【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part7【Fusion】
1 :
Socket774 :
2011/08/03(水) 17:52:05.31 ID:JstQuQbT
2 :
Socket774 :2011/08/03(水) 17:52:24.36 ID:JstQuQbT
■ロードマップ A8-3870 ***GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/Q4 A8-3850 2.9GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/07/03 A8-3820 ***GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W 2011/Q4 A8-3800 2.4GHz/2.7GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W 2011/Q3 A6-3670 ***GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/Q4 A6-3650 2.6GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/07/03 A6-3620 ***GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/Q4 A6-3600 2.1GHz/2.4GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/Q3 A6-3500 2.1GHz/2.4GHz 1MB*3 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/Q3 A4-3400 2.7GHz 1MB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2011/Q4 A4-3300 2.5GHz 1MB*2 / HD6410D 160SP 443MHz / .65W 2011/Q4 E2-3200 2.4GHz 1MB*2 / HD6370D 160SP 443MHz / .65W 2011/Q4
3 :
Socket774 :2011/08/03(水) 17:52:49.11 ID:JstQuQbT
【Dual Graphics名称】 ※Dual Graphics機能を利用するにはWindows 7が必要 HD6550D + HD6670 = HD6690D2 HD6550D + HD6570 = HD6630D2 HD6550D + HD6450 = HD6550D2 HD6530D + HD6670 = HD6690D2 HD6530D + HD6570 = HD6610D2 HD6530D + HD6450 = HD6550D2 HD6410D + HD6450 = HD6510D2 HD6410D + HD6350 = HD6430D2 【DVI+HDMI同時出力可マザーボード】 GIGABYTE GA-A75M-UD2H(rev. 1.0) マニュアルにOKと記載あり ASRock A75 Pro4-M マニュアルにOKと記載あり
4 :
Socket774 :2011/08/03(水) 17:54:15.77 ID:JstQuQbT
5 :
Socket774 :2011/08/03(水) 17:54:56.25 ID:YZkl+GBG
6 :
Socket774 :2011/08/03(水) 18:07:30.85 ID:UxXmJXce
前スレ
>>960 GA-A75M-UD2H使いだけど、
USBポータブルDVDドライブからOSインストールしたよ。
7 :
Socket774 :2011/08/03(水) 18:16:13.64 ID:NHk7TLir
とりあえず今出てる情報 A8-3870 3.1GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/Q4 A8-3850 2.9GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/07/03 A8-3820 2.6GHz/2.9GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W 2011/Q4 A8-3800 2.4GHz/2.7GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W 2011/Q3(8月末) A6-3670 2.8GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/Q4 A6-3650 2.6GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/07/03 A6-3620 2.3GHz/2.6GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/Q4 A6-3600 2.1GHz/2.4GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/Q3(8月末) A6-3500 2.1GHz/2.4GHz 1MB*3 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/Q3 A4-3400 2.7GHz 512KB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2011/Q4 A4-3300 2.5GHz 512KB*2 / HD6410D 160SP 443MHz / .65W 2011/Q4 E2-3200 2.4GHz 512KB*2 / HD6370D 160SP 443MHz / .65W 2011/Q4
8 :
Socket774 :2011/08/03(水) 18:16:52.34 ID:wb0a5TXs
9 :
Socket774 :2011/08/03(水) 18:24:45.88 ID:uxdtOuar
メモリ2本だからな
× メモリ8G ○ メモリ4G+SSD64G
11 :
Socket774 :2011/08/03(水) 18:38:44.26 ID:PcgmSdZu
msi安くて良いんだがコイル鳴きが多いらしいな
MSIの安マザーばっかり使ってるがコイル鳴きなんて無いぞ 引きが良いだけかもしれんけど
らしいとか付けてネガキャンきもい
>>6 使い勝手、どんな感じ?
DVIとHDMIの同時出力が出来るとどこかで読んだんだけど、出来てる?
A8-3800が店頭に出たらセットで買おうと思ってるんだけど、気になる
5000台が出てくればついにcpu+マザー+メモリで2万になるな SATA3.0とUSB3.0対応マザーとしても格安。 ATXで6000台なんだから、m-atxも現状よりもう一声頑張ってくれ
>>16 自分はシングルディスプレイ環境なので試せてないけど、
マニュアルにはできると書いてあるよ
>>1 に新スレ乙してないなんて冷たい(´・ω・`)
乙
20 :
Socket774 :2011/08/03(水) 19:22:24.91 ID:KJKtFBmz
A8-3870って10月発売って言ってなかったけ?
>>6 ありがと
それでやってみる
オクのS-ATAドライブ、「入金を確認しましたので商品説明通り日曜日に発送します」
って言われた…… 週末にいじりたかったのに……
まあ予備にあってもいいんだけどねー
やっぱりボッタクリ価格が続く内は買えないよな
AMDは大多数の庶民の味方だお
>>22 どこがぼったくり?
なんちゃってグラフィックの誰かよりまし
いちいち噛み付くなよ
>>18 シングルな環境だったのか……ありがとう
どんな事してるのか知らないし聞かないけど、何か面白い発見とかあった?
こういう時にこんな挙動をする〜、みたいな
27 :
Socket774 :2011/08/03(水) 19:52:17.25 ID:D8M9mpAS
mini-ITXの出た? ずっと待ってるんだけど
>>25 ココに派遣された、噛ませ犬君だから思う存分に噛み付いていいと思う。
5k〜8k位のLlanoを出してほしい
サブとしてなら、この程度の価格帯がいいナ
>>7 を見るとA4は、512KB*2になったのかい
4coreでGPUまでついてて5kかよw
ダイサイズ的には既に破格
電圧をオフセットでsageできるのは変態だけ?
このクラスでmini-ITXにすると 五月蝿くなるのは覚悟しなきゃいけないよな・・。
しかし、メーカーで採用されてるような丁度よいITXケースが全然ないのな APUで少し盛り上がってくれるといいんだが…
HDDもWDと海門だけになっちまったからなぁ CPUみたいなボッタ価格にならなければいいが……
38 :
Socket774 :2011/08/03(水) 21:53:45.89 ID:xtOJvTfB
>>36 lian-liの11Bがおすすめ。
デザインが個人的にお気に入り。買ってないけど。
40 :
Socket774 :2011/08/03(水) 22:33:14.41 ID:xtOJvTfB
>>39 大きいCPUくーらー付けれないかも。
おすすめしといてなんだけど、デザインいいなーと思ってただけだから、機能性とか知らんよ。
>>27 TDP100Wがネックでなかなか出せません
mini-itxのマザーボードはまだか?
TDPとか関係ないんでー
44 :
Socket774 :2011/08/03(水) 23:29:52.91 ID:xtOJvTfB
>>41 電圧下げれば100Wのでも実質65Wクラスだぞ?w
前スレ966もそうだが、miniITXといってもpciスロット装備はなかなかでないのかね〜 ベアボーンでもいいからPT2用にほしいのう
E350もPCIのはなかなかでなかったしかなりまたされそうね
PCIのマザーが少ないのでW3PEに乗り換えたけど、特に問題なく使えている。 あとはPV3だなぁ・・・
50 :
Socket774 :2011/08/04(木) 01:20:35.41 ID:NOZ6yGxs
CPUにVRAMも組み込んだら、メモリの遅さ解消できたのになー
メインメモリXDRDRAM使ったら最強と思ったけどなw DDR4並だろ現時点で・・
52 :
Socket774 :2011/08/04(木) 01:31:08.19 ID:NOZ6yGxs
高いメモリ買うんだったら、専用のグラボ買った方が安くつかない?
お前らが考えることなんて、誰にでも思いつくことなんだよ 2年待ってろ
高いメモリを採用したGPU統合CPUというと、お蔵入りになったアレを思い浮かべてしまう
55 :
Socket774 :2011/08/04(木) 01:36:44.45 ID:NOZ6yGxs
なにそれ?
馬鹿はレスすんなや
57 :
Socket774 :2011/08/04(木) 01:40:39.74 ID:NOZ6yGxs
じゃー お前やめとけ
Timnaも知らない若造は煽る前にググれカス
59 :
Socket774 :2011/08/04(木) 08:17:00.23 ID:Kby9zXt2
A4-3300M ITXで作れ
61 :
Socket774 :2011/08/04(木) 09:49:15.49 ID:NOZ6yGxs
院中の計画倒れを知ってる自慢してもなんにもならんじぇー
62 :
Socket774 :2011/08/04(木) 10:51:00.34 ID:SY5TyDa9
Llanoよ、お前は何と戦っているんだ
>>58 TimnaはSDRAMだった記憶があるんだが。
Rambusにプロトコル変換するチップが死産で丸ごと消された記憶。
2コア45Wまだかよ。
>>26 用途はネトゲとウェブ巡回がほとんどですね。たまに音楽制作。
既出ではあるけれども、メモリの1333MHz駆動と1866MHz駆動で
比較すると体感がかなり違いますね。
フレームレートも10前後ぐらい変わります。
1866MHzメモリの分で外部GPU買える
今の価格水準だと1600が圧倒的なコスパだね
4GB*2が4000円切ってるのか。 マシン入れ替えしたくなっちゃうなあ。
いずれ1866MHzも値段が下がっていくから問題ないでしょ
70 :
Socket774 :2011/08/04(木) 12:40:13.32 ID:Az4gdbTK
>>67 1600の4G×2だと5500円ぐらいか。安くなったなぁ
多分マザーはあと1段階ほど安くなりそうだ
FM1用だと普通?A75つんでるし でもATXっていうのが・・・
ATXなら5日からMSIが6800円のを出すらしいよ
>>74 まじで?でもMSIとGIGAはいい思い出ないからな…
ASUSが安くなってくれるのが一番嬉しいんだがあそこは中々下がらないからな
AMDだとASUSがいい思いでないなあ ASRockにするかな
77 :
Socket774 :2011/08/04(木) 13:29:27.69 ID:NOZ6yGxs
おれALSOKにする
値下がり前に1600を3800円で2G*2かってもうた・・・
79 :
Socket774 :2011/08/04(木) 13:39:29.79 ID:nf/uiWaS
>>78 ナンピン買いって知ってるか?
>1600の4G×2だと5500円
ということなので買い足せば多少は損した感じが薄れるぞ
これを安くなるたびに続ければ
kakaku.comはちょっと高いな 昨日patriot1600の4Gx2の相性保証付きで4670円だたよ
81 :
Socket774 :2011/08/04(木) 14:08:16.63 ID:Az4gdbTK
>>63 遠距離だが逆だ。逆。逆だから! あの当時は全部RDRAMに統一しようとしていた。
だけど"MTH"の問題が発覚し全ての計画が倒れて、"Timna"も死んだ。
>>81 浜田電機、クレバリーも同じような値段だったけど相性保証があるかわからん
>>79 そうやって買い増しした次は1866Mhzメモリが安くなって・・・・
日銀が円高で介入して76円から79まで戻ったから今のうちに買っとけば
>26 GA-A75M-UD2H使いだけど HDMI(DVID変換アダプター経由)とDVI-Dのデュアルで出しているけど 問題なし。いや、AMD Visionの設定UIが猛烈に使いにくい。
>>67 1866メモリ高かったけど、
その分の効果は感じれているので満足感高いです
IvyBridgeやZambeziが出揃った頃に1866メモリも
安くならないかなって期待してる
1866買ったが、A-DATA1600XMBx4枚のほうがパフォーマンス良かったんじゃないかと不安orz
スパシーボ!
ダンケシェ! 戦場のカルマ 3Dゲームでも快適動作。 >89 1866の選択はあっているはず。コストがかかっただけ。 1600を買っても1866だとどれだけあがるかが気になるから。
92 :
Socket774 :2011/08/04(木) 16:09:06.58 ID:GcB2rAIq
itxはよ
前々スレから1600で十分って結論は出てただろうがw
ASUSがITX出したと思ったらオーディオI/Oが3しかない罠 俺はTV2台 PC2台の音声を混ぜるからオーディオI/Oが4ポート以上無いとだめ 絶望した
1600の4GBを4枚入れてる人はいるかな? いたら何か教えて欲しいな
97 :
Socket774 :2011/08/04(木) 17:45:41.82 ID:4R2snt8Q
>>94 そんな結論出てないよ
倍率固定でOCの難しいLlanoにおいては
高クロックメモリでボトルネックのメモリ帯域を改善することが
もっとも手軽でもっとも効果の高い手法だ
費用対効果ならば1600が妥協点で間違えではない 性能を求めるならば1800以上で間違えていない
DDR3-1333のストックを使おうか迷うなぁ
>>95 ミニプラグの分岐アダプタ買えばいいやん
百円ショップで売ってる
PC1800とPC1600の差が\8000もあるのでRADEON HD 6670が買えてしまう
6670にLowProでファンレスのあったっけ? mini-ITXに小型ケースでLowProしか入らん GPUファンも6cmファンばっかで五月蝿いし、CPUファンだけにしておきたい と、言う人も居るだろうから6670よりPC1800が選択肢でも別におかしくはない
Llamaそんなに速いのか? DDR3ったって所詮はD-RAM。アクセスサイクル休みばっかりで、帯域大きくしても休み増やして スループットやレスポンスはさほど速くならないし。
>>103 6670にロープロはないんだよなぁ
1スロットクーラーのもないから、結局小型ケースだと6570までしか積めない
自分は6570で妥協しようかと思ってる
メモリはすぐに安くなりそうだしとりあえず1600
>>102 差が8000円?こいつ何言ってんだw
秋葉原でも価格コムでもいいから価格表見てこい
antec nsk 1380の電源でも問題ないっすかねえ? そろそろ新型でないかなあ
ASRockからA75M-ITXが出るな 今回DVIを削ったモデルが、けっこうありますね
一応メモリがDDR3なのは判ってるよ、俺は
>>104 アンギャングドだからな
上手い事その辺はなってると思う
一瞬アナログ接続かよと思ったら さすがにHDMIを装備していた
>>110 ん?DDR3-1600とDDR3-1866の価格差の話してんでしょ?
>>114 あぁ8000の価格差なら6670買えるって書き込みに
6670の価格見てこいって返しと勘違いした、失礼
何か九十九の人にDDR3-1600とA8では相性が悪いみたいなこと言われて急遽CFDのDDR3-1333に変更したんだが、失敗した?
ITXまだ出ないのかな
そういやECSから出る予定のA55F-M2も DVIなしのHDMI有だったんだっけか。 もはやDVIではついていけなくなったのか
>>117 だったら1600買って525円で相性保障
つけとけばよかったんでない?
>>117 不良在庫削減にご協力いただきありがとうございます。
ゴラァしてもいいレベルかも
AM2以降マザー10枚ぐらい使ったが、ノーブランドでも相性ひっかかった事ねえな A75って初物だからこなれてないの?
やっちまったか…orz
>>115 ASRockのITXはHDMIとDsubで、ASUSはHDMIとDVIとDPか
DVIついてるASUSかなぁ今のところは
>>128 なぜasrockはDsubにしたんだろう
ふぅ…
>>129 HDMIやDVIはライセンス料がかかるからとか?
せっかくメモリー安くなってんだから早く3800出せよ〜 ほんとなんかいつもタイミング逃してる気がする 馬鹿なんじゃねーのかな
dsubは簡単には切れんだろ…
と言ってもアナログ出力が出来なくなるまであと…
メモリ1600糞安いね何だこりゃ・・・
ASRockのmini-ITXは今月12日からのようです 既出?
>>135 でかした。
好きなだけ予約してきてもいいぞ
>117 >何か九十九の人にDDR3-1600とA8では相性が悪いみたいなこと言われて急遽CFDのDDR3-1333に変更したんだが、失敗した? A-DATA-DDR3-1600で安定動作と過去に書いてあった。 CFDのDDR3-1333を購入で失敗にはならないが九十九に協力した事は確かだ。 速度は10%OFFなので価格もDDR3-1600にくらべて最低10%OFFは欲しい所。 シュタインズ・ゲート。 橋田鈴を思い出した。「 失敗した失敗した失敗した・・・・ 」
A-DATAのやつはマスタードシードのとこに動作確認でアスロックだけならのってる
おお3.7GHzまでOCしてるのか
こんな非効率なのでゲームやって恥ずかしくねぇの
D-Subとかゴミいらねえんだよ DPつけろよ
よくよく考えたらグラボ積む予定だからDVIやDsubよりDPが付いてるって事の方がでかかった>ASUS
せっかくだからオレはこのASRockのを選ぶぜ
CPUが安すぎてメモリに金かけたくないってのはあると思う
>139 さっき、いや今、その画像見てA-3850でオーバークロックしてみたんだけど・・・。 このAPUさあ、倍率がフリーじゃないかな? どうせロックがかかってると冗談でベースはそのままで倍率だけ30に変えたら動いた。 システムにも3GHzって表示されてる。 今、1000x30 で3GHzで動いているんですが。 これはいったいどういう事なのか・・・。
>>139 FFベンチはLOWだよね〜?
ベースクロックをここまで上げれるってマザーはATX?
mini-ITXを購入予定だけど無理だろうな〜。
でも先生ならやってくれると期待
>>147 いつの話してんだよ・・
Llanoは倍率変更をしても実際は変わってないんだよ
今発売されてるLlanoは全て倍率ロックだ。
OCはベースクロックを上げるしかないんだよ。
こんなの基礎知識だろ
今度発売されるA8-3800だけが倍率フリー
彼が言いたいのは「1000x30」でそwww
>>151 そんなのただの誤植でしょ
悩むところでも突っ込むところでもない
ベースクロック1000MHzx30っだったら爆速だろうな
ゆめりあベンチ見る限りでは、 今使ってる720BE+HD5570と同等か〜。
158 :
Socket774 :2011/08/05(金) 00:55:16.01 ID:zXLLh3jc
俺も720BEとHD4670だ なんか同じ720BE使いが居てうれしい
わざわざ買い換える必要無いような気がしてきたは・・・・・w
>149 了解 >151 104.1x29 3019.6 で何とか動いた。電圧1.368V >153 ありがとう。 >155 MSIはベースクロック131MHzまでしかなかった。ミリタリーは後方支援部隊らしい。 >156 釣ってしまって、すまん。 MSIはOCには向いていない。 なのにミリタリー。 今まで設定してはリブートの安定探しの旅に出てた。すぐ帰ってきたけど。 マザーはGIGAあたりが良いのを痛感した。
>>132 DVI-Iならアナログ出力可能。D-sub変換コネクタかケーブル使えば済む。
>149 >>今度発売されるA8-3800だけが倍率フリー A8-3870の間違いだろ。
キチガイMSIくんそろそろ消えて〜 低脳すぎてめざわりですー
3800の65Wなら窒息気味のスリムケースにぶっこんでもリテールクーラーでいけるんかな 今3850使ってる人ってやっぱクーラーはもうちょいまともなのつけてる感じかね?
知らんがなw あいつはうるせーんだよ
あいつはもう消した!
だからあいつって誰なんだよ
シャイなあんちくしょう
171 :
Socket774 :2011/08/05(金) 10:47:50.17 ID:Ti+MEe9w
ええね 過不足なく揃ってる
メモリースロットにI/O部が圧迫されてDVI付けるスペースが無くなってるのが ちょっと残念ではある
>164 水冷で元気良く使っている。
ASRockはDVIついてないのが惜しいよな
>>161 も言ってるようにDVI-Iなら変換すれば何も問題はないんだが惜しい
x16て
178 :
Socket774 :2011/08/05(金) 12:42:12.26 ID:Ti+MEe9w
PT2の後継機まだー PCIe対応の
ASRockに比べてasusのはバカ高そう
PCIE-x1あればPCI*2本分の働きするけど? よっぽど変な信号変換ライザカードを使わなければPT2の2枚挿し同時録画も出来るよ。
181 :
Socket774 :2011/08/05(金) 13:38:59.86 ID:Ti+MEe9w
PT2のためにPCIにしろってことじゃないの?
183 :
Socket774 :2011/08/05(金) 14:29:57.41 ID:Ti+MEe9w
184 :
Socket774 :2011/08/05(金) 14:31:31.50 ID:AIc3G9UL
なるほどそゆことかいな。
>>180 それはわかるんだが、折角のITXなのにライザー使ってとなると結局場所とられるケースを使うハメになるのが…
ケース自作は面倒だからなぁ。。
A8-3800でステッピング変えてくるとかあるかな? もう待つないよっ
>>170 そういえばasrockのITXボード2種類なかったっけ?
無印とdeluxe あれはもう出ないのかねぇ…
Asrockは企業方針でX86については現状維持&高価格帯に絞ることを決めてるよ ARMの比重を高めてる
>164 SilverstoneのNT06使っている。熱は電源ファンに吸わせている。
>>186 Auto-Pmin絡みで電圧を下げられなくなるような問題があるようだから、修正してくれないと困る。
K10statで対策できるようになったとは言え、消費電力は1Wぐらい悪化する。
魚竿しんどくなってきたので 3850捕獲してきた メモリ4枚刺しで一番安いママンくれ! っていったらASUSが出てきて かなり意外であった
あざぁーッす!
3820が出るまで寝たい
187だけど、 勝手に記憶改ざんしてた、ゴミン asus1枚とasrock1枚ずつで、 asusの方にdeluxeってついてるだけだったのね asrockで2枚ラインナップあると勘違いしてた 申し訳ない。。。
早く3800出してくれ もう古いPCなんでもたない
198 :
【東電 71.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 23:04:53.59 ID:xtUueIsB
とりあえず3850で組んで、3800が出たら3850をサブに回すとか
ん? 3800が3850よりよい点ってなんだっけ?
tnp?
Radeon5670って支援受けられないのかな?
>>192 個人的にはBiostarオヌヌヌ
見ればわかると思うがオンボにスイッチとかLED有ったり他と比べてコスパがよくユニットコム系列にて6980円なので
>>199 K10STAT使えば大差ないんじゃなの、逆に性能は3850の方が上だし。
>>202 ウチの近所の工房は8000円超えで売ってるよ
A-A75M-S2V Rev.1.0は6980だっだぞ
ECSはよせえ
さぁ、ITXのお膳立ては揃った CPUはまだか
210 :
192 :2011/08/06(土) 02:05:21.48 ID:Ijx9KHEg
bio安いいよねえ ただしユニットコム系は石があまりお安くなかった まとめて買いたいので99ったら ASUS F1A75MPRO とセットで2万強だったかな
A8-3870が倍率フリーって話は本当?
>>211 らしいね
65Wの方でも出たりしないかなぁ
まぁ、自分は3800待ちだけども……まだかな
>>212 エンコ、ゲーム、省電力以外なら5年は戦えるメインPC組めるね。
だとすると、4+1フェーズとかの安いマザーは駄目だね。現状1万2000円以上の
CPU電源のしっかりしたヤツを選んどいた方が幸せ。買うのは、来年のGW頃だけど。
65Wでは出ない気がする。むしろ4コア45Wとかの方がありえーるかも。
>>213 来年まで待つのもいいかもねぇ
自分は待てそうにないので、3800が発売されたら一式買うつもり
早くIYH!スレで「ガタン」したいなぁ
現在、セレE3300+4Gメモリ+Win7 64で粘り中。 フルHDゲームの為に5770を挿すんで、黙ってサンディにしとくのが無難だろうけど アプライドの特価3850がまだ在庫してるのを見ると物欲がむくむくと…くっ、誰か俺を止めてくれ…
Aあかん Mまるで Dだめ
アプライドあのままずっと売り続けてるな
>>215 YOUやっちゃいなよ!
新品でも8000円ぽっきりのペンDC E6800で4.5GHzオーバー、限界への挑戦って道もあるけどね。
と悪魔が耳元で囁く。
220 :
Socket774 :2011/08/06(土) 12:19:57.30 ID:2E2uuJ/a
我慢しきれずA6-3650ポチってしまった A6かよ!とか言われそうだけどメディアサーバー用だから、あえてA8にしなかった 届いたから需要あるなら消費電力とか測るよ
>>221 俺も3日前にメディアサーバー・ファイルサーバー用にぽちったんだが、
アプのそこの値段見て「3650よりやすいんだったら3850だろ!」と
3850にしちゃったのさ〜
昨夜届いたので今日午後組むつもり!
発熱おおいようだったらK10statで3650以下のクロックで動作させればいいだけ
の話だしさ。
224 :
Socket774 :2011/08/06(土) 13:00:00.14 ID:V+nYvxZU
itxはまだか!!
Llanoのminiitx買う人にx16は必要なのかどうか
>>226 別に無理してグラボを挿す必要は無いし、態々x1やx4のスロットにするより
x16のスロット付けといた方が無難だろう。
228 :
Socket774 :2011/08/06(土) 14:27:03.54 ID:TQgBGVV0
>>227 x1にしたら場所あんまりとらないからメモリ縦にしてうしろのとこの端子増やせそうやん。と思う。dviとかディスプレイポート付けたりusbたくさんとか。
>>226 マルチディスプレイにする人には必要なんだわこれが。
230 :
Socket774 :2011/08/06(土) 15:33:21.74 ID:LH8hQkVj
ベンチスコアだけ多少良くても外付けと比べたら色々見劣りするよなあ・・・・・
結局は用途次第なんだよ ベンチスコア低かろうが自分が納得してればそれでいい
ネトゲもエンコしか基準がないんだろうか?
メリット:外付けを刺さなくて済む デメリット:性能は外付けに劣る メリットとデメリットを比べてどっちを採るかってだけだ
>>223 そうそう、値段変わらなくてすごい迷ったんだよね
性能良い分GPUの消費電力が少し高いからアイドルさげたいのみでA6にしたんだよね
A8の消費電力とか測るよ報告よろしく
LlanoにもC'n'Qみたいのってあります?
238 :
Socket774 :2011/08/06(土) 16:58:53.21 ID:2zxVcbUH
>>226 x16要らないからWiFi用にMini PCIe載せて欲しかったわ
A8-3850とGIGABYTEのGA-A75M-S2V合わせて買った。 とりあえず組んだだけなんだけど、省電力が働いてないBIOS状態2.9GHzのとき Vcoreに1.42Vかかってるんだがw AMDえっらい余裕見てるなww 今、Win7のCCC入れて再構成に時間かかってるんで。 その後各種ドライバ入れたらK10statの最新版入れて、K10statスレの報告も参考に しながら削ってってみるわー
>>239 電圧1.42Vは高いかもしれない。夏なので1.35Vまで落とす方が良い。
まあ、1.2V位まで落とせたりするからね。
今がメモリの買い時だと思うんだが1600と1866どっち買えばいいんだ?
2200
LlanoのGPU性能の引き出すのと価格のバランス考えるなら1600 きっちり性能出したいなら1866
本命はllianoだが友人のをi3-2105で組んでみた 用途にもよるのだろうが CPUよりHDDをSSDに変えたときのほうが感動が大きいと思った
設計もドライバもルネサスだから
>>248 アホだからその意味が理解できない模様w
まともな教育を受けさすことが出来ない人間は子供を作っては駄目だと思う。
そういうのもいらないんで。
よくよく考えると デュアルGPUやるつもりならA6でいいかも知れんな オンボで十分って人はA8で全然満足できるだろうし それじゃちょっとって人は CPUはA6で抑えつつそれでデュアルにしたほうが財布に優しい A6でデュアルとA8でデュアルならそこまでかわらんだろうし
>>251 HD6450とのデュアルならともかく、6570とか6670ならA8の方がいいんじゃ
性能近いVGAと組み合わせたほうが伸び率よかった気がする
>>252 まあそうなんだけどね
でもその細かい伸び率を気にするような人なら
初めからもっといいグラボ乗っける気もするし
Llanoはいかにして安く抑えるかってのがテーマな気がしたんで
そういやSocketFM1ってCPUクーラーの穴の位置はどうなの? 既存のどれかと同じ?
AM3とおなじ
.
>>254 AM系と互換なので今まで使っていたものがそのまま使える。
旧AM3と一緒だな センター1ぽっち AM3はAM3+近くになったときに、754当初の3ぽっちに戻したけどね ウチでは754〜939時代に売られていた、3ぽっち対応水冷枕がいまだに FM1で現役である 3ぽっち対応リテンションはそのまま1ぽっちにつくんで
258 :
Socket774 :2011/08/06(土) 23:23:14.75 ID:3p19cwEC
F1A75-M PRO + A8-3850 を使っていますが・・・ 王石の KHX1600C9D3X2K2/8GX を4枚差ししたら定格で落ちるんだが、A75ってメモリ周りシビアなの? 2枚差しなら安定しているけど・・・
落ちる王様だからな ストーンと
コマンドレート2Tにしてみたらどうだろう
審議中
>>259 ASUS公式のテスト済メモリ見たけど、王石に限らず4Gx4枚が鬼門みたいだね
>>255-257 AM/FM対応品を待たなくてもよかったのか
FMしか基本使わないと思うが購入の参考になった
ちなみに標準リテンションを外してボルトをM/Bに通して専用バックプレートを つけるタイプの場合も。 AM2/2+/AM3/3+と同じ縦横間隔のままの穴があいてるはずだからAM3用が 使えると思う。たぶん。
そりゃいい情報をきいた! 安心してラノれるよ
>>264 あれの見方って A-DATAの AX3U1600GC4G9-2G の4枚差しは通ったってことでOK?
昨日、ゾネパラで4470円で2つ買ってきたのでそっちも試してみます。
ちなみに今は CORSAIR CMZ8GX3M2A1866C9 2枚差しで動かしています。
memtestもしないで落ちるとかいわれても
落ちるならmemtestする必要もないだろ
ラノラー、メモリいっぱい持ってんのな 俺もメモリとラノ買うか
A6-3650とTA75M+で仮組完了 うちの最小構成でアイドル32Wだった できる範囲で消費電力とか報告するよ winあぷでながい、、、
うーーむ 昨日A8-3850とGIGABYTEのGA-A75M-S2V買ってきて組んだばかりなんだが。 M/Bが一番しょぼいやつだからか、定格クロックで電圧のみsageするのが他の報告 ほど詰められない。 とりあえずPrime95まわすだけでグラ負荷はかけずにK10statでP-stateを上から Lockしつつ詰めて行ってるんだが。 2900MHzが回るのが、K10stat=1.2000V設定/CPU-Z読み1.232Vまでだ。 ここより下げるといきなりフリーズする。 電源はKRPW-SS600W/85+で、構成としては 玄人志向KRPW-SS600W/85+(製造SeaSonic) AMD A8-3850 GIGABYTE GA-A75M-S2V CFD DDR3-1333 4GB x1 WD10EADS, WD10EACS, WD20EARS Windows7 x64 ビデオメモリ1GB割当 たぶん全体でもフルロード200W行かない構成だと思うのよね。 ワットチェッカー欲しい…… 実測したい……
個体差もあるんだから、パーツ変えても駄目かもしれないわけで、 運が悪かったと思う方が財布にやさしいぞ。
>>273 ワットモニターなら3000円ぐらいだし買う事オススメ
自作の楽しみが増えるよ
昔はOCヒャッホイだったけど、今は低消費電力意識したり消費電力気にしながらOCしてベストな落とし所探したりね
つかTA75M+コイルうっさいっ
買うならTAP-TST5がほしいんですーー 安いのではなんか後悔するような気がして…… 7までは必要じゃないけど5は欲しいっていう
エコキーパー、ワットモニター、TAP-TST7持ってるけど ワッチだと1~2W測れないよ? ようはスリープとか測れないよ あと2つに比べて少し低めにでる 機能は豊富だから好きなの買えば良いとは思けどね
長文うぜえな
>>278 TST8ワットモニターは低いWも測れてる様に見える
どれぐらい正確かは分からないけどね
初めて買うなら一個目はメジャーなの買うほうが良いんじゃないかな
A8-3850導入にあわせてワットモニターを買いました。 ほんと、新たな楽しみが増えた感じですw 今まではWin7でも休止をメインに使っていたんだけど スリープでも消費電力が殆ど変わらなかったので 今ではスリープで運用してます。
282さんはワットモニターって具体的にどこの何買ったの?
サンワサプライのTST8ってヤツです。
どこ見ても負荷時の電力高すぎ こりゃ使い物にならん
どこ見てもって言うけどさ、デフォ電圧のままだろ? まぁそりゃ当然っちゃ当然で計測結果サイトを責めるスジにゃならんけどさ。 3850で1.412Vかかってんだぜ?45nmクラスのVcoreだべ。 そりゃあ消費電力も45nmクラスになっちゃうさ。 でも実際はK10statで削ってくとハズレっぽいウチのでさえ1.200Vで2900MHz回る わけだから。それで計測したらかなり下がるはずだぜ。
287 :
Socket774 :2011/08/07(日) 07:01:11.08 ID:+652PLKw
無駄に早起きだね…
スクリプトじゃなくて 話題になるまで貼るの待ってんのか。 どんだけぼっちなんだよ。
290 :
Socket774 :2011/08/07(日) 09:28:42.30 ID:MrF4RBwX
p45、e8400、hd3650からの乗り換え考えてるんですけど、省電力化と 2割くらい性能アップ(漠然とですけど)しそうですかね でもWinXPしか持ってないし、OSも要るのか・・・
ニートなんだろうね ママに買ってもらったインテルのpcよかったね
>>291 その環境からだとCPUのシングルコア性能はあまり上がらないような…
Intel嫌いな気持ちは分かるが、 AMDに乗り換えてくれるという人くらい歓迎できないのかよ・・
また自演しているのか
どれとどれが自演?
煽ってる奴は淫厨でも編む厨でもなくただの荒らしみたいなもん
価格が全然違いますけど、i5-2500+HD6570DDR3と3850+HD6570で比べたらゲーム性能って3850の方が上です?
マザー下がれーマザー下がれー
CF使えるからA8の方が上かも
301 :
Socket774 :2011/08/07(日) 11:50:19.66 ID:9tdhj1fu
Prime95 A6-3650 86W Vcore1.11でtest中 限界までいくで〜
メモリー価格続落中 はやく3800出して〜〜〜〜
>>275 > つかTA75M+コイルうっさいっ
コイル鳴きしてるの?
買おうと思ってたんだが・・・
>>304 ssdにアクセスしてる時だけ少し鳴くんだけど、もしかしたらマザボじゃないかも
何が鳴いてるかは正直不明
Prime95中とかは静かだね
>>291 2割以上の性能アップになるし、省電力化できるから
すぐに買いなさい
俺もどこが鳴いてるのか全然分からなくて HDDを外せば収まったから、HDDだと思っていたのだが どのHDDをどう接続してもHDDが2台以上になると鳴き始めるので 電源を疑って交換したら完全に治まった。
308 :
Socket774 :2011/08/07(日) 13:44:05.67 ID:AC0rY729
>>305 ssdが生きてる証だよ。それがなってるうちはssdは壊れてないの
なんでそんなデタラメをしたり顔で書き込めるんだ…
>>307 電源は一定品質以上の物を使わないと駄目だな。
ほんとに省電力化になるのか
GIGABYTE GA-A75シリーズの総合スレが欲しいんだが、今かなりGIGABYTEスレ 立ってるし、乱立もあれかなぁとも思うが、A75はやっぱ特殊で7XX/8XX/9XXとも 違うし、GIGABYTE全体スレだとA75の専門性に欠けるしで、どうしたもんかと。 A75ユーザは現状=全員A8/A6ユーザーでもあるんで。 このスレ借りてもいいのかなぁとも思わなくもだが。 意外とみんなASUSばっか行って、GIGABYTE買ってない?? BIOSの省電力絡みの設定項目がどこをどうしたらどうなるのか、K10statとの バッティングさせないためにはとかがわからんーー
AMDがメモリ作ってるって見たけどLlano用のメモリ出してくれよ
ソケットFM1で立てたら
3x00が出ないことにはママンスレたてても即行で埋もれそうだ
K10statそもそもいらんだろ
>>310 んだな。
PCが頻繁にフリーズしたり、シャットダウンするのでマザー疑って修理出したが異常なし。
買い替えでギガのマザーに変えたらコイル鳴きもするし、頭を抱えた。
のこるは電源が疑わしいかったがケース専用電源だったんで、結局ケースごと交換して直ったという
自作板の笑いものになるような失敗をしたわ
それからというもの、専用電源つかってるようなケースは買わないことにしてる。
小型電源売っていないわけではないが、選択肢が限られるし割高だし
コイル鳴きなんてそれこそ相性次第でしかないと思うんだが
俺の鳴いた電源もケース付属だったが 4年以上使ったからなぁ。それまでは何の異常もなく動いてくれたし。 まぁだからこそ怪しいというか、近いうちに交換したほうがいいだろうな、と思っていたのだけど。
320 :
Socket774 :2011/08/07(日) 16:18:22.72 ID:zwJP1kDK
A8-3850 (2.9GHz/4コア) 3.47/0.88 Core 2 Quad Q9650 (3Ghz/4コア) 3.66/0.93 Core i5 2500K (3.4Ghz/4コア) 5.46/1.48 消費電力(Prime95) A8-3850 155W, 2500K 122W 正真正銘のゴミだな・・Llano・・
>>317 専用電源って自作用のケースではかなりレアな気が…
大抵ATXか小型のSFXタイプが載るものだと思ってたたが。
そうか、そりゃ大変だったな。
>>319 安価な電源付きケース付属電源は大抵地雷だな。
電源は 小錻力使ってたりするー コンデンサー交換済み楽しかったぉー 壊れたら二個目買えばいいさーと割り切っておるけどな おいら買ったときは2000円以下だったけどね 2980円って売ってるな・・・ お勧めはしない。コイル鳴きなんてしない。配線がみじけーぐらいなところだな。
>>321 小型ケースだと専用電源ちらほらあるなぁ
SFX載るやつも、安心できるSFX電源の選択肢がほぼなくて、割高なくせに逆に値段が高い安心設計な電源ってのもないから困る
あと、SFXでも微妙なサイズの違いでケースと干渉したりってあるから中々
>>323 なるほど。確かにSFX電源でもサイズの関係で干渉は聞く話だなぁ。
ところで、私は何気にSilverStone SG05-450入手したりしているのだが、
これにA75搭載のminiITXにA3800載せようかと検討中。
まあ両方共まだ出てないし、利用目的はっきり決まってないんで実際組むのはしばらく先になりそうだけどね。
>>312 BIOSでCstate-PminをDisableにしたら
1.6Vぐらいまで下げても問題無くなった
GA-A75M-UD2H
間違えた 1.16V
3800って出たらいくらくらいになるんだろ
328 :
Socket774 :2011/08/07(日) 18:15:53.32 ID:MrF4RBwX
淫厨乙
A8-3850 BOX、リテールクーラーって付いてる? 付いてないならAM2+で使ってるアンディさんを使いまわしたいが・・・ 金具合うのかねぇ
>リテールクーラーって付いてる? ついてる けどおいら使ってないですw
333 :
Socket774 :2011/08/07(日) 20:08:06.05 ID:Wt+8ub3C
A8シリーズはAM3のファンと互換性あるって死んだじっちゃが言ってた
>>332 dd
>>333 うちのばっちゃも逝ってたけど、AM2+はどうなのかなって
互換互換でいけるのかに
標準ツメ引っ掛けクーラーなら754-939-AM2-AM2+-AM3-AM3+-FM1全部共通 ツメ数が片側3のときと片側1のときとあるが、どっちのもどっちにもだいたいつく
この夏でPC作ろう計画があるんですけど Liano(A8)ってコスパ高いですよね? 初心者なもんで、CPUはインテル一択だったんですけど・・ これでいいじゃんとか思った!
まだ、DIRT3はついているの
>>336 コスパが良いかどうかは用途次第
あと、Llano内蔵GPUの性能をフルに発揮させたいのなら割高のDDR3-1866必須
340 :
Socket774 :2011/08/07(日) 20:40:39.74 ID:Wt+8ub3C
>>336 何か変わったPCが組みたい
そこそこの3Dゲームもやってみたい
→Llano
自作に特に拘りは無い
ゲーム全くしない
高スペック要求の3Dゲームをプレイしたい
→Core i or Pentium DC
正直コスパは変わらん
trinity が出ればスゲー良くなりそう 待ち遠し
>>341 A8-3800が未だに出ていない状況でtrinityの65W版なんて何時出る事やら・・・
1年後に出ていたら奇跡のレベル
普通に考えて来年Q3なんじゃねーの?
A8-3800とITXで組もうと思ってるけどメモリだけは今買っておいたほうがいいのだろうか・・・
345 :
259です :2011/08/07(日) 22:01:00.29 ID:FFKE+j+8
メモリ設定を1333に変更したら今の所安定(テストはしていませんが・・・) 4枚差しは1333に制限されるってあるんかいな? ASUS以外の挙動が分かる方いませんかね・・・
346 :
Socket774 :2011/08/07(日) 22:27:19.81 ID:3Unz/VcF
◆爆熱低速糞石屁ノームにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷された。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
CPUにはステッピングという番号が付いています。 この「Phenom II」の「C2」ステッピングには 「エラッタ379」と呼ばれる不具合があります。 DDR3-1333のメモリ2枚挿しでは問題ありませんが、 4枚挿しだとシステムが不安定になります。 DDR3-1333を1チャネル当たり 2枚搭載しているシステムで不安定になります。 DDR3-1333メモリを1チャネル当たり 2枚以上挿しているシステムで、 「Processor memory subsusytem」が通常電圧範囲内でも 動作が不安定になります。 これによりメモリシステムエラーが生じ、 システムが予期せぬ動作をします。 しかし、メモリクロックを手動でDDR3-1066動作に落とす事で この問題は回避できますし、 新しいマザーボードには自動的にクロックを落とす 対応BIOSが載っている物もあります。 これから新しく発売される「Phenom II」は不具合が修正された 「C3」や「E0」ステッピングになっていますから心配はありませんが、 現在使用されている方や、中古で購入する場合は要注意です。
2009年11月のリリースか。
工作員はアク禁にすべきだよねー
2年も前のもの持ち出して叩かないといけないほど Intelに余裕が無いわけでも無いだろうに
ちょっちLlanoを買ってみようかと思うんだが 3850だとElder Scrolls IVを1080iでサクサクプレイ出来る?
一生懸命さがしたんだろうね
intel信者ってえの周囲は時間止まってんのかねえ・・・ それにしても、わざわざこんなとこに来るのも接近回避理論に基づいてるのか
荒らしてるのは親にセロリンマシンしか買ってもらえなかった可哀相な子
>>346 うちのはその状態でも正常動作。
通常電圧範囲内が1.5Vという事ならA-DATAメモリは通常電圧は1.65Vなので
1.6Vかかっていても問題ない。またA-DATAは1.5Vでも正常に動く事を確認した。
動作電圧の幅が広いみたい。
あ、すまん。変なのに釣られた。忘れてくれ。
>>357 LlanoのOCってベースクロックだけでやんの?
359 :
Socket774 :2011/08/07(日) 23:15:50.33 ID:TkUv6fGe
逆に俺らは939やphenomとか100Wラノすら無かった事にしちゃうよなwww
>>357 うん。ベースクロックとCPU電圧とノースブリッジ電圧とメモリー電圧とメモリークロック。
動きそうな物は全部使う。
AM3+のCPUにはPhenomの名前はつくのかな?とふと思った。
もうお前はレスするな
>>345 直接参考にならないと思いますがこういうことがありました。
私はF1A75-V PRO+A8-3850でメモリはCFD W3U1600F-4G(4G二枚)なんですが、
当初画面表示に横筋が入る状態になる不具合がおきました。
そこでDRAM Timing Controlの値の設定がAUTOだとSPDの値と異なる項目が
いくつかあったので、手動であわせてみると良くなったということです。
>>362 その対応は的確です。1600購入も。
結構手動で合わせないといけない箇所があるのもAシリーズの特徴。
>>355 サンキューもう少し調べてみる
Llanoが5550や1900XTXと並ぶ性能なら微妙な所かもしれない
爆熱PCにするのは嫌なので3800辺りにしたい
3850で電圧下げればあんま変わらなくね? 元から低いならそれに越したことは無いが
1900XTXより爆熱になる事は100%ないが
>>364 LlanoはA8+DDR3-1866で5570と同じ
それ以下はお察し
OS:Windows7 Pro
APU:A8-3850
MB:GA-A75-UD4H
メモリ:Cetus DCDDR3-4GB-1600OC
やっぱりメモリはBIOS手動にしないといけないのかなこれ。
AUTO設定だとメモリクロックがCPU-Zで見ると1333(666MHz)のままなんだよね
AUTOで800MHzに認識してくれると思ってたのにorz
そして800MHzらしき設定にするとBIOS起動時にエラーメッセージみたいなのが出て
ちびりそうになるw
あと古いゲーム(提督の決断IIとかw)やると、
>>362 さんみたいに横線入る症状が発生しはじめる。
動作には何の影響もないし、他のアプリ起動して、しばらくすれば横線は発生しなくなるけど
これもメモリ設定が原因なのかな?
エラーメッセージみたいなのが何なのかにもよるけど 電圧とタイミングも手動で設定してみる そもそもA75のDDR3-1600サポートって電圧は1.5Vでじゃないっけ
>>363 MSIくんは、足りない知識でわかったようなことをいうのをやめてよ
ただでさえスレ住民が初心者ばっかりなのに
なにが
>結構手動で合わせないといけない箇所があるのもAシリーズの特徴
だよ…
そんなんマザーボード側の機能だから…
PSD38G1600KH
4GBx2、 永久保証、 240pin DDR3 SDRAM、PC3-12800、DDR3-1600、CL9 1.6V、
ヒートスプレッダ有、Intel P55に特化したメモリとなります、Dual Channelに最適な
2枚組みセット、デスクトップ用、当店のメモリは単品でお買い上げでも全て
無料相性保証付き!詳しくはサービス案内をご覧下さい
http://www.1-s.jp/products/detail/43151 A75MA-G55問題なし
>>370 一応エラーメッセージはこんなのでした。
The system has experienced boot failures because of overclocking.
Latest settings in BIOS may not coincide with current H/W states
(後略。BIOS起動して設定しなおすかするかrest(電源off?)させるかしてね みたいなの)
>>371 あぁ・・・SSとほぼ同じ。違いはうちのはシリアルナンバーが刻印されているぐらい。
メモリが地雷だったのかな、えーん・゚・(ノД`;)・゚・
>>369 一応メモリーの電圧を少し上げるのもいいかもしれない。
メモリーはマザーの使用などで1333になるみたいだから。
AUTOでは1600を入れても1333になってた。
>>372 Aシリーズを持ってないのになんて悲しい言い草。
一回は買ってみなさい。意味がわかるから。
持ってないのに妄想だけ言われても。
377 :
Socket774 :2011/08/08(月) 02:58:19.37 ID:ZdpUoTNp
>>376 他社のMBを持ってないのになんて悲しい言い草。
一回は買ってみなさい。意味がわかるから。
持ってないのに妄想だけ言われても。ふつうに800Mhzで動く
378 :
Socket774 :2011/08/08(月) 03:06:49.65 ID:jUTCmHDw
今んところどこのマザー牧場が一番優秀や?
>>377 どこのAシリーズのマザーを持っているの?
trinity早く出してくれないかな
>>346 ふつうにしゃべってるところ発見w
なんかこの人、日本語がおかしいw
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 164台目
912 :Socket774[sage]:2011/08/07(日) 13:19:21.04 ID:3Unz/VcF
あえて、ここで聞かせていただきたいのですが、BDを見たいだけのばあい
自作PCに下記ような安いのドライブを内蔵させて見るのってどう思いますか?
http://review.kakaku.com/review/K0000045854/ ほんとうに視聴目的ってだけであれば安いのでいいでしょうか。
なんとなく印象ではBDプレイヤーよりもパソコンで見たほうが、最悪処理とかかけられてきれいに見れるんじゃないかと思って・・・。
なので、今から電気屋に行って内蔵の一番安いのをかって期待と思いますが、注意点はありますでしょうか。
また、ほかに選択し問うあれば参考に教えていただけると助かります。
DDR3-1866の4GBx2で5980円と安いの見つけたけど
どなたかLlanoで使ってる人いますか?
http://twitpic.com/62cnty 私が狙ってるマザーはGA-A75M-D2Hです。
DualLink DVI対応のMicroATXが欲しいので。
今はA8-3800待ち。月末には組めるといいな…
正規の日本語の教育を受けていないと思われ。 国籍の関係で教育を受けられなかったか、歪んだ性格故に虐めのターゲットとなり 登校拒否最終学歴中卒wのまま取り返しのつかない年齢に...。
>382 店に訊くのが一番。 その店は親切&丁寧対応だから電話してみれば。
385 :
Socket774 :2011/08/08(月) 07:38:59.84 ID:XPUKpMaZ
Freet会員制でも良いから通販対応してくれないかな・・・ マジで秋葉原まで行くの大変
>>346 メモリ値段下がってるのに、訳ワカメなコピペを
( ; ゜Д゜)
メモリの話題が出てるので、動作報告 A6-3650 TA75M+ G.Skill F3-12800CL9D-8GBSR2 DDR3-1600 8GB(4GB*2枚組)KIT CL9 1.25V 今の所、問題なし
>369 giga使っているけど CPUZで800のときのメモリの特性を調べてから それに合わせてタイミングとかをBIOSでマニュアル調整すると好いよ。 しかしメモリ4GBで充分、と言い聞かせて 確かに自分の使い方では4GBで 充分なんだが、メモリ安に16GBにしたくなってきた。
>>385 ん?、通販OKだったはずだぞ。電話で注文すればいいだけ、送料がちょっと高めだったかな?
