安さが正義 -ECS友の会 Part3-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サムライ
安さが正義!設定項目が少なく定格志向だけど、
抜群の安定性。
サムライの魂が息吹き、野望に浮気する前に休息。

楽しいマザーボードメーカーでありたい
ELITEGROUP COMPUTER SYSTEMS

日本ECS http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=979340460
Part2
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=991917615
2リーロードー:2001/07/08(日) 21:02
え!もうパート3なの!
3名無しさんi486:2001/07/08(日) 21:03
偶然もいれて欲しかったけどとりあえずお疲れ様〜
4サムライ:2001/07/08(日) 21:05
今日は、浮気に1GB積んでみました。
認識はしたよ。
つうか、メモリのチェックをしただけ。
5Mtecマンセー:2001/07/08(日) 21:10
>>1
お疲れ〜。
6サムライ:2001/07/08(日) 21:29
さてさて、正義はどこまで続くか!
7a:2001/07/08(日) 21:31
>>2 同意!!今日の昼頃、850番台だったが・・・
8 :2001/07/08(日) 21:45
 新スレ立テルノハエーヨ

 ヽ(´Д`;)ノ ≡=-
  / ̄ ̄ ̄/ ≡≡=-
   ̄◎ ̄

でもご苦労さん>>1
9 :2001/07/08(日) 21:52
ハエーヨと思ってたらもう900だったのか…
妥当だった。これからもサムライマンセー!

所で、
>サムライの魂が息吹き、野望に浮気する前に休息。
2の期間中登場した「雄叫び」「偶然」も入れて欲しかったなり。
10名無しさん:2001/07/08(日) 22:05
う〜、何故にP6S5AT(SiS635T)は日本ECSのページに載らない
かなぁ。サムライシリーズに入れない=日本での販売計画無し
なのかね…
未だにドスパラ千葉店専売中?
http://www.dospara.co.jp/chb/
11ま、いいや:2001/07/08(日) 22:14
「We Know You By Heart」って入れて欲しかったな。
12susumukun:2001/07/08(日) 22:15
>>1
ごくろうさん。つか早いね店舗が
13名無しi486:2001/07/08(日) 22:36
>>10ドスパラ千葉で箱見て来たけど、日本語マニュアルなしの輸入モノ。
早く日本ECSで取り扱って、普通に国内流通して欲しいね。Microの方も・・・

よけ〜な一言。前スレの終わり際もそうだったけど、このスレってホントに
ECS安定マンセー君達が障害カキコに過敏反応するね。
初期不良とか相性問題って、実際に遭った人間じゃないと苦労分からんよ
14 :2001/07/08(日) 22:45
初期不良や相性問題でPTSDになったヤツが来る場所だからな…<ECS
15名無しさん:2001/07/09(月) 00:22
D6VAAいまいちDeltaの電源と相性が悪いみたい。(300Wと330W両方とも)
コールドブート後しばらくするとフリーズする。
まあそこから再起動すると何の問題も無かったかのように動くんだけど。
12Vが弱いからかな?
16エリートくん。:2001/07/09(月) 00:41
aaa
17ECSf:2001/07/09(月) 00:45
>>13
書き方悪いんだって
平和にしてるところに、いきなり波たてるようじゃ
普通だめでしょ
18エリートくん。:2001/07/09(月) 00:46
K7VTA3
安定しないあげ。

アスロンはちゃんと動いているのか!
19susumukun:2001/07/09(月) 03:23
>>18
がんばれ!!
20前スレの896:2001/07/09(月) 03:25
>>前スレの908
最新4in1で、HDDデータ転送の問題は解決したようです。
でも、巨大SoundFontでMIDI再生すると酷いノイズが…
とりあえずMIDIだけみたいだから我慢してます。
他のパーツとの相性もあるのかも
21ななし:2001/07/09(月) 04:39
>>20
ウチも686BとSB Live!でノイズが出るよ。
MIDIだけではなくて、キャプチャする時も出る。
こりゃダメだって事で、YMF754にしたら解決。
SB16エミュレーターも鬱陶しいし、Live!は嫌。
Vortex2が懐かしい……
22 :2001/07/09(月) 06:00
>>17
仮の平和だぞ。
実際はそうでもない。
またフリーズしたし。
23前スレの908:2001/07/09(月) 06:41
>>20
動作チェックでReality GM/GS Bank(32MB)でチェックしてみたけど
やっぱり家のは問題ないなぁ。
他のMBでもSB Live!は鬼門だけど侍の魂で安定したから
さすがECSとは思ってたけど気のせいだったのかも?

でも、686Bの対策って言っても
PCI Master Pipeline Req
PCI Master 0 WS Write
辺りを切ってるだけだろうし。
24kkkkkkk:2001/07/09(月) 06:55
>>21 やっぱ、くりの音板ってデファクトスタンダードとはいえ、
相性きついんだね。。。

>>22 どんな操作でフリーズ?うちのK7VZAはフライトシムで1度フリーズ
1度意味不明のシャットダウン。約2ヶ月間の使用で。

CPU温度下げたいんでVCOREを操作したいけど、できないんだよな。。
25サムライ:2001/07/09(月) 08:58
>>18
土曜日にで購入した K7VTA3 やっと安定して動きはじめました。
Athlon1.33 リテ−ル
メモリ ノンブランド DDR256×2
秋葉原で全部で¥50000位だったです。
26K7VTA3安定しない揚げ:2001/07/09(月) 15:14
FSB133にすると頻繁にストールする
馬のせいかもしれずなので近いうちに133の雷鳥にしてみるYO!
100*9の900MHz動作なMP1200(w
27名無しさんi486:2001/07/09(月) 15:18
>>26
メモリはどうなん?
28名無し3:2001/07/09(月) 16:28
昨日より、サムライファンになりました。
がしかし、ちょっと、質問なんですが、
K7SEM,デロン800で、HD、CD、FDDは余り物で組みました。
Meのインストール終わって、マザボ付属のCDでVGAのドライバを
インストール後に再起動したところ、Meのスタート画面が出た後に真黒。
画面には、「このVGAドライバはサポートしてない」らしき英文がでて止まります。

AGP,PCI 類は何もさしてないし、BIOS等の設定はデフォルトのまま。
モニタは、液晶15インチのXGA。
再インストールの前に、どこか確認した方がいい所は有りますか?
29名無しさん:2001/07/09(月) 16:38
>>28
入れたドライバが本当にK7SEMの物だったのかを確認。

マザボ付属のCD、ドライバたくさんありすぎて間違いそうになったので。
30名無し3:2001/07/09(月) 16:58
>>29
有難う御座います。
K7SEM以外のドライバが入ってると確認せずに、トップ?のドライバを入れてたようです。
頭冷やしに逝ってきます。
31 :2001/07/09(月) 21:58
家族がPC欲しいというので某ショップでK7SEMのショップブランドマシンを注文。
メーカー製が欲しいといわれたが強引に決定。
性能同じなのに値段が3〜4倍違うなんてどう考えても馬鹿らしい。
安定してくれれば文句は言わない。頼むぞ浮気ちゃん。
32名なし氏:2001/07/09(月) 22:17
K7VZA(Ver3.0x)は最新BIOSでAthlon 4対応らしいが、誰か試した人いる。
http://www.pcinf.com/wwwpub/mother/ecs/socketa/via.htm

Athilon4ってなってるから、実は対応していませんなんて落ちじゃねんだろうなぁ(藁
33サムライ:2001/07/09(月) 23:29
>>31
浮気は直ぐ熱くなるので注意です。
34 :2001/07/10(火) 00:26
http://www.ecsjpn.co.jp/faq1.htm

●ECSの会社の規模は?
 2000年度の実績では、資本金:US$ 46,153,850,マザーボード売上数:7,000,000pcs
(ECSブランド単独),売上金額:US$ 518,770,000でした。 2001年度はPC-CHIPSブラ
ンドを含め、売上数/金額ともに2000年度の2倍の計画です。尚、マザーボード出荷
数では世界一を誇ります。(20001年4月)

●ECSの生産工場は?
 現在の生産のほとんどは、中国で行われています。マザーボード生産工場の他に
関連企業として、コネクタ/ケーブル/ケース工場、基盤工場などを持ちます。
(20001年4月)

18000年後ですか。また、遥か未来の話ですなぁ。
35susumukun:2001/07/10(火) 00:35
ワラ
36サムライ:2001/07/10(火) 00:38
わはは。
またやってやがるのか。
数日後には、直ってますように。
37:2001/07/10(火) 00:39
>>34
いや、しかしそれだけの長期計画を持っているって言うことは・・・・

ECSが世界を支(以下略
38浮気:2001/07/10(火) 00:40
あんだけ電源がでかいと熱くなるでしょうな
対策対策
39=:2001/07/10(火) 00:45
>>32 >>34
ttp://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/mbgen.htm
青ペンには勝てまい。
40サムライ:2001/07/10(火) 00:56
>>38
浮気は、チップセットが異様に熱くなるので注意です。
4126:2001/07/10(火) 01:49
>>27
メモリは133MHzで動くYO!(もともとPC2100CL2.5だから動かないと困る(w)
FSB100/RAM100=OK
FSB100/RAM133=OK
FSB133/RAM133=Win98SE起動直後にストール、再インストールしようとしても途中でストール

FSB120にしてみるとインストはできる、が、起動してしばらくするとストール
電源がソフトもちょっと疑いはじめてる
(NextFTP、CloneCD、一太郎10を入れたあたりからおかしい……
美奈んとこは銅だ?)
42790:2001/07/10(火) 01:56
前スレの790です。
>31
私が買った店と別の店だと良いですね。私が購入した浮気マシンは3台中2台が初期
不良でした。初期不良じゃない(?)私のマシンも異様に熱くなります。
2台の初期不良の症状は、突然リセットがかかるというものでした。
サポートは良い店なんですが、もうちょっとテストしてから出荷してほしいものです。

ちなみに、65度を越える私の浮気マシンですが、やっぱりヤバイという事になりまして、
ショップからファンを送ってもらう事になりました。
これで直ればいいのですが・・・・。
アドバイスいただいた皆様にはお礼申し上げます。
4331:2001/07/10(火) 02:17
>>790
前スレ読んできましたぞ。
Athlon1Gとのことですが、拙者はDuron700なので幾分気が楽でござる。
届いたらなにかしらレポートします。
44きゅースレ866:2001/07/10(火) 04:39
K7SEMのシェア・ビデオメモリでお尋ねしてた者です。
レス頂いたとおり、AGPのビデオカード刺してみたらちゃんとシェア分も開放して
くれました。
ああ勘違い、教えてくれてありがとう。
45ぐあー:2001/07/10(火) 04:48
俺のk7vzaショッキーだったのかーーー!!
前スレの880あたりみて結構同じ症状だったーー
46初アムド:2001/07/10(火) 06:04
先週友人に「安くて安定なマシン作ってー」と頼まれて
浮気+ヅロソ700で一台組みました。
cpu+M/B+mem+HDD+ケースで\30,000弱
何も刺してないからか激安定。
これで電圧調整できれば言うこと無しなのになー。
AMDは嫌なイメージだったけどECSのお陰で見直したyp!
47前スレの880:2001/07/10(火) 06:20
>>45
ははは、仲間仲間。
ほんとにまれにしか止まらないから初期不良とは気がつかないよね。
1日に1回止まるか止まらないか。
で、気がついたんだけどマウスを動かしているときに止まる確率が異様に高い。
PS2マウスなんだけど、いったいなにが原因なのやら。。。
48前スレの880:2001/07/10(火) 06:21
ちなみに前スレの884でもあります、糞が!
49K7VZAだけど:2001/07/10(火) 12:44
>>47
うちも同じような症状>1日に1回止まるか止まらないか
Win98無印→Win2kにしてから、出るようになった。

メモリを256MB2枚挿しから1枚に減らしてみたら、
安定した……のかな。検証に時間かかるんだよなぁ。
丸1日止まらない時もあるし。

これが決め手であって欲しい。もう、ビクビクしながら
PC使うの嫌だよ(;´Д`)
5047:2001/07/10(火) 12:47
マウスが滑るとどきっとするでしょ?
俺はこんな気分でPCやるのはもうこりごりだから2度とECSのマザーは買わないと決めた。
その症状以外はきわめて安定しているんだけどね。
残念なこった。
51なな〜し:2001/07/10(火) 13:20
ECS製品に限らず、皆な皆安定動作してマンセーなど有り得ないだろう。
初期不良では完璧なセットアップも徒労に終わる。
マザーがタコ、メモリがタコ、電源がタコ、組んだ人間がタコ、とにかくタコ。
それでも楽しいと思える人間のみが自作をすれば良い。
ボブ&キースの如く。
52つーか:2001/07/10(火) 13:23
VIAのせいだと思う。
ALi、SiS、AMDでどうぞ。
53それなら:2001/07/10(火) 14:08
intelのi440BXを作った技術者にAMDのマザーを設計して欲しいナリ。
まあ、そいつらとっくの昔にintel辞めちゃったけどさ。
54K7VZA:2001/07/10(火) 14:12
>>49
俺も同じです。
これってメモリなんですかね?
「発症→メモリ換えて安定」って人、どのくらいいます?
原因がメモリだと確信できれば、
当たりを引くまで買いまくるっていう荒療治もできるんで。
(今なら安いし。ハズレは他のマシンに積めばいいし)
55susumukun:2001/07/10(火) 14:27
>>54
そんな事までさせるマザーもどうかと思うよね(ワラ
56susumukun:2001/07/10(火) 14:28
>>54
ちなみに俺の場合は、メモリの位置代えたらピタッと君が居なくなったよ
57だめ〜:2001/07/10(火) 14:29
>>52
ALiっていうかAcer関係はダメ〜
なぜかA Openは認めるけどな(藁
58名無しさん:2001/07/10(火) 15:06
これらのECS友の会スレを読んだ限りでは、評判が良いのは
主にサムライの浮気で、VIAチプセト母板は他メーカーと
変わらないような印象を受けたんですけど、
実際のところはどんな感じでしょう > VIA母板使用者の皆様
59野望:2001/07/10(火) 16:42
>>58
大してかわらん
でもキヴァンが紫色だから買い換えたくない(藁
だから安定しなくても使っているAthlonMP900MHzは漏れのことだYO!(鬱
60  :2001/07/10(火) 16:45
VIA使ったことないけど、VIAである以上
何らかのトラブルは覚悟しなきゃいけないみたいね。

どこそこの掲示板で「KT133Aの○○が安定動作してます」とかあるけど
それはWinインストール直後の話で
使い込んでるうちにボロがでてくるんじゃなかろうか。

SiS733を乗っけたGigabyteのGA-7SDXみたいなボード出して欲しいよ。
CPUが優秀なのにチプセトメーカーがタコすぎる。
61ななな:2001/07/10(火) 17:02
>>58
K7VZAのフリーズは独特らしいぞ
6247:2001/07/10(火) 20:38
メモリ位置なのかなー。
つーか、検証に時間がかかりすぎるよ。
63 :2001/07/10(火) 21:00
ん〜、Duron(700MHz)とK7VZA(KT133)という組み合わせで
使っているが、特に不安定と感じたことはないぞ。

ついでにいえばメモリは悪名高い例のMtecだし、ビデオカード
とサウンドカードも、相当あやしいメーカーのものだが。

強いて言えば、起動時にルータを認識してくれないことが稀にある。
もっとも、これはLANカードの問題かもしれないが。

Windows2000なら安定して使えるんじゃないのかと思う。
64(:2001/07/10(火) 21:29
AK73Pro → K7VZAに換えたけど、フリーズ頻度に関しては同じくらい。
フリーズがどうしてもいやな人は、
VIA以外に頼るしかないんじゃない?
6564:2001/07/10(火) 21:42
ところで、PC133メモリ(256MB+128MB+128MB)が、
AK73ProではPC133で動作してたんだけど、
K7VZAだとBIOSの設定を無視して100MHzで動く。
(256MB+256MB)にしたらPC133で動くようになった。
(FSBは100MHz) これ仕様?
66(´一`)ノ:2001/07/10(火) 22:03
>>64
MSIとかGIGABYTEを買う、というコトは考えなかったのか?
いや、確かにECSのスレで言うこっちゃあないけどさ。
6758:2001/07/10(火) 22:38
皆様レスありがとうございます。
実はAO某社のVIA母板を所有しているのですが、どことなく怪しく…
安定希望で乗りかえるとすれば、安いですし浮気がよさそうですね。
68サムライの野望:2001/07/10(火) 23:21
>>26
Athlon 1.33 で 電源は300wです。
特に問題はないです。
69エリートくん。:2001/07/10(火) 23:22
パワレポで野望ベストバイあげ。

不安定の原因、残りはCPUかマザーかっ!てとこで
組みなおしてチト安定。

買う前にやってみれ。
70ハァハァ:2001/07/10(火) 23:48
7145:2001/07/11(水) 00:26
なんなのでしょうねぇ?<原因
僕はMEが嫌でWin98SEにしたんですが、ドライバとかのセットアップで止まりまして。
MEにしたら何とも無かったんで。
でもオンボードのサウンドが使えなくて、サウンドボード買っちゃいました。
安く上げるつもりが高くついたり。ま、勉強勉強。
僕の場合はHDDかな。U-ATA対応のHDDだから(w
よーわからん。
72ふげぇ:2001/07/11(水) 00:34
このスレ読んでK7VZA買ったよ。
全然安定しねぇ(涙)

安定してるときは2日ほどUDまわしっぱなしにしても大丈夫なんだけど、
駄目なときは立て続けに何度もフリーズする。
4in1は最新(432だっけ?)なのに。

●CPUの熱暴走
 ・Athlon-1.33GHz
  温度はBIOS値で57℃
●メモリ
 ・なんたら2000ってチップのPC133CL2-256MB(現在手元にないので不明)
  memtest86は完走
●AGPまわり
 ・canopus F11PE32
  AGP4x・VIA VxDはTurbo Mode
●電源
 ・Windy Varius335(鬱)

この4つのうちどれかが原因だと思うけど・・・はぁ。
73電源かAGP:2001/07/11(水) 00:38
さしあたりAGP2xにしてみては。
74さむらい:2001/07/11(水) 00:52
前から思ってたんだが、Varius+ECSで不安定な奴多くないか?
75ななし:2001/07/11(水) 00:57
>>72
KT133のチプセトにGeForceの場合、ちとコツがいるよ。
AGP Aperture Sizeを、VGAメモリが32MBなら、同じく32MBしておく。
Fast R-W Turn AroundはDisable……って、K7VZAには無いか。
ま、これはMSIのK7T Proでのハナシなんだけどね。まあ、同じだろ。
UDなんてシンドイ事しているなら、AGOドライバはNormalでAGPx1でも良いんじゃない?
76名無しさん:2001/07/11(水) 01:01
>>72
>>74
Varius335って一時、故・Athlon普及委員会で高クロックAthlon動作不能報告が多発してた。
EnermaxやらDeltaに換えたら直ってたようだった。
77名無しさん:2001/07/11(水) 01:03
>>75
うちはKT133+GeForce(2MX)だけどAGP Apeture Sizeは64MBで安定してるが。
まぁ、不安定なようなら弄ってみるべき項目だとは思うけど。
78  :2001/07/11(水) 01:08
>>72
君もショッキーの仲間入り!
79AOPEN被害者:2001/07/11(水) 01:08
>実はAO某社のVIA母板を所有しているのですが、どことなく怪しく…
>安定希望で乗りかえるとすれば、安いですし浮気がよさそうですね。

ここのスレで過去に書いたけど、全く同じチップセットAP133A(サウス686A)の、
マイクロATXマザーでアホペンのはVARIUS335やらSEVENTEAM200やらDLETA250で全く起動せず
起動したのはアホ純正電源だけだったのに、
ECSのは何の電源使っても、どんなパーツでも起動するし、安定する。

アホのは品質が良い悪いじゃなくて、クセがある感じ、思いもよらぬヘンな相性問題が起きる。
ECSのは質はあんまりよくない感じはする(HWモニタの電圧がフラフラする)けど、
スナオなつくりで安定してるし比較的相性問題が少ない気がする。Mtecも余裕!
80ななし:2001/07/11(水) 01:09
俺の知り合いもVarius(何Wかは失念)からAOPENの安いやつに換えたら安定したらしいな。
8175:2001/07/11(水) 01:10
>>77
K7T Proの時は、AGP Aperture Sizeを32MBにしとかないと、
3DMark2000が落ちちゃたんだよね。
これはGeForce256DDR、GeForce2MXのどちらでも同じだった。
ATiのVGAだと関係なかったんだけどね。
今のK7VZAでも、用心のために32MBにしている。
それと、K7VZAにもFast R-W Turn Aroundの項目があった(^^;
当然、Disabled
8280:2001/07/11(水) 01:11
と、思ったら電源以外はダメなのか?(苦笑
83 :2001/07/11(水) 01:14
>72
夏+Athlon1.33GHz+UDまわしッパ→死
でない、既に(w
CPUクーラーは?エアコンは?
っていうかやっぱUDやめた方がいいよ、夏は。
84AOPEN被害者:2001/07/11(水) 02:18
オレはVARIUS335 2個もってるけど両方ともインテルだ。
Athlonしかも1.33GHzのような高速の使ってると心許ないねぇ。

VARIUS335は3.3Vラインと5Vラインが貧弱だからね。
SEVENTESMとかENERMAXの同クラス300W前後のだともっと強力だったりする。
あ、ちなみに星野は335Wだって言い張ってるけど、いろんなソースによると、
どう見積もってもMAX300W程度じゃないか?って(^^;
ここの
ttp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/index.html
この記事によると
ttp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no08/index.html
品質自体はかなり高いみたい。
8577:2001/07/11(水) 02:21
>>81
うちもK7TProなんだが。
まぁ、各種環境の違いがあるからそういうこともあるでしょってことで。
86 :2001/07/11(水) 02:25
あー、おっかねー。
いつ止まるかと思うとびくびく。
つーことなんでとっとと新しいのを買おう。
たぶん次もECSかな、懲りずに。
ぴたっと止まる症状以外は超安定だし。
87はじめてのECS:2001/07/11(水) 02:29
紫マザー,LinuxもWin2000も調子いいよ.
8849:2001/07/11(水) 02:32
>>50 >マウスが滑るとどきっとするでしょ?
するねぇ(w

やっぱ、メモリ1枚でもダメだった。挿す位置変えてみる。
昼間に固まることが多いかんじだけど、熱?
でも、CPU温度39℃くらいなんだよな〜。

CPU:Duron850
メモリ:256MB PC133 CL3
AGP:G450DH 16MB
電源:ENERMAX 330w
8981:2001/07/11(水) 02:36
>>85
ありゃ?そうなの。
ま、ウチのK7T Proは出たての頃に買ったヤツだしね。
それでもド安定なマザーだった。
今はその安定ぶりから人手に渡ったけど。

>>86
ホントに懲りないお人だねぇ……アナタも(笑
90susumukun:2001/07/11(水) 03:54
>>86
>ぴたっと止まる症状以外は超安定だし。
泣けてくる文だよ
9164:2001/07/11(水) 04:14
>>66
考えなかった(笑
AMDチップセットは高いからパス、
VIA使用のメーカーはどこも似たような評判だし、だったら「安さが正義」。
ここ数日「ぴたっと止まる」事もないし(メモリが原因だったのかも)、
K7VZA気に入ってますが。
GIGABYTEやMSIもぴたっと止まるんじゃないのかなぁ?
92名無しさん:2001/07/11(水) 04:18
>>91
MSIはぴたっと止まりません(笑
K7VZAもあらかた評判いいみたいだからKT133Aのはずれロット引いたか
メモリがうんこだかのどっちかじゃないかなぁ?
9391:2001/07/11(水) 04:25
訂正スマソ。
>GIGABYTEやMSIもぴたっと止まるんじゃないのかなぁ?

>同じ構成なら、GIGABYTEやMSIもぴたっと…
94susumukun:2001/07/11(水) 05:59
K7VZAはマジでお勧め出来ないボードになってきたな。
95susumukun:2001/07/11(水) 06:00
>>93
同じ構成でもとまらんよ。
9672:2001/07/11(水) 06:51
みんなありがとう。
生きててよかったよー

AGPは2xにしてみたけど駄目。
Fast R-W Turn Aroundは元々Disableだったっす。
で、今はAGP Apeture Sizeを32MBにして様子見中。

これで駄目だったらAGP1xにして、それでも駄目なら電源交換か。
しかしAGP1xにしたら安定した、ってのもそれはそれで鬱になりそう。
フライトシマーだし・・・ってそれならPentiumIIIにすべきだったか?
97AOPEN被害者 :2001/07/11(水) 06:51
>>86
あ、
それは急にピタっと止まって、
5秒〜10秒程度フリーズして、
何事も無かったように動き出すってヤツ?

そうだとしたら、それね、うちのASUS CUBXでもなるんよ。
半年前くらいに組んだときはなんとも無くて、
ここ1ヶ月前くらいから起こるンよ。
ハード構成はまったく換えてないんだけど、
フリーソフトとかデモ版とか
アプリやドライバのアップデートはちょくちょくするんで、
なんかハードの問題じゃなくてソフトの問題の気がする。
ウチの環境の場合OSクリーンインストールしたら直りそう。
面倒だし害なさそうなんで最近動じないけど、
初めのうちはネコみたいにビクッ!…ビクッ!…てしてた。
近いうちにバラ4買おうと思ってるから、その時入れ直すつもり。

ちなみにWin2000sp1ね。
よかったら86の環境も教えて。
98:2001/07/11(水) 07:05
>>95
GIGABYTEって安定してますか?
GIGABYTE GA-7ZX-H 12,790
位であるので、安定してるなら安定料金っつう事で
1kぐらい安いものですが。
99 :2001/07/11(水) 07:14
>>97
そんな生やさしいものではない。
10097:2001/07/11(水) 07:15
ウチも時々止まる以外超安定。VARIUS335とASUS CUBXとPentiumIIIの組み合わせで、
HWモニタの電圧が鬼のよう安定しまくり。
ECSのAP133Aの方は何も問題なし。
Athlonプラットフォームと関係ない話しでスマンが、
あの安定伝説でお馴染みの末期BXマザでも同じ事が起きるよと。

近い内にAthlonにも手を出そうと思ってるけど、
ウェブ上の色んな情報を見るに、チプ瀬戸はAMDかSiSにします。
マザメーカはどこでもいいや評判のいいととこ。
ECSからいいのがでればそれでもいいし。
101 :2001/07/11(水) 07:16
>>99
…ってどの程度。できれば詳しく。
10299:2001/07/11(水) 07:17
一度止まったら最後、リセットボタンを押すまで動き出すことはない。
103 :2001/07/11(水) 07:28
>>99
OSは?ネットワークは?
ウチはどうもQuickTime4とかMediaPlayer7がらみで
フリーズする事が多い。
最近3DMark2001も途中でフリーズするようになってきた。
どうやら原因はなにがしかのシステム系にありっぽいけど。

電源もくさいね。上にもかいたけどVARIUS335は品質自体悪く無いけど、
高クロックAthlon使うには心許ないスペックだから。
104 :2001/07/11(水) 07:34
あ、なるほど。そら困る事この上なし。
なんかそれだとソフトっぽくないね。

取り敢えず電源買ってみてもいいかも。
金に余裕あれば電源は買い替えてもいいかもね。

オレもAth導入時はVARIUS500かEnermax650Wかにする予定。
これならDUAL+GeFORCE+DVD-R+HDD3台とかでも安心だし。
10599:2001/07/11(水) 07:50
いや、だからさ、これって俺だけの問題じゃなくて。
K7VZAの問題なのよ。
もっとも初期不良交換の対象だとは思うんだけど。
つーか、それほど頻繁に怒るわけじゃないんで、初期不良交換期限を逃す人が結構いると思われ。
106:2001/07/11(水) 07:53
3kでした。うーん高いな。
107susumukun:2001/07/11(水) 07:55
>>98
ギガかMSIなら問題ねえよ
ソケットAに限ってはMSIの方が評判はいいけど
108さむらいらヴ:2001/07/11(水) 07:59
K7VZA 二週間程つかってますけど、うちでは不具合はないなぁ。

CPUは、Duron 800Mhz(リテールファン)
Memoryは、64M+64M+128Mの256M
電源は、パソコン工房で売ってた2980円だかの安いケースのやつ
OSは、Windows2000 SP2
109104:2001/07/11(水) 09:36
> いや、だからさ、これって俺だけの問題じゃなくて。
> K7VZAの問題なのよ。

おいおい問題をすぐユニバーサルにすなや。
108はなんともないっていってるじゃない。

あとね。こういう人の傾向として、

どうやメモリの不具合→チップのシルク印刷みてチップメーカクソよばわり

これはチップメーカだけが悪いんじゃなくてモジュール作ったとこが悪い可能性もある。
マザーの要求するタイミング等のスペックが厳しめ、所謂相性問題の可能性もある。
電源ユニットの3.3Vラインが不安定な可能性もある。

とか色々考えられるのに、なんか直情的で短絡的で思い込み激しいんだよな。

もちろんマザーが悪い1.相性あるいはマザーのクセ2.初期不良あるいは個体差
の可能性だってある。
けど、キミの状況を察するにそれは電源スペックが一番怪しいと思う。
108さんのDuron800が45WとキミのAthlon1.33GHzが70Wでは消費電力えらい違いだろう。
でカノプのGeFORCE2MXが22.4Wだ。
Varius335W(300W)は
3.3V 15A 49.5W
+5V 25A 125W
で計174.5Wあるが、普通12Vを確保するために3.3Vと+5Vの合計に制限のあるモノが多いが
このユニットは174.5でると公称してる。けど鵜呑みも出来ないね。
その上、本当に実際の連続定格出力がどこまで出るか分からん。
AMDがAthlon向けに推奨しているのが3.3V15A必須、3.3Vと5V合計150W以上だから、
150Wはクリアしてるけど、3.3V15Aは明らかに足りないね。
メモリやら他のデバイスの消費する電力もあるし、CPUとビデオだけで
100W近くいってるのは絶対問題ありだと思う。

自作するならせめてコレくらいは調べて自分で検討できるくらいでないと、
いちいち自分が思い込みだけでコレが悪い!
と思ったメーカーばっかりせめててもきりがないぞ。
自作は組み合わせの数が多すぎてメーカーはいちいちサポートしきれないし、
自分でしらべなきゃ。じゃなきゃ素直にメーカー製PCだな。
110susumukun:2001/07/11(水) 09:39
>>109
コピペ?
111名無しさん:2001/07/11(水) 09:53
>>110
んなわけねぇだろ。
真面目に書いてくれてるじゃんかよ。
11291:2001/07/11(水) 10:07
> K7VZAの問題なのよ。
AOpenでもなるって。
113 :2001/07/11(水) 10:36
まじめなのか?
なんか物事をすべてステレオタイプに見ているのは109のような気がするんだが。
114七〜氏:2001/07/11(水) 10:48
人が気持ちよく使っている物をクソ呼ばわりされりゃ、嫌な気分にもなるぜ。
そんなにECSにムカついているなら、ECSに抗議メールの100通でも出せば良い。
もっとも、ECSというよりVIAの不良チップに文句を言ったほうがよさげだが。
115 :2001/07/11(水) 10:50
>>114
そういう批判を許さないところが信者って言われる原因なんだよ。
116名無しさん:2001/07/11(水) 11:03
>>115
確かに。
俺もECSのマザー使ってるし満足してるけど>>114の書き方はいただけないな。
117 :2001/07/11(水) 11:11
つーか109はコピペだろ。
118susumukun:2001/07/11(水) 11:17
安さが正義 です。あくまでも
119 :2001/07/11(水) 11:25
BIOSでメモリのアクセスタイミング(?)をTurboにしたら止まりまくるようになった。
そこら辺に原因があるのかなー。
120+:2001/07/11(水) 11:39
>>119
ああ、俺もそうだった
エムテクのPC133CL3を、アクセスタイミングTurboにして
CL2に設定してたんだけど、止まる止まる(当たり前だけど)

定格に戻してからは安定です。
121114:2001/07/11(水) 11:41
すまん、荒らすつもりは無いんだ。
みんなの大人の対応に感謝するよ。
申し訳無いのでsage
122ななしさん。:2001/07/11(水) 12:05
サムライの偶然買ったよ。何にも問題なし。
123-:2001/07/11(水) 12:57
>>121
友情ごっこは他でやれ
124(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:2001/07/11(水) 20:28
まったくもう〜、どうしてVIAはだめなんでしょうねぇ〜
Liveで相当悩んだよ
どうもLiveとの相性らしいと気づいてECSにも問い合わせたんだけど、
「そういう報告は入っていません」
一辺倒だった
125せれDマンセー:2001/07/11(水) 22:05
PC CHIPSのM758LMR+使ってます。
質問があるのですが、
ECSのP6SSM2にはCPUコア電圧の設定はありますか?

あるのだったら買おうと思ってます。
12672:2001/07/11(水) 22:41
AGP Apeture Sizeを32MBにしても駄目だった。
でもってAGP1xも駄目。鬱。

残るは電源交換か。
給料出るまでだましだまし使うしかないか。・・・

しかし、Varius335とAthlonの相性を改めてgoogleで調べてみたら、
 ・800MHz以下→(゚д゚)ウマー
 ・1GHz以上→(゚Д゚)ゴルァ!
って感じみたいですな。もっと突っ込んで調べるべきだった・・・
127 :2001/07/11(水) 22:50
>>126=72
過去ログ読んだらSidebandについて一切触れてないけど
当然切ってるんだよね…?
128サムライ:2001/07/11(水) 22:57
うちは、Athlon1.1GHz+Varius335だけど平気だよ。
ママンはA7Vだけど。
この電源静かで好きです。
129名無しさん:2001/07/11(水) 23:07
>>126
もし電源が原因臭かったら電圧&倍率ダウンで消費電力落としてみては。
それで安定するようだったら次の給料日まではそれで使うのがいいかも。
あ、倍率ダウンは別に全く問題ないけど電圧ダウンは多少の危険はあるから。
少しづつ落としてみてください。
大抵は0.2Vくらいなら落としても全く平気。
だけど個体差もあるからね。
130129:2001/07/11(水) 23:09
あ、ECSのやつってVcore弄れないんだっけ?
だったらごめん。
131サムライの仲間入り:2001/07/12(木) 00:07
あまりECSのことを知らなかったから抵抗がありましたけど、
この板を見てECSの製品を初めて購入しました。
購入したP4ITAは、問題なく動作。
Penium4を使用するなら、安くてパフォーマンスも良いので、
満足しています。本当に、安さが正義を実感!!
132サムライ@初心者:2001/07/12(木) 00:42
K7VZA V3.0+Athlon1200+W2kです。
あまりにも不安定なため(すぐ固まる…)、メモリが原因と判断。メモリの差し替え
を試行錯誤しても、症状の改善がみられませんでした。
BIOS設定のAdvanced Chipset Features Optionの中のPCI Master Pipeline Req
を、Defaultの[Enabied]から[unstable]に変えたところ、安定動作しています。
このまま使ってても大丈夫でしょうか?
133A7V-Mで、:2001/07/12(木) 00:59
>>126
ヘンですね。
RADEONならSideband有効でも4Xで余裕で動くんですけど、
しかも、サウンドカードは悪名高いクソエイティブのLive!だったりするが・・・
134 :2001/07/12(木) 01:10
>>72
Athlon-1.33GHz ならFSB133[EV266]で動かしてるんでしょ?
FSBを100に下げて、1GHzでうごかしてみたらどう?
  
135ななし:2001/07/12(木) 01:17
>>133
これだけやっても変化なしなら、ビデオ以外に原因があるとおもわれるが?
136104:2001/07/12(木) 01:17
クソエイティブLIVE!はASUS CUSLでも問題あったみたいね。
互換性の為のレガシーモードのためにIRQを一個割り振ってるから
IRQを二つ占有しててそれが問題らしい。
デバマネでレガシーの方を切ればいいらしい。
13745:2001/07/12(木) 01:29
僕自身のモノは、K7VZAで組んで、
1・オンボードサウンド使用不可能
2・Win98SEインストール不可能
で、レスを見ていたら、今更ながらのショッキーらしいので(w

僕の友人にはK7VMAで組んだのですよ。
でもK7VMAもレス見る限りメモリ周りがあやしいらしいですね
今の所はは安定動作しています。G&Sカードはオンボードです。

だから、祖父地図にK7VZAを売って、K7VMAに乗り換えようかなと(焦)
でもGカードつけたら落ちたらどうしよん

そういえば今日日本橋のパソコン工房いったら
PC-CHIPSのBK-22とそれにサイリクスとか載せたやつがまだあった。
弟にやったマシンだけど、BookPCって売れないのかねぇ。
ちょいとサブマシンとして欲しくなってきたきがせんでもないかも(焦)
138>133:2001/07/12(木) 01:30
なんかRADEONとKT133て比較的相性良いみたいですね
http://www.ops.dti.ne.jp/~uttkye/pc/pc033.html
139:2001/07/12(木) 01:47
実の所KT133Aで一番マシなのはどれなんでしょうね?
KT133A自体逝ってよろしくてよ、というのはナシで。
というのも、もうメモリー買っちゃったからAMD760は買えないんだよー!
おろろーん!

GIGABYTE GA-7ZX-H
EPOX EP-8KTA3
MICROSTAR K7T Turbo-R(MS-6330V3.0B)
そして
ELITE K7VZA V3.0

以上はアスロン普及委員会で安定度が高いと書かれ、またお勧めマークが
ついてました。
どれもフリーズはするみたいなのですが。
なら安さが正義かなあ・・・?
140まろ:2001/07/12(木) 02:07
まろもしりたひ
141まろ:2001/07/12(木) 02:08
おっと。すまぬのう。
142消費電力ヲタ:2001/07/12(木) 02:08
>>139
それらは、電圧の下限が高いのがたまに傷
KT133Aマザーで1.1Vまで下げれるのは
ABIT KT7A
AOPEN AX73pro(A)
ASUS A7V133
とかだね。
143名無しさんi486:2001/07/12(木) 02:34
とりあえず落ち着け。
144ななし:2001/07/12(木) 03:30
>>139
正直、ハズレを引かなきゃどれでも(・∀・)イイ!!と思うぞ。
わざとクロック倍率やコア電圧を下げて静音PCを作りたいなら>>142が上げたママンを選べば(・∀・)イイ!!

個人的には、そこそこいじれてメモリ周りが緩いMSIかな?
定格使用ならK7VZ、安さが正義。

A-OpenはSlotA時代にAK72で酷い目あったので敬遠するなぁ。(交換2回、なおかつ不安定)
AK72は、電源周りが独特な設計で、それがかえって良くないみたいだった。
それがSocketAにも引き継がれているなら、やはり敬遠したいトコロ。
145 :2001/07/12(木) 04:38
>>142
AK73pro(A) だね
14672:2001/07/12(木) 04:42
>>127
sidebandって設定するとしたらどこでやればいいの?
BIOSの項目にはそれらしいものが見つからなかったんだけど・・・

canopusのドライバ設定には項目があるけれど、灰色表示で選択できないように
なっているし。ドライバのSystem Informationでも「サポートされていません」
と表示されているから、オフになっていると思っていいのかな。

>>129-130
そう、K7VZAってVcoreいじれないんだよ。見るだけ。
話は変わるけど、Vcoreの値がBIOSでは1.75Vと出ているんだけど、MBProbeだと
1.80Vって表示されるのはどうしてなんだろう。どっちが正解?

>>135
漏れとしてはほぼ電源まわりだろうと見当をつけたんだけど(これもこのスレの
おかげ、ありがとう)、新しい電源を用意できるまで時間がかかるからそれまで
悪あがきしてみようかと(w
何か肝心なことを忘れているかも知れないし。
あとは>>134氏の言う通りFSB100に落としてみるぐらいかな? 給料日前にできる
ことは・・・
147名無しさん:2001/07/12(木) 04:50
>>146
おそらくBios値が正解。
ずれ分を修正した値を表示しているものと思われ。

なんか大変そうだな。
電源が原因であることを祈っとくよ。
148susumukun:2001/07/12(木) 05:09
>>139
俺なら迷わずMSI買う。K7VZA使ってるけど(ワラ
149名無し@ECS:2001/07/12(木) 05:10
なにげに>>131は貴重なぺん4ユーザーの報告だね。
150:2001/07/12(木) 08:03
色々検索してたらこんな所をみっけました。ご存じかもしれませんが。
http://wwwann.hi-ho.ne.jp/matsuchiro/paso/index.htm
サムライ軍団に入りたい事は入りたいのですが、初心者なので見送りかなあ。
とにかく今日中に組んで動作報告はしたいと思ってまふ。
このスレッドにしない方がいいかな・・・?
151susumukun:2001/07/12(木) 10:58
>>150
してよ!ようこそサムライワールドへ
152私の計算によると:2001/07/12(木) 17:55
安くてしかも安定すればそれでよし、
不具合が出たら出たでそれもまた良し→ECS

安定こそ命、トラブルなんてうんこ投げまくり!→MSI、GIGABYTE

真性マゾ→AOpen
153サムライ:2001/07/12(木) 21:02
>>152
ASUSは?
154私の計算によると:2001/07/12(木) 21:47
>>153
分からん。でも、なんか落ち目っぽい感じがするような気も
しないこともなきにしもあらずな桜のつぼみも膨らみ、渡良瀬の水も温む
今日この頃。
155サムライの塊:2001/07/12(木) 21:48
>>139
漏れは K7VZA(Rev.3) を使ってるけど、ココ数週間のフリーズ問題
には遭遇してないよ。
内蔵サウンドは Disable で、Legacy Audio も切ってるよ。

CPU 温度は無負荷で 32〜36℃(HedgeHog-238M) ってところ。
他の構成は以下のとおり。

K7VZA (Rev.3)
BIOS: 3.2d
Win2K SP2
4in1 4.32v

Power: Seventeam ST-300BL (+5 & 3.3 = 165W)

Memory: GreenMemory 128MB (PC133) + PQI 256MB (PC133)

AGP: Canopus Spectra7400
PCI1: 3ware Escalade6400
PCI2: empty
PCI3: Tekram DC-390F
PCI4: Labway Xwave6000
PCI5: 3COM 3C905-TX

ちなみに漏れが購入したのは4月初旬。
例の KT133A ロット問題が関係あるのかなぁ・・・?
156 :2001/07/12(木) 21:50
>>154
客の目が肥えてきたんじゃないか。
いまさらブランドにこだわるのもねえ・・・
157エリート大好き:2001/07/12(木) 22:01
P6VAP-A+ 今日もらったけど、どんな感かな〜
製造中止になってるけど・・・

これでECSマザー3枚になった・・・まだ少ないかな・・マンセーにゃ
158s_oyama:2001/07/12(木) 22:14
>>157
私4枚ですよ、
魂の野望が浮気を2回しました。(藁

あ、そうそう、K7VZA3.0、K7SEM共に最新BIOSで
パロミノOKだよん。野望にも今度入れて試して見よう。
159サムライの嘔吐:2001/07/12(木) 23:12
>>158
浮気でパロミノ逝けるのかぁ。
てぇと、FSB266のAthlonも使えるな。
てか、浮気でFSB266のAthlon使ってる人いる?

過去ログレッツゴゥ。
160s_oyama:2001/07/12(木) 23:18
>>159
ヨンダ?(藁

1.333GHzのサンダーバードで激安定。
しかも250Wの電源&ノーブランドのメモリで(藁
個体差あると思うけどね。
161サムライの飲み過ぎ:2001/07/12(木) 23:25
>>160
動くのねん。
がんばって、過去ログ見てきたのに〜。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=991917615&st=545&to=547

だけど、期待はしてた。(w
やっぱり、BIOSは最新がよい?
162ななし:2001/07/12(木) 23:39
>>103
MediaPlayer7でフリーズするのは UDが原因じゃないの?
163元K7VZAフリ〜ズ:2001/07/13(金) 00:03
電源をdeltaにして以来超安定だったけど、暑くなったせいか、
ここ一週間で2回ほどぴたっとフリ〜ズ。温度はそんなに上がって
ないんだが。
>>88 あんたと電源以外ほぼ同じ構成だよ。
164 :2001/07/13(金) 00:04
結局電源のせいではないと。
165165:2001/07/13(金) 02:14
暑くなりましたね。ケース内部の温度が気になる季節ですが,CPU温度など表示して
くれるユーティリティーってECSのHPにあります?
166  :2001/07/13(金) 02:19
AMDユーザーばっかりですが,インテル系のユーザーっていないっすか。
BIOSすっ飛ばしてしまったので,あせって秋葉へ行ったらECSのMB
がツクモXで9,980で安売りしてたので全く知らないメーカーでしたが
飛びついてしまいました。このスレ読んで納得です。
P6VXAでCel700全く問題なし。OCできませんが。
167103:2001/07/13(金) 03:06
>>162
UDやってないよ。
ストリーミングでラジオとか聞いてるとたまに止まる。
168名無し:2001/07/13(金) 06:25
K7SEMでアスロン1.33GHz(266)を使ってるが、問題なし。
つか、BIOSはデフォルト状態。それでもちゃんとModel4って認識してるみたい。

もう16日起動しぱっなしだが、安定してるよ。もちろん、UD専用機ね。
K7SEMはUD専用ママン板としては向いてるね。
169 :2001/07/13(金) 14:04
>>165
MBprobeじゃ駄目なのか?
170a:2001/07/13(金) 14:51
MBprobe の表示っておかしくない?
CPU温度が10度くらい低いんだ。
171 :2001/07/13(金) 16:15
age
172 :2001/07/13(金) 23:00
俺のK7VZAも部屋が暑いと固まるなぁ…
CPU/SYSはそんなに高くないのだがどこかが熱の負荷に耐え切れず
フリーズって感じ。
メモリかなぁ…
173 :2001/07/14(土) 00:06
>>132
残念ですが、それでも固まりますよ。
174サムライの苦悩:2001/07/14(土) 21:38
浮気でNT使ってるんだけどSISのIDEドライバうまく入れられた人いる?
入れたら「サービスが1つ以上立ち上がってねぇぞゴルァ!!」っていわれて、
それなら、既存のIDEドライバを無効にしてSISのIDEだけにしたら、
起動のブルー画面から先に進まなくなった。
SISのIDEがブートしないから止まったんだろうけど、
もうどうすることもできないぜぇ。
むぅ。
175名無し:2001/07/14(土) 21:46
SiS730ってIDEドライバ入れるんだっけ?
ウチでは入れてないけど。
176サムライの再インストール:2001/07/14(土) 22:18
OS標準のでもいいとは思うんだけど、CDの中身探してたらIDEドライバあったから入れてみたのだ。
177再インストっすか(^^;:2001/07/14(土) 22:43
確かにCDの中にはIDEドライバあるけど……フォルダ名みるとSiS730用じゃ無いみたいだし。
VIAの時のクセで、自分も迷ったけど、入れなくてもHDDは十分速いので入れなかったよ。
他の人はどうなんでしょ?
178サムライの根性:2001/07/14(土) 23:38
>>177
そそ、SiS730用じゃないのな。
さっきReadme見て鬱になった・・・。
おもいっきり俺のミス。
それにIDEドライバを入れる必要があるボードのフォルダにはちゃんとIDEのフォルダがある。
さて、再インストールしヨット。
179 :2001/07/14(土) 23:42
Part2があがってるのであげとく。
180名無しさん:2001/07/15(日) 00:32
http://213.219.40.69/13070107.htm

>One Asus 6.76 million
>Two Elitegroup 6.72 million
>Three MSI 4.91 million
>Four Gigabyte 4.625 million
>Five Abit 1.265 million
>Six DFI 1.027 million
>Seven Chaintech 793,000
>Eight Biostar 557,000
181七死:2001/07/15(日) 00:36
Athlon1G(TB)
K7VZA(Rev.1.0)
RADEON LE
Live!
メモリ128+128+128
電源ENERMAXの330W
OS:Win2kSP2

昔は何かするたびにフリーズしてたが
686BのFixパッチ当てたら全くフリーズしなくなった
しかしLive!にノイズはのる(これはもともとかな?)
182 :2001/07/15(日) 01:09
>>181
>686BのFixパッチ当てたら全くフリーズしなくなった
なにそれ???
興味ありまくり。
これで俺のK7VZAが直るなら。。
183名無しさん:2001/07/15(日) 01:12
viahardware.comとかで落とせるやつじゃないの?
184名無しさん:2001/07/15(日) 01:13
>>182
viahardware.comとかにそれ関係の情報まとめたページとかあったと思うが。
185184:2001/07/15(日) 01:14
被った・・・鬱死
186182:2001/07/15(日) 01:14
http://www.viahardware.com/686bfaq.shtm
これか。
早速見てみよう。
187サムライのおねむ:2001/07/15(日) 01:17
あああ、せっかく再インストールしたのにディスクアドいじったら立ち上がらなくなりやがった!
もう眠いぜぇ。
188182:2001/07/15(日) 01:17
Live使ってないから関係なかった・・・。
189181:2001/07/15(日) 01:39
>>188
無念
190名無しさん@K7VZA:2001/07/15(日) 08:24
M/B : K7VZA Rev1.0
RAM : ノーブランド128MB x 2 + ノーブランド 64MB x 2
CPU : Duron700MHz
VGA : Voodoo3 2000

RAMノーブランドだけど、フリーズ全然無いよ。
チップは、128MBがPQI。64MBがM.Tech
19131:2001/07/15(日) 08:41
本日浮気マシンが届く予定。
初期不良に当たらないことを祈る。
192名無しさんi486:2001/07/15(日) 09:11
>>191
大丈夫、K7VZAは波乱起きてるみたいだけど、浮気はトラブル報告全然無いし。
AGPに変な物刺すなってマニュアルにちゃんと書いてあるしね(w
193 :2001/07/15(日) 09:50
>>190
んー???
メモリスロット4つもあったか???
194the μInquirerer:2001/07/15(日) 14:39
http://213.219.40.69/13070107.htm
によるとECSの出荷数はASUSに続いて2位。しかも僅差。
195元K7VZAフリ〜ズ:2001/07/15(日) 15:01
>>164
いや、電源交換前は酷かった。でも、電源以外にも何か潜んでる気がする。
所詮VIAってことか?根性出してどうにかしてくれ。>>VIA
19631:2001/07/15(日) 15:09
浮気マシン届きました。現在使用中。
各種ドライバのインストールでちと手間取りましたが
今のところ安定して動いているようです。
いろいろ負荷をかけたりして遊んでみます。
197194:2001/07/15(日) 16:37
禿死苦ガイシュツだった。鬱氏脳…
198浮気3枚使ってる:2001/07/15(日) 19:00
浮気(・∀・)イイ!!よね。
巨大ヒートシンクつけるにもスペース余裕だし、電源も安定だし。
M/B上で、電源に結構面積とってあるのが安心。
19931:2001/07/15(日) 20:59
浮気いい感じです。
温度も45度前後で安定してるし、今のところフリーズも皆無。
ちなみにサイコムのショップブランドです。
2007743:2001/07/16(月) 03:55
  
20142:2001/07/16(月) 04:07
結局、異常に高温になるショップブランドの浮気マシンは結局修理扱いになりました。
ショップのケースと浮気の相性が悪いらしく、そうやっても排熱がうまくいかない
のでマザーボードを交換させてほしいとの事。
ケース交換すれば動くんじゃないのかな?と思いつつも渋々納得。
K7SEMがK7VZA(3.0) + Vanta16M + 10/100のNICに化けてしまいました。
はたして、損をしたのか得をしたのか・・・・。

