【AM3+】AMD FX総合 25台目【Zambezi Vishera】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
※AMD FXシリーズを語るスレです。無意味な雑談・嵐との戦いなどはご遠慮ください。
※衝突を回避するため、基本的にsage進行でお願いします。
※次スレは>>980前後で立ててください。
※書き込む前に読んでね http://info.2ch.net/before.html

■前スレ
【AM3+】AMD FX総合 24台目【Zambezi Vishera】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357228271/
2Socket774:2013/01/17(木) 23:09:38.61 ID:BHVK3Rra
■過去スレ
【AM3+】AMD Bulldozer 一台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319423320/
【AM3+】AMD FX総合 2台目【Bulldozer】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321152421/
【AM3+】AMD FX総合 3台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323422209/
【AM3+】AMD FX総合 4台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1325319681/
【AM3+】AMD FX総合 5台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326774543/
【AM3+】AMD FX総合 6台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1328681786/
【AM3+】AMD FX総合 7台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330263318/
【AM3+】AMD FX総合 8台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331340932/
【AM3+】AMD FX総合 09台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1332450138/
【AM3+】AMD FX総合 10台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1333249739/
3Socket774:2013/01/17(木) 23:09:54.34 ID:BHVK3Rra
【AM3+】AMD FX総合 11台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334565507/
【AM3+】AMD FX総合 12台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336131742/
【AM3+】AMD FX総合 13台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1339240325/
【AM3+】AMD FX総合 14台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341201528/
【AM3+】AMD FX総合 15台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1343003846/
【AM3+】AMD FX総合 17台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346735336/
【AM3+】AMD FX総合 18台目【Bulldozer】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349021105/
【AM3+】AMD FX総合 19台目【Bulldozer Vishera】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350546777/
【AM3+】AMD FX総合 20台目【Zambezi Vishera】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351052352/
【AM3+】AMD FX総合 21台目【Zambezi Vishera】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351993013/
【AM3+】AMD FX総合 20台目【Zambezi Vishera】(実質22)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352010938/
【AM3+】AMD FX総合 22台目【Zambezi Vishera】(実質23)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1354209259/
4Socket774:2013/01/17(木) 23:10:13.78 ID:BHVK3Rra
■AMD公式
ttp://www.amd.com/us/products/desktop/processors/amdfx/Pages/amdfx.aspx
ttp://www.amd.com/us/products/desktop/processors/amdfx/Pages/amdfx-model-number-comparison.aspx

■ロードマップ(32nm Bulldozer/Zambezi)
FX-8170 4M8C 3.9GHz (---GHz/4.5GHz) L2-2MBx4 L3-8MB 125W 12/Q2?
FX-8150 4M8C 3.6GHz (3.9GHz/4.2GHz) L2-2MBx4 L3-8MB 125W 11/11/11
FX-8140 4M8C 3.2GHz (---GHz/4.1GHz) L2-2MBx4 L3-8MB 125W 12/Q2?
FX-8120 4M8C 3.1GHz (3.4GHz/4.0GHz) L2-2MBx4 L3-8MB 125W 11/11/04
FX-8120 4M8C 3.1GHz (3.4GHz/4.0GHz) L2-2MBx4 L3-8MB 95W 12/Q2?
FX-8100 4M8C 2.8GHz (---GHz/3.7GHz) L2-2MBx4 L3-8MB 95W 12/Q2?
FX-6200 3M6C 3.8GHz (---GHz/4.1GHz) L2-2MBx3 L3-8MB 125W 12/02/28
FX-6120 3M6C 3.5GHz (---GHz/4.1GHz) L2-2MBx3 L3-8MB 95W 12/Q2?
FX-6100 3M6C 3.3GHz (3.6GHz/3.9GHz) L2-2MBx3 L3-8MB 95W 11/10/23
FX-4170 2M4C 4.2GHz (---GHz/4.3GHz) L2-2MBx2 L3-8MB 125W 12/02/28
FX-4150 2M4C 3.9GHz (---GHz/4.1GHz) L2-2MBx2 L3-8MB 95W 12/Q2?
FX-4100 2M4C 3.6GHz (3.7GHz/3.8GHz) L2-2MBx2 L3-8MB 95W 11/10/23
■ロードマップ(32nm Piledriver/Vishera)
FX-8350 : 4M/8C 4.0G(TC 4.2G) L2 2MBx4/L3 8MB 125W
FX-8320 : 4M/8C 3.5G(TC 4.0G) L2 2MBx4/L3 8MB 125W
FX-8300 : 4M/8C 3.3G(TC 4.2G) L2 2MBx4/L3 8MB 95W
FX-6300 : 3M/6C 4.0G(TC 4.1G) L2 2MBx3/L3 8MB 125W
FX-4350 : 2M/4C 4.2G(TC 4.3G) L2 2MBx2/L3 8MB 125W
5Socket774:2013/01/17(木) 23:13:59.63 ID:BHVK3Rra
関連スレ
FX/A/E オ次ハ(^∀^)Vishera AMD雑談スレ765条
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351007208/
AMD Opteron AM3+専用 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353717597/
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第149世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357187280/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352650018/
【7XX】AMDチップセット総合 Part34【8XX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340717432/
6Socket774:2013/01/17(木) 23:19:06.68 ID:ZTQteKMR
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
7SocketAM3:2013/01/17(木) 23:33:21.12 ID:qOC7lqb2
スレたて乙です。
8Socket774:2013/01/17(木) 23:54:30.78 ID:9uJeLswi
いちぃいいいおつうううううう!!!
9ともしぃ ◆GpB/KI5Cgw :2013/01/18(金) 00:11:51.15 ID:n2T16/+3
10Socket774:2013/01/18(金) 01:19:18.38 ID:C3wIcvo9
ささやかな燃料投下。
AMD社員の「Bulldozerは悪くないもんソフトが悪いんだもん」
という言い訳に説得力を与えてみようとするテスト。

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2758887.png
図中の「4C8T」はIntel 4コア(HT)、「8C8T」は8コアBulldozer。
1〜8個のスレッドを目一杯ぶん回した時に、
CPU全体のピーク性能のうち何%使いきれるかをグラフにしてみた。
4スレッドまでは凄い勢いで離されて、8スレッドで追いつく。
仮にピーク性能が同じだったとして、BulldozerはFPが弱かったりとか
特性の違いもあるし、この通りの結果にはならないかも知れないけど、
「Ivy Bridgeの半分しか性能出ないよ」みたいな話は、
そもそも8スレッドにちゃんと最適化されてるのか疑問。
ちゃんとマルチスレッドに最適化したソフトならIntelに負けず劣らず速いBulldozer、
何も考えないで適当に作ったソフトでも性能が出るIntelという印象。
11Socket774:2013/01/18(金) 01:31:44.14 ID:3qo7ygPf
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す

> さて、一般にCPUが10%以上の性能改善がなされれば、
> これは十分に大きな進歩だと言って差し支えないのだが、
> 問題は元々のBulldozerことAMD FX-8150の性能がちょっと低すぎることだ。

> ここから10%上乗せしても、Core i5-3570Kには遠いというのが筆者の率直な感想である。

> 元々FX-8150の時も、競合製品がCore i5-2500Kという話があり、
> 結果を見るとCore i5-2500Kには遠く及ばないという結論になった訳だが、
> 今回もこの結論を繰り返す、ということになるだろう。


ttp://news.mynavi.jp/special/2012/vishera01/index.html
12Socket774:2013/01/18(金) 06:46:55.40 ID:C3wIcvo9
さらに燃料投下。
・ピーク性能と回路規模の縮小の両立を目指したアーキテクチャ
・高クロックの化物じみた演算器を備えている
・でもアウトオブオーダー実行の最適化が甘く演算器の利用効率は低め
・L2、L3キャッシュのレイテンシが高い
在りし日のNetBurstに似てる部分がある、こんなBulldozerにこそ
実はSMT(Intelで言うHT)の採用がうってつけではないか?という与太話。

IntelのHT採用CPUを見てると分かるけど、
SMTは回路規模の増大に比べて性能ゲインが大きくてお得。
そしてCPUのデータ待ちの頻度やレイテンシが大きいほどSMTの効果は高い。
Nehalemで〜20%程度、Bonnelでは最大50%くらい跳ねる場面もある。
HTで+50%の性能ゲインという事は、無限等比級数で単純に逆算すると、
インオーダー実行のAtomはHT無しだと最大で半分の時間遊んでる計算になる。

Bulldozerの演算ユニットが実際どの程度遊んでるのかは測らないと分からないけど、
Ivyみたいな超高性能アウトオブオーダーマシンでもHTで効果が出るのに、
なんでAMDはSMTをやらないのかなーと思う時はある。
13Socket774:2013/01/18(金) 06:52:55.13 ID:mk0WQ3so
DDR3-2400x4枚だとFXじゃ安定しないのか…
14Socket774:2013/01/18(金) 07:26:39.85 ID:mk0WQ3so
CPUはAMD FX-8350で
マザーはCrosshair V Formulaね
メモリはTeamのTXD38192M2400HC10TDC-V
2枚だと2400動作でも問題ないみたいだ
http://www.i-tech.com.au/products/135698_Team_8GB__2x4GB__DDR3_2400MHz_C10.aspx
15Socket774:2013/01/18(金) 07:28:36.01 ID:mk0WQ3so
2133まで落としたら4枚1.5Vでも動くみたいだ
まあWindowsメモリ診断ツールのみのテストだけど
16キノコ ◆GpB/KI5Cgw :2013/01/18(金) 07:59:23.25 ID:n2T16/+3
ふぅ
17Socket774:2013/01/18(金) 17:23:40.71 ID:lsBea0Ly
>>12
htの効果がほとんどないからだろ
18Socket774:2013/01/18(金) 17:59:22.03 ID:/F/PHZKK
8300は1100Tよりエンコ全然速いんですか?
19Socket774:2013/01/18(金) 18:05:24.48 ID:6gBCd+bf
はい
20Socket774:2013/01/18(金) 18:25:40.39 ID:hSmNFsn8
3倍は速いよ?(´・ω・`)
21Socket774:2013/01/18(金) 18:41:56.52 ID:iN0hasuo
今はいいのさ、全てを忘れて♪
22Socket774:2013/01/18(金) 19:40:50.78 ID:C3wIcvo9
>>17
むしろ>>10の話になるけど、同じ事書いてる奴いた
http://scalibq.wordpress.com/2012/02/14/the-myth-of-cmt-cluster-based-multithreading/
ベンチマークも(この場合対照のIntelは6コアだけど)まさにその通りの傾向を示してるっぽい
http://openbenchmarking.org/result/1110201-AR-BULLSCALI82

CMTとSMTどっちがいいとか、CMTをやめてSMTにすべきという話じゃなくてさ、

・SMTとCMTを同格で対比するならSMTの性能上の対照はCMT2コア(=1モジュール)じゃん
・でもCMTって要はFPUを共有する性能削った2コアを並べる事と等価だよね
・じゃあ8コアCMTってシングルスレッド性能が低い4コアSMTとほぼ同義じゃん
・どうせならCMTの1コアをSMT化すればピーク性能稼げるのに
・要は「K10をSMT化してFPU半分こ」みたいな構成のもの作ったほうがよかったんじゃね?

っていう話。うざかったらすまん。どうでもいい与太話ってことで。
23Socket774:2013/01/18(金) 19:59:37.34 ID:v5SPntDp
シングルスレッド性能削ってでもマルチスレッド性能を伸ばす
ってのはシングルで勝ってる方がやれば有効だけど、劣ってる方がやっても
マルチで等速、シングルで大敗なんて事になるだけ
その上ワッパも悪けりゃ競争力なんかあったもんじゃない
追いつくにはスレッドを埋めなければならないって前提からして狂ってる
24Socket774:2013/01/18(金) 20:02:38.39 ID:GxpMqucv
このスレこんなにレベル低かったっけか?
今更SMTとCMTの話をしたりだとか遅れてるにも程がある
25Socket774:2013/01/18(金) 20:02:49.07 ID:C3wIcvo9
>>23
ですよねー
なんか確信めいてきたけど、
アウトオブオーダーが弱くてキャッシュレイテンシが大きいなら、
Intelアーキ以上にSMTは効きまくるはずなんだわ。
FPUなんか飾りですと言うならK10のFPUを共有にすればよかった話で、
わざわざALUを性能低いものに換える必要は無かったはずだ。
Bulldozerを擁護するつもりが、強烈なダメ出しになってしまった。
26Socket774:2013/01/18(金) 20:07:51.66 ID:lsBea0Ly
>>22
いままでのコアの半分の能力はπなどを計算する
実数部の浮動小数点部分で、二コアで一個
整数部分はコア通りの性能
ベンチ見たら設計した通りにでてるだろ
amdは浮動小数点こんなに要らないよねって削った

でまだ数値のでないベンチに悩むか?
27Socket774:2013/01/18(金) 20:07:54.22 ID:C3wIcvo9
>>24
最先端のレベル高いネタに期待してます
超並列とかHSAの話なら大歓迎
28Socket774:2013/01/18(金) 20:12:06.43 ID:C3wIcvo9
>>26
Piledriverまではフェッチャーかデコーダーにボトルネックがあって
演算ユニットが埋まらないで性能出ないことがあるから、
Steamrollerではフロントエンドを倍加するという話になってるよ
29Socket774:2013/01/18(金) 20:21:17.16 ID:lsBea0Ly
>>28
自分はもう素直にベンチでてるようにおもうが
まあそんなことしても激的に変わるわけでもなし
数値で勝ちを求めるなら
ベンチの比率変わらんと埋まらんとおもうが
30Socket774:2013/01/18(金) 20:29:23.02 ID:C3wIcvo9
>>29
アムドスレでこんな話もなんだが、
ベンチよりも普段使いでの引っかかりの無さとか体感の部分で
IntelとAMDの最新アーキテクチャで違いはあるのか知りたいな。
K8の頃まではAMDのほうが格段によかった印象があるけど、
この性能クラスになるともう体感できる違いは無いのかな?
前スレで淫はまだ引っかかるとか書いてた人居たから気になる。
31Socket774:2013/01/18(金) 21:05:26.90 ID:RWSNH83E
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357208013/23

Fantasy Earth Zero -ファンタジーアース ゼロ- Wiki

INTEL製のCPUを使うとプチフリーズするって本当?

報告例は多く挙げられていますが、省エネ設定によるもの、ハードウェアの仕様によるもの
など、現象発生の再現性などはさまざまです。
(プチフリーズとは、一瞬OSがフリーズしたかのように断続的に反応しなくなる現象です。)

<INTEL製CPU使用環境時の『プチフリ』対策>
省エネ機能は、ワープ現象、プチフリーズ現象の要因になりやすいので、無効にします。
(詳しくは、以下の「マザーボード」を参照)
無効にしても、プチフリ現象が出てしまい、完全な『プチフリ』対策の決定打は見つかって
ません。
しかし、一部の利用者の中で、効果のあったとされる事例を、以下に記載します。
・AMD製のCPUを使う
http://fewiki.jp/index.php?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD
32Socket774:2013/01/18(金) 21:06:13.66 ID:vxNX4qdB
>>12
> なんでAMDはSMTをやらないのかなーと思う時はある。

もしやれる技術があるのにやらないとすれば熱の問題だろうな
IntelでもHTTの有無で発熱がかなり違ってくるのは有名な話
FXは現状でもギリギリの爆熱、高TDPなので熱的に無理なんだろうな
33Socket774:2013/01/18(金) 21:10:11.26 ID:axBUdGVR
>>30
今でもIntelのもっさり病はハイエンドでも普通に体験できるらしいよ
34Socket774:2013/01/18(金) 21:19:27.29 ID:uz0c14k/
>>30
俺もその辺の真実が知りたいところ。
確か前スレだったかで誰かが「タスクスイッチにおいてAMDの処理が優秀で」ってレス付けてたけど、
そのCPU構造に起因する裏付けがあまり見かけないんだよね。
35Socket774:2013/01/18(金) 21:25:10.68 ID:gNffKOzr
>>30
PC安いんだから自分で体感してみたらどうだろう
これが一番早道
36Socket774:2013/01/18(金) 21:29:05.36 ID:Lcf6yXaS
>>30
俺もそれは知りたいな。
YorkやBloomまでは高負荷なアプリにパワーを持って行かれがちで
ネットワーク対戦ゲーム配信のように複数のスレッドが協調して動く場面だと結構苦労する。
PhenomIIはそういうのに強かったんだよね。
FXはこれから試してみる。
37Socket774:2013/01/18(金) 21:31:59.32 ID:qd5KpF6T
もう少しGFの製造ががんばってくれれば、Bullの印象も変わってたと思うのだけどなあ。
いつもコケてるのはロジックより製造じゃないの?
38Socket774:2013/01/18(金) 21:40:22.15 ID:g5t0kEkA
>>30 Sandy Bridgeからかなり改善されてて
早々もっさりにはならないけど、つまるケースはあるよ。
パイプライン強化されるHaswellに期待だの。
FXはしばらく期待出来ないのが・・・・
39Socket774:2013/01/18(金) 22:01:17.61 ID:C3wIcvo9
>>31 >>33 >>38
なるほど。これからもアム厨でいる事にするわ。ありがとう

>>32
データ待ちで遊んでる演算器を動かす訳だから、確かに消費電力は増えるんだよね。
ただBulldozerはIPC削ってまでコアあたりの面積を縮小したと言う割には、
そんなに面積削減できてるのか大いに疑問。爆熱の理由はその辺にあるのかも。

>>34
LinuxのスケジューラーでCon Kolivasが立ち回った時みたいに、
「ベンチには出ないけど体感では歴然」みたいなのは実際よくある話なんだよね。
「なんか違う」じゃなく納得できる理屈が欲しいのは同意。

>>36
確かにK10はガンガン負荷かけても応答性優秀だったな。
「片割れのスレッドで演算器が余らないと、『スレッドはあるのにコードが走らない』」
というSMTの特性にも問題あるのかも知れんね。
40Socket774:2013/01/18(金) 22:08:44.61 ID:+/f4dD8T
>>36
試せば分かるけど、残念ながらFXはK8/K10よりも悪化してる
Intelほどノッキングwしまくってる感じではないけどあれっ?と思うことはままある
クロックが高ければ軽減はされるけど解消はしない
41Socket774:2013/01/18(金) 22:10:15.99 ID:tY+6FV7z
パイプラインの体感はさすがに不可能だろ……ピコ秒オーダーだぜ?
42Socket774:2013/01/18(金) 22:10:19.82 ID:axBUdGVR
>>37
Intelは物作りの基本の製造がしっかりしているけど、AMDはそれが駄目だからな
Intelからみればたいした製造量じゃないのにそれすら安定供給できないことがよくあるってのがな
もうGFはモバイル向けに注力でAMD用に高電力で高性能プロセスなんてそんなに気合いれないだろ
AMDのデスクトップ向けは今後は駄目駄目プロセスで製造だろうから、Intelとの差は
どんどん差が付くんじゃないか
43Socket774:2013/01/18(金) 22:23:41.17 ID:mk0WQ3so
2400動作は4枚で6通り試してみたけど
Memtest86+ v4.10でのテストだとダメっぽいな…
DDR3-2346だと落ちてDDR3-2292だと通るといった感じ
44Socket774:2013/01/18(金) 22:43:41.44 ID:bWCR6ibw
タイミング設定はどんな感じ?
45Socket774:2013/01/18(金) 22:48:42.25 ID:JYeCrCYh
なんだかんだ言って、FX-6300がTDP95Wで低くて、
無駄に8coreとか積んでないから一番まとまりが良い

エンコードしないってのが前提だけどね・・・

最安値11,700円!by尼
1.1万そこらでゲームに強いCPUなんて他に無い。
掴みなされ。
46Socket774:2013/01/18(金) 23:33:54.47 ID:mk0WQ3so
>>44
タイミングはXMPプロファイルのデフォルトの10-11-11-31ですよ
DDR3-2324(CPU Bus217MHz)だと辺りでMemtest86の20%辺りでエラーを吐いて
その下のDDR3-2314(CPU Bus216MHz)で20%通過できたって感じ(長いので最後までやってないが)
多少電圧を上げたりタイミングを上げる程度では2400動作はすんなり通りそうにない
47Socket774:2013/01/19(土) 00:18:16.26 ID:p4BjEJTf
FX6300が俺を呼んでいる気がする
6コアって素敵やん

どうでもいいけどFXシリーズって糞なんだけど誘惑が半端ないよな
こないだもi3とFX6100で悩んでしまって結局i3にしたんだ
だってFXの糞っぷりが半端なかったんだもん
48Socket774:2013/01/19(土) 00:25:44.88 ID:GUGJo1/X
>>47
ダメな子ほど可愛い
49Socket774:2013/01/19(土) 00:26:13.65 ID:C5oWuRk8
糞というものはだな、
肥溜めで熟成させるんや、
それで畑の肥やしにするんや。
そこで育った野菜を食って>>47は大きくなるんや。
どや?FX買いたくなったろ。
納得出来たんなら、明日4・6・8と一個づつ買ってきんせー
50Socket774:2013/01/19(土) 00:43:45.77 ID:5rhnsrc8
>>46
Crosshair V Formulaのメモリのバリデーション見ると
2GB@2133を2枚差しまでしか載ってないっていうか
マザーのスペック見たら
>Max. 32GB, DDR3 2133(O.C.)
って書いてあるんだけど、CPUの問題なのかね、これ

マザーメーカーが保証してない範囲、OCして使いたいなら
13-13-13-40とか一度すごいゆるい設定で通るか試して
そこから詰めていくのはどうだろう?
OCの基本だからもうやってるかもしれないけどさ
51Socket774:2013/01/19(土) 01:16:54.51 ID:RRGE7zJf
>>42
その割にインテルって不具合多くね?
52Socket774:2013/01/19(土) 01:33:06.11 ID:mvDIHzYN
>>51
エラッタの事いってるなら、これは回路「設計」の問題で、>>42で言うところの「製造」とは別じゃない?
53Socket774:2013/01/19(土) 01:33:57.57 ID:A9pBtRe/
>>50
そもそも初期BIOSではPhenomIIまでの対応マザーだからね
AM3+のCPUは後付けのベータ対応みたいなもんだ
54Socket774:2013/01/19(土) 01:40:09.20 ID:A9pBtRe/
事実再設計品のCROSSHAIR V FORMULA-Zは
DDR3 2400(O.C.)対応だしマザーが悪いんだと思う
http://www.asus.co.jp/Motherboards/AMD_AM3Plus/CROSSHAIR_V_FORMULAZ/#specifications
55Socket774:2013/01/19(土) 01:42:17.73 ID:gtAqRRgX
雑音くせえ騙りレスが邪魔だな
56Socket774:2013/01/19(土) 01:48:04.33 ID:A7cUgKp7
Crosshair V Formula/ThunderBoltが
15000円のCPUセットで2000円引きなので
FX-8300と一緒に買ってきちゃった。

AthlonII X2 250と入換えてエンコPC作るぞ〜。

稼動PCがE350、A8-3680K、A8-3870K、A10-5800K、TrinityノートとAMD一色だ。
57Socket774:2013/01/19(土) 01:50:10.25 ID:/fKE5Bl5
マザボが対応しててもメモコンがCPUに乗ってるんで
CPUがOCに耐えれないと駄目なんだろう
58Socket774:2013/01/19(土) 01:50:56.06 ID:A9pBtRe/
何処で買ったか教えてくれよ
どうせFXにDDR3-2400とか突っ込むつもりはないし
59Socket774:2013/01/19(土) 02:10:35.39 ID:A7cUgKp7
自分に言ってるのかな?
秋葉のドスパラだけど、あと1枚しかなかったよ。

メモリの問題はいま知ったけど、
元々余ってるDDR3-1600を使うつもりだから別にいいや。
エンコにメモリ性能はあまり関係ないって話しだし。
1600で安定しないなら、ちと困るけど。

1866と2400のメモリは3870Kと5800Kで使っちゃってるし。
60Socket774:2013/01/19(土) 02:24:29.81 ID:A9pBtRe/
最後の一枚だったのか…
秋葉原だとどのみち交通費だけで15000円行くだろうし…
61Socket774:2013/01/19(土) 02:26:47.61 ID:A9pBtRe/
いや、あと1枚だからあるのか
人通りの多いアキバでいまだに在庫があるとは思わんだ
62Socket774:2013/01/19(土) 02:29:26.03 ID:A7cUgKp7
私が買ったあとで残り1枚ってことね。
箱の角とか少し痛んでたから展示品かとおもって聞いてみたら新品だっていってた。
開けてみたけど、出した形跡ないし新品だと思う。
63Socket774:2013/01/19(土) 02:49:25.84 ID:MEvvgz9V
ていうか今年も新チップセットでないのか
とことんしけてやがんな
64Socket774:2013/01/19(土) 02:54:40.87 ID:A9pBtRe/
AM3+じゃPCIE3.0 x32レーン対応が厳しいからなぁ
FM2みたいにCPUからPCIE直接が出てないと無理かもしれん
65 忍法帖【Lv=8,xxxP】(-1+0:5) :2013/01/19(土) 02:57:48.89 ID:5WMt2nQ6
6200届いたからママンと一緒に交換したった
…らWindowsが起動しなくなったぜ!
元々AHCIで使ってたんだけど今度はAHCIでもIDEでもダメだわ
諦めて今日は寝るぜ
なんだかんだでトラブってあれこれ試行錯誤してるときが一番楽しいかも
66Socket774:2013/01/19(土) 03:04:20.68 ID:A9pBtRe/
マザーの入れ替えでOSの起動不可能になる場合は
基本的にATAデバイスのドライバが読み込めないのが原因だろうから
起動可能なSATAカードを別途用意しておいて
新マザー上でSATAカード上から起動するという手もある
67Socket774:2013/01/19(土) 03:11:22.48 ID:A9pBtRe/
当たり前だけど旧マザー上でドライバをインストールして
OSから認識されている状態にしてないと無理だからね
68Socket774:2013/01/19(土) 03:20:28.17 ID:GUGJo1/X
>>40
それはちょっと残念。
当面のサブ機用にA8-4455Mノートでもと思ったけどA8-3520Mのにしとくか。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6185.html
これ見る限りSteamrollerは思った以上に大改造のようで、
いろんな所で指摘されてる弱点を着実に埋めてくる格好になりそうだから、
相変わらずシングルスレッドは弱くても、AMDらしくキビキビ動く石になればいいね。
69 忍法帖【Lv=9,xxxP】(-1+0:5) :2013/01/19(土) 03:35:44.64 ID:5WMt2nQ6
>>66
さんきゅ
一応旧マザーではきちんと動いてるからドライバ関連だとは思うよ
>>66
SATAカードを用意するって発想はなかったな
週末に探してみようかな
70Socket774:2013/01/19(土) 03:36:15.53 ID:HGMBIuI+
>>63
AMDはどっちかってーとTrinity要するに、APUの方に力を注いでいるから、
AM3+の新チップセットを開発する為の資金が無いのが実情だろうと。

にも関わらずだ、その鳥ちゃんがA10-5800Kをもってしても、
ライバルはi3 3220(厳密にはちょっと負けてる)ときたもんだから、皮肉なものだ・・・

まあ資金に余裕があれば、効果は別としてUSB3.0、SATA-6G内蔵の新チップセットを
作れたはず。さすればVisheraはもっと盛り上がってたはずなのだ。
それはAMDでもわかってたはずだが、肝心の資金が無いのでどうしようもない
のじゃないかと。
なんせ、今のAMDの株価は1株あたり200円くらい。
なので株を発行しても資金が集まらないし、買う人もいないだろうさ・・・

いい訳として、PCIE3.0には効果が無い(これが本当だから困るのだが)
だとか言って、言い逃れした。
71Socket774:2013/01/19(土) 03:39:13.81 ID:HGMBIuI+
70続き>
それに開発できる人も、もしかしたらもうAMDの社内にはいない可能性も高い。

AMDの幹部4人は、AMDを捨てNVIDIAに行った。(2013/01/13付けニュース)>>63

//japan.cnet.com/news/business/35026993/

しかし、実は1090FX+SB1070等の新チップセットの予定は過去にあったらしいが、
いつの間にか没になってしまったようだ・・・。

最後に、俺が知っているロードマップでは、2014までAM系の新チップセットの予定は
計画されていないとのこと。
72Socket774:2013/01/19(土) 03:40:15.39 ID:HGMBIuI+
71続き>

それだけに留まらず、ASUSらは海外ではM5A97 EVO R2.0、
M5A97 Pro R2.0等を海外では販売しているようだが、日本国内では
FXの評価が低いせいか、それとも代理店が990FXで引っ張って高値の

それにマザーを売りつけたいのかしらんが、未だに国内では販売されていない・・・

ASUSだけじゃなくどのメーカーも、AM3+系には消極的なの事実。
恐らくAMD自体、今後のハイスペックCPUの開発していくのかどうか
ハッキリしていないのが原因だと思われる。


AMDは社内が火車状態。これが実情だと思われる。

それでも俺はAMDが好きだけどねw
73Socket774:2013/01/19(土) 03:49:37.73 ID:RLVPPZvQ
俺なんて
fx8350
hd 7950
amdメモリ
とamd大好きだ
74Socket774:2013/01/19(土) 04:00:59.29 ID:HGMBIuI+
>>31
過去にi5 3570K+HD7770でファンタジーアースZERO(以降FEZ)をやっていたが、
プチフリなんてものは全く無かったぞ。

つーか今のi5自体、DirectX9世代のゲームなんて屁でもないだろうて

因みに今はi5 3570KはOCしても面白くないし、あれこれ弄ったところで
ちっとも面白くないから売り飛ばして、今はFX-6300+HD7770で
FEZをやっているが、プチフリとは無縁だぞ。

ついでに言っておくが、FEZはマルチコアには、未だに対応して無い
超時代遅れなGAME。

よってシングルコアの性能が高い方が向いていると言えるのだけどね・・・

しかしFXのシングルコア性能でもサクサク動く程、低スペックでOK!なGAME
だから心配しなさんな。
75Socket774:2013/01/19(土) 06:37:40.13 ID:9TYYY9UI
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
76Socket774:2013/01/19(土) 06:42:58.89 ID:/fKE5Bl5
プチフリの原因なんてアプリがエラー吐いてるか低速なデバイスがランダムアクセスしてるかしかないよ
77Socket774:2013/01/19(土) 09:05:19.27 ID:gtAqRRgX
2600k+M4で運用していた頃は
PC起動時にRazer Synapse2.0がタスクトレイに出るときに毎回カーソルが固まったもんだった
FX+M5Sはそんなことないがね
78Socket774:2013/01/19(土) 09:51:45.03 ID:07qsRVZE
ベンチで高いスコアをサクっと出せるなら実用にも余裕ができるだろ

328 名前:Socket774 [sage] :2013/01/12(土) 19:27:10.26 ID:0CiOlcD4
FXって、FPUを2コアが共有していて、実質HTテクノロジみたいなもんだろ?
こんなまがい物だったら、Phenomの6コアのほうが魅力的だわ

332 名前:Socket774 [sage] :2013/01/13(日) 06:40:17.15 ID:qmSP4VRY
>>328
だがそれでも1100Tより高いスコアをはじき出すからバカにはできんよ。
ivy/sandyと張り合えるのはFXとオプテ6シリーズぐらいだしな

333 名前:Socket774 [sage] :2013/01/13(日) 07:37:16.69 ID:BfJVpP+p
>>332
ベンチだけ良いCPU、か

334 名前:Socket774 [sage] :2013/01/13(日) 07:40:14.52 ID:qmSP4VRY
ベンチで高いスコアをサクっと出せるなら実用にも余裕ができるだろ
ベンチでスコアが伸びないCPUだと実用でもなんか余裕が無い。
k10statとかで電圧絞ってidleの消費電力を減らしてもあまり意味ないしな
79Socket774:2013/01/19(土) 13:17:20.33 ID:f+OX07Sm
最近のプチフリの原因ってインテルAMD関係なくほとんどがWDの緑HDDのせいだろうw
こいつは8秒でヘッド退避するうんこ使用

アプリ起動時、はたまたゲーム中でも頻繁に退避と復帰を繰り返す
80Socket774:2013/01/19(土) 13:17:24.51 ID:yUYS0HPQ
>>78
>ベンチで高いスコアをサクっと出せるなら実用にも余裕ができるだろ

そんな簡単なものじゃないから困るんだよね
81Socket774:2013/01/19(土) 13:21:52.06 ID:vSIaJgnV
>>80
それコピペ
82Socket774:2013/01/19(土) 13:36:09.29 ID:/KDYrwjX
ひっかかり感じるのはHDDアクセスがでかい時と電源プランが省電力になってる時以外無いな
>40がそれ以外でx6とFXで違うというならどういう時か聞いてみたい
83Socket774:2013/01/19(土) 13:38:21.25 ID:VIbwP8pK
引っかかり感があるのは単にメモリが安物だからじゃね?
84Socket774:2013/01/19(土) 13:41:04.04 ID:kL0tRHIN
電力会社でだいぶ変わるからな
85Socket774:2013/01/19(土) 13:42:46.32 ID:/KDYrwjX
ああ、そういえばメモリがシングルの場合も引っかかる時あるな
86Socket774:2013/01/19(土) 13:45:15.09 ID:ccD1oN/b
CPU Hierarchy Chart 2012
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
何周回遅れなんだか笑
87Socket774:2013/01/19(土) 13:47:15.12 ID:GUGJo1/X
>>84
確かに火力発電だと動作がもたつく感じがするわ
原子力発電の力強い動きとは明らかに違う
88Socket774:2013/01/19(土) 13:47:48.61 ID:VIbwP8pK
それ日給いくら?
89Socket774:2013/01/19(土) 13:50:03.45 ID:4Mamv9W0
>>86
これを見ると、本当にLGA1155 のi3 ~i5は安いわりに高性能なんだなぁと思ってしまう
AMDは全体的にゲームには向かないよな
90Socket774:2013/01/19(土) 13:52:11.49 ID:VIbwP8pK
わかったからあげんな工作員
91Socket774:2013/01/19(土) 13:52:16.83 ID:aaFLxSuX
>>88
コピペは当然全てボランティア
もちろん手作業です
92Socket774:2013/01/19(土) 14:08:01.15 ID:KOdmtdOw
今なら公取や消費者庁辺りに書き込みのLOG送れば、警察を送り
込めるかもな。

まあ、送らなくても確定すれば契約している業者全てに手が回る
から度の道行くかもしれんが。
93Socket774:2013/01/19(土) 14:11:47.03 ID:GUGJo1/X
古典ネタに便乗して遊んだら警察が来たでござる
94Socket774:2013/01/19(土) 14:22:55.29 ID:GUGJo1/X
結局Intelはプチフリするのかしないのか
AMDなら同じ状況でもマシなのか
BulldozerはK10より悪化してるのかしてないのか
ストレージが悪いだけなのか
錯綜しててよくわからんな
工作員の定型文以外でもっと生のレポートが欲しいよ
95Socket774:2013/01/19(土) 14:26:39.65 ID:Zy/OB7y+
どうせ何を言っても出しても否定しかしないんだろう?
96Socket774:2013/01/19(土) 14:27:47.51 ID:rzY6+bI/
昔はもっさりスレあったのに今は無くなっちゃったのか
97Socket774:2013/01/19(土) 14:29:49.52 ID:rzY6+bI/
雑音先生は捏造動画うpしてたなw
98Socket774:2013/01/19(土) 14:35:05.47 ID:Yp2Cg3jZ
IntelCPUはトップスピードは速いが満遍なく速いわけではなく、
不可思議な遅さを見せる場合もある。
AMDは特別速くもないが特別遅くもなりにくい。
↑は口伝wでよく言われることでもあるが、実際RMAAなんかではそういう傾向。
で、メモリアナライザのRMAAでそういう傾向になるのであれば
体感でそうなりやすいというのもいちおう納得はできる。
んでRMAAだと確かにFXはトップスピードは上がってるものの
PhenomIIより遅くなってる局面もある。

サイトにまとまってるものとなると、
マイナビの大原wのアーキテクチャ関連記事辺りだけかな?
この辺突き詰めてやってるのがもはや大原くらいしかいないってのもあるが…

てことで大原はさっさとVisheraの記事の後編書け
99Socket774:2013/01/19(土) 14:36:17.52 ID:Yp2Cg3jZ
>>98自己レス
× RMAA
○ RMMA
だた
100Socket774:2013/01/19(土) 14:39:15.69 ID:VJmfbw20
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す

> さて、一般にCPUが10%以上の性能改善がなされれば、
> これは十分に大きな進歩だと言って差し支えないのだが、
> 問題は元々のBulldozerことAMD FX-8150の性能がちょっと低すぎることだ。

> ここから10%上乗せしても、Core i5-3570Kには遠いというのが筆者の率直な感想である。

> 元々FX-8150の時も、競合製品がCore i5-2500Kという話があり、
> 結果を見るとCore i5-2500Kには遠く及ばないという結論になった訳だが、
> 今回もこの結論を繰り返す、ということになるだろう。


ttp://news.mynavi.jp/special/2012/vishera01/index.html
101Socket774:2013/01/19(土) 14:58:23.45 ID:/EVvXAUo
サンデ、アイビはCPUコアクロックとリングバスクロックが同期してたんだっけか
低負荷時はリングバスが相対的に遅くなって、性能が落ちるのが弱みらしい
特にiGPUがその影響を強く受けてモッサリするとか何とか
ハスでは同期しなくなるらしい
102Socket774:2013/01/19(土) 15:02:05.37 ID:3cOgC1tB
ID:HGMBIuI+が凄いな
深夜に長文連投
しかも的外れ
103Socket774:2013/01/19(土) 15:06:40.12 ID:3VKr1SaA
現在i7 2700KでRadeon HD7950使ってるんだけどカタリストの起動が重いんです
これはFX-8350にすれば改善するでしょうか?
ストレージはintelのSSD 520ですので読み書きの速度で遅いってわけではないと思うんです
104Socket774:2013/01/19(土) 15:10:28.62 ID:phA9jjkc
>>99
具体的にどのグラフの話?
105Socket774:2013/01/19(土) 15:51:34.49 ID:pRVCeNAQ
>>103
みごとにもっさ発病だな
FXにすればすごく改善されるよ
106Socket774:2013/01/19(土) 16:00:28.77 ID:eBrPptrK
えっとカタリストはFX-8120でも起動がギクシャクしてるな・・・なんか
HD7750のせいか
107Socket774:2013/01/19(土) 16:12:39.83 ID:rzY6+bI/
起動時のスプラッシュ無効、ドライバを最新にアップデート
108Socket774:2013/01/19(土) 16:20:45.59 ID:+7uX04hy
>>94
大体「俺は〜使ってて買い換えたけど」って殆ど持ってない輩だからなw
煽りなら尚更
109Socket774:2013/01/19(土) 16:40:24.92 ID:SemWIuaj
>>108
332 名前:Socket774 [sage] :2011/11/08(火) 01:13:27.77 ID:/CeWOR1O
8150、普通に使ってるけどW

4日ぶりに仕事用の1090Tのマシン動かしたら
もっさり感じた

876 名前:Socket774 [age] :2011/12/07(水) 20:57:23.87 ID:YZT0CEMR
俺は1090TからFX8150に乗り換えた口だがな
今更戻れないくらい8150の方が快適だぞ?

785 名前:Socket774@組み続けて12年 [sage] :2011/12/27(火) 19:47:55.46 ID:SS+eqUXS
>>782
1090Tから8120に移行したけど
最初に感じたのはあっ軽いと感じたよ
1090Tをコア数規制して動作させた感じ

500 名前:Socket774 [sage] :2012/01/27(金) 19:18:10.85 ID:M2yKJ4+P
FXをOC常用している人ならわかると思うけど
消費電力以外の面でPhenomIIやLlanoなんて屁みたいなものだと思えてくるよ。
FXで新たに追加された一部Sandy/Core互換の拡張命令の恩恵もあるし

9 名前:Socket774 [sage] :2012/12/04(火) 20:50:40.57 ID:XtzXGGvn
感覚的にはPhenomより鳥のほうがサクサクだな。
110Socket774:2013/01/19(土) 16:43:05.30 ID:HrnmdqQp
>>108
Phenomがもっさりしているのは
Phenom使っててFXに買い替えたけど〜な人たち語っている
111Socket774:2013/01/19(土) 17:08:17.32 ID:rzY6+bI/
Phenomがもっさりならintelはどんだけもっさりなんや
112Socket774:2013/01/19(土) 17:15:11.91 ID:FbhfRE67
CPU Hierarchy Chart 2012
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
何周回遅れなんだか笑
113Socket774:2013/01/19(土) 17:19:39.07 ID:07qsRVZE
>>111
淫厨は帰れよ
ここはPhenomのもっさりを語るスレだから
114Socket774:2013/01/19(土) 17:23:28.95 ID:NtCgP6bJ
いや違うだろ
115Socket774:2013/01/19(土) 17:41:34.66 ID:eBrPptrK
Phenom?
エンコとかでも対応命令の増加でロートル化してきてるし
あんまりしがみつくもでもないわなあ
116Socket774:2013/01/19(土) 17:45:09.61 ID:aPDuE3z6
現実的に考えると屁は高く売れるから乗り換えるには丁度いいかも
まあ、率先して乗り換なきゃならん理由も他にはない訳だが
効果薄くともAVX対応の新世代の最新型CPU!と思えばおk
117Socket774:2013/01/19(土) 17:49:44.76 ID:/zFmaYLk
個人的にはメーカ問わず拡張命令には否定的だな。
結局アプリ側で対応しなければ無いのと同じだから。
アプリで対応しようとすると特定の世代の特定メーカ向け
CPU専用になってしまうんで、フリーウェアならまだしも
商用アプリには採用されにくいしね。
118Socket774:2013/01/19(土) 18:07:28.72 ID:PFDdhM4Y
本当に世間の評判ってのは怖いよな
シングルスレッド性能が下がってるとか消費電力が上がってるって噂でそうなってるんだろうけど
現実的にFXがx6に劣る用途が俺には見当たらない
消費電力はアイドルで若干低く、ピークでも同じ。差がついてるレビューは本当に理解不能
4gamerは消費電力は信用出来ないがベンチの結果はちゃんとしてる
(消費電力は嘘ついても環境によって違うしワットチェッカー持ってる奴少ないからバレない、ベンチ結果はすぐバレるからだと思うが)
その4gamerでもゲームではほとんど同等以上。クロックの高いx4 980にわずかに負けることがある程度
メモリ帯域のベンチも高い。その他実用アプリの比較でも大きく勝つことはあっても大きく負けることは無い
拡張命令もx264で対応してくれてるからエンコの為に8コア使ってる身としてはありがたい
119Socket774:2013/01/19(土) 18:17:10.35 ID:t0od8wr9
>ゲームではほとんど同等以上。クロックの高いx4 980にわずかに負けることがある程度

これって十分駄目だと思うんだけど
結局速くなったのがスレッド全部埋めたときくらい、ってのが評価低い原因でしょう
スレッド全部埋められる用途なんて超限られてるし
120Socket774:2013/01/19(土) 18:20:27.56 ID:RLVPPZvQ
>>119
その文章は、そう書いてあるのか
121Socket774:2013/01/19(土) 18:21:34.49 ID:isApwpc1
使えばわかるよw
122Socket774:2013/01/19(土) 18:21:38.04 ID:GUGJo1/X
>>109
「K10 < Bulldozer」の意見か。参考になった。ありがとう
123Socket774:2013/01/19(土) 18:28:09.11 ID:/KDYrwjX
>>119
負けることがある=ほとんど勝ってる
買い換える価値無しっていう判断はまあわかるが中古で逆転ってのはねえ
まあBIOS対応してないとか面倒だとかっていう理由もあるのかもしれないけど
124Socket774:2013/01/19(土) 18:31:01.61 ID:3VKr1SaA
>>105
8150は使ったことがありますが2700Kと同じでカタリストが重かったです
8350にすれば解決するということですね?
マザーボードは8150の時はC5Fでした
8350用に新調を考えていてC5F-ZかGD80かで悩んでいます
125Socket774:2013/01/19(土) 18:36:57.64 ID:t0od8wr9
>>123
たぶん皆がFXに期待してたのってシングルの向上だったと思うんだよね
コア増やすのはPhenomIIX6で一回やってるわけで、2回連続でコア増やしました
マルチタスクが捗るよ、で白けちゃった人が多いんじゃなかろうか
Intelに置いてかれてた分余計にさ
126Socket774:2013/01/19(土) 18:37:44.76 ID:RFCQOjjd
クロックが高いほうが絶対勝つベンチ使ってたらそうなるな
127Socket774:2013/01/19(土) 18:46:07.17 ID:79hCd0+u
・IntelCPUがもっさりと言われる所以についてはここに、
ttp://pcnomori.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

・FXシリーズが電力爆喰と言われる所以についてはここに、
ttp://skaz.jp/archives/6214

こういう考察があるけどどう思う?
128Socket774:2013/01/19(土) 18:48:42.12 ID:ZzVV9j2A
面倒くさいんでWEIスレでも見とけよ
129Socket774:2013/01/19(土) 18:52:05.42 ID:+wCRIx8D
>>125
>>コア増やすのはPhenomIIX6で一回やってるわけで、2回連続でコア増やしました
>>マルチタスクが捗るよ、で白けちゃった人が多いんじゃなかろうか

それに加えて、ワッパ効率を重視しましたと言いつつ、かなりの電気爆食状態なのも
尾を引っ張ってると思う。
実際、ワッパ効率を重視しましたの文面通りのFM2-APUの方は評価高いわけだし…
っていうかFX、全モデル倍率フリーにして余計な電圧盛らないでください
倍率フリーは一部のモデルだけで十分だよ…
130Socket774:2013/01/19(土) 18:58:12.79 ID:eyHwhrEr
最適化パッチ適用で自称8コアのAMD FXが「4コア」に!
ttp://www.4gamer.net/games/100/G010000/20120115001/

>「一部のリソースを2基の物理コアで共有する」というBulldozer Moduleの実情を「HTTと同じようなもの」と判断
>「世界初のデスクトップPC向け自称8コアCPU」が,4コア8スレッド仕様のCPUへとグレードダウンしてしまう


早い話が「性能低下していた前パッチよりはマシだが殆ど何の効果も無い」











((((;゚Д゚)))))))
131Socket774:2013/01/19(土) 19:34:45.33 ID:MEvvgz9V
この画像を見るとブルドーザーがまやかしのアーキテクチャーだってことがよく分かる
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/479/829/11.jpg

本気で8コアだと思ってる連中が哀れでならない
132Socket774:2013/01/19(土) 19:36:16.57 ID:pRVCeNAQ
>>125
いまだに主流のCPUは2コアで、そんな情況では8コアを活かせるアプリって少ないからな
FXは最大コア数6コアにしてコア性能を上げるようにすれば良かったんだろうがな
こうすればシングル、マルチの両方バランスが取れるCPUになった気がする
133Socket774:2013/01/19(土) 19:51:03.86 ID:GUGJo1/X
>>127
> どうやら2012版のベンチは更に仕様が判り難くい様に改変
> されているようですが、Ivy Bridgeも仕様が変わっていない様です。

2012のグラフも持ってきてみた。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/567/804/html/graph14.png.html
確かに分かりにくいけど、Intelのは書かれてる通り32KBを頂点にした山を描いてるな。
Sandra側がこの仕様変更を意図的にやってるかどうかは置いといて、少なくともIntel系では
小さいブロックはL1キャッシュに積まないような制御をしてることは間違いなさそう。
ベンチ書いて検証してみないと真偽のほどは分からんけど、見通しは立った。

下の件、少なくとも現時点ではBulldozerはノートに限るというのはよく分かった。

いい情報ありがとう。
134Socket774:2013/01/19(土) 19:55:16.89 ID:phA9jjkc
>>127
前者。キャッシュのレイテンシとバンド幅の区別ができていない

後者。肝心なところで〜なはずがないとまとめてしまっている
数少ない消費電力計測ベンチであるSPECpowerの結果を見るに、
サーバ向けシステムでも大幅な改善がある様子は見られない
改善するなら専用設計でも何でもするだろう
135Socket774:2013/01/19(土) 20:15:41.18 ID:GUGJo1/X
>>134
もしも「アプリの切り替えでもっさり」みたいなパターンがこれに起因してると考えるなら、
キャッシュのアクセスはシーケンシャルになる筈だからレイテンシは問題にならんのでは?
むしろ問題は、
「L1落ちしてるデータを下位キャッシュから掴んでくるとなぜ遅いのか?」
という答えが出せてない部分にあるとおもうよ。
ルックアップが遅いならレイテンシに響いてくるだろうし、
キャッシングアルゴリズムに問題あるならもっと全体的にスループットは落ちるはずだ。
136Socket774:2013/01/19(土) 20:19:55.96 ID:yUYS0HPQ
だとしてもインテルCPUのように体感できるレベルまで落ち込むのはどうかと思いますケド
137Socket774:2013/01/19(土) 20:23:31.83 ID:HdOBSfWw
そんだけ「ここのこの部分がダメだからこの結論は間違ってる」ってのが分かってるのであれば
後は「ダメ」な部分をそうでないようにして自分で試すだけではないの?

お前がやってるように他人にダメ出しされるのが怖くてやらないの?
138Socket774:2013/01/19(土) 20:24:45.79 ID:FyEmxKWn
>>127
下のVRMの変換効率がどうこうってのは違うと思う
FXの125W版と95W版のクロック差が大きいことと、
95W版は大して電気を食うわけじゃないことから
125W版はホントは150Wくらい食ってると思う
139Socket774:2013/01/19(土) 20:24:59.30 ID:cli4JqEy
雑音いそがしそうだな
140Socket774:2013/01/19(土) 20:41:39.24 ID:A9pBtRe/
TurboCORE2.0で一時的とはいえTDP枠を超えるからな
どうしてもワットチェッカー読みの最大値だと同TDPのPhenomIIと比べると分が悪い
141Socket774:2013/01/19(土) 20:48:27.53 ID:phA9jjkc
>>135
コンテキストスイッチが発生した場合は、
そもそも遅いのは当たり前だと思うんだが
数千クロックサイクルかかるわけでしょ?
142Socket774:2013/01/19(土) 21:46:45.84 ID:N+umT/vc
FX-8350買おうかなーって迷ってるわ
同価格帯のCoreiなんちゃらよりコスパあるんだよね…?定格で使うつもりだし電力量とか熱はどうでもいいや
143Socket774:2013/01/19(土) 22:07:07.22 ID:eBrPptrK
コスパ?
うーんRadeonと合わせて使ってAVIエンコが3倍速くらいで終わるとか
144Socket774:2013/01/19(土) 22:08:40.30 ID:A9pBtRe/
エンコとか多コアでぶん回す用途なら同価格のCorei5には勝つが
それ以外の用途で使うなら微妙な感じだね
145Socket774:2013/01/19(土) 22:10:40.08 ID:A9pBtRe/
あとはECCメモリが使えるから付けっぱなしの自作サーバーにも
(但しアイドル時の消費電力は多いので注意)
146Socket774:2013/01/19(土) 22:18:53.10 ID:yUYS0HPQ
>>145
ECC使えるAM3+マザーでお勧めありますか?
147Socket774:2013/01/19(土) 22:23:57.90 ID:ZLz+Oiui
>>145
Zero Core Power搭載のradeonとasrock以外のマザーとplutinum電源でどのPCでもアイドルで50wくらいまではいけそうにみえるんだけど
148Socket774:2013/01/19(土) 22:34:11.56 ID:eBrPptrK
FX-8120で50Wは狙えるからFX-8350ならなおさらだな
149Socket774:2013/01/19(土) 23:01:17.89 ID:KOdmtdOw
ECCが使えるのはASUSだけだと思うが
150Socket774:2013/01/19(土) 23:05:59.26 ID:nDz5dl+F
整数演算ユニットの数をコア数に決めたのはintel様だとなんかいいったらorz
intel様の前提を撤回させるとマルチコア=マルチCPUとなるのでMSがマルチCPUWindowsライセンスを吹っ掛けてくるだろうなぁ
151Socket774:2013/01/19(土) 23:13:33.11 ID:yUYS0HPQ
sqlserver2012はソケット単位ではなく
コア数ライセンスに変えて吹っかけてきてるよorz
152Socket774:2013/01/19(土) 23:39:08.90 ID:JL7XNt4H
x86よりも先行してマルチコアに傾倒したPowerやSPARCが
「やっぱIPC上げんとダメだわ」ってシングル性能重視に回帰してったのを尻目に
それでもなおBulldozer投入したのは
まぁ(有効な局面は少なからずあった)それらのいなくなった跡目狙いって言うのもあったかも知れないけど
近年のライセンスまわりは100%重荷にしかならなくて本当に痛いよな…
153Socket774:2013/01/19(土) 23:45:54.89 ID:yUYS0HPQ
業務でサポートのないDBとか考えられんから
sqlserverのライセンスモデル変更は地味に痛いw
2008 r2にダウングレードで対応ちうことも可能といえば可能だが…
154Socket774:2013/01/19(土) 23:48:40.00 ID:phA9jjkc
>>150
整数とかどうでもよくて、パイプラインが一揃いしてるかどうかでしょ?
そういう意味でAndy Glewは整数クラスタと名付けたんだと思う
彼に言わせるとBulldozerのコアはマーケティングの産物らしいが
155Socket774:2013/01/20(日) 00:13:59.80 ID:HmGi5vc4
>>89
>AMDは全体的にゲームには向かないよな

86のURLを見て何故AMDがゲームに向いて無いと思うわけ?
156キノコ ◆GpB/KI5Cgw :2013/01/20(日) 00:15:04.19 ID:nTNlaVyj
BF3
マシン構成が
CPU:FX4300
GPU:GTX660 OC
RAM:10GB(4G*2、1G*2)
でプレイしたけどデフォで高設定60fpsだせる

最高設定でも60fpsだせるけど目がまだ慣れてないから高設定でプレイ中
157Socket774:2013/01/20(日) 00:15:16.45 ID:zcOne27e
>>151
8350の場合は8コアライセンスになるの?
それともモジュールをコアとして扱い、4コアライセンス?
158Socket774:2013/01/20(日) 00:35:26.02 ID:rnvNZ9SF
テクニカルでCMTと言った時には1C2Tのはずなのに、
屁飲むで6コアを出してしまったが為に大人の事情で2C2T扱いにされ、
「何この糞低性能コアw」とか言われる始末の不憫なブル土下座ちゃん
159Socket774:2013/01/20(日) 00:38:06.07 ID:euk/Wtq5
以前前スレでFXA990-GD65を使っていてSC8000使っていると
メモリマネジメントのブルスクが頻発すると書いたものです。
誰も必要としてなさそうですが後日談です。
あの後原因もう一回調べてみるかと思いBIOSを見たらマザボのHDオーディオが切れてませんでした
これでブルスクともおさらばや!と思ったら切っても状況が変わらず、やはり相性か・・・となり
おとなしく買い換えることにしました・・・

次のマザボは財布と相談した結果めでたくASRockの990FX Extreme4に決まりました
おすすめしてくださった方ありがとうございました
それで質問なんですが
ASRockの製品は初めてで、何か注意とかありましたらご教授を頂ければと思います。
160Socket774:2013/01/20(日) 00:49:09.02 ID:vo56OcwZ
990FXにこだわらずにSC8000で実績のあるマザーを探して
それを使った方がいいんじゃね
つかドライバは付属CDのとか使ってねーでしょうね?w
C-Mediaとかまだ生きてたんだ…とか懐かしかった
A7M266-D位か?オレが使ったのは
161Socket774:2013/01/20(日) 00:56:13.63 ID:vo56OcwZ
前スレから拾ってきた
>HPで最新データをインスコしてそれでダメだったからBIOSも更新してもこのザマなんで
>やはり元から相性が悪かったみたいです。

BIOSを19.9に更新してもダメだったならあきらめるしかないな
ただしほかの990FXマザーならうまく動くという保証もないが
162Socket774:2013/01/20(日) 00:58:04.03 ID:euk/Wtq5
>>160
前も書きましたがBIOS、ドライバその他関連しそうなものはすべて最新を当てた結果でこれです。
実績のあるマザーはZ77マザーの報告ばかりでFM3+マザーの動作報告が殆ど無いんですよ。
諦めてIntelにするってんなら話は別ですが自分は意地でもAMD使いたいので・・・
163Socket774:2013/01/20(日) 01:02:37.80 ID:vo56OcwZ
ちなみにWin8用のドライバは試してみた?
バージョン上がってるから使えるならダメもとで試してみればどうよと
OS壊す可能性もあるから自己責任でお願いね
164Socket774:2013/01/20(日) 01:06:17.55 ID:HmGi5vc4
FX-6200
FX-8350
FX-6300
と三種類のFXを使ってきたが、Catalystがモッサリしたことねーし、
オンラインの3Dゲームやってて重いとか、カクカクしたこともないがな〜

マザーは、以前ASUS M5A97 Pro、今はASUS SABERTOOTH 990FX R2.0
を使ってる。
メモリーは以前も今も同じ、Kingston製のOC1600Mhzの物。

カクカクするとか、モッサリするとか言うやつは、きっとCPU以外のどこかに
問題があると思うけどなー
メモリーをシングルで使ってるとかそういうことじゃないのか?
165Socket774:2013/01/20(日) 01:06:50.14 ID:fdD4cqL7
990FX Extreme4で駄目だったら試すとしたら990FX Extreme9かAsus C5Fかな
あとは全部同じカニALC892で載ってるから、ごっつんこするかもなー的な見方で

ああ、PCIe→PCI変換を先に試したほうが安上がりか
166Socket774:2013/01/20(日) 01:08:18.19 ID:vo56OcwZ
22 +1 Socket774 sage 2012/12/26(水) 12:29:51.84 ID:3NY6mEIv (1) 【予算】
【PCスペック】マザーFXA-990GD-65 サウンドカードaim SC8000 OS Win764bit
【用途】音楽再生 その他ゲーム、動画など
【視聴環境】ヘッドホン audio-technica ATH-RE70を SC8000に接続して使用中
【その他、要望等】
最新のドライバをHPにてインストしても時折発生するブルースクリーンの対処がわかりません。
以下エラー内容です。↓
0x0000001A:MEMORY_MANAGEMENT
0x00000050:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED+AREA
0x000000C2:BAD_POOL_CALLER
主にこの3つがオンボから換装して以来結構頻発します。
エラー内容をggって対応策をひと通りやってみたのですが改善しませんでした。
これはマザーとの相性によるものなんでしょうか?
ブルスクが起きる以外は何事も無く正常動作しています。

このとおり購入相談ではないのですが、自分の力ではggっても答えを導き出せなかったので
スレチかも知れなのかもしれませんがどうかご教授いただければと思います。
167Socket774:2013/01/20(日) 01:15:49.24 ID:vo56OcwZ
元レスは>>166にコピペしたやつだな…
Intel Z77もPCIはブリッジ経由の接続になってるはずだから
確実に安牌とは言えんが
B75ならPCIバスをネイティブサポートしている
AMDで使いたいという本人の意思は固いようなので
それはそれでアリと思う
Xonarでもc-mediaチップ使ってたハズなので
どうしてもというならASUS C5F-Zかな
つか今更c-mediaとかどうなのよ(ry
168Socket774:2013/01/20(日) 01:16:03.92 ID:rgnsatxO
>>156
君か
良い感じにBF3動いてるようで良かったじゃんw
CPU抑えてそのぶんグラボに回して正解だったようだね
169Socket774:2013/01/20(日) 01:16:16.32 ID:euk/Wtq5
>>163
流石に試してないですね・・・でも試す価値はあるのかもしれませんね

>>165-166
果たしてカニさんのせいなのかそれともGD65のせいなのかも定かではないですからねぇ・・・
990FXExtreme4はPCIスロット2つあるから競合する可能性はGD65に比べればまだ少ないはずですし
カニさんじゃないから前回と違うのでうまくいくことを祈ってます・・・

それ自分です・・・
170Socket774:2013/01/20(日) 01:16:35.17 ID:op3aN16u
FX-8350で定格使用でもOCCT、PrimeでCPU温度が80近くまで上がり、どこかのコアにエラーをきたしてテストが中断してしまうのですが、みなさんのクーラー等環境を参考にさせてもらえないでしょうか。

CPU FX8350@4GHz固定
COOLER ETS-T40-TA
M/B SABERTOOTH R2.0
MEM CORSAIR CMZ8GX3M2A1866C9
GPU MSI R6850 StormII OC
CASE CORSAIR C70

ターボオフ C'n'Q オン 他省電力オフ
LLC Extreme
vcore OCCT読みで1.375から始めて、1.3125までは試しました。

本当は4.5G程度で常用させたいところなのですが、定格ですら熱が暴れてしまい途方に暮れています。
よろしくお願いします。
171Socket774:2013/01/20(日) 01:21:45.05 ID:vo56OcwZ
自作オワコンと言われて久しいのに
c-mediaの安サウンドカードに惚れて990FXマザー買換えとは漢というかw
172Socket774:2013/01/20(日) 01:22:18.53 ID:cHhm3Rjh
冷却系見直すのもいいが(安全対策としても)
そもそも定格固定ならもっとがっつり電圧下げられるのでは
173Socket774:2013/01/20(日) 01:23:16.27 ID:9ph19NxX
音楽関連はamdよりintelこれは絶対
自分はamdでことごとく動かせてるが
やすいオーディオ関連は情報が少なく
高価なものではintelのこのボードだけと
指定が入り最初から門前払いだ

まず実績のあるサウンドボードを選ぶ
これは重要なことです
174Socket774:2013/01/20(日) 01:28:51.63 ID:vo56OcwZ
激しく同意なんだけど
本人が人柱希望の場合どうにもならんちゅーかw
175Socket774:2013/01/20(日) 01:31:12.36 ID:HmGi5vc4
>>156
FX-4300って鳥5800Kと変わらないイメージだけど、
BF3がサクサク出来るという情報は、ためになったと思う

ただ、FX-4300使ってる人にイチャモンつけるつもりは無いけど、
それなら鳥の5800K買ったほうがiGPU付いててお得のような気がするのは
俺だけだろうか・・・

鳥5800K   11.380円
FX-4300  10.800円

+580円の出費で、Radeon HD 7660Dが付いてくる< `∀´ >ニダー
176Socket774:2013/01/20(日) 01:33:44.35 ID:euk/Wtq5
>>173
ホントにその通りですね。
ローエンドのサウンドカードの情報が少ないことで泣きそうですよ。
やはり動作報告が出てるのを買うのが一番いいですよねそりゃ
んじゃそんな大先輩にお尋ねします
一体AMDPCで相性のいいサウンドカードって何ですか!?
177Socket774:2013/01/20(日) 01:33:58.82 ID:vo56OcwZ
でもFM2はL3$抜きなのだw
178Socket774:2013/01/20(日) 01:34:02.78 ID:L3WuUXEC
>>173
その世界では、Intelより評判の良いVIAという会社がありましてね・・・
179Socket774:2013/01/20(日) 01:36:09.13 ID:vo56OcwZ
>>176
音もNICも蟹で満足してるオレはどうすればw
つーかヘッドフォン使ったときホワイトノイズや
マウス動かしたりしたときにノイズが音に乗ってこなければ
合格点ということにしてるw
180Socket774:2013/01/20(日) 01:37:23.82 ID:vo56OcwZ
>>178
ic ensembleは買収してきた石だし
チップセットの話ならVIAのそれは最悪と言っていい
181Socket774:2013/01/20(日) 01:41:29.98 ID:L3WuUXEC
>>180
ほう?
訴訟攻勢仕掛け続けたIntelが、逆にVIAの特許を侵害し続けていた事は周知ですが?
182Socket774:2013/01/20(日) 01:43:38.88 ID:9ph19NxX
>>176
ごめん。他人の環境までは怖くて責任持てない
自分での試行錯誤でギリギリだ

実際今までかち合ったのは
節電関連のドライバー
マザーについてきたクロック関連のツール
ボードの差し込む位置
メモリの枚数を小さくする
などなど
183Socket774:2013/01/20(日) 01:45:26.55 ID:zgPXEJYr
>>176
BlueScreenViewで探りいれてみるといい
そこらへんググるとPEAデフォルトだのでてくるけど
184Socket774:2013/01/20(日) 01:47:09.52 ID:vo56OcwZ
>>181
製品の品質と訴訟をごっちゃにしないでくれ
インテルの悪辣さは嫌というほどわかっている
拡張カードとの互換性に泣かされるのはもはや風物詩だろう

今はUSBサウンドカードという選択肢があるのだから
音系の拡張を狙うならPCI経由ではなくそちらを選ぶのが鉄板
185Socket774:2013/01/20(日) 01:48:26.89 ID:2eApMLzp
きょうびたかがサウンドカードに相性なんてねーよ
そもそもPCIのレイテンシなんてintelシステムの方がずっと大きかったのに
結局DTM畑も大してテクノロジーに精通してないだけだったというオチ

あとチップが新しい古いなんて全くもって的外れだからな
そりゃSN比があまりに低かったり再生可能周波数が44.1khzまでってのは話にならんが
core3DよりX-Fiの方が、X-FiよりEnvy24の方が(一般論では)オーディオに向いた音を出しているし
同じC-mediaでも音を決めるのはアナログ段で
ここをしっかり作ってあれば音の解像度も定位も厚みも変わる

C5F/thunderboltの付属サウンドカードはC-mediaだが結構いいもんだ
オペアンプをナショセミからJRCのに変えたらいい感じで音に厚みが出てきた
まあ正直聴くだけならUSBDACでいいだろ
これも標準ドライバで動くくらい相性とは無縁
186Socket774:2013/01/20(日) 01:49:01.43 ID:fdD4cqL7
まあ、サウンドカード挿す事がレアになったし、情報不足なのはしゃーないわな
良い音で聴く方面はUSB-DAC挿す、光・同軸で出す、AES16e等オーディオIF使う
な感じが多いから、今じゃゲーム用途くらいじゃないかしら…
187Socket774:2013/01/20(日) 01:51:31.27 ID:2eApMLzp
ゲーム用途にしてもHDMIに乗っけて
スピーカーのサラウンドシステムを使う上ではサウンドカードは不要
ヘッドホンでもxonar dgxくらいありゃ十分
188Socket774:2013/01/20(日) 01:53:45.37 ID:euk/Wtq5
>>182
いえ、他人に勢いながらも頼ってしまった自分が恥ずかしいです・・・
多少なりとも情報もらえただけで感謝です!今後参考にしますね

>>183
BlueScreenViewでもうntoskml.exeがブルスク原因ってのは割れてるんですが・・・
サウンドカード関係で具体的な対策案が無いんですよねぇ
189Socket774:2013/01/20(日) 01:53:56.55 ID:vo56OcwZ
>きょうびたかがサウンドカードに相性なんてねーよ

ええッw
エラー出てるヤシがこのスレに来ててこの言い草はwww
190Socket774:2013/01/20(日) 01:56:59.11 ID:fmiPfimS
>>170
少し前もそんな感じの人いたけど結局分からなかったんだよなあ
一応ログ漁って見てみることをおすすめするけど、参考にはならないかもね
191Socket774:2013/01/20(日) 01:59:19.74 ID:HmGi5vc4
FM2には確かにL3 cashは無いが、ゲームには影響しないらしいぞw
ここw見てみれば解るが、BF3がサクサク
たぶんグラは内蔵のHD7660D
192Socket774:2013/01/20(日) 02:01:21.11 ID:vo56OcwZ
いくらAM3+がOpteronの廉価版としてもL3$抜きでは萌えないw
193Socket774:2013/01/20(日) 02:04:48.38 ID:O8/DuMVH
>>191
L3もdGPUも不要ってことか
やはりFXもRadeonも、AMDユーザーには不要だった
FXもRadeonも、淫厨くらいしか買わんよ
194Socket774:2013/01/20(日) 02:07:06.85 ID:vo56OcwZ
あーNGIDでw
195Socket774:2013/01/20(日) 02:09:36.31 ID:HmGi5vc4
191の追加
URL貼り付けるの忘れてた
//anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358431682/
BF3サクサク by A10-5800K

193>>
別に買いたくないお前に買ってくれとは言ってないが?
それに俺はA10のCMするつもりもない。
ただ、L3がなかろうと特に問題はないという事実を伝えているだけだ
膨張しないでほしいな
196Socket774:2013/01/20(日) 02:11:46.44 ID:THQVpQ6Y
常用OC4.5GHz↑余裕ならFM2逝くんだがなあ
197Socket774:2013/01/20(日) 02:19:35.81 ID:HmGi5vc4
しまった・・・連投すまん
YouTubeのURLを貼り付けるはずが、2chのURLにw

こっちが本物
//www.youtube.com/watch?v=ijRbNnSuqxc
修行が足りないんで、すまんがhttp:つけてくれw
198Socket774:2013/01/20(日) 02:57:06.19 ID:fmiPfimS
>>197
30fpsあればサクサクだと思う人も居れば、60fpsやそれ以上じゃないとサクサクじゃないと思う人もいるわけだ
199Socket774:2013/01/20(日) 03:02:51.11 ID:rgnsatxO
自分もA10-5800KでBF3やってる口だけど、快適とはいっても「それなりに」ね
フルHDでUltra設定で60fps以上で〜とか、そこまで望むのはお門違いなんで過度の期待は禁物よ
720P程度で中設定くらいでまでならゲーム楽しむ上でそんな支障感じないくらいの話
それ以上望むならそれなりのグラボや、CPUもFXやインテルのを組み合わせる必要ある
逆に電気代ケチってダラダラと、安い初期投資でとりあえずお試しに、割り切って楽しむのに程よいバランス
200Socket774:2013/01/20(日) 03:07:44.33 ID:Sx0NDsj+
>>197
フルHD最高画質設定で120fps割ったらモッサリ、60fps割ったらカクカク
30fpsなんか絵本レベル

この描画性能はA10-5800Kじゃ100%無理
A10-5800Kでゲーム出来るって言う奴の気が知れない
201Socket774:2013/01/20(日) 03:24:14.42 ID:QlsddYJq
ハードの性能に合わせてゲームのセッティングをするという常識が
無いほど頭の悪い塵なのか。
202Socket774:2013/01/20(日) 03:27:43.03 ID:Sx0NDsj+
セッティングに合わせてハード選ぶのが普通だろ?
何が悲しくて720Pのロー設定にしなきゃならんのだ
203Socket774:2013/01/20(日) 03:40:14.73 ID:rnvNZ9SF
ゲームやるからには応答性が大事。
そして応答性を確保するには極力フレーム遅延は減らしたいよね。
人間の視覚系が認識可能な上限は60fps程度だから、
120fpsが必要ならそれはバックバッファリングによるフレーム遅延の問題かもな。
ちなみに30fpsは1フレームタイム33msを意味するけど、
ほとんどの人間は33msの遅延を遅延として知覚できるよ。

もうひとつ蛇足だけど、
人間の脳は遅延に「慣れ」て、入力タイミングを前倒しする事もできるよ。
昔と比べて現代のデジタルTVのような「スマート」なディスプレイは、
映像処理チップを通すために2、3フレーム遅れて表示するものが多くて、
昔得意だったゲームをやったらどうも上手くできないとかってのは、
小脳が覚えてるタイミングとずれてるのが原因だったりするよ。
204Socket774:2013/01/20(日) 04:15:53.12 ID:9ph19NxX
ターゲットのハードに合わせてゲームは作られ
ゲームに合わせてベンチは作られる
FXの8350のvmware上のxpでも
MHF大討伐 1280*720 でちゃんと10000越えてくる
205Socket774:2013/01/20(日) 04:19:42.70 ID:rgnsatxO
まあFPSとかとことん突き詰めてやりたい廃ゲーマーともなれば
CPUやGPUの性能に留まらず、モニターも応答性の良い物を、キーボードもメカニカルで〜とか
マウスやマウスパッドも、ヘッドセットやサウンドカードにまでこだわってetc・・・と
もちろん人間のスキルやプレイ時間も常人の域を逸脱しちゃってるんだろうからw
そこまでハマれない凡人は、各々の身の丈に合ったもの選んで好き勝手楽しんだらいいのでそ

>>156さんとかも自分の目的と身の丈を見失ってない良い例だと思いますよ
欲と余裕が出てきたらデバイスに注目してみるのもいい
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=893
なんか良さげなのでポチってみた、はよこいアッコちゃん♪
206Socket774:2013/01/20(日) 04:40:49.04 ID:9ph19NxX
>>205
156は友達に組んでもらったpcでBF3ができればいいらしい
予算もかなり限られてるようで
目的にあったかなりバランスはいいようにできてるよ
メモリもたぶん流用でしょう
電源も安く手に入りやすいもの使ってると思うし
207Socket774:2013/01/20(日) 05:12:05.18 ID:rgnsatxO
一方、音楽をアナログ2chで聴くならば
Xonar Essence STX これもなかなか良かったよ
少なくとも、僕は好き
208Socket774:2013/01/20(日) 06:13:14.95 ID:UMuQxY+6
>>166の症状ってCPUがどうとかじゃなくて完全にどこか別の
ハードウェア(おそらくメモリ)の故障の症状なんだけど。
209Socket774:2013/01/20(日) 06:40:27.78 ID:9pGriBmE
SB5.1VXでコンデンサ載せ替えるだけで充分音質よくなるよ
安いしお勧め
210キノコ ◆GpB/KI5Cgw :2013/01/20(日) 06:52:48.29 ID:nTNlaVyj
>>206
いや…俺は自分で組んだよ?
メモリも前のPCはDDR2だから新しくDDR3買ったし(´・ω・`)
211Socket774:2013/01/20(日) 06:53:52.14 ID:9ph19NxX
>>210
人違いかすまない
212Socket774:2013/01/20(日) 08:04:22.20 ID:7Ho7QPKs
>>193
ワロタ
213キノコ ◆GpB/KI5Cgw :2013/01/20(日) 08:33:41.97 ID:nTNlaVyj
いつもはフルスクリーンでやってるけど、CPU稼働率が見えないからスクショの時だけこの大きさにしてる
http://i.imgur.com/cmXrogy.jpg
http://i.imgur.com/jG3cAfo.jpg
だいたい高設定で80~90%くらいかな
214Socket774:2013/01/20(日) 08:45:43.07 ID:2eApMLzp
>>189
nonpaged_areaなんてサウンドカードで出るようなエラーじゃねえよ
bad_pool_callerもHDD関係だし
もう一度ちゃんと全パーツを抜き差し確認してCMOSクリアして
OSを入れ直してみるべきだな
215Socket774:2013/01/20(日) 08:55:45.21 ID:5vaUVPGr
FX8350を最も冷やせるハイエンド空冷クーラーは何かね?
このスレでも紹介されてたのはもう販売されていないし
T40もよく冷えるとは言ってもエルミタのレビューにも
あるように所詮はミドルサイズのカテゴリーだしね
大型のサイドクーラーで現行品で最強クラスって何だろう?
ハイエンドの大型人気クーラーってすぐに生産中止になっちゃうよね
216Socket774:2013/01/20(日) 09:02:13.77 ID:3wplRFxF
赤銀矢かっとけ。スレチじゃ
217Socket774:2013/01/20(日) 09:07:06.99 ID:THQVpQ6Y
ポンプ:熱帯魚用
配管:自作
ラジエーター:昔の冷蔵庫orバイク用等流用
ファン:扇風機その他

韓国独自開発(笑)なスパコンが
CPUもマザボもグラボも市販品なのに水冷装置だけ独自開発で
緑色の太い配水チューブが「ビニルホースw」と言われてたっけ

://livedoor.blogimg.jp/kanris/imgs/e/2/e260431f.jpg

【韓国】韓国独自技術のスーパーコンピューター『チョンドゥン』、世界278位に登級[11/13]
://iyaninarukan.doorblog.jp/archives/19838341.html

>72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 12:01:26.56 ID:QHzZzJNR

>冷却システムって、写真のはどう見ても庭に水まくときに使うゴムホースつないで水冷にしているつもりなだけ????
218 【東電 75.3 %】 :2013/01/20(日) 09:16:56.41 ID:oP1G8Ejn
>>217
昔ボブ&キースで水冷やるのに水道の蛇口からゴムホースで水を引っ張ってきてたネタがあったな。

ボブ&キースは「何も知らない息子が蛇口全開でオーマイガー」と言うオチだったが、こっちはマトモに動いてるのかね?
219Socket774:2013/01/20(日) 09:23:29.87 ID:THQVpQ6Y
>>218
奴らがスパコンをまともに動かし続ける?
休みの朝から渋いギャグやめておくんなさいまし

【韓国】韓国独自技術のスーパーコンピューター『チョンドゥン』、世界278位に登級[11/13]
://iyaninarukan.doorblog.jp/archives/19838341.html
>韓国内でトップ500に含まれたスーパーコンピューターは、▲気象庁のヘオン・ヘダム(77位・78位)、
>▲韓国科学技術情報研究院(KISTI)のタキオンU(89位)など計4台だが、『チョンドゥン』以外は全て
>外国から持ち込まれた。


韓国 台風進路 [検索]

戦後史上最大の台風が韓国を直撃するが韓国の台風予想進路が
://matome.naver.jp/odai/2134597608281986201
220Socket774:2013/01/20(日) 09:31:29.44 ID:THQVpQ6Y
://blog.livedoor.jp/news2plus/archives/20128492.html


>103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 12:08:09.01 ID:zgg/v9T3

>冷却水の配管がビニールホースw
221Socket774:2013/01/20(日) 09:39:14.19 ID:cr3GLfCa
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
222Socket774:2013/01/20(日) 09:41:59.95 ID:3wplRFxF
韓国ネタに、朝鮮BOTが怒ったニダ
223 【東電 75.4 %】 :2013/01/20(日) 09:53:05.40 ID:oP1G8Ejn
>>219
水冷とか以前の問題だな。
224Socket774:2013/01/20(日) 11:36:03.61 ID:LwdDhZp8
8350の公称TDPは125wじゃなくて、140w でもよくね?
これ、マザーボードにかける負担が凄いよな
8150とかもっと凄そうだイメージだ
225Socket774:2013/01/20(日) 12:20:28.64 ID:SplerkGU
>>170
基本だけど、まず排気に気合入れた
負荷状態ではVRMの爆熱も含めて排気ファンにかなり気合が必要だから
排気ファンに山洋のPWM対応12cmファンF12-PWM(2850rpm)を使用
こいつの本気度はかなりの風量で、まさに強制冷却状態

http://www.enermaxjapan.com/cpu-cooler/ETS-T40/TA_dual-fan_980.jpg
ついでにCPUクーラーをデュアルファンにするとさらに2〜3度ぐらい冷える
226Socket774:2013/01/20(日) 12:23:32.60 ID:9IzATxDT
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
227Socket774:2013/01/20(日) 12:35:43.20 ID:D891yGQv
結局C5F-Zと8350買ったのですがカタリストは重いままでした
ノートPCでA6-3420M+HD7670を使っているのですが、こちらのPCでも重いのでソフトが重いんだという結論に至りました
一度も使ったことはないのですがGeforceへの買い替えを検討しています
HD7950相当はGTX680なんでしょうか
228Socket774:2013/01/20(日) 12:38:13.43 ID:9ph19NxX
>>226
あと4時間後
帰宅前にちゃんと張り付けて帰宅するように
229Socket774:2013/01/20(日) 12:41:11.11 ID:tMjLkCOX
カタリストが重いとかギャグでも言ってるのか?
まー、体感性能に拘るAMDerには許し難いくらいモッサリってことなんだろうな
230Socket774:2013/01/20(日) 12:48:26.65 ID:pqHwJz2g
カタリストのためだけに50000円のGPU買うとか、もっとやれw
231Socket774:2013/01/20(日) 12:49:08.74 ID:lCvVkTMo
>>170
LLC Extreme

これ液体窒素OCでもしない限りデフォルトで十分じゃないのか?
232Socket774:2013/01/20(日) 12:58:58.12 ID:2VpkHnel
>>170
BIOS設定やらエアフローやら色々怪しいところあるんだけど
とりあえずどこが熱源、熱溜まりになってるか確認してみようぜ
※若干危険(火傷・感電・破壊に注意)

PCに負荷かけて熱くなった所でサイドパネル外して、
CPUクーラー、メモリ、グラボ、電源と各所を恐る恐る触ってみる
※サイドパネル外すのは負荷かけた後(でないとエアフローが変わってしまう)

CPUクーラーが熱くないならちゃんと密着してないわけで
逆に触れないほど熱いならエアフローがおかしくて冷却できてない
無駄にファン増設と穴空けやってる人によくある
メモリやグラボの熱がケース内に溜まって排気されずあぼんとか
233Socket774:2013/01/20(日) 13:08:05.31 ID:rhmUGPDs
俺はETS-T40にしてOCCT全力で75度→50度を体験したからエアフロー大事だなあと思う
ファンの風向きが5インチベイ側からバックパネルになってないような
234Socket774:2013/01/20(日) 13:20:58.98 ID:2VpkHnel
>>225
うちの排気は静圧重視の12cmファンを1つだけ、吸気ファンは無し
600RPMでゆったりと回して問題ないぜー

電源ファンもあるけど、電源がかなり熱くならないと回らない

>>233
エアフロー作りは重要だよね
ファンを増設しろということではなく、どこから入って・通って・出るか
フロー調整は安定冷却には必要だと思う
235Socket774:2013/01/20(日) 13:22:06.88 ID:5vaUVPGr
>>233
T40でそこまで冷やせるか?
つうか、室温どころか、OCCT回した時間、CPU、比較した前クーラーすら
何も書いていないから全く参考にならんが・・・
そこまで冷やせるか?とは仮にFX8350の場合な
236Socket774:2013/01/20(日) 13:46:06.60 ID:c0p/0n/9
南朝鮮製の最大300Wまで対応のクーラー使ってるが
明らかに誇大広告だ

流石に300WってそんなCPU21世紀の現在、オーバークロックしたとしても存在しないよな?
237233:2013/01/20(日) 14:16:18.70 ID:rhmUGPDs
>>234
排気は背面ケースファンを強化、ヒートシンクの排気側ファンはVRMを通過したところからはきだす感じになるので未使用
>>235
室温20度前後、OCCT1h、CPU8120定格、前のクーラーは忍者のverは忘れたけどファンの向きが上から下のヤツ
8350より発熱厳しいコアだし多少の参考になれば

もっとOCした数字必要なら夜試すよ
238Socket774:2013/01/20(日) 14:17:10.84 ID:w59BnFdw
>>236
OCでソケット溶かしちゃったPenDやプレPen4があった程度
239Socket774:2013/01/20(日) 15:08:56.63 ID:RzhO4tZI
FX-8350は,
5GHzにまでオーバークロックしてもi5-3570Kに届かない
http://www.4gamer.net/games/189/G018967/20121021001/

【消費電力】
i5-3570K → 167W
[email protected] → 588W





      ,,,
( ゚д゚)つ┃
240Socket774:2013/01/20(日) 15:13:24.70 ID:3SNYSSrc
600W!?
FXって電子レンジかよw
241Socket774:2013/01/20(日) 15:27:00.47 ID:fdD4cqL7
45nmのPh2X6も4.5GHzまで回すと540W位食ってたぜw
242Socket774:2013/01/20(日) 16:37:51.22 ID:pMN0BtD5
ハイエンドはOCすると余裕で300W超えるだろ
243Socket774:2013/01/20(日) 16:39:22.27 ID:5vaUVPGr
>>237
参考になった、サンクス
3.1GHzしかない8120は8350より発熱厳しいの?
それは初耳だな
ギガバイトのサポートリストから外れていることからしても
クロックの高い8350や8320、8150の方が発熱や負荷がかなり高そうだけど
http://www.gigabyte.jp/support-downloads/cpu-support-popup.aspx?pid=3908

俺も8350でT40を使っているのだけど定格4.0GHzでもOCCT30分で
最大60℃前後になるよ、室温は同じく20℃前後
エアフローは吸気12cmx2(フロント、サイド)、排気12cm(リア)の正圧

ちなみに窒息ケースで[email protected]とT40の組み合せでも
使っているけど室温20℃前後でOCCT30分は最大53℃前後
244Socket774:2013/01/20(日) 16:43:53.02 ID:5vaUVPGr
>ちなみに窒息ケースで[email protected]とT40の組み合せでも
>使っているけど室温20℃前後でOCCT30分は最大53℃前後

訂正
「55℃前後」だった
245Socket774:2013/01/20(日) 17:07:37.04 ID:2eApMLzp
うちの3850/4.6GHz/1.43V+HD7950は
OCCTでクランプメーター読み2.6Aたわしで2.9A
4.9GHz/1.5VだとOCCT4.0A前後なので
1.55Vなら480W行ってもおかしくないが正直盛りすぎ感が否めない
4.8GHzあたりから壁が厚くなるんだよなあ
246Socket774:2013/01/20(日) 17:19:09.59 ID:2eApMLzp
ごめん2.6Aは間違えた
3.0A前後だね
247Socket774:2013/01/20(日) 17:36:38.12 ID:1dN9hHth
FX8300に載せ替えたんでワットモニターで計ってみたら、
アイドル98W(OS起動直後)
通常115W(ブラウザ程度)
3Dベンチ252W(最大)

構成は
FX8300
890FXDeluxe5
vengeanceLP32G
M2P 128G
HD77502枚(CFX)
BDドライブ
HDD3T 1.5T 250G
電源アビーZEST650W

何が悪いんだろう・・・
248Socket774:2013/01/20(日) 17:37:42.03 ID:nE/Vcnkk
グラボ2枚
249Socket774:2013/01/20(日) 17:42:01.11 ID:fmiPfimS
ところでTurboCOREオンの方が実用上高性能になると思うんだが
ここの人たちはどうして皆オフなんだ?
250Socket774:2013/01/20(日) 17:43:43.78 ID:4MyrcTpo
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す

> さて、一般にCPUが10%以上の性能改善がなされれば、
> これは十分に大きな進歩だと言って差し支えないのだが、
> 問題は元々のBulldozerことAMD FX-8150の性能がちょっと低すぎることだ。

> ここから10%上乗せしても、Core i5-3570Kには遠いというのが筆者の率直な感想である。

> 元々FX-8150の時も、競合製品がCore i5-2500Kという話があり、
> 結果を見るとCore i5-2500Kには遠く及ばないという結論になった訳だが、
> 今回もこの結論を繰り返す、ということになるだろう。


ttp://news.mynavi.jp/special/2012/vishera01/index.html
251Socket774:2013/01/20(日) 17:56:05.13 ID:W7jf5qem
>>249
TCのクロック同等かそれ以上にOCしてるからでは
TCだと4コア以上負荷かからないとクロック上がらないし
252Socket774:2013/01/20(日) 18:02:16.49 ID:9ph19NxX
>>247
図るタイミングとか?
AMD ZeroCore Power Technology
が動く時間とかは?
253Socket774:2013/01/20(日) 18:05:38.71 ID:eU5Arlh8
>>247
マザー、メモリ、グラボ2枚挿し、ストレージ数、古い電源
どれから突っ込み入れれば良い?
254Socket774:2013/01/20(日) 18:07:55.08 ID:pMN0BtD5
>>249
Turboに頼らなくてもFX8350で全コア4.3GHz余裕です
255Socket774:2013/01/20(日) 18:19:13.95 ID:fdD4cqL7
>>247
マルチGPUなのもあるけど、何が原因?っていうより全体的に!って感じだな
主な戦犯は全体的に電気食う(かつ古い)ASRockマザー&Andyson製あべぇー電源だろw
256Socket774:2013/01/20(日) 18:37:14.40 ID:fmiPfimS
>>251
うちの環境だと1コアの負荷でもクロック上がるなぁ
マザーボードによって違うんだろうか

>>254
TurboCOREを使えばもっと高いクロックで動かせると思うんだが、
PSCheckを使い慣れてない人には厳しいのかね

ちなみにうちでは、
Pb0 4.7GHz
Pb1 4.3GHz
P0 4GHz
で使ってて、最大発熱量は定格クロックと変わらない範囲で性能アップを狙ってる
257Socket774:2013/01/20(日) 18:45:45.91 ID:5vaUVPGr
>>249
2枚の板でALLオートのデフォルト設定の定格で試したが
TCを有効にしててもπのようなシングルスレッドベンチですら
最大クロック(4.2GHz)まで上がらない上にクロックが乱高下するので
無効にしてた方が良いと判断して俺は無効にしている
さすがに高負荷時に3GHz以下になることはなかったけど

>>256
マザーの仕様によるのかも
PSCheckはスレ見てると不具合多そうなので使っていない
258 ◆CHIYO.70PQ :2013/01/20(日) 19:31:05.87 ID:lyuIJB/B
>>249
ウチもターボ電圧で全コア4.4Gで普通に動いてるからTCより速いからなぁ
259Socket774:2013/01/20(日) 19:32:33.54 ID:bP16j5Qb
AXD(anxinda)安心だ?
http://www.szanxinda.com/en/default.asp

もろパクリでワロタ
260Socket774:2013/01/20(日) 19:34:28.66 ID:8NEm0J17
ICM並だな(´・_・`)
261Socket774:2013/01/20(日) 19:34:34.53 ID:fzczdlvR
6200と8120だとゲーム用途ではどっちのほうがおすすめ?
262Socket774:2013/01/20(日) 19:35:46.06 ID:iBWxJq5d
CPU Hierarchy Chart 2012
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
何周回遅れなんだか笑
263Socket774:2013/01/20(日) 20:09:51.68 ID:rnvNZ9SF
1コア2スレッドを2コア扱いにしたもんだから、
淫厨が嬉々として「コア」性能を叩くよ(´・ω・`)
264Socket774:2013/01/20(日) 20:25:29.50 ID:xapyEnr2
8300を日本販売を優先したんでしょ
AMDをもっと買ってかってやれや>>262
265Socket774:2013/01/20(日) 20:44:28.37 ID:9ph19NxX
浮動小数点があろうがなかろうが
cpuはcpu
cpuにgpuがあろうがなかろうが
cpuはcpu
どちらも進化の過程で組み込まれたもの
266Socket774:2013/01/20(日) 21:04:19.14 ID:wY5dUX0R
要は実性能が出てればそれでいいんだよな。
かつてクロックが性能の全てではない事が示されたように、
コアが1個しかなかろうが沢山あろうが、本来は割とどうでもいいはずなんだが、
数値に躍らせれてしまうのは世の常ってやつか。
267Socket774:2013/01/20(日) 21:10:35.14 ID:jEVgbdxq
ベンチで高いスコアをサクっと出せるなら実用にも余裕ができるだろ

328 名前:Socket774 [sage] :2013/01/12(土) 19:27:10.26 ID:0CiOlcD4
FXって、FPUを2コアが共有していて、実質HTテクノロジみたいなもんだろ?
こんなまがい物だったら、Phenomの6コアのほうが魅力的だわ

332 名前:Socket774 [sage] :2013/01/13(日) 06:40:17.15 ID:qmSP4VRY
>>328
だがそれでも1100Tより高いスコアをはじき出すからバカにはできんよ。
ivy/sandyと張り合えるのはFXとオプテ6シリーズぐらいだしな

333 名前:Socket774 [sage] :2013/01/13(日) 07:37:16.69 ID:BfJVpP+p
>>332
ベンチだけ良いCPU、か

334 名前:Socket774 [sage] :2013/01/13(日) 07:40:14.52 ID:qmSP4VRY
ベンチで高いスコアをサクっと出せるなら実用にも余裕ができるだろ
ベンチでスコアが伸びないCPUだと実用でもなんか余裕が無い。
k10statとかで電圧絞ってidleの消費電力を減らしてもあまり意味ないしな
268Socket774:2013/01/20(日) 21:11:26.05 ID:BEOGD7/m
>>265
古典的な命令パイプラインで言うところの
フェッチ・デコードが独立していないBulldozer Coreを
コアと称されるのは相変わらず違和感がある

そもそもコアと呼ばれるようになったのがマーケティング上の理由だとしても
コア課金のソフトウェアを考えると
実際上は有利どころか不利になっている気がする
269Socket774:2013/01/20(日) 21:14:44.43 ID:vo56OcwZ
コア課金がないところでは有利だよ
270Socket774:2013/01/20(日) 21:26:25.39 ID:wY5dUX0R
今までは名より実を取るのがAMDのポリシーだったように思うが、
FXについては少々それが崩れたように思う。
271Socket774:2013/01/20(日) 21:32:30.96 ID:vo56OcwZ
という印象操作なんですよね?
272Socket774:2013/01/20(日) 21:39:41.29 ID:NBdhsirY
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
273Socket774:2013/01/20(日) 21:56:50.07 ID:Sx0NDsj+
AMDマジキチやAMD狂信ほど・・
CPU以外のNICはIntel、SSDはIntel、GPUはGeForce使ってるもんな
274Socket774:2013/01/20(日) 21:58:45.47 ID:2eApMLzp
SSDはintelってどこの世迷い言だよ
雑音じゃSSDなんて買えないから情報も古いんだろうか
275Socket774:2013/01/20(日) 22:00:07.20 ID:2VpkHnel
>>263>>158
IDお留守すぎるだろ・・・
276Socket774:2013/01/20(日) 22:00:12.66 ID:/w0bzhEe
SSDは東芝しか買わんわ
Intelとかチョン製とかカンベンしてくれ
277Socket774:2013/01/20(日) 22:00:14.50 ID:vo56OcwZ
0Fill番長とモッサリCPUの組み合わせは最凶
IRSTって便利だねー(棒
278Socket774:2013/01/20(日) 22:01:01.66 ID:D9cDgnbf
>>264
8100から95W8コア待っていたんだが、
肝心のマザー(戯画 D2H)がBIOS出しませぬ。

















ブチ切れたおれは8350とC5F-Zを買ったぜ。
279Socket774:2013/01/20(日) 22:01:15.31 ID:rR9XroLE
もっさり引っかかり大嫌いなAMD使いがRadeonなんか使うわけないだろ
カクカク直るのに一年かかってんだぞ、Intel使いやRadeon使いがもっさり
してる間にAMD+GeForce使いは快適なキビキビライフ送ってたんだよw
280Socket774:2013/01/20(日) 22:02:14.68 ID:Sx0NDsj+
>>279
こんな話にマジになっちゃって
NICとGPUは他社製品使用を認めたわけだ
AMD Radeonって・・何かね?
281Socket774:2013/01/20(日) 22:02:52.77 ID:fIm/xdLH
速いのが一番ならAMDなんか使う訳ないよね( ̄▽ ̄)
282Socket774:2013/01/20(日) 22:05:05.05 ID:YHnw4fNM
>>279
もっさりPhenom使いはどうなってんの?
283Socket774:2013/01/20(日) 22:05:29.12 ID:2eApMLzp
まだ自演がバレてないって思ってるんだろうなあ
この低脳は
284Socket774:2013/01/20(日) 22:05:29.55 ID:vo56OcwZ
オレはRADEもNVも両方使ってる
両方ともCPUはAMDだがw
285Socket774:2013/01/20(日) 22:06:42.93 ID:BEOGD7/m
>>269
286Socket774:2013/01/20(日) 22:07:00.24 ID:rR9XroLE
>>280
ベンチマーカー=Intel使いから搾取するために決まってるだろ
AMDが本来CPUのパートナーとして欲しがったのはGeForce&nForce
ATIを買ったのはしょうがなくだ、明らかにあれは失敗だったわ
287Socket774:2013/01/20(日) 22:07:53.92 ID:YHnw4fNM
>>286
ベンチで高いスコアをサクっと出せるなら実用にも余裕ができるだろ

328 名前:Socket774 [sage] :2013/01/12(土) 19:27:10.26 ID:0CiOlcD4
FXって、FPUを2コアが共有していて、実質HTテクノロジみたいなもんだろ?
こんなまがい物だったら、Phenomの6コアのほうが魅力的だわ

332 名前:Socket774 [sage] :2013/01/13(日) 06:40:17.15 ID:qmSP4VRY
>>328
だがそれでも1100Tより高いスコアをはじき出すからバカにはできんよ。
ivy/sandyと張り合えるのはFXとオプテ6シリーズぐらいだしな

333 名前:Socket774 [sage] :2013/01/13(日) 07:37:16.69 ID:BfJVpP+p
>>332
ベンチだけ良いCPU、か

334 名前:Socket774 [sage] :2013/01/13(日) 07:40:14.52 ID:qmSP4VRY
ベンチで高いスコアをサクっと出せるなら実用にも余裕ができるだろ
ベンチでスコアが伸びないCPUだと実用でもなんか余裕が無い。
k10statとかで電圧絞ってidleの消費電力を減らしてもあまり意味ないしな
288Socket774:2013/01/20(日) 22:08:22.82 ID:vo56OcwZ
>>285
コア課金のあるところで高密度実装のARMサーバとかあり得ると思う?
コアの多いFXやOpteronが生きる場所もあるってことだ
289Socket774:2013/01/20(日) 22:09:23.99 ID:pMN0BtD5
AMDCPUは構わないがRADEONは許せない俺はどうしたらいいんだ?
290Socket774:2013/01/20(日) 22:10:24.69 ID:2eApMLzp
FXのスレでradeonもgeforceもねえわ
291Socket774:2013/01/20(日) 22:11:17.05 ID:fzczdlvR
むしろラデオンは認めろよ

AMDのCPUよりは頑張ってるだろ
292Socket774:2013/01/20(日) 22:11:22.64 ID:Sx0NDsj+
【Intel+Radeon】
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\ 
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /.  . 


【AMD+GeForce】
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
293Socket774:2013/01/20(日) 22:14:37.30 ID:rR9XroLE
>>291
あんな糞に54億ドルもかけたからCPUがこんな事になったのさ
54億ドルの1/10の利益をもたらしたかすら怪しいもんだ
294Socket774:2013/01/20(日) 22:15:10.37 ID:BEOGD7/m
>>288
コアと呼ぼうがスレッドと呼ぼうが性能に変化はないが
295Socket774:2013/01/20(日) 22:16:15.83 ID:D9cDgnbf
>>291
7800ぼうらくしてますやん。
それに比べてFXの維持っぷり。
単にはなから底値なだけかもな…
296Socket774:2013/01/20(日) 22:20:53.46 ID:pMN0BtD5
モデルチェンジ前にFX8150/FX8120が暴落したのを忘れたのか?
297Socket774:2013/01/20(日) 22:27:35.76 ID:vo56OcwZ
恒例の在庫処分でしょ
298Socket774:2013/01/20(日) 22:33:50.93 ID:pMN0BtD5
いやFXが出たときのPhenomII だって上位CPUが1万円以下で在庫処分なんて事はさすがに無かったぞ
299Socket774:2013/01/20(日) 22:35:14.85 ID:vD4yXiRe
円安になってから上昇傾向だけど土日だけは特価やってるから目立たないね
でも明日は値上げじゃないかな
300Socket774:2013/01/20(日) 22:37:47.76 ID:fdD4cqL7
Ph2X6の場合は処分価格で一旦1万2〜3千くらいまで下がったけど
FX8150発売と同時にガンガン値上ってくという不思議な動きしたからなw
その辺持ってる人が一番手出し少なくFX8350にアップデートできるかも
301Socket774:2013/01/20(日) 22:40:04.26 ID:l25DJ6yC
アキバのヨドバシでFX-8300が2万円以上で売られてたな
やはりAMDのハイエンドは2万以上だな
8350がハイエンドを名乗るとか自惚れもいいところ
302Socket774:2013/01/20(日) 22:53:36.94 ID:6m1HOey3
8150のリテール水冷セットは高かったよね
8350の水冷セットもニーズありそうなのにな
303Socket774:2013/01/20(日) 23:09:05.20 ID:/zZqZ4K5
>>302
8150のリテール水冷セットは店頭で見かけた最安値が18kくらいだったかなー
発売直後に一個買ったし、8150お代わりするつもり無かったんでスルーしたけど
304Socket774:2013/01/21(月) 00:15:22.93 ID:af9fcRpy
オワタ・・・FX-6100のピン曲がって折れた・・・
そしてさらにマザボから火花が出るしとんだBad DayだぜHAHAHA!!



はぁ・・・死にたい
305Socket774:2013/01/21(月) 00:18:06.59 ID:wVNtLWiq
なにをどうやればそんなサーカスみたいなことw
306Socket774:2013/01/21(月) 00:18:23.46 ID:yr57Gh6o
【Intel=LGAで安心】
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\ 
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /.  . 


【AMD=ピン曲がって折れた】
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
307Socket774:2013/01/21(月) 00:19:32.25 ID:7CwdIhF7
また一人、あむらーが散ったか…
だからあれほどピンは止めろと言うたんや
308Socket774:2013/01/21(月) 00:21:21.37 ID:af9fcRpy
>>305
CPUは気がついたら曲がってたから戻そうとしてまち針で頑張ってたらポッキリ\(^o^)/

マザボは動作確認したらメモリスロットの下のチップから綺麗な花火が・・・
明日ちょっとソフマップ∧||∧ 逝ッテクル…
309Socket774:2013/01/21(月) 00:21:29.00 ID:wVNtLWiq
まぁインテルの変なCPUクーラー固定ピンよりはマシなんだが
310Socket774:2013/01/21(月) 00:22:03.24 ID:wVNtLWiq
>>308
乙乙
311Socket774:2013/01/21(月) 00:24:16.21 ID:jSlrljXL
>>308
元気だせ
いいこともあるよ
今夜は星が綺麗だよ
312Socket774:2013/01/21(月) 00:26:04.26 ID:XQrYMm2x
>>308
新製品買えて良かったじゃん
313Socket774:2013/01/21(月) 00:26:39.13 ID:af9fcRpy
>>311
そうだね、今日は寒いけど空がよく見えるね(´;ω;`)

まだ明日が休みでよかったよ・・・
これを気に8350買ってくるわ・・・
314Socket774:2013/01/21(月) 00:38:13.30 ID:B3i8h8Jf
>>308
昔CPUクーラースレに書いてあったが
マザーのCPUソケット側のCPUのピンが折れた穴にギターの弦を突っ込んでおくといいらしいぞ
315Socket774:2013/01/21(月) 00:49:30.89 ID:C4EX5UOv
話は変わるけど、FX-8350/4.6GHz/HD7950で
BF3プレイ時にコアが4つの時と8つの時でどれくらい差ができるか
フレームレートの変動をカメラで撮影して調べてみたが
普段垂直同期Onでやってるからってのもあるけど結構FPSは乱高下するのな
130FPS出たり55FPSあたりまで下がったり、どうもロケットポッドやAKのロケット車両の煙で負荷がかかるらしい
ただ4コアと8コアでプレイに大きな差は感じなかった。問題なくMVPは取れる
クロックが4GHz下回ると流石にFPSの低下が見えたが、定格以上にクロックを上げれば大丈夫だろう
自分はたまにキャプチャするのでコアは多い方が好みだが、tomかどこかのレビュー通りに4コアあれば大丈夫っぽいね
設定はこれ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1358696460793.jpg
316Socket774:2013/01/21(月) 00:50:01.43 ID:UYY5aHd9
フリース着たままマザー交換してたわ
一歩間違えてたら死んでた
317Socket774:2013/01/21(月) 00:55:12.33 ID:af9fcRpy
>>314
そんな裏技があったのか・・・
でもギター持ってねえ!弦だけ入手するにしてもどこで買ってくりゃいいんだ・・・

>>316
呪ってやるぅ〜・・・!

ちなみにソフマップ通販で買ったんだけど
届いたその日に動作確認してショートした場合ってこれどうなるんだ?
明日朝イチでとりあえず電話してみるけど泣き寝入りかなぁ・・・
318Socket774:2013/01/21(月) 00:57:36.01 ID:7YXkI8bt
ピン曲がりかぁ
ジャンクのピン曲がりPh x4 945が500円だったんで買って修正して
正座して拝んでスイッチ入れたら
95w版でウマー

サブ機が豪華にw
319Socket774:2013/01/21(月) 01:00:06.78 ID:/79MRytQ
>>317
ポッキリ行っても、場所によってはハンダ付け出来るだろ。

器用さと根性が要るかもしれんが
320 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/21(月) 01:04:28.83 ID:bvKvo2lp
>>317
楽器屋さんかな
大きなイオンがある地域なら島村楽器とかそういうとこで買えるよ
都会ならパルコとか若者向けのデパートにあるかも
ピンの太さを正確に把握しておくといい
弦にはライトゲージとかベビーゲージとか種類があって太さがいろいろと揃ってる
321Socket774:2013/01/21(月) 01:07:38.51 ID:af9fcRpy
>>319

まァ折れたとこは一番端っこのピンだからハンダやれんでもないけど
機材ないし技術力()だしおっちょこちょいだから失敗する確率高すぎる
あと折れたピンどっかいっちゃったし
誰かジャンクでいる?いるならあげるよ・・・
322Socket774:2013/01/21(月) 01:08:33.55 ID:C4EX5UOv
>>317
交換保証かけてなきゃ自損の責任はあっちにはないんじゃね
とりあえずピンはマチバリよりクレカやシャープペン(心を抜いてペン先の筒を使う)で起こした方が良かったね
弦は楽器店で買えると思うがマザー含めて逝ってる可能性が高いな
>>319
使わないピンならいいけど
信号線ならまず無理だろう
323Socket774:2013/01/21(月) 01:10:41.49 ID:c9BD3ugb
わざと以外でピン曲げたことないわ
324Socket774:2013/01/21(月) 01:13:36.01 ID:7YXkI8bt
>>322
シャーペンはいまのAMDはいけなくない?
0.7ぐらいか?
俺はプラ定規(昔は0.9のシャーペン)
325Socket774:2013/01/21(月) 01:16:55.69 ID:oKv+THrW
>>321
超ほしいわー
326Socket774:2013/01/21(月) 01:22:12.42 ID:C4EX5UOv
>>324
学生時代に使ってた0.9なら入ったと思う
後はマークシート用シャープみたいな奴も文具店で見たな
あれは1.3mmくらいありそうだが
327Socket774:2013/01/21(月) 01:43:01.48 ID:oebH8GYf
ピンなくしたんなら、100円ぐらいのせろりん中古から引っこ抜け
328170:2013/01/21(月) 03:13:53.90 ID:3vmSlq1o
170です。
みなさんの意見から、クーラー付け直し、VRM付近が熱くなりやすいことから、リアファンの追加をしてみましたが、やはり温度上昇が止まりません。

同じクーラーで60度くらいにおさまっている方もいるようですし、なんとかその状態にできないかとは思うのですが…

エアフローですが、前面吸気2、背面1と後方上に1。風量的に正圧化はできてると思います。

コアが70超えてるのに、あまりシンクが熱くない。
ただ、ヒートパイプは暑くなっているので、シンクの冷却は間に合っていると思うのですが…
パイプ→シンクの熱伝導が追いついてないということでしょうか。
329Socket774:2013/01/21(月) 03:32:21.28 ID:sKskC2cA
ヒートパイプ直冷(ダイレクトタッチ)のクーラーはグリス多めにしないと
隙間埋まらずエア噛み状態=クーラーへの熱移動が阻害されるのが多いけど、その辺どう?
まあ、普通の銅バッファでもグリスは少ないより多い方がいいんだけどね
多い分には適量と大差ない(し余分は接触圧で外に逃げる)けど、少ない場合は露骨に温度上がるから
330Socket774:2013/01/21(月) 04:09:41.92 ID:h0asKRdK
皆さんのcore温度って、ちゃんと表示されてます?

FX8350を990FX Extreme4で使用してるんですが
室温よりも13度ぐらい低く表示されてる
CPU温度はまともっぽいけど
331Socket774:2013/01/21(月) 04:31:12.04 ID:mMoKscu7
むかしむかしの68040のピン折れしたのは、抵抗のリード部分を切って
半田して長さ揃えて普通に復活してたけどなぁ
今のFXとかだと小手先がかなり細くても上手く載せられるかどうか難しそう^^;
332Socket774:2013/01/21(月) 04:52:24.04 ID:JTjefc8H
>>329
絶縁グリスである限りケチらず大目に塗るのが正解
333Socket774:2013/01/21(月) 06:24:23.16 ID:fexKnFfc
>>328
ヒートシンクに装着しているファンの向きはあってる?
上の人がいってるグリスの話は、EST-T40では隙間なしの平面加工だから無視していい
334Socket774:2013/01/21(月) 09:17:02.89 ID:XgyvV6Om
>>330
それで普通

Intelの場合は最近のCPUはコア温度≒CPU温度だが
AMDの場合はコア温度は今でもやたらと低くて当てにならないし
各コア毎の温度も出ないからマザー付属ソフトやHWモニタで
表示されるCPU温度を見るようにした方がいいよ

価格.や子猫、2ちゃんなどでそこらを混同して書いている人も多いから注意
まあ分かっている人は普通はCPU温度の方を書くけどね
335Socket774:2013/01/21(月) 09:59:56.50 ID:55mtD0ZE
ですなw
コアでみたら おれの8150 いま6℃すぜwwww
CPUてぃんてぃんは27℃ 
水冷
336Socket774:2013/01/21(月) 10:47:41.50 ID:LserfS5C
Intelが正確って訳じゃねーよ
337Socket774:2013/01/21(月) 10:50:24.82 ID:tHo8QitX
フェノン2 945 95Wってインテルで言うとどの辺のグレード?
338Socket774:2013/01/21(月) 10:53:31.30 ID:tHo8QitX
くだらない質問スレと間違えた!

申し訳ない・・・しかしわかる方いたらお願いしますだ。
339Socket774:2013/01/21(月) 10:54:10.93 ID:7vw3kTn+
■AMD製CPU内蔵温度計問題まとめ

・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた30度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6/モジュ)の全てに問題が有る。

・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現! ←new









AMDイカレテル
340Socket774:2013/01/21(月) 10:55:21.61 ID:af9fcRpy
>>325
マジで欲しいの?捨てメアド作ろうか?

ソフマップにTELしたった!
したら交換返品になったよ!怪我無いか心配されちゃったよ///
341Socket774:2013/01/21(月) 10:55:31.83 ID:5UHx3M+6
>>338

CPU 性能 比較

とかで検索してみなさい
大体、複数のサイトを見て総合的にみればおおよその性能が分かるよくっちゅん
342Socket774:2013/01/21(月) 10:55:50.41 ID:7vw3kTn+
>>337
>フェノン2 945 95Wってインテルで言うとどの辺のグレード?


CPU Hierarchy Chart 2012
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
何周回遅れなんだか笑
343Socket774:2013/01/21(月) 12:13:23.29 ID:o5TdHy2z
>>338
参考

91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/20(日) 16:56:50.74 ID:6EI3KDXA0
Windows エクスペリエンス インデックス
AtomN270.     2.2
C-60        3.1
AtomN570.     3.2
AtomN2600    3.3
Pentium4-3G   3.8
E-450..       3.9
E2-1800      3.9
CeleronB820..   5.5
Core2DuoE6600  5.7
Core2DuoE8400  6.4
CeleronG540.   6.4
AthlonIIX2-240  6.4
PentiumG6950.  6.5
CeleronG555.   6.6
PentiumG640   6.7
PentiumG860   6.7
PentiumG2120.  6.9
i3-2120.       7.1
A8-3850..      7.3
i5-2320..      7.4
PhenomIIX4-965 7.4
i5-2500..      7.5
i5-3450..      7.5
FX-8150       7.6
i7-2700..      7.7
i7-3770..      7.7
i7-3930K.      7.8

喜劇やなw
344Socket774:2013/01/21(月) 13:31:48.51 ID:tHo8QitX
>>342-343
おおざっぱすぎて参考にもなりませぬ・・
345Socket774:2013/01/21(月) 13:38:19.44 ID:ue75PCN9
エクスペリエンスってCPUコアやスレッド多いほどスコアが上がるやつだからあまり参考にならんよな

C-60が3.1でもベンチだとN570の約1.5倍性能がいいし
346Socket774:2013/01/21(月) 13:39:26.21 ID:o5TdHy2z
>>344
AMD Phenom II X4 945 P 4880 48.00 GFLOPS
http://hardware-navi.com/cpu.php
347Socket774:2013/01/21(月) 13:40:06.52 ID:wqzTSsW4
>>344
>おおざっぱすぎて参考にもなりませぬ・・

↓で好きなだけ比較しろ
http://www.anandtech.com/bench/Product/80?vs=46

中にはグラフが短い方が速い項目もあるから長さで鵜呑みにすんなよ
ちなみに、オマエのポンコツ940はインテルの3年前の石にすら完敗しとる
348Socket774:2013/01/21(月) 14:08:28.74 ID:lXA/FVeL
>>343
コピペが大好きな、拡張命令詐欺ベンチよりはWEIはまともな数字だろ
8350とか8300と、C2D、C2Qがのってないのは残念だがw
349Socket774:2013/01/21(月) 14:21:24.77 ID:gxl1v9ef
まあ、windows os ベンチだから
windowsの環境のパフォーマンスを測るには正確だw
350Socket774:2013/01/21(月) 14:23:00.32 ID:B3i8h8Jf
>>348
Windows8では八百長がばれて2600Kと8350のスコアが同じ8.2になりますた・・・
351Socket774:2013/01/21(月) 14:28:45.12 ID:Qrsb+f4b
i5の750からFX8400ってどうっすか?やばいっすか?
352Socket774:2013/01/21(月) 15:01:00.05 ID:c9BD3ugb
FX8400は存在しないぞ
353Socket774:2013/01/21(月) 15:08:08.87 ID:Qrsb+f4b
本当だw
8300と間違えてしまった。
関係ないけど8300って価格コムになんで載ってないんだろう
354Socket774:2013/01/21(月) 15:37:40.12 ID:Z/3dcBqz
>>328
LLC:ExtremeだからVRMがより加熱してるんじゃないかと
あとはCPUクーラーを一度リテールにしてみるとか?
つか、闇雲にファン追加するとエアフロー乱れると言ったろw

正圧化できていれば大丈夫というのが分からん・・・
正圧=穴があればどこからでも出て行く(排気される)状態
(パンパンに膨らんでいる風船に穴を開けたらどこからでも空気が出る)
つまり、極端な話フロントファン→フロントメッシュから排気されたら
熱くなってるVRM付近には流れない

エアフローってのは「ケース内を循環排気する空気の流れ」

「負圧方式」で説明すると、一本の長いパイプがあるとして、
片側Aに排気ファンを付けると(何もしなくても)もう片側Bから空気が入るよな?
この時、パイプ真ん中にVRMがあればB→Aへ空気が流れるときに冷却される

じゃあ、排気ファンA付近のパイプにメッシュ穴を開ける
そうするとメッシュ穴から空気が補充されるから、パイプの片側Bからはあまり
空気が入ってこなくなるし、B→Aと流れなくなる=エアフロー死亡する
355Socket774:2013/01/21(月) 15:57:41.39 ID:6E3AlLWS
FXの8350を買いました
16900円でした
とてもいい買い物でした
ありがとうございました
356Socket774:2013/01/21(月) 16:07:48.79 ID:gxl1v9ef
今の時期よくその値段で買えたな
357Socket774:2013/01/21(月) 16:36:10.11 ID:sKskC2cA
地方の店頭だと在庫掃きたいからってまだ値上げしてないトコもあるよ
358Socket774:2013/01/21(月) 16:38:03.68 ID:B3i8h8Jf
ネットでも最安はそのくらいだから
359Socket774:2013/01/21(月) 16:48:22.81 ID:W9Xd+VKC
>>354みたく小難しいこと考えなくても普通はケースファンが回っていれば無問題
正圧、負圧も特に神経質になる必要はない
回転数にもよるけど>>328のファン構成で普通は無問題
360Socket774:2013/01/21(月) 17:14:32.99 ID:UxoS2oMn
FX載せるならVRMの廃熱も考慮したほうがいいぞ
電源回りが強化されていない安物マザーであればとくに
361Socket774:2013/01/21(月) 17:41:28.58 ID:6Sy/NlCA
質問です

私はスカイリムがプレイできる程度のスペックのpcを
組み立てようとしています。
ケース、HDD、電源抜きで計算すると、大体いくらぐらいになりそうですか?
362Socket774:2013/01/21(月) 17:51:05.65 ID:gxl1v9ef
>>361
スカイリムはコアを使わないから
intel系の金が入った記事のベンチで比較にされる
でもそれは、力不足ということではなく
ふつうに動くというだけだ
363Socket774:2013/01/21(月) 17:54:54.94 ID:6Sy/NlCA
>>362

レスありがとうございます

普通に動くなら問題はないです
専門用語があまりわからないのですが
intel系のCPUで問題はないです
364Socket774:2013/01/21(月) 17:55:58.33 ID:B3i8h8Jf
セレロン買えばいいんじゃない
3000円以下だよ
365Socket774:2013/01/21(月) 18:00:17.00 ID:sKskC2cA
てか、何でFXスレでやんの こっちの方が適任だろw

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ113
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347956512/
366Socket774:2013/01/21(月) 18:00:56.36 ID:gxl1v9ef
>>363
www.4gamer.net/games/189/G018967/20121021001/
ここにスカイリムの傾向が出ているので
参考にどうぞ
それでもamdがいいというなら
ここのひとたちは相談にのってくれるかも
367Socket774:2013/01/21(月) 18:06:53.63 ID:6Sy/NlCA
申し訳ありませんでした

そちらの方へ行かせていただきます

ありがとうございました
368Socket774:2013/01/21(月) 18:23:41.90 ID:ehzopAhU
みんなやさしいんだな ('A`)
369Socket774:2013/01/21(月) 18:30:01.79 ID:p6MGhSCY
自演だけどなw
370Socket774:2013/01/21(月) 19:56:25.19 ID:NpvDg0oR
FX-8300を取り付けたけど、定格で使用するだけならCPUクーラーは「しげる」で冷え冷えでした。
371Socket774:2013/01/21(月) 20:53:23.75 ID:0y2czHqu
もっさりのIntelでアクション系やバトル系ゲームやるなんってキチガイだよ
もっさり頻発で楽しめないよ
372Socket774:2013/01/21(月) 21:24:20.11 ID:1j3syiGr
円安と品切れでメモリが高騰してんな。
先月中に990FXex.4、16GBにしといて正解だった。
こんだけ積んでりゃ暫く触る必要ないだろ。
373Socket774:2013/01/21(月) 21:27:43.13 ID:o5TdHy2z
今日店で「メモリとか正月からガンガン上がってます」言われた
財布を忘れた俺orz
374Socket774:2013/01/21(月) 21:35:42.75 ID:sKskC2cA
為替もだけど、物によってはこれから
「台湾・中国が旧正月なので・だったので品薄で」
値上がり期間がくるだろうしなーw
375Socket774:2013/01/21(月) 21:38:45.08 ID:SQORgpRX
なんだorz
376Socket774:2013/01/21(月) 21:47:39.93 ID:11TyAyxg
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇 ♪
377Socket774:2013/01/21(月) 21:50:20.37 ID:XgyvV6Om
>>372
俺も値上がる前に16GBに倍増させた
だけどどんなに使ってもせいぜい4GB弱だな
(エンコ2本同時にやりながらタブたくさん開いてネット)
どう使っても8GBもあれば十分
完全な自己満足w
378Socket774:2013/01/21(月) 21:55:30.19 ID:roYH3bkB
動画編集してるとメモリがだいぶ必要になってくる
まあそれでも16GBあれば十分だけど
379Socket774:2013/01/21(月) 21:55:53.40 ID:oKv+THrW
>>340
マジでほしい!
もし直ったらサブPCがAthlon II 640から卒業できる…
マザボ交換できてよかったねw
380Socket774:2013/01/21(月) 22:02:15.60 ID:7co5hTE1
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら買うな! 売上げUP!ウヒョヒョ>
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
381Socket774:2013/01/21(月) 22:03:23.52 ID:gxl1v9ef
vm使ってるから数によって無理させたりさせなかったり
一般的用途だとOS起動時に2Gであとあぷりだし
8Gで余ると思う
382Socket774:2013/01/21(月) 23:36:41.39 ID:af9fcRpy
>>379
あぁ、マザボはラッキーだった!

そんな欲しいんかw
んじゃ捨てアド貼っとくわ
[email protected]
383Socket774:2013/01/21(月) 23:59:09.41 ID:oKv+THrW
>>382
メール送りましたw
384Socket774:2013/01/22(火) 00:02:36.36 ID:JATmTu8o
>>383
動いたら教えてw
385Socket774:2013/01/22(火) 00:08:32.37 ID:YPaw5WVn
>>384
おkww
386Socket774:2013/01/22(火) 00:29:06.79 ID:5catztVA
>>383

確認しました
明日は仕事なので今日はもう寝ますわ
明日にまたメールにてよろしくお願いします
387Socket774:2013/01/22(火) 01:12:35.12 ID:ajqsoc5z
Windowsエクスペリエンス
俺の8300(定格)は7.6だった
388Socket774:2013/01/22(火) 02:26:41.39 ID:L7GsNvuW
>>387
8150より低くて安心した
自分が使ってるだけなんだけど
389Socket774:2013/01/22(火) 02:40:17.18 ID:8WteTgfx
>>306
初めての自作でやらかしたわ
390Socket774:2013/01/22(火) 02:49:00.11 ID:o/4l+4a7
ピン曲がって折れるのは自己責任だが
接点焼けてスパークとかやめて欲しいわ
391Socket774:2013/01/22(火) 03:27:45.72 ID:slPg5AIr
去年6980円で買っといた8120に組み替えた
アイドルは250eとあんまり変わらんの
392Socket774:2013/01/22(火) 03:45:18.67 ID:P6CikvTw
>>334>>335
レスありがとうございます。
怖くて負荷テスト出来なかったんですが、踏ん切りがつきました。
393Socket774:2013/01/22(火) 03:47:36.62 ID:8WteTgfx
CoreTempで測ると低いよね
AsrockのマザボについてたAXTUとかいうやつだと温度高めに表示されたからたぶんこれあってそうな感じだった
394Socket774:2013/01/22(火) 03:58:51.09 ID:o/4l+4a7
アイドルは全く信用ならんけど負荷が掛かっているときはそれほど外れてない
ソケット下にセンサー独自に追加してるASUSのマザーで見た感想
395Socket774:2013/01/22(火) 05:38:20.81 ID:VFDWHEEf
>>394
> 負荷が掛かっているときはそれほど外れてない

十分外れているだろうよ
10℃以上軽く違うのがお前には大差なく思えるのか?
どんだけアバウトなんだよ

> ソケット下にセンサー独自に追加してるASUSのマザーで見た感想

なに言ってんだ?どこのベンダーのマザーでもCPUにはセンサーで
温度情報を測っているだろうが…


こういう知ったかっていつも湧いてくるよな
知らないなら黙っていればいいのに
396Socket774:2013/01/22(火) 05:39:57.85 ID:tw0HJWQ0
しかしマザーボードに依らない温度をとれるからコア温度で計った方がいいな
397Socket774:2013/01/22(火) 06:02:42.23 ID:w+a5kSsE
>>394のような奴がいるからINTEL使いからアム厨とか
馬鹿にされて、同じAMD使いとして迷惑だわ

・ 各コア毎の温度が出ない
・ 実態(マザー実測CPU温度)とかけ離れたコア温度
・ 爆熱、電気大食い仕様

ここらは素直に認めんと…
ここらの欠点、弱点を認めた上でも
INTELの4C8Tに勝る8コアならではの良さがあるだろうに
そこらはこのFXスレで今まで散々既出だからあえて書かないが
398Socket774:2013/01/22(火) 06:58:36.48 ID:f2z8YSxl
>>397
お前
前スレで暴れたキチガイだろ?
399Socket774:2013/01/22(火) 07:19:19.92 ID:IsxQzwR5
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/index-2.html
AMDが提示する価格は対抗するライバルCPUの価格にキッチリと合わせてあるからだ(悪く言えば“価格なりの性能”ということだ)。

これってつまりFX-8***系ですらi3とレベルってAMDが認めたってことか?
400Socket774:2013/01/22(火) 09:28:28.51 ID:siaomCHX
>399
FX8350発表時にライバルはi5だってプレゼンしてたけど?
401Socket774:2013/01/22(火) 09:44:45.23 ID:8WteTgfx
8350はi5と同価格帯だと思うけどなあ
でもって大体同じようなもんだろそこらと
402Socket774:2013/01/22(火) 09:50:02.19 ID:Gb/uknL3
記事の太字も読めないわけないから釣りだろ、触るまでもない
403Socket774:2013/01/22(火) 09:50:49.69 ID:zQc/F0Nm
温度のことグダグダ言ってるのは実態のわかってない馬鹿ばかり
個人の主観で大食いと言ってそれを認めろとかアホかと
確かにAPUやIntelと比べれば多少は消費電力多いかもね
他には無いいいところがあるんだからこれ位で大食いとは思わないけど
良さを認めてるって言ってるのにそういうこと言うこいつは
セレロンと6コアi7を比べても大食いって言うのだろうな
404Socket774:2013/01/22(火) 09:53:01.08 ID:/TxYDQf8
仕組みから違うものだからamd的には
むしろ鯖+一般用途ととして値段を見ている気もする
405Socket774:2013/01/22(火) 10:08:29.46 ID:mXKAiau/
>>403
95W版はともかく125W版は多少ってレベルじゃないやろ>消費電力
406Socket774:2013/01/22(火) 10:15:06.43 ID:8WteTgfx
アイドル時はTDP高かろうとそこまで消費しないだろうしまさか一日中高負荷かけ続けるわけでもなしそこまで行くもんなの
そんな高負荷かかる状態ってむしろグラボの消費電力がやばいんじゃないの
407Socket774:2013/01/22(火) 10:45:21.84 ID:n1gGpXxz
4コアと8コアの消費電力を比べる時点でお察し
FX4300で消費電力比べたら似たり寄ったりだろアホ
408Socket774:2013/01/22(火) 10:45:25.36 ID:zQc/F0Nm
4gamerとかを信じてると多少とは思えないんだろうな
409Socket774:2013/01/22(火) 12:28:20.42 ID:JATmTu8o
ステマサイトをまるっと信じてるの?ボクちゃんw
410Socket774:2013/01/22(火) 12:59:27.06 ID:7bF+znTk
あそこのレビューは、昔から酷いのにな・・・
411 ◆CHIYO.70PQ :2013/01/22(火) 13:00:38.22 ID:37cQ3Cbs
確かにフルロードで回してる時のコア温度はCPUTINとの差が小さくなってたな8350@C5F
アイドルでは盛大にずれてるけど
412Socket774:2013/01/22(火) 13:01:33.89 ID:zQc/F0Nm
円安でそのうちi3と8350が同じくらいの価格になるんじゃねーの
OC込みで考えてほぼ同じものである8320基準にすれば尚更
でもAMDとしては基準は円じゃなくドルだろう
413Socket774:2013/01/22(火) 13:03:01.23 ID:AWiDtYOY
1.55Vもかけりゃ消費電力だって跳ね上がる
せいぜい1.5Vってところで
うちじゃ1.46Vあれば4.8GHzで動いてくれている
アイドル時はivyより低消費電力だし、32nmのプロセッサと見れば全く普通だよ
414Socket774:2013/01/22(火) 13:16:24.97 ID:3xZzZjv2
アイドル時はCPUTINが高く、Coreがやや低い(大体2〜4℃位)
エンコード等の中負荷時はどちらも概ね似たような数字
あつあつフルロード時はCoreが高く、CPUTINがやや低い @ 990FXA-GD65定格
415Socket774:2013/01/22(火) 13:58:48.40 ID:q7hrYfpH
>>407
アーキテクチャや製造プロセスが違う以上、最終的には値段も含めた競合製品同士で比較するしかないのでは?
「FX4300で消費電力比べたら似たり寄ったりだろ」と言うけど、
同時に性能面の比較も含めていくと、本当にその比較で妥当かい?って事じゃないかな?
416Socket774:2013/01/22(火) 14:40:26.29 ID:/TxYDQf8
ブルのアーキテクチャーは
Xeon5600とamd6200で比較されるほど鯖向け
パイルもまた鯖向け
fxが、そのcpuが20000で手にはいれば
仮想環境使う人には最高のcpu
比べるなら高価なopteronやXeonの子分で
デスクトップも頑張るぜというcpuだと
見るとお得な感じがするだろ
417Socket774:2013/01/22(火) 14:54:14.16 ID:wNwbPCHS
このスレに常駐しているAMD信者ほど性質の悪い奴はそーはいないな。
AMDユーザー=AMD信者ではないので、念のため。
418Socket774:2013/01/22(火) 14:55:36.52 ID:ldNop76o
クルマで言うなら乗用車としても使える建設車両といったところか?
つーか、一般ユーザー視点では建設作業も出来る乗用車って感じ?
419Socket774:2013/01/22(火) 15:08:15.28 ID:Lu+BZ94U
性能比でインテルと比べた時に爆熱、大消費電力なのは紛れもない事実だろ
それをそんなフルロードで使う時間は少ない等の言い訳言ってるのは正に詭弁
つうか、マイナビなどFX8xxxをi5やi3と同レベル認定しちゃう偏向メディアと違い、
4C8Tのi7と同列に見ているスレ住人まで攻撃するキチガイぶり
ていうかFX8xxxも4C8Tに近いアーキテクチャでそう認識するソフトもあるのに
420Socket774:2013/01/22(火) 15:14:34.58 ID:KqHQBqhM
WEIの数字が出るとすぐ発狂するから困る
421Socket774:2013/01/22(火) 15:16:49.53 ID:6PjmVbMq
また出たよ爆熱厨w
何がどう爆熱なのか説明してみろよ
性能比でってベンチですか?勝ってる部分は無視ですか?
特定要素だけ見れば比べた時消費電力高いのは事実なんだろうな
422Socket774:2013/01/22(火) 15:21:42.13 ID:AWiDtYOY
ただいま雑音は必死になって検索を繰り返しております
しばらくお待ちください
423Socket774:2013/01/22(火) 15:22:05.10 ID:aojx+6Oz
>>419
マイナビが偏向?
「FXは鯖向けのものをデスクトップに持ってきたのが最大の失敗」と断じてるにも関わらず
AMDのセールストーク通りにi5対抗ポジに収めてくれてるマイナビのどこが偏向だって?w
424Socket774:2013/01/22(火) 15:22:08.93 ID:wNwbPCHS
同じFXユーザーですらウンザリするここのAMD狂信者。

ところで今までのAMDだとパッケージにスポンジ状の緩衝材で
ピン曲がりを防止していたがFXは宙吊り方式なのな。
あれも細かなコストカットか?
最初、取り出した時に緩衝材スポンジ無くて焦った。
425Socket774:2013/01/22(火) 15:23:39.84 ID:Wm1Xq3EA
消えてるレスに必死でレスしてる奴らのみっともなさがたまらない
もはや害悪はいったいどっちなのかというレベル
426Socket774:2013/01/22(火) 15:33:08.41 ID:w+a5kSsE
現在Opteron3280を使用中だけど、
FX8300だと大したアップグレードにはならないかな?
(Opteron3280をEasyTune6のQuickBoostで4.00GHz〜4.20GHzに引き上げると逆転するとか)
427Socket774:2013/01/22(火) 15:40:02.76 ID:ngMJfGWk
発熱、消費電力を語る時にアイドル時のことばかりを持ち出して
必死に無理やりAMD擁護している奴は完全に頭がおかしいな
428Socket774:2013/01/22(火) 15:47:38.76 ID:Lu+BZ94U
>>423
マイナビもASCIIもFXの欠点ばかり指摘してFX有利、INTEL不利なところには触れずに
あくまで結論ありきで記事を書いているのはFX所有者なら分かると思うが?
それを偏向と言わずに何と言う?
429Socket774:2013/01/22(火) 15:52:51.08 ID:R1ZlAt2o
今のアムチューはpentium4を擁護してたインチュー並にレベルが低い
430Socket774:2013/01/22(火) 15:53:02.39 ID:iwcIjoEs
FX6200使ってるんだけどこれはやっとけみたいなことあったら教えて下さい
431Socket774:2013/01/22(火) 16:00:26.73 ID:/TxYDQf8
>>426
両方持ってないからわからない
参考にならないかもしれないけど

FX 8350なら
win 8で3Dのオンラインアクションゲームしながら

vmで
xubuntuで動画とBitTorrent
linux mintで編集作業やブラウズ
windows xpは待機で外部あくせすまち
ubuntu serverでowncloud
が動いてて25%ぐらい

+ついでにxpでゲーム動かして多重起動にして
50%越えたり越えなかったり
432Socket774:2013/01/22(火) 16:04:08.30 ID:rKrz5dkv
>>426
やってる事次第だ
ネット見てるくらいなら何も変わらん
そもそも3280なんて買ってる時点でその程度の事しかしてないんだろうし

でもアップグレードパスが気になってるって事は変えたいんだろ
変えちまえよ
433Socket774:2013/01/22(火) 16:09:42.99 ID:11tIBGGu
またやってるのね…。

>>424
> 同じFXユーザーですらウンザリするここのAMD狂信者。

全く同感ですわ…。

> FXは宙吊り方式

スポンジ式の方が個人的には安心感あるかも。
ピンに全く触れないので宙吊り方式の方が良いのかも知れんが…。


>>427
こちらも全く同感ですわ…。
434Socket774:2013/01/22(火) 16:20:52.59 ID:/TxYDQf8
爆熱かどうか消費が悪いかどうかなんて
負荷テストしているときは
お世辞にもいいとは言えない
一定レベルを越えたOCの時もすごい
でも、通常アプリ動かしてるときの電力は良心的だとおもう
異論は認める。
435Socket774:2013/01/22(火) 16:26:15.80 ID:zQc/F0Nm
そういえば4gamerさんはゲーム向けサイトだから
ベンチはゲームしかやらない癖に消費電力測る時だけははOCCTでしたね
436Socket774:2013/01/22(火) 17:00:56.48 ID:iwcIjoEs
6200だけどリテールでオーバークロックってどこまでやっていいの?
437Socket774:2013/01/22(火) 17:01:31.50 ID:zu5ug+J2
マイナビは広告企画(記事に見せかけた宣伝)をよくやるサイトだね。
438Socket774:2013/01/22(火) 17:18:13.45 ID:gPH9cfKA
>>418
なんだろう・・・すごくFX8350を買いたくなったが既にメインPCだった
439Socket774:2013/01/22(火) 17:21:20.09 ID:3xZzZjv2
軽トラ最強ってことやな!
440Socket774:2013/01/22(火) 18:03:50.73 ID:fqs11Ize
>>439
FXの4は軽トラだが8はダンプカーだろ
でも、普通のユーザーが求めているのは乗用車だからな
441Socket774:2013/01/22(火) 18:06:01.15 ID:fqs11Ize
>>434
>通常アプリ動かしてるときの電力は良心的だとおもう
どれぐらいの電力で良心的って言っている?
442Socket774:2013/01/22(火) 18:12:03.17 ID:BJ17RwSB
>>406
じゃあ140W FX-8000 MacBook Airいけるな
443Socket774:2013/01/22(火) 18:31:53.35 ID:nbPTFGpb
コピペ荒しが湧かない時は代わりに>>424>>434みたいな奴が湧くね
おそらく偶然だろうけど
444Socket774:2013/01/22(火) 18:32:03.64 ID:/TxYDQf8
そんなに気になるなら普段使ってるときに状態を
CPUIDで見てみたらいいんじゃないの
445Socket774:2013/01/22(火) 18:39:26.85 ID:AWiDtYOY
AMD信者がどうこう言い出すアホがそう何人も壷にいてたまるかって思うが
偶然なら偶然ってことにしとくか

最近のOCはUEFIからオフセットでP0用に電圧盛ってクロックも決め打ち
起動したらスタートアップに登録したPScheckから
オフセットで盛ったぶんだけP1~P4のVIDを下げるプリセットを読み込ませてるけど
もっといいやり方はないもんかな
446Socket774:2013/01/22(火) 18:47:22.49 ID:ngMJfGWk
見えない敵と戦う阿呆ども
447Socket774:2013/01/22(火) 18:54:04.43 ID:mXKAiau/
>>407
125W版は同じ8コアと比べてもおかしいから
http://review.dospara.co.jp/archives/52047685.html
8320 75-261W
8300 75-182W
6300 74-187W

95W版に+80Wやで
448Socket774:2013/01/22(火) 19:09:12.97 ID:mXKAiau/
これも、何も設定をいじらずに測定
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/227990/
8150 72℃ 252W
8350 71℃ 248W
8300 45℃ 173W

125W版の方がクーラー豪華なのに温度差も凄い
449Socket774:2013/01/22(火) 19:12:46.58 ID:tw0HJWQ0
そもそもFXの発熱が大きいというのは間違いで、
125W版FXの発熱が大きいというのが正しい
95W版はTDP95W相当のものだ
450Socket774:2013/01/22(火) 19:15:42.00 ID:/TxYDQf8
まずは、ゲームしたりwebみたりしてみて
そのときの電力でも見てみたら?
451Socket774:2013/01/22(火) 19:22:34.12 ID:tw0HJWQ0
さらに言うと、125WFXの発熱が大きいというのはフルロード時のもので、
通常時はコアが多いぶんCPU使用率が低くなるわけだから、
普段の電力消費はさほど大きいわけじゃない
452Socket774:2013/01/22(火) 19:28:52.12 ID:eyNr7rYw
>>451
>通常時はコアが多いぶんCPU使用率が低くなるわけだから、
>普段の電力消費はさほど大きいわけじゃない

>通常時はコアが多いぶんCPU使用率が低くなるわけだから、
>普段の電力消費はさほど大きいわけじゃない

>通常時はコアが多いぶんCPU使用率が低くなるわけだから、
>普段の電力消費はさほど大きいわけじゃない
453Socket774:2013/01/22(火) 19:31:10.45 ID:AWiDtYOY
まあフルロードにしたら電力食うのは事実だし
電力食わせない処理しかしないならAシリーズでいい
でも食ったところで[email protected]みたいに極端に盛らなきゃ
sandyと同じ消費電力の伸びに収まる
454Socket774:2013/01/22(火) 19:41:23.13 ID:6JRAs75L
自分がいいと思うものを使えばいいと思うの
455Socket774:2013/01/22(火) 20:14:07.45 ID:mCZ3FBDw
>>448
家と違ってすごい食ってるね
家だと8350は200W近辺
456Socket774:2013/01/22(火) 20:19:49.22 ID:fqs11Ize
>>454
現実はそれが出来ないってよくある
マルチコアかつコアが高性能CPUが欲しい、でもインテルsandy-Eは高すぎて手が出ない
妥協してFXにしたが性能のわりに爆熱
3万円程度でも売れる性能(3770Kの性能を超える)のFXを出せないってのが痛い
8350は3万じゃ買わないよな
457Socket774:2013/01/22(火) 20:20:57.89 ID:4kwHsQXl
うちの8350は0Wだな
458Socket774:2013/01/22(火) 20:32:20.24 ID:GvEaJLVj
>>453
> sandyと同じ消費電力の伸びに収まる

笑わせるなよ
グリスバーガーの捏造ブログ並の大嘘つきだな
125WのFX8350は定格でもSandyのi5を4.2GHz以上に
OCした時と同等以上の消費電力と発熱あるわ
ソースは俺自身がやった同じクーラーでの検証>>243-244
定格なのに既にSandyだとかなりのヘビーなOC状態の発熱

妄想捏造はお前も一緒でお前にはマイコミなどの
偏向捏造メディアを批判する資格はない
というか嘘つき同士の同族嫌悪でマイナビや
捏造グリスブログなどを毛嫌いしてるんだな
459Socket774:2013/01/22(火) 20:38:35.41 ID:GvEaJLVj
ID:AWiDtYOYみたいなバカは>>429が言う様に
AMD最盛期に爆熱Pen4、PenDを必死に擁護してた
淫厨並に性質が悪い糞虫だ

淫厨もアム厨も工作費でももらって仕事でやっているとしか思えん
でなければ、相当なキチガイ確定だ
460Socket774:2013/01/22(火) 20:58:30.94 ID:wNwbPCHS
Intel信者もAMD信者も同族嫌悪の嘘つき同士ってことだな。
461Socket774:2013/01/22(火) 21:04:18.01 ID:s3gU2XSb
最近は雑音とFXユーザーを装った雑音同士がFXスレで喧嘩するのが流行ってるのか?
462Socket774:2013/01/22(火) 21:07:43.56 ID:TOubOxD4
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
463Socket774:2013/01/22(火) 21:09:29.32 ID:wNwbPCHS
「雑音」って使う奴は矛先逸らし目的のバカばかり。
464Socket774:2013/01/22(火) 21:10:11.83 ID:zy8WM5th
>>442
何言ってんだコイツ?
465Socket774:2013/01/22(火) 21:25:47.95 ID:GvEaJLVj
>>461
>FXユーザーを装った

不都合なレスは全てエアユーザー認定w
いつものことだな
エアユーザー認定しているバカはいつも常駐している同じ奴だろうけどな
466Socket774:2013/01/22(火) 21:36:35.71 ID:4jTdicV5
>>447ー448
どっかでそのサイト見たと思ったらX線撮影したら
FXはグリスでした!!!って喚いてた奴か
467Socket774:2013/01/22(火) 21:44:28.18 ID:mXKAiau/
125WはWや熱があれだし、95WはPhenomIIと大差なくてパフォーマンス物足りないし
いくら安くても訴求力ないよ今のFX、もうちょっとなんとかならなかったのか
468Socket774:2013/01/22(火) 21:48:49.66 ID:7+1GAJI2
キチガイだの言ってる奴がエアユーザー認定がどうの言い出すってのもデジャヴなんだがなあ
しかも自分がやった検証では〜とかこないだの奴と全く同じだな
469Socket774:2013/01/22(火) 21:51:23.29 ID:GvEaJLVj
FX8350は熱と消費電力にさえ目をつぶれば
INTELの同価格帯CPUよりも潜在能力は遥かに高いのでお買得
ただソフトメーカーがINTEL贔屓でINTELに最適化してるとこが多いのが問題
x264エンコなどはAMDに最適化された途端にぐっと性能が上がった
470Socket774:2013/01/22(火) 21:58:37.19 ID:KSHSmI/A
>>461
改行の癖でまるわかりだよなw
471Socket774:2013/01/22(火) 21:59:00.55 ID:ngMJfGWk
気に入らないレスはみんな同一人物認定
それを言うのは脳みそ花畑の単発ばかり
アム厨は阿呆ばかり
472Socket774:2013/01/22(火) 22:02:11.55 ID:6PjmVbMq
アム厨とか言ってる時点でもうねw
473Socket774:2013/01/22(火) 22:04:47.72 ID:dxTWIx8G
AMDのスレの殆どは半分宗教化しとるよな
初心者が騙されなければいいが…
474Socket774:2013/01/22(火) 22:07:43.69 ID:7+1GAJI2
毎回同じ奴が同じ論争を繰り広げてるんだろ
475Socket774:2013/01/22(火) 22:08:15.43 ID:wNwbPCHS
爆熱や消費電力の話題で都合が悪くなると矛先逸らしの単発レスばかり。
476Socket774:2013/01/22(火) 22:10:36.88 ID:7+1GAJI2
ちなみに俺はさっきここに書き込もうとして鳥スレに誤爆してるんで実質的に単発ではない
477Socket774:2013/01/22(火) 22:13:10.84 ID:RARwjKVL
アムチュウ

インチュウ

こうしてみると、ちょっと可愛くないか?
478Socket774:2013/01/22(火) 22:15:45.52 ID:gIzcWsqb
こうやって荒らして無関係の話でスレを流すのも手口なんだし無視が一番よ
もっともらしいデタラメへの反論だけしておけば後はコピペと煽りしか出来ない訳だし
479Socket774:2013/01/22(火) 22:17:04.96 ID:rKrz5dkv
矛先逸らしとは言うが
そもそも既にFX持ってるユーザーが必要以上に爆熱についてああだこうだぶちまける必要はないんだよw
つまり喚いてる奴は必然的に持ってない奴か爆熱を印象付けたい奴の二択になるだろ
そしてどちらでもあるのが雑音だ
480Socket774:2013/01/22(火) 22:22:14.64 ID:50NKh/3L
>>477
(*´3`)
481Socket774:2013/01/22(火) 22:22:37.90 ID:zQc/F0Nm
まるで爆熱であることは事実みたいな言い方だな
別に何言うのも勝手だが根拠を明確にしてね
482Socket774:2013/01/22(火) 22:24:37.13 ID:aVIZ0AR6
FX8120とGTX570でBF3はどれ位の設定で60fpsキープできますか?

それと、中設定位でキャプチャしながらでも快適ですか?
483Socket774:2013/01/22(火) 22:25:14.63 ID:4jTdicV5
いや熱いのは事実だよ
逆にそれ以外はあんまり欠点ないけど
シングルスレッドだって雑音が喚いてる程遅くないし
484Socket774:2013/01/22(火) 22:26:24.76 ID:hoJPrxvb
ヤフオクで大量にせろりん自作PCを出品してる業者だったら笑えるな
485Socket774:2013/01/22(火) 22:26:51.15 ID:GvEaJLVj
>>479
購入した奴は不満は書くな、書く必要は無い
典型的な俺様絶対主義思考だな
印象付けたいも何も実際に爆熱だろうが
購入した奴の誰もが100%満足してると思っているのか?

>>481
メクラなのか?
メクラは差別用語だから盲目なのか?が適切か
486Socket774:2013/01/22(火) 22:27:59.06 ID:gzMZGKtu
爆熱といえばPowerPC G5だよな
90nmで2GHzで24W
低電圧でも16W
90nmのG4が2GHzで10W弱、1.5GHzの低電圧が1Wであったことを考えると、16Wは核熱であるよな

FXはその800%増しの省電力であるな
487Socket774:2013/01/22(火) 22:29:51.56 ID:wNwbPCHS
爆熱すら否定している奴こそ俺にはエアユーザーに見える。
488Socket774:2013/01/22(火) 22:30:06.88 ID:4jTdicV5
>>486
実際はFX機より大分電気食ってるけどな
http://support.apple.com/kb/TA24037?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
489Socket774:2013/01/22(火) 22:32:07.36 ID:ZJM8wSYA
>>457
たまには電源入れてやれよ
490Socket774:2013/01/22(火) 22:34:05.06 ID:V15ejyTG
>>488
それ970MPだから別物
491Socket774:2013/01/22(火) 22:36:06.88 ID:QCDps89j
AMDのTDP125WはIntelだとTDP95W相当だから爆熱じゃないが
TDP77Wに比べて熱いっていうのは正しい
FXの8コアは同じ32nのIntel2011CPU並の性能を実現して欲しかったがな
なんで1年以上後にでてきたパイルで実現出来ないんだ?
492Socket774:2013/01/22(火) 22:42:23.77 ID:GvEaJLVj
>>491
> AMDのTDP125WはIntelだとTDP95W相当だから爆熱じゃな

こういう大嘘を平気で断言しちゃう奴はAMDからいくらで雇われているんだ?
両方持っていて同じクーラー、室温で比べたことがあるなら
絶対にこんなバカげた大嘘は言えないはず
INTELに比べて爆熱かどうかはFX8350、8150と
i5以上のSandyの両方を所有して試してから言えよ、糞虫
493Socket774:2013/01/22(火) 22:42:27.07 ID:MiitWdqg
Piledriverが爆熱とか初めて聞いたよw
494Socket774:2013/01/22(火) 22:43:31.56 ID:uOhL39Yj
>>491
Visheraの間違いだろ
PileDriverっつーかAシリーズはFXとソケット違ってVRMも異なるからAM3+のFXほどには発熱しねえぞ
495Socket774:2013/01/22(火) 22:43:40.32 ID:V15ejyTG
>>491
AMDはIntelと比べて熱い


だけ読んだ
496Socket774:2013/01/22(火) 22:44:22.95 ID:4jTdicV5
アイゴーなんて興味ないからIntelスレにでも行ってくれ
497Socket774:2013/01/22(火) 22:44:56.68 ID:QotidyXR
ユーザーぶってても雑音は必要以上にディスるから一目で分かるな
498Socket774:2013/01/22(火) 22:45:22.92 ID:V15ejyTG
PileDriverとか書いてるやつは
LianoとかTurbo CoreとかCerelonとか書いちゃうやつなんだろうや
499Socket774:2013/01/22(火) 22:45:41.56 ID:F0NHg2vL
500Socket774:2013/01/22(火) 22:46:11.13 ID:wNwbPCHS
爆熱を否定している奴はAMDユーザーではなくAMD工作員確定だな。
501Socket774:2013/01/22(火) 22:47:37.41 ID:mXKAiau/
>>494
AM3+だって95W版はおとなしいんだからAM3+の125W版が異常なんだよ
502Socket774:2013/01/22(火) 22:48:34.09 ID:QCDps89j
>>493
パイルは爆熱じゃなくほんのり暖かいレベルだからな
503Socket774:2013/01/22(火) 22:54:58.14 ID:4jTdicV5
シンジャガーシンジャガーって言ってるID:wNwbPCHSが気持ち悪い
504Socket774:2013/01/22(火) 22:55:05.02 ID:9i0PWdr4
FX-8350は,
5GHzにまでオーバークロックしてもi5-3570Kに届かない
http://www.4gamer.net/games/189/G018967/20121021001/

【消費電力】
i5-3570K → 167W
[email protected] → 588W





      ,,,
( ゚д゚)つ┃
505Socket774:2013/01/22(火) 22:58:33.58 ID:dFG4s2zg
>>455
俺は>>453なんだが、多分ターボ含めて240Wなんじゃねえかな
10分回してもP0定格電圧4.2GHz程度じゃ200Wレベル
若干足した4.5GHzで240W前後
4.8GHzではもっと盛らないとだめで270W以上、一時間以上回すならもう0.015vで290Wが目安か
もっといい電源なら減らせるのかねー
ttp://www1.axfc.net/uplader/so/2764640.zip
でもここまで来ると盛らないといけないってのは32nmならintelも同じで
conecoのレビューでもクロック上がれば240Wとか普通なのな
506Socket774:2013/01/22(火) 23:02:58.16 ID:AWiDtYOY
>>482
解像度が1080pと仮定するが、570なら中設定が無難
アンチエイリアスディファードは無効ならさらに安定する
8120のクロックはデフォじゃ録画しながらだとちょいきついので4.4Ghz程度のOC推奨
ターボなしでな
キャプチャのフレームレートは後はHDD速度にかかわるので
専用のものを一つ用意すること
>>500
ありがとう
507Socket774:2013/01/22(火) 23:08:57.51 ID:RCluxDsN
AMD<Turbo COREでパフォーマンスアップ!
AMD信者<電力が上がるのはTCのせいだろ。ターボさせて使うのは淫厨決定!

AMD<FXはi5並の性能を持つ!
AMD信者<FXがi5並とかバカか、淫厨は死ねよ
508Socket774:2013/01/22(火) 23:10:28.86 ID:hvpA8bO9
>>501
95W版だけ売ればいいのにねぇ無理して電圧上げてクロックを盛るから…
ttp://livedoor.blogimg.jp/dospara_review/imgs/5/5/559435c9.jpg
509Socket774:2013/01/22(火) 23:10:35.30 ID:RCluxDsN
AMD<FXとRadeon HD 7000でゲームしてね
AMD信者<ぷぷぷ…CPUとGPUを別に用意しないといけない淫厨は大変だな(笑)
510Socket774:2013/01/22(火) 23:13:03.09 ID:RCluxDsN
>>508
8コア3.3GHzが最上位モデルなら、
125Wでいいから4GHz出せ、というのが市場
125Wの性能がインテルの5万と同等だった場合は4.5万で売るのがAMD
511Socket774:2013/01/22(火) 23:13:12.46 ID:vtF5RMGR
>>473
インテル、AMD両方とも信者は層化などのカルト宗教の信者と変わらんよ
自分の都合の良い脳内解釈だけして気に喰わない記事、書込みは誰彼構わず罵倒
インテル(Ivy)信者にグリスバーガーの話をすると、別に過度なOCしなければ爆熱にならんと激昂
AMD(FX)信者に爆熱、電気大食いの話をすると、アイドル時は低い、Sandyよりも低いなどと激昂
どっちも信者は現実逃避した キ チ ガ イ だよ
512Socket774:2013/01/22(火) 23:13:26.18 ID:AWiDtYOY
>>500じゃない>>505
513Socket774:2013/01/22(火) 23:19:47.82 ID:QCDps89j
>>511
信者じゃなく、2chに居ることがキチガイの証
2ch住人はコアがキチガイなんだから、まっとうな人演じないで素を出してキチガイしようよ
514Socket774:2013/01/22(火) 23:22:23.02 ID:Vsc9G2m7
コピペ基地外の記事に必ずあるsandra 2012の、AMDの対応CPUって、
939とかAM2の世代までだからINTELに絶対勝てない仕様のベンチ
初代Phenomのほうがたぶんいい数字出るよw
515Socket774:2013/01/22(火) 23:46:37.91 ID:zQc/F0Nm
爆熱って言ってる奴は結局何も説明できていない
だから馬鹿ばっかだと言ってるんだよ
実測で正確に測ったのか、そうでないなら納得いく説明をしてみろ
516Socket774:2013/01/22(火) 23:47:46.02 ID:L9iUhnTR
FX8350は定格でINTELのTDP95WをかなりOCしているような状態の発熱、消費電力
それは事実だがそのOC仕様が定格のメーカー保証製品として提供されているから
メーカー公認のOC特別仕様CPUと思えば有り難い!と思えなくもない

FX8350は爆熱などをちゃんと自己処理できる自作をそれなりに極めた人の為の玄人仕様のCPU
他の住人も言っているけど爆熱、大消費電力に目をつむりさえすれば、
性能自体はかなりの高ポテンシャルだしAMD史上最強のCPUなのは疑いようのない事実
517Socket774:2013/01/22(火) 23:49:58.91 ID:RCluxDsN
>>516
515がああ言ってるが
518Socket774:2013/01/22(火) 23:56:18.17 ID:ZJM8wSYA
>>516の答弁に期待
519Socket774:2013/01/22(火) 23:58:35.46 ID:VZl9S+ZA
sandy-Eの6コアは150wだけどw
520Socket774:2013/01/22(火) 23:59:29.67 ID:L9iUhnTR
>>517>>518
彼は>>511な人だから何を言っても無駄であろう
他の人も言っているけど同じクーラーで8350とi7のSandyを比べたら
いかにFX8350が爆熱かは一目瞭然だよ
>>243-244の人なんかも検証しているじゃん
俺も2700Kと8350をグラ鎌で比較したけど>>243-244と同様だった
521Socket774:2013/01/22(火) 23:59:34.90 ID:f4ZiznRn
はいはいスレチ撤収
522Socket774:2013/01/23(水) 00:02:53.23 ID:zQc/F0Nm
>>520
馬鹿乙
523Socket774:2013/01/23(水) 00:04:52.06 ID:S+ZkHcQy
>>520
エアユーザー確定しました
524Socket774:2013/01/23(水) 00:05:28.77 ID:5catztVA
なんでいっつもスレ開くたびこんな死ぬほど不毛な争いしてるの?
ID真っ赤ですよ皆さん
525Socket774:2013/01/23(水) 00:10:43.36 ID:w3V6ELQa
今月FX-8350買っちゃおう
PS4祝いw
526Socket774:2013/01/23(水) 00:12:14.81 ID:UNTpVKDD
熱くて大食いって意味では第1世代のi7にも悲喜こもごもだった記憶がw
PhenomUでもコア開放やOCで遊ぼうとすると熱や電源まわりに頭悩ましたような

そんな感覚で今の第2世代FXを見ると、まあこんなもんかなと思えなくもない
Sandyはそのへんバランス良好で、続くIVYは自分は触ってないけどさらに省電力に振ったらしいんで
今の風潮からしたらFXは爆熱・大食らいという評価になってしまうのかもしれないけど
そんな酷評から想像して覚悟してたほどには救いようの無いものでもなかったかな

OCの限界さぐったり、対インテルとか意識してベンチスコアに一喜一憂するんでなければ
x6やSandy同様、普通に使えるし、新しいものなり値段なりに良いものなんじゃない?
8コアがワチャクチャ動いてる様を眺めてるだけでもニンマリできるw
俺、このCPU、なんか好きよ
527Socket774:2013/01/23(水) 00:13:25.92 ID:N54OWgbK
                どっちもどっち厨というのがいる。
     ,/””   ”ヽ   叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
   ,/   __ _ ゛  揉め事の双方を「どっちもどっち」と結論づける事によって、
   /   /““  “” ヽ |  自分も痛いが相手も痛かったと
   |   / -━  ━.| |  せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
   |   |.  “” l “ .|.|  不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
   (ヽ |   r ・・i.  ||       「叩きも擁護もお腹イパーイ」
   りリリ  /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
   |リノ.      | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
    |   、  ー- " ノ        「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
   |   ”ー-- "|  と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
               匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。
528Socket774:2013/01/23(水) 00:16:35.07 ID:2jHAnw58
だから>>505で動画アップしたのに
529Socket774:2013/01/23(水) 00:24:07.86 ID:2jHAnw58
ってURLのuploaderがupladerになってるのか
すまなかった
530Socket774:2013/01/23(水) 00:26:52.27 ID:L658D9qo
FX-8350を4GHz固定にして運用しているけど、うちのはそんなに熱くないな。
Andyでも楽に冷やせてるよ。
消費電力もX6より低い位。
531Socket774:2013/01/23(水) 00:27:53.22 ID:w3V6ELQa
FXは爆熱ってことにしないと困る人たちがいるのかな?w
爆熱ならゲームコンソールに採用などされるワケがないのだが
532Socket774:2013/01/23(水) 00:28:43.78 ID:mNtDburK
結局キチガイの目的はスレを機能させなくする事だから
演じるのはキチガイアンチでもキチガイ信者でも変わらんのよな
こういう奴はかまってちゃんの性質も持っててそこに特化した荒らし方もしてくるし
自分が理性的だと思うほうが相手することをやめていかないとどうにもならんよ
533Socket774:2013/01/23(水) 00:31:04.49 ID:w3V6ELQa
Aシリーズも同時に組んでみるか
ビスポークのPS4とは違うだろうが
それともFX-8350で遊びながらKaveriまで待つか
自作は楽しいねぇw
534Socket774:2013/01/23(水) 00:34:56.70 ID:1KMpRlRJ
アム厨の基地外ぶりがよく分かるスレですね
排他的なカルト宗教そのもの
突っ込まれてまともに反論できなくなると
矛先を逸らすか妄想自論を展開するか煽るだけ
535Socket774:2013/01/23(水) 00:36:09.70 ID:2jHAnw58
>>530
元々4000MHzは1.38Vで駆動するようになってるんだ(8350は)が
4200MHzのターボで1.425Vまで昇圧されてしまう
ターボ切るだけで消費電力が下がるってのはZambeziと同じだな
1.425Vあったら4.5GHz以上も問題ないレベル
536Socket774:2013/01/23(水) 00:36:35.91 ID:w3V6ELQa
アム厨も淫厨もどうでもいい
大事なのは自作してオレが楽しいかどうかだけw
だからインテルHDグラフィックスは絶対に外すwww
537Socket774:2013/01/23(水) 00:42:37.87 ID:iwtjrFH+
>>531
クロックを盛った125W版が爆熱なのは事実でしょ?
現にゲーム機に採用されるのはかなりクロックを絞ったものらしいし
538Socket774:2013/01/23(水) 00:44:36.97 ID:w3V6ELQa
ノートやちっこい筐体に閉じ込める必要のあるゲーム機は熱対策が面倒だからな
でも箱が自由に選べる自作PCはPen4XEみたいな尖ったCPUの方が楽しめる
539Socket774:2013/01/23(水) 00:44:53.88 ID:iwtjrFH+
>>535
1.45Vでも4.4GHz動作が怪しい家の8350ちゃん (´・ω・`)
540Socket774:2013/01/23(水) 00:46:54.56 ID:L658D9qo
>>535
結局、昇圧しなければ特に熱くないという事かな。
各メディアで妙に消費電力が高めになっているのは
C5FのデフォルトだとLLCが強めなのも関係がありそう。
ここをRegularにするだけで随分変わったよ。
541Socket774:2013/01/23(水) 00:48:41.28 ID:LJq4OzmD
久しぶりのAMDでFX8350はそこそこ気に入っているけど
このスレのネチネチしたAMD信者はマジ嫌いだわ
カルト宗教の教祖様にのめり込んでいる信徒のよう
542Socket774:2013/01/23(水) 00:49:43.15 ID:fgVUU+8H
AMDはメディアにdisられ、実性能を反映してない
Intelは逆の意味で反映してないとか在りそうで困る
543Socket774:2013/01/23(水) 00:49:55.84 ID:Blr/ZIXE
じゃこのスレ見なきゃいいんじゃね?
544Socket774:2013/01/23(水) 01:05:25.59 ID:2jHAnw58
>>539
個体差はあるのかねやっぱり
545Socket774:2013/01/23(水) 01:07:58.52 ID:CjaQZgzL
逆にFXをUVして楽めばいいじゃない
32nmならリーク電流もたかが知れてるだろうから、
電圧とクロックをちょっと絞るだけで
消費電力も素直な落ち方で爆速冷え冷えになるだろ
546Socket774:2013/01/23(水) 02:02:50.70 ID:AR3e4dUN
通常の利用ケースでfxは相当頑張らないと50%行かない
ましてやゲームしたりするだけなら25%
cpuidで立ち上げたままでcpuのみの電力でも見ればいい
負荷テストでは最大消費電力は調べれられても
消費電力(燃費)までよいかどうかは調べられない
本来必要で重要視するべきは公道を走るときの燃費であって
それら消費者が本当に必要とする能力時のスペックは
何らかの理由があるからなのだろうか
紹介記事では触れられることはない
消費者は利用ケースからかけ離れた消費電力をみて商品を購入する
547Socket774:2013/01/23(水) 02:06:18.89 ID:fgVUU+8H
時放つ、この獣ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノω|
548Socket774:2013/01/23(水) 02:09:05.76 ID:3aDf74YT
>>541
だからあれほど言っただろ
ここはAMD狂信とアムマジキチの巣窟だって・・
普通のAMD信者以上のトップエリートAMD親衛隊の掃き溜め
549Socket774:2013/01/23(水) 02:17:28.22 ID:iwtjrFH+
>>546
1スレッド時でも他所のCPUよりも電力を食ってるから叩かれてるのでしょ
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph26.gif.html
550Socket774:2013/01/23(水) 02:18:07.45 ID:l18+tl36
xtremesystems forumとか見に行ったほうが早い。
FlanK3r とかThe Stiltなど参考にはなるんじゃないか?
551Socket774:2013/01/23(水) 02:40:34.05 ID:ZGB7+D+N
雑音先生は顔真っ赤になってくるとID変え忘れて自爆してくれるから
楽しみでしょうがないっす。自爆まだぁ?
552Socket774:2013/01/23(水) 02:51:57.02 ID:64OxI+LI
>>549
>【お詫びと訂正】初出時に消費電力のグラフが別のものになっておりました。お詫びして訂正させていただきます。

んなことやらかすようなサイトの記事やデータなんぞが信用できるのか?
マザーボードも設定も違ってるんだから単純比較等できないし

コア数で倍で、まともなスレッド数でも倍なんだから、
むしろ優秀な消費電力と書くべきだ
553Socket774:2013/01/23(水) 02:59:36.30 ID:AR3e4dUN
>>549
燃費とはエネルギー効率が良いか悪いか
車の燃費は利用ケースからかけ離れた
フルスロットルではないはず
ベンチはフルスロットル時最大消費電力
ベンチの消費を燃費と言うのはやめた方が
我々消費者には利益があると思うよ
554Socket774:2013/01/23(水) 03:16:56.33 ID:/FVAKixN
>>552
意味がわからないよ
Bulldozerの電力制御はモジュール単位になるから
コアが多いことは何のメリットにもならない
555Socket774:2013/01/23(水) 03:21:03.89 ID:8B7JY8P4
>>549
叩くって誰が?何のために?
556Socket774:2013/01/23(水) 03:30:34.09 ID:64OxI+LI
意味が分からないならコメントしなきゃ良いかと

 「リニアに性能が出るスレッドが多い」=「高性能」
って事実と
 「消費電力が大きくなる」
って事象は同義
従って、両者は同時に語られるべきこと

マトモなスレッドを半分しか持たないうえに特殊命令を実装、
その差異部分の各種ベンチマークでの荷重評価状況すら不明な、
ある意味チートした軽自動車みたいなCPUとを並べて評価するには、
それなりの説明や配慮が必要ってこと

実際には、片方のアーキテクチャに関しては、未だフル性能を評価できていないことは
参照先の元記事の、最後の部分でも語られている

>>549 のような不用意なコピペは誤解を招くだけ
557Socket774:2013/01/23(水) 03:59:04.87 ID:/FVAKixN
>>556
じゃあ何かBulldozer用に理想化したプログラムで
電力当たり性能でも評価すればよろしいんでないの
理想的にはこうなるはずだって
とはいえそんなプログラム、直感的には思いつかないが

だいたい安易にプログラム側が悪いとか、フル性能みたいな考え方がなじまない
現代のCPUなんて理論ピーク性能の半分も出せてないよ?
558Socket774:2013/01/23(水) 04:37:38.30 ID:CjaQZgzL
>>552
> コア数で倍で、まともなスレッド数でも倍なんだから、
> むしろ優秀な消費電力と書くべきだ
>>556
「リニアに性能が出るスレッドが多い」=「高性能」

スレッドの数について勘違いしてるようだが、
同じ性能出すために必要なスレッド数は少ないほうが使い勝手はいい。
なぜなら、
*1個のスレッドを勝手に複数コア使って並列処理する事はできない
*プログラムを複数のスレッドに並列化するにはテクニックが必要
だからだ。

仮にPentiumと同じピーク性能で8コアのプロセッサがあったとしたら、
1スレッドあたりの性能はPentiumの12.5%しか出せないんだよ。

Bulldozerマイクロアーキテクチャのもともとの発想としては、
「1コア2スレのHTに対して1モジュール2スレでピーク性能同じ」
なんだけど、それは実質的に「2コア2スレ」を意味するから、
性能半分のコアが2倍数でピーク性能同じならスペック上は『不利』だ。
559Socket774:2013/01/23(水) 04:45:09.32 ID:1KMpRlRJ
AMD狂信者には何を言っても無駄
560Socket774:2013/01/23(水) 05:03:46.79 ID:0Ms2wn96
>>558
FXの強みはマルチスレッドじゃなくて、マルチタスクなんだよね
シングルタスクを犠牲にしてでもマルチタスクを伸ばしたアーキ
鯖だと効果あるのかしらんが一般向けに受けるわけがない

結局一般じゃ
シングルスレッド>シングルタスク>マルチタスク
なニーズ変わらんもの、FXは逆になってんだからそりゃ売れんよ
561Socket774:2013/01/23(水) 05:04:49.59 ID:AR3e4dUN
自分はそれら最大消費は我々には電源買う目安と
oc時の電源の余裕を見るぐらいしか意味はないと思うよ
以前cpuはフルで動かしていたのが
今は利用ケースに応じてcpuを制御できるほど
cpuパワーが余るようになってきている
大袈裟に言えば
動画見ながらゲームして低cpuを90%で動かすのと
高cpuを10%で動かすのでは
どちらがお得かという贅沢な悩みを楽しめる時代に入ったと思うよ
562Socket774:2013/01/23(水) 05:44:36.59 ID:CjaQZgzL
そもそも「マルチコア」という潮流そのものが、

「理論上はクロック周波数を倍にすれば性能も倍になるけど、
クロックを上げるためには電圧も上げる必要があって、
発熱と消費電力は「電圧の自乗×クロック」に比例するので、
ある程度以上クロック周波数を上げていくと、
それに伴って急激に増える発熱が冷却能力の限界を超える。
だから【苦肉の策】として、クロックの低いコアを並べて、
並列動作させた合計で同じ性能を達成することにしよう。
当面は並列化が不十分なコードの実行性能は落ちるけど、
やがてはプログラミング技術の進歩で解決するだろうし、
何より、同じ理論上のピーク性能を出すために必要な発熱と
消費電力が減るから、性能向上を続けることができる。」

という発想に基づくものであって、
並列化が未発達な現行のコンピューティングパラダイムでは、
性能の観点から見た時には明らかな【次善策】なんだよ。

つまり理論上、マルチコアで性能を出すことはできるけど、
シングルコアのように「無条件に」出すことはできない。
コアの数以上のスレッドが走っている瞬間以外は、本来の
性能を生かしきることができないという制約があるんだよ。

サーバーやゲームコンソールの世界であれば、
専門に雇われた開発者が技術力と時間をたっぷりかけて、
プログラムをそのプロセッサ専用に最適化できるから、
マルチコアの性能を生かしきることができるだろうけど、
よく並列化されたプログラムとされてないプログラムが
確率的に混在分布してるパソコンのシステムでは、
その性能を生かしきれるケースはほとんど無い。
まず間違いなく、あらゆる瞬間に「遅い」のだよ。
563Socket774:2013/01/23(水) 05:48:06.38 ID:CjaQZgzL
>>560
そうだね。上の方でも話題になったけど、
マルチタスクの安定した性能はIntelには無い良さだと思う。
単純な性能数値だけで語られてるのは惜しいよね。
FXでVMをいっぱい動かしてる話なんか聞くと、
胸がわくわくするような夢のプロセッサだと思うけどね。
まあ一般向けのアーキテクチャでない事は確か。

逆に少コア・低周波数・低消費電力の用途では、
Bulldozerはパソコン用途でも理想のCPUになれる可能性がある。
564Socket774:2013/01/23(水) 06:09:58.72 ID:5CF32fr1
ノートPCに最適?
565Socket774:2013/01/23(水) 06:24:32.54 ID:iwtjrFH+
ノートだとKabiniもあるかだどうだろか?
基本的にAMDノートって低価格が基本だし
566Socket774:2013/01/23(水) 06:46:07.85 ID:CjaQZgzL
スレチだがTemashの動画
http://www.youtube.com/watch?v=QJGM7ma3XKY
これでTDP 5Wらしいよ
567Socket774:2013/01/23(水) 09:52:59.29 ID:7F2KYBru
>>560
いつも思うんだが売れなくても良いと思うんだが
使途や趣味で選択するだけだし
他の畑が気になるならそちらを買うだけ
568Socket774:2013/01/23(水) 11:04:34.68 ID:WBS+O7W2
ごくごくごくごく一部の8スレッドを使うソフトでのみintelに並んで、
大半を占める1-4スレッドのソフトでは惨敗

そんな尖ったFXちゃんを今後ともよろしくお願いします
569Socket774:2013/01/23(水) 12:27:42.43 ID:jSzk4kkN
>>489
普段使いはdv6-7200になったわ
50000円以下だしフルHDパネルだしブルーレイあるし、バッテリは持つしでトリニティの素晴らしさを痛感した
FXはダメだな・・・このスレで議論してる内容はアイドル時の消費電力はSandyより優秀とか酷い内容だもん
アイドルでパソコン放置してるのかよって言いたくなるわ
570Socket774:2013/01/23(水) 12:46:31.79 ID:X7I7zC8u
AMDって今回も大幅な赤字だったらしいけど
会社が存続出来ているってことはよっぽどの大企業なのかバックが付いてるんだろうか?
571Socket774:2013/01/23(水) 12:47:08.73 ID:U3vvq1Sm
石油王
572Socket774:2013/01/23(水) 13:01:02.97 ID:bv4aW0Rh
使ってるように見えて大半の人はアイドルだ
今時、Web開いてデータ読み込んで表示するのは一瞬だが
一方でそれをユーザが見てる時間≒アイドルはずっと長い
ワープロや表計算なんかでもそう

フルに使い続けるのなんてエンコや物理演算多いゲームくらいじゃね?

そもそもマルチコアは並列で一気に仕事片付けてアイドル時間を長くとるのも
狙いの一つ、消費電力を低減しやすいからスマホやタブレットでも使われてるって
スマホやタブレットメーカーの開発者インタビューなんかで見かけるよ

あと、PhenomIIやFXユーザーは仮想PC使ったり鯖運用する人も多いから
アイドル優勢になりがち
573Socket774:2013/01/23(水) 13:01:49.43 ID:eJLgK9m0
1000億円ぐらいの赤字なら余裕だろ、こないだインテルから1300億ふんだくったし
574Socket774:2013/01/23(水) 13:17:16.73 ID:QvL0aetO
>>572
何言っても無駄
AMDの良さは認めない、レビューにそう書いてあるから爆熱電力大食いだ、信者はキチガイだ
って言いたいだけの奴が常駐してるから
575Socket774:2013/01/23(水) 13:28:18.79 ID:jSzk4kkN
トリニティは素晴らしいけどFXはダメって書いただけでこの有様w
現に一般ユーザーの判断からしてAMDは赤字に陥ってるわけだから
アイドルで有利とか実際のデータもなしに述べただけでは机上の空論なんだよ
アイドルで有利ってならXeonでも使ったほうが更に有利だし
576Socket774:2013/01/23(水) 13:31:08.65 ID:w3V6ELQa
Xeonは調達コストが高いね
コンシューマー向けの石ではない
577Socket774:2013/01/23(水) 13:32:14.73 ID:X7I7zC8u
なんかPhenom発売前とか30倍くらい赤字だったらしいな
それ聞いて安心した
AMDってやっぱ石油王とか付いてるからすごいんだ
578Socket774:2013/01/23(水) 13:38:34.55 ID:AcytrSUp
AM・D・ルフィー
579Socket774:2013/01/23(水) 13:54:20.96 ID:bv4aW0Rh
>>575
架空の敵と戦ってないでよく読んでくれ

第一にお前さんを叩いてないよ
第二にIntelが良い悪い、FXが良くて鳥がダメとか書いてないよ
第三に何かに対してアイドルが有利と書いてないよ

PCが必死に仕事してる時間は短く、大半がアイドルで過ごしてること
マルチコアの動作傾向と開発者の狙いのこと
PhenomIIやFXユーザーの使い方のこと

これしか書いてないよ?
580Socket774:2013/01/23(水) 14:33:09.34 ID:jSzk4kkN
>>579
アンカー付けてないのが不味かったけど貴方にレスはしてないです
すぐに上のレスに対してのものです
誤解を生じさせたようで申し訳ない
架空の敵とか良くわからないですね
どこにそんなこと書いてるのか
まずは落ち着いた方がいいのは貴方です
581Socket774:2013/01/23(水) 14:42:00.52 ID:jkqHIXfv
はいはい、10万円でAMDのCPU買った俺が通りますよ
582Socket774:2013/01/23(水) 14:42:15.75 ID:AR3e4dUN
なんだいつものじゃれ愛か
583Socket774:2013/01/23(水) 14:51:58.35 ID:bv4aW0Rh
>>580
>すぐに上のレスに対してのものです
すぐ上の方はアイドルについては特に触れていませんよ?

>書いただけでこの有様w
>アイドルで有利とか実際のデータもなしに述べただけでは机上の空論なんだよ

叩かれて「この有様w」になってるわけじゃないんだし、
対決に持っていかなないで、まったり語りませんか?
584Socket774:2013/01/23(水) 15:11:32.33 ID:CjaQZgzL
>>572
使わないコアやキャッシュの電力を落とす仕組みが徹底してれば、
「必要に応じて何倍にもブーストがかけられる利点を持った(普段は)シングルコア」
と見なすことができるよね。コンピューターの電力消費先はCPUだけじゃないから、
大電力使って短時間に処理を終わらせたほうがトータルで省電力になったりする。

VMやサーバーは集積して負荷集約して資源を使い切ることに意味があるから、
本来使われるべき場所で使ったらアイドル優勢にはならないよ。
585Socket774:2013/01/23(水) 15:12:31.91 ID:jSzk4kkN
>>583
よくレス読んだ方がいいんじゃないかな
FXは実際に使ってダメ これは結論 これを覆すことはない AMDの決算にも反映されている
でもトリニティは素晴らしい

って書いただけなのにAMDの良さ認めない奴(実際はトリニティは良いと書いている)になにを言ってもダメと言われてるんだから
それに対して貴方がなぜか絡んできてるだけなんだが

具体的な話をしたいなら実際のデータでも出して万人に理解して納得できるようなレスしたらいいんじゃないですか?
586Socket774:2013/01/23(水) 15:13:22.53 ID:wf+yMLUf
グラスハウス2は1から30年後の設定
587Socket774:2013/01/23(水) 15:13:54.74 ID:X7I7zC8u
AMD使いは余裕がないから
AMDのように赤字でも余裕で居たいものだよね
588Socket774:2013/01/23(水) 15:19:11.85 ID:CjaQZgzL
>>585
言いたいことは分かるしAPUのワッパが秀逸なのは同意だけど、
ここはFXスレなんだからアイドル電力云々の逃げ道くらいは残してあげるのが大人ってもんだ
そんな事よりSteamrollerが楽しみじゃないかね?
589Socket774:2013/01/23(水) 15:20:22.27 ID:fgVUU+8H
>>585
何に使って実際駄目なんです?
エンコすごく速くなったよぉ
590Socket774:2013/01/23(水) 15:21:44.49 ID:AR3e4dUN
50%ぐらいのときの消費電力測ってみたら?
591Socket774:2013/01/23(水) 15:22:15.41 ID:X7I7zC8u
エンコードが速い!AMDのCPU!
っていうけど一体何をエンコードするんだよ
バンピーはそんなことしないよ
どうせ違法に録画したコピーフリーのテレビ放送とか、違法にリッピングしたディスクデータだろ?
反論できる?
592Socket774:2013/01/23(水) 15:23:11.03 ID:fgVUU+8H
ここは自作板で自分で選んで買っている人ばかりなんだよ
駄目だと思うなら買わなければいい
それだけの話だろ
わざわざ、ご親切に教えてくれなくてもいいよ
593Socket774:2013/01/23(水) 15:23:49.32 ID:fgVUU+8H
594Socket774:2013/01/23(水) 15:25:21.02 ID:AR3e4dUN
まあまあ
それいいはじめたら一般人はタブで充分なわけです
自分は回りのpcをvmですべてまとめたから
近年のcpuの恩恵に預かってる一人ですが
595Socket774:2013/01/23(水) 15:25:36.82 ID:CjaQZgzL
>>591
エンコ厨が何をエンコしようと、
技術としてのCPUとは何ら関係ない
問題はQSVという存在
596Socket774:2013/01/23(水) 15:26:27.14 ID:X7I7zC8u
待て待てQSVはゴミだろ?
反論できる?
597Socket774:2013/01/23(水) 15:28:09.43 ID:fgVUU+8H
ゴミだな
同程度の画質にしようとすると馬鹿みたいに容量がデカくなる
598Socket774:2013/01/23(水) 15:38:29.23 ID:CjaQZgzL
速度だけ見ると泣きたくなるけど、まあ用途によって違うか。
http://hothardware.com/articleimages/Item1846/MediaEspresso.png

逆に言えばAPU単体でdGなGeForceのCUDAと同じ性能が出るんだから
コスパもワッパも極めて優秀と言えるよな。前言撤回するわ。
599Socket774:2013/01/23(水) 16:27:49.21 ID:bv4aW0Rh
>>584
AMDはそのへんの電力制御が苦手なんじゃないか
って思うときある
過去のリーク電流の問題やターボ制御が微妙だったり

>VMやサーバーは集積して負荷集約して資源を使い切ることに意味があるから、
>>584前半がそうだと思うんだけど、使い切る以外にも、
部品をまとめて省電力省スペース省コストに
できるのも意味があると思うよ、仮想化や鯖

>本来使われるべき場所で使ったら
この予防線要らない…だってここは自作板だもの
600Socket774:2013/01/23(水) 16:44:25.58 ID:CjaQZgzL
>>599
> ここは自作板
ですよねー
これはIntelの石にも言えるが、
エンコ厨なんかの特殊な用途でもなきゃ、
ベンチ見て「俺TUEEEEEE」するくらいで、
こんな性能そもそも(゚听)イラネ

PCの大部分は省電力タブレット市場に消えるかもな
601Socket774:2013/01/23(水) 16:51:04.07 ID:X7I7zC8u
それはつまりAMDの滅亡を意味するわけだが・・・
602Socket774:2013/01/23(水) 16:58:51.60 ID:AR3e4dUN
ノート市場の減り具合比べればデスクトップ市場は
一定のニーズがあるようだけど
なんかamdなのに石一個5万とか高くなりそうな気配がするな
603Socket774:2013/01/23(水) 17:01:08.13 ID:tpRmfrgU
で、FX系はゲーム実行時のCPU使用率どんなもんなのさ
604Socket774:2013/01/23(水) 17:02:15.87 ID:AR3e4dUN
>>603
マインスイーパーなら1%位だな
605Socket774:2013/01/23(水) 17:15:20.98 ID:M8MauLSW
>>598
エンコはAPUが最強ってことか
APUにはIntelのQuickSyncみたいなのを搭載していないのかな
606Socket774:2013/01/23(水) 17:20:14.70 ID:UNTpVKDD
FX-8300、発売されてすぐ買っておいてよかった
値下がりするどころかパーツショップ軒並み1000円くらい値上がりしとるw
607Socket774:2013/01/23(水) 17:20:41.98 ID:/FVAKixN
>>605
AMD HD Media Acceleratorってのが
ハードウェアエンコード(要するにIntelでいうQSV)
608Socket774:2013/01/23(水) 17:37:33.84 ID:M8MauLSW
>>607
そうなのか。でもそれ >>598の図だと性能悪いな
QuickSync並みにならないっておいおいじゃないか
609Socket774:2013/01/23(水) 17:44:45.04 ID:CJYy37WO
安さだけが取り得なのに・・・・・
こりゃいよいよ終わりの終わりか・・・・・?
610Socket774:2013/01/23(水) 18:25:45.20 ID:2MoK/wA2
7からのアップグレードでWiodws8を入れたらえらい目にあったw
おまえら絶対にPSCHECKを入れたままアップグレードしちゃだめだぞ! 絶対だw

FX8150だがより一層のサクサク感があるな
ファイルの削除が一瞬だったり 動画のCPU使用率がぐっと下がってる

問題は使い勝手のほうだが・・・・  ランチャー使わないとつらいかも
611Socket774:2013/01/23(水) 18:31:05.71 ID:/Aau5tre
AMD<Turbo COREでパフォーマンスアップ!
AMD信者<電力が上がるのはTCのせいだろ。ターボさせて使うのは淫厨決定!

