日本橋最強の巡回コースを決めろ Part190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
日本橋スレッドPart190です。関西近県の話題も此方でどうぞ。関連は>>2-7位をご覧下さい。
次スレは>>970を目処に、重複・乱立防止のため一度宣言してから立ててください。

※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part189
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1375084193/

★規制時およびスレが埋まった際の避難所スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Ex.01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1267074847/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/

★地域関連スレッド
ショップ事情 in 神戸 19個目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353126019/
【京都】自作事情を語ろう〜五十三条【寺町】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357687540/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1371969299/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244979486/
奈良のパーツ屋 5頭目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330782338/

(dat落ち)
大阪梅田情報網 その14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288778001/
2Socket774:2013/09/16(月) 15:56:36.81 ID:JNbrP1hf
★その他日本橋関連スレッド2013/09/16生存確認分
日本橋スレッド331
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1379256648/
大阪・日本橋スレ102
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1378163505/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1342169392/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part103【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1358883352/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
♪大阪日本橋を肩ロース4枚目♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251819705/

【日本橋オタロードに近い駅】
@一番迷いにくい。
 ・南海 なんば駅
 ・地下鉄堺筋線 恵美須町駅 (堺筋線では日本橋駅でおりてはいけない。)
 ・阪堺線 恵美須町駅

Aふつう
 ・近鉄・阪神 大阪難波駅
 ・地下鉄御堂筋線 なんば駅

B少し離れてるのでわかりにくい。 (初心者は迷う)
 ・近鉄 日本橋駅
 ・地下鉄堺筋線 日本橋駅
3Socket774:2013/09/16(月) 15:57:45.58 ID:JNbrP1hf
←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
↓ ┬─────┬──────┼────
■じゃんぱら→■ | ■■ 恐竜  ■| □←ちからめし
   |■インバ2■ |↑        ↑Friends
 PC-NET→■↑ |ドスパラ    |┌─
   |   Friends |          ||
   ┼──―──┤     天丼□||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET |     |     ||
               |   |     |└―
     BestDo! ■|   |     |
           .├──┼―──┤
            |    |マクド□├─
     イオシス■ |   .|      │
             |■BUY MORE|
   ――――――┤    |      |□王将  ○WANTED
     アニメイト □├─―┼――─┤
           |■工 │  ドム├───――┼―――― 
   PCコンフル■/   房|■ ■│. インバース  │
至パークス    /      阪神商会|  ■    |
 ←──―/───―/────┼───――┼――――――┼
      /   ■□/ PCワンズ■│          │○千石電商  │
     │Revers  │        │        |デジット○    |
 ←至ヤマダ──――┼─────┼───――┼――――――┼
4Socket774:2013/09/16(月) 15:58:21.87 ID:JNbrP1hf
     |■ .ポミエ□.| サンブリッジ□■|○パーツランド | ○マルツ
     |PC Wrap ..|.     イオシス|■谷川電機 |
     |        |      喜六□|.       |
 ─―┤        ├──────┼─────┼
     |        |          |○シリコンハウス共立(テクノベース統合)
     |        |  じゃんぱら■|
     |        | 黒門カレー□|□ミスド
     |        |    玉華園□|■日本橋総合案内所
     |        |        □|
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
   ■|        |    駐輪場☆|◇      ☆|2輪駐車場
 大阪|  恵美須町駅1-B出口◇| 1-A出口  |   |   |
ボンバ-|        .|  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|     │   │
     |        |   PC-NET■|■レアモノshop│    │   │
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |□まる榮|.    すき家□|
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
      |           |           │□ディン ビグナ
     |  白鳥■|      吉牛□|
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
5Socket774:2013/09/16(月) 15:59:14.01 ID:JNbrP1hf
★PC関連ショップ・主な店舗
PCワンズ ttp://www.1-s.jp/
BestDo! ttp://www.best-do.com/
イオシス ttp://www.iosys.co.jp/
Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
PC Wrap ttp://www.pcwrap.com/
ドスパラ ttp://www.dospara.co.jp/
じゃんぱら ttp://www.janpara.co.jp/
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/
パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.co.jp/
ソフマップ ttp://www.sofmap.co.jp/
J&Pテクノランド ttp://www.joshin.jp/shop/0985/
PC-NET ttp://used.prins.co.jp/
バスアンドタグ ttp://www.bustag.co.jp/
フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
ふぁすと・ばっく(3points) ttp://www.mtg.co.jp/fast3points/
LABI1 なんば ttp://www.yamadalabi.com/
大阪ボンバー ttp://osaka.pc-bomber.jp/
PC-BOX(修理BOX)ttp://www.pcbox.jp/
オーバルマルチメディア ttp://www.oval-multimedia.jp/
インバース ttp://www.shop-inverse.com/
Reverse ttp://www.reverse-net.com/

【関連サイト】
Webでんでんタウン  ttp://www.denden-town.or.jp/
日本橋プロジェクト  ttp://nippombashi.jp/project/
日本橋筋商店街振興組合  ttp://nipponbashi-suji.com/
日本橋ショップヘッドライン  ttp://nippon-bashi.biz/

大阪日本橋のオタロードライブカメラ
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%81%E3%81%84%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E8%A9%A6%E9%A8%93
現在の日本橋電気街の様子(1分毎に自動更新されます)
ttp://webcam.kyohritsu.com/LIVE/nipponbashi.html
6Socket774:2013/09/16(月) 16:00:15.65 ID:JNbrP1hf
日本橋コスプレまつり【日本橋ストリートフェスタ】 外郭イベントトップページ

 ・ 日本橋コスプレまつり2013  ttp://nippombashi.jp/festa/2013/cosplayfesta/
 ・ 日本橋コスプレまつり2012  ttp://nippombashi.jp/festa/2012/contents06.html
 ・ 日本橋コスプレまつり2011  ttp://nippombashi.jp/festa/2011/st2011/pickup01.html
 ・ 日本橋コスプレまつり2010  ttp://nippombashi.jp/festa/2010/sidemenu04.html
 ・ 日本橋コスプレまつり2009  ttp://www.ponbashi.jp/09/
 ・ 日本橋コスプレまつり2008  ttp://www.ponbashi.jp/08/
 ・ 日本橋コスプレまつり2007  ttp://www.ponbashi.jp/


第9回 日本橋ストリートフェスタ2013  ttp://nippombashi.jp/festa/2013/
第8回 日本橋ストリートフェスタ2012  ttp://nippombashi.jp/festa/2012/
第7回 日本橋ストリートフェスタ2011  ttp://nippombashi.jp/festa/2011/st2011/
第6回 日本橋ストリートフェスタ2010  ttp://nippombashi.jp/festa/2010/
第5回 日本橋ストリートフェスタ2009  ttp://www.denden-town.or.jp/festa2009/
第4回 日本橋ストリートフェスタ2008  ttp://www.denden-town.or.jp/festa2008/
第3回 日本橋ストリートフェスタ  ttp://www.denden-town.or.jp/festa/
第2回 日本橋ストリートフェスタ  ttp://www.denden-town.or.jp/festa/backup/festa2nd.html
第1回 日本橋ストリートフェスタ  ttp://www.denden-town.or.jp/festa/backup/festa1st.html


ストリートフェスタ写真館
ttp://www.denden-town.or.jp/festa/photo_index.html
7Socket774:2013/09/16(月) 16:03:31.33 ID:JNbrP1hf
テンプレは以上。

>>5
日本橋ショップヘッドラインのリンクを新しい方に変更しました。
8Socket774:2013/09/16(月) 16:53:32.93 ID:UQcILVFc
                   ,r===.、___
                  ,ィ彡三ミヾ"三ミゞ==-.、__
            ,r-‐ニ三彡三爪川彡ミ彡//彡川ミミヽ、
           /:三ミ彡ミミミ三彡〃;/´ ̄`ヽ、彡;/:;彡:\
             /ミヾミ;r"~゛ゞミ三彡"´      `ヽ;彡三彡/
          /ミ三ミ/                ,ノ:三彡ミ∧
          〈三三j                /:三三ミミミミ〉
          〉三ミ:{  __    、:: ::,    _,i__,  \彡三三ミ/  ピキーン
___∧,、___〈三彡| ,ィ"ヾニ,彡{  i:: ヾミ、||,彡'ヾ |彡|'`ヽミ/________
 ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ∨彡:| `7_てアゝi゛"j:::l ‐=ニ ニ=-  |彡|{λ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∨;;ハ. ´ニ二´_,j""{:::l__ ゛´||`、、 " |彡τ ,/
            ヽ_,}    {´_{___{::_::;};   !      ,r-'´ー-、__
              j ヽ  、______,ィ:l  /:::  /    |\\
              {、::〉 i{:|__l__l__l__l__l:::};》 〈::  / i    |:: \
                ヽ ゛~ ̄二二 ̄~"    /}, |   .j:::
                \,/       ヽ,/ / /   /::
                 /`──"ー─‐'"  / /   /::
なんで、はだしのゲンって漫画なのに特別扱いで
学校やら公民館においてあるのかしっとるか?
他にも歴史漫画はいっぱいあるやろうが、おかしいと思わんか?
9Socket774:2013/09/16(月) 16:56:46.12 ID:MuNV1bFW
>1 おつおつ。
10Socket774:2013/09/16(月) 19:36:33.25 ID:BgRLTN7s
>>1
めっちゃ乙
11Socket774:2013/09/16(月) 20:30:38.04 ID:weioLqaf
これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通___
   /:○: : : ○ : : : :ヽ
    ̄ 今池フ ○ : /
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
12Socket774:2013/09/16(月) 22:16:38.46 ID:eutMAoPw
そらもうアレ(>>1Mtec乙)やんか!
13Socket774:2013/09/16(月) 22:16:53.17 ID:ux8yPCKl
そらそうよ
14Socket774:2013/09/16(月) 22:19:47.09 ID:ux8yPCKl
新スレ上げ
15Socket774:2013/09/16(月) 22:38:13.41 ID:MWLeUahs
重複の方削除依頼しといた
16Socket774:2013/09/16(月) 23:18:04.22 ID:uDjMYQY2
>>1 >15
17Socket774:2013/09/16(月) 23:33:49.89 ID:k5VNJ6CE
おめこくさい
18Socket774:2013/09/16(月) 23:55:17.63 ID:ravS9Hmw
シャトルのベアの品揃い多いとこってあります?
ワンズ行ったらDS61.v11売り切れ、次回入荷未定だった

隣では「youtubeの動画から音楽落としたいが
何処のサウンドカードがいいんや?」っていう客が、
店員さんと険悪な雰囲気でやりとりしてたw
ボードじゃなくてソフトだと説明するも店員さん説明下手過ぎww
「ラインとマイクしかないやんけ、サウンドミキサにもっとずらっと出てけぇへんのかい」
とうとう客がキレだした。どうやらボリュームコントロールオプションに
インターネットが出てくるものと思い込んでるご様子。
面白いから商品探してるふりして聞き耳立ててた♪

横から助け舟出した方が良かったかなぁ・・・
19Socket774:2013/09/17(火) 00:21:20.18 ID:0TEN5QQq
急にグラボがぶっ壊れてしまった。
今まで使ってたのはGTX670なんだが、これより下のグラボはもう無理だ。
これより性能よくて安いグラボ売ってるところあったら教えてくれ。
最近行ってなかったからツクモだの潰れたりなんだりよくわからんのだ・・・
20Socket774:2013/09/17(火) 01:57:57.80 ID:t8fA6siQ
>>1
乙 新スレage
21Socket774:2013/09/17(火) 04:55:52.16 ID:WfQw7t99
>>19
760で妥協するか780買っとけ
22Socket774:2013/09/17(火) 05:10:05.11 ID:0m/ln9Pt
ドラクエ10  PV
http://www.youtube.com/watch?v=98wjctxFAyY

http://www.youtube.com/watch?v=0Tb43ZmG6bE


【 無 料 】 PC版の先行体験版のサービスを開始 2013年9月12日(木) 8:00〜9月25日(水) 23:59 まで
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/58238e9ae2dd305d79c2ebc8c1883422/

●『ドラゴンクエストX』で、MMOというジャンルを本当にメジャーにしたい
【DQ1と同じ出荷数でDQ10の目標は150万本】 ☆Wii版+WiiU版+PC版=150万本
http://www.famitsu.com/news/201307/16036479.html

●6月開始のDQ10のPC版のベンチマークソフトのダウンロード数だけで32万 残り1ヶ月
http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130823088/
最終的には現状の倍を目標にしたいと思っています。【国内47サーバー → 国内94サーバー】

(PC)ドラゴンクエストX オンライン  発売日2013年09月26日 3,990円(税込)
http://www.dqx.jp/windows/shoplist.php
23Socket774:2013/09/17(火) 07:56:26.45 ID:xADLclyb
>>18
それYOUTUBEだけじゃなくてネットの音楽を音楽ソフトで録音するのに
windows7やとコンパネ>サウンド>録音で開いても、内臓サウンドカードの
サウンドミキサーが真っ白で隠れてるのがある。XPではありえない。
家のdynabook k22はそうだった。空白のとこでマウス右クリックして
有効にするとrealteck high difinitionのミキサーがあらわれてそれを
有効 規定のデバイスにする。それで内部音源を直接録音できる。
そうしないとスピーカーから出た音をPCのマイクで拾った音で
録音される。デフォがこうなってる。

youtubeの音源ファイルそのものを落とすというのはまたフリーソフトがいる。
それのこといってんのかな。
24Socket774:2013/09/17(火) 07:58:31.67 ID:xADLclyb
これは何で悩んだかというとradikoの録音をsamplitudeでやろうとしたら
なんどやってもボケたノイズの入った音しか録音できないので
調べたらそういうことやった。
25Socket774:2013/09/17(火) 08:26:13.19 ID:3XdjZA3H
こっちが本スレでええのんか
26Socket774:2013/09/17(火) 09:02:49.58 ID:mFuLzzfL
こっちが本スレかな
あっちは前スレの変なヤツがいたし
27Socket774:2013/09/17(火) 09:25:43.57 ID:rwty/hKr
昨日の日本橋
少し前に話題に上がっていた安テスター、工房で480円


それにしても台風は凄かったね
南海の車窓から見た大和川、えげつなかったです
これ以上水位が増えたら運休になるかもと車内放送あり

乗り放題チケットで日本橋に行ったので、その足で高野山に
橋本辺りの紀ノ川も凄かった
冷蔵庫が流れていたり(横にいたJK2人組も言っていたので正解かと)
28Socket774:2013/09/17(火) 09:58:26.04 ID:cG85scvJ
>>23
全角と半角混ぜるなよ
29Socket774:2013/09/17(火) 10:17:08.90 ID:xADLclyb
高野山から来るほどまだ魅力があるんかいなーポン橋は
30Socket774:2013/09/17(火) 10:35:19.67 ID:JWnDlYa7
>>18

そもそもこんなトンチキなPC観()をしてる奴が
自作してるわけでもあるまい
サウンドカードでダウンロードできるなんて頭が狂ってる

おっさんがどんなPC買ってきたのかしらんけど
今時、どんなPCでもサウンドミキサくらい付いてるだろw
なんかオプションの部品をくっつければ自動的に落とせる!
位に思ってるんだろうなw
リアルプレーヤーでも教えてやれよw涙流して喜ぶわ
あ、いや、へんな馬鹿みたいに高いソフト押し付けるチャンスかなw
31Socket774:2013/09/17(火) 10:39:17.38 ID:xADLclyb
その客はそのポイントじゃないと思うね
所有PCに内蔵サウンドカードはあるし音も出る。
しかし録音できないか、あるいは保存できない
それでサウンドカードのハードウェアの問題だと勘違いしてる
32Socket774:2013/09/17(火) 10:45:20.18 ID:xADLclyb
windows7は
サウンドカードの録音ミキサーがデフォルトで出ていない 
33Socket774:2013/09/17(火) 10:46:22.43 ID:zSgWUocr
そういうやつ前にもいたな。
店員ずっと拘束しすぎ。
34Socket774:2013/09/17(火) 15:23:28.53 ID:WjVOMRA+
そういう馬鹿な客って、傍で見ててもイラつくね。
35Socket774:2013/09/17(火) 17:46:00.63 ID:WjVOMRA+
今日は一日中カンカン照りだったのに、30度下回ったな。
36Socket774:2013/09/17(火) 17:51:37.99 ID:qBGADrbm
>>27
敬老の日1dayチケットでっか、オレも15日にそれで和歌山あたりブラブラするつもりだったけど
雨であきらめて岸和田だんじりと日本橋メインになってまった

サウンドカードか、長いことSE-90PCI使っててちょくちょく
値段チェックしてるけど全然下がらんね
37Socket774:2013/09/17(火) 18:05:18.55 ID:qSHeb1hM
ネット音源って クレバリーじゃだめなの?
38Socket774:2013/09/17(火) 18:18:53.77 ID:JWnDlYa7
そこで、面倒くさいのが違法DL・著作権問題です

おっさん 「動画、音楽DLしたい!」
店 員  「ハイソレ違法DL〜&著作権違反やで?」
おっさん 「客を犯罪者呼ばわりとは何事だ!」

もう、収拾付かなくなるだろw
このおっさんが何かの拍子で違法DLでつかまったら
「あの店のあんちゃんが教えてくれたんや!」と騒ぎ出しかねない
違法DL幇助罪ってあるの?wwww
39Socket774:2013/09/17(火) 18:24:51.05 ID:0TEN5QQq
明日グラボを買いに行こうと思う。どこが一番安い?
GTX760か770か780を買おうと思うんだけど、保証がないと怖いから中古とか輸入物はやめたいんだ。
価格的にがんばってる店を教えてほしい
40Socket774:2013/09/17(火) 18:49:16.87 ID:qSHeb1hM
>>38
幇助はあるけど今は製作者のみだよね 裁判でも合法判決でたけど


msnとか 下手するとクラウドまで違法DLになるね
41Socket774:2013/09/17(火) 19:14:49.05 ID:AGh9tRDZ
>>36
和歌山行こうぜ
とれとれ市場でイベントと品評会やるってさ
4227:2013/09/17(火) 20:05:53.79 ID:rwty/hKr
>>36
>敬老の日1dayチケットでっか
yes!台風のせいで、高野山もただロープウェー駅に行って
帰って来ただけになっちゃいました
ホントは始発で行きたかったのですが…

>>41
横からだけど、白浜は遠いっすね〜
黒潮市場(マリーナシティ)で勘弁を
43Socket774:2013/09/17(火) 22:56:21.39 ID:bBrGbjJV
                   |⌒| ___
                   | .|      ,`ニ、、
                   | |    <.(二.-,ヽ___
                   | |     `'フ´ ̄ V   )
                    | .|  / /ヽ   /ヽ く
  ┃   ┏━┃        | |_./? ( ●  ( ● ヽ.)..           ┃┃┃
━┏┛ ┏━┃━━━━━├.(O`´    ´/ニ/ ´ .ヽ ━━━━━━ ┃┃┃
━┏┛ ┛  ┃        (ミノT     //     ノ          ┛┛┛
  ┛       ┃       ( ̄ ソ、______ /           ┛┛┛
        .         O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \
                  ヽ ー<?v__ / ヽ
                   `ー.v_,  ヽヽ    ヽ
                      ヽ C A R P  ヽ
                       ヽ ヽヽ     )
44Socket774:2013/09/17(火) 23:24:35.54 ID:3K70B59N
商店
45Socket774:2013/09/18(水) 09:54:44.38 ID:z8dnpTIt
もう阪神終わりやね
このまんま行ったら3位や
マエケンと大竹にやられっぱなしやもんな
今度の土曜と月曜、甲子園のチケット持ってるけど
行く気なくしてしもたわ
そやけど福留はゴミやったな
給料ドロボウ、いや、不良債権やな
46Socket774:2013/09/18(水) 09:55:59.23 ID:M3GaDOYi
ま、2位や3位で出るCSなんてどうでも良いけどね。
47Socket774:2013/09/18(水) 11:05:34.79 ID:4VlG9y0U
もうメインパーツはほとんどワンズでしか買わないな…
48Socket774:2013/09/18(水) 11:54:28.88 ID:yPxmPdPD
野球自体がどうでもいい
49Socket774:2013/09/18(水) 12:12:48.29 ID:TnaGYdfs
オリックスとバファローベルを応援しようぜ
50Socket774:2013/09/18(水) 12:38:39.46 ID:z8dnpTIt
バファローベルって巨乳やな
大阪プロレスもお忘れ無く
51Socket774:2013/09/18(水) 13:02:45.02 ID:tQThUAP+
ブルも応援してやれよ
52Socket774:2013/09/18(水) 14:28:31.58 ID:xx2/zxBJ
電波時計窓際に3日置いても時間あわねー
53Socket774:2013/09/18(水) 14:29:04.14 ID:xx2/zxBJ
誤爆
54Socket774:2013/09/18(水) 15:33:15.60 ID:UZveNzBa
>>52
うちは外周辺含めて合わない 高圧鉄塔が見える範囲に有るからと言う気がする
ちなみに方位磁石も変合わない
55Socket774:2013/09/18(水) 18:03:49.17 ID:3oMTbnmU
>>28
なんで混ぜたらダメなの?
56Socket774:2013/09/18(水) 18:47:18.71 ID:Nfrfq/s7
混ぜるな危険!
57Socket774:2013/09/18(水) 19:50:45.50 ID:3oMTbnmU
>>56
馬鹿か?
58Socket774:2013/09/18(水) 19:52:29.28 ID:blUdaT6U
>>55
日本語においては一部の1バイト文字と2バイト文字の文字コードが重複しており
表記に不具合をきたす恐れがある。
59Socket774:2013/09/18(水) 20:01:43.03 ID:g2YM3OkA
今会社出たが、ポン橋着く頃には閉店ガラガラだな
19時過ぎたら閉店準備なんて、早すぎるぜ・・・
60Socket774:2013/09/18(水) 21:18:56.21 ID:Rd2Jag5O
昔漫画でオフ会で会った時に「半角カナは使うなよな!」って主人公を殴る漫画があったな
61Socket774:2013/09/18(水) 21:55:30.57 ID:DgbStpOL
やっぱり勢いが違うな

【AKB48】じゃんけん大会、松井珠理奈が優勝 選抜初センターに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379505516/
62Socket774:2013/09/18(水) 22:05:48.85 ID:JP4K+VQN
>>58
て建前を使った押し付け
63Socket774:2013/09/18(水) 22:38:35.24 ID:IHPcNn+C
abcd
abcd
64Socket774:2013/09/18(水) 22:59:44.20 ID:cWKAzcqV
ハードが発達したのだから、
文字部分はアルファベットを始め、
すべての文字を含めた数バイトで処理しろ。
いったいいつまで文字コードに縛られるつもりなのか。
いったいいつまで2バイト圏は馬鹿にされるのか。1バイトを滅ぼせ。
65Socket774:2013/09/18(水) 23:43:55.74 ID:BXO41uzl
イーバイト
アルバイト
66Socket774:2013/09/18(水) 23:52:23.73 ID:blUdaT6U
え?マジ正解なの?
67Socket774:2013/09/19(木) 06:19:55.88 ID:K+howyYJ
>>64
作ったのが白人の頭脳だからシングルバイト中心で当然だろ
昔日本語で作れるプログラミング言語mindってあったけど
いつのまにか消えた
68Socket774:2013/09/19(木) 07:30:49.95 ID:e7YGV6yG
実用的かどうかが別なら日本語表記のプログラム言語なんて腐るほどある
69Socket774:2013/09/19(木) 08:06:17.99 ID:vGkCrNED
ぴゅう太か?
70Socket774:2013/09/19(木) 08:18:25.00 ID:K+howyYJ
>>68
実用的でもないし、誰も知らんようなものを言語とはいわんわな
71Socket774:2013/09/19(木) 16:57:19.80 ID:XNX+2gGs
でんでん小判はまだですか?
72Socket774:2013/09/19(木) 19:55:49.82 ID:gG2qpz7u
学研のおばちゃんまだかな
73Socket774:2013/09/19(木) 20:01:51.16 ID:zC9zvksI
学研のおばあちゃん今日もまた 笑顔を運ぶ故郷よ 故郷よ〜
74Socket774:2013/09/19(木) 20:32:06.21 ID:wkdwYzLp
ニッセイのオバハン
75Socket774:2013/09/19(木) 22:40:14.28 ID:vGkCrNED
ニッセイレディ、トモコさん
76Socket774:2013/09/19(木) 22:44:08.25 ID:jF6sEEm9
ヤクルトのおばちゃんも
77Socket774:2013/09/19(木) 23:06:39.31 ID:3Jur57SC
>>70
言語は言語だろ
少数民族は人にあらずってか?w
78Socket774:2013/09/20(金) 01:26:10.90 ID:bUvm43AM
こいつらが、AKBグループで一番のブス揃いと言われてるNMB48か@関テレ
たしかに残念な顔の奴が多いな(笑)
ってか本当にアイドルなのか・・・?
79Socket774:2013/09/20(金) 06:14:12.80 ID:PoscVMFw
>>77
実用的でないところはどう反論するんや?
都合の悪いところはダンマリか
で、そのマイナーな日本語で作れるプログラム言語で
何のアプリを開発したんや
具体的に商品名を上げてみろや
80Socket774:2013/09/20(金) 11:04:08.21 ID:FqKZdZzd
土日は天気崩れるみたいなんで
テクノのポイント引き換えに行くわ(`・ω・´)
81Socket774:2013/09/20(金) 11:05:35.23 ID:QYBukJA8
>>79
はぁ?
それを列記して何の意味あるんだ?
適度な単語で自分でぐぐった方がよほど早いぞ
82Socket774:2013/09/20(金) 12:48:12.17 ID:PoscVMFw
>>81
知らんかったら黙っとけや
俺はちゃんとmindって具体的に名前挙げてるのに
おまえは知ったかでゆうてみただけか
しょーもな
83Socket774:2013/09/20(金) 13:14:06.91 ID:b+POgb7S
よそでやれやボケ共
84Socket774:2013/09/20(金) 14:16:30.43 ID:oeuoPh6O
ちょっとCやってたことあるけど2バイトやと
変換するだけで時間かかるわな
それで廃れた。
85Socket774:2013/09/20(金) 14:19:29.05 ID:16QpGmuz
公衆トイレ作ってくれないかな
夜になると人通りあるところでも平気で立小便して
街の品位を疑う
86Socket774:2013/09/20(金) 14:21:31.52 ID:oeuoPh6O
そんなん作ったら注射針ばっかり捨てられるで
あほなこというなあ
87Socket774:2013/09/20(金) 15:02:33.69 ID:PCBshC/U
注射場になったりカツ揚げ揚げたりハッテン場になったりションベンどころじゃねぇw
88Socket774:2013/09/20(金) 15:31:04.03 ID:9xDOjtO0
>>85
品位のない人間が集まるんやから仕方ない
89Socket774:2013/09/20(金) 18:30:05.06 ID:Q3Pjzh/q
歩道橋再建すればええやん
90Socket774:2013/09/20(金) 18:36:38.90 ID:pirCxobr
ここは一つザクで
91Socket774:2013/09/20(金) 21:01:22.15 ID:hig8dxwc
おー
92Socket774:2013/09/20(金) 21:37:23.60 ID:4PkrbkCG
今更自作って、貧乏人だけでしょう。か?
93Socket774:2013/09/20(金) 22:33:07.06 ID:ifmNqqiT
自作は返って高くつく。
趣味人の分野だ。
94Socket774:2013/09/20(金) 22:34:24.90 ID:V+pyxJHt
中華街みたいにストリートの出入り口に看板立てたら
特区という意識が高まっていいかもしれない
95Socket774:2013/09/21(土) 07:06:12.37 ID:EZGZZn54
自作はこだわりだから、安くてもメンテが不便とか(コンパクトすぎて)音がうるさいとか
パーツが値段重視で質が悪いとかそういうの回避したい場合はしたくなる。
96Socket774:2013/09/21(土) 08:37:03.73 ID:pNOyQt3h
>>94
それ以前にホコ天にしないと
97Socket774:2013/09/21(土) 09:23:50.47 ID:UCGltN8/
さあ行くわ
HDDとi5とA4買う
この板的にWDと海門どっちがお勧め?
98Socket774:2013/09/21(土) 10:19:24.32 ID:IlUuPbg/
ひ。。。HIT ゲフン
99Socket774:2013/09/21(土) 10:45:18.93 ID:SQ54wzV/
>>97
俺的には海門
100Socket774:2013/09/21(土) 10:55:45.41 ID:Sjo3g5MK
コナー
101Socket774:2013/09/21(土) 12:14:14.57 ID:1PoQ7IB3
ICM
102Socket774:2013/09/21(土) 12:17:13.43 ID:YaPHoWPn
日本テクサ
103Socket774:2013/09/21(土) 12:23:07.98 ID:EdBeLLld
海門のハイブリ思ったより良かった
104Socket774:2013/09/21(土) 12:40:48.53 ID:Pjt+tfOy
>>103
SSHDは思ったよりずっといいね
CDMなんかのベンチに現れない速さが明らかにある
用途によっては十分ありだわ
105Socket774:2013/09/21(土) 13:55:35.23 ID:nNC63sct
横からごめん
なんか未だに違和感があるんだけど、東芝の3.5インチHDDって
どうなん?ノートPCのHDDのイメージがあってどうもね
106Socket774:2013/09/21(土) 13:56:10.69 ID:/ozAJGnZ
>>96
ウホッ!
107Socket774:2013/09/21(土) 14:34:25.34 ID:YaPHoWPn
HGSTの中国の工場を譲り受けて生産しているという話。
俺はHGSTの大体として東芝のを使ってる。
HGSTのHDD使ってたという人なら、東芝でいいんじゃない?
108Socket774:2013/09/21(土) 17:54:06.22 ID:nNC63sct
>>107
ありがとう。そういう事情があったんですね。

あと、誤解されたりするといけないので補足すると
東芝のノートPCのイメージ=悪いというわけでないです
ただ、2.5インチ以下のHDDメーカーのイメージがあって、
ということです
109Socket774:2013/09/21(土) 19:08:32.25 ID:naxE8zAr
ずっと3.5作ってなかったけど
2.5は作り続けてたから技術がなくなってる訳じゃない
と考えれば日立とそう変わらない位置付けになるかと

間にMarshall噛んだパッケージ品は5年保証でも敬遠するけど
110Socket774:2013/09/21(土) 23:02:28.41 ID:YaPHoWPn
>>109
Marshallは3年保障では?
あと、Marshallになんか悪いうわさあるの?
対応が悪いとか?
111Socket774:2013/09/21(土) 23:08:02.75 ID:EUFPRQ1R
祖父恐竜の4階、なんか臭いと思ったら売り場の床にうんこが転々と・・・
そりゃ臭いわけだ
112Socket774:2013/09/21(土) 23:13:48.30 ID:LxzHVp1x
パーツなんて各人の用途・予算で使い分ければいいだけのハナシだろうに
「この板的にWDと海門どっちがお勧め?」なんて質問はバカの極みだわ(´・ω・`)
113Socket774:2013/09/21(土) 23:38:32.38 ID:PUKVLLEA
また暑くなってきた・・・
114Socket774:2013/09/22(日) 00:41:56.35 ID:WGhJN7J/
暑さ寒さも彼岸まで、つってな。
すぐにあの暑さを恋しく思う季節になるわ(`・ω・´)
115Socket774:2013/09/22(日) 04:07:33.51 ID:0oPjCmUS
>>111
スカートはいたノーパンのこが 歩いて通った後に 点々と
116Socket774:2013/09/22(日) 09:02:21.23 ID:6dtRqSyJ
シャクライ辞めた後はアカザーと二人かゲスト編集呼んで回してるよ

ちなみに第一回目のゲスト編集はシャクライ。
117Socket774:2013/09/22(日) 09:03:16.67 ID:6dtRqSyJ
誤爆った
118Socket774:2013/09/22(日) 09:13:28.28 ID:CbPiBh6i
>>116
カオスwww
あれまだ連載してたのかwww
119Socket774:2013/09/22(日) 10:24:34.44 ID:ZWEgwR05
絶賛連載中だな
画伯が草加信者と知ってから一切読まなくなったけど
120Socket774:2013/09/22(日) 10:36:44.81 ID:CbPiBh6i
>画伯が草加信者と知ってから一切読まなくなったけど


それは本当にカオスじゃないか…
121Socket774:2013/09/22(日) 12:39:12.00 ID:RKhvQfjr
>>116
引退後2週目でゲストで復帰してたなw
122Socket774:2013/09/23(月) 06:34:10.42 ID:jbprjiSK
何の誤爆か54の俺にも分かるように説明してくれ
123Socket774:2013/09/23(月) 07:47:17.11 ID:ZeWSAx6R
カオスってシャクライやめたんか?
長いこと週アス読んでないからしらなんだ。
124Socket774:2013/09/23(月) 10:03:08.37 ID:RvyRDczg
さて、ジャイアンツ優勝セールにあやかりに
イトーヨーカドーでも行ってくるかな
125Socket774:2013/09/23(月) 10:56:09.73 ID:/TC5s3Qn
犯神が優勝しても、大したセールしないから助かるね。
ま、そもそも優勝することは無いんで杞憂なわけだが
126Socket774:2013/09/23(月) 11:10:34.99 ID:J5ebUzBQ
>>110
Marshalがやってること考えたら
メーカー自身の1年保証きれた後の2〜3年目の故障修理に関しては自社修理品になります
とか普通に想像できるから あまり延長保証の意味ないだろうな
127Socket774:2013/09/23(月) 12:04:35.29 ID:SGc2JDEK
楽天優勝セールはまだか
128Socket774:2013/09/23(月) 13:00:26.46 ID:jbprjiSK
阪神が優勝したらそれこそ大々的なセールで
経済効果は巨人の比とちゃう
129Socket774:2013/09/23(月) 13:45:55.26 ID:YJZBCQGT
この後クライマックスで優勝したとしても
Aクラス慣れした最近の阪神じゃ盛り上がらないから巨人とどっこいちゃうか
130Socket774:2013/09/23(月) 15:33:17.04 ID:tW3Naeqv
2位や3位で出るCSなんて下らない茶番。
心底どうでもいい。
131Socket774:2013/09/23(月) 17:38:41.89 ID:mqaotiYm
CSがいらんということか。
132Socket774:2013/09/23(月) 18:14:34.23 ID:YJZBCQGT
ガサ入れかな
133Socket774:2013/09/23(月) 18:46:40.39 ID:D4h9ta19
祖父恐竜の4階、なんか臭いと思ったら売り場の床にうんこが転々と・・・
そりゃ臭いわけだ
134Socket774:2013/09/23(月) 19:20:03.27 ID:ZU6CBSgV
ワンズ前で裏DVDを数枚カバンに入れて販売してるおっさん見かけた
路上販売?はまだいるんやね
135Socket774:2013/09/23(月) 22:31:05.90 ID:+0ZbZNsS
スーパー銭湯でもうんこさんがプカリ。何処とは言わんが。
136Socket774:2013/09/23(月) 23:58:24.02 ID:q8nm1oGf
気づいたら連休終わってた…
先週はともかく今週末は天気も良かったんだし
テクノのポイントくらいもらいに行けばよかった(´・ω・`)
137Socket774:2013/09/24(火) 05:27:38.90 ID:B911iFAS
>>135
ばばするやつおるんか
流石に俺でもションベンはするけど
ばばはせーへんで
138Socket774:2013/09/24(火) 05:28:45.34 ID:49Pk4Xwp
これが大阪です
139Socket774:2013/09/24(火) 06:18:51.59 ID:YhbAM74T
またカッペがはしゃいでるw
140Socket774:2013/09/24(火) 06:26:00.57 ID:49Pk4Xwp
ほんと、ウンコ話で盛り上がるとか
どこの田舎モンだって感じですよね
141Socket774:2013/09/24(火) 06:28:19.12 ID:KGuj1/Xg
大阪の話とは限らんけどな
142Socket774:2013/09/24(火) 06:45:11.91 ID:YhbAM74T
>>140

妄想かっぺボーイは消えうせろ。
143Socket774:2013/09/24(火) 07:06:25.75 ID:vgpH7W1H
つーか大阪自体が田舎でしょ?
144Socket774:2013/09/24(火) 07:16:23.39 ID:YhbAM74T
そうそう、トンキンも田舎。
145Socket774:2013/09/24(火) 07:18:42.58 ID:B911iFAS
まあな、大阪は大いなる田舎や
そんでかまへんて
146Socket774:2013/09/24(火) 10:24:53.00 ID:i1YqxIZX
>>137
ションベンもしたらあかん
プールやないんやから
147Socket774:2013/09/24(火) 12:12:22.12 ID:wwWK8VA7
>>135
世界の大温泉かな
どっちにしても公衆浴場はお尻の穴や性器の洗いいい加減にして湯船につかる人ばかりだから
洗い残し、ないしは洗っていないお尻に付いたウンコ
男女問わず股間の恥汚
陰金田虫
水虫
ギョウ虫
全部湯船に晒すわけだしあきらめよう
148Socket774:2013/09/24(火) 14:10:22.51 ID:GOTjj+Vf
ソフ4号店の跡地って居酒屋になるのか。
どこの客層を狙ってるんだろ
149Socket774:2013/09/24(火) 14:16:40.32 ID:TEH8kEwr
世界の大温泉なんてあんな熱くしてりゃ常時殺菌効果発揮してるだろ
熱すぎて一度水風呂入らんと殆どの風呂入られへん
150Socket774:2013/09/24(火) 14:34:52.44 ID:Vsu5RxDd
大腸菌は40-50℃でも増殖する
151Socket774:2013/09/24(火) 14:54:08.95 ID:YybRRzMO
マジか。大腸菌強い。
ってか菌って基本、人間より強いから、
人が関わる場所での熱処理は意味ないんだよなあ。
人がいないところですんごい高熱を煮沸するくらいでいかないと死なないし。
152Socket774:2013/09/24(火) 17:05:59.84 ID:/iY/LSYV
【国際】タイで洪水拡大 国道27カ所が浸水
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380009723/
153Socket774:2013/09/24(火) 17:10:00.15 ID:AK9fROS0
一時適当な循環装置の温泉で年寄りが死んだニュース結構あったよな
その後掛け流しを売りにしてる温泉が増えた面もあるが、余程悪い施設じゃなきゃ今は濾過装置しっかりしてそう
154Socket774:2013/09/24(火) 17:35:23.77 ID:68ehnfsF
鶴田危ない
155Socket774:2013/09/24(火) 19:13:40.18 ID:hPY8JrCH
温泉や風呂屋さんはかけ流しを除いては塩素入れてますよ(義務)
たまに職員が来てお湯を取って何か測っているのは残留塩素値です
適度な濃度にしておけば大腸菌も死滅あるいは不活性化します

でも、塩素のせいで温泉が肌にいいというのは微妙になっています
あんまり入ると肌が荒れます
156Socket774:2013/09/24(火) 21:50:52.05 ID:8s/sJ03b
かけ流しじゃないとすごい臭うよね
だから循環のとこは行くのためらってしまう

で、久々に行ってきたわ
ヲタロードはすっかり別世界になってなんか超居づらい空間に

パーツランドが改装セールしてた
コンデンサとかは3割引、工具とかは2割引だったから
性能のいい半田ごてとか狙ってる人はいいかもしれん
タカチ製品は値引き無しでその他の金属ケースは一割引だった

千石はガラクタがすんげー増えた
ごちゃごちゃしすぎてなんか正規の部品屋って感じが無い
だいたいあの狭い店内でおもちゃとか要らんだろ・・・

共立とデジットは相変わらずだった
上海問屋の1000円ヘッドホンが値段の割りになかなか良かった(SOMiC MH438)
このヘッドホン中国からの個人輸入だと2500円/個 超えるのでコスパいいかもしれん
お目当てのDEEPCOOL 12cmファン 300円は売り切れてた。ガックシ
157Socket774:2013/09/24(火) 22:56:06.35 ID:V3Cwo+PX
マジコン自販機ってまだ存在するんですか?
158Socket774:2013/09/24(火) 23:36:16.79 ID:luL+Qlf4
パーツランドセールは昨日までな。
上海問屋てどこにあんの?どすぱらの上の階?
159Socket774:2013/09/24(火) 23:43:31.65 ID:4O2o9m3W
そうや
160Socket774:2013/09/25(水) 01:07:50.33 ID:zAVOxEnv
塩素蒸発しまくりやけどね 40度以上なら
あんまりいみないと思う。
161Socket774:2013/09/25(水) 01:57:52.77 ID:CZiJoR7O
>>158
昨日まで?
ていうか(24日に)値引率変更して10%を20%に張替えてたべ?
上海問屋はドスパラの4Fな
162Socket774:2013/09/25(水) 05:36:50.07 ID:3lb8beTP
塩素て発癌ちゃうん。
163Socket774:2013/09/25(水) 05:43:18.19 ID:W++azgL+
じゃあ塩素殺菌してる水道水飲んでる奴はみんなガンだな
164Socket774:2013/09/25(水) 05:52:49.07 ID:nFbtIv3x
4Fの上海問屋は結構穴場で
カメラやっている俺に最高の場所
165Socket774:2013/09/25(水) 05:54:21.33 ID:nFbtIv3x
>>153
濾過フィルター高いから外してますキリッ
ってのもありそうで怖い
166Socket774:2013/09/25(水) 06:16:17.71 ID:3lb8beTP
>>163
今ググったらマジヤバげ。

>水道水に投入されてる塩素は
>発ガン物質のトリハロメタンが生み出される。
以下怖い情報満載。
167Socket774:2013/09/25(水) 06:45:33.10 ID:q7QvM9bh
>>166
そんなことゆうてたら
レントゲンもCTスキャンもMRIもあかんやん
みんな放射線浴びてガン発症や
168Socket774:2013/09/25(水) 06:54:43.87 ID:nFbtIv3x
>>166
日常的に吸っている空気も毒性分がたっぷり入ってるぜ
水なんて自然界最悪の酸化剤
泥なんって・・・(以下略
169Socket774:2013/09/25(水) 06:56:05.31 ID:IRearh83
そう言えば最近PM2.5について全く騒がなくなったな
170Socket774:2013/09/25(水) 07:20:30.62 ID:zsM7Wrwp
そりゃあ今は暖房してないから
また冬になったら空が真っ暗になるから
171Socket774:2013/09/25(水) 08:51:22.27 ID:2xeJwDVu
水道に塩素入れないメリットと入れるメリット比較して考えろよ
172Socket774:2013/09/25(水) 09:11:30.38 ID:cwSYz/JG
トリハメトロンは沸騰を数秒続けると揮発する
沸騰しそうなギリギリの温度が一番活性化して危険
173Socket774:2013/09/25(水) 11:14:32.75 ID:6ccz52ke
そして日本は世界一の長寿国
174Socket774:2013/09/25(水) 13:15:44.33 ID:DGilC3cq
>>166
水中毒でググれ
175Socket774:2013/09/25(水) 13:50:05.77 ID:jRPCpnGs
>>174
こいつみたいに水中毒勘違いしてるおバカさん多いよな
そうそうならねーよ
176Socket774:2013/09/25(水) 14:00:21.33 ID:oB372WVL
大阪の水道は高度処理だから、トリハロメタンは大丈夫じゃないの?
177Socket774:2013/09/25(水) 14:19:51.85 ID:pAbgJoX5
連休明けだけど早番終わりに日本橋行ってみた。
テクノにギガのFM2+マザーが普通に並んでたけど
他のメーカーが出揃うまでしばらく様子見(`・ω・´)
178Socket774:2013/09/25(水) 14:28:10.03 ID:q7QvM9bh
日本の上水技術を輸出しようとしてるというのに
アホは黙っとけや
江戸の水も上方の水もペットボトルで売ってるやんけ
179Socket774:2013/09/25(水) 16:43:29.83 ID:MxOBYSWs
大阪の水は美味しいって言うけど家に着く頃に不味くなってちゃ意味ないわ
180Socket774:2013/09/25(水) 16:48:34.37 ID:4wNOWfPS
大阪のもまずいだろ
他のはもっと酷くて糞水なだけ
181Socket774:2013/09/25(水) 16:53:04.66 ID:hmr/5rYZ
水が豊かな国の人
182Socket774:2013/09/25(水) 17:59:09.45 ID:/yflinSH
大阪の水なんてお金もらっても飲めないわ
っていうか大阪で食事なんて絶対ムリポwww
183Socket774:2013/09/25(水) 18:11:40.28 ID:riaBMOtU
ムリポて今どきw
184Socket774:2013/09/25(水) 18:19:51.01 ID:W++azgL+
飲むのはペットボトルの水ばかりだなぁ。。。
コーヒー飲むときは煮沸してから飲むから大丈夫だろう
185Socket774:2013/09/25(水) 19:35:13.57 ID:kjdknOhm
スマホ自転車につけるアダプタ売ってるかな
さいきん写真はあぶないでしかし
じぶんのIPHONE5もレンズにシール張っておこうかとおもてる。
前に撮影した写真見るときにいじってたら、どうしても1-2回シャッター切れてしまう。
まえに女性が座ってたらと思うとやばいよ
>>164
186Socket774:2013/09/25(水) 19:38:42.03 ID:kjdknOhm
いまの大阪市内の水道水はペットボトルのより癖が無くてうまいよ
むかしはどぶ臭かったので沸かさないと飲めなかったけど。
いなかっぺはわからんでしょうが
187Socket774:2013/09/25(水) 19:44:10.63 ID:hmr/5rYZ
水の権利沢山持ってて良い浄水場もあるから美味しさ犠牲にせず処理出来るしな
古いマンションとかで水道管がウンコになってなければ
素人にはブラインドテストで水道とペットボトル区別付けれないレベルやね
188Socket774:2013/09/25(水) 20:04:55.64 ID:U7fDnnS1
直結式であれば問題なし>高度処理の水道
直結増圧でもない、受水槽を使っている建物はちょっとね
蓋が開いてゴミが入っていたりゴニョゴニョ

京都の某ビジネスホテルは水道水に細かい黒い物が…
189Socket774:2013/09/25(水) 20:21:05.75 ID:BeOeJJ0l
>>186
大阪市だけどマンションで普通に不味い
190Socket774:2013/09/25(水) 20:30:50.29 ID:IRearh83
マンションてたいてい
地下タンクに貯める→屋上タンクに上げる→減圧器→分配で
いつの水かわからんのじゃないのか
191Socket774:2013/09/25(水) 20:47:40.94 ID:U7fDnnS1
>>189
タンクがメンテ不足でアウトでござる
>>190
ですね。この点は一戸建てが有利
一般的に3階建までなら直結、4-5階建で直結or直結増圧orタンク
(市町村による)
192Socket774:2013/09/25(水) 22:03:31.51 ID:1I/KSV11
193Socket774:2013/09/25(水) 22:31:53.54 ID:nfndvJq1
共立とワンズが100mぐらい北にあれば楽なんだけどなあ
パーツランドは・・うーん
194Socket774:2013/09/26(木) 00:32:10.05 ID:OuZbdfuk
自転車だと楽々♪〜
195Socket774:2013/09/26(木) 00:32:49.74 ID:hsPtoaWR
マンションは派はスーパーの浄水器の水でいいだろ 最初にボトルを500円程度で買うと何回も利用できるってやつ
ただし、濾過した水なんで腐りやすいので早く飲まないといけないけど
196Socket774:2013/09/26(木) 01:20:34.96 ID:SKtUJ+Dm
>>185
他の人がレスしているなら重複だけど
売ってる
ただし、自転車アダプターは止めた方が良いよ
自転車のサスペンション付きサドルに座りつつ、お尻の肉厚サスペンションと背骨のソリサスペンションという3つのサスペンションで支えられた頭部とアダプター設置スマホは全然違うよ
良くある話しで
スマホアダプターに装着して走っていたらちょっとした段差に反応してスマホが飛び出して行って地面に激突破損が良くある
要するに発射台状態なわけだ
197Socket774:2013/09/26(木) 08:15:14.01 ID:oxaNsm5R
>>196
百均のライトでしたわ。
買ってつけて2日目に段差で飛んで行った。
198Socket774:2013/09/26(木) 08:19:09.62 ID:d75h+apA
天王寺動物園でオクトーバーフェストやってるのすっかり忘れてた。
199Socket774:2013/09/26(木) 08:23:18.56 ID:FjPL9gFL
調べたら分かるが、あれは地雷だよ、儲かるから業者が入って物産展化しとる
ドイツ料理の店に行った方がビールも飯も旨いし祭り感目的なら別のイベントがええで
200Socket774:2013/09/26(木) 10:05:26.67 ID:Ww/wMJ9U
えむびーまんがこんなこと書いてるけど?


車中で話していると、岡君から衝撃的な話が、、、
それは、深夜0時過ぎ、友人と計3名と、オタロードを歩いていると
トルコアイスの人から、店を片付けるので、手伝ってもらえないか。
と言われたそうです。友人が、とっさに断ったので何もなかったといいます
。岡君が後で情報を集めると、トルコアイスの店の片づけを手伝ってくれと
言われて、手伝うと、監禁されるとか、そのまま行方不明になるという噂が
あるということです。住所とか連絡先を調べられて、薬の運び屋など裏の仕事
に就けさせられるという噂もあるとのことです。皆さんも、深夜、オタロード
のトルコアイスの店の前を通って、店の片付けをお願いされても、拒否する
ことです。一緒に片付けを手伝うと、・・
201Socket774:2013/09/26(木) 10:36:15.20 ID:6i4SIARi
>>200
通報しときました
202Socket774:2013/09/26(木) 11:32:30.10 ID:iWWHMfIR
つーか何で店のかたずけ手伝わなあかんねん。
引っかかる奴アホやろ?
203Socket774:2013/09/26(木) 11:53:40.03 ID:SIY8Kent
夜の9〜10時頃にそこ通った奴なら知ってるだろうが
トルコアイスの店は0時頃とかとっくに閉店して誰もいない
204Socket774:2013/09/26(木) 11:56:19.47 ID:t4NUP6GM
こーゆートルコ人差別は許せない

まぁ、ついついチョンの離間策を想像してしまうので
チョンのイメージが劇悪化するだけなんだけど・・・w
205Socket774:2013/09/26(木) 12:00:36.62 ID:ZZGqiAtT
オタロードにある店舗としては長寿だろうし真面目に商売やってるようにしか見えないんだが
206Socket774:2013/09/26(木) 17:01:59.11 ID:SIY8Kent
えむびーまんって誰かと思えば日コン連の基地外か
207Socket774:2013/09/26(木) 18:51:00.62 ID:kQmiByUt
大阪・ミナミの戎橋筋商店街が10月12日・13日に実施を予定している「街コン」に、男性からの参加応募が少なく、事務局はチラシを作成するなど参加呼び掛けを強化している。
208Socket774:2013/09/26(木) 19:46:29.82 ID:bzNO4VqA
>>207
18から25ぐらいの可愛い娘来るんかのう?
それやったら行きたいんだが
209Socket774:2013/09/26(木) 21:09:15.64 ID:16LXymx6
>>207
「街歩きコン」の男性応募者は「一人」だったらしい
そのぼっち具合をこっそり見てみたいw

>>208
女性は30代を中心に20〜40代の応募が多数で定員越え
210Socket774:2013/09/26(木) 21:23:44.33 ID:fQ2ftwPR
街コンなどない
うちにあるのは街コン風ストラップだ
211Socket774:2013/09/26(木) 22:34:27.14 ID:olReVYdr
楽天優勝で何か安くなるの?
212Socket774:2013/09/26(木) 22:38:28.09 ID:b5RT/RB+
送料
213Socket774:2013/09/26(木) 23:20:11.91 ID:e/6mAu8G
俺今年に入って水道水沸かさずに直接2リットル毎日飲んでる
現在70キロから48キロになった
ダイエットにおすすめ
214Socket774:2013/09/27(金) 02:38:43.90 ID:ifa/3C7B
>>213
体壊すよ。
215Socket774:2013/09/27(金) 07:50:53.92 ID:zPmw7z7I
>>214
すでに壊れてるから減ったんだと思われ
216Socket774:2013/09/27(金) 08:06:45.39 ID:TLplGWjm
東北を誹謗中傷して話題の経産省官僚曰く

>ちなみに、
>甲子園、大阪、やきう。
>キーワードである。
>やくさ、芸能、しんすけ
>みたいなものである
>ぱちこん、ちょうせん、ぶらく
>みたいなものである
http://i.imgur.com/mu5yfBP.jpg
217Socket774:2013/09/27(金) 08:20:48.89 ID:8L5Q6X+y
あの経産省の役人の言ってることは
全部間違っているわけじゃない
漁業権をたてに海岸沿いの開発を疎外しているのも事実だし
あんな状態になってもまだ既得権益を守ろうとする輩がいっぱいいる
復興予算が全く関係ない沖縄で使われていたり
東北復興に便乗して儲けようとする奴もいっぱいいるしな
218Socket774:2013/09/27(金) 08:29:51.86 ID:ZVM1P+Vl
大阪市の水は昔沸かしてもどぶくさかった
219Socket774:2013/09/27(金) 09:10:15.81 ID:3EP/sfWR
220Socket774:2013/09/27(金) 10:03:40.91 ID:Ppm2oWZM
221Socket774:2013/09/27(金) 10:18:49.49 ID:8L5Q6X+y
222Socket774:2013/09/27(金) 10:19:30.02 ID:JqemkpQJ
223Socket774:2013/09/27(金) 10:19:37.70 ID:jiHLQpEY
アキバ>大須>仙台>静岡>北海道>広島>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>ポンバシ

自作板にある地域スレで一番下ってヤバすぎちゃん
224Socket774:2013/09/27(金) 10:37:24.94 ID:W0UgsmVm
別に競い合ってるんじゃないし上だから良いってわけじゃないだろ
225Socket774:2013/09/27(金) 10:40:25.75 ID:Ppm2oWZM
馬鹿の相手はやめてください。
226Socket774:2013/09/27(金) 10:43:19.98 ID:JqemkpQJ
そんな一番下のスレに於ける 最底辺であるスレ荒らしなのが>223である
227Socket774:2013/09/27(金) 11:12:04.91 ID:3EP/sfWR
小便の臭いがする食い物屋って...。
228Socket774:2013/09/27(金) 12:17:18.83 ID:jiHLQpEY
そんなスレ荒らしに速攻反応するとかwきんもーっ☆
そりゃ誰もおらんようになるわ
229Socket774:2013/09/27(金) 15:24:55.36 ID:OS6khOaq
もうここには味噌星人以外居ません
230Socket774:2013/09/27(金) 16:43:06.66 ID:Pty1VmIc
堺筋とオタロードの二大ラインにも、
今や家電製品と関係ない店が点在している。
秋葉原は10年単位で形相を変えていると言われる。また変わるのだろう。
日本橋は人を集め出したときから電気街で、
オタクの街とたった一度しか姿を変えていない。良くも悪くも変わらない街だ。
今から秋葉原に続いて街を変える柔軟さはない。

店頭販売が沈むとわかっていても、
このまま家電とオタクの街として生きていく。

結局は店やってる人の引退待ちだろう。
最初から経済性や計画などなくて、
単に「昔からここで店やってたし」で続いているだけなのだろう。
家電が大きく当たったから目立っただけで、
街が自らの冒険と判断でいろいろ模索して大きくなった秋葉原とは違う。

よくも悪くも手を打たないのが日本橋だ。
運が良ければ、大阪の再開発前提の経済特区に選ばれて生き延びるんじゃね?
231Socket774:2013/09/27(金) 16:58:39.39 ID:v8FORmVu
>>230
元々は古書の街じゃないの?
232Socket774:2013/09/27(金) 17:17:43.61 ID:xgLT2FUj
全ての猥雑を大阪が引き受けると言ってる男が市長だから、難波から山王あたりまでを
東南アジア最大の風俗スラム街にするんだろ。
233Socket774:2013/09/27(金) 18:12:27.96 ID:/ubWmC0M
もともとが江戸時代からの由緒正しいスラム街だし仕方ないね。
234Socket774:2013/09/27(金) 19:39:03.72 ID:8kQvmTXR
ザウルス2階がまたちょっと模様替えしてた。
AMDのスペースがちょっと増えてたのが嬉しい(`・ω・´)

3階で三菱の中古モニタがお買い得に見えたけど
確信が持てなかったので保留…夕方にもう一度行ったら売れてて(´・ω・`)ショボーン
235Socket774:2013/09/27(金) 20:47:43.25 ID:6YB432zY
日本橋に銭湯あるじゃん
400円くらいだから夏はここ利用すればいいじゃん
236Socket774:2013/09/27(金) 20:56:26.43 ID:+l2K5Umq
平日昼間に行けるのがうらやましい
237Socket774:2013/09/27(金) 20:56:40.62 ID:TChV2nmC
>>235
黒門市場の東のとこかな
238Socket774:2013/09/27(金) 21:08:54.55 ID:ifa/3C7B
暑い季節は、買い物してうろつくと
汗まみれになるから、
ちょうどいいかも。
239Socket774:2013/09/27(金) 21:12:11.06 ID:OS6khOaq
また水の話題に戻るのか
240401:2013/09/27(金) 22:30:35.15 ID:Y5mndqFo
>>235
そんな穴場があるんだ。
平日に休めたら行ってみます。
241Socket774:2013/09/28(土) 00:03:55.35 ID:g6Y4H4J5
最近何もパーツを買ってないなぁ
BDドライブでも買うかなぁ
242Socket774:2013/09/28(土) 01:37:48.23 ID:lo1IEj+S
戦前は日本橋筋には天牛書店という大規模書店があったそうな
ちらほら残ってた古本屋は70年代中期から難波球場下に移動 大規模電気小売店が増えた
家具屋も多かったけどもなんさん通り。ソフマップザウルスは日三家具だった。
日本橋駅近く黒門の前あたりには今でも数件古本屋が残ってる。
243Socket774:2013/09/28(土) 05:47:14.82 ID:vGn3UU/W
天牛は堺にあるやん
244Socket774:2013/09/28(土) 06:27:31.14 ID:CFzLHpv/
ヒロノ書店復活希望ヌ
245Socket774:2013/09/28(土) 09:58:48.32 ID:x3K4fhkh
ヒロノ書店復活キボンヌ
246Socket774:2013/09/28(土) 10:22:22.34 ID:x3K4fhkh
247Socket774:2013/09/28(土) 13:47:27.11 ID:o92/5uMx
スーパーポテト跡地の柱に懐かしい看板が。
248Socket774:2013/09/28(土) 14:01:31.30 ID:B+H/UBi9
スーパーポテト
なつかしい
249Socket774:2013/09/28(土) 15:41:43.75 ID:CDG8sGki
7 :名無しさん@13周年 :2013/09/28(土) 14:31:13.41 ID:9PRb4E1r0
定食あさちゃん
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1379856308901.jpg
250Socket774:2013/09/28(土) 17:51:02.20 ID:1k/r3zfT
阿倍野にはハルカス
梅田にはグランフロント
日本橋にも何か欲しいな
251Socket774:2013/09/28(土) 18:00:38.42 ID:TrCo894Y
でんでんタウンがだいたい同格ちゃうかな?
252Socket774:2013/09/28(土) 18:31:20.55 ID:d91cQ6Yt
いい加減、五階百貨店新しく建てたらええねん
積立してるの嘘やろうから無理やけどなw
253Socket774:2013/09/28(土) 18:33:31.91 ID:I24JX+mz
>>242
ごぞんじだと思いますが
パークスとヤマダの間の道を東に行って、南海の高架下をくぐった
ドンツキのビルに「南海なんば古書センター」がありますです
大阪球場下の古書店街の生き残り(の一部)でいいのかな

>>250
五階百貨店
254Socket774:2013/09/28(土) 20:31:41.89 ID:/BpVlBHL
知ってるけど入ったことない
255Socket774:2013/09/28(土) 21:54:37.62 ID:qE7wa2AM
日本橋の連中が建て直すと、入る店がないのに無駄に上に伸びそう。
出入り口が狭いのに上に長くなりそう。
256Socket774:2013/09/28(土) 22:05:19.57 ID:ewQtki7U
巨大ビル作って全店舗そこに引き込んだほうが効率いいと思うんだけど店も客も
俺が大金持ちならやりたい
でもやっぱ組合みたいなのに反対されちゃうんかな
257Socket774:2013/09/28(土) 22:25:33.24 ID:CFzLHpv/
うぉーー
芸名変えてたのか
温泉女子で見たことがあるけど気付かなかったよ

岡崎泰章 @okazakiyasuaki
@playnippombashi 「あまちゃん」最後にウエイトレス役で出てた上住マリアはラジオでんでんタウンの初代パーソナリティの谷亜里咲です(・ω<)
https://twitter.com/okazakiyasuaki/status/383818117320679424
258Socket774:2013/09/28(土) 22:25:59.29 ID:IF1KBQM1
ガキの発想だなw
259Socket774:2013/09/29(日) 00:00:49.47 ID:qE7wa2AM
おお。ふぁいとー。
260Socket774:2013/09/29(日) 02:16:58.35 ID:qoC/M8Vm
おめこくさい
261Socket774:2013/09/29(日) 03:02:36.59 ID:rmBWSpna
立て直しするならトイレを・・・
262Socket774:2013/09/29(日) 03:10:15.00 ID:JOSX/fYl
昨日いってきた ダイソーの前当たりにニカーブの女性がおって
本物は不気味やな〜 フランスで禁止になった理由がなんとなくわかる。
ポン橋も観光スポットになってきてるね 通天閣からずっと北に上がってくる
ひとも多い。上海問屋いってきたけどオーディオ系のものもっと入れて欲しい
インターフェースなど。例のヘッドホン圧迫型なので買わなかったわ980円の。
耳痛いしiphoneの穴に刺さらないし変換ジャックがいる。パーツランドもいった。
女の子がレジしてるけどおっさんよりはやい。老眼なのにめがね掛けないから
レジ遅い。
263Socket774:2013/09/29(日) 03:46:05.84 ID:CpsWT3+g
> ニカーブの女性
2カーブの女性?
なんだろ??
264Socket774:2013/09/29(日) 04:22:17.85 ID:BSSZWqiW
イスラム教徒がやってる覆面の事だろ
265Socket774:2013/09/29(日) 09:39:37.98 ID:un4W1Vjh
3大宗教なんだから不気味って言うなよ
日本には見た目普通なのに 気持ち悪い宗教あるだろwww
266Socket774:2013/09/29(日) 09:41:08.45 ID:kHp3tux6
>>265
そうかそうか
267Socket774:2013/09/29(日) 10:22:42.74 ID:CpsWT3+g
オートバイヘルメットみたいなものか
コンビニ入れないね
公共の場所も顔が分からないから入ってはいけない事になる
268Socket774:2013/09/29(日) 10:45:51.28 ID:WuNL37lc
さて、竹山に入れて出陣するか
しかしこんなに天気良いのにポンバシっつーのもアレだな
269Socket774:2013/09/29(日) 11:16:01.25 ID:H5pBueM4
> 見た目普通なのに 気持ち悪い宗教
創価のことか?
270Socket774:2013/09/29(日) 12:14:49.64 ID:BSSZWqiW
271Socket774:2013/09/29(日) 12:49:46.36 ID:gm7VQhLA
おい、てめえふざけた事書くな
272Socket774:2013/09/29(日) 13:05:45.65 ID:TIgPIX3S
きもちわるいな・・・
273Socket774:2013/09/29(日) 13:36:33.97 ID:H5pBueM4
>>270
なるほどw 気付かなかったwww
確かに創価学会のやつらって気持ち悪いなw
昔、学会のヤツに東住吉にある、俺らはパルテノンとか呼んでた南港通り沿いの
学会の施設に連れて行かれたことあったけど、マジで気持ち悪かったわ。
結構な数で集会してたんだけど、あまりの気持ち悪さに、そこに居る奴ら全員殺したくなった。
いや、俺は一応理性も分別もあるから、もちろんそんなことしなかったけど、あの気持ち悪さは言葉で表すの難しいね。
学会のやつは自分の得が足りないから、俺を折伏出来なくてごめんとかなんとか言ってたけど
小さい子供のうちから、あんな集団の中で価値観狂わされて育つと、ああいう気持ち悪いのに育つのは仕方ないのかもな。
分別つかない子供をあんなとこで洗脳するのは法規制すべきやと思うわ。。マジで。
274Socket774:2013/09/29(日) 14:34:57.03 ID:Yjsd3aDE
>>273
伝えたい事は簡潔に
275Socket774:2013/09/29(日) 14:52:35.85 ID:S6mmiq88
2行目で完結してるよな
それ以降も気持ち悪いしか書いてない
276Socket774:2013/09/29(日) 15:06:11.26 ID:JMJtb9Ct
>>273
よくわからんが
凄く気持ち悪いです
277Socket774:2013/09/29(日) 15:23:33.50 ID:MjuXMhZc
創価はゴキブリだから言葉を尽くさなくても伝わる
多かれ少なかれ異常性を目撃したり巻き込まれたりしてるからな
278Socket774:2013/09/29(日) 17:12:59.43 ID:PC7hnmJg
大阪は民国とか言われてるけど実被害者おおいぶん
どこよりBやソウカやチョンきらっとるからなww
279Socket774:2013/09/29(日) 20:02:17.36 ID:phV/LTq8
堺市民は賢いなぁ…
いや、普通なだけか
280Socket774:2013/09/29(日) 20:50:37.73 ID:HoPYr1w3
ハシゲざまあああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281Socket774:2013/09/29(日) 21:23:24.49 ID:WuNL37lc
おっ竹山オメ!
堺は府の財布にはなれへんde
282Socket774:2013/09/29(日) 22:35:04.39 ID:LHwHX3Ez
堺吸収するくせに、堺はなくしませんなんて言いまくってたから残当
283Socket774:2013/09/29(日) 23:29:43.83 ID:K6K0xkUt
どっちもどっち。
アホと馬鹿との絡みあい。
284Socket774:2013/09/29(日) 23:44:24.45 ID:lZ8ARI7G
おまえらがこんなに堺を愛してるとは知らなかった
285Socket774:2013/09/30(月) 00:56:49.80 ID:5/x4X+vQ
はあ?財布が借金大王と共有されるのが嫌なだけだし
286Socket774:2013/09/30(月) 01:02:11.44 ID:doBaDk54
あらゆる面で出来うる限り堺とは関わりたく無いからの
287Socket774:2013/09/30(月) 01:13:57.71 ID:inpmglh0
よかったな。
堺市民は馬鹿ではなかった。
これで変な交流はとりあえず鈍くなる。
強引に、借金や再生計画や拝金主義政策を受け入れさせられるのは先送りだ。
橋本のことだからなんだかんだでごり押ししてくるのだろうが、
とりあえず時間稼ぎができたのはありがたい。
288Socket774:2013/09/30(月) 01:16:35.18 ID:BND0mIy2
そろそろスレチな話題やめや
289Socket774:2013/09/30(月) 01:24:33.64 ID:doBaDk54
結構前から社会共産主義革命目指してそうなの住み着いてるしな
290Socket774:2013/09/30(月) 02:46:25.57 ID:grnHrb05
堺は大阪より古いからね変なプライドがある。旧堺市のほうね。
大阪といっても大阪市。
大阪市以外は大阪ちやうからねはっきりゆうて
せいぜい北摂+西宮神戸も昔のよしみで同等にあつかってやろか
というくらい。大阪市民としては堺なんかどうでもええわけ
橋下の八尾も東大阪もよそもんだしね。ありゃ河内だし。
291Socket774:2013/09/30(月) 02:47:50.64 ID:ubzu3+C0
 候補者名    堺区  中区   東区   西区   南区   北区  美原区
竹山 おさみ 31,000 26,500 22,276 31,000 14,000 39,000 8,875
西林 克敏  18,500 18,500 14,988 21,000 17,000 24,000 6,359
292Socket774:2013/09/30(月) 03:01:22.47 ID:yFzEWUv1
さ、サカイ終わったな111
293Socket774:2013/09/30(月) 03:16:34.34 ID:sXOwRuN3
ねぇ、そろそろもういいでしょこの話
294Socket774:2013/09/30(月) 03:24:34.07 ID:wJgbUWg1
特亜クサヨは死ねばいいのに
295Socket774:2013/09/30(月) 03:52:27.50 ID:U6decouO
酒井さん堺の境にサカイで引っ越すさかい
296Socket774:2013/09/30(月) 04:13:29.50 ID:tKdlwUCc
竹山さんおめでとうございます
297Socket774:2013/09/30(月) 04:57:56.91 ID:fO+OckjG
しかし
堺市民は頭おかしいわ
維新の威を借りて当選したくせに
都構想には反対って
おかしいやろ
竹山って左巻きやで
298Socket774:2013/09/30(月) 05:31:26.91 ID:DVDz0QCW
摂津民は摂津民で仲良くしとけよ
なお兵庫からも嫌われとるもよう
299Socket774:2013/09/30(月) 08:12:14.21 ID:76wD4ET3
流れぶった切るけど、
PCケースのオープンベイ5インチを3.5インチに変換する
アダプタ(3.5のFDDとかカードリーダーを入れるやつね)
どこかお得な値段で売っているところってないですかね?
例えばこんなの(できれば黒で)
ainex.jp/products/hdm-07.htm
300Socket774:2013/09/30(月) 08:47:05.54 ID:11ZgXjfT
嫌なら無理強いせんでもええやん
堺抜きで進めれば
301Socket774:2013/09/30(月) 08:53:32.64 ID:obQx1LbK
日本橋巡回コースに大和川越えて堺通るルート入れてる人多すぎやなー
302Socket774:2013/09/30(月) 08:54:28.91 ID:z2FStMm6
重複スレ立てた奴が単発スレチで荒らしてるのか?
303Socket774:2013/09/30(月) 08:56:25.73 ID:yFzEWUv1
引っ越しは引越のサカイ!
304Socket774:2013/09/30(月) 09:15:23.42 ID:Fy3TtRUp
>>303
恥下が堺市長選挙で引っ越し業者を侮辱。
人間性の劣悪さが偲ばれる。
305Socket774:2013/09/30(月) 11:52:31.31 ID:Fl/bSiZk
堺とかから、日本橋に
来ようとしたら、大変だろうな
乗り継ぎとか。
306Socket774:2013/09/30(月) 12:03:21.42 ID:W0WXr7KI
>>305
JRときはま線で楽々よ?
新今宮からぶらぶら歩いてる
307Socket774:2013/09/30(月) 12:36:41.97 ID:1njy0k6e
南海電車高石駅を 東へ六分ぶ〜らぶら
308Socket774:2013/09/30(月) 12:42:39.13 ID:SJN+s8yA
モデールハウスがいっぱい並んだ高石プ〜ラ〜ザ
309Socket774:2013/09/30(月) 15:12:23.51 ID:+A6frxft
ギガコンプのおっちゃん、今なにしてるん?
310Socket774:2013/09/30(月) 17:51:08.71 ID:yqet0MIe
>>273が無職であることを自白しましたw
気持ち悪い・・・

>335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 15:21:53.50 ID:H5pBueM4 [2/5]
>>328
>まあ俺は確かにチキンだと思うよ。バブルが弾ける前に売り抜けたからねw
>> クソみたいな企業にしか就職できないんだよw
>無職です。だがまあたぶん君より収入はあると思うよw

>>もう一度言う。
>こんなとこでそんな下らないことを張り合うな。スレチだから。
>そんなことも理解出来なくなるくらい社蓄としてコキ使われて病んでるのか?
>自分のレスをコーヒーでも一杯飲んで落ち着いてから見直してみな。
>それでも分からなければ、とりあえず心療内科にでも受診しろ。
>もう手遅れなのかもしれないけど、それでも少しでも早いほうがいいぞ。マジで。
311Socket774:2013/09/30(月) 19:19:15.56 ID:doBaDk54
なんでたいしてレスしてない奴のID掘ってるのかと思ったら創価の悪口言ったからかのぅ

ちょっとこえーな、
312Socket774:2013/09/30(月) 19:54:13.14 ID:LaW8m4TF
ま、むかしからそうや
結局、関西はなんのかんのいって纏まれへん
永遠の二番手三番手、コンプレックスの塊

選挙中はだまっとっったけど
堺での東京マスコミの跳梁跋扈はすさまじいものがあったで?
必ず、維新の会について「疑問」や「問題点」を振った上で
維新をどう思いますか?とくる。だいたい、東京のマスコミやったけどな
実際東京で放送されたかどうかなんてわからへんよw
今日は関西ローカルでその時とりためた奴一挙放出してたけどなw

つまり、維新は大阪の局部的な非常識で
全国的には維新はオカシイ政党ですよと暗にネガティブキャンペーンを
やったわけやな。それを絨毯爆撃や

反対勢力はまたぞろ、維新の議員はみんな風俗で性欲処理しとるんか?
おうwと辻立ちを取り囲んで公衆の面前で侮辱するわけや
東京じゃ維新を名乗る事すら憚れるって寸法


堺市民ごときが東京のマスコミに逆らえるかいなw
田舎もんがびっくりして、東京様の言うことなら間違いない!とばかりに
雪崩ていった、これが今回の真相や
まーた、公務員天国復活やで あほらし
大阪人はいつまでたっても池沼やな
どうしようもないわ
313Socket774:2013/09/30(月) 19:56:09.81 ID:8wMzz+T/
気持ち悪いな・・・
314Socket774:2013/09/30(月) 20:00:03.89 ID:C0NlaJLk
さすがチョンカルト
315Socket774:2013/09/30(月) 20:11:35.31 ID:LaW8m4TF
まぁ、東京で維新攻撃してる中心は民団系なのはその通りだけど
どうせそんな事すら知らへんのやろ?
大阪人は馬鹿ばかりやからな

所詮、チョンに首根っこ掴まれてキュウいわされてるへたれぞろいや
怖くて怖くて反論すらできず泣き寝入り
仕方ないから、お笑いでアハハと現実逃避や まったくこんな惨めな民族おるんかいな?

ま、大阪が都構想なんて夢のまた夢やねん
ずーっと搾取され続ける運命の、ちょっと大きめ目の衰退都市やがな
もう、大阪人ごときがデカイ夢みたらあかんで?

ちっちゃいちっちゃい等身大の自分を見つめて生きていきや
それが一番やで
316Socket774:2013/09/30(月) 20:23:59.46 ID:gAagyMvr
創価学会はアホやでw
ほんまもんのカスや^^
317Socket774:2013/09/30(月) 20:35:24.96 ID:m+X3s2XP
>>315
大阪叩いても名古屋の価値が上がるわけじゃないよ
318Socket774:2013/09/30(月) 20:38:27.47 ID:doBaDk54
水の権利はやらんで
319Socket774:2013/09/30(月) 20:57:38.93 ID:gAagyMvr
>>318
やかましい
うどんを茹でるのも大概にしとけ
320Socket774:2013/09/30(月) 21:17:21.19 ID:dKubN6yQ
政治厨はν速でもいって帰ってくんな。
321Socket774:2013/10/01(火) 00:09:25.05 ID:MwaG/Pej
明日は天一の日やな
322Socket774:2013/10/01(火) 00:32:30.25 ID:y3V1J2j0
>>273
創価の気持ち悪さは実際に味わったものじゃないと解らないよな
俺は選挙の時に公明党に入れて下さいってしつこく言われたわ
323Socket774:2013/10/01(火) 05:44:58.95 ID:Yr3qABs0
お前ら、スレ違いだよ。
324Socket774:2013/10/01(火) 05:50:54.81 ID:u/A23JkE
一晩あけたし今日は大人しくなるやろ
それとは別に創価野郎は24時間365日変わらずキモいっす

そういえば馬券売り場用の駐輪場のあたりに天一あったな
325Socket774:2013/10/01(火) 06:54:10.11 ID:TTLMtx+g
学生時代やってたバイトの可愛い女の子が草加で、合唱とか不況とかガチの学会員で引いた
326Socket774:2013/10/01(火) 07:01:09.39 ID:O0Ai4yOy
創価は嫌いやけどまだましかもな
統一教会とかモルモン教とかもっと怪しいわ
うちの近所にモルモン教の宿舎というのか集会所というのか知らんけど
施設が市役所の近所にできてて驚いたわ
327Socket774:2013/10/01(火) 07:13:05.44 ID:u/A23JkE
異端寄り程度のモルモンより同じキリスト系やとキムチ系教会群がヤバイで
同じキムチ系宗教の犬作教団の方がヤバイけどな
統一教会はキリストキムチの中でも別格のマジキチ

日本橋は選挙あると幸福の科学が綺麗なねーちゃん連れて来て活動しとるな
カルトは怖いがマハポーシャみたいな安い店作ってくれるなら歓迎するで
328Socket774:2013/10/01(火) 07:26:07.94 ID:7Jv45WDR
創価も統一協会も騙されてるのほとんど女やな
329Socket774:2013/10/01(火) 09:20:49.62 ID:HrDSu+2J
宗教みたいなくだらん物に嵌るのはアホのみやからな
330Socket774:2013/10/01(火) 09:38:14.27 ID:9GnH0W2e
>>321
http://www.tenkaippin.co.jp/shop/prefecture.php?id=25

日本橋近辺だと、松屋町店と難波ウインズ前店。
思ったより店舗多くないな…市内のは殆ど行ったことあるわ。
まあ、それだけ安定してるってことかな?
331Socket774:2013/10/01(火) 09:57:53.38 ID:JvOHg8QJ
カルトに金回して
サリンで帰って来ると
332Socket774:2013/10/01(火) 11:30:02.24 ID:7KfRynph
ポンバシで白ロム携帯買いたいんやけど何処で買えるか教えてくれ
333Socket774:2013/10/01(火) 12:06:13.65 ID:vt527mZx
俺親が創価で別に創価を擁護するわけじゃないけど
創価って別に如何わしいことは一切しないよ
定期的に誰かの家に集まってみんなでお経読んで雑談するだけ
もう20年以上行ってないけど俺も名簿上は学会員だと思う
334Socket774:2013/10/01(火) 12:23:21.71 ID:u/A23JkE
失せろ創価野郎、自分の信じてる宗教の悪行ぐらいちょっと調べれば分かるやろ
俺日本人だけどみたいな白々しい前置きしておいて、めちゃめちゃ擁護しとるやんけw
335Socket774:2013/10/01(火) 12:25:04.63 ID:e8OIc31I
>>332
テクノソフワンズじゃんぱらどすぱら
336Socket774:2013/10/01(火) 12:27:44.29 ID:tCsH78Q/
高くないけ?
オクの値段見慣れてると買うのがアホらしいわ
337Socket774:2013/10/01(火) 12:29:34.93 ID:s/o6mMvx
じゃあオクで買えや
338Socket774:2013/10/01(火) 12:32:15.97 ID:3wjTaj0Z
脳弱が多い、それと精神系。
339Socket774:2013/10/01(火) 12:57:55.50 ID:PvE15Pwg
創価のやつ勧誘しつこくて断ってんの家まで来よった。
住所教えてないのにどっからか調べたんだろ、マジ怖かった。
340Socket774:2013/10/01(火) 15:31:46.23 ID:5mNas8kW
気持ち悪い。与党だから世も末。
341Socket774:2013/10/01(火) 15:34:42.36 ID:D5Tz1FtI
>>332
ワンテクソフじゃんド
342Socket774:2013/10/01(火) 15:46:30.08 ID:Kbi71yot
ひっさしぶりに日本橋来たけどメイドと女子高制服きた売女しかおらんやんけ
電気街の次は風俗街に変わるんか
343Socket774:2013/10/01(火) 16:11:37.84 ID:7Jv45WDR
浦島太郎現る
344Socket774:2013/10/01(火) 18:01:26.42 ID:VZkjpUMa
日本橋 アイドル劇場ってできとるぞ押し売り服屋の南の当たりに。
345Socket774:2013/10/01(火) 18:45:11.37 ID:3wjTaj0Z
中でやらしいことやってんできっと。
346342:2013/10/01(火) 20:57:54.39 ID:Kbi71yot
浦島太郎なんは事実やな
一年前に行った時より増えてるように思うんやけどそういう店でも増えたんか
347Socket774:2013/10/01(火) 21:30:02.37 ID:x2h0IG0O
今度の日曜日にでも久しぶりに日本橋行こうと思ってる
ユニットコム系がバイモアになってから初めて行くんだけど統合されて品揃え良くなってる?
348Socket774:2013/10/01(火) 22:27:33.96 ID:x2mnaxEd
職場で使ってるプリンター壊れたので6年前の古いキャノンの中古インクジェットプリンター探しに行ったが中古プリンター扱ってる店ねえな
昔は結構色んな店で扱っていたもんだが
349Socket774:2013/10/01(火) 22:35:09.55 ID:OW92UjRm
新品がインク代と変わらん値段で買えるから店が中古品として買い取ってもなかなか売れない
よって捨て値販売にするため買取価格もスズメの涙
わざわざ持ち込まずにそのまま捨てる人が増えた
350Socket774:2013/10/01(火) 23:29:53.52 ID:CW1fzSQ3
古いプリンターはHARD OFFで探すのが吉
オクは動作不良品掴まされるか、異様に高いか2択だし
351Socket774:2013/10/02(水) 00:04:03.25 ID:D5Tz1FtI
>>312
アナルがハゲてきたw
352Socket774:2013/10/02(水) 00:19:30.07 ID:nUh1aHTO
日本橋はパソコン工房がまだあるのな。
ユニットコム系が統合されたと聞いて全部まとまったのかと思ってたよ。
353Socket774:2013/10/02(水) 00:44:24.15 ID:J0gXelkY
すでに日本橋はわざわざ交通費払ってまで行くところではありませんw
354Socket774:2013/10/02(水) 02:08:36.31 ID:1DwXXd4L
チャリでいくから交通費かからん
355Socket774:2013/10/02(水) 02:46:02.71 ID:2bSUKbK2
徒歩で言ったらジュース代がかかる。5km。
356Socket774:2013/10/02(水) 06:14:37.87 ID:HzVo0Vte
くそ暑いな
357Socket774:2013/10/02(水) 07:59:52.45 ID:IJvQ4/p0
あの声かけてチラシ配ってる女の子
いまいち可愛くないな
せめて愛想よかったらええけど
358Socket774:2013/10/02(水) 09:30:51.40 ID:N4ZRqKIQ
>>350
ステマと言われそうだけど、堺(新金岡)にドフができるみたいね
ただ、じゃんぱらとか街中のリサイクルショップみたいなものだと
思っていくと激しく後悔すると思う

PCだと型落ちのぼろいパーツしかないし激しく高い
買取は売価の基本1/10だからまともに価格の付くものは交通費を
払ってでも別のとこに行く罠
359Socket774:2013/10/02(水) 10:38:29.74 ID:fKQhUxJh
堺なんて遠いから
ほとんど行ったことないな。
360Socket774:2013/10/02(水) 10:44:31.95 ID:2rGNQLcW
日本橋4丁目で摘発のあったメイドビルに無料休憩所?
ttp://blog.goo.ne.jp/omaketeki/e/4ab2f3d80000a9bcf0ca98a83c57eb5d?fm=line
361Socket774:2013/10/02(水) 12:41:49.55 ID:hviuDw33
マイルドセブン
1960年06月20日: 70円
1970年03月15日: 80円
1975年12月18日:120円
1980年04月22日:150円
1983年05月01日:170円
1986年05月01日:200円
1997年04月01日:230円
1998年12月01日:250円
2003年07月01日:270円
2006年07月01日:290円
2010年10月01日:410円
http://img01.sapolog.com/usr/ch4698/070517%20031h.JPG

消費税率8%で、さらに現行から10円値上げ?
http://www.age2.tv/rd05/src/up0230.jpg
362Socket774:2013/10/02(水) 12:48:44.48 ID:cUSWB73r
マイルドセブンって名前変わったような気がするんやな
363Socket774:2013/10/02(水) 12:49:06.60 ID:v+eTeVqr
>>352
3店体制の頃から工房だけセール外されてたりしてたから
元々ユニットコム内部では扱いか違うんじゃないの?

>>347
店舗は双頭のままだし、特に品揃えが良くなったって印象はないなぁ…
まあ、マメにセールしてるしフェイス無くなったお陰で立ち寄る機会は増えたかな。
364Socket774:2013/10/02(水) 13:08:08.38 ID:Ivm8f/1o
>>362
メビウスって名前になったわ
悲しきアクセス、壊れたエンドレスやで
365Socket774:2013/10/02(水) 13:21:52.13 ID:IJvQ4/p0
>>364
メビウスって
ウルトラマンみたいやな
366Socket774:2013/10/02(水) 13:26:51.05 ID:Y1Rqankf
ああメビウスの輪からー
367Socket774:2013/10/02(水) 13:31:16.53 ID:+4hK/V29
昔あったTZONEってパソコン工房と別物?
368Socket774:2013/10/02(水) 13:48:41.84 ID:YgfDcqZT
369Socket774:2013/10/02(水) 13:48:52.34 ID:HzVo0Vte
タバコみたいな害のある物に「マイルド」なんて名前をつけるのはダメだから改名になったそうで。
370Socket774:2013/10/02(水) 13:50:29.34 ID:b0i8wXMP
道具屋筋歩いてたらメイドに遭遇した
どんだけメイドおんねん
371Socket774:2013/10/02(水) 13:53:15.28 ID:yULFJAsh
参るどセブンなら良かった
372Socket774:2013/10/02(水) 16:35:01.31 ID:XRYxjv6w
373Socket774:2013/10/02(水) 21:28:41.27 ID:LdPXOI6v
お散歩JK居るな
374Socket774:2013/10/02(水) 22:49:18.49 ID:Zhcy6Dw1
>>370
もーすぐ時代は移り変わるな
ポンバシみたいに
375Socket774:2013/10/02(水) 23:08:57.64 ID:yd1/i9sB
>>373
あれってお散歩だけで終わりなん?
376Socket774:2013/10/02(水) 23:10:12.34 ID:9xMCvvHp
戎橋も夕方からは半グレみたいな兄ちゃん姉ちゃんばっかり。
終わっとるわ。
377Socket774:2013/10/03(木) 00:49:31.39 ID:wWtbl21e
風俗というか金とってエスコートのバイトというのは未成年違法にならんのか
条例で。
378Socket774:2013/10/03(木) 00:53:20.79 ID:wWtbl21e
メイドエステも同じく メイドは売春のはじまり
379401:2013/10/03(木) 02:15:39.33 ID:nJvbEgTL
お散歩JKって何
380Socket774:2013/10/03(木) 02:21:09.10 ID:hMrQXvro
道頓堀のキャッチも問題になっとるみたいやしな
ミナミはどんどん治安悪なってく
そりゃみんなキタ行くわ
381Socket774:2013/10/03(木) 06:19:11.26 ID:JIzhoXBK
>>380
どこがやねん
昔にくらべたらほんまに安全な街になってしもておもろない
昔は一和会と山口組みの抗争で
ミナミは覆面パトや私服刑事で溢れてたしな
刺青入れたトルコ嬢もぎゃーさんおったわ
382Socket774:2013/10/03(木) 06:42:33.12 ID:lHDBoQ29
ぎゃーさん?
383Socket774:2013/10/03(木) 07:51:56.82 ID:rdv8ZIOt
>>381
ほな、あいりんで喧嘩売って歩けや。
384Socket774:2013/10/03(木) 08:17:16.52 ID:lH4Ig6SS
あいりん=高齢者
ばっかりだろ。
385Socket774:2013/10/03(木) 09:12:25.80 ID:rdv8ZIOt
>>384
中年の薬中、アル中、やくざもおるで
386Socket774:2013/10/03(木) 10:32:16.15 ID:Cmy1Q+jg
やくざが看板上げんようになって半グレ集団が無茶しておる
というのはあるとおもうね。あの地下格闘技の連中とか
あれは絞められたけど。ああいうのが外国人ででてくると
怖いな
387Socket774:2013/10/03(木) 13:43:52.16 ID:JIzhoXBK
>>386
その外人が深夜暴れてるのが六本木
やーさんよりたち悪いで
388Socket774:2013/10/03(木) 17:31:35.29 ID:N8Unt4fh
一和会の山本広って暴力団と言うより大企業の役員みたいな雰囲気だったな
小指は無かったけどw
389Socket774:2013/10/03(木) 18:34:01.52 ID:Rno/zj4P
結局山口組は神戸だろ
神戸は一般的に上品なイメージと言われてる
それはチンピラが幅を利かせられないからなんだよね

大阪もやくざ屋さんはいっぱいあると思うけど
山口組総本山みたいなのがドーンと存在してないからチンピラがのさばる
390Socket774:2013/10/03(木) 19:09:53.98 ID:Lsu7P1bn
なんで馬鹿ってヤクザの話好きなんだろw
391Socket774:2013/10/03(木) 19:21:13.98 ID:/f8/pBmU
ハードな予定がある次の日に備えてオナ禁すると必ず淫夢を見て夢精してしまう今日この頃
逆に抜いてから早寝した方がいいのかね
392Socket774:2013/10/03(木) 19:29:54.40 ID:01Q2WiOj
40代のジジイでも夢精とかするの?きっしょいなあ
393Socket774:2013/10/03(木) 19:31:43.51 ID:+XbqDmmU
>>390
うちの職場にも893話好きなの居るわ
ほっといたらずっと自分のことばっかりしゃべってる
394Socket774:2013/10/03(木) 19:54:59.30 ID:d7drZr/9
アニメや鉄道の話と何が違うんだろうと思うけど
395Socket774:2013/10/03(木) 20:15:22.81 ID:6aF9MQea
>>394
日本橋と全く関係ない話だからだろ
誰が自称ヤクザ通の与太話聞きたいねん
396Socket774:2013/10/03(木) 20:21:07.27 ID:sX/LaroS
【大阪】わざと人にぶつかって携帯電話を落とし、「携帯壊れた。このままではすまさんぞ」と因縁…現金を脅し取ろうとした48歳無職を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380771371/
397Socket774:2013/10/03(木) 20:22:00.78 ID:/a46oIPV
ヤクザってだけで差別される()
大阪のヤクザは本気でこれ言う奴増えたから一般人より程度低いで、朝鮮ヤクザが多いのかのぅ
自分に箔付けたいからってヤクザの話し持ちだしても、当のヤーサンがコレじゃ逆効果茶羽化
398Socket774:2013/10/03(木) 20:52:31.93 ID:CQDg1kgg
こっちがニコニコして聞いてるもんだから、アニオタがいっつもアニメの話ばかりしてくる。
クローズな空間ならいいけど、人前でアニメの話は恥ずかしいから止めてほしい。
399Socket774:2013/10/03(木) 20:55:28.68 ID:CetQrYvQ
会社で休憩中にアニメの話とヤクザの話どっちが出来るんだよ?
どっちかつーとまだヤクザだと思うけどw
400Socket774:2013/10/03(木) 21:03:16.66 ID:goBjojPj
>>379
ググれ
401Socket774:2013/10/03(木) 22:20:41.72 ID:KVVa3oVy
テクノ南のインドカレーやなくなっててスパゲティやになってた
どれでも1000円 飲み物450円とか 原価300円やな
うちで作っても200円以下でできる
オーマイスパゲティとハチの285g 88円のルーでな。
402Socket774:2013/10/03(木) 22:22:55.36 ID:KVVa3oVy
>神戸は一般的に上品なイメージと言われてる

いわれてないって、なごやんかおまえw
港湾ドカタの町 浜のほうは昔からヤンキーと売春婦いっぱいやで
403Socket774:2013/10/03(木) 22:23:33.58 ID:CBWgW+NR
スパゲッティ1000円とかどんだけ高級やねん
404Socket774:2013/10/03(木) 22:34:19.20 ID:RDRvgkjo
カレー屋無くなったのか
先月行ったときは自分以外居なかったし実は人気無かったんだな
405Socket774:2013/10/03(木) 23:26:04.83 ID:goBjojPj
>>401
日栄無線横のカレー屋は美味しいのか?
406Socket774:2013/10/03(木) 23:53:56.46 ID:sPjPytZB
立ち食いうどんやそばなら行きたい
407Socket774:2013/10/03(木) 23:57:38.32 ID:KVVa3oVy
その横のうどんやも700円位するでしかし 南の角な
408Socket774:2013/10/04(金) 00:39:28.19 ID:ShrgmTbh
原価厨(笑)
409Socket774:2013/10/04(金) 05:03:44.86 ID:HrijeeRf
めん類はこれからどんどん高くなるで
世界的に小麦価格が年々上昇して
さらに円安で追い打ちかける
パンもな
410Socket774:2013/10/04(金) 05:15:27.23 ID:wfW3zWbg
玉出とかのうどんが1円あがるかどうかやろアホちゃうか
ヤマパンとかならきりのよいとこで10円あがるかもな
小麦が上がったコストが材料費の何%か考えたら馬鹿でも分かる事やのにな
411Socket774:2013/10/04(金) 05:31:44.32 ID:HrijeeRf
>>410
やまざきパンは既に値上げしてるし
マヨネーズも値上げしてるし
サラダ油も値上げしてるし
玉出で買いもんするやつなんかおれへんし
日本酒も値上げやし
新聞ぐらい読めよ
412Socket774:2013/10/04(金) 05:41:39.67 ID:wfW3zWbg
アホか、政府仕切値で上げ下げするもんで一々煽ってもしゃーないやろ
あぶらや何やらまで含めだすなら円の影響で当然や、新聞に幻想持ちすぎやで
わしの収入は上がったが保護で生きてる活動家は据え置きやから仕方ないかw
413Socket774:2013/10/04(金) 05:44:41.68 ID:QaU0Q9RP
何のスレやねんw
414Socket774:2013/10/04(金) 05:46:51.40 ID:wfW3zWbg
しまった革命政治君に付き合ってしまったで
415Socket774:2013/10/04(金) 05:52:39.46 ID:r2dNtsFC
しかし、記録的な円高のときは別に値下げするでもないくせに、ちょっと円安になったらぐんぐん値上げか。
416Socket774:2013/10/04(金) 06:11:19.82 ID:HrijeeRf
>>412
おいおい
玉出で買いもんするやつが収入上がるわけないやろ
あほちゃうか
円安はこれからもすすむんやで
ガソリンはすでにリッター160円
今日もキューピーが7%減益と日経に記事が出てるわ
原材料費の値上がりで企業自体が減益
今、儲かってるのは自動車だけ
新聞ぐらい読めよ
417Socket774:2013/10/04(金) 06:36:34.34 ID:C29u3x33
痛い子が沸いてるね
418Socket774:2013/10/04(金) 09:51:38.85 ID:ysCFOcKL
空気読めよ
419Socket774:2013/10/04(金) 10:31:27.88 ID:leGiQF2f
新聞読んでるが
空気は読めない
420Socket774:2013/10/04(金) 10:49:33.21 ID:su7SrMSr
空気が足りない
421Socket774:2013/10/04(金) 10:51:12.18 ID:SBR/vpZQ
新聞なくても生活は出来る
食料がないと生活は出来ん
新聞なんてなくても生きられる

事実と違うことを事実であるかのように書き始めた新聞に既に価値はない
422Socket774:2013/10/04(金) 11:06:24.80 ID:ViG061HH
俺は給料上がったからーとか言ってた+民が●騒動で無職なのばれた時は最高に笑えたわwwwwwwwwww
423Socket774:2013/10/04(金) 11:28:17.69 ID:i10KEWet
新聞やめたら年数万円浮くからなあ
424Socket774:2013/10/04(金) 11:32:25.84 ID:H3TfTGGK
>>422
ママンからのお手伝い給料が上がったんじゃない?www
425Socket774:2013/10/04(金) 11:36:38.95 ID:leGiQF2f
赤旗とか聖教読んでんだろか
426Socket774:2013/10/04(金) 12:17:55.84 ID:r2dNtsFC
赤旗と聖教同時購読
427Socket774:2013/10/04(金) 12:40:18.65 ID:C29u3x33
どんだけ反日思想やねんw
428Socket774:2013/10/04(金) 13:04:34.38 ID:9L0JkS+a
明日はえらい冷え込むな
429Socket774:2013/10/04(金) 14:45:09.03 ID:CLTOZRvF
PCワンズ行ってきたが、あの店、品揃えイイネ。
店の半地下になってる奥で、注文受けたPC組み立てやってるのかな?
430Socket774:2013/10/04(金) 16:44:11.63 ID:IyCPzDvq
>>429
半地下はサポセン(兼レジ)ですサーセンw
手隙の時間にあそこでやっているのかもしれないけど、
私ら客の知らない上階でやっているのかと思われます
431Socket774:2013/10/04(金) 16:50:37.06 ID:CLTOZRvF
>>430
そうなのか!
PC梱包してたからあそこで組み立ててるのかと思った
432Socket774:2013/10/04(金) 17:29:25.72 ID:T2vTJK2F
ワンズで長居すると何故かカレーが食べたくなるワナ(`・ω・´)

>>405
福島上等カレーBRやったけ?
350円であの味なら充分美味いと思うよ。
433Socket774:2013/10/04(金) 17:35:50.85 ID:qJzdv8im
中古メモリ探して歩きまわってたけど
やっぱワンズが一番安いんかな
買ったんだけど
434Socket774:2013/10/04(金) 17:36:43.20 ID:kklU0qto
カレー嫌いっていうと「えーっ!!」って驚かれるのが快感
435Socket774:2013/10/04(金) 17:58:05.06 ID:T2vTJK2F
>>433
規格にもよるけどなぁ。
ちなみになに買ったの?
436Socket774:2013/10/04(金) 17:59:58.27 ID:jjeDdqtu
来週あたりに行くのですが、microSDが安い所ってどこがいいですか?
micro、32GB、class10で見た所
ワンズよりはまだ楽天の方が送料込みでも安くて。
437Socket774:2013/10/04(金) 18:02:32.33 ID:ks8kwbU9
>>434
味覚にもよるけどなぁ。
ちなみになに食ったの?
438Socket774:2013/10/04(金) 19:02:38.82 ID:RKu81wNX
ワンズはBIOSアップデート無料なのが嬉しい
先日X79マザボと4930Kを頼んだけどきっちり動いて助かったわ
439Socket774:2013/10/04(金) 19:17:35.20 ID:C+C3tscS
>>436
保証がテキトーで良いならじゃんぱら
440Socket774:2013/10/04(金) 19:17:58.68 ID:g8yC127B
買ったその場で初期不良チェックしてくれるのもすごい助かる
帰宅して初期不良だと 一週間後に時間作ってってなるし
441Socket774:2013/10/04(金) 19:21:49.73 ID:SBR/vpZQ
ワンズ通販で頼んだとき初期不良チェックしてくれって書き忘れてて
初期不良食らったときのやっちまった感が半端なかった
交換品はいったんチェックしてから送ってくれたのがありがたかった
442Socket774:2013/10/04(金) 19:39:34.86 ID:qJzdv8im
>>435
会社の古いPC用にCFD、DDR2の1GBメモリ1枚を690円で
オクならもっと安いかもしれんけどね
443Socket774:2013/10/04(金) 19:48:14.12 ID:jjeDdqtu
>>439
以前、中古?とは思えないCPU買ったけど安かった
確かにあそこは安そうです
ありがとう
444Socket774:2013/10/04(金) 20:05:30.27 ID:T2vTJK2F
>>442
ああ、個人的にはじゃんぱらで買う機会が多いけど
会社用だったらそれで正解だね。
445Socket774:2013/10/04(金) 20:25:37.15 ID:IyCPzDvq
>>436
楽天の妙に安いところは偽メモリを売っているところもあるとの噂
個人的には偽ではないけど並行物が多い印象

MicroSDではなくて、楽天でノートPCのメモリを安いところで
買ったら、納品書が付いてこなかった、なんてことがありました
(レビューを見たらそういう方針の店みたい)

メモリチェックで通ったからいいけど、トラブった時は揉め
そうです
446Socket774:2013/10/04(金) 21:10:52.37 ID:SPnPPqc1
>>436
テクノランドのsandiskは?
447Socket774:2013/10/04(金) 21:19:10.80 ID:/g33aZIj
関西ぶらり旅来週の回は日本橋だって
448Socket774:2013/10/04(金) 22:50:02.87 ID:NJBWFUYh
数年前に買った大阪観光ガイドに、申し訳程度に1ページだけでんでんタウンの記事が載っているんだが、
最寄り駅が「日本橋」って書いてあったわ(´・ω・`)
449Socket774:2013/10/04(金) 23:51:43.84 ID:pI26+MQ+
ちょっと目を離すとパーツの話をしやがる・・
450Socket774:2013/10/04(金) 23:55:41.23 ID:ViG061HH
ついでだからSDHCメモリカード安い店教えてくれ
451Socket774:2013/10/05(土) 00:03:11.30 ID:pI26+MQ+
それが人にものを尋ねる態度か!
452Socket774:2013/10/05(土) 00:04:02.82 ID:eLRPuFmY
関西ちんこぶらり旅
453Socket774:2013/10/05(土) 00:55:29.71 ID:0LR2l6JS
いいことだと思うけどミナミ一帯外人多すぎ
454Socket774:2013/10/05(土) 01:11:50.66 ID:quqij/WG
>>448
なんで?
ザウルスあたりからスタートする人なら難波より日本橋の方が近いじゃん
俺は日本橋で降りると+150円かかるから難波で下りるけど
455Socket774:2013/10/05(土) 01:17:28.98 ID:WbIHv9GA
くだらん書き込みいらんから
さっさと、SDHCメモリカード安い店教えろ
456Socket774:2013/10/05(土) 01:19:05.89 ID:quqij/WG

457Socket774:2013/10/05(土) 01:29:28.17 ID:U0F4iHgl
ででんでんでん武勇でんでんタウン
458Socket774:2013/10/05(土) 01:33:03.62 ID:V64P6n7O
>>454
恵美須町の方が近いだろ

と日本橋or新今宮で降りる俺がマジレス
459Socket774:2013/10/05(土) 04:29:20.45 ID:TxmAds7l
だれか、秋刀魚 DDR2-667 2GBx2 エルピーダを買い取ってくれる店をしらないか....
460Socket774:2013/10/05(土) 05:25:29.98 ID:7FZAN8jK
>>447
その番組何曜日の何時からやってんねん
461Socket774:2013/10/05(土) 06:10:50.55 ID:R5e1Rz9a
>>447
>>460
まさか…と思って確認したけど
番組名違いすぎるだろw

10/11 (金) 20:00 〜 20:45 (45分) NHK総合
えぇトコ「川中美幸の大阪・日本橋 オタク探訪」[デ]
462Socket774:2013/10/05(土) 08:34:10.97 ID:7FZAN8jK
>>461
この番組やったら新世界のコースの時見たわ
けっこうおもろかったで
463Socket774:2013/10/05(土) 12:07:40.35 ID:LAzwkO/w
キボンヌ
禿同
逝ってよし
(藁)
テラワロス
するテスト
464Socket774:2013/10/05(土) 15:54:54.14 ID:CT5WKWA9
>>461
三田村邦彦が酒のむ番組かと思ってたがこっちだったか
465Socket774:2013/10/05(土) 16:44:29.68 ID:YmkDQHko
出城 芦原橋 大国町 893ぶらり旅というのもやって欲しい   
466Socket774:2013/10/05(土) 16:48:48.86 ID:U0F4iHgl
京橋ぽろり旅
467Socket774:2013/10/05(土) 18:06:55.60 ID:Ib4e+H78
>>459
日本橋でいうとワンズ、祖父、ドスパラ、じゃんぱらあたりか
ただメモリは同一規格ならメーカー問わず同じ扱い
まあメジャーチップ搭載なら100円プラスとかないわけではないが
468Socket774:2013/10/05(土) 19:19:44.30 ID:TxmAds7l
>>467
そうか....
とりあえず行ってみる。ありがとう
469Socket774:2013/10/05(土) 21:08:57.66 ID:pmvgNGqW
>>468
とりあえずさっき挙げたショップのサイトに買い取り価格出てるから
それを参照して売る店決めてもいい
470Socket774:2013/10/05(土) 23:30:27.55 ID:0LR2l6JS
>>468
いくらで売りたいの?
471Socket774:2013/10/06(日) 05:12:51.39 ID:4IEDJ6EQ
>>469
サイト上で調べた感じだと、一番高く買い取ってくれそうなところはじゃんぱらだな....一応全部回ってみる。

>>470
2本で3000円! まぁ無理だろうが
472Socket774:2013/10/06(日) 07:13:46.72 ID:4IEDJ6EQ
まぁ、本音は買ったときの値段で買い取ってくれ。
473Socket774:2013/10/06(日) 09:56:50.27 ID:1pJqQzrQ
ヤフオクなら3000円以上で確実に売れるよ
説明は中古品、発送はメール便、銀行振り込みUFJゆうちょこれだけ書いとけば十分
歩き回って安く買い取られるのか、家で鼻ほじりながら高く売るのか
474Socket774:2013/10/06(日) 11:02:59.34 ID:cLdrtntR
会費の400円と住所確認がうざいんだろう
クレカも無いそういうおっさんも多いので
中古屋がつぶれない。オクは基地外にからまれることもある。
475Socket774:2013/10/06(日) 11:08:35.50 ID:z0myNIul
俺の中でもヤフオクは死んで久しいわ
昔と違って色々面倒だし、なんか徐々に衰退しとるしな
476Socket774:2013/10/06(日) 12:48:58.64 ID:1/9ahxyZ
あ〜くそ暑いのぉ
いい加減死ねや糞夏
477Socket774:2013/10/06(日) 13:05:58.14 ID:NmNxpIx2
ヤフオクは転売厨が出品の7割超えているのと
店頭価格と同等以上じゃないと入札入っていても直前取り消しを行う悪質精から
1円出品でも悪質なのには誰も入札しなくなるんだよな
478Socket774:2013/10/06(日) 13:13:36.39 ID:4IEDJ6EQ
ヤフオクはやった事ないな....
これだけのために入会するのも面倒だが
それも選択肢に入れてみる
479Socket774:2013/10/06(日) 14:18:20.73 ID:Q7a3xUrk
>>477
転売=悪という前提がよく分からん
儲けるのは個人の自由だし、そういう出品者が嫌なら入札しなければ良いだけの話だ、が否定した所で入札する奴は一定数存在する
480Socket774:2013/10/06(日) 14:43:28.84 ID:UQPUNizM
まあ秋刀魚とかエルピのネームバリューを鑑みてくれるのは個人取引だけだよ
とくにメモリみたいな小物になればヤフオク以外選択肢はない
481Socket774:2013/10/06(日) 15:37:13.60 ID:Ji6vvqde
>>479
ちゃんと古物商登録して税金払ってるなら文句言わないよ。
482Socket774:2013/10/06(日) 15:37:39.70 ID:xFjzQx1J
メモリと言えば、ちょっと前にセールで6700買った影響で
高クロックメモリばっか買い漁ってたわ(´・ω・`)
おかげで最近のスタンダードの相場がようわからんw

昨日もテクノの覗いたら、長いこと店頭にあった6700も8300も無くなってたけど
無事に売れたのかなぁ…(´・ω・`)
483Socket774:2013/10/06(日) 15:54:36.18 ID:DSutgI9u
あっつうう
今帰って来たけど 汗滝のように出たわ
484Socket774:2013/10/06(日) 15:56:14.29 ID:1/9ahxyZ
32.7度だぞ。
あほか。
485Socket774:2013/10/06(日) 15:56:31.72 ID:Zi8K+tkK
秋刀魚の季節だな
486Socket774:2013/10/06(日) 17:13:20.65 ID:Q7a3xUrk
>>481
つまり転売ヤーに対する先入観と感情論の話だよな
古物商免許だの納税だの話が出るのを見ると

結局上の方で出ているヤフオクそのものを否定する話とは関係ないしw
487Socket774:2013/10/06(日) 17:16:55.94 ID:gSNGgT9w
XP終わるし親のPC組むために、また日本橋遠征やでぇ!CPUとマザーはネット、HDDは俺の中古やから、買うのはOSとハコ、電源だけなんやけんどな!
日本橋いくだけで心休まるんやで なんか2次元の看板とか見るとほっとするわ
488Socket774:2013/10/06(日) 17:21:32.02 ID:cLdrtntR
pcネットでメーカーのOSついたの買ったほうがやすいのちゃうかなデスクトップなら
489Socket774:2013/10/06(日) 17:22:08.30 ID:4IEDJ6EQ
>>487
最近の日本橋、ハイカラで派手な色をした姉ちゃんが路上で客引きしててドン引きした。
いつから日本橋は花街になったのかと
490Socket774:2013/10/06(日) 17:25:19.91 ID:qykrSXAR
XPサポート終了後も使えるウィルススキャンとかはないの?
491Socket774:2013/10/06(日) 17:33:27.13 ID:u9IJqKUx
パソコンが一番売れた時期の2002年12月がXPだったから
台数が多いだろうね。
周りの人達は買い換えるいい機会だと言っている。
492Socket774:2013/10/06(日) 17:45:21.73 ID:qykrSXAR
XPのアプリが7と8で問題なく使えるのなら買い換えるけどね
493Socket774:2013/10/06(日) 17:55:31.33 ID:cLdrtntR
なにをじじくさいこといってんねん
494Socket774:2013/10/06(日) 17:56:46.97 ID:xFjzQx1J
そういやあちこちでポスター見かけたんだけど
windows8.1って、もう10日後には出るんか。
なんかイマイチi周知されてないような気もするけど
8だからそんなもんかね(´・ω・`)
495Socket774:2013/10/06(日) 18:02:36.00 ID:gSNGgT9w
それでもパパママPCは7にするけどね・・・ 8はおれも使い切れないのだから親はもっとだとおもう 

画像含まれるUSB刺したら勝手に画像みたいなの全画面で開いたりさ 何勝手なことしてるねんと
496Socket774:2013/10/06(日) 20:07:25.56 ID:tvpVK3jh
そもそも右向け右って皆がやってるフラットデザインがキモい
497Socket774:2013/10/06(日) 20:07:37.84 ID:T2bmdYns
それは困る
498Socket774:2013/10/06(日) 20:34:08.88 ID:RFZNUvId
>>495
8.1どんな感じか確認した?
499Socket774:2013/10/06(日) 20:58:18.44 ID:UpMTKb0l
>>482
FXスレ住人か板に張り付いてる転売屋が買ったんだろ
あの2種類のCPUって二ヶ月以上限定特価のまま完売せずに並んでたのに
スレに書かれて2日で消えるとかネット情報の拡散力って凄いなって思う
500Socket774:2013/10/06(日) 21:03:43.35 ID:Ji6vvqde
500
501Socket774:2013/10/06(日) 23:22:10.50 ID:NmNxpIx2
>>479
よく読め
保証返品可能な店頭と同等以上の値段にならなければ終了直前入社津社前消し出品取り止め

分かってるならコレを書く事も無かったが書いておく
しかもサクラ使う
商品そのものはジャンク購入したもの

過去の取引や現在のをウォッチリストに入れれば大体分かる
502Socket774:2013/10/06(日) 23:23:45.72 ID:NmNxpIx2
> 保証返品可能な店頭と同等以上の値段にならなければ終了直前入社津社前消し出品取り止め
うお誤変換
正しくは
終了直前入札全消し出品取り消し
503Socket774:2013/10/06(日) 23:49:17.98 ID:1pJqQzrQ
ネットで新品最安がヤフオクの物も結構あるし
買って半年使ってから売ったら買った以上の値段で売れたりでおいしいことの方が俺の場合は多い
経験上基地外遭遇確率は100分の1くらい
504Socket774:2013/10/07(月) 00:31:22.79 ID:qgsfYOn1
壊れてた系のクレーム回避策のため
ヤフオク使って売るときはメーカー保証受けられる無記名レシート添付できるものだけにしてるな
出品側としては無駄なクレーム避けれて、落札側は安心が手に入る
505Socket774:2013/10/07(月) 01:29:16.06 ID:pjmJJoeh
なにあほなことばっかりいうてんね ジャンクにほしょうもくそもないやろぼけ
506Socket774:2013/10/07(月) 01:35:00.58 ID:cTpxBARX
何かと理由をつけて屋根を開けなくなったヤフオクドームは糞
507Socket774:2013/10/07(月) 02:36:05.01 ID:FDEA3nSz
朝鮮禿やから嫌やねん
508Socket774:2013/10/07(月) 05:05:07.99 ID:pf2JQ39V
全てが許せん不倶戴天の敵みたいな奴とどう接したらいいんだろう
509Socket774:2013/10/07(月) 07:06:02.80 ID:EFt0s7sf
上の方で嫌なら使わなければいいって言ってる奴もいるし
嫌だから使う人見る人が減っていくご時世ですし、ヤフオクで生活してなけりゃほっておけばいい
人が増えて改悪されたオークションだし、このまま人数減ればサービス良くなるだろう
510Socket774:2013/10/07(月) 07:19:04.99 ID:rHdk+H7S
>>508
リアルならご愁傷様だけど、ココに限って言えば
触らなければどうということはない。
511Socket774:2013/10/07(月) 07:25:17.91 ID:muLxsZC5
俺はヤフオク歴ずいぶんと長いけど
変な奴に当たったこと無いわ
まあ、問題なく利用してる奴は書きこみなんかしないしな
サービスもちょっとずつ良くなってるけど
それとゆうちょ銀行が月5回まで振込手数料無料とか
東京三菱UFJ銀行同士の振込は手数料無料も大きいな
512Socket774:2013/10/07(月) 07:40:59.47 ID:rHdk+H7S
>>511
UFJはなんか有料化されるみたいだけどな。
513Socket774:2013/10/07(月) 07:49:50.36 ID:wmhOmg5Q
>>512
ATMだけだろ
514Socket774:2013/10/07(月) 08:05:44.05 ID:muLxsZC5
>>512
ネットで振り込んだ場合な
ATMでの振込は使ったことがないので分からんわ
それに荷物の発送も
一個口でも集荷に来てくれるんで本当に便利な世の中になったわ
515Socket774:2013/10/07(月) 10:01:52.94 ID:jI3K2+uB
ヤフオク最強の転売コースを決めろスレはここでつか?
516Socket774:2013/10/07(月) 11:17:36.67 ID:ZSxDxVkJ
>>501
だからメモリを出品するのにヤフオクを使うor面倒だっていう話とそれがどう関係あるの?
「よく読め」は自分の事じゃ
517Socket774:2013/10/07(月) 11:37:14.67 ID:KuTTre90
UFJはコンビニATMが平日有料化でマジ終わってる
UFJ近くにないのに
518Socket774:2013/10/07(月) 11:37:18.66 ID:UEzN7/sj
>>516
途中から話変わってるだけ
電車のような規則正しいもの以外を見ると突然叫び出す病気持ちならごめんねというしか無いが
そうなの?
519Socket774:2013/10/07(月) 11:48:40.69 ID:muLxsZC5
>>517
コンビニATMの場合銀行が手数料支払って使えるようにして貰ってるだけだから
東京三菱UFJ銀行はコンビニATMは有料化して
自前のATMは時間延長して無料化方針
しょーがない
520Socket774:2013/10/07(月) 11:53:47.13 ID:67OqWOyD
KY
朝日新聞
521Socket774:2013/10/07(月) 12:43:39.34 ID:ZSxDxVkJ
>>518
× 途中から話変わってるだけ
○ 途中から突然叫び出す病気持ちが話を変えた
522Socket774:2013/10/07(月) 13:20:31.66 ID:GL7A9iJZ
>>517 コンビニATMは各銀行大赤字でどうしようもないらしいよ
しかも年々赤字幅が膨らんでいる状態だってネットの記事で読んだ
523Socket774:2013/10/07(月) 15:26:13.20 ID:JLEVSMXg
ヤフオク無料にするってハゲのオッサンが力説してるな
524Socket774:2013/10/07(月) 15:38:55.88 ID:rHdk+H7S
がもよんは言うやろ
525Socket774:2013/10/07(月) 18:52:17.85 ID:DkRuExg3
>>523
プレミアム登録料と落札手数料取られるなら結局一緒だよ
今となれば昔の年齢制限さえ無いゴミでも売れたヤフオクと言われた時代が懐かしい
あの頃はリアルにせどりが出来たし、バシのセール品も余分に買って売るだけで一度に数万は儲かった
526Socket774:2013/10/07(月) 19:26:40.63 ID:uKdStN3y
>>525
それらも含めて完全無料化するような発表だったけど
527Socket774:2013/10/07(月) 19:28:05.09 ID:mbuAwZ0V
だな。プレミアム料は他にもメリットあるけど(俺は全く使ってないけど)
ヤフー税はどうにも納得いかんわ。
528Socket774:2013/10/07(月) 21:08:19.92 ID:x7X9ylx+
殺しの女王蜂

巨乳死すべし
529Socket774:2013/10/07(月) 21:41:38.52 ID:qgsfYOn1
>>526
ヤフオクが流行る前ドスパラがPCパーツのオークションを一時期やってた頃がある
そのときヤフーが取ったパターンを繰り返すだけだよ

完全無料化→競合他社の勢力が落ちるor潰れる→手数料を引き上げて再度課金開始
530Socket774:2013/10/07(月) 22:55:26.57 ID:ieqVb+l3
まあそんなとこだろうな
競合を潰したところでやりもしない健全化の為とか言ってまた金を取り始めるんだろう
531Socket774:2013/10/08(火) 01:11:56.44 ID:E5S5d/ER
間違ってたんなら金返せ
532Socket774:2013/10/08(火) 01:42:58.45 ID:svqxPWHy
出品が只になって、登録無しで5000円以上のものに入札できるようになったのか。
533Socket774:2013/10/08(火) 02:18:50.67 ID:GIDNetpj
そういや初めてロードを買って遠乗りした時、暗峠から大阪への急な下りで前輪ロックさせて転倒。
擦り傷だらけの脚と破れたTシャツで自宅まで帰ったのは、今となっては良い思い出。
534Socket774:2013/10/08(火) 08:50:43.44 ID:OU1W4H8+
>>533
あそこは地元の軽トラが鬼のようなスピードで走っててそれが怖い
535Socket774:2013/10/08(火) 08:58:29.51 ID:HFAsbRIH
寡占したから絞りとったら予想以上に人が減ってきたから焦って緩めてまた締めるw
536Socket774:2013/10/08(火) 08:59:21.75 ID:4jlKY9n8
はげは信用するに値しない
537Socket774:2013/10/08(火) 10:03:04.75 ID:lQtq4mVy
ミッキーよりはマシな気もするけとなぁ
目糞鼻糞かもしれんが
538Socket774:2013/10/08(火) 11:07:44.93 ID:FABXUQVg
禿税5%は獲られるぞ。
539Socket774:2013/10/08(火) 11:42:39.20 ID:CNGnR0/C
出品もプレミアム会員400円が必要なのは変わらず
540Socket774:2013/10/08(火) 16:44:16.97 ID:+11r0xU2
祖○1の上の階の展示スピーカー(Sound BlasterAxx)の
デモがなんかイラッとくるのはオイラだけ?
「はいマーク!〜」(外人風の日本語)
541Socket774:2013/10/08(火) 17:00:40.66 ID:4GZ4bBHv
>>540
「彼女は〜に詳しいと思ってるみたいだけど、実はちょっとマニックなんだ(`・ω・´)」

あれ、他所の店舗で聴いたこと無いんだけど
1日中聴かされる店員さんは拷問やなw
542Socket774:2013/10/08(火) 17:48:52.59 ID:H1vSc5o5
「ね?便利でしょう?」
いやそんな使い方しないから!
543Socket774:2013/10/08(火) 18:23:09.89 ID:svqxPWHy
7〜8年前?には何故か日本ブレイク工業の曲がず〜っとかかってた事もあったっけ。
544Socket774:2013/10/08(火) 18:37:36.63 ID:0eaIngrB
テクノの封筒が来たで。
545540:2013/10/08(火) 19:01:57.72 ID:+11r0xU2
>>541さん
>>542さん
レスありがとう
やっぱり良くも悪くも気になっている人はいるんですね
行ったらいつもかかっているのですが、やはり一日中ですかw
546Socket774:2013/10/08(火) 19:35:05.90 ID:xhv95KcS
ビックリするぐらい何も買う物無いで<テクノ封筒
547Socket774:2013/10/08(火) 19:35:57.20 ID:svqxPWHy
あ〜糞暑い
548Socket774:2013/10/08(火) 19:53:50.82 ID:nhiJEw1W
テクノ封筒、いつもと違って白い封筒だね^^
キッコーマン or BOXティッシュ5個セット or ラーメン5袋セット貰える
5000円以上お買物で折り畳み踏み台も貰える
ポインヨ200Pも^^

でんでん小判マダーーー
549Socket774:2013/10/08(火) 20:32:39.16 ID:lGUeUspW
テクノに見捨てられた
最近通販ばかりで日本橋ほとんどいってないし
いっても千円位しか買い物しないし
550Socket774:2013/10/08(火) 20:40:34.23 ID:BYwrSKQL
>>549
先にお前がテクノを見捨てたのだ。
551Socket774:2013/10/08(火) 21:23:17.56 ID:dHeEuPdq
>>549
おれも。
最近来ないなあと活入れの為に二万分もSSD 買ったのに来ねえ。
見捨てやがった…
552Socket774:2013/10/08(火) 21:30:24.56 ID:lGUeUspW
今度テクノにdtab買いにいくよ
在庫有ればいいけど
前行ったら取り寄せいわれた
買わずに帰ってきた
553Socket774:2013/10/08(火) 21:38:44.95 ID:FABXUQVg
>>546
ほんまや、やる気失くしとるな。
554Socket774:2013/10/08(火) 22:00:21.66 ID:AfxPLz5d
円高だしそろそろ4TB特価に出してもいいのにな
555Socket774:2013/10/08(火) 22:06:40.29 ID:FABXUQVg
リアル並び屋除けの品揃え。特価セールぐらいしか買う物無いのに。
556Socket774:2013/10/08(火) 22:08:06.94 ID:BYwrSKQL
おまえらCPUとSSDとHDDとメモリの赤字特価が無いから怒ってんの?
557Socket774:2013/10/08(火) 22:19:46.71 ID:FABXUQVg
別に怒ってへんで
558Socket774:2013/10/08(火) 22:22:14.90 ID:4GZ4bBHv
>>554
先週あったばっかだろ。

そういや9370店頭に並んでるみたいだけど
誰か買った人いる?
559Socket774:2013/10/08(火) 23:39:42.90 ID:7hdR4zKq
最近て、テクノに
並んでたりするの?
560Socket774:2013/10/09(水) 00:58:58.37 ID:LRdmB1Lj
リアルガングロが並んでいるよ。
561Socket774:2013/10/09(水) 01:27:09.42 ID:BnjNt+4L
おまいらそんなことより三鷹のJKで抜いたか 自分は無理
562Socket774:2013/10/09(水) 01:29:55.53 ID:eS25L8Ch
>>561
何も知らずに抜いたら罪悪感が半端ないんだが
563Socket774:2013/10/09(水) 01:33:39.51 ID:mjOddPpz
不幸関係なく顔がまずタイプじゃない
564Socket774:2013/10/09(水) 01:34:10.11 ID:mjOddPpz
単に卑劣漢とつきあっちゃったってことだもんな
565Socket774:2013/10/09(水) 01:57:44.56 ID:XcO1uy/b
夜、閉店した店の軒下でキョドりながら女にフェ〇させてるオッサンが居た。
最近更に汚い町になってる気がする。
566Socket774:2013/10/09(水) 06:57:33.12 ID:hFCWshpv
>>561
いったい何の話しだ
俺もよしてくれ
567Socket774:2013/10/09(水) 08:11:46.19 ID:L+qATSEc
殺された女子高生がAVでチンコしゃぶってたって話www
568Socket774:2013/10/09(水) 08:17:58.20 ID:Dp+q/yKW
569Socket774:2013/10/09(水) 08:45:54.54 ID:hFCWshpv
>>568
これってマジか?
あまりにもかわいそすぎるやろ
570Socket774:2013/10/09(水) 09:14:32.48 ID:L+qATSEc
ぢごうぢとくってやっちゃね^^
571Socket774:2013/10/09(水) 09:43:30.42 ID:PVQ8ry5E
>>567
AVじゃなくて古刹だろ
うp先がxvideosなだけで
572Socket774:2013/10/09(水) 10:27:48.99 ID:h1sSCYCd
突如の大雨でパンティまで濡れちゃった(ToT)
着替えたいけど手持ちないなぁ
573Socket774:2013/10/09(水) 10:30:05.04 ID:hFCWshpv
>>572
コンビニに売ってるやろ
パンツ買うてトイレで着がえろ
俺は家でボストン対タンパベイの試合見てるけど
いつ映らんようになるか心配や
574Socket774:2013/10/09(水) 15:52:38.23 ID:UaV5XHYq
こりゃ芸能活動でけんわ
575Socket774:2013/10/09(水) 18:11:01.45 ID:Jjiu4gzz
犯人京都人か
京都土人の犯罪多すぎやろ
576Socket774:2013/10/09(水) 20:01:43.98 ID:lP45pIlZ
昼間にザウルス寄ったら、2階に3Dプリンター設置してた。
面白いとは思うけど、商売になるんかなぁ。
577Socket774:2013/10/09(水) 20:58:58.69 ID:M2ufNAVB
>>576
LGAのCPUクーラーのプッシュピン作ります、とか…
祖父が3Dプリンタを使うのではなくて、客に売るんですよね
サーセンw
578Socket774:2013/10/09(水) 21:05:00.27 ID:LRdmB1Lj
オモチャ過ぎ
579Socket774:2013/10/09(水) 21:41:31.00 ID:lP45pIlZ
珍しいジングルが多いな
580Socket774:2013/10/09(水) 21:44:36.86 ID:LTa1f9MB
10月半ばこようとしてるのになんでこんなに暑いんだ
581Socket774:2013/10/09(水) 23:14:56.45 ID:SRWT4QZM
みんな3DSは3D表示で使ってんの?
俺あれ目の奥がクラクラしてきて気分悪くなるんだよね
3D切りゃいいんだけど、なんか宝の持ち腐れというか・・・
582Socket774:2013/10/09(水) 23:22:10.39 ID:z4yNql4L
>>429
使う奴の方が稀じゃね
長時間3Dみると疲れるし、視野角の問題もあるし
583Socket774:2013/10/09(水) 23:30:00.04 ID:EZ61dDcz
新スレヨロシコ

大須・名古屋の自作ショップ Part245
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381323951/

台風なんて吹き飛ばしていこうゼ!
汗かいていこうゼ!
エイエイオー
マジンガー ゴォー
584Socket774:2013/10/10(木) 00:20:39.08 ID:IgE5V9Xn
アニメイトビル斜向かいのパーキングが工事中やった
駐車場潰してマンションになるって話だったよ
お気に入りの駐車場だったのに残念です
585Socket774:2013/10/10(木) 00:50:21.24 ID:0JLklDZZ
そこ高くない?
アニメイトの裏側にある駐車場使ってる
586Socket774:2013/10/10(木) 00:53:28.02 ID:3yjBBrYx
>>584
池田パーキングだったっけ?
案内では来年2月再開ってあったような
だから近所の工事現場の臨時駐車場にでもなるのかと思ってたけど
587Socket774:2013/10/10(木) 01:14:48.95 ID:eJduZ1OR
ああ、なんか書き忘れてると思ったらそれだった。

あと、祖父4号店跡の海鮮居酒屋が本日オープン。
588Socket774:2013/10/10(木) 01:46:07.25 ID:s2nlvNeV
長時間駐車してるとアニオタ臭くなりそうで嫌だなあw
589Socket774:2013/10/10(木) 04:01:32.39 ID:RzPzSAua
またあのへん柄悪なるなあ 居酒屋よっぱらい そういえば”オオサカシナイ”も
ガールズバーやってたけどつぶれた。 しまいに闇賭博場もこっちにきそうやな 
590Socket774:2013/10/10(木) 04:04:41.70 ID:dZbXGlXo
マンションばっかり建ちよんな
商業ビルもええかげん新築せーや
どこのビルもトイレ古くて汚い
あんなんで女性客とか集客できるわけあらへん
591Socket774:2013/10/10(木) 08:16:32.29 ID:s2nlvNeV
トイレよりも何よりも、でんでんタウンで扱ってる商品や客層に問題がある。
でんでんタウンから南海なんば駅に至る、ごく短いルート上に小学校があるのをご存知か?
日本橋は児童ポルノまがいのアニメ商品を扱うに相応しい場所じゃない。
子供たちのため地域住民の安らかな暮らしのため、アニオタは日本橋から出て行くべきなのだ。
592Socket774:2013/10/10(木) 08:29:46.90 ID:W1VgNJNj
アニオタはいいけど、二次元エロオタとエロDVD屋は追放したほうがいいな。
593Socket774:2013/10/10(木) 08:47:10.57 ID:SO8lst3r
そんなことゆうてたら
西成にも学校あるで
そういう混沌としてるのがええのに
なんでもかんでも浄化したらええちゅうもんちゃう
594Socket774:2013/10/10(木) 10:56:47.51 ID:KivqHqo8
古来より孟母三遷の教訓がある。
子供のためというなら繁華街周辺じゃなく文教地区にでも引っ越すが良いさ。
市営住宅の住み心地がよすぎて出て行けないか?

それにしても今日は暑くて店とか臭そうだなwww
595Socket774:2013/10/10(木) 11:01:34.16 ID:6bS2As6I
性欲発散用商品を売ることも買うことも使うこともそれ自体は別に問題でも何でもないんだがな

問題なのは節度を守らない宣伝販売方法
二次元だろうと三次元だろうと子供の目に触れるようなとこにでかでかと張り出すなよ
596Socket774:2013/10/10(木) 11:39:58.63 ID:jlZ6uQSZ
歴史ある町並みでは
商業と住宅地が渾然一体になってる
コレを否定してエロ本問題にしたら
エロ本でなんとか店が成り立っている弱小書店も巻き込まれてそこいら中から本屋も無くなるんでないの
597Socket774:2013/10/10(木) 11:41:27.77 ID:ZfjAhW8O
おめこくさい
598Socket774:2013/10/10(木) 11:53:57.27 ID:ttc+PFUe
それなら歓迎だ
599Socket774:2013/10/10(木) 12:13:02.83 ID:KivqHqo8
えらそうなこと言ってるけどお前らだってガキの頃に空き地に落ちてるエロ本見て興奮しただろ?
600Socket774:2013/10/10(木) 12:37:13.98 ID:SO8lst3r
>>599
昔はエロ本の自動販売機っていうのがあってやな
誰でも買えたんやで
601Socket774:2013/10/10(木) 12:46:32.55 ID:i6G42fAs
今でもあるがな
602Socket774:2013/10/10(木) 12:48:06.48 ID:t2xTaa+B
なおお金入れても本が出てこん模様
603401:2013/10/10(木) 13:04:35.19 ID:rCrxGZHf
週末から念願の日本橋の住民になります。
夜の治安っていいのかな。
なんか怖い気もします。
604Socket774:2013/10/10(木) 13:09:06.18 ID:xe+KEYnb
むかし、明らかに映画やドラマの濡れシーン集めて編集したの買わされた思い出あるわ
純粋な少年が勇気振り絞って買ったのにあれはショックだった
605Socket774:2013/10/10(木) 13:12:56.02 ID:EtvjXtSy
>>603
どこら辺に住むの?
場所によるとしか言いようがないね
606Socket774:2013/10/10(木) 13:13:28.07 ID:i6G42fAs
子どもにエロを見せて何が悪いのか
607 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/10(木) 13:35:53.26 ID:59ckdTh0
31.9℃ww
608Socket774:2013/10/10(木) 14:11:03.28 ID:4nHxmF4Q
たいじょうぶだよMY フレンド
日本橋 下寺あたりは年間に2−3殺人事件があるくらいの平和な街だから。
609Socket774:2013/10/10(木) 14:13:15.43 ID:4nHxmF4Q
ていうか>>401ておいらの書き込みだしw
610Socket774:2013/10/10(木) 14:19:42.99 ID:eJduZ1OR
>>609

なんの脈絡があるのかよく分からんが。

ところで折角なんでついでに訊いてみるけど
「テクノ南のインドカレーや」ってどの店のこと言ってんの?
611Socket774:2013/10/10(木) 14:20:55.88 ID:i6G42fAs
その人はかなり前スレの401さんだよ無礼のないようにな
612Socket774:2013/10/10(木) 14:28:05.57 ID:a+reSIv2
たぶん、初代スレの401なんだよ!
613Socket774:2013/10/10(木) 14:34:13.89 ID:SO8lst3r
あの印度カレー屋知らんて
どこに住んでんの?
614Socket774:2013/10/10(木) 14:59:26.37 ID:ku9V1OIF
矢田です
615Socket774:2013/10/10(木) 15:03:26.26 ID:7zALXd+A
住道矢田に
住んじゃった
616Socket774:2013/10/10(木) 15:07:32.70 ID:7zALXd+A
知らんがな(´・ω・`)
617Socket774:2013/10/10(木) 15:38:46.74 ID:6bS2As6I
今の名前ってディンビグナっていうんだっけ?
一度ビーハニーって名前に変わったのは覚えてる
618Socket774:2013/10/10(木) 15:57:19.60 ID:whSZ4Dqc
ビクナーになってから野菜カレーがおかしくなった
あんな野菜ゴロゴロなんていらない
ほうれん草とかひよこ豆とかでいいんだよ
でも お昼に無理を言って作って貰ったチョコレートナンは美味しかったわ
619Socket774:2013/10/10(木) 16:10:47.94 ID:s2nlvNeV
児童ポルノそのものが既に問題なのに、それが小学生の通学経路に実在することに、アニオタは何の疑問も感じないんだろうな。
そして下品なアニメショップができる以前からそこにあった公教育の場に対し、嫌なら出て行けと平気でホザく神経。
アニオタを人間扱いするのはやめよう。所詮、アニオタなんて性犯罪者予備軍でしかないのだから。
620Socket774:2013/10/10(木) 16:24:41.41 ID:6bS2As6I
児童ポルノは単純所持だけでも犯罪です、見かけたら通報しましょう、即捕まえてくれます
単純所持が犯罪になるものを見ておいて通報しないことに疑問を感じます
621Socket774:2013/10/10(木) 16:45:26.12 ID:JzNy9XZM
カレー嫌いっていうと「えーっ!!」って驚かれるのが快感
622Socket774:2013/10/10(木) 18:05:47.56 ID:RjK3NZI6
>>604
下半期初のクソワロタ
623Socket774:2013/10/10(木) 19:20:04.22 ID:s2nlvNeV
地域の住民を思いやって、初めてまっとうな商売ができる。
儲かればいいとか、客層が地域向けじゃないとか、そんな自分勝手な理由で地域社会を無視していれば、
アメリカで問題になってる韓国人経営の悪質ショップと同類になる。
健全なショッピング街としての日本橋を守るためには、俺たち利用者が日本橋のアニメショップを排除する努力をしなければいけない。
なにも難しいことではない。
日本橋に店を構えるアニメショップを、誰も利用しなければいいのだ。
624Socket774:2013/10/10(木) 19:31:25.87 ID:o4LqTXvI
くっさ
625Socket774:2013/10/10(木) 20:32:03.38 ID:N76PzzWX
別にアニメショップはどうでもいいけど、繁華街に小中学校があるのは時代錯誤かなとは思う
古くからあるなどと言っても時代に合わせて変遷していかなきゃね
626Socket774:2013/10/10(木) 20:40:56.63 ID:s2nlvNeV
はい、また出ました。アニオタの「小学校のほうが出て行け」発言
627Socket774:2013/10/10(木) 20:44:46.78 ID:s2nlvNeV
学生時代の池永容疑者を知る人は「(当時はどういう感じだった?)アニメの女の子系の、あるじゃないですか。
あれのオタクやって、ダンスとかを覚えて踊ってたので。女の子の、美少女系のポスター貼ったりとか、
ちょっと変わった人でした」と話した。
http://www.fujitv.co.jp/news/fnn.html
628Socket774:2013/10/10(木) 20:47:53.05 ID:mbI3Pi5P
世の中いろんな問題抱えてんだ
てめえの腹立つことだけ排除しようたってそうは行かない
629Socket774:2013/10/10(木) 21:33:09.00 ID:6bS2As6I
「毎日2chに張り付いて、アニヲタを目の敵にした支離滅裂な書き込みをする、ちょっと変わった人でした。」
630Socket774:2013/10/10(木) 21:38:02.19 ID:s2nlvNeV
世の中、確かにいろんな問題がある。
難しいのは、ある人には問題でも、別のある人には必要だったりする。
だけどアニメは違うよね。無くなっても誰も困らない。
世の中に山積する問題の解決が難しいから何もしないのではなく、出来ることから始めるのが大切。
みんなで日本橋からアニオタを排除していこう。
631Socket774:2013/10/10(木) 21:41:45.61 ID:s2nlvNeV
>>168
この美人さんは横山由依ちゃん
632Socket774:2013/10/10(木) 21:56:26.07 ID:9mWwV5K7
つうかオタロードないと風俗街ってのが露呈するだろ
633Socket774:2013/10/10(木) 22:06:52.02 ID:W1VgNJNj
エロアニメやエロビデオの存在自体は否定せんけど、歩道や道路にその看板やポスターやのぼりを
たてるのは頭おかしいと思うね。
実写アニメ問わず半裸の女の子を店の看板にしてるとか、自ら禁止してくれと言ってるようなもんだ。
634401:2013/10/10(木) 22:33:22.69 ID:QEgG7hyw
>>605
ワンズがある周辺です。
635Socket774:2013/10/10(木) 23:47:02.14 ID:PGUwX82w
おや?
Googleに 三鷹 鈴木 とかキーワード入れても候補出て来なくなってやんの
あ 我がのPC履歴以外の事な
いつから こんなのになったや?
636Socket774:2013/10/11(金) 00:46:50.13 ID:A6ztKo6Q
googleってあまりにもネガティブなネタは表示されないよ
有名人とかでも洒落にならないキーワードは名前が出なかったりする
キーワード入れるとさすがにそいつの名前が候補に出るけど
637Socket774:2013/10/11(金) 01:20:56.77 ID:3XFVFDyd
>>633
それがアニオタには理解できないんだろうな。
メタ認知能力が欠落している、生まれながらの障害者がアニオタになるんだろう。
アニオタとは、ロリコン趣味の知的障害者。
日本橋は、そんな連中が小学校の周りをウロついてる。
到底まともとは言えない。
638Socket774:2013/10/11(金) 02:02:59.80 ID:yGdOOT4H
>>637
で?それをこんなとこで問題提起して何がしたいの?君は発達障害か何かか?
問題があるとしてそれを是正したいのなら相応しい場所で議論するなり
役所に投書するなり、自費でビラ刷って配るなりするべき。
俺には繁華街の如何わしい看板よりも君のほうがまともに見えないよ。
とりあえずスレタイ100回声に出して読め。
それでも自分の何が狂ってるのか分からないのなら病院行って検査と治療してもらえ。
639Socket774:2013/10/11(金) 02:13:36.69 ID:3XFVFDyd
>>638
>問題があるとしてそれを是正したいのなら相応しい場所で議論するなり
>役所に投書するなり、自費でビラ刷って配るなりするべき。

日本橋のスレだし、ここが相応しいね。
インターネット掲示板に書き込んで不特定多数の人に見てもらうことは、ビラ配りしてるのとほぼ同義だね。

>で?それをこんなとこで問題提起して何がしたいの?

君があーしなさいこーしなさいとアドバイスしてくれた事は、ここに書き込むことでほぼ達成できてるようだがw
640Socket774:2013/10/11(金) 02:15:33.32 ID:YNyeS+h7
アニオタ全てがロリコンみたいに思ってる奴がいる事にビックリ
641Socket774:2013/10/11(金) 02:16:48.64 ID:3XFVFDyd
少なくともアニメショップの立て看板を見る限り、そう思わざるを得ない。
642Socket774:2013/10/11(金) 02:21:01.10 ID:3XFVFDyd
もしアニオタが「全てのアニオタがロリコンではない」と主張したいなら、
先ずはアニオタ自身が、率先して小学校周辺に乱立する二次元幼女の半裸を描いた看板類を撤去するように求めるべき。
それを部外者が問題提起するまで放置し、放置するどころか正当化をしようとする始末。
これではロリコン扱いされても仕方ないと思うよ。
643Socket774:2013/10/11(金) 02:26:19.92 ID:YNyeS+h7
それはお前の偏見か思い込みだろ
断定してるのがオカシイわ

しかも企業の看板だけで、出入する客の全てがロリコンって極論にも程がある
644Socket774:2013/10/11(金) 02:30:51.32 ID:3XFVFDyd
僕はアニオタにはこれっぽっちの品格すらないと思っているが、
なぜ品格の欠片もないアニオタがロリコン呼ばわりされて反論してくるのだろう。
ロリコン呼ばわりされるのが嫌だという品格が、もしアニオタに残っているとするならば、
アニオタの品格を貶めるような看板を、なぜ放置している。
アニオタ自身が一番に怒らなきゃいけないんじゃないか?
これを放置し現状を受け入れてるのだから、だったらロリコン呼ばわりされることも受け入れろよ。
645Socket774:2013/10/11(金) 02:39:24.34 ID:cb+ACEzk
アニオタは奥様方に訴求力がまったくない
0だ

だから、アニオタ=犯罪者予備軍とマスゴミに
繰り返しやられると奥様方はアニオタは犯罪者だと思い込んでしまう

そうよね、私、あの人たちって気持ち悪いとずーっと前から思ってたの

記憶など簡単に捏造されてしまう
アニオタはどうやって起死回生をはかるつもりなのか
韓国から竹島を奪還するよりも難しいミッションだぞ
646Socket774:2013/10/11(金) 02:42:46.04 ID:3XFVFDyd
小学校の近辺に児童ポルノの看板を出さない。
これらを訴えるのは常に保護者を初めとした地域社会だ。
アニオタはこれに文句を言うばかり。

これでアニオタがまともな人種だと、いったいどこの誰が思ってくれるよ。
647Socket774:2013/10/11(金) 02:48:38.71 ID:81jT8sG9
レス飛びすぎワロタw
648Socket774:2013/10/11(金) 02:59:06.55 ID:yGdOOT4H
この手のキチガイは粘着するから触れるな
649Socket774:2013/10/11(金) 03:01:19.20 ID:yGdOOT4H
かぶってるしwww
650Socket774:2013/10/11(金) 03:27:13.73 ID:jukdRKUm
とても

すごい

アスペ
651Socket774:2013/10/11(金) 03:28:37.75 ID:dgIxx+K5
いや釣りだから
652Socket774:2013/10/11(金) 03:42:21.40 ID:Gtv4pcDk
ちんぽかゆい
653Socket774:2013/10/11(金) 03:56:02.57 ID:I/4VXPRp
切り取れ
654Socket774:2013/10/11(金) 04:04:35.27 ID:3XFVFDyd
宮崎勤此の方、世間はアニオタを幼女陵辱殺人犯予備軍として見てきた。
そしてアニオタは、その疑念を晴らすどころか、益々疑われるように行動し発言してきたわけだ。
もう今の世間がアニオタを見る目は、アニオタの自業自得によるものと言わざるを得ない。
このままアニオタを続ける奴は、ロリコン且つ犯罪者予備軍としての十字架を背負って生きてゆけ。
犯罪者呼ばわりされたくなければ、アニメから足を洗いAKBGに興味の対象を移すべきだな。
655Socket774:2013/10/11(金) 07:50:08.29 ID:e1Llntf+
えぇトコ「川中美幸の大阪・日本橋 オタク探訪」[デ]
10/11 (金) 20:00 〜 20:45 (45分)
NHK総合・大阪(Ch.1)
歌手・川中美幸と俳優・鎌苅健太が日本有数のオタクの街、大阪・日本橋を訪ね歩く、行き当たりばったりの人情ふれあい旅。街行く人々に声をかけながら、
履きもの、オーディオ、電子部品、着物、練り物…様々な分野のオタク=何か一つのことにこだわりを持って情熱を注ぎ続けるプロフェッショナルの十人十色のこだわりと熱い思いに触れながら、そのディープな世界を心ゆくまで楽しむ43分!
656Socket774:2013/10/11(金) 07:54:00.87 ID:PjQtAYle
大阪出身の粉もんやの娘 川中美幸か 
じゃりんこチエより口のまわるBBAだぞ
657Socket774:2013/10/11(金) 09:14:10.03 ID:X2K6MQO3
>>636
ちょっと違うけど、「ケチ谷」で検索を掛けても
「もしかして 三木谷」とは出ないw>google

逆SEOの類を掛けているのかなと
658Socket774:2013/10/11(金) 10:55:54.88 ID:AtP7DIF9
日本橋の小学生はたくましく育ってるけどな
「そこの店はあかん、エロやで」
「あっちのカードの店いこ」
こんな会話しとるwww
同じような半裸のアニメPOPでも見分ける能力を身に着けとるwww
659Socket774:2013/10/11(金) 10:57:01.03 ID:yUR4un6f
>>658
しつけーよ、きもいんだよ
660Socket774:2013/10/11(金) 11:09:09.46 ID:XNLatlNC
また転売嫌いが荒らしてるのかw
661Socket774:2013/10/11(金) 11:16:12.59 ID:f0xufSjA
子どものうちから免疫力つけとかな
大人なってからじゃ犯罪に走るさかいな
どこぞの国じゃ小学生にコンドームの使い方教えてるしな
662Socket774:2013/10/11(金) 11:39:15.51 ID:BI/81dYA
>>655
これって今日収録してんの?
663Socket774:2013/10/11(金) 11:53:49.67 ID:28jkypDE
んなわけないやろ
664Socket774:2013/10/11(金) 12:23:02.11 ID:I/4VXPRp
お前は小学生か?
665Socket774:2013/10/11(金) 12:48:06.11 ID:mQgRsy+F
日本橋謎スポット

・衛星オートオークション(上新本社東)
・討論BARシチズン
・上等カレー(ワンズ北)        New!

境筋東側にあった福島上等カレーが移転したのかと思った
吉野家のパチモン吉田屋や、ハチ北高原のマクドの偽者「マクドなるほど」みたいなものなのだろうか
666Socket774:2013/10/11(金) 13:02:24.39 ID:39R+jK5Z
上等カレーは福島上等カレーの系列店みたいやで
皿は福島上等カレーって書かれてるの使ってたし
福島上等カレーよりルーに油が少ないヘルシーって言ってた
667Socket774:2013/10/11(金) 13:14:45.60 ID:tu+Tla0a
それにしても高いな
素カレーが800円て
668Socket774:2013/10/11(金) 13:29:47.22 ID:f0xufSjA
そやさかいゆうてるやんけ
われ、上等やんけ
はい、うちは上等カレーです
669Socket774:2013/10/11(金) 13:46:18.14 ID:39R+jK5Z
ワンズ北の上等カレーは素カレー250円やで
670Socket774:2013/10/11(金) 13:46:43.77 ID:/4fwIkUF
カレーをヘルシーに振ったら大体マズくなる
671Socket774:2013/10/11(金) 13:46:49.86 ID:39R+jK5Z
違った350円や・・・
672Socket774:2013/10/11(金) 13:48:19.65 ID:0Hemu2Mk
>>671
まぁまぁの値段やね。一度、食べた。冬ならまた食べたい。
673Socket774:2013/10/11(金) 13:49:59.16 ID:dgIxx+K5
牛丼屋で食べるんでいいです
674Socket774:2013/10/11(金) 14:59:04.13 ID:WucuF7Ox
カレー嫌いっていうと「えーっ!!」って驚かれるのが快感
675Socket774:2013/10/11(金) 16:06:45.86 ID:wlvMp2CP
上等カレーBRは見本見てこの量でこの値段ならお得だなと思ってたら
出てきたカレーは半分ほどの量だった。
詐欺じゃねーのかあれ。
676Socket774:2013/10/11(金) 17:28:34.95 ID:Xy4xFE42
そこで文句言えよ
掲示板しか書けない引きこもりの人?
677Socket774:2013/10/11(金) 17:41:05.92 ID:28jkypDE
マクドの悪口はやめろ
678Socket774:2013/10/11(金) 17:45:53.49 ID:cb+ACEzk
俺、最近量が食えないから少なくて全然構わないんだが
上等カレー350円の普通のカレーってルーだけなの?
野菜も肉も何も入ってないのかな?

だったらわざわざ食いに行くわけないんだが
679Socket774:2013/10/11(金) 18:01:24.53 ID:xUTh0Kuk
350円のカレーに何を期待してんだおまえら。
680Socket774:2013/10/11(金) 18:14:55.29 ID:sGKW7w+2
詐欺なら訴えるべし
681Socket774:2013/10/11(金) 18:42:15.63 ID:/4fwIkUF
マクド訴えても勝たれへん
682Socket774:2013/10/11(金) 18:49:35.49 ID:1LuFXNSr
アメリカのマクドなら、「コーヒーが熱過ぎて火傷した」訴訟で負けてたな。
日本も訳の判らん因縁を付けられて敗訴する例がぼちぼちあるから、マクドに勝てるかもしれない。
683Socket774:2013/10/11(金) 18:54:35.35 ID:39R+jK5Z
>>678
ルーだけ(野菜や肉が入ってたとしても原形とどめてない)のカレーやね
カツカレーや野菜カレーの500円系を主に売りたいんだと思う
684Socket774:2013/10/11(金) 19:01:43.81 ID:zaHLWf9X
NHK大阪 川中美幸の大阪・日本橋 オタク探訪

放 送 10月11日(金)総合 午後8:00〜8:43

今回の「えぇトコ」は大阪・日本橋が舞台。「東のアキバ、西のポンバシ」といわれ、戦後日本を代表する電気屋街を形成し、
最近はゲームやアニメ、アイドル好きが集ういわゆる「オタク」の街として定着しています。

http://www.nhk.or.jp/osaka/program/eetoko/
685Socket774:2013/10/11(金) 19:34:32.60 ID:3XFVFDyd
今回の「えぇトコ」は大阪・日本橋が舞台。「東のアキバ、西のポンバシ」といわれ、戦後日本を代表する電気屋街を形成し、
最近はゲームやアニメ、アイドル好きが集ういわゆる「オタク」の街として定着しています。


                  ↓



学生時代の池永容疑者を知る人は「(当時はどういう感じだった?)アニメの女の子系の、あるじゃないですか。
あれのオタクやって、ダンスとかを覚えて踊ってたので。女の子の、美少女系のポスター貼ったりとか、
ちょっと変わった人でした」と話した。


世間様は、このコンボやでえ
686Socket774:2013/10/11(金) 19:37:20.42 ID:3XFVFDyd
でんでんタウンを川中らが歩いてるシーンでは、画面にモザイク掛かりまくり。
胸が熱くなるなw
687Socket774:2013/10/11(金) 19:38:01.52 ID:X2K6MQO3
>>681
マ○ドとは言っていないけど、ハンバーガーのファストフード店の
写真見本と実物が大きく違う点はアメ公も思っているようです。

とある映画で、地味なおっさんが車に乗っていて交通渋滞にいら立つ
→突然豹変して銃を持ってファストフード店に入って写真と実物の
違いにぶち切れる
なんてのがありました(何の映画か思い出せない、おそらくB級)
688Socket774:2013/10/11(金) 19:40:21.24 ID:Ed2M7nbU
昔、沢田亜矢子に顔長美幸さんと名前を言い間違えられたオバハンか
689Socket774:2013/10/11(金) 20:01:52.10 ID:RswJCVCb
>>676
どうみても社会人には見えない
ニートっぽい
690Socket774:2013/10/11(金) 20:54:22.45 ID:Gtv4pcDk
>>687
マイケル・ダグラスのフォーリングダウン
691Socket774:2013/10/11(金) 21:18:13.88 ID:TprTMAtv
さて、明日は川中美幸のフィギュアを買いに行くか
692Socket774:2013/10/11(金) 21:22:30.20 ID:X2K6MQO3
>>690さん
これです、ありがとうございます
相当前に、サンテレビがテレビ大阪で見たので、もっとマイナーかと
思っていたのですが、マイケルダグラスだったとは…
693Socket774:2013/10/11(金) 21:32:44.73 ID:G6iftama
NHKで日本橋やっていたのか。気付かなかったわ。
まあ、俺たちが見て楽しめる内容ではなさそうだし見逃しても損しないか。
694Socket774:2013/10/11(金) 21:57:37.18 ID:LwTBOgVs
>>693
金曜日の午後4時5分から再放送。
オンデマンドではやらない。
695Socket774:2013/10/11(金) 22:39:33.73 ID:W48PY3rk
>>665
マクドなるほ「ド」 が正しい
696Socket774:2013/10/12(土) 04:39:25.28 ID:Rskg7ucm
マクドみたいなジャンクフードに何を期待してんねん
あんなもん人間の食い物ちゃうやろ
697Socket774:2013/10/12(土) 05:39:25.68 ID:ShB/nrzq
そのもそも日本で商売するのに、メニューが英語のままってふざけてるだろ
698Socket774:2013/10/12(土) 06:44:28.61 ID:dD2XpscK
カレーの話題に対してマクドでボケたのでは
699Socket774:2013/10/12(土) 09:54:04.14 ID:9eru2wnF
テクノの封筒の日。
誰か報告お願い。
700Socket774:2013/10/12(土) 12:19:32.41 ID:C714rPqn
>>673
すき家のカレーが5年位前までメチャ旨かった
701Socket774:2013/10/12(土) 12:22:23.54 ID:GWeGmcnY
>>684
高倉健、松本人志、川中美幸で釣りに行くんじゃないのか
702Socket774:2013/10/12(土) 12:57:30.45 ID:f78mkjgT
さて繰り出しますか
703Socket774:2013/10/12(土) 13:22:01.29 ID:9DNzDoE+
R9もう出たんだな。
今さら6970買うかどうかで迷ってる俺にはちょっと手が出ないけど(´・ω・`)
704Socket774:2013/10/12(土) 14:38:13.17 ID:zx90glZq
テクノ南のインドカレー屋、
知らんうちにワニやラクダのステーキが
メニューに追加されてた。
705Socket774:2013/10/12(土) 17:34:53.75 ID:8kzMertB
>>704
ナイトスクープの林先生の料理みたいですね
706Socket774:2013/10/12(土) 17:53:42.89 ID:yO0YRaqN
                                | |    <.(二.-,ヽ___     
                                 | |     `'フ´ ̄ V   )
  ┏┓            ┏━━┓    ┏┓     | .|  / /ヽ   /ヽ く.         ┏┓  ┏┓
┏┛┗━┓        ┃┏┓┃    ┃┃     | |_./― ( ●  ( ● ヽ.)        ┏┛┗┓┃ ┃
┗┓┏┓┃        ┃┗┛┃    ┃┃┏━━├.(O`´    ´/ニ/ ´  ━━━━┓┃┏┓┃┃ ┃
  ┃┃┃┃┏┳┳┓┃┏┓┃    ┃┃┃   (ミノT     //     ノ       ┃┗┛┃┃┃┃
  ┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃    ┃┃┗━━( ̄ ソ、_________./━━━━┛    ┃┃┗┛
  ┃┃┃┃┣┻┛┃    ┃┃┏━┛┃        O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \              ┏┛┃┏┓
  ┗┛┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━┛        ヽ ー<―v__ / ヽ.          ┗━┛┗┛
707Socket774:2013/10/12(土) 17:54:55.27 ID:0xGB6ndF
2で終了なスレ発見

【調査】関西の住んでみたい街、西宮が初の1位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381561691/
708Socket774:2013/10/12(土) 22:04:13.35 ID:/PwTVBao
ヤマダのパーツコーナーってなくなってたんだな
去年ポイントばら撒いてたときは結構利用してたのに・・・残念だわ
709Socket774:2013/10/12(土) 22:29:48.70 ID:bcJSgP+W
もうツクモたんの残り香すらなくなってしまったのか
710 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/13(日) 07:58:04.42 ID:lrE1OrQX
日本橋日和の天気でんな
711Socket774:2013/10/13(日) 08:16:03.43 ID:Uw+iGgnv
ポン橋でポン引き日和
712Socket774:2013/10/13(日) 13:23:03.18 ID:xZ4qrIEo
そらそーと
オ ス プ レ イは滋賀県に向かう時は大阪上空通過するんかな?夜中とかに
でもあのデカさやったら騒音すげーのか
713Socket774:2013/10/13(日) 13:31:18.41 ID:SiB/gAy2
ららぽーとがなんだって?
714Socket774:2013/10/13(日) 13:55:04.19 ID:Ibmow89o
しかし、ブサヨプロ市民は何故、オスプレイだけあんなに必死で反対してるんだ?
スポンサーの中国にとってよっぽど都合が悪いんかな?
715Socket774:2013/10/13(日) 14:29:14.83 ID:2AdBpe9r
まーたキチガイネトウヨか〜
お薬出しときますねー
716Socket774:2013/10/13(日) 14:31:41.20 ID:AAl44ib8
テクノの封筒に載ってた4TBのHDDは安かった?
安ければ買いに行こうかと。
717Socket774:2013/10/13(日) 14:41:05.24 ID:SRRuYJJE
>>714
航続距離が長いからな
718Socket774:2013/10/13(日) 15:11:42.41 ID:mLgi/wkE
そういや今回はテクノの封筒来てないなぁ…(´・ω・`)
参考までに
9/14〜のチラシでST4000DM001が14980 (10台限り)
10/5〜の超特品チラシで0S03361が15980 (10台限り)

もちろん特価品だから買えた人は少ないだろうけど
3TBから移行するのももう一息だな。
719Socket774:2013/10/13(日) 15:47:23.61 ID:SzhyD+Hd
7の終わる2020年1月 あるいは8の終わる2023年1月まで酷使されたivyやhaswellって持つの?
あとちょっとしたら登場するマイクロソフトの新OSのサービス終了までこいつらもつと思う?

i7やi5のCPUの性能がもう十二分だから、グリースINしてるCPUが耐えられるのかだけが心配
なんせ これで10年戦える ってフレーズがマジで実践できそうな勢いだから
720Socket774:2013/10/13(日) 15:55:56.48 ID:AtWkAgV6
グリスinが心配なら殻割すればいいだろが
721Socket774:2013/10/13(日) 15:59:35.00 ID:LD7nHzYm
うん
うんうん
うんぽこ

チャチャチャ

うん
うんうん
うんぽこ
722Socket774:2013/10/13(日) 15:59:59.27 ID:yUHG115Z
使用環境も人それぞれなのに持つの?って聞かれてもわかるかよ
こちとらエスパーじゃないから知らんわ
723Socket774:2013/10/13(日) 16:02:42.36 ID:SzhyD+Hd
>>722 まあそういう一般論だな sandy ならもつがivy やhaswellならちょっとなっていう意味の回答が欲しいが無理だったな
グリースの劣化てのがどの程度なのか正直分からんし、長期間使いたいのでやっぱ手が出せないなあ
724Socket774:2013/10/13(日) 16:06:21.21 ID:Ibmow89o
3770Kを1月に買って、シバいたときの温度があまりにもヤバかったので殻割した。
725Socket774:2013/10/13(日) 16:20:28.90 ID:2AdBpe9r
犯珍オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726Socket774:2013/10/13(日) 16:23:20.16 ID:SgyQM88W
上新もオワタ。
727Socket774:2013/10/13(日) 16:46:50.48 ID:lbYVV7eu
珍カスざまあwwwwwwwww
728Socket774:2013/10/13(日) 16:53:26.99 ID:Ibmow89o
2位や3位で出るCSなんてどうでもいい。
そんなことで喜ぶのは、今回が最初で最後のCS出場のチームぐらいやろ。
729Socket774:2013/10/13(日) 17:05:22.84 ID:2AdBpe9r
桧山の2ランワロタwwwwwwwwww
新井と和田は死んでどうぞ
730Socket774:2013/10/13(日) 17:08:04.82 ID:lbYVV7eu
また負広のポンコツ集めが始まるぞ
731Socket774:2013/10/13(日) 17:08:12.95 ID:P3BWh74D
日本橋にシーズンという区切は無い
732Socket774:2013/10/13(日) 17:11:06.60 ID:2AdBpe9r
日本橋は年中シーズンオフやろ
733Socket774:2013/10/13(日) 18:27:07.04 ID:S2kCaQZr
犯珍クソワロタ
存在する価値日本一ナシ
日本のチームじゃないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734Socket774:2013/10/13(日) 18:31:53.87 ID:Ibmow89o
>>733

最初で最後のCS、存分に楽しめよw
735Socket774:2013/10/13(日) 18:34:57.89 ID:AWsWpJ7T
ケロカスに見せかけた虚カスやろなあ
736Socket774:2013/10/13(日) 18:44:39.72 ID:or+1/0MJ
引退するような選手を切り札で使うな
737Socket774:2013/10/13(日) 19:31:33.19 ID:2xy7trT5
>>733
CSに出れなくなってしばらく書き込みをやめていた味噌でしょ
中狂Bクラス決定後、面白いように黙り込んでいてワロタw

鯉さんは最後の一行は書かんと思うよ
向こうもネット民が好きな民族が多いからね
738Socket774:2013/10/13(日) 20:20:18.23 ID:CLPHdECV
テクノは連休に
何かしてたの?
こう暑いと、行く気にならん。
739Socket774:2013/10/13(日) 20:35:39.58 ID:c+KajCkM
阪神って何でこんなに弱いの?
どうでもいいから知りたくもないが
740Socket774:2013/10/13(日) 20:37:30.77 ID:Ibmow89o
2位の阪神が弱いのなら、それ以下のチームはどうしましょう?
741Socket774:2013/10/13(日) 20:47:51.80 ID:gygbx6w9
テクノの前に人が並んどったけど、明日なんか特価があんのけ?
742Socket774:2013/10/13(日) 21:00:05.44 ID:AAl44ib8
>>718
いい情報をありがとう。
まだ買って3か月なのに3TBのHDDで回復不可能セクタが出た('A`)
743Socket774:2013/10/13(日) 22:27:16.09 ID:EWs2u+l3
WDやろ?
744Socket774:2013/10/13(日) 22:29:17.05 ID:2UMGhPp1
くっさいくっさい珍カスの火葬場はこちらwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1381648822/

164 どうですか解説の名無しさん 2013/10/13(日) 19:38:49.96 ID:CEKTmf6Z
2位が3位に負けるんだね。

192 どうですか解説の名無しさん 2013/10/13(日) 22:17:35.36 ID:PsI1+plC
>>190
どうせ今年だけだしな
来年はいつものようにBクラスだろうし>阪神
745Socket774:2013/10/13(日) 23:09:28.16 ID:CLPHdECV
>>741
hddとかじゃね?
746Socket774:2013/10/13(日) 23:09:28.61 ID:mLgi/wkE
>>742
どういたしまして。
最後に巡回したのが金曜なんで、連休中の様子はよくわからないけど…

そういえば、パーツランドの改装セールが明日までとか。

ttp://www.partsland.co.jp/
747Socket774:2013/10/13(日) 23:30:22.08 ID:AAl44ib8
>>743
そう。
748Socket774:2013/10/13(日) 23:40:15.56 ID:S2kCaQZr
乞食がいっぱい集まって来そうw
くさそうw

【大阪】「大きくてびっくり。おいしかった」…超特大たい焼き、どないや!?ギネスに挑戦、大阪・千日前得道具屋筋商店街(写真)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381674714/
749Socket774:2013/10/14(月) 00:28:08.23 ID:xzNXI/iz
以上、着る服の無い人=ID:S2kCaQZrの妬みでした
750Socket774:2013/10/14(月) 01:52:17.18 ID:s/V2ci2v
あんまりルータをリセットしてるとそのうち壊れるぞ
751Socket774:2013/10/14(月) 02:01:41.38 ID:/aonT1dH
>>748

いなかっぺは稲刈りして来いw
752Socket774:2013/10/14(月) 02:15:59.14 ID:AwaVaLo/
>>712
わざわざヘリモードで飛んでこないと思うが、飛行モードだとヘリの半分以下の音らしい。
753Socket774:2013/10/14(月) 06:15:25.77 ID:W8gm5KDj
>>751
田舎臭いなお前
754Socket774:2013/10/14(月) 10:10:37.74 ID:keFzfbfz
田舎臭男です。
755Socket774:2013/10/14(月) 11:44:52.36 ID:/aonT1dH
>>753

ごめんw傷つけちゃった?w
756Socket774:2013/10/14(月) 12:13:13.45 ID:j46XbRAS
2011年10月 Facebookで知り合う(彼女16歳トーマス19歳)
      別の外国人に粘着されていてトーマスに相談する
2011年 12月 交際開始。クリスマスに京都でお泊まり旅行
2012年9月 トーマスの渡米を期に一旦別れる。
      米国の親類宅に居候。親族ビザ?
2012年12月5日 米国の大量のチョコやプレゼントを貰い幸せとブログに書く
2013年3月 トーマス帰国。復縁を迫る。
2013年4月 彼女のブログにデート予定の書き込み(嘘?他の男?)
2013年5月 トーマスFacebookにラブラブ2ショット写真投稿
2013年6月 彼女が大阪へ会いに行く
2013年6月 父親が直接トーマスに電話するなと連絡
2013年7月 恋人解消(一部報道より)
      ブログで新恋人に似顔絵書いてもらったことや学園祭デートを記事にする
2013年7月22日 トーマスがXVIDEOSのアカウント作成
2013年9月下旬 失恋板などにトーマスや彼女の書込?
2013年10月  写真のネット投稿の直後に彼女がやっと警察に行く


警察の弁解
757Socket774:2013/10/14(月) 13:16:55.95 ID:5lL62IOZ
スレチ
758Socket774:2013/10/14(月) 13:55:54.17 ID:X91eTA3F
久々にこのスレを見に来たけど、相変わらず馬鹿しかいないな
759Socket774:2013/10/14(月) 13:59:42.82 ID:U+DnIMwP
カッペリオン
760Socket774:2013/10/14(月) 15:06:31.30 ID:QwCpHu/N
車のオーディオカプラーのハーネス
車速はピンク
フロント右スピーカーは緑/緑黒
みたいなのってデジットとかで売ってます?
761Socket774:2013/10/14(月) 15:26:16.02 ID:keFzfbfz
馬鹿ちゃいまんねんアホでっせ〜。
762Socket774:2013/10/14(月) 16:38:22.94 ID:DYGlrfcw
>>760
線が欲しいのかカプラーが欲しいのかどちら?
したいことは何?

車両ハーネスは電子工作のハーネスとは微妙に違う(KIVとか
H-KIVとか)室内で使うのならおそらく大丈夫だと思うけど
エンジンルームまで引き回すのならやめておいた方が

純正オーディオを他メーカーの車で使うような用途に使いたいなら
通称「逆接続ハーネス」のキットが売られています
純正オーディオを社外オーディオのような感じで使えるキットね
セコハンとかで売っています
763Socket774:2013/10/14(月) 16:45:10.44 ID:KInYWQ4V
オートバックスやイエローハットでも売ってるだろ
高いと思うなら通販で買えばいいし
764Socket774:2013/10/14(月) 16:55:41.75 ID:pl1CQNww
>>760
電線付のハーネスキットが欲しいのか電線そのものが欲しいのか
AVS,AVSSといった自動車用電線が欲しいのなら大阪で小売店頭販売しているところはない
765760:2013/10/14(月) 16:58:05.34 ID:ERhig3qU
>>762
線だけ欲しいんです
車のナビを移設するのに市販のカプラーキットだと長さが足りないので線だけ買って引き直したいんです
766760:2013/10/14(月) 16:58:55.89 ID:ERhig3qU
>>764
マジですか、有り難うございます
767Socket774:2013/10/14(月) 17:17:03.32 ID:268pjBAF
>>766
全結線延長?
コネクターとかどうするのさ
トヨタ系なら雄雌ともコネクター、ターミナル単品で小売りしているとこあるけど通販だな
768742:2013/10/14(月) 18:28:18.90 ID:i9brBTMO
フォーマットしたらrawになってしまった('A`)
明日買いに行ってくる。
769760:2013/10/14(月) 19:19:20.09 ID:ERhig3qU
>>767
コネクターはあります。
カプラーキット買って長さが足りなかったんです
770Socket774:2013/10/14(月) 20:10:38.44 ID:KInYWQ4V
長さが足りないだけなら線を途中で切って、ホームセンターで同じ太さの電気用配線買って延長すればいいんじゃいの?
771Socket774:2013/10/14(月) 20:44:28.43 ID:DYGlrfcw
>>765
これの長いやつがあれば一発解決なんだけど
endy-toko.jp/index.php/product/detail/8
あと、車速だけカー用品店で線を買ってきてギボシ加工かな?

と思ったけど、>>769でコネクタは持ってるのね スマネ
+++

あんまりお勧めしないけど、色線が欲しいなら
パソコン電源のジャンクを買ってそれで結線とかね
ただ一つ一つに純正色のマーキングを入れるべき
カー用品店だと色線が少ないのよね

ところで、車の車両火災の原因って、ほとんど後付けの
配線らしいんですよ
くれぐれも気を付けてください
772Socket774:2013/10/14(月) 22:56:27.77 ID:z6VaqAxg
えっ
テクノ台数限定のやってたの?
hp見ても載ってないけど・・・
773Socket774:2013/10/15(火) 07:11:56.07 ID:xYau4bvc
嵐が来るで
774Socket774:2013/10/15(火) 07:16:57.38 ID:HkW7qZUT
松潤か
775Socket774:2013/10/15(火) 07:24:58.22 ID:x7CMfu/L
それやないww
776Socket774:2013/10/15(火) 08:36:28.76 ID:OLsXAK6c
日本橋にジャニ来る訳がないw
777Socket774:2013/10/15(火) 08:43:07.42 ID:zWKA6+zC
777
778Socket774:2013/10/15(火) 08:50:55.47 ID:MRc/y/pW
関ジャニやったらわからんけど
779Socket774:2013/10/15(火) 10:58:58.76 ID:vvp9W/3Q
炎のコマのほうだよ
780Socket774:2013/10/15(火) 11:20:36.54 ID:wQ+rfNPN
松潤そこまで出っ歯ちゃうやろ
781Socket774:2013/10/15(火) 11:46:55.70 ID:aGvh8poj
パーツランド 死亡のお知らせ
ttp://twitpic.com/dhea4p
782Socket774:2013/10/15(火) 12:01:04.78 ID:7ufGYBi2
>>781
パーツランドってなんだったけ?
783Socket774:2013/10/15(火) 12:02:11.34 ID:2uXgW+ZT
店だよ
784Socket774:2013/10/15(火) 12:07:18.97 ID:qetOAlZR
>>781
イオシスの向かいの店でしたっけ?
785Socket774:2013/10/15(火) 12:08:51.61 ID:vh3sBBUK
e☆イヤホンが5-9-19でこの近所
786Socket774:2013/10/15(火) 12:22:58.93 ID:0Hb/4S5T
共立と紛らわしい店か>パーツランド
787Socket774:2013/10/15(火) 12:32:00.81 ID:goA+ZYBs
パーツランドってJoshinの系列だと思ってたわ
788Socket774:2013/10/15(火) 12:50:19.48 ID:9GwDeV56
おいおい・・・改装って言ってたじゃまいか・・・
別の客には店じまいはありませんっておもっぱし言い放ってたのにw
指月のフィルムコンもうちょい買っとけば良かった

>>787
ニノミヤの残党な〜
789Socket774:2013/10/15(火) 12:58:26.48 ID:5lyAZpbq
>>781
うーん、やっぱアカンかったか(´・ω・`)
最期にテスターくらい勝っても良かったかな…
790Socket774:2013/10/15(火) 13:22:46.84 ID:7Te3BVXJ
半額放出セールとかやってくれれば買ったんだけどな
791Socket774:2013/10/15(火) 13:35:15.35 ID:LDtrRdkh
そーか残念や
頑張ってくれと 思いながらも パーツ類は他店で買ってたもんなぁ
てかその前に こう言った物ほとんど 買わなくなってたが(-_-)
792Socket774:2013/10/15(火) 13:38:19.29 ID:5lyAZpbq
>>790
>>781のつぶやきだとやってたんじゃね?
793Socket774:2013/10/15(火) 13:53:07.39 ID:vvp9W/3Q
うわ、またコンデンサの仕入れが面倒になるな
稀に使うとき便利だったのに
794Socket774:2013/10/15(火) 15:24:46.84 ID:Ip8B+I++
70%引きやってたよ昨日まで、 昨日とおとついいってたけど
めぼしいものはほとんど売り切れ でも元々たいしたものがない
あっても測定器関係とステーション型半田こてくらい
おとつい グートの半田除去ステーション34800の6割引でなやんだけど
かうのやめたら昨日は売り切れてたわ。
閉店と書くと債権者が押しかけるから書けないんだろうね。
九十九のときは債権者の弁護士が来て投売り防止してた。
795Socket774:2013/10/15(火) 16:22:23.22 ID:gifAphN8
基盤をいじる人とかが
集まるんだろうな。メールで連絡取り合って
集まってくるのかな?
796Socket774:2013/10/15(火) 18:50:41.20 ID:bFD43eID
なんか応援したいからできるだけパーツランドで買ってたんだけどな。

元店員ががんばっても経営は厳しかったってことか。
797Socket774:2013/10/15(火) 19:58:33.39 ID:vvp9W/3Q
昔と違って店舗構えの小売は厳しいやろ
在庫管理きっちりしてweb通販もしてたら続いてたと思う
798Socket774:2013/10/15(火) 20:20:05.19 ID:5lyAZpbq
まあ、無責任なことは書きたくなかったからセールのリンク貼るくらいにしてたけど
部品屋スレとか見てると、けっこう前からヤバかったみたい。
資金繰りとかの問題だと、現場の店員レベルじゃなかなかね…(´・ω・`)

>>797
やってたんじゃないの?
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:N1bKDUItA_QJ:www.rakuten.co.jp/auc-partsland/+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
799Socket774:2013/10/15(火) 20:55:31.40 ID:9GwDeV56
今思うと「まだだいぶ残ってんな」ってボソッと言ってたおっさんは担当の弁護士だったのかの
Webもやってたんやで・・・価格は割と最安値が多かった
が、楽天だし商品探すのを止めたくなる使いづらいHPだったw
そういや最近千石も怪しい雰囲気してきた気がするが・・・さて・・・
800Socket774:2013/10/15(火) 21:00:04.53 ID:gifAphN8
トランジスタとか、コンデンサとか
バラで売っても、人件費にもならんだろ。
801Socket774:2013/10/15(火) 21:00:32.86 ID:vvp9W/3Q
ああごめん、楽天でやってたの忘れてたわw
前にコンデンサが欲しくて見たとき店頭在庫が載ってなくて結局店舗まで買いに行ったことがあったわ・・・
802エルドレッド ◆H.ePwaYUFs :2013/10/15(火) 21:06:15.57 ID:IuGhPQ5C
うそつくな
803Socket774:2013/10/15(火) 21:24:18.27 ID:zJdMtlHN
喜多商店に続き・・・
804Socket774:2013/10/15(火) 21:32:58.69 ID:mlwXjnhd
真空管アンプの弁当箱ケース買いに行こうと思ってたのに・・・
805Socket774:2013/10/15(火) 22:12:57.21 ID:IFnalEfB
パーツランドはケースと電源トランスが安かった。
806Socket774:2013/10/15(火) 22:25:25.04 ID:mKfF7z24
まああんな角地の多階層に出店してよく採算取れるなと思ってたけどな
807Socket774:2013/10/15(火) 22:40:31.47 ID:HkW7qZUT
ジョーシンが最後の鳥居
808Socket774:2013/10/15(火) 22:44:50.72 ID:M2myokQU
砦ちゃうんかw
809Socket774:2013/10/15(火) 22:52:35.40 ID://A2VPar
拝んどくか
810Socket774:2013/10/15(火) 23:48:08.39 ID:Jothlrt6
あの店 大昔はマルゼン無線といって輸入AV 家電あつかってた
一階にちょっとしたジャンクがあって。それからOAシステムプラザ
になって10年位か、リサイクル屋になってそのあとパンツランドがはいったんね。
微妙につくりがへんな店やねんな。細長くて。
811Socket774:2013/10/16(水) 09:39:47.12 ID:LieNMh5y
チューハイ500ml空けてもうたけど、そろそろ日本橋出撃するか! 
電源とマイクロATXケース、メモリ、DVDドライブ、安いのがあったらマザーこうたるねん
ほんで、ヤフオクで中古CPU(12K〜16K)と微妙に怪しいOS(4K〜7K)買うてオヤジのPC
完成さすんや!officeは・・・・どうせ読み取りしか使わんやろしKINGSOFTでええやろな
812Socket774:2013/10/16(水) 09:47:17.10 ID:KxAVDzYK
>>811
で、用途は何なん?
813Socket774:2013/10/16(水) 10:12:45.75 ID:LieNMh5y
>>812 オトンのPCやで・・・ 年賀状印刷と暑中見舞い印刷、週に1、2回のメールチェック程度やろなw
CPUは中古 sandy i5 やで ええねん 一回しばいてみたいねん 行ってくるわ
814Socket774:2013/10/16(水) 11:23:34.24 ID:k/FaA0NI
バシバシニッポンバシ
815Socket774:2013/10/16(水) 12:19:37.48 ID:4hjLUFbW
ポイントは祖父が良い
816401:2013/10/16(水) 12:41:54.04 ID:2zOIABKG
関西人はメールや2chの書き込みも関西弁なんだね。まあ普通か。
817Socket774:2013/10/16(水) 12:46:38.36 ID:KxAVDzYK
>>816
友だちとのメールも先ずは「まいど」から始まる
これ豆な
818Socket774:2013/10/16(水) 12:50:24.92 ID:OjMj16AR
自作板においては日本橋スレはさして大阪弁じゃないという
819401:2013/10/16(水) 12:51:59.99 ID:2zOIABKG
>>817
なるほど。

雨降ってるし、
自分も散策しようかな。
820Socket774:2013/10/16(水) 13:33:47.72 ID:Z9g0rArF
>>819
イタいやつの言うこと真に受けるなよ
821Socket774:2013/10/16(水) 14:28:52.15 ID:ik9yDpCI
>>819
夜のあいさつは「わんばんこ!」これ常識
822Socket774:2013/10/16(水) 14:37:12.44 ID:k74wbFDY
おやじ用でもなんでもワイド画面のCORE2DUO ノートでええのんちゃうかと
思うね デスクトップにするメリットが無い。1万〜くらいであるし。
823広島東洋 ◆k5B/OX/a9P2D :2013/10/16(水) 15:03:28.00 ID:PT1yK/D7
うそつくな
824Socket774:2013/10/16(水) 18:52:51.32 ID:0NDwxxOY
さて、カレー談義喧しい昨今だが、今日は敢えてタブーに挑みたい
そう・・・・・「黒門カレーは本当においしいのか?問題」である

昨日、カツカレーを食してきたのだが.......

まず、公正を期すために言っておくが、カツレツは天下一品だと褒めておく
これは、ソースもかけずカレーライスの白飯にカツだけで食した感想なので間違いがない。
調味料抜きのカツオンリーだけで大変うまかった、カツの揚げ具合も最高だし
肉汁控えめにサクサク感を優先したその仕上がりには合格点を与えておきたい

しかし、問題はカレールーである。どうにもこうにも甘い、甘ったるい
まるで星の王子様カレー甘口ではないか。どうしてここまで甘いのか?
野菜は煮込んであるので原型を留めていないといいたいのだろうが、
なんだかもう甘くて、そういう野菜の主張が全然ないのである。
牛肉は申し訳の一かけら、残るのは甘さ、イッツオンリー

辛さが微塵も感じられない、カレーが辛くないってどういうことよ。
もう、それだけでカレーとして致命的といえるのではないか?
825Socket774:2013/10/16(水) 19:07:37.20 ID:LieNMh5y
ただいま 神戸市民やしあんま日本橋いかんけど久しぶりに日本橋うろうろした。
CPUとOS以外はそろったわ 店バラバラやけどw でもフェイス無いし 名前知らないけど
小汚い知ってる店も消えてたし、ちょっとさみしかった
それと、win7 pro 17000円とか、メモリ4G×2 8500円とか 自作はいつから貧乏人に厳しくなったのかと
思ったが それ以外はおおむね楽しかったwww 

>>822 おう まあおっしゃる通りだわ 帰り道、1155 i5 やめてAMDの適当なA8-5800????みたいなのの
の中古にしたらよかったとちょっと反省した
826Socket774:2013/10/16(水) 19:32:09.59 ID:vYO4CZbx
自作自体は昔と変わらんけど出来合いPCがここまで安いと自作のメリット無いよね
827Socket774:2013/10/16(水) 19:36:10.78 ID:aqKkZI/z
マザボもコロコロ変えないといけないのがな
828Socket774:2013/10/16(水) 19:39:10.42 ID:UT2IYF6V
変えなあかんのか?
3年ぐらいメモリとSSD、HDDとグラボ増設しただけで基本構成かわってないわ
手軽にパワーアップ出来るのがええことやん
829Socket774:2013/10/16(水) 22:49:53.46 ID:2pxBmcHx
2年毎にソケット変わるからCPU変えるならその度にマザボも変えないと、って意味じゃないかな
830Socket774:2013/10/16(水) 22:54:38.50 ID:fFPJ7tPd
その点AMDは(ry

まあ、ハイエンドを目指すんでなければお手頃でイイんだけどねw
祖父の6800Kセット販売で88マザー買っちゃうぜ(`・ω・´)
831Socket774:2013/10/17(木) 00:38:45.29 ID:ZfsccvYe
インテルはだいぶ前に自作市場は潰すか縮小したいといってたしな
あの頃はまだAMDも元気あったから良かったが
832Socket774:2013/10/17(木) 01:26:57.21 ID:Zs76qdM3
PC自体をつぶしたいってのが本音だろうな
素人に開発環境を与えるメリットがないもん
833Socket774:2013/10/17(木) 02:17:40.07 ID:Su2MPRt9
現状ではPCつぶしたら困るのIntelになりそうだけどな
Intel製x86系CPUが一番使われてるのってやっぱりPCじゃないの
834Socket774:2013/10/17(木) 06:54:55.95 ID:P9+vemyj
>>824
完全同意

黒門はやたらと甘い
835Socket774:2013/10/17(木) 07:22:03.18 ID:jVbsvwcx
ほんま寒なったで
836Socket774:2013/10/17(木) 08:43:07.61 ID:JnzXL82b
>>833
まさかアンドロイドやらがここまで市場を客観するとは思ってなかったんだよ
だからクソみたいなAtomをスマホに搭載しようとしたりして
新規専用CPU作るの渋ってた
837Socket774:2013/10/17(木) 11:03:01.03 ID:M0C/Rl+t
客観…?

客観…

席巻?
838Socket774:2013/10/17(木) 12:20:59.14 ID:y3ydO1xF
据え置きPCもAndroidに客観されて欲しいわ
もう何年かに一回Windowsに何万と金払うの馬鹿らしい
839401:2013/10/17(木) 12:23:39.04 ID:Qfb/RJk8
客観ってそういう使い方しないよ。

客観的に見るとか。
ググろう。
840Socket774:2013/10/17(木) 12:26:34.41 ID:cLTxlbJA
「席巻する、台頭する」の誤りだろうな。

そんなことより日本橋、どんどん店とは無関係なスペースが増えていて、
10年後には電気街でなくなっているのではとすら思うのだが……。
841Socket774:2013/10/17(木) 12:31:27.27 ID:oRNMog47
>>838
自分は福袋に入ってたAndroid PCを使ってるよ。
842Socket774:2013/10/17(木) 12:32:52.46 ID:Su2MPRt9
工業パーツ街、電子パーツ街、電気街、ゲーム街、PC街、オタ街ときてどこへ行くのか・・・
843Socket774:2013/10/17(木) 12:36:09.23 ID:XDx/ETvi
>>842
古本街が抜けとるぞ
844Socket774:2013/10/17(木) 12:39:26.70 ID:it/C2S/x
>>842
俺の予想では客観街じゃないかなと思う
845Socket774:2013/10/17(木) 14:03:37.13 ID:QMhp1+Aj
色街になりつつあるじゃない
846Socket774:2013/10/17(木) 14:42:32.44 ID:+Xd5jiU3
ホームレス街
847Socket774:2013/10/17(木) 14:48:01.99 ID:b7p4CXDk
欲しい物が探せて買えるなら日本橋じゃなくても構わん
ネットだとピンポイントでは買えるけどブラブラ見て思わず衝動買いしちゃうようなのが無いんだよね
848Socket774:2013/10/17(木) 16:35:30.28 ID:o93r8k2n
>>846
それは振り出しに戻ってるだけだなw
849Socket774:2013/10/17(木) 20:03:54.71 ID:VKbaZ3Y7
住宅街
850Socket774:2013/10/17(木) 22:07:38.85 ID:HChxeMDF
8.1のイベントあるの?
851Socket774:2013/10/17(木) 22:56:42.44 ID:Y/zdRLsO
あるで
852Socket774:2013/10/17(木) 23:00:54.54 ID:NvNU2Ugc
俺も気になってたけど、特に深夜販売とかは無いみたいね。
明日からのガラポンくらいかな?

関係ないけど、ワンズちゃんねるがこの時間にまだ放送してて驚いたw
853Socket774:2013/10/17(木) 23:01:43.47 ID:BnQueTov
ザウルス前、今7人
854Socket774:2013/10/17(木) 23:08:01.78 ID:8lJmVbzm
windows8とはぜんぜん別物?
855Socket774:2013/10/17(木) 23:20:36.89 ID:gnyy7TTh
入れてみたけど、ウインドウズボタン押したら
メトロ画面に行くだけ。
なにこれ?
856Socket774:2013/10/17(木) 23:22:09.68 ID:gnyy7TTh
ただ、IE11は結構速いね
857漢字Talk ◆wevfoT.sLI :2013/10/17(木) 23:31:33.24 ID:hddWM2yN
うそつくな
858Socket774:2013/10/17(木) 23:55:50.93 ID:7VNyynkY
まだ8.1入れてないけど
スタートボタンを右クリックしたら昔のスタートメニューが出るらしいよ
859Socket774:2013/10/18(金) 00:13:48.04 ID:jhvVg9hv
昔のスタートメニューじゃなくそれっぽいやつらしいよ
860Socket774:2013/10/18(金) 01:55:53.68 ID:soOk+5Ao
未来のスタートメニューについて語ろう!
861Socket774:2013/10/18(金) 02:59:13.14 ID:9o7MgIBI
ナイスガイ
862Socket774:2013/10/18(金) 07:48:44.06 ID:fnl6DWbf
おめこくさい
863Socket774:2013/10/18(金) 08:10:50.39 ID:OrPEMe+C
864Socket774:2013/10/18(金) 08:22:44.99 ID:P1RFHKCW
ドライブも買ってこい
865Socket774:2013/10/18(金) 09:32:50.27 ID:9IsTCJkZ
>>863
3711枚って。。。くっそワロタw
PC-9800用じゃないんですねw
866Socket774:2013/10/18(金) 09:35:28.92 ID:DYrF/j7Y
よし対抗してwin3.1のディスク押入れから探してくるか・・・
3を限りなく8に近づけて書いておけば誰か間違って買ってくれるかもしれん
867Socket774:2013/10/18(金) 09:36:51.57 ID:skM6qHKu
全ディスク3711ワロタw
868Socket774:2013/10/18(金) 10:03:17.97 ID:eWbe9odm
869Socket774:2013/10/18(金) 13:35:03.55 ID:oD0If+ow
OA機器売ってるとこでサーキュレーター980円で気になってたから買ってみた
店では気づかんかったがやっぱ静穏モードでも異音があって凹んだが軸に自転車オイルぶっかけしたらナオタ\(^o^)/
870無毛宣言G-QUEEN ◆jDpCyUN2ezQF :2013/10/18(金) 15:19:17.67 ID:gATQ0mSd
うそつくな
871Socket774:2013/10/18(金) 15:35:44.49 ID:RuNwUvVy
さて、あひるちゃん最終日のついでに巡回してくるか(`・ω・´)
872Socket774:2013/10/18(金) 17:32:38.63 ID:+GyODJUI
マーモ「残念それアヒルじゃなくておまるだから」
873Socket774:2013/10/18(金) 19:42:49.42 ID:9IsTCJkZ
>>869
サーキュレーターは個人的には無印のがおすすめ
三菱系の空調メーカーの製造で密閉モーターなので
痛みにくい(ただ、オイラのは外れを引いたみたいで
少し軸音がします 家族のはしないです)

ところで、夏ごろから一部100均で100円USB扇風機売ってます
ちょっと五月蠅いけどね
874Socket774:2013/10/18(金) 19:54:05.01 ID:RuNwUvVy
結局、日本橋→中央市場前を自転車で巡回して3時間ほどで帰宅。
もうちょっと早めに家を出ればよかったんだろうけど、雨にも降られなかったし
タイミング良くレプリカも買えたからいいか。
フードコートのカニ汁おいしゅうございました(`・ω・´)

>>873
置いてる店舗が限られるけど、ダイソーの200円のヤツなら夏場ちょっと話題になってたね。
購入を迷ってるうちに涼しくなっちゃったから結局買わなかったけど。
875Socket774:2013/10/18(金) 19:56:13.43 ID:OrPEMe+C
>>869
なんだチャリンカスか
876Socket774:2013/10/18(金) 23:46:37.23 ID:YbmGQs/2
無印のカレーは美味しい
877Socket774:2013/10/19(土) 07:25:21.07 ID:H5E90Zog
android仮想マシンにインストール1分
初期設定して3分
2chmateとsimejiとセキュリティアプリDLして5分
これで日常用途の95%は賄える環境の出来上がり

録画&エンコ機以外はもうWindows必要ないかも・・・
878Socket774:2013/10/19(土) 09:57:33.38 ID:cHcVsHWI
>>877
仮想なんて使わずタブ買えよ
879Socket774:2013/10/19(土) 18:42:01.16 ID:ajo/w8cT
880Socket774:2013/10/19(土) 20:28:24.26 ID:Uk4G5H94
事故じゃねーかwww
881Socket774:2013/10/19(土) 20:29:53.03 ID:nMhWhuMg
平常心を保っているな
882Socket774:2013/10/19(土) 20:31:57.58 ID:/umbSLCk
こいつ淀川でも見たわ
襲ってこないから無害だね
883Socket774:2013/10/19(土) 22:24:49.60 ID:lobJpvxU
>>882
淀川に来た事有るのか?
大阪では今回の安治川以外には中之島と住之江しか来ていない筈だが
884一般のお客様大歓迎 ◆GboZnivm3EJ. :2013/10/20(日) 00:14:27.92 ID:HUxHD6MF
うそつくな
885Socket774:2013/10/20(日) 06:50:36.88 ID:a2Uj2OcW
>>879
割れそうw
886Socket774:2013/10/20(日) 07:20:01.79 ID:kGkiWfVq
まあ、この後リアルに沈んだんだけどね(´・ω・`)
887Socket774:2013/10/20(日) 07:38:22.41 ID:kP9MNtuL
緊急手術するらしい。
888Socket774:2013/10/20(日) 07:46:01.72 ID:d0CRyg79
これレンタルだよね
889Socket774:2013/10/20(日) 08:27:03.74 ID:6AqwY3QB
>>879
で、これなんなん?
890Socket774:2013/10/20(日) 13:11:57.49 ID:GG0qeBo0
891Socket774:2013/10/20(日) 13:20:24.64 ID:1wfPPq1U
中国でタバコの火で穴が開いたんだよね。
892Socket774:2013/10/20(日) 14:32:39.06 ID:tkh2qp9D
>>879
これってJR環状線の大正〜西九条間の安治川の橋梁?
893Socket774:2013/10/20(日) 14:55:26.46 ID:kGkiWfVq
>>892
そう。

今は名村のおうちで復活してるよ。
894Socket774:2013/10/20(日) 15:12:53.64 ID:X+cimlI2
>>883
野生のやつがいるんだ
895Socket774:2013/10/20(日) 15:50:02.62 ID:5TyXdTcF
橋に挟まって空気が抜けてショボーンww
体を張ったギャグは得意とはいえ大阪おもしろすぎるだろ。
896Socket774:2013/10/20(日) 16:12:42.23 ID:dmyk9a3j
え?
こういう巨大生物が大阪に襲来したからみんな気をつけようって話じゃないの?
897Socket774:2013/10/21(月) 11:34:41.55 ID:I3R0ABmP
パシフィック・リムだな
898Socket774:2013/10/21(月) 11:52:28.47 ID:7zF7HrqL
トムクルーズの宇宙戦争?
899Socket774:2013/10/21(月) 14:54:56.10 ID:SgTDeYfS
久しぶりにラビワン難波YAMADAでパーツ見ようとしたら、売り場自体無くなってるのね_| ̄|○
三階のパーツ売り場はたまに利用してたんだが…
900Socket774:2013/10/21(月) 14:59:52.32 ID:wGwzxPtY
もぅ平日以外YAMADAの駐車場も使う事ないだろうから
全くもって興味の無い店になってしまったな・・
901Socket774:2013/10/21(月) 15:03:40.13 ID:Q/sx1uie
バイクと自転車の人はまだ使うんじゃないかな駐輪場だけ
902Socket774:2013/10/21(月) 15:27:53.08 ID:IH0VsZHs
>>899
一応、このスレでも>>708で報告がある。
立ち寄る用事がなかったからまだ確認してなかったけど
HDDを実質最安で買ってポイントを書籍に使う、なんてコトも出来なくなったか(´・ω・`)
903Socket774:2013/10/21(月) 15:51:39.37 ID:hhb5uCkq
普通に家電屋としてはビックとどっちがいいの?
904Socket774:2013/10/21(月) 16:15:53.43 ID:qNZfFc1S
平日500円で止められる分ヤマダの勝ち
パーツコーナー無いってマザボもグラボも何も売ってないのか
無駄に貯まってるポイントどうすっかな
905Socket774:2013/10/21(月) 17:42:53.18 ID:wGwzxPtY
>>903
ビック
ヤマダは広いだけで新商品の取扱は遅いし
商品の展示量もヨド>ビック>>>>>>>>ヤマダ
って感じ
価格も一番高い。
906Socket774:2013/10/21(月) 18:19:48.94 ID:ztumnIlo
別に新商品に拘る必要無いんじゃ
907Socket774:2013/10/21(月) 19:36:18.97 ID:qNZfFc1S
1 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 19:23:56.69 ID:svTrCMUr
アニメイト店員
http://i.imgur.com/nnal52D.jpg
http://i.imgur.com/7UGD5KJ.jpg
http://kaola.jp/wp-content/uploads/2013/09/9cef0d7d50a694b85818b4843425211a-400x535.jpg

スペック
大阪大学 医学部  関西で2位の大学の医学部
183cm
客から告白された経験40人以上 客以外は不明
趣味 コスプレ アニメ 格闘ゲーム 


日本橋にこんなんが居るんかい
ホームレスだけや無かったんやな
908Socket774:2013/10/21(月) 19:43:48.01 ID:fR2qmQHO
>>907 関西で2位っていうか東大理Vと京大医学部しか上におらんやんけ
909Socket774:2013/10/21(月) 19:51:26.15 ID:k+5wPIN0
天は二物も三物も与えるのか・・・
910Socket774:2013/10/21(月) 19:53:00.92 ID:pbPCxrpr
>>907
名前がかわいそうだな。シェキナベイベ
911Socket774:2013/10/21(月) 19:56:07.48 ID:IH0VsZHs
つまんねえ板見てんな(´・ω・`)
912Socket774:2013/10/21(月) 19:59:43.45 ID:DmuCAxx6
なるみ岡村のすぎるTVにも出てたよ
913Socket774:2013/10/21(月) 20:49:25.73 ID:wm1UrTef
このスレにホモ野郎がいたのか
914Socket774:2013/10/21(月) 21:21:53.45 ID:7EdpRz/S
ドキッ!
915Socket774:2013/10/21(月) 21:45:41.61 ID:Q/sx1uie
ドキッ!
916Socket774:2013/10/21(月) 22:08:28.44 ID:RY9SFAwP
ドキッ!
917Socket774:2013/10/21(月) 22:31:22.32 ID:hLWc0Xb7
ホモ直列数珠繋ぎ!
918Socket774:2013/10/21(月) 22:45:01.42 ID:v/A1w8Me
本日の日本橋:
テクノ南の印刷屋にパトカー
半分シャッターのおりた店内で椅子に座ったチェック柄の人間が
警官と話していたので何らかのトラブルがあった模様

ヤマダ
佃の自作コーナー、ほんとに終わっていてワロタw
密かにHDDが安いところ(3TBが10K切り)だったのに残念
物はあるのに買いたいものがないお店でござる
そろそろ有料長期保証会員やめようかな。。。
919Socket774:2013/10/21(月) 23:51:56.40 ID:tXV8OF08
本日の日本橋:ホモ直列数珠繋ぎ!
920Socket774:2013/10/22(火) 00:03:03.80 ID:VF4mKUQ/
>>903
ビックは祖父も有るよ
921Socket774:2013/10/22(火) 00:45:01.60 ID:j13Z7csS
ヤマダは大物家電買う時の価格交渉の当て馬に使うと時々思わぬ値段をたたき出してくれる。
まあ普段はオタロード付近にいるときのトイレくらいにしか使ってないけどw
922Socket774:2013/10/22(火) 10:10:40.36 ID:3s6osDTu
>>890
「橋下でアヒル死亡」とか大スポの見出しに出そうw
関係ない市長の写真も載せて
923Socket774:2013/10/22(火) 10:43:10.11 ID:7DiQCOSk
ヤマダのパーツコーナーさらに縮小じゃなくてホントに消滅なのか?
ついに巡回コースから外れて完全にトイレ要員になるかw

ヤマダパーツコーナー消滅→ツクモ復活フラグ
とかないか…
924Socket774:2013/10/22(火) 10:49:23.62 ID:SLGFs4TS
>>923
自分は巡回コースから外している
過去にデモノとかあった?
925Socket774:2013/10/22(火) 10:58:53.77 ID:85agHf9E
トイレはヤマダが最善か。いつもビックいってたわー。
926Socket774:2013/10/22(火) 11:05:13.85 ID:Vxw0Wtv3
でかくて綺麗で人少なめだから穴場やねw
927Socket774:2013/10/22(火) 11:11:50.32 ID:jgSJP3Xv
>>925-926
トイレはハロワがええで。
万引きの疑いもかからんし、ウォッシュレットもついて綺麗や
928Socket774:2013/10/22(火) 14:46:07.10 ID:TaOnCtxr
>>924
一応はツクモに準じた品揃えだったから
日本橋の他の店には置いてない比較的マイナーなのが何故か置いてあったりして何回かお世話になった
どこでも手に入るものはスルーしてたけど

大に関してはあの近辺ではヤマダのトイレが快適だねw
929Socket774:2013/10/22(火) 15:00:24.95 ID:2QGZ5ZiZ
ヤマダはPCサポートコーナーにメモリとHDDはちょっとだけ置いてる
WD赤の2TBは置いてあった
3TB以上は無い

池袋はどうなんだろうね?
930Socket774:2013/10/22(火) 17:58:53.44 ID:/Q8s6sIw
液が満タンなってきた 出さなければ
931Socket774:2013/10/22(火) 18:48:22.42 ID:DD1QuU+E
先月末、山田でカブト2と2011未対応の無限参が980円だったからキープしたわ
まさか最後だったとは
932Socket774:2013/10/22(火) 22:01:42.82 ID:BdxwMCDD
日本橋じゅんかいしても、結局北側からくる俺的には最初の方に当たるドスパラで全部事足りる結果となる
ジョー芯とか端っこの店、どうでもええからひっこせや!” それかPC、オタ特区とか作ってほしい ほいでそこに
全部集めろや
933Socket774:2013/10/22(火) 22:28:04.99 ID:GZ2W5JWE
もう全部ハルカスに突っ込もう
934Socket774:2013/10/22(火) 22:34:29.89 ID:JSOn6U+3
>>932
お前が金出せ。
935Socket774:2013/10/22(火) 22:47:56.86 ID:rMewezzh
そういやミナミにヨドバシができるとか言う話はどうなったんだよ
936Socket774:2013/10/22(火) 23:16:21.26 ID:Wfa3btPB
食品偽装の総合商社やでwww

【社会】阪急阪神ホテルズのメニュー偽装 鮮魚は冷凍、キャビアはトビウオの卵、九条ネギは青ネギ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382447332/
937Socket774:2013/10/22(火) 23:19:58.11 ID:q5OYzm0v
>>932
テクノ発祖父着せいぜいワンズの俺からしたらドスパラの方がいらんわ。
938Socket774:2013/10/22(火) 23:38:27.32 ID:0C7ZWMut
ドスパラなんて上海問屋のおかげで生きてるようなもん
939Socket774:2013/10/22(火) 23:40:30.66 ID:1O6DffSm
ヨドバシ梅田がでっかくなります
940Socket774:2013/10/22(火) 23:45:54.91 ID:Vxw0Wtv3
天王寺にヨドバシが出来て、環状線の南北をがっちり固めて家電目当てに日本橋に来る客を根こそぎ奪い取る
そんな妄想をした時期が俺にもありました
941Socket774:2013/10/23(水) 03:06:00.63 ID:UyxHxW/F
>>939
http://www.yodobashi-umeda.com/
なんかオシャレやん
942Socket774:2013/10/23(水) 05:47:14.62 ID:2y28xccx
シャッター通り化してるあべのベルタにパーツ屋まるごと移転すればいい
943Socket774:2013/10/23(水) 06:04:27.66 ID:5Q0eFZ1o
>>942
あべのは遠いよ
944Socket774:2013/10/23(水) 08:27:35.25 ID:MmLgl04g
それこそフェスゲ跡よ
フェスゲがなくなっても、店名がフェスティバルゲート前店wな
ユニク○は11月中に閉店みたいね
945Socket774:2013/10/23(水) 08:37:40.32 ID:3zpqSLpt
>>944
あの辺に店出したら頻繁に強盗事件とか起きそうだな
946Socket774:2013/10/23(水) 09:27:35.51 ID:he4WSUMW
>>944
あそこのユニクロなくなるの?
新今宮から歩いて日本橋行く時によく寄るのに
947Socket774:2013/10/23(水) 10:01:40.13 ID:cfxiOZLB
>>944
ピエリ守山・・・・・イエ、ナンデモナイデス
948Socket774:2013/10/23(水) 11:22:28.34 ID:MmLgl04g
>>945
警察はそうでもないのだけど救急車が結構頻繁に来てますね
>新今宮(の南側)

>>946
月曜日に前を通ったら入口に張り紙が…
公式Webにも書いてあるので間違いないかと

>>947
ピ○リはごにょごにょ
イ○ン系の未来○書店が入っていたことが怪しいなーと

ピ○リができた後にイ○ンモール開店→ピ○リの未来屋
退店でスカスカ感演出のシナリオができていたのではと
深読み
949Socket774:2013/10/23(水) 11:53:23.74 ID:74wUSCxM
950Socket774:2013/10/23(水) 11:55:54.48 ID:Yu5O3Xe9
ユニクロ撤退の決断早かったな
やはり跡地にできる予定の施設考えるとマイナス面が大きいと判断したんだろうな
951Socket774:2013/10/23(水) 11:57:17.52 ID:74wUSCxM
次スレは既にあります

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part190 (実質191)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379332106/
952Socket774:2013/10/23(水) 12:12:16.90 ID:E2+ifRIu
荒らしが建てたスレじゃないですかー。やだー。
953Socket774:2013/10/23(水) 12:35:51.16 ID:Ox+2aAMK
>>950
何が出来るん?
954Socket774:2013/10/23(水) 13:10:39.11 ID:tybFKNdm
マルハン大阪 韓流PROJECT
ggrks
955Socket774:2013/10/23(水) 13:55:00.71 ID:MmLgl04g
>>950
いや、早くはないと思う
(しかしながら賢明な判断だとは思う
あの商圏での客層だとスパワールドに来る客ぐらいしかない)

そもそも二転三転した売却先がやっとあそこに決まって、
フェスゲが更地になってから1年以上たってからやっと撤退
なのでね
956Socket774:2013/10/23(水) 14:06:41.13 ID:KHwbaU06
新今宮から北上ルートはほんと何もなくなるな
957Socket774:2013/10/23(水) 14:07:46.54 ID:CCoFIa8P
あのユニクロ重宝したのに・・・残念
958Socket774:2013/10/23(水) 14:18:02.12 ID:sgQH+d3s
あそこのユニクロは使ったことないな近所にもあるし
新今宮から北上するとテクノ、祖父、ワンズで力尽きる
まぁそれで十分なんだが
959Socket774:2013/10/23(水) 14:22:33.90 ID:bXKOLypy
>>944
フェスゲ跡はマルハンテーマパークになるんやろ
960Socket774:2013/10/23(水) 14:29:43.53 ID:JN6Tq7S7
ニダーランドです。
961Socket774:2013/10/23(水) 14:31:41.06 ID:H1BOUh6g
閉店するユニクロは駐車場が有ったからか客層が家族連れが多かった気がする
閉店後はなんばウォーク/なんばCITY/マルイ/キューズモールで買えって話
962Socket774:2013/10/23(水) 14:42:24.40 ID:kqixZmj8
>>951
転売の話推奨のスレやね
963Socket774:2013/10/23(水) 15:03:52.05 ID:3zpqSLpt
トンスルの立ち飲み屋とか出来るんだろうな
964Socket774:2013/10/23(水) 15:08:12.23 ID:sgQH+d3s
ますます治安が悪くなるのか
965ロアルドロス ◆eIMhKKOX56 :2013/10/23(水) 15:50:13.56 ID:DBYenlRM
うそつくな
966Socket774:2013/10/23(水) 15:56:21.27 ID:VTNQ3euB
テクノから封筒来てた(`・ω・´)
967Socket774:2013/10/23(水) 16:02:29.47 ID:+z3rLB7L
テクノの斜め向かいにあるチョン料理屋がいつもガラガラなんだよな(笑)
968Socket774:2013/10/23(水) 16:18:49.78 ID:JN6Tq7S7
http://i.imgur.com/T51R7KF.jpg

ダブルタイフン 命のベルト♪
969Socket774:2013/10/23(水) 18:14:52.53 ID:+lB8JspT
>>938ドスパラって、何年か前は一番活気があった気がしたが・・・・ 
970Socket774:2013/10/23(水) 18:23:19.99 ID:VTNQ3euB
1階でケータイ売るようになって正直どうかな〜と思ったけど
まあ、普通にはやってるんじゃない?
置いてるグラボやマザボのメーカーが偏ってるけど
それも店の特色だしね。
971Socket774:2013/10/23(水) 18:43:40.59 ID:HpEqSVAc
>>966
うちも来てる。
ただ、買うものがない。
972Socket774:2013/10/23(水) 18:52:06.04 ID:6wOrOFp5
ユニクロもヤマダも海外展開で失敗してるから、国内の不採算店舗や低収益店舗、赤字コーナーを閉鎖するのは当然といえば当然だけど、
海外展開推進したバカ幹部をちゃんと処分しろよっていう
柳井と山田は保有する株を会社に無償譲渡してから割腹自殺でもしないといけないレベルの無能
973Socket774:2013/10/23(水) 18:58:05.57 ID:X+VB/lqQ
ドスパラは1階の携帯コーナーだけ見る
後は基本用なし
974Socket774:2013/10/23(水) 19:01:19.49 ID:HpEqSVAc
>>973
3階の中古、ジャンク売り場だけ見る。
975Socket774:2013/10/23(水) 19:01:41.44 ID:6msEDyI3
>>973
先週久しぶりに覗いたら
一回携帯コーナーじゃなかったぞ
976Socket774:2013/10/23(水) 19:02:24.74 ID:VTNQ3euB
>>971
そう?
俺はけっこう欲しいものあるけどね。

それはそうと、970踏んでたから次スレ立ててみる(`・ω・´)
977Socket774:2013/10/23(水) 19:05:11.11 ID:X+VB/lqQ
>>975
ほんとかよw
先月はまだ携帯コーナーだったんだが・・・
978Socket774:2013/10/23(水) 19:20:45.10 ID:6msEDyI3
>>977
チラッと覗いただけだけど、液晶ディスプレイが並んでたよ。
979Socket774:2013/10/23(水) 19:53:02.56 ID:1FL9rn94
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part191
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382525551/
980Socket774:2013/10/23(水) 22:05:54.80 ID:tc+o1a6w
宇目
981Socket774:2013/10/23(水) 23:17:50.21 ID:HpEqSVAc
>>976
一万ちょい越えのビデオカード、PCケース等が欲しかった。
982Socket774:2013/10/23(水) 23:38:22.28 ID:tH0FJ/3z
埋めよう
983Socket774:2013/10/23(水) 23:46:13.42 ID:H1BOUh6g
>>982
まともなスレが建ってから埋めろよ
984Socket774:2013/10/23(水) 23:57:00.25 ID:tpNtDDh4
日本橋最強の巡回コースをきめろPart191
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382540058/l50

はい、まともな次スレ
985Socket774:2013/10/24(木) 02:27:09.18 ID:OIu79Mn7
>979 >984
テンプレすらまともに貼れないレベルでスレ立てすんなや
ちゃんと削除依頼出しとけよ
986Socket774:2013/10/24(木) 05:58:32.81 ID:QuXveA9x
>>985
文句しか言えない何も行動できないゴミクズが偉そうに。
不満ががあるなら自分で立てろよ。
さあ立ててみろよバーーーーーーーーーーーーカ
987401:2013/10/24(木) 06:25:14.50 ID:8kamGacm
190も191も複数建っててややこしいね。
988Socket774:2013/10/24(木) 06:37:34.86 ID:XPdGTLJ0
テンプレなんかいらんだろ
あれがあるからスレ立てが億劫になる
989401:2013/10/24(木) 07:59:50.97 ID:xas/+Q+d
とにもかくにも、ここ埋めましょうか。
990Socket774:2013/10/24(木) 08:02:09.72 ID:yMA9xoQz
>>972
ユニクロの海外進出は社長?のゴリ押しだね
英語勉強しない人は辞めろってガイヤの夜明けか何かで吠えてた
991Socket774:2013/10/24(木) 08:51:58.62 ID:gOZOdR4H
ユニクロは海外は儲かってる
国内が頭打ちで
13年8月決算では過去最高の最終利益出してる
992Socket774:2013/10/24(木) 08:55:28.45 ID:VXultI1Q
そりゃあ外国人にはユニクロの粗悪品で十分だからな
目の超えた日本人には振り向きもせんのよ
993Socket774:2013/10/24(木) 09:43:16.46 ID:cCDh1Suk
>>984のスレに足らないテンプレとりあえず貼っといた
994Socket774:2013/10/24(木) 09:48:54.26 ID:/1FkGtDA
おいおいスレ乱立し過ぎだよ
とりあえず片っ端から使っていくしかないな

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part190 (実質191)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379332106/
日本橋最強の巡回コースをきめろPart191 (実質192)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382540058/

次はPart193で…
995Socket774:2013/10/24(木) 10:08:40.16 ID:cCDh1Suk
既に重複してたのか

取りあえず埋めようか
996Socket774:2013/10/24(木) 10:14:46.27 ID:gOZOdR4H
埋め
997Socket774:2013/10/24(木) 10:16:21.59 ID:cCDh1Suk
梅田
998Socket774:2013/10/24(木) 10:17:38.59 ID:cCDh1Suk
次は>>994
999Socket774:2013/10/24(木) 10:18:18.04 ID:cCDh1Suk
埋め
1000Socket774:2013/10/24(木) 10:18:30.14 ID:gOZOdR4H
埋め
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/