◆この会社だけはヤメトケ◆製薬会社◆Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
こんな製薬会社だけには入ったらダメです、

募集条件と違う安給料の会社!
使い潰しの人使い!
大バカ上司のいる会社!
到底無理なノルマの押し付け!
変な社風のある会社!

みんな失敗しないようにバカ会社を晒そう!

前スレはたぶん>>2あたり
2名無しさん@引く手あまた:02/04/27 20:03 ID:7JAj1cbP
◆この会社だけはヤメトケ◆製薬会社◆Part2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1013948702/l50

3名無しさん@引く手あまた:02/04/27 20:18 ID:sXVB7Fzl
◆この会社だけはヤメトケ◆製薬会社◆
http://ton.2ch.net/job/kako/1005/10056/1005638659.html
4鬼の臨床開発:02/04/27 21:52 ID:MJFi/hcV
開発関係の話は出ないんですかね?
5名無しさん@引く手あまた:02/04/27 22:00 ID:sXVB7Fzl
就職板に一人常駐してますなぁ。
開発の転職はどんな状況なんでしょうねぇ、4,5年前に激しく大移動がありましたが、最近はあまり大規模なのは聞きませんなぁ。
6名無しさん@引く手あまた:02/04/28 01:04 ID:tb+rVauo
>>合併して真っ先に切られるのが開発。
開発のリスクとコストを削減するのが合併の目的だから。
よって今どき開発で募集かけている会社はろくなもんじゃない。
良い人材が逃げ去ったもぬけのカラだから。
7名無しさん@引く手あまた:02/04/28 01:50 ID:W3TIkhur
>4
臨床開発って具体的にはどんな事やってるんですか?
いろいろ調べたけど、わかんなくて、教えてほしいです!
>6
でも、リクナビで日本イーライリリーは開発系職種募集してたよ。
あと、去年だったかな、”大塚製薬”もやってたよね?。
決して、抜け殻とも思えないんですが・・・?
8鬼の臨床開発:02/04/28 09:38 ID:lz6B6KzV
>6
色々な合併後の姿を聞いておりますが,開発が切られている話は聞いたことがありません.
もちろん管理職はリストラの対象となりますが,それでも知り合いで,とても出来の悪い管理職でさえ,生き残りましたからね.
過去に,確かにリストラをかけた会社はある様ですが全て会社の業績に起因している様ですが,いかがでしょう?
HP上で色々募集もしていますが?全部先行きの暗い会社かな?
>7
臨床試験の大筋に関しては製薬協のHPとかで確認してみて下さい.
臨床開発は,モニタ/統計/DMなどに別れます.
モニターは,医療機関と企業の契約関係の手続き,計画書の説明,計画書に沿って医療機関が試験を実施しているかの確認,症例報告書の回収/確認が仕事です.
DMは症例報告を点検し,モニターに内容確認をいらしたり,date baseを作成したりします.
統計は出来たdate baseを使って,解析をします.
こんな,感じですが,答えになりましたか?
9名無しさん@引く手あまた:02/04/28 09:45 ID:w/6Ug1k8
開発部門は4,5年先のその会社の姿がたやすく予想できる部門だけに開発から人が抜けてゆく会社はヤメトケ ってことですな。
ってか うちの会社だゴルァ

>>8
プロトコル作成が抜けているが、臨床開発部以外に医薬開発部 があるのか?
10名無しさん@引く手あまた:02/04/28 10:43 ID:nW4ZsPwa
プロトコル作成はモニターの補佐、いわゆる内勤の人が作成するよ。
あと、QC部門が抜けてるね。俺はQCだが、最悪だぞ。
11鬼の臨床開発:02/04/28 11:59 ID:lz6B6KzV
>8
臨床開発以外ではCMC(製剤),薬事,開発企画,非臨床も開発部門に含まれる会社も多いと思います.
開発を常時募集している会社にろくな会社がないのは事実ですね.ひどい会社では平均在職期間が2.5
年ってとこもあるみたいですね.

>10
失礼しました.抜けていましたね.
ところで,プロトコールはモニターの補佐が作っているんですか?
うーん,どんな組織になっているのか知りたいですね.
12くすかもんめ:02/04/28 12:14 ID:B3SGRedl
そうだそうだ
13名無しさん@引く手あまた:02/04/28 15:14 ID:w/6Ug1k8
”補佐”がプロトコル作るなんてどんな会社だ?
ゴルァ なうちですら、最も経験をつんだ連中がつくっとるんですが。
14名無しさん@引く手あまた :02/04/28 17:00 ID:PDJZiG1h
今CROでモニターやってるけど、メーカーに転職したいなー。
開発で中途採用の人ってあまりいないのですか?
15名無しさん@引く手あまた:02/04/28 17:41 ID:hQ4jz2xl
モニター、DM、統計、QCの中ならどれが一番楽かな?
16名無しさん@引く手あまた:02/04/28 17:45 ID:hQ4jz2xl
CROって、仕事がないときとあるときで差が激しいんじゃない?

開発中途はたくさんいるでしょ?
うちの会社なんて、どんどん抜けてってるよ。
今年に入って3人かな。
課長、部長も辞めたよ・・。俺も転職するけどね。
17宜しくお願いします:02/04/28 19:50 ID:Dpjvf0LZ
>鬼の臨床開発 様 
ご回答、ありがとうございます。
ところで、俺、学士・編入・社会人入学とかで、”臨床開発”分野に進みたいんだけど、
工学部(物理系)出身で”薬剤師””看護師”資格を持ってないのですが、
この様な分野に転職するには、どのような学位が必要なんでしょうか?
統計をやるにしても、生物統計学を学べる学校も限られている様ですし、
薬学部の学士入学だと4年かかるし・・・。
(年齢が35歳になっちゃうので、雇ってもらえない?)

18名無しさん@引く手あまた:02/04/28 20:13 ID:w/6Ug1k8
>>17
理学部、農学部出身のヤシもよーけいるがな。
中途、未経験というのは漏れはまだ知らんが。 イチバソいいのは筑波なんかで医科学修士ではなかろうか。

端的に逝って、臨床をガッコで学んで来たヤシはほとんどいないのが現実、日本のガッコでは適切なコースないからね。
19名無しさん@引く手あまた:02/04/28 22:23 ID:oeEReRE9
現在MR研修中です。
キツイ〜
20名無しさん@引く手あまた:02/04/28 22:29 ID:V8x1dbCt
>>17
臨床開発のどの部門に入りたいの?
製薬会社の臨床開発は、薬学出身よりも理学出身の方が多いと思われ。
薬学でてなんでこんな仕事してるんだろ・・て思うような仕事内容だし。
まあ、理学卒にとっては良い就職口だろうね。
21鬼の臨床開発:02/04/28 22:54 ID:lz6B6KzV
>14
以前はメーカー→CROの一方向の転職でしたが,最近はCRO→メーカーの転職も増えてきたみたいですよ.

>17
一番難しいCaseですね.18の方もカキコされていますが,臨床開発をするにはMedicalの資格は不要です.
資格を気にして,今から学校いくのは得策じゃないかもしれませんね.
学校では臨床を教えて句レうところはないし,筑波にいっても就職先は厳しいと思います.
メーカーの中途採用は,経験者を募集しているからちょい無理かも知れないですね.
CRO(メーカーから臨床開発を請け負う会社)なら,もしかしたら入れるかもしれません.
今,何をされているのか,今まで何をしてきたのかによって,CROにいけるかどうかになると思います.
物理を専攻しているのであれば,CROの統計がもっとも近いかもしれませんね.

余談ですが,薬剤師の学士入学なら大学をさがせば3年で卒業もありますよ.
けど,学士入学して薬学部に行くなら,医学部も選択できるのかなって思ってしまいました.
2217です:02/04/29 01:44 ID:N2w8P3az
>>18様,>>20様,>>21:鬼の臨床開発様
レスありがとうございます。実はCRO会社3社受けたんです。
2次面接(役員面接)まで辿りついたが、出身学部と経験の無さで落ち、某製薬会社(臨床開発職)2社も
落ちました。現職他社も考えたが、どこも中途採用は行っておらず、更には、部署解散による”早期退職”で
直に”無職”になり、営業経験も無いのでMR職に応募もできないという近況です。
某大学の経営工学科大学院に、”医薬統計解析”のコースが設置された様子ですが、”実務経験1年”が必須だし、
理学部生物学科の学士入学をみても、”生物統計学”が開設されてない様子でした。
薬学部2年次〜というのは、北里大学、その他大学にもありました。情報ありがとうございます。
しかし、他に最短距離って無いものでしょうか?。
23名無しさん@引く手あまた:02/04/29 07:01 ID:y8EY2olH
ファルマシア・日本ベーリンガーについて教えて。転職考えています。
24名無しさん@引く手あまた:02/04/29 09:55 ID:pgzVGai4
>>22
あまり、オススメではないが、MRにて入社(外資ならOK)。
2年後くらいをめどに社内異動制度を利用してCRAへ。 さらに自己啓発を続け開発企画へとのコースもある。
トテーモ 最後まで逝く確率が低いのが難点。
25名無しさん@引く手あまた:02/04/29 10:14 ID:0cbro0tg
>>22
派遣社員になってもぐりこんでしがみつく。たまーに、文系の人間が働いていたり
するから面白い。その代わり給料はあきらめる。
26名無しさん@引く手あまた:02/04/29 10:22 ID:fBQhw4d4
一番早いと思われる方法。
大学院行って修士で開発へ行く。
薬学いくと、薬剤師国家試験受験資格が付いてくるからお得だけど、
ちと金がかかるし、3年かかるしね。
臨床開発のどの部門にいくかでアドバイスも変わってくる。
ただ、工学系の大学院行ってもあまり評価は高くないよ。
理学系、もしくは農学、薬学、医学系の大学院いくのがいいんじゃない?
英語・小論文が得意なら、医学系大学院の社会人入試がお勧め。
試験は英語と小論文、専門試験(口頭レベル)、英語ができれば受かるって感じ。
俺の知ってる限り、社会人入試行ってる所は(去年までの情報)、
慶応と横浜市立の医学部かな。一昨年だけど、結構年いってる人受けてたよ。
40とか30ぐらいの人とか。

2723:02/04/29 13:56 ID:yhdzOsY3
おしえて
28名無しさん@引く手あまた:02/04/29 13:58 ID:pgzVGai4
>>27
なかなかジミな選択ですなぁ。 あまり知らないので、スマソ
29鬼の臨床開発:02/04/29 16:57 ID:ks5ldSoT
>23
だいぶん案が出ましたね.僕も参考になりました.
僕からの案は,CROを3社と言わず,受かるまで頑張って就職活動すればどうでしょうか?
取りあえず,入れば職歴にはなるので2,3年頑張れば,別の会社への道が開けると思います.

>27
ファルマシア:完全な外資系.
日本ベーリンガー:外資系の皮をかぶった日本の企業.
こんなもんです.
3029:02/04/29 17:53 ID:1F09ahGD
転職に値する会社でしょうか。
31名無しさん@引く手あまた:02/04/29 18:01 ID:1F09ahGD
アストラゼネカ、グラクソ(喘息専任)は?病院板では、Drから評判わるいようですが。
32でゅの:02/04/29 18:13 ID:/YN8Okpu
あんまし詳しく言うと会社がばれるので、さわりだけ
うちは薬事と研究と製剤が別々にあるんだけど
研究って金がかかる。
反面、研究開発費にいくらかけてますってのが
会社選択の条件になったりもするモンで、おいそれとは減らせない。
そこでいろいろ考えて、
研究開発の人を削減すれば
人件費とそれに関わる諸々が削減できるってことになって
その削減できた費用を、
本国に研究開発費でございますっと上納するわけ。
ひどいよね。
33名無しさん@引く手あまた:02/04/29 19:56 ID:vHHfO3ez
MRの私有車制度って各社どんなもんなんでしょうか?
どのくらい補助されるのか情報希望。
34でゅの:02/04/29 20:29 ID:+sqR5j2C
>>33
自分で車を買うことを思うと十分すぎる補助がでるよ
35テルバンスはひどい薬やで:02/04/29 20:32 ID:sEbMcivN
近場を回ってる人は、特かな。月に3000km以上走るような人は、すぐに距離数がいくので損かもね。
36エーザイぼろ儲けやで:02/04/29 21:21 ID:4PkQoMh/
エーザイのMRは、34歳で1000万以上の収入なんやて。うちなんか、38歳子持ちで600万やで。たいして、仕事違わんとおもうんやけど。
37名無しさん@引く手あまた:02/04/29 21:25 ID:pgzVGai4
>>36
一度やってみるがヨロシ
なぜ、収入が違うかわかるでshow
38オプチレイ高い:02/04/29 21:25 ID:4PkQoMh/
まあ、金もらえるだけええんやろけど。山之内ももろとるなあ。36歳1200万やて。経費も年間に500万ぐらいあるんやて。
39名無しさん@引く手あまた:02/04/29 21:26 ID:pgzVGai4
さらに言えば源泉徴収票では1000マソ逝かないと思われ。
4036へ:02/04/29 21:27 ID:4PkQoMh/
どんな風にちがうか、教えて。ぜんぜん、そうは思わんけど。楽そうやもん。
4136へ:02/04/29 21:29 ID:4PkQoMh/
もらいすぎやな。全然、まわっとらんやろ。
4236へ:02/04/29 21:31 ID:4PkQoMh/
俺のほうがやっとると思うんやけど。それとも、所長にケツかしてたいへんなんか?
43名無しさん@引く手あまた:02/04/29 21:43 ID:pgzVGai4
>>40-42
デムパですか?
4444:02/04/29 22:20 ID:p5G1YUIP
今朝早朝、デブで汗臭い身体障害者の三瓶さん(26歳)が死亡しました。

原因ですが、電波少年新企画の早朝ロケで三瓶さんが渋谷で松村さんと
同じ格好をした所、チーマーに「松村ぁ〜!てめぇ待ってたんだぞ!」
とチーマー50人に拉致されて、暴行を受けたものの松村ではなく三瓶さん
だと分かったところ、チーマーが激怒して撲殺したものです。

現在三瓶さんを撲殺したチーマーは逃亡してるもようです。
45名無しさん@引く手あまた:02/04/30 01:21 ID:IbLjDnV6
>>23
職種は何を希望されていますか?
当方ファルマシア現役社員より
4645さんへ:02/04/30 05:04 ID:SDUoDj/u
MRです。現在内資メーカーMR37才です。
47名無しさん@引く手あまた:02/04/30 08:18 ID:QJg2q2N0
ミレニアムクラブ?
48鬼の臨床開発:02/04/30 08:44 ID:HMnk0C48
>22,>29
CROは転職に値する会社ではないかも知れないけど,
22の苦悩を考えると仕方がないかなって思ったんですけどね.

>32
凄い会社だ!
外資系はお金に糸目を付けない.
スケジュールを守るためなら,何でもする会社が多いんだけど???
そう言う僕も守らされている一人です.
詳細聞きたい.
49名無しさん@引く手あまた:02/04/30 12:50 ID:MbNpSrYR
age
50名無しさん@引く手あまた:02/04/30 20:10 ID:YTQg3HC5
ファルマシアの営業部門は領域別の事業部制になってる
もし診断薬かアニマルヘルスケアを希望なら全くわからないのでゴメソ
今年は抗癌剤をひとつ上市予定だがこの人員は今イパーイ
ここ数年以内に新薬を次々上市予定(今はまだ開発中、申請もまだ)
エプレレノン:降圧剤
デトロール:尿失禁の薬
セレブレックス:cox-2 inhibitor
で、営業を強化しようとしてる

ただ社内のモラルは良くない
例の枚方の事件の時は末端の担当者のみクビキリ
上の人間はしらんぷりして口封じってやつか

インセンティブは若い奴はもらえない
上の連中が横取り

旧アップジョンと旧ファルマシアの確執も尾をひいてる
今は旧アップジョンの天下
しかしアップジョンは10年くらいずっと新薬を出せなかった会社
新薬の上市のノウハウも知らない連中がトップなんだからおめでたいや

こんな会社でやんす。
51でゅの:02/04/30 20:39 ID:dtLltpWC
>>48簡単な話なんですが
たとえば本国が2002年度は1億送金しなさいという場合
現状では8000万しか都合がつかないとしたら
1/売り上げを上げる
2/人件費を下げる
というのが日本的なやり方(営業にはこれでいいけど開発はそうはいかない)
でももう一つ考えられるのが
節約する(簡単な話、無駄をなくす。どこの部署にも通用する)
今まで100円で仕入れてたものを60円で仕入れる
この理論で君の仕事は、外注すれば60円だよ
今の1.5倍以上の成果を出さないと価値がないよ。って、あおるわけ。
つまり人をリストラで半分にしておいてこれをやると。
研究は時間で勝負の部分もあって
やってられないって、やめていく訳ね。
人件費削減&節約!合法的でしょ
52名無しさん@引く手あまた:02/04/30 21:13 ID:8zmVFYYE
他社で贈収賄やっていられなくなった開発担当者
他社で申請取り下げをやっちゃった開発責任者
・・・がいるのが新宿に本社のあるP社
って終わってるってヲイ
53名無しさん@引く手あまた:02/04/30 21:18 ID:KTLH0xFY
>>52
外資はそんなかたが多いれす ハイ
5417です:02/04/30 21:41 ID:uQQNtYrV
>鬼の臨床開発様 >24様,>25様,>26様
沢山のご提案、御提供ありがとうございました。
いろいろ、参考にしながら、進んでいきたいと思います。
本当にありがとうございました。
55名無しさん@引く手あまた:02/04/30 21:55 ID:KTLH0xFY
ガンガレ! >>54
56名無しさん@引く手あまた:02/04/30 22:14 ID:gKmh1ZWb
>>51さん
でもね、CROにお願いしたら経費が倍近くなって治験データの質が下がったの。
で、CROのモニターは色々トラブル起こして治験責任医師を怒らせまくりなの。
モウイヤソ
57鬼の臨床開発:02/04/30 22:14 ID:HMnk0C48
>17さん
頑張って下さい.
きっと未来は開けます(自分にも言い聞かせています).

>51
情報を提供して頂いてありがとうございます.
うーん.理屈にはかなっていますね.
その日本法人にいる社員は不幸ですね.
今まで,身近でリストラもみて辛い思いもしましたが,
人を減らしても外注で,金はかかっても良いから期限までに仕上げろってたぐいしか経験ありませんでした.
ご苦労をお察しします.頑張って下さい.
転職する際に参考にしたいので,もし宜しければ,ヒントをいただければと思いますがいかがでしょうか?



58名無しさん@引く手あまた:02/04/30 22:19 ID:KTLH0xFY
>>57
漏れは大阪本社、関西に研究所のある会社と見た!
59名無しさん@引く手あまた:02/04/30 23:31 ID:HMnk0C48
>58
既スレで語っとるがな。
60名無しさん@引く手あまた:02/04/30 23:42 ID:KTLH0xFY
>>59
憑かれた氏は語っていたが....
でゅの氏は語っていただろうか?
漏れもコテハンにしようか...
61名無しさん@引く手あまた:02/04/30 23:47 ID:n7KzFX5X
>>56
でもさ、メーカーのモニターもGCPなーんも知らないでいちいち
こっち(CRO)が指摘してあげないといけなかったりする場合も
おおいんだよね。
そのうち指摘するのもアホらしくなってきて、メーカーさんが
それでいいっていうんならその通りやっとくか、、、って事になる。
62でゅの:02/05/01 08:37 ID:N+6Dkdji
>>56さんこっち側のつらいとコだよね。
でもそれを旨く使うのが、仕事だよって、僕も言われて
3ヶ月ごとに腹が立つわけ。
んでもって>>61さんに勝手にやれって投げやりな注文を出すと
こじれる訳ね。んで修復したり追加したりでまた金がかかる
悪循環で、やめるかってかんじ。
最悪の会社は担当者が3ヶ月ごとに変わるわけだよね
>>51さん勘弁して。
でも外資はこれから有効なものだけに資本を最大限注入する
それ以外のものは最小限に押さえる(昔道修町って方がいってるけどね)
つまり日本は売れればいいだけ市場なんです(言い過ぎかもしれません)
63名無しさん@引く手あまた:02/05/01 14:13 ID:MgdDcSl5
鰤の開発氏とかのお話もききたいですな
おねがい
64うう:02/05/01 16:20 ID:DlRF6pOT
ううううううううううう
65名無しさん@引く手あまた:02/05/01 20:18 ID:+/c84rW/
派遣MRの人がうちの会社でMR研修受けてるんですが
彼らはMR認定試験に合格した人たちなんでしょうか
66鬼の臨床開発:02/05/01 21:45 ID:c9xPQsZA
>56,61さん
メーカーとCROの関係は複雑だと思う.二人とも違いと思うけど(思いたい.思っています)感想を書きます.

メーカーの人間はCROより上の人間だと勘違いしている人間が多いと思う.
特に,ろくにモニターも出来なくて,GCPも知らない人間に限って,
CROを見下しているよね.きっとそう言うやつはどこにも転職できないよね.

CROの人間はできる人間が少ないのは事実だと思う.
CROで出来るやつは10%ぐらいじゃないかな.
アポイントすらマトモに取れない人間が多すぎる.

これ,個人的な感想です.
一番の問題は,CROはメーカーに請求する費用を社員に歓迎していないのが問題です.メーカーの1.5倍の給料を払わないと良い人材は集まらないし,良い仕事が出来ないと思う.

>でゅの さん
了解しました,
勝手に想像膨らまして楽しんでおきます.

どこかで,新スレたてたら面白いかもね.
67名無しさん@引く手あまた:02/05/01 22:48 ID:VlZZRgrs
臨床開発のモニターの募集は多いよね。新GCPのおかげだ。
でもブリッジングスタディやグローバルスタディで
日本で行う臨床試験の症例を少なくすることができれば
モニターはあぶれるだろうね。
そのときに痛感するだろうなあ。
GCPは最低限の知識であって、開発中の薬剤の治療領域(精神科とか)の
十分な知識がなければやっていけないってことを。

ウチが雇っているCROのモニターはGCPすらわかってない。
疾患については研修をやったのに知識ゼロに近く、プロトコールも理解できてない。
疾患の知識に関してはウチのMRの方がはるかにわかってる。
だから治験責任医師は何かあるとウチのMRに連絡してしまう。

トホホ。
68名無しさん@引く手あまた:02/05/01 23:02 ID:GXPrY4nH
MR研修って、文系出身にとってはキツイのかな?研修中の人どお?
69初心者です。:02/05/02 05:56 ID:P+G4MPUK
はじめまして、新参者です。宜しくお願いします。
私も>17さんと同様に、”臨床開発”に興味を持つ他業種の者です。
一般には、30過ぎての中途採用の場合、”即戦力”が求められる?と思うのですが、
理学部化学科に学士入学し、この業界へ入ろうと思っていますが可能でしょうか?
ただ、卒業すると35歳になります。
皆さんの周りでは、どんな分野からの転職者がおられるでしょうか?
ちなみに、私は建設業界出身で、大学は土木工学専攻。会社倒産により現在無職。
同業他社や類型分野を考え1年近く求職活動するもまだ無職。
夜間のITスクールに通って、日中はコンビにアルバイトで生活してます。
スレの趣旨とズレてしまい、申し訳ありませんが、もし、よろしければ、ご助言
頂ければ幸いと思っています。



70名無しさん@引く手あまた:02/05/02 07:30 ID:vXIq9Slb
>>68
文系出身です。
高校時代、生物をとっていればなんとか乗りきれるかも。
あと、薬学の人でも試験の出来の悪い人がいるんだけど、
どういうことなんだろう。
71名無しさん@引く手あまた:02/05/02 13:10 ID:OoQb0izn
>>69
はっきり言って無理だと思います。
薬学出身なら何とかなりそうです、それ以外の学部卒だと製薬業界にいて他の職種
をやっていた人ぐらいではないと中途採用の道はないと思います。
厳しいようですが、それが現実です。
それから、中途で未経験の場合30〜35歳以下の制約がついていることがほとんどです。
72名無しさん@引く手あまた:02/05/02 13:20 ID:hq+y7TBm
周りには、経験者しか転職組みはいません。 ただMR経験者、製薬の研究経験者、CRO出身は即戦力ではありませんがすこーしおります。
全くの未経験ならMRにしたほうが良いのでは? CRAに異動なら可能性はあると思われ。
73名無しさん@引く手あまた:02/05/02 14:39 ID:WHvbaZIo
これって、何処の会社?

ttp://www.ablic.co.jp/column/1144.html

A社って?
74名無しさん@引く手あまた:02/05/02 14:59 ID:hq+y7TBm
いくつかの話の複合。
でも内資最大手の会社の話が多めに含まれてる。
75名無しさん@引く手あまた:02/05/02 15:07 ID:Bd/mcu9H
>>73
AZ社。
76名無しさん@引く手あまた:02/05/02 17:10 ID:UE8Mv8cI
製薬の適性検査ってどんな問題が出るのでしょうか?
今後転職活動を開始するにあたって不安です。
また、英語の試験があったところってありますか?
77名無しさん@引く手あまた:02/05/02 17:49 ID:+BBPgpLb
>>76
大塚は英語の試験があるよ
78でゅの:02/05/02 19:38 ID:CwIErRby
鬼の臨床開発さんごめんね
多分このすれで開発系は無理があると思う。
あおってる訳じゃないけど、臨床開発系の話になるとMRがついてこれない
ここが始まったいきさつは、
MRってつらいよねってとこからだから。
別すれたててもいいけど、開発ってどことも(どの業界)一緒じゃない
ただ最近わかったんだけど
開発の思い入れと、営業の売り上げは比例しないんだよね。
開発の人(元自分)は売れない薬にもお金を使うんだよね
コントロール(現自分)から観ると滑稽な気もする
>>77どこの会社もこれから英語は必須
できて当たり前、今更試験でもなし。
79竹本:02/05/02 20:27 ID:BROB773v
ピアノ売ってちょうだい
80名無しさん@引く手あまた:02/05/03 02:05 ID:GPMk2jt9
>79
誤爆?
81鬼の臨床開発:02/05/03 08:45 ID:+kdksAWp
dでゅの さん
過去の書き込みを見ているとここの始まった経緯は理解していました.
開発でも転職を考えている人がいて,情報交換できないかなと思ってカキコしました.
MRの方々にも多少は有益な情報になるかなっと思って利したんですが,
どうしても社内の事情は開発品も特定できるので具体的にかけないですよね.
売れない薬剤でも開発に関わった人間は出来の悪い子供を生んだ親の感覚ですよね.