店員の兄ちゃんの対応はいいぞ、電話注文だとついでに、いろいろ情報もくれる。
∧ ∧ マチクタビレタ〜 / ヽ ./ ヽ / ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / l___l \ | ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ | へ ヽ ./ | < 65W版 まだぁー? \\ \ \\ ヽ/ / \____________ チン \\ .> \\ ヽ チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| \___/ ヽ____/ / .| / | __________________/ .| | |
65W版出たら転売ヤミーしていい?
392 :
【東電 80.5 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 12:01:39.48 ID:7Kfiw1qM
やっぱ65W版出ても、しばらくは品薄かねえ? 安定して手に入るのは10月くらいになっちゃうのかな。
ASUSマザーのビデオメモリ割当変更って何処からやるの?
CF用にVGA買おうと思うんだけれども、さすがにDDR3でもHD6570の方がGDDR5なHD6450より性能高いよね・・・? GDDR5なHD6570また店頭に並んでくれないかなぁ もしくは1スロットな6670
もうすぐ8月下旬だろ はやく65w版発売しろ
発売延期になりそうな予感
過去の例から考えるに、65W版でも実測はたいして下がらない予感
>>393 アドバンスドメニュー→ノースブリッジ設定→Integrated Graphics[Force]
とすると、手動指定できる。
Athlon II X2 240e、DDR3 1333 4GBx1 Win7 x64から A8-3850、それ以外流用にして、BIOSでビデオにメモリ1024MB取るようにしたら、 Win7の起動が1.5倍ぐらい時間かかるようになった気がする。 Win7から使えるメモリが4GB→3GBに減っただけでそんなに変わるのかなぁ…… 今度、DDR3 1866 4GBx2に増やしてみようと思う。
そのほうがいいね
エロゲーするなら充分な性能だなこれ
402 :
Socket774 :2011/08/08(月) 17:26:47.81 ID:IBas0cpc
>>399 ビデオメモリを512MBか256MBにして立ち上げ速度を比較してみたら?
>>401 ゲームによるだろw
同じ感想をE350でも感じたよw
404 :
Socket774 :2011/08/08(月) 18:06:12.67 ID:IBas0cpc
>>399 つーか Athlon II X2 240e でいくらビデオメモリを使っていたかききたい?
クリーンインスコしてなさそうだな
それ思ったわ
Llanoは256MB以上割り当ててもあんま伸びないって結果出てなかったっけ 多く振る意味ってあんまりなさそうだけど
起動が遅くなる理由とは関係がないのでは? それも1.5倍
>>384 レスありがと。
65W版待ちなのでもうちょい先の話だけど,その時点でも
もし最安だったら,店員さんに聞いてみるよ
今のAPUなんて512もあれば十分でしょ
vramって足りないと遅くなるけど 足りてれば増やしても意味ないとか、そんなイメージだ
ほんといつ発売する気なんだよ もう盆休み入っちゃうだろ
>>412 ってことは発売直後は1万4千近くするのかねぇ
秋葉に出回るのはいつになることやら
FM1のathlonIIはGPU無効化モデルでしょ L2 1MBあるにしても4コア2.8GHzは微妙すぎる それなら3GHzの640でいいじゃないかと
FM1のathlonIIでマザボにグラボ差すのはなんか間抜けだなあ
GPU無い分OCしやすかったりして
80spぐらい残してくれないと映像出力すらできんもんなぁw
>>382 ここってネット通販してないのかな? 無念
PentiumG620TにHD6570つけたほうが安いし速いし効率いいぞ
グラボ付けろどうこう言ってる奴は見当違いなことに全く気づいてないよな
アイ惨で勝てない相手にGが勝ったら逆にビックリだ
FM1のAthlonって誰得だ
143.77ドルだと3800は3850よりちょっと高くなるみたいだな。
ソースは
>>412
マザーがSATA3 6portとUSB3 4port付きじゃないと買う気が起きないからSandyは選択外だな
なんだよ3800 14000円くらいするのかよ レースゲームつけばそれで十分だけど もう高くてもいいから早く65Wだしてくれ A75M-ITXとセットで使いたい
>>433 1$85円だとしたら12220円だな。多分3850を見ると2週間くらいでこの金額になるだろうが
まぢで早く出してほしいよorz
もう8月下旬みたいなものだから65w早く出せ
>>434 サンキュ 為替だとそんなもんか なら即買いだな
なんで1$85円計算なんだ? 3800出る頃には1$75円になっててもおかしくない世の中なのに
万が一円安が進みまくっても85円以下だろうって事じゃないか? あんまり円高で計算して価格に夢見てもしょうがないし
>>431 通販サイトの価格だから店頭価格みたいなものなので価格は一緒だって
しかも発売前の予約だから価格が同一なのはほぼ確定的
最初はご祝儀価格で3850よりも1000円ほど高いかもしれないが
価格設定が同額になるとみて間違いないかと
ていうか米尼で3850が$135なんで
日本でもさっさと11000円前半くらいには各店落ち着かせてくださいよ
440 :
Socket774 :2011/08/09(火) 00:22:36.97 ID:UxUR8K3I
以上をまとめると、 AMDを使うのは無職の貧乏人Only と、いう結論がでたな( ̄ー ̄)
おぼっちゃま君みたいな極端なのは特別としても 実家寄生で平気なんてほざいてる連中も将来あんまり心配するような奴じゃないんだろ 独身でも平気!なんて軽く言えるのも飯炊きもらわなくてもどうにでもなるような家系なんだろ 一応教えておいてやるとな 40、50になっても嫁も貰わずに近所のスナックとか飲み屋で飲んだくれてるおっさんとかいるだろ 年中パチンコ屋にいるおっさん爺さんとかよ そういうのは遊び人っていってな、どこかの御曹司だの資産家の専業大家だのって、もうある程度の蓄えがあって逃げ切りセーフ状態でやることなくして 毎日毎日暇で暇でしょうがない連中ばっかなんだよ 現実みたほうがいいのはお前の方だよ どうすんだよお前 新卒で就職失敗とか人生終わってるだろ? 実家金持ちなのか? 逆にこっちが聞きたいよ何2ちゃんとかこんな時間にやってるわけ? つかわかったろ?嘘か本当か真偽の確認も満足にできないこんな掲示板で 相手の素性の心配なんて大きなお世話なんだよ 何と戦ってんだよ
自己紹介乙
金あればOpteron買うだろ
どこがだれに噛み付いているのかわからないが・・・。 個人的には仕事が終わったらAMDを使ってる。 仕事場でも一応AMDだった。偶然だけど。 さっきTERAをしてみたが初めてA-3850がつらく感じてきた。 TERAだけは禁断のVGA追加も仕方ないかもしれない。
DDR3-2133 にしようぜ!
>>444 HD6450〜6670なら追加してもLlanoである意味があるよ!
>>445 !! それは・・・無理。
>>446 HD6670あたりで考えてみる。
TERA 推奨動作環境
AMD Athlon 64 X2 6000+以上
Intel Core2 Duo E6750 @2.66GHz以上
グラフィック環境
Radeon HD 3870以上
GeForce 8800GT以上
TERAってチョンゲでクソゲー認定されてるあれか
その上ぼったくりなw
ここの住民的におすすめのオンラインゲーてなんですか?
人生かな・・・
この流れなら反日価格予定のTERAでw
14ちゃん
test
DDR3-2133 って自動認識するのか? ギガのマザーでは 1866以上の設定がないんだが。
456 :
Socket774 :2011/08/09(火) 11:31:32.74 ID:WbB0CUn/
ZambeziのFM1版出して欲しいわ
価格com見てると、価格が割れてるよな 一部のところで11000未満で売ってるのに、他は12000以上みたいな
ただ12000円超えてるところも マザボのセット売り換算だと安くなってるよね
>>455 1866より上はベースクロックが上がるから(ASUSの場合)
自動では1866迄じゃないかと思ったりする。
460 :
Socket774 :2011/08/09(火) 12:11:06.10 ID:MpfibM8H
>>444 今こそ必殺の…
ハイブリッド…
クロス…
ファイアァァアアア ッ!
A75M-ITXは何でアナログ付けたんだろう それなら、DVIでよかっただろ
Mini-ITXにPCIE2.0がホントいらん PT2でPCIありがたがってるのは日本だけってのはわかるけど、世界水準でもAPUに2.0とか使い道あるの?(ハイブリッドCFを除く)
>>462 あるかどうかは別にして拡張の余地を残すとすれば何をつけるか
ってなると世界はPCIEを選んだわけだPCIじゃなく
464 :
Socket774 :2011/08/09(火) 13:22:23.76 ID:7iWu7Akb
まーた無責任にTERAで効くかどうかも知らねーくせにCF薦めてんのけぇ・・・・・
アースさん、PT2とPV4のPCI-ex版まだかのぉ…… アースさんさえ頑張ってくれたらわしらPCIもういらんのじゃ
はやく65w版出してくれよ もうすぐブラックマンデーぽいじゃないか
>>399 続報
ゲームPCが壊れたので、一時的にそいつが使ってたDDR3-1600 4GBx2を借用してきた。
おお、8GBあると快適〜
Windows7が起動後にメモリ使用量見てると、だいたい4.8GBぐらい使われてる。
Google Chromeとホットゾヌ2起動した状態で、余りが2GBぐらい。
画像編集など始めると残1GBになるけど、0にまではならない。
A8/A6に4GBじゃ足りないってことだね。
8GB積もう。
それ、キャッシュに組み込まれているからじゃないの? 実際に使われているメモリ量は立ち上げ時は2GBもいかない。
なんか総メモリ量が増えると 使用メモリ量も増えるみたいね
いや 立ち上げ時はもっとメモリ使ってる。 1920x1080のデスクトップが表示されてすぐの時点で余り1.1GBぐらい。 そこから起動の処理が済んだプロセスがメモリ解放していくみたいで だんだん余りが増えて行って安定状態になる頃に2.1GBぐらいまで増える。 キャッシュにうんぬんというなら、Windows7/Vistaは未使用メモリは全部 一回キャッシュにガメるんで、タスクマネージャが表示できる余りメモリは 常に0だろ。そういう話じゃない。 自分はメモリ残量確認は「通信簿」の機能使ってる。 で、OCも試してみようとしたんだが、マザボはGA-A75M-S2Vじゃあまったく 何も出来ないことが判明。 ベースクロックを100からちょっとでも上げて起動したら、 「オーバークロックが検出されたのでデフォルトクロックに戻した」ダイアログが 出てくる。 たとえCPUやメモリの定格クロックを超えないように、 ベース120、CPU倍率x24、メモリ倍率5.33にしておいても、 やっぱりダイアログ出てくる。 今までAM3でGIGABYTE板はよく使ってきてたんだが、U型番ばっか選んできてたんで こういう制限まったくなかったんだよね。非U型番はこんななのかーー、勉強になった わ。 しかしそうなると、GA-A75M-UD2Hが欲しくなるなー
>>470 >>「オーバークロックが検出されたのでデフォルトクロックに戻した」ダイアログ
そんなものが出てくるなんてGIGABYTEも課金制になったんだな。
他の高性能マザーを売らないと儲けが出ないのか、利益の薄いマザーなのか。
高性能マザーが値下がりしてきて最終的にはBIOSのver更新で可能になると信じたい。
LlanoはAHCIだと殆どOC出来ないみたいけど、そのせいじゃないよね?
参加者全員のデスクトップに例のダイアログが並んでたら笑えそうだ …賞品がなぁ。持ってるから参加意欲湧かない>GA-E350
>>472 えっ
それ初耳
いまどきほとんどみんなAHCIで使おうとしちゃうんじゃないの??
まぁ自分はたまったまNative IDEなんだがw
ちなみに1日ぶりぐらいにK10statダイアログでOK押したとたんにフリーズした。
他の人みたいに役に立つ報告が出来なくてすまんが、どうも
P-state可変状態であちこちP-stateが動いてる時に
今なってるP-stateと異なるP-stateの電圧をいじってOK押すと
フリーズすることが多いっぽい???
現状llanoでp-state改変するには-CstPminDis必須な希ガス
3850と3800同じくらいの値段かぁ〜 正直、3850より値下げしてくると思っていたが甘かった
一万切らないとゴミ
自分の小遣いで買えないからぼったくりとは暴言すぎ。まず働けよ
働かないやつは北斗の拳2に出てくる中央帝都の地下発電所行き。
ロクロを廻すだけの簡単なお仕事です?
485 :
Socket774 :2011/08/09(火) 19:52:08.82 ID:naiGLRCs
投売りキター
>>483 ロクロを廻す簡単なお仕事なのですがだんだん飽きてくるので時々ムチを入れてくれるツンデレな職場です。
65w待ってる人は 今出てるやつで電圧下げっていうのは考えないの? それとも電圧下げできないマザー?
>>487 最初からTDP65Wの安心感。K10Statも当然使う
ついでにminiITX待ち
こんなキャンペーンやるってことは21日まで8600はでないのか
65Wならもしかしたらアイドル20W前後になるんじゃ? と思ってる人が待ってる。
>>487 A3850が対応していない、Turbo COREにA3800は対応している。
これによって特定のコアしか稼動していない際に消費電力が大きく増えずに性能向上できる。
>>490 アイドル側はさほど変化が無いと思うんだ
消費電力、消費電力言ってるけど電気代とか微々たる差なんだから 別にどっちでもよくね?
電気代だけじゃなくて発熱にも密接に関係していてな…
ACアダプタユーザーが多くてな
3800まだー? 3850買っちゃいそう
>>484 入荷が22日になりそうという噂でも来たのか、22日まではどう考えても発売されないだろうとふんでなのか・・・
前者だとうれしいんだがなぁ
すいません。現在phenom9500使ってアイオンしてますが、3850とhd6950あたりだと厳しいと思いますか? 2600kには行きたくないんですよね…
>>500 グラボさす前提でAにするのがわけわからん
グラボさすならPhenom II X4 980のほうがずっとクロックも高いしL3もあるし
グラボ刺す前提でゲームするならSandyやIvy狙ったほうがいいぞ。 断然。
AMDもIntelも使っている俺もそう思う。 がスリムケースでオンボードとなるとAMDしかない。で2コア45Wまだ?
>>500 HD6950挿しちゃったらLlanoの意味ないですよ
LlanoはVGA挿さずに使うorHD6450〜6670を挿す程度じゃないとチップのGPUが活躍しない
ハイエンドなタワーPCより、省スペースなスリムケース向け
505 :
500 :2011/08/09(火) 22:42:12.38 ID:HHqrTTt/
>>501 やっぱりそうですよねー…
5k円けちらずにそうします!
A8にファンレス6670を差そうと思ってたが、微妙なんかな x6 1065Tに差したほうがいい気がしてきた
>>499 ウェブ通販だとマザボメーカーにもよるが
以前から31日まででやってるんだよねえ
22日に3800でるんかねえ
6850からLlanoに乗り換えでビデオ性能は相当ダウンしたけど 軽いネトゲしかしないから問題なかったわ
いいグラボ挿すには、エアフローが良いケースとそれなりの電源容量も必要なわけで Llanoの利点はそこらへんも大目にみれるとこなんじゃないかな 自作初級編にはいいと思うけどな
AM3と違って冷やすところが一カ所(CPUのみ)になるのが大きい。
それが一番の利点だと思うね。 CPUクーラーはいくらでもドデカイのがあるけど ビデオカードは窮屈でファンがうるさい
グラボ使うようなゲームで重要なのはGPU CPUなんて1万円と2〜3万円ので1FPSくらいの差しかでない
21日までのセールはA8-3850の在庫をさばくためぽいな ということは3800は22日以降か
買った次の週にご祝儀相場終わりそうだな
A75M-ITXの予想価格が約8,980円かぁ。12日が楽しみだ
>>510 A-75がアチチなんだけどほっといて大丈夫なんだろうか?
TDP8W未満て聞いた気がするんだけど。
とてもそうとは思えないアチチぶり。
手で触れない。
TDPは7.8W USB3.0チップとか結構熱いらしいね 内蔵した分熱いんじゃね?
FCHチップのこと? そこもBIOSで電圧下げられるような。
電圧sageより安定動作が欲しいし 合致する水枕さえあれば水冷してやってもいいぐらいに考えてるわけで (CPUは水冷してる)
ああもう買いどきがわからない(´・ω・`)
とにかくCPUが出ないことには動けない
だな。 3800が出る頃にはマザーの方はご祝儀が終わってそうだし、 とにかく65W待ち
A8-3800遅いから血迷って、今更775ボード買っちまった。 イライラしていた どれでも良かった 今は後悔している むしゃくしゃしていた どれでも 良かった 今は猛省している
D-Subとかゴミいらねえんだよ DPつけろよ
DVIないから買わない
3800出る頃メモリーが反発してそうな悪寒 メモリーだけ買っとくかなぁ
>>527 出る頃は世界経済終わってるからむしろさらに下がってると思うよ
世界経済終わってるとかのほほんと
1ドル70円になれば失業率30%になるだろ
3800とminiitxのASUSと変態だけ売り切れなりそうだぞ sndeyの時も2600kと変態だけ品切れだったしな 俺はマザーだけでも先買っとく どうせセット割も売れる3800とminiitxだけ対象外なるだろ
税関しっかりと円高でも上乗せで調整するしなー Intelは仕入れ条件が100個単位でAMD10個からでもと言われているからな AMDの安さはこんなところかなー Intelは微妙に下がる程度 A8 3800が13000円前後と思われる。今週に数個入るショップはあるな。 叩き売りで少々理解できる。大幅に値段が崩れるのは来月頭からかな2週目あたり ねらい目11000円前後それとも、ここが狙い目だと12000円で@は微妙な落ち。 FXもあるし早々売りたいだろうしほぼ叩き売りだろうねw FXにショップの商売があればだけどね。
もっと日本語を勉強しましょう
534 :
Socket774 :2011/08/10(水) 02:59:07.98 ID:NSYG9KeT
しかしどんなに円高になろうが17800円でびくともしない2500Kにわらた
いま惨事買いたくないのもわかる
>>500
あまだーは貧乏人が多いのか気持ち悪いレスが多いな
AM3ってのは随分長く遊べたそうですが、 今のA75も2,3年行けますかね?CPUの対応等。
AM3が長かったんじゃなくて、AM2+が長かっただよな まぁ俺は939で踏ん張って踏ん張って2つ飛ばして、AM3に来たんだがな んでこないだFM1にも来た 3+は飛ばす予定
539 :
Socket774 :2011/08/10(水) 04:40:50.53 ID:VvwE0LIj
直接書くと都合が悪いってことか・・・・・・・・・w
A8-3800が待ちきれず3850に手を出しそうだ。まだ安いし そうなるとママンだが、安くあげることを考えてMSIのA75A-G35にしようと思ったが、CPUが1866対応してるのにママンが対応してないのはどうか?割り切りすぎで電圧sage大丈夫か?で二の足 ASRockのA75 Extreme6が魅力的だが、そうするとメモリも1866入れたくなるし、安価で割り切ったマシンから遠のいてだったらi5 2500Kも視野に入れたくなる 今よりは断然良くなるんだから、コストそこそこの3850&A75A-G35&1600-8GBでいいんだろうが、むーん・・・
541 :
Socket774 :2011/08/10(水) 05:50:24.38 ID:wBXhgXr3
>>517 高速シリアル通信は消費電力がねえ・・・
まあ気になるならヒートシンクすらないならヒートシンクつけたりしてみるといいかも
>>532 >A8 3800が13000円前後と思われる。今週に数個入るショップはあるな。
何処の店?
IYH!しに行きたいんだが
>540 今が幸せなときだな。 どっち買っても、ああ、やっぱりあっち買っておけば良かったって…、そして気がつくと部屋中パーツだらけ…。 それが今の俺。そして未来のお前だ。
A8-3800が13000円なら、最上位のBEモデルが15000円スタートぐらいかな? いつになるやら。
使用しての自分なりの感想 1、GPUが統合されてるので少し良いCPUクーラーを奢ってやる 2、チップセットは結構発熱するのでシンクが付いているマザーがいいかも 3、やはり内蔵GPUはメインメモリの速度が重要なので メモリが安くなった今こそ速くて良いメモリを選んでやる しばらく先までクーラーとメモリは使い廻しが効くでしょう
>>544 ×TDP100Wのほうが省電力性に優れる
○TDP100Wであっても省電力性に優れる
高負荷時には電気食うけどアイドル時にはちゃんと節電するよ、くらいのニュアンスだろ。
65W待ちしてるときにTrinityの情報見てしまったら 意欲が一気に薄れてしまったね ザンベジCPUに6950のGPUコア採用って想像しただけですごいわ
550 :
Socket774 :2011/08/10(水) 10:57:44.47 ID:v7Edfklc
miniITXのケースでいいやつが見つからない あまり品数がないんだなー いいのあったら紹介してくださいー 65W待ちしてるー
300Wの電源で3850駆動させる予定なんだけどギリギリかなぁ 負荷時150Wも食っているが 構成はこんな感じ 【ママン】ASUS F1A75-I 【HDD】サムスン HD103SJ(1TB) 【メモリ】A-DATA DDR3-1600 4G*2 【電源】サントラスト ケース付属SFX電源300W 【PCI増設】なし 電源だけでも換装すべきか・・・
K10statで電圧下げれば負荷時もそれほどいかないだろう。 そもそも単売SFX電源はロクなものがないし。
>>551 まだこの捏造記事引っ張ってくるやついたんだ
全部カエルみたいに無様に潰されたってのに
555 :
Socket774 :2011/08/10(水) 11:39:11.11 ID:LjYomzC9
>>552 80PLUS電源使用で最大電力がワットチェッカーで200Wをこえなかったから大丈夫と思う。
>>550 カード挿してかつできるだけコンパクトに納めて、値段が安いものだと
>>555 の下のやつが個人的にもオススメ
ただ、コンパクトになってる分555が言うように窒息ケースなんで色々と対策する必要はある
というか、自分もこれで作ろうとしてるんだが、ドライブつけた場合CPUクーラーどれくらいの高さまで入るのか気になってしょうがない
>>552 カード何も挿してないならそのままで容量的には大丈夫じゃない?ケース電源コェェってならIP-P300BN7-2とか
カード挿す予定があって、値段高くても安定したものがよければSS-350SFE/Sとかかなぁ
mini-itxで、さらに150w電源を想定している俺に勇気を
>>558 アンディか、カブトつけた時には
干渉したはず
8cmファンのサイドフローとか良さげ
以前ワットチェッカーで測ったもの
A8
[email protected] (1.475V) GPU1100MHz
簡易水冷Vantage A.L.Cにファン1個追加
DDR3-2133 2GBx2
SSD・HDD・DVD-RAM各1個
電源 GIGA PoweRock 500W
3DMark06 最大167W
省電力設定無しでアイドル39W
>>560 ロープロ定番なsamuel17か大手裏剣がちゃんと吸気できて使えればいいんだが
ドライブつけるとCPUリテールクーラーでも結構ギリギリみたいなレビューをどこかで見たことがあったんで
563 :
552 :2011/08/10(水) 13:14:48.20 ID:I/s/dcnz
>>557 ,558,561
参考になった。マジありがとう
ケース付属の電源で様子見して無理があったら換装したりするわ
90WのACアダプタで使用したいんだが
無理です
>>562 同じの見た覚えがあるなぁ
俺の記憶違いかも知れんが、確か今大手裏剣使ってるけど
ギリギリ干渉しないかと、だが吸気は足りないと思う
心配でドライブは諦めたよ、あと排気ファンに7cmが使えるとか見た
>>566 情報thx やっぱ厳しいかー
CD起動の古いゲームやったりするんでドライブつけておきたいところなんだよなぁ
7cmの件初耳ですわ 1cmでもファン大きい方がいいんで朗報
>>561 温度表示とか自動でポンプやFANを制御するVantage A.L.Cは良さそう。
それにDDR3-2133 2GBx2が凄い。
そのメモリーを購入しようとすると自己の財布はセキュリティーロックがかかる。
>>567 7cm情報はかなり前の自作板で見たけど
試してないのであしからず
AthlonX2、PT2利用してるけどこの時期CPUはアイドル50℃ほど
ドライブ窓開け放って、排気6cmファン1個
吸気8cmあり状態
家戻れば詳細出せるけど、静穏派だから参考にはならないかも
>>571 アイドルで50℃か、やっぱ結構きてるなぁ
3800にVGA挿してデュアルとか考えてたが再考したほうがいいかもしれんな
ケースに手を加えなければ、排気ファン2台にしてケースファンぶん回すぐらいしか他にすることないしな・・・
SCY-402-ITX-BKのレビューとか見てるともっと無茶してる人はいるんだけどなー
>>572 HDDは3.5インチ搭載は諦め2.5インチの高速型かSSDにして、
ケースの天板にドリルで蜂の巣状に穴掘りして
KAMAJYUスリム(1000)を排気用にマウントすれば改善すると思う。
さっき通販で頼んでたKAMA JYUスリム届いたんで夜にでもケースの魔改造をしようと思う。
DDR3-2133 っていくらする? マザボでOC? 1600を1866にOCしたけど ベンチマーク値 ちょっとしか上がらなかった。
575 :
Socket774 :2011/08/10(水) 14:46:08.99 ID:tFPFvnxS
A8-3850ユーザーに聞きたい! 普段使い(ゲーム以外)でも、A8-3850のGPUパワーは体感できるか? CPUパワー不足を感じることはないか? 2500kに見劣りしないか?
GPUは性能なりのDDR3だし、CPUも5%ぐらいしか改善されていない
LlanoはサブPCで遊ぶのに適したPCだよ
サブマシンのHD4870 C2D
[email protected] が死んだので
A3850に乗り換えたがこれといってパワーダウンは実感しないからなぁ。
結果PCもグラボのファンが無い分静かになったし。
ベンチで喜ぶような歳でも無いし。
AMD APU 体感キャンペーン が開始されたわけだが、頑なにCPUの価格を下げない店があったのは これが予定されていた関係なのかな
>575 発色がintel HD graphicsより綺麗だと感じた。目が疲れにくい。 プラシーボ込で。
>>575 サブならほぼ完璧な性能。ゲーム以外ならCPUパワー不足は感じない。
>>575 エンコ以外ならCPUパワー不足は感じない。
ゲームは余裕だった。
ほんとサブで色々パーツをチョイスしたり時には加工したりと…する人向きw 性能求めるなら高スペックで組むし、 そげな人向けプラットフォームFM1
で、爆熱処理と大食いに苦悩するからやはり信者か金無い人向けだな i3にラデ積んだ方がよっぽどいい
爆熱?爆熱ねぇw 馬鹿だろ、おまえw
>>568 GA-A75M-S2Vです
一応は常用出来るOCです
ちなみに3D性能は
3DMark06 9700
FF14ベンチ Low 2400
ゆめりあ(笑)1024x768 最高 50000
少し前のゲームなら低設定で出来ない事もないかもw
淫厨のレスってホント笑えるわ
このスレの数字を見てるとちょこちょこパワーアップしながら 延命してるデスクトップのスコアが貧弱なのが泣けてくる・・・
メモリOCより GPUのOCがきいている感じだな。
HD6570が約60Wだったかな? これより落ちるとはいえ、グラフィックカード上の限られたスペースでの冷却から、 CPUと一緒に12cmファンででも冷却できるのは大きいな。 ロープロファイルのカードだったりするとファンの口径も小さくて、騒音も馬鹿に出来ないレベルになるし。
NS3DHが70Wくらいだね ゆめりあ()は10万出るけどw
>>589 はい、ですから簡易とは言え水冷にファンを追加してるんですよ
みなさんドライバはどの辺いれてる?
どうだろうか、そこまでOCして高いメモリ積むより ビデオカード買う方が消費電力の面でも予算の面でも良さそうな気がするけど。
Llanoの良さはA75のそつの無さも魅力だし。 たっぷりS-ATA3とUSB3.0うちじゃ拡張挿す物が無くてMBスカスカで良く冷えるw
しかしビデオカード挿すなら投げ売りの890FXMBとx4 955あたりで組む方が安くて速いからなぁ
>>584 君は中央帝都の地下発電所行き。送迎の運転手が言っていたぞ「おまいらは運がいい。」
>>592 今、外で気温34度になっているが水冷だとどこまであがるか気になる。
598 :
Socket774 :2011/08/10(水) 17:06:26.21 ID:NSYG9KeT
>>584 i3にラデ積んだらアイドル50W超えるで
Llanoはアイドル30WなのでVGA分のアイドル消費電力節約したい人向け
>>594 わかってるわかってるんだってば〜〜〜。
いつまでも3800とminiITX来ないしで
妥協してMINIX+960T+HD5670買っちゃったんだけどね。
でも、これで組んだノウハウが3870+HD6670 +ITXマザー+ITXケースで生かされる。
SATA3使いたい場合、890GXマザーでも7000位しちゃうんだよな FM1マザーと同じかやや高いくらい FM1マザーももう少し安くなると思うんだけどね。
601 :
Socket774 :2011/08/10(水) 17:19:25.76 ID:ZHX9c+V1
CPUを換装可能なminiITXマザーってそれほどないんだよな 最近増えてきたってレベルなので古いソケットになればなるほど無い
いや、確かにこれの正しい使い方は200W位の電源付きケースにMini-ITXなんだろうけどさ ちなみに定格でK10stat使って上は1.225V下は0.085Vに設定した時の アイドル消費電力は34W、ファイル用HHDが休むと28Wでした
間違ったw 下は0.850V ファイル用HDD でした
下はあんまり下げてもアイドルは変わらないみたい。自分は0.9Vで常用中。 上の1.225Vはもう少し削れそうだけどこれ以上下げるとエラーが出るのか?
売れなすぎて価格大分下がったのに4000円引きセールとかやってんのなw
マックミニみたいなデザインの無いかなあ 大きさは二周りぐらいイ大きくていいけど
>>586 >GA-A75M-S2V
えっ
マジッ?
ウチこれでベース100を少しでもあげたらBIOSが文句行ってきて下げさせられるんだが
どっかに隠しモードあるん?
ま、まさかいにしえのCtrl+F1じゃないよな
608 :
Socket774 :2011/08/10(水) 17:43:41.78 ID:f9rLsjkH
>>606 無い
寄せ集めのパーツを考慮した汎用設計と
パーツの吟味から冷却も考慮に入れた専用設計と
デザインをこだわるなら素直にMac mini買ってwindows突っ込むのが一番
>>607 BIOS更新に課金BIOSとかあるのかな。
平行輸入品とか種類が違うのかな。
マザーボードに書いてあるverが違うのかもしれない。
確かBIOSが七月中頃更新してたはず GA-A75M-S2V
今使ってるグラボがHD6670なんだけどE8500よりA8-3850のがいいよな? 用途は軽めのゲームやる位なんだが買うかどうか迷ってる FXでたらそのままサブになる予定 誰かオレの背中を押してくれ
書き忘れた 迷ってるのはCPUでQ9650とA8-3850で迷ってる やっぱ3850のがいいよなぁ
LGA775なんて使い続けるメリットないしA75に乗り換えたら?
616 :
Socket774 :2011/08/10(水) 19:13:28.39 ID:VvwE0LIj
Q9650とA8-3850はどっちの方が性能高いか・・・・・ お前らでも答えれるよな?www
Q9650の値段で A8-3850のCPU、マザボ メモリに HDD DVDドライブそろえられそう
775で今買えるマザーボードなんてどれもクソだから。
まじめに考えてQ9650なら A8-3850,1155のi5,i3当たりだと思う
/ ̄\ | P5Q | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ | (__人__) | 誰だっ、俺の悪口を言っている奴は! \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
>>620 いや、おまいはUSBの電圧以外はマジで良いできだから。
#P5Q3 Deluxeとかアホみたいな値が付いている・・・
Q9650の値段考えるとどうしても踏ん切りがつかない上に3850も気になるから
ここ数日すげー迷ってたんだけどデュアルグラフィックスも使えるし3850にするわ!
>>617 が言うようにHDDとかも買えそうな勢いだしな
おまえらありがとう
>>550 ISK-100の概観でもうちょい厚くていいからロープロのPCIでも
差せるのもラインナップにあると助かるんだがなぁ。
ところで1866のメモリー使った事ないんだけど、
やっぱり結構熱くなる?
アマゾンでもキャンペーンやってるけど cpuが12000強だし、マザーもギガバイトだけだ
DiRT 3バンドルキャンペーンも継続か そんなのいらないからその分値段下げろよ
626 :
Socket774 :2011/08/10(水) 21:24:59.96 ID:k7KP7xfM
こう言っちゃなんだが AthlonUx4 640+880Gの方がコスパ高いんちゃうか
お安いECSも引いてくれるのか、どこもやってくれなさそうだけど
629 :
Socket774 :2011/08/10(水) 21:43:52.81 ID:tFPFvnxS
インテルってさー パイ焼き・エンコ・ベンチ用にCPU作ってないか? どこかのスレでインテルコンパイラー使っていると書いていたが、本当か??? インテルコンパイラーでも使われたらどう見ても勝ち目はない
>>627 L2 512のAthlonは残念な出来
RegorかPhenomのほうがいいよ
250から640にかえて使ってる俺が言うんだから間違いない
ワンズでLlanoセットぽちった
昨日ぽちった人ご愁傷様です
880Gなんてグラがウンコすぎんだろ
632 :
Socket774 :2011/08/10(水) 22:03:47.18 ID:HHTpwKJ+
おーまだDiRT3バンドルも続いてるのか ITXも出たし、セット割キャンペーンで安くなりそうだし 明後日に秋葉行く予定なんだけど、必要もなくお持ち帰りしちゃいそうだな
そういうやつは2100T+HD6450買えばいいだろ
いまさら2100こそねーよw半年待てば新しいのでるだろintelなら
2100Tはまだ半年ぐらいだからそれはないんじゃね? 初期投資できるなら俺もそっちを薦めるw
2100T+HD6450じゃCPUもGPUもA8-3850に全然届かねーじゃん
手動コピペ喜んでが来る流れだな
2100T+HD6450にするメリットってロード電力が少し下がるくらいしかないね ビデオカード分高かったり GPU性能低かったり CPUマルチスレッド性能低かったり アイドル時電力も高かったりでデメリットのほうが多い インテルが売りにしてる1コアの性能も2.5GHzターボ無しじゃA8とほとんど変わらないしなあ
いくらカードが省電力をうたっていてもローエンドはロープロファイルばかりでその冷却性能は貧弱。
2100なんてさわった瞬間にわかるもっさりCPUなのに、よく平気で人に進められるよな
A75F-Mまだかよ…
>>640 俺てっきり、ロープロファイルなら幅が狭いからその分、風通しがよくなるからいいと思ってんだが違うんだ…
IDEのソケットが廃止になったのが痛い DVDとかIDEのやつしか持ってないのに PromiseのULTRA100TX2を何枚か持ってたんで 試しにXPをインストールしようとボード挿してDVDドライブつなげて CD-ROM突っ込んでみたけど、やっぱりbootしねえ しょうがないからUSBメモリ使ってインストールしようとしてる めんどい Windowsのインストールって本当にめんどい 夜なのに暑いし うだー
その理屈で冷えると言うなら市販の大きなCPUクーラーは意味なしです。
ローエンドロープロでもオンボ以上にはあるし 2100ならCPUはやいだろうからなぁ・・・ 低性能なコア4つよりいいな
>>644 今時DVDドライブなんて2kぐらいで買えるじゃない
この際買ったらいいんじゃなかろうか
夢見すぎ
ソルダムを思い出した まだ生きてるんだろうか
最近のSATA DVDって2000円ぐらいのくせに8倍メディアが12倍で焼けるんだぞ 誰得だが
俺も持ってるのIDEのしかないや 次買うときはSATAの光学ドライブにしないとな
>>653 意味わからん
Windowsのインストールが苦痛なのには同意
>>644 俺はIDE-SATA変換アダプターをつけてDVDドライブを延命させてるよ
俺はIDE-SATA変換アダプター買うのが勿体無くて LGの安物DVDドライブ買ったよ
660 :
Socket774 :2011/08/11(木) 00:36:39.06 ID:i6EMUWMc
>>658 むちゃくちゃ速度遅いでしょ! 半端じゃないほど遅い情報を聞いて買うのやめたw
661 :
644 :2011/08/11(木) 00:42:20.14 ID:bcN85t/6
IDEのDVDドライブ使えるようになった とりあえずOSインストールして、ULTRA100TX2挿したわけだけど USBメモリ使ったインストールは結構速いんだね インストール先がSSDってのもあるのかもしれないけど、一つ勉強になった さて、これからドライバやらパッチやらをインストールする度に バカみたいに再起動させられる苦行がはじまるわ なんかスレチの日記になってきたんで、もう止めます ごめんなさい
663 :
Socket774 :2011/08/11(木) 00:51:57.02 ID:i6EMUWMc
>>662 DVDだからまだ耐えられる。HDDでやったらすぐに分る
LEGO Digital Designer
http://ldd.lego.com/ Minimum System Requirements for PC
Operating system: Windows XP, Windows Vista or Windows 7.
CPU: 1 GHz processor or higher
Graphics card: 128 MB graphics card (OpenGL 1.1 or higher compatible)
RAM: 512 MB
Hard disk space: 1 GB
Minimum System Requirements for Mac
Operating system: OS X 10.5.8 or higher
CPU: Intel processor
Graphics card: NVIDIA GeForce 5200/ATI Radeon 7500 or better
RAM: 1 GB
Hard disk space: 1 GB
余裕w
A75のためにUSB3対応のUSBメモリを買ってポ−タブルソフト入れまくったよ 最早A75以外がゴミにしか見えない
A75のUSB3が、センチュリーの裸族のお立ち台3.0 CROSU3を認識しない。 ルネサスチップのホストでは問題なく認識され速度もキッチリ出てるのに。 センチュリー側が悪いんだろうか……
それ元々相性きついしな 緩いいのがあるのかっていわれても困るが
AシリーズってSSSE3非対応なのな。 E-350が3DNow捨てて、代わりにSSSE3追加されてたから、 期待してたんだが……肩すかしを食らった感じだ。 魅力がまた一つ減った。
ハードウェア板の
>>698 か……
A75は後発だから仕方ないさ
A3850のリテールCPUクーラーって全高60mmぐらいのタイプですかね?
ほんっと馬鹿しかいねぇんだな、ここ さすがアムド厨笑
>>672 Intelってカード刺さないと具体的はAMDに負けるんでしょ?
>>672 おぃ、お前のお袋が公園で野良犬のちんぽしゃぶってたんだが...。
目障りだから回収しろよ。
675 :
540 :2011/08/11(木) 07:17:13.98 ID:ye75SJZe
>>543 幸せというかなんというかw
まぁいろいろ調べてあれこれ考えてるうちが一番楽しい時期だね、やっぱ
>>545 1600と1866で、3%程度の差・・・ 定格運用、あるいは電圧sage位でOCはしないから、1866である必要ないかな
ゲームやらない動画もつべかニコ位だから、1600でも過剰だろうし
というわけで?週末には組みたいからA-3850&TA75A+&1600-8GB、計23kでIYH!してきた!
ママンだけ、1000円差程度だったからメモリ4本挿せる(挿すことないだろうけど)、BIOSTARのに変えた。過去にハズレ引いた経験からMSIがそんな好きじゃないというのもあったw
この際、酷使してきた550W電源も、CELLSTER700Wあたりに新調してやるかな・・・
676 :
Socket774 :2011/08/11(木) 07:24:30.57 ID:OvSaLJPK
俺もbull買おうと思ってんだが現在1055t使用中てこともあるので Zambeziさんより来年出てくるKomodoのほうを買ったほうが良いか?
性能に不満無きゃ消費電力次第じゃね?
iGPUに問題ありで跳ねられたのをiGPU殺して、BEで出してくれ。 UのX2、X3の夢を再び。歩留り上がってAMDも幸せ、手持ちのGPU持ってるヤツや HD6450で十分な俺も幸せ。
679 :
678 :2011/08/11(木) 09:07:18.06 ID:JjBqbBah
出せば、APUより売れてしまうと思う。
681 :
Socket774 :2011/08/11(木) 09:46:38.32 ID:OLOYPZsv
80WACアダプタで使えないとi3 2105にいきます
いってらっしゃい^^
今のAMDで省電力目指すとか無理すぎ コスパだけがとりえ お前は2105や2100Tにローエンドラデ刺しとけよw
グラボ挿したら省電力にならないじゃん
i3 2100TとHD6570でも100W行かないからLlanoより少ないか同じぐらいじゃないのかな。
686 :
678 :2011/08/11(木) 11:23:07.55 ID:JjBqbBah
>>680 Athlon II X4 641X 2.80GHz 4-core L2=1MB x4 TDP100W FM1
一般向けにも市販されるとイイね。TDP100Wと言ってもiGPUが無い分(無効化?)、
実際のマージンは相当高いはずだから、BEじゃなくてもOC耐性高そうに思える。
AMDが小遣いを稼ぎに、これのBE版をK10コアの最後の最後に出してきそう。
今の960T BEみたいな感じで。
>>687 安さも正義だが、常に負荷を掛ける使い方でもしない限り、アイドル800MHzとK10STATで
誰でも容易に実際の電気使用量を、インテル同等品以下に出来ると思われる。
グラボ挿さないとLlanoに勝てない 貧弱サンディw そしてそのグラボもAMD製ww
これで組もうかと思って情報を得に来たが 結局宗教戦争スレだもんなw 何の参考にもならん
693 :
Socket774 :2011/08/11(木) 11:58:44.61 ID:yEaHCRVF
無知がえらそうにw
ここインテルスレじゃないのに突撃してくるアホ淫がいるから仕方ない
いやほんとは65WでGTS450をこえるAPUを1万で出してほしいんだ。
GPUだけで65W越えるから余裕で無理だろう。3年後かなw
普通、GPU性能が高い方が、消費電力高いだろwww ほんと、何を比較してるんだろうね?
699 :
Socket774 :2011/08/11(木) 12:33:06.94 ID:mgjrsDOp
>>691 ノートで普通にゲームできるw
自作終わったw
自作よりノートとかそっち方面のほうが本領発揮なんだろうなLlanoは。 VGAがアッチッチで煩いからLlanoにした俺みたいなのは少ないだろうし。
その前に出たhpのノートのが安いじゃん、 って思ったらdualGなのかよ
VGAが暑いってまんまLlanoの事じゃないの? TDPの内半分以上GPUの消費電力っぽいし、CPU自体は遅いし。
CPUのところは空間大きいからいくらでも冷やす方法あるからね
LlanoのGPU部はかなり省電力だよ CPUが電気食ってる
>>691 パーフェクト過ぎワラタw
ディスクリートGPU付き、しかもCF。
USB3アリ
Gigabit Eather
DVDドライブあり
バッテリーも6時間
これで4万円台っってw
709 :
Socket774 :2011/08/11(木) 13:24:24.55 ID:yEaHCRVF
ep121のAMD版が欲しいよね ASUSっていい仕事することもあるけど時々暴走するんだよな・・・
ASUSのノートはガチ
ノートはLlano、デスクトップはSandyにすればバランスとれていい感じ
このスレの意義はどうなるん?
ノートはLlano、デスクトップはLlanoにすればバランスとれていい感じ 意義あるな
スレチだが、そろそろA8搭載ノートをだな。。
>>691 マザボセット割とか馬鹿らしくなる値段だな完璧すぎ
ブルーレイドライブ内蔵になれば完璧
Sandyの在庫があるので捌きたいと察すれば理解できるかも ノートなんかなおさらww アウトレットかまたにぎやかになった。
720 :
Socket774 :2011/08/11(木) 15:09:37.06 ID:67Qz6L3M
>>691 やばいくらいいいなーこれ 出力にHDMI付いていたら俺買うわー
そこらの情報はまだっぽいかな
自作でパーツ安くてもOSがネックなんだよなーこれまじでいいわー
721 :
Socket774 :2011/08/11(木) 15:12:08.78 ID:67Qz6L3M
あ よく読んだらHDMI付いていた 待ち遠しい
722 :
Socket774 :2011/08/11(木) 15:14:50.68 ID:yEaHCRVF
ネットブックはなんだったのって思うけどあのあたりの流れで今の価格だからな・・
>>720 >自作でパーツ安くてもOSがネックなんだよなー
つforums.mydigitallife.info
724 :
Socket774 :2011/08/11(木) 15:39:27.11 ID:iuzBVwCv
>>691 LlanoとITXで一台組む気満々でいたのに、後ろから撃たれた気分だw
しかもmobile llanoは倍率ロックフリーだとか
726 :
Socket774 :2011/08/11(木) 15:41:17.09 ID:yEaHCRVF
>>724 問題はまとまって安いのは確かだけど
所詮はノートの筐体の中に詰め込んでるので
長時間無茶はできなさそうだなあと・・・
ノートってそんなにいいかねえ 完全なモバイル用途でならAspireOneにdebian突っ込んで使ってるけど、 その場合ちっちゃくて軽いのが一番だから(AspireOneは糞重い) 15.6型とかオレはいらないなあ AMDのCPU/APU搭載ノートが増えるのは嬉しい B5、1kg前後、定価3万くらいでどっか出してくれないかな
昔のソニーなら1kg未満も作ってくれたんだけどな お値段は・・・・ね
729 :
Socket774 :2011/08/11(木) 16:32:27.69 ID:PXqlvftj
>>727 最低限の能力があがってくるとノートもいいよ
ノーとは言えないノートなの
毎年夏になるとノートにしたくなる
むしろノートの方がキーボードまで熱くなってて夏は辛いわ
i5-2520MのTB3.2Ghzで1.2kぐらいの富士通のノート使ってるけど結構いいよ。 十分速いし、内蔵VGAもHD3000だし家のときはHDMIでモニタ繋いでるけど ゲームしないなら充分。USB3.0もあるし。電池の持ちもなかなかいい。 だが値段が十分以上すぎるから、AMDの次世代に期待してる。
>>733 12000円かよ!
富士通安過ぎだろ(゚Д゚;)
1200円だろ 734にはがっかりだわ
爆安だなwww
738 :
Socket774 :2011/08/11(木) 17:21:31.23 ID:PXqlvftj
>>734 1.2キロ立方メートルだったらどうするよ
自作板で富士通のPC買うヤツいるんだなw
ノートの自作はあんま無いからね ノートベアボーンなんてもう絶滅してるだろうし
ノートにdGPU積むんならこっちにも積んじゃえばいいのに
しかしLlanoの破壊力はすげーなぁ
F1A75-I Deluxeはよ
>>735 ボケを狙いすぎて過剰に転倒そしてみずから後頭部突っ込む734の解答は俺は好きだw
>>734 気にする事は無い。がっかりはしたけど。だれにでもある。 富士通安過ぎだろ(゚Д゚;) これに変わりは無い。
>>691 これいいな
とにかく安い
安いのに最新ゲームが動く
むしろGPU偏重の最新ゲームに最適化されたような安ノート
HDMIで大画面でもできるしな
メモリーはどのくらい積んでるのかね?
748 :
Socket774 :2011/08/11(木) 19:24:59.67 ID:yiwlnvSw
外付けつけるならLlanoの意味が半減だろ
あ、メモリ4GBって書いてあるね。失礼
ノートで最新ゲームなんかしたらすんげぇ爆音になるんじゃないの それも小口径ファンが超高回転するキーーーン系の
4G SODimm 1枚らしい
>>691 なんか3800待つの飽きたしコレでいい気がしてきた…
3800これでスルーして鳥買おうかな
>>691 このノートと同じような感じでDualgraphicをminiITXでやる予定だ
しかし、自分で作るのに比べてはるかに安いからちょっと心が折れるな
>>691 おいおい勘弁してくださいよ、ギリギリ衝動買いできるお値段じゃないですかー!
>>750 ゲーム中はなるだろうな
キーボードも熱くなりそう
ゲームやん無くていいから発熱落として
動画性能がそこそこで、外部出力でWUXGA液晶とノートの液晶に両出力できる
モバイルノートを出して欲しい
そのうちノートPCにいろいろ繋ぐのが自作PCとかになりそうだw
757 :
Socket774 :2011/08/11(木) 20:09:31.13 ID:5WGg8/pY
758 :
Socket774 :2011/08/11(木) 20:09:34.00 ID:e1iscxDX
いま自作i7マシン使ってるけど、パーツ余ってたから、 リビングpc用に組むためにa8 3850とママン買ってきた インテル基地外が爆熱とかほざいてるけど、 OCとかしないならリテールcpuクーラーでも大丈夫だよね?
コア電圧マージン取り過ぎてるから少し落とせば大丈夫じゃないか?
>>759 AMDのCPUは発熱少ないんだけど、リテールクーラーがすんごくショボいので
クーラーは買い換えするのが普通。
>>759 どうせ付いてくるんだから試してみればいいんじゃね?
熱は大丈夫だろうけど音に関しては個人差あるだろ
たまにくるAMD爆熱君は知らないんだろうな。
AMDのリテールクーラーは使わないのがデフォだと思ってた ・クーラーなしのバルクでもっと安くだせ ・クーラー無駄杉 とかずっと言われてなかったか どうでもいいけど、まじ IDE って終わった規格になっちゃったんだな DVDドライブはなんとか使えそうなんだけど、昔のIDE HDD 250GBが どうにもまともに動かない UDMAとか表示みる限り動いてそうなんだけど、フォルダ開こうとすると すぐ応答なしとか言われる AM3までならSATAとPATA混ぜても使えてたのに・・・ これはもうどうにもならないから明日SATAの2GB HDD 買ってくる
そうなのか、俺もリテール使うつもりだった 最近のCPUクーラーとか何買ったらいいかわからん
AM3の95W版リテールと同じものが付いてるんだっけ? 定格アイドル張り付きなら特に問題ないだろ
2GBじゃないや、2TBだった
>>767 IDE HDDは外付けUSB-HDDに内蔵使用へ。俺はそうして使っている。
>>765 手裏剣リビジョンBがオヌヌメ、2500円で安いし
リテールクーラーと同じくらいの高さなので、MicroATXでも使える
トップフローなので周りも冷える、ファンが12センチなので静音且つ冷える
最近のIntelリテールもしょぼいので全部これにしてる
478から1155、AM3、FM1まで使えるので潰しが利く
>>691 えーなこれ
しかしノートか
HDMIで繋げば簡単なんだが、ノートは開いたままにするのが気になるんだ
ファンが12センチは大手裏剣で 手裏剣RevBは10センチファンだが
大手裏剣はフルでぶん回しても静かでいいぞ 背が低い分幅がデカイから、マザボによっては干渉しかねないが
774 :
759 :2011/08/11(木) 21:34:53.41 ID:CfdD9D8a
アドバイスどうも とりあえずリテールのをvoltage落として使ってみる それでも暴れん坊だったら、手裏剣ポチります
俺は丁度PCが壊れたのでASUSのそのノートを買う。もう一片の迷いも曇りもない。
>>774 省スペースPC作ろうとしてるなら、高さ方向の干渉も気をつけてな
大手裏剣アウトなら小槌を、小槌アウトなら薄を
>>775 雲のジュウザのようなセリフがいい。 実は俺もそのノートを狙っている。
>769 SHURIKENリビジョンB 昔使ってたけど、 1年くらいしたら異音がしてファンが引っかかるようになったから捨てた。 性能はよかったけど、ファンの耐久性は低いぞ。
>>778 ファンだけ交換できるのに、勿体なさすぎ
手裏剣を投げるなんて、、、、、あっ、ほんまや
>>765 A8-3850でCNPS9900 MAX使ってる
静かで冷えるしいいよ
なんか8月15日2チャンはお盆休みになりそうだぬ
MSIの安ママンのマニュアル見たけど、シングルディスプレイしかダメなのと HDMIとDVIの切り替えがジャンパピンなんだなw
どなたか知恵をお借りしたい。 GigabyteのGA-A75-UD4Hに同じくGigabyteのGV-R667D3-1GI載せてdual graphicsさせようとしてるんだけど 動作してるのか分からない。というか多分してない。 ネットをさまよってたらbiosに設定があるとか書いてあるから見てみたけどそれっぽいやつはないし、 CCCはVision Control Center ?になってて、crossfireとかの項目探してみたけどやっぱりないし… どうすればいいの?
>>784 マニュアルの19ページのやり方で動かなかったらGIGABYTEに問い合わせするしかないと思う。
>>784 内蔵VGA有効で内蔵VGAから出力してる?
>>785 おお、ここに書いてあったのね…ありがとうございます!
マニュアルも読んだつもりだったけど見落としてたみたいです。
早速明日にでも試してみます。
それにしてもずいぶんと設定面倒くさいんだなぁ。
明日のminiITX発売に向けて、高さ63mm程度(63mmで5インチベイにぴったりはりつく)に入る CPUクーラーを買おうと思うのだが、オススメのCPUクーラーを教えてくだされ samuel17が良さそうに見えたんですが、隙間5~6mmって吸気されませんよねきっと・・・ もうちょっと高さが低いやつと調べていたらHPL-815EPというのがあったのですが、このクーラーどうなんでしょ レビューがほとんどない商品だったんですが
CPUクーラースレ行ったほうがいい気がする
AMDだとCPUクーラーも長いこと使いまわせるからなあ オレのLlanoにはSAMURAI MASTERが乗っかってる 確か939の頃に買ったと思う
PSO2用に小型マシンを組もうと思っていたけど
>>691 でもいいな。
>>791 確かに、同士を探そうかと思ったけどよくよく考えたら他の皆も実際の導入は明日からなんだよな・・・
移動してくる
Llanoは煙突タイプのPCケースと組合すと面白そうだな SST-FT03とかどうよ?
>>795 確かに安いけど、拡張スロットなし、USB3/eSATAなし、LAN100/10Mbps、メモリ1GB×2占有済(最大4MB、OSは64Bit)
独自規格パーツ多数。奥さん用のネット閲覧/メール/DVD鑑賞とかOA用途としては十二分。その他としてはタスキにも短し。
PT2にさえ使えない。せめて、GBitLANか拡張スロット、USB3かeSATAがあれば、買う。
799 :
Socket774 :2011/08/12(金) 12:56:14.17 ID:6ji6CpJU
>>797 悪いとこばっかみんなよw
AC60W電源で、アイドル20W、負荷40Wの省電力が最大の魅力だろw
TV録画はUSBのけいあん!とかあるし
>>799 他はともかく、とりあえずLANが100なところだけは許容できないな。
ホームユースで1000Mbps家庭LAN組む利点が分からん。
うちは未だに有線は100Mのみ。
>>798 Phenomx3で組んだSG05以来、特に欲しいと言えるケースは無さそうか。
1000Mにしたよ。メディア・サーバーにビデオ移す時、100Mだと 時間がかかってたまらん。インターネットだけなら100Mで充分だけど。
俺も100Mとか無理だわ・・・。ありえないってぐらいに無理だ。 今更 10MB/sに戻れない。 動画ファイル扱いだすとこうなるんだよね
>>803 なる サーバーでメディアファイル扱いだすと、時間がかかって堪らんというわけか。
楽しそうだけど、うちは利用者がいないからやってないな。
>>784 おいらはGA-A75M-UD2Hだけど、たぶん同じやり方だと思うから書く。
BIOSの設定だが、
Advanced BIOS Fuatures
→UMA Frame Buffer Size > 512MB or 1024MB
→Init Display First > Onboard
に設定
Display接続はマザー側に接続
6670側に接続してのCrossFireは試してないからわからん。
あとは起動させたらCCCにCrossFireの項目があるはずなので、
チェックを入れてEnable化するだけだ
Catalystのバージョンは11.7を使用中
成功を祈るよ。
ようやくA75M-ITXが出たんで早速買ってきた なんか知りたいことあれば答える 難しいことには答えかねる
>>808 ITXだと電源回路が貧弱だから余り電圧下げられないかもしれんが、
K10statで一つ何所まで下げられるか情報を
>>808 A3850がもしあったら是非ピーク時の消費電力お願いします他
HPの19800円のミニデスクトップ、カタログに無い拡張性ないか調べたくて HPのHPからアップグレードガイドのPDF落そうとしても70MByteしかないのに 時間が掛かる上に、途中でコケル。
AMx/FM1のリテンションて共通だけど ネジでしっかりバックプレートつきでとめてあるやつと 安いやつはプラスチックのプッシュピンでとめてるだけのやつとあるけど あれって外したら穴の大きさは同じ?
たぶん穴の位置もサイズもAMDが規格で決めてM/Bメーカーに通知してると思うぞ
A75チップのUSB3.0ポートに外付けドライブでOS(Win7 64bit)インストールするとき、
ドライバが無いとインストールできないのは既出??
ASRock A75 Pro4でUSB2.0ポートだと問題なくインストールできるけど、
USB3.0ポートだとドライバが無くてインストール出来なかったんだが・・・。
このYoutubeでもなんかインストールしてるが、
ドライバがどこにあるかわからん。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JzbLSx9CpNg
USB3.0ポートのUSB3.0対応をカットしてUSB2.0までしか使わないとかできないの?
先日、アキバでASUS E35M1-M PROの中古、6980円であったんだけど、あれは買い ったのだろうか?RAID5さえ対応しているば、ファイルサーバーに最適なんだけどな。
既出ではないと思うけど ASUSの板になるけどそれのマニュアルには ・ウィンドウスOSをインストール中にどのUSB3.0ポートにもキーボード/マウスを接続するな ・USB3.0の仕様によりUSB3.0はウィンドウスOS環境でUSB3.0のドライバインストール後にしか使用できない とあるよ
>>810 APUのピークはどうやれば見られるだろうか
何かベンチを指定してくれると助かる
内蔵VGA使ってるならFF14ベンチでもまわしてみるとかどうかね
OCCTβでPowersupplyテストすれば おおよそのピーク電力が計れると思う。
A75M-ITXは9000円ほどか ASUSのはいくらになるんだろうな+1000円程度だといいんだが
>>815 その方法は思いつかなかったな・・・。
>>817 なるほどASUSは注意書きがあるのか。
825 :
808 :2011/08/12(金) 19:50:15.37 ID:+41f7NLG
本文が長いと怒られたので申し訳ないが2回に分ける
>>809 Cool'n'Quietを切った状態でP0を1.2Vにしてたら落ちた
1.25Vまで上げたら大丈夫だった
1.2〜1.25Vの間は面倒だったから攻めてない
今はCool'n'QuietをOn
P0を1.25VにしてP1から0.05V刻みで落とした設定にしてるけど
落ちてないんでひとまずこれで常用してみる
826 :
808 :2011/08/12(金) 19:54:48.61 ID:+41f7NLG
>>810 OCCTはWin7 64bitだと動かないみたいなんでFF14で試した
A8-3850の他に刺さっているのが
・DVDドライブ
・SSD
・DDR3-1600 8GB 1.5V
・マウス/キーボード
ベンチマーク中の消費電力
上が103Wで下が69Wだった
スコアはHIGH 899
このベンチ読み込み時くらいしかCPUが回らない
103Wが出たのも読み込み時
参考にメモリを1.35Vにして
APUを↑の電圧下げた設定にしたら61〜84だった
あと、アイドル時は35Wくらい
これはメモリとAPUの電圧下げてもあんま変わらないみたい
まあCPUの個体差もあるかも知れないけど K10STATの下を0.85V付近にするとその構成なら アイドルで30Wを切ると思うよ
828 :
808 :2011/08/12(金) 20:38:46.79 ID:+41f7NLG
何度もすまんが訂正 Prime95落としてきてFF14ベンチと同時実行してたら落ちた 0.025V刻みで上げていって、1.35Vまで設定したときに これデフォルトと大して変わらねぇじゃねぇか!と思ってやめた 板か石かわからんが全然ダメだこれ あと、Prime95とFF14ベンチ動かした状態で128Wだった たぶんこれがMAX近いと思う
mini-ITX が発売されたと聞いて A8-3850 込みで一式 IYH してきちゃったんだぜ ゲーム付きのやつがまだ在庫あって、ちょっとおどろいた。 もしかしたらあまり売れてないのかもしれないね。 今後の健闘を祈る。
>>819 Prime95とFurMarkの同時実行とかではどうだろう?
サンキューカッス
AMDは省電力とは一体なんだったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>832 K10STATに決まっているじゃないか
OCCTがWin7 64bitで動かないとかどこのデマだよ
だめだ、誰か教えておくれ。。。GA-A75M-S2VにA-DATAのDDR3-1600二枚 さして起動するとDDR3が1333でしか認識されないの; BIOSでマニュアルで1600にしてるけど、そんなんうごかねーよ糞がっ!って ママンに拒絶される;;
>>826 FF14現プレーヤーだから言うけど今のFF14の方が全然軽いよ
今年の春にグラフィックオプションが大量に追加されたから
A8-3850で1280*720ならアンビと被写界深度切って、シャドウマップの
解像度下げ、更に遠景のクオリティーを低めにするとサクサク軽快に
動くよ、HD3000じゃこれでも思うけどね。
>>835 BIOSアップデートでメモリ互換性やPCI-Eとか改善版出てたような
違う原因かも知れないが
>>828 あんまり電圧下げられなかったんだ…… ご愁傷様w
まあ、安物板のせいかもね
>>835 ママンGA-A75-D3H、メモリAX3U1600GC4G9-2Gだけど
俺も「たけし!OCなんかしちゃダメでしょ!」って怒られてた
DRAM configrationのAUTOがなぜかCL11の値になってたから
MANUALで1600 CL9 (JEDEC準拠)の数値入れたら通ったぞ
同じGIGAだから参考になるか?
>>835 各レイテンシは正しく設定されているかどうか?
メモリによっては1333は1.5Vだが1600は1.65Vとかはよくあるので
適正な電圧にしているか?
よくわからなかったら正確なメモリの型番を書く
とりあえずは、ここまで確認
A75M-ITX買った奴誰もいないのかよ
845 :
810 :2011/08/12(金) 22:19:13.53 ID:HNNjhNe+
>>808 ありがとう FF14のが知りたかったんだ
これなら150W電源でもSSDなら問題なさげだし特攻するわ
846 :
Socket774 :2011/08/12(金) 22:29:07.93 ID:ZMe1Aap7
>>846 爆熱くんって、お盆休みも無いのねw ASUSのノートは良いよ。
>>835 A-DATAの細かいメモリーのナンバーも重要になってくる。GAMINGかEXTか
AUTOの所をあえてMANUALで同じ設定とかもしてみる。
A6ようやく1万割れ
835なんだが皆ありがと〜〜TT全部手動で9-9-9-24-33で1.65Vで BIOSがリセットされなくなったよ〜〜うれしい〜〜〜
1.65・・・だと? これは普通なのか?
500円差か・・
ASUSのF1A75Iの無印とマツコとあるけど 無印のほうはまだ情報が無いけど マツコはminiPCIeつきでwi-fiだし mATXにはついてないDPもあるし 出てもF1A75-M PROよりも高くなりそうだなあ でもI/O的にはASROCKよりこっちのがいいんだよなあ 無印の情報も出ないかなあ
>>853 A-DATAは1.65vだね
1600で1.5vは鳩とか馬とかかな
GA-A75M-S2VにA-DATAのDDR3-1600二枚は俺もで、俺の場合は電圧を Manualで1.65Vに最初からしてたせいかBIOSに怒られはしなかったんだが。 ベースクロック上げてCPU OCするのはBIOSに怒られまくり。まったくできない。 でも前の方にA75M-S2VでOC出来てた人の報告あるから、やっぱり電圧age かなにかしたら怒れれずにOCできるのだろうか。
ベースクロックあげるならメモリのタイミング下げないと メモリのほうがすぐに頭打ちになる メモリにも余裕があるなら15%くらいOCできるかもしれないけど 普通はタイミング下げてやる 10%もOCできないってならメモリのほうが悲鳴上げてる可能性が高い
いやそれが、ためしにベース10%あげると同時に、CPU倍率24ぐらいに下げて メモリも5.33倍にして、CPUクロックもメモリクロックも定格より低いぐらいにしたのに それでも文句言われたんだよね。
GPUクロックも連動じゃない?
メモリタイミングに一票。
>>829 さっそくITXIYHされたかオメ
変われたCPUのロットはわからないけど、DiRT3バンドルは好評につき延長されたみたい
>>626 明日別件で秋葉に行く予定なんだが、セット割の価格しだいではITX一式お持ち帰りの可能性大
GA-A75M-D2H、DVIのデュアルリンク対応と書いてあり、しかもHDMIもついてるから当然テレビとメインモニタのデュアルディスプレイ可能と思ったら… IHYしてから気がついたorz さらにディスクリートGPUを足せというのか。あるいはアナログならいけるのか・・・?
アナログでもデュアルリンクモードだとダメだった。 ノーマルリンクモードは試してない
GIGABYTEはメモリの相性やらOCは地雷くさいのかな。 前に7年使ったMBがDualBiosで何回か不死鳥のように復活したから GIGAにしたんだけどな・・・orz
>>863 IYHする前に取説読みなさいって
お母さん言ったでしょ!
ごめんなさい
IYHてどこの家電用語かと思ったら2ch語だったのか
この夏、大人の階段のぼれそうだな。
外してやる !
>>869 この前、ダイソーでH2Oの思い出がいっぱいをPOPにアレンジしたカバーが流れていた。
みゆきの連載をリアルタイムで読んでたオジサンには、思い出を踏みにじられたみたいで
悲しくなったぜ。カバーが多いのは知っていたけど、あれはないだろーと。
血の繋がらない兄妹の2人だけの生活。今ならありきたりな設定だけど、あの頃は
ありえんかったよ。
>>862 延長してたのか、それは知らなかった
で、IYH から一転、ヒトバシラーに変身したわけだが・・・
(動け動け動け!動いてよ!今動かないと意味が無いんだ)
A8
[email protected] iGPU@1100MHz
FF14ベンチ@High1325 動作困難
ttp://uproda.2ch-library.com/415316KlW/lib415316.jpg プレイの目安とスコアについて
【2500〜2999】 普通
標準的な動作が見込めます。
【2000〜2499】 やや重い
ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、
その場合はコンフィグにて調整する事をお勧めいたします。
【1500〜1999】 重い
ゲームプレイは可能ですが、全体的に動作が重く感じられます。
コンフィグで調整をした場合でも、あまり改善は見込めません。
【1500 未満】 動作困難
動作に必要な性能を満たしていません。
まあ、ゲームやらないから関係ないけどw
内蔵GPUでフルHDでプレイできるわけねーだろ
昔の軽いゲームならともかくFF14でフルHDは普通にムリだろ というかその位は回す前にわかれw散々既出だし
>>862 俺も明日秋葉に行く。お互い誰かも知らずにすれ違い。
ダルマ秋月faithカクタDOSパラと徘徊しすき屋で食べる。
アナログマの葬儀以来の秋葉原。
>>846 Prime95
A6-3650 82W
TA75M+
HDMI+アナログ 可
HDMI+DVI 不可
>>877 >>272のかたですか?
乙です参考になります
biosでvcore1.10に設定して運用中 地デジ見ながらネットしたりデュアルディスプレイでフルHD動画再生したりしてるけど"今の所"不具合なし 問題起きたら報告します
882 :
Socket774 :2011/08/13(土) 14:17:24.42 ID:Ahy2e3CG
Llanoは最高モデルを8000〜9000円にすべき 4コアのZambeziをGPUなしで2500kに対してどう価格設定するつもりなんだ?
>>882 お店に安く売らせないように要望されている。
お店しだいで安売りは可能です。最終的には8000円くらいになると思う。
秋葉原マイドリーミン4Fに芸能人サトウかよさんがバイトしていた。
テレビの番組らしい。
884 :
Socket774 :2011/08/13(土) 14:26:45.59 ID:Ahy2e3CG
4コアのZambeziを12000〜13000円以下にしないと2500kに対してコスパ面で疑問視さる。 Zambeziの発売も近い
A75M-ITX見に行こうかと思ったけど日光がやばすぎて引き返した
>>884 フェノムやアスロン値崩れするな チャンス
プロはCeleronも狙う
>>873 むしろそのスコアだと「プレイ可能」と解釈できる
実際のプレイでは720P程度の解像度でしょ。
フルHDでそのスコアなら、720Pならば十分ゲーム可能領域
>>882 安い方がいいけど、グラフィックがショボいIntelを買うの?
890 :
Socket774 :2011/08/13(土) 15:36:07.09 ID:Ahy2e3CG
>>889 例えば4コアZambeziが15000円もすると・・・
GPUのないZambeziは、2500kに対して割高製品ではないかと疑問視される。
なーんだ 2500kにグラボ買うのと対してかわらんじゃんとなる
察すれば2500Kが良いよって事だ それしか場がないんだよ・・
なんでこのスレで2500Kマンセーしてるんだ?
ヒント 複数回線
値付けすんのはAMDであってオレらじゃねーし 割高と思えば買わないだけだし、別に困ることないでしょ
intelオンボで間に合う人がzambezi買うとは思えない そもそもzambeziが張り合うのはcorei7 980と同等くらいの性能でコスパ上ってくらいじゃない? それでいて浮いた値段でVGAも購入できていいってこと
896 :
Socket774 :2011/08/13(土) 15:43:12.25 ID:Ahy2e3CG
>>894 困る!!
AMDが売れないと、インテルがボッタリ価格を始めかねない
>>890 コスパ重視するならLlano買えってことだよ
高性能機組むのにグラボ買わない奴なんていないんだから
ZanbeziにGPUが載って無くても不都合は無いわ
898 :
Socket774 :2011/08/13(土) 16:01:20.56 ID:Ahy2e3CG
4コアZambeziが15000円16000円もして買うヤツが多くいたらいいが、 性能面で2500kを上回るかも疑問? ベンチが全てじゃないけどスーパーパイ1Mで20秒ぐらいじゃないの? 2500kは10秒
はいはい、妄想はそこまでにしておこうね そんなの発売されてからで考えればいいことなんだが それとスレ違い
π焼きがベンチって・・・ 1コア張り付きもしないのに
スーパーπを引き合いに出す奴はネタでしかないな レガシーだって言われ続けてもう何年経つのやら
902 :
Socket774 :2011/08/13(土) 16:13:12.21 ID:Ahy2e3CG
それじゃー スーパーπ以外にリークしたって情報がなにがあるか教えてくれ
よそで聞け
インテルのは、ショートストロークエンジンにVTEC付けちゃった感じでサーキット向き AMDは、ロングストロークエンジンでそれもSOHCの実用トルク重視なイメージ。 ホンダはちゃんとロングストロークにVTEC付けている。
アイドル80w超の爆熱汚物www
AMDマンセーするわけじゃないけど、 わざわざ煽りに来てるバカも正直どうかと思うわ。 つか、煽りに来る理由がよくわかんね。 相手を貶めて、自分が信仰してるCPUを一番にしたいってことか? どっちでもいいじゃん。その時その時でいい方を選べば。 俺は今回、Llianoが面白そうだと思ったから組むことにしたけど。
>>898 今のIntelみたく一部の命令はFMA対応のZambezi2M4Cの方が数倍速いだろうな
システム含めた場合だとFSA使えるから下手したら数十倍〜数百倍速くなる場面もあるだろう
だよね〜。 俺も安さと性能のバランスからLlano検討中。
次世代スレの伸び方からしてどっちがどうなんて分かっちまうレベル
今月末に65wのが発売されるんでしょ これの性能次第だな 今更100wはいらにゃい
アイドルは大して変わらないっぺ フルに使えば差は出るだろうけど、実運用じゃそんなのごく短時間
起動時にどこまで跳ね上がるかでも構成変わるからね。 どっちでも良い人なら100W版で問題ないし、どうしても 抑えたいなら65W版を買えばいい。
BIOのTA75M+安かったからふらっとぽちった 後は石のみ。皆も後悔はしてないよ…な
勿論。 発売日にA75F-M2と一緒に買って動作報告したよ。 弄ってて楽しいのは久しぶりだった。
>>914 何故石と同時購入でキャンペーン活用しないのかと思ったけど
3800待ちか
俺はもうキャンペーンで3850行っちゃおうか超悩んでるところだよ
>>918 うい、それもあるけど例の石の最安のとかセット割とか色々計算してね
板が6980円だったのもあるけど
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
>>863 の兄妹
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ >>IHYしてから
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 言いたいことはわかりますね?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
3800今月ほんとに出るのかも怪しいしな
922 :
Socket774 :2011/08/13(土) 21:03:28.94 ID:y1lmtrpU
>>917 しかしA8で外付け無しの方が良くねーか
外付けアリだったら、来年のIvy待った方がいい
>>922 外部GPUなしモデル \44,800 も出されたら迷うな。
それの凄い所はやっぱりそこそこのグラボが載ってるとこで メモリはDDR3-1333だろうからLlano単体のノートになるともったいないことになると思うよ それにしてもASUSの製品サイトぶっ飛んでるなw
925 :
Socket774 :2011/08/13(土) 21:44:52.78 ID:9zc36cND
据え置き機がほしい俺にとっては微妙すぎる
3800待つつもりだったんだが気づいたら3850IYHしちまってたぜ 今から楽しみすぐる
気になって定期巡回、毎度乙
3800で小型PC作ろうと思ってたけど俺も3850で妥協しようかな
Iya! Yamete!! Hentai!!!
10580円でK10statがあるのに何を躊躇してるのかわからない
Cat側からも電源設定&CPU制限はできるしな。
Iino? Hontoni?? Yattyauyo???
AsRockのA75M-ITXにA8-3850、UMAXの1600メモリ 4G*2 をIN WINのWAVY IIに突っ込んで見ました FF14実プレイでは1280*720のウィンドウモードの初期設定 (フレームバッファーは512MB) 街の中:20〜30フレーム ※キャラ多い所だと20フレームギリ 街の外:25〜40フレーム 戦闘中:25〜35フレーム ※格闘の猿猴九連掌のエフェクト等も描画OK ワットチェッカで、ゲーム中は80〜110W位 まだレイドダンジョンなどでは試していないので参考までに
937 :
784、788 :2011/08/13(土) 22:37:33.97 ID:vtn5HAd6
>>785 ,787,807
ありがとうございました。報告が遅くなりましたが無事Dual Graphicsできました!
オンボードグラフィック系の設定がAdvanced BIOS FeaturesのInit Display FirstをOnboardにしておかないと
出てこないようになってて、余計混乱したみたいです。
なぜかWindows エクスペリエンス インデックスは6.9(6670単体)から6.4(Dual Graphicsというか6550の値?)
に減ってしまいましたが・・・Cross FireはWindows エクスペリエンス インデックスには影響しますよね?
環境はこんな感じです。
OS:Windows7 Ultimate(64bit)
M/B:GA-A75-UD4H(BIOS:F4)
CPU:AD3850WNGXBOX
memory:16GB(AX3U1600GC4G9-2G+PSD38G1600KH、PSD38G1600KHだけではなぜか動かず、やっぱりメモリ関係は厳しめ?)
VGA:GV-R667OC-1GI(報告した型番微妙に間違ってた)
system:crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1(firm:006)
CASE:ZALMAN ATX ミドルタワーケース Z9 PLUS
電源:KRPW-P630W/85+
久々の自作、思う存分堪能させてもらいました・・・
>>935 なんと…
これまた綺麗にもえてんなぁ…
>>935 CPUの伸び自体は悪くないだけに残念だな
OCerには倍率フリーが待たれる
942 :
936 :2011/08/13(土) 22:52:18.50 ID:+u0fGJdT
ASRock Extreme Tuning UtilityのIES(負荷によってフェーズ切替え?)をONにしたくらいですかね テストで電圧下げとかもしてみたんですが、ハズレ石だったようで、1.35V前後で不安定になったんでデフォルト(AUTO)のまんまで計測してます 意外とIESの効果があったのかな?
エクスペリエンスってプロセス触ると数値変わるからなー CCC,exe次第じゃないかと思うが・・
>>933 M/Bによるのかもしれないが、俺のGA-A75M-S2Vで3850のコア制限は
K10stat上からはできない。
将来K10statのばーじょんうpでできるようになるかもしれない。
>>944 スレ違いで申し訳ないんだけど壁紙が欲しいです
>>935 これはOCしたらSBが焼けるって事なんかな?
>>947 AMD Llano 主語
shuts down 述語
AHCI and USB 3.0 目的語
when overclocking 修飾語
AHCI CHI CHI AHCI 燃えてるんだろうか
赤文字になってまでスレするなw
?
>935はOCしたらACHIが強制的にIDEに、USB3.0がUSB2.0モードに成ると書いている だけであって燃えたとか無いぞ。コインの影でそう見えなくも無いがな。 つか、OC前提のCPUじゃないのにOCして安全対策で速度落ちたのを嘆く とか元記者は馬鹿なんじゃないだろうか。
miniITX出た割りに報告数がイマイチなのは、やっぱり皆3800待ちなのかね そろそろ8月も半ばだけど、具体的な発売日情報はまだなのかねぇ
>>956 乙
わしは、3800待ちですな。
ASUS F1A75-I Deluxeと
安くなったWindows Home Server 2011
で組もうかと考えてる。
僕らが3800を待つ理由
3800のターボがのろのろで結局どれもどれって感じで 俺はどっちでも良くなってきたよ
本命は、Q4発売の倍率フリーだと思っている。
Q1に出るivyに超絶フルボッコにされそうだけどな・・・・・・・
なら尚更、今2600K買う意味無いよな
ivyと比べる意図がわからんな。 カローラとクラウン比べるみたいなもんだろ。
言いえて妙だな カローラもクラウンも運転すれば目的地についてしまう
クラウンなんてでかいカローラにすぎないのよ。
そうだよな、比べるならM3ぐらいと比べなきゃ
Mじゃないと3は南アフリカ産になっちゃうからなw
>>914 ,919
それ、何故か普通の棚に置いてあるTA75M+と値段が違うやつかなぁ?
店によっては「TA75M+/T」って名前になってるとこがあったし
あれは何が違うのか聞こうかと思ったが混んでたからスルーしちゃったけど
何が違うのだろう・・・
>>968 箱も見て買ったけど共にMVKシールあり
同じだと思うよ
インテルさんivyの開発頑張って下さい。AMDのK10世代なんてフルボッコにしちゃって下さい。 そうすると、私が叩き売り価格でLlanoを買えます。
でもivyのGPUもDX11対応がやっぱりクソだから…
>>969 そうそう、箱のシールとか見比べても違いがわからなくて
ただ値段だけが違うという・・・
ivyのGPUがどの程度強化してくるか楽しみではあるかな
まずsandyのGPUがマルチモニタも安定して扱えない惨状をなんとかしてやれw 的は10年も前に実現できてたぞ
DX11に対応するだけで同じプロセスならダイサイズ増えるんだよね 激増といっていいレベルで。 これはAMDもnVidiaも経験してること。 今回ようやくIntelもその洗礼を受けることになる。
A75M-ITX+A8-3850+MEM8GB+SSD+picoPSU160 消費電力は アイドル時22W 高負荷時105W でした
A75M-ITX、裏側に蟹チップが付いていてバックプレートと干渉する。
現状10.1対応と言っておきながら実際は各種フィルタさえ動作しないゴミだからな・・・ まともに11に対応できるとは思えない。
980 :
Socket774 :2011/08/14(日) 08:46:19.18 ID:8aL2kpaH
競争してくれた方がいいものが出るだろうから、 そういう意味ではIntelに頑張ってもらった方がいいのは確かだし、 IVYが良ければそっちに移る気満々ではあるが、 正直なとこ、今のIntelにLlanoと同じようなMini-ITXで組めるような製品が出るとは想像しがたいw
>>977 CPUクーラーは Dynatron A46G+120x25mmファン
バックプレートは使わずにビスナットで留めた
なんでIvyの話なんてしてんだよw 所詮Tockにしか過ぎないIvyはLlanoとは競合しない そんなことよりTrinityの話しようぜ
tegra4あたり出るとトリニティの居場所ある?
984 :
Socket774 :2011/08/14(日) 09:14:14.20 ID:8aL2kpaH
ブルドーザコア搭載ってマジなんかね? TDPがどれだけ抑えられるか興味ある。
Tegraってスマホ用じゃん。Windowsで使えなきゃ意味ねーし
Tegra6くらいならわからんな TrinityはBullの改良版のコアだけど Bullの性能すら出てきてないからどうなるかわからんね
>>985 win8で使えるようになるんちゃったっけ
>>981 うはwクーラー一緒。
こんなマイナーなクーラー使う人他にもいたのか。
俺はバックプレートにスペーサー入れてみるつもり。
992 :
Socket774 :2011/08/14(日) 10:50:33.48 ID:92pNGBTf
pc1866 \8000 pc1333 \3000 CPUをi3 2100にして差でSAPPHIRE HD6670 1G GDDR5にしたほうがいいね
1333と大して差が無い1600は無視するんですか
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんのASROCK A75Mをてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/l´FOXCONN `l リヽ/ l l__ ./ |_________| ,/ L__[]っ / /
箱にはFOXCONNって書いてあるんだけど・・・
A8-3850 BOX ¥10,580 E35M1-M PRO ¥11,131 AX3U1600GC4G9-2G ¥4,268 合計 ¥25,979 Core i3 2100 BOX ¥9,575 P8H67-V REV 3.0 ¥11,097 AD3U1333C4G9-2 ¥3,368 合計 ¥24,040 SAPPHIRE HD6670 ¥8,550 グラボ追加合計 ¥32,590 似たような構成だとこんな感じかな
997 :
Socket774 :2011/08/14(日) 11:30:59.69 ID:tIfg1K9B
miniITXのあれ報告あった?
>>996 A8にSAPPHIRE HD6670でいい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread