【OCの】Dual-Core Celeron part12【話題禁止】
Intel のバリュー用 CPU である Dual-Core Celeron を語るスレです。
Celeron Dual-Core
コア数 2 / FSB 800MHz / TXT対応 × / ソケット LGA775 / TDP 65W
・Wolfdale 2次キャッシュ 1MB / VT対応 ○ / 45nmプロセス
PNO 動作周波数
E3500 2.70 GHz (200x13.5)
E3400 2.60 GHz (200x13)
E3300 2.50 GHz (200x12.5)
E3200 2.40 GHz (200x12)
・Allendale-512K 2次キャッシュ 512KB / VT対応 × / 65nmプロセス
PNO 動作周波数
E1600 2.40 GHz (200x12)
E1500 2.20 GHz (200x11)
E1400 2.00 GHz (200x10)
E1200 1.60 GHz (200x8)
■前スレ
【OCの】Dual-Core Celeron part11【話題禁止】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271747267/
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。* / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚ ∩ *。 *。 +゚ ∩ * (´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`) と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ ~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
973 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 21:24:31 ID:Z7c6Ukia PenDCとi3も大差ねーしw え?
乙
乙。一昨日くらいからスレ立てを目論んでたんだけど俺のISP駄目だった。
10 :
Socket774 :2010/10/08(金) 18:35:16 ID:4tZ9AAiZ
今日日本橋でセロリンE3300買う予定やった 2・3軒まわったところで買って自宅で確認したら しっかりPenDCE6800 やったw
13 :
Socket774 :2010/10/08(金) 19:34:34 ID:3VSNsVxe
>>8 ほほー
775CPU全般はゴミと化したな、消費電力高杉
P55に移行して良かったわ
モニター無しで操作できるエスパーなage厨は言うことが違うな
>>12 >今日日本橋でセロリンE3300買う予定やった
俺は、予定通り買ったよ。
440からアップグレード。
もっと耐性の低い板に常駐してるせいで大して荒れてるとも思えなかったわw
200x15の3GHzが出たら本気出す。 それまではE1400で余生を過ごす。
突っ込みたいけど突っ込まない
じらしプレイなんて・・・ビクッビクッ
E5700いいよね 266*15で4Gだな
ケロリンにもペンチと同じ型番のE5700出たかと思った つーか、スレチの話したいならツイッターでやれよカス
26 :
Socket774 :2010/10/17(日) 16:32:13 ID:GMwrQKf6
なんでE5700と聞いてセレロンで出たと思ったんだw
ここが俺の終着点か・・・。
1156のラインナップが増えてくれればいい そしたら1156の投げ売りマザーとともに買う さらに1155のラインナップが増えた頃1155の投げ売りマザーとともに買う
俺のマシンはCeleron 2.5GHz マルチコアは使ったことがない。 Celeron Dual-Coreをつかったらどれくらい感動するかな?
いまのセレロンDCは初期C2Dレベル L2は劣るがクロックは高い おれはセレD 3,33からE3200に変えたけど はっきりいってレベルが違いすぎた
>>31 セレ2.5GHzからだと鼻血噴いて死にかねないぞ。十分注意しろよ。
E3400が値下がり来たか・・・・・・
>>34 スレチだから触れないが、アレの耐性も下がってる気がする
OCする場合これ以上倍率高くても全然意味ないな
$53→$42って結構頑張ったな
値下げしないと売れなくなるからね
去年の10月頃にE3200買ったけどそれが4500円くらいだったな あまり大きな変化ないように思う 下が消えていってその分下がってる感じかな
実家のPCでHDDクラッシュを機にマザボとCPU、メモリ、HDD入れ換え。 ただし低予算&まだFDDも使うため店頭から消えつつあるG31+ICH7マザボでCPUはE3300。 どうせ既に時代遅れのCeleronと思っていたけど、その前がもっと時代遅れのPen4-1.8Ghzだったからそこそこスペックアップを感じられて、実際に使う親父も満足してたよ。
Pen4 1.8だったらそこそこどころか天と地の差を感じれるはずだが
43 :
41 :2010/10/20(水) 22:58:39 ID:DVi+kEIg
組んだ日は時間があまりなくて劇的な違いを感じられるようなデモができなかったんだ。 たまにつべで動画見てるようだから、その時にはわかるかな。 でもド田舎なんで回線遅すぎ。そっちがストレスかも。
まあ回線は仕方ないよな けど起動時間からして差がかなり出るでしょ? うちにもAthlon XPがあるぜ 親が使ってる奴Youtubeの動画は解像度少し上げただけでカックカクやぞ
スレ違いもいいとこ
使用目的次第だなぁ。某所でベンチマークの結果を見たが i5 レベルでは処理によって差があるにしろ、全体的に見て Cel DC あるいは PenDC、C2Dから乗り換えるメリットは微妙。 動画の処理で差をつけたいなら i7 7xx以上ありき。 しかし、CPU単体に2〜3万出せるかい?って考えたら、ねぇ。
48 :
Socket774 :2010/10/29(金) 15:41:24 ID:8e+4Sy+Q
E3400デビューします!
チップセットでUSB3.0やSATA3がサポートされるまで乗り換える必要性はないだろうな。
まぁそれでもUSB1.1から2.0になったとき、SATAが初めてついたときほどのインパクトはないから微妙か。
SandyのK付きセレロンが出るまではテコでも動かん
前置きが長く注目されている時って、いざリリースされると なぁ〜んだ、捏造記事だったのかってなることは良くある。 あと、安定性。
最初のSATAは1.5Gbps(150MB/s)でATA133とほとんど変わらなかった そこまで出るドライブ単体もなかったし、インパクトは余り感じなかったかな あえて言うなら高速なSSDが出たときか
今日E1200を買って今さっき起動させてHWMonitorで温度見たんだけどCPU温度が16〜18度てこんなもんなのかな? ファンはFREEZER7ていう安っぽいので2600回転で回ってます。 見たこともない程温度低いのでビックリですよ!
仮にE3000と同じTj.Max=100℃なら31〜33℃と常識的なんだが。 AMDの240eとかも13℃とかもすごく怪しい温度が出るけど。
>>55 即答ありがとう、言われる通りあまりに怪しい温度なので気になりまして・・・
メイン機のQ9550S機がアイドル時で30度ちょいなのでまぁこれぐらいだろうと思ってただけに
その半分を見せられると目を疑ってしまいますね
去年の冬は朝PC起動した時のE6600の温度は5度とかだったぞ クーラーは銅製クーラーだったからかもしらんが…
>>54 室内温度が氷点下だったとかいうオチじゃないよな?
>>59 いやぁそんな事はないですよ
ただマザーがジャンクなやつなので不安が残りますけど
CPUをCeleronDに変えて温度を見たらアイドル時で30〜42度を行ったりきたりしてます。
ケースの蓋は開けっ放しでCPUに付いてる以外のファンはなしです。
だって今オンボで言ったらインテルのオンボーロとAMDだけでしょ ゲフォさんは出回ってないし ゲームやるならやっぱりRADEONだよ
だがラデ音はカタリストがいまいち。
C2D E7200 (2.53GHz L2/3MB) + G41 Cel DC E3400 (2.6GHz L2/1MB) + G31 で、CrystamMarkのALU、FPU、Superπ104万桁を調べた。 E7200 E3400 ALU 24854 25467 FPU 26255 27286 Sπ104桁 22秒 24秒 SπはL2の差も影響しているだろうけど、本当にCeleronの名前を持つCPUなのか 疑ってしまう。PenDCもすごいが。
CrystalMarkですね、失礼。
65 :
Socket774 :2010/11/07(日) 15:25:13 ID:BTLjAMBY
話題の少ないスレですね
だってOCの禁止なんてゴミなことしたからな それまではもう少し活気あったのに
ここでは禁止だけど実際みんなやってるんだろ? 俺もやってるw
定格でも十分高性能ですし・・・
OCなんかしたら定格厨の高価なCPUに勝ってしまうので駄目、絶対
えっ!?Superπでの話しになるが、L2の容量も処理速度に関与するとは言え PenDCのあるモデルを3.5GHzにしてもE8400 3GHzに敵わなかったのに?
Superπ 104万桁ってE8400だと何秒なの?
OCしたら性能があがると思い込んでるうちはOC初心者みたいなもんだ OCしたら定格よりスコア下がったのを目の当たりにしたら こんなスレにも来たくもなるさ、俺の事だがな
高負荷時の安定性が重要。加熱し過ぎて消費電力が上がるようでは やはりOCの恩恵には疑問を抱く。短時間の処理が速くなる程度で良いなら 限界を探るのも良いかもしれないが、個体差もあるから安定性も含めると 当てにはならん。
Superπなんてベンチのひとつにすぎないからな 全てのソフトでL2大量消費すると限らないし 多いにこしたことはないが 他のベンチ試すとクロック同じならアーキテクチャ同じだから速度は同じくらいになるよ
いやぁ、OCは悪くないんだが高負荷を継続する処理で使うなら PenDC E6000シリーズで良いと思うよ。価格差のこともあるが 下手なOCでPC全体を破損させるリスクを高めるよりマシ。
>>73 定格E8400よりOCのE6x00の方が発熱も少ないんだけどね。
>>70 ググってみると、Super_PI 104万桁の結果、
E8400定格3.0GHzとE6300×1.25倍3.5GHzともに16秒じゃねえか。
嘘はいかんな。
L2の容量3倍の差はクロック2割で埋まるってことだな。
それもΠ限定のベンチの話だからな 他のベンチだとクロックの速度に比例して高いほうがスコアいいのもかなりあるし 単純に2割ではないと思う
ダウンクロックして、Atomレベルのサイズと電力で快適に動作させるとか そういう面でも楽しいと思うのに。
>L2の容量3倍の差はクロック2割で埋まるってことだな。 そりゃいくらなんでも短絡過ぎるだろw
でもキャッシュが大きく影響するのって3Dゲームとかだけなんだろ どうでもいいわ OCしたセロリンで何も不満無い
>>77 ググっただけで自分で確認していないデータを信じるお前は何が言いたいんだ?
個体差や空回りもあるだろ。お前の方がよっぽど嘘を言っている。
OC厨はやはり頭が悪いんだな・・・これで確定したな。OCの話禁止。 PenDC E6800ならOCせずに3.33GHz。それで突っ込む奴がいるが それ以上にOCしようと思えば可能性は十分ある。ただ、OCしなくても定格で3GHz以上。
PenDC厨はスレへ帰んな
Superπの104万桁なんてたかが20秒程度の高負荷だろ? 安定して継続できるデータとしては不十分。 そんな一時的なドーピングなんて当てにならん。 何の為にOC、高性能を求めたか?単なるお遊びなら自己満足以外の何物でもない。
仕事用とかファイル鯖とかOCする奴は馬鹿だと思うが 他人がお遊び用PCでOCして楽しむとおまえが困るのか?w
そもそもOCはお遊びだよな。
うん、Cel DC E3400が約4K、E3500が約5K。 少しでもクロック周波数を高くしたいのにケチってもねぇ。 PenDC E6500〜E6700の価格差は500円も無く ならE6700にしておいた方が良いかと。E6800との差は約1Kだが。 で、OCしなくてもそのモデルなら3GHz前後なんですよ? OCしなくても、ですよ?3GHzを超えているモデルだし 3.5GHzにするなんて簡単なことでしょう。 Cel DC E3400は2.6GHz。果たして約+1GHzのOCが 本当に安定した設定かどうか・・・
>>82 本当にそうだと思うなら反証となるデータ出せばいいだろ。
無根拠に人の話だけにはケチつけるとか思考能力のなさがよく現れてるな
>>88 3.6GHzぐらいなら余裕だろ
より低電圧で限界を目指すってことになると当たり外れも大きいだろうけど
OCが良いか悪いかはともかく、クロック周波数を少しでも上げて 高負荷での処理時間を短くしたいなら、Cel DC E3xxxの定格でも 十分高性能ではあるが、PenDC E6700(3.2GHz 約7千円)にしておいても 良いじゃないか。そんなにクロック周波数3GHz以上を求めているなら。 M/Bやメモリ、電源の質などもOCに関わるし、下手なことをしてHDDごと 巻き込んだら洒落にならん。OCで高負荷を継続したことある? どのくらい定格と比較して処理時間が短くなった?果たして安全? BIOSの設定やOC補助ツールなどで簡単に出来るが、問題は本当にその時の OCが安定したものとは限らない。個体差で上限に差があるだろうし。 だから3GHz以上を求めたいなら、今の価格はPenDC E6500とE6700の 価格差が店によっては500円も無いんで、YOU E6700にしちゃいなYO! このスレでお前は何を言っているんだと?自分はE6300を去年の 発売当時に購入して使用し続けているが、最近組んだ2台目を Cel DC E3400にしたばかりさ。
いつも思うけどOCの話題がでると否定する奴の方が必死に見える
俺はE3300をFSB1066MHz化で3.33GHzで安定運用中。 ORTHOS60時間くらいかけて問題なし。 まあ人によってハズレ引く人もいるだろうし、 当たり外れがあること覚悟の上でやればいいんじゃないのと思うんだけど、その辺の区別なく必とにかくOC否定する奴ってなんなの?
元々低いセロリンのFSBをPenDC並に上げてもCPU以外の負荷にはならん そんなPCならC2Dとか乗せると火を噴くだろうw セロリンでOCされて嫌がるのは優位だと思って高いの買ったのに 全然差が無かったのが悔しい奴w
確かに。キャッシュぐらいの差ぐらいか。 常用のオフィス機ならCeleronのほうが使いやすいし 体感ならCore2とも劣らない。 エンコードとか映像処理とかゲームはあれだが、OC次第ではゲームもできない事もないのが魅力。 Core2とかPentium DCレベルの性能が欲しければCeleron買ってOCすればいいだけ。 だけどOCの話禁止って……Intelの工作員か??
>>94 >元々低いセロリンのFSBをPenDC並に上げてもCPU以外の負荷にはならん
>そんなPCならC2Dとか乗せると火を噴くだろうw
だよね。
それで電源の質がどうとかHDD巻き込むとかいう話になる意味がわからん。
>>92 いや、肯定派の方がおかしいからだよw
自分が実際にやって出来たか?どういう構成、環境でやったか?
全く情報を出さずに出来る、出来るものがある程度でしょ?
そんな情報は当てにならない。可能性があるのは誰もが知っているし。
問題は安定性。
98 :
Socket774 :2010/11/08(月) 19:26:55 ID:SlS6ymU1
>>93 とかCPUの設定くらいで碌にM/Bやメモリ、電源などの情報を書いていないし
出来たというならその証拠を提示すべきだが、それすらないでしょ?
まぁ自分は実際に出来たのを見たから信じているんだろうけど
それを60時間なんて言わず、今後も継続したら?
定格使用との寿命の方が問題だと思うがOC否定する奴って考えはどうかと?
OCしなくてもE6800なら定格で3.33GHzなんだが?
否定も何もOCするくらいなら上位のCPUを選んだら?って話だろ。 OC厨は被害妄想が激しいんだなw あとスレタイ読めよ。
>>95 いや、CeleronをOCしてC2D並にするのはさすがに厳しいだろう…
>>98 >出来たというならその証拠を提示すべきだが、それすらないでしょ?
ほう、ではどうやったら証明できるのかな?
>まぁ自分は実際に出来たのを見たから信じているんだろうけど
>それを60時間なんて言わず、今後も継続したら?
イミフ
ORTHOSは何のためのツールだよw
>>93 とか見るとOC厨の方が出来たことを自慢げに話そうと必死だよなw
否定派って何?前にもPenDCスレで荒れたが、上位のCPUになると
価格やOC幅のこともあるから、より下位の低クロック周波数のモデルを
出来るだけOCしてCPが良いってみみっちぃ話をするOC厨が気持ち悪がられてんだよ。
>>93 は当たり外れと個体差についても言及しているが
その辺りを掴めば良いが、最初からそれなりの性能のCPUが欲しいなら
今のPenDC 3GHz以上の価格からして、E6600以上を選んでも良いんじゃね?
もしかして、OC厨って当たり石を掴むまでいくつもCeleron DCを買ったの?
中古でなるべく購入価格に近い値段で買い取ってもらったの?
そんなことしている暇が無い人もいるし。
>>98 見て、ああやっぱりOC否定厨って頭のおかしいんだなと再認識した
104 :
Socket774 :2010/11/08(月) 19:33:44 ID:pqVzFnu3
やはりOC否定派よりOC自慢厨の方が気持ち悪いですね。 スレタイも読めず、OC専用スレも知らない場違いな人達。 いや、もともとOC目当てで低価格のモデルを選ぶ人もいるのは 分かっているが、個体差やCPU以外のパーツ選びも関与するんで 安易に話しに出すべきじゃないよ。安物M/B、電源、メモリで 出来たら報告してくれ。それ以外は結局、OCの為に CPU以外にも冷却装置にも費用が掛かったって話になるから。
>>93 問題の無い設定で60時間は通ったって話であって今後も何百時間と通用するOCかは疑問が残る。
その間も電気系統に以上をきたしていないか、確認すらしてないんでしょ?
もしかすると、もう他のパーツに甚大なダメージが与えられているかもしれないよ。
しかもその証拠をスクリーンショットなんて捏造ではなく、60時間の編集無しの映像でも
見せない限り、信じてもらえないよ。あんたがPen DC E6800 3.33GHz 定格で
やったのをさもCel DCのOCでも可能といっているなら論外だし。
>>102 >今のPenDC 3GHz以上の価格からして、E6600以上を選んでも良いんじゃね?
うん、E6x00も使ってるよ。
それももちろんOCしてるけど。
>もしかして、OC厨って当たり石を掴むまでいくつもCeleron DCを買ったの?
PC複数台持ってるから、ハズレ石ひいたら優先度の低いPCにあててる。
>そんなことしている暇が無い人もいるし。
そういう人は素直にC2D買えばいいだろ。誰もそんなこと否定してないだろ。
それとも誰か「みんなOCすべき、C2D買うのは情弱」って言った奴でもいるのか?
>否定派って何?
お前みたいに言われてもいないことに怒って暴れまわる被害妄想野郎のことだよ。
信じてもらいたいなら信じてくれよという書き込みや可能性を言うんではなく 自分が実演した環境や証拠を提示してから言うべきだろ。 OCはCPUに関するものだが使用したパーツについてCPU以外は 全く提示しないのは、やはり憶測でしかないとしか思われない。 またはOCの限界に挑戦している人のレビューをそのまま引用しただけと 思われかねないよ。実際に4GHz以上とか見かけるが、冷却装置だって 通常のものでは済まないのは承知済み。そんな大掛かりなことしてまで ケースや冷却装置を大きくしてまでしたいですか?3GHz以上の性能のCPUで 長時間、高負荷をする目的で導入するなら、なおさらOCを否定せずとも まずは定格で3GHz以上のモデルを購入した方が安全だろ。 自分は特に大掛かりなことはしていない、BIOSの設定を弄った程度でやっている奴は もう少しOCに対して適切な知識を身につけた方が良い。
まあOCは自己責任ですから、止めろなんて言わないよ。 しかし、PenDC E6xxxでもOCできますよん♪
>>104 詳細ハード構成出せば満足するのか?
NEC Express5800 S70タイプSD
電源デフォ
グラボなし
メモリはドスパラで買った適当なノーブランドの PC2-6400、4GB
HDD デフォ160GB + 海門1.5TB × 2
これで満足?
111 :
Socket774 :2010/11/08(月) 19:54:01 ID:5Dea6jXg
明らかに詳細な報告無しに可能性しか書き込まない OC厨の方が顔を真っ赤にして必死だろwwwwwww
112 :
Socket774 :2010/11/08(月) 19:56:31 ID:L1fhNqeU
伸びてると思ったら定格派騙ってPenDC厨が荒らしに来てるのか
>>3 が読めない文盲か日本語力の無いのか身勝手で自己中なOC厨が荒らし始めたか。
またOC厨の印象を悪くしたな。否定派とか言っているが、それならまず定格で
3GHz以上のでも悪くないって話を勘違いしているし。
あ、そうそうCPUクーラーもデフォね。
>>108 はOCを何かとてつもなく凄いものと勘違いしてないか?
4GHz越えなら確かに色々必要なのかもしれんが、FSB1066MHz化には特別な環境なんか必要ないんだけど。
OC厨はOCスレに行けよ
次から[PenDC][話題禁止]でよろ
>>115 行きたいんだけどなんか必死に噛みついてくるからさ。なんなんだろこいつら。
>>98 >OCしなくてもE6800なら定格で3.33GHzなんだが?
これって負荷という意味でも発熱という意味でもCeleronをFSB1066にOCしてる状態と全然変わらないじゃん
パーツの寿命がどうたらいうのはおかしくない?
pendc買うやつは、情弱の中でも病的なレベル
スルーすればいいのに
OC自体はかまわないが OC厨 ID:mMN6FFmr みたいなのが、お前らもOCしろといわんばかりに暴れるからうんざり OC禁止というか厨房禁止
京 都 産 業 大 学
celeで自作してocしないなんて少数派だと思うがなあ
「じゃね?」
>>102 とか「よくね?」とか
正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。
更に 「・・・なくね?」
とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。
こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。
125 :
Socket774 :2010/11/08(月) 22:53:00 ID:e4YGK4tw
>>116 ( ´,_ゝ`)プッ
OC禁止のスレで暴れたOC厨が何かほざいてますよw
86 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 01:36:47 ID:PpjHHd/O [1/3]
仕事用とかファイル鯖とかOCする奴は馬鹿だと思うが
他人がお遊び用PCでOCして楽しむとおまえが困るのか?w
94 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 18:39:01 ID:PpjHHd/O [2/3]
元々低いセロリンのFSBをPenDC並に上げてもCPU以外の負荷にはならん
そんなPCならC2Dとか乗せると火を噴くだろうw
セロリンでOCされて嫌がるのは優位だと思って高いの買ったのに
全然差が無かったのが悔しい奴w
>そんなPCならC2Dとか乗せると火を噴くだろうw 激しく意味不明。こいつはクロック周波数が上がると 定格でも爆熱だと思い込んでるし。
当たり石を期待してCel DCをOCするくらいなら Pen DC E6xxxにして、そちらで3GHz以上のどこまでOCできるか 挑戦した方が良いだろう。失敗しても定格で最低3GHz以上は保証されているし。 頭を使えよ、OCになるならなおさら。遊びでやっている奴は不必要に 他人に勧めたり、可能性だけで自分が成功した訳でもないなら 勝手に出来ると思い込んだりするなよ。さも全体がそうであるかのように 語るのはおかしい。金がある奴は出し惜しみしないが、出し惜しみして 下手なOCで故障させる方がよっぽど金の無駄。
OCの話題禁止
長時間の高負荷継続でそれなりの性能のものを導入するのに 当たり石や可能性を当てにして2GHz台のを3GHz以上で常用とか 頭がイカれてんぞ。E6800が3.33GHzなんだし、それを選んでも問題なし。 それをOC否定と解釈するなら勝手にしろ。それをOCしても構わないんだが?
3.33GHzはE6800を意識しての設定だろうけど、常用しているんだろ? まさかOCしても、長時間アイドル時継続とか言わないだろうな?w それが本当にまともなOC、使用目的?PenDCまで必要ない人はともかく OCしてまでその性能の物を求めておいて、OCで当たりを引いた事が満足? PCを壊して泣きを見るのは本人で自己責任だが、公言する以上、他人に どう思われるか考えて発言しないと、言葉狩りや揚げ足取りに遭いますよ。
定格厨の暴れっぷりが凄いな いいぞもっとやれ、もっと俺を楽しませろ
132 :
Socket774 :2010/11/08(月) 23:45:16 ID:L1fhNqeU
>>125 悪いがそいつの方が正論に見える
PenDC厨なのがバレて焦ってるのか?w
必死にID変えても無駄w
だから、e3200なんかを3ghz程度にocして使っても、 安定して動作しないというリスクはあっても マシンが壊れるというリスクはないの それがわからんのなら、自作なんてやるな 大体自作する時点で、パーツ壊すリスクめちゃめちゃあるんだ 本気で安全志向なら、自作なんて論外なのw
OCを否定しているんではなく、3GHz以上のクロック周波数を求めておいて 何でCeleron DCなんて選んでOCまでしているのかって話。 定格が何か問題でもあるの???最低を保証されているんだよ??? それもメーカー保証も含めて。OCで破損させた場合は自己責任だと 自覚している人は言われるまでも無いが、PC全体を巻き込んで故障する 虞がある訳だから、最低でもCPUだけでなく使用したM/Bやメモリ、電源くらい書けよ。 あと、OC報告や専用スレがあるんでそちらでやってくれ。 別にOCを否定している訳ではないし。
OCの話題禁止とかスレタイに入れたのがPenDC厨だとバレたわけなのだが・・ 出て行くのはお前だろうw
OC報告はOC専用スレでお願いします。さすがにそこまで 日本語が通じないのであれば、OCに対しても不適切な気持ちや考えで やっているんでしょうね。金がないとバカにされたくないだけですか?
>>134 3GHz3GHzって、3GHzにこだわっているのはお前だけだってこと、そろそろ気づいたほうがいいぞw
なんでオーバークロックは隔離されるんだろう Celeronの話なんだから自由にすりゃいいのに
定格厨面白いな。 しばらく話題なくてつまらなかったから定格厨が暴れまわってくれると面白いわ。 アホを眺めるのって楽しいね。
>>130 >3.33GHzはE6800を意識しての設定だろうけど
E3300をベースクロック266MHz・FSB1066にしたときそのクロックになるだけ
単純に切りがいいだけで、E6800とか意識もしてるやつなんかいねーよ
今E3200を使ってます。 友人からC2D E6700を貰ったんですが、 総合的にはやはりE6700の方が上でしょうか? 乗せ換えようか思案中です。 ちなみにE3200は@3.6GHzで使ってます。 あ、論争には巻き込まないでね・・・他意はないです。
>>142 >今E3200を使ってます。
>友人からC2D E6700を貰ったんですが、
>総合的にはやはりE6700の方が上でしょうか?
>乗せ換えようか思案中です。
>ちなみにE3200は@3.6GHzで使ってます。
俺の経験だと、3.3GHzぐらいでE6700と互角ぐらいだったから、3.6GHzならE3200の方が際どく勝つ感じじゃないかな。
少なくとも消費電力と発熱ち関してはOCしてもまだE3200の方が断然少ないから、E6700に替えても99%害あって利なしだよ。
3.6GHzで安定運用できてるならそのまま使っとけ。
>あ、論争には巻き込まないでね・・・他意はないです。
この流れでよく言うよなw
OC否定されるのが気に入らないのか知らないが、OC厨の報告が あまりにもショボイのもどうかと。3.33GHzで常用したいなら普通にE6800にしとけよ。 定格のことを言えばOC出来ないのかと煽るけど、最低限その性能は保証されているんだが? OCは見た目、問題がなくても実は内面的にかなり負担が掛かっていて 突然故障することも否定できないよ。定格で高負荷継続ですぐに故障するなら それはもう欠陥商品だと言えるし、通常の保証も受けられる。
>>143 ありがとうございます。
やはり設計の新しい石の方が何かとメリットあるようですね。
アドバイスどおりにしようと思います。
セロリンOCしてるくらいならE6700もするんだろう 同じFSBならE6700が上w
OCしなくても3GHz以上のCPUが1万円以下で手に入る時代に 流行りもしない必死になっている姿がダサイOCをこのスレで 熱く語るのも気持ち悪いわ。早くOC専用スレでCeleron Dual Coreを 必死に3GHz以上にOCした報告をしてこい。
>>144 これまでいろんなCPUをOCして使ってきたけど、1年以内に壊れた経験はないな。
ていうか1年どころか捨てるまでの間にCPUが壊れたこと自体がない。
交通事故に会う可能性があるから外に出ないで家に引きこもっていた方がいいレベルの愚考だな。
なんでそんなに必死なのかよくわからんけど、要は釣りなの?
なに〜 C2Dって書いてあったかonz~ OC論争見てて思いっきりPenDCだと思い込んだw
PDC厨まだいたんだwwスレ違いですよwPDCの話は専用スレでどうぞww とりあえず「3GHz」をNGワードに設定したわ。
OCを否定しているんではなく、OC厨が使用目的を条件に出しておきながら 意味不明なOCをしているから、そこが叩かれてんだよ。 安定している?なぜそうと言い切れるんですか? まあお前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。
E3200を3.2GHzで1年以上使ってるが何の問題もない なぜそう言い切れるのかもなにも、実際安定してるんだからしょうがないよな 元々上位CPUとコアが同じでマージンにかなり余裕があるんだから、むしろ安定しない方がおかしいんじゃないの?
自分が相手に理解されないことに気を悪くする癖に、相手が定格で使用することを 否定するOC厨もどうかと思うが?OC自体に理解を示さないのではなく OC厨のOCに対する打ち込む姿勢が不自然との指摘あり。 定格という言葉が気に入らないのか知らないが、最低限、その性能は 保証されているのだが?理解力が無いにも程がある。 Cel DCをどこまでOCしようが故障しようが、他人には関係ない、自己責任。 それをOCしないことを叩いて罵倒する基地外っぷりは余計に理解されない。 スレタイにOCの話題禁止である以上、これ以上はOCスレでやれ。
昔々セレロン300AっていうCPUがあってAMDのK6派と毎日争っていましたとさ OC耐性に優れるセレロン派に対し分の悪いK6派の反論は・・・ まるでDeja-Vuを見てるようだw
あのさ、OC否定派と勘違いされても困るんだが。 3GHz以上の性能のCPUで続ける処理をするのに 態々CeleronDCを選んでOCできたら良いな、みたいな 期待で出来たからラッキーってのはどうかと。 自分はOCして3.33GHzで常用してますって言われても 本当に長時間、稼動しているのか他人には確認のしようがない。 それを無理やり信じ込ませようとすれば、嘘を言っていると思われても 仕方が無いよ。
OC 消費電力 Windows以外のOS コスパの話題 禁止。 あとXPマンセーな。
WolfdaleのOC耐性が高いのは有名だと思ってたが違うのか? E8500E0を4GHzで1年近く使ってるがセロリンもほとんど同じコアなんだよな? うちのE3300は仕事用なのでOCなんかしてないがw
スルーしろ。 さもないとAtomスレみたいになるぞ。
ID変えまくるのは書き込みしてるのが1人だと思われたくないからだろう 文面見ればバレバレなのだがw あちこちで俺様ルール押し付けようと頑張ってるのを見るw
ぼくのE1200ちゃん、もうずっと3.2GHzで働いてくれてる いつ壊れてくれるんだろうって思う僕をみすかした様にずっと動き続けてくれてる お願いだからもう安いんでいいよ、PC全体を巻き込んで故障したっていいんだよ
Celeronはいい子だよ。 お嬢様的な、才色兼備じゃないけど 直向きに頑張る姿はどこか下町の元気な女の子って感じだ。 親しみやすい。 馬鹿だからあんまり何でもできる訳じゃないけど、素材は悪くない。 結婚するならCeleronだな
>>154 >自分が相手に理解されないことに気を悪くする癖に、相手が定格で使用することを
>否定するOC厨もどうかと思うが?
どこの誰がそんなこと言ってるの?
レス番示してみろよ
「最低限」もNGワードに設定しておくかな。 なんでIDコロコロ変えて同じこと書き込んでるんだろうね
ヅアルセロリン最高や
167 :
Socket774 :2010/11/09(火) 18:56:33 ID:JG5DFwNQ
いや、年収1千万円程度の俺は1万5千円にまで値下げされたC2D E8400でも 財布へのダメージが大きいんで、E6700とE6600以下と、E6800との価格差を考慮して E6700にするわ。それが3.33GHzで常用できたらラッキー♪外れを引いても最低3GHz以上は 保証されているし♪あっ、言い忘れたけどCeleron DC E3400は今も高負荷で常用中♪ E6700を購入したらE3400と役割を交代して、E3400サブに回すんだ。 これが本場のサブミッション、なんつって。
485 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 20:04:50 ID:Yu2M+dLD C2D E7200を使ってまーす、これからそれを売った金を足しにして Pentium DC E6800に乗り換えちゃいまーすけど、何か? これが本場のサブミッション、なんつって。
文面変えて来たんだなw まだ不自然だぞ頑張れw
>>167 >E6700にするわ。それが3.33GHzで常用できたらラッキー♪外れを引いても最低3GHz以上は保証されているし♪
マジレスすると、4GHzで常用できたらラッキー、外れを引いても3.20GHzは保証されてる、だろう。
これが自作自演ってやつかぁ…
E3200も出た時は4GHzで動いたって騒ぐ奴もいてスレも盛況だったな〜 Win7発売時の売れ筋がi7じゃなくてE3200と変体939でワロタw
3300ってディスコンした? どこにも売ってないよ
いま4000円くらいかたして下がってないな E3200買ったときは45だったけど6500と迷って 結局E3200にしたんだよな まあOCで3.2で使ってるけど
E6300を発売当時に約9千円で購入したが、満足している。 E6700が約7千円。これで良いと思うけどなぁ。
PenDCスレと間違えて誤爆した、スマソ orz
また定格PDC厨が湧いてくるぞ 最低限3GHz 最低限3GHz
いや、定格は問題ないだろ。スレタイを無視したOC厨が湧いてくるぞ、の間違いだろ?
OCはセレロン伝統のお家芸 PenDC厨のつけたスレタイなど無視w
意味不明。なんでPenDC厨がこのスレを立てる訳?妄想きもいぞ。
>>180 こいつPenDC厨ってわけじゃないよ
ID変えて成りすましでスレの支配者wになるのが病み付きの小心者w
あちこちで玄人ぶって恥さらしの自論広めようとしてるw
FF14βのBBSまで同じ調子だったwwwwwwwwwww
あ〜やっぱりお前ら妄想しているわ。気持ち悪っ。ネットばかりやっていると 他人が同一人物に見えるんだね。そうやって現実世界で別人を同一人物と 勘違いした時、事件が発生するんだろうね・・・
PenDCでも、C2DでさえもOCなんて普通のことだろ・・・ OCerがより下位モデルで遊ぶのは分かるが
186 :
Socket774 :2010/11/11(木) 02:33:46 ID:Uvu5blyg
なんか俺まで自演とか言われてるなw
書き方でバレバレ。白々しいな。断っておくがFF14になんて興味ない。
自作erならCelでOCしてる人が多いのは間違いないだろうね ただOC専用のスレもあることだしその話はそっちでって事だ
来年の第3四半期までどうするかな 今使ってるE1400のままで乗り切るかE3xxxを買うか・・・
そもそもセレロンでocってかっこうわるい。 どうせocするならクアッド買って最速目指せばいいのに。目標が小さ過ぎる。 200x15の3GHz(e3800あたり?)出るまではe1400を使い続ける。
>>190 クァッドは耐性がよくない上に爆熱で消費電力も膨大だから
まったくOC向いてないんだが・・・ それこそ冷却の方もかなり気を使わないといけない
わかって言ってるのか?
E3000は低発熱で高クロックで回してもリテールで足りるくらいしか熱くならない
セレロンDCほどOCしやすいCPUはそんなにないというのにw 3.2にしても定格と比較して数ワット差だからな
>>190 実用性度外視して最速とか自己満足以外の何物でもないだろ
現在流通してる最も安いCPUがそこそこ使えるレベルになるからこそOCに意味があるんじゃん
>>192 定格で使ってる人には何の意味も無い。さもOCするのが当たり前みたいな
事言うからOC厨は非難されるの。まだ分かってないの?
>>193 話が全然噛み合わないね
190に対するレスなのに何でOCするのが当然とかとんちんかんなこと言ってるのやら
E6800よりも上だけど、E6700を意識した発言だなw 見苦しいぞ、CelDCスレの住人。
>>192 の内容のどこに
>>193 の言うような要素があるのか…
定格PDC厨は何か人には見えないものが見えるようだな
Cell DCのスレと聞いて
>>191 最後の1行でお前の程度の低さを理解した。
どうせ他人のレビューを見てOCで伸びる可能性を、情報弱者に見せ付けたいだけだろ? CPU単体だけで語るのは素人。M/Bやメモリ、電源について全く記述しない曖昧な報告は不要。
>>199 まず何に程度が低いと思ったのか、45nの2コアは消費電力 発熱共にかなり低いし
OCしても3GHz程度なら発熱も変わらないし、消費電力も最高で10Wも違わないのは事実だぞ
そりゃあ高クロックで回せばそれだけ消費電力も増えるし 回すために電圧上げれば消費電力は増えるが
逆にお前が何を言いたいのかわからんぞ
下位モデルのが伸びる可能性を秘めていることなんて、今さら過ぎますが? OCが下位を狙う理由は分かっているが、より上位の限界を求める人もいますよ? 個体差のこともありますが、最終的にはそのOCでの高負荷継続が安定しているか? が重要。ドーピングやら火事場の馬鹿力のような一時的なもので、そのせいで 経年劣化はともかく、短期的に著しく劣化、最悪破滅するような結果になるのは無意味。
>>201 サブで組んだがGeForce7100のジャンク扱いの投売りマザー
メモリはDDR2 800(バルクのためノーブランド)
電源は3000円くらいの安電源(余ってた奴)
このありあわせ構成でOCかけて1年まったく問題ないぞ
夏でもCPU温度はアイドルで30度台前半だった
>>203 OCにどんな偏見持ってるんだ? 破滅させてる奴は大抵知識なくてOCして
壊れてパーツのせいにしてるか、液体窒素とかで限界に挑戦してるような奴だろ
該当スレがあるのにまだこのスレでやるのか
なんなのこの定格厨&自治厨とOC厨の不毛な争いはw お互い興味ない部分はスルーすればいいのに・・・
>207 不毛な争いが好きだからやってるのにスルーしろだなんてw
>>203 OCに変な幻想持ちすぎ
今のCeleronの場合、OCがドーピングというより定格運用が全くの手抜き状態だからな
劣化にしろ4GHz以上で運用して始めて心配するようなことだよ
>>203 スマン、ちょっと読み違えしてたな
CPUの限界に挑むような人はリスクは理解した上でやってる
他人に強要してるわけでもなし、それが無意味かそうじゃないかは価値観の違いとしかいいようがないんじゃないか?
OC禁止のスレなのにOCの話題しか無いとはこれいかにw
けどOCの話題出すようにレスしたらかなり伸びたぞw それまで本当に落ちそうなくらいレスついてなかったのに つうか元々OCの話OKだったんだからその方がスレは活気つくな
E3400をぽちってみた 今までPentium 4 2GHz使ってたからすげー楽しみ 早く来ないかなああああああ
E6800を犬(ポチ)ってみた。OC出来なくても3.33GHzで常用できるからすげー楽しみ。 早く来ないかなああああああああアッー!
>>210 なイカ?とか言われても。OCを否定した訳でもないのに、否定派とか言われても困る。
Cel DCを3.33GHzで常用してますって言われても、その性能のCPUが必要なら
なぜ最初から運で当たり石を運で掴むなんてことせず、定格で保証されている
モデルのCPUを導入しないのか?OCそのものの疑問ではなく、OCする理由について
疑問視されるような奴が一匹いるからだよ。それを理由にPenDCを否定したり
PenDC厨とか言われてもねぇ・・・自己責任、自己負担だから他人が失敗しようが
どうでも良いんだが。
その3.33GHzがそれ相当のモデルと同等の処理速度になっているかも疑問だ罠。 SuperπはL2の容量のこともあるし、せめてクロック周波数が重要となる ベンチマークのスコアを提示して欲しいもんだ。
>>213 起動時間からして驚くレベルになるなw
>>215 まあE8000と同じコア使ってるの元々が低いからなOCしても3GHzは確実にいけるよ
あとは知識があるか パーツによほど変なものつかってなければね
たかだか数千円ケチって、PC全体を巻き込んで故障するような無理が祟っていたら そんなのまともなOCじゃないんだよ。浅はかな知恵でやっている奴は、自分が 勘違いしていることに気づくべきだろ。他人に得意気に話すOCじゃないね。
>>216 ググればいくらでも出てくるぞ 一番簡単なのはcrystak markかな(L2使わない
あとL2が主に関与してくるのはゲームだが
L2が1Mと2Mじゃ差はないに等しい6Mあれば効いてくるけど
>PC全体を巻き込んで故障するような無理が祟っていたら なんでそういう偏見だけで物を言うかねえ
PC全体を巻き込んで故障するような無理が祟るOCって どうやるんだ?
>>215 いつまでイミフ妄想続けてるんだか。
3.33GHzが必要だからOCしてるんじゃなくて、
適当に買った安いCPUに本来の能力を発揮させてやった結果3.33GHzになっただけなんだけど。
お前はあれか、プリンタマネージャに「インクが少なくなったので交換してください」と言われたら、
例えまだ濃い色がガンガン出る状態でも絶対に印刷せずバカ正直にカートリッジ買ってきて交換するのかね。
例える才能が無い上にテンプレ読めない奴ってなんなの
>221 1.スペックに対して容量ギリギリの電源を用意する。(例:動物電源、ケース付属の12Vの少ない電源) 2.コア電圧やMem電圧を適度に上げる。(上げなくても良いけどOCにならないので・・・) 3.高負荷掛けて電源を起因とする故障を発生させる。 重要な要因は1だからね。 これ外したら巻き込み損壊なんてまず起こらないからしっかり選定するように!!
さらに、 窒息ケースでファンレス運用、ビデオカードもファンレスタイプを選ぶ。 または、ファンコンでCPUファンを絞る/ケースファンを絞る HDDを目一杯搭載する 同じテーブルタップに遠赤外線ヒータの電源をとる Prime95を数日回しっぱなしにする こんなところか。 おまけ:(窒息ではない)普通のケースで、排気ファンを強力なものにすると 電源ユニットの排気が悪くなって、電源あぼ〜んとかあるな。
OCerが一部の情報だけで踊らされている馬鹿だと言うことはよーく分かった 生きてて恥ずかしくないの?w
延々と妄想繰り広げてて生きてて恥ずかしくないのかな…
>227 このスレ読んでその結論に至れるお前の頭の構造が 同じ日本人として恥ずかしいよ。
>>213 先週末に初自作PC、Pentium V 700GHzのノート→E3400と買い集めたジャンクパーツで無事起動
すべてが爆速で鼻血出た、今まで無駄にしてきた時間を思うと泣けてきたわ
うちの情弱の父みたいだな 取引先の什器屋に騙されて7年前にコンパックPC(藁1.6)購入→メモリ128で固まりまくるのでほとんど触れず 数日前、情弱御用達じゃぱねっとでコスミオ(P6100)購入→狂ったようにネットにハマる
>>213 Pentium 3 800MHz 512M(PC-100) HDD40G から
先週、E3400 2G(DDR2) HDD500Gマシンに変えた。全部で2.5万円もかからなかった
失った時間を惜しんだよ。早く換えるべきだった・・
>>233 初代C2Dが出た時点で高い金払ってでも買い換えるべきだったな…
まじでC2Dは当時3万払っても安く感じる それくらい今までのCPUと違って性能がずば抜けてたからな コア数 処理速度 消費電力 発熱 P4 PD使ってきたならとくに それまでが高クロック 高発熱化の一途だったから余計に もうあれほどの感動を味わえるCPUはないだろうな
C2DやC2Qを買うとそれ以前のボロをサブに回しても遅くて物足りない。 そこで、サブを安価にリプレースするのにE3x00はちょうどいい。 うちはサブをCoreMAに移行する時、ちょうどDDR2が安かったので助かったけど。 セロリン+G31ママン+メモリ4GBとかお手軽に組めた。
>>233 車じゃねーんだから、10年もPC使うなよw
祖父でE3400とバックプレート代わりに標準クーラー注文したが納期2週間とか 来月なったら更に値下げしてるだろ?なんか詐糞酢商法っぽくなってきてて萎えるわ
祖父は補償改悪で買う理由が亡くなったからなあ。
ポイントシステムもカード紐付けで縛ってきたしな。 そんなこんなで99率が上がってしまった。 そういう99も、 そ う か の傘下企業グループなんだよな。 て思ってたら、どこもも社長の山田がアレなのか。やまだ繋がりなのか? がっかい仕様の携帯電話とか、サポ部隊送り込むとかありえねぇ。
Cel DC E3000シリーズ温過ぎなのに高性能。高負荷で長時間使用するには もってこいですな。
E3400にDDR3のメモリは対応してますか?
メモコンなんか内蔵してねーよ
245 :
Socket774 :2010/11/19(金) 21:15:03 ID:0jZ9l5Hb
> 来月なったら更に値下げしてるだろ? いや、E3x00の現行最下位品は常に\4,200〜\4,500あたり(※送料込み)で しか動かない。古くなれば消え、新たな最下位品が同じ価格帯で売られる。 E32,33,34、全部そうだった。 唯一の例外は切替りの際に在庫品が\4,000前後で売られる一瞬だけ。 それを待つのでないなら、現在値(送込\4,150)は既に底値。Amazonなら 後で値上げしたりするレベルだ。仮にここから下がってもあと50円位だから 気にすんな。
E3200を買い3.2にOCして使ってる 消費電力と温度は驚くほど上がってなくてびっくりした
>>243 LGA775でDDR3をサポートしているM/Bはある。
正直E3400を使う用途のPCならDDR2で十分 一時期値上がりしたけどそれでもバルクなら1000円ちょいでまだ1G買えるし
250 :
243 :2010/11/20(土) 00:21:00 ID:KUVQnBsM
>>247 DDR3もOKのようなので、E3400に決めました。
レスありがとうございます。リンク先も参考になりました。
>>248 誰も十分かどうかなんて尋ねてないよ^^
自分の考え(DDR2で十分)を押し付けたいだけのレスは要らないから黙っててね^^
E3500でさえもう4000円きったのか
>>250 何こいつ質問してくせにずいぶんエラそうだな マジでゴミすぎる
それぞれの意見があるのが2chだろうに
自分の意見と他人の意見が違うからって押し付け扱いとか最低すぎるな
>>250 逆に聞きたいんだが人の意見聞きたいくないのになんでお前はここで聞いてるんだ
人の意見=押し付けと捉えるなら自分で勝手に判断すればいい、こういう馬鹿がたまに沸くから荒れるんだよな
ただの荒らしかもしれないけど・・・・
しかしセレDCにDDR3とか無駄なことしてるなw
>>250 は自分の意見を否定されたと思ってブチギレたのか?
それとも意見が違うだけでブチギレたのかどっちだ
ワロタw 243と250はB逆したらホストが違うw
>>257 - - = = ≡≡.\ \
- = = ≡≡.\ も\
- = ≡≡\ う\
- = ≡\来\
- =\ね\
.-\え\
\よ\
\!!.\
バーヤ ゴルァ \ プソプソ!!!
- = = ≡≡ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (;`Д)
- - = = ≡≡≡- | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
- - = ≡ ̄◎ ̄- =  ̄◎ ̄- =  ̄◎ ̄- = ◎−彡┘◎
結局ただのキチガイ荒らしだったのかw
なんなんだこの面白い流れw
実際人それぞれじゃね? 既にDDR2を持ってる人だとそれが使えたほうがいいし。 DDR1以前のポンコツからの買い換えならDDR3のほうがいいし。
まあDDR3のせいたいと思う奴ならまずcore iいくんじゃなイカ セレロン乗せるのにわざわざマザーの種類も少ないDDR3対応のを 買うというのもどうなんかな まあ人それぞれだけど
DDR3買うならH55とcore iいくわな
いやいや、質問したの俺なんだけどw 参考になりました。 ありがとうございました。
サンディちゃんまで待つだろ
うん。 待つわ。
いつまでも待ーつーわー 例えリリースが10年後でも 待つ〜わぁ〜(待つわぁ〜)いつまでも待ーつーわっ いつかAMDがIntelを抜く日までぇ〜♪
「じゃね?」
>>261 とか「よくね?」とか
正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。
更に 「・・・なくね?」
とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。
こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。
269 :
Socket774 :2010/11/20(土) 10:54:01 ID:T62dMKEZ
お前ら土曜くらい外出ろよ 俺は今彼女と映画並びながら携帯で一緒にスレ覗いてるけどさ この人たち気持ち悪いって笑われてるぞ?w
外でこんな過疎スレ覗いてるって気持ち悪いなたしかにw 近づきたくなくなるw
>>262 新品だったらマザーの種類も五十歩百歩だしDDR2とDDR3の価格差も
縮んでるのでメモリを買うならDDR3でいくのも悪くはないと思う。
でも余ってるDDR2がないと今は時期が悪いよなぁ。
>>268 無駄な空行、改行を入れているお前も十分日本語の概念を欠如した言動をしているだろ。
そもそもe3500ってDDR3の2chに対応してるんですか? 調べると2ch DDR2対応としか書いてないんですが。
何がそもそもなのかよく分からんが、775はCPUにメモコン積んでないよ
では、DDR3でもちゃんとデュアルチャネルで動く?
動くでしょう 気になるなら欲しいマザーのスペック表やマニュアル読みなさい Dual channel DDR3って書いてあるかどうか
ありがとうございます。 デュアルチャネルはマザーにのみ依存してCPUに制約はないってことですね。
775マザーではそうです。他は知りませんが
ヅアルセロリン最高や。
>>274 こんなコミュネケーション能力ゼロの質問者に対してID:IT7LPOw8は丁寧に答えてる
俺なら丁寧に嘘を教えるわ
>>281 は他人を判断するのが厳しい人だな。半径6000km圏内には近付きたくないわ
コミュネケーション
え?コミュネケーションも知らないの?まじ?
まったく信じがたい事実だな
>>282 お前が出来得るのであれば宇宙にでも行ってくれ
そうすれば皆幸せになれるから
コミュニケーションなら分かるけどコミュネケーションなんて分からんよ。
きっとID:Xp1nna8tはしまったと思ってるに違いないw 恥ずかしいぞw
なにそれ、コミケネコみたいな
脳がCeleronだったか
Atomの間違いだろ
本当にお前はらコミュ能力ゼロんなだな びっりくよだ
ビビリで 直上レスもに かかわずら アンカつけやるつは どでうもいい
>直上レスもに かかわずら 書き込み本文を作っている最中に、他の人から割り込まれるケースがあるからな 安価しておいた方が誰への返信なのか分かりやすい and 割り込まれた場合が発生した時、割り込んだ人への誤返防止になる といった発想は無いのか?
釣りだったことにしたいのか?
アホのフリをするアホほど見苦しいものはない。 句点知らないのは良いとしても、いちいち空白あけなくても あほすぎて自分で理解不能になってるのがモロバレ。死ねよカス
まぁ落ち着けよサル とりあえず早く宇宙に行っておいで
必死すぎて哀れになってきたw
アスペルガーだなw
おしい。 誤診は危険だな
>>298 むしろアスペルガーに失礼
ヤツラはまじめ
コミュネケーションとか恥ずかしすぎるw さらに指摘されたらびっくりよだ!とわざと馬鹿演じていましたと主張w 小学生以下の浅知恵だな
BAD COMMUNICATION
>>288 それも北森セレとかセロリンDとかの類だね。
キャッシュが足りなくて気が短く発熱過多で熱暴走しやすい。
間違えてレスしちゃう奴って 大体、これ釣りなのになに釣られてるの?みたいなこと言うよねー 恥ずかしい( ´,_ゝ`)プッ
釣る方も釣られる方もスレ違い
まあi7買える富豪じゃなくて、セレロンしか買えない底辺の集まるスレだしなあ。
ひぐちカッター
ヅラセレ最高や
CeleronDCはもっともクールな選択
コミュネケーション コミュニケーション ___ ━┓ ___ ━┓ / ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛ / (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・ / (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\ /  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ | /´ ___/ \ / | \ \ _ノ | | /´ `\
>>307 i7が必要な使用目的があるなら導入するさ。自分はサブ、予備で
Cel DCを導入したが。ここまで安価で高性能だと助かる。
ていうかエンコやゲームをやらない限り、ヅラセレ以上の性能のCPU なんて必要ないじゃん。
E3300からE6750に換装中@びす太
コミュネケーションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◎Sandy Bridge世代 Core i3シリーズラインアップ - i3 2120 :3.30G(TB無)、2C/4T、L3 3MB、TDP 65W、$138、2月20日 - i3 2100 :3.10G(TB無)、2C/4T、L3 3MB、TDP 65W、$117、2月20日 - i3 2100T :2.50G(TB無)、2C/4T、L3 3MB、TDP 35W、$127、2月20日 -------------------------------------------------------------------- ◎Sandy Bridge世代 Pentium Gシリーズラインアップ - Pentium G850 :2.90G(TB無)、2C/2T、L3 3MB、TDP 65W、$86、11年Q2 - Pentium G840 :2.80G(TB無)、2C/2T、L3 3MB、TDP 65W、$75、11年Q2 - Pentium G620 :2.60G(TB無)、2C/2T、L3 3MB、TDP 65W、$64、11年Q2 - Pentium G620T:2.20G(TB無)、2C/2T、L3 3MB、TDP 35W、$70、2月27日 セレはこれより安くなるのか 本気で移行させようとしてるなこりゃ
i7>>i5>>i3>>Pentium>>Celeron なんだろうけど、良く分からん
種類もやたら多いし区分もいまいちわかりにくい レビューやベンチの結果見てから考えたほうがいいな
320 :
Socket774 :2010/11/29(月) 02:04:55 ID:n9VRQIwj
Celeron使ったこと無いんですけど、 Celeron Dual-Core E3400で地デジ2番組同時録画くらい余裕ですかね 当たり前だろカスとか言っていいから教えて
PT2で2番組同時録画しつつTVTestで番組見たりAVIにエンコしたりしても ドロップしないよ
録画なんてCPUよりも、容量のことも含めてHDDの方が重要。
324 :
320 :2010/11/29(月) 10:56:22 ID:n9VRQIwj
なるほど! celeronが神の如く輝いて見えてきました買ってきます
中には画質設定が出来るチューナーもあるが、そのままデータを流す 最高画質で録画するものは、単にデータを記録する程度だからね。 再生する時にCPU、GPUのパワーが必要になるものもあるが 地デジの解像度ならフルHD再生可能でなくても大丈夫。 Atomでも表示、再生は出来たし。
ヅアルセロリン最高や!
E3500を買ってきたところ、つける前にG33マザーが死んでしまったのですが、 今手っ取り早く動かそうとするとどんなマザーがお勧めでしょうか。 他についているのはSATA 2台、PATA 1台、DDR2メモリ、PCIカード1枚です。
>>326 やっすいのでいいよ。
AsrockとかでいいんじゃねG31の
330 :
329 :2010/11/30(火) 02:13:33 ID:3Ch6E08z
スマン 下のG31M-GSはE3500をサポートしてない、E3400までだ
E3400がサポートされてるのにE3500が動かないと思ってるヤツがいるのか?
/ ̄\ |ASUS| \_/ | 購入する権利書を譲ってやろう! /  ̄  ̄ \ / \ / \ ___________________ / ⌒ ⌒ \. _/P5P41TD./P5G41C-M.LX/P5P41C/|_ | (__人__) |. _/P5QLD.PRO/P5G41T-M.LE/P5G41C-M./| \ ` ⌒´ / .☆ _/P5G41-M.LX/P5G41TD-M.PRO/| ̄ ̄ ̄ ̄|/|__ /ヽ、--ー、__,-‐´\─/. /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄ ̄|/P5G41T-M.LX/| / > ヽ▼●▼.___||___/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|. ̄ ̄|/|_ ../ ヽ、 \. / P5G41T-M._/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/| .l ヽ / P5P41T LE./P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD.PRO/| ̄ ̄|/|___ l. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__ . /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /| . | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|// | /P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./ | ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ / | ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/ / /P5QL-E/P5QL-EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/| / _| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/ / /P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL-VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄ ./ | ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
「じゃね」
>>328 とか「よくね?」とか
正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。
更に 「・・・なくね?」
とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。
こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。
またお前か、無駄な改行、空行で日本語が崩壊している
ブログを開いている、内容が薄い文章を長々と内容があるように
見せる誤魔化しをする目立ちたがり屋。キモイんだよ。
2ちゃんが気に入らないなら見るな、書き込むな、池沼。
>>333
>>330 ステッピングが変更された場合は一概には言えないが
基本は同じでクロック周波数違いのE3000シリーズなら大丈夫かと。
336 :
329 :2010/11/30(火) 11:08:29 ID:3Ch6E08z
>>331 いや、動くだろうと思ってはいるがサポートリストに載ってない以上、自分で購入する分には構わんが人には薦められんだろ
薦める場合はサポートしてないことを補足しておかないと
癖のあるハードだと倍率で引っかかることもある。極端だが。 自分が体験したことだが、x9.5で本来は動作するものがx9で動作。 CPU-ZやSuperπなどで確認したが、定格の性能より低くて BIOSで本来の倍率に変更しようとしても出来なかったw しかし、今はそんなことはないでしょう。BIOSの更新は求められるかもしれないが。
>>336 そりゃそうだわな。言い過ぎスマンね
でもまあ自作板だからあんまり慎重にならんでも良いかも
OCのしすぎで脳みそまで熱々なんだから許せよ
ブログならな2chではうざいだけだな行間空けは
若い女はブログでなくてもバカみたいに行間空ける奴多いな。 メールとかもやたらスクロールしなきゃ読めなくて面倒臭い。
Celeronって親しみのあるイメージ Coreシリーズとかはやはりお嬢様。 Pentiumは過去はお嬢様だったのにプレスコット以降事業に失敗して今は普通の家庭になった女の子ってイメージ
Xeonは天皇家か
Xeonは王室なのは間違いない。あいつら中心で動いているからな Coreは成金だけどな。 Pentiumは…もうね
ワロタwwwwww
昔のCeleronも中身は、以前の金持ちだったけど 今のCeleronは、初めから村や町の娘さんだな
女工女工と馬鹿にするな 今は女工をしておれど 家に帰ればお嬢さん アラその時見染めて頂戴な
♪ セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロセロセロセロ クソセロリン ! 痔でお悩みの方、ケツ穴にクソセロリンを押し当てたら、よー治りまっせー!るんるん♪
↑殺す
来年の第3四半期までこれといった話題がないのは辛いな
E3400積んだのはいいんだがリテールクーラーが爆音すぎてワロタw これはそういう仕様なのか俺の取り付け方が悪いのかどっちですか 教えてえろい人
>>354 ファンのコネクタ見てみろ。答えはそこにある
マザボ側が賢ければ、そういうのでもちゃんと制御するんだが
>>354 マザーのBIOSにファンコンの設定無いマザーなん?
>>355 ありがとう!
つーかよく原因わかったなw
本当にありがとうございました
そんなラベルで自作しちゃいかんでしょ。
そんなラベルから始めて、いろいろ経験すればいいんじゃないかな。
360 :
Socket774 :2010/12/06(月) 21:36:54 ID:zBS/4tsw
CPUの性能の差が戦処理能力の決定的な差ではないことを教えてやる
どこのガンダムやねん
CPUなど飾りにすぎんのです・・・・。以下略。
3倍速とか無茶して星に成るのかw
えろい人にはわからんのです。
365 :
320 :2010/12/09(木) 14:59:33 ID:rxHXtxoR
俺が思うんだからそうなんだろう 俺の中ではな
366 :
Socket774 :2010/12/09(木) 21:09:53 ID:XOERiauc
ええい、インテルのCPUはバケモノか?
ヅアルセロリン最高や!
Celeronさんは夜寝静まった時に冒険をするみたいです
まだ775出すとは流石ですIntelさん
もっさりIntelとは , . , Intel=単調な作業を永遠と繰り返す事が得意。だが、複数の仕事をやらせた途端もっさりになる。ライン工と同じである。 , . , . ■■IntelCPUの同時使用レジスタ数の増加に対するパフォーマンスの低下■■ , 同時に使用するレジスタ数が少ないと非常に高いパフォーマンスを発揮する。 しかしレジスタ数が増えるとパフォーマンスは劇的に低下する。 , 整数レジスタが3個+メモリ参照が1個+条件分岐命令が1個の場合、5命令同時に1クロックで実行を完了する。 しかし整数レジスタへのアクセスが1つ増えると処理にかかるクロックが1クロック増加する(すなわち性能が半分になる)。 , さらにレジスタ数を増やせば増やすほどIPCは低下しP6マイクロアーキテクチャと大差のない(すなわちK8よりも遅い)結果に至る。 , , ハイパースレッディング・テクノロジーとは . 現在のタスクが、ハイパースレッディングが不可能なプロセッサにおける実行リソースを利用していない場合、 および特にプロセッサの処理能力が低下している場合、ハイパースレッディングを備えたプロセッサは別のスケジュールされたタスクを実行することで、それらの実行リソースの利用を可能にする。 , ただし、プロセッサはキャッシュミス、分岐予測の誤り、またはデータ依存のために処理能力が低下する可能性がある。 , , もっさり情弱HTTインテル入ってる(キリッ
775であと3年は戦える
Pentium4→Core2Duoクラスの衝撃がないとPCがぶっ壊れるまでLGA775なPCだと思うわ。 拡張スロットはPCI_EあるしHDDインターフェイスはSATAだし
373 :
Socket774 :2010/12/11(土) 13:44:40 ID:RzMHS2FS
初期Core2Duoから、今の3GHz超えのPenDCとかCore2Duoでも結構衝撃的な差が あるけどな。
>>373 時期が重なってないモノを比較すればそりゃ差はあるわな
ネトバからコア2になった時の衝撃なんてそうそうないだろう あれが特別だったんだよ マジでコア2は現時点までのインテルで最高のCPUシリーズだろ
@
penmのほうがワクワクしてたな。 クロック低いのにサクサク動くと。結局クロック伸びずにネトバ主流だったけど。 パワー求めるとc2dよりはマルチプロセッサのxeonがたくさん載ってる鯖のほうが快適に成るので金次第に成ってしまう。 セレロンやアトムみたいにコスト最小で低いtdpの割りにパフォーマンスいいのが使っていて楽しい。
Mobile Pentium4-M のこともたまには思い出してください・・・・・ って押入れにしまってあるノートが言ってた。
>>373 ゲームとかやるなら差でるけど
正直ネット見たりとか動画やDVD見たりとかじゃまったく体感できんかった
起動時間も変わらないし まあ起動はソフトの数にもよるけどさ
>>373 E4500→E8400で、さすがにクロックが5割近くも上がるだけに
それなりの差はあったけど、衝撃的ってほどではなかったぞ。
むしろCPUの温度のほうがびっくり。
45nmはクロックが高くてもよく冷えるw
その程度で衝撃を受けるってことはネトバなんて体験してないんだろう 発熱 性能 コア数 すべてにおいて神に見えた 正直3万とかでも高く感じなかった ネトバの時は空調考えるだけで大変だった つうか初期C2だろうと45nだろうとブラウジングや動画再生(DVDレベル)なら CPUの性能に余力あるから体感差はそんなでないだろ、これもOSによるけど
俺はフルHDで重いH.264動画を再生させて差を感じたなあ ビデオカードの再生支援を使う必要がないんだもの
いまどき再生支援使わない奴がいるとは・・・
再生支援機能を使わなくてもCeleron DC搭載PCならフルHD動画の再生なんて ヌルヌルでCPU使用率40%程度で済むんだが・・・
え?H.264のならセレDCだろうと初期C2Dだろうとかなりサクサクに見れるはずだが 一部ネットで出回ってるようなcoreiじゃなきゃ手に負えないようなのあるけど
たぶんそういうヤツ。 NINJA GAIDEN2のプロモーションビデオだったけど、再生支援が効かないんだわ。
再生中に他の操作が重いとかそういうことちゃうけ?
スマン 読んでなかった
コーデックが対応してないだけだろうな。
390 :
Socket774 :2010/12/16(木) 23:16:13 ID:QAKV94Ec
コーラック?!
フルHD動画でも6倍に落ちる 余裕すぎ
ヅアルセロロン最高や!
♪ セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロセロセロセロ クソセロリン ! 痔でお悩みの方、ケツ穴にクソセロリンを押し当てたら、よー治りまっせー!るんるん♪
↑いい加減消えんと殺すと言ってるのが分からんのか?
青争 岡 木寸 (笑)
♪ セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロセロセロセロ クソセロリン ! 痔でお悩みの方、ケツ穴にクソセロリンを押し当てたら、よー治りまっせー!るんるん♪
397 :
Socket774 :2010/12/20(月) 08:44:45 ID:rlgzV+vf
>>395 ぃょぅ、勘違いばかりし続けている基地外名古屋人の人生負け犬厨wwww
398 :
Socket774 :2010/12/20(月) 08:46:43 ID:rlgzV+vf
今E3200を4Ghzで常用してる。Sandyが気になるけどまだまだ戦えるよな?
その金でSSD買った方がきっと体感は良いと思い、USB3.0とSATAインタフェースカードが
欲しくなってきたから拡張カードを探したら、結構するのな。4500円位か。
http://kakaku.com/item/K0000068342/ AMDは安マザーでもUSB3.0がついていたりSATAが6本のとかあったり、AMDにしとけばよかったのかなぁと思ったり
いっそUSB3.0ついてるLGA775のマザー(DDR3なんでメモリ買い直さないといけないが)買っちゃおうかとか色々悩ましい。
このスレ住民だったらインタフェースカード買うのとマザー買い換えるのとどっち選ぶ?
ここのスレッドの住人の人とは思いたくも無いが 最近他スレ(主にE3XXXシリーズよりも一般的に性能が劣るレガシースレ全般)に E3XXXの性能をひけらかして徘徊してる輩がいるみたいなのだが もしその主がここの住人の方の一部であれば、出来れば止めてもらいたい 鬱陶しいので
♪ セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロセロセロセロ クソセロリン ! 痔でお悩みの方、ケツ穴にクソセロリンを押し当てたら、よー治りまっせー!るんるん♪
>>400 電圧盛ってるのそれって?
定格電圧じゃ4GHzで回すのは厳しいよな?
そりゃもってるでしょ? 定格で4Gも回る分けない おれは3.2だから定格で余裕だけど ちなみにこないだE1400のPCを組んだらブラウジング その他ソフトの起動 使用感 まったく3.2Gと2Gで差がなかったな ネット見たりDVDくらいの動画見るならE1400とかでも めちゃサクサクなんだよな 起動時間もほとんど同じだったし
>>404 電圧なんて盛ってないですよ。ただしBESL-modでやってるけど。
それは無理
408 :
Socket774 :2010/12/26(日) 03:01:52 ID:j88gxqW0
中学生の子供にPC買ってやりたいんです 経済的な理由もあってNECのLavieEか富士通の何たらで検討中 どちらもceleronP4600搭載モデルなんですがね もう少しお金出してCore i3あたりにしてやった方がいいですかね? 個人的にはせろりん好きなんだが・・・ がっこで苛められないか心配
と、書き込んでから
>>1 から読み直してみたわけですが
すまんね・・・何か・・・
P4600は2GHzのデュアルコアで2スレッドだけどノート向けi3と同じコア使ってるから 性能は悪くないだろ デスクトップでいうとセレDCと同じくらいだろうし つうか使用用途による
何故PCを買い与える必要があるのやら 欲しければお年玉でも小遣いでも貯めてから、自分で選んで買わせればいい
今時の若者はPCのスペックなんかに興味ないから動けば何でもいいよ そんなのより携帯とかの方が重要視される 2年前の携帯とか使ってたらマジ脂肪
Celeron P4500 ALU 17500 FPU 18800 らしいなセレDCの同クロックと同じか少し高いくらいか まあネットや動画見るなら十分だな HD動画でも普通にいけるだろう
セロリんが可愛すぎてちゅっちゅしたらやけどした
おまえそれセレロンD デュアルちゃうねん
セレロンDからセレロンDCに変えたときの体感の差は半端無いよな マジで思わず笑っちまった 起動時間とその後の動きがまったく別次元だった
製品名 動作周波数 コア数 FSB L2 TDP 対応ソケット 1. Celeron 2.5 GHz 2.5GHz 1 400MHz 128KB 61W Socket478 2. Celeron D 340 2.93GHz 1 533MHz 256KB 73W Socket478 1.のパソコンに2.のCPUをのせようとしてるんだけどのるかな? 最初、ソケットが同じだからのると思ったけど、クロックが違うからのらないと思って、 今は低いクロックで動作するけど一応のるかと思っている。 のったとして性能が良くなるのかどうかがわからない。 誰か教えてくれ。
>>420 ここはDual-Core Celeron を語るスレです
今更Socket478でそんなしょーもない質問しているなら 弄くらないでそのまま使うのがベスト
>>420 マジレスするとママンの対応CPU調べろとしか
自作ですらないような
セロリンって、『量産型ザク』ってイメージだよね。 でも、Wolfdaleセロリンは超優秀。 E3200をはじめて導入したとき、衝撃を受けた。 基本性能、消費電力、OC伸び率等、この性能で\4,000って? セロリンのイメージを根底から覆された。 E3XXXセロリンは、現在までのセロリンの中で、最高傑作だと思う。
物理4コアを出して欲しかった
Wolfdaleセロリンは量産型ゲルググ
セレロン&「3」は神を呼ぶ組み合わせ 300Aしかり
CeleronD 330も神だったのか!
>>427 もっと早い時期に実戦配備されていたら戦局が変わっていたかも?
>>427 もっといいセロリンがでることを期待して量産型ドムにしておこう。
ズゴックEでいいよ、もう
♪ セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロセロセロセロ クソセロリン ! 痔でお悩みの方、ケツ穴にクソセロリンを押し当てたら、よー治りまっせー!るんるん♪
E3300 XP (mem 2GB) バランスええわぁ・・・
今日医者へ行ったらセロリン依存症って言われた。
でもセロリン処方されるんだろ
セロリンEは電圧変えずにFSB1066で回すのが通 OCでデュアルなのにコロリンより-6Wぐらい省エネになる そのまま安定して普通に使えるのが凄い
そうだね E3400はFSB1066で安定してるよ。
定格電圧だと、3.5Ghz前後が壁にならない? それとも、俺だけか?
慎重派はE3400をFSB1066の3.46GHz定格電圧で安定運用 挑戦者はE3200をFSB1333の4GHzで電圧を上げてOC運用 欲張りはE3500を電圧上げてFSB1333を試みるがまともに動かず FSB1066の定格電圧でも安定して動かずあまりの中途半端さに涙目になる
>>440 E3200、E5400、E7400、3種使ってみたが、
Celeron、PentiumDC 、C2Dと全て、
Wolfdaleは定格電圧で3.5Ghz前後が壁だった。
E5400はまさに、
>>440 の欲張り状態だった。
E3500と外部クロック同じだったから。。。
E3200を出た頃に買って安全運用で3.2GHzで使ってる 消費電力もほとんど増えないし発熱もほとんど増えないからかなりいい感じ
>>442 うちはFSB1066の3.33GHz定格電圧で安定運用してるよ
>>445 それくらい自分で試せよ。
初心者ってやつかw
Q9650のノリでFSB1333に設定したらクロックが4.3Ghz程で起動したでござる OSインスコしてなかったからBIOS止まりだったけど意外と伸びるのかも。 それにしても設定Autoでも頑張れるP5K-Eは名機
( ̄w ̄) ぷっ
今までE3200を3.6GHzにOCして使っていたが 昨日4コア化したAthlon II X3 450のマシンに組み替えた 1年間ご苦労さまでした
>>449 4コアが生かされるかどうか用途にもよるけど
普通に考えて激変しないよなぁ
>>449 よかった事って何?
なにかサクサクになったものある?
>>452 4スレッド対応のゲームでローディングが早くなったりフレームレートが安定するようになった
あとはx264でのエンコード速度が1.7倍位になったことかな
シングルスレッド性能は定格だと
[email protected] に劣るけど、体感上の違いは殆ど無い
>>451 ザクIIR2
マラサイ
ザクIII
こんなところじゃねーの?ザク系の傑作といったら。
ハイザックは欠陥あり。
とガノタなオレ。。。
ザクUは生産性 汎用性をかんがえるとザクIIF型が最高傑作だろ R2なんて高性能だけど一部でしか作れない特注仕様みたいなもんだ
いやいややっぱり最終生産型のFZ型が一番
次スレタイトル 【量産型】Dual-Core Celeron part13【ザクU】
ガンダムネタ面白いか?
時が・・・見えない。。。
ガノタキモイ
ガンダムは分からないからけいおんで例えてくれ
モブキャラよりは頭ひとつ上の純ちゃん位の立ち位置
>>460 お約束どおりの反応だな。お前もキモイ。
放置が一番。
>>461 【ありゃー】Dual-Core Celeron part13【1156とうとうなくなっちゃったのか・・・】
セレロンも1155でGPU統合するようになるのだろうか
セレロンは1155で無くなる
ペンティアムがQ2でセレロンがQ3だよね。 6月まで待たないといけないのか。
♪ セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロセロセロセロ クソセロリン ! 痔でお悩みの方、ケツ穴にクソセロリンを押し当てたら、よー治りまっせー!るんるん♪
1155で無くなるのはペンティアムだろ
PentiumとCeleronの生き残りを賭けた熾烈な争いが始まるというのか
最近のCeleronはモバイル向けばっかだな・・・
SU2300は微妙、ちょ〜〜微妙。Atomでええやん。
Ahomがええとかヌカしとるやつはアホやろ
そのうちsandyがノートを席巻するだろう HD 3000のってればグラ性能も今までのオンボと比べ物にならないくらい向上するし
E3400がお買得過ぎる>< これと変態先生G41C-GSと値崩れしてるDDR3を買って 手軽にデュアルな環境へ以降できる! アマゾンで揃えても\10kそこそこでorz
余ってるだろうDDR2と組み合わせてこその775廃品利用じゃまいか
と思ったらDDR2/DDR3併用変態ママンなのか これは濡れるな
>>475 じっくり何ヶ月も検討してその組み合わせで買うつもりで先週へ店行ったんだが・・・・・・
1156MBが処分価格だったのでついw
こんなに突然にセロリンとの別れがくるなんて思わなかった。
まぁサブは相変わらずセロリンなんだがw
479 :
Socket774 :2011/01/15(土) 15:38:21 ID:Dr04yzUW
473 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 07:57:23 ID:K7H3ASic Ahomがええとかヌカしとるやつはアホやろ
友達からE3200とメモリDDR2 1G×2を4000円で売ってもらえたので 5年物のPEN4 2,4C機からASRockのG31M-GS R2.0 3,980円で組みなおしました。 メチャ早でワロタww。
そして865マザーを売り飛ばせば差額はかなり小さくなるな。 ものにもよるけれど・・。
G31マザーでオススメってありますか?なるだけ低消費電力のものが欲しいんですが
483 :
480 :2011/01/15(土) 20:30:27 ID:nGF8p1n9
>>481 MSIの 865G Neo2-PLSだったけど今売れるのかなこんなのw
余裕で売れる
p5kpl-am epu
Atom/IONスレでSU2300のノートの話持ち出して荒らしている奴がいたなぁ・・・
さすがにこれは誤爆じゃないの
>>479 名前:Socket774[] 投稿日:2011/01/15(土) 15:38:21 ID:Dr04yzUW
>>473 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 07:57:23 ID:K7H3ASic
Ahomがええとかヌカしとるやつはアホやろ
>>490 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 06:38:33 ID:n47/4aiv
>>479 名前:Socket774[] 投稿日:2011/01/15(土) 15:38:21 ID:Dr04yzUW
>>473 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 07:57:23 ID:K7H3ASic
Ahomがええとかヌカしとるやつはアホやろ
Ahomがええとかヌカしとるやつはアホやろ
Ahomがええとかヌカしとるやつはアホやろ
ヅアルセロリン最高や
sandyせろりんまだかな
いま考えてもE3200はすごい名機だったな 消費電力 発熱 OC耐性 速度 価格 コスパという意味ではこれ超えるのはない気がする 軽くOCでC2Dの3Ghzばりの性能になるからな
>>494 リテール向けの1156セレロンもまだないんだけど...
Core i世代はPentium,celeronブランドはそれぞれまだ1種類しかないよね...
Pentium G6950とceleron G1101だっけ?
1155で10k円未満のCPUが出揃えば775からの移行が進むと思う.DDR3安いし.
といいつつ,まだ775で頑張るか...スレチスミマセン!
Sandy bridgeで、PentiumかCeleronで構わないから、デュアルコアのKモデルが 出れば、価格次第では直ぐにでもWolfdaleから乗り換えるんだがなあ。 i3でHTTありのKモデルでも良いよ。 出ないか、出してもインテル儲からないし。
連続投稿スマソ Wolfdaleのセロリンは、今までのセロリン中、最高傑作だと思うぞ。
夏ごろか
その頃だと、Ivy bridgeがチラチラ見えそうだな。 「待て今は買い時じゃない」 いつまでたっても買えねーなあ。
その頃には、Ivy bridgeの足音が!! 「待て今は買い時じゃない」 いつまでたっても買えねーな、こりゃ。
同じような内容で連続投稿スマン。 重要なことなので2度言いましたw
♪ セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロリン セロリン セロ セロリン セロセロセロセロ クソセロリン ! 痔でお悩みの方、ケツ穴にクソセロリンを押し当てたら、よー治りまっせー!るんるん♪
>>498 たしかに凄いな
最初からどことなく糞詰まり感があるのもセレロンらしいけど
P4とかP3ほど長く使えそうな予感はしないな
Sandy bridgeはKモデル以外はOC出来ないようだから、 SandyセレでKモデル出して欲しい。 Wolfdaleセレを超える出来栄えを期待したい。 その前に、Pentiumか。。。 Pentiumの出来が悪けりゃ、セレも同じ運命を辿ることになるからな。
celeron K か
508 :
Socket774 :2011/01/29(土) 21:48:09 ID:wfMiCkS6
Kにしても別に自分の好きなようにOCできるわけじゃないぞ
ivybridge世代のセロリンは3000番台か Celeron3000Aに期待
定格3GHz、常用4.5GHz、目標5.04GHz
Celeron Six Coreまだー
ふふ・・・。 sandy被害直撃しちった・・・。 貧乏だたのに背伸びして2600Kなんて買うんじゃなかったぜ(涙 もう浮気なんてしない! これからはE3200一筋でで生きて行くわ・・・!!
いやそのまま使えよw なんでサンディ移ってまた戻ってくるかわからんw
そのまま使えたらいいねっ♪
つなぎ需要でE3400とか需要増えるかもね
つなぎどころか本格的なローエンドが期待できないからずっと使われるだろう。 できればP45/G45を再生産してほしいところだが。
そうだよなあ ICH10Rは(X58用に)まだ作ってるんだからさせめてG45だけでも
E3X00はOCすれば、それなりにこなしてくれる。 E6X00も同様。 やっぱ枯れた規格の強みだな、安定性は。
>>515 ローエンドはi3だろ あとは1156のpentiumとか
まあそれよりもE3200とかのほうが安いけど
つうかネットやオフィス系のソフトならセレDCで十分なのはたしかだな
とくにXPならE1400+メモリ1Gで格安で組んだけど
すごいサクサクだからな 用途が限られるなら一般ユーザーは
サンディとか買わないだろうな
なんか、一時のK6-2みたいな扱いになってきてるな。
E3200の3.2GhzまででE8400並みの速度出るからな L2少ないからその分はマイナスだけど ゲームなんかもかなりこなしてくれるのがいい 値段が安いからすごいコスパがいいんだよな
要らなくなったメモリを貰えることになったから Socket754のAthlon64 3000+とAGPのRADEON9550の化石スペックから E3400とG41オンボに切り替えようと思うんだけどビデオカード無くても幸せになれるかな? 友達には十分どころか発狂するって言われたんだけど
3DゲームやらないならOK。 でも、HD5670がかなり値崩れしてるから、狙い目だよ。
RADEON9550つけてたならゲームやらんのだろう その構成なら起動時間やらアプリの快適度はかなり増すだろう あとはメモリの容量やOSにもよるだろうけど
2600k一式からe3200にもどしてみた。 win7のプラグアンドプレイは強力だね。 再アクチは必要だったけど再インストせずに使える。 ・・・がが、やぱしE3200@4GHzといえどDDR2 667@2GBじゃきつい・・・。 いまさらDDR2買い増しするのもアホらしいし週末にでもXPに戻すわ(泣 おかげでE3200+DDR2+HD6970+XPてキモイPCになっちまうのか・・・。 ローエンドCPUにDX11ハイエンドグラボでもOSはDX9Cまでの対応で メインメモリとVRMが同じ2GBとかキモ杉・・・
不幸中の幸いだったね。前の環境処分してなくて。 ただ、DDR2はちょっと痛いねえ。
3600はまだかね?
うちは、古い寄せ集めだが、バランスだけはいいぞ。 E3200 + G31 + DDR2x4G + ラデ4350 + WD1G + DVDRW + WinXP 遅くもなく速くもなく、飽きの来ない構成だな。
XPでラデオンはなあ つうか4350なんてつけても何かの役に立つのか 普通にG31で十分でしょ
530 :
Socket774 :2011/02/03(木) 22:21:42 ID:yC+mPcSJ
E3300+Geforce9300+DDR2x4G+SSD64G+WD1G+Win7 の俺のほうがバランスいいな
いやいやXPでgeforce7100つかいの俺が一番だ ただシングルチャンネルなのだ
P67チップセット内のSATAポートにクロックを付加しているトランジスタが 過度に電力を供給していてそのリークが機器にダメージを与えている ビットエラーが蓄積されていき、それが溜まり過ぎると最悪機器が使えなくなる 欠陥はSATAポートにクロックを供給しているPLLの経路のトランジスタに 与える電圧が高過ぎたためリーク電流が想定以上になり、トランジスタのばらつきによっては リークが増大して行き最終的にはSATAポートの破壊に至る つまり、経年劣化という表現は誤りでSATA機器を使えば確実に被害をこうむるが そのSATAポートに機器をに接続しようがしまいがクロックジェネレータが動いてる限り 放っておいても勝手に壊れる そしてその崩壊を回避する手段は無い
しかしなんでこんなミスあって発売したのか 気がつくだろ電流のリークとか
俺なら2,3年は気付かないだろうな
まさか知ってて出したってことはないよな CPUの性能の高さは証明されたわけだからマザー直れば挽回できると踏んで・・・
536 :
Socket774 :2011/02/04(金) 00:07:45 ID:/fgB3O3V
電流のリークは避けられないから、想定済みで設計するのだろうが、 そこでミスがあったんだろう。 デジタル論理回路の部分の設計は完璧にできても、アナログ的な部分でミスしたのだろう。 アナログ設計技術者育成の重要性はずっと言われ続けてきたんだが、資金、人材とも豊富な インテルでも危機的にあるんだな。
537 :
Socket774 :2011/02/04(金) 18:19:20 ID:ri+tlQ+h
バランスと安心安定がとっても大事なんだよ・・・!!age
やっぱE3200は名機だったな コスパが異常に高い上に 性能に不満なら多少のOCも余裕で出来る まあ絶対性能求めるなら上位買ったほうがいいけど お得感が半端ない サンディはチップ供給安定するの5月くらいだっけ? もう夏過ぎにはIvy 出るんでしょ それまで待つかな
結局、中古で96GTを買ってE3200+XP+96GTと2600K+Win7+6970の二台体制にしました。 XP機がメイン、Win7機は重いゲーム専用のサブ。
世代が違うから単純に比較するのはどうかなっておもうけど、 製品としての完成度は間違いなくセレDCのが上。 今でもあえてペンDをメイン機で使っている人は愛着も深いだろうから 壊れるまで乗り換えはしないだろうね。 自分もE3200に愛着があるからそう思うわ。
あそこのスレはいい意味でまったりしててすごい仲いいもんなw 発熱や消費電力は高いけど 性能でいえばそこまで悪くない ただC2Dが規格外な進化ですごい性能だったから仕方ないけど セレロンDCは一般用途で考えればコスパは高いしな おれもE1400家族用にPCに積んだけど、ネットや動画鑑賞 その他ソフトの立ち上げ まったく上位のC2Dと差がなかったもんな(XPだけどw)
C2Dとの違いは、L2キャッシュ容量とSSE4.1の有無だけだからねえ。
CPUの中でもOCもかなりしやすいしな L2少ない分ベンチでは若干負けるんだよな 性能取るなら上位種のほうがいいけど割り切ってOCして使えばセレDCはいいCPUだよな
サブのゲームPCにE3200がのっているけど、3.6GHzあたりまでは手軽にOCできるのがいいわ
E3200でファンレス可能? 背の低い社外CPUクーラー買ってファン外そうと思うんだけど ほぼアイドルで24時間稼動な鯖マシンに使いたい
余裕だと思う
>>546 夏場常用なら低電圧化はしておくべき
クロック落とせば余裕
E3200もE3400も\4000円で値段が変わらないのに 何故3200だけ褒めるのか… うちのペットが最高ざます理論か?
>>550 倍率変更不可能なマザボでは、E3400は倍率が高すぎるという場合がある。
>>550 E3200を発売日直後に5000円くらいで買ったひとが多いのではないかな?
E3400なんて出たのかなり後だしな まず最初に出たの買うのがほとんどだろ E3200が一番売れたのは間違いない 俺も発売して一月くらいで2TOPで買った 4500くらいだった まあOCしてちょうど3.2GHz 電圧も余裕でもつ高さだし 倍率的にもE3200でよかった
>>550 4000円で売られてた時期をかんがえたらE3200はよかったんだろう
俺は3300だけど今E3400買ったところで微妙だからな
>>550 インテルとかマザボ事業部がドイヒーなとこは、わざわざE3400価格改定のタイミングでBIOS変えてやがる
最近のセレロンは、電圧下げてもよく回る 元の石がよすぎるんだな そんなに高品質な物を使ってるのか…… 昔は、選別落ちした粗悪品なんて言われてたのに(; ・`д・´)
選別はしてるだろうが基はE8400と同じ45のウルフデールだからな 向こうは3Ghz それもFSB1333だし 同じコアでセレのクロックなら多少電圧下げても動くの多いでしょ
>>557 Celeronはウルフデール3Mコアじゃなかったっけ?
E8X00系は6Mコアで違うコア(E7X00系未満)だったような...
いまはそうなのかな?
違いは載ってるL2の多さとSSE4だけだからなアーキテクチャは 同じだし
>>558 たしかにCeleronE3xxxは、E8xxx系のWolfdaleじゃなくてE7xxx系やPentiumE2〜6xxx系
と同じWolfdale-3Mですね。
Wolfdaleのダイサイズ107 mm2 にたいしてWolfdale-3Mの方は 82 mm2とちょっと小さい。
ただ性能的な違いはL2の量とSSE4だけだからな メモリ大して使わない処理ならOCで余裕で超えられちまうし
わしはSSE4おもいくそ駆使した業務用アプリ(わしら個人的に作ってもろうた専用アプリや)で 飯食ってるさかい、セロリンは無いな
そうですか。
じっさいSSE4があるなしでエンコが速くなるかと言ったら なしとありで時間に一割も差がでないらしい
SSE = すごくスケベなエロジジイ
エンコ速度で重要なのはSSE4.1じゃなくてSSE4.2だったりして
格安マシン組むなら、 SSE4.xが不要ならE3400やG6950、 SSE4.xが必要ならi3 540、 を導入してOCすりゃ良いだけの話だろ? G6950とi3 540はあんま価格変わらないから、 1156ならi3 540だな。 ただ、i3に1万弱出すなら、+\6,000でi5 760も良いなあ。 と、キリがないので結局はE3400の方が割り切って使える。 OC耐性も良好!
>OCすりゃ良いだけの話だろ? OC?? アホでっか? わしら、パワーが要るときゃそれなりの石買ってそれなりのマシン組わ。この貧乏人が(嘲笑
おいおい、なんで
>>568 とおんなじIDなんや??初めて見たわ!
被ることってあるのか?無いとは言えん?
たまにあるよ。自作板では初めて見たけど>ID被り
同一スレでの短時間のID被りはほとんどないよ。同一人物だろ。
どーでもええことやが、↑お前の晩年は寂しいもんになりそうやな。どーでもええけどな
fusianasanしたらわかるお
577 :
567 :2011/02/18(金) 19:48:35 ID:0dh5HV0Z
>>569 何を「当たり前」のことを偉そうに語ってるんだ?
楽しいか?
安い石使って、どこまで高い石にOCで迫れるかが楽しいんだ。
お前みたいな発想力が乏しい人間には一生わからないだろうがな。
発想貧乏とは、正にこのことww
実況だと同IDたまに見るが別人格が書き込んでる可能性もある
>>576 568は俺だが、北海道の禿bbってとこまでしか公開したくない
まちBBSで何度かIDかぶったことあるぞ。 全然ちがうリモホだった。
こんな書き込みの少ないスレで起こる確率なんて奇跡に近いw しかもこんな短い間隔でwww
補足すると、ソープで岡崎のドイヒーな試合見てた 串は刺してないがP2PTVだから何か関係あるのかも。よくわからんが
JH8は北海道のコールサイン
どうでもいいけどスレタイくらい読んだ方が
新しいCeleronがでるとこのクラスの棲み分けってどうなの 性能・価格の順では i3>>PentiumG>>Celeron でOK?
いいからBTOで組めよ、おっさん
BTO www
Celeronでるかねねえ LGA1156ではあきらかにPentiumGの下だが
>>588 CeleronがPentiumを超えたことなんてあった?
300Aをディスるとは良い度胸だ。
>>590 300Aをバルクで13K位で買ったなぁ...
CPUも安くなったよなぁ...今は50Kでおつりがくるもんなぁ.
300Aは当時PenIIの倍速で2ndキャッシュが動いてたから
OC時にPenIIを凌駕することもあったんだよね.
592 :
591 :2011/02/24(木) 23:20:05.88 ID:ZBrhjQBd
5Kの間違いです.
593 :
Socket774 :2011/02/27(日) 07:42:40.91 ID:UL35K+ym
i3なんか買うぐらいなら、AthlonIIx4のほうがいい
athlonX4はシングルスレッドは性能低いし マルチスレッドも性能良くないから中途半端だぞ まあマルチ対応ゲームやらやるならi3よりはいいだろうけど それでもそこまでパワーあるわけじゃないからな
AthronIIX4を今買うのは馬鹿だけだろ あともう少しすれば32nmにシュリングされた AthronIIx4+HD5570のlianoが来るというのに
まー安い多コアが今すぐ欲しけりゃいいんじゃないのぐらいの
他人からAthlonX4をメインで使うかどうか聞かれたらPhenomX2か安いX4にさせるな まぁ自分は、AthlonをML115にぶち込んで放置鯖にしてるけどね・・・・・
桟橋セレロンは、ここでもおk?
桟橋ゆうてもQSVついてないしモバイル専用BGAでしょ
ヅアルセロリン最高や
電力不足の今こそ省電力のCeleronの出番だというのにこの過疎っぷりは・・・
自作向けのネタが無いの
買って挿して使えばいいだけだしな
なにげに停電時にネット見るだけならATOMやCULVのノートは相当役に立つな と思ったけどルータもとまるから意味ないかw wimaxならいけるのかな
E3400からソフの中古E4300に換装しようかなあ Core2Duoいいなあ
L2の1M分とクロックと価格を考えると変える必要あるのかw C2Dの方がコア性能(クロックが同じなら)わずかだがいいのはたしかだけど クロックも低い65nに変えて全体的マイナスじゃないか
C2Dへとなるとセレロン2.2GHzぐらいからセレロンDualCoreを使った時ぐらいの衝撃レベル。
609 :
Socket774 :2011/03/17(木) 12:20:53.79 ID:mmIzEhOU
E3400からプラスになる換装CPUは何ですか? Quadですか?
何の為に換装するのか不明なので答えようがありません
611 :
Socket774 :2011/03/17(木) 14:14:17.67 ID:mmIzEhOU
圧倒的な速さ、快適さを体感したいです。 お願いします。
>>611 E8400とか今でも結構高いでしょ。
それよりもサンディに買い替えた方がいいんじゃないか?
だからその圧倒的な速さやら快適さを体感したい事柄を書こうぜw スペックをそれなりに使う事ならC2Qにすると快適にはなる、だけど普通に使う分には圧倒的な差は体感できないと思う。 速さってのがOSやソフト等の起動とか読込とかを指すならSSDに換装した方が体感できるんじゃないか。
エンコとかゲームとかやらないんだったらクアッドとかいらない。 ヅアルセロリンで充分。
づあるせろりん最高や
>>606 E4300って1.8GHzじゃん
VTすら付いてないし、名前だけで性能は大幅に落ちるぞ
ゲームというがCOD4クラスならセレDCでも相当快適に動くよね あとは解像度とビデオカードによるけど 性能足りないなと思ったら多少OCしてやるだけで時間も経費もかからず上位種並の性能だせる
楽天とかで売ってる糞メモリも少し電圧もれば正常に使えるしな
Celeron Dual-CoreやPenD使うなんて漢っすなあ
漢はだまってヅアルセロリン
>>619 PentiumDCなら兎も角PenDだと……?
北森P4 2.4G+GF7300GTで350w電源で悲鳴をあげていたが
E1200+Radeon4670で同じ電源でも無問題だぞ。
Celeron Dual-Coreを使う奴が漢なら、PenDは漢同士の愛が芽生えて居るぞ!
622 :
Socket774 :2011/03/20(日) 23:35:51.66 ID:tLeoV+QW
E4300どころかE6000番台より上だと思う。それであの値段。
623 :
Socket774 :2011/03/24(木) 12:54:29.43 ID:q/IZhI8U
たしかにアレは安いわな
今週、家族用のPCをE3400で組みました。 ヅアルセロラーの仲間に入れてね!
サンディでもこんな低価格CPUでんのかなあ
627 :
Socket774 :2011/03/25(金) 07:15:23.72 ID:JxKny3A/
E3300がAthlon64x2の5600+と同じぐらいの性能だったよ。 これがCore2DuoのE6600と同じぐらいの性能だったから、E3xxx≒E6xxx上位だと 思えばいいと思う。
サブがPen4から乗り換えだけど随分軽くなった
pen4は省電力要請で廃棄処分多いだろうな。
630 :
Socket774 :2011/03/29(火) 15:38:58.14 ID:WFxTRnj5
今日、廃棄しますた。
ソケット478のマザボはいつ逝くかわからんね 俺のは去年逝った
怖いこと言うなよメインで使ってるんだぞ・・・ 離れたくないよ・・死んじゃやだよ・・・
青ペンはマザーより、同時期に手広く売りまくってた電源内蔵ケースがやばい
非常事態につき、ただ今からOCの話題解禁いたします! 残り少ない人生、悔いの無い様どうぞ!
使わないときはパソコン切っておけや
639 :
550 :2011/04/01(金) 01:32:54.26 ID:OndYSAv1
>>625 何か不快になるような事を言ったか?
正論だろ。
正論だろ(キリッ 単に3200もってる奴が多いだけだろw 一番最初に発売したんだから キモスギ
>>639 E3200もそれ以降も倍率が少し違うだけで基本的に同じものなんだが、褒めるときはいちいちE3x00シリーズと書かないと不満なのか?
ずいぶんどうでもいいことにこだわってるな
うちは家族用はE1400だ E3200でも高級品だ まあネット徘徊と動画サイトがおもだから 全然サクサクだけどw
×全然〜〜だ ○全然〜〜ない
644 :
Socket774 :2011/04/02(土) 12:07:00.18 ID:k3kfXFPq
注意を要する用法 [編集] 主に明治時代の文学作品など明治時代から戦前までの近代語に見られ、否定表現を伴わず「すっかり、ことごとく、完全に、全面的に」 国語辞典によってはこの用法を記載しなかったり、記載した上でかつて使われた用法とするものもある。 例 [編集] 「母は全然同意して」少しも異を唱えず全面的に同意していることを表す。 「一体生徒が全然悪るいです」他の当事者と比べて割合として完全に生徒が悪いことを表す。
最近は肯定の意味で 全然いいじゃないか とかの方が多くなった気がする まあ団塊の連中とかアホばかりだからな、実は日本語は乱れているのではなく正常になってきている
全く然り
セレロンT3500のノートパソコン買ったよ〜\(^o^)/
648 :
Socket774 :2011/04/02(土) 22:47:53.62 ID:5qv8t6/m
とりあえず届いたらベンチマーク載せてくれ crystalとか簡単なのでいいから
651 :
Socket774 :2011/04/03(日) 09:10:43.04 ID:izHTQ5yS
>>649 おお、そりゃ楽しみだな。
とりあえず購入おめ!
E3600はもう出ないんだろうか?
T3500の奴です。届いて一通り設定は終わりました。 でもPC2ch規制かかったorz
マンドクセッからPenDC E6700以上いっちゃいなよ
655 :
Socket774 :2011/04/14(木) 12:30:05.81 ID:u1p7xnBv
775じゃねえw
別に775じゃなくても何の問題も無いだろ
年末頃にはもうこのスレ終わりだろうな sandyに移行した報告ラッシュになるだろう 超貧乏人以外は 俺は普通の貧乏人なのでローエンドが出れば買い換える 775に張り付く理由は全く無い
鼻毛に乗り換えた。 Celeronに拘泥する理由がなくなった。
>>658 >年末頃にはもうこのスレ終わりだろうな
G540/G530/G440
これってDual-Core Celeronだしょ?GPUコア込みでも
パソコンユーザの95%はこれで事足りるだろうから
需要はあるよ
たとえクアッドコアの製品が出たとしてもスレは、ここで良い様な気がする
いや、別立てした方がいいだろ 当然OCバリバリする連中は居るだろう ここは2コアかつ、noOCスレッドだからな 猛者スレやコロリンスレの連中は自由きままにOCを楽しんでいる 邪魔する余地は我々には無い
そもそもOCスレと別にすること自体疑問を感じるわな 流れが早くて分けないとレス流れまくりとかなら分からんでもないが 目新しい話題が無いとはいえ、分けて以降どっちのスレも過疎ってるやん
元々は、OC出来ないスキル不足なヤツの妬みだったんだろ?きっと。
OCするのにスキルがいるのか
OCで優越感得ている人なんだから触ってやるなや
つうかジサカーにとってOCなんて遊びみたいなもんだろ なんでわざわざ話題禁止にしたんだ 優越感とか言ってるやつって逆に劣等感あるんじゃねと言われても仕方ないと思うが・・・
つうかOC自体ももうネタ切れなんだよな どれくらい盛ればどれだけ回るとか 当たり石なら4GHzいくとか 発熱うんたら 電圧うんたらほぼ情報で尽くした感じはある
「OCセレでCore2並の体感出せるのにCore2買う奴はアホ」 みたいな奴が湧いて荒れまくったんだよ・・・
別にそれはここで言っても問題なくないか? C2Dのスレで言うならともかくw
>>669 それはまだいい方じゃん
celeはOCして当たり前、OCしない奴はアホとかとかね
672 :
Socket774 :2011/04/18(月) 17:02:07.78 ID:GNYYMsCC
どれも正論
セレをOCしないで使うのはアホ
OCするしないは自由じゃないかな ただ、どうすればOC出来ますか?みたいな質問は勘弁だ あと、クアッドを認めないとか言うならE3500がディスコンになったらC2Dとかのスレと統合も考えるべきだな
OCにスキルが必要かって? 必要だぞ。 アルミホイルをミリ単位で切って貼り付ける指先の器用さがなw
そこまでやれる人は、専用スレ行くべしw
【Celeronスレッド全般、俺的評価】 コロリンスレッド : レス頻度 >高 ・和気藹々で楽しく談義、ときには冗談でみんな爆笑 猛者スレッド : レス頻度 >高 ・孤高の阿羅漢、我道をゆく、そうそれは猛者道を究める為に Prescott/CedarMillスレッド : レス頻度 >中 ・CedarMill Celeron 使いの方も歓迎いたします、ごく普通な談義 Dualセレロンスレッド : レス頻度 >低 ・OCに関して、ネチネチと会話、一部殺伐 鱈セレロンスレッド : レス頻度 >超低 ・殆ど停滞、ぶっちゃげ過疎
680 :
679 :2011/04/18(月) 22:15:08.59 ID:skcPFOhR
【忘れてたorz】 LGA1156のCeleron G1101スレッド : レス頻度 >超低 ・鱈セレスレとタメ張る程の過疎、メモリの制約がなけりゃいいCPUとは思うが
>>678 お前の住む世界にはセロテープに順ずる文具がないの?
あるいは、そもそもピンを短絡させてOCさせてる原理を知らない初心者以下なのか
まあお大事に
>>681 あんた、ホントにBSELやったことないんだね。
セロテープ云々って全くの的外れ。
ギザギザの間隔の長さがジャストフィットしないって言ってるだけなのに。
終わってる。
まあお大事に
俺もギザギザフィットしなかったから結局ハサミで合わせたぜ。 ブランドによるんじゃね?
と、このような流れが嫌でスレが分割されましたとさ それからそれから
OCもおkにしようって言っただけこうなるんだから統合は無理だな
なんでアルミ箔如きで必死なんだよwww
誰か福島の原発乗っ取って改造して修理してこいよ お前ら得意なんだろそれ?
核燃料をOCするのか。 制御棒が熱くなるな。
な〜に水冷で冷やせば行けるさ!
オロチで冷やしまくるぜ!
ワロチで肝冷やしまくるぜ!
163 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 08:41:02 ID:Kq7q6rM9 [2/2] Celeronはいい子だよ。 お嬢様的な、才色兼備じゃないけど 直向きに頑張る姿はどこか下町の元気な女の子って感じだ。 親しみやすい。 馬鹿だからあんまり何でもできる訳じゃないけど、素材は悪くない。 結婚するならCeleronだな
ビアンカとフローラで例えてくれ
デボラでした
ああ
ああs
家族用に作ったのがセレDCでメモリ1G しかも128はオンボにもってかれるので実質894MBとしか使えない XPでもさすがに厳しいかなと心配したけど 使用用途見てたら余裕だった
xpなら余裕だろ。
701 :
Socket774 :2011/05/01(日) 23:33:18.66 ID:adKJ8P9w
hundred-core Celeron
なにそのLarrabee。
E3300未使用クーラ付2980円で捕獲。 1000円台のLGA775マザー見つかるまで保存。
704 :
Socket774 :2011/05/12(木) 20:52:09.74 ID:nQHoD0oB
E3400買いたいけどQ3に砂セレでるから待つかな。 みんなどうするのかにゃ><?
705 :
Socket774 :2011/05/12(木) 20:55:07.36 ID:lt3uUdh/
シングルコア作るのか・・・
>>705 PentiumGとCeleronGの差が殆どないな
775はFSBの違いがあったけどさ
2コアCeleGの存在理由が分からん
AMDをいじめるため
L3がちょっと違う(2MB/3MB)のとG6xx以下はDDR3-1033対応のはず ほとんど地続きだね
>>704 どうしても待てないならPentiumでもいいんじゃない?
2コアの35W欲しいならPentiumか
G440はなんとか2Tにできなかったのかな
あれ、LGA775→すっとばして→LGA1155 な流れなのな?
一応G6950とかG1101とか1156世代のpentium/celeronはあるけど
715 :
Socket774 :2011/05/15(日) 00:16:23.99 ID:AmTFUJnH
E1200(OC 2.4G)からE8400(3G定格)に乗り換えたが、ブラウザー主体なので、大して体感変わらず・・・。 アクティベーションがかかって、DRMが変わって、DiXiMが動かなくなったのには、慌てたが、 C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRMの中身を消して、リブートでokだった。 (みんな困ってないのかなぁ・・・)
716 :
Socket774 :2011/05/15(日) 02:38:51.53 ID:AmTFUJnH
Celeron G540 SandyBridge 2-core 2-thread 2.50GHz ― L2=256kB x2 L3=2MB 65W 2ch DDR3 -1066 2011Q3 HD Graphics 2000? EU 6? 850MHz TB 1000MHz Celeron G530 SandyBridge 2-core 2-thread 2.40GHz ― L2=256kB x2 L3=2MB 65W 2ch DDR3 -**** 2011Q3 HD Graphics 2000? EU 6? 850MHz TB 1000MHz
4coreのCeleronはどーしても出してくれんのか
4コアPentiumが出て来ないとどうしようもないな その前に2コア4スレPentiumの方が先か
出ません。インテルが儲からないから。
まぁ、廉価版だし4コアで出すくらいなら2コアでもっと安くって話でしょ
単純に考えても材料費倍だしな。
722 :
Socket774 :2011/05/17(火) 01:19:00.23 ID:sdR8rxbg
>>716 2011/Q3だから7月か。楽しみにしておく。
上位が8コアが普通になったら、4コアにしてくれるかもしれん
Cel DC E3400でも良いんだけどさ、Pen DC E6000シリーズの在庫が 随分減った気が・・・
なんだかんだでまだサンディcoreiはちょい高いしネットが主ならセレとかペンDCとかそこらで済ますでしょ ゲームとかでもまだまだ出来るの多いしOCしてやれば伸びるからな
レビューで散々な言われ方してるけど 実際T3500使って見たら動画編集みたいな重い作業も ちょっとは頑張れるじゃないか まぁ俺がはじめてデュアルに乗り換えたってのもあるんだけどさ
そろそろ775から卒業して、 PentiumG620やCeleronG530で良いんじゃないのか? TBないから、OCは出来ないんだろうけどさ
そんな感覚でいるなら卒業しないでその次の世代まで775で良いと思いますよ。
マシンが変わったところでやることは何も変わらない なんか勉強でもしたほうがいいんじゃないの そんなんだからいつまでたっても無能なままなんだよ
ネトバセレロンから2コアセレロンならめちゃめちゃ早くなる(つうか別物) レベルだけど いまさらCore2ベースのセレロンからcoreiのセレロンに変えたところで そこまで体感できんだろうな 変るなら素直に2600とか2500あたりじゃないかな
次に体感できるとしたら、4コアが出たときだな。 その頃には、動画も重くなって普通のHPも埋め込まれまくりで重くなってるだろう 2013年辺りか?
Webコンテンツは重くなるばかりだからな。 Flashを切ってまともにWebサイトが見れなくなったあたりで P6や初期ネトバのセロリンがお払い箱になった。 それを気にセレDCに乗り換えた奴も多いんでは。
>>732 俺がそんな感じ
陸自のサイトが糞重たくなったときに「官公庁ですらこれとわ!」
とセレDCに変えた
俺も似たようなクチだな いらないプロセス切っても動画再生でカクつく回数が明らかに増えたし 使用ソフトもバージョンアップできなくて制限ばかり 普通のブログ見るだけでもタブブラウザしてると軽くフリーズするしな 乗り換えた後になってだが、CerelonMの1.4GHzでよう頑張ってたと思うわ
ノート用CPUで自作するあなたのセロリン愛は本物の猛者だったろうに……
Pentium G620が\6,000前後で発売。インテルは、 Celeron G530はいくらで発売するつもりなんだ? E3400と同じくらいで発売するつもりなのかな?
まぁ順当に考えて4980だろうな
G530が4980円ならG540はどうするんだ?5500円前後か? 微妙だなwww それなら、G620を買う。 G530が3980円なら、置き換えが早く進みそうな希ガス。
どの道セレDC使っててマザーやメモリ変えてまで買いたいCPUではないよな
俺は買うぜ
1. 「もう1台欲しいなぁ・・・ じゃ、セロリンで組むか」 2. 「セロリン欲しいなぁ・・・ じゃ、もう1台組むか」 このスレ的には2だろ
セロリンと名のつくCPUは全制覇する
比べてみなくなって、同世代のセロリンが欲しくなる病です、俺は。
ベンダー的にはいつまでも775マザー作るのもアレだからな。
その辺の兼ね合いもあってセロリンも次世代に移行していくだろう。
未だにネトバセレを使ってるような奴はその新しいセロリンを買えばいい。
でも今Wolfdaleな人は・・。
実用性だけならまだ買い換えるまでもないと思う。
セロリンへの愛や執着がある人が買うのは止めはしないけど。
>>736 Pentiumの底辺が6000円程度ならG540が1000円引き、G530がさらに
1000円引きってとこだと思う。
そしてローエンドに残ったLGA775もLGA1155に置き換えられるのでは。
クワッドコアセロリんがきたら働く
たしか1155のセロリンは第3四半期 最下位モデルはシングルコアだっていうじゃないか デスクトップでシングルって需要あるんかね
>>746 安鯖用?いや、あれも今は2コアか・・・
事務用に兎に角安く数揃えたい用?2コアでも大して変わらんか・・・
今思ったが新興国向けって可能性もあるのか 日本で出回るかどうか分からんし
Celeron 450が今でもOEM向けに残ってるからなぁ。 OEM向けに安く売るタマが必要なんでは。
省電力とか廃熱じゃないか
E3400 BOX、4000円割っているな 次世代発表でもう少し落ちるよな でも性能もなかなかだし、CP最高だな
>>750 実際に450が載ってるPCはオプションで上位CPUが選べたり、
上位機種がPenDCやCore2だったりするものばかりだしなぁ。
安さ以外の理由で載ってるとは思えない。
カッパーマインの話かとおもた
ずいぶんスレが止まってるな
もう買う奴は買ってるだろうし、いまから新規につくるには微妙だし、かといって乗り換えるにはコスパ的にまた微妙、だから停滞するのもしゃーないんじゃね? 4コアかQSV対応が5〜6000円くらいになってくれば入れ替えかなーとは思うんだが、それまではE3x00で充分早いし。
つかセレ420でもネットやワードなら余裕 動画再生がたまに重いくらい サンセレは値段によるね ペン620が5980円だから サンセレは4980でだしてE3400が消える頃に4000円くらいになるんだろうな
そうそう、今はPenDC E6700でじゅ〜ぶん
Celeron G540 2/2 2.5GHz 65W $52
Celeron G530 2/2 2.4GHz 65W $42
Celeron G440 1/1 1.6GHz 35W $37
>>756 適当な事ぬかすなボケ
G530は最初から3000円台か……G620買ったやつざまあ? 仕様的にはせろりんと一緒だったはずだし
SandyはIntelの想定しているkタイプ以外のOCが出来ないような仕様に設計してるから実用で5%程度しか盛れないのが痛い
正直4コアでOCは熱と電気大量でしかも不安定になりやすいからやりたいと思わないな マルチ対応でないソフトは勝手にTBかかってくれるしな
4コアあったらOCする意味があんまり…… クロック競争はもう過去の話ですしおすし
763 :
Socket774 :2011/06/12(日) 23:38:57.50 ID:6vmW3BP4
ざまあ?って9月だし
4コアセロリンがでるの? 楽しみだな
765 :
Socket774 :2011/06/15(水) 22:10:08.89 ID:6ujmzabx
将来は10コア、グラフィックスコア内蔵のセロリンか 胸熱だな
サンデーはPCIクロック同期で分離固定できないから今までのFSB200→266→333→400でベースクロックOCとかできないんだよな。 倍率OCはFSB100×26倍±4倍とかだし、kのみ4倍制限解除でOC自由。 i3以下ペンGは元から倍率変更付加・・・これまでは下位モデルでOCできるから人気だったのに 自分で首締め出したなこりゃ。
ocできないなら 今のセレロンほうが性能いいんじゃね
そもそも4コアでOCって冷却にも気を使わなきゃならんし 安定もしないからそこまであがらんだろ そもそもサンディの4コアでパワー足りなくなることなんかあるんか 今現在セレロンつかってる分際で シングル処理 デュアル処理ならTBかかるし サンディでそこまでOCするメリットないだろ
別に必要だからOCするわけじゃなくて、そこに伸びしろがあるからOCしてるって人の方が多いと思うんだ
まーぶっちゃけ趣味だしな BIOSろくに弄れないメーカーが増えてきたのはちと辛いが
>>768 ここで主流になるサンセレとかペン620とか下位モデルはTBも効かないような2コアだろ。
上位のi5とかi7は4コアだけど基本的にOC耐性が良くてKモデルとかは結構無理が利くんだよ。
それに冷却云々気にしてるようだけど、普通の人がやるのは純正クーラーで無理がない範囲で伸びしろ増やすようなカジュアルOCだぞ。
水冷とか液体チッソで限界見極めて回すようなマニアレベルのOCじゃないし。
それだけに下位モデルってだけでOC出来ない仕様にして、やりたいやつはK買ってね、
というインテルの戦略が口惜しいというか・・・
今のトレンドは下位モデルでコンパクト静音省電力だろ。 OCしたい理由は、自作でOC病にかかっててOCしないとなんかすっきりしないからだろう。 どうしてもCPUのOCが必要な奴どれだけ居るんだよ。
逆に言えば静音省電力以外 pentiumGは買う理由がないということか
内蔵gpuはどれぐらい差が出るんだろう
Quick Sync Videoが無いからなぁ・・・。
>>772 >トレンドは下位モデルでコンパクト静音省電力
そういう狙いだったAtomはトレンドにすらならなかったわな。
静音省電力だから性能抑えてかまわないとか売る側のごり押しなんだよ
本来の性能犠牲にしてまでわざわざ静音省電力なCPU求めるやつのほうが少数派だろ。
ATOMは性能低すぎたもんな同じくCULVも大差ないし いまsandyは省電力なうえに内臓GPUも性能いいからかなりはやりそうだけど
Atomはネットブック専用なのに サイト選ばなきゃならんっていうとんでもないコケ方したからな デュアルセロリンはそこ困らんからSandy版にはちょっと期待してる
E8500売って未使用バルクのE3500を3500円で買ってきた 3.2Ghz常用でキャッシュの関係でカクつく時があるけどエンコするわけじゃないから 概ね良好で素晴らしいね浮いた金でグラボまで買えたわ
良い買い物したな Pen4時代のセロリンイメージがあったら余計に違うと思う
今のセロリンはセロリンのイメージを一蹴したよな。 まさに羊の皮を被った狼。 Sandyセロリンも期待大!
OCできないセレロンなんていらない
残念だがSanndyセロリンは皮を被った短小
E1200であと二年頑張る!!
たった二年かよ!もっとがんばれよ!!
インテルが、G530Kとか出せば、即効で喰い付くんだがな。 インテルにはメリットがないし、出ないよな?
>>784 OCして頑張れ!
(俺のところのE1200、OCしてまだまだ現役。)
>785,787 がんばります!!
ivyでまたベースクロックOC可能になるといいな〜
790 :
Socket774 :2011/07/03(日) 00:56:01.51 ID:puh5gmGT
新セロリンまだぁ〜?
倍率OCのほうが安全だしKつきあるならそれでいいと思う つうかさすがに4コアだと発熱とか考えてOCする気にならないな あといまはTBついてて2コアまでなら勝手にかなりのクロック上昇してくれるしな
セロリンで4コアやTBあるのかと小一時間
さっき、E3400秋葉原で買ってきた。 鯖用途、仮想化使うから、VT対応のdual coreで安いの物色しててたどり着いた。 長い付き合いになりそうだ。
仮想化と鯖にはいいね、i3はまだちょっと高いし
Celeronは正義の味方。 悪の枢軸Core iシリーズと戦うんや!
Celeronが正義の味方でiシリーズが悪の枢軸なら Pentiumはなんになるんだろうか?
伝説のヒーローってところだろ
798 :
Socket774 :2011/07/04(月) 07:41:36.59 ID:FUc5iGMc
LGA1155 の Celeron なんて Celeron じゃない
775セレロンが3.75GHzくらいならVcoreデフォルト、リテールFANでも常用できるしなぁ。 1155セレロンの良い所は低消費電力ぐらいかな? 買い換えとなると、うぅ〜ん。。。
Sandy Bridge CeleronはQ3らしいけどまだ?
変えるならi5以上じゃないとあまり意味ないだろうな
せめてocできたならサンデーセロリンに乗り換えるんだがな。できないならしばらくe3400でいいや。
TDP 35wのceleron 430より E3400の方が消費電力低いって噂もあるけどどうなんでしょう?
804 :
Socket774 :2011/07/04(月) 21:14:17.48 ID:2TFSSmg4
今時シングルとかないわ
確かにそうだな ただ鯖用途ならシングルでもまだ十分 うちの鯖はシングルだけど、コロリンに変えたくなったわ 概ねシングルコロリンよりかは電気食ってる筈なのでw あと、これ、500円程度で買えるらしいじゃないの、中古だと
鯖だからこそ2コアという考え方も
サーバーこそ昔からデュアルCPUとか普通だった気が
用途によるんジャマイカ?
これがどう問題なのか
誰か詳しく教えてくれ
913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871 アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。
オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった! 私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★
↓
アメリカのメディアは全く報じず
ねーよwww
昔はセレロンは安かろう悪かろうで仕方なくつける感じだったけど 今は性能 値段ともに申し分ないもんな OCかければさらにコスパ的にはおいしいし 進んでセレロンを買う時がこようとはな・・・
WindowsHomeServer2011用とかにぴったりなんだよね 64や仮想化対応で、保証付き新品でも安い
WHS2011はトランスコード機能とかついてるしsandyのcore i使いも割と多いイメージはある 旧WHSならそれこそぴったりなんだが
EISTがついたしまだ生きていける キャッシュ少なくて辛いなんて思うこともなくなってきたし
815 :
Socket774 :2011/07/13(水) 21:16:21.05 ID:qOe18ZB3
celeron420使ってる。 E1200とかいいなって思ってるうちにE3400が4000円で買えるまでになってた(結構前からだが) 今度は サンデーセレロンが9月にでるみたいだしまだ待ってみよう G530がはじめから4000円なら買う マザーもギガバイトかアサスかMSIで4500円以内で出るといいな まぁセレ420でも余裕なんだけどね ゲームもしないしさ
家族用のPCがあまりに非力すぎた(Celeron400MHz)ので、E3500とG43ITX-A-Eで組んでみた BIOSをテキトーに設定(C1E無効、C4有効)したら1.2GHzまで周波数が下がったんだけど、これって普通? 自分のPCのE7200(2.53GHz)は、P5KProで1.6GHzまでしか下がらないんで、さすがに1.2は下がりすぎな気がするんだけど・・・
>>816 E7200 は FSB266 X 倍率6倍 で 1.6GHz になるんだよね。
E3500 は FSB200 X 倍率6倍 で 1.2GHz になるんだよ。
気になるなら 省電力機能を無効にするといいよ。
省電力機能をむこうにすると2,7GHz固定になるけど、
CPU Voltage(Vcore)をデフォルトから1.10Vくらいで
固定すれば省電力で問題なく使えるはずだよ。
OCかけてるから省電力切ってるけど 実際省電力あるなしじゃアイドルで2 3w程度しか差がでない 負荷かけた場合OCあるなしは10wいくかいかないか クロック分高くなるだけで 上位下位のCPU使ってるのと変わらないからね
ありがとう、FSBのこと完全に忘れてた ケースはJX-FX100Bで、電源ユニットからの吸気とCPUからの風が両方ともメモリに直接当たるという謎仕様なんで、 周波数が低い&消費電力が低いに越したことはないんだけどね 低電圧耐性とか、どうなのかなぁと思って 今度電圧も見てみる ありがとです
820 :
Socket774 :2011/07/30(土) 18:16:16.27 ID:S4BSKCIn
9月に発売のCeleron G530の単価が$42らしいけど日本での初登場価格がいくらになるのか気になるなあ。 先に発売された単価$64のPentium G620の初登場価格が5980円だったから そのレートでいくと、3924円くらいになるし・・・これは非常に魅力的な価格での登場もありか?? まだ発売まで時間があるのに妙にテンション高くなって困るw
$42って今日本円で換算すると恐ろしく安くなるな
3500円ぐらいで販売かな?
6000円のITXマザーに3500円のCPUのせちゃったら日本でAtomって終わっちゃわね?
825 :
Socket774 :2011/07/30(土) 19:50:16.85 ID:Eo3Ek56E
新型Celeron中旬かな
新たにマザボから激安セットでそろえる場合は、 G41+E3400を買う理由がなくなるな。 これからは、H61+G530の時代になるのか。 OCが出来ないのが玉に瑕。
いっぺんにテレビ、ウェブ、2ch、ツイッターを今i3-540でやってるけどceleronG530でも十分かな?
テレビ以外、負荷要素ゼロじゃんかw
829 :
Socket774 :2011/07/31(日) 00:08:44.87 ID:JNGwNNx6
新型Celeron 9月中旬ぐらいだな
格安で揃えるならCPUは中古でも十分だな まあ中古だとOCはちょいこわいけど
中古をOCしない。
TBという名の公式OCがCeleronにつく日はくるんだろうか……
むしろないと全くOCできないからなあ・・・ まあTBで差別化はかってくる可能性は大だよな その場合はおとなしくi3以上を買いなされ
スレチだが、i3 2105Kって発売しないのか?
JOCだのIOCだの、オリンピック委員会は自作erに人気なんだなw
いくら3000円台でも1コアはちょっと G530/540とE3200/3300はCPUスペック同じに見えるがどれだけ変わるのかな
みんな贅沢になったもんだな。 清貧さを美徳とする日本人古来の価値観を満たすにはもってこいだと思うが。
さすがに1000円差もないのに1コアを選ぶのは清貧ではなく意固地だと思うの
おれも1コアを選ぶやつはいぼ痔だと思う
>>837 キャッシュは1Mから2Mになってるけどどれくらい変わるのかな?
サンディの2,4GとセレDCの3,2(OC)どっちが性能高いかな コスパやワッパはよくなりそうだけど そろそろ4コアに行く時が来たのかもしれない
やっべー celeron g530が待ち遠しくなってきた とりあえず Core 2 duoのE8200とE8300の間くらいの性能なんだってね。 少なくともCeleron dual-core E3400よりも上でグラフィック性能も向上、アイドル時も段違いに省電力か♪ 期待しないわけがないぞ。
OCしたE3200と大差無さそうだな・・・ グラ向上と省電力はいいけどマザボ変えてまで変えるとなると微妙だな
くわっどこあせろりんたんまだぁ?
そろそろママン選んでおくか
847 :
Socket774 :2011/08/25(木) 23:33:43.71 ID:UhKj4SC6
1155セレロンスレッドで新設した方がいいな ここはOC禁止限定にして、新設(1155)の方はOCおkにすればいいと思う 775世代の物を定格運用に拘るスレッドを残しておいた方がいいだろ 俺は次期の物はOC試してみたいんでな
sandy世帯のセロリンだとOCできないぞw 寧ろここの板に統合すべきな気が・・
849 :
Socket774 :2011/08/26(金) 12:37:26.95 ID:TplrQvCO
ほしゅ
はやくでないかな〜 さんでぃーせろりん
ぼく自作したことないんだ でもがんばってみるよ
TBつかないのは当たり前だよな差別化できなくなるし
あれ…ここ猛者スレじゃなかった… 失礼致しました…
854 :
Socket774 :2011/08/26(金) 13:19:03.81 ID:Zp3/3Ix7
ペンティアムとセレロンが12コアぐらいになる時代が来るのかな そのころハイエンドは24コアぐらいあるのかな
一般用途のCPUでそこまでコアは増えないと思う
砂セレと砂ペンの差がCPUクロック差以外だとL3 2→3MBとGPUクロックが1000→1100MHz程度だし 価格差考えたら砂ペンの立ち位置がホント微妙過ぎていらない子だよなぁ
857 :
Socket774 :2011/08/26(金) 16:33:01.10 ID:Fo7kmVlB
Dual-Core Celeron E1500のパソコンがあるんだけど CPU交換するならどれがお勧めですか
Q9550
>>857 下手にC2Q買うくらいなら、2万円出してsandyに移行したほうが性能的にも将来的にもいいと思う。
今までネックだったDDR3も今が買い時だし・・・w
将来性はないだろ来年にもIvy控えてるしマザーも互換性ないだろうし ただ変えるならsandyなのは同意 変えたいときが買い時だからなマジで
Ivy BridgeはLGA1155で基本BIOS対応で載せられるって話のはずだが
>>857 BSEL MODならタダ。
Ivyまで、それで粘る。
LGA1156世代はG1101しかなかったからこのスレ的にはLGA1156はかなりスルーだよね
単品ででてないしあっても鼻毛の払い下げ中古位だしね
1155は本当にBIOS更新だけで乗れるようにしてくれんだろうか1156みたいにならんよな
とりあえずサンディー世代のセレロンがどのくらい使えるのか使えないのかを見極めたい 9月4日の発売で決定でいいんだよね?安いから初日に突撃してみるか
4日だね 性能はcore2換算で3Ghz程度らしいぞ
正直性能だけでみたらセレDCから変えるメリットはそこまでないよな OCしてるならなおさら
4GHz相当にならんとやる気起こらん
それなりの性能が欲しけりゃそれなりの金を払わんとな
sandyセレロンの利点は省電力性だろ それに伴う発熱の低下も期待したい そこに魅力感じないなら買い換えるほどのものじゃないと思う
俺はG530に興味がある たとえ他のやつが興味なくとも
>>872 俺は440にすごい興味ある
どのくらいの性能かな
>>871 そもそも省電力も発熱もセレDCで十分すぎるくらい低いからなネトバ時代ならともかく
1万以上かけて好感するメリットはまずないよなあ
E3x00からの買い換えのメリットはあまりなさそうかな G530ならアイドル20W切れそうだし、775世代ももってないから、次組むならG530かやTあたりが最有力候補だが
Pentium G6950に比べて何か利点ってある、Sandy Celeronって?
消費電力
E3400って通販でももう3500円前後で売られているんだな。 いつの間にか捨て値になってるし。意味もなくストックしたくなるわw やっぱサンディーセロリンが発売されるからの値下がりかな
いまさら新マザーで組んでC2Dの3Ghz以下の速度というのも微妙だな セレDCはいまだに格安マザーあるしDDR2もまた下がってきたから コスパはまだまだセレDCの方が高そう
>>879 今はDDR3がかなり安いからDDR3が使えるG41マザーとこの石の組み合わせならそこそこの性能を安く組めてコスパ抜群で満足できそうやね
G41MH/USB3 R2.0 の出番だな
捨て値っていえば新品H55マザーが2000円だったりするし
もう1156のあつかいはなw・・・ 1155はIvyまで載せれるぽいし、なんか939みたいだな
1156はせめてもう少しCPUのラインアップがあればなあ、特にPentiumとCeleronのね
G530いいな
いいけどセレDCから乗り換える必要性は皆無だな
メモリの速度制限をどうみる?
CPU性能考えるともったいないな DDR3乗せるならi5以上乗せたほうがいいでしょ
E3XXX乗せる程度なら、あと820円出してE5XXX買った方がいいわ って昔の誰かの書き込み思い出したわ
G530安すぎだな、H61の安い板と1Gデュアル構成なら1万ちょいで組める。 サブ機の置き換えに最適。
>>890 その価格差ならそうなるかもな 新機で組むなら61とならかなり格安でできるな
昔のセレDCと41のように
どさくさに紛れて祖父でE3400が3,480円じゃねーかよ
新CPUが3〜4k程度だからなぁ とはいえCPUだけ載せ変えなら検討する価値はある・・・か?
一台増やす必要があったからG620買ったけど、買い換える理由はほとんどないと思う。 マザーボードもH61だから目立った変化はAHCIが使えるようになったことくらい。 (というかAHCIにしないとシステムバックアップソフトがHDDを見つけられない)
買い換える理由なんて後でいくらでも(ry H61は公式にはAHCIをサポートしてなくてベンダーの独自対応だな。
E3XXXとか使ってて、今回Sandyセレロンを手に入れても得をすることって 地デジやHD動画をグラボ抜きでスムーズに視聴できる確実性を得ることくらいじゃないか? 演算処理性能にたいした飛躍があるわけでもないしさ。 まあ・・・そういう俺はさっそくG530をぽちりましたが・・・浮気ごめんよ
マザーやメモリ全部変えなきゃいけないってのがネックだな それで速度自体はそこまで大きくあいてるわけじゃないし
新しく買うなら選ぶけど、買い換えるほどではないって感じか
買い換えるんじゃねえ。増やすんだ
CPUだけ買って置いておくと何時の間にかパーツが生えてくる不思議
902 :
Socket774 :2011/09/04(日) 14:12:22.89 ID:qjUANAGb
俺は単純に、今のこのDDR3の馬鹿安さだけの理由でポチってしまったわ ホント、理由はそんだけ 無駄に16G積んでやるぜww
正解
正解じゃない
省エネ省電力と言いながら台数増やすおまえらって・・
906 :
Socket774 :2011/09/04(日) 15:08:06.48 ID:qjUANAGb
>>905 所有しているPCが、全て稼動ならそうだけどな
俺は概ね常時1〜2台体制
DDR3はここらが底値だろうからDDR2環境なら移行チャンスではあるんじゃないか? 775でDDR3使ってるなら知らぬ と言っても、買い換える理由は人それぞれだし セレロンの新作だから欲しいって思ったらそれだけで購入理由だ
PT2鯖用にE3400購入した ITXでPCIネイティブが775マザーしか見つからなかったからだけど
メモリ価格はもうどうでもいいよ 仮に倍になったとしても大した金額じゃない
ちょっとスレチになっちゃうけど、 よくよく考えてみたら今回のSandy Celeronシリーズで一番悪影響を受けるのって、 AMDやINTELのFusion E-350やAtom Ionシリーズじゃないか? 格安のH61やH67のMini-ITXとG530の組み合わせと比べると、 CPU性能が半分、GPUが同等か若干低めでしょ。 もはやまるっきり存在意義がないんだが・・・・・・・かなりの在庫処分超激安セールが展開されそうだ。
FusionやAtomはモバイル用だろ
そういえば、一時期ローエンドは Atom に任せてセロリンは退役させるって説があった (し LGA1156 の頃は実際それに近かった) けど、この様子だとその方針は撤回したのかな。
atomは主にノート向けだしな mini-ITXとかで超小型デスクトップ組むのは面白そうだけど ATOMの優れてるところは省電力性だよ 10wもいかない電力でプレスコと同等の処理速度が出せる ただ性能が低すぎた デュアルにしても所詮プレスコの2GhzレベルのCPUが載ってるだけになるから 日本じゃネットブックはまったく普及しなかった
>>910 少なくともデスクトップに関してはその通りだ。
打撃なんてないよ 自作PC市場なんて微々たる物だし 世の中法人向けのノートとかで成り立ってるの
まぁ、Windowsがstarterの時点でLinuxでも突っ込んで運用するしかないしなー。 Home Premiumから検討すると、E-350とかよりも上が検討対象になるかと。 しかし、馬鹿みたいに安いなー。全部込みで3万円以内で余裕で収まる範疇だな。
917 :
Socket774 :2011/09/04(日) 23:54:10.62 ID:BnR8mxhg
G440で最安3000円弱、G530で最安4000円弱か
今はメモリも捨て値みたいなもんだし化石スペックのサブ機を更新するにはいい時期かもしれないな
>>901 魚竿スレではCPUの部分がメモリに置き換わるだけで基本同じだなw
そういえばG530Tはどこいったの
E3200からG530に載せ替えようとしている俺が居る E3200に不満があるわけじゃないんだよ。。。たださ。。分かるだろ?
すごくどうでもいい
>>905 省エネって単語で先走っているが、景気回復には俺らが買い物をして消費することが大切
>>919 ── =≡∧_∧ =逝ってこいよ!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| IYHの海
アイドル65W、ロード105Wとか平気でいくデルのプレスコ鯖は さすがにCeleG機にIYHしたくなる
>>905 謎受信機を4コアあたりのCPUで一括して運用するつもりだったけど
結局はリスク分散で複数台での運用に落ち着いた。
G31/G41+E3200〜E3400
この組み合わせで向こう5年はやっていける。
926 :
Socket774 :2011/09/05(月) 22:33:23.24 ID:V+3cjfCa
DDR3で775のマザーが4100円でうってるが迷うわ 1155のマザーは安くても5000円はするしな G530諦めてE3400にしようかしら
新規で組むのに敢えて775にする理由は
pen3 700+geforce2 mxからG530+オンボに換装完了 いまどきのオンボってすごいのね 旧ザクがグフになったぐらいの驚き
>>927 G440と5000円のマザボで底辺Sandyで仙人の修行のようなPCライフも素敵☆
真っ青ってか
よく粘ったw
933 :
Socket774 :2011/09/05(月) 23:05:28.78 ID:V+3cjfCa
>>927 E3400かわないにしてもセレソン430があまってたので!
>>929 その差なら旧ザクからグフカスタムくらいはある
ギラドーガくらいの世代差がありそうだが
さすがにそれはないな と思ったが、Pen3からか・・。 旧ザクからガルバルディαくらいじゃね?
ゲームの場合はGPUも関わってくるからな 他のベンチだと3割前後増しってところだろうなだいたい
G440とG540がここまで違うんかい
ゲームで比較したからだろーが
だったらG440はデュアルコアの1.1GHzくらいにしてE-350に対抗させればよかったのに。 シングルコアというだけで半数以上は敬遠よ。
E-350/450対抗はCedarviewで充分でしょ GPUがアレだけど、眠れる死屍・・・じゃなく獅子なのはSandyでも同じだし
944 :
Socket774 :2011/09/09(金) 12:58:37.75 ID:9g2L5bog
>>941 HD再生できない時点で比較対象にならない。
省電力個人サーバくらいしか用途無いじゃん。
G440が諸事情で存在するだろう事はだれでもわかるだろ G540と比べると、クロックが1.5倍、シングルコアとデュアルコアの違い なんだから、そのスペックだけで軽く倍以上の処理能力差があるのは 容易に推測できるだろ 事実上の一般向け底辺はG540、G440はまさにSandyでもそれなりの 省電力環境が実現できる、シングルコアに拘るwとかの事情向け
いきおいで書いたが×G540 ○G530 だなw
G530はi3-540と比べてどう? CPU性能とかグラフィック性能とか。
さすがにi3-540は相手にならないでしょ core2相手ならともかく一応coreiだからね clarkdaleとsandyはあまり差がない気がする G840、G850でも対等になるかどうかじゃないの
今度初めて自作してみようと思ってるんですが、 とりあえず練習なんで安く作ろうとする場合 G530を選択するというのは有でしょうか?
BIOSさえきちんと対応していたら問題なし。
いい練習台だよ
今はメモリも激安だしな
G530はあまりにいい子過ぎてあまり勉強にはならないかもな
本家のサポートリストには無かったけどG530はH61H2-I2で認識,ちゃんとCPU名も出たよ
せろりんスレは温もりに溢れてる
959 :
Socket774 :2011/09/10(土) 02:48:53.06 ID:JY4O7dJy
勉強したいならE3400にDDR3対応マザボ、グラボは安いGe210のやつ オーバークロックもできるよ、3.5Gで回せばG530に負けないと思う
初自作ならそんなに経験にならなくてもいいんじゃ 今更775の勉強しても意味ないし
前が3〜5年前のメーカー製PCから移行する形での初自作なら、目玉が吹っ飛ぶだろうな。 XP世代のPCなんて旧世代すぎて役にたたねぇよ。ぐらいは8割のPC相手なら言えるはず。
この辺買う層は北森とかプレスコの時代は何使ってたん
963 :
Socket774 :2011/09/10(土) 04:17:27.33 ID:JY4O7dJy
河童700・鱈1.2G・北森2.4G・セレロンD2.8G・E3300 後から北森Pen4を中古で乗せ変えた2.8Gと3.2G
スロン3000+>962
ソケ370世代からだと性能もまさに桁違いだから、今動画とかで不便なところとか 殆ど解消されて快適だろうなw でもその世代だとOSとかアプリとか制約受けてるだろうから、最新ソフト環境に する分いくらか負担増になるだろうが、まあハードの進化の方が遥かに勝るかw
AthlonXPずっと使っててE3200に変えたら全てにおいて別次元で失禁するほどだったわ
968 :
951 :2011/09/10(土) 09:43:56.63 ID:oHL+uyyC
おはようございます。皆さんレスありがとうございます。 E3400で組んでみることも考えたんですが1155の方が後で何かと融通がきくかなと思ったり。 3Dのゲームや動画のエンコとかしないので、そんなに高機能が必要でもないかなーとか。 色々と考えてる時間が楽しいのかもしれませんが・・・
河童セレ600M→河童セレ1.1G→E1200 ときたけど河童から乗り換えた時は確かに別次元だったな 河童でもようつべの低画質動画視聴くらいの用途には問題なかったけど、 ニコニコ動画の字幕ありとかはガクガクしてまともに見られなかったよ
970 :
Socket774 :2011/09/10(土) 09:57:22.46 ID:79Xn48nu
>>968 今更775で組むのは無いな
俺も1155をお進めするわ、メモリも糞安いし
性能的にはベンチによってはE8400並らしいので
ちょっとした作業なら問題無く色々とこなしてくれるだろう
マザーも安い物であれば5K程度であるし
余談だけど、アイドル時の消費電力はE3XXX世代よりも
更に食わなくなったらしいじゃないの
初めて組む子って、それまでは何を使ってたのかな ガラケー?親のお下がりのPenDとか?
972 :
Socket774 :2011/09/10(土) 10:00:29.87 ID:6shiSwiQ
LGA775で組んで、将来中古C2Quadに換装もありだよ
新規で組むならG530はコスパ抜群だな。今は時期が良いすぐに組め。
もらったDELLのoptiplex745でCeleronD3.06GHzです。
>>944 E-350でも1080p動画だとコマ落ちしたりする
>>974 新規で組むなら迷わず新しい方いったほうがいい DDR3メモリも安いし
マザーも廉価の安いバージョンがある セレロンで使う分には問題ないだろう
>>968 中身以上にケース選びは慎重にな
適当に買うと処分するのが面倒だから
>>968 ケースは小さい方が置き場所や処分に困らないからね
G530なら発熱少なそうだからケースの制約はなさそうだし
マザーもマイクロATXで必要な機能はほぼ満たしてる
981 :
Socket774 :2011/09/10(土) 21:23:31.85 ID:4bga5Uza
1155のマザー高すぎすわ いつごろに4000円のが出るんだよ!! 早くG530で組みたいわ
>>957 見た上での質問ですが
E8600とX4-640ならどちらが高性能なのでしょうか?
新セレが実売5kくらいならあと3k足してX4の方がいいのかな?
PCの使用用途は2chとニコ&ようつべくらいなので出来るだけ投資額は少ない方がいいので
>>982 ★教えて君五大要素★
1 読まない (文盲)
2 調べない (能なし)
3 試さない (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)
お前はどれだ?
G530買ったど〜。 マザーはZ68 Extream3 Gen3だが。
G530+ASRock Z86 Extream3 Gen3だけど、XP SP1はあっさり入った。 (今はSP3に上げてる最中) HDDは手持ちが無くてPS3-60Gのお下がりSATA1-60Gだが、遅すぎて泣けてくる。
G530ならH61で十分だろ 浮いた分でHDD買えばよかったのに
それは僕もおもた
ありがと、SP3に上げてる間に、HDD買って来たっ〜。
CPU換えると必然的にメモリMBも換わるから大体15k円の出費 セレロンごときにそんな金は出せない
セレDCからサンディセレは性能の面で見れば替える時のコスパはかなり悪いんだよな
>>986 次スレ移る前に言っとくわ
せろりんG540+H61マザーで10k以内にしようかと思ったけどX4にするわ
わざわざ探してくれてありがとね
Superパイ的には、E8400=セレG530なので、マザボチェック用CPUとしてはいいよ。
UME
ました。
Sandy Celeron 安いです。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread