1 :
Socket774 :
2011/04/28(木) 22:18:07.96 ID:3iPeSLyO
2 :
Socket774 :2011/04/28(木) 22:20:44.53 ID:3iPeSLyO
3 :
Socket774 :2011/04/28(木) 22:21:21.90 ID:3iPeSLyO
4 :
Socket774 :2011/04/28(木) 22:21:43.50 ID:3iPeSLyO
5 :
Socket774 :2011/04/28(木) 22:22:57.86 ID:3iPeSLyO
6 :
Socket774 :2011/04/28(木) 22:25:58.38 ID:3iPeSLyO
今オススメがわかんないから抜いてる 補完よろしく
7 :
Socket774 :2011/04/28(木) 22:34:34.15 ID:rvZ78Jk8
メーカー 型番 12V合計 12V1系の最大 12V系統数 保護回路 80PLUS 保証 HuntKey 風音-KAZANE 350- 26A 17A 2 4 BRONZE 3年 HuntKey 風音-KAZANE 450- 32A 18A 2 4 BRONZE 3年 HuntKey Jumper 400 18A 2 4 STANDARD 3年
8 :
Socket774 :2011/04/28(木) 22:39:22.51 ID:rvZ78Jk8
メーカー 型番 12V1系の最大 12V系統数 保護回路 保証 HuntKey BK-6000 16A 4 4 3年 HuntKey BK-5000 16A 4 4 3年 HuntKey BK-4000 18A 2 4 3年
9 :
Socket774 :2011/04/28(木) 22:54:25.87 ID:YwblBujH
ソフ特価あっさり復活。 とりあえず5月6日まではKRPW-SS500W/85+一択だな。
10 :
Socket774 :2011/04/28(木) 23:03:02.50 ID:JVAJpA9g
Seasonic以外必要なし。
139 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 18:20:05.95 ID:60O85wTW
ギガの500w、一次コンデンサにルビコンとのことだったが、ルビコンに見えないので
分解してみたところコレがはいってた
http://u7.getuploader.com/dengensure/download/80/GE-N500A-C2.jpg 今回は松下?
140 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 18:26:19.86 ID:7lP7UNf4
>>139 松下コンだね
142 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 18:59:48.76 ID:B56VSevT
松下は日ケミに次いで高評価だよ
469 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 01:13:20.63 ID:M7dUCqsi PoweRock 500W GE-N500A-C2は海外のレビューを見る限り SLI、CrossFireしない、ミドルレンジなら十分らしい事を書いてる。 KRPW-SS500W/85+は12Vは408W 戯画の500は12Vは432W、スペック的には戯画の方が強い GTX480でも動くらしい CPU:Intel Core i7 860 (Socket 1156) Cooler:Zalman CNPS10X Flex M/B:Gigabyte P55A-UD7 RAM:Corsair 8GB DDR3 VGA::NVIDIA GeForce GTX 480 HDD:Intel SSD 160Gb PSU::Gigabyte PoweRock 500W & 400W OS::Windows 7 64bits GPU burn:Furmark 1.8.2 (Single GPU) CPU burn:LinX 0.6.4 (8 threads) GTX 480の負荷100%はカード単体で300W以上消費だぜ これで+12V安定するならもうこいつでいいんじゃないか? 6千円の安物500W電源でも、これより12V強いのはそうそうないと思う 559 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 04:15:54.21 ID:rQPN+SXs 432Wは定格だよ GTX480でfurmarkやってるテストレポートあるしピークはもっと上みたい
■
15 :
Socket774 :2011/04/29(金) 06:28:20.29 ID:5XHMjD3g
昨日クレバリーにTurbo Glitterの550Wが並んでいたので購入。 箱の中の取説が妙に高級なのが目立つわw 本体が黒光りの筐体でいい感じなのと、SLI環境にぶちこんでベン チしたけど普通に動くし、高負荷でもファンは静か。 80PLUSはないけど、これで3,280円ならいいかも。。。って、祖父 あたりで2,980円とかになるんだろな。
ほ〜、CPUとグラボはどんな構成で?
注文の多い貧乏人用スレ
KRPW-SS500W/85+がsofmapで4980円だけど保護回路が少ないですね
KRPW-SS500Wこんなに早く復活となは・・・ Abee ZE-550TF買っちまった。
ほんと注文多いね
abeeのはコンデンサが85℃っぽい。
――電源内部の温度上昇に関して「このくらいまでならOK」などといった社内基準は存在するのでしょうか?
Abee 当社では50度〜60度ぐらいが目安となっています。たとえば耐久温度が105度のコンデンサがあったとしましょう。
単にこの「105度のコンデンサを積んでいる電源が一番いい」というのは正解ではないと思います。
105度のコンデンサで電源内部の温度が100度になる電源より85度のコンデンサでも電源内部温度が60度にしかならない電源のほうが優れていると思います。
“コンデンサの耐久温度−実際の使用温度(電源内部温度)=差が大きい”ほど電源の寿命は長くなると考えられます。
難しいことですが、ユーザーが、どのような環境にて使用されるかで、製品の仕様は変わってきます。
http://ascii.jp/elem/000/000/511/511913/index-2.html
さすがセミファンレスで悪名を轟かせたAbee ファン絞ってるためか正常動作温度高くてコンデンサの温度が低い
25 :
Socket774 :2011/04/29(金) 11:14:32.31 ID:CEykDpH0
ツクモの3980円600wは?
品名書けよ。まさかJ600の事じゃないだろうな?
1次コンは85℃品のは多いな。たいてい吹くのは2次側だからそうなのかもしれんが。 アップローダの腑分け見る限り2次はTEAPO105℃だから、 やばくなることは無いだろ。 GE-N500A-C2も1次85℃だしな。松下かルビコンだけど。
GE-N500A-C2だけど、ファンから異音が発生するようになった
29 :
Socket774 :2011/04/29(金) 12:40:49.32 ID:CEykDpH0
イオン発生機能か すごいな
つまらないです。
31 :
Socket774 :2011/04/29(金) 12:55:42.06 ID:RKCQLgwD
105度のコンデンサ積んでるからって内部が100度まで上がる設計で 電源作ってるような会社あるのかよ… おそらくコストとの兼ね合いを言いたかったのかもしれんが 例が極端すぎるでしょ
>>28 おれabee買ったからあれだけど
異音は交換出きると思うよ、保証で・・ギガはどうかわからんけど
以前別安メーカーアクティスのやつ2台交換してもらったわ
使用期間約10ヶ月位で異音発生!(2980円とケース付属)の電源2台
送料元払いだったけど、新品が送られてきた!
GE-N500A-C2買おうと思ってたけど、ファンが弱いのかー。 今の電源もファンの異音で交換検討してるので、 ファンまで含めて考えると悩ましい。 ケースがP182なのでケーブル長も知りたいけど、 製品情報眺めてみてもこれ載せてるところって少ないんだね。
せめてケースの半額くらいは電源に出してやろうゼ
182にギガっすか・・・・・・・・・ 一体何を見失ってるんでしょうか
BTOで頼んだらこれだったんだよ! あの頃は無知だった、ケースがこんなに高いなんて。 中身がちょっと古いからとりあえず動けばいいかなというのが現状w
中身どんなのか知らんが、個人的にはケースにみあった容量と品質の電源積んだ方がいいとマジレスしとく。 理由は現時点ではそれで十分かもしれんけど、そのうち金に余裕が出てくるとケースに合った中身に入れ替えたくなるから。
pcケースの各部品に繋げるのに必要な電源ケーブルの長さと、電源のケーブルの長さの表記が義務化される時代はいつになったら来るんですか? そんなのすぐに計れると思うのに・・・
田コネ、24ピンともにマザーボード毎に位置が違ったりと千差万別です。 長さ表記を義務化しても何ら意味がありません。
ケーブル長の表記以前に電源が上置きか下置きかで全然違ってくるしな
ファンだけなら自分で交換してもいいけどな 分解して搭載してるファンと同じ程度の回転の物に置き換えれば熱の問題は起きにくい コネクタから替えるのが理想だけど、ぶった切って熱圧縮チューブで絶縁 ケチって火事になろうが完全に自己責任だけど、今の所俺の家は燃えてないw
>>41 入れ替えるならそのとき合ったものを買えばいいかなーと、
中身は若干古くても今の用途でこれ以上はオーバースペックなので。
とは言えカラカラと音は鳴るけどすぐに交換が必要というわけでもないし、
もうしばらく勘考してみようかな。すぐに用途が増える予定もないけどw
>>44 おお長いね、これで3000円なら試してみてもいいかもね!
ただ片田舎なので新商品は直ぐには手が出せないぜ。
KRPW-J600Wが3980円か。買えるかな
安いけどなあ…。送料込みでも4500円だし。でも正直600Wも使い途無いしなあ、見送るわ。
1年保証って同なんだ論ね 初期不良さえつかまなきゃ、あとは3,4年はもつから 3年保証も一年も同じって考えれば得なのかな
52 :
Socket774 :2011/04/29(金) 18:56:55.96 ID:RKCQLgwD
おれもだ、600Wも必要ないよなあ
4500円でオール日本製105℃コンデンサの電源手に入るのに躊躇する意味がわかりません
>>53 コンデンサだけで電源選んでるわけじゃないもんで
じゃあお前らどんな電源ならいいんだよ・・・・・・・・・・・・ 無い物ねだりばっかりして、来るものきたら難癖つけて買おうとしない。 売り切れたらそれをまた熱望する。
56 :
Socket774 :2011/04/29(金) 19:15:27.26 ID:RKCQLgwD
いいじゃん、楽しいから
理解した。 それにつけても「〜だから」って理屈つけて「イラネ」発言する奴の素早いこと多いこと。
戯画のファンはクソって言うがYATE LOON製のD12SH-12はデルタもつかってたし あーだこーだ理屈こねてもこの価格帯ではYATE LOON製のD12SH-12が付いてる可能性ある サイレントキング(ハントキー)を始め、安電源の12センチファン代表格みたいなもんだ 静王のファンを変えたいです!といって「これより静かな12センチはないよ」というのが昔の静王スレだった 今となっては静かでもないが風量と、実績はそこそこあるという位置
スカスカの中身見ちゃうとねぇ
そして気づいたがGE-N500A-C2の在庫復活し始めてるんだな。
>>47 氏は交換申し出てもいいかもね。一応異常だから。
一時的な在庫不足だったか。
SS500Wもいいけど、J600Wの方がいいよ。 買おうと思ったけど、本当に必要な人に譲ります。 急いだ方がいいよ。
この流れで「買い」であることを確信しポチった
>>48 よありがとう
一気に12個まで減ったな
SATAのコネクタがもう少し多ければなあ
>>64 あのさ、いい物だとは思うけどマジスッカスカの軽軽だぜ。
J600Wが3980円店頭売りの時に載せ替えて売っちまったよ
一気に完売かよw
12→2になるのは見たから誰かが10個買ったなw
KRPW-J600W 完売! 早すぎワロタ
こういう特売の後は必ずオクで転売されてるからな… しかも長期連休だろ?食いつかないわけがない。
>>61 いや、俺の場合はBTOに乗ってた電源が死んで、
新しい電源どれにするかで悩んでるところなので交換はできないw
そして
>>48 買おうとしたら最後にエラー吐かれた・・・
戻ってやり直そうとしたら在庫2になっててオワタしwww
J600Wの4k程お買い得じゃないけどSS500Wでいいんじゃね? 電気食わない構成ならだが
オク相場で5000円くらいだから禿税引いて750円くらいの儲けか。 おいしくねぇなw
76 :
Socket774 :2011/04/29(金) 20:13:20.27 ID:M+DsEkd2
j600迷っていたら売り切た・・・
>>74 急ぎではないからもう少し様子見てみる。
ゴールデンウィークは始まったばかりだ・・・
>>76 何で迷うの? ま、秋葉店頭にはまだあるみたいだから復活あるかもよ
5000円未満でJ600Wよりお買い得な物って なかなかあり得ないと思うけど・・・。
初心者で正直よくわかってないのですが
巡りあわせと思って初自作のために
>>48 買いました
>>48 さんありがとうございました
5000円で買える電源でJ600Wの次に良いのはSS600W/SS500Wだね。 ただ、この2つでも総合的にはJ600Wよりも落ちると思う。 ちなみにギガバイトの機種は言われている程良くはない。 ギガバイトが良いというよりは、5000円以下の他の機種がウンコすぎるってだけで。
82 :
Socket774 :2011/04/29(金) 20:20:52.32 ID:M+DsEkd2
>>78 6000円で買った新品のJ600がクローゼットに眠ってるから
>>80 おめでとう!
5000円以下では最高の買い物をしたと思っていいと思いますよ。
俺は初電源交換だわ
3月前くらいからあちこちの電源スレ張り付いて
情報集めてたけどついに
>>48 ポチってしまった
85 :
Socket774 :2011/04/29(金) 20:22:17.29 ID:l98Ai3o5
パスワード忘れてちょっとメール送ってもらったりしてる間に12→完売 とかホント早いな 久々札幌まで行って在庫あるか見てくるかなぁ
>>83 ありがとうございます
がんばって勉強します!
正直J600だけ異質だよな。古めとはいえ1万以内スレで 長く定番だったしなぁ。
J600WならSS-550HT(古い機種だけど)に匹敵する性能だと思う。 4年前に1.5万で買ったんだよなぁ・・・。いい機種だったけど。 今はこのクラスの性能が1万円前後で買えるけど、 さすがに5000円切りはめったにないわ。 てか、今までで初ですね。
>>89 ねーよw
出力の波形とかは段違いだってw
それがどう影響するかは環境しだいだけどさ
ぼくのつかってる電源が一番いいんだ!ってか?www Enhanceはベターだがベストになるようなものじゃない
>>90 実質5000円。
J600Wの3980円には及ばずとも、なかなかいいねえ。
>>93 なんでそんなにJ600Wが好きなんだよw
>>94 好きというか、普通に買ったら8千円ぐらいはする性能だし。
5000円以下ではダントツだと思う。
それとも、J600Wより上の機種あるの?5000円以下で。
そりゃ今回の価格だろ 転売で買ったとか言う奴もいるが5000円の、しかも個人オークションじゃじゃそうは買わない電源。
>>95 5000円台未満で上位なのはわかるけど、持ち上げすぎw
8000円台のやつはもう2ランク違うから落ち着けよw
>>99 それもいいけど、J600Wとはかなり差があると思うけど・・・。
>>101 つかお前何者? スレタイ嫁や。 マジできもいわ
今8kっつったら650TXV2があるからな J600Wとは全然格が違う
お前あの糞サイト作った奴だったか 本当に気持ち悪いわ〜
そいつか・・・・・・・・・・・せっかくのいい電源も汚れるわ
J600Wまんせーの彼は、ほめ殺ししてると思うんだよね
>>103 650TXV2も性能の割に異常に安いからね・・・。
じゃあ、650TXV2が5000円切るまで待つわ
>>101 お前、特価情報で
>>99 入れてるじゃねぇかよww
いい加減あんな恥ずかしい物浮遊させるのやめたら?w
3980円でJ600Wが飛ぶように売れちゃうと困る人もいるんですハイ 生活かかってるんですハイ 必死なんですハイ
敵が多いなぁ・・・。 J600Wが良いと言っただけなのになぁ。。
人間性の問題だよ
J600Wのせいではないな
しんちゃんまた5000円スレで暴れとったのか 迷惑だから10000円スレに帰ろう
無理矢理SS500を持ち上げようとしてる紫蘇厨からすれば J600を推してる奴なんて邪魔にしか見えないだろう
詳しい人間なら当然にJ600を選ぶ。
質問です 電源が叩かれているんじゃなくて 自分が叩かれていることになんで気づいてないんですか?
アイドル60W 最大でも150W超えない環境で 600Wの電源積むのは効率よくないですよね
くだらない質問だけど、 電源500W 消費400Wとしたら、余った100Wって使われないのかな、電気代が気になる としたら5k以下の電源でも出来るだけ容量は多いほうがいいの?
かといって350Wの50Wとかも450Wに比べると効率悪いケースが多い 風何とかや緑なんとか
最高速度200キロの車が常に200キロで走るわけではない。 それと同じ。
>>119 ほとんどの電源が、50-80%辺りで最大効率を発揮するように設計されているから、
効率が悪いと言えば悪いが、5%も変わらないのでそれを気にして買い換える必要はないと思う
>>120 機器とコンセントの間に挟んで消費電力を計るワットチェッカーが最近よく売れてるわけだが、
もし500Wの電源で常に500W使われてたらそんな方法で消費電力は計れないよな?
電気代を気にするなら電源の出力ではなく、80PLUSとかブロンズとかの話だな。 ただし、電源は最大値の50%ぐらいが効率が良い(=電気代が安い)とされ、 95%とか5%とかは効率が悪いとされる。 要は最大値が50〜60%になるように選べば良い。 つまり最大値ギリギリの電源を選ぶのはばか。
>>123 ありがとう、今3kくらいで500w600wが安売りされてるから気になったんだ
デカイのイッとくかな
>>120 使われないけど消費電力は電源容量の7,8割に抑えた方がいい。
なのでシステム全体で最大消費電力が400Wなら電源容量は500Wで丁度いい。
後々パーツの増設や交換をする可能性があるのなら、
もっと容量に余裕のある電源を選ばなきゃいけないけどねー。
必要以上に容量増やす意味はないから、
予算内で選ぶなら無駄な大容量より80plusのあるものがいい。
127 :
Socket774 :2011/04/30(土) 01:35:38.39 ID:yBlxApvs
ワットチェッカーで計ると、必要以上の大容量電源を使うと無駄に電気食ってるのがわかる。 試しに計算してみたら24時間付けっぱなしだと年間3〜4千円くらい違った。
350と450がラインナップされてたら350が手抜き 500と600がラインナップされてたら500が手抜き
>>128 それもよく言われるけど、そんなに変わってくるものなのかw
ちなみに消費電力いくつに対してどれくらいの容量の電源だったの?
部屋にいない時電気消した方がマシなレベル
むしろ、それしか変わらないんだったら神経質になる必要も無いってこったな。 最初から低消費電力機を作るつもりだったら切り詰めるたほうが良いけど、 ミドルクラス以上のPC組むんだったら余裕を持たせた方が良い。何事も使い分け
ワットチェッカーでホットカーペットを測ったら 常時700W超えてたw それからは、PCのアイドル170W オンゲ中600Wなんか 気にならなくなったぜ
素人質問スマソ J600WとSS600Wって何が違うの?効率とか?
熱を発生させるものは電気も食うからな。 逆に言えば負荷中のPCはホットカーペット並みの熱源に。 夏のことなんて考えたくないな。
>>134 静音・効率→SS600
耐久性→J600
SS600は保護回路もけちりまくってるから 安全性とか信頼性にも疑問があるな
ふだん使いのPCだとアイドルばっかだから アイドルで50%、負荷時で80%くらいな電源がいいって言うよね 効率的にはそうなんだろうけど常時電源が熱くなるしファンもうるさい うちは効率無視で大きめを買って20-50%未満がいいな
>アイドルで50%、負荷時で80%くらいな電源がいいって言うよね そんなこと誰も言って無いw アイドルで50%とかありえない
300Wなり400Wで収まる構成ならギリギリまで小さいほうがアイドル消費は減る まぁ、価格から言えばややスレ違いだが600Wの80Plus と300Wの80Plus をくらべると アイドルが4Wぐらいちがうと九十九がテストしてたな ここだと550Wだけど実質350Wなんてものをまず警戒しなくちゃならないから
省電力構成(ピークでも80W強)に600W電源使ってる俺はホントの馬鹿
つーかさ、効率だのどうのは省電力スレでやれよ で、終息品の処分価格品なら結構長期間販売してるんだから 良い点・悪い点情報出尽くしてるだろ なら、長期レポートでも探して貼るならまだしもさ 特価品スレの方がまだましに見える てか、向こうの転載ばかりだろ
145 :
Socket774 :2011/04/30(土) 09:38:52.57 ID:9+pU3pAe
転記でも良い情報なら歓迎 嫌なら此処にクンナ。シッシッ!
>>145 素人質問してるような奴が何を言っているのかとw
また仮想敵と戦闘か。
148 :
Socket774 :2011/04/30(土) 10:08:04.09 ID:NOGq3aKa
スレ見てたらアクティス→POWERREXだそうで。 550Wで2,980円だったから、TURBO Glitter昨日買ってしまっ たんだw箱のブランド名、AQTechって書いてある。 たぶん AQTech=旧アクティス なんだろう。 中身はアクティスのAP-550H55Nの性能向上版ってと ころか。
より壊れやすk(ry
150 :
Socket774 :2011/04/30(土) 10:43:31.59 ID:/f9A/5ee
アキバのドスパラでギガバイト500W\3980復活してた
アクティスの電源とか怖くてのせらんねぇよw という私はバルク電源使い。早く買い替えたい... 秋葉原ソフマップ店頭でss500が5000円、ss600が6000円で少し惹かれたが、 J500特価の後だと買う気が萎えた。
AP-550H55N 戯画の500Wとくらべても恐ろしいほどスカスカな内部 だからダメとは言わないが 本物のCWT製500Wが4000円で買える以上冒険する必要は薄いな
158 :
Socket774 :2011/04/30(土) 15:15:48.58 ID:RNGXGQPh
>151 クレバリーで2,980円で販売してた。 AP-550PG っていう型番と、TURBO Glitterだからパワグリ対抗っ て感じじゃね?もしかしてパワグリってアクティスがOEMしてた? とりあえずH55Nと比較しても中身が全然違う。アクティスのH55より はいい印象はあるけどね。
159 :
Socket774 :2011/04/30(土) 15:19:37.94 ID:RNGXGQPh
>153 ちないにスレチとは思うが、どうやらPOWEREXのSTALLION はGold認証とれたが開発コンセプトがシルバーだから、シルバーで販 売することになったらしい。 確かに80PLUS認証リストは80PLUS GOLDだった。 AQTech(旧アクティス)はどうであれ、POWEREXっていう会 社はまともそう。
160 :
Socket774 :2011/04/30(土) 16:47:22.57 ID:5xXlWEVM
GE-N500A-C2をぽちった。 届くのが楽しみだ、静かだといいなあ。
たまに運が悪い人がファンうるさいって書いてるけど 全然そんなこと無くて静かだよ、ソースは4ヶ月使用のオレ まだファンの回転数が上がったことないから夏とかは知らないが
音は静音にこだわってる人でもなければ静かだって聞くね。 ただ異音の話が結構出てるからそっちが不安だな、 保障してもらえるかも知らないし。
164 :
Socket774 :2011/04/30(土) 18:59:27.47 ID:5xXlWEVM
>>162 >まだファンの回転数が上がったことないから夏とかは知らないが
回転数が上がったらどうなんだろうなあ、それが気になる
>>160 持ってるけど静かじゃ無いよ
どっちかと言うと五月蝿い方
我慢出来る範囲ではあるけどね
166 :
Socket774 :2011/04/30(土) 19:08:59.85 ID:rT+fTCy9
風見鶏28日発送のGE-N500A-C2届いた この店、段ボールに店名プリントされてるんだね 大きさも電源の箱にぴったりくらいだしw これリンクス扱いじゃないのかな?
静かさ重視なら今なら1000円プラスしてKRPW-SS500W一択では・・・
この価格帯での1000円プラスをなんと心得る
169 :
Socket774 :2011/04/30(土) 19:33:41.57 ID:5xXlWEVM
GE-N500A-C2の方がなぜか保護回路は1個多いんだよな。
まぁ1000円分を他のパーツに回したい人もいるでしょ。
>>166 GE-N500A-C2はリンクスのシールとか一切ないから、購入店の
納品書つかって保証受けないと駄目だからな。リンクスが本当に絡んでるか
も微妙ではある。
>>168 俺は9つの保護回路と付属FANとBRONZEってことで
Abeeポチッた。
そもそもAbeeって時点で・・・
Abee YAbee
GE-N500A-C2は日本製330μF一次コンデンサ おなじCWT工場製だとコルセアVX550Wが一次コンデンサが330μFで、 メーカーによっちゃ750W電源に一次ルビコン330μFを仕込んでる。 SS-500HMが330μF だそうだから上級クラスとの比較でも500Wとしては妥当 Abeeは80銅だが1次がTEAPOの85℃で420V270μF。 AndysonにオールTEAPOといえば初代コワパワー500もそうだった コワパワー500、350W超えるとリップルノイズが大きくなって Andyson製ってマザーによって相性がでたし個人的にはいまいちな記憶だ そういやサイズの電源って最近ここで聞かなくなってしまったな
鎌4とか剛力2Pとかぽろぽろ出てるけど、 特価以外でスレ対象になるのがコアパ4だけだからなぁ
176 :
Socket774 :2011/04/30(土) 23:16:46.75 ID:2VH+4tPU
Abee ZE-550TF、中身はKEIANとほとんど一緒だな
EA380また売ってくれんかのー あの安定性と低消費電力ぶりは突出してた
だからどれが良いんだってばよ
3980円になった奴どれでも好きなの買っとけよ
GIGABYTEのGE-N500A-C2復活きたな。 ギガちゃんよ、やれば出来るじゃねえか。
GIGABYTEは箱すべて英語で欧米使用そのまんま 日本仕様無しなので値段も合わせただけぽい いかに日本がボッタクリ風習か、というわけだ おまけに欧米は自作市場がデカイので在庫豊富 安定的に流し込まれると500W電源はギガ一択になる だから500Wクラスのたたき売りな訳で よそも3980円で戯画に頑張って対抗してほしい
頭おかしいのか? 病院行ってこい
∩_ ∩
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
>>182 | (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
188 :
Socket774 :2011/05/01(日) 07:16:34.79 ID:pFRWD8b2
GE-N500A-C2の3980円は定価だからなあ・・・
だとしても戯画人気ありますな。 というか、他にまともなのモノがあまり無いというだけなのかな。
193 :
Socket774 :2011/05/01(日) 08:20:21.54 ID:MIfMjfRy
風音とか本体1.5kg切ってるからな。どんな素材使ってるのやら
ヒートシンク大きい、中身が詰まっているように見えるのに 軽い電源とか…Huntkeyは一体どんなマジック使ってるのかな。
197 :
Socket774 :2011/05/01(日) 11:25:44.10 ID:/RvKd7N3
GE-N500A-C2を使ってる人で負荷をかけてテストした人いないのかなあ。 負荷をかけた場合のファンの音がどうなのかを知りたいのだが。
安いし評判もいいんだから買って試しちゃえよ。 ファンの音なんか感じ方人それぞれなんだから他人の評価なんか当てにならんよ
KRPW-SS500W/85+ポチったぜ。
KRPW-SS500W初期不良orz ハズレを引いてしまったか
KRPW-SS500W/85+主観では静かだったし ファンの前に手をやっても涼しかったよ
202 :
Socket774 :2011/05/01(日) 16:03:08.29 ID:QGlBmXK7
きのうツクモexいったらJ600\3980無かったけど 本店にまだあるのん?
>>202 本店3Fも売り切れ
1個しか買えなかった。
じゃあもう再販は見込めないのか・・・
7時半ごろツクモ本館行ったらJ600が一台だけ残ってたから買ってしまった SS500買うつもりだったけど\1000差は大きい あとは1年保証でどれだけ持つか…
どう考えてもSS500よりもJ600の方が持つわな
しんちゃん、こっちの住人になったのw
しんちゃんも認めるギガのGE-N500-C2
GE-N500A-C2はぶっちやけ2980円位の値打ちしかない 中もスカスカ、ファンもすぐ異音出す。 買ったやつ南無しか言えない。
× 5000以下 ○ 5000円以下
ポイントならあったね
先代も切れそうで切れなかったからなあ。
>>212 取り扱いが多い店のポイントならともかく、もしもポイント流用しづらそうな通販サイトでそれだと困るね
JUST批判はそこまでだ!!
GE-N500A-C2のAmazon在庫が復活してる!
28日頃にどこも入荷したようだ。 他のショップも品切れにはなってないようだし、 大量仕入れしたのか知らんが需要は落ち着いてきたのかな。 未だにぼってるショップもあって面白い。
GE-N500A-C2 1980円でもいらんわw
どうした?GE-N500A-C2以外の電源買って後悔してるのか?w まぁこのスレ見てるくらいだから安物買って失敗したんだろ 例外的にGE-N500A-C2は安物にしては稀に見る良品だけどな
でも1k差でSS500Wが買えるのがなぁ 今はもうそこまで魅力無いんじゃないか?
この価格帯でもCWT,Seasonicで迷うことが出来る幸せ
GE-N500A-C2は半年位定番だしな〜レビューも結構多いし
評価も安定してるからいいんじゃないか?
ttp://club.coneco.net/user/15143/review/44291/ 7ヶ月使用してる人もいるから、耐久性は悪くは無いでしょ。
おそらく3980だからこそ、他のパーツと合わせて送料なしにしてるんだと思う。
(5000円、1万円で送料無料の店とか)
KRPW-SS500W/85+は6日までだから買うなら今のうち
でも正直腑分けスカスカだし、重量測ったら1.8kgも無いんだよな。
確かにSeasonicで効率良いんだろうけど。
静かだし、風量もあるから大丈夫だとは思うけどね。
Amazonなら3950円で送料無料だな 電源は重くて中身詰まってる方が良いってのは昔の話 部品の小型化、高効率化が進み発熱も少なくなり ヒートシンクは小さくていいからね もちろん大容量の電源は今でも重いだろうけど この価格帯では関係の無いこと
能動素子ならともかく コイルやコンデンサみたいな受動素子に 高効率化よって伴う小型化なんてあんの?
例えば、効率を保ったままスイッチング周波数を引き上げることにより、 コイルもコンデンサも小さなものを使用できる。 もちろんCもLも高周波でのロスが小さいものが要求されるけど。
それは部品の金額も安い物なの?
7ヶ月使用では耐久性を語れないと思う
228 :
Socket774 :2011/05/02(月) 10:06:13.70 ID:ASxjt1WG
GE-N500A-C2がやっと発送された、あすには届くだろう。 現状よりも静かになるといいな。
それ言ったら新しい電源全部駄目な扱いにならないか。
仮にも80plus取ってるし2年保障まで付けてるわけだから、 1年やそこらでポックリ逝くようなものではないと思うけど。 ファンから微妙に音が〜とか、 そういう故障に含まれるか怪しい不調がいやだなw
スリーブだと叩かれる戯画のD12SH-12ファンもデルタやSeasonicが 大昔に採用してる定番、安物とはいえ大工場で大量生産続けてる 長い歴史からして電源ファンの鉄鈑 静音電源Seasonicというスレでウミガメ様といわれたのは Yateの12cmスリーブ、D12SH-12を採用したからという歴史がある 枯れ切った古い品だけにハズレをひく可能性も低い。 そもそも頻繁に故障するファンをデルタやSeasonicが納入して使うわけはなし 古き良き実績あるものにスリーブだのボールだのはゲスの勘ぐり 町医者の学歴を疑うようなものだろう。
>>230 80Plusの評価は効率だけで、耐久性に関する評価はしてないよ
だから、80Plus取ってるから故障し難いと考えちゃ駄目
新品なら同じ特性示しても、数年後には特性が変わっちゃうような粗悪品が存在するのがコンデンサだから
パーツの消費電力下がる傾向にあるんだから もっと容量小さいのに注力してほしい
>>234 ようはアクティスの日本での販売元がPOWEREX-JAPANに成ったってだけでしょ
ナシだわぁーー
>>235 心配するな、実質350Wと500Wなんだから。
ZEST ZE-650TFのペリフェラルの5Vをケースとショートさせちゃったんだけどさ 保護回路、どれも働かんかったわ〜 リアファンから白煙を噴くPCってのを生まれてはじめて見てしまった 部屋が煙い…今日もう何もやる気しない
>>238 業界最高レベルとなる8つの安全保護回路を搭載することで、
電源ユニットや接続機器を万一の電気系トラブルから保護します。
って書いてあるからサポートにこの意味を聞いた方がいいよ
「お客様が適切な組み立てをした場合」って言われるよ。 ケースとショートって人為的ミスっしょw
>>219 うん・・・
ツクモでKRPW-J600W3980円で買ってすんごい後悔・・・
wwwwwwwww
>ペリフェラルの5Vをケースとショート これどうやったら起きるんだ?
>>238 ケース内部の出っ張ってる部分とかに接触させるとショートするよ。
岡谷の電源でやったときは短絡防止回路のおかげで止まったけど。
まぁ、電源ONのまま弄るのはやめたほうがいいんだろうね。
シャドウベイ下が何も無いケースなので HDD1個挿して残りはてきとうに下にたらしてて コネクタの5Vpin穴が、ケースのリベットの頭にちょうど当たってた よく確認しないでフタしめて 電源入れてBIOSいじってたら香ばしいにおいが…
電源入れたまま弄るのはさすがにやりたくないわ
馬鹿が騒いでるのはよくあることだろ
危ないな…電源を通電状態のままHDDとかカード挿して破損させる 人居るから珍しくはないが。 電源コードくらい抜いていじるべき。まぁ電源は交換か返金してもらえるだろ。
短絡防止回路は秒単位の保護だから、匂いがし始めた時点で ぶっ壊れてるな…
250 :
618 :2011/05/02(月) 16:38:09.59 ID:2hGxZDyu
怖すぎ
名前欄がおかしかった
これむしろ、回路さん頑張った方だろ…
あぼんしちゃったついでに腑分け画像期待
工作員だろjk
>>249 あーペリフェラル4ピンの穴の端子にケース内のリベットの頭が突っ込んでたのね
その状態で電源ONしてたのか。
まぁ元気出せよ。
8000円出したかったならともかく、祖父の5000円だろうしまあマシじゃね? 俺のAbeeさんはもうお蔵入りしちゃったしw
俺は養生用テープ貼ってるなぁ 安鯖買ったら全部キャップしてあってフイタ
あーそうそう 安鯖はその辺ちゃんとしてたなぁ
鼻毛鯖かw 俺も持ってるが電源のサイズが特殊ってこと以外は信頼性高そうな作りだよな
Abeeさんに壊れましたって送れば 新品もらえそうだけど。でもな〜
溶けたペリフェラル系を切断して、電源単体で動かしてみました
生きてますねぇ…、ファンも回るしひととおり電圧出てます
PCのほうも別の電源つないでみましたけど
溶けたラインの途中につないでたHDDも含めて問題なさそう
これって保護されたの?保護回路ってこうなの!?…ナンカチガウ
>>261 自分のミスだし、シールはがしてフタも開けちゃいました
ほんとなら電源入っちゃいかんだろ
さすがGW色々な意味で伝説級のネタが降臨するな。 ガンガレ。 もっと色々ネタ投下カモーン
>>262 人が異常に気がついても効かない保護回路なんて存在しないって
処で、その電源もう一度使っちゃうの?
>>262 一応保護回路は効いてるんじゃないか?普通は電源がバチン
で終わりだからな。電源自体しぬよ。
その部分の+5Vラインだけで済んでるだけ良いじゃないか。
つーか保護機能無かったらHDDとかマザー生きてないから…
空けたのは不味かったな。さすがにシール剥がしたらアウトだ。
>>257 安モノでも、メーカー製はしっかりリスク塞ぎしてるよね
そう滅多に起きる事じゃないだろうけど
古いマザーと光学1台つないでみたんですけどさすがに甘かった ubuntu、起動途中でエラー吐きまくって固まってしまいました テスターで見ると+5Vだけアンダー気味でふらつきも…ヘタッテルー ところで+12Vのレーン分け、メインとストレージ2本が12V2で CPUとPCIe2本が12V1でした…こんなんでいいの?
269 :
Socket774 :2011/05/02(月) 20:32:25.15 ID:AGHeY7b9
J600、秋葉店舗でもさすがに全滅してた 2個目を迷っていたが無くなると欲しくなるな
>>268 12Vの配分も変ってるね。
たぶん過電流でMOS-FETは壊れていると思う。
もう通電しないほうがいい。
一方的に日大が絡んでるだけだろ 相手にしてたら同レベルに見られるぞ
出品者乙でいいのか?
>>272 剛力2短が祖父で4980じゃなかった?
というか出品者怪しすぎるなw
>>273 は?
自演なら普通オクに投げるだろボケ。
死ねカス。
600Wか…欲しいな
ずいぶん沸点低いなw
278 :
Socket774 :2011/05/02(月) 22:49:17.52 ID:xUqbwuHf
REX-600A12-Nがエイデンで4980円だったが、携帯で調べたらCWT製造 なのはわかったんだが、アクティスの胡散臭さが気になりスルー。 GE-N500A-C2とVX550Wをすでに使ってるから次はCWT以外が欲しい。
2じゃなくて1だからこんなもんだろ
この前、ピロ山で投売りされてたVenomous X買ったけど普通に届いたよ
SS600は尼の5980円が送料無料だしここで買うわ。 Seasonicでこの値段はいいね、もうちょい上ならコルセア650TXV2が5年保証でさらにイイが。 このスレじゃ予算オーバーか
まあSS600もオーバーだけどな…
いつからここは購入決意総決起集会スレになったんだ?
剛力短2プラグインってどうなの? 剛力シリーズこのスレでの評価は良くも悪くも無い感じ?
剛力短2は情報も少ないし評価しようと思わない無関心な感じ
昨日まで使っていたミドルタワーPCの電源が逝かれてしまいました・・・CPUはPentiumDC VGAはIntelオンボードそのまんま使ってるので、とりあえず動くように復旧するだけなら GE-N500A-C2でいいですよね? うるさければファン交換を自分でしますので、静音性は適度でいいです。
>>286 背中を押して欲しいなら、このスレでは情報も多いしいいんじゃなイカ?
ファンを交換する手間を考えたら、もう一声出してもいいかもだけど
>>286 いいと思うぞ
一部というかたぶん一人だけファンがうるさいと
書きまくってるのがいるが全くうるさくないよ
持ってるオレが言うのだから間違い無い
サンキュ〜です。とりあえず復旧後、サブPCに配置予定にしてますので 単純に安ければいいかと。 音もそれ程じゃないということで安心しました。
GE-N500A-C2の騒音は三日で慣れるレベル 手持ちのサイズ電源のファンに変えようと思ったけど耐久時間が2万時間と見て もう二万時間ぐらい使ってるのでためらってる ファンは簡単にコネクタ交換できそうだ
ファン交換まで考えるなら1k足してSS500でもいいと思うけどな こっちの方が若干静かだし効率もいいよ
ギガは静音じゃないがうるさくもないだろ
安い静音電源はひと夏過ぎるごとに熱で性能ダウンしていくからこれでいいよ
TUKUMOのGWセールJ600W届いた 静音はSS600に負けるらしいけど前の電源より静かだ セール情報スレに載せてくれた人ありがとう
295 :
Socket774 :2011/05/03(火) 16:44:26.02 ID:eUzg2WE7
GE-N500A-C2が届いた 今のところ前のよりも十分静かだ。 HDDの回転音が気になりだした。www あとは暑くなったときにどの程度かだな。
>>294 所詮静音電源なんて寿命削って静音にしてるだけだから
これから暑くなるんだから電源にはケース内の排熱の役割もあるんだししっかりファンが回る方が安全
暑くなったら回転数上がるんで 今の時期はしっかり回らなくていいですw
>>所詮静音電源なんて寿命削って静音にしてるだけだから え
>>296 正解。
みんなしんちゃんのサイト見てかしこくなってきたなw
ファン:コンデンサ等の部品は熱で壊れるので、それを冷却するファンが重要となる。
風量を増すと電源の耐久性に有利だが、音はうるさくなる。静音は耐久性には不利。
耐久性を維持しつつ静音にするには、コンデンサ等部品の耐久性を上げることになる(価格が高くなる)
ファンの耐久性はボールベアリング>スリーブで、一番良いとされるメーカーは山洋製。
「静音」→ファン回転数が低い=冷却が悪い=すぐ壊れる・・・かもしれない。
>>300 それサイズのアンチがよく言ってたなww 夏が来たら終わりとか
ファンが重要だと主張する人は、 なぜか発熱自体を減らす効率には言及しないよね。
この価格帯で効率優先はできだろ。 ガッツリ冷やしてケミコンの劣化を防止 するしか方法が無いんだよ
効率だけよくて耐久性がゴミじゃ意味ないからなぁ そーいう場合効率も金で取ったようなもんだろうから疑わしいし
へぇ
>>278 これ80PLUS見てみるとHIGH POWERみたいよ
効率って最大の熱源はFETじゃないの? 高効率FET使えば発熱抑えられるだろうけど、 高効率FETだと高いからこの価格帯だと厳しいんじゃ? 低インピーダンスな固体コン使うのも高効率化だけど、 部品値段を考えると厳しいから中華台湾液コンなくらいだし
>>307 >低インピーダンスな固体コン
周波数によって変わるのに日本語おかしくね?
低インピーダンスな回路設計っていうならわかるけど
SF-400P14HE 秋葉で2980 これどうなんだろう?
燃えるんじゃね?
どうもこうもないよ
>>309 燃えた報告ありのやつか。まぁ普通に組めばありだろ。
燃えた報告じゃなく燃やした報告でしょw 4ピンペリフェラルショートとかもうね
でも普通に保護回路が動作してれば燃えなかったじゃないの? 自分の電源では恐ろしくて試せないけど
コネクタで覆われてるのに生の端子が金属部分に触れるなんて想定してないだろw
あーそういう不具合があるから安いのかー 罠か
頭の弱い人が1名いてますね
>>316 ショート防止回路(SCP)や過電流保護回路(OCP)
が動作しなかったことが問題なのです。
完全に短絡したら、SCPが働いて、やや抵抗を持った部分に接触したら
OCPが働くべきで、被服が剥けた端子がどうのこうのとか全く関係ない話なんです。
今回は酸化していると思われるベットとの短絡だと言うことなので
最低でもOCPは働かないとまずいです。
モニタからの電圧拾って異常と判断してしまう電源もあるというのにな・・ 手抜きとしか
腑分けロダのZE550TF見ると右下あたりにあるのが電源管理ICっぽいけど 8pinのだとOCPとかOTPって付いて無いんじゃないかなぁ
>コネクタで覆われてるのに生の端子が金属部分に触れるなんて想定してない ちなみに鯖なんかではコネクタにプラの保護キャップが付いてるのがあるから 想定外ではないと思う
保護回路がいろいろいろありすぎて分からん。 10種類くらいある。 最低限どれが搭載されてれば安心なんだ?
いやどんなに沢山搭載されていても 安心してはいけないことが実証された。
325 :
Socket774 :2011/05/04(水) 12:14:44.58 ID:+WKK2iDy
「雷サージがついてるのに家に雷が直撃したら壊れた」 ってクレーム入れる奴と同じ臭いがするな 保護回路を過信してないか?
開けてなければ交換できると思うけど。 過電流保護回路(OCP)、過電圧保護回路(OVP)、ショート防止回路(SCP) 搭載してれば端子同士が火花でも散った時点でとまる。 被覆が燃えるまで動き続けるとかありえん。
電源の外側ってGNDになってるから
>>244 の場合、保護回路通さずに電気流れたんだろ
それを防ぐためにキャップとか付いてる場合があるんだろうな
ねえねえ 保護回路がいろいろいろありすぎて分からん。 10種類くらいある。 最低限どれが搭載されてれば安心なんだ?
写真見る限り5Vのピンが通電してるから、保護回路が効かない ってのもおかしな話ではある。ペリフェラル4ピンのGNDは中の2本だし。 まぁそんなことしなくても壊れるときは壊れるけどな。
>>328 ペリフェラル4ピンのGNDと電源の筐体部分はほぼ同電位じゃないの?
EA-650 Green 5重の保護 - Over current protection (OCP) - Over voltage protection (OVP) - Short circuit protection (SCP) - Over power protection (OPP) - Over temperature protection (OTP) KRPW-SS500W/85+ 過負荷保護(OPP)過電圧保護(OVP)短絡保護(SCP) KRPW-P630W/85+ 過負荷保護(OPP)過電圧保護(OVP)過電流保護(OCP)短絡保護(SCP) GE-N500A-C2 過電圧保護(OVP)、過電流保護(OCP)、過負荷保護(OPP)、低電圧保護(UVP)、ショート回路保護(SCP) 値段なり・・?
333 :
Socket774 :2011/05/04(水) 14:23:00.83 ID:Qm9w2P+I
GE-N500A-C2 なかなか静かでいいのだが、保証書の類がまったくないなあ、これじゃあ保証は受けれないのかな
トイレットペーパーに保証を求めるものはいない。
336 :
Socket774 :2011/05/04(水) 16:10:53.83 ID:Qm9w2P+I
>>335 箱が保証書なのか?
それらしき記述は見当たらないけど。
>>336 保証は購入証明とついてるものもって店へ持っていくか
あらかじめ連絡入れて回収してもらう。箱もあったほうが良い
らしい。聞いたのはSofmapのセンターなんで知らないが
基本的に販売店を通して保証だ。ってさ。
日本の代理店等してない場合は、初期不良のみの場合もあるよ 購入した店にもよるけど
339 :
Socket774 :2011/05/04(水) 17:21:35.11 ID:Qm9w2P+I
>>337 そうなんだ、ありがとう。
おれもソフ(楽天)なんで同じだろうな。
340 :
329 :2011/05/04(水) 17:35:26.79 ID:d/kXf4OF
本日戯画のGE-N500A-C2に交換、静かでいい感じだ。 CPUはPhenom2のdualCore、VGAはHD5670で SSDとHDDがそれぞれ一台だけだからこれで十分だ。 しかし電源交換したらCPUクーラー(Katana3)の風切音が気になってきた…
刀3ってかなり静かな筈なんだが・・・ まさに静音スパイラルだな。
343 :
Socket774 :2011/05/04(水) 22:05:57.33 ID:+WKK2iDy
ケースが悪いんじゃないか?
つっても9cmファンだしね 12cmファンのクーラーにすれば静かになるっしょ
祖父でKRPW-SS500W/85+を6日までに買おうと余裕こいてたら 3連休入る前に売り切れた・・・
アキバに行けるなら店頭に 九十九も対抗で同じ値段になってたがネットではやってないかな
348 :
Socket774 :2011/05/05(木) 00:38:51.24 ID:i86Jr8HQ
KRPW-J600Wが\3980だったからIYHしたのは EA-650が\4980のときにIYHした時ぐらいの感動だった J600Wの双子の片割れが現役バリバリな上静音だからあんま意味なかったけどw
ごめん、お前がわざわざ上げてまで書いたその内容が本気で意味が無いと思えるのだが
>>349 かあさん、たまには日記くらい書かせてやろうじゃないか
俺とお前が出会ったころ、お互いスレに日記書いてたろ
俺とお前の子なんだから、このくらい当然じゃないか
すまぬ。下げ忘れただけorz でもツクモで3980で金曜日に買ってきたのは本当orz
買い物上手自慢風もうざいんだよね。 俺なんか3台買ったもんね。そんなに買ってどうすんのってバカにされたよ
どんな粗悪電源や動物でも最低の保護機能はついてるし 105度コンデンサもどっかに使われてる 「105度コンデンサ採用」 「保護機能を装着!」 と宣伝する業者は口が巧いというか当たりまえのことを言ってるだけらしい
Abeeのいう保護回路はどうも糞だったみたいだね。
PCを保護するんじゃなくて 自社の評判を保護する回路だったんだな
他のメーカーも同じ状態になるかもしれんが、 試す奴がいないから分からんな。
玄人志向のV2 560Wが3980って安い?
3480の間違いだった
実店舗か… 通販なら買ってた
先週ネットショップでもやってたじゃん
買うべきか否か
使う予定があるなら買う無いなら買わない 安物電源といえど眠らせとくのは劣化もするし金の無駄だぞ
予備なんて無駄になってこそ しょっちゅう出番があるのは予備じゃねぇ 安物電源と言い切るなら短絡試験くらいしてみせようぜ
短絡試験イミフ
短絡=ShortCircuitな SCPはショート回路保護じゃなくて短絡保護だぞ そういえばあの映画ひさしぶりに見たいな
してみせようって意味がわからんって言ってるんだよゴミくず!!
恥ずかしい奴だな・・・
今日も仮想敵との戦闘お疲れ様です。
クッ、目がうずくぜ 闇の力が濃いな・・・
∧_∧ (´・ω・`) / `ヽ. お薬増やしておきますねー __/ ┃)) __i | / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
サブマシンの静かたん五歳が息してなかったので ツクモでRPSB-600Pを4980で買ってきた 今のところイイカンジ
376 :
Socket774 :2011/05/06(金) 01:38:58.39 ID:CXXkmyP0
だからジャスト厨はアンテクとかメモリスレから出てくるな。ポイント自転車操業は巣でやってろ
電源逝くときに他パーツ巻き込むからなl
逝きたきゃ一人で逝け!
SWのを捨てたばっかりなんだけど MACRONのも死んでた なんか買わないとな〜
楽天の店でGE-N500A-C2が\3480だったので買ったよ \5250以上送料無料だったから2個買ってもうた 予備だ予備
7000円くらいの電源買えたわけか・・・まぁ人それぞれかw
今日、家電量販店のPCパーツコーナーにパワグリ525Wあったから確保してきた まさかまだ売ってるとは思わなかったんで即買いしたよ、2990円でした まだ10個以上残ってたな。
そんなのツクモで4980円で転がっていただろ。 何を今さら。
〜500w ¥3000〜¥5000 500w〜700w ¥4000〜¥10000 700w〜 ¥10000〜 ぶっちゃけ相場でいったらこんなもんだし この範囲外れると極端に情報少なくなるし 500wクラスならGE-N500A-C2やパワグリ525Wで十分だよな・・・
>>385 今GW特価で6990円なのは560SEだろ、一応シルバー電源だぞ
ツクモで常時7980円だから有り難味少ないけど…
この前つくもで4980円だったな。力任せにスルーしたけどw
>>337 ソフで買って箱捨てちゃったけど駄目かな・・・
納品書はあるけど
店に聞けよ
こちらの対応の仕方によっても変わるだろうから、あまり宛にならんしな。
電源変えたんですが、スタンバイと休止に出来なくなりました… KT-520RSなんですが、機能が付いてないんでしょうか? 4kくらいだったのがまずかったかな…
394 :
Socket774 :2011/05/07(土) 01:17:59.95 ID:Iu/E23Jo
>>393 復帰できないとかじゃなくて?
BIOSで無効になっちゃったとか
S3当たりになっているか確認
GE-N500A-C2 箱にコネクタ数も寸法も詳細スペック表も全然書いてないな
>>395 LGA775時代までのマザーボード上の4ピン電源が給電できないんだよね...知らない
人が買ったら、間違いなく途方にくれる。
397 :
Socket774 :2011/05/07(土) 14:16:03.51 ID:dSffdKUM
>>396 4+4ピンは割って4ピンとしても使えるんだ、みんなには内緒だよっ
いやだぁ クスクス・・・。
400 :
Socket774 :2011/05/07(土) 17:00:21.23 ID:dSffdKUM
ひょっとして釣りだったのか?
>>384 今日ふらっと覗きに行ったら地元では3980円だった
通販でGE-N500A-C2も買える事だしスルーしてきた
ペンテアム4やアスロン64の時代は怪しい電源を使う人も結構いたがさいきんは きかなくなったね
だって、まともに動かないし 80プラス印ないとだれも買わない
そんなあなたにBalance King 人気が復活してきたので、少し値上げしちゃいました☆
爆熱プレスコの560を静王3 450Wで動かしてたのはいい思い出だ
聖王、マクロン460、剛力、コワパワ500、エンハンス560、ギガバイト500 って歴史かね 低価格電源の名機たち 不自由コンデンサのマクロンがいまでも動いてるんだからすごい
Hecの風車も一時期定番だったぞ
408 :
Socket774 :2011/05/08(日) 00:56:29.32 ID:mB67rM/Q
最近は動物電源なんて言葉を知らない奴も多いんだろうな
教えてよ
ブルマックスとか名前に動物の名前が入ってる低価格・低品質な電源 主にサイズ製でカカクで人気
ポポポポーン
サイズ製はあんま好まないんだが
いや、聞いてないから
うちのセレロンさんはイーグル電源だけど いまだに動いてるな 負荷かけなかったら結構持つのかな
416 :
!nija :2011/05/08(日) 16:15:46.70 ID:OngpqI3Q
それもあるだろうけど、 クソ電源のすべてが駄目というわけでもない。 ハズレの率が、飛躍的に上がるというだけ。
イーグルは誰かがレビューしてたけどそんなに酷くなかったみたいだしなぁ
うちのMIRAGEも元気…吹いてた二次コン1個は交換したけど
詐欺師や宗教の教祖は地頭が良い。 やっていることは支配者階級と同じ(搾取)、というわけだ。 騙す側は、騙される側よりも地頭が良くないと難しい。 これは大昔から普遍の原理である。
どこの誤爆か知らんがいつもバカにされてるであろう事だけはわかる
ENERMAX社長 「電源はボロ儲けできる」
(※) 動物電源
動物電源とは、Deer Computerで作られた安物電源。主にケース付属電源として売り出され、
LION , EAGLE , MIRAGE , DEER … と、動物の名前が使われる為、動物電源と言われています。
(Tigerは動物電源ではありません。JAMICONの項目参照)
(ちなみにDeer Computerの親会社はFoxconnだったりします)
型番が「DR」で始まるor型番最後が「○○○ATX」になっている電源はDeer Computer製である
可能性が高いです。SW電源・筋肉電源・SkyHawkも動物電源になります。とにかく安価に仕上げる為に、
パーツの品質や基本設計は悪く、正しい使用方法でも短期間でコンデンサ破裂・故障を引き起こす
様です。Deer Computer製でもそれなりの価格がする電源はそれなりの性能という書き込みを見た事が
ありますので、価格によって製品を作り分けるのが上手いメーカーなのかもしれません。
動物電源に限らず、安物電源全般は怪しいコンデンサが目白押しですので、保証期間を過ぎているなら
腑分けしてチェックしてみる事をオススメします。2次側のコンデンサは発振により負荷が掛かりやすく、
さらに隣り合う抵抗の発熱により短時間で液漏れを起こす場合があります。
(当サイトのCECのコンデンサ画像は隣接する抵抗の熱により焦げてモッコリした画像です)
抵抗がコンデンサ側面に接触している場合、抵抗を曲げる・抵抗の足を延ばして背を高くする等の方法が
あります。安物電源ではこのような熱を考慮したパーツ配置も考えていないのが実情です。
ttp://capacitor.web.fc2.com/faq.html
gigaのpowerockが届いたんだが、 白い図工用ボンドみたいなのがコンデンサ???を覆ってるのが見えるんだけど、 これ正常なのか?
コイル泣き防止のホットボンドだろ
きたねぇw
428 :
Socket774 :2011/05/09(月) 15:48:58.23 ID:8BQSiEL2
それは交換してくれるのでは? 店にその写真送って尋ねれば。
ぶっかけ失敗だな
>>426 交換してもらったほうがいいよ。流石に汚すぎる。
普通ここまではみ出てないもの。
フタ閉めた後でスキ間からボンド流し込んだのかなw
ちょい汚いけど交換までしなくてもいいだろw 将来中古で売るとかなら別だが
汚いのはいいんだが 繋いみてうんともすんとも言わないんだが。あれ? 電源取り付けるのに特別気をつける点てあったっけか
配線間違ってなければ後ろの電源スイッチだけだな まさか汚いだけでなく初期不良?
うちの戯画もうんともすんともいわず、コネクタを外しつなぎ直したら起動した 保護機能の誤作動かな?それから一切問題ない。
24pinを差し忘れてるとか
24ピンと配線間違えるわけねーだろ。 ・・・ やだ、4ピン補助電源に6ピンが刺さってた恥ずかしい ありがとう。大変お騒がせしました これで爆音ケース電源とも、 3年くらい使ってぶっ壊れたKRPW-V400Wともおさらばだぜ 初腑分けに挑戦してみるんだけど、KRPW-V400W画像とか需要あるんですかね
ギガよりやかましい電源が存在したのか 結構あるもんなのかな?
>>438 君の電源はファンの不良で交換してもらった方がいいw
>>435 うちのギガもそれなった。初期不良かと焦ったけど、メモリー
挿し直たりしてたら突然動いた。数日後一回だけやっぱり気絶した。
それ以降は問題出てないけど、不安だから先日から予備役になってる。
>>440 それ(保護の誤作動)にかんしてはパーツ付けたりはずしたり
ゴチャゴチャ接続やってとにかく一度通電すれば問題ないみたい
いまでは安定してる
>>441 安定はしてそうだったけど、一か月の初期不良交換が切れたあとちょっとして
SSDからの起動時に、Disk Read Error が出たんで、ギガは無実だと思うけど
心が弱くてついAntecを買って入れ替えてしまった。ギガ、スマソ
ギガ3980円、ドスバラ再入荷してた
祖父通販で在庫ある。
7年使った鎌力とついにお別れ。 ありがとう鎌力。 3980円とは思えないほど良い電源だった。
でもサブPCに使ってたんでしょ?
元とりすぎだな
去年の11月だったと思うんだけど、このスレで5000円以下の電源を探しにきたら abeeの安売りを教えて貰って、タイミング良く買えた者です。 また同じように、普段は5000円以上で売られている電源が、一時的な特売(通販)で5000円以下になったら 購入したいと思ってます。また此処で教えて貰えるでしょうか?それともどこかに丁度いいスレがありますか? 個人的には、このスレの住人がお得だと薦めて貼ってくれる情報が一番良質だと思うのですが
>>448 ヤフオクで新品を安く出してる人いるよ。
>>449 どもどもです。
電源についての知識が乏しいので、このスレの住人が「これはお得。買いだな」という物を購入したいと考えておりました
当時もこのスレを読んで、Gigaのを購入しようと決めた時に、「この特売の○○○は買いだな。ポチッた」という皆さんのレスで
特売に参戦した次第です
>>450 自分の足でも探そうぜ?
まぁ楽したいだけに見えるけど
特売は先月で終わってるよ
時間に余裕あるならeBAYで個人輸入も有りな希ガス
電源の特価貼れよってことですね
スレ違いなうえに、住民の意見を鵜呑みとは余程のバカだな
abeeの安売り?550WのやつならAndyson 80銅だが1次がTEAPOの85℃で420V270μF。 初代コワパワー500みたいな内容で大してお買い得とは思えないけど
電源を85℃で使うような間抜けでもあるまいに気にしすぎ
85度ってよりもAndysonてのがいまいちじゃね? 1次が270μFてのはさて置くとして
二次に負担がかかるから一次の85度は別に問題じゃないと言ってるのに なぜこだわる まぁそこは欲をいえば日本製の85度にして欲しい気はするが
>>448 最近はGW頭にクロシコJ600の特価が瞬殺されたぐらいしかない
アキバスレでおねだり乞食でもしてれば?
今の電源が熱いしうるさいから夏前には替えようと思うんだが400W位で静音、変換効率いいのどれ?
463 :
Socket774 :2011/05/11(水) 01:01:16.70 ID:kj9Ix3PO
>>450 去年の11月に買ったのにまた買うの?
壊れたんならもっと高い奴買った方がいいよ
それともPC組んで商売でもしてるのかな?
千円オーバーだけどSS600W買ってしもた。早くZ68出ないかな〜
>>461 >>450 アリガトです
去年の11月に購入したものは安定動作中です
他のPCの電源がダメになったのでそれ用に探そうかと
>>90 これはお得だった。5000オーバーだけど
>>469 ビックカメラの店員さんに
「仕入れておいてなんですけどやめた方がいいです」
と言われた。(本当)
亀で買うようなトウシロにはオススメできない苦労と試行△
>>469 KRPW-SS500 or 600の安売りの時を狙った方がよさげ。
玄人志向のVはエンハンス、PはATNGって話だが KRPW-L2シリーズって何処製だろうね
前回と同じくFSPでしょ。あとビックカメラの店員なんか絶対 パーツのこと詳しくなんかないと思うが。ソフマップでも知識の怪しい奴たくさんいるのに。
4ピンの電源はつかえねえ
不具合があっても、交換する手間が 面倒くさくないならいいんじゃない。 高い電源を買ったからといって 初期不良にあたらないわけじゃないけど 確率は、低くなるね。
ギガバイトね 3980円は安いと思うよ
4+4は割って使えるんですけどww って何度目だ?w
特売の良品を買おうと思うなら、 1万円以内と2万円以内スレで高評価だった電源の型番をメモっておけば? 話題から半年とか1年とかずれるけど、処分価格で売られてた時に買いやすいよ
BIOSとアプリで数値が違ったり、マザーの電圧モニターは それらしい数値のときだけ参考になるかなって程度 ホームセンターで2kくらいで売ってるテスターのほうがあてになるよ
値はともかく、ふらつくのは確かに気になるな
俺のは動作安定しているが最近マザーのモニター壊れたのか異常な値出るようになったわ だからBIOSで電圧チェック外してる
みなさん、またまたありがとうございます。 あまり安い方ばかり見るんじゃなく、評判のいいKRPW-SS600Wあたりを検討してみます。
素人が調べたところで、詳しい人の知識には敵わないと思って 各パーツスレで購入前にお薦めを聞いているんだけど、 煽りもあるけど、親切に薦めてくれる人が必ず居てとても有難いです
出来るだけ安くPC組もうと思ってるんですけど ギガのGE-N500A-C2と、 GZ-X5BPD-493って言う電源付きケース 乗ってる電源はGE-C500N-C2 だとどの程度質が変わるでしょうか? コネクタ数が少なくなってるだけの廉価版なのか 中身がそもそも別物か分からなくてどっち買うか迷ってます。
大して変わらないからそのケースで組んだら? 俺もこの前組んだよ。 ま、電源は手持ちのコルセアに載せ替えたけど。
あと何が良いって全部組み込んだ後の驚異的な軽さ。 NIC絡みのブルスク連発で何度も1階と2階往復したけど楽々だったよ。 コルセア載せたら重くなっちゃったけどそれでもSOLOで組んだ物とは段違いだった
ギガの電源付ケースは、形式名・スペックが同じだから近いんじゃないかな カタログにのってないコンデンサー銘柄なんかは違ってても文句は言えないが ギガのケースのデザインが気に入ればいいが もし希望にそぐわないなら妥協するまでのこともない いまは電源付きより付属ファンが多いやつとか人気じゃない
12センチ前後に付いてるしなかなかお買い得だと思うよ。
しかも割と静かなファンだよ
内のサイレントキングがカラカラ言い始めたぁああああ
ゴリマックス80Plusなのかよわろた
連絡キタヨ > コネクタにつながっているケーブルのすべてが焼損しているわけではないため、 > 焼損範囲のみに電流がたまっていた可能性が非常に高いと思われます。 > > こちらはショートしているわけではなく、+5Vケーブルのみ抵抗が発生し > 電流が逃げず熱を持ってしまった可能性が非常に高いと考えられます。
電流がたまるとか逃げないとか、 初めて見た表現です。
あれだ、オナ禁してたんだよ
パンパンになってしまったんだね しっかり抜いてあげないといけないとかエロい電源だな
このスレ的には、特売で5000円以下になったら買いなのは KRPW-SS600W(約1000円値引き待ち) 辺りっすか?勿論高額なのが5000円以下まで瞬間的に下がったら買いだろうけど、 現実的には現行6000円前後で売られてるクラスが狙い目だろうし
>>500 そういうの狙うならこのスレ見てないで
1万円以下のスレ見た方がよくないか?
向こうのスレで評判が良い物が特売になったら買えばいいわけだし
予算内でできるだけ良いものを、という検討の仕方ですと、 どうしても予算の上限付近で買える商品が話題の中心となる気がします 1万円以下スレだと、5000円〜6000円ぐらいの商品が評判になることは少ないのではとここに来ました
7500円スレを作るべきか……。
両方見ればいいがな
12センチファンが必要なら、 オマケがあるabeeはアリだな
特価スレじゃねぇんだよ、ここも1万円も
祖父でKRPW-SS500 4980円来たぞ
そりゃすげぇw
そもそも500Wも電源いらないんだよな 今のPCは上限求めなくても性能十分あるからピークで200WいかないPCでも十分 だからそれくらいの動かせる効率いい80PLUS以上の電源300W-350Wくらいのがゲームとかやらない人にはいいと思うんだけどな
>>507 アリガト
600W待ちだったんだけど、ポチるかな・・・
ここで1万の電源の特価狙いをしても特価貼ってもすかさず
>>509 みたいなのが来て水差すんだな。
いらねぇなら黙ってろって感じなんだけど仲間募りたがるんだよなぁ
そんなあなたに絢風
>>507 600は598か
今夜あたりには99も追従しそうだなw
>>509 前から言われてる事だけど、80PLUSで300W台なんてほとんど選択肢がない上、
450W/500Wと比べて効率がよいと言ってもその差はほんの僅か
比較的まともな500Wがこの価格帯にある以上、あえて選ぶ必要はないと思うけどねぇ
微妙に5千円はみ出してるけど容量をへらして省エネというならSS-300SFD シーソニック製・日本製コンデンサと80プラス 絢風よりやすいし信頼度ばハントキーよりシーソニックでしょ。
SFDな上80+ノーマルの電源と ATXで80+ゴールドの電源を比べてる時点で社員 おつかれさん
こないだ発売された中華コンデンサの中華メーカーの金を 長い信頼のある日本コンデンサのSeasonicを比べてる時点で良心が感じれらない しかもSS300がアダプタ対応なのを隠し、ATX機で使えないかのように強調するとは 手が込んでる工作だな・・
省電力スレの人にとっては0.1Wでも電力削ることが正義だから 絢風も正義なんでせう 安定性とか安心感とかは二の次三の次で
信頼度って目に見えないから便利だねえ
絢風は1万スレでこんな話もあるしゴールドっても普通に電源切ったら全然メリットないじゃない
ほんとに80金とかいい加減だ
87 :83:2011/04/22(金) 23:53:15.91 ID:vu5LKSSK
>>84 ケーブル一本繋ぐの忘れてました・・・
初期不良じゃなくて私の頭が不良品でした。
3年使ったANTEC NeoHE430からの交換で、消費電力10w下がった。さすがゴールド。
ただ電源オフ時の待機電力が異常に大きい。
元々1-2Wだったのが5-6Wになってしまったよ。
低消費電力スレでそんな話聞いたことないからさすがに初期不良と思われる
>>507 情報dクスと思ったら売り切れや…
GWの時も買えなかった…
SS600Wは売り切れる気配がない
単発IDって便利だね お前しつこいからもういいよ。ゴールド最高ってことでw どうせそんなもんここの人は使わないし。
5000円てラインはホントに大事だねえ。電源ってPCの処理速度に直接は影響しない(OCは抜きにさせてもらって)パーツだから特にだね。 ショップ・メーカーはうちら購入者よりもっと意識的だろうけど。 唐突だが個人的に台湾って国があまり好きじゃない。親日であることや震災への支援に感謝しつつも 韓国と似たようなもんだと思っているので、台湾製コンデンサも台湾メーカーの商品も買いたくない。 日本メーカー・日本コンデンサ・定価で5000円以内・80plus bronze ってのが早めに実現しますように。 すぐに定番になると思うんだけどな。
すまん、スレチか
通常価格で5000以下より、 いつもは5000以上のモノを狙うべし( ´ ▽ ` )ノ
KRPW-J600Wは元々1万円以内スレだったし ePCSA-500P-X2Sはナイススレの範疇だったけど 特価がこのスレの価格帯に入ってきたしな
ePCSA-500P-X2Sは特価と言うよりアウトレットの投げ売りだけどな
ギガ
530 :
Socket774 :2011/05/12(木) 23:48:57.90 ID:421dnjov
「完売御礼」この字を声に出して4回嫁よ
もう千円出して600W買っちゃいなYO!
だからこのスレの1000円は途方もない金額なんだって
5000円台までを許してしまうと面倒なことになるからな あと実質5000円なんてのも
J600Wの3980円来た時だってギガの3980円の方が盛り上がってたんだから。 つまりここは本気の5000円以下のレベルの電源を求めてる人の集う場所。
特価で話題に上る事もあるけど、基本的な流通価格が5K以下でないと ここで語る意味が無いからな。 特価なったよーってだけなら1万以下スレでも良い訳だし
>>481 ちなみにこの電源はZE-550TF
この電源に交換してからディスプレイドライバnvlddmkmが応答を停止しましたが、正常に回復しました
が時々出るようになった、他にも不具合あったが忘れた。
やっぱ投売りされる電源は何か問題持ちなんかねぇ
もしかしたらグラボまで巻き添えで逝ってしまったのかな・・・
539 :
538 :2011/05/13(金) 04:10:08.64 ID:K+9p4hSz
ちなみにグラボはGT240 今は元の電源に戻して安定動作してそうだが怖い 買った人今一度確認したほうがいいよ
ここって半ば自虐的に 「ゴリマックス(笑)」 「パワグリ(笑)」 というようなスレだったのに いつの間にかミドルクラスの投げ売り情報スレになったよな。 まぁ俺的にはある程度スレの速度があった方がいい気がするから現状で問題を感じないけど。
5000円以上の電源が特価で5000円以下になったという情報を得る為に このスレを監視していますが何か? 俺が特価情報を見つけた時は貼ってる このスレで何度も特価品ゲットさせて貰ったしね♪
え゛? 普通に3980のGE-N500A-C2 とか大人気ですが?
人それぞれ、おかしいこっちゃない
>>538 それはまた別の原因だと思うけど。ドライバあたりの問題。
7ノートだけどSP1当ててドライバ更新でそのメッセージが出るようになった。
ロールバックで出なくはなったが。 その他でも7は最近いろいろと調子悪くなってるね。
省電力機構との相性が悪くて突発的にOSが必要とする電力が瞬間供給されなくなるとかどうとか。
Kernel Power 41病でググるといろいろ出てくるよ。 そこに出てくる対処法が全てに当てはまる訳じゃないけど。
3980のGE-N500A-C2は価格で1600製品中一位をずっと続けてるが 特価でない5千円クラスだと次のタマがなかなか挙がらない クロシコあたりになるのかねぇ いぜん5千円クラスは400Wのぐらいしか適当なのはなかったね
そもそもアメリカとか120v仕様な機器だし 東日本全域の電圧が不安定で100vでてないから90v台だと不具合でる電源は有るわな たまにパッケージで90v台対応謳ってるのもあるけど妖しいもんだわさ
547 :
Socket774 :2011/05/13(金) 14:28:47.87 ID:kiUDt/IE
>>541 転売カスはなんの情報も出せないんだから
書き込まずにROMってろ
風音-KAZANE450 3980 祖父 しかしHuntkeyHPに4ピンやSATA何個あるのかなど何も載せてないな
半年前なら買ってた
550 :
Socket774 :2011/05/13(金) 16:59:36.62 ID:s+k6ngYK
おれも www
あと1000円安ければ買うとか言ってる奴何人かいたのにw
最近まで4980でKRPW-SS500W/85+がしょっちゅう安売りしてるし 週末は安くなる電源が多いから、ぜんぜんそそられない。
>>551 ここは贅沢な貧乏人の巣窟だぞ
舐めんな!
本来ここでの特価情報とは5000円レベルの物が3980円に 3980円レベルの物が2980円に。 そう言う場所なんだよ。
腑分け画像あるし、そういうところは良心的だと思うハントキィ
>>554 の下のほうにレビューのリンクあるよね
総評だけ見てきたけど褒めてるぽ
「ケチつけるならHDDコネクタとYLファ(ry
>>554 ギガビもそうだけど500W以下の80+系って中身スカスカなのがデフォなのか?
てらさんゴミ箱というHPいって、2004年のZippy-600W S-ATAという600W電源みると ケミコンはRubyconの330μF・400V、85℃つまりギガとおなじ。 当時としては怪物らしいが、なんで昔の電源は大きく重かったんだろう?
自作用の5000円以下の電源なんて長くもって1年くらいなのに HPとかDELLとかLenovoとかのオフィス用の安いPCの電源が 年中つけっぱなしで3年5年平気でもってるんだよなー そんなにいいやつ使えるような値段じゃないのに
その辺の馬の骨が買うような電源と大口需要者に納める電源 同じコストパフォーマンスで作るわけねぇだろ
>自作用の5000円以下の電源なんて長くもって1年くらいなのに ナイナイ さすがに
鎌力を7年使った俺への挑戦か?
>>560 >HPとかDELLとかLenovoとかのオフィス用の安いPCの電源が
>年中つけっぱなしで3年5年平気でもってるんだよなー
本当につけっぱなしでそれぞれのPC稼働させてんの?
ID書いてうp
>>565 そこら辺の会社訪問して見せてもらえ…
正直冗談でいってるよな?
俺のコアパワー3はそろそろ三年だな
PC調達に関わってるものとしては、IBM→Lenovoになってからかなり電源の質は劣化してる。 DELLは昔から変わらず、特にPentium4世代は2年以内に確実に電源故障orCPU周りのコンデンサ故障。 電源品質では悪い順にDELL=Lenovo、HP、NEC、富士通。 富士通はスリムタワーでも価格が全然値切れないんだが、やっぱりいい電源を積んでる。 電源故障の際は富士通のPCの電源を保守部品として仕入れて、組み込むくらい。
つーか企業に納めるPCなんてのはきっちり保守契約結んでるんだから故障率高くなれば結局納入メーカー側のコストアップにつながるだろ だったら若干採算度外視だってちゃんとしたパーツ使った方がトータルコストは少なくすむんだよ。
オフィスPC、年250日として1日8時間で年2000時間、10時間で2500時間 3月に買ったうちのHDDがもう1000時間越えてたような…
初代コアパのプラグイン。 約1年ほど使用して押入れにしまい込んでたのだが、 スリムケース購入で使おうとしてた電源が寸法合わなくて、 やむをえず、引っ張り出してつけてみた。 そしたら、あつらえたようにピッタリはまるし、 ウソみたいに快調! 捨てないで取っておいてよかったー。 まあ、購入後何年目になるとか、数えるのは('A`)ノマンドクセ
むかしのPC電源はセブンチーム・デルタ当たりだもんな てらさんの腑分けでも セブンチームは手放しで大賞賛、デルタは値段なりの物、Seasonicは少し綺麗ぐらい エンハンスやエナーマックス、ATNGは噴飯ものだった
セブンチームね なんか真四角の鯖用ケース3000円で買った時に付いてた電源がセブンチームだった。 ほとんど音しなかったし24時間5年間何事もなく動いてくれたよ。 月一1時間くらいメンテで止めたけど。
デルタのよさは分かんないけどEA-430D-GREENは買おうと思ったが この価格帯でコンデンサ、AishiとLtecは・・ やはりデルタに縁がないらしい
EA-650 Greenがほぼ同じ値段だから こっちのほうがいいわ
スレタイくらい読もうね。特価でもここに来たこと無いでしょ?
>>559 たとえばそのZippyは入力のAC100〜200Vから
+12V系統と+5V/+3.3V系統を別々のトランスとFET用いて生成するようになってるが、
今のほとんどの電源だと一旦+12Vを生成して、そこから+5Vと+3.3Vを生成する仕組み
これで回路1つ分(トランス1個+α)の重量が変わってくる
出力平滑用(二次側)コンデンサの数もZippyクラスだと多いが、
最近の安価な高効率電源は少ない
またFETの効率も年々改善され最近のFETは発熱が減ってるのと、
自作向け電源には高耐久性を求められなくなってきてるのでシビアな熱対策も必要なく、
放熱用ヒートシンクも小さくなってる分だけ軽い
全体として回路自体の規模が違うから今の電源は割と軽い
軽すぎるのは流石にケチられ過ぎだろうということで敬遠するけど
2004年のZippy-600Wは全長220mmと通常のものよりも80mmも長くなってる 熱がでるためにファンも強く喧しい やっぱ電源は新しいものほど効率良いんじゃないですか
581 :
Socket774 :2011/05/14(土) 01:11:06.15 ID:rRC+JBMQ
>>564 >例えば、効率を保ったままスイッチング周波数を引き上げることにより、コイルもコンデンサも小さなものを使用できる。
>もちろんCもLも高周波でのロスが小さいものが要求されるけど。
↑最後に書いた一文で電気が何も解って無い事だけは良く判った
ヒント:ローパス、ハイパス(ハイカット、ローカット)
雄弁の割りにはw(略
582 :
Socket774 :2011/05/14(土) 01:16:59.47 ID:rRC+JBMQ
>電源品質では悪い順にDELL=Lenovo、HP、NEC、富士通。 20年前のNECはわざと電源部が壊れる様に設計してたがな。 買い替え促進。もし修理入って来ても簡単に直せる様に。 今の実状はシラン
583 :
Socket774 :2011/05/14(土) 01:22:14.83 ID:rRC+JBMQ
>企業に納めるPCなんてのはきっちり保守契約結んでるんだから故障率高くなれば結局納入メーカー側のコストアップにつながるだろ 脳内乙 保守契約は通常メンテは入るが、故障部品交換は別途。 オンコールで調査、軽微な調整、修理まで。 交換部品まで委託契約に入れたら莫大な金額に。現実的で無いね 脳内君ばっかだな
事情通乙。あげて連投で楽しそうだね。夜中にみっともない
俺も負けずに連投しようっと。 5分間隔の連投って超気持ち悪いんですけど。もしかしてレス待ってたの?
586 :
Socket774 :2011/05/14(土) 01:31:31.66 ID:rRC+JBMQ
別にsageのが面倒なだけだが? 知ったかを指摘すると楽しいと思うのか?君は。だとしたら心の卑しい人だな。可哀相に 間違った知識を蔓延させてどーすんだかね
片腹痛いっすwww 2ちゃんの場末で正しい知識の啓蒙やって自己満足お疲れ様です。 君も生きてるんだもんね。 がんばれ
588 :
Socket774 :2011/05/14(土) 01:33:46.82 ID:rRC+JBMQ
気持ち悪いカマッテチャンが沸いてしまったから俺は寝るよ じゃーね。カマッテチャン
お前、あいつだったのかwww
ゴメン、1万円以内スレと勘違いしてた
>>559 それ一次側のコンデンサはRubycon(+5V/+3.3V側、+5VSBも?)だけじゃなくてHitachi(220uF、12V側)もあるよ
下の小さくなったのだと日立330uFと日ケミ150uFになってるね
ttp://terasan.info/dengen/no076/index.html 2つを比べるとでかいほうは+5V/+3.3Vの合計容量が300Wと小さいほうの2倍だね
これ見ると最近の電源が軽いのは12Vが主力になってきたのと関係あると思う…
じゃなくてこいつが異様なだけか
つーかホントに軽くなってきてるかなぁ? この価格帯の今と昔の電源で比較できる物があればいいけど
ギガの奴と静王5を比べると明らかにギガのは軽い。
値段以上の性能なんてありえないのに 粘着気質は滑稽だ
性能と壊れやすさは違う。 壊れなければ変換効率とかどうだっていい。
俺も安定して長持ちしてくれれば変換効率とかどうでもいい 5000円以下で5年以上の安定稼働が期待できる商品が欲しい
2年前に購入したTurbo GX Power AP-550GXから GE-N500A-C2に交換してみた 感想はGE-N500A-C2結構熱くなるね AP-550GXはひえひえだったのに ケース上がGE-N500A-C2だとほんのり暖かくなる 当然ファンの風もほんのり暖かい AP-550GXは特に何も不具合なく今日まで動いてた。 2年前に3980円で購入
598 :
Socket774 :2011/05/14(土) 08:31:46.39 ID:K8fv8OLi
>>597 おれのは熱くならない気がするけどなあ。
ファンもまあ静かかな。
以前の電源はケース付属電源だったが、寒いとファンはゆるゆるでほぼ無音、暑くなるとうるさかった。
GE-N500A-C2は寒かろうが暑かろうが、ほぼ同じ回転数みたいだ。使う電力が少ないからだろうけど。
なので、寒いときは付属電源のが静か暑いときはGE-N500A-C2が静か。冬場はケース付属電源に戻して使うかな。w
>>598 いやぁ熱いと言うかほんのり暖かい感じかなぁ
AP-550GXの時は年中冷たいケース上部に冷たい風
だったから・・・14センチファンだったからなのかな?
ほんとこの電源は熱持たなかったなぁ
環境は555BE定格GT240で24時間フル稼働でMMO
すかすかの電源に全て耐久性あるコンデンサ 中身ギッシリで日ケミに低品質コンデンサもチラホラ どっちがいいんだろうな 8千円のEA-430D-GREENは日ケミ1個にAishi2個とLtec7個 二年前は一万の高級電源でもこんな構成が珍しくなかったと思うが 「高級電源で日ケミもう心配は不要!バンザーイ」とみな喜んでた もちろん設計がいいから壊れないんだ!という部分もあるだろう コワパワー初代のオールTEAPOあたり、KRPW-Vに105度TEAPOあたりから 激しい競争で低価格帯もコンデンサに一応気を遣われて穴がない 銘柄だけ見るとへたするとクロシコVや、ギガのほうが・・・ で思ったんだけど昔は人件費高かったし、つまらん部分に費用取られてる 部分もあるんじゃないかと いまは工場償却も済んで不況でひたすら稼働上げるために量産してるから 良い部品を使って安くせざるえない Seasonicがすかすかの物作りいっぽう、いわゆる動物や安物メーカーも、 80認証とったり高級路線に乗り出してきてる。余裕がなくなってるんじゃない?
601 :
Socket774 :2011/05/14(土) 11:01:59.16 ID:0miky5cD
>>569 富士通PCの電源がどんだけ故障率高いか知らないのか?
他の国産メーカーではソニーと並んで
まず電源を疑うのが修理人の定石になってるくらいだぞ
富士通の製品の品質はわからんが サポートとスキルの低さはマジヤバイ。 今回のみずほ銀行もそうだったし、 PCのサポート電話も普段温厚な知人がマジ切れするレベル。
603 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/05/14(土) 12:16:14.93 ID:DMZnBlFh
, ─┐_ノ ̄\ イ  ̄〉_____厂 ̄\__ 厂ヽ/,二二、二二、`\ //\ へ、// . : : : : : : : : . \ヽ \ /ヽ 〈_∠厂. : : : :/ : :/|: : : : : . \丶\厂〉 、 / 厂/. : : : : :/ | :/ |;ハ : : : : : . \乂 〈⌒〉 乂_,ノ: : : :_;∠ l/ 丿__ト.: : : .厂ヘ l ノ\ 〈⌒イ: : l: :厂 ` ´ 〉: : .\人〉 ノ パ 乂_ 〉: :l:│,= 、 , =、⌒|: : |\〉イ リ / |: : :|/ , -、ヽ ´, -、 \|: : |: : | :l ポ /′ ; : :八 イ_,ハl l_,ハリ 〉 : |ヘ.:| :| リ /:/ l/⌒ `ー ' `ー' '⌒|丿l :| /:/ l: :l : :l// ' // ,'|: : : : : :.\ イ / ,l: : | : :ト、 ー--ヘ / |: : :l : : : : .\ /⌒ヽ |/l /|: :│: : : .丶、 o イ |: : :|: : .\ : .\ ,' . : .:l |/l / :l: :/|: : :| '⌒> 、_, イ⌒ |: : :l : : : : \ ⌒ V^,ハ、;ノ ∨ 厶.:≦ミ|: : :|三人 ̄\_厂 ̄人三|: : :|三≧、: : \ / / / / =三三|: : :|三三\三三三/三三|: : :| 三三 \: : \ , / 广ハ. , ' _=三三三|: : :|三三.冫⌒厂⌒< 三三|: : :| 三三三 ヽ: : . ヽ | l l l / =三三三三|: : :|三 / 人_人 \ 三|: : :| 三三三三 \: : .ヽ \ ∨ 三三三三三|: : :|三人_/厂\_人三|: : :| 三三三三三. \
でも貴男がすぐ外すじゃないッ
606 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/05/14(土) 12:49:42.23 ID:DMZnBlFh
, ─┐_ノ ̄\ イ  ̄〉_____厂 ̄\__ 厂ヽ/,二二、二二、`\ //\ へ、// . : : : : : : : : . \ヽ \ /ヽ 〈_∠厂. : : : :/ : :/|: : : : : . \丶\厂〉 、 / 厂/. : : : : :/ | :/ |;ハ : : : : : . \乂 〈⌒〉 乂_,ノ: : : :_;∠ l/ 丿__ト.: : : .厂ヘ l ノ\ 〈⌒イ: : l: :厂 ` ´ 〉: : .\人〉 ノ パ 乂_ 〉: :l:│,= 、 , =、⌒|: : |\〉イ リ / |: : :|/ , -、ヽ ´, -、 \|: : |: : | :l ポ /′ ; : :八 イ_,ハl l_,ハリ 〉 : |ヘ.:| :| リ /:/ l/⌒ `ー ' `ー' '⌒|丿l :| /:/ l: :l : :l// ' // ,'|: : : : : :.\ イ / ,l: : | : :ト、 ー--ヘ / |: : :l : : : : .\ /⌒ヽ |/l /|: :│: : : .丶、 o イ |: : :|: : .\ : .\ ,' . : .:l |/l / :l: :/|: : :| '⌒> 、_, イ⌒ |: : :l : : : : \ ⌒ V^,ハ、;ノ ∨ 厶.:≦ミ|: : :|三人 ̄\_厂 ̄人三|: : :|三≧、: : \ / / / / =三三|: : :|三三\三三三/三三|: : :| 三三 \: : \ , / 广ハ. , ' _=三三三|: : :|三三.冫⌒厂⌒< 三三|: : :| 三三三 ヽ: : . ヽ | l l l / =三三三三|: : :|三 / 人_人 \ 三|: : :| 三三三三 \: : .ヽ \ ∨ 三三三三三|: : :|三人_/厂\_人三|: : :| 三三三三三. \
>>602 >>PCのサポート電話も普段温厚な知人がマジ切れするレベル。
これが果たして分かりやすい例えでしょうか。
>>607 比喩じゃない、具体例。
わかりやすく書いてない、実例をあげたまで。
大事なことなので2回(ry
買おうと思ってたのに剛力たん2が2000円も高くなってるし
富士通のPCなんて二度と買わん
>>610 というか、他人が検討していた止めに入るレベル。
>>611 Fを検討するやつなんか値段がすべてのやつだから止められない
ID赤くなったな…まぁいいや。 富士通って安いの? そして俺の所に調子の悪くなった富士通ノートが持ち込まれるんだよな。
夏ボーナスシーズンになったらまたセールするんじゃない
3680円のGE-N500A-C2を買うつもりだったけど、RPSB-600Pが4980円だったので買ってみた
617 :
615 :2011/05/15(日) 17:55:49.84 ID:phPGjtMp
寒い時期PCケースは電源のファンだけしか回してなかったが 熱くなってきたのでPCケースの4つのファンのうち2つを稼働させた HDD温度が5度さがったし電源の噴出する冷風も強くなった これまでギガ電源は五月蝿いと思ってきたがほかのファン がまわると打ち消されてさほど気にならなくなった 音ほど他人の評判が宛てにならんもんはないな
>>618 排熱を電源だけに頼ってたなら
ケース内が高温になり、その熱が全て電源へ向かうわけだから
電源のファンの回転数が上がってた可能性があるな
仮にそこまで熱くならないパーツ構成だとして
静音にこだわるならファンレス電源を買うべき
どちらにしても初心者丸出し、無茶な静音はやめた方がいい
でかいファンが静音になるのなら SUPER FLOWERのケースがいんじゃね?
電源のファンだけにしないと純粋に音は評価できんだろ HDD温度を見ながら夏はファンを稼働させるだけ ひえすぎるとHDDの寿命は低下するんだよ 無理も何もSeasonic電源はその状態で5年問題ない
5000円以下で、長持ちしてくれそうな作りの電源教えてください 主観で構いません。作りを見た感じの予想ということで
クロシコのLシリーズはFSPらしいけど 過去の実績から見てFSP製電源は長持ちするらしい ファンの風が強いせいかも ギガバイトの80プラスはCWT製でコンデンサーはいいが 最近でまわったものだからなんとも言えない 確実さならクロシコ、コンデンサなどぱっと見た目で判断ならギガかな
>>623 ありがとうございます!
GE-N500A-C2が長生きしそうな感じの作りなら迷う必要ないですね!
クロシコも安売り狙ってました。できれば型番で薦めて貰えると嬉しいです
「KRPW-L600Wの中身POWER MAN社製IP-S600AQ3-0」というレビュー見かけたが もし、仮にKRPW-L2600WがIN WIN Power Man IP-P600CQ3-2だとすれば海外レビューがある コンデンサはOST リップルノイズは低いレベルにある 240Wでは86%の効率、78%まで効率を落ちるのを我慢すればきっちり600Wはでるので わるい電源ではない。との結論 KRPW-L2600WがIN WIN Power Man IP-P600CQ3-2より安物の可能性は捨てきれないが 参考までに。これは、電気食いのビデオカードを使うけど、 電源は安いのが欲しい という層向けの商品と考えればいい。低価格で600Wはポイント高い ギガはコンデンサはKRPW-Lよりいい(ルビコンもしくは松下二次はTEAPOとSAMXON) KRPW-L2600Wの腑分けはまだないので、スレ的にはKRPW-L2600Wを買って分解して欲しいwが お金が無いなら結論でちゃってるギガがいいかも
>>625 ありがとうございます!
KRPW-L2-600W
GE-N500A-C2
1000円差をどう見て選択するか悩ましいです・・・
超貧乏人なので
627 :
Socket774 :2011/05/16(月) 14:48:49.29 ID:02dEYCqB
GE-N500A-C2入れてみた 音に気付くと気になる五月蠅さだね 気付かないと気にならない程度
PowerManはFSP製がほとんどで、基本すかすかだが風量の多い電源で割に長持ち 600Wでリップルノイズが低い電源は貴重 クロシコのVもEnhanceでよい部類の電源だとおもう お金が無いならKRPW-V400Wでもいいかな。ロースペックで拡張しないなら400Wでもいい ギガ500も大量にうれてるわりに何ら問題きかないから選んでも差し支えない
>>628 ありがとうございます!
KRPW-V400W 3620円
GE-N500A-C2 3948円
KRPW-L2-600W 4980円
KRPW-SS600W/85+ 5980円 ← 予算オーバーでも、長い目で見てお買い得なら検討
悩みます・・・
長い目で見てならすかすかのSeasonicより もう少し予算足しコルセアいけば中身ぎっしりSeasonic650wかつ、5年補償だし 2年も経てば電源規格変わってるかもしれないけどなw
>>630 ありがとうございます!
長い目で見れば、安物買いの銭失いのリスクを回避したほうが良いのでしょうが、
5000円台が限界なんです・・・。できれば特価で4980円にならないかなぁ〜 ぐらいに考えてました
現実的にはやはり
>>629 の5000円以下の3つが選択肢かもしれません
V400はスペックを見れば雑魚っぽいが過去の定番だし公称140Wの8800GTSビデオカードつけて CPUはオーバクロックでフルに負荷 変換効率は定格出力(400W)の60%ロード時で79%。電圧も非常に安定している。 これが5000円以下とは信じられない ような成績。という海外レビューもある 現在でもダメってわけではないよ。2年、3年使ってる人も多いだろうが死んだ報告も見ない
>>632 ありがとうございます!
KRPW-V400W 良品なんですね。
当方グラボは古いのを使っているのですが、HDDを6台とか積みます。
グラボが逝って、今時のに替えるなんて事態にならなければ大丈夫かな>400W
あのさ、ここは購入相談スレじゃない。 それでも答えてくれてる人がいるのにどんどん後から条件追加するってどういう了見だ?
消えます。ごめんなさい
HDD6台なら600Wクラスにしたほうがいいんじゃない? 今何使ってるの
消えたようだがまだみてるならKRPW-L2600Wにしとけ
>>635 これなら多少むちゃな使い方はできる
ついでにここで報告レビューしてくれ
>>637 お付き合い頂きありがとうございました!
とても有難かったです。
KRPW-L2-600Wを買おうと思います
消えると言いながらレスしてごめんなさい
アビーの横浜サポートって日本人じゃないのかな この前は理系じゃありえない返信が着たけど 今日は日本語が通じてる気がしない返信内容ダッタ さっぱり調査は進まず故障電源を先方に見せただけで終わりますた
abeeは一から日本向けに設計してるの売りにしてるから 日本の企業かと思ったら違うのか
ケースのときに、メール出したけど abeeの対応は、すごく丁寧だったよ。
丁寧だったけどね…
自分:ミスって燃やしちゃった。保護回路ってどうなってんの?
アビ:見たいから送って
自分:送ったよ
アビ:
>>496 自分:送った電源の保護回路は?仕様は?
アビ:有償だけどベンダーで調査する?どうやって燃やした?
自分:最初に書いたやん。つか見ただけかい。もうええわ ←イマココ
冷静に考えると最初の返信が定型文だったのかな…
アビーさん、真に受けて送っちゃってゴメンナサイ
まだやってるのかよ・・・・・・・・・しつこい
箱詰めメーカーに何を期待してるんだ 日本人技術者なんてサポートには存在しないって
645 :
Socket774 :2011/05/16(月) 21:21:26.53 ID:7PccX9so
647 :
Socket774 :2011/05/16(月) 22:20:00.95 ID:7PccX9so
ま東電みりゃ判るでしょ 日本製は鉄板でもなんでもない
なんだ、社員の営業活動か
安心しろ、買ってすぐ不具合が出るのは初期不良個体だけだ 壊れたときか3年経ってまだ安定してるときに報告に来てくれるとうれしい
貰われていったオイラの初代コアパワー 3年とっくに過ぎてるけど快調だお
東芝(笑)
ゴールデンウィーク終わった特売無くなったね 次はお盆?
お前うるさい
655 :
Socket774 :2011/05/17(火) 02:27:14.28 ID:26J8wiGS
>>643 はアビの関係者か?
客観的事実報告は歓迎だが? 報告されて困るのは(略
Abee糞すぎる。もっと騒いでいいくらい。
お前ほど糞じゃないよ
おれのZESTは元気だぜ でも明日、電源買いに行くお
音を全く気にしないならどれがいいんです?
俺のabeeももうすぐ半年経つけど、特に問題ない 特売で保証期間が6ヶ月だけどね
新しいロッドのギガには80+文字書いてあるね電源横のシールに ファンガード黒でもかっこよくなってる
中身も違うらしいな
663 :
Socket774 :2011/05/17(火) 09:16:20.19 ID:KGaBpyVP
おれのはどっちだろう、今度開けた時に確かめてみよう。
ロッド【rod】国語 1 棒。 2 釣りざお。「カーボン―」
>>665 釣りかやられたー!
って俺のファンガードは黒だったんだが新型だったのか
何も知らずに使ってたw
新型つーかGZ-X5BPD-493の付属電源と筐体共通化したんじゃねぇの? 付属電源はファンガード黒だったぜ。
あらそう。ガードだけ黒くしたって事ね。
coneco.net (コネコネット)のパーツレビューにも去年買った人の動画あるが 針金の別体ファンガードを黒く塗って、真ん中にパワーロックとか 銀と赤で塗られたプレートを追加してるやつ。 一ヶ月前買ったのはそのタイプ 出力表シールにはCEのよこに80プラスの文字が追加されてたよ コンデンサは松下
新型ギガは松下コンデンサ混入なのか?
おいおい、abee サイズ クロシコ GIGAも買わなきゃ! ワットモニターで一斉にテストしてみるか
672 是非にやってみてくれ!
674 :
Socket774 :2011/05/18(水) 00:15:22.22 ID:ZQRwcDVQ
>>670 今見てきたけど元々はシルバーだったんだな
黒がファンガードも黒がデフォだったのかと思ってた
>>671 混入って一次側大容量が松下だろ
他はSAMXONとかあの値段の割にはがんばってる程度
一次ルビコン松下、二次TEAPOとSAMXONは7千円クラス電源の豪華装備だよ 必ずしもコンデンサ銘柄が値段に直結してるというわけでもないだろうが クロシコV2やストロンガー・剛力3あたりEnhance電源の装備じゃねえか 3980円のギガCWTに400V330μFの松下がはいってるのはちょっとした驚きだ 一万スレの腑分け結果だとストロンガー600Wも一次は400V330μFだしねえ まぁ600にしては少ししょぼいと言われてたが、それでもストロンガー600は問題なく売り切れ
677 :
Socket774 :2011/05/18(水) 08:01:07.17 ID:5DrprNkL
ギガの3980円は7000円クラスに喧嘩売れるコスパなのか
なんかギガ持ってないと流行りに乗り遅れてるみたいな気になってくるから買ってくるわ
クロシコKRPW-SS500が4980円でもうギガの時代は終了。 クロシコは80+銅だしね。
680 :
Socket774 :2011/05/18(水) 11:08:29.13 ID:ZQRwcDVQ
4980でいつでも買えるならともかく 特売限定でしかもすぐ売り切れちゃうじゃない
682 :
Socket774 :2011/05/18(水) 13:02:17.50 ID:5JT+WSxH
ギガってメーカーは好きだが、こうも定期的にギガを持ち上げる宣伝が来ると 逆にギガの電源としてのイメージがダウンしまくってる
仮にKRPW-SS500が常時4980円になっても1000円差あるからなぁ このスレ的には小さくない
3980円の大体25%割高だから、その割高分以上の性能差が無いとね レス見てると、変換効率よりも、安定長寿命が求められている感じだし、 80+銅よりも、コンデンサの品質の方が重要かも
>>685 そうか? 俺には普通の反応に思えるが?
むしろ工作員 乙と言った方が良いのだろうか、この場合
もう発売から10ヶ月くらい経ってるし、価格改定で3980になってから 7ヶ月超えた電源だしな。もう新しい電源でもない。 定番化してるんだからしょうがない。出たばっかりの電源でもないし 購入者も(多分だが)多い。ある意味当然といえる。 このスレで何回テンプレ入りか覚えてないよ。
いえ、安物に工作とか言っちゃうあたり、あなたはちっさい奴です。
叩く人が多くても工作!持ち上げる人が多くても工作! 結局自分が気に入らないってだけだよね
どういうことなんだろう、 「1万円未満の電源は全部ゴミ」 と言ったが最後引っ込みつかなくなったのか。
3980の製品を工作しなきゃいけない工作員ってなんかかわいそうだなw
明智の出番か!
ギガの代理店CFDだよな?クロシコもCFDだよ? 工作?ん?w
あ゛?たけのこ工作員乙
同じ価格の対抗馬がなくて物自体も特に問題ない でも持ち上げたら工作員認定 どうすりゃ良いんだろう
698 :
Socket774 :2011/05/18(水) 15:21:07.50 ID:Ikz/ktjb
GIGAを使い始めて1ヶ月くらい。 問題何もなく、ファンも静か、少し音がするが動作確認にちょうどいい。
満を持してギガ五月蝿い厨も登場w
700 :
Socket774 :2011/05/18(水) 15:41:27.94 ID:LLAVhBzd
こんなに短時間に単発IDの書き込みが多いなんて、普段のレス速度からして(ニヤニヤ 大変だねぇ〜w 火消しのつもりだろうけど、逆に炎上w
ギガ子電源は同価格帯としちゃ売れすぎて、同業は面白くないだろうしなぁ
5千円スレの歴史を思いおこしてみれば 中国人が適当に作ったのを舐めた名前や宣伝文句で売ってるだけ ダンボール餃子と同じで中身なんてわかったもんじゃない |5000円以内の良質電源を探す|初代ではTEAPOという理由でコワパがいちおしで 当時はabee ZU-400Wや赤い彗星を押す人もいた 当初Part2スレでV400登場したとき玄人の評判は散々だった だが工作員工作員とたたき合っても結局当時はコワパと赤い彗星と動物園しか無く そういう世界。けっきょくコンデンサ判断材料にした。 良質コンでも欠陥設計や動物基板では壊れるだろうが、ギガは天下のCWT電源 GIGABYTEの意図も「初心者に電源ばらまきグラボやマザー売れればいい」戦略であり 出所不明な善意ではない。 マイクロソフトが安価なマウスやキーボード売ってるのと同じじゃね? 素直にGIGABYTE電源を買い、BIOSTARやASRockマザー駆動するのが損のない買い物。
ここでは名前出ないけど実際に売れてる安い電源は BULL-MAXか、大人気のギガばかりだろうと思ってみたり
705 :
Socket774 :2011/05/18(水) 15:59:40.94 ID:s/QMOjJD
わざわざパソコンを自作しようって人種が容量詐欺のBULL-MAXに手を出すとは思えないんだけど 実際結構売れてるんだよなコレ
ギガ嫌ならV400ぐらいかなーでもギガよりだいぶコンデンサおちるんだお・・ 339 名前:Socket774:2007/11/01(木) 20:11:33 ID:B4+pWJz/ 玄人KRPW-V400W 今日遊びで買ってみた。 一次側Su'scon LZ105℃ 二次側Teapo SC105℃ その他小さいのJamicon TK105℃ FAN ADDA 全部Teapoだったらいいなと思ったけど一次側がちょっとかな? 105℃といっても全部ノーマルランクコンデンサ2000H物。 ただみんな台湾の大手メーカーなのでこの値段なら許せる。
鉄板:GE-N500A-C2 3948円 対抗:KRPW-SS500 4980円 変換効率抜きにして、コンデンサ比較して1000円の価格差が有るや否や しばらくギガの時代が続くのかな? 強力な対抗馬が現れないし
708 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/18(水) 16:17:39.13 ID:KeR3IRW4
700W以上で良いのを求めてるんだが・・・1万以下スレ行く方が良さげ?
他の人も言ってるけどKRPW-SS500の
4980円は特価品でいつでも買える値段じゃないだろ
普段は価格の再安値でも5960円とスレ違い
それと比較されても互角以上の品質のギガが凄いんだけどな
>>708 うん
710 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/18(水) 16:31:48.43 ID:KeR3IRW4
毎週のように特価で出てくればここでも良いんだろうけどな たまに出てきて瞬殺じゃあ対抗馬にはならない
330μFだ〜って言われてもなぁ 国産なのは美点だけど容量は別に、って感じでは? 風音450も一次330μFだぜ、まぁ中華85℃だからアレだけど
電源って高すぎじゃね? と常々思う 国産コンデンサを使用しているから良質電源とは言えないが、糞コンデンサを使用しているなら糞電源だと言い切っても差し支えないだろう
どんな部品使ってようが壊れなきゃいいよ 故障率のデータどっかにないかな
HuntkeyのBK-5000とかオススメ
716 :
Socket774 :2011/05/18(水) 18:03:24.88 ID:IGEdSWRL
明智光秀とはなんだったのか
江成と比べても相当綺麗
風音450w 3980円でええやん
>>717 Huntkeyの営業の記事、conecoのパーツ長者を
参考にするのか?思いっきり偏ってるじゃないか。
VALEOII600は止めといた方がいい 連れが買ってすげー不安定になっったから zestと交換したよ結局
>>728 今日祖父で大量に積んであるのみたけど
恵安って中華なの?
万が一買うとしても4280円は高い 確か3980になるでしょ
SS500人気あるよねSS600は売り切れないのに やっぱり1000円の差は大きいものなのか
保護回路や中身ケチりまくった紫蘇買うくらいなら 安くて内容のいいギガ買った方が正解だな
タイガーマックスって祖父地図楽天で3780円があったぞ。 GW中のタイムセールで一瞬だったけど。
タイガーが湾図でファン付き3280円・・・だと?
湾図は送料入れると跳ね上がるからな…
中山美穂との共演だと
ブルマ620Wで2年間問題がなかった構成で某ピカピカ光まくるゴールド電源にしたら1週間で故障した 交換はしたが不安で使えないな ここはタイガーに交換すべきか
風音450w 3980円をお試しあれ
KEIANのBULL-MAX KT-F500-12Aってこのスレ的にどうなの? 常時5000円以下で80+銅だけど・・・
もっと安くギガあるし5000円あればクロシコ買える(特価)からなんとも中途半端 価格だけ見て品質を考えなくてもね
5000円以下で、長く常用するつもりで電源を選ぶなら、ギガかクロシコ特価品以外ないでしょ、現状 それ以外を選ぶ人は、情弱かへそ曲がりか電源で遊ぶ人ぐらい
けいあん!を選ぶヤツはただの情弱。聞くまでも無い
マイナスイオンなめんな
は? けいあん!!最高だろ。 買ったことねーけど。
アクティスこそ、至高
別に好きなの買えばいいじゃん 保証期間内に壊れたなら修理・交換できるんだし それ以上持ったなら十分、元は取れてるんだし 月に一度OSクリーンインスコするような神経質なやつでもあるまいし 高くても、安くてもどれもメイド・イン・チャイナってかいてあるよ
>月に一度OSクリーンインスコするような神経質なやつでもあるまいし 電源の品質を喧々囂々やってるスレでこの言葉を持ってくるセンス。 なんかすてきな人の予感
また仮想敵との戦闘か。 よく飽きないな。
仮想敵と仮想空間での敵を間違えて使ってますね。
>>750 どっちでもいいよ。
とにかく無意味な戦闘をしてるってこと。
空間?
戦闘?
仮想世界(空想)って言いたかったんだろうねぇ
そもそも誰と誰が戦ってるんだ?
ID:uB7QnIO+が仮想敵と戦ってる
怪しい電源を勧める輩(業者or情弱で怪しい電源買っちゃった人) vs 鉄板電源支持者(スレ住人の大半)
>>746 > アクティスこそ、至高
残念ながらもうアクティスはいないんだよ
つーか中国で今度はスイカが爆発したらしいけどほんと爆発好きな国だなw
怪人240W面相
電源回路とか全然わからないんだけどさ 最近は安物マザーでも固体コンデンサ使ってるのに 電源では固体コンデンサを採用しないの?
採用してるのあるよ
採用してるのもありますが? スレチだけどね
今日ライフパワー400iという素晴らしいクソ電源とおさらばしたんだがなんと電源を反対に付けてたんだぜ 12vと3.3vを105パーセント駆動で回してたのによく2年も持ったもんだぜ 正直いつぶっ壊れるか怖かったw
なに言ってんのかよく分からない
吸気ファン部分がケースの天板or底板で塞がれる窒息状態で使ってたって事だろ。
お前は天才か
99 苦労と試行 V2-700 4980 鎌 RPSB-600 4980
剛力短2 4980円マダー
atomで使うのならばbullmaxで充分。
サイズのイチパワー250Wでも余りまくるよ
イチパワー250Wって何処のOEMなんだ?
デルタ
KRPW-L2-600Wと間違えてKRPW-L2-500Wを買ってしまったのですが、 100W少ないというだけで、作りはそんなに悪くないですか?
それ以前にLシリーズってそんなに良かったか? あとノーマルのi3 2100のシステムでも90Wの電源アダプターで動くらしいぞ。 そう考えたらいかにオーバースペックの電源が蔓延しているかわかるな。
>>776 言いたいことはわからなくは無いが、自作erの書き込みとはおもえん、にわか臭い。
未だにシステム全体の消費電力は電源容量の50%みたいな風潮あるよな
>>775 とりあえず中の画像見せてくれよ。見ないことにはなんとも言えん。
ノーマルのi3 2100のシステムって書いてる時点でもうね
LはFSPだからそんなに悪いもんじゃない
LほんとFSP? 位置パワーもデルタ? 過去スレ見ると位置パワー250はデルタの排気口に似てるという噂だけで確証なし 昔のデルタと照合したら排気口すら同じではないようだ サイズ玄人が悪いメーカーとは思ってない
>>777 にわかが増えてるのはいいことじゃないか
最近はこのクラスでも将来の拡張に備えるって言ってもいい品質だし、 余裕のある容量買ってもいいじゃまいか …っていうかヘンに拘って小容量なの選ぶと、割高だったり、選択肢がほとんどなかったり、 トラブった時に店に交換品がなかったりして面倒
KRPW-LはInWin(PowerMan)なのは確実だけどFSPかどうかは知らん 個人的にはOSTが載ってる時点でVやギガと比べて耐久性は劣ると思う
PowerMan=FSP
PowerManがFSP製だというソースは?
>>777 MMX Pentium 200MHzからずっと自作だっての。
biasかかりすぎだ。
>>776 これか?
省電力スレより
241 :Socket774:2011/04/28(木) 21:10:56.53 ID:iSUnUOX4
【CPU】 2100T
【M/B】 DB65AL
【RAM】 Gskill のecoなやつ2GB*2
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard
【HDD】 SNVP325-S2/64GB
【光学】 なし
【LAN】 onboard
【電源】 pico150
【OS】 Windows7 home
idle 10w
(モニターオフ9w、全抜き8w)
パイ 24w
ゆめりあ 33w 11877pt(XGA:最高)
3dmark06 32w 3768pt(XGA:デフォ)
ニコ動 18w
甘い、486DX2 に VL-Bus の時代からw
>>789 いや2100Tじゃない。conecoにあった。
まぁ500Wでもちゃんと出力するなら安定するだろ >789や>792のような環境で500W使用でも1年経てば不安定になる電源もあるから注意は必要ってだけで
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ┏━┓ ┏━━━━━┓ ┏━┓ ┏━━━━━┓┏━┓ ┏━┓ ┏━┛ ┗━┓┃ ┃┏━┛ ┗━┓┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┗━┓ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━━━┓ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃┃┃┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┗━┛ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃┃┃ ┃ ┗━┓┃ ━ ┏━┛ ┏━┛ ┃ ┏━┛ ┃ ┗┛┗━┛┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛ ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏┛ ┗┻┻┫┃ ┃┗┓ ┃┏━┛ ┗━┓┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃┗━┓ ┏━┛┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃ ┗┓ ┏━━┛┃ ┃ ┃ ┃┏━┛ ┃ ┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃┏━┓┃ ┃ ┗━┛┃ ━ ┃ ┗━┓ ┏━┛┏━━┓┗━┛ ┃ ┃┗━┛┃ ┗━┓ ┗━┓ ┃ ┏┓┗━┛ ┗━┓┃┏━┓ ┃ ┃┏━┓┃ ┃ ┏┛ ┃ ┃┗━━┓ ┏┛┃┃ ┃ ┗━┛┗━┛┗━━━┛ ┗━━┛ ┗━━━┛ ┗━┛┗━┛ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>>792 SSDならACアダプターでも余裕だけど
HDDだとスピンアップ電力も考慮に入れた方が良さそう
ただどちらにしても、500Wとかはオーバースペックな気がするのは同意できるわ
省電力や節電が世の趨勢になった今、300W前後の電源が見直されてもいいと思う
PentiumPro-150MHzから自作スタートした俺は変わり者かな。
ケース付属電源でも2年3年は持つ 一年で壊れる電源は不良 クロシコサイズでも6千円以上のものは2年は持つし たまに生命力などでてくるがたいてい5千円以下 だから5千円以下のものは難しい
真っ当な人が多くて安心した。素直に嬉しい。 今日は寝る、おやす。
>>795 ある意味、そういう人をターゲットにしたのが絢風なんだけど、さんざんコケに
されてるね。誰もがオーバークロックやハイエンドグラボを積む訳じゃないんだから
300〜400Wくらいで大抵の人は済むハズなんだけど、そういうのが今ひとつ理解されて
ないよね。
ちなみに俺は、80486DX33MHzから自作スタートね。
俺はTK-80、CPUはμPD8080A。
ビデオカードも付けるしOCもするから 余裕をもって500W以上欲しいな
801 :
Socket774 :2011/05/20(金) 23:39:58.54 ID:xGGWYL+N
おっさんほいほいスレになってるw 全部オンボで済ませられる構成なら200〜250wでも余裕で間にあうのに 300〜400w程度くらいにならないと売ってすらない件w
自作はcylix 686-pr166だったな。pentiumは高かったし。
>>798 絢風の前にDeltaの300Wとかあったけどね
いずれも価格抑えるために怪しい部品使ってるのが微妙なポイント
出力少ないから安物部品でいいってわけじゃないので
結果的に耐久性下げることになってるのがマイナスポイント
省電力構成でいいやって人はタワー型じゃなくスリムやキューブ選ぶ人も多いのも
ATX電源に小型出力が少ない理由だと思う
>>798 一部信者以外の絢風の評価が低いのは価格に対して使用部品のクオリティが低いとか
メーカー自体が過去に碌な製品出してなかったから新製品に対する信頼性も疑問視
されるとかが原因で、小容量電源自体が不当評価されてるわけじゃない。
ACアダプターが増えて低価格化、高出力化すると思ってたがCPUやビデオカードの 消費電力が増えたので普及しなかったね。コストパフォーマンス悪すぎ。
絢風のおかげで他社も追従してくれるぜHAHAHA と思ってたがそんなことなかった
807 :
Socket774 :2011/05/21(土) 00:02:22.80 ID:H3uK+VWl
俺の仕事愛用MacG4(8年使用)の電源はサムソン。 毎日8時間も稼動していてよく壊れないものだ。
鼻毛付属の80銅400Wが、最近買った中では良かったな 独自サイズだし単独で買えないし5000円以下でもないから完全にスレチだけど
あのストレート排気はいいよね CPUの熱吸わなくていいし 一斉に規格変更とかしてあのタイプになったりしないかね
鼻毛鼻毛と言ってる奴って、「俺ってツウ」と自分に酔ってそう。
あまり負荷掛けてなけりゃ使い続けてる方が壊れないような気がする。 俺の8年前のソテクPCも毎日使ってる時は問題なかったが、最近起動しなくなってて 完全に放電しちゃったらうんともすんとも言わなくなった。直すのも金の無駄だから放置しとる
ま、5000円以下になったら相手してやるからいい加減どっかいけ
プラグ式電源で安くて良質の電源はないですかね
>>813 いくらなんでも5000円以下では無理だって
最低でも1万円は用意してください
世間知らずの方がふさわしい
>>810 ずっと前から気になってたけど、鼻毛ってなに?
俺のミラージュと同じだ
>>821 これENERMAXのECO80+劣化版だからなぁ…LEPATEKブランドとか
変なもの作りすぎ。
ttp://www.maxpoint.co.jp/ 900Wまで見てきた
こいつに限らないけど二次コンが熱くなるのは誰でも知ってるのに
ケースの出力側にスリットつけてる電源が少ないよな
ファン大きいの付けりゃ風が通るってもんじゃないだろ
ギガですら安いくせにサイドまでスリットあるんだぜ
コストってより設計の気配りの問題としか思えん
LEPATEK W500-SA、基板が黒く見える
ギガは白っぽい基板だから工場が同じだとしてもまるっきり同じものではなく
多分なんらかの仕様違い?12Vが一系統になってるからそれかも
製造変更でコンデンサも変更されてる可能性アリ
実売6千円程度らしいがギガも元値5980と考えると妥当かもしれない
>>826 スリットはあったほうが電源は冷えるだろうけど多少ケース内に逆流しそうだな
>逆流 まぁねぇ…。漏れ出るか、圧負けして押し返されるか まな板と違って実ケースじゃどうなるか人によるだろうね ただ個人的にスリットの有無もメーカーの気配りの判断材料になりそうだな、と 気になりだしたら2万の電源も「窒息ケース」に見えてきちゃってさ
>>822 明智光秀 400W (REX-400A12)と同じに見える
悪ティスの電源を必死で宣伝してた社員たちは今何処・・・
俺の隣でコーヒー飲んでるよ
顔面にウンコ付いてるから無理
しゃーなしだな
じゃあボディいっとけ
↑三原じゅん子議員キタw
ゲロまみれだからお断り
LEPATEK W500-SA 2980円 月曜まで残っててくれ
>>821 AC Input:115-230VAC
>>838 心配する必要ないくらい山積みの上誰も買ってなかった
とりあえず500を買ってみた
腑分けの予定はないけど隙間からコンデンサがわかるといいな
一番人気 SS500W 二番人気 PoweRock 500W GE-N500A-C2 って認識でおk? いまこのふたつでなやんでる
ほんとだ・・・ 通常だと5kこえてる 最近だとどこで特化あった?
SAMXONも耐久性にかんしては悪くないらしいな TEAPOに近いぐらい信用があり二年ぐらいはもつとか まぁでも日本製にして欲しかった
あ、じゃあぜひおねがいします
600のほうお願いできる? ギガがいつでも買える現況で500は少しおもしろみが足りないので もちろん500でもいいけど
600Wの方が特価で4980円になったら飛びつくぜ
すまんね 500W買っちった(-ω-;) 届いて初期不良だけ確認したら腑分けするわ
500のレポ期待してます! 写真取るなら二次側の写真をメインで出来れば・・・
>>853 3980円だから余裕で飛びつけるんじゃね?
SS600WやSS500は特価終わったらもうこのスレではご法度 そもそも600の方は特価でもすれ違い
いい加減特価5000円以下は排除した方がわかりやすいけどね 特価は特価スレ見とけよ
韓国語読めんが韓国サイトだとW500-SAでi5 750とHD6850が動くって書いてあるみたいだ コンデンサはともかく結構使えそうな電源だね・・・
紫蘇厨が出てくるとどこの電源スレもめちゃくちゃになってくるんだよな W500-SAを買ってみた SAMXONが多いけどそれだけというわけではないみたい PCBのシルクにE206420があった DONGGUAN SHIJIE NEW ENERGY ELECTRONIC FACTORYでいいのかな 聞いたことないけど
紫蘇厨云々よりそれに構う奴が出てくるとめちゃくちゃになる。
E206420のしたに NE500Aと印刷してある?
で、その下に▲R94V-0なんたらとあって さらに1052かもしくは1038と印刷してある?
価格コムで一位の電源ってどうなの?
その1043の文字の下にコンデンサーがあり 片側に長い黒い箱がついてるはずだ 印刷でSitronix?と書いてある その下に、F634Fとかいてあるかな?
SitronixのIC自体の印刷でいいのかな? ST9S429-PG14 FTT4C G1073
とりあえず 玄人志向 KRPW-L2-400Wで我慢しとこーやw
ギガとかこれ、W500-SAに近い系統と噂されるコルセアの430W電源は黒基板で E206420(これはギガやW500-SAとおなじ数字、ギガは白い基板だが) SitronixのIC自体の印刷だが、コルセアの430W電源でも古いタイプが FTT4C G1073でそのW500-SAとおなじ コルセアの430W電源でも新型のV2が(効率85%以上にアップ、リップルノイズ低減) F634F これは最近店に並んでるギガに仕込まれてる部品と同じ どうなんだろう、判断材料はこれだけだが? W500-SAの発売は去年末のようだし、それ以前の生産だとやや中身が古いって ことかなと個人的に思ったんだけど。
先ほどライフパウワァーさん(2さい)が自らソウルスティールされて昇天しました ついでにマザーボードさんも巻き込んでくれました;;
>>871 実績のある製品ではあるけれど、使われている部品が
やや古く効率やコンデンサのグレード的にやや劣る感じか
3000円ならいいけど元値7000円は高く感じる
どうせなら1000円足してギガの方がいいかもしれない
コルセア430W電源でも古いタイプっていっても効率は最大効率が84.1% で決して悪いわけでなく12Vリップルノイズも非常に低い(27.2 mV) 最新型コルセア430WのV2は最大85.4%でリップルはさらに低い(20.6 mV) W500-SAは中はコルセア430の黒基板にそっくり、一次コンデンサ銘柄も同じ (旧コルセア430Wのオーバーロード出力は最大550W) だからコルセア旧タイプの仲間としても、悪いわけではない。
>>873 Q9650(定格)+Rampage Formula+4GBにHDD、DVDマルチが一台でビデオカードがHD5670な構成です
他のパーツは無事だったみたいで電源をサブマシン(RBR1000-M)から、マザーを予備の物と交換したら動きました
>>870 買おうと思ったけど8ピンが無いのでやめた
400W、30Aの電源で8pinいらないと思うぞ
tp://www.gdm.or.jp/specialprice_html/20110518/20_map01.html エルミタのLEPATEK電源ソフ特価画像、POPに 「全てのコンデンサに105℃コンデンサ…」 とか書いてあるの微かに見えるけど、ドコ情報なのかね…
お前の妄想よりは確実な情報じゃね?
10年前のケースにみえる
884 :
838 :2011/05/22(日) 10:51:10.69 ID:HIa1V5KJ
>>840 おぉぅ通販キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆・・・でも店頭で買いたい
>>841 報告乙です。そうか〜朝一で行くか
>>842 ( ゚Д゚)
>>845 三信てどうなん?
>>847 ジャガーがコッチ向いてるwなかなかカッコいい
>>850 俺とLEPATEK兄弟になろうぜ
とりあえす明日の夜勤明け朝一で買いに行きます
情報サンクスお休み
>>843 三番人気 BULL-MAX KT-F500-12A 80PLUS Bronze \4,668
とあえて言ってみるw
>>843 ギガはケーブルが糞堅い、それ以外はいいけどね
きょうのお昼あたりに秋葉行ってきた LEPATEKは山積で、ざっと計算したところ40個か50個は出てるみたいだった 500より600Wのほうが残りそうな気がした ギガ持ってるから今回はスルーしたけど CWT電源はAndysonやEnhance、FSPなどにくらべリップルは低いから イマイチ電源を使い続けてる人には2980円で交換用によさそう
常時5000円以下:GE-N500A-C2 特価5000円以下:KRPW-SS600W/85+ 鉄板化しちゃってこれ以外選択肢が無いに等しい
890 :
Socket774 :2011/05/22(日) 20:18:39.07 ID:CfxDwQJf
今更だが、良い電源を探すより駄目な電源をあげるほうが早そうな気がw この価格帯だと地雷を避けることが第一だろうし ある程度ましな電源を比較することなんて俺にはできないっ 用途で選ぶなら比較することも多少はできるけど
悪ティスもオワコンしたし、 ブルマもタイガマも別に不具合聞かないしなぁ……。
KRPW-SSは祖父に500はなかった 600は祖父だだあまりだったが特価でも6千円だから一万スレ行けばいいのに 安物Seasonicは恐ろしいほどスカスカだし リップルが低いのかも判明してない、あまりにも博打すぎ すかすか600Wに5980円も支払う勇気は俺にはない コルセア430と中身そっくりというLEPATEK2980のほうが情報多く信用できるぜ
W500-SA買った方、ファンの音はどんな感じですか?
安くて使えないものほど情報はたくさんでてくるしな
安くて使えるのもそこそこ情報が集まるが、基本は入手性だろ
問題なく動作してる事を殊更報告する奴は少ないが、不具合は高率で報告される。
そんなに中身が詰まってるほうがいいの?よく知らんけど 部品が少ないほうがよく冷えてよさそう
問題はコストだね 動物電源はじつは設計はプロ級で、製造元は台湾大手の 傘下らしいがコストを削りに削った結果、動物になった マクロンは高校生が設計したか?くらい雑だったそうだけど コストを削る智恵も浅く結果的に安く460Wで崇められた コワパ初代もAndysonだがコンデンサTEAPOでよい評価 コワパ2はもっと良い製造元だがコンデンサ等けちったため↓ だからコンデンサを見るのは素人判断でもてっとり早い コストを削った電源に良いコンデンサが使われるはずない スカスカでも良い部品使ってて海外レビューなどで 効率良いリップル低いと高評価されてるものは無問題 ・・というのは430Wや500Wの話で さすがに650Wや700Wですかすかの良電源はあんま見たことない
>>880 オマエ盲人だったのか…なんかゴメンな…
光秀のファンとっかえたった
SS500Wはどうなん?
>>899 つまり動物のコンデンサを交換すれば最強ってことか
904 :
Socket774 :2011/05/22(日) 23:28:21.78 ID:CfxDwQJf
>>902 特価で舞い降りてくるから5000円スレ的にはグレーゾーン電源(価格的な意味で
動物電源はコンデンサだけでなく他のパーツも省いてあるから もし日本コンに全変えたとしてもダメだと思う 同様に、AndysonやEnhance、FSPなどリップルの大きい機種に 日本コンデンサ奢ってもトラブルや相性は変わらないと思うし クロシコでもV400とJ40で0はコンデンサがオール国産だけでなく もとから品番ちがう。 J400はコンデンサがいいだけでなくリップルも低いみたい。
リッポーレーザー
味噌ー
意外にもハードな使い方でブルマ糞が持ちこたえてるから 腑分けによるコンデンサや使用部品目視や製造メーカーによる判断は あんまり当てにならんな
BULL-MAX KT-620RS
http://www.dosv.jp/other/0911/06.htm ・1次側コンデンサ:TEAPO 85℃品
・2次側コンデンサ:Jun Fu 105℃品など
・搭載ファン:YOUNG LIN TECH DFS122512H
サイズの初代コワパと中がそっくり、つまりAndyson
コワパはオールTEAPO 85℃
まぁ、コワパワーの劣化版ところでしょう
この系統はリップルが300Wこえたあたりでリップルノイズ大きいから
実質もっとちいさい電源と当時結論付けられてた
パワグリ3まだ〜?
>>899 動物電源については、いわゆる開発費を省いた(粗悪)コピー商品というお話もあるけどね
昨今80PLUSが安くなってきてるのも、ノウハウが知れ渡って初期コストが削減できてるからってお話らしいし
80PLUS認証のために 余計本体にかける予算が削減されていると考えると胸熱
W500-SAてどこ見てもケーブルの長さ書いてない 誰か教えてくれなイカ
80plusの認証貰うのにいくら掛かるんだろうな
W500-SA注文したはいいけど80+BASEてstandardと同じ?
80+風、もしくは80+的
>>916 ,
>>917 やっぱstandardの親戚みたいなもんか
でも80+のシール貼ってあるし、なんでstandardに統一しないんだろうね
あえて80+取らずに安くしたKRPW-L2シリーズがあるぞ。 KRPW-L2-500W 3980円って実はギガより良くね?
>>920 ALL耐熱105℃電解コンデンサ搭載
+12V最大35Aシングルレーン(1系統)出力
定格の50%出力時に、80%以上の出力効率を実現しました(製造メーカー調べ)
→実質80 PLUS
ってクロシコのWebからのコピペ
KRPW-L2-500W おそらくFSP OSTコン 12V表記が408Wとよわい 性能に目をつぶればFSPは耐久性に定評あるから2年は持つと思うけど 多分リップルノイズ大きめ ギガや特価2980の祖父電源を買ったほうがマシ 緊急に電源必要で店にぶるまっくすとL2のみ、だったらL2もあり。
80プラスの取得ってそんなに金かかるのかな 一つごとにいくらかロイヤリティ発生してるとか
>ALL耐熱105℃電解コンデンサ搭載 どこのメーカーのコンデンサなのかが重要じゃね
おっとKRPW-L2-500Wの12Vは420Wだった だがやっぱギガにいちだんと劣ってる 80%以上の出力効率を実現といっても実質80 PLUSではない 80plusは20〜100%出力時で効率80以上だからな 50%出力時、効率80%以上だけじゃ通らない 効率80%以上(80+ではないけど良質電源・・・) ↑この文言に騙されちゃダメ 一見良さげに思える言葉ではあるが 80Plusは最低でも80% 最高で80%以上(になる場合もある) 似てるようで全然違う。
80+申請がコストになるから無い方がいいとかほざいてる奴は実際にいくら掛かるのか調べてから言えな マジ低脳
>>926 よく工場なんかでISO9xxxとかってあるだろ。あれって取った後も継続して
毎年100万以上掛かってるんだよ。
80+認証もやってる事はそれと一緒。詳しい金額までは知らんが安いと思わん方がいいぞw
ISOに規模とか関係ないから
ああ、アホなんだね
あのさどうでもいいことで争ってるとは思うけど 80+申請のコストにISO持ってきても全く無意味だって僕は思うのよ
どちらも答え知らないのに言い争うって不毛すぎるだろw
80コストくんがKRPW-L2-500W買ってるなら腑分けレビューしてよ 静かだとかケーブルが長いとか色々あるでしょ 持ってないで購入比較してるなら80プラスのギガ買っとけと
一製品いくらって値段出してくれりゃいいのに
80+のタイガーマックス
KRPW-L2-400Wを思わず買っちまった デポの日替わり2980円 動作確認だけして蔵に仕舞った。寝かせて再起動できるか見もの
どこの発酵食品だ
コードの長さ・・・・
W500-SAチェック中なんだが、なんか五月蝿くないかこれ? 他に届いた人いないかな。
明日届くわ
これファンが不良かも。なんか軸がおかしい。 多分普通の製品は大丈夫だろう… はぁ、交換してもらうか。
はぁ剛力短来ない
頼むだれかW500-SAのコードの長さ教えて
一尺五寸六分
ぎゃあぎゃあわめく暇あったら延長ケーブルくらい持っとけよ
1万円以内の良質電源を探しまくるPart36 826 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 02:18:32 ID:mRG9OCmW ZUMAXのはActivePFC付いてないから、消費電力が実際より低くでるだけ。 あの記事は俺も見たが、常識的に考えてZUMAXが80Plus Bronze電源に効率で勝てるわけない。 で、80Plusの申請費用なんだけど、 俺も個人的に気になってたんで、以前メールで問い合わせてみた。 そしたら3日後ぐらいに返信北。 以下添付されてたPDFファイルの主要部分をコピペ。 Complete Details on 80 PLUS Licensing and Certification Fees are detailed below: a. Power supply manufacturers are eligible for licensing and testing for potential certification for a one time license fee of $1,000 and a per unit testing fee of $1,000 for Multi-Output power supplies and a per unit testing fee of $2,000 for Single-Output power supplies. Same per unit testing fees apply for units that are being resubmitted for testing. b. Power supply manufacturers that are re-branding 80 PLUS certified power supplies from another manufacturer that has 80 PLUS certification, can seek licensing and certification of their products for a one time license fee of $1,000 and a per unit re-certification fee of $250. c. Component manufacturers that desire to submit a reference design for 80 PLUS certification are invited to do so for a one time license fee of $1,000 and $1,000 test fee per Multi-Output reference design and $2,000 test fee per Single-Output reference design submitted. * Licensing and certification includes access to the 80 PLUS brand and the suite of marketing tools available and supplied on the 80 PLUS website as well as product listing on the 80 PLUS website.
80銅も明智持ってるからあんましw W500/600は煩いの?
>>922 >性能に目をつぶればFSPは耐久性に定評あるから2年は持つと思うけど
電源ってそんなにヤワなん?
2年って言ったらMTBF20000位か?
俺電源450Wで10年もったぞ
自作板はbiasかかったキチガイ多すぎだからな。 俺の電源は7年持った。 というか、電源が原因になったトラブルは15年で1回もない。(CPU1回、メモリ1回、マザーはたくさん)
HECの爆音の安物が7年もって今も使用中
954 :
Socket774 :2011/05/24(火) 09:34:58.58 ID:KVD0ExjA
アクティス電源は2個とも1年以内に壊れたけどな。 今では絶対にアクは買わない
>>948 Singleとmulti outputの意味が分からんけど、1製品に付き$2000か$3000つうことかな?
one time licensing feeが$1000ってことはone timeじゃないlicensing feeがあるっぽいけど。
うちのアクティスさんは4年持ったな もう買わないけど
偶に動かす倉庫PCで使ってた音無R2が逝ったから ギガの買ったみたが最近の製品は静かなもんだな 通常時で音無ファンコンのLOWくらいの騒音と風量だ
やっと買いに行けるお 色々漁ってくるね
>>952 >電源が原因になったトラブルは15年で1回もない。(CPU1回、メモリ1回、マザーはたくさん)
普通、マザーがたくさん壊れるときは電源も原因だと思うんだがw
まあこのスレで言ってもしょうがないけど。
とも限らんけどね コンデンサ妊娠やMOFSET焼損はあまり聞かなくなったけど LANが死んだり、チップセットの熱暴走(熱損耗)なんてのは今でもよく聞くしね
うちのAP-550GXもいまだに元気だな 2年間常時電源ON24時間フル稼動 MMO用放置PC ファンもめちゃ静か 後2年は持ちそうw スレと関係ないけど展示処分品DELL1707FPも 4年間ずーと電源ONだけどなかなか壊れないなw 早く壊れてくれないとワイド買えないだろW
二次の平滑コンデンサーでリップルを低減除去する 長く使った電源では二次の平滑コンデンサーが容量抜けしたり死んでることが多く そうするとリップルノイズはグラボやマザーで吸収せざる得ない、負担がかかる 安物では二次の平滑コンデンサーの容量や銘柄がケチられてることがおおい だから、安電源はもともとノイズが多いし350Wこえると盛大にリップルが・・・ なんて物も出てきてしまう もともとよゆうがない上に経年変化で半分逝ってしまってもマザー側が九州 一見正常動作するのでコスト削減には都合がいい
安物に高負荷かけなきゃこわれねーよ
コンデンサスレの議論ではTEAPOやSAMXONが日本製に勝るとは言えない ものの2年ぐらいは性能落ちないんじゃね?という結論になってた。 一次側って大抵85度なんだよな。 二次側の方が液漏れする。105度でも 日本製85℃と海外製105℃ 海外製105℃の方が寿命長く出たって実験した人が言うてた TEAPOとか海外製でもマシなのの話だから、糞コンは論外な サイズや慶安でお馴染みのAndyson電源だと一次コンデンサは 無名海外メーカー製105℃→TEAPO85℃ てな感じでランクアップしている TEAPO85℃未満の、自称105℃品が海外製にはあふれてるってこと
去年このスレでパワグリ2は2年くらいもつと書いてあったのですが、 1日10時間以上稼働していても2年くらいもちますか?
2年で満足できるなら、安物で3年保証付けてる奴買えばいいかと
環境の影響も大きいんだけどな 一年放置でも埃がたまらない環境もあれば一ヶ月で掃除が必要な環境もあるし 窒息気味のケースに入れる人もいれば吸気過多なケースに入れる人もいるし 24時間つけっぱなしでも定格の20%程度の出力で使う人もいれば5時間でも定格の90%出力で使う人もいる 値段なりの電源だってこと理解して無茶な使い方しなければ2年くらい持つし 理解せずにハイエンド構成で負荷かけまくってるとすぐに死んだりする
盛大にリップルがって、このクラスの電源で350Wも負荷かける人って頭おかしい
このスレの人気No1のGE-N500A-C2は送料無料3879円で2年保証か・・・ そりゃ売れるわな
80PLUS は認証ビジネス
安物電源でも壊れないと思うが、ケース付属電源はガチ 初期不良で交換したのに一年で壊れた ちなみにOCもやってないし容量には余裕があった 加えて同じ容量の静王4に変えたら5年持った(5年でPC変えたんでそれ以上もったと思っていいかと)
α-SOLIDはまぁまぁ良かった
Pen3時代はデルタ300Wが3年で死んだ 静王はPen4時代2台使ったけど両方2年で妊娠して終わった HECのも2年くらいで妊娠 Core2時代はオウルテックの450Wが約一ヶ月で12Vが死んだ その後に交換したENERMAXのLIBERTYが4年半くらい持ってる とりあえずウチは電源が一番死ぬわw HDDは30台くらい使ってるけど死んだの1台だけだ 6.4GBのマクスターですら実家ではまだ動いている
電源のファンが死ぬことはあったけど本体が死んだことは一度もないなあ
>>974 ケース内温度が高かったとか
ケースファンの負圧で電源が息してなかったとか
そんなところじゃないか?
977 :
Socket774 :2011/05/24(火) 19:00:56.17 ID:uFjCBNvb
550欲しい所を、壊れたら交換すればいっかぁ。と使ってた ケース付属の450動物が3年持ちました。 今日ぶっ壊れたんでさっき新しいの買ったけど、動物に比べると静かすぎてビビッタw
W500-SA買いに行ったのに super flowerのSF-550P14XE 金電源買ってしもた もうこのスレには居られない・゚゚・。 A( ;д; )/~~~マタネ
(´;ω;`)/~~
>>976 ケースファンはリア8cm一個を1000rpmくらいのみ
電源からの排気は確認してる
かなりの排気を電源ファンに頼ってるから、
負圧逆流はしてないけど温風が常時通っていると言って良いと思う
10年前の糞ケースを多少改良して使ってる感じ
(メタルパンチング部分切り取って細いファンガードにして風量稼いだりとか)
ちなみに今6時間着けっぱなしで
室温24.9度でケース内上部は31.1度だね
この糞ケースやめたら延命出来るのかな
次スレの季節
>>976 エスパーレスの予想が当たり過ぎでワロタ
>>982 > この糞ケースやめたら延命出来るのかな
答えが見つかって良かったな
今までに犠牲になった電源が多すぎて気の毒だが
夏場に吸入なし、排気ファン一個じゃキツイだろうな。 うちのはアルミケースでファン5つ装備 10年間でぶっこわれたマザーは一個だけ
>コンデンサ妊娠やMOFSET焼損はあまり聞かなくなったけど MOFSET、MOFSET、MOFSET 新しい素子かw
本人じゃないですか
前スレの流れは知らないが工作とやらで荒れ放題の電源破壊スレで第一報告 写真までつけてうp、その僅か1分後に他スレに文章打って拡散とは手際がよすぎ いきなり割って入って「必死に宣伝」とまで罵倒するところがウサン臭すぎる 電源破壊スレ主ご本人ですか?
あんまりふざけた事やってると逮捕まであるで
ZUMAXが華麗にスルーされとる(´・ω・`)
994 :
Socket774 :2011/05/25(水) 01:09:38.75 ID:A+AmUymd
>>989 「報告もある」
叩かれるのが怖いなら出てくんなカス
>>982 気温25℃ケース内31.1℃じゃ別に高くもないな。
それなら電源通る空気の温度も31℃+α程度って事だし熱の排出自体は出来てると思うが。
>>995 これ以上エスパーしても無意味だけど
低負荷でその温度は窒息状態
スレたてお願いします
見えない仮想の敵と戦ってる痛い荒らし君が妙に沸いてるなぁー どーせ1人で自演なんだろうけど
999 :
ハルヒ発売 :2011/05/25(水) 02:42:31.79 ID:HTVbltIH
立てるか
すまんスレ立て規制食らってた。 誰か頼む(´・ω・`)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread