【横置】デスクトップ型ケース総合10段目【HTPC?】
GD04で自作組みたいんだけど普通の厚さのDVDドライブ入るのかな?
スリムドライブじゃないと無理ですか?
持っている人いたら教えてください
>>6 俺も同じことレスするところだったw
>>4 メーカーサイトくらい見ようよ・・・
GD04カッコいいけど光学ドライブのフタの所は両面テープでベゼルに貼っつけただけなんだって
買う気満々だったけどそれ聞いて萎えた
GD02の方は貼り付けじゃないけど、その代わりに奥行き制限があるからなぁ
夜のお供にNSK2580
GD04店頭で見てきたけど確かにスイッチ部分が安っぽすぎるなぁ。
ツクモ本店にNSK2580が売ってたぞ
>>6 >>7 素直に教えてあげればいいのにw
なんかみんなネガティブ発言が多いね
HTPCは需要があるのになんでこのスレは過疎ってるんだ?
デザインはいいやつほど高い
吸気口が少ないので窒息ケース
省スペースだからパーツが干渉
>>13 NSK2*80以外を認めようとしない奴が居るから
NSK2580 は現代の安土桃山
17 :
Socket774:2010/01/29(金) 00:20:03 ID:QfVkQuG0
CPUクーラーのナポレオンプラスが2980円で特価販売されていました。
このスレ的に購入すべきかな。
NSK2580の乱
NSK2580B本格的に復活なのか?それとも在庫処分?
ついでにninjya miniもver.3を出してくれ
21 :
Socket774:2010/01/29(金) 10:08:38 ID:8AuqN9uc
NSK2580が復活するなら、リンクスのサポートはマジで糞なんだなw
前スレで問い合わせた人達、馬鹿にされすぎだろwww
>>14 省スペースではないだろ
MicroATXしか載せられないのもあるけど
>>21 NSK2480ユーザーでフロントパネル手に入れた人にとっては神サポートだろw
NSK2580かぁ、絶妙な価格で出してるせいか、在庫なかなかへらんね。
9800円は無理としても、14800円ならとびつくんだけどなぁ。
しかし、何処から在庫ひっぱってきたんだか。
だれか首都圏のひと、exの5fで再生産されたブツか、死蔵品か聞いてきてくれんかなぁ。
HTPCとしてリモコン欲しいなら、NSK2580に、5インチベイ内蔵タイプの
iMON探して付けるより、最初っからFusion Remoteでも買ったほうが良いかなぁ。
ケース買い替えないならそれもよし。
新し物好きならバラ買で。
個人的には自作なんだし気になるとこだけ替えられるバラがすきだが、
まぁ、好みでどうぞ。
アンテッ糞
>>24 今みてきたけど注文用のタグとかもないし、
在庫あるから店員に言ってなう!的な置き方なので、
決算乗り越えるための在庫放出なのかなーって見える
あきらかに通常売りって感じじゃなくて在庫限りに見える
黒だけだしね
というわけで一個買って帰ろうかな…
そういやEA430ってEA430Dに置き換わったから再生産してるかは電源見ればわかるんじゃね
買ってみたお
SSD対応のシール貼ってあるけどこんなんあったっけ?
ツクモたんバレンタイン袋もろた
そういえば同じAntecのSOLOでもHDDマウンタが密かに変わっていて
2.5インチSSD対応になっていたと報告があったな。
あー、レシートに限定書いてありまする
再生産って感じじゃないなぁ…
前回1万円くらいで買ってるからえらい割高に感じるけど、
代わりがないのでまあいいかなと…
ちなみに2480も在庫復活してますた
こちらは12780円だったかな?
日曜日になるとおもうけど開封したらレポしますわ
2580B ちまちま在庫数が減っていたのであせってポチっちゃった。
なんも構成考えてないやw
C2Qにするか、フェノムにするか・・・
フェノムの場合、MicroATXでPCI-Express 1Xが2つあるマザーはECS一枚のみだしな・・・
残り8個かあ
残り0個から8個に増えたw
今回はスルー。この値段ならあと1万弱+してRemoteMax買うわ
だが残り6個
ツクモのチラシ裏面にNSK2580B取扱再開とかいてあるから、また生産開始したんだろw
サポートに問い合わせた結果NSK2580諦めて他のケース買った奴ら、ざまぁwww
ケースに合わせた新規部品追加やってるし
"復活記念特価”って書いてあるし
まあこりゃ再生産で決まりだろうな
このケースで使えない2.5インチマウンタとか
結構出回ってるから
SSDベイ追加は結構ありがたいんじゃなかろうか
2580再生産かぁしくったなぁ。
もうこの機を逃すと無理なんかじゃないかと、
必要もないのにぽちってしまった・・・
まぁ死蔵しとくか・・
NSK2580(笑)
2480を買った瞬間これだよ
まぁ、差額が7000円近くあるのが唯一の救い
43 :
Socket774:2010/01/30(土) 15:05:24 ID:qXoVjqMf
>>42 2580のフロントパネルを保守部品で購入するんですね、わかります
Ninja mini丸パクリで専用クーラーも作ればいいのに
45 :
Socket774:2010/01/30(土) 20:42:42 ID:rCRjjnNl
今日2580見てきたけど、SSDの取り付けってケースの底部分にネジ穴が4箇所できただけだった…
あそこコード通すスペースだよな・・・
NSK2580厨完全敗北
AumroのTF5(かつてOmauraだったところ)が欲しいんだけど
どこかで扱っていない物だろうか
50個単位で注文出来るところはみつけたんだけど、単品だとみあたらなくて。
NSK2580革命
NSK2580厨大失禁
NSK2580 新伝説の幕開け
今日、最終ロットと間違えていきおいで頼んだNSK2580届くなぁ・・
GD04で組んだPT2マシン解体してぶちこもうかな。
ぜんぜんGD04で不満ないんだけどケースがでかくなる分、
5インチベイが増えるからHDDのガチャコンでもいれて自分を慰めよう。
今は完売となっているからそれを見て自分を慰めるんだ
GD04のケースファン、もう少し静かだと完璧なのにな。
2000rpmでこれより静かなファンのオススメを教えてくださいませ
ケースファン変えた人居ますか?
7V駆動させれば?
550-600rpmになるよ
NSK2580厨自慰失敗
せっかく買ったからGD04→NSK2580にPT2環境にぶち込んでみた。
ちなみにオリジナルのNSK2400は3年くらいに飽きてヤフオク行きにした人です。
ここから下は長文注意
GD04 i5-750 大手裏剣 P55M-UD2
4550ファンレス GGW-H20N NeoPower430(移行せず)
を移行しました。忍者miniも眠っていますが面倒なので使いません。
<外観>
過去の記憶が美化されていたようで、
GD04とくらべてもあまりクオリティはかわらないきが・・
ケース内部が塗装されているかどうか、NSK2580のほうが若干しっかりしているかなといった程度。
電源SWはむしろGD04のほうが好み、NSK2580のIEEE1394も今となっては・・・
サイズは、横方向にGD04+1cm 奥行き+10cm 高さ-1cm とにかく奥行きが長い!!
<商品構成>
最安値店舗の価格で、NSK2580=17800円 GD04=10800円の価格ですが、
金額7000円差のうち大半を占めるであろうNSK2580付属の430W電源がいただけません。
静穏といってもいいレベルなのですが、いまどきペリフェラルx6 SATAx2はないでしょう。
ここはしっかり今風にしてほしかったです。
添付ファンはどっちもどっちですが、ファンコンなどでしぼった際の軸音はGD04付属のファンが
静穏という面では一歩リード。
ただPT2マシンで睡眠中稼動するマシンなのでどちらも不採用→KAZE-JYUNI 500rpmに換装済。
ちなみにGD04標準ファンはAINEX オメガタイフーンとOEMが同じようです、見比べてもまったく同じでした。
続く
<つくり>
コンパクトなのでどうしても配線がごちゃごちゃになるGD04と、
余裕を持ったつくりのNSK2580は比べるものではないのでどうこういいませんがあえていえば・・・
GD04
弱点1 HDDがどうしても電源直上or近辺にくる
弱点2 CPUファンの高さ制限
弱点3 5インチベイが光学ドライブオンリー(GD05にすることで回避はできますが・・)
NSK2580
弱点1 横だしSATAマザーだと普通のSATAケーブルはフレームに干渉して刺せない(L字型ケーブルで対応可能)
弱点2 奥行きの割りに大型カードがさせない、無駄なフレーム(PCIスロットの延長方向)をぶち抜いてくれたら・・
(ちなみにぶち抜いてくれたら上記1の横だしSATAコネクタ問題も同時に解消できます)
弱点3 相性になりますが、光学ドライブ部のイジェクトボタンがGD04にくらべ小さいため、
搭載する光学ドライブによってはほとんどあたりません。
サスペンドから復帰する際、起動音が静かなGGW-H20Nを好んで搭載していますが、半分しかボタンがかかりません。
要望があればうわさの新規追加されたSSD搭載部分や、GD04とNSK2580を積んだ写真を上げます。
まぁあぷろだを知らないわけですが。
長文失礼しますた
60 :
Socket774:2010/01/31(日) 17:35:15 ID:3cjb6Ado
62 :
Socket774:2010/01/31(日) 18:05:33 ID:3cjb6Ado
>>61 ほんとにケースの底に穴があるんだね・・・
ケース底からネジ止めするのって面倒なんだよね
そんなことより、QA PASSの日付が2009年12月30日ってことは、12月には再販するの決定してたんだね
今月問い合わせたときには再販予定ないとか言ってたのにorz
手回しネジあったほうがいいね
途中で書き込みボタン押してしまった orz
>>59 P55M-UD2のSATAポートは1つを除き
MBに対して水平だと思いますがNSK2580ですべて使えますか?
写真見る限りではSATAケーブル挿すスペースが厳しそうなのですが
58.59.61を書いた者です。
>>66 SATAの件については、59で書いていますが上にケーブルが出るL字ケーブルを使用することで回避できます。
もっとも0.1 2.3と4つ刺す所があっても、ケーブルが空きコネクタをふさぐ為この方法だと同時に2つしか使えません。
私は組んでいる最中に気がついてどうやって回避するか2パターン悩んだのですが、
1.別のマシンからP7-H55D-M EVOを抜いてくる(すべて上向きSATA)
2.HDDは上向きの5ポートを使用し、BDドライブとHDDガチャコンは外部SATAカードから取得する
3.後日あきらめてL字ケーブルを買ってくる
結局、衝動買いして寝かせてたASUSのU3S6のSATA3ポートに接続することで逃げました。
どちらにせよ、横向きSATAを採用しているマザーはNSK2x80系はおススメしません。
補足
HDDはSATA0→5へ移動 BD-RはU3S6の#0 ガチャコンはU3S6の#1へ。
横向きのSATA0.1.2.3 オンボJmicron配下0.1はすべてケーブルが刺さらないので
あきらめています。
GD04ならまったくケーブルは問題ないだけに、やはりNSK2x80の設計の古さが感じられます。
正圧のGD04って冷える?
排気はちゃんとされてる?
YES/YES
問題は拡張カード類だけ
このスレ的にSST-GD03ってどんな評価かな?
昨日延々とGD04とNSK2580をレポったものですが、
実はGD03も所持していたり。
さすがに構築済みなのであいまいなレポは引かえますが、
このスレ的にはGD03はほとんど盛り上がらずに終わっています。
平均20000前後という価格がネックでしょうか。
ちなみにウリの前面HDDホットプラグですが、HDDをいちいち専用トレイに固定しないと
位置がうまく合わないため、ドライブをぐざぐさ交換して使用する目的には不向きです。
ネジ4つ固定→ケースにさして使用→HDDがちゃこんする→ネジ4つはずす→ふりだしにもどる。
あいてる汎用5インチベイ、HDDガチャコンをユニットでさすほうが便利です。
GD03の上の5.25インチベイも蓋で隠してくれてたら買いだったかな
NSK2580厨再生産涙目
なんと!
2580が再生産だと!?
九十九限定なりか? 山田電気では取り扱わないのかな
>>76 NSK2580って、単品だとよさげにみえたんだけど、こう並べてみるとあまりよくないね…
他の機器に対してシンメトリーが崩れてるから違和感があるのかな?
NSK2480にみえるんだけど2580なのかな?
やっぱ5インチベイが頂けないね。あれがあるからダサク見えるな。
NSK2580買おうかと思ったけどGD04でもいいかな。
ツクモで急いでポチッたけど目が覚めたわ。
>>77 色と大きさのバランスから考えると2580を左下にしてCDPを右下に、右上には
ビデオもしくは写ってない薄型の同系色のCDPを入れれば良いんだけど面倒
便利さからいうと5インチベイにメディアリーダーでも入れたいんだけど格好良いの
無いからなぁ
左下にある金のケースもPCケース?
CDP(VRDS50)だすよ
その上はムンドのプリメイン
GD04か2580か悩むのう
NSK2580伝説再始動
NoctuaのNH-U9B SE2ってNinja miniより1cmくらい高いけど
2580に載るかな
88 :
Socket774:2010/02/02(火) 23:56:06 ID:pDMDLoEV
無理です
117mmの薙刀でギリギリ天板に当たるか当たらないかくらいだから
忍者ミニは115mmだったはず
GD04の5インチベイ用のベゼルってシールで貼るそうなのですが、
5インチベイが空の場合、どうやってベゼルを貼るの???
NSK2580厨再生産発狂
2580再生産でうれしいけど
ちょい高すぎるから2480でいいや
ってかフロントパネルまた買えるんじゃないか?w
NSK2580下克上
NSK2580 再生産躍進祭
つーかマイナーチェンジするくらいなら新商品だせよ・・・
既にフュージョンが居座ってるし、
ANTECの新ケース見てるとアメリカナイズな
下品さが前面に押し出された日本受けしないようなケースばっかだから
NSK2580の正統進化の新ケースってのは難しいんじゃない。
>>89 鋭いところに気づきましたねw
しかもオープン5インチベイじゃなくて
トレイがうがーって出てくる口ですからお間違いのなきようww
それにしてもGD04てコンパクトなのは奥行きだけで高さも幅も2580とりでかいんですね
ホントにアンテックってのはWDと同じで
くだらねー事にコスト掛けて安物売ってる糞会社なんだな。
>>89 ベイ裏面にアルミの長細いプレートを両面テープで固定
そこにベゼルを貼り付けてる
ドライブ搭載しない場合の対策がデフォでほしかった・・・
今日、店頭でNINJA mini Revision B買えたわ。
地方だからか普通に棚に売れ残ってた感じだった。
あとはケースだが・・・。
101 :
Socket774:2010/02/04(木) 17:41:33 ID:wQTjsRKd
>>100が購入出来たということは…
高さを変えずにヒートシンクを倍にした、NinjaMini2が発表されるな
>>97 >それにしてもGD04てコンパクトなのは奥行きだけで高さも幅も2580とりでかいんですね
文末が良くわからんけど、高さはPCIの規格+1.5cmだし、幅もM-ATX基盤+ATX電源+ファン2個分でぎちぎちなんだが、
ロープロ専用にするか、専用電源にするか、通常サイズの光学ドライブあきらめないとこれ以上は無理。
逆に考えたら、NSK2580の幅高さが限界だよ(奥行きは除く)
>>100.101
忍者Miniならずいぶん前から大阪江坂の工房に2980円で売ってるけど・・
3週間前にふつーに買ったなぁ。
幅はGD04の方がせまくね?
NSK2580 再生産につき、一家に一台から一人一台の時代へ
LC17で初自作をしようと思ったんですが過去ログ読むと
なかなか組みにくいケースみたいですねorz
周りに自作ッカーいないし自分で組めるか心配だ
NSK2580 再生産につき、世界進出大加速
忍者mini RevB BestDo!に3つあった。
あした日本橋に出る人はどうぞ。
>>105 LC17で組んだことあるが、ココで言われてるほど悪くないよ
少なくても手が切れたことはない。って言うと偶々って反論きそうねw
HDDを6台入れるような感じだとケーブルの処理が大変だけど
爆熱CPU&VGA入れなきゃ問題なし
LC17はデバイスベイが上に抜けたら初心者にもお勧めできるんだけどなぁ。
構築した後にデバイスベイ抜こうとしたらいろいろ干渉してくるんだよね・・
あとダブル光学ドライブというのは設計が古いかなぁ。
まぁデバイスほとんど増設しない人なら、ATX対応で安いしLC17いいと思う。
電源はプラグインタイプにしとけよー
LC17よりGD04がおすすめ!
i7も大丈夫!
光学ドライブは外つけだけどね!
111 :
105:2010/02/08(月) 02:33:32 ID:5CS+SrPW
>>108-109 レスありがとです
うーん組んだ後頻繁に中をいじったりしなければ大丈夫ですかね?
あとは窒息ケースって聞くからそこをどうするかですね…
>>110 LC17のデザインがすきなんです…すいません
手を切るとか俺にはイミフだけど、とにかく中が狭い。
ATXに対応してるけど、M-ATXかMini-ITX用と思った方がいい。
それなら難易度(作業のしやすさ)は格段に下がる。
それでもわかりにくい位置に付いてるネジとか
細かいメンド臭さはあるけどね。でも全然窒息じゃないよ。
ていうか、LC-17の事を「窒息って言われてますけど・・・」
って表現する人が結構いるけど、そういう人はどこで
その話を聞いたの?これは意図的にテキトーなガセネタを
流してるヤツがどこかにいるんでしょ。
LC-17はメッシュ穴だらけの隙間ケースです。
音漏れケース・埃侵入ケースと言われることはあっても
窒息と言われる筋合いはこれっぽっちもありません。
オプションの前面ファンを苦労して取り付ければ
プレスコの570ですら運用できるよ。
113 :
108:2010/02/08(月) 09:17:41 ID:NkOrlz3s
>>112 手を切るとか窒息とかは過去スレ見りゃ分かるよ、2*80との比較で必ず言う奴が居たから。
俺はLC17系のシャシーで3台組んだが一度も切れて無いんだが。
ただ、Q9450+P35+HD3850をぶち込んだことがあるけど、さすがにCPU温度が50℃以下には下がらなかった(クーラーはNINJA MINI)。
この板全般に言えるけど、A***cの社員だか信者だか工作員だかの活動が酷すぎるよ。
114 :
Socket774:2010/02/08(月) 10:00:06 ID:EFVsty4w
A***cマンセーばっかりだからなぁ
価格や入手のしやすさなど考えるとお気軽にそろえたい場合ほかの選択肢がないからね
ここから先は自作しかないんじゃないかな?
NSK2580 無想転生
600 我が生涯に一片の悔いなし
どうでも良いが空き5インチに何か挿したい・・・
>>118 SATAのHDDを抜き差しできるアレとかどうよ?
小物入れだろjk
>>119 あれってうるさいって聞いたけどどうなんだろ。
ATXぶちこめるケースを所望なんだが、ザルマンHD501ってどうじゃろ?
銅じゃなくてスチールです
フロントパネルはアルミ
さぶ
>>123 あー、わしもHD501を今のパーツ流用で考えてるわ
5インチと内部ベイx3で余裕もあるしいいかなと思ってるんだが
ATXだからやっぱりちょっとでかいんだよね
HD503持ってるけどやっぱでかいね
あと天板ペラペラです
オーディオ屋のプライマーのパワーアンプみたいに、シンプルで無駄にデカいケースが欲しい…
DH103売ってHeatSync 7000にしたくなった・・・。
こんなかっこいいケースあったんだ。
131 :
76:2010/02/10(水) 19:10:46 ID:TB2adlxn
あの後2580を下段に移して思ったのはやはり奥行きがありすぎだな
ラックに収める場合、背面がOpenになっている場所じゃないと厳しい
>>129 そうそう。こういうのです。
具体的にはPRIMREのA32というパワーアンプみたいなやつ
またはジェイムスン型の…
【CPU】 Core i5 650(定格3.20GHz)
【クーラー】SHURIKEN リビジョンB
【M/B】 GA-H55M-USB3
【Mem】 Patriot PSD34G1600KH (2G×2)
【SSD】 X25-M 80G
【HDD】 WD10EARS (1TB SATA300)+WD15EARS (1.5TB SATA300)
【VGA】 オンボード? CPUに統合
【サウンド】 オンボード
【キャプチャ】 PT2 &NTT-ME SCR3310-NTTCom &赤カス
【光学ドライブ】 なし
【5インチベイ】 SATAなリムーバブルケース
【ケース】 SilverStone SST-GD05B
【電源】ENERMAX MODU82+ EMD525AWT
【ケースFAN】KAZE-JYUNI 800rpm +KAZE JYUNI 可変PWM×2
http://jisaku.pv3.org/file/8628.jpg 内部(ベイ類を未装着)
http://jisaku.pv3.org/file/8629.jpg 内部(ベイ類を装着)
http://jisaku.pv3.org/file/8630.jpg ケース前面
http://jisaku.pv3.org/file/8631.jpg ケース背面
PT2の録画専用という理由付けで、HTPC風に作ってみた。
もっとロースペックのCPUでも良かったんだけど、
最新を使ってみたかっただけで選んでしまいました(~~;)。
まあ、静かに安定動作してます。今は寒いし、低発熱なので
ケースファンもほとんど500回転以下でゆるゆる運転で超静かです。
>>【5インチベイ】 SATAなリムーバブルケース
これは何処のメーカーの何て物?
HDD裸のまま抜き差し出来る奴だよね?
2580の実物見たら、予想より大きくてビビった
奥行きはともかく
あるていど大きくないと他のAVアンプとかと並べたときに調和がとれないからな
個人的にそれで静音性が高いなら欲しい。
隙間から音が漏れてうるさいと聞いたんだが実際はどんな感じ?
NSK2480が入荷しない
2580高すぎる
アンサー
2480が入荷するまで金貯める
143 :
76:2010/02/13(土) 20:24:38 ID:gUK4e9So
結局NINJA Miniって負荷がかかると温度がリニアに上がるから
リテールでも大差は無いような気がする
HTPCで使う場合は…まあ見た目を良くする効果くらい?
NSK2580を使っていて突然Zalman HD135黒が欲しくなったんだけど
中古でもどこかに転がってないかな
145 :
Socket774:2010/02/14(日) 01:47:23 ID:SAie55aV
GD04でHTPC作ろうと思っているんだけど
オンラインか関西方面ででっかい銅箔を取り扱っているようなところ知りませんか?
GD04は買ったけど、かっこいいな^^
静音にしても、予想以上に冷える
なおトップファンのCPUクーラーのほうが冷える
HDDの位置だけが悔やまれる・・・
縦起きならば三台つめただろうに・・・
>>146 いまHDDを何台も積むニーズが減ってるからね。
昔はフルタワー型ケース一色だったのに。
GD04の表面パネルでGD05みたいに汎用5インチベイ付きでんかのぉ
近くのGWでninjya miniを見つけたんだけど確保するべきかな?
リテールでおk
GD04は発売前のボタンが丸いのの方が好きだったな、でも購入予定
i5 750をP55とH55どっちに乗せるかで迷い中
GD04/GD05でHDDアクセスLEDの点滅見える?
ケース内側から覗くと確かに点滅しているんだが,
外からだと青がつきっぱなしで見えない > GD05
GD04/GD05買う予定なんだけどCWCH50光学ドライブ入れてもはいるかな?
高さ的にはOKぽいんだけどだれかやった人いる?
光学ドライブ外付け
ドライブはSSDのみ
micro-atx
atx電源使用
という人の為の横型ケースを出してほしい
NSK2580 普及驀進!
>>156 じゃあお前は、MIT*****かyam*****だな
maxwell_roar=NSK2580厨
maxwell_roarが何で2580なん?
maxwell_roarぐぐったらこいつPT2も転売してるんじゃねーかwwww
このスレで必死にNSK2580持ち上げたりPT2転売したり大変だなw
PT2ってそんなに価値あるものなの?
つくもたんマグカップたけーwww
でも何を根拠にmaxwell_roarて人が書き込んでると?
なんでもかんでも金儲けやヤフオクと結び付けてしか考えられないのかよwww
GD05って黒しか存在しないのか!がっかりだ。
GD04買おう…
俺はいらない
NSK2580って転売できるのかよwww
NSK2580 転売最強伝説
>>152 GD04だけど問題ないよ
向きも特にかたむけなくてもOKだった
>>169 参考までにCPUと温度(適当なソフト読みで)を教えてもらえませんか
>>169 ラジエターはどんな感じに設置しました?
172 :
Socket774:2010/02/16(火) 12:15:39 ID:vSaiUc/E
CWCH50入れるならGD04よりNSK2580の方がいいよ
こんなこと書いたらオクの出品者に認定されそうだけどw
NSK2580 改心御免
俺も、最後までGD04とGD05のどちらを買うか迷ったけど、5インチベイに
>>140みたいなリムーバブルケース入れてHDD入れ替えがしたかったので
GD05にした。でも質感やフロントデザインはGD04が良いと思う。
ケース部分の作りはGD05も全く同じで、ケース内は余裕あるし、冷却は
よくできるし、とても気に入ってる。奥行き短いからラックに納めやすい。
付属のケースファンも良い物だとは思うけど、更に静音化したかったので
PWM4ピン制御できるファンに変えた。今の時期はほとんど回ってない。
>>172 NSK2580はすでに持ってる。
ロングVGA入れたいのでGD04/GD05に交換予定。
176 :
Socket774:2010/02/17(水) 22:13:41 ID:LxIXlb3G
178 :
Socket774:2010/02/17(水) 23:12:22 ID:1uaILTch
外に設置するなら、空冷でいいやと思った^^;
>>178 GD04/GD05だと中に設置できるの?
GD04はエンコ中だから中身みれない^^;
182 :
176:2010/02/18(木) 00:56:33 ID:nv6nFAXi
>>177,180,181
情報ありがとう。
つい先日NSK2580B買ったばかりだから中に設置できるか試してみて、
駄目ならGD04の購入を検討しますw
NSK2580 竜驤虎視
HTPC横置きケースで巨大cpuクーラーのorochiつけられるものってありますか?
高さが凄いことになりそうですが・・・。
185 :
Socket774:2010/02/19(金) 00:00:59 ID:IXNTqEmU
186 :
Socket774:2010/02/19(金) 00:13:08 ID:mnq1CzcP
>>185 そうか、大蛇も横向きに乗せるから荷重負荷が少ないわけか!
てか、普通の家庭の環境でAVボードに大蛇乗せたHTPCを置けるってのはすごいと思うけど…
まぁそういうやつはAVアンプとかもでかいんだろうな
うちはGD04&BASE-V20HDじゃなきゃ無理だった。。。
SST-GD03BやHD160 Plusにも入りそうじゃない?
なんで普通に買えるのに定価以上の値段で買うんだ…
もう完売したみたいよ
完売になってるけど再生産なんだからまた売られるだろ
前も完売してたし
ツクモの今週のチラシ裏面みろよ
本店、DOS/V、eXで売ってると書いてある
ヤフー税で手数料5%とられるし、実質19000円。
買値17800円だとすると利益1200円か。。
つくもたんグッズでももらえてればそれも売って・・・多少はマシに。
多少デカくても良いから、横置きのATXケース出してくれれば良いのに
価格比較サイト、横か縦か選択できればいいのに
>>195 ツクモ倒産時に買った物だから1万以上の利益がでてるw
今から転売するなら6%オフの時間やポイント増額を利用すれば?
198 :
Socket774:2010/02/19(金) 18:32:59 ID:Ufim2HyW
札幌店のチラシになんか毎週出てるぜ
>>196 普通のATXケースをリビングボードに横にして突っ込むと
その無謀さに気付く
デスクトップ用途なら知らね
明日 GD04 or GD05 を買いに秋葉へ行くんだが
どの店に行けばいい?
ソフマップ?
クレバリー?
九十九?
ツクモのネットで買った方が良いと思うよ
値段安いんし送料かからないし
>>200 知ってる限りだと、99ex.の5階だけは
二つが並んでて質感を比較できる
ただし、04のベイのカバーはついてないぞw
そんなあなたにLC04
2480がどこも売り切れだぞ
>>195 5%じゃなくて、5.25%だから、そこんとこよろしく。by ヤフオク中の人
>>206 値段も手頃だな
公式ページと紹介ページは分けた方が良い思うが
co.jpなのに・・・
そりゃあっち(朝鮮半島)のセンスはそんな感じ。
アニメーションgifで説明したり。
>>209 そうだったのかorz
買っていいレビューでも書いたら後々工作員がどうとかいわれそうだなw
でも前面のデザインがかなり好みだから
人柱になってみるかな…
これいいなw
今までAVアンプのようなデザインが主だったからおもしろい
韓国ケースならヤフオクに大量にあるよ
見た目だけなら他にも好みなのがあるかも
どんなものが届くのかは想像つかないがw
オープンベイが一切ないケースとかおもしろいものもある。
GD04買ってみたんだけど光学ドライブに貼り付けるやつがついてない
本来ついてるものなんだよね?
>>210 人柱たのむ
てか高光沢なのはいいんだけど電源ボタンに指紋がガンガンつきそうで嫌だなぁ
あと光学ドライブ開閉ボタンってなんだ?
これ押さなきゃドライブの前カバー開かないのかな?
>>214 ネジとかが入ってる小さめのダンボールに入ってない?
>>214 ケース内に入っている、ネジ含む白い箱に入ってなければ購入店にTel汁
220 :
200:2010/02/21(日) 18:09:36 ID:oQHRtvcO
>>201-202 レス、サンクス!
一日ずれて今日行ってきました。
99exにGD04/GD05の他に2580もありました。
価格
GD04 12800
GD05 9800
2580 17800
結局、05をソフマップで買いました。
価格は99と同一。
あとフリージアにGD04が11700で出てました。
以上、報告終わりw
GD04が出る前ならいざ知らず、NSK2580を定価買いってのは正直どうかと思う
ツクモとしては、小出しにして需要調査って所だろうけど、PT2とかでリビングPCの需要が伸びてるのはわかりきってるんだから、もうちょっと賢い売り方ってのがあるだろうと
NSK2580は定価19800で出てたのが、
SSD穴付きのマイチェンで実質2000値下げだろ?
まぁ最初はそんなもんだろ・・・
NSK2580使いの人は電源はそのまま付属のを使ってるの?
GD04を2台買った。
2台ともマザボ取り付けのネジ穴がちょっと微妙だった。別にいいけど。
>>223 コイル鳴きするから電源だけ買い換えようと思ってる。
電源いらないのなら2580の意味なくね?
だって2580の電源ってちょっと微妙じゃない?
このスレ住人ならライザーカード必須だよな
LC04にHD5770載せたお
この薄さでATX載るのは有難い
付属品としては次第点。
拘らなければ充分使えるレベル。
最近の高級電源と比べりゃそりゃ見劣りするよ。
強いて言うならプラグイン式だったら〜というくらいか。
次第点とかどこの国の言葉ですか?
おいおい、新しい漢字作るなよ >次第点
漢字は作ってないわな
EA430はちと型は古いけど紫蘇製で消費電力も少なめだから悪い電源では無いな
GD04、GD05、NSK2580がこのスレ最有力だな
用途別で特徴一覧だれか作ってくれ
言い出しっぺのお前が作れ
ATXマザボを載せたかったのでLC17を買ったなあ
8センチファンがうるさすぎw
いいだしっぺのくせに、だれかよろかよ。
最悪だww
NSK2580のファンは5v駆動だと弱中強の弱で回らなくなる
5vの中だと十分静かで冷えるのでよい
けど結局電源がうるさいので電源変えたいなー
一覧作ろうず
・GD04
良いところ
かっけえ
変な電源ついてねえ
でっけえVGAが載るよ
悪いところ
使ってないベゼルは両面テープでお仕置きだああ
・GD05
良いところ
GD04ができることだいたいできる
微妙に安い
悪いところ
GD04に比べるとだせえ
検索すると、炊飯ジャーが出てくる
・NSK2580
良いところ
かっけえ
中スッキリじゃん
悪いところ
値段高え
入手難しいんだよ死ね
電源うるせえんだよ死ね
・LC-17
良いところ
ATXが積めるよ^^
悪いところ
でけえんだよ
うるせえんだよ
>>242 NSK2580の電源は別にうるさくないぞ
コイル鳴きは個体差だろうからリンクスに言えば交換してもらえるんじゃね?
Antecは電源の検品ちょっといい加減な気がするし
多少のコイル鳴きでは交換無理だと思うが。
価格はネックだな。あとカッコイイというか無難。
>>240 リアの8センチツインファンは結線しないで殺したよw
フロント3.5インチベイに9センチ静音ファン2基つけて排圧だけで排出してます
それでもathlon620と785Gでは熱くならないので全然おkHDDだけはフロントで
冷やしてますけどね
NSK2580はなんで、ANDYがのせられねぇーんだよ!
背が低いからじゃね
軽自動車にチェホンマンが乗れないのと同じ
>>246 蓋閉めないとか、蓋に穴あければ載るだろwww
おめえらも作ってくれよ
・GD04
良いところ
かっけえ
変な電源ついてねえ
でっけえVGAが載るよ
悪いところ
使ってないベゼルは両面テープでお仕置きだああ
・GD05
良いところ
GD04ができることだいたいできる
微妙に安い
悪いところ
GD04に比べるとだせえ
検索すると、炊飯ジャーが出てくる
・NSK2580
良いところ
中途半端ながら電源がついてるんだ
中スッキリじゃん
悪いところ
値段高え
あんまりジャカスカのせれねぇんだよハゲ
入手難しいんだよ死ね
・LC-17
良いところ
ATXが積めるよ^^
悪いところ
でけえんだよ
うるせえんだよ
もうそれでいいよ
ID:hyUsJ7sd の
良いところ: スレ参加に積極的
悪いところ: ウゼェーーーーー
>>250 長所も短所も人によりけりだから、でかいのが悪いとか値段が高いのが悪いとかって記載ではなく
ケースの外寸やCPUクーラーの高さ制限とかVGAの長さ制限、電源の有無などをうまくまとめていった方がいいんじゃない?
俺はまとめてやんねーけどさwww
サイドフローAndy?
その手があったかw
HD503なんてどーよ?
ID:hyUsJ7sd は悪いけど、合コンとかですべったネタを
聞こえなかったかもと、ひたすら何度も連呼する奴にしか見えんw
過去にそういう奴を合コンに誘った幹事のオレは、女方幹事にちょー怒られた・・;
ANDYはファンぶん回さないと冷えない
>>257 合コンとか言う単語を吐くリア住は帰ってくれないか
ANTECのケースって2580に限らずラインの引き回しを裏に回せないから
中途半端な感じがするんだけど
タワー型ならともかく、横置きデスクトップ型ケースで、
ラインの引き回しを裏に回せるケースがあるの?
M/Bのベースを中2階みたいにしてくれるだけでもいいんだけどねぇ
>>259 合コンがリア充かよ、どんだけ寂しいんだw
ただの婚活みたいなもんじゃねーか。
文句だけ書くのもあれだからだらだら書いてみた。
NSK2580 \17800
○・80PLUS電源付 基本的に静音
・質感は高め内部塗装もされている、改良でSSD搭載穴が追加。
・Radeon4850.4770やGTS250(ショートタイプ)の搭載も可能
・ファンコントロールSW付FANが搭載されているため吊るしでもある程度は静音。
・広々としているため、CPUファンなどが比較的自由に選べる。
・音モレしにくい構造。
×・余裕のあるつくりで筐体奥行きが長くなっているため、、
一般的なオーディオラックなどには入らない。
・CDのイジェクトボタンが小さいためLGドライブなどで押しにくいという事例あり
・付属電源のSATAコネクタが少ないため要注意(4PINx6 SATAx2)
・横出しSATAコネクタを採用しているマザーだと干渉して使用できない恐れあり。
GD04 \10800-12800
○・奥行きが短くコンパクト
・Radeon5870も搭載するだけなら可能な広い拡張スロット部分。
・値段の割に質感(外観のみ)も悪くない
×・構造上配線の取り回しがぐちゃぐちゃになりやすいため、
プラグインタイプの電源を強くお勧め。
・光学ユニットのベゼルカバーが両面シール貼り付けタイプのため乗せ換え時面倒。
・HDDが電源付近に来るため熱管理は注意。
・CPUファンの高さ制限あり。
・ステーなどを止めるネジがあまり見ないタイプのネジ
GD05 \9800-10800
基本的にはGD04に準ずる。
○・GD04と比較すると光学ドライブ専用→5インチ汎用ベイとなっているため、
拡張性が高い。当然ベゼルカバーという存在もない。
×・表面パネルの質が下がっているためGD04と並べると質感などで少し残念
GD03 \19800-22800
○・ATX搭載できるスペース、5つもの追加FANを増設できる構造。
・SATAのHDDをプラグインできるスロットを2つ標準で実装。
ほかにも光学ドライブ+汎用5インチ+汎用3.5インチ+シャドウ3.5ベイ5つと
やたら拡張性が高い。もちろんRadeon5850等もOK。
×・肝心のHDDプラグインスロットがトレイ必須のため使いにくい
・電源SWが本体上部手前についているため、設置レイアウトに注意。
・デバイスを搭載するベイをフル実装した場合、干渉する部分が増えるのでメンテナンス性が悪い。
・標準添付のファン2つだけだと大きめのグラボを搭載した際排熱不足になる可能性が高い。
筆者はパワカラ ファンレス5750で排熱不足を確認→ケースFAN追加
LC17 \9800-11800
○・安価でATX搭載デスクトップケースとしてはお買い得
・正面からみたら高級ケースに見える見た目。
×・光学ユニットのベゼルカバーが両面シール貼り付けタイプのため乗せ換え時面倒。
・小径ファンを多用するなどつくりがやや古い。
・デバイスを搭載するベイをフル実装した場合、干渉する部分が増えるのでメンテナンス性が悪い。
・標準ファンは静音とはいえない。
>>265 LC17 \9800-11800
○・安価でATX搭載デスクトップケースとしてはお買い得
・正面からみたら高級ケースに見える見た目。
・HDDの前にファンが付けられるのでHDDが冷える
・積もうとおもえばHDDが7台入る
×・光学ユニットのベゼルカバーが両面シール貼り付けタイプのため乗せ換え時面倒。
・小径ファンを多用するなどつくりがやや古い。
・デバイスを搭載するベイをフル実装した場合、干渉する部分が増えるのでメンテナンス性が悪い。
・標準ファンは静音とはいえない。
LC13 \9800-11800
(LC17と比較して)
○・フロントパネル付きなので防塵性に優れる
×・光学ドライブや前面USBを頻繁に使う場合、フロントパネルが邪魔
・HDDの搭載可能数が少ない
先日購入したけど同じ値段なら13を買う意味は余りないかも
GD04に水冷以外のクーラーを載せるなら何がいいのかな
光学ドライブはつけないけど、それでも120mmならトップフローのほうが無難かなぁ
何で2480が入ってないの?
入ってないと思ったら自分で付け足せばいいじゃん
どなたか、LC20のレポお願いします。
LC17よりデザインが好みなんですが
田舎なもので、実物をみた事がないのです・・・・・
>>272 フロントが違うだけで中はLC17と一緒でしょ
>>273 なるほど、ありがとうございます。
光学ドライブのベゼルに関してはコッチのほうが楽そうなので
安そうな店探してみます。
合コンて就職でいったら合同説明会みたいなもんだから効率悪いだけだ
バカだからだろ 昨日からケース関係には基地外がうろついてる
>>265 LC17 \9800-11800
○・安価でATX搭載デスクトップケースとしてはお買い得
・正面からみたら高級ケースに見える見た目。
・HDDの前にファンが付けられるのでHDDが冷える
・積もうとおもえばHDDが7台入る
・高さがあるのでCPUクーラーの選択肢が多い
×・光学ユニットのベゼルカバーが両面シール貼り付けタイプのため乗せ換え時面倒。
・小径ファンを多用するなどつくりがやや古い。
・デバイスを搭載するベイをフル実装した場合、干渉する部分が増えるのでメンテナンス性が悪い。
・標準ファンは静音とはいえない。
TSUKUMO2580来てるけど、また17800円
当分は値下げしないのかな?
264.265です。
>>275 >>277 合コンネタでこれだけ粘着してくれてありがとう、
とりあえず誘われてたらいくといいよ狭い価値観は変わるはず。
文句言うだけならカスでもできるからレビュー書いてみた、
バカとかけなすくらいなら、レビューの一つでもよこしやがれ。
>>270 "僕の欲しい情報が載っていないのはおかしい、修正汁"ですか?
ほしいなら自分で追加どうぞ。
と、ここまでかいて文句ばかりなので更に追加。
OLIEON PS400系 \時価(\9800-\50000)
○・特価を引けば安いときもある
・デバイスの搭載できる数は多い方。
×・星野のクオリティがイマイチのため、納期がかかる、個々の品質にに差がありすぎ。
・ファンがイマイチのため爆音系
・電源SWがへこんだまま戻らない、リベットが足らない時があるなど根本的欠陥多数あり。
・保証期間はたった6ヶ月。
・ベゼルカバーなどすべてオプションのため、真面目にそろえたら費用がかかりすぎる。
・排気がまったく考えてられていないため、標準状態でやたらファンが増設されている。
>>281 よく読めよ。別に
>>277は粘着してないし、誰も文句言ってないぜ
加えて言うなら、
>>259も
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
これがやりたかったものと思われる
後、☆被害者なので追加しておきます
OLIEON PS400系 \時価(\9800-\50000)
○・デバイスの搭載できる数は多い方
・アルミボディのため、デザインは秀逸
×・納期がとにかくむちゃくちゃ。1週間遅れはあたりまえ
・公式通販で代引きにすると早くなるが、手数料が掛かる。クレジットだと納期前に引き落としてくる
・セール時に10000円で売ってる。つまり、通常時は定価の4〜5倍で買わせられる
・個々の品質にに差がある星野クオリティ。必ず内部に傷があり、共振報告もある
・ファンがイマイチのため爆音系
・電源SWがへこんだまま戻らない、リベットが足らない時があるなど根本的欠陥多数あり
・保証期間はたった6ヶ月
・ベゼルカバーなどすべてオプションのため、真面目にそろえたら費用がかかりすぎる
・排気がまったく考えてられていないため、標準状態でやたらファンが増設されている
追加
×・公式通販するとwindyclubに強制加入。広告メール拒否しても忘れた頃に勝手に送ってくる
284 :
Socket774:2010/02/27(土) 01:33:57 ID:p+JqlXNi
俺はホモだから、この流れは嬉しい。
アンテックソ使ってる奴リアルで見たらボコボコにしてやるわ
ATXの入るケースに困って3RのHT-1000(銀)買ってきた。
黒が欲しかったが在庫無しではなぁ。
2480、2580って二段重ねしても大丈夫?
置き場所がないorz
いける
ちょっと心配だけど
だよね・・・
ちょっと心配だよね・・・
現在フルタワー1台、ミニタワー1台、2480を一台
設置してるんだけど、多数設置してる人は
部屋が広いのかな? 6畳なんで狭いしこれ以上タワーとかおけない><
なんかいいアイデアないかな?
まず服を脱ぎます
>>289 幅55cmのメタルラックがぴったりだよー
置けるならって条件付だけど
それで置いてる
メタルラックと短めの足買ってきて重ねるとか
って見事に被ったぜ
気がついたら、LC17,CW01,GD04がラックにおさまってる・・・
ところで、上記のケースをHDDケースに改造する方法ないかな?
>>291 >>292 >>294 メタルラックはナイスアイデアですね!
HTPCならこれで何台かいけそうです。
ありがとうございます。
1段目にP182、その2、3段目にHTPCて感じにできそうですね。
メタルラックをPCラックとして使ってる人多いみたいだけど、
キーボード引き出し部分どうしてるんだろ。
>>297 デスクとはまた別なんじゃないですかね?
メタルラックをデスク代わりにする奴はいないだろ・・・・
>>299 しょっちゅう引っ越しするフレいるんだが
メタルラックデスク使ってる
簡単にバラせるからいいんだとw
奥行き短すぎだろjk
>>301 そりゃメタルラック「デスク」だからだろ メタルラックとはとりあえず分けて考えようや
エレクターのように奥行き60cmくらいの木製棚もあるから
パーツの組み合わせ次第で机のようにつかえないこともないと思うよ。
普通の机に比べたら使い心地は劣るだろうけど、
奥行き短いものでもスライド棚を使う方法もあるね。
>>305 そんなの部屋に置くぐらいなら、正直普通のATXを部屋の隅に寝かせる方がインテリア的に良い
あ、すまん俺のせいでなんか変な流れに。
アイリスオーヤマとかメタルラックにスライドトレー付けられるみたいだね。
もちろん話としてはメタルラックデスクでも良かったわけで。
まあメタルラック系では見た目的に良くないか・・・
せっかくのHTPCなんだしなんか良いのないかなぁ。
>>300 使ってるの
これの銀バージョンですわ
ただ、上になるほうのケース足がはみ出る
>>305 うちそのタイプ使ってるわ
上に化粧板置いてるけど
>297
棚板はばら売りでもあるから普通のメタルラックの好きな位置に片側だけ刺して
外へ突き出す様にすればOK。キーボードくらいの重量なら全然平気
ただしスライドしてしまうことは出来ないけど
初のHTPCケース購入だった。
失敗しないように、ATXまでいける大きめのケースHT-1000を買ったのに
(1)手持ちのCPUクーラーはケースに入るものがなかった
(2)グラフィックボードの横出し補助電源がケース外に出た
(3)M/BのSATAコネクタが横出しでドライブベイと干渉して、ドライブベイを外すしかなかった
まさか組立完了すらできないとは思わなかった。orz
明日はクーラーとグラフィックボードを買いに行こう・・・
GT240あたりでいいよね・・・
忍者ミニあたり残っていないだろうか・・・
既存製品にSSD穴付けただけの再生品が多いな
正直、SSDなんぞ固定しなくても正常動作するから、別に穴なんぞいらんのだけど
>>294 そンナ感じの欲しいんだけど高いんだよね…
1万くらいで売ってないかなぁ
Antecはそろそろ新作を作って欲しいな
★野のペラペラケースは内側に東京防音の純鉛シートを貼る前提で考えれば
内部に傷があっても問題ないしi3あたりで組めば爆音にせずに済む
OLIEONは知らんけど
スリムタイプのデスクトップケースでハイエンドPCを組むのはやはり難しいんですかねぇ・・・
タワー型なんてどれもダサくて使う気にならんッスよ
>>321 防音シートを貼り、低発熱CPUで組むなら、星野に限らず
大抵のケースは爆音にしないで済むような気が…
>>322 GD04とかだとi7静音でもダイジョウブだけど、、、
スリムだと相当厳しいな・・・
でも挑戦するのもいいんじゃない?
GD04に大手裏剣で Phenom II X4 965 Black Edition とか
無謀だろうか?
HT1000にリテールでPhenom II X4 965BE入れてる。
排気ファンは8cm*1という頼りない限り。
使用条件が4コア100%がずっと続くような前提が必要なら困ると思う。
リビングにREGZAがあって新たにHTPCを設置しPT2とWindows 7を入れた経験上
こんなことをするんだったらBDVARDIAを買うか、リビング以外のWindows Xpを搭載したPCに
PT2載せればよかった
REGZAはWindows 7の共通フォルダにアクセスできないのが主要原因なんだけど
HTPCでプッシュするのは使い勝手も画質も今ひとつ
REGZA側からプルするのならWindows 7のストリーミングだと解像度が落ちちゃうし
328 :
Socket774:2010/03/02(火) 22:13:20 ID:tI+Br5TB
あげ
329 :
325:2010/03/02(火) 22:26:05 ID:QfCf0iyf
>>326 >使用条件が4コア100%がずっと続くような前提が必要なら困ると思う。
サンクス。
とりあえずできるだけ速いの載せて置こうと思っただけなんで、
連続高負荷にはならないと思うから大丈夫だと思う。
>>327 楽に高画質がいいのなら専用機がベストでしょ。
てか、PT2で録画して、鑑賞するためだけにHTPCを組む人は稀だと思う。
6畳でフットプリントが気になるなら
NSK2580を縦置きにすればよくね?
NINJYA3が発表されたよ、新miniも出してください
332 :
326:2010/03/02(火) 23:34:31 ID:6G4IhYmV
>>329 Blu-ray再生(Xonar+TMT3)しても、TS再生してもCPUはほぼ800MHzのままだったりするので
これからHTPCのために買うつもりなら、もっと発熱の低い2コアあたりでいいのではなかろうか。
GD04いいな〜
中身とかまだ考え中だけど、とりあえずケース買っちゃうかな
パーツは欲しい時が買い!笑
CPUクーラーの高さには気を付けれ
>>329 HTPCは録画とフィル化したCDの再生用なんだよね
HP-A7の評判が今ひとつなのでDA53Nにするかm902逝っちゃうか
336 :
325:2010/03/03(水) 21:31:01 ID:aldiaiLn
>>332 HTPCとしての本道ならそうだと思います。
でも今回は久しぶりに組むので「HT」の部分より「PC」の部分を優先してますw
ところでみなさんの頭の中にある「理想のHTPCケース」を教えてくださいませんか?
○○が載って△△くらいの大きさ〜とか、デザイン面とか…
マイノリティーのみなさんが何を求めてるのか知りたいのれす
大手メーカーじゃないからデザインに多くは求めない替わりに
余計なものをごてごてつけないでくれ
デザインはシンプルに
個人的には5インチベイの蓋も不要
>>338 デスクトップ型に限らないけど、妙にかっこつけた5インチベイの蓋は邪魔だな。
質問です
GD05
Core i7 975
風神鍛
の組み合わせで問題有りませんか?
GD05に利用できるCPUクーラーで悩んでいます
光学ドライブを積むと高さが70mmまでに制限されるよ。
中身も迷うな
一応HTPC用途なので、最悪ION突っ込んでも良いと言えば良いんだけど
>>341 返信有難う御座います。
又、内容が情報不足で申し訳ありません。
GD05は光学ドライブを積む予定はありません。
メーカーのホームページでは、光学ドライブを搭載しない場合は
120oまで大丈夫と書いてありました。
色々ネット等で調べてみますと、GD05+Corei7の構成例が極端に少なく、
初めてのデスクトップ型の為、使えるCPUクーラーがよくわかりません。
高さ120oまでで、トップフローの物となると風神鍛が有ったため
GD05で利用可能か質問しました。
又、おすすめのCPUクーラーが有りましたら教えて下さい。
HTPCって基本はPCモニター繋がないよねぇ?
Dot by dotでも大型液晶ながめて作業する気にならないので
高性能なCPU載せても無駄な気がしないでもない
大型TVってDot by dotといってもテキスト表示とかちょっと滲んでて読みづらいね
基本動画再生主体に組む感じでちょっと空いた時間にWeb検索って感じの使い方かな
うちでは録画鯖兼再生機と割り切ってるがCMカット編集くらいは出来るかな
>>343 俺はグランド鎌クロス使ってる。
付属ファンは入らないし、マザーによってはサイド12cmファンと当たるから
オススメはしないが、そこそこ冷えてるよ。
347 :
Socket774:2010/03/04(木) 22:17:11 ID:wXu+fvUD
>>345 滲むテレビと滲まないテレビがあるそうですよ
アクオスは滲むw
というかドットが四角くないwww
初代スレからざっと読んでみたけど
コスパ、デザイン、機能性で言ってPS3がベストみたいだね。
PS3ってメディアプレーヤーとしては優秀なようだけど、
PCとして機能や録画機能を求めるとなると話は別だよ。
デスクトップ型ケースを求める人がPS3で事足りるとは限らない。
むしろ一緒につかってるよ俺は
メディアサーバーとメディアプレイヤーってどっちも別の役割として
>>335 アンプとスピーカーは何使ってるんだろ?
もうそこまで言ったら別板の範疇だろ
滲まないのがあるのかプラズマwoooは滲むなw
PS3は消費電力がなぁ。
普通にATXでPC作ってもPS3よりは低消費電力で作れたりするので困る。
初代PS3は引退して久しい。今もどこかで眠ってる。
薄型出てからPS3買ったけど、静音病のおいらにはうるさすぎて使えません
ただ、PS3のデコード能力、NR、シーンサーチの狂った早さはなかなか凄い
消費電力も酷いし気にするならAtom+Crystal HD
該当板行けばわかるけど、滲まないのは基本シャープのみ
芝とソニーは一部の上位機種のみ
残りはDbDすら怪しい
>>343 返信有難う御座います。
グランド鎌クロスですか、気がつきませんでした。
GD05の場合近くに12pファンがあるので、
CPUクーラーがファンレスでも運用が可能なんですね。
>>348 D-SUBで繋いでるからだろハゲwww
32nmのcore i5やcore i3ならいいとおもうけど
core i7とかになるとあまりファンレスチックな方法はすすめていいかどうかすこし疑問
2480の電源新しいのに変わったみたい?
>>355 PS3って、そんなに消費電力が大きいのか
興味無かったんで知らなかった
来年は Intel AMD 両社でCPUが色々と変わるみたいだし、
つなぎの意味で今はION入れちゃってもいいのかもね
今更CPUがどう変動しようがHTPCにはあまり影響ないような・・・
USB3.0とかのインターフェイス周りの方が重要になりそう。
364 :
355:2010/03/06(土) 08:30:01 ID:cahz77VZ
>>361 すっごい遅レスですが
うちの初代PS3はアイドリングで210Wでファンはヴォーって状態。BD再生すると300W越えたと思う。
PhenomII 965BEとギガのATX(USB3.0、SATAII6Gbps)、GT240(2スロ)、Xonar Slim1.3
で構成した省電力を意識していないHTPCでもアイドリング82W程度。
BDをFullHD+TrueHD再生しても115W程度。ファンは静かなまま。
IONで組めばもっと決定的な差になる。
PS3が余っていて新しいHTPC組みたくない(ヲイ)、もしくは電力とファンはいいから使い勝手重視でないと使えないんじゃないかな?
Blu-ray3D逝くにはXonarがネックになるんだろうなぁ・・・
Athlon II X2と785Gでグラフィックがオンボなら、IONより安くなりそうだから困ったもんだ
薄型PS3はワッチ読みで75Wくらいだったよ
今更だがメジャーなHTPCケースのリンクをまとめたテンプレを誰かつくらないものかね。次スレッドのときのために各々現在入手可能なものをあげてまとめるとか
現在入手可能なものというと、テンプレかなり少なそう・・・
>>224 うちのGD-05はPCIスロット側の穴位置がおかしかったんだけど
(MATXマザーを付けて、PCI側の穴2つが両方とも)
そちらは、どこが合わなかったんですか?
ラックに入るのが奥行の問題でこれだけだったから後悔はしてないけどね。
スリム型でいいならNSK1480なんてのもあるけど、
定番はGD04・05・NSK 2480かな・・・
お前ら、あまり話題には出てこないけど、結構融通の利く
Fusion Remote MAX も仲魔に入れてくだしあ
このスレ的にElite 360ってどう?
>>375 俺個人としてはフロントが好みじゃないなあ…
取柄は安さって感じか
2480若干仕様変更しての再出荷みたいだぞ
Fusion Remote MAXが15000円くらいだったら欲しい。
つか2480V2は先週からツクモで売ってるぞ。
電源が80PLUSにかわって(ブロンズかも)、例のSSDホール付き。
価格据え置きで11800円だったかな。
LC17ってホコリ対策はあきらめるしかないんかな
やる気になれば、フロント以外の穴全部塞いで
フロントファンにフィルター付けるとか出来るけど、
ケース外にファン付けるには薄型でなきゃダメだし
いろいろ加工する必要はあるかもね。
それが上手く決まっても、フィルター掃除するのに
あのメンド臭いネジ止めのフロントマスクを
外さなきゃならないとか手入れも大変だし
冷却効率はあんまりよくない気もするよね。。
むしろ、フロント含むサイド以外の穴を塞いで
サイド2箇所にネジ穴開けてフィルターとファンを
付ける方が楽かもしれないね。
2580の吸気口全部にフィルター付けた
難燃性のレンジ用フィルターがオヌヌメ
Zalmanも仲間に入れてくれ!
3R Systemsの製品悪くないのに売ってないんだよなぁ。
今使ってるHT-1000 with iMONが最後にならなければいいんだが。
そんなに仲間に入れてほしいなら
セールスポイントくらい書け!
ついでにリンクも張っとけ!
言出しっぺの俺だがこれからFUSION REMOTE MAXで組むのでレポ書くよ
本当に大雑把ながらテンプレが出来てきそうなので次回自作、これから組む人の参考になるまとめになりそうですな
何だろう、この自画自賛っぷりは
>>387 すまん、だまってテンプレ作る作業に戻る
ワロタ
そういうのは自分で評価するもんじゃなく、他人が評価してテンプレと言われるもんだw
まぁwktkして待つかー、ひどかったらワロス
俺は期待してるぜ!
うまくいかなかったらFUSION REMOTE MAXちょうだいね!
GD04で、i7860を静音で24時間エンコさせてるんだけど、
温度が83度w
ケースも熱いw
>>392 出来たら、構成を教えて下さい。
購入の参考にしたいと思います。
簡単に。
i7860
CPUクーラーは、noctua12cmファン(←吸気がおいついてないっぽいw)
P55UD2
メモリ 2Gx2
HDD 1Tx1
HD4670
seasonicの電源
fanは、ケース既存のものを5〜7V化(風がほとんとないw)
後、追加でnoctuaの8cmファンx2(←超おすすめ)
とりあえずファンをすべて最小に設定してるので静か・・・
CPUクーラーはnoctua12cmファンってどういう意味だ??
リテールを使ってて外気入れるのに12センチファン?
それともリテールファンを交換してるのかな
多分、NH-C12P
適当ですまん。
noctuaのトップフローです。
たぶん一種類のはず
ちぇ
検索したらごついのが出てきてワロタwww
でも83度って高くね?リテールでもそれくらいじゃないかな
おもいっきりOCして電圧上げてるとかなのかな
少しでもOCしようもんなら落ちるw
定格クロック運用なら電圧さげたらいいんじゃないか
860は使ってないから判らないけど920は1.25Vから0.9Vに下げてもでも余裕だよ
そうすればだいぶ発熱は押さえられる
もしそこまでしてて80度以上ならクーラーきちんと付いてないことを疑った方がw
PhenomII 965BE@SAMURAI ZZは4コアフルロードで65℃くらいまでいったので負荷テスト終了させたなぁ・・・HT-1000
用途的にそんな状況ないから気にしないことにしてる。
仮組のときは最高で65度だったんだよね。
電圧は下げたいんだけど、むしろクロックを上げたくて・・・
まー週末に再調整しようっと
念のため、
GD04は良いケースです。
風量すくなすぎが良くないだけです。
デフォのは5V化しても煩くて使えなかったな。
うちは、GD-05 AthlonII X4 605e グランド鎌クロス(ファン無)
リア排気に紳士800rpm 5V化 x2
でニコニコベンチ動画再生ほぼフルロードで42W前後だな。
週末から暖かくなるから、ファン増やすか、紳士を12Vに戻すか悩む。
NSK2480と2580って、7000円も違うけどそんな違うもんなん?
NSK2580 最強最期の布陣
>>392 いくらなんでも、ファンほとんど止めてケース発熱して暑いとかバカじゃねえの?
静音厨=バカ
って結論はとっくに出てると思うが。
>>394 構成アップ有難う御座います。
NH-C12Pが問題なく使えるのですね。
問題なく使えないから、爆熱になってると思うんだが?
そもそも、光学ドライブつけたら、そんなでかいクーラーは乗せる事すらできない
GD04
i3
[email protected](155*22 Vcore 1.168v)
ケース 2000rpm CPUリテールFAN 室温20℃
でプライム95回すと70℃前後
414 :
Socket774:2010/03/09(火) 02:54:47 ID:/lcSiQHX
>>407 電源が380wか430w、内部が黒で塗装されてるか、あとはフロントパネルが違うぐらいかw
7000円差の価値はねーよwww
>>411 conecoにNH-C12P SE14を入れてCore2を4.5GHzに意味なくOCしてるのいた気がする。
ケース内の写真もあったから見てくれば。
417 :
402:2010/03/09(火) 20:55:15 ID:07k1GzuX
>>404 そそ。C3の965BE。
HT-1000はケースファンが8cm排気のみという問題もあるので仕方ないかなと。
せっかくのBEなので倍率下げればいのかもなぁ。
BEじゃなくても倍率下げるのは可能
419 :
405:2010/03/09(火) 21:31:09 ID:k/3c8ok1
>>409 >>410 いや馬鹿ではないけど。
たぶん80度でも、壊れるのはMBぐらい?
壊れても買い換えればいいだけだし・・・
十分バカだろ。何を言われてるのか全く理解できてないんだから。
当人もわかってやっているようだし、
自己責任で無茶するのも自作ならではかな。
でもまあ、火事など起こして他人に迷惑かけることのないように
くれぐれも気をつけて
まあ、壊れるのはMB位?って言っちゃってるんだからもう周りの迷惑とか考えてないだろ。
事故が起きなけりゃ、事故が起きて無いって事だから。
Corei7 930+ATXマザーでHTPC組もうかと思ってるんだが、
TDP130W+グラボ150WってHTPCで放熱大丈夫?
同じくらいの熱量ある構成でATX積んでる人の意見が聞きたい
もうPCケースというか、ただの鉄の棺桶のきがするが・・
松坂に毎日水だけ与えて登板させるようなもんだ。
>>423 fusion remote maxはハイエンド構成突っ込んでも大丈夫だ
HTPCでそんなハイエンド構成何に使うんだろうという気にもなるが・・
タワー型かって横に倒せばよくね?
>>425 見てきた。良さそうね。
>>426 タワー横に倒してもPC置けないジャン。
ハイエンドはネトゲすればこれくらいフツウだよ。
HTPCっていうか、メディアサーバーみたいなもんでしょ。
よっぽど変わったことにスペック割く以外なら、数台を併用するより理解できるかと
ゲームとは思わなかったな・・・
ここはデスクトップ型ケースのスレであって
HTPCスレではないので問題ないけど珍しい話が出たものだw
静音万歳!
fusion remote maxをi7 920(OC:4.2Ghz)/HD4870で使ってるけどオススメはしない
当たり前だが吸気が弱いし、排気でその部分補おうとすると爆音&埃吸いまくりでとてもHTPCとは言えない代物になる
豆に掃除orメンテする人で、なおかつ音が気にならないならご自由に
別にゲーム用とかどうでも良くね?
発熱多い構成で大丈夫ってだけだろ?
>>433 >発熱多い構成で大丈夫ってだけだろ?
程度にもよるけど大丈夫っちゃ大丈夫
上にも書いたけど、埃吸いまくりだからまめにメンテしなきゃなんだけど
作業空間狭いのでメンテナンスはしにくいという・・・
冷却性能の高いCPUクーラー&チップセットクーラー詰んで
定格運用なら大丈夫?って感じ
>>434 まあ俺じゃないけどな。
豆知識っぽい埃対策だが、
100均で売ってる洗濯用ネット切って貼るといい感じ
436 :
405:2010/03/10(水) 23:32:48 ID:JZOoijgw
一応、報告。
Vcoreを1.07〜1.10Vにしたら、最高温度が68度に下がった。
まだ電圧を落としてもテストは通るので、温度は思った以上に下がりそう。
ただ、少しでもOCすると80度超え・・・
ここはいつから日記帳?
お前の糞レスよりは役に立つよ
まあ、せっかくリビングに置くんだから、ゲームもしたくなるのはわかる
「壊れても泣かない、愚痴らない」ならご自由にどうぞ。
CPUの心配よりHDDの冷却の方が大事だよ
CPUは少々熱くても結構平気だが(i7なら)その熱でHDD壊すなよ
本人だが、HDD積む予定は無いので無問題。
SSDって熱耐性強いよね?
「壊れても泣かない」なんて10年前なら当たり前の話だったんだが、
今の自作はどうも違うらしい。愚痴は言うかもだが、ここでは言わないかと。
443 :
Socket774:2010/03/12(金) 23:41:26 ID:I2ujAxjV
あなたの愚痴とか、どーのこーのなんでもいいが、
話がずれてスレが止まったじゃないかー;
あげとこう・・
LC17のフロントパネルのはずし方がわからないでござる
↓こんな感じでケース本体の返しにネジが隠れてる。
ケースの内側から覗き込むようにすると見える。
これが上側だけで3〜4箇所だったかな。
それ以外に下側左右に2箇所だったかネジがある。
それらのネジを外すと(何も引っ掛かっていないので)ガクンと外れる。
LC-17前面上部断面図
┏━┓┌───┐
┃┏┛│┌──┘
┃┃━┿┿┫←ネジ
┃┃ ││
┃┃ ││
↑ ↑
| ケース本体全面上部
Fパネル
>>442 なんでコイツ上から目線なの?
それに壊れても泣かないなら、熱耐性なんぞ気にせずブチ込めば良いじゃない。
なんで耐性気にしてるの?
キモオタは人付き合いができないキモ野郎
つまり上目線なのは今まで友達も出来ず一人でいたやつの
典型だろうな
↑君は暗い奴だな
なんかへんに442の擁護ががつくと荒れる気配。
もう書き込まないで欲しい。
これだけだとおれも変わらんから起床起してからGD03にTOXIC5850をぶち込んでみよう。
FF14α用に組み直すんだが、ノーマルの5850+2cm・・はいるのかw
GD03にTOXIC5850はいったのははいったが・・・これはきついなー
TOXIC5850は、リファより2cmながいデメリットがあるけど、
OCかつ静音VIPORクーラーできにいっているんだが・・・
フロントのデバイスベイがことごとくじゃまになってくる。
こりゃ長尺カードはまちがいなくGD04/05のほうがいい。
ちなみにGD04には問題なくほりこめた。
NSK2580Bってもう完売なの??
それともいまだけ在庫切れ??
SST-GD04にMicroじゃない普通のATXマザーボードって意外と普通に使えるような気がするけど、
試した人とかいないのかな?マザーボード固定用のねじのスペーサーが普通のATXにあわない
部分があるけど、あわないスペーサーにだけショートしないように何かフィルム状のものを貼ったりして
絶縁する。電源は自分の場合はGD05をACアダプタ化して余ったSFX電源をATX用の固定用ネジ穴を
2つだけ利用して固定。
>>451 価格調整のため在庫出し惜しんでるか、需要が不明だから小出しにしてるか
どっちにしろロクな商売じゃないから買うな
ショップ専売のカスタムケースなんて不良在庫のリスクを考えたらそう大量発注出来る訳ないだろ
在庫があると高いだの何だの言って買わない癖に在庫が切れると又文句をいう只のクレーマーじゃねーか
2480と比べて価格差だけの価値はたしかに無いと思うが2480の実物を見てしまうとあまりの質感の安っぽさに
結局高くても2580Bを選択するしか無いという罠
実際組んでみると設計の古さがいい意味でスペースの余裕を産んでくれて精度の良さも相まって組みやすいケースだと思うけどな
455 :
Socket774:2010/03/15(月) 04:55:38 ID:Og0mKhdO
社員の書き込みは相変わらずウゼーなwww
>>451の書き込みを見た限りでは買おうと思ってネット見たら完売になってるけどどうなの?って話にしか見えないのに、
社員が見ると普段買わない貧乏人が完売した途端にまた文句言ってるって感じるんだねwww
>>455 貧乏人にはまともなのがいないから仕方ないのさ
俺、水曜にパーツ届いたら、HTPC組みあげるんだ・・・
そして、火曜日にパーツが届くID:0LKyMU9pであった
今日、秋葉でNSK2580買ってきた。
最初は2480でもいいかなと思っていたけど実物をみると
前面のパネルのショボさについ2580を選んでしまった。
それにしても重かった・・・
>>451 ネットでは完売になってるけど店では潤沢だったよ。ネットと店舗では
在庫の管理が違うから今だけ品切れなんじゃないかな?
>>459 それだけ店舗だとほいほい売れるってことでしょうw
ツクモで買い物してると、
法人営業部のやつが転売厨のごとく
在庫鷲掴みにしていくのが萎えるよ
なんだあいつら
通販部はもっとさげすまれてるんだと思うよ
NSK2580はセール時にちょいちょいネット販売してる
決算期だし、土日前に張り付いてりゃ買えるんじゃねえの
でも欲しい時が買い時ってね。その場で決断しないと
家でネットからだとアレもコレもで悩んで買えないからよかった。
これでやっと録画鯖が作れるよ。
2480買って2580のフロントパネルを別途買えば安いじゃんか
ちょうど今日NSK2580Bで録画鯖組みあがったところだ、結構でかいな、そしてファン五月蝿い,
少し離れれば気にならないレベルではあるけどケースファンなのか電源ファンなのか低周波が出てるね
テレビの下なら問題なさそうだけど枕元には置きたくない感じ
しかしCore i3でも結構速いなグラボ載せなくても結構使えるしATOMマザー何かにしないでよかった
>>464 音気にするなら電源とケースファン交換しないとな
>>463 2580のフロントパネルってどこで買えるの?
>>466 何でおまえみたいな頭の悪いやつが生きてるのか理解できんw
>>467 別に教えてくれてもいいのに、なんか感じわるいね
普通に考えればリンクスとかに問い合わせるんだろうけど
>>467 たしかにどうでもいい質問だが、何故そこまで言うw
>>468 自分の勘を信じようぜw
毒づいてすまんw
471 :
451:2010/03/16(火) 01:22:45 ID:uztGTB9L
みんな、ありがと。まあ、なかよくいこうや。
次の週末はってみるわ@ネット
>>463 本体もしっかり塗装されているからフロントだけ交換してもね・・・
というかまだ中身が全部揃っていないので組みあがるのは今月末。
五月蝿かったら電源、ケースファンは換える予定。
本体塗装って内部だけじゃなかった?
2480持ってないんでわからんが違いはフロントパネル、電源、内部塗装だけじゃなかった?
2580の電源は別にうるさくはないけどな・・ファンはたしかにダメだなw
lowでも我慢できないし、なんか配線がごちゃごちゃしてAntecのこのファンは好きじゃない。
それよかCDイジェクトボタンもうちょっと左横に延長してくれ・・
>>473 そう、内部塗装ね。ただバックパネルも黒い。
2580のファンはlowにすると音は個人的には我慢できるんだけど風量が弱すぎるんだよなぁ
かといって回転数上げると妙に煩いし
オリオ見習ってNoctuaファンにしたら静かで快適@2480
BTOも参考になるよね。静音構成狙うなら。
479 :
472:2010/03/16(火) 12:17:49 ID:viN6edtJ
>>478 了解です。残りはメモリとOSとHDDだけ。
CPUクーラーもだな。あと4〜5万の出費か・・・
SST-ML01ってこのスレ的にはどうなの?
結局SKY101買った人いないのか
フロントが全部隠せてなかなかいいと思うんだけど
実物観れないからわからねー
>>481 店舗で見たけど、壮絶な安っぽさだった
まあ自分の部屋ならいいけど、リビングに置くのはちょっと
よほど熱いCPUとGPU使わなければケースの排気ファンなんて要らないだろ
メーカー製スリムタワーとかファン付いてないじゃん
PT2が使いたかったからNSK2580でHTPC組んじゃったけど、居間のテレビが
REGZAだから簡易NAS付の無線LAN AP使っとけば別フロアの既存PCを録画機に
使えたことに気付いてしまった
単体DACと組み合わせて音楽ファイルサーバーにするなら小型PCで十分だよね orz
NSK2580 最強伝説
>>486 TSUKUMOがヤマダに吸収前ならそうだった
>>488 487のいってることがわらかんなら
幻想とかぬかすなks
見た目の悪さだけが問題だよな
それ以外は最強だとおもうよ
最強は言い過ぎだろ、長い拡張カード入らないし
HTPCに長い拡張カードを入れるじたいおかしい
というか、もう少し奥行きの短いのをだな・・・
せっかくのHTPCも置き方を制限されては・・・
494 :
472:2010/03/17(水) 16:09:24 ID:actluraX
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ NSK2580が
/( ) 伝説って言うなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
値段をぶち殺す
ATXヤバイ。超狭い。
そんなヤバイATX組んでる俺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
仕事忙しすぎて組み立て終わらない件について
いい事じゃないか
がんばれ
部屋が汚くて組み立てられない件については?
プラモじゃあるまいしPCの組み立てって掛かっても2時間くらいだよなぁ
あ、液冷ならもう少し掛かるかも知れない
君達は、知ってるか!
NSk2480,NSK2580のリアパネルの、上の所に7cmファンがぴったりはまる事を!
AMDのリテールファン装着おススメ。
505 :
Socket774:2010/03/20(土) 10:15:56 ID:/smRgwwj
NSK2580 天下無双
わしゃわしゃしてる・・・
電源をもうちょっとケーブルレイアウトいいのにしたら、
もうちょっとすっくりしてエアフローもよくなりそう。
プラグインのタイプで、1つのケーブルに4つくらい電源コネクタある奴にするとか・・
>>506 よくSATAケーブルがHDD入れにぶつからなかったなぁ・・・
マザーが同系統で横出しSATAだったせいでHDDは諦めたわ・・・
>>509 このケースはHDDラック部分取りはずせるから、
ラック外す→ケーブル挿す→ケーブル曲げる→ラック付ける
で、無理なく(?)ケーブルが挿せる
そのままだったら、一番端の2箇所挿すのもきついよ
4枚目の写真を見るとリムーバルベイの下に空間が空いているんですが、ここにもう一台HDDが入りますか?
>>511 ホットスワップできるHDDベイが付属でついてる
が、恐ろしく抜きづらい。普通に固定で使うならOKだが。
HD501はHDDラックはずして内蔵1台+ロングカードとかも組めるから
そういう自由度は高いと思う。
電源ケーブル口思いっきり干渉しまくりだし、
CPU電源ケーブルもすっごい刺しにくいし、
CPUファン止めるのも一苦労だったし、
そもそも外側のプラカバー結局外せなかったし。だが。
皆さんケース買ったあとの
ダンボール箱はどうしてますか?
捨ててる?
ケースの箱はキホン捨ててる。
デスクトップ用で普通の段ボールと同等に整理整頓に使えそうな形状の場合は捨てずにモノ入れとして活用する。
タワー型ケースの箱は全然使い途がないので即捨てる。
>>514 ありがとう!
入れ物に使うなんて盲点だったよ・・・
捨てずにそうさせていただきますわ!
>>515 俺は自作は3台だけだけど、それぞれのケースに使ってるパーツの箱を
そのケースの箱に入れてる これだといろいろわかりやすい
AVラックに収まるPC探してるんだが16cmのCPUクーラー収めようとすると
馬鹿高いluxa2しか選択肢が無い・・・これも窒息気味だし悩むところ
>>517 FUSION REMOTE MAX
まあ、こっちも30kだけど……
517です。即レスサンクス
conecoに16cmの鎌アングルが入ったってレビューがあるので
こっちのほうが入手性も廃熱も良さそうだから検討してみます
スレチなのを覚悟でアバウトな回答でもいいから
だれか意見を聞かせてほしいぉ
5年前のPCパーツって売れると思いますか?
例えばジオードといったマイナーCPUとか対応してるABIT NF7Sといったママンなんだけど
初期不良がないか確認したらケースの空き箱も捨てるし、
パーツもいらなくなったものは捨てる。
売る手間をかけるのが面倒。
俺もそこで相場2000円切ってたら捨ててるわ
ビデオカードなんか即ゴミ化して恐ろしい
LC17で初めて自作してみたんだけど、爆音過ぎて死にたい・・・
やっぱCPUとケースのファン変えないとだめなのか
ケース以前の問題だな
特に用途も決まってないのに一台組んでしまいました
そこで初のHTPCにしようと思ったんですがOSが決まりません
XPhome32bit
VistaHP32bit
7pro64bit
が手元にあります
動画再生能力や周辺機器の対応状況などを考えると
Vistaの32bitがいいんでしょうか?
新たに7の32bitいくべきですか?
アドバイスお願いします
7の64でいいと思うよ
ありがとうございます
とりあえず7でセッティングしてみます
よく考えたら、どうせクリーンインスコなら自分で試せばよかったですね
SG02の奥行き削っただけのようなケースってないんだろうか
100mmくらいつめて欲しい
>>530 その理由でLian-liのキューブにした。
背は高くなるが良い選択だったと思っている。
532 :
472:2010/03/25(木) 00:40:42 ID:HVq7KmZJ
やっと25日。ケース、マザボ、CPU、PT2、と買って
残るはメモリとHDDとOSだけ。
メモリは今年に入って値上がり傾向。1月位に買っておけばよかった・・・
ところでCPUクーラーで悩んでるんだけど何かお勧めありますか?
ケースはNSK2580。ninja miniが売っていないのでやっぱりBIG手裏剣あたり?
BIGはかなり周辺にはみ出るから個人的にはノーマル手裏剣をおすすめしたいところ。
2580なら高さ制限緩いんだし。
535 :
472:2010/03/25(木) 02:01:29 ID:HVq7KmZJ
>>533 ノーマルでも載るんですね。ありがとうございます。
金曜日にでも会社帰りに秋葉で見てきます。
>>534 グランド鎌クロスって見たことないんですがデカいみたいですね。
スペック見ると高さ的にアウトっぽいのでファンレスにしてるのかな?
それでもアウトっぽいけど・・・
土曜日には組み上がるのでまたレポします。
今までノートとか一体型のパソコンとか使ってたからわからなかったけど
普通のパソコンってでかいんだな・・・
実際に見ておけばよかった
いったい何を使ってて、何を買ったんだw
それなりに拡張性を備えたゆえのデカさなので、追々カスタマイズなど楽しみなされ。
>>535 薙刀お勧め、ぎりぎり入るサイドフローでマジ冷える
ただしメモリに干渉する危険あり
540 :
Socket774:2010/03/25(木) 09:11:00 ID:QejQlMJW
fusion remote max っていう箱買ったんだが付属のリモコンが反応してくれない
誰か詳しいやついないか?
決算特価まだあああああああああああああ?
>>540 フロントパネルのディスプレイの電源とUSB接続しないといかんよ。
いまだにXP-120が現役の俺
さすがに今比べると大手裏剣あたりのほうが性能上なのかな
>>543 一世を風靡したね。
現役ではないが家に転がってる。Pen4時代に大活躍。
545 :
472:2010/03/27(土) 01:04:47 ID:nsnbgkWU
今日、会社帰りに残りのパーツ買ってキター
で、皆さんのアドバイスからCPUクーラーはワロスに決定。
想像以上のデカさだがファンを取り外したらピッタリ入るよ。スゲーwww
ところでファンレスにしたけどサイドのファンは排気のままでいいのかな?
気分的には吸気にしてクーラーに当てるのがいいっぽいけど・・・
ファンが五月蝿いみたいな情報もあったのでCLUSTERも買ってきた。
>>525 俺もLC17で組んだけど排気ファンは爆音だなw
低発熱CPUとオンボグラなら自然排気だけで排気ファンは動かさなくても平気だよ
HDD前面に静音ファンつけて回しておけば大丈夫
高発熱CPUに高性能グラボ搭載したなら頑張って総水冷化だなw
>>546 ファン替えればいいだけじゃんw
なんでいきなり水冷なんだよwww
548 :
472:2010/03/27(土) 13:02:29 ID:nsnbgkWU
鎌ワロスをファンレス使用か。俺と同じだ。
ケースは違ってGD-05だけど
>>548 2580にワロスを乗せる決心がついた
ありがとう
リテールでも充分冷えるけど
ワロスにするのは静音狙いなんですかね?
ちょっとうるさいといわれる2580のケースファンの音すら気にならないけど
皆さん交換してるのかな?
552 :
472:2010/03/28(日) 00:09:21 ID:7R57dU9s
すべてのセットアップが終了したので報告を。
スペック
【OS】 Win7 Pro 64bit
【CPU】 AMD Athlon X4 620
【CPU Cooler】 グランドワロス
【MB】 ASRock M3A785GMH/128M
【MEM】 Corsair CMV4GX3M2A 2Gx2
【HDD】 WD 2.5 320G(後ほど2Tを2台追加予定)
【CASE】 NSK2580B
【POWER】 付属
【その他】 PT2
PT2を載せた録画鯖。常時稼動もしくはスリープで使用予定。
感想としては電源が五月蝿いみたいなことも聞いていたのですが
まったく気にならないレベル。メインマシンがHAF922で結構音がするので
個人的にはビックリするくらい静か。サイドファンは片側を埋めて
CLUSTERx1で運用。ワロスにビッタリと付いているのでワロスはファンレスでも
大丈夫そう。夏場は片側を復活させる予定。いざとなったらspotcoolもあるし。
で、ワロスだが載せられるのだが少し問題もある。まず12Vのコネクタはケース
に組み込む前に付けること。マザボをケースに入れてからはまず付けられない。
http://jisaku.155cm.com/src/1269701899_b6022ea141f2d03008caa380dbf06184947d5b0c.jpg それと同様にマザボを固定するねじがワロスの下の2箇所は特殊なドライバでもないと
取り付け不可能。自分は諦めた。
2月中旬にPT2を手に入れてからやっとこ完成したので満足です。
ただマウスとキーボードを忘れていたので明日また買いに行かねば・・・。
ともかくワロスが載せられると教えてくれた
>>534には感です
Antecスレで見つけたレスを何気に書き込んでみたけど
あのデカさじゃ簡単に取り付けできるわけじゃないんだな・・・
こちらこそ参考にさせてもらいます
ありがとう。
ちなみに冷却性能はどんな感じ?
555 :
472:2010/03/28(日) 01:48:22 ID:7R57dU9s
>>553 結果的に載せられたので良かったです。
どれにするか迷ってたんで背中を押してくれてこちらこそ感謝です。
冷却性能は部屋自体が寒いんで参考にはならないかもですが
室温18℃、CoreTemp読みでアイドル23℃前後。TVTestを4画面同時
出力して30℃前後といったところです。それほど負荷の掛かることは
しないんでサイドのCLUSTERは800位で回しています。
今はHDDが2.5が1台と3.5が1台なのでこんな感じですが、2Tを2台
追加したら内部温度がもう少し上がると思うので回転数上げるか
ファンを2台で運用すればワロスのファンレスでも問題無いと思いますよ。
GD05に光学ドライブ載せた時、
25mm厚のファンに換装した大手裏剣って入る?
ほんとに70mmギリギリ?計算上71mmになるんだけど…
1mmっていったら
|-------|こんなにあんだぞ!
銀石なら誤差の範囲
560 :
Socket774:2010/03/29(月) 03:17:15 ID:Q/Vs+tuF
BTOパソコンにちょこちょこ増設する程度のニワカなんですが、フュージョンリモートに惚れたので買います。
マザーボードと電源の規格が合っていれば、今使ってるケースと挿げ替えるだけで使用できる状態になりますか?
今の構成を書いてみようか
562 :
560:2010/03/29(月) 03:40:13 ID:Q/Vs+tuF
>>561 こんな感じです
Microsoft Windows XP Home Edition [Service Pack 3] (Ver.5.01.2600)
AMD 780Gチップセット搭載 マイクロATXマザーボード
AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5200+
メモリ 2GB DDR2 SDRAM 800MHz 1GB*2
ATI Radeon HD 3200 Graphics
DVDスーパーマルチドライブSATA
HDD 500GBシリアルATA2HDD7200
HDD 1TBシリアルATA HITACHI
電源 SilentKing4 400W
サウンドとグラフィックはオンボードです
フュージョンリモートはベイの空きが3.5*2と5.0*2とあるのでちょうどいいかなと思いました。
563 :
560:2010/03/29(月) 03:45:08 ID:Q/Vs+tuF
あ、5インチベイは1個みたいですね。
>>560 問題無いよー。 安心してIYHしちゃって下さい。
汎用的なオープンベイが無いのは人を選ぶと思うけど、格好良いよね。がんばってやー
565 :
Socket774:2010/03/29(月) 03:55:26 ID:Q/Vs+tuF
>>556 それ俺も気になるんだけど…てか人柱になってくれ
将来は965BEに大手裏剣+25mmで4GHzに…無理くせえ?w
1200rpmぐらいで…
567 :
Socket774:2010/03/29(月) 10:43:20 ID:qzBTn+L7
>>565 液晶付きは保証のつくところで買った方がいいですよ
すいません。質問させてください。
GD04にMini-ITXのD510MOを入れようと思っています。
固定ネジ穴などMicro ATXと互換はあるとの話ですが、問題はないですよね?
PCIに1枚差すつもりですが、普通に使えますか?
>>568 自己レス。
D510MOはmicroATX 互換なので使えそうですね。
公式HPの記載を見落としてました。失礼しました。。
570 :
Socket774:2010/03/31(水) 02:18:57 ID:RBuVM/Gq
>>567 ありがとうございます。気を付けてみます。
ショップ選びは金欠のため値段の安さを最優先にするので保障つけれれるかわかりませんが。
ところで、Fuision Remoteの背面情報ってどこかで見れませんかね。
USBの数とか、ジャックとか・・・。
>>570 背面にはマザボの端子が出るのだから、自分のマザボを確認すれば良い
GD05を買った。
意外にデカかった。
ただこれより小さくしたいならITXに行くしかなかった
つい先日、GD05にCore i7 + HD5870 でPCを組んだ。
ぷちOCでCPU温度が90度超えとかで、精神的によろしくないので以下を実施。
・向かって右サイドの 12cm FAN 2機をKAZE JYUNI 1200rpmに換装。
・吸気に対して排気がおぼつかないので、8cm FAN 1500rpm 2機を背面に追加。
これで、何とかCPU温度を85度前後まで下げたものの、うるさすぎて。
KAZE JYUNI をFANコンで制御かな。。。
Core i7ならAntecの簡易水冷入れた方が良いよ。マヂで冷えるから。
違った、コルセアの簡易水冷クーラー(1万円くらいの)だったw
静音より見た目(部屋の都合もあるのですが)を変えたいので
SOLOからLC17に換装したいと考えていますが、
現在(以下)の構成で換装可能でしょうか。
CPU Intel Core2Duo E6600 EM64T 65nm
CPUファン サイズ 鎌クロス(SCKC-1000)
メモリ Samsung DDR2-SDRAM 1024MB PC5300 2枚
HDD1 SEAGATE ST3250620AS
HDD2 HITACHI HDT725032VLA360
MB ASUSTEK P5B Plus Vista Edition P965チップセットファンレス
VGA ASUSTEK EN8600GTS/HTDP/256M 256MB (GeForce8600GTS)
ドライブ1 LG GSA-H44N
FDD MITSUMI D359M3 ※換装時は付けません
サウンド ASUSTEK Xonar D2X
電源 Seasonic SS-500HM 500W
ケースファン前 ミネベア NMB 92x25mm 1400rpm(3610KL-04W-B29-FB1) 9cm 2個
アドバイスの程、よろしくお願いします。
>>577 水冷は考えたんだけどねぇ、スペース的に厳しいかなと。
もちろん、内蔵して使えることは知ってます。
>>578 CPUクーラーの高さから考えると、天板閉めたらFANの意味が無くなりそう。
背の低いサイドフローやトップフローに変更する必要あるかも。
その他は使えるんじゃないかな。
>>581 そんなに気にしなくてもいいんじゃない?ケース側面にはメッシュもあるんだし。
つうか、GD05の話で申し訳ないけど電源は反対に向けても装着は可能。(ただし、ネジは3点止めになる)
取り付け部分みても分かるように、電源を反対向き(FANを拡張カード側)にしても問題ないと思うよ。
test
HTPC用にケース探してるんですが高さ140mm以下で3.5インベイが3つ以上5インチベイが1つで
各社のBDレコーダーっぽいデザインのをさがしてます。
マザーはマイクロATXです。
>>584 高さ14センチ以下で3.5インチベイ3個って難しいわな
価格の検索で引っ掛かるのは全部生産終了してるし
HD501のフロントドアを開いた画像、無いですかね?
最近買ったGD05についていたファンが電源投入時に回ってないことに気づき
コネクタの接触とか確かめた結果、つついてやると回ることが判明
>>584 NSK2480で5インチベイの片方をガチャポン化するのはどう?
590 :
584:2010/04/08(木) 17:19:31 ID:y0ATSqpv
>>859 ありがとうございます。
NSK2480って黒ないんだすか?
2480のページも新しくなってら
V2表記とかあるんかね
NSK2480がもう一台必要になったけど、待った方が良いかな・・・?
何を待つの
※仕様変更のお知らせ※
仕様変更に伴ない、搭載電源がEA-380D-GREENの変更に加え、
2.5インチストレージデバイスが搭載可能になりました。
その他の変更点はございません。詳しくは取り扱い販売店までお問い合わせください。
仕様変更って一ヶ月前からされてるけど
もしや知らなかったの?
仕様変更前の方が良くね?
電源が糞コン満載になってるぞ
最近のIntelマザーもそうだけど、糞コンだとそれなりに省電力になるんだろう
固体満載メーカーのを大食いってバカにする奴も多いし
Antecはfujiyu漏れまくりで叩かれた過去を忘れたらしいな
すぐに壊れるような品質じゃ省電力もクソもないわけで
てかfujiyu時代も一次はルビコンとか使ってたけど
380D-Gは一次が中華製の85℃で二次がLtecなんだぜ
電源には3年保証ついてるしいいんでない?
電源は交換できても巻き込まれたパーツやデータの保証は無いけどな
アンチみたいになってしまったが旧バージョンはなかなか良い物だから
電源が故障した際に巻き添えを食らうパーツやデータはどうでもいいの?
電源は保証より品質を重視すべきだと思うのだが。
>>603 最初から別の電源を載せればいいだけの話でしょw
電源の保護装置働くだろ?
保護回路付いてても壊れる物なのか?
5000円ぐらいでも普通に4つ〜付いてるが
>>600 すぐに壊れるようなって
3年保証つけてる時点で、耐久性には自信あるんじゃないのか?
MAXでも60Wしかいかない構成で使ってるけど
壊れたら報告しにくるよw
例えばBIOSを書き換え中に電源が落ちたら保護回路とか意味無いな
電源落ちで逝くHDDも多々あるな
不静脈で死ぬVGAもある
保護回路って過大電流が流れないようにする保険でしょ
HDDは動作中に電源抜いてもディスクの回生電力で
ヘッドリトラクトする仕様なはずなんだけど何故かそれが原因で壊れる時がある
PCで絶対壊れないとかないよ
lifepowerだっけ?i7一式道連れにしたの
HDD道連れは経験あるけど、M/BやCPUは無いんだよなぁ
ITXスレなんかでM/B焼いてる人多いけど、原因が電源だけとは言えない住人だらけだし
サブならHDD道連れくらいはいいけど、いくら省電力でもメインでは使いたくないな
LC17の青色LEDすげえまぶしくてうっとうしい
抵抗器噛ませばおk
黒いビニールテープを貼ればおk
AVアンプを息子に分解されてオシャカになったから、どうせならPC98以来の横置きPC買おうと思ったけど…
棚の奥行きが400mmだった、こりゃmicroATXのみか、GD03欲しかったけどGD04に鞍替えだな
ところでみんな、PCケースと背面の壁との距離は何mmぐらい開けて置いてます?
横向きに置いてあるから2Mくらいかな
ATXで品のいいケース欲しいね、NSKデカくした感じで出ないかな
FUSION REMOTE MAX買った
思った以上にでかい。
615 :
Socket774:2010/04/12(月) 02:36:25 ID:npcpPEnT
FUSION REMOTE買った
これでも十分思った以上にデカイから困る
奥行きは30cmに抑えてくれると横置きとして発揮するのにな
奥行き30cmにする代わりに高さ20cmとか幅50cmとかになったらイヤじゃね?w
高さ20cmあるとまともなクーラー載るから歓迎だけどねぇ
電源縦に置けば無駄なスペース削れるのに、ダミーのPCIスロット付けちゃうしな
あえて横幅確保してるんだろうけど、それでもATX載るように出来るだろと
619 :
Socket774:2010/04/12(月) 17:44:36 ID:npcpPEnT
FUSION REMOTE 買ったんだけど、説明書には、
「電源LEDコネクタ(POWER LEDラベル付き)はリセットコネクタの後方に配置されています」と、書かれていたんだ。
だけど、POWER LEDラベルの付いたケーブルなんか何処にも無くて、それっぽいケーブルは、
マザボを解せず直接電源と接続できるような太い4ピンの端子(2ピン削られてるだったんだけど、これでいいんですかね?
以前のケースの電源LEDコネクタはラベルも付いていたし、
小さい2ピン端子でマザボのフロントパネルコネクタに刺すものだったので気になってます。
電源LEDコネクタはマザボのフロントパネルコネクタに刺すものと、電源に直接接続するものと、2種類あって、
ケースによって違うものとの考えでいいでしょうか?
NSK2480もパワーLEDはペリフェラル4ピン。
621 :
Socket774:2010/04/12(月) 20:16:25 ID:npcpPEnT
ありがとうございます!
じゃあこれであってるんですね。
説明書の「ラベル付き」って部分だけが嘘というか間違いというかなんというかってだけで。
>>617 俺はそっちの方が嬉しい
オープンラックだから横は80、高さは40までいける
キューブになってしまうな
624 :
Socket774:2010/04/12(月) 21:22:14 ID:7RIG6kP/
ヤフオクでNSK2480のつもりでFUSION REMOTE落としちゃった
(つД`)・゜・。
FUSION REMOTEにブルーレイドライブと3.5インチHDD一つと
2.5インチSSD二つ乗せる方法ないですか?
3.5インチHDDは最悪外付けって事になるのかな?
あいているスロットにSSDを取り付けたら?
>>624 3.5インチシャドウベイが2つあるから、一つはHDD、
もう一つに2.5→3.5インチのマウンタを使ってSSD2枚搭載すればおk
だな
SSD2台用マウンタとか1000円しない
628 :
Socket774:2010/04/12(月) 21:50:21 ID:7RIG6kP/
>>625ー627
ありがとうございます。
明後日届くので明日マウンタ買ってきます。
30cm以下はきついなー。ほとんどMini-ITXしかない
個人的にはLC04をもうちょっと圧縮してくれると最高なんだけど
いっそITXいっちゃうとか
はまるとあっちの方が地獄だがw
631 :
Socket774:2010/04/13(火) 10:18:03 ID:ymTimg3u
>>623 ググってみたけどキューブは選択肢が少ないな
10年ぶりにケース自作するか、木とFRPでオリジナル横置きケース
ITXはスロットが1本なのがなぁ。
2本なら妥協の余地もあるんだが……。
妥協したい人はM-ATX使えばいいよ。
Mini-ITXは選択する人のための規格だから。
LC17を数年前に買って構成変更前はなんとかしてたけど
今は全部中身変えたは良いがHDDがぶんぶんうるせえw
構成はこんなの
CPU Athlon64 x2 3800+(ノーマル)
VGA ゲフォ7600GS
余り物と言うか最近のカードはコンポーネントが無い為変更できない
出来ればラデ使いたいのに・・・
CPUクーラー Ninja Mini
MB BOISTAR TA690G AM2(ずっと眠ってた)
MEM 1GBx2
PSU PLS360
HDD HGSTの500GB(システム+録画)+1TB(エンコしたのを保存)
ケース LC-17
FAN 昔買ってあったEVERGREENの特価8cmファンx2(5V駆動)
しかしちょっと夏場がやばそうなのでCPUよりの一基をXinの2000rpmに変更
(うるさいんでその内7Vにするかファンコン入れる予定
つか1500rpm位にすりゃ良かった)
HDDはマウンター取り外してソルボセインに乗っけて
ケースの予備穴を利用してHDDと接続してあるんだけど
振動はケースにほぼ伝わらないものの
HDD自体はうなってるんでケース内部で増幅されとにかく宇留千絵
そのうちなんとかせんとなあ・・・はあ
あ
このケース買わないほうがいいよw
メインテナンス性がマジで悪い
真ん中に補強用のフレームが有るんだが
HDD交換するだけでもネジ止めしてあるフレームをイチイチ外さにゃならん
カバーも非常に面倒な構造で中々抜けんしはまらんしネジの数も多い
穴だらけでうるさいしね
まあ内部が割と広いしATX電源つめるし
3.5インチx6 5インチx2は魅力なんだけど
とにかく何も考えず詰め込んじゃったって感じなので
大抵のマザーのSATAコネクタもHDDと干渉する位置に来るし
コネクタ横出ししてるマザーにするとか結構吟味が必要かと
自分は余り物マザーのなので仕方なかったけどね
M-ATXもATXもM/Bの奥行きが244mmもあるのに、30cmの奥行きでとかCPUクーラーも
背の高い高性能のやつをとか無茶言うなってことだなw
キレてないっすよ
俺キレさせたら大したもんですよ
>>634 HDDマウントの内側にある窪みに
戸当たりテープを貼って差し込むようにHDDを付けると
めちゃ静かになるよ
奥行き28cmの幅90cmくらいで頼むわ
>>640 ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
おもんないもんはおもんないやろ
ほぼ未使用の最強ケースNSK2580Bがオクに安価で出てるよ
糞ケースばかり買ってないで、一度はこの至高のケースを使ってみろよ
NSK2580は電源付きのケースだし、オクなんかで
新品と比べて数千円安いだけの中古を買うくらいなら
ツクモで新品を買ったほうがいいのではないか?
最強の幻想さんご登場
NSK2480はもう終了?
次がでるんかな
NSK2480はV2が出たばかりなんだが・・・
どっから終息情報えたのかな?
>>650 NSK2480を買う奴はセンスがない!
どうせ買うならNSK2580にしなさい
>>651 NSK2580は高くて手が出せません、、、
差額分のメリットを感じないんだが
終息詐欺とV2商法やめて欲しいな
> 差額分のメリット
でも一度見比べてしまうと質感的に2580以外の選択肢が無くなる罠
液晶画面の無い2580を拡張したATXケースが欲しいです
2580に液晶画面なんてついてないよw
ま、結局のところ人それぞれの主観だわな
俺は実物を見比べたことあるんだが、2480にした
当時の懐具合いも手伝ったかもだがw
2580風のFUSION REMOTE MAXが欲しいんだと予想する
でも正直最近のantecには期待できねえ・・・
もう使わないIEEE1394の端子とか全面に出してんじゃねぇ!って思う。
>>658 言葉足らずのところを補完してくれてありがと
その通りですFUSION REMOTE MAX無駄ありすぎ
antec設計は古いけど精度がきちんと出てるから気持ちよく組める
あと内部の黒塗装って中をいじるときの感触がいいから好きかも
付属のTriCoolファンはゴミだが
648です
NSK2480在庫ありのショップでポチりました
先月中に99でポチってればもっと安く買えたのに orz
662 :
Socket774:2010/04/15(木) 01:00:22 ID:+TmuBX2o
FUSION REMOTEの液晶裏にHDD付けられるんだっけ
説明書には付けるなって書いてあったけど
>>661 残念だったね
年末から年明けあたりでV1が完売して
入荷待ちだった人がたくさんいたからV2もかなりのはやさで
売れたみたいね
5インチシャドウベイとして使えるよ。
説明書にそんな事書いてあったかな?
まぁ、エアフローはほとんど無いからな…
>>661 まあ1000円ぐらい差なのでまだマシですけど
来たのがV1だったらショック
V1→V2って電源の違い?
穴が4箇所増えてる・・・
667 :
648:2010/04/15(木) 21:23:27 ID:QlOBjVrd
在庫切れとメールが来たわ、これで2店目 orz
市場に出回るのを待つかNSK2480は諦めて別のにするか
でも電源つけてこの値段になる代替機種って見つからないのよね
ちょっとスレ違いになるけど、iMONってケース付属の物品だと思ってた
単品でも売ってるのね、似たようなのも含めて
秋月で液晶とマイコンと受光素子買って自作しようか考えちゃったよ
5inchベイは埋められないからケースに穴あけて付けようか
670 :
648:2010/04/16(金) 00:57:40 ID:ad3x1huQ
>>669 店舗の方の在庫ですよね
うちからはどの店も遠いなあ
>>671 電源がリモコン1ボタンでオンオフできるだけでも便利だよ。
本体まで歩かないでいいし。
スリープではなくオフできるので長時間使用しない時も安心。
ある程度のソフトも対応しているが、操作性は結局マウスのほうが便利なんだけどさ。
ワイヤレスのマウス、K/Bとリモコンの併用で使ってる。
ヨドバシは頼めば店頭在庫取り寄せてくれると思ったが
で、16800円になりますとか言われちゃうんだな
え、ドットコムと違うの?
何そのオレw
GD05にHD5870で組みおわた。DirectX11を堪能するぜい!
…と思ってたのに、真ん中にベルリンの壁が出来とるw
夏は無理だろうか…折角のサイド12cmファンも形無しだなぁ
もうSG07みたいに上面排気するしか無い気がするけど、横置きでそんなのないしねぇ。
あわよくばパワカラのAX5750を…と思ってたけど絶望的っぽいすかね?
諦めて小さめのビデオカードにするか、いっそライザーカードでも付けて傾けるか…。
何が無理なのかわからん
分断されようと両側に吸気口と排気口があれば問題無いじゃん
まずはベンチ回してみたらいいよ
天井穴空いてるし平気だと思うけど熱い空気は上に上がるし
3つとも入気にしたらどうかな?
75度くらいっすねぇ。ギリギリ大丈夫かな…。ただ今日は結構寒いんですよね。
他スロットのせいもあるんですが。まぁここからですよね。
全部吸気は盲点でしたねぇ。次の休みで試してみます。サンクスです。
2580や2480使ってる人に質問です
埃とかどうですか?
自分は2580使ってるんですけど
ケース底の小さい穴に埃がたまってきてるようなんですが
どのくらいの目安で掃除されてます?
100均で売ってる換気扇フィルターとかを切って貼り付けておけばいいよ。
ファンの方にフィルター付けて吸気で使ってるから問題ない
>>682 夏はエアコンで部屋をガンガンに冷やすから問題ないよ!
誤爆ですよね?w
うわぁ…
>>681 よろしければ、どんな感じか
画像うpして頂けませんでしょうか?
お願いします
情報が少なくて困ってるだが、GD02ってどう?
今、NSK1380だが、排熱能力が0で困ってる。
687 :
678:2010/04/19(月) 10:31:04 ID:Xg20NgDu
>>682 俺へのレスですよね?サンクスです、大丈夫そうなのか
>>675 パワカラのAX5750ってファンレスの?
あれでGD05だと蓋閉まらないぞ
え、まじで?
経験者は語るってやつですよ
ファンレスのヒートシンクがボードの幅からはみ出てるんだよね
GD05の高さはボードの幅ギリギリで作られてて
挿してみて初めて気が付いたよ
GD05がそのくらい誤差だからなw
>>690 勇者あらわる!
ありがとうございます。おかげで無駄な金を遣わずに済みました。
…無駄な夢を見ずにも済みました。あの黒い部分外れないのかなぁ
どうでもいいけど、あのキャップの裏までフィンが来てたはず
S1は外すと結構余裕出来るんだけどね
695 :
Socket774:2010/04/23(金) 02:18:02 ID:gxocj7oY
よく電気屋とか行くとプリメインアンプの上に直接CDプレイヤー乗っけてるけど、ああいうのっていいのかね。
この度プリメインアンプを買って、うちのFUSION REMOTEと幅の寸法が同じなんで重ねたら見栄えがいいかな、と
思ったんだけど、やっぱり積み重ねるのってよくないかな。
なんかPCの方が精密機械っぽいから上がいいかな。
それとも重量の重い方を下にして、軽い方を上にした方がいいかな。
間にスポンジとか衝撃吸収剤挟むつもりだけど。
>>695 ヒント 奥行き
幅は確認済みのようだけど、オーディオ機器の奥行きは30〜35cm位だと思われるので、こっちの方こそ要確認
>>695 どういうアンプ買ったのか知らないけど、アンプがファンレスの上方排気だったら
アンプを下にすると排気熱でPCが温まってしまうよ
PCを下にした時は天板がすぐ歪むよ
衝撃吸収剤は何のために挟むんだ?
プリメインアンプってのがどの程度のモノなのかは知らんけど、
ピンで10万とかするマトモなオーディオ用セパレートアンプだったら
電源オン中の天板の上はとてつもない熱溜まりになるから
物を置くどころか対流・排気用のスペースを空けるのが常識。
またオーディオ類を重ねる場合は、「ケースが歪まない剛性を持ってる」
という前提の話で、軽いモノの上に重いモノを載せる方が理に適ってる。
699 :
Socket774:2010/04/23(金) 11:58:30 ID:SLmlXE/I
Antec SOLOをケースに選んだら
「大型グラボだと、入るには入るけどギリギリじゃない?」という意見を見つけました
自分は、何度かグラボやメモリ差し替えた程度の経験しかない素人なのですが、
素人にはお奨めできないレベルのキツさなのでしょうか?
これはひでぇ・・・・・
702 :
Socket774:2010/04/23(金) 15:41:33 ID:gxocj7oY
>>696 なるほど。確か同じくらいだったと思いますが。
確かに奥行きがあるほうを下にしなければいけませんね。
>>697 これも言われてみてればそうですね・・・。
やはりラックは必須ですか。
衝撃吸収剤は、PCの方が意外とカタカタとうるさいのが最近気になってきたもので。
>>698 知らないことばかりで・・・。少し賢くなりました。
ケースの硬性は気になりますね。
みなさんありがとうございます!
とりあえずオーディオラックのようなものの購入を検討し、探してみます。
CDPも今後買う可能性を考えると3段にしようか悩むところですが。
6畳の狭いワンルームに住んでることがネックです。
>>702 >衝撃吸収剤は、PCの方が意外とカタカタとうるさいのが最近気になってきたもので
その説明だと、吸収剤で緩和しなければならない程の振動が発生していると受け取れるんだけど…
原因を突き止めて対処しないとアンプどころの話じゃなくなるかもよ?
それと、奥行き400mm以上の棚って意外と少ないから選択肢狭いかも
GD03買おうと思って、同時に棚も物色してたらロクなの見つからなかった、結局GD03諦めてGD04にしました。
充分に悩んでから決めて下さいな、応援してます
704 :
Socket774:2010/04/24(土) 00:18:30 ID:ldF57JDb
>>703 どうもありがとう
確かに棚は以前一度探したんですがあまり好みのものがありませんでした。
部屋に馴染んで主張しすぎない程度の木製のものがいいんですが、もうDIYしかないのかな。
うるさい音の正体は多分ハードディスクかと思うんです。
以前のケースではカチカチ程度の音だったんだけど、
FUSION REMOTEにしてからはそれがもっと篭った音になりました。
音量自体は以前と変わらないと思うので、大丈夫かなと思うんですが、
なんか、以前のケースの時と比べて床に響く音質といいますか、音色といいますか・・・w
階下に響いてたら嫌だな、と思って吸収剤が思い浮かんだんです。
比較対象があまり無いので、やばい音なのかどうか判断できないです。
GD05の奥行きは問題ないんだけど、内部の高さが後2cmあれば
限定されるとは言えサイドフローのCPUクーラーが入るんだけどなぁ。。。
SilverStoneさん、GD04/GD05のオプションで蓋作ってくれないかなw
3R SYSTEM R510って縦置きケースを横置きで2年使ってるけど問題なく動作している。
AVアンプくらいの大きさでドライブベイいっぱいあるし5千円くらいで安かったし満足。
HV7SQってヤツのほうがカッコいいな
HD501いいよHD501
8cmファンしか使えないのならまだPC-C32Bの方が良さそうだ
NSK2580Bが残り1個だったから、ついポチってしまった
Antec Fusionって足いれないで高さ140mmだったんだな(ノД`)シクシク
足付けたら高さ147mmのところにギリギリ入らなかった。
それでもHTPCとしては良い感じのデザインなんで足はずして底にスポンジゴム貼って無理やり使う事にした。
HTPC のHDDをSSDに変えたついでにWindows7入れてみた。
>>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10518732
去年のFaithで買った人が勝ちですねぇ。
Faithってだけでスルーした負け組です。はい。
というか、なんか新しいのでないですかねぇ。
GD02が奥行狭くて面もよくて気になってるんだけど、全然情報ないね。
何か嫌気される条件あるんかな。
716 :
Socket774:2010/05/02(日) 02:23:42 ID:/vDuBSFz
>>695 逆だろ。
多分CDの上にプリメインだったんじゃないかな。
ちなみにセパレートアンプで重ねる場合、
ほとんど発熱しないプリが下、パワーアンプが上。
まあ直接重ねるオーオタもいねえけどw
奥行き35cmのメタルラックにNSK2480載せると
安定悪いですかね?
皆さん、どのくらいの奥行きあるラック使われてます?
45cmとかかな?
横ダメなら立てればいいじゃない
アントワネット様、それはあまりにご無体な。
一般的な縦横じゃなくてフロントを底にして逆立ちさせろつーてるんだよね?
I/O考えればリアを底にはできないだろうし
RIVENですね?
GD05で、光学ドライブは外付け運用。5インチベイには静音箱入りHDDを付けています。
最近、5インチベイを空にして、大きいCPUクーラーを付けたい病に罹ってしまいました。
拡張カードの穴を一つ外して、そこからSATAケーブルと電源ケーブルを無理やり外に出し、
静音箱入りHDDをケースの外に置いておくってどうですかね?正圧が崩れちまうのかしら。
Vガンキタコレ
>>723 なんでそんな無理なことする必要があるの?
eSATAインターフェイスの外付けHDDボックスじゃ駄目なわけ?
>>725 折角のSATA3.0だし、eSATAだとちとパフォーマンス落ちるかなと。誤差かもしれませんが気分的に。
電源自体はeSATAのベイから取るつもりですが。まぁ無理だと思われるのも良く分かります。
ケースファン交換中なんですが、GD05の12cmファンって全部吸気でしたっけ?
うっかりよく見ずに外しちまいまして。なんとなく吸気だった気がするんですが、電源側は排気だった気もしますし…。
>>728 ケース内を正圧にするって考え方だったと思う。
それを考えると全部吸気だろうね。
>>729 即レス大感謝!!
上から出す設計なんすかね。ありがとうございます!
GD05買ってみたぜ
・・・しばらくは785Gのオンボードグラフィックでしのぐ予定
>>732 やっぱCPU冷却ファンの高さは厳しい?
>>733 CPUクーラーの高さは厳しいですよ
自分はテレビ台に入るコンパクトなケースが欲しかったので、
その辺は覚悟して買いました
GD05は防塵対策が大変そう
GD02使ってます。
サイズ、デザインが気に入って購入しました。
ケース内は以下構成。
・P5K-VM(VGAはオンボ)
・Q9550S(定格)+リテールFAN
・mem2GBx2
・HDD3.5インチ250GB
・RR2340(外付けでEX35ES5を2ケース)
・内蔵BDドライブ(BH10NS30)
・SATA(内蔵用を外出し)でBDドライブ2台(BDC-S02J+SW-5583-C)
これでエンコしたりすると70℃超えます。
この構成で初めての夏を迎えるので心配です。
GD04・GD05+Core i7(+光学無し)をお使いの方で、ファンレス仕様の方、この時期で何度くらいになってます?
使用CPUクーラーも教えていただけると助かります。
リテールファンも全然うるさくないのですが、直近にある12cmファンをみていると、ファンレス意欲がムラムラと。
直近12cmファンをpwmにして、そのままマザーのCPU_FANコネクタにつないでも良さそうな。
>>343 >>346氏のレスを拝見するに、グランド鎌クロスが最良ですかね。
なんだかスレッドストッパーになっちまったので、買ってきましたよグランド鎌ワロス
情報無いし、i7はちょっと怖かったので、サブ機の構成をそのまま移植
GD05
C2D E8500
GA-G33M-DS2R
GV-NX96T1GHP (旧版ファンレス)
intel SSD X25-M 80GB
あとサウンドカードと地デジチューナーカード。ゲームも出来るHTPC?
さっそくグランド鎌ワロスを装着し、マザボをケースに…入らねぇwww
このマザーだと思いっきり横の12cmファンに干渉しますな。
12cmファンの内部側防塵カバーを外し、なんとか押し込む…うはっ、鎌ワロスが歪んでいるw
なんとかマザーを無理やりネジ止め。ちと怖い。
ちなみに旧版ファンレスGF9600GTも、光学ドライブ+天板用の天井梁を入れると入りませんでした。
逆に言えば梁さえ無ければ問題なし。梁無しならPowerColorHDファンレス5750も或いは…いや無理だな。
12cmケースファンもPWM対応のものに。CPU真横のケースファンをマザボの4pinのCPU_FANコネクタにぶっさす。
他2つは分岐ケーブルを使い4pinのSYS_FANに挿す。これで温度によって回転速度が変わるはず…。
起動してみると実に静か。平均600rpmで調整。CPU温度を見ると…アイドル時16度とか!
ちなみに純正CPUクーラー使用の際は、アイドル時33度でした。
軽くエンコしてみましたが25度くらいからあがらないっすねぇ。
GPUはアイドル時55度、しばいて75度。今まで+10度くらいだったので、まぁそこそこ。
どうせならGV-N96TSL-512I(新版ファンレス)を使いたかったですが、もう売ってないんですね。
まぁ何かの参考になれば幸いです。しかしこの用途ならGD04で良かったなぁ…。
>>738 報告乙
大きいクーラーはやっぱ難しいか
GD05の価値は・・・値段がちょっと安いことかな
>>738 人柱感謝
報告のおかげでGD05に諦めつきそうだ
奥行き400mm以下だと各所に無理が出るか、棚から構想を練らないとダメだなトホホ
俺もGD05使ってるけど、奥行以外に選ぶ理由は特に無いよ。
>>738 >>346で詳しく書かなくて申し訳なかった。
マザーはCPUスロットが上にメモリスロットが来るぐらい
下にあるやつじゃないと付かないんだ…。
ところでGD05と04の違いってフロントの形だけじゃないか
GD05の防塵対策どうしてます?
埃が進入して大変なんだけども・・・
正圧設計のGD04/05でホコリかよ。
部屋を掃除するしかないんじゃね?
正圧だとホコリ入らないみたいな言い方だな
強正圧でホコリが入るのは
吸気ファン周りの対策が拙いか非稼動時の天板開口部をガードしてないかのどちらか
GD05+BIG SHURIKENで組んでみたんだけどレポいる?
ぜひ
GD04/05いいなぁ。
5インチ*2が手放せなくて、初期SG01を使い続けているが、
グラフィックカードの選択肢が厳しくなってきた。。。
>749
マザボ何よ?
939A785GMH/128Mで同じ組み合わせで使っているが、@は問題なし
CPU側の2個のメモリスロットは低いメモリしか使えないが、遠いスロットは
干渉しないからAも大丈夫だと思う
もともとついているCPUファンは薄型だから、DVDドライブには干渉せず
Bも問題なし
CPUクーラー交換は12センチファンを取り外すだけでいけた
でも確かに、CPUクーラーと12センチファンの間の隙間はぎりぎり
このケースと組み合わせるなら、今売っているCPUクーラーの中ではBIG手裏剣が
一番いいと思うが
NSK2400で普通の手裏剣使ってたけどなかなか性能よかった
噂通りすぐにFANぶっ壊れた他はいい品
干渉が気になるならこっちを選ぶって手もあるよ
NSK2580、シルバーかブラックで悩む。悩むぞ・・・
>>749 M-ATX向けに設計しているケースでMini-ATXとかのせるのはもちろん自由だが、
GD系にMini-ATXのマザーのせて干渉するから、大手裏剣オススメしないとか強引すぎないか?
せめて環境さらしてから結論書いてくれ。
M-ATXのマザーなら1は問題なし干渉無し、2は該当するけど羽根突きOCメモリはたしかに当たるが・・・
このケースでOCはそもそもオススメできん、3はファン換装しなければok。
RampageIIGene H55M-USB3 ともにGD04で大手裏剣だけど普通に切った張ったせずに使えるよ。
755 :
738:2010/05/22(土) 11:00:19 ID:bMq2mrLZ
規制で書き込めなかった
>>739-741 いえいえ、それでもギリギリ入りましたから、自分的には満足です。
この大きさと形で、ロングサイズビデオカード使えてこの冷え冷え。そこそこ静か。お勧めですよ。
まぁ、次のマザー選びは慎重になりそうですが…。
756 :
749:2010/05/22(土) 13:09:39 ID:i+XS4umR
おまいら、おはよう
夜勤なのに全然眠れなかったorz
>>751 マザーはasusのP5KLP-AM EPU
クーラーの向きも同じ?
ソケットによって微妙に位置とかが違うのかなぁ
>>754 M-ATXですぞ
S411-J01お勧め。
デスクトップ型だし奥行きも48cm。
12cmFAN最大2個付きますよ。
>>757 S400-J01では?S411は奥行き56cmかと。
で公式には「前面12cmFAN 1基、背面8cmFAN2基」
ってなってますが、12cmFAN最大2個というのは
どのような構成なんでしょうか?
>>758 S400-J01でしたね。
5インチベイ3段に鎌平付けられますよ。
4Uをデスクトップ型っていうのは初めて見たわw
たけぇ
まあノートかデスクトップかって言うとデスクトップだけどなw
ブレード鯖は別ジャンルだからそんな議論は無意味だが
>>753 NSK2580ってシルバーも売るようになったんだ
再販時ブラックのみだったからブラック買ったけど
パネルだけ買えるかな? 部屋の気分にあわせて取り換えたいw
>763
シルバーとブラック両方持ってるが、色を合わせたくて先月ブラックのパネルだけ購入したが、実際に持っているか確認のため購入時のレシートとかが必要と言われた。
あまったシルバーパネルはNSK2400で使用中。
Athlon3800X2に手裏剣→Core i5にリテール
サイドの12cm*2と近いから忍者ミニだとファンレスいけそうだね
PhenomIIx4 に NinjyaMini
モデルさえ間違えなければ余裕
Athlon3800X2 TR2-R1
Athlon3800X2+大手裏剣
E7200に投売りで買ったV70とか言うやつ
771 :
Socket774:2010/06/02(水) 05:46:49 ID:Lf1Eo87O
772 :
764:2010/06/02(水) 07:45:06 ID:Ypn3Ts0q
>765
Celeron DC E3200 + NINJA mini
Celeron DC E3200 + NINJA mini
Pentium DC E5200 + NINJA mini
すべて定格
NINJA Miniは他に変わるもののない定番クーラーなんだから
作り続ければいいのにな
サイズのクーラーはすぐ販売終了するから困る
忍者ミニって冷えないんじゃなかったの?
E5200をファンレスで使えたからそこそこじゃない?
i3 530にしたら一気に温度上がったから忍者弐にしてみたけど、差はかなりあるねぇ
横置きケースじゃ載らないけど
2580だけどリテールクーラーで30度だよ
もっと冷やしたいのけ?
i3 530定格でね
その30度って何で計ったの?
直接計って触ってみたりした?
まさかツールでなんて言わないよな?
長袖着るような室温かもしれん
ご相談です。
自作を検討しており、横置きデスクトップが希望です。
しかし、ケースとCPUクーラーで悩んでいます。
以下の仕様でGD-04に入れたいと思っていますが、
組むことは可能と思われますか?
また、この場合CPUクーラーは何が良いでしょうか。
CPU ...:AthlonII X4 630
メモリ........:PSD34G1333KH
M/B .......:GA-785GMT-USB3 Rev.1.0
VGA .....:H545H1G
サウンド..:on board
SSD .......:SSDN-ST64H
HDD .......:WD5001AALS
光学..........:DVR-S17J-BK
電源..........:KRPW-J500W
OS ..........:Windows 7 Home Premium 64bit DSP版
予算..........:10万円まで
アドバイスよろしくお願いします。
>>774 ケースによる。
NSK2480/2580 だとエアフローが完璧
ヒートシンクもジャストサイズ
実際の所、他にも選択肢はあるわけで、
最高ではないけど最適。そう定番ってヤツだ。
小型なケースは軽いからたまにベランダで掃除してあげればいいじゃん。
ミドル以上は糞重いから防塵性気にするけど。
集合住宅乙
拡散住宅乙
2点
ML03が欲しい
シルバー出てくれるといいんだけどなぁ…
2480使っている人に聞きたいんですけど、
足(外側から外側)の間隔は縦横何センチでしょうか?
新型ケース、奥行きとか寸法が書いてないね。
30cm前半を継承してくれてるといいんだけど・・・。
SilverStoneはネジ穴合わないとか工作精度イマイチなのがな
設計自体が悪いのかしらんけど
>>791 レスありがとうございます。
電圧落とすなどのテクニックないので、少し敷居が高いです。
5450は、オンボと合わせて液晶3枚使うために組んでます。
思い切ってGD-04+大手裏剣で勝負しようか迷い中。
>>794 横34cm
奥行き39cm
おおよそこのくらい
>>799 ありがとうございます
片側を机からはみ出す形で置きたいので助かります
ML03は側面9cm*3か?それとも8cmだろうか。
ML03って、ググルとmini-itx用のも出てくるね
明らかに両者は別物に見えるけどどうなってるんだろ
光学と電源を並べろといった意見がやっと通ったのか
それの背の高いのをだな・・
にしてもベコベコそうな感じだ
>>802 ロープロのPT2後継がでたら選択肢に入るんだがなぁ・・
PT2の後継って、ロープロなのかぁ。 PCIeじゃないのか orz
>>802 予想以上に安かった
カード挿さないんでこれで十分。出たら買うぜ
>>806 いあ、PCIeらしいよ。ロープロはただの個人的要望だから。
PCIeで主流のP55だとx16しかない帯域をビデオカードととりあったり
なんかトラブルのネタ増えそうな気もするけどね。
>>809 >本体サイズは93.5×86.0×128(高さ)mm、重量430g。
>ヒートパイプは銅製の径6mm×3本となっている。
>付属のファンは、回転数1000〜2700rpm、風量26.82〜53.12CFM、
>ノイズ8.0〜25.0dBA。
高さ128mmは無理じゃない?忍者miniで110mmでぎりでそ。
115mmぐらいならいけるかもしれんが、未確認。
もちろん天板外せば160mmでも可能だろうけど
>811
怪しすぎて注文できねぇ
画像は2580Bだなw
GD05が知らない間にスポットで7800円とかまで下がってたんだな。
GD04もいいんだけど光学ドライブ専用ベイが使いにくくて躊躇してた。
録画マシンなら光学ドライブなんぞより、HDDホットプラグユニットの方がいいし
GD05トライしてみよう。
売れるわけないのに在庫かかえて潰れたんだな
ちょっと質問させてくださいな
横置きM-ATX専用でATX電源搭載可能なケースで
電源を立てて搭載できるケースってあります?
ATX用でそういう配置のものは見たことがあるのですが
M-ATXで横幅が短かいのが欲しいな、と。
ここの住人の人はほとんどHTPC目的で使っているんだと思うんだけど
デスクトップ型ケースって熱的にはどうなの?
縦置きだと熱がグラボや仕切り板とかで熱が溜まったり電源排気だと
電源がアチチになっちゃったりしてるような気がするんだよね。
横置きだと他のパーツとかが壁にならないでケース上部に熱が到達するから
いいかなと思ったんだけど。
今市販されてる横置きケースのほとんどがHTPCで使う人向けに作られているだろうから
ミドルタワーよりちょっと小さめぐらいの大きさのケースがほとんどだろうから
フルタワーとかに比べると厳しいか。ミドルとかと比べたらどうなんだろ。
ケース内部が狭い分エアフローは有利な点もあると思う
もちろんちゃんとした場所にファンあるケース前提
電源はエアフロー分かれてる製品なら問題ないけどやっぱグラボがネック
最近のカードは長いから外排気タイプ選んだほうがいいかも
横置きの方がエアフロはいいんじゃないのかな
ゲーム用PCをケース横にして使ってるし、他2台も横置き
問題はここに出てくるケースじゃ大型クーラーが載らないって事だが
横置きはヒートパイプを使ったクーラーにしても理想的な配置だけど
メインテナンス性が悪かったりエアフロー的に不利な面があるね
吸気と排気ファンをきちんと設置して高回転で回す場合は
前後も短くストレートに近い排気になるし熱的には悪くないんだけど
静かに運用するにはあまり向いてないね
フットプリントに対しての重量が低いんで振動起きやすいし
起こった振動も逃げにくい
あとはやっぱり使えるクーラーが限られることかな
事実上NINJA Miniくらいしかファンレスクーラーが使えないし
背が低くて平べったいタイプのクーラーはフィン方向が上だから
あまり向いてるとは言えないしね
横置きケース用やHTPC用のファンレスクーラー欲しいねえ
グロ画像注意
ZALMANのHD501で初自作しました
リテールのうるささに頭にきて
グランド鎌クロス装着を試みたところ見事天井ぴったり
CPU真上の天板に吸気口があるため直接外の空気を吸気出来て冷えそうな感じ
後ろに排気の8センチファン、両サイド12センチファン
VGAもHD5770の外排気モデルのためエアフローはいいのかな
一応参考までに環境
【CPU】 Phenom II X4 955 Black Edition
【クーラー】 SCYTHE グランド鎌クロス
【M/B】 ASUS M4A88TD-M EVO/USB3
【Mem】 PQI DD31333-2G2D (2GB×2)
【SSD】 Intel X25-V 40G
【HDD】 WD20EARS×2
【VGA】 HIS H577Q1GD (HD5770 1G GDR5 2D1H1P)
【光学ドライブ】 なし
【ケース】 ZALMAN HD501
【電源】 ANTEC TP-650
【ケースFAN】 ケース付属8センチファン×2 + KAZE-JYUNI 800rpm×2(追加)
【その他】USB3.0増設カード
ケース付属のファンコンで回転数絞って運用中ですが
温度も上がらず静かに安定動作してます
鎌クロスの取り付け、かなり面倒だった・・・
http://jisaku.pv3.org/file/9453.jpg http://jisaku.pv3.org/file/9454.jpg
こんなのあったんだな
ホットスワップベイがあったり
HDD縦置き+ゴムで振動も少なそうだし
SSDベイとかファンコンまでついてて安いし欲しいな
今はHDDの容量が一気に上がったから
そんなに台数必要なくなったし
>>825 これいいな。14000円ぐらいか。
グラ鎌のるってことは160mmぐらいのクーラー乗るのは良いね。
HDDのところもファンつけれるのも良いね。
これはノーチェックやったわ
ヤッターマン乙
鎌クロスは137mmだぞ
これ電源とセットで売ってたやつ?
どこらへんがじゃ
つか今年の正月だった、まだ在庫あるね。
電源が気に入ればどーぞ、手持ちの電源があるなら店頭で。
忍者mini中古でオクに出したら売れるだろうか
2580に突っ込んでたんだけど、どっちもファンレスの比較で1500円で買った鎌クロスのほうが冷えてるんだよねorz
売れますん
この前、売買スレでやりとりがあったな。>忍者Mini
NSK2580で上手いケースファン増設法は無いですか?
まずケースからマザーを出します
売春スレに見えた
CM-Media 260のエアフローの悪さにそろそろうんざりしてきた
841 :
Socket774:2010/06/17(木) 19:44:25 ID:dgtwx/6x
あんたバカァ?自作erなら改造でしょ
ばれましたか
作ってる会社が凄くアレだよね…
845 :
Socket774:2010/06/18(金) 23:19:28 ID:Q6E2/JvD
相変わらず痛いサイトだなぁ
厨二病とはまさにこのことだねぇ
HD501でHD5850CFXって出来る?
847 :
Socket774:2010/06/19(土) 01:42:20 ID:X4lGGoUK
>>837 背面のエアホールに7cmファン追加
アイネックスのやつが値段的にもおすすめ。
冷却能力を上げたいなら側面の網目を切り取ってファンガードへ変更すると冷却性アップ且つ風きり音低減。
>>843 ファンが1つすくないPS400iなら持ってたけど・・
リアル不幸になるからオススメしない。
HDDが6台乗せられるやつない?
今フルタワー使ってるんだけど部屋狭いからオーディオ類と一緒にラックに入れたいと思って
つ LC-17
LC-17に似たLC-20使ってHDDx6で運用しているけど、結構カツカツ。
GA-EP45-UD3Pだとコネクタやメモリが干渉するなどして
HDDベイx6にHDDが4台しか積めず、5インチベイx2にHDDを2台入れた。
HDDx8とDVDドライブを積む予定だったが、HDDx6でDVD無しと妥協した。
>>848 具体的にどの辺が悪いのかご教授頂けると嬉しいです。
ケースの奥行きが小さめで、電源の傍に広いスペースがないから、
配線が難しいというのはだいたいわかりますが、
それ以外にも問題点が山のようにあるのでしょうか?
家にあるHDD6台積めるケースはLC17とGD01MXRがあるけど、
他の人も言っているように、どちらもHDD6台積むのはお勧めできない。
>>852 電源ケーブルのはいまわしができないのが、気にしないというならいいんじゃない。
個人的には基盤の上を電源ケーブルがのたうち回ってるのは遠慮したい。
あとはフロントパネルがびびって、5インチのドライブのフロントと接触して共鳴するとか、
ベイリーフがドライブを選ぶとか、塗装が弱くてねじを締めたらその付近の塗装がすぐ剥がれるとか、
電源SWがへこんだまま戻ってこないとか、リベットが足らないことがあるとか、
排気がとりあえずファンをたくさん増やせばいいだろう的な設計で素敵とか・・・
あ、あと購入した人が社長の不幸のお裾分けもらって不幸な目にあうよ。
買ってからどーも付いてないので星野スレみて思い切って手放したら、
手放した数ヶ月後に昇進できました、いやマジで。
NSK2580からの買い替えで、出来るだけ奥行きの短いATX仕様のデスクトップケースを
探しているのですが、何かお勧めは有りますか?
出来ればシルバー系色が希望です。
>>843 PS400はHDDホルダーつけなければまだ吸気が抜けることができていいんだけどなぁ。
HDDホルダーつけたら、電源ケーブルわしゃわしゃたまるとこにくるから、
もう右ファンは窒息してるのと変わらなく。
5インチベイに光学ドライブ+HDD1個ならまぁいいんだろうけど、
この筐体サイズでそれはそれでねぇ。
NSK2480系にコルセアのCWCH50-1の水冷クーラーをつけた画像
前に見たことあるとおもうんだけど、誰かうpしてー
さーせん。上にありますた
>>854 ありがとうございます。
一番最後の言葉が強く効きました。
また理想のケース探ししてきます。
( ;∀;)イイハナシダナー
>>854 オーバーだね。普通に縦型の使っててて言いたい事は分かるけど、
実際はほとんど問題無いよ。
値段は異常だけどね。2万だったら個人的には買っても良い。
>>865 縦型・・・縦型・・タワーケース?
別もんじゃねーか。
星野は一時期塗装がやたらと禿げやすくなって選択肢から外した
性能は悪くないと思うよ、高すぎてCP悪いけどな
別もんじゃねーよ。言われてる批判は同じ様なものだ。
自分が使ってもないものを無理に勧めなくても…
使ってないという時点で既に評価も出ていると思うけど
タワー型の話から横置きケースを語られても
このスレ的にはあまり意味ないと思うよ。
星野に関しては、ただ大袈裟に叩きたいだけって連中が沢山いるしな。
控えめに受け止めときゃ何の問題も無いさ。
星野の塗装モデルの塗装が剥げやすいのは間違いないから、
(というか、アルミケースに通常塗装したらどこが作ってもそうなる)
S-Bか銀かアルマイト塗装モデルをオススメするけどね。
つーか、アルミ信仰が薄れてるからなぁ。
ビビリ音の少ないスチールの方が売れる時代だし。
>>865 実際にPS400iを36000で買って使用した感想を書いたまで。
MT-PRO2000とか、FSR2000とかタワーも持ってたけど、これらはそこまでひどくない。
ウソだと思ってもらって結構、PS400iはオススメは個人的にはしないというだけ。
ただ買ったのは過去の汚点。
>>ご注文 = OLIEON PS400i BLACK KNIGHT/E (Full OPTION/BAY LEAFx2/S-Limited) 36,225円 × 1 36225円
タワーとデスクトップを比較してる時点で
デスクトップ型買うタイプじゃなかったって事だろ。
>>871 アルマイト塗装モデル持ってるけど、剥げそうにないな。
他の塗装はどうか知らないけど
椅子の足が何度もぶつかっているけど剥げないし、
一度かなり強く強打しちゃったときも剥げる代わりに凹んだw。
アルマイト処理したアルミ表面はかなり丈夫らしい。
そりゃ丈夫だろアルマイト加工なら
昔のヤカンや鍋なんか多かったよなアルマイト加工
ぶつけようがタワシでゴシゴシこすろうが普通に使えるし
>あ、あと購入した人が社長の不幸のお裾分けもらって不幸な目にあうよ。
>買ってからどーも付いてないので星野スレみて思い切って手放したら、
>手放した数ヶ月後に昇進できました、いやマジで。
感想と言う割には悪意が見え見え過ぎだなw
アンチ星野は元関係者の怨恨運動だからね。
そうでなきゃあそこまで落ちぶれたメーカーを
いまだに粘着して叩き続けてるとか有り得ないし。
使用者の個人的感想がすべて正しいとは思わないし、
受け手もそのあたりは多少割り引いて話を聞くのは当然だけどさ
少なくとも使ったこともないタイプのケースの性能や品質の話をして他人に勧めるのは
使用者の感想よりも、ずっと無理があるし、とても無責任な話だとも思うけどなあ。
使用者の感想っていっても悪意も有れば、自称使用者って事も有るし、
何の保証も無い無責任な話って事には変わりは無いな。
まぁ別に信じてもらえなくてもいいし。
ぜひ
>>880にはPS400系を買ってもらいたいモノだ。
無責任、保証ないと人の感想に文句言うからには、ぜひよろしく!
まあ
>>880みたいなこと言いだせば、
>>881みたいに言われちゃうのも当然だよなぁ
星野のケースへの思い入れは理解できないでもないけど、
使ってもいないケースを勧める人の思考というか、意図というか、
とにかく何がしたいのか謎ですな
とりあえずは不毛な争いよりも、星野のケースはいいよって証明するためにも、
出来れば該当ケースを買って写真つきでレポするとかで反論してほしいな。
↑
まあ星野叩き厨は陰険、粘着多々というのがこの辺りの流れでよく分かるw
私まで星野叩き厨にされてしまったが
使ってもいないケースを勧める人の思考は全く理解できないが、
別に星野が嫌いでもないし叩いてなんてないよ。
粘着って自分が認めない人の総称なのか?
>>883
よくわかったね
なんでもいいけど、
よそでやってくれないか?
俺の今使ってるキーボードにはWindyの刻印があるわけだがw(大昔の物)
まあケースは買ったことないんだけどな。出来不出来以上に俺には高すぎたわ。
むかーし友人が星野使ってたけどなぁ。そんなに魅力は感じなかった。
ブランド品だと割り切ってれば良いんじゃねーの?
剥げは無論出てきてた、それも個人で許容できるかどうかだと。
ヤツは自分で塗り直す強者だったがw
(結構きれいだったけどアレはどうやってたんだろう?普通にスプレーでも出来るのか?)
昔は星野は一種のステータスみたいな扱いだったからなぁ。
塗りむらが目立ち始めたことから明らかにおかしくなったよな。
生産工場変えたんだっけ?
っと一応スレチか。
お前らスレタイ見れ
見た
おk
>>891 SATA電源x1ってのが。。。
デザインとサイズは嫌いじゃないだけにおしいなぁ
SATA電源が1で、FDD電源が2なのかw
Orionなんか買うよりS400-J01やSKI-4806買った方がマシだわw
今のところの最有力候補はザルマンのHD501っていうやつ。
最終的には現物を見て決めるが
iMON不要で運用するならHD501が一番いいと思う。入手性も悪くないし。
HD501店舗着、さて店に取りに行ってこようー
おめ
てか、それっていーものなの?
>>899 NSK2580やGD04/05がM-ATXではほぼ定番なのに対し、
ATXはこれだーっていえるのがないんだよね。
いままではLC17.GD03.PS400iとかか上がるけどどれも定番とまではいかない。
HD501はいま組んでみたけど、結果からというとこれも定番というまでには・・・
でもいままでのデスクトップ向けATXでは一番いいんじゃないだろうか、おれ的に。
駄目なところ・どれも定番の弱点
1.横向きSATAのマザーはケーブルがかなりタイト、3.5インチベイホルダーが近すぎる。
2.光学ドライブのイジェクトボタンが届かない(LG.BDドライブ使用)
3.SATAホットプラグベイの電源がなぜかペリフェラル4ピン・・・
いいところは・・・めんどうだからパス
3.5インチベイホルダーが3基から2基へ減ればスペース的に余裕ができるのに・・・
フレームを切り落とすかのぉ。
大きさに我慢出来るなら、antec fusion remote maxがええよぅ
大抵の大型クーラーが入るのが良い。
排気ファンに120mmと140mmの大型ファンが使えるのも良い。
>>900 CPUクーラーはどの程度の高さまで入りますか?
大体でいいので。
高さが170だから150くらい?
>>902 クーラーの高さ・・・めんどくせーー
ケース出して、ふた開けて基板からメジャー当てて測りましたよ。
145だと確実に接触しますというかフタ閉まりません多分。
140くらいでとどめとくといいとおもいます。
>>903 これから買おうとしている自分には大変参考になりました
わざわざどうも。
乙 全体的になんとなく察した・・・
エスパニッシュ乙
140cmってことはグランド鎌クロス(ファン込み137cm)がぎりぎり入るってところか。
それとも新発売の羅刹を試してみようかな
140cm…ゴクリ
随分でかいパソコンだな・・
高さ140cmなら確かに大きいが、
奥行き140cmならそうでもない。
どっちにしろスパコンだろw
>>912 FUSION REMOTE MAXは高いよね。
あとLCDいらない人には不向きだし、
特定用途の人向けで万人にはおすすめできない感じかなー。
おっと、万人向けの話に飛躍ですかな
大本教
HD501で組んでみたけど、
>>900の
>2.光学ドライブのイジェクトボタンが届かない(LG.BDドライブ使用)
正にこれ。マジで欠陥設計じゃねーかってくらいの欠点
イジェクトボタンにプラ板を重ねてみたりしたけど改善ならず。
仕方がないから下段のベイに光学ドライブを取り付けた。
すると(マイクロマザーなんで)24pin電源ケーブルと干渉、恐いくらいにケーブルを折り曲げないと入らない
正直参ったわ
921 :
920:2010/07/02(金) 02:12:42 ID:ZPDn2JCd
っていうか星野でOLIEON PS400TRD OMEGAがまあまあ安いから注文したw
>>918 900です。
HD501の光学ドライブ欠点の件、大雨で外出られないのでじっくり検証してみました。
確かにケースイジェクトボタン内部の構造上の問題ですね。
イジェクトボタンができるだけ右にないとダメなので、手元にあるドライブですと
LG-BD、PanasonicBDリテール、パイオニアBDリテールがダメで、
かろうじてLITON(207-27)がなんとか使えないことはないという状態でした。
DOS/Vショップの通販ページの画像見たかんじ、BDはでてないですが
Sonyオプティアークのマルチドライブなら、イジェクトボタンがかなり右によっているのでいけ・・そう?
LG-マルチはボタンがちょっとちいさいか・・・
さんざん星野はけなしといてなんですが、
星野は星野でベイリーフがクセモノであれもドライブとの相性きつい。
でもあっちは最悪ベイリーフ使わないという選択肢が取れるから・・
ヤフオクの aucmania_japan という韓国人出品者がそのあたりのケースを引っ張ってきているから、
頼めば入れてくれるかもな。
928 :
925:2010/07/04(日) 03:14:56 ID:XZzUzRHa
>>927 サンクス
リモコンはMediaCenter用だから使えないけど
この筐体はアリだからちょっと考えてみる
GD04の天板があついお…真夏が心配だ
星野の誇大被害妄想アンチ必死過ぎw
星野はたまにサイト見に行くと
浮世離れしてて面白いな
初HTPCを以下の構成で組もうと思っています。
【CPU】 AMD Phenom II X6 1055T BOX [95W]
【クーラー】考え中
【M/B】 ASUS M4A88TD-M EVO/USB3
【Mem】 CFD W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)
【HDD】 日立 HDS722020ALA330(2TB)
【VGA】 オンボード
【サウンド】 オンボード
【キャプチャ】 PT2 &NTT-ME SCR3310-NTTCom
【光学ドライブ】 LITEON IHAS324-32
【ケース】 SILVERSTONE SST-GD04B
【電源】Enhance ストロンガープラグイン SPSN-070P
【ケースFAN】付属のFANを使用
CPUクーラーが決まってないのですが、オススメの静音CPUクーラーを教えてください。
ケースFANは付属のFANが耐えられないようだったら静音のFANに変更予定です。
電源はBDに変更した時にVGAを挿す事を考え余裕がある700Wを選びました。
あまり詳しくないので、その他変更した方がよい点があればアドバイスお願いします。
>>931 35000円も出して、Windy通販で正規品買ってのレビューだし。
買ってもないやつにあーだこーだいわれたくはないわな。
ぜひ931は星野買ってあげて感想をお願いしますよ。
>>933 CPUクーラーは、手裏剣系でいいんじゃないかな、AM3は取り付けやすいし。
BDというのがBlu-rayを指すのなら、再生だけなら880Gの再生支援で十分だし
その為にVGA指すことはないと思う。
700Wいるかどうかは別にして、GD04.05では電源をプラグインにするのは正解。
ただ、マザーみるとPCI最下部にあるけど、PT2だとチューナ部結構デカイよね。
フロントパネルコネクタとか、USBコネクタとかにケーブル指すと干渉しそうで気になる感じ。
補足 干渉するんじゃないかなと思うのは、オーディオのフロントパネルコネクタの方ね。
936 :
933:2010/07/04(日) 17:51:42 ID:4Go4flQq
>>934 お返事ありがとうございます。
確かにコネクタ干渉しそうなので、マザボをGIGABYTE GA-880GM-USB3 Rev.1.0に変更します。
BDはBlu-rayで合ってます。
Blu-rayを付けたら再生とリッピングがメインたまにエンコードで、
エンコードが辛いようだったらVGAを挿す事を考えています。
【CPU】 AMD Phenom II X6 1055T BOX [95W]
【クーラー】サイズ SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100
【M/B】 GIGABYTE GA-880GM-USB3 Rev.1.0
【Mem】 CFD W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)
【HDD】 日立 HDS722020ALA330(2TB)
【VGA】 オンボード
【サウンド】 オンボード
【キャプチャ】 PT2 &NTT-ME SCR3310-NTTCom
【光学ドライブ】 LITEON IHAS324-32
【ケース】 SILVERSTONE SST-GD04B
【電源】Enhance ストロンガープラグイン SPSN-070P
【ケースFAN】付属のFANを使用
>>936 ケースにこだわりがあるのかわからないけど、GD04だと5インチベイ1個だから、
NSK2480系にするのもありかも。
理由は楽ラックJrとかでガチャポン出来るから便利。
ケースがGD04ならクーラーはグラ鎌もありかも。
あと余裕があるならSSDは超おすすめ。
>>934 >35000円も出して、Windy通販
こういうクソ鴨の存在が星野をのさばらせてるのだろうな・・・。
939 :
933:2010/07/05(月) 02:26:42 ID:qwYgbRiO
>>937 お返事ありがとうございます。
GD04に拘りはないのですが、ラックの奥行きの問題でGD04です。
グラ鎌は光学ドライブを載せるつもりなので...
(グラ鎌って高さ140mmって書いてありますけどGD04に入るんですか?)
SSDいいですね!!ただ予算が・・・
SSDがもっともっと安くなったらSSD化したいです。
俺も奥行きの都合でGD04/05には注目してるのだが、どうもレイアウトがよくないな。
5インチベイなんていらないからスリムベイを左に配置して欲しかった。
展示品みたら手前の吸気ファンの半分が5インチベイの金具で塞がれててアホかと思ったよ。
まあ根本的には前面吸気にすべき。
>>934 IP晒す勇気ない人が通報ってジョークにもならないねw
脅すだけなら厨房でもできるだろw
一体誰と戦ってるんだ
943 :
Socket774:2010/07/05(月) 16:14:27 ID:A4z/dBxP
敵は己自身の弱さ
真理乙
ZALMAN HD501 光学ドライブ欠点 最終検証
結論
光学ドライブベイにふつうに取り付けると、イジェクトボタンに対してドライブが下がって設置される
対応
ネジを仮締めした後、できるだけドライブを水平に上方向に持ち上げてネジを締める。
ベストは左右ネジ8本絞め、1mm前後上に固定できる→結果、正常にイジェクトできるようになった。
いやー、ソニーオプチのドライブ買ってきてもダメで焦ったは。
>>918の人試してみてください。
【特売品】Antec PCケース FUSION REMOTE MAX
19999円 2000pt
【特売品】Antec PCケース FUSION REMOTE BLACK
【特売品】Antec PCケース FUSION REMOTE
17499円 1500pt
在庫は5,6台ずつ。
売ってる店減ってきて、特価で出るって事は
もうじき廃盤かな?
947 :
946:2010/07/06(火) 23:44:09 ID:VGaqa5NQ
あ、店書き忘れ。
ジャストの店ね
FUSION欲しいけどそろそろ発売して2年経つのか
新型でやしないだろうな…
今フュージョン使ってるけど、家電とのデザイン差が気になる。
オーディオとは相性ばっちりだったけど、液晶テレビとは合わないな。
各社のブルーレイレコーダーみたいなデザインのケースってどっかにないかな?
>>949 フロントパネル鏡面で薄型とか?
フロントパネルはどうとでもなるけど薄型が厳しいよね
951 :
Socket774:2010/07/07(水) 20:19:33 ID:C/im2fXU
GD05にKRPW-J400Wで組もうと思うのですが、プラグインタイプの電源じゃなくても大丈夫でしょうか?
3.5インチHDDを2発、光学ドライブも積みます。更に2.5インチSSDも。
無理かな〜・・・
ストレート排気の電源じゃなければ平気だろ
最悪不要なコードは根本からカットすればいいし
>>945 やっぱりダメですね。
自分はパイオニアのDVR-109ですが、どうもケース側のイジェクトボタンの力が弱すぎるようで。
ケースとドライブ本体のイジェクトボタンが同一線上にあるならともかく、Z型ですから
途中でしなってしまって上手く押せていないようです。
諦めて下段のベイに取り付けて使います。
>>953 DVR-109はhpで写真見ましたがちょっとイジェクトボタンが離れすぎてて、
そもそも上にずらしても当たってないような・・・
うちはソニーオプチ採用のI.O.のDVR-S7240LEを使っています。
バルクと200円差だったのでリテールにしました。
>>951 SSDは電源の上にでも貼り付けるのかな?
ペリフェラルx5でSATAx2の電源か・・・
まぁ電源の前にまとめれば収まるだろうけど、左ファンからの吸気はかなり苦しくなると思う。
カットすれば、まぁなんでも行けるだろうけど保証とかよく考えて決断どうぞ。
956 :
951:2010/07/08(木) 05:53:41 ID:hIAHh0El
>>955 アドバイスありがとう。
HDDを1発にする方向でがんばってみます。
>>957 お、やっと日本市場向きに輸入開始か。
今までケースマニアックでだけしか取り扱ってなかったんだよコレ。
結構気になっていたケースだからこれは嬉しい。
テレビ台のラックスペースが435×220×400だから、奥行きなんとかしてくれえ
GD02しか選択肢ねえんだよ
奥行きワロタ
星野もそうだけどラックマウントじゃなくていいから、奥行き削って高さ上げてくれよ
TVラックに突っ込むためには幅430以下で奥行き420以下じゃないときついよなあ
おれもmicroATXで探してるけど選択肢すくねえ・・・
430×200×380だったら、どのラックでも大丈夫と思うんだよねー。
現状、GD02でいいけど、もうひとつ5インチベイ設けてガチャコン付けれたら、
クラウド化が進むまで逝けるのにー
鯖作れ?使ってもないのにHDD何台も働かす必要ないじゃんね?
皆様、どう思う?
NAS
linux導入してでしょ?もちろん考えたけどミニマリストとしては、
PC、アンプ、スピーカー、ディスプレイで完結させたいんだよねー
これでコンセント周りもスッキリ。
ほんで、iPadみたいな端末がリモコン。
CDもDVDもBOOKもすべて消えて部屋の中スッキリみたいな。
SST-GD04のCPUクーラー交換して
DVDドライブ外したら、目張りが無くなって中丸見え・・・
なんかいい埋め合わせないかな?
>>968 いまならというか、いつもだ。
最安値はベースモデルであと3000円は下がってた。
バーゲン、アウトレット、限定モデル、セール、記念セールはいつもの売り文句だぞ。
>>967 966のGD04は光学ドライブ専用だから、それは入らん。
100均でふたになりそうなのいろいろさがすといいよ。
俺なら、黒いメッシュ状の網買ってきてサイズ加工して合うようにして、
クーラーのファンをブルーにして見えるようにするとかかな。
>>969 そうなんだ。
では上の方で4万近くで買ってる輩は何なの?只の情弱?
>>971 たしかあの人はフルセットだろ。特殊カラーのベイリーフとか、インシュレータとか付いたやつ。
過去ログ読めない
>>971が情弱じゃね。
フルセットだろうが何だろうが糞ケースに貢ぎ過ぎwww
情弱どころかただの阿呆だwww
なんつうか、
>>282読んでまだ☆野買おうとする奴がいるのが信じられない
>>282 は☆野被害者では無く、只の情弱粘着厨だろwww
買うかどうかは別としてこの場合選択肢として☆野はアリだと思う。
奥行き重視だと選択肢自体がないからな。
GD05買おうかなと思ってたらHDDx2がホットスワップなGD06がでそうなのか
9月くらいまで待つか…GD04位の値段だといいなぁ
ストラクチャ自体は前からある物で拡張カードもフルサイズだと思う。
が向こうから直接送ってくるせいか送料が高いのと電源がないのがマイナス。
>>982 コレ、サイズ的にも興味あるなぁ…組んでみてぇ。
>>980 自作PC板でバ韓国とかやめろよ。荒れるだけだ。
オカマんこく
>>982 USB3.0っぽいな
マジで興味ある
ナイス情報感謝
LIAN-LIはフルアルミケースだし、他のラインナップの値段からして
日本での価格は25,000〜30,000位なのかな
H
>>992 これ空気の流れとかどうなっているのか気になる
あと、シルバーだけなのがちょっと
>>992 こういう零細企業がやってるのってもっと他にもないっすか?
>>992 汎用ケースの化粧板加工しただけっぽいな。
通気とか電源とかどうなってるんだろう?
エリー水晶殿をおすすめ
999なら1000でマジレス
1001 :
1001: