【そば・うどん】小諸そば 20杯目【丼・セット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
千代田・中央・港の都心3区をメインに、
新宿・渋谷・品川などの周辺区にも出店している立ち食いそばチェーン、
【小諸そば】について語りましょう。

※注意※
・ここは小諸そば専用スレです。比較スレではありませんので、他店の話題は避けてください。
・クレーマーお断り。ここの住人に言われても困ります。
・煽り、荒らしは放置の方向で。放置できないあなたも荒らしです。
・蕎麦粉の割合についての話題はたいがい荒れます。そのような書込みは放置してください。
 または公式サイトの問い合わせページへ誘導してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:23:11 ID:TMc7Bd1m
◆前スレ
【そば・うどん】小諸そば19杯目【ゆで汁言うなw 】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1218218014/

◆公式サイト
(株)三ツ和 小諸そば事業部
http://ime.nu/www.k-mitsuwa.co.jp/komorodiv/index.html

その他のテンプレは>>3-10あたり
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:24:29 ID:TMc7Bd1m
定番メニュー(そば・うどん)(温・冷)     セットメニュー(そば・うどん)(温・冷)
かけ               230円       ミニカツ丼セット  610円
きつね              330円       ミニ親子丼セット 580円
たぬき              290円       天丼セット      630円
いか天              330円        
かき揚げ天           350円       丼
鳥から天            430円        親子丼  470円
海老天             460円        カレー丼 430円
小諸そば            410円        天丼   430円
ごぼう天(季節メニュー)   370円       カツ丼   530円
カレー南蛮(季節メニュー)  450円      サイドメニュー
大盛り              +70円      いなり(2個)  130円
                            ライス      100円
500円セット(そば・うどん)(温・冷)       玉子(1個)    30円
ミニかき揚げ丼セット               いか天単品  100円
ミニ鳥から丼セット                 鳥から天単品 100円
ミニ山かけ丼セット                海老天単品   230円
ミニカレー丼セット

4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:25:05 ID:TMc7Bd1m
◆過去スレ(http大杉で弾かれるので、一部頭のh略)
【そば・うどん】小諸そば 16杯目【丼・セット】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1191124534/
【そば・うどん】小諸そば 15杯目【丼・セット】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1180740924/
【そば・うどん】小諸そば 14杯目【丼・セット】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1171590440/
【そば・うどん】小諸そば 13杯目【丼・セット】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1159877821/
【そば・うどん】小諸そば 12杯目【丼・セット】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1146276108/
【そば・うどん】小諸そば 11杯目【丼・セット】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1134979398/
【そば・うどん】小諸そば 10杯目【丼・セット】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1125403884/
【そば・うどん】小諸そば 9杯目【丼・セット】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1118596297/
【そば・うどん】小諸そば 8杯目【丼・セット】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1112197770/
【そば・うどん】小諸そば 7杯目【丼・セット】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1101687611/
【そば・うどん】小諸そば 6杯目【丼・セット】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1089215700/
【そば】 小諸そば 5杯目 【うどん・丼】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073628191/
【そば】小諸そばってどうよ 4杯目【鴨せいろ】
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1063680906/
小諸そばってどうよ 3杯目
ttp://food3.2ch.net/jfoods/kako/1054/10545/1054552650.html
小諸そばってどうよ 2杯目
ttp://food3.2ch.net/jfoods/kako/1030/10305/1030584930.html
小諸そばってどうよ
ttp://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013265508/(鯖死でログあぼーん)

◆未html化過去スレのミラーは、ミラー変換機で探してください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:26:23 ID:TMc7Bd1m
◆スレ住人公認コテハンその1(偽者はスルーでよろ!)
o(・∀・)oワクワク ← ワックン
o(゚Д゚)oダブル!! ← ダブリン
モロ(o^^o)モロ ← モロッチ
(u_u)o〃茹でたて以外いらんがな。 ← ユデティー
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  ← コモ
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
(神出鬼没の投稿写真マニア)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:26:59 ID:TMc7Bd1m
◆スレ住人公認コテハンその2(偽者はスルーでよろ!)

(´・ω・)
元祖ミニカツ。好きなのはミニカツと風俗。石鹸王子、泡男爵の異名を持つ。
市ヶ谷、お茶の水、小川町、秋葉原によく現われるらしい。
最近メタボ気味で、タリーズに浮気している。エビと親戚が苦手。

(´・ω・) ◆fDVSHhSuos
ミニカツ2号。だけど好きなのは鳥唐揚げ。
日本橋、人形町、茅場町、秋葉原、銀座によく現われる。

(´・ω・) ◆qlrGxxXHms
ダークミニカツ。きつねとたぬきとおばちゃんが好き。

(´・ω・) ◆e9bOsFqMug
ミニカツ4号。行きつけは四谷と東京周辺。小諸歴20年以上のベテラン。

ミニカツ5号(永久欠番)

(´・ω・) ◆2somqIwI1I
ミニカツ6号。行きつけは明神下店。ミニ親子セットが好き。

( ^ω^)だおくん

女子
小諸歴三年半以上のおにゃにょこ。神田周辺の店によく現われるらしい。

かけ+ごぼう天
駿河台下、御茶ノ水店ユーザー。かけ+ごぼう天+ライスが好き。
現在は小諸がないところで働いている。

かけセット+玉子
通称、王子。

クマ   ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |
     | U  ( _●_)  ミ
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌─┐´
   |´  丶 ヽ{ .券 }ヽ
    r    ヽ、__)ニ(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:27:41 ID:TMc7Bd1m
以下のカキコミは定期スレ保守用ですので、反応しないように注意しましょう。

それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。

何で?????いいじゃん別に〜〜〜〜!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:50:07 ID:CHSQWCDI
>>2の公式サイト

Internet Explorer ではこのページは表示できません

となるのだが。。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:53:49 ID:TMc7Bd1m
それはおまいが会社のインターネットからアクセスしているからでは?
ime.nuを通さず表示すべし。

テンプレコピペしただけなんだけど、下記URLに直したほうがいいな。
↓こっちはどうよ?

http://www.k-mitsuwa.co.jp/komorodiv/index.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:24:35 ID:CHSQWCDI
>>9
ヽ(´ー`)ノ 
ありがd
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:12:26 ID:H1Fe9UJx
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:43:00 ID:Ph/18gqE
>>1
スレ立てなどなど乙です


>>11
コ ピ ペ 厨 氏 ね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:36:32 ID:F014kAGW
>>11
何で?????いいじゃん別に〜〜〜〜!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:20:39 ID:01yEIeqo
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:36:09 ID:7vG+5Cl+
また荒らしを正当化しようとするクズが湧いてんのか・・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:53:47 ID:xM5u9cdW
>>7はワサビ厨の自演
177:2008/12/20(土) 13:56:19 ID:DEDA/vtT
>>16

俺ワサビ厨じゃないけど。
いちいち反応するなって事だよ。こういうのは放置するに限るの!
18(´・ω・):2008/12/20(土) 14:07:25 ID:/qFdW0Ap
トリカラセイロ大
3日連続。うんまい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:59:19 ID:vyoNkKw4
>>18
鳥からを食べる時にはつゆにつけるの?
20(´・ω・):2008/12/21(日) 00:54:20 ID:WEzJK4mX
もちろん。まず、唐揚げを汁に浸して、一口がぶり。
21(´・ω・):2008/12/21(日) 01:11:21 ID:WEzJK4mX
年内の〆はやっぱりミニカツかな。でも最近カツがイマイチなんだよなあ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:53:35 ID:xRQ/r8Oe
前スレは30レス近く埋めといて、ネタがないから未だ21レス。
矛盾してませんか?
小諸は存在自体が荒らしですか?
明日もトリカラ報告ですか?
ワサビをつゆに溶かすと美味しいですよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:58:29 ID:YBoPp9BY
立てるのが早すぎたんだよ、この早漏が
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:42:58 ID:6p2zglV+
>>17
失礼。書き方が悪かった。

× >>7はワサビ厨の自演
○ >>7のコピペは2つともワサビ厨の自演
251:2008/12/21(日) 13:50:21 ID:zpWr3sUF
>>23

おう、じゃあ二度とスレ立てないから次はお前が立てろよ。
どれだけ大変だったと思ってるんだよクソボケ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:50:11 ID:sd9CwVgY
>>23
お前何様のつもりだよ いちいちケチつけるなら消えろ

>>1
>>25
同意。でも>>23のようなバカに立てさせたら荒れるから今後は無視だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:41:58 ID:DxSLf6K6
>>24
誰が見ても明らかな当たり前のことを
いまさら書かなくてもいいですよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:56:50 ID:xRQ/r8Oe
それにしても、誰かに頼まれた訳でもないのに勝手にスレ立てて、
切れる馬鹿が多いのにはまいった。

>>1乙!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:00:54 ID:jveNQ6jw
>>28
はぁ別にスレ立ててくれたんだからそれぐらい
?????いいじゃん別に〜〜〜〜!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:19:47 ID:7Fy9/TaW
小諸そばって、食うと頭悪くなる薬でも入ってんのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:16:21 ID:j/J7G7PV
そもそも30も埋め立てするのが余計なお世話。
何か言うことは無いのかよ?ウンコテ君。
32かけセット+玉子:2008/12/22(月) 10:47:05 ID:mH8VGbEo
>>1乙です。

>>23

960レスを過ぎてからの新スレ立てですから、問題ないんじゃないでしょうか?

さて、今日は朝飯抜いたので、これから掻き揚げ玉子そば食いに行って来ます。
さすがにかけセットは重たいw

33(´・ω・):2008/12/22(月) 14:33:13 ID:qbkQHxX2
朝ごはん食べてないんで腹ペコ。
香味ブヒやまかけいただきます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:36:29 ID:9w8LyMR7
今日、二枚もりに鳥から・ごぼう天を頼んだら、天つゆも出てきた。
天つゆってあったの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:09:11 ID:NLYofXXJ
>>27
その書き方はワサビ厨さんですね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:56:02 ID:v7+uPaKU
>>35
そんなことよりも、大事なことがあるぞ


それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。


37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:48:02 ID:SYRq11XH
>>36


何で?????いいじゃん別に〜〜〜〜!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:19:09 ID:f5ds8NKb
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o          (・ω・ 从__ ) シャンシャン
  ○   。  ○  / ○⌒○) /|,. o  シャンシャン  O  o
。  o    o   ∠ (/)-( /)_/ /     ○
      o    .|/ ̄ ̄ /_|/  ○   。  o  O 。
 o  O     /∩ ̄ ̄/∩   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ψ  ψ _ ノ)ψ  ψ___ノ)    。   o      ○
   o   (・(▼)・ ) (・(▼)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~  ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:15:06 ID:Wn5XkDLn
            ∩,,,∩
            (´・ω・`) 今年も一人ぼっちのおまいら、ケーキどぞ〜
         ┌──〇─○一─┐
       ∫│ Merry X'mas │(o)
       (┃└ (o) ─ (o)─ (o)-┘┃)
      |ヽ(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)ノ☆
     (::゚:|  "'''''ーー----"-―"~☆∂♪
    ( )- |                 。◎+
   .:O★ヽ、                 o♭∴☆
  ,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"◇。♪◎o.:.
 ◇♭。:゜◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪☆◇。∂ ◎
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:19:11 ID:63TdZJNJ
セットのそばにかき揚げをのせたい場合は、店員に直接お金を渡せばいいのですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:25:18 ID:Wn5XkDLn
            ∩,,,∩
            (´・ω・`) 今年も一人ぼっちのおまいら、ケーキどぞ〜
         ┌──〇─○一─┐ >>40 そうですよ!!
       ∫│ Merry X'mas │(o)
       (┃└ (o) ─ (o)─ (o)-┘┃)
      |ヽ(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::)ノ☆
     (::゚:|  "'''''ーー----"-―"~☆∂♪
    ( )- |                 。◎+
   .:O★ヽ、                 o♭∴☆
  ,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"◇。♪◎o.:.
 ◇♭。:゜◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪☆◇。∂ ◎
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:51:43 ID:63TdZJNJ
>>41
ありがとう、今度のせてみます
43(´・ω・):2008/12/26(金) 00:04:55 ID:c7vEbUxA
トリカラセイロ大。全く飽きません。旨すぎる。
44(´・ω・):2008/12/26(金) 14:38:51 ID:c7vEbUxA
あったかいそば食いてえ。
寒すぎます。
45(´・ω・):2008/12/26(金) 15:00:34 ID:c7vEbUxA
今年〆のミニカツ食べました。

かき揚げ、玉子付きって定番なんですかね。注文する人多い。
46(´・ω・):2008/12/26(金) 22:09:38 ID:c7vEbUxA
今日で仕事納めす。しばらく小諸とお別れや〜。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:27:10 ID:MOLyhgqk
ミニカツ!オツカレ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:36:47 ID:oT666Sjo
× 今日で仕事納め
○ 今日が仕事納め
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:34:50 ID:BhtJkOwc
× 今日で仕事納め
× 今日が仕事納め
○ 今日は仕事納め
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:45:03 ID:nWF0DLwH
味噌うどんってそばにする事出来ない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:04:57 ID:noAcjL4a
>>50
できるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:25:06 ID:nWF0DLwH
>>51
thanks!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:02:49 ID:HeAJec9+
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:21:41 ID:5VIt0N0k
>>53
何で?????いいじゃん別に〜〜〜〜!!!

55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:03:14 ID:1fr9DsQY
ネジネジの中尾彬がそばを食うときゃ蕎麦にわさびを付けて食うんだ。
と力説してたな。
そしてネギは最後に入れて蕎麦湯も入れてかけ蕎麦として楽しむんだ。
ってさ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:21:27 ID:oeoBBMbr
香味豚ってそばにしても美味い?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:25:09 ID:OEQvWEMB
>>56
おれはいつも、そばのどんぶりで食っている。
うまいよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:54:31 ID:pY+63nSE
味噌はうどんの方がうまそうだな

年始は休みなのかな
59(´・ω・):2008/12/29(月) 03:12:32 ID:BkpBAxWj
ぼくも香味ブヒはどんぶりのそばで食べてるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:14:44 ID:Iu17Budu
田舎に戻ってしまったけどお世話になりました。無性に食べたいです。かき揚げ丼セットでいくらになりましたか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:18:21 ID:TboBW4NW
>>60 
ミニ掻き揚げセット=500円

天丼セット=630円?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:29:15 ID:r4+ze+tR
かき揚げセットといったら「ミニ」だよな
>>60はテンプレ読めないんだね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:31:10 ID:EtreePOg
と、勝ち誇った様に言われてもねえ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:57:07 ID:g9yd2j8e
まあまあ、年末なんだしマターリ汁
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:57:21 ID:Wsxg0SOW
機能秋葉原に行ったときに中央通り沿いの店に入って感激した
こんなにねぎが店によって違うとは思っても見なかった

俺が何時も行ってる店は(近いのだけど)黄色くなってしまってるようなねぎを毎日出してる
しかも綿みたいに薄く切ってるから美味しくもなんとも無い
入れないほうが良いくらい

この店と比べるとテーブルも不潔だし別の店みたいでした
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:57:55 ID:RVuabAxy
綿って薄いのか?

あ、秋葉原の店のネギはネギ農家であるウチが特別に卸している奴だから特別なんだよ。
感謝しろよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:19:07 ID:8zU2DNUQ
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::| みんな明けましておめでとうございます。
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|       今年も皆さんが幸せで健康でありように!!
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |         コモより・・・
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
68 【大吉】 【1558円】 :2009/01/01(木) 00:30:27 ID:GeE4L1Ga
さあー
69 【大吉】 【991円】 :2009/01/01(木) 02:07:38 ID:8zU2DNUQ
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | 出来るかな???
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:09:35 ID:8zU2DNUQ
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | できた!!
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|     名前の欄に !omikuji !dama と書けばOK
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l     みんな頑張れ!!
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 07:52:02 ID:0ePFl54I
>>65
本郷通り側の店だろ葱がひどくて不潔な店って
あそこは昔からそう
いつ行っても汚い
72 【末吉】 【40円】 :2009/01/01(木) 08:33:15 ID:UZEiCu0l
年越しそばは小諸で!
年始も小諸だ!
73 【大凶】 !mada:2009/01/01(木) 08:34:44 ID:Ik2E4ND/
てす
74!omiktji !mada:2009/01/01(木) 08:37:04 ID:Ik2E4ND/
あれ?
75 【大吉】 【960円】 :2009/01/01(木) 08:40:29 ID:Ik2E4ND/
できたーカナ?
76 【末吉】 【1141円】 :2009/01/01(木) 10:32:29 ID:jNnraF6J
どうだ?
77 【大凶】 【1318円】 :2009/01/01(木) 11:01:31 ID:5gp2e5lA
大吉なら今月は小諸だけで生活する!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:21:17 ID:hDNjwM+q
>>74

!omiktji !mada

ワロタ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:06:48 ID:9Y7nzx9E
!omikuji
80 【大吉】 香味ブタ 【971円】 :2009/01/01(木) 13:07:31 ID:OO4CVKYJ
ブー
ブー
81 【豚】 【1868円】 :2009/01/01(木) 16:01:06 ID:/rU5qBB0
ミニカツ!サボルナ!
82 【吉】 と 【1998円】 :2009/01/01(木) 19:22:44 ID:PWJN1rN+
 
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:24:22 ID:1R+89cun
それにしても、ネギをそばツユに入れて食う馬鹿が多いのにはまいった。
84 【中吉】 【1466円】 :2009/01/01(木) 22:34:23 ID:Nseo8rXs
テス
85( ^ω^):2009/01/02(金) 01:56:27 ID:Sd0CVWKK
600円のお土産の年越しそば、おいしかったお。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:45:42 ID:eCt34Hfo
そうだよね、蕎麦粉が二割も入っているからね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:30:15 ID:UZXMBd5V
だおくんが久々にきてる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:40:41 ID:MxGwe7Kw
ぴゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:48:42 ID:MxGwe7Kw
ミニかつ丼セット(610円)
http://img01.kitaguni.tv/usr/ch06485/IMG_0501.JPG
ネギ・小梅ちゃん取り放題セット
http://www.maboroshi-ch.com/img/kon_100.jpg
みそひれカツ丼セット
http://www.maboroshi-ch.com//img/kon_99.jpg
こんなに画像あると食べたくなる。
http://oyacatcom.moe-nifty.com/sai/cat8164113/index.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:50:31 ID:MxGwe7Kw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:16:42 ID:pJNO0/di
>>89
そのサイトの人、なかなかのツワモノですな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:02:48 ID:2rhtLdFY
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:42:13 ID:Mbjv2rNR
禁煙なのは価値がある。
ただ「あげたて」と称しながら天ぷらが冷えてしなっているのはいただけない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:27:05 ID:UJKm3uvy
禁煙が価値→低脳
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:32:49 ID:psPoTm0u
禁煙は大賛成です
食べ物の味が変わってしまう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:24:28 ID:u9wKCY1i
>>94=喫煙により味覚異常を起こした馬鹿
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:37:04 ID:FrjjHKQ5
ワサビさんは嫌煙派だったのか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:12:03 ID:+tJUxvsz
>>96
>>94だけど喫煙者じゃねーよw
バーカバーカww
タバコは文化
そんなことすら分からないお前は今から樹海に行けよボケ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:25:34 ID:+KmSDylX
>>98
典型的な煽りの釣りネタを放置できずピクッとしてしまったようですが、
その耐性のなさには理由があるのでしょうか?

もしかして、馬鹿だからですか?


以上、二つの質問に回答お願いします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:42:35 ID:IXJyi0jR
ミニカツ!サボルナ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:43:24 ID:ISKZwt0R
>>99
小諸そばを食べ続けると、誰でもそうなるんです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:44:54 ID:+tJUxvsz
>>99
まずお前が釣られてることに気づけw
俺は某東京六大学法学部出身で
お前より頭もいいし金も稼いでいる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:01:34 ID:6BUf9t2j
>>102
大学を出ていても、字はあまり読めないみたいだね。
質問に答えることもできないし。

って、痛すぎるよ。
104かけセット+玉子:2009/01/04(日) 22:12:06 ID:A53xzaVq
明日から仕事。初小諸です。何を食べようかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:20:57 ID:CMeUzt0A
某東京六大学法学部出身
某東京六大学法学部出身
某東京六大学法学部出身
某東京六大学法学部出身
某東京六大学法学部出身



で、2ちゃんに粘着かよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:22:25 ID:+tJUxvsz
>>103
お前みたいなバカの質問は答えるに値しない
答えて欲しかったら
もっと高度な質問しろよボケ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:24:07 ID:6BUf9t2j
>喫煙者じゃねーよw
>バーカバーカww
>タバコは文化
>そんなことすら分からないお前は今から樹海に行けよボケ


以上 某東京六大学法学部出身
の立派な書き込みでした。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:27:59 ID:qZ9m9vJ+
句読点の使い方知らなくても某東京六大学法学部は出ることができるってことがわかっただけでもいいじゃないか
このスレに新たな伝説が生まれたんだぞ。

今後
「某東京六大学法学部出身 」を使って荒しに対抗すればいい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:05:17 ID:+tJUxvsz
>>108
童貞伝説乙
m9(^Д^)プギャーッ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:12:48 ID:+tJUxvsz
>>107
小諸はネギが不味い
お前どうにかしろ
今週中にできなかったらフルボッコだからな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:15:51 ID:NzSS5Rm0
さすが某東京六大学法学部出身 悔しがり方も違うな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:20:42 ID:mZb1SaVe
>>110
某東京六大学法学部出身なのにそんなことも人に頼まないとできないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:25:30 ID:+tJUxvsz
>>112
そばとかカツなら俺が出てもいいが
ネギみたいな小物はお前みたいな小者の出番だm9(^Д^)プギャーッ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:29:16 ID:WLgBSjpY
>>113
小諸は蕎麦が不味い
お前どうにかしろ
今週中にできなかったらフルボッコだからな
某東京六大学法学部出身だろ

115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:33:57 ID:+tJUxvsz
>>114
不味けりゃ行かなきゃいいじゃんw
どんだけ低脳なんだよお前はm9(^Д^)プギャーッ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:39:05 ID:8Banumhd
>>115
ネギが不味けりゃ入れなきゃいいじゃんw
どんだけ低脳なんだよお前はm9(^Д^)プギャーッ


117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:45:58 ID:+tJUxvsz
>>116
↑バカの一つ覚えのオウム返しw
小諸のネギを入れ物全部入れるキチガイ乙
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:50:09 ID:qWJCrLWd
某東京六大学法学部出身の人って「ネギみたいな小物」なんて言っちゃうの?
ネギを栽培している農家の人たちがかわいそう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:58:02 ID:+tJUxvsz
>>118
かわいそうなら泣けばいい
俺はシナ産のネギ農家なんて死ねばいいと思ってるからね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:00:10 ID:qVxdGT5r
民主党小沢一郎は朝鮮人
在日に益々有利な世の中にするために「解散解散」わめいてる。
民主党は朝鮮による日本支配、侵略を目的にした党です
だまされないで下さい。
日本人のことなんてゴミとしか思ってません。
民主党員の殆どは在日です。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:04:08 ID:1IHvk+mu
>>119は、小諸蕎麦のそば粉が100%中国産だということを知らないバカ

ところで、シナって国まだあるのか?
さすが某東京六大学法学部出身だな。

フルボッコというフレーズも久しぶりに見たし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:10:49 ID:0LQ5jR6h
>>121
少しは歴史を勉強しろハゲ
そばは旨いからいいんだよ
問題はネギ
あの不味さはないね
かめやや箱根にも劣るな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:13:25 ID:1IHvk+mu
>そばは旨いからいいんだよ
って、味音痴を告白してどうするんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:43:24 ID:9WQ+RIb3
**********ここからいつものスレへ**********

小諸では小梅ちゃんは欠かせないな。
あれがあるのはありがたい。
天仁も好きだから種割って食ってるよ。
125(´・ω・):2009/01/05(月) 15:42:40 ID:EN+0tUB+
やっとお昼ごはんや。今年初の小諸はいつもので。
126かけセット+玉子:2009/01/05(月) 16:42:04 ID:PR65H04G
初小諸は掻き揚げそば+玉子にしました。
正月休みは飲みすぎたので、かけセット辛いですw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:38:56 ID:Qw8Yoh1z
二枚もりでスタートだ。小諸さんも、このスレのみなさんも、今年もよろしく。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:43:11 ID:yREGBpKP
>>125
ミニカツだな!
129(´・ω・):2009/01/05(月) 21:35:41 ID:EN+0tUB+
いや。いつもの香味ブヒやまかけです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:42:07 ID:0LQ5jR6h
某東京六大学法学部出身の者だが
明日久々に小諸に行ってやろうかなと思うんだけど
何がオススメ?
131(´・ω・):2009/01/05(月) 21:53:37 ID:EN+0tUB+
お勧めはトリカラセイロですかね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:11:50 ID:b58LirFp
俺も某東京六大学法学部出身の者だが、
他人に食うものを聞かなければ小諸に
行けないようなガキじゃないから
俺は自分で食うメニューは決めるよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:16:41 ID:0LQ5jR6h
>>131
トリカラセイロ食べたことないっす!
明日の昼はそれにケテーイ
俺が行くのは新宿店だよ
掻き揚げの代わりに唐揚げなんでしょ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:14:24 ID:R6TISAJt
某東京六大学法学部出身なのにトリカラ知らないのかよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:56:06 ID:NYvS2+sN
また変なバカがわいて来たか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:27:00 ID:GMMHjsHZ
バカは間違いなく変じゃん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:54:21 ID:U/UCX9Ak
確かに形のイイおっぱいだけどさ、どうせ彼氏が
揉んだり吸ったり挟んで貰ったりして楽しんでるんだろ?
俺たちには関係ないよ(´・ω・`)

138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:10:29 ID:toTd+n6y
昼にトリカラセイロ大いくぜっ(セクシー大下風)
139(´・ω・):2009/01/06(火) 14:39:59 ID:efZvQbR6
ぼくもトリカラセイロ大にしたよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:59:48 ID:toTd+n6y
トリカラセイロ大ウマーウマー(゚Д゚)
でもネギはいただけない(´・ω・`)
あの辛さはないだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:52:03 ID:pIhEkGhh
東京六大学で括ろうとする者は
大抵下の大学の連中だったりするんだ
MとかRとかHな


えぇえぇ、あたしゃM出身だよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:52:42 ID:toTd+n6y
仕事終わって今帰り
まじで腹ペコカンガルーだよ
トリカラセイロ大は500円のわりには腹持ち悪いな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:27:38 ID:5o5ZoMFK
トリカラってセイロに合うの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:06:14 ID:ycL9b3Mo
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:12:33 ID:toDqT5uA
>>143
タカとユウジなみに合うよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:13:39 ID:toDqT5uA
>>144
童貞ハゲ氏ね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:26:46 ID:GXw65w9m
>>144
いつも出てくる話をされても。
蕎麦っちゅうもんは蕎麦に山葵をチョコッと載せてつゆにちょっとつけて
一気にずるっと音を立てて吸い上げて食べるのが粋だ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:04:36 ID:9hRfZmVx
>>146-147
新顔か?力抜けよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:23:26 ID:OblWjiYZ
俺は、某東京六大学法学部出身なんだが
>>144のような定番コピペにレスする馬鹿がいるのにはまいったよ。

あ、そのバカって>>146-147 のことね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:15:36 ID:eOad4tvw
女性店長ってどこかにいる?
以前亀島橋でみたことあるけど、今もどこかの店にいるのかのぉ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:15:47 ID:SJYP2R2q
>>150
いるよ
高島屋店がそうだ。たしか某東京六大学法学部出身と言っていた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:16:43 ID:NLVKUZCT
>>149
法政バカm9(^Д^)プギャーッ
これ読んだら樹海に行けよノウナシ
途中でワークマンでロープ買うの忘れるなよwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:21:20 ID:rP68+eWJ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:05:00 ID:jFdUwJEN
なんでもベスト店
http://www.nandemo-best10.com/
ファーストフード店部門で2位
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:10:01 ID:Gpj3R4iD
>>154
富士そばの下とは
マック、吉野家も落ちたな....
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:54:53 ID:iQhp82m9
ファーストキッチンを探す方が大変そうだ。前は水道橋あったっけ・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:02:12 ID:qa/NtXbL
近所のファーストキッチンは、某東京六大学法学部出身の人たちでいっぱいだよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:14:34 ID:+fRbHwDT
本物の某東京六大学法学部出身だが
今日の夕方に小諸で一息入れようかと思うんだけど
オススメの温かいそば教えろやっ(高田延彦風)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:34:11 ID:YVk1nG+s
温かいそばは上級者向けです。
冷たいそばか温かいうどんをどうぞ。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:06:29 ID:+fRbHwDT
>>159
うどんは嫌い
そば屋でうどんなんて五年に一回も食べないね
そっかプロ級の俺は温かいそばだな
たぬきにしようかな
お前みたいなシャバ憎は100円マックでも行ってろやwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:45:00 ID:pKT10Tba
某東京六大学法学部出身の俺は、法の下にすべてが平等だという信念を貫いているため
蕎麦もうどんも好き嫌いなく食べるよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:34:10 ID:i73We3A8
何か最近下等なヤツが粘着してるなあ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:34:21 ID:XOBo/v2P
加藤?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:59:31 ID:oSep1h3s
>>161
オレはBig東大出だがお前ほどの馬鹿は見たこと無いな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:26:18 ID:2KuiZS85
結局イカ天そば食べたよ
あんなに歯ごたえのないイカは初めてだったね
ところでカツ丼は旨いの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:54:51 ID:kCr4co7C
Big東大?

箱根駅伝残念だったね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:38:45 ID:sfwsHTuZ
BIG東大って高島平だよな。住んでた頃が懐かしい。
よくアペタイトで定食食ったっけ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:43:18 ID:KORvQ3r9
カレーそば。
もうちょっとこってりしてると嬉しいんだが・・・
169(´・ω・):2009/01/10(土) 14:36:36 ID:UIexeODc
風邪で早退したお´・ω・)

今週は香味ブヒやまかけ2回、トリカラセイロ大2回でした。正直、小諸行き過ぎだと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:47:31 ID:x+2YvNH2
>>169
小諸ばっか食ってるから風邪引くんだよ
このクズ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:56:23 ID:2KuiZS85
>>170
黙れノウナシ
某東京六大学法学部出身の俺は代々木でトンカツランチを堪能したよ
ウマーウマー(゚Д゚)
夜は新年会だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:44:52 ID:lxIxQbPt
この掲示板で文句言って見るものだね
葱の問題と汚いってのが無くなった
やっぱり見てるんだね中の人は
店の人も変えられたって言うし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:03:06 ID:6cBGQhat
このスレを中の人が見ているわけじゃないよ。
某東京六大学法学部出身の俺が、みんなに代わって店に連絡しているからだよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:56:25 ID:POeuqiCb
>>173
黙れ嘘つき
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:22:29 ID:Fg5LgVI6
エビ天て単品で頼むといくら?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:33:06 ID:12YXHARs
>>175
200〜250円の間かな??高いよね・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 06:00:33 ID:+LHXcYql
171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:56:23 ID:2KuiZS85
>>170
黙れノウナシ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:56:25 ID:POeuqiCb
>>173
黙れ嘘つき

178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:02:01 ID:KzIv5jsj
>>169
ミニカツ!ゲンキダセ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:35:12 ID:RDREvBFu
中の人ですが
見てますよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:18:37 ID:f1tMeXTE
火曜日は2枚盛りか小諸の大かで迷う♪
玉子追加でパワー補充しようかなっと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:34:40 ID:fjOi9rPi
本物の某東京六大学法学部出身だが
今日の夕方に小諸で一息入れようかと思うんだけど
オススメの温かいそば教えろやっ(高田延彦風)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:35:03 ID:C4kKr/x+
外の人ですが
見てます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:44:36 ID:V60J99Ru
>>180
そんな楽しみしかないのか…
生きるって哀しいね…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:40:39 ID:8INlhVKI
大学名をはっきりと言えない、或いは言いたくない六大学ってどこだろな。
消去法でいくと・・・・・・あっちかこっちかだな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:45:34 ID:f2RJAIsL
>>175-176
単品230円ですな。エビテンそば・うどんが460円だから、
ミニカマボコと少量の青菜がのる分だけ単品では頼まない方がトク
186:2009/01/12(月) 02:47:05 ID:f2RJAIsL
あっ、かけ+テンプラの場合ね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:17:58 ID:C3Sosojs
某東京六大学

NGワードに指定します。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:21:08 ID:q/SZ5GJh
東京E大学法学部出身某です
夜は鳥南そば作るからね
南部地鶏にネギと三つ葉タプーリ
ビールと芋ロックにジェットストリームアタックだよ(゚Д゚)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:35:29 ID:wC11IG+O
大学法学部

NGワードに指定します。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:38:03 ID:9IQor/Gm
香味豚のそばすげえ美味い
大盛りにして500円を考えると腹持ちは微妙だが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:01:28 ID:q/SZ5GJh
香味豚そんなに旨いのか
肉はいつもいいもん食べているからね
まあそこまで言うなら食べてやるか
でも500円だとかめやや新百合の天そばの方が安くて腹持ちいいだろうな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:16:03 ID:7ni8a2Ae
>>191
>でも500円だとかめやや新百合の天そばの方が安くて腹持ちいいだろうな

滅茶苦茶田舎者の小田急民乙 お前はわざわざ小諸で食べなくていいよ 消えろボケ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:58:33 ID:Dd0PeYmY
安くて腹持ちいいって・・・

美味い不味いは二の次かよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:04:26 ID:q/SZ5GJh
>>192
お前どんだけ低脳なんだよw
俺は小田急じゃねえよwww
新百合ヶ丘の箱そばは一度は食べておくもの
まあお前みたいなバカは
これ読んだら部屋中をきちんと目張りして
硫化水素発生させろやハゲ童貞m9(^Д^)プギャーッ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:44:58 ID:twnvOQSt
新スレが出来るごとに、荒れるんだよな。このスレはw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:58:16 ID:wEcBJXDu
香味豚はうどんしか頼んだことないや。今度そばで頼んでみるよ。
197(´・ω・):2009/01/13(火) 13:39:13 ID:zIRWfstN
香味ブヒの肉は脂身の多い豚バラなんで質がいいかと問われれば微妙。でも、うんまい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:18:15 ID:MpZs5ZVF
分かったよ。香味ブヒ一度食べてみるよ
でも500円ならソルタナのランチ食べれるね(´・ω・`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:21:37 ID:0WBt6HIx
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:39:54 ID:VTQh7nPw
浜行った
201女子:2009/01/14(水) 20:43:51 ID:Kmq9QSxl
入院生活からときはなたれ前の会社はめてしまいましたがやはり小諸は最高
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:13:45 ID:s8s5NUTS
読点がない文は読みにくいですよ。
というナイスな見本だね>>201は。
203(´・ω・):2009/01/15(木) 00:45:47 ID:NmZX86Rn
>>201
久しぶりですね。もうお茶の水勤務ではないんですか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:46:43 ID:Cw8wfxL4
読点つけても分からないお(´・ω・`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:06:53 ID:KDXxjDWi
>>201
会社をはめるとは相当なものだw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:12:46 ID:PziydIFT
内部告発して会社つぶしたとかw
横領でもはめてますね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:15:29 ID:PziydIFT
>>201
退院オメです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:14:42 ID:6MfWDEX/
読点つけるとこうか?

「入院生活からときはなたれ(、)前の会社は(辞)めてしまいましたが(、)やはり小諸は最高 」
209かけセット+玉子:2009/01/15(木) 12:50:59 ID:dItLhiWu
>>201

ご無沙汰です。

今日は久々に普通の掻き揚げ蕎麦を。なんせ目の前で揚げてたもんでw
付け合せの青菜が小松菜になりましたね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:42:58 ID:s8s5NUTS
掻き揚げ
というのは、小諸そばのメニューには存在しませんよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:01:40 ID:mj0+f4dL
>>210 こんな奴が増えたね・・・前は良いスレだったのに・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:02:28 ID:eSxNpw09
小諸を食うと日本語が不自由+キモくなるんだな

ってなるので、もう書き込まないで下さい
イメージが悪くなります
小諸はキモオタの巣ではなく、あくまでお小遣いの少ないお父さん達の味方です
もうイジメないで下さい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:47:12 ID:QHszkSVd
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:37:41 ID:Dg01vsC6
>>211

>>210は「掻き揚げ」っていう漢字が読めないんだよw
そっとしといてやれよ。

215かけセット+玉子:2009/01/16(金) 09:10:53 ID:UoII6JAl
>>210

かき揚げそば

と書けばよかったですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:23:04 ID:1WN03qRt
それにしても、ウサギをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:12:03 ID:QHszkSVd
>>214は、小諸そば店内のメニュー表記に「掻き揚げ」があると思っているバカ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:00:00 ID:THcqYTTo
「かき揚げ」であろうが「掻き揚げ」であろうが、
文の意味がわかればいいんじゃね?
細かい所にこだわりつつ、スレを荒すような人はねぇ・・・

http://go.2ch2.net/u/UE50FT

219かけセット+玉子:2009/01/16(金) 18:27:00 ID:UoII6JAl
>>217

メニューに「かき揚げ」ありますけど?
漢字がダメなの??
それともまさか「天ぷら」だとでも思ってるんでしょうか??
220(´・ω・):2009/01/16(金) 20:55:53 ID:AtfvUPOC
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:20:03 ID:YhlSLfxH
新宿で掻き揚げ食べたけど
今日のはサクッと揚がっていて最高だったよ
Y大学より
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:04:45 ID:YhlSLfxH
隣でブスが香味ブヒとろろ丼食べてたんだけど
自分の所のネギを全部入れて
俺が席を立ったら、俺のとこにあったネギまで入れてたよ
今日もネギは不味かったなΨ(`◇´)Ψ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:14:15 ID:cHybObGv
>>222
日本語でおk
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:51:21 ID:dJDjhdFb
NGワード連投のようだがまた何か吼えてるのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:59:20 ID:hyjPXvax
NGワード

大学
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:53:33 ID:dJDjhdFb
NGワード

ネギ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:36:08 ID:/orsz1ms
今から新宿でランチだけど
小諸には>>225-226みたいな低学歴低脳低収入の童貞ハゲがいそうだから
トンカツランチにしようw
TOKYOYuniversity
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:38:59 ID:/orsz1ms
>>225-226
↑こいつらは小諸でギーネーの食い過ぎで頭おかしくなったんだろうななm9(^Д^)プギャーッ
これ読んだら、すぐに樹海に行けよカス
途中でワークマンでロープ買うの忘れるなよノウナシ
229(´・ω・):2009/01/17(土) 13:57:23 ID:S5ZUDRTj
久しぶりにミニカツ食べた。多分今年初。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:06:32 ID:3M3qD9NR
>>227
富士そばでかつ丼か。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:38:36 ID:/orsz1ms
>>230
ちげーよボケ
代々木にある老舗のトンカツ屋
俺は顔だからサービスもしてくれるしな
夜は新宿最強のモツ焼き屋に行くか
レバー刺しと刺身250円だからね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:22:42 ID:b0lEGnxN
客の残飯を裏口から売って貰うのですね?
ご苦労様ですw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:23:09 ID:NIcLjF0N
六大学馬鹿にレスする時点で、このスレ初心者
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:48:17 ID:Re6HqrWL
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
>俺は顔だから
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:26:05 ID:jpSipNho
>>233
女友達0の童貞初心者乙m9(^Д^)プギャーッ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:11:56 ID:jpSipNho
>>234
俺は今まで都内の有名トンカツ屋は色々行ったけど
キャベツのお代わりして
肉が+されて出てきたのは後にも先にもここだけだよ
お前みたいな基地外はコンビニのカツ丼でも食ってろやチンカス
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:14:29 ID:6RF93xXo
>>235
女友達は少ないかな。彼女はいるけど。
童貞歴は短いから、ある意味初心者かもねw

>>236
まさかそば・うどん板でトンカツを語り出す馬鹿に出会うとは貴重な体験です
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 06:32:00 ID:YhRX0mJG
キャベツのおかわりしたのに肉が+されたら怒るわな、普通w
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:30:53 ID:rWA5BVIB
たかがトンカツでまぁ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:33:00 ID:jpSipNho
昨日は飲み過ぎたな
芋ロックにジェットストリームアタック×ダブルだったよ
シメはション横の岐阜屋でラーメンウマーウマーでした(゚Д゚)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:08:59 ID:drZBUYcE
逆上して、書き込みをスルー出来ないイタイ馬鹿発見。そのイタイ馬鹿相手に、どこまでも神経逆なでするようなレスする粘着馬鹿も発見。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:21:12 ID:jpSipNho
>>241
>どこまでも神経逆なでするようなレスする粘着馬鹿
自己紹介乙m9(^Д^)プギャーッ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:25:30 ID:6RF93xXo
>>241
ごめんよ、スルーするよ
jpSipNhoをNGにしたよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:52:02 ID:6ao3gZQa
揚げ物の修行をもっとしてよ
店長でもまずくて食えないてんぷら揚げてる馬鹿が多すぎる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:59:44 ID:jpSipNho
確かにさくさくに揚がってるのは希だね
あとカツ丼だけど
富士そばとオリジンよりうまいのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:11:17 ID:1gd6e83i
カツ丼は正直、富士そばのがウマイと思う。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:48:53 ID:deOrDsVl
そうなっちゃいます?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:04:14 ID:Z2jHSqcX
カリカリ小梅があるからお口さっぱりでウマイ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:50:37 ID:t+MVKAav
トンカツがおいしい店ってどこでしょうか?
250(´・ω・):2009/01/19(月) 21:53:55 ID:UqQCKG0U
小諸そばのミニカツってことで…。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:00:55 ID:nAXE0sCV
>>249
そりゃ富士そばだろ。
とんかつだけは、富士そばの勝ち。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:13:53 ID:o7qkV7/L
なんだよ、トンカツネタで六大学法学部バカが釣れると思ったのに
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:17:22 ID:mjksbEEG
>>252
shineyokasu
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:27:02 ID:mjksbEEG
今小諸だけど最強メニュー決まったね
たぬきそば汁多め
6大レベルだとこれで決まり
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:54:03 ID:mjksbEEG
>>252
↑こいつみたいな低脳に小諸は100年早い
近いうちにミニカツセット食べてみるか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:01:53 ID:KEBGgfEg
結局釣られて出てきた六大学法学部馬鹿=>>255
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:28:54 ID:/9WFXRVa
六大学馬鹿が出てくるようになってからワサビ厨が消えたねえw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:14:45 ID:0N0MozGn
>>256-257
童貞ハゲチャビンコンビ乙
Fランだと女も近づいてこないかwww
俺は有名女子大の20歳の子と付き合ってるからな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:04:34 ID:6CPOhnjc
ハゲチャビンw
幾つだよおまいは
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:20:55 ID:0N0MozGn
>>259
昭和50年代生まれだけど何か?
今激務を終えて文化女子の前の激ウマインドカレーに舌鼓
ウマーウマー(゚Д゚)
ビールがススム君
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:46:21 ID:cykzVrM4
すみません、文化女子大の学生ですけど
>>260、ID:0N0MozGnの人とは付き合ってません
勝手な妄想です。
むしろ付きまとわれて困ってます。
誰かこのオッサンを何とかしてくれないでしょうか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:03:05 ID:RcVjSv0E
>>261
えっお前バカなの?m9(^Д^)プギャーッ
文化女子みたいなバカ大学の女なんか相手にしねーよ
俺のタレはポンジョなんだけどw
今週からテストだから次のチョメチョメはテスト終わってからね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:53:07 ID:ZodMdtwU
ともかく六大学馬鹿
簡単に釣られすぎ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:16:00 ID:RcVjSv0E
>>263
負け犬の遠吠え乙www
夜更かしはニートの日課かm9(^Д^)プギャーッ
さて俺は明日も仕事だからチンカスの相手はこれくらいにして寝るか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:02:30 ID:1ZR4Pskl
永遠に寝てロ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:17:43 ID:4h2L7eQc
なんだなんだ?
小諸そばの小梅ちゃんでも食べてさっぱりししたら?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:18:07 ID:RcVjSv0E
今日は定時であがる予定だから飲みに行くか
飲んだ後に小諸行きたいんだけど
場所的に飲んだ帰りはかめやに行っちゃうんだよね
かめやのギーネーはまあまあ旨い
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:56:46 ID:DUBhl3fQ
なんだやっぱりかめや厨か

六大学は、この辺↓での学習だろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1198032352/213-239

きちがい蕎麦屋のフィリピン・パブでのご乱行は意外と知られてるぞ
269(´・ω・):2009/01/22(木) 14:05:01 ID:QZYCh5Es
うー、さぶい。
あったかいおそばくだしあ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:48:33 ID:RcVjSv0E
かめやは帰り道の時に行くだけ
かめやも小諸も行っても月に二、三回だな
今夜はシースーでルービーだからね
女子大生と有名寿司屋に行って三万取られた時は旨かったな
271コモ ◆nCTqOkIkiM :2009/01/22(木) 21:32:33 ID:1vlgGtrL
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | 久しぶりにこもりました。
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l    ミニカツセットかけを頂いたのですが、
    .|        (_人__丿  """     |     卵が緩くてもう少し硬くしてほしいな。
     l        ヽノ           l    後、天カス少なすぎ。これも原価高騰なの??
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /       でも、美味しかったよ。 コモより・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 08:10:50 ID:uzh3/hWk
夕方に小諸に行く予定
たぬきそば汁多めにしようかな
さすがに揚げは国産?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:37:20 ID:CqMXxbng
NGワード

m9(^Д^)プギャーッ
274(´・ω・):2009/01/23(金) 14:19:34 ID:X6kY1ogR
そういえば、昔ここのコテハンでぷぎゃーくんって居たな。もう小諸スレにはいないのかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:26:16 ID:uzh3/hWk
たぬきそば汁多めで満腹カンガルーだよ(^-^)
さてもう一仕事ガンバルンバだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:12:02 ID:AzFYR5/R
ここ長くいるけど、ぷぎゃーくんなんて知らないなあ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:34:30 ID:4wlxLyoD
ぷぎゃーくんを知らないなんて新人ですねw
ところで最近ワサビ厨出てこないね。アク禁くらってんのかな?

278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:37:21 ID:YedZsJbb
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:40:18 ID:uzh3/hWk
>>278
氏ねハゲチャビン
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:02:41 ID:URYzNOGK
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:40:28 ID:myasNTJR
>>278

偽者乙w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:31:31 ID:hTqchmpE
土日は営業してるんですか?
初心者です。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:40:13 ID:7RMrXDEi
>>282
日曜休み
オススメはたぬきそば汁多め
ギーネーは少な目
ゆず七味多め
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:56:04 ID:hTqchmpE
>>>>283
感謝です。
来月行きます。
助かるますぅ〜〜〜。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:56:06 ID:8pt9b6kh
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:51:28 ID:uVwhvVaq
>>282
店舗によるぞ。
土日やってる店もある。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:28:42 ID:myasNTJR
NGワード

たぬきそば汁多め
ギーネー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:59:10 ID:DUKeGrlf
今スレ初の・・・ゆで汁
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:55:51 ID:uc7M9yQR
ここを見ている中の人へ。
もう少しそばを旨くして下さい。
ミニカツのおかずになる程度でいいので。
よろしくお願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:21:12 ID:myasNTJR
確かに。
ゆで太郎の麺で小諸のツユなら最強。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:36:51 ID:FDTbtjR8
よし、ゆでと業務提携だ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:05:54 ID:Yw90+Cuu
過去に他社と経営統合して社名が・・・


小諸富士太郎・・・


なんて、書き込みあった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:44:11 ID:AeFs4HQg
かき揚げソバとイナリ食ったら、少し気持ち悪くなった

油系のダブルでくうもんじゃないな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:11:29 ID:WK1nNlz9
力うどんと、ご飯。
如何ですかね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:44:48 ID:dIWDVLH8
東京の奴ってたいがい、そば派じゃん?俺は地元西日本なんで、うどん派なんですけど、
東京人は力うどんを力そばにして食うんですね??信じれん…てか、そばの茹で汁なんか飲むのも信じれん…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:06:36 ID:kJxqAmnS
西日本なのに「じゃん」っていうぐらい
日本文化は垣根がなくなってるのさ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:50:49 ID:dIWDVLH8
>>296
方言で書いたら、あんたら東京人には通じないでしょう?『じゃん』って書いたのも通じるようにと思った俺の配慮ですけど。じゃ、方言で書いたろか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:54:54 ID:NbCCY743
日本語でおk

方言は、しゃべる言葉であって書くにはふさわしくないですよ。
299(´・ω・):2009/01/25(日) 12:51:57 ID:Whhajn++
東京生まれですが、うどん好きです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:59:32 ID:qtuYy5J5
>>297
「じゃん」は方言です
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:32:53 ID:Ef9QEOEX
>>287
テメーはけつねうどんのねき+゛山盛り食ってろカス
夜は白軟ねき+゛買ってきたから鳥南そばに一本入れよう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:47:15 ID:qKYS+0Vu
>>301
けつねうどんwww

>>300
俺は東京ですけど、「じゃん」は小さい時から使ってるよ〜
303かけセット+玉子:2009/01/25(日) 15:50:48 ID:OPm7GBrs
>>295

そば好きなので、もし力を食うとしたらそばにしますね。
カレーもうどんではなくそばを食べます。

でも、大阪ではうどんを食べますよ。大阪のそばで美味しいのは少ないですから。
それと同じことで、東京のうどんで美味しいのはうどん専門店ですから、小諸や富士そば
なんかではそば食べたほうが良いと思いますよ。
304かけセット+玉子:2009/01/25(日) 15:54:52 ID:OPm7GBrs
>>302

「じゃん」は基本的に神奈川弁です。

私は神奈川出身ですが、神奈川の中でも、横浜は「じゃん」ですが、
平塚あたりになると「じゃんか」「じゃんかよう」と訛りますw

「そうだべ」「いくべ」「やるべ」なんていう言葉も神奈川弁ですね。
SMAPの中居君の言葉が典型的な神奈川弁です(藤沢市出身)。


305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:57:05 ID:dIWDVLH8
>>303
なるほど。地元には、まず蕎麦屋というものが一軒もないので、そば自体に全然なじみがないんですよね。うどん屋ばかりで。そうですねー今度はそばに挑戦してみましょうかね

>>304
すみません、標準語圏は全て同じに聞こえますW
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:06:21 ID:ZKnpLXTZ
ウザ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:51:33 ID:AWWg5EEo
さすが外人w
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:51:41 ID:NbCCY743
>>304
それ、違うよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:34:07 ID:FDTbtjR8
九州出身のおいが来たど

九州はそばでもうどんでもないです
どちらかと言えばそば、かな?かな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 05:54:55 ID:jM96SNdh
本州出身の俺的には蕎麦だな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:23:16 ID:/BCR84aA
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:32:25 ID:HFIYK5bW
>>308

違うなら正解書けよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:03:06 ID:/BCR84aA
違うって言われたら、どう違うか自分で調べることが出来ないバカっているよね

>>312みたいに
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:21:05 ID:0tT0NW2w
低学歴どもケンカはよせよ
味噌カツの上にあのキ゛ーネーが乗ってるの見て
まじMK5だったよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:57:27 ID:kzaGKXCC
標準語圏の人は、東京・神奈川・埼玉・千葉でも方言があるとか言うけど、方言らしい方言なんか無くないか?
地方行けば、あんたらの思う方言以上のハイレベルな方言が飛び交ってますよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:08:26 ID:7vztVLwp
天丼にとろろがけって出来ませんか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:33:24 ID:/BCR84aA
まじMK5って
天ぷらの天丼 みたいでナイスなフレーズだね
318かけセット+玉子:2009/01/26(月) 22:44:05 ID:D0NmXtVD
>>308

おそらく「じゃん」は静岡や三河でも使われているのでそう思うのでしょうが、立派な神奈川の方言のひとつです。
「〜べ」は湘南〜西湘で良く使います。

>>315

方言にハイレベルも低レベルも無いですよ。
茨城県ではいわゆる言葉の方言は少ないですが、イントネーションが違う。
だから書き言葉にすると同じですが、読むと茨城弁が出ますね。

方言は半分私の仕事みたいなものなので詳しいのですが、思いっきりスレ違いなのでこの辺にしときますね。

>>316

頼めばやってくれますよ。美味しいかどうかは別ですがw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:14:38 ID:2ZqNN66F
「じゃん」って、別に神奈川の方言でも何でもないだろ、単によく使うってだけ?
すべての年齢層で使われて初めて方言だろ。
逗子在住の俺は、年配の人が「じゃん」を使うの聞いたことないし。

東京でも使うし、埼玉でも使うし。

方言を勘違いしている馬鹿がいるってことだけのことだな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:26:14 ID:r7lwiIbh
>>318
ハイレベルって表現は正しくかもしれないですが(´∀`)
私の地元では方言はかなりの数ありますが、例えば触るを、いらうと言ったり、作るをこさえると言ったり。イントネーションも全く標準語と違いますしね。標準語と全く別種なのでハイレベルと言ったんです、すみません。あとスレ違いですみません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:30:23 ID:ktS0wXqR
うん 日常生活に密着した言葉である方言にハイレベルなんてのはあり得ないよね

あ、もしかしてハイレベル自体方言だったのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:41:16 ID:hSAUJ/1d
ハイレベルは英語w
でもカタカナだから日本の方言でいいや
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:55:57 ID:UBvFjaeu
>>319

自分の少ない経験のみで常識を語られてもねえw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:39:36 ID:JaLhXRWB
みんな給料の直後は小諸も豪華になるのか?
普段はかけ→かき揚げとか
325(´・ω・):2009/01/27(火) 15:06:18 ID:jxWyqB/j
普段から香味ブヒやまかけだからな。豪華にしようがない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:47:05 ID:uFUlCoKc
>>323(バカ)
>>319のどこを読んでも常識云々は読み取れませんが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:00:47 ID:tRuWjIX2
はいはい本人乙乙。
もう少し大人になったら自分の発言もう一度読み返してみな。
328(´・ω・) ◆e9bOsFqMug :2009/01/27(火) 21:03:59 ID:+JEaTiUv
カレー蕎麦がウマイ季節でやんす
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:07:48 ID:Vjraly5l
出た!
悔しい時の本人乙
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:12:50 ID:RRUyVg0c
>>328
そばを食べ終わったら、かき揚げ入れてご覧なさい(^^)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:22:48 ID:JaLhXRWB
狸ソバスープだく食べてたら
隣でタレが香味ブヒとろろ食べてたよ
とろろはパックのやつか?
それとも店でおろしてる?
332かけセット+玉子:2009/01/27(火) 21:59:08 ID:UBvFjaeu
>>328

奇遇!私も今日はカレーそば。
実にウマイですね!
ああ、トッピングにコロッケがあれば・・・
333コモ ◆nCTqOkIkiM :2009/01/27(火) 22:51:54 ID:VR8reXV4
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | >>324 2〜3日もりセット連ちゃん
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|     >>325確かに香味ぶた美味しいよね。でも、山掛け苦手・・・
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |    >>328 おひさです。
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /      >>332 小諸もコロッケとカツカレー丼出してほしいよね。
      `/    |   |    \     /
                             今日は、たぬき蕎麦ライスのコモより・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:44:22 ID:JaLhXRWB
>>333
おいシャバ憎
ちゃんと汁多めって言えたか?
近いうちに香味ぶひやまかけとミニカツ撃破するか
西新宿のニュータイプなめちゃダメだよ
335コモ ◆nCTqOkIkiM :2009/01/27(火) 23:52:16 ID:VR8reXV4
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::| >>334さん  ペロ〜ン!ペロ〜ン!
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l    舐めちゃったwww
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:11:02 ID:bBc2+sHk
>>335
お前なんかバルカン砲で十分だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 04:57:24 ID:9ngM1LM9
ヲタ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:20:18 ID:c8ce6Ghb
コモの圧勝w

>>336

くやしいのうくやしいのうw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:04:44 ID:bymnpxuu
>>331


とろろはな、冷凍されたのがA4ぐらいのビニールに入ってる
カツとか唐揚げもダンボールに入った冷凍
蕎麦とネギ以外材料は全部冷凍なんじゃないか
掻き揚げの具はどうなんだろう?
店で切ってないから「冷凍掻き揚げの具ミックス」かな??
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:29:03 ID:j8vVGhQc
カツや唐揚ってその場で揚げてるんじゃないの?
電子レンジは無さそうだし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:37:40 ID:RtTSToFc
>>339
唐揚げじゃないですよ、鳥てんね。
鳥は段ボールじゃないですよ、生肉がビニールに入っててそれを店で作った天ぷらのタネにつけて揚げてる。


>蕎麦とネギ以外食材は全部冷凍なんじゃないか

大根おろし、キャベツ、玉葱、みつばは店で切ってる。
342女子:2009/01/28(水) 17:44:15 ID:UfWPe5AP
店員さんがカツ単品ありますよって教えてくれたからいつもミニカレーセットにカツ入れてもらってましたが…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:58:34 ID:AEqzYWr2
小諸、せんねんそばは平均してまぁまぁ、
富士そばはダメ、ゆで太郎は店によって美味い、不味いの差が大きい、ぐらいに思ってたのに、
この前入った小諸は駄目だった。神保町、三省堂書店前の店。
つゆがぬるすぎ、何だあれ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:44:32 ID:slr6b69x
>>338
圧勝って・・・

誰か勝負していたの?
345(´・ω・):2009/01/28(水) 23:34:33 ID:t76i9mel
カツ単品はおいくらですか?一個?
346コモ ◆nCTqOkIkiM :2009/01/28(水) 23:51:43 ID:lLGbEqfq
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | >>342 女子さん 僕も値段が気になります。
     / /           \ ヽ、::::|           お幾らでしょうか??
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |     
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /         今日はこもらなかった・・・コモより・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:09:25 ID:B6fcqPaO
>>344

くやしいのうくやしいのうw
もうやめとけよ、傷に塩塗るだけだよww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:23:18 ID:MeDfHa+G
まさに煽りってやつか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:25:55 ID:RShvzAx7
誰にも相手にされないと>>347みたいな書き込みするよね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:02:26 ID:03V77t2S
>>343
神田駿河台店って5年以上前に良く利用してたけどその頃はちゃんとしたのだしてたよ。
神保町店はイスありカウンターとテーブル席だけどここも悪くなかったな。
351かけセット+玉子:2009/01/29(木) 09:42:07 ID:Oik/e6w5
>>343

どこの店とは言いませんが、人の流れの捌き方がヘタな店は作り置きの麺が多いように思います。
そういう店は二度と行かないようにしていますね。
ツユは一時期、あちこちでぬるかったですが、最近は良くなったと思ったんですけどねえ。
352(´・ω・):2009/01/29(木) 13:20:23 ID:5dN+sLzI
久しぶりにミニカツ。満腹〜。
353女子:2009/01/29(木) 18:25:15 ID:3+jrdmAG
カツは百円だったかな?

後、三省堂前のお店は駿河台店ではなくて

駿河台下店では?

三井住友ビルのそばの店舗が駿河台店です
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:23:22 ID:RShvzAx7
>>351
× 作り置きの麺
○ 茹で置きの麺
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:35:50 ID:/Wco6d2/
とろろは店おろし
@新川
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:42:30 ID:vMTdT8rd
梅干しとわさびの壷に、たまにご飯粒が入ってたりしてキモいんだけど。
アキバで何度か体験しました。orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:06:09 ID:YJBWPltW
>>356アイドルと握手できなかったキモヲタの嫌がらせだろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:17:33 ID:mhKS+A2E
今日はカレーそば食べようかと思ったけど
450円って高くね?
俺の中では600円出せば下町のそば屋で旨いカレー南食べれる感じがあるからちょっとね
せいぜい400円以下だな
で味はどうなのカレーそばは?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:38:17 ID:UeiFOjcU
>>358
いつの時代のかたですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:06:03 ID:nFVhrNtZ
>>359
1970年代後半生まれだけど何か?
テメーはイクラちゃんか?バブーm9(^Д^)プギャーッ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:13:04 ID:iLh781t1
何か?
って死語扱いされてからだいぶ経つよね。

久しぶりに見た気がする。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:31:12 ID:qZBtGJiK
それ以前に、見えないレスに対して何を語っているんだろうか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:37:58 ID:tU0+0/at
ということは見えているということですね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:46:52 ID:CWLvQqMZ
>>360
イクラちゃんのが年上。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:45:07 ID:yT8JurMa
どうでもいいけど、カレーそばなんてよく食う気になるな。
好きずきと言ってしまえばそれまでかも知れないが、
個人的には理解できないそばの食べ方。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:13:17 ID:zmTlmsdt
>>360
なんで後半とか言うの?
ハッキリ言えないのはなんかあるんですか?
死ねよ小僧wwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 05:18:08 ID:kJw9X9kq
>>366 今までこのスレは しね なんて言葉無かったんだよ。


今スレ荒れすぎだよ。。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:14:20 ID:nFVhrNtZ
>>366
wの数と頭の悪さは比例するってのは本当だったのかm9(^Д^)プギャーッ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:15:47 ID:nFVhrNtZ
>>365
ひと手間かけたカレーそばは旨いよ
またそば屋のカレーもいいね
立ち食いのカレーそばは旨いイメージがない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:22:17 ID:9TmUN7aB
誰か教えて下さい、もりそば230円とざるそば290円は何処が違うのでしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:42:48 ID:yh2FKDTS
のり
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:31:22 ID:QdQy0nzj
のりのり
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:36:22 ID:E/U1yM5S
堀越のり
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:18:39 ID:U6TyJS8t
関西には、もり・かけはないからね。ごく一部にあるかもしれんが、
普通は、もりではなく必ず、のりが付いてざる、かけではなくて、すうどんて言うよね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:23:37 ID:q4B5dx1i
永井の海苔の永井さ〜ん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:36:27 ID:98C6urqh
すうどんはあるけど、すそばは無いねw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:37:57 ID:l9bTS3ai
言いにくいからな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:28:48 ID:tUxRF4As
つゆだく頼むと、どんぶりが違う件について
昨日の掻き揚げはすげー小さかったなヽ(*`Д´)ノ
二日連続コモったから、今からトンカツランチ行くぜ(セクシー大下風)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:37:35 ID:98C6urqh
>>378

大きなどんぶりに同じサイズのかきあげが乗ってれば相対的に小さく見えますぜアニキw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:25:11 ID:HlS8jiyi
木の実ナナ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:36:20 ID:tUxRF4As
>>379
いやお前の頭と一緒で
すげー薄かったんだよ
トンカツウマーウマー(゚Д゚)
白どんぶり2杯目
キャベツとお新香もお代わり君
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:13:06 ID:16Pn4XUG
秋葉原の中央通り沿いは旨いけど
本郷通りぞいは汚いし不味いな
うどんなんて固いまま出てくるから食べないで出て来ちゃった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:56:07 ID:Tm2rEmQK
>>376
すそばは無いですね〜
言いにくい以前に、すうどんの蕎麦バージョンて無いし、かけそばも当然ないし。それだけ蕎麦が好かれてないだけだろう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:15:10 ID:fMbgeba7
アキバの本郷通りは水が美味い!備長炭使ってるしな。
なにより、座って食えるから好きだ。長居できるw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:36:53 ID:16Pn4XUG
>>384
座って食える?
OCワークスの向かい側の話だぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:42:10 ID:fMbgeba7
逆だった。orz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:01:26 ID:/xPCA7Ni
竹芝に新しく店できてた。
ミニ鳥唐丼セット+イカ天。
さらにネギ鉢全投入!
ごちそうさま。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:14:56 ID:MAsDwLmY
>>387
あの辛いネギを鉢全部ってお前どんだけ池沼なんだよwww
俺は今から狸ソバつゆだく食べるぜ(゚Д゚)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:03:45 ID:c89GfkEL
ネギが嫌いなんだね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:09:28 ID:MAsDwLmY
>>389
今日のネギはあんまり辛くなかった
通常はネギ大好きだよ
かめやなんかだと山盛り乗せてもらう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:17:18 ID:eJ25I3QW
>>387

ネギ鉢全投入してる馬鹿、たまに見かけるけど貧相だよね。
入れすぎじゃあ全然美味くない。バランスっちゅうのを考えろや貧乏人。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:44:45 ID:UnuL4GsG
小諸に行ってる時点で貧乏人じゃん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:12:44 ID:/28/fuIq
と、同時に味音痴
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:20:10 ID:7HEjP08w
>>392
↑とマクドナルド大好きなゆとりバカが言ってます
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:09:15 ID:Ap1DZLlV
本当の貧乏人なら、230円のかけそばより100円のハンバーガー食うんじゃね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:38:26 ID:xef3uql0
貧乏と下品は違う!

と、貧乏人の私が言ってみる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:11:22 ID:Ap1DZLlV
そだね。

ネギ鉢まるごと投入は下品!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:52:22 ID:CupWyY33
貧乏の品格
その試金石が小諸そば
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:52:33 ID:QGbun23/

        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\
     /    (__人__)   \   って
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |     ねぎ使いすぎだろ!おまえら!
     \    |ェェェェ|    ./l!| ! 
     /     `ー'    .\ |i  
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

400かけセット+玉子:2009/02/05(木) 14:22:22 ID:AW0Rw7IK
久々にかけセット+玉子食いました。
満腹〜。

ネギは2つまみ程度です。
かけのツユにワサビ溶かすのがオレ流w
七味は天丼にかけます。小梅は2個。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:02:15 ID:1uN8/OBn
そういえばメニューにゆで卵や稲荷ってなかったっけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:54:04 ID:/rSCz/6P
かけセットって何?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:59:34 ID:QGbun23/
>>402天丼セット(天丼+かけそば)ですよ。

ちなみに天丼+もりそばで、もりセットです。

さらにこのセットは、過去に「満腹セット」と言いました。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:19:58 ID:kVsr+Spb
>>403
+玉子ってのは、かけに生卵ってことですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:30:09 ID:HWiqD6Ec
昔、天丼セットって「満腹セット」って言っていたよね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:31:46 ID:PcCayQur
あったなあ、満腹セット
だがどんなもんだったか思い出せん
上天丼てのもあったような気がする
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:45:00 ID:kVsr+Spb
間違えた
もりに玉子ってどういうこと?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:43:34 ID:3UXERL9I
新御徒町で新しい店舗の準備してるのを見た。
馬喰町でも去年から営業してるし、徐々に山手線東側に進出している感じ。
不況下では逆に儲かるんかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:08:11 ID:k5Yk6Od1
新御徒町、近所です(喜
410かけセット+玉子:2009/02/06(金) 10:58:50 ID:nTUac6O5
>>404

そうです。
醤油があれば天丼のほうにかけてもいいんですけどねえ。

>>407

もりのツユに生玉子投入。好き好きですが、私もたまにやります。
本当は黄身だけで良いんですけどね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:52:34 ID:wx2zyBt6
冬のぬくもり 380セール(2/10〜2/20)開催
ttp://www.k-mitsuwa.co.jp/komorodiv/image/kisetsu/380.jpg
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:32:30 ID:t22AgBZk
>>410
鶏卵ですか?
うずらじゃなくて?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:20:46 ID:kVsr+Spb
>>410
解説サンキューベラマッチャ
セールを利用してカレーそばと香味ブヒ食べてみよう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:30:00 ID:v+NoZiw/
>>412

そう、鶏卵をもりツユに入れるんよ。
俺もときどきやる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:24:06 ID:PcCayQur
>>411
ライス付けて+100円
全然特別価格になってねーし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:06:58 ID:53GNpXz1
>>410
黄身だけ入れればいいじゃん
自分は器で頼んで黄身だけを取ってツユに入れる
(「黄身だけをツユに入れて」と言えばいいのだろうけど・・面倒かな?と思って・・)
417こもろ:2009/02/07(土) 04:07:47 ID:5XsUWJPl
最近ジャンボってないの?
418かけセット+玉子:2009/02/07(土) 11:05:38 ID:sleN3Fie
>>416

いや、そうなんですけど、貧乏性なもんで白身が勿体ないんですw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:45:17 ID:yLhnO9K0
>>410
店舗によるのかな?
店員さんに言えば醤油出してくれるよ。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:02:44 ID:kve3qcmy
「もり」なんてメニューにあったっけ?せいろでは?
421もりセット+玉子:2009/02/07(土) 12:39:24 ID:sleN3Fie
>>420

「せいろ」を頼むと「かき揚げそばの冷たいの」が出てきますよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:42:59 ID:qdbMsWVi
423420:2009/02/07(土) 19:57:18 ID:Myyx1b6d
>>422
テンキュ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:10:08 ID:jHwyYUhg
天球?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 06:11:24 ID:J3lNeT/k
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:53:03 ID:5YF/W/mS
>>422
食いたくなるなあ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:12:40 ID:wRurmV5x
力そば、ライスセットが楽しみです(^^)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:48:46 ID:w/qhVfFa
うどん
もち
こめ

力セットの炭水化物ってw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:53:06 ID:w/qhVfFa
>>427
そば
もち
こめ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:59:34 ID:IETZeZtJ
この頃小諸の大盛りを頼むと玉子鶏卵入れてくれるよ♪
間違えましたがいい?ってワザと言ってくれますけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:33:20 ID:AVLuntiP
>>422
ミニカツが好きな香味ブヒやまかけは、どういうふうに注文するの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:36:34 ID:kLnTOseY
>>431

「香味ブヒやまかけ」でおk。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:59:28 ID:J3lNeT/k
玉子鶏卵
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:54:40 ID:nVGe/Lhj
>>432
香味ブヒにいくら加算されるの?
435(´・ω・):2009/02/08(日) 17:59:04 ID:VWQ5unYc
香味ブヒやまかけセットは690円。小諸のめにぅで1番高いセットだお。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:05:57 ID:31WDP6+m
>>435
セット?って、なにがつくのよ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:47:04 ID:KiDmElC3
>>536香味ブヒやまかけセットは690円。←香味ブヒ+やまかけ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:33:08 ID:ikOaXG5+
>>436香味ブヒやまかけセットは690円。←香味ブヒ+やまかけ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:39:26 ID:xb8hTWId
>>430うらやましい・
440536:2009/02/09(月) 19:27:30 ID:oEYrZNt1
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。

ところで、香味ブヒやまかけセットはいくらですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:29:39 ID:Suh3Fg3x
厨房のシナ系と思われる兄ちゃんは
金を触ってシュッシュッとアルコール?を手にかけて
普通に調理してたけど
マニュアル的にオッケーなの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:04:41 ID:JpJwTPSH
>>441

小諸に限ったことではない。
オリジン弁当なんかでもそうだな。
443(´・ω・):2009/02/09(月) 22:11:22 ID:V0rWULei
小諸のとろろごはんがうまい。決して高い素材ではないだろうが、粘り具合とダシのバランスが絶妙。大盛りとろろごはん食いたいぜ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:53:23 ID:Bvgs/YBd
オヤコドンとみそウドンが意外とウマイ

みそウドンはもう少し長い期間やってくれてもいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:18:59 ID:BgpKgjxC
香味豚、最近小諸行ってないので自宅でやってみたが肉の厚さが難しいな。
最初、豚しゃぶ用使ってみたけど全然厚い。小諸は相当薄く切ってるにちがいない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:11:18 ID:wA19XFmQ
>>440

ニセモノはワサビテンプレ真似るんじゃねーよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:24:24 ID:h34gNZzf
>>446
何がテンプレだ、死ねよカス。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:17:21 ID:qkRcAAcI
>>445
あの肉は豚しゃぶの肉じゃなくて、見た目からしてバラ肉じゃない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:58:05 ID:HNvAJeC/
>>446
わりーな
>>440は本物なんだよ、実は。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:01:47 ID:Wjvw+iTy
>>448
・・・・どう突っ込んでいいのかわからない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:42:07 ID:rRK+wKW+
ミニカツ!サボルナ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:33:31 ID:a6oxcsb5
>>449

うそつくな、本物は俺だ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:56:00 ID:HNvAJeC/
>>452
でもね、俺は君が偽物だということを知っているよ
454445:2009/02/11(水) 06:49:53 ID:Y6NYoXrL
>>448
バラ肉使っても肉の厚みの話は解決しないのだが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:15:34 ID:YtW7/bU/
>>452>>453
ホンモノならそんな馴れ合いはしないと思うが。
それに必ず相手を”馬鹿”呼ばわりする言葉が入る。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:50:42 ID:4Y/zXtV3
ところで、「本物」って何の本物?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:20:13 ID:VQPYG7j3
力そばの冷やしは出来ませんか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:28:27 ID:4Y/zXtV3
>>455
思うのは自由だよ
でも、思い込みはちょっとね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:56:35 ID:mCcQ19Ul
ワサビをそばツユに溶かして飲むとうまい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:24:20 ID:IQcpLrQ/
蕎麦を食う時、ワサビをツユに溶かして食うのは馬鹿
461(´・ω・):2009/02/12(木) 01:36:31 ID:BhpYyD82
豚肉は機械で極薄スライスかな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:14:22 ID:4tf/TUzC
新鮮なワサビにして欲しい
ただ色が付いてるだけの匂いも辛さも無いような物出すなよ
しかも水分が無くなって来ると水をかけて混ぜ直す何て事までしてる
OCワークスの向かいの店は最低だ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:28:18 ID:5VSvHfh6
香味ブヒそば初めて食べたよウマーウマー(゚Д゚)
380円が適正価格かな
最近ネギ辛くないからいいね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:57:32 ID:53/Qlk3b
小諸そば 蔵前橋通り店 2/12(木) OPEN!!

誰か行った?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:16:28 ID:YfysRfAS
        彡彡彡             ミミミミ     `ヽ、
     彡彡彡彡                ミミミミ      `ヽ、
  彡彡彡彡                     ミミミミ       \
                                         \
       ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l
      ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
      ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
       ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i!
                /        ヽ                     i!   葱・・・つぼ・・・・空だよ・・・・・・・
              /            \                  !
             /       ',/       ',                 l
             !          l        l                l
              、        ,' 、        ,'                i!
              ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '                 i!

466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:05:38 ID:ZgDuQp8Y
>>464
行った。100円割引券を入口で配ってたよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:14:09 ID:EpcxbCc1
>>465
満タンの壷を新しく貰えてラッキーじゃないか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:56:40 ID:uTIYKebw
ネギの容器を「壺」とは呼ばないよ。
タン壺れんそうするだろう。

469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:14:11 ID:Na+EQ+Ll
祝 台東区進出
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:43:39 ID:ZvyDC9zF
昔、小梅の種を入れたりするゴミ捨て用の壷があったけど、最近なくなったなあ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:34:25 ID:SVrTdK72
春菊単品出さないのは、何故なんだろう?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:29:27 ID:aXV/QCbq
        彡彡彡             ミミミミ     `ヽ、
     彡彡彡彡                ミミミミ      `ヽ、
  彡彡彡彡                     ミミミミ       \
                                         \
       ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l
      ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
      ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
       ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i!
                /        ヽ                     i!   葱・・・つぼ・・・満タン・・・幸せ・・・・
              /            \                  !
             /       ',/       ',                 l
             !          l        l                l
              、        ,' 、        ,'                i!
              ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '                 i!


473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:47:46 ID:SRr95X2U
↑こわいよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:49:29 ID:h3D0Tn/I
一番のお気に入りは掻き揚げセイロ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:54:32 ID:fq6eRMNh
ジャンせ復活してくれえーー!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:12:41 ID:HvYBxUCQ
玉子丼ってあったっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:59:44 ID:/OKbQqzr
ない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:19:42 ID:IDj9S4Uj
ミニカツ!サボルナ!
479コモ ◆nCTqOkIkiM :2009/02/20(金) 22:11:47 ID:Fal3fjSe
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | >>478 はい!かき揚げセイロとライスいただきました。
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l   >>478ごめん・・・ミニカツ君の事でしたか・・・・
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /         でたがりのコモより・・・
      `/    |   |    \     /
480(´・ω・):2009/02/21(土) 01:15:09 ID:aDwiFTW4
ちゃんと毎日チェックしてるよん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:49:11 ID:dxE7FN4p
ご飯とかき揚げ、イカ天ってのは駄目でしょうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:53:43 ID:f8HlNHQj
>>481

かきあげ丼+イカ天で良いのでは?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:07:54 ID:BpahTsWx
>>481

ライス+かき揚げ+イカ天で良いのでは?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 05:49:37 ID:k1GnzmX/
かき揚げ

イカ天

ごぼう天
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:36:31 ID:T1YVIFH+
かけにネギ2瓶くらいで腹パンパンになるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:38:23 ID:kygXv0Tt
給料出たから小諸で一番贅沢なメニューを教えて下さい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:49:54 ID:AtoOAWXz
給料が出たから教える

かなり日本語不自由ですね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:31:42 ID:vVG6Nekh
>>486
ざる海苔増し増し増し
全乗せ

でもたぶん言わないとやってくれない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:28:13 ID:9hZIb9D2
すべてのメニュー
言わないと食べられません
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:15:27 ID:FG3bowRa
>>487
ノウナシのバカチョンは引っ込んでろよw
やっぱたぬきそばつゆ多めかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:56:57 ID:NeqvsLwV
>小諸で一番贅沢なメニュー

>たぬきそばつゆ多め

なんだか無性に哀しくなってきた…
492かけセット+玉子:2009/02/26(木) 09:22:24 ID:U8a+ozSF
健康診断でメタボ判定されましたorz
かけセット+玉子から、かき揚げそば+玉子にランクダウンを余儀なくされます。
でも、ハンドルは変えません。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:40:43 ID:WP3qojRl
ネックは玉子だと思う。
494(´・ω・):2009/02/26(木) 14:56:31 ID:fqrw6amd
香味ブヒの肉が少なかった。今日はハズレ。
495かけセット+玉子:2009/02/26(木) 15:03:56 ID:U8a+ozSF
>>493

やっぱり玉子ですかねえ・・・コレステロール値は正常なんですが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:18:53 ID:YMHWOCYs
>>495
なら1日の食事量そのものを思い切って減らすのは?
とにかく食べ過ぎないこと。
胃が空腹っぽい感じにしておけば自然と食事量も減っていく。
1日に必要な摂取カロリーを下回ってればおのづと痩せますよ。
と15kg痩せたワタシが通ります。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:24:21 ID:FG3bowRa
メタボなんてバカ医者が作った金儲けのネタだよ
夕方にたぬきそばつゆ多め食べようかなと思ったけど
マックのテーバーとフィーバーで200円最終日に負けた(>_<)
498かけセット+玉子:2009/02/27(金) 14:01:53 ID:PB45+M1o
>>496

どうもありがとう。
摂取カロリー<消費カロリーなら痩せると、分かっては居るんですけどねえ。
本日は玉子自重しました。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:01:00 ID:mQK0dooN
おぼろ月夜の「華たぬきそば」3月4日〜新発売!!
500(´・ω・):2009/02/28(土) 13:38:36 ID:0iEbGBoG
はなたぬきって玉子入ってるのかな?

今日はトリカラセイロ大。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:22:49 ID:nfejzjC2
500円で天ぷら定食を・・・(´・ω・`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:54:54 ID:gUfAsdGZ
あつもりにして食ったことある人いる?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:30:48 ID:/33hnWuV
ノシ

あんまり美味くないよ。
504(´・ω・):2009/03/02(月) 14:40:58 ID:OA4+SVDN
いつもの香味ブヒやまかけ。
うずらが切れたのか、普通の玉子がついてきた。ラッキー?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:40:14 ID:YqE4URbG
>>504
麹町店?
麹町店でもうずらが無かった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:41:57 ID:+D3EyWHE
鳥インフルエンザがウズラから出たというニュースも知らないのか
507(´・ω・):2009/03/02(月) 20:49:51 ID:OA4+SVDN
ぎょえ。知りませんでした。卵控えよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:02:41 ID:T8wcxxWF
>>507
ざまぁ
新作インフルにかかって死ぬ前に自死しろや
509ミニカツLOVE:2009/03/03(火) 03:41:02 ID:xbF5ayCw
>>508 テメエ!ミニカツ様になんて言いぐさだ!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:00:55 ID:aSq/01eg
( ・∀・)ノ ウェイ!!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:21:46 ID:ADWRWRtc
>>509
テメーもミニカツ(チンポもミニ)も今日から毎日たぬきそばつゆ多めにウズラの卵10個落としなm9(^Д^)プギャーッ
久々に昼飯用にかき揚げ天ざる大盛りつゆ多め買っていこうかな
512(´・ω・):2009/03/03(火) 13:51:14 ID:12wvdZX/
久しぶりにぷぎゃーくん登場かと思った…。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:49:47 ID:UijyTC+T
>>511

>>たぬきそばつゆ多め

恥ずかしくて貧しい人なんですね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:06:10 ID:ADWRWRtc
>>513
CPを考慮すれば小諸最強メニューはたぬきそばつゆ多めだろ
だからお前は小諸のババアのけつねそばでも食っとけよm9(^Д^)プギャーッ
今夜は鱈豆腐に熱燗で決まりだな(^-^)
515190:2009/03/03(火) 23:21:34 ID:W8s3Mnd0
まぁまぁ

お安くお蕎麦が食べれるのだから良いではないか

516女子:2009/03/04(水) 00:52:23 ID:qWNDL1UG
わたしもたぬきそばタマゴトッピング大好きですよ〜

ネギもたくさん入れたいけど
なんか恥ずかしくてちょっぴり

どばっと入れてみたいな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:12:35 ID:rF9pm/va
普通のたぬきそばと比べてつゆ多めのたぬきそばのCPがどれほど良くなると言うのだろう。
ねぎを大量投入した方がまだ効率はいい。
俺はどっちもしないが。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:15:17 ID:H7XkgDZ5
たぬきそばって、天ぷら頼めないほど貧乏な時に食べるものだと思ってました。

間違ってはいないと思います。
519(´・ω・):2009/03/04(水) 01:54:20 ID:XsKagveb
ゆず七味はどばどばかける。
辛味成分が抜けてるのか全然辛くない。
520(´・ω・):2009/03/04(水) 13:15:30 ID:XsKagveb
久しぶりにミニカツ。お腹いっぱい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:14:51 ID:4BVp5Zrc
久しぶりにプギャーくんに女子登場か。ミニカツ軍団は何をやってるんだ?
522(´・ω・):2009/03/05(木) 14:45:29 ID:WNKKkVLf
ぷぎゃーくんは登場してないお。たぶんぷぎゃーくんは滅びました。ナムナム

今日、2枚盛りの大盛りを食べてる女性がおられた。
しかも、つゆ少なめって…。
かなりの上級者や…。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:47:14 ID:baNFq223
今、帰省中。
小諸のない土地なのでちと淋しい。

アツアツのイカ天ソバに赤い方の唐辛子ドバドバかけて食いたい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:26:14 ID:ZvoLLiVL
>>522
おいミニチン
今日はその大盛り食べて女をオカズにマスかきかm9(^Д^)プギャーッ
昼にかき揚げ天ざる大盛り食べたよ
ネギが辛かったΨ(`◇´)Ψ
525かけセット+玉子:2009/03/06(金) 12:52:34 ID:S+ArkGfj
華たぬきを頼もうかと思いましたが、普通の「たぬきそば+生玉子」なのでやめました。
朧っていうか、殆んど生に近いですね。温泉玉子くらいになっていて欲しかったなあ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:54:01 ID:cFfPnvgb
全セイロ食べて来ました。
527(´・ω・):2009/03/07(土) 14:12:59 ID:YDjB7xkR
香味ブヒやまかけ。うずらの代わりの卵はおそばの方に入れちゃいました。まろやかうんまい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:21:00 ID:F1edEjO6
蔵前橋通り店 レベル高い

このまま維持してくれ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:54:29 ID:F1edEjO6
田町店

本日オープンなんだけど、誰か行った?
530女子:2009/03/08(日) 19:10:18 ID:PdIVR2Yr
香味うどんやまかけセット頼んだのですが生卵なんですね!

あれなら卵うどんに入れたいかも…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:32:34 ID:vFDQMTc5
今日いつも通りたぬきそばつゆ多め頼んだら
新人のババァが天かすをお玉の半分しか入れねーのヽ(*`Д´)ノ
まじ開いた口がふさがらなかったよ
次同じことやったら、まじフルボッコにして奥歯ガタガタ言わせてやるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:23:39 ID:RPIgfvrd
小諸そばのおばちゃんの笑顔はpricefullだからな。愛想がよくないよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:11:54 ID:9w0hSzNX
今日は普通のたぬきそば食べたよ(´・ω・`)
ていうか、この店の汁は濃すぎるだろ
今週はもういかね
うどんだと汁は薄味なのかね?
534(´・ω・):2009/03/10(火) 21:52:34 ID:ylzU8w03
薄味ですよ。関西風俗おだし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:20:06 ID:9w0hSzNX
>>534
おうミニチン
サンキューベラマッチャ
たぬきうどん汁多めにするよ
あと今日揚げ玉が二種類あったんだけど…
ただの天かすと、ちょっと具が混じってるやつ
今日はただの天かす入れられてMK5だったよ
どういう風に使い分けてるの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:59:57 ID:lxQ8Ymm7
なんだこいつ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:57:49 ID:bt1ubxag
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:18:13 ID:1btIwT12
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:41:11 ID:lsuJE7J4
>>535


よくわかんないけどながれで…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:12:23 ID:BUBJ5iv8
>>539
ノウガキたれてないで質問に答えろよ
三途の川を渡りたいのか?
今夜はサバ塩焼き、納豆で芋ロックにジェットストリームアタック(*´д`*)
シメは新宿最強のインドチキンカレー
ルーだけ持ち帰りしますた(゚Д゚)
541(´・ω・):2009/03/11(水) 23:27:11 ID:9de8oELi
ネタふりしたけど、突っ込みなし…。

明日も小諸かな〜。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:58:05 ID:BUBJ5iv8
>>541
おいドリチン
トチ狂ってんじゃねーぞ
小諸のとろろって旨いのか?
もうまじ泥酔&満腹カンガルーだよ(´・ω・`)
543(´・ω・):2009/03/12(木) 00:25:19 ID:7NwCW2q/
やまかけうんまい。ネバネバしすぎてない安物っぽさがいいよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:30:50 ID:nrzNmj4P
>>543
了解しますた
よく隣でやまかけ食べてる人いるけど
一心不乱にかきこんでるよね(´・ω・`)
明日のランチはたぬきうどん汁多めとろろご飯だな
545(´・ω・):2009/03/12(木) 14:19:16 ID:7NwCW2q/
うおー。トリカラセイロ大。今日のトリカラ揚げたての熱々で激うまでした。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:10:59 ID:TITMxDvM
出来立て熱々食べたいのになかなか運んでくれないと困るよおばさん@駿河台下
忙しいんだろうが…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:36:30 ID:PYG3yC3d
忙しいんだからしょうがないじゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:41:45 ID:YV1lmwbN
豊島区役所に就職すると毎日小諸が食べれていいなぁ(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:34:37 ID:71Ob+ZBz
区役所に就職って
無知丸出しでナイスなフレーズだね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:39:53 ID:LDF1IpQ5
>>549
テメーはハゲ丸出しハゲチャビンだけどなm9(^Д^)プギャーッ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 05:16:22 ID:71Ob+ZBz
>>550ってすごくわかりやすい思考回路の持ち主だな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:18:55 ID:LDF1IpQ5
>>551
まあお前より収入も学歴も高いけどなm9(^Д^)プギャーッ
負け犬のお前には小諸なんて無理だろうなwww
100円マ糞でも食ってろやノウナシ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:25:28 ID:7nP89yiD
プギャーくん元気そうだな。
554(´・ω・):2009/03/14(土) 19:29:24 ID:Ow9YabiZ
ぷぎゃーくんじゃないし…。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:34:00 ID:7nP89yiD
そっか、残念。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:46:42 ID:Qxj2k8Zu
そうかそうか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:10:00 ID:LDF1IpQ5
新宿最強の立ち飲み→岐阜屋で
まじ泥酔&満腹カンガルーだよ(´・ω・`)
ミニチン一言多いぞ
調子コイてるとシメるぞヽ(*`Д´)ノ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:59:56 ID:VMs3hQaa
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 05:41:01 ID:/6AIMjca
最近ウズラを出さないで鶏卵で出してくるんだよな。
あれがとろろの上に落とされた日には・・・・・・
カザラとりてー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:36:34 ID:pMLoFgO8
こういうのって、
「目くそ鼻くそを笑う」
ってやつだよな。
とてもわかりやすくてなごんだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:34:00 ID:CWyihjJ+
>>559

〇→カラザ
×→カザラ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:09:09 ID:IYEOX3YU
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:36:57 ID:SudBoe0E
新橋、虎ノ門界隈の小諸って、厨房に入らないで
ネギやコップの整理する年の行ったおばちゃんをかならず雇ってて、
それはまあ会社の姿勢としてはいいと思うんだが、常に動いてないと怒られるらしくて
食ってる間中背後を歩き回っててすごく落ち着かないからなんとかしてくれ…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:06:48 ID:63aZnFtb
× ネギやコップの整理する
○ ネギやコップを整理する
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:08:39 ID:HHU5++cA
秋葉原に有る本郷通りと蔵前橋通りの交差点に有る店に言ったのですが
私の前のお客さんがトロロ入りのメニューを頼んでたんですよ
それを客に渡した直後に鼻水なんて良く食えるなと後ろで男の店員さんが笑って話てるんです
最初耳を疑いましたよ

その後食欲なくして出てきてしまいました
最低だとおもいました
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:11:12 ID:UbmWuxI0
意味がわからん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:49:11 ID:CJ+ziB60
565の未熟な日本語も最低だとおもいました
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:21:51 ID:AK42cw8+
>>565
>秋葉原に有る本郷通りと蔵前橋通りの交差点に有る店

そもそも、そんな場所に店はないし、その交差点は秋葉原ではないのだが。
コピペか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:02:57 ID:YnBLqiec
有る店
だの
言ったのですが

バカ丸出し
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 04:25:52 ID:XSf4G0C0
アキバと言っている時点で負け組みだな
大手町や日本橋、茅場町あたりで食って来い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:05:22 ID:+ZJ+pRWI
>>568
その場所にあるよ
つぶれたサクセス本社の向かい側
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:24:32 ID:Eyd2D84W
>>571
ヲイヲイ
本郷通りと蔵前橋通りの交差点は、お茶の水にあるんだぞ

そこに小諸があるわけないだろうが

573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:11:11 ID:PI0Mu+TR
なるほど地方の人ね
ならそう思うのは仕方ないな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:17:28 ID:RIEyNbyO
ポイントは本郷通りだな
地方の人は本郷通りがどこかわからないんだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:20:01 ID:H1LXsEgM
つうか何故本郷通りが出てきたかだよなあ
地元民なら間違えるわけないし、地方民なら何故本郷通りを知ってたか

東大か順天大を受けて落ちたか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:56:18 ID:jJO9/dm0
すれ違い
よそでやりなさい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:52:53 ID:H61LRUow
じゃあ小諸そばの話
蔵前橋通りと本郷通りの交差点は、文京区内
文京区内に小諸そばは一軒だけ、上野にある。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:48:39 ID:3saOqbUF
う、上野がなぜ文京区になるのさ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:55:48 ID:c4Fe+f0G
また新たなバカが出てきたのか?

上野広小路店 : 文京区湯島3−40−1 カドマエビル1階
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:20:32 ID:PC0+IIdX
サクセスの向かいに有るっての
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:30:41 ID:4aJv8qFh
だから、そこは本郷通じゃないんだって
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:32:06 ID:OD2NX+G4
土曜日なのに伸びてるw
仕事組がサボって2chか?w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:35:23 ID:PC0+IIdX
>>581
あそこもそうだったんだよ池の所までは
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:21:46 ID:nlzdf/er
今話題になっているのって、蔵前橋通りと昌平橋通りの交差点にある神田明神下店のことだよね?
ってことは、昌平橋通りって昔本郷通りって呼んでたの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:54:04 ID:7MnX5L0/
呼んでいないよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:19:26 ID:H1LXsEgM
やたら単発IDが多い件
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:46:57 ID:i/UuydID
>>586
君も似たようなもんじゃん


と、単発IDが呟いてみる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:21:06 ID:7bwm0Q2O
小諸そばの公式HPには載っていない店舗が2つあります

そのひとつが「湯島一丁目店」
「神田明神下店」から、妻恋坂を登っていくと、左側にあるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:24:08 ID:7bwm0Q2O

住所は「湯島1-11-13」になります
地図で確認してみて
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:48:56 ID:Z/nfpMTQ
どっちにしろその店は関係ないな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:17:19 ID:MhhhFgG7
>>588
清水坂下だな。ウチから一番近い小諸だ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:29:09 ID:ypbRmpqP
あそこまで行くなら向かい側のフレッシュネスバーガー行っちゃうな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:37:23 ID:Y2daEdhi
要するに、フレッシュネスバーガーには蕎麦もあるということですね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:39:24 ID:tAjxbtLm
510円の天ざるて何種類のテンプラがのるのですか?
595(´・ω・):2009/03/23(月) 21:32:41 ID:1jdQy7jR
天つゆこぼして、服にぶちまけちゃった(泣)まじへこむ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:14:30 ID:SGgALCdm
>>595
ミニチンざまぁ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:47:53 ID:cUfpqho6
ミニチンてなに?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:26:53 ID:7xCi60/Z
つゆが市販のめんつゆを希釈しただけだからイマイチ。薄すぎるし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:54:44 ID:vu4ZQJ4+
>>598
じゃ、ほかの店行けば?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:29:30 ID:SGgALCdm
>>598
新宿店は濃いぜ
ミニチンのカルピスは薄いけどなm9(^Д^)プギャーッ
明日は給料日だから
小諸で久々にたぬきそばつゆ多めに卵入れちゃおうかな(^-^)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:27:02 ID:MVNwnrTY
立ち食い蕎麦の中じゃ、小諸と文殊はレベル高いよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:44:03 ID:RA8qrlci
>>598
エェェ(´д`)ェェエ
あの大量の鰹節は何に使ってんだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:46:48 ID:v7gdw/bz
味障なんだろ
604かけセット+玉子:2009/03/25(水) 13:23:25 ID:PP6MH3wg
>>600

>小諸で久々にたぬきそばつゆ多めに卵

華たぬきっていうメニューが出てますよ。たぬき+生玉子で340円。
605( ^ω^):2009/03/25(水) 19:36:25 ID:JubWqOVi
あれで薄いのかお?
十分すぎるほどだお。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:16:35 ID:/F3TfuaS
>>604
情報サンキューベラマッチャ
結局今日は小諸行けなかった
夜十時までやってれば晩飯小諸にするのにな
おっ今夜は箱根に間に合うな( ̄ー ̄)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:31:18 ID:hndW4N96
初めてエビテンそば食ったが立ち食いにしてはエビ大きかった
もっと衣に支配された小さなエビだと思ってた
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:59:07 ID:SIff3f+r
>>598だけど
>>600,602,605
店によって違うんかな
上野松坂屋の前の店だけど、いつ食べてもつゆが薄いんだよ
希釈の割合を減らして、もう少ししょっぱくしてほしい
逆に、薄いって言われてる御徒町のゆで太郎のほうが濃く感じる
そば自体は、断然ゆで太郎のほうが上手い
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:11:06 ID:IOnclPwq
本郷通りの店はネギがシャキシャキ。嬉しぃねぇ〜
あと、ゆかりごはんって単品はあるの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:51:17 ID:2cgTmBHl
>>604

>たぬき+生玉子で340円。

たぬき290円+生玉子30円=320円。20円差は何なんだ?と思ったら、華たぬきはただの
天カスじゃないんだね。春菊と桜海老が入ってる。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:07:42 ID:joT7bdzF
>>608
>上野松坂屋の前の店

おまい、えらっそうになに語ってんの!?
違って当たり前だろ、小諸そばじゃねぇもん、富士そばだもん。
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:42:40 ID:XRDPpv53
うっわ〜
本郷通りを知らないわ
看板は読めないわ
まさに池沼そのものだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:48:38 ID:2cgTmBHl
>>611

437号線を渡って、向かいの道路をちょっと行った所に小諸そばの上野広小路店
っていうのがあるんだけど?

614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:57:24 ID:TRkpc2/a
セットも単品も安くて美味いうどん屋ベスト3
1. 小諸(本郷通りが特に)
2. 君塚(池袋)
3. 名代 箱根(JR橋本駅が特に)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:17:17 ID:TRkpc2/a
本郷通り   ×
すずらん通り ○
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:04:47 ID:uLXiHwq1
>>611

おまい、えらっそうになに語ってんの!?
上野広小路店は松坂屋の前ジャン。

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:09:13 ID:TRkpc2/a
地下鉄御茶ノ水駅B7出口の道路挟んだ小道にある小諸は
神保町店なの?それとも御茶ノ水店なの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:25:05 ID:iiX2skX7
>>616

上野松坂屋と松坂屋は違う店だと言いたいのだろうか?
本館と南館の違いを言ってるのだろうか?
まるで理解できんのだがw


619梁川:2009/03/27(金) 19:23:43 ID:zBJL0ymk
>>598です、すんません…
今日は、大島ラーメン食べて帰ります!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:56:03 ID:XoLkAUkE
>>619
お前の晩飯なんかどうでもいいよ
621梁川:2009/03/27(金) 22:06:12 ID:zBJL0ymk
>>598です、こんばんわ!
ラーメン食べて帰ろう思ったけど、飲み過ぎたので、
あっさりと御徒町のゆで太郎で食べて帰りました!

http://h.pic.to/105j38

帰りに、デザートで吉池のカスタードの鯛焼きを買いました
これから、銭湯に入ってきます!



622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:03:09 ID:+yPXCZmA
>>616
プッ 2チャン馬鹿の典型w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:15:51 ID:TRkpc2/a
小諸そばのつゆって讃岐風?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:38:18 ID:Rlth0kPh
お店で聞いてください
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:40:29 ID:wUJX9tav
小諸なのに何故讃岐なのかとw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:08:03 ID:bOVmW92B
はなまるそばのつゆって小諸風?


627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:22:31 ID:Rlth0kPh
あれがそばに見えるのならゴージャスな目薬を(ry
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:23:19 ID:mGWQsTrP
まぜっかえしにマジレスもどうかと思いつつ、書いてしまうが。

「はなまる」ほどダシの効いていないつゆは、それまで他で体験したことがなかった。
醤油のお湯割りですら、もう少し旨みに属する味わいのいくばくかは含まれているように思う。

なんじゃこりゃぁ〜〜?!

「はなかつを」をぶち込まないことには食べられなかった。
初め無料だったのだが、今は銭を取るそうな、、、、、あり得ん。

この世のものとは思えん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:59:38 ID:suFW+8Z0
それにしてもワサビ厨はどこにいった?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:16:08 ID:ntksDKBO
小諸そば 宝橋店

まえだの臨時店舗があったとこかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:41:45 ID:T3+JurOV
>>629
今は富士そば食べてます。
ごめんなさい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:48:24 ID:RTFr4KYZ
ミニカツ!サボルナ!
633(´・ω・):2009/03/30(月) 18:52:35 ID:va0LQdIo
今日、暑かったんでトリセイロ食べようと思ったんですが、何か先日の1件より行きづらい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:20:06 ID:n4SIcRQp
なにかあったっけ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:45:30 ID:+QdCld0f
自宅近所にゆで太郎ができたので、最近はそこばかり。
麺はまあまあなんだけど、つゆが化調満載で最低。

小諸そばが食いたい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:03:19 ID:nC8+gSBL
なるほど、小諸とゆで太郎は
つゆが化調満載という共通点があるんですね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:30:38 ID:XYWa54SL
>>634
小諸のオバチャンでヌイてミニチン出したまま店に行った件
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:33:23 ID:w2bs9VjV
しかもそれすらスルーされた件
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:55:59 ID:wD8Pu234
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:53:44 ID:223mo+PR
あげ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:14:21 ID:UeKDhl7H
長年御茶ノ水界隈の小諸に通ってるんだが

転勤前に贔屓にしてた駿河台○は朝(て言っても10時くらいだけど)おばさんがワタワタしてて食った気シネー

うどん頼んだのにそばだったり

そんなせっかちな漏れ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:18:50 ID:UeKDhl7H
お姉さんは超感じ良くてウマー

店の評判落としたらスマソ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 06:06:20 ID:YleTQVWj
情報dクス
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 06:16:31 ID:2VqeHNpG
そばしか食わんが隣に来た奴のうどん見たら、つゆの色が違うようだった
そばとうどんでつゆの味違うのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:11:53 ID:PTRYJ0mp
違う
646かけセット+玉子:2009/04/02(木) 09:43:43 ID:/h01aQ80
来週から天丼海老増量セールです。
久々にかけセット食おうかな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:12:12 ID:4P2YH3vJ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:40:45 ID:bIOGAuZU
わさびのツボの中にご飯粒が入ってて気持ち悪かった。ハシでわさびを取ってるのかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:45:18 ID:pqtPIwEo
この手の書き込みがあると、
ああまたかめや厨がぁ、と思ってしまうおれ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:54:22 ID:7saaCet+
成子坂下の小諸そば!
ここ数年午後はネギを置かなくなったな!

小諸のデフォはネギを自由に取れること。ネギ入れも箸入れの近くにある。
今日行ったらソバ受け取り口のところにネギ入れが2つしかない!!!(PM:4:00)
しかも!ほとんどない!
俺はカレー南蛮食べたからスルーしたけど!ほとんど無い!

客が入ってきて少ないネギでも何も言わなかった。店主はこれにかけているんだろうな。

文句を言われれば出せばいい。イチャモン、クレームがでない限りネギ出さない。てな。

チェーン店なのにあるまじき行為だな。

まーこの店は他の小諸を比較してもケチぽっいところが前面に出ている。

新宿なら、西新宿、南口に圧倒的に負けるぜ!

店主は一度千代田区の小諸そばでもう一度修行して来い!!!

ネギごときで・・・熱くなるなよw と言われそうだけど、ネギ大好きだし、小諸に行けばネギ自由に入れられるからと
思っていたから。(自由と言ってもドを超えたことしないよ。)

なら、大橋逝け!か!ここはこの時間帯になると雰囲気が俺様に合わない。ネギ少ないしw
値段の割には正直?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:22:41 ID:3UjRy6w7
>650
パルチポストだし。

>成子坂下の小諸そば!
  青梅街道沿いなら、もう大分前から "追分蕎麦" になますがの。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:40:16 ID:bd3bnABR
パルチポストってーばれたか!

追分と小諸ってどう違うの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:52:58 ID:KBSGXB92
>>651,652
パルチポスト????
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:19:23 ID:rUhQUCL7
今日の昼ご飯は2ヵ月半ぶりに小諸そば行く。
何食べようかめちゃくちゃ迷う…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:36:48 ID:rNUVzP9p
>>653

多分馬鹿の自作自演でしょうw
656651:2009/04/03(金) 15:36:31 ID:3UjRy6w7
>>655
馬鹿だが自演ではない。652は別のひと。
「なますがの」にも突っ込んでほがしかった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:33:01 ID:4np7yJnT
お野菜生活2007のブロガーが二郎と勘違いしてネギマシマシにして食ってたぜw
後の客の事も考えずに、全 部 使 い や が っ た
卑しいオヤヂだぜwwwもう小諸に来るなや!
http://blog.livedoor.jp/ramen_freak/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:22:56 ID:Ke9hPn5t
最近 近所にゆで太郎ができて小諸の代用にしているが やっぱり小諸のほうが美味い
でも 車で10分がかったるい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:47:59 ID:niDI5N2y
小諸そば 八丁堀駅前店 4/2(木)OPEN
出店ラッシュだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:23:20 ID:yEGt3Gua
>>657
あんなバカのブログ見る時点で・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:40:45 ID:xTc+5QPh
頻繁に 前を通るんだけど…な 店
熊本ラーメンを食わせる ラシイ

この時間替玉無料
ココでは 何玉 逝けるかな?

食券を置く 高台
そのとき 上を見上げれば

「替玉一玉サービス」

とか 書いてある
(゚Д゚)ザケんなよ!

「赤玉!かためで お願いします」

1玉のみ! 無料の 替玉は
ドンブリに 移し替えたら
スープが
ズボっと
ズボンに 飛んで…
(;´Д`)
「紅しょうが33本…」
とか 書いてあるので
その程度
ぶち込んだら
dでもないことに

さすが『百万トン』
赤玉が 紅玉 になっちまったゼィ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:34:56 ID:17nM1egF
万世橋の所のはなまるうどんのとなりにオープンするらしい
須田町店だったかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:52:48 ID:79x4up5N
てんやの隣りで天丼セールの幟を高々と掲げるあの店とどっこいだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:03:25 ID:OPYz04GH
俺ってミニ鳥カラ丼セットの鳥を半分そばの方に移して
食うんだけど・・・変かな?
ミニかき揚げ丼セットもかき揚げを半分そばの方に入れて食う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:33:02 ID:g9PN1TFD
食べたいように食べたらええがね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:52:24 ID:OPYz04GH
そば+ライス単品頼む人っている?
667かけセット+玉子:2009/04/06(月) 21:54:56 ID:xK5aVluZ
>>664

私は天丼のえび天をそばのほうに入れて食べてます。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:19:18 ID:3RZXZHFf
かき揚げ蕎麦とライスを頼んで
天ぷら移設の天丼だよね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:19:10 ID:kaoZmotP
>>668
ちょwお前50円しか違わねーんだから
ミニかき揚げ丼セット食えやwwww
どんだけ金ねーんだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:31:47 ID:bTS9vLGc
>>668
それ頼んでかき揚げライスにノックオンしたら、店員に
「お客さん、それはちょっと‥」と言われた書き込みがあったっけな

結局あれは真実だったのだろうか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 04:10:04 ID:SAxHSff6
もし、俺がそれを言われたら食わずに中身が入った丼投げつけて店を出るだろう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:09:27 ID:k8ZPRZ3F
ネタをネタと見抜けない人に小諸そばは難しいよね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:03:47 ID:u3zDlTgP
小諸にネタなどないっ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:33:12 ID:4lLCSSfm
>>671
俺が店員だったら『おめぇに食わすライスわ、ネェッ』って言うだろうね。
初期のジャッキー映画の定食屋のオヤジのように…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:59:30 ID:goTubh2Q
>>674

実際の酔拳ではそれに準ずるセリフはないんだけどね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:58:10 ID:4lLCSSfm
蛇拳の主人公に飯を食わす足の悪い料理人が言うんじゃないの?
そう聞いた事があるけど…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:00:33 ID:yBIPffVo
板違いも甚だしいな。
天丼セット食ってきた。海老2本で満腹〜。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:13:34 ID:qjUr+Gm0
ミニカツ!サボルナ!
679(´・ω・):2009/04/08(水) 21:38:33 ID:nyslX6H6
今日は香味ブヒやまかけ食べたんですが、もう温そばは無理。これからは冷やし系で行く。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:14:48 ID:BT1bAS5T
俺も小諸は冷やし系だな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:06:16 ID:bR/ls/gg
>>679
小諸初心者です♀
冷やし系のオススメを教えて下さい
682(´・ω・):2009/04/09(木) 01:20:51 ID:6Tfz0PEl
トロロセイロorトリカラセイロ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:29:41 ID:GpviC5rD
>>681
やっぱ冷や太、これ基本

前に夏限定でやってたメニューあったけど、なんだったけなあ
かなりお気に入りだった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:00:59 ID:yTKZvvkE
>>672
ネタをネタと見抜けない人に小諸そばは難しいよね
685自称コモラー:2009/04/09(木) 02:02:43 ID:+CzClE3f
俺は夏でも熱いそばオンリーだな。
汗たらしながら食うのが最高。
オススメはミニ鳥カラ丼セット(丼の唐揚げを1つそばにinするとさらに美味い)。
吉野家が50円引きやろうが、松屋が牛丼300円やろうが関係無い。
俺は小諸でワンコインセットを食い続ける。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:06:00 ID:Pp8npNaZ
>>685
おぅ、おれと真逆だな。冬でも もり だぉ。
687名無しがお伝えします:2009/04/09(木) 08:31:54 ID:bR/ls/gg
>>682
ヒャッハー
ミニチンはすぐ釣れるなm9(^Д^)プギャーッ
冷やし系は冷やしたぬきそば汁多めに決まってんだろうがバカチンがぁ
688かけセット+玉子:2009/04/09(木) 09:22:01 ID:rIWXCZYr
私は基本的に玉子入れるんで、夏でも暖かいそばの事が多いです。
冷やしで良く食べるのはおろしかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:24:42 ID:8nqD5ppN
冷たいそばなら

かきあげせいろ(大)

たべづらいけどオイシイ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:35:39 ID:em4Ac1k7
華たぬきって終了しちゃった?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:47:10 ID:CNUnDUtQ
とっくに終わってるよ!
今は天丼祭りの最中です。
692(´・ω・):2009/04/11(土) 14:16:10 ID:39UdrV2v
なんなんすか、この暑さ。
トリセイロ大いただきましたが、いつもよりつゆ薄い。大根おろし入れすぎたか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:45:15 ID:/J2Lvf5g
それはそれで美味そうな気が…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:35:01 ID:2SgKHDgT
日曜でも小諸ってやってますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:45:50 ID:EKh6Fvbd
>>691
マジ?
ショック!ゆかりご飯とのセットがヘルシーで安くて好きだったのに…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:07:34 ID:8pwUGGdl
小諸そば 田村町店 4/15(水)リニューアルOPEN
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:15:28 ID:wZsvgOGn
田村ワレ〜〜〜〜〜
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:29:26 ID:4/aRpYfy
田村ワレ〜〜〜〜〜
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:30:11 ID:+A6gSAN/
ヤッパリ小諸で食うなら、温かいうどんだな。
そばを食う奴なんてwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:18:44 ID:2vpRGzYW
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:48:21 ID:K9RzkHvy
>>699
プッ
あの中途半端な関西風うどんしか食べない奴って…
702(´・ω・):2009/04/13(月) 15:40:54 ID:Io6ic53s
久しぶりにミニカツ冷やし食べたけど、そばぬるー。
もっと冷水で頼む。つゆも冷蔵庫で冷却してくれ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:26:51 ID:sewV41d6
香味ブヒはうどんの方がうまかったかな、とそば派の俺が言ってみる。
一般的に、立ち食いはうどんの方がハズレが少ないんだよな。
小諸は断然そば、それも、もりがいいと思うけどね。真冬でももり、ウマー。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:01:45 ID:BFqm/7Uv
>>702
ミニチンはどこの小諸で食べてんだよw
木っ端富士そばと間違えてんじゃねえのかm9(^Д^)プギャーッ
俺は新宿で久々に冷やしたぬき食べたけど
最高だったぜ
そばはしっかり冷やしてあってシコシコで汁も冷たかったし
ミニチンはさっさとシコシコしてクソしてオネンネしてな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:05:33 ID:3ZyLNEEF
(´-`).。oO(このおっさん、余程ミニチンが気に入ったようだな)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:42:00 ID:kb1eamq0
>>705
おいおい1970年代後半生まれのぽっくんをおっさんはねえだろw
親より先に死にたくないだろお前?
明日も冷やしたぬきそば食べようかな♪
それにしても普通盛りは量が少ないな(´・ω・`)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:51:59 ID:/G+c6aGb
秋葉原の中央通りで昔からあった方の店舗が内装改装してたけど
向かいに新しい店舗作ったから手放したの?
それともまた小諸が出来るの?
中の人情報求む
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:20:59 ID:6bzKbppq
(´∀`|Д・)っ|)<中の人などいない!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:14:00 ID:acL2G2Z/
>>702
お前さんは豊臣秀吉の草履の話を知ってるか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:36:29 ID:XgXRibfa
>>709

お前さんは便座が人肌で暖められていても気持ち悪いと思わんのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:59:07 ID:PkdbmPxU
小諸にいる客って、デブなおっさん多い気がするが気のせい?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:04:55 ID:kb1eamq0
ミニチンは俺の便座を暖めとけや
今日も冷やしたぬき食べようかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:26:57 ID:vCnwzVtu
ほかほかのせいろが出てきた....

714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:47:47 ID:XgXRibfa
あつもりですね。わかります?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:49:48 ID:Pqy3MF6f
鯛証券?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:16:35 ID:n2HmJqRw
74キロのでぶ親父だけど値引きに釣られて天丼セット食ったら死ぬかと思った。
量は多いは揚げ置きの大量の天ぷらが響くはで一瞬で気持ち悪くなったお。
普段はイカ天そば一杯で腹一杯になるんだし失敗しちまた。
しかしここの天ぷらは頭おかしくないかい!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:41:05 ID:BmsU+Op5
やれやれ(´・ω・`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:19:17 ID:kb1eamq0
ミニ唐揚げ丼セット食べたら
そばと液がぬるい(-_-)
冷やしたぬきとそばの冷やし方も液も違うんだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:09:32 ID:l0FlHJgP
液ってなに?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:31:59 ID:kb1eamq0
>>719
ミニチンのガマン汁だよボケナス
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:43:55 ID:Czygxs2c
>716
デブとか何よりその書き込みは池沼レベルだ。まともな文をかけるようになったら来な。馬鹿おやじ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:48:44 ID:FZviSwvM
ミニ唐揚げ丼セット食べたら
うどんと脇がぬるい(-_-)
冷やしたぬきとうどんの冷やし方も脇も違うんだな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:15:15 ID:uTBjcbVd
>>722
チンカス乙
お前には小諸は100年はえーよ
ゆで太郎でも行っとけやm9(^Д^)プギャーッ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:07:32 ID:dwY4V0oH
>>722

つ8x4
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:16:04 ID:FZviSwvM
>>723
カキアゲ乙
鳶職には小諸は勿体ねえーよ
はなまるにでも行っとけやn9(^Д^)シャーッ
726(´・ω・):2009/04/15(水) 14:17:16 ID:UOumAgrP
n9(^Д^)シャーッ
m9(^Д^)プギャーッ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:24:53 ID:W4iknrv7
74キロのでぶ親父は頭おかしくないかい!

まで、読んだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:30:38 ID:uTBjcbVd
2日連続のミニ唐揚げ丼セット
今日は液が冷たくてまいうーだったぜ
それにしてもご飯が少ない(´・ω・`)
大盛りは何円増し?
ミニチンはよ答えろや
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:48:18 ID:1SUtwcop
>>728
そばが不味くなるからいなくなっちゃえよ
730(´・ω・):2009/04/15(水) 19:54:50 ID:UOumAgrP
70円増
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:21:34 ID:yyfhcY40
いつからミニカツがミニチンに・・

ミニチン軍団になってしまうじゃないか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:25:44 ID:uTBjcbVd
ミニチンご苦労様。
あの小さいお椀のご飯増しが70円とか
どんだけぼったくりなんだよ(怒)
明日もミニ唐揚げ丼セットにするか(´・ω・`)
733コモ ◆nCTqOkIkiM :2009/04/15(水) 21:43:17 ID:6SEdfsJz
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::| 久しぶりに、もりセット頂きました。
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|     でも、タレに漬け過ぎでビチャビチャ・・・
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l   黙って、かき揚げセイロ+ライスの方が正解でした・・・
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l    暑くなりましたね。体調w崩さないでね。
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /         コモより・・・
734(´・ω・):2009/04/15(水) 22:02:00 ID:UOumAgrP
大盛りはそばだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:23:32 ID:uTBjcbVd
了解しますた。
明日はミニチンの言う通りにばーそー大盛りにしてみるよ(´・ω・`)
今夜は家で肉屋の自家製ソーセージと奴で一番搾り@リットル→芋ロックにジェットストリームアタックだよ
あーまじシメに小諸食べたい!!
まじ小諸の近くに引っ越そうかな
新宿まで一本でオススメの小諸ある?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:44:47 ID:NtB2Q+60
>>735
つミニチン坂店
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:56:18 ID:uTBjcbVd
>>736
我が母校がある神楽坂か?(´・ω・`)
家賃たけーだろカス
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:58:15 ID:NtB2Q+60
>>736
ちげーよw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:20:10 ID:DleHIx1F
>>737
津久戸小学校ですね、分かるます
細木数子の事務所もあったね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:58:57 ID:5MUlDPDi
俺も、
分かるます




741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:26:41 ID:RahIfWop
>>739
東京観光専門学校かもよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:17:30 ID:NpZlACXx
結論
小諸そばのある地域は家賃が高い。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:18:37 ID:eak/1mn2
>>741
あったあったw
学食に入ろうとして警備員に捕まってたバカをよく見たっけや
小諸四連チャンやるからな(´・ω・`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:16:58 ID:eak/1mn2
3日連続ミニ唐揚げ丼セット(゚Д゚)
そういやセットは持ち帰りできるの?
ミニチン教えて!!
745(´・ω・):2009/04/16(木) 23:32:42 ID:KJj4ToKh
お持ち帰りしたことない。たぶん出来ると思うけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:50:30 ID:eak/1mn2
ミニチンありがたまきん
明日の昼は朝にミニ唐揚げ丼セットを買っていこう♪
ちなみに冷やしたぬきは持ち帰りNG
掻き揚げせいろは液を別にと言わないと
お昼に悲惨なことに(´・ω・`)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:58:00 ID:bPgOEB+X
すっかりミニカツがミニチンになってしまったな。でもミニカツは夜の帝王なんだぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:17:09 ID:jGK9cPWZ
初めて注文してみたが、ここの温うどんって関西風のつゆなんだね
こりゃいいわw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:40:49 ID:ITeFnm9h
確かに関西風うどんは頑張ってる。
俺はたいがい、そば食うけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:04:27 ID:hgZE6hRQ
うどんなら池袋の君塚の方が美味い。
だが、小諸のミニ丼はダンチで小諸の方が美味い。次元が違う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:52:54 ID:S2dcflo/
ぐぉー新宿最強の立ち飲み屋→岐阜屋で
まじ泥酔&満腹カンガルーだよ(´・ω・`)
今日は店長さんに聞いたらセットの持ち帰りはOK牧場だったよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:47:50 ID:0FAE8lc6
>小諸のミニ丼はダンチで小諸の方が美味い

比較対象は小諸かよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:08:40 ID:HTmzbnox
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:49:05 ID:mln0MpqF
小諸に行くとき二枚盛りをよく頼む
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:10:35 ID:OQHpwuGU
俺も二枚もりが多いけど人によって量が変わる
ちゃんと量って出して欲しい
756SAECO:2009/04/18(土) 14:22:57 ID:4pKHM4LX
私も小諸ファンです。
でも、神田北口のお店。この前夜行ったら若い男の人が作ってて、出した商品。蕎麦はおぼんに垂れてるし、のびてるし…ちょっと、小諸不信になりました。
ついてなかったなぁ。でも今度は他のお店に行こっ
757( ^ω^):2009/04/19(日) 00:38:53 ID:Sw8sqCaN
工事していた秋葉のお店は、もうやってるかお?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:31:11 ID:aHMaVAMd
>>752
比較対象は池袋の君塚
比較的立ち食いでは知られた店
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:01:25 ID:unJxa75o
>>758
だったら
× 小諸のミニ丼はダンチで小諸の方が美味い。
○ ミニ丼はダンチで小諸の方が美味い。

日本人?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:04:46 ID:zMQM6aKA


立ち食い店の中で冷たは小諸はダンチで旨い。

761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:05:59 ID:zMQM6aKA


立ち食い店の中で「冷た」は、小諸がダンチで旨い。


762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:09:10 ID:zMQM6aKA


立ち食い店の中で「」は、小諸がダンチで旨い。


763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:36:34 ID:+Yf/SS8U
団地?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:31:47 ID:2ySpmUGf
ミニチンは日本人の中でダンチに小さい(´・ω・`)
今から市ヶ谷に行くからコモろうかな
市ヶ谷は日曜日やってたっけ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:45:32 ID:Iwgeu6vQ
パワーが団地なんだよ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:02:39 ID:Y/xHTqJu
市ヶ谷はミニカツのテリトリーだぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:25:10 ID:2ySpmUGf
今市ヶ谷の小諸の近く
ミニチン出てこいやっ(゚Д゚)
晩飯小諸にするかクルクル寿司にするか悩むな(-_-)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:59:10 ID:Etvj/bDn
オフ会ですか
769(´・ω・):2009/04/19(日) 20:39:01 ID:mydhGpao
今、仕事で川崎にきてますが…。これから帰宅します。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:06:09 ID:2ySpmUGf
ミニチンと間接キスするの嫌だから
市ヶ谷はスルーしときました(´・ω・`)
外食しようと思ったけど
なんだかんだで家飲みで泥酔&満腹カンガルー(^-^)
今夜は焼き鮭、奴、手羽中甘辛揚げ、梅干し、ケバブ(代々木駅前)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:18:54 ID:dXU3l0B7
なんかこいつケンカ売るようでいて、その実モーホー臭い。

キンモー☆
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:24:52 ID:2ySpmUGf
>>771
ガキはすっこんでろ
ミニチンは川崎のトルコでミニチンをカイチンかm9(^Д^)プギャーッ
まじ寝るから
明日の昼はミニチン、もといミニ唐揚げ丼セットにしよう♪
773(´・ω・):2009/04/19(日) 21:31:23 ID:mydhGpao
やまかけ丼もりそばに初めてかきあげトッピング。でかすぎ食べにくいけど、うまー。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:43:20 ID:2ySpmUGf
やまかけはミニチンと同じで未体験の童貞です
じゃあ明日はやまかけに唐揚げトッピングにしようかな
液につけた唐揚げじゃないとな(´・ω・`)
775(´・ω・):2009/04/19(日) 21:51:48 ID:mydhGpao
やまかけはうまーです。が、これからあったかくなる時期は要注意。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:39:14 ID:mRlp+9+N
何故、要注意?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:44:20 ID:2ySpmUGf
>>776
夏場はやまかけとミニチンのやまかけもいたみやすい(´・ω・`)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:53:00 ID:kCEfr8EB
>>777
おまえ死ねよ
生きてる価値ねえだろ
ホントおめえ程死んで欲しい馬鹿いねえよwwwwwwwwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:14:29 ID:34JR+if4
>>778
テメーが先に死んでよかったら呼んでくれよm9(^Д^)プギャーッ
今日は冷やしたぬきにするか
さすがにおやつにミニ唐揚げ丼セット四連チャンはキクぜ(加納典明風)
780(´・ω・):2009/04/20(月) 14:06:30 ID:lPSSzKN2
ミニトリモリ+トロロツキ

うますぎる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 14:32:37 ID:DYB9wtBD
やまかけはミニチンと同じで末休験の童貞です
じゃあ明目はやまかけに唐揚げトッピングにしようかな
腋につけた唐揚げじゃないとな(´・ω・`)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:01:01 ID:34JR+if4
↑↑↑キチガイm9(^Д^)プギャーッ
今日は冷やしたぬきだぜ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:21:34 ID:34JR+if4
今日は冷やしたぬき食べれなかった(´・ω・`)ショボーン
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:43:50 ID:F68lzOCS
末休験の童貞

意味不明だけどバカ丸出しでナイスなフレーズだね
日本人?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:23:52 ID:KJTfliAK
>>784
バカチョン乙
テメーに小諸は100年はえーよw
さっさと朝鮮に帰って
立ち食いの冷麺屋でもやってろやノウナシハゲ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:54:01 ID:8/hlyb3t
>>782
↑↑↑吉買いo9(^Д^)チョンワーッ
お前はバカたぬき大盛でも食っとけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 07:33:34 ID:jdYFEF6D
末休験にはワロタよ

どんな意味がるんだ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:13:34 ID:fj4/ucO+
激しくスレ違い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:04:25 ID:VqwpR9rM
意味がるんだ?にはワロタよ

どんな意味がるんだ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 04:50:47 ID:1byDztNi
末休験だからわからない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:18:17 ID:jDjSlhuP
そしてめぐりあい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:13:44 ID:jmvddDp+
何この恐ろしく知性の低い罵りあい(呆)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:59:16 ID:4W1Oofh+
皇室御用達のスレです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:47:43 ID:rhlilq7f
なるほど






と、よく解らないのに頷いてみる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:57:45 ID:VqwpR9rM
めぐりあい宇宙(そら)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:43:37 ID:Y4PNuhVV
昨日はたぬきそば食べたよ
今日は月に一度あるかないかのアフター5を満喫してるよ
岩の井純米原酒にジェットストリームアタックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:47:14 ID:FImVLykr
神田須田町店 4/22(水)OPEN!! 
新越谷店     4/23(木)OPEN!! 
秋葉原店    4/24(金)リニューアルOPEN!! 

早速、今日、神田須田町店へ行きました ( `・ω・´)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:43:20 ID:n5qSjzgf
須田町ってはなまるの隣?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:50:05 ID:VqwpR9rM
秋葉原キタ-------
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 03:05:30 ID:/nBzQ8K9
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 05:00:39 ID:iPID8hZH
お久しぶり
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:12:35 ID:2sFNiIGy
今日は冷やしたぬきだな
803(´・ω・):2009/04/23(木) 14:23:38 ID:lVSOExOb
「おろしせいろ大いかてん付き」頼んでる人いたけど、意味あるのかな。
「いかてんせいろ大」で良い気がする。
おろし山盛りにでもなるのかな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:25:06 ID:/CaZghKl
つ「うずらの玉子と海苔」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:35:58 ID:KmHV43vX
>>797>>799
ttp://twitter.com/watch_akiba
> 明日新装オープンする小諸そば秋葉原店のプロモーションで男性二人が100円割引券つきティッシュを配付中。
> ソフマップ アミューズメント館だったビルの前。
> ttp://twitpic.com/3t8ka
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:29:55 ID:uHtJijWL
>>798
そうです。隣のビル
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:51:10 ID:2sFNiIGy
>>804
うずらの卵はミニチンの金玉サイズm9(^Д^)プギャーッ
冷やしたぬき食って
水二杯飲んだら便意をもよおしたよ(´・ω・`)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:21:40 ID:C+hWAy3Q
須田町の小諸、ま、味は小諸だわな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:53:25 ID:sB2p2ucP
>>807
たんたんたぬきのキンタマm9(^Д^)プギャー
キンタマ冷やしてもお腹冷やすなよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:22:55 ID:Vd9y6oyW
しかし、酷いスレになったね・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 04:41:26 ID:nGN67m/B
末休験の童貞だからしょうがない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 05:02:10 ID:K3pO9oZY
>>810
箱根そば以外のチェーンはみんな荒らされてる。
たいして美味く無いのに、該当スレでは箱そばの味を誉め讃えるレスが多い。

はい、答えは?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:13:33 ID:a/C1Owv6
>>812
箱そばの新百合ヶ丘は確かに旨いけどな
今日はもり食べようかな(´・ω・`)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:45:24 ID:V/HfZm0F
>>812
答えは?
って、何の答?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:55:32 ID:IIMH/qnk
>>809
もすらの卵はyouの金球PSY・S o9(^Д^)テリャーッ
冷やかしたぬさ食って
下痢便飲んだら便意をもよおしたよ(´・ω・`)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:59:29 ID:pZIA4I9n
ほとんど残して立ち去る客っているよね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:24:58 ID:GMcZIrcg
だって、美味しく無いじゃん
卵だって生臭いし。月見たのんで、汁一口で店をでたよ。
魚骨粉つかっている鶏の卵だね。
あれは蛤やホッキ貝の殻を丹念に砕いたのを使わなくちゃいけないんだよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:39:05 ID:Pm+ittZ0
>>817
その汁一口だけで美味しくないと断じたり
偉そうな知ったか並べたりする割りには
夜中のこんな時間に即レスできるほど小諸が気になってるんだね
いいんだよ、本当の気持ちを言っても。ここは匿名掲示板なんだから。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:07:11 ID:GMcZIrcg
>>818
おれ、2chのそば・うどん板、全部のスレを満てる暇人だし。
ま、リタイアした老人の知識は頭に入れておいた方がいいよ。
知ったかぶりは、おれが書いた子供の頃の思い出を読んだお前に任せるよ。




820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 06:30:54 ID:urNZNuyU
えーと?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 06:38:26 ID:OP4sd8Lu
全スレを見てる割には、コピペには反応してしまったと。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:54:05 ID:MwqGGrPS
全部のスレを見ているとは書いていないぞ

「満てる」んだよ
意味不明
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:12:34 ID:A9ata0aP
>>819が書いた「子供の頃の思い出」というのを読みたいので
どうすれば読めるか教えてください。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:50:36 ID:rO/K0Vb0
マンテル氏キタ━(゚∀゚)━!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:22:30 ID:puYK1hBO
そば量少なっ!
こんだけぇ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:08:58 ID:00w4M3Qc
>>825
沢山食いた君塚で大盛り食うかラーメン二郎行くかしろやッ
ゴラァ
827沢山食いた君塚:2009/04/25(土) 23:14:13 ID:2qPw2Mzw
沢山食いた君塚
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:01:49 ID:3Taw4Hnh
ミニチン!サボルナ!!
829( ^ω^):2009/04/26(日) 00:41:00 ID:ipXlUDQ5
>>806
ちょww行きづらいお。
迷うお。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:39:24 ID:ttSU1vh7
いいじゃん、ハナマルはうどん、小諸は蕎麦
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:05:00 ID:XpuoRWn4
>大いかてん
大回転にみえた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:16:27 ID:3Taw4Hnh
>>831
ミニチンは昼間から巣鴨のピンサロに足繁く通ってるからな
m9(^Д^)プギャーッ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:30:06 ID:Z3bRHMcF
>>832
三二チンは蛭間から単鴨のピンサロに足繁く通ってるカルボナーラ
c9(^Д^)ウギャーッ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:44:21 ID:CPjY/u8S
>>833
こないミニカツを追いまわして、モーホーのおぢちゃん‥‥、かわうほっ!
835(´・ω・):2009/04/26(日) 21:46:00 ID:EwzzooRf
巣鴨行ったことないです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:15:20 ID:A1D9//2m
新越谷の新店まったくまわってません、社員の皆さん助けないと皆辞めちまいますよ、
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:58:44 ID:9Y35UBEg
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:13:59 ID:e30ccB8x
巣鴨のシュプールは良いぞ!三千円三回転だぞ〜。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:56:55 ID:1G/I0wOr
>>838
ミニチンとシュプール行きたい(;´Д`)ハァハァ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:50:16 ID:RGtnIOwH
巣鴨なら安全地帯だろw

そういや巣鴨の富士そばで食ってると、上の階の黒服がよくそばを買いに来てたな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:04:50 ID:1G/I0wOr
ミニチンと小諸のそばでシュプールを描きたい(´ヘ`;)ハァハァ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:18:27 ID:zGUaP7C3
今日久々にミニ唐揚げ丼セット食べたよ(´・ω・`)
隣が美人さんでいつもより旨さが増したよ
ちなみにうどん食べてたな(;´Д`)ハァハァ
何も言わずに掻き揚げ放り込んであげればよかったな
843(´・ω・):2009/04/28(火) 23:14:29 ID:oe2YP6ea
ぼくもミニからあげ丼セットでした。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:39:34 ID:zGUaP7C3
今日の唐揚げは二個とも史上最大だったよ
ミニチンの三倍はあったなm9(^Д^)プギャーッ
ビール@リットル→黒霧ロックにジェットストリームアタックで泥酔した(´・ω・`)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:05:06 ID:wbq5YqaS
はやし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:24:52 ID:vC4xhq9C
ミニ唐揚げ丼に掻き揚げなんて入ってねーよw
この唐十郎野郎がぁッ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:07:51 ID:lrb5OoIT
>>846
童貞だなぁwww
その子のために別に買うに決まってんだろノウナシ
848名無しがお伝えします:2009/04/29(水) 16:48:00 ID:lrb5OoIT
店長にサインを送る
店長が女のどんぶりに描き上げイン
女がえっ
店長があちらの方からです
女がまぁ
そこで俺が今夜は俺の大ちくわ天にするかい?
女が稲荷もお願いします
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:11:19 ID:mWRRnmYK
一時間半もかけて考えたのか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:41:48 ID:lrb5OoIT
俺の大ちくわ天はミニチンのポークピッツとはひと味違うぜ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:51:02 ID:x3yTZGvl
>>ID:lrb5OoIT

 余計なお世話かも知れませんが、何か性に対するコンプレックスを
 お持ちでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:38:33 ID:ygzpiuvQ
女「がえっ」
女「がまぁ」
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:43:22 ID:7H16sTRm
wwwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:28:52 ID:jfvmYKCT
俺の唐揚げはlrb5OoITの睾丸よりもワンランク機能が上だぜ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:56:54 ID:ObRl6Yqb
もう五月病か?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:30:25 ID:7F+W7mhq
秋葉のはなまるウドンの横に出来たんだね
でもウドンははなまるが最高だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:52:49 ID:ZCbTm52K
おいおい 不味いんだろ^^
無理すんな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:14:14 ID:APnOaPQE
むしろ、そば(小諸)とうどん(はなまる)をハシゴの方向で
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:05:45 ID:jfvmYKCT
はなまるは鰹節が有料になった時点でランク外
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:24:03 ID:f/2e13wt
>>854
爆笑田中乙
かたわの片金野郎は氏ね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:30:52 ID:Y+7IcQoN
>>860
片金なのは田中の方じゃねーよw
バカじゃねーの、お前みたいな知障は早く死ねよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:00:42 ID:DYOSV9Fc
田中の方だが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:12:49 ID:Y9IOlRbC
>>861
田中とミニチンが片金なの知らないのかw
松沢病院の先生をあんまり困らすなよm9(^Д^)プギャーッ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:33:45 ID:UIaxVnJ3
※注意
小諸そばを食べ続けても、このような記憶障害や情緒不安定になることはありません。
これからも安心して御利用下さい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:17:53 ID:Y+7IcQoN
すみません、田中の方でした…(汗
言葉使いも汚かったですね。以後注意します。
ごめんなさい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:23:40 ID:Y9IOlRbC
>>865
謝って済めば警察いらねーんだよシャバ憎がぁ
俺とミニチンに土下座しろや
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:03:31 ID:3P4hsoKy
↑とりあえず、お前は氏ネ
868(´・ω・):2009/05/02(土) 00:28:56 ID:go6Byopf
明日小諸食べおさめするか。
GWは行かないからな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:11:32 ID:g2f1WrsC
>>867
↑とりあえず、お前は早く童貞を卒業しろ
m9(^Д^)プギャーッ
今夜は飲みに行くか
小諸でシメたいけど
その時間だと新宿は閉店してるからなぁ
岐阜屋のラーメンか、かめやの天玉だな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:34:36 ID:RG/VhfM7
↑まだ氏んでないの?
ま、お前にはばかめやがお似合いだよw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:27:00 ID:g2f1WrsC
>>870
↑童貞図星m9(^Д^)プギャーッ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:20:25 ID:afDDxUke

一部の馬鹿の為に糞スレ化してまいりました。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:37:18 ID:CoAuukcZ
コテハンつけろよな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:55:07 ID:90jlPts5
>>870
てめぇが死ねよ
ヴォケ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:07:02 ID:u7cZ6il0
単発は多分わさび厨
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:25:31 ID:DLjUXBGD
>>875
ワサビ厨、乙
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:33:04 ID:m+uUxJJ3
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:01:26 ID:W8RDWRkg
出たw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:56:46 ID:80nsaxKg
それにしても、ミニ丼の掻き揚げを半分そばの中に投入して食う馬鹿が多いのにはまいった。
なにセリュフ掻き揚げそばやってんだよw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:59:48 ID:b9koo3Qr
横からすまん

わさびはどうやって利用するものなのでしょう?
猿にわかるようにお願いします
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:46:54 ID:bjsdaO2k
>>880
小諸のわさびは使わないのが賢明
せいぜいミニチンの亀頭に塗るくらい
m9(^Д^)プギャーッ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:49:10 ID:W8RDWRkg
↑コイツのケツの穴に詰める
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:30:44 ID:Un721G3g
それにしても、ワサビコピペに反応するバカがいまだにいるのにはまいった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 07:38:51 ID:Vy9rd18C
>>879
悔しそうだなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:59:33 ID:+z4arzrH
>>884
悔しそうだなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:30:34 ID:acS+wF7c
>>885
梅しそうだなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:03:38 ID:ZqRLdm9k
>>887
海しそうだな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:04:58 ID:ZqRLdm9k
しまった



を忘れた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:20:39 ID:7FESKVeC
>>888
侮しそうだなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:45:09 ID:JBM6YxDP
>>887=886=885

つまんね

小諸を語れよ

ばか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:14:07 ID:5wSbJYRV
ミニチンは連休前に何を食べたのかね?
892(´・ω・):2009/05/04(月) 18:27:36 ID:bjwWH8Nx
ミニとりから丼セット
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:14:18 ID:QJ3AM4B5
リュフがわかんなかった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:44:29 ID:pbb4Bv5p
今日アキバの神田明神に近い方の店でかき揚げセイロ食ったけど、
かき揚げがこれまでなかったようなカリカリだった。
1年ぶり位で食ったんだけど、最近はこんな感じなの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:48:37 ID:BHfPZzcq
>>894
かき揚げの機嫌が悪かったのかな?
”カリカリ”してたってことは? (・∀・)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:11:12 ID:5wSbJYRV
ミニチンのカリが極小なのは見逃してあげてくれ(つд`)
しかしなんだねー、500円でマックとか食ってる奴はバカ以外の何者でもないね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:16:55 ID:Ym2XpJfZ
なんでマックの話が出てくるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:52:52 ID:pU1LIDWm
典型的なバカを語る時には、マックの客を例に出すのが一番だからだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:51:03 ID:GGggLBgx
マックに着て行く服がないから明日も小諸。服がないから明日も小諸。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:04:35 ID:cGQs6ibL
マック鈴木ですね、わかりまチンコ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:06:12 ID:cGQs6ibL
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:27:24 ID:El5X0T8w
>>898
???意味がわからん。ゆとりにわかるように解説きぼん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:40:22 ID:HYOu37uF
それにしても、ねぎを大量にぶち込んで食う馬鹿が多いのにはまいった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:32:50 ID:M7xvW2+t
ごまだれの2枚もりって、できます?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 04:01:55 ID:imyADPlb
>>904

できるよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:52:16 ID:D0fP3Ar+
>>902
マックの客は、>>902のようなバカばっかりってことだよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:58:59 ID:HJ7n8GzP
マックってセットは軽く500円を越えるんだろ
どう考えても小諸セットの方がいいだろ
それを知らない今の若者は可哀想だな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:33:44 ID:HYOu37uF
>>907
餌を選んでいる訳じゃないんだから、何が食いたいかによるだろ
そばが食いたければ小諸もありだし、ハンバーガーが食いたきゃマックもありだろ



ゴメン、やっぱマックはなし
ありゃ餌だ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:33:50 ID:HJ7n8GzP
うぉーマックの前を通ったらビッグマック200円だって
即買ったよm9(^Д^)プギャーッ
夜中に食べるべや
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:31:30 ID:El5X0T8w
>>906
それじゃわからねえだろ。具体的に説明してくれよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:51:04 ID:/UDn+l37
>>910
何でも教えてもらえると思ってるのがバカ。
ここまで読んでも理解出来ないのがバカ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:18:19 ID:El5X0T8w
>>911
説明できないならわざわざ書き込む必要など無いですよ。
ていうか>>906さんに聞いてるんですけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:39:04 ID:PFc4uX0b
〉〉912を黙らせるために〉〉911は責任を持って説明するように。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:52:06 ID:/UDn+l37
人に物を頼む時は、「お願いします」だ。

>>912
お前に書き込みの必要を語られる意味が分からない。
それもバカ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:39:06 ID:cGQs6ibL
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
カチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチンカチンコチン
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:14:34 ID:YgPIxmEN
>>912
間違いなく言えることがあるよ
>>912のような馬鹿には何を説明してもわかってもらえない。

で、これ以上説明が必要か?
理解できるのか?
無理だぞ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:41:44 ID:7Rb/KmIi
>>911>>914>>916
ワサビ厨がワサビの使い方を説明出来なかったときに同じ言い回しを見たことがある。
あと”馬鹿”を多用するところもw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:12:50 ID:3gA9YoQj
>>917
おまえが『馬鹿』なのは良くわかった
お疲れ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:20:37 ID:bswcC459
こんなんで釣られてしまうとは・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:36:54 ID:gmmsRySO
反応せずにはいられないんだろうね、わさび中は。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:39:42 ID:yKfPgF31
>>917
おまえ頭悪過ぎ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:06:42 ID:7Rb/KmIi
ID変えながら攻撃するところもそっくりですなw
ところで、最近ワサビコピペをあまり見かけないんだがどうしたの?

あと、↓のスレの一部が面白かったんで貼っておく。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1213205249/74-112
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:06:04 ID:bswcC459
わさび中 にはワロタ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:38:22 ID:b0lmrpGi
みんなNG登録してとっくに忘れてたのに、1人でムキになってるバカがいるね。
過去レスまでほじくり返して何がしたいんだろ・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:01:32 ID:68up7LbJ
  「あの……落としものですよ?」

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ愛と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:42:51 ID:SByw9nRL
女の子は無臭だよ
いやらしい匂いなんかしないよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:32:44 ID:tC8FYeBe
やめろよ!! ばば
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:59:07 ID:1zR/BFG0
>>925
「あの……落としものですよ?」
         .∧__,,∧
        (´・∀・`)
         (つ箸と)
         `u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?


929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:25:49 ID:68up7LbJ
>>928
「あの……落としものですよ?」
         .∧__,,∧
        (´・∀・`)
         (つ麺と)
         `u―u´
あなたの丼の中に落ちていましたよ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:47:05 ID:tJRa33yH
ありがとう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:57:15 ID:nvknUr7m
それにしても、ワサビコピペに反応するバカがいまだにいるのにはまいった。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:09:29 ID:pm0Kug4x
似たようなもんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:35:37 ID:15P8Iyy1
いつも行ってる店でザル食ったけど、茹で上げ直後で異常にウマかった
毎回このレベルなら申し分ないんだが
934(´・ω・):2009/05/07(木) 15:57:53 ID:l99wOeiH
ミニカツいただきました。
が、そばが相変わらずヌルー。
もっと冷水でしめてくれ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:05:46 ID:3vkg9E6M
蕎麦の中にうどんが一本入ってたとき、得した気になる?損した気になる?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:44:35 ID:6v+kjJyy
DQNクレーマーならタダにしてもらえると思って得した気になるだろうが、
普通は何とも思わない
937(´・ω・):2009/05/07(木) 19:57:52 ID:l99wOeiH
久しぶりにアイスラテ頼みました。氷少なめは濃厚な感じで良い。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:10:23 ID:V/tcp++R
ミニカツ!スレ間違エタナ!
939(´・ω・):2009/05/07(木) 20:30:51 ID:l99wOeiH
スマソ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:27:44 ID:i1KcUEP+
ミニチンはどこのスレと間違えたの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:18:35 ID:i1KcUEP+
>>937
ミニチンがアイスラテなんて100年はえーよ
ミニチンはマッカン(マックスコーヒー)の常温で十分
m9(^Д^)プギャーッ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:59:30 ID:MTni5tNv
>>940おそらくコーヒー板。過去はドトールの常連。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:33:28 ID:EpytCzD1
コーヒー出している小諸 あるじゃん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:13:50 ID:9hLnpTej
マッカンwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:52:02 ID:mDbopEG2
    蕎麦食え
        うどん食え
            天丼食え
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  ミニカツ軍団どこ行った
    /    \  \  \  \    コモちゃんどこ行った
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))    ユデティーどこ行った
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       ミニカツ風俗行ったか?
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:07:19 ID:HDNQpHeg
マッカン(笑
マッカン(爆笑
マッカン(満点大笑
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:57:26 ID:MA7Ak8kq
もう一度言う
ミニチンはマッカンで十分だ
m9(^Д^)プギャーッ
明日は昼にトンカツ食べた後にベローチェのアイスコーシー飲むか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:42:54 ID:+PdCJtaW
>>947
明日は土曜日なんだぜ
休みの日くらい、家でゆっくり食べなよ
土曜日なんだから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:01:40 ID:v+pEyPVu
>>948
明日も仕事なんだよね
しかも夜は飲み会
ミニチンごめんな浮気して(>_<。)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:28:14 ID:+1VZFnkF
>>943
それ、ごまだれのつゆ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:51:38 ID:ZYTODCQi
要するに、コーヒーとごまだれの区別が出来ない馬鹿がいるということですね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:53:08 ID:ypFaJxEX
マッカン(笑
マッカン(爆笑
マッカン(満点大笑
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:22:45 ID:ekHI30xS
>>952
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:40:59 ID:YMqgJJcl
>>953
取りあえずマッカン飲んで落ち着けよ
m9(^Д^)プギャーッ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:31:02 ID:E0K1621Z
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:01:49 ID:FLJYbDlM
そろそろ、荒らしのような書き込みは自重しろよ。

本当につまらないスレになったな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:28:37 ID:UVlDsAtv
>>956
そうは言っても、安さが売りのチェーンのそば屋なんて、
そんなに話題ないしなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 04:02:16 ID:f9q2cJgP
>>953

マッカン(笑
マッカン(爆笑
マッカン(満点大笑
死ね(失笑
マッカン(苦笑
>>953は既知害(満点大笑
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:15:41 ID:ADzajfTv
>>955
テメーはそばつゆの代わりにマッカンにしろよ
m9(^Д^)プギャーッ
960(´・ω・):2009/05/11(月) 14:17:47 ID:P289isw7
ミニやまかけセットにかき揚げトッピング。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:35:17 ID:f9q2cJgP
>>953はマッカンの飲み過ぎで脳がトッロトロになってます(爆笑
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:21:04 ID:ADzajfTv
>>953
↑こいつはマッカンの空き缶にトルエン入れてるからな
m9(^Д^)プギャーッ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:24:49 ID:ADzajfTv
今日は久々にこもって
掻き揚げせいろ食べて
汁もそばも冷や冷やまいうーだったんだけど
割り箸で掻き揚げを半分にしようとしたら
箸が折れたよ
まじミニチンなみの軟らかさかよ
m9(^Д^)プギャーッ
今日の掻き揚げはまじカリカリだったな
964(´・ω・):2009/05/11(月) 22:03:06 ID:P289isw7
同じくカリカリのアツアツのかき揚げでした。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:27:32 ID:EbC0HIoy
普段あじさいで……
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:52:30 ID:ADzajfTv
>>964
箸が折れた勢いで汁が股間に飛んでシミになって泣きだしそうだったよ(´・ω・`)
ごまだれは食べないの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:14:00 ID:wG7lo43W
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:36:47 ID:xIjloSfN
それにしても、ミニ丼の唐揚げをそばに移して食う馬鹿が多いのにはまいった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:15:36 ID:FUnIYYLu
うぉー初めてミニカツ丼セット食べたぜ(´・ω・`)
ミニ唐揚げ丼の唐揚げは汁に浸って
ミニチンのフニャチンみたいだから
そばの上に乗っけるのはダメだろ
m9(^Д^)プギャーッ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:35:42 ID:xIjloSfN
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
ギャー-------------------------------------------------------------ッ


m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 03:27:56 ID:MstNw6cN
それにしても、ワサビの自演を見抜けない馬鹿が多いのにはまいった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 03:55:26 ID:wCajGubN
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:42:04 ID:ssmXvw3t
そにれてしも、ワサビをばそユツに溶しかて食う馬鹿が多いのにまはいった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:18:20 ID:L2OZdveR
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:13:35 ID:HJiUaaWB
それにしても、サービーをツユバーソーに溶かして食うカーバーが多いのにはまいった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:15:08 ID:n+gt7Slt
立ち食いだからアリなんじゃないかしらん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:07:08 ID:HJiUaaWB
リーアー? 立ち食いだからってリーアーなのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:13:33 ID:hoTcuN/H
今日は掻き揚げせいろ食べたよ(´・ω・`)
前回と違って掻き揚げの中がミニチンのフニャチンみたいな軟らかさでした
m9(^Д^)プギャーッ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:20:29 ID:BatTQEHw
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:14:53 ID:lcIpRavR
それはどうかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:46:02 ID:W04Y4ek+
それはどうかな…とはどういう意味かな?
982(´・ω・):2009/05/15(金) 14:50:29 ID:PBcDooQc
ミニ丼キャンペーンちぅ。本日はとりから丼にしました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:28:42 ID:W04Y4ek+
今日は11:30頃、日本橋駅前永代通り交差店の小諸で食った
掻き揚げそば+ライス(カリカリ梅大盛り)
ライスは炊き立てで旨かったが、ゴマ塩をかけて欲しくなかった、塩かれぇよw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:54:15 ID:gk+cynYv
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:35:40 ID:0aYFHq0c
それにしても、サービーをバーソーユーツーに溶かして食うカーバーが多いのにはまいった。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:13:22 ID:XL+qvdP2
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:14:03 ID:XL+qvdP2
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:14:44 ID:XL+qvdP2
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:15:46 ID:XL+qvdP2
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:16:56 ID:XL+qvdP2
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:17:38 ID:XL+qvdP2
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:18:21 ID:XL+qvdP2
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:19:08 ID:XL+qvdP2
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:20:04 ID:XL+qvdP2
995(´・ω・):2009/05/16(土) 14:18:09 ID:5c0uUy4l
今日のかき揚げはヘナヘナだったお。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:32:49 ID:i88/HXuy
>>995
そんなに自分のミニチンを卑下するなよ
m9(^Д^)プギャーッ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:46:57 ID:neFQE2iN
ちんちん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:47:57 ID:neFQE2iN
おちんちん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:49:40 ID:neFQE2iN
おおきいおちんちん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:50:37 ID:neFQE2iN
ものすごくおおきいおちんちん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。