【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 8店目【カモ様です】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 7店目【カモ様です】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360339067/

過去スレ
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 6店目【カモ様です】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341544115/
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 5店目【カモ様です】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334407742/
ドスパラ糞杉ワロタ 4店目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331305862/
ドスパラ糞杉ワロタ 3店目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320380544/
ドスパラってやたらと評判悪いけど (実質2スレ目)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314186500/
ドスパラ糞杉ワロタ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300778380/

関連スレ
BIOS更新失敗マザーの対応拒否でドスパラ敗訴!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330230066/
2Socket774:2013/10/05(土) 16:06:03.91 ID:c/uqQiqM
★★ドスパラってこんな店 rev2.6★★

●オリジナルBTOパソコンでは苦情が絶えない
 (HPで大量募集した未経験アルバイトが組立て。初期不良でも修理対応のみ
  → 例え購入当初からずっと壊れっぱなしでも絶対に返金、全交換は拒否)
●人気のASRockは並行輸入品と変わらないサポート→詳細は自作板
 (ドスパラはASRockのHPによると正規代理店だがそれを否定、サポートを放棄) 
●A-DATAなどの並行輸入品を特に注意書等の記載なく混ぜて販売
 よって日本正規代理店のサポート・保証は受けられない
●悪徳企業を連想させる同業他社に比べてドスパラ基準の非常に
 厳しい初期不良や保証期間内故障の判定(仕様で済ますのが常套手段)
●サポート電話は他社とは違って料金が約4倍高の有料ナビダイヤル
 対応は何でも仕様で済ますマニュアル読みのアルバイト店員
●修理上がり品を新品で販売している模様(ソース自作板)↓ついにドスパラも自認
 ドスパラオリジナルPCに中古HDDを仕様
  https://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php
●BTOパソ、パーツ共に消費者センターから何度も注意され是正勧告を受けているが無視
●価格.COMでも批判的な投稿は一部削除させているのにも関わらず最低のショップ評価
●比較的評判の良かった地方店舗を続々閉店し、売逃げ上等の情弱を狙った通販重視の方向へ近年はシフト
●自作板でドスパラは地雷&情弱専用ショップ認定
●修理に出すと他の部位が壊されダウングレードパーツで返却(CPUバックプレートが鉄製からプラの物に交換etc) 
●4000万円から1000万円にこっそり資本金を減資していたことが判明
●修理での不誠実な対応を巡り顧客と裁判沙汰 → 弁護士を立てて応戦するも素人相手に敗訴
 http://bbs.kakaku.com/bbs/05409113559/SortID=10168361/
●ドスパラタブレッドでやらかした液晶詐欺→秋葉原ルール(笑)で逃げ切り狙うも失敗
●最新CPUとマザーボードのセット販売はBIOS対応などの動作保証無し ←New!
3Socket774:2013/10/05(土) 16:20:55.01 ID:zlOyCxBH
★★ドスパラってこんな店 rev3.0★★

●オリジナルBTOパソコンでは苦情が絶えない
 (HPで大量募集した未経験アルバイトが組立て。初期不良でも修理対応のみ
  → 例え購入当初からずっと壊れっぱなしでも絶対に返金、全交換は拒否)
●人気のASRockは並行輸入品と変わらないサポート→詳細は自作板
 (ドスパラはASRockのHPによると正規代理店だがそれを否定、サポートを放棄) 
●A-DATA、ASUSなどの並行輸入品を特に注意書等の記載なく混ぜて販売
 よって日本正規代理店のサポート・保証は受けられない
●悪徳企業を連想させる同業他社に比べてドスパラ基準の非常に
 厳しい初期不良や保証期間内故障の判定(仕様で済ますのが常套手段)
●サポート電話は何でも「仕様」で済ますマニュアル読みのアルバイト店員
●修理上がり品を新品で販売している模様(ソース自作板)↓ついにドスパラも自認
 ドスパラオリジナルPCに中古HDDを使用
  ttps://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php
●大量のアフィ会員、ネット工作員(ニコ動にドスパラ関係者の広報等)で常に工作活動
 サポートは放棄してもネット工作や宣伝には大量投資 
 ■ 2chでドスパラ社員が監視&工作している確たる事実が判明(詳細は>>3
●価格.COMで最近活発に工作中。しかし単発でプロフィールが何もない奴ばかり
  良評価を書いた人に対してポイントを贈呈し評価UPを半ば不正誘導(ドスパラ通販メールにて)
●BTOパソ、パーツ共に消費者センターから何度も注意され是正勧告を受けているが無視
●比較的評判の良かった地方店舗を続々閉店し、売逃げ上等の情弱を狙った通販重視の方向へ近年はシフト
●自作板でドスパラは地雷&情弱専用ショップ認定
●修理に出すと他の部位が壊されダウングレードパーツで返却(CPUバックプレートが鉄製からプラの物に交換etc) 
●4000万円から1000万円にこっそり資本金を減資していたことが判明
●修理での不誠実な対応を巡り顧客と裁判沙汰 → 弁護士を立てて応戦するも素人相手に敗訴
 ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05409113559/SortID=10168361/
●TNパネルをIPSとしてTABLET(A07I-D15A)を偽装表示販売(購入者が分解して証明するまで数ヶ月、頑として否定)←New!
4Socket774:2013/10/05(土) 16:21:51.77 ID:zlOyCxBH
>>2
次スレ立てるなら最新のテンプレ>>3を使えよ!
5Socket774:2013/10/08(火) 17:35:59.97 ID:6Rf0tIpo
問い合わせメール送って、かれこれ一週間経つんだけどいまだ返信なし 
もしかしてスルーされた?
6Socket774:2013/10/09(水) 02:13:20.36 ID:NVr+assD
>>5
ドスパラではよくあること
>>3のテンプレ見ればどんなショップか分かるだろw
7Socket774:2013/10/09(水) 09:34:33.90 ID:TeijpiJ3
>>5
よく買ったな…自己責任だよ…
8Socket774:2013/10/09(水) 12:54:49.45 ID:zMzgD+fm
価格コムのショップ評価でここの悪評レビュー入れたら削除されたw 
ステマまでやってるんかここは
9Socket774:2013/10/09(水) 13:09:05.03 ID:JZrogTKc
何を今更
10Socket774:2013/10/10(木) 06:56:00.29 ID:7q5QjS0X
>>8
俺もドスパラ批判書いて削除された経験あるよ

事実しか書いていないけど怒りをぶちまけて乱暴な表現を使うと
ドスパラからすぐに価格.の運営に通報が入って削除されるみたい

価格.も掲載企業から金を貰っているから基本的に消費者よりも
契約している掲載企業側の味方というスタンス
11Socket774:2013/10/10(木) 07:06:08.53 ID:VtW/nfnG
知名度と規模の割には評価少ないからな。相当削除してんだろなぁ
ボロクソに書いてあったレビューも次の日見ると消えとるし仕事はやっ!
そんなことに必死になるより糞サポート改善しろ
12Socket774:2013/10/10(木) 08:04:48.66 ID:7q5QjS0X
>>11
良評価で残っているのは単発のいかにも
「工作員が書きました」
ってのがほとんどだからな〜w
ネット工作に無駄な労力を割いてないでサポなど
顧客サービスをしっかりさせろと言いたいわ
13Socket774:2013/10/12(土) 02:51:30.24 ID:a/5jIPbI
横浜店で6万くらいの買って2年くらい問題なく使えてた。
PCゲームやるようになって非力さを感じ始めたので次もここで買い換えようかなーと思って見に来たんだが、
こんな店だったのか。

横浜だったらどこがいいんですかね
14Socket774:2013/10/12(土) 04:49:52.79 ID:+kO6M7IZ
>>13
中華まんを腹いっぱい食ったほうがいいな
15Socket774:2013/10/12(土) 06:59:28.21 ID:VSKNhTso
>>13
ドスパラ以外の店でパーツ購入して自分で組んだ方が幸せになれる
つうか、ここは自作板だぞw

ちなみにドスパラの実店舗は閉店が続いていて秋葉原以外は
いつ閉店してもおかしくない状態なので、よくアドバイスにある
「持ち込める近所のショップで買え」
はドスパラの場合は当てはまらない
16Socket774:2013/10/12(土) 07:01:25.51 ID:VSKNhTso
●最近店舗の閉店が続出しています

柏店       - 2008年4月29日閉店
中央通り店    - 2009年1月15日閉店
東名川崎店    - 2009年1月27日閉店
松山店      - 2009年4月31日閉店
横浜日野店    - 2009年9月29日閉店
岡山店 - 2009年10月12日閉店
枚方店 - 2010年01月31日閉店
熊本店 - 2010年03月31日閉店
小倉店 - 2010年04月25日閉店
神戸店 - 2010年04月25日閉店
静岡店 - 2010年05月31日閉店
大須二号店 - 2010年07月19日閉店
宇都宮店- 2011年03月13日閉店
梅田店- 2011年7月末閉店
中古ロード店 - 2010年03月15日閉店
買取センター - 2011年03月03日閉店
新宿2号店 - 2012年03月22日閉店
池袋店 - 2012年04月08日閉店
横浜別館 - 2012年04月08日閉店
新宿店 - 2013年7月15日閉店← New !
17Socket774:2013/10/12(土) 07:21:50.58 ID:3IzzdM0X
>>13
自作しれ。自作は難しくないよ。
腐る程ある自作マニュアルの本を見ながら作業すれば誰でも必ず完成する
パーツを自分で吟味して作ったものは愛着もひとしお
18Socket774:2013/10/12(土) 08:39:38.67 ID:34Fy0yyc
一度に買い替えるとなると吟味する時間がなぁ
19Socket774:2013/10/12(土) 13:01:35.18 ID:9V379Wsv
X79セットでBIOSでもめた人その2だけど、
昨日やっとBIOS更新無料を提示してきた。
持ち込み希望店舗と日時を先に伝えたうえでの、店舗持ち込みでした。
交渉の際の詳細な交渉内容のやり取りはBLOGや2ch、価格サイト等のネットに書かない旨
誓約するように誓約書出されて言われました。サインしなかったけど。
20Socket774:2013/10/12(土) 13:02:23.58 ID:2ySZvABG
吟味するのが楽しいんだろ。自作PCに限らず何でも買う前が一番楽しいのさ
21Socket774:2013/10/12(土) 13:10:02.44 ID:9V379Wsv
あと、こういうサービスは本来有料で、初期不良ではないそうです。
確かに初期不良ではないですけどw 販売方法が不良なだけで。
代理店も補償対象外と回答してるとか、販売店は事前にBIOS開けると
開封品になるため代理店指導で旧BIOSのマザーは代理店にいったん返品
するしかないが、代理店が受け付けてくれない。等やたら代理店のせいにしていました。

当方がこのマザー、マスターシードやユニスターのシールも貼ってないし、
並行品じゃないならサードウェーブが代理店ですよね?w
っていったら反応はなく、誓約書無しでのUPに応じた形です。
音声のみ録音したので、近日2525にでも店頭でのやり取りUPしてまたお知らせします。
22Socket774:2013/10/12(土) 15:10:16.04 ID:PpNcAevP
>>13
横浜ならドスパラの目と鼻の先にある祖父でおk
23Socket774:2013/10/12(土) 15:38:06.35 ID:B2S/PTfz
実店舗で祖父があるなら祖父が無難だろうな
BTOは買ったことないがパーツの初期不良対応など見ていると
ドスパラとは明らかに違って親切で良心的
24Socket774:2013/10/12(土) 18:16:48.31 ID:pjix5WO9
>>21
乙!
25Socket774:2013/10/12(土) 18:19:14.06 ID:3IzzdM0X
ていうかそれが普通なんだけどね^^;
ドスパラのサポートが糞すぎるだけ
26Socket774:2013/10/12(土) 19:37:37.53 ID:Q2eu5jlW
確かに祖父は対応良いね。
M/Bが動かなくなって持っていったら、良くあることだから大丈夫ですよと
普通に受け付けてくれて、以前ドスパラでさんざん揉めたのはなんだったんだと
壊れても捨てれば良いもの以外はドスパラでは買わないと決めたら
何も買わなくなった。
27Socket774:2013/10/12(土) 20:04:12.10 ID:2ySZvABG
淀も対応いいよ 
以前Bluetoothのキーボード買った時動作しなかったからクレーム言ったら  
有無を言わさず交換してくれた 
しかし交換品も不良で動かなかったら今度はメーカーに問い合わせたら実は自分の設定ミス 
だったとさw 
淀さんごめんちゃい><
28Socket774:2013/10/12(土) 20:54:42.55 ID:ui127PNC
>交渉の際の詳細な交渉内容のやり取りはBLOGや2ch、価格サイト等のネットに書かない旨
>誓約するように誓約書出されて言われました。サインしなかったけど。

怖すぎる、法的にはこういう誓約書は無効の気がするけどここまで要求されるのか
29Socket774:2013/10/12(土) 21:52:14.37 ID:pjix5WO9
価格.comで工作するような店だからね
その無駄な努力を、質の向上に回せばよいものを
30Socket774:2013/10/12(土) 22:49:08.01 ID:az+5qNrE
>>21
お疲れ、相変わらず代理店を誤魔化してるのか。
31Socket774:2013/10/12(土) 23:12:47.92 ID:hJRNgEOC
>>19>>21
> 交渉の際の詳細な交渉内容のやり取りはBLOGや2ch、価格サイト等のネットに書かない旨
> 誓約するように誓約書出されて言われました。サインしなかったけど。

うわ〜さすがドスパラ、ブラック過ぎる

> 当方がこのマザー、マスターシードやユニスターのシールも貼ってないし、
> 並行品じゃないならサードウェーブが代理店ですよね?w

ドスパラが並行輸入している並行輸入品(代理店であることは否定)
というかその代理店だとASRockか
ASRockは通電しなくてもマザーの基盤にBIOSのVerシールが
貼ってあるから、尚更、非対応CPUとの組合せはドスパラの
致命的な非であって客(君)は一切悪くない

でもASRockスレでもドスパラだけではあれほど買うなと
多くの人が経験談から言っていてかなり以前からテンプレにまで
なっているのにそこで買っちゃう君もバカと言われても仕方ないぞ…
32Socket774:2013/10/14(月) 08:19:11.05 ID:zK+l6n8r
>>31
人の話聞かないやついるからな
壊れなきゃ問題ないだろって感じで泣くことにw
33Socket774:2013/10/14(月) 23:31:30.93 ID:N79KgfnT
また情弱がドスパラに鴨られたのか
ちょっと調べればドスパラが地雷ショップだって
すぐに分かるのにバカな奴だ
34Socket774:2013/10/15(火) 02:57:32.10 ID:kfnrJlSg
>>28
無効だけど情弱騙すためにやってんだろうなあ
BIOS更新と言えば以前も揉めて価格.comに書かれてたな
その時は客と裁判沙汰になってドスパラが負けたんだっけね。一企業些細なことで示談にせず負ける勝負するとか相当頭悪いんだよな
ドスパラは法律関係に無知すぎるけど、中卒のど素人が運営してんのかなってレベル
35Socket774:2013/10/18(金) 07:05:47.70 ID:kcbpykwm
>>33
芸能人を起用しイベント
テレビCMなど派手な宣伝
多くのアフィBlog
見やすいHP
教えてgooや知恵袋などでドスパラネット工作員が暗躍

こういうのに情弱な素人は弱いw
36Socket774:2013/10/18(金) 17:06:01.91 ID:vmprXjX0
ドスパラに不都合な事実は全て嘘ww
37Socket774:2013/10/18(金) 20:06:31.71 ID:cIuHUpEf
まず、お前らはクズな。

確たる証拠も挙げられずにカスだと言い触れ回って、
精神患者多数含むクズたちに呆れる。
信憑性のない野次に疑問視すれば工作員確定。

真面目に情報収集するには得るもの無し。公開マスターベーションスレか。
キモ。
38Socket774:2013/10/18(金) 20:27:34.30 ID:vmprXjX0
>>37
>確たる証拠

IPS詐欺事件
中古HDD詐欺
蛙のグラボの仕様詐欺
開封品を新品として販売
いくらドスパラに非があっても絶対に返品返金拒否
並行輸入品詐欺(他社は必ず並行輸入と明記)
サポの対応の悪さで素人に弁護士たてて敗訴
消費者センターの指導は数知れず

まだ証拠が必要か?
つうか、数え切れないほど証拠が上がっているのに
不都合な事実はガン無視する基地害ドス工作員は死ね
39Socket774:2013/10/18(金) 21:44:13.34 ID:cIuHUpEf
あ、それコピペねw
あのスレからの
40Socket774:2013/10/18(金) 23:36:18.21 ID:1+ske0lu
普通にカスだと思ってるやつがカスだとドスパラを罵るのは自由
ドスパラ工作員や関係者がステマや援護するのも自由

スレを気持ち悪く思うのは勝手だけど、見なければいい
そして援護、万歳スレでも立ててそっちにだけ行ってろよ
41Socket774:2013/10/19(土) 10:59:21.07 ID:rlDcmU/D
>>39
コピペどうのはどうでも良いことだろ
問題なのはそれが全て事実ってことだろw
最近だとCPU&マザーのセット売りで非対応BIOS品を売って開き直りとかw
叩けば叩くほど埃が出る糞ショップ、それがドスパラw
42Socket774:2013/10/19(土) 15:28:55.88 ID:S9LXzIPF
>>37
晒しとくか
43Socket774:2013/10/20(日) 07:51:32.98 ID:IAQkeoSP
>>40
どう見てもアンチスレで何を言ってんだ、お前
KY過ぎるw

そうやって矛先変えたいドスパラ工作員か・・・
44Socket774:2013/10/20(日) 07:52:23.60 ID:IAQkeoSP
というか、スレタイ見ろよ、って感じw
45Socket774:2013/10/20(日) 17:45:16.62 ID:AOAvm8YG
君達企業の中傷してると捕まるよ
46Socket774:2013/10/20(日) 18:40:45.59 ID:okasyifq
>>45
> 君達企業の中傷してると捕まるよ

ドスパラ工作員、マジで死んでくれ
それより消費者を騙していると潰れるぞ
47Socket774:2013/10/23(水) 00:12:14.04 ID:n4sQ7cFi
消費者センターの指導なんてペナルティもなければ、
強制力もないから無視して悪行を続けているのがドスパラ

消費者センターで
「酷いと思うので注意はしますが、我々は注意は出来ても強制力は持っていません・・・」
と言われた時、本当に意味のない税金泥棒役所だと思った
そりゃ〜ドスパラも舐めて無視するわ〜
48Socket774:2013/10/23(水) 02:05:08.63 ID:1psOFnnR
>>47
世の中ゆとりちゃんの言うことで動くわけなかろうがw
49Socket774:2013/10/23(水) 03:03:46.43 ID:K7O+XPKC
蛆虫のように湧いて出るカスパラ工作員w
50Socket774:2013/10/23(水) 18:36:21.71 ID:N/F0BKJ/
まだ潰れてなかったんだな
51Socket774:2013/10/25(金) 03:45:42.83 ID:lBbhviJm
ドスパラ代理の蛙のグラボ買う奴って相当馬鹿だよな
52Socket774:2013/10/25(金) 11:46:02.89 ID:amQjVuZO
パリッとデンチイ
53Socket774:2013/10/25(金) 11:52:23.89 ID:+qmJ82mQ
スパム、半端ない
旅行から帰ったらびっくりしたわw
54Socket774:2013/10/25(金) 13:04:02.04 ID:4iEshbnG
>>51
変態ママンも
55Socket774:2013/10/25(金) 13:12:50.02 ID:2bJFHFIY
どこの楽天だよ
56Socket774:2013/10/25(金) 13:59:37.10 ID:LcTRBITz
>>51
ほうどういう理由で?
57Socket774:2013/10/26(土) 00:50:03.51 ID:K/5cEOa+
スレタイ読めよ・・・後テンプレ
58Socket774:2013/10/26(土) 03:38:35.06 ID:B41qdk5Q
GTX660で叩かれて逃げてきたかわいそうな子
59Socket774:2013/10/26(土) 03:49:21.34 ID:K/5cEOa+
ドスパラに相応しいね
60Socket774:2013/10/27(日) 17:00:58.99 ID:GPfUHXUi
ドスパラは面白い商品を扱っていて個性的なショップだし価値はある
これでサポ対応や企業体質がまともなら、ママンや電源などの
基幹パーツも買うんだけどな
サポは最低最悪の糞で更に仕様詐欺やったり並行輸入品を
平気で混ぜて売っていたりと、とても怖くて買えない
61Socket774:2013/10/27(日) 17:39:44.55 ID:8lh3wmcp
売り逃げショップならまだマシだよ
仕様詐欺だけは絶対に許されない
62Socket774:2013/10/27(日) 19:08:02.85 ID:okWPzvF0
在庫もないのに最安値付けてるショップよりは良心的だろうw
63Socket774:2013/10/27(日) 21:33:52.05 ID:nK3vrUuz
PC-successならもう潰れたよ…
64Socket774:2013/10/28(月) 01:11:00.90 ID:JNOldan7
懐かしい名前だな
65Socket774:2013/10/28(月) 23:59:25.57 ID:Nh8naoMW
マハポーシャ
66Socket774:2013/10/29(火) 00:53:36.01 ID:1KLY7EZL
プルシャ
67Socket774:2013/10/29(火) 20:09:00.40 ID:c46ybft8
日曜の夜にパーツに関するメールしたけど返信こないな
せっかく一式買い揃えようかとおもってたんだけど。
68Socket774:2013/10/29(火) 20:35:48.03 ID:STsy95Dc
>>67
よく>>3の事実を見てドスパラなんかで一式揃える気になるな
頭がおかしいのか、M気質なのか、自分だけは大丈夫だと思っているのか
いずれにせよ、頭のネジがどっか2〜3本飛んでるようだな
69Socket774:2013/10/30(水) 09:47:27.51 ID:Zels7I6L
>>68
そういう情弱でドスパラは成り立っている
70Socket774:2013/11/04(月) 00:30:21.04 ID:anR5qSwW
ト○イ○ル 
 ラ ア
71Socket774:2013/11/05(火) 03:07:33.74 ID:eNH931qo
早川さん辞めちゃったのね
72Socket774:2013/11/09(土) 03:45:06.25 ID:VXR2+DvF
あまりにも津久毛が糞だったんで
ドスパラにもどるか 総統にいこうかとおもったら、モットかえと高圧的でひいたしw
73Socket774:2013/11/09(土) 08:26:27.51 ID:14BBQUil
スカテクに似てるなここ
74Socket774:2013/11/09(土) 12:28:15.21 ID:ovrK/Axm
ドスパラを久しぶりに覗いたんだけど、いつからASUSの正規代理店になったんだ?
C2なのかな?と箱を見回したらシールに書いてあって唖然とした。
75Socket774:2013/11/09(土) 15:44:32.45 ID:DgBL2Rb/
まじで?最終小売店が代理店取るとか最悪だな。
ASROCKん時のように既存代理店と、今回ならユニティやソユートと関係が悪くなるだろ。
代理店が本来するサポート放棄して、中間マージン分他より安くするわけでもなく、
ただ自分とこの利益だけ多くして、今まで以上にASUS(交換、修理などの)サポート悪くなるのね。
76Socket774:2013/11/09(土) 17:33:16.76 ID:ovrK/Axm
>>75
ドスパラ以外はテックウインドだったりしたから大丈夫かと。
77Socket774:2013/11/12(火) 08:02:21.47 ID:SNZ4oMB+
>>75
ユニットコム系列などの代理店もあるが販売店と代理店は
別会社でそれぞれサポートも別になっていてサポートも普通
ところがドスパラ取扱いのASRockやASUSなどはドスパラが
代理店兼販売店でドスパラの一括サポートなのに
ご存知のようにサポを半ば放棄しているから叩かれている
(だから実質並行輸入と同じと言われている)
自作初心者はBTO大手のドスパラが代理店兼販売店なら逆に
サポートも手厚いと勘違いしちゃっている奴も多いようだ
78Socket774:2013/11/12(火) 20:10:57.95 ID:XsYl5TZx
パーツ構成にこだわりはあるけど、自作は怖いので今度ドスパラで一式揃えようかと思ってたとこに、このスレ見つけました。
助かったー!
ツートップも潰れたんですかね?
なら、秋葉原ならツクモかな。
79Socket774:2013/11/12(火) 20:18:51.56 ID:IyOiNW6D
>>78
ツクモ、ソフマップ、BUY MOREどこでも良いと思うけど。
サポートもツクモ、ソフマップは対応良かった。
まあ、15年くらい前にツクモのサポートの人に他人と勘違いされて
MBのレギュレータ1つでも相性が出ることがあると説教されてなw
もちろん、交換品はちゃんと動作したけどね。
80Socket774:2013/11/12(火) 20:28:52.81 ID:tbyaeg3W
>>68
こなん少ない被害者かただのアンチが声を大きくしてるだけだろw

俺自身は3台全部5年以上使えてるんだがな
友人も皆普通に使えてるし
81Socket774:2013/11/12(火) 20:44:50.37 ID:IyOiNW6D
>>80
良かったじゃん、普通に使えているなら。
嫌味とかではなくて、問題出ていないならそれが一番ではないかな。
そうじゃない人が多すぎるからこう言ったスレが立つのでは?
俺も不具合でかなり苦労して代替品と交換になったよ。
他店ならすぐに交換だと思うけどね。
82Socket774:2013/11/12(火) 21:23:11.83 ID:SNZ4oMB+
>>78
祖父、九十九が何かと無難
テンプレ>>3は全て事実だからドスパラで一式買うのは自殺行為
自作歴そこそこ長いがドスパラが地雷ショップなのは昔から有名
ていうか社長が代わってから近年は更に酷くなっている
>>80はドスパラ工作員かドスパラサポの世話になったことのない
運の良い人間かのどちらかだからスルーした方が良い

まあ>>3を見ても何とも思わないならドスパラでどうぞ
83Socket774:2013/11/12(火) 22:58:02.97 ID:XsYl5TZx
>>79
>>82
ありがとうございます!
ソフマップが売場面積が広くて選択肢が多そうなので、ここで買うことにします。
84Socket774:2013/11/15(金) 18:09:43.05 ID:XXF8A3/X
3月に内部電源異常で修理に出して、ついさっきまた同じ症状で故障
前に持ち込んだ所に修理金額聞いたら6万だってよ、氏ね。ムカついたからエイリアンウェア買いますからもういいですっつって話してる最中に電話切ったよ
内部電源ってそんなにすぐに逝くもんかね?前に修理出した時は店員が2年は持つとか豪語してやがったけど
85Socket774:2013/11/15(金) 18:15:11.38 ID:MEnTR5N7
>>84
内部電源ってなに?
BTOの電源のこと?
86Socket774:2013/11/15(金) 18:21:43.03 ID:d0NCrGIW
これは84の方が叩かれる流れになりそうw
87Socket774:2013/11/15(金) 18:34:10.05 ID:XXF8A3/X
>>85
ああゴメン、言葉が足りなかった
マザボにくっついてるヤツね
88Socket774:2013/11/15(金) 18:41:31.50 ID:hK1wNmh7
なんだVRMか
89Socket774:2013/11/15(金) 18:55:11.02 ID:2A4Zw+cl
流石に84はドスパラ大嫌いな俺でも関わりたくない系だな。
90Socket774:2013/11/15(金) 18:58:43.68 ID:2A4Zw+cl
それより、もういいって自分で結論出したんだろ?
さっさとDellで買って来いよ。結論出しておいて実行もせず、
実は納得してなくてグチグチ吠えしてるのは格好悪いぞ。
納得してなかったのならキレずにドスパラと戦って打ち負かせよ
91Socket774:2013/11/15(金) 19:19:07.71 ID:XXF8A3/X
店員さん書き込み御苦労様
もうPC注文したし、ドスパラは二度と使わないから大丈夫だ
92Socket774:2013/11/15(金) 20:13:16.25 ID:AGyaFML6
つくも工作員常駐スレ
93Socket774:2013/11/15(金) 23:25:51.06 ID:SsDOOrz4
>>84みたいなど素人が糞ドスパラに鴨にされると実感

>>92
ドスパラ工作員死んでくれ
94Socket774:2013/11/16(土) 08:27:11.10 ID:hZYgUdcX
店行ったら上海なんたら商品が全部高くなっててワロタ
95Socket774:2013/11/16(土) 15:31:25.44 ID:yRh2/fSD
アリエンワーか…
96Socket774:2013/11/16(土) 16:14:21.19 ID:0oKSGqSQ
ドスパラよりは有りだけどな
97Socket774:2013/11/16(土) 20:33:43.53 ID:12R3aCCd
98Socket774:2013/11/17(日) 02:28:24.72 ID:rAZFfGRw
>>97
レビューが単発で一回…間違いないな
しかも会社で導入したPCのことなんて普通はわざわざ書かない
そもそも40台も導入して全PCの状態を把握しているのも不自然
(システム管理部門の人間が価格にわざわざ書き込むはずがないしな)
やはりドスパラ工作員の工作員は馬鹿丸出しで稚拙だな
99Socket774:2013/11/17(日) 09:50:18.11 ID:oGKVK0ng
いくら何でも煽りで書いた釣りだろうと思いたい。
100Socket774:2013/11/17(日) 14:20:37.29 ID:AdhYt4n3
40台も買う訳ねえw
101Socket774:2013/11/17(日) 23:35:04.82 ID:9JFQrPdQ
ドスパラで買ったPCが今月ご臨終しました5年目でした
初めて中開けてみたけど埃すごすぎてわろた
電源部の中とか埃がびっしり詰まってた
むしろよく今まで火事にならずに動いてたな
でまたドスパラで購入しました 
また何もなけりゃいいけど
102Socket774:2013/11/18(月) 01:29:01.63 ID:I9e1Mkr4
一年に一回中開けて掃除してるな
103Socket774:2013/11/18(月) 01:44:31.23 ID:dOSfp2Ty
>>101
自作板で

・ドスパラBTOがノーメンテで5年も壊れなかったとアピール
・またまたドスパラでBTOを購入したとアピール

ドスパラ工作員確定
PC一般板のドスパラスレで工作する内容だったな
本当に馬鹿過ぎるw
104Socket774:2013/11/18(月) 06:17:21.77 ID:w9+ZB4uY
>>103
101だけど相当なあたり引いたんだなとしか思ってないよ
値段で結局ドスパラにした、つもりだったけど後々パーツの値段とか調べて
他のほうが安いことを知ってショック受けてるwww
安かろう悪かろうなんだろうな
105Socket774:2013/11/18(月) 15:06:59.30 ID:Tyeh0cTs
「他のほうが安いことを知ってショック受けてる」
「安かろう悪かろうなんだろうな」

それなのにまたドスパラで買ったんだw
これじゃ工作員認定されても仕方ないわな
106Socket774:2013/11/18(月) 18:19:46.03 ID:9nIyYmnv
自分のが壊れないとわかんないからなぁ
107Socket774:2013/11/18(月) 23:37:13.50 ID:OK6xtCqP
ドスパラのBTOがいくら糞だと言っても全部が壊れるわけじゃないからな
まあ個人的にはドスパラのBTOの質よりも不具合時のサポ対応の酷さが問題だと思う

と、、ここでBTOの話はスレチだな
だけどパーツの初期不良、故障対応も同じく最悪なんだよな〜
108Socket774:2013/11/22(金) 20:08:25.00 ID:GV029SZZ
最悪というより 故障対応とか交換とかしてくれねーぞ
109Socket774:2013/11/22(金) 21:59:15.76 ID:6RUjXs5y
>>108
> 故障対応とか交換とかしてくれねーぞ

それを最悪と言うんじゃないのか
110Socket774:2013/11/22(金) 22:24:53.43 ID:e0Mp/6Lx
>>109
いやいや、他にも最悪に近いことをたくさんやらかしているさぞゃないの。
HDDの問題しかり。
111Socket774:2013/11/26(火) 01:03:13.37 ID:R3OJdfCl
ドスパラってサポート最悪なのか。。。
今までここで買っててハズレ引いたことなくて、
今回初めてサポに電話して、購入したパーツ一式送ったんだ。。。
不安だ、非常に不安だ。。。
112Socket774:2013/11/26(火) 12:13:29.32 ID:Z1F1bldt
少額訴訟人生のスタートです
113Socket774:2013/11/26(火) 19:31:34.46 ID:Fnbq7p87
パーツも不良じゃなかった場合、診断料+送料かかるの?
114Socket774:2013/11/26(火) 20:43:34.28 ID:MnOObKVO
俺の知り合いだけど、やめとけって言ったのに、他より安いからとドスパラBTO買ったら、
案の定?まともにOS起動せず。
ドスパラサポートにゴラァ電したら、すんなり返品・返金で話がついたとか。
最近は初期不良なら返品に応じる様になったのか?
115Socket774:2013/11/26(火) 23:45:32.60 ID:R3OJdfCl
>>114
その知り合いさんは一生分の運を使い果たしてしまったんだよ。。。
116Socket774:2013/11/27(水) 18:43:51.27 ID:c89bATDM
117Socket774:2013/11/27(水) 18:50:14.38 ID:hrRLqWOw
>>116
これは酷いwww
さすがドスパラwwww
素人が組立て&設定やっているだけあるなw
Win7なんてHDDでもAHCIが標準だろww
118Socket774:2013/11/27(水) 18:58:55.83 ID:rMcIGp7h
アキバに行ったらドスパラBTOの店で店員に

でも、IDEモードなんでしょう?

と、聴いてみよう!
119Socket774:2013/11/27(水) 19:09:34.85 ID:hrRLqWOw
しかし、このブログの友人もそうだが、
ドスパラは情弱素人相手にやりたい放題だな
この友人は詳しいブログ主に相談できたから良いものの素人は
IDEやAHCIなどの項目の見方すら分からずドスパラ糞サポに
上手いこと言い包められ泣き寝入りなんだろうな

まあ俺は特定のある商品だけ、ドスパラ利用するから、
潰れて欲しくはないが、本当に酷いショップだと思うわ
ドスパラで重要パーツやBTOは絶対に買ってはダメだな
120Socket774:2013/11/27(水) 19:31:02.28 ID:OUXr9Hn5
ドスパラでギリギリ買っても良いのは
安いケースぐらいかな
その他は不具合があった時の事を考えると怖くて買えない
121Socket774:2013/11/27(水) 19:43:41.82 ID:RfufSCw9
黒翼猫氏…
122Socket774:2013/11/27(水) 22:32:55.27 ID:MfUXcm59
まあ悪いのはIDEモードで出荷を仕様扱いにしたカスパラだけど、
正直このブログの文章も気持ち悪い。
直接見たわけで無く、skype経由だけでここまで断定しちゃうかな。
123Socket774:2013/11/28(木) 00:08:59.06 ID:uh+0aG7v
2011年6月って8DPすら出てないんだがね
124Socket774:2013/11/28(木) 00:57:44.78 ID:96TU5uZB
>>122
ドスパラ工作員さん少しでもダメージを弱めようと必死ですね
125Socket774:2013/12/03(火) 03:43:59.19 ID:Df/6EmDk
ここのノートハイスペックだけど熱で死んだ
126Socket774:2013/12/03(火) 11:13:42.91 ID:TxELtAX0
ドスパラのPCはBTOもノートも素人が見るCPU、GPU、メモリ容量など
目立つスペックだけは良くして耐久性や冷却性能、各パーツの品質など
他の部分の品質は保証も含め最悪だからな
127Socket774:2013/12/04(水) 22:03:05.85 ID:rD4xaYx8
128Socket774:2013/12/04(水) 22:35:26.95 ID:K4f7PW8+
ん、送料で稼ぐ時代か
129Socket774:2013/12/06(金) 03:01:09.82 ID:rVk7vXUS
友人にBTOのオススメ店を聞かれたけど、
ドスパラだけはヤメとけと助言しといた。

値段は安いけど、糞サポートだから、燃えないゴミ買うのと同じ。
少々高くても他のショップの方で検討しろってね。
130Socket774:2013/12/06(金) 04:58:18.18 ID:zK6O/WoJ
ドスパラ札幌店の中古買取は、時間がかかるし、
買い取り査定が厳しすぎる。 もう行かない
131Socket774:2013/12/06(金) 09:18:21.49 ID:j+Igvxtk
札幌に限らずだね
ブラックだからバイトすぐ辞めちゃって人足らないのよ
132Socket774:2013/12/06(金) 11:14:59.98 ID:vPp/8aQV
ブラックパラダイスDOS
133Socket774:2013/12/06(金) 23:21:24.68 ID:Tp+LFC7W
ドスパラのようなブラック企業は顧客にも社員にも厳しいけど
その分、目先の利益だけなんとか確保してなかなか潰れないよねw
まあ実態は自転車操業みたいな状態なんだろうけどさ
134Socket774:2013/12/08(日) 17:06:16.94 ID:CobOhwNh
札幌店は何度も嫌な思いしたから、二度といかなくなったわ。
135Socket774:2013/12/09(月) 04:12:22.96 ID:lI50o0jp
店員もオタばかりだから陰気なんだよね
136Socket774:2013/12/09(月) 04:37:34.68 ID:/+UeWUCH
>>135
オタだと陰気なの?
オタって自分の世界の事だと凄くハイになる人もいるみたいだけど
137Socket774:2013/12/09(月) 11:05:43.01 ID:sUTqVtN9
ヲタでも良いけど自作の基礎スキルが無さ過ぎ
そのくせ初期不良とか何でも仕様で済ますから悪質
138Socket774:2013/12/09(月) 12:30:53.18 ID:/+UeWUCH
>>137
それはその人のせいなの?
だとしたら社員によって対応がちがうんじゃないのかな。
会社としての考え方だと思うけど。
139Socket774:2013/12/09(月) 14:26:48.41 ID:5krxhCZN
PCパーツ専門店謳うなら
ある程度の知識は持ってもらいたいな。
それが期待できないならネットで
最安値ポチった方がマシかと。
140Socket774:2013/12/09(月) 19:13:56.57 ID:/+UeWUCH
>>139
鶏が先か卵が先か、の話のような。
店員の知識が無いからネットで買うのか、ネットで買うから良い人材が集まらず
店員のスキルも低下しているのか。
でも、全部に詳しいってのはムリだと思うけどね。
それでも詳しい店員もアキバならいるし、代理店と勉強もしてるらしいよ。
141Socket774:2013/12/09(月) 23:57:06.31 ID:msFq/rXU
企業としてドスパラは腐っているから
当然、そこで働く社員も腐って行くわな
最初は腐っていなくてもな
142Socket774:2013/12/14(土) 17:52:48.76 ID:WypqzLRO
XPだからIDEモードでやりたい気持ちはよくわかるわ・・・

最近のパソコンだとFDD付いてないだろうし、OSも市販のDSPだろうし
BTO買うような人はF6ドライバ出来ない人も多そう
あと、デフォでIDEモードのマザーの場合、CMOSクリアしたりされたりした場合に
戻せなくてハマるユーザーとかいそうだもん

俺ならHDDの場合は間違いなくIDEでやると思う
SSDの場合は耐久性だけじゃなく速度にも関わるから悩ましい
まあでも、指定できる受注方法やマニュアル記載があればいいだけの話ではあるね
143Socket774:2013/12/14(土) 17:57:18.52 ID:WypqzLRO
と思ったら>>116は7かよ
ひでえな
144Socket774:2013/12/14(土) 22:18:52.10 ID:cB+1s7lV
Win7でIDEはないわ〜
145Socket774:2013/12/15(日) 06:25:06.58 ID:6kfxap3g
Win7でIDEで長年出荷
「自作ハードの知識のない糞BTOショップです」
とドスパラがまた自ら証明しちゃったな
よくこんなのでBTOや自作の専門ショップを名乗れるものだ
146Socket774:2013/12/15(日) 21:33:29.99 ID:znQbdi58
ドスパラ仙台店の黒髪ロングの
女性店員さん(黒メガネの方)にだいぶ親身にしていただきました。
x58チップセットMBで、i7ー980が搭載できるMBがないか探しに行った時のことです。
もう市場在庫が無くて、何も買いませんでしたが。
147Socket774:2013/12/15(日) 22:34:31.38 ID:U25iKmln
懐古爺の思い出話ワロタw
148Socket774:2013/12/15(日) 23:17:12.64 ID:FQYaGolw
笑ってばかりいないでたまには笑わせろよ
このはっげっがっ
149Socket774:2013/12/16(月) 23:40:37.44 ID:m6ai+RIF
ここってクオカード使えたっけ?
150Socket774:2013/12/17(火) 10:47:11.25 ID:iG/6PAv9
早川さんどこに転職したんだろう
151Socket774:2013/12/20(金) 07:54:45.14 ID:lym0qLPv
安さに釣られてまたマザーボード買ってしまった
サポートのお世話にならなきゃいいけど
152Socket774:2013/12/20(金) 08:33:58.63 ID:7Iyuk76Z
ドスパラの店員って、パソコンに詳しいわけでなく
ゲームが詳しいだけで、自作の構成はメチャクチャで酷い
『グラボが入らない』や『裏配線用のケースに合わない』事が日常化
自作素人の集まり
153Socket774:2013/12/20(金) 09:23:46.44 ID:x+kOZTvU
アキバのドスパラは元ゾネの人もいるよね。
その人たちが詳しいかは知らないけど。
でもfreet作った人たちの方が詳しい感じはするなあ。
154Socket774:2013/12/20(金) 12:09:29.47 ID:6rZLCLqU
中古売り場に鼻毛の出てる店員がいた
155Socket774:2013/12/20(金) 12:53:24.48 ID:aEJtyy7I
口臭・体臭もするしな
156Socket774:2013/12/20(金) 17:48:59.35 ID:6rZLCLqU
でも客も酷いけどな、フケ頭とかパーツの寿命より自分の寿命気にしろよといいたくなるありえないデブとか。
157Socket774:2013/12/20(金) 18:00:51.70 ID:hnG05cWb
ドスパラのルール守れない奴は客じゃねーし
158Socket774:2013/12/20(金) 19:12:51.98 ID:h8UvmJK9
>>152
店員1人1人の使用構成が分かるほど通ってるんだ?w
159Socket774:2013/12/21(土) 11:18:05.10 ID:EPGnh9IA
実は内部告発
160Socket774:2013/12/21(土) 17:02:00.08 ID:P+KsqX82
不正アクセスによるお客様情報漏洩の可能性に関するお詫びとご報告|ドスパラ公式通販サイト
ttp://www.dospara.co.jp/5press/2013/1221

まぁたやらかしたか…
161Socket774:2013/12/21(土) 18:03:15.25 ID:4Ehdt5+R
何回か使ったが登録しなくてよかった
162Socket774:2013/12/21(土) 18:03:20.84 ID:7O25244B
顧客情報漏らしたのこれで何回目だよ
163Socket774:2013/12/21(土) 18:57:12.76 ID:AiVeNCtM
安定のドスパラ
164Socket774:2013/12/21(土) 19:12:30.43 ID:wmEn9MVU
捨てアドのメールとパスぐらいは変えておいた方が良いな
165Socket774:2013/12/22(日) 02:20:44.75 ID:S/2yaY2q
>>160
不祥事やらかして問い合わせ電話がフリーダイヤルでないってのが終わってるな
ドスパラの企業体質をよく表しているわ
166Socket774:2013/12/22(日) 10:26:10.75 ID:6TxaEJ28
俺たちも情報抜かれた被害者なんだよ!って事なのでしょうか...
167Socket774:2013/12/24(火) 23:55:45.03 ID:GC5nBhQb
【ネット】 ドスパラ通販サイトに不正アクセス…2926件のパスワードなど流出の恐れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387890989/
168Socket774:2013/12/25(水) 07:18:07.19 ID:Wi1CaegV
【さいたま】彩の国自作事情 二十六万石【埼玉】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384389965/204-

ドスパラを叩くと不自然な擁護がわいてきてワラタ
169Socket774:2013/12/25(水) 12:57:19.71 ID:WItSNb0d
普通ならトップにでかくのせて知らせるべきだろう
一番下に小さく告知なんてどんな極悪ショップだよ
170Socket774:2013/12/25(水) 22:19:54.19 ID:B6NdcrTZ
これって、11/2に不正アクセスされて、11/27になって気付き、12/21に発表したって事?
171Socket774:2013/12/26(木) 03:14:08.81 ID:KjPMffQJ
>>169>>170
どうしようもないショップだねぇ

>>170
そういうこと
172Socket774:2013/12/26(木) 13:10:41.18 ID:4s5pexf1
ASUSも自分とこで仕入れてんだなここ
173Socket774:2013/12/28(土) 01:51:46.32 ID:rgRgwtFA
価格にドスパラ復活したよ・・・
174Socket774:2013/12/28(土) 05:10:58.90 ID:BlC/V8NQ
やっちまったぜ・・

AM3マザボ壊れて、その時急いでたので、ネットに手ごろなのあったんで、
中古MB刈っちまった・・BIOSすら起動しねージャンク品だった・orz
175Socket774:2014/01/03(金) 20:19:48.26 ID:USq/j3q1
自作パーツ一式レジで全部集めて精算してから家に発送してもらったんだけどさ
メモリ1600買ったはずなのに1300が届いたんだけどなんでかな
176Socket774:2014/01/03(金) 20:22:41.36 ID:USq/j3q1
1300じゃなくて1333か
177Socket774:2014/01/03(金) 20:23:15.39 ID:56XCHekO
>>175
こんな所に書き込まないで、直接ショップに電話して聞いてみた方が早いと
この19歳の俺でも明白なんだけど、貴方は歳いくつですか?
178Socket774:2014/01/03(金) 20:28:50.96 ID:USq/j3q1
>>177
19にもなるわりに読解力とかはなさそうだね。
もっと文章の裏にある意味とか考えたほうがいいよ

なぜわざわざ書き込んだのか
179Socket774:2014/01/03(金) 20:33:10.63 ID:hrlwIMsx
>>178
悔しいのは十分分かったから、>>177の言うとおりにショップに電話しなよ
お前、損するぞ
180Socket774:2014/01/03(金) 20:43:03.08 ID:thRULD80
>>175
クレームだわそりゃ
電話して抗議した内容、アップしてくれ
音声、WMAでもMP3でもいいから
181Socket774:2014/01/03(金) 20:46:52.98 ID:USq/j3q1
いや、してるし。ぶっちゃけかなり悪質だからくそ怒鳴り散らして店長かしらないけどそいつに家まで持ってこさせるようにしてるから。

それでも怒りおさまらないからこういう所にも書き込んだまで
こういうのは俺だけ解決してもしょうがないからね
182Socket774:2014/01/03(金) 20:50:23.89 ID:USq/j3q1
>>180
いや、もう済んでるし、しかもそこまでするつもりはないwww
つーかもうぶっ刺してからBIOSで気づいちゃったんだよね

うんまぁそれはしょうがないよね。
183Socket774:2014/01/03(金) 20:53:01.77 ID:/k8tcF9t
>>181
何処をどういった風に間違えたのかw

ちょっとレシートと現物アップしてくれww

ロダはここを使ってくれw
      ↓
 http://jisaku.155cm.com/ 

まだ、正規の方は、家に持ってきてないんだろ?
184Socket774:2014/01/03(金) 21:15:06.74 ID:cLPpwWIp
どーでもいーがな
185Socket774:2014/01/03(金) 21:25:51.83 ID:jdI7MAV6
>>175
お前にはセロリンで充分って考えが行動に出たに違いない
186Socket774:2014/01/05(日) 11:00:37.83 ID:qTF0IbEi
ドスパラもツクモも粘着君で大変だなwww
187Socket774:2014/01/05(日) 11:16:30.98 ID:2gWv35YV
IPS液晶詐欺の時にはトラブったのを口外すんなごみくずな客どもって念書にサインさせてたらしいが今でもやってんのかな?
188Socket774:2014/01/05(日) 11:48:52.59 ID:xe0y2rNY
あれだ、SPDは1333だけど、
XMPで1600になるメモリなんだろ。
189Socket774:2014/01/05(日) 13:26:24.75 ID:gxkyug0/
PCを新しくしようかと思って
ここを見に来たら評判悪すぎじゃねえかw
190Socket774:2014/01/05(日) 13:50:15.69 ID:hiKtFLK1
続報はよ
個別事案をみんなで共有したいんだろ?w
191Socket774:2014/01/05(日) 15:46:10.35 ID:DZJAc9Uf
>>188
SPDもちゃんと入れてくれればいいんだけどね
家のメモリは意味不明な状態
XMP DDR3-1600(SPD DDR3-1600)
XMP DDR3-1625(SPD DDR3-1066)
XMP DDR3-1819(SPD DDR3-1600)
XMP DDR3-1866(SPD DDR3-1333)
XMP DDR3-2400(SPD DDR3-1333)
192Socket774:2014/01/05(日) 15:50:00.76 ID:5ZNOKV8n
そういえば、金曜日の ID:USq/j3q1 は
その後、ちゃんとドスパラ店員、自宅まで持ってきたのか?

あれから音沙汰が無いが
193Socket774:2014/01/05(日) 15:59:41.71 ID:GipeC+Zo
パズドラかと思って踏んじまった

ドスパラ使わねぇし。
194Socket774:2014/01/05(日) 17:16:55.41 ID:7cmhEvY4
大宮店、3月末で閉店
195Socket774:2014/01/05(日) 17:19:18.03 ID:n3H+w94N
新宿店、海鮮居酒屋になっちゃったな
いろいろ文句はあれど新宿では貴重なパーツ屋だったのに
少なくとも近所のヤマダ電気よりは客入ってたぞw
196Socket774:2014/01/05(日) 19:50:46.24 ID:7PBxPPKj
ドスパラ横浜店のクソ店員
ロクな知識も無いクセにテキトーなコト言ってんじゃねーぞクソが!!!!!
潰れろクソショップ!”!!!!!!
197Socket774:2014/01/05(日) 20:33:32.57 ID:nyGBnY8o
それは既知の問題
198Socket774:2014/01/05(日) 21:39:09.89 ID:JAbp4tr4
ドスパラで4770の中古石買ってきたんだがヤバイかね……
199Socket774:2014/01/05(日) 22:15:54.94 ID:n6kGGKO1
>>198
自分で解決できるなら、誰にも迷惑は掛からない
200Socket774:2014/01/05(日) 22:18:18.99 ID:JAbp4tr4
>>199
初めて買ったPCがドスパラの中古で特に不具合なかったしいけると信じて組むよ。
スレ汚し申し訳ない。
201Socket774:2014/01/05(日) 23:18:47.63 ID:FEL4Qb99
今はピンがマザーボードの方にあるんだし
裏側のパーツが取れてなければ大丈夫だよ
202Socket774:2014/01/06(月) 03:10:11.10 ID:2JMezV/K
ここって地図とかじゃんぱらと比べて買取価格とかどう?
利用したことないんだけど
203Socket774:2014/01/06(月) 10:19:14.46 ID:7WJ158eb
情報流出の後に通販で買い物した奴いる?
204Socket774:2014/01/06(月) 11:41:33.94 ID:4ZjpggNm
いる
205Socket774:2014/01/06(月) 15:40:28.18 ID:O0UyW7OF
ドスパラのスマホアプリがありますが買い物の時画面のバーコードを読ませて
ポイントカード代わりになりますよね?スマホのバーコードはドスパラ店舗の
POSレジで読めないのでしょうか?わざわざQRコードからバーコードにシステム変更
しましたよね?客に向かってバーコードの番号を読み上げてくださいと言われました。
 
206Socket774:2014/01/06(月) 21:25:13.78 ID:/Z9YNL4Y
>>202
祖父とは、同じような額だったな
207Socket774:2014/01/07(火) 02:13:41.43 ID:MK1Yzto6
>>203
俺w
208Socket774:2014/01/07(火) 06:40:25.28 ID:Xv6fdgHX
>>202
買取価格は知らないが査定時のチェックが甘くて売るには良いとよく聞くな
逆を言うと買うには危険だってことになるが
209Socket774:2014/01/07(火) 10:24:57.62 ID:oTiw/NuN
理由もなく値段下げられたから売りにはいかない
210Socket774:2014/01/08(水) 19:15:45.17 ID:ADwFXaij
>>205
俺行った所ではスマホの画面にバーコード表示させて普通にバーコードリーダーでピッって読み取ってたけど
211Socket774:2014/01/08(水) 23:54:41.80 ID:czYdaOPP
中古パーツの買取価格に関しては、じゃんぱらよりも高いのと
どんなに古いモノでも、最低買取の10円でやってくれるところが、唯一の長所か・・・

AGPのGF2-32MBとか、PCIのモデムカードとか、PC133の64MBのメモリとか、
普通じゃ産廃レベルを1個10円で買い取ってくれるのは現在では脱帽だわ、ある意味感心する

調子に乗って、年末にダンボールごと産廃持って行ったら、合計金額2880円になったわ
帰りに豪華にステーキ食って帰ったな、年末
212Socket774:2014/01/08(水) 23:58:10.61 ID:P/5bQ/y2
新品のCPUクーラー買ってきたら、フィン潰れまくりでワロタ
埃すごいし、どんなの売ってるんだよ、ここは・・
213Socket774:2014/01/09(木) 11:31:51.10 ID:tzWlbFvH
うp
214Socket774:2014/01/09(木) 14:21:46.26 ID:gLKQOt5b
ただの釣りやな
215Socket774:2014/01/09(木) 22:17:57.95 ID:SEjdqX/7
asrockのマザーボードは安いから、結構使っているな。
但し、通販と店頭の値段が違い過ぎて、目安にならないのは困ったもの。
先日は、asrockのB85M-PRO4を買いに行ったら、ネットよりも1000円近く高い・・・
ふとレジ前を見ると、Fatal1ty H87 Performanceが4千円引き、H87PRO4が500円
引き(CPUと同時購入のみ)、結局、H87を7490円で買ってきた。
しかし、値付け、何とかならんかな。
216Socket774:2014/01/09(木) 23:34:41.66 ID:fSeu5NC1
>>215
サポ無しの並行輸入品だから安くて当然だろ
てか、前にASRockスレでも話題になったがツクモや祖父の
正規代理店品と比べても全く安くないという結論なんだが

第三者を装ったドスパラ工作員はマジでうざいわ〜
217Socket774:2014/01/09(木) 23:39:17.32 ID:SEjdqX/7
>>216
ツクモはいつも同時にチェックしているけど、マザーはそんなに安くないんだよね。
asrockに関しては、評判になる前から取り扱っているからね。
他の代理店よりも信用している。
218Socket774:2014/01/09(木) 23:41:09.21 ID:63ptJMpW
>>217
何かあったときは国内正規サポート受けれないから気を付けてね
何かあるまでは気にもしないけど、いざ自分の身に降りかかるとストレスマッハだよ
219Socket774:2014/01/09(木) 23:44:30.11 ID:fSeu5NC1
>>217
> 他の代理店よりも信用している。

ガチのドスパラ糞工作員かよw
現実を直視しろや
ASRockスレのテンプレより引用↓



〜ドスパラ取扱いASRock(ドスパラ代理店品)の注意点〜

 ●正規代理店であることをドスパラサポ自体が否定
  →販売店サポートレベルのサポしか受けられません
  →よってASRock製品に精通した技術者によるサポートも当然ありません
  →BTO PCなどのサポの片手間で素人サポがASRockも対応
 ●疑問点、不具合が出た時に他代理店のような実機による検証は一切不可
  →他代理店のような検証用の実機もなし、テスト環境もなし
 ●実機検証、テスト等はしてくれないが故障かどうかは顧客自身が自己判断で、
   サポセンに送るか否かを決定し、故障でなかった場合は送料や診断費等は全て自己負担
 ●ASRock本社と直結した早急な不具合対策は期待できません
 ●一応2年保証のある並行輸入品程度の認識が適当
220Socket774:2014/01/09(木) 23:46:59.82 ID:fSeu5NC1
てか、ドスパラと同じくらい前から
ユニスター(ツクモ)で取り扱ってただろw

まあドスパラ工作員にマジレスするだけ無駄だな・・・
221Socket774:2014/01/10(金) 00:15:17.00 ID:/w2x6cCH
この店のFatal1ty H87って中古のほうが新品より高い時があったな
同一店で新品と中古部門の伝達すら無いんかと思ったわ
222Socket774:2014/01/10(金) 00:28:00.42 ID:HMC4sisO
基本的にテキトーだからな
特に横浜店の中古価格はボッタすぎ

i3-3225が16900円とか売る気ないだろw
223Socket774:2014/01/10(金) 00:50:19.69 ID:uiLj1Njt
>>219
組み込み向けに輸入したやつを代理店品(正規とは言ってない)と称して若干安値で売ってる悪徳企業だからな
蛙8800GTやfoxconnのときも知らぬ存ぜぬで通そうとしたから使う奴はアホかトラブルが起こることを楽しみにしてる基地外だけやろ
224Socket774:2014/01/10(金) 03:27:26.10 ID:q3yvFU4M
IPS仕様詐欺の時は酷かったな
明らかにTNだと言ってきた客を客が保証切れるの覚悟して
分解し証明するまでクレーマー扱いしてたんだからな
225Socket774:2014/01/10(金) 14:02:08.23 ID:VRXOFj8R
もう上海問屋のショールーム兼直売所としての価値しかないでしょ
226Socket774:2014/01/11(土) 12:46:56.92 ID:sNGmQXxO
2年前にディスプレイに映らない不具合で投稿したものです
実は続きがあったので完全版投稿。

自宅のTVモニターが余っていたのでPC本体のみ購入。
接続したが映らないのでもう一台のTVに接続すると映る。元に戻してみたら映る。
次の日使ってみたら映らない。ネットでいろいろ調べ相性とかなんとかあるらしいのできっちりPCモ

ニターを購入。
これで映ると思ったが結果は同じ。全然詳しくないので俺の手順が悪い?と訳がわから

なくなり修理業者を召喚すると恐らくビデオカードが怪しい、あと起動中に_←が消えたら
数秒してまた再起動するのも明らかにおかしい。PC内部の機器同士の相性が悪いんじゃないかとのこ

と。今使ってるPCはそんなことなかったのにと呟くと有名メーカーのPCは看板背負ってるのもある

から相性などの確認は結構やってるらしいです。

サポセンに経緯を説明しPCを送る(この時に2ちゃんに投稿)1週間後戻ってきたのですぐに起動す

るがまさかの映らず。ここまでくると全ての部位が不安なので新品交換をしてくれと言うが修理します

と下がらないので仕方なしにもう一度送る。
1週間後戻ってきたので電源入れる、映った!3日だけ!
電話すると「1ヶ月の補償期間はすぎているので有料になります」上着破けた。
高い金払ってるのもあるし余計なモニター購入したのもあるしで激怒。
「一体何を修理したのか、どこ見てんだ、常識的に新品交換だろ、いやもうあんたの所は信用できない

金返してくれ」「申し訳ありません修理します」「おたくらのせいで強制終了だって何回もやってるん

だ壊れてるかもしれないから交換しろよ」「修理します」「おまえじゃ話にならないわかるやつ出せ」

「八千代の修理工場でやったんだろ直接行ってどこやったか聞きたい」「いやそれはちょっと」「どう

せ見てないんだろ、なんでもいいから金返してくれよ。お前らはヤクザか!」「大変申し訳ありません

もう一度修理しますんで」結局修理の一点張り。恥ずかしいぐらい怒鳴ってしまいました。
三度送りやっと直って帰ってきました。
2年経った今もたまに再起動します。購入する前にここのスレに出会ってればなぁ・・・
227Socket774:2014/01/11(土) 12:50:25.12 ID:sNGmQXxO
改行へんてこになってしもたスマソ
228Socket774:2014/01/11(土) 17:07:48.34 ID:th8rsZH6
馬橋の工場はなくなったのかな?
229Socket774:2014/01/14(火) 02:34:17.84 ID:9zToZTts
げえ、たった今注文しちゃったよ 即キャンセルも無理なのかなこれ
オレアホだった・・・うーん
230Socket774:2014/01/14(火) 03:58:42.00 ID:xc5U8Eq0
ここってコンビニ払いだと自動で入金番号だか送ってくるけど
後になって商品確保できませんでしたってことないのかな
231Socket774:2014/01/14(火) 08:52:45.45 ID:dOI6djKb
それはないだろうけど、箱がぼろかったり、開封してあったり、
汚い在庫から先に送ってくるぞ
開封してあったときも文句言えば、通販ですので付属品の確認をしましたって意味不明な言い訳するしな
いままでの購入したときはいつもそんな感じだ。今はドスパラが異常だってわかったので買うのやめたけど
232Socket774:2014/01/14(火) 13:04:26.56 ID:0k7RM8l5
>>229
どんなにドスパラに落ち度があってもキャンセルさせないのがドスパラの方針
他社より格段にキャンセルは難しい
233Socket774:2014/01/15(水) 03:56:49.40 ID:HZXQ+MSF
前に、ここでgetした中古M/B 結局動かなかったので、祖父に売ったった・・助かったぜ。
234Socket774:2014/01/15(水) 09:17:32.09 ID:mvAfCGaz
1ヶ月以内なら返品てきたがな
235Socket774:2014/01/15(水) 09:18:04.24 ID:mvAfCGaz
1週間か
236Socket774:2014/01/16(木) 04:28:56.56 ID:suZ7NVKi
初めてここの中古M/B通販で買ったけど、1万出して起動しないジャンクだったからなー

忙しくて保証1週間過ぎた後日、別の近所の店で検証してもらったら、どのメモリも認識しない、壊れてるって・・
買取時に動作確認すれば、絶対壊れてるの分かるはずって、言ってたわ・・・まあ確信犯なんだろな・・。
237Socket774:2014/01/16(木) 09:40:39.48 ID:3IFV+2wr
>>236
・動作確認し忘れた
・ジャンクなのに誤って正常品扱いにしてしまった
・起動しないから返品された商品を誤って商品棚に戻してしまった

こんなとこだろ
扱い雑だし検証スペース汚いし、店員は知識ないし店員同士の情報伝達ダメダメだし
238Socket774:2014/01/16(木) 16:14:24.49 ID:obSRlxDH
・静電気で壊した
239Socket774:2014/01/16(木) 23:31:13.11 ID:B5uNZwjY
CM690 IIIを買おうと思って頼んだら、在庫切れ。
その間数十分待たされた。
在庫切れてることも一切書かれてなかったし、店員も在庫数を判断してない。

結局ケース換装諦めて、電源買ったわ。
240Socket774:2014/01/17(金) 09:47:33.76 ID:vFTixNtH
>>239
店頭で?
秋葉原の本店では、マザボやグラボはもちろんだが、液晶モニタやケースなども
展示品のすぐ近くにひとつやふたつ在庫が置いてあったような。
241Socket774:2014/01/17(金) 13:54:53.86 ID:iuZPdVqd
>>240
店頭。大阪 日本橋店。

展示品しか無かったわ。
242Socket774:2014/01/17(金) 17:23:34.65 ID:GqxQOVn0
在庫ありなしのPOPなかったっけ?
243Socket774:2014/01/18(土) 00:01:37.85 ID:iuZPdVqd
>>242
ないです。

その後、店員が製品POP裏返してた。
244Socket774:2014/01/18(土) 01:08:45.06 ID:sN3IlMP1
>>243
たしか入荷待ちのPOPはあったはずだと思うけど
ドスパラだしわからんや
245Socket774:2014/01/22(水) 20:45:20.15 ID:RXQRrMUo
                          ____
                    , '´/^' ゙ヽ
                       ト、イ {ハシリ,〉       . __ _
                       |ヾ(l|.゚ ー゚ノl|    ./^''^ゝ`ヽ、
                       ノイ /_l卯,)リ     .《('''゙`''))ミ}l} 
                /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ 旦 ̄\i、゚ヮ ゚l)'゙{{
                 /※ \____ _  _,. ___⊂iとl)} {.l
                  〈\  ※  ※ ※  ./´´ `ヽ ※ 、ヽ> }}
               \ \_____.〈 〈 レノハ))〉 _____ヽ 凸
                    `、_____/.゙'N、‐ヮノ'.____〉
                          ヽつとノ ..zzZ
246Socket774:2014/01/25(土) 00:10:26.25 ID:LDNrpyjv
新モデルと謳うも中身は初代カスタブ
GooglePlayインスコして裏面パネルを付け替えただけwww
返品されたタブも新品として再販か?

http://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140124_632364.html
247Socket774:2014/01/27(月) 06:30:18.68 ID:bRl8hhjv
初代じゃなく、後継機DG-07SにGP入れた版。
アンチはいいけど、アンチならしっかり調べろよw
248Socket774:2014/01/27(月) 23:14:44.23 ID:TZ9Dejry
ドスのジャンクは一味違うze
ジャンクはジャンクなんだから、動かなくても当たり前との認識は有った。。。。

でも俺の考えが甘かった
_| ̄|○

ジャンクパーツ組んで、電源ON
バチッ!っと音と伴にマザー巻き込んで御臨終。。。。
マジk

想定の遥か斜め上を行かれたのは、初めての経験
( ̄◇ ̄;)
249Socket774:2014/01/27(月) 23:46:29.90 ID:+LZo3Snu
ジャンクはそれなりに覚悟しとかんとな

いい勉強になっただろう
250Socket774:2014/01/28(火) 00:55:17.67 ID:DqgYzOHU
ドスパラのジャンク品はチェックミスで実は正常品だったりするから当たり率は高い
価格はボッタなときもあればカモすぎるときもある(担当者次第)

じゃんぱらのジャンク品はチェックミスはあまりなく、不動とあれば確実に動かないしジャンク理由の明記があるのがグッド
価格は良心的

ソフマップのジャンク品は未チェックと謳っていても実はチェックされていて、どれも確実に不動品
なのに価格は思わせ振りボッタ価格
251Socket774:2014/01/28(火) 01:13:23.18 ID:u1EWFis1
担当者にもよるんだろうが買取時のチェックが一番いい加減で甘いのもドスパラだってな
なんでも少々壊れていてもチェックが甘いので満額出るとか

つまり購入時は動作確認品でも不良品が多くあるから要注意ってことだな
252Socket774:2014/01/28(火) 04:21:39.02 ID:fqAn4JRQ
理由もなく減額されてたからドスパラじゃ売らない
253Socket774:2014/01/28(火) 09:06:47.74 ID:RH5jxEy3
マップはたばこくさいから減額とか言われたから行かない
家に誰もタバコ吸う人居ないのにw
254Socket774:2014/01/28(火) 16:27:40.88 ID:RzzxpzVZ
>>253
それ、昔言われたことがある。
うちも同様にタバコを吸う人は居ないけどね。
255Socket774:2014/01/28(火) 21:10:30.64 ID:4qdBTpCm
>>250
祖父通販で買ったジャンクマザー、5枚買って4枚起動したよ。長時間負荷動作とか全部の端子は試してないけど。
価格は俺が買った時はそうでもなかったけど、今は確かに普通の中古並みのボッタだね。
256Socket774:2014/01/29(水) 14:19:16.09 ID:qg89HS1W
減額⇒客に金渡す⇒その後満額に修正⇒元気玉(業界用語みたい)完成♪
ロード店、じゃんぱら、ソフマップの手ダレ店員がやってたお小遣い稼ぎだとかw
タバコ臭はかなり減額できるから、ノートとかで買取金額が高いブツはそれなりに
抜けるらしい、今はできるかどうか分からんけどね
257Socket774:2014/01/29(水) 23:13:37.74 ID:E/HjFg8o
>>256
酷いな・・・まあパソ屋の店員なんて頭の悪い低学歴DQNが多いからな
もちろん、しっかりした素晴らしい店員もいるにはいるが
258Socket774:2014/02/01(土) 12:05:56.62 ID:I6uZdcXf
INTEL Core i7-3770K (1155/3.50/8M/C4/T8) 完品
販売店舗 : ・・・・(中古)
未開封新品でしたが動作確認のために当店で一度開封しました。

・・
・・・
届いたのはクーラーにタバコ臭と茶色い埃だらけ・・・
259Socket774:2014/02/01(土) 12:45:30.47 ID:lfxNmpwD
入力ミスだな
さっさと返品
260Socket774:2014/02/01(土) 13:10:26.80 ID:H9GM42rl
>>258
うp
261Socket774:2014/02/01(土) 15:04:12.49 ID:Of0jRbOv
XFX290Xの空箱を大量に展示しているのに
持っていくと在庫が1個しかないうえに
CFするならオリファンとリファで大丈夫ですよ
とか言うアホ店員が居た
もうドスパラ行かない
262Socket774:2014/02/01(土) 16:34:06.93 ID:AbZHfikY
ドスパラにメール登録するとスパム並みに毎日メールが来るな
お得な情報ならともかく全く安くもない糞セール情報ばかり
263Socket774:2014/02/01(土) 16:38:09.49 ID:Ie1TxFjY
あれ、最近のRadeonって定格+OC版でCFはできなくなったの?
264Socket774:2014/02/01(土) 23:05:44.29 ID:wHnmTLYA
俺の7950はサファイア定格+ギガのOCでCFできてるけどな
X290は持ってないので知らん
265Socket774:2014/02/02(日) 01:52:46.45 ID:o2sqldQa
定格とOCモデルでやると定格の方に引っ張られるってことは無いの?
266Socket774:2014/02/02(日) 04:30:33.18 ID:9PqGbDPX
性能が低い方に合わせて動作する

以前HD5850+HD5870で差したらHD5850CF扱いになったよ
267Socket774:2014/02/03(月) 00:53:46.12 ID:l8Jh5r/x
昨日パーツ館にM/B買取で持ち込んだんだけど、箱の一部が破損している
とかで-1,000円とか言われた(箱の一部にPPバンド痕あり程度)
買取金額高め設定でも、10%アップキャンペーンしててもそこまで減額
するならと買取返上した。
その後じゃんぱら3に持ち込んで満額買取成立、300円ほど安くなったけど
店員の感じとかで売ってきたよ
愛想もヘッタくれもない上、俺よりスキルの無いk口と言う黒メガネ陰湿
店員なんか早く逝なくなれば良いのに・・・
てかコイツ以外はこんな減額やらないし接客もそれなりに問題無い感じ
>>256
みたいな事でもやってるのかな???
268Socket774:2014/02/03(月) 01:53:36.97 ID:Q2wYuntk
XFX R9 270X買っちゃったは
269Socket774:2014/02/03(月) 02:54:34.25 ID:4otkYbMv
ココ中古パーツの値段が全体的に高くなってきてるんだが、
強気なのか崩壊前兆なのか
270Socket774:2014/02/03(月) 10:04:49.49 ID:l8Jh5r/x
じゃんぱらも差して変わらないから何とも言えんけど・・・
i7 4770Kは価格の新品最安より\1,000以上も中古販売価格が高いw
ちなみにドスの買取金額は\23,500、10%アップすると¥25,850
271Socket774:2014/02/03(月) 10:51:06.31 ID:z+kpgcPt
>>265
メインOC7950、サブを定格7950だと
シングルGPUとして動いてる時はOCになってるよ

CFX対応アプリでは定格7950CFXになってる
272Socket774:2014/02/04(火) 00:12:08.28 ID:9OR99Hys
円安のせいですw
273Socket774:2014/02/04(火) 02:24:18.09 ID:mGqbfLo7
川崎店、今日行ったら何か在庫少なくなってがらんとしてるわ
中古の取り扱いスペースも数日前より減ってるわ、パーツ館行きと書いてある
パケットが大量にあるわ、挙げ句にお知らせに電話が不通になってると出てるわで
これは閉店ですかね
274更新:2014/02/05(水) 04:06:40.65 ID:uTBcL3P5
★ドスパラってこんな店 rev3.1★

●オリジナルBTOパソコンでは苦情が絶えない
 (HPで大量募集した未経験アルバイトが組立て。初期不良でも修理対応のみ
  → 例え購入当初からずっと壊れっぱなしでも絶対に返金、全交換は拒否)
●人気のASRockは並行輸入品と変わらないサポート→詳細は自作板
 (ドスパラはASRockのHPによると正規代理店だがそれを否定、サポートを放棄) 
●A-DATA、ASUSなどの並行輸入品を特に注意書等の記載なく混ぜて販売
 よって日本正規代理店のサポート・保証は受けられない
●悪徳企業を連想させる同業他社に比べてドスパラ基準の非常に
 厳しい初期不良や保証期間内故障の判定(仕様で済ますのが常套手段)
●サポート電話は何でも「仕様」で済ますマニュアル読みのアルバイト店員
●修理上がり品を新品で販売している模様(ソース自作板)↓ついにドスパラも自認
 ドスパラオリジナルPCに中古HDDを使用
  ttps://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php
●大量のアフィ会員、ネット工作員(ニコ動にドスパラ関係者の広報等)で常に工作活動
 サポートは放棄してもネット工作や宣伝には大量投資 
 ■ 2chでドスパラ社員が監視&工作している確たる事実が判明(詳細は>>3
●価格.COMで最近活発に工作中。しかし初評価の単発ばかり
●BTOパソ、パーツ共に消費者センターから何度も注意され是正勧告を受けているが無視
●比較的評判の良かった地方店舗を続々閉店し、売逃げ上等の情弱を狙った通販重視の方向へ近年はシフト
●自作板でドスパラは地雷&情弱専用ショップ認定
●修理に出すと他の部位が壊されダウングレードパーツで返却(CPUバックプレートが鉄製からプラの物に交換etc) 
●4000万円から1000万円にこっそり資本金を減資していたことが判明
●修理での不誠実な対応を巡り顧客と裁判沙汰 → 弁護士を立てて応戦するも素人相手に敗訴
 ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05409113559/SortID=10168361/
●TNパネルをIPSとしてTABLET(A07I-D15A)を偽装表示販売
  (気づいた購入者が分解し証明するまで数ヶ月間クレーマー扱い)
●SSD搭載BTO(Win7)でSSDの寿命を短くする非常識なIDEモード設定で長期に渡り販売
 (自作ノウハウがない事を再証明。専門ショップ失格)
275Socket774:2014/02/05(水) 06:34:45.47 ID:k4XMTtl5
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_set.php?camp=558&fsi=362199&lf=0
これ見ると
Core i7 4765Tセットと4770Sセットが 35250円
Core i5 4670Tセットが 25280円
になってるやん
CPUとCPUクーラーの 単体の価格調べて合計してみたら(セットとの差額)
4765Tセット 24980+1980=26960(-8290円)
4770Tセット 31980+1980=33960(-1290円)
4670Tセット 21980+1980=23960(-1320円)
にになった
これの差額って誤差レベルじゃないやん
けど、バルク扱いやから単品購入しないとあかんから
実際には35250円か25280円でしかカートには入れれんやん
本来はマザボと同時購入はできるはずで
他の店との価格差考えると差額でH81マザーと同時購入してもおつり出るレベルやん
これ本当に24980円で買える方法あるの?
276Socket774:2014/02/05(水) 06:57:52.83 ID:ctVJioF6
何言ってるかよくわからん
277Socket774:2014/02/05(水) 20:07:21.29 ID:WngvKDmz
一時的な使用だったから中古でいいかとドスパラで中古HDD買ったけど3週間で不良セクタ多発で終了した
買う前にチェック済み動作問題なしっての確認して買ったんだけどな中古HDDなんか買うからって言われればそれまでだが
278Socket774:2014/02/05(水) 20:38:16.69 ID:4IDI/CpN
秋葉原本館で修理受付のところにいるあのデブ誰だっけ
279Socket774:2014/02/05(水) 20:47:12.07 ID:CnxWx5ux
>>277
中古は保証が尚更心許ないのだから
購入後は念入りテスト必須じゃないのか?
それやってもエラーでなかったなら店の責任はあまりなさそうに思える
280Socket774:2014/02/06(木) 06:19:29.58 ID:zFkKM8RW
>>236 だけど >>273の報告見て判ったわ、そこの店舗から中古通販したけど

閉店するからJunk品売り逃げするつもりだったんだなと、完全に確信犯だわ・・詐欺会社。
281Socket774:2014/02/07(金) 06:52:55.88 ID:49xr1T3J
よくこんな悪質ショップが潰れないな
芸能人呼んだりして宣伝だけは派手だから情弱が騙されるんだな
だがその自転車操業もいつまで続くか
282Socket774:2014/02/07(金) 12:15:26.48 ID:TU0dI6eZ
だってわざわざドスバラで買う人がいるんだから仕方がない
でも、アキバの店舗、最近客が少ないような
283Socket774:2014/02/08(土) 00:02:19.86 ID:eIfBMskR
284Socket774:2014/02/09(日) 05:06:49.37 ID:c0EfCuG3
284
285Socket774:2014/02/10(月) 02:56:22.06 ID:TgBDN8BQ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=&br=&sbr=&mkr=&ft=&ic=362198&lf=1
このページのこの商品を見た方はこんな商品も見ていますを見ると
Core i7 4765T バルク品が24980円になってる
買おうと思って、
☆★【Web通販限定】 第4世代インテルCPU[バルク品] + CPUクーラー セット★☆
をクリックしてみてみると1980円のクーラーとセットで35250円になってる
24980+1980=26960円やん
これっていったいどうやったらCPUの価格24980円相当で買えるんやろ
286Socket774:2014/02/10(月) 09:35:27.55 ID:wu6sq9gw
どうやっても買えないようになっていますw
287Socket774:2014/02/10(月) 11:04:27.32 ID:NjaONn69
>>285
日本語練習してきたのか。漫才弁は抜けてないようだが
288Socket774:2014/02/11(火) 17:08:38.69 ID:E65MJF9R
ガレリアのKTMケースだけ欲しいのだが、その内INWINで発売するんだろうか?
289Socket774:2014/02/11(火) 20:30:37.25 ID:L/b114PE
BTO落ちのがたまにジャンクで出てるよね
290Socket774:2014/02/14(金) 11:19:41.28 ID:2C1W3TK3
PALITって安いがよく壊れる、買って7ヶ月で壊れて修理出したら修理期間半年w
それまで店から何の連絡も無し
当然別のVGA買って使ってたから、今更戻って着ても使い道ねぇよ、その頃には新型出てたし中古で売っても二束三文
291Socket774:2014/02/14(金) 11:58:31.33 ID:RzBwzECd
まあ運だわな
292Socket774:2014/02/14(金) 12:40:34.20 ID:2C1W3TK3
>>291
しかも帰ってきた品物は新品になっているw
今更型落ちの新品よこされても使わなければ意味ないし
だったら早く送ってこいよな、半年掛けて直せなかったのかよ
293Socket774:2014/02/14(金) 15:59:16.23 ID:0eATAlw0
半年で戻るのはまぁ普通やな
代理店が修理品はとりあえず海外に送るメーカーは、早いところでも2か月とかかかるし
修理品がまとまってから送るとかもざらだし
修理上がり品も戻ってくるのが半年以上たってるので、修理上がり品が売られてる時には生産終了ばっか

ドスパラも含め全部糞
294Socket774:2014/02/14(金) 18:27:20.84 ID:kD2yTCqr
ドスパラのPCパーツ買取で10%UPキャンペーンやってるからと
秋葉原にH61M/U3S3持ち込んでみたが・・・
箱無しで減額1000円とか酷い有り様だ(箱以外は全部揃ってる)
満額で2300円の買取で減額後1300円(10%UPで1430円)、ならば
『箱だけ1000円で買取るのか?』と訪ねたら『箱だけでは買取
できません(`・ω・´)キリッ』ときたwww
本体と箱の差分減額に呆然とするのは、決してオレだけでは
ないと信じたい
ちなみに前の人がSATAケーブル1本足らないとかで500円減額
(多分P5K-E)されて文句言ってたけどゴネて当たり前だよな
この調子だとボード本体だけで1円とかもありえる
買取金額自体はじゃんぱらを意識して概ね高めに設定してるけど
ナンチャラカンチャラと難くせつけて、最終的にはかなりお安く
なる仕組みだわな、ハッキリ言って詐欺に近い状態と感じた
結局買取やめてその足でじゃんぱらに持ち込み、満額1600円
箱無しの減額5%で1520円の買取で終わった
最終的にドスパラは時間の無駄だったと痛感した(トホホ...
295Socket774:2014/02/14(金) 18:54:59.62 ID:4urNmLEy
>SATAケーブル1本足らないとかで500円減額
前もって千石で50円出してケーブル買った方がいいのかw
296Socket774:2014/02/14(金) 19:18:56.13 ID:jCzRkqNr
買い取りはじゃんぱらが一番明解な印象があるな。
それだけ時間を掛けて検証してるみたいだけど、減額の説明で納得出来なかったことはないかな。
祖父は素人目に見てもおかしいだろと言う査定の仕方だし。
ドスパラはこのスレ見ていれば店自体に行く理由が無い。
297Socket774:2014/02/14(金) 20:16:45.29 ID:oZb35rro
中古ロード店在りし日は良かったんだが、終了時は店員も寂しそうだったな、
アレガ倒れた時点でこのザマ。
298Socket774:2014/02/14(金) 20:23:39.04 ID:P+GJTiHO
じゃんぱらも元箱無し、本体とシリアル一致しなければ減額
マップは買取金額安過ぎるから論外
299Socket774:2014/02/14(金) 23:56:28.66 ID:0eATAlw0
じゃんぱらは箱無し減額もっとでかいぞ
マザーで1200円マイナス
300Socket774:2014/02/15(土) 01:27:54.08 ID:LRD0yQrT
「ドスパラ中古」の名で買取・販売を行っているにもかかわらず、買い取りの価格設定は新品未開封を前提としているんだと。
わけ分からん

祖父は箱なしでも減額はしないが買取が安い上にチェックがザルなので、基本的に中途半端な故障品を売りに行く場所。
マジゴミはハードオフ。
301Socket774:2014/02/15(土) 06:19:46.11 ID:EeAjYLlG
>299
5%と一括りにしても例えば30,000円の買取金額だったら減額で1,500円になる
じゃんぱらを支援する訳じゃ無いけどこの程度の計算くらい・・・あ・・・
中の人ご降臨かwww
302Socket774:2014/02/15(土) 12:44:16.59 ID:hpGOGYbN
なんでドスパラ会員のことをDJ会員てゆんだ?
303Socket774:2014/02/15(土) 13:19:31.08 ID:PaKMWWid
ドスパラとじゃんぱらの略じゃね?
以前2店は同じ系列だったのでカードを共有してた
喧嘩別れして別系列になり、DJカードからじゃんぱらが抜けた
304Socket774:2014/02/15(土) 13:29:52.74 ID:hpGOGYbN
ふむ
305Socket774:2014/02/16(日) 11:22:04.38 ID:TdVIP0Ta
スペイン語は、jaをハと発音するから、

DOSJARAに表記変えたらいいんだよw
306Socket774:2014/02/16(日) 11:28:35.96 ID:sxj6bltl
ドスハラ
DOS/V HARASSMENT
307Socket774:2014/02/16(日) 12:25:25.59 ID:j8px1yQQ
デジタルライフの孤独なパートナーだから
308Socket774:2014/02/16(日) 12:28:03.74 ID:dC93a6hi
309Socket774:2014/02/16(日) 15:21:41.44 ID:TvLmKdEv
「枯れリア」のネーミングセンスには吹いたわ
310Socket774:2014/02/16(日) 20:23:40.01 ID:Unqp0tes
じゃんくパラダイス
311Socket774:2014/02/16(日) 23:44:02.16 ID:tW1OQdXb
アキバ店で中古パーツ買ったら川崎店から流れた品でしたよ
312Socket774:2014/02/17(月) 01:08:22.22 ID:FVMlKuZb
そりゃ地方店舗で買い取った商品のうち、自店でいらんのはパーツ館に送る仕組みだからね
313Socket774:2014/02/17(月) 23:13:50.96 ID:eWyvurrE
店内ソングの内容がうざい
じゃんぱらの方がましだぞ
314Socket774:2014/02/17(月) 23:30:11.13 ID:kfjpSurC
>>312
>>273でも既出だけど川崎店が中古を携帯だけに絞ってパーツの取扱をやめた
そのうち各店もそうなるだろうね
315Socket774:2014/02/19(水) 22:43:09.39 ID:MigQKJA9
八王子店も買取りストップさせてる事が間々ある
316Socket774:2014/02/20(木) 01:30:45.59 ID:oFr9DID9
新品、中古ともにWEBつながらないんだけど四亡したのか???
317Socket774:2014/02/20(木) 22:53:13.68 ID:gPp+DuyV
ドスパラ、タブレットにShimeji入れすぎぃぃぃ
318Socket774:2014/02/20(木) 23:47:09.53 ID:p5FNVmID
俺のしめじも入れたい
319Socket774:2014/02/21(金) 00:09:24.02 ID:DvtlSP34
ナメコだろ
320Socket774:2014/02/21(金) 00:56:55.09 ID:SWXfVeZJ
エリンギです(キリッ
321Socket774:2014/02/21(金) 07:26:19.88 ID:n/nxdn7F
キノコスレかいな
322Socket774:2014/02/21(金) 23:58:54.08 ID:y4ehX/wv
なんて奥ゆかしい流れw
323Socket774:2014/02/22(土) 08:44:23.13 ID:4gGbSzaD
ドスパラでのみ売ってるH67DEはR9 280Xと相性問題を起こして動かないが、
ASRockにメールするともらえる最新版BIOS(L2.09Y)だと正常に動く

URLは晒しちゃまずいのかもしれないので書かないけど、同じマザボ使ってる人はメールするといいかも
324Socket774:2014/02/22(土) 09:52:33.89 ID:32GlJPvH
相性問題起こしてる時点でやっぱりラデはラデだなあと感じる
325Socket774:2014/02/22(土) 10:15:53.87 ID:4gGbSzaD
急に今まで全く来なかったSPAMが届くようになった
ASRockに漏らされたとしか思えない
使い捨てメアド使えばよかった うかつだったわ
326Socket774:2014/02/22(土) 10:32:05.44 ID:4gGbSzaD
327Socket774:2014/02/23(日) 20:03:26.23 ID:Ayy2YewN
しまった。注文する前にここ見ればよかった。

新しいPC組むのにDSP版のWin7pro64bitをこの店の通販で買ったのよ。
ざっと見て安かったから。田舎もんだから通販しか購入する手段がなくてさ。
本当はツクモで買いたかったんだけど安いのが品切れしてて。

で、さっき来たから見てみたんだけど、どうもDSP版じゃなくOEM版っぽいのよ。
「システムビルダーの方がこのパッケージを開封される場合」とか書いてるんだけど。これDSP版じゃないよね・・・?

以前買ったXPのDSP版はもっとちゃんとしたパッケだったし、MSの浮き文字が入ったキラキラしたシールが貼ってあったから
今回もそうなんだと思ってたら様子が違うんだもの。
それとも大丈夫なのかな。自作は初心者に近い情弱なんでその辺がイマイチ分からないんだ。
誰か詳しい方が居たら教えてください。

ちなみにパーツはツクモの通販で買った。こっちは全部パッケ品で梱包もしっかりしてて満足。
328Socket774:2014/02/23(日) 20:50:41.00 ID:YCGzMOdT
329Socket774:2014/02/23(日) 21:00:53.33 ID:Ayy2YewN
>>328
ありがとう! そして申し訳ない!!
書き込む前に一応ググったんだけど、この記事にヒットしなかったんだ。ドスパラって入れたからかも。
ヒットしたサイトにあったDSP版の写真はDVDのトールケースみたいなやつに入ってたから不安になってさ。
でもこれで安心した。本当にありがとう。

ドスパラスマンカッタ
330Socket774:2014/02/25(火) 06:01:40.01 ID:+wuhC9p6
謝るのはドスパラの方だ!!!
331Socket774:2014/02/25(火) 14:08:24.05 ID:o1+VyDGq
>>294
ドスパラ買取は良く利用してて、こないだもマザ売った。
SATA6G一本足らなくて(そう言えば組みなおした時にそのまま使いっぱだった)と思ったけど
「・・・なんで、200円の減額です」って言われて、まぁジャンクケーブル買ってくるのも面倒なんで
そのまま査定してもらって10%アップで買い取って貰った。確か-500円じゃなくて-200円だよ。
箱なし-1000円は商品管理の問題じゃね?ペナルティ高くしとかいないと箱なしだらけになって
管理しづらくなるから?
332Socket774:2014/02/26(水) 09:47:55.25 ID:nVGytoQI
↑今のままだとほぼ工作員扱いだぞ、型番くらい書けや
ちなみに付属品の欠品減額は店員のサジ加減次第、文句
言えば融通きく事が稀にある
タトゥーあると効果絶大だけど、少しチンピラ風の見た目
悪そうな感じでもOKw
さして知識のない黒メガネと、場末のホストみたいなデブは
接客に問題ありでかなりムカつく、もしあたったら査定だけ
させて買取はさせないのが吉、パーツ館のお話でした・・・
333Socket774:2014/02/26(水) 12:02:03.08 ID:EUC48pdX
買取店って、データベースの買取マニュアルに従ってるだけだから
買い取り品の型番入れて出てくるチェックシートの付属品と照らし合わせて
無いものはその額を減額するだけ
基本的に店員の匙加減で減額を決めている訳ではない

但し、チェックシートの出来がいい加減な場合
付属品の記載が適当な物が多い
だから、買い取り担当者がその場で減額を決める時がある

まあ、店員も人間だから嫌な客には減額を大きめにするかもね
334Socket774:2014/02/26(水) 22:03:25.75 ID:yvxTUoM/
ドスパラのパソコンでBF4やろうと思ってたのに…マジかよ…
335Socket774:2014/02/27(木) 02:08:10.22 ID:BUSIrzoy
何で怪しいケースと怪しい電源使ってるところのPCを買いたいと思うんだろう。
てかここは自作板だ、自分で組め。
336Socket774:2014/02/27(木) 12:49:00.13 ID:8gbN+wFn
ニコ生の広告バナーによくドスパラが出てくるからね。
そのニコ生ではゲーム配信というのがよくやっているし、それを見たきっかけに自分も
このゲームがしたい。そしてゲームPCの購入を検討したとき、はいそこにドスパラのバ
ナーですよ。
337Socket774:2014/02/27(木) 12:51:16.34 ID:KuR4NdIG
子供をだしにする外道は昔からいるからな。
俺も小学2年のとき、100円騙し取られたorz
338Socket774:2014/02/27(木) 21:59:39.49 ID:dxS3MEsq
常駐工作員がアッチにいってるから今の所コッチは穏やかだなw
339Socket774:2014/02/27(木) 23:36:48.24 ID:9E3LU7Ku
価格.comの評価上げ工作に成功して満足しているんじゃね?
単発評価人ばっかでバレバレなんだがバカは騙されるんだろうな
ホント、ドスパラは姑息で汚いSHOPだよな
340331:2014/02/28(金) 00:25:25.06 ID:bqJzOy9E
>>332
そうくると思ったぜwww ほんとお前らドスパラ被害者なんなw
工作員でもなければ擁護するつもりもないけど、売っちまったパーツだから型番忘れたしチェックするのめんどくさい。
それまでマザーは計3枚ぐらい売った。以前もSATAケーブル足らなくて減額だったけどそん時は100円とか150円とか。
こないだ初めてsofmapに持ち込んだけど、あそこ査定早いな。20分でできたわ。ドスパラは1時間半とか。
今回は事前にネットで買い取り額分かって、ドスパラの方が買い取り額が高かったから売った。
定員の買い取ってやるオーラがデカイのはどこの店も同じじゃね?ドスパラは買い取りに限らず無愛想・上目線多いけどw
341Socket774:2014/03/01(土) 07:52:48.14 ID:1ErsoEk1
キャンペーン終了間近なんで今日明日にでも買取に行こうとWEB査定したけど・・・
2週間くらい前よりかなり下がってた
ちなみにZ87系だけど10%UPしてもじゃんぱらよりお安くなってるわwww
細かくチマチマと減額とか査定時間長そう(拷問状態)だから
祖父かじゃんぱらに行く事にした
342Socket774:2014/03/01(土) 10:07:04.71 ID:RO9wrUNl
まあ、店の買取に文句を言うならオクに出せばいいだろって話だ
その方が確実に高値で売れるぞ
オクに出す手間を嫌がって店で売るなら安く買われてもしょうがない
343Socket774:2014/03/01(土) 12:02:51.20 ID:qxEBZj8D
>>294
金がないから売りに行くんだろうけどさ
欠品あれば下がるの決まってるじゃんw
普通はケーブル類なんかも自作派は全部おいてるもんだぜ
付属の何てカスだしな

自分の落ち度、店に文句ってクレーマー以外の何もんでもないわw
344Socket774:2014/03/01(土) 13:39:44.40 ID:1ErsoEk1
また工作員登場か、アッチにいればいいのにw
欠品の減額は当たり前だけど額の桁が問題なんだろ
上限2000円のブツに対して箱ないだけで1000円とか
SATAケーブル1本で500円も差っ引かれるなら千石や
ジャンク箱辺りから買い足した方が良いのでは・・・
て感じじゃないかな
>>343
金がないならオクに出すわな、給料安いお前の方が金ねーんだろwww
手間じゃなくてクレーム面倒な人は、オレ含め買取に持ち込むのも
多数いるかと思うぞ
>普通はケーブル類なんかも自作派は全部おいてるもんだぜ
アホか???お前が完全保存しているからと自作している
ヤツラが全員同じみたいに例えるなよな
345Socket774:2014/03/01(土) 14:47:38.08 ID:qxEBZj8D
ゲームもだが箱なしの減額が大きいのは今も昔も変わってない
最初から使い捨てのつもりじゃない人間なら置いとけばいいだろ
付属のケーブルなんて質が悪いのわかってるのに使ういないだろ
そんなの当たり前の行為だと思ってたがな

だいたい俺の給料の話なんて一切関係ない
お前は2000円程度手に入れようとしたのと
1000円程度でネットで騒いでるんだが高給取りでないだろ

工作員?俺の意見って普通の意見だと思うけどw
346Socket774:2014/03/01(土) 23:00:31.64 ID:1ErsoEk1
ゲームの箱と一緒にするとか、ここでの対象はPCパーツだぞwww
工作員丸出しなお前は本当に残念でダメな人間だ・・・
普通の意見と強調するなら、先ずは書き込んだ内容を把握してから
意見しなさいw見当外れも甚だしい限りだプンプン
関係者及び工作員の常識、一般消費者の常識とは相容れないから
トラブル多発したりアンチスレできたりするんだろうがよ
ちなみにゲームの箱の話じゃなくて悪いけど、PCパーツでは祖父は
箱類の欠品減額なし、じゃんぱらは上限から最大5%減額が指標
ドスパラでマザーボードの買取上限2000円、んで箱無し1000円減額
ケーブル1本500円とかボードの存在価値がなくなる査定に憤慨して
いるんだよ、意味分かってるのか?おぅ??
買取査定上限が10000円の物ならまた違うだうろよ
この意味が分かんないだからアッチ行ってろよクソ禿工作員がwww
347Socket774:2014/03/01(土) 23:58:10.00 ID:GXOII3t4
ドスパラ工作員がまた懲りずに暗躍しているのか
蛆虫め
348Socket774:2014/03/02(日) 04:59:39.90 ID:foa5dbMz
>>346
工作員云々は分かったから、そんな真っ赤になってるぐらいなら別の所に労力使ったほうが
何倍も人生得する気がするけど?結局どこかの店でへいこらして買って貰ってるんだろ?
必死すぎて情けねーよww
349Socket774:2014/03/02(日) 07:20:49.30 ID:iS+FqMrZ
>>348
論破されて矛先逸らしかよw
頭の悪いドスパラ工作員のお約束だな
350Socket774:2014/03/02(日) 11:09:39.39 ID:hPmQwjli
要は、鴨にされた馬鹿がファビョってるワケだ
文句があるなら店に直接言えばいいじゃん
まあ、同意して慰めて欲しいんだろうけど・・・
351Socket774:2014/03/02(日) 11:20:17.55 ID:fYDbm9va
論破ってw
352Socket774:2014/03/02(日) 15:50:35.03 ID:6/qHjGA5
353Socket774:2014/03/02(日) 15:59:17.66 ID:foa5dbMz
論破・・・w もう少しいい職につけよ。
給与の面だけじゃなくな。1000円2000円でどこまでゴネるんだよw
そんな事で憤慨したり他人を罵倒する時間で3000円も4000円も稼げるだろ。
そんなんだからいい職に就けないんだぞ。
354Socket774:2014/03/02(日) 17:55:32.31 ID:OkHHPE+U
ドスはたまにいい出物があるから使ってる、不良引いたら最悪なのかな
355Socket774:2014/03/02(日) 18:02:52.44 ID:untVm4DA
>>353
罵倒されて当然のカスパラを屁理屈こねて、
必死に擁護する低所得のドスパラ工作員。
痛々しいな。

いちおう第三者のふりしているが悪評高いドスパラなんかを、
必死に話題を逸らしてまで擁護している時点で丸分り。
356Socket774:2014/03/02(日) 21:51:32.23 ID:Js6+VYah
第三者を装ってドスパラ擁護するのはドスパラ工作員の常套手段ですからw
357Socket774:2014/03/03(月) 03:07:46.77 ID:oP+ZNpYr
別に擁護なんてしてないけど?w
ほんとお前らみたいに陰で愚痴ってやつらみると気持ち悪くてしょうがねぇよw

ん?もしかしてDOSパラのBTOみたいなのに手を出したとか?
それってお前ら自業自得だからな?w情弱の癖に少しでも不満があると他者のせいにする。
まぁそうやってこれからも生きていきなさいww 永遠に搾取されてろよw
358Socket774:2014/03/03(月) 03:09:47.55 ID:oP+ZNpYr
>>354
ここで少しでも肯定する意見を述べると、途端に工作員扱いされるから注意なww
359Socket774:2014/03/03(月) 04:14:53.88 ID:ptx+Ih7q
>>357-358
スレタイからしてアレなのに、よく
そういうことが さも異常なことのように書けるなw
つかホントに気持ち悪いと思うんならイチイチレスすんなよ
気持ち悪ぅ〜いのうつっちゃうぞ?うつして欲しいんか?あぁ?
360Socket774:2014/03/03(月) 08:29:38.06 ID:vp/QLZTZ
>>357-358
消費者センター(強制力ない)から是正勧告を何度もドスパラは受けていますが?
私達も既に通報していますが?
ちょっとは過去ログや関連スレ行って勉強し直してこい、この屑なドス工作員
どうせ知っていて矛先逸らししてるんだろうがな
361Socket774:2014/03/03(月) 22:20:53.15 ID:9jM/gIsN
価格コムのカエルのレビュー見ると工作員満載だなwww
つまり一番儲かるってことねw
まあ普通に考えればそうなるわなwww
362Socket774:2014/03/03(月) 22:37:49.22 ID:KO5wqBOh
>>361
2人書いてるけど同じフォーマットだし2番目は初めて自作なのにGTX460持ってるとか笑える(経験ありと間違えただけ?)
ttp://review.kakaku.com/review/K0000531641/#tab

わたし蛙のGTX580 3GBをSLIで長いこと使ってるけどトラブル多くてゲンナリ
新しいドライバだとメモリクロック少し下げたり電圧ちょい盛らないと安定しないし

トラブるたびに蛙本体にメールしてVBIOSを何度か送ってもらった。本体の対応は速い
ドスパラには頼らない方がいいと思う
363Socket774:2014/03/04(火) 18:23:00.98 ID:bRS5XVlR
トイレ借りてきた
364Socket774:2014/03/06(木) 13:16:48.87 ID:Su1WunWR
緩めのウンコOBしてきた・・・スマン
365Socket774:2014/03/06(木) 14:19:37.15 ID:vvSIjQOU
てめーか
366Socket774:2014/03/06(木) 14:59:05.09 ID:mOdWnDI6
OBってなに
Over Benki?
367Socket774:2014/03/06(木) 18:31:15.24 ID:Su1WunWR
残念・・・おーばば漏らしたが正解です
368Socket774:2014/03/06(木) 19:17:05.61 ID:vW/BdZj9
便器の枠から外れたんだろ
369ka:2014/03/06(木) 21:18:15.11 ID:7t7H4LKY
ドスパラオリジナルのHDDケース購入検討しているのですが、このを見る限りやめておいたほうがいいのでしょうか?
370Socket774:2014/03/06(木) 21:19:57.87 ID:b+931Awa
物はどうせOEMだ
371Socket774:2014/03/06(木) 21:23:30.68 ID:XBUHyL+w
>>369
サポートいらないようなものなら別にいいんじゃない?
372ka:2014/03/06(木) 21:29:03.21 ID:7t7H4LKY
>>371 NASのバックアップに検討しているのですが。
他のメーカーは約1万ぐらい高くて(8台用)
373Socket774:2014/03/06(木) 21:31:12.55 ID:7t7H4LKY
ちなみにはじめて投稿するのですが名前など問題ないですか?
374Socket774:2014/03/06(木) 23:21:17.16 ID:TnQbUgV8
>>373
ドスパラで購入を検討していることに問題がある
375Socket774:2014/03/06(木) 23:23:23.36 ID:Su1WunWR
>>368
それ言ったら身も蓋もないだろ・・・
ぅ…飛び散り気味に外してごめんなさい
376Socket774:2014/03/06(木) 23:29:44.22 ID:Su1WunWR
ごっつの脂多め控えます
377Socket774:2014/03/07(金) 12:00:01.63 ID:El+Nmes6
>>369
テンプレは全て事実だからそれを見て判断
俺なら絶対に買わんけどな
378Socket774:2014/03/07(金) 15:00:57.51 ID:YlsjBYCY
安マザー、電源、ケースで利益上げてるんだから、粗悪なのは仕方が無い。
本当にいい物欲しいのなら、自分でパーツ選んで組むのが正解。
379Socket774:2014/03/07(金) 18:14:26.86 ID:HEzhm6mn
久しぶりに来たけど買取まで擁護始めたのは吝かではないなw
380Socket774:2014/03/08(土) 03:20:47.53 ID:CNXhcbqh
純正じゃなければ欠品扱い・・・
http://used.dospara.co.jp/sale/detail.php?serialno=83450000045457
パーツ館の買い取り店員は間違いなくこのスレ見てるな、ん?
つーか擁護ぽい書込みは多分中の人だねwww
381Socket774:2014/03/08(土) 03:28:50.45 ID:Qs4MJ+iW
>>380
まあ普通はそうじゃない?
あとで変なクレーム付けてくるやつもいるよ、純正じゃないじゃないかっていっていちゃもんつけてくる
中古の場合はしっかりと明記しないとトラブルの元になるんだよ
382Socket774:2014/03/08(土) 12:14:29.15 ID:CNXhcbqh
>まあ普通はそうじゃない?
シレっと自慢w
てか釣られて書込む中野人(メガネかデブのどちらか)は
ある意味尊敬に値する人物だねwww
383Socket774:2014/03/08(土) 14:23:47.63 ID:ygxBtfii
ドスパラのように昔から評判が最低の糞ショップに何を求めているんだ?
384Socket774:2014/03/08(土) 16:57:07.04 ID:CNXhcbqh
憂さ晴らし以外何も求めてないでしょうw
385Socket774:2014/03/08(土) 19:19:11.99 ID:/+ELbD0p
これから初めてドスパラの通販で買おう
ってとこだから
まだ悪い印象ないな
386Socket774:2014/03/09(日) 12:22:59.05 ID:Iuf/7tp3
ドスパラで買って不良に当たった時が地獄の始まり
387Socket774:2014/03/09(日) 18:37:52.60 ID:6HtCb5xC
388Socket774:2014/03/10(月) 03:34:34.15 ID:+6FMXCRC
チンコ生えてる!
389Socket774:2014/03/10(月) 23:51:24.97 ID:phJ+vJ2h
>>358
健気な工作員に感激しました
390Socket774:2014/03/10(月) 23:52:28.87 ID:phJ+vJ2h
>>385
だな・・・
391Socket774:2014/03/11(火) 00:58:10.13 ID:R36SGKr4
>386
このスレそのままで正にその通りですなwww
392Socket774:2014/03/11(火) 08:19:23.88 ID:6lxub/8A
これから初めてドスパラの通販で買おう、だと?
それがお前のドスパラで買う最後になるとも知らずにおめでたいことよ!
393Socket774:2014/03/11(火) 09:49:12.12 ID:fdhlEvdW
394Socket774:2014/03/11(火) 10:13:23.40 ID:3zm89QtV
BTOなんかソニータイマーかよwwwと思うタイミングで電源壊れるし
ビデオカード買えばブラケットひん曲がってて物理的に刺さらないし
なにこれ?修理上がり品とかじゃないよね?と思うものもあった
もう2度と買わねぇよ!うわぁぁん
395Socket774:2014/03/11(火) 22:13:34.30 ID:JpdW7Q+H
因みにドスパラに相談したところ推奨であってプレイを出来まいが知らない
ようなことを言われました

初恋を今初体験
396Socket774:2014/03/11(火) 22:35:24.42 ID:iloejg+c
>>394
ここのBTO電源使うなよw
397Socket774:2014/03/11(火) 23:34:09.07 ID:FJiycGWJ
ドスパラなんかで買う情弱はもう少ないと思ってたら
自作もできない情弱BTOくんがスレチ報告してるのか
398Socket774:2014/03/12(水) 00:09:33.38 ID:QZF4S01j
つっても、暮針なくなって、Tゾネもなくなって、TWOTOPかツクモかドスパラくらいしか無いんだから仕方ないかも。
399Socket774:2014/03/12(水) 10:37:01.28 ID:QPbnvcls
スレチのBTO事情なんて知らんしツクモでBTOなんて買ったことないが
だったらツクモで買えば良くないか?
パーツに関しては初期不良や交換対応などドスパラとは比べものにならんくらい良いぞ
400Socket774:2014/03/12(水) 19:38:26.53 ID:8sKJQKLa
未だにデフォ電源をデルタと思ってる輩もいるし
現行はサイレントキング(グリンエバー)、まあたいして変わらないけど
初期構成の変更はBTOの意味が無い。割高になるだけ
401Socket774:2014/03/12(水) 21:01:27.99 ID:XPWAERUj
また動物電源並の糞品質のサインレントキングに戻したのか
デルタの方がまだマシだったのに
にしても自作スレにBTOの質問しに来るスレチ君がいつもいるな
402Socket774:2014/03/14(金) 10:20:31.46 ID:vfTNqPna
関東はいいよなお店いっぱいあって
攻防と出歩しかないぜ
403Socket774:2014/03/14(金) 15:23:29.38 ID:0nD/SSEs
じゃあついでに、マザボASROCK / HDD WesternDigitalここは固定化
MEM その時々によって違う / VGA メジャーな所一択ではないよ

メッシュケースはネカフェのリース機を見たら、ホコリの媚びり付きでうんざりする
404Socket774:2014/03/14(金) 19:48:58.15 ID:stK0BQyY
どこの誤爆だよ
405Socket774:2014/03/15(土) 18:33:28.36 ID:0W/TZcBw
なんでどこの店でも
Windows DSP版
みたいなドスパラ版Windowsが売ってるわけ?
406Socket774:2014/03/16(日) 11:57:29.61 ID:+PtIt2fS
>>405
日本語でOK
407Socket774:2014/03/16(日) 12:23:30.21 ID:A9aqzfWS
おいかわいそうだろ
408Socket774:2014/03/16(日) 18:26:36.03 ID:UbW3Y9Pb
Windows XP SP3 2014 DSP版
売って無かったよ
409Socket774:2014/03/16(日) 20:18:06.91 ID:fWEYV9vB
ツマンネ
410Socket774:2014/03/19(水) 10:12:55.25 ID:vsW9nhrO

ツクモとソフマップを進めてる奴が巡回してるがどっちも創価だから

ヨドバシかamazonで諦めろ
411Socket774:2014/03/20(木) 13:10:52.02 ID:r+9uVqQR
ドスパラが返金や交換に絶対応じない利益主義の店だと知らずにうっかり買ってしまった。
案の定不具合で返品したくなって電話で応じてもサポート係は無機質かつ面倒そうな声で

「返品は規約にある通り一切お受けできません」

と繰り返すばかり、あまつさえ電話を切ろうとしてくる

ならば交換してくださいと向こうにに商品を返したが、不具合なしと判断され現品で返却されそうになった。

しかし俺は最後まで諦めず、メーカにも電話して協力してもらうことで、なんと返品対応をしてもらった。
妥協しなくて本当に良かった。
今回だけ特別とか言ってたけど、もうこんな糞店で二度と買わねーよ
412Socket774:2014/03/20(木) 13:12:01.47 ID:r+9uVqQR
しかし、クレジット決済にもかかわらず返品は何故か振込で行うと言ってきた。しかも十日後とかなり遅い
まだ不安は残る
413Socket774:2014/03/20(木) 15:50:48.13 ID:oOkFdqhh
そら不都合あると言うのは、別にドスパラが見て判断した訳じゃなくお前さんがそう思っただけだろ。
それでいきなり、交換じゃなくて返品って話したら、ほとんどの店でモメるわ。

交換に応じないとこはドスパラらしいけどなw
クレジットカードの件は、カード無しで返金手続きって、結構手間だから、振込にしただけだろ。
414Socket774:2014/03/20(木) 18:17:40.15 ID:FpM6pw/Z
>>411
ドスパラが認めず、メーカーで認めて貰った不具合についてはなんて言ってきたの?
415Socket774:2014/03/20(木) 21:05:30.55 ID:bJUr/IFS
ドスパラではケーブルくらいしか買わないな
416Socket774:2014/03/20(木) 22:09:36.56 ID:Ic0u/TNd
石川や 浜の真砂は 尽くるとも 世にドスパラの 種は尽くまじ
417Socket774:2014/03/20(木) 22:42:34.97 ID:U62TCvs1
はやく潰れますように
418Socket774:2014/03/21(金) 05:25:01.14 ID:Z+NAy6PG
かれりあ
ってなーに?
419Socket774:2014/03/21(金) 11:00:12.81 ID:ahy274f2
>>411
全社共有のクレームリストに載るから安心して。
420Socket774:2014/03/22(土) 02:20:30.06 ID:CHXIRZcL
>>419
ドスパラの池沼工作員必死だなw
脅しているつもりか?w

4年ほど前にドスパラと裁判沙汰近くまで糞サポ巡って戦ったが
他の大手ショップでは普通に何十回も通販で買い物できてるし
ドスパラと違って親切で誠意のあるサポも受けているぞwww
421Socket774:2014/03/22(土) 09:07:56.48 ID:+byn6gn5
そりゃそうだろ
422Socket774:2014/03/22(土) 12:52:02.66 ID:wyuvp4HR
友達がドスパラで買ったけどそんな評判悪いの?
423Socket774:2014/03/22(土) 14:23:23.50 ID:OgKEdQco
故障とかしなければ大丈夫
ただ何らかのトラブルがでて話をすると
嫌でも実感できる可能性大
424Socket774:2014/03/22(土) 16:40:49.97 ID:Rwd5wcTa
ドスパラは価格落とすために
定格ギリかつ安い電源と風通し特に考えないケース、配線、
かつ出所明記しないマザボを使ってるから
どうしても故障率が上がり、かつ故障特定する気なく、
また故障部品特定が難しくこちらで特定して
部品送り返しても異常なしで返ってくるが多くて
泥沼に陥りやすいことからトラブルの巣窟になっている。
電話も冷たくてヘタクソで、泥沼にさらに輪を賭けている。
不毛な価格競争をやめない限りトラブルは無くならないだろうな。
サイトが見やすくきれいで、かつ宣伝費を惜しんでおらず、
なおかつほとんど最安なので、初めての人がおびき出されやすいんだろうけど。
ちゃんとしたとこはデフォルトでも電源に余裕があり、
チップセットだけでなくマザボ明記、内部の組み方もきれい。
もちろんサポートも丁寧。
425Socket774:2014/03/22(土) 19:26:32.05 ID:kbbCeZ1M
安かろう悪かろうの典型がドスパラだからな。
特に販売後の初期不良対応などのアフターサポが最悪。

安いと言われる値段もパーツの原価などを概算だが
計算してみると決して安くない。
安いなりの糞パーツを初心者が気にしない部分(電源、ケースなど)に
使って見掛け上安く見えるようにしているだけ。
426Socket774:2014/03/22(土) 19:31:14.33 ID:T29lt8Ok
>>425
パーツの原価www
427Socket774:2014/03/22(土) 19:35:44.16 ID:kbbCeZ1M
おっと、また基地外ドスパラが湧いてきたw
反論出来ないから煽るだけのゴミ屑野郎w

つか原価でなく小売のパーツ価格の合算で比べても
ドスパラなんて全く安くないんだがw
428Socket774:2014/03/22(土) 19:47:18.61 ID:dwXVGQG6
原価厨乙
429Socket774:2014/03/22(土) 21:51:56.53 ID:5ShAIOZf
あんまりいじめないでくれよ
いろいろあるんだから
430Socket774:2014/03/22(土) 22:47:37.05 ID:OgNGJecM
やりたい放題やっておいていまさら何を言うかカスが
431Socket774:2014/03/22(土) 23:56:05.17 ID:kbbCeZ1M
基地外ドスパラ工作員は蛆虫未満だな
432Socket774:2014/03/26(水) 14:59:48.27 ID:Xg6o4Lcq
知らずに買って画面の乱れ残像暗転が酷くて修理4回目。
毎回「異常なし」判定で戻される。
会社とか持ってて試しても明らかにおかしいのだが・・。
返金要求しても応じないので消費者センターに電話したが効果なし。
泣き寝入りしかない?
433Socket774:2014/03/26(水) 15:49:18.66 ID:/L8AyZBz
>>432
動画撮って、ようつべに。
そしてドスパラに、こんな症状なんですけどー、と確認を促す。
434432:2014/03/26(水) 18:30:44.11 ID:Xg6o4Lcq
>>433
画面の乱れと残像は動画も添付しました。
ビデオカード・ケーブル・モニターの交換。他所での使用でも同じ現象とメモもつけました。
でも、「動画での異常は確認したが、弊社の環境では再現出来ません」とのこと・・。
一応一回目の修理でビデオカード。2回目でメモリ全数。
3回目でまた何故かビデオカードの交換をしたらしい。
で、4回目は「異常が再現出来ないので修理しようがない」でモメてるとこです。
異常が再現出来ないのも確実に嘘だし、異常を認めても仕様って言いそう。
そもそも環境のせいだとしても、動画で異常を認めてるのに、それについて一切言及無し。
全くサポートになってないよ・・。評判調べてから買えば良かった・・orz
435Socket774:2014/03/26(水) 18:30:55.29 ID:GoD3L3Lg
>>432
お近くの簡易裁判所へ
ここの法務は素人の本人訴訟相手に負けるレベルだから
436Socket774:2014/03/26(水) 18:49:12.84 ID:xvz2Mb+h
>>434
そのうpった動画見てみたいな。
問題無いならURLよろ。
437432:2014/03/26(水) 19:58:00.87 ID:Xg6o4Lcq
簡易裁判所ですか。小額告訴ってやつですかね。
難しそうだけどやってみます。ありがとうございました。
動画はビデオで撮ってデスクトップに入れただけなので手元には無いです。
438Socket774:2014/03/26(水) 20:51:40.39 ID:/L8AyZBz
>>437
ようつべに、ドスパラさんでの検証用!って付けて上げるのが肝要。
439Socket774:2014/03/26(水) 20:52:17.69 ID:4togstV4
だいたい返品不可って時点で他の店より圧倒的にクソ。返品出来ない店なんて聞いたことねーよ
440Socket774:2014/03/26(水) 20:53:21.92 ID:4togstV4
>>419
ドスパラ乙丸!本当にネットの評判通りの糞サポートでした
441Socket774:2014/03/26(水) 22:18:17.93 ID:X4u7gMX8
>>437
泣き寝入りせず頑張って欲しい
442Socket774:2014/03/26(水) 22:23:53.61 ID:nbO0y58r
>>437
とりあえず不具合の原因を調べたらどうかな
他社の製品でも見てくれる店があるはずなので複数の店に頼んでみては
ドスパラも同様のサービスがあったと思うけどそこに出したらどうなるんだろう興味深い
443Socket774:2014/03/26(水) 22:39:06.44 ID:4togstV4
どうやらドスパラは返品どころか交換も全く受け付けないらしいな
444Socket774:2014/03/26(水) 22:49:18.01 ID:ejq3xW6s
444 get !
445Socket774:2014/03/26(水) 22:58:11.47 ID:M9kn5rLH
>>435
法務担当なんていないよ
446432:2014/03/27(木) 00:21:56.97 ID:F3WrXVD3
>>441
ありがとうございます。
とにかくサポートが酷すぎます。
技術的な相談には一切応じてくれない。
サポートは何を聞いても分からないと言うし
分かる人につないでくれと言っても「出来ない規則です」の一点張り。
こんな対応は信じられないですよ・・。
挙句に修理する気も無くて、こっちが諦めるのを待ってる感じです・・。
パソコンに詳しい仲間達には「ドスパラで買う奴がアホw」と言われました。
返す言葉が無い・・。
447Socket774:2014/03/27(木) 00:28:58.51 ID:+4CPSGGT
とにかくその動画どこかにあげろよ。
言葉だけで全く分からん。
448432:2014/03/27(木) 00:40:30.47 ID:F3WrXVD3
>>447
動画はパソコンに入れて修理出して一週間立ちますが
返してくれないんですよ。
何度電話しても「ステータスは修理中です」としか言わない。
今は古いノート引っ張り出して書き込んでますが、手元に動画はありません。
449Socket774:2014/03/27(木) 02:51:55.58 ID:iInF+f98
>>432
パソコン板の方にも書いたが俺の体験談、参考にしてくれ

明らかな不良でも「仕様」で済まそうとするぞ
そして送料が片道自己負担な上に殺し文句が
「もし弊社で調べて故障が確認できない場合は診断料と
返品送料はお客様のご負担となりますがどうされますか?」
と脅される
BTO買うような奴が正確な切り分け出来ないことが多いことを
逆手に取ったドスパラの阿漕な商法だよ
(症状にもよるが正確な切り分けには予備パーツが必須な場合が多い)

まあそんなドスパラ糞サポのおかげで俺は今では知識も身につき
普通に自作できるようになったけどな
ちなみに俺の場合はドスパラが絶対に故障を認めなくて
同型番のパーツを入手してドスパラの某パーツが原因で
不具合が出ていることを証明してやっと故障認定&交換してもらえた
購入してからまともに動くPCなったのは半年以上軽く経っていた
450Socket774:2014/03/27(木) 03:04:00.67 ID:iInF+f98
悪いけどワロタw

>>432は俺が昔に経験した事とほぼ全く同じ体験しているw
だから被害者がこれ以上出ないようにと俺もこのスレとかを
時々見てドスパラで買うなと忠告してきたのに

まあ、ドスパラサポの特徴として

・対応するサポに自作知識がほとんどない
・無能バカサポなのに絶対に上席などマシなサポに代わることは拒否する
 (上席も無能だけどねw)
・起動全くせずとか即分かるよほど酷い症状以外は何でも「仕様」で済まそうとする

この3点が最悪なんだよなw
ついでに消費者センター通報慣れしていて強制力がないことを
知っているから奴らは何とも思っていないからw
いちおう「体裁上」はサポをやってるフリしているからなw
451Socket774:2014/03/27(木) 03:39:30.65 ID:iInF+f98
>>442も言っているが近くに工房系の店舗があればそこで診断してもらうのも手かも
確か500円診断とかやっているはず
その故障診断を書面に書いてもらってドスパラと交渉するのも手だ
同業者から故障診断受けたら対応しないわけには行かなくなる…かも知れない

工房も店舗によって無能糞店員しかいない店舗もあるが
あそこは店頭販売品も通販品もドスパラ店舗と違って
店舗内で店員自身が修理するからドスパラ店員よりは
自作スキルが高いかも知れない

でもな〜

>画面の乱れと残像は動画も添付しました。

これってビデオカードのドライバが糞だとゲフォ、ATIどっちでもよく起きる症状なんだよな
どういう時に起きるんだ?
俺も工房でBTOを昔買って動画再生したりすると画面が時々ブラックアウトして
それを店員に言ったら「ATIの仕様で故障ではありません(キリッ」と言われた
で、古い話なので少し記憶が曖昧だが確か自分で一からOS入れ直して
各種ドライバ、最新DirectXなども入れていったら完全に直った
工房では「仕様」と言われたが買って渡された時のOS(ドライバ類など)が不適切だったってことね
何がATIの仕様だ!知ったかするなバカ店員!と思ったがw

ま、頑張ってくれ
気が向いたらまたこのスレ覗くから経過報告もよろしく
452Socket774:2014/03/27(木) 07:23:53.94 ID:NJ+yr2u+
ビデオドライバはいつもトラブルの元だな。
割とメジャーなんじゃないか?
453Socket774:2014/03/27(木) 20:12:39.09 ID:UmUSYAv6
上海問屋ってドスパラが運営してるんでしょ?
454432:2014/03/28(金) 12:40:40.70 ID:SCwB9dKE
パソコンが帰ってきました。直ったみたいです。
画面の乱れ残像、ゲーム時の暗転やティアリングも起きません。
何をしたのかは分かりませんが、とにかく直って良かったです。
このスレ見て慌てて直したのかな?w。皆さん、ありがとうございました〜。
455Socket774:2014/03/28(金) 13:22:04.21 ID:h5tZzx66
なんで1回目で直さなかったんだろうな
この会社はゴミだわ
456Socket774:2014/03/28(金) 14:08:35.00 ID:0iMn7pVo
このスレ見て治し方がわかったんじゃない?
457Socket774:2014/03/28(金) 16:57:19.25 ID:zPV/o2Nu
>>455
>>437の書き込見て焦ったのかもw
458432:2014/03/28(金) 18:04:47.62 ID:SCwB9dKE
FF14やってたら暗転した。
でも今回は「ドライバの応答が停止しました」で消えて
「ドライバが復旧しました」だったかな?で復活した。
一応ドライバを更新してみたけどどうなんだろう。
前は何も反応も無く暗転してたから症状は違うけど。
とりあえず、ここに書いてから妙に対応が良くなったとは感じます。
工作員が見張ってるなら、ここで相談するのが有効ですねw
459Socket774:2014/03/28(金) 18:09:09.60 ID:TA/vtNML
ドスパラで買ってサポが悪いとか騒いでいる奴って・・・自業自得だろ
ドスパラの酷さは有名だしどこまで情弱なんだよ
460Socket774:2014/03/28(金) 18:19:04.25 ID:rDWU8UTQ
>>458
戻ってきたなら動画あげてほしい
461Socket774:2014/03/28(金) 18:53:07.85 ID:FAYTonTl
あからさまにぶっ壊れている物や、何々がこんな状態で調べていったら
この商品が云々って説明が出来れば、チェックだけでほぼまともな対応してくれるが
そういう事言わないと「問題ありませんでした」って突っ返しやがるからな…
462Socket774:2014/03/28(金) 19:53:46.15 ID:iusB6OwP
>>454
ドライブが初期化されたとは書いてないから問題の動画残ってると思うが、
どこかにあげてくれんかね。
463Socket774:2014/03/28(金) 20:03:14.73 ID:h5tZzx66
カスパラ社員必死過ぎてワロテル。
464Socket774:2014/03/28(金) 21:42:20.60 ID:TBeDTgKz
>>458
それパーツの相性問題では?
電源なりグラボなり違うモデルに変えないと出続けるやつ
465Socket774:2014/03/29(土) 03:26:54.43 ID:ozd8Zupi
秋葉以外の元店員、替え玉2つ迄無料の店で働いていたよ…?
店頭販売員じゃないから、分かる人にしか分からないだろうけど
466Socket774:2014/03/29(土) 08:09:18.84 ID:my/Qvix0
>>450
> ついでに消費者センター通報慣れしていて強制力がないことを
> 知っているから奴らは何とも思っていないからw

通報慣れ、ワロタw
さすが屑ショップのドスパラさんww
467Socket774:2014/03/29(土) 14:45:25.85 ID:xO4tNqbI
>>458
構成はないし症状もアバウトな書き方でよくわからないが
マザー側からのPCI-Eへの電力供給が足らないとそんな症状でるよ
468Socket774:2014/03/30(日) 01:21:04.40 ID:KpEc6O0t
替え玉のサポートはいたしません
469Socket774:2014/03/30(日) 05:05:25.43 ID:nJZ2OGMk
>>468
糞ドス店員乙
ドスパラは会員番号や購入番号を最初に言わないとサポ受けないだろ
替え玉なんて100%無理だっつの
470Socket774:2014/03/30(日) 05:18:29.29 ID:MCJLFMVp
うn…
471Socket774:2014/03/30(日) 16:09:10.20 ID:G+1UwtxH
>>458
ビデオカードは蛙(Palit)かな?だったらAfterburnerをインストールしてメモリクロックを
50〜100MHzくらい下げてみるといいよ。それでもダメだったら電圧を変更できるようにしてコア電圧をほんの少し上げてみる

Afterburner
http://www.msi-computer.co.jp/Afterburner/
472Socket774:2014/03/30(日) 19:29:52.46 ID:3HqPc/kF
何だ結局動画無しか?

ただのクレーマー臭い(笑)
473Socket774:2014/03/31(月) 03:27:28.01 ID:2+UE4IPo
動画!動画!と必死だったのはやはり一般人装ったカスパラ工作員だったでござる
474Socket774:2014/03/31(月) 08:43:24.91 ID:tRAtEyT4
でも証拠も確認せずに一方的に捲くし立てる朝鮮人のような真似もしたくないしなぁ。
475432:2014/03/31(月) 09:57:50.49 ID:Qr8/m2IG
遅くなりましたが、動画はOSが再インストールされてたので消えてます。
直ってるので再現も出来ません。
ドライバ暗転の問題もドライバを更新したら直りました。(更新後は一度も症状出ず)
アドバイスして下さった方々、本当にありがとうございました。
今は非常に快適です。
476Socket774:2014/03/31(月) 14:53:34.62 ID:E28407VQ
いや、カスパラが証拠隠滅したのが100%だろう。
なにせ客にトラブルについての緘口令の念書に署名捺印させる会社だからな。
477Socket774:2014/03/31(月) 16:21:02.90 ID:vwPW6gJ7
公序良俗に反すると判断されて無効になりそうな念書だな
478Socket774:2014/03/31(月) 21:25:51.11 ID:b1eYl99Q
ここの通販で商品(PCケース)を買って不具合(天板に歪み、膨らんでたり凹んでたり)があって
明後日に宅配業者に回収、返送された商品の状態を見て不具合を確認できたら交換品を送りますとの返答

日数が余りにも掛かりそうだから不具合箇所を確認してもらったら返品処理して貰えますかと訊ねたら
どんな不具合だろうが返品は一切不可との返事

なるべく早く対応してもらえるように、仕方がないから自分で宅配業者に持ち込んで返送してきたけど
ここを見たらものすごい不安感が加速
仕様です、と誤魔化されて返送されてくるんじゃないか、もしまた同じような不具合があったらまた交換に時間がすごい掛かるのかと

いままでPCパーツ問わず、色んな通販使ってきたけど不具合がある商品が返品不可とか聞いた事がない
面と向かって交渉したくても通販は店舗がないから無理とか断られるし
サポートより上の上層の交渉部署もなし

金額は8千円強と小額だが腹立たしい
479Socket774:2014/03/31(月) 21:29:09.79 ID:b1eYl99Q
ツクモのサイトがメンテ中で購入できなくて
価格コムの評価も良かったし、増税前に早い納期で購入できるからと初めての利用したらこんな事に

このスレを知っていればと激しく後悔
480Socket774:2014/03/31(月) 21:36:55.60 ID:NdkzWSKw
>>478
>>479
自作erでドスパラの悪評を知らなかったってどれだけ情弱なんだよ
どこのケースか知らんがリンクスなど日本正規代理店取扱いの品だったら
ドスパラに返品交換依頼するより迅速に交換してくれるぞ
ドスパラの場合はテンプレにあるように断りもなく並行輸入が多いからそれだと無理だが
481Socket774:2014/03/31(月) 21:47:40.41 ID:b1eYl99Q
評判は良くないなっていうのは知っていたけどまさかここまでとは思わなかった
普段、通販でパーツを買うときはツクモ、アマゾン、ソフマップのみ

購入したケースはクーラーマスターなんだけど箱には代理店のステッカーや表記等は一切なし
アンテックやコルセアみたいに保証ステッカーが貼ってあれば自分で代理店に直に交渉できたんだが

いやあ本当に情弱すぎる俺
急いでるのに、よく調べもせず迂闊に頼んでかえって遅くなる始末
泣きたい
482Socket774:2014/03/31(月) 21:56:59.71 ID:NdkzWSKw
>>481
クラマスで並行輸入か
確か日本正規代理店はオウルテックとかだったよな
終わったな

これだからドスパラでは怖くて買えない
483Socket774:2014/03/31(月) 21:58:44.52 ID:b1eYl99Q
まじかよ
がっくりだわ

色々アドバイスありがとう
参考になった
484Socket774:2014/03/31(月) 22:04:37.69 ID:NdkzWSKw
と偉そうに言ってる俺だがASRockマザーでドスパラ並行輸入で
痛い目に過去に合ったことあるけどなw
欲しい人気マザーが祖父やツクモは売り切れてて
ドスパラだけ在庫があったんだよねw
ドスパラって自作erに避けられているから、いつも人気商品が
最後まで残っていることが多いがそれが大きな罠w

ASRockだと実質サポが無いに等しいドスパラ並行輸入と違い
日本正規代理店のユニスターサポは超親切
485Socket774:2014/04/01(火) 00:54:28.62 ID:gFwG4Q5a
噂ではドスパラの酷さを知っていても人間は自身が
実際に痛い目に合うまではなかなか理解出来ないからな
486Socket774:2014/04/01(火) 00:58:14.24 ID:gUEQfghu
人間そんなもんだよ
どれだけ報告があっても自分は大丈夫と思いこむ

振り込め詐欺にあったりとかもそうだね
487Socket774:2014/04/01(火) 06:56:34.74 ID:bf3a+E6T
いや、パソコン組み立てるような連中は
スペックのみで選び取る科学的な目があるから
ウワサとか評判みたいな根拠不安定な要素を考えずに
価格や在庫でサクッと店を選んでしまうんだろう。
俺は返金待ち。もう10日も待ってる。
488Socket774:2014/04/01(火) 12:08:47.58 ID:33becDqQ
>>478
>いままでPCパーツ問わず、色んな通販使ってきたけど不具合がある商品が返品不可とか聞いた事がない
>面と向かって交渉したくても通販は店舗がないから無理とか断られるし
もし店頭で買っても余計に不快になるだけかもしれない
ここはアレコレとゴネまくって絶対に返品交換に応じない
返品交換に訪れた客が店頭で喧嘩してるのを時々見かけるw

昔はメモリとか相性問題がある場合は交換してくれたんだが、
不良ビットのあるメモリを交換してもらおうとしたら
物凄く怪訝そうな顔をしながら嫌々交換に応じていたからな
その時点で、「なんだこの店は…」と思ったもんだけど

HDDもメモリもジサカーなら購入後にテストするのが普通だが
そういう事を知らない疎いジジババ相手に、糞メモリとか
バルク品のHDDを黙って売りつけて商売してるんだろうか
だから店員よりもPCに詳しい客だと露骨に疎まれたりする
バッタ屋もどきの店に常識など期待するだけ無理だけど
489Socket774:2014/04/01(火) 20:20:02.36 ID:gFwG4Q5a
>>487
> ウワサとか評判みたいな根拠不安定な要素を考えずに

まるでドスパラの悪評が根拠のない捏造であるかのように
一般消費者を装って遠回しにドスパラ擁護か
マジでドスパラ工作員は有害だわ
490Socket774:2014/04/01(火) 21:05:06.92 ID:60DxrrF3
科学的な目とか言ってる時点で相手にするなよ(笑)
491Socket774:2014/04/01(火) 21:31:26.24 ID:THjLIsPE
ID:bf3a+E6T

カスパラ工作員丸出しだな
492Socket774:2014/04/02(水) 01:58:18.28 ID:A94pOu8Q
ここカードで支払いを行うとポイントがつかなかったり
割引が適用されないけど、本当はカード会社との取り決めで、
現金決済とカード払いで差をつけてはいけないんだってね
通報すれば面白いことになるとか以前誰かが話してた
493Socket774:2014/04/02(水) 07:42:23.97 ID:W5h5cZMO
494Socket774:2014/04/02(水) 10:58:41.13 ID:LqmQ/hvX
ここだけ妙に安いと思ったら、案の定、税抜き表示で税込み価格併記すら無しか。
祖父でさえ小さく併記してるというのに。計算めんどいからやめてほしい。

増税後の対応でショップの客への姿勢がわかる気がするわ…。
495Socket774:2014/04/02(水) 15:15:00.02 ID:1hvh5uMR
アホか。
きさまらこそ仲間割れさせてドスパラ擁護に導く輩だろw
数値化できる価格、在庫、スペックのみで注文するのに慣れてると
事前に数値化できない評判やウワサは考えもしなくなるっつーことだ。
で、後から評判とか見て急に不安になるんだよ。
ここで引っかかてんのは>>481みたいなそういう人。
事前にここ見てたらのなら、注文に躊躇するだろ。
事前に見ないのはそういう理由。
496Socket774:2014/04/02(水) 23:21:32.27 ID:A94pOu8Q
>>493
それ答えてるの部外者の素人だし、
ドスパラの場合はポイント減額ではなく全くつかない
現金払いだとポイント付加、キャッシュカード払いだとポイントゼロ

何割引とかいう店頭表示も現金払いの場合だけときたもんだ
ポイントの問題よりこっちの方はもっとヤバイだろう
明らかに現金払いとキャッシュカード払いで差別化している
それはおかしいと同じ小売業界の関係者が話していた
497Socket774:2014/04/03(木) 02:06:43.22 ID:dKqCazWL
それは販売価格が違うんだから本当に二重価格じゃないか
ポイントとは全く話が違うだろう
おまえ馬鹿だろ
498Socket774:2014/04/03(木) 02:36:30.11 ID:qaz1PXrN
新品で展示品送り付けてくるチョン-PRICEに比べると カスパラで買う方がマシかいね?
祖父で買うのが無難というのは まぁ置いといて。
499Socket774:2014/04/03(木) 07:08:29.04 ID:X8X034TE
とりあえず今月から暫くはドスパラの対応(価格含め)が気になる所だな
500Socket774:2014/04/03(木) 11:05:08.00 ID:IXY3ahrN
何があってもドスパラだけでは大事なパーツを買うことはないな
サポ最悪だし並行輸入品を掴まされるだけだ
501Socket774:2014/04/03(木) 16:32:07.67 ID:KuoVw89q
>>497
販売価格は同じ

5%引きであっても適用されるのは現金払いだけ
カードで払おうとすると、5%引きにならないと
店頭で店員自身の口からはっきり言われる

真っ黒だよ
502Socket774:2014/04/03(木) 21:01:23.52 ID:6b3MNjPS
>ドスパラ糞杉ワロタ
なにを今さら・・
503Socket774:2014/04/03(木) 21:03:55.27 ID:6b3MNjPS
>現金払いだとポイント付加、
>キャッシュカード払いだとポイントゼロ
なんじゃそりゃ
法律的に大丈夫なのかい?
違法じゃないのかい?
504Socket774:2014/04/03(木) 21:31:46.15 ID:e9y75Uu6
それがアウトなら淀魚籠もアウトだぞw
505Socket774:2014/04/03(木) 21:44:32.44 ID:OMGY2je+
実際に払う金額が重要なんだろ
ポイントで差を付けるならおk
値引きはアウト
506Socket774:2014/04/04(金) 02:35:22.97 ID:UD6X7Ld8
ドスパラ唯一の救いは発送業者がクロネコ
507Socket774:2014/04/04(金) 02:44:23.74 ID:rLJQlDSb
配送業者がクソなら、自前の梱包で工夫するもんだがね
508Socket774:2014/04/04(金) 02:55:01.45 ID:qF1BT++I
あちこちで広告を見るし、本当にそんなに悪い会社なのかな?
ニコニコとかでも広告あるじゃない。
ああいった有名なところが評判悪い会社の広告を許すのだろうか?

ツクモ電気のスレでも、ドスパラのイメージを悪くするためのツクモが工作してるってたくさん書かれてたし。
なんか信用できないなこのスレ。
ここのせいでパソコン買いたいけど決心が鈍った。
509Socket774:2014/04/04(金) 03:02:37.49 ID:JAbT9eph
人のせいにしてないでさっさとお前の信じるドスパラで買って来いよ
510Socket774:2014/04/04(金) 03:03:10.75 ID:ykKB5GhU
>>508
>あちこちで広告を見るし、本当にそんなに悪い会社なのかな
お前は和民やすき家、ソフトバンクなんかの広告を見たことがないのか?
511Socket774:2014/04/04(金) 05:22:40.70 ID:FGDJzyXJ
>>402
俺んとこもクッソワロス田舎だからデッポと興亡しかねーわ・・・
もしかしておんなじ地方かのぅ・・・
512Socket774:2014/04/04(金) 09:46:11.30 ID:AcOyNcfF
中華製ハードウェアにスパイチップ仕込まれてて問題になってたけど、
そんな最中に上海問屋はヤバくないですかねーwww
513Socket774:2014/04/04(金) 09:48:27.55 ID:AcOyNcfF
>>508
答えはGoogle先生が握っている
514Socket774:2014/04/04(金) 09:50:06.22 ID:AcOyNcfF
>>503
ネット通販でもカード払いするとポイント付かないよ
知らないなら試しに何か買ってみそwww
俺なんて結構買い物してるのにポイント付いた事がない
515Socket774:2014/04/04(金) 14:01:28.98 ID:BBZvQ63E
>>508
一度痛い目に合わないと分からないタイプのようだな

一つアドバイスすると最近のドスパラの企業体質がよく分かる事件は
ドスパラオリジナルタブレットのIPS詐欺事件な
発売から完全に発覚するまでドスパラが客にどんな酷い対応を
取ったかドスパラタブレットの過去スレに詳細に記載されているから
論より証拠でそこらを熟読してこい
BTOパソの対応も似たようなものだから

ていうかBTOなんてスレチなのに何でスレチ自作スレに来るんだ?
ドスパラ工作員の「信じられない」という新たな作戦か?
516Socket774:2014/04/04(金) 14:05:17.01 ID:BBZvQ63E
ちなみに俺はツクモも祖父も同じくらい買い物してきたが
サポート対応はずば抜けてドスパラが糞
そこらはテンプレや過去スレなどで腐るほど事例が書かれているから
お前がドスパラ工作員でないなら読んでおけ
まあIPS詐欺の件だけでも読めばドスパラで買おうなんて
キチガイ以外は思わんだろうが
517Socket774:2014/04/04(金) 14:30:47.15 ID:qF1BT++I
ツクモのスレでは、ドスパラやパソコン工房がすすめられてるし。
こっちのスレかツクモのスレかどっちかがウソついてるんだよな、これは。
どっちを信じたらいいのかわからなくなってきた。

これはもう4月中は無理かな、買うの。
518Socket774:2014/04/04(金) 14:33:42.93 ID:qF1BT++I
>>515 ドスパラのBTOパソコンのスレってあるのかな?
519Socket774:2014/04/04(金) 14:34:45.86 ID:uoymSRkR
>>518
ドスパラ-part91-【ガレリア】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1394448709/
BTOパソコンはパソコン一般板
520Socket774:2014/04/04(金) 14:35:42.36 ID:qF1BT++I
うぉぉぉ
ありがとー
521Socket774:2014/04/04(金) 15:37:27.00 ID:qF1BT++I
予算的にはドスパラなんだけどなあ、よくなさそうだなこれは。

もうどこにしたらいいのか、わからなくなった。
もっとお金を貯めてから考えなおすかな。
522Socket774:2014/04/04(金) 15:40:12.09 ID:pkCIdhaT
増税前に一式揃えろやカス素人
523Socket774:2014/04/04(金) 16:07:24.66 ID:arFC+CfF
お前はVAIOでも買ってろ
524Socket774:2014/04/04(金) 18:32:06.48 ID:AcOyNcfF
ドスパラ童貞はぜひ一度痛い目にあってくれ
そうしたら君もこのスレ住人の仲間だw
525Socket774:2014/04/04(金) 19:22:27.10 ID:ifYZ0xPM
>>517
両方のスレを過去分から追って見ていけば誰でも分かること
もう一方のスレが荒れたのはここ1,2週間だけ
その前は基地外が一人騒いでいたにすぎない

対してここは既に8スレ目
まあそれすら分からないから工作員扱いされるんだろうけど
526Socket774:2014/04/04(金) 20:02:18.93 ID:qk3wShrj
ドスパラ唯一の救いの一つはコンビニ払いが出来ること
527Socket774:2014/04/04(金) 23:09:27.91 ID:l/CnM3RF
>>526
ツクモ好きだけどコンビニ払い出来ないのが痛い
だから祖父で買うことが多いかな
クレカはあるにはあるがこの業界は流出ばかりしているから基本使わないな
528Socket774:2014/04/04(金) 23:11:26.06 ID:l/CnM3RF
>>525
このスレはドスパラの被害者拡大を防ぐのが目的なのにね
ちゃんと事実に基づいた分かりやすいテンプレまで完備してるのに
529Socket774:2014/04/06(日) 03:01:09.06 ID:FCbdxBKt
ドスパラでハードディスク1個注文するとかなら問題起こらんのだろ?
530Socket774:2014/04/06(日) 03:10:54.18 ID:lCgiHVWp
>>529
初期不良に当たらなければいいけどね…
531Socket774:2014/04/06(日) 03:21:26.78 ID:o/j+bw7W
不具合品に当たったら最悪
一目で見て解かるような不具合の症状でも交換までに日数が掛かる
症状が解かり辛い場合は交換してもらうのにとんでもなく日数が掛かるぞ

祖父や尼、九十九が即日で対応してくれる案件でも1週間から半月は平気で掛かる
場合によっては散々待たせておきながら仕様ですで済ませて交換してくれない場合もある

どんな不具合だろうが返品返金など言語道断

ハズレを引かなければ至って普通のショップなんだけどな、ハズレを引かなければ・・・・・
532Socket774:2014/04/06(日) 04:10:53.80 ID:HsrNT7aZ
HDDでもSSDでのドスパラはSmart値がどんなに酷くても交換対象外
迷惑かかるとダメだから店の具体名は避けるけど俺のよく利用する
3社はケースバイケースと言いながら普通にSmart値の異常で交換してくれる
(2社は通販、1社は近所の実店舗)

つまりドスパラだけではHDDもSSDも買わない方が良い
533Socket774:2014/04/06(日) 06:09:15.43 ID:FCbdxBKt
ドスパラ運営の上海問屋で
レビューカキコで乾電池プレゼント
ってのでレビュー忘れたらクレジットカード払いのばやいどーなっちゃうの?
534Socket774:2014/04/06(日) 11:01:04.22 ID:uRAtzRRF
>>529
でかい釣り針だな
535Socket774:2014/04/07(月) 01:20:30.46 ID:Bcud+zMj
>>532
SMARTが異常でも交換してくれなかったな
「正常です」の一点張りで
「ですから何が問題なんですか」とまで言われたよ
あの糞バイト店員の事は絶対に忘れない
536Socket774:2014/04/07(月) 03:57:00.16 ID:8yzJq6LG
>>535
主語はちゃんと入れようぜ

「ドスパラは」SMARTが異常でも交換してくれなかったな

とな
537Socket774:2014/04/07(月) 14:07:42.80 ID:Bcud+zMj
>>536
ここドスパラスレなんで織り込み済みでしょ
一字一句事細かく書かないと話の筋が掴めないなんて
読解力のないゆとり世代やアスペだと思われるよ
538Socket774:2014/04/07(月) 18:35:09.89 ID:OfMXiUNn
色々な社が登場している書き込みへのレスで
主語を書かないのはバカと思われても仕方がない
低学歴ゆとりに多い典型的な文章だな
539Socket774:2014/04/07(月) 19:03:37.37 ID:OTaC9lL8
文脈で>>535のカキコは8割方、ドスパラ批判だと推察できるが曖昧であることには違いないな
メールを含め社で報告書や大学などで論文を多く書いている奴なら
誤解を生まないように主語をしっかり書くのは自然と習慣付いている
それに、ここはドスパラ以外のショップ批判をする奴も少なからずいるから尚更
540Socket774:2014/04/07(月) 19:05:07.14 ID:VWI8epZD
うったえられたらめんどくせーじゃん
541Socket774:2014/04/07(月) 19:15:52.53 ID:OTaC9lL8
訴訟で弁護士なしの素人に弁護士雇って負けるのがドスパラだぞw
542Socket774:2014/04/07(月) 19:18:00.55 ID:VWI8epZD
勝つのわかっててもめんどくせーじゃん
543Socket774:2014/04/07(月) 19:37:58.12 ID:OfMXiUNn
>>539
>誤解を生まないように主語をしっかり書くのは自然と習慣付いている

だからそれが身についていないのが低学歴ゆとりの特徴でしょ


>>540
出鱈目な内容ならともかく真実なら隠す必要性は皆無だし、
>>535がそこまで深く考えて主語を削ったとは到底思えない
544Socket774:2014/04/07(月) 19:38:34.71 ID:OTaC9lL8
>>542
ドスパラが訴えるわけないだろ
以前も訴えられたのはドスパラの方だぞ
つうか必死に>>535を庇っているが本人か?
545Socket774:2014/04/07(月) 19:44:59.02 ID:5XyVyYvW
「好きです」
「誰が好きなんだ、それじゃわからないだろ!これだからゆとりはブツブツ……」
とか本気で言っちゃうのがこのタイプ
546Socket774:2014/04/07(月) 19:46:51.76 ID:Nr0z/WJb
>>529
メーカーにRMA出せれば、
そっちの方が精神衛生上、
遥かに良い
547Socket774:2014/04/07(月) 19:49:51.80 ID:VWI8epZD
わかるやつわけわかりゃいいんだよ
匿名掲示板なんてそんなもんだろう
548Socket774:2014/04/07(月) 19:56:17.94 ID:OfMXiUNn
>>545
極論で逃げるなよ
これだから低学歴バカは
主語を省略しても良いのはケースバイケースだ
549Socket774:2014/04/07(月) 20:01:08.70 ID:VWI8epZD
自分でケースバイケースって言っちゃってるしw
550Socket774:2014/04/07(月) 20:03:14.85 ID:OTaC9lL8
どうやら>>535本人が言い訳しに降臨してるようだなw
そっとしておいてあげるか・・・

俺的にはドスパラが糞だと周知され被害者が減れば満足だしな
551Socket774:2014/04/07(月) 20:06:17.69 ID:OfMXiUNn
>>549
もうバカは黙ってろよ
ケースバイケースに該当しないから言ってるんだろ
てーか、指摘されても否定しないしお前が低学歴ゆとり本人だったのかw
どうりで必死なわけだw
552Socket774:2014/04/07(月) 20:08:23.26 ID:5XyVyYvW
この学究の徒が集まる高尚なサロンで、主語の省略は許されない。
便所の落書きとは違う。
553Socket774:2014/04/08(火) 08:33:20.49 ID:yNZBgUDC
本日でサポート終了とかメ−ルマガジン出してるようだけど
明日までじゃないのか?
554Socket774:2014/04/08(火) 14:16:49.72 ID:thPOumFT
>>538
>>539
めんどくせぇゆとりだな、だからアスペだと罵られるんだよ
普通の人間は文脈から内容を察して推測補完しながら理解するもんだ
分かり切っている事まで記したら文章がクドくなるだろう
ここはドスパラ批判スレだぞ? ツクモ批判と思うバカいるのか?w

一字一句事細かに正確に記さないと理解出来ないような人間は
読解力がないのであり、噛み砕いて説明してやる親切な人もいない
そのコミュ障ぶりでは他人との会話も成り立たないだろう
だから客と喧嘩になるんだよ、バイト店員の工作員くんw
555Socket774:2014/04/08(火) 14:19:41.16 ID:thPOumFT
>>550
俺はここにいるぞ、勝手に自分を納得させて逃げないでくれ
トンチンカンな思考を繰り返す読解力ゼロのゆとりボウズ
ガキの扱いは慣れてるからいつでも相手になってやるぞ?
すでに他のギャラリーにボコボコにされてるようだけどw
556Socket774:2014/04/08(火) 14:33:46.75 ID:thPOumFT
>>552
サロンに集まる人間は洞察力も優れてるから趣旨とは無関係な話で脱線しない
会話中に本題そっちのけで句読点がどうの主語述語がどうのなんて言い始める奴は
今そんな話してないから黙ってて! と会社でも一喝され会議でも発言出来ないよ

どうでもいい細かい事が気になって本来の目的に集中出来ない人というのは
異様に執着心の強い自閉症などに見られる症状なんだけど、君もそうなのかな
学習障害などもそうだけど、ゆとり世代に見られる学習障害の比率というのは
昭和の時代と比べると10倍にも増えてるって話だよ、まさにマジキチだらけ
(ゆとり教育だけでなく環境ホルモン等による内分泌系異常も疑われてる)

昔はクラスに一人いるかいないかだった学習障害やアスペ、統合失調症だけど
それが10倍にも増えたらクラスの半数近くが異常者という事になる。哀れだな
557Socket774:2014/04/08(火) 15:40:43.92 ID:CMTo4ZBd
もうソイツに構うのはやめてくれ
それに>>552はどう見てもただの皮肉だ
頭冷やせ
558Socket774:2014/04/08(火) 17:18:51.77 ID:QERjo7WA
話ぶったぎるけど、俺が偶然幸運だったのか?という対応をされたので、カキコ
長文だからヒマなときに読んでくれ

今年の3月29日に、生きてるモニター配線使っても真っ暗だったもんで、修理頼んだんだわ
有料ダイアルな上、つながりにくい状態、送るまでに3回かけなきゃならんかった経緯
(1回目;修理?依頼、2回目;箱注文して届いてからの配送業者の手配、
3回目;配送日になっても業者(サ○ワ)がこねぇのどうなってんだの請求電話)
もあって、印象あんまよくなかった
結局送ったの4月2日だったしな
559Socket774:2014/04/08(火) 17:21:47.52 ID:QERjo7WA
んで、今日PC帰ってきたんだが…「ご申告の現象は再現されませんでした」って報告に書いてあんのに、
グラボは前より良いの?になってるし(GTX560TIからGTX660になってた)、
アナログ端子がなくなるからってDVIをアナログに変換するためのコネクタも添付されてきた
きっちり内部清掃もしてあった、届いて即効中身あけて本当にグラボ変わってるか確認したから間違いない

修理にだしてから板みたから、すんごい不安だったんだが…まさかグラボ中古品ですってオチはない…よな?
560Socket774:2014/04/08(火) 17:41:10.53 ID:CMTo4ZBd
>>558,559
誠意のある対応とは思えないし幸運だったとは思えないなぁ
本人が納得してるんならそれでいいけど

関係ないけどその対応で幸運とか書いちゃったらここにいるビョーキの人がまた興奮しちゃうな
561Socket774:2014/04/08(火) 18:03:11.79 ID:aD1P264L
そのグラボ、実は並行して作業していた他人のパソコンのものだったりしてw
562Socket774:2014/04/08(火) 18:07:54.33 ID:thPOumFT
>>559
>修理にだしてから板みたから、すんごい不安だったんだが…まさかグラボ中古品ですってオチはない…よな?

図星の予感www

動かぬまま引き渡すわけにもいかないから
修理上がり品でも使って動くようにしたんだろ
報告なんて言い訳だからあまりアテにならない
動けば文句ないんだろ? って感じだと思われ
563Socket774:2014/04/08(火) 20:17:48.23 ID:XVU69M2A
XP終了まで〜の糞メールを乱発しすぎたせいなのか、ドスパラのメルマガがまた迷惑フォルダに入ってたわ。
564Socket774:2014/04/08(火) 20:31:56.45 ID:yNZBgUDC
うちもノートン先生が迷惑フォルダに入れてたww
565Socket774:2014/04/08(火) 21:13:07.47 ID:2EYq2r85
>>554-556
サロンの2ちゃん中毒のネット廃人ニートが発狂しているのか
長文で気持ち悪いな・・・
ドスパラの糞工作員と同じくらい引くわ

>>559
ドスパラで修理に出して直っていたなら運が良かったとしか言いようがないな
故障が再現されなかったのならあのドスパラが交換するわけないから嘘だろうな
566Socket774:2014/04/08(火) 21:32:57.79 ID:DpYi91+v
>>565
平日真昼間から2chに長文連投しているんだぜ
鬱憤溜まった無職のオッサンだろ、察してやれよw

> コミュ障 アスペ
ID:thPOumFTの自己紹介のようでw


>>563-564
ドスパラにメール登録するとスパム並にどうでも良い内容のメールが毎日のように届くな
大袈裟なタイトルなわりに全く安くもない糞情報ばかり
糞ショップから安さを取ったら何も残らないのにその安さもツクモや祖父に負けていることも少なくない
本当にどうしようもない糞ショップだ
567Socket774:2014/04/08(火) 21:40:48.32 ID:M+JVFOkj
>>531
サファの280Xを昨日送って先程 お客様の仰られる通りの画面の乱れを確認しました。って
連絡来たよ。 一週間程みて頂ければ〜と言われてたので心配したけど対応早くて良かた。
同品の交換対応でよろ! って返したけど明後日には届くのだろうかね・・・?
在庫は即納になってるからいけるとは思うけど、ドキドキすんぜ

祖父は申告すれば引き取り交換とかしてくれてすげぇ助かるよね。場合によっちゃ返金対応も
してくれるもんね。 ドスは断固として交換対応って言われたわw
568Socket774:2014/04/08(火) 21:46:43.23 ID:2EYq2r85
>>566
無職で2ちゃん中毒の廃人サロン住民って・・・終わってるなw
また発狂して噛み付いてきそうだw
569Socket774:2014/04/09(水) 12:31:43.96 ID:4ZqcWGH6
>>565
>>566
たかが掲示板程度の書き込みが長文に見えてしまうようなゆとり世代は大学で小論文も書いた事のない低学歴
今はスマホなどでいつどこからでも投稿出来るのに、自宅のPCに張り付いていると思っている時代錯誤な感覚
引きこもりとネット依存が祟って世間ズレして浮世離れしてしまったお前の方が完全に統合失調症だよ
570Socket774:2014/04/09(水) 12:32:58.76 ID:4ZqcWGH6
>>568
ドスパラ批判すると知能障害の発作を起こす分かりやすい工作員乙
571Socket774:2014/04/09(水) 12:36:17.28 ID:HP1UAQCT
>569
3行でおkそれが2ちゃんリテラシーだ低能
572Socket774:2014/04/09(水) 12:53:36.42 ID:mN6RPexM
ID:4ZqcWGH6
573Socket774:2014/04/09(水) 13:44:46.46 ID:zZqPlBSZ
昼間からスマホ経由で2chに書き込む高尚で偉大な俺を
自宅PCに張り付いてる無職と一緒にするな!
574Socket774:2014/04/09(水) 14:00:14.65 ID:GSu/uudf
まいったね
頭のおかしいのが最低二人はいるのか
575Socket774:2014/04/09(水) 14:06:10.17 ID:HP1UAQCT
クリリンのことかーーー!!
576Socket774:2014/04/09(水) 19:56:36.00 ID:WLLTAHGH
ID:4ZqcWGH6=ID:thPOumFT= ID:Bcud+zMjか

痛い奴だな
平日の真昼間〜夕方、深夜までランダムに登場してるじゃん
ほとんどが平日の昼間だけど
客観的に見てコイツの方がよほど無職の引き篭もりニートに見える件w
おまけに無職の巣窟であるサロンの住人なんて人生詰んでるなw
577Socket774:2014/04/09(水) 20:38:49.29 ID:mp1BwtuL
早く潰れればいいのに
578Socket774:2014/04/09(水) 22:15:56.29 ID:TxQWe++G
本当に頭の良い人は自分で頭が良いとは言わないんだよなぁ
つまり、ID:4ZqcWGH6はハゲでFA
579Socket774:2014/04/10(木) 03:37:46.25 ID:nk/3Dl6f
>>576
その無職の爺さん、

>引きこもり
>ネット依存
>コミュ障
>アスペ
>学習障害
>統合失調症

とか言ってファビョっているが普段、爺さん自身が、
周りから言われていることを列挙したんだろうなw
580Socket774:2014/04/10(木) 04:27:03.67 ID:9hOZb/1Z
ドスパラは並行輸入を何の断りもなく売るのはマジでやめろ
国内正規代理店サポが受けれないし詐欺同然だぞ
てか並行輸入は「並行輸入」と明記させる法はないのか?

>>576>>578>>579
そっとしておいてやれ
職が決まらず気が立っているのであろう
581Socket774:2014/04/10(木) 06:44:01.12 ID:gvGsQwU4
>>580
ASUSのP67ママンがそうだったわ。問い合わせたらドスパラが代理店となってサポート
します って言ってたわ。 最近でもまだ表記して無いの?
582Socket774:2014/04/10(木) 07:24:19.91 ID:9hOZb/1Z
>>581
通販だと何も表記していないよ
だから買ってみないと分からない
店舗だと代理店シールの有無で判別付くけど

> ドスパラが代理店となってサポート

これが全く役に立たないんだよなぁ
自作したこともない無知なアルバイトサポが片手間に何でもサポやっているので
正規代理店のサポだとすぐに実機検証などして調べてくれて当日中に
回答できるような案件でもドスパラの場合は数週間とか時間がかかって、
しかも回答が超適当でいい加減
だいたい電話受付しているサポセンに検証設備がないとか言ってるから終わってる
だったらどこで検証しているんだよw と突っ込み入れたがはぐらかされた

とにかく絶対にドスパラだけでは大事なパーツや
並行輸入の可能性のあるパーツは買わない方が良い
そうなるとほとんど買うものなんてなくなるけどなw
583Socket774:2014/04/10(木) 13:56:28.29 ID:0ZJsZgXB
周りがみんな爺さんに見えるなんて工作員はガキしかいないのですか?
無知無教養で満足に接客も出来ないゆとり世代のバカ厨房をバイトに雇うなら
博識で社会常識の通じる大人のオヤジを店に置いてくれませんかね?

引きこもり、ネット依存、コミュ障、アスペ、学習障害、統合失調症の
バイト小僧など糞の役にも立たないんですけど、聞いてるかハナタレボウズ
584Socket774:2014/04/10(木) 14:07:03.61 ID:6FNDwnCf
今日、ここにしか置いてなかった1TBのHDD買いに行って

何に付けるんですか?
OSは?
フォーマット形式は?

とか、レジで執拗に「お前、それ使えるの?」って感じで
小馬鹿にされてきたったわ、店側として出来るだけサポートリスク
とか下げたいなら保証規定の紙読めだけで済むのに…

それに1TBでOS制限って、何だ?XP以前のOSで使えないとかそういう人が
沢山居たって事か?
どっちにしてもうぜぇな…
585Socket774:2014/04/10(木) 14:18:16.83 ID:/M97J7NZ
もう秋葉のパーツ屋に来る人でもそういう普通の客が多いってことでしょう
で、ドスパラの店員も普通の人だと
普通vs普通、ファイッ!
586Socket774:2014/04/10(木) 16:45:31.13 ID:6FNDwnCf
普通の店員とは?

売るものの事をよく知っている
これだ


そこは履違えるなよ
587Socket774:2014/04/10(木) 17:12:49.47 ID:gvGsQwU4
>>582
うわ、まだ表記無しだったかw arkとか見習って表記しておけば良いのにな。
PC-IDEAみたいに並行輸入品扱ってます表記も無いんだろ?
588Socket774:2014/04/11(金) 14:11:04.02 ID:GJgTDT0L
超絶糞便乗値上げワロタ
はよ消えてなくなれや、ほんと万人の迷惑だわ
589@転載禁止を東京湾に沈める:2014/04/12(土) 02:24:31.78 ID:S4LC/1vV
\(^o^)/はホットリンク 代表取締役社長 内山 幸樹
590Socket774:2014/04/12(土) 09:46:12.59 ID:m3FUvrop
店舗で通販のこと聞いたら、あれ別会社なんで・・・って嫌な顔された(´・ω・`)
わけわからん
591Socket774:2014/04/12(土) 10:02:12.70 ID:GZYcYv0Z
ドスパラで何度も購入した馬鹿な俺の経験だと

ASUS、ASrock、ADATEは99%並行輸入
ギガバイトは正規代理店品
MSIはよく分からんがたぶん並行輸入

並行輸入だと自作経験0のアルバイトサポの
何でも「仕様です」対応が待っているからご注意されたし
HDDやSSDも他社より格段に初期不良、故障認定が
厳しいから避けた方がいい
592Socket774:2014/04/12(土) 10:08:41.10 ID:6X3abJeQ
>>591
1月にMSIの270X4GB版買った時は確か代理店シール貼ってあったよ
arkの270が並行だったな。正規代理店保証付き って表記しておいて
このフェイントには参ったよ・・・
593Socket774:2014/04/12(土) 23:23:31.39 ID:W/l8H0wH
>>589
アフィサイト偽チョンねる誘導乙
594Socket774:2014/04/12(土) 23:25:58.44 ID:W/l8H0wH
>>591
俺もネットで調べるまで並行輸入品だとは知らなかったよ
買ったのが日本国内では未発売のマザボだったんで、
おかしいなと思ってネットで色々調べて気が付いた
595Socket774:2014/04/13(日) 07:28:02.22 ID:dkKlI0P2
>>592
買ったことないからMSIは知らんがマザーが特に並行輸入の確率が高い。
理由はドスパラBTOの為に独自ルートで並行輸入をよくしているから。
MSI安物マザーもドスパラBTOでよく使われてたしな。

>>594
ドスパラはテンプレにあるように何の断りもなく並行輸入品を
普通に売っているから判別不能な通販では避けた方が絶対に無難。
並行輸入なのに正規代理店品と比べて全く安くない事が多いし。
ただドスパラの場合は自作erに避けられているので、人気商品でも
大手で最後まで在庫が残っている事が多いので魔がさして買って
しまう人が多い。
祖父、ツクモで品切れな人気商品でもドスパラ並行輸入だけは
よく在庫が残っている事がマジで多いw
596Socket774:2014/04/14(月) 07:55:23.52 ID:iLHoRHST
>>595
> ただドスパラの場合は自作erに避けられているので、人気商品でも
> 大手で最後まで在庫が残っている事が多いので魔がさして買って

ドスパラの悪い噂は知っていても、この誘惑に負けて失敗する奴が多いな
人気パーツでも最後までドスパラだけ売れ残っているのをよく見たわ
597Socket774:2014/04/14(月) 14:47:56.16 ID:ZKmPDDUu
ケース買ったことあるけど
次の週にその後継品を「同額」で売ってるのには
殺意のようなものを覚えたぜ

あぁ客が離れるというのはこういうことの蓄積なのかと納得した
(普通の店なら在庫処分として少しは値引きして売る、これは俺の勝手な期待だけど)
598Socket774:2014/04/14(月) 14:57:42.18 ID:+pc2ZF2B
>>567
送った翌日には確認が済んだ事は良い、だけど、翌日には交換品の発送ができるだろうに
発送したのは二日後・・・もうちょいがんばって(´・ω・`)
599Socket774:2014/04/15(火) 00:40:14.33 ID:XFOWjLeY
通販で買い物。
直後に商品間違えた事に気付いた。
規約で原則キャンセル不可なのは分かってたんだけど、一応電話してみた。
結果キャンセルできたんだけど、もう電話口の相手の態度がメチャクチャ悪いのよ。
そりゃ俺が悪いのはわかるけどさ、直後だったし実害も出てないんじゃないかと思うのだが‥‥
とにかく面倒くさそうに超上から目線で説教くさく嫌味言われた。

間違いなくミスった俺が悪い。
でももう二度とここでは買い物しないだろう。
愚痴ってスマンかった。
600Socket774:2014/04/15(火) 06:48:51.16 ID:G/DTmzBm
クレカだとキャンセルできんとかだったっけな・・・?
601Socket774:2014/04/15(火) 11:43:00.04 ID:eTJEJggE
普通商品発送してから、クレカ処理するもんじゃないのかね・・・
尼とか発送するまでキャンセルし放題
602Socket774:2014/04/15(火) 12:13:42.03 ID:c+OTSk8f
いや
この会社は普通じゃないし…

誤注文とかキャンセルなんて本来はあってはいけないことだけど
ここの対応は酷いの一言
リピーターをまったく考えてない冷たい対応

商品にどんな酷い欠陥や不具合があっても返品は一切受け付けない
IPS液晶詐欺のときにはさすがに公けになったから渋々対応は行ったようだが
基本どんな事があっても返品は不可能
603Socket774:2014/04/15(火) 16:39:33.61 ID:G/DTmzBm
そうだよな、グラボの初期不良に当たって返品して返金してって連絡したら
断固として 交換対応ですん^^ って言われてまいったな(´・ω・`)

比べて、祖父は引き取り交換、返金等の神対応で感動したw
604Socket774:2014/04/15(火) 17:44:18.13 ID:4ly4ioSL
祖父は今は簡単に返金対応に応じてくれるの?
605Socket774:2014/04/15(火) 21:31:21.70 ID:7Q3QuF0E
↓セカンドマシンとして中古のノート探してたら、ドスパラで丁度オレが求める
ドンピシャの物が見つかった(英語版Win7がキモ)
http://used.dospara.co.jp/sale/search.php?shop=&br=&amt_s=&amt_e=&kw=7469-RJ2&sort=2

で、ドスパラって、評判どうなの?と思いググってみたところ、このスレ見つけ
て超ワロタ!

確かに遠い昔、オレも秋葉の店でマザー買った時に初期不良に当ってサポートが
クソだった経験があるわ。このスレ見て思い出した。このスレ見なければ一生思
い出す事もなかったろうが・・・

欲しいけど、買うのやめとくわ。
606Socket774:2014/04/16(水) 00:23:23.73 ID:wPTw7cT7
>>605
それが正解

ドスパラはマジで糞ショップだから
607Socket774:2014/04/16(水) 19:58:53.66 ID:B9Ng3q4/
>>599
俺も同じ目に遭ったんで、どんな状況だったか目に浮かぶわw

ネットでのやりとりだけでは気付かないけど、
生身の人間が出てくると途端に店の程度が分かってしまう

態度が悪い事で有名なアキバのオタショップ店員とか
まんだらけ店員の方がマトモに見えるくらいだから笑える
社会人教育や接客指導以前に人間として問題がありそうだ
口の利き方から勉強し直した方がいいんじゃないかと
608Socket774:2014/04/16(水) 21:00:33.29 ID:3NKiMKcM
そういやドスパラって4月になってから購入したら、納品書省きやがんのな(#´・ω・`)
購入直後に郵送で送ってくれって言っても中々送ってくれない・・・
普通のお店
領収書送って〜!→2〜3日後に届く

ドス
領収書送って〜!→2〜3日後に催促してやっと発送→2〜3日後に届く

すぐやれよ!と、言いたくなるよな・・・
609Socket774:2014/04/16(水) 22:45:47.52 ID:B1kb+6wp
いいかげんドスパラから買うのやめたらいいのに。
ひょっとして家族が誘拐されていて犯人からドスパラで買うように脅迫されてる?
610Socket774:2014/04/16(水) 22:49:00.83 ID:xjQXLl/N
2ちゃんだから大袈裟だと思ってしまう人も多そうだな
ドスパラに糞っぷりに関してはこのスレのテンプレなど大袈裟でない現実なのにな
611Socket774:2014/04/16(水) 23:05:20.49 ID:LaXf0FB8
正直大袈裟だと思ってたよ
テンプレ読むまでは
612Socket774:2014/04/17(木) 04:44:15.65 ID:MK1raHWP
ツクモスレに湧いてるカスパラ工作員引き取ってくれよな〜頼むよ〜
613Socket774:2014/04/17(木) 10:53:13.84 ID:hMI73lUn
他ショップのスレなんて全く見ないな
ドスパラ被害者として、このスレは時々チェックして
ドスパラだけでは買うなとアドバイスしているけど
614Socket774:2014/04/17(木) 18:03:09.50 ID:fiWxmO1k
2ちゃん特有のアンチの大袈裟な誇張だと思う奴もいるだろうが
ドスパラの場合はそうじゃないんだな〜w
615Socket774:2014/04/18(金) 13:19:43.38 ID:P/Nxss8G
ドスパラのホームページ見たらしっかりしてるじゃん
ちゃんとしたショップのようだから初めて買ってみるかな
616Socket774:2014/04/18(金) 13:21:10.53 ID:gtljie/2
それが>615の最後の言葉だった
617Socket774:2014/04/18(金) 19:50:22.37 ID:CwZyzABd
連絡が取れないのを不審に思い駆けつけると
部屋で踞っている>>615を発見し、警察に通報した。
618Socket774:2014/04/18(金) 22:55:37.26 ID:GaDQcTA5
>>615は偽サイトでフィッシング詐欺に遭うタイプ
619Socket774:2014/04/18(金) 23:23:02.80 ID:EYN2WYpU
通販HPは確かにドスパラが一番使いやすい
会員だと購入履歴もちゃんと出るし

ただリアルサポは
祖父≒九十九>>>工房>>ドスパラ
620Socket774:2014/04/21(月) 10:13:03.85 ID:Q5hpi6SB
ここでメモリを購入する場合、CFD販売の物なら安心?
他店で売られているものと同じCFD販売の表記があるブリスターパックに入った、きちんとした物だろうか?
マザボどころかメモリも並行輸入品が多数あるとの事なので不安なんだが

価格が他店よりも2割ほど高いのは承知
残ってるポイントを消費してさっさとここと縁を切りたい
621Socket774:2014/04/21(月) 10:35:17.75 ID:G2MlJFv8
+5%の気休め保証を付けて購入するのも一興かと・・・(´・ω・`)
622Socket774:2014/04/21(月) 11:04:53.70 ID:Q5hpi6SB
他店で売られている物と同じなのかどうかが知りたい

他店ではパッケージが日本語表記の永久保証付きしか売られてないけど
ここの場合は英語表記だったりして、永久保証が無かったりしそうで怖いんだ
独自に仕入れとかしてそうで
623Socket774:2014/04/21(月) 11:21:29.23 ID:IYR6uaq6
信用の無さがドスパラらしい
624Socket774:2014/04/21(月) 11:32:27.68 ID:G2MlJFv8
>>622
購入前に電話で在庫確認して国内保証か聞いてみたら? メールだと時間かかるし
て定型文返されて終わりそう
625Socket774:2014/04/21(月) 12:00:52.35 ID:QvWinM6I
>>620
ドスパラアンチの俺だが全部が並行輸入ってわけじゃないし
CFD取り扱い品と明記してあるなら基本的には問題ないと思う
けどHDDなどもそうだがCFD取り扱いでも保証形態は様々だから
そこらはCFDのHPでドスパラで売ってるCFDのメモリが
どういう保証なのか要確認だね
CFD取り扱い品でも全て販売店対応の初期不良のみとかだと意味ないし

ちなみに初期不良判定などはドスパラはとても厳しいし、交換も
なかなかしてくれないし、してくれても時間かかることが多いので
避けれるなら避けた方が良いとは思う
メモリは意外と初期不良が多いからね
626Socket774:2014/04/21(月) 12:09:49.28 ID:Q5hpi6SB
以前購入したパーツに連続で初期不良があって
同品との交換は諦めてポイントに還元してもらって他製品を購入する事になったんだ
ポイント還元までに約3週間待った

その際にサポやりとりが出先からしかできない状況だったので携帯電話代が1万円超
無料通話分の4千円を含めたら1万4千円超
もうこことのやりとりで電話代をかけたくない

不良があったパーツは1万円弱
パーツ代以上に電話代がかかっているという

HDDやSSDも不安だしもう諦めてメモリをポチることにする

みんな色々と意見をありがとう
627Socket774:2014/04/21(月) 12:27:13.99 ID:G2MlJFv8
次から祖父や九十九にすると神対応でホロリとする事うけあい
マジな話返金、交換を期待するならドスはダメだよな
628Socket774:2014/04/21(月) 12:37:00.92 ID:QvWinM6I
>>626
悲惨だね…
まあドスパラではなるべくパーツは買わないのが無駄な労力やトラブル防止の最善策

>>627
ツクモや祖父だと詳細に症状言えば即に交換品を送っているような完全な初期不良案件でも
ドスパラだと交換までにドスパラ自体で厳しいドスパラ基準の確認してからなので
やたらと時間がかかるんだよな

祖父や九十九は「お客様になるべく迷惑をかけないように」という姿勢が見て取れるんだが
ドスパラは「まずは客の申告を疑う」ことが大前提だから腹が立つw
629Socket774:2014/04/22(火) 10:18:59.21 ID:8OXhQPOa
ドスパラは並行輸入なくせに特に安くもないのが終わってる
サポ放棄の並行輸入なら正規代理店品より3割くらい安くないとな
並行輸入と明記して3割安ならサポが糞でも文句はあまり出ないだろ
630Socket774:2014/04/22(火) 17:38:25.06 ID:u69kdPN9
ドスパラで買うと疲れるから二度買わない 時間の無駄。
631Socket774:2014/04/22(火) 22:23:48.08 ID:+afS4Onf
>>628
>ドスパラは「まずは客の申告を疑う」ことが大前提だから腹が立つw
店頭でやられるとマジでムカつくからな
なんだその口の利き方はー! と逆ギレする客とかいねぇのかな
632Socket774:2014/04/22(火) 22:28:25.55 ID:A6gkg5Uc
まあキチガイクレーマーも多いわけで、まずは疑わないと鴨になるわ
633Socket774:2014/04/22(火) 22:34:40.44 ID:8qdd0BWL
>>632
ドスパラ工作員うぜぇ
634Socket774:2014/04/22(火) 22:50:07.37 ID:u+n8wn/3
類は友を呼んでるだけでは
つまりキチガイクレーマーが集まりやすいと
635Socket774:2014/04/22(火) 22:55:12.06 ID:8qdd0BWL
>>634
カスパラ工作員、時給いくら?
636Socket774:2014/04/23(水) 00:02:59.89 ID:dKXz+nDV
該当者顔真っ赤発狂ワロタw
637Socket774:2014/04/23(水) 02:06:51.98 ID:SkvYRSuf
よくこんな悪徳ショップ潰れないな
初心者騙し続けてリピーターなしの自転車操業状態のようだが
638Socket774:2014/04/23(水) 05:06:04.00 ID:JA/cW1KX
>>632
>>634
>>636

昨日のドスパラ屑工作員
最近のお気に入り常套句は「キチガイクレーマー」w
639Socket774:2014/04/23(水) 09:31:20.15 ID:xO3aUhX/
というかドスパラで買う時点でキチガイ
640Socket774:2014/04/23(水) 09:38:02.90 ID:s1qlRCi5
どうやってでも客をキチガイやクレーマー扱いにしたいようだな
単発IDでコソコソと陰険に工作

本当にどうしようもないくらいにクズなショップ ドスパラ
641Socket774:2014/04/23(水) 12:31:47.11 ID:FUfoX88Q
このスレでは単発じゃないほうが珍しいな
642Socket774:2014/04/23(水) 12:50:59.07 ID:cVwlPZmj
ドスパラ工作員まじでウザイな
643Socket774:2014/04/23(水) 15:09:52.20 ID:G/CMYKNr
俺も前マザーボード交換に行ったが
申告した現象を疑って、わざわざ組み立てて動作確認。
その現象が出てるのにまだ疑ってて
パーツ変えて検証して、2時間要約確認出来たらパーツの付属品は元々持ってきたやつと入れ替えて謝罪なしで渡す。
買った俺が悪いみたいな扱いでマジで腹立った。
Faithの時は検証して現象がまだ出てない段階でも返金応じてくれたし…
何で俺Dosparaで買ってたんだろう、気が狂ってたのかなぁ
まぁいいや二度と買わん。てか潰れろ、Tsukumo戻ってきて……
644Socket774:2014/04/23(水) 15:31:06.74 ID:zXRhn6hi
>>643
ツクモ、祖父が神対応なのは散々既出だと思うが
ドスパラほどではないがアンチも多いユニットコム系列、
個人的にはドスパラよりは遥かに常識的なトラブル対応してくれる

ただ池沼攻防店員が客と店頭で口喧嘩していたのには引いたが・・・
645Socket774:2014/04/23(水) 17:22:55.07 ID:M4NS+HX0
>>644
その口喧嘩もっとkwsk
646Socket774:2014/04/23(水) 19:10:14.19 ID:Q21mcCtg
>>645
大阪の工房ならS木とT中ってのがかなり酷かったなwww
K本とか言うのも価格COMの人に邪魔だから出て行けとか
言ってたのが昔2chにあったなwwwwwwww
647Socket774:2014/04/23(水) 23:01:09.38 ID:Y/QfV7px
「ドスパラのルールを守れないやつは客じゃねー!」
648Socket774:2014/04/23(水) 23:10:07.64 ID:VKVJ370g
俺様がルール

by ドスパラうんこ店員
649Socket774:2014/04/24(木) 00:04:38.63 ID:67Gcho/z
それを事前に店内で明確にしてくれれば誰も非難しないのに
650Socket774:2014/04/24(木) 07:11:26.43 ID:6uT4/DSE
それを事前に店内で明確にしてくれれば客の俺等は避難するのに
651Socket774:2014/04/24(木) 08:12:10.76 ID:nIaFUdEo
春だな〜
652Socket774:2014/04/24(木) 10:42:08.68 ID:pGYAKGjI
春のせいにして誤魔化したいカスパラ工作員
653Socket774:2014/04/24(木) 16:21:29.21 ID:Y/Dqfmlb
ソフもツクモも後ろの母体がしっかりしてるからできるだけであって
ドスは孤軍奮闘なんやで買って応援してやれや
654Socket774:2014/04/24(木) 16:35:36.91 ID:1dPcoXHl
誰が応援なんてするものか
さっさと潰れろ
655Socket774:2014/04/24(木) 21:29:30.53 ID:RYkWe/If
>>653
あまり家電量販店の中では評判の良くないヤマダとビックカメラだが
それでも家電量販店基準の接客クレーム対応に準じているから
独自の顧客軽視の糞ルールの顧客対応のドスパラと比べると
神対応に思えてしまうんだよ

大手家電量販店ではケーズがサポ評価No.1だからケーズ系の
自作パーツ系ショップが出来ると嬉しいのだが…
656Socket774:2014/04/24(木) 21:52:15.74 ID:dMfYRMo1
えっ
657656:2014/04/24(木) 21:59:28.34 ID:SGnef6uG
すまん、途中送信してしまったわorz

越中富山の反魂丹と、書き込む予定だった・・・
658Socket774:2014/04/24(木) 22:07:37.98 ID:dMfYRMo1
えっ
659658:2014/04/24(木) 22:09:48.04 ID:SGnef6uG
すまん、またまた途中送信してしまったわorz

エッグベネディクトと、書き込む予定だった・・・
660Socket774:2014/04/25(金) 06:30:29.38 ID:BdE6Bl64
>>655
他が良いと錯覚しがちだがドスパラが酷すぎるだけなんだけどな
661Socket774:2014/04/25(金) 19:55:28.17 ID:WukdN7GU
あの店内の匂い、なんとかならないのか?
662Socket774:2014/04/25(金) 20:16:04.31 ID:jk+d2oLN
× 店が臭い
○ 店員の臭い
◎ 客の臭い
663Socket774:2014/04/25(金) 21:42:33.01 ID:K0Y3pyB2
以前マザーを普通に組んだが起動しなくて、ジャンパーピンが刺さって無くてサポートで交換対応したが悪い感じではなかったけど。
664Socket774:2014/04/25(金) 22:56:28.75 ID:DImHCRul
>>663
運が良かったな
665Socket774:2014/04/26(土) 00:02:57.45 ID:enwbAx1s
>>650
ちとワロタ
666Socket774:2014/04/26(土) 20:58:26.22 ID:eYk+qZwW
666 get !
667Socket774:2014/04/27(日) 10:02:57.84 ID:tIRVHq4M
ドスパラサポは自作ショップなのに何故あんな基礎的なことすら知らないんだろ
全く泳げない人がスイミングスクールのコーチしているようなものだ
668Socket774:2014/04/27(日) 10:41:16.02 ID:Z20rBt57
スイミングゴーグルとスイミングキャップと水着を売ってるだけなんでしょ。
669Socket774:2014/04/27(日) 10:42:51.77 ID:Z20rBt57
ああ、補足。問題なのは水着に穴が開いてても返品に応じないことだな。
670Socket774:2014/04/27(日) 12:52:52.60 ID:FF38TKNG
DJ CLUBとかいうのに入った記憶ないのに、パスワードを要求されて発注できん
メールで送ってくれる機能はIDを入れないと使えない
仕方ないからもう一度新規の客として発注したけど、これ何
671Socket774:2014/04/27(日) 17:51:06.23 ID:PbbnJlXS
俺的にはドスパラは振り込め詐欺のグループと同じ印象

なんでこんな悪徳会社が普通に営業して生き残ってるのか理解できん

消費者センターとか、無能すぎて笑える
672Socket774:2014/04/27(日) 18:39:26.48 ID:RQaF5JWV
無力だからな
673Socket774:2014/04/28(月) 00:15:47.73 ID:iEWRP8JW
今現在、ログイン出来ないけど何でだろ?
674Socket774:2014/04/28(月) 00:20:22.17 ID:iEWRP8JW
スマン、もう1台のPCで確認したらログインできた orz
675Socket774:2014/04/28(月) 02:54:53.79 ID:QCB4q1tN
曲がうざい
676Socket774:2014/04/28(月) 06:34:02.70 ID:lu3HKAMz
>>671
消費者センターはよほどの事でないと動かないからな
だから数々の詐欺でも被害が何十億とかなって大騒ぎになるまで放置しているだろ
命に関わる製品機器の出火とかならまだ動きも早いけどな

そこらをよーく熟知した上でドスパラは悪どい商売を続けている
「消費者センター?強制力ないし眼中にないわ〜w」
くらいのスタンスなのがドスパラ
677働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/04/28(月) 09:00:53.65 ID:p1aZlJcZ
>>676
過去に数件の被害報告があれば消費者センターは親身になって動いてくれるよ。
オヤジが悪徳水道浄水器の閉じ込め販売に騙された時には解約するのに世話になった。
678働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/04/28(月) 09:04:54.39 ID:p1aZlJcZ
ツラこかれちゃうとどうにもならないけどなー
679Socket774:2014/04/28(月) 18:19:57.92 ID:EdThNycd
HP上に
商品に如何なる不良や不手際があっても
返品には一切応じることが出来ないって事を解かり易くきちんと明記して欲しい
解かり辛いんだよ

良品との交換にも日数が物凄い掛かるって事もな

あとやる気のないサポートしね
不愉快だ
680Socket774:2014/04/28(月) 21:50:53.22 ID:Y8H0iEWm
スレチだと思うがここの住人に聞いた方が良いと思い書き込みます。
今PCを買おうと思うんだけどやっぱりドスパラやめたほうがいい?
PCデポってところとツクモでなんとなくドスパラで見積もったものに
近づけてみたんだけど、HPの見やすさのみでドスパラにしようかな?
って思ったりするんだけどどうだろうおもいっきり罵ってくれないか?
ドスパラで買おうかな〜っていう考えを変えたい。
ちなみにPCは30万程度を予定今週の日曜日に現地に行って買う予定
ドスパラならネットで買うかも、、、
681Socket774:2014/04/28(月) 22:06:33.65 ID:9ziLmZnr
>>680
テンプレ>>3あたりを読んで自己判断だな
ちなみにテンプレは大袈裟でもなく事実だから
1スレに入るようにする為に詳細は省略しているけど

もちろん俺なら絶対に買わない
682Socket774:2014/04/28(月) 22:18:37.90 ID:Y8H0iEWm
>>681
自己判断ができぬ
これが第三者としてみてたら買わないけど
いざ自分がってなるとん〜って悩む
ちなみに今使ってるPCはもう死にかけてる起動に2~3時間かかるため
常に起動中、スリープにするとバグる再起でも最低1時間
だから早急に買おうと思ったいるため小悪魔のドスパラは天使の他店舗
と悩み中
だが意見ありがとう
683Socket774:2014/04/28(月) 22:26:55.25 ID:1PZmBjdi
ここで聞かれたらやめとけとしか答えられない
684Socket774:2014/04/28(月) 22:27:07.64 ID:9ziLmZnr
>>682
> 起動に2~3時間

ワロタ
俺のPCはSSDだけど30秒もかからず起動するぞw
俺は自作erだから最近は全くBTOは買っていないが
ドスパラだけはやめておけ
特に通販だと絶対にやめておけ
店舗があっても>>16の状態でいつ閉店するか分からないしな
ま〜パーツと同じくツクモ、祖父あたりが無難じゃないのか
それとマウスもドスパラ並に酷いらしいから止めた方が良いw

近所に実店舗があるなら工房やデポでも良いかも
実店舗ならな
685Socket774:2014/04/28(月) 22:28:23.52 ID:9ziLmZnr
>>683
どこで尋ねても良心的な人ならドスパラと鼠だけは勧めないだろw
特に初心者にはサポが悪くて最悪だからな
686Socket774:2014/04/28(月) 22:32:58.32 ID:GAm6JURS
>>682
BTOならPC一般板のほうが相談への答えが多いんじゃね?
起動に2時間とかなら、めんどくさくないならOS再インスコするのが手っ取り早い
687Socket774:2014/04/28(月) 23:50:55.82 ID:J3ciyRqc
26万のハイスペックPC買ったったったwwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398693626/
688Socket774:2014/04/28(月) 23:51:00.13 ID:gcpyVLIo
26万のハイスペックPC買ったったったwwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398693626/
689Socket774:2014/04/29(火) 00:00:41.46 ID:IO4oCv+8
>>687-688
4960Xかと思ったら4770Kか…
690Socket774:2014/04/29(火) 00:16:21.27 ID:4ZNeEAW+
様々な意見ありがとうツクモは結構HP見づらいのと
BTOの構成をもっと細かくっていうよりモニタとかマウスとかもセットで
買いたい。
別々に他の店じゃなくて一つの店でそろえたい。
理由は特にないけど。
ツクモはコミュ症のわたしにはつらい入りづらい店員に話しづらい。
他の店で店員に話しかけて考えていたこと全部ふっとんで錯乱した記憶
があり結構トラウマなんだよね。
この板に書いたのは普通の板よりアンチが多いと思って
否定してくれるだろうと思って書き込んでみた。
691Socket774:2014/04/29(火) 00:23:18.98 ID:KcmpSt91
>>688
このスレ先週みた気がする
692Socket774:2014/04/29(火) 00:24:43.46 ID:4ZNeEAW+
>>687
これみててちょっと考え変わりそう他スレ
誘導してくれる方いたらお願いします。
693Socket774:2014/04/29(火) 00:47:13.67 ID:EHNI4jCV
>>690
おいおい
初期不良や保証期間内の故障があった時に「何でも仕様」で
済ますドスパラなんか高い交渉力が必要で、コミュ障には
最も相性の悪いショップだぞ
かなり割高だがエプダイでも買っておけ

それか自作できるようになれ
694Socket774:2014/04/29(火) 02:12:14.01 ID:QE1WQikq
年末CPU+マザーのお勧めSETを通販で買ったらマザーがCPUのステッピングに対応してなかった者です
BIOSあげるにも手持ちは1155の石だったので、ドスパラと大喧嘩してたわけですが・・
購入後即申し出たものの交換が全く認められないので、
マザーは交渉開始1か月ほどで別の通販で購入、ドスパラには返金交渉にきりかえ交渉続けました

購入から5か月ちょい、4/25に返金なりました(振込手数料引いての振込か、DJポイントでの返金か選べと言われたww)
尚、返金受けた18000程のために使った内容証明その他通信費などで完全に赤字だったのはここだけの話
695Socket774:2014/04/29(火) 02:21:51.63 ID:GtmI1rHF
>>690
>全部ふっとんで錯乱した記憶
(紙の) メモ帳という世紀の大発明を知らないのか
696Socket774:2014/04/29(火) 03:55:07.94 ID:UjW0/wdc
本当に冗談や大袈裟でなく
ここで商品を購入してもしもトラブルがあった場合は最悪な事になるから止めておけ
まじでノイローゼになる

ホームページの見易さに煌びやかさ
あちこちで見かける広告の多さに騙されるな

通販のサポートが酷いと言われているイートレンドが霞むほどドスパラのサポートは酷い
697Socket774:2014/04/29(火) 05:52:46.99 ID:UxQkDmsb
>>694
もうカスパラには関わらないことだな
698Socket774:2014/04/29(火) 09:02:39.34 ID:/A+Urfjj
>>694
まあ事象自体は他店でもありそうな話だが
その後の対応が酷すぎだな
交換や返金交渉の前に無償のBIOSアップデートは依頼してるんだろ?
699Socket774:2014/04/29(火) 15:27:32.06 ID:T+Xi9hzD
早く潰れないかな、この店!
700Socket774:2014/04/30(水) 02:39:13.31 ID:14U5CraF
結局どこで買えばいいの?
ドスパラってそこそこ有名だから信頼してたんだけど
701Socket774:2014/04/30(水) 03:05:43.19 ID:fJTNQoNs
ドスパラ以外
702Socket774:2014/04/30(水) 06:33:43.04 ID:IXT0Pamf
T-POINTがいつも大目に付くから小物買う時利用してますん
703Socket774:2014/04/30(水) 06:50:47.11 ID:b11xgGqm
金額の大きいものは怖くて買えないね
サポートが不安
704Socket774:2014/04/30(水) 08:04:29.44 ID:EqHY0+tq
>>640
>どうやってでも客をキチガイやクレーマー扱いにしたいようだな

客にパワハラ喰らわす店なんて聞いた事ないよ
もうドスパラ改めパワハラでいいんじゃねぇのか?
705Socket774:2014/04/30(水) 08:31:14.85 ID:IXT0Pamf
ドス の効いた パ ワーハ ラ スメント・・・ドスパラ
706Socket774:2014/04/30(水) 11:08:20.20 ID:PvX+nFBh
返品に応じない、交換に慎重なのも会社の方針としてアリだろう
だけどよ、そういった返品や交換に対してのポリシーをキッチリと明示しろよ
いわゆる普通のショップと同じ対応だと思って購入する客(被害者)が出てしまうだろ

不具合品を掴んでしまった場合の手間暇、時間のロスが半端ない
こういったリスクがあるってわかってたら、いくら安くてもドスパラで購入はしない
707Socket774:2014/04/30(水) 21:04:18.27 ID:G2jbKw7n
Palitってここでしか買えないよね?
708Socket774:2014/04/30(水) 21:15:56.19 ID:i812AWbj
前は1'sだかarkでも扱ってた覚えがある。
709Socket774:2014/05/01(木) 00:37:09.64 ID:4X/TuBht
>>707
取り扱い品は並行輸入品ばっかだからね
GTX460とGTX760を使ったけど時々熱暴走を起こした
冷却に難ありとかで初期の頃は不具合を出してたよな
結局、自分は水冷化改造して使う事になったけど
ファン取っ払って水冷化するなら安いPALITはいいかも
無駄にファンにカネかけた高いグラボ買う必要ないし

ちなみにこんなレビューがあった


愛・おぼえていますかさんクチコミ投稿数:30件
私もGTX460をドスパラで買った時に同じ事になりました。ここまで相性にシビアなメーカーだとは知らずにコストパフォマンスで購入してしまい当時は激しく後悔したものです。以後は二度とPalit社製のビデオカードは買わないことにしました。
相性問題に当たりたくなければASUS、MSI、ELSAらへんが安牌でしょう。本当にドスパラもドスパラですし、PalitもPalitだと思いますが。ドスパラの店員にこの事を話したら「ショート基板とか値段相応なので仕方ないですね」と笑いながら話された時は唖然としましたね。
2013/10/22 16:09 [16739989]2点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000531641/SortID=16658895/


いいね、ドスパラ安定の接客クオリティwww
710Socket774:2014/05/01(木) 06:15:58.15 ID:o9+gFKp2
新年はHaswellで迎えよう!
CPU+マザーのお買い得セット!

年末のセット詐欺の時は、こんなうたい文句で売ってながら
マザーのBIOSがアレで購入品では使えなかったたんだよなw
セット買う奴が1150のごく初期ステッピングの石を別途持ってる方が貴重だし、完全に犯罪
711Socket774:2014/05/01(木) 07:21:41.85 ID:oXaZgSpm
ドスパラは『ジャンクショップ・ドスパラ』に店名を変更しろよ
その方が実態に合っているだろ
712Socket774:2014/05/01(木) 07:49:53.26 ID:/pgtpRyw
マジでカスな店
ドスパラ
カスパラ
713Socket774:2014/05/01(木) 10:14:08.71 ID:xTgkaRi6
年末のセット詐欺w
714Socket774:2014/05/01(木) 13:00:18.26 ID:oASr1juT
>>711
つまり「ジャンパラ」か
715Socket774:2014/05/02(金) 12:47:06.62 ID:cQFzC/uJ
タイプミスは恥ずかしい…

ドスパラ博多店 @dospara_hakata ・ 34分
Windows 7 DPS版在庫ございます!!
お買い求めはドスパラ博多店まで★
716Socket774:2014/05/02(金) 14:17:04.69 ID:ocVefTie
写真屋さんか?
717Socket774:2014/05/02(金) 14:27:41.22 ID:aV/BMJD6
液晶パネールよりはマシ
718Socket774:2014/05/02(金) 16:24:23.22 ID:3UtmHRxw
ドパスラ
719Socket774:2014/05/02(金) 16:45:50.70 ID:RviXo+cK
タリバンをタンバリンとテロップ出してたTV局もあった
マジで最近の世の中は低脳、低学歴ばっかなんだな
720Socket774:2014/05/02(金) 17:09:32.29 ID:zgizC1Vy
マジでタンバリンて団体だったりしてな
721Socket774:2014/05/02(金) 19:01:52.02 ID:MTKHZthg
 ★ドスパラ秋葉原本店・ドスパラパーツ館がスタンプラリー対象店舗に!★
 ★ドスパラ秋葉原本店 ガラポン抽選会開催!★
 ★注目の超小型パソコン「Diginnos LIVA」!★
 ★ドスパラ秋葉原本店 在庫情報★
722Socket774:2014/05/02(金) 19:26:16.44 ID:c7Ap5WdP
糞会社ドスパラ カスパラ クソパラ
723Socket774:2014/05/02(金) 21:11:58.00 ID:wz9u7RH0
安い安いと言われているわりにそんなに安くないよな
普通に他店と同じようなスペックにすれば15万ぐらい普通にするし
724Socket774:2014/05/02(金) 22:53:31.04 ID:3lLFsr29
>>723
他ショップと比べてパーツ構成を考えるとBTOも全く安くない
つうか、ここ自作スレなんだがw

ASRockスレで
「ASRockママンはドスパラが安い!ドスパラ最高」
で暴れている工作員が以前いたが
住民が調べたら並行輸入のくせに正規代理店品の他ショップよりも
高くてフルボッコに合っていたよw

高くて糞サポート

それがドスパラ
725Socket774:2014/05/02(金) 23:01:23.74 ID:3lLFsr29
おっと、書き忘れw

でも、>>724だから自作erには避けられているんだが
だからこそ人気商品でもいつも在庫が残っているのがドスパラw
それが危険な罠w
726Socket774:2014/05/03(土) 07:01:37.74 ID:Ke4vljAE
727Socket774:2014/05/03(土) 09:58:21.62 ID:s/4qRNJg
昨日ドスパラに言ったけどちょっと展示PCでドスパラで売ってるパーツの値段を検索してたら注意された
ほんと噂通り店員は糞だな 
728Socket774:2014/05/03(土) 09:58:59.21 ID:s/4qRNJg
もう二度と行かない 大阪日本橋店の眼鏡店員はゴミ
729Socket774:2014/05/03(土) 10:01:12.53 ID:A8DQN0X8
>>727
他店の価格をチェックしていると思われたのか
それとも同じドスパラでもネットと店舗の価格の違いを調べられるのがいやだったのか
730Socket774:2014/05/03(土) 10:05:26.06 ID:s/4qRNJg
ムカついたのでドスパラで買わずに違う店でパーツ買って帰ったわ
731Socket774:2014/05/03(土) 10:53:49.05 ID:Ke4vljAE
わざわざ客のために検索用PC置いて解放してる店まであるってのになぁ

ちいせぇなぁ
732Socket774:2014/05/03(土) 14:53:08.97 ID:K+213CNF
>>727
何かマズかったのかな?w
733Socket774:2014/05/03(土) 15:54:11.74 ID:2TNlWMXz
>>727
デモ機は普通は自由に(少しなら)使って良いものなのにな
さすがカスパラだな
734Socket774:2014/05/03(土) 16:01:30.72 ID:e+SJiCB8
ネット店舗は別会社ですって言われたことあるな
もう店舗いくこともないかって思ったよ
735Socket774:2014/05/03(土) 16:35:06.31 ID:K+213CNF
交換対応の時は通販の所とはシステムが違うので〜と言われて発送まで2〜3日
待たされたな。 通販の所は即納になってたのに融通利かねぇぇぇと思ったわ(´・ω・`)
736Socket774:2014/05/03(土) 16:52:56.36 ID:qUgj0dOa
>>735
P67(B2)リコールの時、店頭には修正B3が並んでいるのに
店頭品とは別とか言って交換まで1週間ほども待たされた時は
もう2度とドスパラでは買わないと誓ったものだ

迷惑かけた客には修正交換品を渡さず、新規顧客に優遇販売
マジで糞ショップ
737Socket774:2014/05/03(土) 17:09:30.98 ID:C/v/P7DO
ここのスレタイは秀逸
本当にその通り
客を客だと思っていないドスパラは
738Socket774:2014/05/03(土) 19:21:08.04 ID:K+213CNF
>>736
意気揚々とASUSのP67ママン買ったら、並行で問い合わせたらドスパラが代理店となってサポート
しますん と言われた時のガッカリ感を俺は忘れない・・・w
739Socket774:2014/05/03(土) 22:33:57.52 ID:OW5ktK5F
俺様の1年ほど前の話
Mini-ITX用のメモリ(SO-DIMM)を同じメーカー、型式のものを2枚店舗で購入
家に持ち帰っていざ装着しようとしたら、チップが一つは片面、もう一つは両面実装
1枚刺しなら起動。2枚刺すと起動せず。多分1枚が両面実装だからだと思う。
レジで実物商品を見て、片面実装だと確認したのは1枚だけだった・・・
まあ、普通はパッケージに同じ型式のシールが貼ってあれば、全部中を確認することはしないよな

家からそう遠くはないので店舗に交換しに逝くも、メモリに張ってあるシールに記載してある型式が同じとかで、交換に応じてくれず
同じ物と言い張る
外観からして違う物だろ!と言っても
容量が同じ!だから全く同じ物!と言い張る
正直、会話にならんと感じた

以来、俺はここでは買わなくなった
それにしても、ここって、メーカーからの受入れ時の検品どうなってるんだか
740Socket774:2014/05/03(土) 23:17:49.70 ID:0TsTITWh
言いたい事はわかるが
デュアルチャンネルセットとして販売していたメモリならともかく
一枚パッケ(ばら売り)を2枚買ってその結果なら
店は交換に応じる必要はない
741Socket774:2014/05/03(土) 23:31:11.00 ID:2hfm0vxp
それ確実にロット違うから商品管理ミスだろ
742Socket774:2014/05/03(土) 23:34:24.71 ID:lPkRIuq9
>>740
ドスパラ糞工作員乙

ドスパラはDJ無料会員でもメモリ無料相性保証が付いているだろ
名ばかりでイチャモンばかり付けてなかなか交換してくれないが
743Socket774:2014/05/03(土) 23:44:33.36 ID:2hfm0vxp
即工作員認定するのはさすがに病気だろwww
744Socket774:2014/05/03(土) 23:57:11.36 ID:A8DQN0X8
個別に1枚ずつ買うならともかく、同じ物2つならDUAL想定するだろ
何の為の専門店だよ
3TBのHDDなんてしつこいくらいXP動かないと確認するクセに
745Socket774:2014/05/03(土) 23:57:54.52 ID:lPkRIuq9
>>743
は?相性保証うたっているのにそのドスの対応は
批判こそすれど擁護の余地なんてないだろ?
なに言ってんだ、おまえ
746Socket774:2014/05/03(土) 23:59:16.18 ID:lPkRIuq9
Dual動作の可否も相性保証の対象だからな
実際はイチャモンばかり付けてなかなか交換してくれないが
747Socket774:2014/05/04(日) 00:58:46.12 ID:AT8ptQEt
中立装ったカスパラ工作員が懲りずにまた湧いていたようだな
748Socket774:2014/05/04(日) 01:43:40.21 ID:cf9JlO7Z
俺以外工作員
749Socket774:2014/05/04(日) 01:57:29.50 ID:NU/3Fysa
今はどうか知らないけど上海問屋でメモリ買った時に
相性でBSOD出て問い合わせたらすぐに返金手続きしてくれたな。
同じ傘下なのになんでこうも対応違うんだろうな…
750Socket774:2014/05/04(日) 06:58:51.23 ID:a3vyTWjb
上海問屋とはシステムが違うので〜 というお決まりの文句で煙に巻こうとするんだろうな
内情を知ってる社員の皆さんは別の店で買ってたりしてなw
751Socket774:2014/05/04(日) 10:49:36.69 ID:Czx6L4el
>>733
てか昔からOSの認証がされてない旨の警告メッセージ出っ放しのPCが多い
そっちの方が色々マズイ事やってんじゃねぇのか? と疑わずにいられない
752Socket774:2014/05/04(日) 18:55:27.55 ID:OMG1ZYWZ
昔ここでビデオカード注文したら、在庫がないから展示品の組み込み品から外したのを売ってやるよって
電話がきたわ。ここはまじで常識とか通用しないからな、自分は常人だと思ってる奴は利用するなよ。
753Socket774:2014/05/04(日) 20:42:32.98 ID:aLGQkvKP
PC業界で躍進を続けるドスパラの秘密
グループ売上、320億円!!

www.nicovideo.jp/watch/sm19799180
754Socket774:2014/05/04(日) 22:57:30.89 ID:m+aqjup7
悪ほど栄える ・・・ か
755Socket774:2014/05/04(日) 23:18:33.28 ID:ayY2fkOQ
>>743
相性問題で買収値段で売る羽目になったぞ 生まれてはじめての相性問題だった。もう
グラボはasusと戯画とMSIしか買わない
756Socket774:2014/05/04(日) 23:58:43.66 ID:E1eEvlDE
次に言ったときこそわ合格品が手に入る
ってゆーギャンブル的なのが魅力なんだね
757Socket774:2014/05/05(月) 04:11:49.32 ID:ti6SOjEh
情弱専用ショップ
758Socket774:2014/05/05(月) 15:25:05.36 ID:MEAdSarz
>>753

>>754
>悪ほど栄える ・・・ か

【フジ火10】ブラック・プレジデント★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1398250995/

www
759Socket774:2014/05/05(月) 15:29:46.90 ID:MEAdSarz
>>755
PCで相性問題が出ると辛いね
原因がはっきり分かってるだけでもマシ

自分なんか使用中に画面がブラックアウトしちゃって
当然グラボの相性だと思って何度も買い換えたのだけど
原因がプロミスのRAIDカードだったなんて事もあった
予想もつかない部分が原因で無駄な出費を強いられた
760Socket774:2014/05/05(月) 18:40:46.48 ID:WyQjAWgB
あげ 2chmateからみれない
761Socket774:2014/05/05(月) 20:51:07.42 ID:ffFpepzL
ガレリアとかいうゲームPC買おうと思ってたが・・・ここ酷いのか
組み上げてから作動チェックぐらいしてるんだろ?
762Socket774:2014/05/05(月) 20:53:02.61 ID:UHrPvNgd
釣り針
763Socket774:2014/05/05(月) 21:30:43.98 ID:4E5qv0gx
>>761
うん大丈夫だと思うよ
動作チェックしたのかと本当に思うくらい
ケースファンが二つとも壊れてたりするから
764Socket774:2014/05/05(月) 21:59:38.99 ID:Y3bE/o3t
>>761
スレチの自作板まで工作しにくるな
ほんとドスパラの池沼工作員は馬鹿ばっか
765Socket774:2014/05/05(月) 22:00:53.33 ID:UHrPvNgd
これも釣り針
766Socket774:2014/05/05(月) 22:05:48.64 ID:Y3bE/o3t
>>765
はぁ?馬鹿は黙ってろ
767Socket774:2014/05/06(火) 03:04:59.53 ID:qibJuSD2
ここまで釣り針
768Socket774:2014/05/06(火) 04:08:49.84 ID:p6DkkfNF
ドスパラの悪評を揉み消そうと工作員が必死だなw
769Socket774:2014/05/06(火) 04:25:38.28 ID:3dmmK2hZ
ドスパラの
価格ドットコムでの良い評価の自演工作があまりにも酷すぎる
770Socket774:2014/05/06(火) 04:37:11.40 ID:p6DkkfNF
>>769
ずっと昔から自作やっていてドスパラウオッチしてきた俺らは
すぐに工作見抜いて騙されないけど新参は騙されるんだろうな
771Socket774:2014/05/06(火) 07:56:22.09 ID:Jv2lfmJA
ドスパラ工作員と反ドスパラ工作員の攻防
772Socket774:2014/05/06(火) 08:29:47.63 ID:Mtq0Ycrd
>>761
自分で組み直す覚悟くらいはしておいた方がいい
ケーブル抜けかけ、接触不良とかよくあるらしい
773Socket774:2014/05/07(水) 06:22:16.16 ID:PrGyeHZz
ドスパラで270X買ったんだけど、オリFAN外したらコアが当たる部分にガリッとなった傷が
付いてたわ(´・ω・`)
オリFANならバラさんだろうなwって事でそのまま出荷したんだろうな・・・ドスパラェ・・・
は関係無く、MSIェ・・・(#´・ω・`)
774761:2014/05/07(水) 19:28:44.82 ID:o9RjwaG8
スレチだった・・・
マウスかPC工房でBTOノート買うことにしたよ
775Socket774:2014/05/07(水) 19:33:18.97 ID:/139Mysk
マウスもドスパラに負けず劣らず酷くて有名だぞ
776Socket774:2014/05/07(水) 20:36:10.18 ID:MDQPH38x
マウスやドスパラで実際に買ってみたほうがいい
次からパソコンに限らず、色んな物を購入する時に慎重になれる

派手で立派な広告や、カカクコムでの評価が糞にも役に立たないって理解できる
777Socket774:2014/05/07(水) 20:41:31.32 ID:oz58kUCp
ショップのPCってなんで電源を安物ばかりつかうのだろうか
778Socket774:2014/05/07(水) 20:44:14.35 ID:P8j5aaL6
>>777
どっかでコストダウンしないと儲からんだろ。
779Socket774:2014/05/07(水) 20:51:16.16 ID:/139Mysk
糞パーツ使っているショップ系PCは多いが、購入後のサポが
マウスとドスパラの場合は飛び抜けて悪いから避けた方が良い

ググってトラブった人の奮闘記を見てみると良い
ちなみに価格コムなどは捨てアドで新規登録した
工作員で評価操作なんて余裕だから信用すべきでない
780Socket774:2014/05/07(水) 20:54:36.53 ID:MDQPH38x
安物買いの銭失いって言葉を理解する為にも買ったほうがいいよ
高性能で安いし魅力的なんだろ?買っちゃいなよ

人間、一度痛い目に遭わないと理解できないしな
781Socket774:2014/05/07(水) 21:51:35.44 ID:8rdrnpMx
BTOしか選択肢が無いなら仕方ないが、組むのが面倒ってだけなら組立代行系でパーツ全指定で組めば良いよ
782Socket774:2014/05/07(水) 21:54:01.52 ID:oz58kUCp
自作の登竜門としてはBTOも悪くないが自作PC出来る知り合いがいるなら金の無駄だよな
783Socket774:2014/05/07(水) 22:52:41.84 ID:/139Mysk
BTOでもドスパラだけはあり得ない
ま、自作が一番
もちろんパーツもドスパラ以外で購入
784Socket774:2014/05/09(金) 09:38:22.93 ID:dwMzQbyb
ENERMAXのケースFulmoQの取り扱いやめてOstrogQに移行したんだろうか?
サブ用にと思ってたけど先延ばしにしてたら消えてたわ
天板フラットでFAN穴ないのがいいんけどどうすかっかな
785Socket774:2014/05/10(土) 07:39:28.00 ID:2QH9IPjy
スマホの買取に行ったら査定に3日かかるって言われたんだが、すごく時間かかるのな。
キャンセルしてじゃんぱらに持って行ったけど。
786Socket774:2014/05/10(土) 22:23:09.26 ID:SaHPsXkU
>>785
中古は縮小方向
力も入れてない
787Socket774:2014/05/12(月) 14:59:04.69 ID:b1xna1Pz
ドスパラ通販で買ったパソコンが画面の暗転が酷いのと
HDDが死にかけでさ(インテルのアプリで危険警告か認識しない)
完全に初期不良なんだけど、何度修理出しても「異常無し」の予防交換とやらで済まされる。
全く改善しないのでケンカになってさ。
もう訴えようかと思うんだけど、会社名って何になるのかな?
ドスパラ?。サードウェーブデジノス?
ケンカしたサポートに会社名聞いても「把握しておりません。申し上げられません」。
凄い詐欺体質な会社だよな・・。
画面の乱れ暗転・HDDのエラーは近所のKs電気のPCクリニックで確認済み。
誰かアドバイスくれ・・
788Socket774:2014/05/12(月) 15:01:49.33 ID:dsivPUXZ
いい勉強したと思って買いなおせ
789Socket774:2014/05/12(月) 15:22:01.23 ID:NNn+DiYk
>>787
伊達に>>2のようなテンプレが作られてないぞw
テンプレ通りの糞会社だ
ご愁傷様
790Socket774:2014/05/12(月) 16:32:01.13 ID:Awjaas4y
特価品はAliで揃えてるのな
791Socket774:2014/05/12(月) 17:37:59.09 ID:KGccZOVm
「実際に訴訟なんか起こす訳がないwハッタリだw」って
完全に舐めきってるんだよなドスパラ
本当に適当サポート

裁判にかかる手間と費用を考えると実際に訴訟を起こすのは二の足を踏んでしまうけどさ
どうにかギャフンと言わせてやりたいよなこの糞会社
792Socket774:2014/05/12(月) 18:50:04.25 ID:YWjfccJX
ドスパラメールがしょっちゅう来ますな
793Socket774:2014/05/12(月) 20:31:08.11 ID:78z4nMfC
価格コムから購入したことあるけどメールは全く来ないな
チェック外し忘れたんじゃね?
794Socket774:2014/05/12(月) 21:53:33.74 ID:1HzVplEb
>>787
クッソわろwwwwww

今パソコンはBTOに頼らなくとも充分安いのに
なぜよりにもよってドスパラなんかで買ったんだ
近所にKsあるならそっちで買えばよかったのにw


>"ハズレなし"のBTOパソコン - dospara.co.jp‎
>www.dospara.co.jp/‎
>"ドスパラ"は1年間持込み修理保証と 高品質な国内生産。PCパーツも激安 !

…泣けるなwwwWwwwWWwwwwwwwww
795Socket774:2014/05/12(月) 21:58:00.18 ID:1HzVplEb
>>791
で、何年か前に実際に裁判起こされて負けてたね

マザーのBIOS更新失敗で対応を拒否しドスパラ敗訴
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/bios-update-dospara.html

タブレットでも揉めてるみたい
http://www52.atwiki.jp/dosutabu/
796Socket774:2014/05/12(月) 22:30:54.49 ID:/aY4jluf
ドスパラとはなるべく関わらないのがベスト
797Socket774:2014/05/12(月) 22:41:13.08 ID:78z4nMfC
結局は己のスキルを上げるしかない
798Socket774:2014/05/13(火) 00:40:46.76 ID:ea6ShOrh
>>796
○○とはなるべく関わらないほうが良い
既視感が凄い
799Socket774:2014/05/13(火) 09:49:45.44 ID:ynkWNOB1
>>798
ドスパラ工作員死ねよ
800Socket774:2014/05/13(火) 09:52:10.02 ID:ynkWNOB1
つうか、こいつらドスパラお得意の一般人を装ったドスパラ工作員だなw

ID:78z4nMfC
ID:ea6ShOrh

>>786
さすが常駐監視しているドスパラ工作員
よくドスパラの社内方針をご存知でw
801Socket774:2014/05/13(火) 10:32:10.86 ID:a3gjp7m3
↑笑える 疑いすぎだろう
802798:2014/05/13(火) 12:44:19.28 ID:qwLBielp
なんか知らんが工作員認定されててワロタ
○○とはなるべく関わらないほうが良いって言えば、良く聞くのは彼の国のことだろうが
803Socket774:2014/05/13(火) 14:40:21.64 ID:NLurCmDj
シエロは元気?w
804Socket774:2014/05/13(火) 20:12:15.83 ID:dmqlu3xL
なんつーか結局のところ最初安く買っても後が高いのがドスパラとかマウスだな
805Socket774:2014/05/13(火) 21:22:25.95 ID:MUmS2wTo
そのどちらも電源の質はケチっているよな
806Socket774:2014/05/13(火) 23:16:36.23 ID:F65AIr/g
>>804-805
パーツの質が悪いのはまだ良いとしても、サポが「何でも仕様」で済ませて悪過ぎるわ
807Socket774:2014/05/14(水) 06:16:02.90 ID:nYdutvwc
実際に体験してみると分かるけど本当にドスパラのサポは無知なくせに応対も悪くて最悪だな
頼むからせめて並行輸入かどうかは明記してくれよ
808Socket774:2014/05/14(水) 06:54:03.97 ID:zqhJ0y8C
>>ホントそう思うよな。でもarkでMSIのR9 270買ったら並行だったぜ・・・
正規代理店保証付 とか表記しておいてこの仕打ち(´・ω・`)

ドスといいarkといいやってくれるぜw
809Socket774:2014/05/14(水) 07:01:47.05 ID:nYdutvwc
>>808
消費者センターに

「日本正規代理店品と並行輸入品では受けられる保証、サポートが
全く違ってくることが多いので明記するように指導して欲しい」

とドスパラ名指しでお願いした(担当は好感触だった)んだが、
全く改善されていないとこを見ると税金泥棒の消費者センターは
やはり全くの役立たずのようだ

そうなると無難なのは祖父、九十九になるんだよな
810Socket774:2014/05/14(水) 08:00:09.61 ID:zqhJ0y8C
祖父、九十九では並行輸入物だった事無いよな。返品や交換対応も早いし。
もっと大勢の犠牲者が消費者センターに泣き付かんとダメなのかな?w

この前ドスで270Xを買ったら、梱包材だか何なのか黒い塗料片?みたいなのがいっぱいくっ付いてた
何なんだろうな? 
811787:2014/05/14(水) 09:19:43.48 ID:dU30khZy
暇だから少額告訴やってみようかと思うんだけど欠陥の証明ってどうやるんだうな。
HDDを認識しないとか警告画面とかはSS撮れるが画面の暗転がなぁ・・。
暗転が証明出来てもパーツの相性、仕様で済まそうとするんだろ。
パーツの欠陥なのかパーツ同士の相性かって素人には分からないんだよな・・。
812Socket774:2014/05/14(水) 09:28:14.09 ID:KxxunSSo
パソコンとして一式買ったのに相性なんて逃げ方あんの?
813787:2014/05/14(水) 10:24:17.04 ID:dU30khZy
保証書には相性トラブルは仕様と見なすって書いてある・・
814Socket774:2014/05/14(水) 10:50:15.13 ID:EvjQg4EQ
そこで消費者契約法ですよ
815Socket774:2014/05/14(水) 11:04:49.57 ID:ywdm0W1W
ここでパーツ頼んだことあるけど
酷かったのがCPU M/B メモリの初期不良
他店で診断した結果です
816Socket774:2014/05/14(水) 11:21:17.48 ID:iCdAOv7T
>>809
労働基準局に通報しても実際に動くのは一年以上かかるからね
ましてや企業優遇消費者蔑ろの自民党政権では当たり前だよ
連中は問題になったサラ金のグレーゾーンまで復活させるってんだから
817Socket774:2014/05/14(水) 11:24:17.92 ID:iCdAOv7T
>>811
役所に通報してもダメな場合は共産党の事務所に駆け込めば
その日のうちに動いてくれると聞いた事があるから試してみれば?w
818787:2014/05/14(水) 12:17:02.17 ID:dU30khZy
弁護士に相談してみたが
個人でやる場合は裁判官がパソコンに詳しくないと難しいかもって。
で、弁護士雇えば勝てると思うけど割に合わないと。
焦点はドスパラが欠陥を認めない点で、故意にしらばっくれてると言う証明が出来るかどうか。
ドスパラ側が「修理する」と言ってる点が問題らしい。
実際には「異常が確認できないので修理出来ません」の繰り返しなんだけどね。
返金額で弁護士雇えてプラマイゼロな暇潰しにやろうと思ったが赤字か・・
やっぱ裁判ってのは敷居が高いね・・。
ちなみに「相性トラブルは仕様と見なす」は、パソコンとして売ってる以上通らないそうだ。
819Socket774:2014/05/14(水) 12:45:12.39 ID:p8oPZvY1
>>818
弁護士の名前はなんですか?
泣き寝入りを薦める弁護士がいるとは思えません。
820Socket774:2014/05/14(水) 12:55:40.80 ID:kLs7Vw1e
>>818
裁判官は年寄りが多くてPC知らないからなぁ
821Socket774:2014/05/14(水) 13:06:54.49 ID:lZuWHmyy
この手の話しになると賑わうな
822Socket774:2014/05/14(水) 13:10:20.21 ID:m5oJ/JKN
>>818
> やっぱ裁判ってのは敷居が高いね・・。

だから、そこに付け込んでドスパラは悪どい商売しているんだよ
手間隙労力を考えると二の足を踏む人が多いからな
テンプレ>>2の実際に訴訟起こした人のように頑張れば勝てるだろうけどな


> ちなみに「相性トラブルは仕様と見なす」は、パソコンとして売ってる以上通らないそうだ。

当り前じゃんw
パーツの相性と違ってその為のBTOなんだからw
ドスパラは基本売り逃げ上等の糞ショップだからw
まぁテンプレ通りの対応されているだけのことだな
ドスパラは良くも悪くもなっていないw 平常運転w
823Socket774:2014/05/14(水) 13:14:05.13 ID:kLs7Vw1e
相性問題
仕様や規格上不良品でもなんでもないのに
その組み合わせではなぜか動作しないこと
824Socket774:2014/05/14(水) 14:09:43.72 ID:ilrvmg72
>>787
どんなパーツを交換されたの?
825787:2014/05/14(水) 14:44:13.20 ID:dU30khZy
ビデオカードの交換2回とメモリ交換。
ここの評判だと怪しいのは電源みたいな気もするけど。
 
相性問題ってのもどうなんだろう。
画面の暗転と乱れ。最初のビデオカード交換でティアリングとかは直ったのだが
暗転は直らなかった。
暗転もただ消えちゃうのと「ディスプレイドライバの応答停止」って出て消える時もある。
パソコンは難しいな。今までずっとツクモでこう言うトラブル無縁だったのに
本体のデザインでドスパラ選んだら偉い目に合ってるぜ・・orz
826Socket774:2014/05/14(水) 15:37:13.90 ID:zLwceKZP
>>825
ドライバの停止で相性問題でパリット760を売ったよ しょぼn
827Socket774:2014/05/14(水) 16:01:05.11 ID:ONPjxWna
かなり前だけどグラボとサウンドボード買ったことあったな
始めはこういうのがあんのか便利だなー位にしか思ってなかったけど
他所のショップと比べてみて梱包料だのなんだのと割増だったのに気付いて利用するの止めた

パソコンとか買う前で気付いてホントよかったわ
828Socket774:2014/05/14(水) 16:45:33.26 ID:3gD2aLj6
>>818
目の前で電源入れて画面が暗転するさまを見せてやれば?
目の前で見せつけられたら店員でも反論出来ないよ
829Socket774:2014/05/14(水) 16:48:47.06 ID:3gD2aLj6
簡易裁判の少額訴訟っての利用してみれば?
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_04_01/
830Socket774:2014/05/14(水) 19:37:00.14 ID:zqhJ0y8C
俺:納品書の郵送依頼
    ↓
ドス:了解しました^^
    ↓
   2週間後
    ↓
(´・ω・`)まだ来ない…

何という空返事、ドスパラェ・・・
831Socket774:2014/05/14(水) 21:05:08.75 ID:zqhJ0y8C
さっき返事が来たんだが、まだ郵送すらしてないってさ(#´・ω・`)…
832Socket774:2014/05/14(水) 21:59:07.38 ID:sZLAUQBW
なんだそれ
内容も見ずに自動で応答してるだけじゃないのか?w
伝説となってるDELLのサポートを思い出したぜ
833Socket774:2014/05/14(水) 22:28:02.28 ID:KMb0l8zH
あんたらも名誉毀損は事実だろうがそうでなかろうが
公然とその事実を揶揄して誹謗したことで違法になるってこと
知らんようだな。
書きたいならそうすればいいさ。
でも覚悟はしておけよ。個人情報流れて取り返しのつかないこと
になってるんだからな。
834Socket774:2014/05/15(木) 00:32:55.10 ID:EZFpoIaU
最近は日本語が不自由な工作員までいるのかw
835Socket774:2014/05/15(木) 01:59:01.03 ID:kOAsjAM6
ドスパラェもワールドワイドチャイニーズ台北の企業のことあるね!
836Socket774:2014/05/15(木) 03:34:04.86 ID:goFrrurn
>>833
ドスパラ工作員、黙れよ
837Socket774:2014/05/15(木) 10:00:12.83 ID:ZzzrSrXL
納品書の有無を選べる様にしておけば良いのに、何でか一律ペーパーレス化してるんだよな
で、郵送してと言っても催促しないとダメという二度手間三度手間・・・
838Socket774:2014/05/15(木) 15:04:16.40 ID:GuMOfZL9
>>833
大丈夫、責任は>>787がもつ

逆に自分こそ訴訟を検討中の>>787に怯えた方がいい
消費者センターにもクレームいってるしな
恫喝は通用しない

個人情報は、●流出させたひろゆきと旧運営が
2chから追い出されたから心配する必要はない
http://i.imgur.com/UUoSVtd.jpg
839Socket774:2014/05/15(木) 15:14:03.66 ID:GuMOfZL9
ちなみに名誉毀損の場合は、それを自分で証明する必要がある
事実か否かにかかわらず罪を問えるのは侮辱罪の方だよ
同人ショップも類似の裁判起こしたが負けている
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1383102845/

あと責任は書き込み主でなく掲示板を運営する管理人にある
作者でなく発行責任者が全責任を負う出版物と同じ理由だよ
だから2chの裁判でも、被告は書き込み主ではなく、
管理責任者であるひろゆきに賠償命令が出ている
840Socket774:2014/05/15(木) 16:08:21.43 ID:HVTCHpe/
ドスパラ商法が炸裂していると聞いてやって来ました。
841Socket774:2014/05/15(木) 17:55:40.47 ID:S4Z4b1+s
>>840
閉店しました
842Socket774:2014/05/15(木) 20:17:28.22 ID:zTrCsYJU
いえいえ継続営業中です
843Socket774:2014/05/15(木) 21:25:04.43 ID:dVBe28ag
本当に酷い糞ショップだ
だがドスパラでしか買えないものもあるから倒産されるのも困る
基幹パーツは絶対に買わないけど
844Socket774:2014/05/15(木) 22:22:32.47 ID:ZzzrSrXL
ドスパラでグラボ買って初期不良で交換、交換してやれやれと思ったらまた同様の症状だた・・・
ドスパラェ…ではなく、これはもうメーカーが悪いな(#´・ω・`)
845Socket774:2014/05/15(木) 23:53:37.32 ID:kF+bqSeh
>>844
まさかPALITのグラボ買ったの? 
846Socket774:2014/05/16(金) 03:18:56.66 ID:eyRWzfqC
Palit GeForce GTX TITAN BLACKを2枚買おうと思ってたけどやめとこ
847Socket774:2014/05/16(金) 04:48:16.18 ID:vY4f7vqR
ドスパラは本当に忌々しい糞むかつく会社だ
本当に腹が立つ
倒産しろ糞が
848Socket774:2014/05/16(金) 05:52:18.45 ID:+n4u+CRo
>>846
titanならどこも同じだから
まあpalitの場合何かあったときはドスパラだけど
849Socket774:2014/05/16(金) 06:51:28.23 ID:O5P72kxq
何かあった時に販売店も代理店もドスパラだと終わるわけだが…
850Socket774:2014/05/16(金) 07:18:55.86 ID:dgpT6+/r
>>845
TOXIC280Xだべ
851Socket774:2014/05/16(金) 18:58:54.37 ID:nUGJCGIl
中古でGTX780買ったのはいいんだけど
グラボの箱ついてないんだからもっと丈夫な段ボール箱に梱包してくれよ・・・

届いた時、段ボール箱潰れてたぞ
それとグラボの袋も破れてたし。


さっそく動作確認してみるか
852Socket774:2014/05/17(土) 09:27:21.78 ID:FsRTd+3P
少しでもケチってリスクを取るか
安心を買ったつもりでお金を出すか

ドヌパラで一度でも不信感を感じた人は
間違いなく後者一択だよな?
853Socket774:2014/05/17(土) 09:46:52.13 ID:4LCrhox0
ちゃんとした店でクロシコ買う方がまだ安心感がある
854Socket774:2014/05/17(土) 10:57:40.07 ID:/Nkj5sG0
>>852
> 少しでもケチってリスクを取るか

はぁ?ドスパラは安くないから!腐れカスパラ工作員か?
なに勝手に印象操作しようとしてるんだ?
ドスパラで買うメリットなんて価格も含めて皆無だ、ボケっ


★売れ筋2位のGA-B85M-DS3H [Rev.1.1]

ツクモ \5,378
祖父 \6,534
ドスパラ \6,599

★売れ筋2位の電源 RAIDER RA-650

尼 \6,827
ツクモ \6,827
祖父 \6,827
ドスパラ \6,890


※1位は在庫切れだったので除外しただけで恣意的に外したのではない
855Socket774:2014/05/17(土) 13:54:42.49 ID:lzjFE/HW
凄まじい工作員の自演を見た
856Socket774:2014/05/17(土) 15:55:15.90 ID:OZ548dID
糖質池沼のお約束の自演認定w
ドスパラに不都合なことは全て自演に見えるようでw
857Socket774:2014/05/17(土) 16:23:52.94 ID:vXe5ugD5
パーツでドスパラがどの店より安いってのはあるの?
858Socket774:2014/05/17(土) 16:25:37.05 ID:a8w9553q
うむ、本日納品書届いたぜ。サンキュードスパラ!
催促する前に郵送してね(^ω^)つ〜#
859Socket774:2014/05/17(土) 16:38:46.97 ID:OZ548dID
>>857
滅多にないがたまにある
保証、サポートを考えるとほんの少し安くても全くの無意味だがな

>>858
ドスパラ工作員、エア購入乙
860Socket774:2014/05/17(土) 16:43:57.73 ID:a8w9553q
>>859
>>830
861Socket774:2014/05/17(土) 16:53:11.81 ID:BsEQ8BWk
サポートへの電話代で大赤字だろ
なんでもかんでも催促しないと動かないからなドスパラの糞サポートは

返事とか連絡を折り返しよこすって約束をしても催促しないと全然返事が来ない
なので電話代が半端なく掛かる
862Socket774:2014/05/17(土) 18:35:15.81 ID:lzjFE/HW
>>859
ドスパラが他より安いとか絶対にあり得ないから
クソゴミ池沼バカチョンドスパラ工作員トンスル飲んで祖国へ帰って死ねドスパラ工作員
潰れろドスパラ
863Socket774:2014/05/17(土) 18:56:18.67 ID:UmlOFFG4
病気の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
864Socket774:2014/05/17(土) 19:10:52.75 ID:lzjFE/HW
>>863
糖質池沼のお約束の自演認定w
ドスパラに不都合なことは全て自演に見えるようでw
865Socket774:2014/05/17(土) 19:16:10.67 ID:lzjFE/HW
     ___
    / ∧ ∧ \
   /  <丶`∀´>、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \工作員お断り/
    ヽ、 ____,, /
866Socket774:2014/05/17(土) 19:39:09.36 ID:xPyGkmP4
GTX780の6Gのグラボ搭載のパソコン買おうと思ったんだけど
3Gのしか見つからなくて困ってます
6Gのは単品でしか売ってないんでしょか?
867Socket774:2014/05/17(土) 19:42:00.33 ID:Y53Y1mLs
裁判起こすと>>811に言われてから工作活動が激しくなってるね
868Socket774:2014/05/18(日) 06:33:45.95 ID:cR6K4Sbn
>>867
前に素人相手に弁護士立てて敗訴しているからビビってるんだろうなw
869Socket774:2014/05/19(月) 16:10:53.37 ID:nfzDPbz8
もう10年以上前になるが、マザボ買ったらマウスとキーボード認識しなくて当時のサポセンに
持ち込んだらその場でドスパラのジャンパー着た兄ちゃんが動作確認して、不良だからこの紙
持って店で交換してもらってって対応してくれたけど、どうしてここまで落ちぶれた。
870Socket774:2014/05/20(火) 03:02:41.60 ID:o68A+cF7
何でニダーが発狂してんだ?
871Socket774:2014/05/20(火) 07:00:36.00 ID:BbKYnUG2
>持ち込んだらその場でドスパラのジャンパー着た兄ちゃんが動作確認して、不良だからこの紙
>持って店で交換してもらってって対応してくれたけど、どうしてここまで落ちぶれた。

これがいい対応だと思ってる時点でお前は馬鹿だろ
不良品売って交換するのは当たり前で、いい対応でも何でもない
交換という手間と時間を客に取らせておいて、お詫びがない時点で10年前も糞パラだったとよくわかるだけ
872Socket774:2014/05/20(火) 07:31:25.80 ID:B+6Irrk9
俺もドスパラ実店舗の店員はそんな悪い印象ないな
地元の店舗は潰れちゃったけど

ガチで酷いのは通販と本部の電話サポ
無知な素人バイトが何でも仕様の酷い対応しやがる
ツクモやソフなら速攻で交換してくれるような初期不良でも
なかなか交換してくれない
873Socket774:2014/05/20(火) 07:54:33.24 ID:relenc/O
通販部に在庫が在ってもサポートとは別部署になりますので〜とか言って、症状を
確認してても交換まで更に2〜3日要しましたな(´・ω・`)

で、交換した物も同じ不具合(#´・ω・`)
頭に来たから代理店の方に送ったわ。物はTOXIC 280Xね
874Socket774:2014/05/20(火) 11:14:58.66 ID:xDbsvj2O
このスレに居るとSMショップが潰れない理由がよくわかる。
ドMは永遠に不滅だな。
875Socket774:2014/05/20(火) 16:09:14.98 ID:/6O2YnpZ
>>870
在日ネトウヨ乙
876Socket774:2014/05/20(火) 19:10:06.09 ID:oOhSSIBQ
ドスパラ通販でAsrockのマザボを買ったんだがCPUとメモリだけの最小構成でもBios画面が出ない不具合に当たったからサポートにメールしただが返事ってすぐ返ってこないのここは?

最悪代理店に連絡したほうがいいのかな?
877Socket774:2014/05/20(火) 19:20:07.82 ID:xF9JZd4A
近くに実店舗あるなら持ち込み、ないならサポートにメール送って待ちしかないね
まだ買って30日以内なら代理店かけてもおそらく購入店に確認してって言われるだろうし
878Socket774:2014/05/20(火) 19:22:33.22 ID:XIyr5Zt8
>>876
Asrockならドスパラが代理店だよ
でもここのテンプレ通りでドスパラは代理店を否定してるので
そこでおしまい。後は泣き寝入りだ
879Socket774:2014/05/20(火) 19:22:41.78 ID:Hqs/bW2T
朝っぱらにメールして夜8時くらいにサポから返事来たりとか、翌日になったりとかね。
メール対応は遅い方だね
880Socket774:2014/05/20(火) 20:28:08.09 ID:RdIebtCO
ここは秋葉の店舗に電話かけてもコール音のままずっと出なかったからね
人手が足りないんじゃないの
881Socket774:2014/05/20(火) 20:37:24.11 ID:66ApH2q0
ドスパラの流れがクレバリーと似てるんだよね
大丈夫なのかねぇ
882Socket774:2014/05/20(火) 21:35:55.64 ID:ON7+ZnET
>>877
先ほど店舗に行って話したら購入したパーツ一式持ち込めばお店で対応してくれるとの事になったんで交換対応の流れになりそうです。
883Socket774:2014/05/20(火) 22:10:52.61 ID:M6DflbYd
>>882
おぉ、良かったですね!
884Socket774:2014/05/20(火) 23:21:28.65 ID:OQ07vfWl
>>881
ワロタw

そういや似たような通販サイトも運営してたな
885Socket774:2014/05/20(火) 23:22:49.61 ID:OQ07vfWl
裁判起こすと話していた>>811氏はどうなったのかな
886Socket774:2014/05/21(水) 00:59:35.09 ID:6vHaf4ig
ドスパラのカードでメルマガ登録しろ〜って言われて、数年以上放置しているwww
887Socket774:2014/05/21(水) 02:31:41.23 ID:JoJDw2nU
>>882
店舗購入で良かったな
通販でASRockだと>>878だから終わる
ASRockはユニスターが代理店としては神対応
ドスパラはマジで糞
888Socket774:2014/05/21(水) 11:03:32.59 ID:6ADdfOvj
ドスパラは通販が買いづらいな近くに店あるから直接いってる
889Socket774:2014/05/21(水) 11:04:04.12 ID:6ADdfOvj
すまん下げとく
890Socket774:2014/05/21(水) 14:30:41.73 ID:DpOmrS1E
882は通販で買ったって言ってるじゃないか何言ってんだ
891Socket774:2014/05/21(水) 22:25:01.46 ID:iVVbainA
いずれにしてもドスパラは糞
892Socket774:2014/05/22(木) 05:29:06.92 ID:3zUAepmB
893Socket774:2014/05/22(木) 09:37:07.60 ID:XO1Ya1va
>>871
頭が悪いのはお前の方だよ
俺は、昔は当たり前の対応してくれたのに今はカス対応しかできないことを嘆いているのに
どう解釈したらそうなるんだ?
ドスパラが嫌いなのはわかったから俺に当たり散らさないでくれるかな
894Socket774:2014/05/22(木) 11:44:38.31 ID:3CChu0o4
そもそも新品が初期不良かどうかなんて店側もわからねーだろ・・・
元を追えば製造元が負う部分
895Socket774:2014/05/22(木) 18:53:46.96 ID:kxa2YvBh
>持って店で交換してもらってって対応してくれた

この時点でお前さんが馬鹿の花畑やん
対応するのが当然なのに、してくれたとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
店に持ってこさせるくらいが当然だろ
送るなら送料往復無料、持参なら交通費+手間賃も支払って当然
896Socket774:2014/05/22(木) 21:57:29.17 ID:T2d0beyE
工作員おつおつおつ
897Socket774:2014/05/22(木) 22:52:09.68 ID:Oq04GaqD
ツクモや祖父は初期不良は送料往復負担でちゃんと対応してくれるな
マザーの時は引き取り交換ですぐに発送してくれる
ドスパラだとそうはいかない
898Socket774:2014/05/22(木) 23:00:14.04 ID:wHbiIPu1
送って翌日には症状確認してくれても、交換品の発送はそこから更に2〜3日後、要催促
祖父、九十九の対応を見習って欲しいよな
899Socket774:2014/05/22(木) 23:32:56.82 ID:Oq04GaqD
>>898
同じ初期不良でも交換品が手元に届くまで

祖父、ツクモだと翌日か翌々日
ドスパラだと軽く1週間以上のコース

この差は大きい
値段も安くないし並行輸入の可能性高いしドスパラで買う理由が見当たらない
900Socket774:2014/05/23(金) 01:56:26.03 ID:dm6VI9wH
通販でなくて店頭で買えってことか・・
901Socket774:2014/05/23(金) 03:02:51.40 ID:Uj4mlzbU
記念すべき初めての新世代購入
Haswell Refresh & GTX 770以上グラフィックボード
の搭載パソコンをドスパラでしてみようかな〜
902Socket774:2014/05/23(金) 04:02:00.24 ID:h1wXIK3q
いいえ。
903Socket774:2014/05/23(金) 06:59:19.87 ID:XfBw1hGN
>>901
トラブらない場合はまぁ、"発送" は早くて良いとは思う。
トラブったら時間食って泣ける(´・ω・`)
・並行輸入の場合有
・引き取り交換不可
・断固交換対応
・クレカキャンセル不可
・安い!・・・・という訳でも無い。税抜き表示に注意

小物を買う時は良いかと思うけどね^^
904Socket774:2014/05/23(金) 08:26:21.76 ID:or07HaOp
速さだったらヨドバシ.comでしょ
関東だったら前日の深夜22時23時に注文しても翌日の昼くらいには届く
うちの場合は注文してから12時間くらいで毎回届く
しかも200円の商品でも送料無料とか
赤字だろうにすげぇよまじで
905Socket774:2014/05/23(金) 08:30:25.56 ID:or07HaOp
俺はドスパラで痛い目に遭ってもう二度と使わないって口だけど
ここをよく利用してる人はどういったメリットで購入してるんだろうね
不具合があったときは交換は遅いし返品は絶対不可だしデメリットが大きいだろうに
906Socket774:2014/05/23(金) 08:38:41.99 ID:Oe06BY7a
>>905
ドスパラでしか買えないものだけ今でもたまに買ってるw
いわゆる最終手段ってやつw

俺もパーツ(ママン)購入でドスパラで痛い目に合った人ですw

てか安い品でもヨドバシ送料無料なんだ…今度利用してみるかな
907Socket774:2014/05/23(金) 08:59:44.52 ID:ifWMiEIw
>>906
>ドスパラでしか買えないもの

サプライ品なら仕方なく買うけど、それ以外なら買わない選択をするよおいらは
908Socket774:2014/05/23(金) 12:42:39.67 ID:U6quP7T/
>>905
事情を知らない初心者とステマ工作員だけでしょ
909Socket774:2014/05/23(金) 14:02:33.14 ID:jOx1Gn2m
事情を知らない初心者(工作員)
910Socket774:2014/05/23(金) 15:32:43.52 ID:lMI6ZAoe
ドスパラの従業員は死んだような目をしてるからな
911Socket774:2014/05/24(土) 00:27:00.68 ID:Etf7j8G3
>>905
録画用DVDと上海問屋のPB電池専門店扱いにしてるよ
いずれ痛い目に遭うと分かってるから消耗品以外買う気はしないが、上記2つは近隣では一番安いんだ
912Socket774:2014/05/24(土) 05:59:00.87 ID:G28B+Gjy
そのうちすき家みたいになりそう
913Socket774:2014/05/24(土) 07:05:36.81 ID:K04Ljsm6
そういや近所のすき家のカラーボールの色が沈殿してたな。それだけ平和って事か・・・
914Socket774:2014/05/24(土) 13:19:48.13 ID:GPO5c5y/
地元の潰れたドスパラも太陽誘電などの光学メディアは地域で一番安かったな
パーツ不良時の返品交換なども気軽に応じてくれて嫌いじゃなかった
それに比べてドスパラ通販は何であそこまで糞なのか…
915Socket774:2014/05/24(土) 13:51:23.07 ID:dv/azp+3
ドスパラに漂う死臭
916Socket774:2014/05/25(日) 00:52:09.19 ID:rqhM/An/
俺は地元のドスパラに行ってからヨドバシで購入してるな
ヨドバシの方がポイント無くても安いの多いよ
917Socket774:2014/05/25(日) 01:31:07.11 ID:Kq3Mba3J
与えられたこの場所で真実を見つけるしかない
918Socket774:2014/05/25(日) 08:20:50.20 ID:XWoCCzVU
専門ショップのサポセンだからさぞ詳しい奴が対応してくれるのかと思ったら
自作なんて全く知らない素人が偉そうに対応しているからイラつくw
サポがあまりに無知で馬鹿なので
サポに
「失礼ですが自作したことないですよね?」
と言ったら
「自作できなくてもサポはできます(キリッ」
と逆ギレされたw
919Socket774:2014/05/25(日) 08:32:51.60 ID:OoFL46HP
できてないじゃんw ただ応対するだけでサポートでございますってのは勘弁して欲しいよねな。
困って問い合わせてるのに、軽々しくOS入れ直せ^^ とか言って来たりな
920Socket774:2014/05/25(日) 10:44:00.81 ID:daniCWL+
ドスパラで買うやつはただの養分だからな。奴隷はいつまで経っても奴隷なんだよ。
921Socket774:2014/05/25(日) 11:08:30.99 ID:qkETvjv8
本当にありえなくらいに糞サポート
こんな糞会社が潰れないで長年も生き残ってるのが不思議
922Socket774:2014/05/25(日) 19:34:42.69 ID:11Wu6GJL
ドスパラになんのサポートを期待してるんだ?
923Socket774:2014/05/26(月) 03:57:57.20 ID:M6/Z5XF6
>>922
祖父や九十九と同レベルのサポート
924Socket774:2014/05/26(月) 07:19:06.08 ID:ZoZohGfh
この体制のままアメリカとかで商売してくれれば訴えられまくるんだろうな
925Socket774:2014/05/26(月) 13:35:38.12 ID:V0r31RbO
ドスパラはどこで買ってもじゃんぱら
926Socket774:2014/05/26(月) 14:05:13.26 ID:kH2gtuLt
まだ、じゃんぱらの方が対応いいよ?
不具合あれば、交換とかしてくれるからね

新品なのに中古屋以下の対応だからw
927Socket774:2014/05/26(月) 15:40:27.40 ID:EKK7U9q0
いつくらいから会員カードはプラスチックから紙になったの?
928Socket774:2014/05/26(月) 18:03:15.19 ID:ppiwpUQe
以前しゃんぱらで中古のグラボ買って
不良だったんで持って行ったら
目の前で動作検証して返金してくれたわ
929Socket774:2014/05/26(月) 19:56:54.50 ID:qRQ4n/2Z
しゃんばらじゃないよ、じゃんぱらだよ
930Socket774:2014/05/26(月) 19:59:42.75 ID:iIbshBIA
じゃんがらだね
931Socket774:2014/05/26(月) 21:03:38.88 ID:Vq1cV0Wb
老眼で「パ」と「バ」の区別がつかん
932Socket774:2014/05/27(火) 01:49:58.53 ID:bkBgIfe3
ブラウザの文字大きくしたらええねん
933Socket774
ここの店員は入れ替わりが激しいよな
自作系業界自体がその傾向強いが特にドスパラは入れ替わりが激しい
まともだと思ってた店員がいなくなったので尋ねると
異動とかではなく既に退社してたことが何度もあった
客にもブラックだが社員にもブラックなんだろうな
逆にユニットコム系は社員管理、教育がドスパラとは
少し違った方向でやたらいい加減な気がする