|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part286

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚     
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part285
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361546114/
2Socket774:2013/03/16(土) 06:28:48.03 ID:ckDGrkeh
■関連スレ
【トラブル】自作初心者にエスパーレスする 183台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361344979/
BIOS総合質問スレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315651773/
ギコネコ先生の自作PC相談室その39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360639751/
■自作機のパーツ構成を相談するなら
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【16列目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357485969/
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ114
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360085851/
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ134
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360670125/

■メーカー製PCやBTOを相談するなら
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■223
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1363118461/
【構成】BTO購入相談室【見積り】■7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1362579988/

■自作PCに関係ないPC系の板
[パソコン一般]
http://kohada.2ch.net/pc/
[PC初心者]
http://kohada.2ch.net/pcqa/
[ハードウェア]
http://toro.2ch.net/hard/
[Windows]
http://toro.2ch.net/win/

■その他
教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
Google (質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
http://www.google.co.jp
3Socket774:2013/03/16(土) 06:29:26.73 ID:ckDGrkeh
様々なベンチ結果をとりあえずはまとめて確認
Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/charts/
AnandTech Bench (beta): SYSMark 2007 - Overall
http://www.anandtech.com/bench/default.aspx?b=2
CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし)
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
GPUの性能比較(合っている保証はなし)
http://hardware-navi.com/gpu.php

電源計算
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

ASCII.jpデジタル用語辞典
http://yougo.ascii.jp/
2ch検索: [Windows7で検索]
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=Windows7+board%3AWindows

《わからない9大理由》
@読まない…説明書や本を読まない。元々読む気すら全く無い。
A調べない…過去スレ、ググる、問い合わせる等、自力で調べることを一切しない。
B試さない…面倒くさい等の理由で試してみない。試そうという気もない。
C覚えない…人から聞いて楽して得た答えは、身に付かずすぐに忘れてしまう。
D説明できない…どう困っているのかを、言葉で伝える能力がない。
E理解力が足りない…かつ理解力以前の問題で理解しようとすらしない。
F人を利用することしか頭にない…甘え根性&その場しのぎで誤魔化そうとする。
G感謝しない…教えてくれるのが当然。用済み=用無しで後は知らん顔。
H逆切れする…他人が自分の期待通りに動かないと逆切れする。
4Socket774:2013/03/16(土) 09:01:56.77 ID:SZMEOT5R
うちの近所のネットカフェはGeForce8500で最netゲーム対応とほざきます。誰か懲らしめてあげてください
5Socket774:2013/03/16(土) 09:10:08.77 ID:wsLAKqY3
ネットに酷評書きまくればいいじゃねーか
ググったらトップに出てくるような店の評価サイトみたいなの沢山あるだろ
間違っても2chで爆撃とかすんなよ?
6Socket774:2013/03/16(土) 11:35:13.92 ID:C7QhHr85
>>4
金属バットでも持って池
7Socket774:2013/03/16(土) 11:38:24.36 ID:nFtSYYF6
>>4
本気なら,住所と店名を晒せ

できなければ,お前がクズ
8Socket774:2013/03/16(土) 11:58:36.76 ID:POka0yeS
CDプレイヤーやSACDプレイヤーで、特にOKという謳い文句がなければCDR読み込ますのはいけないの?
故障の原因になったりするの?
むしろこのCDRならCD同等扱い、どのCDプレイヤーでも完璧!といえるようなCDRあったりするの?
うちのプレイヤーではCDR読めなかった、ついでに故障にびびったわけです
9Socket774:2013/03/16(土) 12:01:10.69 ID:POka0yeS
びびりまくってます
10Socket774:2013/03/16(土) 12:07:59.03 ID:POka0yeS
びびりあがってます!!
11Socket774:2013/03/16(土) 12:30:58.99 ID:suNbQvBn
びびるな!
12Socket774:2013/03/16(土) 12:41:20.18 ID:OJiySpdi
前スレ996です。
>>997さん
>>998 さん
ありがとうごさいます。
残念ながらシールも追加の紙もありませんでした。
後出し情報になってしまって大変申し訳ありませんが、ドライバCDにはver.5.11B-I、MBにはver. 6.0と書かれていました。
値段は同じ2780ですが愛知です。
13Socket774:2013/03/16(土) 12:46:53.58 ID:POka0yeS
びびるなってwww
14Socket774:2013/03/16(土) 12:53:21.57 ID:iFnK76Sz
コンセントから、直接4ピンの電源を取得する電源ケーブルがあるんだが、
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TOK07S/
もう少し容量の大きいのないかな?

↑のやつは1本でHDDを2台までいけるらしいのだが、1本でHDD3台を動かしたいんだ。
15Socket774:2013/03/16(土) 13:14:47.26 ID:lmCm32cd
>>12
基板にシール貼ってないかな?
16Socket774:2013/03/16(土) 15:24:59.76 ID:OJiySpdi
>>15
ありませんでした。
17Socket774:2013/03/16(土) 16:40:52.57 ID:2hKoVMDL
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4145#ov

↑マイクロATXのZ77MX-D3Hに、GTX570をSLIしつつX-Fi Titaniumを挿すことってできる?
18Socket774:2013/03/16(土) 16:59:39.21 ID:1fhtpId2
|||||||||||||||||||||||||||||   ┳   |||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:       ┠ +20    |||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10    ./'| :|||||||||||
|||||||||:      チンポ∧_∧   ,/'  |  |||||||||
||||||||┣┿┿┿┿  (´・ω・`) /┿┿┿┿┫||||||
||||||||     ._  (  つつ@'_    |  :||||||||
|||||||||:     \ ̄ ̄ >>1乙  ̄ノ    |  :|||||||||
||||||||||| ~ ゜~~。゜ ~彡~ ┠ -10~ ゜~~ ~。゜ ~|||||||||||
|||||||||||||||:        ┃        :|||||||||||||||
|||||||||||||||||||:       ┠ -20    |||||||||||||||||||
19Socket774:2013/03/16(土) 17:03:17.05 ID:wh7gv+dw
>>17
1スロの570がありゃできんじゃね
20Socket774:2013/03/16(土) 17:08:01.60 ID:2hKoVMDL
>>19
普通の570でもこの画像みるとギリギリいけそうにも見えるんだけども無理かな
http://content.hwigroup.net/images/products/large/113865/nvidia_geforce_gtx_570_sli.jpg
21Socket774:2013/03/16(土) 17:12:14.65 ID:wh7gv+dw
>>20
それ1番x16の上にx1があるやつだろう
お前の言ってる板は1番の「上」にスロットないから無理
22Socket774:2013/03/16(土) 17:31:36.51 ID:AZFWJ2iS
>>17
このマザーSLIするときにはCPUに一番近いスロットと一番遠いスロット使うのか?
ということはx1スロットは潰れるけど真ん中のx16形状スロットはなんとか残るか?
グラボの冷却とかは判らんが
あと一番下のx16スロット下のコネクタ類にケーブル刺せるかとか
23Socket774:2013/03/16(土) 17:55:12.13 ID:NmQxtrHZ
2TBのHDDのフォーマットにかなり時間がかかりそうなので深夜にやろうと思ってるのですが、
その場合、PC部屋(畳)から寝室に行く時に歩いて出るわけですが、歩きで伝わる僅かな振動って大丈夫でしょうか?
かなりの神経質なもので気になります。
ちなみにOS入れるときのフォーマットは1時間くらいなのでPCの前にじっとしてました。
24Socket774:2013/03/16(土) 18:00:00.64 ID:moeX8C1Y
その程度の揺れで壊れるとかないから
蹴飛ばせばわからない
25Socket774:2013/03/16(土) 18:00:17.74 ID:NSd0Vglv
ちゃんと監視できる日中にやれよ。
26Socket774:2013/03/16(土) 18:26:42.20 ID:2hKoVMDL
>>21,22
説明書見たら、CPUに一番近いのと遠いのを使うみたい。
熱を気にしなければ、SLIの間のスロットに挿すこと自体は可能ってことか。

てかほんとに一番下のコネクタ類が全滅しそうだこれ・・・。
27Socket774:2013/03/16(土) 18:39:10.15 ID:Py0yG0Tw
>>26
フロントのUSBやサウンドのコネクタはVGAは挿しても一応使える
音に関してはノイズが入りやすくなったりするのであまり勧められないけどね
28Socket774:2013/03/16(土) 19:23:12.63 ID:7VwGKERY
>>23
歩きはかなりやばい匍匐前進で行け
それから寝言とかいびきもやばいから…周波数的に
29Socket774:2013/03/16(土) 19:56:02.48 ID:C7QhHr85
>>23
夜は電源をちゃんと切っておいた方がいいぞ
起きてから再開すれば良い
30Socket774:2013/03/16(土) 19:58:20.58 ID:OO+FSTPi
>>23
地震も危険だ
気球に乗るべき
31Socket774:2013/03/16(土) 22:59:23.51 ID:dDfwicSG
>>23
PCを床に置いておくことがまず間違ってる
低反発まくらを本体の下に敷いたほうがいい
3223:2013/03/16(土) 23:02:38.88 ID:9SGwuODF
皆さん、thxです。
日中はといっても土日しかできませんが、大型車が不定期に通るので余計振動が気になってw
やっぱ寝るの我慢してみますorz
33Socket774:2013/03/16(土) 23:24:53.36 ID:ORHTn0BQ
>>32意訳
みんな役に立たねえな

正直スマンカッタ
外付けでこんな記事があるんでご参考に。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120809_552008.html
34Socket774:2013/03/17(日) 00:12:59.10 ID:pNOeTYUV
ネタにネタ返したら約立たず言われたでござるよ。
35Socket774:2013/03/17(日) 00:20:46.13 ID:mrQWSCJL
>>33
その耐性云々は停止時の話だぞ。
36Socket774:2013/03/17(日) 00:50:59.40 ID:e76ADAfA
グラボのないパソコンって
ドライバってどうなってるの?
37Socket774:2013/03/17(日) 00:52:28.04 ID:LFROxSmf
>>36
オンボ(オンダイ)グラフィックにもドライバは有るべ
38Socket774:2013/03/17(日) 00:53:08.30 ID:BMkTyT6K
くだらない質問と初心者質問は違う
せめてタメ口じゃなければ答えたが
39Socket774:2013/03/17(日) 01:00:35.28 ID:BC5OMqVo
2ちゃんにそれ求めるの?
こんな掃き溜めに?
40Socket774:2013/03/17(日) 01:05:29.63 ID:xKZToWV5
礼儀を知らないガキを相手にマジになるな
4126:2013/03/17(日) 01:08:54.96 ID:rFvnGA6Q
>>27
おお!知らなかった。
フロントはスイッチ類とUSBしか使ってないから朗報ですわ。
ありがとう
42Socket774:2013/03/17(日) 01:10:11.06 ID:BC5OMqVo
こいつ気に入らねーなと思えばスルーすればいいだろうが
それをいちいち突っかかってたらただの荒らしだぞ
43Socket774:2013/03/17(日) 01:19:55.01 ID:XZHU5xan
自己紹介乙
44Socket774:2013/03/17(日) 01:20:12.41 ID:FYYWoztr
お前がスルーできていない件
45Socket774:2013/03/17(日) 01:52:32.04 ID:BvEv875Z
自作PCと合わせてEDIROL UA-5とEDIROL UA-25を買いました。
PCの近くにコンポを設置したのでLRでコンポに繋ぐか
ヘッドホンのステレオミニからLRに繋ぐか迷ってます。
というのも線がステレオミニプラグ⇔LRのラインの線しかないのでヘッドホンから音を取ってます。
やはりLRのラインでコンポに音を取らないとおかしいですか?
内部では同じように出力してるから気にしなくていいとかないですかね?
46Socket774:2013/03/17(日) 01:58:25.26 ID:BvEv875Z
直接的に自作に関係ないことかもしれないが自作の一環としてアドバイス受けとこうかなと思うよ
これはいったいどうなるんだろうな?
47Socket774:2013/03/17(日) 02:06:07.53 ID:BvEv875Z
G530とQ6600はどっちが高速ですか?
そのついでに聞きますが自作PCと合わせてEDIROL UA-5とEDIROL UA-25を買いました。
PCの近くにコンポを設置したのでLRでコンポに繋ぐか
ヘッドホンのステレオミニからLRに繋ぐか迷ってます。
というのも線がステレオミニプラグ⇔LRのラインの線しかないのでヘッドホンから音を取ってます。
やはりLRのラインでコンポに音を取らないとおかしいですか?
内部では同じように出力してるから気にしなくていいとかないですかね?
48Socket774:2013/03/17(日) 02:13:54.37 ID:Rc/1psZr
やる気無さ杉www
49Socket774:2013/03/17(日) 02:19:59.42 ID:LFROxSmf
>>45
オーディオなんてさっぱり判らんしそもそもイマイチ何をどう繋ぎたいのか判らんが
UA-5とやらのブロック図見たらDA変換回路入ってるみたいだからこういう機材って
PCとはデジタルで繋いどきゃ良いんじゃないの?
50Socket774:2013/03/17(日) 02:22:28.65 ID:FucjStNg
シングルコアなら530で総合スコアならQ6600

聞きたい方で聞けるようにしようよ…
51Socket774:2013/03/17(日) 02:27:01.98 ID:BvEv875Z
>>48
確かにやる気がない感じだなw
>>49
うん?ヘッドホンもラインもアナログだよ
ダメダメダメw 価格COMの200PCIスレ見てみ?
そんなんじゃないから全然違うよ音の質が
外付けDACやヘッドホンアンプつーもんもあるがIF最強なんだよな
バランスも音の質も群を抜いてる
そのことに気付かない耳のいい人達は何をしてるのかねーって話w
以上さいなら。お前らには洋ナシだ
52Socket774:2013/03/17(日) 02:28:14.33 ID:LFROxSmf
ただの誤爆だったのか
53Socket774:2013/03/17(日) 02:29:23.06 ID:BvEv875Z
>>50
CPU了解。アドバイス了解。シ
54Socket774:2013/03/17(日) 09:45:15.68 ID:xKZToWV5
深夜に相手が欲しかったんだろ
55Socket774:2013/03/17(日) 10:13:31.06 ID:meT9GoUu
追加したHDDのフォーマットをプライマリパーテションでやってしまったんですが、問題って出ますでしょうか?
前についかしたのは、ヵクチョウパーテション・論理ドライブにしてます
56Socket774:2013/03/17(日) 10:15:26.81 ID:mrQWSCJL
現状で問題ないなら大丈夫だよ。
57Socket774:2013/03/17(日) 11:33:23.49 ID:o330uDtC
>>45
自作とは関係無いけど
PC-USB-UA-5(もしくはUA-25)-RCAピンLR-スピーカー
スピーカーがミニプラグしか使えないタイプならLR-ミニプラグの変換ケーブル買え
それかスピーカー買え
>>51でぶっ飛んだこと言ってるようだけどDACもオーディオIFのうちに含まれる
(IFが最強ってのはオーディオIFのことだよな?)
ノイズまみれのPC内部からアナログでノイズも一緒に取り出すのが好きならそうしろ
ノイズ回避でデジタルで外に出して、そこから好きなスピーカーなりヘッドホンなりに繋ぐのがベストだよ

「IFが最強なんだよな」とかドヤ顔してんじゃねーよって話だ
スレチ…いや板違いに反応してスマソ
58Socket774:2013/03/17(日) 12:24:42.67 ID:meT9GoUu
>>56
ありがとうございます
いつもんだいが 起きるかわからないのでヒヤヒヤしてます
59Socket774:2013/03/17(日) 13:08:47.51 ID:2Cgg5J2i
すんませんくだらない質問なんですが
Core 2 Quad Q8200 + DDR2 600 2GB と Pentium G6950 + DDR3 800 8GB
の2つを比べた場合、性能にかなりの差は出たりするものでしょうか?
エンコード等はあまりしません。よろしくお願いします。
6059:2013/03/17(日) 13:11:30.95 ID:2Cgg5J2i
すみません、ddr3 800ではなく、1066でした
61Socket774:2013/03/17(日) 13:48:53.54 ID:CPHZspI2
性能にかなりの差がでます
62Socket774:2013/03/17(日) 14:39:11.75 ID:FtKCQym4
マザーボードチェッカーと言う物を買ってみたんですが
今一よくわからないのです・・・
説明書は英語で書いてあって良く解らんし・・・

http://item.rakuten.co.jp/gratitude/10000196/
これを購入して
USBから25ピンに変換して接続してるんですが・・・

説明書を和訳したサイトか使い方を説明してるサイトないでしょうか・・・
63Socket774:2013/03/17(日) 14:49:08.76 ID:1RqdbwVH
「USBパラレル等変換アダプタを使用すれば、大抵のノートパソコンのテストが可能と思われます。」って、「思われます」って何やねん。
64Socket774:2013/03/17(日) 14:53:52.38 ID:ck4ZaAkS
この手のものは対応BIOSじゃなきゃ動かないしわからんで買うのは難しいよ
65Socket774:2013/03/17(日) 14:56:34.65 ID:Rc/1psZr
相変わらず楽天のページの汚さ醜さは
読もうとする気力が根こそぎになる
66Socket774:2013/03/17(日) 16:21:35.28 ID:/zWIHpLV
>>63
使えなくても文句を言うなって事だよ
67Socket774:2013/03/17(日) 16:31:15.24 ID:LFROxSmf
>>62
説明書付いてるんなら英語なら翻訳サイトとかに打ち込みゃ判るべ
韓国語とかだと翻訳サイトにもどう打ち込みゃ良いかすら判らんが
68Socket774:2013/03/17(日) 18:05:34.47 ID:4grV4A3d
古いマシンですがintel 82810eをXPで稼働中です。モニタを変えて使用したのですが 
モニタが1024×768と1280×768と1360×768にしか対応してません
ドライバ変更などでintel 82810eは1280×768、もしくは1360×768で使う事は可能でしょうか?
69Socket774:2013/03/17(日) 18:25:28.08 ID:79506YFi
15年位前のTwoTopのミドルタワーケース(前後に8cmファンあり) 側面は穴なし
これで3770とサファイアHD7750とハードディスク1台(WD 500GB)載せて
熱的には大丈夫でしょうか?
ゲームはしないけどモニターがDisplayポートなんでHD7750が必要です
70Socket774:2013/03/17(日) 18:26:34.33 ID:Rc/1psZr
71Socket774:2013/03/17(日) 18:30:14.86 ID:Rc/1psZr
>>69
ファン回転数三桁でなきゃうるさくて死んじゃうって人じゃなきゃ
普通に行けるだろ
72Socket774:2013/03/17(日) 20:13:42.98 ID:Y5dyFQCq
IntelのSSD、コントローラーチップがSandForceのはやめといたほうが吉?
というか今度プライマリをSSDで組もうと思っててIntelのにしようかと思ったけど大丈夫かな?
どっかで「Intelすげぇ…」みたいなのを見た気がしたからそう思ってるんだけど
ちょっとググったら「m4がいい」的なのも見たからそっちも気になってる…多分Crucial m4 SSDのことだよな?

なんか?ばっかりの質問ですまん
SSDの選択肢がどんだけあるのかよく分からんからこんな状況になってる
色々調べて見てる中、ここでの意見も聞いてみたくて質問させてもらった
良かったら誰か頼む
73Socket774:2013/03/17(日) 20:53:49.09 ID:xKZToWV5
該当するSSDのスレを読め
74Socket774:2013/03/17(日) 20:54:46.56 ID:rHpZZNWU
>>72
テンプレ嫁
聞くより自分で少し調べてからの方がいい
悪いが持っている知識がなさすぎ
75Socket774:2013/03/17(日) 21:10:59.68 ID:79506YFi
>>71
レスありがとうございます
このケースで作ってみようと思います
付けの下に置くので多少の音は大丈夫ですw
76Socket774:2013/03/17(日) 21:13:27.95 ID:tDlAy7SB
ブック型ケースにありがちなTFXとかSFXみたいな小型の変形電源では
どのあたりのCPUまで火を噴かずに面倒を見てくれるでしょうか
他にはSSDとHDDとODDを各1基ずつで、グラフィックは内蔵ですませるつもりです
77Socket774:2013/03/17(日) 21:16:34.70 ID:rHpZZNWU
>>76
おぬしもテンプレ嫁
78Socket774:2013/03/17(日) 21:29:55.70 ID:q5lt+OFV
>>72
そろそろCrucial M500がでるから待て
79Socket774:2013/03/17(日) 21:42:38.43 ID:Rc/1psZr
>>76
全ては定格出力しだいなので
規格名称だけでは何も分らんわい
80Socket774:2013/03/17(日) 21:57:40.11 ID:kqz9z9fu
>>69
15年位前のTWOTOPのケースってフリーウェイデザインのケース?
ゲームしないなら全然おkじゃね?
心配になったら前面から扇風機あてちゃえw
俺はそうしてる
81Socket774:2013/03/17(日) 22:57:35.40 ID:FtKCQym4
>>64
>>66
>>67

そうっすよね、了解です。マザーが壊れるまで和訳して寝かせておきます。
ありがとうございました。
82Socket774:2013/03/17(日) 23:59:35.96 ID:79506YFi
>>80フリーウェイデザイン
そうです
今思い出しましたw 懐かしす
このケース再利用しようと思います
ありがとうございます
83Socket774:2013/03/18(月) 00:42:40.17 ID:aEQZZWMD
>>74
そうか、まだ質問するには早かったか…すまん

>>78
ありがとう、見てみるよ
84Socket774:2013/03/18(月) 14:50:19.37 ID:KUF9Horu
FREEWAYとかなついな
赤いレジンを塗った基板が鮮烈だったな
85Socket774:2013/03/18(月) 14:50:49.85 ID:KUF9Horu
86Socket774:2013/03/18(月) 15:37:36.69 ID:qcK1laxW
質問です。

エンコはなぜ高性能なCPUが必要と言われるのですか?
10数年前まではみんなH.264よりファイルサイズの大きいMPEG2の編集をPentiumIII 500MHz程度のマシンでやっていたじゃないか。
あの当時の最新CPUを使ったMPEG2エンコは今のローエンドCPUであるCeleron G530を使ったH.264エンコよりずっと遅かった。
あの当時を思えば今はCeleron G530でもパラダイスだ。
なのに、なぜ未だにエンコはなぜ高性能なCPUが必要と言われるのですか?
87Socket774:2013/03/18(月) 15:39:48.60 ID:jzfnYMCC
より早くエンコ終わらせたいからじゃないかな
88Socket774:2013/03/18(月) 15:40:26.35 ID:XGJ4tM1M
必要と言ってるのは一部のアニオタくらいなので問題ない
あと知識が古過ぎてまともに答える気にもならない
89Socket774:2013/03/18(月) 15:44:25.52 ID:qcK1laxW
>>88
「知識が古すぎて〜」って言うけど、事実だよ。
2000年頃は当時の最新CPU(PentiumIIIやAthlon)を使っても30分の無圧縮AVIをMPEG2にエンコするのに丸1日かかった。
今だったらローエンドCPUであるCeleron G530でもMPEG2なら30分程度だろうし、H.264でも1時間30分程度あれば終わるだろう。
90Socket774:2013/03/18(月) 15:57:33.55 ID:KUF9Horu
せやな、XviDやDivX4やOn2VP6とかAVIコンテナにどんなCODECで格納しているか全く分からんから、
厨房がWinMXのチャ部屋で再生方法がわからんとかよく聞いてきた時代やな。
DVD1枚分を2passでエンコしたら2日掛かったって事もしばしば。
91Socket774:2013/03/18(月) 16:13:30.39 ID:e9uxtKrb
そもそもその当時と今とで、どれだけ解像度が変わってると思ってんだ・・・。
92Socket774:2013/03/18(月) 16:16:43.61 ID:h7s+szxW
頑固で無知な年寄りになにをいってもムダ
93Socket774:2013/03/18(月) 16:44:29.83 ID:Fi96TiZv
時間を気にしないならCPUにこだわる必要はない。
余ってるノートでもやらせとけば良いよ
94Socket774:2013/03/18(月) 17:04:10.46 ID:FzLfNBMB
>>89
いや、自覚してんじゃない
あの当時の最新CPUは今のローエンドよりもずっと遅かった
あの当時の最新CPUより今のローエンドの方が速い
スペックが上がって速くなったんだから高性能なCPUの方が良いってことでしょ?

高性能なCPUが必要…というよりは高性能なCPUを使うのが望ましい
時間がいくらかかってもいいよってんなら低スペでもいいよ
そういうことでしょ
95Socket774:2013/03/18(月) 17:08:39.75 ID:CwQxsNc3
6コア12スレで絶賛エンコ中のオレが通りますよっと
96Socket774:2013/03/18(月) 17:18:49.20 ID:xfkHrjfB
ちょっと待った、4コア3スレでエンコ中の俺が先だ
97Socket774:2013/03/18(月) 18:24:34.71 ID:f0uMuph8
5年前に組んだやつがそろそろ古くなって来たので
新しくするべきかと思うんですが
CPUとメインボードだけを取り替えたら他のハードウェアは
そのまま引き継いで使えますか?
何か細かい再設定は必要ですか?
98Socket774:2013/03/18(月) 18:26:55.64 ID:YZjyB0e7
数日前まで普通に使えていたのに、LAN経由のファイルの転送が突然遅くなりました。
タスクマネージャで確認すると、接続が 10Mbps になってます。

Gigabyte Z68MA-D2H-B3 のオンボードLANを使っています。
Linkランプが点灯しないことから、ハードウェアレベルで10Mbps として
認識されてしまっています。

BIOS の SMART LAN を使って確認すると、ここでも 10Mbps と表示されるので
Windows のドライバとかは関係ないみたいです。
(一応ドライバも最新版にしたんですが)

ケーブルは交換してみました。
ハブも交換してみました。
同じハブに接続したパソコンは 100Mbps で接続するのを確認しています。
BIOS の Load Fail Safe Default も試してみました。

ここまでやってダメってことはハードウェアの故障でファイナルアンサーでしょうか?
他にも試してみるべきことがあれば教えてください。
99Socket774:2013/03/18(月) 18:32:57.65 ID:tCsEJvKR
デバマネの設定はどうなってるの?
ドライバのアンインストールと再インストールは?
100Socket774:2013/03/18(月) 19:47:22.94 ID:dPZFABzZ
PCI-E x4が電源25W制限なんだけど、
75WのhD7750を使用するには
PCI-Eのどこのピンを外部電源に繋げばいいか教えてエロい人
101Socket774:2013/03/18(月) 19:57:48.16 ID:WdlmHngK
>>100
ググったらwikipediaにピンアサイン載ってた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PCI_Express
102Socket774:2013/03/18(月) 20:08:12.40 ID:CuEkB6Jk
スロットの電源ラインに直接外部から12Vライン引っ付けてブーストする気か
勇気あるなあ
103Socket774:2013/03/18(月) 20:43:39.55 ID:Fi96TiZv
>>98
LANケーブル換えてみろよ
104Socket774:2013/03/18(月) 20:48:13.32 ID:JAEl5kHP
>>103
変えたって書いてあるが
105Socket774:2013/03/18(月) 20:53:11.57 ID:jOJzX2C/
>>98
デバイスマネージャーでのリンク速度はどうなってるの?
また、そこでの判断・アダプター識別は?
106Socket774:2013/03/18(月) 20:54:52.75 ID:CuEkB6Jk
ハブって単位じゃなくて
その100で繋がったケーブル&ポートで試してみたら
107Socket774:2013/03/18(月) 20:59:35.16 ID:KqUWdz7M
すみません。電源の掃除をしようと思っているのですが、ファンガード外してファンを
PC掃除専用のウェットティッシュで掃除しても壊れたりしないでしょうか?
その際にファンは、電源から取り外しても大丈夫でしょうか?
ずいぶん前に買ったものなので保証とかは切れています。
108Socket774:2013/03/18(月) 21:02:00.30 ID:Fi96TiZv
ファンは触らない方が良い
軸のベアリングがダメージ受ける可能性があるぞ
109Socket774:2013/03/18(月) 21:05:02.59 ID:CuEkB6Jk
>>107
しないしない
時々ファンが電源基板直付けだったり他のケーブルとまとめてくくられてて
引っ張り出すのがしんどかったりするけどね
むしろファンにティッシュをきっちり突っ込む方が面倒
110Socket774:2013/03/18(月) 21:22:39.94 ID:KqUWdz7M
>>108-109
そうなんですか!そしたら、ファンガードだけ外して綿棒に無水エタノール付けて、そっと拭いてみます。
111Socket774:2013/03/18(月) 22:22:33.79 ID:2XZdz7+q
どんだけデリケートなんだよw
普通に腑開けして水拭きすればいい
112Socket774:2013/03/18(月) 23:26:21.05 ID:2qUidg7B
割と軽めに最低設定のDiablo3をi5 3750kのオンボHD4000でやってるんですが
CPUの熱が最大58度くらいまで伸びてしまうのは
オンボ故にグラフィック面までかばーしてるせいですか?
グラボを導入したらそれなりに改善するんでしょうか?
113Socket774:2013/03/18(月) 23:28:08.19 ID:LEdInHUz
58℃くらい気にしなくておk
114Socket774:2013/03/18(月) 23:33:17.33 ID:2qUidg7B
何度くらいでやばいんでしょう?
115Socket774:2013/03/18(月) 23:37:14.98 ID:CwQxsNc3
70℃くらいまでは全然おk
116Socket774:2013/03/18(月) 23:40:44.55 ID:2qUidg7B
なるほどありがとうございます
117Socket774:2013/03/19(火) 00:30:58.81 ID:9dPDSPo4
Tcaseが67.4℃だからtjmax75℃でしょ
70℃が防衛ラインじゃない?
118Socket774:2013/03/19(火) 01:49:11.93 ID:nsZfUVoa
>>114
シリコンの融点が1420度だからそれまでは大丈夫
119Socket774:2013/03/19(火) 03:37:02.46 ID:+Hfr0Qmg
>>118
モールド材とか基板とか発火しね?
120Socket774:2013/03/19(火) 03:37:56.67 ID:isOEV8GT
>>118
ハンダの融点って200℃くらいだから。
そのへんくらいじゃなかろうか
121Socket774:2013/03/19(火) 05:17:16.87 ID:+9xBhzLw
>>97はどなたか知らないですか?
割とメジャーな事かと思ったけど
あんまりやらない事何ですかね
122Socket774:2013/03/19(火) 05:42:27.19 ID:UqusMXuP
OSの再インストールは必須としてそれ以外はお前さんの環境次第としか言いようがないわ
5年前だとDDR3への過渡期で主流はまだDDR2だったからメモリが流用できるかどうかすら怪しいわけで
123Socket774:2013/03/19(火) 08:08:22.33 ID:y2uv647m
>>121
自作erなんだろ。何が流用できて、何が買わなきゃいけないか探すのが
楽しいんじゃないか。今時、ネットで探せばいくらでも情報はある。
124Socket774:2013/03/19(火) 08:25:11.11 ID:03DPJzPC
マジレスするとTjmax105℃だし 100度くらいまでは余裕
125Socket774:2013/03/19(火) 09:49:04.25 ID:5SQ6YM54
>>121
5年前というだけでは
126Socket774:2013/03/19(火) 10:01:12.04 ID:LdEekNrP
>>97
構成書いてみ、どれが流用できてどれがダメかみんなが判別するよ。
127Socket774:2013/03/19(火) 10:04:32.28 ID:G7Li25UY
最近はIDEコネクタの付いたマザボ売ってないから
ケースともしかすると電源くらいか
遅くていいならビデオも使えるかも
品名とか分からんとどうにも分からんね
128Socket774:2013/03/19(火) 10:51:30.71 ID:Ov39IV3w
>>121
M/B取り替えるとCPU、メモリが確実に買えないといけないよね
IDE接続のドライブが使えるかってのはM/B次第かな
SATA接続のものは大抵大丈夫なんじゃね?
レッツ・トライだ

ちょっと経験を語らせてくれ
過去に知り合いのDELLのPCが壊れたんで、パーツ取り用に貰ったんよ
で、M/BがダメだったんでCPUに合わせてM/Bを購入
その時は(今もだけど)知識不足でソケットが合うからこれで大丈夫かな…とかいう感じで選んでた
一応店員にも聞いて「大丈夫ですよ」と言われ購入
いざ組んだら…動かない
BIOSすらも…
で、もちろん最小構成とか色々試した結果購入した店に持って行ってみてもらった結果
「あ〜、このCPUは対応してないですね」
だとさ
別の店員が大丈夫って言ったのに!!と思ったけどそれよりも知識不足な自分を思って反省
寧ろ勉強になったと思いその場でC2D購入(店員の思う壺?w

こういう経験も自作erの一種の楽しみだよね
俺もそうやって成長している途中だ
>>121も失敗してもめげずに頑張って欲しい
長々としたレス、失礼しましたm(_ _)m
129Socket774:2013/03/19(火) 11:59:03.86 ID:nWpIbr8/
今度自作PC持って引っ越すんだけど、HDDとCPUクーラー外してケースの箱に入れて持ってきゃ大丈夫だよね?
130Socket774:2013/03/19(火) 12:04:16.50 ID:+9xBhzLw
構成ってこれで良いですか?
OS名Microsoft Windows Vista Home PremiumコードネームLonghorn Server
CPUタイプDualCore Intel Core 2 Duo E6600, 2400 MHz (9 x 267)
マザーボード名 Asus P5B-E Plus (3 PCI, 1 PCI-E x1, 1 PCI-E x4, 1 PCI-E x16)
メモリ DIMM1: 2GB DDR2-800 DDR2 SDRAM
HDD SATA-II Hitachi HDT725032VLA360
ビデオ ATI Radeon HD 4550 (PCI Express x16)
オーディオ SE-200PCI LTD (PCI)
キーボード (PS/2) マウス (USB)
電源 剛力2 PLUG - IN

繋がってるのはこのぐらいです
これをcore i5ぐらいのややナウいやつにしたいと思っています
ビデオ等は後でいずれ買い足すつもりです
131Socket774:2013/03/19(火) 12:10:42.65 ID:FuFHnTz2
メモリは使えない
それ以外はいける
サウンドカードを使うには当然PCIのあるマザーが必要だが
132Socket774:2013/03/19(火) 12:30:01.73 ID:fPmhv/FP
>>129
でかいグラボは外した方がいい
クーラーはよっぽどでかいのでもなきゃ大丈夫だと思うがね
業者じゃなきゃブン投げたりしないし
133Socket774:2013/03/19(火) 12:38:31.27 ID:jMXUZULt
キーボードとマウスくらい。
134Socket774:2013/03/19(火) 13:37:19.63 ID:PMLj5/s/
>>130
ちょうど二日前に組み替えた俺の旧PCみたいなもんだな
俺の場合はCDドライブがIDEだったから現在使えなくて
OSインストはUSBで行った
135Socket774:2013/03/19(火) 13:42:23.93 ID:y2uv647m
>>130
今時のメインストリームなパーツに流用できるのはHDDとキーボードとマウス
ぐらい。

お勧めは、そのマシンは一度おもてでエアダスターで掃除してやってそのまま使って、まったく新規に1台組んだ方がいい。
136Socket774:2013/03/19(火) 14:07:25.50 ID:AqnnQr6R
>>124
マジレスするならインテルにはi5 3750kは存在しない
中華製のパチモノとおもわれるので60℃で爆発する
137Socket774:2013/03/19(火) 15:36:43.76 ID:gO+OzrS1
マジカヨ!?Σ(´Д`;)
138Socket774:2013/03/19(火) 16:26:39.75 ID:VmDHbXic
メーカー再生品の外付けHDDを購入したのですが、SMARTを見たところ使用時間は15時間なのですが電源投入回数が2000回を越えてました
こんなことって有り得るんですか?30秒に1回電源ONOFFをしてる計算になるんですが・・・
ヤバいHDDなんでしょうか?(電源投入回数以外は代替セクタもエラーも一切なく綺麗なもんです)
139Socket774:2013/03/19(火) 16:33:30.76 ID:cuGwAopS
再生品ってことなら、時間だけリセットしたんじゃね?
140Socket774:2013/03/19(火) 16:35:31.58 ID:ChgOO7fa
再生品買ってて寝言こいちゃいけませんぜにいちゃん。
141Socket774:2013/03/19(火) 16:42:54.68 ID:VmDHbXic
文句を言ってるつもりはないんですが、保存用の倉庫に使うか、録って消しに使うかで思案してます
危険なHDDを倉庫に使うわけにはいきませんし

SMART情報って書き換えられるんですか?
142Socket774:2013/03/19(火) 16:48:25.69 ID:1Y6z9N3L
なに?倉庫用に再生品を使おうとしてたのか?
143Socket774:2013/03/19(火) 16:49:22.66 ID:+Hfr0Qmg
>>141
数値が変わるんだからEEPROMかなんかの書き換え可能部品に入れてあるべ
そうなりゃどうにでもなるべ
144Socket774:2013/03/19(火) 16:53:40.84 ID:diLGHSxW
シール剥がしたら保証外ってそこら辺の話から来てんのかな
145Socket774:2013/03/19(火) 16:59:38.56 ID:nWpIbr8/
>>132
ありがとうございます。GTX670だけ外して持って行こうと思います
146Socket774:2013/03/19(火) 18:33:16.52 ID:aKnp7IuS
現在ディスプレイの構成に悩んでいます。

@1920x1080で横3画面(約4万円)
A2560x1440で1画面(約5万円)

のどちらがおすすめでしょうか。ビデオカードはGTX670です。
具体的な用途は、フルHDで3Dゲームをしながら、動画や2chを快適に見たいのです。
また、2560x1440のDual-DVIの場合、マルチディスプレイは不可能なのでしょうか。
147Socket774:2013/03/19(火) 18:43:42.84 ID:gO+OzrS1
22型(ワイド)二画面で割りと首が痛い
148Socket774:2013/03/19(火) 19:10:21.22 ID:03DPJzPC
そもそもディスプレイってハードウェア板の話題じゃねーのか
149Socket774:2013/03/19(火) 19:59:54.68 ID:XrZo+Nl1
>>146
マルチモニタで作業効率が上がるのは2画面までって聞いたことがある
150Socket774:2013/03/19(火) 20:16:05.79 ID:aKnp7IuS
>>147 やっぱりマルチは疲れるんですかね。実際に試してみないと分からないので悩みます。
>>148 すみません、以後気をつけます。
>>149 NVIDIA Surround が3画面以上でないと使用できないだけの理由なので、
2画面でも十分足りそうですね。ありがとうございました。
151Socket774:2013/03/19(火) 20:18:17.88 ID:uFCKnJMm
>>149
どういう使い方をするかってのも関係してくるんじゃね?
あとプラシーボ効果とか
152Socket774:2013/03/19(火) 21:13:43.22 ID:nsZfUVoa
>>146
一つのことに集中しなさい
153Socket774:2013/03/19(火) 22:25:24.04 ID:ZrMghidX
デュアルディスプレイってマジ捗るよな
テレビ観なくなってからサブディスプレイで常に動画垂れ流してる
154Socket774:2013/03/20(水) 00:28:38.07 ID:3IOr6yxp
今トリプルで全部横なんだが
縦 横 横 にしようか迷ってる
左 ウェブ、専ブラ 中 地デジ、itunes、動画、 左skype line twitter みたいな?
155Socket774:2013/03/20(水) 00:30:57.13 ID:3IOr6yxp
すまん左2つあったわ
156Socket774:2013/03/20(水) 00:33:05.21 ID:PP3zh7ta
左:メイン作業・右:メイン補助/TV/動画
小型サブ:ガジェット等各種モニタリング
157Socket774:2013/03/20(水) 00:35:22.75 ID:fJVfERWC
>>154
右は使わないのか?
158Socket774:2013/03/20(水) 00:35:54.70 ID:fJVfERWC
すまん、1つ下のレスを読み逃してたわ
159Socket774:2013/03/20(水) 01:08:51.78 ID:9hOx4+DA
2500Kから3770KにCPUを換えたいんですが、
OSの再インストールは必要ですか?
160Socket774:2013/03/20(水) 01:10:58.97 ID:c/iXpAkt
不要
161Socket774:2013/03/20(水) 02:20:21.42 ID:8i2b8uuO
私はなんでか必要だった。
まさか私のにはKがなかったからなのかっ
162Socket774:2013/03/20(水) 06:02:01.98 ID:V0mZiMhV
妹にお兄ちゃんは名前が充(ミツル)だから文字通りリア充だねと言われ、おもわず顔面にグーパンチしてしまいました。
 ぼくは悪くないですよね?
163Socket774:2013/03/20(水) 10:14:55.02 ID:DTduPlv4
縦(20インチ) 横(23) 縦(20)
164Socket774:2013/03/21(木) 02:32:31.73 ID:YcQHThi7
数年たったらCPUのグリスって塗り直した方がいいのですかね?
それともクーラーを外すことがなければ、そのままでも平気ですか?
165Socket774:2013/03/21(木) 02:34:33.40 ID:kvFxC0u0
CPUの温度モニターソフトで異常な温度でなければ問題なし
166Socket774:2013/03/21(木) 02:36:47.54 ID:kt2dDG8H
問題のないPCは弄るな
という格言があってだな
167Socket774:2013/03/21(木) 05:38:24.04 ID:XE9aq9Ul
あ〜ん 弄って弄って〜
168Socket774:2013/03/21(木) 06:45:56.43 ID:guN9kFwF
現在、2500k+intelのM/B+HD5750を使っています。
エンコでQSVを使いたいのでM/BをQSV対応の物に変えようと検討しているのですが、どれを選んでいいかよくわかりません。
CPUOC対応、メモリスロット4本以上でいいのがあれば教えてください。
なるべく安いものがいいです。
169Socket774:2013/03/21(木) 07:24:21.66 ID:xnPRnmH0
Z, H
170Socket774:2013/03/21(木) 07:27:45.00 ID:w8UNzu8v
> QSV
ハードウェアエンコードの中ではマシって程度の画質だけど
マザボ替えてまで使いたい?
無論エンコード速度は速いが。
171Socket774:2013/03/21(木) 08:22:37.61 ID:7vjH2jq+
i5 3570無印の付属クーラーって高さ何cmでしょうか?
172Socket774:2013/03/21(木) 11:30:23.64 ID:Aeo1aXDc
HDDの中のデータを復元出来ないように完全消去出来るフリーのお勧めソフト教えてください
windows7 64bitです
あと消去するHDDでPC起動しながらやるものなのでしょうか?
173Socket774:2013/03/21(木) 12:49:41.18 ID:qI29B/DL
色々あるだろうけど
もしTrueImage WD版使ってればそれにもありますよ
174Socket774:2013/03/21(木) 13:01:42.22 ID:RJEooDMX
>>172
Westrn DigitalのLifeGuard Diagnosticsというフリーツールで
WRITE ZEROSという全セクタ0フィルフォーマットを使っている
>あと消去するHDDでPC起動しながらやるものなのでしょうか?
選択可能になっているけど、実行した事がないので可能かどうかは分からない
175Socket774:2013/03/21(木) 15:47:20.02 ID:p5hWbyVL
>>168
QSVはオススメしない
フィルター入れたら遅くなるし画質は見て消す専用レベル

2500kならx264でもそこそこ速いからそのままでいいんじゃない?
OC出来ればいいんだけどintelの何使ってるの?
176Socket774:2013/03/21(木) 16:27:14.25 ID:mmlPVPXX
>>172
IBMのdata disposeなんとかってのも有るな
消したいHDD以外は外して置かないと皆消そうとするから注意。これはCDブート。

それでも心配なら物理的に破壊するしかないな、ばらしてガラスプラッタなら割る、
アルミならガスコンロで炙っていれはキュリー温度を超えるか溶けると思う
177Socket774:2013/03/21(木) 20:18:07.76 ID:SB5Yba45
IHヒーターに当てるとどうなるものかね?
一応磁気を発してるからデータは破壊されそうに思うが
178Socket774:2013/03/21(木) 20:32:11.73 ID:ELatuG3n
レンジでチンは?
179Socket774:2013/03/22(金) 00:15:00.63 ID:QZzqLhSA
プッタラ割っちまいなよ
180Socket774:2013/03/22(金) 02:27:26.54 ID:q7MNzJhZ
てst
181Socket774:2013/03/22(金) 11:09:55.03 ID:fB1hZNY2
powermax 4.21
を直に落せるサイトってないですか?
なるべくならばisoで 無いならFDD用でも良いです
182Socket774:2013/03/22(金) 12:12:35.06 ID:kZoXkGHL
ぐぐれかす
183Socket774:2013/03/22(金) 13:28:28.23 ID:Ax6jlz2B
古いPCを久しぶりにあさったらなんかのCPUが出てきたけど詳細がわからないww
誰か教えてくれー
 
INTEL MC'01
PENTIUM S? 4
2.53GHZ/512/53/1.5V
SL6D8 MALAY
L224B550-0536

みたいなのが書いてあった 親父のお下がりだからそれ以上うわからなかった
184Socket774:2013/03/22(金) 13:38:05.65 ID:nxxcyZJ3
185Socket774:2013/03/22(金) 13:39:50.90 ID:A8JSCaOE
なぜここに書く前に、分かっている数字をググる気にならないのか
馬鹿なのかアフォなのか
186Socket774:2013/03/22(金) 13:40:21.25 ID:Ax6jlz2B
すんません 
何かに使えたり(新しいPC作りとか
金になったりしますか?
ならないなら分解してみようと思ってるんですけど
187Socket774:2013/03/22(金) 13:40:59.05 ID:QwOjDInO
188Socket774:2013/03/22(金) 13:42:48.18 ID:Ax6jlz2B
>>187ありがとうございます 分解します

>>185 いちおうggったんですけど海外のオクサイトじ飛ばされて萎えたので
189Socket774:2013/03/22(金) 13:45:02.55 ID:nxxcyZJ3
>>186
ぐぐれってばよ。
CPU単体で数百円。
本体とXPと多めのメモリならいちお売れる…かも。

いまどきのPCに使い回せるパーツは多分無い。

http://www.yoshidakai.com/paso/?no=213
190Socket774:2013/03/22(金) 17:56:22.97 ID:uXhevvMZ
すいません、
いままで起動していた自作PCのメモリを交換しようと、
msiのG41M-P33というマザーボードへ、
(対応メモリ DDR3-1066/800MHz規格準拠 アンバッファードDDR3 SDRAM-DIMM対応 8GBまで対応)

W1600UX8GV (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組 メモリ)
にメモリ交換したら、ピーっというビープ音がなり、
起動しないようです

DDR3-1066/800MHzにしか対応してないマザボに、1600のメモリ刺したら
基本的には起動しないものなのですか?
191Socket774:2013/03/22(金) 18:02:13.59 ID:q7MNzJhZ
ママン、BIOS、メモリ、相性によるんでないかね
下位互換でいきそうな気もするが
CMOSクリア、BIOSうp、BIOSで低く設定でだめなら諦めれ
192Socket774:2013/03/22(金) 18:11:10.92 ID:vR3cnI4b
>>190
メモリの差し込みが甘いとか
逆刺ししたとか
メモリ交換の際にどっか別の所が外れたとかそんなんは無い?
193Socket774:2013/03/22(金) 18:17:07.94 ID:d7Mi9lvN
bios入ってマニュアルでメモリー設定変更出来ないの?
194Socket774:2013/03/22(金) 18:17:57.96 ID:1zAf2/TT
まともなメモリなら1066のSPDも書いてあるだろ
195Socket774:2013/03/22(金) 18:36:50.10 ID:uXhevvMZ
>>191
CMOSクリアだめでした(っд`)
BIOSうp もこれから試してみますー

>>192
新メモリで起動しない→旧メモリーに戻したら起動する
ので、どこか別の線は抜けたのはおそらくないと思います
メモリ差し込みが甘いということもないと思うのですが・・・

同じメモリを実は2セット買っていて、
どちらの組でも同じビープ音(長い音3回)
がなります

メモリエラー・・・ですかね
196Socket774:2013/03/22(金) 18:44:41.38 ID:FNL+aDsd
メーカーのHPにマザー毎に対応メモリって記載されてないですか?
もし一覧に無いなら相性の可能性も高いので購入店に相談するのが一番かと
197Socket774:2013/03/22(金) 18:55:55.15 ID:5stBBYLy
旧メモリでBIOS起動、メモリ速度を手動設定->セーブ
電源切ってメモリ交換
198Socket774:2013/03/22(金) 18:55:55.54 ID:J3nLhjDQ
i5-760(OCして3.5G) GTS450 メモリ16GB Win7 電源500W
の構成で3Dゲーム、RPGやFPSなどをプレイしています
重くない程度に設定を上げるとたいていノーマルになりますが、設定を上げてプレイしたいと思い始めました

グラボだけGTX680に変えたら効果はありますか?CPUが足引っ張って効果は見られませんか?
予算的にマザーCPUグラボと変える余裕はないので・・・
199Socket774:2013/03/22(金) 20:16:01.57 ID:9G/Ur+RJ
データ量が多くてCPUキャッシュの容量を超えてIntelのデータ転送の
糞仕様に引っ掛からん限り足を引っ張るとかありえん。

12Vが何Aの電源か知らんが、VGAを変える前に680とかつめる電源
じゃないと思うが。
200Socket774:2013/03/22(金) 20:23:57.20 ID:J3nLhjDQ
>>199
ありがとうございます!
グラボと電源を変える方向で検討してみます
201Socket774:2013/03/22(金) 21:05:15.24 ID:6uiTa0l1
マザーボードのeSATAがポートマルチプライヤに対応しているかどうか確認するにはどうすればいいでしょうか。
P8Z68-V PROを使ってるんですが、取扱説明書には対応かどうか書かれていませんでした。
202Socket774:2013/03/22(金) 21:19:21.99 ID:AhNonNTl
>>201
そのeSATAのチップ名で調べてみれば?
だが正直、ポートマルチプライヤよりカードを増設する方が安くて確実な気がする
203Socket774:2013/03/22(金) 22:03:52.89 ID:uu5biPtu
今更ながらCore2からIvyへと変更しようと思っているのですが
マザボがBIOS更新しないとIvyへ対応しない場合Sandy買わないといけませんか?
204Socket774:2013/03/22(金) 22:05:25.50 ID:xQgFtR0W
>>203
775 1155 互換性ない
205Socket774:2013/03/22(金) 22:11:12.53 ID:uu5biPtu
>>204
即レス感謝テです
説明不足ですみませんマザボはP67です
206Socket774:2013/03/22(金) 22:17:59.91 ID:1zAf2/TT
>>203
・店で上げてもらってから買う
・ツレに借りる
・起動する事を祈る
207Socket774:2013/03/22(金) 22:21:10.72 ID:XiG72ZsN
>>205
基本はSandy買わないと無理
だがメーカーによってはCPU無しでBIOS更新できる機能ついてる
マザボの型番晒したほうがいいよ
208Socket774:2013/03/22(金) 22:31:35.96 ID:xQgFtR0W
>>203
ダメだと諦めてとりあえずivyのせる
やっぱりだめだったらSandyセロリンでも買えば
209Socket774:2013/03/22(金) 22:33:36.17 ID:uu5biPtu
>>206
その3択だと祈ることになりそうです

>>207
マザボはASRockのP67 Extreme4 Gen3で載せたいcpuはi5-3470です
210Socket774:2013/03/22(金) 22:38:36.19 ID:XiG72ZsN
>>209
それだと無理だね
Sandyセロリン買いなさい
211Socket774:2013/03/22(金) 22:49:25.57 ID:uu5biPtu
>>208>>210
ありがとうございました
212Socket774:2013/03/23(土) 00:47:38.04 ID:wU1QivER
今日も待ったり
213Socket774:2013/03/23(土) 02:09:19.63 ID:WHK6PNHq
最近のビデオカードにはほとんどビデオ出力が付いてないようですが何故でしょうか?
6年くらい前に買ったものはビデオ出力があって動画をテレビで見たりできるんですが・・・
久々の自作で浦島太郎状態です。
214Socket774:2013/03/23(土) 02:21:21.85 ID:3/YzElv2
HDMI
215Socket774:2013/03/23(土) 02:21:42.25 ID:m7Kbuy/x
HDMI端子でTV繋がる…あと、DVI-I/D付きのTVもある
216Socket774:2013/03/23(土) 02:43:00.67 ID:WHK6PNHq
ウチの液晶テレビの裏を見てみたらHDMI端子とやらを発見。
頭の中は黄、白、赤の三本しかありませんでした。
最近のビデオカードはHDMI端子があれば映像だけでなく音声もテレビ出力可能なんでしょうか?
217Socket774:2013/03/23(土) 02:45:43.02 ID:YvKbCXz1
普通は可能
218Socket774:2013/03/23(土) 02:45:43.96 ID:+f6H+gja
再生デバイスにHDMIを選択すれば出る
219Socket774:2013/03/23(土) 02:51:41.70 ID:nOb/KYIg
ビデオカードによりますが 通常は標準機能としてついているはずなので「はい」
デジタル音声なのでノイズにも強いですが、音質はテレビ側/テレビに接続されているDACによります
220Socket774:2013/03/23(土) 08:37:30.65 ID:WqESSZyx
>>216
少々古いビデオカードの場合はドライバが対応してなかったので
映像信号しか流れてなかった。
ここ何年かのビデオカードなら、ドライバにサウンドを流すものが
含まれているので映像+音声信号が流れるが、PC側の音声に
制限が出るモノもあるかな。
221Socket774:2013/03/23(土) 09:26:27.47 ID:F3l86975
>>220
それってビデオカードにサウンド機能が内蔵されてるのですか?
222Socket774:2013/03/23(土) 10:51:38.87 ID:zLcU/Lj0
>>221
「サウンド機能」というより,音声用のデジタル信号をHDMIに載せて出力する機能。
>>219が書いてる通り,音質は出力側の機器のDACやアナログ回路に依存する。
223Socket774:2013/03/23(土) 12:41:01.00 ID:ynQEUs+q
みなさんに質問ですがDDR3-1600(PC-12800)のデュアルチャネルメモリーのスループットはだいたいどれくらい出てますか?
A10 5800KにDDR3-1600 4G × 2のデュアルチャネルで9GB/sちょっと(memtest86 4.2)しか出ないんですが何が原因だと考えられますか?
マザーはASUS F2A85-M(MicroATX)です。
理論値の9割くらいならオーバーヘッドかとも思いますがこれだけ低いと理由がよくわかりません。

理論値は25.6GB/sだそうです。
224Socket774:2013/03/23(土) 12:47:37.27 ID:3TTEE6ov
メモリ内部が高速でも、メモリからデータを取り出すバスクロックに速度が拘束される
225Socket774:2013/03/23(土) 14:03:47.27 ID:nCZ2Wii6
>>223
> 何が原因だと考えられますか?

memtest
226Socket774:2013/03/23(土) 15:06:23.63 ID:H8lpVpZL
マザボ、メモリ、CPUだけ交換しようと思ってるんだけど
HDDは初期化しないと使えないよね?
あとWin7 DSPの認証通る?
227Socket774:2013/03/23(土) 15:08:53.31 ID:nCZ2Wii6
だけかよw
228Socket774:2013/03/23(土) 15:57:29.29 ID:H8lpVpZL
ごめん初期化は必要で認証は抱き合わせの
カードリーダー使えば大丈夫みたいだ

それで質問変えるんだけど
今CPU、マザーボード、メモリ、グラボの構成がこうなってる
・Intel Core2Duo E6700
・GIGABYTE GA-965P-DS3 (rev. 1.0)
・UMAX PC800 DDR2 2GBx2
・ELSA GT240 DDR5 1GB

それでエクスペリエンスインデックスがこうなってる
・プロセッサ:6.1
・メモリ:6.1
・グラフィックス:6.8
・ゲーム用グラフィックス:6.8
・プライマリハードディスク:5.9

そこでCPU、マザーボード、メモリを替えて
プロセッサとメモリのスコアを7.0くらいにしたいので
下記パーツに変更しようと思うんだけどどうだろう?
※SE90PCIを接続するのでPCIスロットは1つ必要

・Intel Core i5 3350P BOX
・GIGABYTE GA-Z68X-UD3H-B3/G3 (Rev.1.3)
・CFD W3U1600F-4G DDR3 PC3-12800 4GBx2
229Socket774:2013/03/23(土) 16:10:18.83 ID:vVd9Raqv
>>228
OCしないならZ68にする必要ないな。

個人的にはB75チップセットとG1610の組み合わせをおすすめする
エクスペリエンスインデックスが6.7だけど・・・
230Socket774:2013/03/23(土) 16:21:49.26 ID:GXwwsqGg
>>228
自分のサブPC環境だと
CPU E8500→7.3
RAM DDR3-1333→7.5
VGA HD5870→7.9
HDD WDgreen→5.9
こんな環境でも7.0は超えるので
用途によってもっと安く仕上げられると思います
231Socket774:2013/03/23(土) 16:25:55.77 ID:SkOrQ+W5
8万程度のショップブランドPCよりも余裕で遅そうなので
快適な環境を望むのなら安いPCでも買った方がマシ
232Socket774:2013/03/23(土) 16:45:58.04 ID:iyOxt8hq
WEIなんか気にしてないで
買い換えのコンセプトを明確にして合ったパーツ買え
233Socket774:2013/03/23(土) 16:51:37.24 ID:H8lpVpZL
>>229
>>230
定格使用で今より断然早くなればOK
CPUとメモリを変えてみたけどどうかな?
これにCPUクーラーも加えると26000円くらいか

・Intel Core i3 3210 BOX(ドスパラ 11480円)
・ASRock B75 Pro3(ドスパラ 6970円)
・CFD W3U1600F-4G DDR3 PC3-12800 4GBx2(Amazon 5014円)
234Socket774:2013/03/23(土) 16:58:41.13 ID:vVd9Raqv
>>233
んーその辺は趣味だね。コスパいいCpuとしてG1610でそのうち交換するか、ある程度クロック取るか、4コアにするか・・・
235Socket774:2013/03/23(土) 17:04:35.75 ID:vVd9Raqv
>>233

後、それ7年前のM/Bってことは、電源も7年前ってことかな?
さすがにヘタってきてそうだから、4−5000円の電源を適当に買ったほうがいいよ。
電源スレとかな
236Socket774:2013/03/23(土) 17:10:42.24 ID:GvxONHf5
電源を気にさせといて、そんな安物ススメんなよw
237Socket774:2013/03/23(土) 17:10:45.85 ID:H8lpVpZL
>>234
数年使うからCorei3くらいに留めておこうかな

>>235
2007年にマザボと電源買ってそのまま使ってる
Antecの550Wだと記憶してるけど替えた方がいい?
なんかまだまだ元気そうだから大丈夫かなと思ったり
238Socket774:2013/03/23(土) 17:16:39.96 ID:vVd9Raqv
>>236
安物が悪いってのは頭わりいな
>>237
耐用年数ってはっきりしないが、EA-650とかに変えておけば?後4年で10年だしw
239Socket774:2013/03/23(土) 17:18:34.97 ID:kjlwYW4G
円高のさなかに半端な延命よりも
安くて確実ショップブランドPC
でも安過ぎる構成のを買うと命取り
240Socket774:2013/03/23(土) 17:37:58.46 ID:H8lpVpZL
>>238
電源もそれに替えとこうかな
なんかHDDも替えたくなってきた…
241Socket774:2013/03/23(土) 17:40:56.66 ID:vVd9Raqv
>>240
SSDとかおすすめ(・∀・)
まあ、一周してSSDだけ導入するってのも良い感じw
242Socket774:2013/03/23(土) 18:22:26.30 ID:H8lpVpZL
>>241
さすがにSSDは…
とりあえずこの構成でもう少し考えて買おうと思う
243Socket774:2013/03/23(土) 19:19:08.52 ID:Tdi+kkbZ
>>242
他の数字が軒並み7近くなのに
ストレージだけ5台ってやたら気になるもんだぜぃ
244Socket774:2013/03/23(土) 20:47:43.79 ID:KWZ9cB1X
マザボとCPUを交換したいんですが、
クリーンインストールしないと動きませんか?
245Socket774:2013/03/23(土) 20:52:39.28 ID:rZ7Aofm9
Win7なら可能性あり
246Socket774:2013/03/23(土) 22:01:53.14 ID:zLU9CxS1
G31チップ搭載のマザボ使っています
PCIe×1.0(Rev1)だと思うのですが
外付けHDD-USB3.0を使うためにUSB3.0のカードを刺した場合、転送速度はどうなりますか?
247Socket774:2013/03/23(土) 22:08:56.38 ID:7NGqwCeM
>>246
Gen1のx1カードなら250MB/sに律速されるので
USB3.0 1ポートの理論値の半分
ただしどうせ現時点のUSB3.0の実測値なんて多寡が知れているけどね
248Socket774:2013/03/23(土) 22:39:36.26 ID:PaCAF9p7
Gen1だと140MB/sくらいが限界
最近のHDDではボトルネックになる
249Socket774:2013/03/23(土) 22:48:58.22 ID:P9Id7c3P
PC始めて自作しようと思うんだけどおすすめの本とかない?
250Socket774:2013/03/23(土) 23:47:05.75 ID:ynQEUs+q
>>224-225
ありがとうございます
同じ構成でモンスターハンター大討伐ベンチと3DMARK11のパフォーマンスセッティングのCombinedを通したら4100と1150で妥当な数値でした
CPUZのメモリクロックの表示も800MHzで問題ないし不可解です
MemtestはAMDFusionAPUは対応表に出てました。もし最新のCPUで不具合が出るならメモリーテストは何でやるのがいいんでしょうか
251Socket774:2013/03/23(土) 23:55:25.01 ID:7NGqwCeM
>>250
不具合も何も元々AMDのAPUのメモコンの実効帯域なんてそんなもんだから

http://news.mynavi.jp/photo/special/2012/trinity/images/graph010l.gif
252Socket774:2013/03/23(土) 23:59:56.93 ID:GXwwsqGg
自作入門ならなんでもおk(本にかぎらずともまとめHPやブログで入門やってる人もいるので幅広いところから知識を得られる)
ただ古すぎる中古の入門書は良くない
少なくともSSDやSLI、CFXのことが書かれているものがいい
基礎知識を得たら最新パーツ、今後発売が決まってるパーツの詳細を調べていく
あとは自分の用途と予算の兼ね合いで自分が使うパーツを選んでいく
253Socket774:2013/03/24(日) 00:38:07.71 ID:amVcJL8M
今はP5KEとC2QのQ6600をオーバークロックして3.2ghzにして使ってます。
ビデオカードをHD5750からHD7870に変えたのですが、SATAコネクタの根元が干渉して付かなかったので、この機会にマザーとCPUを交換しようと思ってます。
予算3万円しかなく、選択肢がI5 3470とP8-H77しかないと思うのですが、C2Q3.2Gに比べてI5 3470って驚く位の差はありますか?
254Socket774:2013/03/24(日) 00:49:10.96 ID:jnKArprZ
>>253
驚くほどではないが違いは実感できる
3万あるなら自分なら3570K+B75 Pro3かP8B75-Mだな
255Socket774:2013/03/24(日) 02:51:48.03 ID:DpjJ6UiU
USBのマイクってPC本体のサウンドチップに依存しませんか?

というのも、PCをwindows8にアップグレードしたんだけど
ふと気づいたらマイクが使えなくなってた。

ドライバーとか当てても無理でハード的に壊れたと判断したんだよね。
でもPCは一体型でサウンドカードの増設とかは無理な構造になってる。

ということで一行目の質問になるわけだけど
USBのマイクと安いサウンドユニットどちらがいいのかな。
音声の再生自体は全く問題なくできている。

よろしくお願いします。
256Socket774:2013/03/24(日) 02:57:36.80 ID:DpjJ6UiU
すいません。これだけだとエスパー質問になってしまいそうなので

サウンドチップはADI AD1984A (IntelR High Definition Audio準拠、チップセット内蔵)というもので
機種はHPのIQ500(501)です。
257Socket774:2013/03/24(日) 03:44:21.56 ID:8u6fFFaJ
メーカー製の話なんて知らんがな
ここは自作板だべ
258Socket774:2013/03/24(日) 05:06:25.26 ID:XZDHTtd/
メーカー品と自作の違いはサポートの差
サポに電話かければいいじゃん
259Socket774:2013/03/24(日) 06:47:12.96 ID:Es+k7gsW
USB接続のマウスが存在するなんて今知ったわw
260Socket774:2013/03/24(日) 06:47:43.42 ID:Es+k7gsW
マイクね・・・
261Socket774:2013/03/24(日) 07:52:40.21 ID:sg8o06Vk
ヘッドセットのマイクだとUSB接続のあるじゃん


メーカーもんでも蓋開けて中を覗けば自作だと勘違いしている馬鹿は
感電して死ねばいいのに
262253:2013/03/24(日) 09:33:52.41 ID:amVcJL8M
>>254
レスありがとうございました。
オススメの構成で行こうと思います。

もう一つ質問です。
CPUとマザーを交換するって事は、OSも再インストールしなければいけないのでしょうか?
HDDに入っているデータを消したく無いのですが、何か方法はありますか?
もう一台HDDを買って、そこにOSをインストールするしかないのでしょうか?
OSはXPです。
263Socket774:2013/03/24(日) 09:40:54.69 ID:Q7F+kCS6
基本再インスコ、XPなら当然
OSのパーティションも分けてないなら先にバックアップしとくか諦めれ
264Socket774:2013/03/24(日) 09:48:08.89 ID:amVcJL8M
>>263
レスありがとうございました。

HDDを一台買って、そこにOSをインストールして、前のOSが入っていたHDDを後からつなげてデータをバックアップする。
と言うのは可能でしょうか?

7を買っても変わりませんか?
265Socket774:2013/03/24(日) 10:00:26.14 ID:schyd4kR
>>264
> 可能でしょうか?

可能

> 7を買っても変わりませんか?

何が?
266Socket774:2013/03/24(日) 10:00:47.31 ID:Q7F+kCS6
HDD買うならそれでいい
7でもXPでも新しいHDDにOS入れて
好きなようにパーティション分けてから旧HDD繋げてコピーすればいい
267Socket774:2013/03/24(日) 10:12:41.00 ID:amVcJL8M
レスありがとうございました。

HDDを新たに一台買う事にします。
ちょっと金銭的に厳しいですが、我が家の財務大臣に交渉して頑張ります。
268Socket774:2013/03/24(日) 12:46:59.96 ID:DpjJ6UiU
>>257-261
えーw
質問自体はUSB接続のサウンドユニットがマザボのチップセットに
依存するかどうかなのにw

まあ皆さんが言うなら別の場所で改めて質問しますわ。
269Socket774:2013/03/24(日) 12:56:11.68 ID:schyd4kR
>>268
ここが自作板ということも理解できない知障
270Socket774:2013/03/24(日) 13:07:21.56 ID:kDmBN3Xf
>>268
USB接続は依存しないよ。
ま、俺も含めてここの連中に罵られるかどうかはその時の気分次第だから。
実際に普通に機種名出してOKなレスも上にあるからな。
あえて言うならお前の敗因は>>256で機種名あげたことだ。
普通に>>255だけなら池沼ばかりじゃないまともなレスももらえてたと思う。
271Socket774:2013/03/24(日) 15:08:13.03 ID:XDWFEszp
周辺機器に掃除機をかけると静電気で壊れることがあるみたいなのですが、
部屋のコンセントやOAタップ(どちらもPCの電源入れたまま)の周りを掃除機で掃除するのもあまり良くないのでしょうか?
272Socket774:2013/03/24(日) 15:26:14.51 ID:schyd4kR
誰も保証できないよ
273Socket774:2013/03/24(日) 19:11:35.92 ID:e0+SX/ze
コンセント周辺はエアダスターで埃飛ばして
落ちたやつを掃除機で吸い取ればおk
274Socket774:2013/03/24(日) 21:06:46.83 ID:5Gpu+h4b
何年かぶりに光学ドライブ新調しようと思うのですが、
ブルーレイ書き込みで他ドライブで再生したときの相性問題がおきにくい定番てどのへんでしょうか?
書込み遅くていいです
それとも今は安物買っても相性問題気にしなくてよかったりしますか?
275Socket774:2013/03/24(日) 21:22:46.17 ID:fC4iMk0A
なかなか買い換えないんだからPioneerで満足度up
276Socket774:2013/03/24(日) 21:43:29.45 ID:schyd4kR
BDR-S08J
277Socket774:2013/03/24(日) 22:35:15.17 ID:LjRZu96w
すみません。XPのDSP版が何でこんな価格で落札されるんでしょうか?
来年でサポートが切れるのにプレミアムがつく理由があるんでしょうか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f126645317
278Socket774:2013/03/24(日) 22:54:08.83 ID:VlrsgP8W
>>277
落札されてないじゃん

一方韓国は楽天で堂々の割れ販売
http://item.rakuten.co.jp/kankokukan/c/0000000975/

【認証保証】ってwww
279Socket774:2013/03/24(日) 23:14:00.63 ID:osXHvz4N
宣伝乙
280Socket774:2013/03/25(月) 00:59:02.86 ID:/BamOtlP
PCのスペックをあげようと思っています。用途は主にゲームです。
グラボを変えようと思っているのですが、OSがまだXP SP3 32bitなので
グラボかOSかどっちを新調しようか悩んでいます。
ちなみにOSはWin7 64bit、グラボならGTX660にしようと思っています。
また、XP環境で動かしたいソフトがあるのでデュアルブートする予定です。

どちらがよいでしょうか。
もしくはこうしたほうがいいという別の案がありましたら助言お願いします。
予算は2万5千円です。

以下スペックです
OS XPSP3 32bit
CPU 1090T Black
GPU gtx285
Ram 4GB
281Socket774:2013/03/25(月) 01:03:08.50 ID:ak4J/p2A
新しいPCの購入
282Socket774:2013/03/25(月) 01:44:16.19 ID:Ff1nMRc7
ファンレスのグラボがあるんだけど
コレを使うと電源ON時から画面が乱れはじめて、数分するとブルスク出て落ちてしまう
それで電源落としてグラボを抜いてみると、ヒートシンクがメチャクチャ熱くなってる
あきらかに熱暴走のせいで落ちてるんだと思うけど、
これはグリスの劣化とかだろうかね?7600GSですはい
283Socket774:2013/03/25(月) 01:52:51.74 ID:CBnkFRty
GPUのモニター温度は?
284Socket774:2013/03/25(月) 01:56:55.16 ID:DBdJLYzI
>>282
コアから熱伝導されてるからヒートシンクが熱くなる
今までと同じ環境なら単に壊れたんじゃね
285Socket774:2013/03/25(月) 02:01:23.12 ID:Ff1nMRc7
>>283-284
いや普通の温度じゃないんですよ、触るとぴゃって離しちゃうレベルで
センサーの温度までは見ておりませんでした
コンデンサの妊娠等基板の異常は無し
286Socket774:2013/03/25(月) 02:24:16.04 ID:YxMz1LOg
だから温度見ろってw
287Socket774:2013/03/25(月) 02:43:03.75 ID:2LoAOjv2
memtestって皆やってるもんなの?
288Socket774:2013/03/25(月) 02:45:38.69 ID:YxMz1LOg
メモリ買った時に一晩回す程度
289Socket774:2013/03/25(月) 03:06:38.43 ID:J63BAc+Z
>>262
再インストールなぞ必要ない >>263はものすごく古い知識の持ち主 相手にしてはいけない
290Socket774:2013/03/25(月) 03:38:06.27 ID:YxMz1LOg
まあ基本的には標準ディスクコントローラで読めて一旦起動できれば
後は何とでもなるからな
291Socket774:2013/03/25(月) 09:32:37.38 ID:c3ZIWo/e
友人が私のPCのグラボを替えてくれるそうなのですが、どうにもグラボに対してスペックが見あってないように思います
cpuがi5 2400
電源が550w
肝心のグラボは650tiだそうです
買ってから積めなかっただと困るので、教えて頂きたいです
292Socket774:2013/03/25(月) 09:34:54.61 ID:PR9boywr
シャクシャク
293Socket774:2013/03/25(月) 09:37:49.31 ID:RKWh8+hJ
>>291
積める、積めないは、ほとんどの場合、バスの仕様およびバス周辺の空き具合、電源の余裕ぐらいが問題で、ほかには依存しません。
つまり、バスが適合し、挿せる空間があいていて、電源がいまの環境に対してグラボ分の余裕があればOKということ。

スペックのひらき分が宝の持ち腐れ分にはなる。
294Socket774:2013/03/25(月) 09:43:03.40 ID:c3ZIWo/e
>>293
なるほどそうだったのですか
ありがとうございます
295Socket774:2013/03/25(月) 10:59:42.10 ID:LIWPgqWT
組み終わったのもつかのま、なんと、すみません、教えてください。
ウィンドウズの8です。
デスクトップに白い大きな文字でライセンス認証どうたらこうたら出てきました
がソフトを閉じてIEを閉じたらすぐに消えてしまいました
システムから確認してもバグもなくライセンス認証は無事終わってます
いったい何が表示されてたのでしょうか?
296Socket774:2013/03/25(月) 11:03:04.72 ID:TBX03laz
マザボがSATA2、SSDとHDDがSATA3なんだけど、
マザボをSATA3にしたら速度の違いを体感できる?
それとも、あんまり変わらない?
297Socket774:2013/03/25(月) 11:06:47.09 ID:0meovUtl
メモリについて質問させて下さい。
よくパラメーターで書かれてる「9-9-9-24」とかみたいな数字ってどう見たらいいんでしょうか?
動作タイミングとかアクセスタイミングとか見かけるんですが数値が低ければ速くて良いって認識でOKですか?
あと選ぶ際に、メーカーとかヒートスプレッダとか気にした方がいいですか?
特にOCとかする予定は無いです。
なんかメーカーとかモデルが多くて選び方が分からないんです。
お願いします。
298Socket774:2013/03/25(月) 11:13:01.73 ID:iB7X74pO
>>296
最近同じ様な環境でインターフェースカードを付けてSATA3対応にしたけど体感はあまり変わらなかったよ。
マザボから変えたら違うのかもだけれど。
コンパネから見れるWindowsの評価は7.9にはあがったけどね。
299Socket774:2013/03/25(月) 11:30:21.55 ID:JU0y89G/
>>297
体感できるもんじゃないから気にしなくていい
ヒートスプレッダはあったほうがいいが
つけるクーラーによっては干渉したりするかもしれん
わからんもんは店員に任せるかおすすめのものを買っとけ(保証付でな
300Socket774:2013/03/25(月) 12:09:13.81 ID:4QZw38nL
>>297
よく分からないならそんなことより、M/Bの動作メモリリストにあるもの
を購入したほうがいい。
301Socket774:2013/03/25(月) 13:19:19.42 ID:k/5lf3W6
intelのグラフィックドライバってサイト行ったりしなくても勝手にインストールされるものですか?
302Socket774:2013/03/25(月) 13:49:41.53 ID:wdFbqLga
マザボ付属のディスクに入ってる
303Socket774:2013/03/25(月) 13:54:06.80 ID:RUHKYEIq
MicrosoftUpdateでのドライバ更新はおすすめしない
304Socket774:2013/03/25(月) 14:06:14.21 ID:iGNQcBJp
>>295
Windows板へ行け
305Socket774:2013/03/25(月) 14:09:28.68 ID:0meovUtl
>>299-300
ありがとうございます。
特に速さとかは気にしないことにします。
動作メモリリストというのがあるんですね。
今少し見てみました、参考にします。
306Socket774:2013/03/25(月) 16:14:29.62 ID:+ie2Ado0
一部USBが使えなくなるのですが原因は何でしょうか・・・。

Maximus IV Extreme において
フロントにあるCMOSボタンを押してから起動すると
使えなくなったUSBが使えるようになるのですが
一度シャットダウンをし、起動すると稀にまた一部USBが使えなくなり
CMOSボタンを押して起動とループ芸に陥ります。

USBが使えなくなるのはPOST時から”NO Keyboard detected"と表示されます。
OSが起動してから使用出来なくなる訳ではありません。

3770K対応BIOSから最新のBIOSまで全て試しましたが改善されず。

CMOSした後、memtestを回しましたがエラーなし。

何が原因なのか分かりません。
心当たりある方いましたら教えて下さい。
307Socket774:2013/03/25(月) 16:56:56.33 ID:qkJEpdr1
UEFIでUSB Leggasy Supportが有効になってないとか、無線USBマウス/キーボードを使っているとか
308Socket774:2013/03/25(月) 17:32:36.01 ID:l96F7soJ
今Z77のマザボを使っていてイマイチ安定しないので
マザボの交換を考えているのですが、
Intelの8x(Z87とか)チップセットでSandyが乗るLGA1155ソケットの製品が出る可能性って
やっぱり非常に低いでしょうか?
309Socket774:2013/03/25(月) 17:33:20.30 ID:4QZw38nL
>>307
USBコネクタの破損の可能性がある。
同様の症状になったことがあって、KBDが反応しなくなったりした。
XPでいきなりKBDを認識しなくなった感じ。BIOSでは問題ない。

仕方なくKBDを交換し、比較的不具合のないと思われるUSBからハブ
でひっぱりそこに接続するとかなり改善した。

ただ時々同様の症状が出るから、もしかするとある意味M/B不良か、
通常の劣化なのかもしれない。
当方は ASUS P7P55Dで、購入して約2年半。
310Socket774:2013/03/25(月) 17:54:31.40 ID:iGNQcBJp
>>308
無い
311Socket774:2013/03/25(月) 18:06:17.70 ID:YxMz1LOg
>>308
7も8もCPUとの接続はDMI2.0なので技術的には可能だけど
まあほぼ出ないと思っていい
ASRockあたりの気まぐれにほんのちょっと期待する程度
312Socket774:2013/03/25(月) 19:10:23.00 ID:l96F7soJ
>>310,311
レスありがとうございます。
蓮が出た頃に、まだ調子が悪ければ、Z77のマザボ改めて選びなおしてみます。
313Socket774:2013/03/25(月) 21:45:26.21 ID:jdl7aFm2
今はブルーレイドライブが主流ですか?
DVR-212Dが壊れてしまって、ブルーレイが主流ならBDC-207Dにしようかなと思ってて
314Socket774:2013/03/25(月) 21:46:43.41 ID:MmDcyNqL
自分が使うかどうかだろ
315Socket774:2013/03/25(月) 22:05:22.76 ID:CRCEIQzJ
今ノートパソコン使ってて初デスクトップ買おうと思うんだけど最初はメーカーで売ってるやつの方がいい?いきなり自作でも大丈夫?
316Socket774:2013/03/25(月) 22:09:37.76 ID:ak4J/p2A
人による。
317Socket774:2013/03/25(月) 22:10:34.64 ID:MmDcyNqL
PC自作はちゃんと下調べさえしてればプラモ組み立てるより簡単
318Socket774:2013/03/25(月) 22:12:03.46 ID:ppecMFwV
>>315
そんなことも判断できないようじゃ,自作は無理。
319Socket774:2013/03/25(月) 22:17:09.71 ID:AiaOb0JE
ツクモのミッドタワーモデルをツクモ通販のパーツ値段で計算したら
ケース電源 + 組み立て + 1年保障 = 18000円位になったわ(送料除く)
パーツによってお得や損があるけど
320Socket774:2013/03/25(月) 22:36:12.52 ID:CRCEIQzJ
まじか
じゃあやめるわ
321Socket774:2013/03/25(月) 23:34:14.51 ID:ppecMFwV
正解
322Socket774:2013/03/25(月) 23:43:17.89 ID:nzAWKYrL
BTOで充分だろ、自作版の回答としてはダメだけどw
323Socket774:2013/03/25(月) 23:46:09.40 ID:PR9boywr
>>320人の意見でやめられるならそれで正解だと思うよ。
メーカーとかの組立品でもやれることは変わらないし。
324Socket774:2013/03/25(月) 23:54:24.00 ID:tPm1bmv4
>>322
BTOも無理そうにみえるw
325Socket774:2013/03/25(月) 23:57:45.71 ID:ppecMFwV
叩きまくりだなw
326Socket774:2013/03/26(火) 00:02:42.35 ID:TELxK36I
OSをXPから7にしようと考えてるんだが

WIN7の64BITはメモリ4GB以上使えるがXPで動いたソフトが動かない事もある
32BITはメモリ4GBまでしか使えないけどXPで動いたソフトは大体動く
こんな認識でいいのかな?

32BITだとメモリスロット4つの内1つに4GB挿すと
残り3スロット無駄になってしまうのはもったいない気がする
327Socket774:2013/03/26(火) 00:03:25.64 ID:CRCEIQzJ
メーカーのデスクトップって簡単に自分でパーツ変えられるの?
328Socket774:2013/03/26(火) 00:09:57.65 ID:KTPIIz4K
マニュアルに交換方法が書いてあるような部分はね。
329Socket774:2013/03/26(火) 00:11:44.07 ID:Gy0Rvlpw
>>327
その質問は板違い。
自作をやめたのだから,ハードウェア板へ行け
330Socket774:2013/03/26(火) 00:14:18.03 ID:Que9T4CD
すいませんね
消えますよ

>>328
ありがとう
331Socket774:2013/03/26(火) 00:19:51.08 ID:vueMERW8
>>327
メーカーのデスクトップはあまり変更できない
増設はできるけど自由度は低い
332Socket774:2013/03/26(火) 00:25:07.98 ID:Y202GBZO
>>327
ツクモのBTO買って自分で電源とビデオを好きなのに交換するのが一番楽かも
333Socket774:2013/03/26(火) 01:10:24.45 ID:eNDda6fa
3.5 HDDだが回転数が遅い方が静かだおね?
334Socket774:2013/03/26(火) 01:29:52.24 ID:Iga91Nb+
>>333
最近はあんまり関係無くなってきてるよ。
335Socket774:2013/03/26(火) 01:42:13.01 ID:oHsdIIgn
>>303
どうしてですか?
336Socket774:2013/03/26(火) 05:37:09.07 ID:8Ma5qga0
ケースの電源LEDケーブルはいつから2ピンになったんだ?
337Socket774:2013/03/26(火) 07:10:50.87 ID:GKLsZSfd
覚えてないがATX2.0規格辺りからじゃね
338Socket774:2013/03/26(火) 07:20:21.51 ID:8Ma5qga0
>>337
数年ぶりにマザボ買って最後にケーブル繋げようとしたら
2ピンになってて焦ったよ
ググったら分解して云々とか出てきたけど
壊しそうだから仕方なく延長ケーブル買った
339Socket774:2013/03/26(火) 07:51:58.34 ID:6wUumf+k
PowerLEDのピンはけっこうM/B次第っぽい。
MiniやMicro、廉価なM/Bだと2ピンだけとか、
ATXだと2ピン・3ピンもあったり。
340Socket774:2013/03/26(火) 08:09:05.14 ID:4bjB/I5t
>>118
融点だけでなくて転移点とか
341Socket774:2013/03/26(火) 09:54:32.20 ID:GKLsZSfd
>>338
カッターの先で爪持ち上げてコード抜くだけの簡単なお仕事です
342Socket774:2013/03/26(火) 11:59:56.06 ID:UdBfSenc
LGA1155で組むのはやめたほうがいいですか?もうすぐソケット変わっちゃいますかね?
343Socket774:2013/03/26(火) 12:06:32.95 ID:mqi6Zhw/
欲しい時に組むのが一番
344Socket774:2013/03/26(火) 12:36:59.32 ID:Iga91Nb+
>>342
AMD不振でIntelサボってるから今年中くらいは大丈夫だが、来年は変わるかもね。
PCの買い時なんか無い、要る時に買え。
345Socket774:2013/03/26(火) 13:42:32.42 ID:484nVXVj
いや2〜3ヶ月後にはLGA1150が出るんだが
346Socket774:2013/03/26(火) 14:14:37.40 ID:Iga91Nb+
Ivyも出る出るつって結局半年押したからなぁ・・・何とも言えねぇ。
347Socket774:2013/03/26(火) 17:58:21.41 ID:V42HnhhO
>>314
馬鹿。
主流だと価格がこなれているだろうとか情報が得やすいであろうとか
自分が使うかどうかに関係ない判断材料がある

貴様は死ぬべき
348Socket774:2013/03/26(火) 18:04:26.07 ID:V42HnhhO
>>326
間違い
今どきあえて32bitモードで動くOSを選択する意味はない
349Socket774:2013/03/26(火) 18:15:25.75 ID:NA2VLlFz
なんか自殺教唆してる犯罪者が居るんだが
350Socket774:2013/03/26(火) 20:30:30.12 ID:Gy0Rvlpw
こういうサンプルは貴重w
351Socket774:2013/03/26(火) 21:13:49.01 ID:QKAbsqmc
HD革命バックアップやOSで作ったバックアップデータ、外付けHDDに保存してるんだけど別のHDDに移しても大丈夫かな?
352Socket774:2013/03/26(火) 22:22:14.83 ID:sAGe0Y/S
HDMIキャプチャカード(PCI-Ex1)を挿してるんですが、いつの間にか見えなくなります。
キャプチャアプリからカードがありませんといったエラーが出ます。

その度に何回も挿しなおして認識する角度・位置を見つけているんですが、
もしかして端子が汚れているのかなと思ってます。試しに綺麗にしてみようとおもうんですが、
無水エタノールみたいなのを綿棒につけてゴシゴシしても大丈夫でしょうか?
353Socket774:2013/03/26(火) 22:37:14.32 ID:Gy0Rvlpw
>>351,352

どっちも試せば分かるだろ。
354Socket774:2013/03/26(火) 23:32:55.10 ID:NA2VLlFz
>>352
問題無し
355Socket774:2013/03/27(水) 00:01:14.96 ID:80yOjm2J
手元に貰い物のZOTAC 9800GT ECO 512MB 256BIT DDR3
というグラボがあるのですが、性能はどのくらいでしょうか。今でも通用しますか?
356Socket774:2013/03/27(水) 00:05:49.69 ID:oGXGPtFO
窓から投げ捨てろ
357Socket774:2013/03/27(水) 00:13:19.96 ID:b5tIpLN0
>>353
壊れたら怖いので…。

>>354
やってみます。ありがとうございます。
358Socket774:2013/03/27(水) 01:24:41.58 ID:epw5gBUf
Skyrimやgtaにenbいれて遊びたいんだが、
性能的にgtx660 gigabyteで動くかな。それとも、長く使うことを考えて一万追加でgtx670 zotac買った方が良いかな?
逆に、チップよりVRAM重視で決めた方が良いかな?
それと、gpuのVRAMって後から量を増やす事ってできるのかな。

Cpuは core i5 3470 だけど、ゲーム用にあげた方が良い?

返答をしてくれると助かります。

あと、sageってこれでokですか?
359Socket774:2013/03/27(水) 01:53:31.69 ID:PoHZZ1bU
>>358
それが質問する態度ですか?
360Socket774:2013/03/27(水) 01:54:40.59 ID:6VN2ysoN
動く画質指定なしだろ?
SLI、CFXで合計量は増える
VRAMをあとからつけようというのは道具と技術力がない限り無理
最高画質を求めるなら3570KをOCさせGTX680と言う選択になる
361Socket774:2013/03/27(水) 01:58:50.31 ID:lWtOqgGx
>>360
SLIやCFXは両方で同じデータ持って無いと
それぞれのフレームを描画できないから
実態としては増えないはずじゃないか
362Socket774:2013/03/27(水) 02:02:00.51 ID:6VN2ysoN
質問されたことに対して答えたつもりだが…
VRAMが増えるか増えないかの話だろ?
効果が出るか出ないかの話ならまた別じゃないか
363Socket774:2013/03/27(水) 02:02:50.51 ID:epw5gBUf
>>359
ごめんなさい。
364Socket774:2013/03/27(水) 02:11:49.54 ID:h0h1c4kh
>>363
どれを買えば良い?>金があるなら最上級を入れる。この場合GTX670か。
VRAM追加は?>出来ない。というかこのくらいは調べましょう。
VRAM重視?>VRAMは処理するデータをを一時的に貯めておくための存在なのでVRAMよりもGPUコア(チップ)性能を重視したほうが効果はある場合が遙かに多い、というか通常なら2GもVRAMあれば使い切れない。
CPU性能たりる?>ゲームやるならCPU性能があればあるだけ良いが、予算次第。GPUとCPUの性能バランスが取れていればその分ゲームで無駄なく使える。
365Socket774:2013/03/27(水) 02:14:22.66 ID:/4laLx6+
>>362
例えば1GB×2枚のOSからの認識は1GBのままだぜ
ってことでしょ。
366Socket774:2013/03/27(水) 02:16:21.96 ID:J0O0rsFc
Corei7 2637M (1.70(2.80)GHz) みたいな表記があるんですが、
1コア(1.70(2.80)GHz) x 2
じゃなくて、
2コア合わせて(1.70(2.80)GHz) のクロック数という意味になるんでしょうか?
367Socket774:2013/03/27(水) 02:17:42.29 ID:h0h1c4kh
>>365
いやOSの認識は2Gとしてされる。
ただSLIやCFXのシステム的に1Gx2に同じデータを書き込むから実態としては増えてないように感じる。
・・・上でも書いてあるなw
368Socket774:2013/03/27(水) 02:19:50.03 ID:h0h1c4kh
>>366
違う。
Corei7 2637M[CPU名] (1.70[通常時](2.80[ターボ・ブースト時])GHz)
369Socket774:2013/03/27(水) 04:55:21.76 ID:EXnvdrm6
>>359
正直態度とかどうでもいい
それより貴様のような何の役にも立たない馬鹿が迷惑
370Socket774:2013/03/27(水) 08:52:52.38 ID:PoHZZ1bU
>>369
お前もな
371Socket774:2013/03/27(水) 09:03:41.91 ID:REZSaozL
>>358
まあ、絡んでくるアホは置いといて・・・。
VGAは予算が許す範囲で一番上を買っとくのが良いよ。
CPUは、もうチョイ上を狙いたいところだけど、ひとまず様子見でいいんじゃないかな。
372Socket774:2013/03/27(水) 09:23:40.99 ID:c+P7ng1W
ラデオンHD7750と7870でワードやらエクセル使う分には
消費電力は殆ど同じでしょうか?
373Socket774:2013/03/27(水) 09:35:05.89 ID:fEcw3WWM
その用途で7870買う意味がわからない
374Socket774:2013/03/27(水) 09:35:35.04 ID:rsKePxIa
GA-B75M-D2Aという名前のマザーボードで自作組んだんですが
なぜかbiosの設定画面に入るとフリーズします

bios設定に行かなければwindowsは普通に使えます
いったい何が原因だか分かりません
一応windowsの簡易メモリーテスト済みです

biosの画面でのフリーズだからソフトとかは関係しませんよね?

構成は
corei3
cfdの価格で一番売れてるメモリー8g
パイオニアのブルーレイドライブ
電源はエナーマックスの500w電源
ハードディスクは500gが一台です
375Socket774:2013/03/27(水) 09:57:05.50 ID:Ah/ODVTZ
ちょっとワラタ

> ハードディスクは500gが一台です
376Socket774:2013/03/27(水) 10:37:37.51 ID:m5PyAtvz
気になってHDDの重量を調べたら
1999年で大体450gに対して
今のHDD(2t)だと大体740gもあるんだよな

>>374
公式アナウンスとか出ていないの?
バイオスのうpデートをやって方がいいかもしれない
377Socket774:2013/03/27(水) 10:41:17.45 ID:h0h1c4kh
GA-B75M-D2V
のことかなぁ・・・
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4402#bios
378Socket774:2013/03/27(水) 11:11:49.58 ID:xnmkKWHd
bios画面に入らずにアップデートなんてできんの?
379Socket774:2013/03/27(水) 11:35:47.49 ID:dwu+Wr3r
最近のBIOSはWindows上からでも更新できる便利仕様
380Socket774:2013/03/27(水) 11:56:25.16 ID:rsKePxIa
>>377さん
それの事です
テンパってて文がおかしくなってしまいました

メモテストとか色々とやってたけど原因不明
その症状もメモリー抜き差しやusbのピンの抜き差しだけでも解消したと
思ったら、2.3時間たったらまたbioa設定画面に入ったらフリーズします

bios書き込みも買ったばかりなので、怖くてできない状況です
381Socket774:2013/03/27(水) 11:58:01.74 ID:a5uaye+h
ワイヤレスキーボードとかいうオチだったら昼飯のうどんに穴子天追加する
382Socket774:2013/03/27(水) 12:32:59.23 ID:yuG9RyVS
ビデオカードのミニポートだけ故障することってありますかね?
モニタの反応としては電源を入れても電源のランプが点滅を繰り返すだけという可笑しな症状なんですが
自作に不慣れなのでどっちが故障してるのはわかりません
分解して組み直して疲れ切ったのでお手数ですが見立ててください。
出力のHDMIとDVIは生きてるような感じです。
症状をまとめます。
HDMIミニからHDMI→(コネクタイ)DVIで出力してるモニターが映らない。
モニタボタンのブルーのLED点滅を繰り返しています。
別のHDMIからのモニタ、DVIのモニタは映っています。」
こういう感じです。 ビデオカードのミニポートHDMI端子がなにかしらの原因でPCモニタに
映すだけのパワーが不足しているか、この端子だけがお陀仏アメーンなのか
トラブルの原因を突き止めてもらいたいです。原因が解明したら新規に必要パーツを取り寄せます。
お願いします。 故障くさいモニタのDVI(コネクタイ)⇔HDMIケーブルをモニタから抜くと
こっちに出力が自動的に戻りますが、さすと映らないくせに、こっちのモニタの出力が持っていかれしまって闇になります。
ブルー点滅を繰り返すモニタに15ピンアナログでテレビを映してるのですがこれも映らないんですね。
電源オフにして終わったし、それまできちんと映ってたのですがPCはつけっぱなしだったのでビデオカードがへたりやがったのかと疑ってる部分もあります。
経験豊富な人なら自作パーツからモニタまで症状をお伝えすれば体験版だから意見が貰えるかと思います。
どのパーツを取り寄せて機能の回復をはかればいいか相談させてくださいお願いします。
383Socket774:2013/03/27(水) 12:34:23.96 ID:FkO9glAw
お断りします
384Socket774:2013/03/27(水) 12:40:43.65 ID:khg0SgWI
お断りはこまります、お断りすることをお断りいたします。
原因を解明してください。トラブル発生して泣きそうになってます。
385Socket774:2013/03/27(水) 12:43:43.52 ID:FkO9glAw
泣けよ、画面越しに泣いてるのがわかるくらい困ってんなら誰か助けてくれんだろ。
386Socket774:2013/03/27(水) 13:02:51.82 ID:h0h1c4kh
>>380
買ったばかりなら買ったところにもっていって症状説明するとさすがに同等品と交換してくれると思うよ。
通販なら電話かメールで対応してくれる。
387Socket774:2013/03/27(水) 13:06:42.70 ID:h0h1c4kh
>>382
結論から言うとHDMIミニポートだけ壊れることなんかざらにある。
出来ればケーブルの交換とかも試してみるべき。

いろいろごちゃごちゃ書きすぎで何を試したのかすっごくわかりにくい。

HDMIが生きてるならそれを使うと良い。DVIが生きてるならそれを。

最終的に何をどうしたいんだ?
3面モニターでも使ってるとか?
388Socket774:2013/03/27(水) 13:28:32.52 ID:khg0SgWI
>>387
別場所で使用してるので必要なんですよモニタが。
ビデオか。モニタか。故障した方を買い替えます。
389Socket774:2013/03/27(水) 13:44:54.85 ID:khg0SgWI
どっちが壊れてるか教えてください
結構急いでます
390Socket774:2013/03/27(水) 13:48:45.94 ID:dwu+Wr3r
391Socket774:2013/03/27(水) 13:51:28.80 ID:khg0SgWI
そうなんですよね
392Socket774:2013/03/27(水) 13:53:53.95 ID:5pOD0uaW
>>388
両方買い換えろ
393Socket774:2013/03/27(水) 13:54:15.11 ID:dwu+Wr3r
394Socket774:2013/03/27(水) 14:03:41.82 ID:6/1ThTWB
>>382
モニターのほうがじゃないかい壊れてるの
テレビも映らなくてPCからの信号も受けないってことだろ?
その他出力されてるようだし、ありがちなモニタの故障だろ

簡単質問はパッパパッパ解決して次行こうぜ。
次の質問どぞー
395Socket774:2013/03/27(水) 14:03:49.22 ID:tWU4E2P5
・故障臭いモニタはDVI端子に入力
・故障臭いモニタとは別にDVI入力で正常動作してるモニタがある

なら両者を入れ替えてみれば診断可能だろ
396Socket774:2013/03/27(水) 14:14:20.80 ID:ch40xJQC
2560x1440の解像度で最近の3Dゲームを最高画質でぬるぬる動かしたいならグラボはどのあたりを買ったほうがいい?
397Socket774:2013/03/27(水) 14:19:40.48 ID:fEcw3WWM
>>396
金有るならGTXtitan
無いなら680or7970お好きな方を
398Socket774:2013/03/27(水) 14:22:47.42 ID:6VN2ysoN
BF3なら680SLI
それ以外なら単体680でいいと思う
最新のってゲームタイトルを指定したほうが回答貰いやすいよ
399Socket774:2013/03/27(水) 14:39:29.30 ID:h0h1c4kh
高解像度で現行3DゲームならTITANかなぁ。
金が無いなら680をSLIとかすれば良い。
400Socket774:2013/03/27(水) 14:54:51.91 ID:ch40xJQC
>>397
>>398
>>399
今のとこBFくらい重いゲームはしてませんが今後まだ出ていないゲームも視野に入れたかったのでそういう聞き方になってしまいました。確かに具体的に言ったほうがよかったですね
とりあえず680をSLIで動かす感じで考えて見ます。
最初は金がないので一枚しか買わないと思いますがw
回答ありがとう
401Socket774:2013/03/27(水) 15:02:00.65 ID:6/1ThTWB
アンプの接続ですがDVD、VCR、TAPE、CD、といろいろと入力があってPCのサウンドカードをどこに繋いでいいかわかりません
あいてるとこもあるのでふどこでもいいですか?何かやくめが違うのでしょうか?
402Socket774:2013/03/27(水) 15:12:05.77 ID:h0h1c4kh
>>401
アンプって・・・自作と何か関係が・・?w

アンプは便宜上入出力に名前をつけているだけが多い。
勿論CDやTAPEには映像入力は存在しない訳だし、GAMEと表記されている部分には低遅延や解像度のアップコンバージョンが設定されている場合もある。

要は入力1〜5まであるから好きなところ使え、ただし入力によって対応が違う場合もあるよ。という事だ。
403Socket774:2013/03/27(水) 15:12:17.66 ID:5pOD0uaW
>>401
出したとこから繋ぐ

簡単質問はパッパパッパ解決して次行こうぜ
次の質問どぞー
404Socket774:2013/03/27(水) 15:12:38.02 ID:dwu+Wr3r
大容量なんとかーって注釈があるところとか、一緒にアースが併設されているところ、以外なら、
選択用の名前がその名前になるだけで、どこでもいいんじゃなかろーか。

というか、アンプの型番書いてみてはどうか。
405Socket774:2013/03/27(水) 17:37:32.79 ID:oercBS2r
ポータブルHDD(HD-PVRU2)の置き場に悩んでるのですが、
例えば、普通のダンボールを下敷きにして置いたとして微妙な振動とかで転送がうまくいかなかったりデータが壊れないかが心配です。
ネジ穴があれば裸族のビキニみたいに固定できるのですが、、、皆さんはどうやってますでしょうか?
406Socket774:2013/03/27(水) 17:41:51.40 ID:JgnNNQED
>>405
製品として売ってるポータブルHDDはTVにつけてる奴だけだけど
外装と中身の間で衝撃吸収とかなんか対策してるだろ
ということで適当に置いてる
気になるなら家電用の衝撃吸収ジェルとか置いたり
なんなら自作板らしく外装ひっぺがして中身だけネジ止めするとか
407Socket774:2013/03/27(水) 18:13:44.87 ID:BbcFR+69
>>370
おいおいまだ生きてるのかよ
迷惑だからさっさと生きるの止めろよ
408Socket774:2013/03/27(水) 18:52:50.74 ID:Z+AnjJiC
>>405
自作関係無いけど答えておくと、気にするな
というか気にする程振動が起こる生活環境なのか?
そうでないなら普通に置いとけ

>>406
>製品として売ってるポータブルHDDはTVにつけてる奴だけだけど
なんでそんな風に思い込んでるのかな?
409Socket774:2013/03/27(水) 19:05:54.58 ID:veWPiV/h
32bit機に4GBのメモリを積んで
同じく4GBのビデオメモリを積んだビデオカードを刺すと
使えるメインメモリはどうなりますか?
410Socket774:2013/03/27(水) 19:11:44.64 ID:lWtOqgGx
MMIOでメインメモリから取られちゃうメモリアドレスの範囲は
ビデオメモリの量とは直接は関係ない
411Socket774:2013/03/27(水) 19:15:27.68 ID:veWPiV/h
じゃあメインメモリ約4G使えてビデオメモリも4G使えるって事ですか?
412Socket774:2013/03/27(水) 19:19:43.50 ID:lWtOqgGx
>>411
MMIOで取られる分がゼロな訳じゃない
256MBとか512MBとか取られる
もちろんビデオカード以外の分で引かれるのは別勘定で
413Socket774:2013/03/27(水) 20:06:11.02 ID:YRnGX9nx
HITACHI H3D5001672S 500GBをWINDOWS 7で使っています。
2010年5月製のものです。
数日前から時々カチッという音がなって1分程度フリーズするようになりました。
異音がHDDからと特定したわけではないのですが、圧縮解凍、大量のファイルの移動など負荷がかかっていると頻発するので
たぶん間違いないと思います。

HDDの状態を調べる某ソフトでは「注意」と出ています。
まだOSが起動出来ないとか異常に遅いとかはないのですが寿命が近いのでしょうか?
414Socket774:2013/03/27(水) 20:13:58.73 ID:lWtOqgGx
>>413
カチッて音ってヘッドが付いてるアームが位置決めできずに動き続けて
HDDの軸にぶち当たる音じゃね
速攻どっかにデータ移して交換した方がいいような気がする
415Socket774:2013/03/27(水) 20:35:03.66 ID:PoHZZ1bU
>>407
お前もな、単発のくせに
416Socket774:2013/03/27(水) 21:15:46.76 ID:8ttJnXe4
CPU:Core i5 750
マザー:Biostar TP55 Intel P55chipset(LGA1156ソケット)
メモリ:1GB×2 2GB×1=合計4GB

上記の自作PCを使用してるんですが、メモリスロットの空きがひとつあり、2GBのメモリと同メーカー・同容量を追加して合計6GBにしようとしたのですが、
2GBが生産終了し、ネット通販等でも手に入らない状況になりました。
別メーカーの2GBを使うのは相性などの問題で不安もあるんですが、同メーカーの4GB・8GBならまだ在庫があったんですが、どちらかを買って付けても問題ないでしょうか?
確か、LGA1156は同容量のメモリを0123スロット(1GBなら02 2GBなら13スロット)という風にやらないと動作が不安定になると以前聞いたような・・・・
現在は02スロットに1GBを2枚、1スロットに2GB1枚をさしています。
個人的にメモリは6GBもあれば問題ないので、あまり大容量はいらないのですが・・・
417Socket774:2013/03/27(水) 21:19:12.03 ID:JgnNNQED
>>408
あ、すまん文章おかしくなってた
製品として売ってるポータブルHDDをうちではTVにしか付けて無いって意味だった
PCに付けてるのは全部ケースとバラで買った奴とかそういうの
どこをどう間違えてあんな文章に・・・orz
418Socket774:2013/03/27(水) 21:20:37.71 ID:lWtOqgGx
>>416
>別メーカーの2GBを使うのは相性などの問題で不安もあるんですが
今時別メーカー如きで相性なんかでねーよ

>確か、LGA1156は同容量のメモリを0123スロット(1GBなら02 2GBなら13スロット)という風にやらないと
>動作が不安定になると以前聞いたような・・・・
ねーよ
419Socket774:2013/03/27(水) 21:23:40.43 ID:jtTkKbmU
>>416
>メモリ:1GB×2 2GB×1=合計4GB
そもそもここにあと一枚とか保証できん やってみろとしか誰もいえんわ
気休めにメモリタイミングが同じで、ノーブランドは避けてぐらいか
420Socket774:2013/03/27(水) 21:27:03.59 ID:8ttJnXe4
>>418-419
即レスありがと
今の所3枚ともKingstonで統一してる
じゃKingstonの4GB買ってみるよ
421Socket774:2013/03/27(水) 22:07:32.90 ID:u/tNWkjq
10年ぶりの自作です

セレロンG1610BOXを使って組み立てるんですが
付属のCPUクーラー部分に固形グリス?のようなものが存在するんですが
グリスは特に塗る必要はないんでしょうか?
422Socket774:2013/03/27(水) 22:15:27.33 ID:jtTkKbmU
>>421
熱伝導シートといいます
423Socket774:2013/03/27(水) 22:15:59.80 ID:Ojp5cG3J
>>418
デュアルチャネル動作がうまく効かなくなる,って話が曲がって伝わってた
ってところだろうな
424Socket774:2013/03/27(水) 22:25:22.46 ID:lWtOqgGx
>>421
デフォで付いているならそのままフィルム剥がして押し付けて起動して
熱で溶かすからいらない
気に入らない場合は全部剥がしてから好きなのを塗る
425Socket774:2013/03/27(水) 23:55:29.92 ID:u/tNWkjq
>>422
>>424
サンクスそのままつかいます
426Socket774:2013/03/28(木) 02:29:36.33 ID:+76jFrYr
SSD+作業用HDD+バックアップ用HDDのPC構成なのですが、
毎日書き換えるようなテキストファイルはSSDに置いておいた方がいいでしょうか?それとも作業用に置いておいた方がいいでしょうか?
427Socket774:2013/03/28(木) 02:31:11.81 ID:5b0nvR7t
HDDの通常フォーマットとクイックフォーマットって何かしら差が出るもの?
428Socket774:2013/03/28(木) 02:35:18.97 ID:f6Crnkgi
>>427
初期不良があった場合にすぐにわかるか、その部分に
読み書きするまでわからないかの違い。
429Socket774:2013/03/28(木) 02:38:41.81 ID:5b0nvR7t
>>428
通常フォーマットは不良の検査も兼ねてるという認識でおk?
430Socket774:2013/03/28(木) 02:43:06.29 ID:Rdown3g3
そんな感じ
少々時間かかるけど、HDDメーカー製のツールで検査も兼ねてゼロフィルフォーマットしてる
431Socket774:2013/03/28(木) 02:45:05.41 ID:5b0nvR7t
レスくれた人サンクス
432Socket774:2013/03/28(木) 11:37:04.33 ID:1eVKS2LI
中古のノーパソなんだけど、蓋あけてメモリのラベルみたら256MBなのに
システムで確認すると512MBのってる事になってて怖い。
増設しちゃうからどうでもいい気もするんだけど
何かで水増し表示したり、事故品とかでラベルが張り変わって中古に流れるような事ってよくあるの?
433Socket774:2013/03/28(木) 11:44:19.90 ID:cDy0UVbI
>>432
それって、オンボードで256乗ってて、増設で256なんじゃね?
434Socket774:2013/03/28(木) 11:53:20.90 ID:TlUm0pPn
怖い? 反対にうれしいだろwwwwwwww
435Socket774:2013/03/28(木) 11:58:54.98 ID:ysQAE4Ym
ノーパソによってはキーボードの裏側にもスロットがあったりするからな・・・別の場所に搭載されている可能性もあるよね。
436Socket774:2013/03/28(木) 12:01:22.27 ID:jCCyh9VE
自作板で語る内容ちゃうし、カレーの作り方聞く方がまだましだわ。
437233 234:2013/03/28(木) 12:12:30.26 ID:cvpnlBGS
タスクは何も起動してないですが動作がすごく遅いです
ウイルスのせいか動作が重くて何か書き込まれてる気がします
とりあえず確認したらいいフォルダを教えてください
おもい・・・たすけて・・・
438Socket774:2013/03/28(木) 12:23:42.05 ID:mCG17ia3
DVI×2とDP→DVIでトリプルディスプレイにしようとしているのですが、
DP→DVIで変換しているモニタが検出されません。

グラボはSAPPHIREのHD5870で
変換アダプタはSAPPHIREのアクティブの物を使用しています。
OSはWin8 64bitです
DP→DVIのモニタ1枚だけ接続したり、ドライバをインストールし直したししてみましたが検出されませんでした。
アダプタの不良かと思い交換してもらい、今日新しい物が届いたので試してみましたが
変わらずダメでした。
今からOSのクリーンインストールを試してみようと思うのですが、何か他に方法は無いでしょうか?
439Socket774:2013/03/28(木) 12:23:51.55 ID:1eVKS2LI
よく考えたら確かに板違いだった、本当にごめん
>>433
調べてみたらその通りだった、ノーパソ初めて買ったからオンボードメモリなんて知らなかったです。
回答ありがとうございました。
440Socket774:2013/03/28(木) 12:42:40.23 ID:3kwbbjAg
>>437
失せろ
441Socket774:2013/03/28(木) 12:44:32.84 ID:cvpnlBGS
ぽすけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーてーーーーーーーーーーーーーー
442Socket774:2013/03/28(木) 12:46:19.48 ID:3kwbbjAg
>>441
死ね
443Socket774:2013/03/28(木) 12:55:57.30 ID:Adck5juT
>>438
変換アダプタ使わずに直接DisplayPortでつないでみたら?
モニタ側にDisplayPortがないなら、あるモノ用意したら?
444Socket774:2013/03/28(木) 13:05:50.23 ID:mCG17ia3
>>443
それがてきれば一番良いんでしょうけど、DP付きのモニタを用意する資金力が無く、
変換という手に出たのでちょっと厳しいです……

OS入れなおしても変わらずダメでした。
445Socket774:2013/03/28(木) 13:28:03.36 ID:PEAZUKsp
タスクは何も起動してないですが動作がすごく遅いです
ウイルスのせいか動作が重くて何か書き込まれてる気がします
とりあえず確認したらいいフォルダを教えてください
おもい・・・たすけて・・・
446Socket774:2013/03/28(木) 13:33:31.89 ID:boV1gZkY
とりあえずリソースモニターの概要のスクショを。
CPUかディスクが通常なら怪しいんだけど
447Socket774:2013/03/28(木) 13:39:50.31 ID:cDy0UVbI
>>438
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5800-pcie/hd5870111610150rvd3765.html
これ?

一番下に
>※Windows XP 上では、同時出力は2面出力まで対応(三端子中二つまでの排他使用)
ってあるけど



>>445
マルチで連投で情報無しか…
448Socket774:2013/03/28(木) 13:48:39.76 ID:PEAZUKsp
IEの起動とプレイヤーの起動が重いんだよ
449Socket774:2013/03/28(木) 14:13:21.61 ID:mCG17ia3
>>447
OSはWindows8なので問題は無いと思うのですが……
一度7にして試してみます。
450Socket774:2013/03/28(木) 14:58:54.82 ID:ysQAE4Ym
>>449
OSの問題じゃなさそうだなぁ・・・
RADEONだとダメって報告はあるが。
451438:2013/03/28(木) 15:32:27.88 ID:mCG17ia3
グラボを分解して清掃して接続しなおしたら検出されました。
いったい何だったんでしょう……

おさわがせしました。
452Socket774:2013/03/28(木) 18:44:09.66 ID:mEkRJovi
現状のDVDドライブがダメになったのでパイオニアのDVR-220Lを買ったのですが
ドライバが付属していなく、ネットでファームウェアを落としてみましたが
Can't recognize device!と表示されてしまいます。

だいぶ前に組み上げたきりでDVDドライブをどうやって使えるようにしていたか覚えていません。
何がいけないのか教えてください。。。
453Socket774:2013/03/28(木) 18:47:18.50 ID:cDT8mnUN
CFD W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚
SAPPHIRE SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]
P8Z77-V
Core i7 3770K
Corsair CWCH60
330 Series SSDSC2CT120A3K5

これで組もうと思うんだけどどうかな?
ゲームとかしないんだが予算10万くらいで無駄にいいの買おうと思って。
変えたほうがいいとことか、おすすめあったらおしえて。
454Socket774:2013/03/28(木) 18:50:55.28 ID:OBHL9Cr+
>>453
3770kはオーバークロックすると爆熱だよ
もしするならCWCH60じゃ厳しいと思う
455Socket774:2013/03/28(木) 18:54:03.89 ID:f6Crnkgi
>>452
ドライブが認識してないんでしょ。
ドライバ云々は認識させてから(通常は要らない)。
456Socket774:2013/03/28(木) 18:55:02.55 ID:cDT8mnUN
>>454
OCはしない予定です。であれば問題ないですかね?
457Socket774:2013/03/28(木) 18:58:13.49 ID:f6Crnkgi
>>456
しないなら多少高いK付きを買うのはコスパがよくない。
買いたいショップでK無しの方が高いなら別だが。
458Socket774:2013/03/28(木) 19:00:13.83 ID:ljmXmX2b
そもそも「無駄にいいの」買おうとしている訳で
459Socket774:2013/03/28(木) 19:02:27.38 ID:55KP+LRf
ガチOCしないなら問題なし、買え
460Socket774:2013/03/28(木) 19:07:30.30 ID:snWwXwLC
「無駄にいいの」が欲しいならGPUはもっと上のクラスにするべきだな
461Socket774:2013/03/28(木) 19:08:42.27 ID:cDT8mnUN
>>457
Kありとなしで2〜3000円くらいしか変わらないんですよね。
>>459
あざーす

ビデオカードどうですかね?適当に選んでしまいました。予算12000円前後です。
462Socket774:2013/03/28(木) 19:09:21.99 ID:boV1gZkY
OCしないなら尚の事 0.1GHz が大きく見えるのも事実
463Socket774:2013/03/28(木) 19:11:09.57 ID:ljmXmX2b
>>461
なんかもうくだ質じゃないな

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ114
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360085851/

こっちできちんと聞けよ
464Socket774:2013/03/28(木) 19:11:46.40 ID:cDT8mnUN
>>460
おすすめあるならもう少し予算足せます。
465Socket774:2013/03/28(木) 19:15:08.08 ID:cDT8mnUN
>>463
そっちで聞いてみます。
ありがとうございます。
466Socket774:2013/03/28(木) 19:26:38.78 ID:zSpp1D5v
質問すまそです。

MB: GA-A75-D3H
BIOS: F5a
OS: Windows8 x64 Pro

2〜3日前から、電源を入れると起動時の「ぴっ」というビープ音が出ず、
画面も真っ暗(ディスプレイに電源入らない)になり、30秒ほどしたら
「ぴっ」と音が鳴り起動するようになりました。(リセットも同じ。)

色々試してみたら、オンボードの Etron USB3 を disable にすると、
電源入れてもすぐ「ぴっ」という音が鳴り、立ち上がることが分かりました。
Etron USB3 を有効にしていても、そこに刺したデバイスが認識されて
いませんでした。

これは、Etron チップが壊れたって事なんでしょうか?
「こうしたら復活するかも」など、何か使える様にする方法がありましたら、
教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
467Socket774:2013/03/28(木) 20:51:48.18 ID:p4AGUVGe
ECSのH61H2-M5が1980だったんで思わずセレ1610と一緒に買って帰ってきたんだがUEFIが対応してないみたいで真っ暗・・・
生憎A6しか手元に無くてUEFI更新出来ねぇ、もうこのまま売ってマザー買うしか無いのかな?
468Socket774:2013/03/28(木) 21:04:28.68 ID:ljmXmX2b
実店舗で買って来たならそこにうp頼めよ
469Socket774:2013/03/28(木) 21:29:23.26 ID:p4AGUVGe
>>468
工房で買ったんだが電話したら5kって言われたんでそれならマザー変えた方がいいかと思ってるんだ
とりあえず初期不良との切り分けが出来ないんで明日持って行ってみるがどうなることやら・・・
470Socket774:2013/03/28(木) 22:40:44.40 ID:SNwvIPYX
今って1ドル80円ぐらいの円高期に比べて全体的に値段高い??
471Socket774:2013/03/28(木) 22:52:31.33 ID:ljmXmX2b
何でわざわざ6シリーズ板でIvyセレ買うんだろうな
セレはAVXもPCIe3.0も無いんだしG550でいいじゃん
472Socket774:2013/03/28(木) 22:56:21.63 ID:8rkU4qQO
メーカーHPのH61H2-M5のCPUサポートリストに1610載ってないよ
473Socket774:2013/03/29(金) 00:09:28.21 ID:tAbzKVYc
474Socket774:2013/03/29(金) 02:26:19.22 ID:qfGh6Tag
1366と1155のピン曲がり(単に曲がってるのと、ピンの向いてる方向自体が違っているもの)を治したいのですが、
ピンの構造を真横から見た図ってどこかにありませんか?
写真を見ると、単純にびょーんと針金が突き出てるだけっぽく見えるんですが、実際にはどうなっているか確認しておきたいです
475Socket774:2013/03/29(金) 02:54:50.75 ID:Q1AIOgm8
斜めに生えてる板バネだろ
476Socket774:2013/03/29(金) 03:12:16.14 ID:Zqt1aRP+
>>474
ttp://www.intel.com/content/dam/www/public/us/en/documents/guides/lga-socket-and-package-technology-training-guide.pdf
の29ページあたりからにLGAのコンタクトピンの異常例とか許容範囲とかが載ってる
477Socket774:2013/03/29(金) 03:26:36.96 ID:FclGcHB7
すいません、相性問題とか規格の違いで
知ったかぶりおじさんが良くミスをするパターンって何かありますか?
明日会社から戻ってくるまでに回答着てたらうれしいなぁ・・・おやすみなしゃい
478Socket774:2013/03/29(金) 03:26:44.26 ID:qfGh6Tag
>>476
どうもありがとうございます
縦横高さが決まってるんですね
とりあえず見た目をきちんと揃えてみます
479Socket774:2013/03/29(金) 03:43:58.14 ID:qOz520yF
>>477
想定される××を可能な限り列挙しなさいという質問は形式的にアンケートだから
レスがズラズラ並んで他の質問者の邪魔になったりしないように
雑談スレでネタ投下するかVIPでスレ立ててやってください
480Socket774:2013/03/29(金) 03:48:45.41 ID:FclGcHB7
>>479
あ、はい、了解です。
明確な回答のないものはNGってことですね

1年半前購入したPCのマザボを新調したら
CPU・メモリ・グラボ・電源は規格の関係で使えなくなりますか?
あっメモリは使えないな・・・
481Socket774:2013/03/29(金) 04:15:32.34 ID:AZmaMMnu
あれ本格的に曲がったら治らないよね

曲げ直して運良く範囲内に納まればラッキーぐらいな感じ
482Socket774:2013/03/29(金) 06:07:12.42 ID:Q1AIOgm8
元々そこらの人間が手動で位置制御できるレベルじゃないからね
483Socket774:2013/03/29(金) 07:34:53.06 ID:5vDjlQvY
>>471
単純に在庫が無かったから
484Socket774:2013/03/29(金) 08:36:41.26 ID:yAEXc7hS
windowsのシステム音量(タスクバーのアイコンから開くアレ)を、物理的にツマミで調整したいんだけど
USBでなんか安いそれっぽいモノないでしょうか。
485 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 09:49:00.35 ID:yUIY0f+0
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=20055
とか
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=20835

Recon3Dのが音いいけどつまみだけならSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Proが店頭で安い。
486Socket774:2013/03/29(金) 10:15:01.31 ID:H9Ao4Xwi
左手デバイス、3Dマウスでググルとでてくる。
win8でシルバーのやつ使ってるけどまぁまぁ便利よ。
487Socket774:2013/03/29(金) 10:17:50.56 ID:euCDsmzq
3Dマウスはちょっと違わないか?
488Socket774:2013/03/29(金) 11:57:40.32 ID:H9Ao4Xwi
めんどくせえな、安いの欲しいって話だから3Dマウスでググッてりゃ PowerMateにたどり着くだろ。
休憩中で名前検索するのめんどかったんだよ。
だいたい違うと思うなら代替案出してやれよ。
なんのために1レス使ってんだよ無能
489Socket774:2013/03/29(金) 12:18:41.38 ID:c8H2Itum
スピーカーのボリューム回せばいいだけの気もするな
490Socket774:2013/03/29(金) 12:19:40.74 ID:7vKcCAIL
ノートPCじゃね?
491Socket774:2013/03/29(金) 12:33:04.30 ID:YzXRpZHQ
>>484
左手デバイス 3Dマウスなんかでググるな
USB ボリュームコントローラーでググると色々出てくる

>>488
これで満足か?
左手デバイス 3DマウスでPowerMateに辿り着くなんて遠回りもいいとこだろ
3Dマウスでどうにかしろってつもりなのかと思って聞いたら出してきたのが完全に別物じゃねーか
>>487は「3Dマウスは違う」ってのを認識出来るような意味を持つレスなんだよ
だいたい面倒だからって遠回りさせるようなレスすんなよ
なんのために1レス使ってんだよ無能
492Socket774:2013/03/29(金) 12:44:58.99 ID:YuF3sirY
>>455
レジストリ消したら認識しました、ありがとう
493Socket774:2013/03/29(金) 14:03:27.10 ID:5vDjlQvY
>>467です
結局マザーの初期不良で返品、差額3820円でバルクで出そうとしていたというGA-B75-D3Hと交換対応になりました
494Socket774:2013/03/29(金) 17:08:50.13 ID:H9Ao4Xwi
>>491
代替案出してやれよって言って検索ワードの代替案かよ。
恐れいった、訂正するわ無能ちゃうな。
そんじゃこの話終わりな。
495Socket774:2013/03/29(金) 18:11:55.43 ID:PPKvev6a
ほしゅ
496484:2013/03/29(金) 20:45:05.43 ID:yAEXc7hS
ほんとうに下らない質問に全力回答痛み入ります。
SB X-Fi tiを使っていましてスピーカー(NX50)とウーファー(YST-SW010)を
二つ同時に連動させてシステム側から音量調整するためのデバイスを探していたのです。

PowerMateとSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Proあたりが想定用途にバッチリです。
ただ前者はデザイン的に微妙でしたので後者の選択肢出来たのは凄い有難いっす!
同じクリエイティブ製だし丁度良いですね・・・

USB ボリュームコントローラーの検索ワード、試したんですがPC-100USBとか
DACや、windousにの音量を弄ってくれるか怪しい製品ばかりhitして途方にくれてた所でした。
497Socket774:2013/03/29(金) 20:47:31.15 ID:9C5gOLAp
最近、動画編集をやりだしてCPU温度のワーニングがやたら出るようになりました
CPUは2600Kで警告温度は72℃です
これは問題のない範囲でしょうか?

それと「このCPUなら○○℃まで使用可」みたいな一覧があるサイトありませんか?
498Socket774:2013/03/29(金) 20:54:13.56 ID:Q1AIOgm8
>>497
2600KってTCaseで72.6℃なんだけど
思いっきり問題だよ
クーラーの取り付けからケースの空調から調べ直せ
499Socket774:2013/03/29(金) 20:54:26.89 ID:tAbzKVYc
誰が72℃に設定したのか?
500Socket774:2013/03/29(金) 20:54:33.23 ID:PvynTi21
何のツールで見てる温度?
501Socket774:2013/03/29(金) 21:16:01.82 ID:m4hTTuws
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
502Socket774:2013/03/29(金) 21:19:22.02 ID:UNv2eObK
>>497
2600kならダウンクロックできるから、CPU Ratioを30.0倍以下に設定しろ
そうすれば60度程度で済むはず
503Socket774:2013/03/29(金) 21:24:33.86 ID:Q1AIOgm8
そもそもDCしなきゃならない程高温になる時点で普通に排熱機構がおかしいし
72度でサーマルスロットリングもシャットダウンもしないマザーもおかしい
504Socket774:2013/03/29(金) 21:42:27.54 ID:UNv2eObK
リテールクーラーノーメンテナンスならそんなもんだろ
72度でシャットダウンするマザーなんてあるか?
505Socket774:2013/03/29(金) 22:16:40.22 ID:zxC139y3
T-caseガーなんて言ってる奴久しぶりに見た 今時使わないだろ
警告で表示されるのはT-caseじゃなくてT-junctionの温度
安全装置的な物もT-junctionを基準にしてるから100℃までは大丈夫
506Socket774:2013/03/29(金) 22:19:18.97 ID:MJU00DMB
グラフックボードの交換検討しているのですが
PCIe x16スロットにPCIe 3.0対応のグラボ挿すと
3.0対応のスロットに挿すのと比べてパフォーマンス落ちますか?
507Socket774:2013/03/29(金) 22:22:34.06 ID:lQLOchpa
現在は影響が表面化するくらいハイスペックなボードが無い。
508Socket774:2013/03/29(金) 22:27:45.24 ID:MJU00DMB
>>507
初歩的な質問に素早い回答どうもです
これで安心して買い替えできます
509Socket774:2013/03/29(金) 22:36:26.44 ID:rdgv7lxT
374です
ショップに初期不良と思ってマザーボードを交換してもらったのですが、また同じ症状が出ています
そして今日たまたまケースのusbに接続したらbiosの設定画面が固まり、usbを抜いたら設定画面に入ってもフリーズしないと分かりました
そこで質問ですが、この症状の場合ケースからのUSBは諦めたほうがいいのですか?
それとも何か他の対処方法があったら教えて下さい。
510Socket774:2013/03/29(金) 23:05:56.05 ID:9C5gOLAp
>>497です
レスくれた方ありがとうございます
意見が割れてるので困ってしまいました

警告を出してるアプリはASUSのAI SUITEで温度設定は特にしていません
回答くれた中にCPU内のデータを取得するよう書かれてるきがしましたが
511Socket774:2013/03/29(金) 23:06:25.96 ID:UNv2eObK
>>509
ケースのUSB端子が問題なんじゃなくて、使ってるUSB機器が問題なんだと思うよ
512Socket774:2013/03/29(金) 23:14:45.84 ID:PvynTi21
>>510
やっぱりエイスースーかw
CPUコア温度監視するならCoreTemp入れたらいいと思うよ
特に警告とかはしてくれないけどタスクトレイに常駐させとくといい
それでしばらく温度の様子見てみな
80℃台後半くらいならなんてこと無い
513Socket774:2013/03/29(金) 23:55:13.95 ID:HFcEK7Fp
CPU、メモリ1枚、電源をつなげて起動すると一瞬ファンが回って止まる状態です。
Dr.debugは何も数字が出ません。
同じ構成でAXT12Vのケーブルを差し忘れて電源を入れた時はファンがずっと回っていました

この場合異常があると考えられるのは
CPU、電源、マザーが壊れたor漏電しているということで大丈夫でしょうか?
一旦組みあげたのでケースに入った状態です。よろしくお願いします
514Socket774:2013/03/29(金) 23:57:33.75 ID:9C5gOLAp
ASUSツールをインストしたのはBluetooth機能が目的で温度モニターはどうでもよかったのですが
思わぬところで勉強になりました
しばらく連続エンコなどは控えて様子をみながら使用してみたいと思います

ちなみにCPUクーラーは付属のものではなくクーラーマスターのHyper212 EVOです
あまり性能がよくなかったのかな・・・
エンコが終わったら急激に温度は下がるのですが
515Socket774:2013/03/29(金) 23:59:28.18 ID:rdgv7lxT
511さんの意見を参考に色々と差して実験してみました
usbメモリー×usbメモリー 問題なし    usbメモリー×ロジクールの無線レシーバー 問題なし
無線レシーバー×usbコントローラ フリーズ   usbコントローラー×usbコントローラー フリーズ

以前のマザーボードでは何も問題が無かったから全然分かりませんでした
こんな事なら初期不良と対応してもらった時にほかのマザーボードに変えてもらえば良かったと反省してます
516Socket774:2013/03/30(土) 00:05:34.27 ID:Mf1z++Ou
>>514
定格?OCしてる?
それによってだいぶ回答が変わるが
というかまずはCoreTemp入れて作業時の温度見れ
517Socket774:2013/03/30(土) 00:12:48.58 ID:dnVrYJKO
>>516
メモリが1600OCなのでメモリ周りだけは触ってますが
その他は全般的にデフォルトみたいなもんです
使わないデバイスはオフにしてますが

普段はオフィスソフトユーザーなんでCPU温度は24℃〜27℃
518Socket774:2013/03/30(土) 00:26:28.90 ID:Mf1z++Ou
>>517
最初と話が違うんでないの?
動画編集をするって話じゃなかったかね?
その時の温度をCoreTempで監視してみなって話なんだが・・・
そりゃオフィス程度であの温度まで上がってたら異常だわなw
519Socket774:2013/03/30(土) 00:35:12.07 ID:GmFQdqcV
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また後出しや・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
520Socket774:2013/03/30(土) 00:49:17.50 ID:Y0dLoQlc
素人考えの質問で申し訳ないのですが
LIFEBOOK AH77/C のCPU( Core i7 2630QM 2GHz/4コア)を
デスクトップに移植することは可能でしょうか?
CPUにビデオチップ( Intel HD Graphics 3000 )が内蔵されていて
グラボと共に載っかった場合はどうなるのでしょうか?
521Socket774:2013/03/30(土) 00:50:45.01 ID:Ra+BzNps
よくゲーム中のCPUやGPUの使用率がどうとか、温度がどうとかという話を聞くのですが、ゲーム中にどうやってそのような情報を確認するのですか?なにかのフリーソフトがいるのですか?
ちなみにOSは8です。
522Socket774:2013/03/30(土) 00:50:53.03 ID:sLim2Crv
俺もコア添付入れてみた
ネトゲのベンチマーク回したけど。最高CPU負荷22%、最高CPU温度50度
70度越えなければいいよね?
523Socket774:2013/03/30(土) 00:56:01.05 ID:XUzwG/Ek
>>521
フリーソフトだったりゲーム設定からPC状態表示できたりする
524Socket774:2013/03/30(土) 01:03:10.67 ID:Mf1z++Ou
>>522
ベンチマークかw
まあ、用途がそれ以上の負荷をかけないというのであればそれでいいんじゃない?
エンコとかするってぇならまた話は変わってくるがな
525Socket774:2013/03/30(土) 01:12:51.26 ID:koYGuPQ4
>>520
デスクトップ向けCPUとはソケット規格が違う(FCPGA988)し変換アダプタ
(いわゆる下駄)の類が出回ってるって話も聞かないので無理
526Socket774:2013/03/30(土) 01:36:12.94 ID:sLim2Crv
>>521
調べたいもの、例えば「CPU 使用率 フリー」で検索したりすると出ますね
この手の物はWindowsXP以降であれば特に問題なく使えるはずです

>>524
高負荷を掛けるものが特にない・・・けどエンコがあったか
試しに録画した200MB位の動画をエンコしながら動画みてみたら
気付いたら使用率95%で75度になってたわ
527Socket774:2013/03/30(土) 01:43:05.12 ID:bdD879Mc
>>520
MoDTマザーでググったら幸せになれるかもしれんけど絶望するかも
528Socket774:2013/03/30(土) 01:44:38.98 ID:Mf1z++Ou
>>526
それくらいなら許容範囲内だろ
音さえ気にならなければそのまま使っていいんじゃね
気になるようであればクーラー交換とかケース内エアフローの見直しとか
529Socket774:2013/03/30(土) 01:47:14.24 ID:sLim2Crv
>>528
なるほどう。
ちなみに、たまに音がケーブル引っかかってるみたいにうるさいときがある。
実際に見るとケーブルひっかかってないけど、これはファンにガタがきてるってことかね。
一時期ファン付近にエアーかけたけど効果なかったから。。。
530Socket774:2013/03/30(土) 08:52:41.12 ID:Y0dLoQlc
>>525>>527
ありがとうございます。
初心者が手を出す範囲ではありませんね。
諦めます。
531Socket774:2013/03/30(土) 09:19:15.37 ID:lb05+w4x
>>513
こういうときの基本は問題の切り分け
とりあえずケースから出して裸の状態で電源入れてみ
それで動くようならケースが悪いし動かないならそれ以外だ

なお裸で動かすときのマザーの下敷きは、段ボール箱等通電しない物を使うこと
マザーを包んでた袋やプチプチは通電するので×
532Socket774:2013/03/30(土) 13:49:33.27 ID:ZK7idACM
インテル HD グラフィックス 3000 ってGeForceに置き換えるとどのあたりのスペックに相当するの?
533Socket774:2013/03/30(土) 13:50:09.85 ID:0XvyVfkV
ググレカス
534Socket774:2013/03/30(土) 16:38:20.72 ID:gM/zdzWE
PSO2やるパソコンで、i5、GTX660、メモリ8Gのを買おうと思ってます

1箇所スペック上げるとしたら、ネトゲ用PCの場合はグラボ一択だと思いますが、
デュアルディスプレイでネトゲやりながらネットサーフィンやブラウザゲーム等の他の作業をやる場合、2箇所上げるとしたらどことどこでしょうか?
ちなみにPSO2で速さはそれなりに欲しいですが画質は気にしません。
535Socket774:2013/03/30(土) 16:48:48.80 ID:4l2BYcJJ
>>534
CPUをi7
536Socket774:2013/03/30(土) 17:00:11.75 ID:gM/zdzWE
>>535
ありがとうございます!
8スレッドはやっぱいいのかー
メモリはあとで増設簡単ですしCPUに決めます
537Socket774:2013/03/30(土) 17:00:56.72 ID:HgeqJliY
2画面程度ならそれで大丈夫だろうがとりあえずグラボ上げといたら?
同時に重いものやるならi5をi7にするのもいい
ただその構成のままでも問題なく動くと思われるのでマザー、電源、RAMをちょっといい奴買うのお勧め
538Socket774:2013/03/30(土) 17:05:55.16 ID:pptzOKqQ
>>536
2500kから3770に変更して劇的になにか変わったかと言われると微妙だけどね。
私は買い増しだからそう感じたけど
どちらかを、ってんなら差額と性能比見て決めるよろし。
539Socket774:2013/03/30(土) 17:10:51.97 ID:gM/zdzWE
>>537
いえ、グラボとCPU両方上げようかなと。
電源は元々妥協しないつもりですが、
RAMをちょっといいのってのは16Gにするんでなくて8Gのままで信頼性のあるのにってことですか?
540Socket774:2013/03/30(土) 17:11:10.48 ID:6DVwu295
環境同じでXPから7に移行したのですが
オンボードrealtake HDにてXPの時はSPDIF出力とヘッドホン端子出力が同時にできたのですが
7にしてからできなくなってしまいました。
7は毎回既定デバイスを選ぶほか無いのでしょうか?
541Socket774:2013/03/30(土) 17:20:28.10 ID:HgeqJliY
>>539
その通り。
542Socket774:2013/03/30(土) 17:52:33.56 ID:DgRJazjS
そもそもディスプレイは十分なスペックなん?
543Socket774:2013/03/30(土) 17:58:13.96 ID:WYawrWUT
>>540
S/PDIFとアナログを同時出力(Windows7)
http://nyaalog.blog111.fc2.com/blog-entry-22.html
544Socket774:2013/03/30(土) 18:22:08.09 ID:XUzwG/Ek
>>534
VGAとSSD。最初から入れる予定ならスルーしてください
並行作業でメモリ雨が足らなくなるようであればメモリ
CPUはi5-3570からi7-3770にしてもそこまで変わることはない
545Socket774:2013/03/30(土) 19:09:36.49 ID:gM/zdzWE
>>544
忘れてました。デュアルするならマザボ気にしなきゃまずいみたいですね。ありがとう
買う予定のはVGAとHDMIがちゃんとあったので大丈夫みたいです
C:はSSDにする予定

>>542
ディスプレイのスペックてのはあまりわかりませんが
HDMIで1年前に購入したHDの日立のWoooにメインでつなげて
サブに適当なの購入して使う予定です
546Socket774:2013/03/30(土) 20:23:53.79 ID:x2gA1jLp
さっき起動したらメモリの認識がおかしくなってる・・・?
システムのほうではちゃんと8GBとなってて、タスクマネージャーのほうでは7.9GBという表示になってた
不都合ないけど何か気持ち悪い・・・なぜ?
ttp://uploda.cc/img/img5156c9cf91bd5.PNG
547Socket774:2013/03/30(土) 20:30:47.14 ID:6DVwu295
>>543
できました
ありがとうございます
548Socket774:2013/03/30(土) 20:45:59.32 ID:9jTT5/rm
明日秋葉原のツクモEXに特価のSSD狙いでお買い物行こうと思ってるんだけど
混雑する??サイトの店舗情報見たら整理券配布ってあったから、ド素人なのでビビってきてます
549Socket774:2013/03/30(土) 22:51:39.61 ID:svZaSjjY
>>531
返信ありがとうございます
段ボール上でスイッチ入れても反応なしだったので
旧PCの電源外してもう一度トライしたところマザボから火が出ました

……これってマザボの初期不良として交換対応してもらえるのでしょうか。
一度もまともに動いてないので、結局何が原因かわからない…
550Socket774:2013/03/30(土) 23:01:09.73 ID:Q9mGW5KD
クボックを思い出したw
551Socket774:2013/03/30(土) 23:17:02.20 ID:svZaSjjY
クボックって「自分で壊したパーツを初期不良として店に交換を迫る」って意味ですか?
そのつもりはないんです。決して自分のせいで壊したものを交換させようってわけじゃないんです
初期不良かどうかすらわからないんで、店に相談できるのかもわからないんです…
AntecのNeoPower 650という電源なんですが、この古い電源を使っただけで壊れるものなんですか?
パーツと一緒に買ったREVOLUTION87+650Wでは1秒立たずに止まる状態でした。
552Socket774:2013/03/30(土) 23:35:41.33 ID:fS/K1Yvj
使用用途毎のおすすめの構成やらが載ってるまとめかwikiが見当たらなくって
誰か貼っていただけるとありがたいです
553Socket774:2013/03/31(日) 00:55:58.92 ID:TrJvxCsF
質問しねえなら帰れよ
554551:2013/03/31(日) 01:18:39.91 ID:uZpRgLWM
なんどもすいません。質問取り下げます。
自分の技量と予算では回答をいただいても手が打てないと判断しました。
またお金貯めてBTO買います。お騒がせしました。
555Socket774:2013/03/31(日) 01:30:19.01 ID:89Zz8xNn
>>554
ネタのようだが…
初期不良云々は交渉次第
自分に非が無いのなら堂々とショップなり代理店に主張すればいい
最初は電源の保護回路が効いて、2度目は丸焼きになったのかもしれないんだぞ
556Socket774:2013/03/31(日) 02:04:40.36 ID:89Zz8xNn
>>554
返答なし
つまりステマの可能性大ということでよろ
557Socket774:2013/03/31(日) 02:17:02.82 ID:Qym/2E6w
>>554
自分も以前に初通電で煙噴いてバラしてみたらチップセットが焦げてたことがあった
ショップに持っていったら初期不良で交換してくれたよ
諦める前に電源その他含めショップに持ち込んで検証してもらうべき
558Socket774:2013/03/31(日) 02:17:50.69 ID:uZpRgLWM
>>556
ネタっぽくてすいません。一度代理店に連絡してみます
正直心が折れてます。金も尽きてます。
559Socket774:2013/03/31(日) 03:41:30.79 ID:89Zz8xNn
>>558
畳み掛けるようだが、くだしつの暇人には書き殴る事は出来て、
初期不良を正面切って言えないとかおかしいだろ
本当に文無しのステマじゃないならよく考えな
自作なんだから少々トラぶっても当たり前 でも皆前に進むんだよ
560Socket774:2013/03/31(日) 03:53:14.77 ID:Bd3i66Va
寧ろトラブルを楽しむ勢いでやるのが自作だと俺は思ってる
561Socket774:2013/03/31(日) 04:26:09.99 ID:8q9LpGNS
筐体の裏を通す配線って何って言うんだっけ・・・
なおBTOで買った俺のPCはしてない模様
中身入れ替える予定なので、ぐぐるために教えてください
562Socket774:2013/03/31(日) 04:57:28.52 ID:39JKdOp0
win7の64でメモリ4GBだが写真屋でデカいファイル動かしたら
メモリ不足になった。
メモリ食いまくりのfirefoxでタブ開きまくっても余裕なのにな。

写真屋でデカいファイルを動かさなければメモリ4GBもあれば余裕という
事だろうか。
写真屋意外でメモリ馬鹿食いのアプリあるん?
563Socket774:2013/03/31(日) 05:13:09.19 ID:XLjwXzl9
>>561
裏配線のことか?
564Socket774:2013/03/31(日) 05:14:04.91 ID:RQKCa9V2
>>561
裏配線

>>562
写真屋で4GBは少ないわ
メモリ馬鹿食いかぁ、3DCGなんかは大量に要るとか聞くけどね
565Socket774:2013/03/31(日) 05:35:51.60 ID:8q9LpGNS
う、裏配線・・・そのまんまでしたか、ありがとう;;
なおPCの裏のふたを開けたらちゃんと(ちょっとだけ)裏配線してありました。
裏配線向けの筐体買う事も検討しよう(そういうのも探せばありそうだ)
566Socket774:2013/03/31(日) 06:51:59.46 ID:lGqOdmXH
>>534
安いノートPC買ってSSD化したほうが絶対幸せになる。
567Socket774:2013/03/31(日) 08:11:36.62 ID:Aqfz8M/t
ちわっす
PC切換器愛用してるけど安いアナログ接続+PS2キーボード、マウス用なんだわ
ケーブルが結構うっとうしい

最近はキーボード、マウスをUSB(無線)一個でつなげるから
DVIかHDMIでモニター、USB切換連動できる器具があれば欲しいんだが
いいのあったら教えろください

4台切換のいいのがあったらなお嬉しい
568Socket774:2013/03/31(日) 10:35:36.28 ID:Y2fmXhe0
569Socket774:2013/03/31(日) 12:55:34.91 ID:tq4zAYRt
つながっているWDのHDDのシリアルナンバーを
PCの画面上から見る方法はありますか?
570Socket774:2013/03/31(日) 13:14:11.46 ID:Aqfz8M/t
>>568
産休
571Socket774:2013/03/31(日) 14:42:31.77 ID:Y2fmXhe0
>>569
Data Lifeguard Diagnostic
572Socket774:2013/03/31(日) 14:56:26.07 ID:2563s2fe
>>569
SMART読めるソフトなら何でもいけるだろ
573Socket774:2013/03/31(日) 15:47:07.44 ID:tq4zAYRt
>>571>>572
ありがとう
574Socket774:2013/03/31(日) 15:54:51.02 ID:9IjG/ayl
3DMark 11 Advanced Edition ダウンロードクーポン のコードを手に入れたんだけど、これって
使用回数1回のみなのかな?例えば1回使用して無料版から有料版にアップグレードしたPC
を廃棄して新規で組みなおして再度このクーポンコードは使用できるのかな?
575Socket774:2013/03/31(日) 17:04:28.90 ID:sPVK5B/x
HDD増設するにはsataケーブルも同時に買わないといけないと最近知ったんだけど、
ケーブルにはコネクタ部分にストレートとL字の2タイプがあるでしょ?
あれってどっちを買った方が無難なのかね?
関係あるか分かんないけど、参考までに以下が俺のPC構成

PCケース CM690 II Plus NVIDIA edition
マザーボードASUS P8Z68-V
これにシステム用SSDとデータ用2TBHDDを積んでる

トーシロな俺に無難なコネクタの種類とケーブルの長さを教えて欲しい
576Socket774:2013/03/31(日) 17:24:39.49 ID:0tpS9rcp
>>574
自作関係ねえ

>575
L字じゃないと他パーツが付けれないとかじゃなければストレートでいい
577Socket774:2013/03/31(日) 17:26:35.05 ID:kAW0V1Q2
>>575
ケースや自分のしたい配線による

ストレートは一番配置に影響されにくいけど692だとHDDとサイドパネルの隙間がちと心許ない
L字だと自分の配置したいHDDの位置によって上下決まる
極端な話一番下に下L字だと引っかかって付けれない
たくさんHDDを載せる場合上と下で混載するとこれまた引っかかるので全部上でもいいかも

長さは綺麗に弛ませずにしたいなら実測が早い
その組み合わせなら10~20cmってとこじゃない?たぶん
使いまわしたいなら30cmくらいあったほうが便利

結局はケースバイケース ケースが要因なだけにキリッ
578Socket774:2013/03/31(日) 17:53:19.18 ID:Y2fmXhe0
>>575
M/B付属のケーブルは?
579Socket774:2013/03/31(日) 18:04:02.33 ID:sPVK5B/x
>>578
んー BTOPCだったからショップがSSDやHDDに既にに使ったんじゃないかね?
確認しようと箱を探したんだが倉庫の奥にあって手前にデカイ家電、PC関連の箱を簡単に取り出せそうにないんだw
580Socket774:2013/03/31(日) 18:13:36.35 ID:Y2fmXhe0
>>579
BTOは板違い
失せろ
581Socket774:2013/03/31(日) 18:13:44.03 ID:YxxBCcil
メモリの増設について
マザーボードのメモリスロットが2x2、計4つでデュアルチャネル仕様で、
DDR3-1333が2枚デュアルチャネルで刺さってる状態、
そこに1600のメモリを2枚増設したらクロックは1333の方になる、でいいのかな
2つそれぞれ1333、1600で動作はしない?
582Socket774:2013/03/31(日) 18:22:01.38 ID:0tpS9rcp
>>581
低い方に合わせられる
583Socket774:2013/03/31(日) 19:10:49.11 ID:KQ6Vp5JZ
ざるまんのPCケースを買ったのですが、マザーボードにつける4ピンが見つけられません
変換コネクタなどが必要なのでしょうか…?
584Socket774:2013/03/31(日) 19:15:55.48 ID:XLjwXzl9
>>583
どのケースを買って何のピンのことだ?
ビープ音のブザーが付いて無かったのか?
z9+には付いて無かったから俺は無駄に買い置きしてあった実験用スイッチセットのを付けといたが
585Socket774:2013/03/31(日) 19:31:09.43 ID:YxxBCcil
>>582
そうなのか・・・
ありがとう
586Socket774:2013/03/31(日) 20:55:10.00 ID:iCF80Cne
CPUの緑の基盤部分にもグリスがついてしまったんだが普通に拭いても大丈夫なんですかね?
587Socket774:2013/03/31(日) 21:00:36.18 ID:1X8VudRm
大丈夫
乾いたやつでな
588Socket774:2013/03/31(日) 21:05:13.15 ID:iCF80Cne
>>587 ありがとうございます ティッシュで拭いてみようと思います
589Socket774:2013/03/31(日) 21:12:28.82 ID:jV78q26S
ナニの先から白い液体が染み出てきたんだが普通に拭いても大丈夫なんですかね?
590Socket774:2013/03/31(日) 21:20:56.82 ID:s0yw9PGN
無水アルコールを使うのが定番よ
591Socket774:2013/03/31(日) 21:27:56.01 ID:8q9LpGNS
マザーボード上の、ファンの電源コネクタ?を刺せる場所の数ってどこを見ればいいですか?
Z77A-GD55 なんですが 「CPUファン×1 / システムファン×1」でいいんですかね?
ttp://jp.msi.com/product/mb/Z77A-GD55.html#?div=Detail
画像で見ると、たぶん白いコネクタの部分だと思います。
ttp://kakaku.com/item/K0000354107/images/page=ka_2/

購入予定のケースにファンが2個ついているみたいで、CPUファンを入れると数が足りないのです。
ttp://kakaku.com/item/J0000003884/feature/#tab
拡張方法は何かありますか?
592Socket774:2013/03/31(日) 21:29:51.97 ID:0tpS9rcp
電源から取る変換コネクタとかある
593Socket774:2013/03/31(日) 21:31:22.07 ID:iCF80Cne
無水エタノールですかなるほど ちょっと買ってみようかと思います
594Socket774:2013/03/31(日) 21:43:16.58 ID:2yz/0YHB
43度のならあるんだが・・・
595Socket774:2013/03/31(日) 21:53:42.57 ID:W1+m8F3s
ふつーの白いグリスなら通電性が無いから軽く拭き取るだけで大丈夫
銀グリスとかだと通電性あるのできちんと拭き取らないとヤバいけど
596Socket774:2013/03/31(日) 22:10:42.21 ID:BkABdpNm
>>594
絶対無水じゃねーだろそれ
597Socket774:2013/03/31(日) 22:22:54.48 ID:J47JVSo5
>>591
このへんから適当に
ttp://www.ainex.jp/products/cable_ca/
598Socket774:2013/03/31(日) 22:43:22.15 ID:Qdnj8nZR
>>593
無水エタノール購入しようと思ったら……「500ccで1200円ですかそうですか……」
っと思ったあなた、オートバックス行って一番安いディーゼル用水抜き剤買っておけ。
あれは殆どがIPA(イソプロピルアルコール)なんで、無水アルコールと同じく使える。
無水アルコールが高価なのは酒税が含まれてるから。

>>594
無水アルコールは99.5v/v%以上、アルコールは通常の蒸留方法では96v/v%以上にはならない。
あなたの持ってるのはウィスキーかラムかウォッカだろ?
599Socket774:2013/03/31(日) 23:18:52.16 ID:XLjwXzl9
>>598
燃エタってどうなん?
600Socket774:2013/03/31(日) 23:25:53.37 ID:XLjwXzl9
あ、あれエタノールじゃないやアルコールだ
なんか前に混ぜ物してあるから駄目とか聞いたような気がするんだよ
601Socket774:2013/03/31(日) 23:37:26.48 ID:s0yw9PGN
燃料用はほぼメタノール
皮膚や蒸気も同様の毒性があるけど飲用しないなら一般家庭レベルだとまあ大丈夫よ
エタノールにも言えることだけど換気と付着した場合の手洗いは怠らないこと
602Socket774:2013/03/31(日) 23:45:22.55 ID:iCF80Cne
ディーゼル用水抜き剤を今度探してみようと思います
マザボの基盤とかの埃とか汚れもとりたいと考えていたのでこの機会に買ってとってみようと思います
色々と教えていただいてありがとうございました
603Socket774:2013/03/31(日) 23:49:52.20 ID:89Zz8xNn
みなさんしっかりやってるんですね
雑巾、まれにティッシュ+水道水と掃除機で何の支障もない
シルバーグリスでも単に掃除(ダスターなぞ使わない)なんかも
もちろんコンセント抜いてますけどね
604Socket774:2013/03/31(日) 23:54:18.53 ID:Qdnj8nZR
>>600
混ぜ物って言っても防錆剤程度、安物はその量がすっーーーーーーーごく少ないので
安いディーゼル用を買った方がいいよとアドバイスしたのよ。
ガソリン用は防錆剤以外にも入っているし量も多いので駄目なのな。

グリススレ行けば分かるけど、グリスリムーバーはI、無水エタノール、IPA、IPAが殆どの
ディーゼル用水抜き剤、ジッポーオイル、って言ってる。
605Socket774:2013/03/31(日) 23:55:14.49 ID:RQKCa9V2
掃除機はよくないって言われてるよ
ノズルの先っぽに静電気が発生して壊す恐れがある。
ま、あくまでも恐れだけどね
606Socket774:2013/03/31(日) 23:57:04.13 ID:rdbyt8In
色々調べたのですがマザボの違いがよくわかりません
MSI Z77A-G43
ASUS P8Z77-V LX
ASRock Z77 Pro4
はそれぞれどんな違いがありますか?

H77とZ77の違いは分かりました
607Socket774:2013/03/31(日) 23:57:51.78 ID:Qdnj8nZR
>>599
IPAが殆どの水抜き剤のほうが燃料用エタノール買うよりも安いぞ。
608Socket774:2013/03/31(日) 23:58:38.60 ID:89Zz8xNn
>>605
確かに聞きますね
乱暴に掛けてるわけじゃないのと、掃除を溜めないのと、運?
でずっと問題なす です
609Socket774:2013/03/31(日) 23:59:03.69 ID:Qdnj8nZR
>>606
その程度の質問は、明日、パソコンショップ店員に聞くべき事項。
610Socket774:2013/04/01(月) 00:08:07.38 ID:W1+m8F3s
>>606
同じチップセット使っていてもマザボメーカーによって特色はかなり異なる
公式HPでマニュアルDLして比較するのが一番早いんでないかな
611Socket774:2013/04/01(月) 00:23:30.83 ID:ZhbWqBMn
イソプロパノール(イソプロピンアルコール)はプラスチックを侵す
から止めた方が良いと思うが。
612Socket774:2013/04/01(月) 00:35:36.19 ID:ju3Lxgm2
電源どうしようと迷ってます。
皮算用計算機ではかったら350W、12Vが27Aだった。
大まかな構成
Core i7 3770K、メモリ8G2枚、HDD1T、BDドライブ1機、GTX 660 Ti

玄人志向のこれで問題ないかな
ttp://kakaku.com/item/K0000230703/
キャプチャーカードなど増設する予定も一応あるけど特にモノは選んでない。
増設してもそれほど影響はないと思ってるが。。。
613Socket774:2013/04/01(月) 00:39:15.07 ID:m+gmhpQu
住んでる近くで自作PCする友達が欲しい
どうやって作ればいい?
作った人はどうやって作った?
614Socket774:2013/04/01(月) 00:44:05.19 ID:TZafL+rj
>>612
動くかどうかと問われれば動くと答える。
だけどお勧めはしないかな

>>613
リア友だけかなぁ、ネットで知り合ったりもしたけど
長くは続かなかった。
615Socket774:2013/04/01(月) 00:52:19.20 ID:0jjD//TE
PC本体の埃をエアーコンプレサーを使って掃除してるんですが、
この時エアーダスターによる風でファンが勢いよく回ります

ファンはモーターで回転するわけでそのモーターを回すと発電しますよね
その発電によってマザーボードに悪影響を及ぼすなんてことありますか?
616Socket774:2013/04/01(月) 00:53:59.33 ID:ju3Lxgm2
>>614
おすすめ教えてください

というか今更だがこれアンペア少ないか・・・?
シングルレーンとか系統が複数あるとか色々あってなかなか決めれないですね・・・
系統が違って大きいのと小さいのがあったら、どうやってその大きいのをグラボに回すのか・・・
617Socket774:2013/04/01(月) 00:57:37.74 ID:TZafL+rj
>>615
発電による悪影もあるだろうけど
高速回転で軸ぶれをおこして異音などの原因になるよ

>>616
予算などわからないとなんとも。

こっちで聞いた方が良いんじゃないかなー
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【16列目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357485969/
618Socket774:2013/04/01(月) 00:58:43.50 ID:ju3Lxgm2
>>617
了解…そんなスレもあったんですね
619Socket774:2013/04/01(月) 01:03:27.12 ID:0jjD//TE
>>617
ありがとうございます
こんどからはファンが回らないように固定してから掃除します
620Socket774:2013/04/01(月) 01:08:57.68 ID:m+gmhpQu
>>614
リア友には自作してる人はいないからネットか…
オフ会ってググっても時代のせいか街コンとごっちゃにされてるところばかりで
オフ会って開催されてないようですね
ミクシィ見てみます
621Socket774:2013/04/01(月) 01:13:17.73 ID:ju3Lxgm2
皮算用さんによれば12V1は21A、12V2は7A必要で
玄人志向KRPW-SS500W/85+は、17Aづつしかないわけですか。。。
助言ありがとうございました。
622Socket774:2013/04/01(月) 01:50:22.39 ID:N0P+JMAl
>>621
ポンコツ電源は+12Vを2系統に分けるよね。
いい電源は+12V一本ぐそに限る。
623Socket774:2013/04/01(月) 02:18:07.86 ID:LPVTpr19
HWMonitorでCPUの温度を調べたいんですが
マザー側とCPU側にCPUの温度が表示されていてどちらを見ればいいのかわかりません
どちらをみれば正確な温度を計測出来るんでしょうか?

一応
M/B ASUS P8B75-M
CPU i5 3470

です
624Socket774:2013/04/01(月) 04:45:01.25 ID:PSehBlUV
昔は妙に系統分けが流行ったけど
結局あんまり意味無いし逆に分けられて無駄になるってんで
+12V一系統に回帰してるね
625Socket774:2013/04/01(月) 06:20:17.37 ID:WXYlpPlQ
久しぶりに自作しようと思ってとりあえずmemtest86+落とそうとしたんですが
2011年1月で更新が止まってる・・・
今ってmemtest86の方を使うのですか??
できれば最新のリンクをよろしくお願いします。
626Socket774:2013/04/01(月) 07:13:57.97 ID:2Zr0tWep
更新しなきゃいけないのか?
627Socket774:2013/04/01(月) 07:15:04.15 ID:2Zr0tWep
マルチだったか。。。
628Socket774:2013/04/01(月) 07:50:42.91 ID:ju3Lxgm2
>>624
あ、そうなんですか。とんくす
629Socket774:2013/04/01(月) 12:18:11.76 ID:NBTgDq5f
>>577
かがみちゃん?
630Socket774:2013/04/01(月) 15:35:47.71 ID:EZtvblw8
シリアルATA2まで対応のマザーボードにシリアルATA3のハードディスク繋いだら
BIOS上では認識された
デバイスマネージャ開いたらこちらも認識されとる
しかしマイコンピュータ開くとハードディスクはない

シリアルATA3のハードディスクはマザーボードが対応してないと使えないって事でいいのかな?
631Socket774:2013/04/01(月) 15:37:12.55 ID:vQcy7CtE
フォーマットしろ
632Socket774:2013/04/01(月) 15:39:46.26 ID:EZtvblw8
マイコンピュータ上にないからフォーマットできないんだ・・・
633Socket774:2013/04/01(月) 15:39:58.27 ID:7rcvHAsz
>>630
コンパネから行って記憶域の管理では見えてるのん?
634Socket774:2013/04/01(月) 15:48:26.31 ID:7rcvHAsz
>>630
ごめん、記憶域の管理じゃないか、えーとwin7で言うと
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→記憶域→ディスクの管理
の所なんだが
635Socket774:2013/04/01(月) 17:45:05.51 ID:8T7LOmpe
パーティーションの割り当てやってないのか。そりゃフォーマットできんわな。
636Socket774:2013/04/01(月) 18:10:25.65 ID:WXYlpPlQ
久しぶりに自作しようと思ってとりあえずmemtest86+落とそうとしたんですが
2011年1月で更新が止まってる・・・
今ってmemtest86の方を使うのですか??
できれば最新のリンクをよろしくお願いします。
637Socket774:2013/04/01(月) 18:23:48.76 ID:8T7LOmpe
USBで起動できるようになって、チップセットに左右されなくなった。
638Socket774:2013/04/01(月) 18:26:04.90 ID:O3khe1P2
正式Ver同士の比較だとマルチスレッド対応だから本家の方が早いんじゃないかな
ただしmemtest86+にもβVerだけどHTTにも対応したマルチスレッド版はある
http://forum.canardpc.com/threads/68001-Memtest86-5.00-Beta-available-%21-Need-betatesters-%21
639Socket774:2013/04/01(月) 18:38:24.07 ID:VVC/kFXz
640Socket774:2013/04/01(月) 21:03:08.78 ID:pOBqitcK
グラボ変えたいんだけどGTX700待ったほうがいいの?
今はGTX560Ti
用途はFPSとか
641Socket774:2013/04/01(月) 21:16:55.15 ID:KoUygO3K
>>640
あーGTX7xxは2014年頃と言われてる。
正直そこまで待てないので安くなってきた680が良いかもね。
金があるならTITAN
642Socket774:2013/04/01(月) 21:17:49.46 ID:wr8KDnKu
>>640
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    Titanがあなたをお待ちしています
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
643Socket774:2013/04/01(月) 21:41:51.69 ID:N0P+JMAl
 ほ 
644Socket774:2013/04/01(月) 22:10:56.72 ID:pOBqitcK
>>641
>>642
TITAN高すぎだわ
ELSAのGTX680 4Gでも買うか
ELSAとMSIどっちがいいんだろね
645Socket774:2013/04/01(月) 22:12:15.92 ID:X40jCkYL
マウスのケーブル短縮を知人に頼みたいと思ってるけど
只って訳にはいかないよね
でも、いくらぐらい支払ったら良いのか想像が付かないよ
失礼のない金額ってどんなもんなんだろう?
それともアルコール付きの夕食にでも誘った方がいいかな
646Socket774:2013/04/01(月) 22:17:34.16 ID:tYAPzJt5
根元で巻いて止めるかワイヤレスにすればいいだけなのに
頭のいいヤツ.は何を考えるとそういうことしようとするのか理解不能
647Socket774:2013/04/01(月) 22:18:12.68 ID:0HtRZcgn
>>645
出来る人には簡単だから千円いないでいいんじゃね?
食事でもいいと思うが
648Socket774:2013/04/01(月) 22:32:04.70 ID:ju3Lxgm2
会社の人は短いのを渡すと、気付いたら長くして使ってるから怖い
649630です:2013/04/01(月) 22:39:02.46 ID:EZtvblw8
>>634
ディスクの管理では見えません。
OSはWinXPです。ハードディスク繋いで起動すると新しいハードウエアを検出しましたと出るんですが
ハードディスクにアクセスできません。
650Socket774:2013/04/01(月) 22:40:59.81 ID:5GQmF6JW
>>645
知人が優しければくるくるっと巻いて纏めて終わりだな
そして必要になったら必要な分だけ伸ばしてまた纏めて
纏めるっていってもあれな、マジックテープタイプの結束バンドとかでな

と、ここまで言ったらその知人出てくる必要なくね?とか思うんだがw
まぁどうしても切って繋いで…とする必要があるなら俺のレスはスルーしてくれ
651Socket774:2013/04/01(月) 23:02:55.34 ID:kupk3NWu
今使ってるPCに色々限界を感じたので、PCを自作しようと思い立ったのですが
大体どれぐらいの費用が掛かるのでしょうか
目標とするスペックは、PSO2が最高画質で問題なく動くレベルです
652Socket774:2013/04/01(月) 23:07:45.85 ID:vQcy7CtE
6万くらい
653Socket774:2013/04/01(月) 23:10:12.65 ID:B7mD3ffT
普通15万くらい。
654Socket774:2013/04/01(月) 23:18:51.59 ID:7rcvHAsz
>>649
3TとかのHDD繋いで2Tの壁?
あれならHDD自体は見えるか・・・
655Socket774:2013/04/01(月) 23:19:29.12 ID:tYAPzJt5
>>651
特典付いてるBTO買え
656Socket774:2013/04/01(月) 23:23:41.33 ID:EZtvblw8
>>654
いや500GBです。今だにXPなんで2T以上は使っていません。
ハードディスクはWDのWD5000AAKXです。
657Socket774:2013/04/01(月) 23:26:11.36 ID:KLwlYIk3
zalmanのz9plus-div-u3に
P5Qで組もうと思ったんだけど
PCIのスロットが合わない(´;ω;`)

フォームファクタはあってるはずなのに
658Socket774:2013/04/01(月) 23:26:14.49 ID:kupk3NWu
>>652-655
ありがとうございます
BTOという選択も視野に入れて10万+α程度の予算で検討して見たいと思います
659Socket774:2013/04/01(月) 23:27:35.29 ID:G7CB6Fvh
>>658
ディスプレイの金額もプラスでな
もうあるなら考えなくていいけど
660Socket774:2013/04/01(月) 23:30:03.73 ID:kupk3NWu
>>659
今使ってるPCがやたらとディスプレイ豪華なくせに本体がしょっぱい代物ですので
その点は恐らく大丈夫です
661Socket774:2013/04/01(月) 23:39:38.17 ID:7rcvHAsz
>>656
基本的にはSATA2ポートにSATA3HDD繋いでも遅くなるだけで使える筈なんだがなぁ・・・
>>657
スペーサーのつけ忘れ以外なら安いケースで偶にある形状の相性?
662Socket774:2013/04/01(月) 23:41:16.49 ID:X4Y6Wzfu
>>656
XPならセットアップCDから起動してFDISKでドライブ認識するか確認してみな
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;313348
これで認識しないようならハード故障やBIOS設定ミスの可能性が高い
663Socket774:2013/04/01(月) 23:45:32.62 ID:ju3Lxgm2
ニプロンはフル稼働に向いてるだけで、特にゲーム用って訳じゃないのですね。
ゲーム用でおすすめの電源ってあります?1万5千円程度まで出ます
(割と二日三日つけっぱの時もあるのですが、あまりよくないんですかねぇ)
664Socket774:2013/04/01(月) 23:51:09.44 ID:KLwlYIk3
>>661
スぺーサーは取り付けました。

こんな感じです。
http://uploda.cc/img/img51599e982dc75.JPG
665Socket774:2013/04/01(月) 23:52:16.70 ID:B7mD3ffT
グロ注意
666Socket774:2013/04/01(月) 23:56:00.22 ID:EZtvblw8
>>661
>>662
認識できました。
ハードディスクにアクセスし現在フォーマット中です。
アドバイスありがとうございます。
667Socket774:2013/04/02(火) 00:04:59.79 ID:Hx+C/GAd
>>664
ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/Review/000/087/87551_m.jpg

これと比べてみてもそんなにずれてるようには見えない
668Socket774:2013/04/02(火) 00:06:01.44 ID:ju3Lxgm2
同じ「GTX650TI」でも、なんかいっぱい種類があるんですが・・・
669Socket774:2013/04/02(火) 00:10:08.44 ID:Ag6XRIzu
>>667
おれの頭がずれてただけかもしれない
670Socket774:2013/04/02(火) 00:12:37.47 ID:t3BOTjfm
>>668
だからどうした?
各ベンダーが何種類かのカードを発売するんだから,そんなのは当然
671Socket774:2013/04/02(火) 00:18:24.50 ID:wpoJBpAV
あれ、もしかしてNVIDIAが650Tiってグラボを作るんじゃなくて、
色んなメーカーが「650Ti」ってチップが乗ったグラボを作るってことですか?
そのグラボを作ってるのがベンダーっていうやつのことですかね
今までは「着けられる側」だったので知りませんでした。。。
672Socket774:2013/04/02(火) 00:22:39.04 ID:10zLxD1f
マザボからグラボへ転職か
673Socket774:2013/04/02(火) 00:22:45.44 ID:C06HYrpR
>>647
アドバイスどうもです
でも1,000円じゃあれなんで5,000円包もうと思います

あと、ワイヤレスとか巻いて纏めてとかの意見もあったけど
特定のマウスをケーブル長50cm程度にして使いたかったんで却下ということで

すんません
674Socket774:2013/04/02(火) 00:54:29.17 ID:YWOeSrh8
>>673
5kは多い気がする。
ラーメンでもおごってやれ。
675Socket774:2013/04/02(火) 00:56:46.43 ID:tPybN86+
5kも出すなら「特定のマウス」と近い条件を満たすワイヤレス買うわー
676Socket774:2013/04/02(火) 01:05:07.81 ID:N7+kV1PY
>>673
心配なら500円ぐらいの買って練習してから自分でやればいいのに…
有線ならおそらくゲーム用だろ
感覚大きく変わるから後悔したときに戻せないんだぞ
677Socket774:2013/04/02(火) 01:51:11.87 ID:Ag6XRIzu
一通り組み終わったんですが
モニターに出力されません。

構成は
CPU core2duo e8400
マザボ asus p5q
グラボ GeForce GT 430(msi N430GT Twin Frozr Mini 1G)

グラボのファンは回ったので導通はしていると思うんですが

ちなみに他のPCでグラボが壊れてないのは確認済みです。
678Socket774:2013/04/02(火) 01:54:19.96 ID:10zLxD1f
中古品なので壊れているかも知れません。
679Socket774:2013/04/02(火) 02:11:04.72 ID:FkiB16Os
私が使っているデスクトップパソコン
Core i3-540 (4M Cache, 3.06 GHz)
メモリー2GB
windows7home(32bit)
グラフィック・サウンド(オンボード使用)

よりも、

最新型セレロン搭載の64bitマシンの方がスペックは上でしょうか?
680Socket774:2013/04/02(火) 02:15:54.14 ID:10zLxD1f
最新型なんて一括りにしないでください。
681Socket774:2013/04/02(火) 02:17:54.57 ID:y0Sund5d
それくらいなら物理4コア・メモリ8GB〜・SSD・1万前後のグラボ程度でビックリするほどユートピア
682Socket774:2013/04/02(火) 02:19:52.69 ID:wpoJBpAV
CPU性能比較表とかあった。
ttp://aboutpc.nomaki.jp/cpu_list_m.htm
セレロンもi3ものってるお
好きなのを比較してくれ
683Socket774:2013/04/02(火) 02:33:18.96 ID:HvGUB9qH
>>682
そんな俺理論による謎計算式での比較より
ttp://www.anandtech.com/bench/CPU/2
の方がいい
684Socket774:2013/04/02(火) 02:46:24.69 ID:wpoJBpAV
>>684
「Browse CPU Benchmarks」でゲームとか選ぶと、CPU別にスコアが見れる
「CPU Product Benchmarks」で二種類のCPUを選ぶと、二種類のCPUの色んな作業のスコアが見れる
ってかんじなのかな。
最初は意味わからなかったけど使ってみたら意外と使いやすくてびびったthx

買おうとしてるCPUは今使ってるやつの12%UPくらいの性能だと思うと
自作楽しむ以外に無理して買うメリット無いなww
685Socket774:2013/04/02(火) 03:18:13.63 ID:cBr02DGD
ちょっと聞きたいんだがDSP版ってやっぱり一緒に買ったパーツと一緒じゃなきゃ使えない?
一緒に買ったパーツが壊れたからできないなら買いなおしなんだが
686Socket774:2013/04/02(火) 03:26:38.25 ID:10zLxD1f
パーツの縛りがあるなら「使えない」ではなく「使ってはいけません」
687Socket774:2013/04/02(火) 03:30:39.97 ID:invEEtGi
memtest86+って更新が2011年1月でとまってるからivyには対応してないんですか?
今はmemtest86のver4.20一択ですか?
688Socket774:2013/04/02(火) 04:45:55.32 ID:63qGGF5F
データ保存用にHDDを買おうと思うのですが、いいメーカーとかあります?
WDは前に買って速攻潰れたのであんまり信用してません
689Socket774:2013/04/02(火) 04:51:57.09 ID:W4IJKGvi
日立か海門
690Socket774:2013/04/02(火) 08:50:58.38 ID:AE5xuU5C
日立(東芝)かWDだと思う
海門って返品率一番高かったような
691Socket774:2013/04/02(火) 10:16:47.91 ID:Wiw0HA9b
日立はもう無いだろ(;´д⊂)
今はまだ別会社だけどそのうち製造部門吸収されちゃうんだろうな
692Socket774:2013/04/02(火) 11:26:05.38 ID:N2w47A7m
>>613
作るのはPCだけでいいだろwww
693Socket774:2013/04/02(火) 13:28:20.70 ID:466TAvnc
SSDを使用すると
OSの起動が速くなる
アプリの起動が速くなる
以外に利点はありますか?
694Socket774:2013/04/02(火) 13:32:20.26 ID:H4w4cmUc
>>693
衝撃に強くなる(というかHDDが弱い)
省エネ・バッテリー長持ち(消費電力が下がる)
静音化(駆動音がしない)

つか
SSD売りたいメーカーなら、メリットをありったけ売り文句にしてるから、ググったほうが早くね?
695Socket774:2013/04/02(火) 13:32:21.49 ID:iFJT1c0S
対振動、発熱、サイズあたりも有利かな。
696Socket774:2013/04/02(火) 13:35:10.45 ID:N2w47A7m
SSDって実はもっと速くできるでしょって気がする
なんでOS起動時間が何割かアップするくらいのメリットで容量単価数倍とかなんだよ
実はのびしろあるんでしょ?
697Socket774:2013/04/02(火) 13:42:34.68 ID:H4w4cmUc
>>696
構造が全く違うものを付き合わせて、単価○○倍とか、意味なさすぎな気がするですますよ?
698Socket774:2013/04/02(火) 13:42:39.37 ID:466TAvnc
>>694,695
ありがとう
699Socket774:2013/04/02(火) 14:10:05.81 ID:N2w47A7m
>>697
だってリプレースする部品なんだから性能、値段で判断するのが当たり前でしょう?
700Socket774:2013/04/02(火) 14:34:54.18 ID:H4w4cmUc
技術が追いついているから置き換えを前提としているだけで… んー。
FDに対するUSBメモリなんかが似たポジションでしょうかね? 

HDDが本気でなくなる頃まで、多分値段差は埋まらないんじゃねかしらね。

あー…
今ちょっとググってみたが、FD、アホみたいに値上がりしてるのな。
なんでノーブランド100枚が1万超えるんだと… ダイソーで4枚100円(税別)だったのに…。
701Socket774:2013/04/02(火) 14:47:19.18 ID:etB2Fz5E
SSDのメリットは読み込みの速さだけじゃなくて、低消費電力、低発熱、軽量、小型、衝撃に強い……とたくさんある
モバイル用途なら確実にSSD>>>>HHD
702Socket774:2013/04/02(火) 15:17:58.15 ID:DDPBY4kA
>>699
お前が買わなくても誰も困らない
703Socket774:2013/04/02(火) 16:10:42.32 ID:YmK5BNAe
>>696
モバイル機器じゃpcieスロット空いて無かったりするし
SATAの速度出りゃ充分じゃね?
704Socket774:2013/04/02(火) 17:32:08.91 ID:tb0pDAmE
マザボに乗ってるBIOSのバージョンって買う前に調べる方法ってないかね
705Socket774:2013/04/02(火) 18:57:35.42 ID:IDkOPd3l
PCを付けっぱなしで外出して、帰ってきたらモニタが故障して画面が映らなくなってた場合、どのように対処すればいいでしょうか?
アプリを起動してたり、ファイルをDL中だとどういう状態か分からないし、ちょっと心配なので質問しました。
706Socket774:2013/04/02(火) 19:03:32.26 ID:YmK5BNAe
>>705
VGAのディスプレイなら後から刺しても見れたりしね?
後はRAIDみたく最初から購入時期ズラして2枚ディスプレイにしとけば全く同時に死ぬ可能性はほぼ0になるとか
707Socket774:2013/04/02(火) 19:06:52.27 ID:rXfgNIAn
>>705
変に設定いじってなければ、XP以降なら電源ボタン押せばちゃんとシャットダウンしてくれるよ。
作業を中断したくないとかだと、どうしようもないけど。
708Socket774:2013/04/02(火) 19:18:05.45 ID:T+dGJ4w/
>>705
リモートデスクトップ使うと良い
スマホ持ちならアプリで出先からも確認、操作できる
709Socket774:2013/04/02(火) 19:25:50.24 ID:PvAqpOmw
Display portかHDMI接続しているモニターなのに、電源管理にてモニターオフの設定しているだけじゃないかな
DVI-D接続するか、モニターオフの設定なしでいいんじゃない
710お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 19:31:44.85 ID:usMyG+Qc
自作PCつくって電源入れたら、設定画面でF1またはF2を押せ見たいな画面がでて、
OSを入れる画面まで行きました。
で、ドライブ選択画面まで行き、SSDを選ぼうと思ったらドライブ何もない状態。
でよくみるとSSDの電源はつながってるけど、マザーボードにつながっていなかった。

で、本体の電源おとして(電源のスイッチは入っていた!)
SATA?につなげてDVDドライブとケースから出てるの
をすぐ隣の違うSATAにつなげなおしました。たぶんSSDだけが色の違うところに
本当は差すものだと思うので。

で電源を入れるとモニターに何の反応もでてくれません。。。。。
元につなげなおしたりもしても。。。。
CMOS CLRってボタンとかRESETとかおしてみたりしてますがだめ。。。

私なにかやっちゃいけないことしましたんでしょうか。。。どうすればなおりますか???
711お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 19:34:17.19 ID:usMyG+Qc
自作初心者です。ちなみに本体のファンで3つ中2つはまわってくれてません。
LEDもついていません。。。

これは本体依存の問題だとおもうのですが。RESETとかPOWERとか細かいピン4つ
くらい場所迷いながらつけたやつが原因かなぁ。。。
マニュアルどおりっぽいんだけど。。。
712Socket774:2013/04/02(火) 19:40:32.70 ID:rXfgNIAn
段落を追うごとに情報が薄くなっていくな・・・。加速的に。
電源は入るのか入らないのか・・・。

・主電源オフにしたまま
・中いじくってる最中に、スイッチや電源の配線が抜けた
・同じくいじくってる最中に、メモリやVGAが接触不良

こんなとこかな?
もう一度全部バラして見たら?
713お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 19:46:01.72 ID:usMyG+Qc
電源は入ります。
メモリ付近はさわっていないとは思います。
配線は全部ささってますが、SATAが4x2もあって(EXTREAM6)
どれかなー。。。とおもっているんですが、今は一番右にSSD
右から三番目に2段でDVD,と本体からでてた同型のコネクタを差してます。

最初は一番右にDVDと本体から出てたものを差してました。


さわったのってほんとにここくらいなんです。。。本体のLEDスイッチおしたり
したけど無反応だったしかんけいないかなぁと。
714お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 19:47:34.23 ID:usMyG+Qc
ちなみにSATAは右4つはグレー、左4つは黒です。
たぶん右がSSD用ってことですよね???
715Socket774:2013/04/02(火) 19:58:47.44 ID:7j4rMYGT
ivyってh61に乗る?
具体的にはセレロンG1610をp8h61-mx usb3になんだけど
716Socket774:2013/04/02(火) 20:00:43.24 ID:PaeMVEW6
よろしくお願いします、マザボにIDEコネクタが付いてるようですが
これをSATAに変換するパーツを使った場合、HDD容量に制限等は有るでしょうか?
また、転送速度はいくらでしょうか?
717Socket774:2013/04/02(火) 20:24:04.18 ID:t3BOTjfm
>>715
H61のヒートシンクの上に乗せられるだろ。
718Socket774:2013/04/02(火) 20:31:32.91 ID:YmK5BNAe
>>715
CPUサポートリスト見れば良いんじゃね?
ttp://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H61MX_USB3/#CPUS
719Socket774:2013/04/02(火) 20:38:51.31 ID:COdzwlge
>>714
構成すらまともに書かないとかエスパースレに行くべきだろ…
まぁいいや 多分そのSATAの色分けはSATA6Gと3Gの色分け
6GbpsのSATAは2本がチップセット 残りの2本はASMediaのチップで制御してる
ASMediaで制御してる方は完成度が低くてセットアップやら何やらで問題が起きやすい
つまりASMediaじゃない方にSSD繋げ

>>715
マザボのページ見れば分かるだろ… BIOS Ver0702から対応って書いてある
720お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 22:26:54.71 ID:usMyG+Qc
グラボ抜いたら画面出ました。まぁ、プラパーツ破損という代償とともにね。。。はぁ。。。
でとりあえずウィン7入れて動いてる。しかし現状まだ本体のファインいくつか
動かず。これはおいといてグラボをどうするか。
調べるとバイオスでグラボの優先順とかかいてるけどそれかな。まずは最低限環境として
マザーについてたドライバー、ソフトなどのCD1枚をインストール。

最初にでも一回画面さしたままでたからなぁ。。なんだったんだ。。
右のグレー色にSSD.左の黒にDVD,本体からの線(これ何????)
を差して最低限動いてる現状。ネット接続まではできた。アップデート中。
721Socket774:2013/04/02(火) 22:31:18.83 ID:YmK5BNAe
>>720
もしやグラボ刺したのにマザーのほうの端子に刺してた?
722お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 22:35:09.57 ID:usMyG+Qc
あと、しつもんなんだけど、まったく同じ型番のマザーボードをインストールおわったあとに、
乗せかえたらなにもいじらずに起動してうごいてくれるもの??

プラパーツ折れたんだもの;v;
原因がわからずマザーこわれたしどうでもいいやと荒っぽく
なっていたとはいえしっぱいしたなぁ。。原因はもうグラボまたは設定に確定だよね?
グラボの電源ってところでどれ。。。6+2ってやつつなぐのかその先の6のぴったりのなのか。。
説明書にかいてないよ。。。
723お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 22:36:53.51 ID:usMyG+Qc
>>721
そのとおり!!!最初マザボで画面出て、そのあとでなくなったから
両方試してはみたんだけど、差すと両方出なかったと思う。。

まずノーマル状態で動くようにしてから追加する形のほうがいいかなと
おもって現在作業中。
724お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 22:41:57.50 ID:usMyG+Qc
グラボは6ピンしかないから電源から伸びてる6ピンのかなぁ。。
725お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 22:45:23.55 ID:usMyG+Qc
グラボってそもそも、自作の最初の起動からつんでしまっていても動くの??

動くんだろうな。。。
726Socket774:2013/04/02(火) 22:49:57.10 ID:AteK46CM
質問あるのですがよろしいですか?
727お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 22:55:08.99 ID:usMyG+Qc
誰か答えてくれよ。。。。頼むよ。。
728Socket774:2013/04/02(火) 22:56:31.91 ID:PvAqpOmw
初期不良って事にしてショップに交換してもらえ
729Socket774:2013/04/02(火) 22:57:32.72 ID:7KsjJwVf
>>725
まず、何に答えて欲しいのかがわからない
落ち着いて質問を一度書きだしてみたら
730Socket774:2013/04/02(火) 22:58:16.08 ID:AteK46CM
マザボに取り付ける補助電源のことなんですが、田田を電源で田と田で別々
になってる奴をマザボにつけると、起動がおかしくなります
731Socket774:2013/04/02(火) 23:17:53.78 ID:COdzwlge
>>725
正常なグラボなら最初から刺しても動く 補助電源指してなけりゃ無理
あとマザーのBeep音成るかどうかはBeepスピーカーちゃんと接続してるときだけ
基本的な事が分かってなすぎる ググるなり自作初心者向けページ見るなりして勉強しなおせ
732Socket774:2013/04/02(火) 23:19:14.25 ID:YLzrz7KY
>>730
マルチはやめましょう
733お助けーーー!!!:2013/04/02(火) 23:28:35.74 ID:usMyG+Qc
動いた。配線一緒。なんやねんこれもう。。
ようわからんけど、この状態で安定するかしばらくみてみる。
動作は良好。それでは。
734Socket774:2013/04/02(火) 23:37:36.66 ID:t3BOTjfm
もう来るな
735Socket774:2013/04/02(火) 23:57:12.95 ID:iFJT1c0S
気持ちわりいのきてたんだな、久々に夕方外出しててよかった。
736Socket774:2013/04/02(火) 23:59:19.93 ID:N7+kV1PY
実況されても迷惑だから、今後はスルーでお願いします
737Socket774:2013/04/03(水) 00:41:25.02 ID:bGuHZNym
匿名掲示板でわざわざコテハン名乗るやつにはキチガイしか居ない法則。
738Socket774:2013/04/03(水) 01:54:30.02 ID:p9yP1tuh
私はCRTをやめて液晶に変えたんだけどモニタのスピーカーから音出るけど音量調整がないんだけどこんなモニタ普通にあるの?音固定で出るだけボーリューム調整なし、これって普通?っていうかこんなモニタあるの?
739Socket774:2013/04/03(水) 02:03:07.14 ID:IZZNvMXo
>>738
型番も分からないの?
740Socket774:2013/04/03(水) 02:05:57.32 ID:CEC9zy/A
i7 920を4.2ghzまでOC htt tb両方オン
このスペックだと定格cpuのどの辺りのスペック位と等しいだろう?
i7 2600位ですかね?
741Socket774:2013/04/03(水) 02:09:35.98 ID:9OiMuIT2
>>738
うちのはなんか操作メニューの中に判りにくく有った
742Socket774:2013/04/03(水) 03:24:52.75 ID:p9yP1tuh
型番今ちょっとわかんないごめん

>>741
うちのには本当にないよ・・・
「ないものもある」ということなら諦めもつくけどなんだか信じられない
743Socket774:2013/04/03(水) 03:28:21.17 ID:5cLUwAI1
>>742
うちのは普通にメニューボタンにあるけどね。
無いのが不思議なくらい
744Socket774:2013/04/03(水) 03:34:13.44 ID:p9yP1tuh
項目そんなになくて、モニタも何代も触ってきたけど本当にないの・・
もしかしてこのモニタぐらいしかないのかも
745Socket774:2013/04/03(水) 03:40:37.22 ID:e95ZHzrd
音量調整の無いスピーカーとかあるから、ありえないとは思わないけど、
うちの液晶モニターは二台ともあるね。
746Socket774:2013/04/03(水) 06:12:23.06 ID:J4HjeyEX
3waySLIは2列のケーブルでグラボ同士を繋がないとダメなんですかね?CFXみたいに1列のケーブルで1-2、2-3みたいにつないでもダメなんですか?
あとLGA1155のマザーで3waySLIやろうと思うんですが、ASUSのP8Z77-Vで可能でしょうか?2列ごとにPCIEXPRESSx16があるのじゃないとできないのかと思いまして。
747Socket774:2013/04/03(水) 07:05:39.96 ID:9OiMuIT2
>>746
メーカーサイト見た感じ取り敢えず物理的には2スロットのグラボ3枚刺さりそう
3-Way CrossFireXは対応って書いて有るし
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8Z77V/
ただ一番下のスロットに刺した場合にその下のUSBだなんだのケーブルが干渉しないかは判らん
あと3waySLIはやったこと無いし書いても無かったしで俺には判らん
748Socket774:2013/04/03(水) 07:14:45.94 ID:TVF4dJGf
749Socket774:2013/04/03(水) 07:42:55.94 ID:77fcDvCc
3TBのHDDをバファローのフォーマットソフトでFAT32(認識2TB)で物理フォーマットしたらどうなりますか?
750Socket774:2013/04/03(水) 08:05:07.06 ID:8tipumh8
レノボのX230をVMwareでシンクライアントPCとして使っています。
これにメモリ増設したら、動きは良くなりますか?

シンクライアントPCの場合、サーバー側に割り当てられたメモリが動作に左右するという事ですか、
物理的な方でも軽快になると思いました。
751Socket774:2013/04/03(水) 08:45:44.49 ID:M9OsBoDz
752Socket774:2013/04/03(水) 09:07:18.95 ID:aNbhM5nx
>>749
当然2TBのHDDになる
論理フォーマットやクイックフォーマットでは3TBには戻せない
753Socket774:2013/04/03(水) 10:02:51.34 ID:HamzPUG5
>>751
仮想PC方式です
754Socket774:2013/04/03(水) 10:35:08.22 ID:lv8Ep5EW
今15万ぐらいあったら、どれぐらいのスペックになる?ケース以外必要の条件で
ハイエンド〜ミドルエンドなら、どっちよりのPCになる?
755Socket774:2013/04/03(水) 10:36:52.94 ID:/nd2fQ9w
人による
756Socket774:2013/04/03(水) 10:43:36.34 ID:oOdfD365
突出させる機能でかわってくると思うが…
てきとーなWeb通販のサイトで思う構成で見積もりを動かしてみるとかのほうがおもしろそうだ。
757Socket774:2013/04/03(水) 11:11:12.75 ID:M9OsBoDz
>>753
じゃ処理してんの原則的に全部サーバ上の仮想マシンなんだから
クラ側のメモリ増やしたってなんも変わらんでしょ
758Socket774:2013/04/03(水) 12:57:05.84 ID:Gm2fsqLq
大量かつ大きなのファイルをバックアップや元に戻す時に
ネットを切ったり、他のアプリを閉じて最小限にしておくのですが、
PCも再起動してからのほうがやったほうがHDDにはいいでしょうか?
759Socket774:2013/04/03(水) 13:00:34.82 ID:oOdfD365
まず…「HDDにいい」の定義がわからない。

話の流れ的に、
1ファイル書いてる最中に、他のランダムアクセスが発生して、ヘッドが行ったり来たりするのが負荷なんじゃないか、
って話だろうけど、そんなこといったら、ファイルシステム自体がHDDへの害悪ということになる。
デフラグというものがあるのでわかると思うが、大きなファイルを一気に書いても、ヘッドは行ったり来たりしてる。
760Socket774:2013/04/03(水) 13:01:35.36 ID:gGsNKzbg
IntelのLGAソケットのCPU側端子との接触方法なんですが、
CPU裏側はフラットな板端子で、ソケットのピンはそれに触れて、なおかつCPUを下から支える形になる頂点部が平らな跳ね上がりピンですよね?
ネジ止めタイプCPUクーラーを思いっきり締めた場合、CPUが押さえつけられピンが/ ̄から/ ̄こんな風に傾斜率が変わってしまうのではないかと思うのですが、
そうならないための防止策はソケット側でとってあるのでしょうか?
761Socket774:2013/04/03(水) 13:37:05.71 ID:NiljtPzS
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/42/Asus_P7P55-M_LGA_1156.jpg
一定以上にCPUが下がらないようにでっぱりがあるだろ よく見ろ
バネの押し戻す力で接点にくっつけてるんだから乗せた時に多少下がるのは当然
プラスチック割ったりするレベルで締め付けたら知らん
まぁそんなに強い力で締めたらソケットよりマザボの穴付近が痛むだろうけど
762Socket774:2013/04/03(水) 13:40:01.05 ID:gGsNKzbg
>>761
万が一強い力がかかっても止まるようにはなってるんですね
どうもありがとうございました
763Socket774:2013/04/03(水) 15:44:19.69 ID:7r+lukea
くだらない質問が増えましたw
Q.TITANをSLIしてる人とかの職業ってなんなんですか 彼女いないから
そういうのに金が使えるんですか お願いします
764Socket774:2013/04/03(水) 16:10:03.37 ID:2YJFHBxm
PC電源選ぶとき、TDPの出力の計算にはどこまでのパーツを吟味してる?
普段はマザボとCPUとグラボしか計算に入れてないんだが
765738:2013/04/03(水) 16:24:12.43 ID:tXRFLjON
はぁ疲れた。。。やっぱり無いけどこれって普通かな?
766Socket774:2013/04/03(水) 16:27:21.06 ID:F28hNBBO
質問です

最近PCの処理落ちがひどくて困ってます
最近引越しをしたときからです
説明が大雑把ですがわかる人いませんか?
767Socket774:2013/04/03(水) 16:40:10.88 ID:oOdfD365
>>765
OSDの中に見つからないのか?
IOデータの例
http://bbs.kakaku.com/bbs/00851012744/SortID=10589572/

OSDの中になければ、とりあえず
メニュー操作用の ▲ ▼ を、他に何も押さないで押してみると、どうなる?
ほかにも○○を押しながら〜とかいう変なことになってるかもしれん。

あと「普通」ってのに拘ってるが、その液晶だけ特殊(というか安普請?)だと何か問題があるのかしら?
768Socket774:2013/04/03(水) 16:42:31.20 ID:Gm2fsqLq
>>759
分かり難くてすみませんw
なるほど、、、これで安心しました。
769Socket774:2013/04/03(水) 16:49:51.39 ID:NiljtPzS
>>765
モニタ側で調整できなくてもPC側で調整できるからそういうモデルがあっても不思議ではないんじゃねーの
型番も分からなけりゃメーカーすら書かないとかもうね…
そもそもモニタって自作板じゃなくてハードウェア板の管轄なんだが とりあえず 説明書見ろ

>>766
とりあえずコンセントがちゃんと奥まで刺さってるか確認 家のコンセントの電圧が低い可能性もあるかもな
PC運んでる途中に壊れたとか 半分抜けかかったとかもありえるし…情報が少なすぎて特定は無理
770Socket774:2013/04/03(水) 16:50:19.03 ID:oOdfD365
>>766
大雑把だとおもうなら、そうならないようにしよう…というのはおいといて
言いたいことは「移動以外は何もしてないのになんで重くなるの?」だと思うが
動かしたってところで疑ってみたところで、あけてみて何も抜けたりモゲたり止まったりしていなければ、
あとはちまちま切り分けるしかなかろう。

ハードを疑うなら全部抜いて挿してみるとか、スキャンディスクとか。
ソフトを疑うならウイルススキャンとか、負荷食ってるプロセスを探るとか、クリーンインストールとか。
771Socket774:2013/04/03(水) 16:55:30.61 ID:/nd2fQ9w
>>766
エスパーするとCPU、グラボ、M/Bの熱暴走
772Socket774:2013/04/03(水) 17:40:06.44 ID:rDhl1Ykh
ネットバンキングって言うんですか、ネットで買い物をしたいんですが第三者、自分以外の他人に知られないで買い物したいんですがどのようにしたら買い物できるんでしょうか?
PC買って一年近く立ちますが未だに踏み込めず困ってます
どのようにして買い物してるかご教授願います
773Socket774:2013/04/03(水) 17:41:56.94 ID:lc8zzMAA
>>772
ここ何板か言ってみろ
774738:2013/04/03(水) 17:54:39.13 ID:U1PaJFf2
>>769
不思議はないっか・・・・
テレビ見る時どうする??なーんにもできんよ?
775Socket774:2013/04/03(水) 17:58:43.81 ID:Paf1ZSBI
>>769
>型番も分からなけりゃメーカーすら書かないとかもうね…

メーカーPCかBTO付属のモニタじゃないのかな
でなけりゃメーカーや液晶サイズくらいは分かるはず
それかジャンク扱いの中古品か・・・
776Socket774:2013/04/03(水) 18:13:22.91 ID:oOdfD365
>>774
テレビ付きなのか? と最初にいってたか?
というか、もう型番わかってからにした方がよっぽど早いぞ。
777Socket774:2013/04/03(水) 18:18:48.51 ID:Paf1ZSBI
>>774
TV見るためのアンテナ端子付いてるなら家電扱いなんで板違い
付いてないならPC経由になるからPC側で音量調節すりゃーいい
778Socket774:2013/04/03(水) 19:18:12.44 ID:9DeQPbgA
>>774
そろそろ板違いに気付け
じゃなければお前は解決に辿り着けない
779Socket774:2013/04/03(水) 20:08:00.51 ID:PEQBxwxw
NGでおk

上げてるヤツは最初から見えないけど
780738:2013/04/04(木) 08:20:03.54 ID:BG2yUHxi
アンテナなんかついてるかボケ〜
男の人ってすぐこう・・・
チューナーから繋いでテレビ見るならサウンドの調整ないでしょ・・・
モニタについてないっていってるのにマウス操作もPCも関係ないし
詳しい人いないのでがっくり
781Socket774:2013/04/04(木) 09:55:06.62 ID:9RRrPM0V
指示されたこともしないで文句を言うなボケ〜
女の人ってすぐこう・・・
問題の切り分けもしないなら答えようも無いでしょ・・・
モニタについてないならPCの音声出力の調整しか関係ないし
理解できない人でがっくり
782Socket774:2013/04/04(木) 10:05:03.45 ID:0TEWfDbM
っていうか、1日たっても型番でてこないし、釣りか、騙りか、どっちかでしょ。
783Socket774:2013/04/04(木) 11:08:55.66 ID:+ucA0IwN
PCIスロットに取り付けるWiFiカードでGC-WB300Dとかあるけど
この手の製品でどこかオススメってありますか?
784Socket774:2013/04/04(木) 11:14:22.19 ID:dwLw2Se2
ここはおすすめスレではない
785Socket774:2013/04/04(木) 11:24:57.76 ID:kkk5qT5n
最初から付いてるエイスースーのマザーでも買っとけ
786Socket774:2013/04/04(木) 17:06:14.70 ID:GUwIcJsB
新しくosをインストールしたら
中身の見かけは15GBしかないのに
コンピューターから見ると100GB近く使ってます
何故でしょうか
787Socket774:2013/04/04(木) 17:15:05.91 ID:wyWmTW02
>>786
システムファイル、隠しファイル、そのほか、全部表示にしてもういっかいやってみる。
788Socket774:2013/04/04(木) 18:34:30.82 ID:rtBZWXkI
スピーカーとアンプを接続しようと思いますが
その前に教えてください。プラスとマイナスを誤って
逆に繋いでしまうとどうなりますか?

それからアンプの電源入れながらスピーカーケーブルの銅線むき出しのまま手に持つと危険ですか?
大きな音を流しながらとかじゃなく、、無音なら電源オフと同じで安全ですか?

接続する前の安全確認として教えてください
結果的にこうなるのは嫌なのでお願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4102438.jpg
789Socket774:2013/04/04(木) 18:36:10.37 ID:YZNcz3vL
面白くないので出直してきてください
790Socket774:2013/04/04(木) 18:38:22.51 ID:CHOZ7Z/V
WIN8でメモリ8G積んでいたが、他機用に買った16Gお足しして24Gしてみた。
24Gの思い込みか、精神的に何となく早く感じる?程度。
予想通りだが、エクセル2007がシートが出るまで2〜3秒タイムラグが有ったがスコン出てきて、あっと言う間に使えるようになった。
完全に予想外。
それ以外は効果が見当たらない。2台とも16Gに決めた。
以上。一人言
791Socket774:2013/04/04(木) 18:44:32.39 ID:rtBZWXkI
真面目に聞いてます
面白おかしくないですふざけないでください
電気ビリビリについてお願いします
792Socket774:2013/04/04(木) 18:46:44.32 ID:CHOZ7Z/V
>>788
+-逆さま接続実質無問題。
オーディオアンプならショウートすると一発でアンプが南無阿弥陀仏アーメン。
左−+ 右+−で繋ぐと左右で音を打ち消し合って、変だぞ!

まあ ドンと音が出た時にスピーカー振動板(コーン)が押し出されるように繋ぐ。引っ込んだら反転する。
もちろん、電源OFF
793Socket774:2013/04/04(木) 18:48:40.04 ID:rtBZWXkI
>>792
電源入れてたり、音楽流してたりしたら、どうなりますか?
オフじゃない場合の電気ビリビリがきになります
794Socket774:2013/04/04(木) 18:50:37.71 ID:FvpvfXKr
>>788
最悪貴方が死ぬだけではなく火事になって向こう三軒両隣が全焼する
電気マジ危ない、活線挿抜を想定していない電気が流れる線を弄る時には電源ケーブルは抜くのが基本
795Socket774:2013/04/04(木) 18:55:57.16 ID:rtBZWXkI
ビリビリの加減とショートについて教えろ
アホか真面目に教えろ
796Socket774:2013/04/04(木) 18:56:49.63 ID:FvpvfXKr
>>795
マジで死ぬ
ほんとにあれはヤバい
797Socket774:2013/04/04(木) 18:59:42.54 ID:rtBZWXkI
意図的にショートを引き起こしたい場合はどうしましょうか?
ビリビリはくる?
798Socket774:2013/04/04(木) 19:01:12.74 ID:rtBZWXkI
>>796
電波乙
799Socket774:2013/04/04(木) 19:01:34.21 ID:FvpvfXKr
>>797
死にたくなければやめろ
本当に
800Socket774:2013/04/04(木) 19:05:12.00 ID:FvpvfXKr
>>798
俺が電波だと思おうがそれはどうでも良いが
悪いことは言わんから本当にやめとけ
自殺するんならもっと楽な方法が幾らでも有るから、な?
801Socket774:2013/04/04(木) 19:08:14.81 ID:05TC/gCJ
わかった気を付ける!ありがと!
じゃ作業してきますども。
802Socket774:2013/04/04(木) 19:17:57.75 ID:GqL+5VyH
本日のおすすめNG ID:rtBZWXkI
803Socket774:2013/04/04(木) 19:19:39.63 ID:05TC/gCJ
無事作業完了しました!ご心配どうも!
命拾いしましたシナプスでした!
804Socket774:2013/04/04(木) 20:07:15.23 ID:Jxf6DaSA
キチガイは触らず放置汁
805Socket774:2013/04/04(木) 20:26:27.80 ID:CHOZ7Z/V
>>793
アンプいかれる。
電圧低くたぶん何にも感じないだろう。
首の左右に繋げば音楽か鳴る。
まさか!
806Socket774:2013/04/04(木) 21:19:56.87 ID:+RPioFTR
FX4170とi5 3570K 
どっちのほうが性能高い?
友達がFXのほうが定格4.2Ghzだからいいとか言ってんだけど
807Socket774:2013/04/04(木) 22:10:08.30 ID:aYUzxQtU
youtubeで24Bit/192kHzで検索するとたくさん出てきます
youtubeってWAVとか24Bit/192kHzのような高音質&大容量うpできるの?
これって本当に高音質?うそ?
808Socket774:2013/04/04(木) 22:11:35.89 ID:dwLw2Se2
>>806
ベンチググレ

>>807
自作関係ねえんだよハゲ
809806:2013/04/04(木) 22:19:56.70 ID:+RPioFTR
3570K 7135
4170 4842
で俺の大勝利でした
810Socket774:2013/04/04(木) 22:20:06.15 ID:aYUzxQtU
関係あるって?自作と24Bit/192kHzは今や対だよ?モグリかお前
811Socket774:2013/04/04(木) 22:31:12.61 ID:779fSqmB
>>810
ここの住人に聞いて期待した答えが返ってくると思うのか?
専門のスレ行けよ
812Socket774:2013/04/04(木) 22:35:06.11 ID:9j5UkQWs
今手元に2600K余ってるんだけど
TV録画機のG530と交換したら何かしらメリットあるかな?
TVRockを使ってるんだがどうも番組表の処理が遅いような気がする
これが解消されるだけでもいいんだけど・・・
813Socket774:2013/04/04(木) 22:50:06.38 ID:aYUzxQtU
おまえがいけよ
814Socket774:2013/04/04(木) 23:37:59.94 ID:779fSqmB
マジキチの類だったか
815Socket774:2013/04/04(木) 23:59:55.53 ID:+RPioFTR
>>812
やってみたら?
グリスやすいっしょ?
816Socket774:2013/04/05(金) 01:05:30.70 ID:VR+ytgZj
youtubeで24Bit/192kHzで検索するとたくさん出てきます
youtubeってWAVとか24Bit/192kHzのような高音質&大容量うpできるの?
これって本当に高音質?うそ?
817Socket774:2013/04/05(金) 01:09:57.03 ID:tu5ZyhM7
バックパネル無しのマザー買ったんですが、ケースとのアースはどうするのがスマートでしょうか?
今のところは、適当な使わないUSBポートにアルミテープの両端裏返しを貼り付けようかと思っています
818Socket774:2013/04/05(金) 01:18:22.72 ID:ADEFJY6t
M/Bとケースとのアースのためにバックパネルが存在するとは思わなかったね。
819Socket774:2013/04/05(金) 01:23:23.58 ID:KlWotP3U
>>817
何の対策もしないで適当に組み付けてそろそろ5年経つマシンがうちに有る
820Socket774:2013/04/05(金) 05:13:58.32 ID:8ZtvcgcH
取り付け螺子で落ちてるだろ
821Socket774:2013/04/05(金) 08:40:28.79 ID:tu5ZyhM7
>>818-820
パネルにある爪をUSBポートなどの側面に接触させてアースを取ってると言う話を信じてたのですが、
もしやパネルって埃入れないようにするためのものってだけなんですか?
822Socket774:2013/04/05(金) 08:46:07.02 ID:llKqwqR7
>>821
そこからも取った方が好ましいってレベルじゃ無いの
別に取らなくても動くし。
ついでに言うと俺、木材でケース作ったことがあるんだけど
ネジから落とさなくても正常に動いてたよ。
823Socket774:2013/04/05(金) 08:48:31.87 ID:9U2Mp5Zk
ASUSのマザーについてくるパネルは、むしろ通電しなさそう・・・。
824Socket774:2013/04/05(金) 13:53:35.82 ID:osKC7pYj
なんでZ9って嫌われてるの?
キムチだから?
825Socket774:2013/04/05(金) 14:24:44.16 ID:hVlgt/tg
キムチだから
826Socket774:2013/04/05(金) 14:43:06.92 ID:KlWotP3U
>>824
マザー止めるスペーサーがなんか変な規格のネジで
しかもATXマザー止めようとしたら一本足りなかったから
827Socket774:2013/04/05(金) 14:46:56.34 ID:dDgRAmY7
スイッチの線が初期状態だと抜けてて初心者が電源つかないと言ってくる
828Socket774:2013/04/05(金) 15:06:29.32 ID:osKC7pYj
おれZ9プラスでなんともなかったんだけど?
829Socket774:2013/04/05(金) 15:46:00.89 ID:43+9Ye8c
なんでグラボはCPUに近いスロットに取り付けることになってるの?
830Socket774:2013/04/05(金) 15:50:49.51 ID:FWCibYv0
別に決まってないよ。
831Socket774:2013/04/05(金) 16:18:50.52 ID:be/hp4gb
適当な事書いて専門家呼ぶか

場所を指定されてるわけではないんだろうけど
性能を特に気にする部品だから配線長なんかを気にしてきた結果
CPUやらメモリやらが近いポジションに落ち着いたんじゃなかろうかね
832Socket774:2013/04/05(金) 16:34:56.81 ID:/dwNI+GB
>>829
決まってない
PCIe16xが一番端っこにあれば、そこでも構わない。 普通は無いが。

高速で広いバスは、チップセットから遠くには置けないので、大抵チップセットの近く…ひいてはCPUの近くにGPU用のバスがあるようになる。

一昔前で考えると、CPU側から、AGP、PCI、ISAとなってたりする。
ケース設計とかも含め、その名残も存分にあるかもしれない。
833Socket774:2013/04/05(金) 17:28:02.27 ID:LdVbqUgr
近くにしておけば、ATXとmATXとで基板の設計を流用できる
834Socket774:2013/04/05(金) 17:57:56.94 ID:p9ahM4ge
>>821
俺は現在段ボールケースだが何も問題ないぞ
トラブった時に逝く可能性は上がると思うが
835Socket774:2013/04/05(金) 18:06:11.23 ID:osKC7pYj
Win7のMBRが逝ったんだが、
インストールディスクから修復しようとしても
バージョンと互換性がないとか言われる。
対処法ない?
836Socket774:2013/04/05(金) 18:22:57.46 ID:ODCHvcxN
http://ec2.images-amazon.com/images/I/714fmZJkQAL.jpg
これのAsusのロゴのヒートシンクの上にある2スロットがPCIで
その左のがPCIEですよね?
837Socket774:2013/04/05(金) 18:30:29.31 ID:aNI3Bucl
うん、右から
pci express x16
pci
pci
pci express x1
838Socket774:2013/04/05(金) 18:32:06.58 ID:ODCHvcxN
ありがとう
839Socket774:2013/04/05(金) 18:35:02.60 ID:iiDwCOkr
>>836
左から順に
PCIe 2.0 x4
PCI
PCI
PCI3 3.0/2.0 x16
840Socket774:2013/04/05(金) 19:06:36.80 ID:ukXWnA3e
ノートPC用のプライバシーフィルターもらったけど、付け外し出来るようにする用具ってない?
841Socket774:2013/04/05(金) 20:28:47.23 ID:8ZtvcgcH
で、何処に付けようとしてんだ?
842Socket774:2013/04/05(金) 20:48:09.13 ID:mlqXc8/j
中古の2500kとクーラー買ったんだが、定格(TB有効)、室温22度、アイドル時は30-1度
負荷時、リテールクーラー最大1900回転でCPU85度程度でおかしくないかな?
三回ほど取り外して見直してみたが同じ結果に。
どっちにしろ取り替えるつもりなんだが、こんなもんだったっけ?と。
843Socket774:2013/04/05(金) 20:57:47.13 ID:llKqwqR7
2500kのリテールファンは知らないけど最大1900回転は低い気がするけどなー
BIOSで低回転(Silent系)になってたりしない?
844Socket774:2013/04/05(金) 21:04:16.37 ID:FDfpGPF9
>>822>>834
特に気にしなくて良いんですね
埃対策だけ考えることにします
どうもありがとうございました
845Socket774:2013/04/05(金) 21:07:21.58 ID:mlqXc8/j
>>843
>最大1900回転は低い気がするけどなー
うるさいくらいがリテールだと思っていた。

>(Silent系)になってたりしない?
そこは気になってたのでチェックしてみたがノーマルだった。
設定マニュアルとかに変えても1900は変わらず。
846Socket774:2013/04/05(金) 21:08:26.33 ID:+MXj8UOd
>>842
定格でそれは高いわな
ハズレ石引いたんでねーの?
847Socket774:2013/04/05(金) 21:31:31.81 ID:llKqwqR7
>>845
うん、うるさいくらいがリテールだけど
最後にリテール使ったのが775だから比較にならないだろうけど
775のリテールファンは2900回転とか回ってたよ。
848Socket774:2013/04/05(金) 22:09:14.65 ID:RMStc0BB
test
849Socket774:2013/04/05(金) 22:12:21.15 ID:d4gcGzCo
忍法帳のせいでURL貼れないんですまんが
uploda.cc/img/img515ecac634664.jpg
今こういう感じで簡易水冷のラジエータをリアファン部分に付けてるんだが(クーラーはファン外したHyper-212 EVO、マザーはP8Z68-V、ケースはP280)
この狭さに取り付けられてホースにも干渉しない空冷CPUクーラーって無いかね?
正面から見るとこんな感じ
uploda.cc/img/img515ecaae01524.jpg
850Socket774:2013/04/05(金) 22:34:45.61 ID:oaikiDPJ
吸い出しじゃ駄目なの?
交換したいなら笊が出してるCNPS9900系とか無理かな
あととっくに販売終了だけど鎌天使が斜め下に吹き付ける入れ方でいいなら一応入りそうな気も
851Socket774:2013/04/05(金) 22:39:33.75 ID:+MXj8UOd
Hyper TX3 EVOなんてどうだろうか
852Socket774:2013/04/05(金) 22:45:14.92 ID:wtlf6bed
グランド鎌クロスならCPU周りの空間に余裕あるからホースに干渉しないと思うよ
853Socket774:2013/04/05(金) 22:49:27.78 ID:d4gcGzCo
どっちも調べてみだがホースが干渉しそうでなぁ
画像の状態でホースをギリギリいっぱいまで曲げてるんでこれ以上はムリなんだわ
外から吸気する形でファン(ラジエータ用)→ラジエータ→ファン(CPU用)→CPUクーラってなら出来そうだが
ホコリが気になるからそれは最終手段にしておきたい…
854Socket774:2013/04/05(金) 22:53:28.94 ID:ajvOGMPU
ツクモでチップセットがh67、メーカーがASUSのM/Bを調べるとチップセットの最後に(B3)ってついてるんだがこれってどういう意味?
855Socket774:2013/04/05(金) 23:02:33.76 ID:nzKDXfSo
>>854
cpu、グラボともに対応してればpcie gen3で繋げられますよ ってこと
しかしハイスペグラボでもほとんど変わらないというw
856Socket774:2013/04/05(金) 23:06:58.87 ID:uUq1JSth
そうじゃなくてP67/H67チップセットに問題があってリコールされただろ
それを解決したリビジョンがB3、終息してもう売ってないP67と最初から解決済みのZ68は問題ないがH67はリコール前の製品か後の製品かを見分ける必要があったから
書いてくれてるだけ
857Socket774:2013/04/05(金) 23:37:48.79 ID:n1kCEWl1
ATX電源で、500Wかそれ以上のもので、-5V電源(ISAバスに必要)が出力できる電源ってありますか?
今までZU-500Wを使っていて、電源から甲高い発振音が出て起動が失敗するようになりました。
5年使っているので寿命ですが…この価格帯の代わりの電源が見つかりません。
858Socket774:2013/04/05(金) 23:47:51.91 ID:UyhDzQ87
memtestしたんだけどさっき見たら75時間32Passでエラー20でてたけどこれってどう?アウト?
ちなみに60数時間、25Passでエラー0までだったのは確認してる。ただのやりすぎかな?
859Socket774:2013/04/05(金) 23:51:14.23 ID:yjX0tSV8
memtest でエラーを吐くのは糞メモリーだ。
memtest 通ってもブルーバックや不具合が起きるのは訓練された糞メモリーだ!
そのぐらい判断できないってのは地獄だぜ!!ふーははは!
860Socket774:2013/04/05(金) 23:56:53.35 ID:x2wB1WFK
起動し、ログオン画面に行く直前にブルースクリーン、0x00000f4が発生してしまいます
思い当たるのは数時間前のHDDの増設なので、BIOSにて無効にしましたが起動せず(そもそもさきほどまで起動していたのでこれが問題ではない?)
メモリチェックでもエラー無しです
システムの復元を試みようとしたところ以前ではできていたのに
このドライブでシステムの保護を有効にする必要があります。
とでて起動せず
途方にくれています
どなたか解決策をご教授ください
861Socket774:2013/04/06(土) 00:05:56.72 ID:DFTBbkfZ
HDDを物理的にはずして起動を試せ。
なんで、変更点を元に戻すってことに気が付かないかな。
そうすれば、原因は追加したHDDだろ。
追加したことによる電源不足、もしくは、気が付いてないだけでどこかを触って、接触が変わったとかだ。
862Socket774:2013/04/06(土) 00:49:23.84 ID:nvHRYSpB
>>857
・直す
・比較的最近出た400で我慢する
・レギュレーターで-12Vから作る
863Socket774:2013/04/06(土) 01:50:41.49 ID:0yk66plR
>>857
ISA付きのMBだとかなり昔のMBだな、これもヤバそうだけどな
864Socket774:2013/04/06(土) 03:58:33.19 ID:XfAUaaxG
予算30万で10年保つBTOパソコン購入したいんですがやっぱ秋葉原行ったほ方がスペック、価格共に優れてますか??
当方大阪在住です。
865Socket774:2013/04/06(土) 04:01:57.70 ID:9HqGC6jp
10年なんて夢見てんなよ。
866Socket774:2013/04/06(土) 04:04:30.41 ID:wpGEAX3E
10万で3年使えるものでも買っとけ、あと板チ
867Socket774:2013/04/06(土) 04:14:53.25 ID:wUVRjNiy
SLIとか馬鹿なことやっても10年は無理

その昔Mac信者が100万かけたけど5年ぐらいだったかな
868Socket774:2013/04/06(土) 10:11:34.05 ID:0hHcdGCW
おすすめのマザーボードなんかある?PCの調子が悪いので購入検討中。
用途はゲーム(OCはしない)。DDR3 Memory (4GB*2, 2GB*2)とVGA (nVidia GTX 680)、SSD (300GB)、HDD (2TB)は流用予定。

ていうかマザーボードの種類多すぎるだろw、メーカーも大変だな。
869Socket774:2013/04/06(土) 10:46:48.13 ID:Zn6lP2yN
主体性の無い奴は評価サイトで一番人気の商品でも買っとけばいい
870Socket774:2013/04/06(土) 11:58:14.78 ID:cdwvpWuP
初心者ならASUSから選んで買っとけ
871Socket774:2013/04/06(土) 12:35:37.52 ID:2U/pkSLm
ビデオカードが8ピン電源端子が必要なのに、
パソコン側の電源が6ピンのやつしか付いてない場合、
6ピン→8ピンに変換するやつを使えばいいのだと思うので、
↓のを買おうと思うのですが、
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4942322252308

「PCI Express 6ピン(オス)をPCI Express 8ピン(メス)に変換するケーブル」
って「6ピンオス→8ピンオス」の間違いじゃないですか?ビデオカード側の接続部ってメスですよね?
8ピンケーブル(メス)→ビデオカード(メス)って刺さらないんじゃないでしょうか?
872Socket774:2013/04/06(土) 12:56:36.71 ID:3J4nH1x6
ケーブルの一方にPCE-E6ピンオスを差し込み、一方をPCI-E8ピンメスに差し込むという意味なんだろう、きっと。
873871:2013/04/06(土) 13:03:41.88 ID:2U/pkSLm
>>872

やっぱそうですよね。ちょっと変なふうに考えてしまいました。
874Socket774:2013/04/06(土) 13:24:16.43 ID:cdwvpWuP
ビデオカード側がオスなんじゃねーの?
心線が凸状になってるのがオスだろ?
875Socket774:2013/04/06(土) 13:25:40.75 ID:nXNlHZH8
オスxオスとか
876Socket774:2013/04/06(土) 13:48:49.16 ID:3J4nH1x6
普通PCI-EとかATX12Vとか4.2mmピッチのやつはピン形状じゃなくコネクタ形状でオスメス決めてるんだよね。
でも、オウルテックは違うみたいだな。874が正しいようだ。
877871:2013/04/06(土) 13:54:00.63 ID:2U/pkSLm
ビデオカード側がオスとかは無さそうですが

「PCI Express補助電源コネクタに気を付けよう 」
http://ascii.jp/elem/000/000/515/515097/

874が正しかったら、もう友人に教えてしまったのでちょっと困るわ。

なんか混乱してしまう。
878871:2013/04/06(土) 13:57:17.12 ID:2U/pkSLm
ビデオカード側の差込口の中に金属の棒があるからやっぱりオスになるのかな?
879Socket774:2013/04/06(土) 13:58:53.84 ID:3J4nH1x6
いや、だからオウルテックが一般とは逆の言い方をしてるだけの話。
そのケーブルで問題ない。
880Socket774:2013/04/06(土) 16:23:04.26 ID:o8Sq0rEZ
マザーのCPUのカバーって違うマザーのつけちゃっても平気ですか?
規格は両方LGA1155なのですが
ASUSのマザーにカバーを付けようとした時に見当たらなかったので
とりあえずあったaslockのカバーをASUSのマザーににつけてしまいました
あとでASUSのカバーが見つかったので良く見るとASUSのは銀の枠の上に
取り付けるタイプでASlockは銀の枠の下に挟む奴だので

パーツが今手元にそろっていなくて起動して確かめるとかはできないのです
見た感じではピンが曲がっているとかはないと思うのですが
881Socket774:2013/04/06(土) 16:36:34.71 ID:WzS/Vf32
あーあ終わったな
882Socket774:2013/04/06(土) 17:36:08.53 ID:6LTt73XS
初めてPC自作するのですがssdとhddと光学ドライブを取り付けたい場合はマザーボードについてるSATAケーブル2本じゃたりなくてもう1本自分のほうで買う必要ありますか?
883Socket774:2013/04/06(土) 17:39:17.20 ID:wpGEAX3E
ママンに2本しかついてないなら買え
884840:2013/04/06(土) 17:51:46.93 ID:dDhz5HWn
>>841
画面に引っ掛ける(貼るんじゃなく)感じの装着具ってないでしょうか?
885Socket774:2013/04/06(土) 18:59:17.99 ID:RlGf5Dok
メモリー4GB(2x2)から16GB(8x8)にしたんだけど1600MHzで動作するとかいう話だったのが
どうも1個800MHzでしか動いてないみたいなのでクロックアップしてみました。
それでも1個1098MHzでしか動いていないみたいです。
Mem Tweakitでの確認です。
これメモリとしては正常でしょうか?
886Socket774:2013/04/06(土) 19:00:31.52 ID:k2X9srTx
8x8=64
887Socket774:2013/04/06(土) 19:02:12.07 ID:RlGf5Dok
すみません 8+8ですね
ごめんなさい
888Socket774:2013/04/06(土) 19:02:22.48 ID:DXnh+sYv
田沢一号生「ににんが4だが、はっぱは64だぞ、このタコっ!」
889Socket774:2013/04/06(土) 20:09:02.48 ID:0yk66plR
>>884
平たく言うと「あっち池」って事だよ
890Socket774:2013/04/06(土) 20:53:21.08 ID:oW8uM8yA
自作板なんだから詳しいのに違いない
イタチだけど教えて、ですね

わかりますしね
891Socket774:2013/04/06(土) 20:58:51.93 ID:D33EUPAW
>>885
DRAM周波数を表示してるんなら800mhzで正常なんでねーの
892Socket774:2013/04/06(土) 20:59:16.74 ID:+WOZ7WNz
>>885
お釣りが来るくらい正常
893Socket774:2013/04/06(土) 21:08:16.89 ID:PKzSbyiz
6年前に初めて自作をしたPCの動きが悪くなってきたので、快適になるようスペックを上げたいのですが
CPU変更とメモリを増やせば動作は快適になりますか?

できるだけ安くスペックを上げたいんですが、6年前のパーツ流用は難しいのでしょうか?
894Socket774:2013/04/06(土) 21:08:54.58 ID:9HqGC6jp
買い換えろ。
895Socket774:2013/04/06(土) 21:38:58.66 ID:TYfdM8Nb
マザボとCPU換えて、ついでにOS(Win7 64bit)をSSDに入れようと思ってるけど、マザーボードのドライバってのは
どれを入れたらいいかよくわからない。
今の所ASUS P9X79にしようかと思ってるけど、ASUSのサイトで検索すると下記が出てきたがどれを入れたらいいの?

Qualified Vendor List (3)
BIOS (14) [BIOS履歴]
BIOSユーティリティ (3)
Chipset (5)
オーディオ (2)
LAN (3)
USB (1)
ユーティリティ (17)
SATA (7)
896Socket774:2013/04/06(土) 21:49:10.01 ID:wpGEAX3E
自作したことあるなら何入れるか判るだろ
897Socket774:2013/04/06(土) 21:58:24.57 ID:TYfdM8Nb
ショップで組んでもらったのを今回換えようかと思ってる。BIOS、BIOSユーティリティ、Chipset、LAN、USB、オーディオぐらい?
898Socket774:2013/04/06(土) 22:03:00.54 ID:pcBaddGg
自作じゃねーじゃんw
899Socket774:2013/04/06(土) 22:04:09.73 ID:10FiJFi8
それは板違いじゃないか?
900Socket774:2013/04/06(土) 22:04:48.62 ID:TabYI+eR
geforce gtx650なんですがいくら探してもpciの電源さすところがないんですが・・
901Socket774:2013/04/06(土) 22:05:59.07 ID:TabYI+eR
もしかして刺すだけで電源供給できるんでしょうか?
902Socket774:2013/04/06(土) 22:11:12.15 ID:pcBaddGg
何でどこの製品かも書かないんだ

基板が短い補助電源不要の「GTX 650」がZOTACから発売
http://ascii.jp/elem/000/000/776/776289/

こーゆーんじゃねーの?
903Socket774:2013/04/06(土) 22:13:24.21 ID:TabYI+eR
>>902
あーやっぱりそうゆうことか・・すんませんでしたありがとうございます
904Socket774:2013/04/06(土) 23:32:07.20 ID:+WOZ7WNz
>>897
ショップに頼め
もう来るな
905Socket774:2013/04/07(日) 00:39:55.30 ID:73GNBdqy
memtestしたんだけどさっき見たら75時間32Passでエラー20でてたけどこれってどう?アウト?
ちなみに60数時間、25Passでエラー0までだったのは確認してる。ただのやりすぎかな?
906Socket774:2013/04/07(日) 00:55:48.82 ID:hXOyVsih
memtest って、そんなに信頼性の高いものだとは思っていない。
memtest何周も通っても、メモリ交換したら治ったってケースは多い。
そのmemtestでエラー検知されたなら、それこそ糞メモリーだと思うが、
現実的な不具合がないならそのまま使ったらいい。
907Socket774:2013/04/07(日) 00:58:51.56 ID:Ou3cJ4fH
908840:2013/04/07(日) 01:11:41.99 ID:gbv4hw48
>>889
どこだよ
909Socket774:2013/04/07(日) 01:23:29.96 ID:2gr8PrNu
Windows7の一番簡単なOSの抜き方ってなんだろ32bitから64bitに変更したいんだけど
910Socket774:2013/04/07(日) 01:37:37.61 ID:hMySFgt/
「抜き方」の意味するところがわからない
普通はOSドライブフォーマットしちゃえばいいんじゃないの
データドライブ分けてないとかふざけた話なら退避からやるしか無いでしょ
911Socket774:2013/04/07(日) 02:39:58.57 ID:9srvcaqF
USBからPCIEに変換できるパーツないの?
912Socket774:2013/04/07(日) 02:51:09.66 ID:RyxNPUzi
質問するのにタメ口はゆとり世代
913Socket774:2013/04/07(日) 02:57:14.07 ID:lmQ7akKe
>>911
Thunderboltでなら有った気がする
914Socket774:2013/04/07(日) 03:03:56.72 ID:JyAX3Y61
謙るのが恥ずかしいとか思ってんだろうな
朝鮮の発想
915Socket774:2013/04/07(日) 07:39:54.81 ID:XMK/HhD/
>>908
もっと解りやすく言うと「消えろ」って事かな
916Socket774:2013/04/07(日) 18:07:11.54 ID:QSwv33KB
さっきまで押入れの整頓をしていたら「AX4BS PRO まいえんじぇる」というマザボが出て来ました。
すげー懐かしいなってことでAOpenのサイトを見に行ったら、寂れ果てた廃墟のような状態に。。。
ということで質問です。
「AOpenはどーしてこーなった?」

宜しくお願いしますだ(´・ω・`)
917Socket774:2013/04/07(日) 18:20:30.36 ID:DZwoSmMI
>>916
出来上がりPCとか企業向けユースに移行してるからじゃね? http://aopen.jp/
918Socket774:2013/04/07(日) 18:31:49.74 ID:QSwv33KB
>>917
なるほど、ありがdクス
919840:2013/04/07(日) 19:24:40.29 ID:zoPrnfWy
>>915
わかった、thx!
920Socket774:2013/04/07(日) 19:47:31.76 ID:a3jFc8RG
省電力に特化した高性能ぐらぼある?
小型ケースにバスターケーブルで密閉したいんだが、
921Socket774:2013/04/07(日) 20:33:57.94 ID:/i1JHCNL
>>902
補助電源ありの奴がここんとこ8900円で安売り?されてると思ったら
これへの移行のせいなのかな
922Socket774:2013/04/07(日) 20:45:56.26 ID:bREbY/7o
グラボ gtx460
CPU i7-960
メモリ 6G
このスペックでbf3サクサク出来る?
923Socket774:2013/04/07(日) 20:46:59.03 ID:bREbY/7o
>>922
OSは7のHOME64bit
924Socket774:2013/04/07(日) 21:51:32.18 ID:Z11crVwn
LGA1156/1155のCPUクーラー取り付け穴の位置って、各穴の間隔は75mm四方ですよね?
インテルのデータシートでは75という数値がありましたが、mmなのかインチなのかわかりません
925Socket774:2013/04/07(日) 21:54:24.04 ID:lmQ7akKe
>>924
googleさんに聞いたら75インチは1.90500 メートルだったんでインチはあり得ないかと
926Socket774:2013/04/07(日) 22:06:14.79 ID:TD9FvY82
SDカード(SDHC、SDXC含む)を IDE に変換して HDD として使いたい。
この手のアダプタはそこそこあるんだけど変換チップはどれも FT1306T ってコントローラが使われてるようで、
こいつはパフォーマンスが悪くて 8〜9MB/s くらいしか出ない。
#ちなみにこのコントローラ、外付けROM に入ったソフトウェアで信号変換を行ってるらしいので、大抵 2チップ構成になってる。
もっとパフォーマンスが欲しいので、違った構成のアダプタに心当たりがある人いたら情報ください。

しかしこのコントローラ、本当にあちこちに使われてて、SDカード-SATA変換でも SD-IDE-SATA という構成の SD-IDE部分に
使われてたり、SD-CF変換アダプタにも入ってたりするらしい。
逆に、SD-CF変換アダプタで 9MB/s を超える速度が出るようなものを教えてくれても助かります。
927Socket774:2013/04/07(日) 22:06:31.65 ID:lmQ7akKe
>>924
3770のリテールクーラーのピン先端で測って見たら約75mmだった
928Socket774:2013/04/07(日) 22:13:04.69 ID:XMK/HhD/
>>922
フルHDでグルグリサクサクだよ
明日買って来い、今日は遅いから早く寝ておけ
929Socket774:2013/04/07(日) 22:16:32.12 ID:Z11crVwn
>>925>>927
75mmで大丈夫そうですね
どうもありがとうございました
930Socket774:2013/04/08(月) 00:15:10.43 ID:kREoQtxK
2006年に組んだやつが死んだのでマザボとっかえて組んでみたはいいが
DVDドライブのコネクタ(長いやつ)がマザボに差し込むとこなくて困ってるんだけど
最近のドライブはコネクタの形が違うのかい?
931Socket774:2013/04/08(月) 00:22:05.20 ID:YuIMDZWY
>>930
IDEコネクタか?40ピン位の
今は光学ドライブもみんなSATAだな

まぁ未だにIDE付いてるマザーも有るっちゃ有るが
ttp://www.asrock.com/mb/Intel/Fatal1ty%20Z77%20Professional/index.jp.asp?cat=Specifications
932Socket774:2013/04/08(月) 00:22:55.27 ID:kREoQtxK
>>931
なるほどー
SATAケーブルに変わってるのか
次の給料日にBDドライブ買ってきます
933Socket774:2013/04/08(月) 02:06:21.54 ID:6zP2WRoO
80GのSSDから240GのSSDにTrueImage2013を使用して(元のパソコンには2009がインストールしたある)
bootableディスクから復元したらパーティションは80Gのまま使用量がなぜか40Gから70Gに増えて困っています
2009のbootableディスクからやっても同じ
なぜ2013のディスクからやったかというと2009でやるとアライメントがずれてSSDのパフォーマンスが発揮できなかったから
2013でやると勝手にアライメントが調整されていました

なんで勝手に使用容量が増えたんでしょうが?意味不明です。どうやればもとにもどるでしょうか?
934Socket774:2013/04/08(月) 02:32:13.80 ID:9/QV1sje
丸コピーならコンペア掛けたら
935Socket774:2013/04/08(月) 10:27:09.84 ID:ZQObfmmQ
マザーのオンボードサウンド部分が壊れたんですが
この場合マザーごと買い換えたほうがいいんでしょうか
あるいはサウンドカードで延命のほうがいいんでしょうか

2600Kを4.4GHzで常用OCしてるので、マザー買い替えならZ68かZ77になるんですが
Z68はもうさすがに在庫が無いし、かといってIvy使う気ゼロなのにZ77ももったいない気がするし…
サウンドカードはどれもこれもドライバのせいで不安定なイメージが…(用途は主に3Dゲーム)
936Socket774:2013/04/08(月) 10:43:53.17 ID:4VeeTBa7
その程度の知識ならもう一度BTOで買いなおせ
937Socket774:2013/04/08(月) 11:08:14.43 ID:TLaG8aZd
PCIeが2.0になるのと一部マザーで一番下のX16スロットが使えなくなる(ASUSみたいに一番下のスロットをチップセット側のPCIe2.0のレーンで割り振ってる奴はOK)
以外はZ77にSandy載せても制限とかは無かった気がするよ
数千円のサウンドカード買うなら別だけど1万以上するのを買うならZ77マザー買い替えのほうが精神衛生上いいと思うけどなぁ

あとサウンドカードだけど栗のならドライバ自体はだいぶ安定したし使いやすさも改善されてるよ
音響とASUSはどうだか知らんが
938Socket774:2013/04/08(月) 13:41:41.48 ID:8RYoC970
あやしいサウンドカードを買って失敗です・・・
-20
0
0
0
0
0
0
0
0
12
0
0
0
0
0
0
20
20

↑イコライザの設定です。
設定をして、セーブできます。
そのデータをメモ帳で開くと設定の記録がこのように残ります。
http://uproda.2ch-library.com/654115fvF/lib654115.jpg
低域、中域、高域、を強調したり、控えめにしたりするお手伝いをお願いできないでしょうか
アンプで、「BASS」「TREBLE」のつまみを回したような設定を残したいです。
本当に適当で大体でいいんですが感覚が掴めません。
お手数ですがカーブを描いて頂けないでしょうか。(数字の入力)(言葉での説明でも助かります)
釣りネタでもなんでもなく本気です。
・BASSを左に回して低音を弱めたバージョン(軽やかに聴きたい)
・ニュースの音声が聴き易いラジオやテレビモード
この2点、宜しくお願い致します。(1点だけのお手伝いでも助かります)
939Socket774:2013/04/08(月) 14:32:11.29 ID:JhWe8D92
>>938
その手の設定に正解なんて無いんだから、自分の耳がそう感じるようにいじればいいんじゃないの?
940Socket774:2013/04/08(月) 15:39:53.55 ID:ujA/gtRA
メモリのクロックについて聞きたいのですが
どのマザボでも、定格で動かすと1333までなんでしょうか?
ちょっと調べているとFSBだかなんだかで決まるというようなサイトがあったのですが
とあるマザボの対応メモリを見ていると1333まで対応、1600以上はOC
他社の同グレード、同チップセットのマザボは1866まで対応、2133はOC
となっていて、FSB関係なくメーカーによって定格での限界値が違う、と言うことでしょうか

なんか混乱してきた・・・
941Socket774:2013/04/08(月) 15:48:23.45 ID:JbPU1Bk6
メモリのバスクロックは同じ、内部倍率が異なる
CPUの倍率とクロックの関係みたいなもの

但しバスクロックは同じなので、XMP対応のOCメモリを使っても
各種ベンチのスコアが多少上がる程度で、体感できる程の速度向上は無い
942Socket774:2013/04/08(月) 15:49:38.54 ID:ZauTxLRp
こまけぇこと気にスンナ
943Socket774:2013/04/08(月) 16:12:41.81 ID:ujA/gtRA
と言うことは誤植と言うわけでもなく、実際でも1333までだったり1866までだったりすると言うことでしょうか

ASRockのマザボじゃなくてMSIのマザボにした方がよかったかな・・・
944Socket774:2013/04/08(月) 17:06:28.55 ID:RMbTtmQv
マザーで動作確認済みのメモリなら対応している
基本XMPに対応しているので、マザーのUEFIでXMPの指定さえすれば
細かい事は自動で設定してくれる
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc013535.png

動作確認されていないメモリはXMPが認識されずメモリの設定を手動で行う事になる
最悪動作しない事もあるので購入時は要注意
体感できるほど速くなるものでもないので気にしなくて良い
945940:2013/04/09(火) 00:49:45.63 ID:bG1v8SSV
つまり、XMPを使って上げられる限界値をOCとしないか、全てOCとするかメーカーによって違うってことかな・・・

もう購入してしまいどうにもならないのですが、いまいち分からなかったのでスッキリしました
クロックが多少上がったところで大差ないようですし

ありがとうございました
946Socket774:2013/04/09(火) 04:23:15.78 ID:+lGoXmSc
ラディオンのHDMIなんだけど
サウンドデバイスにぶわーーーーーーーーーーって出てくるの根っから消せないかな?
かといってサウンドのデバイスにないんだよな・・・orz
947Socket774:2013/04/09(火) 05:34:04.34 ID:Ojr2wQtu
まず、順序立てて何が起こっているのか説明してくれないか?
948Socket774:2013/04/09(火) 07:00:16.23 ID:b5qH9NOg
LANケーブルを壁に固定するやつってなんて検索してらいいですか?
amazonでさがしてるけど見つからない
シールじゃなくて釘で打つやつがいいです
949Socket774:2013/04/09(火) 07:13:52.09 ID:4vQTDvSk
>>948
板違い
失せろ!
950働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/04/09(火) 07:58:14.03 ID:O2R655NX
>>948
質問返しで悪いんだけどそのまま使えると思う。

LANケーブルをうまく壁に固定させる方法は?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310423338

電話線なんかはステップル使ってるの見たことないかな?
http://www.hinomoto-metal.com/staple.html
100均にもあったような気がする。
951Socket774:2013/04/09(火) 15:05:49.43 ID:kb1ooBxF
特定のファイルだけ残してOSフォーマットできないかな?
952Socket774:2013/04/09(火) 17:08:54.21 ID:W+ICRwyC
自作PCの質問というよりWINDOWS板向けの質問だな
フォーマット前提ならパーテーション操作ツールでドライブを分けてそっちにデータを移して
OSの新規インストールで領域を取り直して入れてデータを戻して分けたドライブを削除して
システムドライブを削除した分広げたら?
953Socket774:2013/04/10(水) 08:48:13.63 ID:jFUll3oU
Realtek HD オーディオマネージャのグライザユーザー設定って
どこのフォルダに保存されるかわかりますか?
http://i.imgur.com/8iO7y.png

今までR270ドライバで使用していたのですが
先ほどR271に更新したところプリセットが消えてしまったので
バックアップしておきたいなと思いまして
よろしくお願いします
954Socket774:2013/04/10(水) 08:49:27.87 ID:jFUll3oU
×グライザユーザー設定

○グライコユーザー設定
955CPU:2013/04/10(水) 13:46:30.19 ID:byW+S2hG
グラボを変えたら、Driver Fusionがあるけど、
CPUを変えたら、クリーンインストールなのですか?

マザーは870icafe r2.0で
Phenom llx4 945から
FX-8150です。

よろしくお願いします。
956Socket774:2013/04/10(水) 14:09:47.61 ID:o/wehzvs
>>955
マザボそのままでCPUだけ交換なら基本クリーンインストールしなくても良いと聞いた気がするが

対応CPUリストに載ってないCPUみたいだから
ttp://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?cat=CPU&Model=870iCafe
もしかしたら必要になる可能性もあるかもしれない
というかそもそもOS以前に起動すらしなくてもおかしくは・・・
957956:2013/04/10(水) 14:14:09.18 ID:o/wehzvs
あ、申し訳ないR2.0か
下4行はどうか忘れて下さいお願いします
958Socket774:2013/04/10(水) 15:06:54.69 ID:lIDUkWkQ
>>364氏の書き込みを読んだ上でアレな質問で申し訳ないですが…
現在におけるVRAM容量の利点ってなんでしょう?
昔は解像度や色に関係するよとか言われてましたが、1GBや2GBが当たり前のこのご時世、どういう局面に効きますでしょうか。
また、同じGPU、同じ用途でVRAMのみに差があるなら、大きい方が有利、です?
959Socket774:2013/04/10(水) 15:14:43.46 ID:znq8emqP
使われない限り有利とかない
960CPU:2013/04/10(水) 16:41:25.88 ID:byW+S2hG
>>958
多大なVRAM容量は、
それなりに処理能力を必要とするから、
ローエンドで4Gとか見ると、
アホらしさを…
961Socket774:2013/04/10(水) 16:58:29.58 ID:H8BBZp9Y
パソコン用のメモリーを大容量にするメリットはフォトショップや動画編集以外に何かありますか。
プリフェッチ機能を拡大してOSをメモリ上に読み込んで動作させるような機能があればいいと思うのですが、問題ありますか?
962Socket774:2013/04/10(水) 17:02:25.89 ID:jFUll3oU
画像や動画ファイルのサムネキャッシュを表示する時
再読み込みしなくて済む
963Socket774:2013/04/10(水) 17:54:38.86 ID:xhvHrqLx
XL-ATXとExtended ATXの違いはなんでしょうか?
どっちが普及してるでしょうか
964Socket774:2013/04/10(水) 18:39:06.07 ID:ZVwHJhio
Extended ATX…ATXを前後方向に延長したもの。
XL-ATX…ATXを下向きに広げて,拡張スロットの数を増やしたもの。通常のATXケースには絶対に入らないので
製品数は非常に少ない。
965Socket774:2013/04/10(水) 19:02:48.95 ID:w+oH8UTq
HDDをクイックフォーマットするしないの差は
不良セクタの検出およびその処理という認識であってますか?

次に同じ質問を繰り返すみたいですが
不良セクタがないHDDだったとしたら
クイックフォーマットをするしないでHDDにする処理に差はないのでしょうか?
966Socket774:2013/04/10(水) 19:52:25.60 ID:HzJhLsh4
>>964
ありがとうございます!
967Socket774:2013/04/10(水) 20:29:57.53 ID:JDKgR9Ns
どっかで見た奴なんだけどさ

slimlineのドライブベイにPCI固定するようなのが有るんだよ

分かる人居ない?
ピンヘッダでマザーにUSB3.0が有るけどケース的には着かないからもったいないなという
968Socket774:2013/04/10(水) 22:15:36.42 ID:shW4s+m/
ASUS P8H77-VのUSB3.0コネクターにCM690 II PLUSの上面から出てるUSB3.0のケーブル
を刺そうとしてるんですが、かなりユルユルでカチリとも言わないので困っています。
一番端のスペーサーまでM/Bが届いてないので強く押すとM/Bがグンニャリしなって怖いですし。
どなたか教えてください。カチリと嵌らないものなのか、違うならコツでも。
よろしくお願いします。
969Socket774:2013/04/10(水) 22:18:32.37 ID:olZd7c3l
USB3.0コネクターなんてみんなそんなもんよ
挿したと思ってたらすぐ抜けるw
挿すなら一番最後だね
970Socket774:2013/04/10(水) 22:29:04.44 ID:shW4s+m/
>>969
そうなのかー
もうちょっとマシな作りには出来なかったんですかネ?
とりあえず回答ありがとうございました!最後に試して見ます。
971Socket774:2013/04/11(木) 01:35:27.58 ID:ozCPx7KN
>958
>現在におけるVRAM容量の利点

は主にテクスチャバッファ。Skyrimなんかで高解像度MODを大量に追加
したりすると大容量VRAMが効いて来る。
972Socket774:2013/04/11(木) 01:59:36.01 ID:TuHZp8EO
↑なゲームでもしない限り1GBで事足りる
ミドルクラス以上なら大抵2GBはあるだろうから気にする事もない
ミドル未満なら1GBでも充分でしょう
973Socket774:2013/04/11(木) 02:20:07.53 ID:ozCPx7KN
実際、現代の外付けGPUが大量のVRAM積んでる理由はそれだけの容量が必要だからと
いうよりは、メモリ帯域を稼ぐには広いメモリバス幅が必要なのとメモリメーカに
とって「美味しい」チップあたり容量とグラニュラリティ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011130/kaigai01.htm
との関係とで否応なく肥大化してるってのが現実だわなw
974Socket774:2013/04/11(木) 02:28:40.26 ID:UUul8Rsy
Windows8でIRST最新11.6だと思うんだけどこれもサービスから自動にしたんだけどタスクトレイにはいるの遅いです
起動してから70秒くらいたたないとタスクトレイにはいらない
IRSTはストレージのドライバだからこれがタスクトレイに表示される前に操作するのは禁物?
7機で以前のverのIRSTは起動後すぐにタスクトレイにはいってたけど
975Socket774:2013/04/11(木) 08:22:20.24 ID:BK4G60Ep
SATAモードのAHCIとIDEが混在する事ってありますか?
UEFI上での設定:AHCI
ディスク0:Cドライブ、SSD、IDE←SSDだけIDE接続になっている
ディスク1:Dドライブ、HDD、AHCI
みたいな
976Socket774:2013/04/11(木) 13:15:41.63 ID:tNQgpd+X
今まで、ローカルディスクCにOS、Dにデータだったんですけど、HDDが壊れて新品に換装したら、
ローカルディスクHからになって、HにOSが入ってしまいました。
これはなぜですか?どこかで設定しなきゃいけなかったんでしょうか?
977Socket774:2013/04/11(木) 17:44:45.59 ID:O85gWSbb
横着しないで、壊れたHDDとやらを外して
領域開放してから最初からクリーンインストすればいい
978Socket774:2013/04/11(木) 17:47:30.35 ID:4t4AlMAk
>>975
あるよ
Combine Modeでググってみ
979Socket774:2013/04/11(木) 18:14:45.70 ID:7yQmHj/m
>>976
HDDがあんたはHや教えてくれたんや。
980Socket774:2013/04/11(木) 19:51:25.24 ID:BK4G60Ep
>>978
ググッたら色々出てきました
ありがとうございます
981Socket774:2013/04/11(木) 19:56:13.53 ID:mhnBVuNw
>>976
USBカードリーダーの線外さずにやったらそうなったことが有る
982Socket774:2013/04/11(木) 19:57:01.48 ID:tNQgpd+X
>>981
これっぽいな
983Socket774:2013/04/11(木) 20:01:51.36 ID:J4XklPRk
どこかにおすすめのPCの消費電力計算サイトはないでしょうか?
電源容量の参考にしたいので
ASUSは電力をやたらとるということでExtremePowerSupplyCalculatorLiteというサイトを使っているのですが
もっと正確に電力の見積もりをしたいので他のサイトを教えていただけると助かります
984Socket774:2013/04/11(木) 20:15:14.55 ID:UUul8Rsy
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&DwnldID=22036
IRSTの最新verって11.06のこのページであってますか??

http://www.intel.com/p/ja_JP/support/highlights/sftwr-prod/imsm
なんかトップのこのページから行くと11.07のRAID版(RAIDはいらない)があるんですが
普通の奴は11.06が最新ですよね?
985Socket774:2013/04/11(木) 22:43:11.44 ID:vSOmoi9K
そんなに酷くない雷の時はPCつけてても大丈夫なのでしょうか?
986Socket774:2013/04/11(木) 22:53:43.31 ID:KocdVNvu
>>985
俺は酷い雷でもつけてるけどね
壊れたら諦めるし、データのバックアップもあるから
そんなに痛手もないし。
987Socket774:2013/04/12(金) 01:47:08.49 ID:VsgTKzyj
988Socket774:2013/04/12(金) 06:01:26.34 ID:WFR25bGI
989Socket774:2013/04/12(金) 07:26:43.25 ID:Al3MZF9e
990Socket774:2013/04/12(金) 09:58:20.46 ID:e2E4bkUU
991Socket774:2013/04/12(金) 13:48:27.57 ID:7SEf7hpB
992Socket774:2013/04/12(金) 14:10:03.80 ID:4ac1Vo3j
>>971-973
亀過ぎですがありがとうございました。あまり
気にしないで選ぶことにしてみます。
993Socket774:2013/04/12(金) 14:31:28.72 ID:ZXcRKGSx
994Socket774:2013/04/12(金) 19:21:35.58 ID:CL1Nnw7Y
>>993
おつ
995Socket774:2013/04/12(金) 20:09:41.76 ID:h01aH3ou
>>993
996Socket774:2013/04/12(金) 20:10:37.91 ID:6Rb3f6Ye
うめ
997Socket774:2013/04/12(金) 20:54:58.03 ID:K+d3hL80
>>993
おつ
998Socket774:2013/04/12(金) 22:17:22.08 ID:xuUTE9jy
うめ
999Socket774:2013/04/12(金) 22:22:21.74 ID:xuUTE9jy
999
1000Socket774:2013/04/12(金) 22:23:36.08 ID:xuUTE9jy
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/