安さが正義 -ECS友の会 Part2-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
安さが正義!設定項目が少なく定格志向だけど、
抜群の安定性。
サムライの魂が息吹き、野望に浮気する前に休息。

楽しいマザーボードメーカーでありたい
ELITEGROUP COMPUTER SYSTEMS

日本ECS http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=979340460
2浮き輪:2001/06/07(木) 21:47
おっつー!立ててみるとナカナカ(・∀・)イイ!!
3D6VAA:2001/06/07(木) 21:49
おお!名スレ復活ですな・・・
とりあえず age!!
4nanassan:2001/06/07(木) 21:50
>>1
結局これにしたわけね。

しかしK7VZA購入1ヶ月に付、激安定中。
おなじチプセトのASUSを買った同僚が
性能がよいと自慢しているが相性にあえいでいる。プ
実際同じチプセトでメーカーが違ったら性能は大きく変わるのでしょうか。
5ひよこ名無しさんi486:2001/06/07(木) 21:52
記念カキコ〜
向こうでも書いたけど、前スレ948さんお疲れ様〜

我が家のD6VAA Rev1.0は元気に今日も24時間フルタイムでUD解析中!
6なまあし:2001/06/07(木) 21:57
わーい、新スレ〜。

>>4
違うと思う。
7前の948:2001/06/07(木) 21:58
・安さが正義
・サムライシリーズ
・楽しいマザーボードメーカー
と、ECSの惹かれるポイントを押さえてて(・∀・)イイ!と思う。

俺もK7VMAで先月頭に組んだ。
ユーザーも少なくWeb上での情報も殆どないのに、
情報を必要としないほど安定してる。(・∀・)イイ!感じだ。
8Mtecマンセー:2001/06/07(木) 21:59
新スレ、お疲れさま〜。
9:2001/06/07(木) 22:02
俺も先月頭、K7VZAで組んだ。
フライトシュミレーターと、bleem でPSのゲームやっているけど、問題なし。
(・∀・)イイ!感じだ。
10:2001/06/07(木) 22:06
microATX で常時稼動のテレビ録画マシンを作りたいんだけど、
ECS の microATX板ってことごとく生産中止なんだよね。
残念。
11ななこさん:2001/06/07(木) 22:15
新スレお疲れさん。
漏れのK7SEM、今日も元気に動いてます。
12さむらいん:2001/06/07(木) 22:28
K7SEM BIOS1.1でメモリ速度アップ(幸
13 :2001/06/07(木) 22:37
侍の浮気買おうかどうしようか迷ってる。
なんだかOCで遊ぶっちゅー遊び方できるなら解体。
14さむらいん:2001/06/07(木) 22:50
サムライ浮気で[email protected]で安定動作中
FSB200→220で
15質問君でごめん:2001/06/07(木) 22:55
>>14
倍率指定は出来ますか?
16 :2001/06/07(木) 23:01
>>15
できないよ。
17ASUS使い:2001/06/07(木) 23:04
A7V133使ってます。
次はECSにするかな。
安さが正義・・・・・・。
シビレマシタ。
18 :2001/06/07(木) 23:16
SiS735のボード出してくんないかなあ。
1915:2001/06/07(木) 23:18
>>16
THX
20ま”:2001/06/07(木) 23:36
>>15
K7SEM、倍率可変改造に挑戦したらあまりにも簡単に出来て拍子抜けした。
FIDの配線が裏面から綺麗に伸びてるので簡単にたどれるよ。
ちなみにVIDの配線は表(ソケットの下)だから追うのをヤメて鉛筆で電圧UP中。
次は知人に買わせたK7VZMをいぢってみよう。

ところでHDbenchの丸(Ellipse)がちゃんと出ないのはうちだけ??
21名無しさん6x86MX:2001/06/07(木) 23:53
記念カキコ。 ECSマンセーage!
22ないしょさん@祝復活触手:2001/06/08(金) 00:09
スレ立てお疲れさまです。
完璧な移行で、頭が下がります。
(自作関連スレがRAID0からRAID5に移行しているのと比べると雲泥の差(笑))

というわけでうちのK7SEMもWin2kSP2入れてむちゃくちゃ安定中。
あまりに安定していると、シャットダウンしてBIOS更新するのが
めんどくさくていけませんなー(笑)
23サムライの名無しさん:2001/06/08(金) 00:10
広告見るとP4ITAは「サムライの雄叫び」らしい
カコイイ
24サムライのなまあし:2001/06/08(金) 00:19
うひょぉおおおおおお!!!!<雄叫びね

>>20
解説ページ設立きぼん。
25:2001/06/08(金) 00:29
ECS が AMD760MP ママン板を作るといくらになるんだろうね?
すごく、楽しみ。
26 :2001/06/08(金) 01:18
>>20
えっ!?
俺も解説 すげー聞きたいっ!!!!
27クーラースレの426:2001/06/08(金) 02:53
ここの前スレ読んでK7VZA買った。
自作初めての漏れにも分かりやすくてよいですな。しかも安いし。

しかし組み上げてみてもなんか不安定。で、memtest86にかけたらエラー出まくり。
起動時のメモリチェックは通るのに・・・
2枚あるDIMMを入れ替えてみても一緒で、DIMMを1枚だけにしてmemtest86にかけると
今度はちゃんとテストに通る(2枚とも)。

外れ引いてしまったかな・・・鬱だ。
28名無し:2001/06/08(金) 06:56
>>27
う〜〜ん、KT133AやAMD750チプセトはメモリー相性が出やすいからね。
というか、440BX以外はみんなそうか。
それと、memtest86でエラーが出なくとも不安定になるメモリーもあるよ。
ウチでは、Mosel、Winbond、SIEMENSはOK。
M-tecは残念ながらNo-Goodでした。
M-tecは色々なメーカーのチップを再利用しているメモリーなので、当たりはずれがね。
マザーの初期不良なのかメモリーなのかを判断するためにも、Moselあたりの確実なメモリーを
一枚持っておくのも、自作野郎の心掛けかも。
29生産終了:2001/06/08(金) 07:29
祝 新スレ!
K7VZMは生産終了しちゃったけど。
microATXでAGPスロット付きは良かった。超安定中。
30クーラースレの426:2001/06/08(金) 08:44
>>28
うむー相性か・・・
確かに得体の知れないメモリ買ってきたしな(鬱
秋葉ツクモで買ってきたノーブラPC133 CL2-256MB×2で、チップにはGL2000と
書いてある。調べてみたらWinbondのOEMらしいけど、本当かな?
定格でまわすから大丈夫だろうと適当に買ってきたのが悪かったか。

とりあえず今は1枚だけにして動かしてる。嘘みたいに安定した(ワラ
今度ショップに板とDIMMを持ち込んで調べて貰うことにするっす。

どんなメーカのメモリ使ってる?>K7VZAユーザの皆様
31あぼぼぼぼ:2001/06/08(金) 09:01
>>30
エムテック+HYUNDAI
ほぼ安定動作中。
32a ir:2001/06/08(金) 09:35
>>20
倍率可変改造 俺も知りたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
33質問:2001/06/08(金) 16:42
K7SEMを注文したんだけど
これについてるLANっていたって普通に使えるん?
34>>33:2001/06/08(金) 16:52
使える
3533:2001/06/08(金) 18:09
ありがとう。
PCIが2つしかないからね。

まともに使えるかどうか不安だった。
サンキュ。
36奈々氏:2001/06/08(金) 18:26
オレのK7SEMのLAN機能、BIOSでオンにしても、
付属ケーブルをちゃんとつないでも、うまくLINKされねえ。
OS上からは問題なく認識されてるんですけどね。
初期不良かなあ。でも、交換するの面倒なので、USB LANアダプタ使ってる。
37ななこさん:2001/06/08(金) 18:49
>>36
ものによっては正常に働かないのもまれにあるらしいね。
漏れのはしっかり機能してるが
38 :2001/06/08(金) 19:05
>>36
ドライバーはきちんと入ってるんだよね?
だったら LINK先との相性かただの設定MISS?
39 :2001/06/08(金) 20:55
VIA Apollo Pro 266T搭載Dualマザー
http://www.vwalker.com/news/0106/08_mb/21.html
40:2001/06/08(金) 21:40
>>36
セキュリティ関係のソフトなんかいれてる?
41高橋りょう:2001/06/08(金) 21:46
以前はMicroATXばかり出していたから好きだったのに、
このごろの新製品はATXばかりでつまらないにょ。
42なまあし:2001/06/08(金) 23:37
>>39
おおお。
いつ発売かな。
わくわく。
43u:2001/06/09(土) 00:03
K7SEMのAGPって相性あるの??
SiSチップだから、不安なんだけど。
44なまあし:2001/06/09(土) 00:08
>>43
説明書だとNVIDIAチップのみとかいてあるけど、
ここの報告としてATIのRADEONも逝けたみたいだよ。
45お知らせ:2001/06/09(土) 00:24
■Elitegroup Computer Systems(ECS)
i815EP(B Step)チップセットを搭載したSocket 370マザーボード「P6IPAT」発表
http://www.ecs.com.tw/news/news900601.htm
http://www.ecs.com.tw/products/p6ipat.htm

K7SEM(V1.0) BIOS V1.1 - sem11.exe
http://www.ecs.com.tw/download/k7sem.htm
P6IPAT(V1.0X) BIOS V1.0 - ipat10.exe
http://www.ecs.com.tw/download/p6ipat.htm
P6SEP-Me(V1.3a/V2.2/V3.0) BIOS V3.6 - sepme36c.exe
http://www.ecs.com.tw/download/p6sepme.htm
P6VXA(V1.0) BIOS V2.0e - p6vxa20e.exe
http://www.ecs.com.tw/download/p6vxa.htm
46:2001/06/09(土) 00:28
>>43
一般的に「相性がある」っていうと「一部動作しないものがある」って
ニュアンスだけど、K7SEMのAGPは「一部動作するものがある」って
表現のほうが近いかも。使えるのってNVIDIAとATIとMATROXぐらいなんじゃない?
ちなみに現在G400使用中。
4743:2001/06/09(土) 00:28
>>44
ありがとうございますだ。
これで、安心してK7SEMに挑戦できますだ。
4843:2001/06/09(土) 00:45
>>46
ありがとうございますだ。
G400狙っていたんで、ほんと助かります。
(SiSのは相性きついらしいですね。)

>>36
やっぱ、設定ミスだと思う。
サブネットマスクが間違っているんじゃないの?
ゲートウェイとかは関係なさそう。(常時接続だと関係ありそうだけど)
ping通るの?
host dest何とかってでたら、サブネットマスクがあってないよ。
4920:2001/06/09(土) 02:27
倍率可変改造は検索すれば結構出てくるぞ。
PSのMODチップ取付程度は楽勝で出来る技術は必要かと思われ

簡単に書くと、2回路入りのスライドスイッチ(端子が6本)を4つ買ってきて
CPUソケット裏からBP_FIDの0123,GND,VCCAを引っ張ってきて
FID0123から出てるパターンを切り、その先(K7SEMならQ27-Q30の足に行ってる)から引っ張ってくる。

スイッチの足の並びをA1-COM1-B1,A2-COM2-B2とすると
GND - BP_FID[x] - VCCA , GND - FID[x] - (未接続) とすれば良い、多分(ぉ
もちろんCPUのL1も繋ぐ。パターン切るのが嫌ならFIDの足4本折るのもアリ。
トグルスイッチにしてパネルに出すと便利かモナー(配線伸ばしすぎると誤動作する鴨)

ピンの場所くらいは調べれ。
50D:2001/06/09(土) 04:24
K7SEMのCMOSのクリアの仕方が解らないのですが
どのようにやればいいのでしょうか?
51 :2001/06/09(土) 05:19
52D:2001/06/09(土) 05:31
>>51
oh! Thank you ちゅ!
53名前入れろってうざい:2001/06/09(土) 10:54
>>30
PQIの256のやつを一枚
54デフォルトななしちょうだい:2001/06/09(土) 16:48
>>49
そっか。
SocketAだからK7SEMに特化したコトじゃないんだな。
ふむふむ。
55名無し:2001/06/09(土) 17:08
ECSのマザーが買える通販ショップしらない?ツクモのほかに。
56:2001/06/09(土) 17:22
>>55
確かに少ないね。
www.kakaku.comで調べてみたら。
57 :2001/06/09(土) 17:22
kakaku.com辺りで探せばいくらでもあるよ。
58金ラメのヒートシンク:2001/06/09(土) 17:25
>>55
たくさんあると思うんだが・・・とりあえず1個書いておく。
http://www3.inforyoma.or.jp/overclock/
値段が安い、高いまでは責任もてんぞ
59通りがかりの高知県人:2001/06/09(土) 18:10
>>58
ちょうど今その店から帰ってきたところ。とうとう2chでも紹介されたか。
店長いい人だからぜひかってやってくれ。
60サムライの塊:2001/06/09(土) 18:14
>>30
PQI と Green Memory の2枚差しで、どちらも 256MB。
拙者の環境では、スロット 1 と 2 より、1 と 3 に差した方が
安定している気がいたす。
61U-名無しさん:2001/06/10(日) 02:53
>>58
ちっちゃい店なんだが、ここいらじゃこんな店あんましないんだ。
つぶさないためにも、
多少高くてもここで買うと決めた。
62サムライのハラキリ:2001/06/10(日) 03:05
ちょんMage
63 :2001/06/10(日) 03:49
64ECSスキスキー:2001/06/10(日) 04:00
色々あって今はIwillのKV200-R使ってるんだけれど、その前に使ってた
D6VAAはすげー安定してたなー。
さらにその前のAOpen MX3WPro-Eも超安定マザーだったから、皆こんなもんだと
思ってたよ。運が良かったんだな。

金がたまったらまたECSにカムバックするよ。ECSマンセー。安さと安定の共存マザー。
65前の948:2001/06/10(日) 04:02
>>63
う〜む、ソケット脇の4つのコイルと8つのコンデンサーが整然と並ぶマザーは美しい。
…CPUクーラー選ぶけど。
66 :2001/06/10(日) 04:05
67 :2001/06/10(日) 04:07
あ、けっこうこういうレイアウトのマザーが多いんだね!
68ないしょさん@祝復活触手:2001/06/10(日) 05:04
電源デザイン共用によるコストダウンはECSファンの暗黙了解?

それはともかく、同じデザインでいいってことは、完成された電源デザイン
ということなのかな?A7Vとかは凄い電源してたけど・・・。
69:2001/06/10(日) 08:50
デザインが同一ってことは、枯れているでしょ。
完成された電源デザイン だと思う。(基本設計がいいってことだろうね)
70ひよこサムライ:2001/06/10(日) 18:03
初めて自作PCを作りたいのですが、
K7SEM+Duron800で動かそうと思っているのですが、
DVD&FDD&HDDはもちろんつけます

電源は150Wで大丈夫でしょうか?
71Mtecマンセー:2001/06/10(日) 18:11
>>70
150WでTB1.2Gを動かしていた事が有りますよ。

たぶん大丈夫です。
72なまあし:2001/06/10(日) 19:26
>>70
きっと大丈夫。
うちは145WでDuron600MHz+FDD+HDDx2+CD-ROMで起動した。
73ひよこサムライ:2001/06/10(日) 21:01
>>71-72
ありがとうございます。
オンボードグラフィックにする予定です。
Duron 850でもいけそうですね。
楽しみだ(ワクワク
74名無しさん。:2001/06/10(日) 21:10
>>73
できれば電源もうちょっとましなもん使った方がいいよ。
いくらDuronつっても。
上手くいくこともあるだろうけどさ。
もし、その電源で組んだあと不安定だと思ったらまず電源疑え。
75:2001/06/10(日) 21:19
>>74
横から質問すんまそん。消費電力についてなんですが
300W電源の場合、「常時」300Wを使うわけではないですよね?
76名無しさん:2001/06/10(日) 21:30
>>75
うん。常時300Wを使うわけではないよ。
77なまあし:2001/06/10(日) 21:47
書き忘れたけどHDDは5400rpmね。
回転数違うと食われる電源容量も変わってくるはずなので。
7875:2001/06/10(日) 22:16
>>75 thank you !!
>>70
起動に成功しても、突然電源落ちることがあるかもしれないよ。
俺がそうだった。電源足りなくて、HD 以外に電気が供給されなくて、
落ちてしまう。常時稼動マシンを作るの?悩むよなぁ。←電気容量
7975:2001/06/10(日) 22:17
すまん。76でした。
80名無しさん:2001/06/10(日) 23:15
K7SEMにLANケーブルつなげません。
どこにつなげばいいの?

あと、SiS730Sチップ自体にLAN機能内蔵されてるけど、
それって使えないの?
81@jisaku:2001/06/10(日) 23:58
俺も今日、K7SEMでUD専用機組んだよ。
デュロン900MHz。ハズレを引いたみたいで990MHzでは落ちる。電源はAopenのアスロン1G対応予定(wの奴。
CPUファンはαにパナフローの組み合わせだから、冷えない、って事はないだろうし。BIOSでも40度だったし。
>80
LANケーブルねぇ・・・説明書ちゃんと読んだ?PCIスロットの近くにあるぞ。
今、UD稼働させて5時間経つけど、普通だね。当たり前だと言われそうだが、K6で泣かされた経験があるんで、どうも不安になっちまう。
明日の朝、チェックしてみて問題なければ安心だが。

これで部屋がますます暑くなりそうだ・・・・・
82ななこさん:2001/06/11(月) 00:45
>>80
PCIスロットがある辺に差し込むところない?
あんまり詳しく覚えてないけど・・・
83a:2001/06/11(月) 06:38
>>81
UDってなぁに?

>>80
>あと、SiS730Sチップ自体にLAN機能内蔵されてるけど、

付属のソフトからDRIVERをINSTALLすると使えるよ
84 :2001/06/11(月) 06:46
>>83
UD・・・http://www.2ch.net/ud.html参照。これを使うとCPU使用率が常時100%になってまうで。普段は数十%の使用率が・・。
85a:2001/06/11(月) 06:51
>>84
サンキュウ〜!

>>81
>K7SEMでUD専用機組んだよ
あんたすごいね!!
86 :2001/06/11(月) 17:05
遅レスだけど、漏れはK7VZMと
DeltaのDPS-145(SFX電源;雷鳥対応)で
雷鳥1GHzを2ヶ月間ほぼ連続稼働させてるよ。
週に1度くらい、半日休ませてるけどね。
電源容量よりも5Vsb許容電流でしょ?

筐体の都合なんだけど、LANコネクタへのケーブルが短すぎて
結局PCIスロットを1つつぶしてしまった…
なんとかならないかな。
8786:2001/06/11(月) 17:06
あ、UD参加してるので、常に100%負荷で走ってます。
88x86:2001/06/11(月) 17:23
あ、UD参加してるので、常に100%無料奉仕をUDにしてます。
89押し入れ:2001/06/11(月) 17:31
Palominoの動作報告を待つよ!!(・∀・)
90 :2001/06/11(月) 18:39
gigabyteみたいに表記して欲しいね
91ひよこサムライ:2001/06/11(月) 19:38
>>75
>>77
アドバイスありがとです。
H.Dのか回転数も気にしなくてはならないとは、、、
あとはケースを選ぶだけです。
92スキンガード:2001/06/11(月) 20:50
当方、P6IPA+Pen3 1GでPCを組もうと思っているのですが、最近のPen3 1Gは
Dステップ品がほとんどであることを知りました。
P6IPAはDステップ品に対応するのかわかりません。もし、ご存知の方が居られれば
お教え下さい。
93@jisaku:2001/06/11(月) 22:02
>85
安いからね。電源、メモリ、マザボ、CPU、パナフロー全て込みで3万ちょっとだったから。

>86
休ませないで連続稼働の方がよいと思われ。
休ませるってのはアイドル?それとも電源落とす?
アイドルならいいが、電源落とすのはお奨めできん。サーバーがクラッシュするのは、大抵、電源落として再度電源投入した時だよ。
だから、管理者は極力電源を落としたがらない(w

モーターのついたパーツは出来るがきり常時稼働させるのがいいよ。
9486:2001/06/11(月) 22:20
>>93
電源がつーんと落としてます(ワラ
なるほどね。中途半端なことやるより、回しっぱなしの方がいいのか。

Morganが出たら、1ギガでろーんでもう一台ECSで組むかなぁ。
K7VZMって、美濃対応の見込みはあるんですか?
95:2001/06/11(月) 22:21
>>93
いくらなんでも、安すぎるぞ!
中古パーツ?新品?
内訳教えてよ。すごい!参考にしたい!
96SiS7743:2001/06/11(月) 22:31
>>80
SiS内蔵LANは蟹に比べて性能がイマイチだったと思われ
以前630マザーで使ってたのもあったけど10Mまでしか保証が無かったらしいぞ
97リロード :2001/06/11(月) 22:33
CUSL2−C
あまりの相性問題の多さにD6VAAに戻した
キーボードと光学式マウスの光が消えないこと以外は快適
ただWinTV PVRの録画ができない
TVは見れるんだけど
98前の948:2001/06/11(月) 22:37
PC向けのIDE HDDって鯖用のSCSI HDDみたいに連続運転させても
大丈夫な作り(ま、回転系の信頼性だね)になってないので長時間の
連続運転は避けた方が良いと思ってたが…。
DTLA等のヘッドのロード・アンロード時にクラッシュしにくい機構って、
(鯖よりは)頻繁に入切する一般の家庭やオフィスでの使用を想定した
機構だと思う。

安物のIDE HDDに13,000円ケースに付属のプアな300W電源。
HDDに冷却装置など無し。ケースファンだけ。トドメの2000円CPUクーラー。
こんな俺のPCだと数週間の連続運転なんて心配でできんな(w
99名無しab:2001/06/11(月) 22:49
D6VAAでFD変な人、手〜あげて〜
100@jisaku:2001/06/11(月) 23:00
>95
んと、K7SEM、10800円、CPU、デュロン900MHz、9600円、電源、5480円、メモリPC133 CL-3 256MB、5800円、パナフロー、2200円だな。
合計で33800円だね。インスト用CD-ROM、HDDはメインマシンに増設してたのを流用し、CD-ROMはメインへ戻した。CPUフィンは余ってたαの奴。
使う時は共有CD-ROMからアクセスすりゃいいし、UD専用機だからいじる事もないし。
もちろん、全て新品だよ。おっと、ケースはFMV デスクパワーを加工して流用。

LANも問題無く動作するし、VNCで長時間操作しても不安定にはならないから、K7SEMは結構いいよ。
VIAのNICつけたマシンをVNCで長時間操作すると、落ちた。
101名無し:2001/06/11(月) 23:04
サムライの野望ってFSB266に対応してるんですか?素人なんでよくわからんです.
102@jisaku:2001/06/11(月) 23:05
>98
SCSIもIDEもモーターを使ってる以上、連続稼働の方がいい。
稼働部品にとってコールドスタートは一番負担がかかるんだよ。

車のエンジンと同じ。長時間かけっぱなしのタクシーが40万キロ走ってても元気なのはそう言う理由。

モーターが死ぬ時って、大抵、快調に回ってたのに、電源落としたらうんともすんとも言わなくなったってのが多いし。
こう言う時ショック療法を試してみるのは悪くはないが(w
10395:2001/06/11(月) 23:08
>>100
ありがとう。
そうかぁ。俺の場合、ケースとCDドライブとHDDの流用は不可能だから、
やっぱり5,6万円程度考えておかないといかんなぁ。
104 :2001/06/11(月) 23:13
家のSEMもNICは順調だなあ。
下り60Mbps出るよ。
105なまあし:2001/06/11(月) 23:15
>>91
IBMのDTLAで調べてみたけど、idle時に最大2Wほど違うみたいだよ。
http://www.storage.ibm.com/hardsoft/diskdrdl/prod/ds75gxp40gv.htm
この差で電源が落ちるってこともあるのかなぁ。
106サムライまんせー:2001/06/11(月) 23:17
107101:2001/06/11(月) 23:18
>106
わ〜い、サンキュー.これで踏み切れます.
108なまはげ:2001/06/11(月) 23:22
を、初の紅イモマザー使いがでるかな???
109前の948:2001/06/11(月) 23:37
をを、紅イモマザーおいしい。(w
サムライのterumi
110なまあし:2001/06/11(月) 23:44
>>107
買うときに構成書いてちょ。
111逆びっくり:2001/06/11(月) 23:44
俺も昨日COM3にてK7VZA買って来たが
コネクタはロック付きだし、マニュアルも誤植あるが
よみやすいし詳しい。ここまで詳しいBIOS解説なぞ
めったにないと思うぞ。
しかもMSIとASUSで苦労してたがこれ(・∀・)イイ!!
インストも動作もなかなかどうして・・・。
悪いがこれ同僚の女の子用のつもりが、
自分のネットマシンにも使おうかと思ってるくらいだ。
ちなみにメモリーは
PC133のGREENMEMORYとHITACHIとWINBONDの
128MB(64MbitModule)と256MB(128MbitModule)の5タイプ。
遊びでNECとSEC、現代も試したがどれでもOK。
今はEPoXやECS、ABITの方が安定しているな。
ASUSのほうがよっぽどドキュソだナ。
112あさげ:2001/06/12(火) 00:32
ここのスレの人は寝るのが早いよなぁ。
ただ単に見てないだけかな?
113前の948:2001/06/12(火) 00:38
>>102
ん、まあ一旦回したものは止めないほうが頻繁に回したり止めたりするよりは
いい事は知ってる。でもそれは、ベアリング等軸受けの質の高い製品を使い、
熱対策をしっかりやった上での話だと思う。

普通の構成では、多少の連続運転なら大丈夫かもしれないけど、
ちょっとは電源落として休ませてHDDだけじゃなくマザーやメモリ
とかその他の機器も冷やさないと。熱いと壊れないまでも寿命縮む。
連続運転するならちゃんと熱対策しないと。
HDDが熱いとベアリングや搭載チップの寿命が心配だ。
CPUファンに耐久性がなければベアリングが焼き付いて止まり焼き鳥。
電源が安物だとやっぱりファンが壊れ電源燃える。
これはHDD云々よりヤバイ。
安物の電源とCPUファンじゃ不安だ。
とにかく十分な冷却対策が講じられない場合、適宜休ませた方がつけっぱな
しより安全と思う。

う〜ん、心配性過ぎか俺(w
それとも寿命気にする貧乏性かも。
114:2001/06/12(火) 00:41
そういえばSiS内蔵LAN、730はどうなのか知らないが
635あたりから100Mb時の問題が直ってるって噂を聞いたぞ。
115Socket7:2001/06/12(火) 01:16
>>113
そういわれると心配になってきたぞ。
うちのK6-2マシンは1360時間稼働してる・・・。
116nanas:2001/06/12(火) 01:17
k7semはRealtek製のLAN使ってるだぁーよ
117ななし:2001/06/12(火) 01:45
Ecs意外に人気だな
パロがまともに動くマザー出るかな
出るんだったらまたMicroATXでたのんます>Ecs
118ななしさん:2001/06/12(火) 01:58
つうか仮にも世界最大のマザーメーカーだしな。
安定、安価は必須でしょ。パフォーマンスや機能はどうだか知らんけどね。
119 :2001/06/12(火) 02:05
sis735か、AMD760でマイクロATXなマザーを「安さは正義」な
価格で出してほしい…
120名無しさん:2001/06/12(火) 02:11
sis735でマイクロATXでも欲しいぞ!
121あいう:2001/06/12(火) 03:06
K7SEMのボード上のUSB2と3を使うことは可能ですか?
もし、それが使える時にはどんなアダプターが必要なのでしょうか?
122デュロナー@新人さん:2001/06/12(火) 03:15
Duronスレのものっす(藁
K7VZA勝手、結局電源らしく交換してもらい見事に動作したが、
AC97のドライバがインストできねいせいか音が聞こえず。泣ける。
友人のはK7VMAで付属CDでいけたんですけど。ハア。
BIOSのアップ以前になんかダウンロードできない三重苦。
逝ってくる。今日は寝る。
123@jisaku:2001/06/12(火) 06:18
>113
逆に安物の方こそ、連続稼働の方がよろしい。
冷却とか、そう言った面では気を使っていると言う前提でね。

冷やした方がいいと思っているようだけど、マシンは人間じゃないんだから、ある程度の熱を持っていた方が長持ちするよ。
そりゃ、50度とか60度とかの話じゃなく、人肌程度に冷却出来るなら、での話だが。
グリスも、一定の熱を持っていたほうが性能を発揮出来るし、粘度的にも安定してる。

ファンが壊れるのは電源投入の時が一番壊れるから、リスクを避ける目的としては着けっぱなしの方がいい。
ま、常時稼働するマシンに480円とかのファンを使っている、とは考えたくはないが。

なんか、ズレて来ちゃったけど、ファンなどの冷却パーツに気を使っていれば、むしろ、常時稼働の方がいいと思います。
124ななし:2001/06/12(火) 08:31
あのー
6月上旬に買ったK7SEMは
起動時の画面上で
『K7SEM Ver1.0e 03/09/2001』
と出るのですが この場合
http://www.ecs.com.tw/download/k7sem.htm
sem11.exe V1.1 (230KB)
Release Date: 06/01/2001
sem10g.exe V1.0g (230KB)
Release Date: 06/01/2001
sem10e.exe V1.0e (215KB)
Release Date: 03/12/2001
V1.0g以降のBIOSを入れればいいのでしょうか?
それとも日付の新しいV1.0eを入れたほうがいいのでしょうか?
125ななしー:2001/06/12(火) 09:26
>>124
>sem11.exe V1.1 (230KB)
>Release Date: 06/01/2001
って2001年6月1日だから、これが一番新しいんでしょ。
126ななこさん:2001/06/12(火) 12:55
ちなみに漏れのもK7SEM Ver1.0e 03/09/2001と出ます。
BIOSの更新ってしたほうがいいんですか?
127 :2001/06/12(火) 13:19
>>126
現状で問題がないなら、余計なことはしない、
というのが昔からの鉄則だと思うが。
128ななこさん:2001/06/12(火) 13:27
>>127
レスさんくすです。
別に不満はないので現状のままで逝きます。
129 :2001/06/12(火) 17:23
ホントに安定性と安さのバランスは抜群だよね。
愛用してまする。
130 :2001/06/12(火) 19:00
>>121
http://www.ecsjpn.co.jp/news/news102.htm
このピンアサインに対応したコネクタ。
131新入りっす:2001/06/12(火) 21:09
K7VMA購入しました。
AX59Pro/K6-II+550/Savage4から乗り換えです。
その他のパーツはHDDも含めてそのまんま。
OS(Win98)の再インストールもしてません。が、これでいいのでしょうか?
普段使用しているアプリやゲームは正常に動作してますが。
・SoundCardはあるのでOnChipSoundには氏んでもらいました。
・AGPはOnChip使用ですがカードのほうがよいでしょうか→同じ?(w
CPUが某所から払い下げのDuron650@定格なので体感速度もほぼ同じです。
UD用に買い換えたよなモンです(コレは確実に早くなりました)。
132名無しさん:2001/06/12(火) 21:16
ttp://210.209.13.179/ にまったく繋がりません。
PING打ってもRequest timed out.なんだけど、どうなっているの?
このままだとBIOSやドライバがダウンロードできない。
俺だけなのか?ちなみにめたりっく東京です。
133>>132:2001/06/12(火) 21:18
漏れも逝けぬ…
サーバが墜ちているだけかも
時間おいてからトライすね
134132:2001/06/12(火) 21:27
俺だけじゃないんだね、

考えてみたらめたりっくは関係ないな、、、
135めしでもくうか:2001/06/12(火) 21:52
つながった
136名無しさん:2001/06/12(火) 22:09
>>135
まじで?繋がんないよ、
相変わらずRequest timed out.なんだけど
137名無し:2001/06/12(火) 22:11
うん、繋がらないね。
138めしくった:2001/06/12(火) 22:15
あり?だめだね。
つながったのは、あそこを管理してるところかな。
13979:2001/06/12(火) 22:29
自己レス
M/B見てみたらすごいわかりやすかった
めっちゃでっかいやつか。
でもこれ信用できるんかな
140そろそろふろだな:2001/06/12(火) 23:18
>>136 >>137
いったいあのサイトには何があるの?
141エイジ:2001/06/13(水) 00:10
K7VZA、最初の一ヶ月くらいは全然安定してたのに、最近
「突然リセットゴルァ!」現象頻発。

電源か冷却かー? 面倒。BIOS最新にするべきか…効果なさそう。
とにかく突然は心臓に悪い。
142SiS7743:2001/06/13(水) 00:38
症状が出るようになったキッカケが何かあると思われ

BIOSで温度見ながら放置しとく等して原因を絞りこもう
温度低いのにBIOSですらリセットしたら冷却ではないと思われ
カードやケーブルの緩みとか原因はいくらでもあるからナー
CPUコア欠けやケースのSW不良の可能性もあるかモナー
143121:2001/06/13(水) 01:57
>>130
レス サンクス 
でも、googleで該当するものが見つからない…
14486C911:2001/06/13(水) 03:35
>>141
142 さんも指摘しているが、暖かくなってきたんで温度が怪しいと思われ。
ケースのカバーを空けて、状況に変化があるか観察するとか、BIOS の設定を
緩めてみるとか、FSB133MHz で使っているなら 100MHz に落とすとか。

ボードが Rev.3 なら、South Bridge のデータ化け問題があるので、BIOS は
更新しておいた方が吉と思われ。
145ひよこ名無しさんi486:2001/06/13(水) 10:54
>突然リセット
あからさまに典型的な電源容量不足の症状ですねん。
最初は安定していたというならなおさら、ぁゃιぃ。

DIMMスロットを埋め尽くすほどのメモリモジュール
HDD回転数が7200rpm以上または、複数台
VRAM 64MB以上(32MBでも意外と凄いけど)のVGAを利用
オーバークロックによるCPUやメモリなどの消費電力増大

などの事項が当てはまる構成だと、それらが原因で症状の悪化が劇的に加速(w
これで、ちゃちな電源を使っていて、しかもAthlon/DuronやPen4なら、
すぐにでも電源が天寿を全うすることでせう。南無。

意外な盲点で、マザーの電池の消耗も。
パッケージに最初から入っていた電池でも死にかけのことも有るし・・・
146141:2001/06/13(水) 14:50
皆さんありがとうございます。

温度モニタでみてもCPUは問題なし&ふたを開けてもリセットする場合がある
ので、やはり電源が250Wじゃ少ないようです。

300Wに変えてみることにします。うーん出費が。
147  :2001/06/13(水) 14:51
D6VAAってセレロンじゃデュアルできないの?
...

できると言ってくれぇ
148七氏:2001/06/13(水) 15:11
うちのK7VZAのサウスブリッジが686Aですが、686Bにはできないんですか?
というかATA100にしたいんですが、何が違うのやら・・・
ハンダ付け程度で改造できるならやってみたいものですが。
149...:2001/06/13(水) 15:23
>>147
できないよん
そもそもFC-PGAのセレはデュアル不可でしょ
150う〜ん:2001/06/13(水) 16:59
K7VZAを検討しているのだがNumLockが点灯しっぱなしとか。
>>97
それと光学式のマウス(マイクロソフトオプティカル使ってる)の光も消えないというんじゃ
…やめとくか
151名無しさん:2001/06/13(水) 19:30
サイズが
W150mm/H86mm/D100mm
の250W以上の電源ってありませんか?
このサイズだと150Wしか見つからない。
ケースを変えずにK7SEMを導入したいんで、、
152浪人:2001/06/13(水) 20:08
>>152
そんなんねーよ、と思ったけど一応有るみたい。
http://www.seventeam.com.tw/product/ps/ps.htm
参考↓(こっちのは200Wて書いてある)
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=DST-200P3
出典↓
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/order_case_ps.htm#SFX

…PS3て何なの?
153名無しさん:2001/06/13(水) 20:33
>>152
あんがと
ここ完売してるね、つーことは結構需要はあるのか。
でもあと100W欲しい。

「PS3は元々ATX電源を流用した電源で
ATXBOXをサイズダウンしたものです200Wまでの仕様です。」
う〜惜しいな〜あと百ワット、、
154名無しさん:2001/06/13(水) 21:13
あっ売り切れているのはENHANCE(200W)のやつ。
小さい分には構わないので。
もう少し待てばjustyがseventeamのST-250PIIIP/Vを販売してくれるかも、
と期待する。

つーか素直に新しいケース買います。いつになるか分からんので。
155名無しさん:2001/06/13(水) 23:11
このスレ、パート2になってから、常に上位にいるね。
以前まで、パート1は、100以下に落ちることも珍しくなかった...
ECSも、メジャーになったな。
156そろそろ寝ます:2001/06/14(木) 00:15
メジャーデビューあげ
157署に連行されました:2001/06/14(木) 00:25
起動しなかったのは電源が問題でした。
ツクモに行ってケース変えてもらったー。マムセー。
しかーーし!音がナラナイ。
一緒に組んだ友人のK7VMAは無事なるのに。
彼はGカードも何も指してませんです。
K7VZA使いの皆様は、オンボードの音源を使用してないのでせうか?
結局、BIOS更新は市内に越したことはないという感じですし、怖いので
オンボード音源を使うのを諦め、Xwave-7100のデジタル端子の付いている
やつをなけなしの金で購入し導入したら音が鳴った。マムセー(金無)

Device VIA PCI Audio Driver maybe disable!
no なんとか BIOS
とかでやがる。初の自作機はなかなか良い勉強になりました。
自作初心者向けのムックと日本語マニアルで組み立てられたし。
次はパソコン工房にPc-Chips製??のBook-PCが、
35800円であったので、両親のために買ってあげる予定。
Cyrix3 600(サイリクス??) / 10GB / 64MB
OS以外一式あるんで。

あと速さとかなんですが前のマシンがMMXなんとかの166ですので、
それと比べるともうなんか全然です。はい。
158ないしょさん@祝復活触手:2001/06/14(木) 01:46
1.BIOSでSoundがDisableになっている
2.ドライバがおかしい

>Device VIA PCI Audio Driver maybe disable!
>no なんとか BIOS
>とかでやがる。
これどの場面で出るの?マシンの起動時?それともWin起動後?
デバイスマネージャからドライバ更新したら平気そうな気もするけど・・・。

K7VZA使いの皆様にパス。うちはK7SEMなんで。おやすみなさい。
159159:2001/06/14(木) 08:27
>>49
>簡単に書くと、2回路入りのスライドスイッチ(端子が6本)を4つ買ってきて
>CPUソケット裏からBP_FIDの0123,GND,VCCAを引っ張ってきて
>FID0123から出てるパターンを切り、その先(K7SEMならQ27-Q30の足に行ってる)から引っ張ってくる。

>スイッチの足の並びをA1-COM1-B1,A2-COM2-B2とすると
>GND - BP_FID[x] - VCCA , GND - FID[x] - (未接続) とすれば良い、多分(ぉ
この部分もう少し詳しく解説願いませんか?

ttp://www07.u-page.so-net.ne.jp/jb3/t-iwaki/
ttp://www.ne.jp/asahi/overclock/kansai/7DXC.htm
これらの方々のサイトを参考に学び 概要は掴めつつあるのですが 
今一歩解りません ご指導願います。
160名無し:2001/06/14(木) 09:34
>>150
キーボードのLEDは確かにつきっぱなし。
オプティカルの場合は、USBで使用するなら、電源offでLEDも消えるぞ。
サムライは細かい事を気にしちゃイカン。
161ななし:2001/06/14(木) 09:40
>>160
そんなことCUSL2じゃ当たり前のこと。飾りのUSBもあるんだぞ。
おまけに・・・やめとこ。泣けてきた。
162名無しさん@1588:2001/06/14(木) 10:03
>>160
その辺りの話ってジャンパか BIOS 設定で変えられるんじゃ
なかったかな。
163さむらいん:2001/06/15(金) 00:30
K7SEMの話だけどキーボードLED問題はBIOS1.1で解消されてたヨ
でも、相変わらずUSB光学マウスは光りっぱなし
164名前がめんどっちい:2001/06/15(金) 01:01
>>163
うちのもK7SEMだけど、マウスの光ちゃんと消える。
USBじゃなくてPS/2でやればいいのかも。
マウスは、MSのWheel Mouse Oputical(光学式)
165164:2001/06/15(金) 01:04
>>164
訂正
Oputical →×
Optical →○
166元K7VZAフリ〜ズ:2001/06/15(金) 01:26
>>157 うんうん、電源は大事だ。
音はBIOS 3.0gでも出てたぞ。http://www.via.com.tw/でAC97ドライバ
1.20a拾ってきて、デバイスマネジャでいれて味噌。
まさかスピーカつけてないんじゃないだろな。
167163:2001/06/15(金) 01:54
>>164
USB→PS/2にしたら電源落としたときに真っ赤な光が消えたよ!!
アダプタ付のマウスでよかった♪
ありがとうぅ
16820:2001/06/15(金) 03:56
>>159
その上のサイトに出てるGA-7DXCとだいたい同じだよ。
抵抗は2回路6接点のスイッチ使うなら要らないと思われ

使うスイッチは一般的なディップスイッチ等の、OFFとONだけのものではなく
COM(コモン)とA側にしたときON、逆のB側にしたときON、で3端子。
それが1つのスイッチに2回路入ってるやつなので6端子。

構造がよくわからなければスイッチにテスターを当てて調べてみるなり
とにかくいろいろ弄ってみるべし。
169サムライはnVidia嫌い?:2001/06/15(金) 17:20
突然ですがECSからはnForceチプセト搭載マザーは
しばらくは出ないそうです。
メールで問い合わせてみました。
170ないしょさん@祝復活触手:2001/06/15(金) 17:24
>>169
価格と安定を選んだ末と独自解釈してとりあえずECSマンセーと叫ぶ
171はげ:2001/06/15(金) 19:19
>>169
ちょっと欲しいかも
\20kぐらいで
172 :2001/06/15(金) 19:51
つーか、大量生産が見込めないものは販売されないよ。
どこかのメーカーが大量発注しないかぎりリテール販売用
のみでは生産しないらしいから。それがECSの正義だ。
173名無しさんi486:2001/06/15(金) 20:36
うーむ、まさに「数は強さ」を地で行ってますな。
割り切り方がさすがECS。
174 :2001/06/15(金) 21:22
はっきし言ってECS(PCChips Group)はどんなマザーでも作れる巨大企業。
FABの規模も設備もASUSをも上回る。これはどこの大手PCメーカが認めるところ。
175ECS:2001/06/15(金) 22:27
任しとけYo!
漏れについて濃い。
悪いようにはしない。
176名無しさんi486:2001/06/15(金) 22:35
>>175
問題はあんたが自作で食ってないから、
いつでも俺らを見捨てられるというところなんだが……

まあ、今は幸せな共存が成り立ってることだし
いちいちあげつらうのは野暮ってもんか。
177ECS:2001/06/15(金) 22:46
>>176
Yes!その通り!細かいコトは気にすんなYo!
アリとアブラムシのようなステキな関係だろ?
178 :2001/06/15(金) 23:11
ECSの商品は全品スポット商品とも言える。
メーカー納入用に大量生産したもののお裾分けを
販売してもらってるだけだから、在庫がなくなら
ないうちに買っておくのが賢い選択。
大体在庫はもって半年。
179サムライの塊:2001/06/16(土) 03:06
>>176 >>178
確かに正論。ただ、ここ数ヶ月の ECS Japan の動きを見ていると、
それなりにブランドを売り込んでいるようなので、ある程度は DIY
市場にも力を入れ始めていると思うんだが。

>>177
その例えにワラタ
180 :2001/06/16(土) 15:26
>>179
DIYに力を入れ初めているのは確かな気がするが、
日本限定版という訳ではないから生産計画自体は
以前と大した変化は無いと思う。ただ色変えて
ニックネーム付けてるだけだから。
181180:2001/06/16(土) 15:29
誤解の無いように言っておくが、別にECSを批判しているわけではない。
むしろ今のままでいて欲しいと思っている。下手に日本限定版など
だすと他メーカーと同じような価格帯の商品になりかねないからね。
182mannse:2001/06/16(土) 17:38
今後もECSに期待あげ
183 :2001/06/16(土) 18:39
「風水的にいい」(?!)紫のPetnium 4用マザー“サムライの雄叫び”がECSから登場!
http://db.ascii24.com/buyer/akiba/news/2001/06/15/print/627027.html
184サムライの塊:2001/06/16(土) 19:56
>>180 >>181
ちょっと誤解を招く言い方だったかな。スマソ。

OEM で充分喰っていけるからだと思うけど、PC Chips が世界最大の
M/B メーカーであるにも関わらず、日本の市場に余りにも力を入れて
いなかったのに較べると良くなってきたかな、と。

安さが正義の ECS としては、レジストとネーミングっていう金をかけない
作戦が逆に好印象だよね。
185ひよこ名無しさんi486:2001/06/16(土) 22:10
>>183
雄叫び・・・カコイイ!
例によって安かったら試してみたいかも。
186名無しさんi486:2001/06/16(土) 22:18
例によって、そういう人のためのママン板を出してくると思われ。
当然安い……といいね(w
187 :2001/06/16(土) 23:00
雄叫び、あるところで\17,500で出てるよ。これは安い!?
188名無しさん:2001/06/16(土) 23:01
サムライの雄叫び・・・。
どこまでサムライ使うのか...
189Mtecマンセー:2001/06/16(土) 23:09
>>188
サムライの切腹 が出るまで。…はい、冗談です。

明日は2枚目のK7SEMを買いに行くよ。
190名無しさんi486:2001/06/16(土) 23:12
>>187
ほう、Pen4マザーっていったら20000円超えが相場みたいだから、
そりゃたしかに安いなあ……

そんだけの差額があれば、DDR-SDRAMが相手だったら
価格差がひょっとしたら埋まるかもしれんなあ。
191名無しさん:2001/06/16(土) 23:24
むぅ。SiS635T搭載のP6S5ATは、まだアキバには出ていないのか?
誰かDOSパラ千葉に買いに炒った猛者はおらんかのぅ…
http://www.dospara.co.jp/chb/shin.html
192名無しさん@ECS:2001/06/16(土) 23:57
サムライアゲ
193看板ができたんだから次は名前だ!:2001/06/17(日) 00:12
わはは。
サムライの切腹。
そんときは、会社も無くなってるような気がするけど。
194ECS:2001/06/17(日) 03:31
K7SEM持ってる人はケース何使ってる?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010616/image/yy1.html
↑コレで組んでみようかな・・・。
普通のサイズのAPGのカードがささるみたい。
195ECS:2001/06/17(日) 03:49
サムライ期待あげ
196名無し:2001/06/17(日) 03:57
>>194
無名の安物ATXケース
天板に取っ手があって、持ち運びOK!
197nanasi:2001/06/17(日) 04:45
>>194
今日それ(YY-A102)で組むよ。
構成は、

M/B K7SEM
CPU Duron700MHz
クーラー CB5-5G12(Copper DORACO海外版? \1,980)
メモリ PC133 CL=3 256MB(Micron)
DVD Toshiba SD-M1502
HDD Quantum Fireball lct10 30GB
Video Matrox G400DH 32M

余剰パーツを使って組むんだけど安定してくれるといいな。
198194:2001/06/17(日) 04:58
>>197
ソレで余剰パーツ!!ヽ<`Д´ >ノ
組みあがったらイイ感じか教えてね。

あと、ケースどこで買った?
できれば値段も・・・(質問責めw

つーか、おかげでK7SEMがYY-A102に
入ることが判明したから購入決定〜。
199197:2001/06/17(日) 05:24
"DORACO"ってなんだ。"DRACO"が正解。

>>198
通販 \8,800 なり。でも送料や代引き手数料、消費税で1万超えた。
先週出かけたときは無かったからガマン出来ずに買ったんだけど、もう
店頭に並んでるんだよなあ。シパーイ
それとこのケースについては、下のスレが本流。一応。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=980779072
200ひよこ名無しさんi486:2001/06/17(日) 05:39
>>197
そ、それ、「余剰」ですか?(゚д゚)ポカーン
ウチでは未だにG200がメインマシンでテンパってるのに・・・
201ECSエリート:2001/06/17(日) 09:18
>>197
新作追っかけ?(藁
メインはすごいスペックなんだろうな。
俺は1G逝ったらなんか気が抜けちゃって最近高スペック作ってないよ。
VGAもnVIDIAからmatroxに買い換えてるし。
202初ECSユーザ:2001/06/17(日) 09:53
俺も昨日K7SEMで一台組んだよー。(UDAgent専用マシン)

M/B K7SEM (\9880)
CPU Duron800MHz Bluk (\5480)
HDD BarracudaATA 13GB (余り)
メモリ PC133 CL3 256MB えむてく(\4440)
クーラー AMD純正のTaisolファンのやつ(\1500)
CD-ROM (余り)
FDD パナ(\1780)
VGA 内蔵
Sound 内蔵
ケース MicroATX Athlon対応300W電源付き(\2980)
     コレ→http://www.janpara.co.jp/ponbashi/RL278M.htm

こんなに安くあがるとは思わなんだ・・・
インストールも何事も無く終了。ECSヽ(´ー`)ノマンセー
203202:2001/06/17(日) 10:07
あ、あとLANも内蔵だった・・・
204159:2001/06/17(日) 12:43
>>168さん
レスありがとうございます&お礼が遅れて申し訳ございません。

で、いろいろ調べた結果ひとつ解りました それは自分は回路図が読めない!
てなわけで、電子回路入門から始める事にしました。

それではごきげんよう また会う日まで。。。
205cdromどらいうぶ:2001/06/17(日) 13:43
>YY-A102
CDドライブが縦になるけどどうやってCDをいれるのだ?
あおぺんのちっこいケースもいいなぁと思う。
206YY-A101+K7SEM:2001/06/17(日) 15:20
>>197さん。

写真を見る限りではYY-A102と
YY-A101の電源位置が同じようなので・・・

K7SEMの電源ソケットに挿すのに、
コードがギリギリかもしれません。
おもくそ引っ張れば入ると思います・・・


>>205さん
縦置き対応のドライブを使うか、
ケースを横置きにして使うのです〜
207Mtecマンセー:2001/06/17(日) 19:20
K7SEMをこれから買う人に忠告。

星野のMicroATXのケース(MT-PRO700シリーズ)との組み合わせは3.5インチベイが
CPUソケットの上に来るので、CPUクーラーが取り付け不可です。

私は見事に地雷を踏んだよ…
208Mtecマンセー:2001/06/17(日) 19:24
>>194
俺は↓のを使っている。
http://www.users-side.co.jp/catalog/case/ENERMAX/5xx/588BBPRO/

理由は207に書いた…
209やせたいのぉ。:2001/06/17(日) 21:09
>>206
やっぱり、横置きですか。
縦置き対応ドライブというのがあるとは。
ふむふむ。
210194:2001/06/17(日) 21:12
>>209
トレイにCDの穴を「ぱっちん」とはめこめるように
なってるヤツならオッケーかと。
211ヒョウ柄=あゆ?:2001/06/17(日) 21:22
縦置きドライブで検索かけた。

ついにあゆのファンクラブの証な会員証が届いたの!
なんかCD−ROMなんだけど、
円形でなくて長方形なの。
どれどれ、早速見ようと思ったら、
悲しいかなCDが入らない・・。
いや、正確に言うと、
入りはするんだけど、下に落ちるのよ・・。
CDドライブが縦になってるから、
小さいCDとか入れるの難しいっていうかムリなのよね。

なんてのが引っかかった。
縦置きも苦労するらしい。
結局この人は、マシンを横に倒したそうな。
212縦置き対応CD-R/Wがいいなぁ。:2001/06/17(日) 21:46
>>210
プレステやらノートPCやらで使ってるやつやね。
213浪人:2001/06/17(日) 22:04
普通タイプのでも縦置き可のは結構ありますよ。
トレイのCD外周部分にに落下防止の爪が付いてるです。
うちで使ってる日立GD-7500も縦置きOK。

縦置き可のCD-R/RW…確かハード板に書き込みあったと思った。
214YY-A101+K7SEM:2001/06/17(日) 23:36
うちのマシンに入れたのは、
STAR2000という安物DVD-ROM。
こいつも縦置き可能(ツメ方式)です。
215頭が痛いぞ:2001/06/17(日) 23:49
ああ、見たことある。<ツメ付き
あれは縦置きのためだったのか。

ハード板か。
探してみるか。
サンクス。

下がってるからアゲ!
216ないしょさん@祝復活触手:2001/06/17(日) 23:52
うちではプレクのR-820TとかNECのNR-7700Aとか。
縦置き焼きって結構平気なんですね。
217197:2001/06/18(月) 00:16
YY-A102+K7SEMの報告。
>>206さんの指摘のとおり電源ケーブルがキツイ。
ケース付属の延長ケーブルで難をしのげたものの、コネクタがリアファンの前
でぶらぶらしてる。
総じて小さなケースということでケーブル類の取り回しには気を使うところ。
他にもCPUクーラーの取り付け金具がメモリースロットと干渉したりと、些細な
トラブルを処理しつつ組み付け自体は比較的順調に終了。
その後、OS(無印Win98)インストール→ドライバ導入→OSアップグレードと進む。
LAN、インターネット接続も問題なく気をよくする。
が、音絡みで問題発生。
mp3ファイルをMedia player7.1で何曲か聴いていると唐突にノイズがのりだす。
いや、ノイズと言うより引っかかってる感じか。
結局、新しい音源ドライバを落としてくることで対処できたんだけど、これは
G400との相性だったのかな?
とりあえず現時点では問題なく動いてます。
218金ラメのヒートシンク:2001/06/18(月) 01:02
縦置きCDドライブの話題がでてるのでゴミレス。
パイオニアで出してるスロットインタイプは縦置きOK。
型版の後ろにSがつくやつがそう。
あとはTEACのCD532Sなど。これはパッチン爪がついてます。
ただしこれはSCSIです。
ATAPIはたしかCD540Eだったかな?こちらもたぶん爪がついてるかと・・・・
ドライブ自体も振動が少ないのでオススメ
219164:2001/06/18(月) 01:04
>>217
YY-A10xのお仲間ですな。(私は101GGですが)
102になると、電源の延長ケーブルがついてくるのですか。
101にはないので、別途購入しました。

ところで、内部の熱のこもり方どうですか?
どう考えても、吸気が弱いと思いませんか。
102とは前面のカバーの構造が違うので、
そのあたりの感想を教えてください。

それと、ファンの音。
筐体が小さい分振動系の音、特にファンの起動音が
もれてくる気がするんですが。

全体的には、よくできてるんじゃないかとは思ってますけど。
10xで組んだ人レポートよろしく。
220ないしょさん@祝復活触手:2001/06/18(月) 01:08
>>217
>mp3ファイルをMedia player7.1で何曲か聴いていると唐突にノイズがのりだす。
>いや、ノイズと言うより引っかかってる感じか。

Duron800・MEM256MB・K7SEM
うちはWin2000ですが、やっぱり音に悩まされています。
音質が悪い・音が割れるってのは安物スピーカーによるところが
大きいと思うのですが、ちょこっとスクロールとかさせたときに飛ぶことが
ままあります。これはやっぱりオンボードのせいだと思うので、別途音源の
導入を検討中です。

新しい音源ドライバってあるんですね?
SISの頁にゴーかな。
221164:2001/06/18(月) 01:11
>>218
縦置きのCDDについてですが、
私は、リコーのコンボドライブ9060使ってます。
何せ、内蔵ドライブは一個しかつかないですから便利です。
前のパソからの使いまわしですが。
爪は「パッチン」手止まるわけではないけど、
横向きにしても落ちないような爪がついているので
問題ないです。
ただ、DMAに対応してないのがさみしいところですが。
後継機の9120は対応しているそうなので、
これからの人参考にしてみてください。
ただし、音がうるさいです。
222縦型にあこがれる。:2001/06/18(月) 01:12
>>218
スロットインは、今使ってる。
こいつは縦でも逝けるなぁと思ってたけど、
スロットインの焼きドライブってないよね。

雑誌のインプレで、縦置きの可不可も載せて欲しいぜぇ。

青ペンのH300AでK7SEM組んだ人いる?
http://www.aopen.co.jp/products/housing/h300a.htm
223金ラメのヒートシンク:2001/06/18(月) 03:06
>>222
>スロットインの焼きドライブってないよね。
う〜ん、聞いたこと無いねぇ。
スロットインというのは焼きドライブに採用するには精度的に問題があったりするのだろうか。
224( ´∀`)<エヘヘヘ:2001/06/18(月) 03:27
225でろん:2001/06/18(月) 08:36
K7SEMとduron800BOX購入して98SEインストール、現在順調に稼働してます。
最近ECSジャパンのHPみたらオンボード音源でも4スピーカーOKってかいてたので試したけどもどーもうまくいきません。
http://www.ecsjpn.co.jp/manual.htm

成功した方います?
226 :2001/06/18(月) 09:25
うちもSEMノイズ載ります。
4、5曲聴いてたらプチノイズが乗って
再起動したら、クリアになるって感じですね。
出力はコンポからなので、なかなか音は良いんですが
なんか 外部ノイズ吸収する素材って無いですかね?
227ななし:2001/06/18(月) 09:39
>>226
アースは?
228 .:2001/06/18(月) 10:24
>>226
と、言いますと?
229:2001/06/18(月) 11:40
あれれ? うちもK7SEMなのに
ボリュームコントロール→オプション→プロパティーで見ても「FOUR SPEAKER」の項目ないぞ?
230スロットインCD-Rが無い理由:2001/06/18(月) 11:50
出所忘れたけど、どっかの雑誌がプレクにインタビューした時
「スロットインはディスクに指紋付いたりし易いんで云々」と言っていた。
231 :2001/06/18(月) 12:23
4スピーカーはC-Mediaチップ搭載マザーだけなので、
SiS730の音源だと2スピーカーだとおもうよ。
きっとマニュアルが間違えているんだと思う。
232でろん:2001/06/18(月) 15:20
うーん、K7SEMは4スピーカー対応じゃないのかぁ・・・
ちょっと残念。
233縦置き焼き焼きドライブ!プレク製はないのかなぁ。:2001/06/18(月) 20:50
>>230
そんなのユーザがわるいんじゃぁ。
クレームを減らすのも企業として大事だから仕方ないのかなぁ。
確かに指紋の付いたメディアだと書き込めないからね。<昨日やってしまった
指紋の付いてるところだけくっきりと生焼けしてました。
234名無し:2001/06/18(月) 23:04
K7SEMにインスパイアーされたのでサブPCを組んでみようと思いつきました

K7SEM      10000
Duron750      5000
128MB       2000
40GB,5400rpm 10000
GD-7500     6000
安ケース     5000

合計       38000

なにか不安材料があったら指摘していただけると幸いです
235サムライ:2001/06/18(月) 23:05
メモリは256MBの方がいい!
236 :2001/06/18(月) 23:36
サムライの野望使いは居ないの?
>>234
GD-7500はWin98の起動ディスクでは認識されなかったので一応ご報告。
SEやMeは試してないので分かりませんが。
238サムイボのやぼ〜ん:2001/06/19(火) 00:14
野望使いはまだかー
239ななし:2001/06/19(火) 00:15
すまん、俺も浮気使いだわ(藁
240ホントに浮気しちゃいやよ。:2001/06/19(火) 00:21
>>239
浮気者!!(w
という、わしも浮気使い。
241 :2001/06/19(火) 00:24
近々KT266がリビジョンアプして再登場するらしいね
じゃあいまの野望は買ってはならんのか・・・?
242 :2001/06/19(火) 00:33
漏れも浮気中・・・調子いいよ。
243野望まんせー:2001/06/19(火) 00:36
>>241
へぇ、それなら待った方がいいね。
なにが変わるのかわからないけど。
244サムライの塊:2001/06/19(火) 02:06
>>241 >>243
何でもマルチプロセッサに対応・・・って本当?
確か PROM に書いてあったような気が。

CPU が P!!! みたいなシェアドバスになるらしいね。
折角の EV6 がもったいないような気がしませんか?
245浮気者:2001/06/19(火) 09:29

K7SEMのSurround Effectってチョピーリ面白いね。
ちなみにStadium:Pub:Hallがアルーネ。
246でろん:2001/06/19(火) 10:01
>245
サラウンドエフェクトなんてありました?
3Dエフェクトつーのがスピーカープロパティだしたらでてきたけども・・・
247浮気者:2001/06/19(火) 12:37
えーと、
ボリュームコントロールを開いて(スピカーアイコンの上で右クリックORダブルクリック?)
おぷりょん→ぷろぱてぃー→そのほか で
Surround Effectが現れるとおもわれ
248サムライ志望:2001/06/19(火) 15:52
内内定ゲットしたし一台組むぞサムライしか見えないあげ(長い

げ、KT266リビジョンアップ。。待てってこと??
249234:2001/06/19(火) 17:08
>>235
OSはWin98を予定してますが、それでも256MBが良いですか。
大した価格差がないので256MBでも構わないと思っています。

>>237
情報ありがとうございます。
初代Win98のライセンスしか残ってないので、一旦HDDをメインにつないで
必要なファイルをコピーしてからセットアップすることにします
250Mtecマンセー:2001/06/19(火) 20:54
>>249
Win98でも、256MBは効果があるよ。
それ以上はたぶん効果が薄いと思うよ。
251サムライの出張:2001/06/19(火) 21:44
>>244
AthlonMP対応ってコトかな?
それなら待った方がいいかもねぇ。

>>249
内蔵VGA使うならその分も余計に見積もった方がいいし。
252 :2001/06/19(火) 22:15
既存ママンのMP対応はどうなのよ?
>>252
あれって、BIOSでどうにかなるモノなのか?
それともMPの真価は発揮できないけど一応使えるって感じで?
誰かメール出て見よう。
254サムライの憂鬱:2001/06/19(火) 23:42
 
255:2001/06/20(水) 01:09
珍しく K7VZA のレビューが出てた(英語)
http://www.tweaktown.com/reviews/ecs_k7vza/
結論は
イイ! - 速い、安い、安定
ワルイ - DDRじゃないし、CNRだし、OCあんまりできないし
だとよ。
256さむ:2001/06/20(水) 02:44
>>255
いいのいいの速い、安い、安定こそECSの一番の売りなんだから!
OCしたければ他の板つかえばいいこと
それにDDRそのうち出るだろうし
257サムライの浮気:2001/06/20(水) 03:02
このスレの触発されて、K7VZA買ってしまいました。
本当は、Intel系で組むはずだったのに・・・。

今まで5台くらい組んできたんですが、AMDのプラットフォームは初めてです。
ちょっち心配ですが、まぁ、適当にやってみます。
なんかあったら、お力添えをお願いします。

ってーか、まず最初にWidnws2000上での4in1ドライバの入れ方が解らん。
いったい何を入れて、何を入れてはいけないのだろうか・・・。
258名無しさん:2001/06/20(水) 03:17
>>257
IDE(バスマスタ)ドライバ入れりゃいいよ。
IDEドライバも以前ほど悪くないから入れてもいいし。
それと、SP2は4in1入れる前に当てとけ。
259新品士魂号:2001/06/20(水) 03:28
起動時のメモリチェックのとき、
ブービー音っぽいのが「ブービーブッ」と3回立て続けに鳴るのは仕様でしょうか?
260サムライの浮気:2001/06/20(水) 03:30
やべぇ・・・。Athlon普及委員会を見ながらじっくり・・・と思っていたら閉鎖されてる。
どーしよ。

>>258さん

それだけでOKなんすか。なるほど。


あ。Linuxも入れようと思ってるから、調べないとなー。
まったり行こう。
261 :2001/06/20(水) 10:59
>>256
DDR版もあるよ。K7VTA3
262はじめまして!:2001/06/20(水) 14:44
K7VZAで、Radeon LE は問題ありませんか?
初めて自作に挑戦しようと思っているのですが、
ATIはドライバが不安定だと聞いたので、
少し不安です。

構成は、次のようなものを考えています。
CPU AMD Duron 800MHz
M/B ECS K7VZA v3.0
Memory PC-133 256MB CL3
HDD Fujitsu MPG3409AT-E
FDD TEAC FD-235HG
CD TEAC CD-540E OEM
Video ATI RADEON DDR LE 32MB
OS MS Windows98 Me

何か注意することがあったら教えてください。
263 :2001/06/20(水) 15:12
>>262
Meはあまりお勧めしないな〜
264名無しサムライ:2001/06/20(水) 15:32
>>262
奇遇なことにHDD以外全く同じ構成で組んだけど問題ないよ。
265はじめまして!:2001/06/20(水) 19:01
>>263
Windows2000の方がいいということですか?
それともWindows98SEにした方がいいですか?
ちなみに、今のOSはWindows95なので良く分かってません(^_^

>>264
そうですか。なんか安心しました。
HDDは、DiamondMax VL40 もいいなと思っています。
とりあえず速度よりも安定性と安さ重視で組みたいです。
たいした使い方してませんから(^_^;
266名無しさん:2001/06/20(水) 19:23
>>265
安定性を求めているようですのでWin98MeよりはWindows2000を
お勧めします。ただしMeより高いです。
HDDやマザーと一緒に買うと\18000くらいだったかな?

あとWin95からの乗り換えだとちょっと戸惑うかも・・・。
267258:2001/06/20(水) 19:29
>>260
あ、ごめん。
かなり重大な書き間違いしてるよ。俺。
IDEドライバ"以外"の間違いです。
まだここ見てるかな?
見てなかったなら俺は一人のサムライを奈落へ落としてしまったことになりかねんわ。
心強かった某Athlonサイト消えちゃったしねぇ。
268後ろからバッサリ:2001/06/20(水) 20:12
>>262
ホント奇遇だが、数日前にOS以外まったく同じ(!)スペックで組んだよ。
らでおんLEと侍魂の相性は今のところまったく問題ナシ。
SCはオンボードだろうけど、電源や無理のない接続も考慮に入れて、
ケースにも気を使った方がいい。一番長持ちするしな。
おれは602WS SEを買ったけど、TQ700シリーズとかもいいんでないかな。
もし前のを流用するのだったら、電源ユニットは250W以上にはしておこう。
269264:2001/06/20(水) 21:14
俺もケースは602WS SEだわ。
まぁ、参考までに。HDDはマクスタだーよ。
270268:2001/06/20(水) 21:31
金額を考慮に入れて2chでの情報を総合すると、
ヤパーリ傾向が近くなるのかねぇ。
安さこそジャスティス。

>>269
スレチガイだがサウンドカードは何か挿してる?
271名無しさんi486:2001/06/20(水) 21:35
つか、そもそもこのスレにいる時点で、
自作界の中でもかーなーりー質実剛健主義者ばかりなんだから
そんな奴等に好きに部品選ばせたらそりゃ似通った設計になるって。
272Mtecマンセー:2001/06/20(水) 21:42
>>271
ECSユーザーは安定性志向だからね
273ひよこ名無しさんi486:2001/06/20(水) 22:00
>>265
ゲームとかやります?
それならば、入手できればですけれど、Win98SEがお奨めです。
WinMeでも、色んなお節介機能を片っ端から無効化するように、
細かく設定してやれば、それなりに便利に使えますけどねん。

で、ゲーム、ビデオキャプチャ、TVチューナーなどの利用をしないならWin2Kのほうが良いです。
9x系OSしか使ったことが無いと若干面倒かもしれないですけど、むやみやたらと安定しているので。
274264:2001/06/20(水) 22:30
>>270
挿してるよ。なんか全く同じ構成っていうのと違う気がしてきて265には申し訳ないが。
ちなみにこれも2ちゃん情報系。プチ鬱入るね(ワラ
275名無しさん:2001/06/20(水) 22:39
>>273
最近ではビデヲキャプチャもWin2kの方が有利だよ。
276vaioバーシャc1:2001/06/21(木) 00:12
以下のような構成を考えていますが、やはり素人でしょうか。
ちなみに、価格はブイ・ウオーカードットコムです。

(CPU)Duron/900MHz (SocketA) JBOX \11,980
(M/B)K7VZA/100Ver.3.0 \11,800
(MeM)NoBrand 256MB PC133 CL=3 \8,800
(HDD)WD400BB 40.0GB/7200rpm \13,900
(cd/dvd)GD7500(DVD) \5,980
(SOUND)Sound Blaster Live! Digital Audio2(SBLDA2/DV)\12,700
(LAN)3C905B-J-TX \7,800
(VIDEO)CARDEX Geforce2MX 32D/DVD \9,500
合計:¥82,460
277:2001/06/21(木) 00:14
VIA 4in1 4.32 final 出たよ。
http://www.ammoburners.com/3dxtreme/Files/4in1432v.zip
いわく「Includes 4.05C AGP GART driver, and a rebuilt installer that fixes issues with non-English versions of Windows. These drivers are dated 2001/06/19.」
人柱きぼん
278ななしさん:2001/06/21(木) 00:18
>>258
ん、W2K SP2⇒4in1の順なの?
それじゃ、せっかくのMS謹製のATA100ドライバが上書きされちゃわないか?
279厨房 8085:2001/06/21(木) 00:23
すいませーん、質問。
AMD系だとECSとGIGABYTEはどっちが安定してるんですかぁ?
OCはやりません。
280やまなしさん:2001/06/21(木) 00:27
>>276
ヴァリューなゲームマシン+DVD鑑賞かい?
で、何でLANが3COM?
281魂のルフラソ:2001/06/21(木) 00:33
>>276
今K7VZA買えばVer.は3.2かも。

ゲムメインでなく、音周りを良くしたいのなら、
SCだけは別のやつをお勧めするよ。
近い値段では、Acoustic edge(挿入中)やGameTheaterXP、
SANTA CRUZ、SE-120PCIあたりが評判いいかな。
OSとの相性や取り説が英語という問題をクリアできるなら、
評判悪いLive!はできる限りパスしませう。
282vaioバーシャc1:2001/06/21(木) 00:37
みなさんご親切にどうもありがとうございます。
実は自作は初めてなので、値段を安く評判も
それなりのやつを・・・などとフラフラしている
状態です。
283>>276:2001/06/21(木) 00:38
ハァ?
DURONが高すぎ、同クロックの雷鳥が買えるぞ
あとmemはVNあたりを5000円弱出して買えば256が余裕で買える
安いところは4000切っている
HD、MBの価格は妥当
SCはSBLは辞めとけ、と思うX-wave万歳
VGAもMXは辞めとけ、必死こいてVOODOO3でも探せ
以上
284 :2001/06/21(木) 00:39
>>278
SP2に入ってるのもVIA製だよ
285ななしさん:2001/06/21(木) 00:44
>>283
>同クロックの雷鳥が買えるぞ

そりゃバルクだろ
CPUファン別に買わなきゃいけないだろ
286名無しさん:2001/06/21(木) 00:53
>>284
嘘つくなよ。
4in1入れるときにIDEドライバ選択しなきゃいいだけ。
287sab:2001/06/21(木) 00:53
>>276
CPUはリテールやめて、バルクにしよう。
ま、ヅロンならそんなに発熱しないからいいけど、
KT133Aのマザー買うってことは、いずれ雷鳥も考えているってことだね。
それならファンはALPHAのPALシリーズをOHPの通販でGET!
288Mtecマンセー:2001/06/21(木) 01:08
>>279
GIGABYTEのマザーは分からないが、
ECSのマザーで組んだけど、全く問題ないよ。K7SEMですけど。
289安物買いの・・・:2001/06/21(木) 02:35
P6ISAII使ってんだけどMEがインスト途中でハングしやがる。

なんとかならんか…。
290ないしょさん@祝復活触手:2001/06/21(木) 03:58
Meをあきらめればすべて解決と思われ・・・

なんとかなるためにも、
他の環境書いてみないか。
インスト途中ってことは、IDE以外のドライブなんかが
臭いと見た。もしくはLANカードとか。

あ、本命は熱望双です。
CPUくーらの密着をちぇっく
291名無しさん:2001/06/21(木) 09:10
>>278
ごめん、それ書き間違えなんだわ。
>>267で訂正したんだけど・・・
257は読んでくれただろうか。
読んでくれることを願ってage
292289:2001/06/21(木) 13:17
>>290

あきらめてもいいんだけど
293 :2001/06/21(木) 16:32
今 K7-SEM使ってるんだけど、付属CD-ROMの IDEドライバのインスコロールで
引っかかってる人いない?
今はウィン標準ドライバなんだけど
入れて 再起動するとHDDアクセスランプつきっぱで
起動しない。そしてSAFEMODE。
こんな症状いる?
294 :2001/06/21(木) 16:35
>>293
OSはなんでせうか。
295 :2001/06/21(木) 16:36
>>294
win98 4.10です
296265:2001/06/21(木) 18:12
>>266
そうですか、それじゃ Windows2000 にします。
安定して動いてくれるのが一番です。

>>268
同じ構成で組んだ人から助言は本当に心強いです。
ケースは、Justy CT-2700-D300 にしようと思っています。
ちょっと僕にはデカいんですが、将来性と放熱を考えてってことで。
サウンドカードは上に書いていませんでしたが、YMF7*4 系で安いのを
選ぶつもりでした。しかし今は、HOONTECH の XG-GOLD が評判いいよう
なので迷ってます。値段が・・・・。
297265:2001/06/21(木) 18:12
>>273
ゲームは、歴史シュミレーション系を少々、光栄とか(^^;
3D関係はやったことがありません。できる環境もなかったし・・・
ゲームにはこだわりませんが、ビデオキャプチャやTVチューナーは
いつか付けたいですね。すぐには無理ですが、あわい願望です(T_T

>>274
気にしないで下さい。一番聞きたかったのは、Radeon LE が問題なく
動くかどうかってことだったので。
次に心配なのは、CPUクーラーの取り付けですから(笑
298ひよこ名無しさんi486:2001/06/21(木) 18:30
>>297
でわ、Win2KでGOです。

いずれ、Win2Kでキャプチャ・チューナーが動くのも、当たり前になっていくかと。
でも、275さんの弁を信じるなら、最近は以前よりはドライバが潤沢に提供されてるのかもしれないですけど。
ちなみに、当方D6VAA + AD-TVK52Proで、問題なく使用できましたです。

なにかWin2Kがらみで、判らなかったら、ここか、PC初心者板へでもどうぞです。
ECSスレから来ましたと言って貰えれば、優先して回答しますよん。
その時に私が居れば、ですけれど(笑)
299USG:2001/06/21(木) 20:14
K7VZA/100Ver.3.0のUSB2って言う、USBの増設ポートがあるんですが
10ピンタイプなのですが、どこにも+5Vなどの記入がなく増設のしようがありません
Gigabyts用のは持ってるのですが多分使えないと思います、どこかに載ってないでしょうか?
300 :2001/06/21(木) 20:22
D6VAA の USB2 の説明もどこかにない?
はじめてだよ。ケースに焦げ臭さが充満したのは。

あ、探したら見つかった。
http://www.ecsjpn.co.jp/news/news102.htm
301300:2001/06/21(木) 20:24
これ見ると、そりゃぁ焦げるわなぁって感じだ。。鬱だ。。
302でろん:2001/06/21(木) 21:57
>293
そのドライバって530用じゃない?
K7SEMの付属CDみたけど730のIDEドライバってなかったような。
303ECS初心者:2001/06/21(木) 22:07
AX6BCに終止符を打ってD6VVAにした記念age
304 :2001/06/21(木) 22:18
>>293
*:\SiS\SiS_IDE\WIN9X

Product: SiS 530/5595
SiS 620/5595

って 書いてるね。俺は間違っていたみたいだね。
どーも。
305どろんの1Ghzいつかな:2001/06/21(木) 22:38
K7SEMってなかなか店頭にないね。
306七氏:2001/06/21(木) 22:40
通販でも入荷待ちの所が多かった。
最近ここで評判良いし、実は2ch情報で売れてるのかも。
307名無しさんi486:2001/06/21(木) 22:51
>306
UD専用機としても打ってつけだしな。
FSB266MHzも使えるし、VGAも内蔵で、LANついてるし。
LANチップにRealtek使ってるんだけど、あれ、VIAのLANチップよりは性能がいいと感じる。
308WinPCより:2001/06/21(木) 23:18
>K7SEMのAGPスロットはSiS730Sの制限により、nVIDIA製
>チップを搭載したビデオボード以外のものをAGPに挿した場合、
>動作が不安定になる。

・・・・・・エンヴィヂア製以外のVGA使ってる人、どう???
309八王子市民:2001/06/21(木) 23:21
ムラウチ電気に売ってるよ。>K7SEM
\12000ぐらいでw

マジでボッタクリだよ、この店(´Д`;)
全く買う気にならん。
310ECSマンセー:2001/06/21(木) 23:22
>>306
>通販でも入荷待ちの所が多かった。

そうでもないよ〜ん。
ttp://www.myspec.com/default.asp?cnt=tokka&tana=4

>>308
過去ログ読もうゼ〜!
311308:2001/06/21(木) 23:33
>>310
がいしゅつか(´Д`;)
逝ってよし>オレ
でもこれで安心してラデオソを挿せる。
というわけで恒例の・・・

   ||
 Λ||Λ 逝ってきます・・・
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
3123671:2001/06/22(金) 02:00
K7SEM、コムサテライトで9980円かな?
313248:2001/06/22(金) 02:05
結局待てずに野望で組んだ〜
サクサク動いてるよー。わーい。
Duron800/NANYA512MB。アンバランス?
314サムライの塊:2001/06/22(金) 02:12
>>248
野望導入おめでとう。ついに野望ユーザが現れたか。

Windows2000 を使っているなら、無駄じゃないと思うよ。
CPU は、デスクトップ版パロ蓑が出るまでのつなぎには充分と思われ。
暇があれば、詳細なレポートなんぞお願いしまする。
315ねむ井:2001/06/22(金) 02:40
サムライかいました。組みました。ぴーぴーいっとります。メモリが駄目みたいです。普通にDDR256つけましたけど問題ないですよね?
316315:2001/06/22(金) 02:49
ある日部屋のなかに散らばっているパーツを一所に集めようと探していたら,メモリ(上のと同じ)が布団のしたからでてきました.別に割れてもいないようなので壊れていないと思うのですけどねぇ〜
317乙女希望:2001/06/22(金) 03:44
ここで一番最初にPalominoをサムライのスピリッツに挿す奴は誰だ?
KT133Aなら一応動作するんだよね。
318315 :2001/06/22(金) 09:37
サムライの"野望"です。肝心なこと書くのわすれてました。
319a:2001/06/22(金) 10:09
>>318
別スロットにも差し替えて試してみた?
320318:2001/06/22(金) 10:16
>319
もちろんです。1さし、2さし、3さし、ささないを試しましたが、どれも症状は同じでした。ところでサムライの野望はpc100のメモリうごきますでしょうか?
321a:2001/06/22(金) 10:55
マニュアル読んだ?
322 :2001/06/22(金) 12:46
>>316 =315
その前に部屋を掃除しろ!!(ワラ
323318:2001/06/22(金) 13:50
>321
324318:2001/06/22(金) 13:52
>321
もちろん読みました.墨から墨まで.なんか怪しいところもありましたけどね。。。
325a:2001/06/22(金) 14:27
>>324
前文からすると他にもM/B持ってるのかな?
もしそうなら面倒だろうけどそっちでも試してみたら
ついでに、CPUとビデオカードも作動確認してみたら
ついでにCOMSクリーもやてみたら  ・・・みたら
月並なレスだけど 基本的なこと一通りやって だめなら売るしかないね(藁

>なんか怪しいところ
たしかに(藁
326318:2001/06/22(金) 19:43
M/Bは他にはないっす。

ところでPC100のメモリはサムライの野望ではうごきますか?マニュアルにな〜んか動くようなことを書いてありました.妖しいです.
327ひよこ名無しさんi486:2001/06/22(金) 23:17
>>326
あの、さっきから見ていると、さかんにPC100メモリは動くかと聞いてますけど、
もしかして、PC100 SDRAMを野望に挿そうとしているのですか?
それとも、>>315で書いてあるとおり、
PC1600のDDR-SDRAMを挿そうとしているのですか?

なんか、普通のSDRAMを挿して動かそうとしているように聞こえるんですけど・・・
3283671:2001/06/23(土) 00:27
>>327

その前に、DDR用スロットにSDRはササラナイヨ
329ひよこ名無しさんi486:2001/06/23(土) 00:36
ですから、無理して押し込もうとして、結局半挿しで、
メモリが「ひとつもささっていない」ことを感知して、ぴーぴー言っているのでわ?
と、オモタです。
どうしても、「PC100」の記述が気になったので・・・
330七資産:2001/06/23(土) 00:41
頑張れば刺さるらしいよ。
刺さるだけだけど。
331ななし:2001/06/23(土) 00:53
がんばってはいけない
332とりあえず:2001/06/23(土) 01:10
挿してみるのオススメ。
おもっくそブッさして、ガツッっと電気をしこたま流しこんでやる。
そのあとで自作の知識が大幅に上昇する可能性あり。

そうでなければ、数年後世を恨んで小学生殺しになる可能性もあり。
…なもんでオススメ取り消し。

つか自作ヤメレ。間違いなく向いてない。
333名無しの妹:2001/06/23(土) 02:40
常識では差さりっこないものを、本当に差しちゃう人がいるから、
恐ろしいというか、素直に感心してしまうというか。
普通の力で差さらないもんは、それ以上無理して差さんでくだせえ。
自作の基本っす。
334名無し:2001/06/23(土) 03:09
DDR256って書いてるけど、そっちのほうがぁ ゃ ι ぃかも
SDRAMなら逝ってOK

しかしSEMは(・∀・)イイ!!
一時期、トラブルに見舞われたが…
今は問題なく安定している
浮気マンセー
335七氏:2001/06/23(土) 06:35
>>318
CPUのFSBはいくつですか?
ちなみにK7SEMは
CPU133/Memory100
では動きません
もしかしたら・・・
336nansi-:2001/06/23(土) 09:22
K7VZAでUSBの前面引出しの端子の配分が(+5Vとか)載ってるとこ知りませんか?
取り説に何にも書いてないのでわかりません、メーカーによって全然違うらしいので
今持ってるGigaBytsのは無理そうです。
337ななし:2001/06/23(土) 09:49
>>336 ちゃんとスレ全部読んでから質問してるか?してないだろうな。
338名無しさんi486:2001/06/23(土) 10:04
K7SEMにアスロン1.33GHz載っけたよ。
昨日から連続稼働してるが、安定してるね。UD稼働中。
以前はデュロン900MHzだったけど。
電源はAopenのAMD推奨の奴だったから大丈夫かなー、と思ったけど問題ないみたい。
339名無し:2001/06/23(土) 11:30
ECSのK7SEMのCPU対応表には
Athlon 1.2
DORON  850
と書いてあるけど
DURONは900>>338さんが乗っけてるし
athlonはマイスペック.comが1.4と抱き合わせで売ってるから 大丈夫なんだね。
おいらも1.33が7月中に2万切ったら(今はリテール22800円)買おうかな
340318:2001/06/23(土) 16:10
PC100は形状がちがうのですか。そりゃささるわけないですね。

今家にあるメモリがDDR256とPC100SDRAMなので、DDR256がうごかないからPC100(いま使用しているパソコンに刺さっています)で逝けるかどうか試そうとおもって質問してみました。僕もPC100が刺さるわけ無いだろうとおもっていたらマザボの取り説に以下のようなことが書いてありました。

The memory bus can run at 100 MHz or 133 MHz. if your processor operates over a 100 MHz system bus,
you can install PC100 or PC133 memory modules that operate over a 100 MHz or 133MHz memory bus.
if your processor operates over a 133 MHz system bus, you can only install PC133 memory modules that operate over a 133 MHz memory bus.
341いやーん:2001/06/23(土) 16:31
コネクタの形状を見りゃ、判るやん(涙)
342名無しさんi486:2001/06/23(土) 16:32
>339

338だけど、1.33は日本橋のミックで、18800円だったよ。
だから速攻で購入したようなもん。

只今現在、UDで安定稼働中。K7SEMはイイ!!!
343名無し@ECS初挑戦:2001/06/23(土) 16:33
初カキコです。
たった今D6VAA買ってきました。板見たらRev1.0……むう。
こんなスレがあったとは不覚なり。これから過去ログチェックしてきます。
344:2001/06/23(土) 16:41
>341
まさか形状がちがうとはおもっていなかったので、ケースをあけて比較しようとはおもいませんでした(笑
345名無し:2001/06/23(土) 16:51
サイズは一緒だけど差し込む部分の穴ぼこがSDRは2つDDRは1つ
   ・・・今ごろ言っても遅いな。。(藁
346335:2001/06/23(土) 17:05
>335
FSBは133にしております。
347...:2001/06/23(土) 17:25
このスレの人たちってマジで親切だね・・・
348ないしょさん@祝復活触手:2001/06/23(土) 17:31
349浮気者:2001/06/23(土) 17:46
それよか、SiS735使ったK7SEMの後継板の予定は無いのかな?
350339:2001/06/23(土) 18:06
>>342
>18800円だったよ
それってリテール? 秋葉だとバルクでもまだ18,880だよ
ファンが余ってれば 目標購入価格に入ってるんだけどなぁ…
351侍の女房:2001/06/23(土) 19:25
K7SEM + Duronで安いTV録画マシン作りたいんだけど、1万前後の安い
チューナー&キャプチャーカードで問題なく使えてる人いませんか?
使ってる人いたらどこのメーカーかおちえてください m(__)m
352名無しさんi486:2001/06/23(土) 21:38
>350
あ、スマソ、バルクだよ。
リテールファンはあんま冷えないだろう、って結論。かなり冷える奴でないと。
αの奴にパナフローの4200rpmを組み合わせて使ってる。

アスロン使うんだったら、バルク+ヘッジホッグ、αってのがいいと思う。
353AOPEN:2001/06/23(土) 22:16
>347
ECSマザーが比較的安定してて、値段が安くて、
精神衛生状態がいいんだよ。( ´∀`)

アホペンのスレはイライラしてる人や
テンパッってる人も見受けられます。

自分もAOPENの133Aマイクロマザー買ったけど
何やら理不尽な相性で動かず。時間がなかったんでECSの133A購入。
あっさり動いて超安定。値段も2/3。

自分はイライラするより諦めの境地だったけど、
最近アホペンのピンクママ、コギャルに続くコレをみてハラ立った。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010622/aopen.htm
まともなモノ作れるようになってからしろ。
354 :2001/06/23(土) 23:19
>>349
730と735じゃターゲットが違うだろ。
730はVGA載ってるからオールインワンでMicrATX向け、
735はVGA載ってないからPCIx6のオーソドックスなATX向け。
K7SEM後継機種は新VGA(315相当?)載ってる740が出てからだろうな。
355ななし:2001/06/23(土) 23:27
>>354
しかし、雑誌なんかに載っていたSiS735のリファレンスボードって
MicroATXだったよ。VGAに関してはそうかもしれないけど1チップ
だからマザーのレイアウトは融通聞くからMicroATXってのもありだと
おもうけど。
356やりたい放題だなぁ:2001/06/24(日) 01:48
>>353
あおぺんあほすぎ・・・。
357助けて・・・。:2001/06/24(日) 02:59
みなさん、助けてください・・・。
今日、通販で買ったECSのK7VZA v3.0と、Athlon ThunderBird 1.2GHz
が届いたんです。
で、とりあえず今まで使ってたマザーと取り替えてWindowsを起動してみました。
すると、原因不明のエラーがでまくって、4,5回再起動していたら、ついに起動すらしなくなりました。。。
そこで、Windows98を再インストールしようとしたのですが、
これも、インストール途中でエラーが出てとまってしまうんです。。。
どうしたらいいんでしょう。似たようなことがあった方、ぜひ解決方法教えてください。
358名無し:2001/06/24(日) 03:14
>>357
そいつはどうやらメモリの相性か、電源のパワー不足だね。
Windowsのインストールでつまずく場合は、大抵メモリ。
359名無し侍:2001/06/24(日) 03:14
>>357
ハードディスクはそのままか?一度フォーマットしてからの方がいいと思うよ。
あとはメモリは同期の方がいいとか、WIN98SEの方が良さそうとかそんな感じ。
360助けて・・・。:2001/06/24(日) 03:25
メッセージ SU991

原因不明のエラーが発生しました。コンピュータを再起動して、
もう一度セットアップを実行してください。
それでも解決しない場合は、Windowsを終了してMS-DOSから
セットアップを実行してください。


Win98SEインストール途中で、こんなのが出てきちゃいました・・・・。

>>358
やっぱりメモリが怪しいですかね、前のマザボでは、問題なかったのにぃ!
電源は300Wあります。
メモリの構成変えて、もっかい挑戦してみます。
361助けて・・・。:2001/06/24(日) 03:27
ちなみにWin2000をインストールしようとしても、駄目でした。
362( ´_ゝ`):2001/06/24(日) 03:30
>>360
前のマザーはなんだったのさ?
363助けて・・・。:2001/06/24(日) 03:31
>>362
前はギガバイトので、セレロン700を乗せてました。
364   :2001/06/24(日) 03:33
フォーマットからすれば大丈夫じゃないの?
365助けて・・・。:2001/06/24(日) 03:37
フォーマットしなくてもできると思ってて、中にデータいっぱい入ってるんですよぉ。
あぁ。バックアップしとけばよかった。。
366( ´_ゝ`):2001/06/24(日) 03:37
>>364
それっぽいね。

それでもダメならとっとと寝て
明日諭吉1枚握ってメモリと電源買いに逝く。
367助けて・・・。:2001/06/24(日) 03:38
一応ウィンドウズに関係がありそうな、WindowsフォルダとかProgramfilesフォルダとかは
消してからインストールしました。
368(・∀・):2001/06/24(日) 03:45
別の空HDDをCドライブにしてインストールするか
とりあえずdos上名でWindowsフォルダを別の名前に変えといて
新たにインストールするのがいいんでは?

別のPCで書き込んでるの?
369(・∀・):2001/06/24(日) 03:51
あ、消したのね。

HDDとCD−ROMドライブの相性とか(別のケーブルにする)
CPU放熱不足とかもありえると思われ(FSB266なら200に)
370助けて・・・。:2001/06/24(日) 03:58
初歩的な間違いを見つけました!!
なんか、FDDケーブルをマザー側とドライブ側間違ってました・・・・。
ちゃんと動いてるから気づかなかった。。
これが問題だったのかな?再インストールしてみます!
371助けて・・・。:2001/06/24(日) 04:01
なんか、、関係なかったみたいです。。。。。
さっきとおんなじエラーだ・・・。
あぁーー、どうしよう。
372   :2001/06/24(日) 04:09
めんどくさいかもしれんが、もう一度前の環境でセットアップしてみたら?

あとパーティション切ってる?
373助けて・・・。:2001/06/24(日) 04:14
パーティションはきってないです。
前のでセットアップしてみようと思います。。。
374助けて・・・。:2001/06/24(日) 04:32
前の環境にハードディスクを入れたら同じエラーがでました!!
ってことはフォ^マットは必須ですね!
375諭吉:2001/06/24(日) 04:44
目盛りか電源だな。とりあえず、目盛り指すところ変えてみ。
376いや・・・:2001/06/24(日) 05:19
マザボ換えたらフォーマットは基本じゃないのか?
377名無し:2001/06/24(日) 07:02
>>352
>リテールファンはあんま冷えないだろう、って結論。
私はクーラーなしの 部屋だからなおさらなだぁ(藁
>アスロン使うんだったら、バルク+ヘッジホッグ、αってのがいいと思う。
情報サンクスです

>>351
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0103/sp3/
http://kakaku.com/sku/price/videocapture.htm
あとは自分で探してね♪

俺もHDDそのまま乗せ替えたらドライバーがどうたらこうたらでそのままとハングアップしたなぁ
で、>>助けて・・・
データーを残したままパーティションを分けれるフリーソフトあるよ って、遅すぎか・・・
378名無し:2001/06/24(日) 07:54
>>367
>WindowsフォルダとかProgramfilesフォルダとかは消して
ルートのシステム属性のとかも消しとくべし
まぁ別ドライブでOS作ってDドライブに付けてデータサルベージ、が無難か
379名無し:2001/06/24(日) 11:09
>>367
やっぱり電源だと思うんだけど?
300Wならすべて動くわけじゃないし。
150Wで1.2動くヤツもあれば400Wで1.2が動かないこともある。
電源に必要なのは容量より質。
きちんとしたメーカの買いましょう。
DELTAとかENERMAXとかね。
380 :2001/06/24(日) 13:48
基本的にマザー変えたらフォーマットってより、
チップセット変えたらフォーマットだと思う。
同じチップセットの場合、例えば
BX-7からCUBX、CUBXからBX-7に変えたときは平気だった。
一概に言えないと思うし、たまたま平気だった可能性もある。
ただしNTの場合は全く平気だったけど、
98は起動するけどちょっと問題ありだった。
と言っても若干ドライバ入れなおしたくらいだけど。

もしも大事なデータが入ってた場合そのディスクをそのままにしておいたら、
別のまともに動く環境から救出できる可能性あるよ。
MBRとか、パーティションテーブルとか、ディレクトリ構造とか壊れても、
データそのものと、どのファイルがどのセクタに書かれているかのリンク情報さえ残ってれば、
上書きされてない部分は復活できるよ。

電源は容量や品質というより、仕様の問題です。
3.3Vライン 15A以上
3.3Vライン+5Vライン 150W以上
+5Vsbライン 1A以上
をAMDでは推奨してます。実際これ以下でも動く事もあるらしいけど、
不安定でも知らないよって事。
足りてる?
381名無しさんi486:2001/06/24(日) 14:07
>357
ああ、電源が足りない、と思うよ。と言うか、ほぼ間違いないと思う。
友人にK7VZA,Athlon1.33でW2Kインストールしたが、失敗ばっかりだったよ。
インストール中、リセットがかかったりと。
電源をデルタの奴にしたら快適にインストールを進められた。
382助けて・・・。:2001/06/24(日) 15:27
みなさんありがとうございます。

電源・・・。あやしいですね。
ちょっとデルタって言うのを調べてみます。
383名前:2001/06/24(日) 15:49
やっぱ基本的に自作できる人って金あるのね。。
384K7VZA:2001/06/24(日) 16:04
>>382

俺は↓でDPS-300KB-1Aを買った。\4980で安定生活。

http://www.akibagai.com/orecom/case.html#電源
385(゚д゚)ウマー:2001/06/24(日) 19:16
FAITHでK7VZA v3.0, K7VMAがそれぞれ\9,970だった。
386悩む人:2001/06/24(日) 21:28
K7VZAを買ったんですが・・・。

主電源(電源ボックスのON)を入れると自動的に電源が入ってしまう。
電源スイッチのコネクタをつながなくても入ってしまう・・・。

電源は変えたんですがダメでした。
うーん、何でだろう。

初期不良かな?やっぱ。
387ないしょさん@祝復活触手:2001/06/24(日) 22:26
今日秋葉原をうろうろしてきたけど・・・さすがに1万円切ってる
i815の板は見つからなかった。10800円とか。お金貯めるか・・・(泣)
388P&G信者:2001/06/24(日) 22:28
>>387
パーツ「以外」の収穫はどうでしたか?w
389>>386:2001/06/24(日) 22:31
AC Resume 機能がEnabledになってるからだよ。BIOSでDisabledにせい。
問題あったら何でも初期不良のせいにするんじゃねえ!
390助けて・・・。:2001/06/24(日) 23:04
電源も結構高いんですね、、、、

+3.3V 15A
+5V 29A
+12V 11.5A

+5VsB 1.8A
ってなってました。

これでもたりなさそうかなぁ。。
391Mtecマンセー:2001/06/24(日) 23:37
K7SEMにギルモのKYROUを差してみた。見事に動かなかったよ。
nVIDIA以外は保証外なのを付けた後に思い出す俺って…。

あきらめて寝るよ…
392( ´∀`)<HAHAHAHA:2001/06/24(日) 23:46
>>391
HAHAHAHA
393悩む人:2001/06/24(日) 23:46
>>389

ありがとう・・・。
いや、こんなこと初めてだったから。

ふぅむ、ほんとにありがとうございます。

自分、初期不良おおいんすよ。
メモリを買えば初期不良で、ディスプレイもドライブも・・・。
いつも持っていくと「あー不良ですね。あんまりこの製品はないんですが。」とか
いわれて、何で俺だけ・・・とか思ったり。

さっそくやってみます。
394逆びっくり:2001/06/24(日) 23:52
>>351
俺はアイオーのBCTV4使ってるが使えてるよ。
でもアイオーは保証してないけどね。
>>390
最近のマザーは+5Vsbもある程度要求するから
2A以上の物を購入しておくと安心かと思われ。
CUSL2はUSBbootで2A要求してるし、
他もかなり+5Vsbで要求する電流を明記しているのがある
ところを見ると、ここは要チェック項目かと。
PEN4やAGPproのコネクタでもあるように
12Vやオプションコネクタの装備もチェック項目だな。
395  :2001/06/25(月) 00:23
>>384にあるDPS-300KB-1Aは値段の割にかなり(・∀・)イイ!よ。
ケーブルがちょっと短いのがアレだけどね・・・オススメ。
396ないしょさん@祝復活触手:2001/06/25(月) 02:39
>>388
なんでそんなこと聞くんだよう(笑)。
・任意本二冊
・ガチャポン恋たん
・りりちゃ箱体験版
ぐらいだね〜。あっちに帰ろう・・・。
397K7VZA:2001/06/25(月) 03:07

 ∧  ∧ ∩
 (パロ゚ミ)ノ <漏れは載るのか?
 (|    |
〜|    |
  ∪ ̄∪

電圧ってどうよ?
BIOSの対応だけでは無理なのかっ?
398380:2001/06/25(月) 04:04
計算してみ。

+3.3V 15A
これクリアしてるでしょ。
+5V 29A
3.3*15=49.5W
5*29=145W
49.5+145=194.5WだからOKだ。

+12V 11.5A
コレは主に回転系へのラインだからあんまり関係ない。

+5VsB 1.8A
これは待機電力用。1.8あれば十分。sBってのはスタンバイね。

この仕様を満たしてても、電源ユニットによっては公称値がでないものもあるし。
仕様を少し満たしてなくてもきちんと公称値でて安定した電圧が出てれば動くだろうし。
いづれにせよ、損をしたくなければ、念を入れてAthlon対応のを買った方がいいよ。
動かなければショップに文句言いやすくなるしね。
399サムライの連れ:2001/06/25(月) 05:58
K7VZA Rev3.2? 買いました。組みました。
聞き飽きたけど、安定してるみたいです。(初

気になったのは連れのFDDケーブルで、かなりひねくれてます。
9ピンと10ピン、15ピンと16ピン、それぞれの間に切れ込みが入っていて、
コネクタ付近でねじれて繋がってしまっています。
製造行程において、こういった事はよくあるのですか?
400380:2001/06/25(月) 06:34
自作初めて?
FDケーブルは全部そうなってるよ。
オレも初めて見た時はびびった。
401ひよこ名無しさんi486:2001/06/25(月) 06:36
>>399
3.5インチFDD用ケーブルはそれが普通なんじゃ・・・
ちなみに、もし5インチFDDをつなぐためのでかいコネクタが同じケーブル上にあれば、
そこの部分では、ねじれていないはず。
402ひよこ名無しさんi486:2001/06/25(月) 06:38
こ、こんな時間帯にかぶるとは・・・ぅっ
403 :2001/06/25(月) 06:39
>>400-401
結婚しろ。
404 :2001/06/25(月) 06:40
逆差ししたら致命的だからな・・・
405399:2001/06/25(月) 06:51
そうだったのですか・・・
でも、10の信号は15に、15は10になるわけですよね、
なんででしょう?仕様といったら御終いですけど。
月曜の朝から、どうも有難うございました。
406ひよこ名無しさんi486:2001/06/25(月) 07:20
・・・そう言われてみると、信号線の種類が同じ(?)なら、
どうして、3.5インチFDDを作るときに、
ピンアサインを統一しなかったんでしょうねぇ?
407FD:2001/06/25(月) 12:25
昔の名残じゃない?>FDのケーブルねじれ
昔は3.5インチ2台に5インチ1台とかつけてたけど・・・
3.5インチの1台目か2台目かを判別するためにねじれがはいってたのではないかと・・(うろおぼえ)
408名無し:2001/06/25(月) 22:10
K7VZA 3.0+Duron750MHzを、Thunderbird1.13GHz(FSB133)に差し替えたら、Win2000が起動しなくなっちゃった。
メモリはWinbondのPC133、256MB、CL=2。
ジャンパでFSB133にすると起動不可。FSB100なら問題無し。
ここまでなら、電源がヘタレか、メモリがしょっぱいって事になる。

ところが、全く同じ環境でWin98なら、FSB133で問題なく起動してしまう。
(Win2000とWin98のデュアルブートしてます)

Win2000のレジストリでも壊れたのかと思い、再インストールしても、やっぱりFSB133だと起動不可。

こんな症状の方います?

ちなみに電源はEnermaxの350w。BIOSは3.2bです。
409:2001/06/25(月) 22:15
きょう、K7SEMを衝動買い。(一式そろえて)
今組み終わって、OSいんすと中
5,4000円なり
410 :2001/06/25(月) 22:17
>>409
5円40銭っすか?
411一瞬びびった:2001/06/25(月) 22:21
54,000円…ね

5,400円で買えたのかと思ったよ
412名無しさん:2001/06/25(月) 22:29
>>408
メモリがへたれなんじゃないの?win2000の方がチェックが厳しいよ。
メモリ増設したらwin2000で起動せず、デュアルブートのwin9xは起動ってよくあるよ。
413408:2001/06/25(月) 22:41
>>412
さんくす。
やっぱりメモリですかね?困ったもんだ。
FSB133設定の場合、メモリをPC100に出来無いので更に困ったもんで。
もうちょいあがいてみます。
414409:2001/06/25(月) 23:22
>>410-411 スマソ・・・・
415ケース検討中:2001/06/25(月) 23:50
>>409
ケースは何を買ったの?
416409:2001/06/26(火) 00:27
>>415 あおぺんのMicroATXケース6,000程度。145w
ただし、電源ケーブルがちょっと短いので、ママン板につけづらい。
(ぴんっと張ってしまうんだ。)
だから、秋葉T-ぞね(自作店)の通りで売っているMicroATXケースの方が
いいよ。(より安いし。)あ、このケースの電源は静かだよ。

フロントフェースをはめるとき、止め部分を折っちゃった。鬱だ。
417  :2001/06/26(火) 00:31
フリージアか。
418415:2001/06/26(火) 00:35
>>416
おお、買おうと思ってたやつ!
電源が静ならそれにするかも。
フロントフェイスは、グリーンにしようかな。
419さげ:2001/06/26(火) 00:36
>412
僕もそうでした
Win2000インストールしてたら途中で止まる
で Memtest86やったらエラーが2箇所
メモリー変えたらインストールできた
420 :2001/06/26(火) 00:51
次ECS買うわ きっと
421ななこさん:2001/06/26(火) 00:55
ECSはオーバークロックには向いてない?
422409:2001/06/26(火) 00:56
>>417
いや、99.

FDなしにしたのだけど・・・BIOSあげなきゃ・・・めんどくさ。
423質問させてちょ:2001/06/26(火) 01:37
SEM使ってるんだけど、M/B上のUSB2,3から前面USBにつなぎたいの。
それ用のケーブルってそこらへんに普通に売ってるの?DIYしかない?
ちなみにケースはYY-A101G使ってまする
424サムライの行商:2001/06/26(火) 01:45
>>421
残念ながら、向いてません。
定格、安定マンセーです。
425K7VZA:2001/06/26(火) 01:54
>>423
多分だけど↓の一番したの奴とか、
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010616/newitem.html
↓の一番上の奴だとか
http://www.tbji.com/taka/kiki-mounter.html
買えば、幸せになれそうな気がするぞ。
426425:2001/06/26(火) 01:56
ソマソ。YY-A101Gじゃ、ぜんぜん駄目じゃん。
ケーブル自作してくれ。
427(◎-◎):2001/06/26(火) 02:01
>423
俺は10ピンある適当なUSB拡張ケーブル買ってきて・・
日本ECSのQ&Aにピンアサイン乗ってるから・・差しなおして使った・・
コードの色でどの信号線かわかると思うけど・・一応、テスターで調べて動作確認
最初何度か間違ったけど・・マザボ壊れなかったよ・・・ただショートしたらやばいかも
428+:2001/06/26(火) 03:22
>>408
うちもK7VZA 3.0
Duron750
BIOS3.2b
ENERMAX350W
って構成で、起動できなかったクチなんだけど
原因はどうやらENERMAX350WとBIOS3.2bの相性だったみたい
BIOSロムを交換して3.2に戻したら起動できたよ。

あんまり参考にならないかもしれないけど。
429 :2001/06/26(火) 14:14
>>423
以前にMicroATXスレでアプした奴ですが、YY-A101のフロントUSBピンアサイン。
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/011.png

がんばってねーヽ(´ー`)ノ
430素人:2001/06/26(火) 14:45
内容:
今日K7SEMを使ってPC組んだのですが問題が3つほど出てきました。
初めて自作に挑戦したので玄人の方から見れば「お前何言ってんだ?」ぐらいにしか思われないかもしれませんが一杯一杯になったので投稿しました。

1.HDD LED等のランプが光らない。(電源ONの緑ランプだけ光ります)
2.音が出ない。
3.AGPを認識しない。

1.は説明書通りに差し込んだのですが光りません。別に不都合ではないので放置してます。
2.はデバイスマネージャを開くとPCI Multimedia Audio Deviceに?が入っていてドライバをインストールしようとしても出来ません。
3.はGeForce MXを差したのですが認識しませんでした。BIOSを設定しなおさないと使えないのでしょうか?
431名無しい:2001/06/26(火) 15:01
1 古いものを流用してないですか?
  +-が違うか、断線かも。
2 一旦、コンパネのデバマネからドライバ削除して、ROMから
  直インストでもだめですか?
  自分の場合 HDDフォーマット直後なら簡単に入りました。
3 BIOSから オンボードAGPを 切ると認識します。
432   :2001/06/26(火) 15:25
>>430
マニュアル17ページの上の方に+の付いたピン番号が書いてあると思うんですが
その番号のピンが+側になります。
(例:HardDiskLEDIndicator +15,16)←この場合15番ピンが+側です。

そしてケーブル先の黒いコネクタをよく見ると▼マークがついてると思います。
その▼が書いてあるほうを+側のピンに刺しこんでください。
書いてない場合は刺し方を変えて起動してみて点灯するかどうか確認してみてください。
+-違ってても壊れはしませんので。
433408:2001/06/26(火) 15:50
>>428
さんくすです。
実は、BIOS3.2も試してみたんですが、やっぱりダメだったっす。
今晩あたり、もう一台のについているDELTAの338wの電源と交換してみます。
雰囲気的に、VIOをあと0.1v上げれば起動するような気もするんですが。……
(オーバークロックして起動しない時の症状に似ている)
K7VZAは、電圧はいじれないんですよね。……マザーにコテ入れなんて出来ないし。
434デカい女スキー:2001/06/26(火) 19:27
>>430
>3.AGPを認識しない。
K7SEMのビデオ認識はちょっとクセがあるみたい。
うち(G400)も最初手こずった。
マニュアルではBIOSの"Integrated Peripherals"に"AGP VGA Selection"
の項目が最初からあるように書いてあるけど、実際はAGPスロットに刺した
ビデオカードを認識しないとその項目自体が出てこない。
BIOS初期化やBIOS更新、CMOSクリアをしてもダメ。
そこで、ビデオカード自体を疑ってRADEONに換えてみるとこれがあっさり
認識される。
やっぱりG400が原因かと思い、その直後にもう一度G400に戻すと見事認識
された。摩訶不思議。
一旦動けばそれで良しとする性癖なので(笑)深く追求しなかったけど、
もがいてみる価値はあるよ。がんばれ。
435+:2001/06/26(火) 19:54
vza32d.exe V3.2d (184KB)
Release Date: 06/26/2001 Release Note:

1. Update BIOS for new Athlon 4 CPU
2. Fix VIA 4in1 driver V4.30 with 686 SB compatible issue
436金ラメのヒートシンク:2001/06/26(火) 20:12
>>435
2番の問題ってまだ修正されてなかったのか。
437名前負けだよエリートくん:2001/06/26(火) 21:15
K7VZA買った。
FDD認識しない。もちろんBIOS設定大丈夫。ケーブルもドライブも
別のマシンでOKのものや新品つけかえてもダメ。
即ごみ箱いきだなこんな腐れ板。
438あのー、:2001/06/26(火) 21:18
>>437
ケーブル逆挿ししてねぇ?
439468:2001/06/26(火) 21:21
>437
ケーブルが逆差しなだけだったら相当アレだよ?
440(・∀・):2001/06/26(火) 21:21
>>437
ECSなんてクソだよ。
AOPENが素直でいいマザーだよ。
MK7Aなんてどうかな?
441( ´∀`):2001/06/26(火) 21:22
>440
好きなマザーメーカーくらい自分で決めさせてあげて。
442(´∀`):2001/06/26(火) 21:23
>>440
アクマダネキミ。。。
443437:2001/06/26(火) 21:29
逆差し?
んなことするようなシロウトちゃいまんがな。
キミら自分と同じレベルで他人を考えるなよな。
444 :2001/06/26(火) 21:33
>>443
明らかに不良品なんだったら交換してもらえば?
445437=443:2001/06/26(火) 21:35
不良品なのかどうか判断がつかねーんだよ!
だってシロウトだも〜ん。(自己矛盾)
446:2001/06/26(火) 21:36
>>443
じゃあ来るな( ´∀`)
447名無しさん:2001/06/26(火) 21:38
>>437なんかはただ単に煽りに来ただけなんだから無視しろや。
このスレ、善人ばっか。
448437:2001/06/26(火) 21:43
っていうかホントに困ってるんですう〜
明日使う機械なのにもうお店しまってるし〜
この板ヒートシンクとりつけるときツメが折れて
1回交換させてるし〜2回も交換できるかな〜(苦笑)
449:2001/06/26(火) 21:47
そだね。このすれ善人ばかりだね。
450 :2001/06/26(火) 21:48
>>448
自分で壊しといて交換させるなんて人間性疑うね。
所詮ドキュソの戯言。ムシムシ。
451 :2001/06/26(火) 21:52
>この板ヒートシンクとりつけるときツメが折れて1回交換させてるし

ひどい客だな。
452a:2001/06/26(火) 21:52
>450
だから苦笑
453P6IPA:2001/06/26(火) 21:54
P6IPAってどうですかぁ?、815EPなのに安いです。
454>>437:2001/06/26(火) 21:55
自分を疑えや
455448:2001/06/26(火) 21:55
いやものすごいきついツメつきのファン薦めたのはお店だし。
そのツメ、コンデンサにぶつかるし、メモリスロット1ふさぐし。
お任せでてきとうにみつくろってくれって頼んだらこのありさまだし。
オレは全然悪くないね。
456名無:2001/06/26(火) 21:56
>>448 はウンコ。
457455:2001/06/26(火) 21:58
だからきみたちもこんな会社のMB使うことはないよ。
明日のアサイチで他のMB買いにいくけどいいの教えろ。
458名無しさん :2001/06/26(火) 21:58
>>437
自作向いてないよ君。
459437:2001/06/26(火) 22:00
自作に向いてるような人間にはなりたくないね。
460f:2001/06/26(火) 22:01
>>457
ASUSでも買えば?超有名じゃ〜ん。
461名無し:2001/06/26(火) 22:02
>>457
メーカーPCを強く推奨します。
462457:2001/06/26(火) 22:04
ASUSは昔使ってたけど悪印象しかないな。
メーカー製買う金があったら自作しねえよ!
463 :2001/06/26(火) 22:04
>>455

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  ドキュソにピッタリ!ABIT!
 ( つ ⊂ ) \______________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
464名無しですが:2001/06/26(火) 22:05
>>457
SOTECが良いですよ。
465d:2001/06/26(火) 22:07
>>457
100メガショックが良いですよ
466阿呆ぺん!:2001/06/26(火) 22:09
>>457
AOPENなんて如何です?
467:2001/06/26(火) 22:10
468457:2001/06/26(火) 22:10
わかったよ!
おまえらなんにもしらねえんだな。
しってるのは自分のマシンのベンチマーク値だけだってことだな。
469  :2001/06/26(火) 22:12
>>457ハヤクシンデネ
470?:2001/06/26(火) 22:12
ちょっと自信無くなってきた、今までのはネタですよね?
471名無しさん:2001/06/26(火) 22:14
だからレスつけるなってば……

ネタならレスつけても馬鹿を喜ばせるだけだし、
本当に困ってるならこれで仕事かなにかを失敗すれば「ざまあみろ」だろ。
ネタレスつけたって喜ぶだけなんだからさ。
472 :2001/06/26(火) 22:14
>>457
おい、遊んでくれたみんなにちゃんとお礼してから逝けよ。
473 :2001/06/26(火) 22:14
>>468
中古のホワイトボックスでも買ってろ
474457:2001/06/26(火) 22:22
明日早いからもう寝るよ!
おまえらのことは忘れないぜ!
あばよ!
日本エリートグループ死ね!
475PU:2001/06/26(火) 22:34
嫉妬? (藁
476457師ね:2001/06/26(火) 22:37
よかった。やっと消えたか。
477名無しさん:2001/06/26(火) 22:38
見事なまでの厨房っぷりを披露してくれた>>457に拍手!
478457:2001/06/26(火) 22:42
アンコールには応えないぜ!おまえらもとっとと寝ろ!
479D6VAA:2001/06/26(火) 22:44
かっちゃった・・・・
480ECSマンセー:2001/06/26(火) 22:53
エリート良いよ。安くて安心できる母板だ
481ASUS使い:2001/06/26(火) 22:54
>457
ありがとう、そしてサヨウナラ。

さて、K7VTA3がDOS/V SPECIAL(ぐふぉっ)で
メモリ周り遅いとなってるけど
皆さん(特に人柱er)どうよ。
482ECSマンセー:2001/06/26(火) 22:58
今まで、良い感じだったが
厨房が入ってきたな・・・

他いけよ・・
48399:2001/06/26(火) 23:00
すいません遠い昔>>99でFD障害?発言したものです。
全然相手にされないんで、サムライの孤独ゥとスネてたんですが、
ようやくお仲間か!?と思いきや、なんか無茶苦茶冷たくされてますね・・・
(まぁこの聞き方じゃ無理ないか。でも気持ちは分かる)

当方マザー購入7枚目、FDドライブもケーブルもメディアも、隣のセカンドPC
では問題なく動くんです。逆に、そっちで動いてる一式をこっちにつけると駄目。
D6VAAが原因でしょ。ランプ付きっぱの逆刺しとも違います。

まぁ恐らく初期不良なんでしょうが、もしかしてBIOS設定が特殊なのか?
とかお仲間求めて聞いてみた次第。FDなしでOS設定出来ちゃったし、
必要となったら隣からLAN経由でいっかぁ、とほったらかし運用中。
BIOS更新は、転がってたお古HDをクリーンDOS入りフォーマットして
必要ファイル突っ込んで起動&更新。>>422様ご参考を・・ では
484P6SSM:2001/06/26(火) 23:03
>482
同感だよ。
ここはマタァリしてんのに・・・
485なまぬるい:2001/06/26(火) 23:08
FDについて考えよう。
486423:2001/06/26(火) 23:15
>>424,425,427,429
自作しかないですかぁ、できればしたくなかったんだけどしょうがないなぁ
なにはともあれ親切に教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
とくにYYA101のピンアサインは助かるなり。多謝。
487K7Vちゃん:2001/06/26(火) 23:21
いいよねぇ、サードマシン用にECSママン板買ったんだけど
無茶苦茶調子(・∀・)イイ!から会社で使用することにしたYO!

メモリ廻りがおそい?べつに不便じゃないしメモリ廻りが速いとなんかいいことあるの?
私の感想としてはメモリ速いYO!爆速 そりゃ〜会社でいままで使っていたのが
Pen75(PC9821Xa7)なんだもん!
488名無しさん:2001/06/26(火) 23:30
FD周りがおかしいって人、やっぱ一回お店に持ち込んでみたらどうでしょう?
・・・ってもう遅いかな。
489K7VZA:2001/06/26(火) 23:36
厨房かも、いやむしろ厨房ですけど
ECSの本家HPで製品情報をみると書いてある
ソケット462ってなにさ?
490 :2001/06/26(火) 23:36
Superdisk使いには関係のない話だ。
491(・∀・):2001/06/26(火) 23:43
>>489
socketAのことだyo!
ソケットをよぉく見ると「socket462」って書いてあるyo!
492 :2001/06/27(水) 00:45
K7VTA3がドスパラ京都店で売ってたよ!あと一枚しかなかったんで
どうしようか迷ったけど、結局買わなかったよ。
493サムライのサムライ:2001/06/27(水) 01:16
>>492
明日行ってもないぞ〜
だけど、メモリもかわにゃいけなかったのでは?
494名無しさん:2001/06/27(水) 01:17
>>483
ちなみに板のRevはいくつですか? 1.0 or 1.1。
495K7SEMええよねぇ:2001/06/27(水) 01:37
>>430
自分もAGP最初認識しなかったのであせりましたが内蔵のVGAコネクタつけたらすんなりBIOS画面でました。
最初って内蔵しか認識しないからそこでBIOSいじってAGPをイネーブルて再起動なりせんとあかんみたい?
496めもり:2001/06/27(水) 01:58
ECSってmtecメモリでもちゃんと動きますか?
497+:2001/06/27(水) 02:04
K7VZA 3.0でえむてく2枚挿しだけど平気
498めもり:2001/06/27(水) 02:47
>>497
さんきゅうです!
499名無しさんi486:2001/06/27(水) 03:43
うーん、このスレ煽り耐性高い。

やはり
「ECSのマザーは安定志向」

「スレ住人の精神状態も安定志向」
なのか。
500ECS使いだけど、、:2001/06/27(水) 04:54
洗脳されてる様な気もしないでもない。
他の友の会に比べてスレの伸びが速い。
トラブルもそれなりに聞く。ホンマに安定志向か?
501名無し君:2001/06/27(水) 07:41
質問があります。
本来は質問スレに行くべきなのでしょうがこちらで聞かせて下さい。

「浮気」は安さが魅力なのですが、グラフィック能力はどうでしょうか?
結局の所エミュや3Dアクションネットゲームなどをやりたいのですが、
それで浮気チョイスはナンセンスかも知れませんが、
その辺かなり辛いでしょうか?それともけっこういけますか?
具体的には、Duron800で考えているのですが、エミュだとmameのナムコの
ドラスピ以降、RAINEのぐわんげや怒首領蜂、フレームいくら位でしょうか?
3Dゲームでは古いですがハーフライフ、こちらもフレームどの位でしょうか?
体感的に不快感なくプレイ出来る感じ位はいけてますでしょうか?

あるいは浮気はやめてK7VZA 3.0+Geforce2MXにした方がいいでしょうか?
でも値段にすると結構差が出るんですよね。えーと。。。
あ、あれ?。。。10k位しか違わないな。。。
えー、K7VZA 3.0の将来性ってどうなんでしょう?当分KT133Aでやってけそうでしょうか?
502名無しさんi486:2001/06/27(水) 07:44
K7VZA、やっと安定して稼働するようになった。
友人に組んだ奴だけど、USBに不具合があるらしく、BIOSのページ見たら、USB周りの不具合が解消・・・・って書かれてたから
それを入れた。おー、安定しとるやん。
USBマウス、USBISDNTAと繋げていたもんで。ちなみに、W2Kにアスロン1.33、メモリ512MB。

これで、まだ止まったよ・・・と聞かなくて済む・・・・・
503名無し:2001/06/27(水) 08:37
>>500
俺的には
MSI≧ECS>>>>>>>>>>>AOpen
504あおぺらー:2001/06/27(水) 08:56
>>503
正しくは
MSI≦ECS<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<AOpen
だ( ゚Д゚)ゴルァ
AXまんせー
AKまんせー
505名無しさん:2001/06/27(水) 09:46
カノープスのCPUクーラー「Firebird R7」って
K7VZAにつけられます?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3989/ccm2.html
ここ見るとαのPEP66Uより性能いいみたいなんですが。
というか最強の様子なのですが。
506 :2001/06/27(水) 09:59
俺はMSIは懲りたから多分もう買わない。
サポートを含めるとECSの圧勝。
507505:2001/06/27(水) 10:00
うーんでも他のページも回ってるとそうでもないなあ。駄目っぽい。
508Firebirdユーザー:2001/06/27(水) 10:08
>>505
そんなに悪い物でもないと思う。というか、それなりに良い。
ただ値段がアレなのとアンチがあれこれ騒いでるのとで、ここでの印象は
悪いのかも。
決してハズレという訳ではないと思うので、後は財布と相談。
509ななしん:2001/06/27(水) 10:31
>>504
AX37とAK73を使っているのか……
確かにあんたは”あおぺらー”だぜ。
俺はAK72で懲り懲りだったyo
510505:2001/06/27(水) 10:46
>>508
M/Bは何ですか?
CPU温度どの位になってます?

もしかすると高熱CPU+密閉状態という状況下で特に性能がいいのかも
知れませんね。評判悪いサイトのスペックはそんなに熱量の出そうな
運用状況ではないみたいですし。
511430:2001/06/27(水) 12:51
返答してくれた皆様ありがとうございます。

MIDIファイルとか再生はするんですけど音が出ない状況です。
まあ他にもAGPが認識しないとか不具合があるのでECSにメール出してみます。
512 :2001/06/27(水) 14:03
K7VZA3.0の新Bios出たみたいだね。(エラー出てDLまだ出来ないけど)
馬対応らしい。
513名無しさん:2001/06/27(水) 14:57
まじで?
514やたっっっ:2001/06/27(水) 17:20
> Update BIOS for new Athlon 4 CPU
K7VZA3.0/VZM/VMA
…でも馬買うカネないし(w
515sageてどうする:2001/06/27(水) 17:22
ECSマンセーage
516508:2001/06/27(水) 17:36
>>510 (505)
スマン、実はうちのMBはEPoXのEP-8KTA3だ。CPUはAthlon1.2G。
室温約30度。BIOS画面放置30分の状態で、CPU52〜53度、MB40度。

筐体はDOSパラで買った安物フルタワー。吸気ファン*1
排気はPCIスロット用ファン(5V化)+電源の排気ファン。
電源はエナの400W、付いていたファンを二つとも外して、排気のみ
別の静穏ファンに換装。
こんなところ。他社のMBのユーザーなんでsage。
517 :2001/06/27(水) 17:51
>>514
台湾ECSのサイトに新BIOSあるね。
馬逝けるかはちょっとわかんなかったけど、漏れの
K7VZMで逝っとくか
518517:2001/06/27(水) 17:55
K7VZM V3.0
vzm32d.exe V3.2d (213KB)
Release Date: 06/26/2001
Release Note:
1. Update BIOS for new Athlon 4 CPU
2. Fix VIA 4in1 driver V4.30 with 686 SB compatible issue

  ∧,,,,∧∩
  彡パロ゚ミノ <マンセー
  (ミ   ミ
 〜ミ   ミ
   ∪'''∪
519この意味わかります?:2001/06/27(水) 17:58
CPUOVER HEAT Temperature 49
CPU Hysterisis Temperature 39
CPU Temperature 34
ってのはそれぞれどう意味なのですか?
一番下が今現在のCPUの温度であってるのでしょうか?
520517:2001/06/27(水) 19:10
漏れの1週間違いでv1.0のままだった…鬱氏
ECSって、古いリビジョンは放置する会社?
521 :2001/06/27(水) 19:17
馬って何?
522:2001/06/27(水) 19:19
>>521
(゚д゚)ウマー (違
523ヒント:2001/06/27(水) 19:27
518の猫
524K名無SEM:2001/06/27(水) 19:52
お助け下さい。
K7SEM+DURON750+もらいもん安物ケース(300W)
の組み合わせなのですが、電源ボタンを押したが最後・電源コード
抜かないと電源切れません(ボタン無効・リセットも無効)
電源が115Vと230V切替スイッチのみでON/OFFスイッチ無いのも痛いっす
ちなみに最初起動しなかったので初期不良で問い合わせたら
「マニュアルのCMOSクリアのジャンパー絵が逆に印刷されている」
ということで確かにジャンパー逆に付けたら動いたんですが・・・
上記の状況、BIOS画面でもCMOSエラー出るし・・・
浮気仲間の皆さんお助け下さいまし
525ななす:2001/06/27(水) 20:04
電源ボタン5秒以上押して見た?(ATXの仕様)
だめ電源じゃないの?
526:2001/06/27(水) 20:19
>>524
ママン板のリチウム電池換えてみたか?
527:2001/06/27(水) 20:50
Duronスレから
--------------------------------------------------
125 名前:z@o\ 投稿日:2001/06/27(水) 20:39
ttp://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=646
>VIA in Trouble
> KT133Aはトラブルが起きていたようだ。
> RealWorldTechによると、ソースによればどうやら4月頃以降の
>KT133AチップセットはEV6 266で安定しないとい現象が発生したよう
>だ。VIAはこれに対して、密かにボードベンダに対して、KT133Aと
>KT133チップの差額を返還するという措置を取っていたらしい。そして
>この問題のチップセットを積んだマザーボードも市場に出回っているよ
>うだ。ただ、幸いにもこの不良KT133Aチップが流れた時期は北米の景
>気減速などでマザーボードメーカーの在庫が積みあがった時期と重な
>り、多くはマザーボードメーカーが不良チップを積んだ不良在庫をつ
>かまさるかたちになったようだ。トラブル続出のKT266チップセットやIntel
>と全面衝突しているPenitum4チップセットなど、最近の現状にマザーボ
>ードメーカーはVIAと距離を置き始めているようだ。

づろんとはカンケーないのでsage
--------------------------------------------------
ECSママンは大丈夫なのだろうか?
528名無しさん:2001/06/27(水) 20:55
>>527
時々見かける原因不明のトラブルに陥ってる人、そのロット引いちゃった人なのかも。
KT133マザー使ってみてViaもマトモになったもんだなーと思ってたらこれかよ・・・
529名無しさん:2001/06/27(水) 21:09
DOS/V SPECIALのECSの広告(・∀・)イイ!ね。
「ECSの新たなるサムライの雄叫びを聞け!」くぅ〜、しびれるなぁ
530悩めるK7VZA:2001/06/27(水) 21:10
K7VZAのV3.0とV3.0xってなにが違うんだ?
V3.0にV3.0x用のBIOS(3.2d)いれて大丈夫なのか?
V3.0用のBIOS 3.2d相当のものが出るまで待つべき?
531な・な・し・さ・ん:2001/06/27(水) 21:26
>>520
V1.0だとFSB200だから蓑は関係なさそだし、VIA686(Bがつかないやつ)だから、VIA686Bの不具合も関係なしで、アプデトする内容がないんじゃないかと思われ。
それにすでに6回もBIOSアプデトでてるぞい。
532名無しさん:2001/06/27(水) 21:38
馬ってサラブレッドの事だと思ってたけどパロミノも
モルガンもアパルーサも全部馬(軽馬種)だったんだね・・・
知らなかったYO-
533金ラメのヒートシンク:2001/06/27(水) 21:49
>>527
KT133Aの評判がた落ちじゃん。
おとなしくAMD761ボードにしようかな・・・・。
ECSからはでてないからサムライの仲間入りができないぞ
(゚Д゚)マズー
534ななこさん:2001/06/27(水) 21:54
>>532
「パロミノ」で検索しすると馬関係のものばっかり
53599:2001/06/27(水) 22:23
>>494 家のD6VAAはRev1.1です。確認して買いました。

もうFD喧騒終わりですか、ふむ。症状ちゃんと言ってなかったんで、それ書いて消えます。
BIOS起動時とかはすんなり抜け、FDアクセスの瞬間は、回転しヘッドも降りランプも点灯、
でも読み込みエラー。OS起動後にFD触ってみると何故かDIR程度は取れます。
が、内容は場所に因り読めたり読めなかったり。読めても普通より全然遅し。

かつ妙な異音鳴りまくり。くき〜がっぎゃぎゃっくき〜、とか壮観(w
感触として、ヘッドがトラックのマイナスとか160(でしたっけ?)より上まで強引に移ろうと
してる?FDCコマンドが微妙にビット化けでもしとんのか?それとも1.44M指定してるのに
中では2.88M(ってどこに売ってんだ?)扱いされてるとか?いえ当てずっぽうですが・・・

イマイチ初期不良とも判断し難し?でももう取り出すのも面倒なんでこのままで。では
536AMD奈美恵:2001/06/27(水) 22:23
>>533
サウスはVIAじゃナカタ?>760
537517:2001/06/27(水) 22:23
>>531
BIOSは確かにアプデトしてるな。
発売1年くらいでもう止まってるように見えたから…

Duron系列の新CPUサポトに期待したいんだが。
53843.4℃:2001/06/27(水) 22:40
FDDネタは、なんで消えるんだろうな。
初期不良だゴルァ!!ってコトになっちゃってるのかもね。
ケーブルは換えたんだっけ?
539 :2001/06/27(水) 22:47
MSIは2回連続初期不良当たったことがあるんで、やっぱり避けちゃうね
トラウマ

浮気調子いいよ〜 最高かも
540名無しさんi486:2001/06/27(水) 23:10
>535
FDDだが、友人のK7VZAでもそうなったよ。
FDDをケースから出した状態だとちゃんと読めると言う事に気づいた。
ケースに組み付けると読めないんだよな。パナの奴だったから、どういうこっちゃ?と理解に苦しんだ。
だが、ケースに取り付ける時、色々微調整しながら取り付けるとやっと読めるようになった。
ダメでもと、試してみたら?
541名無しさン:2001/06/27(水) 23:12
今の安物FDDは壊れまくるよ
昔のPCのドライブは丈夫だったけどね。
仕事場のFMVも数台イカれてる。

完璧に壊れてなくても不良気味のやつは、マザーや電源によって
動いたり動かなかったりすることもある(電圧の微妙な違いのせいか?)
ので、やはりFDDが一番怪しいと思われ

使えてもほかのPCで読み込めなくなる場合も多い。
普通にフォーマットもできなるなることも(強制オプション付ければ可能)
542名無しさン:2001/06/27(水) 23:16
>>540
それはネジが長すぎ、フレームがきつすぎ(ドライブが歪む)とかでは?

置いただけでダメなら、電源がヘボくて漏電してるとか・・
543金ラメのヒートシンク:2001/06/28(木) 00:17
>>536
確かにサウスはあの686Bだけど
ノォスが純正チプだから761搭載ボォドは安定してる品が多いみたい。
VIA製のドライバも何個かは入れずにすむし。
544:2001/06/28(木) 00:46
魂に新しいbios入れてみた。特に問題なし。馬持ってないけど
545浮気物:2001/06/28(木) 01:31
K7SEMにAthlon1.4Gのけたよ。拍子抜けするほどあさりと動きやがたよ。
でもAthlonMP1.2Gはダメだだよ。
546浮気物:2001/06/28(木) 01:33
あ、FSB266の方ね。BIOSはV1.1だよ。
547494:2001/06/28(木) 01:35
>>535
なるほど、ウチのD6VAAはVer1.0です。たった今セットアップ完了(^^;
色々やってみましたが特に問題はでてないです、謎。
548チーズ:2001/06/28(木) 02:08
エロゲーが安定動作するならECSも悪くないな。
549クリームチーズ:2001/06/28(木) 02:15
むちゃくちゃ安定
550ないしょさん@祝復活触手:2001/06/28(木) 06:24
>>548
ていうか、エロゲの方に問題がないか?>安定動作エロゲ

雨猫とか、初回特典修正FDみたいなゲームはさすがにECSでも・・・。
551248の野望:2001/06/28(木) 06:46
Duron800で使ってます。
何回か再セットアップしました、SuperDISK便利だわ〜〜(スレ違い)
さて、BIOSを台湾ECSにチェックしに行ったら、、
1.0C(5/22 first release)とか書いてあるけど
うちの1.0Bだったんですけど(汗) 日付は3月何日か。忘れた。
上げてみたらCPU HOST Clockの項目が減りました。
100/33,110/33,120/30 ->100/33のみ、だったかな?
もっとも今までも弄っても変わってなかったみたいですけど。
552ひよこ名無しさんi486:2001/06/28(木) 08:20
>>540
FDDとHDDが隣接して設置されている場合、
FDDそのものが、HDDの熱でおかしくなっているというのはどうでしょうか?

>>551
SuperDisk・・・欲しいですけど売ってないですよね。最近。
553名無しさんi486:2001/06/28(木) 14:16
>>542に一票
554jmn:2001/06/28(木) 14:38
▼お知らせ物件
メモリー
no brand
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5

▼最安価格/前回比
\6,350 / -\10 (↓)
※購入時は必ずSHOP様へご連絡下さい

▼最安SHOP
【PC-Success】
http://www.pc-success.co.jp/
http://www.pc-success.co.jp/imode/i.htm
TEL : 03-3526-5940
FAX : 03-3526-5927
東京都千代田区外神田2-5-12タカラビル2F
[email protected]
555ECS初めてサン:2001/06/28(木) 16:10
週末にマシンを組むので下見をしていたら....一目惚れしれしまいました(値段)
来週にはお仲間入りになると思いますので宜しくね〜〜
今までASUS+Intelパターンばっかりだったので今回はAMDで組んでみたい....
とりあえず組みあがったらスペック晒しますです。
556:2001/06/28(木) 17:51
K7SEM         9,800
Duron 750MHz リテール 6,200
PC133 SDRAM 256MB(CL3) 3,680
IC35L020AVER07 20GB 10,560
3万ちょいでこのスペック(主にネットで使う)で組むと超超バリューだと思うなぁ
557457:2001/06/28(木) 18:22
腐れECSシネシネ!
さてAOPENのAK73買ってきたぜ!組み立て一発即完動!
ちゃんとIDEケーブル2本入ってるしな。ECSは一本しかなかったぞ!
K7VZAはCPUまわりに余裕が無いからクーラーのつめがでかいと
入らないゾ!メモリスロットも近いから干渉するぞ!
こんなもん売るな!買うな!ECSはカス!ゴミ!うんこ!
558 :2001/06/28(木) 18:27
457がAOPENスレを荒らすに1MByte
559248の野望:2001/06/28(木) 18:52
>>557
そう、AOpen2本入ってて余るのかツクモで480円でケーブル売ってるのよね(笑
買って使った。。DVDとSDD繋いだよ。
560430:2001/06/28(木) 19:22
SiS7018を入れてメディアプレーヤーとかは再生しているのですが音が出ません。音量なども全てチェックしました。
ECSにメール出してもはぐらかすような答えしか返ってこなかったので買った所に問い合わせたら今のバージョンの付属CD(緑色)はおかしいということなので古いCDを送ってもらうことになりました。
緑色のCDでうまく行った方はいるのでしょうか?
あとAGPが認識しない件ですがBIOSのIntegrated・・・の中にAGP VGA Selectionという項目があるはずなのに存在しません。
561名無しさン:2001/06/28(木) 20:15
>>560
デバイスの?は取れたの? ちゃんと認識されてるなら
コンパネのマルチメディアの設定ではないかと思われ

自分は2枚いじったけど何の問題もないので、普通にドライバがちゃんと
入ってないだけだと思うぞ。
のでマザーのせいではないと思われ。緑色のCDではなかったけども。

ダメならデバイスマネージャで削除して
windows\infの中のsndsys.infも消して、SiSからドライバ落として入れるといいかも
(うちはWDMドライバは入れてないから、infファイル名が違うかも)

AGPは・・使ってないのでわからないなー。
562名無しさん:2001/06/28(木) 20:18
>>457はKYROスレの荒らしと同一人物です。
っていうか分かり易すすぎる(プ
563430 :2001/06/28(木) 21:09
>>561
デバイスの?はPCI Cardだけ残っていますが音とは関係ないと思います。
マルチメディアの設定も多分大丈夫だと思います。

一度HDDフォーマットしてOS入れ直したんですけど駄目でした。
564ひよこさむらい:2001/06/28(木) 21:12
>>560
初めて作ってみました。
僕のもスピーカーから音が出ませんでした。
Autosetup>>brouseCD>>Sis>>AC97audio>>setup
このドライバーをいれたら音が出るようになりましたよ
ちなみにCDのバージョンは6.1です。
565ECSハンセー:2001/06/28(木) 21:14
>>563
同じようにドライバ入れればそりゃぁOSから入れてもいっしょだべさ。
566ひよこさむらい:2001/06/28(木) 21:18
あと、皆さんに質問なのですが、電源タップのスイッチを
オンにしたら勝手にマシンが起動してしまうのですがなんか対策はありませんか?
マザーはK7SEM
ケースはYY-A102
です。
567:2001/06/28(木) 22:03
>>566
俺もK7VZAでそういう状況になったことがある。
しばらくほっぽっておいたら、治ったよ。
まじで。
568430 :2001/06/28(木) 22:04
>>564
この手順でやるとドライバのインストールが95%で止まったまま動かないんですよ。
569PQIマンセー:2001/06/28(木) 23:29
>>566
AC Resume Function が AlwaysOnになっととちゃう?
AlwaysOffにしとけ。わからんかったら Load Optimized Default をしろ。

>>568
そりゃメモリの相性が合っとらんせいじゃ。
570名無しさン:2001/06/29(金) 04:10
>>563
「?」が残ってる状態はおかしいって。それが原因じゃないの?
システム系のデバイスでも音には関係するぞ。

bios設定も大丈夫?
一度デフォルトにしたほうがいいと思うぞ
571 :2001/06/29(金) 09:27
サウンドドライバの件に関係してるかも????あくまでも参考まで…
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9441/sis7018.html
572 :2001/06/29(金) 17:37
冫、 < 自分で原因も絞れないのに 自作なんかすんじゃねえよ!
573 :2001/06/29(金) 17:43
K7VZAとDulon買ったんだけど。
もう金がない。
本当に250WのPen2-450時代の昔の電源で動くのだろうか・・・。
なんだか心配になってきたよ。
動かなかったら死のう・・・。
574名無しさんi486:2001/06/29(金) 18:14
PentiumII 450MHz :27.1W
Duron 800MHz   :35.4W

心配しすぎ。
575 :2001/06/29(金) 18:15
動くと信じてガンバレ!
そしてECSマンセーと叫べ!
576ヾ(´▽`;)ゝ:2001/06/29(金) 20:12
明日K7VZAと雷鳥1,2GHz買ってきまっす。
ECSは初めてだけど安さが正義!
577名無しさんi486:2001/06/29(金) 22:06
>576
K7VZA買う時はbiosを最新の奴にしとけ。
USBマウスとか使ってると尚更。
フリーズしちまうぞ。
578パソコン厨房:2001/06/29(金) 22:24
Duron 友の会にも出たものです。SiS730S の K7SEM を買おうと思ってたんだけど
ちょっと出鼻をくじかれて迷ってます。で、ふと疑問に思ったんですが、なんで未だに
SiS735 のマザボって出ないんでしょうね?事情に疎くてスマソ。ガイシュツだとは
思うのですが。そのあたり、語ってもらえません? Athlon4 のデスクトップ版と
SiS735/ECS が出れば、こんどこそ決心がつくような(?)グラフィックスはなくな
るけど Radeon VE を考えてます。
579名無し:2001/06/29(金) 22:51
>>457はKYROのバカと違ってホントの被害者だろ、多分。
反応のしかたがアレではあるが、ある意味2chらしいとも。
オレも買ってみたらクサレで別マザー買い替え、なんて
経験2度あるんで、気持ち分からんでもない。

ま、多分このスレのメンツはECS安定まんせ〜に縛られちゃってんで
過敏に反応しちゃうんだろうな
580名無し:2001/06/29(金) 23:17
もしかしたらKT133Aの不具合があるロット引いちゃったんじゃないかな〜。
581名無し:2001/06/29(金) 23:44
この板の初期の面々は、何枚もマザボを使っていて、その上でECSマンセーだと思う。
KT133、というかVIAチップだから当然の如くチップのバラツキやメモリの相性があったりする。
でも、メモリなんか何枚も持っているだろうし、トラブルの回避方法も心得ている。
その上でマザーの初期不良とかも判断出来るよな。

初の自作でマザーの初期不良やメモリ相性が出たらお手上げだろね。
582BX信者:2001/06/29(金) 23:51
現在BXママン+セレ450使用中。
2年ほど前に初めて自作したが、今までトラブルなし。

他のチプセトに乗りかえるのが怖い・・。
もう少しパワーが欲しくなったんで
づろんで組みたいんだけど。。
583名無しさん:2001/06/30(土) 00:09
>>406-407
ドライブでジャンパ変更しなくて良いようにDS線を入れ替えてるだけ。
5inch3.5inchもピンアサインは一緒です。
584584:2001/06/30(土) 03:39
>>577
> K7VZA買う時はbiosを最新の奴にしとけ。
> USBマウスとか使ってると尚更。

うちもK7VZAにつないでるUSBマウスがかなり調子悪いです。
BIOSアップデートしたいけど、www.ecs.com.tw/download/k7vza.htm
見るとK7VZAにはV3.0とV3.0xがあるみたい。どっち入れれば
いいんでしょう?( >>530 さんと同じ質問かな?)
5857743:2001/06/30(土) 08:40
>>430
サウンドカードもPCI接続カードなんで?マークもPCIカードのところに出るのでは?
BIOSでサウンドオンボードが有効になってるかチェックしませう。
あとCDにはいってるreadme.txtとかの説明書も読んでみてね。
586名無しさんi486:2001/06/30(土) 10:14
>584
マザボをよく観察すれば分かるよ。
俺の時はVer3.0だったから、3.0用のを入れたら解決したよ。
それからは快調そのもの。
587457:2001/06/30(土) 10:44
いずれにせよ、ECSはクソなんだよ!
588>>457:2001/06/30(土) 10:55
じゃ、デュロンであなたがオススメのマザーボードを
教えて下さい。
589 :2001/06/30(土) 11:05
>>588
相手にすんな。
590悩めるK7VZA:2001/06/30(土) 11:49
>>544 >>584 >>586
ECSに直接聞いてみた。
---
K7VZA V3.0x 用のBIOSは、V3.0でもご使用いただけます。

> Athlon 4 (palomino) は使用できるようになりますか?
現時点では、対応しておりません。
今後、対応できるかは確認中です。

以上、宜しくお願い申し上げます。
日本エリートグループ株式会社
591457:2001/06/30(土) 11:58
AOPEN最高!ECS最低!クソ!
592名無しさんi486:2001/06/30(土) 16:15
>590
K7SEMではちゃんと使えたのにね。アスロン4 1.33GHzが元気良く回ってるし。
593名無しさん:2001/06/30(土) 16:20
>>592
Athlon4 1.33GHz?
594あ、OCか。:2001/06/30(土) 16:22
 
595来月からECS派?:2001/06/30(土) 22:18
はじめまして
「サムライの魂」を買おうかな?と思ってます。
みなさんCPUファンは、何を使ってますか?(大型のものは乗らないような気が
するのですが…)
596ななこさん:2001/06/30(土) 22:21
>>595
Duron使ってるのでリテールのFANそのまんま使ってる。
もっとも「サムライの魂」じゃなくて「サムライの浮気」ユーザーだけど
597サムライ:2001/06/30(土) 22:23
縦置きマシン製作計画始動!!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010630/ni_i_dd.html#af024

あとは、スリムタイプでCD-R/RW(+DVD)のドライブをみっければよね!

>>595
ビス止めするヤツ買ってみようぜ。
魂もCPUソケットの周りに穴開いてるよね?
598来月からECS派?:2001/06/30(土) 22:26
599来月からECS派?:2001/06/30(土) 22:35
>>597
もしかしたらこっち?
http://homepage2.nifty.com/funny-face/mc462setumei.htm
MC462-A Rev.1
600サムライ:2001/06/30(土) 22:39
601名無しさんi486:2001/06/30(土) 22:41
>593
ちゃう、ちゃんとアスロン4 1.33GHzだよ。
WCPU IDで確認したから間違いない。
602Π:2001/06/30(土) 22:42
>>598
MC370-D買ったけど、うるさいだけで全然冷えねーYo!
603名無しさん:2001/06/30(土) 22:45
>>601
だからOCだろ?
604名無しさんi486:2001/06/30(土) 23:42
>603
定格動作なんだが。
605BX信者:2001/06/30(土) 23:44
オソボドVGAなんていやだぁぁぁぁぁぁ
606584:2001/07/01(日) 03:04
>>586>>590

・www.ecs.com.tw/download/k7vza.htm によれば、K7VZA V3.0用の最新
 バージョンはV3.2b (05/03/2001)、V3.0x用の最新はV3.2d (06/26/2001)

>>586さん言うとおりマザボを見てみると
 →「K7VZA REV : 3.0」とプリントされている
 →ということはV3.2bを使う?

・購入時のBIOSバージョンは「Ver3.2 03/14/2001」となっている
 →Ver3.2はV3.2dと同じV3.0x用の欄に書いてある
 →ということはV3.2dでもOK?

ということで結構迷いましたが、>>590さんの書き込み読んでV3.2dを
試してみることにしました。結果、フラッシュユーティリティawd801.exe
で正常にアップデートできました!Thanks!!
607:2001/07/01(日) 12:02
k7semをwin2000で使ってるんだけど、
SiS Utility Trayがめちゃウザイ。

これをインストールしなくてVGAのドライバだけをインストールする方法ってあるの?
608:2001/07/01(日) 12:11
>>607 「窓の手」を使って、自動起動しないようにすればよい。
609サムライの魂:2001/07/01(日) 14:59
ECS&AMDともに初挑戦です。以下の構成で考えています。みなさんのご意見
をお聞かせ下さい。(金額0円は、使いまわし)
■M/B:K7VZA V3.0=9,980円 ■CPU:Athlon1.2G(FSB266)BOX=16,980円
■Mem:256MB PC133 CL3 SDRAM×2=0円
■HDD:富士通MPG3204AT-E(5400回転)×4&ABIT HotRod100Pro=0円
■FDD=MITUMIバルク=0円 ■CD:リコーRWRW9060A=0円
■AGP:ASUS AGP-V7100/DVI/32M=0円 ■電源:WiNDy Varius335=0円
■OS:Windows2000&SP2=0円

何かお気づきの点・アドバイスなどあれば教えて下さい。
610ほげ:2001/07/01(日) 15:27
>>609 OS:Windows2000&SP2=0円
これが気になる。
あとクーラーは?
611( ´∀`):2001/07/01(日) 15:31
>>609
1.2GのせるならDDR積める
サムライの野望の方がハァハァだと思う。
612:2001/07/01(日) 15:34
>>610
ママン板とクピュだけの入れ換えだけで、PCを増殖させるわけ
じゃなきゃ問題無いだろ。609の思惑は知らないが。(藁
それからクピュはBOX版って書いてあるやんか… リテール
クーラーじゃ力不足ってか?
613サムライの魂:2001/07/01(日) 15:39
>>610
SP2は、だめだめなんでしょうか?
ASUS Cusl2&Celeron566@850で安定してるんですが…他板でも評判悪い
し…SP1が無難なんでしょうか?

クーラーはリテールを使おうかと思ってます。あるいは…ファンだけ
DownBurstγに変えようかと思ってます。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010310/ni_i_fn.html
614サムライの魂:2001/07/01(日) 15:45
>>611
とりあえずAMD初心者なもんですから、何かあれば現状復帰できる
ようにM/BとCPU交換だけにしとこうかと思ってます。
>>612
“悪意”はまったくありません。
615名無しさん:2001/07/01(日) 15:46
>>613
SP2がだめってことじゃないよ(w
610が言ってるのは、それってライセンス違反or割れずなんじゃね?ってことでしょ。
一応、Windowsは一つのCDで一度にインストールしていい台数は1台までです。
前のマシンからの移行で前のはつかえなくすれば違反にはなりません。
別に違反しても、まぁ・・・
616ななしさん:2001/07/01(日) 15:49
>>614
わかってることかもしれんけど、一応言っとくと、
ママン交換するときは再インストールした方がいいよ。
同チップセット間でも上手くいかないことはあるし、
別チップセット間なら上手くいかなくても当然と思っとこう。
617ななし:2001/07/01(日) 15:52
Win2kのSP2なら大丈夫だ。俺もインストールしちゃった。
まあ、ダメだったら入れなきゃ良いだけのハナシ。
それよりも、問題はAthlon1.2GHzのDDR266の方だ。
メモリがタコだとWin2kが起動しないぞ。
スレッドの上の方で書いたけど、ウチじゃWin98じゃないと起動しやがらねぇ。
VZA3.0、BIOSは3.0〜3.2dのいずれも不可だった。とほほ。
618名無しさん:2001/07/01(日) 15:55
>>617
メモリ安いんだから買い換えちゃえ。
クソメモリは・・・まぁヤフオクとかで処分。
619617:2001/07/01(日) 15:55
あ、ちなみにPC133、CL=2のメモリでFSB266で起動しない、ってハナシね。
FSB200なら起動するんだけど、それじゃ悲しい。
無難に行くならFSB200のAthlonの方が良いカモ。
620サムライの魂:2001/07/01(日) 15:58
>>615
CPU&M/B以外は、現行機の構成を使いますから増殖できません。(泣
>>616
肝に銘じておくでござる。
>>617
貴殿の苦労談、読んだでござる。
621617:2001/07/01(日) 15:59
>>618
おお、やっぱりここの板の住民は優しいなぁ。
そのうちメモリは買い換えるよ。安いしね。
とか言いつつ、K7SEMでキャプチャ専用マシンを組もうと企んでいたりして。
622あ!:2001/07/01(日) 16:00
>>619
メモリをPC100に設定したら動いたって書いてなかったっけ?
623サムライの魂:2001/07/01(日) 16:05
>>621
拙者、メモリの引きは強いでござる。2chを知る前に買った某メモリが
問題なく使えてるでござる。
624619:2001/07/01(日) 16:08
いや、ちょいと事情が込み入っていて、Athlon1.13GHz(FSB266)なんだけど
これをFSB200、つまり850MHzならWin2kが起動するんだよね。
しかもメモリの設定をPC133にしてもWin2kは起動しちゃったのよ。
ところが、FSB266にすると起動しない。
K7VZAはFSB266の時はメモリはPC133に固定なので、さあ困った、というハナシ。

電源をEnwemax350wからDELTAの338wに換えてもダメだったので、仕方なく今はWin98で使用中。
ま、キャプチャ&エンコード専用なので、Win98でもいいや、って事で。
625619:2001/07/01(日) 16:14
>>623
色々愚痴ってスマソ。
貴殿なら大丈夫だ。多分。
一刻も早くECS友の会へ来たれ、同士よ。
626 :2001/07/01(日) 16:20
K7VZA買ってきた。でも金がないからDuron750(w
627サムライの魂:2001/07/01(日) 16:24
>ALL
来週末くらいには組み上がるはずです。必ず結果報告します。
色々ご親切にありがとうございます。
628611:2001/07/01(日) 16:40
というか自分がそうしたいだけ。
三万くらいで1.2G、DDR行けるのは美味しい。
629 :2001/07/01(日) 20:47
うひゃー、動かねー。
K7VZAver3、Radeon、Duron750こんだけ。
電源は3.3V+5Vで120Wの250W。
症状はWin2000インストールの途中で完全ハングアップ。
ハングアップする場所はまちまちだけど、最適化の途中で固まる確率が高い。
おそらく電源の容量かと思うんだけど・・・。
わかる人助けてください。。。
630629:2001/07/01(日) 20:50
電源なのかなー。
だけどDuron。。。
メモリかも。。。
困った。。。
631ECS初めてサン:2001/07/01(日) 21:08
K7SEM+Duron750MHzで一発動作しましたぁ。あまりにあっさりなので
ちょっと拍子抜けですが。ということでお仲間入りを果たしました。
これからもどうぞよしなに....
632名無しさん:2001/07/01(日) 21:10
>>629
Radeonが問題・・・ってことはないか
633629:2001/07/01(日) 21:12
あ、なぜか手元にRiva128が。。。
でもだめでした><
634457:2001/07/01(日) 21:14
ECSなんてOEM用出荷チェックでハネられた板を安く自作市場に
流してるんだよ!
安さに目がくらんでハズレつかんでもそれははずれじゃなくて
あたりまえの当たりってことだ!
635名無しさんi486:2001/07/01(日) 21:44
>>634
うんうん。ロビイスト活動ご苦労さん。

じゃ、情報のソースキボン。

(このレスにてレスのやりとりは終了しました。
 みなさま、レスをつけないようにお願いします)
636名無しさん:2001/07/01(日) 21:48
>>629
CL3のメモリをCL2にしてたらそんな感じになっことあります。
(Bios3.0のは平気だったんだけど、3.2系にしたらCLのオバクロダメになった
体感速度かわらんから、CL定格にして現在使用中)
637 :2001/07/01(日) 22:01
>>629
どうハングよ?
なんかデバイスに関係しそうなエラーとか、
そんなんでてないか?
638名無しさん:2001/07/01(日) 22:04
>>629
電源orメモリがぁゃιぃかと。
メモリに関してはMemtest86でチェックでもしてみれ。
電源は安心して使いたいならDeltaとかEnermaxとか有名どこの300Wクラス使えばいいかと。
Duronならそこまで神経質にならんくてもよさそうだけど。
639629:2001/07/01(日) 22:42
>>636
BIOSで確認してみたけど3でした。
>>637
いやー、デバイスチェックはとおるんですよ。
で、その後に続く構成ファイルの段階でたいていハングアップ。
>>638
過去ログで見てやってみたけど大丈夫だった。
やっぱ電源かなー。
まあ、メモリか電源しか考えられないんだけど。
640629:2001/07/01(日) 22:44
BIOSの関係かな?
買ったままの状態だから。
アップデートしたくないんだけど、してみるか。。。
641名無しさんi486:2001/07/01(日) 22:48
>639
これまた、友人にK7VZAで組んだ時と同じだ・・・
電源だよ。
642:2001/07/01(日) 22:51
>>639
USBに何か指してない?
それとメモリ指すところ変えてみるとか。
やっても無理なら電源買うだね。
643629:2001/07/01(日) 22:54
つーか、電源だね、きっと。
安物だし。

+3.3V 14A
+5V 25A
+12V 10A
-5V 0.5A
-12V 1A
+5VsB 1.5A

確認してみたらこんな感じだった。
これって容量不足なの?
644639:2001/07/01(日) 22:55
>>642
なんもさしてません。
メモリ位置は三箇所全部変えたけどだめ。
というと残るのは電源だけ・・・。
645639:2001/07/01(日) 22:56
>>641
ああ、やっぱ電源か・・・。
電源って近所じゃ売ってないんだよね・・・。
鬱だ・・・。
646:2001/07/01(日) 23:00
>>645
カワイソウデツ
647639:2001/07/01(日) 23:17
うーん、本当に電源なのかな・・・。
athlonじゃないのに。。。
Ghzマシンじゃないのに。。。
なんか納得遺憾。。。
648 :2001/07/01(日) 23:18
>>647
ショップで動作確認とかできんの?
649浮気成功withNT:2001/07/01(日) 23:20
初体験が浮気です。(藁
初自作で7時間かかりました。NTなのは仕事の都合。

M/B: ECS K7SEM v1.0
CPU: Duron 900MHz (Retail)
RAM: Micron 256MB PC133 CL=3
HDD: Seagate ST320410A? 20MB(ATA/100)
Case:Middle Tower (Athlon対応300W電源付)
   ツクモeX.のケース売り場の手前の列の1番上の段の真ん中の奴
Fan: CoolerMaster 2,500rpm?/8cm
CD-ROM: TEAC ジャンク
FDD: TEAC? ジャンク
OS: WindowsNT Server 4.0 SP6a
(会社行かないと細かい型番わかんない)

ハマったのは、
・NTのインストール中、設定保存でハング
 =>Primary Master UltraDMA を Disableに、
  IDE Burst Mode を Disableに、したら
  通りました。(突き詰めてないけど...)
・IDEの設定ミス
 HDDとCD-ROMを両方ともPrimaryにしてました。
 そーいえばそーでしたね。
・ヒートシンクの向きがわからず、少し悩む...
・ケースへのマザーボードの付け方で数十分悩む。(爆

あとは、今日から明日にかけての耐久試験の結果待ち。
これが一番怖ーい。上記構成では無謀かなぁ...
650639:2001/07/01(日) 23:21
めちゃくちゃな質問ごめん、切羽詰ってるんで。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c7213165
これってduron大丈夫かな??
651639:2001/07/01(日) 23:24
おおお、GJ。
>・NTのインストール中、設定保存でハング
> =>Primary Master UltraDMA を Disableに、
>  IDE Burst Mode を Disableに、したら
>  通りました。(突き詰めてないけど...)
早速蒸気の方法試して見ます!。
652639:2001/07/01(日) 23:34
あ、そういえば。。。
使ってるHDDがATA33対応なんだけど。
ケーブルはATA100用。
これって関係あるかな?
653サムライ:2001/07/01(日) 23:34
>>643
十分じゃん。
起動までしか確認してないけど
+3.3V 7A
+5V 14A
+12V 4A
-5V ?A
-12V 0.3A
+5VsB 1.5A

145Wの電源でAthlon1.1GHzが動いたよ。
一応、AMD推奨電源。
654643:2001/07/01(日) 23:35
damn
原因は何なんでしょ、マジで・・・><
655名無しさん:2001/07/01(日) 23:37
>>654
なにやってもダメだったら保証期間内一度ショップに持ち込んどいた方がいいよ。
656泣けてくるよ:2001/07/01(日) 23:40
ショップに持っていくとあっさり動くんだよねぇ。
そういう時って。
マーフィーの法則。<なつかすぃ
657:2001/07/01(日) 23:42
電源
658639:2001/07/01(日) 23:43
あ、ちなみにWin98はインストからすべて快調。
ということは電源じゃないのかも。
メモリかな。。。
>>655,656
通販でかったんでしんどいです。
659s_oyama:2001/07/01(日) 23:45
K7SEM&Palomino1.2GHz人柱報告!
今日パロミノ買ってきてK7SEM機につけて起動してみました。
見事何事もなかったかのごとく無事起動!
しかもオチあり(藁
確かに動くのだけれど、ママンのほうで雷鳥1.2GHZと
認識されるようで、実際HDBenchで同K7SEM環境の
雷鳥1.3GHZのマシンとパフォーマンス比較したら
パロミノのほうが遅かった(藁
ちなみにBIOSまだ古いの使ってる(Ver1.0e)・・・鬱
660名無しさん:2001/07/01(日) 23:46
>>658
確かにそれはメモリが臭い。
win2kはメモリにシビアだかんね。
一度安定する構成出来上がればクソ安定でマンセーなんだが。
661俺はどうせ太ってきたさ!:2001/07/01(日) 23:51
腐ってるみたいだからほかのよこせと言ってみる。
どうでしょう?
662a:2001/07/02(月) 00:03
みんなメモリで困っているね。俺のはAthlon(K7VZA) マシンにPQIメモリ
Duron(K7SEM)マシンに SpecTekメモリをつけている(それぞれ1枚だけ)のだが。
何の問題も無し。うーむ・・・・

それにしても、最近、書き込みがおおいね。ECSってメジャーになったね。
早くDual ぱろ板でないかなぁ。。。(とはいえ、OEM でDUAL板が出ないと自作市場には流れてこないか。悲)
663サムライ:2001/07/02(月) 00:09
うちの浮気は、M.TEC(1枚)刺してるけどちゃんと動くよ。
98SE、WINNT(WS)、WIN2000(Pro)をインストールしたけど大丈夫だった。
CPUはづろん。
664639:2001/07/02(月) 00:37
解決しました。
メモリを別のに変えてみたところ見事インストール成功。
K7VZAがメモリを選ぶのかWin2000がそうなのかよくわからんけどなんとか解決。
ありがとうございました。
ちなみに相性保証つきのメモリなので返品できるかもしれませんです。
665サムライ:2001/07/02(月) 00:38
おお、がんばって返品しよう!
他スレでみたけど、ショートさせてぶっ壊してから返品してるヤツがいるようだ。
666617:2001/07/02(月) 00:48
>>663
うおぅ!おめでとう。
どうやらウチのケースもメモリのようだ。
そうと分かれば早速メモリをゲットせねば。
今度はマイクロンか、比較的評判の良いSEITECにしてみようかな。
667617:2001/07/02(月) 00:50
あ、間違い、>>664さんダターヨ
にしてもこのスレ、Part2になってから急激に伸びてきたね。
Part3までいくかな?
668サムライ:2001/07/02(月) 00:53
ECSが楽しいマザボを出してくれるまでさ!
サムライシリーズの後も楽しみだし。
669サムライ:2001/07/02(月) 00:57
間違えた・・・。
出し続けるまで。
だね。
ああああ、宇津だ寝よう。
670サムライの魂:2001/07/02(月) 19:04
Athlon&K7VZA V3.0買っちゃいました!
 Athlon1.2G(FSB233)BOX:Intelのリテール品も、一度だけ買ったことがあるけど
同梱されてるものは一緒だね。
 K7VZA V3.0:同梱品は、FDDケーブル×1、IDEケーブル×1、サポートCD-ROMそし
て…英語マニュアルと日本語マニュアル。ケーブルはたくさん余ってるから、むしろ
これで十分。初自作の人でも、最初からゴチャゴチャ増設はしないだろうから十分?
付属CD-ROMは、Version5.5VIと表記されてました。日本語マニュアルは、通常の英
語マニュアルより一回り大きく、内容も(パラパラと目を通しただけですが)細かく
丁寧に書かれているようです。M/Bの外箱の表記は、KT133A/686B。
671ウマー:2001/07/02(月) 19:07
672サムライの魂:2001/07/02(月) 19:10
いきなり組んで、コア欠けするのも怖いので、あらためて「欠けまへん!」
http://www.u-san.net/tamusan/kakemahen/kakemah.htm
を買ってきてから、組もうかと思ってます。
673サムライの魂:2001/07/02(月) 19:14
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=992774811&st=196&to=214
私も、ここ↑で勧誘されてしまいました。
674名無し@ECS初挑戦:2001/07/02(月) 20:51
サムライ大発生中のようですが。

D6VAA、なんの問題もなく動くようになりました。こんなにあっさりDual機ユーザー
になれるとは思ってなかったです。ECSマンセー。
675ないしょさん@祝復活触手:2001/07/02(月) 22:55
こっちでもさりげなく勧誘してきました。

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=991404644
676Elite:2001/07/02(月) 23:19
世界に広がるECS信者の輪!
安くて安定!ECS友の会!
677677:2001/07/02(月) 23:37
>>674
仲間発見!(藁
俺も今出来上がったばっかり、でも少しヤヴィかも・・・
メモリー1Gってのがネックだね
678名無しさん:2001/07/02(月) 23:37
まぁ、もともとM/Bの出荷台数で言ったら去年の時点でもAsus、MSIについで3位だったらしいしね。
日本(or自作市場)での知名度が低かったってだけのようで。
遊び要素は少ないが質は(・∀・)イイ!!
679 :2001/07/03(火) 07:19
k7VZAについて質問なんですが、ジャンパーピンの設定でメモリを100か133に指定するところがあります。
これはすなわちFSB100かFSB133かってことなんですか?
680a:2001/07/03(火) 08:09
>これはすなわちFSB100かFSB133かってことなんですか?
違うと思われるが

>ジャンパーピンの設定でメモリを100か133に指定するところがあります。
これもマニュアルに見当たらないが?
681 :2001/07/03(火) 08:10
う、あぶなかった・・・。
K7VZA Ver3かと思ってBIOS書き換えやってみたらうまくいかない。
なぜだろうと思って日付を見るとVer3xのもの。
http://www.ecs.com.tw/download/k7vza.htm
うーむ、板にはVer3としか書いていないのになー。
おっかねー、おっかねー。
682681:2001/07/03(火) 08:11
>>680
Ver1?
Ver3なら該当個所あるよ。
683681:2001/07/03(火) 08:22
あうあう。
unknown bios typeってエラーが出るんですけど・・・。
なんで???
biosは書き込み可能になっているはずなのに。。。
684a:2001/07/03(火) 08:25
>>682
いや、SEMのユーザ
マニュアルDLして読んで答えただけなので。
685名無し:2001/07/03(火) 10:30
>>683
ん?そのBIOSで良い筈だぞ。
も一度ファイルをダウンロードし直してみれば?
まれに「unknown bios type」って言われる事もあるよ。
686+:2001/07/03(火) 10:40
>>683
念のため確認するけど
BIOS書き込み保護ジャンパはマザボ右側から見て

 ■■□
  JP5

こうなってる?
687686:2001/07/03(火) 10:48
うわ、逆だった

 □■■
  JP5

書き込み可はこっちでした
688 :2001/07/03(火) 11:33
BIOS書き換えソフトがあってないじゃないの。
オレはSEMだけど、日本のサイトから落としたやつは違ったぞ。
689名無し:2001/07/03(火) 11:57
ECSは、いつ頃760MPを使用したM/Bを
発売するんだ?

価格が¥30,000未満なら買おうと思ふ
のだが・・・
690 :2001/07/03(火) 12:23
たしか出さない?とかなんとか…。。
691 :2001/07/03(火) 15:03
D6VAA、あんな値段で売ってていいのか?
漏れはAMD好きなので友人に買わせる予定(藁
692 :2001/07/03(火) 15:59
しかし、VIAのマザーはメモリを選ぶな。
一体全体どれなら安定するんだ???
693 :2001/07/03(火) 17:49
K7VZM (ver1)でCPU温度を監視できるソフトってある?
ママンボードモニター(MBM)は対応してないみたいで。
694パソコン厨房:2001/07/03(火) 20:28
>>691
1万円そこそこだものね、 D6VAA。店員も celeron のっけてシングル運用でも安いですよ〜、って
売りこみに懸命だった(藁
695縦置き化計画:2001/07/03(火) 22:07
スリムタイプのコンボドライブをやっと見つけた。
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/conbo/sdr2002j.htm
こっちだと黒なんだけど、
こっちで見ると白。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010428/ni_i_dd.html#sdr2002
白がありますように!!
696サムライの塊:2001/07/03(火) 22:26
>>683
もう解決したんかなぁ。
知り合いの所で同じ現象が出たで。<漏れも魂使い
BIOS の FLASH ROM が変わったみたい。

http://210.209.13.179/bios/awd801.exe
↑最新のフラッシュユーティリティでためしてみたら?
697a:2001/07/04(水) 00:20
K7SEMのユーザーへ。system 温度ってきちんと測られている?
うちのは、45度なんて出てしまうんだけど。bios は 1.1
698 :2001/07/04(水) 00:22
>>697
SiS730Sは結構発熱するからその温度なら正常です。
699おさむらい:2001/07/04(水) 00:48
K7VZA3.0にIBMのDTLA307045つけてるけど、HDBENCHで
READ 32000 WRITE 16000 COPY 3000
くらいしか出ないんだけど、これってなんかREADとCOPYの値が低くない?
付属のIDEケーブル使用。
700ななこさん:2001/07/04(水) 00:52
>>697
どっかのスレにも書いたけど
K7SEM Durou700MHzで

system温度:47〜51度
CPU温度:47〜51度
こんなもんです
701きゅぅ〜:2001/07/04(水) 00:57
う〜ん、安定志向で買ったK7SEM+DURON800でハマッちまった。
Win98SEをインストールしてるんだけど、最終段階の再起動で
「レジストリの書き換えに失敗したよ〜ん、空き領域が足りないから
Windowsとは別のディレクトリにインストールしてけろ」
とゆーメッセージが出てコケちまう・・・。

BIOSをRev1.1に書き換えてもダメ。
LAN-Wakeupをディセーブルしてもダメ。
HDDを別のに取り替えてもダメ。
しくしく。
他にこういう現象出たかた、いません?
702 :2001/07/04(水) 01:00
>>701
メモリを取り替えれば治る。
メモリのチップと容量を教えてけろ。
703無しさんi486:2001/07/04(水) 01:03
>>701
熱の可能性もあるかも。
704名無しさん:2001/07/04(水) 01:07
>>701
メモリ大量につみすぎてるとか・・・
512MB超えるとWin9xは「メモリが足りない」とかふざけたエラー出しだすことあるよ。
705701:2001/07/04(水) 01:07
>>702
メモリかあ〜。
2年ばかり前に信和電気で買った、PC100(と称する)128MBです。
チップは東芝TC59S6408BFT-80。基板のほうにはメーカ表記無いなー。
別のメモリと差し替えてやってみますわ。
さんくす。
706701:2001/07/04(水) 01:13
>>703
それも疑ったんだけど、コケて再起動したところでBIOSから
温度みてみると、43〜4度なんですよ。
試しにヒートシンクさわっても、ちと暖かいかな〜て程度。

シンクの接触も疑ったんですけどね。浮いてる様子は無し。
モノはTaisolのCEK734092です。グリスは使わずヒートシールのみ。
しかし、このファンは轟音だなぁ。
707ななC3:2001/07/04(水) 01:19
>>701
基本メモリが空いてない。
7083315:2001/07/04(水) 01:23
>>693
MBProbe使えませんか?
709701:2001/07/04(水) 01:52
わーい!
メモリ差し替えたら、無事インストール完了しました。
メモリが部分的にアクセスできないとあんな現象が起きるんですねぇ
・・・インストールの途中まで、一見正常に動いていたのでメモリは
疑っていませんでした。707さんの言う通りの現象だったんですね。

あかんかったほうのメモリは、MEMTEST86で調べてみます。
(今まではBXマザーで動いてたから、もしかして差し方が悪かっただけ
かも知れないけど)

レスくれたみなさん、ありがとう。助かりました。
710 :2001/07/04(水) 11:00
だからメモリ相性ですぎだって、まじで。
安定させるまでが長大変。
711 :2001/07/04(水) 11:02
うーん。やはりポツポツささやかれてた、メモリまわりが若干シビアだっていう噂はマジっぽいな。
俺のところはぜんぜん安定してるけど・・・
712711:2001/07/04(水) 11:04
げ。なんでこんな半端な時間のレスがかぶる?
713名無しさん:2001/07/04(水) 11:06
>>710-711
お前ら結婚しろ
714 :2001/07/04(水) 11:06
もってた4枚がすべてだめだった。
ちなみにその4枚はBXマザーでは安定動作。
ここまでひどいとは思わなかった。
715このデバイスは名無しです:2001/07/04(水) 12:06
W2kで購入時秋葉最安値だった256MB PC100DIMMを2枚使ってるけど、
普通に動いてるけどなぁ…
それまでも128MByteをのべ3枚使ったりしたけど、
全く問題なし。運が良かったのかな?
716714:2001/07/04(水) 13:18
つーか、俺の運が悪かったのかも。
もう怖くてメモリかえん。
717 :2001/07/04(水) 16:41
K7VZAなんですが、温度を測るソフトがあるらしいです。
でも見つかりませんでした。
だれか教えてください。
718名無しさん@XEmacs:2001/07/04(水) 17:29
K7VTA3は
どうですか?
719信者:2001/07/04(水) 17:51
悪いところは認めよう。メモリ周りが弱い!
720 :2001/07/04(水) 18:34
弱すぎ。
ここまで弱いと正直使い物にならないと思う。
へたするとメーカー物も認識しないんじゃないかと思うと、怖くて買えん。
721信者:2001/07/04(水) 18:36
>>720
他のマザーでは大丈夫なんか?
722 :2001/07/04(水) 18:43
BXはどんなメモリでも大丈夫。
723信者:2001/07/04(水) 18:45
じゃあECSは逝ってよしですね(ワラ
724AOPEN被害者:2001/07/04(水) 19:49
> もってた4枚がすべてだめだった。
> ちなみにその4枚はBXマザーでは安定動作。
> ここまでひどいとは思わなかった。

お気の毒…
オレもBXで動いてた手持ちのメモリ12枚が
AOPENのMX64(マイクロ/AP133A)\13500で全く動かなかったが、
ECSのP6VAP-ME(マイクロ/AP133A)\9990であっさり動いた。Mtecでさえな。

で、AOPENのMX64はショップのアペーサー製メモリ(AOPENと同系列会社)だと動くんだなぁ。
ばかにしてるよなぁ。

アホペンは、BX時代の栄光とか、最近でも人気機種とかは割にいいみたいだけど他は酷い。
アホペンの方が酷いからかんべんしてよ。
725:2001/07/04(水) 20:14
>>717 付属のドライバCDの中にある。VIA Hardware Monitorというやつだよ。

メモリのこと
一枚ざしだけど、問題ないなぁ。
726K7VZA:2001/07/04(水) 20:21
>>717
VIA Hardware Monitor Systemのことか?M/B付属のCD-ROMに入ってたぞ。
(この名前でグーグルしてもひかかるかも)
727ないしょさん@祝復活触手:2001/07/04(水) 22:23
ところでメモリの設定ってばどうなの?
私は適当にAUTOに設定しているけど、2-2-2とかでメモリをいじめて
動かない〜という例もあるのでは?
(友人が、そーやっていじめながら最速設定を探すのが好きだ、と言ってた)
728717:2001/07/04(水) 22:29
CD-ROMは封を開けずに捨てた・・・。
で、googleで見つけたんだけどこれってWin98用?
2000じゃうごかない?
729名無しさん:2001/07/04(水) 22:32
>>728
ママン板モニターじゃだめなの?MBM。
ほれ。http://mbm.livewiredev.com/
730名無し:2001/07/04(水) 22:35
>>727
AUTO?これはK7SEMとかかな?
K7VZAのメモリ設定は、8ns/10ns Normal Fast Turbo とか、訳分からん。
これにCL=2or3 という設定しかない。
3-3-3 とかいじれるBIOSにしてくれれば、メモリまわりを緩く出来そうなんだけどね。
731K7SEM:2001/07/04(水) 22:37
すいません。K7SEMなんですけどcmosクリアのジャンパって
普段どちらに指しておけば良いんでしょうか?
日本語マニュアルなんか変です。
732>>731:2001/07/04(水) 22:40
マニュアルの逆が正解です。
AMRに近い方がノーマル状態。
733 :2001/07/04(水) 22:40
まあ、それでもいいんだけど。
734K7SEM :2001/07/04(水) 22:43
>>732
1-2ですね。ありがとうございます。
735名無し:2001/07/04(水) 22:46
ECSのSiS630系のMicro-ATXが買いたくなった
635Tが一向に出回って来ないんで、辛抱たまらんと
630EのP6SSM・P6SSM2を探しにアキバ行って来たのだが・・・
売ってねぇ! 凄ぇ悲しい・・・
736名無し:2001/07/04(水) 22:50
間違えた、630Sね。ごめんです
AGP付いてるのがいい
737>>735:2001/07/04(水) 22:52
とっくに製造終了してるよ。
秋葉みたいに回転率の速いとこじゃもう無いだろ。
738(・∀・):2001/07/04(水) 23:21
>>717

KT133なら微小星の電脳警告参が使えるよん。(730は非対応だけど)
多機能だし折れ線グラフの推移が出るしソフトクーラーついてるし超便利。
もちろん極小星マザーを買って手に入れてね(はぁと)

>>735
P6STP-FLもかなり小さくて良かった(無印630だけど)
これも一瞬で消えたなぁ。
今630買うならカコイイスリムベアボーンが安いのでカッチャエ。
739K7VZA3:2001/07/04(水) 23:30
K7VZAのメモリ設定、調べたら
PC133CL3で
Turbo
Bank 0 Setting:128MB SDRAM 7-1-1-1R 4-1-1-1W 3-2-2CL
Bank 1 Setting:128MB SDRAM 7-1-1-1R 4-1-1-1W 3-2-2CL
Memory Bus Speed:133MHz
Bank Interleave:4-way

それ以外(8/10ns Normal Fast)
Bank 0 Setting:128MB SDRAM 7-1-1-1R 4-1-1-1W 3-3-3CL
だったよ。
740侍魂:2001/07/05(木) 00:06
K7VZAver.1使ってる者です。
まあK7VZAに限った事ではないのですがBIOSの設定を
初期状態に戻すことって出来ないのでしょうか?
741やぼー:2001/07/05(木) 00:26
数少ないサムライのやぼーユーザッス
ママン板に馬乗りしようか思考中……(馬乗せか?)

  ∧ ∧ 回
  (パロ゚ミ)ノ <やぼーの動作報告ってがいしゅつじゃないよな?
  (|   )
〜(   〈
  U ̄ U
742名無しさん:2001/07/05(木) 00:29
>>740
CMOSクリア後にLoad Optimized Defaultでいいんじゃないか?
743名無しさん:2001/07/05(木) 00:30
>>741
多分既出じゃない。
744名無しさん:2001/07/05(木) 00:51
魂(K7VZA)ユーザーです。
Via Hardware Monitor で
CPU / System 共に30℃程度になるのですが
CPUとmotherが同じ温度っておかしいのでしょうか?
745がいしつ:2001/07/05(木) 01:21
>743
そですか……

もしSSE効くならパロミノに乗せ換えたいゾ
746 :2001/07/05(木) 02:26
で、HardwareMonitorってWin2000でうごくの?
747743:2001/07/05(木) 02:29
>>745
あ、「多分既出じゃないよ」って意味で書いたのよ。
取り違えやすい日本語書いてスマソ。
んで詳細な報告キボーン
748 :2001/07/05(木) 02:47
漏れもキボソ。ECS派は冒険が少ないなり。漏れモナー
749 :2001/07/05(木) 02:50
>>745
http://www.ecs.com.tw/download/k7vza.htm
V3.2d なら Athron4(MP) OKだってさ。
750(・∀・):2001/07/05(木) 03:33
>>735
アッタよん

関係者じゃないけど、これは即買うべきと思われ
ttp://www.dospara.co.jp/chb/
751(・∀・):2001/07/05(木) 03:34
あ、ほしいのはMATXだっけ
752735:2001/07/05(木) 05:56
>>737 うむ、6月中旬頃に下見したときは、ツクモex4階で、ふ〜ん
ECSのSiS630ってのが安いんだね〜、なんて記憶があったのだか・・・
末尾の文字は失念。AsusのAGPないのは残ってた。我決断遅し、無念

>>738ベアボーンもそれなりに眺めてたんだけど、FDとかCDとかモデムとか
余計なモノ付けて高いのがイタい・・・当方残りマザー&ケースだけなのに!
でももう一度ベアボン漁ってみます。後は素直にSiS635T待ちか・・・

>>750地元が千葉なんでそれも眺めて来ました。Micro版も入れてくれ〜
753weq:2001/07/05(木) 10:12
SBLive! の SB16エミュレーションをインストールしない方法
Win9x系のOSにSBLive!のドライバをインストールすると
「SB16エミュレーション」なるものが認識されドライバがインストールされます。

このSB16エミュレーション、デフォルトではIRQをLPTポートと共有する設定に
なっていますがIRQの空きが無くてLPTポートをDisableにしている場合は
ドライバのインストールの段階で固まりどうにもならなくなってしまいます。

そこで、私はCTMISC.INFを書き換えて対処しています。
(ファイルの在処はd:\AUDIO\Japanese\Win9xdrv\)
下記の%String4%の行にセミコロン(もちろん半角)をつけてコメント文にします。
これをCD-Rにでも焼いておけばOKでしょう。
ドライバのインストール時に「不明なデバイス」として認識されますが
検索先のチェックを全て外し「次へ」を選びます。

[Creative]
%String3%=SB16_Virtual_Device,VIRTUAL\SB16Emulation
;%String4%=SBLIVE_Virtual_Device,VIRTUAL\SBLIVE_SB16Emulation
%*CTL7009.DeviceDesc%=CTL7009_Device,VIRTUAL\*CTL7009
%*PCIJOY.DeviceDesc%=PCI8010J_Device,PCI\VEN_1102&DEV_7002&SUBSYS_00201102
%*MSJSTICK.DeviceDesc%=CTL7010_Device,VIRTUAL\*CTL7010
754741/745:2001/07/05(木) 10:44
野望age

>>747
了解♪
日本語って難しいナリ

>>749
サムライのヤボンヌはこっちよ〜ん
http://www.ecs.com.tw/download/k7vta3.htm

人柱er魂が疼くので週末にでもMP買ってみます

SSE動いてくれることキボンヌ
AthlonでSSEこれが漏れのヤボンヌ
脱イソテルAthlon萬セー
755vet:2001/07/05(木) 14:07
K7VMAを購入しようと思っているのですが
過去ログを見たところ、メモリとの相性が悪いとあるので
迷っています。K7VMAを使っている方がいましたら
相性などを教えて頂けないでしょうか?
どなたかレスお願いします。
756今度は…:2001/07/05(木) 15:04
「サムライの偶然」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010705/elite.htm
B-step tualatin対応
757757:2001/07/05(木) 16:55
>>755

●K7VMA v1.0にてPC133メモリ使用時安定しない。
K7VMA v1.0に、PC133メモリを増設しBIOS設定をPC133にした場合、
256MB以上搭載するとインストール時にハングアップしたり、
使用時にエラー警告がされる事が確認されています。
この問題はBIOSの更新等では回避不能の為、恐れ入りますが、
PC133メモリ増設であってもPC100設定にてご使用頂くことで、
回避下さいますようお願い致します。
尚、お客様からの情報では、マイクロンChipを搭載したメモリの
場合は問題が無いようです。(2001年4月)

だそうです・・・。
758ないしょさん@祝復活触手:2001/07/05(木) 17:55
>>756
>「7月7日の七夕に“P6IPAT”が発売されるのは偶然。しかし偶然にこそ必然がある」
い、いみふめ・・・
759nanasi:2001/07/05(木) 18:26
>759
激しく同意
笑ってしまったYO!
760初心者:2001/07/05(木) 18:29
A7VZAで、長〜いBeep音が鳴って落ちるのは、何が悪いのでしょう?
761760:2001/07/05(木) 18:36
自己レス
。。。ビデオカードの異常だろうか?
762 :2001/07/05(木) 19:42
メモリの以上です、はい。
763名無しさん:2001/07/05(木) 22:01
●Tualatin CPU対応815EP Bステップチップセット搭載マザーボード
【P6IPAT】発売開始
http://www.ecsjpn.co.jp/news/news121.htm
764名無しさん:2001/07/05(木) 22:03
本製品には「サムライの偶然」というニックネームを付けました。
出会いの象徴日 7月7日 七夕、
この日にECS【P6IPAT】が発売されるのは偶然。
しかし偶然にこそ必然があったりもする。
偶然な出会いに新たな進歩がある。
ECSは皆様の必然の為に【偶然】をお届けします。
765名無しさん:2001/07/05(木) 22:17
>>764
サムライの必然性がどんどん薄れていく(w
766nanasi:2001/07/05(木) 22:20
日本人一人くらい広報に雇えよって感じだな(w;
バイトでももっとましなネ−ミング思いつくと思うぞ^^;
767ななし:2001/07/05(木) 22:21
AthlonMPのマザーを出す予定ないのかなぁ?
そしたら、”宮本武蔵”ってつけて欲しいぞ
768名無しさんi486:2001/07/05(木) 22:33
>>767
座布団1.5枚!
769< `∀´>:2001/07/05(木) 23:17
>>767
宮本武蔵はウリナラの剣士ニダ!
770変な名前:2001/07/05(木) 23:29
をいをい、もっと言いネーミング考えろよ。
それか、サムライシリーズ完結。
そろそろでるか?
サムライの切腹
771サムライ:2001/07/06(金) 00:16
サムライというネーミング自体に脈絡が
ないんだから、笑って許そう。
772( ´∀`)さん:2001/07/06(金) 01:04
サムライの偶然、欲しいなあ
で、次のサムライシリーズは
「サムライの夏休み」
773まんぐりがえし:2001/07/06(金) 01:44
どっかの雑誌で毎回名前つけてる奴に一度取材してくれ(w
774K7VZA:2001/07/06(金) 01:55
>>746
W2Kで、ちゃんと動いてるよん。VIATray使って、タスクトレイに入れてるぞ。
775617:2001/07/06(金) 06:08
>>617なんだけど……
SEITEC、PC133、CL=3、256MBのメモリとK7SEM買って来ちゃった。
システムを入れ換える前に懸案の
「K7VZAでのEV266でW2kが起動にないのはメモリがタコだから?」
を検証してみた。

結果、やはりダメ。
そこでK7SEMにEV266でW2kをインストール。
これは何の問題も無し。
K7VZAで問題のあったWinbondのメモリも問題なし。

これは、ウチのK7VZAが、例の
「686Bのダメロットで、EV266でW2kに不具合」
なのかもしれない。

それと、K7SEMとK7VZAでSuperπの104万桁。
K7VZAの方がかなり速い。
K7SEMでは、BIOSでかなりつめた設定にしてもK7VZAには遥かに及ばない。

以上の事から、SiS730は、メモリ周りがかなり緩いと判断できるかな?
MSIのK7T Proシリーズはメモリ相性が少なく、安定したマザーと定評だけど、
これもメモリ周りが緩いおかげ?とも言えるよね。
実際、ASUSのA7Vよりベンチが遅いし。

んで、K7VZAは結構、メモリ周りがキツイのかも。
その分、速い訳だろうけど。

さて、K7SEM。
YMF754とI-O DATEのbt878キャプチャボードを差してみた。
IRQの奪い合いもなく、至って快調。
K7VZAでみられた、VIA KT133チップに多々見られる横縞ノイズも発生しない。
よかった。

ところで、K7VZAはEV200のDuronで元気に稼動中。
EV266にしなければ、Win2kでも安定しているし。
やっぱり、ハズレロットかなぁ……

長文スマソ
ちょと嬉しかったもんで
776名無しさん:2001/07/06(金) 09:26
何が嬉しいの?K7VZA EV266でwin2k動かんかったんでしょ。
煽りじゃなくて、純粋に疑問に思ったんで。。
777617:2001/07/06(金) 09:58
僕、マゾなんですよ。
778 :2001/07/06(金) 13:50
「サムライの淫蕩」
「サムライの安穏」
「サムライの堕落」
「サムライの断罪」
「サムライの盲信」
「サムライの邪悪」
「サムライの決断」
「サムライの飽食」
「サムライの契約」
「サムライの詭弁」
「サムライの曲解」
「サムライの輪廻」
「サムライの邂逅」
779サムライの明日はどっちだ:2001/07/06(金) 13:59
「サムライの明日はどっちだ」
「サムライのそうだ京都、逝こう」
「サムライの切なさが止まらない!」
「サムライの夢見る少女じゃいられない」
「サムライの社長漫遊記」
「サムライのどこまでやるの?」
「サムライの一日一善」
「サムライの365歩のマーチ」
「サムライのやだねったらやだね」
「サムライのセンチメンタルグラフィティー」
「サムライの桃太郎のなんなのさ」
「サムライのワールドツアー2001」
「サムライのいけないチェリーパイ」
780名無しさん:2001/07/06(金) 14:02
最後は
「サムライの割腹」
か。。。
781楽〜ん:2001/07/06(金) 14:34
「サムライエッジ」
782 :2001/07/06(金) 15:48
686BのロットによってEV266でW2kに不具合って俺には致命的。
交換して当然だと思う不具合だと思うけれど、してもらえないのかな?
783617:2001/07/06(金) 16:31
>>777
こらこら、俺はマゾじゃない……
>>776
嬉しいってのは、K7SEMでキャプチャカードが動いたって事ね。
メモリも問題ないって事もあるかな。
K7VZAについては残念無念ナリ。
>>782
交換してもらおうかな。
784 :2001/07/06(金) 16:36
「サムライのやるならやらねば」
「サムライDX」
「ぐるぐるサムライ」
「サムライドラゴン」
「サムライの黄金伝説」
「サムライXサムライ」
「サムライのオマケコーナー」
785名無しさん:2001/07/06(金) 16:39
>>782
多分交換してもらえると思うよ。
それ以前話題になったらKT133Aの不良ロットに当たったんだと思うから。
786 :2001/07/06(金) 16:49
「サムライの諦観」
「サムライの貞操」
「サムライの御伽」
788名無者:2001/07/06(金) 19:25
「サムライの桜吹雪」
「サムライの炎天下」
「サムライの台風」
「サムライの大雪」

四季を感じるサムライシリーズ
789名無者:2001/07/06(金) 19:27
「サムライの抱きしめて」
「サムライのダブルキャスト」
「サムライのサンパギータ」
「サムライの花」

やるマザボシリーズ(古)
790ちょっと不安:2001/07/06(金) 19:42
このスレッド見てK7SEM使用のPCを某ショップから買いました。
前にCPUが51度程度なら正常と書いてあったので覚悟はしていたのですが、
想像よりすげー熱いです。アプリインストール中に熱いなと思い、
BIOS画面で確認してみたらCPUが65度でした。(SYSTEMは54度)
ケースもすごく熱くなるので不安を感じながら使っているのですが、
2日ほど使っても特に変な動作はしていません。

今のうちに店にクレーム入れたほうがいいのでしょうか?
791 :2001/07/06(金) 19:45
これで君もクレーマーの仲間入り!
792Mtecマンセー:2001/07/06(金) 19:46
>>790
CPUが何か分からないが、65度ならまだ大丈夫だと思う。
ケースの排熱が良くないのかな
793 :2001/07/06(金) 19:47
部屋にクーラーがなかったりして(藁
794名無しさん:2001/07/06(金) 19:49
>>790
それってショップブランドPC買ったってこと?
明らかにケースの排熱がまともに出来てないよ。
CPUクーラー自体はCPU温度=システム温度+11度ってことで問題ないっていうより結構いい線行ってるのに。
セットにケースファンとか付いてなかった?
もしそうならそのセットの構成が悪いってことでショップに文句言えると思う。
あと、IDEケーブルなんかの取り回し次第で結構気流が変わって来るから試してみて。
795a:2001/07/06(金) 19:51
>>794 うちのはCPU 46度 system 41度・・・この温度もなんか変だなぁ
796794:2001/07/06(金) 19:57
あ、一応書き足しとくと、マザーの温度センサなんておまけみたいなもんだから結構ずれてることもある。
ケースの蓋あけたら熱風が吹き出してくるとかいうことがないんならそこまで気にすることもないかも。
797ななこさん:2001/07/06(金) 19:58
K7SEM+Duron700MHz
通常時(後部ファンのみ使用)
CPU   49〜51℃
system 49〜51℃
前面ファン使用時
CPU   47〜49℃
system 47〜49℃
ケースカバーを全部取っ払ったとき
CPU   41〜44℃
system 41〜44℃

いずれも室温24℃前後
なんかおかしくない?
798名無しさん:2001/07/06(金) 20:01
>>797
そーいうことならセンサーがおかしいんだと思うよ。
799ななこさん:2001/07/06(金) 20:05
>>798
なるほど、センサーがいかれてるのかな。
いや、何やってもCPUとsystemの温度がほとんど変わらないから・・
800名無しさん:2001/07/06(金) 20:08
ヒートシンクを触ってみりゃ大体の温度は想像つく。
ヒートシンクがちゃんと密着してることが前提だけど。

すげーアナログなやり方だけど。
801790:2001/07/06(金) 20:12
みなさんアドバイスありがとうございます。
>792
Athlon 1G、WIN98SEです。
ちなみに65度を記録したのはMS OFFICE PRO 2000をインストールしている時です。

>793
クーラー付いてます。室温は25度くらい。

>794,796
はい、ショップブランドPCを買いました。ケースファンは付いてません。
電源のファンからは髪が乾きそうな熱風が出てます。
温度センさがあてにならないということは知っていたのですが、見た事無い
温度だったんでさすがに不安になりました。
ケーブルの再配置を考えてみます。
802790:2001/07/06(金) 20:14
ちなみに、数時間使用してない状態で電源を入れた直後の温度は30度でした。
803名無しさん:2001/07/06(金) 20:24
>>801
髪が乾きそうな熱風って結構やばくねーか?
CPU自体はそんぐらいじゃ逝かないとしてもHDDとか結構やばいと思うよ。
ケースファン付けるスペースあるようなケース?
もし付けれないようだったらそんなケース選んだショップの責任だ。
文句言ってもいいと思う。
ところでCPUは何の何Hzよ?
804名無し:2001/07/06(金) 20:25
>>800
ちゃんと密着していれば、ヒートシンクが熱を持つからね。
AthlonのGHzオーバー使っていて、シンクが熱を持たないようなら逆にヤバイ。
805< `∀´>:2001/07/06(金) 20:41
806790:2001/07/06(金) 20:44
>803
CPUはAthlonの1Gです。
少なくとも背面にファン用の穴は無いです。

いっそ熱暴走でもしてくれるといいのですが、まともに動いているPCが
熱いというだけでクレームの対象となるかを聞きたかったのです。
どうやら、このまま使うと大変な事になりそうなので、
『65度って表示出てますけど、このまま使って大丈夫ですか?』
と、やんわりメールで聞いてみます。

みなさん、貴重なアドバイスありがとうございました。
807Mtecマンセー:2001/07/06(金) 21:07
>>806
温度的にはCPUに辛くない温度だが、今後のことを考えるとケースファンの
取り付け可能なケースに差額を払ってでも変えて貰う方が良いよ。
808うお〜:2001/07/06(金) 21:26
「サムライの雄叫び」
809サムライ:2001/07/06(金) 22:45
「サムライの宴」
810え〜話やった〜:2001/07/06(金) 23:19
「サムライの宅急便」
811いろんなことがあり申したが:2001/07/06(金) 23:48
拙者は元気でござる
812貧乏臭い:2001/07/06(金) 23:49
「サムライの行商」
813名無しさん:2001/07/06(金) 23:54
>>810-811
ワラタ
814< `∀´>:2001/07/06(金) 23:56
西向くサムライ
815サムライの半生:2001/07/06(金) 23:59
「サムライの童貞」
「サムライの手淫」
「サムライの自爆」
「サムライの(爆)」
「サムライの(核爆)」
「サムライの筆卸」
「サムライの秘初」
「サムライの性交」
「サムライの絶倫」
「サムライの絶頂」
「サムライの暴走」
「サムライの変態」
「サムライの過剰」
「サムライの脱糞」
「サムライの食糞」
「サムライの飲尿」
「サムライの剃毛」
「サムライの被嫌」
「サムライの別離」
「サムライの孤独」
「サムライの世捨」
「サムライの過飲」
「サムライの酔潰」
「サムライの厭世」
「サムライの自害」
816( ´∀`)<エヘヘヘ:2001/07/07(土) 00:01
サムライと団地妻
817シンプルに言う:2001/07/07(土) 00:04
サムライのちょんまげ
818貧乏臭い:2001/07/07(土) 00:10
サムライの傘はり
819思われ…:2001/07/07(土) 00:14
「サムライの国から」
イメージキャラクター:田中邦衛
820:2001/07/07(土) 00:20
サムライのふんどし
821忍者:2001/07/07(土) 00:59
サムライのサムライ
822寒来:2001/07/07(土) 01:08
パロミノ買ってきた〜
サムライの野望につけてみた〜
起動すると『Athlon4』で認識してる
SSEが有効になってるかどうかってどんなソフトで確認できる?
ちゅーぼーな質問でスマソ

#しかしFSB133で起動すると機動途中でストールする……
後で原因追及するとして現在はAthlon4 900MHzで起動中……
つーかそのマシンで書いてる(w
823挙げ:2001/07/07(土) 01:09
発射!
824名無者:2001/07/07(土) 01:40
>>822
午後のこ〜だ
もう配ってないけど、持ってれば。

MMXにSSEに3D!NoWにエンハンスト3D!NoWが使用可能なのか…。
全部じゃん。めちゃめちゃ速そう(w
825名無者:2001/07/07(土) 01:45
826名無しさん:2001/07/07(土) 01:53
>>824
基本的に排他利用になるはず。SSEと3DNow系のどっちかで。
827822:2001/07/07(土) 01:53
>>824-825
THXさっそく試してみたYO!

ザンネソながら午後のこ〜だではSSEのチェックは灰色だった……

WCPUIDは例外0Eエラーが出た(w
これ外出の現象だった気もする……

CPU NOWとかいうソフトも漁ってきてみたがSSEはダメっぽい
Athlon1GHz(100)から乗り換えてだけど
100*9で動かしてるからダウングレード(w
なんとしても133*9で動くようにしないと……鬱だ
828まだまだ野望は続くYO!:2001/07/07(土) 02:37
ageといて良い?

パロミノスレから引っ張ってきたYO!
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002374/etc/a4sse.zip
これを使ったらSSE有効にできたYO!
実際に機能しているかは別としてな(藁

#CPUファンに指挟んだらザックリ切れて痛い
やるなDODA2001ッ!これだけ強力ならよく冷えそうだ……
と負け惜しみながら今宵はこれまで(藁

#100*12の1.2GHzにしようかなぁ(w
829名無し侍:2001/07/07(土) 04:14
七夕発売アゲ!
今日は偶然がいったいどれくらい売れるんだろうか?
おまけに笹と短冊くれるショップキボン
830 :2001/07/07(土) 04:30
K7VZAなんだけど。。。
なんの前触れもなく唐突にぴたっと止まる。
青画面すら拝めない。
これはいったいどういうこと?
まさかまたメモリの相性??
これで3枚目だよ・・・。
つーかRadeonに原因があったりして・・・。
831名無しさん:2001/07/07(土) 04:34
>>828
紹介先教えて。
ReadMeすら入ってないぞ。
832susumukun:2001/07/07(土) 05:04
>>830
bios最新、usb関係外す、メモリ指す位置。
833susumukun:2001/07/07(土) 05:05
>>830
Radeonは俺使ってるけど問題ないよ。最新のドライバー
834 :2001/07/07(土) 05:18
>>830
俺なんぞLEに改造ドライバ突っ込んでも安定してる。
835名無しさん:2001/07/07(土) 05:26
>>830
Win2kで3Dゲーしてるときにぴたっと止まるんなら
http://www.amd.com/products/cpg/athlon-duron/amd_win2k_patch.html
こんなのもあるんだけど。

どういったことしてるときに止まるの?
836830:2001/07/07(土) 05:36
メモリかよ、泣けてくる。
bios最新、USB使ってない。
>>835
2chしてるとき(わら
837ななし:2001/07/07(土) 06:02
ああ、そいつならRADEONのドライバだよ。
特定のサイトに行くと急に真っ暗になってうんともすんともって感じじゃない?
http://www.rage3d.com/
ここ行ってβドライバ使ってみなされ。
838名無しさん:2001/07/07(土) 13:05
P6IPAT(サムライの偶然)を買った人いる?
コムサテライト3号店で売ってるらしいけど。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010707/newitem.html
839susumukun:2001/07/07(土) 16:45
>>836
まるっきりradeonが原因って訳じゃないよ。
他のカードでも俺はなってた。
最新の4in1入れて見ては?
>>837
彼は真っ暗にもならずに止まるんだよ
840836:2001/07/07(土) 16:52
>>839
NICかも。
悪名高き9802-Tだし。
>彼は真っ暗にもならずに止まるんだよ
そうそう、ぴたっとね。
マウスが滑るとどきっとするよ。
841840:2001/07/07(土) 16:58
ところで最新の4in1って?
Ver4.32じゃないの?
842susumukun:2001/07/07(土) 17:09
>>841
4in1はそうだね、すでに入れたか、、
NICは関係あるのかな、その場合また違う止まり方じゃないかと
>マウスが滑るとどきっとするよ。
超わかる、体に悪いマザーですな(ワラ
843名無しさん :2001/07/07(土) 17:23
(M/B) ECS/P4ITA
「確かに安いんだ・・・けど」
・・・・・某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/newp.html

なにか問題あるの?
844サムライの魂:2001/07/07(土) 18:10
以前にも書き込んだ者です。ASUS→ECS intel→AMDへの乗り換えです。
A7VZA V3.0+Athlon1.2G(FSB266)で今日、組み立てました。問題点は
二つでした。
1.いきなり全く起動しない…最小構成で起動。やっぱり起動しない…
 VGA確認、メモリ確認、メモリ差し替え、CPUファン確認…起動せず
 …コア欠けを恐れつつヒートシンクを外して密着を確認、大丈夫?
 …電源(WiNDy varius335)交換…起動!
 WiNDy varius335では、まったくウンともスンともいわなかったのに、
 訳の分からないメーカーのATX2.03対応電源300Wであっけなく起動。
2.W2kSP2インスト中にフリーズ。メモリを差し替えたら、あっけなく
 インストOK!

今のところ、M/B自体は何の問題もなく稼動中。あとは、4in1を入れ
て完了?ECS友の会、本日より入会です。よろしくお願いします。
845( ´∀`)<エヘヘヘ:2001/07/07(土) 18:25
>>844
入会おめでとう。
早速だけど、↓が出たら即外するコト。
http://www.xbitlabs.com/news/story.html?id=993752296
SiS735チプママソが出るそうだ。そのうちにw
MicroATXで出せやゴルァ!
846 :2001/07/07(土) 18:35
いくらなんでもメモリ相性厳しすぎ!
もう二度とECSのマザーは買わん!!
847susumukun:2001/07/07(土) 19:46
>>846
MSIでも買ってろ
848:2001/07/07(土) 21:48
「サムライの野望」K7VTA3

K7VZA(V3.0)(サムライの魂)

はどっちがいいでしょう。やっぱ新しい”野望”のほうがいいですか?
なにが根本的に違いますか?
フェイスで買おうと思ってるんですがどうしようかなー
849くきゅくきゅ:2001/07/07(土) 22:11
>>848
SDRAMとDDRのデータアクセス速度差を体感できる鋭敏な感覚の持ち主なら野望。
つか魂買え。あともうちょっと勉強しないとみんなにはついて逝けないゾ。
850通りすがり:2001/07/07(土) 22:11
>>848
フェイスなんてクソ!
サクセスっていう店が親切で良かったよ。
特に通販はオススメだね。
851:2001/07/07(土) 22:25
さんくす!

野望で Duron 750HZと
魂でアスロン1.4GHZ

値段ほぼいっしょなのでどっちがいい?あと基本的に2年くらいしないと
お金がたまらないので2年後のそのとき改良できるようなのはどっちかな?
友達がIBMのPC買ってメモリが増設できないやらビデオカード変えられないやら
とやつあたりされたので。
852>>850:2001/07/07(土) 22:26
サクセスなんかより、ツートップで買えよ
853:2001/07/07(土) 22:30
マザーボードが選べる完成品を安く売ってるところは?
私フェイスしかしらないのです。
854:2001/07/07(土) 22:36
自作は保障期間が短いことや組み立てミスの場合を
考えて、自分が選んだ場合と同じパーツで組み立ててある
ショップブランドがええのです。保証も全部ひっくるめて
1年あるしね。
855prisma的:2001/07/07(土) 22:36
>>851
2年経ったらどっちのスペックでも終わってるよ……。
ある程度の将来見越して長持ちするイイもの買うってのは、
むしろケースやモニタ、スピーカー等の話。
856:2001/07/07(土) 22:46
んじゃとりあえず魂で買うかな。
857ななし:2001/07/07(土) 22:53
>>850
あんた鬼だな……
個人的意見を言わせてもらえば、サクセスよりフェイスだと思うぞ。
この店はAthlonマシンをしょっちゅう手がけているいるし。

いずれにせよ、相性が怖いのでショップで一通りセットしてもらうのが吉かと。
メモリーの相性もショップで組み合わせてくれるだろうし。
注意点は、EV6 DDR266でWin2kが動くシステムにしてくれと、念を押す事じゃないかなぁ。
俺はそれで苦労しているので(笑
858:2001/07/07(土) 22:58
>>857
WIN2Kいれるのにどんな苦労があったの?詳細きぼんぬ。
またこれからインストールする人にアドバイスを
859857ってか817なんだけど:2001/07/07(土) 23:07
K7VZAに限らず、KT133Aのチップセットに4月頃、不良品が紛れ込んだらしいんだ。
この不良KT133A、DDR266での動作が不安定で、特にWin2kのような、
システムにシビアなOSだと起動すらしない。
どうやらオイラのK7VZAは正にこれくさい。

そこで、KT133Aのマザーを買う時には、例えWin2kを今使う気がなくとも、
不良品を避けるために、DDR266とWin2kでの動作検証をしてもらった方が良いよと。
これはECS製品に限らずだよね。
860:2001/07/07(土) 23:17
>>859

ショップになんていえばいいかな?WIN2Kも一緒に買えばINSTALL
されてくるからいいんだけど、もってるからねー。
861Athlon4SSE:2001/07/07(土) 23:28
>>831
漏れもリンクたどって入手しただけだからしらんのだよ〜
紹介文は簡単に探したけど見つからなかった
取り敢えずSSEが見かけでは働いてるので納得して速攻探すのあきらめた(藁
862名無しさん:2001/07/07(土) 23:40
>>860
大抵、ちょっと動作が不振だったら店でチェックしてもらえばいいでしょ。
それで外れロットだったら初期不良交換期間なら無条件で交換できるだろうし。
保証期間内だったら修理(Northチップ乗せかえる?それともメーカー側で新品と交換か?)できるだろうし。
863:2001/07/07(土) 23:47
まあ、とりあえず購入してみるよー。あんがとねー。
864名無しさんぼ:2001/07/08(日) 00:03
>>843
漏れは刈ってみたよ。MSI850Proから乗換えてみたのさ。
うーん、実際いい感じ。今のところは問題ないよ。
Superπが1.7GHz使ったら4秒ほど速いさ!アラビックリ!
安さは正義なんだね。ECSマンセー!
865七誌:2001/07/08(日) 01:19
侍の野望で音を鳴らそうとドライバをインストールしようとしたのですがなぜだがうまくいきません。CDを挿入したとたんにfile not foundとも表示される怪しさだし。。
ちなみにOSはwindows2000です。2000で音を出るようにできた方、その手順を教えてもらえないでしょうか?
866きゅきゅぅ〜:2001/07/08(日) 03:28
K7SEMのメモリでお世話になった、701どす。

実はまたナゾが・・・。内蔵ビデオの切り離しなんですけど。
内蔵ビデオのシェアメモリを解除して、メモリすべてをシステムに割り当てたい
んですけど、AGPのシェア設定では0MBが無いようなんです。
今、PCIに太古ミレ刺して内蔵ビデオからは出力出てないこともチェックした
んですが、やっぱりシェア8MBきっちり取られてる。

実はこの板、交換したんですよ。ところが在庫が無くて展示品渡されちまって。
で、BIOS-ROM上の表記が201。
交換前のは203で、確か0MB設定できたようーな気がするんだけど。
ひょっとするとワタシの勘違いかも知れないが、どなたか0MB設定できてるかた
っています?
867866:2001/07/08(日) 03:46
追記。
BIOSはどっちもRev1.1です。
868 :2001/07/08(日) 03:46
あほな質問ごめんなさい。
K7VZAver3なんですが、まず基盤上でFSB100か133にするかのジャンパーピンがありますよね?
そんでもってBIOSでPC100かPC133かの設定もありますよね?
で、さらにFSB100から112まで1MHzで設定できますよね?
なんで3つもあるんですか???
869susumukun:2001/07/08(日) 04:04
>>868
>まず基盤上でFSB100か133にするかのジャンパーピンがありますよね?
CPUのFSBに会わせて設定
>BIOSでPC100かPC133かの設定もありますよね?
それはメモリ
>FSB100から112まで1MHzで設定できますよね?
遊び
870868:2001/07/08(日) 04:08
わけわからーん。
CPUのFSBとメモリのFSB(?)って同期しているんじゃないんですか?
てゆーか、FSB100でPC133とかFSB133でPC100ってどういうこと?
871通りすがり:2001/07/08(日) 04:11
>>870
勉強してきなさい
872870:2001/07/08(日) 04:13
さくっと教えて。
googleで検索してみたけどなかなかよいサイトに巡り会えないんで。。。
873きゅー:2001/07/08(日) 04:25
FSBとは、CPUとメモリ間のデータ通信同期周波数。
PC100だのPC133だのは、それぞれのFSBに対応していることを示す
「メモリの規格」。
例えばPC100メモリをFSB133で使うってのは、
FSB100向けの規格で作られたメモリをFSB133MHzで(無理やり)使うって意味だ。
これでピンと来ないなら、あとは質問スレで聞いたほうがいいよ。
874名無しさん:2001/07/08(日) 04:29
Viaママンはメモリクロック=FSB+33MHzの非同期設定が出来るからね。
これが868が混乱してる要因かと。
875通りすがり:2001/07/08(日) 04:31
メモリとCPUのクロックを別々に設定できるってこったよ。
876870:2001/07/08(日) 04:31
>>873
それはわかるんだけど。。。
ジャンパーがFSB100でBIOSがPC133という状況に出来るんですが、その「意味」がわからんのです。
>>874
大混乱。。。
877870:2001/07/08(日) 04:32
>>875
あ、なんかわかったような気がする。。。
878870:2001/07/08(日) 04:41
あー、でもやっぱわからん。
PC100からPC133に変えてHDBENCHやってみたけどまったく変化無し。
うーむ。
879通りすがりその2:2001/07/08(日) 04:49
>>870
だろ?その程度のもんなんだよ。
深く考える必要はなし。
ただ「できますよ」っていうだけでさ。
だからDDR動作ではないイソテル系CPU+DDRメモリよりも
DDR動作するAMDのCPU+DDRメモリの方が効果がある、
ってことも分かったな?

分かったら寝なさい。
880870:2001/07/08(日) 04:51
オヤスミ.
881通りすがりその5:2001/07/08(日) 04:53
>>880
ゴルァ!朝だ起きろ!!
882サムライのいけないチェリーパイ:2001/07/08(日) 07:38
>>866
それは勘違いだと思われ。出来ないよ
883880:2001/07/08(日) 07:48
オハヨウゴザイマス、ネムイデス。。。
884 :2001/07/08(日) 08:41
ECSマザーは二度とかわねー。
http://www.google.com/search?q=k7vza+%83t%83%8A%81%5B%83Y&hl=ja&lr=
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=k7vza+%8E%7E%82%DC%82%E9&lr=
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=k7vza+freeze&lr=
不具合でまくりじゃん。
誰だよ、安定しているとか逝ってたぼけは!
885真性厨房発見!:2001/07/08(日) 09:43
はぁ、いるんだよね。
短絡的思考の罵詈雑言はみっともないね。
k7vzaをAK73に換えて検索してみ。たいして変わらんから。
686Bのせいじゃないの?
886ねぇねぇ:2001/07/08(日) 09:47
>>885これって、686Bの不良ロットでしょ。きっと。
887はい:2001/07/08(日) 09:50
>>884
安定していますが、何か?

キミのスキル不足だろ
マザーの初期不良等ならともかく
888885:2001/07/08(日) 10:22
ASUSのA7V133でも検索したらもっともっと多かった。
つか、良し悪しってよりこれ単に使ってる人多いって事だよね、多分。

>>884
キミがもう買わないのは勝手だけど。
その短絡っぷりだと、これからどのメーカーの買っても苦労しそうだし、
その度に人のせいにして罵詈雑言吐いてもう買わねーとか言ってそうだね。
しまいに買うのなくなっちゃうぞ(藁
889:2001/07/08(日) 10:53
>>866

K7SEM、PCIビデオカードを付けても内蔵ビデオは生きていて
最低8MB持っていかれるけど、AGPカードを付ければ
内蔵ビデオは消えるよん。
890884:2001/07/08(日) 11:50
バカ野郎!
こちとらVGAは3枚変えているんだ。
全部チップベンダ変えて。
メモリに至っては5枚だぞ。
それでも1日に2、3回はぴたっと止まりやがる。
どーなってんだ、マジで。
891a:2001/07/08(日) 11:59
>884
どうしようもないヴァカだな
そこまでやる前にMBの初期不良で交換してもらえばいいものを
892(゚д゚)ウマー :2001/07/08(日) 12:00
>>890
変な常駐ソフトを使ってないか?
893(゚д゚)イター:2001/07/08(日) 12:02
>>890
それは不具合とは言わない、初期不良。
894890:2001/07/08(日) 12:04
まじかよ。
どないしよ、、、一週間すぎちゃったよ、、、
895ななし:2001/07/08(日) 12:04
686Bの不具合ってまだあんの?
896|:2001/07/08(日) 12:07
686B+SB Live!は、何やってもダメですね。何らかの不具合が出る。
もう諦めました。
897もう:2001/07/08(日) 12:11
ヤフオク(等オークション)で売るしか!
んで、気の済むメーカのM/BをGETするしか!
898 :2001/07/08(日) 12:13
マザーボード用の段ボール箱なんかもってねーよ(号泣
899894:2001/07/08(日) 12:13
と思ったけど1万円で買った奴だしな。
まあ、いいや。
たいした出費じゃないし。
900430:2001/07/08(日) 13:08
色々ありましたが全ての問題が解決しました。

ECSマンセー!
901(´∀`):2001/07/08(日) 19:15
>>900
というわけで、次スレ建てよろしく。

・・・・オラオラ、とっとと建てろや、ゴルァ!
902ERROR:スレッド立てすぎです。。。:2001/07/08(日) 20:15
タイトル: 安さが正義 -ECS友の会 Part3-
名前: サムライ
E-mail:
内容:
安さが正義!設定項目が少なく定格志向だけど、
抜群の安定性。
サムライの魂が息吹き、野望に浮気する前に休息。

楽しいマザーボードメーカーでありたい
ELITEGROUP COMPUTER SYSTEMS

日本ECS http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=979340460
Part2
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=991917615
903リロード :2001/07/08(日) 20:46
え?もうパート3?
なんか急に伸びが速くなってない?
904サムライ:2001/07/08(日) 20:54
905ERROR:名前いれてちょ:2001/07/08(日) 21:00
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/
  _________________________
/|                                     |\
            \このスレ終了そしてオマエモナー/
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
906susumukun:2001/07/08(日) 22:11
k7VZAのぴたっと止まる不具合が出たらかなり苦労する事は確か
907 :2001/07/08(日) 23:00
>>906
改善方法はあるのかね?
手詰まり状態なんだが。
908 :2001/07/09(月) 02:19
>>896
K7VZA(Rev3)BIOS Ver.3.2
RADEON LE
SB Live! Value(CT4832)
HDを2台,PrimayとSecondaryに接続
4in1はVer429で全部入れてます。(IDEも)
OS WIN98SP1
典型的な686Bのバクが爆発する構成ですけど不都合なく
動いてます。(MB BIOSも4in1も対策前のVer)
対策方法は
BIOSでPCI Master Pipeline ReqをDisabledにしてるだけです。
念のため一時期
PCI Master 0 WS WriteもDisableにしてたけど
こっちは家の環境だとEnableにしても大丈夫みたいです。
でも、最近の686B対応済みのBIOSとドライバっても駄目なの?
909ECSマンセー:2001/07/09(月) 06:48
910あ、そうそう、:2001/07/14(土) 23:29
K7VZA3.0、K7SEM共に最新BIOSで
パロミノOKだよん。野望にも今度入れて試して見よう。
911:2001/07/15(日) 00:25
RADEON LE+SB Live value+K7VZA
昔はしょっちゅう止まってたが686Bのパッチ当てたら止まらなくなったぞ
環境にもよるのかも
912名無しさん
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

このスレッドは終了しています。
新しいスレッドは下記URLをクリックしてください。

      安さが正義 -ECS友の会 Part3-
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=994593230

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