10:40 ID:mCALPV5m
内定もらったんだけどな・・・。
どのくらいくびになるのかな??
まわりすごい人ばっかりなんじゃないかとちょと不安。。。
くびにならないかな??その辺の制度ってどんなかんじなんですかね?
622名無しさん@引く手あまた:03/06/10 20:13 ID:K3GSJweD
真っ赤っかなプロジェクトでもつっこまれてヨシとするか…。
623名無しさん@引く手あまた:03/06/10 22:13 ID:08kCGXrW
>>621
ネタだろうが、その他の人のために(w

これからは若いヤツは首にしない。安いし。体力あるし。スキルなくてもできる仕事しかないし。
P最後の年の内定者は全員SEにするか(実質変わらん人もいるが)内定取り消し寸前だったけどね。
スゴイ人はいなくもないが見る事はない。ほとんどいないから。
スゴイ勘違いしてるヤシはいるが(藁
○ビルは勘違い新卒とおっさん、おばさんばかりだよ。

どうしても!なら止めないが、他を薦めるね。

624名無しさん@引く手あまた:03/06/10 22:16 ID:Pz18bvi9
>620
そうなんだー。誰だかすぐに分かってしったわい。
625名無しさん@引く手あまた:03/06/10 22:20 ID:jZFvCw5E
なかなかくびにはなりませんが、辞めるひとはどんどん嫌になって
人になんかいわれなくても、自主的に去っていきます。
そして、毎年毎年、知らない顔ががんがん増えてきます。
それが普通のコンサル会社の正直な状況です。
ちゃんとしたなんらかの人事的な制度なんかは存在しません。
なぜなら、ちょっと高級な人材派遣会社だから。

626名無しさん@引く手あまた:03/06/10 23:40 ID:M+UwqeoS
就活の合間にでも見てネ。       
きっと良い事あるよ。         
ttp://members.tripod.co.jp/Imasaaki/life/susumu/life.htm
627名無しさん@引く手あまた:03/06/12 10:15 ID:jlZw8IMl
ここって、いま中途採用してないの?
628名無しさん@引く手あまた:03/06/12 15:25 ID:AkKxVEme
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
629人事T:03/06/13 00:14 ID:SZs+jdS9
>625
制度はあるんだけど、あれって社員の成長のためというよりは、
無駄な作業(GXFという、時間ウン万円の今猿の時間の壮大な無駄遣い)を
やらせて、社員がその無意味さに気づいて勝手に去っていくのを誘発する仕組みです。
630名無しさん@引く手あまた:03/06/14 10:33 ID:ZfIZQ7jz
>>629
禿同

結局は人脈命だしな。
631名無しさん@引く手あまた:03/06/14 20:07 ID:ahxhi0dC
いつのまに部長変わったんだ
TってあのTか。なんとかしてくれ。
結局、運のいい香具師が上にいき、頭のいい香具師はやめる。そんだけ。
632名無しさん@引く手あまた:03/06/16 23:34 ID:gaI9uZ5+
プロモーションage
633名無しさん@引く手あまた:03/06/17 00:39 ID:vBXwMbcY
賞与sage
634名無しさん@引く手あまた:03/06/17 23:41 ID:OWc0594H
あげ
635名無しさん@引く手あまた:03/06/18 18:29 ID:3vMNfKeF
最初から最後まで不快でした。以上
636名無しさん@引く手あまた:03/06/18 21:37 ID:ldr5eQ52
>>635
最初って、いつ?
637名無しさん@引く手あまた:03/06/19 00:27 ID:Ap4zxn/n
、_(o)_,:  _(o)_,
638名無しさん@引く手あまた:03/06/19 00:43 ID:jLlH+ZKs
>635
おいらモナー。あなたに対して不快。
639名無しさん@引く手あまた:03/06/21 09:19 ID:YiVfEKuY
使えないage
640名無しさん@引く手あまた:03/06/22 22:29 ID:ZCB9eiKs
ho
641北城:03/06/22 23:16 ID:Z0ylXusy
あのオバサンがウザイんですけど。
あと東京駅の地下に、胡散臭い外人の顔をアップで晒してるのが、
とてーもウザイんですけど。

忌霧羅さん、頼みますよーーー。
642名無しさん@引く手あまた:03/06/23 03:30 ID:5MUmqJHv
関根Y美さんはまだ居るー?

元気にしてるかな。
643名無しさん@引く手あまた:03/06/23 22:12 ID:omK5TIN+
デリカシーのない人が多かったなー・・・この会社の人は。
直前の書き込みには関係ないが。
644名無しさん@引く手あまた:03/06/23 23:01 ID:X6D+8GzO
>>642
いるよー
645名無しさん@引く手あまた:03/06/24 00:12 ID:vAMKznzw
最近CMやってるな。つまらんの。

ここって給料いいの?新卒の年俸は聞いたことあるけど、
3年目とか5年目とかっていくらくらいになるの?
646名無しさん@引く手あまた:03/06/24 06:11 ID:g9KICqMI
647名無しさん@引く手あまた:03/06/25 22:13 ID:Ut2mDjKE
会社で、机の前で何にもしない人がいるんだが。。恐い。。
648名無しさん@引く手あまた:03/06/25 22:51 ID:lCtB+BPy
アベってるのではなく、文字通り何もしないわけ?
649名無しさん@引く手あまた:03/06/26 00:46 ID:sVFoQsrV
PC交換じゃないの?
650名無しさん@引く手あまた:03/06/26 23:16 ID:uabelSNx
いやほんとーーーーになんにもしてないんだよ。これが。
それも毎日。
PC交換(中)でもないよ。
651 :03/06/26 23:47 ID:/+k5GBwf
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   しー あいつの声がする・
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
652名無しさん@引く手あまた:03/06/26 23:59 ID:KMOq8vhb
>>650
そいつが●ビルで何をしているのか報告しる!

1.趣味のインターネット・ICQ三昧
2.雑談・喰ってばっかり
3.一日中資格取得の参考書を読みふける
3.ただじっと修行僧のように座っている
653名無しさん@引く手あまた:03/06/27 08:10 ID:GOOUhdCM
>>652
・PC移行のやり方がわからない
・上司にたてついて干された
654名無しさん@引く手あまた:03/06/27 08:36 ID:oTKsOzjM
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
655名無しさん@引く手あまた:03/06/27 15:57 ID:bG8ULaWD
『SAPPER必見』dd
SAP ABAP Programing
http://isweb32.infoseek.co.jp/computer/sap_abap/
SAP FAN CLUB
http://members.tripod.co.jp/sapfans/
656名無しさん@引く手あまた:03/06/27 23:07 ID:IAy0zdQj
この会社(旧PwC)の数少ない良心だったこの人(↓)も、
この会社のインプリだけのコンサルスタイルに嫌気がさして
ついにやめちゃうんだってね・・・

ttp://tkimata.hp.infoseek.co.jp/
657名無しさん@引く手あまた:03/06/28 00:14 ID:MzB4Umb8
>ただじっと修行僧のように座っている

これが一番近いかな。
658名無しさん@引く手あまた:03/06/28 00:21 ID:PJZQeEyF
これからますますインプリ偏重度が加速するよ
ウトゥ
659名無しさん@引く手あまた:03/06/28 10:43 ID:FQbSlHeA
まともなコンサル解雇して、幕張仕込みのSEにコンサルの肩書き付けりゃ大儲けなのにな。
レヴェニューに振り回される優秀なコンサルが可哀相だよ。

あ、もうまともな人ほとんど残ってないか。トミーもいなくなるし。
660名無しさん@引く手あまた :03/06/28 10:48 ID:0ZQj26SB
SEとしても半人前じゃないか・・・
661名無しさん@引く手あまた:03/06/28 10:57 ID:FQbSlHeA
>>660
APのSE部隊でも呼んできてよ。
662名無しさん@引く手あまた:03/06/29 06:32 ID:OvWl/kGN
>>656
このHPのヒト、知っているヒトかも。
ちょっと心当たりが。

# だけど、個人のHPを貼るのはやめようね。
663名無しさん@引く手あまた:03/06/29 10:09 ID:Qh18axTi
>>662
TelDirかBluepageで、検索すればわかるじゃん。
664名無しさん@引く手あまた:03/06/29 10:22 ID:VreHD5rL
>663
明日中にやらないと消えてしまうね・・・
665日記からのコピペですが:03/06/29 11:57 ID:EHSqxwdO
*************************
先週からバケーションに入っています。次職へ向けての充電期間です。
今月末まで現職での有給休暇で、来月1日から新しい会社で勤務する
ことになっています。
実は今度の勤務地は名古屋になります。
そのため今週末にも名古屋へ移り住む予定です。今はその引っ越し
準備にも追われています。
今度の仕事は、財務戦略系コンサルティングがメインとなります。
具体的にはプロジェクトに入ってみないと分かりませんが、
採用面接ではM&Aやバランススコアカード、原価管理、
ブランド戦略などについて質問されましたので、そうしたことを
やることになるかもしれません。
ただ、自分としては財務戦略だけに特化するつもりはありません。

コンサルタントは「問題解決業」だと思っていますので、財務だけでなく
経営戦略、マーケティング、人・組織など幅広く手がけていきたいと
思っています。経営は複雑系ですから、1つのソリューションだけで
問題が解決できるほど単純ではありませんので。

正直言って、現職ではIT系の仕事が多く不完全燃焼でした。
(ITのインプリ段階でやることはハッキリ言ってSEと同じです。
違うのは精神的なものだけであり、期待されるアプトプットは
クライアントからしてみれば同じです。
要は、動くようにシステムを構築するということですから。
ERP導入という仕事は経営コンサルティングという仕事ではない
というのが正直な実感です。)
これからはビジネス・コンサルティングができるので楽しみです。
ガンガンいきたいと思います!
*************************

しかし、いい方でした。本当に惜しいヒトをなくします。
新天地でも頑張ってください!
666名無しさん@引く手あまた:03/06/30 00:14 ID:CqnL2LDF
>>665
こうしてまた一羽、飛べる鳥は去っていき、飛べない鳥が残される・・・っと。


ところで、エクスペンス絡みの変更ってどうなってんのよ?
667モラル:03/06/30 05:08 ID:LTe96eS6
ストーカーは犯罪です。
668名無しさん@引く手あまた:03/06/30 20:53 ID:CqnL2LDF
あげ
669名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:16 ID:LXowpe9J
正しい
> 正直言って、現職ではIT系の仕事が多く不完全燃焼でした。
> (ITのインプリ段階でやることはハッキリ言ってSEと同じです。
> 違うのは精神的なものだけであり、期待されるアプトプットは
> クライアントからしてみれば同じです。
670名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:33 ID:WFrjHIHN
>>670
んなもん、入社する前に実態を掴めなかったおまえらが悪い
第一SEと同じとか言ってるが、ここ(IBMBCS)の奴でこの前俺の会社に
入ってきたのはSEの仕事なんかろくに出来ないぞ(俺は某SIベンダ勤務)
ただ、仕事が合わないと感じてるんだったら、早目に他移ったほうがいいな
30を過ぎたら、職種を変えるのなんて殆ど無理だからな

671名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:28 ID:Dgi3AHtG
そう。所詮は似非コンサルだから、何事も中途半端にしかできないヤシ多数。
しかしプライドだけは一人前以上。

ごく少数例外がいたが、今はもう・・・
672名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:34 ID:pJcj++cG
☆外資ガールズDIARY☆は、外資系のコンサルティング業界の
前線で働くOLの有志団体が設立したホームページです。

ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
673名無しさん@引く手あまた :03/07/01 00:11 ID:WhXu7GQf
PwCなんてSEの役割さえはたせないぞ。もちろんコンサルなんて出来ないわけだが。
674_:03/07/01 00:11 ID:8dBQEPPp
675名無しさん@引く手あまた:03/07/01 00:16 ID:LajhyYcv
入社して失敗したと思ってる奴は、若いうちに企業名でごまかして
中小企業の経営企画に潜りこむんだな
その方が長い目でみて賢いと思う
676名無しさん@引く手あまた:03/07/02 00:25 ID:NyRVvDc3
>>675
資格という手もある。
中央青山でMASやりたいなぁ。。。
677名無しさん@引く手あまた:03/07/02 23:38 ID:W+GhdqV2
なんにもしてない奴、ヒントは真ん中の階だ。
678名無しさん@引く手あまた:03/07/03 19:50 ID:ZHXbmipA
いい加減、買収されたってことを自覚してほしい。
679名無しさん@引く手あまた:03/07/03 20:55 ID:QH1HkpoP
今回の人事驚いた
これで倉重のやりたい放題、使い放題
680名無しさん@引く手あまた:03/07/03 21:55 ID:otAp5KO/
>>679
そーなの?
それにしても1年未満で社長が変わるってどーよ
681sage:03/07/04 04:18 ID:+V362eLC
>>679
何でやりたい放題?昔の子飼い?
詳細きぼんぬ
682名無しさん@引く手あまた:03/07/05 10:41 ID:SZtMkq9n
『SAPPER必見』 V
SAP ABAP Programing
http://isweb32.infoseek.co.jp/computer/sap_abap/
SAP FAN CLUB
http://members.tripod.co.jp/sapfans/
683名無しさん@引く手あまた:03/07/05 11:24 ID:mD2yr5HB
>>678
いい加減、無能なおっさんをなんとかして欲しい
684名無しさん@引く手あまた:03/07/06 00:26 ID:2iffIAup
685名無しさん@引く手あまた:03/07/06 12:30 ID:ey3WZfFh
SAPPHAIREあげ
686名無しさん@引く手あまた:03/07/06 21:18 ID:x59olZSw
突然ですが、日本IBMよりオフィスがきれいですね。
それだけでも好感触です。
こういうところをおざなりにしてはいけません。
687名無しさん@引く手あまた:03/07/08 22:57 ID:nrFhzbRC
ブラクストンの日記 投稿者:失注  投稿日: 7月 8日(火)22時56分15秒

もちろんほかの違ったいろいろなソースを使っては情報を集めてはいます。社員の方とか、ACに決まった人とか。

そのいろいろなソースの一つとして
同じ会社の内定者、もしくはこの会社に興味がある
人たちはどう思っているのかを聞いてみたかった
だけです。

社員の人に聞いても、良いことしか言わないだろうし
ACに聞いても会社が変われば、ビジネスモデルや
環境は違うと思ったので、どーかなーと思って書き込んでみました。

まあ、内定者だけではなく、まったくブラクストンに関係のない人もいるこの掲示板では信憑性は期待できないとは考えてますけどね。あくまでも参考程度にはなるかなと。
別にこの掲示板だけを頼って決めようとしているわけではないので。 ―[話題一覧] [返信]





--------------------------------------------------------------------------------
ブラクストンの日記 投稿者:bibiさん  投稿日: 7月 8日(火)22時53分16秒

あー、リストラ始まりましたね。
まあ、コンサル業界にコレはつきものだけどね。けど、毎月、下5%はサヨナラはちょっと辛いね。
きられないように頑張らなきゃ!

ただ、例の噂の件、マジでヤバイらしいですね。
つい最近、関係者に聞いたんですが、
他にも聞いた人います?

688名無しさん@引く手あまた:03/07/08 23:03 ID:/rrCLBtG
689名無しさん@引く手あまた:03/07/08 23:09 ID:UKYoOy80
>>672
>スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
>『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
>でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
>『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。
それはスッチーや看護婦は職業であって
「外資」は職業じゃないから。
イメージしかスッチー看護婦商社アパレルOLのイメージだって「実力主義」「冷血」程度しか具体性はないと思う。
外資ガールズは、彼女らにどんな具体的なイメージを持っているんだろう?
そもそも、冷血なのは経営陣であって従業員じゃないし、
在日外資は、所詮日本では中小と規模はかわらんし
日本の中小企業だって、雇用調整は行うし、首も切る。
「実力主義」という言葉でごまかしているだけ

>・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。
イヤなら日本企業に入ればよかったのに ってのはなしなんだよね?
外資ガールズが行っている程度の外資は
日系の有名企業にいけなかった人が入ることが多い会社だし。

>実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
別に「外資」だからじゃないよ。
>とっても楽しい女性が沢山います。
外資ガールズ主催者みたいな勘違いがたくさんいるもんね
>ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
>微妙に恐れられているのはなぜ?!
ある意味 その勘違いっぷり バカっぷりが怖いです。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
690名無しさん@引く手あまた:03/07/08 23:10 ID:UKYoOy80

>こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
>『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。
な〜んだ みょーな外資系企業に対する憧れで
外資(でも上司はみんな日系出身)にいっているんだと思ってた。

>私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
>そんな気持ちで始めてみました。
つーかツラ晒せ。
ついでに股広げろ。
それで十分だよ。
691名無しさん@引く手あまた:03/07/09 19:16 ID:NsLKDrIp
100人切りがそろそろ始まるらしいな
692名無しさん@引く手あまた:03/07/09 20:17 ID:/GYwCun0
>>691
退職金として年俸3年分くれたら喜んでやめるんだが。
693名無しさん@引く手あまた:03/07/09 22:09 ID:NDKj2B2Q
>>689-690
掲示板に八つけてやって下さい。彼女たちの目を覚ましてやってください。
694名無しさん@引く手あまた:03/07/09 23:37 ID:NsLKDrIp
>>693
もう、そのネタいい加減あきたわ
貼るなら自分で貼れやボケ
695名無しさん@引く手あまた:03/07/10 12:09 ID:KNH7sfAm
いつIBMに戻るんですか?
696名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:56 ID:tDfYthR0
もう戻れません。
697名無しさん@引く手あまた:03/07/11 02:23 ID:IiIKDYiq
今年の新人たちも、そろそろ自分が勘違いしてたことに気づき出すんじゃねーか?
698名無しさん@引く手あまた:03/07/11 16:18 ID:MbPUvKhv
>>695
7月に完全統合って話でしたが、7月になってみたら統合しないで
社長が交代してしまいましたね。
どーしてでしょうねぇ?
699名無しさん@引く手あまた:03/07/11 20:37 ID:xZKfnRET
思い出すだけで腹が立つ
700名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:27 ID:MeQ6rnAv
正直、IBMが取り込む会社見てたら、
IBMの目指すビジネス、流れがよく分かるな。
無いものは取り込めって感じやな。
自分んとこで出来なくても、まずビジョンありきって感じでおもろいな。
701名無しさん@引く手あまた:03/07/11 23:08 ID:AKsGYfmj
IBMと日本IBMは別ものなんです。
なぜIBMはIBCSを取り込まなかったか。
それは、日本IBMから撤退を始めてるからでしょう。
だから、日本IBMの規模はどんどん縮小している。
製造・材料部門はすでに他社へ売却済み。
売却金の1500億円あまりは、
日本へ投資されることはありませんでした。
次は、IT技術部門でしょう。
もう海外のSE活用が本流となった今、
日本のSEは1/10で十分でしょう。
不景気、空洞化で市場として魅力のなくなった
日本に投資する気は、今のIBMにはないようです。
近未来に、最終的撤退があるでしょうね。
そのときは、日本IBMは、日本企業でも外資でも
一番高く買ってくれるとこに売却するでしょう。
もう最終搾取の段階です。
搾り取るだけとって、はいさよなら、
は外資のなせるわざですね。
702名無しさん@引く手あまた :03/07/11 23:19 ID:l6YiMoRm
>>701
この業界ほんとどうなるんだろう。というよりも、何をすれば生き残れるのかさえ
わからん。普通にモノを考えて実行にうつさせる以外は何ものこらないとは思うけどね。
703名無しさん@引く手あまた:03/07/12 00:54 ID:dj12pG+a
来年から働く漏れはどしたらいいでつか?
704名無しさん@引く手あまた:03/07/12 01:08 ID:64tApLIp
IBCSは生き残るでしょう。
ご心配なく。
だから、日本IBMとは一緒にならなかったのです。
だから、かえって子会社のほうが
安全かもしれませんね。
705名無しさん@引く手あまた:03/07/12 18:35 ID:j5IlSGGP
つまんない仕事が多くなってきたと聞きましたが?
706名無しさん@引く手あまた:03/07/12 18:58 ID:0OLqAiJT
つまんない人間しかいなかったけど?
707名無しさん@引く手あまた:03/07/12 19:19 ID:6poeDNTg
>>706
同意
708名無しさん@引く手あまた:03/07/12 23:09 ID:rZrLZNy8
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
   緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
709名無しさん@引く手あまた:03/07/13 09:48 ID:A2MfzXWf
知的闘争力なき者は猿
710名無しさん@引く手あまた:03/07/13 10:29 ID:tG/SmuSj
まさに猿の惑星
711名無しさん@引く手あまた:03/07/13 11:46 ID:iOHNfw3H
>>709
クソみたいなボーナス3分割にしたから来年の1松くらいに
茄子もらって撤収するかな、と。
712名無しさん@引く手あまた:03/07/13 13:17 ID:2adzVFsO
問題の根源は若手の足を引っ張るだけの旧Iのジジババ(40以上)だろう。
713名無しさん@引く手あまた:03/07/13 13:40 ID:XXI+TNFk
>>711

なぜ3分割にしたんだろう。
キャッシュフローの問題か?
それだけ資金繰り大変なの?
714名無しさん@引く手あまた:03/07/13 16:13 ID:sPccl8pY
この会社ぜったい潰れる。
このGCFみたら、そりゃ辞める罠。
715名無しさん@引く手あまた:03/07/13 17:39 ID:qosjy4tI
>712
若手だっていばれるほど優秀だとも思ってないわけだが。
そんなに優秀なら辞めて希望の会社に転職すれば。
今の会社は若手が入社したときとは全然違う会社になってるんだから。
716名無しさん@引く手あまた :03/07/13 17:45 ID:3HQp+a6e
優秀でないからPwCに入ったのだから>>715はいうまでもない。
717名無しさん@引く手あまた:03/07/14 06:37 ID:0+/Wfl0E
>>713
厚生年金がらみじゃね?

>>716
同意
718名無しさん@引く手あまた:03/07/14 07:34 ID:soivn06k
>>716
でも、若手組になんか勘違い君達がいるのは確かだな
正直うざいから氏んでほすぃ
ちなみに漏れも旧PwC若手組だけど(w
719名無しさん@引く手あまた:03/07/14 21:55 ID:axu9BVHx
>>717
厚生年金ではないと思うけど。
この会社、そんなに昔から無いので、代行返上部分っていってもたかが知れてるだろ。
離職率も高いから、そんなに積み立ててないだろうし。

>>718
マジ氏んで欲しい奴いっぱいいるな。
俺新卒で入ったけど、周りは勘違い君ばかりだったぜ。
中途もひどかったけど、中にはすごい経歴の人いたりして、
何でこの人がこんなヘボイ仕事させられてんだって事があった。
で、新卒あがりのシニアやアドバイザリーがやたら威張ってたなあ。
辞めて清清した。
720名無しさん@引く手あまた:03/07/15 07:32 ID:tgVtMQ3/
>>719
>新卒あがりのシニアやアドバイザリーがやたら威張ってたなあ。
それ胴衣。
721山崎 渉:03/07/15 13:08 ID:XrK6IEqL

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
722名無しさん@引く手あまた:03/07/15 15:07 ID:nI2t0mZh
アメリカのTopビジネススクールでた俺にフロセスマップ描かせている会社もどうかしてるけどな。
723名無しさん@引く手あまた:03/07/15 19:37 ID:ry8D1F/k
アメリカのTopビジネススクールを出たのに、この程度の会社にしか入れなかった君のレベルに相応しい仕事だな

>フロセスマップ
プッ
724名無しさん@引く手あまた:03/07/15 19:57 ID:tgVtMQ3/
いやぁ、いい会社だ
725名無しさん@引く手あまた:03/07/15 22:15 ID:jInt1cUW
>>719

で、その君は今どんなえらい会社にいるのかね?
それとも会社創った?
726名無しさん@引く手あまた:03/07/15 22:54 ID:OrX4maAb
>>725

勘違い君キターーーーー!!!
727名無しさん@引く手あまた:03/07/15 23:43 ID:35Ogkac4
>>726

つまんないよ。
728名無しさん@引く手あまた:03/07/15 23:54 ID:QdPFN5si
>714
大体、GCFを推進してきた張本人である人事の人達がもういないもん。
729 :03/07/16 00:52 ID:i2rypBpM
良い会社だったと思うんだけどね。個人的には。
730名無しさん@引く手あまた:03/07/16 08:21 ID:iReB100b
>>729
過去形なところがミソだね。
いい人は去り、DQNな基地外な香具師だけが形成する
会社に堕ちたってことかね
731名無しさん@引く手あまた:03/07/16 14:37 ID:Ci6ptE8+
>新卒あがりのシニアやアドバイザリー

全部で何人ぐらいいるの?
732名無しさん@引く手あまた:03/07/16 14:55 ID:Dyhl4DBA
正直な話、ここで言われるほど悪くはないかな、と思いますよ。
まぁ、全ての人にとって相性が良くすばらしい
会社なんてないとは思いますが。要は水が合うかどうか、って事じゃないっすか。
733名無しさん@引く手あまた:03/07/16 15:39 ID:Ci6ptE8+
伝統的な日本の一流企業で通用する人材と通用しない人材を
分け隔てなく採用してるから。
時代の追い風と本国の威光でいい人材もけっこう入った。
ボトムネックに嫌気が差し上層から辞めて行く。
格差が激しかったので辞めた後も嫌なイメージが残る。

今残ってる人のレベルが本質的なレベルを表す。
恩恵を被っただけなので不満が無いのは当然だ。
734名無しさん@引く手あまた:03/07/16 20:38 ID:HThMdlpl
漏れの周りでは、P時代にワガママしほーだいの奴から
統合後に辞めていったよ。

今はよくも悪くも勝手し放題ってのは無理だしな。
735名無しさん@引く手あまた:03/07/16 23:20 ID:JuN7Y/ak
>>734
確かに一理有るな。
しかし、Iのおっさんはコンサバにすぎる。
736旧Pの新卒ワガママ:03/07/16 23:22 ID:ktat2cvT
クラさん何とかいってくださいよー
737名無しさん@引く手あまた:03/07/16 23:49 ID:fVsq0seu
準備しておけば安心。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
738名無しさん@引く手あまた:03/07/17 00:27 ID:EzZxjwod
ニューヨークで4面使ってアダルトビデオ見てた奴がいるそうだが。
739名無しさん@引く手あまた:03/07/17 00:42 ID:xCjBalOf
733って結局何が言いたいかよく分からないんだけど・・・

ボトムネックってなんだ?
740名無しさん@引く手あまた:03/07/17 00:45 ID:y0XoZ5jU
>>738
深夜なら可能だな。

>>739
年功序列じゃないか?
741名無しさん@引く手あまた:03/07/17 01:15 ID:6KtJB6eO
>>739
スゲー頭悪いなw
わらった

どうでもいいから
=============終了==============

742名無しさん@引く手あまた:03/07/17 07:34 ID:khsg16Ow
無意味に声のでかいおっさん、なんとかして・・
お前の電話の内容、フロア中にまる聞こえなんですけど・・
743名無しさん@引く手あまた :03/07/17 17:10 ID:1rM/t3xp
PwCの買収のおかげでIBMは純利益30倍のらしいよ。

ゲンジツを知っているだけに笑えるよね。
744名無しさん@引く手あまた:03/07/17 23:10 ID:KE5EP57a
奴の着メロは「モンキーマジック」
745名無しさん@引く手あまた:03/07/18 02:14 ID:R86V4Sm9
>743
現実とはどういうコトなんですか?
マジレスお願いします。
746名無しさん@引く手あまた:03/07/18 07:19 ID:VICbsZav
>>743はアメリカのIBM社員でもない限りハッタリ。米はリストラ結構したらしいけど、
向こうじゃ当り前だからね。この記事見る限りPwC買収は賢明だったといっていい。
ただし日本の企業にも同じリアクションが取れるかというと????

ttp://www.nikkei.co.jp/sp1/nt59/20030717AS2M1700R17072003.html
【ニューヨーク=篠原洋一】米IBMが16日発表した4―6月期決算は、売上高が前年同期比
10%増の216億3100万ドル、純利益が同30倍増の17億500万ドルと大幅な増収増益になった。
事業撤退や買収などの影響を除いた継続事業ベースで見ても、純利益は11%増。IBMは1―3月期
も二ケタの増収増益を達成しており、情報技術(IT)需要の低迷から他社に先駆けて抜け出した。

企業向けに情報システムの構築・運営を請け負うサービス部門は、昨年10月の米PwCコンサル
ティング買収が寄与し、前年同期比23%の大幅増収。同期中の新規契約額は110億ドル、6月末の受
注残は1120億ドルと高水準で、安定成長が中期的に続く見通しだ。
サミュエル・パルミサーノ会長兼最高経営責任者は「(大手企業に加え)中堅や小規模の企業向け
サービス事業が着実に伸びている」と自信をみせた。
747名無しさん@引く手あまた:03/07/18 12:47 ID:VICbsZav
日本はこれから次第
勘違い君も含め頑張ってくれ
748名無しさん@引く手あまた:03/07/18 13:22 ID:h822xzas
>>747
ん。同意。
俺がアベってられるのも、勘違い君とオッサンが仕事をしてくれるからだ。
業績評価が他部門の成績に依存してるから俺がせんでも、誰ががんばってくれればそれでよし。
749名無しさん@引く手あまた:03/07/18 20:24 ID:0gkwvtPs
>>748
100人切りの対象になりそうだな、UT率も基準になるから
ま、がんばってくれ(プ
750名無しさん@引く手あまた:03/07/18 21:00 ID:RSGm8bDt
実力主義について、回答がないので推測してみました。
IBM本体は、日本の少子化や経済の空洞化、不況の継続を見て、将来的にこれ以上の売上はみ込めない儲からない国と判断し、各種資本の回収や撤退を開始することにしました。
世界的に見て、非常に高コスト体質であることが問題であるとして、その体質改善を日本に指示しました。
これがGP(30%以上)拡大とコストの削減(10%)です。
達成を前提とした送金額についてもコミットさせたのはいうまでもありません。
達成できない場合、上層部の解任と日本からの撤退を示唆したのも危機感を与えるのには十分でした。
その施策として、リストラの目標人数をAP経由で指示しました。
5月まで2000人、今年中に3000人というのが当初の目標でした。
しかし、日本のSEコストの巨大さに気が付き、SE中心にさらに3000人以上の削減をせまってきました。
また、抜本的コスト削減のためには、いわゆる団塊の世代にたいする人件費の削減が急務とされました。
そこで、主に50歳以上に属する団塊の世代のかたがたには、退職勧告あるいは
子会社への強制転籍による強行なコスト削減が実施されることになりました。
退職金の削減もその一端を物語るものといえるでしょう。
それでも目標に達しない上層部は、今まで聖域と考えられていた給与の改革に手をつけました。
年齢があがると給与も上昇していくという考えを全廃しようと考えました。
いわゆる、賃金の平準化です。
それを実現するツールが実力主義という見栄えのいい考え方でした。
そうです、高年齢者には良い評価を与えなければ良いのです。
5%くらいのごく一部の高評価者にだけ、高い待遇を保障することにしました。
のこりの95%は、給料は微増あるいは現状維持、あるいは減額とすることにより
コスト削減におおきく貢献することになります。
対外的には、上位5%の給与水準を公開すれば、好アピールにもなると考えました。
実質の賃下げです。目に見えるのは、住宅補助等の手当ての廃止・減額です。
それを補うだけの待遇の改善が図られないのは当然の帰結といえるでしょう。
年収の格差も現在の2〜3倍程度から、4〜5倍程度に拡大します。
つまり一部の高額所得者と、その他の低額所得者という分布に変わるの
751名無しさん@引く手あまた:03/07/18 21:39 ID:9D7z+YrT
まあ、これからですな。
みものってものは。
みなさん、お楽しみに。
752名無しさん@引く手あまた:03/07/19 01:46 ID:ewju5dFk
>>750
俺らもとから住宅補助ないし。
753名無しさん@引く手あまた:03/07/19 04:02 ID:RuyV3gqv
>>752
今度から出るし
754名無しさん@引く手あまた:03/07/19 13:33 ID:ewju5dFk
>>753
まじっすか〜〜〜
755名無しさん@引く手あまた:03/07/19 20:18 ID:B9QdfYKs
>>753
マジンガー!?
756名無しさん@引く手あまた:03/07/20 12:33 ID:6ioB2774
>>753
ソースは?
757名無しさん@引く手あまた:03/07/20 12:49 ID:nligtHt2
>>756

そーっすか。
758名無しさん@引く手あまた:03/07/20 13:31 ID:uoQ1oCN4
>>756

このソースマニアが!!
社内の規定になのにここで公開できるソースなんてあるわけないだろ。
バカか。
しょうゆでもかけておけ。
759名無しさん@引く手あまた:03/07/20 14:58 ID:K+wfKGy+
760名無しさん@引く手あまた:03/07/20 23:41 ID:8XMPGyBs
君らがひどく頭が悪いのは十分知っているが(2%ぐらい例外もいる)
くれぐれもこれ以上ネームバリューを下げるのはやめてくれな。
今でさえ経歴の傷で肩身の狭い思いなんだから。
がんばって自慢できる会社にしてくれ。
761名無しさん@引く手あまた:03/07/21 00:56 ID:lYm/mqPN
2%も優秀な人間のいる組織なんてなかなかないよ。
本当にいるかどうかは知らないけどさ。
762名無しさん@引く手あまた:03/07/22 00:45 ID:+tEB70eX
2%の全員が優秀なのでは無いと読めるが。
ま、このスレの社員らしき書き込みを見れば自明の理ですな。
頭の良さはあきらめて稼いでくんさい。
ふがふが
勘違い君は外で社名を晒さないように。
クライアントに失礼のないように。
763名無しさん@引く手あまた:03/07/22 01:37 ID:+tEB70eX
あと勘違いちゃんは虚勢を張らないで済むように日々勉強に励むこと。
さてと
764621 内定4年生:03/07/22 10:02 ID:smjnSgDJ
>>623
>>625
ありがとうございました。くびにならないように頑張ります。
ここ読んでると悲しくなりますね。社名汚さないようにしなきゃ。

どこのセクターがおすすめですか??業界はまだよくわかんなくて
eBISがいいなーって思ってるんですけど一般的に自分の好きなとこ
行くより花形のとこ行く方がアベらなかったりするんですかね。
765名無しさん@引く手あまた:03/07/22 10:50 ID:7I2ZHCM8
>>764
まぁ、アベイラブルにはならないよう、お気をつけて。
766名無しさん@引く手あまた:03/07/23 18:52 ID:ei+psIvx
IBMさんに入社すると、新人の多くは「デリバリー」と
いう所に配属されるとのことですが、
何をやるところなのですか?
767名無しさん@引く手あまた:03/07/24 07:13 ID:zkmruItx
>>764
あなたのバックグラウンドがわかんないからなんとも言えないけど、

eBISはなぁ。。。薦めない。
768名無しさん@引く手あまた:03/07/24 09:00 ID:vkqNHzxx
本当に私でいいんですか???お願いしたいです!!!
少し自分のことを…
23歳で結婚してます、子供はいません。
「○○」ってHNで出てます。
夫にはナイショなので直接送れません、誰に見られるかわからないので
一応登録サイトです。私で大丈夫だったら返事に詳しいことを入れてください。
返事もらえるようだったらデート代は割り勘で逢ってくださいますか?
769621 内定4年生:03/07/24 18:43 ID:+fJwggnB
>>767
eBISなんで薦めないんでしょうか??
バックグラウンドは何もないです。C言語少々くらい。
英語も経済知識もぜんぜん無いです。あーアベリそ〜!!
770アホ晒すな:03/07/24 19:08 ID:rKwiOKzJ
どうでもいいから下げろや
771名無しさん@引く手あまた:03/07/24 19:20 ID:egdyUSvg
ここ、企業名は格好いいのになー、惜しいな。
ただ、

IBMビジネスコンサルティングサービス
よりも
IBMビジネスコンサルティング or IBMコンサルティング の方が
すっきりしてて、高級そうだが、そこらへんはどうよ?


772名無しさん@引く手あまた:03/07/24 19:40 ID:rZBt9ix2
>>771
それだ!
773名無しさん@引く手あまた:03/07/24 20:01 ID:Wa1n24lJ
kk


IBMコンサルタントがいいな。何やってるかわからない感じで。
でも、数年で吸収されちゃうわけでしょ?
774名無しさん@引く手あまた:03/07/24 22:39 ID:ozXyCDQA
インターナショナル ビジネス マシーン ビジネス コンサルティング サービス

正式名称だと長いし、ビジネスは被ってるし。
775名無しさん@引く手あまた:03/07/24 22:56 ID:Wa1n24lJ
そういわれればビジネスかぶってるな。
日本IBMの子会社にもあるよね。日本IBMビジネスなんとかって。
776誰がsageるか:03/07/25 07:30 ID:6pqfFbHM
>>774

ワラタ。確かに。

>>775
BSOLだな。
ビジネスソリューションズ。

ちなみに、ASOL,BSOL、CSOLがあった気がする。
777名無しさん@引く手あまた:03/07/25 10:08 ID:ojjGEzjo
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
778名無しさん@引く手あまた:03/07/25 21:03 ID:jLWMYUU2
下手すると719だと思われてそうだな。嫌だな。

カルト 洞察力 崩壊 判断力 実践心理学   
井の中の蛙 SM 迷走 職業の貴賤 能力

封印sage
 
779名無しさん@引く手あまた:03/07/26 07:54 ID:x6nxAi7W
ビジネスが社名で2回繰り返されているのはなぜか?
780名無しさん@引く手あまた:03/07/26 10:36 ID:SXVolfXv
ahodakara
781名無しさん@引く手あまた:03/07/26 13:43 ID:CGycInuc
>>776
TSOLが抜けてますよ。
782名無しさん@引く手あまた:03/07/26 14:13 ID:D/16iAZt
マジレスすると、
International Business Machines は、昔の商標で
今はIBMが正式な商標。

だから、Businessが2度繰り返されているというのは、正しくない。

また、IBM Consultingとした場合、システムコンサルティングだけの会社と
思われる可能性が高い。
しかし、そうではなくって、ビジネスコンサルの会社であることを
強調したいが為に、Businessという言葉を入れたのだと思う(推測だが)。

ただ、Serviceは不要だな。Consultingですでにサービスの要素も含まれていると
いうのに、敢えてServiceを入れると長くなるし、安っぽくなる。

日本じゃTOYOTA、HONDA、SONY、CANONなんかに代表されるように
社名は短いほど覚えやすく、良い。
だから、この会社もビジネスコンサルの会社であることが定着したら(するのか!?)
IBM Consultingに変更するのが良いと思う。
783名無しさん@引く手あまた:03/07/26 18:42 ID:b2XTfoH7
IBCSで通せばいいんじゃん。どうでもいいし。
e-BISは・・・あれだ・・・まぁがんばれ
784名無しさん@引く手あまた:03/07/27 00:53 ID:RTOo7AI+
Monday←短く覚え易い
785名無しさん@引く手あまた:03/07/27 03:07 ID:y1emhx0W
マンデーか・・・。昔、マンデー名詞は配られたの?
786名無しさん@引く手あまた:03/07/27 12:08 ID:beWb0gk2
>782
システムコンサルですらないぞ。ベンダーのSE部隊と何ら変わりなし。
787名無しさん@引く手あまた:03/07/27 12:30 ID:xrnV0toB
Monday名刺ほしかったなー
788名無しさん@引く手あまた:03/07/27 19:31 ID:NJ5LPsqs
Blue Mondayって・・・狙ってたの?
789名無しさん@引く手あまた:03/07/28 22:16 ID:fdrOcnF1
>>787
総務に聞いてごらん、あるんじゃないかな。
名刺から封筒から全部出来あがって「さあ配るぞ」って所で
いきなり「IBM・・」発表でてんやわんやの大騒ぎだった。て聞いたから。
790名無しさん@引く手あまた:03/07/28 22:23 ID:hh7Lh+Xz
それにしても客先が長いとマジ疲れる…
アベリが長いのも嫌なもんだが。
791誰がsageるか:03/07/28 22:36 ID:kFTGOv7Q
>>790
ちと同意
Iの人達ってアヴェの文化(藁あるの?



ちきしょーーー!Iの営業またタクシーで丸ビル行きやがった!!
792名無しさん@引く手あまた:03/07/28 22:48 ID:J+fQMa2k
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
     http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
793名無しさん@引く手あまた:03/07/29 18:56 ID:DKP6Vs1F
不細工大杉
794名無しさん@引く手あまた:03/08/02 00:23 ID:0l8Fp8Wd
>793 仕事乃内容都、釣合我、あっ照。
795ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:44 ID:cG/2A+oH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
796名無しさん@引く手あまた:03/08/02 11:49 ID:ij/Yfeig
ながされて漂っているような感じだな。
797名無しさん@引く手あまた:03/08/02 17:39 ID:T7/evUMz
攻めろ!仕事無いぞ
798名無しさん@引く手あまた:03/08/03 03:48 ID:MMO5P6vF
守れ!仕事逃げるぞ
799名無しさん@引く手あまた:03/08/03 08:51 ID:NM+kTA9m
電話の声がでかい奴、ほんとうざい。
誰もお前の会話を聞きたくないっちゅーねん。
800名無しさん@引く手あまた:03/08/03 08:52 ID:AvXMSm62
800PwCゲッツ!!
801_:03/08/03 08:56 ID:tgW/MVa9
802名無しさん@引く手あまた:03/08/03 11:54 ID:G+Pp52tw
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
803名無しさん@引く手あまた:03/08/08 23:48 ID:hY3lBWkY
経団連age
804名無しさん@引く手あまた:03/08/09 13:37 ID:z28O/VIt
COMはいいよなー、大江戸温泉だし
805名無しさん@引く手あまた:03/08/10 03:06 ID:Uc5a5CP9
>>804
逝った奴いるか?

俺は行かなかった。
何が悲しくて裸の付き合いをせにゃならんのか。
806名無しさん@引く手あまた:03/08/10 17:01 ID:mf8M4KQj
つーか金はらって行くのかあんな集まり・・・
昔はただ酒たくさん飲めたのになぁ
807無しさん@引く手あまた:03/08/10 23:04 ID:8+BsIwwq
>>774
でもビジネスマシーンってかっこいいね。セックスマシーンみたいで。
すごい働きそうな感じ。
808誰がsageるか:03/08/10 23:55 ID:zaR87KEl
>>807
猿仕事ならな。

今猿だし。
809名無しさん@引く手あまた:03/08/11 00:34 ID:Gl7EsB18
第二新卒ですがここ入れまつか
マーチです ちなみに会社はソッコ―やめますた
810名無しさん@引く手あまた:03/08/11 15:36 ID:UQ0fLbPf
これからは実名でPAL、PAMの噂しましょう!
811名無しさん@引く手あまた:03/08/11 18:59 ID:UpYlOVgs
IBMビジネスコンサルティングサービスから、起業してやめる若手(20代)って結構いますか?
812名無しさん@引く手あまた:03/08/11 20:53 ID:SxTWIlB5
いない。

30代ならいるけどな。
813名無しさん@引く手あまた:03/08/11 21:11 ID:xUDNDkWh
30代ならIとPのどちらが優秀?やっぱPだよね?Iの30代って視野が狭くて○鹿なの多そうだもん。。
814名無しさん@引く手あまた:03/08/11 21:21 ID:bHKMMw40
1年以内にPを辞めた人のその後、、、

20代はDQスパイラル、30代でバイト、40代で警備員、50代でダンボール
と、まぁこんなものだろ
815名無しさん@引く手あまた:03/08/11 23:34 ID:2lppfRde
当たり前だけど、IでもPでも優秀な人は優秀。

・・ただやっぱり年配の人が多いね、Iは。
816名無しさん@引く手あまた:03/08/12 00:07 ID:03UQMxgN
クソ小生意気なワカゾーと、フットワークの重いジジーが混ざって丁度よいと思う漏れは
…しがないSIerもどきの困猿。あーあ。
817名無しさん@引く手あまた:03/08/12 14:16 ID:Sj3E96iT
まあDQNしかいないからな。
818名無しさん@引く手あまた:03/08/12 21:43 ID:H0A9RlD5
なんかPの新卒の事がえらく悪く書かれてるけど、Iの新卒はもっとひどいぞ。
自分が優秀だと勘違いしてるし、世間知らずで、なおかつ、ちやほやされて
育ってきてるのでメンター面は幼児そのもの。彼らのためにもコンサル以外
に配置転換させてやれないのか?
819名無しさん@引く手あまた:03/08/12 21:46 ID:JeTSqUYZ
>818
禿しく同意(元Iのおやじ)
820名無しさん@引く手あまた:03/08/13 00:34 ID:WOHisR7P
疲れたよ。この会社。
821名無しさん@引く手あまた:03/08/13 00:38 ID:fa+TM6Hp
1年以内に辞める人、そんなに多いんですか?それって組織としてかな
りマズイ傾向なのでは・・
822名無しさん@引く手あまた:03/08/13 00:50 ID:K3g09sGB
みなさん、他人にこき使われてる自分が、馬鹿だと思わないのか?
所詮、コンサルもSEも同じ馬鹿だねーーー。

年収1千万でよろこんでなさい・・・
823名無しさん@引く手あまた:03/08/13 13:17 ID:vmpI4vnd
>>818
メンター面てなんだよ
824名無しさん@引く手あまた:03/08/13 21:25 ID:djlbzV21
>>823
普通に考えればメンタル面だと分かるだろ。
825名無しさん@引く手あまた:03/08/13 22:29 ID:2T3xlV1n
>>823
お馬鹿さん
826名無しさん@引く手あまた:03/08/14 09:06 ID:ZkaxD40/
普通に考えてメンタルをメンターと打ち間違えないだろ。
827名無しさん@引く手あまた:03/08/14 09:19 ID:xkpGQfJ1
>>826
はいはい、言ってなさい。
828名無しさん@引く手あまた:03/08/14 16:28 ID:+6rZV2zv
>>818
Iは新卒なんて使い物にならないってことで、配属されないんじゃないの?
現場をいろいろ経験して、SEは上がり、みたいな人がくるって聞いたけど。
829名無しさん@引く手あまた:03/08/14 17:35 ID:XlYwohL4
>828
そんなに多くないけど、新卒でコンサル配属いるよ。あまり質がいいとはいえないけど。。
830名無しさん@引く手あまた:03/08/14 17:36 ID:h7lmi3g/
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/             
831名無しさん@引く手あまた:03/08/14 19:37 ID:spUQdrK6
>>829
いるな。旧BIS系は十人くらいいるんだっけか?
832名無しさん@引く手あまた:03/08/14 19:43 ID:+v8sZC5V
明日は夏休みですね
833名無しさん@引く手あまた:03/08/14 19:47 ID:jjcmOxG1
旧Pの新卒9月入社組が入ってくるね
834名無しさん@引く手あまた:03/08/14 20:27 ID:kR9J3z2c
>831
もっといるだろ!
835名無しさん@引く手あまた:03/08/15 00:50 ID:3PDL+pLM
>>831
すぐにでもどりでAMSへ移されたヤシを知ってる。
836名無しさん@引く手あまた:03/08/15 03:27 ID:DO5szjXn
>>834
昨年度新卒BISの人達のこと。
言葉足らずスマン。
837名無しさん@引く手あまた:03/08/15 07:29 ID:Z5bBaEQr
>>833
9月じゃなくて10月だろ?
838名無しさん@引く手あまた:03/08/15 09:43 ID:EVTeAapn
新卒がどうのこうはどうでもいいけど、ところでこの会社は大丈夫なの?
まあ、クビ切ってもしょうがない若い奴を減らして、無能で何もしない高給
の高齢者(保身ばかり考えてるIのマネージャーとか)を高待遇で残すんだか
ら、しょうがないね。将来性ないんだったら、沈没船から脱出せねば。
839名無しさん@引く手あまた:03/08/15 14:58 ID:3NiLiYVo
将来性?あるよ。◎


840山崎 渉:03/08/15 16:22 ID:i1JZoO+Z
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
841名無しさん@引く手あまた:03/08/16 14:58 ID:2hH8VdNO
将来性あるある!
新卒諸君!
IBMをけって、IBCSに就職しよう。
明るい未来が待っている(はずないだろーーが)
842名無しさん@引く手あまた:03/08/16 15:06 ID:RBRIcIub
将来性あろうがなかろうが、DQNばかりが残って
給料などのうまさもいまやなくなった会社に用は
はっきりいってないな。
843名無しさん@引く手あまた:03/08/17 01:20 ID:ENRSBaxF
以前、ここの会社の人のパワポによるプレゼンを見たんだけど
非常に凝ってました。社員用のデザインテンプレートでもあるの?
844名無しさん@引く手あまた:03/08/17 11:45 ID:7r6pcr1t
ひ み つ
845井野木:03/08/17 13:50 ID:vucS4TAD
階級によって,テンプレートの色と形が違う.
偉い人はプラチナカラーで,デザインはGアルマーニ.
846名無しさん@引く手あまた:03/08/17 18:31 ID:1bX12EiD
天然記念物並みに珍しいマトモな人は元気にやってるだろうか。
うまく新天地を切り拓いてくれればいいのだが。変に執着して
一緒に沈没しないことを祈るばかりだ。他は・・・・・・・・
・・・ごめん。どうでもいいや。
847名無しさん@引く手あまた:03/08/17 19:49 ID:blwCd2yR
ここではリストラをやってるのですか?
848名無しさん@引く手あまた:03/08/17 21:32 ID:7r6pcr1t
>>847
yatteruga nanika?
849847:03/08/17 22:02 ID:blwCd2yR
来年受験する予定です。だから詳しく聞きたいです。
どういったリストラをやっているのですか?
850名無しさん@引く手あまた:03/08/17 22:20 ID:2G/H8T93
>>849
んー、放置プレイ。
851名無しさん@引く手あまた:03/08/17 22:20 ID:YUSua6Pb

おいおい、、、>>843
852843:03/08/17 23:19 ID:REwQS9dp
>>851
なに?(w
853名無しさん@引く手あまた:03/08/17 23:24 ID:7r6pcr1t
>>849
オマエみたいな香具師をクビにするってプログラムだよ(プ
854名無しさん@引く手あまた:03/08/18 16:08 ID:Gbl41TAr
同業他社のスレと比べてまたーりだな。
具体的でもないしなー
855名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:37 ID:oIxJvi1E
>>843
あんな、論理性もない資料つくっておいてよくいうよ。
某消費財メーカーでセキュリティアセスメントのレポート書いただろ?
856名無しさん@引く手あまた:03/08/20 02:09 ID:PmWRl6DT
>>843
単なる使い回しだよ。
お客様(IBM風に言ってみた)の名称を変えているだけ。
CTRL+Hで「すべて置換」なんてやってるが、たまに置換漏れがある。
プロパティを開いてタイトルとか作成者を見ると、全然違う顧客名があったり、
もともとは海外のものだったり。
857名無しさん@引く手あまた:03/08/20 02:18 ID:pC3/3lvl
>856
もしかして社風とかもアクセンとかと同じなの?
858名無しさん@引く手あまた:03/08/20 08:23 ID:MR6pRvB+
>>857
社風も何もアク出身者も多いからね。
使い回しの中には他ファームからのものもあるよ。
859843:03/08/21 02:40 ID:GMJ+8+yc
>>855
うーん。私はお呼ばれな人間なので御社のことはわかりかねます。
>>856
いや、内容はどうでもよくてデザインのことが聞きたいんです。
プレゼンをいくつか受けた感じだとAccentureはテンプレートがあるようですね。
860名無しさん@引く手あまた:03/08/21 03:47 ID:lEYUPYDO
どうでもいいけど、ここってロータスみたいにIBMに吸収されないの?
あと、いま厳しいIT&コンサル業界でここは好調なのか?合併する
会社ってどこでも重複した人材を大量に切りコスト削減するが、大
規模なリストラしてないならコスト面でやばくないか?
861名無しさん@引く手あまた:03/08/21 03:50 ID:lEYUPYDO
あと、PWCC買収後一年たつがもうそろそろ両者の人材は打ち解けた?
(上層部の自己満足ではなく)。合併後よくあるどちらかの企業による
完全支配とかの問題は起きてないの?
862名無しさん@引く手あまた:03/08/21 18:54 ID:cCz3YbtL
>>860
どっかの新聞に出てたろ?
「IBMのコンサルティング部門であるIBM-BCS」って
実質吸収されったってこった。

客とのリレーションさえ継続できれば、旧Pはポイッだろう。
863名無しさん@引く手あまた:03/08/22 10:25 ID:aiA5ypTu
>>862
それアメリカのBCSでしょ
864名無しさん@引く手あまた:03/08/22 15:26 ID:dIbf4qbX
灘中・高(超落ちこぼれ)→2浪総計→職歴1年→現在無職33歳のDQNですが
IBMビジネスコンサルティングサービスに入れますか?ノーツでもJAVAでも
カスタマーサポートでも何でもやり ます。もう、ダンボールを覚悟してる
のでどんなマイナスの面を見せられて も平気です。
865名無しさん@引く手あまた:03/08/22 20:55 ID:T2q/PIyA
それぐらいの経歴があれば十分やっていけるよ。
86633才無色:03/08/22 21:10 ID:dIbf4qbX
>865
応募したら採用してくれますか?
867名無しさん@引く手あまた:03/08/22 21:57 ID:fRdYipxP
33歳まで職歴1年って…8年もなにやってたの?
868名無しさん@引く手あまた:03/08/22 22:33 ID:QDMX66Zy
20代の頃の、フリーターでコンビニのやとわれ店長をやっていた経歴を
「店舗経営」と履歴書に書いて転職してきているくらいだからな。
(目下、J○Lではまってるが)
869sage:03/08/22 23:45 ID:A+fOBgt4
ここに勤めてる奴から10月に大変動があると聞いたが何があるの?
870sage:03/08/22 23:46 ID:A+fOBgt4
sageが利かない
871名無しさん@引く手あまた:03/08/22 23:46 ID:A+fOBgt4
872名無しさん@引く手あまた:03/08/22 23:50 ID:A+fOBgt4
バイトの友人

再就職きまるまでのつなぎバイトのつもりでバイトに入った会社、
結局そのままズルズルいついてしまった。
(身分は準社員、あいかわらず時給制、)
もう正社員は無理だろう。(と言う事は、同時に一生独身もほぼ決定)
しかし、もう冒険する気力も才能も若さもない
873名無しさん@引く手あまた:03/08/22 23:50 ID:NXscNdbJ
 新社長に物申す。

 老若男女よ、IBCSのビジネスはどのセクターもさっぱりだよ。それに
この厳しい局面を乗り切る、うちの事業部のボスおよび新社長の言葉に
ははっきりいってがっかりしているよ。IBMとの協業というけど、いまだ
にその筋道も見えてこず、一体何がしたいんだって気がするよ。
 もっとIBMのSIビジネスとのシナジー効果が出せるような戦略がほしい
ですよ。なんか旧Pの影響が見え隠れする。(別にPが悪いって思わないよ。
でも、何で合併したのかを考えてほしい!)僕らの会社は目先の利益じゃ
なくて、お客様との真のパートナーの関係を築くんじゃないのか!

 清水さん、インセンティブも良いけどさ。
874名無しさん@引く手あまた:03/08/22 23:54 ID:A+fOBgt4
>873
IBMとPWCCのどちらが主導権握ってるの?やっぱIBM?社長ってどっち
の人?IBMの人ってそのうち転籍なの?
875名無しさん@引く手あまた:03/08/22 23:56 ID:A+fOBgt4
やっぱここを辞めた人って三井物産とかの一流企業に転職するの?
876名無しさん@引く手あまた:03/08/23 00:02 ID:ev+d/AEL
874> 社長はその昔、現会長の倉重さん(元IBM)の部下だった人です。
   清水さんはU.Sのほうにもいたんじゃないかな。その倉重さんが
   ご隠居したとき、本当の融合が始まるんじゃないかな。

875> 三井物産は無理でしょう。
877名無しさん@引く手あまた:03/08/23 00:04 ID:zf9pB8Uu
>876
じゃあ、旧PWCが完全支配なの?合併では稀なケースでは?IBM出身の
人って大量にリストラされたりするわけ?ここ辞めた人はやはりアクセンチュア
とかべリングポイントとかに転職するの?
878名無しさん@引く手あまた:03/08/23 00:05 ID:zf9pB8Uu
中途で入った場合はどちらの派閥にはいるの?
879名無しさん@引く手あまた:03/08/23 00:09 ID:ev+d/AEL
 どちらの会社出身も辞める人がいるけど、元Pのほうが多いかもね。
元Iは本体に戻ればいいけど、Pは戻るところ無いからね。

 今、どこのコンサルティングファームも人があぶれているから、転職
は無理でしょうね。コンサルティング会社から超大手に行くってあまり
聞かないけどね。どうなんでしょうね〜。
880名無しさん@引く手あまた:03/08/23 00:12 ID:zf9pB8Uu
30歳前後くらいの人はそれなりに恵まれていて超大手の企画
とかに行く人がいるって聞いたよ。バブリー世代の35前後以上は
やはり厳しいとか。。。
881名無しさん@引く手あまた:03/08/23 00:13 ID:ev+d/AEL
878> 所属は旧Iか旧Pのどちらかのグループに属することになります。
いまだにこれらは融合することなく今に至っています。少なくともうち
の事業部はそうです。新入社員は、気の毒ですね。どちらかのグループ
に属するかで、どちらかのカラーに染まるか決まってしまうから。
882名無しさん@引く手あまた:03/08/23 00:18 ID:ev+d/AEL
880> ほんとですかね〜。僕は聞いたことないな〜。幻想ですよ。
883名無しさん@引く手あまた:03/08/23 00:24 ID:zf9pB8Uu
>>882
いや、数件は確かにあった話で、リクルートエイブリックの人
が言ってたよ。実はぼくもここへの転職一時期考えてて(落ちた)、
色々話きいたよ。転職市場全般で見ても30前後はバブルはじけて
苦労して、しっかりした人が多いので一番いいのだそうだ(マジ話)。
20代も35歳前後以上のようにバブルで浮かれた経験ないので
そんなに悪くないそうだよ。
884名無しさん@引く手あまた:03/08/23 04:28 ID:zf9pB8Uu
なんで俺みたいにいい奴を書類で落とすんだよー!!!!
885名無しさん@引く手あまた:03/08/23 14:35 ID:cqxybmM1
もうそろそろ半年たつのでまた受けます。受かるコツとかあったら教えて!
886名無しさん@引く手あまた:03/08/23 14:42 ID:GSIP7Me4
>>883

ププ、いい年まで学生やプーやってても
可能性を見込まれて大手に拾われることが稀に
あるのと同じ現象だね

俺の知ってる連中、失業中とその予備軍多いよ
887名無しさん@引く手あまた:03/08/23 14:48 ID:GSIP7Me4
ていうか今30前後の連中ってSAPのパラメーター設定
しかできないじゃん 夢見るのもいいけどさ
888名無しさん@引く手あまた:03/08/23 15:10 ID:cqxybmM1
Iのマネージャーは部下の悪口を大声で言うのが流行っているって本当ですか?
889名無しさん@引く手あまた:03/08/23 15:13 ID:z/3hTcd/
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で  http://www.aiba-cash.com/i/
890名無しさん@引く手あまた:03/08/23 15:42 ID:DUjBcsKn
Pの派閥って雰囲気いいの?
891名無しさん@引く手あまた:03/08/23 16:08 ID:T/+4rMhK
よくない。
892名無しさん@引く手あまた:03/08/23 20:00 ID:ev+d/AEL
885>IBCSに何を求めているのでしょう?そんなに受けたいかな〜、せっかく
 志望しているところで申し訳ないけど。どうせ数年なら灰汁に行くけど。

888> Pの文化が染み付いてきたんじゃないか。
893名無しさん@引く手あまた:03/08/23 20:55 ID:GOMgYCqk
>一体何がしたいんだって気がするよ。

これは激しく同意だな。
894名無しさん@引く手あまた:03/08/23 21:00 ID:DUjBcsKn
ここは総計ばっかりですか?
895名無しさん@引く手あまた:03/08/23 21:05 ID:DUjBcsKn
4月にリストラされました。現在求職中です。
ほんとは前の仕事につきたいのですが、特殊なため現在募集なし。
そこで資格をとってIBCSに転職したいのです。
現在ねらっているのは移動クレーン運転士ともうひとつはCAD・CAM技術
の取得です。
896名無しさん@引く手あまた:03/08/23 21:09 ID:DUjBcsKn
ヤッタゼ――ッ!!

先週面接した会社の支部長から電話があって採用されました。
もう、明日からでも・・・と言われました。
一応、4年制大学は出てて良かったと思う。
浄水器・健康器具の販売で、給料も50万円以上可です。
明日から、頑張るぞ! 皆さんも頑張って下さい。

今、明かすが【就職支度金】が3万円出たんだよ。
こんな、凄い会社が有るか? どうだ? 全国に支社があるし、
営業車も貸与なんだぜ。 商品の一部の布団も見せてもらったが
驚愕したよ。 健康を極限まで追求した宇宙パワーが出る布団だ!
商品説明書を貰って帰って・・・読めば読む程いい商品だと思う。
【癌が治った】の体験者談(写真入り)も感動した。
兎に角、明日から頑張って仕事します! 親孝行もします!
897名無しさん@引く手あまた:03/08/23 21:57 ID:eir7iv5E

嫌な会社なんてやめちまえ

仕事なんていくらでもある。

エリートの出世コースを目指すのでなければ、
いくらでも道も仕事も人生もあるぞ。

やめちまえ 嫌な会社なんて。

我慢して胃に穴あいて体壊したら元も子もない。 大切なのは自分自身だ。

898名無しさん@引く手あまた:03/08/23 23:16 ID:eir7iv5E
漏れの人生が狂いだしたのを覚えているのは、
物心ついた4歳くらいの頃だな。

母親がパチンコに狂って、
俺は炎天下で水も飲めずに店の前で待たされてたよ。

小学校に上がる頃には、借金取りが張り紙するようになって、
取立ての若いにーちゃんが同情してたな。
あの頃のサラ金はまだ人情味があったな。

高学年にもなれば、
母親に蒸発癖が出て、俺が家に帰ると置手紙してある事が
数年に一度あった。
そうなると親父が俺の監視が行き届いてないと、
俺が殴られたわけだが。

その後も不幸はエスカレートしていってるが、
何気に打たれ強く育って、今ではもう気にならない。
899名無しさん@引く手あまた:03/08/24 04:17 ID:Vi1ZExUr
>>888
確かにIのマネジャーってそういう奴いるよ。先日も電話越しに堂々と言ってる
奴が真ん中の階にいたよ。ぱっと見はめちゃいい人そうなのに、あれ(部下の事
だと思うが)には何言ってもいいだよとか散々言ってた。半日ほど前に座ってた
ので俺まで人間不信になりかけたよ。人間性も何もあったもんじゃないよ。Pの
マネージャーは良くも悪くも世間通の奴が多いので人前ではああいう事は言わ
ないが。。
900名無しさん@引く手あまた:03/08/24 15:22 ID:fxF4hImP
>899
昔Iにいたことあるから事情はわかるよ。少数だけど学歴だけで出世してる香具師が
いるからね。外見は年の割に(おっさんの割に)若く、一見ぼっちゃんで育ち良さそ
うだけど、世間知らずで逆境に弱いタイプで、思い通りに事が運ばないとヒステリ
ックになっちゃったり特定の部下にあたり散らす香具師。
901名無しさん@引く手あまた:03/08/24 17:24 ID:Q83Tmhuu
>>899
そんな香具師はどこにでもいるから気にするな。IBMに1年程前に入社した
香具師がここに出向したとたんに辞めてしまったのだが、ここってそんなに
ハードル高いわけ?
902名無しさん@引く手あまた:03/08/24 17:56 ID:FexEXL5A
>>899
はげどー。

でも、Pにも能力は確かにあるんだが、コア0な奴多いからなあ。
903名無しさん@引く手あまた:03/08/24 17:59 ID:FexEXL5A
>>881
どこ?Iがいるってなら、インド?ディスト?

ところで、2003のNGっていつ幕張から出てくる?
904名無しさん@引く手あまた:03/08/24 18:20 ID:x+M75RK1
もう出てるよ
905名無しさん@引く手あまた:03/08/24 20:49 ID:M5BfvEFv
>>899
オレもそいつかどうか知らないけど部下と思われる奴の悪口を面白おかしく
しゃべっている奴この前見たよ(真ん中の階)。確かに見た目はいい人そうだった。
なんかそいつ自分のPAL?のすぐ近くに席陣取って始終そっちを気にしてたけどね。
笑ったのはその後、誰か(上層部?)からの電話にはえらく神経質に対応し、どうも
その時怒られたようで電話切った後にきーとか奇声を発してヒステリー起こしてたよw
900のいうまさにそんな感じだったww
906名無しさん@引く手あまた:03/08/25 02:56 ID:tUeqVOV4
>905
それは今社会問題にもなってるアダルトチルドレンおやじでは?
907名無しさん@引く手あまた:03/08/25 23:04 ID:f/JsPZYT
内定いただきました!
面接は良い雰囲気で進んでいたのですが、
以前に採用後の具体的な話にまで及んだ企業に不採用を食らったこともあり、
連絡をいただくまでは疑心暗鬼でした・・・。

皆さんにも良い知らせが届きますように!
908名無しさん@引く手あまた:03/08/26 13:10 ID:5UC07cnG
>>907さん
すごいですね^o^!この掲示板の仲間に良い知らせという事で、私もとても嬉しいです!
ただ私はまだ先月の1次面接の結果待ちです。結構私も話がはずんでいたので、期待して待ちたいと思います。
そこで質問なのですが、ITコンサルって具体的にどんな仕事をするコンサルなんですかね?
企業研究はしているのですが、専門的な言葉がいまいち難しくって。。。それから、面接で聞かれた質問など教えてくださるとありがたいです。

それでは、私も内定がもらえるよう、プラス志向で!頑張りたいと思います。
皆さん一緒に頑張りましょう。
909名無しさん@引く手あまた:03/08/27 00:52 ID:lE4XPh7J
>>908
uzai shine
910名無しさん@引く手あまた:03/08/27 00:53 ID:ixzyVRZt
なんだかこれまでのレスと感じ変わってきたな
911908:03/08/27 07:27 ID:Y/cyD4Ow
>>909 さんのようなカキコは、これから就職して社会人になる一人としてふさわしくないと思うし、
この掲示板にもそぐわないと思います。
みんなが気持ちよく情報交換できるようになればいいなぁって思います。

上手くいかないときもあるかもしれませんが、頑張って行きましょう!^^ファイト!!

P.S.>>907さん、一次面接の通過って電話連絡でしたか?
912名無しさん@引く手あまた:03/08/27 08:07 ID:lE4XPh7J
>>911
馴れ合いなら個人掲示板でやれや。
うせろ、ガキ
913908:03/08/27 10:43 ID:Y/cyD4Ow
>>912さん
馴れ合いというのはどういうことでしょうか?
ガキといいますが、あなたよりはましかと思いますよ。
大変失礼ですが、>>912のような社会人にはなりたくないですね。
でも、もし社員さんなら、入社できた時にはよろしくお願いしますね ^o^

みなさん仲良く掲示板を使えればいいのになぁ。

それでは、みんなが内定できますように!
914名無しさん@引く手あまた:03/08/27 12:08 ID:gukVAH/D
そうですね。誰だって、最初からダメダメ社会人になろうと目指してる場合は
ないと思いますが、人間って、環境によって変わって行くものです。
私だって、まだまだ社会経歴10年弱ですが、何年か前にこの会社に転職してきて、
いまは身も心もボロボロの状態です。もう限界って感じですね。

いままだノリノリの新人候補生たちもこれから十分気をつけるべきでしょう。
915908:03/08/27 14:01 ID:Y/cyD4Ow
第一希望の企業から内定頂きました!
ここの掲示板でいろいろ情報をカキコしてくださった方々、本当にありがとうございます!(_ _)ペコリ

私はここの選考は辞退することになりましたが、ここの会社は人事の方もいい人ばかりだし、すごくいい会社だと思います。
みなさんの幸運をお祈りしています!!
それでは、またちょくちょく覗きに来たいと思います。さようなら!
916名無しさん@引く手あまた:03/08/27 14:49 ID:XxcPVtSY
>>914
環境同じです。もうこれ以上持ちません。私にとっては本当に嫌な会社でした。
917名無しさん@引く手あまた:03/08/27 14:55 ID:C9QljxP8
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。  
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061933919/
918名無しさん@引く手あまた:03/08/28 08:11 ID:1LNFSxN5
>>914, >>916
俺みたいに同じ会社でも仕事が楽しくて仕方ない人間もいるというのに。
ちなみに何やってたの?
919名無しさん@引く手あまた:03/08/28 13:15 ID:KQnRd/On
(株)A○Tという会社の知っている人いたら、情報ください!
920名無しさん@引く手あまた:03/08/28 15:38 ID:YcTf/a/i
Iの奴らって学歴低すぎじゃない?
@MARCH、駅弁以下の香具師→50代ならわかるが40代以下では問題だろ
A3流大の学歴をMBA(無名校)で粉飾→無名校のMBAなんて遊んでたのと一緒
921名無しさん@引く手あまた:03/08/28 19:42 ID:GWn4NAT1
920の友人です。彼女は先日IBCSの書類選考で落ちてしまい恨みを持っています。
彼女はW大の二文卒(3浪)なのですが、自分が高学歴だと長い無職生活のなか
で思いこんでしまっているのです。可哀想なのでそっとしておいてあげてください。
922ルパン:03/08/28 19:59 ID:RVgvMthB
はっきり言って40〜50歳台、あるいはそれ以上のじじいどもが
必死で血まなこになってパソコン叩いてる姿は
全然可哀想ともなんとも思わないね。
逆にプッてニヤけてしまいそうになるぐらいだ。
だってこいつらはバブルの頃は
散々公務員ヴァカにしてきた連中なんだから。
で、今になってヒーヒー泣きそうになってやがる。
まったくガチンコ並に笑わせてくれるよ。
前に勤めてた会社では管理職についてたとか、
年収ウン百万あったとか、
そんな仕事もうねーんだよ。まだわかんねーのか。
挙句の果てに今までしてきた公務員批判を繰り返すだけ。
救えないDQNじじいどもが多い。
ほんと俺ら若者は大変だな。こんなDQNどもを
年金で世話してやらねーといけないんだから。
俺らは年金貰えないっていうのに。
じじいどもは電車のシートに座るな。
年金生活させてもらってる若者に席を譲れ、ヴァカども。
923ルパン:03/08/28 20:21 ID:RVgvMthB
というわけで

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.;  終了  │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
924名無しさん@引く手あまた:03/08/29 00:02 ID:AOH7i21v
というか、転職板で学歴の話がでてくるなんて、なんか新鮮。
925名無しさん@引く手あまた:03/08/29 20:29 ID:E5wXbLQm
アビームコンサルじゃなくてよかったですね
926名無しさん@引く手あまた:03/08/30 00:40 ID:6hFhjQv8
禿同。>>925
927エリート:03/08/30 00:47 ID:vRIMvg3i
俺を面接で落としやがって!くそー!おれは天下の凶大法卒の超一流
日本企業在籍だぞ!(総計と一緒にするな)こんなとこ、、、
928名無しさん@引く手あまた:03/08/30 01:42 ID:oJxktOU7
オタクかパッパラパーしかいないから落ちて正解。
恐らく面接官の親切心だよ。よかったね。
929名無しさん@引く手あまた:03/08/30 03:21 ID:4JdvqupR
>>928
オーバースペックってやつですね。
930エリート:03/08/30 04:37 ID:vRIMvg3i
>928,929
しかし悔しいな。まあ、そもそもここを受けた動機はうちに転職してきた
若手の奴が結構いい活躍してるんだが、どうもここを辞める前は何ヶ月も
仕事をもらえなかったらしいので、こいつでもそんな状況になるんなら
さぞレベルの高いところなんだろうと思い受けてみたんだが、この様だよ。
まあ、そいつも俺もオーバースペックというより社風に合わないタイプだっ
たのかと思う。
931名無しさん@引く手あまた:03/08/30 06:55 ID:hDeT5jKX
才能を活かせない職場、ということですか?
俺すごい才能あるけど>>930の若手のようにすぐ転職したくはなかったのだが。
行くことにしてしまった
932名無しさん@引く手あまた:03/08/30 07:28 ID:JIM5mcHY
>>930
エリートさんの今の会社とエリートさんの職種は?
933名無しさん@引く手あまた:03/08/30 10:04 ID:gsCDpRlm
>919
>(株)A○Tという会社の知っている人いたら、情報ください!
なんかIBCSの子会社でも作るの?詳細教えてください。
934名無しさん@引く手あまた:03/08/30 10:06 ID:gsCDpRlm
>>932
きっとこの板に常駐している無職DQNのたわ言だよ。相手にするな。
935名無しさん@引く手あまた:03/08/30 10:46 ID:IWH6kJwp


    )\(  (ヽ ( (\γ/レ//ノlノlノ)__
    )\ (ヽ  \、,》) 《 (  ノ ノ ノ
   ノ /        ' 》  》 ミ     ゝ
  ノ (( 巛 《《   )        lll   ゝ
  ~(   ノ     (川    )  ) )  ヽ)
  ノノ     彡  ノ  ヽ )) ノノ )ノ )ノ)ν
  ノ  ノノ      》)》 νν■■■/
  <    川/⌒>  ノ   <(タ) ,(ゝ
  )(  ))  || | ⊂\ |        ヽ
  ノ(    ((  (~  ヽ|         ヽ
  ((   川 \\ ~、||        , >
  ノ      |`ー´          (~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ) ノノ ((  」    |       ・/    < おまえらは、もう死んでいる!
  <     」     |      /)      \___________
  ((( (  (ゝ      |       <
   ((ヽ((vV       、_     ヽ
   /          :    ̄ー、_)
⌒</      ;:     :   |
彡ヾ\      ;:     :   |⌒⌒ー、
 彡ヾ\     ;:     :   |     ⌒ヽ
 彡彡ヾ\    ;:        <⌒⌒ー、_
936名無しさん@引く手あまた:03/08/30 12:52 ID:f6Jdlcfv
>>927
オーバースペックですな。
もったいないかもよ。
937名無しさん@引く手あまた:03/08/30 13:24 ID:5Mfg2gVZ
>927 エリートさんよ、天下の凶大法卒だかなんだか知らないけど、あなたの
 能力は結局、大したこと無いんですよ。きっと勉強しか出来ないんでしょうよ。
 それしか自慢できるものが無いんでしょうね。ご愁傷様。
  欲を出さず、「超一流日本企業在籍」で生涯を全うしてくださいな。まあ
 こんなことしかいえない奴は、今の会社でもみんなから嫌われて、孤立して
 将来の見込みもないんでしょうけど。。。
938無しさん@引く手あまた:03/08/30 15:19 ID:j9Ot/6f6
この会社のやり方は

@もっている知識を総動員して提案書を出す。
A後は会社の機密情報をインタビューなどで勉強させてもらう。
Bインタビュー結果をまとめて報告書にする。

なので提案書だけもらって発注しないのがベストですよん。

XXのノウハウがある、とかXXの情報を持っている、とかは具体的に確認できる
もの以外は基本的にウソと思っていいと思います。

契約違反で金は返してもらえるけど貴重な時間が無駄になるし、他社に
機密情報がもれることになるからね…。

担当者としても「よくわかるXX業界」を読んだ生意気な学生と話してるみたいで
疲れるし。
939名無しさん@引く手あまた:03/08/30 16:26 ID:mPy1CrfH
IBCSってなんの略っすか?
940名無しさん@引く手あまた:03/08/30 21:05 ID:IWH6kJwp
>937
なんかその意見は高学歴者に対するDQN大卒のひがみにも聞こえるな。
それともひがみが強いあまり「今の会社でもみんなから嫌われて、孤立
して将来の見込みもない」経験者が語るってやつか?
927さんはきっとそれほど熱心に転職したいっていう意欲が見えなかった
のかもね。
941名無しさん@引く手あまた:03/08/31 00:31 ID:o69r0V97
どうでもいいけど(株)A○Tってどんな会社ですか?いま入社したらそこに
出向とかってあるわけ?
942名無しさん@引く手あまた:03/08/31 01:13 ID:UyY47odG
943名無しさん@引く手あまた:03/08/31 04:09 ID:o69r0V97
IBMグループの花形企業なのに部下を大事にしないミドルが多そうなのは
残念ですね。若い人が元気で働く会社になって欲しいな。
944名無しさん@引く手あまた:03/08/31 12:17 ID:82xb1Nqd
新入社員が深夜2時3時まで働いていてカワイソウ
945名無しさん@引く手あまた:03/08/31 14:01 ID:ovuKwpyI
>>938

当たってる・・・。
IBCS内部の人か、あるいはクライアントの責任者クラスの人ですな。
946名無しさん@引く手あまた:03/08/31 15:54 ID:LxwGNKpz
>>943
若い人が元気をなくして働く会社になっています。

コンサルタントで入社したはずが、一SEとして朝8時30分の打ち合わせに
始まって、深夜1時、2時までは当たり前。

経営者と話しをできると思って入社したはずが、顧客側の運用現場の主任クラスに
高飛車な態度をとられてもペコペコ頭をさげるしかないのが当たり前。
947名無しさん@引く手あまた :03/08/31 15:57 ID:GTPWOHzk
>>946
きみが勘違いしているだけ。
PwCに入った新卒バカに多い香具師の典型。
948名無しさん@引く手あまた:03/08/31 17:19 ID:HHfwGXEk
最初に期待値あげすぎるから下が割をくうんですよ
949名無しさん@引く手あまた:03/08/31 21:07 ID:nWShsbRS
>>938
どの会社でつか?
950名無しさん@引く手あまた:03/08/31 21:45 ID:GTPWOHzk
所詮バカのコンサルどもに期待することなどない。
951名無しさん@引く手あまた:03/08/31 22:01 ID:nWShsbRS
age
952名無しさん@引く手あまた:03/09/01 00:11 ID:b38efbWZ
>>938
正解!!大正解!
間違いない(笑)
953無しさん@引く手あまた:03/09/01 02:36 ID:Wda/0JOy
>>946
> 顧客側の運用現場の主任クラスに 高飛車な態度をとられても
> ペコペコ頭をさげるしかないのが当たり前。

そりゃ会社の問題じゃなくて、社員がちゃんと仕事ができてないからじゃないの。

それに頭ぐらい下げればいいじゃん?
実力が無い分、笑顔でサービスだよ。

本当はお客さんもちゃんと仕事してくれた方が10倍嬉しいだろうけどさ。

>>948
期待値もっと下げても取れるってこと?本当かな。
954名無しさん@引く手あまた:03/09/01 20:17 ID:ulpAL6kj
age
955名無しさん@引く手あまた:03/09/01 21:54 ID:F8zfY4SN
あーあ・・・
956名無しさん@引く手あまた:03/09/03 05:00 ID:obCBHpOE
(株)A○Tってどんな会社ですか?
957無しさん@引く手あまた:03/09/03 21:03 ID:qQ3AiQR6
856> 単なる使い回しだよ。
856> お客様(IBM風に言ってみた)の名称を変えているだけ。
856> CTRL+Hで「すべて置換」なんてやってるが、たまに置換漏れがある。
856> プロパティを開いてタイトルとか作成者を見ると、全然違う顧客名があったり、
856> もともとは海外のものだったり。

857> 使い回しの中には他ファームからのものもあるよ。


「使い回しの中には他ファームからのものもある」のはまずくないか?
監査とかしないの? 会社ぐるみでやってるの?

そもそも客からお金とって作った資料を使い回しするのも契約違反じゃないのか?


958名無しさん@引く手あまた:03/09/03 21:28 ID:LBEAdlYp
◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働く女性に対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

 

でも実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。


こんなきっかけで
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げました。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業で働く女性に対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
959名無しさん@引く手あまた:03/09/03 21:49 ID:KYvxW5gO
>>957
まじれすカコワル
960名無しさん@引く手あまた:03/09/04 23:14 ID:FEkkS74N
おーい
961無しさん@引く手あまた:03/09/05 21:28 ID:JMebrXeL
使いまわしage
962名無しさん@引く手あまた:03/09/05 23:06 ID:3HVSFLvF
Reuseってことだよな。コスト削減の鉄則。
再利用、差分開発、中身スカスカのフレームワーク
んでもってこれがBest Practice!
もうだめぽ
963名無しさん@引く手あまた:03/09/05 23:28 ID:P+C2vw+6
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
964名無しさん@引く手あまた:03/09/05 23:43 ID:ACsLRSQk
書類潜行でおちますた。うらめしや。
965名無しさん@引く手あまた:03/09/06 00:05 ID:6YdTOmGr
>>963
もうだめぽ
966名無しさん@引く手あまた:03/09/06 07:39 ID:sZ4Kie5m
それ以上はちょっと・・
967名無し@引く手あまた:03/09/06 17:10 ID:XeTaU7Xp
ageとくか
968名無しさん@引く手あまた:03/09/07 12:05 ID:xpi+iRu2
>>965
クローズ確定だろ?
969名無しさん@引く手あまた:03/09/07 15:49 ID:3IZ3BEe/
おいおい・・
970名無しさん@引く手あまた:03/09/07 17:50 ID:BmP+SEWh
ここ一次面接で敗退したよ。漏れは一応、超一流企業(もちろん大学も超一流)
で業務改革、IT企画を歴任し、30歳超えたのでそろそろコンサルでもと
思い、受けたのだが、好印象をうけたものの一次で。。。ここの採用基準って
いったい何だ?友人の中でいい加減な職歴(DQN企業2社でSE)しかないのに
「熱意を認められた」とか言って数ヶ月前に受かった奴がいるが明らかに漏れ
の方が良いが。灰汁、ベア、ブラ(その友人は書類で全滅)と他は全部受か
ったのに。
971名無しさん@引く手あまた:03/09/07 19:56 ID:hujmVZrv
>>970
そういう時もある
972名無しさん@引く手あまた:03/09/07 23:32 ID:rOiId1HP
今年に入って3ヶ月ごとに応募してついに1次面接の案内が来た。やるぞー俺は!中小の営業企画やってるがITスキルは誰にも負けん!
973無しさん@引く手あまた:03/09/08 00:14 ID:F7l7ICT1
> ITスキルは誰にも負けん!

すごいね
974名無しさん@引く手あまた:03/09/08 00:23 ID:Hz970Cdm
>972
あなたのような人はどこに行っても成功しますよ。俺も最初に就職失敗して屈辱に絶え、
誰にも負けない気合いみたいなものを持ちたかったよ。35にもなると周りのそういう
連中が結構いい活躍してる。たとえば会社立ち上げて軌道に乗せたり、超大手に遅まき
の敗者復活とかでやってきて芽を出したりね。そういうのを見て、牙をもがれた自分が
つらくなるよ。
975名無しさん@引く手あまた:03/09/08 05:37 ID:YW7QhZqn
>>974
気力が足りん
976名無しさん@引く手あまた:03/09/08 15:57 ID:snQ5BEUj
JALだめぽ
977名無しさん@引く手あまた:03/09/08 22:21 ID:J83jh42z
客先のデータセンターで、会議&コーディング&テスト。
だけど仕様がきまらずにずるずるずるずる2年以上が無為に過ぎた。
最近はインタビューにいってもまともに相手にもしてもらえず。はぁ。
978名無しさん@引く手あまた:03/09/08 22:49 ID:BUNB6u5/
BCSってコーディングするのか。
979名無しさん@引く手あまた:03/09/08 23:59 ID:cQ1GMfor
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
980名無しさん@引く手あまた:03/09/09 01:35 ID:+i50bKSO
俺中途面接に立ち会ったことがあるが、その際にチェックポイントを聞かされた。
30前の連中に対してはポテンシャルと人間性に軸足が置かれすぎていると感じた。
981名無しさん@引く手あまた:03/09/09 08:03 ID:o93k4QIy
>978
PwC時代は、当たり前のようにしていたよ。
吸収されてからはコーディングはなくなったが、
かわりにTivoliのトレーニングばかり受けさせられている。
ま、漏れだけかもしれないが。

982名無しさん@引く手あまた:03/09/09 09:26 ID:hkTIB1Vv
tivoliの研修は行かせてもらってるの?
向こう行くと日本人がぜんぜんいないっていう話を聞いたが。
983名無しさん@引く手あまた:03/09/09 19:55 ID:2WjI4BsI
>877
使えねーーーーーーーーーーーーーーけど
一杯受けに来ていますよ!!

でも採用されるのはすぐに使えるSAPインプリ経験の
プログラマーだけですが・・・
また1年も経たないうちに勝手に辞めていくと思います。

プログラマーの経験があれば受けても大丈夫ですよ!!
それ以外は買収した会社の方が全然上で
使い物ならないですから・・・

いやーーーーーーーーーーーーーーーーー
いまだに完全買収できていない旧Kなんか
日本で未だに狸合戦やっているので・・・
グローバルで完全買収すれば守秘義務あったもんじゃないですね

辞めて商社に???
最近の商社も職務経歴書の守秘義務にはだまされないでしょ
だまされているのは最近名前変わったところですかね
984名無しさん@引く手あまた:03/09/09 23:39 ID:YWdgCiUd
所詮、にせコンサル屋さんです。
適当な事を言って、現場のSEさんを困らせているだけだし、プロジェクトの
マネジメントなんて全くできやしないし...
どちらかと言うと、コンサル屋さんだけあって、煙草でも吸いながら、SAP等の
機能とかについて語っているのが楽しいようですし、高学歴の多い会社ですし、そもそも
コンサル業界で働いているから人や金の管理なんかしたくないというのが実状でしょう。
結構、愛想悪い人多いしね。

985名無しさん@引く手あまた:03/09/10 01:07 ID:Ly+d1aad
オイ、オマイラ!!DQNだ終わってるだ言われているがITコンサルはIT業界の
華である事は間違いないだろう??(それ以上だと思うのが勘違いパーソン
の勘違いパーソンたる所以だろう??) 
というわけで、IT業界という括りで「現状と今後の展望(1・3・5年後)」に
ついて御託を述べて下さい。お願い致します。m(__)m ペコリ
986名無しさん@引く手あまた:03/09/10 01:41 ID:RxoWuTEX
人さえ増やせば儲かるしくみと言う事ではERPビジネスは成功だったかも
しれないけど、従業員の満足度に視点を当てなかったのミスだったかもね。
だって、ある程度の記憶力と体育会的な根性があれば誰でもOKってのは少し
若者をなめ過ぎだろ?逆に個人のスキルに傾斜しすぎたもう一方も知識共有
が出来ず、全体スキルの底上げに失敗したという点では問題だが。
987名無しさん@引く手あまた:03/09/10 01:50 ID:vya4uhQM
ERPのインプリってスキルとしては将来性とかあるのか?ネットワーク系
やWEB系のSEならまだ良いが。まあ中途で前職で事業会社の企画や営業経験
あればそちらでつぶし利くけど。ERPオンリーの場合、若さを生かして(
30代前後まで限定)、ポテンシャル系の異職種転職しかないじゃん。BSCを
でも活用して従業員の満足度高めてくれ。
988名無しさん@引く手あまた
新スレ
【IBCS】IBMビジネスコンサルティングサービスA
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063175512/