3日ほどいろいろいじってますが、とりあえずとても安定しています。
でも、本当は浮気ユーザになりたかったなぁ。
202前スレ457:2001/07/16(月) 11:21
安けりゃ初期不良、トラブルだらけでもいいのか?
ECSクソ!
新品交換したMB、見たくもないからおまえらに売って
やるよ!ECS大好きなんだろ?10万円でどうだ?
203ななし:2001/07/16(月) 12:05
>>202
交換してくれた店に感謝しろよ
204 :2001/07/16(月) 12:07
>>202
いや、まあそんなもんだよ。
俺もECSのメモリ相性の厳しさにほとほと嫌気がさしたんでもう2度と買わないと思う。
だけど、これは不幸なことなんだな。
ほんとはもう一度ECSを使いたいのが本音。
205オナー:2001/07/16(月) 12:24
>>202
日頃の行いを改めてみよう!
206自作バカ一代:2001/07/16(月) 12:42
>>204
そんなもんだよね、自作なんて。
俺なんかも、SlotA時代、ASUSのK7M(白箱)は不安定。
友達の赤箱はとても安定→ASUSむかつく
もうASUSは嫌だと思いながらもK7Vを購入。
これは極めて安定→やっぱりASUSだな
でも雷鳥が動かない。仕方なしにMSIのK7Proを買う。
雷鳥乗っけて超安定→MSI大好き

ECSのK7VZA+Duron750で安定→ECSまんせ〜
でもDDR26のThunderbirdでWin2k起動せず→鬱
懲りずにK7SEMを買う→ECSまんせ〜

楽しけりゃ(・∀・)イイ!!んだよ、自作は。
207 :2001/07/17(火) 01:06
友達に浮気で1台作るかな。
注文はギガマシン!だからCPUはなんでもいいらしい。
コストパフォーマンスの良い雷鳥はどれ?
208 :2001/07/17(火) 01:20
もちろん1Gじゃないか?
バルク1万2千円切ってるし…。
もしくは1.2G、こっちも1万4千円切ってる。
1.33G以上は(これらと比較すると)ちょっと値が張る。
209サムライの魂:2001/07/17(火) 03:16
何かと悪い噂のK7VZA V3.0ですが…
うちでもフリーズしまくりでしたが、グラフィックアクセラレーターの設定を
一段階下げたら、とたんに安定しました。
今まで、メモリの相性だとばかり思い込んでましたが、これは正解?
210名無しさん:2001/07/17(火) 03:36
>>209
AGP 2xにしたってこと?
あらかた正解だとおもーよ。
AGP周り不安定なときの常套手段。
実使用上問題になるようなパフォーマンスの低下はないし。
211 :2001/07/17(火) 04:07
>>209
BIOSでAGP2xして、その設定は最大にした方が精神衛生上いいと思うが、

>>210
画面のプロパティの方じゃねーの?
212簡単にAGP2Xにする方法:2001/07/17(火) 04:17
以下の内容をAGP2X.REG等と名前をつけて保存。
そのファイルをダブルクリックすると、レジストリが更新される。
再起動してOK

〜〜〜〜〜〜〜切り取り線〜〜〜〜〜〜〜〜
REGEDIT4

[HKEY_CURRENT_CONFIG\Display\Settings]
"AGP"="2X"
〜〜〜〜〜〜〜切り取り線〜〜〜〜〜〜〜〜
213 _:2001/07/17(火) 06:59
>>209 で、どっち?
214 :2001/07/17(火) 07:27
的はずしまくり。
215    :2001/07/17(火) 14:16
ウソコ投げまくり。
216209:2001/07/17(火) 14:16
画面のプロパティです。
ダビスタfor Winで遊んでた時、画面のプロパティからハードウエアアクセラレータ
を2段階下げるとフリーズしなくなる、というのにヒントを得てやってみたんです。

AGP2xも、今度試してみます。
217名無しさん:2001/07/17(火) 14:21
浮気一枚あまってるけど誰か買わない?
218ggg:2001/07/17(火) 16:28
>>217
いくら?
219 :2001/07/17(火) 17:14
>>209
あああ??
マジでそれかも。
どうもマウスを動かしているときに固まる率が高いような気がしてたんだよね。
220209:2001/07/17(火) 17:28
>>219
マウス動かすのが怖いですよね(w
わたしも恐る恐る動かしてましたが、最近はぜんぜん気になりません。
マウスが滑って固まる方は、騙されたと思って一度お試し下さい。
大勢で実験した方が、分かりやすいと思います。
221219:2001/07/17(火) 17:31
>>220
>マウス動かすのが怖いですよね(w
滑ると恐怖。
でもすぐに固まるわけじゃないから結果(?)が出るまで2、3日かかるかも。
222:2001/07/17(火) 20:47
以前(一週間位)ここでサムライ魂買おうか他のMBにしようか書き込んでいた者ですが、
サムライはやめました。理由は安定しないからとかじゃなくて、秋葉まで行くの
暑いしダルいから地元で売ってる奴でもういいやって感じで。
構成は以下です。

MB Epox 8kta3+ 18.500
本当はギガの133Aの奴買おうと思っていたのですが、売りきれだったので。
それで8kta3買ったつもりが買ってから「+」がついてる事に気づく。RAIDつきで+3000。
いらねー・・・。
おまけに+は平行輸入版だったので日本語なし、サポートなし・・・最悪・・・。
つか、よく考えたらあと1kでギガのDX買えるじゃん・・・。

GB ATI RADEON VE 12.000
買いに行く直前、2chの他板のエミュ系自作スレッドでグラボはRADEONがイイ、Gforceは
2Dクソと書いてあったので急遽変更。しかし、RADEONは高いのでVEに。
きっと価格からして2MX同等なんだろうとか思いつつ。
ところが、買ってからRADEONで検索して愕然・・・LE・・・。しかも全然安い・・・。
2Dもそれほど鮮明とは言い難い(ストレッチするとボヤける)し・・・。
綺麗だなと思ったら3D画像。Gforceならもっといいんだろうなと気付く・・・。

CPU 雷鳥1.2G 12.400
本当はDURON800でイイやと思ってたんだけど、買っちゃった。
でもよく考えたら800を二つ買っておつり来るんだよな・・・。
223:2001/07/17(火) 20:48
CPUFAN カノプーの火の鳥 5.800
うるさい・・・冷えてるのかよく分からんし・・・。
アルファの1.2対応の奴が4000であったんだよなー。それで十分だったかなー。

メモリ ノーブランド cl3 133hz 256 3.600
これを先に買っておいた事が災いしてVIAから逃れられなくなってしまった。
少しオーバーしてでもDDRにしとけばよかった。
正に慌てる乞食は何とやら・・・。

CD-RとHDDはプレクと富士通の奴です。両方で26.000程度。
ケースは300だけど推奨ではない安い奴。5.000。
モニタは手持ちで。

合計 なんやかやで10万弱。

価格的には安さが正義に徹して暑い中秋葉を2.3周はするのを2日やるつもりでいれば
あと15kは安く出来たんじゃないかなあ。

組み立てに関しては試行錯誤の結果何とかクリアはしましたが、
やっぱりVIAは最低だという事と、同じチップなら結局同じドライバ(4in1)で対処するんだから
それなら安いマザボでいいんじゃないかという事、ac97いらないから2k安くしろという事、
日本語の説明書がないと結局BIOSの本買うハメになって高くつくという事、
ですかね。

結論としては日本語サポートの範囲で一番安い奴にしとけばよかったです。はああ。
224名無しさん:2001/07/17(火) 20:53
>>222-223
要するに、あんたのレヴェルが低いってことだろ?(藁

>やっぱりVIAは最低だという事と、同じチップなら結局同じドライバ(4in1)で対処するんだから
>それなら安いマザボでいいんじゃないかという事、ac97いらないから2k安くしろという事、
>日本語の説明書がないと結局BIOSの本買うハメになって高くつくという事、
厨マルダシ!あははっ。
225:2001/07/17(火) 21:04
>>224
おっしゃる通りで。そう言ったんですよん。
安くて日本語サポートあるのにそっち買わなかったのはバカですね。
あとNETの噂はよくよく調べないで信用しちゃならない。当たり前だなあ。
フリーズはないのが救いですが、とか書いてると途端に起きそうな気がする・・・。
226   :2001/07/17(火) 21:09
>>217
5000円で買うよ。
227名無しさんi486:2001/07/17(火) 21:36
っていうかなんでECSスレに自分の日記書いてるんですか?

あと>>224の厨マルダシってのは

>安くて日本語サポートあるのにそっち買わなかった

ってことじゃなくて日本語の説明書なんぞにこだわってる事だと思った。
228(゜-゜):2001/07/17(火) 21:39
>>222-225、>>227
激uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee
229ECS:2001/07/17(火) 22:38
初自作でK7VZAをDURON900にて作りました。
当初、WINDOWS2000の為かフリーズが酷かったですが、
メモリ交換で普通に動くように。

USBマウスのフリーズも、BIOSUP、グラフィックボードのBIOS、ドライバー
を最新にすると全くでなくなりました。

今WINDOWS XPから書きこしておりますが、
TVチューナー(アルファデータADK52pro)も快適に動作しております。

ECSマンセー!AMDマンセー!
230q:2001/07/17(火) 22:53
> ECSマンセー!AMDマンセー!
…VIAは?
231名無しさん:2001/07/17(火) 22:57
ECSは使ってないけど、もちろんVIAマンセー。

少なくともあれよりはいいよ、ALi MAGiK。
なんかキャプチャに関わるやつ(オーバーレイだっけ?)死亡らしいし。
232名無しさんi486:2001/07/18(水) 00:11
>>222>>223

自分で選んで買った物にいちいち愚痴愚痴言うようだったら、
さっさと秋葉原行ってじゃんぱらに全部叩き売れ。
>>224がすべてを代言している。
233ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/07/18(水) 01:26
AGP2x ハードウエアアクセラレータ2段階下げ
確かに固まらなくなった。半日使用だから、まだ分からないけど…

ところで、温度監視用のソフトって何使ってますか?
234名無しさん:2001/07/18(水) 02:22
>>>222>>>223
日本語マニュアルにこだわるなら自作やめとけ(藁
そんなのアテにする厨がいるからメーカーが困る。

>>>233
ソフトはあまりアテにならん気がするから温度計付けてる。
この辺は気の持ちようか・・・(藁
235 :2001/07/18(水) 07:21
ハードディスクの書き込みが極端に遅いなー。
K7VZAver3(Win2000)で4in1も最新なのに。
HDBENCHではかっても5000前後しか出ないぞ。
読み込みは160000出てるのに。。。
もちろんUDMAチェック済み。
ということで詳しい人誰か教えて。。。。
236 :2001/07/18(水) 08:22
>>235
ベリファイ
237235:2001/07/18(水) 11:00
>>236
ごめん、詳しく教えて。。。
23872:2001/07/18(水) 11:14
>>147
BIOSの修正履歴を調べてみたら、3.2bあたりでVcore表示値を補正するようになったみたい。
ひょっとしたら過去スレでがいしゅつ?

遅レスでスマソ。
23972:2001/07/18(水) 11:19
んで、FSBを100にしても駄目だったよ・・・
フリーズする頻度は減った気がするけど、なくなりはしなかった。

ってなわけで電源買ってくるけど、ここのK7VZA使いな人はどんな電源を
使ってるの?
電源スレで聞け、って言われそうだけどK7VZAとの組み合わせに限定して
話した方がよさそうだし、ここでやっていい?
ちなみに漏れはDeltaかEnermaxを考えてまする。どのモデルにするかは
これから考えるところ。
24072:2001/07/18(水) 11:20
なんか改行が変で読みにくいな。スマソ
241 :2001/07/18(水) 11:24
>>240
>>209の方法やってみた?
なんとなくだけど、209の方法で安定するような気がする。
242241:2001/07/18(水) 11:24
ちなみに電源は何を使っても安定しないと思うよ。
243+:2001/07/18(水) 11:45
>>237
メーカーのHPでWrite Verifyの設定を変更できるツールを落としてこよう。
例えばMaxtorだとwvset.exe
解凍して出てきたファイルを起動用フロッピーに入れて再起動
DOSが立ち上がるので、Wvset.exeと入れる
後はwvset /offと入れればOK。
244Athlon1.2G:2001/07/18(水) 11:45
>>239
うちでは、Athlon1.2GでHEC 350LD-T使ってます。
確かAMD推奨だったはず…
http://www.clevery.co.jp/parts/case/unit/hec-350-t/index.html
245237:2001/07/18(水) 11:50
>>243
ありがとう。
ちょうどMaxtor使ってた。
246名無し:2001/07/18(水) 11:55
電源は、カリカリのオーバークロッカーならETASISだろうけどね。
EnermaxのEG-351P-VEとかDELTAの300wクラスなら間違いないだろう。
SevenTeamは俺は使うのをやめた。ヘタるのが早い気がする。
メモリなのか電源なのかと気を揉むくらいなら、電源の一個くらいまともな物を買っても損はないと思う。
247名無し:2001/07/18(水) 11:59
ECS P6IPAT(815EPBstep)がパルテックとブレスで\10,800だ。
それから、パルテックには鱈P3-1.2Gも売ってるぞ。37,800円だ。
248237:2001/07/18(水) 12:01
>>236-243
ありがとう。
書き込み速度が約3倍に上がったよん。
ついでに読み込み速度もちょっとアップ。
感謝感激。
249237:2001/07/18(水) 12:59
あーうー。
改善されたと思ったんだけどなー。
やっぱりだめだ。
読み込み速度の半分くらいしか速度が出ない。
なんでだ????
250249:2001/07/18(水) 13:13
うはー。
ためしに3個のドライブで実験してみたけどすべて読み込み速度の半分だ>書き込み速度。
なんなんだ、こりゃ。
251DDD:2001/07/18(水) 13:36
体感速度変わらないなら気にしない。HDBENCHでは確かに遅いね
252250:2001/07/18(水) 13:40
>>251
変わらないのかなー。
>HDBENCHでは確かに遅いね
気になるけど気にしないようにしよう。。。

とりあえず応急処置でアルミホイルを巻いてみました(わら
253DDD:2001/07/18(水) 13:44
>>252
みんなも遅いと思うよ
254名無しさんi486:2001/07/18(水) 16:00
ベリファイ切ってまで早くしようと思う人の気が知れない・・・。
255 :2001/07/18(水) 16:12
>>254
ていうか標準だとベリファイ切ってるだろ。
Maxtorだって10回起動すれば自動的に切れるって話だし。
256 :2001/07/18(水) 18:30
>>209
その後K7VZAの調子はどうですか?
自分もフリーズで困ってたんですが、その方法をやってみたところ至って快適です。
これで安定してくれるといいんだけど。。。
ちなみにVGAはRadeon。
257209:2001/07/18(水) 19:33
>>256
K7VZA V3.0+Athlon1.2G(FSB266)+ASUS V7100 DVI 32Mです。
BIOS設定でAGP2x&ハードウエアアクセラレーター二段階下げてます。
アクセラレーター下げただけでは一回固まりましたが、AGP2xも併用
したところまったく固まらなくなりました。
現在極めて安定稼動中。
あと一日くらい安定するようなら、禁断のM.tecメモリを増設してみ
ようかと思ってます。以前は、M.tecを含めた512Mで使ってましたが
きわめて不安定なため、上記設定とともにM.tecも外してしまいました。
258:2001/07/18(水) 23:05
K7VTA3を買おうかと思ってます。
DDRメモリですが、ECC対応とそうでないものとありますが、どちらを買えば
いいのでしょう?
259NNC:2001/07/18(水) 23:40
結局K7VZA V3.0は
アスロン1Gオーバーだと
AGP4×では安定しないって事なの?
260/*/:2001/07/19(木) 00:00
AGP4×が原因かどうかまだわからんのでは?
俺なんかPCIの初代ミレだけどマウスは滑るし固まるよ。
ちょっと聞きたいんだけど
このマザーでノースブリッジをファン
で冷やしている人いない?それでも固まる?
261 :2001/07/19(木) 00:08
うーん、K7VZAははずれがあると。。。
ECSにメールしてみるかな。。。
まだ保証期間中だし。
262/*/:2001/07/19(木) 00:15
そういえばECSにメールした話はでてませんね…
263261:2001/07/19(木) 00:17
正直仕事で使っているマザーだから無くなると辛い。
一日に一回止まるか止まらないかだから我慢して使ってみようかとも思うし。
264野望:2001/07/19(木) 00:54
>>258
ECC無しでもOKよん♪
265Son of a bitch:2001/07/19(木) 01:02
野望もちたい。
浮気したい。
266うまー:2001/07/19(木) 01:11
野望でパロ安定しない……
267 :2001/07/19(木) 01:28
安かろう悪かろうじゃん。
ていうかばくちじゃん。
当たればいいけどはずすと悲惨。
んでもってはずれの割合が他のメーカーに比べて若干多い。
268ECS:2001/07/19(木) 01:33
漏れのは初めから、
BIOSでAGPの設定、最大でX2しか出てこないよ。。。
なんでだろ?
269 :2001/07/19(木) 01:35
gigabyteかっとけ.値段もたいしてかわんないだろうし(w
270/*/:2001/07/19(木) 02:02
むー、また止まっちまった…
残念だけど近々脱藩する覚悟です…
俺はサムライに向いてなさそうです…
(iдi)
271今、M/Bが壊れて死亡中。:2001/07/19(木) 02:04
>>270
俺がサムライ使いになってやるぞ。くれ。
272サムライソード:2001/07/19(木) 02:08
今日起動したらメモリ認識しなかった。
再起動したらつっかかりつつも起動。こわッ。
まだ俺は侍でいられるようだ。
273名前いれてちょ:2001/07/19(木) 02:23
P6IPA買ったけど、別に問題なかった
815EPだし
ATI ALL IN WONDER 128 PRO
との相性もバッチリ。
274ななし:2001/07/19(木) 02:26
>>273
なぜBstep買わなかったの? P6IPATが10800で出てるよ。
275名無しさん:2001/07/19(木) 02:34
SiS735のK7S5A2早くでないかな。
viaと俺の相性悪いみたい。

↓K7S5A2情報
http://www.xbitlabs.com/news/story.html?id=993752296
276273:2001/07/19(木) 02:42
>なぜBstep買わなかったの? P6IPATが10800で出てるよ。
(゜o゜)ゲッ!!
買ったの6/30なんだけど、それはまだ出てなかったのでは?
今調べたら8970円になってるよ(T_T)
10800円で買ったのに・・・
815EPで8970円って安すぎだよぉ。
277 :2001/07/19(木) 02:57
拙者も近々侍をやめる所存でござる。
ECS殿にはほとほと愛想が尽きた。
かくなる上は致し方なし、母上ごと叩ききってくれるわ!

と思うんだけどほんとにECSだけのせいなのかなー。
なんかVIA恐怖症にもかかっちゃったみたい。
俺も次買うときはSISのにしようっと。
おかげでメモリが大量に余ったのでSIS733な。
278273:2001/07/19(木) 03:02
ECSは3台目で
前の2台はVIAだったんだけど
VIAはATI ALL IN WONDERはダメなんだよ
ですよね?動いたって人います??
279名無しさんi486:2001/07/19(木) 05:05
ECSよりもVIAのせいだと思うなー・・・・

KT133Aも686Bも一悶着あったチップだしな。
KT133+686A(Ver.1.0か)で悩んでいる人〜?
280なな資産:2001/07/19(木) 07:42
>>268
俺もだよ。K7VZA Ver3.0でRADEONを使ってるんだけど、2xまでしか設定できない。
BIOSの設定を1xにすると1xになるので、マザーが原因じゃないかもしれないけど。
他にも、メモリーはPC133CL3 128MBとPC100CL2 64MB を混在させているし
電源はドスパラの安物ケースの250Wだし原因となりうる要素が多くでどれか分からん。
BIOSも3.2dにしたけど相変わらず,マウスカーソルが2秒ほどフリーズするし
なんとかしてくれVIAって感じだ。
281 :2001/07/19(木) 08:12
俺とまったく同じ環境だな。
だけど俺の場合はしっかりAGP4x出るぞ。
なにが違うんだろ。
282ATI:2001/07/19(木) 09:54
>>280
その場合RADEONに問題(相性)がある。カードのBIOSが古い物は固まったり
4Xモードに設定出来なかったりするヨ!
28372:2001/07/19(木) 11:16
>>241
やってみた。やっぱり駄目。
>>257の通りにもしてみたけど同様。

考えてみれば、ビデオまわりの問題が顕在化しやすいDirectXアプリケーションが普通に動くから
(落ちる確率が他のソフトと同じ)、漏れ的にはビデオまわりには問題なさそうと見てる。
284 :2001/07/19(木) 11:48
>>278
大昔に改善されてるよ。
285厨房侍:2001/07/19(木) 15:49
野望ってやっぱり不安定なんですか?
購入悩んでます・・・・・・
286名無しさん:2001/07/19(木) 16:28
>>285
リアル厨房ならやめときな。
安物買いの銭失いは大人のやること。
金が無いなら安定志向が吉。
287衝撃:2001/07/19(木) 23:55
Tualatin対応の新チップ・SiS635T搭載マザー「サムライの衝撃」が登場!

激安マザーボードでお馴染みのECSから新製品が登場した。型番は「P6S5AT」、
ニックネームはその名も「サムライの衝撃」である。
同社日本法人・日本エリートグループのサイトによれば、
そのネーミングの由来は1つが「Tualatin CPU対応の新Chipset搭載品で、
しかもSDRAMとDDRに対応しているのにも関わらず、9,800円という驚きの低価格」、
そしてもう1つが「新製品リリースが他社に比べ遅い弊社が、
いち早くSiS635Tチップセットを搭載した製品をリリースできたことへの驚き」
という本気かどうかは不明だが何とも自虐的なものだ。

SiS635Tチップセットは、SiSのIntelCPU向けDDR SDRAM対応チップセット
「SiS635」のTuaratin対応版。それ以外はSiS635と変わっておらず、
DDR SDRAM(PC2100/PC1600)/SDR SDRAM(PC133)両対応となっており、
最大容量は1GB。従来のNorth Bridge/South Bridgeを統合した
1チップ構成とすることでNorth/South間1GB/secの転送速度を実現している。
このほかUltra ATA/100、AGP4xモード(グラフィック機能は内蔵せず)、
USB6ポート、100Base-TX対応Ethernetなどをサポートしている。
P6S5ATのフォームファクタはATXで、拡張スロットはAGPx1、PCIx5、
AMRx1。DDR SDRAM/SDR SDRAMソケットは共に2本ずつで排他使用。
AC'97オーディオをオンボードで搭載する。
288失禁:2001/07/19(木) 23:58
Palomino対応の新チップ・SiS735搭載マザー「サムライの失禁」が登場!

激安マザーボードでお馴染みのECSから新製品が登場した。型番は「K7S5AT」、
ニックネームはその名も「サムライの失禁」である。
同社日本法人・日本エリートグループのサイトによれば、
そのネーミングの由来は1つが「Palomino CPU対応の新Chipset搭載品で、
しかもSDRAMとDDRに対応しているのにも関わらず、9,800円という禁断の低価格」、
そしてもう1つが「新製品リリースが他社に比べ遅い弊社が、
いち早くSiS735チップセットを搭載した製品をリリースできたことへのびびり」
という本気かどうかは不明だが何とも自慰的なものだ。

SiS735チップセットは、SiSのAMD CPU向けDDR SDRAM対応チップセット
「SiS730」のPalomino対応版。それ以外はSiS730と変わっておらず、
DDR SDRAM(PC2100/PC1600)/SDR SDRAM(PC133)両対応となっており、
最大容量は1GB。従来のNorth Bridge/South Bridgeを統合した
1チップ構成とすることでNorth/South間1GB/secの転送速度を実現している。
このほかUltra ATA/100、AGP4xモード(グラフィック機能は内蔵せず)、
USB6ポート、100Base-TX対応Ethernetなどをサポートしている。
P6S5ATのフォームファクタはATXで、拡張スロットはAGPx1、PCIx5、
AMRx1。DDR SDRAM/SDR SDRAMソケットは共に2本ずつで排他使用。
AC'97オーディオをオンボードで搭載する。
289名無し:2001/07/20(金) 01:42
>>288 MB型番に捻りがないので失格
290209:2001/07/20(金) 02:07
参りまんこのチジレっ毛

いきなり下品な出だしですが、M.tecメモリ刺して起動した途端!
「ユーザープロファイルが壊れているか、見つかりません」
はぁ?
デスクトップは、元に戻ってるし、OutlookExpressは壊れてるし…!
速攻、M.tec引っこ抜いて、W2000修復、OE再インストール
291名無し:2001/07/20(金) 02:07
K7S5Aはまだかなあ。
台湾のサイトだとマニュアルがダウンロードできるので、もうすぐだろうが。
292209:2001/07/20(金) 02:11
サムライの魂をリザーブに格下げして(FSB200のDuronかAthlonを
買ってきて、M/B設定FSB100で使う。FSB100なら、W2000でも安定す
るよね?)、サムライの野望に乗り換えようかと真剣に悩み中。
野望は、安定してますか?
293 :2001/07/20(金) 02:31
>>292
>FSB100なら、W2000でも安定するよね?
ははは、甘い甘い。
294fuck you!:2001/07/20(金) 02:33
>>293
hahaha, you are dempa!
295サムライの寝返り:2001/07/20(金) 02:41
MSIに変えた
一週間電源入れっぱなしでフリーズなしだ
296 :2001/07/20(金) 02:45
>>295
チップセットは?
KT133Aの686B?
297 :2001/07/20(金) 02:46
Athlon 1.2G+ 野望 + Win98SE
一日平均1〜2回青画面。これって安定してる?
298 :2001/07/20(金) 02:48
青画面ならまだいいよ。
原因が特定できるチャンスがあるわけだし。
K7VZAはそれすら出ないから。
いきなりぴたっと止まる。
どー考えてもマザボの不具合としかおもえん。
299サムライの寝返り:2001/07/20(金) 02:48
>>296
そう。K7T Turbo-R
ちなみに雷鳥1G FSB100
300296:2001/07/20(金) 02:52
乗り換え決定。
安定度に勝るもの無し。
301(゜-゜):2001/07/20(金) 02:58
>>295
この、キンカン頭めっ。
この、キンカン頭めっ。
302まだサムライ:2001/07/20(金) 03:56
>>300
K7T Turbo(Rは無し)のほうがMSIだとおすすめだと思います。
うぐぅ。鬱だ。
303 :2001/07/20(金) 04:00
メモリ位置変えまくったら安定した(ような気がする)。
なかなか止まらないからな。
止まるときは立て続けなんだが。
304それを言うなら:2001/07/20(金) 04:06
>>295
ホントに浮気しやがったな?
ホントに浮気しやがったな?
305ないしょさん@祝復活触手:2001/07/20(金) 08:19
魂をやめて、浮気にしよう!
306303:2001/07/20(金) 10:27
とーまるー、とーまるーよ、まざーがとまるー。
ってことなんでECSに手紙を一通したためました。
307303:2001/07/20(金) 10:28
なめた返答がきたらここで晒しあげちゃいます。
308なめてるのはテメーだよ:2001/07/20(金) 12:20
なめてるのはテメーだよ。自作する資格ナシ。
309 :2001/07/20(金) 15:00
スキルが下がってきているな
310BIOS UPしました:2001/07/20(金) 15:46
■Elitegroup Computer Systems(ECS)
P6VXA(V1.0x) BIOS V2.1b - p6vxa21b.exe
http://www.ecs.com.tw/download/p6vxa.htm
P6VXM(V3.0) BIOS V2.0b206 - vxm20b206.zip
http://www.ecs.com.tw/download/p6vxm.htm
P6VXM2(V1.0x) BIOS V1.0f - vxm210f.exe
http://www.ecs.com.tw/download/p6vxm2.htm
311 :2001/07/20(金) 17:26
浮気とATIのTV-Wonder安定してる方いますか〜?
OS:Win98SE
312ないしょさん@祝復活触手:2001/07/20(金) 18:17
誰か衝撃買った人いない〜?
なんか価格がお手頃過ぎてふらっと明日買ってしまいそうになってるんだけど。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010720/etc_sis635t.html

Celeron566と128+32MBでけちくさく使うつもり。
313縦置きマシン計画再開!:2001/07/20(金) 21:33
安くてお手軽だからか?

衝撃買ってみたいねぇ。
あれだけ安いといいかも。
俺としては、マイクロATXで出して欲しかった。
314名無しさん:2001/07/20(金) 21:35
ECSの場合、初期物というか初期BIOSは安定性重視のため、
極端にメモリアクセスが多いケースあり。
BIOSの更新で大体マトモになるが、それは覚悟して買ったほうがいいかも。

ま、ベンチ重視で初期BIOSから危険なことしてくるケースが多い
ASUSよりはマシなんだけどさ。
315名無しさん:2001/07/20(金) 21:36
>>314
遅いケースが多い、ね。
316743:2001/07/20(金) 21:37
☆野のATXケースに浮気導入予定(w
てぇと、遅さを感じるならBIOSアップ!!か。
318 :2001/07/20(金) 22:18
Celeron一個余ってるし、衝撃買って人柱になってみるかな。
とりあえずSDRAMをさしてみよう。
319名無しさん:2001/07/20(金) 22:34
サムライの自慰
320ないしょさん@祝復活触手:2001/07/20(金) 22:38
んー、へたれ32MBには見切りをつけて128一本買った方がいいかな・・・。

だって安いよ!
P6IPATと値段ほとんど変わらないけど、搭載メモリ量でi815系に対しての
アドバンテージがある。マイクロATXで出して欲しかったというのには全面的に激しく同意。
「新チップセット搭載製品をいち早く発売できたことへの驚き」と「コストパフォーマンスの高さへの驚き」を示したものという。
322307:2001/07/20(金) 22:51
>>308-309
え??
K7VZA安定させる方法あるんですか?
なにをやっても駄目だったんで。
後生だからヒントだけでも教えて。。。
323驚きって言っても:2001/07/20(金) 23:12
SiS635Tの一番乗りはECSに違いない、
と誰もが予想済であったかと( ´∀`)
324 :2001/07/20(金) 23:20
>>322
俺も知りたい。
初心者といわれても厨房といわれてもいいんで。
どうか安定させる方法や、不安定な原因を教えてくれ。
それよりも「サムライの衝撃」のネーミングに驚くぜ。
ここのスレとかわんようなネーミングを出してきてるような気がする。
大いに参考にしてくれ!>ECS
326 :2001/07/21(土) 00:04
K7SEM購入記念カキコ
327ななしそ:2001/07/21(土) 00:09
マウスが止まる、って人はどんなマウスを使っているんでしょう?
ウチのK7VZA、皆さんお馴染みのFSB266でWin2kが起動しないマザーを未だにつかっております。

でもね、こんなマザーでも、マウスが止まる、っていうのは経験ないんですよ。
ウチのマウスはIntelliMouseOputical。USBで使っております。
328 :2001/07/21(土) 00:13
おいらはPS2。
止まりまくるよ。
329たまに止まる:2001/07/21(土) 01:55
>>327
ロジテックのUSB ホイールマウス。
いろいろ工夫したけど、たまに(1日1回くらい)ぴたっと止まる。
リセットしないと復旧しない。
ちなみに、K7VZA Ver 3.0 + DURON 800 + WIN2K Pro
330俺は止まらない:2001/07/21(土) 02:03
俺のマウスもIntelliMouseOputicalでUSBで使用
K7VZA+Duron850+Savage2000+W2KSP2
メモリはMtec

でも止まった事がない
331先日組み立て:2001/07/21(土) 02:06
CPUクーラーFirebird R7(4500rpm)を使っていますが、
BIOSで回転数が7000rpm前後で表示されます。
環境は
OS:Win2ksp2
CPU:Athlon1GHz(FSB266)
M/B:K7VTA3
メモリ:DDRSDRAM256MB
です。回転数の表示以外は安定していると思います。
平常負荷でCPU温度51℃程度です。
ケースファンの方は正常な回転数が表示されています。
同じような症状の方おられますか?
あまりにもでたらめすぎて不安にもなりませんが、
気になってしょうがありません。
これこそ安さのなせる技?ECS最高です!
332止まらぬ。:2001/07/21(土) 02:13
K7VZA(Ver1.0)
Duron700
Rage Fury
128MB(apacer)
W2KSP1
かえるマウス
333ぴたっと:2001/07/21(土) 02:17
K7VZAのピタッと君は経験してみないとワカラナイ恐ろしさ
334327:2001/07/21(土) 03:10
>>332
「だって目が光るんだよ!」マウスですな(笑

どうも、ピタッと君はマウスの種類には関係ないようで。
カーソルが止まった時って、他のアプリも死んじゃうんですかね?
Win2Kで、キーボードで再ログオンすれば直るなんていう生易しいものでは無いみたいだし。

G400でフリーズと言えば砂嵐。
RAGE128系なら特定のサイトでブラックアウト。
GeForceは画面がぐしゃぐしゃ。

こういうのじゃ無いと……
335衝撃報告:2001/07/21(土) 03:36
P6S5AT
P3 1G WIN2K SP2 DDR256
HDBENCH M_R [16100] M_W [15700] M_RW [18500]
すーぱーぱい 104万桁 2分12秒
やっぱり出立てはいまいちネ!
336>331:2001/07/21(土) 03:36
カノプの火の鳥クーラーは、回転数の表示がちょっと違うとか書いてあったはず
337マザボ換装で、ハマりました・・・:2001/07/21(土) 05:10
ASUSからのりかえでK7VTA3を使い始めたんですが、
添えつけCD-ROMのアプリの中で「これはいれとけ」っていうの
ありますか?
いらないものもあったんで個別にインストールしようと思ったんだけど
「これは、なに?」っていうのもあったんで・・・(英語〜)
BIOSアップデートユーティリティがどれなのかとか分かりにくいです

アップデートの時、ちょとめんどくさそうですね・・・
ていうか今までラクしすぎてたのかも。
338名無しさんi486:2001/07/21(土) 07:00
>>335
比較対照くださーい
339331:2001/07/21(土) 07:07
>>336
>カノプの火の鳥クーラーは、回転数の表示がちょっと違うとか書いてあったはず
あっ、そうなんですか?
もう少し自分で調べるべきでした。
でも、ちょっとどころかHDD並みの回転数っすょ。w
340 :2001/07/21(土) 07:24
3/2とかになるんじゃなかったかな?
うろ覚えなので良く分からんけど。
341名無し:2001/07/21(土) 07:56
>>335
ビデオカードは何ですか? 安定してますか?
342衝撃報告:2001/07/21(土) 10:24
>>338
元のM/Bが、AOPEN AX34PRO で
M_R [15000] M_W [14100] M_RW [22100]
すーぱーぱい 104万桁 2分30秒
ぐらいでした
>>341
ビデオカードは、GeForcs2MXのものを使っています
まだ判断できるほどの動作時間じゃないけど、今のところ
順調です。
343名無しさんi486 :2001/07/21(土) 10:50
K7VZA V3.2を使ってるんですがクロックアップはできるのでしょうか?
FBS200のを266で動かしたりできますか?
344:2001/07/21(土) 10:56
>>337 VIA ハードウェアモニターくらいかな。4in1 などは VIA のサイトからもらってくればよし。
>>343 もともとFSB266 対応(ジャンパで変える)。クロックアップはできるけど、細かく変えられない。
きちんとマニュアル読んでちょ。
345名無し:2001/07/21(土) 10:56
>>342
ありがとう御座います。
もう一つお聞きしたいのですが、メモリはどこのメーカーですか?
製品名と購入ショップを押してていただけると助かります。
346衝撃報告:2001/07/21(土) 11:55
>>345
メモリーは,ECSでテスト済とされている Hyundai の HY5DU28822T-H
と言うチップです。
購入店は、FRESH FIELD (安かったよ)
347名無し:2001/07/21(土) 12:13
>>346
ありがとうございます。多謝。
348337:2001/07/21(土) 12:43
ありがとう!
早速探していれときます。

昨日12時間くらいかけてやっと動くようになってくれました<K7VTA3
かなりフラフラになってたんで、見落としてたのかな・・・
349337:2001/07/21(土) 12:44
>>344   と入れ忘れてたー。失礼しました!
350337:2001/07/21(土) 14:47
やってみたけど「あんたのBIOSにゃ対応してねえよ〜」風な
メッセージがでてきました・・・・
勇気をだしてBIOSアップデートもしてみたのに・・・鬱打

連続カキコになってしまってごめんなさいsageにしときまふ
351いけてそげ!:2001/07/21(土) 15:24
352 :2001/07/21(土) 15:32
ほしいけどメモリスロットが実質2個しかないのか。
ところでお値段はいかほど?
353>>352:2001/07/21(土) 15:42
他のメーカーのsis735マザーが$69で売ってるって話だから
\10000切るかも
354352:2001/07/21(土) 15:48
>>353
まじ?
なんでそんなに安くできるんだ?
こりゃもう買いだな、マジで。
安定しているって話だし。
355元K7VZAフリ〜ズ:2001/07/21(土) 16:05
思い立ってCMOSクリアしてみたら、フリーズしなくなったぞ。
思えば、ピタと止まったのはBIOSを3.2b⇒3.2dに上げてからだった。
これで一回止まったんで3.2bに戻したんだが、それでも止まってて
うーんと思ってたんだが。どうも、BIOSを上げ下げした時に、変な値が
設定されていたところがあったではないかと。

K7VZAでフリーズする人、一回CMOSクリアしてみ。
356 :2001/07/21(土) 16:06
>>355
ははは、甘い甘い。
忘れた頃にフリーズ、顔面蒼白。
357 :2001/07/21(土) 16:06
ところでVer3?それとも3x?
358355:2001/07/21(土) 16:33
>>257 ん?接写に聞いとるのか? さすれば3.0であるが。
359357:2001/07/21(土) 16:36
ふーん。
俺の場合は3.2bでフリーズしまくったから3.2dにあげたんだけどね。
たぶん効果無いと思うよ(わらい
調子いいときは23日止まらないし。
360ぴたっと:2001/07/21(土) 17:06
>>359
え、、それで忘れた頃にピタッと君?・・恐ろしい
361 :2001/07/21(土) 17:12
あ、また止まった。
なんとかならんかのー。
ECS助けて・・・。
362 :2001/07/21(土) 17:14
思ったんだけど、マシンを操作していないときは止まらないような気がする。
たとえば一日中Superπを動かしてても平気だったり。
だけど椅子に座って何か操作していると止まりやがる。
まるで嫌がらせされているみたいだ。
363 :2001/07/21(土) 17:27
なんかいろいろあるみたいだな…。
折れは3.2で止まった事無いです。
364ぴたっと:2001/07/21(土) 17:41
参考までに俺のピタッと君退治例を
まず、bios最新、4in1最新
DIMM1のスロットを空けて2,3を使う
以上で退治成功?あとCPUクーラーも変えたけど、あんま関係ないかな
365 :2001/07/21(土) 17:48
>>364
>DIMM1のスロットを空けて2,3を使う
いいこと聞いたような気がするけど、個体差ありそうだし。
試行錯誤するしかないかな。
366280:2001/07/21(土) 23:45
282さんの指摘にしたがって、google探し回った結果BIOSがようやく
http://radeonle.homestead.com/files/radeon_firmware.zip で見つかり
2000年7月から2000年9月のBIOSに書きかえる事ができたんだけど変化がない(涙)

問題なく4xが使えている 281さんのBIOSのバージョンは落としてきたものより、
まだ新しいものなのかなぁ。もし良かったら、コントロールパネル->システム->
デバイスマネージャ->プロパティー>詳細に書いてある、BIOSバージョンの
末尾の番号(昨日ダウンロードしてきたファイルは.0055)をお教え頂けますか?
367ひとりぼっち:2001/07/22(日) 00:10
K7VZAって安定してるの? 安定してるっていう話
とても聞くんだけどなあ。自作したことないから分からないんだけど、
止まると言うのは、どこで止まるのですか? Windowsが
良く止まると言われていますが、それは、マザーボードの影響
で止まるのですか?どんなところで止まるのですか?

SiSというところのチップセットを使ったマザーが安いみたいなので、
魅力的なのですが、SiSっていうメーカー聞いたことがないのですが、
大丈夫なのかなあ。有名なメーカーですか?
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2000/08/31/617716-000.html
368浮気使い:2001/07/22(日) 00:16
369ななし:2001/07/22(日) 00:19
>>367
SiS735っていうのももうじきでるよ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010116/sis.htm

SiS730を使ったサムライの浮気はとても安定しているよ。
この板でも問題はほとんど聞いてないし。
SiS735か、AthlonMPに対応したマザーがMSIから出るみたいだし、ちょと悩みどころ。
370/*/:2001/07/22(日) 00:23
K7VZA 固まる人に試してほしい。

固まったら、その場で間髪いれずにリセット。
そうすると次のWindows起動中かLogin直後くらいで
また固まらんか?

>>365
DIMMスロットの位置変更は俺も試したが、ダメだった…
371魂使い:2001/07/22(日) 00:30
>>362
イヤ、俺のは操作していないときによく止まる。
なんとかならねぇかなぁ。
もう対処方も残り少なくなってきたよ。。
372/*/:2001/07/22(日) 00:37
ディスクアクセスと関係ありそうな気もするがな…
373 :2001/07/22(日) 01:01
>>372
なら、スカジにすればなおんじゃない?
374/*/:2001/07/22(日) 01:11
うーん…
せっかくの安マザーなんでこの症状を抑えるのに
ドライブ新規購入するのはちょっとな…
手持ちにないから…

MP3演奏中/ネットワーク経由でのファイル転送中/ファイルのコピー移動/
インターネット…
この時に症状が出るんでそう考えたが…
全然的外れかもしれないし…
375潰えかけの野望:2001/07/22(日) 01:16
野望使いですが、フリーズ現象出ます。
CD音楽をまったり聴きつづけたり、
インターネットまったり巡回では止まらないのですが、
MP3・ゲーム等負荷がかかると駄目。
Norton Anti-Virusも完走できない。
高負荷が持続する状態になると弱いみたい。
とりあえずディスクアクセスが怪しいに一票投じておく。
376/*/:2001/07/22(日) 01:55
>>375
KT266でも出るんかいな…
じゃぁチップセット固有の現象じゃないかもしれん。

>>367
似た現象が試したかったら、HDBenchを2個たちあげて
2個ともメモリのベンチをかけてみ。
あるタイミングで数秒間マウスが無反応になりMP3の演奏も止まっちまう。
まさにコレ。これがリセットするまで続く。
これ見るとメモリの熱暴走も怪しくみえるよなぁ。
魂も野望もレイアウト似てるし。
リテールクーラーでDIMM1にメモリ挿すと熱風吹きさらしになりそうだし。
DIMMの位置かえるとマシになるのも頷けるし。

だれか原因究明+完全退治した人いないか?
377ぴたっと:2001/07/22(日) 05:32
>>376
俺は>>364に書いたようにしたら症状でなくなった。
ここ一ヶ月はド安定。
378+:2001/07/22(日) 06:16
>>376
そういえば、うちの魂がフリーズしなくなった時期って
CPUファンを吹き付けから吸出しに変えたのと同時期なんだよね。
他も弄くってたからすっかり忘れてたけど。
379ぴたっと:2001/07/22(日) 07:05
>>378
ん?俺もCPUファン変えたぞ。もしかして、、、
380名無しさん:2001/07/22(日) 07:21
>>376-379
メモリに熱風当たってたのがマズかったって事かな?
俺の固まりまくりなK7VZAも、CPUクーラー吹付けだし
その上、DIMM1にメモリ挿さってる・・・

ちょっと試してみよう。
381ななし:2001/07/22(日) 07:32
>>380
PAL6035MUCで吸い上げろー。
382 :2001/07/22(日) 08:10
とりあえず、不良品だろ?
ネタじゃなくてさ。
383 :2001/07/22(日) 08:16
HDD取り替えるくらいならsisの新しいマザーを買うよ。
もちろんECS製品のね。
384名無しさん:2001/07/22(日) 08:18
とりあえず緊急アンケート。
K7VZAで止まる人と止まらない人のメモリ構成を教えてください。
差し込んでるスロット位置も。



俺のはDIMM3の一枚差しでメモリ4枚変えてもも止まりまくってたのは内緒。。
385:2001/07/22(日) 08:29
>>376-380
うちのK7VZA の CPU クーラーは、ガリレオやFireBird だったので、
メモリに熱風があたることは無い。
→だもんで、みんなの言うような不具合はまったくないなぁ。
386385:2001/07/22(日) 08:32
>>384 我輩は止まらない人。
メモリは一番CPUに近いスロットに一枚ざし(PQIのやつPC133/CL3)
387ななし:2001/07/22(日) 08:32
熱風がメモリ・チップ・コンデンサを焼き尽くす。
P3-1Gでも結構熱くなったので、Athlonではもっと凄いんだろうな。
388 :2001/07/22(日) 09:10
Duron750だけど止まるぞ。
熱は関係ないと思う。
389388:2001/07/22(日) 09:11
ということなんでECSにメール出した。
ここまでメモリを選ぶ(確定したわけじゃないけど)マザーなんて不良品以外あり得ない。
徹底的にごねてやる。
お前らは俺を厨房というかもしれんがな。
390a:2001/07/22(日) 09:20
>>389 確定してないなら、「不良品以外あり得ない」なんて言うなよ。
391不明なデバイスさん:2001/07/22(日) 09:38
VZAユーザーだけどメモリ組むときに壱番は近すぎて
冷却に不安だったので弐番に挿している。
で、現在問題なし。
392黒い心:2001/07/22(日) 09:39
PC-ChipsのM741LMRT(SiS620)の激遅マザー、最新BIOSで
河童が載るようになっちまった。捨てようと思っていたのに
延命だな。いまさら河童だが。

でもFSB100のSECC2しか使えない。やっぱダメじゃん。
393 :2001/07/22(日) 09:42
>>387
なんかドラクエの一節のようだな。
394 :2001/07/22(日) 09:53
動作不良の256MSDRAMが捨てられそうになっていたのをもらってきて,
K7VZA3.0につけたらちゃんと動いた(笑).
1月以上たつけど,メモリ回りでトラブルは起きていない.
ちなみに構成は,256M(上の問題メモリ)+64M.
395 :2001/07/22(日) 10:22
そういえばKT133Aはスロット三枚差しは駄目だって話を聞いたことがある。
ECSのメモリ周りが極端に弱いならあり得ない話ではないかも。
39672:2001/07/22(日) 10:40
>>384
漏れはDIMM1に1枚挿し。
ってか、DIMMスロットは1から順番に埋めなきゃいけないと思ってたよ・・・

ちなみにCPUクーラは>>385氏同様FireBirdだったり。
39772:2001/07/22(日) 10:46
で、新しい電源を買ってきてつけた。
Delta DPS-300KB-1A。

しかし・・・やっぱり固まる(涙)。
頻度は減った気がするけれども。

あとはメモリ挿す位置を変えてみて、それでも駄目ならショップへ持って行くことにするよ。
ひょっとしたら初期不良か? と思い始めた今日この頃。
39872:2001/07/22(日) 10:55
今過去ログを読んで気がついたんだけど、ここで安定稼動してるK7VZAって
みんな内蔵オーディオを切ってない?

うちは内蔵オーディオを使ってるんだけど、他の人はどうなんでしょ?
固まるのは音を鳴らしてるときに限らないけど・・・
399固まる人。:2001/07/22(日) 10:59
内蔵Audio使ってます。
近々Live導入予定。
おそらくもっとひどくなることでしょう。
400ないしょさん@祝復活触手:2001/07/22(日) 11:02
秋葉原行けない・・・・衝撃買えない・・・
後を頼んだぞ・・・

どしゅっ(下から上に縦に切った後、左から右へ横に切る。余力で首まで切るとナイス)

きらーん(介錯の音)
401名無し:2001/07/22(日) 11:19
OS  Windows2000
CPU Duron750
Mem M-tec PC133CL3 256MBx2
BIOS vza32

■Advanced Chipset Feature
メモリ設定・・・定格
DRAM Clock・・・PC133
PCI Master Pipeline Req・・・Disable
AGP Mode・・・2X
AGP Driving Control・・・Manual
AGP Driving Value・・・68
Onchip Sound・・・Disable
PCI Master 0 WS Write・・・Disable

■Integrated Peripherals
Onboad Legacy Audio・・・Disable

うちも以前はフリーズしてたけど、この設定で安定するようになったよ。
ちなみにCPUクーラーは吸出しで、メモリは1,2のスロットを使用。
402 :2001/07/22(日) 11:23
>>401
AGP Driving Control・・・Manual
AGP Driving Value・・・68

この設定の意味がわからん。。。
40372:2001/07/22(日) 11:56
>>402
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/bios_via694x.htm

それでもさっぱり意味が分からん・・・
40472:2001/07/22(日) 11:59
>>401
>Onchip Sound・・・Disable
あぁやっぱり・・・

>PCI Master Pipeline Req・・・Disable
>PCI Master 0 WS Write・・・Disable
これは試していなかったな。やってみよう。
報告はまた後ほど。
405 :2001/07/22(日) 12:09
頭にきたんで「次止まったら迷わず二つに割ってゴミ箱行きだからな」って3回つぶやいたら嘘みたいにフリーズが無くなった。
今現在1週間つけっぱなし。
406名無しさんi486:2001/07/22(日) 12:19
>>405
もしかして生きてる?(笑)
407:2001/07/22(日) 12:21
>>398 おれは、内蔵Audio 切っている。(みんなの言うような不具合はない。)
408ぴたっと:2001/07/22(日) 12:21
>>405
warata
409潰えかけの野望:2001/07/22(日) 12:21
>PCI Master Pipeline Req・・・Disable
>PCI Master 0 WS Write・・・Disable
K7VTA3だと上の項目はありません。
下のものについては、PCI1 Master 0 WS Writeと
PCI2 Master 0 WS Writeの二つに分かれているようです。

CPUクーラーはリテール品ですが、
大して熱風も出ていないようですし、
メモリも常温〜ほんのり暖かい程度です。
ですから、私に関する限りメモリの熱暴走というのは
当てはまらないような気が。
410ぴたっと:2001/07/22(日) 12:22
ピタッと君がいるときは内蔵audioは元から切ってた。
411 :2001/07/22(日) 12:29
内蔵オーディオは関係ないと。。。
一個一個つぶしていくしかないね。
412サムライの魂:2001/07/22(日) 12:39
OS  Windows2000+SP2
CPU Athlon1200
Mem Puess(だったと思う) PC133CL3 256MB
BIOS 3.2b
AGP ASUS V7100 DVI 32M
■Advanced Chipset Feature
メモリ設定・・・定格
DRAM Clock・・・PC133
PCI Master Pipeline Req・・・Disable
AGP Aperture Size・・・32M
AGP Mode・・・2X

うちはこれで少し安定。2〜3日に一回くらいフリーズ。
>Onchip Sound・・・Disable
>Onboad Legacy Audio・・・Disable
この二つはやったことないので、挑戦してみます。
結果が出るまで3〜4日かかるんだよな〜。
413 :2001/07/22(日) 12:41
>>412
>結果が出るまで3〜4日かかるんだよな〜。
まったくやっかいな問題だよ。
414潰えかけの野望:2001/07/22(日) 12:45
うちのはやろうと思えば5分で検証できます。
UT起動すれば、即座にフリーズ(藁
知人のK7VTA3も不安定なようですし、
このマザーはかなり微妙かもしれません。
415名無しさん:2001/07/22(日) 12:50
結局安かろう悪かろうか。
まあしゃーないといえばしゃーないけど、なんか納得いかんな。
とりあえず俺の中でのECS評価はかなり駄目。
416サムライの魂:2001/07/22(日) 12:55
>>415
でも、困難を乗り越えたとき、気のせいかレベルが上がったような
気がしない?
一つ一つ色々なことを試してクリアした時、頭の中でドラクエの
レベルアップの時の音楽が鳴るのは俺だけか?
♪チャララチャンチャチャ〜ン♪
417415:2001/07/22(日) 12:57
>>416
解決できる問題ならば。。。
でもなんか解決できそうにもない。
ブランド物のメモリ買ってくるかなー。
でもそれでも駄目だったら泣くしかないし。
41872:2001/07/22(日) 13:12
>>413
うちはすぐ結果出るよ。
何やってもすぐ固まるから(涙)。

ちなみに現在PCI Master Pipeline ReqをDisableにして試験運転中。
今のところ全くノントラブルだけど、まだまだ安心はできませんな・・・
419名無しさん@K7VZA:2001/07/22(日) 13:18
OS  Windows2000 SP2
CPU Duron700
Mem M-tec PC100 CL2 64MBx1
PQI PC133 CL3 128MBx2
BIOS 1.1i

■Advanced Chipset Feature
メモリ設定・・・定格
DRAM Clock・・・PC100
PCI Master Pipeline Req・・・Enable
AGP Mode・・・2X
AGP Driving Control・・・Manual
Onchip Sound・・・Disable
PCI Master 0 WS Write・・・Enable

■Integrated Peripherals
Onboad Legacy Audio・・・Disable

Ver1.0のK7VZA。至極、安定。
ひょっとして、Ver3.xのみの現象?
420サムライの魂:2001/07/22(日) 13:33
>>417
ドリームステーションで、Micronチップの六層基板メモリ売ってます。
http://www.dei.co.jp/cgi-bin/search.cgi?file=a.012
PC133 256MB SDRAM CL2 Micron六層基板 5,500円
421(゜-゜):2001/07/22(日) 13:55
なんかココのママソ買うとかえって高くつくような気がしてきた(´Д`)
422 :2001/07/22(日) 13:55
Ver3xだけど固まる。
メモリ位置を変えたら多少ましになったからおそらくメモリに起因するんだろうな。
今度固まったら3個から2個に変えてみる。
423 :2001/07/22(日) 13:58
>>421
へへ、電源1個買い換えて、128MBメモリ4個買っちゃった。
それでも解決しないでやんの。
424いい加減な意見:2001/07/22(日) 14:00
思うに。。。
メモリのに電力を供給するコンデンサの容量が小さくて安定しないとか?
試しに大きいのつけてみようという勇者はいないか?
425名無しさん:2001/07/22(日) 14:01
やっぱ不安定性の原因はKT133A不良ロットにあるのでは・・・
426名無し:2001/07/22(日) 14:01
>>421
普通メモリは一枚で使うほうが安定するんでは?
512MB買えば良いのに・・・
427ななし:2001/07/22(日) 14:02
>>425
815Eで1Gが安定しない原因もおなじか?
815E腐っている?
428423:2001/07/22(日) 14:03
>>426
高い。
それ買って止まったら大損失。
429名無し:2001/07/22(日) 14:08
>>428
じゃせめて256MB*2にすれば?
430423:2001/07/22(日) 14:09
>>429
256MBはすでに3枚持ってるし。
どれも駄目だったけど。
てゆーか1ヶ月以上これにかかりっきり。
新しいマザボ速く買おう。。。
431名無しさん:2001/07/22(日) 14:12
>>430
メモリ周りの緩さならMSIのMS-6330シリーズがお勧めです。
K7T Turboとか。
432ナナシサソ:2001/07/22(日) 14:15
ハズレが出たらもう1枚って感じだなw
433名無しさん:2001/07/22(日) 14:18
>>432
普通初期不良交換してもらうんでないの?

あ、それでも「ハズレが出たらもう一枚」ってことには変わり無いか。
434 :2001/07/22(日) 14:19
>>433
それがさー、そう頻繁に固まるわけじゃないから一週間の初期不良交換期限を逃しちゃったんだよ、俺の場合。
435ECS:2001/07/22(日) 14:20
>>434
クククッ・・・!
かかりおった・・・・!
436433:2001/07/22(日) 14:26
それに「こちらでは問題ありませんでした、メモリの相性じゃないですか?」
っていわれたらアウトだよなー。
実際23日止まらない場合もあるわけだし。
ほんとにイヤな症状だよ。
大事な作業をしているときに限って止まったりするし。
437ななしん:2001/07/22(日) 14:53
このスレッドで、K7VZAの調子が悪い人って、買った時期はどう?
ウチの、”毎度お馴染みWin2kが……”ってヤツは、5月頃なんだよね。
438名無しさんi486:2001/07/22(日) 15:23
だからそもそもKT133Aのロット不良が・・・
VT86C686Bのロット不良が・・・
439潰えかけの野望:2001/07/22(日) 15:34
だからそもそもKT266も危ないんだってば…
でも負荷さえかからなければ大安定なんだよな。
音楽かけっぱなしで一日放っておいても大丈夫だし。
440名無しさんi486:2001/07/22(日) 16:43
まあハズレを引いちまった人は新しく別メーカ・別チプセトのマザーを買った方がいいかもね。
441ななし:2001/07/22(日) 18:38
俺はSiS735に期待だなぁ。
AMD761+VIA686Bより速いなら、DDRメモリとともに導入したいね。
442地方のさむらい:2001/07/22(日) 20:31
うちは ピタっとくん現象になってません。

構成は
OS Windows2000 SP2
CPU Duron 800Mhz(リテール)
メモリーは 128M+64M+64M
BIOS 3.2b

AGP 2X (Voodoo3)

内臓オーディオ enable

かなり いじめて使ってるけどなぁ。
購入時期は 6月末。
443ままん板を変えるか?:2001/07/22(日) 22:51
今までは1日に1回程度しか止まらなかったのが、USB HUBを導入したら1時間に1回程度止まる。
鬼門がいっぱいありすぎて、どうしたらいいか....
444 :2001/07/23(月) 00:56
がんばれECS!
445この方法も個体差あるかも?:2001/07/23(月) 02:27
知り合いはPCIのUSBカードを追加してオンボードのUSBを殺したら安定したって
言ってたけど、すべての人に当てはまるか不明。
ちなみに、K7VZA 3.0+Win2K SP2
俺も試してみようかと思ってる。
446ぴたっと:2001/07/23(月) 03:27
mori-up
4471:2001/07/23(月) 04:51
BIOSのアップデータ-ができない厨房です。
File Name to Programの後に入力するファイルはどれとどれ?
その後にでるFile Name to saveには何を入力すれば
いいの?
WIN歴二週間です。
448 :2001/07/23(月) 04:53
>>447
やめとけ。
449447:2001/07/23(月) 04:55
>>448
そういわず教えてよ。
450 :2001/07/23(月) 04:57
Winを勉強する前に英語の基礎をやった方がいいと思うぞ。
451447:2001/07/23(月) 04:59
>>450
昔受験生の時は英語の偏差値70以上あったんだけどね〜忘れたよ(笑)
それに日本語版の説明書もDLできるよ。それが
わかりにくいから質問してるんだよん。
452名無しさん:2001/07/23(月) 05:06
>451
だから、わかんないんならやめろ
453447:2001/07/23(月) 05:08
>452
君もわかんないんだろ?
誰かわかる人いないですか?
454名無しさん :2001/07/23(月) 05:13
>>447
やめとけ
455関係ない人:2001/07/23(月) 05:14
>>453
オレが教えてあげたいトコだけど
オレもワカランからとりあえず
↓のスレで質問してみて。
どういう反応されるかは保証できないけど。

自作関連の質問スレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=995626225
456ななし:2001/07/23(月) 05:23
最初にきいてくるのは、今のBIOSをSAVEしておくか?ッてことだ。
old.bin
とか打っておけ。
次は書き換えたいBIOSのファイル名を打ち込め。
K7VZA32d.bin
とかな。

あとは停電にならんように祈れ。
どうなってもワシゃ知らん。
457+:2001/07/23(月) 05:25
>>453
BIOSアップデートしてもパフォーマンスが上がるわけじゃないんだから
特に不具合が無ければ止めた方がいい。
俺もK7VZAを使ってるが、一度BIOS書き換えに失敗して
ECSからBIOSロムを取り寄せるハメになった事がある。
もし失敗して起動しなくても知らんからな。
458 :2001/07/23(月) 05:26
Ver1なのかVer3なのかVer3xなのかしっかり確認し解けよ。
459 :2001/07/23(月) 05:26
>>457
どーやったら失敗するんだ?
停電でもしたの?
460+:2001/07/23(月) 05:31
>>459
停電してないよ
いつも通り問題なく書き込めた、と思ったら起動せず・・・
最小構成にしてもCMOSクリアしても駄目だった。
461名無しさん:2001/07/23(月) 05:43
Bios更新時は、余計なドライバとか組み込んだDosでやっちゃダメよ。
良く分からんかったら、
io.sys、command.comとフラッシュユーティリティーとRomイメージだけ
入った起動ディスクで英語Dosでやってやればまず問題は起きません。
別にそこまで徹底することもないですが。
Windowsから「MS-DOSモードで再起動」なんかやってフラッシュすると往々にしてミスったりします。

漏れは停電で一度逝かせちゃったけど。不可抗力です。悪いのはでんこでした。
不安な人はRom焼き大丈夫でも買っておきましょう。安心です。
462 :2001/07/23(月) 05:47
BIOS書き換えなんて数十回やってるけど失敗したことなんて一度もない。
失敗する奴はよほどのおっちょこちょいさんなんだろうな。
463ななし:2001/07/23(月) 05:59
交通事故と一緒かもね。
悪い事が重なったりする時ってあるもんだ。
まあ、怖いのは電子レンジだな(笑
464ぼくのポテトはチンチンチン:2001/07/23(月) 06:07
フロッピーディスクが腐ってて読み出しに失敗とか
465名無しさん:2001/07/23(月) 06:07
>>463
確かにBios更新時は電子レンジ使うのは止めといた方がよいね。
瞬断は怖いね。

あと予測不能な停電も。
そこまで行くとUPS使うしかないか。
46672:2001/07/23(月) 10:39
試験運転進行中。

昨日一度だけ固まったけど、PCI Master 0 WS WriteをDisableにするのを忘れてた。
それを修正して以来まったくの絶好調。UDが進む進む(笑)。

そう言えば書き忘れていたけど、うちのマシンには2枚PCIカードを挿してある。
3Com 3c905BとTekram DC390。

もう1日ぶっ通しでUDまわしてみて、大丈夫だったら安心してもいいかな?
46772:2001/07/23(月) 10:45
BIOS更新って言えば、ECSのサイトから拾ったBIOS更新ユーティリティだと
「ファイルの形式が違うぞゴルァ」と言われて失敗した記憶が。
マザーボードについてきたCDに入ってるやつだとうまくいった。
468名無しさん@K7VZA:2001/07/23(月) 12:30
PCI Master 0 WS Writeって、有効にすると、
どういう風に変わるの?
469!:2001/07/23(月) 15:24
>>467
「unknown flash type」で更新できなくて悩んでた。それが原因だったよ。
awd788.exeだと無事認識。サンクス。
470 :2001/07/23(月) 18:59
今日ECSからメールが来た。
マザボと使ってるメモリを一緒に送ってくれだと。
出来ればケース、電源、HDDも送ってほしいって。
しかも検証に時間がかかるらしい。
うーむ、しばらくパソコン無しの生活になるのか。
マザボは440BXが残ってるからK7VZAだけ旅に出すのは問題ないんだけどな。
471ななし:2001/07/23(月) 20:09
>>470
なんかえらい事になってきたな……
こっちとしては興味深々なので、思い切って全部送って検証して貰いたいところだけど。
ECSの対応やいかに?!
472サムライの塊:2001/07/23(月) 21:10
一度書いたんですが・・・。
困ってる人が多いようなんで、再度書きます。

温度は無負荷で 32〜36℃(HedgeHog-238M) ってところ。
ファンは吸出しにしてます。

K7VZA (Rev.3)
Thunderbird 1.33GHz
BIOS: 3.2d
Win2K SP2
4in1 4.32v

Power:
Seventeam ST-300BL (+5 & 3.3 = 165W)

HDD:
Maxtor 52049H3 x2 - RAID-1
Maxtor 33073H3 x3 - RAID-1 + 686B/ATA-100

Memory:
SLOT1: GreenMemory 128MB (PC133/64Mbit)
SLOT2: PQI 256MB (PC133/128Mbit)
SLOT3: Empty

AGP: Canopus Spectra7400
PCI1: 3ware Escalade6400
PCI2: empty
PCI3: Tekram DC-390F
PCI4: Labway Xwave6000
PCI5: 3COM 3C905-TX

OnBoard Sound / Legacy Sound は Disable にしてます。
IRQ はド派手にシェアリングされてますが、問題ありません。
メモリも安売りしてあった
473名無し:2001/07/23(月) 21:10
>>470
技術検証したいのなら代替機送るのが筋じゃないか?
474サムライの塊:2001/07/23(月) 21:12
う、途中だった・・・。
「メモリも安売りしてた激安ブランドです。」
ってことでスマソ。
475S5AT:2001/07/23(月) 21:16
衝撃買ってみた。

Cele533A
DDR 128MB
TNT2M64
IC35L020AVER07
W2k+SP2
で今のところ安定稼働中。

BIOSの設定項目が少なめ。あとPowerLEDのpin、2pinコネクタ
用のものしか無いので、3pinコネクタの場合はチョイと
いじってやらねばならない。
476名無しさん:2001/07/23(月) 21:50
>>470
「かわりのPC貸せやゴルァ!」と逝ってみるとか、
急場しのぎ用にジャンクノートに手を出してみるってのはどですか。
477名無しさん:2001/07/23(月) 21:52
うげ、かぶってる。しかも亀かぶり。鬱だ…
478衝撃その2:2001/07/23(月) 22:42
>>475
HDDのLED問題ありませんか?
拙者のは、つきっぱなしに成っている。
初期不良大当たりかな・・・(鬱
479ひとりぼっち:2001/07/23(月) 22:59
サムライの魂
K7VZA (Rev.3)
って安定してるって聞いたんだけど、ポツポツと
不安定だと言う書き込みありますね。
購入しようと思ってたんだけど、不安になってきた。
480 ...:2001/07/23(月) 23:00
家では LEDつきっぱは、
新しいの買ったら 直った
481名無しさん:2001/07/23(月) 23:00
K7VZAって先月後半から今月にかけて急に不良報告が増えた気がするんだが・・・
482サムライ:2001/07/23(月) 23:01
VIAなのでいまいち。
SISにしましょう。
K7SEM良いよ。
483ななし:2001/07/23(月) 23:04
>>479
もう大丈夫なんじゃないの?
不良品は、俺のも含めて売り切っただろうから(藁
まあ、おかしいと思ったら店に行くことだね。
面倒ならMSIとかGIGAのを買うべし。

SiS735まで待つのが吉かも。
484ひとりぼっち:2001/07/23(月) 23:05
K7SEMってMicroATX?

それと、なぜVIAだとイマイチなの?
485  :2001/07/23(月) 23:09
>>484
過去ログ読んでね。
ECSの場合、型番の末尾がMならMicroATXだよ
486いやん:2001/07/23(月) 23:10
うわさ聞いて 貧乏初心者が買いに走ったからだろ。
経験浅い奴は 自作なんてするもんじゃないし、
まして 初期不良なんてどの口で言えるんだ?
メーカー物でも買っとけ。
どうしてもってなら、ベアボーンにしとけ。
487名無しさん:2001/07/23(月) 23:18
>>479
う〜ん…「魂の不安定」ってどうなんだろ?
ウチでは例のピタっと症候群も見られないよ。
(連続稼動が長くても半日程度だからかもしれん、スマソ)

どのくらい安定していれば認められるのかわからない。
UDとかを2~3日動かしつづけて初めてOKなのかな?
4889800円:2001/07/23(月) 23:25
Socket370のやつどう?
489 :2001/07/23(月) 23:30
Socket370って古くない?
490S5AT:2001/07/23(月) 23:32
>>478
うちではLED、特に問題ないみたいです。
491478:2001/07/23(月) 23:33
>>486
それって拙者へのご忠告?
492名無しで済みません:2001/07/23(月) 23:51
>>475 >>490-491
HDBENCH330貼ってくれないか? ここが嫌ならHDBECHスレに書いてくれ。
出来たら3DMark2001、PI104万桁もお願い。
493ECS:2001/07/24(火) 00:16
結局どうなんだ?
安かろう悪かろうなのか?
494K7VZA:2001/07/24(火) 00:24
そうでもない
495K7VZA:2001/07/24(火) 00:27
>>479

Duron850+PC133 256MB*2

0.Savage2000
1.IEEE1394 I/F
2.UW-SCSI I/F
3.100BASE-TX NIC
4.YMF724
5.WinDVR
オンボードサウンドOFF
USBマウス使用

これで今のところ問題なし
496ECS:2001/07/24(火) 00:28
>>494
ほんとかよ
だって伊達に安いわけじゃないだろ?
どっかで手を抜いてるんだろ?
497ECSの安さには:2001/07/24(火) 00:30
>>496
生産枚数が多い、余計な機能つけない等の理由があると思われ。
498K7VZA:2001/07/24(火) 00:30
>>496

ECSの価格が安い一因はOEM向けM/Bで大量生産してるから
単価が若干下がるというのもあります
499ECS:2001/07/24(火) 00:33
>>497
>>498
その理由じゃイマイチ納得できないな
生産枚数の多さ、OEM先の多さなら、Asusがもっと安くなってもいい気がするが。
安物の部品使ってるとか、BIOS更新しないとかないの?
500478:2001/07/24(火) 00:35
>>492
ご参考までに当スレの>>335 をどうぞ
3DMark2001は、GeForcs2MXで 2134 です
あっ、ドライバは 1241 ネ
501K7VZA:2001/07/24(火) 00:35
AsusがOEM多いってのは初耳です
仮にあっても多機能な自作向けM/Bとはラインが全然違うだろうから価格に影響は無さそう

MSIは割と見る気がする>OEM
502名無し:2001/07/24(火) 00:38
エプダイとかほとんどASUSだった気がする。
昔はGWもASUSだったかな。
VAIOとかもそうだったかも。
ASUSのOEM多いよ。
503D6VAA:2001/07/24(火) 00:42
ECSマザーの梱包や付属品は簡素だからなぁ。
そう言う部分ではコスト削られてるな。
504Nanasi:2001/07/24(火) 00:45
まあ確かに安くて高性能なんていう上手い話がそうそうあるとも思えないけどな。
しかし、なぜかシェアNo.1になりそうな勢いなのも事実。
今の時点でトップのASUSTeKに4万枚差だと、年末までにはダントツでシェアトップに
なりそうな気配。
安さが正義だけっつう時代も終わったか。
505K7VZA:2001/07/24(火) 00:47
GWは知ってるけど
VAIOはバラバラだからなぁ

Aopen、ECS、MSIを最近多く見る気がする>メーカPC
506名無しの妹:2001/07/24(火) 00:49
メーカー製PCもほとんど台湾OEMだよ。
NECのスリムPCはGigabyteだったり、
コンパックの一部のモデルはMSIだったり。

メーカー製PCで数を稼ぐことで、
ラインの回転率が高くなったり、
チップセットやパーツ類の卸値が安くなったり、
メーカーのレベルの高い要求を聞くことで技術レベルが高くなったりと、
影響は大有りだよ。
507ななし:2001/07/24(火) 00:53
>>504
そうなんだよな。何故か急にシェア伸ばしてきてる。
安さだけが取り柄だと思ってたけど、ここまで来るとは。
嬉しいような悲しいような。
508492:2001/07/24(火) 00:57
>>500
どうもです。
>>335は見てました。CPUの速度も知りたいのです。よろしくお願いします。

それから3DMark2001ですが、CPUが分からないと良いのかどうかわからないので、
出来たらCPUも教えてください。
色々すみません。
509 :2001/07/24(火) 00:58
なんだか、k7VZAのトラブルはVIA絡みと、スキル不足とかが複合的に有るような気がするね。
「浮気」の方がほとんどと言っていいくらいトラブルが皆無に思えるから、安くあげたい人は
浮気の方が良いのかもね。

…つーかマジでアスロン安い。P6S5ATが驚異の価格でもTuaratinが高すぎ。
510:2001/07/24(火) 01:01
>>502
気がする。
だったかな。
だったかも。では
多いよって断言できないだろ?
511ななしん:2001/07/24(火) 01:05
K7VZAって、意外と速くない?メモリ周り。
1.13GHz、DDR266、256MB CL=2 で、Superπの104万桁が2分03秒。
bunnyさんとこのランキングには遠く及ばないけどさ。
KT133Aのチップセットにしては速くないか?
使うメモリによっては、BIOSをいじってやらないと安定しないかもね。
512478:2001/07/24(火) 01:17
>>508
拙者の配慮不足申し訳ございませぬ
CPUは P3 1G です。
Integer と Float のスコアは
AP133A SIS630E SIS635T いずれのM/Bでも
両方とも 45500 前後と言うところで変わりませぬ。

>>490
遅くなりましたが、有難うございました。
513492:2001/07/24(火) 01:23
>>512
ありがとう御座います。感謝!!!
SIS635Tはマンセーなチップだということですね。満足です。買います。
514K7VZA:2001/07/24(火) 01:26
>>511
DDR266CL2ならそりはK7VTA3ではないですかな?
KT266搭載
515511:2001/07/24(火) 02:09
>>514
ゴメソ、DDR266ってのはCPUの方。

ちなみにWin98、ベンチ用のチューニングとか無し。
なんでWin2kじゃないのかと言うと、起動しないから(藁
でも、Win98なら、動画のエンコードを延々やっても落ちないんだよな、なぜか。
516 :2001/07/24(火) 06:19
>>515
デフォルトでモリインターリーブがONになってるから。
517 :2001/07/24(火) 06:20
あ、ちょっと待てよ。
ってことはOffにしてやれば安定するのかな???
どこでOffにするんだ?
518511:2001/07/24(火) 06:54
>>516
これの逆をすれば良いかな?

ttp://daigouji-gai.tripod.com/documents/memory-interleaving.html

もし、インターリーブをoffに出来れば、うちのK7VZAもWin2kをDDR266で使えるかも。
519511:2001/07/24(火) 07:06
っと思ったけど、KT133A用のファイルがないや……
どうすりゃ良いんだろ……
520516:2001/07/24(火) 07:09
521511:2001/07/24(火) 07:15
>>520
あ、ありがとう……
頑張ってみるYO!
522520:2001/07/24(火) 07:19
だけどさ、起動後に設定変更するんだぜ。
だからBIOSから変えないと無意味。
523511:2001/07/24(火) 07:34
>>520
そこは賭けと言う事で。
まず、FSB200でならWin2kをインストールできるので、これでセットアップ。
その後、ジャンパでFSB266で起動……だめかな?
レジストリの読み出しあたりで起動不可なんだよね、ウチのマザー。

まあ、ダメ元でやってみます。
524 :2001/07/24(火) 07:40
安心しろ、俺のなんか立ち上がることすら出来ないから。
525 :2001/07/24(火) 07:52
FSB266対応を歌ってながら立ち上げ不可なら明らかに不良品だろ。
とっととサポートに電話(メールじゃ駄目だよ)した方がいいと思う。
526511:2001/07/24(火) 08:28
>>525
それもそうだね。
考えられる対処法の全てがダメだったからなぁ。
大威張りで持って行くよ。
待ってろよ、99。
527 :2001/07/24(火) 09:11
メモリを3本から2本に変えたら驚くほど安定した。
相当メモリを選ぶマザーだな、こりは。
528名無しさん:2001/07/24(火) 09:12
バルクメモリ3本挿しなんて、安定すれば儲けもんと思ってる漏れはドキュソでしか?
529527:2001/07/24(火) 09:14
>>528
うーん、BXでは安定してたんだけどな。
VIAだからかな。
530現在1枚目:「野望」使い:2001/07/24(火) 09:45
ここのマザーって機能的に遊びゴコロってもんが
ないのかねぇ・・・・?
せっかくネーミングとか色とか凝ってるのに
惜しいなぁ
531 :2001/07/24(火) 09:46
>>530
しかも安定してないし。
取り柄は安いだけ。
逝ってよし!(゚д゚)
532 :2001/07/24(火) 09:52
素人厨房が増えて着やがった・・・

>>511
メモリ替えろ。

>>529
そのとおり。VIAに直接クレームしろ。

>>530
ECS使う資格なし。ABITかEPOXにしとけ。
533 :2001/07/24(火) 10:27
>>532
お前が一番素人臭い。
534511:2001/07/24(火) 12:47
>>532
過去の経緯を知らないな?
そんな初歩的な事はとっくにやっている
Mosel、SEITEC、Winbond、おまけにM-tec、全てダメさ
これらのメモリはK7SEMではちゃんと使えるのだ
しかも俺がこのK7VZAを買ったのは4月24日だ

マイガーーッ!ファッキンチキン!ってな感じだよ、俺の場合
535>>532へ:2001/07/24(火) 12:49
536 :2001/07/24(火) 12:49
>>534
三枚差しやめろ、それが駄目なら2枚差しもだ。
それでも駄目ならゴミ箱に捨てろ。
537 :2001/07/24(火) 12:59
>>536
誰が三枚刺ししてるって?
538511:2001/07/24(火) 13:04
>>536
ヲイヲイ、メモリ3枚差しは>>527じゃろが
ワシは上にあげたメモリのいずれか1枚を、3つのスロットの1つずつに試したのじゃよ
ちなみに所持している電源はEnermax350wとDELTAの330wじゃ

もうええじゃろ、そろそろ99に行くぞワシは
539安物:2001/07/24(火) 13:06
>>538
で、結局511に関してはECSは安かろう悪かろうだったわけだな?
540名無しさんi486:2001/07/24(火) 13:11
>>539
だからなんでそうなるの。
541511:2001/07/24(火) 13:12
その昔、A-OpenのAK72でも悪夢を見ているのじゃ
しかし、今回のK7VZAはVIAじゃろ
ECSの製品チェックが杜撰とも言えるが、一枚一枚チェックも出来んじゃろて
542S5AT:2001/07/24(火) 13:17
P6S5ATでベンチ結果
Cel533A@800(100*8)
& >>475 のスペックにて

HDBENCH3.30
Int 36506 / Flo 36381
MR 11410 / MW 9879 / MRW 16153
Superπ 3分1秒
3DMark2001 758
543 :2001/07/24(火) 13:19
メモリ遅!
544名無しさん:2001/07/24(火) 13:28
>>542
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=995859832
こちらスレのベンチ結果と比べてメモリ周りが遅すぎるな
もう一度設定を確認してみては?
545S5AT:2001/07/24(火) 13:28
>>543
そ。ここが気になる。

ちなみに定格533MHz(66*8)だと
7565 6552 10642
ってな具合。
546nanasi:2001/07/24(火) 13:39
>>545
それ遅すぎ。
っていうか、CPUによってメモリ関係が遅くなるのってなんかおかしい。
547ななし:2001/07/24(火) 13:45
>>546
確かにMemoryRead/WriteがCPUに左右されるのはおかしいね。
それともSiSのチップはそういう仕様なのか。
548S5AT:2001/07/24(火) 13:48
>>542
BIOS設定を見直したら
11414 12228 17598
まで上昇。でもまだまだ遅いな。

>>546
533MHz動作時は
HOST/DRAMクロックがそれぞれ66MHz。
んで現在は100/133で動いている。
これが原因かな?
549 :2001/07/24(火) 13:49
>>546
PC66だから遅くなるのは当然じゃん。
550546:2001/07/24(火) 13:53
>>549
ん?なんで当然?
FSBと同期してるって事?PC66だからって、マジで意味がわからん。

>>548
お、それが原因っぽいね。やはり非同期で設定できるよね。
FSBが66Mhzだからメモリもそれと同期って、いまどきそれは無いと思った。
551 :2001/07/26(木) 03:57
K7VZA安定したぞ。
やっぱメモリがきもだったんだな。
とにかく超安定、これ以上ないってくらいの。
なんだかんだいっても満足度高しかな。
552 :2001/07/26(木) 03:58
ていうか、13時以降の書き込みが消えてるな。
メモリインタリーブがどうのこうのってあったと思うんだが。。。
553無我〜ん:2001/07/26(木) 05:05
K7VZA V3

>Hyundai の HY5DU28822T-H
>Mem Puess(だったと思う) PC133CL3 256MB
>Mem M-tec PC133CL3 256MBx2
>Mem M-tec PC100 CL2 64MBx1

>Mosel、SEITEC、Winbond、おまけにM-tec、全てダメさ
>これらのメモリはK7SEMではちゃんと使えるのだ
>しかも俺がこのK7VZAを買ったのは4月24日だ

で、どこのメモリーがいいの?
ってどこで見分けるの?チップにプリントしてあるの?

う〜ん自作初なんで安く安定なのを調べてたら
K7VZA V3に辿りついたけど結構きつそうだね。
数が結構出てるんで、こういうのが目立つのかな?
554 :2001/07/26(木) 05:08
>>553
メモリをたくさん持っている人向けのマシン。
555ちょっと休憩(辻:2001/07/26(木) 05:42
>>554
でOSが98やMEだったら笑う
556555:2001/07/26(木) 05:43
で555ゲットとかいったらなお笑う。
557 :2001/07/26(木) 05:47
>>555
というかメモリの相性が厳しすぎるってこと。
558511:2001/07/26(木) 05:51
マザーを99に持って行って帰ってきたら板が工事中だったよ。
んで>>553
俺のマザーはある意味特殊だったのだ。
メモリーの相性とは無関係の不具合。
K7VZAが怖ければSiS730か、これから出るであろうSiS735のを買うがよい。
559(゜д゜)ウマー:2001/07/26(木) 09:53
復活age
560 :2001/07/26(木) 11:15
Win2000使用時LIVEのノイズがひどい。
98だと問題ないんだけど。
はやくなんとかしてくれ。
561DDRサムライ:2001/07/26(木) 12:48
>>546
バス速度遅いんだから、そこがボトルネックになり得るんじゃないの?
メモリの読み書き、チップセット経由なんだし。
CPUにメモリコントローラ積むようになったら知らないけど、
そのころにゃFSB66MHzってことはないだろうさ。
562SISがアツいね。:2001/07/27(金) 04:37
だれか、S635TでFSB133ペン3でのπ、メモリベンチ上げ希望。
563浮気マンセー:2001/07/27(金) 12:50
K7SEM買ったんだが、1152x864ってないのね。
いままで使っていたTNT2挿すか。
564名無しちゃん@水夏:2001/07/27(金) 14:15
野望BIOSアップデート記念あげ
565野望は果たせそう?:2001/07/27(金) 22:03
でどうだ?
566ECSVidia:2001/07/27(金) 22:31
K7VZAでDuronをクロックアップして遊びたいのですが
ジャンパでベース100か133を選ぶ方法以外なにかないのでしょうか?
OCには向いてないのはよくわかってるんですけどね。
567名無しさん:2001/07/27(金) 22:41
VZAで安全なメモリチップメーカーは確定できず。
運次第って事でOKかいな。
568ECSVidia:2001/07/27(金) 22:44
>>567
すみません、メモリーのことではないのです
BIOSにもクロック設定項目がないのでジャンパしかないのかな?
と、思ってたのですが調べてみるといろいろFSBを選べるらしいことまではわかったんですけど
どこをいじればよいかわからなかったのです。
情報待ってます。
569ECSVidia:2001/07/27(金) 23:16
追記>メモリーはPC133を使ってます
CPUはDuron750MHzです、かなり前に買ったものなので耐久性などは低いかもしれません
570(-_-)zzz:2001/07/27(金) 23:23
>569
BIOS
571ECSVidia:2001/07/27(金) 23:28
>>570
StandardCMOSにありますか?
今一通り見てみましたがそれらしい設定項目が見つかりません・・・
何かヒントでもありますか?
572サムライの塊:2001/07/28(土) 00:32
>>568
魂でメモリ関係の設定は以下のとおりです。
見たマニュアルが古いので、新しい項目が増えているかもしれません。

- Advance Chipset Features Option
Bank X/X DRAM Timing : FP とか EDO の時はいじってたけど・・・今でも意味があるのか?
DRAM Clock : メモリに供給するクロックの選択 Default は 100MHz

- Frequency Control Option
CPU Host/PCI Clock : クロックの微調整ができるが、某メーカのような細かいステップではない。

もうご存知かもしれないが、CPU Host Clock をいじると PCI も変動するので、オススメできない。
AGP 66MHz/PCI 33MHz 以上で駆動すると ATA I/F につないだ HDD の内容が破壊されたり、
PCI/AGP デバイスに不具合を生じる可能性があるよ。

Duron の 750MHz をお使いなら、冷却効果の高い CPU クーラーを組み合わせて 133MHz 駆動
したらどうだろう? これなら AGP : 66MHz / PCI : 33MHz となるので、ペリフェラル系は安心。
あとは Duron 君の根性次第。うまく行けば 1GHz で動く可能性 ALi 。
573 :2001/07/28(土) 00:58
起動すらしないよ(ι´Д`)
574サムライの塊:2001/07/28(土) 01:28
K7VZA V3を98で使いたいんだけど向いてないの?

過去ログ読んでると買い時間違えたのかと後悔中
最安定機が不安定機になろうとは思いもせなんだ。
575サムライの魂:2001/07/28(土) 01:57
K7VZA V3.0+Athlon1.2G+バルクPC133 256MB
一昨日まできわめて不安定でしたが…
一昨日の夜、酔っ払ってBIOSいじったら何だか安定してる。
今日も少し酔ってるから、明日詳しく調べて書き込みます。
576 :2001/07/28(土) 02:01
ECSの関係者見てたらでてきておくれよ。
非公式のコメントでいいから何か書いてくれ。
そろそろK7VZAのヒントくれよ…

頼むよ…もう手詰まりになりかけている…

俺を救ってくれないか(切望)…
577 :2001/07/28(土) 02:02
>>576
ヒントってなんだよ?
何で困ってる?
578 :2001/07/28(土) 02:11
>>576
原因ははっきりした。
ぴたっと止まる原因はメモリ相性。
579名無しさん:2001/07/28(土) 02:12
ECS好きなんだが今のVZAは厳しそうだね。
K7S5Aを待ってみます。
580 :2001/07/28(土) 02:24
>>579
厳しいよ。
メモリ相性さえなんとかすればマジ超安定だけど。
手持ちの10枚あるうち2枚だけだった、安定するのが。
検証にかかった時間およそ一ヶ月。
581ななし:2001/07/28(土) 02:29
メモリインターリーブを切れば安定するんじゃないのかなぁ。
ECSの人、ここ見てない?
次のBIOSから、インターリーブを切ったBIOSにするか、インターリーブの項目を追加してよ。
メールなんか面倒臭い。
582潰えた野望:2001/07/28(土) 02:38
私は諦めてMSIのK7T266Proに変えました。
相性問題もなく超安定。MSIマンセー。
文明開化のこの時代にサムライなど時代遅れよ(´ー`)
583 :2001/07/28(土) 02:47
>>581
激しく同意。
ヘタレなメモリは4wayはきつい。
584名無しちゃん@水夏:2001/07/28(土) 02:54
>>565
サムライの野望のBIOSバージョンをageて変わったところ

・起動時にAthlon4と出ていたのがAthlonMPに変わった(クロックと倍率表示も出てくるようになった)
・ソフトで切り替えないでもSSEが有効になった
・ベース120MHz迄は大丈夫になった(藁

133MHzにするとシステムトレイの常駐物読み込み中にストール……鬱
なんか他に原因がありそうな気がだんだん大きく……しばらく様子見てダメなようならママン板換えるよ(涙
585ぴたっと:2001/07/28(土) 05:32
メモリの相性じゃなかったぞ俺は>>364の通り
DIMM1を空ける事をお勧めする。最悪DIMM3だけ使うとか(ワラ
586_:2001/07/28(土) 05:58
近くの人、逝ってみれば。
http://www.vertexlink.co.jp/news/event/td/top/index.html
587地方人:2001/07/28(土) 06:05
↑逝ってエリート社員に問いただしてきてくれ!
「お前んとこの商品はどうなってんだ!ゴラァ」
って。
588名無しさん:2001/07/28(土) 06:07
あ、なんだ。エリート社員って会社の名前がエリートか。
5894in1:2001/07/28(土) 06:08
質問スレで聞こうと思いましたが、
やっぱり本家で聞きたいと思います。

魂とWIN2Kについてなんですが、VIA4in1ドライバはどのように入れればよいのでしょう?
98の場合は、自動で入れれましたが、2Kの場合自分でブラウズして入れろ、
みたいな事をいわれます。
思うに、K7ZVArev3は2Kに対応していないのでは?
それは、まさかですが、98と2Kではそれくらいサポートに違いがあるような気がしてなりません。
590名無しさん:2001/07/28(土) 06:21
>>589
Windows2000では
OSインストール→サービスパック→4in1(チップセットドライバ)→DirextX→その他のドライバ
といった順番にインストールすることが推奨されてますが、そのことのことですか?
ちょっと質問の意図がよく読めなかったので的外れなレスになっているかもしれませんが。

なお、最近のマザーボードで、それ自体がWindows2000に対応してないっていうものはないので安心してください。
591589:2001/07/28(土) 07:10
>>590
いえ、違うんです。
順番ではなくて、まさに「入れかた」なんです。
2Kで、VIA4in1ドライバをどのように入れたかを
まず、教えていただきたいのです。
592 :2001/07/28(土) 09:39
KT133Aの不良ロット使用のマザーは交換してくれ。
593 :2001/07/28(土) 09:45
>>592
たしかに。どの辺がはずれロットだったんだろ?
折れは6月後半に狩ったやつがなにもしないで安定。すまん。
594名無しさん:2001/07/28(土) 09:52
皆さん使ってるVZAはいつ買った物なの?
時期とメモリの安定性のレポート希望します。
流通在庫期間の多寡で誤差は出ちゃうだろうけど、傾向は掴めそう。
595511:2001/07/28(土) 10:16
俺のK7VZA、Win2kが……聞き飽きたか。
4月24日ね。
ショップに修理依頼済み。

>>591
フォルダ内のsetup.exeのダブルクリックじゃダメなのかな?
ウチじゃWin98もWin2kもそうしているけど。
596593:2001/07/28(土) 10:20
購入時期は6月の第四週。
メモリはグリーンハウスリテールでWINBONDチップ。一応6層基盤。
サウンド&グラフィックはボード挿して使ってます。
597名無しさん:2001/07/28(土) 21:15
598名無しさん:2001/07/28(土) 23:35
>>597
同意!
CPUクーラーによってはSDRAMソケット位置が厳しいかな
599589:2001/07/29(日) 00:26
>>595
setup検索したらいっぱい出てきますね。
でもVIA4in1ドライバのは見当たらない・・・
フォルダって、K7VZAのことで、そこにあるREADMEを参照して
setupすればいいんですよね?
でも、そのやり方だといつもやってて、いつも失敗してるんですよね・・・
見たこと無い拡張子のVIA4in1の記述が為されたファイルはあるんですが・・・

質問ばかりでは駄目ですね、厨房ながら自分の魂は
6月の第一週に買って、
プリンストンのメモリで全然問題ないです。
600 :2001/07/29(日) 01:14
>>594
06/22購入。
PC100/CL2/マイクロン同時購入。
ピタっと止まります…
601今日は涼しいね:2001/07/29(日) 01:29
>>599
http://www.ecs.com.tw/download/driver/k7v.htm
ここからダウンロードして使ってみてよ。
602名無しさん:2001/07/29(日) 02:46
6月下旬以降のVZAはセーフか?
603 :2001/07/29(日) 05:20
買った時のBIOSリビジョンも追加した方が良さげかと思われ。
604599:2001/07/29(日) 07:15
>>601
わぁ!まさに捜し求めていたものです。
なんか、すごくできそうな気がしてきました。
605ECSVidia:2001/07/29(日) 10:02
>>571
ありがとうございます、助かりました。
早速やってみましたが今のクーラーでは820MHzくらいが限界のようです。
とてもじゃないですが1Gなどとは・・・HDDのデータとかはぜんぜん大丈夫です
もともと遊びのために作ったものなので(最近までほったらかしにしてた)
メインはPVの800です、でもまんが一1Gで動いたら逆転ですね(そうなってほしい)
606てs:2001/07/29(日) 10:57
てst
607 :2001/07/29(日) 17:14
しかしぴたっと君なんとかならんのか?
608うちは大丈夫:2001/07/29(日) 17:47
K7VZA3.0+JetRam256MB+Win2Kで激安定です。
なぜか、インテリマウスエクスプローラを使うと不安定ですが。
609:2001/07/29(日) 17:49
ちなみにCPUはAthlon1G(266)っす。
610新規KZVZAユーザー:2001/07/29(日) 19:44
現在>>590の順番でセットアップ中・・・
サービスパックのダウンロードに4時間かかりそう
611 :2001/07/29(日) 22:05
ところで皆さんのマウスはPS/2でしょうかUSBでしょうか?
自分が止まる時はPS/2マウスで選択→ディスクにアクセス→死亡
のようです。
612>>611:2001/07/29(日) 23:15
>>611 うちのはUSBでもPS/2でもどっちのマウスでも、平気。
みんなの言う、へんてこな症状は一度もない。4月の中ごろに買った。
メモリはPQIのPC133/CL3 256Mb一枚ざし。
W2k , 98 , Linux どれも特にへんてこな症状はない。
GeForce 2 MX と Planex のNIC以外、挿してない。
613サムライの切腹:2001/07/30(月) 01:35
P6IEMTこれ欲しいよ。
ちなみに現在P6SSMです。生産中止
P6IPTとP6IEATどう違うんだか?
両方とも815E B-Step Chipset

http://www.ecs.com.tw/products/graphics/s-p6iemt.jpg

Intel 82815E B-Step & 82801BA Chipset
Socket 370
Support FC-PGA Pentium III Processor
Support FC-PGA2 Pentium III Processor
Tualatin CPU
Two 168-pin DIMMs, up to 512MB
Support PC100, PC133
Support UltraDMA 66/100
Support External(4X) & Internal AGP
AC97 Audio Codec on board
3 PCI slots, 1 4X AGP slot, 1 CNR or ISA slot
microATX Size (244 mm x 222 mm)
61472:2001/07/30(月) 03:14
先週PCI Master 0 WS WriteをDisableにしたら安定した、と書いたら途端にまた
固まったよ(涙)。
で、苦し紛れにACPIを切ってみてから5日ほど、まだ1回も固まってない。

でも、PCI Master Pipeline ReqとPCI Master 0 WS WriteをDisableにしたら
固まる確率が各段に減ったことは確か。
漏れ的には許せる範疇に入ってきたから、しばらくこれで使ってみるつもり。
615でた…:2001/07/30(月) 03:34
つあぁちん対応SiS635T搭載マザボP6S5ATがFaithとFreshFieldで確認。
売値は双方9700円。
当たりか外れかは分からんが、この性能にしては安過ぎるのでは?
616参考になるかどうか知らんけど:2001/07/30(月) 04:04
俺の野望はラオウの如く歩みを止めません。

OS Windows2000 SP2
CPU Athlon 800Mhz(リテール)
メモリ 128M+128M(NANYAチップ ユーザーズサイドで買った安物で、
ギガのシールが張ってある)

AGP MatroxG400
PCI2 Hoontech Digital-XG(サウンド)
PCI3 canopusMTV-1000(チューナー付キャプチャボード)
PCI5 3com 3C905B(LAN)

購入以来1ヶ月以上使ってるけど一度も固まった試し無し。
617名無しさん:2001/07/30(月) 06:18
>>616
購入したのは、いつ頃ですか?
618 :2001/07/30(月) 06:40
>>617
1ヶ月くらい前だろ?(わら
619K7VZA:2001/07/30(月) 13:49
チップセットが熱暴走した。鬱だ
620616:2001/07/30(月) 14:53
CPUは200
メモリは133で動かしてます。
621 :2001/07/30(月) 15:28
>>619
なぜチップセットだと分かるのですか・・・
622K7VZA:2001/07/30(月) 16:06
>>621
症状がどうみても熱暴走だったので、GA、CPU、メモリを交換して検証
残った発熱源はチップセットだけ
エアコン無しの部屋でこんなん使ってる俺が悪いのさ、気にするな(w
62372:2001/07/30(月) 16:58
>>611
うちはPS/2。
最初はUSBでつないでいたんだけど、認識されなかったり途中から動かなくなったりすることが
多くてPS/2に変えた。ちなみにOSはWin98SEね。

PS/2になってからその類のトラブルはないけど、K7VZAって電源オフにしてもPS/2ポートへの
給電は止まらないから、キーボードのNumLockランプとオプティカルマウスの光が夜中も煌々と・・・
624 :2001/07/30(月) 22:13
話題の中心がK7SEMからK7VZAに移ってから、安くて安定ECSマンセーから
安いけど安定せんぞECSゴルァ!のスレになっちゃったね。
浮気なおいら、かんけー無くROM。
625名前?:2001/07/30(月) 22:30
>>624
>話題の中心がK7SEMからK7VZAに移ってから、安くて安定ECSマンセーから
>安いけど安定せんぞECSゴルァ!のスレになっちゃったね。
そうですね。
同じく浮気性の私も、今後の参考のためにまじめにROMします。

みんながんばれ。
626どれがいいかな?:2001/07/31(火) 02:49
VZA3.0は結局どう?
最近のは、安心できる?
627名無しさん:2001/07/31(火) 02:54
浮気性の私は、こっちがきになるぞい
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010728/image/nvt4.html
628611:2001/07/31(火) 10:53
>>623
レスサンクス。USBウチも認識しなくなるんですよ…打つっすねぇ。
629名無しさんi486:2001/07/31(火) 12:09
>>622
HDD。
冗談抜きで5400rpmでもHDDコントローラーが
単体で熱暴走することはあるぞ。
630629:2001/07/31(火) 12:11
>>629はHDD本体背面のコントロール基盤が熱暴走、って意味ね。
連投スマソ。
631K7VZA:2001/07/31(火) 13:01
>>629
昔のクオンタムのは特に酷かった

とりあえず筐体内に8cmファンぶら下げて安定動作中
KT133A熱いよ
632名無しさん :2001/07/31(火) 15:40
ここのスレをずっと読んでるうちに、K7SEMでサムライ入門したくなってきました。
そこでちょっと質問なのですが、手持ちのATXケースでK7SEMは使えるでしょうか?
ケースの箱には一応、ATX,マイクロATX,AT、などと書いてあったのですが、
普通、マイクロATXは150Wくらいの電源みたいなので種類が違うのかと、
ちょっと心配なので。ちなみに電源はHEC250W,Ver.2.03というのがついています。
もし使えれば、アスロンの1GHz、きびしければデュロンの900MHzくらいで、
と思っていますが、どんなものでしょうか?
633 :2001/07/31(火) 15:41
使えます、心配無用。
634632:2001/07/31(火) 15:44
使えますか。
どうもありがとう。
入門してみます。
635 :2001/07/31(火) 17:09
ちょいと質問。
浮気でスタンバイから復帰しようとすると青画面になっちゃいます。
ディスプレイをソフトウェアでオフにしても同様に青画面。
解決法ご存じの方いらっしゃいますか?WIN98SEです。
636サムライの偶然:2001/07/31(火) 22:16
サムライの偶然ことP6IPAT(ちゅらさん対応)を買っちゃいました。

ノースブリッジのヒートシンクが省略されていてちょっとビックリ・・・
稼動中にチップを指で触ってみたら、かなりアチチだったので
念のため、あまっていたビデオチップ用のヒートシンクをつけました。
あと、PWR LEDを接続する端子が通常の3pinではなく2pinだったので
ケース側のコネクターを2pinに換装して使用しています。

あと、注意点ですが、
マニュアルを見ても付属CDのP6IPATのフォルダを見ても
ハードウェアモニタリングソフトに関する記述が見当たら
ないのですが、同じITEのチップを使っているP6iwp-feのMonitorフォルダ
にインストーラーがあります(ちゃんと動作してます)

ABITのSE6からの乗り換えだったんですがSE6よりも安定しています。
Micro-ATX版のP6IEMTが出たらサブマシン用に購入しようと思っています。
637ぴたっと:2001/07/31(火) 22:38
熱暴走の季節、いかがお過ごしですか?
638サムライの魂:2001/07/31(火) 22:43
熱暴走はまったく心配ありません。
怖いのは、マウス暴走です。
639電源マン:2001/08/01(水) 01:17
電源って、CPUが幾ら使ってるとか
計算して決めるのですか?
でも、どの部品が幾ら使っているとか分かるのですか・
640二人目:2001/08/01(水) 07:19
夏休みに父親の浮気成功age.
激安定。
ケースTao TP-G201B \6,800也。
641ぴたっと:2001/08/01(水) 20:17
>>638
マウス暴走・・・オソロシカー
642K7VZAだけど:2001/08/01(水) 23:13
Win2Kと98(無印)のデュアルブートにしてみた。
98→安定
2k→ぴたっと
むぅ……これで妥協するか。
643 :2001/08/01(水) 23:18
だーかーらーメモリだってばさ。
試しに512MBのブランドメモリにしてごらんよ。
絶対に安定するから。
俺はそれで安定したぞ。
644K7VZA:2001/08/02(木) 00:44
ブランドメモリって何?メルコやIOって事?
素人のワタシに分かる様に詳しく教えて。
645( ´∀`)<エヘヘヘ:2001/08/02(木) 00:46
>>644
それであってるyo!
646リロード :2001/08/02(木) 00:46
プラダの256Mとかグッチの128Mとかそういうことでつ
647ぴたっと:2001/08/02(木) 08:30
>>643
お前絶対とか言うなよ。いくつもの例が出てるの知らないのか
648名無しさん:2001/08/02(木) 10:28
>>643
おまえの所はたまたま安定したんだろ。
うちのVZA、メルコの512MBでぴたっとフリーズ(泣
649名無しさん:2001/08/02(木) 10:35
>>648
おまえの所はたまたま不安定だったんだろ。
うちのVZA、ノーブランドの512MBでぴたっと安定(嬉
650648:2001/08/02(木) 10:38
はよ出してくれ、  K7S5A
今度のニックネームはなんじゃろ。
651 :2001/08/02(木) 12:08
サムライの休日
652643:2001/08/02(木) 12:36
>>648
それ不良マザボだよ。
ECSにメモリごと送ってごらん。
新しいのと取り替えてくれるから。
653名無しさん@K7VZA:2001/08/02(木) 16:43
てゆーか、メーカー製メモリは動かなかったら交換してくれる。
654dai:2001/08/02(木) 22:11
age
655 :2001/08/02(木) 22:16
>>652
換えてもらえたんだ?ってかこれだけ例が出てる以上、
へたすりゃリコール問題に発展してもおかしくないぐらいひどい問題じゃないのか?
なんっつーかいい人多すぎだぜ(w
メーカーは無償交換とか、希望する人はK7S5Aと交換とかしてくれても良い気がする。
こちとら仕事中に止まって大損害だぞ…。
656リロード :2001/08/02(木) 22:17
>>650
次は サムライのドシフン でつ
しかも基盤は赤バージョンと白バージョンの2種類がありまつ

というか売るはずだったD6VAAがなぜかまだ手元に
もう一台組みたい気持ちもあるがクピュー買う金がなぁ・・・
657_:2001/08/03(金) 00:36
>>635
浮気+WIN98SEに、もし高クロックAthlonを使われているなら、試しにBIOSを
新しくして、だめならECSにメールしてみるといいかもしれないっす。
658 :2001/08/03(金) 01:26
>>655
だったら自作なんかすんじゃねえよ。
1万枚販売して10件やそこいらでリコールだ?
笑わせるな。メーカーサイドで直接交換して
くれるだけでもありがたいと思えコノ野郎!
659元K7VZAフリ〜ズ:2001/08/03(金) 01:27
         ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚ ) < >>355 以来一度もフリーズしてませーん
        \    \  \________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
660655 :2001/08/03(金) 01:42
>>658
メーカーのお人か?
別に交換するのが義務だとも言ってないし、実際自分で何とかしようとがんばってんだけどね。
否2chネラーで情報集めすらままならないぴたっと君に悩む人だっているだろうし、
何で十件やそこらとか決め付けて言うんだか…。
このスレには基本的にクレーマーじゃ無くて自分で何とかしようって侍ばかりだし、
なにが不満なのさ?
661 :2001/08/03(金) 01:44
なんだかギスギスしてきたNA・・・
662 :2001/08/03(金) 01:46
>>655
ただの煽りだ、気にするな。
反応を見て楽しんでるんだろう、俺もたまにやる。
ところでECSにメール出してみた?
メモリと電源とHDDとマザーを一緒に送ってくれって返事が来るぜ。
試しに送ってみたら?
663655:2001/08/03(金) 01:51
>>662
不安定なの楽しむのも自作だからな(w
試行錯誤してる時間が一番楽しいんだよ。
暇人?そうかも(w
664662:2001/08/03(金) 01:57
>>663
試行錯誤しても直る場合と直らない場合があるからなー。
どうもK7VZAの場合は後者みたい。
まあ、金に余裕があるなら相性のいいメモリを探しまくるって手もあるけど。
それくらいしか思いつかん。
665658:2001/08/03(金) 01:57
>>655
だったら大損害どころかウマーじゃねえかコノ野郎!
666655 :2001/08/03(金) 02:12
>>658
本人まだ居たのか?
消えたデータは戻らんよ。
それにここの住人が苦労しても解決できないような不都合は、
少なくとも交換を考えてくれても良いくらい根が深いんじゃないかと思うけどね。
667658:2001/08/03(金) 02:16
>>666
ここの住人だから解決できねんだコノ野郎!
ついでに不吉なんだよ(666)コノ野郎!
668666:2001/08/03(金) 02:19
>>658
そうだね。確かにここの住人を基準にするのはおかしいね。
でも文章から察すれば平均的以上のレベルを持ってるのは確かだし、
平均的なサムライが安定させられないような不都合はやっぱりメーカーの責任もあると思うよ?
669658:2001/08/03(金) 02:23
>>658
だからメーカーに直接送れば原因追求して不良だった場合
交換してくれるってんじゃねえかコノ野郎!
動作チェック費用に一律\2,000とる販売店がある時代に
無料で診てくれるだけでもありがたいと思えコノ野郎!
670658:2001/08/03(金) 02:24
↑正しくは >>668
間違えただねえかコノ野郎!
671 :2001/08/03(金) 02:27
おもしろいから hage
672666:2001/08/03(金) 02:29
>>671
やっぱ続けた方が良いすか?
この手の海苔ってほほえましくて好きだし、結構こういう遊びは慣れてるんですが、
ねむいんですよ…。
673名無しさんi486:2001/08/03(金) 12:04
とりあえず落ち着け。
674 :2001/08/03(金) 13:21
なんかK7VZA変だぞ。
時たまマウスが勝手に変の方向に動く。
なんだ、こりゃ。
675ぴたっと:2001/08/03(金) 14:19
>>674
ハゲ道!それってマザボが原因なのか?
676ぴたっと:2001/08/03(金) 14:20
>>674
違うマザボの時は特に無かったけどね。
ワープするんだよねワープ(ワラ
677教えて君:2001/08/03(金) 16:04
K7SEMにAlphaのPEPは装着可能でしょうか?
678666:2001/08/03(金) 16:09
>>673
もちろん落ち着いてるよ〜。
基本的にネタだからさ。困ってるのはほんとだけどね。
679アルファの元店員N:2001/08/03(金) 16:43
>>655
あんた勇者だ!
680ななし:2001/08/03(金) 17:11
>>676
それって、ダイアログが出るとマウスが移動するって話じゃないよね?
681655:2001/08/03(金) 17:25
>>679
は?おれ?そうなの?
でもユウシャじゃなくてサムライだよ〜(藁
682Be名無しさん:2001/08/03(金) 17:45
Win98SEをインストールしたあとすぐにVIAドライバのアップデートを施した
ら、Winの終了でフリーズする以外、何の問題もない俺は運がよかったのだろうか
683名無しさん:2001/08/03(金) 22:22
>677
ヘッジホッグがつくんだから問題無くつくでしょ。
684名無しさん:2001/08/03(金) 22:39
>>682
それは運がいいと言うのだろうか。

いや言わない。  反語型。
685名無しさん:2001/08/03(金) 22:42
>>682
98SEでシャットダウンで固まるのは多分OSのパッチで直るよ。
MicrosoftのサイトかWinFAQで検索かければすぐに見つかると思う。
686名無し:2001/08/03(金) 23:32
マウスの逆移動やワープは質の悪い光学式にありがち
687自作厨房:2001/08/03(金) 23:51
厨房質問でスマンですが・・・
K7VTA3を買ってきました。
以下の環境
CPU:雷鳥1.2G(FSB266)
Memory:DDR 128MB

このマザーで、FSB266Mhzに対応させるためのジャンパ設定はどうすればよい
のでしょうか・・・JP3のジャンパには133Mhzまでしかないので。もしかして
これでいいとか?
688 :2001/08/03(金) 23:54
>>687
それでよし。
689Π:2001/08/03(金) 23:55
>>687
それでOKですよ。
690名無しさん:2001/08/03(金) 23:55
>>687
そうだよ。
FSB266ってのはFSB133のダブルポンプで使ったものっていうか。
691楽太郎:2001/08/03(金) 23:56
AMDの商売が功を奏してか、勘違いが世に蔓延しているようなので一言。
AthlonのFSB266ってのは、266MHzバスのことじゃなくて、
位相が異なる二本のクロックが133MHzで入力されているんだよ。

32bitCPUを二個搭載して「64bit級」と宣伝するSEGAと同じ。
692楽太郎:2001/08/03(金) 23:57
かぶりまくり
693自作厨房:2001/08/04(土) 00:18
みなさん、ありがとうございます。
不勉強でした・・・まだまだやな。
FSBの多義性について無知なために混乱しちゃってるな。
694 :2001/08/04(土) 00:32
ペン4のFSB400ってのはあれはどーなの?
695名無しさん:2001/08/04(土) 00:41
>>694
だいたい似たようなもん。
「クワッドポンプ」で検索かけりゃどっか解説引っかかると思う。
696名無しさん:2001/08/04(土) 00:46
SDR

DDR

QDR(2枚一組)

697漏れもK7VTA3買ったよ:2001/08/04(土) 03:40
今日、秋葉の茶地帯の隣の隣くらいの倉庫みたいなお店で買いました。
FSB設定がジャンパーで2種類しか選択できなかったとは...。
っつうか、ECSの製品はおしなべて安定志向だしね。

で、このマザーにはハードウエアーモニターのようなソフツは無いのかな?
それと、3Dゲーム走らせるとCPU温度がBIOS上で50℃位になるのは普通なん?
今までP-B866だったから、そんなに熱くならなかったんだYO!
698 :2001/08/04(土) 03:53
>>697
ふつーです。60度くらいまで逝かせてやりましょう。
699697:2001/08/04(土) 04:06
>>698
マジ?
BIOS画面で、65℃で電源落とすとかの設定になってるYO!
700 :2001/08/04(土) 08:08
保守上げ
701 :2001/08/04(土) 13:47
Athlonなら普通、Duronならちょい高い。
702ピタット君には負けない:2001/08/04(土) 14:25
K7VZA V3.0 ピタット君に悩まされているご諸兄!
拙者、サイコムhttp://www.sycom.co.jp/partstop.htm にて「サイ
コム品質保証メモリ」512MB SDRAM PC133 CL3(2週間以内相性交換OK!
5年保証)を買いました。
たった今装着完了! 普段でも2〜3日止まらないこともあるので、
結果が出るまでは3〜4日かな?

あとは、ドリームステーションhttp://www.dei.co.jp/ のMicron
メモリ六層基板もお勧めかと思います。

また書き込みます。
703 :2001/08/05(日) 01:18
保守党ちかげ
704名無しさん:2001/08/05(日) 01:21
>>697
MBM5使えないん?
705 :2001/08/05(日) 15:37
日曜上げ
706  :2001/08/05(日) 17:08
K7VZA V3.0にK7VZA V3.0x用のBIOSってダイジョブ?
なんかピタット君ってK7VZA V3.0にV3.2d入れてる人に多くない?
http://www.ecs.com.tw/download/k7vza.htm
707名無しさん@K7VZA:2001/08/05(日) 19:58
ん?
K7VZA Rev1用BIOS、日本サイトには1.1iがあるけど、
台湾サイトには1.1gしかない。
ドイツサイトには、1.2まであるし・・・。
どのBIOSを使えばいいの?
708 :2001/08/05(日) 19:58
>>706
大丈夫なわけ無いと思う。
709ピタット君には負けない:2001/08/05(日) 21:49
メモリ交換したところ、今のところ順調。
安定のためには、メモリ買いまくりしかないのか?
710 :2001/08/05(日) 22:55
うちは刺すスロットをCPUと遠い方から2枚刺したら安定した。
ところで、3.0と3.0xとの見分け方はあるのでしょうか?
焼こうと思ったけど、どちらにすれば良いのかわからず・・・。
711名無し:2001/08/05(日) 23:04
Micronチップ+相性保証つき ツクモ
712快調:2001/08/06(月) 00:07
K7VZAで異常に負荷をかける(CPU100%使用)と、マウスの動きが異常に遅く変になるね。
やぱ、これってVIAだから??
713よくわからない:2001/08/06(月) 02:04
K7VTA3のPANEL1コネクタにPOWER LEDを取り付けられない・・・
POWER LEDは3列なのに、PANEL 1上のGRN LEDは2列だし・・・
714初自作ザムライ:2001/08/06(月) 02:28
POWER LEDってGREEN LEDとは挿す所ちがうんでない?
オレのはSEMだけど2-4-6へタテに3列コネクタを挿すようになってるYO!

んで便乗させてもらうが、パネルコネクタでちょっと気になる事が・・・
K7SEMとw2kで安定してるのだけど、ケースのHDDアクセスランプが
点きっぱなしなんです。逆に挿すとマターク点かなくなるし。

Part2の430でも同じ症状が出てるけど、オレは気になるので
どうにかなりませんか?
それとも、ECSは安さが正義だからこんな事を気にしてちゃ
だめッスかねぇ

ちなみにHDDはQUANTUMのFireball lctです。
715 :2001/08/06(月) 02:28
>>712
蟻さんチプでもその症状はあるけど…わりとメジャーなもんだとバカーリ思ってたよ。
716ななし:2001/08/06(月) 02:30
>>713
コネクタの端子を一個ずらすんだよ。
端っこのを真中にするんだ。
端子を抜く時はピンセットとかで慎重にね。
717名無しさん:2001/08/06(月) 03:02
>>685
それをやるとWinが死んだ。。
まぁ数回にあるかないかの頻度だからいいや。

K7VZA3.0にPC133メモリを挿して、BIOSでもクロック133で使ってるんだけど
(基板上のジャンパーピンはチェック失念)
友人が言うには「DuronはFSB200だからBIOSでは100にしとき」って
こと。133では何がダメなんだ・・?
718Σ(゚Д゚|||):2001/08/06(月) 03:18
>>717
Σ(゚Д゚|||)
719:2001/08/06(月) 03:26
最近のDuronは耐性高い、のか?
クロック133ってメモリーの方だよね?CPUのベースクロックじゃないよね?
まあ、安定して動いてるならいいか…
720じじい:2001/08/06(月) 04:14
いよいよこのスレも夏真っ盛りってな感じになってきましたな。
ちうか、お子様は今しかできないこと&宿題をやっとき!
悪いこといわないから。

PCいじりなんざ三十路を越えてもできるよ
7210909:2001/08/06(月) 04:22
10代には10代の、20代には20代のPCいじりってもんが
あるんだよ。
722 :2001/08/06(月) 04:41
ねーよ
723 :2001/08/06(月) 04:44
10代:年齢ごまかしてエロゲ三昧の自作PC、貧乏だけどグラボとモニターだけは良い物を使っている
20代:リーマンになってエロゲ買いあさり、自作PCのグラボとモニターは不釣合いに良い物を使っている
30代:お子様のビデオ編集用の自作PC、でもエロゲは隠れてプレイしているのでひそかにグラボとモニターにこだわっている

同じやんか
724 :2001/08/06(月) 04:50
>>723
ワラタヨ
725mk:2001/08/06(月) 04:56
>>720 >>721
どっちも正しいよ。
個々の判断ってとこだな。でも、勉強は若くなきゃできない。
7260909:2001/08/06(月) 05:29
>>723
自作=エロゲなの?
7270909:2001/08/06(月) 05:29
っていうか、俺えろげやんねーし。
7280909:2001/08/06(月) 05:31
mkさん、まとめてくれてありがとえぅぁ!
729うーん:2001/08/06(月) 05:39
>>725
若いうちに好きなだけ勉強できるヤツは
恵まれてると思うが・・・。

>>729お前がバカで、なおかつお前ん家がビンボーなだけ

はい、その通りです、すいませんw
730tu:2001/08/06(月) 06:41
>>702
 情報ありがとう。
 サイコムでメモリー注文しました。
731r:2001/08/06(月) 07:03
学生は、自作しないで、勉強しろっていうこと?
732名無しさん:2001/08/06(月) 09:17
>>719
ええ、メモリのほうです。
CPUのを上げたら逝っちゃうかもしれないことくらいは知ってましたから。
733 :2001/08/06(月) 09:27
うーん。六層基盤のメモリだと止まりにくい気がしないでもない…。
どうだろう?
734 :2001/08/06(月) 13:11
age
735ピタット君には負けない:2001/08/06(月) 20:46
メモリを六層基板のモノに変えてからは、ピタット君に一回出会っただけです。
念には念を入れ、「ナノカーボンPC」http://www.ainex.jp/list/etce/st-02.htm
を買ってきました。(99で売ってました)
もう少し様子を見て、この接点導通剤を使ってみようかと思ってます。
736視す:2001/08/06(月) 22:10
今日E7SEM狩って一台組みました
Duron700で挑安定してます
やっぱSiS730って邪道かな?
737ぴたっと:2001/08/06(月) 22:22
>>736
ここじゃ王道
738名無しさん:2001/08/06(月) 22:48
>736
K7SEMだよね。
あれはUDマニアの御用達マザーボードみたいなもん。
安定してるし、高負荷運転しても落ちないからな。
おまけに必須であるLANもついてるし、安いからね。
739視す:2001/08/06(月) 22:53
>>738
間違いを直していただいてありがとうございます。

今はCPUとM/BとHDDくらいですけど
ほかに付け足すといったらどんなものがいいですか?
ちなみにブラウジング専用でつかっています。
740sem:2001/08/07(火) 01:12
K7SEMは、MicroATXだから、いや。
741 :2001/08/07(火) 01:23
742 :2001/08/07(火) 01:28
743 :2001/08/07(火) 01:36
744 :2001/08/07(火) 02:52
745 :2001/08/07(火) 03:04
746GEKIOSO:2001/08/07(火) 03:11
なぜだかHDD(7,200rpm Ultra ATA/100)が劇遅…

●Win98、K7VZA Ver3.0(3.2 3/14/2001)686B

DRIVERS INSTALL ディスク(Ver5.5)起動後
チェックされてあったDriverをインストール。
BIOSは初期のまま。


CPU:AMD Duron 800MHz
Video:Inno3D GeForce2 MX400
Memory:256MB+128MB(両方ともPC133 CL3)
HDD(プライマリー):
 IDE:Maxtor 5TO40H4(7,200rpm Ultra ATA/100 40GB)
 IDE:Quantum AX-ST-3.2AK(5,400rpm Ultra ATA/33 3.2GB)


▼HDBENCH Ver 3.30
Resolution:1024x768 (16Bit color)

ALL:12645、Integer:32407、Float:39445
MemoryR:13708、MemoryW:16374、MemoryRW:21291
Rectangle:42791、Text:47152、Ellipse:5733、BitBlt:690、DirectDraw:74
Read:2382、Write:2458、Copy:2321、Drive:C:\40MB


・折角7,200rpm Ultra ATA/100に変えてみるも体感もベンチも
 過去使ってたHDD並(以下)に感じる。
・HDBENCHの設定でDrive:C:\40MB以上にするとフリーズ(応答なし)する。
・IDEケーブルはケースに付属してた物。
・一本のケーブルに最初3.2GB(スレーブ)で中間に40GB(マスター)を接続。
・BIOSを覗くとIDE関連は大体AUTOに設定されてある。

過去ログ覗いてみたらATA100対応ケーブルがあるみたいなんですが
これに変えれば本来の速度が出るのですか?(高いの?)
ほかに入れるべきDriverやBIOSの設定はあるのでしょうか?

初自作でとりあえず動くところまで持ってきて安心してたのですが
いろいろとインストールやゲームなどを起動する度に疑問が沸きます
”HDD遅いんじゃない?”って、確か7,200rpm Ultra ATA/100なんで
以前のHDDに比べれば劇的に速くなっててもおかしくない筈なのに・・・
何か設定ミスがあるでしょうか?
747 :2001/08/07(火) 03:40
 
748ななし:2001/08/07(火) 03:53
>>746
>・一本のケーブルに最初3.2GB(スレーブ)で中間に40GB(マスター)を接続。
もしかして、マスターHDDをスレーブ側に憑けている?
遠い方(端)がマスターですよ。
749 :2001/08/07(火) 04:22
MicroATXだとなんか問題あるのか?
マザボごと素人に売ってやる時にMicroATXの方が喜ばれるぞ。
750error−:2001/08/07(火) 04:34
ECSの製品、不良率高いって嘘でしょ?
どうなんだろう?
751 :2001/08/07(火) 04:34
>>749
PCIスロットが少ないのはいや〜ん
だってすぐに埋まっちゃうんですもの

素人はちっこいのがお好き ♥
752746:2001/08/07(火) 05:35
>>748

>>・一本のケーブルに最初3.2GB(スレーブ)で中間に40GB(マスター)を接続。
>もしかして、マスターHDDをスレーブ側に憑けている?
>遠い方(端)がマスターですよ。

早速どうもです。
とりあえず繋ぎ直してみましたがやはり速度的に変化無し。
やっぱ100対応ケーブルかな?設定かな?


>746

メモリー使用情報
PLUSS 128MB(2番目に挿してる)
Mtec 256MB(3番目挿してる)
を2本使ってますが現状では問題無し安定してます。
753 :2001/08/07(火) 06:05
>>746,752
DMAチェック入れてる?
どうもPIOモードで動作している感じなんだけど
あとATA/100対応ケーブルにはしておいたほうが良いね
754746:2001/08/07(火) 07:00
>>753
どうもです。

BIOSのそれらしいのを探してみたら
Integrated Peripherals Optionの

Primary Master PIO Auto
Primary Slave PIO Auto

Primary Master UDMA Auto
Primary Slave UDMA Auto

の項目があったんですが
上の場合変更はmode0〜4の変更で
下の場合変更はDisableのみでした。

ここを変えれば宜しいんでしょか?


やっぱATA/100対応ケーブルの方がいいんですね。
早速買ってきて付けてみます。
755  :2001/08/07(火) 07:03
>>754
ECSはIDE遅いからね。
そんなもんだよ。
756 :2001/08/07(火) 07:46
>>754
いくら何でも、746見る限り一桁遅いって。

>>746
一応4in1も最新のに換えてみたら?
http://www.viahardware.com/download/index.shtm#4in1
757雷鳥初心者:2001/08/07(火) 07:49
K7VTA3、安定してますよ。
最初はちょっと危なっかしかったけど。

あまり安定してないという話を聞いたことがあったんですけど・・・
初めての自作としてはとりあえず成功、かな?
やっぱり速いですわ。特に画像の処理が。
作ってよかった。
758753:2001/08/07(火) 07:50
>>754
BIOSはそのままで良いよ
Windows98のデバイスマネージャのHDDのプロパティで
設定にあるDMAにチェックが入っているか確認してみそ

あと>>756が逝っているように4in1も最新に変えてみると良いよ
759 :2001/08/07(火) 07:53
K7SEM の AGP って特定のカードしかだめ?
G400 でも動くかな?動くのなら会社で3枚速攻買うんだけど。
760 :2001/08/07(火) 09:21
>>759 過去ログに載ってたはず。
Allin Wonder は大丈夫
Kyro は駄目。
G400 は???
メーカーは nVidia のみ保証。
761 :2001/08/07(火) 10:11
友人の話では、G400はNGだったそうな…<K7SEM

小型MicroATXの箱でK7SEM+雷鳥1200とかなら、カッコイイ!
762a:2001/08/07(火) 10:13
ん?
誰かつけてなかった??G400
763:2001/08/07(火) 11:06
K7SEMとG400で検索すると動作報告あるようですよ。
でもG450の方がいいかも、なんとなく。
764730:2001/08/07(火) 16:49
>>735
 サイコムのメモリー調子いいよ。
 一発認識、そんでずっとUD回してるけど一度も止まらない。
 教えてくれてありがとう〜〜。(^o^)丿
765 :2001/08/07(火) 17:01
>>763 ということは、G450 のテレビチューナー・録画機能付きってのも大丈夫そうなんだな。
766サムライの勃起:2001/08/07(火) 19:39
"サムライの何とか"シリーズは種類が多くて
何がなんだかわからなくなってきた。
"サムライの脱糞"とかの力の抜けたマザーを
出して終わりにしてくれ。
767 :2001/08/07(火) 20:05
ECS、Intel 815 B-Step搭載の「サムライの進化」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010807/ecs.htm
768 :2001/08/07(火) 20:12
>>766
がいしゅつだが、最期は「サムライの切腹」だろう
769 :2001/08/07(火) 20:26
サムライの介錯で復活。
770 :2001/08/07(火) 21:53
そしてサムライの断髪で再び終了
771ゾンビーパウダー欲しい:2001/08/07(火) 22:02
サムライの亡霊という手もある。
772_:2001/08/07(火) 22:03
サムライの末裔で更に続く。
773 :2001/08/07(火) 22:08
サムライの維新でなお続く
774:2001/08/07(火) 22:22
見よ!サムライの夜明けだ!
775_:2001/08/07(火) 22:30
しまいにはサムライのみそ汁、サムライの土俵入りと崩壊しつつも
未来永劫へ続く。
776D6VAA:2001/08/07(火) 22:38
安さに釣られ、P31G×2、256ECC×2
すかDC-390U3WでDDYS18G×2でデータベースサーバとして使用。
(15000レコードデータベース×10、6000アクセス/日)
冷房無しの地獄で、1ヶ月連続動作。

これって、偶然??
777必然:2001/08/07(火) 22:49
必然
778マサライ:2001/08/07(火) 22:55
エロシリーズに突入
サムライのオナニー
サムライの自慰(ビデオカード)
サムライの露出(ECS版超貧之家)
779うーむ:2001/08/07(火) 22:59
さむらい商法
780魂は不安定:2001/08/07(火) 23:14
名前はいいから、固まらないM/B作ってくれよ
781Toki:2001/08/07(火) 23:35
>>746
遅レスながら、VIA4in1のドライバーインストール時に
デフォルトでDMAをONにするか聞いてくるところがあるので
それをONに設定してみては?
同じような症状で俺も困ったことがあるけど
上記のやり方で速くなったことがあるよ。
782 :2001/08/07(火) 23:48
Faith の K7SEM キットの場合、ビデオカードはいろいろ選択できるね。
動くって事か?!
という私は、K7VZA ユーザー!
783視す:2001/08/07(火) 23:59
>781
羅出怨いけた。
784 :2001/08/08(水) 00:10
>>759
G400じゃないけど、G450なら使用中。問題なく立ち上がったけど、
いちどアイコンが崩れた。(再起動にて復帰)
昨日英語ドライバ入れてみたら、さっきドライバが吹っ飛んだ。
現在日本語ドライバ入れなおして様子見中。ど安定、とは行かない模様。
785視す:2001/08/08(水) 00:16
738 スンマソ

× >781
× >782×
786視す:2001/08/08(水) 00:17
785 更にスンマソ

○ >781
× >782
787浮気部員:2001/08/08(水) 00:23
>>782
G400DH、普通に使えてますよ(Win2kSP2)。
英語版の最新ドライバ突っ込んで使ってます。
トラブルらしいトラブルには遭ってないですね。
788浮気部員:2001/08/08(水) 00:24
返答先間違えた…
>>782 ×
>>759
鬱だ氏のう。
789名前?:2001/08/08(水) 01:30
>>761
M/B自体は1.2Gでも大丈夫なのでは?
ケースとしては、ゆんゆんだと静音化しないでいいならいけるでしょう。
静音目指すと、壮絶なる熱との戦い・・・だろうけど。
790基礎的なミスダロ?:2001/08/08(水) 02:38
>>746
遅レスでスマヌが、同じケーブルにATA100とATA33とを繋いでるでしょう?
だったらATA33の転送速度に準じてしまうよ。
791 :2001/08/08(水) 02:49
>>790
kankei nai.
792ひとりぼっち:2001/08/08(水) 03:11
http://www.ecsjpn.co.jp/news/news94.htm
に、「K7VZA, K7VZM の AMD K7 CPU 対応リスト」
というのがあるんですが、Duron750MHzには対応していないのでしょうか?
793 :2001/08/08(水) 03:13
hahaha daijoubu dayo.
794ひとりぼっち:2001/08/08(水) 03:31
そうですか。ありがとうございます。
それと、ここに書いてある、PCB
とは、なんのことでしょうか?
------------------------------------------
Printed Circuit Board(PCB)

 電気回路の配線を、絶縁体からなる板の表面や内部にプリントし、その上に部品を実装した基板。プリント回路板ともいう。

 部品を装着する直前の板は、プリント配線板と呼ばれる。
------------------------------------------
と書いてあるのですが、良く分からないのです。
あと、BIOS1.0となっているのは、3.0では確認していないということですか?
なぜ、750MHzのCPUも対応リストに載っていないのでしょうか?
795 :2001/08/08(水) 03:33
心配性なひとりぼっちたん萌え〜
796 :2001/08/08(水) 03:50
>>794
単に対応表が古くて更新していないだけでしょ
あとここでいっている「PCB」はママン板のリビジョンね
797ひとりぼっち:2001/08/08(水) 04:11
>>796
ありがとうございます。
古いだけだったんですか。
PCBはリビジョンということはマザーボードに書いている
3.0とかのバージョンみたいなのですね。
ありがとうございます。安心しました。
798 :2001/08/08(水) 04:19
K7VZA ni tewo dasunoka...
Tuwamono domo ga yumeno ato ni naranai youni ne...
799 :2001/08/08(水) 04:33
>>797にはMSIのK7Tシリーズを・・・
スレ違いですか、逝ってきます
800名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 05:04
今更なんですが、P6S5ATを使ってる人の感想が知りたいです…
801名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 05:10
すみません、過去ログ読みました。
メモリが遅いらしいですが、体感で気になりますか?
802名無しさん:2001/08/08(水) 05:25
>>801
通常のオフィスアプリでメモリの早い、遅いを判断できることは無いに等しいよ。
そんなに気にすることじゃない。
803名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 05:47
ありがとうございます。
丁度Pen3(単に消費電力の問題で)なさぶPCを調達しようと思っていた所です。

盆明けに購入できたら報告しますね。
804あっし:2001/08/08(水) 06:58
>>796
サムライだけに不精(武将)という気もする。
805 :2001/08/08(水) 07:00
サルでも
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てんぞ             )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
806 :2001/08/08(水) 07:00

                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ  みてごらん また食い物スレ立ててる
                   ):::  ....   \  夏厨がいるよ
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   >>1の人ってきっと
         {  )  }  ::|       |::::::::{::::::::/    デブなんだろうね、パパ
          | /   〉   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 〉    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
807 :2001/08/08(水) 07:00


2001/07/28(土) 06:06 吉野家で見かけたイカした食い方をする奴
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996267966

2001/07/28(土) 22:11 松屋で見かけたイカした食い方をする奴
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996325903

2001/07/30(月) 23:11  カレーとラーメンどっち好き?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996502272

2001/07/30(月) 23:13 豚カツに醤油をかけて食す人数→
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996502382

2001/07/30(月) 23:14 王者の風格!吉野家は並280円!勝利確定か?!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996502499

2001/07/30(月) 23:44  ぎゃーー牛丼太郎は並が200円!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996504259

2001/07/30(月) 23:19  餃子の王将メニューで今食いたい物
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996502796

2001/07/30(月) 23:45  白飯に炭酸ジュースかけて食うヤツ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996504325

2001/07/30(月) 23:54  吉牛に玉(ぎょく)は邪道でしょう!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996504882
808 :2001/08/08(水) 07:00

2001/08/02(木) 06:55 警告●カレー屋も280円に値下げせよ!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996702930

2001/08/02(木) 06:59  インスタント焼きそば
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996703180

2001/08/02(木) 07:00  ミスタードーナシどうよ?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996703234

2001/08/04(土) 07:34      ガスト vs サイゼリヤ 
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996878059

2001/08/07(火) 07:00   缶コーヒーは何が美味い
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997135223

2001/08/07(火) 07:04 さっき、吉野屋逝ってきたんだけど、、、
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997135458

2001/08/07(火) 07:05    1番おいしい宅配ピザ  
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997135549

2001/08/07(火) 07:08   最強板チョコをおしえてくれ!!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997135714

2001/08/07(火) 07:14 マックのビーフってどっからきた肉使ってんの?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997136098

2001/08/07(火) 07:17 マクドで半額バーガーだけ買う人いる?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997136228

2001/08/07(火) 07:18 65円バーガーを使ってオリジナル料理にチャレンジ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997136314

2001/08/07(火) 07:20  カレー屋「ココイチ」についてどうぞ!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997136413

2001/08/07(火) 08:11      カルピス+コーラ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=997139514
809 :2001/08/08(水) 07:01

サルでも
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てんぞ             )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
810あにき:2001/08/08(水) 07:01
>>803
さぶPC・・・新宿二丁目のかたですか?
811生活指導:2001/08/08(水) 07:28
ガキはうぜーな。
宿題済ませてオナってろ。
812746:2001/08/08(水) 08:01
おかげさまでようやく改善する事が出来ました。
改善方を教えてくれた皆さんありがとね。

ちなみに教えて貰ったとおりに

>Windows98のデバイスマネージャのHDDのプロパティで
>設定にあるDMAにチェックが入っているか確認してみそ

DMAにチェック入れたらベンチも
Read:34758、Write:17125、Copy:18950、Drive:C:\100MB
それなりの数値が出ました。

あとはATA100対応ケーブル付ければもっと安心。

VIA4in1ドライバーはとりあえずは問題無さそうなので
また今度入れようと思います。(新Verって新機能入ってるの?)
81372:2001/08/08(水) 09:09
お久しぶりでございます。

ACPIを切ってから2週間ほど、まだ1回も固まってない。
・・・しかし、ACPIを切ったら今度はWindowsのスタートメニューから電源が切れなくなった(´Д`;)
ACPI切るとAPMまで死んじゃうのか?
814:2001/08/08(水) 09:42
K7SEMのビデオカードならここにも報告があります。
http://www2.cds.ne.jp/~slipheed/no58.html
815名無しちゃん@水夏:2001/08/08(水) 09:47
>>813

もともとACPIとAPMって切り替えなのでは?
……勘違いならスマソ
81672:2001/08/08(水) 09:53
>>815
ACPIを切ったら代わりにAPMが有効になるもんだと思ってたのよ。
そしたらACPIだけでなくパワーマネージメント自体無効になる模様。

書き方が悪かった。スマソ。
81772:2001/08/08(水) 13:54
>>816に自己レス。

http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J054/1/71.htm

こんなのがあった。もっとちゃんと調べろよ漏れ・・・
家帰ったらやってみよう。今会社2泊目(鬱
818ななし:2001/08/08(水) 15:21
>>816
電源オプションでAPMのチェックを入れないと終了しないことがあったけど。
819_o_:2001/08/08(水) 19:19
820 :2001/08/08(水) 19:38
すぐ止まるマザーなんか糞の足しにもならん。
821 :2001/08/08(水) 20:31
>>819
URLの綴りが気になるな
822名無しさん@K7VZA:2001/08/08(水) 20:42
もう、サムライなら何でもアリなのね・・・
823_o_:2001/08/08(水) 20:53
ほんとだecsじゃなくてescになってる。。エスケープ??
824P6S5ATのかんそー:2001/08/09(木) 01:34
日本ECS取り扱いになってもマニュアル英語のまま。
40p程の非常に簡素な内容。その分読解は割と楽。
BIOSはAMI。設定項目は少な目カモ。FSBは66/100/133しか選べない。
CPU電圧も自動のみ。PCIも自動のみでINT線ごとに固定IRQ指定とかは不可。
起動は異様に早い。電源ONからWin98ログインまで30秒(ペンスリ1G)。
Win上での温度モニターソフトは付属されてない模様。
825P6S5ATのかんそー続:2001/08/09(木) 01:41
HDBENCH Ver 3.40 beta 1(ペンスリ1G/FSB133にて)
Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW
DIMM(PC133CL=3)
39558 39882 14018   11563   17384
DDR(PC2100CL=2.5)
39564 39890 14689 15048 20659
参考EPBX6SE DIMM(PC133CL=3)※440BXのFSB133Mhz稼動
40122 40448 15867 13353 23121
以上
826 :2001/08/09(木) 01:46
DDRってほとんど変わらないじゃん。
827Nanasium!!!:2001/08/09(木) 02:18
>>824さん
レビューありがとうございます。
今度手に入れるんです。
情報少なくて困ってました。
828746:2001/08/09(木) 04:58
最近、なかなかいい感じで安定して動いてくれてるんで
快適な環境で洋3Dゲーやりまくってるんですけど
やっぱオンボードのサウンドではちと物足りなさを感じてきました。

そこでサウンドカードが購入しようと考えてるんですけど
有名どころでLIVEでいいかな〜と思い過去ログ覗いてみたら
結構辛いみたいですね、ノイズも酷いみたいだし。

う〜ん悩みます、とりあえずスタンダードだと思っていたのが
駄目だと分かるとイマイチどれを選べば良いのやら・・・

ところでK7VZA Ver3.0使って洋3Dゲープレイされている方は
どこのサウンドカード使ってるんですか?
お勧めがあれば教えてください。

(それほど音に拘るって訳では無いし金銭的にも辛いのでリーズナブルなタイプをぜひ)
829名無しさん:2001/08/09(木) 05:04
>>828
X-WAVE6000とかでいいんじゃない?
その他YMF7x4系の適当なやつでも。
830 :2001/08/09(木) 05:11
>>828
それほど音に拘らない&洋ゲープレイヤーなら
Live!で問題なし
831名無しさん:2001/08/09(木) 05:15
>>830
音質以前にSB Liveは686Bとの問題があるからさ。
値段も無駄に高いし。
832830:2001/08/09(木) 05:32
>>831
#お前までそんな事言うのか〜、Live!はなLive!はすごいんだぞ
#何がすごいのかは言わないけどとにかくすごいんだぞ
#バルクなら無駄に高いわけでもないし〜
#686Bユーザーは根性で動かせや〜

そういえば686Bとの問題忘れていました
となるとYMF7x4くらいかな〜
MINTONとか青ペンはやめとけよ
X-WAVEあたりが良いらしい
833名無しさん:2001/08/09(木) 05:40
>>832
心の声にチョトワラタ

SB Live!信者は根性で動かせ!だ。
834 :2001/08/09(木) 05:45
根性で動かしてます。
幸いHDDを一つで運用しているので4IN1は4.30で問題なし。
ちなみに686Bパッチを入れてノイズが載るのはMIDIを再生しているときだけです。
自分はMIDIを聞く機会が多いのでパッチは入れられませんけどね。
聞かない人ならパッチをつっこんでも全然問題ないと思いますよ。
83572:2001/08/09(木) 11:24
相変わらずスタートメニューから電源が切れない。
>>817のページの通りにやってみたけど駄目だった・・・

http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J050/0/67.htm
ここの項目を確認してみても駄目(パッチも当てた)。
ひょっとしてK7VZAってACPIしか対応してない、なんてことはないよな?

それ以外はACPI切ってからまったく安定しているんだけど。
1週間連続でUDまわしても大丈夫。
おそらくACPIとDC-390の相性だったのではないかと見てる。考えてみればDC-390って
ACPIができるより前のカードですな・・・

>>818
それってBIOS設定の“PM Control by APM”のこと?
それならONにしてるんだけど・・・
83672:2001/08/09(木) 11:28
>>828
うちはオンボードサウンドのままだけど、オンボードだと何が不満なの?

漏れもフライトシムやってるもんでちょっと気になって。
837 :2001/08/09(木) 11:40
686BでVibra128ってドーヨ?
838 :2001/08/09(木) 13:31
Tekram ってソケAと相性悪くなかったか?
839名無しさん:2001/08/09(木) 14:25
>>838
ソケAと相性悪いって・・・
なんておおざっぱな

ただ、KT133AとDC-390でなんか上手くいかんってのは他所でも見かけたことある気がする。
840 :2001/08/09(木) 18:10
KT266とDC-310で悩み中
TekramはソケAサポートしてないし
841サムライの魂:2001/08/09(木) 18:56
K7VZA V3.0のあまりの不安定さに脱藩を検討しておりました。
GIGABYTE GA-7SDX(SiS733)への乗換えを真剣に考えてしまいました。
しかし注文したのは、K7S5A(SiS735)…

ECSが悪いわけじゃないからね。悪いのはスキルが足りない俺と、
VIA686Bだよね?
842 :2001/08/09(木) 19:09
>>841
サムライの鑑!
843 :2001/08/09(木) 19:10
>>828 X-WAVE 7100
2kだと光出力できるのかできんのか、かなりへんてこりんだけど。2kでの光出力以外は満足。
844 :2001/08/09(木) 19:31
>>841
お!SiSだね!メモリはDDR?
使用感きかせてくれよ。
845名無しさん@K7VZA:2001/08/09(木) 21:05
VIAはクソだけど、SiSは割といいよね。
846 :2001/08/09(木) 21:14
皆さっさと買ってレポート提出!
月曜日まで。
847 :2001/08/09(木) 22:06
KT7VZAって倍率変更できる?
何度もDURONのL1をカキカキしたんだけど、
BIOSには何の変化も…。
848 :2001/08/09(木) 22:07
出来ないよん。
849名無しさん:2001/08/09(木) 22:08
>>847
漏れはKT7VZA使ってないから分からないけど
最初からBIOSに倍率変更する項目がないのならできないんでない?
ましてや安定志向のECSだし・・・
850847:2001/08/09(木) 22:12
うぐう。残念。
まあ、バスクロック110MHzでいいか…。
しょせんDuron700だし。
851サムライの雷鳥:2001/08/09(木) 22:54
K7VTA3
これってサムライの野望っつーんやね。スペックと値段だけにつられて
思わず買ってしまった。

なかなか安定してます。今のところ変な落ち方してませんし。たまに
止まるけど、安定しつつあるしね。
852 :2001/08/09(木) 23:09
たまに止まるのは永久に直りません。
よってそれ以上安定することはないでしょう。
ECSつぶれちまえ!
853 :2001/08/09(木) 23:53
止まる原因がわかったよ。
熱だね、これは。
試しにCPUファン以外全部止めたら止まりまくるのなんの。
ってことでケースファン必須かもね。
854 :2001/08/10(金) 00:27
>>853:試しにCPUファン以外全部止めたら止まりまくるのなんの。
真っ先にHDDが逝かれるので止めときなさい。

>>852
見当違いかっこわるいですね。
その振り上げた手はモニタに命中させてピャーと叫びなさい。
855名無しさん:2001/08/10(金) 00:34
856サムライの雷鳥:2001/08/10(金) 00:40
>>854
実際、マザーボードって使ってるうちに安定してくるものなのですか?
857 :2001/08/10(金) 00:43
>>856
んなわきゃない。
858_:2001/08/10(金) 03:21
>>856
エージングが済んで安定するってのは多少はあるが、それを期待する
のは話が違う。
859赤帽りなくさー:2001/08/10(金) 05:02
誰か、浮気侍でLINUX使ってる人いない?
いたら、LAN使えるか教えてくださーい。
860  :2001/08/10(金) 05:08
>>859
問題なく使えると思われ
861:2001/08/10(金) 06:02
>>859 だいじょうぶ。
862名無しちゃん@水夏:2001/08/10(金) 10:56
サムライの野望、新BIOSアップ期待age

cバージョンではAthlonMP1GHzがFSB100でしか動かず
eバージョンでFSB120までなら安定
新バージョンfではFSB133で動くかな〜?
帰ってから試してみるYO!

>>856
↑これを使っているうちに安定というのはダメ(^^;
枯れてきたママンという意味では時が経てば安定するかも……VIAだから期待はあまり出来ないけど
BXみたいなちぷせとがいちばんイイね
863 :2001/08/10(金) 12:13
サムライの本命K7S5A
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=989523700

一万円切るみたいだからK7VZAで止まるってやつは買っとけや。
メモリ両刀だから既存のSDRAM使えるし。
それと同時に将来的にPalomino&DDR SDRAMに備えられるという代物だな。

黙って買うべし
864 :2001/08/10(金) 12:18
とりあえずK7S5Aとヅロソと手持ちのDIMMで組んでみるか。
865863:2001/08/10(金) 12:19
866K7S5A:2001/08/10(金) 12:38
元・サムライの魂です。
DOS/Vパラダイス広島店でK7S5A通販で買いました。
9,980円でした。明日にでも届くようなら日曜日に組み上げて、報告
レポート書き込ませていただきます。
K7VZAとの比較のためのベンチマークは、どれがいいでしょうか?
867ななし:2001/08/10(金) 12:55
>>866
Superπの104万桁が欲しいよ(;´Д`)ハァハァ
868K7S5A:2001/08/10(金) 13:11
>>867
Superπ104万桁
K7VZA V3.0+Athlon1200(FSB266)+PC133 CL3 512MB
1分59秒
869 :2001/08/10(金) 13:13
K7S5A・・・イイ感じならサブマシン用に欲しい。
そろそろPenUじゃ辛くなってきた。
870 :2001/08/10(金) 13:39
漏れは秋葉原でDuron700Mhzが1000円で買えるようなのでとりあえずK7S5Aと
一緒に買って持ってるSDRAM載っけてPalomino&DDR-SDRAMまで待とうと思ふ。
871 :2001/08/10(金) 13:39
>>866
メモリはSDRAMとDDR-SDRAMどっち使って組む予定ですか?
872K7S5A:2001/08/10(金) 13:46
>>871
とりあえず、手持ちのSDRAMで組みます。

>>870
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/08/09/628680-000.html
大分安くなってきました。
あと、ドリームステーションhttp://www.dei.co.jp/ではMicronチップ
六層基板メモリ売ってますね。相性が心配ならこっちかな?
873 :2001/08/10(金) 13:54
>>866-872
CPUはどれ使う予定ですか?
874867:2001/08/10(金) 13:58
>>868
KT133Aとしては速いんだよね、K7VZA。
デフォでメモリインターリービングなだけある。
さあ、次だ、K7S5A・・・(;´Д`)ハァハァ

でもオイラはDDR-SDRAMで(;´Д`)ハァハァ したいYo!
早く秋葉に出回らないかな?
875K7S5A:2001/08/10(金) 14:06
>>873
とりあえず>>868の構成で、M/Bだけ替えようと思ってます。
K7VZA V3.0+Athlon1200(FSB266)+PC133 CL3 512MB

K7S5A+Athlon1200(FSB266)+PC133 CL3 512MB
876 :2001/08/10(金) 15:00
>>875
純粋にKT133AとSIS735のチップセットの性能差を比べられますね(^^)
報告楽しみにしてます。
87772:2001/08/10(金) 16:26
うーむ、AthlonとDC-390が相性悪いとは初めて聞いた(苦笑)。
ひょっとしてこれが諸悪の根源か?
MOつなぐだけだからいいか、と思っていたんだけどな・・・

まあACPI切って以来安定してるからよしとしよう。
しかし、相変わらず電源切れない・・・
>>874
デフォでインターリーブ使ってんのが不安定さの原因だったり?
879ななしん:2001/08/10(金) 17:03
>>878
間違い無いと思う。
メモリインターリーブなんて、”ベンチの国の人”以外には不必要だと思うんだけど。
BIOSで対応してくれれば良いんだけど。
その気配なし。
880農民:2001/08/10(金) 18:01
>>879
んじゃWPCREDITで弄ってやれば安定するんじゃねぇ?
安定しないって人は試してみたら?
881サムライの誘惑:2001/08/10(金) 21:41
882ゴル語オオ:2001/08/10(金) 21:46
>>881
でも相変わらずメモリとCPUスロットの位置が近いんだよなぁ
883:2001/08/10(金) 22:17
22日か…漏れにはメモリスロット2枚分の方が問題だよ…
884名無しさん:2001/08/10(金) 22:45
ドスパラ浜松店で「サムライの誘惑」を通販オーダーしたよ。
まだ在庫があるとかで明日には入手できる予定。
これで盆休みを退屈ししないで済む。。。
885ぴたっと:2001/08/10(金) 22:47
>>884
お盆くらいは・・・いや、お盆だからこそですか!
886阿波:2001/08/10(金) 22:49
K7S5AはVcoreいじれるの?
887884:2001/08/10(金) 22:49
>>885
そ、「お盆だからこそ・・・」
普段はよ、夜は遅いし朝は早いし、休日出勤ばっかだし・・(泣
888ぴたっと:2001/08/10(金) 23:15
>>887
うぅ。。泣ける。。ご先祖様も許してくれるでしょう(ワラ
889K7S5A:2001/08/11(土) 14:22
K7S5A届きました。
同梱品:FDDケーブル×1 UDMA66IDEケーブル×1 英語マニュアル
     サポートCD(version 6.2S) バックパネル
with LANとwithout LANの2タイプがあるようですが、今回はwith LANでした。
ボードの色は、こげ茶(?)
890 :2001/08/11(土) 15:35
>>889
レポート期待age

それにしてもあの性能、価格でLANまで付いてるのか?
手に負えんな・・・バカ売れ確定。
891ECS ◆UdFECS/A:2001/08/11(土) 15:48
#[ixJ{cMr
892ECS ◆iECS/SlI:2001/08/11(土) 16:01
893ECS ◆ECS/Vm3w:2001/08/11(土) 16:59
http://www.ecs.com.tw/products/p6ipmt.htm
http://www.ecs.com.tw/products/p6iemt.htm
日本でも売ってる?>Tualatin対応MicroATXマザー
894名無しさん:2001/08/11(土) 17:19
うちも「誘惑」が届きました。
同じくwith LAN、with Audioですね。

ちょっと目に付いたのは「推奨DDR SDRAM」の記述があったこと。

Model Chip Memory Manufacture
↓          ↓       ↓
K4H2808388-TCBO 128M Samsung
HY5DU28822T-H 128M Hyundai
46V8M8 128M Micron
46V16M8-75A 128M Micron
46V16M8-75A 256M Micron
LP13S6488EA 128M EliteMT
1170A W942508AH-7 128M Winbond
1170A W942508AH-7 256M Winbond

以降順次テスト中とのこと。
895894:2001/08/11(土) 17:24
やべ、見にくくなっちゃった。スマソ。
896 :2001/08/11(土) 17:31
>>893
●MicroATXマザーについて 2●
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996513553
>>68>>73>>91に情報あり。
897 ◆ECS/Vm3w:2001/08/11(土) 17:50
ありがとう!>>896
898K7S5A:2001/08/11(土) 19:51
サムライの誘惑についてご報告します。
K7S5A+Athlon(FSB266)@Hedgehog294-M+PC133 CL3 512MB+Win2000&SP2
あっけないくらい簡単に組めました。途中トラブル皆無。
ソフトもごちゃごちゃインストしましたが、今のところまったく問題なし。
ピタット君も現れません(当たり前だね、VIAじゃないから)
サムライの魂でお悩みのご諸兄!乗り換え時ですぞ!
with LAN&with Audioその上、DDRメモリにまで対応!
899 :2001/08/11(土) 19:54
んなことはどーでもいい、ベンチ結果を報告せよ!
900ぴたっと:2001/08/11(土) 19:57
>>898
グオー!随時報告お願いします!枕元にぴたっと君が再来しました!!
ギガのGA-7SDXかかなり迷う・・
901っせえ:2001/08/11(土) 19:58
>>899
ベンチヲタ ジブンデカイナ
ナンジュウマン カケテモ πシカ ヤルコトネークセニ
902K7S5A:2001/08/11(土) 20:00
>>899
スーパーπ104万桁
K7VZA v3.0 1分59秒
K7S5A   1分55秒
あまり変わりません。
もっとも魂の場合はピタット君対策のため、かなりBIOSいじってました
からその分遅かったのかな?
903魅力:2001/08/11(土) 20:03
>>902
ピタット君がなければどうにかなる・・ハズ だよねー
904 :2001/08/11(土) 20:03
>>902
VIAと比べてハードディスクの転送速度はどう?
905K7S5A:2001/08/11(土) 20:08
あと気が付いたこと…。
・DDR推奨メモリに関しては、>>894さんの報告の通り。
・バックパネルが付属。
・M/B上のジャンパピンは、3箇所
 JP1 KeyboardPowerOn
 JP4 Clear CMOS Memory
 JP2 LAN設定
・IDE、FDDコネクタの位置が遠くなってるのでフルタワーケース使用
 の人は注意
・付属CDは、ECSのいつものパターン通りK7S5Aフォルダの中に該当ド
 ライバの場所が書いてある。
906ぴたっと:2001/08/11(土) 20:08
>>898
withLANってのがホントに魅力的だねPCIスロット6個相当に値する
907 :2001/08/11(土) 20:11
>>904同様
ビデオキャプチャとか、I/O性能が気になる。
ともあれ、最新マザー購入おめでと。うらやましがってやる。
908ぴたっと:2001/08/11(土) 20:13
笑むテクのメモリどうだろうか・・それが心配
でもメモリシビアなのは魂だけかな
909K7S5A:2001/08/11(土) 20:15
>>904
【Hdbench330】
K7VZA V3.0
Read 20165
Write 10899
FileCopy 2201
K7S5A
Read 20949
Write 19324
FileCopy 2251
富士通MPG3204AT-E 5400rpm ATA100
910 :2001/08/11(土) 20:19
>>929
おっけーーー!!!
買い決定!
911P6IEATP6IPAT:2001/08/11(土) 22:00
Vcore電圧変更可能判明記念age

既出だったらSorry
912  :2001/08/11(土) 22:04
↑K7S5Aはこの点どう?
913911:2001/08/11(土) 22:26
上記二つとちがってマニュアルを見る限り表記がないしジャンパもない
914トラックボール派:2001/08/11(土) 22:26
インテリマウス・エクスプローラー(初期型)誰かいる?
使い込んで傷も結構あるけど。
915914:2001/08/11(土) 22:28
スレ違い。スマソ。逝ってきます。
916 :2001/08/11(土) 22:28
>>914
???
917 :2001/08/11(土) 23:09
918 ◆e54OonTI :2001/08/25(土) 15:06 ID:???
a
919w:01/08/29 00:54 ID:5LP/.wEQ
222
920(゚д゚)ウマー ◆BGwiV1/U :01/08/29 14:07 ID:IILQTJeQ
sage
921 :01/08/29 17:51 ID:HJzm2zPc
 AGE
922 :01/09/17 20:34 ID:???
>>909
というか、
HDDが遅いのはECSマザーだけの現象のような気が・・・
本当はVIAでもこんなに速いんですよ

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name AK73pro
Processor AMD Athlon 1202.54MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 2]
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A

HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)

CDE = ディスク ドライブ <FUJITSU MPG3204AT-E>
Read Write Copy
29298 29298 5838

OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
プライマリ IDE チャネル
FUJITSU MPG3204AT E
Read Write Copy
29637 28803 3843
923 :01/09/19 01:26 ID:???
>>922
つーかなんだよこの粘着バカは
つまらないのはお前
わかる?
お前が一番つまらないだよ
いつまでもネチネチ気持ち悪い
刺したかったら枕でも刺せって言ってるだろ?
なんでこう俺の言ってることを理解できないかね
普段人との交流がないから脳味噌が麻痺してんのかね
引きこもり死ねよ
マジで粘着うざいから死ね
言ってること理解できるか?
粘着死ね
924 :01/09/19 01:28 ID:???
しょうがない。今夜は1000ゲッターになるか。
925 :01/09/19 01:31 ID:???
さっきから上げてるアゲ荒らし
すごい粘着だ
俺も粘着だけど彼のマメさには脱帽する
ちなみにアゲ荒らし氏ね!
926?:01/09/22 03:14 ID:???
>>925
?
927 :01/09/22 03:21 ID:???
>>926
日付を見ろ。

↓こちらに移動してください。

安さが正義 -ECS友の会 Part6-
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1001031346
928plala.co.jp:01/09/24 16:50 ID:???
929クロマト高校:01/09/27 19:45 ID:6jrzX2eo
6があるのね
930 :01/10/01 19:32 ID:???
         
931もも:01/10/01 19:51 ID:zNseeK2o
K7S5Aに付属しているあ80芯40ピンケーブルのATA66のものって
ATA100にも対応してるんすか?素の質問でスマソ
932 :01/10/01 22:55 ID:???
>>931
あー、伝送特性とかの話か? どっちだって変わりゃしねーよ。
933plala.co.p:01/10/08 17:58 ID:???
934plala.co.jp