【Richland】AMD A・E2シリーズ総合 Part65【Trinity】
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2013/06/05(水) 13:05:13.08 ID:mgflyf21
◆A-series 6000 APU(Richland / 32nm / Socket FM2) K=倍率フリー 2013年Q2
コア/モジュール 定格/TC L2キャッシュ GPU SP/クロック 対応メモリ TDP
A10-6800K 4/2 4.1GHz/4.4GHz 2MB*2 HD8670D 384sp/844MHz 2133 100W
A10-6700 4/2 3.7GHz/4.3GHz 2MB*2 HD8670D 384sp/844MHz 1866 .65W
A8-6600K. 4/2 3.9GHz/4.2GHz 2MB*2 HD8570D 256sp/844MHz 1866 100W
A8-6500. 4/2 3.5GHz/4.1GHz 2MB*2 HD8570D 256sp/800MHz 1866 .65W
A6-6400K. 2/1 3.9GHz/4.1GHz 1MB*1 HD8470D 192sp/800MHz 1866 .65W
A4-6300. 2/1 3.7GHz/3.9GHz 1MB*1 HD8370D ***sp/760MHz **** .65W
◆A-series APU(Trinity / 32nm / Socket FM2) K=倍率フリー
コア/モジュール 定格/TC L2キャッシュ GPU SP/クロック 対応メモリ TDP
A10-5800K 4/2 3.8GHz/4.2GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/800MHz 1866 100W
A10-5700 4/2 3.4GHz/4.0GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/760MHz 1866 .65W
A8-5600K. 4/2 3.6GHz/3.9GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 100W
A8-5500. 4/2 3.2GHz/3.7GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 .65W
A6-5400K. 2/1 3.6GHz/3.8GHz 1MB*1 HD7540D 192sp/760MHz 1866 .65W
A4-5300. 2/1 3.4GHz/3.6GHz 1MB*1 HD7480D 128sp/723MHz 1600 .65W
A4-4000. 2/1 3.0GHz/3.2GHz 1MB*1 HD7480D 128sp/724MHz 1333 .65W
3 :
Socket774:2013/06/05(水) 13:05:43.84 ID:mgflyf21
◆A-series APU(Llano / 32nm / Socket FM1) K=倍率フリー
A8-3870K 3.0GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/12/28
A8-3850 2.9GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/07/03
A8-3820 2.5GHz/2.8GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W 2012/03/09
A8-3800 2.4GHz/2.7GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W OEM
A6-3670K 2.7GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/12/28
A6-3650 2.6GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/07/03
A6-3620 2.2GHz/2.5GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W
A6-3600 2.1GHz/2.4GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W OEM
A6-3500 2.1GHz/2.4GHz 1MB*3 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/09/09
A4-3420 2.8GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2012/03
A4-3400 2.7GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2011/10/02
A4-3300 2.5GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 443MHz / .65W 2011/10/07
E2-3200 2.4GHz. 512KB*2 / HD6370D 160SP 443MHz / .65W
◆Athlon II / Sempron(Llano / 32nm / Socket FM1) GPUなし
Athlon II X4 651 3.0GHz 1MB*4 100W
Athlon II X4 641 2.8GHz 1MB*4 100W
Athlon II X4 638 2.7GHz 1MB*4 .65W
Athlon II X4 631 2.6GHz 1MB*4 100W 2011/09/09
Athlon II X2 221 2.8GHz. .512kB*2 .65W
Sempron 198. 2.5GHz. .512kB*2 .65W
4 :
Socket774:2013/06/05(水) 13:06:14.68 ID:mgflyf21
【AMD Radeon Dual Graphics】
ttp://www.amd.com/us/products/technologies/dual-graphics/pages/dual-graphics.aspx#/3 ※OS:Windows 7以降、メモリー:2GB以上 共有メモリ:256MB以上が必要
※Catalyst 13.1以降を使うと非公式ながらTrinity + HD7750でDG成功報告多数。HD7770では失敗報告のみ
■Trinity ※A4-5300(HD7480D)は対応していない
. APU : 推奨GPU
A10 HD7660D : HD6670
A8 . HD7560D : HD6570
A6 . HD7540D : HD6570
■Llano
HD6550D + HD6670 = HD6690D2
HD6550D + HD6570 = HD6630D2 ※A8推奨組み合わせ
HD6550D + HD6450 = HD6550D2
HD6530D + HD6670 = HD6690D2
HD6530D + HD6570 = HD6610D2 ※A6推奨組み合わせ
HD6530D + HD6450 = HD6550D2
HD6410D + HD6450 = HD6510D2 ※A4推奨組み合わせ
HD6410D + HD6350 = HD6430D2
5 :
Socket774:2013/06/05(水) 13:07:12.65 ID:mgflyf21
【Trinity マルチモニタまとめ】
■2画面
ASRock:FM2A75M-DGS / FM2A55M-DGS
MSI:FM2-A75IA-E53
■3画面
ASRock:FM2A85X Extreme6 / FM2A75 Pro4 / FM2A75 Pro4-M
ASUS:F2A85-V PRO
BIOSTAR:Hi-Fi A85W / TA75MH2
ECS:A85F2-A DELUXE / A85F2-A GOLDEN
GIGABYTE:GA-F2A85X-UP4 / GA-F2A75-D3H / GA-F2A75M-D3H
MSI:FM2-A85XA-G65 / FM2-A75MA-E35 / FM2-A55M-E35
SAPPHIRE:PURE PLATINUM A85XT (PT-F2A85X)
※ASRock:FM2A75 Pro4 / FM2A75 Pro4-Mはマニュアル記載は2画面だがOS起動中は3画面可能とのこと
(FM2A75 Pro4-Mでの報告ですが、ATX版のFM2A75 Pro4も同じかと)
【Llano マルチモニタまとめ】
■DVI+HDMI同時出力可マザーボード
ASRock A75 Extreme6 / A75 Pro4 / A75 Pro4-M マニュアルにOKと記載あり
GIGABYTE GA-A75-UD4H (rev. 1.0) マニュアルにOKと記載あり(但しDVI+DPは不可、HDMI+DPはOK)
GIGABYTE GA-A75M-UD2H(rev. 1.0) マニュアルにOKと記載あり
■同時出力不可 若しくは 不明
ASUS F1A75-M PRO 公式サイトに不可と記載あり
ASUS F1A75-V PRO / F1A75-V EVO マニュアルに不可と記載あり(但しDVI+DP、HDMI+DPはOK)
ASUS F1A75-I DELUXE DPとDVIが排他 DP+HDMIは可
GIGABYTE GA-A75-D3H (rev. 1.0) / GA-A75M-D2H (rev. 1.0) マニュアルに不可と記載あり
BIOSTAR TA75A+ Ver. 5.x マニュアルに不可と記載あり
ECS A75F-A (V1.0A) マニュアルに記載がなく不明
Sapphire PURE PLATINUM A75 HDMI+DVI or HDMI+DP (VGA出力は不可)
msi A75A-G35 DVI+HDMI同時出力不可 マニュアルに不可と記載あり(但しDVI+DP、HDMI+DPはOK)
6 :
Socket774:2013/06/05(水) 13:14:53.04 ID:mel8cw1Q
7 :
Socket774:2013/06/05(水) 13:15:26.92 ID:blIdvad+
8 :
Socket774:2013/06/05(水) 13:20:36.12 ID:lg7xDfR8
鳥のときも同じミスやらかしてないっけ
無能すぎるw
9 :
Socket774:2013/06/05(水) 13:30:50.19 ID:v0CXtEaH
あれは略称だから・・・
対応BIOS以外は起動で着ませんて書いてあるお>祖父のA10-6800K
まずは
>>1乙
そしてRichland発売おめでとう!
>>10 A88X・A78板買えば問題ないお
A88X板マダァー
まじかよやるじゃん
6800Kたけえ
5800Kの価格帯に置きかえろよ
Haswellの発売時より心躍る。はやく買いに行きたい。終業時間はまだか。
18 :
Socket774:2013/06/05(水) 13:40:38.02 ID:6erA54Xt
6700がなんで6800と同じくらいの価格なんだ。なんか20ドルくらいちがったよな?
りちゃーどより新ままんの方が気になる
Richlandはアーキテクチャ自体は進化なしだから
プロセス熟成による単なる鳥の高クロック版だったね
性能もクロックなりってとこだから俺は今回乗換パスだな
Richlandの4Gamerのベンチ比較レビューでなにげに4770kのiGPUが
3Dmarkのみスコア高くて、実ゲームのベンチでは悲惨すぎる現実
//www.4gamer.net/games/133/G013372/20130603001/
>>19 A10-6800K \17,480 ($142)
A10-6700 \17,480 ($142)
A8-6600K. \13,480 ($112)
A8-6500. \13,480 ($112)
A6-6400K. \8,980 ($69)
買うなら99本店かな
ネットにもクリアファイルとか心ちゃんのおまけつけてくれよ
APUでシェア下げてきてるのに20ドル値上げする余裕あるかよAMDは
これならkaveriで150ドル突破だな
>>23 パッケージ販売の実ゲームする人はdGPU買うでしょ?
APU・iGPUの類はどちらかといえば、ネトゲとか向けじゃね?
>24
トン。なら2133対応している分kの方がいいのか。そうかそうか。
俺まとめ
A10-6700の価格が高い
キャンペーンあるも、板が・・・
CPU価格がこなれて来るより、まず板が揃ってからでいい
レポ報告で満足してしまう予感
A88X待ちだな
たぶんそうかからないで出てくんだろ
そういえば6800Kは4.1GHzだからFX-8350を抜いて定格最高クロックだな
ちょっと聞きたいんだけど、FM2A85X-ITXってCPUなしでBIOSアップデートできるの?
35 :
Socket774:2013/06/05(水) 14:09:34.85 ID:UvPQZyHL
また勉強会(笑)とか言ってタダで配ってんのか…
「アフィブロガー様様、差し上げます。愚民どもは高値で買えよ」って感じで
購買意欲下がるからやめてほしいわ
古いビデオカード送ったらただで交換してやるよってのも極々一部しか得してなかったし
しわ寄せは全部普通のユーザーに来てるじゃねえか
誰得なんだよ
>>37 今回はFM1の時とは違うから投げ売りより、セット割で捌く気がする
A88Xってなにが変わるん?
>>41 そんだけなの?もっとなんかないのかよおおお
6800k欲しかったけど悩んだ挙句6700買っちまった
届くのが楽しみだー
ところでNH-L9aでバックプレート要らなくなる部品貰った人いる?
FM2A85X-ITXだとガッツリ当たるんで欲しいんだけどどこにくれって言えばいいかわからん
FM2+対応でも、GDDR5まで対応するかな?
richland買えば、BIOSアップデート用CPUを1つ無料でつけるとかのキャンペーンやったほうがいいな
>>42 FM2マザーはKaveri対応できないから利点大きいよ
>>44 メモコンどこに載ってるか知ってるか?
現世代では無理だ。
>>46 そういうもんなのかなー
俺としてはkaveri出たときに一緒に出るマザーから吟味したくなる
この次となるとDDR4世代だろうし全て刷新だからFM2+が最終形態でよろしいか?
GDDR5MはDDR4のSO-DIMMスロット互換だからFM2+マザボを選ぶときは注意したほうがいいかも
richが発売されて何より
それはそうと、6800kはどのグラボ
とDGできるんだろう
今度こそ7750に正式に対応してたら良いんだけどな
リッチランド対応BIOSじゃないと起動できないのかな
新規で組みたいんだけど今はまだ無理っぽいな もう少し待つか
FM2マザーにA88X載せる意味なくね?
FM2マザーでkaveri動くのかな
レビューみると鳥のOC版って感じだから5800Kからの買い替えはちょっと迷ってしまうな…
買った人の低電圧耐性みてから判断するかな…せめて6700が2133メモリ正式対応なら買ってもいいんだが
>>53 88XはFM2/FM2+両対応マザーにのってるみたいだが
うーん、5800Kから乗り換えるメリットはないかな
ひとまず、無事、発売された事だし解散
もしかしてワンズの送料って地域関係なくなった?
それだとポイント考えなければワンズが一番安いんだが
5500のままでいいか。
>>60 ノベルティは100人ぐらいにプレゼントすりゃいいのにって思いました。
クーポンに予算取られてノベルティまで回ってないんだろうか。
CPUの伸びが無いことはなんとなく予想はしてた。
でもGPUまで伸びが微妙ってなんだよそれ。ドライバで向上はするんだろうが
手抜きすぎないか。高値の間掴む気がしない…普通に凹むわ。
結局、理論値でGT3eに負けてる
あのキャンペーンのばらまきを考えた奴の意図が知りたい
>>64 メモコンが変わった影響じゃないか?
成熟すれば化けるかもしれない・・・・
さて、Richland Ready!で電圧設定はもちろんファンコントロールさえ効かなくなるクソBIOSを出してくれた
MSIは正式販売と同時に修正BIOSを出してくれるのかな?
>>67 まぁそれに期待かな。APUとしては手堅い進歩はしてるし。
でも安いうちにTrinity買うとどうしても、これでは即乗り換えとはいかないなぁ
>>56 ありがとう
5800kだとDGしてもスコア変わらないところもあったりとか微妙だったから、この辺りを直してくれたらなぁと期待していたんだが…
というより、6670と6570ってまだ売ってるの?
少なくとも6570は大分前にTSUKUMOで在庫処分してたからから新品は厳しいだろうな
6800kの性能微増と6700の省電力性は良いんだけど価格の5800kとの差に見合うかというと・・・う〜ん・・・
ハスウェルさんの内蔵GPUの性能と消費電力がなかなかやりおる感じになってきたね、GT3eでは危ういかも?ララさんの坊主姿には吹いたけどw
しかしkaveriさんのDMCデモが凄くて半年待つしかない
今回のだとACアダプタで余裕を持って選ぶ物は限られるな
鳥もあぷあぷだったみたいだし
今はまだ高いし、Bolton-D4が出たらまた変わるかもね
ちょっと現時点では食指が伸びない
llanoから乗り換えたいんだけどな
もうちょい粘れそうな雰囲気
「鳥のステッピングが改良された性能微増個体がこっそりリリースか!?」みたいな
隠し要素っぽい扱いなら自作的に盛り上がった気もするが、ホントにこれ…ただの鳥2.0だな…w
Haswellもそうだけど、円安と代理店の価格設定でやられちゃってるな
せめて16000円ならなあ……
>>78 6700で4.5Ghzいけるのか、しかも電圧1.32Vだと!?
この価格差じゃ5700の投げ売り期待出来んかな
>>79 しかもシムシティは描画がマインクラフト状態
インテルの内臓GPUもいい加減進歩したかなと思ってたら全然変わってないっていう
個人的には初物価格が落ち着くのと、DGまわりの情報が出揃うのと
FM2+マザーの動向が固まってから購入検討かなー
>>80 まあ負荷テストの事が(多分)書かれてないのでこれで安定するかはわからないんだけどね
今5700だから6800kにすれば
それなりのスペックアップなんだが・・・・・。
15000円くらいになるまで待つかなぁ。
高いよこれ
この値段で誰が買うの?
kabiniはいつ発売になるん?
88 :
Socket774:2013/06/05(水) 16:06:41.04 ID:sFnZzTBW
いい加減ブリスベンくんを卒業させたい
価格差が一番の難点だな、元は20ドルくらいしか違わないのになぁ、、
はやくAM2から卒業したい……
はやく人間になりたい…
アキバから帰宅、99exが58,57を9980のシム付きで売ってた位かな
68,67はセット売りでもさほど安くならんね
マザーの特価が祖父でgigaの85xUD4が7980とかパトリオットの1866、4gx2が5280位
めぼしいのが無かった
FM2とFM2+が物理的に互換性がありそうで安心した
きっとAsrock大先生ならBIOSのアプデだけで対応してくれるはず
その前にアスロックは75のあっちっちをどうにかしないと
あれは投げ売りするしかないし、クレームも来るしでもう撤去した方がいいんじゃないか
>>94 いやそれがFM2+はPINの数が1つ多いみたいなんだ
↑のASUSの板は既にソケットがFM2+仕様になってるらしい
確認していないが写真を判別した人がそう言っていた
>>96 そうなのか…てことは壁は板買い替えの可能性があるってことか
そうなると立地が最後のFM2になるかもしれんということか…やっぱ記念に6800K買うかな
>>96 88Xマザーの話なら上に出てる写真見れば一目瞭然で中央の穴の少し右上に穴が増えてる
俺、今日の仕事終わったらワンズにA10-6700買いに行くんだ。
>>98 FM2 Trinity、Richland
FM2+ Trinity、Richland、Kaveri〜
こうだろうね
>>78のGPUコアクロックやベースクロックといい、全般的にOC耐性も上がってるのかな?
アベノミクス効果で購買意欲がわかない
こんなことなら値上がり前にグラボ買っとくんだった
>>100 5100MHz、1.464V(CPU-Z)で少なくともx264 FHD BenchやCinebenchは通るのか
負荷テストとしてはちょっと弱いが低電圧耐性の向上は確実か
しかもこれならかなり向上してると言っていいレベルじゃないの
性能と値段が微妙すぎる
APU持ちはほとんどスルーだろうな
おもしろかったのは
>>79だけだな
108 :
Socket774:2013/06/05(水) 17:26:09.27 ID:6erA54Xt
ソケット穴増えただけなら
FM3のピン数先取りという可能性もあるよ
もうちょっと様子見だな
俺もちょっと様子見する事に決めた
今こそ中古で5800kでも買うかね新品6800kの半額で買えるからな
結局FM2も短命だったな
>>113 キャンペーンが奥に流れてからでもいいと思うの
>>93の¥9980+シム付+セット割り活用で-1500〜2000でも十分おいしそうな
これって、5800kより5800k(IGP)の方が速いって言うのは、
どう判断すれば良いの?
速いんじゃなくて、消費エネルギーが少ない
ROMってて見事に「買わない言い訳」レスだらけでワロタ
こいつら88来ても壁来ても何だかんだ言い訳探して買わねーんだろうな
122 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/05(水) 18:23:33.26 ID:4Quoxgsm
既に鳥持ってる人にはそれほど買い換えが必要そうじゃないからなぁ
一番のネックは価格かな
>>121 今使ってるのが5800Kな人が一番難しいパターンじゃないのこれ
126 :
Socket774:2013/06/05(水) 18:28:31.50 ID:Q40SpQFK
う〜む、もうちょっとE-350で耐えるとするか…
>>121 みんな、お前が買って報告してくれるのを待ってるんだよ。
5800k使ってて良さそうならアップグレードしようかと思ったけど、微妙だな。
まぁこれからアキバ行ってみる。
俺もいまいち踏ん切りがつかない
やっぱ割高感があるからだけどこれから夏だから低電圧に出来そうなのは魅力
130 :
Socket774:2013/06/05(水) 18:40:48.92 ID:/wgavcpb
2133にCPU買っても6670にも届かないから仕方ない
ワッパもコスパも悪い
ゲーマーなら660買ったほうが幸せになれる
でも自作が楽しいんであってゲームが楽しいわけじゃないしなぁ
あれこれ組み合わせを考えてるときが一番幸せかも
鳥と比べてせめて2千円以内の価格差なら買い換えたんだけどなあ
おまいら騙されるなよ。
今売ってるのは680Kだからなw
ポチったぜぇー3850以来だから組むの楽しみなんだぜ
6800Kと6700にはSIMCITYのクーポン付いてこないの??
>>132 MXMモジュール挿せるとなると小型PCの自作への道が開けそうね
>>137 ツクモがつけるって言ってたってさ、ソフマップもだっけかな?
ショップによるかも
>>140 Thx.
じゃあ、帰りによってみっか。
142 :
Socket774:2013/06/05(水) 19:20:11.64 ID:RPsZjgMA
>>103 あのアフォのせいでPC関連だけでも2割以上アップしているからね。
>>140 つくもたんに6800kとSIMCITYが付いて来るのか
買うしかないな
Send in your VGAキャンペーンのA10がA10 6xxxだといいけどそんなことないだろうなあ・・
A10 5700だと思うけど
>>2見るとA8 6xxx未満の性能なのね中途半端だなあ
Richlandにシムシティが付くとしたらTrinityの在庫がはけてからだろうね
今から新規でAPUならカベ確実にサポートのFM2+マザーが出てからの方が良いな
richは性能向上以上に価格アップが大きいな
>>144 A10交換と言い在庫処分だからな。Richもカベの前に激しくキャンペーンするだろう
>>149 200Wのアダプタ買うか別アダプタで注入してあげれば良いのでは?
>>146 RichlandA8に使われてるHD8570は256SPしかないので
7660Dにクロックで勝ってもGPU性能はA8が下になると思われ
>>10 本当なのか。ということはchipのリビジョン変更してるのかな
新規組みは対応BIOSか気をつけないと駄目だな
ツクモ札幌で6800K買ってきた
クリアファイル3枚ととSIMCITY、ピンバッジが付いてきたからまあ満足
交換キャンペーンのA10はどうしようか決めかねるわ
もう一台組んでもいいけどさ
システムや電源で変わるんじゃねーの。ワット数は。
なるほど、CPU周波数ばかり見てて気づかなかった
グラフィックがまあまあなら初APUだし嬉しいや
FM2+板早く出てくれー!APUだけ渡されて数ヶ月おあずけされたら気がおかしくなる
>>155 え、札幌ツクモはSIMSICYつけてくれるの?
それともついったの発言修正前に買ったラッキーボーイということか
>>157 安い!しかもそれGIGAの鉄板OCマザーじゃないか
>>157 悪くないとは思うけれど多分まだまだ下がる。
>>157 安いけど。FM2+が非サポートだから生産終了ってことない?
今からマザーを買うとなるとFM2+サポートじゃないと
163 :
Socket774:2013/06/05(水) 19:56:06.91 ID:DkkNoIZx
高いお
DisplayPortいいねぇ
warota
>>138 「4770kのGPUは6800Kを上回ってるからw」→「5800Kには勝てなかったよ…」
どういうことだってばよ・・・
とりあギガちゃんのITX出るのと同時にセット買いでいいや
171 :
155:2013/06/05(水) 20:09:43.59 ID:iLa/HLr2
>>159 4時くらいに買ったから一応発言の後だと思う
札幌ツクモの店員は本店のTwitterなんて見てないんじゃないか?
SimCityクーポンつく付かないの祭り知らずに冷静に買ってしまった。
【CPU】A10-6800K
【マザー】FM2A75M-ITX(UEFI P1.20)
【メモリ】KHX24C11T2K2/8X(4Gx2)
【電源】IP-P300GF7-2(tfx 80+gold 300W)
【SSD】未接続(まずはBIOS調整)
【LAN】未接続
【クーラー】NH-L9a 25mm厚ファンに換装
OC tweakerは全部デフォでBIOS状態103W
とりあえず起動する。Proc. Typeにも6800Kと表示される。
メモリはDDR3-1333で起動された。
>>165 どんなソフトを使えばこんなグラフを作れるんだw
>>165 最初どこがおかしいのかわからんかったわw
ちゅーか日経かよwww
流石というかなんというか
目盛りの数字に注目
>>173 FM2A75M-ITXはむちゃし過ぎだろ
演算性能と描画性能は1割前後の伸び、消費電力は増大
ってあるけどなんか悪意を感じるわ
消費電力も1割増しやろ
悪意を感じるというか悪意しか感じない
しかしよく気付いたねこれ、さらっと見ただけじゃわからんかった
悪意を持って仕事をする
いかに嘘っぽさを消すか
これに1日費やして作成したというのに
おまえらときたらすぐ見破りやがってorz
せめて34の位置はいじるなよw
見事な提珍グラフだなw
しかも新種かもしれん
188 :
Socket774:2013/06/05(水) 20:37:20.67 ID:H75SwZDi
>>173 インテルのCPUにはシムシティがつかないから、価格がプラス6800円だ、とかいう超理論があったわけだけど
6800Kはその理論で考えると、価格が25000円ということになるのか?
FX-8350も25000円なのか
>>173 続報#1
XMP prof#1 2400 CL12に設定して再……起動しないを。
まマザーは元々リコール待ち退役中だったんでショックはない。
prof#2 2133 CL10なら起動するが2133は5800Kでも普通に起動するからなぁ。正式対応ということ以外恩恵ないね。
ちなみにNH-L9aのバックプレートにはワッシャかまして干渉回避してます。
5800Kでも普通に2400で常用可能
まあメモリコントローラーがどうなってるか分らんので
明日手元に来てから検証するよ
無地のグラフ作って上から文字を入れないとこんな事は起きないよな
かつ部下が作った実際のデータとグラフを上司がこう変えろって支持して数値だけ修正し忘れた
みたいな感じ
ツクモeXが安かったよ。
6800K 17,480円+F2A85M PRO 8480円-セット割1,500円
シムシティは貰えなかった。
マザボは新型出るのわかってたけど初物の物欲には勝てなかった。
店頭でBIOS更新を先にするよう言われたけどTrinity持ってないのでUSBメモリでやってみるつもり。
あとHD7850つけるからiGPUのベンチは後になると思う。
>>189 デフォのNBクロック倍率とか5800Kの設定と変化なし?
地雷報告お待ちしてますかな?
システム全体の消費電力
.. ┌───────────────────────────────┐
A10-6800K. | . ┌───────────────────┐ |
. Black Edition | 34| . |106 |
. |. └───────────────────┘ |
A10-5800K. | ┌────────────────┐ |
. Black Edition |アイドル時 33| |97 負荷時 |
. | └────────────────┘ |
. | ┌──────────┐ |
Coore i5-4670K | 34| . | 94 |
. | └──────────┘ |
.. └───────────────────────────────┘
0 20 40 60 80 100 120 140 160
システム全体の消費電力を日置電機の「パワーハイテスタ3332」で測定した。
グラフ左端はアイドル時、右端は負荷時の値。
負荷時は3DMark 11の「Graphics Test 1」実行時の平均値。単位はW。
ソース:PC Online「AMDのA10-6800K Black Editionをテスト」
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20130604/1092863/ ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20130604/1092863/9.jpg >>165 むしゃくしゃしてやった、後悔はしていない
>>192 今までネックだった1400が廃止されてるよ
201 :
Socket774:2013/06/05(水) 21:18:33.52 ID:57M1SKkb
FF11を2アカを5800kで動かしてるけどメインPCと比べると若干物足りなさ感じるから6800kは丁度良さげだな
>>201 5800KじゃCPUパワーがあれなんで、現実的かわからんけど
MacBook Proで1台2アカ楽しいです
パッドも2台同時接続で、それぞれ動くし
OS Xと仮想Windows 2つの3 OSでサクサクだから、5800Kならネイティブ1つの仮想1つなら余裕かもしれんな
203 :
Socket774:2013/06/05(水) 21:22:23.42 ID:FQ+RNNEc
ペンティアム4全盛期には良く見たもんだがな>インチキグラフ。
なんだその表
100w切ってるのに120以上じゃねえか!
まだHD6670超えは無理だったか
>>189 続報#2
P0 stateをBIOSで3.2GHzにしてみた。CnQは動作しないな。この点は変わらず。
これってどっちかっつうとOSのCPUドライバーの仕事なんだっけ?
NB 1.8G 0.875V
Pb0 4.4G 1.438V
Pb1 4.3G 1.4V
Pb2 4.2G 1.35V
P0 4.1G 1.312V
P1 3.8G 1.225V
P2 3.2G 1.113V
P3 2.6G 1V
P4 2G 0.9V
全部PScheck読み
+【SSD】CSSD-S6T120NTS2Q
idle 39W …………
アイドル番長なIvyとは比較の土台にも上げられんな。
基地外偏向グラフの製作中のだろこれ
AMDのには高めの数字入れてグラフ出して軸の数値は後で変えるつもりだったんだろ
これは魚拓モンだわ
>>207 BIOSは定格に戻して
CCCのCPU電源からCPUプロセッサー速度スライドバーを2000MHz-3200MHzに設定すればCnQ効くはず
単なるのクロックアップに御大層なコードネームだなAMD(笑)
どう見ても中国なんですが・・・
216 :
Socket774:2013/06/05(水) 21:47:32.28 ID:EDZc9Arn
リッチはFM2+版出せ
あああ、ごめん誤爆したスマンカッタ
ホント、恥エロ()なんてよくそんな名前付けられたな
真面な描画も苦手な煎り酢()とかネタに困らん
すみません
誤爆しました
>>200 面白そうだからニュー速辺りにすれ立ててやれよ
>>165 「(執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)」
なんか、笑った。
図形の問題であったよな。
図形そのものの形は正確じゃなくて書いてある数字から答えを出さなくちゃいけないやつ。
>>223 >>165のは3DMark11の「Graphics test 1」時の消費電力だよ
だからインプレスの方も同じやつを参照すべきだろう
>>207 続報#3
3DMARK11 P1467 test1中は107Wってとこかな
FF XIV low フルスク 1878
さっきidle39Wって報告したけど今は22Wだ。
俺のワッチ壊れた?
>>198 単位はW(ワット)じゃなくてw(ワラ)でいいんだよね?
>>224 小学生の時目測で一辺の長さとか角度適当に書いたら当たった
>>207 報告乙
6800Kでは最小クロック2.0GHzになってしまうのか
なんかその階層一覧見てると電圧からクロック数からアレンジしたくなってくるなあ
PSCheck使ったことないけどK10stat感覚でできるのかな?
CnQがうまく働かないのはP0を3.2GHzに落としたからでない?
デフォ状態や3.9GHz以上でならどうだろう
FF14をAPU/iGPUでやろうとするとか頭がおかしいとしか思えない
FF14なら、dGPU+i5/i7買えよ
IntelとAMDのスレをそれぞれ等しく行き交って、
それぞれの商品をディスる人って、間違った方向だけど、
情熱や心配りがあると思うw
UP4が7980って安いなぁ
でも5800Kからだとあんま意味ないよな・・・
>>226 続報#4
7750とのDGは普通に動く。
当たり前だがデグレードはしてないな、安心して買っていいぞ。
FF XIV low フルスク 3067
3DMARK11 P3674
これで報告終わるよ、後は別な人から新しめのマザーで追試あるっしょ。
>>231 そういや新生テストはAPUでしかやってないやw
どんくらい出来るか不都合がでるまで見届けてやろうと続けてたら意外といけちゃって
もちろん別でそこそこのグラボ積んだi7機とかもあるにはあるけど
2垢用やダラダラ省エネで楽しむ用には悪くないかもよ
報告が多くて比較しやすいってことでFFベンチが選ばれているだけで
ゲーム自体はプレーしていない人が大半だと思う
本来はCloudGateとかで報告したほうがいいんだろうけど、有料版でしか個別に選択できないしな
無料版だと強制的にFire strikeまでやらされるしな
ミドル以上ならともかくそれ以下のPCでやると罰ゲームとしか思えんw
biosアプデにはtrinityが必要ってあんだけど
これはrichland新規は新マザー出るまで待てってことよね?
もう5800買ってしまうか。。。
>>157 生産終了ってあるけどrev1.1とかになる訳じゃないよな?
まあ、売れてたのITXだもなマザーは。
>>232 >Kaveriは今後数カ月のうちにOEMへサンプル出荷され、年末までに投入
28nm生産ラインをGFからTSMCに移すのに時間かかってただけで
設計とかはもう終わってたから、後は生産量だけど
TSMCが28nmの増強やってたから、どっかがライン独占しなきゃ大丈夫か。
ワンズのような無料アップデートサービスやってるとことか、
対応BIOS書換済のボードを買うとかいう手はあるよ
そのうちツクモ辺りが対応BIOS書換版を販売するんじゃないかなぁ・・・
店頭でRichlandとHaswellのポスター見てきたけどデザインはRichに軍配上がるな
Haswellはアイドル時の電力改良したみたいだが
デスクじゃAPUと大して変わらん結果でワロタ
つーか、
>>173ってBIOSアプデせずにRichland認識してるんじゃ
壁の45wに期待。
>>242 近々Boltonチップセットに置き換えるマイナーチェンジ予定されてるんじゃないかと思うけど
もしかしたら単に旧BIOS品を指してるだけで、最新BIOS品との商品入れ替えを急いでるだけかも
以前にもソフで「生産終了」と表示されたものの、いまだ消えも変化もしない製品は多いし、
その後にまた生産終了の断わりが消えたり、ソフの言う生産終了はどこまで真に受けていいかわからん
>>241 BIOS更新する為に5800Kを購入するなら、
ダメもとで6800K辺りを購入して、動かなかったら、
BIOS更新してくれる所を探すなり、5800Kを購入するなり
する方が良い思うなー。
>>243 そういうのもあんのね、待ってみるわサンクス
ツクモで買うつもりだったんで、ふとサイト見てみたら
ツクモもBIOSアップデートサービスあるみたいだわ
3500円
('A`)
高っ、A4が買えるわ。
252 :
192:2013/06/06(木) 00:54:46.36 ID:K/ZqE7/H
F2A85M PROは去年秋リリースのBIOSでも6800K動作可能。
ただしCPU-Z読みのCoreVが常に0.94V固定になってて変になってた。
電源プラン:高パフォーマンス、iGPU未使用だと常に4.3GHz 1.29V。
バランスだとアイドル2GHz 0.896V。
>>253 そうか?
計測機器がなんかすごそうなのはわかったけどさ
「負荷時」がCINEBENCHなのか3DMARK11なのかはっきりしないし、CPUだけに負荷かけても意味薄い気がするし、どれだけの負荷なのかもよくわからなくね?
■AMD Aシリーズ総括
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
有料かよ
ツクモだめだなー
メーカーによっては、USBメモリにBIOS突っ込んで刺して特定の操作すると
CPUなしでもアップデートできるメーカーがあった気がする
>>259 A78F2-TIの写真、kaveri supportとはっきり書いてるな
もう動くんなら早く売ってくれー
>>259 mSATA付ってだけでもう垂涎
なんで付けられないんだろ
>>259 この板リテンションがないのはThinだからだよな
クーラーの穴のいちが今までと違うのかな
>>254 あくまで測定方法の話ね
ゲームベンチもしくはゲームを同じように同じ時間プレイした時の平均または積算なら
他で一般的な最大値だけとか良くても最大値と最小値のレビューより遥かに参考になる
Thinで薄型クーラーにするとき、リテンション邪魔になるんだと勝手に思ってる
>>266 元がベンチの値だし、実践的・実用的な値ではないよな
平均取ってるから参考になるっていいたいのかな
最大負荷時の最大値は電源容量が厳しいときの参考になる
アイドル時の最小値は主に板の省電力性を見る参考になる
平均値は一見参考になりそうだが、中途半端な負荷時の値がなんの役に立つのかよくわからん
中途半端な負荷だと、たとえ平均でも値の振れ幅が大きそうだし、そこで数W違ったところで実用上差は感じられないんじゃないか?
ってどうでもいいところに食いついてしまった
スルーしてくれ
271 :
Socket774:2013/06/06(木) 05:23:50.79 ID:iTx8LrGa
>>253-254 日経は最大のintel提灯紙
ここは提灯酷すぎて一番参考にならない
intelCPUのロード消費電力をAMDアイドル時より低いグラフにしたり
そのintelと比較したAMDCPUを、AMDCPUだけの比較グラフではintelと同程度の消費電力にしたりと
何故か提灯スレではあまり話題にならないが前科ありすぎるんだわ
前科ありすぎて通常は記事読みにすらいかないw
インテル云々じゃなくて日経自体がアレだからな
>>235乙
「フルスク」が一瞬「ブルスク」に見えた。
次は何してるか見に行くわけですよw
>>241 店によってはBIOS更新やってくれる。
A75じゃSATAが足りなくてAPUもろともA88に行きたくなってる
e-sataもあるんだし
5個もあればじゅうぶんじゃん?
>>268,269
平均なら運用コストがわかる
よくAMDは安くても消費電力が高いから運用コストで逆転するとか言う奴いるが
そいつらは最大値しか見ずに言ってるから、そういう意見が正しいかそうでないかが平均や積算ならわかる
そういう意味で実用的、参考になる。運用コストは何かとの比較じゃなくても気になるしね
まあちゃんと言わないと伝わらないのも当たり前か
確かに電源厳しい時は最大値は参考になるね
あと俺はアイドル時の消費電力が参考にならんとは言ってない。というか今は話題にしていない
アイドル時は大きく変化はしないはずなので最小値さえわかればまあ十分かと思う
>>281 足りない人もいるじゃん?
NAS,ESX用だったら俺の場合8本は欲しい。
e-sataあれ何使うの
もうDPとHDMIと音声さえ良ければいいよ
USBは今の個数で十分
wifiもUSBでいいじゃないか(流用できるし)
5800K売って6800K買おうと思ってるけど
6800Kの値下がり待つと5800Kの買い取り価格も下がるんだよな…待っても差額は変わらん気がしてきた
結局買いたいときが買いってことか…近所のショップに入荷してたら帰りに6800K買ってくる
HDMIも最近いらないと感じる。
馬鹿たれ、これからでかい容量の高解像度動画が増える
それを、メディアプレーヤーで見る為に
e-sata付きのメディアプレーヤー買ってるんや
そやから、e-sata廃止されたらたまらんで
PS/2とD-subがいらん
PS/2は1つだけついててくれるとうれしい
A10-6700はAC150wだと厳しいよね
>>290 いけるんでない?65WのA10-5700はAC120WでAMDがデモってたべ
>>290 ISK300-150で5700使ってるけど特にきつい感じはしないね
昨日6700ポチったから届いたら試してみるよ
294 :
Socket774:2013/06/06(木) 09:06:02.49 ID:mjm5bCMm
>>290 4亀で152Wをマークしてたから厳しいと思う
クロック落とすか190W以上の電源にした方が安心かと
単に俺がギリで回すの嫌いってのもあるが
インテルのクズウェルが失敗作で当分ダメっぽいから6800Kで組むのに方針変更したは
電源って110%くらいまでは耐えられるような設計になってるんじゃなかったっけ
というか本当の限界容量より控えめに表示してるとも言い表す事もできるが
まぁでもギリギリで使うべきではないのはわかる
どこでそんな嘘をおぼえたんだろか?
常時最大値で使う訳でもねーんだしそこまで神経質になる事でも無い気が
この先10年同じ構成で使いたいって話なら別だけど
>>293 時間がある時にお願いします。
150wだから高負荷130w程度が理想なだよね
CPU+SSD+HDD一台構成
>>299 言い方が悪かったかな、電源容量の表記基準ってアウトプット側でしょ
電源に接続された機器にここまでアンペア使えますよ〜っていう
でもワットチェッカーはインプット側の消費電力を測ってるわけよね
電源の変換効率が例えば90%なら10%は電源が食ってるわけで
ワットチェッカーにはその電源が食った10%も乗ってるんじゃないの
AC150Wが交換効率90%だったら上限は出力150Wに電源が使う分15Wで
ワットチェッカー読みで165Wが上限じゃないのって思ったんだけど
>>296 1200W電源ならアイドル時は出力2%程度なんで効率は50%位に落ちてても不思議じゃない。
>>290 A10-5700を120wACアダプターで運用してる
組み合わせたケースと排熱やらの都合上、TCはオフで電圧もなるべく絞ってようやくって感じ
ゲームやベンチ中には100w超えるくらいだけど、OCCTのPSなんかは怖くて回せない
素のまま使うなら150wくらいあったほうが安心かなと思う
A10-6700については想像だけど同じTDP65wでも各クロック数が高くなって5800K並になったので
その分消費電力も高めになるんでないかな?150wACアダプターじゃ際どいかも
ワットモニターにらみながらTC切ったり電圧や最高クロック下げたり、調整作業は必須と思う
>>293さんの検証報告に期待
>>290 picoPSUと160Wアダプタで5700使ってるけど、排熱以外で問題出したことはないかな
picoPSU-160-XTは、ピークで12V15Aあるから、
ちゃんと風当ててればギリギリ問題無いと思う
ACアダプター導入を一時考えたことあるけど、
ファンレスケースにいいのが無かった
ケースに放熱するからHDDが熱くなるなんて駄目やん
静音はHDDが肝でしょ?
00k使って、クロックの定格とか上限設定すれば大丈夫なんじゃないの?
>>307 ACアダプター使うからと言って、完全ファンレスは如何なものか・・・
>>310 だって、今は電源しかファン付いてないし
俺にとって、ACアダプター化=完全ファンレスだよ
ソケットからバックパネルまで、無意味に離れて距離があるから
オロチが逆方向に付くので、APUにしたんだし
>>282 短い時間での平均は振れ幅が大きそうなのがね
自分の構成で長期間測るなら、その構成と使い方での傾向はわかりそうだけど
数時間の平均じゃあてにならんし個人じゃ高精度な測定機器も用意できないし、ずっと負荷かかるわけでもないからたまに数10W上がっても平均には影響出なさそうと思ったわけですよ
>>311 AC化の大半はitxで小型ケースだからね
ファンレスより空間確保の人が多いし、静音は二の次
ただし、秋冬は完全ファンレス
ID:NTLe6u2bはうざいな
つーか日本人か?こいつ?
なんだね薮から棒に
APUをファンレスは…俺には無理、メモリ壊したから。上手くやれてる人いるのかい?
318 :
Socket774:2013/06/06(木) 12:24:22.08 ID:nmup+ESa
319 :
294:2013/06/06(木) 12:29:00.31 ID:BR3OLeNl
>>296 指摘thx
消費電力増えすぎだろってキレてたが、
そんな電源使った結果だったとは…orz
ちょっとKaveri出るまでROMってきまつ
4gameの「中継ぎ」で買う気が伏せたわ。
FM2+のマザーと同時販売ならkaveriに載せ替えできるから購入してたが
いまだにFM1使ってる者からすると今回の乗り換えは中途半端だわ。
AMDのスレ来ているやつが広告企業の寝言で判断するとかねーよ。
中継ぎなんて半年前からわかってた事じゃん、と
なんだマルチか
6800KをTC切ってファンレス運用してるが、怖くてOCCTやprimeは回せないわ
そのうち電圧も下げてみるつもり
中継ぎもなにも今の俺的には用途、コスパ全ての面から鳥がbest buy
5800Kから6800Kに乗り換えました
5月に差し替えられたドライバーを使わないとINFに入っていないので認識されないから注意
ちょっと待って投売りトリとFM2+マザーかってカベに備えるのが最適解な気がしてきた
5800K持ちな俺も、先にFM2+の板だけ買ってしまいそうだ
FM2+マザー出んことには乗り換えなんてできんわな。
FM2もFM1同様短命だったわけだし今買う時期じゃないわな。
また余ったFM2からPCが生える事になるのか
331 :
Socket774:2013/06/06(木) 15:06:14.16 ID:b1j/Coz/
4亀は4亀でRadeonの前世代と新世代の製品を比較した時と
テストと構成は同じなのに、GeForceと比較した時は
その時より消費電力増えるとかやるからな。
追加
同じ環境での比較
5800K ddr3-2133
アイドル 42W 新生 141W
6800K ddr3-2133
アイドル 42W 新生 142W
ほとんど差は無いが
6800Kは実行中計器を見てると比較的高い数値で推移
OCCTは予備SSDが手元にないので後日
まぁ、CPUと同時に新作M/Bが出ないあたり、
FM2のM/Bと新規にRichland購入のシナリオでは
ないんでないの?
元々Trinityを持ってる人向けのVer.Up的な要素が
強いと思う。
それでも5800K持ってる人間にはあまり意味をなさないかも
知れんけど。
先々の事を考えるなら、FM2+のM/Bの発売を待って、kaberiが
出るまで、richlandで過ごすのが理想的な気がする。
AM2+が2007年に発売されてからAM3、AM3+と現在まで6年で2回しかソケットの変更が
なかったのに、2011年のFM1からFM2、FM2+と2年で2回も変更になるんだもんな
APUはソケットの寿命が短すぎる
なんかAMDらしくないことばかりしてくれるわ。
壁が出る頃にはまたいろいろ付加価値のついた板が出るんじゃないかとオモタ
>「昔はCPU側にピンがありました」
ははっワロス
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>336 CPUにピンないってどんなCPUつかってんだよwwインテルじゃあるまいしw
AMDはピン芸人
343 :
Socket774:2013/06/06(木) 16:04:17.34 ID:i4KQDfab
リッチが高すぎ、ボッタクリ
スッポン(・∀・)スッポン
ピンがないとソケットに刺さらんだろw
346 :
Socket774:2013/06/06(木) 16:08:22.85 ID:2EL/YpNh
「昔はコンセントに穴がありました」くらいの違和感
エッチ ステッチ ワンタッチ
みたいな?
あれ?エッチ スケッチ ワンタッチじゃないの?
はぁ?
エッチ スイッチ ワンタッチだったぞウチは
リチャード高いか?
淫見てみろよ あんなんよく買うわ
追加2
6800Kでocct4.4.0のパワーサプライを実行してみました
ピークは186W
754からの乗換えなんで
どこかで新APUがでて2世代前のLanoの投売りはないかな
>>352 FM1はCPU交換によるバージョンアップが全く見込めないのでお勧めしません
>>352 A4ならTUKUMOでマザボとセットで4480円からあるぞ
ネットだと6980円になるが
それ以外でまともな新品手に入れるのは難しいんじゃね
>>352 ケーズでLlanoの投売りやってるけど、こないだ書き込みがあったからほとんど残ってないだろうな。
よくよく考えてみるとアイドルクロックは
A10-5800kが1.4Ghz、A10-6800Kが2.0Ghzなんだから
これで同じくらいのアイドル消費電力って効率上がってるんでないのか
Athlon II X4 620からA10ー5800Kにしたらどのくらい体感あるかな?
960T+K10stat=5800Kな感じだったけど
620って960Tとどれくらい違うんだろ
とりあえず熱量はすげー下がった感じがする
クロックの切り替えも小気味良い、一秒単位で変わってるような感じ
>>350 理由なんか何でもいいんだよ
壁や2+まで待つとか値段高いとか消費電力がとか
屁理屈こねてケチつけて、買わない自分の賢さアピールしたいだけさ
>>359 わーそのクリアケースいいなぁ〜
右上は「増設は必要ない」って意味かね
多分増援(reinforcement)と増設と掛けてるんだろうけど、例の動画じゃ最後に増援来たじゃないですかーやだー!
365 :
359:2013/06/06(木) 18:40:04.71 ID:UmtiiKjE
【CPU】A10-6800K(20週製造)
【CPU Cooler】Andy侍(500rpm)
【MEM】G.Skill DDR3 2133(4G*2)
【M/B】AsRock FM2A75 Pro4-M
【HDD/SSD】CrucialSSD M4 120G
HGST 1T(2.5インチ)
【電源】絢風300W
【 OS 】Windows 8
5800KをCPU4.1G、GPU844M、メモリ2133にOCした6800Kもどきと
製品6800K(TC無効4.1G)の比較だけは個人的にやりたかったんだよね
・6800Kもどき(5800KOC)→CINEOpenGL:41.38 FF14(古いやつ):2318
・6800K→CINEOpenGL:42.38 FF14(古いやつ):2377
気持ち程度スコア増えただけでぶっちゃけ鳥の選別品ですな(´・ω・`)
あとは4Gでどこまで電圧下げれるか見るくらいか…
>>365 俺が個人的に気になってること(チラッ)
空冷5GHz
4GHzでの低電圧化の5800K比較
GPUクロックのOC耐性
NB(UNB)のデフォルト電圧とクロック
2400以上のOCメモリとの組み合わせの安定性
>>365 比較検証乙
なるほどやっぱ条件揃えちゃうと性能に大差はない、と・・・
でも一応少しは良くなってるんだな
あとは同クロックや同性能をより低い電力で発揮できるか?ワッパの向上度や
OCした時の伸びしろどんなかね
5800Kでもよく伸びるアタリ石っぽい人の報告を羨ましく思ってたけど
もれなくアタリ掴めるようなら自己満目的に更新してみたいな
グラフ修正されてるじゃんw
てか、お前ら盛り上がってたけど、あれアンチAMDじゃなくてAMDの提灯じゃないの?
グラフの下の数字が正確なのにAMDの提灯書かないといけないから、
バーの数字だけ書き換えて消費電力を低く見せようとしたって事だろ?
修正した旨の注記はなしか
と思ったら一番下にあった
371 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/06(木) 19:25:21.74 ID:7ee/siix
そうか……
最初に誤ったイメージ植えつけちゃえば、後で修正しても初めの印象はなかなかな変わらないんだな
リッチランドはK8時代のクマみたいな感じの扱いなんかな
消費電力計測はCinebench中らしいけど
FM2は長寿ソケットですって売り出したから
トリだけじゃやばいお リネームするおって感じじゃないか
>>373 そうしないとINTELの都合の良いように捏造したことになっちゃうから
無理やりでも目盛り側にあわせるしか手はないかと
しかし、こうするとまるでAMDの為に捏造したようになる、不思議!
6700の省エネは心が揺さぶられるな
379 :
359:2013/06/06(木) 20:00:40.34 ID:UmtiiKjE
>>366 ざっと弄って問題なければ明日5800K売ってくるからCPU差し替えての比較は難しいかな…
今、コーヒー飲みながら4G時の低電圧耐性見てるけど手持ちの5800K(22週)のだと1.25VでOSこけてたのが
6800Kだと1.2Vで負荷かけても全然落ちないからかなり低電圧耐性良さそうだよ、まだ余裕ありそうだし
低電圧耐性が良いということは当然OC耐性にも期待できるわけでこれは明日やるかも
あとSP数同じだとGPUのクロック上げても誤差程度しかスコア増えないからこれはやる予定なし
日置電機にチクり入れるの忘れてた
私の6800Kは
マイナスオフセットで0.09375が限界ですね
>>383 おぉ?
アプデ可能だけどしなくても問題ないって事?
起動する事と、問題なく使えるってのとは別問題だからなー。
とりあえずは起動したけど
多分、後から何か出てくると思うんでアプデはしといた方がいいと思う
別にASUSの最近のマザーならCPU無くてもBIOSのアップデートできるっしょ?w
問題ないならBIOSアプデなるべくしたくないからね
かわいそう
殻割りしたんだ
水冷仕様にするのも、クリーニング面倒くさそうorz
はよπ焼きして、笑わしてほしいんだねえ
楽しみに待ってるのに中々来ない
┐(`・3・)┌
└│ │┘ ∧∧
/⌒ヽ⊂(^Д^⊂⌒つ 三 三
⊂二( ^ω^)二二二⊃
\ |
\ノ )
ヽ、<ヽ
ヽ」\」 三
提灯スレとニュー速のスレで頑張ってる人がいるねえ
398 :
359:2013/06/06(木) 21:23:16.04 ID:UmtiiKjE
4G@1.15Vでエラー吐いたから余裕みて4G@1.2Vで一晩OCCTで様子見てみるかな
今まで5800Kを5700相当の3.4Gで使ってたけど
・5800K(3.4G@1.175V)→アイドル28W 負荷94W
・6800K(4G@1.175V)→アイドル28W 負荷105W
並べて比較すると同じ電圧で600M高いクロックで動くことになるから低電圧化は結構ウマいな〜
(GPUのクロック上昇分とCPUのクロック差分で同じ電圧で若干電気食ってる感じかね?)
まだ情報少ないから断言できんけど今5800Kとか買うなら値段の近い6600Kとかの方がウマーかもしれんね
>>396 1M 21.668
2M 49.328
4M 1m 57.470
>>386 BIOS書き換えまで辿りつければ十分だろ
>>399 なんかごめん・・・、ほんとごめん・・・(´・ω・`)
>>390 いきなり割るとは、猛者だなっ!
続報待ってるぜ
403 :
Socket774:2013/06/06(木) 21:35:24.66 ID:AH3efaIC
計算がおかしい
A10-6800K BE 136WはA10-5800K BE 122Wに対してアイドル時はほぼ同じだが、負荷時は9W高かった
それはクロックが同じなのかい
>>398 良いね。4Ghzで回って。その消費電力かー。
エンコマシンには向いてるのか?
ASUSもUSBからアップできるんだよな。というか今のマザーはCPUとメモリもなしでBios
アップできるんじゃないの?
なんだかなあ
今から買うならFM2+の板の方がいいし仮にFM2で我慢するにしてもFM2+出てからのほうが値が下がる
FM2+板いつ売ってくれるんですか困るじゃないですか
ワンズちゃんえる5800Kと6800Kのベンチ比較してたお
>>407 起動OK、そこからあらかじめ用意したUSBメモリでBIOS更新も無事終了
今、windows7インストール中
わざわざTrinityのAPU用意しなくても大丈夫だったよ
>>408 俺んちのM/BはASUSのF2A85-Mなんだけど、
確かにマニュアルにはUSBメモリからBIOS更新出来る
とは有るんだけど、これって、CPU無しにBIOSと言うか
UEFIって起動するもんなの?
特にどこにも記載されてないんだけども。
413 :
410:2013/06/06(木) 22:29:46.40 ID:p9mvUbfi
ごめん調子悪いな
ワンズちゃんねるで
>>390 初対面でいきなりひん剥くとかなんて酷い・・・いや漢ですなw
>>398 良い感じだなー、冷めかけたのがまた盛り上がってきた
買うなら5800Kを→6800Kに換えるつもりでいたけど、そんなに低電圧でいけるなら
6700でワッパとことん極めるのも実用的で良い気がしてきた・・・むーん
>>414 F2A85-Mは対応してないな。
まぁ、対応してたら、結構、インパクトのある機能だから、
箱に書いてあるか。
まぁ、結局USBメモリでUEFI更新出来る事と、
CPU無しでUEFIが起動する事とは、別の話って事か。
以前SandyのMBにIvyを載せたときは動きすらしなかったが、りっちゃんなら鳥の板でもいけそうだな
420 :
390:2013/06/06(木) 22:52:54.52 ID:gPch65VK
421 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/06(木) 22:54:08.57 ID:7ee/siix
ダイレクト……
これは冷えそうだ・・・AthlonXPの頃を思い出す
サンダーバードで組んだ時を思い出すな・・・・
コア欠け怖ぇ・・・・
コア欠け怖い……
Athlonのリテールクーラーって爪が滅茶苦茶固くなかったっけ
マイナスドライバーで無理矢理やってMBに直撃させて真っ青
コア欠けのトラウマ思い出すな・・・
426 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/06(木) 23:04:04.24 ID:7ee/siix
ヒートスプレッダがないぶん、ヒートパイプが直接コアに当たるクーラーは冷えない悪寒
ソケットAはプラスドライバとマイナスドライバ使って引っかけてたな
取り外す時だったかな
一度ドライバがマザボ直撃したときは泣きそうになった
未だにソケA一式が押入れに保管してあるぜ
もう一回組んでみようかしら
6700買ってきたついでに久々にsetiを動かしてみた
setiをGPUで動作させるときのコツ
seti v7だとGPU処理がちんたらモードになりいつまでたっても終わらんので
C:\ProgramData\BOINC\cc_config.xmlに下の設定を書いてやった。
--------------
<cc_config>
<options>
<use_all_gpus>1</use_all_gpus>
</options>
</cc_config>
--------------
見事に処理し始めたよw
スレチでごめんねw
>>420 ドキドキ・・・ワクワク・・・
ノートなんかじゃダイレクトあたりまえだけど、4点ネジ留めじゃないクーラーや
横にしたら重さで傾ぎそうな巨大クーラーは少し怖いな;
しかし効果が楽しみだw
431 :
420:2013/06/06(木) 23:45:14.58 ID:gPch65VK
てへっ^^
殻割り、ダイ直冷失敗しちゃったみたい
GPU部分があかーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwww
エアロ有効にならねぇし、なによりAMDのホムペに行ってもデバイスが対応していませんとかw
しかたねぇからおかわりするかな・・・・
まぁとりあえず今日はもう寝るぉ、もやしみノ
435 :
192:2013/06/06(木) 23:51:35.94 ID:K/ZqE7/H
iGPU無効な6800Kで
とりあえず1.5V 4.7GHz CPUOCCT40分継続中 。CPUTIN60℃安定。
需要あるなら追い込むけどどう?
439 :
Socket774:2013/06/07(金) 00:01:14.22 ID:dGZLLA2f
>>437 5GHz おめでとうございます
ゆっくり やすんでください
漢の生き様を見た気がしたぜ・・・・
442 :
Socket774:2013/06/07(金) 00:04:21.92 ID:2EL/YpNh
5Gオメ
ごぎごぎの歌〜
AMDはFX同様にAPUも5GHzバージョン出すよな
てへっwじゃねえww
しかしすぐに立ち上がって5GHzアタック
これがサムライが
>>431 こないだWin8+Triでドライバ取りに行った時も同じようなメッセージ出たからHP側がなんかおかしいのかもよ
エアロは釈迦に説法かもだけど電圧足りてないと有効にならなかったりする
定格で有効にならなかったらアレだけど
ごきごきごっきごっきごっき〜♪
乙 家のは盛らないで4.7Ghz動作中 @680k F2A85Mpro
448 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/07(金) 00:33:25.79 ID:x/C5WwiE
1.528vとか漢や……
1.5vとか屁2を思い出すな
キムワイプを畳んで先端に巻き付けておくと、
適切なフィット感、すべり防止、万が一接触時にもクッションになって安心・安全
なんか、スレが中途半端で亀レスしてたわ・・・寝るか・・・
そういえばPSCheckでP0のCPUFidいじるとAero無効になったりしたな
知らずに一人で混乱してた
>>452 これAMDでの動作保証がされてないんだっけ?
Kaveriは変更点多いし鳥からそれなりに時間経ってるからどうせ新しいマザー欲しくなるし
マザーと一緒に変えるつもりだったからどうでもいいな
>>456CPUクーラーや排熱はどうすんの?
ケース側にヒートシンクが実装されてる。
自作用にひとつ出てたはずだけど、割といい値段だよな。
459 :
Socket774:2013/06/07(金) 04:19:28.13 ID:qsFh5BKS
人柱君たちに聞くけど6800kって5800kより性能上がってた?(´・ω・`)
>>431 久々に漢を見た。
俺も明日6800K買ってくるわ。
AMD "SEND IN YOUR VGA"キャンペーンっていつ送ってくるの?
465 :
Socket774:2013/06/07(金) 06:41:34.72 ID:qsFh5BKS
5800kも6800kも価格差ほど差は無いようだね
これなら5800k+HD7750でDGにした方が幸せになれる気がする(`・ω・´)
マザーいつ出揃うの?
>>467 プロトタイプはこうなってる事が多くない?
Trinityのとき最初に流出したM/Bも穴の位置このタイプだったよ
>>456 リテンションが無いし、OEM用の小型PC向けMBじゃないか?
Thin Mini-ITXはこの穴の位置じゃないとイカンのじゃないの
>>469 thin市場に投入するなら、インテル純正のヒートシンクが使える方が
選択してもらえる要素が多くなると思う
まぁ俺はISK-100とサミュエルを使うけど
>>465 ただでさえ消費電力が大きいのにその選択肢はあり得ない
476 :
437:2013/06/07(金) 07:29:11.53 ID:29idVAmX
皆様おはようございます
温かいお言葉ありがとうございました
寝て起きれば治ってるんじゃないかなという甘い期待は
あっさりと裏切られました
帰ってから中見てみようと思います
とりあえずお仕事行ってきます
>>446 問答無用のど定格ですぉ
>>476 前にも書いたけどドライバーは5月日付の奴じゃないと対応してないよ
478 :
Socket774:2013/06/07(金) 07:38:20.12 ID:qsFh5BKS
6800kに17k出すならi5-3570辺りでもいっとくかなー
まぁこちらはグラボが必要になるから+1万で約3万の出費になるんだが(`・ω・´)
動作確認する前に剥いちゃったの
>>476 catalyst13.6じゃないとRichlandのGPUに正式対応じゃなかったと思ったけど
>>456 流石はA10。iGPU飛んでも5GHzとかタフすぎるだろw
あ、その後で13.4も差し替えられたって話か
じゃあ13.5betaだけRichに正式対応してないバージョンって事になるのかな
>>483 それはあくまでも13.6の情報であって13.4の情報じゃないよ
1
C2D E7500+SiS671DX+HD4670なメインマシンが壊れたので、
A4-5300+F2A55-M LK PLUSに新調しようと思うのですがTrinityは今更ですかね?
3Dゲームは殆どしません
久しぶりにお嬢さんを見た
FM1とFM2のCPU比較が知りたいけど、そういう一覧が見つからない
1から2へ変わったからどれが同等なのかわからない
>>489 CPUは、基本設計は同じなので、クロック数で比較するだけでいい
>>487 安く済ませたいならそれでいいとおもうけど
Trinityなのは良いとしてA4-5300は2コアだからどうかなぁと
予算が許せばA8-5500あたりをお勧めします
あとA55チップセットはSATA3GまでだしUSBも2.0だけどそれはいいのかな
それもA75チップセットをお勧めですけど
最安で済ませたいというならその構成でいいと思いますが
E7500からのアップグレードになってくれるかは疑問です
>>490 どうも・・ただ基本設計はパイルドライバーに変更したのに、そのまま見ていいものなの?
やや疑問が残りますけど、ありがとうございました。
>>492 CPU部分の話なら
FM1のLlanoの中身はK10コア
FM2のTrinity、Richlandの中身はBulldozer改のPiledriverコア
LlanoはK10コアのAthlon同クロックとほぼ等しい性能と思われる
Trinity、RichlandはFXの4コアCPU同クロックとほぼ等しい性能と思われる
よって両者のクロックあたりの性能はK10コアとFXの対比に近しい
Llanoの方がクロック低くてもIPSは高いが、
Trinity、Richlandはその差を高クロックで埋めている
拡張命令への対応に関してはPiledriverコアの方が上
>>488 いままでSiSばかり使ってたのですが、もう完全に消滅してしまったので…
>>491 ありがとうございます
kaveriがでたらその時組み直したいと思ってるので、半年くらい凌げればいいかなぁと
USB3.0やSATA6Gはなくても大丈夫です
A8-5500ももう少し安ければ選択したいのですが…悩みどころです
>>493 丁寧にわかりやすく説明して頂きありがとうございました。
簡潔な説明で理解できました。
大変参考になりました。
>>492 K10とPilebriverなTrinityのCPU比較だと
体感
初動がキビキビになった(最低クロック向上とクロック変化の高速化のためと思われる)
消費電力
最大は変わらないがアイドルが若干下がった
ツール類
K10statが使えなくなりPSCheckって若干使いにくいのがあるが
使わなくてもBIOSで弄れる範囲で消費電力や体感的に十分なレベルになった
性能
全体的には若干上がった
エンコ、WinRAR等マルチスレッドではより顕著な差がある
浮動小数点演算が若干遅くなった
まあ実際使ってるとCPUで大きな差が感じられるのはエンコと前述のキビキビ感くらい
CPU性能はコア数とTDPが同じ奴が大体微増
GPU性能はA10とか頭の数字見て同じ奴が大体微増
後継モデルとされてる奴はCPU性能微増でGPU性能1グレード増って感じだね
>>494 自分のこのスレで見て探していた所でした。ありがとうございます。
>>497 体感としての側面で非常に参考になります。
winrarは一新されつつあるので、これから(ベータ→正式になれば)はますます差が出るでしょうね
500 :
Socket774:2013/06/07(金) 10:26:36.04 ID:ajvwDl+9
>>23 うちのathron X2 4000+、radeon5570でFFベンチ標準品質ウインドウ1280*720でスコア3500くらいで
そのグラフのHD6670搭載のとほぼ同じなんだが・・・何故だ????????????
XPだから?
>>398 これのOCCTのバージョンと負荷テストの種類(CPUのみなのかPSなのか)教えて下さい
>>495 半年しのぐだけならllanoの投げ売りでいいんじゃね?
■AMD Aシリーズ総括
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
506 :
293:2013/06/07(金) 12:48:32.79 ID:E9G8ROUH
6700届いたから早速消費電力測ってみた
設定全部default
新生最高画質1920*1080 100w
OCCT 128w
アイドル 38w
余裕って訳でも無いけど150w電源でも構成によってはなんとかなるんじゃないかな
使ってみて気がついたのはPSO2を5700の時と同じ設定でプレイしてもファンが唸らなくなった
507 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/07(金) 12:51:30.58 ID:x/C5WwiE
電圧下げたら120WACアダプタでも行けそうやね
6800kと40W弱違うのか
結構差があるね
>>506 6800Kの人が最初は39Wだったアイドルがなにかの拍子で22Wになったって言ってたよ
>>510 226 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 22:39:32.13 ID:rp46uZyY [4/5]
>>207 続報#3
3DMARK11 P1467 test1中は107Wってとこかな
FF XIV low フルスク 1878
さっきidle39Wって報告したけど今は22Wだ。
俺のワッチ壊れた?
レスは知ってて書いてる
ならないよ
AMDのキャンペーン面倒くさくて放置してたけどそろそろ送らないとな
6450買ってあるけど動作確認するのが面倒なんだよな
>>506 6700もやっぱアイドルは2000MHz?
515 :
293:2013/06/07(金) 13:09:37.85 ID:E9G8ROUH
>>514 1800MHzだね
6700の低電圧耐性良い感じかも
CPUを1.175vまで下げたら新生で90wいかない位まで下がる
OCCTでも100wいかない位
やっぱ自分も6700にするか
メモリーも2133で安定動作したらいいな
2400でもアッサリ安定するっていうし問題ないんじゃね
519 :
Socket774:2013/06/07(金) 13:28:03.38 ID:IfFpOIws
マーケッティングマネージャーの 印 大穴 さん、45W 版 Richの件はどーなったのよ・・・? 何か言えよ!
×1.150v アイドルはおk 負荷で×
○1.1625v
5700とはえらい違いだ こりゃおもしれーわ
もっと弄りたいけど夜勤だから寝よう
>>506 構成はどんな感じですか?
HDDとSSDの数とか
出来れば全部晒して><
夜勤でしたか、また暇な時にレポ待ってます
ISK300-150付属電源は、かなり効率悪いから
173の300W 80Plus Goldの構成程下がらなくて当たり前
それに、構成次第でいくらでも変わるし
>>518 今となっちゃ怪しいもんだけど一時は2133サポートと噂されてたし
以前の3DMarkスコアリークなんかもベースいじらず2133動作してたようなんで
だったらいいなあって
>>520 乙ですおやうみ、またなんかおもろいネタあったらヨロ
GIGAのITX来たら6700キャンペーン次第で突撃したい
6800Kより6700の方が低電圧耐性は高そうね
OCできてもたかが知れているし、買うなら6700の方が良さそうだ
>>521 【CPU】A10-6700
【CPU Cooler】NH-L9a 1500RPM
【MEM】G.Skill DDR3 1866 1.5v(4G*2)
【M/B】AsRock FM2A85X-ITX
【HDD/SSD】Intel520 120G HGST 500G(2.5インチ 5400rpm 7mm)
【ケース】ISK300-150
【電源】ケース付属150w
【ケースFAN】8cm*2
【 OS 】Windows8 64bit
こんな感じ さて今度こそ寝よう おやすみー
>>527 お忙しい中、ありがとうございます。
おやすみなさい。
あまだこころを48体書いて
TDP48w
とかやったほうが売れそう
最大消費電力現すために、
100体書かなきゃなw
F2A85-M PROのBIOS6105
6800Kの二次キャッシュ容量1M表示になってる
次で修正されるかな?
見送りしようと思っていたけれど6800K購入したった。
5800Kが8Kで売れたので差額で10Kなり。
で、売る前にPScheckで調べてたら初期ロットと今年8週製造で電圧設定に違いがあったのを発見したので一応報告。
既出かな?
5800K
GA1221SUN GA1308PGS
NB. 1.8G 0.775V 1.8G 0.775V
Pb0 4.2G 1.475V 4.2G 1.475V
Pb1 4.0G 1.425V 4.0G 1.438V
P0. 3.8G 1.337V 3.8G 1.350V
P1. 3.4G 1.262V 3.4G 1.275V
P2. 2.9G 1.175V 2.9G 1.188V
P3. 2.4G 1.062V 2.4G 1.075V
P4. 1.9G 0.950V 1.9G 0.950V
P5. 1.4G 0.900V 1.4G 0.912V
534 :
359:2013/06/07(金) 19:15:11.43 ID:O4iif3cY
ざっくりOCしてみたけど1.45Vで4.8Gまではサクっと回った印象(常用するならこの辺りかね)
5G超え辺りから多めに電圧盛らないとOS起動でコケたりベンチ途中で固まる感じ
うちの6800Kは5G@1.5V、5.1G@1.55Vでなんとかベンチ通ったけど
5.2Gは1.6V盛ってもOS起動でコケたので自分はこれで諦めた(´・ω・`)
http://up.img5.net/src/up46068.jpg 昨日寝る前に4G@1.2VでOCCT放置して朝エラー吐いてなかったのでこの設定でしばらく使ってみる
DGとかの検証はきっと丸ちゃん辺りがやってくれるはず(チラ見
@俺的Richlandまとめ(※鵜呑みし過ぎに注意)
・同クロックでの性能は鳥と一緒
・OC耐性/低電圧耐性は鳥よりかなり良い
・5800Kから6800Kの換装は低電圧化orOC目的でないなら微妙
販売日前にもらっていたんだよな〜しかもマザボもただでいいよな!
鳩やはしつこいねえ
消えろ
>>535 ・Temperature Smart Turbo Core
・新ボトルネック検出アルゴリズム
この2つがRichlandにはあってTrinityには無い機能か
キャンペーン次の日に送ってたけど
今お荷物到着したってメール来てた
>>539 こちらも同じメール着弾
APUが届くのが先かFM2+板が発売されるのが先か
HD6450をアマゾンで注文して羽生に直送したバカとかがいたらしいから、そういうのだろうなあ
ブ
ロ
ガ
勉
強
会
笑
>>534 報告乙
5GHz回したり4GHz1.2V常用したり想像以上にRichlandの出来良いじゃない
あとはBIOS更新なしでも起動確認出来てるのが以下の3点かな
>>173のFM2A75M-ITX
>>252のF2A85M PRO
>>383のFM2A85X-ITX
石自体は安いけど、性能を引き出すには高クロックddr3が必要で、
これが割高。性能は相変わらずの低調で、gpuはhd6000系のリネームもの。既存のfm2マザー所有者であれば買っても良いが、新にシステムを
構築するのであれば、2013 q4予定のkaveriを待った方が良いだろう。
去年まではキングストンの2400が激安だったんだけどなぁ・・・
なんで激安の時にかわなかったの?(´・ω・`)
TEAMの安売りCL11物によっては2133の9-9-9で起動する模様
あくまで物によっては
チャンスの女神の後ろ髪は
お財布厳しいならDDR3-2133使わなくても1600で組んでも良いんやで
というかDDR3-1600も高いんだから2133と1600の相対的な価格差に去年も今も変化ないような
そもそもKaveriの時期にDRAM値下がってるシナリオなんてまるでない
デスク用メモリの生産順位下げはDRAMメーカー全体の方針ですし
せめて1866ないと思いっきりGPUの足枷になる
6800Kと6700購入者に聞きたいんだけど、生産国何処?
>>542 一人で複数応募した場合は最初の応募以外はキャンセルに
するとかいう話があったけどそのことじゃないの
ちゃんと動作する対象のグラボを送った場合無効にする理由がないよね
>>554 金襟1600は1866のXMPが入ってるからBIOSでprofile2を選ぶだけですぐ使えるはず
あと、足枷うんぬんはそんなの何とでも言えるじゃん
1866は2133より足枷になってるし、2133は2400の〜、2400は2666の〜
メモリの高さが足引っ張ってなかなかLlanoから買い換える気になれない
メモリとマザー流用出来てればなぁ・・・
>>553 秋葉原うろつくとRichland発売に合わせてDDR3-2133 4GB2枚組、
お値段5〜6Kの特価品をちらほら見掛けるんだぜ
下手なDDR3-1600より安いんだよなぁ
>>555 APUはTSMCで委託製造じゃなかったっけ?
5800KはMADE IN CHINAになってたね
6800Kはクーラー外してまで刻印確認する気がない、ごめんよ…(´・ω・`)
Intelのスレが荒れてる分、AMDのスレがもの凄く健全化してるなw
そういやAMD2133メモリーどこいった
最初はAMD2133メモリを買うつもりだったけど、気が付けばTeamの2400メモリを買っていた
>>561 BobcatJaguarはTSMC
このスレで扱ってるLlanoTrinityRichlandはGF
Kaveriは不明(インプレス後藤はGFじゃないかとのこと)
AMD2133とA88XかA78早く来てくれー!
AthlonII X2 250から乗り換えたい
>>570 スプレッダにMALAYSIAって書いてあるじゃん
>>571 555を読んだうえで確証でもあるのかい?
573 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/07(金) 21:47:59.87 ID:x/C5WwiE
自分もx2 235eから乗り換えたいが発熱がなぁ……
王落2400も1066で使ってまさに宝の生き腐れ
574 :
555:2013/06/07(金) 21:48:47.11 ID:dAPzjQ2V
皆さんd
俺が悪かった 謝るから喧嘩しないで
"DIFFUSED IN GERMANY MADE IN MALAYSIA"って書いてあるな
ドイツのGFの拡散炉でコアウェハーを作り(前工程)
マレーシアでチップの切り出し、選別、パッケージング(後工程)じゃないの?
>>572 なんで555を読む必要があるの?
569は555にアンカーなんかしてないじゃん
>>575 そうじゃん?Trinityのときも同じ感じだったよ
つか、写真を示して「Malaysiaもあるみたい」というレスに対して「憶測で語りなさんな」と返すとか頭おかしいレベル
持ってもいない
CPUが何かもわからないのに特定か所の写真で反射レス
馬鹿乙としか言えん
569のリンク先のは、モデルナンバー見えてないじゃん
ひょっとして鳥の可能性もあるじゃん!じゃん!
冥土因支那の蓮より全然マシ
582 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/07(金) 21:54:43.14 ID:x/C5WwiE
悪いのは全てアキバ総研や!
583 :
Socket774:2013/06/07(金) 21:54:46.20 ID:6DJxaPIn
手持ちの955と910eとFX-8350は全部マレーシアだったが、今は中国でも生産してるのか
>>583 俺の5800Kも中国製!
中国製・・・
TSMC,GFどちらでウェハ作っても後工程はAMDマレーシアか中国のどちらか
中国のが工場は新しい
それでFM1スルーできたのは凄い
>>585 パッケージ一緒だけど
何と違うんだい?
そのエンブレムTrinityのパッケージで使われてんの?
噛み合わない会話
>>593 お前両方持ってないのに書いてるんかよ
どうしようもねえなあ
でも結局、Tinityの時もマレーシア産と中国産とでアタリハズレの傾向偏るとか無かったように思うし
生産国あまり気にせんでいいんでない?
だってパッケージ違うんだもーん、すぐわかるじゃん
印刷してるAPUのマークが新しいカッコイイのに変わってるんだから
>>596 ググることしか出来ないからそうなる
もう止めとき
>>600 最近のだと新しいエンブレムに代わってるんか
知らんかった
豪華なお昼代程度には
>>602 化粧箱とか捨てずに残してあるならタバコ代ぐらいにはなるんやない?
オクで全部流せば3カートン分くらいは買えそうだが
606 :
476:2013/06/07(金) 22:41:31.56 ID:29idVAmX
たらいも。
どうやら見事にGPU部分惨殺してしまった模様
原因はリキプロ塗りすぎw
そいつがチップ抵抗を伝って通電しアボンした感じです
5800Kではうまく行ってたのに・・・・・
今回の教訓
さすがリキプロ侮るべからず
油断大敵
>>606 英霊に敬礼!
でもCPU部分が生きてたのは不幸中の幸いなのかな
カーボンシートの方がよかったかもな
>>607 100%行くと思ってた空冷ゴギガー確認できたのがまぁ不幸中の幸いです
>>608 5800Kのとき使ってたけど
あれすぐ破れるからどうもいただけない
そんでリキプロに換えたから
>>609 FXスレでハヤコートがどうしたこうした言ってたけどね
あれリキプロの侵食も防げるんかなぁ、、
GPU死亡wwww 自分なら涙目になると思うわ。2.8Cを箱から出した時に、ピン折れして画面蒼白になった
トラウマが蘇った。
>>606 乙
もう怖いものはない、心行くまで電圧をかけ、CPUのOCをいたせ。
なるほど。GPU潰れたらアウトと思ったがそういう使い方は出来るな。
615 :
555:2013/06/07(金) 23:04:51.08 ID:dAPzjQ2V
レスくれた人d
実際持ってる人はCHINAみたいだね マレーシア製は極マレーってことなのかな?w
質の良し悪しではなく個人的にマレー製が欲しかったので参考になた
誰だよスレにリキプロ塗ったの
冷えすぎだろ
>>610 リキプロは最初に超薄塗りでベースを作って
そこに針先にごま粒半分ぐらいの大きさのを5粒、賽の目のように打てばおk
それがベストショット、なんだけど10粒ぐらいやっちゃったんだよねぇw
>>611 凄まじく凹んでますよ、6800Kは5800Kの当たり石+GPU部分パワーアップですから
旧FF14ベンチLow3500オーバー&ゆめりあ80000アタックしたかった・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>612 CPU部分なんざ足の裏よりどうでもいいw
>>613 それじゃぁ意味ないぉ・・・
>>614 殻割師匠でしょ、さすがだなぁと思う
俺にもその繊細さがあれば・・・・・
殻割してダイの周りの基盤(抵抗ごと)ラッカー塗料で塗って絶縁とかアカンの?
厚塗りできるエポキシ塗料が良いと思う
自分は今度試しにエポキシ接着剤(EP100)を使ってみようかと考えてる
ただあの手の小チップは放熱無視して平気なものかそれが気がかりだけど
ダメだったら・・・桜の木の下で会おう
リキプロっていうと WJ崩壊後の長州力の所属先だよな・・・
なんでそこまでして殻割りたいんだよw
ロマン
>>626 自分はOC限界突破的ニーズよりも、ITX3L級ケースでいかに発熱とファン音の壁に遮られず性能発揮できるか?
その一点で殻割りの先にある世界を覗いてみたひw
AMDはVGAゲームオマケキャンペーンはじめるみたいだな
Richにも付けろよ! クリアファイルじゃしょぼすぎる
なん、、だと、、はやくHD8000系きてくれー!
それもInfiniteってまじかよ・・・
>>624 なにこれなつかしい
2800+でやっちまったおもひで
もう10年も前なのかワロタ
後のりっちゃんAthlon(GPU殺しver.)が先行発売されてると聞いてきました
おい昨日7750買っちまったよ
今日届くんだ(´・ω・`)
>>635 DGの報告よろ!
手元に7770あるけど……無理だろうなあ
なんか最近のAMD営業、必死・・・いや、ちょっと力入れすぎちゃうん?
まーどうでもいいけど、余計に赤字増やすことになんないか心配になってくるわ
RichlandA10に、SimCityかDMCかCRYSIS3、付けてくれるんなら超〜後押しになるけど(チラ
売り上げが3割もへってんだしそりゃ必死になってても不思議はないが・・・・
空回り過ぎるw
やりすぎると逆効果なきもするけどな
通販や定価で買うのが損に思える
某牛丼屋みたいにやってないときはスルーするようになるから長期的に考えてやめた方がいいと思うわ
KabiniNUCとかFX-9000とかRadeonHD7000系キャンペーンとか・・・
なんでこうスレチの話題をAseriesスレに持ってきて、そしてその話題に乗っかる奴がわんさかいるのか
>>637 まあ微々たるもんだろうけど自作PCのモチベーション維持には
少しは寄与してんじゃないかな Intelが5GHz以上出せなくなった
時点で夢から覚めた連中がゾンビとなって徘徊してるわけだが
いいおもちゃが見つかるといいなと思うょ
643 :
Socket774:2013/06/08(土) 02:43:50.52 ID:/mpBkLIa
とりあえず6800k買うのは金の無駄だって分かったところで候補探しが面倒だな(´・ω・`)
644 :
Socket774:2013/06/08(土) 04:55:25.85 ID:VbSiSP5v
日本AMDはまずASKと手を切れ
CFDはいいのか?
無駄だ、がっかりだといわれているけれど、
A10-5800KからA10-6800Kに買い換えた馬鹿がきました。
板:FM2-A75IA-E53(対応bios updateには用Trinity)
VGA:玄人志向 RH7750-E1GHD(HD7750)
CPU:A10-6800K
ドライバ(chip):MSIのサイトにあがっているVer12.102.1.1000
ドライバ(VGA):Catalyst 10.6beta
上記でDG問題なくOKだったよ。
Trinityのリネームクロックアップ版なんだろうな、きっと。
個人的には、TurboCOREで高負荷時にクロックを下回る
不具合をTrinityは抱えていたので、
それが直っていればよいなとおもって、
検証していくつもり。
実際クーラー側も熱しながらやれば取れるんだけどね
室温でやったらそりゃ取れるわけがない
なんでRichlandなんだろう、リッチメンの方がかっこいいのに
>>646 BIOS更新なしで認識した?
MSIの言ったとおり認識しなかった?
Catalyst 10.6betaじゃDGは愚か8670Dを認識する事すら無理
>>646 報告乙
自分も6800K買ったけど鳥じゃ安定しなかった自分の環境で2133メモリが安定したり
低電圧化して夏場も冷え冷えウマー環境構築できたので悪くないとは思うけどなー
余った5800K使って1台組みたいけどMini-ITXの板なかなか投げ売りしないな…(チラッチラッ
そう言えば5800Kの時には動作がまともじゃ無かった
DEEP S4が問題なくなった
>>649 いや鳥必須だと思います。
鳥無しでは(Ver1.xxのbiosでは)、認識しないはず。
>>650 いや、上にかいたけれど10.6betaで、
HD7750もHD8670Dも
全く問題なく認識できているが?
>>651 2133メモリの導入によって、
内蔵VGAの速度UPがウマーですよね。
>>653 13.6のβだろ?
10.6βだとインストール時にドライバーははいらない
>TurboCOREで高負荷時にクロックを下回る
FM2 CPU には APM(Application Power Management) の設定はないの?
FX だとこれを Disabled にすると高負荷時もクロックが下がらなくなる。
ただし、TC が効くには APM Enabled が必要条件なので、暗黙のうちに
TC Enabled で APM Enabled になっているのかも。FX だと HPC Enabled で
これを回避して TC Enabled でもクロック低下をさせないようにできる。
連続ですまん。
Linpackのベンチマークがあっさりみつかったので、テスト。
(A10-5800Kでは、LinpackのベンチマークでTurboCore時に低格を下回る)
結論:A10-6800Kでも「残念ながら定格下回ります」orz
テスト環境:IntelBurnTest v2.54 デフォルト設定のままTimes to runのみ3に減らした。
1)Turbo Core Auto時
・起動直後に4400Mhz(MAX)までクロックがあがっている。
・Linpackを実行すると、3700Mhz-4100Mhzあたりをウロウロする。
2)Turbo Core x44時(4400mhz固定)
・起動直後に4400Mhz(MAX)までクロックがあがっている。
・Linpackを実行すると、3700Mhz-4100Mhzあたりをウロウロする。
(つまり上と一緒)
3)Turbo Core off時(4100mhz固定)
・起動直後は、4100Mhz(あたりまえだけど)
・Linpackを実行しても、4100Mhz固定。
ベンチ速度
3)→2)=1)
つまりTurboCoreOFFが1番速い。
2133メモリに対応したとあるけれど、
基本的には、A10-5800Kの耐性の高いコアの選別品
と考えてよさそう。
TurboCoreOFFのまま
AMD純正のオーバークロック品として楽しんで使います。
>>654 うわ、ごめんなさい、13.6betaでした。。すんません!!!
訂正
646の記事のドライババージョンを、13.6betaに訂正させてくださいorz
しかし、推敲しないで書くと誤字がひどいですね、すみません。
>>655 >>659 とりあえずITXサイズで小さくて、
超絶重いネトゲ以外はサクサクできるPC作るのが目的なので、
定格でつかっておきます。
ギガITXまだー?
662 :
Socket774:2013/06/08(土) 08:16:24.15 ID:/mpBkLIa
確かにintelの買うよりかは6800kはお買い得なんだよなー、性能も悪くは無いし
買うのは8月だからどしどし報告頼むよ!
663 :
Socket774:2013/06/08(土) 08:39:26.71 ID:rPqhdha2
高いよ
次世代も同じお値段になりそ
5700で十分な気がする
99の鳥特売、どっちにするか悩むな
鳥の在庫がどこも急激に減ってる
Richland待ちだったのがtrinityに流れたか
どう考えてもネガキャンの種まきだろこいつ。
「買い換えるやつは馬鹿」と言う印象操作や「日常用と全く関係ない
特定条件下の症状」を利用したネガキャンでしかない
LINPACKなんぞ線形台数演算を繰り返すだけで不動少数点演算しかや
っていないベンチだぞ、
このクラスのCPUでフル負荷の掛かるロボット(マニピュレータ等)の制御
プログラム走らせたり学術演算をやる様な頭の悪い研究者なのかお前は
と言いたくなる。
まあそれ以前に、ベンチの殆どは単純演算の繰り返しで実際の用途とか
けなれているから、通常の用途で症状が出ることは有り得ないけどな。
鳥でいいんじゃね?
今は安いし。
>>667 事実は事実として受け止めようぜ
LINPACKなんて使わないのも事実だし
LINPACKでクロック下がるのも事実
それに検証してくれた事自体は感謝すべき事でしょ
APUのTCってCPUとGPUの仕事を割り振るんじゃなかったっけ
内蔵GPUがフルに動いてるときにCPUのクロックが下がったって別に問題ないでしょ
CPU必要無い作業してんだなーくらいの感覚だし、それが嫌ならTC切ればいいし
AMDはリッチの選別取るためにウエハーいっぱい作ってしまったので
無駄に鳥が増えちゃった・・・のか?
>>668 5800K、1万切りで、更にSimCityつき。
コスパだけでもRichより良いって言うのに、SimCityまで付けちゃ
Rich売る気ねーだろって言われてもしょうがない
てか、Richでたから鳥は生産終了なのか?
それとも鳥,richって併売するのか?
6800Kでメモリ2400使ってる方いらっしゃいますか?
NBのクロックと電圧どう設定しているか教えてくださいな
>>673 5800Kも同じだけど
Vddrだけ1.65Vでそのまま2400は回りますよ
>>674 それで更にGPUを1169まで上げての
NBクロックと電圧の設定ってどうなりますか?
>>675 他人にやらせようとしないで
自分でやりなさいよ
コア/モジュール 定格/TC L2キャッシュ GPU SP/クロック 対応メモリ TDP 価格
A10-6800K 4/2 4.1GHz/4.4GHz 2MB*2 HD8670D 384sp/844MHz 2133 100W ¥17500
A10-6700 4/2 3.7GHz/4.3GHz 2MB*2 HD8670D 384sp/844MHz 1866 .65W ¥17500
A8-6600K. 4/2 3.9GHz/4.2GHz 2MB*2 HD8570D 256sp/844MHz 1866 100W ¥13500
A10-5800K 4/2 3.8GHz/4.2GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/800MHz 1866 100W ¥11500 SimCityクーポン
A8-6500. 4/2 3.5GHz/4.1GHz 2MB*2 HD8570D 256sp/800MHz 1866 .65W ¥13500
A10-5700 4/2 3.4GHz/4.0GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/760MHz 1866 .65W ¥11500 SimCityクーポン
A8-5600K. 4/2 3.6GHz/3.9GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 100W ¥9500 SimCityクーポン
A8-5500. 4/2 3.2GHz/3.7GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 .65W .¥8500 SimCityクーポン
TCクロック順に並べ替えてみたら鳥に流れる理由が分かった気がする
せめて6800kと6700が15k位だったらねー
まあでも5700→6700にした俺から言わせてもらうと今の金額でもいいかなとは思う
そこそこの性能も欲しい省スペースや静音やるなら断然6700だね
TDP35W作れよ〜
なぜやらない、低性能セレしか選択肢がないのは無念だ
>>678 今、6700と4670で悩んでる。
余り知識がないのだが、4670の方が少し高いけど省エネぽく思えるんだ。
>>667 ものすごい勢いでつっこんでますな。
ベンチマークをしたいわけじゃなくて、
TDPがオーバーした際に
コアクロックがダウンするか検証しただけですよ。
その結果、自分は気持ち悪いから定格で使うってだけ。
ベンチの結果やクロックアップ分の性能向上からみて、
A10-6800Kは、A10-5800Kの選別品である事はほぼ確定ぽいので、
それでも高い金だして買いますか?って指標にはなるとおもったのだけど。
4670?
>>681 問題は、普通に使ってそれが起きるか、
起きるとしてその頻度がどう変わったかでは?
消費電力って極端に差がないと請求書の額面に出てきにくいから
好きなもん買っちゃっていいんじゃねーの
>>680 省エネだけで言うとどっちなんだろうね
弄り方にもよるけど大差は出ない気がする
他に拘りがないならインテル選んでおけば間違い無いんじゃないかな?
俺は省スペースとGPU部分が重要だったんで迷わずAMDにした
>684
そうだよね。まだ馴染みがなくて一瞬分からなかった。
プロセス的にはインテルに分があるから省エネっぽいんだけど、両方ともまだ出たばっかりだしね。
お金を考えるだけなら仮に平均して20w分i5が省エネだとして、
電源スレとかにある電気料金シミュみたいので見てみればいいんじゃないかな。
7000円くらいの差額を電気料金で埋めるのは結構時間がかかりそうだけど。
Z+z51A5O氏が肯定してくださっている事もあって、
少しだけ気分がよいのと、
逆にこのネタひっぱるのも自分自身うざくなってきたので、
最後にしておきますね。
>>683 ベンチマークソフトっていうのは、
そもそも実際起こりえない事を検証するものだと思っています。
今回はLINPACKですけど、3D MARK VANTAGEの結果だって、
実際あんな風に、くそ重い3D描画が延々と続く状態で、
使い続ける人いないし、
でも一方で極端なことをしてCPUの特性を判断する事はできるので、
購入する際の参考にはなるとおもうのですよ。
自分ではそんな事は発生しないのだとおもったら、
不要なベンチマーク結果は無視すればいいのだし、
それを判断するのは購入者かな、って。
実用上消費電力が問題になるのは発熱じゃないか?
CPUクーラー選びは、AMDのほうが熱くなりやすい分、効果が出やすくて選びがいがある
アイドルはIvyと大差無いんで電気代はそんなに変わらんだろ
>>588 蓋の製造地かと思ってた。地の方も加工してるのね
いまはみんなPC稼働する時間減ってるからなぁ
消費電力のランニング云々はホーム鯖とかの用途じゃないとなかなかね
PCのユーザー数はまた10年前くらいに減るんかな
まあスマホが出るまでが異常で、有るべき姿に戻るってだけかな
>>689 それが全く無意味とは言わないけど、
25も34も四捨五入したら30だから同じだよね、って感じの結論は飛躍かと。
PCで仕事する人も大いに増えたろうから
激減ってことはありえんだろう
連日エンコする人とかも、10年前とかはたいしていなかったし
Z+z51A5O
JKyB8QP
セットだろ。
気持ちが悪いな
だれがハッピーセットだこら
そもそもTCを使う利点が見つからないからTC有効でどういう動作しようがどうでもいい
クロック下げてるのはTCじゃなくてAPMなんだけどな
基本Bulldozer系コアは定格P0でFPU/INT全部を全力駆動するとTDP超える
全回路全力駆動でTDP超えないのはP1までって設定になってる
要は全回路駆動するアプリなんてベンチ以外ほぼ存在しないわけで
そんな特殊アプリにあわせてP0設定しても意味なかろってことらしい
別に不具合でもなんでもない、そーゆーふうに作られてる、仕様通り
で、TDP超えないように監視してるのがAPM
こいつはCPU内各部の稼働状況からCPUが消費してる電力を推測して
TDP超えてたらPstateに制限をかける
逆にP0で動作していても(推測)消費電力がTDPを下回っていたらBoostState使って
さらに動作クロックあげても良いよと許可をだす
今のCPUは賢いなあ
で、結局デジタル3画面出力出来るマザボ増えたの?
へのむ6コアとAシリーズはどっちがエンコはやいですか
X6はSSE4.1とかAVXに未対応だからエンコに関してはすんごい遅いと思うよ
僕は1090Tから3470に変えた事があるけど、その時はx264でのエンコ時間が半分くらいになったよ(´・ω・`)
>>704 ↑の比較ってAVX無しで比べてるってことでいいのかな?
Phenom 6コアと2モジュール4コアとの比較ならPhenomのほうが早い
ハンドブレーキは使ったことがないのでちょっとわからないな
Catalyst13.6β2でているな
RichlandでPCMARKが向上とかへんてこな事が書いてあるぜ(´・ω・`)
それより、マザーはいつ出揃うんだろうか
インテルは出てると言うのに・・・
インテルが落ち着いたら、さぁAMDでも暇つぶしにやるかって感じが全てのメーカーに感じてならない
これから出るって事はFM2+って事になるんじゃないん?
だったらkaberiに合わせてくるような気もするが........。
むしろ暇つぶし程度でもやってくれるなら朗報だ
去年、Trinityと同日に発売されたマザーが、
行きつけの店には、6種類10枚しか入荷していなかったことは絶望だった
mini-itx ほんと少ないわ
早くGIGAのitx出てくれ、待ってるんだ。
GIGAのITXが遅れに遅れてまさかのFM2+で出たら大勝利なんだが
ASUS・mini作る気なしっつーか、FM2自体に冷淡
GIGA・えっ、今更85ですか
MSI・とりあえず出してますが何か?
AsRock・除湿機能とか出火機能とか斜め上に頑張ってますね
全裸にもいい季節になってきましたね
たまにはZotacさんの事も思い出してあげて下さい
719 :
702:2013/06/08(土) 16:46:59.84 ID:38K2vpgG
なるほど。。
レスサンクスでした
>>709 えっそれはないでしょ
さすがに戯画、アススは出して来るんじゃない
アスロックは消火作業中だし、微妙、MSIは勢い無し
ただ今はインテルに忙しいからって事じゃないかと
さすがに、現状の板だけでkaberiまで待たされるなら
6700でさえ、現状の値段では・・・
年末までFM1で頑張る
721 :
Socket774:2013/06/08(土) 19:03:55.67 ID:3jyFEwF5
俺の予想では7月後半から8月に各社から出して来る
理由は今日のカタリストβ2でリッチランドの性能向上ドライバが搭載された。
コレがカタリスト13.7の正式にも搭載された状態で出荷出来るから。
その頃にはTrinityの在庫もはけてるはず。
来年春に組むから良いkaberiを頼むよAMDさん
RichlandをTrinityの選別品っていってる人いるけど、
リビジョン違うし別物じゃないかな?
もちろん基本的なアーキテクチャは同じだし同クロックなら性能差もないので、
新型CPU(APU)ではなく高クロック版という解釈には同意。
途中送信しちゃった
Kaveri」とKabiniは読めたけど、Temash→多摩市は読めなかった・・・
■AMD Aシリーズ総括
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
今日はつくる女だぞ!一応見逃すな!w
>>723 ネガキャンも一人の人間が頑張ってやってるだけだから
内容も5パターンくらいしかなくて選別品と言い出すのもその一つ
スレ住人は分かっててスルーしてるから同じく無視するか一言訂正レスつける程度にして構いすぎないようにね
マイナーチェンジにすらなってない単なるクロックアップじゃんか
リネームだよこんなガラクタ
RichlandからAVXとか付くようになったの?
FXx3xxシリーズは付いてるのは知ってるが
カヴェリ
カビニ
テマッシュ(テマシュ?)
よくわかんね
秋葉99鳥売り切れ。再入荷もないだろうって
鳥が捌けるのも早いかもしれんね
これから鳥は奥が待ってるから安心しろ
ただ、あの放出品は選別でギリギリ出せるレベル粗悪品のような疑惑を抱いてしまう
蓮スレがあまりにもアレなんでAMD派に鞍替えします
見送りかなあ。
12月3870Kと4月に3670Kと買って、プロセッサとメインボードとあわせて2セット分計1万7千円くらいだから結構安上がりだった。
VGAの値上がりもけっこうすごいね
半年前にHD7870を15000円くらいで買ったけど、今は同クラスのGTX660ともども2万円超えているのね
びっくり(´・ω・`)
購入スレじゃないからよそでやってくれ
741 :
Socket774:2013/06/08(土) 21:37:31.80 ID:sjIGC/+K
インテルCPUはシムシティがつかないのにあの価格…
Trinityはシムシティがついてあんなに安いのにね
2万円のインテルCPUはシムシティ買うなら実質、2.7万円ということになる
つまり、A10-6800Kは2万5千円ってことになるよね?
シムシティ要らない人はどうすんのよ(´・ω・`)
え?鳥がもう売り切れ?いつになく足が早すぎないか?w
745 :
Socket774:2013/06/08(土) 21:41:22.50 ID:sjIGC/+K
>>743 シムシティやりたいからA10買うんじゃない
AMD CPUを買ったからシムシティをやるんだ
逆にインテルCPUにバンドルされたシムシティ=クソゲー
APUを買ったらシムシティがついてきた。なんて考えちゃだめだ。
AMDに投資したら、シムシティとして返ってきた。そう考えるんだ。
そういえばA10でファンレスクーラー使ってる人いる?
Llanoのこともあるし元々大して流通してなかったんだろう
中古なら未使用品も溢れてそうだから入手には困らなさそうだが
>>747 6800Kをメガハレムのファンレスで使ってる
特に問題ないよ
imCity2013なんて糞ゲーはRichlandに失礼過ぎる。
>>749 THX
エアフローさえキチンとしとけば問題なさそうだね
そうだよな、やっぱデカイクーラーだな
PRAETON LD963で6800Kはやっぱ無謀だった
OCCT掛けたら瞬殺されたw
特価鳥99各店には5800K、exに5700って分けてた
何か意味あったのかな?
ほんとだ、5800Kが99の通販からも姿消してる
祖父では5700も5800Kも・・・そしてちゃっかりドスパラでは1.4万に値上げw
IVYもそうだけど、安いところ、セット割してる店、クーポン付きな物から掃けてって、
逆にこれから値下がりしてく新製品とじきに適度な価格差になってゆきそうだね
>>754 P8Z77-I Deluxeは2回ぐらい特価販売あったから、5800Kも後1回ぐらいあるかも。
756 :
Socket774:2013/06/08(土) 22:32:59.41 ID:sjIGC/+K
>>754 5700値上がりはインテルのせいニダ!
なんにでも言えることだけど
こういう時に素早く買える人は結果的に特をして、どうしようか悩む優柔不断の人は損するよね
僕みたいに(´;ω;`)
なぁに、まだ交換キャンペーン品が流れるチャンスがあるさ
そうでもない
マザーがMiniITXじゃないならグラボ買った方が良さそうだね
>>758 実は交換キャンペーンも新製品が届いたりするんじゃないの?
>>761 交換キャンペーンは、1000人にもらえるというやつだね。
1000人もらう → 奥で流れる
どう動こうと、最終的には使う人のところに落ち着くから、悪くはないんじゃあないかい
1000人応募当選してるけど自分で使うよ
AMDで久しぶりの自作だから楽しみ
今日、近所のPC●ポ行ってみた
リッチ入荷していないww
いや、売る気がないだけか?
メモリーも1600までしかないし
交換キャンペーン品がどんな物をどんなパッケージで送ってくるのか、それによっても流出量変わってくるだろうけど
自分も1台あるいは2つともTinityからRichilandに換えるつもりだし
じきに中古市場に数出回って売買相場も安くなるだろうね
ただAPUだけ安く買えても、ゲームなし・マザー別途購入じゃそんなおいしくもないような
俺は自分で使うからむしろそういうパッケージにして欲しい
CPUクーラーも別に用意するから要らんし
>>767 このケース前は緑だったのに変わったのか
AMD=緑ってイメージも無くなってきてるが
戯画のITXが出たら6700とメモリも安ければ16Gにしたい
今更FM1した取りするより、値下がりの方がずっと早いし
まず、お金がない
結論
>>767 確かに折角キャンペーンするなら、一工夫欲しいなぁ。
既製品をそのまま送るのはちょっとざん無いと言うか、なんと言うか........。
グラボ交換キャンペーンの A10 は、白箱入のバルク品だって、どっかで聞いたぞ・・・
だからCPUクーラーは付属されないらしい、でも本当だとしたら困るやつも居るだろうな・・・w
>767
配給品は茶箱
>>772 いらんグラボ取り外して送れるやつがCPUクーラーで困るとか考えたく無いなw
パルク品大量出品か
ばるるるるる(`・ω・´)
>>772 クーラー無いのは流石に顰蹙もんじゃないか?
AMD初めての奴も居るかも知れんし、タダで手に入ったから、
一台AMDで組もうとか思う奴だって居るかもなのに........。
>>763 俺のところに来ないのがもんだいなんだよ!
グラボ交換キャンペーンで6700来たら泣いて喜ぶけど
ありえんわ(´・ω・`)
希望は捨てるな来るまでわからん
それ高確率でありえる
ここいらにいるような人ならAMDのリテールクーラとか(いろいろあるけど)いくつか持ってそうなイメージ
交換キャンペーンでLlano送ったらどうなってたんかな?
BE-2400から3870Kまで持ってる
だんだん小さくなってるのがすごい。
ソリッドでヘビーなSocket940用CPUの付属ファン
Opteron140とか
8350のクーラーは銅板にヒートパイプ付でけっこうゴージャスなのに驚いた
爆音なのにも驚いたが
FXの水冷はリーテルに含まれますか?
なんだよリーテルってw
リテールね
まあふくまれるんじゃね?
つくる女タイムシフト見終わった
リッチランドちゃんとハスウェルちゃんの比較でトゥームレイダーのララさん坊主化をリアルタイムに見せ付けていて吹いたw
その前にDMCで横並びにプレイしてたけどハスウェル(GT2)でも思ったより動くのね・・・もちろんリッチランドの方がカクつき少なかったけど
>>791 つまんなかったね 結局メモリはメーカーと容量以外s−区レットだしw
>>793 個人的には面白かったよ、自作ネタとしては濃くはなかったけど
メモリクロックは一瞬映ってたはず・・・たぶん
リッチ、ハス両方とも対応可能な最大クロックだったと思う
Llanoのビデオは変な癖があるなあ。
モニター二つ付けて、一つは1920×1200、もう一つは1920×1080だけれど、
ちっこい方の映りがおかしいと思ったら、1680×1050になってる。これ以上は
大きくできない。16:10が幅より優先みたいだ。
>>794 クロック映ってたんだ 画面見ないで聞き流してたからw
でも前回の構成の説明では言ってなかったよね?あれじゃ比較にならない
>>796 前回のはスコアからしてTrinityの時1333だったのでは、という検証をしてくれた人が居たよ
わざとじゃなかったとしてもちょっとよろしくないね
言い方は悪いけど、アレは提灯番組だから......。
公正に比較をしようとか、そう言うのが目的じゃないでそ。
>>769 と言ってもAPUはATI Radeonが本体みたいなものだから赤い方がイメージとして合っている
CPUオンリーコアのFX系ならまあ緑かなぁとは思うけど
5700で何画面いけるの
スマンコw
5GHzでまわったっていわれても、5Gにクロックアップしても定格の4770Kより遅いじゃねーか
「何かより速く動かす為」がOCの全てでは無いと思うけどw
上がるとこまで上げたいんだろうな
俺は定格派だからその感覚はよくわからんけど
遅くてもいいからどこまでクロックを上げられるかは
技術的に面白い 超遅くていいから100GHzの石が出せたら神
技術者は能書きたれずにとりあえず10Ghzだせw
火と夏のごちそう
>>795 スケーリングオプションは?
あとsteady videoが有効になってたらオフにする。
>>805 しかしまあHaswellはほんと不憫やわ
けして出来は悪くはなかろうに、ちょっとOC耐性が無いだけでボロクソに言われてしまって
SandyやFXやRichlandが5GHz超えられるからといってそれがどうしたとも思うけど
売りの内蔵GPU強化もつく女の動画とかで晒し者にされてしまっては立つ瀬も無いというか
Haswellもなんか良いアピール法ないもんかね
>>795 プライマリのクローンだからそうなっちゃうんだろうね。
自分は必要ないから使ったこと無いけど、ハイドラビジョン使ってもだめか?
>795
自分はA8-3850で 1920*1200(プライマリー) と1600*1200 の二枚だけど
小さい方もきれいに映る。
>>795 catalystの設定見直すべし
「デスクトップ管理」あたりをいじくりまわす必要があるかも
デスクトップ1とデスクトップ2は個別に設定する必要あり
hdmiだとjaneの位置が保存できないんだけど
hd6670ならできる
A8-3850できない
知らんがな的な書き込みって良くあるよねー。
知らんがな
795の
設定が悪いんだよ
まず、やった事を書け
それからお願いしますと最後に記す
スルーされても罵倒されても何度も聞け
それでも駄目なら泣け
>822
Vision engine CC→ビデオ→品質
→マイデジタルフラットパネル→プロパティ
steady videoってTrinity以降じゃないと対応してないんじゃなかったっけ
3870Kだけど動画に黒枠つくようになったんで調べたら
steady videoがONになってたってことがあったから機能してるんじゃないの
ラップの天才現る
Aラップ
■AMD Aシリーズ総括
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
Haswellの地縛(自爆)霊か、成仏しろよ
この見慣れたコピペもないないって韻踏んでるからラップに・・・
>>823 GPUスケーリングはあった。もとから無効□にチョビ入ってない。
steady video は見つからん。
HDMIのオーバースキャンじゃねえの
>>832 ディスプレイ1とディスプレイ2、両方のプロパティとも見た?
個別設定するようになってるんだけど
>>834 個別にやって、適用して閉じて、もっぺん見たら、設定が勝手に変わってる。
>>835 えーとな、俺もディスプレイ新しいのにした時にそうなったんだよな・・・
直ったんだけどどうやって直したんだか忘れてしまった
ディスプレイのドライバが入ってなかったから入れたとか
メインディスプレイとサブディスプレイの接続を入れ替えてみたりとか
catalystを新しいのにしてみたりとか色々試したんだよ
あ、Trinityだけどね
実家に置いてる鼻毛なんて、1440×900と1280×1024とつなげて、画面右クリックして「画面の解像度」で
調節するだけだった。
親切設計って、往々にして、本当にやりたいことの障害になるんだよね・・・・・
CnQも、メーカーのは止めてK10Stat使わんと真価が発揮できないし。
やはりお金無いからFM2諦めました
あと戯画板が調子いいので次も戯画ITXでいきたいし
出来ればメモリ、SSDと一気に変更したいのもあり
秋頃までにお金貯めて一気に交換出予定
俺はラノスレで生きます
そうかそうか、FM2は逃げないからまたいつでもおいで
ソフマップでMSIのMATXのなんとかいうFM2が6千円で売ってる
もうそれでいいじゃん、いちいち選ぶなんて面倒くさいだろ(´・ω・`)
>>840 自作のパーツ選びが面倒ならBTOかメーカー機でもIYHすればいい
842 :
Socket774:2013/06/09(日) 18:17:37.67 ID:1g6A5ZvR
そんな君達にはドスパラのBTOがお勧め
サポートが糞と言われてるけど自分で直せれば問題ないし(´・ω・`)
違うBTOだが前にケースだけ換えてくれって言われて
作業始めたらしょぼくて
交換しなかったのCPUとDVDドライブだけだった
CPUはくぴゅう、GPUはぐぴゅうで決まっているけど
APUは何と言えば
アッポー
あぷ
あぴゅう
そう言えばアマゾンで今日までやってるよ
「Civilization」シリーズ新拡張パック「Brave New World」登場記念キャンペーン
『CivilizationX:Brave New World』予約で10%OFF。
さらに現在発売中「Civilization」シリーズ全作品が6月9日までの3日間限定で75%OFF。
※ 表示価格は割引後の価格です。
<『CivilizationX:Brave New World』10%OFF期間>
2013年6月6日(木)午前0時00分から2013年7月11日(木)午後11時59分(日本時間)
『CivilizationX:Brave New World』は2013年7月12日(金)午前0時00分発売予定です。
<現在発売中「Civilization」シリーズ75%OFF期間>
2013年6月7日(金)午前0時00分から2013年6月9日(日)午後11時59分(日本時間)
※ 「ご利用上の注意事項」、「細則」をよくお読みになり、キャンペーンにご参加ください。
コネコで6800kのレビュー見てみたけど
5800kから値段の差ほどGPU性能は上がってないんだな
値段の差と性能の差が一致しないのが半導体ってもんです
最新、最上位は常に高い。
まあ今回は為替もあったし
>>850 6600Kが5800Kより速くなる、というお花畑もいたのにな
最初の記事もすごかったじゃない
フルロードが5800K比で30Wだか40W下がるとか
冷静に考えるとありえんわ(´;ω;`)
855 :
Socket774:2013/06/09(日) 19:25:47.61 ID:1g6A5ZvR
5800kよりGPU性能40%アップもネタだったしのうww
>>854 A10-6700は、A10-5800K比で40Wは下がってるぞ
性能同じなのにね。
100Wの5800Kと65Wの6700がほぼ同じ能力を持ってるというのは評価の対象
これで円安じゃなかったらねぇ
858 :
Socket774:2013/06/09(日) 19:31:25.85 ID:T5WJOE7W
>>857 日本AMD<5800Kを1.8万にすれば良いのでは?
ざっくり計算
80*122*1.25=12200
105*142*1.25=18637.5
a10の価格で計算
大雑把にこんなものかと
>>854 Richlandは低電圧耐性あるからちゃんと設定すればいけるんじゃないの?
FM2+のThinマザーはまだかよ
Haswellに飽きてきたぞ
haswellはモバイル専用といってもいいくらい省電力にフォーカスしたCPUだから
そもそも自作で使うほうがどうかしていると思うよ(´・ω・`)
自作でも省電力だとうれしい
>>860 hasもrichも高い高い言われているけれど、
為替レートが違うだけなんだよな
>>865 自分もご祝儀+askやintel japanの取り分の割合(金額ではない)
は変わっていないと思っている。指摘の通り為替レートが原因だろうね。
sandyやIvyとHaswellとの比較はやっていないけれども。
俺がパソコンを買うシーズンだけ円高になってくれ
素直ね
今日秋葉行ったけど10-5700 5800どこも上がってたな
buymoreでAMDの棚の一番上にFM2A75M-DGS R2.0が3980円であった
考えたけど鳥高いしITXが欲しかったので見送る
結局ツクモ12でA4-3300+F1A75-M LEセット3980円を買ってきた
FM2A75M-DGSはDIMM2スロか
惜しいな
DGSならマイクロタワーなITXケースに収まるべ(2スログラボおkなヤツ)
今時マザーボードに液コン使ってるのが気になる
超高性能液コンなんでそこらの固体コンよりよく飛ぶよ!
>>869 池袋か新宿で、FM2A75M-ITXで3980円だったかを見かけた
曰く付きのあれだがな
haswell登場→haswellの低中価格帯対抗のリッチランド対抗→ivy新モデル投入
>>871 横が17.5cmくらいだから縦を気をつければスロットの隣に電源の来ない
Monobox2みたいなITXケースに入りそうだね
でもケースの選択制限されるしコンパクトなコンセプトでいきたいから
やっぱり今回はパスかな
>>874 あれはさすがに安くてもさすがに…
今後55や75の次世代未対応マザーは投げられそう
しかし円安ということは、AMDから見ればキャンペーンは楽というわけで、
メモリセットキャンペーンはよ。
オマケで釣るキャンペーンも良し悪しだな
こういう乞食が群がって来る
乞食もスルーするキャンペーンとか意味無いから、そこはまあ
MiniITXマザーの選択肢がなさすぎでAPUの長所を生かせない
Asrock2つにMSIひとつ、ZOTAC2つ
あとはあったっけ?
>>873 にょきにょきどころじゃなくて飛ぶのかよだめじゃんw
>>881 GIGA
>>880 dGPU乗せなくていいのが強みなんだから
そろそろ小型PCに本腰入れてほしいよね
NUCっぽいの(BRIX)とかthin mini-itxとかも色々出るみたいだけど
>>878 >オマケで釣るキャンペーンも良し悪しだな
>こういう乞食が群がって来る
オマケどころかブロガー勉強会(笑)でタダでマザボと石をバラまいてるからな
これがステマでなくてなんなのか
普通に買うのがバカらしいわ
あんなもん宣伝広告費にすら入らんわ
大変よ!IDが変わってないわw
公表してるのにステマw
これがステマでなくてなんなのか(爆)
どこにステルスの要素があるんだよ低能
めでたくIDが変わりました、良かった、良かった。
マ
ID:fg8KIv06
ブロガー勉強会をネガってたのはやっぱりコピペの人だったね、知ってた
MiniITXマザーはFM2A85X-ITXで不満な人はどういう物が欲しいんだろう?
マザーボードはメーカー名で固定買いする人も多そうだから単純にASUS製GIGA製が欲しいだけかしらん
全く予想外の恥の爆死で破綻きたしてるのか?陰照脳
>>891 最初に出したのがA75MじゃなくてA85Xだったら不満はなかった
出てすぐにA75M買ったけど、使い続けるの怖くてマザー取り外したわ
>>891 蟹NICじゃないものが欲しいけどあきらめかけてる
>>891 FM2A85X-ITXは装着可能なクーラーが限られるのが最大の難点
バックプレート使うタイプはほとんど使えない
まぁ、サイズの合うワッシャー探してきて無理矢理装着してるけどね
あと、メモリースロットの位置が通常のマザーと違うので
オーバークロックメモリーにありがちな背の高いヒートシンクがクーラーと干渉するケース多数
samuel17でいいじゃなーい
samuel17だとマザボが撓る
A75Mと同じ配置ならSamuelでも干渉する
アフィブロガー勉強会は俺も嫌いだけどなあ
数は少ないけど、某丸い人みたいにおもしろく使ってくれる人の手に渡るなら大賛成だけど
「軽くベンチしました。楽しかったです。タダでもらえてよかったです。下のアフィリンクから買ってください。」みたいなのだとうんこ出るよ
前者のおもしろく使ってくれる人に渡ったとしても、面白みがわかる一部の人にしか宣伝効果は期待できないし
後者のアフィブログから幅広い層にAPUの良さが伝わるとも思えない
というか、後者なら雑誌等で良いわけだし(一部Intel提灯誌除く)
誰が得してるのかわからん。雑音認定されても良い。教えてほしい。納得させて欲しい。頼む
このままだと、クソ汚いIntelは使えず、アフィブログばらまきAMDも使えず、VIA以外に選択肢無くなる
それはさすがに困る。マジで頼む
>>900 読んでないでしょ?
3回目の勉強会は1回目と2回目の参加者からの選別で公募はしなかったんだよ
前回、前々回参加してた北森とか録画の人とかちゃんと記事に出きる人に渡ってるじゃん
まあそこまで神経質ならVIA使ってればいいと思う
要は
美味しい思いしてる奴が居るのになんで俺は金はらうんだksg!!!
ってこと?
何か変にこだわってる人いるけどブローガー向けのあれは人気取りでバラ撒いてる、って言うより
AMD側が使えるのと使えないのを選り分けてるんでしょ
で旧メディア時代からの名前にあぐらかいてロクな記事書けない所へのプレッシャーもかねてると
秋葉あたりで訳分からないプレゼン+ジャンケン大会やってた頃より
マトモなマーケティングになってきてると思うけど
北森瓦版の様な完全ネガキャンの糞Blogは外した方が良いけどな。
あそこ対立は嫌いといいながら、Intelの都合の悪いコメントは消すか認証しない
で、AMDに対する根拠の無いネガキャンのコメントは消さないか認証するからな。
つかあいつ、翻訳しているだけで電子工学やプログラミングの基礎的な知識は
皆無だろ。考察が、提灯雑誌を読んで知識があると勘違いしている素人と変わらん。
みんな何かと戦ってるんだなー
>>897 samuel17はCFD金襟でギリギリ、それより背が高いメモリーは干渉する
DDR3-2133とか2400メモリーの大半は金襟より背が高い
>>906 男は誰もみな 無口な兵士
笑って死ねる人生
それさえ あればいい
アスロックは一部のACアダプタでは起動しないとかあるんだよ
>>909 5800Kも6800KもキワモノACアダプタでないと定格無理だから、
Asrockもわかってるんだよ、手ぇ抜くとこ。
起動しないのって、Abeeのやつだけじゃね?
北森は無いわー
もしくはそういうところを懐柔しようって事なのかもしらんが逆に利用されなければいいけど
単に勉強会出席させてAPU渡すだけじゃ利用されるだけだろうな
APUにどういう記事書いてるか見てないからしらんが
はとやはしつこいねえ
>>911 A85XなMiniITXはAbee 150WでもOK。75はダメだったけど
75はどこも全力で捌きたいだろうな
投げ売りされてもとてもじゃないけど手を出す気になれない
A4 5300とかと合わせて5000円ぐらいで捌けばいいんじゃね
いまのFM1処分みたいに
>>900 丸い人って前A8-3820で有名になった人?
ブロガーを使ったモニターや宣伝の形は以前より他でもやってることだし別に悪くないと思うがな
プロのライターや広告代理店に任せるよりもより安価で、良くも悪くも率直な意見を内外共に得られる賢いやり方だ
実際の様々なレベルのユーザー視点で語ってもらい、同様な購入予備軍に訴えるには良い広報作戦だと思うし、
どこらの提灯記事よりよっぽど興味深いんで、いいぞもっとやれ!だな
前回までのブロガー勉強会も応募者から審査あっての人選だったけど、今回はこれまでの実績から
その内容・影響力が認められた人たちというだけで
箸にも棒にもかからなかった自分らがやっかんでみたところで不運さと無能さをさらけ出してるようでみっともない
悔しかったら次また一般公募があるのに備えてブログの更新頻度や中身の充実に努めたらいい
自分はそこまで熱心に書けないんで、自分の金で買って楽しんで、2ちゃんにでも感想垂れ流してるほうが気楽で良いけどw
まあ能力がないやつには無理だわな、煽りではなく
コピペしか貼れないウスバカは特になw
>>909 ASROCKに限った話ではないと思うよ?
ブロガー達だって旅費までもらってるわけじゃないだろうに
925 :
Socket774:2013/06/10(月) 10:18:52.25 ID:kc41Z/Hv
価格の6800k誰も書いてないのは吹いたww
まぁ適正価格は13k位じゃろうて
タダで貰ったブロガー(笑)の皆さんで書いてやれよ( ̄▽ ̄)
シムとかゲーム付属はリッチでやればよかったと思うの
Trinityの在庫はどうすべ?
廃品回収グラボ交換で無くなるんでは?
最近品薄らしいけどAMDが回収してんのかえ?
HaswellもAMDみたいにモニター配布や、旧モデルCPUやグラボとの交換キャンペーンを、
TombRaiderやSimCityバンドルで(ドライバーで改善済みなら)悪評の払拭を、
どんどんやったほうが良いと思う
932 :
Socket774:2013/06/10(月) 10:51:04.05 ID:PrlYto1Y
こらこらw
ブロガー勉強会自体批判してるのってコピペ野郎と
>>900くらいだな
そんな中わざわざ
>>919みたいな事書くのって名指しで批判された本人か?
もしくは
>>900,919の長文、煽りは対立自演荒らし
ブロガー勉強会自体はいいって人がほとんどだと思うがな
東京近郊じゃないと大変だし、どこから個人バレしてしまうかわからないし
趣味ブログを理由にこじつけられて肩たたきなんて話も聞くしね
たまに公募にすればちゃんとブログ更新してて行きたい人はわりと行けるんじゃないかな
勉強会批判は物乞いの乞食だろ
ブースト効かせて動画見たら久々に落ちたorz
>>931 AMDもIntelもオマケじゃなくて本体の性能で勝負して欲しいのですが
>>905 北森瓦版って、もともとアンチIntelブログだったんだよ
いつのまにか丸くなってアンチIntel色が無くなってるけどね
AMD's Cafeのほうは中立系ブログだったけどね
>>937 北森ってインテルアンチだったの?安置じゃなくて?
冗談はともかくとして北森なのに元アンチなのか
> 取り扱うショップの声はさまざまだが、性能に関しては高めの評価が目立っている。
>ドスパラ パーツ館は「CPUのクロックアップとGPUの性能底上げを施したうえでTDPを据え置いているので、かなり優秀なAPUといえると思います。
>最上位の6800Kはもちろん、5800K同等の性能を持ちながらTDPを65ワットに抑えた6700も世代をけん引するモデルになってくれるかなと期待しています」と語る。
>
> 同時に、従来からあるSocket FM2マザーで使う際は、BIOSやEFIをアップデートしないと正常に起動しない場合がある点をネックと捉える声も多く聞いた。
>「MSI以外の主要メーカーはそのまま動いた」「メーカー問わず、Trinityが登場した2012年10月ごろからあるマザーは危険」など、
>動作に関する情報はショップによってさまざま。
>
> パソコンショップ・アークは「現状、マザーとセットではなく、APUだけ購入する人が多いですね。
>Trinityからのアップグレードなら、動作しなくて途方に暮れるということもないでしょうし、
>安心度の高い組み合わせから売れていく感じです」と話していた。
>
> 一方で、知名度の難を指摘するコメントも少なくなかった。
>某ショップは「Haswellの3日後の平日にデビューしたので、気づいていない人が正直多いです。
>AMD Aシリーズはグラフィックスカードなしの低価格構成で根強い支持があるので、Richlandの潜在能力はかなり高いと思うのですが……。
>とりあえず、『みんな、こっちも見て!』と叫びたい気持ちでいっぱいです」と漏らしていた。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1306/10/news056.html
宣伝不足の感は否めないか
ハズもリッチも、気づいてるやつの大半は買わないし、気づかないようなやつは仮に気づいても元から買わない
自慢のコピペを、2chじゃなくて自分のブログに載せまくってれば、
今頃ブロガー認定されてたかもしれないのに。
アフィ収入だけでパーツ代くらいにはなってたかもな。
粘着が書くコピペは100%ウンコピペですよ
頭いい人が書くような面白いのは書けない、あくまで物量作戦
労力的にはアフィブログと同じような事を何年も何年もやって来たわけで、
一方は特別待遇でパーツをゲット&アフィ収入、
もう一方はただ蔑みの目でスルーされる自分…となると、
やっかみたくなるのかもなw
あれって中国人が1回0.01元くらいで書き込んでるじゃなかったの?
>>946 五毛党て呼ばれてるネット書き込みバイトのことだな
20万人くらいいるらしい
どんだけ雇用創出してるんだよ日本もやれよ
書いても何も生み出さない付加価値ゼロの公共事業ですか
中共は情報操作、世論操作してないと国が倒れるから。
>>939 AMDもアホなキャンペーンより、まず先にマザー検証して公式で情報出すべきだよ
何やってんだよ
実機タダで渡してレビュー書けレポート書けとか昔から普通にやってることだしなあ。
ブロガー勉強会も、そうヤツではなの?
勉強会をやったことそこで実記を配ったことを隠せなんて条件をつけてないからステマでもない。
むしろ、配られたことをブログで書けくらいのこといってるんではないのか? 実機に触れもせず
ネガキャンするヤツウザいからな、少なくとも、実機あつかってのレビューがマシだろ。
メディアに自社商品配ってるだけじゃん
何ガタガタいってんだよ
タダより高いもんはないし自分で買った方が気が楽だ
もらわなくても書く人がもらってるんじゃね
>>951 メーカーのお墨付きなんか欲しいのか?
んなもんイラネーよ、自力で何とかするから
HPのp6-2210jpのA10-5700使ってるんですが、
AMD Catalystを公式の最新のに代えたほうがいいのでしょうか?
今はHPの初期のまま使っています。
場違いの質問だったらすみません。
問題無いなら変える必要はない
うむ、安定第一だよ。問題ないならそのままで。
性能があがったりするのかなぁと思ったりしたもので(汗
特に問題ないのでそのままで使います。
返信ありがとうございました。
ゲームやるんだったら新しいタイトルとか多少最適化されたりバグ潰しあったりするがな
まあ安定性という面を考えると諸刃か
リッチランドのパッケージの絵ってなんでintelCPUみたいに基板に切り欠き有るんだ?
LGAにでもする予定あるのか?
う、同じA10-5700載ったp6-2210jpオーナーだけど
ついさっきカタ13.4に上げたところ
ビデオ以外にもアップデートがあるから毎回当てた方がいいと思ってた
おかしくなったらロールアップすればいいし
このスレの住人は優しいな
APUは楽しめるからな
ハススレの荒れようは半端ないけどな
内蔵GPUじゃなくてCPU性能の比較ベンチってあまりないのかな?
ググってもなかなかみつからなくて
>>958 自分も同じくHPの5700機に飛びついた口だけど、Catalyst更新にてベンチスコアが向上したり
特定ソフトや条件下にて気になってた症状が治まったり、そんなことはあったよ
でも逆に悪化したこともある
なので、現状で特に不具合や不満感じてなかったり、最新のゲームやソフトに手を出すとかも無いなら
安定が一番ということでCatalystも現状維持でも良いと思う
一応新しいドライバーが出るたびにどんなことが対策されたか、性能向上が期待できるか公開されるので
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/ それを見て都度判断されては
アップデートしてもすぐに不具合が出てくれるわけじゃないから
何度もアプデしてるうちにどのドライバが原因でいつ悪くなったのか判断しにくくなっちゃうんだよ。それが怖い
>>968 詳しくありがとうです
ゲームもそこそこするので参考にさせてもらいます
>>967 CPU性能比較はCINEBENCH R11.5でやっている物なら結構ある。
>>971 CINEBENCHもワードに入れて検索してみる、ありがとうー
リッチランド出たら自作する予定だったけどFM2+なるものを見てしまって指が止まった。
FM2+ってすぐ出るのかな?
半年位かかるってなら待てないし鳥とFM2で組んじゃうかも^^;
>>973 FM2+はGPU無しのNewFXと共に出るからAPUが欲しいならFM2でいいだろ
あぁ、そうなのか。でもネットでググると、FM2+だとリッチランドの性能の一部が云々ってあるから・・・・
リッチで組んじゃうかなぁ〜
ワンズで売ってたTeam2400メモリまた入荷したっぽいね
この前買ったけどもう一個買っておこうかな…
納得いく動作だったんだ?
ゆるゆりならいいんじゃねとかおもっちゃった
そういや遂にツクモのFM1のセットが捌けそう。
もしかして倉庫に在庫があるのかもしれないけど。
タイミングゆるいってことじゃないの
2400で11-13-13-35-2だし
今日6800K買ったらテーブルクロスの様なものがついてきたんだけど
そんなキャンペーンでもやってるの?
うちも11-12-12-35-1位で何とかだったなぁ。
XMPだとCL10なんだが・・・
とはいえ、2400で動かすと消費電力がアレだったので2133にしてしまった・・・
そういうのサッと出せる所がすげえよ。
長年の積み重ねだな。
ゴールド
シルバー
ブロンズ
テーブル
>>983 ツクモで買ったけどそんなのはついてこなかった。
その店が独自でつけてるんじゃないの?
くじの出る目によってはそれがもらえるんじゃね?
俺は缶バッジみたいなのをもらったような。
次スレいってくるわ
ではトライしてきます
FM2もコア数増えないかなー
>>993乙
OCNのスレ立て規制っていつになったら解除されるのやら
APUなサーバ向けとか
Opteron X
出てくれれば良い
1001 :
1001: