3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 30台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
このスレは3万円以内でPCを自作するプランを立てましょうという「お題」スレです
節約が一番の目的ではありません、また安さだけが目的なら他をお探しください

◇注意事項
  ここはお題スレですので依頼関連の話題はスレ違いです
  依頼内容を含む場合は「誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ」へ行って下さい

  誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ113
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347956512/

■前スレ
3万で組む(゚Д゚)ウマーなPC 29台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329866937/

■関連スレ
4万で組む(゚Д゚)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352721913/

5万で組む(゚Д゚)ウマーなPC 8台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351097763/

また投稿には以下のテンプレを使って下さい
必ず必要な物には※必須事項と書いてあります

【CPU】※必須事項
【Cooler】※必須事項(CPU付属ならRetailと書く)
【Memory】※必須事項
【M/B】※必須事項
【VGA】※必須事項(内蔵の場合はOnborad又はOnDieと書く)
【LAN】
【Sound】
【Capture】
【Interface】
【SSD】※必須事項(HDDがある場合は不要)
【HDD】※必須事項(SSDがある場合は不要)
【Drive】※必須事項
【Cable】
【Case】※必須事項
【CaseFan】
【Power】※必須事項
【KeyBoard】
【Mouse】
【Display】
【Speaker】
【OS】
【Comment】
【Price】
2Socket774:2013/01/24(木) 01:16:19.31 ID:NoNEe54D
■投稿時の注意
・完成品、半完成品に部品を追加するのはスレ違いです(安鯖など)
・ベアボーン、CPUオンボードマザーは完成品、半完成品に含みません
・荒らしはスルーで、荒らしに反応するあなたも荒らしです
・人によってPCの用途は違います。一概にこれが良いと主張しない事
・特定のメーカー 販売店 パーツについての議論はそれぞれの該当スレでお願いします
・流用はダメです
・中古やジャンクはダメです
・妄想店舗(例:祇園EPCなど)や宗教信者専用など特定の人にしか買えない場所はダメです
・妄想商品や実店舗で売ってたなどの商品もダメです
・店名の明記がない場合、無視される場合もあります
・複数店舗に跨る場合は、各商品に価格と店舗名を明記しましょう
・ネットマナーを守りましょう http://info.2ch.net/guide/faq.html

■過去スレ 1/2
28台目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329866937/
28台目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316623180/
27台目 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298258806/
26台目 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289209519/
25台目 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274183349/
24台目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269599708/
23台目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260156868/
22台目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255345128/
21台目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250778794/
3Socket774:2013/01/24(木) 01:16:56.56 ID:NoNEe54D
4Socket774:2013/01/24(木) 02:31:48.85 ID:e9PrUOv8
>>1
乙かれー
5Socket774:2013/01/24(木) 03:46:30.27 ID:nyBk5+tO
いちおつ
6Socket774:2013/01/24(木) 07:28:29.43 ID:E/lUPKZl
乱立すんなボケ
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8Socket774:2013/01/24(木) 10:36:00.19 ID:e9PrUOv8
【CPU】 Intel Celeron G550 \3,980
【Memory】 Transcend JM1600KLN-4GK (DDR3 PC3-12800 2GBx2) \2,480
【M/B】 GIGABYTE GA-H61M-DS2 REV2.X \3,478
【VGA】 玄人志向 RH7750-E1GHD \7,800
【HDD】 HGST HDS721050CLA362 (500GB) \4,680
【Drive】 Samsung SH-224BB/BEBE \1,680
【Case】 GMC MUSE \2,980
【Power】 玄人志向 KRPW-L4-400W \2,060
【Price】 \2,9138@ドスパラ

値上げのせいでメモリとHDDが少なくなってしまった
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10Socket774:2013/01/24(木) 14:52:25.26 ID:nyBk5+tO
円高の時は値段反映に3
11Socket774:2013/01/24(木) 14:54:42.09 ID:nyBk5+tO
途中送信してしまった
円高の時は値段反映に時間かかるのに、円安の値上げは速攻だからな…
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13Socket774:2013/01/24(木) 15:07:32.71 ID:t4uVx6gs
なんでそんな改行が必要なんだ?
14Socket774:2013/01/24(木) 16:11:30.10 ID:uPGdhIvr
スレタイとテンプレ勝手に変えてどっちが荒らしなんだか…
15Socket774:2013/01/24(木) 16:15:07.51 ID:r+d9apUg
>>13
改行した方が見やすいだろ
16Socket774:2013/01/24(木) 16:22:41.19 ID:KLolBLMK
57 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 19:47:50.31 ID:rUwMF+Vm
例によって3万スレが荒れているがまあ安くあげることしか頭にない連中だから仕方あるまい
17Socket774:2013/01/24(木) 17:00:29.52 ID:gRgrLdAw
どっちが本スレかなんてどうでもいいよ。つまんねーと思われたほうが過疎るだけの話
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19Socket774:2013/01/24(木) 18:08:01.12 ID:r+d9apUg
>>17
荒らし許したら調子に乗ってまたやらかすだろ……
20Socket774:2013/01/24(木) 18:14:47.74 ID:jM6weADz
>>19
まったくだな
ID:r+d9apUgみたいな調子に乗った荒らしは許さん、ってことで
21Socket774:2013/01/24(木) 18:17:47.70 ID:r+d9apUg
な?こうなるんだよ
多分こいつずっと3万スレに粘着し続けるぞ・・・
22Socket774:2013/01/24(木) 18:20:18.85 ID:XaPz1Zhw
IvyなCeleronの構成マダー?
23Socket774:2013/01/24(木) 18:59:09.66 ID:PedULZWz
>>21
木乃伊取りが木乃伊になってる

向こうのスレの削除依頼出てるよ
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25Socket774:2013/01/24(木) 19:22:05.60 ID:r+d9apUg
178 ””削除””依頼 sage 2013/01/24(木) 04:17:17.09 HOST:p2096-ipbf202fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358932704/
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
スレッドの重複です
スレタイ、テンプレ改変してるのでこちらを削除お願いします。


これか
ほんと悪質だな
26Socket774:2013/01/24(木) 19:27:10.22 ID:r+d9apUg
削除人がどうとるか知らないけど
とりあえず

・ちゃんと住民の意向でテンプレが決まった
・現状維持派はテンプレだからルールに従えっていう本末転倒なアホな事言う荒らししかいなかった
・こっちが後に立てられた重複スレ
・荒らしは自演しまくってた奴だから書き込みのIPもチェックしてほしい


と言っとくわ
27Socket774:2013/01/24(木) 19:37:51.77 ID:kWmzhw04
なんでそれをここに書くのさ
28Socket774:2013/01/24(木) 19:39:13.49 ID:r+d9apUg
>>27
確かにw
29Socket774:2013/01/24(木) 19:48:40.16 ID:Yqrla602
ID:r+d9apUgは、前スレもう一回見てこいよ
どこが、住人の意向で決まったんだよ…
30Socket774:2013/01/24(木) 19:49:18.33 ID:N4W8QYwC
現状維持派と中古容認派がいたのは確かだけど
中古容認派の間でもどこまで認めるかで意見は分かれてたし
光学ドライブが必須か否かも結論は出てなかったでしょ
いずれにせよテンプレ変更は拙速過ぎたんだよ
31Socket774:2013/01/24(木) 20:04:01.45 ID:r+d9apUg
>>29
騒いでるのお前だけだったじゃん……
レスの内容見れば明らかだろ
話し合いに参加してるわけでもなく、ただ吠えてるだけだったんだから
32Socket774:2013/01/24(木) 20:06:18.08 ID:r+d9apUg
>>30
まあな、でもどっちにしろ反対してるのはルールだからテンプレ変えるなとか言ってるワガママな奴だけだったし
変えてもそういう荒らし以外からの文句なんて出ないと思ったんじゃないか
ちょうどタイミングが重なってたのもあるし別によかったと思う
33Socket774:2013/01/24(木) 20:18:16.81 ID:N4W8QYwC
個人的には
中古→通販で購入可能ならOK(もちろん完成品の中古はNG)
OS→そもそも予算3万にOSを含める必要はないが、OS込み3万に挑戦したい人はすればよい
光学ドライブ→Windows使用前提なら必須

この意見を押し付ける気はないしルールも時代に応じて変わっていくべきだとは思うが
USBメモリ入りのWindowsが普通に店頭で売られるようになるまではやはり光学ドライブは
必要というのが私見
34Socket774:2013/01/24(木) 20:28:47.15 ID:r+d9apUg
>>33
俺も全く一緒だわ
35Socket774:2013/01/24(木) 20:29:04.63 ID:w/xUkyfg
>>31、32

>> 騒いでるのお前だけだったじゃん……

>> まあな、でもどっちにしろ反対してるのはルールだからテンプレ変えるなとか言ってるワガママな奴だけだったし

脳内妄想で勝手にねつ造するなよ。
改めて前スレ見てきたが、むしろ中古OKと主張しているのが極少数(おそらく一人)で、反対が大勢という状況じゃねーか。
もし違うというならちゃんとレス番を示して主張しろ。
36Socket774:2013/01/24(木) 20:30:42.45 ID:r+d9apUg
>>35
中古NG派のまともな意見抽出してきてみろ
自分がいかにアホだったか気づくから
37Socket774:2013/01/24(木) 20:37:45.15 ID:C2c4E+VS
光学ドライブは一時的に外付けを使えばいいから必須とまでは言えない
38Socket774:2013/01/24(木) 20:40:35.24 ID:CUuwri4i
勝手にスレ立てて勝手にルール変えてなーにが「住民の意見」だ
中古ありなら中古OKのスレ立てろって言われてたじゃねーか
このスレのルール変えるよりよほど平和的な方法なのにな
39Socket774:2013/01/24(木) 20:40:39.37 ID:QrlTIkWN
外付けケースなんか、ないがな
40Socket774:2013/01/24(木) 20:40:54.23 ID:w/xUkyfg
>>36 たとえば、

905 :Socket774 :sage :2013/01/03(木) 11:49:07.14 ID:pyz8AHhW
安売りの場合、一応は新品で例え短期間で有っても誰でも買えるわけだが
中古の場合は誰でも同じ品質状態のものが一定の価格で買える訳じゃないから
値段だけ観て落ち着いてるとか言われても意味が分からないよ。。

909 :Socket774 :sage :2013/01/03(木) 21:59:57.11 ID:znV6dMTi
中古入れると貰ったからタダとかも入ってきて鬱陶しい
41Socket774:2013/01/24(木) 20:43:26.58 ID:w/xUkyfg
>>40からの続き

928 :Socket774 :sage :2013/01/04(金) 00:33:35.70 ID:rX8VMXQA
中古OKにしたいなら中古OKのお題スレを立てろ
話はそれからだ

994 :Socket774 :sage :2013/01/24(木) 05:13:41.90 ID:b+Z8Af9v
一度基準緩めると決壊したダムの如く、
そういうの関係なしで中古混ぜてくるぞ?
在庫2個あればOKだろとか、いや10個は必要とか
いらん議論が増える
42Socket774:2013/01/24(木) 20:49:33.72 ID:kWmzhw04
中古が使いたい人間は住人じゃなくて新しい人間だと思うんだ
43Socket774:2013/01/24(木) 20:50:58.34 ID:e9PrUOv8
>>37
別に内蔵じゃなくてもいいのよ光学ドライブは
でも「もう外付け光学ドライブは持ってる」は通用しないんで
構成を貼るときはちゃんと予算に入れてね
44Socket774:2013/01/24(木) 20:58:11.67 ID:r+d9apUg
>>40-41
>905、909、994
誰でも買えないから特売品だろ
手に入るか入らないか、値段の変動は新品も中古も同じ
むしろ新品の方が波がある
もちろん新品も貰えるから論外
在庫が2個あるか10個あるかも新品の方が多い場面

っていう意見が前スレで出てるわけだが
それに対するレスは煽りしか返ってこない
てか、こんなの反論するまでもなくおかしい事は分かるだろw

>928に関してはただのワガママだって事が分からんのか?


他にまともなレスがあったら是非持ってきてくれ
俺の記憶だとほとんどなかった気がするが
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46Socket774:2013/01/24(木) 21:01:38.76 ID:jM6weADz
>>44
そろそろ巣へ帰ってくれよ
47Socket774:2013/01/24(木) 21:05:10.31 ID:kWmzhw04
無駄な改行は荒らし行為のはずだが
48Socket774:2013/01/24(木) 21:07:00.45 ID:r+d9apUg
別に荒らしの立てたスレから誘導するだけなら問題ないんじゃね
49Socket774:2013/01/24(木) 21:07:43.67 ID:kWmzhw04
まるで外国人と話してるかのようだ
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51Socket774:2013/01/24(木) 21:12:11.92 ID:gRgrLdAw
荒らし行為のせいでこっちの方が2倍以上伸びてる現実
暴れれば暴れるほどにこちらが賑わってしまうよ。俺にはレス番が飛びまくりで全然進まないスレに見えるけど
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53Socket774:2013/01/24(木) 21:14:15.89 ID:b+Z8Af9v
中古ありは、流用中古ありな2万スレと被るからいらんよ
54Socket774:2013/01/24(木) 21:14:56.59 ID:SfYIZ9WO
992 :Socket774:2013/01/24(木) 01:49:55.72 ID:al3gh/i4
ある程度再現性がないと参考にならない
潤沢な量があって価格が安定しており通販で
購入可能なら中古パーツもありだとは思うけど

993 :Socket774:2013/01/24(木) 04:32:39.50 ID:XJfBHfux
例えばどっかのショップが「中古Corei5限定100個お早目に!」とかで売り出したならおkじゃない?
ある程度の再現性があるから。
店頭にぽつんとあった中古グラボ5000円(箱ナシ)、とかじゃダメだと思う。

ソフマップ中古にせよじゃんぱらにせよ扱ってるのは基本的に一品モノである以上
ある製品の中古が「潤沢に」あるという状況は考えにくいよね
つまり上のレスのような「中古Corei5限定100個」なんてことはまずない
だから中古通販を認めようと認めまいと実質的な影響は少ないのでは

※ただし「潤沢」の定義が結局は主観によって判断される以上は
最初から中古を認めないほうがすっきりするという議論も成り立つ

いずれにせよ今はOSやドライブの扱いに関する議論のほうが有益
55Socket774:2013/01/24(木) 21:15:31.79 ID:w/xUkyfg
>>44
> 手に入るか入らないか、値段の変動は新品も中古も同じ

違う。 中古の最大の問題は、品番だけでは、商品としての同一性が保証されないと言う事。
例えばCPUなどで、中古の場合、外観がきれいかどうかで同じ品、同じ店でも値付けが違ったりする。
こんなケースまで含めてバリエーションを議論し出せば収拾がつかなくなる事は目に見えている。

在庫についても、新品であれば、例え売り切れても、入荷が期待出来るし、その店にこだわらなくても他の店で同一の商品を探す事ができる。
56Socket774:2013/01/24(木) 21:19:04.59 ID:w/xUkyfg
(>>55からの続き)
要するに中古は、全国の人間が掲示板で情報共有をして議論する対象としては、不確定性が大きすぎると言う事。
もちろん、その不確定性(出会い)を楽しむ、と言う主旨のスレなら全然OKだが、それならスレを分けるべき。

> 他にまともなレスがあったら是非持ってきてくれ
今度はお前の番だ。 新スレで中古を許容するという合意に達した証拠となるレスを持ってこい。
それがなければ、このスレが本スレで、別スレは単なる荒らしスレだ。
57Socket774:2013/01/24(木) 21:21:36.70 ID:sMO2UX7w
重複スレって事になるのならどっちかは消えないといけない
で、削除依頼が出されたのは向こうだけ
消えるべきだと思うなら削除依頼出してきたら?

>> ID:r+d9apUg
木乃伊取りが木乃伊になってる事に気づいてない
58Socket774:2013/01/24(木) 21:24:01.12 ID:r+d9apUg
>>54
いきなりレス番飛んだなw

>992
これは中古OKな意見じゃ?
元々新古関係なく再現性が大事って中古派の意見だし

>993
100個限定は全然再現性ないと思うよ
100個売り切ったらそこで終わりだから
それに通販で買えないものは個人的にどうかと思う
中古は潤沢にあるし、新品は品薄が多いって自作民なら分かるだろ
祖父でもいいから中古で検索してみ
新品なんて1155マザボですら安いのは売り切れ状態だぞ

>OSやドライブ
関係ない
こんな事言ってたら中古が嫌だからと捉えられても仕方ないぞ
59Socket774:2013/01/24(木) 21:25:41.85 ID:r+d9apUg
>>55
商品の値段なんてジャンク品でもない限りそう変わんないよ
マザボの付属品あるなしで数100円変動競る程度
新品の価格のズレからしたらかなりまとも
60Socket774:2013/01/24(木) 21:30:20.99 ID:r+d9apUg
>>56
中古は新品より潤沢に流通してるから
新品の方が圧倒的に不確定性が大きいよ
値段も去年の11月と比べて1.3倍になった物もある

これは前スレでも言われてた事
それに対するレスは荒らしの煽りだけだった

今度は俺の番って言うけど中古OK派はまともな事しか言ってないんだから持ってくる必要ないだろ
全部俺が答えるよ

ってか反対派のまともな意見ってこれだけなのか?
61Socket774:2013/01/24(木) 21:31:44.33 ID:r+d9apUg
>>57
口喧嘩してる子供に説教してる先生がミイラとか言われたら何もできないわなw
荒らしを叩いて困るのなんて荒らしくらいだろ
62Socket774:2013/01/24(木) 21:40:39.87 ID:w/xUkyfg
>>60
> 新品の方が圧倒的に不確定性が大きいよ
値段の変動=不確定性、ではない。 商品の同一性が確かでない事を不確定性と呼んでいる。 日本語も理解出来ないか?
商品の値段が変わる事自体は問題ではない。 むしろ、その変動を乗りこなしてウマーなPCを作るかがこのスレの醍醐味だろう。

> 今度は俺の番って言うけど中古OK派はまともな事しか言ってないんだから持ってくる必要ないだろ
つまり、合意の証拠が示せないわけだな。 要するに、別スレは合意ではなく、お前がOKだと思ったから立てたと言う事だな。
語るに落ちたな。
63Socket774:2013/01/24(木) 21:54:05.55 ID:r+d9apUg
>>62
推察に日本語関係ないと思うけど急にどうしたんだ?
日本語に自信があるんだったら誤解ないように書いてほしかったぞ
ジャンクでない以上「動く」から状態もくそもないんだが

変動を乗りこなすってどういう事?
困る、過去の構成が使えなくなる以外に何もないと思うんだけど

下に関してはもう意味が分からんw
結局大半がワガママで、数少ないまともな意見?とやらも反論されてたんじゃん
ちなみに本スレは俺が立てたわけじゃないんであしからず
このスレを立てて自演しまくってるお前と違ってな
64Socket774:2013/01/24(木) 22:01:40.77 ID:DnltvYgo
ID:r+d9apUgは、死ね
氏ねじゃなくて死ね
65Socket774:2013/01/24(木) 22:07:02.44 ID:w/xUkyfg
>>63
> 変動を乗りこなすってどういう事?  困る、過去の構成が使えなくなる以外に何もないと思うんだけど
過去の構成は値段も含めていずれ通用しなくなる。その時その時の状況で目的に応じてもっともお得感の高いPCの構成のアイディアを出し合ってウマーすればよい。
66Socket774:2013/01/24(木) 22:09:31.81 ID:w/xUkyfg
(>>65から続く)
> 結局大半がワガママで、数少ないまともな意見?とやらも反論されてたんじゃん
大半がワガママというのはお前の主観に過ぎない。
これまで合意し尊重されてきたテンプレを変える以上は、誰かの主観ではなく、明確な合意が必要だというのは基本的なルール。

> ちなみに本スレは俺が立てたわけじゃないんであしからず
じゃあ、別スレが削除されても別に文句はないな?
67Socket774:2013/01/24(木) 22:13:31.71 ID:CUuwri4i
動くからOKってのを認めると
今にも液コン破裂しそうだったりするマザーとか電源やら
定格でもフルロードに近いとこげ臭いにおいが漂ってくるグラボ
カタカタ言い出すGPUファンとか
その辺の「アレ」なものも含めなきゃならんわけで
68Socket774:2013/01/24(木) 22:20:11.71 ID:sMO2UX7w
>>61
遠まわしな言い方は伝わらないらしいので率直に言い直す

荒らしに構う奴も荒らし


って事は俺も荒らしか・・・皆さん、スレを汚してゴメンナサイ
69Socket774:2013/01/24(木) 22:34:29.18 ID:r+d9apUg
>>66
主観ではなく話合いで議論された
ワガママ言うだけの荒らしの意見まで尊重する必要はない
勝手に基本的なルールを作るのはよくない

>別スレが削除〜
何がじゃあなのかさっぱり分からんのだが
削除されても構わないのになんでここで荒らしを牽制してるんだ俺は

>>67
そういう地雷は新品の時点で指摘されたりすると思うぞ

>>68
別にこのスレだったら荒れてもいいんじゃないかな
価値のない乱立スレなんだから
70Socket774:2013/01/24(木) 22:36:50.55 ID:r+d9apUg
>>65
いずれじゃなくてすぐ使えなくなるのが問題
中古は価格と流通が比較的安定している
困る、メリットがない要素を楽しむのは勝手だが
そういうスレだと押し付けるのはよくない
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72Socket774:2013/01/24(木) 22:41:39.94 ID:kWmzhw04
中古は自己責任で勝手に使う分にはいいが他人にはすすめられんものだ
73Socket774:2013/01/24(木) 22:43:07.54 ID:w/xUkyfg
>>69
>>勝手に基本的なルールを作るのはよくない
お前は、例えば>>26で「・ちゃんと住民の意向でテンプレが決まった 」と書いている。
ならば、前スレのどこで、合意が為されてテンプレが決まったのかを示す必要がある。
それが示せないなら、別スレは特定個人の思い込みでテンプレ改変して立てられた荒らしスレ、という結論にしかならない。
これは不特定多数が共同で使用する場ならばどこにでもある普遍的なルール。
74Socket774:2013/01/24(木) 22:56:40.51 ID:r+d9apUg
>>72
電解コンデンサでもない限り新品と変わらないぞ
電解コンデンサも膨れてりゃジャンク扱いだし
メモリはエラーあれば交換できるし

>>73
どこでも何も前スレ見れば分かること
多数の中古賛成意見が出て、反対意見はちゃんと反論されてる
それに対して反論がない以上合意になる
75Socket774:2013/01/24(木) 23:19:12.95 ID:w/xUkyfg
>>74
> それに対して反論がない以上合意になる

じゃあ、例えば、前スレ905(中古への反対意見)に明確な反論がされてないので、中古を入れる事に反対、で合意になっているわけだな。
そうか、安心したよ。
76Socket774:2013/01/24(木) 23:21:02.52 ID:Ujpn36er
反対派の意見は途中で止まって、以降の反論が無かったし
あれは賛成派の数と意見を集約して、了解したという状況でしょう

とりあえず中古はOKってなったのに何をムキになって
たった2〜3人のために中古は駄目という偏ったルールのままで遂行しなきゃいけないのか
大勢の意見が見えなかったのか?
中古品つったって制限があるんだし、これまで通り中古PCの改造ではなくて
新品の中に中古も盛り込む内容なんだからちょっと解釈を変えただけだよ

以降当スレは新品オンリーのユーザーはこちらのスレで楽しめば良かろう
本スレは以下のスレなので、新品オンリー以外の人は↓あちら↓で楽しんでください


3万で組む(´Д`)ウマーなPC 30台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358932704/
77Socket774:2013/01/24(木) 23:23:56.40 ID:r+d9apUg
>>75
小学生かw

ちゃんと全部反論はされてるし
そうじゃないのはするまでもないものだけだろ
78Socket774:2013/01/24(木) 23:24:26.94 ID:CUuwri4i
あのなぁ、俺が挙げた品って
OCしてベンチとって寿命縮めた上で中古に投げたって奴も含まれるんだぞ
あるいは店舗補償期間が短く、代理店と長ったらしいやりとりするなら
中古に流しちまえってものもある
通販ってことは中身が確認できないんだぞ
79Socket774:2013/01/24(木) 23:29:44.67 ID:QucdplOZ
結局、保守派と改革派の揉め事でしょ?
中古が嫌なら中古を使わない構成で貼ればいいじゃん
何も絶対使えと言ってないんだし、これ以上ガタガタここで議論するのは無駄だよ

俺も下記のスレが本スレでいいと思うよ

3万で組む(´Д`)ウマーなPC 30台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358932704/

そもそも相当過疎っていて、ただの荒らしの巣窟と化していたスレを
再活性化するには新たな基軸というものが必要なんだよ
それに価格が不明な店頭ジャンクはテンプレ外になってるし別になんの問題も無いな

要するに反対してる人はこれまでどおり過疎っていて、
荒らしが跋扈するようなスレのままでいてくれって事だからな?それは自覚してるか?
80Socket774:2013/01/24(木) 23:31:56.99 ID:XaPz1Zhw
必死になってるのは一時期顔文字改変してた基地外かな
81Socket774:2013/01/24(木) 23:32:10.94 ID:r+d9apUg
どうして中古反対派はこう、理屈にもなってないような意見持ち出してまで
頑固に反対しようとするのか

みんなの楽しみの邪魔してまで中古反対する理由はなんなの?

前スレでもさんざん言われてたけど、新品だけじゃ選択肢が少なすぎてほとんど似たり寄ったりの構成しかできないじゃん
だから構成貼る奴が全然いないわけで

中古OKならLGA775・・・って分かるか?
一世代前の規格も使えたり構成の幅がグンと増えるのに
それに手に入りにくい新品の安パーツが見つからなかった時に役立つだろ

それでも他人の楽しみを奪ってまで自分の意見通したいなら
せめてメリットデメリットくらい踏まえればいいのに
それが全くないって事は、どっちがいいのか考える事なく自分の意見通す事しか頭にないじゃん
82Socket774:2013/01/24(木) 23:33:15.50 ID:w/xUkyfg
>>77
> ちゃんと全部反論はされてるし
> そうじゃないのはするまでもないものだけだろ
「反論されていない意見は(反論できないのではなく)反論する価値がないからだ。だから自分の意見は正しい」って、
> 小学生かw
見事な自己紹介乙だなw
83Socket774:2013/01/24(木) 23:33:53.31 ID:kWmzhw04
侵略者が自分の都合のいいことばかり並べてるだけ
元から居た人間が改革をする場合はこんな状態にならない
84Socket774:2013/01/24(木) 23:34:16.05 ID:r+d9apUg
>>78
OCしても生きてるなら故障する事はないよ
寿命が縮むってのはOCを続けてたらポックリ逝くって話だからな
85Socket774:2013/01/24(木) 23:35:48.47 ID:r+d9apUg
>>82
そうか、もう俺が説明してやったレスはなかった事になるのか
お前やっぱりただの荒らしじゃねーか
86Socket774:2013/01/24(木) 23:35:48.74 ID:f2KluRR2
質が保証されていてなおかつそれなりに量がある中古品が通販で売られること自体まずないと思うんだが
未使用開封済みとか付属品がないだけとかは通販には回らんだろうし
87Socket774:2013/01/24(木) 23:37:11.49 ID:r+d9apUg
>>86
一回中古で自作したりOCして遊んでみるといいよ
88Socket774:2013/01/24(木) 23:41:30.41 ID:CUuwri4i
LGA775とかそれこそOC上等石じゃねーか
あのなぁ、OCして痛むのは石だけじゃねーぞ
電源だって板の上の固体コンだって痛むんだ
固体コンの容量抜けなんて専門家ですら予想つかんもんを
「良質な」って言い切るその自信はなんなんだよ
固体コンの寿命予測とか技術確立できたらメーカーがこぞって買いに来るよ
保守では重要な割に稼働時間、環境、負荷と経験則しかないジャンルなんだから
89Socket774:2013/01/24(木) 23:41:46.95 ID:jM6weADz
>>87
お前が中古好きなのは分かったから
早くあっちのスレへ行ってくれよ

こっちは今までどおりの「お題スレ」をやるからさ
90Socket774:2013/01/24(木) 23:42:46.98 ID:w/xUkyfg
>>79,81
だから、中古OKでやりたいなら、別スレでやればいいじゃないか。前スレでも、908や928でそう言われているだろうが。
いまなら、ちょうど良いスレがあるからそっちでやればいい。その結果そっちが盛り上がればハッピーだろ?
そんなわかりきった事もせずに、基地外荒らしみたいに誘導とかするからもめるんだろうが。
91Socket774:2013/01/24(木) 23:43:21.63 ID:f2KluRR2
>>87
いや別に名目上は中古容認でもいいんだけどそれで具体的・現実的にどれだけ選択肢が増えるのか懐疑的なんだよ
このスレは基本的に通販で買える商品が対象である以上、解禁しても選択肢はほとんど増えないんじゃないか?
(テンプレに明記&前スレでも実店舗の商品を解禁しろという声は流石に出なかった)
92Socket774:2013/01/24(木) 23:49:37.19 ID:r+d9apUg
>>88
中古の故障率で調べてみればいいんじゃないか?
新品のコンデンサだって壊れる時は壊れるし個体差あるんだぞ
1部品に地雷使ってるせいで発熱がすごい鎌みたいなのもある
俺は長生きした実績があったり、安物じゃない構成のできる中古の方が信頼性感じるけどな

少なくとも中古の寿命が短いなんて話は聞いたことないわ
93Socket774:2013/01/24(木) 23:54:05.52 ID:w/xUkyfg
>>85
> そうか、もう俺が説明してやったレスはなかった事になるのか

だから、905への反論はどのレスだ? >>44にも905への反論は書かれてないぞ。
94Socket774:2013/01/24(木) 23:57:16.54 ID:w/xUkyfg
>>92
> 少なくとも中古の寿命が短いなんて話は聞いたことないわ
> 少なくとも中古の寿命が短いなんて話は聞いたことないわ
> 少なくとも中古の寿命が短いなんて話は聞いたことないわ
> 少なくとも中古の寿命が短いなんて話は聞いたことないわ

きっとこいつは、MTBFとかSMARTとか聞いた事も無いんだろうな・・・

なあ、さんざん自分で相手しておいて言うのもなんだが、もうこいつは真性の基地外として放置した方が良くないか?
95Socket774:2013/01/24(木) 23:58:00.29 ID:f2KluRR2
3万スレでは制約がキツい、中古パーツを使えば数千円浮くからその分選択肢が増える、
というなら4万スレに行けばいいだけの話だし
96Socket774:2013/01/24(木) 23:59:31.36 ID:CUuwri4i
>>92
あのなぁ、メーカーのスペックシートなんてMTBFが載ってるだけで
保証年数以外にMTBFから外れ出す「経験的な寿命」を知る手段なんてほとんどない
というかスペックシートにそれ書いたらよほど長い年数でない限りライバルに対して不利

稼働環境(特に温度と稼働時間)が大きく影響する(と経験的に分かっている)このジャンルで、
保証対象外の動作を長時間させたかもしれない固体コンを
「動作するからいいじゃん!」で買えるかよ

中古の寿命が短いなんて聞いたことないのはお前の主観だろ
そんなこと言ったら俺は弱電の設計やってる人から「中古はやめとけ」って言われたぞw
97Socket774:2013/01/25(金) 00:00:14.05 ID:r+d9apUg
>>91
通販であれば鉄板パーツは大体あるよ
一部の人気がありすぎる終端パーツ以外は
LGA775のCPUは新品だと現行機並に高いけど中古なら1/10〜1/2の価格で手に入る
殻割が流行る前だから品質も問題ない
マザボは探せばある程度の物がほとんどだけど
鉄板パーツはしっかりあるから問題ない

もし仮に欲しいパーツが手に入らなかったとしても
類似品がいっぱいあるから構成見て組もうと思った人には有益だと思う
98Socket774:2013/01/25(金) 00:01:04.12 ID:NoNEe54D
いい加減うざいわ
俺が中古OKスレ建ててやろうか?
99Socket774:2013/01/25(金) 00:02:20.69 ID:r+d9apUg
>>93
書いてるが?
100Socket774:2013/01/25(金) 00:02:44.89 ID:CUuwri4i
「動作するからいいじゃん!」の一番ダメなとこは
固体コンデンサという商品がある日突然容量抜けする商品だということ
それまで一切兆候を見せないから
メーカーとしては「経験的にはこの環境なら何年で壊れる」ってことはわかってるけど
それを言っちゃうと保証がどーたらこーたらややこしいことになるので言わないだけ
101Socket774:2013/01/25(金) 00:03:44.78 ID:LmdfOGrB
>>98
中古OKスレ(制限有り)

3万で組む(´Д`)ウマーなPC 30台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358932704/

というかここが本スレだって
102Socket774:2013/01/25(金) 00:03:56.46 ID:r+d9apUg
>>94
反論できなくなったらまたコレかよ……
前スレでもお前そうだったよな
まともな議論なんてできねーじゃねーか
103Socket774:2013/01/25(金) 00:05:43.51 ID:f2KluRR2
テンプレ改正なら(する必要はないと思うが)中古云々より
光学ドライブの議論のほうがまだ多少は有益だという感想
104Socket774:2013/01/25(金) 00:07:24.72 ID:piehykvi
>>99
書いてると言いながらも具体的なレス番号は出さない
不思議だねえ
まあ反論できないから誤魔化そうとしてるんだろうけど
105Socket774:2013/01/25(金) 00:08:30.79 ID:UPnEDUsI
>>96
中古の故障率でぐぐればいいじゃまいか
新品ですぐ故障したって人はよく見るが
中古がすぐ故障したってジャンク以外じゃあんまり見ないぞ
少なくとも俺は5、6回中古使って組んでるけど未だに故障に出会ってない
106Socket774:2013/01/25(金) 00:09:35.50 ID:UPnEDUsI
>>104
言ってる事が荒らしすぎるんだが
正体表すの早すぎだろw
107Socket774:2013/01/25(金) 00:09:42.58 ID:vcIu35WP
>>102
> 前スレでもお前そうだったよな
残念、自分はこのスレからの参戦だ。

> まともな議論なんてできねーじゃねーか
そりゃそうだろう。 相手が、自分の主観(脳内妄想)だけを根拠に「反論はない」とか、「中古でも寿命に変わりはない」とか
事実に反する言い分を振りかざしてきたらまともな議論ができるわけがない。

と言うわけで、申し訳ないが、自分は降りる。 長々とスレ汚し失礼した。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109Socket774:2013/01/25(金) 00:12:26.79 ID:UPnEDUsI
>>107
お前みたいに筋の通ってないレスする奴が何人もいると思えないんだがなぁ
110Socket774:2013/01/25(金) 00:14:07.06 ID:WyKP9pTf
>>105
新品で初期不良なら問題にすることはないはずだが
111Socket774:2013/01/25(金) 00:17:50.14 ID:J6gvOKNK
譲渡・流用以外は何でもOKくらいの過激な意見はないんだな
2万スレではそういうルールみたいだけど
112Socket774:2013/01/25(金) 00:18:05.56 ID:nyEVeJbt
>>105
だから中古の故障率なんてどこで調べるんだよ
メーカーが認めてるのかユーザーの経験則なのか
ググってもそんなもん出てこんぞ

というかお前故障率故障率言う割にアレニウス則知らんのか
動作保証外の熱風に晒されたコンデンサがいかに傷んでるか…
考えただけでぞっとする
その上、固体コンは前にも書いたとおり故障の前兆がまったく見えない
お前が当たりくじを連続で引いたにすぎんぞ
113Socket774:2013/01/25(金) 00:30:48.10 ID:jjM/w5M2
>>105
バスタブ曲線って知ってる?
114Socket774:2013/01/25(金) 00:33:45.29 ID:UPnEDUsI
>>110
初期不良じゃなくても一ヶ月くらいで壊れたとかよく見る

>>112
ぐぐって出なかったか?
俺がぐぐろうかと思ったけど眠いから勘弁w

当たり外れは新品に関しても同じ事が言えるから言っても仕方ないと思うがな
あとはどれだけ許容できるかって程度の問題で
俺は中古に丈夫なイメージあるから問題感じないが

ちなみに電解コンデンサの膨れてるジャンクマザボ1000円で買って組んだけど
壊すつもりでOCしてるのに半年たってもまだ元気w
メモリ定格内に納めてるからかもしれんが
115Socket774:2013/01/25(金) 00:38:24.69 ID:nyEVeJbt
いい資料があったから読んどけ
ttp://sky.geocities.jp/fxjpt193/denki/denkibuhin/denki081_5.pdf

ここの12ページ目な
液コンより固体コンの方が温度変化に敏感ってことがわかるだろ
アマは見た目で寿命が来たことが分かる液コンにヒステリックに反応して、
液コン採用は売れなくなったからオール固体コンにせざるを得なくなった
でも本来OCするなら温度変化に敏感な固体コンは自殺行為
現状はテクノロジーの進化でなんとかごまかしてるだけ

んで、固体コンは当然のように見た目の変化もなく寿命予測もできない
前使用者がアホみたいな温度環境で動かしてたかも知れないものなんてとても買えない
116Socket774:2013/01/25(金) 00:38:48.33 ID:jjM/w5M2
このスレで中古と新品の寿命に差がないって言ってるのは
0才の人間と40才の人間の寿命に差がない、って言ってるのと同じような
物なんだけど分かってるのかねえ?

電子部品は見た目で差が分かりにくい分もっと面倒なんだが。
117Socket774:2013/01/25(金) 00:39:31.72 ID:DD97GZC0
ID:r+d9apUg
ID:UPnEDUsI
こいつは単に荒らしたいだけでしょ。
まともに相手するだけ無駄と思うよ。
118Socket774:2013/01/25(金) 00:58:22.80 ID:nyEVeJbt
液コン主流の頃は周囲温度にわりと鈍感(それでも電子部品では敏感なほう)で、
なおかつ見た目に寿命がわかって、
その上じわじわ容量が抜けていくから中古はありだった
特に見た目に分かるというのはでかい、パーツ屋がやばいのはハネれたからね

固体コン主流の現在は液コンより周囲温度に敏感で、
見た目には寿命がわからなくて、しかもある日突然容量抜け
パーツ屋ができることなんて低温で動作テストするぐらいしかなくて、
それも気休め程度でしかない
パーツ屋が地雷をハネることができなくなっちまった
119Socket774:2013/01/25(金) 01:04:13.94 ID:nyEVeJbt
>>116
そんなもんじゃない
40歳のスワジランド人と0歳の日本人を比べて
「同じ人間だからあと70年くらい持つだろ!」と言ってるようなもん
120Socket774:2013/01/25(金) 01:15:40.26 ID:gLu/+FUP
【CPU】Onborad
【Cooler】ファンレス
【Memory】D3N1006Q-4G/2,080
【M/B】Intel Desktop Board D2700DC/7,480
【VGA】Onborad
【SSD】330 Series SSDSC2CT120A3K5/9,980
【Drive】GT60N/2,580
【Case】VTC-30IT/US3/3,980
【Power】ケース付属300W
【Price】26,100@ツクモ
静音、省電力を目指した構成にしてみた
予算オーバーでACアダプタにできなかったお

荒れてるな…
とりあえず俺は、中古嫌だからこっちに書き込むけど
121Socket774:2013/01/25(金) 02:00:52.71 ID:piehykvi
【CPU】 AMD C-60
【Memory】 ADATA AD3U1333C4G9-2 (DDR3 PC3-10600 4GBx2) \3,990
【M/B】 ASUS C60M1-I \6,500
【SSD】 Intel SSD 330 SSDSC2CT060A3K5 (60GB) \7,280
【Drive】 Pioneer BDC-207DBK \4,960
【Case】 Scythe Betty \6,920
【Power】 付属300W
【Price】 \2,9650@ドスパラ

すごく遅そうなC-60
内蔵GPUの再生支援を使ってのBD再生は可能なんだろうか
122Socket774:2013/01/25(金) 02:12:01.39 ID:gLu/+FUP
>>121
このマザボだとメモリ8Gまで認識するのか
こっちの方が良さげだなぁ
123Socket774:2013/01/25(金) 02:21:51.06 ID:xUo9hKm0
【CPU】Celeron G1610 BOX品(Ivy Celeron) \3,980@ソフマップ 送料無料
【Cooler】Retail
【Memory】トランセンド JM1600KLN-8GK [4GB x2] \3,780@イートレンド 送料無料
【M/B】ASRock B75M-DGS \4,970@ツクモ 送料無料
【VGA】OnDie
【Drive】iHAS524-T07 LITEON \1,778@ツクモ 送料無料
【HDD】Western Digital WD5000AZRXR \4,880@ツクモ 送料無料
【Case】KT-A206-450W \4,980@ツクモ 送料無料
【Power】付属450W
【Price】 \24,368
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127Socket774:2013/01/25(金) 11:02:29.63 ID:DPeWpAS3
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 

中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 

中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
128Socket774:2013/01/25(金) 11:11:23.93 ID:42vml1FV
逃げちゃ駄目だ
129Socket774:2013/01/25(金) 12:11:57.35 ID:WyKP9pTf
>>119
ホームレスで栄養失調な感じだけどまだ生きてるから使えるよな?って感じじゃないか?
130Socket774:2013/01/25(金) 12:41:27.34 ID:UPnEDUsI
妄想酷すぎるな

新品も中古も故障率は変わらねーよw
机上の空論よりも実データの方が信頼性あるだろ
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132Socket774:2013/01/25(金) 12:52:51.05 ID:WyKP9pTf
いい加減荒らすのやめろ
というかなんでお前あっちには書き込まないんだ?
133Socket774:2013/01/25(金) 12:54:21.35 ID:UPnEDUsI
自分勝手なスレが立てたいならblogでやれよ……
テンプレ改変が嫌だからって勝手に乱立するとか小学生かよ
134Socket774:2013/01/25(金) 12:59:59.51 ID:YAGdwcLl
嵐とかガキかよ
いちいちうるせえんだよ
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136Socket774:2013/01/25(金) 13:13:51.72 ID:CndA6Cxx
だからこっちは中古なし、あっちは中古ありで
「別スレ」としてやっていけばいいだろ
137Socket774:2013/01/25(金) 13:16:02.62 ID:UPnEDUsI
>>136
blogでやれ
138Socket774:2013/01/25(金) 13:21:57.41 ID:FO5won2d
何?
ここも空気脳みたいな感じ?
139Socket774:2013/01/25(金) 13:31:23.95 ID:xqR5OVn6
>>137
お前が勝手に立てたスレに誰も来ないから
イラついて荒らしてるだけだろ。
これだけ嫌われてるんだから、もう諦めろ。
140Socket774:2013/01/25(金) 13:39:41.29 ID:RWSM6dbK
>>137
お前がブログでやれ
いつまで荒らすつもりだ?

自分の
建てたスレに人が来ないからって僻むなよ^^
141Socket774:2013/01/25(金) 13:42:21.62 ID:tfMJ5G8H
>>123
Celeron G1610 で組んでみようと思ってたところthx
142Socket774:2013/01/25(金) 13:43:27.89 ID:UPnEDUsI
まーたID変えてるよコイツ
自演バレてないとでも思ってんのかw
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144Socket774:2013/01/25(金) 15:10:00.88 ID:xqR5OVn6
どう見ても荒らしてるのはお前です。
お帰りください。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146Socket774:2013/01/25(金) 15:45:12.03 ID:DPeWpAS3
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 

中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古あんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 中古なんか使うな 
147Socket774:2013/01/25(金) 15:46:57.17 ID:DPeWpAS3
そもそも君が移動を進めてるそのスレとこのスレの流れの速さを見たら一目瞭然

どっちが支持されてるか誰が見たって明らか
148Socket774:2013/01/25(金) 15:49:06.23 ID:UPnEDUsI
>>147
お前が自演してるだけにしか見えんが
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150Socket774:2013/01/25(金) 15:55:26.35 ID:DPeWpAS3
1日で150レス進むスレと25も進まないスレでどっちが多数の支持を受けてるか
馬鹿でも分かるわ少数派があれこれ言っても何も変わらンの!
中古容認派は少数派、多数派は中古導入反対派
それにいままで過疎ってたくらいがちょうど良かったのに
中古導入なんていうから荒氏の格好の的にされたじゃん
この責任はどう取るわけ?中古導入容認派のみなさん、アナタが悪いんです。
151Socket774:2013/01/25(金) 15:57:35.87 ID:RWSM6dbK
中古の件はどっちでもいいが荒らしが鬱陶しい
152Socket774:2013/01/25(金) 16:05:56.14 ID:l8XiARw1
全員へ

>>2
・荒らしはスルーで、荒らしに反応するあなたも荒らしです
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154Socket774:2013/01/25(金) 16:10:48.03 ID:UPnEDUsI
自分でレスしまくって支持を得てるとか馬鹿かよ

仮に荒らし以外にこのスレを支持してる奴がいたとしたら
そんな奴いないとは思うが、もしいたとしたら

そいつも荒らしに荷担してる荒らしだと思うぞ?
155Socket774:2013/01/25(金) 16:12:41.20 ID:vcIu35WP
>>152
> 全員へ
> ・荒らしはスルーで、荒らしに反応するあなたも荒らしです

同意。
ちなみにNGWordに「1358932704」を指定すると、あらスッキリ!
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157Socket774:2013/01/25(金) 16:35:40.23 ID:t+KupeR4
2人NGにしたらスッキリ
158Socket774:2013/01/25(金) 16:45:24.01 ID:m+zvU2+R
頭おかしくなるとこうなるのか怖い怖い
NGでスレが圧縮された
159Socket774:2013/01/25(金) 17:07:57.61 ID:CndA6Cxx
まだやってたのか・・・
160Socket774:2013/01/25(金) 17:43:57.41 ID:XpLukIR3
やべえ、このスレ懐かしいなオイ
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162Socket774:2013/01/25(金) 19:42:31.25 ID:CzLltVgT
ID:UPnEDUsI

もう諦めろ、反対派が自演で盛り上げたにしろ
こっちの流れが速くなってしまった、どう考えてもこっちが本スレ

これ以上工作したところでそこのスレの雰囲気が悪くなる一方
もう無理です(爆)
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164Socket774:2013/01/25(金) 20:01:59.33 ID:uSA1Q4zy
>>162

構わないのが一番
それでも一人で暴れるならレス削除依頼出せばいい
誰かが構っているうちは消してもらえないはず
場合によっては規制対象になるだろうし。
165Socket774:2013/01/25(金) 20:26:52.73 ID:UPnEDUsI
9割俺とお前のレスしかないのに流行ってるとか言ってる時点でおかしいと気づけよw
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167Socket774:2013/01/25(金) 23:29:03.75 ID:yFA0hS9K
スレ進んでると思ったらあぼーんしかなかった
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169Socket774:2013/01/26(土) 01:36:41.56 ID:8i9O69LP
【CPU】AMD A8 5500 (Quad-Core/3.2GH/3.7GHz/L2 4M/TDP65W) \8,970
【Cooler】リテール
【Memory】CFD販売 W3U1600HQ-4G 4GBx2 \3,960
【M/B】ASRock FM2A75M-DGSJ \6,120
【VGA】OnCPU/HD7560D
【HDD】TOSHIBA DT01ACA050 500GB \4,950
【Drive】SAMSUNG SH-224BB+S \1,680
【Case】KEIAN KT-MH803 \4,250
【Power】ケース付属300W
【Price】\29,930 @1's
あんまり値上がりしてる感じはしないが
170Socket774:2013/01/26(土) 01:40:44.80 ID:36Fgb7Pk
>>169
4コアだとAMDは安くていいね
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173Socket774:2013/01/26(土) 02:51:29.71 ID:36Fgb7Pk
真似してみた

【CPU】 AMD A8 5500
【Memory】 シリコンパワー SP008GBLTU160V22 (4GBx2) \3,980
【M/B】 ASRock FM2A75M-DGS
【HDD】 HGST HDS721050CLA662 (500GB) \4,780
【Drive】 LITE-ON iHAS524-T07 \1,778
【Case】 AOpen TM-363 \4,618
【Power】 付属300W
【Price】 \29,517@ツクモ

CPUとマザーがセット販売で\14,361
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177Socket774:2013/01/26(土) 12:26:48.33 ID:B/ZUA0/L
【CPU】intel Pentium G860 / 2core 3GHz \5,800
【Cooler】retail
【Memory】CFD W3U1600HQ-4G 4GBx2 \4,180
【M/B】GIGABYTE GA-H61M-DS2 REV2.X \3,280
【VGA】MSI R6670 Twin Frozr SE/D3 \4,980
【HDD】HGST HDS721050CLA662 : 500GB \4,780
【Drive】LG GH24NS95 WH BLK \1,980
【Case】POWEREX VTC600-M08WW/US3 \4,537
【Power】600W
【Comment】WEIのグラフィックスでA8-5500を超えるにはこれくらい必要?
【Price】\29,537 @TSUKUMO
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181Socket774:2013/01/26(土) 12:50:03.01 ID:HrW1jjcI
>>164
> 誰かが構っているうちは消してもらえないはず
関係なくね?
182Socket774:2013/01/26(土) 14:29:56.80 ID:36Fgb7Pk
>>177
DDR3版6670は避けてたけどAPUと比べればいい勝負できるな
以前は同じ値段でGDDR5版が買えたが、もう残ってないか
183Socket774:2013/01/26(土) 16:57:53.66 ID:oIDTGaan
ID:7nZfoa32はちょっと落ち着け

スレ見直してみろ
184Socket774:2013/01/26(土) 17:49:59.40 ID:7nZfoa32
>>183
見直しても俺と荒らししか見当たらないぞ
前スレで構成がどれだけ貼られたか考えれば
いかに荒らしが必死に頑張ってるのか分かるだろ
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186Socket774:2013/01/26(土) 17:52:27.71 ID:36Fgb7Pk
前スレは文字数制限で構成を貼ることができなかったのよ
このスレだと制限ないみたいなんで参加してます
187Socket774:2013/01/26(土) 18:58:37.85 ID:20kQQSO8
>>185
中古スレじゃん。そこ。
188Socket774:2013/01/26(土) 21:48:53.20 ID:aRqsvjPm
>>184
お前が必死過ぎるだろ
完全に荒し状態
一日1レスぐらいにしとけ
189Socket774:2013/01/26(土) 22:29:59.77 ID:7nZfoa32
>>187
中古ありって決まって立った本スレな
一人それをどうしても許せないキチガイがいてこのスレをたてた
190Socket774:2013/01/26(土) 22:31:21.50 ID:7nZfoa32
>>188
荒らしが乱立したスレを荒らしても荒らしになるのか
新しいなw

乱立キチガイのワガママを阻止してるだけなんだが
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192Socket774:2013/01/26(土) 23:08:30.79 ID:uf9lKFOn
ゲーマーズ向け電源Huntkey X7-1200
ttp://huntkey.co.jp/x7/x71200/index.html
・DC-DCコンバーターでリップルノイズが少ない パーツが長持ち
・安心安全な他レーン構造、コンバイン99A RADEON HD6970のQuadFireの動作を確認
・全日本製コンデンサ
・2ボールベアリングファンで長持ち
・5年間新品交換保証

ツクモでドスパラで\9,980にて発売中
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405888706011/
193Socket774:2013/01/27(日) 00:13:44.76 ID:W77FPvqc
そんな高級電源こんなスレに貼るなよwww
194Socket774:2013/01/27(日) 00:17:30.52 ID:39Np8V97
>>191
そろそろアク禁になるんじゃね?
親に連絡がいく前に、やめとけ。
195Socket774:2013/01/27(日) 00:26:06.29 ID:ciK/8ExJ
削除対象アドレス: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358957716/7,9,12,18,24,45,50,52,71,108,124-126,131,135,143,145,149,153,156,161,163,166,168,171-172,174-176,178-180,185,191
削除理由・詳細・その他: 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
 連続投稿・コピー&ペースト

本スレの趣旨とは違う別スレへの誘導荒らしが続いています。
この別スレについては、別途スレ削除依頼が出されています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1316860535/178


なんか荒らしに荷担してる奴いるっぽいな
反対派だろうとよく考えてレスしろよ
前スレで決まって立てられたスレが気にくわないからって乱立してる奴許してどうするんだ?
コイツが気にくわない限りテンプレ議論すら意味成さないぞ?

反対してる荒らしもさ、嫌なら嫌でマシな意見出せよ
今んとこただ嫌だからやめろとか喚いてるだけじゃねーか
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197Socket774:2013/01/27(日) 00:31:59.91 ID:ciK/8ExJ
200 Socket774 2013/01/27(日) 00:18:04.00 HOST:v020117.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp[124.155.20.117]
削除対象アドレス: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358957716/7,9,12,18,24,45,50,52,71,108,124-126,131,135,143,145,149,153,156,161,163,166,168,171-172,174-176,178-180,185,191
削除理由・詳細・その他: 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
 連続投稿・コピー&ペースト

本スレの趣旨とは違う別スレへの誘導荒らしが続いています。
この別スレについては、別途スレ削除依頼が出されています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1316860535/178


これな
ここまで悪質だとwikiでアク禁にしてもいいと思う
198Socket774:2013/01/27(日) 00:32:16.75 ID:DXxOOnbP
【CPU】 celeron 847
【Memory】 ADATA AD3U1333C4G9-2 (DDR3 PC3-10600 4GBx2) \3,990
【M/B】 MSI C847IS-P33 \7,366
【SSD】 ADATA XPG SX900 ASX900S3-128GM-C (128GB) \9,680
【Drive】 Samsung SH-224BB/BEBE \1,680
【Case】 Scythe Betty \6,920
【Power】 付属300W
【Price】 \29,636@ドスパラ

celeron847ならAtomやC-60より快適そう
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202Socket774:2013/01/27(日) 01:32:29.16 ID:kiXeCRwa
最近、このスレに来た方へ

ご覧の通り基地害が一匹暴れており、ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんが
もうすぐ消えると思われますので今しばらくニヨニヨしながらお待ち下さい。

なお、 「1358932704」をNGwordに指定して頂けば実害は無くなりますのでお試し頂けば幸いです。

それでは引き続きスレをお楽しみください。
203Socket774:2013/01/27(日) 02:24:04.57 ID:ciK/8ExJ

スレ乱立してる荒らしがコイツな
204Socket774:2013/01/27(日) 02:24:42.87 ID:W77FPvqc
>>198
実際のところAtom Z2760と比較してどうなんだろうね?
やっぱCeleron 847に軍配があがるのかなぁ
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206Socket774:2013/01/27(日) 03:47:34.86 ID:ZtgQhcTd
>>202
聞く耳持たない阿呆じゃ見捨てるしかないもんなw
そうさせてもらったわ
207Socket774:2013/01/27(日) 04:22:24.91 ID:ciK/8ExJ
はいはい自演乙
208Socket774:2013/01/27(日) 11:18:57.18 ID:fwygSXBh
中古パーツは絶対嫌だ派から全然OK派まで幅が広い。
すべて容認してしまうと統一性が保たれなくなる。
よってこのスレは代々中古不可とテンプレに記載し一定の基準を決めていた。
中古容認派はこの重要なテンプレを変更してスレを継続しようとした。

大人な対応としては中古パーツOKな3万で組むスレをPart1から始めるべきであった。
この対応であれば、どこにも誰にも何も言われなかったであろう。
209Socket774:2013/01/27(日) 11:27:02.97 ID:TXoR3EiQ
〜万円スレはどこも中古禁止みたいだから
中古OKスレを基準自己申告方式で立てればよかったのにと思う
何で3万円に拘ったんだろう?
210Socket774:2013/01/27(日) 11:40:55.89 ID:ciK/8ExJ
>>208
全然大人じゃないだろ
類似スレ乱立とか子供のすること
普通に考えて中古嫌だ派はワガママしか言ってないんだから
中古OKにしない理由はないわな
個人のワガママまで聞いてたらキリがない
211Socket774:2013/01/27(日) 11:59:57.96 ID:N8V6CKxu
こんなとこで吼えてないで過疎ってる向こうに
中古含めた構成貼っていった方が利口だと思うのだけどなぁ
こんな状態になってるのは中古に関する議論が足りて無いからだと思うよ

そんなに気に入らないなら
こっちの削除依頼出して削除人に任せればいい


・・・と何を言っても無駄なのわかってるから独り言
レスしてくれなくてもいいからね♪
212Socket774:2013/01/27(日) 12:26:38.21 ID:DXxOOnbP
>>204
Z2760より速くて初代Core2程度の性能みたいだねceleron 847
213Socket774:2013/01/27(日) 13:32:45.18 ID:ciK/8ExJ
中古に関する議論が足りてないって……^^;

気に入らないからってスレ乱立するガキが納得するわけないだろw
そんなのにいちいち構ってたらいつまでもテンプレ変わらないわ
「重要なテンプレ」って言葉がやたらと好きみたいだけど
「重要なテンプレ」が改良されて変わってくのが嫌ならマジで個人のblogでやればいいのに
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215Socket774:2013/01/27(日) 14:11:50.41 ID:TXoR3EiQ
答えてもらえないね
金額縛り遊びで中古を使いたいのではなく
3万スレに用があったのかな?
216Socket774:2013/01/27(日) 14:36:10.94 ID:1kbfRF2B
2万円で中古ありの条件だと正規OSが付いたリファービュリッシュマシンが買えてしまうからな。
中古ありは1万円以内の限定条件じゃないと。
217Socket774:2013/01/27(日) 15:10:26.67 ID:ciK/8ExJ
>>216
それはさすがにきつすぎるだろ
てか、〇〇円縛りをこれ以上立てるのも
構成貼る奴少なくて雑談スレになってるんだから3万スレ中古有りで問題ないと思うよ
中古なしに拘る理由ないし
218Socket774:2013/01/27(日) 15:15:19.03 ID:wF4wUCbl
win8の1200円キャンペーン使えばOS込30000も夢じゃないな
219Socket774:2013/01/27(日) 15:24:17.82 ID:W77FPvqc
>>216
というか、モノがモノなら5kでもリファビッシュマシン買えちゃうよ
俺それでOfficeつきの中古買ってP2VでXP環境作ったもん
あとはハードディスクをフォーマットして1kで知人に売ったw

中古ありだとこういうP2Vの踏み台になりそうなマシンがごろごろしてる
もちろん完動品として普通に使うこともできるんだよねぇ
220Socket774:2013/01/27(日) 15:32:19.95 ID:TXoR3EiQ
>>217
中古を含めたい人間の居場所が無い事が問題なら
中古OK3・4・5万で組む〜スレを立てればいいじゃない?
基準不問にしてかき集めたジャンクとlinuxで1万を狙えるスレにしてもいい
これで問題ないでしょ?
221Socket774:2013/01/27(日) 15:35:16.05 ID:ciK/8ExJ
>>220
とりあえずログ読もうね
222Socket774:2013/01/27(日) 15:46:58.77 ID:TXoR3EiQ
>>221
やですよw
無駄な改行打ちまくる馬鹿ばっかりで
目が滑るw
223Socket774:2013/01/27(日) 15:52:59.98 ID:TXoR3EiQ
>>221
勿論
3万スレでなければならないことを
示しているモノを教えていただければ
ちゃんと読みますよ?
224Socket774:2013/01/27(日) 15:53:03.18 ID:ciK/8ExJ
>>222
前スレのログだよ?
それで理解できない馬鹿ならそもそも議論に参加しても意味ないと思う
225Socket774:2013/01/27(日) 15:54:20.70 ID:wMdBaHwP
>>221
ログ読んだら
おまえの荒らしだらけなんだが
226Socket774:2013/01/27(日) 16:09:20.27 ID:TXoR3EiQ
>>224
頑張って歯を食いしばって読んだよ!
中古を含めるかの提起から議論中wのスレたてそれを讃える猿一匹
中古入れたい人が3万に拘る理由も一切なし
ログに何が書いてあるはずだったんですか?
227Socket774:2013/01/27(日) 16:09:59.06 ID:DXxOOnbP
中古を認めないからスレが荒らしの遊び場になってる
というのが彼の言い分らしいんだけど
荒らしてる本人がそれを言うのはどうなんだろ
228Socket774:2013/01/27(日) 16:15:29.56 ID:ZSkWkPf7
中古スレでも建てりゃいいのにね。
229Socket774:2013/01/27(日) 16:21:00.73 ID:kiXeCRwa
おいおい皆の衆、ID:ciK/8ExJとまともな議論はできないから、絡むだけ無駄だぞ。
暇つぶしにからかって遊んでいるなら止めないが。

ちなみに、ID:ciK/8ExJの発言パタンは以下の繰り返しだから、分かって突っ込めば面白いぞ。
・前スレで中古OKとの合意ができた → できてない。 具体的な合意のレスをたずねると、答えが返ってこない。
・中古OKにしても問題はない → 中古は値付けの妥当性の判断が難しくなるなどの問題があるが、それを認めない。「中古と新品で寿命に差がない」が持論。
・中古OKに対する有効な反論がなかった → 前スレでもこのスレでも多くの反論が行われているが、こいつの脳内では「自分の意見に反対するやつはすべて荒らし」という妄想で凝り固まっているため、反論を認めない。
・テンプレを変えるのは問題ない。 → テンプレの安易な変更を許せばスレたて荒らしが横行し、結局自分にも被害が及ぶ、ということに考えが及ばない。
・中古OKにしないとスレが過疎る → 別スレの廃れっぷりを見よ。 これなら中古OKにしても過疎るのは同じ。 
230Socket774:2013/01/27(日) 16:30:21.83 ID:ciK/8ExJ
>>226
どこをどう見ても真性の馬鹿か荒らし本人でない限りそんな結論には至らんぞ??
お前の場合両方臭いが、必要なことはログに全部書いてあるぞ??

てかそんなに中古が嫌なら真っ当な意見を言えばいいんでない??
自分の言ってるテンプレ変えるながワガママだと一体いつになったら気づくのか
引くときに引けないのはただのガキだぞ?
231Socket774:2013/01/27(日) 16:32:19.67 ID:l0pUiHe4
読む人間の主観が入るから自分で読めじゃ通じない
きちんと引用して説明をつけるべき
232Socket774:2013/01/27(日) 16:32:32.11 ID:ciK/8ExJ
>>229
まーた捏造かよw

前スレで合意が出たのなんて誰でも分かる事だろ
って説明をこのスレでお前にしてやったはずなんだがなぁ

中古が嫌ならblogでやるか、せめてまともな意見言えよ
233Socket774:2013/01/27(日) 16:33:10.53 ID:O9JDaQfB
中古や特価有りスレって一時期あったけど、需要がなくて落ちたんだよな
そういえば7万スレもなくなったんだな
前にはリファービッシュはどうかなんて話で荒れたりもしたな
234Socket774:2013/01/27(日) 16:33:56.49 ID:ciK/8ExJ
>>231
残念ながらそれを何度もしてやってるんだが
荒らしが荒らしだけに一向に理解しない

どうせまた説明してやっても同じこと繰り返すだけだろコイツ
235Socket774:2013/01/27(日) 16:34:22.38 ID:CmF75/Ca
中古ってそんなに在庫が豊富で値段が安定してるの?
じゃなければ、まったく参考にならんのだが。
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237Socket774:2013/01/27(日) 16:35:33.07 ID:CmF75/Ca
>>236
>3万で組む(´Д`)ウマーなPC 30台目
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358932704/

こっちを荒らせばいいの?
238Socket774:2013/01/27(日) 16:35:47.61 ID:ciK/8ExJ
>>235
してるよ



とりあえずここは中古を理由もなしに認められないだけの荒らしの自演で成り立ってるから
正常な人は本スレへ移動お願いします
239Socket774:2013/01/27(日) 16:36:38.47 ID:ciK/8ExJ
>>237
そっち本スレだから

そっち荒らしたらほんまもんの荒らしやでw
240Socket774:2013/01/27(日) 16:37:04.30 ID:CmF75/Ca
>>238
君が中古スレたてたら、平和になるんじゃね?
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242Socket774:2013/01/27(日) 16:38:10.21 ID:l0pUiHe4
>>234
具体的にそれをしたレス番をなぜつけられないのか
前スレのでもアドレスからあれば使えるしとりあえず出せ
243Socket774:2013/01/27(日) 16:38:57.62 ID:TXoR3EiQ
>>239
こっちを意図的に荒らす君は
偽者の嵐?
244Socket774:2013/01/27(日) 16:39:01.89 ID:ciK/8ExJ
>>240
荒らしのワガママ許す限りまたおんなじ事が繰り返されるだけだろ

てか、3万スレ乱立とかしたら板が酷いことになるから
245Socket774:2013/01/27(日) 16:39:44.79 ID:CmF75/Ca
正直、これだけ病的にコピペする奴に誘導されたスレなんかに行きたくないんだよな。

それと、そろそろID: ciK/8ExJ は、アク禁対象じゃね?
プロバから連絡が来て、めんどうなことになるぞ。
246Socket774:2013/01/27(日) 16:40:13.74 ID:ciK/8ExJ
>>242
それを何度も繰り返してるって言ってるんだが
ログくらい読め
247Socket774:2013/01/27(日) 16:40:52.39 ID:CmF75/Ca
まあ、常習犯なんだろうなあ
248Socket774:2013/01/27(日) 16:41:07.25 ID:ciK/8ExJ
>>243
ただの自治

お前の凶行を止めるための
249Socket774:2013/01/27(日) 16:44:29.82 ID:l0pUiHe4
>>246
「お前が」言ってると思っているレス番を示せと

>>248
それは自治厨死ねって言われるだけだから言っちゃいけない言葉だ
250Socket774:2013/01/27(日) 16:47:02.88 ID:TXoR3EiQ
>>244
3万スレでなければならない理由を君は一切提示してないよね
前スレにも無かった。あったと言うならレス番を提示して証明してね
金額不問で中古OKなスレという解決案がある今拒む理由は無いよね?
251Socket774:2013/01/27(日) 16:49:58.69 ID:ciK/8ExJ
>>245
まあしばらくロムってろよ
その内荒らしも消えるだろ

>>249
同じことだろと

>>250
俺だったか他の人だったかは忘れたがしっかり提示してるから
そもそも3万スレじゃいけない理由を提示できてないのがおかしいんじゃないかな??
元々3万スレのテンプレを変えるって決議なんだからさ?
252Socket774:2013/01/27(日) 16:50:13.14 ID:TXoR3EiQ
>>248
自治であるというのならその他の案に対しても勘案してくださいね?
考えたく無いなんてワガママは止めた方がいいですよ
やたらとワガママを許せない人がいますから
253Socket774:2013/01/27(日) 16:50:47.70 ID:5LPPjMS+
中古関係の話がはじまったのが950あたり
中古可のスレができたのが981

雑談込みの30レス程度で議論が足りてると思う方がどうかしてる

中古は暫定で様子見して700以降可否議論受付
状況次第で次スレから本採用か禁止するって感じなら
それなりの人が妥協してくれたと思うのだけど?
254Socket774:2013/01/27(日) 16:52:03.43 ID:TXoR3EiQ
>>251
で、どこにあるんです?
255Socket774:2013/01/27(日) 17:14:46.23 ID:Ed2Y0Awx
さっきから誰かと会話しているようにみえる人がいるが、加担しているだけだぞ
256Socket774:2013/01/27(日) 17:16:05.94 ID:TXoR3EiQ
>>251
一応理由を出しときますか

変更を求める人間が3万スレである理由を提示できず
その主張も中古を含めるべきという一点のみであるため
このスレで云々する必要はない
以上

こんなもんでいいかな
257Socket774:2013/01/27(日) 17:29:50.49 ID:ciK/8ExJ
>>253
もっと前に議論されてるし
中古ありに落ち着いてる
258Socket774:2013/01/27(日) 17:29:58.16 ID:wgZZz2yf
お前ら休日で暇だからって馬鹿に構うなよw
259Socket774:2013/01/27(日) 17:34:57.67 ID:ciK/8ExJ
>>256
>変更を求める人間が3万スレである理由を提示できず
・反対理由にならないただのワガママ
・理由は提示されてる、ログくらい読め

>その主張も中古を含めるべきという一点のみであるため
・主張は色々されてる、ログくらい読め


お前前スレ読んだって嘘じゃねーかw

中古反対派にこういう議論する気のない荒らしがいるから話にならないんだよな
反対してるのでまともな意見言った奴なんて故障率の話した奴くらいだぞ?
260Socket774:2013/01/27(日) 17:46:56.00 ID:ciK/8ExJ
中古ありになった理由
>>80

在庫に関する話
>>44>>58>>59>>60>>70

故障率関係(これは確かこのスレで新出)
>>92>>105>>114

前スレで決まった経緯
>>74>>189

自治する理由
>>210


あんまりログ読めってのも酷だから
本当に新規に議論に参加した人がいた時の事を考えてまとめ
261Socket774:2013/01/27(日) 17:55:37.48 ID:p/JAEvfZ
学歴低そう(
262Socket774:2013/01/27(日) 17:56:55.17 ID:ciK/8ExJ
中古ありにする理由
・新品オンリーだと似たような構成ばっかりになる
・構成を貼る人がいなくなって雑談スレと化してる
・一世代前のパーツ等も使えるようになって、選択の幅が広がる

中古ありの派生スレにしない理由
・そもそも他に立てる理由がない
・類似スレの乱立はマナー違反
・このスレ救済の意味がなくなる

こういった議論が成され次スレが中古ありになる

頑なにそれを拒んできたキチガイがスレを乱立(このスレ)


・現状反対派に二人のキチガイがいる事が確認されている
・他の反対派?(荒らしの自演の可能性あり)からは有用な意見が出ていない

・反対派の意見はいくつか出たが、前スレの時点で反論され、それに対する反論も無かったため終結している
・このスレで上がった唯一の真っ当な意見である「故障率」については>>260
263Socket774:2013/01/27(日) 18:00:26.50 ID:p/JAEvfZ
救済()
264Socket774:2013/01/27(日) 18:02:12.72 ID:uceZYPCH
>>261
俺も思ったw
265Socket774:2013/01/27(日) 18:02:38.22 ID:ciK/8ExJ
>>260
中古ありになった理由は>>81かな?
266Socket774:2013/01/27(日) 18:06:19.35 ID:ciK/8ExJ
>>263-264←これ見れば分かるだろ?
まともな議論になんてならんよ

そもそも中古反対派に有用な意見提示できる奴がいない以上もう無視してもいいと思うわ

中古に反対するからには理由があるはずなのに
「なぜ中古ありじゃ駄目なのか」
これ踏まえた奴なんて1人か2人しかいなかった
後は全部それがない、嫌だからってだけの「ワガママ」のみ
267Socket774:2013/01/27(日) 18:11:53.34 ID:kiXeCRwa
>>260
すげーな、理由が理由になってない。 コレはマジもんの基地外かもしれんね。

たとえば、
> 前スレで決まった経緯
> >>74>>189

どちらも自分が書いたレスで、内容は「前スレで決まった事だ」と書いてあるだけ。
結局、皆が聞きたいと思っている「合意の根拠」については提示なし。

わかってやっているなら相当悪質な荒しだし、
もし、ここまで大勢に指摘されても、自分の対応のまずさに気が付いていないとすると、もはやアスペを疑った方がいいレベル。
268Socket774:2013/01/27(日) 18:13:08.86 ID:uceZYPCH
ID:ciK/8ExJ←これ見れば分かるだろ?
まともな議論になんてならんよ

多数の住民からフルボッコされてんのに
相手は1人か2人の自演とか思ってるしw
269Socket774:2013/01/27(日) 18:14:09.24 ID:p/JAEvfZ
上から目線なのは違うの?
270Socket774:2013/01/27(日) 18:17:12.36 ID:ciK/8ExJ
>>267
根拠なら書いてると思うが
前スレでの根拠がほしいならログ読むか
素直に頼むかすればいいのに

ID:kiXeCRwaで抽出すりゃ分かるけど
お前、中古ありにしたくないばっかりに相手を否定してるだけじゃん


折角まとめてやってもコイツが涌いてきてうやむやにして
また同じこと繰り返すんだよ

議論なんてしても無駄だろ?
271Socket774:2013/01/27(日) 18:39:53.07 ID:fwygSXBh
中古パーツは信頼性が一定していないから嫌だ。

中古も新品も変わりない。中古嫌派のワガママだ。

そら議論にもならんよなw
272Socket774:2013/01/27(日) 18:41:23.19 ID:uceZYPCH
>>270
アホな子の為に野球で例えてみたら…

<経緯>
・硬式野球部があった。
・お前が「軟式ボールを使いたい」から、
 硬式野球部を軟式野球部に変更すると言い出した。
・賛成派はごく一部だったが、お前が先走って決定事項だと思い込んだ。

<現状>
・お前は硬式野球場で暴れ回って大顰蹙をかっている。
・反対派は「軟式は軟式野球部でやれ」「こっち来るな」と言っている。
・軟式野球部は幽霊部員しかいない。

どう?
273Socket774:2013/01/27(日) 18:44:32.30 ID:wgZZz2yf
>>270
向こうのスレはお前が立てたのか?
274Socket774:2013/01/27(日) 18:47:38.57 ID:ZtgQhcTd
中古パーツで組むスレを立てて勝手にやればいいじゃん?
というか立てたスレが誘導先なんだろうが……
アスペって怖いわー
275Socket774:2013/01/27(日) 18:52:39.95 ID:fwygSXBh
>>274
新たに中古パーツで組むスレを立てるのはスレの乱立なんだってさw
趣旨が違うのだから乱立には当たらないんだけどねw
276Socket774:2013/01/27(日) 19:09:11.88 ID:ZCCSZYHZ
中古ありが↓のスレ 次スレからタイトルに中古可を入れろ

3万で組む(´Д`)ウマーなPC 30台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358932704/



中古なしが↓のスレ ここ

3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 30台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358957716/

これで住み分けたらいいだろ
277Socket774:2013/01/27(日) 19:27:26.70 ID:DVXIwl2J
中古可能なんて許したらこのスレの意味がなくなる
許可できないものは存在を許しちゃいかん、ちゃんと消える時まで声を上げるべき
そうやってURLを貼って向こうに誘導しようとして何になるの?
誰がいつどこでどんな情況で中古許可のスレッド立てていいって総意が出たのか?
前スレを見ても分からんからいつ決まったのかちゃんと説明しろよ
278Socket774:2013/01/27(日) 19:53:51.44 ID:qokGh7Bj
>>270

向こうにはジャンクの取り扱いについての一文が無いのだが、
初期不良対応無しのジャンクも中古と同じ扱いって事?
279Socket774:2013/01/27(日) 20:10:02.53 ID:ciK/8ExJ
この現状見りゃ分かるだろ
荒らしは聞く耳も考える知能も持たないんだから
馬鹿な理論吠え続けるだけだからすぐ分かるわ

こんなワガママな奴を許しちゃいけないんだよ
つけあがって更に荒らすだけ
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281Socket774:2013/01/27(日) 20:12:03.30 ID:ciK/8ExJ
>>278
ジャンクはまた別じゃね?
ジャンクなんて中古と違って状態も在庫もはっきりしないし
扱ってもしょうがないかと
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283Socket774:2013/01/27(日) 20:18:37.56 ID:fwygSXBh
荒らしに対して>>279を言っているのかと思ったら、荒らし本人だったw
284Socket774:2013/01/27(日) 20:23:38.20 ID:kiXeCRwa
>>279
> この現状見りゃ分かるだろ
> 荒らしは聞く耳も考える知能も持たないんだから
> 馬鹿な理論吠え続けるだけだからすぐ分かるわ

見事な自己紹介乙!

> こんなワガママな奴を許しちゃいけないんだよ
> つけあがって更に荒らすだけ

これまた見事な自己紹介乙!

まじめなハナシ、誰か向こうのスレを荒らしているか? お前がこっちのスレを荒らしているだけだろ?
要は、お前がこのスレにちょっかいを出すのをやめれば、すべて丸く収まるんだよ。
そして、分かっていながら、そうしない時点でお前は荒らしそのもの。
285Socket774:2013/01/27(日) 20:26:52.22 ID:xiEo1bv7
荒らしを説得しようなんてバカは半万年ROMってから出直せ
荒らし対策は完全スルーしかない
286Socket774:2013/01/27(日) 20:30:55.23 ID:fwygSXBh
ID:ciK/8ExJ よ。
誰にでも人生に一度や二度、引っ込みがつかなくなる事は有るものだ。
でもここは勇気を出してそろそろ引いた方がいいよ。

それに君の思っている様なら、このスレは自然消滅するはずだ。
このスレはほっといて、中古可のスレで君は楽しみなさい。
287Socket774:2013/01/27(日) 20:34:51.25 ID:ciK/8ExJ
>>285
スルーしたらこっちに人が集まるかもしれないだろ
喚起を促すしかないんだよ
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290Socket774:2013/01/27(日) 20:39:11.16 ID:uceZYPCH
>こっちに人が集まるかもしれないだろ
何にビビってるのか、さっぱり分からんw
住み分けすれば何も問題無いだろ
291Socket774:2013/01/27(日) 20:39:22.64 ID:kiXeCRwa
>>287
> スルーしたらこっちに人が集まるかもしれないだろ
> 喚起を促すしかないんだよ

何でこっちに人が集まるんだ?
お前の言い分が正しければ、中古も含めた構成の情報を多くの住人が求めているはずだろう?
こっちのスレではそれがやり取りできないから、あっちのスレに自然と人が行くはずだよな?
ならば、何でこっちのスレに人が集まる可能性を恐れる必要があるんだ?
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293Socket774:2013/01/27(日) 20:47:13.59 ID:ciK/8ExJ
>>290
住み分ける必要もないし
中古入れるメリットが意味をなさなくなるだろw
294Socket774:2013/01/27(日) 20:53:37.40 ID:uceZYPCH
>中古入れるメリットが意味をなさなくなる
じゃあ、あっちのスレは要らないってことじゃんw
295Socket774:2013/01/27(日) 20:58:17.85 ID:W77FPvqc
中古を入れないメリットとしてアムダールの法則
(固体コンデンサ使用のため20度10倍則が適用される)とか書いたわけだが
じゃあいい加減お前の中古の故障率とやらを示せよ
ソース持ってるんだろ?中古も新品も変わらんとかいう
物理法則完全無視した画期的なソースがさ

中古を入れるメリットなんか圧倒的故障率の高さの前には無意味だよ
完動品OS・Officeつきで2万切るのが当たり前の中古の世界で
わざわざ中古パーツ買ってきてOS抜きの構成貼るとかアホのすること
3万スレで中古ありとか無意味すぎてヘドがでるわw
296Socket774:2013/01/27(日) 21:03:12.83 ID:kiXeCRwa
> >>291
> 短絡的すぎ

結局、核心を突いた質問には答えられないんだなww
297Socket774:2013/01/27(日) 21:04:00.03 ID:uhinOd4s
荒らしに構うのも荒らし
298Socket774:2013/01/27(日) 21:12:39.57 ID:W77FPvqc
ハードディスクの寿命に関するカーネーギーメロン大学の論文などを
まとめたものがこちら↓
http://hddbancho.co.jp/longevityof_hdd.html

これによるとメーカー公表のMTBF値から外れるのが稼動1年目以降
以後、4年目まで故障率が順調に増加していく
無論ランダムアクセスを繰り返すと故障率はさらにあがる
動作温度が重要なのはコンデンサのときと同じ

で、一応S.M.A.R.T時間から残存年数を逆算する式もある
S.M.A.R.T時間×0.29×0.67×温度による短寿命化け(リンク先参照)

さて、一般の中古HDD売ってるとこでS.M.A.R.T公表してるとこあるか?ないだろ?
中古なんか買って100日前後で臨終されたらたまらんぜ
299Socket774:2013/01/27(日) 21:15:17.78 ID:Lk0+rjWX
こっちのほうが盛り上がってんじゃん
300Socket774:2013/01/27(日) 21:17:06.33 ID:W77FPvqc
MTBFから故障確率を考えるAFRという式もあるけど
ハードディスクというものはMTBFがあまり当てにならない商品であることは
上で示したとおり
4年目までは確実に残存寿命が減る商品なんですわ
301Socket774:2013/01/27(日) 21:32:08.94 ID:ciK/8ExJ
>>295
前にも言った通りそれは机上の空論だろ
参考部品の一つではあるが実証値ではない

実際に検索してみると新品の故障率に対し中古で壊れたという書き込みは少ない
俺自身中古でいくつも組んできて全く故障に出会ってないから、中古はそれなりに信用してる
勝手な推測だけど、多分新品の時点でパーツの個体差が大きいから
新品と中古の故障の原因は別々にあって、中古にも個体差で勝ってきたアドバンテージがあるんだと思う

HDDに関しては、安値なら十分実用性があるし
耐熱してきたという上記の理屈が通じるものでもあるから中古はありだと思う

どっちにしろ中古のメリットデメリットを踏まえた上で組めばいいだけで
実際に中古市場が成立してる以上、3万スレで扱う事に意義はあるんじゃないかな
302Socket774:2013/01/27(日) 21:37:10.67 ID:ciK/8ExJ
あ、ちなみにHDDは俺も劣化するものだと思ってるよ
ただ故障の原因の大多数は熱で飛んだ破片が記録面壊す事だから
そこは扱い方次第だと思う

HDDは一気に壊れる訳じゃないから
壊れ始めたらデータ救出すればいいとも思ってる
大事なデータとかには使えないけどな

まあでも大事なデータはどっちにしろバックアップ取るが
303Socket774:2013/01/27(日) 21:43:50.51 ID:W77FPvqc
あのなぁ、20度10倍則ってのは
大手電機メーカーが何十万個とコンデンサを動作させて、
得られたデータから
「固体コンデンサは20度温度が上がると寿命が10倍違う」って結論付けた
いわば実証値を導き出すための経験則だぞ
オームの法則みたいな物理的法則じゃなくて経験則の式
言ってる意味わかる?

あとスレの書き込みを参考にするなら、
「中古は壊れたという書き込みは少ない」という帰無仮説を否定できないとした
優位水準とサンプル数、及び理論分布示せよw
統計的に正しいなら仮説に優位性があるんだからさwww
証明できないなら「中古も新品も換わらない」って証明できたことにならないぜwww
304Socket774:2013/01/27(日) 21:56:38.95 ID:W77FPvqc
ちなみにお前の言う「固体コンデンサの動作寿命なんか実証値じゃない」
ってのが本当なら「○○℃○○時間」って固体コンデンサの寿命表記は
全く正しくないことになる
現実にはどのコンデンサメーカーもこの表記を採用しているなぁ

あと個体差があるってのは
コンデンサの初期不良はワイブル分布に従うと考えられているから間違ってない
でもその後の動作については稼働時間と温度に影響される
これを否定するなら論文書いて学会で認めらてから言え、論拠として甘すぎる
305Socket774:2013/01/27(日) 22:26:22.01 ID:DVXIwl2J
こっちの流れはたった3日で300レス数
向こうはほとんど同じ日数なのにわずか33レス数

どっちが人気があるか、どっちが指示されてるか一目瞭然
中古スレは無用、鬱陶しかったらもう一度削除依頼出すがよろし

どっちが正当かなんて関係ないよ
支持されてるほうが正当、勝てば官軍ってやつだ。
経緯は関係ない、こっちが本スレは誰の目にも明らか
306Socket774:2013/01/27(日) 22:30:10.45 ID:DVXIwl2J
http://hissi.org/read.php/jisaku/20130127/
すげぇな、1スレだけで44も1日にやられると…
307Socket774:2013/01/27(日) 23:31:22.85 ID:Qa3XfJG5
皮肉なもんだなあ、論争で荒れてるだけなのに荒らしが潰したいスレのほうが伸びまくるってのはw
じぶんとこのスレに引きこもって淡々と構成でも貼って客よせしときゃいいのに
308Socket774:2013/01/27(日) 23:38:53.21 ID:ciK/8ExJ
>>304
実証値じゃないってのは中古においての話な
メーカーが出してる数値なんて所詮賞味期限だろ
実際どれぐらい持つかなんて分からない
SSDだって最近メーカーがキレただろ
普通に使ってりゃ寿命なんてこねーよって

何10年て使われてるPCやTVやその他の電子機器があるんだから
中古が故障しやすいって使わないのはもったいないと思うぞ
どっちにしろ消耗品なんだし
309Socket774:2013/01/27(日) 23:39:35.33 ID:OVQWM8Rk
>.1万円以内の良質電源を探しまくるスレ72
>.493 :Socket774[sage]:2013/01/27(日) 22:36:03.59 ID:DVXIwl2J
>. 名前を討議するようなスレじゃない
>. 関係ない話題を引っ張り出して来る前に
>. 現実を見据えろって言ってるの
>.
>. 君みたいな考え方がおかしい人が○万スレにも沸いて鬱陶しいんだよ

お前も大概だな
310Socket774:2013/01/27(日) 23:40:48.11 ID:ciK/8ExJ
>>305
そういうことだ

荒らしが勝ったら糞な世の中になるだろ?
荒らしが立てたこのスレじゃなくて
正当に立った本スレに移動してもらわにゃ
311Socket774:2013/01/28(月) 00:04:40.35 ID:YjUWzAPV
>>259でログを読めといいながら
>>260でのログ提示では存在するはずのログを示せない
唯一論拠となりうるのは>>262の派生にしない理由
これも上から・個人のワガママ・性質が全く異なる・嵐の妄想
とどれも貧弱なものばかり
最低でもログぐらいちゃんと出せよ
312Socket774:2013/01/28(月) 00:08:13.08 ID:FPGjxGBF
>>304
熱による経年劣化が激しいのは電解コンデンサの方じゃね?
固体コンデンサは比較的に熱耐性が強いからCPU付近とかの発熱部周りとかに向いてる。
313Socket774:2013/01/28(月) 00:29:50.07 ID:/12Gjr6Y
>>308
「中古においてコンデンサ・HDDが実際どれぐらい持つかは
メーカーの実証実験があてにならない」という帰無仮説がお前の主張なんだろ?
なら「2chの書き込み」や「自信の経験」とやらの調査結果を示せよ

サンプル数は?有意水準αは?
理論分布は何を使った?KS検定のD値は?
その結果から帰無仮説は棄却できる?できない?

簡単な統計問題じゃないか、是非データを示してくれ
示せないなら大手メーカーがそれなりの予算をかけて検証したデータに対して
優先する理由が見当たらないからお前の主張は棄却するのが妥当だ
314Socket774:2013/01/28(月) 00:37:55.59 ID:/12Gjr6Y
SSDは寿命予測する技術がまだ成り立ってない
ここ最近広まった商品だからな
メーカーですら「普通に使ったときの寿命」なんか知らないのさ
そりゃAFRで考えたら「寿命なんてほぼ来ない」が正しいけど、
元になる数字がMTBRなんで寿命予測にはあてはめてはいけないとするのが一般論

>>312
固体コンデンサは20度10倍則が適応されるから
比較的低温では熱耐性が強いとされている
なんでOCとかで動作保証外の熱を当て続けると
普通のコンデンサ(10度2倍則)より劣化が激しいんだよ
PCの中古パーツという動作保証外の環境で動かしたものが流入しやすい市場で
これらが使用されたパーツを買うのは…
315Socket774:2013/01/28(月) 00:41:52.95 ID:/12Gjr6Y
何十年と使われているテレビや電子機器というのは
全て「定格で動かした場合」なんだよね
OCが自作PCのひとつのジャンルになってしまっている以上、
自作PCにおいて他の精密機器と同じ感覚で寿命予測するのは愚の骨頂
更に今は買った状態から寿命予測できない製品が多くなってしまったので
中古が信頼できない状況は今後も増えていく
316Socket774:2013/01/28(月) 00:48:07.16 ID:FPGjxGBF
>>314
そうか 勉強になったよ ありがとう
317Socket774:2013/01/28(月) 00:49:59.48 ID:Q2sklpSX
上げるのやめれ
318Socket774:2013/01/28(月) 01:03:50.33 ID:Rx8EheAP
【CPU】Pentium G620T 2.20GHz 3M \8,254 @amazon
【Cooler】Retail
【Memory】CFD W3U1600F-4G (4GBx2) \4,280
【M/B】GIGABYTE GA-H61N-D2V \5,036
【VGA】OnDie
【LAN】Onboard(Realtek GbE)
【Sound】Onboard(Realtek ALC887 7.1ch HD)
【HDD】WesternDigital WD5000AAKX (500GB) \4,680
【Drive】LG GA10F(スリム) \3,280
【Case】JMAX JX-FS100B (Mini-ITX) \4,131
【CaseFan】ケース付属40mm×1
【Power】ケース付属150W
【Price】 \29,661@sofmap,amazon
319Socket774:2013/01/28(月) 01:09:08.21 ID:wai/lhPp
>>318
ちょっと弄ればi3まで載せられそうな構成だな
320Socket774:2013/01/28(月) 13:07:05.72 ID:avvHHv/I
全軍大勝利だな、勝ったものが正義だから
321Socket774:2013/01/28(月) 13:30:27.25 ID:QKdllVef
【CPU】AMD A10 5800K Black Edition \11,980
【Cooler】Retail
【Memory】ADATA AD3U1333C4G9-2 (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組) \3,990
【M/B】ASRock FM2A55M-D \3,790
【VGA】OnDie
【LAN】Onboard(Realtek RTL8111E)
【Sound】Onboard(Realtek ALC662)
【HDD】HGST HDS721050CLA362 [500GB] \4,680
【Drive】Samsung SH-224BB/BEBE \1,680
【Case】MaxPoint CS-1116/350W \3,480 @Sofmap
【Power】ケース付属350W
【Price】 \29,600 ドスパラ + (ケースのみ)Sofmap

マザーが安かったので、ちょっとやってみた。メモリが高くなっているので、残念なもの
になったりしてるけど。いい加減にOCで遊んで、壊れてもおしくないかも。
ところで、CPU性能として、5800K > 3750K と書いているサイトがあったけど、そんなには
良くないよね?
322321:2013/01/28(月) 13:32:00.68 ID:QKdllVef
ごめん、5800K > 3570K ? です。
323Socket774:2013/01/28(月) 13:35:01.43 ID:WK677MV7
>>320
やめれ。 そんな風にあおるから相手も引っ込みが付かなくなるんだろう。
っていうか、お前分かってやってるよな? それって荒らしと一緒だぞ。
324Socket774:2013/01/28(月) 13:46:06.84 ID:wai/lhPp
>>321
www.anandtech.com/bench/Product/675?vs=701
GPU性能まで含めた場合の総合的な性能は5800Kかもしれないけど
325Socket774:2013/01/28(月) 17:56:52.33 ID:Q2sklpSX
同じ4コアじゃ無理だと思う
326Socket774:2013/01/28(月) 20:06:48.05 ID:1WruXmCR
【CPU】INTEL Core i3-3225 BOX (3.30GHz/TDP55W) \11,840 @ワンズ
【Cooler】Retail
【Memory】CFDW3U1333Q-4G(4GBx2) \3,480 @ビックカメラ楽天
【M/B】MSI B75MA-E33 \4,701 @Amazon
【VGA】OnDie(HD Graphics 4000)
【HDD】Seagate ST500DM002 500GB \4,670 @ツクモ
【Drive】LITE-ON iHAS524-T07 \1,778 @ツクモ
【Case】Scythe ZEST-BK \3,480 @トレマップ
【Power】ケース付属450W
【Price】 \29,949
327Socket774:2013/01/29(火) 09:41:46.83 ID:NMCa2gjq
ケースと付属電源が糞
328Socket774:2013/01/29(火) 10:02:32.90 ID:ALqHEuGj
>>327
お前も糞
329Socket774:2013/01/29(火) 11:15:15.87 ID:9f8WjJsF
>>326
3225を載せるくらいなら
Corei3-2xxxでもいいから電源とケースの質を上げよう
330Socket774:2013/01/29(火) 11:38:02.62 ID:yYF9K6e6
電源・ケースに注文つける奴が三万で組みたいなら二万以下のスレに行ってこいよ
331Socket774:2013/01/29(火) 11:48:11.11 ID:65Ry9QC0
>>329
お前がその構成で張れよ
332Socket774:2013/01/29(火) 12:19:44.86 ID:bsAzZzV+
3万スレは妥協や一点豪華主義が必要なので電源とケースを妥協して性能を取ったんだと思うけどな

HD4000でゲームもちょっとだけ楽しめる万能仕様じゃないすか
メモリクロックが1333なのがちょっと足引っ張ると思うけど
333Socket774:2013/01/29(火) 17:47:53.63 ID:jmD71cBe
【CPU】 Intel Core i3 3225 \12,480
【Memory】 CFD販売 W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GBx2) \2,580
【M/B】 GIGABYTE GA-H61M-DS2 REV2.X \3,448
【HDD】 Seagate ST500DM002 (500GB) \4,670
【Drive】 LITE-ON iHAS524-T07 \1,778
【Case】 POWEREX AC400-M02B-P \4,980
【Power】 付属400W
【Price】 \29,936@ツクモ

>>326と比べるとメモリが減ってマザーもH61に
334Socket774:2013/01/29(火) 18:05:27.06 ID:08BIi+YI
X7-1200 ※スタートダッシュSALE! \8,080
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405888706011?cid=cncAL08000n1000
限定100個
335Socket774:2013/01/29(火) 18:10:25.23 ID:tGFJDhYF
1200W電源とか阿保か
336Socket774:2013/01/29(火) 18:19:03.80 ID:NeOqf5+/
>>335
>1200W電源とか阿保か

なぜに?
いや、おれは間に合ってるので
買うつもりないけどさ。
337Socket774:2013/01/29(火) 19:16:31.05 ID:9e74fAwH
ツクモの社員の自演ステマ

ID:08BIi+YI
http://hissi.org/read.php/jisaku/20130129/MDhCSWkrWUk.html

ID:qNOYSV+R
http://hissi.org/read.php/jisaku/20130129/cU5PWVNWK1I.html


909 :Socket774[sage]:2013/01/29(火) 18:11:59.59 ID:qNOYSV+R
X7-1200 ※スタートダッシュSALE! \8,080
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405888706011?cid=cncAL08000n1000
限定100個

611 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 18:13:44.73 ID:qNOYSV+R
>>609
安すぎwwwネタでポチったw
338Socket774:2013/01/29(火) 19:19:50.89 ID:bsAzZzV+
限定100個でポチッた奴がいるのに、まだのこり100個な件について
339Socket774:2013/01/29(火) 19:28:37.02 ID:0M3wb1CX
ほら、あれだよ俗にいう無限在庫w.
340Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 04:43:36.69 ID:U72ujpdi
1個売れてるぞw
馬鹿が買っちゃった・・・
341336:2013/01/30(水) 05:35:06.10 ID:679Z4WHy
>>337
そういうことかw
ありがとw
342Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 06:06:16.11 ID:7ryzm2Ly
huntkeyだから粗悪品じゃないけどお買い得でもないから微妙だな
343Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:35:58.10 ID:ZRfWotmh
【CPU】Intel Pentium G2020 (2.90GHz/3MB/TDP55W) \5,490
【Cooler】ベアボーン付属
【Memory】SILICON POWER SP008GBSTU160V22 (SO-DIMM 4GBx2) \2,980
【M/B】ベアボーン付属 H61 Express
【VGA】OnDie
【HDD】TOSHIBA MK4058GSX バルク (2.5インチ/400GB) \3,480
【Drive】無し
【Case】Shuttle DS61 ベアボーン \17,800
【Power】90W ACアダプタ
【Price】 \29,750 @Sofmap
CPU bios対応は不明
負荷最大では電源容量ギリギリアウトの可能性大
344Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:41:46.23 ID:nWJYs2Y5
ギリギリセーフじゃなくてアウトかよw
345Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:51:51.44 ID:+Cw1VZiq
【Drive】※必須事項
346Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:56:56.73 ID:4VOaTxSk
このベアには内蔵不可みたいだが
それでもインストール用にドライブは必須だぞ
347Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:02:56.71 ID:q1Td/vgE
>・ベアボーン、CPUオンボードマザーは完成品、半完成品に含みません
348Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:14:46.97 ID:84GzOqeE
win7以降ならUSBブートできる
349Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:22:21.34 ID:l8q4KFTx
そのWindowsの入ったUSBメモリを作るには別のPCが必要でな
Linux入りUSBメモリなら売ってるの見たことあるけど
350Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:30:45.57 ID:bEAesnyV
またこの話題か・・・
前スレ後半もこの話題から中古云々に発展したんだよな
351Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:31:51.11 ID:xuf3Ysje
>>347
逆だ
352Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:32:00.24 ID:ZRfWotmh
【CPU】Intel Celeron G1610 (2.60GHz/2MB/TDP55W) \3,980
【Cooler】ベアボーン付属
【Memory】TEAM TSD38192M1333C9DC-E (SO-DIMM 4GBx2) \3,130
【M/B】ベアボーン付属 H61 Express
【VGA】OnDie
【HDD】TOSHIBA MK4058GSX バルク (2.5インチ/400GB) \3,480
【Drive】Panasonic UJ897 \2,030 @PCアクロス
【Case】Shuttle XH61V ベアボーン \17,210 @Amazon
【Power】90W ACアダプタ
【Price】 \29,830 @Sofmap/Amazon/PCアクロス
CPU bios対応は不明
負荷最大では電源容量ギリギリアウトの可能性大
これで何とか勘弁してつかぁさい
353Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 10:52:33.70 ID:kuTPa4T/
>ベアボーン、CPUオンボードマザーは完成品、半完成品に含みません

この説明文おかしくねぇかとずっと思ってたんだが
「完成品にベアボーンやCPUオンボードは含まれません」と書くべき状況じゃないか
354Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 12:41:51.26 ID:qfn75Wwc
俺も思ってた。
その文章だとパーツ扱いで使用OKと取れる。
355Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 13:40:36.77 ID:8XogijcJ
というかベアボーンは使用OKでしょ
過去数スレでもベアボーンに対して違反だという文句は出てない

(ベアボーンがOKなら安鯖流用も許可しろという議論があったがこれはNG)
356Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 13:52:37.41 ID:Osw2quER
>>355
安鯖でもHDDレスのタイプはそのままじゃ動かないのでベアボーン扱い
フルセット揃っていて無改造でOS入れられるならNGという過去の議論があった
USBブートにすればHDD無しでも動くと反論側が2008年頃だったかなぁ、ネガキャンを組んで荒らした上に
別に安鯖OKのスレを立てるが結局人気が出ずに無くなった

その経緯でドライブレスの構成はNG、安鯖禁止、HDD無しの安鯖はベアボーン扱いという流れで今まで来てる
357Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 14:08:49.54 ID:ZGGf/AkT
テンプレは
ベアボーン使うのは別にいいけど、安鯖をベアボーン呼ばわりして使うなよ鼻毛厨!
って言いたいのを回りくどく説明してるだけ
358Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 14:16:22.02 ID:1iSIktq7
HDDレスだめかあ
CD起動で使えるLinuxの構成も考えてたんだがな
Linuxの入手は雑誌の付録でw
359Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 14:18:59.71 ID:2TaIahij
そもそも今ベアボーンなんて売ってないだろ
特価品以上に
360Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 14:50:39.08 ID:8XogijcJ
ベアボーンで思い出したがNUCが安くなってきていたので
4万スレに構成を貼ってきた
361Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:42:32.55 ID:kuTPa4T/
>>356
なんだろうその流れ、既視感を覚えるのだが…
362Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:09:24.81 ID:cu0VaP4/
>>358
どうやってデータや設定を保存するんだよ…
363Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:55:57.61 ID:1iSIktq7
>>362
HDDないから
あんまり無理言わないでw
364Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:14:35.89 ID:wLDEgANT
【CPU】 Intel Celeron G550 \3,680
【Memory】 Transcend JM1333KLU-4GK (DDR3 PC3-10600 2GBx2) \2,480
【M/B】 GIGABYTE GA-H61M-DS2 REV2.X \3,448
【VGA】 Palit GeForce GTX 650 OC \8,980
【HDD】 HGST HDS721050CLA362 (500GB) \4,780
【Drive】 Samsung SH-224BB/BEBE \1,680
【Case】 POWEREX AC400-M02B-P \4,680
【Power】 付属400W
【Price】 \29,728@ドスパラ

電源にPCIE補助電源コネクタ無し
ビデオカードのオマケで変換ケーブル付いてこないと詰む
365Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 14:43:23.30 ID:7vM1CjP0
箱でジャンク置いてると個なら278円以内で買える可能性があるじゃないかw
366Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:35:06.28 ID:Crnc7lxn
>>365
たかがケーブルだがジャンクはダメー!って吠えちゃうぞw
367Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 07:57:26.43 ID:gCUtb3Bs
>>362-363
USBメモリーでいいんじゃね?
368Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:40:17.79 ID:XTJnZyuI
【CPU】 A4 5300 BOX + FM2A55M-DGS セット \8,160
【Memory】 シリコンパワー SP008GBLTU160V22(4GB×2枚組) \4,113
【M/B】 FM2A55M-DGS
【VGA】 OnDie
【Capture】SKNET SK-MTVP3S 3波チューナ \6,145 @amazon
【HDD】 東芝 DT01ACA050 : 500GB \4,780
【Drive】 LITE-ON iHAS524-T07 \1,778
【Case】 POWEREX AC400-M02B-P \4,680
【Power】 付属400W
【Price】 \29,656@ツクモ,amazon
369Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 23:11:50.07 ID:udoopSyB
【CPU】 Intel Atom D2700 2.13GHz Dual-Core
【Memory】 エレコム EV1066-N2GX2/S 2GBx2 \1,380 @1's
【M/B】 Intel NM10 Express
【VGA】 NVIDIA GeForce GT 520M (512MB)
【SSD】 SILICON POWER SP032GBSS2T10S25(32GB) \3,780 @sofmap
【HDD】 ADATA ACH94-640GU-CBK 640GB外付 \4,480 @tsukumo
【Drive】 LG GP10NB20 外付 \2,480 @1's
【Case】 ZOTAC ZBOX-ID80-J \17,010 @tsukumo
【Power】 付属ACアダプタ
【Price】 \29,130+(1's送料 \525)
多分USBバスパワー不足
370Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 00:16:14.35 ID:pYTjfERp
Atom D2700はWindows7 32bit縛りがなぁ……
371Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 08:30:50.80 ID:2LBixReM
Atomの用途で64bitを入れる意味がない
余ったVista32bを入れるのにちょうどいい
372Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 12:59:46.97 ID:QYX5KFIJ
「多分不足」とか「ギリギリアウト」とか最近流行ってんの?
373Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:03:24.62 ID:cSUNd41r
そうだよ
374Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 19:48:03.75 ID:PqK3OuJK
流行りを知らないなんてカワイソス
375Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 00:45:35.40 ID:xgisuEqr
遅れてるよな
おっさんか?
376Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 00:48:44.20 ID:gIBtVdLf
ちがうよ
377Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 01:12:21.50 ID:whi78PD+
おばあさんだな
378Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 00:13:06.18 ID:UJriHkxa
【CPU】 AMD FX-4100 \7,980
【Memory】 ITC WVD31333C9U-4GX2 (4GBx2) \3,780
【M/B】 MSI 760GM-P34(FX) \4,480
【HDD】 Seagate ST1000DM003 (1TB) \5,926
【Drive】 LITE-ON iHAS524-T07 \1,778
【Case】 SCYTHE DALTON \4,980
【Power】 付属400W
【Price】 \29,728@ツクモ

マザーボードが貧弱だけどVisheraにも対応してる品
379Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 00:15:33.81 ID:UJriHkxa
すいません合計\28,924でした、、、
380Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 00:51:36.01 ID:kLcqEnAM
【CPU】INTEL Celeron G1610 (2.60GHz/TDP55W) \3,880
【Cooler】Retail
【Memory】CORSAIR CMZ8GX3M2A1600C9 4GBx2 \4,400
【M/B】ELITEGROUP H61H2-I3 \4,880
【VGA】OnDie HD Graphics
【HDD】HITACHI HDS721050CLA362 500GB \4,950
【Drive】Panasonic UJ240(Blu-Rayはリードのみ) \3,480
【Mounter】AINEX HDM-10 \1,660
【Case】InWin IW-BP671/J \6,280
【Power】80PLUS 300W
【Comment】メモリとHDDの値上げが辛くなってきた
【Price】 \29,530
381Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 16:04:05.01 ID:9FodZbOB
【CPU】 AMD A8 5600K Black Edition \10,980
【Memory】 Transcend JM1333KLU-4GK (DDR3 PC3-10600 2GBx2) \2,480
【M/B】 GIGABYTE GA-F2A75M-HD2 \5,990
【HDD】 HGST HDS721050CLA362 (500GB) \4,780
【Drive】 Samsung SH-224BB/BEBE \1,680
【Case】 Scythe OSIRIS \3,780
【Power】 付属300W
【Price】 \29,690@ドスパラ

どうせビデオカード付けないしスリムケースでいいよね
382Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 23:34:33.24 ID:Go5DBiEG
スリムケースは魅力的だよね
383Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 00:46:50.91 ID:lnxH5XQ7
スリムは電源の選択肢が狭まるからなぁ
384Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 13:25:35.70 ID:53aSIWa+
3万スレで電源の選択肢とかw
385Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 13:47:07.70 ID:AdvVmQGv
【CPU】 Intel Celeron G550 \3,480
【Memory】 CFD Elixir W3U1333Q-4G (DDR3 PC3-10600 4GBx2) \4,070
【M/B】 ASRock H61M-HVS \3,780
【HDD】 Seagate ST1000DM003 (1TB) \6,170
【Drive】 Samsung SH-224BB/BEBE \1,680
【Case】 GIGABYTE ZGX1BJR \2,980
【Power】 玄人志向 KRPW-PT500W/92+ \7,480
【Price】 \29,640@ドスパラ

80PLUS PLATINUM電源を付けてみた
386Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 14:53:22.46 ID:J47aXIOh
>>384
余ったパーツを組み込まれる事が多そうなこの価格帯だと重要な事じゃね?
387Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 17:22:16.62 ID:qakpebtt
安電源使うど素人は三年ロムれ
388Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 17:28:47.35 ID:evNH9Mhl
安い割にはいい電源があることを知らないど素人に言われましても
389Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 17:41:44.33 ID:qakpebtt
ねーよアホかwww
390Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 18:44:17.56 ID:Zyi/qVa7
【CPU】 AMD A6-3500 BOX(2.1GHz/L2:3MB/TDP:65W/3コア) \6,280 @sofmap
【Memory】 CFD W3U1600F-4G 4GBx2 \3,898 @上海問屋
【M/B】 BIOSTAR A55MH \3,580 @amazon
【VGA】OnDie/Radeon 6530D
【HDD】 WesternDigital WD5000AAKX 500GB \4,680 @ノジマオンライン
【Drive】 Samsung SH-224BB+S \1,791@amazon
【Case】 タオ ST-561T-B \4,570 @タオダイレクト
【Power】 CoolerMaster RS450-ACAAD3-JP (GX Bronze 450W) \4,550 @amazon
【Price】 \29,349

電源の予算が足りなければ、4万以上の各スレに行けばいいだけ
391Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 18:50:31.75 ID:qakpebtt
4万スレ行けとか本末転倒すぎんなw
簡単に故障してマザボ駄目にするような安電源の構成になんの意味があるんだよ
そういうど素人構成なら誰でもできるだろwww
392Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 18:55:05.50 ID:J47aXIOh
こういう安電源と騒ぐ人に限って、言うほど高くない半端な電源に無理させる傾向があるし
むしろ二万スレ行って電源に一万円かけとけばいいんじゃね?
393Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 19:01:49.43 ID:qakpebtt
中途半端って……
ケース付属の電源や3000円程度の電源がどれだけ壊れやすいか知らんのか
そんな奴が3万スレに来んなよ
394Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 19:27:09.69 ID:UsQqV3Cl
>>393
文句言うだけなら誰でも出来る
反論するならそれなりの構成貼ってね♪
395Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 19:37:22.51 ID:SsytogvX
>>394
あんまり苛めるなよw
396Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 19:43:54.10 ID:J47aXIOh
本当に気にする人なら、まともに電源に予算かけてない構成のほうが参考になるのにね
397Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 19:57:22.94 ID:SPMLkInP
>>396
後は自分好みの電源に乗せかえるだけだもんね
398Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 20:13:58.44 ID:CuA20TMn
構成は貼らないに1万ココア
399Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 21:23:30.44 ID:evNH9Mhl
安電源じゃなくて激安電源のことを言ってるのかね?
容量によるけど5000円切ったら安物、3000円切ったら金とって良いか怪しいレベルの激安だと認識してるんだけど
安物でもパワグリ2とかは良い電源だった
400Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 22:16:25.04 ID:TlWQpsBT
中古の次は電源か
401Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 22:30:28.48 ID:J47aXIOh
【CPU】Intel Atom D2500
【Cooler】Retail
【Memory】CFD D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB] \1,264 Amazon.co.jp
【M/B】インテル D2500HN \5,345 Amazon.co.jp
【VGA】Onborad
【SSD】crucial CT032V4SSD2 \3,680 TSUKUMO
【Drive】LITEON iHAS524-T07 [ブラック] \1,737 TSUKUMO
【Case】ENERMAX OSTROG ECA3252 \3,580 TSUKUMO
【Power】ニプロン PCSM-100-X2S \11,340 ニプロン
【etc】ATX取付面アタッチメントパネル ACC2837 \315円 ニプロン
【Price】\27,261
※電源・金具のみ送料あり
402Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 23:17:52.20 ID:XKM821jk
ケースは要らんな、100均のまな板でいい
あとは数百円のネジセットを買ってM/Bスペーサーをなんとかまな板に突き刺したら固定して糸冬
403Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 23:41:17.34 ID:ywxiPJUk
ケースってみかんの箱じゃだめ?
404Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 23:42:23.32 ID:J47aXIOh
まな板じゃ不安なのでせめて菓子缶に
405Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 23:54:10.20 ID:XKM821jk
【CPU】Intel Pentium G2020 (2.9GHz/L3=3MB) \5480 @1's
【Cooler】Retail
【Memory】AMD(Patriot) AE34G1609U2 (DDR3-1600/CL9) 4GBx2 \4180 @1's
【M/B】GIGABYTE GA-H61M-HD2 \4280 @1's
【VGA】OnDie (Intel HD Graphics)
【LAN】OnBoard (Realtek 8111F)
【Sound】OnBoard (Realtek ALC887)
【HDD】TOSHIBA DT01ACA050 (500GB 7200rpm) \5050 @1's
【Drive】LITEON IHOS104-06 Bulk (PowerDVD10付) \2980 @1's
【Case】ZALMAN Z9PLUS-DI-500W \7980 @パソコン工房(Yahoo店)
【CaseFan】搭載済(120mm×4個)
【Power】搭載済(ZALMAN ZM500-LE 500W)
【Price】\29950 @1's & @パソコン工房(Yahoo店)

Pentium(L3=3MB)搭載でメモリ8GB、BD-ROM搭載でZalaman Z9PLUS-DI使用(Zalman製電源付属)
406Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 00:12:30.68 ID:BYzp/KxA
>>405
BD付きはスゲェな
普通に欲しい構成になってるね
407Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 00:19:53.93 ID:l/fnuT3P
ドライブはこのスレだと削られる定番だったけど
少し頑張れば届く価格になってきたね
408Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 00:23:13.49 ID:BYzp/KxA
>>405のBD付き案をパクって自案を作ってみた
ローエンドの場合AMDの方がしっくり来るかもしれない
送料も1's分だけになってるから送料込みだとより圧縮されているぞ

【CPU】AMD A4-5300 (3.4GHz/L2=1MB) \4330 @1's
【Cooler】Retail
【Memory】AMD(Patriot) AE34G1609U2 (DDR3-1600/CL9) 4GBx2 \4180 @1's
【M/B】ASRock FM2A75M-DGSJ \6120 @1's
【VGA】OnDie (AMD RADEON HD7480D)
【LAN】OnBoard (Realtek 8111E)
【Sound】OnBoard (Realtek ALC662)
【HDD】WesternDigital WD5000AAKX (500GB 7200rpm) \4950 @1's
【Drive】LITEON IHOS104-06 Bulk (PowerDVD10付) \2980 @1's
【Case】CoolerMaster Elite 342 500W(RC-342-KKRL) \7395 @EC-JOY(送料無料)
【CaseFan】搭載済(120mm×4個)
【Power】搭載済(CoolerMaster RS-500-PCAR-J3 500W)
【Price】\29955 @1's & @EC-JOY
409Socket774:2013/02/10(日) 14:35:40.72 ID:Ueebt9Wv
【CPU】Celeron Dual-Core G1610 BOX TSUKUMO\3,980
【Cooler】Retai
【Memory】CFD W3U1600F-4GTSUKUMO\4,179 
【M/B】GA-B75M-D3H  \5,900
【HDD】HDS721050CLA362 \4650
【Drive】LITE-ON iHAS524-T07 TSUKUMO\1,778
【Case】z9TSUKUMO\4,899
【Power】KRPW-L4-500WTSUKUMO\3,480
【Price】\29196
410Socket774:2013/02/10(日) 15:00:12.03 ID:asLdMup9
凄いな、BDが無くなると一気に魅力激減だな
411Socket774:2013/02/10(日) 17:04:24.78 ID:LIeoWxup
>>409
上で良構成が2つ出た所にそれを書込んだ勇気だけは認めよう!!
412Socket774:2013/02/10(日) 17:20:21.31 ID:t7CVzwVD
B75マザーとかケース&電源に予算をとってるんだろ
413Socket774:2013/02/10(日) 18:26:27.81 ID:MPNWnUh9
【CPU】Celeron Dual-Core G1610 BOX \3,980 TSUKUMO
【Cooler】Retai
【Memory】CFD W3U1333F-4G/N \3,476 amazon
【M/B】ASRock B75M R2.0 \5,990 TSUKUMO
【HDD】東芝 DT01ACA050 \4,880 TSUKUMO
【Drive】LITE-ON iHAS524-T07 \1,778 TSUKUMO
【Case】ZALMAN Z9 Plus \4,899 TSUKUMO
【Power】HEC HEC-550TB-2WK \4,800 TSUKUMO
【Comment】M/B SATA3x2 Power 80PLUSBronze
【Price】\29803
414Socket774:2013/02/10(日) 18:41:32.39 ID:MPNWnUh9
訂正 SATA3x3
415Socket774:2013/02/12(火) 19:24:26.23 ID:+tqZHpiH
【CPU】 Celeron 847
【Memory】 Transcend JM1333KLU-4GK (DDR3 PC3-10600 2GBx2) \2,480
【M/B】 MSI C847MS-E33 \7,480
【VGA】 SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA \2,980
【HDD】 HGST HDS721050CLA362 (500GB) \4,980
【Drive】 Pioneer BDC-207DBK \4,960
【Case】 GMC MUSE \2,980
【Power】 玄人志向 KRPW-L4-400W/A \2,980
【Price】 \28,840@ドスパラ

ビデオカードも付けたしBD再生も大丈夫、たぶん
416Socket774:2013/02/12(火) 20:09:59.71 ID:0VUZZ7Tb
Celeron 847はSandyの1.1GHz、内蔵GPUも申し分ない性能で
BD再生くらいなら楽に可能、AMD E-350よりは性能は倍くらいいいし
気になるからといってVGAを付けるまでも無い
417Socket774:2013/02/12(火) 20:33:10.11 ID:+tqZHpiH
じゃあメインメモリ喰われないように付けたってことでヨロシク
418Socket774:2013/02/12(火) 21:21:18.86 ID:KFOTjZqd
VGA分の金をメモリにまわそう
419Socket774:2013/02/12(火) 23:28:29.43 ID:8AAdtgj9
ちょっと気になったから調べてみたけど
Celeron 847は、そんなに速くない
適当な事言い過ぎ
420Socket774:2013/02/12(火) 23:29:51.52 ID:+tqZHpiH
初代Core2のE4300程度の性能はあるとか無いとか
421Socket774:2013/02/13(水) 02:32:25.83 ID:ls4sp7bS
【CPU】 AMD A4 5300 \4,980
【Memory】 CFD Elixir W3U1333Q-4G (DDR3 PC3-10600 4GBx2) \4,070
【M/B】 GIGABYTE GA-F2A75M-HD2 \5,990
【HDD】 Seagate ST1000DM003 (1TB) \6,170
【Drive】 Pioneer BDC-207DBK \4,960
【Case】 Scythe OSIRIS \3,780
【Power】 付属300W
【Price】 \29,950@ドスパラ

いちばん安いAPUでもBD再生は余裕でしょう
422Socket774:2013/02/13(水) 03:38:02.28 ID:g7ncbwsg
付属電源な時点で(ry
423Socket774:2013/02/13(水) 09:01:14.70 ID:PuEQCTjP
>>421
 >>408でそれよりもいいものがもう出てるのにOSIRISなんてヤバイモノ使って勇気あるね
424Socket774:2013/02/13(水) 21:32:48.90 ID:nKxI2uPc
それよりもいいものなどと言うなら
とりあえずHDD1TB以上とPioneerドライブにしてくれ
425Socket774:2013/02/14(木) 04:39:23.33 ID:QTsrVTrE
【CPU】 AMD FX-4100 \7,980
【Memory】 CFD W3U1333Q-4G (DDR3 PC3-10600 4GBx2) \4,185
【M/B】 BIOSTAR A880GZ \4,980
【HDD】 東芝 DT01ACA100 (1TB) \5,980
【Drive】 LITE-ON iHAS524-T07 \1,778
【Case】 恵安 KT-A206-450W \4,980
【Power】 KT-450PS
【Price】 \29,883@ツクモ

エンコードだけはi3より早いよ
426Socket774:2013/02/15(金) 13:17:11.49 ID:NO8Tj51r
【CPU】 Intel Celeron 847 (1.1GHz, dual core) ベアボーン付属
【Memory】 Kingston KVR1066D3S8S7/2G \1,380
【M/B】 Intel BOXDCCP847DYE \19,400
【VGA】 ondie
【SSD】 Crusial m4 mSATA SSD CT064M4SSD3 64GB \6,480
【Drive】ロジテック LDV-P8U2LSV [USB接続 外付け 読み取り専用 DVDドライブ ¥2,650 
@yodpbashi.com
【Case】 BOXDCCP847DYE (ベアボーン)
【Power】 付属ACアダプター
【Price】 \29,910 DVDドライブ(yodobashi)以外は、全てツクモ。

はやりのNUCも廉価版が発売されたので、なんとか3万以内に。
メモリが悲しいことになっていたり、DVD外付けだったりですいません。
ネットしかやらないし、スペースをとられるのは嫌って人向けかなあ。
でも安いノートと比較すると存在意義が…。
427Socket774:2013/02/15(金) 15:34:52.60 ID:UPtuAnVP
入らなくても繋がれば十分程度まで扱いが低下しているから、外付けにするだけ上等
428Socket774:2013/02/15(金) 19:26:14.23 ID:gAfju814
これも電源ケーブルなくてツクモだと+400の19800でセット販売してるようだ
429Socket774:2013/02/15(金) 23:13:50.77 ID:iI2RpEEY
【CPU】 INTEL Celeron 867(2core/1.3GHz/TDP 17W) ベアボーン付属
【Memory】 CFD D3N1333Q-4G 4GBx1 \1,920
【M/B】 Intel HM65 Express
【VGA】 ondie
【HDD】 TOSHIBA MQ01ABD050 500GB \4,950
【Drive】BUFFALO DVSM-PC58U2V-BK \2,930 
【Case】 GIADA B170-BG001(ベアボーン) \19,800
【Power】 付属ACアダプター65W
【Price】 \29,600 1's

3万でmSATASSDは厳しいのでHDD使える方がいいのかなと
eSATA,カードリーダー,無線LANが付いてるのはいいけど
このベアボーンメーカーはヤバいですか?
430Socket774:2013/02/15(金) 23:24:49.34 ID:M9Q6pc+4
GIADAはNVIDIAのビデオカードを出してたな
まあどこのベアボーン使っても大差ないんじゃない?
431Socket774:2013/02/19(火) 02:28:27.70 ID:Yk7wy9q0
中古スレ過疎ったまま削除されたな
432Socket774:2013/02/19(火) 02:51:21.93 ID:9WxqpQJV
当然の結末でしょう
433Socket774:2013/02/19(火) 04:18:18.17 ID:DU0NsGsJ
まあしょうがない荒らしも文句を言えないようにちゃんと議論すればいい
434Socket774:2013/02/19(火) 12:18:33.58 ID:9ZiXceoV
【CPU】 AMD A6 5400K Black Edition \6,480
【Memory】 CFD Elixir W3U1333Q-4G (DDR3 PC3-10600 4GBx2) \4,270
【M/B】 GIGABYTE GA-F2A75M-HD2 \6,230
【HDD】 Seagate ST1000DM003 (1TB) \6,270
【Drive】 Samsung SH-224BB/BEBE \1,880
【Case】 POWEREX AC400-M02B-P \4,680
【Power】 付属400W
【Price】 \29,810@ドスパラ

OC耐性が低い、OCしても遅い、そんなCPU
435Socket774:2013/02/19(火) 15:55:26.90 ID:qe49zkmH
>>433
上の方で中古自演してぶっ潰したのは俺w
ああいうふうに中古を絶賛したような書き込みを連発させれば
中古スレ=荒らしのスレと認識させることに見事成功!!
436Socket774:2013/02/19(火) 16:03:14.93 ID:dRHBKDir
折角隔離場所ができたんだから好きにやらせときゃきゃよかったのに

工作員して遊ぶより、他のことに時間使ったほうが有意義だよ
437Socket774:2013/02/19(火) 17:01:02.48 ID:T8b9PaIK
団塊さんかな?
つまらんことに時間を浪費する人生を送ってきたのだろう
放っておいてあげようよ
438Socket774:2013/02/19(火) 19:51:00.16 ID:s7WZs3PL
カミングアウトすることで、称賛されたり、感謝されることを期待しているとすれば痛すぎる。
あまりにカワイソウだから以降スルーで。
439Socket774:2013/02/19(火) 20:26:32.58 ID:AU/gLrAK
そうか…そういう手でぶっ壊すってのもあるのか
てっきり中古賛同者が騒いでるものと直で思ってた俺は甘かった
440Socket774:2013/02/19(火) 21:00:03.11 ID:xP1hQiH5
>>439
あのね、本当に>>435が中古厨を装って書き込みをしていたかどうかもわからないのに、
435の書き込みを無条件に信じている時点でまたまた甘さを露呈しちゃっているんだが、そういう芸風?
441Socket774:2013/02/19(火) 23:25:39.84 ID:UXj6LOKC
こっちを潰そうとしたのに失敗したんで自演でしたって言ってるだけだろ?
442Socket774:2013/02/20(水) 00:42:33.63 ID:hoQo2r6Q
>>440-441
ホントのホント
潰したけりゃ、敢えて逆側を賞賛し続けたら
2スレの特徴で敬遠する人が多くなるんですよ
うまく利用すりゃ、荒らしも一発で撃退できる
443Socket774:2013/02/20(水) 06:42:37.36 ID:K2mk0sG7
どうでもいいけど結局中古はありにするのかなしにするのか

今のテンプレがどうとか言うアホはほっといてちゃんと議論しようぜ
上のレス見ると安電源とかケース付属もありみたいだから中古の故障率がってのもいまいち説得力がないし
中古が壊れやすいってのも聞いたことないしな
444Socket774:2013/02/20(水) 07:05:20.76 ID:KRLm+qTS
普通に流通してて入手性も良いなら現実的にアリだと思うけどな
中古で組まれたら自作パーツ屋が困るとかそんなことだろう
445Socket774:2013/02/20(水) 07:31:53.68 ID:Q6hMJChR
誰も書き込まなくて最終書き込み1/30だった中古が必要だとは思えない
446Socket774:2013/02/20(水) 07:58:06.38 ID:qtMil/AD
>>443
上の方であんだけコンデンサの劣化について
熱く語ってる奴いたのに無視かよwww
447Socket774:2013/02/20(水) 08:31:48.76 ID:VQIuJG6E
>>443
> 今のテンプレがどうとか言うアホはほっといてちゃんと議論しようぜ
> 上のレス見ると安電源とかケース付属もありみたいだから中古の故障率がってのもいまいち説得力がないし
> 中古が壊れやすいってのも聞いたことないしな

いい加減にしろ。 すでに議論は済んでいる。
もし、議論を再開したいというなら、上の方で上げられた使用時間と故障率に対する
客観的な調査検討結果に対する有効な反論を示してからにしろ。

「説得力がない」「聞いたことない」というのが有効な反論ではないことはわかるよな?
448Socket774:2013/02/20(水) 09:10:12.26 ID:l6sOEJj9
>>443
あんだけボロクソに叩かれた傷がそろそろ癒えてきたのか?w
449Socket774:2013/02/20(水) 09:21:59.56 ID:WfIqR+LX
釣りでした宣言するなら今だぞ!>>443
450Socket774:2013/02/20(水) 09:38:33.80 ID:jy6UToTv
>>443
賛同者は中古を含めることの利点をスレの活性化としていたが
中古可スレにはろくにレスがつかずDAT落ち、中古を含めても活性化しないことを証明した
故に何故中古を含める必要があるのかという点からやり直せ
451Socket774:2013/02/20(水) 10:26:11.60 ID:OHw1wVqg
それは例の荒らしが賛美自演しまくったからヤバイ奴が支配するスレと認識させられた
余計なことしやがって…あのまま静かにしてたらそれなりに成立していたよ
452Socket774:2013/02/20(水) 10:45:51.70 ID:K2mk0sG7
何これキチガイわきすぎじゃね?

中古の故障率については結論出てなかったろ?
むしろ中古の方が故障しないって意見も一理あると思ったわ
で、電源が原因で故障しまくる事は自作してりゃ誰でも知ってる事なわけで
ここに食い違いがあるからそこは考慮しなくてもいいと思うんだよな

中古有りにするっていう話は最もだと思うし
反対してる奴も上のレスみたいなキチガイしかいないんだったら
無視して中古有りにしてもいいと思うけどどうする?

ぶっちゃけこの沸きっぷりを見てると反対派一人しかいないんじゃないか?
こんな過疎スレに短時間に単発が大量発生してるって事は
453Socket774:2013/02/20(水) 10:52:40.94 ID:DNiPokkO
    / 三三人三三\
    /  /     \  \
   / /        \  |
   | /          | |   何言ってんだこいつ
   | |   二   二  | |
   | ゝ ( ●)   (● )< |
  ノ  | "       " |  ヽ
  ( ( ヽ   (__人__)  / ) )    ___________
  )) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、  | |             |
(( ((/   `` ||||     \ 〉  | |             |
( )) /   ,   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  | |             |
| | /.._/    ヽ回回回回レ     | |             |
| | | │_ nnnヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
454Socket774:2013/02/20(水) 10:53:06.70 ID:KRLm+qTS
中古はヤバイってことにしないと困る人がいるんだよねえ
なんだよ活性化って
455Socket774:2013/02/20(水) 11:11:58.11 ID:jy6UToTv
>>454
>>262
>中古ありにする理由
>・新品オンリーだと似たような構成ばっかりになる
>・構成を貼る人がいなくなって雑談スレと化してる
>・一世代前のパーツ等も使えるようになって、選択の幅が広がる
上から
・中古容認派が構成を出さなかったからスレが落ちた
・レスすらつかなかった
・構成が出ないんだから選択の幅を考慮する必要も無い
これらは中古容認スレが落ちたという結果が証明した
故に中古を含める意味はない
456Socket774:2013/02/20(水) 11:20:52.08 ID:KRLm+qTS
昔からあるここを荒らしが立てたスレとする>>262自身がやばい人じゃん
>>2
>・中古やジャンクはダメです
この一文削るだけでしょ
457Socket774:2013/02/20(水) 11:23:42.91 ID:KRLm+qTS
そもそもこのスレに貼られてる値段も時価でしかないんだし
その時に入手が容易であれば何使っててもいいと思うけどな
458Socket774:2013/02/20(水) 11:51:48.96 ID:tE5zi1wN
中古はこんなパーツを格安で手に入れたっていう自慢しにくるカスが沸くから禁止にしてください
459Socket774:2013/02/20(水) 12:48:46.52 ID:S1dmM6/L
中古アリにした3万スレがあっさり落ちたのを見るあたり必要性はないな
必要なら別で立てたらいいだけだし少なくともこの3万スレでは中古はNGでいい
460Socket774:2013/02/20(水) 12:56:31.26 ID:/vUbPpsB
どうせ議論するなら光学ドライブやOSの扱いのほうがまだ有意義だと思う
(ちなみに自分はWindowsがUSBメモリで店頭販売されるまではドライブは必須派)
461Socket774:2013/02/20(水) 15:33:09.86 ID:qtMil/AD
固体コンデンサについての20度10倍則とか
HDDについてのカーネギーメロン大学の研究結果とか見て
それでも「中古の故障率について結論が出てない」というなら
ここで研究結果の資料をうpしてくれよ
妥当性はここのみんなで判断しようじゃないか
中古の故障率なんて大したことないって明確な根拠があるんだろ?な?
462Socket774:2013/02/20(水) 15:41:56.06 ID:6LmTf8Bc
ドスパラで買った中古自作PC 3年以上正常に動いてる
ただ電源はさすがにやばい たまに異音がする
463Socket774:2013/02/20(水) 16:45:05.03 ID:K2mk0sG7
>>455
俺も中古容認派だし中古容認派がいたのは事実だからスレが落ちたかどうかは関係ないよ?
大体どっちが本スレになるかも決まってないのに構成貼ってもむなしいだけだろう
464Socket774:2013/02/20(水) 16:46:46.09 ID:K2mk0sG7
>>458
それ新品の方が多くね?w

>>459
何度も言われてるように別スレ立てるのは自分勝手すぎだし
このスレで禁止にする理由がないんだからいいんじゃないかな
465Socket774:2013/02/20(水) 16:50:24.67 ID:K2mk0sG7
>>461
上で言われててなるほどと思ったのは
個体差の大きいパーツの中で生き残ったって事だな
逆に個体差が大きい分新品の故障率はみんなよく知ってるだろうし

それを加味しなくても付属電源や安物が有りなのはなんで?って事にならないか?
466Socket774:2013/02/20(水) 17:13:39.47 ID:QzwQ9EAA
めんどいからもっかいスレ立てといたよ、また落ちたらやっぱり需要がなかったってこった
荒らすなよ、絶対荒らすなよ、冗談抜きで

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
467Socket774:2013/02/20(水) 17:35:13.55 ID:l6sOEJj9
ID:K2mk0sG7
こいつは「中古を認めないスレ」が存続するかぎり荒らし続けるんだろうな
中古スレが別に建とうが関係なし、このスレが許せないわけだからね
468Socket774:2013/02/20(水) 18:21:45.77 ID:nqgzituY
Driveなんて…そんなもんいらねーだろっ
と言いたいが我慢して

【CPU】 Celeron G540 BOX 3560\
【Memory】 SUPER TALENT W1333UX4GV [DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組 2130\
【M/B】 GIGABYTE GA-H61M-DS2 [Rev.2.0] 3448\
【VGA】 玄人志向 GF-GTX650-E1GHD [PCIExp 1GB] 8780\
【SSD】 SUPER TALENT FTM64GL25V 4780\
【Drive】LITEON iHAS524-T07 1737\
【Case】 サイズ DALTON DT400-BK 4980\
【Power】 付属400W
【Price】 計29505\(価格コム(笑)調べ)

緊急用ゲーム機…書いててなんだが使いたくねー
思ったよりVGAに回せなかった…せめてVRAM2Gの650ならなー
469Socket774:2013/02/20(水) 18:35:00.57 ID:Go2C8wYY
新品を組ませるようにしないと店は儲からないの!!
470Socket774:2013/02/20(水) 19:00:39.58 ID:VQIuJG6E
>>466
GJ!!
471Socket774:2013/02/20(水) 19:31:40.46 ID:qtMil/AD
>>466
GJ
これで落ちたらもう完全に需要無しってこったな
472Socket774:2013/02/20(水) 19:55:13.11 ID:nSN3qWPq
>>466
GJ
ナイスなステタイ!

とは言え中古容認派はここに文句を書き続けるだろうけどw
473Socket774:2013/02/20(水) 20:28:27.79 ID:Go2C8wYY
ここは荒らしが立てたスレなので移動お願いします


3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
474Socket774:2013/02/20(水) 20:28:43.35 ID:Go2C8wYY
ここは荒らしが立てたスレなので移動お願いします。


3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
475Socket774:2013/02/20(水) 20:30:55.80 ID:Go2C8wYY
ルールも時代に応じて変わっていくべき
とりあえず中古はOKってなったのに何をムキになって
たった2〜3人のために中古は駄目という偏ったルールのままで遂行しなきゃいけないのか
大勢の意見が見えなかったのか?
中古品つったって制限があるんだし、これまで通り中古PCの改造ではなくて
新品の中に中古も盛り込む内容なんだからちょっと解釈を変えただけだよ

以降当スレは新品オンリーのユーザーはこちらのスレで楽しめば良かろう
本スレは以下のスレなので、新品オンリー以外の人は↓あちら↓で楽しんでください


3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
476Socket774:2013/02/20(水) 20:35:02.04 ID:MYVPcriB
ID:Go2C8wYY
なにこいつきめぇ…
こんな奴が住み着いてる中古スレなんて誰も行かんわw
中古スレって荒らしの巣窟なんだろ?行って何が楽しいのwwwwwww
477Socket774:2013/02/20(水) 20:39:57.03 ID:sXQK8qCm
いや、これを連続でやると荒らしてる連中=中古スレに拘る連中という図式が成立する
そして皆が敬遠して、さも人気なく落ちたようになる
この作戦はよく嵌るんだよ、効果的すぎるから面白い
他人を蹴落とすには自画自賛を過剰に重ねると周囲が引くから
そこに宣伝をぶつけるとダメな事として脳内変換させることができる、これで勝てる
あと、スマホなら機内モードで簡単にID変えられるから追い込みにはちょうどいいツールとなる
478Socket774:2013/02/20(水) 20:49:17.12 ID:nqgzituY
新入りが横水はいかんのだろうが…
中古とかんなもん友人からただゲットとかありになって一般性に欠けるだろ
この限られた予算で好きなスペック重視ってのがおもろいんじゃないのかお?
479Socket774:2013/02/20(水) 21:01:21.89 ID:QzwQ9EAA
どちらが正義とかどうでもいい。波風立てる奴は無視して自分の好きなほうを使ってほしい
絶対荒らすなって釘さしたのに荒らすような奴は自殺しろ
480Socket774:2013/02/20(水) 21:21:40.53 ID:nqgzituY
反応してすまんかった
じゃあ俺は勝手に緊急ゲーム用マシンを進化させ続けるぜ!
…と思ったけどどうしてもあと1600円が削れず…
vram2gのGIGABYTE GV-R775OC-2GI [PCIExp 2GB] 10980\を積む夢が果たせなかった…
481Socket774:2013/02/20(水) 21:22:47.04 ID:Q6hMJChR
>>431書き込まれなかったら平和だったのだろうか
落ちたことにも気付かずに
482Socket774:2013/02/21(木) 01:01:19.80 ID:nyVZMQB2
中古ありは2万スレが中古も流用もありで、
OS入れるドライブが〜とも言われないから、
より柔軟で現実的だよ
483Socket774:2013/02/21(木) 01:33:32.76 ID:1YZbY9lA
3万スレには伝統があるから、スレルールが厳格
484Socket774:2013/02/21(木) 10:58:30.85 ID:iXZN4FRv
何勝手にスレ立ててルールつくってんだw
自演までして

とりあえず荒らし以外で中古NG派の人いる?

いなければこのまま中古OKって流れでいいかな?
>>463-465辺りにも意見求む
485Socket774:2013/02/21(木) 11:07:24.01 ID:X1HkL7tM
>>484
鬱陶しいからもうやめろ
このスレは中古NGで決まり
お前は中古OKスレから出てくるな
486Socket774:2013/02/21(木) 11:10:26.81 ID:Kns07W7n
>>484

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/

どぞどぞ
487Socket774:2013/02/21(木) 11:10:46.05 ID:QdRs/ewz
せっかく中古OKスレ立てたのに
結局レス全然無い
答え出てるじゃん
488Socket774:2013/02/21(木) 11:48:09.18 ID:ui/hGhab
このしつこさ、ITXスレに湧いた認めない君と同じ臭いがするわ…
489Socket774:2013/02/21(木) 14:53:24.84 ID:iXZN4FRv
あれだけ荒れてまた乱立とか正気の沙汰じゃないよ

スレが盛り上がらなかったらとか馬鹿な事言ってるし
キチガイ理論振りかざしたいなら本当に他でやってほしい・・・
490Socket774:2013/02/21(木) 15:04:39.59 ID:jTBtP2l0
中古反対してる奴とかまともな事言ってるの一人もいねーじゃねーかw
移動しろ移動しろばっかりで
中古嫌なら意見出すかお前が移動しろよと
491Socket774:2013/02/21(木) 15:53:41.68 ID:cHqeyyUN
個人的には中古ありでいいと思うなぁ
デメリットが特にないし
故障率についても中古のコンデンサがってのはちょっとズレてる気がするね
新品の当たり外れの方がよっぽど怖い
492Socket774:2013/02/21(木) 16:24:37.37 ID:ui/hGhab
真面目に言うなら、俺は中古は除外したい。再現性に欠けるから。
所詮はお題スレだが、観た人がその場で注文してマジで3万で組めたら面白いだろうし。
まぁセール品やら時間経過や為替変動やらで値動くもんだから、ほとんど意味のないこだわりなんだけど。

新品の当たり外れとか中古品の劣化とかシラネ。中古だろうが新品だろうがはっきり言って運だし。
493Socket774:2013/02/21(木) 16:33:05.29 ID:cHqeyyUN
>>492
それも散々言われてきたけど中古も十分な在庫あるんだよね
価格コムの新品とソフマップの中古を見比べてみると
再現性が重要ってのは俺も同意だから
「豊富な在庫がある事」って一文加えれば新品でも中古でも在庫に困る事はないと思う
まあ自作してるなら在庫無かったら似たようなパーツで代用するから必要ないかもしれないけど
494Socket774:2013/02/21(木) 18:06:15.15 ID:2BuujVkK
何をゴチャゴチャ言ってるんだ?
ここは中古NGのスレだろ。
そんなに中古もOKでやりたいなら中古OKスレでやればいいだけ。
何も問題無いじゃないか。
495Socket774:2013/02/21(木) 18:20:25.10 ID:iXZN4FRv
やっぱり中古ありって意見の方が優勢だよなぁ
このスレの本来の住民はもう同じ構成ばっかりで飽き飽きしてるって事だろ
496Socket774:2013/02/21(木) 18:25:36.52 ID:1n9FdTzQ
中古イラネ
497Socket774:2013/02/21(木) 18:34:52.82 ID:2BuujVkK
>>495
どこをどう見たら中古有りが優勢なんだ?
中古有りにしたい人の書き込み多く見ても2〜3人しかいないよw
498Socket774:2013/02/21(木) 18:43:41.75 ID:uHlbE9i+
もう鬱陶しいから、中古の話をするやつは完全スルーにしといて、それでもダメなら、本スレは明け渡して新スレ(派生スレ)として中古完全NG(議論も不可)のスレを立てることにしないか?

キチガイに付き合っても時間の無駄だぜ。
499Socket774:2013/02/21(木) 18:45:51.93 ID:b6bsyu3/
【CPU】 AMD A8 5600K Black Edition(4core/3.6GHz/TDP 100W) \9,370 @PC4U
【Memory】 CFD W3U1600F-4G 4GBx2 \4,280 @dospara
【M/B】 BIOSTAR TA75MH2 \5,980 @dospara
【VGA】 Ondie
【HDD】 TOSHIBA DT01ACA050 500GB \4,780 @tsukumo
【Drive】SAMSUNG SH-224BB \1,780 @tsukumo
【Case】 KEIAN KT-MH803 \3,627 @amazon
【Power】 付属300W
【Price】 \29,817

なんか大量にレスが飛んでるけど
また荒してるのかな?
500Socket774:2013/02/21(木) 18:50:05.32 ID:Kns07W7n
中古をNGワードにしたらいいな
501Socket774:2013/02/21(木) 18:50:36.55 ID:Kns07W7n
あれ下がってなかった
502Socket774:2013/02/21(木) 18:53:59.93 ID:1YZbY9lA
中古スレは気持ち悪い荒らしのスレだし
誰も近寄らないって(笑)
503Socket774:2013/02/21(木) 19:03:58.93 ID:+iOE2Fxx
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
504Socket774:2013/02/21(木) 19:04:52.31 ID:+iOE2Fxx
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
505Socket774:2013/02/21(木) 19:05:40.88 ID:+iOE2Fxx
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/

移転島、次からこっちのスレを使ってね♪
506Socket774:2013/02/21(木) 19:10:16.44 ID:t+ebFLDq
>>499
プレステ4のスペックも発表されたしAMDこのまま頑張れと言いたい
507Socket774:2013/02/21(木) 19:10:59.46 ID:+iOE2Fxx
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!
中古最強!! 中古最強!! 中古最強!!

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
508Socket774:2013/02/21(木) 19:22:52.29 ID:1YZbY9lA
中古スレの住民はトチ狂ってるのばっかりだな
509Socket774:2013/02/21(木) 21:09:44.54 ID:BPbHH+4/
ここはお題スレ=ネタスレだということを理解できないんだろうな
中古OKにしたらお題が変わってしまうだろ
中古使いたかったら別スレを立てればいいだけなのになんで中古NGスレを潰したいのかね
510Socket774:2013/02/21(木) 21:16:26.47 ID:momq/TJ0
以前立った中古OKスレを自演でつぶしたとか武勇伝吹いてた馬鹿がいなかったか?
511Socket774:2013/02/21(木) 21:29:18.86 ID:+iOE2Fxx
中古時代の到来!! リサイクルで資源活用!!
中古時代の到来!! リサイクルで資源活用!!
中古時代の到来!! リサイクルで資源活用!!
中古時代の到来!! リサイクルで資源活用!!

中古時代の到来!! リサイクルで資源活用!!
中古時代の到来!! リサイクルで資源活用!!
中古時代の到来!! リサイクルで資源活用!!
中古時代の到来!! リサイクルで資源活用!!

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
512Socket774:2013/02/21(木) 22:15:41.95 ID:ouDn9DZt
ただ言い合うより、誰か中古ありで(゚ Д ゚)ウマーな構成を出してくれよ
参考にしたいから
513Socket774:2013/02/22(金) 00:24:39.15 ID:6AzzzneU
中古否定派はあっちいけだの言ってないで
なんで中古否定なのかちゃんとした意見言いなよ

中古否定派が言ってる事はただ俺が気に入らないからこのスレでは俺に従えってだけで
全部荒らしの自演って言われても仕方がない書き込みしかないよ
514Socket774:2013/02/22(金) 03:58:40.00 ID:XepINDox
もう普通に中古ありでテンプレ決めちゃっていんじゃね?

・中古やジャンクは〜を
・特価品やジャンクは〜にするだけでいいか?

在庫が潤沢〜って一文は今までも問題なかったし必要ないだろ
パーツが水物くらい誰でも分かってるだろうから
515Socket774:2013/02/22(金) 04:15:32.78 ID:t/aJ+Y/u
なにがどうしたらそんな結論になるか理解できない
一般的な常識が欠落しているのではないだろうか
516Socket774:2013/02/22(金) 04:17:35.48 ID:K2arU/Mb
なんていうか中古推してるやつ3週間も放置だったことを考えると
複数回線ID切り替えてる自演一人にしか見えないんだよね
517Socket774:2013/02/22(金) 04:50:12.12 ID:jrNMSQDm
>>514
それでいいと思う

しっかし中古ありにするってだけなのによくここまで暴れるよなぁ・・・
荒らしてる奴はいつになったら自分が無茶苦茶な事言ってるって気付くんだろね
518Socket774:2013/02/22(金) 05:14:31.07 ID:mfZB4rr1
一から組むために光学必要なお題スレで中古使ってもOKって明らかにおかしいよね
ちょっと頭が心配なレベル
519Socket774:2013/02/22(金) 05:36:09.57 ID:6AzzzneU
>>518
一から組む光学必要なお題スレでなんで中古がおかしいのかちゃんと理由を言えばいい話し合いになるんじゃないかな
言わないと駄々をこねてるだけにしか見えない
520Socket774:2013/02/22(金) 05:37:51.21 ID:GI6R0Dqz
光学ドライブの有無と中古の可否は論理的に関係なくないか


まあそれはそれとして俺も中古NG派だけど
521Socket774:2013/02/22(金) 07:28:05.94 ID:IH15suS0
以前に自分のレスで盛り上がったのがうれしいのか
二人で(2台で?)レス繰り返してまた中古問題を再燃させようとしてるよね
がんばってるのにみんなの反応が鈍くて今回はいまいち荒れてないけど

まじめに答えると、更新でパーツを入れ替えるのなら中古もありだと思うけど
一式そろえるのに保証が初期不良1週間程度の中古を入れるのはちょっと・・・
522Socket774:2013/02/22(金) 07:29:27.14 ID:brjXV9av
■投稿時の注意
・荒らしはスルーで、荒らしに反応するあなたも荒らしです
・中古やジャンクはダメです
・中古やジャンクはダメです
・中古やジャンクはダメです
・中古やジャンクはダメです
523Socket774:2013/02/22(金) 08:58:59.19 ID:HYARgs4l
この話題が600まで続いたら新品専用スレ立てるから
新品派はそっちに避難な
524Socket774:2013/02/22(金) 09:00:00.84 ID:Dv1LT232
中古賛成派の言い分

・LGA775など選択の幅が広がる
↑分かる

・構成貼る奴が全然いないのが防げる
↑分かる

・似たような構成になるのが防げる
↑分かる

・コスパいいものが組める
↑分かる

・在庫は潤沢
↑まあ分かる

・新品の当たり外れ、付属電源の故障率、中古は生き残った高質パーツ
↑まあ分かる


中古反対派の言い分

・中古のコンデンサ寿命
↑まあ分かる

・伝統だから
↑何言ってんだコイツ

・テンプレだから
↑どういう事?

・中古ありスレが盛り上がらなかった
↑どっちが本スレか分からない状況で当たり前じゃね?

・他スレ立てたからそっち池
↑は?荒らしてんじゃねーよ!



こんな認識なんだが
525Socket774:2013/02/22(金) 09:10:10.46 ID:ZDrYoQNm
中古スレあんなありさまだったのにまだ必要とか頭湧いてるとしか思えないんだけど
っていうとまたスルーされるよね
526Socket774:2013/02/22(金) 09:19:58.01 ID:wlC+QSsq
>>525
単発ガーとか言い出すよねw
自分が使ってるからそう見えるんだろうね

ここはお題スレだから新品だけでいいよ
俺もここの構成をパクって実際に買う時は中古を入れて買うかもしれんが
527Socket774:2013/02/22(金) 09:21:30.14 ID:eIx9gYPE
>>524
お前が分かるかどうかは、どうでもいい。
要は中古有りにして、このスレが盛り上がるのか、盛り下がるのか、だ。
中古有りにすればそれで盛り上がると主張しているんから、
とっとと中古有りの構成を貼ってスレを盛り上げてみろよ。

それができなきゃただの野次馬のヤジでまともに取り扱う必要なし。
528Socket774:2013/02/22(金) 09:31:03.66 ID:Dv1LT232
>>527
まともな理屈がねーのが野次なんじゃねーの?
俺には必死に反対してる自演くんに理屈があるとは思えないがねぇ??

とりあえず一回中古有りにしてみりゃいいじゃねーか
反対する理由もねーんだからよ
529Socket774:2013/02/22(金) 09:44:29.38 ID:PvofNsHs
単純に住み分けでどっちが本スレも無いでしょ
とりあえず中古有りと無しで分けたんだから好きな方でやればいいじゃん
そうすりゃ自ずと需要少ない方は無くなって一本化するでしょ
言い争ってたってもう、平行線になってるから答え出ないよ
530Socket774:2013/02/22(金) 10:30:34.81 ID:AqmSBUW5
この流れ飽きた
中古派は面白いとでも思ってるのかねえ
531ドスパラ:2013/02/22(金) 10:42:50.82 ID:WqsmalPH
新品に中古混ぜるとかキチガイのやることだろ
532Socket774:2013/02/22(金) 12:37:53.34 ID:RWsFAT7T
>>529
それ言うと「スレの乱立になる!」とか言い出すんだぜw
内容が違うから乱立じゃねーよなw
533Socket774:2013/02/22(金) 12:54:57.42 ID:Dv1LT232
光学ドライブありなしスレ
特価品ありなしスレも乱立する気か?

ってか乱立したって同じ結果になるだけで中古に需要があるかなんて分からんだろ
534Socket774:2013/02/22(金) 13:10:31.29 ID:5MFPSUD8
このスレ自体を中古OKにしたいんだろうな
だから別スレ立ててもそっちでやれって言っても駄々こねてこっちに居続ける
別に本当に中古OKのお題語りたいわけじゃないんでしょ
535Socket774:2013/02/22(金) 13:11:53.07 ID:RsYNZEqN
中古スレがあるんだからそっちを盛り上げる努力をすればいいのにこっちを乗っ取ろうという努力しかしないのはなぜ?
単にこのスレを潰したいだけだろ
536Socket774:2013/02/22(金) 13:16:46.54 ID:KUlsBCn4
>>534-535
分かったから
お前のわがままは聞き飽きたから
このスレの事を思うなら自演なんてしてないで
このスレのために何がどういう理由でいいのかプレゼンしてくれ
537Socket774:2013/02/22(金) 13:21:37.00 ID:Dv1LT232
馬鹿の一つ覚えみたいに中古反対!俺が正しい!だもんな
中身がある事なんて一切書いてない
きっと反論すら思い付かないから自演するしかないんだろ

もうちゃんとした意見言えてる奴以外はスルーでいい
538Socket774:2013/02/22(金) 14:00:24.56 ID:W8cyLUZs
中古禁止スレ1を建てればそっちが1000までいく
中古を解禁した本スレが伸びずに落ちる
中古禁止スレ2が元の名前に戻って本スレになる
これでもいい気がしてきたw
539Socket774:2013/02/22(金) 14:11:46.07 ID:4sfPLozY
>>524
予算制限廃止の利点

・XeonやOpteronなど選択の幅が広がる
・構成貼る奴が全然いないのが防げる
・似たような構成になるのが防げる
・とにかく良いものが組める

予算制限の利点

・伝統だから
・テンプレだから

なるほど、予算制限も下らないから廃止すべきだな
540Socket774:2013/02/22(金) 14:21:33.08 ID:zqNS+ZTl
3万スレなのに予算制限なくしてどうすんだw

とりあえず>>514で明日いっぱい意見を待って
特に中古有りにしちゃマズイ理由でも出なければそれでいいんじゃないかな
541Socket774:2013/02/22(金) 14:51:39.53 ID:mntRVq0p
在庫が潤沢も一応入れておいた方がいいと思うがどうよ?
今までもセール品とか品薄パーツで再現性ないのが出てたけど
このスレって予算3万の誰かがスレを見て参考にするってのが目的だから
在庫が潤沢ってのは大事だと思う
在庫が潤沢ってのは大事だと思う
542Socket774:2013/02/22(金) 15:10:29.93 ID:PvofNsHs
>>498でいい
中古派の奴は移動したく無いらしい
543Socket774:2013/02/22(金) 15:22:13.39 ID:0YtymoM2
中古ありスレあるんだからそこでやれよ
需要があれば盛り上がるだろ
544Socket774:2013/02/22(金) 15:35:48.56 ID:RP9rAX7q
そのスレが荒らし前提という
545Socket774:2013/02/22(金) 15:50:05.66 ID:Dv1LT232
アホは無視するとして

>>514>>541を明日いっぱい
明後日になるまでって事で
546Socket774:2013/02/22(金) 16:09:12.83 ID:XOimTKrk
スレがダブってた時
こっちが荒れて向こうは超過疎ってたじゃん
荒れてた理由も中古あり派の一人が暴れてただけだし。

誘導レス付けて削除依頼出せば良いはずなのに
荒らすだけで依頼出さないし、子供のわがままと同じだよ
547Socket774:2013/02/22(金) 16:12:09.09 ID:KUlsBCn4
まーたなんか言い出したよ
ログも読めないみたいだなこいつ

ん?当事者だからログは読んでるのか?
548Socket774:2013/02/22(金) 16:14:31.56 ID:KUlsBCn4
>>545
すまん無視な

IDでスルーしたいところだけどコイツIDコロコロ変えて来るから
ぐちぐちテンプレ議論に関係ない文句を言う馬鹿はスルーって事で
549Socket774:2013/02/22(金) 16:43:12.32 ID:5MFPSUD8
>>498に一票入れとく
どうやらここにいたいらしいから議論も完全NGで新しく立てる方が早そうだ
550Socket774:2013/02/22(金) 17:00:48.51 ID:bbvDzSOP
>>498
俺も一票
いつまで議論を続けるつもりだ
551Socket774:2013/02/22(金) 17:04:09.72 ID:GI6R0Dqz
中古品も在庫が潤沢にあるというがソフマップやじゃんぱらの通販を
見ても一品モノがほとんどで多少弾があるのは数世代前の製品ばかり
再現性も(ゼロとは言わないが)乏しいしわざわざ性能のボトルネックに
なるようなパーツを混ぜる必要性があるのかも疑問

これ以上は議論するつもりはない
552Socket774:2013/02/22(金) 17:30:21.70 ID:4sfPLozY
中古なしも予算と同じ縛りプレイのための条件だの一言で十分じゃね?
光学ドライブ必須も最後の数百円を届かせない壁になってくれてるし
553Socket774:2013/02/22(金) 20:11:42.44 ID:KMVQNlP4
>>498に一票
動作保証外バンザイの中古PCで20度10倍速無視とか
キチガイのやる所業としか思えん
昔と今で不良パーツ見分ける技術もダンチで難しくなったのに
「中古も新品も大して変わらん」なんて昭和の意見を押し通すとか脳が湧いてるレベル
「初期不良を抜けて安定動作した〜」も
PCパーツのバスタブ曲線で安定動作してる時期が1年もないって常識知らないし
もう書き込みどころかROMすら許されない無知野郎にかまってたらこっちが疲れるわ
554Socket774:2013/02/22(金) 20:12:15.38 ID:DfU+2ymR
電源=通電時間
マザボ・グラボ・メモリ・CPU=通電時間とOCの有無
HDD=S.M.A.R.T.情報
光学ドライブ=何枚焼いたか

上記情報が分かれば中古も一考するが、無いなら要らね。
555Socket774:2013/02/22(金) 20:14:38.71 ID:bJR3nHOG
>>545
では、中古反対の理由を書く。

HDDやマザーボードなどの中古品は、それまでの利用状況によって同じ部品であっても故障率や寿命が異なる。
また、CPUでもピンの曲がりがあったり、印字のかすれがあったり等商品としてのグレードが一品一品異なる。
中古屋はそういっ特性を考慮して一品一品個別に値付けを行っている。
従って、中古部品については、単純にどの部品をいくらで買えた、という情報を交換しても参考にならない。
むしろ、このスレの主旨である3万円の制限の中でどこまでウマーな構成が考えられるか、というパズル的な
楽しみを阻害し、スレを廃れさせる可能性が高いと考える。
従ってこのスレで中古有りにする事に反対する。


これで「期限までに中古反対の意見表明が無かった」とは言わせない。
556Socket774:2013/02/22(金) 20:18:27.35 ID:FsSpa+55
>>498に同意見。
つーかこんなの議論じゃない、メーカー次第とは言え小売が発注掛ければ
ロットアップまで安定して手に入る新品と、ユーザーの動向で決まる中古の「潤沢な在庫」を同一視するほうがどうかしてる。
単に「俺が祖父の中古在庫見て豊富だと思っているから豊富なんだ、異論は認めん」なんだろ?馬鹿馬鹿しい。理由がないのはどっちだよw
557Socket774:2013/02/22(金) 20:20:30.61 ID:bJR3nHOG
書き忘れたが、自分も>>498に一票
>>555はあくまで「中古有りに反対」という意見があった事を明確に残す意味で書いた。
558Socket774:2013/02/22(金) 20:30:40.93 ID:CGiyJ17R
スルーはいいんだがわざわざこちらが中古NGの派生スレを立てる
というのは中古容認派の暴論に屈したようでいい気分はしないな
559Socket774:2013/02/22(金) 20:48:16.84 ID:NmcKgVzg
>>558
大人の対応

中古ありのスレ用意しても満足しないんだから仕方ない

派生スレにまで沸いて出るなら
一体何がしたんだ?どうなれば満足なんだ?って事になる
どうしたいのか、どうなりたいのかが無いならただのワガママ
見る限りじゃ「中古も一緒に仲良くしてください」って感じには見えないしね

>>498
派生スレが立つときには中古ありスレは削除依頼出さないとココと重複になるね
560Socket774:2013/02/22(金) 20:49:35.92 ID:DfU+2ymR
「中古は生き残った高質パーツ」は
企業が基本5年ごとにリプレースする事の完全否定だなw

「LGA775など選択の幅が広がる」
新規に組むのに古い規格のパーツなんか使いたくねーよ
561Socket774:2013/02/22(金) 21:06:32.92 ID:/6t92Yyl
>>498
この案でいいよ
俺もそっちのスレに行くから
562Socket774:2013/02/22(金) 22:20:41.40 ID:RP9rAX7q
【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/

新スレ
563Socket774:2013/02/22(金) 22:25:44.16 ID:ZDrYoQNm
乗っ取るのが目的の相手に明け渡すって愚策だよね・・・
564Socket774:2013/02/22(金) 22:59:54.07 ID:W8cyLUZs
このスレが過疎って途中で落ちたら
それはそれで面白いと思うんだw
565Socket774:2013/02/22(金) 23:13:32.13 ID:4sfPLozY
部品の値段が上がってる時は変なのがよく出るね
566Socket774:2013/02/22(金) 23:26:33.59 ID:KUlsBCn4
>>555
ピンが曲がってたらジャンクになるぞw
567Socket774:2013/02/22(金) 23:39:54.19 ID:NU3FPlTD
故障率についてはどっちもどっち

しかし相変わらず中古反対してる奴はブーブー文句言うだけだね
竹島に抗議してる韓国人みたい
568Socket774:2013/02/22(金) 23:51:04.42 ID:DfU+2ymR
>>567
>故障率についてはどっちもどっち
そう思う理由を詳しく説明してくれ

>中古反対してる奴はブーブー文句言うだけ
まともな意見出してもお前が理解出来ない(現実を受け入れられない)だけだ
569Socket774:2013/02/23(土) 00:23:14.73 ID:RPnZS9pA
>>551以降見てもまだ言うんだからもう相手しない方が。
…どうしてこうなった…こんな疲れるスレじゃないだろここ…
570Socket774:2013/02/23(土) 00:29:21.69 ID:AIJyn6+q
中古を使った構成を貼って馬鹿にされたあのときから彼の戦いは始まった
571Socket774:2013/02/23(土) 00:59:39.90 ID:d007XVgW
>>568
みんな言ってるけど少なくとも個体差ある地雷パーツを避けれるってのがでかい
他にも色々中古のアドバンテージがあるみたいだが
ネット上で見る中古の故障よりも新品の故障の方が圧倒的に多いのがいい証拠

まともな意見出してる奴がどこにいるの?
>>555とお前くらいで後はブーブー文句言ってる奴(多分一人で自演しまくってる)がいるだけじゃん

そんなのに取り合っても時間の無駄だと思うな
中古ありのデメリット、なしにした場合のメリットがないレスに何の価値がある?
572Socket774:2013/02/23(土) 01:18:37.00 ID:AIJyn6+q
中古否定の意見は多数に見せかけた自演だ!と言い張る
それなのに中古okスレは過疎って落ちて本スレには構成がいくつも貼られている
敵は自演してると決め付けないと心が折れるからなのか「自演」かどうかに異常なほど拘るよね
自演だと決め付けてかかるから何を書かれてもマトモに読んでないだろうことは予想できる
573Socket774:2013/02/23(土) 01:23:10.28 ID:3SalGWRN
>>562

乙!

じゃ、中古有り派と中古無し派は円満離婚と言うことで、あとはそれぞれ条件に合ったスレを使いましょうね。
574Socket774:2013/02/23(土) 03:35:45.65 ID:im5RuNi7
俺、中古おkスレ立て直した者なんだけど、分からず屋を超えてキチガイでしかない
相手するなって言ったのに相手してるし

俺も禁止スレに行くわ
中古おkスレの削除依頼出しとけよ中古厨
575Socket774:2013/02/23(土) 04:02:51.03 ID://8OchUw
また乱立してんのかよ・・・
ルールもクソもねぇ真性のクズだな
どんだけ中古嫌いなんだよ
まあとにかくお前はそっちのスレから出てくんなよ?
576Socket774:2013/02/23(土) 07:28:36.08 ID:5ZyCpdS+
>>571
だーかーらー
「中古より新品の故障が圧倒的に多い」って証拠示してみろ
サンプル数と理論分布と有意水準並びに
理論分布とのKS検定及びその結果、そこから出てくる帰無仮説の否定できる、できない
これを示せっつってんだよ
それを示せないなら「中古より新品の故障が圧倒的に多い」ってのは
お前の主観以外の何者でもない、脳筋の根性理論でしかないんだよ
577Socket774:2013/02/23(土) 07:40:30.47 ID:5ZyCpdS+
「個体差のある地雷パーツ」を避けたとしても
そこからバスタブ曲線でいう安定期はせいぜい1年程度
あとはほぼ使用期間と温度環境によって故障率があがっていくのが
今のPCパーツって寿命予測の常識すら知らん奴が
えらそうに「ネット上で中古よろ新品の方が圧倒的に多い証拠」とか言うなボケ
その「圧倒的に多い」って論拠すら書いてないし
信頼性工学の前に統計勉強しなおして来いやクズ
578Socket774:2013/02/23(土) 07:54:10.96 ID:d007XVgW
>>576
>あとはほぼ使用期間と温度環境によって故障率があがっていくのが
>今のPCパーツって寿命予測の常識すら知らん奴が
お前の主観以外の何者でもない、脳筋の根性理論でしかないんだよ
えらそうに「ネット上で新品よろ中古の方が圧倒的に多い証拠」とか言うなボケ

信頼性工学なんて要素の一つでしかないし
しかも全ての部品で試したわけでもない
そんな物よりは実際に見かける故障率を信用する奴もいるんだよ?

他人に自分の思慮の浅い思い込みを押し付けんなクズってこと
そんなんだから理系はミクロばかり見てマクロを見れない馬鹿って言われるんだよ
579Socket774:2013/02/23(土) 08:04:09.20 ID:+O273rmH
議論はいいから構成貼れや
それがこのスレのジャスティス
580Socket774:2013/02/23(土) 09:10:57.91 ID:TceZ5uTV
>>498
サンセー!
中古ありのスレとか、面白くないからそっちいく
581Socket774:2013/02/23(土) 09:15:23.57 ID:uu+x+XPy
562 ?? 573: Socket774 [sage] 2013/02/22(金) 22:20:41.40 ID:RP9rAX7q (2/2)
【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/

新スレ
582Socket774:2013/02/23(土) 09:17:40.02 ID:jOhkH3mT
>>576-577
頼むから相手してくれるな、ガチのキチだぞコイツw
俺も>>558と同じ気分だがもう無理。スルーしてもスルーしても延々中古構成貼り続けるだろうよ。
583Socket774:2013/02/23(土) 09:19:34.27 ID:d007XVgW
>>580-582
書き込み時間もっと工夫しないと顔真っ赤になってると思われるぞ
今どれだけ書き込み少ないと思ってるんだ
584Socket774:2013/02/23(土) 09:21:09.73 ID:nsk4xCcb
ここまで俺の自演
585Socket774:2013/02/23(土) 09:22:18.50 ID:/Rqn2XwR
>延々中古構成貼り続ける
一回も貼られてないだろ?
586Socket774:2013/02/23(土) 10:27:29.87 ID:5ZyCpdS+
実際に見かける故障率だってwww
その「実際に見かける故障率」の客観的なデータ示せって
前々からずっと言ってるのに全然そのデータ示せてないよなwww

お前しかその「実際に見かける故障率」を信用してないんだ、いい加減わかれよ
信頼性工学を馬鹿にしてるヒマがあったら
その足りない脳を鍛えるために大学いけ大学
587Socket774:2013/02/23(土) 10:46:55.03 ID:d007XVgW
>>586
俺はお前とこのスレ荒らしてた奴の喧嘩見てなるほどなぁと思っただけなんだがなぁ
逆に言えば君のその抵抗の経年劣化!みたいな極一部しか見ていないアホ理論を信用してるのは君だけだよ?
って君は俺に言ってるんだよ?

そんな部屋に落ちてるちぢれ毛みたいなトンデモ理論を押し付けたいなら
それこそそれが実際のパーツの故障率に影響してるってデータを持ってきたらいいんじゃない?
なんで俺の理論を否定するなら否定するデータを持ってこいって言う割に
君はその理論を実証するデータを持ってこないのかな?
新興宗教でも口八丁でもっとマシな押し付け方すると思うけど?
588Socket774:2013/02/23(土) 10:48:38.32 ID:KSvOXfZg
お前ら何と戦ってんだ
589Socket774:2013/02/23(土) 10:57:14.34 ID:fEm3QJFa
ID:5ZyCpdS+
世界中の技術者や科学者や化学者が膨大なコストと時間を使って
導き出した理論を「アホ理論」「とんでも理論」で済ます基地外だぞ。

暇つぶしだと思うけど、もう相手するのやめとけw
590Socket774:2013/02/23(土) 10:59:22.76 ID:9gh88Yvj
3マソネタPCに中古使ってまで自作したくない。
591Socket774:2013/02/23(土) 11:01:52.36 ID:/Rqn2XwR
>世界中の技術者や科学者や化学者が膨大なコストと時間を使って
>導き出した理論
そんな大層なものあったっけ?
592Socket774:2013/02/23(土) 12:14:28.45 ID:5ZyCpdS+
>>587
ほい
http://hddbancho.co.jp/longevityof_hdd.html
http://www.ricoh.co.jp/LSI/product_power/info/mtbf.pdf
https://www.nipron.co.jp/pdf/qa/2005051214342429575.pdf
http://www.cosel.co.jp/jp/data/pdf/technotes.pdf

>電源に使用している部品としては電解コンデンサが一番寿命の短い部品であり、
>電源の寿命はコンデンサで決定されます。

これがメーカー見解ね

さ、今度はお前が「ネット上で中古よろ新品の方が圧倒的に多い証拠」とやらを見せてみろ
593Socket774:2013/02/23(土) 12:17:18.77 ID:5ZyCpdS+
まー中古より新品の方が故障少ない証拠なんて
どこ探してもないから、自分でJISに基づいて寿命試験してもいいかもな
そんときはサンプル数とか各種データもあわせてよろしく
594Socket774:2013/02/23(土) 12:18:27.98 ID:d007XVgW
>>592
日本語分からないのかな
賞味期限とかどうでもいいから
実際腹壊した奴が多いってデータ持って来てくれよ
595Socket774:2013/02/23(土) 12:22:24.28 ID:5ZyCpdS+
簡単にやり方を示すと

サンプル数
周囲温度(寿命加速試験をしてもよい)
一般的な理論分布との一致性
有意水準、KS検定した場合のD値など各種統計値
理論分布でない場合は新たな分布を考慮すること

これをメーカーが実験して出した新品の故障率及び寿命試験と比べるだけ
596Socket774:2013/02/23(土) 12:23:45.55 ID:5ZyCpdS+
>>594
ちゃんとリンク先見たか?
電源の製品としての寿命試験のデータだったんだけどな
597Socket774:2013/02/23(土) 12:24:47.41 ID:5ZyCpdS+
というかお前の持ってるデータ早く出せや
「中古の方が壊れにくい」ってデータをさ
マジでないの?データもなしに言ってるわけ?
598Socket774:2013/02/23(土) 12:41:03.89 ID:d007XVgW
電源の?
電源を中古で買う奴なんていないだろ
お前が主張してたのマザボかなんかのコンデンサの話じゃなかったっけ?

相手を自分の理論で洗脳したいならそれなりの材料持ってきてくれないと
洗脳されてください、なんでこれだけ言って洗脳されないんだよとか言われても
洗脳される側としては説得力がないからとしか言えないんだよ
599Socket774:2013/02/23(土) 13:05:12.57 ID:AMd7JBMg
【CPU】Intel Celeron G550 BOX \3,580
【Cooler】Retail
【Memory】CFD D3U1333F-8G \4,370
【M/B】GIGABYTE GA-H61M-HD2 \3,801
【VGA】MSI N210-MD1G/D3 \2,480
【HDD】Seagate ST500DM002 SATA500GB \4,980
【Drive】LITE-ON iHAS524-T07 \1,778
【Case】ENERMAX OSTROG ECA3252-B \4,363
【CaseFan】ケース付属(120mm x2)
【Power】KEIAN GORI-MAX2 KT-S650-12A \3,181
【KeyBoard】SCYTHE Pure Keyboard 2 SCKB05-WH \399
【Mouse】Microsoft Optical Mouse 200 \630
【Price】\29,562@Tsukumo
600Socket774:2013/02/23(土) 13:27:28.42 ID:5ZyCpdS+
>>598
アホかよ
マザボ、電源、グラボに限らず酸化チタン系とかジルコン酸Ca以外の
全てのコンデンサは温度と通電時間で寿命が変化するんだよ

お前の大好きな体感データも用意してやったぞ
http://www.pc-online.biz/pc_repair/motherboard/
601Socket774:2013/02/23(土) 16:46:18.98 ID:ZWe9rCo6
【CPU】Intel Pentium G2020 BOX \5,481
【Cooler】Retail
【Memory】CFD W3U1333Q-4G (PC3-10600-4GBx2) \4,880
【M/B】GIGABYTE GA-H61M-HD2 \3,801
【VGA】OnDie
【HDD】WesternDigital WD5000AAKX (500GB/SATA) \4,870
【Drive】ASUS DRW-24B5ST (DVDマルチ/SATA接続/ソフト付き) \1,980
【Case】Scythe DAOTECH KP3 \3,980
【CaseFan】ケース付属(120mm x4)
【Power】玄人志向 KRPW-L4-400W/A \2,609
【KeyBoard】BUFFALO BSKBU02BK (USB) \510
【Mouse】BUFFALO BSMBLW02BK (Wireless) \980
【Price】\29,091@Sofmap

H61マザーでIvyサポートなのが良い
602Socket774:2013/02/23(土) 16:57:01.23 ID:AHJWf2/F
【CPU】Intel Celeron G550 BOX \3,580 @Tsukumo
【Cooler】Retail
【Memory】I-O DATA DY1600-4GX2/EC (DDR3-1600)4GBx2 \3,880 @Amazon
【M/B】GIGABYTE GA-H61M-DS2 REV2.X \3,448 @Tsukumo
【VGA】OnDie
【HDD】TOSHIBA DT01ACA050 500GB \4,780 @Tsukumo
【Drive】SAMSUNG SH-224BB \1,780 @Tsukumo
【Case】KEIAN KT-MH803 \3,627 @Amazon
【Power】ケース付属 300W
【OS】Microsoft Windows 8 DSP 64bit \8,780 @Amazon
【Price】\29,875
603Socket774:2013/02/24(日) 01:21:59.85 ID:7DDIixI5
【CPU】AMD A6 5400K Black Edition \6,980
【Cooler】Retail
【Memory】ADATA AD3U1600C4G11-DRH (DDR3 PC3-12800 4GB x2) \4,680
【M/B】ASRock FM2A55M-DGS \4,980
【VGA】OnDie
【HDD】HGST HDS721050CLA662 (SATA 500GB) \4,980
【Drive】Samsung SH-224BB/BEBE \1,880
【Case】GMC B-4 Ver2 \1,980
【CaseFan】ケース付属 80mm x1
【Power】Scythe CORE POWER4ノーマル 500W \4,280
【Price】\29,760@ドスパラ

価格がジリジリ上がってきてBTOレベルにスペックダウンしそう
604Socket774:2013/02/24(日) 01:36:52.34 ID:dtqRz+Zz
洪水でHDD高騰したときよりも今のほうが冬の時代かもわからんね
605Socket774:2013/02/24(日) 07:25:21.18 ID:0XqlxZru
>>604
今が冬なんじゃなくて、今までが長すぎた春だったのさ
606Socket774:2013/02/24(日) 09:42:33.32 ID:Py1Qt00M
※現在本スレの中古を解禁するかテンプレ議論が行われています

具体的な改善案は>>514>>541
改善理由は>>524にまとまっています

協議期間は本日24:00までという事なので
何か意見がある方はそれまでにお願いします
607Socket774:2013/02/24(日) 10:43:34.64 ID:bfUlGc1L
このスレは中古禁止に一票
改善理由>>524とやらに対する俺の意見。

中古賛成派の言い分

・LGA775など選択の幅が広がる
↑幅は広がるだろうが、新規で組むのに古い規格は使いたくない。

・構成貼る奴が全然いないのが防げる
↑それなりに張られているが?

・似たような構成になるのが防げる
↑3何円以内と言うシバリの中で、どれだけ特徴の有る物が組めるか悩むのが楽しい。
  別の構成が見たい時は別のスレを覗いている。

・コスパいいものが組める
↑いくら安くても品質の低いパーツならコスパは良くない。中古の品質が分からないのでコスパ計算できない。

・在庫は潤沢
↑同一の品質とするなら潤沢かもしれないが、品質がバラバラなので一概には言えない。

・新品の当たり外れ、付属電源の故障率、中古は生き残った高質パーツ
↑中古の当たり外れも有る。保障が長い分、新品有利。付属電源についても同様。
  それまで生き残った事には納得はいくが、確実に劣化は進んでいる。
  残り寿命がどれくらいなのか分からない状況では、高質パーツとは呼べない。


中古反対派の言い分

・中古のコンデンサ寿命
↑分かる。通電時間分寿命は確実に減っている。他にも機械的な磨耗なども有る。

・伝統だから
↑伝統というより、そういうすれ。中古もOKが良いなら中古OKスレを立ててそこでするべき。
  内容が違うのだから、スレの乱立とはならない。

・テンプレだから
↑このスレのルールを示しているだけ。

・中古ありスレが盛り上がらなかった
↑本当に中古容認派が多ければ、もっと盛り上がったはず。

・他スレ立てたからそっち池
↑本来なら中古容認派が立てるべき事。
  それすらせず中古禁止のこのスレを必死で中古OKにしようとしているだけ。
608Socket774:2013/02/24(日) 11:18:46.95 ID:Py1Qt00M
ちなみに私は中古解禁派です

理由はどうも反対派の反対理由が要領を得ないのと
中古は円安や旧正月に左右されないので
そういった時に組みたい人にとっては有用だと思うというのが理由です
609Socket774:2013/02/24(日) 11:30:32.17 ID:Bm0lPaSS
【CPU】Pentium G870 3.10GHz \7,650
【Cooler】Retail
【Memory】PC10600 DDR3 8GB 1333MHz JEDEC (4GBx2) \3,980
【M/B】H61MGC \3,861
【VGA】OnDie
【HDD】WD5000AZRX BOX \5,121
【Drive】SH-224BB+S \1,680
【Case】ECA3252-B \3,879
【CaseFan】ケース付属
【Power】Bull-MAX 420W (KT-420RS) \2,468
【Price】\28,639(+送料\1,260)@Faith

ここのカートは使いづらくてダメだな
610Socket774:2013/02/24(日) 11:37:19.23 ID:bfUlGc1L
>>608
ID:Py1Qt00Mは技術系、電気系に疎い人かな?

反対派の反対理由の方が、技術的電気的な劣化に関するデータをちゃんと出してますよ。
中古価格も変動してますよ。
元々が安いので、同じ変動率でも違いが分かりにくいだけです。

10万キロどの様な走り方、整備の仕方をされたのか分からない無故障100万円の中古車と、
100万円の新車ならどっちを買います?
611Socket774:2013/02/24(日) 11:38:47.54 ID:8T4u+W9r
>>609
それだったらG860(3Ghz)に落としてでも
電源付ケースのCOOLER MASTER CMP-350 500W \6970を買ったほうがいいな
電源はおなじみRS-500-PSAR-J3
612Socket774:2013/02/24(日) 11:40:07.67 ID:8T4u+W9r
コンデンサは幾時の間通電したかよりも
非通電時間がどのくらいあるかの方が重要
中古はそれが怖い、通電しないほうが劣化が早い
613Socket774:2013/02/24(日) 11:41:36.08 ID:9e2laFjd
”これ以上議論の必要は一切無い”

議論を始める人はただの荒らしだから相手にするな

とりあえず今まで通り中古禁止がいい人はこっちに移動
【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/

中古賛成の人はこのスレ使った後こっちに移動
(出来るならこのスレは削除依頼出して今すぐ移動)
3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/

上記どちらのスレにも言えるが、ここのスレタイはもう使うな
それで住み分け完了
614Socket774:2013/02/24(日) 11:44:16.63 ID:UOAA516n
>>524
> 中古賛成派の言い分
> ・LGA775など選択の幅が広がる
新品では入手不可能とのミスリードを誘っている

> ・構成貼る奴が全然いないのが防げる
出ている

> ・似たような構成になるのが防げる
3万円という縛りからも分かるように如何にバリエーションを出すかというスレです

> ・在庫は潤沢
何故潤沢なのか?企業リース上がりなら使用環境が劣悪であった可能性が高い

> ・新品の当たり外れ、付属電源の故障率、中古は生き残った高質パーツ
> ・コスパいいものが組める
部品の劣化は確実に進む>>600
故にこの値段というのは寿命の磨り減った分を割り引いた妥当な値段であり、運試しとなる。
もちろん妥当な値段の物を用いるのにコスパが良くなることなどありえない

以上より中古を容認する理由その物が無い
615Socket774:2013/02/24(日) 11:58:39.22 ID:Py1Qt00M
>>610
いえそうではなくて
コンデンサの劣化についてはどっちの言い分も正しいと思います

しかし私が要領を得ないと思っているのは
中古が嫌なら中古の構成が貼られてもスルーすればいいだけでは?
という事です

中古を扱った方がいいと思ってる人がいる以上
中古を扱う理由があるわけですから
興味がない人はそれをスルーすればいいだけだと思うからです

ここまで否定する以上、何かしら理由があると思うのですがいまいちそれが見えてきません
中古をスルーできない理由は何なのでしょうか?


あと、さすがに中古ありなし程度でスレを分けるのは乱立だと思います
わざわざ別スレにせず同じスレでやればスレも活気が出ていいのではないでしょうか?
616Socket774:2013/02/24(日) 12:22:18.94 ID:UOAA516n
>>615
容認派が明らかな嘘をついている
寿命の減ったものを信頼性が高いといい、妥当な値段の物をコスパが高いという

自分はニュートラルなつもりでいるが片方がこうも酷いと話は別

お題スレは参加者のやる気で支えられている
容認派を掲げる者はテンプレ改変ネタには熱心だが一番重要な構成を一切出さない

堂々と活動できる場所があるにも関わらずだ

この状況で容認派にもやる気のある熱心な者がいる、合流すれば活気が出る
という話を信じるのは無理だ
617Socket774:2013/02/24(日) 12:44:23.76 ID:dtqRz+Zz
中古の構成なんて貼られなくて構わないがオレの考えた素晴らしい新ルールは受け入れろ
こういうことなんだろうね、要するに
618Socket774:2013/02/24(日) 12:45:27.48 ID:/JSNt5+C
//auction.item.rakuten.co.jp/11633223/a/10000021/

これ買って!
619Socket774:2013/02/24(日) 12:51:45.56 ID:C/qxJW4V
中古を認めさせたければ
中古を含めた構成貼ってできるだけ多くの人を
中古使ってもいい内容になると納得させれば良くない?

どれだけ熱弁しようと結局は空論
現状のままではワガママ通したいだけにしか見えない


新スレはなんで続番にしたのか謎
ココが埋まればココの住人がそっちへ行ってしまう
1番からはじめてもよかったんじゃない?
620Socket774:2013/02/24(日) 13:28:38.45 ID:bfUlGc1L
>>615
「中古ありなし程度」ってw
かなり大きな違いですよw 十分別スレとして立てる理由には成ります。
やっぱりID:Py1Qt00Mは技術系、電気系に疎い人かな?

俺としてはスレを分けてくれていた方が見やすくて良いね。
中古無しも有りも見たければ両方のスレを見ればいいだけだしね。

「2ちゃんねる」が「店」だとすると、「品目別のコーナー」が「板」。
「品目別のコーナー」に有る「棚」が「スレ」となる。
同じ「棚」に新品と中古品がごちゃ混ぜに並んでいる店有るかい?
新品、中古品両方見たければ両方の棚を見比べるだろ?

それに活気が有ればこのスレの様に続いていくし、無ければ店の棚と同じで消えていくだけ。
何も問題は無いよ。

それとも中古品OKスレは立てたとしても続けていく自信が無いとか?
だからこのスレに無理やり入りたいとか?
621Socket774:2013/02/24(日) 14:18:14.73 ID:Py1Qt00M
>>616
私も中古構成貼ってみたいですが、スレの方向性がはっきり決まってない以上構成貼るのはいかがなものかと
ちゃんと議論が済んでから貼るのが常識だと思ってます

容認派が嘘をついているのなら、その根拠を提示するのもいい議論のネタになると思います

現状ではどう見ても反対派が酷いようにしか見えませんねぇ・・・
まあそこは議論に関係ない部分なのでつつかない方がいいんじゃないでしょうか

>>620
自作歴は長いですが電気系には疎いですね

上の方でも言われてましたが中古ありなし程度でスレを分けていたら
3万スレが何十個もできてしまうんじゃないでしょうか?

わざわざ分けた理由は何?と他スレで聞かれた場合どう答えますか?


それにしても書き込み少ないですね・・・
日曜に議論っていうのはマズったかな?
一日伸ばしますか?
622Socket774:2013/02/24(日) 14:34:39.18 ID:pwFuRPFg
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる ←いまここ

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
623Socket774:2013/02/24(日) 15:00:55.73 ID:bfUlGc1L
>>621
だーかーらー中古の有る無しは大きな違いなんだって。
電気系に疎い人には分からないかもしれないけどね。
中古車と新車を同じととらえる人ですか?
スレ別けするのには十分な理由です。

例え何十も3万円スレが出来たとしても、それぞれに特徴が有り機能していれば問題無い。
後に人気の無いスレは消えていくだけ。

で、誰が方針を決める訳?どうせ平行線が目に見えてるけど?
反対、容認のID数ででも決めるの?

中古容認派の嘘は何度もどこが嘘か指摘されているでしょ。それには目を通した?
電気系に疎いから分からなかったのかな?

そういったもろもろの事も含めて、スレ別けすれば問題なくなるよ?
624Socket774:2013/02/24(日) 15:27:27.92 ID:lalN2dLt
妄想スレで議論とかw
625Socket774:2013/02/24(日) 17:04:16.26 ID:gXGYxKDm
中古は要らないから構成貼れや
626Socket774:2013/02/24(日) 17:29:19.39 ID:0pZcKZF9
もう議論は不要だよ
賛成派は中古ありの構成を貼って、 (゚ Д ゚)ウマーなところを見せてやれ
良い構成を見れば、禁止派も納得するだろ
627Socket774:2013/02/24(日) 18:14:06.14 ID:h9cum2R8
残った凡人が面白くないことをする ←いまここ
628Socket774:2013/02/25(月) 00:34:02.31 ID:2zrfCMne
中古とか言い出したから荒れたのだけは間違いない。
中古で組むってスレを価格帯で分ければよろし
629Socket774:2013/02/25(月) 01:38:41.93 ID:D3X/xvDj
元々のルールでは中古禁止なわけで
いくら議論したところで、このスレのルールは変わってない

中古を扱いたければ自分でそういうスレを作って
そこで議論すれば良い話、ここでやりたい!!というのは単なる我侭
630Socket774:2013/02/25(月) 01:40:11.95 ID:D3X/xvDj
あ、ちょっと悪い流れで丁度良い機会なので
ここ数年、特に忙しくない限り1週間に2〜3個貼ってきたけど
暫く顔出すのやめるわね、落ち着いたらまた来る
631Socket774:2013/02/25(月) 02:25:05.64 ID:uVP712/y
とりあえず中古ありにしちゃっていいだろこれ
反対してる奴文句だけで結局具体的な話しないし
言ってるのは同じ事ばっかり誰がどう見てもワガママなんだから相手にする価値なし
中古禁止スレもできた事だしそっち行ってもらおうぜ
632Socket774:2013/02/25(月) 02:30:09.03 ID:BDJiKb0t
ということにしたいのですね
633Socket774:2013/02/25(月) 03:05:30.52 ID:XTc4L3Zl
>>631
こうだろw

とりあえず中古NGのままでいいだろこれ
反対してる奴文句だけで結局具体的な話しないし
言ってるのは同じ事ばっかり誰がどう見てもワガママなんだから相手にする価値なし
中古容認スレもできた事だしそっち行ってもらおうぜ
634Socket774:2013/02/25(月) 03:50:24.50 ID:6qivqMOs
>>606からここまでの反対派の意見まとめてみた

>>607荒らし
>>610自分の意見が絶対だと思ってるキチガイ
>>614まとも
>>616まともじゃなかったw
>>617荒らし
>>619荒らし
>>620自分の意見が絶対だと思ってるキチガイ
>>622荒らし
>>623自分の意見が絶対だと思ってるキチガイ
>>626荒らし
>>627荒らし
>>628荒らし
>>629荒らし
>>630荒らし
>>632荒らし
>>633荒らし

ほとんどが荒らしの自演じゃねーかwww
635Socket774:2013/02/25(月) 04:13:35.33 ID:BDJiKb0t
その判断を荒らし一個人の主観による基準でやることは間違いである
公平な第3者の立場から出来ない以上テンプレの改変に手を出すべきではなく
そのような場合議論ではなく新しいスレを立てるべきである
結局のところ既に中古用のスレが
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358932704/
において立てられすでに削除済みである点からこのスレで中古を扱う必要性は皆無であると言える
636Socket774:2013/02/25(月) 04:40:51.27 ID:Bb61QJTr
>>635
お前自分がなんで荒らしだって言われてるか理解できてないだろ
テンプレ議論はスレをよくするためのものであって
お前の「中古NGがデフォ」とかいう思い込みのためにあるものじゃないぞ?
それに中古とかくだらねー事で別スレ立てるのは完全に乱立だから
中古派は仲良くしようっていってんのに新品派?はなんでそれができねーんだよ
ありでもなしでもどっちでもいいから大人の議論しろや
637Socket774:2013/02/25(月) 05:42:12.30 ID:uSbDE4BV
※このスレは荒らし共により完全に機能していません

※どんなに言い返したい内容であってもスルーして下さい

※荒らしに反応する人も荒らしでしかありません

※3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPCスレを利用したい方は下記スレに移動してください

【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/

中古賛成派、反対派どちらの人も荒らしには反応せずに大人しく移動をお願いします
638Socket774:2013/02/25(月) 06:42:57.46 ID:xYxY2UB9
有効な反対意見出なかったって事で本スレは中古OKでいんじゃない?
反対派の人は出て行ってくれるみたいだし
乱立だ乱立だ騒いでもしょうがないでしょ
ここはこのスレから出て行ってくれた事を喜ぶべきだと思う
639Socket774:2013/02/25(月) 08:35:48.96 ID:YUUSHdrj
>>638
いや解決してないな
何より中古禁止スレのほうが連番じゃないか
なぜこのスレを中古容認スレで実質使ってるのに
中古スレが連番じゃなくて中古禁止スレのほうが連番なのか意味不明
これなら中古禁止派がPart33で中古禁止という文字を外して
中古容認派を潰してくるのは誰が見るより明らか
ちゃんと中古容認が連番だと言うのを決めて置かないと後でヤラれちまうぞ
640Socket774:2013/02/25(月) 08:42:51.05 ID:BDJiKb0t
連番の実績のための乗っ取りか糞だな
641Socket774:2013/02/25(月) 09:26:03.74 ID:xYxY2UB9
>>639
必要ないだろ
あくまで本スレはこっちで中古取り入れは本スレで決まった事なんだから
荒らしが立てたスレに移動する必要はない
あとは中古禁止君が自分の巣に帰って永遠にこのスレに来ないでくれれば最高なんだがな
642Socket774:2013/02/25(月) 16:41:01.24 ID:h1kGc5jG
今日いっぱいって事でいいのかな?
日付変わったら俺も中古構成貼ってみようかな
643Socket774:2013/02/25(月) 17:06:12.33 ID:DOqz62N2
自分とこで再現できないような掘り出し物使われても参考にはならんな
644Socket774:2013/02/25(月) 18:06:33.50 ID:160LiRzm
テスト
645Socket774:2013/02/25(月) 18:14:07.43 ID:dl/qEC4X
一時GENOの中古がどうとか言ってたキチガイじゃね?
646Socket774:2013/02/25(月) 18:53:40.51 ID:p3qE1KO2
>>638
> 有効な反対意見出なかったって事で本スレは中古OKでいんじゃない?

>>555で明確な反対意見が出ているのをお忘れ無く。
ちなみに、ここまでに>>555に対する有効な反論はない。

従ってこのスレは中古OKではない。
647Socket774:2013/02/25(月) 19:25:31.13 ID:RCBLZOMQ
もうひとつのスレが中古禁止なんだし、このスレでは中古OKだろ?

これで決まりな。
荒らしは解散しろ
648Socket774:2013/02/25(月) 21:06:13.74 ID:BDJiKb0t
>>647
3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
649Socket774:2013/02/25(月) 21:55:41.20 ID:xH3SClkX
【CPU】AMD A6 5400K Black Edition \6,480
【Cooler】Retail
【Memory】Team TED38192M1600C11DC 4GBx2 \3,980
【M/B】ECS A75F2-M2 \5,925
【VGA】Ondie Radeon HD 7540D
【HDD】東芝 DT01ACA050 500GB \4,780
【Drive】SAMSUNG SH-224BB \1,780
【Case】InWin IW-BL634W/J \6,850
【Power】ケース付属80PLUS 300W
【Price】\29,795 @Tsukumo

レス番飛び過ぎ
またゴミを撒き散らしてるのか
650Socket774:2013/02/25(月) 23:00:40.36 ID:Nyu2qyS0
>>646
>>648
もうやめとこうよ
中古容認派は「中古を容認させる事」が目的で、議論なんてのはただのお飾り。
どうせ過疎って落ちるのは分かってるでしょ?前例あるしねw
乗っ取られた気分は分からなくもないが、これ以上イライラするのはもったいないよ。

って事で、中古禁止派は

【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/

ここでマターリやりましょう。みんな来てるよ〜w
651Socket774:2013/02/25(月) 23:30:18.59 ID:xJl2VczE
>>649
もうここはくれてやることにしたんだ
くだらない議論のないスレを新しく作ることにした

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/
652Socket774:2013/02/26(火) 03:04:19.22 ID:Xl01Q1mE
でもPart32じゃその中古禁止というのが取れてまた中古禁止派に乗っ取られるんでしょう?
653Socket774:2013/02/26(火) 03:07:35.66 ID:1VM+XQk1
日本語おかしくなってるぞ
654Socket774:2013/02/26(火) 03:48:35.97 ID:Z9DnXeb6
>>646
上の方で全部反論されてたと思うが

>HDDやマザーボードなどの中古品は、それまでの利用状況によって同じ部品であっても故障率や寿命が異なる。
新品も同じ、つーか新品の方が大きいって意見も出てる

>また、CPUでもピンの曲がりがあったり、印字のかすれがあったり等商品としてのグレードが一品一品異なる。
印字はどうでもいいしピン曲がりはジャンク

>中古屋はそういっ特性を考慮して一品一品個別に値付けを行っている。
店によるけどそういう事してる店でも基本的な価格は一緒

>むしろ、このスレの主旨である3万円の制限の中でどこまでウマーな構成が考えられるか、というパズル的な
>楽しみを阻害し、スレを廃れさせる可能性が高いと考える。
どう阻害してるんだ?中古なしでパズルすりゃいいんじゃないのか?
中古ありだとなんでパズルじゃないんだ?
何度も言われてるように、このスレの価値は人それぞれ思うところがある
再現性ってのを大事にしてるのは再現して利用するためだから
パズルの答えが出尽くして回答者が少ないって現状もよく考えてな

>従ってこのスレは中古OKではない。
そういう意見もあるってだけで中古禁止にはならない
655Socket774:2013/02/26(火) 03:49:59.50 ID:Z9DnXeb6
>>652
ほっとけよ
そっちに移住してるの荒らしだけなんだから
自演にも限界がくるだろ
その内飽きてレスしなくなる
656Socket774:2013/02/26(火) 06:16:40.14 ID:HUbpevU8
議論したい奴は皆ふしあなすればいいよ
657Socket774:2013/02/26(火) 06:36:24.19 ID:1VM+XQk1
テンプレ変えたい奴が複数人いる証拠にはなるな
658Socket774:2013/02/26(火) 08:17:22.67 ID:ahc2FWZl
まーた中古云々始まったよ
餓鬼か?お前ら
659Socket774:2013/02/26(火) 08:18:39.61 ID:uYbdCQL9
それを言ってしまうのも・・・
660PPPbm609.tokyo-ip.dti.ne.jp:2013/02/26(火) 09:22:54.89 ID:HUbpevU8
テス
661ドスパラ:2013/02/26(火) 10:54:11.63 ID:Y8mg7pVK
Φ♀
662Socket774:2013/02/26(火) 14:53:14.80 ID:Xl01Q1mE
>>658
まだ解決してい問題が連番じゃないか
なぜこのスレを中古容認スレで実質使ってるのに
中古スレが連番じゃなくて中古禁止スレのほうが連番なのか意味不明
これなら中古禁止派がPart32で中古禁止という文字を外して
中古容認派を潰してくるのは誰が見るより明らか
ちゃんと中古容認が連番だと言うのを決めて置かないと後でヤラれちまうぞ
663Socket774:2013/02/26(火) 15:48:00.90 ID:t1irIJ/G
はいはい移動しろカス。このスレは停止だ停止

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
664Socket774:2013/02/26(火) 19:19:21.52 ID:TQlZWJ6h
>>663
絶対そのスレは認めない
連番が中古おkスレとはっきりと決まるまでは議論は終わらないでしょう
解決方法は今の中古禁止スレを廃止してPart1から始まるスレを使う事
これが認められない以上、ここで議論が終りという線引きをするには無理がある
665Socket774:2013/02/26(火) 19:52:42.53 ID:uYbdCQL9
一般常識ってやつが欠けているな
666Socket774:2013/02/26(火) 19:57:22.85 ID:LUrSZV4n
論議wwwww笑わせんな、腹筋が壊れるわwwww

論議ってのは、実名出して逃げ場なしでやらなきゃまともな結果なんかでねぇんだよ
匿名掲示板でケリが付く論議なんてのは
最後まで残ってた恥知らずが勝利宣言するだけのお寒い独り芝居なんだよ
論議なんて必要ない
667Socket774:2013/02/26(火) 20:11:51.17 ID:Lt2aj5Xp
中古反対な人はとりあえず乱立スレに移動しようぜ
テンプレ議論の常識も知らないみたいだからこれ以上何言っても無駄よ
結局はどっちに説得力があるかってだけで今回は中古容認派に分があっただけの事
メリットデメリット以外を議論に持ち出す時点で暖かい目で見られても仕方ないんだよ
668Socket774:2013/02/26(火) 20:13:55.94 ID:LUrSZV4n
ID変えてせっせと印象操作乙
論議する時点で論外だっつのwwww
669Socket774:2013/02/26(火) 20:18:00.30 ID:n1PvsSIj
相手しないで1人で喋らせとけよ
670Socket774:2013/02/26(火) 20:19:09.96 ID:Lt2aj5Xp
絶対に触るなよ
フリじゃないからな!

↓ ↓ ↓ ↓
671Socket774:2013/02/27(水) 00:27:08.39 ID:cF90339D
議論と論議の差が分からないようではたかが知れてる
672Socket774:2013/02/27(水) 02:53:50.03 ID:eVGhnUvb
T2P4が300円で売られてたんだけんども
組んでみてもいいかの?
673Socket774:2013/02/27(水) 02:59:48.69 ID:zJsug86a
ここは基本的にネットで買える物限定で
直接現物が見れないと中古はリスク高めだから禁止されてたわけだが
しばらくこれなかったらずいぶん荒らされてるな
674Socket774:2013/02/27(水) 04:59:45.76 ID:RQ3D7Nsk
>>672
ネット上で在庫が大量にあって安定価格でジャンクじゃなければいんじゃね?
675Socket774:2013/02/27(水) 05:41:22.98 ID:SXDmcrfP
それでも、HDD、光学ドライブ、電源といった
消耗品パーツの中古は勘弁してほしい。
676Socket774:2013/02/27(水) 06:40:49.20 ID:cF90339D
CPU、M/B、SSD、HDD、光学ドライブ、電源は勘弁して欲しい
メモリや拡張カードで大量に在庫がありジャンクじゃないなら使ってもいい
その他の中古はダメでしょ、M/Bのコンデンサも固体になってても
非通電状態が長ければ容量抜けを起こしてるかもしれんしダメだね
677Socket774:2013/02/27(水) 06:58:41.09 ID:RQ3D7Nsk
CPUは中古でも何の問題もないんじゃね?
HDDや光学ドライブはコスパ次第だな
678Socket774:2013/02/27(水) 12:22:54.02 ID:dd70BDCo
中古スレは落ちた実績があるんだから禁止でいいだろ
頑張って中古スレが落ちないように構成貼ってこいや
679Socket774:2013/02/27(水) 12:30:30.04 ID:0N232osZ
盛り上げようとするなら納得できる中古構成を貼ればいい
だけど屁理屈ばっかりこねくりまわしてるってことは、分かるな?

文章は冷静ぶってるけど、荒らしたいだけのキチガイだ
680Socket774:2013/02/27(水) 12:58:45.32 ID:yFV9db4m
反対派は乱立しまくったんだから責任持ってそっち伸ばしてこいよ・・・
中古禁止スレが盛り上がらないからってこっちに戻って屁理屈こねんなよ・・・
681Socket774:2013/02/27(水) 13:26:19.31 ID:0N232osZ
な、必死にID変えて屁理屈ばかりで構成貼らないだろ?
スレ落ちたなで荒れだしてからここまで1レスも構成貼ってないんだぜ?

ちなみに避難スレはもう6レスも構成が貼られており既に活況である
現実って奴は残酷だねぇ
682Socket774:2013/02/27(水) 13:49:12.95 ID:jx1vUL2i
>>681
あれは全部荒らしが貼り付けてるものだから数には入れない、つまり隔離スレもゼロ
その程度も読み解けないのにロビー活動とは幼稚ですな
683Socket774:2013/02/27(水) 14:15:02.50 ID:TzgaweJ4
なんだそりゃ
ガキ以下の言い訳だなw
684Socket774:2013/02/27(水) 14:25:31.81 ID:jx1vUL2i
>>683
本音を突っ込まれて焦ってる奴に限って最後に草を付ける
685Socket774:2013/02/27(水) 16:47:12.68 ID:0N232osZ
まあ俺はID変えてないし相手もしない訳だが
このスレと一緒に心中すればいい
686Socket774:2013/02/27(水) 19:19:09.18 ID:eg4ZWEAW
【CPU】Core i7-3770T バルク 28,980円(PC-IDEA)
【 他 】友達からもらった。

【Price】28,980円

中古OKだったらこんなんでも良いんだろうなぁ・・・と、思う。
687Socket774:2013/02/27(水) 19:57:29.35 ID:fgA2yWSZ
【コンドーム】サガミ(6個入り) 999円
【 他 】もらった。

【Price】999円
688Socket774:2013/02/27(水) 20:18:03.58 ID:lKK7Ru0L
>>686
これはアカンやつや
689Socket774:2013/02/27(水) 21:05:11.13 ID:8j/Kb32J
【CPU】INTEL Celeron G1610T バルク(2.30GHz/TDP35W) \4,380
【Cooler】GELID Siberian \1,400
【Memory】SAMSUNG PC3-12800(DDR3 1600) 4GB x2 \4,200
【M/B】ELITEGROUP H61H2-I3 mini-ITX \4,880
【VGA】Ondie
【HDD】TOSHIBA MQ01ABD050 500GB \4,650
【Drive】SONY AD-7760H \2,470
【Case】InWin IW-BQ660B/120 mini-ITX \7,480
【Power】ケース付属ACアダプタ120W
【Price】\29,460 @1's
690Socket774:2013/02/28(木) 21:01:12.47 ID:PoX7e5bh
>>689
中古はどれかちゃんと書いてもらわなきゃツマラン
691Socket774:2013/02/28(木) 21:16:31.67 ID:eGe06WSJ
見たところどれも新品の値段ぽいね
692Socket774:2013/03/01(金) 01:52:27.53 ID:1LJCqEdI
>>2
・中古やジャンクはダメです
693Socket774:2013/03/01(金) 01:59:55.04 ID:avkSomN9
>>692
ここのスレは中古OKのスレ

中古排除した新品だけで語りたいなら、こっち行けよ
【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/
694Socket774:2013/03/01(金) 02:18:51.02 ID:LF2Q7z91
>>693
>>2
テンプレも読めないなんて・・・
695Socket774:2013/03/01(金) 07:51:25.51 ID:oZwKfcSE
だからなんでこっち荒らしに戻ってくんだよ
自分で乱立したんだからそっちいけよ
このスレはもう中古ありって決まったんだからさ

これ以上馬鹿が喚くなら中古反対してる荒らしはスルーで
ってテンプレに入れなきゃいけなくなるぞ
696Socket774:2013/03/01(金) 08:26:02.00 ID:V5T6qHb6
総意もクソもない2ちゃんでは決定もしてなければ確定もない、流れに合わせるのみ
テンプレの変更は次のスレでいい、それまではテンプレに従えよカス
697Socket774:2013/03/01(金) 08:40:21.65 ID:vOSdN3ks
3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
698Socket774:2013/03/01(金) 08:43:22.85 ID:vOSdN3ks
なぜ中古有りスレがあるのに使わないのかな?
もう落ちる寸前だし
699Socket774:2013/03/01(金) 10:39:40.21 ID:oZwKfcSE
と、荒らしが小学生みたいな馬鹿な理屈を言ってますがスルーでいきましょう
700Socket774:2013/03/01(金) 10:41:08.27 ID:V5T6qHb6
↑と、荒らしが小学生みたいな馬鹿な理屈を言ってますがスルーでいきましょう
701Socket774:2013/03/01(金) 11:39:50.32 ID:3jLl2yO0
中古スキーは中古スレに行け
702Socket774:2013/03/01(金) 11:54:50.34 ID:RVKrHYCW
>>701
中古無しが隔離された
ここは中古ありのスレ、とっくに議論尽くされて
本スレが中古ありに、隔離スレ(荒らしも居るが)が中古禁止に決まった
いまさらの異論は認めない、今更蒸し返そうとするのは
荒れてることに酔っていた人と決めて荒らし認定だから
703Socket774:2013/03/01(金) 11:58:06.87 ID:V5T6qHb6
↑と、荒らしが小学生みたいな馬鹿な理屈を言ってますがスルーでいきましょう
704Socket774:2013/03/01(金) 13:27:28.00 ID:WlhFltiI
>>703
ねー、新参者がなにいってるんだかって感じ
705Socket774:2013/03/01(金) 13:56:14.51 ID:+5CGm3uw
後から釣り宣言とかするつもりじゃないの?
寒いよね。
706Socket774:2013/03/01(金) 14:31:29.15 ID:YGyyeXOE
中古構成が全くと言っていいほど貼られないんですがそれは…
中古禁止スレは普通に賑わってるのになあ
707Socket774:2013/03/01(金) 16:19:10.79 ID:oZwKfcSE
中古禁止スレが賑わってると思うなら中古禁止スレ行ったらいいと思うよ
俺は荒らしに従うのは嫌だし、乱立を許す気もないから残るけど
どっちにするかを決めて中古禁止がいいと思うならもう本スレには顔出さないでくれ
708Socket774:2013/03/01(金) 16:57:50.25 ID:V5T6qHb6
↑と、荒らしが小学生みたいな馬鹿な理屈を言ってますがスルーでいきましょう


何回同じレスさせんだよw
709Socket774:2013/03/01(金) 17:03:37.44 ID:LF2Q7z91
あんなものが議論だと思ってるなら病院行った方がいい
710Socket774:2013/03/01(金) 17:21:35.97 ID:c1PxXSIh
自分は何年もこのスレを使ってるわけじゃないから知らないんだけど
昔もこういう騒動はあったりしたのかな?
711Socket774:2013/03/01(金) 20:41:02.51 ID:/tGQN2DY
もうやめとこうよ
中古容認派は「中古を容認させる事」が目的で、議論なんてのはただのお飾り。
どうせ過疎って落ちるのは分かってるでしょ?前例あるしねw
乗っ取られた気分は分からなくもないが、これ以上イライラするのはもったいないよ。

って事で、中古禁止派は

【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/

ここでマターリやりましょう。みんな来てるよ〜w
712Socket774:2013/03/01(金) 21:05:04.85 ID:O42xry/+
3万で(゚Д゚)ウマーなら中古だろうが新品だろうがどっちでも良いだろに

PCって道具だろ?使い手が(゚Д゚)ウマーなら何だって良いじゃねぇか
713Socket774:2013/03/01(金) 21:22:39.21 ID:XqCOgad/
で、中古使った(゚ Д ゚)ウマーな構成マダー?
714Socket774:2013/03/01(金) 22:27:35.77 ID:TcLuFVoT
>>712
じゃあ、いっその事3万円っていう制約もはずしたらどうだい?
その方が範囲が広がってみんな嬉しいだろ?
715Socket774:2013/03/01(金) 22:53:20.17 ID:avkSomN9
4万スレの貼り速度の方がいいからな
まあみんな4万スレに避難してるんでしょう
議論やるなら4万スレでやったほうがみんな居るぞ

4万で組む(゚Д゚)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352721913/
716Socket774:2013/03/01(金) 23:31:11.85 ID:O42xry/+
>>714
\  __  /
. _ (m) _ピコーン
.   |ミ|
/ . `´  \

  ( ゚д゚ ) ソレダ!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

         5万スレ行ってくる!
 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
717Socket774:2013/03/01(金) 23:44:15.51 ID:hGW4m+j9
>>715
4万スレの構成の半分位は俺が貼ってるんだが
今くらいの速度でちょうどいいので変に誘導しないでくれ
718Socket774:2013/03/02(土) 06:50:21.07 ID:8Yfi6OS/
>>714
自由度を考えると予算の制限が一番邪魔だなw
719Socket774:2013/03/02(土) 08:38:56.05 ID:XH5uPWeU
祇園で組めば余裕よゆう
720Socket774:2013/03/02(土) 17:41:53.51 ID:p8Bf8AN2
>>713
価格無視で中古スレ頑張れ!
結構本気だよ?
構成貼れば誰か反応するだろうしね
721Socket774:2013/03/02(土) 17:50:25.39 ID:pccq8WlV
中古って友達からもらったとかでもいいんですか!?
722Socket774:2013/03/02(土) 17:54:13.55 ID:RhjIZM7Q
妄想のお店と妄想の友達
723Socket774:2013/03/05(火) 20:35:01.32 ID:bzWCMsCU
【CPU】Intel Pentium G2130 BOX \8,980
【Cooler】Retail
【Memory】CFD W3U1333Q-4G (4GB×2)\4,470
【M/B】GIGABYTE GA-H61M-HD2 \3,801
【VGA】Ondie
【HDD】東芝 DT01ACA050 (500GB) \4,780
【Drive】LITE-ON iHAS524-T07 \1,778
【Case】SCYTHE RANA \3,980
【CaseFan】ケース付属(80mm x1)
【Power】KEIAN KT-450PS \2,152
【Price】\29,941@Tsukumo

PenG 3.2GHz
724Socket774:2013/03/08(金) 13:10:42.29 ID:h1zhHzQO
結局中古は貼られないというオチ
725Socket774:2013/03/08(金) 14:04:08.35 ID:hJkeKMJ4
もう中古派も鎮静化したかな
今更、出てきたら笑える
726Socket774:2013/03/08(金) 18:49:40.78 ID:meQ284RA
おいおい、召喚すんなよ
727Socket774:2013/03/08(金) 19:50:54.16 ID:an/V4qVp
【CPU】Intel Celeron G550 BOX \3,780
【Cooler】Retail
【Memory】CFD D3U1600HQ-4G (PC12800 4GBx2)\4,670
【M/B】GIGABYTE GA-H61M-HD2 \3,801
【VGA】ASUS ENGT430/DI/1GD3(LP) \3,980
【HDD】WesternDigital WD5000AAKX (500GB/SATA) \4,870
【Drive】LITE-ON iHAS524-T07 \1,980
【Case】SilverStone SST-PS08BJ \4,250
【CaseFan】ケース付属(120mm x1)
【Power】玄人志向 KRPW-L4-400W/A \2,609
【Price】\29,940@Sofmap

メモリを下げればZOTACのGT620(1GB)が\4,268で買えたのに残念
728Socket774:2013/03/08(金) 20:07:43.92 ID:adZrCnyA
620は430と中身ほぼ変わらないリプレースじゃなかったか
729Socket774:2013/03/08(金) 23:53:37.53 ID:wrL1fNMt
メモリクロックが下がってむしろダウングレードとも聞いた気がする>430→620
730Socket774:2013/03/09(土) 00:17:09.70 ID:YL7RCzJp
128bitから64bitに減ってる方が致命的らしい
731Socket774:2013/03/09(土) 07:47:23.90 ID:uQ2k07H7
【CPU】AMD A6 5400K (3.6GHzx2/L2 1M/TDP65W) \5,900
【Cooler】Retail
【Memory】CORSAIR CMZ8GX3M2A1600C9 4GBx2 \4,930
【M/B】付属 A55F2-M3
【VGA】Ondie HD7540D
【HDD】TOSHIBA DT01ACA100 1TB \5,900
【Drive】SAMSUNG SH-224BB+S \1,770
【Case】FAST FA55D3/FM2 ベアボーン \10,860
【CaseFan】付属(80mmx1)
【Power】付属 SFX300W
【Price】\29,360 @1's
732Socket774:2013/03/16(土) 08:15:56.69 ID:4W7RQt5k
【CPU】インテル Pentium G860 3.00GHz \6,272
【Cooler】Retail
【Memory】シリコンパワーSP008GBLTU133V21 \4,481
【M/B】GIGABYTE GA-H61N-D2V Mini-ITX
【VGA】Ondie
【HDD】Barracuda ST1000DM003 1TB \5,926
【Drive】Panasonic UJ-141 ブルーレイ スリムコンボ \3,930
【Case】JMAX JX-FS100B Mini-ITX \3,982
【CaseFan】ケース付属(40mmx1)
【Power】ケース付属 150W
【Price】\29,627 @Amazon
733Socket774:2013/03/16(土) 08:16:53.66 ID:J565m3Px
Amazon大幅値上げ\(^o^)/ハジマタ
734Socket774:2013/03/17(日) 23:05:10.10 ID:Madc67/K
ジャンク・中古ありだと,時折とんでもないお宝に遭遇することもあるが
そんな運試しは認めない
735Socket774:2013/03/18(月) 02:41:32.95 ID:t9vlx+Qi
インテルの2500KとAMDの5800kってグラボ刺すなら
性能は2500Kの圧勝?
736Socket774:2013/03/18(月) 02:46:08.65 ID:iVnZE0tZ
CPUにオマケ程度のGPU付いてるのとほとんどGPUなのとどっちがCPU性能高いかなんて一目瞭然
737Socket774:2013/03/18(月) 12:24:09.82 ID:KsqV+5ay
>>735
dGPU使うんならAMDのCPU/APUは選ぶ理由がひとつもない
dGPU使わないんならAPUは悪い選択ではない
738Socket774:2013/03/19(火) 03:54:27.31 ID:RuDPGPSU
【CPU】Intel Core i5 750(2.66GHz) BOX \7980 @Sofmap
【Cooler】Retail
【Memory】N/B DDR3-1600(PC3-12800) 2GBx2 \1760 @Sofmap
【M/B】Inel DH55TC(I/Oパネルonly) \4680 @じゃんぱら
【VGA】玄人志向 GF9600GT-E512HW/HD \1980 @じゃんぱら
【NIC】onboard(intel 82578DC)
【Sound】onboard(Realtek ALC888S)
【HDD】HGST HDS721050CLA362(500GB) \2980 @じゃんぱら
【Drive】LiteOn IHOS104-06(CD付) \3480 @じゃんぱら
【Case】GMC B-4 Ver2 \1980 @Dospara(新品)
【CaseFan】背面8cm×1付属
【Power】玄人志向 KRPW-L4-500W/A \3980 @Dospara(新品)
【Cable】Owltech OWL-CBSATA-S550(SL) 50cm \560×2本 @Dospara(新品)
【Price】\29940 @Sofmap(送料無料)/@Dospara(送料無料)/@じゃんぱら
739Socket774:2013/03/19(火) 03:56:03.52 ID:HbWuYeTh
新品の方に新品って書くより中古の方に中古って書く方がわかりやすいんじゃないか?
740Socket774:2013/03/19(火) 05:09:18.17 ID:HTXGOxCp
じゃんぱらの時点でお察しだろw
741Socket774:2013/03/19(火) 05:25:07.37 ID:jRNogpvW
>>738
スレ違い
742Socket774:2013/03/19(火) 09:58:26.94 ID:RuDPGPSU
>>741
【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/
743Socket774:2013/03/19(火) 10:12:34.82 ID:OuJejE/9
>>742
3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
744Socket774:2013/03/19(火) 12:06:46.26 ID:RuDPGPSU
>>743
議論の末、このスレが中古有りとなった
納得できないやつはここに行ってろ

【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/
745Socket774:2013/03/19(火) 12:09:10.84 ID:ikWPPvcD
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!

中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!

中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
746Socket774:2013/03/19(火) 12:29:56.34 ID:qn0aMLDU
中古のHDDで組む奴なんているのかw
747Socket774:2013/03/19(火) 12:32:46.54 ID:ikWPPvcD
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!

中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!

中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
748Socket774:2013/03/19(火) 12:33:21.93 ID:RuDPGPSU
ここは中古容認スレ

中古禁止がいいならこっちへ行けよ

【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/
749Socket774:2013/03/19(火) 12:42:33.64 ID:ikWPPvcD
>>748
> ここは中古容認スレ
>
> 中古禁止がいいならこっちへ行けよ
>
> 【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/

お前がどっか行けよ
マイルールを押し付けんな!!
ここは前から中古禁止なんじゃドアホ!!
750Socket774:2013/03/19(火) 12:47:12.11 ID:i5XKd43N
ここまでマッチポンプ野郎の自作自演。好きなスレで好きなレスしときゃいいよ
中古禁止スレは平和だし賑わってるのでマジオススメ
751Socket774:2013/03/19(火) 12:49:48.73 ID:OuJejE/9
あんなのが議論と言えるんですかね…?
>>744が反省することを切に望む
752Socket774:2013/03/19(火) 12:51:33.49 ID:HbWuYeTh
ID:RuDPGPSU
こいつ中古禁止スレに中古禁止スレ貼り付けるミスやってるからな
753Socket774:2013/03/19(火) 13:50:05.23 ID:ikWPPvcD
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!
中古禁止!! 中古厨は巣に帰れ!!

ああいうのは議論したうちにはいらない
だから無効=ここは中古禁止のまま、あのスレは荒らしが立てて喜んでるスレ
そういう経緯もわからんのにどや顔で居座ってんじゃねぇよ
754Socket774:2013/03/20(水) 01:23:16.15 ID:Mz4NHhp8
中古うんぬんじゃなくてその価格で買えるかどうかが重要なんじゃないの
755Socket774:2013/03/20(水) 01:30:14.00 ID:RPMwPSev
ゴチャゴチャ言ってないで構成貼れや
それがこのスレのジャスティス
756Socket774:2013/03/20(水) 15:58:39.64 ID:nPNuwnQL
ttp://kakaku.com/specsearch/0010/

セット品だから届いたらバラして下さい。
757Socket774:2013/03/20(水) 16:59:22.42 ID:b17E3yaI
ゴミ展示場貼るなやカス
758Socket774:2013/03/21(木) 05:11:13.26 ID:dYovImxP
800番台のせれろんオンボのマザーはいい品なの?
759Socket774:2013/03/21(木) 06:50:01.39 ID:Ie5ByG75
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
760Socket774:2013/03/23(土) 01:59:40.85 ID:vkSQ2Vvf
>>758
847って何もかもがなんか微妙だからなあ
761Socket774:2013/04/08(月) 19:45:47.07 ID:CrJBTCXC
自作板に5万で組む〜なんてスレが有るので参考にしてみては?
3万スレも有るけどゲーム機にするならグラボ必須だもんね
762Socket774:2013/04/08(月) 19:46:28.05 ID:CrJBTCXC
誤爆った
763Socket774:2013/04/10(水) 20:16:21.30 ID:fqK5/kH8
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる ←いまここ
764Socket774:2013/04/11(木) 03:33:04.85 ID:1UgX0pUp
そして誰もいなくなった
765Socket774:2013/04/12(金) 03:03:43.77 ID:JzgPLK5Z
ここ何年かが異常にコスパ良かったしね
昔の事務機に毛が生えたようなのからそれなりのゲームが遊べるレベルになってた
またとりあえず動くというのになるんかね
766Socket774:2013/04/12(金) 04:36:21.12 ID:PVocfhfA
1150に期待
767Socket774:2013/04/17(水) 22:23:16.87 ID:aOc5gHI/
一番の衝撃のときはPentium Dual-CoreとCeleron Dual-Coreが出たとき
あの時はまだFSB調整が出来るから安いマザーでも大幅OCでCore2Eクラスに匹敵するようなモノができた
今はそれができない、安いCPUは安易な用途でしか使えない、それが自作の面白さを半減させてる
単に組めばいいだけの人はパーツチェックなど頻繁にやらない。
768Socket774:2013/04/20(土) 22:39:37.61 ID:dTg89lza
PenDCやCelDCって遅すぎるだろ
一番はE4000クラスだろうが、OC次第ではE6000クラスの2MBCache版に匹敵したんだからな
769Socket774:2013/04/21(日) 01:58:43.12 ID:bqgjAT08
E4xxxって1万円でお釣りきたの?そうでなきゃ衝撃でもなんでもない
4000円のE1200が倍速の3.2GHzで回った時は衝撃でしかなかったけどな
770Socket774:2013/04/21(日) 19:09:59.40 ID:YMAO9XtD
>>769
1万切りが標準になったのはPenDCが出てからだぞ
2万切りがそれまでの格安ラインだよ、そこに居たのはAthlonだったのさ
771Socket774:2013/04/21(日) 22:21:22.13 ID:bqgjAT08
じゃやっぱりE4xxxなんて衝撃でもなんでもないじゃん
772Socket774:2013/04/21(日) 22:43:54.14 ID:VmbbI+Vk
そんなことよりVIAで組もうぜ
773Socket774:2013/04/22(月) 03:32:50.20 ID:YpVzSqOY
>>707
DCがドリキャスにしか見えなくて困る。
774Socket774:2013/04/22(月) 09:55:54.10 ID:2fmSgbV/
大幅OCで伸ばせたのはPen世代とPen3世代とCore2世代だけなのに
OCすることが正義みたいな発言やめなよ
775Socket774:2013/04/22(月) 13:47:40.83 ID:8W4HibZD
Core2時代は確かに楽しかったな、うまみもあったし。
今時はかつかつでOCしても手間の割には恩恵がたいしたことないから、
趣味でやってる人はいいと思うけど、予算切って組むようなPCでやる意味ないな。
776Socket774:2013/04/25(木) 02:51:54.93 ID:AASBEokl
神戸らんぷ亭は関西にないお
777Socket774:2013/04/25(木) 11:26:12.20 ID:J8Ec3Dxr
ええ!そうだったのか
と調べてみたら店舗数すくねえ、、俺の行動範囲にやたらあるだけだったかw
778Socket774:2013/05/08(水) 13:14:51.89 ID:+c69khMk
インテルチップセットでオンボード2560x1600に対応した安いMBある?
779Socket774:2013/05/12(日) 22:07:55.14 ID:ftNTTfZL
ほんと過疎ったなぁ…
ROMしてて面白かったのに
780Socket774:2013/05/13(月) 12:59:52.76 ID:NDIFvU95
>>779
新しいパーツが出れば……
781Socket774:2013/05/13(月) 15:25:52.84 ID:Qs/IEuvJ
超円高にならない限りもう3万スレでは何もできないだろ
782Socket774:2013/05/13(月) 17:40:48.14 ID:iOgNAk8m
【CPU】A4-5300 \3980
【Cooler】リテール
【Memory】SMD-N4GHP-13H \2604
【M/B】MB1943 A55F2-M3 \4800
【VGA】オンダイ
【SSD】SSDSC2CT060A3K5 \7281
【Drive】 SH-224BB+S \2030
【Case】H360K-300BK \8890
【Power】付属

\29585@Amazon

とりあえずSSDが積みたかった
低価格だとやっぱりケースと電源に悩む
アマゾンで揃うのを並べたけど安いのかあんまりなのかよくわからん
783Socket774:2013/05/14(火) 21:12:12.20 ID:snx8OC3g
とりあえず高くなった今でも3万で事務作業+αになんら問題無いのは作れてるんだよね
>>782も欲張らなきゃそれなりの快適に動かせるレベル
一時期の特にメモリ関連の安売りが思い出されるからしょぼく見えるだけで
784Socket774:2013/05/20(月) 14:29:31.58 ID:Hewa53Hb
捕手
785Socket774:2013/05/20(月) 15:42:31.81 ID:WJ4wTkwa
自作PCいじるよりも、タブレットやスマホいじってる方が新鮮で楽しい
786Socket774:2013/05/20(月) 19:42:28.93 ID:38mhWL2Y
どっちも一緒に弄りますし
787Socket774:2013/05/20(月) 23:06:15.50 ID:QGXFVyvy
それみると下ネタしか浮かばん
788Socket774:2013/05/21(火) 13:37:54.91 ID:jsEecOZZ
3点責めか
789Socket774:2013/05/21(火) 15:16:52.24 ID:ShWiXplt
CPUが進化止まってるから自作するうまみが無いんだよね・・・
790Socket774:2013/05/21(火) 17:01:53.96 ID:5YcjJPlN
【CPU】インテル Celeron G1610 \3,870 @ツクモ
【Cooler】Retail
【Memory】Castor LoDDR3-4GB-1333 4GB \3,114 @ツクモ
【M/B】ASRock B75M R2.0 \5,624 @Amazon
【VGA】オンボード
【Capture】KEIAN KTV-FSPCIE \3,980 @Amazon
【HDD】Western Digital WD20EZRX 2TB \7,750 @ツクモ
【Drive】LITE-ON IHAS324-07 \1,950 @ツクモ
【Case】KEIAN KT-MH803 \3,625 @Amazon
【Power】ケース付属 300W
【Comment】録画兼雑用PC
【Price】\29,913 送料無料
791Socket774:2013/06/03(月) 02:55:52.78 ID:ILcoU972
VGAオンボならAPUのが旨みある感
792Socket774:2013/06/06(木) 05:35:58.87 ID:Da1cH0uI
薄毛鯖と比べると食指がウゴカン!?
793Socket774:2013/06/07(金) 07:03:39.36 ID:oFMvgw94
円高に戻ったんだからパーツ安くしろよ
794Socket774:2013/06/07(金) 13:18:38.62 ID:gKenO+fo
お断りだ
795Socket774:2013/06/07(金) 15:30:05.32 ID:9T9Bb26h
都合の悪い時代の変化には鈍いなw
796Socket774:2013/06/08(土) 01:08:31.68 ID:yBMSZgu9
>>793
みんな考えてる事は同じだなw
797Socket774:2013/06/09(日) 05:50:28.47 ID:N283P1ul
APUは電気を喰う。
セレは雑用PCとしては安くて有能。
798Socket774:2013/06/10(月) 16:38:17.02 ID:R24/rR4k
その雑用PCで何するんだ?
799Socket774:2013/06/10(月) 22:30:28.55 ID:ugowpZ8u
馬鹿か?雑用に決まってるだろ。
800Socket774:2013/06/11(火) 03:59:04.05 ID:ZCPnL9bN
馬鹿か?雑用が何か聞いてるに決まってるだろ。
801Socket774:2013/06/11(火) 04:42:21.91 ID:ogNZOMbP
>>799
アスペかこいつ
802Socket774:2013/06/11(火) 10:13:47.23 ID:NJ+1002e
CPU的にも軽作業をする用途だろうなって予想が付くだろうに
803Socket774:2013/06/11(火) 10:45:19.30 ID:XEO6sux2
円高になってるのに部品さがらないよな
804Socket774:2013/06/11(火) 17:47:21.43 ID:Se7vD+A6
仕入れ値があるしそんなことしてたらめちゃくちゃになるだろ
805Socket774:2013/06/11(火) 19:24:45.14 ID:F9e7s+fF
>>804
値上げするときは安く仕入れた在庫でも値上げしてるだろ
806Socket774:2013/06/21(金) 22:42:01.13 ID:t2xvWDJ3
【CPU】インテル Celeron G1610 \3,870 @ツクモ
【Cooler】Retail
【Memory】 シー・エフ・デー販売 デスクトップ用メモリ DDR3 PC3-12800 CL9 4GB×2 \5253 @Amazon
【M/B】ASRock H61 M-ATX \4063 @Amazon
【VGA】オンボード
【HDD】MARSHAL MAL31000SA-W72 3.5HDD 1TB \5490 @Amazon
【Drive】LITE-ON IHAS324-07 \1,880 @ツクモ
【Case】KEIAN KT-MH803 \3,625 @ソフマップ
【Power】ケース付属 300W
【Comment】ネットサーフィン、軽いネトゲができたらと
【Price】\24181 送料無料

これで動くかな?
807Socket774:2013/06/22(土) 08:37:59.95 ID:S6gbwfyi
>>806
d!
808Socket774:2013/06/22(土) 11:41:28.32 ID:xikCEvQj
>>806
余裕で動くぜ!既に環境あるなら、光学ドライブとHDD抜いてSSDにするのもアリだぜ。
809Socket774:2013/06/22(土) 20:17:05.33 ID:zxYT6poj
【CPU】インテル Celeron G1610 \3,870 @ツクモ
【Cooler】Retail
【Memory】 シー・エフ・デー販売 デスクトップ用メモリ DDR3 PC3-12800 CL9 4GB×2 \5253 @Amazon
【M/B】ASRock H61 M-ATX \4063 @Amazon
【VGA】オンボード
【HDD】MARSHAL MAL31000SA-W72 3.5HDD 1TB \5490 @Amazon
【Drive】LITE-ON IHAS324-07 \1,880 @ツクモ
【Case】Sharkoon ミドルタワーPCケース ホワイト SHA-REX3-W \4823 @Amazon
【Power】 玄人志向 ATX電源 400W KRPW-L4-400W/A \2980 @Amazon
【Price】\28359 送料無料

>>806です。
値段に少し余裕があったので少し改良してみました。
810Socket774:2013/07/03(水) 20:01:06.92 ID:8d66T0mA
もう普段使いで不満が出るようなレベルじゃないねぇ。
811Socket774:2013/07/07(日) 15:31:25.76 ID:HwoULkAL
【CPU】Celeron Dual-Core G1610 BOX \3,870 Tsukumo
【M/B】ASRock B75M DGS \5,190 amazon
【Memory】 W3U1333Q-2G \3,613 Tsukumo
【SSD】CSSD-S6T128NHG5Q \12,134 amazon
【Drive】GH24NS95 \1,785 Tsukumo
【Power】 Case付属
【Case】Micro-ATX 300W KT-MH803 \3,625 amazon
【Price】 \30217

ケースと電源が無理すぎる・・・SSDがもうちょい安くなれば色々いけるかな。
812Socket774:2013/07/08(月) 21:40:24.29 ID:LK/l5+GO
>>806参考にしてくんだぜ
B75にしてHDDも2TBにしてそこそこ問題なくいけた
運良くジャンクケースが1.5kでころがってたので電源にすこしお金回せました
813Socket774:2013/07/09(火) 22:28:32.07 ID:D0la1RGu
メモリとか余ってたからここには載せてないけど
SSD32Gじゃキツかったわ64Gが今見たら\6000ぐらいであるんだな
チョット後悔
814Socket774:2013/07/09(火) 22:57:12.21 ID:dhXg4KJD
やっぱりi3 3225とBDドライブ使って3万以内は厳しいかな?
815Socket774:2013/07/09(火) 23:05:06.96 ID:ot7bNTDR
>>814
BDドライブっつってもピンキリだが、CPUとドライブで15k超えたら厳しい
HDDとケースと電源とM/Bとメモリで15kきるのはなあ・・・w
816Socket774:2013/07/09(火) 23:18:11.82 ID:dhXg4KJD
BDドライブは読み込めればなんでも。書けなくて良い。3225はHD4000だからグラボなしなら多少はましかなーって。hasで安いのでれば良いんだが
817Socket774:2013/07/09(火) 23:21:19.12 ID:2kReW7FV
このスレで使えるとこまで下がるのは当分先じゃないか?
818Socket774:2013/07/09(火) 23:30:36.97 ID:ot7bNTDR
G1610と違うの載せるんだったら、4コアじゃないとなあ・・・って意見もあるんだぜw
819Socket774:2013/07/09(火) 23:42:57.70 ID:nKkWYQEo
じゃAPUで
820Socket774:2013/07/11(木) 17:28:35.05 ID:ELe5qp86
Aあんまり Pパッとしない U裏方タイプ
821Socket774:2013/07/26(金) 03:25:26.61 ID:6UEEVcYK
メモリ高すぎね?本体3万のOSディスプレイで2万の計5万程度の予定だったのに。
822Socket774:2013/07/26(金) 13:47:33.86 ID:1ckS1Rdv
APUというと、エンジン停止時に電力を供給するための装置だな。
と、最近メーデー!ばっかり見てるから覚えてしまったw
823Socket774:2013/07/26(金) 20:29:44.93 ID:h13UCxyD
>>821
メモし最小限にしてれデイープブーストデモしとけ
824Socket774:2013/07/30(火) 22:51:59.17 ID:asFZX2be
2年ほどぶりに見たけど中古バカのおかげでスレが過疎ったのかw
ご愁傷様

中古がダメな理由は普遍性がないからだなw
お題スレなのにお題じゃなくなるしw

隣のお兄さんにお古のcorei5マシンを5kで譲ってもらって
スレで報告するような無意味さ

中古厨にはこの意味がわからない
825Socket774:2013/07/30(火) 23:57:17.37 ID:g96Yop9O
着火マン登場!
826Socket774:2013/07/31(水) 02:01:53.84 ID:Im1Lyzsp
>>824
2年ぶりに馬鹿出現
827Socket774:2013/07/31(水) 13:29:44.23 ID:LwP03ZJa
そんな気前のいい隣のお兄さんを紹介してくれ
※但し6xxはお断り
828Socket774:2013/07/31(水) 22:11:23.77 ID:QiW8PorC
>>824
以下のスレに移行しますた

【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
829Socket774:2013/08/01(木) 00:17:06.05 ID:RWWvxcz0
どっちも過疎ってるけどね
830Socket774:2013/08/01(木) 14:02:53.14 ID:a77RJi6c
3万で中古部品だけで組む(´Д`)ウマーなPC 1台目

も作ってくれ
831Socket774:2013/08/01(木) 15:31:12.40 ID:ITon/Byg
面白いと思って言ってるんだろうなあ
832Socket774:2013/08/01(木) 15:34:21.22 ID:aTjUYGt6
皮肉もわからんやつはつまらん人生送ってんだろうなあ
833Socket774:2013/08/02(金) 07:51:36.25 ID:SwSUAbJF
皮肉になってないな
834 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/06(火) 12:25:57.55 ID:NxixS9jI
なってるだろ
835Socket774:2013/08/19(月) 14:03:43.35 ID:JqpRLDhF
>>834
どこが?
836Socket774:2013/08/19(月) 14:43:37.30 ID:zeqHh8te
わからないなら黙ってろよ
837Socket774:2013/08/29(木) 17:35:24.06 ID:8CgGIEci
下痢のミクスのせいで夢すら見れなくなったからな
特価じゃないかぎりどこかに特化させるしか無い
まえは3万でもPentiumでdGPUもつけれたんだけどな
838Socket774:2013/08/31(土) 01:48:59.72 ID:bmdSDcRA
ASUS C8HM70-I/HDMI
これ使ってくれ
839Socket774:2013/08/31(土) 10:07:51.93 ID:Tkr/7tg8
自分でヤレ
840Socket774:2013/08/31(土) 16:03:31.56 ID:9eq4QYAA
依頼は見積もりスレがいいよ
841Socket774:2013/08/31(土) 16:17:43.31 ID:SiycN1ul
C8HM70-I/HDMI y5300
D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB] y3200
KEIAN KT-450PS y2000
GTX 660 y19000
SDカードリーダー 10
SD 8G 400
まな板 y100
ビスセット y100

合計 30000ぐらいだとおもう
まざーがたかすぎてむずかしかったです
842Socket774:2013/09/01(日) 03:55:57.86 ID:pT0/peB/
安いマザーと高いマザーってどれだけ金だすメリットがわからない点が困る
このスレでよく出てくる安いマザーってあとから何か性能的に不都合あったりするのかな
843Socket774:2013/09/01(日) 17:09:53.12 ID:Aj5BdeXz
>>842
チップセットやらコンデンサやら
安くても不安定とかはないでしょ
安くなる前はそこそこの価格だった訳だし
固体コンデンサや大手だと安心感はあるけど、何度も壊れたわ
844Socket774:2013/09/02(月) 11:47:10.33 ID:wZiNp0sF
規制解除でまともな奴が増えてそれぞれの板に平穏が戻ってるってのが笑える
845Socket774:2013/09/02(月) 16:59:15.66 ID:N0CSytA7
>>844
荒らしも増えてるよ
846Socket774:2013/09/02(月) 17:03:08.23 ID:UkmdGWxS
でもまあ薄まってる
自演減ったしなw
847Socket774:2013/09/04(水) 14:54:48.15 ID:rP7sMe7P
確実に荒らし減ってる
848Socket774:2013/09/05(木) 09:42:47.04 ID:a7lA6yLU
>>847
末尾P
849Socket774:2013/09/05(木) 10:48:22.13 ID:W0WMgt8S
これが全角英数クオリティである
850Socket774:2013/09/05(木) 11:09:04.68 ID:irWPc8zn
>>849
と、馬鹿が言う
851Socket774:2013/09/06(金) 16:21:06.72 ID:Xw+Qm+65
848 返信:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 09:42:47.04 ID:a7lA6yLU
>>847
末尾P
852Socket774:2013/09/06(金) 21:08:43.15 ID:O4qEqmms
末尾pが書きこめなくなる
853Socket774:2013/09/06(金) 21:48:32.70 ID:eSMq0Huo
ランダムだから書き込むまでわからんw
854Socket774:2013/09/07(土) 07:19:38.42 ID:VS81ddNS
>>851
どうした、キチガイw
855Socket774:2013/09/07(土) 13:46:58.37 ID:hCCY96WX
IDの末尾に端末やら何やらの種類が表示されるわけではない板で末尾を指摘するからこんなことになるんだ
856Socket774:2013/09/07(土) 14:28:34.65 ID:tMO2GTD+
haswellマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
857Socket774:2013/09/07(土) 14:44:39.64 ID:ABrmodla
854 返信:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 07:19:38.42 ID:VS81ddNS
>>851
どうした、キチガイw
858Socket774:2013/09/10(火) 05:48:31.16 ID:0+gLYS6s
>>857
どうした、キチガイw
859Socket774:2013/09/13(金) 07:28:12.55 ID:KVkVMCac
末尾Pは他池
860Socket774:2013/09/19(木) 11:44:36.40 ID:rXwvJAbo
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379553013/





【静岡】男子バレー部で体罰、部員の頬を十数発平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★8
861Socket774:2013/09/20(金) 16:45:22.50 ID:AQJw5if2
ふぅ
862Socket774:2013/09/23(月) 05:54:14.27 ID:4neV67Tb
ヤフオクでパソコン買ったらOSの「コピーDVD」がついてきたんだけど
これって犯罪じゃないの?ちゃんと認証とかは出来てるけど
違法なら通報しようかと思ってる
863Socket774:2013/09/23(月) 08:05:48.99 ID:b5DYFH1V
オクの大半はOS代浮かすためにメディア複製しとるね
プロダクトキーだけ買って認証通してるんだろう(プロダクトキー売ってる業者監視してればわかるけど落札してるのだいたい同じID)
864Socket774:2013/09/23(月) 10:24:46.48 ID:REXAt2hg
>>862
どうもでいいだろ?糞が

お前は何にも法律に違反したことないのか?
ゴミのポイ捨てとかスマホ見ながら歩いてたり
立ちションとかさ
865Socket774:2013/09/23(月) 10:47:31.68 ID:MySbJBAc
例えがなさけない
866Socket774:2013/09/23(月) 11:22:37.29 ID:H2Y9FYkR
実質無法地帯のオクで買う方が悪い
867Socket774:2013/09/23(月) 21:56:59.31 ID:IjZvEFca
頭が弱いのがいるなぁ
868Socket774:2013/09/23(月) 22:46:41.23 ID:jrlKY5cd
>>865
お前の存在が情けない
869Socket774:2013/09/24(火) 00:05:30.51 ID:stEdjcem
中古有も中古無も情熱が凄いな。
それが2chだとしても無気力な自分には羨ましく思うよ。
870Socket774:2013/09/24(火) 11:12:02.88 ID:9vxrElNY
>>864 は今でもゴミのポイ捨てとかスマホ見ながら歩いてたり立ちションとか
してるのか、なさけないやつだなw
871Socket774:2013/09/24(火) 19:03:53.34 ID:o7rU7LZr
>>870
と、馬鹿が言う
872Socket774:2013/09/25(水) 10:17:10.96 ID:l5Gre1/V
その程度しか言えないのかよ
>>864 あげといてやるよ
873Socket774:2013/09/25(水) 21:17:19.06 ID:KhhtlP2p
>>872
と、馬鹿が言う
874Socket774:2013/09/25(水) 21:52:16.03 ID:uIB0AXiw
>>873
「と、馬鹿が言う」しか言えない馬鹿が言う
875Socket774:2013/09/25(水) 22:41:30.99 ID:KhhtlP2p
>>874
と、馬鹿が言う
876Socket774:2013/09/28(土) 07:19:56.66 ID:IBwpCmJ3
このスレは解散して
5万で組む(゚Д゚)ウマーなPC 8台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351097763/
ここに集約しょうよ
877Socket774:2013/09/28(土) 10:36:51.08 ID:5NQgl+rB
と、
878Socket774:2013/09/28(土) 15:39:21.77 ID:c5gSxFF4
勝手に行けば良いのに
連れション大好きなのか?
879Socket774:2013/09/28(土) 18:55:50.80 ID:NEXk/9rz
>>878
いやあっちが過疎ってるから来たんだろ
880Socket774:2013/09/28(土) 19:35:43.23 ID:g5e89R33
>>879
こっちも過疎ってますがw
881Socket774:2013/09/28(土) 19:42:00.17 ID:0CX8cir/
統合しようにもそっちは中古禁止だから無理だろ
ここは中古が使えないと嫌だという人専用だから
882Socket774:2013/09/28(土) 19:49:28.87 ID:NEXk/9rz
正確には突然中古使えるようにしろと言いだした荒らしのための隔離スレなのだが
荒らすの目的でもういなさそうだよね
一応テンプレは中古禁止だ
883Socket774:2013/09/29(日) 11:39:29.43 ID:uVeRhBqg
中古禁止が当然なんだけどね、どこでも買える部品じゃないと
せっかく構成披露しても他の人が参考にして再現できないから
884Socket774:2013/09/29(日) 14:44:20.70 ID:W5peocmr
で、この新品で3万円構想なら中古ならどれくらいで揃えられるんだい
885Socket774:2013/09/29(日) 15:46:17.52 ID:V2CbLHYf
3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/l50
886Socket774:2013/09/29(日) 21:27:11.98 ID:UgbErJfR
>>883
なんでこんな当然のこともわからないのかいるんだろね
887Socket774:2013/09/29(日) 22:02:08.07 ID:yViJY59t
中古認めろって暴れてた奴は●使ってたんだっけ
そんな話がどっかで出てたような気がするけど
888Socket774:2013/09/30(月) 09:49:04.67 ID:SJs9MN8o
電源に金かけろと言いつつ自演してた鉄オタなら記憶にある
889Socket774:2013/09/30(月) 16:54:09.69 ID:QKGA+OFH
>>886
自分のことしか考えられない人だろうね
890Socket774:2013/09/30(月) 16:57:48.61 ID:73JWhC54
まあそのために2つあるんだからw

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/

【中古禁止】3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/
891Socket774:2013/09/30(月) 19:49:25.73 ID:WCQ5BCax
PCゲームのソフトキャプチャを秒間60fpsにするにはどれぐらいPCスペックいりますか?
30fpsだとどれぐらいスペックでいけそうですか?
かなり大雑把でいいので教えて下さい
OSはWIN8です
892Socket774:2013/09/30(月) 20:45:35.99 ID:f5gflrKZ
○台目の数字見りゃ一目瞭然
どっちが支持されてるかわかるでしょ

中古なんて買うもんじゃないんです
つか都会じゃないと売ってないわ
893Socket774:2013/09/30(月) 20:46:24.38 ID:f5gflrKZ
>>891
ここはそれを聞くスレじゃねぇよ

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 184台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1376884523/
894Socket774:2013/10/01(火) 10:43:28.64 ID:La9su1QY
そこの1に構成相談はスレ違いって思いっきり書いてあるだろうが
895Socket774:2013/10/01(火) 21:50:26.84 ID:fNT6Y/M7
>>894
どのくらいのスペックがいいか教えて欲しい
これは構成相談に当たらない。構成相談というのは
お見積もりスレや評価スレに値するものを言う
896Socket774:2013/10/02(水) 04:32:34.98 ID:byme/qsm
動くPCはInspiron1520しか持ってなかったのに8600MGTのチップがぶっ壊れた
HDDはノートから、XPとFDDは壊れたAthlonXP機から、あとは余ってた1680x1050のモニタ利用して自作したら2万の出費でなんとかなった
G1610+H61ウマー
897Socket774:2013/10/02(水) 12:13:27.15 ID:sxOfG4Ht
>>895
エスパースレはトラブル対応なんだよ
それは構成相談以外の何物でもない
898Socket774:2013/10/04(金) 00:03:27.14 ID:OGPqrgrK
>>895
くだらない質問スレだろ、間抜け
ヘタな誘導して荒らしてんじゃねぇよ!
899Socket774:2013/10/05(土) 22:37:47.16 ID:zEYJmVNx
省スペース誰かくんどくれ
非atomで
900Socket774:2013/10/06(日) 11:28:02.18 ID:KmtX6rq1
NUCのCeleron 機相当?
901Socket774:2013/10/06(日) 11:47:21.53 ID:kgN/sJqg
>>809
ケース買おうと思ったら、ガッツリ値段上がってるなw

今いいケースのおススメない?
902Socket774:2013/10/09(水) 13:08:15.84 ID:3S8E3c+p
ゲーミングATXならObsidian750D、MicroATXなら350D
扉つきならDefineR4かH230、P280あたり
シンプル系ならLIANLIのPC-10Nもなかなか良さそう
903Socket774:2013/10/14(月) 09:39:38.44 ID:46udlAgg
ケースと電源で3万使い切るようなケースでどう組めと
904Socket774:2013/10/14(月) 10:59:00.46 ID:l3MTGetQ
ラズベリーパイ掘り込めば・・・
905Socket774:2013/10/14(月) 21:38:49.28 ID:jKpEog+C
できるだけ低価格で実用的なPC組みたいのですが
一番判断に迷うのがマザーボード選びです
CPUとかメモリとかHDDや電源とかは予算考えればほとんど定番みたいなのは
このスレのリストとか見れば結論つくのですが・・・

みなさんは低価格帯なら何を基準に選んでますか?
これついてなきゃダメとか
906Socket774:2013/10/14(月) 21:45:56.00 ID:jHbg/3BD
ここに貼られてるのは3万というお題に沿って構成を決めるので
普通は電源とかそのまま組まないですよ?
907Socket774:2013/10/14(月) 21:56:35.36 ID:jmXxyz9v
>>905
なるべく安いマザーボードを選ぶ
でもFoxconn、ECS、BIOSTARだけは避ける
こんな感じでok
908Socket774:2013/10/14(月) 22:20:06.94 ID:SMZI6+Fd
その3社でも別に悪くないけどなあ
下位品買うならどこも一緒
909Socket774:2013/10/14(月) 22:21:39.84 ID:jKpEog+C
>>906
電源も安くて良さそうなので参考にしてます

>>907
Foxconn、ECS、BIOSTAR
この3つはそれぞれ何か進められない理由とかあるんですか?
910Socket774:2013/10/14(月) 23:09:11.23 ID:46udlAgg
Foxconnは組み込み向けなので機能が最小限、使用コンデンサも中華コンが多め
ECSも上に同じだけど、最上位だけは別格、BIOSTARもECSと同等
911Socket774:2013/10/14(月) 23:35:28.12 ID:PeyWWSCW
そもそも、その三者BIOS更新さえマトモにしないからな
論外だろ
912Socket774:2013/10/14(月) 23:41:50.04 ID:46udlAgg
BIOS更新をするのが当たり前のように思ってる若造はこれだから駄目なんだよな
unknownでも動かしてみせて一人前
913Socket774:2013/10/14(月) 23:48:02.94 ID:jmXxyz9v
>ケースと電源で3万使い切るようなケースでどう組めと
馬鹿だろコイツ
914Socket774:2013/10/15(火) 00:00:30.35 ID:SMZI6+Fd
ローエンドにBIOS更新なんかどうでもいいじゃん
どうせどこの会社のもローエンドなんかすぐに切り捨てるし
915Socket774:2013/10/15(火) 03:17:31.08 ID:tpKlaCFA
>>910
了解、参考になります
916Socket774:2013/10/15(火) 05:29:03.07 ID:kfnrJlSg
>>902,913
これがアスペか
917Socket774:2013/10/15(火) 06:07:44.51 ID:OavCJL1K
>>902の何がいけなかったんだろうか
918Socket774:2013/10/15(火) 09:10:44.82 ID:x+xXINQ0
型番で値段調べたら2万とかしてたけど
高くて良いのは当たり前だし、ここで聞くならそういうのじゃないと思う
919Socket774:2013/10/15(火) 17:54:44.12 ID:MK5XCfRv
GIGABYTEかMSIあたりの安いマザーが基本じゃろ
特価で買えばよし
920Socket774:2013/11/06(水) 00:16:50.15 ID:auHfGnvF
保守
921Socket774:2013/11/07(木) 07:19:27.26 ID:ElfqACdB
このスレもういらなくね?
5万で組むスレに総移動でいいでしょ
5万でもぎりぎり足りないケースが多いのに3万?
時間の無駄だ
922Socket774:2013/11/07(木) 07:21:00.53 ID:J/MQDqAZ
足りないのは無駄遣いしてるからだと予想
923Socket774:2013/11/07(木) 07:56:02.50 ID:SDdIZWli
>>921
次スレよろ。
924Socket774:2013/11/07(木) 07:58:09.76 ID:nV1X6UYL
ケース、HDD、光学ドライブ、電源など、流用できるものは出来るだけ使って3万円で。
925Socket774:2013/11/07(木) 08:24:19.06 ID:nASRbHSI
>>921
足らないのはお前の知能だ
926Socket774:2013/11/07(木) 14:19:04.38 ID:pBlIZ2aO
次スレ

3万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 31台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361539019/
927Socket774:2013/11/11(月) 21:56:25.83 ID:cwvvPTys
俺も全く一緒だわ
928Socket774:2014/01/14(火) 12:22:20.87 ID:M+eN4iFK
                                                                                                     .
929Socket774:2014/01/16(木) 11:40:28.48 ID:l7rO+m/W
あっちのスレ落ちちゃった?
930Socket774:2014/01/16(木) 15:59:56.32 ID:L4g+XuVm
3万で組む(´・ω・`)ウマーなPC 32台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1389853777/

中古禁止はこっち
931Socket774:2014/01/17(金) 12:01:58.12 ID:1ecPYm9y
スレタイ決めたら変えるな
自動新スレ追跡できなくなるだろ
932Socket774:2014/01/17(金) 12:44:35.94 ID:z9fwrDHV
俺の都合が悪いから俺のスタイルに合わせろと言って
合わせてくれると思うかい?
933Socket774:2014/01/17(金) 14:07:25.49 ID:AJf04vmA
最新の専ブラがそういう仕組みになってんの
一人だけの都合ではないわ
934Socket774:2014/01/17(金) 15:31:02.08 ID:z9fwrDHV
全部のスレで守られないと困るほどものぐさなのかよと言いたい
大体多少スレタイ違ってても調べてくれるのが最新の専ブラだろうに
935Socket774:2014/01/17(金) 15:38:23.98 ID:7TkYbjzB
つか「最新」っておかしいだろw
936Socket774:2014/01/23(木) 13:47:51.73 ID:SQa4wp3b
                                                                     .
937Socket774:2014/01/23(木) 17:15:14.74 ID:9FMyk7ZQ
中古禁止落ちた
938Socket774:2014/01/26(日) 20:38:06.56 ID:2azYayw/
結局3万だと似たり寄ったりでしか組めないからなぁ。
こっちも構成の書き込み皆無だし、次スレはいらないんじゃね
939Socket774:2014/01/27(月) 16:45:02.95 ID:QeeISYKS
このスレいい加減埋めようぜ
940Socket774:2014/01/27(月) 16:47:07.90 ID:QeeISYKS
誘導 てかみんな向こう行ってるだろ

3万で組む(´・ω・`)ウマーなPC 32台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1389853777/

31台目は1000までとどいて落ちて、何で30台目が残ってんだ
941Socket774:2014/01/27(月) 16:48:30.44 ID:c6b1a8xi
そりゃここが隔離スレだからだろ・・・
942Socket774:2014/01/27(月) 17:00:52.60 ID:QeeISYKS
現存スレでこういうのあるんだけど

3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/

何を隔離してるんだ?
943Socket774:2014/01/27(月) 17:27:23.71 ID:bN06yeAs
中古
944Socket774:2014/01/27(月) 18:13:00.49 ID:QeeISYKS
隔離隔離言うけどまったく機能してないじゃん
レスほとんどないし
945Socket774:2014/01/27(月) 18:15:13.83 ID:c6b1a8xi
過疎ってるとそういう人間も湧かなくなるんだよ
946Socket774:2014/01/27(月) 18:18:17.50 ID:QeeISYKS
お前ら狂ってるな
見えない敵と戦ってる○○ですか?
947Socket774:2014/01/27(月) 18:53:39.75 ID:gZLfext+
埋めりゃいいんだろ?
948Socket774:2014/01/27(月) 19:00:59.23 ID:gZLfext+
埋め
949Socket774:2014/01/27(月) 19:06:51.35 ID:QeeISYKS
埋め
950Socket774:2014/01/27(月) 19:14:50.55 ID:gZLfext+
埋めりゃ
951Socket774:2014/01/27(月) 19:17:22.84 ID:gZLfext+
埋め
952Socket774:2014/01/27(月) 19:17:40.88 ID:QeeISYKS
埋め
953Socket774:2014/01/27(月) 19:21:00.88 ID:gZLfext+
埋め
954Socket774:2014/01/27(月) 19:22:55.77 ID:gZLfext+
埋ぬ
955Socket774:2014/01/27(月) 19:25:18.50 ID:gZLfext+
埋ぬ
956Socket774:2014/01/27(月) 19:25:41.66 ID:QeeISYKS
埋む
957Socket774:2014/01/27(月) 19:26:12.45 ID:QeeISYKS
埋も
958Socket774:2014/01/27(月) 19:31:31.93 ID:gZLfext+
埋め
959Socket774:2014/01/27(月) 19:33:27.70 ID:QeeISYKS
埋れ
960Socket774:2014/01/27(月) 19:34:02.57 ID:QeeISYKS
埋る
961Socket774:2014/01/27(月) 19:44:18.85 ID:QeeISYKS
復刻版:2万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC

【CPU】Intel Celeron G1620 BOX [Ivy Bridge 2.6GHz 2コア 2MB 55W] 4,580円 @ツクモ
【Memory】IODATA DY1333-H1GX2/ST [DDR3-1333 1GB 2枚組] 1,911円 @NTT-X Store 送料無料
【M/B】GIGABYTE GA-H61M-DS2 Rev4 4,280円 @ツクモ
【VGA】Intel HD Graphics
【HDD】HGST HDS721680PLA380 [80GB SATA3G 7200rpm 8MB] 3,500円 @ハードディスク激安市場アマゾン店 送料無料
【ODD】LITE-ON IHAS324-07 1,780円 @ツクモ
【Case】KEIAN KT-MH803 3,627円 @ソフマップ 送料無料
【Power】ケース付属 300W
【Price】19,678円 @ツクモ 5,000円以上で送料無料
962Socket774:2014/01/27(月) 19:53:17.86 ID:QeeISYKS
俺の自作PC

【CPU】Intel Core 2 Duo E8400 (3.00GHz、6MB、FSB1333MHz)
【Memory】Team Elite DDR2 PC6400 2GB [TEDD2048M800C5] 2枚(4GB)
【M/B】ASUS P5KPL-CM (G31)
【VGA】玄人志向 GF-GT630-E1GHD/D3
【HDD】Western Digital Caviar SE WD800AAJS (80GB SATA300 7200)
【ODD】LITE-ON IHAS324-07
【Case】IN WIN IW-V523
【Power】玄人志向 KRPW-L4-400W
【Price】priceless
963Socket774:2014/01/27(月) 19:57:57.39 ID:QeeISYKS
埋め
964Socket774:2014/01/27(月) 21:32:03.21 ID:ZWjVq5kE
>>961
すげー
965Socket774:2014/01/28(火) 06:04:11.81 ID:TvZZqlFP
埋め
966Socket774:2014/01/28(火) 06:12:42.38 ID:TvZZqlFP
埋め
967Socket774:2014/01/28(火) 06:29:20.28 ID:TvZZqlFP
埋め
968Socket774:2014/01/28(火) 06:43:02.60 ID:TvZZqlFP
埋め
969Socket774:2014/01/28(火) 06:45:41.97 ID:TvZZqlFP
新品のみ↓
3万で組む(´・ω・`)ウマーなPC 32台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1389853777/

中古品込み↓
3万で組む中古部品込みで(´Д`)ウマーなPC 1台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361347654/
970Socket774:2014/01/28(火) 07:02:47.57 ID:TvZZqlFP
埋め
971Socket774:2014/01/28(火) 07:46:37.54 ID:XWofd3Pt
アク禁になるぞ
972Socket774:2014/01/28(火) 08:00:38.79 ID:TvZZqlFP
アク禁じゃなくて連投規制でしょ
しばらく時間経てば書けるようになる
973Socket774:2014/01/28(火) 11:43:53.01 ID:TvZZqlFP
埋め
974Socket774:2014/01/28(火) 11:55:38.15 ID:TvZZqlFP
埋め
975Socket774:2014/01/28(火) 12:10:41.31 ID:TvZZqlFP
埋め
976Socket774:2014/01/28(火) 12:58:27.52 ID:R+fZBPjP
埋め
977Socket774:2014/01/28(火) 12:59:37.62 ID:R+fZBPjP
埋め
978Socket774:2014/01/28(火) 13:01:10.10 ID:R+fZBPjP
埋め
979Socket774:2014/01/28(火) 13:02:12.73 ID:R+fZBPjP
埋め
980Socket774:2014/01/28(火) 13:03:14.82 ID:R+fZBPjP
埋め
981Socket774:2014/01/28(火) 14:16:29.84 ID:TynV9tg5
売れ
982Socket774:2014/01/28(火) 14:17:16.64 ID:TynV9tg5
うへー
983Socket774:2014/01/28(火) 14:17:57.35 ID:TynV9tg5
うねー
984Socket774:2014/01/28(火) 14:18:32.40 ID:TynV9tg5
ベベー
985Socket774:2014/01/28(火) 14:19:09.87 ID:TynV9tg5
梅め
986Socket774:2014/01/28(火) 14:20:14.49 ID:TynV9tg5
鬱霾
987Socket774:2014/01/28(火) 15:40:45.11 ID:R+fZBPjP
埋め
988Socket774:2014/01/28(火) 15:41:27.93 ID:R+fZBPjP
埋め
989Socket774:2014/01/28(火) 15:42:33.76 ID:R+fZBPjP
埋め
990Socket774:2014/01/28(火) 17:02:23.56 ID:IVs01rSA
産め
991Socket774:2014/01/28(火) 17:08:38.47 ID:jd8i7o2X
全部埋めてしまっていいのか?
992Socket774:2014/01/28(火) 17:09:25.94 ID:jd8i7o2X
よくわからないからこれくらいにしとくわ
993Socket774:2014/01/28(火) 19:24:54.95 ID:R+fZBPjP
埋め
994Socket774:2014/01/28(火) 19:38:12.26 ID:R+fZBPjP
埋め
995Socket774:2014/01/28(火) 19:40:56.29 ID:R+fZBPjP
埋め
996Socket774:2014/01/28(火) 22:03:50.89 ID:R+fZBPjP
埋め
997Socket774:2014/01/28(火) 22:04:57.69 ID:R+fZBPjP
埋め
998Socket774:2014/01/28(火) 22:06:11.17 ID:R+fZBPjP
埋め
999Socket774:2014/01/28(火) 22:07:48.77 ID:TTtkSN/9
999
1000Socket774:2014/01/28(火) 22:29:32.68 ID:UqWidED7
埋め方荒いな
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/