【Flash】SSD Part124【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。

後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!

■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/

■前スレ
【Flash】SSD Part123【SLC/MLC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1303540625/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。

【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等
2Socket774:2011/05/14(土) 12:07:03.85 ID:1cEav63l
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。

■専用スレ

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part13 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1304674318/

【IDE】IDE接続SSD★3【Flash】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301476580/


【US】SandForce Driven SSD no.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298844085/

【X25-E】 Intel SSD part27 【X25-M/V】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1303810578/

【東芝】Toshiba SSD 友の会 11芝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1303228717/

A-DATA SSD 総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294547413/

SamsungサムスンHDD,SSD友の会23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300220276/
3 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/14(土) 12:09:10.53 ID:1cEav63l
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (書込みテストはProのみ可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で1000MBで計測
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可能)
ttp://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です
4 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/14(土) 12:11:12.25 ID:1cEav63l
★SLC 新規製品が少ない。寿命・書込速度の点でMLCより有利だが高価。

 ☆製品面での情報

 (現行) intel X25-E Trim未対応
 (倒産) MTRON 全製品 Trim/NCQ未対応
 (EOL) OCZ AgilityEX
 (EOL) SAMSUNG MCCOE64G5MPP Trim/NCQ未対応
 (EOL) SOLIDATA K5-64i

★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる。

 ☆現在活発なベンダ

 INDILINX コントローラベンダ、性能は良好、ファームウェアアップデートの多さ、つまりバグの多さが不安
        OCZに買収されたが、コントローラは今後も各社に提供予定
        SATA3/6Gコントローラ開発中(JetStream)
 intel 自社製品とOEM、現行510はMarvellコントローラ、G2はTrim対応、G1はTrim未対応
     SATA3/6Gコントローラ開発中
 JMicron コントローラベンダ、JMF601/602は悪名高きプチフリの原因
       JMF612で改善したが既に競合が多く、採用製品は少ない
       SATA3/6Gコントローラ開発中(JMF66X)
 Marvell コントローラベンダ、SATA3/6G対応で高パフォーマンス。Micron C/mシリーズなど採用例が多い
 SAMSUNG 自社製品とOEM、ベンチマーク値は良くはない、ノートでの採用例有
 SandForce コントローラベンダ、SATA3/6G対応、圧縮機構で高効率or小サイズのパフォーマンスが高い
        ファームウェアアップデートの多さ、つまりバグの多さが不安。OCZ製品は殆どこれ
 SIGLEAD コントローラベンダ、Photofast GMonster XV2に搭載予定、SATA3/6G対応、未知数
 TOSHIBA OEMのみ、ベンチマークの値は良くないがTrim可否を問わず速度低下が少ない、ノートへの採用例が多い

 ☆目立った活動が見られないベンダ

 eastWho コントローラベンダ、IDE用、ランダムが苦手
 INITIO コントローラベンダ、全領域に書き込み後は性能が落ちる、Trim必須
 PHISON コントローラベンダ、ランダムリード、ランダムライト共に極端に遅い超地雷品
       ファームウェアのアップデートで少し改善したが、相変わらず地雷
 SanDisk 自社製品とOEM、堅実な設計だがパフォーマンスは時代遅れ、ノートでの採用例あり
5 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/14(土) 12:13:13.76 ID:1cEav63l
★JMF601/602搭載製品(生産終了、投売り対象)
 Photofast 型番末尾がSSD V1/V2(内部RAID)
 Buffalo SHD-NSUMxxG
 CFD 型番末尾がNJ/NT/NL
 G.Skill 型番末尾がGB/GBT1/Titan(内部RAID)
 Transcend TSxxGSSD25D-M以外
 SiliconPower SPxxxGBSSD650S25/SPxxxGBSSDM10S25(M10)
 OCZ OCZSSD2-1CxxxG(Core)/-2CxxxG(Core V2)/-1APXxxxG(Apex 内部RAID)
 SuperTalent FTMxxGK25H(MasterDrive MX)/FTMxxGL25H(MasterDrive OX)
 PATRIOT PExxGS25SSDR(WARP) etc...
6Socket774:2011/05/14(土) 12:15:21.99 ID:1cEav63l
>>1乙です、スレ立てられなかったので
テンプレ情報が余りにも古かった為、一部更新、変更してあります
7Socket774:2011/05/14(土) 12:17:35.02 ID:m1eqarc1
>>1乙。
危うく重複させるところだった。
8Socket774:2011/05/14(土) 12:20:09.63 ID:I52gSANs
>>6
お疲れ様でした。ありがとです。
9Socket774:2011/05/14(土) 12:25:36.83 ID:83y1sc+E
>>1
建てられなかったけど重複せずに済んだから良かった
10Socket774:2011/05/14(土) 12:48:39.94 ID:ohyWsQno
ISRT用のSSD買おうと思うんだけど、やっぱIntel311待つのがいいんかな。
容量少ないSSDって速度的に不利なんだよなあ。HDD単体よりは快適に
なるとは思うんだけど。
311でSLC使ってくるのは、やはり速度と寿命考えてだろうか。
11Socket774:2011/05/14(土) 13:10:55.04 ID:UlwMGgjI
>>1
12Socket774:2011/05/14(土) 15:17:40.54 ID:Yoxvuda9
>>6
久しぶりにSSDのスレ見にきたら、テンプレの一部は俺が1年以上前に
書いたやつに巻き戻っててどうかと思ってたところだ。乙。
13Socket774:2011/05/14(土) 15:40:16.69 ID:U9dUM8Xu
>>書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
>>無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。

って1に書いてあるじゃん。こういうときに「ケース」って使うと、PCケースとかHDDケースで性能変わると思う人も出てくると思うんだよね。
だから、「場合」 って書いた方が良いと思う。
14Socket774:2011/05/14(土) 16:17:39.41 ID:lQTa4c/b
そんなバカ、弄って遊べるからいいじゃないか
15Socket774:2011/05/14(土) 18:45:46.49 ID:BNw5O99/
>>2乙と言うべきかw

>>1
16Socket774:2011/05/14(土) 18:46:28.63 ID:9cBCBraQ
前スレに貼ってあったこれでいいのかな

■専用スレ
SamsungサムスンHDD,SSD友の会23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300220276/

【X25-E】 Intel SSD part27 【X25-M/V】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1303810578/

A-DATA SSD 総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294547413/

【東芝】Toshiba SSD 友の会 11芝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1303228717/

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part13 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1304674318/

【US】SandForce Driven SSD no.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298844085/

【SSD】OCZスレ【Vertex/Agility】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274813917/

【IDE】IDE接続SSD★3【Flash】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301476580/
17Socket774:2011/05/14(土) 21:37:17.07 ID:Yoxvuda9
東映でPhison PS3016-S3(コントローラじゃなくてSSDのほう)の投売りが
あったみたいだけど、これのファームウェアをアップデートしたいときって
Patriot PS-100用のでいけるのかな?
18Socket774:2011/05/15(日) 01:05:17.40 ID:ggHPfrze
通販で256GBの安売りないかなぁ
19Socket774:2011/05/15(日) 01:49:51.58 ID:wdN1ooaw
>>18
じゃんパラ
20Socket774:2011/05/15(日) 01:53:56.54 ID:ggHPfrze
>>19
あんまり安くない上に中古だった
21Socket774:2011/05/15(日) 01:57:01.25 ID:wdN1ooaw
予算は?
22Socket774:2011/05/15(日) 06:57:40.40 ID:POY3/ZNb
z68マザーのSSDキャッシュ機能について質問があります
アプリをSSDに入れてHDDをデータドライブとして使う場合も利用したほうがいいのでしょうか?
23Socket774:2011/05/15(日) 07:12:27.34 ID:hpue9dR3
24Socket774:2011/05/15(日) 07:20:52.82 ID:POY3/ZNb
OSをHDDに入れる必要があるのですね
ありがとうございました
25Socket774:2011/05/15(日) 13:09:11.90 ID:TNCHFAKW
PHISONだー
Patriot Torqx 2 128GB SATA 2.0 SSD Review
http://thessdreview.com/our-reviews/patriot-torqx-2-128gb-sata-2-0-ssd-review/
26Socket774:2011/05/15(日) 13:10:16.62 ID:Yyr63MK/
自分もそろそろSSDを導入しようと思って、
ここのところ話題になっている機種名をググったりして調べているのですが
疑問があります。

C300,、C400、intel320、intel510 は、どれも X25-M よりあとに出た機種なのに、
ランダムライトだけは X25-M より遅いですよね。

どうしてこういうトレンドになっているのでしょうか?
ランダムライトは、わりと体感に影響すると思うのですが

※Vertex3 シリーズは、どの分野でも爆速だとわかったが、癖があるとか速度低下があるとのことで
※初心者は手を出してはいけないらしい、ということはわかった
27Socket774:2011/05/15(日) 13:16:05.59 ID:98YHQYpx
特定のサイズだけで、特定のパターンだけに限定したランダムライトは、
わりと体感に影響しないからです
28Socket774:2011/05/15(日) 13:30:13.73 ID:3aKjg+WA
>>27
つまりサイズやパターンに左右されにくいIntel最強ってことか
29Socket774:2011/05/15(日) 13:33:42.79 ID:c6CKRsgE
510の価格がもう少し下がってくれればなー
C300、X25-M持ってるから比べてみたいわ
30Socket774:2011/05/15(日) 13:48:05.97 ID:m1qz4v6o
比較ベンチならいくらでもネットに上がってるだろ
31Socket774:2011/05/15(日) 13:50:01.03 ID:c6CKRsgE
ベンチなんか比較してもなぁ
32Socket774:2011/05/15(日) 13:52:35.34 ID:Ukgt3mid
便乗質問です
実性能を表すといわれるPCmark Vantageの値がVertexがダントツでそれ以外が
C300>510になっていますがこれはシーケンシャルは別として実性能ではC300の
方が早さを体感出来ると判断していいんですしょうか
33Socket774:2011/05/15(日) 13:56:15.15 ID:YY7MT6TB
もうこのスレ数カ月くらい張り付いてるけど、
結局SSDに鉄板ってないのね
34Socket774:2011/05/15(日) 14:00:20.73 ID:98YHQYpx
>>32
あなたの考える実性能とはなんですか?
それからあなたの体感はあなたにしか分かりません
35Socket774:2011/05/15(日) 14:14:53.46 ID:3jtYT3Fq
>>32
全部買って自分で試すと確実にわかるよ。
36Socket774:2011/05/15(日) 14:18:15.18 ID:f+3nz7EO
>>33
ファームアップで鉄板になったSATA2のSSDはあるけどね
37Socket774:2011/05/15(日) 14:59:10.21 ID:aAO0r80N
ソフトの高速化目的なら数千〜2万IOPS程度で十分、CPUのアップグレードの方が効果的
何故アプリケーション起動のベンチマークを皆取らないかは、誤差の範囲だから
シーケンシャル速度を伸ばした方が体感は早いが、例え400MBが500MBになったとしても
全く判らないレベル、300→500MBなら早いって感じるだろうけどね

SSDへの必須条件を個人的な意見で言わせてもらえば
第一に速度低下が起き難い、起きたとしてもGC、次点でTrimで回復可能、SecureEraseは論外
38Socket774:2011/05/15(日) 15:02:01.82 ID:3aKjg+WA
鉄板論とかどうでもよすぎる
39Socket774:2011/05/15(日) 15:20:57.07 ID:OlR80Z74
>>37
速度低下した状態で買い換え、新品の速さに感動するとかも有りそうだなw
数十GBのデータを扱うデータドライブにすれば、400→500Mは判りそう
40Socket774:2011/05/15(日) 15:56:02.73 ID:xZP1f4L2
>>37
その論で言えば、オススメはなんなの?
41Socket774:2011/05/15(日) 16:02:32.38 ID:4h4ena9T
俺もオススメ知りたい
SATA3になってから何買っていいか分からなくなってしまた
42Socket774:2011/05/15(日) 16:16:49.86 ID:3jtYT3Fq
主要なSSDにはそれぞれ信者とアンチが居て、具体的に機種名を挙げてお勧めしにくい状況にあるな。
まぁ黎明期のMLCvsSLCからずっとそうなんだが。
43Socket774:2011/05/15(日) 16:27:13.99 ID:98YHQYpx
人に聞かないと決められない程度のやつにはどれでも同じ
44Socket774:2011/05/15(日) 16:39:03.22 ID:Edx3M+DN
迷ったらIntelか東芝にしておけば間違いない

CrucialやOCZを、どのSSDを買うか迷う層が買うとろくなことがない。
45Socket774:2011/05/15(日) 16:41:27.20 ID:aAO0r80N
>>40
そんな感じで>>42みたいな状況なので具体的な製品名は伏せるけど
コントローラ面で特徴が有るのは以下かな

INDILINX Barefoot→速度中庸、速度低下量少、Trim対応、ファームによっては地雷化
intel→速度良好、速度低下するがTrimが有効
Marvell→速度高速、速度低下するがTrimが有効、GC頻度が低い事に注意
TOSHIBA→速度中庸、速度低下量少、Trim対応

INITIO→速度遅、速度低下量少、Trim対応、メーカーが不安
JMicron→速度遅、速度低下量少、Trim対応、メーカーが不安 ※但しJMF612以降に限る
PHISON→速度遅、速度低下量少、Trim対応、メーカーが不安 ※但し最新ファームに限る
46Socket774:2011/05/15(日) 17:27:41.87 ID:97a9MB94
47Socket774:2011/05/15(日) 17:44:55.30 ID:xZP1f4L2
実用的な速度のベンチマークとしては
http://www.techpowerup.com/reviews/Crucial/M4_RealSSD_C400_128_GB/1.html
これが参考になる感じ。
Win7起動時間とかインストール時間、アプリ起動時間とか比較してるし。
48Socket774:2011/05/15(日) 17:47:43.77 ID:pmkjb8VE
>>47
こういうベンチを見てていつも思うんだが
510だけ240GBで他は128GB以下っていうのが510購入出来ない理由なんだよね
49Socket774:2011/05/15(日) 17:57:16.13 ID:3jtYT3Fq
レビューの日付的にはVertex3も比較対照に出すべきだったな。
後はTrimとGCと速度低下量のような実用時に重要なテストもほしいね。
50Socket774:2011/05/15(日) 18:29:15.17 ID:HW1nVxx8
スピードはあるけど耐久性は無かったってパターンが一番怖いなSSDは。
51Socket774:2011/05/15(日) 18:32:30.53 ID:hO4aPFoj
色々調べてきたのですが古いパソコンにSSDを導入する場合には
ランダム4KのReadとWriteのどっちを重視した方がいいでしょうか?

またそれらは具体的にどんな動作に影響を与えるのでしょうかね?
52Socket774:2011/05/15(日) 18:35:42.11 ID:n9UBgHJP
最近の奴なら、普通の人には壊せないくらいの耐久性はあるんじゃないの?
もちろん、殴ったりする耐久性ではないですが。
53Socket774:2011/05/15(日) 18:41:07.72 ID:98YHQYpx
>>51
あなたが重要だと思う方を重視した方がいいです
具体的には、4KずつランダムにReadする動作やWriteする動作に影響を与えます
54Socket774:2011/05/15(日) 19:03:36.07 ID:UtSZj3k/
>>45
SAMSUNG 470(PM810)の評価は?
55Socket774:2011/05/15(日) 19:06:11.70 ID:Ukgt3mid
>46
貴重な情報有難うございます。やはりC300 C400 510とかは大きな違いがなく
性能が取りあえず突出してるのがVertex3あたりなのでしょうか ただVertex3はまだ出てきたばかりで
信頼性に乏しいのでしょうか いずれにしてもごく最近SSDの同導入検討はじめたばかりで頂いた
情報は大変参考になりました。
56Socket774:2011/05/15(日) 19:07:56.27 ID:jFfnfZ4a
>>53
結構本質的な重要な質問なので茶化さないでください
57Socket774:2011/05/15(日) 19:13:44.08 ID:98YHQYpx
おすすめSSDテンプレ

まずあなたのレス番の1の位の数字を見ます

0になったあなた Vertex3 Max IOPS
1になったあなた Vertex3
2になったあなた 510
3になったあなた 320
4になったあなた C300
5になったあなた C400
6になったあなた HG3
7になったあなた HG2
8になったあなた 店に行って一番安かったやつ
9になったあなた HDDを使い続けましょう

そんなもんで決めんな!のあなた
おめでとう。あなたは自分で考える頭を持っています
その頭で自分の使い方にとってよいものを選んでください
58Socket774:2011/05/15(日) 19:15:12.84 ID:lHF1Nf0u
むやみに煽る奴が数人沸いてる?
と思ったら同一IDだった
59Socket774:2011/05/15(日) 19:24:00.96 ID:jvjQwiMO
51と53は同一人物ということでいいんだろか
57の回答は個人的に結構いいと思う
60Socket774:2011/05/15(日) 19:24:26.77 ID:jvjQwiMO
あ、51と56だった
61Socket774:2011/05/15(日) 19:26:39.78 ID:98YHQYpx
あまりにも脳無しな質問が立て続けに来るもんだから
ついカッとなってしまった
すまんかった
62Socket774:2011/05/15(日) 19:31:01.42 ID:Q20TqTDx
寒SLCからHG2にしてRandom Write 4Kが3MB→18MBで6倍になったけど、
体感だとちょっと早くなったな程度。
地雷掴まなきゃどれ買っても大差ないんじゃねーの。
6326:2011/05/15(日) 19:44:37.29 ID:wqVlWBjc
いろいろ悩んだ結果、(Thinkpad T520 用だが)intel 510 120G を買うことにした。
水曜日ぐらいにぽちる。

Vertex3 は手を出すのはやめておこう。
X25-M 、intel 320、 C300 と悩んだが、
510のシーケンシャルリード/ライトが速いのが実使用にでも役に立つと祈る。

NASはあるので動画等はいじらないが、100M ぐらいの tar.gz を広げては
make、make clean を頻繁に繰り返したり VMware を使うつもり。
64Socket774:2011/05/15(日) 19:47:03.06 ID:HW1nVxx8
OCZはファームウェアの更新が頻繁にあるから避けた方が良い。
やっぱ信頼のインテルでしょ。
65Socket774:2011/05/15(日) 20:40:19.59 ID:aAO0r80N
>>54
持ってないから知らん
66Socket774:2011/05/15(日) 20:50:33.61 ID:gwxOYzSs
人からお勧め聞かれたらもう東芝でよくね?
ツールもファームアップもないから手間が省ける
67Socket774:2011/05/15(日) 21:07:22.43 ID:rPAAVlVt
ファームアップってそんな必要なもんかね
Vertex3買ってシステムにしてお下がりのC300.64Gをとりあえずデータ用で組み込んでるけど
CrystalDiskMarkで計ったら普通にSATA6G接続での正常な数値出してるし
IRSTは10.5.0.1026でファームウェアは去年買った時のまま
プチフリもなく何の問題もなく使えてる
68Socket774:2011/05/15(日) 21:09:58.97 ID:Q20TqTDx
>>66
俺もそれでいいんじゃねとは思う。
69Socket774:2011/05/15(日) 21:14:44.22 ID:KHKyrxfJ
東芝もアライメント調整は必要だし絶対に劣化しないわけじゃない
そろそろ誇大妄想的な発言は控えたほうがよろしいかと
70Socket774:2011/05/15(日) 21:15:26.96 ID:Edx3M+DN
>>45

INDILINX barefootはなんだかんだでファームウェアアップデートみんなできてるし
最新ファームであればこの板で評価が高いコントローラーに次ぐ信頼性を確保できる
SATA2クラスのSSDではいいコントローラーだと思うよ

・・が、FactoryModeでのMPtoolはどう考えても敷居高いよなぁ
日本語解説っぽいブログとかもないし旧ファームで使ってしまってる人多そう
71Socket774:2011/05/15(日) 21:18:06.18 ID:jFfnfZ4a
>>61
自分の考えが絶対に正しいとでも思ってるのかい?
72Socket774:2011/05/15(日) 21:21:14.91 ID:aAO0r80N
>>67
Vertex3も一昨日ファームアップ来てるよ

修正点
・intel環境にてWindows7のインストール中にBSODに陥る不具合
・恐らくLow-Power Managementの改善
・その他

但しアップデート後に色々面倒な事になった人もいるから自己責任で
http://www.ocztechnologyforum.com/forum/showthread.php?88625-Vertex-3-BSOD-2.06&p=634436
73Socket774:2011/05/15(日) 21:28:41.11 ID:Edx3M+DN
やっぱどのSSDでも初めのほうのファームは地雷だねぇ
俺はファームある程度安定して値段も落ちた頃に買う派・・・

74Socket774:2011/05/15(日) 21:29:02.93 ID:OlR80Z74
>>72
VERTEX3リリース前に現状バグは見つかってない、は本当に現状だったのか

>>67
C300は0007に変更したほうが良いかもね、GCの挙動が若干変わった気がするのと
俺の環境だとSMART:AD値(ウェアレベリング回数)のカウント速度が落ちた
使い道がWEB鯖のFFMPEGテンポラリとかにしてるから、カウント速度が凄かったw
75Socket774:2011/05/15(日) 21:29:07.85 ID:6RfsJ9BR
>>72
相変わらずろくにテストせずにリリースしてるのか・・・
76Socket774:2011/05/15(日) 21:30:56.77 ID:wZb3E9zi
>>70
ttp://www.google.co.jp/#hl=ja&xhr=t&q=FactoryMode+MPTool+ブログ
ググればブログは有るけど、敷居が高いのは各社バラバラのFactoryModeだな
そのお陰で、飛んだファームも修復できる訳だが
77Socket774:2011/05/15(日) 21:33:43.38 ID:Q20TqTDx
>>57じゃないけど、自分で調べて選べる奴は好きにすればいい。
調べない奴に東芝が向いてるのは確かだよ。
78Socket774:2011/05/15(日) 21:37:00.28 ID:2/or2Q0x
ソースコードみせてまでGeekに事実上のHELPもとめてるのはなあとか

面白いおもちゃだとはおもうがね
79Socket774:2011/05/15(日) 21:38:34.58 ID:YY7MT6TB
早くHDDみたいによっぽどの地雷を踏まない限り大丈夫なハードにならないかね
成熟するのにあと5年くらいかかりそうだなぁ
80Socket774:2011/05/15(日) 21:44:37.31 ID:7hF3EqtK
OCZの60Gの安いやつってどうなんだろう。
http://jisaku.155cm.com/src/1305304314_919f5c0f3aaca417ff40640064e4d3f5a2618adc.jpg

C400 64GBの方が良いのか?
81Socket774:2011/05/15(日) 22:04:08.32 ID:HJv9QSYe
Vertex3 Max IOPS ァームを2.06にしてきたのだが取りあえず問題なかった。が、
Vertex2のファームアップもそうなんだがいちいちOSでドライブ再認識すんのウザいな
これやられるとIRSTを入れてるとドライバーも再認識になってしまって、
最悪環境によってはブート不可能になって起動画面で固まるんだよ・・・
まぁIRSTいれずにMS純正のドライバーのままなので今回は問題なかったけど
82Socket774:2011/05/15(日) 22:04:59.45 ID:HxZNZUQc
東芝(笑)だけはないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83Socket774:2011/05/15(日) 22:12:18.76 ID:aAO0r80N
毎回具体的な製品(一環生産メーカー)名が出るとこうなる

>>74
あくまで現状という表現に留まってたし、責める事は無いだろう
まぁ毎回こうだけどさ

>>81
なるほどそういう問題だったのね、にしても初心者にとってはクリティカル
メーカー側でIRST環境を推奨はちょっと取り下げたほうが良いかと思った
84Socket774:2011/05/15(日) 22:37:32.34 ID:HJv9QSYe
>>83
ちなみにINTELドライバーであるIRSTだけでなくAMD環境でも、
MS純正ドライバー以外ならなる可能性のある問題でもある
確かにMS純正のドライバーだと速度出なくてメーカーの入れるんだよね
でもファームアップのとき無条件にOS入れなおしになるんだわ
ほんと環境や初心者によってはクリティカルだと思います
85Socket774:2011/05/15(日) 23:20:59.11 ID:9xmuk3hR
86Socket774:2011/05/15(日) 23:30:07.94 ID:9xmuk3hR
OCZ-ToolBoxの中にファーム2.06がはいっとるのかスマソ
87Socket774:2011/05/16(月) 03:15:32.37 ID:nOynbpVN
>>81
OCZ TOOL BOXのreadmeにはIRST10.1非対応って書いてあるぞ。
ファームアップする時だけMS AHCIドライバにした方がいいって事だろ
88Socket774:2011/05/16(月) 10:58:30.92 ID:bMA2I4Uv
初心者なんですけど、C400とインテルの510で迷ってるけど、やっぱりインテルのほうが安定してますか?
89Socket774:2011/05/16(月) 11:07:54.04 ID:yZ3ap39A
安定
安定って何だ
90Socket774:2011/05/16(月) 11:09:22.51 ID:HwXWH+pP
一年くらいたたないと評価は付けがたい
91Socket774:2011/05/16(月) 11:15:05.96 ID:7nupUZGR
>>89
角度とか
92Socket774:2011/05/16(月) 11:16:40.09 ID:g+Hy5YrZ
ファームウェアアップデート簡単なほう買えば?
93Socket774:2011/05/16(月) 11:17:30.96 ID:HwXWH+pP
両方ともisoイメージ落としてCDブート方式
94Socket774:2011/05/16(月) 11:37:26.44 ID:i+x3QEMO
>87
読解力ないの?
95Socket774:2011/05/16(月) 12:32:58.28 ID:PrqSmymt
>>89
振り向かないことさ
96Socket774:2011/05/16(月) 13:00:05.43 ID:VkDKaCU6
CFD社CSSD-SM64WJ2にWindows 7 Ultimate 64bitを入れて鼻毛鯖の設定を終えようと考えてる初心者です
まず何かすべき事があるのかどうか尋ねたいのですが
CFDのSSDの専用スレは無いのでしょうか?
97Socket774:2011/05/16(月) 13:11:15.74 ID:7nupUZGR
まず服を脱ぎます
98Socket774:2011/05/16(月) 13:14:08.74 ID:mOmVMyL/
そしておもむろに幼女を
99Socket774:2011/05/16(月) 13:39:37.86 ID:yWT+07hE
インストール
100Socket774:2011/05/16(月) 14:08:50.79 ID:nPv72Ikw
その間はもちろん正座です
101Socket774:2011/05/16(月) 14:15:43.44 ID:yUReeTlN
に、じゃなくてをインストールなのか…

しかも座位
102Socket774:2011/05/16(月) 14:22:01.66 ID:qc3GGWS9
SSDの導入にイマイチ踏み込めない時代遅れな俺に
SSDのオススメなとこを分かりやすくおしえてくらはい
103Socket774:2011/05/16(月) 14:25:10.92 ID:IFZmRRrJ
104Socket774:2011/05/16(月) 14:52:12.59 ID:yWT+07hE
>>102
OSやアプリの起動が速い
動作音が無音
消費電力が低い
発熱が少ない
物理的な衝撃に強い
HDDのキャッシュとして利用する方法も出始めた
105Socket774:2011/05/16(月) 15:42:48.49 ID:6yUuTeph
Z68でSRT使用してる人いませんか?
使用感どうですか? 
106Socket774:2011/05/16(月) 16:24:36.00 ID:yWT+07hE
107Socket774:2011/05/16(月) 16:59:35.29 ID:6yUuTeph
106さん、ありがとう、いってきます。
108Socket774:2011/05/16(月) 19:49:24.66 ID:AB4RlAJa
INTELの710は7月に出るのか。
109Socket774:2011/05/16(月) 20:02:29.85 ID:yWT+07hE
でも
お高いんでしょう?
110Socket774:2011/05/16(月) 20:04:49.51 ID:bse/SRxb
SSDの進化もだいぶ遅いな・・・
111Socket774:2011/05/16(月) 20:05:30.02 ID:qIFJpb5v
311ってどうなったんだっけ?
50ドルくらいで買えるならスワップ専用に買いたい。
112Socket774:2011/05/16(月) 20:08:22.20 ID:yWT+07hE
113Socket774:2011/05/16(月) 20:11:54.21 ID:AB4RlAJa
信頼度が高くて、速度早ければ、高くても買う人はいるだろうね。
まぁ、限度はあるけどm
114Socket774:2011/05/16(月) 20:21:52.75 ID:qIFJpb5v
>>112
あれー、年始ぐらいに情報出たときは50ドルくらいって言ってなかったっけ?
まぁそれでも100ドルなら遊びでも買えるか。
けど国内価格は1.5万ぐらいになりそうで油断ならん。
115Socket774:2011/05/16(月) 20:24:13.06 ID:3k7Qbjvg
製造コストはX25-Vと同じだからX25-V以上の金を払うのは馬鹿らしいぞ
116Socket774:2011/05/16(月) 20:30:59.47 ID:yWT+07hE
SLCだからな。MLCとはちゃうねんで?
117Socket774:2011/05/16(月) 20:32:14.57 ID:3k7Qbjvg
34nm SLC 20GB のダイサイズ = 34nm MLC 40GB のダイサイズ
118Socket774:2011/05/16(月) 20:38:01.48 ID:7nupUZGR
>>117
おまえ・・・・ダイサイズだけでコストが決まると思ってるのか
ある意味すごいやつだな
119Socket774:2011/05/16(月) 20:52:06.25 ID:Fulyrr58
ちょっと変えて名前変えてバリエーション商法はIntelのお手の物だからな。
120Socket774:2011/05/16(月) 21:21:06.71 ID:O6IVKi7c
ダイサズ
121Socket774:2011/05/16(月) 23:02:47.13 ID:WJsTwDEl
122Socket774:2011/05/16(月) 23:06:24.11 ID:bzmcB7jV
やっとくるー
123Socket774:2011/05/16(月) 23:16:03.02 ID:E0LCfX3b
http://www.corsair.com/solid-state-drives/force-series-3.html
120GBが219ドルとかなり安めの設定
124Socket774:2011/05/16(月) 23:21:01.68 ID:yUReeTlN
>>123
送料諸々入れたら変わらんどころか高くね?
125Socket774:2011/05/16(月) 23:27:06.66 ID:n/PYkY+6
コルセアSSD日本でいくらになるだろ?性能は? 
126Socket774:2011/05/16(月) 23:28:40.72 ID:xUCecEuj
P3よりはるかに安いな。
127Socket774:2011/05/16(月) 23:32:15.48 ID:tO5YBavB
中身はOCZ Vertex 3 Max IOPSだな
128Socket774:2011/05/16(月) 23:33:50.04 ID:tO5YBavB
ちなみに
OCZ Vertex 3 240GB Max IOPS SATA 3 SSD Review ? The Vertex 3 and V3 Max IOPS Compared
http://thessdreview.com/our-reviews/ocz-vertex-3-240gb-max-iops-review/
129Socket774:2011/05/16(月) 23:38:32.03 ID:0hGz3Jlq
日本だと三万切るぐらいで今の各社128Gと変わらん感じか
うーんやっぱ暗黙のなんとやらで何処も一気に攻勢を掛けた値段設定来ないね
130Socket774:2011/05/17(火) 00:07:48.50 ID:3whpOSIk
いつになったら俺のエロ画像フォルダが入る容量になるん(´・ω・`)
131Socket774:2011/05/17(火) 00:14:29.03 ID:wGaomJce
132Socket774:2011/05/17(火) 00:22:26.54 ID:+hMNZDDe
>>130
640GBでも収まらないってどんだけだよw
133Socket774:2011/05/17(火) 00:45:10.10 ID:U7LFu2x2
エロ画像使う時は一刻を争う場面が極めて多いから 常にSSDにいれておかないと死活問題になる
134Socket774:2011/05/17(火) 01:19:00.48 ID:ek/nFFcs
>>133
一扱くを争うんですね
135Socket774:2011/05/17(火) 02:54:22.33 ID:aREclN4w
フォルダに間違ってグロ画像が入っていたのに
その画像で発射したら目も当てられないからな
136Socket774:2011/05/17(火) 02:55:10.30 ID:oOkfQMkH
早くしないと見つけてしまう前に昇天してしまうからな
137Socket774:2011/05/17(火) 03:10:39.82 ID:j8HtlUYf
エロZipをZipのまま保存して解凍せずに中身をみるソフトがあるんだよな
138Socket774:2011/05/17(火) 03:12:16.28 ID:T29AIjKp
麻呂?
139Socket774:2011/05/17(火) 03:13:14.04 ID:jFQoTt2n
>>137
Zipの中身がエロかどうか判別するなんて凄いソフトだね
140Socket774:2011/05/17(火) 13:00:47.57 ID:+hMNZDDe
zipのまま中身見るだけならエクスプローラでできるけど
141Socket774:2011/05/17(火) 15:42:38.96 ID:T29AIjKp
何このボッタクリ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110517_446262.html
142Socket774:2011/05/17(火) 15:46:34.02 ID:KHeOI4t4
何それIndilinx?
143Socket774:2011/05/17(火) 18:24:53.26 ID:f/xeasUT
>>131
Agility3のくせに高すぎ。

Agility3の60GBの値段も期待できないね。Solid3ってのもあるらしいが・・・

64GBクラスはm4で決まりか?
144Socket774:2011/05/17(火) 18:56:28.40 ID:VG+vevwa
SSDてHDD並に起動ドライブにしてテンポラリとか書き込みガシガシしても5年はもつの?
145Socket774:2011/05/17(火) 19:21:45.69 ID:iAAymUsb
テンポラリは真っ先にHDDに変更するだろJK
146Socket774:2011/05/17(火) 19:22:10.61 ID:H6R2smPV
ここの人方は同じSSDをどれくらい利用してんだろうな
回数をスペックで出されてもピンとこないわ
まぁ2年半くらい使えればと思ってるけど
147Socket774:2011/05/17(火) 19:33:20.80 ID:T29AIjKp
>>146
X25-M 80GB G2、1年半使用

S.M.A.R.T.値
電源投入回数 13,39回
使用時間 936時間
総書き込み量 9.38TB
E8:99
E9:94
148Socket774:2011/05/17(火) 19:44:29.73 ID:6euvfG60
>>145
そういう、SSDを買ったらするべき事ってググっても良いサイトが無いんだけど誰か教えてください

Win7だと何もしなくてもOKみたいな事聞いたけど、出来るだけ長持ちさせたい。IRSTとかよくわかりません。

フォーマットはクイックで
OSは再インストール
デスクトップの指定先はHDD
以外に何かありますか?

C400の128GB買うつもりです。
149Socket774:2011/05/17(火) 19:46:16.20 ID:T29AIjKp
>>148
ありません。
デスクトップの指定先もSSDでいいです。
HDDと変わらない使い方をしてかまいません。
150Socket774:2011/05/17(火) 19:54:27.93 ID:uKIf/SUk
ユーザーフォルダもProgramDataもみんなHDDに移した評価5.9だってワロタw
SSDは糞w
151Socket774:2011/05/17(火) 20:11:21.88 ID:lNv7l++J
>>150が一番糞な件について
152Socket774:2011/05/17(火) 20:13:19.82 ID:KeTRBl3i
糞に触れる>>151も糞な件

スルーしろよ
153Socket774:2011/05/17(火) 20:13:54.63 ID:8kSBeqJa
Samsung MCCOE64G5MPP-0VA 64GB 2年4カ月使用
電源投入回数1683回 使用時間11075時間 未使用予備ブロック数(トータル)88
このペースだと18年か。
154Socket774:2011/05/17(火) 20:23:23.02 ID:OjliGDC3
NANDより先にコントローラーが死ぬと思う
155Socket774:2011/05/17(火) 20:49:44.03 ID:ClMP3XgO
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/005701.html
コルセアの特性はどんな感じ?
156Socket774:2011/05/17(火) 20:52:54.69 ID:evtXjYe6
A-DATA S511はVertex3同等品
Corsair Force3は東芝かSamsungNANDでVertex3MaxIOPSに近いモノ
ちなみにそのブログのスペックはS511とForce3が入れ替わってて、
85,000IOPSなのはCorsairの方
157Socket774:2011/05/17(火) 20:54:26.48 ID:QMRbc+uB
ベンチも使用NANDもまだ不明だからなんとも
158Socket774:2011/05/17(火) 22:46:52.92 ID:jZEVTu3K
皆さんは起動用のSSDのフルバックアップ取ったりしてる?
159Socket774:2011/05/17(火) 22:50:45.38 ID:T29AIjKp
してない
160Socket774:2011/05/17(火) 22:51:17.20 ID:lNv7l++J
OS付属のバックアップで適当に
161Socket774:2011/05/17(火) 22:53:28.87 ID:zW+VHcv9
FreeのParagonで適当に
162Socket774:2011/05/17(火) 22:56:25.98 ID:8kSBeqJa
OSで取ってるけど書き戻したことはない。
163Socket774:2011/05/17(火) 22:58:47.44 ID:MSbwGzLh
もう一台起動用SSDを載せてる
164Socket774:2011/05/17(火) 23:01:50.85 ID:lNv7l++J
そもそも、正・副・予備の3台・・・
165Socket774:2011/05/17(火) 23:19:09.31 ID:HRobnV0C
CorsairはSandForceと言えども、安定したファームウェアの実績があるから期待大だな
流石元サーバメモリ屋
166Socket774:2011/05/18(水) 00:13:15.39 ID:2brQeBro
あくまでも他のSandForceベンダに比べれば、の話だよ。
どうあがいてもSandForceだしCorsairは一からファーム設計してる訳じゃないから、
バリデーションでバグが見つかったら一部機能を無効にして安定させてる程度。
167Socket774:2011/05/18(水) 01:02:37.06 ID:1T/xsAbA
先代はA-DATAのOEMだったし、ファームの供給も遅い
Indilinx系列のファームは放置されたからスパタレ以下だな
168Socket774:2011/05/18(水) 01:08:30.44 ID:jncHqJr7
スパタレのサポート体制が異常なだけだと思うが。
あそこまでサポートするのは普通じゃないだろ。
169Socket774:2011/05/18(水) 01:22:57.54 ID:Hmy668OW
>>146
X25-M 80GB G2、1年半使用

S.M.A.R.T.値
電源投入回数 229回
使用時間 10916時間
総書き込み量 383.97GB
E8:99
E9:99
170Socket774:2011/05/18(水) 01:32:19.76 ID:2NNkObX4
>>146
X25-M 80GB G1(当時7万円強) 2年半使ってるけど異常は全く検出されてない
今は二軍ゲーム置き場になってるけど4,5ヶ月前までは毎日のように何GBも移動させてた
171Socket774:2011/05/18(水) 02:12:11.98 ID:J0G5FuBG
E8とかE9って生の値じゃなくて現在値(CDI表記)を書くもの?
172Socket774:2011/05/18(水) 02:45:22.75 ID:9RIJzw67
1年以上の長期間使ってる人って、
実際、速度低下どれぐらいのもの?
173Socket774:2011/05/18(水) 03:02:45.77 ID:0cOrNY0K
使う時間は関係ない
GC直後なら低下なし
GCしてないと低下
部分的にGCしてたら少し低下
174Socket774:2011/05/18(水) 03:08:50.59 ID:TtS2TdPA
GCとTrimはどう関係あるの?
175Socket774:2011/05/18(水) 03:18:34.28 ID:QvESzSAi
HP’s Memristor Shows Great Durability | SemiAccurate
http://semiaccurate.com/2011/05/17/hp%e2%80%99s-memristor-shows-great-durability/
176Socket774:2011/05/18(水) 08:10:33.98 ID:fP3eAC3/
177Socket774:2011/05/18(水) 11:24:42.67 ID:9RIJzw67
>>173
つまり低下しにくいSSDはどれよ・・・。
178Socket774:2011/05/18(水) 11:33:55.91 ID:ELVAujw9
>>177
芝ntel
179Socket774:2011/05/18(水) 12:44:57.91 ID:PawFh54Z
流石に全盛期維持とまではいかんが2年以上使ったX25-Mでもこんなもんだ、気にする必要はないだろうな

Sequential Read : 273.351 MB/s
Sequential Write : 81.671 MB/s
Random Read 512KB : 203.590 MB/s
Random Write 512KB : 79.138 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.599 MB/s [ 5029.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 36.492 MB/s [ 8909.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 156.201 MB/s [ 38134.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 48.189 MB/s [ 11764.9 IOPS]
180Socket774:2011/05/18(水) 12:46:04.00 ID:PawFh54Z
書き忘れ、>>179はG1 X25-Mね
181Socket774:2011/05/18(水) 15:48:36.03 ID:XiIC/OfS
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1278431429/

お前ら、SSDでデフラグ効果ある厨を引き取ってくれ
182Socket774:2011/05/18(水) 16:50:12.63 ID:fpcSiVaw
お断りします、Diskeeperスレでやれ
183Socket774:2011/05/18(水) 19:24:39.26 ID:gQ3GsJ1H
やっとSSDで組めた!
HDD積んでないからメモリ8GB以上積んで、4GBくらいRAMにしてテンポラリに入れようと思うんだけど、同じ様にしてる人いる?
なにか不都合か注意点があったら教えて貰えないかな
184Socket774:2011/05/18(水) 19:29:31.73 ID:dIIXiwvM
>>183
RAMは1GBぐらいにしてインターネットの一時ファイル置き場にだけして残りのテンポラリはSSDのままでいい
185Socket774:2011/05/18(水) 19:31:17.53 ID:LMk7Fupk
64bitOSならメモリー8GBをそのまま生かした方がいいだろうし、32bitOSならメモリー4GB
のままで浮いた金を他に回した方がいいと思う。
186Socket774:2011/05/18(水) 19:31:41.57 ID:nukEPkV6
>>183
RAMは再起動すると消えるわけだから再起動を伴うソフトのインストール
で問題が出る場合があるよね
何をRAMに使うかによって違うんじゃない?
187Socket774:2011/05/18(水) 19:33:43.95 ID:GSImfTxC
俺はJaneの画像キャッシュとXnViewのサムネイルキャッシュをRAMに置いてる
188Socket774:2011/05/18(水) 19:49:12.71 ID:gQ3GsJ1H
なるほど、みんな少ししかRAMには置かないのか
>>185
64bitなんだけど、タスクマネージャ見ても30%くらいまでしか行かないから半分RAMにしようかと思ってたんだけど
4GB以上のメモリが活きる事ってそうそうあるのかな
189Socket774:2011/05/18(水) 20:22:22.28 ID:LMk7Fupk
>>188
Photoshopとか動画編集ソフト等のメモリ喰いアプリを使うなら活きる、はず。

他の人が言うとおり、小容量のRamdiskにしてブラウザのキャッシュ置き場とか
圧縮解凍ツールのテンポラリなんかに使うのもいいと思う。
190Socket774:2011/05/18(水) 22:41:54.73 ID:X7UVyQE9
RAMディスクにはDropboxとブラウザー(IE・Firefox)のキャッシュと
テンポラリファイルを置いてる
191Socket774:2011/05/19(木) 00:47:51.56 ID:I/KRSl+7
4GBのメモリと1TBのHDDが一番スマートでは。
192Socket774:2011/05/19(木) 00:59:11.24 ID:JW1+T/wT
しかしRAMDiskのことをRAMと略すのは新しいな
193Socket774:2011/05/19(木) 01:01:29.80 ID:nOOxT6xq
RAMDISKなんてXPまでだろ
194Socket774:2011/05/19(木) 01:02:17.55 ID:TSE+Npy3
俺も何の話してるのか一瞬理解に苦しんだ
195Socket774:2011/05/19(木) 01:16:23.51 ID:wss3OOpj
俺は何でSSDスレでRAMDISKの話をしてるのかまだ理解できないや
196Socket774:2011/05/19(木) 01:23:07.12 ID:a9Pcg4zf
ここはSSDスレ。
テンポラリーやキャッシュのためにわざわざRAMディスク作ってるのは「SSDオンリー環境」だからだよ。
HDDも積んでるPCだと、速度的に全く問題ないのでテンポラリーやキャッシュはHDDにするほうが通常はいい。

SSD系のテンプレ読んでSSDにしたらキャッシュやTEMPはRAMディスクにするべきだ思い込んでる人結構多いと思うけどね。
197Socket774:2011/05/19(木) 01:25:38.22 ID:FF+oyR4r
はあ…
198Socket774:2011/05/19(木) 01:29:18.50 ID:8fgnux7M
はあ///
199Socket774:2011/05/19(木) 01:44:44.64 ID:HxR3zctJ
何がいいのかわからんな
速さならSSDですら霞むのに
200Socket774:2011/05/19(木) 02:04:41.61 ID:HFtVFC0F
やっぱりvertex3よりだいぶ安いな。
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,CSSD-F120GB3-BK/
201Socket774:2011/05/19(木) 02:07:23.54 ID:GnEW7snT
READ: up to 550MB/s WRITE: up to 510MB/s
ってすごいんだな
評判良かったら買いたくなるな
202Socket774:2011/05/19(木) 03:30:33.67 ID:ccdbg9ku
*ただし0fillに限る
203Socket774:2011/05/19(木) 03:45:53.70 ID:nUc1lSYd
Agility3とか500MB/sって書いてあるけど実際は200とかだしな
204Socket774:2011/05/19(木) 04:17:37.32 ID:9YXZI8FZ
read + writeでなんと!470MB/s
205Socket774:2011/05/19(木) 05:30:25.27 ID:/Hbw2qVp
Vertex3MIは1050シリーズと名乗っていい訳だな
206Socket774:2011/05/19(木) 06:13:13.67 ID:2O2JDbHR
ウィンドウズのシステム用にSSD導入しようと思ってるんだけどIDEとAHCIどっちで使ったらいい?
HDDとの併用だけど。買おうと思ってるのはSSDSA2CW120G3K5
207Socket774:2011/05/19(木) 06:44:29.65 ID:gV3aytmQ
SSDにデフラグするバカって原発安全厨並にもう滅びたと思ったのにまだ居るのかよ
208Socket774:2011/05/19(木) 06:57:34.55 ID:+1NN2xrJ
空き領域のデフラグは普通にたまにするだろ
209Socket774:2011/05/19(木) 06:57:57.23 ID:W4D7l3PR
効果がないわけじゃないからな
ただ寿命に影響がでかすぎて、やる意味がないってだけだ
210Socket774:2011/05/19(木) 07:35:36.30 ID:JmkR0Vq3
win7が勝手に設定するやつ以外はRAMディスクとか何も考えずに使うのが普通だと思ったが違うのか?
211Socket774:2011/05/19(木) 07:58:35.28 ID:I/KRSl+7
>>206
普通にAHCIだろ。
212Socket774:2011/05/19(木) 09:45:40.33 ID:Nk/vfD8Q
問題が出ない限りはAHCIでよいかと
213Socket774:2011/05/19(木) 10:09:26.89 ID:J8S1RsfO
空き領域のデフラグはSSDにGCさせるきっかけになる事がたまたまあるだけで
他の方法でGCできるならやる意味は完璧にゼロ
IntelなんかリードだけでもGCしてくれるしな
214Socket774:2011/05/19(木) 10:38:41.23 ID:QShaYKNv
なんでわざわざRAMディスク作って運用するのかわからんw
そんなに速度に飢えてるの?

>>188
Win7 64bit + 64bitアプリ環境だとOS管理外のRAMディスク使おうなんて発想わかない
Corei7 16GBじゃメモリすぐ足りなくなってOpteronG34 32GBに乗り換えて少し快適になったわ
必要ない奴は4GBでいいんだよ、足りない奴は128GBくらいドーンと欲しい
215Socket774:2011/05/19(木) 14:18:18.57 ID:9IBGkkF9
ラムなんちゃらをNGに登録したらなんと平和なことか。
216Socket774:2011/05/19(木) 16:22:49.64 ID:JW1+T/wT
>>213
また俺理論か
ほんとSSDスレは地獄やでえ
217Socket774:2011/05/19(木) 16:35:19.57 ID:wss3OOpj
えっ
218Socket774:2011/05/19(木) 19:43:17.06 ID:ufJhGouB
RAMディスクか・・
何もかも皆なつかしい・・
219Socket774:2011/05/19(木) 20:36:12.75 ID:N86Bt4Kb
別に使えばいいんじゃね?
RAM使えば確実に早くなるしな。
SSDがシーケンシャル2Gランダム300Mくらい出せれば必要ないが。
220Socket774:2011/05/19(木) 21:05:28.76 ID:N86Bt4Kb
安メモリを適当に計ってこれだから、体感できない奴は居ないよね、RAM。
SSDとは必要とされる場所が違うから両方入れればさらに美味しい。
なのにSSDスレではRAMは不人気。早ければ早いだけよかろうにねぇ。

Sequential Read : 3149.873 MB/s
Sequential Write : 3084.047 MB/s
Random Read 512KB : 2812.400 MB/s
Random Write 512KB : 2971.722 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 325.664 MB/s [ 79507.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 289.768 MB/s [ 70744.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 308.971 MB/s [ 75432.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 253.887 MB/s [ 61984.0 IOPS]
221Socket774:2011/05/19(木) 21:08:33.03 ID:nOOxT6xq
IDといい頭の中が進化できないんだな
222Socket774:2011/05/19(木) 21:13:41.45 ID:9ztSZQ11
単にスレ違いだからだろ。好きにしろよ。
223Socket774:2011/05/19(木) 21:19:37.37 ID:JW1+T/wT
そんなことより野球しようぜ
224Socket774:2011/05/19(木) 21:21:38.89 ID:/Hbw2qVp
上級者が更なる高速目当てでRAMディスク→可
初心者が「寿命コワイ!」といってRAMディスク→HDDでも使ってろボケ
225Socket774:2011/05/19(木) 21:34:30.04 ID:jU6JY0DI
(キリッ
226Socket774:2011/05/19(木) 22:42:27.44 ID:cDXNGuVT
JMさえ居なけりゃこんな流れになる事は無かっただろうに
JM対策=SSDの正い使い方、的なネタは今後も続くんだろうな

RAMDisk活かせる用途なら有効だけど、SSDのためにRAMDiskなんてw
227Socket774:2011/05/19(木) 22:43:58.83 ID:kTUNNmxZ
JMコントローラー登場以前のSSDもそれはそれですごいもんだったけどな
228Socket774:2011/05/19(木) 22:58:05.57 ID:JW1+T/wT
OSインスコにかかる時間が「日」単位だったりとかなw
JMはそんな産廃連中より圧倒的に速くて安かったから
SSD普及の起爆剤になってしまった。それが悲しみの元に・・・
229Socket774:2011/05/19(木) 23:02:23.60 ID:gQ9IaBbr
>>228
MTRONさんは良かったぞ




さっさと倒産しちゃったけどな orz
230Socket774:2011/05/19(木) 23:04:34.89 ID:FF+oyR4r
>>229
コントローラの死亡が多かったなあ…
Mtronが無くなったのは個人的に寂しいわ。
231Socket774:2011/05/19(木) 23:13:21.84 ID:JW1+T/wT
>>229
NANDがSLCだからまともに使えてたけど、
正直コントローラーはうんこだったと思う。
倒産するのも仕方ないかなと思ってた。

といいつつ俺もお世話になってたがw
232Socket774:2011/05/20(金) 00:27:05.93 ID:c8OWyUo5
初めて買った時は16GBに3マソ出したなー、Mtron
233Socket774:2011/05/20(金) 01:09:50.18 ID:c35o/k4i
SSDは1.8ZIFの為にSamsungの64GB SLCに\43k使ったのが容量単価的には最高額だな…
234Socket774:2011/05/20(金) 01:47:31.68 ID:L7RnKgO1
半年前くらいにエロ寒128GB版をオクに流したら2万近くで売れたんだが、
今流したら絶対に無理だろうな
235Socket774:2011/05/20(金) 02:38:22.58 ID:+Kjj9SqR
インターネットのキャッシュをRAMディスクにしたら早いとか
3149.873 MB/sとか、アホが多すぎる。

通信速度の問題があるのにキャッシュをSSDからRAMティスクに変えても何もはやくならない。
236Socket774:2011/05/20(金) 02:39:56.62 ID:LhPyLCTA
またかよ
237Socket774:2011/05/20(金) 03:32:00.55 ID:Rs2dt2bW
結局、64GBクラスではどれが買いなの?
C300、m4、Agility3(値段高い?)、SSD 510の64GBでるのか?
238Socket774:2011/05/20(金) 05:31:36.15 ID:/+FP8vMB
結局は無い
239Socket774:2011/05/20(金) 05:34:54.69 ID:J2sqiIsZ
m4がいいと思う
240Socket774:2011/05/20(金) 09:07:44.72 ID:1ODpR1L6
ノートをSSDに変えようと思ったりしたけど
一日つけっぱで頻繁に保存とか上書きとか繰り返すから、どうも怖くて手を出せない
実際は大丈夫なんだろうから情弱な考えなんだろうけど

デスク使えって言われるかも試練が
241Socket774:2011/05/20(金) 09:12:55.60 ID:KENSPP96
>>235
通信速度関係なしにキャッシュの出し入れが速けりゃ早くなりますね
まぁそもそも体感で差はほとんどないだろうけど
>>240
心配ならメモリ8GB積んで4GBをRAMDiskにして一時ファイル入れれば?
242Socket774:2011/05/20(金) 09:27:06.39 ID:BGdR1c5g
243Socket774:2011/05/20(金) 09:28:41.23 ID:wAdj24MT
どるでかいてえ
244Socket774:2011/05/20(金) 10:24:18.04 ID:lHJNiVTY
m4(^o^)がいいと思う
245Socket774:2011/05/20(金) 11:14:48.07 ID:VPvvU6We
こ、こるしゃ・・、こるしゃいあ?
246Socket774:2011/05/20(金) 11:59:52.21 ID:awOn30hO
コルセアじゃないの
247Socket774:2011/05/20(金) 12:32:42.55 ID:JqjMZg+r
CorsairのForce3ってIOPS85000だよね?
Vertex3 Max IOPS、無印も含めての存在意義を根底から奪う商品だなぁ
しかしSandForceの公称もチューニング次第って事か、当てにならんな
248Socket774:2011/05/20(金) 14:17:18.63 ID:1ODpR1L6
>>241
んだねーその方向で考えてみるよ
249Socket774:2011/05/20(金) 15:01:53.31 ID:ePf4F+Iq
>>240
Win7にして、大容量(128GB)なら大丈夫じゃね?
250Socket774:2011/05/20(金) 17:52:57.89 ID:1ODpR1L6
>>249
そいやwin7はSSD用になんか機能あるんだったっけ
なんかどんどん購買意欲が高まってきたぞ
251Socket774:2011/05/20(金) 17:58:00.06 ID:ejXFQ7i6
わざと壊そうと思って頻繁に保存とか上書きとかひたすら繰り返しても
先に人間の方がぶっ壊れると思う
252Socket774:2011/05/20(金) 18:00:31.56 ID:qys1Wbnk
C300とC400だけど、普通に使う分には違いわからんよ。ただ俺rarの
同時大量解凍よく使う。
この時明らかにC400が早いから。
253252:2011/05/20(金) 18:01:22.97 ID:qys1Wbnk
おっと、誤爆。失礼しました。
254Socket774:2011/05/20(金) 18:08:53.48 ID:4WBe/0AE
>>243
日本へ送ってくれるよ
255Socket774:2011/05/20(金) 22:57:17.41 ID:g3cr/tx2
256Socket774:2011/05/20(金) 23:02:13.54 ID:RkpM/W+I
retireでfallって何か嫌だなw
257Socket774:2011/05/20(金) 23:04:47.15 ID:g3cr/tx2
Warranty Of Intel SSD 320 Series Extends To Five Years - Expreview.com
http://en.expreview.com/2011/05/20/warranty-of-intel-ssd-320-series-extends-to-five-years/17109.html
258Socket774:2011/05/20(金) 23:23:44.11 ID:c8OWyUo5
インテルはSSD普及のキモがよくわかってるってことか。
259Socket774:2011/05/21(土) 00:18:41.44 ID:1xifvDx9
ISRTっていらないよな。使う人いるの?
なんのためのSSD?ってこった
260Socket774:2011/05/21(土) 00:39:13.45 ID:d9MOH7o1
昔買って処分し損ねて棚の肥やしになってるプチフリSSDの救済用なんじゃないかの?
261Socket774:2011/05/21(土) 01:10:22.84 ID:ftb22GtU
IRST入れるメリットよりもデメリットが多いな
目に見えない程度のパフォーマンス上げるためにトラブル山盛り
262Socket774:2011/05/21(土) 01:13:26.37 ID:VRbJPlQv
日付が変わったら急にIRST叩きか
どうした?
263Socket774:2011/05/21(土) 01:23:26.97 ID:9OZI7NQA
IRSTとISRTって紛らわしいよね
264Socket774:2011/05/21(土) 01:26:08.39 ID:9tvVAZa2
>>262
ISRTとIRSTの区別がつかない人がいる
265Socket774:2011/05/21(土) 01:31:22.38 ID:ftb22GtU
ISRTは大して速度上がらないっぽいしSSDの無駄遣い
266Socket774:2011/05/21(土) 01:33:59.79 ID:8SBT2VTo
確かにIRSTは完成度低いけど
トラブルテンコ盛はSandyだけだろ
267Socket774:2011/05/21(土) 02:19:45.27 ID:VRbJPlQv
うお、あれを略したらISRTなのか
区別つかなかった・・・///
268Socket774:2011/05/21(土) 08:07:19.13 ID:KgSRnD0K
IRSTってフランカーについてる奴か・・・
269Socket774:2011/05/21(土) 08:11:32.64 ID:6boyh5Qv
ISRTスレ Intel Smart Response Technology
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305197328/l50
270Socket774:2011/05/21(土) 08:15:41.83 ID:iG62IFjZ
相変わらずSSDとHDDをハイブリッド化させる製品はまともな物が無いな
初心者に最上位チップセットとintelSSDをお買い上げさせる手法にしか見えない
271Socket774:2011/05/21(土) 09:33:13.60 ID:HRFEr9WZ
TurboCacheみたいにソフト側と連携しないと確実に役立たずになるよね
272Socket774:2011/05/21(土) 12:16:41.28 ID:yCnag38n
ハイエンドユーザー以外はIntel320でもう決まりだろ
完全に勝負ついてしまったよ。

Intelって信頼あるブランドで5年保証は大きい。
ハイエンドを求めるユーザー以外はもうこれでいい。
273Socket774:2011/05/21(土) 12:21:14.00 ID:ovDSd3Vb
Intelは致命的なバグありの商品を回収したりと信頼性が高いよね。
274Socket774:2011/05/21(土) 12:31:28.89 ID:XMomNqaL
他社は回収なんてしないからな。
275Socket774:2011/05/21(土) 12:49:12.99 ID:iG62IFjZ
>>271
領域を確保してベンチマークを行うCDMならやはり高スコアか
読込側は、HDD容量との差で破棄回数も増えるし
こちらは明示的に指定できるeBoostrの方が良いな
HDDじゃ物足りないけどSSDじゃ容量が・・・ってそんな半端な需要あるのか?w
276Socket774:2011/05/21(土) 13:05:56.80 ID:yCnag38n
>>273
他社の場合は「仕様です」でそのまま放置
intelの場合は世界中巻き込んで回収・交換
277Socket774:2011/05/21(土) 13:09:41.98 ID:RSAePAmZ
コンデンサが載っている点は評価されていいはず>Intel 320
278Socket774:2011/05/21(土) 14:45:33.73 ID:FKO/kqyk
低容量SSDを5年も使う馬鹿が自作にいるかよ
279Socket774:2011/05/21(土) 14:52:52.53 ID:/oypR4ox
『5年の間に』いつ壊れるかもしれないってこと理解できない?
280Socket774:2011/05/21(土) 15:05:20.10 ID:FKO/kqyk
だから5年も使わないんだから3年保証もあれば十分だろってw
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 15:11:02.40 ID:UzROrLW/
サブとかに使い回さないのか…
282Socket774:2011/05/21(土) 15:15:13.40 ID:ovDSd3Vb
代理店がうんと言わない限り日本国内には関係ない話だけどな
283Socket774:2011/05/21(土) 15:15:26.52 ID:K7swjVU5
普通は壊れるまで使うんじゃねーの
284Socket774:2011/05/21(土) 15:36:30.04 ID:vRhqHVaC
おそらくプロセス移行したのに代わり映えのない例のメーカの信者さんなんだろw
285Socket774:2011/05/21(土) 15:48:28.94 ID:ovDSd3Vb
intelは既にSSDを100万ユニットくらい出荷してる訳だが、
保証を伸ばして更に個人向け販売を増やしたいという訳か。
SandForceはintelより速くコントローラーを100万個出荷完了してたし、
潰したい相手はSandForceだろうか。
286Socket774:2011/05/21(土) 16:03:05.22 ID:yCnag38n
Intel代理店のシネックスは保証どうすんのかね?
シネックスのSeagateはメーカー保障期間分代理店保証ついてるようだけど
287Socket774:2011/05/21(土) 16:03:28.98 ID:ZGKSO86a
>>285
コントローラよりNANDのシェア争いしてるサムチョンと芝じゃない
288Socket774:2011/05/21(土) 16:25:32.31 ID:ovDSd3Vb
いや、NAND自体のシェアはIMFT合計でも15%しかないし太刀打ちできるレベルじゃない。
http://www.dramexchange.com/WeeklyResearch/Post/2/2598.html
東芝とサムスンはOEM主体だから、intelが個人向けに五年保証付けようとあんま関係ない。
intelは320にSandForceっぽい機能付けて来てるからかなり意識してるよ。
289Socket774:2011/05/21(土) 16:45:43.92 ID:e+PacBuk
C300買おうかな・・・
290Socket774:2011/05/21(土) 16:50:54.98 ID:OuVVN2WM
CORSAIR240G注文してきたぜっ!
291Socket774:2011/05/21(土) 16:51:19.50 ID:/RFlYG7S
そんなどこの馬の骨かわからんところが作ったSSDなんかあかんあかん
買うんやったらインテルか東芝やでぇ
292Socket774:2011/05/21(土) 16:52:13.80 ID:nEviBm+O
単品売りジサカー向けSSD、に限って言うと
のってるNANDはIMFTが一番多いんじゃねーか?
293Socket774:2011/05/21(土) 16:52:39.04 ID:OuVVN2WM
インテルほしいけど何買ったらいいかな容量は240以上でSATA3
294Socket774:2011/05/21(土) 16:53:53.89 ID:yCnag38n
>>293
インテル買うべし
295Socket774:2011/05/21(土) 16:55:42.84 ID:OuVVN2WM
やっぱインテルかー出荷台数がけたはずれだもんね?となると510シリーズか
296Socket774:2011/05/21(土) 16:56:02.33 ID:ovDSd3Vb
>>292
2010年は多分そう
2009年はSamsung搭載も多かったし、
2011年はなんかOCZとLiteONとCORSAIRが東芝搭載の奴売ってるからどうなるんだか…
297Socket774:2011/05/21(土) 16:57:46.42 ID:OuVVN2WM
交換保証つけてだめだったらインテルと交換してもらう
298Socket774:2011/05/21(土) 17:01:14.27 ID:1ntUXXFq
ああ、そういう手もあるか。
m4買ったんだけど、512GBにするかVertex3にするかで迷ってた。
299Socket774:2011/05/21(土) 19:21:24.97 ID:6U0fAt8B
IRST(いんてるらぴっど(ry入れてるけどなんか問題あるん?
SATA3.0だと結局マーベル管理だと思うだぎゃ
300Socket774:2011/05/21(土) 19:42:57.59 ID:s7OYNd5B
AMDのAHCIだとだめとかある?SB850接続で
301Socket774:2011/05/21(土) 21:04:42.56 ID:6/PEcqim
SB850のSATA3コントローラーの基本性能は悪くないと思う
AMD製AHCIドライバの完成度は知らない。
302Socket774:2011/05/21(土) 21:06:46.45 ID:klVs6QRZ
Intelは80GB、160GB、300GBと一般的な容量じゃないから一社のみ供給になるので、
64GB、128GB、256GB…で統一されてる、東芝、サムスン、MicronとくらべてOEM採用されづらいのでは

だからリテール市場を重視してるところはあるかもしれない
303Socket774:2011/05/21(土) 21:58:07.64 ID:j1v/Kzbf
インテル、日本で5年に延長アナウンス無いけど、日本でも延長されるのかな?
304Socket774:2011/05/22(日) 02:29:12.17 ID:KBpkEFhf
いい加減買えよ貧乏人w
305Socket774:2011/05/22(日) 02:39:54.82 ID:jA3dRUYm
>>304
Vertex3欲しいなと思ってたらMAX IOPSが出て、今度はForce3だろ? 買うタイミングがつかめないw
306Socket774:2011/05/22(日) 08:58:29.46 ID:V2vCwdUw
震災で死んだと噂のSSD耐久テストの人、家失うも生き延びてた!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306019080/
307Socket774:2011/05/22(日) 09:07:41.64 ID:qKBWCLX+
不謹慎極まりないな
308Socket774:2011/05/22(日) 11:26:39.79 ID:exxSCb9H
309Socket774:2011/05/22(日) 12:00:46.36 ID:DWvjT2Yp
無印Forceとの差があまりに微妙だな
3倍とまではいかなくとも、3割増しだったら納得も出来たんだが
310Socket774:2011/05/22(日) 12:05:38.90 ID:96EgFzsi
GTと無印は何がちがうん?
311Socket774:2011/05/22(日) 13:29:56.17 ID:96EgFzsi
きっとGTになると1万は高くなるんだろうな
312Socket774:2011/05/22(日) 17:27:41.56 ID:96EgFzsi
今週無印予約してあるんだがGTが出るまで待とうとおもったけど待てないな
313Socket774:2011/05/22(日) 18:23:53.88 ID:21C5RjVj
>>312
メーカー公称では、シーケンシャルが僅かに伸びてるだけだから良いんじゃない?
ケースがピンクでないとヤダって人なら仕方ないけど

某CZはショートインターバルで乱発しすぎだろ
Vertex3/Vertex3 MIops/Agility3/Solid3
値段差が少ない上にファームでIOPS制限されてるだけの差だし
314Socket774:2011/05/22(日) 18:25:01.30 ID:NKNzfmPC
知ったかぶんなよ低学歴
315Socket774:2011/05/22(日) 18:28:15.78 ID:Qo7lF5cR
低学歴と高学歴は意味内
賢いのと馬鹿の2拓
316Socket774:2011/05/22(日) 18:30:10.84 ID:XH4qsKad
VertexというとFPGAしか思い浮かばない・・・
317Socket774:2011/05/22(日) 18:33:25.92 ID:rLXKgy00
馬鹿だから
318Socket774:2011/05/22(日) 18:36:43.61 ID:96EgFzsi
>>313
背中をおしてくれてサンクス無印買うよ(人柱になりたいけどSATA3環境がまだ。。。)
319Socket774:2011/05/22(日) 18:37:13.67 ID:GhPDewAV
>>316
Xilinxの中の人乙
320Socket774:2011/05/22(日) 18:37:55.35 ID:21C5RjVj
ごめんね、気に障った?大学程度でごめんね
NANDも無印とMaxは20/30nmの差もあるが
60k/20kの差は同考えてもファームでの制限でしょ
321Socket774:2011/05/22(日) 18:40:33.65 ID:Zi25x/QF
ONFi2.2とToggleDDRの差だよ
無印もMaxIOPSもファームウェアアップデータ同じだし
322Socket774:2011/05/22(日) 18:41:58.25 ID:531tcaHl
>>320
知ったかもここまでくるとただのキチガイだな
323Socket774:2011/05/22(日) 18:43:50.23 ID:Zi25x/QF
ToggleDDRの方が並列アクセスに有利なのでQD=32時のIOPSは伸びるが、
個人用途にQD=32なんて一切関係ないし、ベンチを見るとQD=1時はむしろONFiの無印の方が速い。
MaxIOPSなんて無理して買うようなもんでもない。

>>318
SF-2281はSATA2に繋ぐとものすごく遅いよ。
AnandTechのベンチだとX25-MG2に負けてるのすらあったし。
SATA2ならおとなしくSATA2のSSDにしておけ。意味無いから。
324Socket774:2011/05/22(日) 18:48:32.84 ID:21C5RjVj
>>321
なるほどね、だから東芝採用してるのか
325Socket774:2011/05/22(日) 18:51:54.11 ID:RM6os4oG
まぁOCZの製品リリース方法は色々と問題あるだろ
OCZ叩くと>>322>>314がすぐ沸いてくるから面白い
326Socket774:2011/05/22(日) 18:54:32.14 ID:jhBPrjf1
OCZ関係無い気がする
どや顔でアホがバカみたいな事いってりゃ
そりゃ叩かれる
327Socket774:2011/05/22(日) 18:59:19.61 ID:96EgFzsi
>>323
実はもう2600kまで買ってしまっててP8Z68 DELUXEもアマゾンに注文済み
アドバイス感謝感謝
328Socket774:2011/05/22(日) 19:01:08.11 ID:RM6os4oG
SolidとVertexはファームの気がしないでもないけどね
329Socket774:2011/05/22(日) 19:03:56.33 ID:zN5swg09
涙ふけよ
330Socket774:2011/05/22(日) 19:04:24.92 ID:96EgFzsi
>>323
ではフォース3とGTも同じような手法で差異をつけてるだけって可能性があるって事ですか
331Socket774:2011/05/22(日) 20:01:01.46 ID:URC2ERku
インテルの新しいSSDの300G、600G 2インチで7mmのものって流通してないの?
ググっても9.5mmしかヒットしない。
332Socket774:2011/05/22(日) 20:02:37.29 ID:N5jbCXO1
>>308のていつでるんだろ?
出るときにはolioとかで予約出しそうだけど。
olioはSSDで儲かってるんかな最近かなり力いれてるね。
333Socket774:2011/05/22(日) 20:03:55.36 ID:I/bcet8W
>>331
そういうSKUがあるが日本では流通して無い。
ねじ外してスペーサー外せ。
334Socket774:2011/05/22(日) 20:35:52.07 ID:jZms48l5
335Socket774:2011/05/22(日) 22:20:36.03 ID:8h9rIrey
>>331
G1だけど俺はスペーサ外してネジをひたすらヤスリで削って再挿入した。

疲れたけど気持ちよかった。
336Socket774:2011/05/23(月) 01:48:40.86 ID:oUAN9YPW
SSDの中身がインテルマイクロンだらけになってる現状で
NANDのシェアもインテルマイクロンのシェアが伸びてきた。
SSD用NANDのシェアって市場規模でかいの?
337Socket774:2011/05/23(月) 01:57:20.39 ID:4aS/OeTe
SSD専用って物は殆ど無いぞ、何でも流用できるように
基本設計部分+拡張機能部分とか、両方機能する物が殆ど
intelはこの前、トライゲート構造を発表したから
NANDでも何か流用できるかもしれない

MRAMとFeRAMまだすか
338Socket774:2011/05/23(月) 04:15:34.41 ID:oIrBiCIE
PCIExpress接続のSSDってどうなの?
OCZしかうってないけど
339Socket774:2011/05/23(月) 04:35:41.70 ID:IVBaSANT
RevoDriveシリーズの事?ランダム性能と速度低下がマッハ
後PCI-Eを埋めるくらいなら同じSFのSATA6Gドライブで良くないか?
体感できる差は無い、RAIDイニシャライズも少し時間取るし
340Socket774:2011/05/23(月) 11:38:50.86 ID:6Oir5U6I
SSDに移行しようと考えてるうちにシステムドライブが140G使用してて
このままだと120Gでも足らないw
341Socket774:2011/05/23(月) 11:40:41.93 ID:oIrBiCIE
>>339
そっそ、見た目の数値が現状の2倍?位あってマッハやべえって見てたんだが
やっぱそれほど変わらないんかのって思ったんだ
342Socket774:2011/05/23(月) 11:40:55.62 ID:2GiQZZKd
250GB買えば解決だな!
343Socket774:2011/05/23(月) 13:03:30.48 ID:Isswn19Q
>>340
そういう人って仮想メモリ、休止状態、システムの復元の機能もデフォルトのままでしょ?
344Socket774:2011/05/23(月) 13:14:35.48 ID:TzTCQoIo
>>343
エロゲいっぱいインストールしてるような人だよ
345Socket774:2011/05/23(月) 13:18:31.88 ID:oIrBiCIE
>>343
デフォルトじゃなんか不味いん?休止状態は使ってないから置いといて
システム復元とかさ

メモリ24GBあるから仮想メモリは0にして切ってるけど
346Socket774:2011/05/23(月) 14:11:05.74 ID:a4lGUUeh
システムの復元ポイントの作成先はデータドライブにしておけばいい
システムドライブに置いておく必要はない
復元情報が積み重なると結構な容量使う

復元ポイント自体不要なら作成しない設定にすれば良い
347Socket774:2011/05/23(月) 15:48:26.31 ID:uzvfN6nk
SATAWっていつでんの?
もう予定あるのかなSASが先だと思うけど
インテルなんかSATAVすらまだだよね
インテルはLightPeakに移行させたいのかな
348Socket774:2011/05/23(月) 16:22:51.56 ID:xpKECbwL
SATA3はSandyBridgeで対応してるだろ。
むしろSATA2で大ポカやらかした位で。
349Socket774:2011/05/23(月) 16:54:36.90 ID:9QIXJOtw
SATA4はSATA規格策定時に考えられてない
転送方式含めて、規格化する必要があるから
結構もめそうな気がする
あとLightpeakは外付け用の規格だから
SATAの代わりにするには無駄が大杉
350Socket774:2011/05/23(月) 17:36:16.11 ID:Isswn19Q
SATA 6Gbpsのインターフェースで4GpbsぐらいのSSDをRAID接続したら
6Gbpsオーバーの速度はでるんだっけか?
351Socket774:2011/05/23(月) 17:44:37.85 ID://Qf7SXI
>>346
>システムの復元ポイントの作成先はデータドライブにしておけばいい
そんなことできたか?
352Socket774:2011/05/23(月) 18:10:28.65 ID:uzvfN6nk
>>348
え対応してないでそ?

>>350
次のSASは900だっけ1200だっけ
LightPeakはPCIe相当でもインテルはSATAやる気ないね

>350 出せるけど
353Socket774:2011/05/23(月) 18:13:51.56 ID:wsVr6WGp
USB3.0と勘違いしてるな
354Socket774:2011/05/23(月) 18:23:34.80 ID:oIrBiCIE
>>346
できなくね?
355Socket774:2011/05/23(月) 18:28:00.27 ID:rQG2HW3+
>>345
Win7は仮想0にするとOSが壊れたりする場合があるから、
仮想0は絶対に勧めない方がいい。
XPなら仮想0のがトラブルなかったんだが。
356Socket774:2011/05/23(月) 18:29:30.14 ID:VqoL/OLw
仮想メモリを切って不具合が増えるってどういう制御してるんだ。
357Socket774:2011/05/23(月) 18:34:37.37 ID:ZzvoU6uo
フォトショが文句言う他に何か不都合あったっけ仮想メモリoffって
358Socket774:2011/05/23(月) 18:48:21.75 ID:8YZSTF7e
>>353
納得した
お前天才だな
359Socket774:2011/05/23(月) 18:49:37.27 ID:rQG2HW3+
>>356
Win7はそーいう制御してるよ。
影響が無い場合は切ってもいいけど、
影響がある場合に切ると、凄まじく不安定になる。
360Socket774:2011/05/23(月) 18:51:02.66 ID:whOraFCf
>>355 仮想0にしてもシステム内部で勝手に割り当てられるようになったので
(多分SP1以降)問題無いよ?
>>356 よく知らんけどページング処理ってヤツかの?
361Socket774:2011/05/23(月) 19:01:02.22 ID:H6TtekWv
>>353
ワロタ
362Socket774:2011/05/23(月) 19:09:19.46 ID:FZAmaHN7
510とC400ってどっちがいいの
363Socket774:2011/05/23(月) 19:11:45.93 ID:x/BSmOeY
俺なら510選ぶ
364Socket774:2011/05/23(月) 19:22:29.98 ID:YtieTYGK
俺ならC400選ぶ
365Socket774:2011/05/23(月) 19:33:55.12 ID:TEZHdE8+
ええいどちらだというのだw
366Socket774:2011/05/23(月) 19:54:29.51 ID:Kv0chbZS
何これiyhフラグですやん
367Socket774:2011/05/23(月) 19:54:38.97 ID:wSqcE6TZ
せっかくだから、俺はこの赤のSSDを選ぶぜ
http://www.ocaholic.ch/xoops/html/modules/xcgal/albums/userpics/10001/normal_CIMG1213.JPG
368Socket774:2011/05/23(月) 19:58:45.26 ID:4Z1GOe29
>>367
 ちょっ、それJMF602を内部RAIDした地雷ですやん
369Socket774:2011/05/23(月) 19:58:50.47 ID:cR/JguYC
結局C300とX25M両方買ったので
今回も結局両方買うだろうw
370Socket774:2011/05/23(月) 20:02:11.37 ID:CA7k9pHd
プレクユーザーっていないのか
371Socket774:2011/05/23(月) 20:09:22.82 ID:dUqcC47G
120GB位の買う場合、結局どれ買えばいいのさっ?
372Socket774:2011/05/23(月) 20:10:14.46 ID:4BPWzTY4
373Socket774:2011/05/23(月) 20:26:00.38 ID:YtieTYGK
>>371
C400
374Socket774:2011/05/23(月) 20:28:48.35 ID:CDG6uelq
>>371
どっちも買う
375Socket774:2011/05/23(月) 20:31:42.56 ID:P81lWll1
SSDって2.5インチが主流なの?デスクトップで使いたいから3.5インチでもっと単位あたり安くて品質がいいのはある?
376Socket774:2011/05/23(月) 20:40:02.33 ID:1o0Q2cu4
>>374
どれとどれ?
377Socket774:2011/05/23(月) 20:44:49.06 ID:4Z1GOe29
>>375
 3.5インチは昔あったけど今はない。大半のコストはコントローラと
フラッシュメモリなので、容量が同じなら値段は大差ない。
 ノートPC用に量産してる2.5インチのほうが安いし、コネクタは共通
なんだから何もせずにデスクトップ用に使える
378Socket774:2011/05/23(月) 20:47:15.21 ID:wsVr6WGp
>>375
そもそも3.5インチのSSDはほぼない
1、2年前にOCZが出したやつだけだったと思う

もし3.5インチ製品が大量にあったとしても、おそらく容量単価は2.5インチのものと変わらないでしょうよ
379Socket774:2011/05/23(月) 20:48:05.19 ID:P81lWll1
>>377
なるほどでかけりゃいいってもんじゃないのか
2.5でも買います
380Socket774:2011/05/23(月) 20:57:57.40 ID:cI8KmcIu
>>378

はるか昔、Mtronというメーカーがあってだな・・・
あの頃はIntel、Mtron、Samsungが鉄板だったが時代は変わるもんだな

まあ2.5インチ買っとけば自作機でもノートでも使い回せるしそっちの方がいいわな
381Socket774:2011/05/23(月) 21:08:07.63 ID:g52VIJG4
>>370
壊れたんで修理中
382Socket774:2011/05/23(月) 22:04:41.05 ID:8o+hG33L
>>336SSDはNANDチップを物凄いかずつ買う。
SSD1台でNANDチップ20枚とか32枚、多いバージョンだと128枚くらい使うんじゃなかったっけ?
383Socket774:2011/05/23(月) 22:08:06.85 ID:uzvfN6nk
1.8インチが一番使い勝手がいい
可能なら1.8買うがよし
384Socket774:2011/05/23(月) 22:12:03.83 ID:CA7k9pHd
>>381
プチフリ情報あったら教えて欲しい
今度プレクとPp67で
385Socket774:2011/05/23(月) 22:13:17.22 ID:CA7k9pHd
プレクとP67で組む予定

途中送信でおかしくなってすみません
386Socket774:2011/05/23(月) 22:14:22.30 ID:8o+hG33L
>>383
ThinkPadかHP EliteBookユーザーですか?
387Socket774:2011/05/23(月) 22:15:42.78 ID:QZtnGWpW
>>382
今主流なのは4〜16チップ搭載品、
3xnm世代で64Gb、2xnm世代で128Gbまであるから
ダイ数も8〜16程度のSSDが主流だね。
388Socket774:2011/05/23(月) 22:21:36.79 ID:g52VIJG4
>>384
メインPC移行のためにテストしてる最中で壊れたからなあ。
それまでVelociRaptor使ってたから、正直SSDの速さにビックリしてただけで
あんまし使い込めてないから、正直わかんない。

CorsairのPerformance 3が完全に上位互換っぽくない?
389Socket774:2011/05/23(月) 22:22:17.39 ID:X4q20NSH
片方のPCI-Ex x16が空いてるんだけど、SATA3カードでお勧めなのない?
390Socket774:2011/05/23(月) 22:28:02.77 ID:uzvfN6nk
単純なカードならお勧めするほど種類ないだろ
391Socket774:2011/05/23(月) 22:40:00.97 ID:v0w0lzW2
ページファイルってHDDに移すのがデフォなの?

ブラウザのキャッシュと環境変数のTEMP系はHDDに移したが・・・

あと、復元ポイントってHDDに移せないですよね?
392Socket774:2011/05/23(月) 22:40:02.86 ID:CDG6uelq
>>376
あーすまん>>374の安価は>>362宛てだった。
ちなみに俺はm4 128Gを買った。
393Socket774:2011/05/23(月) 22:42:35.53 ID:4mfmI+iP
>>391
SSD使うのやめたら?
394Socket774:2011/05/23(月) 23:06:34.69 ID:4Z1GOe29
>>383
 microSATAって何なの?ほとんどサイズかわんないじゃん。
395Socket774:2011/05/23(月) 23:06:52.36 ID:2M2rU65m
>>393
全く同感、こういう奴いなくなって欲しい。
396Socket774:2011/05/23(月) 23:07:03.77 ID:t2Vsp3LX
いまだに>>391のようなことを言うやつがいる
JM先生の遺した罪は大きいな
397Socket774:2011/05/23(月) 23:10:35.96 ID:v7cUIUeU
>>308
それ多分 GT Force... 違
>>316
それ多分 Virtex...
398Socket774:2011/05/23(月) 23:18:22.04 ID:wSqcE6TZ
>>394,395,396 お前らも過剰反応だろワロタw

容量の少ないSSDで節約目的でページファイルを無しにするのは有りだろ

そういえば、プチフリだけじゃなくて容量の話題でもHDDにしろという貴方達でしたねw
399Socket774:2011/05/23(月) 23:24:39.70 ID:dvGXDTZn
日本語でおk
400Socket774:2011/05/23(月) 23:30:42.85 ID:PM85M0To
例のSSD耐久テストの結果を見て、スワップファイルなんてSSDに置いている
ただし、私の場合64GBなのでユーザファイルはHDDを使っているが。。。

一万円程度で256GBのSSDが購入出来れば、何もせずに使うと思う
401Socket774:2011/05/23(月) 23:32:55.65 ID:4aS/OeTe
SSDは速度と寿命面と価格とのバランスに納得できない奴が選択する物ではない
402Socket774:2011/05/23(月) 23:40:17.65 ID:wSqcE6TZ
>>401 とするとHG3の96GBという選択はモハメド・アリだな(選手生命が長かったのにも掛かっているウケルw)
403Socket774:2011/05/23(月) 23:46:24.57 ID:Qa0Jb0rv
>>359
ページファイルが必要な状況下で、
それが不足すると不安定になるのは至極当然だな。
SP1以降は不足したら勝手に割り当ててくれるみたいだけど、
それは余計なお世話って気もする。便利だとは思うけど。
404Socket774:2011/05/24(火) 00:22:15.52 ID:wJhV9mBf
限界までメモリ積めばいいじゃない
405Socket774:2011/05/24(火) 00:41:58.13 ID:zxjm19xO
>>398
あるあ・・・ねーよ
ページファイルは最も優先的にSSDに置くべきファイル
HDDの時だってページファイルはできるだけ速くするために最外周に配置してただろ
406Socket774:2011/05/24(火) 00:55:41.90 ID:7+Eeyadz
>>399
>>398は、>>393>>395-396の意味を「ページファイルは切らないでHDDに置く」=「常識、当然」という意味でレスってる。
要は、
ページファイルってHDDに移すのがデフォなの?(>>391

当たり前だバカか、SSDにページファイル置いたら劣化しちまうじゃないか!HDDに置け!(>>393>>395-396

小容量SSDはページファイル無しでいいじゃん、いちいち理屈つけてHDDに置かなくても(>>398

こういう妄想を抱いているというか、そうでなければ全く意味不明、ホンモノの池沼。
さて、情弱と池沼、>>398の選択はどっちだ?
407Socket774:2011/05/24(火) 01:01:37.27 ID:hSnZzhyp
>>406
日本語でおk
408Socket774:2011/05/24(火) 01:04:34.88 ID:suXRrX1i
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
409Socket774:2011/05/24(火) 01:07:28.01 ID:7mUpJl6G
>>384
M2S 128GならMarvellチップのカードで使ってるが、プリフリは感じない
ただ、以前使ってたC300 128G@SB750でもプチフリに気がつかなかったので、
俺が鈍いか、使用するソフトでプチフリが起きにくいだけの可能性もあるかもw

何かの参考になれば幸い
410Socket774:2011/05/24(火) 02:14:22.04 ID:HH8jdzCP
>>406
全く意味不明だが、SSDスレは昔からキチガイが一匹いるからな
4、5台買っただけでSSDの大先生気取りの奴とか
411Socket774:2011/05/24(火) 02:33:06.73 ID:S7f6K/hh
大先生かどうかは別として、その4、5台が全部別メーカーで
それぞれ比較して使用感とかの生情報を出してくれるならいい事じゃね
まだ若い技術だし、ベンチだの何だのなんて当てにならんこと多すぎるしね
まぁそこに主観だのを混ぜてあれこれ言い出すようなら終わってるが
412Socket774:2011/05/24(火) 02:52:02.82 ID:aXQEzmCT
>>406 どうしてこうなったw

最初の行は、今更プチフリや寿命を気にする過剰反応も滑稽だが、それに劣化のごとく(烈火とSSDが劣化するのをかけているワロタw)怒るSSD至上主義者の>>393>>395-396も滑稽だなとレスしたわけです

最後の文章はSSDの容量の少なさを気にすると「SSD使うのやめたら?」という発言をする方を少なからずSSDスレではお見掛けするので(イヤミw)あらかじめ牽制した次第です

真ん中の行は真偽はともかく解説は入りませんよね

それとも「ページファイルを無しにするのは有りだろ」という文章をページファイルをHDDに置けよと勘違いしちゃうような>>405みたいな人もいるから解説しましょうかね(イヤミwシェーw)

ページファイルを無しにするのはページファイルを無しにするという意味ですよ(元宮崎県知事w)


> こういう妄想を抱いているというか、そうでなければ全く意味不明、ホンモノの池沼。
という妄想を抱いていた>>406さんの明日はどっちだ?(インスパイアw)


>>410,411 すみません本来の立ち位置はお二人と一同じようなものだと思っています。ただ、SSD持ってるだけで優越感に浸っている>>393>>395みたいな気持ち悪い奴が嫌いなんです

ていうか>>398ってそんなに理解しづらい文章だった? >>406よりはマシだよね
413Socket774:2011/05/24(火) 02:59:12.77 ID:x2jL38Ve
日本語が無理なら、英語でおk
414Socket774:2011/05/24(火) 03:03:28.85 ID:kKWrlFWM
なんか文体似過ぎで一人で戦ってるみたい、、、
415Socket774:2011/05/24(火) 03:06:05.28 ID:aXQEzmCT
>>413 シェーって英語でなんて言うの? それだけ英語に訳せない(ギャグだよw)

お子様にも判りやすいように括弧で解説まで付けたのにこれ以上どうしろと
416Socket774:2011/05/24(火) 03:08:23.37 ID:aXQEzmCT
>>414 インスパイアだよwだから文章構成に結構時間掛かったんだよ
空回りしているのは認めるし、スレ汚してごめんね
417Socket774:2011/05/24(火) 05:27:40.74 ID:0tItkH9d
飲み会でこういう人いるよね…
418Socket774:2011/05/24(火) 06:19:11.14 ID:S7f6K/hh
>>393は言葉少なだから煽りと取ってる人がいるのかもだけど、
よくわかってないなら枯れたメディアであるHDDを使った方がいいんじゃね、と
親切心から言ってるだけのような気がするんだよな
ぶっちゃけSSDってメディア自体まだまだ不安定な技術なわけで、
よくわからないままページファイルをHDDに・・・とか言ってる情弱には向いてないし

あと容量を気にする人はISRTでもやってりゃいいんじゃないかね
丸々SSDに突っ込むよりは遅いだろうけど、安価な低容量SSDで
数TBのHDDが一台きりとはいえ丸々高速化するならそれなりにいい手段だと思うし
419Socket774:2011/05/24(火) 06:29:05.75 ID:pUyA7xak
昔からこのスレに親切心なんて

無い
420Socket774:2011/05/24(火) 07:23:35.47 ID:gUXcXvN8
昔はSSDは高価だったのにな
金持ち喧嘩せずってこのスレにはあてはまらないのかw
421Socket774:2011/05/24(火) 08:21:36.81 ID:re/JI+HQ
俺もSSD導入でSWAPとTEMPほかのディスクにに移動させてるけど、
専用のSSD用意してそっちに移動させてるな。これも神経質?
422Socket774:2011/05/24(火) 08:34:28.09 ID:P8zdd+Rf
精一杯背伸びして買ったSSDだからこそ大事に使いたくて寿命をのばしたくなるのだろう
423Socket774:2011/05/24(火) 08:36:57.68 ID:Cg0oqUeO
いまどきのSSDはなんも考えずそのまま使えるお
424Socket774:2011/05/24(火) 08:42:08.83 ID:RDJSMTkt
IOPSって高いほうがいいんだよね?

m4が人気有るみたいだけどm4以外だと何がお勧めなん?
CorsairのIOPSが以上に高いからCorsairいってみようかなと思ってるんだけどさ
425Socket774:2011/05/24(火) 08:52:39.85 ID:UHziEz7Y
>>423
今時のってがどこまでかが難しいんだよな
X-25Mは大丈夫?
426Socket774:2011/05/24(火) 09:01:25.03 ID:Cg0oqUeO
>>425
大丈夫。俺も使ってる
427Socket774:2011/05/24(火) 10:55:55.83 ID:G8VxXaKJ
つかページファイルが必要なくらいしかメモリ積んでない奴がSSDなんて使うなよw
頻繁にスワップするようなPCならSSDに入れてる方が快適だろうし
スワップしないならそもそもいらないじゃん
428Socket774:2011/05/24(火) 11:20:14.68 ID:tSiJnu2T
俺も -M G2 と -V だけど X25 使ってる。
429Socket774:2011/05/24(火) 12:06:30.80 ID:R9RANI0O
>それに劣化のごとく(烈火とSSDが劣化するのをかけているワロタw)怒るSSD至上主義者
>>393>>395-396のどこをどう読めば、「劣化の如く怒るSSD至上主義者がいるんだ?
すごいなお前。

>最後の文章はSSDの容量の少なさを気にすると「SSD使うのやめたら?」という発言をする方
>>393>>395-396のどこをどう読むと、こういう解釈になるんだ?
すごいなお前。

>「ページファイルを無しにするのは有りだろ」という文章をページファイルをHDDに置けよと勘違いしちゃう
参照元:「小容量SSDはページファイル無しでいいじゃん、いちいち理屈つけてHDDに置かなくても」(>>398
「HDDに置かなくても無しでいい」が「HDDに置けよと勘違いしちゃう」なんだなお前の中では。
すごいなお前。

>(烈火とSSDが劣化するのをかけている
>イヤミwシェーw
>元宮崎県知事w
>シェーって英語でなんて言うの?
・・・・・
すごいなお前。
430Socket774:2011/05/24(火) 12:42:51.60 ID:kCmNwNvZ
スカペドさん良かったですねまたスレに活気戻ってきましたよ(笑)
431Socket774:2011/05/24(火) 15:33:52.86 ID:L28IEAOX
みづらい
432393:2011/05/24(火) 16:28:39.91 ID:r8pKdlBp
SSDのメリットをスポイルするような使い方をするならHDD使えば?という意味で書いたんだがなw
433Socket774:2011/05/24(火) 16:29:06.81 ID:PEtyVmzq
SSDって理論上は劇速だけど
HDDに比べ速さを
434Socket774:2011/05/24(火) 16:29:59.47 ID:PEtyVmzq
実感できないんだよな。
そのうち廃れるんじゃないのか心配になってきた。
435Socket774:2011/05/24(火) 16:46:24.63 ID:mDa4eBcP
436Socket774:2011/05/24(火) 16:48:49.41 ID:mDa4eBcP
437Socket774:2011/05/24(火) 16:50:51.60 ID:mDa4eBcP
Intel SSD 510 vs. Plextor PX-128M2S im Test
http://ht4u.net/reviews/2011/intel_510_plextor_m2s_ssd_test/
438Socket774:2011/05/24(火) 17:33:02.92 ID:mDa4eBcP
AKIBA PC Hotline SSD耐久テスト経過報告 その5(別れと出会い)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2011/05/ssd_5.html
439Socket774:2011/05/24(火) 17:41:03.02 ID:2JZ2rHWE
いつも思うんだけど、SSDのファクタで重要なのは
速度・寿命・速度低下だと思うんだけど
寿命はともかく大部分のサイトが速度低下時のベンチを採らないのは
提灯レビューかと邪推してしまうw
440Socket774:2011/05/24(火) 17:45:02.10 ID:aXQEzmCT
>>303 日本でも5年に延長みたいだな
http://www.intel.com/jp/support/ssdc/hpssd/sb/CS-032510.htm

ところでインテルのRMAってどうなの?
441Socket774:2011/05/24(火) 17:45:14.72 ID:sA+h4a7Z
>>433-434
いや、SSD同士ならまだしも、HDDと比べるなら普通に違い判るだろ
HDDと比べても体感変わらないなら、SSD買う必要まじでないよ
442Socket774:2011/05/24(火) 17:45:14.63 ID:zxjm19xO
>>439
よろしく
443Socket774:2011/05/24(火) 18:01:27.70 ID:Kjlk1X1A
インテル保証すげーな
5年かウェアアウトまで保証かぁ

保証のレベルが他のSSDと違いすぎる・・・
444Socket774:2011/05/24(火) 18:16:41.39 ID:zxjm19xO
MSのマウスみたいに保証期間が終わる前に製造中止になって
別のマウス(しかも後継機はない)に交換せざるを得なくなるようなことに
ならないといいが
445Socket774:2011/05/24(火) 18:19:14.91 ID:S7f6K/hh
すごいはすごいが、他メーカーの3年保証でも十分な気はしないでもないがね
3年もすりゃもっと大容量高性能なのが出てるだろうし
SSDに今から手を出してるような人たちは高性能なの出たらすぐ載せ換えるでしょ
今のSSDを5年も使い倒す人の方が少ない気がするんだよな
5年保証が生きるのってもっと枯れてきてからだと思うよ
446Socket774:2011/05/24(火) 18:30:05.80 ID:zFCHVinT
単純に「5年保証」というだけで、惹かれる物はあるね。
447Socket774:2011/05/24(火) 18:32:10.98 ID:QYiS+1OH
>>444
別に5年後に別のSSDに交換してもらえるなら、
絶対そのほうが速いし、それは良いんじゃないのか?
448Socket774:2011/05/24(火) 18:36:01.01 ID:Kjlk1X1A
購入して2年後くらいに性能的にサブPC送り
その後も3年間保証あるってかなりよくね?

中古やオークションで売るにしても価値が高いだろうに。
449Socket774:2011/05/24(火) 18:41:38.52 ID:wpxiD/I8
代理店保証はいざ知らずRMA保証は長ければ長いほどいいよな

>>444 使い心地にかなりの個人差があるマウスと比較されても困るわ
450Socket774:2011/05/24(火) 18:55:16.25 ID:U952r/0j
他社の3年保証は完全な保証だけど、
"Media Wear-out Indicator" (メディア消耗指数)が1までの保証ってのは
逆に使う人の保証を削っただけに見える。しかも25nm短寿命プロセスだし。
中古やオークションで売るにしても価値がすぐに下がりそうだな。
「5年保証」というだけのレッテルで、メディア消耗指数が1まで
だから、無期限保証という無保証のメモリーに似てるぜ。
451Socket774:2011/05/24(火) 19:00:44.93 ID:iPckbVx9
インテル保証って店で交換してくれるのか?

どっかの外国に送るのとか嫌だぞ
452Socket774:2011/05/24(火) 19:15:46.24 ID:U952r/0j
あと思い出したけど、ソフトバンクがホワイトプランを出した時に、
21時から1時まで通話料がかかるのに、「通話料無料」って広告を
したら、公正取引委員会から、「どこが通話料無料だ」と注意されて、
その広告取り消したな。
メディア消耗指数が1まで の保証だから、同じ話で、
これも、どこが「5年保証」なんだ?!
消費者への欺瞞に相当する不当表示に該当する疑いがある。
453Socket774:2011/05/24(火) 19:24:42.73 ID:Kjlk1X1A
5年でそんな消耗するか?

キャッシュ・テンポラリ・ドキュメントだけHDDに移してる俺のSSDですら
指数的な話だけならあと100年位もちそうだけど。

454Socket774:2011/05/24(火) 19:28:57.59 ID:QYiS+1OH
>>452
保証って基本的に、常識的な使い方をして、とかじゃないのかい。
455Socket774:2011/05/24(火) 19:28:59.37 ID:wpxiD/I8
> メディア消耗指数が1まで の保証だから、同じ話で、
> これも、どこが「5年保証」なんだ?!

そこまで理解していてどうして "メディア消耗指数が1までの保証" というのが勘違いだと思わないんだ

そんな事書いてあった? いや見落としてたらごめんね
456Socket774:2011/05/24(火) 19:30:08.52 ID:U952r/0j
地デジの外付けUSB記録ドライブに使えば
あっという間に寿命だぜ
457Socket774:2011/05/24(火) 19:40:01.33 ID:QYiS+1OH
SSD耐久テストの人の途中結果だけど
894TB書き込んで、97%なんだけども、
すごく単純計算だけど大体28PBは書き込める感じなのかな?
1月に直すと477TB? 間違ってたらスマン。
458Socket774:2011/05/24(火) 19:45:54.93 ID:U952r/0j
あの実験は単に書き込んだだけで、読み込みエラーレートは
一切検証していないから実用的な試験ではない
459Socket774:2011/05/24(火) 19:50:58.34 ID:QYiS+1OH
それなら、エラーが多発するんですが、
で、保証で直せばいいのではなかろうか。
460Socket774:2011/05/24(火) 20:03:22.89 ID:S7f6K/hh
てか実際問題、今現在5年前に買ったHDDが壊れてなかったとしても
サブPCにわざわざ組み込むような人いるか?
5年前といえばHDDで言えば250GBとかなわけで、システム用にするとしても
使い込んでていつ不具合起きるかわからんようなのをシステムに回す?
しかもSATAにしてももっと高性能なインタフェースが出てるかもなのにさ
結局のところ記憶媒体なんて(速度が同等という前提でも)容量が全てってところあるし、
使い回すなんて事をせず使い捨てるイメージしかないんだが
単に5年って数字に踊らされてるだけのような気がするんだよな
461Socket774:2011/05/24(火) 20:06:26.68 ID:mDa4eBcP
寿命厨が騒いでるだけだからほっとけ
462Socket774:2011/05/24(火) 20:09:30.77 ID:fxtRAezu
8年?くらい前の80Gとかシステム用にしてました
463Socket774:2011/05/24(火) 20:12:03.54 ID:Kjlk1X1A
>>460
5年後の保証切れた後からなんで使い始めるの?
大体普通は2年くらいたってメインPCからクビになったのがサブPCにまわされる。
まだサブPC用だと使えるし保証長いといいねってレベルの話でしょ。

使用頻度低いサブPCに最新の、しかもメインと同等の信頼性あるデバイスのみ使うの?
それはお金あって羨ましいけど非常にもったいないように思えるけどね。
464Socket774:2011/05/24(火) 20:34:26.09 ID:S7f6K/hh
だから目先の数字に気をとられすぎ
2年で乗換えなら3年保証を過ぎてる4年目以降には2世代前だぞ
1台のマシンを4年も5年もそのまま使う人にはそれなりにメリットはあると思うけど、
自作板に来るような人にはあまり意味なくね?って話
てかこれ以上は水掛け論になりそうだし、ID真っ赤にして話すような話題じゃなかったわ
Intelや5年保証を否定してるつもりもないんだ、正直すまんかった
465Socket774:2011/05/24(火) 20:47:55.40 ID:Kjlk1X1A
自作板ってハイエンド派だけじゃなくて
コストパフォーマンス派とかロングライフ派とか、自作時に色々嗜好があるんだけど?
全力でハイエンドの速度派以外を否定すんなって。

466Socket774:2011/05/24(火) 23:11:26.32 ID:x2jL38Ve
いろんな派があるのは理解できる
落ち着いてよく理解して自分にあった製品買えばいいと思うよ

自分が損することに敏感になることは同意できるが
見ず知らずの他人が得するんじゃね?的な想像はやめとけ
467Socket774:2011/05/24(火) 23:40:30.78 ID:2AAlM4Gc
けんか派 買ったもの派 C300派
468Socket774:2011/05/24(火) 23:43:00.32 ID:sA+h4a7Z
Corsair新作の120GB予約したYO!
469Socket774:2011/05/24(火) 23:44:02.16 ID:rV8rNgOb
その時々の気分でテーマを決めてパーツ集めるから一概には言えない
470Socket774:2011/05/25(水) 00:32:59.80 ID:R89JEU6c
寿命派、保証期間派
471Socket774:2011/05/25(水) 00:36:12.83 ID:BTcuAVK2
寿美菜子派に見えた
472Socket774:2011/05/25(水) 00:38:10.69 ID:OSoB9weu
ドライバーを育てるハチロク派=JM602
473Socket774:2011/05/25(水) 03:07:56.84 ID:W2TGBvhH
>>472
ハチゴー
474Socket774:2011/05/25(水) 06:46:54.16 ID:aofKVRZk
Intel510シリーズの120GBと
m4の128GBだったらランダム早いしm4の方がいい?
475Socket774:2011/05/25(水) 07:17:59.02 ID:YwHmMEEY
SSD、速度は進化してるのかもしれないが
価格や容量は中々良くならないな
476Socket774:2011/05/25(水) 08:40:38.42 ID:J/Wg3SnC
>>475
そこはHDDと済み分けしているんじゃない。
GB単価はメインストリームでおおよそ40-50倍だから、
消費者的には10倍程度まで下げてくれると助かる。
477Socket774:2011/05/25(水) 09:04:03.29 ID:Ljcr/jn6
消費者的には変な厨が寄ってこないように
もう少し高くなってもらいたい
安くなったせいでここ1年くらいどんどん酷くなってる
478Socket774:2011/05/25(水) 09:29:17.37 ID:ZNA35vNi
選民様が一番寄ってこないほうがいい
479Socket774:2011/05/25(水) 09:54:56.95 ID:Ljcr/jn6
ほら、言ってるそばから・・・
480Socket774:2011/05/25(水) 09:58:20.80 ID:VEY1FXqo
( ゜∀゜)<皆さん ID:Ljcr/jn6 のような人のことを、「厚顔無恥」というのですよ。テストにでるのでメモっておくように
481Socket774:2011/05/25(水) 10:48:59.16 ID:2s2x9iZ2
結局、ぺージファイルはHDDに移したほうがよいのか?
SSDで使うのが普通なのか?

どちらなの?

@ページファイル
Aシステムの復元
BTEMP、TMP系環境変数
Cブラウザのキャッシュ

自分は@Aデフォルト設定でSDD、BCのみHDDに移している。
482Socket774:2011/05/25(水) 10:54:36.32 ID:7BA3ufgP
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
483Socket774:2011/05/25(水) 10:57:41.15 ID:zEanHEas
1を置いて3を置かない基準がわからない。
3はページファイルより書き換え少ない上に、移すと不具合起きやすくなるのに。
484Socket774:2011/05/25(水) 11:02:44.21 ID:7bYCBLCF
>>477みたいなのは

2Ch > 現実 なのか?
釣りだと言ってよバーニィ
485Socket774:2011/05/25(水) 11:14:11.91 ID:VEY1FXqo
いけええキングオルカイザー
486Socket774:2011/05/25(水) 11:16:42.23 ID:2IOIwnB1
俺はOS入れてるメインのSSDの他に64GBのSSDを
スワップ、ブラウザキャッシュ、インデックスの場所にしている
Tempはトラブルの元なので移動してない
487Socket774:2011/05/25(水) 11:24:08.79 ID:jEApzNf0
>>481
全部SSDにしとけ。
488Socket774:2011/05/25(水) 12:39:43.61 ID:E1luXlZ0
>>486
それって何か意味あるの?
489Socket774:2011/05/25(水) 13:13:16.78 ID:56PqcMEL
TEMPは一時展開で使用したり、DLのキャッシュとしても使うから、容量ギリギリならおかない方がいい
ただ、WEBはランダムアクセスの塊だからSSDにおいた方がいいと思うが
490Socket774:2011/05/25(水) 13:21:06.72 ID:QPa8JNLh
本来、質問避けの為のwikiが機能していない。
何のために作られたのあれ。
491Socket774:2011/05/25(水) 13:31:10.41 ID:2IOIwnB1
>>488
HDDに設定するより高速
492Socket774:2011/05/25(水) 13:38:18.93 ID:O/OmI9KY
493Socket774:2011/05/25(水) 13:42:14.79 ID:2s2x9iZ2
TEMP、TMP系環境変数変更がトラブルって初めて聞いたな。

RAMDISKに移動ってのは再起動がらみで危険ってのは知ってたが・・・
494Socket774:2011/05/25(水) 13:46:21.51 ID:m3y/DoDk
>>490
言いだしっぺの法則
よろしく
http://www11.atwiki.jp/flashssd/
495Socket774:2011/05/25(水) 13:47:53.73 ID:VEY1FXqo
TEMP/TMPはC以外の別SSDに移してる

別にトラブったことは一度もない
496Socket774:2011/05/25(水) 13:50:28.94 ID:fm3TRG0+
大きめの買って何も弄らないのが一番だな
64GBとかダメだね
497Socket774:2011/05/25(水) 13:59:39.11 ID:QPa8JNLh
>>494
何が言い出しっぺなのか?
498Socket774:2011/05/25(水) 14:15:05.61 ID:9UDmaCbT
せっかくのSSDなのにHDDも併用とかいやだわ
499Socket774:2011/05/25(水) 14:21:08.50 ID:OSoB9weu
>WEBはランダムアクセスの塊だからSSDにおいた方がいいと思うが

HDDでもSSDでもキャッシュ処理の範疇でしょ。同レベル。
そこで高速化を期待するならインターフェースのボトルネックのないRAMディスク使うしかない。
500Socket774:2011/05/25(水) 14:33:00.11 ID:ny91Bi5x
SSDを2つ用意してTEMP等を他に移すメリットを考えてみたけど、
R/Wを複数SSDで並列で行うから多少高速になる・・・のか?
シークタイムがボトルネックだったHDDと違ってあんまり意味なさそうな気がする
>>489みたいに容量的な問題ならわからんではないけど、
せっかく2つあるならシステム・キャッシュ用とアプリインスコ用で分ける方が
フォルダ管理も楽だし使い勝手よさそうに思えるんだけどな
501Socket774:2011/05/25(水) 14:39:12.98 ID:1RMWTfF/
二台でtempを移動とかする位なら、RAIDの方がよくね?
502Socket774:2011/05/25(水) 15:05:12.74 ID:OSoB9weu
RAIDのデメリット・・・バックアップソフトでのレストアのやりにくさとか
RAID劣化の復旧にかかる時間的ロスとか

RAID構築自体は簡単だけど、復旧のときのリスクがある。
凡ミスでデータ消失させてしまうのはありがち。

TrueImageみたいなメジャーなソフトでもバックアップとるだけ(レストアではない)で
なぜかデータ一部が壊れてしまうとかそういう問題も発生している(TruImageスレやTruImageのフォーラム)
それらがRAIDに起因するトラブルだったりする・・・

もちろんRAID自体は有用だけど、パワーユーザーでない限り導入にはリスクとベネフィットについて熟慮しなければならない。
503Socket774:2011/05/25(水) 15:10:36.13 ID:rf8PQtL8
>>499
いや、更新の必要のない小さな画像ファイルとかは違うだろ
初回DLの時は変わらんが
504Socket774:2011/05/25(水) 15:30:51.54 ID:/RPF1zRn
XP時代RAMディスクにキャッシュを置いていたけどあまり効果を実感したことはなかったな
あれはセキュリティー目的じゃないか?
505Socket774:2011/05/25(水) 16:04:00.03 ID:9EF1JgBL
ニワカですがOCZのがすごいらしく510とC400よりすごいってマジですか
506Socket774:2011/05/25(水) 17:07:07.16 ID:wRwj9WEC
ニカウですがアベデ ウモド トワキワ ンムスジジ カワウ ンドンガ
507Socket774:2011/05/25(水) 17:16:15.54 ID:bHE2s4RU
ニカワですが粘着力がすごいらしいです。
508Socket774:2011/05/25(水) 17:20:50.70 ID:RjqyJtNU
ミカワですがいいえ私は蠍座の女
509Socket774:2011/05/25(水) 17:29:50.03 ID:RqD5tAUV
ムカワといえばシシャモです。
510Socket774:2011/05/25(水) 17:34:55.46 ID:kuIjPsUy
12GBのうち6GBをRAMディスクにしてtemp系とブラウザキャッシュはそっちにしてるけど
何も問題ないよ。速いし。
ただ超巨大アーカイブの解凍時に容量があふれたりはする。6GBってストレージとしてはやっぱ小さいな。
メモリ24GBにしてRAMディスク12GBするか迷い中。
そこまで投資するほど困ってるかっていうと微妙なんだよなw
511Socket774:2011/05/25(水) 17:55:23.60 ID:qy18Wv4x
>>510
メモリなんて4GBまでなら安いじゃない
問題はマザボだが

24GB積んでるけど、RAMにしないで全部使ってる折れがいるけどな!!!
使い切る時なんて滅多にねーけどな
512Socket774:2011/05/25(水) 17:55:54.60 ID:deu0NYU8
解凍のスワップはシーケンシャルだから
アーカイブ元も速くないと意味ないし
513Socket774:2011/05/25(水) 21:14:59.03 ID:QKFQXKjb
corsairが最速モデル(笑)追加
http://www.corsair.com/solid-state-drives/force-series-gt.html

赤いんだから間違いない。
514Socket774:2011/05/25(水) 21:25:00.90 ID:siQYXaE6
515Socket774:2011/05/25(水) 21:33:30.76 ID:qy18Wv4x
普通の方頼んたのにGTなんてあるんか


日本にどうせこないんだろ…?
516Socket774:2011/05/25(水) 23:00:17.25 ID:7Jnxr3Di
SSDで重要なのは連続読み込み速度?4k読み込み速度?
517Socket774:2011/05/25(水) 23:07:59.79 ID:/7RlX2d+
間をとって512kで。
518Socket774:2011/05/25(水) 23:13:20.83 ID:7Jnxr3Di
Crucial「m4 SSD」 64GB \11,980
R seq 415MB/s 4k 40kIOPS
W seq 95MB/s 4k 20kIOPS

OCZ「Solid 3」 60MB \13,480
R seq 500 MB/s 4k 10kIOPS
W seq 550 MB/s 4k 20kIOPS
519Socket774:2011/05/25(水) 23:15:27.90 ID:vTtTveJh
そのインチキWriteはどうでもいいとして、速度落ちきった段階でどんくらいなのかね。
120MB/sぐらいは維持できるのか?
520Socket774:2011/05/25(水) 23:32:45.84 ID:2s2x9iZ2
Solid3でもそんなに高いのかw
Agility3はもっと高いと

結局は64GBクラスはm4独り勝ちか・・・
521Socket774:2011/05/25(水) 23:59:51.46 ID:OSoB9weu
C300の後継ってC400じゃなくてm4なんだ?
522Socket774:2011/05/26(木) 00:02:45.92 ID:2aiuyQQC
523Socket774:2011/05/26(木) 02:59:38.53 ID:wLy1BtbU
XPとかだと、trim効かなくても速度低下しにくい東芝のSSDが良いって言われるけど、
そもそも東芝のSSDって、具体的に型番どれの事なの?
東芝が直接販売してるわけじゃないみたいだから、どのメーカーのが東芝製なのかわかりません。
524Socket774:2011/05/26(木) 03:01:07.75 ID:nFTP/2dm
そういやPLEXTORのPX-64M2Sがほとんど見かけなくなったな
もう作ってないのかねぇ?
525Socket774:2011/05/26(木) 03:04:12.10 ID:/xtOxGnZ
>>523 みんなにはないしょだよ
http://www.caravan-yu.com/shop/g/gt4957180086163/
526Socket774:2011/05/26(木) 03:18:11.08 ID:myOxPbGf
テロリロリロリーン♪
527Socket774:2011/05/26(木) 05:43:56.00 ID:ImeGLBmL
お得みたいだしポチらせてもらったぜ
ありがとうございました〜
528Socket774:2011/05/26(木) 06:33:43.17 ID:Ryc8aawL
OCZの下位モデルのスペックは0fillの数値だからあてならない。
529Socket774:2011/05/26(木) 07:09:50.47 ID:8SEW2oLy
SSDには速度低下はつきものとして考えたときTRIMが一番効果的な機種(又はコントローラ)はどれ?
530Socket774:2011/05/26(木) 07:54:15.16 ID:kOaYn8l1
新しいモデルやチップや初期不良の情報が次々に入ってきて選ぶの疲れたから>>525の買おう。

半年後にはSATA6Gbpsでも上限近い性能出せて安定してるお手ごろなSSDが出てるといいな。
531Socket774:2011/05/26(木) 08:24:50.71 ID:tZ/TWdxH
>>529
TRIMがなんなのか分かってない程度の人にはどれでもいい
532Socket774:2011/05/26(木) 12:52:17.27 ID:GpFW7y45
>>529
東芝でいいんじゃね?
533Socket774:2011/05/26(木) 12:53:54.59 ID:beH2Nuc9
初心者はキングストンの96GBを買っておけば間違いはないと思われ
534Socket774:2011/05/26(木) 13:01:18.89 ID:mAEWSivj
大石は安いなり、だからなぁ
535Socket774:2011/05/26(木) 13:02:26.36 ID:XRcY0PTh
7以外でもToolboxでTRIM出来るからIntelでしょ
536Socket774:2011/05/26(木) 13:09:58.12 ID:2T40z1nm
わからないなら、INTELの600Gかっておけ
537Socket774:2011/05/26(木) 13:14:49.37 ID:rdNvaowr
最新SSDの性能を体感できるハイエンド=OCZ
コストパフォーマンス重視=Crucial
長期保証で安心=Intel
アライメントやAHCIやTrim無視でも快適に使える=東芝
最安値クラス狙い=SandForce搭載品


自作自体が趣味で手間かかってもいい人= OCZ Crucial SandForce搭載品
単に高速化目的で無駄な手間は嫌な人=  Intel 東芝
538Socket774:2011/05/26(木) 14:12:48.59 ID:ArV6C2To
>>537
コルセアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
539Socket774:2011/05/26(木) 15:41:28.67 ID:rdNvaowr
Paragon Drive Copy 11 Compact (English Version)
無料でライセンスキーもらえる。16時まで。

http://jp.giveawayoftheday.com/paragon-drive-copy/

アライメントをレガシーOS(XPまで)とVista以降で指定かえれるから
SSDにOSをコピーするときアライメントこれで大丈夫かも。
540Socket774:2011/05/26(木) 15:45:44.14 ID:Lply20n/
>>537
最安狙いに偽芝オッサンもいれてくれw
541Socket774:2011/05/26(木) 16:23:12.46 ID:aIoVZj23
>>537
さすがにモアイ東芝のXPフォーマットだと遅かった
542Socket774:2011/05/26(木) 18:25:46.73 ID:qmdqSJWq
テンプレに住人にお勧めを聞いたり、お勧め機種を回答したりするのは禁止って入れたほうがいいな
543Socket774:2011/05/26(木) 18:57:56.47 ID:sohXmOwP
そんなことしなくても適当に相手するかスルーすればいいじゃない
544Socket774:2011/05/26(木) 19:02:15.20 ID:2T1TGSuN
速度悪魔に任せておけ
545Socket774:2011/05/26(木) 21:32:22.88 ID:UGYjnD+J
2年前に買ったCFDのNJ2が壊れた
調べたら地雷だったんだなこれ
546Socket774:2011/05/26(木) 21:36:29.95 ID:cTH5WXki
CFDは存在自体が地雷
OCZはorzだと覚えておけば問題ない
547Socket774:2011/05/26(木) 21:39:09.08 ID:1tRFYQPQ
>>545
うちのNJ2は一応まだ現役だけど不良セクタがいくつか発生してる
セルがぼちぼち死んできてるんだろうな
ウェアレベリングとか上手く動いてないのかね? このコントローラー
548Socket774:2011/05/26(木) 21:42:16.85 ID:j+d34iPf
使用頻度にもよるが、2年持てば上等かもよ
549Socket774:2011/05/26(木) 21:44:08.19 ID:CRRF7YkT
>>546
>>547
できたらJSMonitorかCrystalDiskInfoのデータを張って欲しいなあ
550Socket774:2011/05/26(木) 21:44:38.18 ID:GpFW7y45
というか、2年前って半分くらい地雷だったんじゃね?
551Socket774:2011/05/26(木) 21:46:56.96 ID:1tRFYQPQ
>>549
なんかわからんけどCrystalDiskInfoの値に異常(というか変化)はないんだよね
温度も常時48度固定状態だし
552Socket774:2011/05/26(木) 22:02:18.62 ID:rdNvaowr
48度って夏場の冷却なしHDD並だな
553Socket774:2011/05/26(木) 22:03:56.26 ID:hZgvFAEY
今も地雷だらけだろ
554Socket774:2011/05/26(木) 22:37:31.26 ID:c6iAnGEA
>>539
おそかったわ
555Socket774:2011/05/26(木) 22:49:05.72 ID:rdNvaowr
Paragon Drive Copyでアライメント指定コピーできるなら
バックアップソフトをどれ使ってても復旧時のアライメント問題を解消できそうだ。

バックアップイメージを仮想ドライプとしてマウント>SSDへドライブコピーや
バックアップイメージをHDDに展開>SSDへドライブコピーなど。
556Socket774:2011/05/26(木) 22:57:59.00 ID:PPxdT6dQ
>>545
>>547
 NJ2ってJMF612に東芝NANDで、故障がすんごい多かったんだっけ。
 次に出たWJ2もJMF612に東芝NANDで、何が違うかよくわかんないけど、
これも故障率高かった印象。俺の持ってたWJ2は使い始めてすぐ壊れた
 そのあと出たWJ3は、JMF612にIntel NANDで現行品だよね。

 たぶんだけど、JMF612の制御が東芝NANDとマッチしてないんような
気がする。んでIntelのに載せ替えて解決とか…
557Socket774:2011/05/26(木) 23:43:03.01 ID:pcUzNi8j
WJ3は速度的に評判がよくなかったんじゃなかったっけ?
うちのWJ2は1年か1年半ぐらい使って今のところ全然問題ないな
558Socket774:2011/05/26(木) 23:51:18.71 ID:PPxdT6dQ
WJ3のほうがWJ2より少し遅くなってる。
でもWJ2が出て半年もたたないうちにWJ3になったんで、何か避けがたい
理由があったんじゃないかという憶測。入手(コスト)の都合だけかも
しれないけど
559Socket774:2011/05/27(金) 01:27:36.16 ID:NrUkRxo+
今も地雷多いけどまともなのも目立ってきたから少ないように感じる
560Socket774:2011/05/27(金) 03:02:00.90 ID:ic0nunfH
本当の地雷!
教育相トップが高卒の地雷(長崎だから機雷かな?)
ttp://firestorage.jp/download/7acaab39f7471f79a1812c6b97e80a2729db98df
= ttp://firestorage.jp/download/7c4cbf237714af281559234d9e3437d39e285b96
+ ttp://firestorage.jp/download/bc7d340fb5d12a81d27627a57bf2a7920184d112

高木義明文部科学大臣(第14代)。
山口県下関市生まれ。
1964年、山口県立下関工業高等学校を卒業。
三菱重工長崎船所の労働組合執行役員。
長崎市議会議員を3期務める。
長崎県議会議員を1期務める。
第39回衆議院議員総選挙に民社党公認で当選。

18未満労働禁止の放射線管理区域5mSv以上の、
20mSvを日本の児童には許可する事を決めたのはこの人物。

その理由は、全く驚きである。
福島の小学校での被曝基準を
1mSvから20mSvに引き上げた理由について、
「原子力の現場で働いている人に合わせるべき」
という理屈です。
<子供と大人の違いを突っ込まれて>
子供は遊んでいる。大人は働いている。だから、
働いている人には、厳しい管理が必要と言い放った!

芝スレと間違えた。スマソ。
561Socket774:2011/05/27(金) 04:08:02.95 ID:2S9Pf89n
>>556
当時の東芝NANDは43nmでintelのは34nm
東芝からintelに乗り換えればダイ面積は約6割になるし安くなる。
2009年終盤からintelに乗り換えるベンダーが多数あった。
562Socket774:2011/05/27(金) 06:26:11.30 ID:oOCFFzn1
どうやらSSDの寿命に伴う症状の一種らしいんだが、詳しい原因がわかるなら説明しておくれ。
WinXP ほぼ24時間起動
Mtron MOBI3500(SLC) 約2年半使用
デスクトップ(ノートじゃない、ということ) ハードは一新して1年未満

まず、唐突にブルースクリーンでOS(WinXP)が落ちるのが始まり
その後普通に復帰できることもあるが、そのうちNTLDR is Missingなどで起動不能に陥る
システムバックアップやクリーンインストールで復帰させて、またしばらく使える
最初の予兆が起こって1年半ほど、これまで4〜5回発生

症状が進むと、バックアップの準備などの際にシステムドライブの認識が異常に遅くなったり、そのままプロセスが止まってしまう
この辺りから、ああこれはSSDのせいだなと確信しだすが、まだ正常に進行する割合のほうが多い
万人が断定できる頻度でないし、メーカー上保障ももう無いのでそのまま使う

で、末期(現状)
システムの復元に成功しても唐突に落ちるようになる
XPが起動してエクスプローラーでも開こうかという時にタスクバーがマウスに反応しなくなり、やがてマウスアイコン自体もフリーズ
どんどんブルースクリーンのタイミングも早くなり、しまいには「ご迷惑をおかけして〜」の画面が英語に変わる(なんかのファイルが壊れた)
CHKDSKを掛けてみたが、破損ファイル、孤立したファイルはあっても不良セクタはなし
そんな感じでデータの破損だか読み書きのエラーだかが、システムドライブとして使えないレベルに

予備に買っておいた同型のMOBI3500を引っ張り出し、何の問題も無く起動して現在に至る
それまで使っていたSSDに何らかの不良が発生したのは間違いない
563Socket774:2011/05/27(金) 06:28:32.23 ID:Dgvg/3m1
>>IMFTが25nmのTLC/64Gbit NANDフラッシュメモリの実現技術を明らかにした
>>なお書き換え回数寿命は500回である。500回の書き換え後も、1年間はデータを保持する。

恐ろしい事になって来たな

【IMW 2011レポート】 日本発の新型不揮発性メモリが相次いで登場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110525_448176.html
564Socket774:2011/05/27(金) 08:45:53.24 ID:nFwG1o0A
寿命が中途半端だと使いづらいし用途が限定されるな
565Socket774:2011/05/27(金) 10:53:14.59 ID:hhNfJNAu
全ての NAND が SSD になるわけじゃないし・・・・・・
566Socket774:2011/05/27(金) 10:57:28.59 ID:6hUm9gNx
オレより強いNANDに遭いにいく・・・
567Socket774:2011/05/27(金) 11:09:09.22 ID:wsXJNJ7H
それが俺の、おNAN道
568Socket774:2011/05/27(金) 12:13:16.64 ID:sigcq0wu
>>562
とりあえず電源かマザボがあやしいかな
569Socket774:2011/05/27(金) 13:10:24.70 ID:EnZB8UIv
>>566
くにへかえるんだな
おまえにもかぞくがいるだろう
570Socket774:2011/05/27(金) 14:50:12.42 ID:wsXJNJ7H
明日Corsairの新型SSD120GBの奴が到着
楽しみ
571Socket774:2011/05/27(金) 15:52:26.39 ID:04PB3Fww
HANA Micronて安いけどプチフリなさげだし糞ってほどでもないでしょうか?
やっぱり東芝、Intelと比べたら相当怖いけどいっちゃうかなあ…
なぜか微妙なスペックに惹かれる…
572Socket774:2011/05/27(金) 18:14:40.73 ID:WhcJb4v1
はたしてどのモデルの事を言ってるんだろうか?
573Socket774:2011/05/27(金) 19:49:32.56 ID:TVRhQ3Z2
>>570
240Gはまだかのぅ。。。
574Socket774:2011/05/27(金) 20:42:02.81 ID:8YtKuVft
>>562
オクに中古で出せ
575Socket774:2011/05/27(金) 20:56:56.52 ID:LI01/o5h
>>571
韓国の会社でMicronとは一切関係なし
それでもよければどうぞ
576Socket774:2011/05/27(金) 21:59:52.86 ID:Dgvg/3m1
>>571
民生用のForte、Forte K2とも全部INDILINX Barefoot搭載だよ
組み込み〜産業向けのFortressは判らないけど
今評価するなら速度低下しにくい面で良いんじゃないの?
保証はなくなるが、ファームウェアもイレギュラーな方法でアップデート出来るみたいだし
577Socket774:2011/05/27(金) 22:13:52.15 ID:vD4pNfrI
6300円のあれか
578Socket774:2011/05/27(金) 22:16:14.87 ID:nnpxRVzn
SSD買おうと思ってるんだが(初)


1090T/Gigabyte 890GX/16G/5870

サムスン MZ5PA064HMCD-0A
OCZ OCZSSD2-2VTX60G
Crucial CTFDDAC064MAG-1G1

で迷ってるんだが。

現状は1TBのHDDをシステムで使ってるが、
どれを購入しても大丈夫だろうか
初SSDで不安なんだ
579Socket774:2011/05/27(金) 22:21:48.52 ID:NrUkRxo+
>>578
C400にしなさい
C300は色々と問題を抱えている
http://kakaku.com/item/K0000248008/
580Socket774:2011/05/27(金) 22:23:48.63 ID:by9sxgGP
初SSDでSandForceというか、OCZのVertex2はやめた方がいい、苦労するぞ
サムスンは遅い気がしないか?
C300はファームウェアによっては不安材料がある
581Socket774:2011/05/27(金) 22:31:24.87 ID:mbjw5LfQ
寒はSATA2.0環境で3番手のイメージ
1、2はIntel東芝な
582Socket774:2011/05/27(金) 22:35:21.37 ID:bagLTeiK
インテルにしておけば間違いないという時代は終わったのか?
浦島状態で今の勢力図が良く解らん
583Socket774:2011/05/27(金) 22:37:28.33 ID:3wOZgXyv
Intelでまあ間違いないとはいえるんじゃね
最高の選択かどうかは議論の余地があるとしても大ハズレはない
584Socket774:2011/05/27(金) 22:40:20.03 ID:nnpxRVzn
>>579-580

サンクス

C400ぽちったよ
HDDも欲しかったから2TBx2もついでにw
585Socket774:2011/05/27(金) 22:42:49.40 ID:bagLTeiK
なるほどねぇ
値段が下がるの待ってたが、あんま下がってないみたいだからそろそろポチろうと思ってたとこだ
さんきゅ
586Socket774:2011/05/27(金) 22:43:20.64 ID:LI01/o5h
インテルはバランスがいい
東芝は速度を犠牲にした代わりに頑丈さを手に入れた

一方、Crucialは速度のみに力を注いだ・・・
587Socket774:2011/05/27(金) 23:19:22.00 ID:Dgvg/3m1
とりあえず主流SSDだとこんな認識で間違いない?

・Toshiba HG3 : 速度は普通、HG2よりアグレッシブ、Trim不要レベル、リードオンリー¬頑丈

・Marvell 88SS
 intel5**→Marvellの4kランダムを落とし、GC頻度を増加、速度回復が早い
 Crucial m4→Marvellのピーキーな特性を継承、速度回復が遅め

・SF2K系→SF1K系の特性を継承、速度低下しやすく回復しにくい、SecureEraseで全回復
 OCZ系→Max20k〜75kIOPSの製品を展開、ファームウェアアップでドライブが再認識される
 Corsair系→Max85kIOPSの商品を展開、ファームウェアは安定志向

・INDILINX系→ファームウェアがこなれて来た、速度低下しにくく回復も普通
588Socket774:2011/05/27(金) 23:22:48.30 ID:ZhJlZOsI
なんだよJM602についても書いてやってくれよ
589Socket774:2011/05/27(金) 23:23:25.04 ID:by9sxgGP
まとめ乙、ほぼあってる
590Socket774:2011/05/27(金) 23:26:38.75 ID:ysvJPtBW
安ΠではあるけどIntel5**もうちと頑張ってほしいな
http://www.anandtech.com/show/4346/ocz-agility-3-240gb-review/7
591Socket774:2011/05/27(金) 23:27:05.95 ID:uAE+K5/2
Corsair Force3 120GBがひっそりと発売
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1105/27/210000.php
592Socket774:2011/05/27(金) 23:34:44.06 ID:64WmNJwk
てst
593Socket774:2011/05/27(金) 23:38:12.05 ID:64WmNJwk
↑誤爆すみません

ところでC300,C400(m4)、Vertex3 max いずれにしたらいいか迷ってます。結局どれがお勧めでしょうか?
594Socket774:2011/05/27(金) 23:42:44.86 ID:NrUkRxo+
C400
595Socket774:2011/05/27(金) 23:59:10.46 ID:sigcq0wu
>>593
出せる予算による
596Socket774:2011/05/28(土) 00:00:29.19 ID:mxYHoVPk
photofastが次世代sata3のSSDを発表してからもう1年だな
SIGLEADのコントローラー搭載品がまだ発売されてないけどどうなったのか・・・
597Socket774:2011/05/28(土) 00:09:51.59 ID:+OD36TCw
>>593
どれも一長一短
常用するなら別のにしとけ
598Socket774:2011/05/28(土) 02:22:13.29 ID:GOiWzixr
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110528/price.html#vpapc
このT-zoneSSDって中身何でした?
人柱で突撃予定だったものの夕方行ったら既に売り切れで買えなかった
599Socket774:2011/05/28(土) 02:39:08.70 ID:FDCBPrsc
600Socket774:2011/05/28(土) 03:08:13.77 ID:f0gmeM0w
あっという間にSATA3の帯域使い切っちまうとこまで来たなあ
今年後半から来年は、各社シーケンシャルはR/W600MB/sで頭打ちになって
ランダム性能と価格で勝負?
SATA4は影も形もないし、SAS3.0でも引っ張り出してこなきゃ間に合わんだろ
601Socket774:2011/05/28(土) 03:21:35.49 ID:4jjym4qC
Intel「そういや最近Macで採用した規格あったよな〜(チラッ
なんだっけな〜あれ(チラッチラッ」
602Socket774:2011/05/28(土) 03:22:57.15 ID:Cx5PfcZN
thunderbirdだっけ?
603Socket774:2011/05/28(土) 03:35:16.26 ID:eSt/RFvv
BlackThunder
604Socket774:2011/05/28(土) 03:46:01.72 ID:8H/6j/vd
おいしいよなあれ30円とは思えない
605Socket774:2011/05/28(土) 04:01:50.35 ID:pqIgQf4/
>>600
SATA端子2個装備という荒技がまだ残されているw
606Socket774:2011/05/28(土) 05:19:34.31 ID:fD/TEzV0
>>605
そんなキワモノ使うくらいなら素直に複数台のRAID0かPCIe接続の使っとけw
607Socket774:2011/05/28(土) 06:34:10.13 ID:GOiWzixr
>>599
d
普通の寒SSDか

608Socket774:2011/05/28(土) 07:57:59.45 ID:66fmV5ZK
サンダーボルト

Ivyに実装するとかしないとかの記事を読んだ記憶が有るけど、実際どうなのかな。

10Wまでの電力供給も出来るからSSDとか、少電力のHDDなら、配線1本で済むし、もう少し増設したい時でも、数珠つなぎに出来るから、採用されて欲しい。
609Socket774:2011/05/28(土) 14:24:53.42 ID:6O9N9h0E
今OSとアプリ用で100GB以上の製品買うとしたらどれがオススメ?
610Socket774:2011/05/28(土) 14:27:06.08 ID:+WULhSpf
>>609
>>587
好きなの買え
611Socket774:2011/05/28(土) 14:27:10.61 ID:WCwF4aFi
予算は?
612Socket774:2011/05/28(土) 14:32:58.65 ID:f68iqw6a
>>609
INTELの600G買っとけ
613Socket774:2011/05/28(土) 16:21:44.09 ID:6O9N9h0E
>>611
価格抜きで性能や安定性・堅牢性など、スペックだけを評価した場合、どれがCドライブ用途にオススメなのか聞きたかった。
どれも一長一短なのは分かるけど、そのなかでもシステムに向いてるのはどれかと思って。
ちなみにOSはWin7 Ult x64で、Dataram RAMDiskで2GBくらいRAMディスクを用意する予定。
614Socket774:2011/05/28(土) 16:34:07.52 ID:tISlnps2
初期はひどいのもあったが
今は聞かないと判断できない程度のやつにはどれでも同じ
615Socket774:2011/05/28(土) 16:52:24.12 ID:oLnMNxmc
>>613
INTELの600GB
616Socket774:2011/05/28(土) 16:56:31.77 ID:MOowOln0
赤いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.legitreviews.com/article/1619/1/
617Socket774:2011/05/28(土) 18:36:15.31 ID:5TuODjkL
さっきゾネパラでCSSD-F120GB3 @ 19800 買ってきた。
まだ在庫あるっぽい。
ちなみに890FX 1090T と H67 2600K どっちに付けた方が良いかな? OSは両方7home 64bit です。
618Socket774:2011/05/28(土) 18:37:39.71 ID:W8rSPbIn
Corsair Force3 CSSD-F120GB3-BKが届いたのでとりあえずベンチ
P8Z68-V PRO SATA3/6G IRST10.1.0.1008
遊びに行くので0fillはまた今度に・・・

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 538.123 MB/s
Sequential Write : 271.239 MB/s
Random Read 512KB : 483.297 MB/s
Random Write 512KB : 265.485 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 41.037 MB/s [ 10018.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 133.665 MB/s [ 32633.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 208.292 MB/s [ 50852.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 245.009 MB/s [ 59816.6 IOPS]

Test : 1000 MB [T: 0.0% (0.0/111.8 GB)] (x5)
Date : 2011/05/28 18:28:02
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
619Socket774:2011/05/28(土) 18:39:13.18 ID:J/ZIV9en
>>618
ちょっちょっとまって俺のVertex3MIよりずっと速いんですけどどういうことなの・・・
620Socket774:2011/05/28(土) 18:42:25.96 ID:WR8rOgU0
早ぇぇぇぇぇぇ、Corsair相変わらずの基地外っぷりだなw
OCZ Vertex3をゴミにまで追いやってどうするんだよ
SandForceだから速度低下で遠慮してるけど楽しそうだなw
621Socket774:2011/05/28(土) 18:46:34.56 ID:ff7Hrmar
OS入れてたらどんぐらいになるだろう。
622Socket774:2011/05/28(土) 18:51:40.66 ID:6w9idIE3
Vertex3 MIを3万6000円で買った直後なんだけど、泣いていい?
2万でこれなの、ちょとマジで笑えてきたw
623Socket774:2011/05/28(土) 19:03:29.98 ID:UDpUtOzz
オラワクワクしてきたぞ
2万か、IYHするのに躊躇いのない価格ってところがまたそそるなw
624Socket774:2011/05/28(土) 19:26:15.47 ID:jIGwZ/i+
即完売→値上げか、そうでなきゃ既存のSSDが値崩れしそうなレベルだな。
625Socket774:2011/05/28(土) 19:29:32.07 ID:J2QeLQU3
OCZ葬式会場はここですね
626Socket774:2011/05/28(土) 19:32:00.95 ID:Zc7NyUWY
界王拳並に負担がかかってそうだな
627Socket774:2011/05/28(土) 19:34:41.29 ID:xhobeqZf
>>622
よう、ベジータb
628Socket774:2011/05/28(土) 19:38:29.16 ID:ff7Hrmar
629Socket774:2011/05/28(土) 19:38:50.50 ID:oACZwKLr
無印でいいやね
ocz MAX高額で買った人に敬礼
630Socket774:2011/05/28(土) 19:40:27.95 ID:5TuODjkL
祖父リユース・ZOA もあったけど25000位だったよ。
631Socket774:2011/05/28(土) 19:56:45.11 ID:jIGwZ/i+
>>628のGT版の方はどうなるんだろうな。
公称値は少ししか違わなかったけど期待してしまう。
632Socket774:2011/05/28(土) 20:00:18.08 ID:2qqPsGjY
>>613
価格抜きってw
下から上までどれくらいの価格差あるかわかってるの?
633Socket774:2011/05/28(土) 20:02:43.59 ID:oACZwKLr
GT、気をよくして値段あがりそう
MAXの時みたいに
634Socket774:2011/05/28(土) 20:03:47.62 ID:FEyHNsns
AS-SSD Benchmarkのスコア高いやつでおk
>>628のサイトより
http://www.legitreviews.com/images/reviews/1619/as-ssd-grid.jpg
635Socket774:2011/05/28(土) 20:05:52.32 ID:2qqPsGjY
Acc.timeも重要なのになんで載ってないの
これだけじゃCDMと変わらん
636Socket774:2011/05/28(土) 20:31:01.66 ID:ab2oYdzy
見かけの速さより東芝96GBをCドライブにしたおれの勝ち。
637Socket774:2011/05/28(土) 20:54:27.14 ID:+qPQF50P
今だに東芝信者がいることが驚き
638Socket774:2011/05/28(土) 21:05:19.31 ID:HO40VrWR
最初に東芝買うと大抵東芝しか買わないか他買ってもすぐ戻ってくる
ソースは俺の脳内
639Socket774:2011/05/28(土) 21:06:35.37 ID:69BuebJg
>>638
それ、東芝をintelやCrucialに痴漢できる
640Socket774:2011/05/28(土) 21:14:32.14 ID:V/MsXMHb
一通り使ったことの無い奴の意見は当てにならない
641Socket774:2011/05/28(土) 21:16:24.89 ID:69BuebJg
intel→芝→Crucialで止まっててすまん
642Socket774:2011/05/28(土) 21:19:35.10 ID:J/ZIV9en
最初から安さが正義でいろんな種類の買ってるが、
Vertex3 MaxIOPSで初めて性能目的で大枚はたいた。
その結果が>>618-619だよ!
どうしてこうなった!

>>640
IntelMicron東芝SandforceJMicronIndilinxMtronを使ってますが何か質問でも?
643Socket774:2011/05/28(土) 21:20:50.26 ID:V/MsXMHb
>>642
下調べせずに衝動買いし過ぎ
644Socket774:2011/05/28(土) 21:21:56.45 ID:4jjym4qC
>>642
「ひと通り使った奴の言う事は信用出来ない」
とか斜め上言い出すぜ
645Socket774:2011/05/28(土) 21:22:20.16 ID:Zc7NyUWY
速度が落ちても回復するSSDをゾンビとするなら
速度の落ちない東芝はバンパイアだな。弱点も多いしな
646Socket774:2011/05/28(土) 21:25:22.82 ID:J/ZIV9en
>>643
買う前にはいつも入念な下調べしてるよ。
衝動買いをしたことは一度もない。

つかどうして衝動買いしてるって思った?
647Socket774:2011/05/28(土) 21:26:37.00 ID:V/MsXMHb
>>646
主に>>619
648Socket774:2011/05/28(土) 21:30:25.60 ID:J/ZIV9en
下調べで防げる問題じゃないだろw
それともあれか、未来予知もしろってか
649Socket774:2011/05/28(土) 21:31:07.95 ID:V/MsXMHb
情報出揃ってない内に買うのは衝動買い
650Socket774:2011/05/28(土) 21:35:53.66 ID:WR8rOgU0
東芝のリードオンリーモードの事は過大評価しすぎだと思うんだけどな。
切り替わる辺りに書き込んだデータは当てにならんし。

なぜ芝厨って言われるかは、他SSDを使ったこと無さそうな発言だからだが。
651Socket774:2011/05/28(土) 21:43:06.28 ID:J/ZIV9en
>>649
新モデルなんて次々に出てくるんだから、永久に情報が出揃うことは無い。
お前さんに言わせるとPCパーツを買う行為はすべて衝動買いになってしまう。
652Socket774:2011/05/28(土) 21:54:03.11 ID:2QL9g3hB
他社のSF-2281搭載SSDが一通り出揃わないうち買うのがいけない。
653Socket774:2011/05/28(土) 21:54:46.04 ID:ZJv0+Xhc
>>421
それはありじゃね?
654Socket774:2011/05/28(土) 21:59:27.81 ID:QmgCqIZv
>>650
芝厨ってお前くらいしか使ってないじゃないの、AMDを無意味にアムドとか言って叩いてる馬鹿と同じ臭いするわ
655Socket774:2011/05/28(土) 22:10:29.88 ID:DTZam1o8
>>649
参考に聞きたいんだけど、今は何使ってるの?
656Socket774:2011/05/28(土) 22:22:52.10 ID:V/MsXMHb
>>655
Cheetah15k.5を使いながら二年ほどSSDに魚竿中
657Socket774:2011/05/28(土) 22:31:44.59 ID:J/ZIV9en
2年もクソ遅いCheetahに付き合い続けるとか逆に凄いわ
マゾだわ
658Socket774:2011/05/28(土) 22:35:44.74 ID:KJHeAENs
んなこと言ってたら何も買えないよなー
と思ってたら本当に買ってなくてワラタ
659Socket774:2011/05/28(土) 22:40:47.69 ID:WR8rOgU0
勝手にぶち切れられててワロタ
仮定として十把一絡げとして扱った言葉がそこまで気に入らないのかね
660Socket774:2011/05/28(土) 22:45:04.99 ID:+qPQF50P
てかパソコンのパーツなんてみんなそんなもんだろ
買った後に安くて高性能の製品が出てくるのなんてざら
いちいち後悔してたらきりがない
661Socket774:2011/05/28(土) 22:47:38.70 ID:T+gsnDwJ
東芝アンチの法則
○示し合わせたように複数同時に沸く
○芝厨・信者等のレッテル貼りを多用する
○誰も話題にしてなくてもいきなり東芝をディスり始める
662Socket774:2011/05/28(土) 22:47:40.72 ID:TckD73Ud
>>651
そりゃ1年先や半年先を含めるならそうだわな。
でも1月くらい待てるだろ?
別に衝動買いでもいいじゃん。
自作erらしくて。
663Socket774:2011/05/28(土) 22:49:00.78 ID:t8KDNaVn
買わずに後悔より、買って後悔(キリッ
664Socket774:2011/05/28(土) 22:51:46.59 ID:WoVXDIgO
導入前と比較して、快適になって満足できればそれでいいんじゃないの?

それともベンチとるために買ってるのかな?
665Socket774:2011/05/28(土) 22:57:43.03 ID:J/ZIV9en
>>661
東芝信者の法則
○示し合わせたように複数同時に沸く
○東芝アンチ・Intel信者等のレッテル貼りを多用する
○誰も話題にしてなくてもいきなり東芝を賞賛し始める


違和感ねえな
666Socket774:2011/05/28(土) 22:59:41.51 ID:+qPQF50P
東芝のSSDなんて信者以外誰も買ってねーからwww
どうでもいい存在なんだよwww
667Socket774:2011/05/28(土) 23:01:11.76 ID:9lydYmS3
東芝スレじゃ劣化やアライメント調整は周知されてきたのに、こっちはまだ変な奴が湧いてるのか
668Socket774:2011/05/28(土) 23:03:03.29 ID:T+gsnDwJ
また法則の正しさが証明されたな。
669Socket774:2011/05/28(土) 23:07:01.46 ID:JlzTFDzw
法則が正しいからなんだっつうの?w
670Socket774:2011/05/28(土) 23:09:32.16 ID:I2iDxDze
>>664
Vertex3 MaxIOPS購入者は割高承知で最速を選んだと思うから
暫らくの間はベンチ最速でないと気が済まないと思う
ただし、618のベンチ結果は全くもって信用してないけど
671Socket774:2011/05/28(土) 23:10:38.23 ID:y3k6rosF
植木の法則
672Socket774:2011/05/28(土) 23:20:03.82 ID:J/ZIV9en
>>670
まさにそれw
X25-M G2からの乗り換えで体感も速くなったと感じてるけど、
割高料金の分ベンチでもいい気分アジワイタイヨネーて感じ
673Socket774:2011/05/28(土) 23:22:16.27 ID:T+gsnDwJ
MLCで0fill番町で速度低下大きい最速ねぇ。
所詮軽自動車フルエアロにして無駄にネガティブキャンバーにしたようなもんでしょ。
そんなもん使ってる奴が他社製品ディスるなんてなぁw
HGSTのUltrastarSSD400Sくらい使ってからディスりなよ。
674Socket774:2011/05/28(土) 23:40:51.40 ID:dg8y1O0r
そろそろ6GSSD買うかと思ってきたけど
ワットパフォーマンスは未だにX25Mが最高レベルなの?
モバイル用に使ってるからコレより低消費電力で高速で軽いのがあったら乗り換えたいんだけど
675Socket774:2011/05/28(土) 23:42:34.76 ID:5XXoQzOv
>>674
今でてる奴で電気食わないといったらIntel 320だな。
SATA2.5対応止まりにはなるが…
676Socket774:2011/05/28(土) 23:44:33.91 ID:XPZuMvNw
677Socket774:2011/05/28(土) 23:48:02.54 ID:XPZuMvNw
こっちも
http://techreport.com/r.x/scorpio-black-750/power-idle.gif
http://techreport.com/r.x/scorpio-black-750/power-iometer.gif
ワットパフォーマンスという事で考えると、特にシーケンシャルライトは遅い割に電気食ってる
678Socket774:2011/05/28(土) 23:54:35.06 ID:dox2nTK/
何で東芝かと聞かれるけど、搭載した後、無駄にベンチマークテストすることも
ないし、劣化を過剰にしんぱいすることもない。
確かにc300もindilinxやjm612、x25-mもいいssdだと思うけど、何か不安を感じながら
使っていたんだよね。引っかかりがssdに起因するものかとか。

東芝はベンチマークテストでは体感しづらい快適さがあるんだよ、それがプラシーボ
効果と言われれば、確かにそうかもしれないけど。
679Socket774:2011/05/28(土) 23:58:05.08 ID:XPZuMvNw
上の奴はSSD320載ってなかったがこっちには載ってる。
http://www.anandtech.com/show/4244/intel-ssd-320-review/12
やっぱり特別省電力とはいえない程度に食ってるね。

>>678
intelは結構頻繁にリアルタイムGCが励起されるから、それもあるかもね。
GCしてる間はやっぱり一時的に反応悪くなる。
その代わりC300やSandForceよりは速度低下少ないんだが。
680Socket774:2011/05/29(日) 00:06:47.21 ID:Y/Wq4iqu
>>656
出始めの頃と違って、今は大外れってのは無いだろうし
何か買ってみたらどうかな
681Socket774:2011/05/29(日) 00:08:38.72 ID:J/ZIV9en
>>678
以前ノートにX25-M G2 160GB入れててそれを東芝HG2に置き換えたんだけど、
正直快適さで言うとX25-Mの方が上だった。全体的に速い。
引っかかりはどっちも全く感じなかった。

ただX25-Mは結構発熱を感じてたんだけど、東芝に換えたら改善された。
そこは海外サイトの消費電力測定の通り。
あと重量が軽いのも有り難かったな。
682Socket774:2011/05/29(日) 00:13:42.16 ID:7Ri2cbuu
>>678
東芝を勧める人を見てると
core2出た後athlon64使いが
メモコン搭載してるから
ベンチではわからない体感の差がある!
と弁解しているのを思い出す。
ただ、必死さがないから本当に良いのかもしれないけど。
683Socket774:2011/05/29(日) 00:26:54.16 ID:8eG01rPg
俺もそう思った。
インテルはCPUもSSDもピーキーなんだなって。
684Socket774:2011/05/29(日) 00:33:12.83 ID:gC1qujn6
>>673
それちょっとちがう
軽をがんばってチューンしたところでたいして変わらん

80スープラを最高速チューンしてみたが300km超える直線はほとんど無いし、
曲がらない、トルクスカスカで乗りにくい、燃費悪すぎで、まさにベンチのみって感じ

GT-R のほうがあらゆる面でバランスが優れていて、かつチューンする上での伸びしろもある。

全部湾岸ミッドナイトに書いてあった。これ豆な。
685Socket774:2011/05/29(日) 00:38:52.16 ID:pcQ/RO++
Samsung 470 Series 256GB SSD - Long Term Test Results
http://www.legitreviews.com/article/1618/1/
チョンイラネ
686Socket774:2011/05/29(日) 00:48:58.96 ID:wm0IESNw
>>682
ID:T+gsnDwJみたいに必死なのもいるよ
アレ一人だけのような気もするがw
687Socket774:2011/05/29(日) 00:58:11.40 ID:LFuHh15K
法則とやらの的確ぶりにびっくりだ
688Socket774:2011/05/29(日) 01:03:23.15 ID:c3pcpAPa
>>687
津波で被害受けた地域も、調べてみると必ずチョンと関係があるw
韓国料理店があったり、韓国と友好都市結んでたりねww
689Socket774:2011/05/29(日) 01:11:27.70 ID:wm0IESNw
東芝信者の法則
○示し合わせたように複数同時に沸く
○東芝アンチ・チョン等のレッテル貼りを多用する
○誰も話題にしてなくてもいきなり東芝を賞賛し始める

的確過ぎて怖いわー
690Socket774:2011/05/29(日) 01:22:43.42 ID:M22l227q
初めてSSDを買いました!

起動が早いです!ベンチマークも凄いです!

その他にSSDスゲええええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエってなるような遊びはありませんか?
691Socket774:2011/05/29(日) 01:26:10.66 ID:Tut7EnkR
今時、東芝のSSDなんか誰も買ってないからwww
買ってるのは一部の情弱だけwww
SSDに関する知識が一年前くらいで停止してるやつwww
692Socket774:2011/05/29(日) 01:26:39.81 ID:wkJ2kq4X
>>636のチラ裏に突然>>637が信者のレッテル貼り
その後話題にもないリードオンリーを突然叩き始める>>650

今回の流れは明らかに芝アンチが煽ってる件
ID:T+gsnDwJは芝厨丸出しで見てるこっちが恥ずかしくなってくるが
法則とやらは確かに当たってるみたいだな
693Socket774:2011/05/29(日) 01:30:49.21 ID:fjZrsVvn
最近Samsungスレが穏やかだと思ったら活動場所を移してたみたいだな。
HDDから撤退するから作戦変えか。
694Socket774:2011/05/29(日) 01:34:09.02 ID:wm0IESNw
>>692
俺の法則も見事に当たってると思うんだけどどうよ?
誰も話題にしてなくてもいきなり東芝を賞賛し始める>>636とかな
695Socket774:2011/05/29(日) 01:37:12.68 ID:wkJ2kq4X
絶賛か
俺にはチラ裏にしか見えんが
696Socket774:2011/05/29(日) 01:38:24.62 ID:Gdz7vLhj
>>618
この性能は凄いな、値段も抑えめだしありがたい
Corsairはファームウェア更新もまともな方だしね
個人的にも初Sandforceということで楽しみ

そういやSigleadってどうなったんだろうか
一応国内メーカということで期待してたが
さっぱり音沙汰無いしどうなっちゃたのやら
697Socket774:2011/05/29(日) 01:39:51.35 ID:fjZrsVvn
>>695
Samsungは東芝とコンセプトかぶってるから目の敵にしてるんだろう。
>>685>>688に反応してるあたり正体バレバレだ。
698Socket774:2011/05/29(日) 01:39:57.90 ID:5pP0ll6e
そんなことよりForce3の続報をだな
699Socket774:2011/05/29(日) 01:41:03.27 ID:11awQhAl
安定派にとっては東芝やIntelは勝ち。速度派にとってはintelも東芝も問題外。
一般的な用途では速度がそこらから上に行ってもほとんど体感できない。

実際SATA3のフルスペックが必要な速度派パワーユーザーと
とにかく体感が快適になればいいだけの安定志向ライトユーザーじゃ話が噛み合うわけがない。

安定派なり速度派なりコストパフォーマンス派なり色々いるんだから
どちらも自分の価値観の勝ち負けを人に押し付けないほうがいい。
700Socket774:2011/05/29(日) 01:43:11.64 ID:wm0IESNw
>>695
賞賛のチラ裏だろ
二者択一じゃねえし
701Socket774:2011/05/29(日) 01:46:33.58 ID:fjZrsVvn
ID:wm0IESNwにとってはSandForceはえーと書けばSandForce厨
ID:wm0IESNwにとってはSSDToolBox便利と書けばintel厨
ID:wm0IESNwにとってはC300安いと書けばC300厨

ID:wm0IESNwにとってはSamsung最高と書く奴だけが一般人
702Socket774:2011/05/29(日) 01:47:25.75 ID:9JMUhV16
>>694 中出して的中とか体外に……いや後出しして的中とかたいがいにしろよ
703Socket774:2011/05/29(日) 01:48:58.28 ID:wkJ2kq4X
>>700
あれで賞賛とかいって信者認定されたら
「○○のSSD買った!はえええ!」とか「○○楽しみだわー」とかのチラ裏も同じく信者認定されちゃって
このスレ何も書けなくなるんだが、そういう世界をお望みか?
704Socket774:2011/05/29(日) 01:52:03.02 ID:5pP0ll6e
サムスンがとばっちり受けててワラタw
705Socket774:2011/05/29(日) 01:54:26.98 ID:J7fmqzfN
正直、SAMSUNGの470SSDが一番印象いいけどな。 C300は引っかかりまくってダメだ。

結局、SSD上で読み書き速度がある程度バランスされてないと、
圧縮ファイル展開とかファイルコピーの動作がWriteの遅い方に引っ張られるだけ。
結合、圧縮解凍が470だと気持ちいいほどスムーズで速い。 



706Socket774:2011/05/29(日) 01:55:20.53 ID:yZd5ImtN
少しは正体隠せよw
707Socket774:2011/05/29(日) 01:56:06.01 ID:7lvHInvw
>>703
ま、望んでんだろ
下らないことで人が争う様を楽しむのは、スポーツだって一緒
708Socket774:2011/05/29(日) 01:56:20.52 ID:wm0IESNw
>>703
そのチラ裏ってどこにも俺の勝ちとか書いてないじゃん
信者認定しようがない

>>636みたいに脈絡も根拠もなく突然俺の勝ちとか言い出すのが信者
709Socket774:2011/05/29(日) 01:57:27.49 ID:yZd5ImtN
>>708
するとID真っ赤にして信者認定し続ける君は信者認定厨?
それともアンチかな?
710Socket774:2011/05/29(日) 01:58:33.09 ID:wm0IESNw
>>709
ごめん意味が分からない
ID赤いと信者認定厨でアンチ?
711Socket774:2011/05/29(日) 01:59:23.21 ID:yZd5ImtN
>>710
ところでいつ祖国に帰るの?
712Socket774:2011/05/29(日) 02:01:15.37 ID:wm0IESNw
日本語通じねえwwwwwやべええwwwwwwww
713Socket774:2011/05/29(日) 02:03:16.01 ID:wkJ2kq4X
>>708
まさか定型句で信者認定とは恐れ入った
714Socket774:2011/05/29(日) 02:07:28.63 ID:wm0IESNw
>>713
勝利宣言が定型句とは恐れ入った
715Socket774:2011/05/29(日) 02:07:58.58 ID:Y/Wq4iqu
>>696
SigleadのHP見たら、ニュースが去年の11月で止まってるんだよなぁ
今後もあんま期待できそうにないな
SF系は使ったこと無いから、新型Corsairには興味が出てきた
(0fillの値かも知れんけど
716Socket774:2011/05/29(日) 02:11:21.73 ID:yZd5ImtN
まぁチョンのゴミSSD以外ならなんでもいいな。
チョンのゴミはSMART値隠すし毎回ファームウェアダウンロードページコロコロ変えるし
朝鮮気質過ぎてキモイ
717Socket774:2011/05/29(日) 02:14:37.60 ID:5pP0ll6e
>>715
0fillにしては遅すぎるのでランダムデータかと。
ただRR4KBが41MB/sはちょっと怪しいかも。
続報が欲しいところ。
718Socket774:2011/05/29(日) 02:25:40.82 ID:9JMUhV16
空気を変えるために披露したメチャクチャ面白いレトリックに無反応とかお前ら余裕無さ過ぎw
719Socket774:2011/05/29(日) 02:35:50.33 ID:2DOvKxs7
MaxIOPSでさえ38MB/sだもんな
さすがに41MB/sは胡散臭い
http://thessdreview.com/wp-content/uploads/2011/05/V3-MaxIOPS-Safe.jpg
720Socket774:2011/05/29(日) 02:43:49.11 ID:NGYChP+J
7.8%の性能差くらい、キャッシュ量やNAND部で十分変わりそうだけどね。
721Socket774:2011/05/29(日) 02:48:20.12 ID:LFuHh15K
それ多分バージョン古いよ。3.0.1で計測したらまた数字が違うんじゃないのか。
>3.0.1 [2010/12/26]
>4000MB 設定の場合にランダム 512K/4K (Queue Depth = 1) テストが正常動作しない不具合を修正
>ランダムなテストデータを作成する方法をよりランダム性の高いものに変更
722Socket774:2011/05/29(日) 02:50:25.12 ID:LFuHh15K
それに3.0.1でVertex3は40MB/s出てるしおかしくない
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d3/38/narolll/folder/1185951/img_1185951_34799317_2?.jpg

ついでIOMETERではQD=1に関しては無印の方が速い。
MaxIOPSが速いのはQD=32時であって、QD=1の時は大して速くない
http://www.storagereview.com/images/ocz_vertex3_240gb_repeatingrandom_4k_randomtransfer_mb_4k.png
723Socket774:2011/05/29(日) 02:53:56.30 ID:m8GYZA3e
Sequential Write : 271.239 MB/s
120GBクラスのSSDでは有り得ない速さ
釣りのベンチ結果にしか見えない
724Socket774:2011/05/29(日) 06:55:08.28 ID:mCa3mKI5
CDMが標準ベンチになってるのいい加減やめてくんないかな
iometerをもっと簡略化したベンチ作れば流行ると思うの
725Socket774:2011/05/29(日) 07:18:31.21 ID:5pP0ll6e
iometerは自由度高すぎてそういう用途には向かないよ
726Socket774:2011/05/29(日) 08:37:07.66 ID:lgCkq09K
ノートPCのHDD→SSD換装を考えてるんだが、いわゆる相性問題の傾向ってあるんかな?
コントローラが同じ系統だとアヤシイとか
調べたところやろうと思ってるノートPCで、X-25Mがダメらしい
たとえばこの場合、Intel製コントローラはダメそげ、とか
件のMaxIOPSの動作報告はあるんで、それにしとけって話ではあるんだが、ちと高いんでも少し選択肢がほしいなぁと
727Socket774:2011/05/29(日) 08:47:04.86 ID:DC+BCTez
>>726
めんどくさいバカが増えそうなので皆の総意で

【それにしとけ】
728Socket774:2011/05/29(日) 09:04:52.88 ID:lgCkq09K
ああ・・・まぁそうなるよなぁ・・・
SandForceのコントローラに若干不安があって踏み切れないんだが・・・
729Socket774:2011/05/29(日) 09:26:10.94 ID:Ddn8Z+hb
昨日 CSSD-F120GB3 買ってきて890FX(ASROCKのDeluxe4)+1090Tの方に付けたのだが
真っさらでシーケンシャルリードが230MB/s 位だった。(AMDのドライバ) INTELの510の120Gはシステムドライブで330MB/s

今日帰ったらH67(MSIの奴)+2600Kに繋いでベンチ上げます。
730Socket774:2011/05/29(日) 10:06:35.45 ID:Pd/H0r5E
>>728
SandForceに死角無し
731Socket774:2011/05/29(日) 10:22:12.12 ID:ZIsxfZJB
>>729
もう結果が出てしまっているようだが・・・
http://twitpic.com/53ijf4

FreeTで20k切ってたのは、思ったより性能が悪くて売り切ろうとしたのか?w
732Socket774:2011/05/29(日) 10:25:43.94 ID:NGYChP+J
RR QD=32で結果が落ちている時点で信憑性が。
733Socket774:2011/05/29(日) 10:26:33.43 ID:Sy6HzXP+
他のパーツと違って利幅大きいからね
734Socket774:2011/05/29(日) 10:46:46.88 ID:MmoQ3+Yr
>>729
おいらも買って来て今OSインスコ中
ままんはz68
735734:2011/05/29(日) 12:07:22.35 ID:MmoQ3+Yr
お疲れしましたorz
不良でおk?
ttp://img17.imageshack.us/img17/4223/73895611.jpg
736Socket774:2011/05/29(日) 12:14:28.37 ID:Sy6HzXP+
>>735
SATA2に繋いでんじゃね?
それかMarvell
737Socket774:2011/05/29(日) 12:20:02.42 ID:MmoQ3+Yr
>>736
ちがうよインテルの6Gポート
画像の転送モードも6Gになってるしそれは大丈夫かと
インスコしただけでこれは酷いとかんじた
ttp://img807.imageshack.us/img807/3041/26590586.jpg
738Socket774:2011/05/29(日) 12:40:54.32 ID:bq1VdUBl
SandForceってほんと購入前はベンチ結果にかなりの期待させるが
購入後のガッカリ感もかなりなもんだな
>>731の0fillベンチもなんかおかしいし、新ファームまで見送りぽいな
739Socket774:2011/05/29(日) 12:49:53.80 ID:5+D8ExPj
けど19980円は魅力だわ
新ファームでこれくらいまで下がったら買いたい
740Socket774:2011/05/29(日) 12:53:34.25 ID:DErQ3o53
>>696
http://www.siglead.com/innovation_ssd.html
>エンジニアリングサンプルは2011年第1四半期にご提供可能となります。

このスケジュール通りだとすると、まだ厳しいんじゃないかな。
741Socket774:2011/05/29(日) 12:54:27.93 ID:MmoQ3+Yr
0fillベンチはそれなりに出てるんで良いとするかな
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 486.955 MB/s
Sequential Write : 476.193 MB/s
Random Read 512KB : 445.832 MB/s
Random Write 512KB : 468.083 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 35.009 MB/s [ 8547.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 84.900 MB/s [ 20727.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 108.156 MB/s [ 26405.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 318.286 MB/s [ 77706.6 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 28.4% (28.4/100.0 GB)] (x5) <All 0x00, 0Fill>
Date : 2011/05/29 12:54:05
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
ttp://img219.imageshack.us/img219/6994/ssdze.jpg
742Socket774:2011/05/29(日) 13:21:58.99 ID:3mcwQKl3
X58のMarvell6Gポートでも速いSSDってないの?
743Socket774:2011/05/29(日) 13:23:35.43 ID:faAXKfeF
SATA2を使い切るぐらいの速度が出てれば、十分快適だと思うけどな〜
744Socket774:2011/05/29(日) 13:38:36.33 ID:pcQ/RO++
アキバ PC Hotline:Plextorの6Gbps SSD「M2S」のファームウェアを更新してみた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2011/05/plextor6gbps_ss.html
745やSocket774:2011/05/29(日) 13:55:50.47 ID:NQXORs7j
>>741
出た〜 SandForceお得意のレロフィル番長
不良品引いたんじゃないの?

>>742
君の持っている安物ママン搭載のMarvellは9123や9128とかの
産廃SATA3チップだから、どんなに速いSSDでも380MB/sec程度が限界
Marvell9182搭載の高級ママンなら500MB/sec程度出るよ
746Socket774:2011/05/29(日) 14:27:09.28 ID:3mcwQKl3
マジかー
マザー買い替えはしんどいし、カードもなさげだから
PCIeのSSDに行くしかないかな…
747Socket774:2011/05/29(日) 14:47:02.94 ID:3K1cTD2o
で、SATA3で安定性重視SSDなら、何を買えばいい
748Socket774:2011/05/29(日) 14:49:05.76 ID:sZYmK8RE
…サーバ用?
749Socket774:2011/05/29(日) 14:55:51.39 ID:NQXORs7j
PCIeのSSDは多分trimが効かないから速いのは最初だけ
カードは沢山あるよ。でもちゃんとしたSATAカードは高級ママンより全然高いよ
最新の高速SSDをお安く堪能したいなら現状1155系に移行するしかない
ドライバの完成度の問題で速度出ないこともあるみたいだけど、AMDのSB850もかなり速い
750Socket774:2011/05/29(日) 14:59:19.59 ID:3mcwQKl3
Marvell9182のカードってあるの?
751Socket774:2011/05/29(日) 15:12:05.00 ID:okECzC+C
CORSAIR CSSD-F120GB3-BK で超ションボリでした。
0Fillの時だけはシーケンシャルリード/ライトで >>741 くらい出るんだけど、ランダムだとこんなもん。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/239109.png

SB850と酷く相性があるのか、WindowsUpdate中に2回ブルーバック食らった。。。
速度が遅いのも相性のせいなのかなぁ
752Socket774:2011/05/29(日) 15:17:18.50 ID:sZYmK8RE
SFはそのうち淘汰されそうだな
753Socket774:2011/05/29(日) 15:18:21.87 ID:NQXORs7j
Marvell 88SE9182で具具ってみたけど何か無さそうな感じ
Marvell 88SE9182はオンボ用安物チップなのかもしれない
ただ、9120,9123,9128などの産廃チップとは異なり、
概ね6Gb/secの速度を処理する能力はあると思う。
912x系はSATA2よりちょっと速い4Gb/sec程度の能力しかない糞チップ
754Socket774:2011/05/29(日) 15:25:50.51 ID:3mcwQKl3
Sandy-EまでX-25Mで凌ぐしかないか…
半年なげえなー
755Socket774:2011/05/29(日) 16:08:24.63 ID:QpZ8doIz
斧にpngとかザコなの?
どんだけレベル低い工作員だよ
756Socket774:2011/05/29(日) 16:08:56.30 ID:fakhWW+Q
やっぱ>>618はガセ?
757Socket774:2011/05/29(日) 16:35:06.09 ID:NQXORs7j
>>756
ガセじゃなくて単なる釣りだろ
このくらい速かったら嬉しいよね?って希望値を書いただけにしか見えない
Test : 1000 MB [T: 0.0% (0.0/111.8 GB)] (x5)
そもそもCorsair Force3 CSSD-F120GB3-BKは111.8GBで認識されるのか?
少し容量多くないか?
758Socket774:2011/05/29(日) 16:40:46.95 ID:H8IeFpCt
俺の510 120GBはCDMで112GBと認識されるな
759Socket774:2011/05/29(日) 16:46:50.80 ID:MmoQ3+Yr
うちのは111.79ですね
760Socket774:2011/05/29(日) 16:49:22.71 ID:yZd5ImtN
120GB = 111.75GiB
761Socket774:2011/05/29(日) 16:50:08.31 ID:dHwkor9c
>>759
ディスクの管理ではうちも111.79GB
762Socket774:2011/05/29(日) 16:52:26.79 ID:3K1cTD2o
>>748
>…サーバ用?
いや、メインPC用
763Socket774:2011/05/29(日) 17:11:43.53 ID:faAXKfeF
OSは7?XP?
764Socket774:2011/05/29(日) 17:28:07.01 ID:3K1cTD2o
>>763
7のx64
cpuは2600k

個人的には、インテル510かC400と考えているがどうだろう
765Socket774:2011/05/29(日) 17:35:51.32 ID:11awQhAl
>>737
すまん、何がひどいのか教えて?

リードエラーレート数値はメーカー依存だろうから触れないけど
05もC4もRAW dataが0なのに不良なの?
766Socket774:2011/05/29(日) 17:36:31.31 ID:faAXKfeF
そもそも、安定性って何の事だ?
プチフリとかが無しってこと?
767Socket774:2011/05/29(日) 17:37:12.75 ID:VeMXQXwC
CSSD-F120GB3-BK で CrystalDiskMark を動かすと、S.M.A.R.Tのリードエラーが
急降下するのだけれど、これはみんな同じ?
ttp://img143.imageshack.us/img143/2590/diskinfo.jpg
768Socket774:2011/05/29(日) 17:51:34.57 ID:3mcwQKl3
初期不良くさくね
普通は落ちないぞ
769737:2011/05/29(日) 17:54:08.28 ID:MmoQ3+Yr
>>765
インテルしか使ってないんで初期で不良ブロックあったりと不安になった
大丈夫なんだ
>>767
再確認したら80になってんだけど・・・
ttp://img194.imageshack.us/img194/7134/45683805.jpg
770Socket774:2011/05/29(日) 18:17:06.83 ID:MiwyRGZ3
>>769
最初のスクショでは90だね
これとリードの速度低下は関係あるのかな
771Socket774:2011/05/29(日) 18:19:05.48 ID:ZFNNpotY
>>766
それも含めて安定性

リード、ライトエラーが少ないとか、故障率が低いとか
772Socket774:2011/05/29(日) 18:22:25.39 ID:tDHnCEyz
「ぼくのかんがえたあんていせい」はどうでもいいから定義出せよ
773Socket774:2011/05/29(日) 18:32:45.31 ID:NQXORs7j
>>771
PCショップの店員に一番安定しているSSD下さ〜い
って言えば良いよ
774Socket774:2011/05/29(日) 18:34:28.57 ID:ZFNNpotY
>>772
勝手に調べてくれ
775Socket774:2011/05/29(日) 18:43:24.38 ID:faAXKfeF
>>774
もうここでは相手してもらえないな。
776Socket774:2011/05/29(日) 18:54:07.67 ID:8miZ9G52
SF-2000系のSMART仕様って公開されてたっけ。
値の並びを見る限り今までのSF系と違うっぽいのでそれみてもまったく判断できないと思う。
777Socket774:2011/05/29(日) 19:10:08.55 ID:inX+QQl4
AMDだと510微妙だしレロフィルはいらないしC400以外何か選択しないものかね
778Socket774:2011/05/29(日) 21:42:37.31 ID:hGM1nN88
C400届いたのにメモリあぼーんしてたから
OSインスコできないこの歯痒さ・・・
779Socket774:2011/05/29(日) 22:23:59.84 ID:nteUk4NO
結局OCZもCorsairもいつものSFだったということか。
m4以上にFW熟成しないと使い物にはならなそうだな。
780Socket774:2011/05/29(日) 22:33:49.47 ID:pcQ/RO++
結局CORSAIR CSSD-F120GB3-BKも中身はAgility3相当なんだね
値段相応で良かったじゃん
http://www.ask-corp.jp/products/ocz/2-5inch-sata3-ssd/agility3.html
781Socket774:2011/05/29(日) 22:40:30.23 ID:3K1cTD2o
始めはCorsair Force3狙いだったが、期待はずれみたいなんで、C400で決まりかな
782Socket774:2011/05/29(日) 23:05:45.17 ID:W8ZQyxt2
逆に工作なんじゃないかと思うほどだが
Corsair Force3は不安がぬぐえないM4ぽちったお
783Socket774:2011/05/29(日) 23:07:20.64 ID:MiwyRGZ3
Corsair Force3 240GB買うよ
784Socket774:2011/05/29(日) 23:25:25.85 ID:ZIsxfZJB
圧縮効かないとSF-1222とあんま変わらんってことか・・・
785Socket774:2011/05/30(月) 00:07:20.87 ID:hsx4zjhI
じゃあおいらもC400ぽちったことにする
786Socket774:2011/05/30(月) 00:07:47.08 ID:o7B6VqEz
個人的にSFはECCが強力なのが気になるな
88SE9182に比べて倍近いECC補正かかってるけど
これが実際の寿妙にどのくらい影響与えるのかね
787Socket774:2011/05/30(月) 00:18:43.07 ID:ITNNWapK
788Socket774:2011/05/30(月) 00:38:48.48 ID:9nbsnapf
ECCの精度と寿命って何か関係あるの
789Socket774:2011/05/30(月) 00:47:18.85 ID:cQ+qV7Po
精度じゃなくてビット数だね。ECCのビット数が多いという事は
NANDが消耗しまくってビット化けしまくる状況でもエラー訂正できるのでその分寿命が長いという訳。

ただ、SFのデータシートには「up to xxbit」って書き方なんで、
ベンダーが自由にECCのbitを決められるって事なんだろう。
bit数増やしすぎるとその分ユーザー領域が減るから。
790Socket774:2011/05/30(月) 01:49:03.53 ID:jDDh0vlc
Corsair F3は現状ちょっと使い物にならないかも。

SSDへのアクセスが少し(数分まで)途切れると、SSDごと見えなくなって、BSODかRebootする。
んで、パフォーマンス的には、Agility相当であってると思う。
CDMのみで恐縮だけど、ランダムでは、Corsair F80とほとんど変わらない。
ファームアップでどうにかなるのかもしれないけどね。

あくまで体感だけど、F80と変わらない。
SSDを10個以上持ってるけど、体感でD510≒320>G2>F3≒F80>HG2です。
C300とm4をなぜか持ってないので、今度入手してみようかと。

ここでは嫌われてるけど、実際の使用ではG2の4発ストライピングが非常に体感速度(起動時間以外)はいいです。
791Socket774:2011/05/30(月) 02:19:59.95 ID:cQ+qV7Po
そのHG2ってバルクで出回ってた奴?
792Socket774:2011/05/30(月) 02:59:14.83 ID:EoipXgsC
やっぱりSandForceは期待外れか。
0fillベンチで速くても意味無さ過ぎ。

買うならX-25M G2かC400か。
全然面白くないよね。
793Socket774:2011/05/30(月) 06:28:00.90 ID:qoJrujax
>>685
思いのほかいい数字が出てるね、470シリーズの耐久テスト。
これなら速度厨はともかく、まあOEM向けとしてなら納得か

日本だとブランドだけで逃げ出す人が多いし、東芝があるから仕方ないかも知らんが
794Socket774:2011/05/30(月) 09:09:00.04 ID:eCfviHJy
>>790
CORSAIR Force3で同じ症状です。
AMD870+SB850で発生してるのですが、これってチップとの関連あり?
SATAケーブル差し直しで認識せず、SSDの電源差し直しで認識するので
デバイス側の問題かな、と思ってるのですが。
795Socket774:2011/05/30(月) 09:36:24.05 ID:vIx7AaDU
えっ…パクリ?
OCZ Vertex 3 240GB Review: Super Speed Demon
http://vr-zone.com/articles/ocz-vertex-3-240gb-review-super-speed-demon/12257.html#ixzz1Nn8Kc5M6
796Socket774:2011/05/30(月) 10:35:23.12 ID:TyN6wspC
同じコントローラーチップを使う以上、スペックが似たもの同士になるのは避けられん
797Socket774:2011/05/30(月) 10:47:51.08 ID:FF5bz60o
東芝96GBにしたオレ勝ち
798Socket774:2011/05/30(月) 10:56:19.83 ID:JkjsbD0U
掲示板で「俺が勝ち」とか書きこんじゃう男の人って…
799Socket774:2011/05/30(月) 11:20:25.24 ID:FF5bz60o
私の勝ちよ
800Socket774:2011/05/30(月) 11:46:02.62 ID:XwD85qDS
ノートPCのHDDをSSDに換装
やっといたほうがいい事があったら教えてくださいこの野郎

SSDはCFDのC300OEM ノートは春モデルVAIO TypeC
メモリ8GB積んだ 64bitWin7pro

以下はやる予定
・RamDISK2GB Windowsテンポラリの置き場所変更
・ページングファイル無し
・ファイルインデックスをオフ
801Socket774:2011/05/30(月) 11:47:07.40 ID:du7aC7jw
デフラグ停止だけでいいんじゃね?
802Socket774:2011/05/30(月) 11:52:17.57 ID:ebUMPjWR
SSDの基本的な使い方
・Windows7を使用する、小細工は一切しない
・S.M.A.R.T値を参考にして壊れる前に取り替える
以上
803Socket774:2011/05/30(月) 11:55:07.24 ID:9as9PJOF
前みたいにGB単価が300円の時代じゃあるまいし
何も変更せずに使い潰すのがSSDの使い方だろ
「色々気になるようならHDD使ってろ」がFA
804Socket774:2011/05/30(月) 11:56:38.97 ID:ebUMPjWR
書き込み前にリロードしても>>802が反映されなかったから
いくら内容が被っていても謝らない
805Socket774:2011/05/30(月) 11:57:09.66 ID:XwD85qDS
実は一回何もせずに使ってたら2か月でぶっ壊れたんだ

頻繁にフリーズするようになり、果てには起動しなくなり、最後にはHDDとして認識すらしなくなった

んで、修理から戻ってきたのでなんかやっといたほうが良いことはやってみようかと・・・

>>801
Win7だとSSDはデフラグ自動停止って聞いたんだけど、違うの?
806Socket774:2011/05/30(月) 12:00:06.98 ID:ebUMPjWR
>>801だ、色々とすまないw

>>805
フリーズ時のSMART値とかは?そもそもC300のOEMだし
初期不良としか思えない症状なんだけど
後一応スレ違いな
807Socket774:2011/05/30(月) 12:03:02.93 ID:1maQBpTq
>>805
不良個体だったかお前の環境に電源回りの異常があるんだろ
使い方で2か月でわざと壊そうと思っても壊せないよ
808Socket774:2011/05/30(月) 12:04:36.53 ID:XwD85qDS
なるほどスレチ含めて俺が悪いってことで理解した

何もせずにSMART値とにらめっこして使ってみる
809Socket774:2011/05/30(月) 12:06:55.56 ID:libvKkz7
>>802
そういうのはSSDをぜんぶCドライブとしてフォーマットする。他のドライブは作成しない
ぐらいに乱暴な言い方だよな
810Socket774:2011/05/30(月) 12:10:10.36 ID:libvKkz7
但し、SSDがHDDのように万人に普及するにはそういう考え方が必要なのかもな
そしてSSDを100倍賢く使う方法としてTipsを書いた本を売るんだな
811Socket774:2011/05/30(月) 12:45:59.80 ID:fKwXy4Nr
何流ショップの何流店員か知らんが、たとえノート野郎でも
>>808 みたいな気持ちにさせるのかわいそうだな。
812Socket774:2011/05/30(月) 12:53:55.42 ID:ebUMPjWR
>>811
彼の書いていた実践法は主にプチフリSSDの速度改善の為の物だろ
RWが高速で安価な現状、延命の為に体感速度や安定性を犠牲にして騙し騙し使うのは
ちょっと時代錯誤な行為かと、勿論物を大切にする意識は大事だけど

そもそもストレージ構成の自由度が高い自作PCと、セカンドベイやカードスロットに
頼るしか無いノートPCとはハイリスクハイリターンなRAMDISKを推奨する事はできんだろ
813Socket774:2011/05/30(月) 13:02:43.87 ID:2EV0JRXV
>>800
>・RamDISK2GB Windowsテンポラリの置き場所変更

これは危険らしい。再起動がらみで使われた場合。
RamDISKはブラウザのキャッシュくらいにしておいた方が良いと思われ。
814Socket774:2011/05/30(月) 13:13:24.21 ID:9as9PJOF
>>809-811
言い方はきついかもしれないが、>>812は間違ったことは書いてないな
スタンドアロンで動作するノートPCでリスクの高い行為を行うのは無謀
ページファイルも基本的に無効にするものじゃない
それくらいならSuperFetchを切る方がマシ
815Socket774:2011/05/30(月) 13:32:20.02 ID:fKwXy4Nr
>>812 >>814 は情弱向け使用方法
アプリをインスコするときTEMPフォルダーを移動する
ぐらい子供でもできる
816Socket774:2011/05/30(月) 13:41:19.71 ID:Il/SkuFa
XPでSSD使っちゃダメなの?
817Socket774:2011/05/30(月) 13:54:34.21 ID:ft/P59db
>>775
あちゃーww
818Socket774:2011/05/30(月) 13:56:29.58 ID:PE+1mObR
おれも東芝モアイにした。安心々々。
819Socket774:2011/05/30(月) 15:05:17.42 ID:aGBs6UL1
むしろ未だにTEMP移動だのにこだわる奴のほうが情弱だろう
RAMディスクに移動は揮発性という点でリスクがあるし、HDDに移動は速度低下するだけ
プチフリ抱えてたJMFならともかく、今はわずかな延命のためだけにやるような事じゃない
820Socket774:2011/05/30(月) 15:20:02.32 ID:dpnJl8ou
いや、べつにSSDの延命のためだけに移動してるんじゃないんだけど
インターネットのキャッシュはRAMディスクに置いたほうが明らかに快適だよ
821Socket774:2011/05/30(月) 15:45:09.35 ID:uUZfFcC2
CorsairF3 120GB買ってCにセットしたんだ
まぁ一部ガジェットとかSkypeとか常駐してるけどさ…

http://jisaku.155cm.com/src/1306737859_572cced199e0559fbf9ec3bdb57c053a97aaaf09.jpg

ショボスギナンデスガ…
822Socket774:2011/05/30(月) 17:11:44.46 ID:2EV0JRXV
@ページファイルとシステム復元はSDDで変更不要
ATMP、TEMP環境変数はHDDへ移動(RAMDISKは危険)
BブラウザのキャッシュはRAMDISKかHDDへ移動

とりあえずこれでOK
823Socket774:2011/05/30(月) 17:21:37.85 ID:y7bxlGEm
>>822
またまたご冗談を
824Socket774:2011/05/30(月) 17:26:15.82 ID:tjHHV8Dy
STOP!! DRUNK DRIVING
825Socket774:2011/05/30(月) 17:57:05.54 ID:libvKkz7
何も設定する必要がないという考えの人がいるんだから
設定の合意なんてあるわけは無いでしょ
826Socket774:2011/05/30(月) 18:12:28.49 ID:cl7ttVpV
>>821
16000円くらいの性能と価値しかなさそうだな
827Socket774:2011/05/30(月) 18:25:55.69 ID:2EV0JRXV
まぁ、今はSRTとか言ってSSD書き込みまくるのを
流行らす時代だからな。

全部デフォでSSD。Windows 7なら設定不要でFAってのもあり。
828Socket774:2011/05/30(月) 18:29:21.17 ID:1gtFC0Ar
個人的には・・・
黎明期のSSDでXP使ってたなら、>>822のようにした。理由はSSD延命のため
Win7で最新のSSD及び昨今の価格なら、全部SSDにする。(DATAはHDD)

だが、ページファイルとシステム復元は俺の環境では不要と判断し、両方切ってある
SSDだから切るのではなくて、システムをHDDにインスコしていようと、この2個は切る

SSDのまま使うか、HDDに移動させるかは、自己判断推奨。自作板なんだしそのくらい判断つけろと思う
829Socket774:2011/05/30(月) 18:32:48.39 ID:5u5jru97
延命www
何十年使う気だよw
830Socket774:2011/05/30(月) 18:43:22.29 ID:r5yoFwK6
なぜSSDより遅いHDDに一時フォルダとキャッシュ置くのか不思議でたまらんちんこ
831Socket774:2011/05/30(月) 18:44:04.98 ID:1maQBpTq
黎明期のJMF602搭載プチフリSSDを
捨てずに使うっていう意味の延命なら分からんでもない
832Socket774:2011/05/30(月) 18:46:43.00 ID:nH+xUbDr
キャッシュはHDDのキャッシュに納まるので速度は問題無い。
移動するかどうかは好きにすればいい。
833Socket774:2011/05/30(月) 18:46:58.38 ID:cl7ttVpV
むしろ速く壊れて最新のSSDに換えたくなるものだろう
834Socket774:2011/05/30(月) 18:48:09.95 ID:B8BjURlx
Janeの画像キャッシュだけは別にしてる
俺の使い方だと容量の圧迫がひどすぎる
835Socket774:2011/05/30(月) 18:55:08.80 ID:libvKkz7
というか価格と寿命の問題でしょ
出来るだけ価格を抑えて容量の小さなSSDを買う代わりに
まだ寿命とかよく分からないSSDの延命を出来るだけしたいという考え

実際に一割ぐらいしか寿命が変わらないとしても最善は尽くしたいしね
836Socket774:2011/05/30(月) 18:56:43.32 ID:qD2XbTYW
>>830
シーケンシャルライトが100MB/secにも満たないノロマなSSDは
一時フォルダをHDDに置かないと遅くて我慢できない。
837Socket774:2011/05/30(月) 19:25:48.54 ID:cAT1GeCa
そんなノロマなSSD買う奴が悪い
838Socket774:2011/05/30(月) 19:36:37.60 ID:GUyx6dal
だな、どこの浦島太郎だよって話だ
839Socket774:2011/05/30(月) 19:56:38.17 ID:mOyxOhmG
使い潰す派と、ずっと大事にするよ派は
和解できない気がする。
840Socket774:2011/05/30(月) 20:05:22.01 ID:cAT1GeCa
つーか、シーケンシャルライトが200MB/sくらいないと現行最速クラスのHDDより遅いし
841 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:07:14.80 ID:jgZ5ho2n
だが互いに歩み寄りは必要だと思うんだ
お互いに相手を理解することで共生する
SSDとはそういうモノだと思わんかね?
842Socket774:2011/05/30(月) 20:19:22.29 ID:9as9PJOF
今回は退避先がRamDiskやSD/MS、USB2.0接続しかない
ノートPCが対象だっただけに、そういう結果になったが
自作PCでHDDやセカンドSSDやANSを増設できる環境なら
また答えが変わっていたと思うんだけどなw
843Socket774:2011/05/30(月) 20:20:57.94 ID:H5v6rz2k
歩み寄る必要なんか無いだろ
各々が使用目的や環境に合わせて好きに使えば良いだけ
こんなとこで言い争ってるだけアホらしい

ただ、「どう使えば良いですか?」みたいな質問してるような人には、なんもせずにそのまま使っとけ、で良いと思うが
844Socket774:2011/05/30(月) 20:28:35.17 ID:IsvsqZpH
IntelならToolbox動かして、おすすめ設定にチューニングできるな。
別に方法知ってれば手動でもできることだがw
845Socket774:2011/05/30(月) 20:30:06.91 ID:FhTD0fRS
歩み寄る必要があんのかよw
好きに使えばええ
846Socket774:2011/05/30(月) 21:07:48.08 ID:r6u3mjtV
本命はintel 700シリーズかな?
corsairも期待はずれみたいだし
847Socket774:2011/05/30(月) 21:15:59.90 ID:jgZ5ho2n
使い潰す派、ずっと大事にするよ派
この二大勢力がタッグを組めばSSDには
KIttoMotto素晴らしい未来が待っていると思うんだ

だからおまいら互いに愛でるんだ
それがおまいらに与えられた使命だ
848Socket774:2011/05/30(月) 21:27:11.84 ID:GUyx6dal
使い潰すとかしたり顔でホザくのも勝手だが一生かかるぞ?
ただの思考停止じゃねーか馬鹿も休み休み言え
849Socket774:2011/05/30(月) 21:45:44.62 ID:H5v6rz2k
わざわざ潰そうとしたって大変な事なのに、潰れるまで使うなんて考えられない
大事に使って子孫代々受け継ぐつもりかよw
850Socket774:2011/05/30(月) 21:47:13.60 ID:5hnrJ2On
フラッシュメモリ以外のところで部品寿命が来るから死亡報告があるんじゃないの
851Socket774:2011/05/30(月) 21:56:11.56 ID:IsvsqZpH
近い将来は使い道あるだろうが、遠い将来になると
容量の少なさがネックになってゴミだろうな。
852Socket774:2011/05/30(月) 22:04:18.87 ID:VVA0svOz
それにしてもcorsairのF3はここの情報といいconecoのレビューといいボロクソだな
スペック通りの性能は出てないしえらく不安定みたいだしいいとこなしで酷すぎる

99でいきなり¥21780に値下げして売ってるけど性能面で510やC400と同じ土俵にも立
ててないこの状況ではそれでも高すぎる…ファームUPで改善する見込みあるのかな?
853Socket774:2011/05/30(月) 22:24:35.44 ID:Hv92SHIy
CSSD-F120GB3
BIOSでも二回目の再起動で見失うけどみんな同じ症状出てますか?
みんなえらい不安定らしいけど初期不良で他の奴と交換出来ますかね・・・
ゾネパラで買ったけどC400かINTEL510の方が良いかな?
854Socket774:2011/05/30(月) 22:30:08.12 ID:r6u3mjtV
A-DATAのOEMだったりするのかな?
同じスペックの出す予定になってたはず。
855Socket774:2011/05/30(月) 22:44:12.73 ID:VVA0svOz
>>853
買った店に事情話してみたら?
マトモに使うことが出来ないような状態だったら初期不良扱いで返品できると思う

これだけ不具合の症例が複数の人から上がってる以上、これは相性の問題じゃなく
て完全に製品自体に何らかの大きな問題があると思う

しかしよくこんな状態で発売したもんだな…ひょっとしたらリコールになるんじゃ
ないか?
856Socket774:2011/05/30(月) 22:46:56.21 ID:lvwGljHo
前作もOEMだし製品発表も同時だったから間違いないだろ
ていうかCORSAIRのSSDは全部どっかのOEMだよ
857Socket774:2011/05/30(月) 22:57:41.25 ID:r6u3mjtV
通販で買っちゃったのでキャンセルできないな
明日ぐらい到着しそう。
人柱いってみます。
858Socket774:2011/05/30(月) 22:58:38.69 ID:tVU7lTDy
F3がダメなら、やっはりVertex3 MAX IOPSにするかな…
859Socket774:2011/05/30(月) 23:01:23.02 ID:Hv92SHIy
>>855
ありがとう
ちなみにチップセットは関係無く、AMD(890FX)INTEL(H67) 両方とも同じ症状が出てます。
860Socket774:2011/05/30(月) 23:06:32.72 ID:fZsYLs4Z
>>859
そのレベルの不良だと

ツクモだと間違いなく無償交換。
ドスパラだと理由つけて交換断られる可能性アリ。ラベルに擦り傷とかついただけで「物理的損傷」とか言われた例もある
PCアクロスだと検査料2000円取られるかもしれない。

どの店で買ったか次第だね。
861Socket774:2011/05/30(月) 23:08:05.60 ID:libvKkz7
電源がへたってるとSSDとかを見失うことはあるよ
862Socket774:2011/05/30(月) 23:10:35.99 ID:qizk1nsD
ともかくSandForceはどのメーカーも駄目な事が良く分かった
863Socket774:2011/05/30(月) 23:15:52.94 ID:L3VJgSkp
大元のファームウェアはSandForceが開発してるから、それが駄目ならどのベンダーのも駄目だね。
864Socket774:2011/05/30(月) 23:30:45.57 ID:KqQiC+NB
Indilinx「せやな」
865769:2011/05/30(月) 23:50:03.69 ID:cGJDkm5b
今日は120になってるんだけどwww
ttp://img593.imageshack.us/img593/3949/40916519.jpg
866Socket774:2011/05/30(月) 23:55:39.19 ID:slHJx3oa
いきなり運動すると筋肉痛になるだろ
それだよ
867Socket774:2011/05/31(火) 00:00:47.01 ID:0C9pWszO
AEが増加してる
868Socket774:2011/05/31(火) 00:16:43.28 ID:XSo20wgR
SandForceに死角無し
869Socket774:2011/05/31(火) 00:20:49.58 ID:fF4Fm2pd
>>865
どんどん腐っていく生ものみたい・・ 
870Socket774:2011/05/31(火) 00:23:02.61 ID:ItT+7fL4
アキバへSSD買いに行ってバルクC400の128Gを買った
ついでに鈍器の1FでマクF打ったらSSD代金以上になったのでネタでMAX IOPS買った
それでもあぶく銭が余ったんで毒リンゴ行ったらさらにあぶく銭が増えたんで超ネタでF3も買った

明日OSインストするんだけどどれに入れるべき?
マザーとCPUは変態Z68Ex4と2600K確保済み
871Socket774:2011/05/31(火) 00:24:55.07 ID:XSo20wgR
>>870
ネタなら全部にインスコして晒すべきだろ
872Socket774:2011/05/31(火) 00:35:27.27 ID:Jsesx6eg
>>870
今稼動してるSSDのWindowsを3台のSSDにドライブコピー
同じ条件で比較
873Socket774:2011/05/31(火) 00:37:22.93 ID:SHT43Wtx
>>870
全部売ってクソ高いPCIEの奴買ってくれ
874Socket774:2011/05/31(火) 00:44:11.59 ID:zVZxa4TJ
いっそ64GBぐらいメモリつんでRAMDISKじゃね
875790:2011/05/31(火) 01:36:50.29 ID:X9TLxcaB
>794

私のほうはH67+i3-2105です。

とりあえず、省電力オプションでHDDの電源を切るをオフにして見ました。
一応、見失う現象は改善しました。

それと、F3の筐体はプラで持った瞬間に忌まわしいOCZのJM601搭載シリーズを思い出したのは
私だけかな?

F80のほうは、金属筐体でしっかりしてるんだけどなあ。
0Fillじゃないと、パフォーマンスでないし何に使うかな。
876Socket774:2011/05/31(火) 01:48:23.27 ID:UCoybz/b
SF-1200で同じバグがあったな。成長してないって事か
877Socket774:2011/05/31(火) 01:53:34.15 ID:Jsesx6eg
あまりメール確認してなかったがこんなメール来てた

Dear valued customers, Some of you already know that we released new firmware 2142.
The reason why we released the new firmware is becuase we found verycritial algorithem bugs
at the FLUSHing system.The old firmware does the Flushing so frequently and un-necessarily.

Becuase of that, SSD is worn out very quickly like 6 months or within 1year.Of course,
it depends up on the usage pattern.When you use the internet and watch video down streaming files,
it willquickly wear out the SSD and life span is dramatically reduced.
Please join the Super Talent FORUM site and download the new firmware andits installation guide.
New Firmware version is 2142.

Thanks,JamesDir. of EngineeringSuper Talent Technology, Inc. -- Thanks, The Management

superTalentはFWアップデートしたらメールまでくれるみたい。
FWアップデート放置のメーカー多いのにびっくりだわ。
878Socket774:2011/05/31(火) 04:18:55.98 ID:5YuDqqJa
FORCE3をRAID0にした上で、0Fillとランダムデータで計測してみた。システムドライブのX25-Mとも比較。
SATA3ポートはSB850。ケーブルにSATA3 6Gb/s対応を謳う物を使用。

ttp://jisaku.155cm.com/src/1306782553_3a38233fde4c666499bd74135f2b3907ec9222e1.jpg

どうしてこうなった・・・。
後、高負荷掛けるとドライブが行方不明になるんですけど・・・。 orz
879Socket774:2011/05/31(火) 07:10:27.37 ID:rBZPiffZ
筋肉痛ワロタwww
880Socket774:2011/05/31(火) 07:28:48.89 ID:9MF208Df
うむ自作板らしいヒトバシラーなネ申だな
881Socket774:2011/05/31(火) 07:45:19.08 ID:wIWStuOa
( ゚∀゚)o彡返品!返品!返品!
882Socket774:2011/05/31(火) 07:47:16.37 ID:pyKMuu45
PhotoFastの不良品ばっか扱ってた代理店のSolidMicroのようにならなきゃ良いが…
883Socket774:2011/05/31(火) 10:25:38.99 ID:5G7P8JXR
>878
その壁紙ほしいにゃー。
884Socket774:2011/05/31(火) 10:37:05.92 ID:wIWStuOa
ツクモ Corsair F3¥23780に値上げしてる・・・ヽ(;゚д゚)ノ
¥21780でも13台しか売れていないけど、13台もというべきなのだろうか?
885 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 11:40:17.61 ID:FWhcmCA2
>>881
全力で返品したいけど、遅いから返品したいですってDQNな真似できない辛さ ノд`)
CUDAトリップ検索を昨日からずっと付けっパでやってみたけど
取り敢えずフリーズ→終了みたいな真似にはなってなかったな…遅いけど普通に動いて安定?してるな現状
886Socket774:2011/05/31(火) 11:48:34.99 ID:66Jth1e6
理由としては、公表値の記述が不適切だったという事になるだろうけど…
初代Supertalentもそうだったな^p^
887Socket774:2011/05/31(火) 12:25:51.00 ID:xQgkNawL
>>878
ワロタ
888Socket774:2011/05/31(火) 12:40:08.43 ID:45LLdubh
CORSAIR CSSD-F120GB3-BK
コネコに2分間くらいプチフリするって報告が上がってるな
889Socket774:2011/05/31(火) 12:42:13.98 ID:loXx2OCO
全然プチじゃないじゃないですかー
890Socket774:2011/05/31(火) 12:55:15.73 ID:45LLdubh
カスタムファームなんだろうな

見失う RAIDカードで認識しない/相性でスピードでない
今のところ地雷だな 
OCZと同一ファームにすればましになりそう
891Socket774:2011/05/31(火) 13:23:38.88 ID:0kRPcci8
昔はそれをガチフリと言ってだな(ry
892Socket774:2011/05/31(火) 13:33:24.74 ID:wIWStuOa
コネコの体験レビューとやらに問題のCorsair F3が出てたね。
募集は終了したけどこりゃ楽しみだ

モノはプレゼントされるらしいから心情的にあまり商品の悪いことは書き辛
いだろうけど真実は真実としてレビューしてほしいよね

もし今までのトラブル続発報告のレビューと打って変ってみんな絶賛レビュ
ーだったら笑えるな

ひょっとしたらレビューの内容が酷過ぎるとメーカーからもう商品提供して
くれなくなるからって検閲入れたり握りつぶしたりするかもしれんぞw
893Socket774:2011/05/31(火) 15:04:22.97 ID:ImlerbiP
同じリ○クス扱いのC○RSAIR CWCH7○の時は
プレゼントレビューで当選したレビュアーより以前に自腹で買った奴が、たしか二人レビューを発表したんだ。
有名なCPUクーラーフェチのセブンチャとあともう一人は雑魚レビュアー。
製品に対する評価は「見掛け倒しで大したことない」という内容だったんだけど
なぜかc○nec○のPCパーツTOPからそのレビューへのリンクが切られてサイト内検索してもそのレビューは直アドレスを知っている人しか見ることが出来ないという椿事があった記憶があるw

その後自分のブログでギャアギャア騒いでいた雑魚レビュアーはイベントのC○RSAIR PCパーツセットレビュアーに選ばれていたような・・・w
セブンチャはPCパーツ担当のリアル知り合いのようなことをtwitterで呟いていたなw

俺の記憶違いかもしれないから、c○nec○のCWCH70のレビューと自作板のメンテナンスフリー水冷クーラーの過去スレを見てみてw
894Socket774:2011/05/31(火) 15:05:50.64 ID:3xpwE35Z
丸とoの区別がつかないの?死ねば?
895Socket774:2011/05/31(火) 15:15:01.00 ID:ImlerbiP
【coneco】 これは・・なんだろう・・なんとも言えない。。【大丈夫?】
http://ameblo.jp/hide-rocket/entry-10652937074.html#main

【着弾!】 フルスロットで・・・攻撃再開っっ!!!!!!! 【着弾!!!!着弾!!!】
http://ameblo.jp/hide-rocket/entry-10709176109.html#main

>海賊祭に選出されました!

>しかも・・

>今まではconecoさん側での選考でしたが・・・

>今回は読者投票での選出となりました。


偶然ですよねー
896Socket774:2011/05/31(火) 15:39:29.03 ID:FWhcmCA2
>>896
アクセス数稼ぎたいの?
897Socket774:2011/05/31(火) 15:41:49.94 ID:wIWStuOa
>>894
中の人乙であります。

前々から気になってたんだけどこのコネコの体験レビューとやらって明らかに選考方法に問題ありません?

今回のCorsair F3だって
「※SSDのレビューを複数投稿したことがある方で、かつ、複数の環境で検証した結果を投稿できる方以外はご応募できません。」
って条件つけられてますけど、こんな条件を付ける時点ですでに応募できる人間なんて相当限られてきますぜ。

まぁ応募人数が増えすぎるからある程度は足切りせにゃならんのでしょうけど、それって結局は運営側の出来レースみたいなもんでしょう。
これみると何らかの運営側の意図があると思わざるを得ないと思いますね。

まぁレビュー書く能力のない人間のひがみなのは認めますけどw

でもこのメンツをみるとどっかでみたようなデジャブを感じるのは自分だけでしょうか?

http://www.coneco.net/taiken/
898Socket774:2011/05/31(火) 16:04:34.17 ID:ImlerbiP
>>894
脅迫怖いです〜(><;

>>896
錯乱しないで……w
899853です:2011/05/31(火) 17:04:49.22 ID:9rCuAEnq
ゾネパラのサポートに持ち込んで調べてもらったら、症状が確認出来たので無償交換になりました。
差額でC400に行きます。
900Socket774:2011/05/31(火) 17:21:22.31 ID:k+tDvG18
結局、m4(C400)が一番無難だな。
SF系はやっぱダメだわ。
901Socket774:2011/05/31(火) 17:38:23.22 ID:pwYdd/Qu
一番無難なのは東芝
902Socket774:2011/05/31(火) 17:39:38.04 ID:optRLu8d
Intel510のがいいだろ
903Socket774:2011/05/31(火) 17:44:18.34 ID:pyKMuu45
SATA6Gbpsだと…
intel SSD510、Plextor M2S、Corsair P3…SB850だと速度出ないので6シリーズチップセット必須
C300/400…環境は選ばないが速度低下が・・・
SF-2000(Vertex3、Vertex2MI)…環境は選ばないが速度低下極大
SF-2000(Agility3、Solid3、CorsairForce3)…環境は選ばないがランダムデータを扱うとSATA3Gbps世代のSSD以下

C300/400/SF-2000系はSATA LPM無効化必須
SF-2000系はHDDの電源を切る設定だと挙動が怪しい?
904Socket774:2011/05/31(火) 18:08:29.37 ID:KS8vdrGd
あぁ、この右往左往し人柱感あふれる感じがたまらない
SSDはおれの心を満たす。と思う俺はドM自作er
905Socket774:2011/05/31(火) 18:12:46.29 ID:optRLu8d
C300/400は別に速度低下しないよ
アホみたいに使わなければなw
906Socket774:2011/05/31(火) 18:29:55.69 ID:Xawj+bSR
SB950で速度が改善されてるといいんだけど
907Socket774:2011/05/31(火) 18:33:56.52 ID:VkQ5Nbjj
>>905
その環境ってtrimの効かないXPとかRAID0ってことでは?
Win7でRAIDなしのAHCI環境では特に速度低下はしないと思う
908Socket774:2011/05/31(火) 18:34:58.76 ID:Dtel2UsX
SandForceコントローラ搭載SSDだけはSandForceってだけで選択肢から抹消だな
909Socket774:2011/05/31(火) 18:36:06.46 ID:Vk3tK3lb
C400はLPM OFFにしなくていいよ
紛らわしい名前だけど、C300とはべつもの
910Socket774:2011/05/31(火) 18:41:47.85 ID:ZCb4PLyw
C300とC400の値段が殆どかわらんのは、そういうわけか。
911Socket774:2011/05/31(火) 19:17:21.50 ID:pO0Qc/VP
>>907
C300もC400もTRIMが有効でも負荷かけまくってると速度低下するよ

C400が30MB/sまで落ちてるところ
ttp://images.anandtech.com/reviews/storage/Crucial/m4/after-fill-and-torture.jpg

>>905はアホみたいと表現してるけど普通に使う負荷じゃこうはならないけどな
負荷をなくしたらGCが走って回復する
912Socket774:2011/05/31(火) 19:22:50.13 ID:pyKMuu45
C300/400はシーケンシャルライトしないとGC発動しないんで、
大量にランダムライトが発生する環境だとバンバン速度低下する。
そのスクショはシーケンシャルライトをしているので速度低下し切ったところから
徐々に回復し始めている様子。
2ch用PCくらいの負荷なら良いが、データベースサーバーとかにはかなり向いていない。
913Socket774:2011/05/31(火) 19:36:05.00 ID:optRLu8d
>>911
それTrim無効のグラフな
914870:2011/05/31(火) 20:37:43.29 ID:+d7PoZ3J
やっと帰宅できたので今C400にWin7x64インスコ中
OSと普段使いのアプリ入れたぐらいで3台ともクローン作ってベンチとってみる
3台とも120〜128GB
915Socket774:2011/05/31(火) 20:59:45.16 ID:jAOd9ULT
916Socket774:2011/05/31(火) 21:10:42.61 ID:jAOd9ULT
917Socket774:2011/05/31(火) 21:20:51.50 ID:gbuQkXgk
>>912
じゃあ、データベースサーバーに向いてるSSDは?
918Socket774:2011/05/31(火) 21:22:13.94 ID:Xawj+bSR
PCIeの高い奴?
919Socket774:2011/05/31(火) 21:25:54.60 ID:XMwtWbtK
>>878
ベンチスコアよりも壁紙が気になる件w
920Socket774:2011/05/31(火) 21:28:37.88 ID:o7C+r6o+
M2Sがみょうにそそるなあ
かっちまおうかなあ
921Socket774:2011/05/31(火) 21:31:21.38 ID:jAOd9ULT
922Socket774:2011/05/31(火) 21:57:10.10 ID:WPTJ30EY
壁紙は窓辺さんだろ
923Socket774:2011/05/31(火) 22:22:50.43 ID:bzj5gRvb
C400買おうと思ってるけど、色々怖いデメリットもあるんだなぁ(´・ω・`)
うーん・・・(;´・ω・`)
924Socket774:2011/05/31(火) 22:25:39.93 ID:sldRa0Gp
C400にもインテルやOCZの様なTool Boxがあればいいね
925Socket774:2011/05/31(火) 22:29:18.13 ID:jAOd9ULT
926Socket774:2011/05/31(火) 22:31:36.00 ID:ZCb4PLyw
>>924
Marvellチップならいい、ってのならIntelの買っておくのもテかもね。
Toolbox動くから。
927Socket774:2011/05/31(火) 22:31:55.84 ID:+vz6f/4P
RAIDだとTrimきかないってことは64GB×2でRAID0組むより素直に128GB×1買った
ほうがいいってこと?
928Socket774:2011/05/31(火) 22:36:30.97 ID:vq9O83Pm
128GB買えるなら128GB
929Socket774:2011/05/31(火) 22:40:33.56 ID:1YPeqFgZ
>>927
 定期的に、バックアップしてRAIDはずしてTrimまたはSecureEraseして
RAID組みなおしてバックアップを書き戻す、っていう作業を許容してでも
シーケンシャルライトのピーク性能が欲しければ、64GB×2だな
930Socket774:2011/05/31(火) 23:21:05.89 ID:n2zMDI3o
>>927
RAIDした方がキビキビしてる。
単騎よりもレスポンスいいな、超サクサク
931Socket774:2011/05/31(火) 23:27:05.59 ID:C4bw4R9F
これをプラセボ効果と言います
932Socket774:2011/05/31(火) 23:31:55.55 ID:n2zMDI3o
やってみればわかる。
x25m g2の160g単騎と3台RAID0な
933Socket774:2011/05/31(火) 23:35:26.40 ID:tmZvJm5w
>>932
容量の関係はどうなってんだよ
ずれてんなぁ
934Socket774:2011/05/31(火) 23:38:55.88 ID:Jsesx6eg
>>932
あのな。キビキビって普通はRAID必要なほどのソフト持ってないんだよ。

それを体感できるならお前はAdobeとかの糞重いソフトや廃人向けゲーム使ってるのかもしれないけど
一般ユーザーには全然関係ない話なワケ。むしろRAIDの手間やリスクのほうが一般人にはきついのよ。

935Socket774:2011/05/31(火) 23:39:05.48 ID:/Jnq1Azk
RAIDボードのキャッシュに乗るだけのデータしかアクセスしないなら単体より
レスポンスいいこともあるかもな
キャッシュ4GB積める板とかもあったよな
936Socket774:2011/05/31(火) 23:39:12.82 ID:+YtoEhsN
そうだと思う。プレクのをライドゼロで組んでるが鬼早い。パソコンの電源いれる前に起動してる。
937Socket774:2011/05/31(火) 23:41:25.04 ID:/VjVOk2q
そんな面倒くさいことする位ならCrucial m4 CT256M4SSD2買うわ
938Socket774:2011/05/31(火) 23:45:38.56 ID:n2zMDI3o
やればわかる、別に重いソフトじゃなくても感じると思うよ。
やんないからわかんないだけ。
リスクなんていうけど、君らの心配するリスクなんて一回もない、起動時間はかかるけど。手間なんて初回だけだろ?
容量ナンタラは意味不明。
939Socket774:2011/05/31(火) 23:48:47.69 ID:Jsesx6eg
>>938

お前、RAID初心者だろw

それなりのユーザーならRAIDで手間ってのはアレイ作る手間の事なんか言わない。
メンテナンスの手間や復旧の手間、その他バックアップ関係での手間とかのこというんだよ。

SSD2個つないでアレイ作ってどや顔でキビキビって言ってるのなんか低レベルユーザーだな。
940Socket774:2011/05/31(火) 23:48:50.47 ID:n2zMDI3o
>>936
俺のはパソコンの前に座った時点ですでに終了してる。
941Socket774:2011/05/31(火) 23:50:15.87 ID:C4bw4R9F
エアレイド
942Socket774:2011/05/31(火) 23:51:38.11 ID:n2zMDI3o
>>939
あはは、メンテ、復旧、バックアップ?
OSしか入れてないからな、不要です
943Socket774:2011/05/31(火) 23:54:07.07 ID:tmZvJm5w
>>938
おまえ 927 にレスしたんだろ?
なんで 160G と 80Gx2 を比べないんだよ
もともと NAND に並列アクセスしてて
特に INTEL のは容量比が性能に比例してるだろ
944Socket774:2011/05/31(火) 23:54:16.42 ID:C4bw4R9F
猫に小判
豚に真珠
馬の耳に念仏
945Socket774:2011/05/31(火) 23:56:25.56 ID:9zEQaNOl
>>942
エラく貧相なキャラ設定だな。
そんなんでスレ建て妨害まで持たせるのか?
946Socket774:2011/05/31(火) 23:58:05.07 ID:Jsesx6eg
ホームユースでRAID厨はいつの時代も大体頭が弱い子だなぁ
947Socket774:2011/06/01(水) 00:05:45.38 ID:E6cyRfQQ
僕の睾丸もRAID0です><
948Socket774:2011/06/01(水) 00:06:58.79 ID:SmkT7/7L
俺の腎臓もRAID0だぜ
949Socket774:2011/06/01(水) 00:12:22.08 ID:UOeG5vLM
ブラインドテストじゃない時点でだいたいプラシーボだよな
950Socket774:2011/06/01(水) 00:21:20.49 ID:hLSFS+75
>>942

俺HDD×4台でストライピング組んでて単機の時とほとんど体感変わらなかったんだけど
シーケンシャルのベンチは確かに速くなったけどな
951Socket774:2011/06/01(水) 00:35:33.87 ID:oz9bJ24e
RAID0の良さをこのスレで薦めても、情弱だらけだから、
もうやめとけよ
情弱には情弱用の設定させておけばそれでよい
どうせあいつら違いはプラスィーボぐらいしかわかんないんだから
そんな香具師に親切にしても自分が気分不調になるだけ
RAIDあぼーん、すると腹が立たなくなって会館だよ〜ん
952Socket774:2011/06/01(水) 00:39:01.30 ID:SmkT7/7L
これはwww
953Socket774:2011/06/01(水) 00:46:11.19 ID:opRdqOWf
SSDでRAID0はTRIM効かなくなるからやめとけってカキコよく見るけど違うの?
954Socket774:2011/06/01(水) 00:46:22.88 ID:r9fXpkFb
使い道次第だと思う
955Socket774:2011/06/01(水) 00:55:39.79 ID:oz9bJ24e
栗ディスマンセーの香具師も、プラセボぐらいしか
機能していない脳細胞といっしょにSSDもTRIMすると、
TRIMきいたQD32見てとってもサイコーに幸せになれるよ
956Socket774:2011/06/01(水) 00:59:52.72 ID:V6TkZkLS
>>951
君は本当に正しい。ウザくて仕方が無い、何か血圧が上がるわ
今RAIDあぼーん設定した。ありがとね
957Socket774:2011/06/01(水) 01:04:22.21 ID:iLL7jshM
>>955
おい、お前みたいのをあぼーんしたくてRAIDをNGwordに追加したんだから
ちゃんと本文中に毎回RAIDって入れてくれよ
958Socket774:2011/06/01(水) 01:08:13.95 ID:oz9bJ24e
スマソ
>>955 訂正
Regarding RAID
栗ディスマンセー…
959Socket774:2011/06/01(水) 01:08:18.37 ID:r9fXpkFb
>RA IDをNGwordに
はらいてぇ
巡回外した方がいいよな
960Socket774:2011/06/01(水) 01:08:57.72 ID:4mHbpyqU
とりあえずRAIDなんか用途次第だからどうにでもすればいいが

RAIDの手間とか書いてる奴はPC自体自作すんのやめればと思うわ
今時RAIDで手間とかw
961Socket774:2011/06/01(水) 01:23:39.99 ID:UOeG5vLM
962Socket774:2011/06/01(水) 01:27:27.93 ID:xHwyiMBd
これだけ見るとやっぱりIntelだなと思わされる。
963Socket774:2011/06/01(水) 01:30:38.38 ID:opRdqOWf
つーかこの話題の出発点の>>927は答え出してたね
964Socket774:2011/06/01(水) 01:39:50.32 ID:UOeG5vLM
マジレスすると、いちいち訊くようなやつにRAID薦めんなってこと
965Socket774:2011/06/01(水) 01:49:28.31 ID:MAvS5Vdy
>>961
なぜIntel最大のライバルC300orC400のデータがないのか
語らずとも皆もこれで分かるよな
966Socket774:2011/06/01(水) 02:37:19.93 ID:5EX3ZksW
まともな料理人なら一日の終わりに必ず包丁を研ぐ。
毎日とは言わないが、オレも同じように週1か10日に1回はRAID0を解除してtrimかけてまたRAID0を組むよ。。
967Socket774:2011/06/01(水) 02:45:46.14 ID:V6TkZkLS
>>965
何で?
968Socket774:2011/06/01(水) 02:45:53.64 ID:yF83BwM/
HDDで Escaladeで Raid0 組んでいたときは、
OSやアプリ起動など、シーケンシャルは体感できるほど早かったが、
HDDの容量が少なくなってきたり、ランダムアクセスは単体と変わらなかったと感じた。
969Socket774:2011/06/01(水) 02:46:45.31 ID:EBPPnXCT
なんすかこれは
OCZ's RevoDrive Hybrid breaks cover
http://www.fudzilla.com/memory/item/22926-oczs-revodrive-hybrid-breaks-cover
970Socket774:2011/06/01(水) 02:52:35.59 ID:7N8MQXJQ
実はRAID組むと体感は良くなるんだよ
RAID組むと、まずTrimが無効になる。
intelはTrimコマンドを受けるとGCが励起されるし、
ランダムライトでもGCが励起される。そしてGC中はもっさりする。
しかしRAIDだとファイルを削除してもTrimが発行されないのでGCも起こらない。
ランダムライトでGCが励起されても二台で分散してるので一台の時よりもっさりしにくい。
PLEXTOR M2Sも同じくGCを積極的に行うタイプなので、intel同様だろう。
無論RAIDを組むと徐々に速度が落ちてゆくが、シーケンシャルだけで
ランダムはあまり落ちない。

このあたりはCDMではランダムライトでは数十MBしか書き込み発生しないのでベンチに現れない。
971Socket774:2011/06/01(水) 03:06:48.94 ID:MaHHcHDr
>>970
想像だけでよくそこまで長文書けるもんだ
時間の無駄だろ
972Socket774:2011/06/01(水) 03:19:02.32 ID:7N8MQXJQ
RAIDで体感上がらないって方が妄想だろ。
実際intelが公表してる資料にはSSD320のランダム4KIOPSのスペックは
ドライブの8GBだけを計測した数値で、ドライブ全体を計測すると150〜600IOPSに落ちます
と書いてあるんだからな。
973Socket774:2011/06/01(水) 03:22:20.54 ID:pMgYbpbr
VTX3買っちゃったけど、ぶっちゃけ価格ほどの価値無いな。
体感なんてX25-Mと変わらん。
ベンチ見て喜ぶ程度の価値しかないやん。
974Socket774:2011/06/01(水) 03:26:43.86 ID:MaHHcHDr
>>972
単純な話、どっちも妄想だろ
975Socket774:2011/06/01(水) 03:44:17.17 ID:6uGVPZZ5
RAIDで体感が変わらないのなんて試したやつはみんな知ってる
でもこんなに試してない奴がうじゃうじゃ沸いてくるのは
やっぱりみんな手間だと思ってるんだな
976Socket774:2011/06/01(水) 04:39:05.45 ID:HsUKKPYi

ニート廃ゲーマーとかクリエイターのビジネスユースとかじゃない限りVtx3クラスをそこまで体感できるもんじゃないよ。

Web見て動画見てメールしてみたりちょっとゲームしてみたり、そんな一般人だと体感は至難の業。
早いのは早いんだけど、その速さを使うアプリをそもそも持っていない。
Windowsの起動時間の差くらいだからC300とかintel320で十分なんだよね。
977Socket774:2011/06/01(水) 04:55:22.26 ID:kckLCFD/
ゲームのローディングなら効果ある…よね?
初期のX25-Mから買い換えるか迷ってる
978Socket774:2011/06/01(水) 05:11:43.13 ID:NoJBcAIK
>>976
C300が売れに売れまくったのは、SSD最速って理由じゃないからな
唯一のSATA 6Gbps対応で、尚且つ容量単価でもIntelより安かった
Vertex3 MAX IOPSはSSD最速かもしれないが容量単価がかなり割高
979Socket774:2011/06/01(水) 05:20:54.52 ID:NoJBcAIK
価格.comやconeco.netを見に行ったら、コスパの良いモデルから並んでいる感じだった
評価の低いForce Series 3はそのうち落ちそうな気がするが、それ以外は定位置だろうな
グラボや電源でもそうだけど、価格.comの方がランクインする平均価格は低い傾向にあるようだ

http://kakaku.com/pc/ssd/ranking_0537/
@C300 64GB、ASSDNow V+ 64GB、Bm4 64GB、CC300 128GB、D320 Series 120GB
http://www.coneco.net/SpecList/01201025/
@m4 64GB、Am4 128GB、BForce Series 3 120GB、CC300 64GB、DSSDNow V+ 96GB
980Socket774:2011/06/01(水) 06:03:22.26 ID:NYL7QdHQ
次スレ立てておきました

【Flash】SSD Part125【SLC/MLC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306874984/
981Socket774:2011/06/01(水) 06:03:40.84 ID:xEiOdau2
まとめると、
貧乏ニート君な俺はお金がないのでRAIDできません。
だから、RAIDが憎いです。
頭の悪い俺はRAIDの設定ができません。
だから、RAIDが憎いです。
毎日暇なのでバックバックアップばかりしてます。
手間のかかるRAIDは嫌いです。
982Socket774:2011/06/01(水) 06:47:34.78 ID:vXuI1CTi
などと供述しており


>>980
983Socket774:2011/06/01(水) 06:50:03.99 ID:CpiOKHhB
Trimに対応したRevodriveが出るみたいだな
984Socket774:2011/06/01(水) 07:29:41.39 ID:aEIFBhYu
>>980
乙です。

C300x2持ってるけど、Rなんちゃらなんてする気はさらさら無いね、
985Socket774:2011/06/01(水) 07:46:10.78 ID:f9/tOh1Q
まぁHDDでのRAID0はやっぱ普通より早いわ(SSDでどうなるかは知らんが)
ただRAID画面が出る分ブートは遅くなるな
986Socket774:2011/06/01(水) 08:33:16.48 ID:hxvhpEB8
SATA3.0接続で
HDDのRAID0(2台)とSSD1台はどっちが早いんかね?

RAID0 SSD> RAID0 HDD> SSDであるのなら
態々Trim無効化させるより、HDDでRAIDしてればって思うけど
新しいSSDが出たら取り替える人ならRAID0 SSDで、少しでもモッサリをなくしたいなら
いいんじゃないの?使い方なんて人次第でしょう

速度低下=寿命が早くなるってことなら
OCも同じようなもんだし、RAID0でOCしてるんだぜヘヘヘってもんじゃねってことにしとこうぜ
987Socket774:2011/06/01(水) 08:56:17.90 ID:+Auod2/j
まずシーケンシャルとランダムの違いを覚えましょう
速度低下を許容できるならそもそも高速なSSDなんか不要です
988Socket774:2011/06/01(水) 10:01:16.50 ID:JhjrXy1S
初めてHDDからSSDに替えました
一つ質問が有るのですが、容量の75%位までなら使っても速度低下が顕著には現れないのでしょうか?

m4を使っています
989Socket774:2011/06/01(水) 10:05:23.24 ID:Y0lYm9kx
封を切った瞬間から速度低下は始まっているのさ
990Socket774:2011/06/01(水) 11:39:51.38 ID:0oVgQd1v
乾燥剤と一緒に密閉しておけばおk
991Socket774:2011/06/01(水) 11:43:57.68 ID:rDSdLu8L
東芝からC400に乗り換えたが
引っかかる感じがあるな 
ファイルコピーとかは流石に早いんだけど
普通動作で細かくカクつく感じ  
992Socket774:2011/06/01(水) 11:48:29.05 ID:5WZYLjaf
環境を書かないとまた信者だなんだと言われるぞ
993Socket774:2011/06/01(水) 12:09:11.47 ID:CpiOKHhB
>>991ありえねえよ
994Socket774:2011/06/01(水) 12:13:25.39 ID:5WZYLjaf
話がややこしくなるのでC400信者はすっこんでろ
995Socket774:2011/06/01(水) 12:30:23.57 ID:NoJBcAIK
Crucialスレでも64GB RAID0と128GBシングルが争っているな
みんなRAID0ネタ大好きだな
996Socket774:2011/06/01(水) 12:45:54.02 ID:+bIj7zyb
埋め

【Flash】SSD Part125【SLC/MLC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306874984/
997Socket774:2011/06/01(水) 12:46:37.87 ID:MNfAfFbS
うめ
998Socket774:2011/06/01(水) 12:46:44.58 ID:MNfAfFbS
うめ
999Socket774:2011/06/01(水) 12:46:49.98 ID:MNfAfFbS
999
1000Socket774:2011/06/01(水) 12:46:55.19 ID:MNfAfFbS
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/