AMD<FXはi5並の性能を持つ!
AMD信者<FXがi5並とかバカか、淫厨は死ねよ

AMD<FXとRadeon HD 7000でゲームしてね
AMD信者<ぷぷぷ…CPUとGPUを別に用意しないといけない淫厨は大変だな(笑)

AMD<Trinityにハードウェアエンコーダ積んだから使ってね
AMD信者<淫厨はハードウェアエンコなんて使って喜んでやがるw
612Socket774:2013/01/23(水) 18:34:50.69 ID:l18+tl36
>>610
Windows 7 explorer for Windows 8 これがいい。
613Socket774:2013/01/23(水) 18:41:12.71 ID:tpRmfrgU
>>610
Classic Shellくらい使えよ

それにアップグレードでもフォーマットしてからのインストールくらい常識だろ
なにやってんだ
614Socket774:2013/01/23(水) 18:52:56.07 ID:AR3e4dUN
windows 8でvmを動かすだけで
入っているのはほかゲーム位だな
動きもいいからホストとしてはいいと思うけど
メインで使えるほどまだ信用していない
615Socket774:2013/01/23(水) 20:35:59.24 ID:iwtjrFH+
オーバスペックってのは事実だな
FX8350機はゲーム用に組んだものの
実際に家で主に使うのは省電力仕様で組んだ3250HE機や
外出用のSandyi5ノートだったりするわけだ
616Socket774:2013/01/23(水) 21:36:08.68 ID:rEVOBTyk
FX-6200→FX-8350→FX-6300と換装してきたが、この中で一番良いのは
FX-6200だと結論付けた。6300をOCするくらいなら、8350を定格で
使ったほうがいい。だって6300をちょっとOCすると、8350の定格と
同じくらい電気食いやがる。

それにブルの方がTurboCoreの挙動が素直だし、高クロックなのも気持ち良い。
Visheraの方が性能面や消費電力性能は良いけど、TCの挙動が納得出来ん。
TCを使ったライトオーバークロックならbulldozerの方が良い。
617Socket774:2013/01/23(水) 22:03:44.84 ID:8aGToHAP
SVPで60fps化したら1090Tで能力足りなくなったんで8350へ移行するわ
CPUの能力不足来るの予想より結構早かったな。
後一年は闘えると思ってたんだが・・・
618Socket774:2013/01/23(水) 22:07:51.27 ID:4p2qZqsG
>>616
やや軽めのOC前提なら消費電力とTCの挙動でFX-6200がいいってこと?(*_*)
619Socket774:2013/01/23(水) 22:26:45.59 ID:RZb4H+Rx
>>591
どーでもいいんだけど、バンピーってなに?w
620Socket774:2013/01/23(水) 22:30:57.35 ID:GZNH4Brx
2009年に結成された、松山メアリ、桜庭ななみ、宮武美桜、高月彩良、宮武祭の女優5人組ユニットの事じゃね?
621Socket774:2013/01/23(水) 22:32:24.47 ID:4p2qZqsG
>>619
バンピー【bumpy 】

パラグライダー用語辞典の解説

荒れているコンディションのこと。大気が不安定でサーマルが発生すると、そのリフトは強く、シンク帯も強くなり、
機体が上下に激しく揺れる事から名付けられた。
また、強い風の際に発生するローターにより機体が激しく上下するコンディションでも言う。
622Socket774:2013/01/23(水) 22:40:22.47 ID:UNTpVKDD
小鹿だろ
623Socket774:2013/01/23(水) 22:47:39.76 ID:NzhWbWwF
米軍さんのでっかい四駆の軍用車ね
624Socket774:2013/01/23(水) 22:49:10.79 ID:X7I7zC8u
ヤバンなピープルの略称だよ
このスレの俺らだよ
625Socket774:2013/01/23(水) 23:05:34.59 ID:KrITCgbG
>>607-608
固定機能はそこそこにとどめて、その分のリソースを汎用のGPUに回したとかなのかな?

>>616
APUの方はGPU部分との兼ね合いでTurboCore変わったみたいだけど
FXの方も挙動変わったの?
626Socket774:2013/01/23(水) 23:07:43.91 ID:5CF32fr1
>>623も良いけど>>624採用
627Socket774:2013/01/23(水) 23:28:38.43 ID:aZmps6vs
>>623

それ、ハンビーw。
628Socket774:2013/01/23(水) 23:30:14.82 ID:X7I7zC8u
FX-8350って自分で使っていて思うけど結構いいよな
Youtubeに投稿されている外人の比較動画でも結構いい感じ
3570Kとの比較見てるとゲームのフレームレートは同じくらいだし、負荷も軽く引っかかりもない
使ったことないけど3570Kは結構酷い
629Socket774:2013/01/23(水) 23:32:20.26 ID:UNTpVKDD
>>624
ヤザンな人が乗ってたMSもそんな名前だった気がする
630Socket774:2013/01/23(水) 23:32:57.00 ID:rEVOBTyk
>>618
そう、その通り。
ブルもヴィシェラもOCすると、消費電力の増え方は同じ。差があっても誤差。
TDP125Wと95Wの差は、あくまでも「定格」で使ってからこそ差が生まれる。
OCした95WのVisheraの4Ghzと、Bulldozerの4Ghzとでは消費電力は同になっちまう。

しかし、Visheraの4Ghz6Coreと、Bulldozerの4Ghz6Coreとでは、性能は
Visheraの方が良いくなる。

ただし、VisheraはTurboCoreの出来が良くない。
8Coreフルの高負荷、又は6Coreフルの高負荷では、定格動作だが、
8Cの→6C動作時、又は6Coreの4Core動作時で、BullとVisheraとはTCの挙動が
全く違う。
ブルは自分で設定したとして、その設定値にクロックが張り付くが、
Visheraは設定値に張り付かなくて、設定値→CUU ID登録値の間でウロウロする。
要するに、思った通りのクロックに上がりにくいし固定されない。

ブルは弄りたい人向け。Visheraは定格動作向け。
FX-2000が、扱いやすさ、性能、弄り易さでは一番まとまっている。
解りやすく言えば、正五角形に近い。
631Socket774:2013/01/23(水) 23:35:35.34 ID:rEVOBTyk
>>630
事故レス
>FX-2000が、扱いやすさ、性能、弄り易さでは一番まとまっている。
これFX-6200の間違い。
632Socket774:2013/01/23(水) 23:38:04.74 ID:X7I7zC8u
ほう6200もいいのか
1100Tからの載せかえで買ってみるか
サブのCrosshairWでまともに動くのかが問題だが
HPCModeの問題が出るのかなぁ
633Socket774:2013/01/24(木) 00:00:48.35 ID:X4U9ZuQQ
8350をOCで使おうと思ってるんですがhwbot見ると空冷最強はBiostarの安マザーってマジですか?
634Socket774:2013/01/24(木) 00:11:24.85 ID:yO1sgAfm
>>630
いやいや、同じクロックならVisheraの方が消費電力低いぞ
電圧が同じようなものだから消費電力も同じくらいだろうと思い込んでないか?
635Socket774:2013/01/24(木) 00:15:29.86 ID:yO1sgAfm
ついでにもう一つ
うちのGIGABYTEマザーボードの環境ではFX-8120とFX-8350にターボコアの動きの差は感じられなかった
636Socket774:2013/01/24(木) 00:16:13.20 ID:FCWDuhge
FX-8350は,
5GHzにまでオーバークロックしてもi5-3570Kに届かない
http://www.4gamer.net/games/189/G018967/20121021001/

【消費電力】
i5-3570K → 167W
[email protected] → 588W





      ,,,
( ゚д゚)つ┃
637Socket774:2013/01/24(木) 00:17:27.96 ID:6pxirUcr
>>634
じゃあ君はブルもヴィシェラもどちらも同じ環境で同じクロックで使って、
ワットチェッカーで消費電力を計ったことがあるのかね?
人の言っていることを代用してるんじゃないか?
638Socket774:2013/01/24(木) 00:20:21.07 ID:eGFblGfS
水冷もこれだけ一般化したら、なんかもう空冷じゃなくていいかなって。
639Socket774:2013/01/24(木) 00:22:17.49 ID:6pxirUcr
>>636
おいおい・・・嘘をつくのもいいかげんにしろよ・・・
FX-8120のターボコアはversion2.0で、FX-8350のターボコアはversion3.0だぞ!
ターボコアのバージョンそのものが違うし、全く挙動もTCの効き方も違う。

同じだったと言うのは、単なる思い込みだろ・・・
640Socket774:2013/01/24(木) 00:24:14.59 ID:rxQz3tQl
>>638
水漏れが怖いっす
641Socket774:2013/01/24(木) 00:26:24.87 ID:yO1sgAfm
>>637
あるから言ってるんだ
何より確実な情報は、
FX-8150のフルロード(3.6GHz)と
FX-8350のフルロード(4GHz)が同じ電力で動くってことじゃないかな

ターボコアの動作が違うというのは、6300が95W版だからではないだろうか
642Socket774:2013/01/24(木) 00:27:57.71 ID:/uzNb5GY
>>636
そうやって特定条件だけを取り上げなくても。
それに「ゲームにおいては」って書いてあるのを端折るもチトずるい気が。
643Socket774:2013/01/24(木) 00:29:27.32 ID:eGFblGfS
>>640
漏れるかぁ?
644Socket774:2013/01/24(木) 00:31:24.76 ID:rxQz3tQl
簡易水冷が漏れた事があるので本格的な水冷はもっと怖いっす
もう空冷しか怖くて使えないっす
645Socket774:2013/01/24(木) 00:46:06.01 ID:qeMBvtyx
水吹いてAM3のボード1枚壊したよ
646Socket774:2013/01/24(木) 00:46:52.58 ID:6pxirUcr
>>641
それだけクロックが違うのに、消費電力が同じなわけないだろ・・・

お前さーほんと今現在FXつかってるわけ?

ここを読んでみろよ。消費電力はブルもヴィシェラも同じだと書いてあっから

//www.4gamer.net/games/189/G018967/20121021001/
すまんが、http:付けてくれ

それに、

FX-6200は、アイドル時、1.4Ghz動作、
6core全負荷時3.8Ghz(定格)動作、
4cpre以内(4、3、2、1core動作時)でMAXの4.1Ghzで動作する。
上がり方は3.8Ghzと4.1Ghzの二段階しかない。

FX-6300は、6core全負荷で、3.5Ghz(定格)動作、
4、3Core負荷時で、3.5Ghz〜中間ターボクロックの3.8Ghzでウロウロ動作し、
2、1Core負荷時で初めてMAXの4.1Ghzまで上昇する。
FX-6300には、3.5Ghz、3.8Ghz、4.1Ghzと三段階で動作する。

>ターボコアの動作が違うというのは、6300が95W版だからではないだろうか
事実を知らずして、憶測でものを言うな
647Socket774:2013/01/24(木) 00:58:17.22 ID:yO1sgAfm
>>646
そのページに8150と8350の消費電力が同じだという記述があったけど、これはクロックが違うんだぞ
クロックを合わせたなんて書いてない(と思う)

6200はターボのステートが1つしかないのか
8120もだけど、だいたいのBulldozerはターボのステートが2つあるんだ
だから動きが違うように見えたんじゃないかな
6200のブーストステートは6300のPb1ステートに相当するもので、6300のPb0ステートに相当するものは6200には無いというわけだ
648Socket774:2013/01/24(木) 01:18:58.60 ID:tx4neaix
990FX Extreme4 UEFI 1.80

8350のPSTATE/GHz/V/A
Pb0 4.2 1.425 13.4
Pb1 4.1 1.413 13.4
P0 4.0 1.337 11.9
P1 3.4 1.238 9.5
P2 2.8 1.137 7.5
P3 2.1 1.013 5.4
P4 1.4 0.887 3.6

8150のPSTATE/GHz/V/A
Pb0 4.2 1.413 18.1
Pb1 3.9 1.400 18.1
P0 3.6 1.262 11.8
P1 3.3 1.200 10.6
P2 2.7 1.087 8.3
P3 2.1 0.950 6.5
P4 1.4 0.850 4.5

4100のPSTATE/GHz/V/A
Pb0 3.8 1.413 21.3
Pb1 3.7 1.413 21.3
P0 3.6 1.413 15.0
P1 3.3 1.337 12.4
P2 2.5 1.188 9.0
P3 1.7 1.050 5.7
P4 1.4 0.963 4.7

4170のPSTATE/GHz/V/A
Pb0 4.3 1.413 21.7
P0 4.2 1.363 21.7
P1 4.1 1.275 15.6
P2 3.7 1.200 13.6
P3 2.9 1.125 10.2
P4 2.1 1.000 7.3
P5 1.4 0.925 5.4
649Socket774:2013/01/24(木) 01:23:06.08 ID:tx4neaix
FX6200 PSTATE/GHz/V/A
Pb0 4.1 1.413 17.8
P0 3.8 1.400 17.5
P1 3.5 1.262 10.7
P2 3.1 1.188 9.1
P3 2.5 1.075 6.8
P4 1.9 0.963 4.8
P5 1.4 0.875 3.5
650Socket774:2013/01/24(木) 01:23:06.07 ID:6pxirUcr
>>647
じゃあさーお前さ、
8120と8350を同じクロックに合わせてワットチェッカーで計ったら
何ワットだったわけ?
具体的に数値を書いて物を言えよ。
651Socket774:2013/01/24(木) 01:29:47.52 ID:yO1sgAfm
>>650
共に3.8GHzで
8120 244〜252W
8350 218〜226W
どちらもPSCheckで電圧詰めてある
ちゃんとメモとってあったから正確だぞ
この差は体感もできるはずだ
652Socket774:2013/01/24(木) 01:34:53.46 ID:tx4neaix
>6200のブーストステートは6300のPb1ステートに相当するもので、6300のPb0ステートに相当するものは6200には無いというわけだ
ん?
653Socket774:2013/01/24(木) 01:42:18.03 ID:yO1sgAfm
>>652
6200のブーストステートの名前はPb0になってるみたいだけど、
これはAllCoreTurboのステートなんだよ
一方6300のPb0ステートはMaxTurboのステートで、
6200にこのステートは無いんだ
654Socket774:2013/01/24(木) 02:14:46.93 ID:6pxirUcr
クロックはBIOSでTCをOFFにし、3.8Ghz固定に設定。
Vcoreは、どちらも-0.87500Vに合わせて設定。

FX-6200(TDP125W)  :  174W (BF3プレイ中)
FX-6300(TDP95W)   :  179W (BF3プレイ中)



※BF3プレイ中のVcoreは1.296V〜1.308Vを推移

マザーもグラボも電源も、又その他の付属パーツもすべて同じ物を使用している。

むしろFX-6300の時の方が高い数値を記録した。
しかし、これは誤差範囲としか言いようが無い。それはゲーム中に若干消費電力が
変動するからだ。
この事実を君はどう否定するのかね?
655Socket774:2013/01/24(木) 02:27:45.30 ID:8Ij4/7rX
CPUだけの計測で何でBF3なの?
OCCT使えよ
6コアは知らんが8コア製品での比較なら8350は8150より消費電力低いのは事実
656Socket774:2013/01/24(木) 02:30:07.06 ID:zTLpZhCa
>>646
なるほど、
FX-6200 - 125W / 3.8GHz / - / 4.1GHz
FX-6300 - 95W / 3.5GHz / 3.8GHz / 4.1GHz
だったのか。

でもこれって、VisheraのTCの問題ではなく、FX-6300のTDPやTCの設定の問題な気がする。
HPCモード等でもAllCoreTurboの3.8GHzになったりはしないの?

デフォルトでは、FX-6200は2コア(というか1モジュール)がC6でMaxTurboになって、
FX-6300は2モジュールがC6でないとMaxTurboにならないの?

試していないけど、AMD Overdriveにこのあたりの設定を変えられそうな項目があった記憶がある。
657Socket774:2013/01/24(木) 02:34:55.79 ID:6pxirUcr
それにだ、

・FX-6200は、
6core負荷で(3.8Ghzの定格)
5core負荷でも3.8Ghz
各core負荷に応じて、3.8Ghzに張り付く。

4core負荷4.1Ghz
3core負荷4.1Ghz
2core負荷4.1Ghz
1core負荷4,1Ghz
4、3、2、1、core負荷時は4.1Ghzに張り付く。

・FX-6300
6core負荷で(3.5Ghzの定格)
5core負荷で3.5Ghz〜3.8Ghz
※6core負荷時はに3.5Ghzに張り付くが、
5core負荷時は3.5Ghz〜3.8Ghzでクロックが常に変動し、張り付くことは無い。

4core負荷3.8Ghz
3core負荷3.8Ghz
4、3、core負荷時は3.8Ghzに張り付く。

2core負荷3.8Ghz〜4.1Ghz
1core負荷3.8Ghz〜4,1Ghz
2、1、coreのみの場合もクロックがMAX4.1Ghzに張り付くことは無く、
常に3.8Ghz〜4.1Ghzの間でクロックが激しく上下し変動する。
しかし、3.8Ghzを目にする場合が多く、4.1Ghzにはなかなか上がらない。

これが6200のTC V2.0と
6300のTC V3.0の違いだ。
658Socket774:2013/01/24(木) 02:39:03.98 ID:yO1sgAfm
>>654
ゲームで消費電力を測定するのは、場面によって変動が大きいから難しいよ
場面を一致させたとしても、CPUが違えばGPU使用率が違う可能性が出てくるから
GPUの消費電力に差が出てしまって、CPUの比較にはなりにくい
659Socket774:2013/01/24(木) 02:44:27.90 ID:yO1sgAfm
>>657
それ、6200に4.5コア分相当の負荷をかければクロックが変動するんじゃないの
660Socket774:2013/01/24(木) 02:48:35.51 ID:yO1sgAfm
>>656
細かいことだけど、
>FX-6200 - 125W / 3.8GHz / - / 4.1GHz
>FX-6300 - 95W / 3.5GHz / 3.8GHz / 4.1GHz
ではなくて、
FX-6200 - 125W / 3.8GHz / 4.1GHz / -
FX-6300 - 95W / 3.5GHz / 3.8GHz / 4.1GHz
なんだよ
661Socket774:2013/01/24(木) 02:49:46.45 ID:6pxirUcr
>>656
> >>646
> なるほど、
> FX-6200 - 125W / 3.8GHz / - / 4.1GHz
> FX-6300 - 95W / 3.5GHz / 3.8GHz / 4.1GHz
> だったのか。

その通り。
6200にもPCチェックで見ると、3.5Ghzの設定はあるのだが、これは定格3.8Ghz以下
なので、ターボコアではなく、単なるクールンクワイエット内で使用するクロックとなる。

なので厳密に言えば、6200のTCは定格3.8Ghzの一つ上のクロックの4.1Ghzになった
時だけターボがかかったということになる。


6300は6コア全部に負荷がかかった時は定格3.5Ghz以上には決して上がらない。
5coreよりも少なくなったときにだけターボがかかり、3.8Ghzの中間ターボクロックが
存在する。所謂Pb1

んでもって2コア以下に限定的に負荷をかけた時に初めて4.1Ghzを目に出来る。
しかもだ、殆どは3.8Ghzで動作しており、時折「ほんの一瞬だけ」4.1Ghzになる時がある
という具合。
662Socket774:2013/01/24(木) 02:52:14.05 ID:6pxirUcr
>>659
まあ、そういうことが出来るソフトがあれば可能だろうが、6coreあるCPUなのに、
4、5coreだけに狙いを合わせて使用を変動させられるソフトやゲームは無いと思う。
663Socket774:2013/01/24(木) 02:56:53.58 ID:yO1sgAfm
>>662
そうじゃなくて、4コアの負荷と5コアの負荷の中間くらいの負荷をかけたら
クロックが変動するんじゃないかってことだ
664Socket774:2013/01/24(木) 03:01:17.82 ID:zTLpZhCa
>>654
BullとVisheraではVcoreやクロックが同じでも消費電力が違うというレビューがあった気がする。
どっちが高くなるのかという肝心なところ忘れたけどw

IPCとかも変わっているし、BF3のfpsとかには差が無かったの?
差があればGPUの消費電力がシステム全体の消費電力に影響与えていそう。

>>657
ターボ発動はどれだけのモジュールがC6になっているかも条件だったと思うけど、
1コアの負荷でMaxに張り付かないのは気になる。
流石に1コアでTDPの制限に引っかかるとは思えないし・・・
665Socket774:2013/01/24(木) 03:11:22.46 ID:yO1sgAfm
>>664
ブラウジングくらいだとMAXTurboのクロックにもなるんだけど
負荷ツール使うと滅多にならないね
PSCheckでちょっといじればMAXTurboを使いまくるようにもできるんだけどね
666Socket774:2013/01/24(木) 03:25:15.34 ID:zTLpZhCa
>>660
今までの情報だと、それは表示等の問題なのか、実際にそうなのか断言できないと思う。

>>661
デフォルトではTDP的に余裕が無いと判断された時にはAllCoreTurboはかからないし、
HPCモードとか使ってもそうならバグかも。

C6ステートのモジュールが2つ無いとMaxTurboが発動しないなら、
2コアの負荷の時はそれが1モジュールに収まっていないとダメだからMaxになることは少なそう。
667Socket774:2013/01/24(木) 03:34:49.22 ID:zTLpZhCa
>>665
負荷ツールでもタスクマネージャとかから利用するコアを明示的に指定すれば出来るような。

でも今までの情報だと、ゲームとかで快適に使うにはHPCモードなどの機能が必要だったり、
MaxTurbo発動の条件を変える必要がありそうだったりと、TDP95Wにした代償は結構大きそう。

ろくに頭が働かなくなってきたしそろそろ寝る。
668Socket774:2013/01/24(木) 08:28:10.66 ID:ZlCiDaQj
またろくに環境書かないアホか…
669Socket774:2013/01/24(木) 10:17:00.06 ID:tx4neaix
同じマザーボードでもUEFIのVerが違うとP-Stateの遷移の挙動が異なるし、
例え同じだったとしても、リテールCPUクーラーから峰2やSilver Arrow SB-Eに
換装したら別物のような挙動を示すからね。(^^;
670Socket774:2013/01/24(木) 10:45:35.24 ID:O/Ui1v4w
では2ch検証チームとしては
どうしたらいいんかね

amd限らず消費電力の検証が
現在の全くされてないから
業界に都合のいい受動的数値しか出て来ない
671Socket774:2013/01/24(木) 11:43:26.84 ID:s+G0ioPM
ぼくがかった6200がいちばんすごいんだ
672Socket774:2013/01/24(木) 11:51:52.42 ID:WWp5cFPz
6200が安かったから買っちゃったお
他のは知らんから満足だお
673Socket774:2013/01/24(木) 12:47:23.08 ID:5H55I23T
どのみちおれはTC無効にするからこの話題は大して興味がわかないな。
674Socket774:2013/01/24(木) 13:33:45.71 ID:Ind1d0kS
TC(Pb)ステートはV/A盛りすぎぃ、大してクロック処理速度上がるわけでもないのに
FXの印象悪いのはあれのせい
675Socket774:2013/01/24(木) 13:36:24.36 ID:5H55I23T
倍率とBCLK弄って5GHz以上を目指すならTCは必須になるだろうが
そんな電気代ガバ盛りPCに興味はないからなぁ。TC切って定格倍率でBCLKだけもって
4.6GHz前後で安定させときゃたいてい大丈夫だろ。
676Socket774:2013/01/24(木) 14:00:04.60 ID:EsgnITP0
てか扱いやすいとか挙動が素直とか曖昧すぎ
TC有効なのは別にいいけどベンチとか消費電力とか具体的に
どう6200が勝っているのかわからん
消費電力は電圧下げるならオフセット同じとか意味不明
元の基準値が違えば電圧は同じにならない
違うコアなんだし下げるならそれぞれ限界まで下げて比較するべき
8350と8150でわかるように同クロック、電圧ギリギリにすれば8350の方が
電圧が高かったりするが消費電力は低くて性能も上
6200と6300でも同じ傾向になると予想できる
まあ6コアの時点で興味は無いのだが
677Socket774:2013/01/24(木) 19:03:35.91 ID:N8aTE9Tg
AMDの優秀な点は全SATAポートが6Gbps対応な事か
インテルは6Gbpsポートがネイティブでは2個しかない
678Socket774:2013/01/24(木) 19:20:53.61 ID:S3lwsNO/
【悲報】PS4のCPUはAMDの「Bulldozer(8コア)」か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358996073/
679Socket774:2013/01/24(木) 19:34:33.91 ID:KQ1LV2sx
>>678
今のPC用CPUでゲームに最適なCPUはブル系だからな
もっさりIntelをゲーム機に使ったらもっさり動作ゲームになるのは明らかだし
680Socket774:2013/01/24(木) 19:52:35.23 ID:K3Y8Igne
またAMDスレでインテルを語る輩があらわれたか
681Socket774:2013/01/24(木) 20:11:52.53 ID:PCNJoFLn
コスパで6200を進めていると思うが、今じゃ8150をおすすめ
12800円で買えるのか、俺は15890円で買ったのに
682Socket774:2013/01/24(木) 20:15:43.57 ID:mPILn/zq
>>681
おいらは14400円だったなぁ。
683Socket774:2013/01/24(木) 20:27:55.12 ID:g7aEk3tY
CROSSHAIR V FORMULAとFX8150を入手したんだけどメモリは8GBの1866*4でいけるかな?
684Socket774:2013/01/24(木) 20:30:32.82 ID:PCNJoFLn
>>682
当時、値段がこれ以下に下がるとは思わなかったな

8150を実際組んで、ワットチェッカーで待機電力をはかってみると、
XPだと85ワット
Win8だと65ワットだった。
付加かかると、200以上行くと思うが、待機が65ワットだから8150も悪くないと思うのだが。

CPU 8150
MB 990FX Extreme4 全部オート ファンだけ調節
SSD330+HDDwd2T+PT2+PT3+メモリ4g*2
電源がプラチナの500w

縁故もするけど、当分2ちゃん観るだけだから、4コアに落とそうと思っている
すると、スタートの上を押さえることが出来そうだから
685Socket774:2013/01/24(木) 20:35:12.15 ID:PCNJoFLn
>>683
OS次第だよw
686Socket774:2013/01/24(木) 20:38:51.17 ID:mPILn/zq
>>684
地方なんでM/Bの選択肢が 990FX Extreme4 しか無かったという罠だが結果的には良かったと思ってるw
元々セカンド若しくは仕事用で組んだモノなので、HDDは500GBの予備品、光学ドライブも予備品。
メモリだけは奮発して32GBだけど使い切ることは無いと思う。
まぁWin7だしVMなんかでXPのソフトを動かす時にふんだんに割り当てられるし、まぁいいかなw

但し、今はまだ2chしか使ってねぇ...orz
687Socket774:2013/01/24(木) 20:44:03.76 ID:2M2uI2Dh
990FX Extreme 4はコスパ良いと思う

1万円ちょっとで装備もなかなか
688Socket774:2013/01/24(木) 20:48:01.01 ID:g7aEk3tY
>>685
素早いレスありがとう
OSはwindows7 x64だけど1866の32GBで動くかが心配
VMを複数同時起動するのでメモリ容量に余裕をもたせたい
689Socket774:2013/01/24(木) 20:49:55.71 ID:tNeZC4+C
>>688
4枚挿しは鬼門だけど
最低でも1600では動くでしょ
690Socket774:2013/01/24(木) 21:07:47.67 ID:g7aEk3tY
>>689
1866だとやっぱり難易度高いですか・・・
素直に1600に逝っとくべきか悩む
691Socket774:2013/01/24(木) 21:17:17.48 ID:7eszT2EB
>>690
1866買って、1866で不安定なら1600で起動させればいいのでは?
価格差がそんなにないんだし。
692Socket774:2013/01/24(木) 21:45:45.19 ID:g7aEk3tY
>>691
確かにおっしゃるとおりですね
1866にこだわり過ぎてたかも
693Socket774:2013/01/24(木) 21:56:08.31 ID:QxLZq0ff
>>684
ファン以外オートならCPUのコア電圧は1.4125vがデフォ(BIOSのverで違うかもだが)

俺はちょいOCでも1.3vで問題無しなんで設定するべし
694Socket774:2013/01/24(木) 22:53:15.97 ID:O/Ui1v4w
32Gなら1600でいいと思うけど
695Socket774:2013/01/24(木) 22:55:19.87 ID:5H55I23T
PT3は問題ないと思うが
PT2はPCにメモリを多く積みすぎると0Mbps病が発生したりするぞ
696Socket774:2013/01/24(木) 23:06:52.85 ID:6pxirUcr
MAX TC Clockに張り付かないのは、8350も同じ。
697Socket774:2013/01/24(木) 23:14:38.09 ID:PCNJoFLn
>>693
わかったやってみます
>>695
気をつけますw
698Socket774:2013/01/24(木) 23:49:49.73 ID:8Ij4/7rX
>>696
で、OCCT使っての6200と6300の消費電力比較はマダー?
ZambeziとVisheraは同クロックだと消費電力も同じなんでしょ?
早く比較してくれよw
699Socket774:2013/01/24(木) 23:54:22.15 ID:5H55I23T
FX系はidle時の消費電力とかはだいたい同じなんじゃね?
ピーク時に大きく変動することは多々あるけどさ。
700Socket774:2013/01/25(金) 00:55:58.68 ID:KgVzAMtv
アイドル42Wの8300買った僕が勝ち組?
701Socket774:2013/01/25(金) 01:01:28.37 ID:EatXUJno
俺も8300買おうとしたけどベースクロックが高い8350買っちまったわ
OCの技術ないし定格仕様だからベース大きいほうが助かる
702Socket774:2013/01/25(金) 01:06:40.25 ID:wCfZ4cSv
FXのシリーズ中No1はFX-6200だ!

6coreで不足無いコア数、TC2.0でライトOCし易い、ゲームもサクサク、それでいて
8000シリーズより消費電力低い。
こんなまとまりが良いCPUはインテルでも作れん!!!
そのくせ値段も安い!
Intel4coreよりコア数多いんだから、ちょこびっと消費電力が多くなるのは当然。

暫くするとFX-6350がBOXで販売されるかも?!
703Socket774:2013/01/25(金) 01:11:23.98 ID:HGlznXGb
そもそもFXは続くのか
704Socket774:2013/01/25(金) 01:21:54.25 ID:hbqNhAqg
自分も8300を買った口で満足はしてるけど、
今現在、どれもが値上がり傾向な中で不人気&安値なFX-8320もお買い得なんじゃ?と思ったり
特にOCやダウンクロック、はなから弄くり倒すつもりの人にとっては
705Socket774:2013/01/25(金) 02:05:31.87 ID:4mgZYrLH
>>700
勝ち組ってのはそんなみみっちー電力なんて気にしないヤツの事を言うんだよw
706Socket774:2013/01/25(金) 02:15:29.30 ID:6EznLVCU
アイドル42Wなんて何の参考にもならんよ
平均100W以上だろ
707Socket774:2013/01/25(金) 02:28:46.13 ID:x/5owua9
前使ってたFX6100はTC切ってP0を4GHzにOCしてもidle 32w/Load 87Wだったけどな。
708Socket774:2013/01/25(金) 02:29:29.34 ID:iyo1a/Y2
7950積んでHDD積んでても
普通にCnQ効いてる限り100Wなんぞ行かねえよ
709Socket774:2013/01/25(金) 02:42:50.27 ID:y6PlSeSx
アイドルいくら何でも低すぎだろ
数値的にCPU単体の消費電力にしかみえない
710Socket774:2013/01/25(金) 02:52:38.78 ID:x/5owua9
HWMonitorとかではidle 6Wって表示されてたのを覚えてるw
711Socket774:2013/01/25(金) 02:54:44.29 ID:x/5owua9
実際の測定はサンワの緑枠のワット液晶付きマルチタップの値な。
どこまで信用できるかしらんが
712Socket774:2013/01/25(金) 03:35:33.12 ID:Gu4/1Uqw
メーター付マルチタップは数十W単位で、誤差出るのでアテにしちゃ駄目w
他の人と比較するならサンワのワットモニターかワットチェッカーがいい
持ってる人多いから(自治体が無料で貸出してるトコもある 横須賀とか)

こーいうやつの弱点は、PCだけ・ポットだけ単品を繋ぐと割と正確だけど
PCとポット(力率の違うもの)両方を繋いだテーブルタップの根本で測る
みたいな繋ぎ方をすると、かなり不正確になるので注意してねん
713Socket774:2013/01/25(金) 03:37:17.64 ID:Um5/ZtOQ
早く980G microATX出せよ
APUなんざサーバとして使い物にならん
714Socket774:2013/01/25(金) 08:09:43.75 ID:yNlpkzGw
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
715Socket774:2013/01/25(金) 09:24:28.87 ID:wCfZ4cSv
>>705
あんたの言うとおりだw
716 ◆CHIYO.70PQ :2013/01/25(金) 09:28:17.68 ID:c9ctE5z6
>>708
うむ、ウチも8350と7950で光学とかHDD積んでてアイドルは90W前後だわ
測定はワットモニター
717Socket774:2013/01/25(金) 09:43:23.81 ID:wCfZ4cSv
970 Extreme3 R2.0  7980円
これがコスパ良いと思う。
一応、VRMにも申し訳程度だがヒートシンクも付いているし、
R2,0になる前には無かったFront USB3.0ピンヘッダも追加された。
付いている場所がちょっと・・・ではあるが、F_USB3.0付きのケースにも
対応出来る。この値段でF_USBまで付いてるんで贅沢いっちゃいかん。
この価格でこれだけ盛りだくさんのマザーは他に無いと思うよほんと。
これがもっと早く販売されていれば俺はこれ買った。。。

因みに一度ま〜えにASUSの970シリーズ使ったけど、無問題。
990FXチップは、グラボは1枚しか挿さなくて、PCIEをあまり使わない人には要らないよ
718Socket774:2013/01/25(金) 09:50:23.80 ID:svlsImLN
970も持ってるけど
たしかにちゃんと分かって利用するには充分だな
719Socket774:2013/01/25(金) 14:14:15.59 ID:UBF0YyEt
990FXと990Xの違いって?
720Socket774:2013/01/25(金) 14:21:49.46 ID:OPTrR06A
721Socket774:2013/01/25(金) 14:22:13.62 ID:wCfZ4cSv
722Socket774:2013/01/25(金) 15:46:09.48 ID:FSaNdCT/
>「AMD 970」の仕様
>HyperTransport 4.8GHz

970だけ低いがパフォーマンスに影響するのかな
723Socket774:2013/01/25(金) 16:28:38.26 ID:/w20M2Q0
1090Tから8350に変えようと注文したが
問題は電源が大丈夫かどうかだ
724Socket774:2013/01/25(金) 16:34:22.24 ID:FCII/Mk5
>>723
電源も注文すれば解決すると自分で言ってるじゃないかw
725Socket774:2013/01/25(金) 16:35:47.83 ID:svlsImLN
amdはもう尖って
16コアのfxを6万ぐらいで出してみればいいもの
俺ならまず買うな
726Socket774:2013/01/25(金) 16:37:50.57 ID:/w20M2Q0
>>724
俺は月1000円のお小遣いをためてきたんだ・・・
727Socket774:2013/01/25(金) 16:39:32.91 ID:svlsImLN
>>726
600でもfx8350+hd7950が充分動く
728Socket774:2013/01/25(金) 16:43:40.60 ID:iyo1a/Y2
>>722
ない
HT link2400MHzと2600MHzの違いでしかない
アンコア部は確かベースクロックからクロック生成されるだろうし
ノース間でデータ飽和するなら生きてくるかもね
>>727
電源のアンペアで見るっての未だに浸透しないな
後は80plusも地味に消費電力増えるほど効いてくると思う
729Socket774:2013/01/25(金) 16:45:32.63 ID:/w20M2Q0
電源はRosewill LIGHTNING-800という奴だから大丈夫っぽいな
ありがとう
なんかよく貼られてる記事見てると1000W以上必要かと思ってた
730Socket774:2013/01/25(金) 16:52:49.57 ID:iyo1a/Y2
んなわきゃない
実測300W前後のシステムが大半なのに
1000とかむしろ効率悪くなる
731Socket774:2013/01/25(金) 17:29:17.91 ID:DU2TNKTd
オク含めてfx-8150で最安っていくら?
732Socket774:2013/01/25(金) 17:43:43.60 ID:Gu4/1Uqw
付属品全部ありで買取が7〜8千円だから
9千円も出せば手放す人も居るんじゃね?
新品なら祖父通販で送料込み12800かな
733Socket774:2013/01/25(金) 17:51:41.41 ID:h7froVdb
ソフマップのネットだともっとも安かったときが
8150が9980円
8120が7980円
実店舗だとマザーとセットで2000円割引もやってたから
実質だとすごい安かった
734Socket774:2013/01/25(金) 17:53:26.66 ID:7VPHcHUE
いつの話だよ
735Socket774:2013/01/25(金) 17:54:51.81 ID:h7froVdb
去年の10月くらいの話
736Socket774:2013/01/25(金) 17:55:56.63 ID:7VPHcHUE
もう二度とないレベルの投売りの話してどーすんだって言ってんだよ
737Socket774:2013/01/25(金) 17:56:24.04 ID:h7froVdb
ぶっちゃけ8350もあと5ヶ月で同じ価格になるだろうよ
738Socket774:2013/01/25(金) 17:58:30.53 ID:7VPHcHUE
それも全く今の話と関係ないだろ・・・
739Socket774:2013/01/25(金) 17:59:40.03 ID:h7froVdb
まぁおっしゃるとおりだが
そのくらいが適正価格ってことだw
740Socket774:2013/01/25(金) 18:23:12.56 ID:69wnX/eo
だったらi5-3570Kは5000円位が適正か
セレロンは100円くらい?
741Socket774:2013/01/25(金) 18:52:51.61 ID:rusfi5G7
そいつらは今の値段でも売れてるからな、PC向け37%減とか非常識な落ち込みの
主要因FXは次元が違う
742Socket774:2013/01/25(金) 18:55:58.99 ID:h7froVdb
3570Kが5000円なら8350はタダになるぞw
743Socket774:2013/01/25(金) 19:05:47.28 ID:72+SPZJ5
なんでいきなりインテルCPUとの対抗意識を燃やし始めるのか分からん
744Socket774:2013/01/25(金) 19:09:03.98 ID:boEQYALg
それは 炎のさだめ ゆえに
745Socket774:2013/01/25(金) 19:33:56.78 ID:svlsImLN
intelのスレがすぐ落ちるのって
こんなところで油売ってるからなんだよな
746Socket774:2013/01/25(金) 20:34:20.64 ID:FxRUU/Nh
祖父が土日だけ投げ売りやるから明日見てみれば
先週は6100が6980円だった
747Socket774:2013/01/25(金) 20:55:10.39 ID:KgVzAMtv
ASRockの新しいマザボ買った人いるの?
748Socket774:2013/01/25(金) 21:09:24.95 ID:q9BKvgJa
>>747

明日辺り特攻しようかと。
749Socket774:2013/01/25(金) 22:36:09.95 ID:CJ+dsCX3
8300使ってるんだがメモリをDDR3-1866から2133に替えたらNBをOC出来なくなったわ
レイテンシが同じ場合、2133でNB2.2GHzと1866でNB2.6GHz
どっちがパフォーマンスが上なんだろ
750Socket774:2013/01/25(金) 22:44:15.70 ID:Gu4/1Uqw
現物あるならベンチ回したらすぐわかるよ!
そしてその結果を教えてくれると皆ハッピー
751Socket774:2013/01/25(金) 22:44:41.77 ID:HJSNHlyT
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
752Socket774:2013/01/25(金) 22:55:39.85 ID:LZ6Wno4x
>>749
Phenomと違ってNBを盛ると不安定になるし、効果も大したことないから2133で良いんじゃね?
753Socket774:2013/01/25(金) 22:58:32.32 ID:x/5owua9
メモリ買えたぐらいでNBのクロックは変動しなくね?
メモリの帯域はいくらでも変動すると思うが
NBのOCって倍率をいじらなくてもBCLKを盛れば自動的に変化するしさ
754Socket774:2013/01/25(金) 23:19:56.55 ID:CJ+dsCX3
訂正 8300じゃなくて8350だった

>>750
シネベンチとエンコだと誤差程度の差しか出なかった

>>752
不安定なのはZambeziだけじゃね?
Visheraだと1866+NB2.6で安定してたわ

>>753
NBの確認はCPU-Zで行ってるんだが、1866や1600にするとNBのOCが反映されてるんだが、2133にすると強制的に2200MHzになる
多分ネイティブ対応してるのは1866までだからだろうけど
755Socket774:2013/01/25(金) 23:53:22.22 ID:iyo1a/Y2
メモリは1600だけど
NB2200と2600、他はHT2600CPUその他同設定で同一ファイルをエンコしてみた
結果は全く変わらなかったので
エンコのような処理では気にしなくてよさそうだ
756Socket774:2013/01/26(土) 00:21:30.87 ID:DaTohVnB
メインを1090T->8350に入れ替える予定で
既に石も水冷も手に入ってるんだが予定してる肝心の母艦がまだ出てない
Asusの剣歯Gen3待ってんだが・・・
757Socket774:2013/01/26(土) 00:26:46.49 ID:x0DDffpV
>>744
むせる?
758Socket774:2013/01/26(土) 00:28:41.16 ID:3TuDsd2S
8350でCinebenchでCPU10pts以上出すのムリですか?
759Socket774:2013/01/26(土) 05:06:39.58 ID:Pz/CkN8l
760Socket774:2013/01/26(土) 07:27:35.38 ID:qLd1YYYs
CPU Hierarchy Chart 2012
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
何周回遅れなんだか笑
761Socket774:2013/01/26(土) 22:53:53.78 ID:85mwNDti
>>757
さよなら(脱intel)は言ったはずさ〜♪ 別れた(ファブレス化)はずさ〜♪
762Socket774:2013/01/26(土) 23:08:21.27 ID:HuQ6/rF7
CPUを6100から8350に変えたけどさすが今んとこ最上位CPUだけあって
ガンダムオンラインとかあのへんのCPUが重要なオンゲがかなり軽快になったわ〜
6100の時は50%超余裕だったが8350は20〜25%で安定して重くなくなったよ!
763Socket774:2013/01/26(土) 23:21:10.40 ID:6uasDpy6
ゲームは全くやらんから分からんけどゲームなら
インテルの方が性能高くて低消費電力で快適なんじゃないの?
俺はエンコ目的でコスパの良い8350を買ったけどさ
764Socket774:2013/01/26(土) 23:22:38.21 ID:HuQ6/rF7
それ言ったらおしまいじゃん・・・
あえてFXCPU使うのがいいんだよっ!!
765Socket774:2013/01/26(土) 23:25:13.41 ID:N9Xlicyf
>>762
8コアは暴熱だからクーラー大型化おすすすめ
766Socket774:2013/01/26(土) 23:26:46.00 ID:JbynYxUf
ガンオンでfxで20%なら
プレイしながら仮想環境でいろいろ遊べるな
intelにはできないありあまるコアのパワーを
仮想環境こしらえて堪能しよう
767Socket774:2013/01/26(土) 23:29:33.43 ID:wtx6wy/a
>>765
TC切ってOCしなければそんなに熱くない、たかが100〜200MHz上げるのに盛りすぎ
125W品はPb0とPb1無いほうがいい
768Socket774:2013/01/26(土) 23:30:41.88 ID:6uasDpy6
そうか・・・
8350は熱が凄いけどゲーマーの人だとハイエンドグラボと一緒に8350を
使うんだろうけど熱と消費電力が8350とグラボで凄いことになりそうだな
排熱に優れたケース選びも大事になりそう
769Socket774:2013/01/26(土) 23:32:22.19 ID:HuQ6/rF7
>>765
うん、爆熱ゴッドフィンガー対策は水冷つけて対策済みだよ〜
元々OCはする気ないから定格で使ってるし
そんなに発熱はしないとは思うけど念のためってことで水冷にしたよ
770Socket774:2013/01/26(土) 23:33:57.00 ID:JbynYxUf
熱くなるのはOCして負荷テストぶんまわしてるときな
定格で普通に使ってリテールでダメとかはない
771Socket774:2013/01/26(土) 23:40:42.02 ID:HuQ6/rF7
そういや6100のリテールと比べると8350のリテールはちょっと大型化してるよね
6100のリテール全然冷えなかったからすぐ変えたけど
8350のリテールはある程度冷却性能上がったんかな?
772Socket774:2013/01/27(日) 00:10:50.29 ID:2SXXzFw9
簡易水冷使ってるけど
この季節は4.8GHz常用でも部屋が寒すぎるから
電源のコールドブート失敗を心配しなきゃならんレベルだ
773Socket774:2013/01/27(日) 00:12:25.86 ID:h0wRSDnu
羅刹空冷で4.6GHz常用してるけどエアコンつけるとすこし不安になってくるんだよな
でも突然落ちたり固まったりすることはOCを詰め終ってから一度もない。
774Socket774:2013/01/27(日) 00:13:47.49 ID:DU5JnXNq
>>772
俺も部屋が窓際でさらにマンションの端っこだからすっげー寒いせいで
寝る前スリープにしたら次の日の朝うんともすんとも動かないっていう・・・
あまりに頻発するもんだから電源変えたわ
775Socket774:2013/01/27(日) 00:20:31.67 ID:Z99yV/ER
冬場に立ち上がりにくいのはコンデンサの容量抜けだから電源変えて正解だよ
最悪ドライヤー突っ込めば動くけど巻き添えで一式死なれる危険性考えたら変えたほうがいい
776Socket774:2013/01/27(日) 00:42:04.92 ID:/EETxUyS
家のPC、電源ランプが点いたら
リセットボタンを2回押さないと起動しない・・
abeeじゃなくyabee
777Socket774:2013/01/27(日) 00:43:27.83 ID:DU5JnXNq
半年しか使ってなかったんだがなぁ〜
やっすいサイズのネイキッド600Wだったしやっぱ安物はいかんね
というわけでコスパのいい銀石のSST-ST75F-P買ったわ
背面電源切替無いけどプラグインだし中々いいよ
778Socket774:2013/01/27(日) 00:43:42.91 ID:D4zJskcu
>>773
OCCT30分以上、エラーなしでいける?
その時の室温とCPU温度、CPUの電圧はいくつ?
羅刹程度だと4.6GHzでOCCTなんてやったら、
室温20℃でも75℃以上軽くいくと思うんだが

もしかしてネトゲなどCPUに軽い作業しかしてないオチじゃないよね
てか、何のCPUかも書いてないから8350ではないのか?
8350でフルロード前提で4.6GHz常用なんて羅刹では絶対無理だもんね

まぁ用途は人それぞれだし本人はそれで満足してるのかも
知れないけど軽い負荷しかかけないで常用できてると
得意気に申告してる人がけっこう多い気がする

8350で軽負荷しかやらないなんて宝の持ち腐れに個人的には思うわ
779Socket774:2013/01/27(日) 00:48:35.22 ID:D4zJskcu
PCパーツは熱には気を使う人が多いけど寒さは気にしない人が多いよな
俺もそうだった

俺も冬のくそ寒い朝に電源が突然死
HDDも死ぬのはいつも寒い冬の日

だから最近は部屋を暖めてしばらくしてからPCを起動させるようにしている
780Socket774:2013/01/27(日) 00:51:20.62 ID:+192KF1J
それ結露してたんじゃね
781Socket774:2013/01/27(日) 00:55:17.45 ID:D4zJskcu
結露はしてない
うちは結露なんて全く起きないな
何でかは知らんけど
782Socket774:2013/01/27(日) 01:02:40.67 ID:KGRtPwvv
故障対策で一番効果あるのは電源落さないですよね、一ヶ月に一回程度掃除のために落して
後はつけっぱなし
783Socket774:2013/01/27(日) 01:06:23.21 ID:vzYv16Bw
エアコン止めてもPCは止めないから
ケース内は最低でも10℃前後に保たれておる
おかげさまでストレージが長生き過ぎるw
250Gプラッタ品とか今だに無傷で残ってるわ

俺、HDD飛んだら1TBプラッタHDD入れるんだ
784Socket774:2013/01/27(日) 01:19:55.40 ID:2SXXzFw9
正しいCPU温度なんてどう計ってるんだろ?
785Socket774:2013/01/27(日) 01:26:10.85 ID:zQzl6cLB
おでこと比べてに決まってるだろうが!!!
786Socket774:2013/01/27(日) 01:29:25.02 ID:mpGrLA11
可愛い女の子のおでこだと正確に測れないエラッタ
787Socket774:2013/01/27(日) 01:36:13.09 ID:+192KF1J
788Socket774:2013/01/27(日) 01:38:22.93 ID:DU5JnXNq
>>787
ヒートシンクでっか!?
789Socket774:2013/01/27(日) 01:51:48.62 ID:x0FqKrDt
>>784
金属線と言うのは温度で抵抗値が変わって電気伝導率が変わるから、
入力と出力の差を計測すれば温度を算出できる。

まあ、Coreにキャッシュやメモコン等が隣接しているからCore周辺の
温度が分かるだけだし、

全体の温度はダイの温度が一番飽和する場所に温度計測用に一本
走らせておくのか、基盤側に走らせておくのか知らんが、算出方法は
かわらん。
790Socket774:2013/01/27(日) 01:52:53.35 ID:D4zJskcu
>>782
>>783
一理あるかも
くそ寒くても常時稼働中なら平気
PC、特に電源とHDDに最も負担がかかるのはコールドブート時
だから冬のコールドブート時にPCが冷え切ってると非常に壊れやすい
791Socket774:2013/01/27(日) 01:53:14.11 ID:QKBw4MeA
>>788
自作板でワロチを知らんとは さては貴様新入りだな?
http://www.scythe.co.jp/cooler/orochi.html

俺持ってるモンね
792Socket774:2013/01/27(日) 01:55:30.39 ID:nb2XFITp
>AMD、2012年度決算は12億ドルの赤字に転落

まだAMDとかゆー製品使ってる奴いたんだ・・
1万6千円のメッキのフラッグシップってどんな感じ?
793Socket774:2013/01/27(日) 01:58:48.79 ID:DU5JnXNq
>>791
いやいや、オロチのアホみたいにでかいヒートシンクは知ってるさ。
使ったことはないがww
画像は所見だったからビビっただけよ!ほんとだよ!?
ってかインパクトもデカすぎだろあれ
アレが収まる箱あるのか?
794Socket774:2013/01/27(日) 02:05:24.73 ID:vzYv16Bw
NoFanは欲しいと思わないけど、オロチは今でも物があれば欲しいわー
FXの空き缶と一緒に飾るわーw
795Socket774:2013/01/27(日) 02:06:32.58 ID:QKBw4MeA
>>793
絵は去年保存したかな
ヒートシンクはデカいけど高さ155oだから
ファンの位置を工夫すれば意外と入るケースはあるのでは?
http://www.scythe.co.jp/images/cooler-size/orochi-size.jpg
796Socket774:2013/01/27(日) 02:10:46.21 ID:uuEhhW20
CPU温度は各マザーにセンサーが付いていてそれで測っているんだよ
それとは別にコア温度はCPU自体からの温度情報だがAMDもIntelも今一つ不正確
特にAMDのコア温度はIntelと比べて不正確なことで有名
Intelも以前はAMD並に不正確なモデルもあったが近年はわりと正確
797Socket774:2013/01/27(日) 02:16:29.95 ID:x0FqKrDt
また生塵が湧いているが、種まきだったのかね

デジタル温度計の原理を理解してから書き込め阿呆。
798Socket774:2013/01/27(日) 02:17:40.79 ID:D4zJskcu
サイズのクーラーは人気あってもすぐに廃盤になるよな
その後、後継の良いクーラーが出るわけでもないのに廃盤になる
後継が出ることもあるにはあるが
799Socket774:2013/01/27(日) 02:19:07.06 ID:DU5JnXNq
>>795
しかしまぁ重さ1kg超えとか正気の沙汰じゃねぇな・・・
俺なら間違い無くマザボ曲げる!

他にもあるかなって気になってggったらさらに大きいスサノヲとかあるんだなww
マザボ隠れるじゃねぇかこれwww
値段もビッグサイズでションベンチビリそう

サイズの空冷変態すぎだろ・・・
800Socket774:2013/01/27(日) 02:19:59.01 ID:uuEhhW20
知ったかが喚いているな
801Socket774:2013/01/27(日) 02:26:45.64 ID:vzYv16Bw
峰2も140mmシングルファンだけど1.1kgあるぜ
http://www.scythe.co.jp/cooler/mine2.html

ちなみに今使っておるw
802773:2013/01/27(日) 02:28:46.15 ID:h0wRSDnu
>>778
おまえはなにひとりでもりあがってんだ?
CPUはFX6100だっつーの。電圧はP0だけ少し盛って1.4v
倍率は21.5、BCLKは216MHz、NBはx11、HTはx10
TCとCnQは安定しないからAPMだけ残して切ってる。
他はPSCheckでCstateboostを0にCstatecntを2にしてる程度だな。

俺はOCCTみたいな不毛なツールは使わん。時間と電気代の無駄だろw
いまこの時間帯はx264で朝までぶっ通しでエンコさせてるから
室温は23℃でCPU温度は平均58〜60℃程度だな。idle時は42℃前後だ。
だから羅刹で十分なんだよ。
ま、ケースがやたらよく冷える3RSのエスプレッソだから
それの影響もあるかもしれんがね
803Socket774:2013/01/27(日) 02:33:20.64 ID:XA3vhmW3
OROCHIさんは性能は悪くないんだが
ファンレスに特化しすぎて
高発熱CPUのOCとかには向いてなかったと思う
804Socket774:2013/01/27(日) 02:37:24.84 ID:2SXXzFw9
>>789
いやそういう意味じゃなくてhwmonitorとか低めに出てないかなと
8120の時は使えなかったので今回まで全然見てなかった

とりあえず羅刹じゃないが若干盛って絶対に失敗しないようにしてサクッと30分回してみた
http://fast-uploader.com/file/6914775656924/
冷却はkuhlerH2O 620に1000rpm以下の12cmファン二個付け
流石に室温が16℃なので60℃に行くことはほとんどなかったな
ファンを全力で回せば+16℃でも何とか冷やしきれるだろうか
805Socket774:2013/01/27(日) 02:42:40.66 ID:+192KF1J
>>804
それはソフトウェアの問題
806Socket774:2013/01/27(日) 02:43:52.06 ID:D4zJskcu
>>802
すまない
勝手に俺の手持ちのFX8350で考えていた
だから途中で8350ではないのか?と思考修正しただろ
だが6100なら納得

しかしCPU名すら書かずにどうこう言われてもな・・・
まぁOCCTやPrimeで負荷テストやるかやらないか、不毛なツールと思うかは
個人の勝手だが一般的にはOCの安定性見るのに普通は仕上げでやるだろ
ましてや不安要素があるんだろ?
煽るつもりはないがエアコンがどうたら、独り言過ぎて意味がよく分からんが
807Socket774:2013/01/27(日) 02:43:59.51 ID:ClLoGZPy
linpackでAVX回した時がそのCPUの最大温度だと考えてる
OCCTはぬるい
808Socket774:2013/01/27(日) 02:50:11.51 ID:x0FqKrDt
>>804
数値表示系のソフトはBIOSからデータを吸い出しているだけで
計測とかしていないからな。

しかもフリーの場合はBIOSを勝手に解析して吸い出しているか
ら、MBの構造で生じる差を修整している計算をすっ飛ばす事が
よくあって、正確に吸い出せていない事がある。

だからMBベンダのツールを使えといわれるんだよ。

まあ、たまにベンダのツールにも問題がある事があるから、
そういう時はベンダに直せと要求するしかないが。
809Socket774:2013/01/27(日) 02:51:26.74 ID:h0wRSDnu
>>806
ま、環境を晒さなかった俺に非があるのは認めるが
それでもちょっと言いすぎだろお前w
810Socket774:2013/01/27(日) 02:55:59.38 ID:D4zJskcu
>>804
室温16℃とはいえさすが水冷はよく冷えるな
どうも水冷は友人が液漏れやったので抵抗ある

>>809
ではお互い様ということで
811Socket774:2013/01/27(日) 02:59:35.88 ID:2SXXzFw9
>>808
そうしようと思ったが未だにC5Fの制御ソフトはwin8に対応しないんだよな
あーでも温度モニタだけは動いたかもしれん
また試してみよう
812Socket774:2013/01/27(日) 03:05:32.99 ID:uuEhhW20
CPU温度はマザー付属のモニターソフトが一番正確
特にAMDは
813Socket774:2013/01/27(日) 04:40:24.40 ID:xQkvuqGR
814Socket774:2013/01/27(日) 05:56:51.61 ID:FayVCmgn
おー、やっと後編がきたか
大原、仕事がおせーぞ
815Socket774:2013/01/27(日) 06:18:56.84 ID:s1p22NfG
このだらだらとなげえレビューは何とかならんかw
816Socket774:2013/01/27(日) 08:28:46.44 ID:HAB6o6xw
「Piledriver世代(というか、Trinity世代)ではBulldozer世代よりもRead/Writeが混在した場合の性能改善がなされている可能性がある」としたが、残念ながらこれはTrinityのMemory Controller側の特性の問題で、
FX-8350というかVisheraに関してはこのあたり、FX-8150というかZambeziと全く同じ振る舞いをする、という結論になりそうだ。
817Socket774:2013/01/27(日) 08:31:36.91 ID:HAB6o6xw
この結果から読み取れることは、

AMDは出来る範囲でIPCの改善を行おうとした。
ただしCPU内部には殆ど手を付けるのが不可能であり、改善は専らL2キャッシュ周りやTLBなどに集中している。
この結果として、本当に若干のIPC改善に繋がる変更はなされているものの、その効果はあまり芳しくない。

同様にAMDは出来る範囲で消費電力の改善を行おうとした。
ただ例えば物理設計を全部やり直して利用するトランジスタの最適化を図るといったところまで手を付けるのは不可能であり、Clock Meshの構造にResonant Clock Meshを導入する事で若干の消費電力削減に成功した程度である。
ただその効果は、やはり限定的と言える。

AMDとしては、Steamrollerで構造を大きく変える予定なので、Piledriverにはそれほど大きく手間を掛けられなかったのだろうし、
とはいえ絶対的な性能がまだ不足している事には変わりがない。
818Socket774:2013/01/27(日) 08:32:12.70 ID:HAB6o6xw
さて、本題はここに書かれなかったVisheraの後継である。
PerformanceですらTrinity/Richard/Kaveriが入っており、VisheraのVの字もないあたりが現在のAMD FXの苦境を端的に示しているような気がしてならない。

Zambezi→Visheraの改良はここまで示したとおり、多岐に渡るとは言え小粒な範囲で、いわゆるマイナーアップデート以上のものではない、

というのが今回の分析を終っての筆者の感想で、
まだまだAMD FXには辛い状況が当分続くことになりそうだ。
819Socket774:2013/01/27(日) 09:36:26.90 ID:azk9+7m8
>>813
金を貰ってないと、レビューを3ヶ月も先延ばしにするんだな・・・
820Socket774:2013/01/27(日) 10:33:00.90 ID:p52EHX3W
http://www.obr-hardware.com/2012/08/amd-fx2-piledriver-is-here-last-amd.html

>CPU Performance is the same shit as Bulldozer.
パフォーマンスはブルドーザーと同じ糞です。












(  Д ) ゚ ゚
821Socket774:2013/01/27(日) 10:50:29.40 ID:vpKoLrlk
アムチューは頭が悪いからなぁwwww
8150→8350程度の微々たる性能向上でも大喜びだよねwwww
822Socket774:2013/01/27(日) 12:04:59.16 ID:sCQGz8tA
>>762
買い替え参考に教えて!
ガンダムオンラインで混戦時どれぐらいのFPS?
823Socket774:2013/01/27(日) 13:06:03.92 ID:WRTUSZdd
>>821
いや微々たるもんじゃないし
Cinebench R11.5で4.2Gの8150よりも定格の8350の方が上だった
確実に速くなってる
824Socket774:2013/01/27(日) 13:30:49.00 ID:x0FqKrDt
大原の時点で読む価値無いしな。
825Socket774:2013/01/27(日) 13:49:14.39 ID:QjrPNFfb
>>824
努力は評価してやろう
でも読者とくにamdユーザーが求めてるのは
この有り余るパワーがある石を
どう利用したらいいかがなんだけどな
826Socket774:2013/01/27(日) 13:52:24.11 ID:AwKRkucb
そんなん指示されたくもないってゆーか
827Socket774:2013/01/27(日) 14:25:10.24 ID:2TEkhLJy
どう利用するかはユーザーの役割だと思う。

それに(当人にって)パワーが有り余ってる石なら、そもそもこれを選択する必要があるのか?という話にもなりかねん訳だし・・・
828Socket774:2013/01/27(日) 14:30:21.06 ID:QjrPNFfb
幸せになるには
使うことによるリア充イメージが大切なんだよ
829Socket774:2013/01/27(日) 14:39:03.35 ID:AwKRkucb
自己満足ってやつやね
なんでもそうだよね
830Socket774:2013/01/27(日) 15:07:31.51 ID:cpcj5N19
次のSteamrollerの性能予想をするためにはアーキテクチャの解析はいい手段なんだろうけど
今の製品の評価をするには遠回しすぎるよねぇ
831Socket774:2013/01/27(日) 15:14:26.21 ID:AwKRkucb
いや結論として"だからインテルを買いましょう"
これを仄めかさないと仕事なくなるからw
核エネルギー業界といっしょ
安全安心をモットーに客から絞ろうってのがコンセプト
832Socket774:2013/01/27(日) 15:34:07.68 ID:azk9+7m8
まあ、だからここに居る様なAMD愛好者が根強い支持を続けるわけだがな。
昔みたく、できれば4社以上で互換チップ出している状況の方が望ましいし面白いと思うんだが。
個人的には、インテルのやり口や、ベンチとは関係なくもっさりした動作が嫌でAMD使ってるわけだが。
833Socket774:2013/01/27(日) 15:42:37.76 ID:9zuesAJk
>>818
大きく改善されているならFX2とかにしたと思うが
大きく改善されるとすればプロセスが変わる次のスチームだろな

>>825
FXの8コアって現状のGPGPU活用と同様な感じで自分でマルチコアに適したプログラム作れないような奴は
たいして活かせないCPUだからな。出来ない奴ならAPUやIntelの方がメリット高いだろ
おまえら宝の持ち腐れするなよ
834Socket774:2013/01/27(日) 16:33:43.31 ID:WUugrwqf
http://news.mynavi.jp/special/2012/vishera01/016.html

AMD信者でも何でもないし8350以外にINTELも使っているが
そんな俺から見てもマイナビの記事は悪意に満ちて酷過ぎる
いったい元ソースが何でどうエンコしたかも書かずに
i5 3570K未満と断言してやがるんだもんな

一般的に1440iや1920iのMPEG-TS → x264エンコでリサイズ無しのMP4
なんかが多いと思うのだがそういうのは一切触れずだもんな

俺のやったx264テストだとi5よりは1スレッドでも定格比較なら速い
2スレッドだとi7よりも速い
ここまで酷い記事をよくAMDも放置しておくな…
まあ使ってみて爆熱だけは事実だったけど他も捏造だらけじゃないのか?
エンコ以外は自分で比較してないから突っ込めないが
835Socket774:2013/01/27(日) 16:44:55.78 ID:z2Tjh1dl
>>834
エンコ基準では2600kすらも超えるという結果がブログではあちこちででてるな
x264みたいにamdにも最適化されたら十分な能力が発揮されるということなんだが、
偏向のせいでなんでも糞扱いされてる
836Socket774:2013/01/27(日) 16:45:43.13 ID:9zuesAJk
>>834
グダグダ書かないでお前の使っている8350とIntelのi5,i7でのx264テスト結果を貼れ
837Socket774:2013/01/27(日) 16:55:49.59 ID:WUugrwqf
>>835
設定や元ソースのタイプにもよるけど概ね定格のx264エンコなら
8350 > 2600K > 2500K
特に2スレなら2600K定格なんて余裕でぶっちぎっている
まあグリスブリッジのIvyと違ってSandy世代のINTELはFX8350と違い
OCマージンがかなりあるので定格で比較すべきではないのかも知れないが

>>836
過去に貼った
838Socket774:2013/01/27(日) 17:18:01.48 ID:7gcb7mVJ
【x264+Avisynth】実用エンコベンチ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352352619/
これで良かろう
839Socket774:2013/01/27(日) 17:37:46.80 ID:mpGrLA11
この省エネのご時世だから、あとはTDPをいい感じに下げてくれれば最高だよ
840Socket774:2013/01/27(日) 17:48:31.20 ID:9zuesAJk
>>838 適当に引っぱってきた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352352619/109
【CPU】FX-8350

定格
【Veryfast】 49.18 fps
【Medium】 13.04 fps
【Slow】 6.19 fps
【Slower】 2.91 fps

4.5GHz
【Veryfast】 54.11 fps
【Medium】 14.85 fps
【Slow】 6.96 fps
【Slower】 3.39 fps
841Socket774:2013/01/27(日) 17:49:26.81 ID:9zuesAJk
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352352619/112
【CPU】2600@定格

【Veryfast】 32.07 fps
【Medium】 8.74 fps
【Slow】 3.37 fps
【Slower】 1.79 fps

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352352619/164
【CPU】[email protected] (100*50)

【Veryfast】 62.89 fps
【Medium】 16.89 fps
【Slow】 7.46 fps
【Slower】3.93 fps

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352352619/131
【CPU】 [email protected]

【Veryfast】 45.06 fps
【Medium】 12.27 fps
【Slow】 5.63 fps
【Slower】 2.86 fps
842Socket774:2013/01/27(日) 18:06:56.45 ID:WUugrwqf
>>839
だな、不満は発熱が非常に大きいことくらいだな
石の個体差はあるだろうが2600Kを4.4GHzくらいにOCした時と
同じくらいの発熱が既に定格4.0GHzの8350でもあるので購入当初は驚いた

だけど今更、95W版のFX8350なんか出されても125W版を既に
購入し使っている俺からすると悲しくなるのでやめて欲しい
843Socket774:2013/01/27(日) 18:39:52.71 ID:2SXXzFw9
どうやらC5FはAi suite IIのうちAi charger+だけがwin8対応らしいが
入れてみたらモニタだけは一緒にインストールされたので
>>804と同条件で計ってみたけど概ねhwmonitorと同じように推移するな
大穴でどっちも間違って高く出てるって可能性もあるが…排気ぬるいしなあ
電源はKRPW-SS600W/85+で力率90%として消費電力280W程度だった
http://fast-uploader.com/file/6914834770362/
844Socket774:2013/01/27(日) 23:45:53.17 ID:dy80C1yU
おい!おまいら!
裏でゴチャゴチャ言って無いで、conecoか価格comにレビュー上げろ!
話はそれからだ。
845Socket774:2013/01/28(月) 00:35:43.31 ID:EZoXp80Q
子猫にレビュー書いた頃はここまで設定詰めれてなかったし
今更修正してもなあ
もう一回新規投稿ってのが許されるならやってもいいけど
846Socket774:2013/01/28(月) 01:19:29.81 ID:nBlwL9ha
8350程のハイパワー使い道ないって言う奴はSVP入れてみろよ。
多分、1080pをフル設定で60FPSさせるとそれでも足りない可能性あるから。
847Socket774:2013/01/28(月) 02:27:48.35 ID:ZAY+fQaE
SVPってスタローンVSプレデターですか?
848Socket774:2013/01/28(月) 02:32:27.59 ID:KSdlpLOi
そうだよ
849Socket774:2013/01/28(月) 03:49:39.27 ID:V73woJFH
       ∫ ;′ ∫  ,;′     スタローンがプレデターと
       ',. -――-゙、  ;'          戦っている間に
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_.   CPUはどんどん進歩し   _
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、.  ていく・・・・・・。      {!!! _ ヽ、
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、    ,/  ノ        ~ `、  \
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮.     `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ
 囮残屁痔残屁痔残屁痔残屁痔囮.      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎.        `、ヽ.  ``Y"   r '
                               i. 、   壁   ノ
           (``7‐、 _                `、.` -‐´;`ー イ
         __/´    ' ノ
        ン-o= ─ 、/_
        !O7。 /‐o‐(::::) <淫淫 厨!厨!厨!
        '、'`二'ヽO  ン
        ヽi_:ノ!  /
850Socket774:2013/01/28(月) 05:08:41.15 ID:VKB7HJDo
最低でもFX-4350で2600k超えないとお話にならない
851Socket774:2013/01/28(月) 09:07:03.83 ID:nBlwL9ha
>>847
ボケにマジレスしてあげるよw
http://www.svp-team.com/
852Socket774:2013/01/28(月) 09:18:05.47 ID:/eotgPja
ゲームと仮想環境以外ホストに入れない自分には
真逆の使い方だな
ホストではpdfすらみられないようにしてある
853Socket774:2013/01/28(月) 12:23:34.09 ID:Fiy+ln3V
>>722
> >「AMD 970」の仕様
> >HyperTransport 4.8GHz
> 970だけ低いがパフォーマンスに影響するのかな

HyperTransport 4.8GHzで低いのは事実だけど、パフォーマンスには
影響しないと思う。970と990FXとどちらも使った事があるが、少なくとも
体感による差は全く感じれなかった。

因みにオーバークロックするにしても、990FXが一番耐性が高いと
信じているバカチンが今だにいるが、全く関係無い。
例えば、ASUSのOC耐性を高めたマザボである、CROSSHAIR V FORMULA
シリーズとかに、990FX+SB950の組み合わせを使ってあるもんだから誤解を
招いているだけ。990FX+SB950を使って耐性を上げているわけじゃなく、
その他のパーツである、VRM、モスフェット、コンデンサ、フェライトチョーク
等に高品質な物を使ったり、冷却力が高いヒートシンクを使ったりして
OC耐性を上げているわけ。

990FXはただ単にPCIEx16の本数を増やすことを目的に作られているだけだから。
970でもOCはガンガン出来るから心配しなくて良い。
854Socket774:2013/01/28(月) 12:25:08.87 ID:ugCtk065
そうは言ってもPC用のオモロイゲームがないなー
おまえらどんなゲームで遊んでんのよ?
855Socket774:2013/01/28(月) 12:27:07.58 ID:V5WQJPBZ
マインスイーパー
856Socket774:2013/01/28(月) 12:28:15.84 ID:/eotgPja
ゲームはAndroidやiPadのタブで遊ぶもの
という常識に変わりつつあるな
857Socket774:2013/01/28(月) 12:32:30.99 ID:Fiy+ln3V
>>821
> アムチューは頭が悪いからなぁwwww
> 8150→8350程度の微々たる性能向上でも大喜びだよねwwww

i7 2600K→i7 3770Kの微々たる性能向上でも大喜びの淫厨も
腐るほどいるwwww
お前もその一人じゃないのかw
858Socket774:2013/01/28(月) 12:33:05.81 ID:qLFIV3+A
英語とか塾やら家庭教師やら押しつけられて、小学生の頃とか本当に嫌だったけど
PCゲーはまった時から親には感謝してるw 仕事で役だった事はないが…
859Socket774:2013/01/28(月) 12:34:19.02 ID:k/RB51TU
流石にそれはねーよ…
far cry3とか最近遊んでるけどアホ楽しいぞ
860Socket774:2013/01/28(月) 12:42:55.70 ID:Fiy+ln3V
ピンボール
861Socket774:2013/01/28(月) 12:57:44.63 ID:piLFdTkS
fallout3に難易度up MOD入れて( ^ω^)おもすれー状態
後はsimcityが待ってるぜ
862Socket774:2013/01/28(月) 13:17:53.42 ID:Y0QYq5H7
>>857
結構差があるぞ、2600Kが2011年でも明らかなコストブレイカーだったし
863Socket774:2013/01/28(月) 13:23:27.65 ID:nUSSp2ZN
>>862
コストブレイカーってなに?
864Socket774:2013/01/28(月) 13:26:27.78 ID:Y0QYq5H7
>>863
当時はまだ、i7870やi7950、6コア超性能のi7980Xとかが主流だった、i7980Xが9万する
i7930出た直後にi7950が3万に下がって吹いたなwww

そんなときにでたsandy bridge、特に2600Kは三万もしなかった
1つのコアの性能自体がi7 980Xを超える
あげくに強いOC耐性とかなりの上玉だったよ
865Socket774:2013/01/28(月) 13:29:09.42 ID:nUSSp2ZN
>>864
いやコストブレイカーって和製英語なの?
それともあなたの造語?
866Socket774:2013/01/28(月) 13:30:53.43 ID:Y0QYq5H7
>>865
造語、どっちかというとコストバランス崩壊。
i7950やi7980X、i7870とかぐぐれば分かる。
i7950&i7870が三万、i7980Xが9万。
こんなときにi72600Kの登場すればね。

マザーも廉価価格で登場してる
867Socket774:2013/01/28(月) 13:33:07.57 ID:V5WQJPBZ
だからなんだっていう、スレチにも程がある
あと一瞬らでおんの話してるかとおもったじゃねーか
868Socket774:2013/01/28(月) 13:34:26.46 ID:Y0QYq5H7
>>867
i7-xxxの表示の方が正しいな
869Socket774:2013/01/28(月) 13:38:26.03 ID:nUSSp2ZN
>>866
それはカニバライゼーションで説明がつく
新製品が出ると旧世代の製品の中でも弱い製品が売れなくなるので
価格を引き下げる圧力に抵抗できなくなる
870Socket774:2013/01/28(月) 13:42:45.74 ID:nUSSp2ZN
インテルは自社でカニバリズムを起こさないと他社に市場を食われてしまう
だから既存製品の中でも新製品に劣るローエンドの価格を改定する
871Socket774:2013/01/28(月) 13:44:40.11 ID:b+E5nrAD
ソケット乱発とか見てると勝手に迷走してるように見える
872Socket774:2013/01/28(月) 14:04:48.35 ID:D3LAPVyf
そもそも「FXプゲラw」的な煽りに安易に乗って「Ivyこそプゲラw」って返すから、この有様なのだよ。
873Socket774:2013/01/28(月) 14:11:31.84 ID:MHgNlMsM
おっとその言い方は思慮深く乗った人に失礼だ
874Socket774:2013/01/28(月) 15:59:58.11 ID:0VTfZpnb
消費電力跳ね上がるということでTC無効にして使おうと思ってるんだけど
やっぱり8300と8350では消費電力差大きい?
875Socket774:2013/01/28(月) 17:12:33.82 ID:8Gb8JBZE
設定次第では8350の方が消費電力低い
8300はただの選別落ちだし
876Socket774:2013/01/28(月) 17:19:14.86 ID:Yi+e51+2
ガンダムオンラインで60フレームをほぼ維持できるのなら買い替えてみようかと思うが。
ガンダムオンラインのためだけに、インテルに乗り換えるのも馬鹿馬鹿しいし。
877Socket774:2013/01/28(月) 17:38:54.34 ID:L32Ctngb
てかゲームの話がもうスレチ的な・・。
ゲームするためにAMDとかラデ選ぶ奴なんておらんだろ
3,4年まえならまだしも。
878Socket774:2013/01/28(月) 17:46:19.85 ID:/eotgPja
fxでゲームを快適にできないなら
既存で利用されているintelやamdの石は死亡だろ
ゲームなんて5年前のpcでも動くもんが多いというのに
ハイスペックの最新pcが必要なゲームとかなんの罰ゲームだ
879Socket774:2013/01/28(月) 18:02:42.19 ID:qLFIV3+A
BF2辺りまでだかね
〜が快適に動くPCスレで、推奨CPUがAMDだったの
880Socket774:2013/01/28(月) 18:18:10.60 ID:oW0cHP0s
シムシティは推奨スペックからFXが外されてたから設定やら何やら多少の我慢を求められる事はあるかもね
881Socket774:2013/01/28(月) 18:25:12.84 ID:/eotgPja
気になるなら参加すればいいもの
普通で時間内に到着するもの
特急でつきますかと聞くぐらい
心配性にも程がある
882Socket774:2013/01/28(月) 18:41:54.55 ID:Fiy+ln3V
FXがゲームに弱いって実証できる人っているの?
ベンチでIntel製より、例え幾らか低い数値が出たとしても、
もうFXの存在自体が、ゲームが必要とするスペックを遥かに上回ってるって

もはや極端に言ってしまえば、Intelでゲームすること自体、
フェラーリのエンジンを軽トラに積んで農作業しているようなもの
883Socket774:2013/01/28(月) 18:53:25.01 ID:QjlyCmN/
超エキサイティン!!
884Socket774:2013/01/28(月) 18:56:19.67 ID:dzkXwqcj
>>882
>フェラーリのエンジンを軽トラに積んで
「何人(なんぴと)たりとも俺の前は走らせねぇ!」ってやつですね。
885Socket774:2013/01/28(月) 18:57:14.15 ID:Fiy+ln3V
>877
いるんだよここに

FX-6300+HD7770なんだよ俺のPCは
これでBF3を最高設定にしてもサクサクだっつーの
886Socket774:2013/01/28(月) 18:57:29.72 ID:q/yDCpaK
>>875
8350と同じTDP125Wの8320は選別落ちもありえる気がするけど、
8300はTDP95Wというメーカーが担保すべき縛りがあるから、
低電力性(低電圧)という点においては、8350より8300の方がそういう方向で選別されてるように思う。

高クロック耐性 ≠ 低電圧耐性

つまり「選別落ち」ではなく「選別の方向性が違う」という事なのでは?と言いたい。
887Socket774:2013/01/28(月) 18:58:21.37 ID:ya1RWH5l
>>882
そこはトラクター的な意味でランボルギーニにしてほしかった
888Socket774:2013/01/28(月) 18:59:11.39 ID:sAzYMEUC
>>885
HD7770でBF3最高設定サクサクとかねーよwww
889Socket774:2013/01/28(月) 19:01:23.12 ID:KEx6taVC
>>877
ここにもおるでw
890Socket774:2013/01/28(月) 19:03:25.72 ID:6CVL7Lj+
>>884

それは「FX」じゃなく「F」だなw
そしてチョーシ乗ってると、ライバルに「世界にはお前よりも速いCPUはゴマンといるぜ!」と言われてヘコむんだなw
891Socket774:2013/01/28(月) 19:43:19.39 ID:mghTRdx8
>>887
ランボの経緯知らんやつらも増えたのぅ
892Socket774:2013/01/28(月) 19:43:20.82 ID:oyeACvlw
俺もシムシティやるためにFX8300買う
もうマザーも決めたし、SSDも電源もHD7850も買った
決心するとワクワクするもんだな
893Socket774:2013/01/28(月) 19:44:25.57 ID:WOuExb0Y
>>882
SkyrimみたいにDX9系のゲームで最高設定で遊ぼうと思うと
足回り弱いFX環境は厳しかった(´・ω・`)
 それに、一応4スレッド使ってるけど、処理の分散うまく出来てないから
未だにシングルスレッドの性能が肝になってる・・・

同じVGA使って同じように設定して、FX8350でも、2600K
894Socket774:2013/01/28(月) 19:45:19.27 ID:gMgEOrpj
>>885
雑音かお前は
7770じゃ3960X使おうとありえねーよ
895Socket774:2013/01/28(月) 19:51:00.43 ID:uzvX7Nbe
>>891
今のランボルギーニはドイツの血が混じった混血だしな
896Socket774:2013/01/28(月) 19:55:51.72 ID:WOuExb0Y
途中で書き込んじゃったw

同じVGA使って同じように設定して、FX8350でも、2600KよりFPS上がらない。
そして、FX8350だと、途中何故かでFPSガクッと下がるところが出てくる(´・ω・`)
897Socket774:2013/01/28(月) 20:04:44.25 ID:aJ7JpBz5
8300上がってるね。
898Socket774:2013/01/28(月) 20:17:22.45 ID:V73woJFH
>>893
せっかくTESはOpenMP使ってんだからスレッド数もっと盛れよ。
FXの真価を発揮したかったら8スレッド以上走らせないと。
1〜4スレッドまでは一律i7の約60%の性能しか出ないよ。
899Socket774:2013/01/28(月) 20:17:33.73 ID:F8Z/Ve+L
快適なゲーミングだと、やはりクロック数がモノを言うのでしょうか?
FX-8350、FX-6300 あたりが鉄壁
900Socket774:2013/01/28(月) 20:31:23.15 ID:j/X+2r1E
いやBCLKとNB周波数を少し盛れば途端に快適になる
901Socket774:2013/01/28(月) 20:54:42.57 ID:/eotgPja
skyrimはコア使わないから
fxは遅いという印象操作に利用される
902Socket774:2013/01/28(月) 21:02:49.23 ID:oktwTgMl
>>896
もっさりが普通のiとキビキビFXをゲームプレイで比べたら、当然FXの方がはるかによいだろ
2600は持病のもっさりや入力見失いでいらいらゲームなるじゃないのか
それともゲームの時は持病出てこないのか
903Socket774:2013/01/28(月) 21:04:59.16 ID:J+gGVX54
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
904Socket774:2013/01/28(月) 21:12:58.95 ID:oyeACvlw
8300買っちゃった。
M5A99FXにHD7850とintel335、メモリ16GB、550W電源
メモリだけこないから今の流用するけど楽しみすぎる
積んだスカイリムやるんだ
905Socket774:2013/01/28(月) 21:16:44.11 ID:Kj7Pcx+A
もっさりとかキビキビとか言ってるやつって本当に所有してるんだろうか?
もしかしてセレロンとか使ってるんじゃねーの
906Socket774:2013/01/28(月) 21:17:49.21 ID:iShQV2oH
>明らかにCore iファミリーが優れている

>素直にCore iファミリーを買ったほうが幸せになれる

>AMDを選ぶ必要性が見当たらない

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
907Socket774:2013/01/28(月) 21:20:52.14 ID:oktwTgMl
>>905
実はFXもiも持っていない。
ゲームしないからph2の1055とXeonの1225V2使っている
おまえら良くiには持病のもっさりや入力見失いがあるって言うだろ
908Socket774:2013/01/28(月) 21:22:34.92 ID:8Gb8JBZE
残念ながらPhenomUがもっさりなんだ
FXに乗り換えましょう
別次元だぜ
909Socket774:2013/01/28(月) 21:23:00.48 ID:V73woJFH
>>901
うわホントだ。iNumThreadsの最大値が5なのな。
これはゲームの仕様自体がFXに不利だわ。あきらメロン。
参考: http://wiki.skyrim.z49.org/?Skyrim.ini
910Socket774:2013/01/28(月) 21:25:27.18 ID:ol64E7v9
>>908
嘘はヤメロ
FXもPhenom 2も、もっさりだろ
911Socket774:2013/01/28(月) 21:36:04.94 ID:oktwTgMl
>>908
FXは俺にあったマザーないから駄目だな
PCI、PCI-E、LPT、RS-232、メモリx4、PS2マウス・キーボード
が欲しいから、FXじゃなくマザーの豊富なIntelに移行した
CPUは3570Kにと思ったがOCしないから値段の近い1225V2にした
912Socket774:2013/01/28(月) 21:40:37.94 ID:1ad382CH
もっさりオン使っててキビキビいう奴はAMDだからそう言ってるだけ、ただの妄儲
AMDCPU+NVIDIAGPU使ってる奴が本物のキビキビぬるぬる愛好者
913Socket774:2013/01/28(月) 21:47:10.22 ID:V73woJFH
>>912
PhenomII X4 + Geforceの俺に死角はなかった
914Socket774:2013/01/28(月) 22:04:30.38 ID:VNXZgDTW
>>908
新たなコピペ入りました
915Socket774:2013/01/28(月) 22:05:15.89 ID:VNXZgDTW
332 名前:Socket774 [sage] :2011/11/08(火) 01:13:27.77 ID:/CeWOR1O
8150、普通に使ってるけどW

4日ぶりに仕事用の1090Tのマシン動かしたら
もっさり感じた

876 名前:Socket774 [age] :2011/12/07(水) 20:57:23.87 ID:YZT0CEMR
俺は1090TからFX8150に乗り換えた口だがな
今更戻れないくらい8150の方が快適だぞ?

785 名前:Socket774@組み続けて12年 [sage] :2011/12/27(火) 19:47:55.46 ID:SS+eqUXS
>>782
1090Tから8120に移行したけど
最初に感じたのはあっ軽いと感じたよ
1090Tをコア数規制して動作させた感じ

500 名前:Socket774 [sage] :2012/01/27(金) 19:18:10.85 ID:M2yKJ4+P
FXをOC常用している人ならわかると思うけど
消費電力以外の面でPhenomIIやLlanoなんて屁みたいなものだと思えてくるよ。
FXで新たに追加された一部Sandy/Core互換の拡張命令の恩恵もあるし

9 名前:Socket774 [sage] :2012/12/04(火) 20:50:40.57 ID:XtzXGGvn
感覚的にはPhenomより鳥のほうがサクサクだな。

908 名前:Socket774 [sage] :2013/01/28(月) 21:22:34.92 ID:8Gb8JBZE
残念ながらPhenomUがもっさりなんだ
FXに乗り換えましょう
別次元だぜ
916Socket774:2013/01/28(月) 22:15:43.41 ID:EZoXp80Q
雑音のマッチポンプだろ
917Socket774:2013/01/28(月) 22:31:19.77 ID:UnWBKu1N
FX-8350を忍者ミニで使ってたら定格4GHzでもOCCT20分で
CPU温度が73℃(室温18℃)を突破したのでグラ鎌に交換
そしたらOCCT40分でも59℃(室温19℃)まで下がって一安心
グラ鎌は取り付けが少し大変だけどよく冷えてお勧め!
忍者ミニでもX4 [email protected]ならOCCT40分でも
60℃(室温20℃くらいで)超えすることもなく余裕だったんだけどね
やっぱりTDP125Wは伊達じゃなかったw
熱対策さえすればエンコは速いし余力が有り余っている感じがして
FX-8350はとっても素晴らしいCPUだよ
インテルしか使ったことのない人は変な記事に踊らされずに
一度自身でFX-8350の素晴らしさを体験してみると良いと思う
918Socket774:2013/01/28(月) 22:52:11.31 ID:j/X+2r1E
今更だがPSCheckってAMD64版のを使うとまったく時計ズレないんだな
919Socket774:2013/01/28(月) 23:11:05.04 ID:3GV/7v3q
>>917
爆熱が最大の問題点
8350がTDP95Wなら売れると思うが、駄目だから8300
920Socket774:2013/01/28(月) 23:31:54.46 ID:HAJW0hIx
FXの売り上げって、世界的にはどうなの^^
日本ではボロクソ惨敗なのははっきりしてるけど、例えば北米ではどうなの^^
921Socket774:2013/01/28(月) 23:34:17.43 ID:UnWBKu1N
>>919
確かに爆熱だけど3千円ちょっとの大型空冷クーラーで何とかなるし
やっぱり8350の「定格で8coreの4GHz」というのは魅力的だよ
別に8300がダメっていうつもりはないけどね
そこらは個々の好みかと
922Socket774:2013/01/28(月) 23:38:25.21 ID:3RR10RCe
AMD、2012年度決算は12億ドルの赤字に転落\(^o^)/

CPUは、平均単価、出荷数とも下がり、売上高は前年から37%減少。(笑)

GPUは、出荷数が減り、売上高は15%落ち込んだ。(笑)

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130123_584636.html
923Socket774:2013/01/28(月) 23:43:05.43 ID:HAJW0hIx
やっぱ世界的にダメダメなんだね^-^;;;
見る目がない情弱専用か^^ll
924Socket774:2013/01/28(月) 23:44:41.02 ID:UnWBKu1N
アンチは巣にお帰り下さい
925Socket774:2013/01/28(月) 23:46:37.62 ID:NCK43AXC
要するにFXシリーズがゲームに弱いというより
ゲームプログラム組んだ開発のほうが弱いんだと思う

今後、分かりやすい比較になりそうなのがFF14
FX8150ではベンチもボロボロ実ゲームでももっさもさだった

だがαテストでは全く同じ環境でサックサク 引っ掛かりもゼロだったよ
ボスを大量に出すイベントもあったが全く問題なかったな

とりあえず7770でBF3が最高設定は無いwww
926Socket774:2013/01/28(月) 23:51:07.79 ID:/InS3CR2
FX-8350にクーラーはETS-T40-TBで組んでみたけど
室温20度で
マザーボードについていたASRock EXTREAM TUNING UTILITYで
アイドル40度 高負荷53度
CORETEMPだと
アイドル22度 高負荷34度と全く温度が違います
以前使っていたphenom ii x4 965BEはクーラーは刀3で
CPRETEMPでアイドル35度 高負荷72度 クーラーが違うとはいえ
高負荷時の温度が低すぎるようにおもうのですが、phenomより
発熱低くなった?
927Socket774:2013/01/28(月) 23:51:22.39 ID:3RR10RCe
FX-8350を試す
ttp://news.mynavi.jp/special/2013/vishera02/index.html

この結果から読み取れることは、

●AMDは出来る範囲でIPCの改善を行おうとした。
ただしCPU内部には殆ど手を付けるのが不可能であり、改善は専らL2キャッシュ周りやTLBなどに集中している。
この結果として、本当に若干のIPC改善に繋がる変更はなされているものの、その効果はあまり芳しくない。

●同様にAMDは出来る範囲で消費電力の改善を行おうとした。
ただ例えば物理設計を全部やり直して利用するトランジスタの最適化を図るといったところまで手を付けるのは不可能であり、Clock Meshの構造にResonant Clock Meshを導入する事で若干の消費電力削減に成功した程度である。
ただその効果は、やはり限定的と言える。

AMDとしては、Steamrollerで構造を大きく変える予定なので、Piledriverにはそれほど大きく手間を掛けられなかったのだろうし、
とはいえ絶対的な性能がまだ不足している事には変わりがない。


>>絶対的な性能がまだ不足している
>>絶対的な性能がまだ不足している
>>絶対的な性能がまだ不足している

\(^o^)/
928Socket774:2013/01/28(月) 23:53:10.84 ID:/eotgPja
画面小さければ行けるんじゃないかと思ったが
7770がなんなのかわわからんので
擁護しようがない
929Socket774:2013/01/29(火) 00:07:43.98 ID:XAUvLywP
>>926
高負荷って言われてもな…
エンコやWindows エクスペリエンス中の最大温度で高負荷温度とか言ってる人もいるし
ちなみにFX8350の場合(というか他のCPUでもそうだろうけど)、エンコやシネベン中や重いネトゲ中より
OCCTの方が遥かに発熱スゴイから
OCCTも最低でも30分は走らせないとあんま意味がない
930Socket774:2013/01/29(火) 00:13:53.11 ID:n51eA6X6
>>825
αテストではIntel最適化してなくて正式版では最適化したってことだろ
ゲームは重いの多いからシェアの圧倒的に高いIntelに最適するほうが
ビジネス的に良いだろうし。
Intelに合わせるとAMDではパフォーマンスが悪くなるだろな
931Socket774:2013/01/29(火) 00:16:59.72 ID:n51eA6X6
>>930>>925
932Socket774:2013/01/29(火) 00:36:57.26 ID:6ApxZGni
CPU Hierarchy Chart 2012
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
何周回遅れなんだか笑
933Socket774:2013/01/29(火) 03:57:06.32 ID:5vn+Rq+g
AMD環境で重いゲームって何だ?
一部の3Dエロゲぐらいじゃないのか
934Socket774:2013/01/29(火) 08:06:55.98 ID:xSiYZNw6
925>
>とりあえず7770でBF3が最高設定は無いwww

あるんだよそれが!何も知らないくせに知ったかぶりするな糞
BF3をやった事も無い奴に限ってこういうことを言うんだ

これ見ろボケ

//www.youtube.com/watch?v=QwsBov2OOkU
935Socket774:2013/01/29(火) 08:11:41.14 ID:NQInyn9X
>>926
定格FX8350とETS-T40-TBだけどOCCT30分で61℃まで上がる
アイドルは33℃、室温は19℃、x264エンコだと約30分で55℃
高負荷とは>>929氏も指摘しているように
何を指しているのか分からないので何とも言えない
アイドル40℃は室温20℃にしては高い気がする
(アイドル時のCPUファンの回転数は最大回転数の約半分の1000回転弱)

温度はAXTUとHWモニタのCPUTIN読み
両者の数値は一致している
936Socket774:2013/01/29(火) 08:17:33.58 ID:lP0gSKye
でもなぁ、OCCTってCPUは100%使い切るのにステートは
Pb0やP0に張り付いたりいしないんだぜ?
x264だと少なくとも認識したコア分はP0に張り付くのに
937Socket774:2013/01/29(火) 08:20:20.94 ID:zEgWUqZ1
過負荷でリミッター発動してるから
938Socket774:2013/01/29(火) 08:30:22.06 ID:2FA41p3r
詳しい事は分からないがx264エンコとOCCTだったら
OCCTの方が断然負荷が高いことだけは事実。
それに伴って温度もx264エンコの方が断然低い。
x264エンコだとソースや設定にもよるが
FX8シリーズの場合、コアが遊んでいて使い切れていない。
939Socket774:2013/01/29(火) 08:34:48.62 ID:lP0gSKye
だったら --threads 20 とかにすればいいだけ。
デフォのまま4M8Cでx264エンコさせると --threads 12で動作するから遊びができる。
940Socket774:2013/01/29(火) 08:42:39.86 ID:2FA41p3r
2本同時にx264エンコすると8350でも遊びはなくなり、
CPUを使い切るがそれでも温度を見る限りOCCTより断然負荷は低い。
941Socket774:2013/01/29(火) 08:43:25.38 ID:kmmUQB5b
エンコはやらんからよく知らんが、
モジュール数から言ってコアが余るのは、そりゃそうなんじゃと思うんだが
実行時間で言う大半がSIMDでしょ? 頑張るのはFPクラスタ
942Socket774:2013/01/29(火) 08:48:44.39 ID:NQInyn9X
ID:lP0gSKye
x264エンコ至上主義でOCCTを不毛なツールと言ってた人か
話が噛み合うことはないな
943Socket774:2013/01/29(火) 09:14:09.18 ID:eWGJafYH
>>934
俺は>>925じゃないが
Metroみたいな狭いステージを参考にしても意味無いだろ
Firestormあたりの動画を持って来いや

フルHD最高設定じゃ6870のCFXでも60FPS出ないのに
7770で動きますとか言われても笑えるだけだな
944Socket774:2013/01/29(火) 09:40:35.95 ID:YXAuK2QZ
負荷テストをOCCTでやることが無意味ということはないが
それは仮想データを流したOCCT自身の負荷耐久テストであって
システムの負荷テストとは意味合いがちがう

システム負荷の運用的にはしきい値を利用して
しきい値を80%としてそれ以上を異常状態とする
80%以上が30分以上連続して発生する場合は
システムを入れ換える
80%で365日動くことは絶対とか

てきな視線が無理ないとおもうが
945Socket774:2013/01/29(火) 09:56:42.44 ID:/aOc+y6x
>>934
その動画 >Min FPS-20 Max FPS-38 Average FPS-27 って書いてあるよ
もし最高設定で快適に遊べる〜って思ってるなら設定下げた方がいいと思うぞ
946Socket774:2013/01/29(火) 10:06:33.75 ID:bKjl/WMc
BF3やった事もないやつにあんま突っ込んでやるなよ、7770もほんとは持ってないんじゃないか?
実際に持っててプレイしてる奴が最高設定でサクサクとか言うわけがない
947Socket774:2013/01/29(火) 10:19:40.70 ID:jvJ17k57
>>941
Sandy Bridgeの場合だと、掛かる時間の40%くらいはCだってさ

http://forum.doom9.org/showpost.php?p=1612060&postcount=1819
948Socket774:2013/01/29(火) 10:40:02.18 ID:FbaRu/RQ
8350に7950でようやく1080p高設定で50-130FPSのライン
このゲームは60FPSに届くことが偉いんじゃない
60を下回っちゃならない(垂直同期OFFの場合)んだ
その意味はプレイすりゃ分かること
>>876
60維持できるできないって何言ってんだと思って入れてみたら何だこの負荷は
シングルでようやく60FPSに届くが
フル参戦初動の30人以上が集まる拠点付近だと20FPSまで落ち込むんだな
http://gow.swiki.jp/index.php?%E5%BF%AB%E9%81%A9%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%AA%BF%E6%9F%BB
しかしこれを見る限り
現状例え3970Xでもまともなフレームレート出せてないのがひどい
949Socket774:2013/01/29(火) 11:06:28.79 ID:sutLsA6n
>>934はうそつきにもほどがあるな
本当だとしても解像度800x600のクソモニターでやってんのか?www

おれはHD6970だが>>948の使用感が大体あってる
950Socket774:2013/01/29(火) 11:14:40.42 ID:giYEgMAO
ガチでやってるやつはFPSとfpsを書き分けるはず
951Socket774:2013/01/29(火) 11:46:13.99 ID:yYF9K6e6
FPSはゲーム発売当初のPCじゃ話にならないのが基本じゃね?
952Socket774:2013/01/29(火) 11:52:01.17 ID:Yg2eUkAH
>>949
>>934はうそつきにもほどがあるな
>本当だとしても解像度800x600のクソモニターでやってんのか?www

まさか古HD以下とかが許されるのは小学生までですよ
いまどき快適にゲームつうたらWQXGAくらい常識ですんで
953Socket774:2013/01/29(火) 12:56:58.48 ID:hdK9Grgv
>>934
TDMのメトロでそのfpsだから64人コンクエストの戦闘機有のマップをプレイしたら
家ゴミ以下のfpsでカクカクだろうな
954Socket774:2013/01/29(火) 13:16:18.04 ID:TrJlT3PS
デモで日本車をぶっ壊したり、デパートに押し入って商品を盗んだりしている中国人たちを
「レベルが低い」「下品でしょうがねえ」と見下している日本人は多いよね。だけど本当に笑
っていられるか、オイラはわからないと思う。昔はあった「品格」みたいなもんが、この国で
もどんどんなくなってるからね。街を歩いてみれば、みんな「みっともないこと」を平気な顔
でやらかしてるよな。たとえば、最新ケータイを手に入れるために徹夜したり、有名なラーメ
ン屋に1時間以上も行列したり……。今じゃ当たり前の光景だけど、昔の日本の常識じゃ、
これは「みっともないこと」だった。

安いものに飛びつくのだって、昔はどんなに貧乏でも、周りから
「あの家、安い店に乗り換えやがった」なんていわれるのが嫌で、
少々高くても近所のなじみの店で買ったわけだよ。
それがこの頃じゃ、老若男女問わず10円でも安い店に群がる。

オイラの母ちゃんは、食い物屋に並んだりするのが大嫌いでね。
「いくら安くたって、いくら旨くたって、並ばなきゃ食えないなら食うな」って言われたよ。

「もってけ泥棒、みたいなものを買って得したっていう根性が気にくわない」って叱られたこともある。

貧乏だったけど、「自分たちはカネのために生きてるわけじゃない」って誇りみたいなもん
が確かにあったんだ。もちろんあの頃だって、本音では安い方がありがたかったに決まってる。
だけど、やせ我慢してでも「精神までは落ちぶれない」って踏みとどまろうとしていたんだね。
ところがいまや、みんな貧しさや格差に開き直っちまってるよな。生活保護の不正受給なんて
最たるもんだよ。どうやったって生きていけないって人のためには重要な制度だと思うけど、
「できれば受けたくない」「人様の世話になりたくない」って気持ちが失われてしまえば、
あとは「もらえるものはもらっとけ」って話になっちまう。

http://www.news-postseven.com/archives/20121016_148769.html
955Socket774:2013/01/29(火) 13:39:59.01 ID:BEKXsNWK
すいません
今度FXで一台組もうと思ってるんですけど
アイドル時や軽い作業時の消費電力はどんなもんですかね?教えろ
956Socket774:2013/01/29(火) 13:42:47.48 ID:S72WyWy2
957Socket774:2013/01/29(火) 13:46:25.91 ID:BEKXsNWK
ありがとうございました
958Socket774:2013/01/29(火) 14:06:27.58 ID:HJedfWIq
>>955
現在130W
開いてるのは2ちゃん專ブラのみ
8300使用
959Socket774:2013/01/29(火) 14:13:43.40 ID:BEKXsNWK
>>958
軽作業でもそんないくの?
グラボ積んでるんでしょ?
960Socket774:2013/01/29(火) 14:24:50.68 ID:giYEgMAO
グラボ積まない場合のFXてどんな状況だよ
961Socket774:2013/01/29(火) 14:48:48.26 ID:sutLsA6n
普通に880Gとかであるとおもうんやけど
962Socket774:2013/01/29(火) 15:10:22.96 ID:G8u6yMUV
8350買ったんだがロットが1243らしい
新しいのか古いのかわからん
どうせなら初期ロットか2013年以降のものが欲しかったけど
おまえらのはどう?
963Socket774:2013/01/29(火) 15:15:23.81 ID:YXAuK2QZ
ニッチでコアユーザで持つFPS市場は
回線もpcも最高を求めるのは事実であるが
人間のスペックも求めるんだぜw
まずはそこを満たしてから参加しやがれ
引くことを覚えろks
964Socket774:2013/01/29(火) 16:39:45.28 ID:yuTu543d
http://www.youtube.com/watch?v=a8_dh4b0jL8
コレ見るとゲームもインテルより速いのか?
しかもタスクマネージャのCPU使用率の遷移見るとFXは片手間っぽい
965Socket774:2013/01/29(火) 16:56:37.81 ID:apt9pYNg
>>963
知り合いでFPS好きでPCも持ってるけどどわざわざ箱でやってるヤツがいて理由を聞くと
「箱はコントローラーだからマウスほどプレイヤー優劣がつかなくて下手糞でもそこそこ勝負になる」
って言ってた事思い出したわ
966Socket774:2013/01/29(火) 17:31:39.25 ID:vj/bYgrI
CPU Hierarchy Chart 2012
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
何周回遅れなんだか笑
967Socket774:2013/01/29(火) 18:11:13.76 ID:LuOD9lqz
複数動作に強いから配信とかだとAMDで適切なのだろうか
968Socket774:2013/01/29(火) 18:48:29.69 ID:Mhtahzsm
自分の用途では今使ってる屁ノム955で十分なんだけど
6300の誘惑がすごいわ
6コアなのにTDP95W
少しぐらいならOCも余裕だろ
なのに全く話題にも登らないところが余計にそそるわ
969Socket774:2013/01/29(火) 19:18:55.96 ID:yuTu543d
PhenomUとかもっさりすぎて苦痛だろう
FXこそ真のキビキビCPU
970Socket774:2013/01/29(火) 20:28:05.32 ID:Frwxs6sR
>>959
家はFX8350だけどWEBだと53W位の消費電力
971Socket774:2013/01/29(火) 20:48:18.68 ID:80KTdHmn
FXかなりサクサク動くからびっくりした
Phenom 2よりも非常に軽快
やはり体感速度は重要だな
972Socket774:2013/01/29(火) 20:52:53.06 ID:txdLZS/M
安くなった8150辺り買ってsteamrollerまで耐えるか
973Socket774:2013/01/29(火) 20:58:30.37 ID:wWp1zN8v
PhenomUはそもそも設計が古いからな。もっさりでもある意味仕方がない
俺も1090TからFX8350に換えたら、体感速度が明らかに向上したような気がする
974Socket774:2013/01/29(火) 21:00:45.75 ID:YXAuK2QZ
fx にしたら彼女ができました
975Socket774:2013/01/29(火) 21:15:58.88 ID:Y54dZUtX
FXしたら親の全貯金を溶かしました
976 ◆CHIYO.70PQ :2013/01/29(火) 21:25:47.38 ID:ah1N3EFb
>>962
発売二日後で1237
977Socket774:2013/01/29(火) 21:35:43.92 ID:eoOSZ/sC
>>972
Crosshair/ThunderBoltと8150がセットで3万を割るのか、迷うな
978Socket774:2013/01/29(火) 21:38:52.99 ID:bKjl/WMc
消費電力の話する時はちゃんとした計測目的のやつ使わないとあかんで
Wメーター付きタップなんかは正確な数値出ずに低く出るから
979Socket774:2013/01/29(火) 21:49:15.23 ID:cccnm98O
>>973
特にゲームの時に体感速度が明らかに向上しったって実感するよな
ivyやph2じゃゲームしたくないよな
980Socket774:2013/01/29(火) 22:03:05.88 ID:HbXvUZ/D
>>967
ゲーム配信録画はゲームのfpsや操作性を損なう事無くエンコしなくてはいけないから結構大変。
Intelのミドルクラスまでのはどうも高負荷な方にパワーが引っ張られがちで
CodecにXviDやx264vfwを使うと、FX・PhenomIIでは何ともない設定でもカクついたりする。
アプリ毎に使用するコアを指定しておけば、ある程度は改善されるけどね。
981Socket774:2013/01/29(火) 22:14:20.10 ID:cccnm98O
TVTestで使うMPV DecoderにはICCでコンパイルしたIntel最適版が
あるみたいだけど、これをFXに最適化コンパイルってどうすれば良いんだ?
982Socket774:2013/01/29(火) 22:21:39.19 ID:ZAj9vtQn
>>981
まだAMDでWindows使ってるやついんのかよw
983Socket774:2013/01/29(火) 22:24:13.99 ID:7UQWEGvB
>>981
cygwin入れて最新版のgcc入れて最適化オプション付けてコンパイルしてみたら?
984Socket774:2013/01/29(火) 22:31:13.63 ID:6IY9cT06
いや
一度もWindowsマークを刻印したことの無いメーカーのCPUより
MicrosoftがこのCPUはWindows推奨ですと一度でも言った上
Windowsマークをヒートスプレッダに刻印したことのあるメーカーのCPUを使っても何ら問題はないだろう
985Socket774:2013/01/29(火) 22:35:12.21 ID:Qf8MSMSn
いや
一度もWindowsマークを刻印したことの無いメーカーのCPUより
MicrosoftがこのCPUはWindows推奨ですと一度でも言った上
Windowsマークをヒートスプレッダに刻印したことのあるメーカーのCPUを使っても何ら問題はないだろう
986Socket774:2013/01/29(火) 22:36:40.53 ID:/TKUtvyw
Windowsを使うためにAMD CPUを買うのですか?
それともAMD CPUを使うためにWindowsを入れるのですか?
987Socket774:2013/01/29(火) 23:01:10.93 ID:HbXvUZ/D
Windows環境下でもちゃんとパフォーマンスは出るよ。
x264はいい例。
988Socket774:2013/01/29(火) 23:18:53.30 ID:rveRSMnf
そういやLinux上の定格動作でi7を圧倒してたFXのベンチグラフあったな
出典は忘れたから誰も信じなくていい
989Socket774:2013/01/29(火) 23:19:44.99 ID:Qr3mbfWB
>>651
8120買おうと思ってたがこんなに電気食うのか・・・・・・・
990Socket774:2013/01/29(火) 23:22:25.54 ID:IRYzRIJ8
周波数よく見ろよ
991Socket774:2013/01/29(火) 23:36:59.02 ID:K91gvTRy
FXが覚醒するWin8、Linux以外を使うってありえない
992Socket774:2013/01/29(火) 23:37:47.46 ID:Qr3mbfWB
周波数見てるって
電圧弄ってどうせ省電力化してるんだろ
周波数とそれで±0くらいになってるだるうし結局は食ってる電気量は変わってねーんじゃないの
993Socket774:2013/01/29(火) 23:40:04.16 ID:HbXvUZ/D
994Socket774:2013/01/29(火) 23:42:53.34 ID:rveRSMnf
>>993
これこれ。ありがとう。
次スレで雑音が貼り終わった頃にこれ貼ろうぜ
995Socket774:2013/01/29(火) 23:47:13.80 ID:IRYzRIJ8
>>992
電圧ギリギリにしたとしても0.6GHzも盛って±0になるわけねーだろ、どんな魔法だよ……
996Socket774:2013/01/30(水) 00:10:21.17 ID:aYkpxZdN
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
997Socket774@苦節13年
>>994
bzip2はともかくC-Rayの結果はすごく怪しい
たぶんちゃんとベクトル化してないのと、
-march=nativeのせいでFMAが有効になってる