開発系の人間は書き込むのを遠慮した方が良いですかね?
82名無しさん@引く手あまた:02/05/03 13:03 ID:GPdjqcxB
「アフォなMR来てますか?」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1019377963/l50
83でゅの:02/05/03 13:07 ID:jHSvGzVK
>>81
そんなことはないけど、
言われるとおり開発の話は社内事情をもろ反映するからねっ
またここは2chだモン。
あなたのデスクのとなりでニタニタってこともあるし?
本音は聞く側で話す側にならないようにしないとね
84就職活動中:02/05/03 22:40 ID:E0lvSwQT
生物系の院生です。
製薬研究職中心にまわっていましたが、メーカー全滅。
結局、一つだけ研究以外で受けたCROのモニター職で内定をもらいました。
正直言って自分は人付き合いが苦手な方なのですが、
臨床開発(モニター)なんて大丈夫でしょうか・・・(いまさらですが)。
薬学の知識もほとんどありません(医学の知識ならすこーしありますが)
そのモニターの会社は、どうやら新卒の教育はあまり確立されていない
という気がしてます。
CROにもいろいろありますが、みなさんのおすすめ、
やめた方がいいと思うところはありますか?
CROは中途が多いと聞きますので、新卒で入ることに不安を感じます。

今は、まだ製薬以外の研究・技術でも就職活動していて
迷っているというのが本音です。
85名無しさん@引く手あまた:02/05/03 23:50 ID:EUACucel
>>84
人付き合いがだめならモニターには向かない。
「先生、症例登録お願いしますよ」
「先生、これじゃGCP違反になりますのでやめてください」
とかハッキリ言えないと。
Drだけでなく、CRCや場合によっては事務とも折衝するからねえ
人と関わらずにできる仕事じゃない。

それから自分が聞く限りでは評判のいいCROはない。
Q=金儲け第一でがめつい
E=2年もいればベテラン扱い
あとは忘れた
86名無しさん@引く手あまた:02/05/04 00:27 ID:Na2uXcdn
質問!MR研修中に脱落(辞める)する社員っているのかな?
やっぱついていけない人はいるよね?
その辺どうなんだろ?文系畑出身の自分としては、気になる所。
87名無しさん@引く手あまた:02/05/04 00:33 ID:rt29g9RS
>>86
いるんじゃないの
そんなこときいてどうする。
文系でも優秀なMRはいくらでもいるよ。
がんばれ!
88就職戦線異状名無しさん:02/05/04 01:05 ID:ljkIyWSM
シミックってどうなの?
89就職戦線異状名無しさん:02/05/04 09:57 ID:ljkIyWSM
>>88 CROの会社でしょ?モニターとかだっけ?
よく知らないな・・・やめとけっていう話しか聞いたことない
なぜかは知らない
90名無しさん@引く手あまた:02/05/04 13:23 ID:lrW4GCrz
>>86
うちの会社1人いたね。6月ぐらいにやめたよ。
91名無しさん@引く手あまた:02/05/04 14:47 ID:j+XOV5wY
MR研修楽しいって言う人いるけど実際は・・・・。
92名無しさん@引く手あまた:02/05/04 14:50 ID:qFlfVjnO
楽しいってもんじゃないだろ
93名無しさん@引く手あまた:02/05/04 14:51 ID:j+XOV5wY
キツキツ?
94転職掲示板:02/05/05 15:54 ID:hpzRATJ0
ヒノキ新薬ってどんな会社?
95名無しさん@引く手あまた:02/05/06 07:40 ID:uU5OV7r8
あげ
96名無しさん@引く手あまた:02/05/06 22:52 ID:aYVwnEGd
97名無しさん@引く手あまた:02/05/07 21:51 ID:s/KLc5+T
ageときます GWも終わったし
98でゅの:02/05/08 00:17 ID:Uxe9ry61
>>96まだこれからだよね
あげ
99名無しさん@引く手あまた:02/05/08 00:23 ID:yz0S/MiC
帝国臓器ってどうよ?
100鬼の臨床開発:02/05/08 22:23 ID:wNTg0ptO
>96さん
>でゅの さん

本当にスレがたちましたね.ちなみに,僕はたてていませんよ.
101名無しさん@引く手あまた:02/05/08 23:35 ID:qsmsWKqe
>>88
シミック止めとき。製薬会社から見ればCROにしては価格高すぎ。
おそらく相当な営業ノルマを課せられるだろう。
102名無しさん@引く手あまた:02/05/09 00:13 ID:2sGvZzs9
住友製薬の情報を教えてください
年収は?今後は?業界での位置は?
来年就職予定なので気がきじゃない!
103名無しさん@引く手あまた:02/05/09 00:42 ID:2sGvZzs9
>>102
 住友製薬の評判は中々聞かないね
 業界じゃマイナーだからね
 年収はトップ10に入ってないから期待できないと思うよ
104名無しさん@引く手あまた:02/05/09 17:48 ID:x86dicea
>>102
そこそこ名の通っている会社なら過去スレ読んでごらんよ。
105でゅの:02/05/09 19:08 ID:+qf3rIRm
>>100
えっ100番ゲットうらやまし
でゅのは明日面接なモンで付け刃の勉強してたもんで知らないよ
住友生命のほうが有名だけど
昔は住友ウエルカムだっけ
稲葉薬品とか、まず歳がばれる?
106ダイドロネル:02/05/09 21:05 ID:zir+Nhp1
105さんへ 稲畑産業じゃなかったっけ?
107名無しさん@引く手あまた:02/05/10 00:39 ID:97a2xHTI
>>103
年収トップ10とはどの会社がエントリーしているのでしょうか?
108疲れ・・:02/05/10 03:29 ID:96dnlcCg
表向き、まともな会社ほど実年収ださないからね
109でゅの:02/05/10 08:56 ID:mUpOjiTv
>>106
その通りです。ぼけ症状の始まりかな。
>>108
うちもかなり違うぞ、入ってのお楽しみなんて?
面接行って来マース
110名無しさん@引く手あまた:02/05/10 18:48 ID:uKCCGHI0
大塚製薬(医療用医薬品部門)に関して教えて下さい
雰囲気とか給与とか

111低レベル:02/05/10 18:59 ID:0A+CNViB
あ、あの住友製薬ね。
あの会社は人事が程度低いから。
それに勤めているほとんどの女が昼間からメールで
他人の影口・悪口などを書いて楽しんでいるんだから。
いくら大卒でもこのレベル。
そのうち外資系に吸収されるでしょうね。
もっともこのクズどもはリストラ。
112名無しさん@引く手あまた:02/05/11 15:22 ID:AeO1dS4f
>>110
社員です。ぼちぼちだと雰囲気も給料も多くを望まなければいい。
113名無しさん@引く手あまた:02/05/11 17:20 ID:fy3dsgHh
杏林製薬ってどうですか?
あまり話題にのぼらないんですけど。
ボーナスとか、研究開発のきつさとか
114110:02/05/11 17:27 ID:kBm+8o0m
>>112
ありがとうございます
まあまあいい会社だということですね
115名無しさん@引く手あまた:02/05/11 18:08 ID:fy3dsgHh
よろしくage
116名無しさん@引く手あまた:02/05/12 12:54 ID:QxR8KzTe
まげ
117名無しさん@引く手あまた:02/05/12 20:29 ID:EOxoJdo3
ほげ
118?A°?a?I`:02/05/12 20:29 ID:UW3MDs8i
hage
119名無しさん@引く手あまた:02/05/13 11:18 ID:906Mi+aP
おもしろい会社おせーてアゲル。藤沢さんとお付き合いあるしな。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1020956085/l50

120でゅの:02/05/13 20:55 ID:6Pvgeqq8
医療器は給料安いし
やっぱ楽してもうけるなら製薬だと思う
おなしへこへこなんだし
本社に入ればまっそんなこともないし
金で言えば製薬かな
121疲れがとれた:02/05/14 02:31 ID:Rx7bUpti
しかし・・・・まともな神経の人は製薬関係(特にMR)は人格見失うカモ。
図太い人には向いてると思いまんにゃわ。
122疲れがとれた:02/05/14 02:32 ID:Rx7bUpti
そうそう、住友はイノベの人間が増殖中だそうです
123名無しさん@引く手あまた:02/05/14 02:54 ID:IR5esQ2L
>>122
 イノベってなんですか?
124名無しさん@引く手あまた:02/05/14 21:55 ID:4sPiJdva
age
125名無しさん@引く手あまた:02/05/14 22:04 ID:E+F1YeVv
いのべっくすという会社。
126でゅの:02/05/15 20:07 ID:e+tDCzWD
あげ
127名無しさん@引く手あまた:02/05/16 00:15 ID:fDP4DctO
いのべ バンザイ
128鬼の臨床開発:02/05/16 00:42 ID:FJ6S0KKv
>109
面接どうだった?

>111
いい会社だね.いってみたいな.楽できそう.
129名無しさん@引く手あまた:02/05/16 01:03 ID:dFjJ75Qk
日本オルガノンてそんなモンでしょう?
MR応募しようか、と思ってるんですが・・・
評判あまり聞いたことないもので
130でゅの:02/05/16 19:08 ID:c3KB0F2B
>>128
終始和やかな雰囲気で
でゅのの場合、向こうから誘われていくから(えらそうに)
条件面で折り合いがつけばだけど
現在外資系なモンで給与面の折り合い
前年年収の20%アップが向こうはきついらしい
契約年数と福利厚生面と笑顔を買ってくれって言うんだけど
将来性あっての契約年数だし
福利厚生って住宅関係だけ観ると
埼玉の田舎にちょい広めのマンションを借りられる。
笑顔は0円ってとこだけど
仕事の内容がe-原料購買システムの構築ってとこが
これからのキャリアパスにはいいかなってとこぐらい。
131名無しさん@引く手あまた:02/05/16 19:46 ID:/+DOkJID
トーアエイヨーはドーヨ?
過去ログでは将来性で?てことなんだが
仕事的にはどうなんでしょ?
132でゅの:02/05/16 20:18 ID:c3KB0F2B
>>129
まえすれで詳しく説明が会ったかもしれない
でゅのはピルの会社ってイメージ
>>131
だれかせつめいして
とーあってがんばってるよね
133名無しさん@引く手あまた:02/05/16 20:19 ID:vzsCMV3o
日本イーライリリーはどうなんでしょーか?
134でゅの:02/05/16 20:42 ID:d8Xq2Udx
りりーは過去すれ読んでね
わかんなければ再度質問して
135名無しさん@引く手あまた:02/05/16 21:11 ID:Mbi71VPu
>>134
読んだんですが良く分からないので簡単に教えてください。
よろしくお願いします。
136でゅの:02/05/16 22:05 ID:aoj1i5IU
おいら知ってる限りは
抗ガン剤と糖尿病の会社
もっと専門特化してもいいけど中途半端かなって
まっましな会社じゃないかって
でも、でゅのは甘いから
137名無しさん@引く手あまた:02/05/16 23:39 ID:Ctrfe2zD
リリーと同じような規模のシェリングプラウは
どうなんでしょうか?
138鬼の臨床開発:02/05/16 23:56 ID:FJ6S0KKv
>129
全てが中途半端な会社,本国も日本もってことかな.
給料格差がとってーも大きい会社,元紡績会社と生え抜き/中途との給料格差が酷すぎるらしい.
本国の親会社(塩を売っている会社)がいずれ身売りするのかな,BASFみたいに.

>135
完全無欠の外資系.

>136
開発じゃなかったの?
139名無しさん@引く手あまた:02/05/17 00:49 ID:F5Cwx4wg
>元紡績会社と生え抜き/中途との給料格差が酷すぎるらしい.
それはどちらが良く、どちらが悪いのでしょう?
140鬼の臨床開発:02/05/17 07:59 ID:Dwiw0biE
>139
もちろん,元紡績会社の方が安いよ.
外資系社員と中途は1.5倍くらいあるんじゃないかな(予測).
141でゅの:02/05/17 23:09 ID:2qQDAHpE
開発はあきらめた
しらふの時説明
いま糖尿病学会でいそがし
142名無しさん@引く手あまた:02/05/17 23:42 ID:8dY135dM
リリー追加

精神科系も強い。
ただ外資はどこもそうだけど、本国の方を見て仕事してる外人さんたちが
権力握ってるから、現地採用の黄色人種はつらいよ。
「売り上げが5%減りましたが、人員を50人減らし利益を10%上げました」で
本国の役員たちは満足しますから。日本にいる外人さんたちもそれでクビがつながります。極東のイエローモンキーが失業しても関係ありません。
143:02/05/18 00:01 ID:znj0l7Dw
三菱東京製薬(東京田辺、三菱化学)+ウェルファイド(吉冨、ミドリ十字)=三菱ウェルファーマ

三菱東京製薬の給料は激安で業界の最下位に近い。公務員の年収に余裕で負けている!
一方、ウェルファイドは製薬業界の中位の給料でマアマア。
この2社の年収差は何と40歳で200万位ある。 信じられない・・・

よくケンかもしないでヤッテルヨ。

三菱東京の社員は可哀相ですね。     奴隷といっしょだよ。
144up:02/05/19 22:02 ID:G2DeqGfu
uo
145?A°?a?I`:02/05/21 19:32 ID:9xC069b2
うぷ
146鬼の臨床開発:02/05/22 00:00 ID:KO4YcLEd
>142
だから米国系の外資系は嫌なんです.
特に,アメリカ人はアメリカを中心に世界が回っていて自分達の思想だけが正しいと思っているよね.

と言いながらも,欧州系の外資系も最近はアメリカのやり方に習っているよね,嫌な世の中だ−.
147名無しさん@引く手あまた:02/05/22 00:27 ID:8KlB7PpW
臨床開発なら、欧州系より、米国系の方がやりやすいと思うのだが?
148名無しさん@引く手あまた:02/05/23 07:05 ID:ayegnkN5
ageee e
149名無しさん@引く手あまた:02/05/23 20:54 ID:sW00bmHD
人が少ないなー
150名無しさん@引く手あまた:02/05/24 18:41 ID:yInmCMr/
age
151名無しさん@引く手あまた:02/05/24 19:52 ID:DlXOKOc5
シェリング・プラウってどうなの?
152惨狂:02/05/24 20:13 ID:D2e1+oKk
>>129
オルガノソはなぁ・・やめた方がいいかもしれない。

マターリさんと、テキパキさんの差が激しいよ。

もし貴方が、勤労意欲に溢れるならやめた方が良い。
マターリ志向なら、居心地は良い。

もうすぐ、完全に縁を切るんだろうからマターリは厳しいかも・・。
アビショットも諦めたしね。

153名無し:02/05/25 20:40 ID:84SDlQwh
アゲ
154名無しさん@引く手あまた:02/05/25 22:29 ID:loro7QAj
べーリンガーの情報教えてください!
年収は?今後は?業界での位置は?
来年就職予定なので気がきじゃない!
外資らしくないとよく聞くのですが
給料やすいの?
155名無しさん@引く手あまた:02/05/26 11:05 ID:B8j2+OYg
ヤンセンファーマってどうなの?
今、面接受けてんだけどどうも話がウマすぎるんだと
思うんだよね。
156名無しさん@引く手あまた:02/05/27 08:38 ID:rH/l6adS
>>155
話がウマすぎとは?
157名無しさん@引く手あまた:02/05/27 22:49 ID:ezv1rHKW
外資のイヤな所をほぼ全部否定して、来年から新薬を
発売し続けるとのことだそうです
158KT:02/05/27 23:43 ID:6Yp+Mecx
旭化成は、どう? 最近、派遣MRたくさん採ってるけど。
159名無しさん@引く手あまた:02/05/28 00:56 ID:fLN2zJgi
>>155
ヤンセンどうでした?
確かにMRの計画(ノルマ)は上司と話し合って決める上に高くても前年の110〜120%という計画で、
MRの97%?位が達成しており、残りの3%も上司との計画設定が悪かったんだろうとおっしゃってました。
その97%の方がインセンティブを手にしているそうです。
家に帰る時間なんかも18時から20時位が普通で何もなければもっと早いだろうとの事です。
私は会社説明会の後の面談で終わってしまいましたが、その後の選考はどのように進んでいるのでしょうか?
160でゅの:02/05/28 21:46 ID:VO2Op3Z2
まだ連絡がこない
161名無しさん@引く手あまた:02/05/28 23:14 ID:Jyv7sqHb
UCBジャパンはどう?
162開発うーまん:02/05/29 02:08 ID:D6saXva2
現在開発職で、バリバリのモニターをやってます。
また、うちの会社はちっこいとこなんで、内勤でプロトコール作成や
CRF点検までやっとります。
でも、最近、ドクターにしばかれたり上司に恵まれなかったりで、
転職を考えてます。
幸いにも薬剤師免許を持っていて、院卒なので、再就職はどうにかなるかな、
なんて甘い考えをもっとります。
薬剤師はルーチンワークでつまらない、と言われますが、
今のプレッシャーがなくなるなら何にも問題ないと思ってます。
転職経験のある方、いかがでしょう?
私の考えは甘いでしょうか?
163名無しさん@引く手あまた:02/05/29 02:59 ID:FJi8BnY3
>162
プレッシャーも減る代わりに、給料も半分ぐらいになっても
構わないというなら調剤でもいいんじゃない?

モニター以外の開発職で他社で探してみたら?
164でゅの:02/05/29 20:20 ID:mIim/4jJ
今日もこなかった。
>>162
開発で転職したかったらチームワークって言うの
旨くやっていける人でないと行けないみたい。
おいらそこができなかった。(おもしろくなかった)
165開発うーまん:02/05/29 23:44 ID:D6saXva2
>>162
レスありがとう。
給料半分かあ。。。痛いね。
でも、今、モニター4年目(入社と同時にモニター)で27才で貯金もそこそこ
あるから、覚悟してます。
モニター以外の開発職かあ。DMとかQCとかはやりたいんだけど、
募集ってあんまりないよね?

>>164
そだよね。
個人プレーをしながらも周りのモニターと歩調を合わせなくてはならないもんね。
一番最悪なのは、AEの取り扱い。
これで最後にえらく苦労させられたし。
166でゅの:02/05/30 19:37 ID:H4ms80/k
今日もこない
やめてみないと次が開けないかな?
はいって即モニターでしょ。
多分何も文句言わず、きっちしこなしてんでしょ。
会社は喜んでるよ。聞いてみたらわたしのキャリアパス考えてるって?
167名無しさん@引く手あまた:02/05/31 14:10 ID:LGd/yccv
リリーの社員てどーなの?
最近入った外人秘書なんだけど、英語が全く出来ず、なんであんなのが
採用になったのか疑問。しかもアメリカの大学出てることになってるけど
学歴詐称で大卒でもないし。しっかりしなよ、人事。他の職種もそんなんで
採用してんの?それとも秘書は外人の機嫌とるために見かけで選んでんの?
前の会社でも仕事出来なかったから退職せざるえなかったって、本人見て
わからないのかな。
168名無しさん@引く手あまた:02/05/31 15:39 ID:N01Aa6zO
製薬会社の開発いったら、かなりひどい動物実験とかしなければいけないんじゃないでしょうか。
169名無しさん@引く手あまた:02/05/31 23:36 ID:Xc3aXSFF
>>168
それは研究部門。 開発はお医者さん相手。 でもかなりひどい人体実験かも?
170名無しさん@引く手あまた:02/06/02 06:44 ID:GTKvuGSM
製薬会社の製造のほうはどう?
中途採用で求人でてるんだけど受けるべきかな?
171名無しさん@引く手あまた:02/06/02 08:19 ID:/3lvbx2P
MRに比べれば、精神的には楽なのでは。数字に追われることもないし。
がんばればソコソコ上にいけるし、がんばらなければずっと現場作業員。
ま、一般的なブルーカラーだと思うな。環境はクリーンだけど。
172名無しさん@引く手あまた:02/06/02 08:37 ID:mWItx9CD
>>171
それは現場を知らないヤシがいうセリフ。
原価率削減のプレッシャーはきついです。
173まじでっつ????:02/06/02 08:52 ID:JyZl29Sf
174名無しさん@引く手あまた:02/06/02 10:29 ID:t5hNQFOJ
ファルマシアどうよ
175名無しさん@引く手あまた:02/06/02 16:01 ID:GKwwZOoG
第一はどうでしょうか? 変な話は特に聞かないんですが、
それって安心って事でいいんでしょうかね?
176名無しさん@引く手あまた:02/06/02 16:30 ID:mWItx9CD
第一の変なウワサはなんと逝っても論文偽造でしょう。
でも会社としては安心でよいのでは。
177アナハイム:02/06/04 23:21 ID:VBbCTpOT
最近、イノベという製薬?会社の募集を教えてもらったんですが、誰かご存知ですか??
178でゅの:02/06/05 12:47 ID:yHZDUEVI
結構ネタつきたね
PにしてもBにしても悪いところはべつすれがたっちゃたもんね
そのうちネタがつきたら戻ってくるかしら。
179age:02/06/07 00:22 ID:tASw0uBu
age
180名無しさん@引く手あまた:02/06/08 04:11 ID:Ap2YK6Hn
あげぇぇ

181疲れた(復帰):02/06/08 20:51 ID:av51x3Kg
後人のために少しだけ
UCBについて
 ヤフーのBBS検索してみ?鰤ほどじゃないが売るために手段を選ばずみたいなとこ
 あり。もっとも売るもんがありそうでない会社

ヤンセン
 情報が2つあり。元ヤンセンの人間は詰めも甘いし仕事もラクと言っていた。
 ただ勤務地に関しては全く意見を組んでもらえないので勤務地にこだわりの
 ある方には不向き(元ヤンセンの人も帰郷できないので辞めた20年MR)

 もう一つは言ってることと、やってることが全然違うイカサマ会社との話も
 人伝えで聞いたことがあります。
182疲れた(復帰):02/06/08 20:54 ID:av51x3Kg
組→汲
183トモダチ:02/06/09 00:04 ID:VobWu2/y
ケツメイシのメンバーの1人(名前忘れた)元GSKのMRという噂
応援しようぜぇ
チェキラ!
184名無しさん@引く手あまた:02/06/09 00:37 ID:yC6xv2AN
アストラゼネカの評判が2ちゃんねるでは非常に悪いのですがほんとですか?これから新薬目白押しみたいなんだけど。
185名無しさん@引く手あまた:02/06/09 00:41 ID:yC6xv2AN
あげ
186名無しさん@引く手あまた:02/06/09 00:42 ID:AoDvpVTq
漏れのなかでの評価は決して悪くありません。
でも、転職しようとは思いませんが(藁

当方、激務No.1と評価されている外資です。
187名無しさん@引く手あまた:02/06/09 07:44 ID:EU9goc6U
激務ですか?具体的には?(AZのイメージとして飄々としてるという感じなのだが)
188名無しさん@引く手あまた:02/06/09 10:49 ID:lcL9pjkK
age
189名無しさん@引く手あまた:02/06/09 11:42 ID:uDji0AEQ
犬塚ってどうなんでしょう。
非上場だから怪しい?
190名無しさん@引く手あまた:02/06/09 12:22 ID:qiK3A9RL
ラモス「きっと結果出るよ」
191名無しさん@引く手あまた:02/06/09 14:52 ID:4Yifje4J
>>190
?????????
バンテリン?
192名無しさん@引く手あまた:02/06/09 19:58 ID:wuxSWH6W
toyama mochida kaken
193名無しさん@引く手あまた:02/06/10 01:57 ID:xat5I1E7
あらガンってどんな感じ?
194名無しさん@引く手あまた:02/06/10 07:05 ID:tWjafoyg
age
195名無しさん@引く手あまた:02/06/10 23:25 ID:ySoLRj/x
あがらん
196名無しさん@引く手あまた:02/06/11 15:38 ID:mRDBPYTp
アベンティスはどない?
197でゅの:02/06/11 19:37 ID:bRCcF6CX
>>196
行ってみたら。
何もかも中途半端な会社だけどね。まだまだ甘いんじゃない。
社長がばかってうわさ。
198就職戦線異状名無しさん:02/06/11 21:26 ID:jXx/6Ykg
アルツの生化学工業は?
199名無しさん@引く手あまた:02/06/11 21:31 ID:Aq3HBMtM
ゲッツってどう??
200名無しさん@引く手あまた:02/06/11 21:39 ID:p+rMdhZe
>>196
そこ、売上デカイ、新薬作る、株価安い。
将来はGSKかバイアグラの会社になる。
201でゅの:02/06/12 18:39 ID:bYYzJQQd
>>198
中外のスベニールに科研のアルツは負けると思う。
>>199
ゲッツって機械屋さん?
>>200
やっぱそういううわさかな?
でもGSKは無いでしょう(でゅのがいってるんだから)
202鰤 The End:02/06/12 23:37 ID:gtvybql8
241 名前:インサイダー取引は重罪 :02/06/12 23:34 ID:gtvybql8
240>
C225(エルビタックス)のイムクローンの
前CEOがFBIにインサイダー取引でたいーほ。

有罪なら10年はむしょ暮らし。
そして、BMSも終わった。

C225商品化無理でしょ、これで。
203名無しさん@引く手あまた:02/06/14 01:00 ID:pB+p8NMV
あんまり噂聞かないけど、藤沢ってどうですか?
204タゴシット・ケイテン:02/06/14 19:59 ID:WBVzWaIP
海外は免疫抑制剤爆発的に売れてるが、国内は品目多すぎてMR困ってる印象
205名無しさん@引く手あまた:02/06/15 15:42 ID:ZooTYY4X
アベンティスはもう一丁合併がまってるんじゃない?

ゲッツブラザースは製薬じゃない。医療器や器具
206でゅの:02/06/15 17:26 ID:+T9wdEKt
>>204
アベンティスは、タゴシッド、ケイテンを藤沢に
ファスティックを三共に
スプレキュアを持田に
アクトネルをエーザイに
スベニールとリスモダンを中外に売り渡してるけど
アベンティスのなにが魅力で他が買う?
あんましまともなMRや開発いなさそうにもみえる。
207up:02/06/16 22:28 ID:ZT0bu4SY
up
208でゅの:02/06/17 20:44 ID:z98f28sF
うっぷ
209名無しさん@引く手あまた:02/06/19 03:44 ID:DjWdni9y
>189
犬塚ね、グループ企業の序列がすごいらしい。

本体とかグループ上位=まあまあ良い
グループ下位=人間扱いされない。新卒も中途もばんばんやめていく・・・らしい。
210名無しさん@引く手あまた:02/06/19 06:05 ID:/rj3T2Ym
>>209
大砲ってグループ上位?
てか、本体って製薬?それとも四国の工場?
211名無しさん@引く手あまた:02/06/19 07:14 ID:XuWWBmJ5
製薬のほうでしょ。
212名無しさん@引く手あまた:02/06/19 12:26 ID:n9jyKVHo
ヤンセンファーマのMRってどのくらいの収入なの?詳しいひと
いますか?
213でゅの:02/06/19 18:15 ID:T4j9d/lC
大塚製薬、輸液と栄養の専門製薬メーカーってイメージ
輸液管理においてはアバウトな欧米とかなり温度差があるため
世界を相手には出来ないメーカー、
何とかしようと細々と製品開発はしているようであるが?
しかしながらこの分野では二位の
多分味の素ファルマを大きく水をあけての堂々の一位
出所が徳島県のど田舎なため
平均給与が東京に本社を持つ企業からすると低め。
ここが低いから同じ輸液を売る味の素とかテルモの給与もやっぱ低め
ただし徳島では名士、大塚の名前を出せばどこでもツケで飲めるそうだ。
医者だとか薬剤師を頻繁に工場見学させ飲めや歌えのドンチャン騒ぎを接待を繰り返す。
また都道府県別にローカルな資材作成をし、
担当医師に取材協力、もしくは原稿料でお金をつぎ込んだり
看護婦や、栄養士を巻き込んでのカラオケ大会等々
結構おもしろい戦略を過去やっていたような?今は知らない
214名無しさん@引く手あまた:02/06/19 18:20 ID:USD/1J16
早いハナシが、鳴門のおっさんが始めた自営業や。
215でゅの:02/06/19 20:18 ID:LsD+oR+o
↑しぇーかい
216名無しさん@引く手あまた:02/06/19 20:33 ID:iG7JnFB2
>>214
元は製塩ですからね。
まあ、田舎くさいイメージは払拭できません。
217でゅの:02/06/19 20:34 ID:LsD+oR+o
うちは、外資系の製薬メーカー。
一番下のマネージャーで1000万ちょいで普通と思う
これに日当とか車両維持費がついて、成績でインセンティブがつく
普通に1200万くらいはもらえると思う。
また退職一時金を廃止してる所ではこれに当然+α
比べて開発もしくは一般職は1000万位で頭打ちかな。
外資は総じて営業に厚いが
当然不景気で10人首が飛べばそのうち7人はMRってところ
ヤンセンはうちより下だと聞くが、
む○き会のメンバーではないのでわからない
218名無しさん@引く手あまた:02/06/20 03:14 ID:AJdMBaFd
>217
ありがと!
219age:02/06/21 05:18 ID:P0/AM8eA
age
220名無しさん@引く手あまた:02/06/21 17:32 ID:4hAkyQjG
ハーバードで盗まれた遺伝子情報を受け取ったメーカーってどこ?
キンバラさんてどんなひと?
詳細きぼんぬ。
221でゅの:02/06/21 21:54 ID:lO0V498b
知りません
222名無しさん@引く手あまた:02/06/21 21:58 ID:pk9bAlD+
きんばら さんは東大でカルシウム活性化酵素 かるぱいん の研究をしてました。
はーばーどではかるのもじゅりんの研究をしていたはずです。

メーカーは不明
223でゅの:02/06/21 23:15 ID:61CJf40X
ふ〜ん
224名無しさん@引く手あまた:02/06/22 00:28 ID:Cufa8/OP
エーザイでしょ?
225名無しさん@引く手あまた:02/06/22 00:30 ID:3wVYtype
そーですか〜

来月、関係ありそうなシトと飲むから聞いてみよっ
226質問です!!:02/06/22 03:03 ID:D3MolS0y
スレ違いかもしれないのですが、他に質問できそうな所がないので、
こちらで質問させていただきます。やはり業界の方が沢山いらっしゃるようなので。

私は今派遣社員で製薬会社(開発のサポート部門)にいるのですが、
この業界が好きで、ずっと製薬の関係の仕事をしたいと考えてます。
でも、大学は薬学とは関係なく、文系です。
このまま派遣を続けていても正社員への道は厳しいですか?

今岐路に立っていて、悩んでるのです。お答えいただけると幸いです。
227でゅの:02/06/22 07:56 ID:R/7mbJHW
外資の場合、営業マーケティング部は現地法人社長
もしくは執行役員を含む役員(経営)会議が人事権を持っている事が多く
比較的自由裁量がきくので派遣社員を正社員にすることは容易です。
しかし研究開発や生産管理は本国の人事計画で人員が決まっているので、
いきなり開発から正社員は無理かと。
まずは営業部門のスケベそうな役員の下半身を攻め
正社員になって、10年計画で
企画開発のグループマネージャになった女性もいますが
この仕事が好きってのはこのレベルでいえることで
なんとなくで薬品会社の研究開発は無理かと
228名無しさん@引く手あまた:02/06/22 08:43 ID:eO6cC4hS
製薬業界は他と違いワンマン&親族会社が多いのでヤメレ!
無能な二代目、三代目の社長が経営してる場合がホント多い。
自分の無能さに気づいていないから、よけいにたち悪い。
外資系はしらんが…。
229229:02/06/22 09:05 ID:YNTYqua7
薬剤師やっても手取り20マソ20代後半
泣きそう・・・ウウウウ
230でゅの:02/06/22 11:20 ID:jnseJnl/
>>228
E社二代目は優秀なそうな
>>229
新卒の初任給手20万越えてなかったっけ?
231名無しさん@引く手あまた:02/06/22 13:02 ID:3wVYtype
N籐クンは毀誉褒貶が激しいので、私は、T社の(多分)5代目のほうが優れているのではないかと思ってます。
232名無しさん@引く手あまた:02/06/22 14:32 ID:uybUb0sI
>>230
内T君は短気なので、きっと損すると思う。
233通行人:02/06/22 14:42 ID:bpUH2yE2
>>226
基本的に開発部門は、どの会社も最低でも薬学・理系学部出身者であり、修士卒もかなり多い
(ただし必ずしも開発の仕事が頭をつかうものばかりだという意味ではない)。
従って、まず文系で派遣から正社員は無いと思ったほうがいい。そもそもなぜ派遣を使うのかを考えればわかるだろう。
万が一、正社員になれたとしても、まわりは、特に女性社員は薬剤師ばかりで、肩身が狭く卑屈にならざるを得ないため、
精神衛生上よくない(決してこの仕事に薬剤師免許が必要なわけではない)。
正社員の中でさえも、薬学出身でない人や薬学出身でも国家試験に落ちたような人は、微妙な居心地の悪さを感じるぐらいだから。
234でゅの:02/06/22 20:04 ID:j6Dhd4My
>>233ごもっとも、開発での正社員採用は至難の業。
ただ岐路にたってるって事は会社から誘われてるのかな?
何かを犠牲にするほどの事はないと思う。多分派遣でやっている仕事は
先10年楽しくやっていけるほどの物ではないと思う。
2,3年で方向性が変わるならば派遣の方が条件がいいのではないかな?
235でゅの:02/06/22 20:35 ID:/OBKVWSk
字が下手なことは認める。231&232
236名無しさん@引く手あまた:02/06/22 20:56 ID:3wVYtype
>>235
自分ではへれんけらー(会社のロゴの字だ!)よりは上手と嘯いていたぞ。
237226:02/06/22 20:58 ID:D3MolS0y
皆様沢山のレス本当にありがとうございます。(T_T)

特に会社から誘われているわけではないのです。
派遣会社から次の会社も製薬会社でオファーが来てるんですが、
将来的には社員で働きたい私としては、このまま製薬業界にいても
正社員になるための糧になるのかと思いまして。。。

管理部門でしたら望みはありますかね?
参考にさせていただいて、もう少し考えてみます。
238でゅの:02/06/22 22:42 ID:/Fop+lZD
>>226
はぁ?正社員になるための糧?
最初から正社員で雇ってもらえるとこ探したら、
べつに製薬でなくても君なら何とかなるんじゃ?
>>236
発売案内にするサイン観てごらん
卸がはずかしいって
239名無しさん@引く手あまた:02/06/23 01:24 ID:aMGfl+vp
>>236
ナイチンゲールじゃなかったの?
240226:02/06/23 02:28 ID:omtcnusM
>でゅのさま

度々のレスありがとうございます。
製薬業界の景気に左右されないところとか、
まったりした雰囲気が好きなのです。。。
でも、もうちょっと広い視野で考えて見ます。


241名無しさん@引く手あまた:02/06/23 11:46 ID:8Q1IengP
>>239
スマソ ナイチンゲールでした。 目が見えないにしてはうまいなぁ と思っていたら目が見えるシトだったのね。
242でゅの:02/06/23 12:05 ID:QO89QDay
>>241いいオチがついた(腹抱えて藁)
>>240確かに景気には左右されないけど薬価に左右される
開発のよくないとこだよね。
今やってる仕事は絶対無くならないと思ってる。
だからまったりしてしまう。常識人が少ないという私も開発経験者。
ほんとガンガレ。
243名無しさん@引く手あまた:02/06/23 19:52 ID:QPl5/wEW
聞いたことのない製薬会社はヤメトケ!
対外的にやりにくいし、使えないヤツの吹き溜まりになっていること多し。
少なくとも500人以上の規模ないと責任被らされることも...

悲惨
244名無しさん@引く手あまた:02/06/23 20:15 ID:jSuMqHym
イーピーエスはやはり一流CROなんですか?
ホームページはマターリしててイイと思ったんですが。
薬学大卒以外で働いていらっしゃる社員の方がいたら意見を聞いてみたいです。
245名無しさん@引く手あまた:02/06/23 20:44 ID:rfokSLJA
EPSは製薬会社??
246名無しさん@引く手あまた:02/06/23 20:55 ID:jSuMqHym
CROですよ。。
247通りすがり:02/06/23 22:19 ID:DmbBLJ8T
CRO
=薄給、激務。だからむしろ今意外と製薬会社はCROに
仕事を外注すると言うことは、社内にそういうノウハウを
もつ人材がいないと思われ。
CROから、晴れて、製薬メーカーへ!というケースも最近多いぞ!
248通りすがり:02/06/23 22:23 ID:DmbBLJ8T
追加
イーピーエスは、確かにCROだが、社長の厳さんの人脈は
すごいぞ。
例えば、統計学会にはかならず何らかの形で絡むし、
漏れもEPSの催す筋では有名なCLOSEDな会には顔を出すぞ。
そこには統計界では、DRもこうべをたれるという方も参加される。
249通りすがり:02/06/23 22:25 ID:DmbBLJ8T
くどくてスマソ。
文章が変。
CROは現状では激務、薄給でお勧めできないが、
そこでノウハウを持つと、製薬会社に対して強い
立場になれるぞ!といいたかった。
250名無しさん@引く手あまた:02/06/23 23:43 ID:o0KuheRD
CROにしかないノウハウなんてあるのかな??
251名無しさん@引く手あまた:02/06/24 00:01 ID:loyXEt1u
>>250
今は経験症例数が少ないからトップマネジメントしかノウハウを持ってないみたいだが、5年後はきっとあると思うよ。

US大手なんかはFDAのレビューで堂々と遣り合ってるしね。
252CRO:02/06/24 00:06 ID:jko72GPE
将来的には、臨床開発のモニター業務はすべてCROが請け負うようになるのでは?

欧米では実際そうです。製薬会社は、戦略やメディカルライティングのみを行い、臨床試験実施はそれ専門の子会社やCROが請け負ってます。
253看護士:02/06/24 05:12 ID:ZD5MSs5a
最近思うんだけど、この類のスレにはSARUTAHIKOいなくて安心。
以前は必ずSARUTAHIKOが登場して、最もらしい怪しげな書込みしてたけど、
出てこないか?ちょい心配・・・。
254名無しさん@引く手あまた:02/06/24 10:34 ID:zJJ9c+Pz
CROて未経験or経験浅でもまだ採用してくれるの?
255名無しさん@引く手あまた:02/06/24 18:55 ID:hyHmD/SS
新日本科学はどうですか?
256でゅの:02/06/24 19:58 ID:TzFRu6Ic
新日本科学ってどこですか?
257でゅの:02/06/24 20:07 ID:TzFRu6Ic
>>252
めディカルライティングなんて今やってないよ。
売れるためのもしくは売るためのまともな文章書けるやついないモン。
戦略も代理店まかせ。たててないな。
金の計算だけになるよ。そのうち。
やっぱ国内資本の会社がまたーりしていいかも
自分の年齢をかんがえて退職まで持つ会社を選択するのもいいかも
258名無しさん@引く手あまた:02/06/24 20:24 ID:8TbaxzPL
>>256
鹿児島県に本社のある巨大CROだと思いました。
前臨床試験や薬理試験なんかもやってるらしい。
259xxx:02/06/24 20:50 ID:CYM9eZpO
ハロワの求人に興信所、探偵、梁山泊など怪しいとこがアルケド大丈夫?
260でゅの:02/06/24 21:22 ID:2ZEYDzPv
>>258しらなかった
>>259興信所、探偵は怪しくない、
ただし借金の取り立て、追い立ても仕事のうち
梁山泊はしらない
261258:02/06/24 21:55 ID:8TbaxzPL
>>260
こちらが結構参考になりますよ。

日本CRO協会
http://www.jcroa.gr.jp/
262でゅの:02/06/24 22:06 ID:guywgMvK
ありがとう
さっそく拝見
263名無しさん@引く手あまた:02/06/25 00:57 ID:f32xC/nu
新日本科学:おサルの試験日本一です。
264看護士:02/06/25 18:26 ID:1aljEk+l
>>254
経験少なくても、採用の場合もある様です。
対象は、獣医師,薬剤師,看護師,臨床検査技師などの資格を持つ方です。
また、一部、理学部生物、化学もトルソーですが・・僅かです。
ちなみに、獣医師は未だ見たことがありません。
なお、職場の大半が女性なんで、しんどいポ・・・。
265名無しさん@引く手あまた :02/06/25 18:39 ID:hkRQhdxc
age
266254:02/06/25 18:54 ID:m16O6NZk
>>264
でも職種によるよね。。。
結構ボロボロすよ、ワシ。

どこか雇ってくれんかね。。。
267看護士:02/06/26 01:37 ID:BIL5y52t
>>266
お疲れ様です。激しく同意です。
おれ、病院に戻ることにしたわ。
病院のDQNと輪になってるほうが、未だ楽やもん。おいらDQNやからさ・・・。
>>266は、今、職業何やってんすか?
268254=266:02/06/26 09:50 ID:sREqYIUX
>>267
調剤薬剤師だす。
卒業時の進路判断ミス。

モニターやってるの?
何が問題なの?病院に戻るって....
269看護士:02/06/26 17:43 ID:rFSzZgRE
>>268
モニターっす。MRと間違われることしばし・・・。
出張多すぎ!看護士として病院に再び転職です!
270名無しさん@引く手あまた:02/06/26 18:13 ID:QqjjEtkK
CROスレ立てたらみんな来てくれるかにゃ
271看護士:02/06/26 18:32 ID:ZhdfydjW
↑すでにあったぞ!どこかわすれたけんど・・・。
272名無しさん@引く手あまた:02/06/26 18:47 ID:QqjjEtkK
転職板じゃないよね。
273たこ:02/06/26 20:38 ID:9cCyhDl5
ぼくもいきたい。そのすれに
274up:02/06/26 21:09 ID:AYqAACkk
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
275看護士:02/06/27 05:08 ID:MaBTofcX
ここにあるぞ!医薬看護版
【臨床】CRO・SMOのスレ【開発】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1022338289/l50
ps。それ位自分で探せにゃ『臨床2ちゃんねらー』になれねーぞ。ゴルァ!!
276 :02/06/27 22:36 ID:+3XrfScM
そーうれ♪ ダンボウゲットー!!ブヒヒッ♪
       ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           ズ・・・・ザ・・ザァ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ          |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒
277名無しさん@引く手あまた:02/06/27 22:45 ID:UvQBuNiM
クインタイルスのヘンナスレあるです。
278名無しさん@引く手あまた:02/06/28 17:36 ID:oHU9c0eW
B-ingツムラのMRの募集あったが情報キボン

279名無しさん@引く手あまた:02/06/28 17:38 ID:s8yZW3AQ
MRになりたい奴の気がしれん。
モニターも然り。
280名無しさん@引く手あまた:02/06/28 18:13 ID:tA8rh2hR
>>279
某スレでMRを"医者の奴隷"と形容しているのを見た覚えがある。
土日は医者の接待で自分の時間を潰されるとか。
もちろん、給料がやたら高いのは接待料も込みと思われ。
281名無しさん@引く手あまた:02/06/29 12:34 ID:hQkpf8NN
外資製薬MRの面接はどんなこと訊かれるの?
筆記試験はどんな内容?
とりあえず来週土曜だよ
282でゅの:02/06/29 19:44 ID:ac107b1J
↑わからん
人事の考えてることはわからんが
ようはやるきをみせてちょ
英語しゃべれて若ければ間違いないよ
283名無しさん@引く手あまた:02/06/29 21:05 ID:Zw/VPce4
英語はしゃべれなくても全くかまわないと思われ。
やる気は重要。
284残った業:02/06/29 22:31 ID:TPtb9FVh
いや、外資は英語力必須!でもそれだけで
受かっちゃうケースもあるから笑っちゃうよ。
まずはTOEIC600点以上は必要。それ以下だと、
他の仕事が出来ても、それだけで落とされる。
逆にTOEICがえらく高いと、それだけで採用して、
後は、採ってから配属先を会社が考える。
人事に同期がいて、聞いたから間違いない。うちの場合ね。
でも、その後、英語が出来るだけで、仕事はさっぱりと
いう人がヤパーリいて、今後どうするか考えているみたい。
それでも、ヤパーリ英語力は必須なんだ。
(中にいる人間は業務上英語が出来ないと確かに仕事できん!)
285名無しさん@引く手あまた:02/06/29 22:41 ID:Zw/VPce4
ヲィヲィ MRの話だよ〜ん

TOEICは必要ないぞなモシ。 あれは通常英語、必要なのは科学英語。
286名無しさん@引く手あまた:02/06/30 00:33 ID:I9IZ6bgi
っで、この会社だけはヤメトケ 製薬会社ということで
転職考えてるんですけど(いま、外資MRやってます)
最近、よく募集企業で見るところはどうなの?
ヤンセン・リリー・グラクソ・アベンティス・ダイナボット
専用板あるとこもあるけど、教えて下さい。
287でゅの:02/06/30 08:34 ID:OLJGsTW8
全部あるから自分で探せ
288名無しさん@引く手あまた:02/06/30 12:39 ID:Yj9BK/zD
今求人があるところは「会社や周りがDQN」か「DQNな奴を辞めさせた」ため
欠員があるだけのこと。
新製品が出て業務拡大、ってときに動かないとババ引き放題っていう罠。
289残った業:02/06/30 12:47 ID:lQZTz0eL
でもね、うちみたいに、
突然できる上司が辞め、かつ社内に
人材がいないケースもあるのヨ。
でもまあ、上司募集だから、相当スキルがないと
受からないと思うけどね。
先日も同期の人事の奴に聞いたら、応募は死ぬほどあるノダが、
めがねにかかる人材がない、コマタヨ-、と言っていた。
あ、内菌だよ。
290?A°?a?I`:02/06/30 13:00 ID:Pf8x2erA
>>285
英語は外資系につとめるなら日常会話以上はマスターした方がいいよ
このまま行ったら、近い将来、国内企業同士の合併や
武田、塩野義、三共、エーザイを中心とした系列下が始まる。
それに漏れた会社はつぶれるしかない。
つぶれた会社のMRが再度外資へ流入があって
でもいつまでも評価される薬を出し続けることが出来る外資系
たとえばφとか芽留苦はいいけど
ワンランクしたの286があげたような所は
やっぱ選別されると思うんだけど
ひとつは若さと実績なんだけど
MR意外でもマーケティングで通用する資格が必要だと思う。
それが英語(いろいろあるかもしれないけど一番簡単で身近)
291でゅの:02/06/30 13:01 ID:Pf8x2erA
あれっ、名前が化けた?
292名無しさん@引く手あまた:02/06/30 13:49 ID:gkhpufw6
>>291
マーケ逝きたいんだったら 英語は必要だけどね。

英会話ではなく、まずはe-mailが読み書きできること。 ちなみに漏れはTOEIC 750(泣
293名無しさん@引く手あまた:02/06/30 23:02 ID:LO1Qrfp+
NOVAで駅前留学?
294名無しさん@引く手あまた:02/06/30 23:54 ID:gkhpufw6
だ〜か〜ら〜

英会話では無く、読解力と作文力なんだって最初は。

電話なんて最初はほとんどかけまセンセン。 9割はe-mail!
1対1で会うときは気合がすべて!
295名無しさん@引く手あまた:02/07/01 00:02 ID:JNxSiFu6
地方にある従業員50人くらいの製薬会社ってどう?
業績は好調らしいが…
296名無しさん@引く手あまた:02/07/01 00:57 ID:Zathuj+M
読解力と作文力だけでTOEIC750取れるか?
ヒアリングも必要だろ

科学論文の読解力と作文力って会社でMRにトレーニングするかね?
自宅で独学なら尊敬するよ
297名無しさん@引く手あまた:02/07/01 23:20 ID:LtL8WC8E
>>296
混乱してますね。
外資MR:科学英語を読むだけ(読めなくても可)
外資マーケ:読解力と作文力が必要(e-mail)
外資マーケ上級職:英語がトテーモ必要、TOEIC750で大泣き
298名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:01 ID:Z0+dJ3HF
つまり六本木で金髪ねえちゃんを口説けるかが問題てことやね
299名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:04 ID:TgC2CTbC
鰤巣戸留で、2ちゃんにカキコした社員は
絶対に見つけ出して首にするってメールが
流れたそうです。
300名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:08 ID:Z0+dJ3HF
鰤が日本10位以内を目指してますね

http://www.ablic.co.jp/cgi-bin/WebObjects/DTARWEB.woa/wa/Kiji?id=1004616&cat=163
301名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:12 ID:3vHNK/bO
↑:関西のエイ鰤でも関西の鰤を紹介されました。
302名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:15 ID:vM2Uh2JZ
ええことばっか 上手く書くもんや
303名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:36 ID:UXL3Wlej
目指すことは誰でもできます。

「俺はロナウドになる」って言っているのと同じ。
304名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:48 ID:UHqHzp88
日本ベクトン・ディッキンソンの内部事情を知りたい人は
↓こっちね。製薬会社じゃないんだけど、製薬会社とのお付き合いはあるの。
Part3突入したの。スレ名は気にしないで転職の参考にしてね!
Part2はもう削除されちゃったの。全部マジレスだったのに…。
このスレのみんなはもうわかってるよね。
絶対に入っちゃダメだからね!こんな基地外会社。
だってPart1でもPart2でも逆上した事業部長が書き込みしちゃうんだもん。(藁
それはPart3でも毎日コピペされてるからオモロイから読んでみて。
お友達にもおせーてあげてね!

http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1025107387/l50
305名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:54 ID:iIwKo1ul
興和ってどうなんですかね
商社部門とか電気光学部門とかあるみたいですけど
306名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:57 ID:GEzDhkMO
ムカーシ カメラも作ってたね、名古屋の商社。
307名無しさん@引く手あまた:02/07/02 00:57 ID:iIwKo1ul
今も作ってると思うんですが・・・
308名無しさん@引く手あまた:02/07/02 01:01 ID:GEzDhkMO
まっ まだ作っているのか?

コルゲン コーワ age
309名無しさん@引く手あまた:02/07/02 01:05 ID:GEzDhkMO
カメラはヤパーシ作ってないみたい。
20年前くらいに35mm一眼レフ ツクテタノYO

キャベジン コーワ sage
310名無しさん@引く手あまた:02/07/02 01:07 ID:iIwKo1ul
ゴメンなさい。
でも医療機器っぽいもの作ってるみたい
311名無しさん@引く手あまた:02/07/02 01:10 ID:iIwKo1ul
眼底カメラってヤツです
312名無しさん@引く手あまた:02/07/02 01:12 ID:GEzDhkMO
そうレス、カメラつくてたシト、顕微鏡につけるボディだけの部品作ってる(レンズ無しカメラ)と言ってました。
で、漏れのコーワ体験 出願した特許がコーワに先願されてた、侮りがたしコーワ

で レスタミン コーワ sage
313名無しさん@引く手あまた:02/07/02 01:20 ID:iIwKo1ul
売れてるんですかね、医薬品以外


バンテリンのCM多すぎ 
31432歳厳密な意味で職歴無し:02/07/02 02:01 ID:c9Heu/Q/
私、某重点化国立学部→某重点化院(理学博士・生物)→米国大学ポスドク→国研ポスドクなんですが
アカポス捨てて製薬の研究職で活動してます。(分野は細胞生理)。とりあえず某大手内資の面接とか
行きましたが、(面接は和やかに終わりましたけれど)、手応えが不明です。

就職の可能性とかどうなんでしょう?それと、研究職に就く場合でも、やっぱり外資の方が良いのでし
ょうか?製薬業界は素人なので、いろいろと教えてください。


315名無しさん@引く手あまた:02/07/02 06:13 ID:GEzDhkMO
うちにはそんな経歴のシト イパーイいます。(元助手が多い)
まずは内資で試すことを薦めまソ
316名無しさん@引く手あまた:02/07/02 14:51 ID:EWMQF3ua
>>314
なんで捨てたの?
317質問:02/07/02 18:46 ID:sQvts3+S
>299
実際掲示板にカキコした人間の特定って可能なの?
同時多発テロでは、実行犯がE-mailを送ったPCまで特定されてたよね?
マジレス希望。
318314:02/07/02 20:45 ID:69YKsCDw
>>315 なるほど。ありがとう。それで、そういう人たち会社の中に
溶け込めていますか?

>>316
この歳になって、俺は企業向きかもと思い始めたんだよね。それと、アカポスは
製薬業界より先が見えないし、待遇も最悪だから。後数年して、大量に重点化後
ドクターが世に溢れる前にポスドクからは足を洗いたい。
319314:02/07/02 20:50 ID:69YKsCDw
>>317

299じゃないけど。最近の会社は社員のブラウジングとか監視してるんじゃないのかな。
プロキシのログとったり、パケット監視してれば会社から誰がどんなサイトを見て、
どんな書き込みをしたのかの特定は可能だよ。
320ひじかた:02/07/02 21:39 ID:sJleKh9p
>>317,319
普通中規模以上の会社なら、ログは確実に取るよ。
うちも取っている。いちいち内容まで見ないが、
タレコミがあった時に調べる。例えば、仕事もしないで
「ネットばかりやってる社員がいるが」
とくれば、簡単に特定できます。
ですから、誰がどのサイトを見ていたかなんて、一発!

メールの内容も確認できます。まあ通常はまずしませんが・・。
321ひじかた:02/07/02 21:42 ID:sJleKh9p
追伸
ですから鰤酢の場合、なんかうそ臭いカキコミだな。
322鰤ではないけど:02/07/02 22:01 ID:TvMvGCdV
・・・なんかライバル会社や
過疎地に飛ばされた元社員のカキコが少なからずありそうだなw

学生の皆は騙されないように気を付けろよ。
社会人ならじっくりとリアルでの調査も重視した方がよろし。
323名無しさん@引く手あまた:02/07/02 22:22 ID:YW6H3TFd
299>
監察対象者は会社支給PHSにて
一日の行動をモニターするそうですよ。

MRの方々、注意してください。
324名無しさん@引く手あまた:02/07/02 23:42 ID:UHDsophX
もしかして、携帯に爆破装置なんかついていて
サボッテルMRは、所長さんが地図画面みていて
スイッチオン!! 爆破!!
なんてやるのかなあ。藁)
325名無しさん@引く手あまた:02/07/03 00:02 ID:GxvJJg4H
おもろない
326名無しさん@引く手あまた:02/07/03 00:19 ID:BNggfrr8
ヲイ そういうコと言うな
出世できないぞ
327340:02/07/03 00:21 ID:5bH97bVE
営業の醍醐味と言えば、外回りと偽ってのサボりと直帰なのにね。
328名無しさん@引く手あまた:02/07/03 00:41 ID:UYAR/S8/
鰤巣では、MRも家畜同然なんか?
PHSに使う金あれば、他のことに使わない
のかな?
329名無しさん@引く手あまた:02/07/03 01:06 ID:JAzapwk8
保護観察処分か?
330340:02/07/03 01:09 ID:5bH97bVE
なんでも良いけど、米国で歩巣毒とかやるより遙かに恵まれてるよ。俺が米国に
居たときは、最低12時間/日の労働時間で土日のどちらかは最低出勤。週一で
徹夜だった。尻をけ飛ばされかねない勢いで仕事だったよ。

それでも、年収は日本円にしてせいぜい300万円程度。(税金はないけどね)。
物価が安いし、金を使う暇がないので十分だけどね。無論一切保証無し。怪我も
病気も一応保険あるけど、それだけ。くびになることには変わりなし。来年も
保証も無し。日本に帰っても仕事があるかどうかも不明。

・・・そんな所から見ると、きつくても600万とかの収入が日本で得られるんだから
何のもんくがあろうと思うんだが。
331名無しさん@引く手あまた:02/07/03 01:11 ID:BNggfrr8
何歳ですか?
332名無しさん@引く手あまた:02/07/03 01:25 ID:oaBxM+fG
>>318
前の会社(中堅内資)では2名いて、浮いてマスタ
今の会社(外資)では知ってるだけで4名いて溶け込んでマス、逆に漏れのほうが浮いていて マズー

まずは内資からといったのは業界のオベンキョが出来るからデスデス  でもアメリカでのポス読経験者は浮く可能性が強いという両刃の剣 素人には。。(以下自粛
333名無しさん@引く手あまた:02/07/03 23:02 ID:BNggfrr8
123
334名無しさん@引く手あまた:02/07/04 00:30 ID:NukI5LJK
エーザイって将来性どうですか?
335名無しさん@引く手あまた:02/07/04 06:14 ID:sYkKObFy
>>334
効かない薬が多すぎる
336名無しさん@引く手あまた:02/07/04 22:50 ID:n21xXVIU
でも、なぜか売れる (謎
4,5年は安泰だがね。
337yg:02/07/05 00:08 ID:yERN6Uvb
up
338340:02/07/05 00:13 ID:Y9QZzO69
>>332 なるほど。ありがとう。

・・・というわけで、何か某大手国内製薬の研究所に研究職として内定が出てしまいました。
それと同時に、某筋から地方国立大のアカポス(講師)の話が回ってきてしまったんだよね。
どちらも、数年後はどうなるかわからないポストだと思うのだけれど、どうなんだろうか?
自分の成長を考えれば、製薬研究所研究職かな・・・・?
339340:02/07/05 00:28 ID:Y9QZzO69
340じゃなくて314でしたね。まちがいまちがい。
340名無しさん@引く手あまた:02/07/05 00:31 ID:d01BKbmb
話題が一回りして、昔のスレ読もうとしたらDAT落ち
してるので、改めて聞きたいのですが、藤沢と川澄について教えて下さい。
341名無しさん@引く手あまた:02/07/05 14:22 ID:n8B0DhXj
日本ベクトン・ディッキンソンの内部事情を知りたい人は
↓こっちね。製薬会社じゃないんだけど、製薬会社とのお付き合いはあるの。
Part3突入したの。スレ名は気にしないで転職の参考にしてね!
Part2はもう削除されちゃったの。全部マジレスだったのに…。
このスレのみんなはもうわかってるよね。
絶対に入っちゃダメだからね!こんな基地外会社。
だってPart1でもPart2でも逆上した事業部長が書き込みしちゃうんだもん。(藁
それはPart3でも毎日コピペされてるからオモロイから読んでみて。
お友達にもおせーてあげてね!

http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1025107387/l50
342名無しさん@引く手あまた:02/07/06 03:36 ID:u3+zy7hJ
日本ベクトン・ディッキンソンの内部事情を知りたい人は
↓こっちね。製薬会社じゃないんだけど、製薬会社とのお付き合いはあるの。
Part3突入したの。スレ名は気にしないで転職の参考にしてね!
Part2はもう削除されちゃったの。全部マジレスだったのに…。
このスレのみんなはもうわかってるよね。
絶対に入っちゃダメだからね!こんな基地外会社。
だってPart1でもPart2でも逆上した事業部長が書き込みしちゃうんだもん。(藁
それはPart3でも毎日コピペされてるからオモロイから読んでみて。
お友達にもおせーてあげてね!

ついでにこの基地外会社とドアホ事業部長への冷やかしレス書いてくれると
スレ上げになって嬉しいわ。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1025107387/l50
343名無しさん@引く手あまた:02/07/06 12:24 ID:JfT5ZUpN
くすり
344名無しさん@引く手あまた:02/07/06 13:15 ID:CEP8B/8D
北陸は、何かダイナポッドとくっつくみたいだが色々おせーて
345名無しさん@引く手あまた:02/07/06 18:25 ID:Bs2+Xniz
>>344
ホクナリンテープはどうなるの?
346名無しさん@引く手あまた:02/07/06 21:53 ID:wg5si81q
コントラクトMRについて教えてください
347名無しさん@引く手あまた:02/07/06 22:01 ID:S63ATlUz
340さんまだみてる?ちょっと教えてください。

>>338
この数年でファーストの論文何報かないと企業も無理なんでしょうか
348 :02/07/06 22:44 ID:St7EGqjj
よくわからん
349名無しさん@引く手あまた:02/07/06 23:06 ID:L+j7kmut
>>347
年齢によります、また企業の求めるエリアの研究をしていればファーストなくてもオファー出します。
350338:02/07/07 01:16 ID:K+V14En9
>>347

ファーストは数報というかんじです。しかし、面接の感じだと論文より、習得
スキルや問題解決能力や適応能力、海外経験とかを見ていた感じでしょうか。
実際、大学などの研究が直接役に立つということは少いかもしれません。
研究内容より、その人物を会社のプロジェクトに組み込んだときいかに上手く
機能するかという事をみていたと思われ・・・。

ちなみに、年齢は多分私の場合、ほとんどギリギリだったのかもしれません。もう
ぎりぎりなんだろうなと思ったので、アプライしました。ちなみに、年収は、現在
の二倍以上を提示されました。アカポスでシコシコ奨学金免除など狙わなくても、
余裕で給料で返せます。遅刻専任(期限無し)ポストとはいっても、将来どうなるか
わからないし・・・。
351347:02/07/07 01:48 ID:4J6VtDha
返事書いてくれたかた、ありがとうございます。
おはずかしながらここ数年の
ファーストはないので、無理かとおもいつつ応募していました。
1社面接予定なので、企業の雰囲気はまったくわからなくて不安なんですが
行ってきます。30代前半なのでぎりぎりか、もう遅いのかもしれません。
352338:02/07/07 02:35 ID:K+V14En9
>>351
老婆心ながら・・。その会社の研究の最近動向などを出来る限り調べ、PubMedや
WEB、学会発表など。いかに自分が現行プロジェクトや将来の進出領域で使える人間
であるかをアピールするのがポイントだと思います。研究職採用の場合、即戦力と
なる人間のみを求めているような感触を受けました。
353up:02/07/07 13:40 ID:8fXziGsO
                         サルでも               (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てねーぞ            )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ       ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
354名無しさん@引く手あまた:02/07/08 00:39 ID:oPL3pw/V
病院・医者板のφスレ見たら
研修中は乱交パーティーだって
いいなぁ
355名無しさん@引く手あまた:02/07/08 06:14 ID:+zoAICCx
>>354
リンク貼って
356こんな情報もありますよ。:02/07/08 06:27 ID:YGY0u80j
357up:02/07/08 21:10 ID:wNoQWb6d
up
358だそうな:02/07/09 04:01 ID:mtLIukoE
他スレより、コピってきますた。
犬塚製薬は八日、臨床検査受託事業を同市場二位のビー・エム・エル(BML)に九月一日に売却すると発表した。
犬塚の同事業はここ数年赤字が続いており、医薬品と食品事業に経営資源を集中する。臨床検査受託は価格競争が激しくなっており、
BMLは規模拡大で競争力を強化する。・・・だそうな、
とろこで、BMLって、三菱○学BCLと関係あんの??


359名無しさん@引く手あまた:02/07/09 06:18 ID:5RtomKGA
・マジメに仕事すると評価が下がり、
・ガンガン私用領収書が交際費でまかり通リ、
・社員を宗教的啓発セミナーと実務に直結しないミーティングで長時間拘束し、
・無用、無効なコンサル会社に数億を拠出、
・業務上横領、収賄で管理職が私腹を肥やし、
・必要十分条件を兼ね備えていない人物が事業部長を勤め、
・経験の無い、畑違いの人事責任者は愛人手当てとして給与を受け取り、
・採用される人材は実務経験、職務能力でなく、不要な語学力、MBA取得者が優先され、
・多くの営業担当者は本来の職務より、社内営業に徹し、
・いずれの責任者も男女を問わずレベルが低く、ヒステリックで、
・あまつさえ、それら責任者が自らこのサイトにカキコし、アホさ加減を露呈する、
『【誠一郎】レックスと愉快な仲間たちVol.3』へ是非おこしください!!

http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1025107387/l50

360名無しさん@引く手あまた:02/07/10 17:38 ID:7pHqDKjF
up
361名無しさん@引く手あまた:02/07/10 19:39 ID:tJ/+V37F
はじめまして
異種業からのMR転職で半年ほど活動を行っているものです
外資系4社ほど受けたのですが、全て最終面接で落とされてしまいます
理系化学科卒で営業経験もありなのですが
年齢が今年30歳ということでそこが問題になっているとの言葉も・・・
30代からのMR転職は、かなり難しいのでしょうか??
今後このまま活動していくかどうかも迷っています
転職経験者、及び業界内部のご意見お願いします
362名無しさん@引く手あまた:02/07/10 22:18 ID:ST7auctb
>>361
前職は化成品か医療用具の営業でしょうか?
CROなんかはいかがですか?
363ひじかた:02/07/10 22:44 ID:qIi00dw1
>>361
正直言ってMRはヤパーリ特殊な営業。だからあんまりまともで
きまじめだと、逆に採用されない。
年齢は基本的に関係ないが、最近は、高給MRは、外資で特に
切っていく傾向がある。
同じ仕事するのなら、コストの安い若者がいいからね。
今昔の経験といったって、昔はプロパーだから、MRとは違うのよ。今は。
だから、内勤にプロパーの奴が、左遷されてきた日には、こっちも
迷惑だ。基本的にどすの利いた親分肌な奴が左遷されてくるから、お山の
大将で、内勤のボスとも衝突してるヨ。
で、結論
MRは止めなさい。結局今はMRというが、所詮プロパーの部分も残っている
のが現実。つまり男芸者ですよ・・・。
364名無しさん@引く手あまた:02/07/11 20:49 ID:urGTXTOr
あなたはMR?
365名無しさん@引く手あまた:02/07/11 21:17 ID:w+pdhTD5
MRの仕事内容に違和感を感じるヤシは
俺だけでしょうか?
366名無しさん@引く手あまた:02/07/11 22:29 ID:I59acwcO
しかし、今どきのMRで男芸者なんかしてるやついたら時代遅れも
いいとこだな。そんなの求めてるDrなんかもう少数派だよ。
まあ昔生きてきた人なら、未だにそんなこともしてるんだろうが・・・・
見てるこっちが、恥ずかしくなるよ
接待なんか、官公立は全然だめでしょ。
もしやってるとしたら、他のMRの迷惑になるのでやめて下さい。
民間でも度が過ぎると問題になったりするし、会社自体が認めない方向性を
出してきてるでしょ。一種のリスクマネージメントとして。
いまどきのMRとして、戦略的な営業できなきゃ生き残れないよ。
ちなみに現役外資MRだよ 成績はいつも上位です
367名無しさん@引く手あまた:02/07/11 22:55 ID:tteiuA1F
>>366
最後の1文が悪いね。
そんなあなたに銘諺をプレゼント
「井の中の蛙、大海を知らず」
368名無しさん@引く手あまた:02/07/12 00:44 ID:tnqs6OJd
オレも接待あんまりやんないし
ゴルフできない
学術宣伝そこそこ
成績はいつも中位です
上昇志向はありません
会社人間でもないので評価はあまりよくありません
でも私はこれでいいと思ってます
今日もあまりの暑さに木陰で昼寝してたら
夕方だったので
そのまま帰りました
369名無しさん@引く手あまた:02/07/14 21:41 ID:FI/cnr1u
ハゲ
370名無しさん@引く手あまた:02/07/15 00:38 ID:14IRaGh0
オマエモナー
371名無しさん@引く手あまた:02/07/15 23:47 ID:oUBXfSJl
ファイザーがファルマシアを合併するんだってね。
どうよ?
372名無しさん@引く手あまた:02/07/15 23:53 ID:nvCTmuwQ
>>368
俺は、アンタみたいな奴が大好きだ。

そこそこが一番だよ。
373名無し:02/07/15 23:57 ID:Cgxuv3Xr
>>372
俺もドウカン
製薬営業マンの平均寿命は男で68歳くらいだったかな?
そこそこで長生きがいい
374名無しさん@引く手あまた:02/07/16 00:36 ID:eiRqgAzx
68歳まで仕事できるの?
375名無しさん@引く手あまた:02/07/16 00:36 ID:7dWC5uqv
日本の製薬なんて海外大手から見たら飛ぶ様な立場だというのに
随分と呑気だな。外資に吸収されれば良い方だし、そうした淘汰の
動きは既にあるのだぞ?
376名無しさん@引く手あまた:02/07/16 00:39 ID:c3VtcVnm
>>374
68歳で早死するのだよ。
接待やらなんやらで体はボロボロになるのさ。

>>375
そう、貴方の言うとおり。

でも、最下層民であるMRが騒いだところでどうにもならない。
本社様は神なのだ。
377名無しさん@引く手あまた:02/07/16 00:43 ID:eiRqgAzx
えー?68歳で死ぬの?
なぜそうまでして働くのか
378名無しさん@引く手あまた:02/07/16 00:44 ID:R0uPmmgW
68まで生きれば充分ではないのか?
379名無しさん@引く手あまた:02/07/16 00:48 ID:FgulgPXS
明日、台風接近だけど
卸行くの迷ってる
どうしよう
380名無しさん@引く手あまた:02/07/16 00:49 ID:ZpzH8yPZ
製薬会社で高給もらってマターリしてたやつって
今後やばいかもな
381名無しさん@引く手あまた:02/07/16 00:50 ID:R0uPmmgW
ヤバくはないでしょ、なぜやばい?


フンフン マターリ
382名無し:02/07/16 00:52 ID:zLoFzR7q
医者、弁護士の平均は81歳かな〜男だよ
やっぱ早死にだよね
>>378
あくまでも平均で68歳
2%は45歳以下で亡くなるらしい(そうゆう研究発表みた)
68歳なら充分との意見もわかるが・・・
ちなみに証券営業は66歳!!!
383名無しさん@引く手あまた:02/07/16 01:01 ID:eiRqgAzx
平均寿命が10年も縮まるような仕事をしてるんでしょ?
そんなにしんどい仕事なのかな?
384名無し:02/07/16 01:12 ID:zLoFzR7q
>>383
研究発表は10年位前のものです
食生活も重要な要素みたいです
外食がいけないようです
農業の方の寿命は長かった記憶があります
野菜を食べようかな?????
仕事だけではないかもです
ちなみに病気の発症率も営業が一番高い
参考までに(古いデーターですので)
385名無しさん@引く手あまた:02/07/16 01:24 ID:ktfC2LTC
内定出ました
科研・・・どうなんですか。
386名無し:02/07/16 01:27 ID:zLoFzR7q
>>385
健康に気をつけてがんばってみては?
私はMRだが後悔はないよ
387名無しさん@引く手あまた:02/07/16 21:45 ID:oEttw9B1
68? そうなんだ・・・
製薬会社の人事でのんびり仕事してる者としては、
MRの皆さんの肩をお揉みして回りたいくらいです。
いつもお世話になっております。
まぁ、管理部門はリストラが怖いんで、職を失った後
長生きするのもつらいなぁ。
388名無しさん@引く手あまた:02/07/17 22:07 ID:Zcb2t8Jm
>>385
数字は楽そうだね・・・。
現職の忙しさにかまけて書類出さなかったよ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2565/genjyo.html

389名無しさん@引く手あまた:02/07/18 00:26 ID:WjReDTwW
最近テレビCMやってる日本臓器ってどうなんでしょう?
390名無しさん@引く手あまた:02/07/18 01:37 ID:DBiT5xR+
>>389
会社名が不気味。
と一般人には思われるらしw
391名無しさん@引く手あまた:02/07/18 01:42 ID:fNEom38W
では帝国臓器はもっと不気味なんでしょうか?
392名無し:02/07/18 01:46 ID:OOAcOZ4T
>>389
日本臓器はわからんが
基本的にゲノムやっていない会社は厳しいと思う
十年以内に、治療薬は かなりかわるから
393名無しさん@引く手あまた:02/07/18 01:51 ID:DBiT5xR+
>>391
不気味だね。
おれ文系の人間だから、特にそうかも。
394名無しさん@引く手あまた:02/07/18 01:53 ID:fNEom38W
>>392
10年くらいでは治療薬はほとんど変わらないと思いますです。
395名無し:02/07/18 01:58 ID:KkdXY90C
>>394
うん
かわらないかも
だけど、かわることを想定して経営してないと
たいへんかもです
396名無しさん@引く手あまた:02/07/18 02:03 ID:3LdkW5mX
利りーと日本火薬から内定でた。どっちがいいですかねー?
給料、将来性、内部事情などから考えてどうですかねー?
397名無し:02/07/18 02:06 ID:8H6H9S79
給料なら利りーだよ
理系が多い会社だ
398名無しさん@引く手あまた:02/07/18 02:11 ID:fNEom38W
難しい選択ですなぁ
営業ならリ
開発系なら火薬 かなぁ
399名無し:02/07/18 02:15 ID:EW3EClTy
利の営業車
オデッセイだったような
高級車だったな〜
火薬は、小さい車
車で選ぶわけないが(W
400名無しさん@引く手あまた:02/07/18 02:19 ID:5x+jcp/m
>>396
利りーだけはまじやめとけ!!ボロ雑巾になるよ。
401名無しさん@引く手あまた:02/07/18 02:19 ID:3LdkW5mX
>397 ありがとう!!
日本火薬って実態はどんな会社?
マターリしてるの?それともハードなの?
給料やっぱ低いの?
402名無しさん@引く手あまた:02/07/18 02:26 ID:3LdkW5mX
利りーってノルマきついの?
403名無しさん@引く手あまた:02/07/18 02:32 ID:5x+jcp/m
>>402
マジレスしますが、利りーの営業はかなりの激務で有名ですよ!
まぁたしかに給料はそれなりらしいですが・・・。
もしあなたがモーレツ社員を希望するのでしたらいい会社なのでは。
404名無しさん@引く手あまた:02/07/18 08:03 ID:qCKf5H6t
うわっ!火薬もう結果出てるんだ。
落ちたな・・・。感触悪くなかったんだが・・・。
鬱だ・・・。
405:02/07/18 21:33 ID:q2f8Mr0c
>>400 >>403

営業なんてドコ行ってもそんなもんだろ?
あ、いや、営業さんは会社の宝でございますよ。
406名無しさん@引く手あまた:02/07/18 23:16 ID:9SXp88hR
たしかに営業はどこもいっしょのように思えるが・・・
だけどDRYな業界だから、やっぱり会社方針とかで変わりそう・・
反論来い!!
407バンレブ不承認:02/07/20 07:47 ID:KnA1yS00
FDAのアドバイザリーパネル 5対1でネガティブの決議。
これで莫大な開発費は泡となり、NEP−ACEは投資家の購買
意欲を煽った幻の降圧剤となった。

それに、いよいよBMSは窮地に立った。

http://bigcharts.marketwatch.com/news/articles.asp?guid={C9041F0D-7B06-4B7E-9513-D2C52EBA924F}&newsid=800316903&symb=BMY&sid=908
408名無しさん@引く手あまた:02/07/20 22:27 ID:Ja9FkWLN
ガルデルマどうよ
409名無しさん@引く手あまた:02/07/21 00:24 ID:46jKkjga
410名無しさん@引く手あまた:02/07/21 00:47 ID:ai2Kbw87
5:27pm 07/19/02
FDA panel negative on Bristol-Myers' drug - report (BMY) By Ted
Griffith
A Food and Drug Administration advisory panel Friday voted against
recommending approval for Bristol-Myers Squibb's experimental high
blood pressure treatment called Vanlev, according to Reuters.
The FDA typically follows the recommendations of the panel in making
a final decision. Vanlev had previously produced disappointing
results in patient testing and there had been concerns about the
drug's side effects. Shares of Bristol-Myers (BMY) fell 30 cents to
$22.20
411名無しさん@引く手あまた:02/07/21 12:00 ID:ivV+KTpK
鰤はもういいって
412名無しさん@引く手あまた:02/07/21 20:15 ID:CdPfPxHA
眠い
413名無しさん@引く手あまた:02/07/21 22:42 ID:gdVCH2oP
起きた ?
414名無しさん@引く手あまた:02/07/21 23:26 ID:TfQeprh1
ツムラはどうよ?
415名無しさん@引く手あまた:02/07/21 23:28 ID:YgpOP9er
漢方はきついね。
416名無しさん@引く手あまた:02/07/22 02:44 ID:lxR5LV7j
ガルデルマは直販体制だから、東和同様と考えてよろし。
417名無しさん@引く手あまた:02/07/22 20:57 ID:Pwg7VvSN
DQNなのか?先がないのか?
418名無しさん@引く手あまた:02/07/22 23:41 ID:CIVZ4Ozm
GSKはどうよ?
419名無しさん@引く手あまた:02/07/23 19:19 ID:cFNcfgyk
Part4に突入しますた。Part1,2 UP済み。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1027346397/l50
パナルジン・第一製薬

脳血栓や脳こうそくなどの治療に使われる「塩酸チクロピジン」(商品名・パナルジンなど)は、死亡例を含めた重大な副作用が発生するとして3年前に「緊急安全性情報」が出されたにもかかわらず、その後も副作用で49人の死者が出ていることがわかった。
処方する医師が、同情報で示された血液検査を怠っていたのが原因と見られる。厚生労働省は、同薬を製造している製薬会社20社に対し、改めて緊急安全性情報を医療機関に配布するよう指示した。
同じ医薬品で同情報が2回も出されるのは異例。
同省や開発メーカーの「第一製薬」(本社・東京)によると、塩酸チクロピジンは、血液を固める血小板の働きを抑える効果がある。錠剤や細粒になっており、医師の処方で経口投与される。
同剤には、臓器障害などが起きる血栓性血小板減少性紫斑(しはん)病や、肝障害などの副作用があることが知られており、1999年6月、メーカー側が緊急安全性情報を出して注意を呼びかけていた。
(7月24日00:23)

この会社も終ったな・・・・・・
421名無しさん@引く手あまた:02/07/24 23:01 ID:9vk31dZJ
>>420
パナルジンの競合品って何があるっけ?
バファリン?
422名無しさん@引く手あまた:02/07/24 23:03 ID:78dCLOFT
>>421
まさか薬関係のヒトじゃないよね??(汗
423あるある大事典:02/07/24 23:04 ID:1Dma230f
アンプラーグにラジカット・アスピリン・プレタール。。。。。
424名無しさん@引く手あまた:02/07/24 23:39 ID:bpiGWzE6
リリーに入れば自動的にGSKかもよ
425名無しさん@引く手あまた:02/07/25 06:08 ID:ai9Jqf1x
>>423
どれが売上伸ばすかな。シロスタゾールかな?

三菱ウェルファーマの脳こうそく治療薬「ラジカット」(成分名・エダラボン)を投与された患者が急性腎不全や肝障害を起こし、3人が死亡したとして、厚生労働省は25日、安全性情報を出して医療機関に注意を呼びかけた。
厚労省が同社から受けた報告によると、死亡した3人のうち、80代の男性は投与6日目で尿量が減少し、翌日に急性腎不全や肝障害を発症。1週間後に亡くなった。
同省は投与中は経過を十分観察し、尿量が減少するなどの異常が出た場合はすぐ投与を中止するよう呼びかけている。 【須山勉】
[毎日新聞7月25日] ( 2002-07-25-23:48 )
427名無しさん@引く手あまた:02/07/27 08:29 ID:N4E5j+Uw
エーザイがアメリカでファイザーの薬を受託販売するらしいね。
428あれー:02/07/27 12:17 ID:aSjMWdvv
       ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
        ~ヽ/      :::::合併::::::::::::::U::ヽミ   .ll
         / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ
         /  |  ・ .|     ::/ ̄^ヽ:::::::l'^~
       ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  
キタ━━━━l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l━━━━━!!!!!  
       '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-
        ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/
         / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''
         l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l
        l:      | | !   | l    ~~  l
        l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>
429名無しさん@引く手あまた:02/07/27 16:05 ID:P6jqxHFk
どこが合併?
430フジ○ワ:02/07/27 19:44 ID:Qgdk/Wwp
       ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
        ~ヽ/      :::::合併::::::::::::::U::ヽミ   .ll
         / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ
         /  |  ・ .|     ::/ ̄^ヽ:::::::l'^~
       ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  
キタ━━━━l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l━━━━━!!!!!  
       '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-
        ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/
         / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''
         l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l
        l:      | | !   | l    ~~  l
        l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>
431名無しさん@引く手あまた:02/07/27 19:48 ID:olIq2tjA
>>430
ほんとかYO!
432名無しさん@引く手あまた:02/07/27 22:23 ID:xEI+diIh
うそ?
433名無しさん@引く手あまた:02/07/28 21:23 ID:hwvArHJa
434名無しさん@引く手あまた:02/07/28 23:29 ID:hY7jcato
ふじさわを?
ふじさわが?
九州される方に決まってるか。。。
435名無しさん@引く手あまた:02/07/29 21:17 ID:kmpy1PbE
うそだよ
絶対
436フジ○ワ:02/07/29 21:24 ID:LfDMdKjV

何も知らないんだね・・・・君たち

限界だよ・・・先が無い
437名無しさん@引く手あまた:02/07/29 21:27 ID:WijSJTfg
先がないなら倒産と言うことで。
438名無しさん@おだいじに:02/07/29 22:04 ID:Fa+0k660
アトピーの治療薬があるから絶対大丈夫
439名無しさん@引く手あまた:02/07/29 22:44 ID:t8zMymcA
富士レビオってどうなの?
今は検査薬とかしかやってないんでしょ?
確か医薬の方はUCBに移したとか。
昔はあまり良い話は聞かなかったけど今はどう?
440名無しさん@引く手あまた:02/07/31 00:39 ID:ZQvpgLb1
第一がサントリー(の医薬部門)を吸収のようですね。
441 :02/08/02 02:50 ID:xjgxvv0O
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
  ┏┓  ┏━━┓  |____.  ヽ---||---/ ..___|\|     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\... ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|           ||     .||      |\|━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  |___     ||     .||      |\|   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.. \\\|      ||            |\|   ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                     \\\ \\\\\\\\
442名無しさん@引く手あまた:02/08/02 05:23 ID:2W2uMqr5
アストラゼネカってどうなんですか?
僕の友達が来年入社する予定なのですが...。
リストラゼネカって聞いて少し笑ってしまいました。
443名無しさん@引く手あまた:02/08/03 10:11 ID:Soxx5ft2
アクテリオンどうよ
444アストラゼネカ:02/08/03 10:54 ID:ZAfm6YN7
445名無しさん@引く手あまた:02/08/03 15:04 ID:tGteI5ug
>>442
医薬品業界において、売上高世界第4位の巨大企業です。
武田薬品の3倍ぐらい。
446信玄製薬:02/08/03 17:05 ID:4H8RrzL3
明日虎は油断するとまじリストラだぜ。
気をつけるように友人に言っとき!
最初が肝腎だぞ!
447名無しさん@引く手あまた:02/08/03 20:49 ID:0zUMvIDG
>>446信玄製薬さん
そうですか?その方は、女性なんですが、
仕事は比較的きついのでしょうか?ブラック企業には載ってませんでしたが。
448信玄製薬:02/08/03 22:47 ID:kmQW562q
仕事きついぜまじで。
もっともここだけでなく、外資のMR全般がきつい!が
手はいくらでも抜ける。だが手を抜いた時点でア・ウ・ト!!
だから死ぬ気でやらないと、すぐに吹っ飛ぶ。東西南北!
本気で頑張るときついんだ。
449信玄製薬:02/08/03 22:53 ID:kmQW562q
おっといい忘れたけど、女性MRってのが最近曲者なのだ。
何が曲者って、企業から見れば、ケコーンしてとっとと辞めて
くれれば、その後また新人を取ればいいし、給与アップも
抑えられるという罠。
だから、高齢MRが今一番煙たがられている。給与高いからね。
だから女性に居座られると、嫌がらせが始まるんだ、本当だよ。
外資は本当にドライだからね。
友人に、日本シエーリングのヤシがいるのだが、そこは外資とは
名ばかりで、おばちゃんがたくさんいるといっていた。
居心地いいんだろうな。
450名無しさん@引く手あまた:02/08/03 23:02 ID:bX/uaci9
IT屋ですが、製薬会社の中でIT部門が良い会社を教えてください。
ファルマシアがファイザーに吸収されるならば、IT部門はたくさんは
人が要らなくなりそうだから、リストラありでしょうか?
でも、製薬会社のIT部門って、所詮間接部門だから、どこの会社でも
似たような立場?
451名無しさん@おだいじに:02/08/03 23:25 ID:0hEWlPbX
>449
日本シェーリングは、完全に日本的な会社。組合もふたつあるし、居心地いいよ。
確かに30才どころか40、50才の女性社員がいっぱいいる。ただし、女は、何も望んではいけない。
やりがいのある仕事をしたいとか思わなければ、居心地良く定年までいける。
管理職の女性もゼロではないが、全員ではないけれど女性だけ制服を着せられたり、お茶くみもあったりする。
造影剤シェア100%だったころは、ボーナス9ヶ月だったとか・・・
452信玄製薬:02/08/04 09:17 ID:xvQhZgAb
↑外資なのにいいですなあ。三井も吸収して、どうなったかは知らんが、
三井の優秀な人材もいるのかな。それとも一般的な薬だけ取って、
使えない奴は・・・
453名無しさん@引く手あまた:02/08/04 10:10 ID:Ob2Bfhmb
大正製薬どうよ
454名無しさん@引く手あまた:02/08/04 17:24 ID:135kP55u
収入、ノルマ、その他いろいろ含めて、内資の製薬トップ10は?
455名無しさん@引く手あまた:02/08/04 21:54 ID:WOnjsdTe
竹田山内蛮勇斧虫害台位置・・・
456名無しさん@引く手あまた:02/08/04 22:14 ID:4VdlEho3
蛮勇と虫害は内資にカウントしてよいものか。。。
457名無しさん@引く手あまた:02/08/05 18:56 ID:1k4VMLx2
458名無しさん@引く手あまた:02/08/05 22:30 ID:Vq4V51bU
内資で給料いいのはどこ?
459名無しさん@引く手あまた:02/08/06 13:44 ID:Uz1FhVFH
460名無しさん@引く手あまた:02/08/07 03:12 ID:gp4IDLQX
製薬会社学歴高い
461名無しさん@引く手あまた:02/08/08 03:51 ID:5QTF24l8
>>460
ほどほどではないの?
462名無しさん@引く手あまた:02/08/08 18:15 ID:jlkcjLtc
463名無しさん@引く手あまた:02/08/09 00:10 ID:jnSa5RNf
           ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /|||  ⌒   ⌒  ||||
     |||||  (・)  (・)  |||||
     6|----◯⌒○----|9   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |/ _|||||||_\|  < いたずらばかりしおって!
      \  \_/ /     \________________
        \____/
        / ∨ \
       />| 11 |<\
      6_/ L__」 \_d
         |―、__」
         |  |ヽ |
         〉 .ノ | |
         { /  U
         L_ノ
464名無しさん@引く手あまた:02/08/09 01:21 ID:lDvxTU/f
>製薬会社学歴高い

製薬は全産業の中でもっとも研究開発費の割合が高いでしょ。つまり最高の
知識集積産業だよね。
465HMR:02/08/09 22:54 ID:4l00/IL7
>>464
MRは除けよ。モニターの一部と販促もね!
466名無しさん@引く手あまた:02/08/09 23:53 ID:M7MtHZ8R
ここまで高学歴(全員が大卒以上という意味ね)で高度教育を受けた営業は他にあるのか?
467名無しさん@引く手あまた:02/08/11 13:17 ID:UyJTnbBc
中堅と呼ばれる企業でも旧帝早慶
468名無しさん@引く手あまた:02/08/11 14:09 ID:oWmyu8cl
MRはやっぱり除くべきだと思う。
今度中堅?製薬のMRに転職(異業界から)するんだけど、3流私大文系卒だし。
高学歴者の方の足を引っ張らないよう、頑張ろうと思ってるのですが・・・。
武田、三共、山之内、エーザイ、第一、藤沢、田辺 あたりだとMRでも高学歴者が多いんでしょうね。
469名無しさん@引く手あまた:02/08/11 23:13 ID:zUr2sVTQ
MRでも高学歴なのは武田と三共だけでしょ。あとは中堅〜DQNまで人でとるとこが
ほとんど。
470名無しさん@引く手あまた:02/08/11 23:16 ID:UOEgr+8W
営業チームが大卒以上で構成、社内教育が3ヶ月以上 という視点で見れば国内営業として最高と見てますが...
471どうかな:02/08/12 01:54 ID:zOQ7T0EP
今は、文系高学歴MRもいるが、会社の点数で薬剤師過剰が進む事も併せれば、
旧帝以外の薬学部学部卒/修士卒(共に女子)が今後は増えるるが5年で寿退職。(賃金安い!)
文系MRは会社点数にもならんので消えていく(中途採用のリストラ賃金安い!)
市販後調査要員は3〜5年で寿退職。(コレも賃金安い!)
卸系MR(クラ○酸性○○、ス○○ン)は増加。
開発職(モニター・DM)はCROに移設、ICH活用、SASのPGは契約社員化。(人件費削減!)
工場海外移転、富士通がサーバ参加でDB技術推進し、IT部門・学術・工員・品質管理も減る。(人件費削減!)
厚生省方針で病院IT化が進み、医師も生き残りを掛けDBを活用し始める。
一時期に増えた卸MR・製薬MR・外注も全体的に削減。(人件費・経費削減!)
大学との提携で委託研究員が増え、研究員は減る。
ゲノム・ナノテクノロジー(一人歩きしてる聞こえはあるが・・)も特許部門が兼任し
大学提携で人員削減。
合併・外資傘下参入は進み非生産者層(管理職)も減る。(人件費削減!)
つまり、高騰化する開発費を捻出する為、できる限りのスリム化が進み、製薬会社勤務=珍種!!
となる時代が来る。だから、製薬会社事態特に、MRは難破船みたいな物かと・・・。
472名無しさん@引く手あまた:02/08/12 12:06 ID:JlULtTVf
>>471
ゲーム業界(大手)と製薬会社(開発)では、どちらが良いと思いますか? 
473名無しさん@引く手あまた:02/08/12 12:12 ID:Gicv+JIq
>>471
お前みたいな極論を採用するとどのような業界にも
就職できなくなってまう。
474469:02/08/12 15:22 ID:FC1/j2kt
>>470
他の業界の事情知りませんでした。そうだったのか
475名無しさん@引く手あまた :02/08/12 21:21 ID:m+D9eU0l
紹介会社から学術営業どうですか?と言われているのですが、
普通のMRとどう違うのでしょうか?MR+論文知識といった感じがするのですが・・・
476名無しさん@引く手あまた:02/08/13 00:04 ID:howzzdGE
はじめてききマスタ 学術営業。 学術ならわかるのだが、どんな定義なんでしょう?
スーパーMRならば紹介会社云々はなさそうだし....
477名無しさん@引く手あまた:02/08/13 02:28 ID:JCm4tGQq
>>471

471の議論だと、更に高学歴化が進むという事だよね。藁)
478名無しさん@引く手あまた:02/08/13 02:41 ID:VDfBv0fm
NIPROのMRってどう?
479名無しさん@引く手あまた:02/08/13 06:07 ID:iE9Gzb8C
>>476
論文読んだり、検索して内容を理解し、顧客にプレゼンして自社製品をお薦めする
仕事のようです。それとMRの仕事も含まれるとか。そういえば、以前バイ○ルでも
似たような職種で面接した覚えがあります。高学歴と英語論文読解力が推奨らしいです。
学術は、これと似たような仕事でしょうか?
480名無しさん@引く手あまた:02/08/13 14:37 ID:lE6L+Ehg
>473
製薬業界は、言われてるほど、再編やスリム化は急激には進まないんじゃないの?
少なくとも今の働き盛りが定年になるぐらいまでは、ぬるま湯が続きそうな気がする。
国民皆保険制度が続く限り安泰だよ。全国民が払う健康保険料と税金が注がれてるわけだから多少医療費削ろうとしても確実な収入源に変わりはない。
医師会の政治力は強力だし、厚生労働省だって製薬会社がもうからなくなったら困るから、絶対つぶさないはず。
国が保護すると決めたら、なんとでもなるんだよ。
481名無しさん@引く手あまた:02/08/14 09:42 ID:4OhlzINB
MRはいい職業だよ
482名無しさん@引く手あまた:02/08/14 10:09 ID:TS/IINTu
会社にとってな
483名無しさん@引く手あまた:02/08/14 10:37 ID:2GRTvSJU
三十前半
営業未経験
理系大卒(マーチクラス)

MR
未経験はやっぱり無理ですか?
484483:02/08/14 10:41 ID:2GRTvSJU
修正します。

MR
営業未経験はやっぱり無理ですか?

485名無しさん@引く手あまた:02/08/14 18:25 ID:YiTIwt2I
>483
同じような境遇なのですが、営業経験があって化学科卒で今年30で
転職を試みる者です
現状は・・・厳しいです
4社ほど受けて全て最終面接で落ちました
落ちた原因は、年齢が高いからというのが大きいのではとの見解が・・・
もちろん、それだけが落ちた原因ではないと思うのですが
MRと言っても結局は、営業職
中途未経験でも、数字をUPさせてくれそうな人を選ぶのではないのでしょうか
また、Drという難しいお客とのやり取りになるので
精神的に強そうな人を選ぶのでしょうかね・・・(勝手に思っただけなのですが)
友人のMRに聞いても、選考基準はまったくわからないとのこと
30代でも受かっている人もいるようですよ
お互いに、MRになれるようがんばりましょう
486名無しさん@引く手あまた:02/08/14 18:37 ID:Dqnc1kY7
私も今年30(まだ29だけど)でMR職で1社だけ内定もらえました。
3流私大文系DQNメーカー営業だけど、営業成績そこそこで、今さら大学時代の事も結構きかれました。
なんで合格したか?
やる気とDQNメーカー(世間の知らない人からはそう見えない)で良く耐えれたなって部分だと思います。
それなりに医療業界とその会社については研究していきましたけど・・・。
487名無しさん@引く手あまた :02/08/14 20:56 ID:E9uCmWfT
基本的にはMR認定証をもってて経験がある人、社員の紹介や推薦がある人が最優先で、それでも足らずどうしても頭数がほしい場合に、他業界の営業経験者、理系の未経験者で、営業に向く人。。。。という順番では?
488483:02/08/14 22:27 ID:2GRTvSJU
>>485
やっぱり厳しいですか・・
でも4社受けて全て最終までいったのだから
書類通過も100%ですごいじゃないですか。
もう少しですね。がんばってください。

>>486
よかったですね。
医療業界のことなんてまったく普段の生活とは
かけ離れている世界だから、勉強もたいへんですね。
>>487
その順番プラス個人の能力ですね。
でも能力は面接に進めないと話にならないしなぁ・・

>>ALL
・やはりMRって他の営業より一般的に
 給料いいのでしょうか?
・MR以前に自分が営業に向くかどうかわかりません。
 何かいい判断の目安ってないですか?
 なんでも結構なので参考にさせてください。




489名無しさん@引く手あまた:02/08/14 22:49 ID:2aTfR0/b
>>488
成績上位1/3を続けて40歳で1000を切ることはありません。

他の営業の年収をよく知りませんが、先物には負けると思います。

自分は柔軟な人間だと思っており、MRには向いていると信じてます。 あと勉強は好きです(ガッコの成績はワルカタです)。
490486:02/08/15 00:01 ID:1arWok07
>>488
ありがとうございます。
勉強や雰囲気について行けるか解りませんが、せっかく頂いた内定なので、頑張ってみますね。
営業には向き、不向きがあるというよりやる気が大切だと思いますよ。(他の職種でも一緒でしょうけど。)
しいてあげるとすれば、
1.行動力(いいアイデアがあっても、実行・提案できなければ意味ない。)
2.分析力(どうすれば処方してもらえるか?どうしたら人に好かれるか?嫌いな人からはあまり買って貰えない。)
3.学習力(商品知識や業界知識、使う使わないは別にして知っていて損はない。)
こんなとこですかね〜。
よく人と接するのが好きな人とか聞き上手とか言われる人は自然と1とか2とかが出来てる人がおおいんだよね。
結果友達が一杯いるとか。(今の会社で営業が出来そうな人は3つとも持ち合わせた人ばかりでした。)
営業向けの本とか出てるからぱらっと読んでみるのも手かも。
491名無しさん@引く手あまた:02/08/15 02:31 ID:b1C7ceUx
洩れの親戚(医者)が言うには・・・

だからその薬がよく効くってデータにはならないっての。
それで、どんな副作用があるのよ?いいことばっかり言わないでデメリットも教える!
それ使えば何でも直るような特効薬みたいな言い方するんじゃないっての。
お食事会開いたって、使えるかどうかワカランものは使えないっての。

・・・・いやはや、こーゆーインテリDQN相手にしなくちゃならないのでMR大変だと思います。
>>490であがってる中で特に3.は大事かも知れませんね。MRに限らず、営業も
コンサルティング的な要求度が高くなっていると思います。

あと、MRって2〜3年で辞めてしまう人が多いと聞きますが本当でしょうか?
492現役:02/08/15 11:54 ID:FsMPywuX
>>491
その医者は良識ある人だと思う。
493名無しさん@引く手あまた:02/08/15 22:26 ID:C7sroUrP
>>492
禿同。これはいたってまっとうな医者だよね。
これでDQNって言ってる人には到底MRなんて勤まらないよ。
494名無しさん@引く手あまた:02/08/15 22:58 ID:dKkUjpW+
>486
自分も同じ境遇なんですが、その1社は内資ですか?外資ですか?
どっかうけられないかなぁ?
495名無しさん@引く手あまた:02/08/16 04:02 ID:o2cr3Dqv
496名無しさん@引く手あまた:02/08/16 21:32 ID:NQtiij2s
>>494
内資です。
内定貰ってるのですが、世間を知るために出した別の会社の書類も1社選考合格(内資)し、
面接の催促が来ているところです。そこは辞退するつもりですけど・・・。
497名無しさん@引く手あまた:02/08/17 13:37 ID:4Qr5aqi/
>>496
その2社はまだ申し込めますか?差し支えなければ会社名をおしえてください。
よろしくお願いいたします。
498名無しさん@引く手あまた:02/08/17 14:16 ID:tMRO8MbX
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
499名無しさん@引く手あまた:02/08/17 14:25 ID:idm0QjM6

寒いぞ。
500名無しさん@引く手あまた:02/08/17 20:59 ID:V7bc3kaU
やっぱCROだしょ
501名無しさん@引く手あまた:02/08/17 21:37 ID:glOVHKd9
498が言ってる事はある意味正しい事を言ってるような気がします。
2社名前は出せませんよね。もちろん・・・。4社最終まで行ってるとの事なので、
そこまで進んだメディアなり、エージェントなりを利用して、調べ尽くすかしばらく様子を見るしかないじゃないでしょうか。(そのうち派手にやり出すとこあるでしょうし。)
ところで385さんはどうしてMRにこだわるんですか?
385さんもおっしゃてるとおり、MRと言っても結局は営業です。
営業は管理者に売れない理由を聞かれるまで、どんな商品であっても不平を言うべきではないし(要望や改善案を提案するのとは別で)
仮に聞かれたとしても、だから今後こういう手をいつまでに打つ予定でこれだけの効果が見込めるというのを理由をつけて説明しなければ、管理者もその上に報告しようがありません。
だから数字あげてくれそうな人や精神的に強そうな人をとるだろうって言うのは確かにそうかもしれないけど、むこうの気に入るような雰囲気で面接に望むか、
自分の合うとこ探すか諦めるしかないんじゃないでしょうか。年齢がネックというのも、書類で落ちてれば話は別だけど、
最終まで進んでるんだから、その他の事で補うしかないんじゃないでしょうか。言い訳に聞こえるし、どうしょうもないことで悩んでも時間の無駄だと思いますけど。
(他社の薬の方が優れてるので売れません。そっか、だったらしょうがないなで許されるほどあまい世界ではないと思ってます。)
自分の場合は他の人があまりやらないような事を面接の前に準備しましたよ。
結局自分という商品を買ってもらえるかどうかだと思いますけど・・・。


502名無しさん@引く手あまた:02/08/17 23:38 ID:sH/6RfNy
>501
何用意したの?
503名無しさん@引く手あまた:02/08/18 11:00 ID:6/DzCoh0
理学部(化学,生物,数学等)出身者の
CROへの就職(転職?)は困難ですか?
マジレスお願いします。
504名無しさん@引く手あまた:02/08/18 12:04 ID:/ZH/pMzG
>>1よ、このスレとはあんまり関係なんだけど、
昨日、母の葬式に出たんです。享年54歳。
そしたらなんか自分、涙が一滴もこぼれないんです。
で、よく見たら会ったこともないような親戚のおばさんですら泣いているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、親の死を目の前にして放心してんじゃねーよ、ボケが。
目の前に人が死んでるんだよ、母親が。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で葬式か。ほんとありがとう。
パパは息子さんに挨拶してくるから車で待ってなさい、とか言ってるの。いい親父だな。
俺な、親が死んでんだからもっと泣けと。
葬式ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
死に化粧をみた瞬間いつ涙があふれてきてもおかしくない、
泣くか叫ぶか、そんな雰囲気が普通なんじゃねーか。オレ、なんなんだよ。
で、やっと葬式が終わったかと思ったら、なんか次々と母のことが思い出されるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今さら思い出したところで意味ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今度の休みには帰るよ、だ。
俺は本当に休みに帰るつもりだったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺、適当に親との距離をとりたかっただけちゃうんかと。
親不孝者の俺から言わせてもらえば今、若者の間での最新流行はやっぱり、
反抗期、これだね。
親ってのはいつまでも生きているもんだと思っている。これがガキの考え方。
親の期待をかなえたつもりで一人暮らし。そん代わりコミュニケーション少なくなる。これ。
で、「少しだけ仕送りいれといたから」 「ああ、無理すんなよ」。これ最期の会話。
今になって後悔ばかりが思い出される、諸刃の剣
まあお前ら若いもんは、ほんの少しでもいいから親孝行しなさいってこった。
505名無しさん@引く手あまた:02/08/18 22:37 ID:Ben4dz04
なんちゅーかまあ、頑張ればそのうちいいことあるよ
506名無しさん@引く手あまた:02/08/20 22:35 ID:AbMl7W7w
おしえて下さい。
外資の製薬会社へ派遣でもいいので行きたいのですが、内部の方
どこの派遣会社を使っているか知っていたら教えてください。
507名無しさん@引く手あまた:02/08/21 13:09 ID:sEdtS6dR
up
508名無しさん@引く手あまた:02/08/21 18:45 ID:1GSFztkw
upup
509名無しさん@引く手あまた:02/08/21 19:08 ID:Pkr8yN9W
>>506
最近でかい買収をした会社はアデコだよ。
最近アデコ一本化にした。(多分人事が金もらってるな)
510名無しさん@引く手あまた:02/08/21 19:13 ID:4QAG7J19
最近でかい買収をして世界一になった会社は今年の春に派遣を中止したのではなかったのか?
511名無しさん@引く手あまた:02/08/21 19:26 ID:Pkr8yN9W
>>510
ありえない!
正社員だけだといいたいのか?
512名無しさん@引く手あまた:02/08/21 19:30 ID:4QAG7J19
うん、この春にMR700人増やしたから。
513名無しさん@引く手あまた:02/08/21 22:28 ID:9nu/vNOr
506です、ありがとうございます。
アデコですか、登録してみます。ちなみにそれはどこでしょう?
場所でもいいので教えて下さい。外資ですか?内資ですか?
514名無しさん@引く手あまた:02/08/21 22:49 ID:4QAG7J19
ttp://www.adeccocareer.co.jp/
ですがな、漏れはあんまりオススメはしませんけど。
515名無しさん@引く手あまた:02/08/22 00:12 ID:zrN7x0yA
>>512
いや、あの会社M営業以外に臨床、研究所、コンシューマってあるんだけど・・・
それなのにMRだけ増やしたから派遣がなくなることはないよ。
つーか、だれからそんな嘘聞いたの?だまされすぎ!
516名無しさん@引く手あまた:02/08/22 00:18 ID:zrN7x0yA
>>513
多分、派遣先の製薬会社がどこだか知りたいんでしょ?
派遣とはいえ業界のそんな動向も知らないやつはやめておけ。
常識なさすぎ。最低限新聞くらいよめアホ。
517名無しさん@引く手あまた:02/08/22 07:30 ID:ciaaNrNE
>>515
MR大量採用の話、知らないの? 今日にでも担当先でPのMRに聞いてミソ。

って派遣って派遣MRの話ではなかったのかYO!
518名無しさん@引く手あまた:02/08/22 11:57 ID:VbZsyohW
本社、特に開発なんてたくさん派遣使ってるみたいでいつも募集してる。
セクレタリーみたいな仕事や薬剤師資格要求する仕事も。
519名無しさん@引く手あまた:02/08/23 01:35 ID:BIzE1Kj8
外資製薬ってどうですか?
520名無しさん@引く手あまた:02/08/24 01:08 ID:Dd069or1
外資製薬って、英語できないとやっぱりダメなんですかね?
521名無しさん@引く手あまた:02/08/24 01:17 ID:v2TnID23
520>
MRなら全くいらない。まあ文献読める程度で十分。
本社関連は部署によって必要。でも、読めない人が大半。
それが管理職だったりする。

TOP以外はあまり必要ないといっていいよ。
以外と知られてないのは、外資は以外とコネ重視
ってとこだね。 やっぱ最後はコネよ。
522名無しさん@引く手あまた:02/08/24 01:21 ID:Dd069or1
コネですか。それは意外。
無理そうだな。
523名無しさん@引く手あまた:02/08/24 09:51 ID:il3XL5i2
コネっていっても日本企業みたいな取引先の社長のお嬢さんっといったのりではなく、たとえ平社員でもその会社に自分を引っ張ってくれるというか推薦してくれる人がいればOK。まわりと仲良くすることだよね。
524名無しさん@引く手あまた:02/08/24 10:25 ID:BK05t+qB
>>521
外資本社管理職で英語読めない、書けないヤシがいるワキャないだろぅ。
上手に喋れないヤシが少しいるだけだよ〜ん
525名無しさん@引く手あまた:02/08/24 16:35 ID:VrXO35n4
>>524
私は521じゃないけどさ、英語できないやつ、沢山いると思うけど。
私は前の仕事の関係で、製薬に限らず、外資系の会社に何度も行っているが、
製薬はちと特殊。
元が日本の会社で、そこに外資が乗っかってきたところが多いから、
(旧厚生省の認可の問題だかなんだか知らないけど、その方が日本へ参入
しやすかったんだと聞いている)名前は外資だけど、カルチャーは日本的
ってところ多いよ。

私の無能な上司も英語ができん。
526名無しさん@引く手あまた:02/08/24 17:10 ID:BK05t+qB
喋れないヤシはイパーイいるが、読み書きが出来ん本社管理職は1人も知らんぞ。

シャチョーが書いたmemoどうするんだYO!
527:02/08/24 17:12 ID:ERS8sT6C
私も元MR
528名無しさん@引く手あまた:02/08/24 17:32 ID:ucBL3i6G
>>526
かけないヤツはいっぱいいるよ・・・
読みは辞書使えばなんとかなる。
つうかおれがそうだ(w
偉くはなれないのかもね。
529525:02/08/24 17:41 ID:VrXO35n4
>>526
>>シャチョーが書いたmemoどうするんだYO!

おつきの、通訳・翻訳の人がいるけどなぁ、契約や派遣で。
上司のポケットマネーで彼女たちの給料払ってほしいよ。

530名無しさん@引く手あまた:02/08/24 22:16 ID:sksBxWW+
うp
531Black Market:02/08/25 02:37 ID:/NDm4vh8
532名無しさん@引く手あまた:02/08/25 16:21 ID:dEDLOTnd
住友はどうですか?
533名無しさん@引く手あまた:02/08/26 01:45 ID:iLO3HihP
ふーん、英語喋れないヤツ多いんだ?
結構えらそうだけどな。
534名無しさん@引く手あまた:02/08/26 18:58 ID:PfQkj30z
富士レビオってどうですか?
535525:02/08/26 20:50 ID:7hf5zX3K
>>533
うん、多い。
ただ、女性で管理職になってる人は、押しなべて英語ができる。
絶対数が少ないが。

男尊女卑は残ってるし、英語できないし、
製薬業界は外資といっても、実際、外資じゃないところ多い気が・・・
536名無しさん@引く手あまた:02/08/27 03:26 ID:PEZ7kkdG
てst
537名無しさん@引く手あまた:02/08/28 23:37 ID:q5uT+ftp
アストラとベーリンガーの情報下さい。
538名無しさん@引く手あまた:02/08/28 23:47 ID:xQ9AUEMI
持田製薬ってどうなの?
539名無しさん@引く手あまた:02/08/30 00:29 ID:cEPlqcs2
age
540名無しさん@引く手あまた:02/08/30 00:36 ID:7g1gUj0R
時々持田情報キボンヌのカキコがでますねぇ。
マターリとしたよい会社ですよ、新薬はなかなか出ないけど(w
DICの薬と、子宮内膜症の薬が申請中ではなかったか?
541名無しさん@引く手あまた:02/08/30 14:49 ID:GiWqVtVW
↑そのとおり。ここから某外資大手に転職してきた人は、今死ぬほど後悔してる。
542名無しさん@引く手あまた:02/08/30 22:10 ID:aLcp4kTh
餅田Bingに募集載ってた
543名無しさん@引く手あまた:02/08/30 22:55 ID:NN9maaUo
コーティングの出来の良さで良い会社かどうか見えてくる
544 :02/09/01 00:35 ID:c/N5locA
545名無しさん@引く手あまた:02/09/01 00:40 ID:/2+e5F1W
ブリストルはどうですか?
546名無しさん@引く手あまた:02/09/01 17:08 ID:M71QB3vO
BMY Buyout Next Week
by: silverpinkie
Long-Term Sentiment: Strong Buy 08/30/02 02:40 pm
Msg: 21165 of 21179

I heard from reliable sources that the buyout bid will be announced next week for $42 a share. That is a 68% premium from today's price of $25.05 a share.
547名無しさん@引く手あまた:02/09/02 19:59 ID:JpR9jDIn
hokurikuhayametoke
548名無しさん@引く手あまた:02/09/02 23:05 ID:8Ny6sBhS
すっ、すいません〜どなたか、丸石製薬って、どんな感じの会社か
教えてください。具体的、待遇面とか...。
549名無しさん@引く手あまた:02/09/02 23:08 ID:AkfObik6
まぁ、漏れは薦めんなぁ。医薬品メーカーというより、消耗品メーカーという感じがする。
MRSAとは無縁かも?
550あや:02/09/02 23:14 ID:XUo0gtRM
551名無しさん@引く手あまた:02/09/03 00:18 ID:+CYBz+RK
>548
局方品と麻酔に特化してるから意外といいかも
わりとシェア高いのでは?
552名無しさん@引く手あまた:02/09/03 00:28 ID:hHLBQlWP
>> 549 丸石に関する評価ありがとうございます。
以外に待遇いいと聞くのですが、身近に知ってる方
いませんか...。また動物用医薬品の共立製薬って言う会社も見つけたんですが、
ご存知の方 書きこみ宜しく。
現職MRで大手外資・内資製薬を転職し渡り歩いた者ですが、
現在も転職検討中。今回は一風変わった会社に転職希望。
何か情報の方 よろしく。
553クク:02/09/03 00:28 ID:FTXBvVup
これから出るよてーのくすり:デの薬:病気の人を鎮静させる薬、
レの薬:局所麻酔の薬 あとはゾロゾロ、
どんどん麻酔に特化してます。 しかし、その先はどうなるのかなー
554 :02/09/03 00:30 ID:ededYr6M
>>552
共立製薬の子会社のイソップ薬品
に過去応募しようと思ったことがあるが、
その前に会社が決まってしまって応募しなかった。
実際どうなのかおれも知りたい。
555名無しさん@引く手あまた:02/09/03 00:58 ID:hHLBQlWP
じゃー聞きたいんですけど、今、お薦めの内資製薬企業ってどこかありますか?

現在、某外資に属してるんですが、定数・定量評価なるもので自己を管理され・
完璧に年間職務を遂行しノルマ100%以上あげても、上司のさじかげんで年収も決められ!
毎日虫けらのような扱いをされる。あげくの果てには年収も思う以上上げてくれない!
どうも納得がいかず眠れない日々を過ごしています。どうせ!同じ扱いうけるなら
すぐ人を切り捨てる外資より まだ、内資の方がと思い再チャレンジしています。
以外に外資は年収あげないですよー。
自分の経験上忠告です。またのご意見の方 よろしく。
556名無しさん@引く手あまた:02/09/04 14:30 ID:KUXMpBuv
藤沢薬品って今度、工場を二つの子会社にして
社員も転籍させるみたいだけど。
給料とかどーなの?
ここって労組が強かったよな? 確か。

他社じゃー、どうなの?
似たような動きはないの?
557名無しさん@引く手あまた:02/09/04 21:12 ID:0bYrn7oX
>>>555
持田じゃねーの?
558名無しさん@引く手あまた:02/09/05 03:27 ID:EFqji3SJ
>>555
ノルマ100%以上消化しても評価が上がらないのは自分か上司に問題があると思われ。
外資、内資の問題ではないでしょう。

ってか ネタ? 漏れは釣られただけ?
559名無しさん@引く手あまた:02/09/06 02:40 ID:ekl34Tqz
>>552
漏れは書類選考で落とされた。獣医の友人が言うには、主力の治療薬が特許切れて
売上落ちそうなので、販売網でカバーしようって事なんじゃないかと言っていた。
元々商社らしい。MRは今年の初頭からBe-ing等で募集しているようだね。
560名無しさん@引く手あまた:02/09/06 04:58 ID:/cJYbH5O
某外資系を先月付けで辞めたっす。正直きつかったです。
給料はびっくりするほど良かったが、いくらもらっても続けたくなかったです。
561名無しさん@引く手あまた:02/09/06 05:14 ID:/cJYbH5O
製薬で聞きたいことはないか?なんでもばらすぞ!!
562名無しさん@引く手あまた:02/09/06 11:10 ID:7ZEx7+X1
UUUUKIKITAIKOTONAIKAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
563名無しさん@引く手あまた:02/09/06 11:54 ID:6AJHSDBf
ブリストル製薬ってどうなんだろうか?
教えてください
564名無しさん@引く手あまた:02/09/06 18:36 ID:RR3veiXN
>>560
具体的に教えてくださいよ。何がどうキツかったのかを。
待遇面もぜひぜひ。
565名無しさん@引く手あまた:02/09/06 18:43 ID:ci8ZZgm3
>>561
国内大手のMRっぷりはいかかですか?
566名無しさん@引く手あまた:02/09/06 23:11 ID:eFUhF+EZ
ほどほどの仕事で、めいいっぱいいのお金がもらえます
外資はキッツい仕事で、いっぱいもらえます
567名無しさん@引く手あまた:02/09/06 23:31 ID:Txb9YmNb
>>566
あひゃの内なんだけど
568名無しさん@引く手あまた:02/09/07 00:00 ID:ybWEmVQt
ヤンセンは辞めとけ
569名無しさん@引く手あまた:02/09/07 01:32 ID:77J0mvfY
>> 558

ご返答ありがとうございます。自分に非がないとはいいませんが、
自分の上司は、かなり重症な問題児です。本人は問題ありでもいいから
自分の役割としてやった分だけの報酬は、しっかりと反映してもらいたいです。
なんせ、生活がかかってますから。
570名無しさん@引く手あまた:02/09/07 02:13 ID:JI2VIwFn
中堅内視はどおよ?
571名無しさん@引く手あまた:02/09/07 07:57 ID:VvfjLCEU
>>570
どこまでを中堅というかは微妙だけど、中外のようにロシュに買収されるなんて事があるから
もしは入れるなら、大手内視の方が良い。▲募集してたぞ!

>>564
具体的にいうと、MR(1社しか知らないが)は上下関係が他の業界よりも厳しく
上司にペコペコ、MS(問屋)にペコペコ、先生にペコペコです。
それに会社によるけど、ほとんどはノーパソ支給なので、けっこう夜遅くまで仕事します
又、1年目は土日はMR試験の勉強におわれます。
2年目からは、土日は説明会の発表の為の準備や接待などでけっこうつぶれます。

もちろん個人差がありますが私のところでは29歳で600万〜700万ぐらいの年収が
もらえていたが、その分、当然自分の時間は少ないです
572名無しさん@引く手あまた:02/09/07 10:06 ID:uD/DOZLp
金がたくさんもらえるかわり
自分の時間休みがないってことか。

世の中うまくできてる。
573名無しさん@引く手あまた:02/09/07 10:59 ID:zmL2cIdw
ガルデルマについて知ってる人教えて
574名無しさん@引く手あまた:02/09/08 18:42 ID:KxrtDAPH
虫害でも中堅?
575名無しさん@引く手あまた:02/09/08 19:01 ID:5pLEjLr9
内視の大手は
武田,三共,山之内あたりまでかな
やっぱり。
576名無しさん@引く手あまた:02/09/09 00:06 ID:Ewa5ZwOG
じゃあ逆に中堅はどこまで?
577名無しさん@引く手あまた:02/09/09 00:23 ID:TBBnGLmb
売り上げで行ったらB有くらいまでだが、そこで働きたいかと聞かれたらNoだな。

漏れ的には

ぜひ行きたい会社 F沢、Eザイ(他社と競合しない薬があって、社風が明るい)
誘われたら考える会社 Y之内、B有、Gクソ、Fザー(薬はあるが、社風が・・・)
絶対行かない会社 O野、M田、S野義(あんなショボイ仕事嫌だ)

という感じですかね。
その人の経歴によって全然違うと思いますよ。
タマさえありゃ、売る自信はある。
578名無しさん@引く手あまた:02/09/09 01:15 ID:/1//zh3m
>577さん   久光は?
579名無しさん@引く手あまた:02/09/09 02:43 ID:EHrumF5p
>>577さん
T田、S共、D一のインプレお願いします
580名無しさん@引く手あまた:02/09/09 06:48 ID:hful2Duu
>>575
+エーザイってとこだな
581名無しさん@引く手あまた:02/09/09 06:50 ID:hful2Duu
1番のおすすめはエーザイ!!給料が良く、仕事もそんなにきつくない。
ただ転職板向きではないが。
▲は中途募集してるが、資格持ってる人対象だと思ふ
582ppp:02/09/09 08:53 ID:S5OhJFxD
E−ざい?、F沢?行きたい?
E−さい・・・良いのはアリ○○○だけ、でもこれ海外で売れちゃうとここ将来P社になるよ
F沢・・・・・ここも仕事汚いしね、、また今度リストラしたばかりだし・・?
583名無しさん@引く手あまた:02/09/09 11:48 ID:dwdroUNV
ラクール薬品はどうですか?
東光薬品工業のグループ会社みたいなんだけど。
製薬もやってるようだけど、中小企業のようなので
誰も知らないかな・・・・。
584名無しさん@引く手あまた:02/09/09 16:08 ID:Cc0ZJr4o
>>582
F沢、仕事汚い?
「いい人」イメージが強いよ、漏れ的には。
ま、皮膚科領域でどんな仕事ぶりなのか見たことないんだがね。
ちょっと前まではS野義さん、M治さん、F沢さんは医局前の三羽ガラスだったのに、
残されたS野義さんが一人ポツンと寂しそうだ。

Eザイも昔ほどじゃないけど、飛ばしてるね。
アリ○○○に関しては、漏れも同意見。国内で老人向けはちょっとキツイな、制度的に。
Pに買収されるかどうかまで知らん。

>>579
Tはそもそも薬剤師じゃないと話しになんない。
Sは特許切れ後をどうするのか?
Dは危機感薄いような気が・・・

>>578
そこはOTCメーカーだよ。バップ剤くらいならあるだろうが、整形外科は今ダメポだ。

で、漏れの結論は「転職するならF、株買うならE」だ。
585名無しさん@引く手あまた:02/09/09 20:26 ID:C2o3cKKu
>>582>>584
F沢は、皮膚科領域のプロトピックはかなり好調!!
   ちゃんと薬知ってる先生なら、間違いなくこの薬を使っている状態。
    ただ、皮膚科でもあまりF沢見なかったなーあまり。
Eザイに関しては、確かにAセプトだけと言ってしまえば、それまでだが
なんだかんだで、P社は山○内もEザイともコープロ状態が長く続いてるから
合併はまだ先じゃないかな?
ただ合併されたら氏ぬけどな。ちなみにP社はまたチーム(ネプチューン)を
増やしたよ!!
586名無しさん@引く手あまた:02/09/09 22:01 ID:8RgvFpQx
ヤクルト本社どうよ
587ふぉふぉ:02/09/09 23:53 ID:6tcEB+bb
山○内は絶対P社が九週しないよ!だって最近売れてる油の薬はもうP社にとって自社品だから
でもE社のアリ○○○は自社品じゃないから売れて行けると思ったら会社ごと買うんじゃない
ファ○○シアみたいにね!
Fは営業きついよ!ほんと!
588名無しさん@引く手あまた:02/09/09 23:56 ID:up4BpiKM
鰤よりΦの方がましよ。
あんだけバックしてでもやってこいって
会社が今度は裏金作った領収書でMR狩り
開始してるで。
589名無しさん@引く手あまた:02/09/10 00:04 ID:TagBXdZT
頭おかしいんじゃないの? ファとかメとかの幹部になった気分で考えてみな。
アリセプ×とパリ○ットを手にするためだけにそんなに金を使うわけ無いでしょ。 価値が無いのですよ。
パイプラインを買うのだったらT田くらいじゃないと意味無いんだよね。
590名無しさん@引く手あまた:02/09/10 01:39 ID:Llk1Aspk
T買うよりはEの方が価値あるだろ。Aセプト1品あれば充分だよ。
アルツハイマー治療薬は世界中でアレしかないし。
それにTの自社品で海外で競争力あるものなんてないだろ。
日本の株価そのものが激安、金融機関は青息吐息だし、
Pあたりが本気に買いに来たら株屋は大歓迎するよ。
591名無しさん@引く手あまた:02/09/10 16:20 ID:wESKnvuV
リュープリン、タケプロンなどはすげー売れてるよ、アメリカでは。
武田の半分以上は、国外からの収益でっせ。 これ事実ね。
592名無しさん@引く手あまた:02/09/10 16:27 ID:vPS/z1Sn
こいつは元同僚で究極のアホですわ。

〜〜〜ZIPS33ゲットぷち旅行記♪(爆)〜〜〜
呼ばれて、飛び出て、ジャジャジャ、ジャン〜〜〜〜!!(←ヤケクソ/爆)
誰が最長老ですって〜〜〜?!(〜_ーメ) ヒクヒク他にも大勢いらっしゃるじゃないですか?!
さてと〜〜〜お久しぶりでございます〜〜〜♪11年間の会社勤めに強引に終止符を打って、ただ今フリーター生活を満喫しおります〜〜(* ̄m ̄)
(以下略)


S薬堂に転職したんですか。おめでとう。
593名無しさん@引く手あまた:02/09/10 18:28 ID:V8gR8MGz
がいしゅつだろうが書いておく。

布亀は?
594MR未経験者:02/09/10 23:54 ID:+eZPdHqa
MR志望の未経験者ですが大手や外資へ書類を送りましたが全滅・・・。
そこでジェネリックの大手沢井製薬のHPを見たら
未経験者を結構採用してるいたいなことを書いてたけどここの会社ってどうなんでしょか?
名前からしていかにも同族って感じがして居心地悪そうな感じなんですけど。知ってる人いませんか?
595大仏:02/09/11 21:11 ID:iBfLLizi
沢井のMRなんか一回もみたことない。俺15年MRやってるけど・・・
やっぱ中堅以上の新薬メーカーじゃないと営業おもしろくないっすよ。
596名無しさん@引く手あまた:02/09/13 22:35 ID:pcK+s7vk
up
597名無しさん@引く手あまた:02/09/14 14:27 ID:QujPpRz6
あなたの会社では、領収書偽造で
くびになった社員いますか?

うちではいます。
社長賞昨年とった人。

苦労してたんだね。 社内の
反応は皆我関せず。

ツメテ-よな。
598名無しさん@引く手あまた:02/09/14 15:57 ID:PSQq36ho
MSからMRって転職可能?
599名無しさん@引く手あまた:02/09/14 18:41 ID:XuN8WD67
大学の同級生が佐賀にある「ユーシン」って会社の営業職になったけど心配。
HP見たけど8:30〜18:20ってある意味DQN。
600名無しさん@引く手あまた :02/09/15 11:00 ID:0qltiAYd
領収書偽造ねえ…
MRは色んな経費処理せにゃならんけど、当然世の中裏表があるわけで
そんなモンは会社も当たり前のように黙認しているんだな
…まっ、そのMRがよほど社内の誰か、多分営業所内のヤツから相当に
嫌われていたんだろうねえ
トップセールスを記録するようなヤツって敵を作りやすい性格が多いから
社外より社内の敵に後から刺される事が多いよ、ホント
俺みたいにショボイ会社でもマターリやるのもMRのひとつの生き方だよな
601599:02/09/16 12:38 ID:d8/vMmd+
「ユートク」でした。
602名無しさん@引く手あまた:02/09/16 12:45 ID:5maIx7Pv
確かモーラステープを久光と並売してたんじゃなかったかな?
地味だけどいいと思いマス
603名無しさん@引く手あまた:02/09/16 19:56 ID:U/XYKne7
抗がん剤って売るの大変なの?
604名無しさん@引く手あまた:02/09/17 00:21 ID:qj1Bwgdy
>>603
たとえば「お守り売るの大変なの?」と聞かれると答えにくいよな、それと同じだ。
しかしだ、受験生の親に大宰府のお守りなら売りやすいわけだ。
この場合は受験生の母=医者で、大宰府=大規模臨床試験の結果になるかな。
大抵、どこの会社もそういうデータを持ってるものだ。
で、受験生(患者)が大学に受かるか(治るか)どうかってのはまた別の話で。
そもそも不治の病なわけですから・・・

605名無しさん@引く手あまた:02/09/17 23:54 ID:6CCTA/jV
領収書偽造ですか。 確かにどの業界でも多かれ少なかれ
存在しそうだね。 でも、社長賞とった人というのは衝撃だね。

でも、普通そんな人なら、会社はもみ消すんじゃねーのかな?
会社に結果的には貢献したから、賞もらったんでしょ。
成績だけじゃーなくて行動とかプロセスとか総合的に認められ
ての受賞じゃねーの? なのに「くび」とは変な話だね。

なんか、どこの会社かしらないけれど、人をごみ扱いする
会社のようですね。

でも、会社の為に汚いことしてきた社員でしょ。
そんなん、世の中にごろごろいるよな。 

あんまり、そういう社員に冷たい仕打ちすると、新聞とか
週刊誌にたれ込まれて大事になるような.....

そんなのよくあるよね。
606むむお:02/09/18 00:58 ID:thq+N7ap
今MS二年目です。三年働いてMRに転職するか今年度いっぱいで
やめて他業界にいくか悩んでます。仕事上MRの人たちは全然MRの
実情を教えてくれません。MRってそんなに大変なんですか??
607名無しさん@引く手あまた:02/09/18 03:08 ID:WFBjd9Ur
sage
608名無しさん@引く手あまた:02/09/18 12:44 ID:5JcoaKDH
上の刷れにある”領収書”の件だけど。
これって、上司の人も同罪だよね。

俺も業界の一人として言うけど。
正直、Dr.や薬局とかに言われてやむ終えず
ってことあったよ。
それに、これは本当はいけないんだけど、飲み会
の領収書を落としとけって言われて落とさせられた
こともあったよ。

俺ならば、どうせ詰め腹切らされるんなら、そんな
平気で部下を使い捨てにする上司もどんな手段を使って
も道ずれにするけどね。

日ごろ威張ってる上司にヘこへコしてんだから。
609名無しさん@引く手あまた:02/09/18 17:48 ID:+JAq8Sy6
>>606
MRになるならさっさとなった方がいい
MSより楽。俺が言うんだから間違いない
610大仏:02/09/19 21:21 ID:9Tw4yBH2
仕事のきつさは給料に比例する。HP担当のMSだったら楽だろう。
給料安いけど。
MRやるんだたら合併してないとこめざせ。第位置、藤佐和なんかが
最近キャリア募集してるから。あとシェリングプラウいいんじゃないかあ?
611名無しさん@引く手あまた:02/09/21 11:58 ID:ZSo30CDl
生産技術職ってどうなん?頭使うの?
612名無しさん@引く手あまた:02/09/21 12:04 ID:hLtxJivD
613名無しさん@引く手あまた:02/09/21 23:31 ID:sqZkAIZ0
ツムラの漢方MRってどうなんですか?
入社後、キャリアを積んで他の製薬会社に転職できますか?

やっぱ漢方は特殊なんですかねぇ?
なんか潰しが効かなそうな気がするんだけど・・・

ツムラってDQNじゃないですよね?
クレクレでスマソ。
614名無しさん@引く手あまた:02/09/22 00:03 ID:NScSa8hF
ツ○ラはマタ〜リするにはいい会社だろ、ライバルいないから。変な営業はしてねーしな。
まあ老人増えるからいいんじゃねー。マタ〜リしたいなら転職はもったいねー。
615613:02/09/22 00:55 ID:qIR/q9vp
>>614
レスさんくすです。

ただ会社四季報の平均年収を見ると・・・

「二兎追う者は一兎をも得ず」

金とマタ〜リどちらをとるか?の究極の選択だなと。

まぁ、漢方シェアNo1のマタ〜リに勝る贅沢は無いっすYONE!
616名無しさん@引く手あまた:02/09/22 10:14 ID:cj1QL9ei
漏れは漢方はすすめんなぁ 先細り必至と見ているが如何に?
617名無しさん@引く手あまた:02/09/22 10:21 ID:Fb4CDsIz
MRになるためには何が必要?
前職って何やってた人が多いの?
618fujiyamasan:02/09/22 10:31 ID:xZgQkdP3
国立の研究機関に在籍している者ですが、現在大阪に本社を置く製薬会社から
研究員として移籍しないか、とお誘いをいただいております。
私の現在の研究テーマは新奇天然生理活性物質の探索と分子構造決定及び構造
活性相関、天然生理活性物質を基にした分子モデリングです。
現在の研究テーマをそのままに、より潤沢な研究機材・予算をいただけるうえ
に給与も現在の1.5倍というお話なのですが、反面製薬会社の研究部門は激務
だとも伺っております。現在の職を辞して移籍する価値があるものでしょうか?
619名無しさん@引く手あまた:02/09/22 11:50 ID:x1U1Bf2E
>>618さんは国家公務員の研究官(農水か厚生労働)ですか?
620名無しさん@引く手あまた:02/09/22 17:05 ID:YYudWb04
>>617
体力、知力、根性、フットワーク
都市銀出身やら医療機器に変わったところではパン職人の人もいた
621名無しさん@引く手あまた:02/09/22 17:34 ID:+YmDpr5F
製薬企業の給料はたぶんマスコミよりも高い。
会社10割負担の健保やら使い放題のタクシー券、ガソリンカード、
金利負担ほぼゼロのマイホーム購入融資制度、全額家賃補助制度、
車、駐車場代、接待経費・・・給料がそのまま貯金になる。

こんな業界他にないだろうと思う。漏れは30代だが、親父(50代、大手流通勤務)
の倍近く稼いでいる。申し訳ないので実家の改築費を負担した。親父は余計しょぼくれている。
622名無しさん@引く手あまた:02/09/22 18:03 ID:cj1QL9ei
>>621
妄想ですなぁ
623東電内定者:02/09/23 00:51 ID:iXjHLslQ
漏れはマルピー受けたんだけどここはやばいんですかね。誰か知ってる人いない?
あ、マルピーって大*本製薬のことだけど。
624fujiyamasan:02/09/23 10:39 ID:WIXgg4b6
>>618
はい、細かく書くと個人を特定されかねないのでやめておきますが、そのへんです。
625名無しさん@引く手あまた:02/09/23 11:55 ID:/Ijf28uQ
>>624
T社ならオススメするね、世界レベルの研究ができるよん
626名無しさん@引く手あまた:02/09/23 12:38 ID:hCycWpOZ
>>624
やっぱり院卒なんですか?
627名無しさん@引く手あまた:02/09/23 12:56 ID:FCjAlmV0
>>621
私は、製薬会社の人事の人間だが、そういった誤った認識を
世に広めるのは、やめてほしい。
まず、「全額家賃補助制度」
こんなのやったら、税務署からにらまれます。
一定額以上本人から徴収しないと、全額課税対象となるのですよ。
628名無しさん@引く手あまた:02/09/23 13:22 ID:/Ijf28uQ
>>627
ついでに金利負担ほぼゼロのマイホーム購入融資制度も会社10割負担の健保も大問題。
昔、一部の外資がやってたが現在はない”はず”。
まぁ>>621は妄想君と思えますが(w
629名無しさん@引く手あまた:02/09/23 14:04 ID:/QBTzTdY
外資じゃなくて内資がやってるね、その制度。
社会保障負担は9:1が普通じゃない?もちろん会社9の個人1
ボーナスも公表+3ヶ月はあるでしょう。
東京海上もびっくりだよ、国内大手製薬のボーナス
その割にはみんなケチなんだよな。
630名無しさん@引く手あまた:02/09/23 14:20 ID:/Ijf28uQ
>>629
全然普通じゃないYO! そこの健保組合は超DQN。普通は5:5で負担して、高額医療費で調整。 ボーナスは公表+2ヶ月くらいのはずですよん。
漏れの直近は245 でも月々は東京海上には遠く及ばないから、年収ではチョイ負け
631名無しさん@引く手あまた:02/09/23 21:10 ID:1qn8bHG5
>>615
私も絶対に漢方は薦めません。
漢方は保険適用から外される恐れが過分にありますので・・・
632名無しさん@引く手あまた:02/09/24 00:09 ID:5Lg/LUeB
>>631
>漢方は保険適用から外される恐れが過分にありますので・・・

これエビデンスある話?
633名無しさん@引く手あまた:02/09/24 04:04 ID:VLL5VO/Y
テルモどうお?
634名無しさん@引く手あまた:02/09/24 06:35 ID:eh5Gt+I8
>>632
エビデンスはない、怖れが過分に と書いてあるでしょ。
漏れは631ではないが一部の漢方は保険除外になると思います。
635名無しさん@引く手あまた:02/09/24 13:56 ID:v2BvpZXk
それで結局、ツ○ラから
他の製薬会社への転職ってできないんスカ?
漢方と共に心中でスカ?
636名無しさん@引く手あまた:02/09/24 14:02 ID:KHxEoOX8
リクナビで太田製薬の求人があってWEBエントリーしたが、その後3週間音沙汰なし。
637名無しさん@引く手あまた:02/09/24 20:56 ID:OYZS6oRs
MRの接待ってやっぱエグイの?
638名無しさん@引く手あまた:02/09/24 22:55 ID:67pYmbl5
>>632
既に薬価収載・保険適用になってるのを外すのにはそれなりの理由が必要だろう。
「エビデンスが無い」というエビデンスが必要だという意味。
ま、漢方の臨床試験なんて聞いたことないから、どっちの材料もないんだろうが。
ツムラの政治力が無くなってきたというのが実際の理由なんじゃないかな?
639fujiyamasan:02/09/24 23:28 ID:tvsqKvm8
>>626
学位は農学博士です。
640名無しさん@引く手あまた:02/09/24 23:38 ID:sq7v0h1Y
合併のせいで英鰤の求人が取り消されてしまったようだ…応募したのに(・ω・)ショボーン
641名無しさん@引く手あまた:02/09/25 00:18 ID:tvHY/2jq
久光のインプレきぼんぬ。
642名無しさん@引く手あまた:02/09/25 00:38 ID:UEgIF5Um
>>641
ほとんどOTCだっつーの。医科向けは細々とバップ薬売ってるだけ。
643名無しさん@引く手あまた:02/09/25 07:23 ID:ojbLwU3W
>>641
モーラステープ売ってるよ。
社風は体育会系、おやじ体質
644名無しさん@引く手あまた:02/09/25 07:31 ID:wDqrNef7
今度、面接に行くんですけど
奥田製薬について知ってる方
情報教えてください。
645名無しさん@引く手あまた:02/09/26 00:41 ID:I5UJ8KQO
>>638
再評価指定受けるだけで外れるぞ(w
646名無しさん@引く手あまた:02/09/26 01:51 ID:SFnd+eAm
ボーナスは公表+2ヶ月

本当ですか?
正確に公表しないのは何故なんでしょうか?
647名無しさん@引く手あまた:02/09/26 02:06 ID:I5UJ8KQO
なぜなんでしょうね?

ってあったりめーだろーが。
648名無しさん@引く手あまた:02/09/26 06:36 ID:Vov72X7c
抗生物質の明治製菓はどうよ?もちMR限定で。
一般人にはお菓子を売ってるの?と言われるかなw
649名無しさん@引く手あまた:02/09/26 07:08 ID:HmBD5dxw
>>648
営業者がへぼい
650名無しさん@引く手あまた:02/09/26 07:29 ID:TT0MGmek
俺の兄貴が明治のMRやってる
病院回る際にお菓子配ってるらしい
651名無しさん@引く手あまた:02/09/26 21:19 ID:aCpVotbF
>>650
医者を殺すつもりかな
652名無しさん@引く手あまた:02/09/28 22:47 ID:8tGpPzSi
アベンティスそろそろタキソテール過剰接待
で公競規であげられ。
653名無しさん@引く手あまた:02/09/29 21:47 ID:5Inezd7p
PザーがFルマシアとガーペイするそうですが、
逆にPザーが売っぱらうPザーコンシューマーインク(元ワーナーランバード)
の売却先情報を握っている方いらっしゃいませんか?
もちろん「病院・医者」板のPザー独立スレで情報収集してきました。
よろしくお願いします。
654653:02/09/29 21:50 ID:5Inezd7p
ん?上がらなかったのでage。
655名無しさん@引く手あまた:02/09/29 23:16 ID:ikhI2ma/
ブリストル製薬ってどうよ?
656名無しさん@引く手あまた:02/09/29 23:22 ID:+eMSKxvr
PCIは製薬ではないでしょ
657653:02/09/29 23:50 ID:5Inezd7p
>>656

もちろん知ってます。
でもPザー製薬から売却されるのでこのスレでも聞いてみた次第です。
どなたか情報お持ちの方よろしくお願いします。
658名無しさん@引く手あまた:02/09/30 00:15 ID:+Wf6Smz1
>>655

鰤巣戸留製薬 あえて言おう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1019304779/
659名無しさん@引く手あまた:02/09/30 19:27 ID:1rBwMDty
医薬品卸 アズウェルだけはやめとけ。
成田は(一宮)現金問屋に薬を流している。
私腹を肥やしすぎ。
メーカー困っています。
660名無しさん@引く手あまた:02/09/30 21:23 ID:70mdgY0D
↑このキティはこっちのスレでも同じこと書いてるのか・・・。
大丈夫かな?
661名無しさん@引く手あまた:02/10/01 23:42 ID:gmKSs3RM
このスレにファイザーコンシューマーインク社の売却に関する情報があります。
社員の方、続報お待ちしております。
このスレで回答していた「プロテクター」が復活してくれないかな?

http://school.2ch.net/job/kako/1026/10267/1026747517.html
662名無しさん@引く手あまた:02/10/02 14:20 ID:KNtWikRh
◆中外製薬  新人事処遇制度を導入◆

 中外製薬は1日から、役割成果主義を軸とした新人事処遇制度をスタートさ
せた。従来の資格(能力)から役割基準(仕事の困難度)に評価の仕方を変え
るもの。グローバルな基準への転換としている。役割基準は仕事の困難度を6
段階に区分。一般社員は3段階とし人材開発を通して段階的に担当する仕事の
レベルを引き上げることを目標にする。幹部社員も3段階で、果たすべき成果
責任をミッションとして明確にする。これらの成果は四半期単位で面接を実施
するなどで多面的かつ公正に評価される。

 また、処遇については、仕事とは直接結びつかない家族手当や年齢給を廃止、
基本給部分は「役割給」に一本化する。賞与は営業利益の一部を原資とする成
果配分に、退職金はポイント制とし毎年の評価によってポイントが増減する成
果反映制度に変える。

外資系に吸収されたんだという現実をこれからいやなほど
思い知らされるんだろうね。 中外の社員。
663名無しさん@引く手あまた:02/10/03 21:49 ID:3A+weEaJ
大手の1/3は年齢給がすでにないぞ。
664名無しさん@引く手あまた:02/10/08 00:10 ID:+NIi2a5G
TAKEDAも給与では外資とかわらんよ。もう。
665名無しさん@引く手あまた:02/10/08 05:08 ID:mAOYltkb
検査試薬の富士レビオとかアークレーって、いい会社かな?
666名無しさん@引く手あまた:02/10/08 14:36 ID:njN3iifl
脱税企業武田薬品脱税企業武田薬品脱税企業武田薬品脱税企業武田薬品

脱税企業武田薬品脱税企業武田薬品脱税企業武田薬品脱税企業武田薬品

脱税企業武田薬品脱税企業武田薬品脱税企業武田薬品脱税企業武田薬品


667名無しさん@引く手あまた:02/10/08 15:18 ID:njN3iifl
(c) Copyright 2002 The Sankei Shimbun. All rights reserved.
 大手製薬会社、武田薬品工業(大阪市)が、海外子会社への支援費用を
業務委託料名目で損金計上したなどとして、大阪国税局の税務調査で約
13億円の申告漏れを指摘されていたことが、7日分かった。
 同国税局は一部重加算税を含めて約5億円を追徴課税(更正処分)し、
同社は既に納付に応じた。

 関係者によると、同社は中国に合弁会社「天津武田薬品」を設立し、中国
国内での医薬品関連の情報収集などの業務委託契約を締結。契約に基づき
1997年3月期に約1億円の業務委託料を支払い、損金計上したが、国税局
は支援費用に当たると指摘した。

 また、複数の工区に分けて実施した同社所有の土地の整理工事についても
「工区ごとに費用処理するのでなく工事完了時に一括処理すべきだ」として、
計約2億円を重加算税の対象とした。

 さらに、新薬研究などをめぐる外部機関との委託料の損金計上についても、
研究成果が上がった時点で経費計上すべきだとして、計約10億円が申告
漏れに当たるとした。
http://www.sankei.co.jp/news/021007/1007kei049.htm
668名無しさん@引く手あまた:02/10/08 20:25 ID:yAsuw6Iu
そんな申告漏れは珍しくも無いでしょ。
669名無しさん@引く手あまた:02/10/08 21:30 ID:+jzx/5Pi
up
670名無しさん@引く手あまた:02/10/09 09:26 ID:N9E4l0um
12月のキャリア採用は結果でたかな?
ボーナス捨ててこいっていうやつでしょ?
武田薬品
671名無しさん@引く手あまた:02/10/11 23:31 ID:OmleIr4k
武田が外資と給与面で変わらないってこと春ボーナスあるの?
あるとしたらやっぱし2〜9ヶ月ぐらい??
672名無しさん@引く手あまた:02/10/12 09:10 ID:TR/tDBVs
外資のすべてが春ボーナスあるわけではないぞ。 武田は年2回だった記憶が、中外の3回は変化ナシかな?
673名無しさん@引く手あまた:02/10/13 02:30 ID:bthMSyWr
某外資のうち、今、ばっさばっさリストラしてる。
よそはどんなもん?
674名無しさん@引く手あまた:02/10/13 11:48 ID:USuV+YXX
>>673
どこですか?
675名無しさん@引く手あまた:02/10/13 12:04 ID:v+BZbcM5
鰤という返事が来るのに1000モナー
676名無しさん@引く手あまた:02/10/13 13:00 ID:GYJNUrgj
富士レビオ
社風はまったり
商品はばっちり
いい会社みたいですよ
677名無しさん@引く手あまた:02/10/13 13:14 ID:v+BZbcM5
>商品はばっちり
には尿意しかねるなぁ
678名無しさん@引く手あまた:02/10/13 13:20 ID:bHV9yHSb
ぶっちゃげ、大量採用中の外資製薬のノルマや給料は今どおなってんの?
そんなにみんな成績いいわけ?だれでも良い給料もらってんの?
うちの知識ゼロつかえねーMRが外資に転職転職さわいでるので
外資のMRさん情報キボンヌ。
679名無しさん@引く手あまた:02/10/13 16:40 ID:r1zqG/Cu
イノベックスって,今週もB-ingに募集を出している。
この秋になってから3回目位の広告だと思う。
私は異業界からの転職希望組(MR)ですが,
イノベックスってブラックなんでしょうか?
現時点では,イノベックスを転職希望第一位に考えているのですが,
だんだん怖くなってきました。

どなたか内部の情報をお持ちの方いらしたら,
会社の長所,短所など教えて下さい。
680名無しさん@引く手あまた:02/10/13 19:50 ID:4fJWWMNo
外資というか、グラクソのMRは評判が医者方面からは評判がよろしくないらしい。
先日某内資企業が持ち出してきた資料に書いてあった。
681名無しさん@引く手あまた:02/10/13 22:34 ID:yDMd56c6
>>679
いや、別にブラックとでは無いと思う
新規プロジェクトが多いから人がいるだけ

派遣先に残る人もおおいし、この会社もそれを望んでいるから
人の回転もあるんじゃないか?

ちなみに今後、異業種からはあまり採用しない方針なんだって
だから行くなら今じゃないかな
682名無しさん@引く手あまた:02/10/14 01:20 ID:Bf6+xP/w
>>681
ブラックでは無さそうなので,少し安心しました。
内部の方でしょうか?

>>派遣先に残る人もおおいし、この会社もそれを望んでいるから
派遣先に残るとなると,転職するという事になるのですか?
会社は何故それを望んでいるんでしょうか?

質問が多くてすみません。


>>ちなみに今後、異業種からはあまり採用しない方針なんだって
異業種組の成績が芳しくないんでしょうね。

683名無しさん@引く手あまた:02/10/14 12:38 ID:tSR7WZgk
日研化学
社風はまったり
商品はばっちり
いい会社みたいですよ
684名無しさん@引く手あまた:02/10/14 13:45 ID:A7j0YUwd
ネタか?釣り師か? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
685名無しさん@引く手あまた:02/10/14 14:12 ID:y0FsIVN7
H社
募集職種 MR(東京)
仕事内容 パクリタキセルを中心とした抗癌剤又は新薬の医薬情報提供活動。
勤務地 東京都
対象年齢と応募条件 25〜35歳
●MR経験者、認定試験合格者。または受験資格を有する方。※領域不問。後発品・漢方経験者可
募集職種 MR(九州)
仕事内容 パクリタキセルを中心とした抗癌剤又は新薬の医薬情報提供活動。
勤務地 福岡県
対象年齢と応募条件 25〜35歳
●MR経験者、認定試験合格者。
募集職種 MR(北陸)
仕事内容 パクリタキセルを中心とした抗癌剤又は新薬の医薬情報提供活動。
勤務地 富山県富山市、石川県金沢市、福井県福井市
対象年齢と応募条件 25〜35歳
●MR経験者、認定試験合格者。または受験資格を有する方。
募集職種 MR(全国)
仕事内容 パクリタキセルを中心とした抗癌剤又は新薬の医薬情報提供活動。
勤務地 全国
対象年齢と応募条件 27〜37歳
●MR経験者、認定試験合格者又は受験資格保持。
●合格してない場合はMR退職後3ヶ月以内限定。
686名無しさん@引く手あまた:02/10/14 16:23 ID:EfwFsgSt
>>682
長くいると年俸が高くなるでしょ。
派遣先も安いほうがいいし、
この会社のうまみも安い人のほうがいいから。

仕事の出来る人は派遣先から必ず誘われるよ
派遣先から何度も戻ってくる人は能力的に・・・?と思われちゃうから
次の派遣先もその人に対して少し躊躇する傾向にあるしね。

転職の形になるけど、誘う側もその人の事情を加味して
条件提示するから、経験者の中には転職のステップと
考えてる人が多いよ

異業種を減らす傾向なのは、経験者の登録が増えてきてるから
決して、異業種の人の成績が悪い訳じゃない。
異業種は教育に金がかかる、経験者は安くつく、そんだけ。

プロジェクトの合間とか一ヶ月くらいヒマで、まとめて休みを取って
海外とか行く奴が多いみたい。
ずっといる会社じゃないけど、MRになりたいのなら
ステップとしては有りかもしれません。

答えになったかな?
687名無しさん@引く手あまた:02/10/14 17:15 ID:Bf6+xP/w
>>686
とても詳しい情報を有難うございます。
十分答になっています。

・この会社は(派遣先も)コストダウンの為にも年棒の安い社員を欲しがっていて,
 その社員が派遣先に転職しても,特に何とも思っていない,というより寧ろ
 歓迎する傾向にある
・ステップとして考える会社ではあっても,別段ブラックでは無い

という様な感じでしょうか。

又,質問があるのですが,
@能力的に・・・?と思われた社員にはリストラ勧告の様なものもあるのですか?
AMRとして一番大変だったと思うのは,勉強,ノルマ,接待,その他で言えば
 どんな事だったですか?(人によっても会社によっても違うとは思うので,
 一概には言えないとは思いますが)
688名無しさん@引く手あまた:02/10/14 20:34 ID:Bf6+xP/w
>>686
更に質問なのですが,

>>転職の形になるけど、誘う側もその人の事情を加味して
条件提示するから、経験者の中には転職のステップと
考えてる人が多いよ

プロジェクトの最後のほうで誘われたりするのでしょうか?
それともPJが終わってから?
それとも人によるので一概には言えないのでしょうか?

それと,派遣先に転職するときには又,
採用面接とかがあるのでしょうか?
689名無しさん@引く手あまた:02/10/14 21:43 ID:EfwFsgSt
>>687
コストダウンは年俸だけではないけど、それも一つの理由
年俸の高い人はそれなりのキャリアもあるから
どっちがいいとは一概に言えないけどね

リストラはまだ聞いた事ないなぁ
出来て間が無い会社だし、人が足りない事はあっても
余っては無い、だからまだわからない

MRとして大変なのは会社によって大きく違うよ
資格試験は1ヶ月は本気で勉強しないときついとだけしか
自分には言えないです

プロジェクトは二年サイクル。
誘われるとしたら契約終了前だと思う
一応面接はあるんじゃない?
会社によってまちまちだからどこまでの面接かはわからない

690名無しさん@引く手あまた:02/10/14 22:44 ID:Bf6+xP/w
>>689
詳細な説明,有難うです。
これからの参考にさせて頂きます。

イノベックス合格にむけてまた,
頑張って行こうと思える様になりました。
感謝です。

691名無しさん@引く手あまた:02/10/16 20:09 ID:pMdMbUTJ
三菱ウェルファーマ(旧ミドリ)ですが 何か?

このままだと、三菱のマークに泥を塗りすぎるので、

来年、『ベネシス』と言う会社に社名変更しますが 何か?
692名無しさん@引く手あまた:02/10/16 21:00 ID:SJdEBowl
ノルマのきつい会社
まったり系の会社
リストラの多い会社

教えて。
693名無しさん@引く手あまた:02/10/16 21:07 ID:jWR6d+Tz
>>691
まじですか?
694名無しさん@引く手あまた:02/10/16 21:10 ID:0LosqXpF
MRは医者の奴隷って本当ですか?
辞める人ってやっぱ多いんですよね。
でも辞めても別の会社でMRするっていうし、どういうこと?
695名無しさん@引く手あまた:02/10/16 21:33 ID:yaeS+qIj
MRに向かないと自覚したヤシは
CROに入社してモニター或いは統計解析やDMに転職した方がいいのでは。。
696名無しさん@引く手あまた:02/10/16 22:09 ID:SJdEBowl
MRはお勉強が大変そうなイメージがあるけどどうなの?
697名無しさん@引く手あまた:02/10/16 22:58 ID:pqccfjZS
>>694
ぬるい業界だから。
MRは3年やったら辞められない
698名無しさん@引く手あまた:02/10/17 10:59 ID:LZLbwCLm
>>697
本当にぬるいの?
ノルマや薬の勉強や接待など大変そうだけど。
699名無しさん@引く手あまた:02/10/17 13:59 ID:B9LrejDc
ノバルティスはどうですか?
700名無しさん@引く手あまた:02/10/17 14:13 ID:/JlLK/aw
住友製薬のMRってどうですか?
私は今年新卒で住友製薬のMRに内定しました。
正直、製薬会社の給料に惹かれたのですが良いんですか?
株式上場してないので情報がなく不安です!
就職板でも情報がなかったので転職板に来ました。
誰か教えて下さい!
701名無しさん@引く手あまた:02/10/17 19:31 ID:1oBhoLyf
>700

とりあえず東大・京大じゃないと出世できない。
会社の役員の出身大学をみればわかるよ。ここまで、学閥がつよい会社もいまどき
めずらしい。ふつう東大・京大が多くても、他の大学出身しゃだってすこしは
いるのにね。
702名無しさん@引く手あまた:02/10/17 19:58 ID:RtRtglXi
>>700
転勤多いよ、おそらく
あちゃこちゃに営業所あるから
あと出世は難しいかもしれないね
親会社の住友化学からの出向者多いし
703名無しさん@引く手あまた:02/10/17 20:11 ID:KJ/SIWvz
MRって厳しいって意見とぬるいって意見を聞いたけど、実態はどうなの?
704名無しさん@引く手あまた:02/10/17 21:13 ID:LZLbwCLm
イノベックスの面接での突っ込みには
閉口した。見込み客が何人だとか,年度の売上や
達成率,月の売上や達成率,今年の予想など・・・
達成できたときの要因や達成できなかった時の要因など
まで根堀り葉堀り聞かれた。
お前は俺の上司かと言いたかった。

逆に質問で営業の目標数字はどの様な感じですか?
(未経験で良く解らないので)
と聞いたら,「それは言えません」だと。

とてもむかついた。
705名無しさん@引く手あまた:02/10/17 21:28 ID:a2FXD4/m
言えるわけねーだろ、バカ!
706名無しさん@引く手あまた:02/10/17 22:30 ID:ywyOy3Aa
>>704
ってか、その程度の面接は普通
企画力があるかとか論理的な思考が出来るか
とか見られたんじゃない?

営業の目標数字?
行き先の会社によって違うし、
営業なんだから100lは行って当たり前
707名無しさん@引く手あまた:02/10/17 23:04 ID:LZLbwCLm
>>706
てゆうか,
「会社によって違うけど,
 例えば○○会社は月に○○〜○○万円の目標。」
「○○会社は○○〜○○錠/年間」
とか,言ってくれないと他業界出身の奴には
イメージがつかないと思うんだけどね。
別に会社名や数字を具体的に言ってとは,言っていないし。
それにMRは営業じゃなく,MSが価格交渉や納品をすると聞いているし。

「それは解りません」では,話がそこで終わっちゃうよ。
俺の考え,おかしいかな?

708名無しさん@引く手あまた:02/10/19 02:26 ID:lqj7taYx
>>707
価格交渉や回収、納品はMSがやるけど
MRにも当然売上目標はあるよ

○○会社は月にいくらとかそんなの行ってみないとわかんねーよ
どんな立場で行くかによっても違うし

参考までにMRの生産性としては月1000万が目安だよ
俺は前の会社は月目標2800万、今は500万
こんなに違うんだよ
709名無しさん@引く手あまた:02/10/19 09:52 ID:2vlvpcRJ
尊敬する先輩が退職しました。
うちの会社は優秀な人材が、どんどん流出してます。
710名無しさん@引く手あまた:02/10/19 14:45 ID:Q+2pM0sz
>>708
レス有難うございます。

>>参考までにMRの生産性としては月1000万が目安だよ
薬価の平均単価ってどんなものなのでしょう?
1錠当たり,或いは1ダース(こんな風に言うのか解りませんが)
当たりで換算するのでしょうか?


>>俺は前の会社は月目標2800万、今は500万
こんなに違うんだよ

かなりの違いなんですね。
よく使われる薬,そうでない薬などの違いもあるんでしょうね。
その場合,失礼ですが,給与は下がってしまうのですか?
711名無しさん@引く手あまた:02/10/19 15:49 ID:/8fecb5j
>>710
薬価の平均単価?
そんなの考えた事も無い。

売りから考えたら、薬価は高い方がいいけど
この御時世だし、あまり高い薬価がついてもやりにくいな

転職して給料が減るなら変わらないよね。
今後は心配だけど・・・
712名無しさん@宜しくお願いします:02/10/19 15:53 ID:QrJoO/1W
あなた一人の力で できることには限りがありますが
あなたが真剣に人生を変えることを望むのなら
その方法を知る私達が 全力でお手伝いしていきます
世に儲からないビジネスは 掃いて捨てるほどありますが
私達は 「世界に名だたる」成功者チーム
あなたの人生変える力を持っています!
http://travailathome.net/andinf/
あなたは 本当に収入になるビジネスの「やり方」をご存知ですか?
私達は完全在宅でありながら
億単位の年収をあげるメンバー達から直接学んで 
こんなに実績上げてます!
同じ時間と労力 
ビジネスで成功するしないは
あなたが どの場所でそれを始めるかで決まってきます
あなたがその「方法」を学ぶ事ができるかどうか
あなたが あなたの限界を超えるために
成功者にサポートしてもらえる環境にあるかどうかが重要です
「ビギナーを成功者にまで作り上げていく」ノウハウが 私達の自慢です
一人では決して登れない高いところも 助けがあれば登れます!
私達は 本気なあなたを 全力でサポートします!
HPより資料請求ください
http://travailathome.net/andinf/
成功する方法伝授」のスタートです!
713名無しさん@引く手あまた:02/10/19 18:59 ID:qHgl7Zq6
もう、ダメぽ
714名無しさん@引く手あまた:02/10/19 19:11 ID:zNhghl1X
ワシのマークって待遇普通?
715名無しさん@引く手あまた:02/10/19 23:25 ID:de+YwQ0S
協和発酵ってあまりこのスレでみないのですが評判はどうなんでしょうか?
友人は将来ヤバイっていってるんですが自分が判断した限りはそこまでやばくは思えないし
716名無しさん@引く手あまた:02/10/20 02:08 ID:32rRKkxC
>>715
開発力弱し
給料安し(酒造業界ベースだから)
営業力まぁまぁ
717名無しさん@引く手あまた:02/10/20 16:48 ID:LS7euYTw
参天ってどうよ???
718名無しさん@引く手あまた:02/10/23 20:52 ID:PR6M1kc9
一応救済カキコ
719名無しさん@引く手あまた:02/10/23 23:50 ID:0wDJRmi6
大正富山って?
720名無しさん@引く手あまた:02/10/24 00:46 ID:s4ezZdIF
>>716
給料安し(酒造業界ベースだから)
酒造は切り離したから変化とかするのかな?

721名無しさん@引く手あまた:02/10/25 16:19 ID:4b1MyWe5
ゼリアってどうなの?
722名無しさん@引く手あまた:02/10/26 00:55 ID:KpUUhC5P
>>710
やめとけよ,MRなんて。
人生の落伍者になりたくないだろ?
生命保険のおばちゃんと同じようなもんだぜ(ワラ
723名無しさん@引く手あまた:02/10/26 05:06 ID:bi64+zNZ
アベンティス ファーマってどうでしょうか?
給料、業界での評判、待遇に関すること
お願いします。
724名無しさん@引く手あまた:02/10/27 21:30 ID:S+R5VCEh
>>721
ゼリア新薬って新薬あるの?
725名無しさん@引く手あまた:02/10/27 22:56 ID:IlSjYubY
マーズレンしか知らない。
726名無しさん@引く手あまた:02/10/27 23:06 ID:eWpe+BBy
>>724
Z+3桁の開発番号のものが3,4個ガンガっています。
727名無しさん@引く手あまた:02/10/28 07:07 ID:CebGvrOt
悪いけど、開発中のものは、単なる化学物質さ。
承認されてなんぼのものだと思うよ。

プロマックだって胃炎の効能追加に何年かかってるの?
ライバルのムコスタ、ガストロームはとっくに追加済み。
もう世間は、PPIだよ。
728名無しさん@引く手あまた:02/10/28 17:31 ID:xqfaPgYH
バクスタって、どうですか?
729名無しさん@引く手あまた:02/10/29 00:04 ID:snEHCMGn
>>727
セルベックスもいれて
730名無しさん@引く手あまた:02/10/29 14:47 ID:V+T2IO8c
らじかっと
731名無しさん@引く手あまた :02/10/29 21:53 ID:I8TJTSu5
ゼリア旧薬
732素人:02/10/29 22:07 ID:KKspQKYS
CROってどんな勤務形態なの?メーカーに派遣されていって休みとかはどうなってるんですか?
それに、直行直帰もありなんですかねー。
それからCROってそんなに厳しいんですか?MRを見てますが土日もゴルフとかで潰してるし、MR
と比べてどっちがつらいんすかね?
733名無しさん@引く手あまた:02/10/29 23:28 ID:P8UrwfqW
平成15年1月より抗がん剤の臨床試験を担当していただく方を募集。
臨床開発職(抗がん剤の臨床試験に関するモニタリング業務)
製薬業界での臨床開発・学術あるいは抗がん剤のMR活動の経験者求む。
・・・こんなの見つけましたが、大砲ってどうですか?
734名無しさん@引く手あまた:02/10/30 13:21 ID:pmchlxv+
タイコが募集してるけど、ここって潰れないの?
735名無しさん@引く手あまた:02/10/31 16:38 ID:LJ1yyOvz
ゼリアのH2 脚ノン
アメリカでは特許切れの古いお薬。
736名無しさん@引く手あまた:02/11/01 00:05 ID:jMdhJ99m
コーワさんはどうですか?
737SARUTAHIKO ◆tOnHNaInGQ :02/11/01 16:58 ID:7JwezqvS

>>732 の方に 古いですがまとめ「CRO」
http://members.tripod.co.jp/sarutahiko2000/seiyaku/cro.html
738名無しさん@引く手あまた:02/11/01 20:31 ID:0dqAYi3g
>>733
大鵬は景気がいいと思う。
MRは体育会系
739名無しさん@引く手あまた:02/11/02 08:16 ID:BiAn0DWF
>>734
製薬ではないと思うが(w 日本では知名度低いが、母体は米Top20に入る
コングロマリット企業です。買収合併を繰り返し、今はボーイング社よりでかい。
自社株率高いので潰れにくいと思う。ただ、試用期間中のOJTで点数取れないと即あぼーん。
社風としては気品があって体育会系の臭いはしないよ。
740SARUTAHIKO ◆tOnHNaInGQ :02/11/02 13:23 ID:sAlCZ798

>>732 医歯薬看護板 より
【臨床】 CRO・SMOのスレ 【開発】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1022338289/
741名無しさん@引く手あまた:02/11/02 20:54 ID:6nqoYdOI
うちの会社に某有名宗教団体の会長の長女がいるがすげー性格悪いと有名。
年食って独身だから余計面倒なのかもな。中途半端にMRやってたから経験語って
ウザイ時期もあったそうだ。
742名無しさん@引く手あまた:02/11/02 22:20 ID:2okLV5QA
製薬会社ではないが、
日本アルコンってどうなんだ?
外資系で眼科専門らしいが。(スレ違いでゴメン)
743名無しさん@引く手あまた:02/11/04 12:02 ID:9ZxPmqka
>>742
オプティフリー売ってるね.
それだけ
744名無しさん@引く手あまた:02/11/06 19:56 ID:f1j7DKFG
野場瑠T巣ってどんな会社?
745名無しさん@引く手あまた:02/11/08 12:18 ID:ssfyur+Z
746名無しさん@引く手あまた:02/11/08 22:39 ID:llOuEzIs
不思議age
747名無しさん@引く手あまた:02/11/10 08:15 ID:umNr/Phe
うわぁ、まだサルタヒコ生きてるよ。ビックリ。
748名無しさん@引く手あまた:02/11/10 12:24 ID:VRDLTUpA
最近、猿田日子復活したけど休眠期間あったから不気味。
749名無しさん@引く手あまた:02/11/11 16:59 ID:yG+oEVLu
動物用薬品を取り扱う共立製薬って?
業界では主導権を握っているらしいけど。
750名無しさん@引く手あまた:02/11/11 20:55 ID:RHVXmO8Q
AZのプライマリーってどうよ?
751名無しさん@引く手あまた:02/11/11 20:59 ID:HVbprH2K
富士レビオってどうですか?
辞める人多いですか?
752名無しさん@引く手あまた:02/11/12 00:30 ID:0SLByWnW
中外はどがいや?
753名無しさん@引く手あまた:02/11/12 02:26 ID:rNeHaOce
>>752
ロシュの製品も勉強しないといけないらしく
外廻りのあと、週3で勉強会やってるらしいよ
754名無しさん@引く手あまた:02/11/13 00:51 ID:zHa7X4Hj
>>753
給料とかはどうなるんでしょう?
755名無しさん@引く手あまた:02/11/13 21:20 ID:OhcyIUHI
>>754
現在有給消化中らしいよ
756名無しさん@引く手あまた:02/11/13 21:40 ID:LXvL88Mj
>>755
そ,それはリス○ラされるからか?
757名無しさん@引く手あまた:02/11/13 21:48 ID:r5GsJEja
商船三井キャリアサポート株式会社はどう?
758名無しさん@引く手あまた:02/11/14 10:09 ID:PHHUQSs2
>>741-742
遅レスだけど、
http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0297958&cntct_pnt_cd=002&f=cp_s00810&__u=1037235588818-6991737019962623393
一般的にはオプティフリーだけが目立つけど、
眼科業界ではシェア広いよ。
眼内レンズ、眼科手術器具とか点眼薬とかね。

http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=1999024&cntct_pnt_cd=001&f=cp_s00810&__u=1037235702802517718931029532388
あと↑ここも同じような感じのとこ。

759名無しさん@引く手あまた:02/11/16 15:56 ID:Es+rW8vE
age
760名無しさん@引く手あまた:02/11/18 00:04 ID:0XZVryPL
鰤巣戸瑠はやめな。
絶対後悔するよ。
761名無しさん@引く手あまた:02/11/24 09:59 ID:9PDSVt8J
up
762名無しさん@引く手あまた:02/11/25 10:39 ID:lvtaNqM2
リリーってMR以外の人を本当に採用する気あるのかな?
HPには結構載ってるがどうなんでしょう。知ってる人いたら情報宜しく。
763名無しさん@引く手あまた:02/11/25 20:38 ID:QGo6ubrY
漏れの友人は薬事、開発に複数名入社しましたが?
764名無しさん@引く手あまた:02/11/25 21:14 ID:kILBhaC/
リリーが釣れたぞ。まさかHRの奴か?そんなこたーないよな。
765名無しさん@引く手あまた:02/11/25 21:32 ID:QGo6ubrY
HRって何よ?
766名無しさん@引く手あまた:02/11/25 21:42 ID:QGo6ubrY
Home Roomだろうか?
起立 礼 着席
767名無しさん@引く手あまた:02/11/25 22:01 ID:Q+tK7CW3
自作自演ひどすぎ。ワラタ。
768名無しさん@引く手あまた:02/11/26 12:00 ID:av847Ly3
東亜薬品ってどうですか?
769名無しさん@引く手あまた:02/11/27 21:44 ID:r7pu74zc
>>768
そんな会社聞いたトキねえよ
770コンペイです。:02/11/28 15:53 ID:bNiPnOnL
イーライリリ−ってどない?あとやっぱMRってかなり精神的にきつい??
定年まで働くような仕事じゃないよねー?
771名無しさん@引く手あまた:02/11/28 16:16 ID:M4sf5icR
外資系のMRはやめとけ。離職率高いぞ。
MRやるなら日本系で。
イーラーリリーは評判良くないよ。
772名無しさん@引く手あまた:02/11/28 17:27 ID:3Rdv3EqJ
リリーは確かに評判悪い。
某日本系のマターリ会社からごっそり開発系がいった事もあるけど
けっこうキツイらしい…という噂(w
773名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:19 ID:OJihEd7p
ふぁ位ざーの事務職に内定しそうなんですけど評判どうですか?
営業は厳しい厳しいと言われてますが
潰れることはないだろうし、買収されることもないだろうからいいかなと
774名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:47 ID:AXtUauFI
>>773
使えなくなったら、MRにされます
775名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:48 ID:Vd8dybU1
それは聞いた事がないなぁ〜
776名無しさん@引く手あまた:02/11/28 20:49 ID:M4sf5icR
ファイザーとは大変だ。
日本人は人として扱ってもらえないよ。
外資系の中の外資系。かな〜り厳しいです。
777名無しさん@引く手あまた:02/11/28 21:01 ID:Vd8dybU1
充分扱っていただいてまつが 何か?

明日はボーナソ ふん ふん ふ〜ん
778名無しさん@引く手あまた:02/11/28 21:05 ID:OJihEd7p
ファイザーの方ですか?
外人なんてそんなにいないし、割りと日本的な会社ですよね
厳しいってのは本当ですか 事務職なのですが
779名無しさん@引く手あまた:02/11/28 21:13 ID:Vd8dybU1
前の会社(中堅内資)と比べると厳しいですよ〜ん、でも、有給消化促進日があるところなんかは内資っぽくて藁えたりします。

来年のファル吸収の影響が心配age
780名無しさん@引く手あまた:02/11/28 21:20 ID:OJihEd7p
ふぁ瑠増し亜買収後はかなりリストラしたりするんでしょうか?
せっかく入社できても切られたり組織再編成でどっかへやられたりが怖いです
781名無しさん@引く手あまた:02/11/28 22:53 ID:GjM2Vr+u
>>774
MRが使えなくなったら事務職に回されるんだろ和良
結局知らないやつが吼えてるだけなんだな藁藁
782名無しさん@引く手あまた:02/11/29 20:41 ID:a1qO2uK3
ファルマシアは現在有給消化中だって。
日当の代わりに1日1時間の残業代のみ。
783名無しさん@引く手あまた:02/11/29 20:45 ID:AOurkAeO
全員休んでいるという意味か?
784名無しさん@引く手あまた:02/11/29 20:46 ID:d+uybkZA
有給消化中ってなんのことですか?
日当の代わりの残業代って出張手当のことですか?
有給消化中の人なんてまだいませんが何か
785名無しさん@引く手あまた:02/11/29 20:49 ID:BW9MK3Fk
職安で薬品会社の事務職(特許関連業務)ありました。どんな仕事するのでしょう?
786名無しさん@引く手あまた:02/11/29 21:05 ID:d+uybkZA
>>785
最初はお手伝いの事務だと思いますが覚えれば長く務めれるかも
吉ではないでしょうか
787名無しさん@引く手あまた:02/12/02 20:07 ID:0tn2+W1b
(11/29)興和、3年内にMR5000人体制に――高脂血症薬など拡販


興和は医師の処方が必要な医療用医薬品の営業体制を強化する。
医療用薬を販売促進するグループの医薬情報担当者(MR)数を
現在の約730人から今後2―3年内に約5000人に引き上げる。
来年に高脂血症治療薬など新薬20製品の発売を見込んでおり、
医療機関を全国レベルでカバーする目安とされる5000人体制の構築を急ぐ。
医薬品販売子会社の興和新薬(名古屋市)がMRを630人抱える。
本体では興和新薬のMRを支援するために医師に文献や疾病関連の
セミナー開催などを紹介する1000人の学術MRを持つ。
増員するのは興和新薬のMR。
来春に新卒者を500人採用するほか、中途採用で正社員のMRを増強。
契約社員も活用し、年間1000人以上増員する。


788名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:48 ID:hMwr1Xkt
age

789名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:50 ID:hMwr1Xkt
番手燐
790名無しさん@引く手あまた:02/12/05 22:08 ID:riv1hE3Y
どなたか大木製薬についてしってる方情報下さい。
お願いします。
791名無しさん@引く手あまた:02/12/05 22:09 ID:h8u8ZwDH
住友製薬ってどうよ?
792ぽぽ:02/12/08 11:07 ID:A527lmhs
gskはどうですか?
俺みたいにCCIE取る程、スキルアップすれば
いい仕事だけど、専門卒やFラン大卒でNEなっても
そんな甘い仕事ではない!
794名無しさん@引く手あまた:02/12/09 21:10 ID:QZaqeYlS
ここってお給料いいんですか?
795名無しさん@引く手あまた:02/12/09 21:21 ID:B2CN5NbT
796名無しさん@引く手あまた:02/12/10 21:11 ID:oFPrdDIq
>>792
バイエルを買収するって聞いた
797名無しさん@引く手あまた:02/12/10 21:13 ID:xQyz+KRw
UCBは?
798名無しさん@引く手あまた:02/12/14 06:35 ID:wPXUjrQ0
age
799名無しさん@引く手あまた:02/12/14 06:37 ID:XtCKrYpJ
hisamitu
800名無しさん@引く手あまた:02/12/14 12:44 ID:oMnH3edh
>>799
久光のMRさんかわいそう
801名無しさん@引く手あまた:02/12/14 19:46 ID:hWjzds/I
ワイスレダリー、どうなんでしょ?
802名無しさん@引く手あまた:02/12/14 21:19 ID:XJYYywi2
シェリングプラウどないざんしょ?
803名無しさん@引く手あまた:02/12/14 23:34 ID:+9epA1/4
>>802
うるものが多そう
804名無しさん@引く手あまた:02/12/15 03:36 ID:pGWxKG/t
こーわは楽な会社。
売るもの特に無いし。
ピタバも三共に食われるでしょう。
805名無しさん@引く手あまた :02/12/17 15:08 ID:z1/IVjWc
>>797
コーヒーの会社ですか?
とぼけて 保全AGE
806名無しさん@引く手あまた:02/12/17 15:16 ID:XWmcwuPv
検査薬系ならどこがいいですか?
807名無しさん@引く手あまた :02/12/17 22:40 ID:Vt7z3fZh
京都にあるアークレイって会社はどうでしょ??
人材バンクから人事の仕事を紹介されているんです。
808名無しさん@引く手あまた:02/12/18 16:09 ID:RyesvU7K
ヤン線は絶対ヤメトケ。ロクニ退職金も・・・
809名無しさん@引く手あまた:02/12/18 21:13 ID:fHVdUqPk
>>808
のんびりしてていいと思うよ
810名無しさん@引く手あまた:02/12/19 09:51 ID:5Rtdm9Mq
>>809
ほんとにのんびりしているよ。まったく危機感が感じられない
会社全体が マアマターーーリイコウヨってかんじ。
2,3年は遊んで暮せる。でもそのあとはわかるよね
811名無しさん@引く手あまた:02/12/19 15:11 ID:zSTLZlJx
バイエルってホントのところどうですか?
812名無しさん@引く手あまた:02/12/20 21:14 ID:6iuVTs6M
aaaaaaa
813名無しさん@引く手あまた:02/12/21 01:07 ID:FY+ypGgi
>>800
久光のどこがかわいそうなの?
やっぱ給料??会社が体育会系なところ???
教えてクレクレ
814名無しさん@引く手あまた:02/12/21 08:30 ID:uJeH9LAO
>>813
体質が古いのと給料が安いからじゃない?
あと、MRが殴りあいのけんかしたからかな?
815名無しさん@引く手あまた:02/12/21 10:53 ID:vDpRPOYb
久光MRは体はってるもんなあ。ネタみたいなこともよくやるし。
俺にはできない。だから売れないんだが・・・
816名無しさん@引く手あまた:02/12/21 12:01 ID:yKtNCbX3
>>815
体張ってるね。
前に見たときはシャツの背中が四角に切ってあって
そこからシップを見せていた。
ありゃ、一回みたら忘れられん。
817名無しさん@引く手あまた:02/12/21 13:11 ID:uJeH9LAO
>>816
あのシャツ、経費でおちるよね
818名無しさん@引く手あまた:02/12/21 13:38 ID:FY+ypGgi
>>814-817
本当に?それなら久光、、結構面白そう・・MR同士が殴りあい。(殺伐としてて(・∀・))
体を張って商品をアピール・・もろ体育会系?((;´Д`))
ただ給料がどうしてもマズーみたいだけど会社全体がアフォそうだね!!
そういう体育会系の海苔・・漏れ好きだな、、、受けてみようかな・・・???
ってか、もち久光にも女MRはいるでしょ??
女MRも体を張って商品をアピール???・・・考えただけで(;´Д`)
819名無しさん@引く手あまた:02/12/21 17:28 ID:uJeH9LAO
>>818
女性MR見たことないです
820名無しさん@引く手あまた:02/12/21 22:34 ID:FY+ypGgi
えっ!
女性MRはいないのでつか・・。
残念・・・。。(;´Д`)
ティクビにシップを貼り付けて商品をアピールでも
してたら面白いんですけどねぇ・・道を外れてスマソ。。。
821名無しさん@引く手あまた:02/12/21 22:49 ID:WKv5MKTi
マルホってどうよ?
822名無しさん@引く手あまた:02/12/22 01:01 ID:XBoxDL7w
>>821
何売ってるの?
823名無しさん@引く手あまた:02/12/22 01:04 ID:AjUAtKG5
共和発酵MR辞めました。
辞めてよかったが,何か?
824名無しさん@引く手あまた:02/12/22 02:52 ID:XBoxDL7w
>>823
何も。
825名無しさん@引く手あまた:02/12/22 02:58 ID:dQ3kxVWc
>>822
薬(主に外用軟膏)
826名無しさん@引く手あまた:02/12/23 11:25 ID:k/2K83TF
ag
827名無しさん@引く手あまた:02/12/23 11:26 ID:xiPgkjUi
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
828名無しさん@引く手あまた:02/12/24 00:11 ID:lmizNBKn
鰤では、キャリア採用異業種で
元デパガってのがいるらしいよ。

やっぱ、女は顔か。
829名無しさん@引く手あまた :02/12/26 07:29 ID:lGuGPh5y
>>828 元ソプ嬢ってのがいたらかなりの売上を上げれないかな。
医者と知り合える仕事ですので、女にはいいかもしれん
あと久光っていまだに日当千円ですか?製薬業界最低かもしれないと
かなりできる久光MR嘆いていたよ数年前。
ここは利益率が非常にいい会社ですが、一族企業なので利益はまず一族で
がめて、残りをなくなく社員に恵んでやるといった感じです
でもパップ剤ではここだけが勝ち組でしょう。
ほかのパップ剤メーカーの奴が給料、ボーナスともに製薬とは思えないほど安い
といっていたが、転職勧めてもやめる気は無いようだ。久光以外はマッタリとした仕事をしている
830名無しさん@引く手あまた:02/12/27 01:15 ID:T9dHBp2v
その他パップ剤メーカーの三笠製薬は?
831名無しさん@引く手あまた:02/12/27 07:49 ID:oRdewjPS
>>829
久光は、モーラス以外に売り物あるの?
832名無しさん@引く手あまた:02/12/27 08:01 ID:m3Zr3MbE
パップ剤メーカーは価格競争に走らざるを得ないので
新製品を出せないメーカーはつらいよ。
つぶれることはそう無いとは思うが、給料でほかの会社と大幅に
違うことにはなるだろう。
久光はパップ以外にローションや水虫薬なんかがあると思う
833名無しさん@引く手あまた:02/12/28 10:45 ID:YEi/1UC/
NBI
ここ最高。
834名無しさん@引く手あまた:02/12/30 12:35 ID:URsJPH1X
良スレあげ。
835名無しさん@引く手あまた :02/12/31 00:46 ID:8PDkg7iE
NBI アレジオンつめる暇あったら、もっとミカルディス売らんかい!
836名無しさん@引く手あまた:02/12/31 11:47 ID:ruAl6CO5
持田ってなんで今募集たくさんかけてるの?
837名無しさん@引く手あまた:03/01/03 02:54 ID:SYsX571r
何でNBI最高なの?
838名無しさん@引く手あまた:03/01/05 13:56 ID:2r9qtNR5
ぶっちゃげMRって将来性どうなの?
839名無しさん@引く手あまた:03/01/05 17:31 ID:S+JRXlHg
マルチポストうぜー
840名無しさん@引く手あまた:03/01/09 20:56 ID:JgoMd6Lk
AZも終わりだね
841MR未経験者:03/01/11 16:24 ID:Od6qBZU6
この業界に転職希望なんですが、どなたか親切な業界関係者様、どこの会社が
いいか教えてください。ぜったいにやめておいたほうがいい会社、ワースト3
もできたら教えていただけないでしょうか。
842名無しさん@引く手あまた:03/01/11 18:03 ID:dxyk/QTl
未経験者なら受かるところが少ないから、ベストもワーストもない。
とってもらえるトコにまずもぐりこめ、それが鰤でもだ。
MR資格とって、一通りの作法覚えるころにはイィ所が分かってくるからそれからおもむろに活動汁
843名無しさん@引く手あまた:03/01/11 23:09 ID:hF2sNLZR
万有の人なんか変わりました?
844名無しさん@引く手あまた:03/01/15 21:26 ID:NkbUvILg
age
845名無しさん@引く手あまた:03/01/17 16:39 ID:FB1Fn6JH
日清キョーリンってどうですか?
846山崎渉:03/01/19 02:49 ID:TxM7+CoX
(^^)
847名無しさん@引く手あまた:03/01/19 21:23 ID:hYNHnyi7
製薬いいね
848名無しさん@引く手あまた:03/01/19 22:09 ID:wHO6K8lW
新卒でリリーに内定もらって行くつもりなんですが、
辛い、激務とはどんな内容なのでしょう?
当方、中学から一貫して体育会所属で英語はTOEICで570付近。
ちなみに開発です。

採用は、人事から聞く限り人当たりの良さぐらい(泣
849名無しさん@引く手あまた:03/01/20 00:54 ID:fVcyqpLf
コバショウ(小林製薬の卸部門が分社された会社)
日本シェーリング(独シェーリングAGの日本法人)

ってどうよ?社内SEなんだけど。
850名無しさん@引く手あまた:03/01/20 01:57 ID:fVcyqpLf
age
851名無しさん@引く手あまた:03/01/20 17:57 ID:uGbdqJVW
ファイザってどうよ
852名無しさん@引く手あまた:03/01/21 16:15 ID:WfL3sL0T
MRって、ふつーに家に帰る時間だいぶ遅いの?
853名無しさん@引く手あまた:03/01/21 16:52 ID:O6JU+b78
MRは休日は医者んちの犬の世話 or ゴルフ接待。
854名無しさん@引く手あまた:03/01/21 19:03 ID:h7SvclFi
>>823
協和発酵MRやめた理由なんですか?
855名無しさん@引く手あまた:03/01/21 21:46 ID:99MrXYMY
>>853
犬の世話・・(・∀・)イイ!
ゴルフ接待・・・( ゚Д゚)マズー

コジンテキニハツリセッタイトカシタイトシゴロ・・・
856名無しさん@引く手あまた:03/01/21 22:11 ID:2Ud7X4O0
つり接待はえさ付けしろや ゴルァ なんてDrがいるから個人的にはイヤン

ゴルフは代わりにティーショット打てや ゴルァ なんていないからウマー
857名無しさん@引く手あまた:03/01/21 22:15 ID:A0IJW2ky
>>849コバショウって卸だろ?
日本シェーリングは三井製薬?と合併した外資じゃなかったっけ?
卸行くより製薬会社の方が給料も断然イイ!
日本シェーリングはそんなに悪い噂キカネー。
コバショウはよくしらんが、卸のイメージ強すぎ
858名無しさん@引く手あまた:03/01/21 22:58 ID:99MrXYMY
>>856
う〜ん、ことごとく漏れと反対でつね。。
あ、ここで一つ質問!
バイク好きのMRさん、バイク好き(そうな)先生方と
一緒にツーリングなどに出かけたことあります??
859名無しさん@引く手あまた:03/01/21 23:00 ID:2Ud7X4O0
というか、個人的な趣味が反対と思われ 99 ミスターとはカコイイIDですなぁ
860名無しさん@引く手あまた:03/01/21 23:02 ID:A0IJW2ky
>>859ほんとだ(´・∀・`)
861名無しさん@引く手あまた:03/01/21 23:43 ID:Dmp2I7hd
MRで協和発酵と第一製薬から、内定もらいました。
自分的には協和でマッタリいこうと思うんですが、どっちのほうがいいですか???
862849:03/01/22 00:45 ID:OciXVdqh
>>857
レスさんくす!
卸ってDQNなの?なんかコバショウは一応業界2位で業績はまあまあみたいだけど。
863you:03/01/22 18:48 ID:Tis59sxR
862>>卸はDQNです。現場証言します医薬品系なんだけど最近上場
したけど月末になると空売りの嵐どうしても返品できない商品は自腹きって
るやつもいるよ。あまり開業医販路に重点的にしてフルラインでやっている
ところは注意。ここ業界3位です。まあ配属になる場所によりちがうかもし
れない。OTCも同じだと思う
864849:03/01/22 19:23 ID:OciXVdqh
>>863
情報サンクス!
でも応募職種は社内SE。で卸といっても小林製薬の卸子会社だから
医薬はほとんどないと思われる。取引先は大手ドラッグストアが中心
みたい。それでもDQNかな、、、ってまだ書類選考の段階なんだけどね(w
865you:03/01/22 20:37 ID:o97IouHD
スマソまたねたおしえてあげるよ
866you:03/01/22 21:32 ID:8lyqbIwR
861>>>
会社の体質はDはかなり古い、kはウーン。まえ代理店のプロモたんとうして
たけどDのほうがしごとしやすいと思うMRとしてはなでもきいてちょ

867名無しさん@引く手あまた:03/01/22 23:55 ID:K0tvOje4
協和は、一人の担当エリアが広くて大変そう
868名無しさん@引く手あまた:03/01/23 20:03 ID:vwsosx/u

帝人が杏林製薬を買収「医薬で売上高2000億円を」
 帝人は23日、杏林製薬と10月1日付で医薬医療事業を統合すると発表した。
帝人が杏林製薬の株式を50%超取得して連結子会社化し、
自社の医療・医薬品部門を分離して杏林製薬に統合する。
新会社では医薬品開発から在宅医療まで網羅できる総合的な医療ビジネスを展開する。
都内で会見した帝人の長島徹社長は「早期に売上高2000億円を達成したい」とし、
杏林製薬の荻原郁夫社長は「今後は海外での事業展開も視野に入れていく」とした。
869名無しさん@引く手あまた:03/01/25 00:01 ID:CFj1VjMj
就職スレの方で、リストラゼネカがイレッサのことで叩かれてたよ。。。
今頃…
870名無しさん@引く手あまた:03/01/27 12:33 ID:k/00JnuX
>>864
今、製薬はシステムとか子会社にしていってるから
他にも色々あるはずだよ
名前を外に出してるかどうかは別にして
871入江渉:03/01/27 14:50 ID:ORf+5Jib
(^^)
872名無しさん@引く手あまた:03/01/28 17:01 ID:o3IaX+wj
age
873名無しさん@引く手あまた:03/01/28 17:59 ID:52XFT2Yl
第一は給与が他社よりいい方だよね。ここ3年は不明だが。
874名無しさん@引く手あまた:03/02/01 10:57 ID:d40TitBt
開発関係が少ないのでちょっとカキコ。開発といっても統計ですが,,,
3つの外資(2つは大手,今は中堅どころ)とその間の転職活動で
最終面接までいってお断りしたいくつかの内資と比較すると今が
一番いいな。

・大手は給料は相当いいが,本国で成功しているので自信満々すぎて日本で
通用しにくい理屈をどんどん押し付ける。日本の上層部も自分らの直属上司
は本国なので,逆らえないのか,日本の開発チームの案をほぼそのまま本国
チームへ投げてしまうため,現場のチームの苦労が絶えない。いろんな仕事
のやりかたやテリトリーもがちがちに決まってるんで,いろいろ仕事のやり
方にアイデアのあるヒトや,いろいろ他部署とコラボレーションするのが
好きなヒトもやりづらいと思う。

・国内大手は,フレックスとかいっても,いわゆるフレックスじゃなくて,
普段は絶対定時出社を求められる。何かあったときだけ,事前に連絡して
上司に了解とらないといけないとか,どうも外面だけ今時にしてるだけ。
給料はそこそこいい。福利厚生はさすがに国内だけあって厚い。

・今の中堅外資は,本国も日本法人の開発があったことを最近気づいた
程度なので,あまりきつくないし,それなりに手伝ってくれ,仕事も
いろんな手続きが決まってないので,比較的好きなようにやれる。
ある程度,自分のやりかたができてきた中途にはいいかも,ただし
他業界や新卒だと,あまり何も決まってないので多分苦労する。
給料はそれほどよくないので,入社時の交渉が大事。本当に欲しければ
かなり応じてくれる。ポジションも含めて交渉すべし。
875 :03/02/02 20:13 ID:SGgmwEWa
age
876age:03/02/04 11:50 ID:RgcZSVxE
参天製薬のマーケティングに内定したんだけど、ここってどうですか?
目薬で圧倒的なシェアを持っていることは確かなんですが。。。
877名無しさん@引く手あまた:03/02/04 18:12 ID:ZQXc2rps
明治製菓のMRってどうなんですか?教えてください。
私の友達が行く事になったのですがよく事情がわからなくて・・・
878名無しさん@引く手あまた:03/02/04 18:15 ID:fsdoWckd
>>876
マーケかぁ、羨ましいよ。
参天はいいんじゃないかな。IT導入も積極的だし。
879名無しさん@引く手あまた:03/02/04 21:09 ID:ROVSkV5c
>>876
職種別採用してるの?
880876:03/02/05 01:13 ID:reNPO8Ag
中途だから当たり前でしょ。
それとも漏れがMBAだからかな?
(国内だけど)
881名無しさん@引く手あまた:03/02/05 01:53 ID:bq3lwZFP
大阪平野にあるモチノキ薬品ってどうよ?SE職なんだけど。
882名無しさん@引く手あまた:03/02/07 02:00 ID:mAabN3sA
しかし、イレッサはヤバいな・・・

肺がん治療薬「ゲフィチニブ」(商品名イレッサ錠250)を輸入販売するアストラゼネカ社(大阪市)は6日、
同剤の服用が原因で間質性肺炎などの副作用を起こして死亡したとみられる患者が1月31日現在で173人となっていることを明らかにした。
883名無しさん@引く手あまた:03/02/07 07:22 ID:bk1bVOlK
イレッサの競合品って?
884名無しさん@引く手あまた:03/02/07 22:43 ID:HGGmBhhc
この業界の経理って楽しいですか?つまんないですか?
885名無しさん@引く手あまた:03/02/07 23:03 ID:bk1bVOlK
>>884
何と比べて?
MR?他業界の経理?
886名無しさん@引く手あまた:03/02/08 23:47 ID:uU4UFj2e
ネットキャッシング24時間年中無休

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
887885:03/02/09 22:20 ID:lq2JKj9G
他業界の経理。
漏れは以前電機メーカー勤務
888名無しさん@引く手あまた:03/02/09 23:17 ID:cdZ+Eotr
比較対照はないんですが電機と比べて違う点や感想を聞いてみたいです
889名無しさん@引く手あまた:03/02/12 13:06 ID:n5TUMldl
age
890名無しさん@引く手あまた:03/02/12 13:48 ID:HZN4FnqR
age
891名無しさん@引く手あまた:03/02/15 00:05 ID:KrqmMiY/
ツムラってどお?
892名無しさん@引く手あまた:03/02/15 13:05 ID:/bDs991R
>>891
漢方売ってる
893名無しさん@引く手あまた:03/02/15 13:25 ID:DtN+lfS3
>891
給料メチャ安。
でも、マッタ〜リしたいなら、いい会社かも。
894名無しさん@引く手あまた:03/02/15 14:05 ID:5oleOVvj
製薬会社は年収が凄まじい会社が多いので、ツムラの給料が低くみえますが、
平均年収600万円だと日本人の平均年収は軽く上回っているのではないかと。

895名無しさん@引く手あまた:03/02/15 19:39 ID:CIVESsUJ
>>894
製薬の経理は止めといたほうがベター。
延々MRの交際費の処理だぞ。
税法も交際費の部分だけ異常にくわしくなれるが、それだけだ。
896名無しさん@引く手あまた:03/02/16 00:11 ID:iuBGy//U
>>895
それだけは無いでしょ
897名無しさん@引く手あまた:03/02/16 00:12 ID:+zIcWsr+
交際費は損金処理できますか?
898名無しさん@引く手あまた:03/02/16 01:05 ID:h/rdDJ4s
>>895
それでもいいから、MRから脱皮したい
899集えメーラー!:03/02/16 16:40 ID:4F7kSKfj
900名無しさん@引く手あまた:03/02/16 16:40 ID:AfORR4m2
901名無しさん@引く手あまた:03/02/16 16:43 ID:QAWHNb9W
製薬なんてボッタクリ商売だよ。
儲かって当たり前。
赤字出してるT化学は何を考えているのだろうか。
902名無しさん@引く手あまた:03/02/17 19:38 ID:gUSzENup
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
903名無しさん@引く手あまた:03/02/21 17:44 ID:vjAauSIW
age
904名無しさん@引く手あまた:03/02/21 18:18 ID:K+mn4wHl
過去ログ読んでて、すっげー恐縮なんだけど、MRに英語は確かにあまり
関係ないかも試練。
でも、俺随分前だけど、親しい先生がイギリス人を奈良で接待することが
あり、急にいくはずだった研修医がいけなくなり、私に白羽の矢が立った。
ぺーらぺらのぺらで、食事のときも皆で会話が弾み、あとで大変感謝され、
噂は一気に広まり、他メーカーのMRからも一目置かれた。
まあ喋れて損はない、と言いたかっただけ・・(文献も生で読めるメリットもある)
スマヌ、スルー
905モナー:03/02/21 23:35 ID:q/qpk/T2
( ´∀`)
906名無しさん@引く手あまた:03/02/22 12:17 ID:iny/Lxlz
現在MRとして働いています。
ほんとやめたい。
907_:03/02/26 23:34 ID:CE00O4VN
やめたい理由は?
908名無しさん@引く手あまた:03/02/27 07:44 ID:yKDnvlfl
>>907
疲れた
909騙され続けて、失業中:03/02/28 00:29 ID:7P/RnvtG
東京都台東区にある、三洋工業株式会社の営業(メディカル事業部)募集がある営業
所でありました。求人表には、病院・医院・医院内売店のルートセールス及び、新規
開拓と書いてありました。商品は介護材料・産科用品などの製造会社です。それと
他に、置薬もやっているみたいです。
この会社のDQN度(人間関係・残業・ノルマ・休日出勤・転勤など)分かるかた
教えて下さい
910名無しさん@引く手あまた:03/02/28 00:46 ID:6os6fP56
俺は宴会担当のMR?(通称5時からMR)やってるが、本当のMRがやりたいよ。薬のことより、接待がらみのことで院長や医局に呼ばれ重宝されてます。鬱だ。



おれも辞めたい。でもゾロのMRにもナリタクナイ。
911名無しさん@引く手あまた:03/02/28 11:23 ID:trOEs2eg
じゃあ内資で都心の開業医MRがよいのでは?接待は月イチ程度よ。数字さえやれば、やり方は何でも良いので。やることやれば18時に自宅に居ても文句言われないし。それはどの世界も同じか・・・
912MRの掲示板:03/02/28 20:05 ID:iv9erLQQ
913まろ:03/03/03 19:59 ID:TKcDptSe
最近募集しているブリストルマイヤーズってどうですか?
情報下さいマセ・・
914名無しさん@引く手あまた:03/03/03 22:30 ID:AchHO7qQ
>>913
リーマン板のまろ?
915名無しさん@引く手あまた:03/03/03 22:52 ID:i4WMEyfL
913>
最近じゃーねーよ。年がら年中だよ。
916名無しさん@引く手あまた:03/03/09 19:38 ID:W6npCsSy
グラクソ、650億円申告漏れ=海外子会社の株売却益めぐり−東京国税局

 世界最大級の製薬会社「グラクソ・スミスクライン」(GSK、英国)
グループの投資会社「グラクソ」(東京都千代田区)が東京国税局の税務
調査を受け、シンガポールの子会社の株売却益などをめぐり、2001年
12月期までの3年間に約650億円の申告漏れを指摘されたことが9日
、関係者の話で分かった。子会社の所得をグラクソの所得に合算すべきな
のに、含めていなかったと認定されたもようで、追徴税額は過少申告加算
税を含め2百数十億円に上るとみられる。 (時事通信)
917名無しさん@引く手あまた:03/03/11 00:20 ID:LHRTcbjr
≫913
おれも知りたい
どなたか教えて下さい・・・

918名無しさん@引く手あまた:03/03/11 01:19 ID:H1SSTWSA
919山崎渉:03/03/13 15:04 ID:G5sPyMBh
(^^)
920名無しさん@引く手あまた:03/03/14 20:28 ID:XTYOjWgi
カキコしろみんな!
921名無しさん@引く手あまた:03/03/14 22:01 ID:EZatUQ15
イノベックスってDQN?4月入社の募集は終わったみたいだけど、
まだ説明会やって募集してるぜ〜今度はどこの性疫害斜に派遣するんだよ。
922名無しさん@引く手あまた:03/03/17 12:44 ID:BOBpKRPI
小○薬品に内定出たのですが、前スレ等を拝見したところ
あまり評判が芳しくないようなので心配です。
小○薬品は具体的にどこがDQNなのか具体的に教えていただけませんでしょうか?
923名無しさん@引く手あまた:03/03/17 12:45 ID:ilcRk6+t
924名無しさん@引く手あまた:03/03/17 13:12 ID:Rzc8xx0c
千寿製薬ってどうでつか?
925名無しさん@引く手あまた:03/03/17 21:27 ID:kJBMun0P
>>922
卸に評判が悪いです
926名無しさん@引く手あまた:03/03/18 01:35 ID:4Evpage6
バクスターってどうですか?エイズでは問題起こしたけど・・・。
927名無しさん@引く手あまた:03/03/18 01:36 ID:zzjw306O
藤本製薬ってどうでつか?
928名無しさん@引く手あまた:03/03/18 05:30 ID:bx/sDxpP
デンカ製薬。
あ、つぶれたたんだっけ?
929名無しさん@引く手あまた:03/03/18 06:49 ID:35qmOzRb
>>927
何売ってるの?
930名無しさん@引く手あまた:03/03/18 21:10 ID:91+KTwxY
>>929
臨床検査やってたんじゃねえ?
931名無しさん@引く手あまた:03/03/18 22:31 ID:v7jvSN7p
◆厚労省 メバロチン後発品で30社承認◆

国内最大の売上を誇る三共のメバロチン(一般名:プラバスタチンナトリウム)
の特許切れで今年7月の薬価追補収載に向け厚生労働省は3月17日までに、30
社の56品目・規格(輸入を含む)を承認した。同様に特許が切れる万有製薬の
リポバス(一般名:シンバスタチン)は、15社17品目。

年商1100億円を売り上げるメバロチンは大型商品だけあって、後発品の申請が
集中。新薬大手の協和醗酵も参入した。

また、リポバスも含め承認された以外に複数の申請があったが、承認見送りに
なったり、申請自体が取り下げられたりした。

932名無しさん@引く手あまた:03/03/18 22:35 ID:3vQfWG3z
製薬業界に入社したいのですが、MRと製造どちらがいいでしょうか。
MRは専門的だけど、辞める人多いって聞くし、製造は離職率はよくわからない。
頭悪いので研究は無理です。
933名無しさん@引く手あまた:03/03/18 22:37 ID:zzjw306O
>>932
製造って現場?それとも生産管理等の事務?
934名無しさん@引く手あまた:03/03/18 22:44 ID:V0aQtraw
>>932
昨年法律が改正されたのをご存知で製造を志望されているのでしょうか?

もう製薬会社は製造部門を持たなくても良いのですよ。これの意味することは頭悪くてもわかるでしょ。
935名無しさん@引く手あまた:03/03/19 06:26 ID:uL5Kb/sU
>>932
原末?
936名無しさん@引く手あまた:03/03/19 07:31 ID:vbyHxAQF
ファイザーとジョンソンアンドジョンソンは
やめた方がいいよ
937名無しさん@引く手あまた:03/03/19 08:41 ID:vSorJJlH
白鳥製薬はどうよ?
938名無しさん@引く手あまた:03/03/23 18:15 ID:DhMAEgPh
アストラゼネカってどうよ?SE職なんだが。。。
939名無しさん@引く手あまた:03/03/23 23:05 ID:Znp98+YW
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
940名無しさん@引く手あまた:03/03/24 01:25 ID:HHexO+HI
941名無しさん@引く手あまた:03/03/24 02:56 ID:ovcPyNYZ
持田
日本新薬
キッセイ

の製薬業界内での評判とMRの評価をお聞きしたいのですが・・・
942名無しさん@引く手あまた:03/03/24 07:38 ID:GPY6bDaZ
>>941
日本新薬は、新薬がない
943名無しさん@引く手あまた:03/03/25 23:08 ID:U/+dps8l
941
持田もキッセイも新薬がない
944名無しさん@引く手あまた:03/03/26 15:16 ID:cJ1MyKWw
デンカ製薬。
みんな知らないんでしょ。
川崎にあったんだけど
今、他の製薬会社に吸収された。
やはりやめていった香具師がかなりいて
どうしようもない香具師がまたはいってたなー。
人間関係は最悪で、専務は座って寝てた。
すさまじかったなーあの光景は。
945ドライ愛:03/03/28 01:17 ID:hFFlbbEx
目薬のメーカーの中で、参天、ロート、千寿製薬って各々どうなの?
給与、仕事のきつさ含めて情報キボーン。
946名無しさん@引く手あまた:03/03/28 01:37 ID:76+aic30
アポプラスってどうですか。
947名無しさん@引く手あまた:03/03/28 10:02 ID:RPmanfKF
<945
シェアなら参天。病院にも開業医にもつよい
ロートは大衆薬。MR職なし
千寿は業界2位。でもシエア10%程度 すべてが中途半端

所詮、眼科薬。待遇、将来性とも製薬業界では最底辺
948名無しさん@引く手あまた:03/03/28 20:09 ID:E5XTaKt+
千寿は併売が多い
949名無しさん@引く手あまた:03/03/28 23:58 ID:jDYhFR2q
何故眼科薬の将来性は低いの?
緑内障でマーケットがかなり大きくなってるんじゃないの?
950名無しさん@引く手あまた:03/03/29 00:14 ID:5Bfe0ruv
藤本製薬(大阪・松原)工場彦根・・どんな感じ?
どの現場もきつい?
情報ください。
951名無しさん@引く手あまた :03/03/29 00:15 ID:Onc/AA3U
小野薬品の将来性ってどうですか?
952名無しさん@引く手あまた:03/03/29 00:54 ID:1Id/q5Ui
東洋新薬って、ご存知の方いますか?
MACデザイナーで人材バンクからメールきたんですが・・・
パッケージとかのデザイン部門の募集と思われます。
本社は福岡博多、東京に支社、佐賀に工場あり。
どなたか評判知ってる方いたら、教え下さい。
953名無しさん@引く手あまた:03/03/30 15:57 ID:RWf0H4qk
>>943
キッセイは糖尿病で気体の新訳持ってたので和?
954名無しさん@引く手あまた:03/04/03 02:13 ID:w2h6AEE8
リリーって激務なの?
955えむあーる:03/04/05 12:20 ID:zvpSKVAX
藤本製薬は基本的にゾロ屋ですが,パーキンの薬で(商品名ドワスレ)ピカ新があるよ。
ペーでも大学担当になれます。
956名無しさん@引く手あまた:03/04/05 12:56 ID:J0owz62Z
ヤンセンはどうですか?
いい噂、悪い噂、両方聞きますが・・・。
現役MRの方、ご意見よろしくお願いします!
957名無しさん@引く手あまた:03/04/05 13:06 ID:4qF5BLnA
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)

http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
田中真紀子と親密な日本ロジテムで違法残業しすぎによる過労死者
958えむあーる:03/04/05 17:07 ID:zvpSKVAX
ヤンセンか‥。イトリ○ールは終わってるデショ。他は何があったっけ?
959名無しさん@引く手あまた:03/04/05 18:12 ID:J0owz62Z
RISかなー
960名無しさん@引く手あまた:03/04/05 22:22 ID:xDaQjCNk
キッセイは来年糖尿病薬売るよん。10年くらい社員に対して期待持たせてたから、これが売れなかったら怒るゾ!
961名無しさん@引く手あまた:03/04/06 17:54 ID:qdIjPrf/
ヤンセンはとても楽だとウチから移った社員が言ってた。
962名無しさん@引く手あまた:03/04/06 21:29 ID:73O2c4Mh
≫961
ウチって、どこ?
中堅内資?
963名無しさん@引く手あまた:03/04/06 22:58 ID:DLAND1gC
よくわかったね、中堅内資。
964名無しさん@引く手あまた:03/04/06 23:08 ID:73O2c4Mh
≫963
ついでに会社名も当ててみたい気分でつ。
MRの人数教えてください。
965名無しさん@引く手あまた:03/04/06 23:24 ID:bqcc035y
それ言ったらスグわかるっつーの。
966名無しさん@引く手あまた:03/04/07 00:47 ID:QwVKcMMb
でも知り合いでヤンセンに移った人いるけど、希望地から駆け離れて田舎にいってしまいました。話が違うとのことでかなりヘコんでました。
967名無しさん@引く手あまた:03/04/07 01:07 ID:KBF/Gtls
意図リゾー瑠 でんでん終わってないだろっ!
968名無しさん@引く手あまた:03/04/07 01:08 ID:AFfiNxNt
≫966
そいつは♂?
♀なら鬼でつね。
新卒でヤンセンって、いいのかなー
私は内資大手に決まったけど、友人はヤンセンなんだよね。
969名無しさん@引く手あまた:03/04/07 04:32 ID:InU6+0p5
いや、男だけどちょっとカワイソウ。まあ、会社を高条件で移るというのも、そんなに甘くないのであろうが。
970名無しさん@引く手あまた:03/04/07 11:58 ID:JYMeECoP
MR引っ張る方も仕事だから、当然カケヒキはする罠。で騙されて地方へ行くくらいなら、もともと交渉センスがないということ諏訪。だから地方へ逝ってよし!
971名無しさん@引く手あまた:03/04/07 14:00 ID:vb7sO6G8
MRとして働くなら藤沢と山之内どっち?
972名無しさん@引く手あまた:03/04/08 00:44 ID:QZoxsNY5
>>932
臨床開発とかは選択肢にないのかね。
973山崎渉:03/04/17 09:43 ID:5GgaEP5I
(^^)
974名無しさん@引く手あまた:03/04/17 15:32 ID:iXMclCGT
日本ケミファの本社営業企画職の最終面接までいったけど落とされた。
でも結果的には良かっかな。負け惜しみではなく。
新薬の研究開発費が相当かさんで経営は青息吐息だし。
社内の管理体制も旧態然としてるし。
営業改革について相当突っ込んで話したけど、抵抗勢力が強そうでやってられません。
975名無しさん@引く手あまた:03/04/18 18:42 ID:3TN8ThW0
ヤンセンって、給料どうですか?
976名無しさん@引く手あまた:03/04/18 19:01 ID:qEY1UiuQ
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
977名無しさん@引く手あまた:03/04/20 00:54 ID:2aVXlSyq
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
978山崎渉:03/04/20 03:26 ID:gFjVtPBh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
979名無しさん@引く手あまた:03/04/20 22:15 ID:346JGcPK
日本シェーリングってどうですか?
980名無しさん@引く手あまた:03/04/22 22:37 ID:iBq41cq8
この前日経にでてたけど武田が増員するんだってね!待遇とか社風、仕事の忙しさなどよかったら教えてください!!!尚、当方、某外資系のMRです。
981名無しさん@引く手あまた:03/04/22 22:54 ID:S6Q/cuV1
1位 武田 だけど中途は開業医/薬局担当
2位 萬有 だけど教育は大変
3位 ファイザー 売れればOK
4位 小野 接待上手
5位 山之内 お上品
982名無しさん@引く手あまた:03/04/23 03:00 ID:U0BEVxyT
持田ってどうですか?
983名無しさん@引く手あまた:03/04/23 08:38 ID:ndx6ZVoG
>>952
東洋新薬!
・・・悪いことはいわん。
やめとけ。
984名無しさん@引く手あまた:03/04/23 13:36 ID:hLJlCv9W
ファイ○ぁーのチーム制って好評かな???
985名無しさん@引く手あまた:03/04/23 22:20 ID:6ePtPBaQ
>982 もちたはエパ○ールだけだよ。
所詮魚油だよ。健康食品??次のたまが無いよ。
持田クラスの中堅だったら、逆バリの富山化学あるい杏林
>984 ふぁいさーのチーム制は弱者を排除する仕組み
986名無しさん@引く手あまた:03/04/23 22:35 ID:nvzP7502
987名無しさん@引く手あまた:03/04/23 22:44 ID:ug1r//ba
岩城製薬どうですか?
988名無しさん@引く手あまた:03/04/24 19:16 ID:vC3okSft
>>981
万有の、「だけど教育は大変」ってどういう意味ですか?
989名無しさん@引く手あまた:03/04/25 19:20 ID:yqV4et0I
田○製薬。
新薬開発能力なし。
人のあらさがしばかりの人事。
990SMO:03/04/26 13:32 ID:xpDM2Gw1
SMOの業界ってどうなんですか?知ってる方がいたら教えてください。
シスミックやサイトサポートなど知ってる方が見えたらマジレス頼む!
991名無しさん@引く手あまた:03/04/27 16:53 ID:RfEa3HIC
武田って30歳、MRで年収どれくらい???
992名無しさん@引く手あまた:03/04/27 17:31 ID:mHf02MpS
エスエス製薬はいいと聞くのですがどうなのでしょうか?
993名無しさん@引く手あまた:03/04/28 16:20 ID:2U2jdbR4
昨日の新聞に掲載されてた住友製薬どうよ?
ダン立地だっけ?あれすごい効き目だよね
994774:03/04/28 20:10 ID:aEOLp6E4
アボットジャパン(旧ダイナボット)はどうですか?福井にある研究所閉鎖だそうですが?以前のスレで
ダイナボットは辞めた方が良いと書かれていましたが。

やはり、874さんのこれですね?
大手は給料は相当いいが,本国で成功しているので自信満々すぎて日本で
通用しにくい理屈をどんどん押し付ける。日本の上層部も自分らの直属上司
は本国なので,逆らえないのか,日本の開発チームの案をほぼそのまま本国
チームへ投げてしまうため,現場のチームの苦労が絶えない。いろんな仕事
のやりかたやテリトリーもがちがちに決まってるんで,いろいろ仕事のやり
方にアイデアのあるヒトや,いろいろ他部署とコラボレーションするのが
好きなヒトもやりづらいと思う。
995名無しさん@引く手あまた:03/04/28 22:33 ID:c1WGJCy1
>994
わたしも業界人ですが、外資は明日何が起こるか判りません。
所詮日本法人は「営業所」みたいなものです。
ただ「売れるやつ」はどこにいってもOK
MR上がりが一番かな。
MRかぴかぴか創薬かな
996名無しさん@引く手あまた:03/04/28 22:38 ID:c1WGJCy1
>988
レス遅くて済みません。「だけど教育は大変」は
「お勉強が大変」の間違えです。
売れる/売れない以前に、「メルク」の言うとおりに
Drを啓蒙しましたか?が大事なんです。あそこは・・・
997アボットジャパン2:03/04/29 14:14 ID:3ny9sTGg
>>994
元気?
本国は日本を舐めすぎ。北陸の開発力優れているんだから
ちょっとくらい本国との考えが合わないからって北陸の研究所を
閉鎖するのはおかしい。閉鎖したのはいいがそれに見合った新薬を
出してくれるのかね?アボットは。
998名無しさん@引く手あまた:03/04/29 16:45 ID:PE0sUEBi
余裕で
999名無しさん@引く手あまた:03/04/29 16:45 ID:PE0sUEBi
1000
1000名無しさん@引く手あまた:03/04/29 16:45 ID:PE0sUEBi
GETS!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。