1 :
Socket774 :
2009/11/03(火) 13:10:29 ID:lEytCQRJ 前スレ
サウンドカード・オーディオカード総合 98枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252391901/ 購入相談には以下のテンプレを利用してください。
購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【予算】※必須
【PCスペック】(CPU・メモリー・XPさくさく動くかorそれ以外)
【用途】(音楽再生・ボイスチャット/録音・要EAX・FPSゲーム・2Dゲーム)※複数回答可
【視聴環境】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
■■■■■■■
>>1 おちゅかれ。
>>1 乙です
では早速
【予算】1〜2万前後
【PCスペック】win7 ultimate 64bit + core i7 920 + SE-200PCI LTD
【用途】映画観賞(主にBD)、音楽再生、地デジ視聴
【視聴環境】CREATIVE I-Trigue L3500、アナログ
【その他、要望等】
前提
1.手元のキーボードで音量調節できる
2.スピーカはそのうちもうちょっといいものに買い換え予定
音質がいいということで SE-200PCI を購入しましたが、
自分で調べた限りでは、win7の場合前提1がクリアできそうにない。
# XPの時は VolSync でマスタボリュームとWaveを同期できていた。
・現在の構成のまま前提1をクリアできる方法
・別のサウンドカードを選ぶ方法(この場合はどのサウンドカードを選ぶか)
のどちらかに決めたいです。
つ[素直にスピーカのリモコン使う]
>>4 スピーカはPC背部の離れたところに設置しているので難しいです。
特に映画を見ている時はさらに自分がPCからも離れるので、
手元のMediaPadでしか操作できません。
>>3 VolSyncがどんなソフトかわからないので的外れな質問だったらごめんよ
手元のKBってのは完全にKBのみってことでマウスやタッチパッドも不可なのかな?
カーソル用デバイスがあるなら、XONARはコンパネ比較的充実してる感じだけどね。
>>6 現在使用しているキーボード、MediaPadにはマスタボリュームを調整するキーがあり、
普段は(というか完全に)このキーでボリューム調整をしています。
使用頻度がとても高いため、この操作を前提として解決法を探しています。
SE-200PCIはマスタボリュームではなくwaveで音量調整を行うボードのため
XPではマスタボリュームとwaveを連動させるソフト(VolSync)を使用していました。
OSの仕様上、vista以降ではVolSyncが使えないようです。
XONARは初見だったのですがkakaku.comを見てみたところ、
SE-200PCIからの乗り換えレビューが多くてとても参考になりました。
ありがとう、検討してみます。
8 :
前スレの970 :2009/11/03(火) 18:29:07 ID:C7f9yOS/
勢いでXONARD2Xぽちっちゃったんですがこいつでも結局ライン入力の件は解決せず おいおいもう手詰まりじゃねえかとおもいつつ、ネトゲの露店専用になってるサブマシンで X-PLOSION、X-Fi、オンボ蟹とテストしてみたらライン入力が正しく鳴る不思議! メインはVistaだがサブはXPだもんでこの違いがまずいんでしょうか・・・ ついでにサブPCに88proからライン入力>サブライン出力>メインPCにライン入力すると ちゃんと鳴るんですよもうわけわかめです。 配線がややこしいことに目をつぶれば問題は無くなったんですがどうも釈然としませんorz PC2台しかないのに手元にサウンドカード4枚もあるんだぜ・・・ まあこれだけじゃあなんなのでX-FiとD2Xの使用感でも書きましょうか。 ちょっと文章纏めたまたあとでカキコします。
SE80が最強だった時代からずっとみてなかったんだけど 今はなにが最強なの?とりあえずwin7に対応してるので教えろ。
Vista使ってるんですけどSE-90買っとけば無難ですか?
VGAのHDMI(音声)とアナログ音声を同時出力可能なサウンドカード教えていただけませんか?
基本的にWindowsは出力先一つに絞るから、その2つは別デバイス扱いになって無理じゃない? DTM系のソフトとかなら、そのソフト上では出来るかもしれないけど。 例外としてはS/PDIF接続端子持ちのGeforceと、同じくS/PDIFのピンヘッダー持ちのカードもしくはオンボで アナログとデジタルが排他でない物って事になるのか?
win7の64bitでサウンドカードに 不具合が色々あるらしい・・・
>12 P35-DS3Rのオンボ音源から、GeForceのSPDIFに入力してHDMIに音声乗せて、 それとは別にPCにアナログで接続したスピーカーからも音声を出力してるけど、 それが例外扱いなんですか。そうですか。orz
15 :
11 :2009/11/04(水) 11:29:15 ID:bbwiZtAs
>>14 それをやりたいんですが・・オーディオドライバーとOSは何をお使いですか?
あと特別な設定などしてますでしょうか?
まぁそれはOSから見たらサウンドデバイス1つしか無いしな。
>15 OSはXP SP3 ドライバは5.10.0.5943 別に特別な設定はしとらんよ。
Titaniumから光出力でCARAT-RUBY(ヘッドホンアンプ)につないでるんですが、とてつもないノイズ(ノイズというより異音)が出てやばいです。原因はRUBYがドルビーデジタルに対応してないからだと思います。7でDTS出力したら普通に音は聴こえました。 そこでonkyoのSE-200PCIを使って光出力でRUBYに入力したとして音は聴こえるでしょうか、200PCIの光出力はドルビーとか規格とかわかる方いますか?
20 :
Socket774 :2009/11/05(木) 12:32:49 ID:w1TKIuNg
んあ??? CARAT-RUBYがS/PDIF経由のドルデジ信号に対応しているわけ無いだろjk アホすぎ
200PCIはDDL/DTS非対応だから難しい事考える必要は無い。 とはいえデジタル出力用に買うのはアホ。 TitaniumからもDDLやDTS使わずPCMで出せばいいだけなんでは?
X-Fi forte アマゾンに在庫有り いまポチったw
本家だと10%引きだよ
なんとむごい
試したらできたわ、DDL入れないと光出力できないと思ってたぜ・・・
STXってコンテンツ保護された音声をデジタル出力できるの?
10%引きクリックしても何も起こらん 俺のPCがおかしいのかもう品切れなのか。仕方ないからamazonで買ってやるよ・・
グラフィックボードにR2Eのなんちゃってサウンドボードから音声を、 内部のS/PDIFサウンド端子からオーディオ入力してHDMIでディスプレイに接続しています。 この場合、新規のサウンドボードに交換し、同じようにグラフィックボードに接続して上記の環境で構築した場合、 音質は向上するのでしょうか?
機能性については向上するかもしれないし しないかもしれない。
恥ずかしながらサウンドカードは安物のGigaport AGを使ってます。 PCはMacBookの旧白のcore2duoなんですが、最近Netbook(atom280)を安く買いました。 Gigaport AgをMacとNetbookで聞き比べてみると、微妙にCore2duoのMacbookの方が良いような気がするのですが、 Cpuによって音質に差は生まれるのでしょうか?素人素朴な疑問ですみません。。 ちなみに、netbookの方はGigaport Ag付属のPropagammaのUsb-audioドライバを使ってます。 プレーヤーはNativeInstrumentsのTraktor pro1.2です。 Netbook使用時のCpu使用率は25%〜50%の間です。PF使用率は600mb台。 MacbookはCpu使用率15%前後。
>>32 それカードじゃなくてUSBデバイスだし…
・バスパワーなのでPC側の電源品質差
・MacとWinでのOSの違い
があるけどまぁ板違いなので悩むならハードウェア板等へ
板違いでしたか、、すみませんでした。。
>>28 同じく火狐で無理だったけど、IEで注文に進めた
お願いします。 【予算】1万5千円まで 【PCスペック】アスロンXP3200+ 1.5G XPsp3 【用途】音楽再生 アナログ入力のみのAVアンプでスピーカ鳴らしています 録音 デジタル入力有りのMDプレーヤーで録音しています 【その他、要望等】 今ゲームポート付きのサウンドブラスター使っています。 ゲームポートは必要なので付いている物か、もしくは2枚挿しが出来るのか、 (今のカードはゲームポート専用、音は購入カードで、といった感じに) その場合の問題など教えてもらえませんでしょうか
SE-200PCI LTDって光入力ができるみたいだけどそこから入力したのをRCAから出すことって可能だよね?
>>36 Xonar Essence
SBとの相性まではわかんね。
>>37 可能だけど2chPCMだけね。DDやDTS入力されてもデコードできないよ。
今、Prodigy192SPをPV3と合わせて使ってたのですが、最近プチノイズが出るように なってきたのと、Win7対応ドライバが出てないみたいなので買い換えようかと思って て相談したいのでお願いします。 【予算】2万まで 【PCスペック】 PhenomX4 955 4G XPsp3 【用途】 ゲームは殆どしません音楽・動画再生(2ch)が主です。 【視聴環境】 サラウンド出力は要らないのですが、ヘッドフォンと (アンプ経由)スピーカー、TVです。 【その他、要望等】 アンプを中心に組みなおせばいいのですが、大仕事になるので 出来ればサウンドカードの差替えで済ませれたらと思ってます。 2ch出力3系統出せるカードってあるでしょうか?
40 :
36 :2009/11/07(土) 19:51:18 ID:Kdcpd16i
>>38 ありがとうございます。
相性でたらゲームポート諦めます。
PCIex1+764でオススメのゲーム用サウンドカードは?
今オンボードで聞いてて 今度サウンドカード買おうかなと思うんですが SE−90でもボイスチャットとかできるんでしょうか あと光出力の方の性能はどれくらいのものでしょうか
>>42 入力用にオンボを併用すればボイチャは可能。
光出力はいち早く192kHzに対応した製品なので、安物カードよりはマシ。
とはいえデジタル出力を目的で買うもんではない。
お願いします 【予算】2万前後 【PCスペック】OS:XP HOME SP3 / CPU:Core Quad6600 / メモリ4G 【用途】音楽再生 3Dゲーム 録画 【視聴環境】スピーカーorrヘッドホン 【その他、要望等】 メインが3Dゲームです 録画するので、mixの機能は必ず欲しいです PCI Express Sound Blaster X-Fi Titaniumが気になったりもしております
>>44 ヘッドホン/マイクのアンプ内蔵なAuzen X-Fi Forte 7.1
今なら公式サイトで10%OFF
46 :
42 :2009/11/08(日) 17:26:50 ID:Ll3R8v9a
ありがとうございます アナログの方をメインで使うようにします
公式サイトの10%OFFっていつまでなんだ?
今週(火)、サウンドボードを買いました。コレです↓。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=17926&listby= ホントはONKYOやASUSでもっと欲しいものがありましたが、空きスロットや接続インターフェイスの都合上、コレにしました。
ところが、サウンドデバイスを認識せず、ドライバインストールすらできません。試してみた事は次の通り。
@スロットの挿し換え
A他のサウンドデバイスの無効化
BオンボードサウンドのBIOSによるOFF
この1週間、メーカーサポートとも相談し、初期不良が疑われるとの結論に達し、購入店に持ち込んだところ店のPCでは正常に動作してしまいました。
初期不良でもなく設定上の問題でなければ、マザーボードの問題かもしれませんが、複数のPCI-Eがどれもダメって事ありえるのでしょうか。メーカーサポートとも引き続き相談してみようと思うのですが、原因の特定は難しいかもしません。八方塞がりで途方に暮れてます。
という上記のメールが家族から来ました。エスパーで答えられる人いますか?
50 :
Socket774 :2009/11/09(月) 01:16:16 ID:J5+2nfbK
VistaSP2でXonar DSを装着したのですが スリープからの復帰でなぜか出力がヘッドホンに切り替わってしまいます PCケースフロントオーディオ端子がAC97のせいでしょうか? お知恵をお貸しいただければ幸いです
52 :
Socket774 :2009/11/09(月) 04:14:26 ID:HxO69eUT
必 人 人 必 死 乏 乏 死 だ 貧 貧 だ な な な な だ だ 貧 貧 死 乏 乏 必 必 人 人 人 人 必 乏 乏 必 死 貧 貧 死 だ な な だ 貧 な 死 人 乏 乏 だ (w 必 だ 乏 必 貧 人 死 貧 人 な 貧 死 な 必 乏 (w だ 人 死 貧 人 な 貧 死 な 乏 だ (w 必 だ 乏 必 (w 貧 な 死 人 乏 乏 だ (w 必 だ 乏 必 (w 人 死 貧 人 な 貧 死 な 必 乏 (w だ 人 死 貧 人 な 貧 死 な 乏 だ (w 必 だ 乏 必 (w 貧 な 死 人 貧
ちょ、ちょっと なんでこんなところに 光線級のBETAが出現してるの!?
>>48 SBXF_PCDRV_LB_2_18_0013を入れようとしてる?
折れもなぜかこれだとダメだから、XFTI_PCDRV_LB_2_17_0007を入れてアップデートさせたよ
玄人志向のCMI8768-8CHPCIe買ってみたのだけど、Win7で光出力が出来ない… 玄人志向のサイトのWin7用のドライバを入れて、デジタル出力を既定のデバイスには しているのだけど WinXPだと同じ構成でも音出るんだけどなぁ
で、今はどれが買いなの?やっぱ音響?
オンボ
サウンドブラスターに外部DAC
前スレでも出ていたけれどX-Fi Titanium等のPCIEx1製品ならばアナログ音質良いよ
内部s/pdifでビデオカードに繋げられるのって無いかな? 音声をビデオカードからHDMI出力してTVに繋げたいんよ。
購入検討中
そりゃ互換だろ。互換というかそのものというか・・・ グラボで考えればわかりやすい。 nVIDIAをクリエイティブに GeForceをX-Fiに置き換えたらわかる。 本家サウンドブラスターはX-Fiの全機能を使うリファレンスボードみたいなもん。
>>65 これだと普通に検索しても出てこないよなw
67 :
Socket774 :2009/11/15(日) 07:29:59 ID:pUoiyB/t
68 :
Socket774 :2009/11/16(月) 00:41:50 ID:wLeEFCX1
サウンドカード増設するとケース前面のマイクとヘッドホン端子は使えなくなりますよね? 増設しても使えるサウンドカードはありますか?
増設しても大抵オンボは使える
OSはXP Homeで、マザーはギガバイトのEP45-UD3Rなんだけど オンボサウンドでステレオミックス(PC音+マイク+ライン)使えないから クリエイティブのX-FI Extreme Gamerをさして使ってるんだけど ミックス時に音量不足でボリューム上げるとマイクノイズが酷くて...。 PC音+マイク。できればPC音+マイク+ラインがミックスできて、ノイズ乗らないサウンドカードありませんか...?
>>70 X-Fi forte
マイクもバランス型が使えるほど高性能
もっとも > クリエイティブのX-FI Extreme Gamerをさして使ってるんだけど > ミックス時に音量不足でボリューム上げるとマイクノイズが酷くて...。 はドライバのせいだと思うよ。2.0006系のドライバを使うと改善するよ
>>68 XonarとかSound Blaster X-Fi Titaniumにフロント取り出しついてるの買えばええやん
【予算】1万5千円前後 【PCスペック】OS:XPpro SP3 CPU:Q9550 RAM:4G 【用途】音楽再生・Skype・ゲーム・動画鑑賞 【視聴環境】スピーカー:ロジクールZ4・ヘッドフォン:AKG K518DJ 【その他、要望等】音楽などを聞いた時にスピーカー・ヘッドフォン、 共にノイズの乗りがひどいのでそれが少しでも解消できるといいです。 あとは今よりも少しいい音で音楽などが聴けたらいいなレベルです。 よろしくお願いします┏○
>>74 X-Fi Titaniumかな
ちなみに変にドライバ入れ替えないで付属CDドライバが一番安定する
どちらにしてもオンボでいいと思うが、、、 オンボってもM/B個体差があるからな。 といっても予算内で何か買うとなると適当にこのスレに出てくるもの買っとけばいい。
予算16800円だったら アマゾンでX-Fi Forte買えば良いんじゃないかな かなりアナログ品質良いよ
>>71 、72
PC音+マイク+ラインがミックスできて、ノイズ乗らないなら興味はありますが
少し高いですねw
ありがとうございますm(__)m
2.0006系のドライバというのは、ドライバのバージョンですよね?
クリエイティブのページには置いてないようで
ググってみたんですが他にそれらしきものはヒットしませんでした。
どこかに現在も置いてあるのでしょうか?
>>75-77 レス有難うございます。
それぞれ調べてみたら
>>77 さんのがあいそうでした。
購入に向けて検討してみようと思います。
各位、有難うございました。
>>78 何度もすいません; これで良いんですよね?
Dell XPS 420 Creative Labs Sound Blaster X-Fi XtremeGamer Driver A02
>>83 いえいえ、俺が無知すぎてすいませんw
わざわざありがとうございます!
助かりますm(__)m
この前金余ってたからパーツ屋で棚に並んでたサウンドカード全種類大人買いして 聞き比べてみたけどサウンドブラスターが一番音質よかったよ
聞こえる周波数帯が違う子供の僕には参考になりません(;>_<;)
【予算】1万5千 【PCスペック】OS:XP home SP2 さくさく CPU:Corei5-750 メモリー:4GB 【用途】音楽再生・ゲーム実況(マイクあり) 【視聴環境】オンボ ヘッドホン アナログ接続 【その他、要望等】 実況ができることが第一ですが、 音楽もそこそこの音質で聞けるものを探しています。 一応X-Fi Xtreme Gamerを考えてはいるんですが、 ゲーム以外もいけたりするんでしょうか。 よろしくお願いします。
>>85 サウンドブラスター()笑
糞耳乙
どんなカード買ったかも分からん糞は生きる価値ないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89 :
Socket774 :2009/11/17(火) 16:11:40 ID:ErDCve68
個人比較はともかくドスレポの信憑性は
そうやって腐す前にWaveSpectraではかる測定方法に問題がある検証すればいいでしょ 俺は問題ないと思うし、自分の主観と一致しているからドスレポは当てになる
またタネか。
ネット酷使さま、乙
ドスレポのやり方を信じるくせに、 CDプレイヤーのスペックに110dBとか書かれてるのを疑問に思わないと見たw
ドスレポw
論破されると中傷が増えるのがネット酷使様の特徴だな ちかよらないでおこ
ボ ボ ,' オ ,' オ (:' ォ (:' ォ ', )) ォ ', )) ォ } /( ォ } /( ォ ,' ノし': :ヽ ォ ,' ノし': :ヽ ォ ((,イ:ヘ⌒ヽフV) ォ ((,イ: : :: :V) ォ 、ゝ: ( ・ω・)ノ} ォ 、ゝ: :7゚| : :(ノ} ォ ヽ: ノ つと/:/| ̄| ォ | ̄| ヽ: :| ミヽ_: :/ ォ ~し⌒U;ノ | | | | ゝ`TT从;ノ 白 熱 し た 議 論 ;;;; ;;;; ;;; ;;; ;; | ̄| | ̄| ;; (:::(;;;)=3 | | | | (:::(;;;)=3 議 論 の 余 地 無 し
とかいいながら、放っておいても勝手に近づいてくる寂しがり屋のタネ
WaveSpectraのS/NはA-weightedじゃなくてPeaklevelしか見てないからなぁ( ´∀`) y-~~~ あと、あれのS/Nは鵜呑みにするのにTHDは気にしないの? そもそもUA-101ってADCのレンジ101dB(チップレベル性能。実測は…)しか無いし。 それもA-weightedでね。素のままだと98dB。 だからRMAAじゃなくて、ピークしか見れないWaveSpectraにしておかないと とんでもない測定結果ばかりになってマズ過ぎるだろうよw (ま、時間かけずに測定可能という利点はあるのでこういった企画には向いているけど)
>>99 > そもそもUA-101ってADCのレンジ101dB(チップレベル性能。実測は…)しか無いし。
っソ−ス
ついでにつっこみ入れると・・・ > WaveSpectraのS/NはA-weightedじゃなくてPeaklevelしか見てないからなぁ( ´∀`) y-~~~ A-weightedで判断して欲しいというのは劇甘い基準で測定して欲しいと言うことを指すよね それってオーディオメーカーさんの言い分でしょ 最初からバイアスかかり杉じゃないの、この人
まぁ、自作版住人なら分かっていることだが、一般的な住宅のノイズレベル(暗騒音)は50dBを超える。 試聴位置での試聴音量は75dBを超えないやつがほとんどだろう。
「いた」じゃなくて「ばん」なのか!
200PCI から Titanium か Xonar Essence STX に変えようと思ってたところで
ちょうど
>>89 を見て、X-Fi Titanium に心が移りかけてるんだけど
音質の良し悪しってグラフにあるTHDとS/Nの値で大体の判断は可能?
他にもオーソドックスで定量的な判断材料があるなら
もう少し検討してから購入に踏み切りたいんだが。
要するに、誰かに背中を押してほしいw
>音質の良し悪しってグラフにあるTHDとS/Nの値で大体の判断は可能? OK X-Fi Titaniumは結構高音質
こうやって自作自演もまじえて情報操作してくんだなぁ。
なんだその妄想
>>107 捨て置け。
2ちゃんには妄想する自由がある。
タネが久しぶりに登場していたから真実かもしれんぞw あのキチガイの過去の嘘や捏造等の工作活動や悪行を見てきたからな。
ONKYO信者は夢から覚めなさーい
この反応。やはりタネかよ。 タネの場合は工作しても逆効果にしかならないのに。学習能力ないな。
一人で「タネ」と連呼して粘着している奴が居るな 基地外か・・・
安いんだから好きなものを買えばいいよ
無知な挙動で相手から知識を引き出そうとするのはセンセぽいね。 デバイスのスペックなんてググれば出てくるのに…
タネの馬鹿は昔あれだけ大恥かいてフルボッコにされたのに懲りずに出ていくる神経の太さだけは凄いと思う。
116 :
Socket774 :2009/11/18(水) 16:16:08 ID:uFsB/yGT
未だにタネで騒いでいる奴は消えればいいと思うよ
>>89 の内容は正鵠を得ていると思われ
>>116 >>89 の内容は正鵠を得ているというのなら
その記事に対する突っ込み所を指摘したレスにまともに答えなよ。
タネ大先生さーID:ErDCve68の次のIDをはっきりしてよ。
以前みたく固定ハンドルにしないの?
コテハンなんかにすると集中砲火食らって馬鹿だから答えられなくなって困るから出来ないんだろ。
特定されたらとたんに書き込み減ったな。 タネ低脳。
120 :
Socket774 :2009/11/18(水) 17:13:53 ID:0uHROQAH
タネとかスルーしよう マジ基地だ
ドッカン ,、、 ドッカン ━━━━━) )= ☆ゴガギーン ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < タネ出て来い r ⌒ ̄ ノ __. | (`∀´ ) \ | イ |__| | / \ ___________ | | | .| | | /\\ | | | .| へ//| | | | | | | (\/,へ \| | | | | ∧ | | ◎\/ \ / ( ) | | | |.| .| | | / / / / | .| | | / / / /.| |三三三| | | | / / / /...| | ||
同意 タネを特定したとか、もはやマジキチレベル
自分が都合が悪くなったら逃げるとか もはや定説の域。 次ドゾー ↓
ID:r1ZMDDTkは荒らしだし消すね
>>124 ただたんに
>>89 について逃げてるタネを呼んでるだけで荒らしとか。
単発IDお疲れ様ッス。
126 :
Socket774 :2009/11/18(水) 17:35:12 ID:uFsB/yGT
>>117 批判・反論があるのは、自分の書いたものを真剣に読んでくれたことということで、自分はむしろ喜ぶべきことと思っているのですが、
ただ、「自分が考えていることと違う、だからおまえの言っていることは間違っている」という
まったく説得力のない指摘があまりにも多く
批判とは名ばかりの単なる罵倒になっていると思います。
それにこのタネ氏に対するレスの数々は
「とにかく違う!俺がそう思ってんだからお前は間違っている!」
「みんながそう思っているの、とにかくみんな、お前の発言は不快だと思っているの」
と存在しないみんな(自作自演とかね)を持ち出す事が非常に多い。
自分がどう思うか、そしてそれが正しい、
あるいは相手が間違っているとする根拠は何か、
ということをはっきりさせないと、批判とはなりえないものです。
数々の被害者を出して、ついでに被害者スレまで立ってて まだなお居続けられるその精神力はどっから来るんだろう。
128 :
Socket774 :2009/11/18(水) 17:40:17 ID:0uHROQAH
タネ顔真っ赤にしてるだろうな
今日のNGIDがまた増えたな ID:0uHROQAH
SE-200PCI LTD以外はカスってことでOK そうすれば丸く収まるんだから
lx9pVg4p ←タネ
サウンドカードうんぬんよりスピーカーに予算配分したほうがいい。
サウンドカードなんて些末なことであるというのがわからんのですよ、ONKYO信者は。
135 :
Socket774 :2009/11/18(水) 17:50:22 ID:uFsB/yGT
ただ、攻撃や誹謗中傷を議論や表現なんていった言葉で覆い隠して、それを無視したりすると 「逃げた」とか「タネ顔真っ赤にしてるだろうな」とか言い出すような人たちの多いこと、 議論の論点が全然かみ合っていなかったりいつのまにか人格攻撃に走っている。 あるいは人格攻撃ではないのに、人格攻撃しているかのように論点をずらしていったり、 正直、ここまで多くの腐ったレスが多いスレッドは異常です。
荒らしにかまってるやつもあぼーん
今日の荒らしID ID:r1ZMDDTk ID:0uHROQAH
大先生は●持ちだから自演し放題! これ、重要
一体この妄想と執念はどこから沸くんだろw
なんか手元にいっぱいカードが増えたのでいろいろ試してみてカキコ いまの手持ちはXonarD2X、X-Fi Ti,、Juli@、Aureon7.1Space、X-Plosionの5枚。 音質については、単純な出力だけ見ればJuli@が頭ひとつ抜けている感じがある以外は 特に上下をつけるほどでも無いような印象です。私が糞耳なだけかもしれませんが。 ・X-Fi Ti 正直SBなんてウンコと思っていたけどそうでもなかった! AMPの音量MAXにしてもノイズ微々たる物だし問題ナッシング。 カード長もコンパクトでフロント用端子も付いていてナイス。 ドライバ及びツールは多機能といえば聞こえはいいがこんなん使うかハゲ!みたいな 機能が多すぎる。モード切替パネルもえらくもっさりしていて扱いにくい。 さらにうちだけかもしれませがモード切り替えると時々ハングアップするのは勘弁してほしい。 ドライバだけは噂どおりかよw ・XonarD2X ノイズはSB同様問題ないレベル。 カードは長すぎるし12V電源要求とかふざけてるのかと言いたいw 後続モデルでは改善したようだがフロント用端子無いのも(゚X゚)マズー CMIの改名だけあってドライバは無難、ツール用パネルは使いやすく好印象。 ASUSのM/Bは個人的には嫌いですが、そこ等辺での経験が生きてるのでしょうか。 ・Juli@ 上記2モデルよりもさらにノイズレス。 カード長はコンパクトだがフロント用端子は無く、入出力端子は紅白ラインと癖がある。 コンパネは超シンプルでX-FiやXonarのような機能は微塵も期待できないw ライン入力をミックスしてTOSLinkで出力したくて買ったのにアナログでしか出ない模様orz 外部入力が必要でかつサラウンド等の機能を求めず2chアナログ出力するならとてもいいカード。
・Aureon7.1Space 古いカードだからしょうがないんだけどAUXやCD-INなど いまとなっては邪魔な端子が多すぎるw MTV2000とか古いキャプボ所持者的にはいいのかもしれない。 ドライバ及びツールはシンプルで多くは求めんなといった感じ。 TOSLinkの出力はWAVE/ライン入力/SPDIFinの排他、スリープ復帰で 音が出なくなるの勘弁してほしい。 ・X-Plosion 特に可も不可も無しといった印象、というか書くのがめんどくさくなってきた。 中古やオクで安価に手に入るのなら玄人のCMI8768チップ搭載品より ちょっとだけ優越感を得られそうな気がする。
こういうのありがたいなぁ
どっちにしても今販売されているものの中から予算内のものを買うだけだから。。。
俺が使ってるのもWin7スリープ復帰後音が出なくなるわ。 おかげでスリープが使えん。新しいの買うか。
Quartetから別ヘッドホンアンプ(HA400)に繋ぐ場合は、 ステレオの標準プラグ(抵抗なし)ケーブル、LR分岐なしの1本で良いのよね?
いいってことよ
【予算】1万円 【PCスペック】CPU i7-860・メモリ4GB・OS windows7 64bit 【用途】音楽再生・ゲーム全般・動画再生 【視聴環境】主にヘッドフォン(3000円以下のもの) スピーカーはアンプありますが10年近く前のもの。 【その他、要望等】 Creative Sound Blaster X-Fi XtremeGamerを買おうと思ったのですが、 視聴環境があまりよくないので、ここまでの物がいらない可能性があるかもと思い、 こちらで意見や他におすすめなどがありましたら教えてもらおうと思いました。 よろしくお願いします。
予算1万でそのPCスペックは無理だろうw
152 :
Socket774 :2009/11/20(金) 08:45:45 ID:9zAlmIAa
今、市場に新品が売られているサウンドカードで、Microsoft GS Wavetable SW Synthでない独自のMIDI音源載せてるサウンドカードって、どういったカードがありますか? ただし、Creativeのサウンドカードは載せてることが分かってるので、それ以外で教えてください。
なんかスレに変なの居付いているような…
>>150 現状のオンボで機能的に困ってなくて、音質的にもたとえば画面スクロールさせると
同期してノイズが入るとか無いならその予算でヘッドホン買い替え。
FPSゲーやってるとか、なんだかノイズ入るとか、単純にもう少し音質良くしてみたいなら
X-Fi XGでもいいし、Xonar D1てのもある。
>>152 栗含めて、現行新品でハードMIDI音源積んでるカードは無い。
MSのが嫌なら、他のソフトMIDI音源を入れれば?
オンキョーSE-150PCIの中古使っていますがBDドライブ導入に関して特に問題無しですか? グラボや何かはHDCP対応とかありますが コレで何か不都合な事があるのでしょうか?
オンキョーは完全に置いていかれたよな。 PCIE対応の高SNサウンドボードには足元にも及ばないもん。 ドライバも糞だし。いい加減envyと手を切れよ・・・
>>156 所詮VIAだもの・・・。
昔からの自作ユーザーからすると、VIA製をオーディオ向けに使うなんて気が狂ってるとしか思えない。
今の人からするとVIAのイメージっていいの?粗悪イメージしかないんだけど・・・w
チップじゃなくて回路とかコンデンサに金払ってる感じだと思う
161 :
150 :2009/11/20(金) 17:08:52 ID:MZzF9vbV
>>154 ヘッドホンの買い替えも視野にいれて再度検討してみたいと思います。
レスありがとうございました。
カニさんのチップ乗ってたら他にどんなに良いDACやコンデンサが奢られてても買わないだろ ONKYOマジックで5kくらいの「オーディオ志向」な廉価カード出せばバカ売れしそうだがw
蟹がアレなのはマザボ上の狭いスペースに詰め込まれた上にチップ内蔵DACだから。 制御コアだけのチップに良い外部DACとコンデンサ奢られたカードが出たら 新OSへの対応の早さやドライバ更新のマメさと相まって、かなりいい製品になりそうだけどw どっちにしろ、オンボ用統合チップと比較するのはズレてるぞ。
CT4830 買ってみた。イヤホンだと音でかすぎて驚いた。抵抗入りのケーブル噛ませるわ
無駄な抵抗はやめろ!
失礼いたします。 【予算】\2000〜\50000 【PCスペック】 メモリ容量 2.0GB (1.0GB×2) OS WindowsVista x32 Home Premium 【用途】PC音楽再生(WAVE,MP3など) 【視聴環境】 D11(USB端子付DAC)に同軸で接続予定。CM1でクラシックを聴きます。今のPCオンボードにはデジタル端子が付いていないのです。 【その他、要望等】 Xonar Essence STX(アナログ接続)から単体DACへグレードアップしようと考えています。 デジタル・同軸出力端子に定評のあるカードをご紹介いただけると助かります。 よろしくお願い申し上げます。
>>167 USB接続やXonarのデジタル出力やじゃダメなの?
デジタル接続で音は変わらないとは言わないけど
(オンボードにデジタル端子が無いという理由でカード探すくらいないなら)
まずそれで聴いてみて不満が出てきたら買い換えればいいのでは?
何も全部一片に買い揃えなくてもいいと思うが。
あえて買うなら中古で初代Multifaceかな。
X-Fi TiのPCIトバージョンは無いのかー。
172 :
Socket774 :2009/11/21(土) 20:37:14 ID:naykccfa
■■■■■■■ 【予算】2万らいまで 【PCスペック】win7 クアッドQ9450 P5K-E メモリ4G GF8800GT 【用途】ネトゲ・ニコニコ実況 【視聴環境】 オンボからテレビLR 【その他、要望等】ステレオミキサーが入ってないのでミキサーがついてるサウンドカードがいいです。 ■■■■■■■
X-Fi Ti にしとけば?
174 :
Socket774 :2009/11/21(土) 21:37:46 ID:naykccfa
>>173 CREATIVE PCI Express Sound Blaster X-Fi Ttanium SB-XFT
これですか?
>>162 地デジ導入予定だから気になる話だね
となるとオンキョー以外で選択しか無いのかな?
どこのが鉄板・無難だろう?
>>176 ONKYOというかEnvyの制限だからAudiotrackあたりもダメになるかと。
でも価格com見るとONKYOの板でも地デジカード使えてる(デジタルも出る)なんて
書き込みもあって、実際にサウンド周りに制限かかるのかは怪しそう。
1のほうもってるけどマイクあったんじゃないかな ってかマイク端子ないのなんてみたことないわ
>>180 上の3つの端子は上から順にLineOut、Mic、LineInじゃないかね
ってかロープろブラケットに変えると上の3つの端子はとりはずすことになるから
使えなくなるけどいいのかい?
下2つの光端子と真ん中の6CH Outっていうのだけが残る仕組みなんだけど
>>181 あ そうなんですか・・
ってことはロープロファイルでは上三つの端子は使えないんですね
そういうことになるね〜 SoundBlaster5.1VXとかいいんじゃないの? ステレオミキサーがあるかどうかしらんけどw
Creativeのサウンドカードって2枚挿し出来ます?
X-Fi Ti買ったけどデバイス認識せぬわ 相性なのか初期不良なのか明日持ち込みで聞きに行ってくる 以上、チラ裏でした
オマエのスキル不足だろ…p
スロット変えたりしてみると意外とうまくいく 俺のマザーも何さしても駄目なスロットが1つあるよ
国産が一番
マザーボード開発者のスキル不足ってことか
サウンドカードはデバイス認識しづらいよな 構成弄っただけでも変になるからやっかい
192 :
Socket774 :2009/11/24(火) 18:33:29 ID:uc62vwel
【予算】50000円 【PCスペック】(E7400・メモリー1G*2・XPさくさく動く) 【用途】(音楽再生・映画)※複数回答可 【視聴環境】(プリメインアンプ5万・スピーカー10万・ヘッドホンも少し使用)※必須 【その他、要望等】 どれを買ったら一番高音質になりますか? ほとんどスピーカー使用です。 SE-200PCI LTD SE-200PCIの音の傾向は気に入ってるが、買い換える価値はあるか? Xonar Essence ST オペアンプの交換で音が変わるか? 高音が刺さらないか? Dr.DAC2 DX ヘッドホンではオペアンプの交換をすればかなりの高音質を望めるが、 単品DACとして使った場合はどうか?
>>192 Musical Fidelity V-DAC(59800円)
USB:経由だと44.1/48kHzで使える代物
DACはPCM1792。。。
ちなみに
> SE-200PCI LTD SE-200PCIの音の傾向は気に入ってるが、買い換える価値はあるか?
は絶対にやめておけ
というか・・・某DACチップメーカーの人いってたけれど
ずいぶんと高周波ノイズ乗せてだしているとさ。
あと、 Dr.DAC2 DXはOPアンプ交換しても周波数特性が18KHz止まりのがらくた製品 よって消去法で Xonar Essence ST ちなみオレは X-Fi TitaniumにBenchmark DAC1予定 Forteは特性も良く音も良かったが外来ノイズ拾うからうっぱらったw
195 :
Socket774 :2009/11/24(火) 19:50:47 ID:TnqiWuZY
SE-200PCI LTDってアマゾンとかの評価は最高ですが、ダメなんですか?
駄目ではないが良いって事も無いと思う
PCパーツをアマゾンで買ってる層を信頼するならいいんじゃないの 良心的なPCショップ店員ならLTDをすすめることはないと思うけどな 言うなれば回転寿司の大トロみたいな存在
>>196-197 では、お聞きします
音楽聞き専オンリーの用途でアナログ接続、予算3万円以内という条件で
200LTDよりも明確に高音質のサウンドカードを挙げていただけませんか?
その製品には、どういう具体的なアドバンテージがあるのでしょう
信者さんに何をどう説得したって無駄だものねぇ
Vista(64bit)でできてたスタンバイがなぜか7(64bit)で失敗すると思ったら サウンドカードのせいだったか。 AES16Eの新ドライバが来てたから入れたら普通にできた。
このスレは、一部のオーヲタ特有の独りよがりの妄言と 無責任な煽りをする場所だったのか?
何を今更
>>201 Xonar HDAV1.3 Deluxe買って取り付けたんだが、ぶっちゃけLTDの出番はないなぁ、ホコリかぶったままで投げてある
こもる、音の抜けが悪い、音場が平面、定位は変わらない、解像度が悪い
Xonar HDAV1.3 Deluxeと比較して、オレのLTDに対する評価はこんなだ
>>203 ありがとうございます
参考にさせていただきます
Xonarは本当にSN比のよさがはっきりとわかる。 味付けがない分物足りなさはあるがモニターにはちょうどいい。
>>198 同価格帯で聞き専ならAudiophile192
同じチップの200LTDより硬質で明瞭(もちろんアナログ)
ドライバ回りや相性がなければもっと評価されてもいいと思う
付属のソフトの使いやすく便利だった
今はゲームの関係でXonorD2X使ってる
色気はないがPCオーディオならこれで十分だろうというレベル
200LTDに限らずオンキョーのフラット志向とは別方向を向いている音ではある
音周りって個人個人の好みが違いすぎるからなんともいえなよね実際・・ フラットこそ正義って人もいるしひたすら解像度を求めていく人もいるし Xonarはなんか長時間音楽聞いてると疲れる・・・アンプYAQIN EL84にかえて柔らかくしてるけど
ま聞き方は大体2通りじゃないかと思っている 音自体を聞いて楽しむ人と、音を通して演奏している情景思い浮かべて楽しむ人
200LTDなら ESI Juli@ とかもよさげ 最近はひょんなことから手に入った m-audio delta 44 がお気に入り これ見よがしのコンデンサーコンビナートは疑問だな
210 :
Socket774 :2009/11/24(火) 22:42:03 ID:TnqiWuZY
>>197 私もPCパーツに限らずいろいろな物をアマゾンで買いますが、それは比較的低価格で
注文がしやすく、トラブルの可能性も低いからです。アマゾンで買う前には
自分で情報を集め、十分吟味して選んで事前に買う物を決めています。そういう人が多いと思いますよ。
逆に、PCショップで店員の言う事を鵜呑みにして薦められるままに物を買う人こそどうかと思いますが。
確かにアマゾンで買う人々はマニアは少ないでしょう。でもそういう一般の層の人達だからこそ、
小難しい事(例えば解像度云々のような)は抜きにして、純粋に「良い音(と感じる)かどうか」で評価を
してるのではないかなあと思うのですが。それぞれの文章を読む限り盲目的に賛美してる信者には見えませんし。
AES16e使えてる人はどういうマザボ使ってるのか知りたい。 漏れのEP35-DS4は駄目ぽ。
>>210 どんなスピーカを使っているか知らないが、
もしサウンドカードとセットで買えるつもりがあるなら
アマゾンで評価の高いスピーカを買ってみるといい
サウンドカードよりダイレクトに音の違いが分かるから
いかに他人の「目に見える評価」がアテにならないか分かるだろう
>>211 EP35-DS4は欠陥マザボだったはず
PCショップで店員でいい耳の人っているのか? 安く仕入れたのを売りたいだけだろw
古いサウンドカード使ってる人はXPなの? wasapiも使えないOSじゃ話にならないじゃん。
216 :
Socket774 :2009/11/25(水) 00:33:41 ID:XZnphYdi
>>212 スピーカーはBOSE M3です。
これは直販サイトで買ったのでアマゾンの評価はノーチェックですが^^;
私は貴方のように他人より特段秀でた特殊な耳を持っているわけではないのでやはり
その他大勢の評価の方を信頼したいと思います。それでは。
>>216 boseなんて使ってる時点でたかが知れてる。サウンドカード以前にsp買い換えたほうよくね?あの安っぽいワザとらしい低音がいいの?
pc用に125とFS3F-4B買って使ってみたけどあの低音が雑音にしか聞こえない。カラオケ屋の聞くに堪えない音
>>217 あんまり叩くな。
BOSSは低音重視で音を作ってきた歴史と実績のあるメーカーだ。
過去、名機と言われたSPも多い。
それ故に信者も多い。スレが荒れるぞ。
BOSEは一貫したポリシーで音作ってるからアレはアレでOK 嫌いな人はスルーでイイじゃまいか
たしかにそうだ。好みの問題だ。 みんながみんなクラシック聴くわけじゃないしな。
確かに低音出てないとどんなに解像感高くてもダメという人もいるしな とはいえ坊主に音凶の組み合わせって… せっかくフラットで艶のあるアナログの味付けを ドンシャリというか低音強調の小型スピーカで完全に殺してる シロウトのレビューやブランドの知名度だけで選ぶと失敗する典型だな まぁ本人が高い金払ったんだからいいもの買ったんだと満足してるならいいけどさ
オンキヨーはある程度フラットなのは同意 昨日書いたとおりノイズだらけでガサガサゴソゴソの音 それが人によっては艶と感じるのは、耳の聴感特性が狂っている人
モニタオーディオがサントリーホールなら オンキョーは曇りの日の日比谷大音楽堂・野音かな
おっとスピーカーの話じゃなかったか。 とはいえASUSやクリはせいぜい渋谷公会堂だからな・・・
>>194 DAC1って11万くらいするじゃん。
それくらいの価格帯なら、いくらでも選択肢が・・・
オンキヨーはかまぼこだろ、フラットはない
ところが測定すると、下がり始めるのは早いけど先まで伸びてるという罠<ONKYO まぁその下がり始めの部分を聴き疲れしないと思うかHiFiじゃないと思うか。 下はむしろ他のカードのほうがスパンと切れているのがほとんど。 とはいえ切れている方が低音に締りが出るという話もある。 でもBOSEとは合わないと思う… 高周波といえば昔のSBは96KHzのS/N測定すると25KHz以上から もりもりノイズが増えてたけどあれはX-Fiでは改善されたのかな?
>>225 X-Fi titaniumは高機能だしアナログ品質も結構良いからリアスピーカー程度ならばまあまあ行けるし
ゲームと音楽用と両立のためにはやむ得ない選択だった
DAC1以外にも良いモノはあると思うけれど特亜製DACなんて使いたくないし
実際特性も良くない。V-DACにしても良いけれどどうせ買うならばよい物が欲しい程度
たいていの人はMusical Fidelity V-DAC(59800円)良いよ
海外のオーディオ雑誌測定結果でもかなり良い成績出していたしね
ただ、HPAがないのは残念だけれどな
230 :
178 :2009/11/25(水) 13:58:07 ID:jb+eML9+
>>230 マイク入力使うなら、リンク先にあるように無印の方がよさげだけど。
ただでさえそうADCの性能良くはないんだし、アナログレベルで音量稼げないと、
音が小さい上にノイズに埋もれかけてて音質が悪い、なんて事に。
ま、これは極端な話だけどね。
いい加減いつまでも音響ちゃんをいじめるのはやめて オンボよりゴミで確定なんだからさ
自分はSB-XFT-PAでTX-NA806+A-1VL+D-312E+D-112LTD+D-508C+SL-D500を光で 音楽用にda1.0+805Sをアナログで繋いで使い分けてるが良いと思うよ アナログは滑らかで潤いのある音で光は明るくクリアで元気な音かな
真空管とonkyo200ltdの組み合わせいいよ。YAQIN EL84と組み合わせて使ってるけど 音が暖かくて結構厚みがあるし聞き疲れしないから作業用bgm要因の1つ。
V-DACはヘッドフォンアンプがないのがなぁ・・・ ちなみに、今はX-Fi DA + Dr.DAC(初代) + STAX BS-IIかA500 そろそろ乗り換えたいわ・・・。
V-DAC、個人輸入でもしたのかヤフオクで即決3万円台でいくつも出してる人が居たな。 MusicalFidelityは好きなメーカだけどVシリーズはデザインが…
自作スレの住人が買うような価格帯で、デジタルアウトが一番いい現行品はどれになりますかね? Apogee Mini-DACってのを手に入れたのでそれにつなぎたいんです。 今使ってるは、SBのなんとか2 ZSとかいう数年前の廉価版ボードです。
241 :
192 :2009/11/25(水) 19:59:42 ID:xYR2yc5O
>>193 >>194 レスありがとうございます。
Musical Fidelity V-DACはぐぐってもレビューも日本で販売してるところも出てきません。
どんな音質か分からないのでちょっと不安です。
>Dr.DAC2 DXはOPアンプ交換しても周波数特性が18KHz止まりのがらくた製品
自分はロック/J-POPがほとんどなので、あんまりかんけいないかな?
Xonar Essence STはなかなかいいみたいですが、曲間にノイズが入るのが気になります。
もうちょっと悩んでみて、いいのがなかったら、Dr.DAC2 DXにします。
>>240 すまんです、ちゃんと書くべきだった。
私のはFireWireもUSB 2.0もついてないモデルです。
Xtreme Audio以外でお薦めがあったら引き続きお願いします。
電源ユニットも奢ったほうがいいんだろうか。 オーディオPCにACアダプタ電源なんてご法度?
>>242 M-AUDIO AP2496
新品ならQUARTET
ま、頑張ってFireWireユニット買うのがいいとは思うけど。
>>243 最終的にどんだけノイズが少ないかによりけり。
下手な低容量ACアダプタ電源よりも、それなり容量の高品質AT電源の方がよかったり。
MINI-DACなら付属の単価500円くらいのSW電源アダプタ止めて適当なDC電源作ってみてもいいかも。 各種トランス(R/CORE トロイダル EI)と他部品、ガワ買ってきても2万でお釣り来るべ。
楽器屋の兄ちゃんに電話したらw/FireWire Optionの方に変えてもらえるちゅうことで オプションのカードもいっしょに買ってきますわ。 アダプタの件了解しました スレよごしすまん。あざっす
248 :
Socket774 :2009/11/25(水) 22:36:58 ID:xkckN57J
【予算】ボード+スピーカ含めて数万円以内 【PCスペック】Atlon64 2.6GHz メモリー2G XPさくさく動く 【用途】オンラインゲーム用 【視聴環境】スピーカー 【その他、要望等】 SSDで無音化!と思ったら、 ボリューム零にしてもスピーカーからノイズが出てることが分かりましたorz 現在はASUS M2N-Eのオンボード利用です。 マザボの出力端子にイヤホン刺して確認したところ、 マザボの出力にすでにノイズが乗っていることが分かりました。 マウスでブラウザ画面をスクロールしたときもノイズが乗ります。 目的はノイズ対策ということで宜しくお願いします。
>>241 > 自分はロック/J-POPがほとんどなので、あんまりかんけいないかな?
大いに関係あると思うが、18kHz止まりの周波数特性ということがなにをいみするのかかが理解できなければ
何でも良いよ。
>>245 Apogeeなんて「ボリ松」のUSB-DAC未満の性能だぜ?
>>242 せめてビットマッチプレイバック対応のX-Fi Titanium買おうぜ
DAC付きで
ビットマッチなぞ笑止。
>>250 そういうこと言えるお前は多分自作erではないな
居る板違うじゃないの?
>>248 今時オンラインゲームで
> 【PCスペック】Atlon64 2.6GHz メモリー2G XPさくさく動く
はないな。マザー/CPU一式換えたら?
ノイズだけ気になるならばSB-PLAYさして
スピーカーに全投資するのがよいかと
それで金浮くからAsrockあたりで良いマザー一式購入した方が吉
>>248 PCで音を出す以上多少なりともノイズは乗るからカード変えてもノイズが「完全」に消える
ことはないよ。ケースなに使ってるかわからないけど1100とか900とかファンが大口径なモノ、
最近のグラボのアホみたいなファンとかが1番の原因だったりする。
>>251 価格が最低なのは嬉しいな
って違うかw
音凶のボードはデジアンと相性が悪すぎ 真空管アンプとなら艶()が出るしフラットだし相性抜群 逆に栗で真空管と組み合わせると耐え難い雑音
257 :
Socket774 :2009/11/26(木) 07:33:05 ID:f3T6P6tY
>>253 ありがとうございます。
今時数年前のオンラインゲームを細々と続けてるんで、
これでもサクサクなんですよ。3Dじゃないところがミソですかね。
ちなみに光回線でも鯖の負荷や通信状態によってカクカクになるんで、
一概にマシンスペックだけ快適と言えないのが最近のオンラインゲームですかね・・・
>>254 ありがとうございます。
説明が足りていませんでした。
ファンなど回転するパーツがまったくない
ゼロスピンドルにした結果、スピーカーの音に乗ってるノイズが気になりだした、といった状況です。
>>257 M2N-E、同軸S/PDIFがあるから、
そこにデジアンなりデジ入力付きアクティブスピーカ繋げば終了だと思う。
機能等で困ってはいないようだし、カード追加は不要かと。
ゲームが出来れば十分なら上記条件で好みの見た目のを量販店で探す。
音楽もそれなりに…とか考えているならR-K1000-Nにペア3万スピーカあたりとか。
S/PDIFにすれば、送信側はどれも同じってわけじゃなくて、 あれは結構ジッタ性能を左右するから、ちゃんとしたのを使った方が良いよ。
質問者がジッタを気にするレベルを求めているかだな問題は。
>>258 何でかかれてないマザボの型番知っているの?
お すまんすまん
ジッタばったしたいならピュア板でお願いしましょう
>>258 ありがとうございます。
用語分からないレベルなのでこれからググッってきますw
>>259 ジッタとか分からないです^^;
聞いてしまうの気になるものなのでこれから調べてきます。
みなさんありがとう!
花岡じった
ジッタとかもうNGワードレベルやで? それより先に出力先のグレードを上げるもしくは気に入ったものと巡り合うのが先。
【予算】2万円以内(安い方がいい) 【PCスペック】Phenom X4 9550 メモリー3G Vista 【用途】音楽再生(iTunes垂れ流し)、 ジャンルは主にアコースティックインスト、女性ボーカル 【視聴環境】オンボヘッドフォン出力→プリメインアンプ(marantz/PM4200)→バスレブスピーカ(YAMAHA/YST-SNC1) またはオンボヘッドフォン出力→Dr.HEAD Hifi→HD580 【その他、要望等】 取り敢えずちゃんとしたライン出力が欲しいです。 就職したら単体DACへグレードアップしたいのでデジタル出入力端子も欲しいです。 よろしくお願いします。
>>268 X-Fi Forte
HPAが別途用意されている高音質カード
自分も使っているがかなり良い。
後、同軸デジタル付き
アマゾンで売っている
>>269 ありがとうございました。あなたが使っているなら私はやめておきます。
無難に評判のいいオンキョーにしておきます。
なんだ、オンキヨー工作員か
俺もオンキョーがいいと思う。他のメーカーはオーディオじゃなくて 音発生器でしかない。わかりやすくいうとハイファイじゃない。
>>270 は通りすがりにしてはガツッ!!と殴ったなw
270はマジ基地外
オンキョーでも何のサウンドカードでも光出力するなら どれも一緒だしっていうかオンボ光で事足りますよね?
>>276 あなた次第。あなたが使ってみて特に不満がないなら、
それで事足りてると言えるのではないでしょうか。
単体HPA使ってる構成なのに、「HPA載せてるから」とForte薦めるのはちょっとどうかとおもた。
>>268 聴いてるジャンル&垂れ流し用途的にSE-90PCIあたりで。
DrHEADへの分岐はアンプのREC OUTを活用すると便利かも。
オーディオの基地外は上から目線なのは何でなんだろうか
>>277 ご教示ありがとうございます。
ただ、言い方が間違っていたのでもう一度質問させてください。
オンキョーでも何のサウンドカードでも光出力するなら
デジタルデータをそのまま転送するだけなので
音質的にはオンボ光と同一の結果になりますよね?
>>282 DAコンバートの時点から差異が生じると解すれば光出力の時点で音質に差異が出ることはないのかなあ?
という疑問から質問させて頂いたのですが、どうやらスレ違いな質問になってしまい申し訳ありませんでした。
そして誘導ありがとうございます。そちらでまた伺いたいと思います
>>283 >1) それは恐ろしいですね、無知のため知りませんでした。ありがとうございます勉強になりました
>2) いわゆるジッタ問題ですね。それについては確かに差異がありますね。ご忠告ありがとうございます。
>(ただし機材総額が6桁以上な事w) ほんと無駄に高いですよね
いちおうDACとHPAで200k(同軸・バランス)まで戦ってきましたが・・・
スレ汚し失礼しました
SE-200に70HD組み合わせるより オンボに100HDの方が小学生でも分かるほど圧倒的に高音質 そういうことだ
今は下流固定で上流を変えて音質が変わるのかって話じゃね? それもデジタルで。
ぜんぜん話違うけど サウンドカードもONKYO、アクティブスピーカーごときでこれもONKYO。 こういうひとって気持ち悪い。
アクティブスピーカーごときでこれもONKYO はいぼくです カードは違うけど
デジタルまんせーしてる奴が多いけど、出だしに音が出ないのとか音の遅れって今は解消できてんの? 解消できてるなら欲しいな
01の信号だって、実際に送信するのはアナログ的な仕掛けだよ。 100%正しく、01が送信されるとは限らない。 もし正しく送信されるなら、アナログデータ送っても劣化が無い事になる。 で、当然だけどデジタルの世界はそのエラー訂正を行ったり 再送処理を行ったり、場合によっては破棄したりするのが普通だけど リアルタイム性が必要なオーディオの世界ではそういうのが使われるのは一般的ではない。 光出力も例外でh
嘘を付いてまでサウンドカードにすがる(すがらせる?)意義が見いだせない まあ、スピーカーにはDACも内蔵されてるだろうしサウンドカードにもRCAあるし 逆にDACの意義が見いだせないのかもしれないけど とりあえず、その発言がマジレスなら一度一般的なAV機器板に来てみることをすすめる
>>289 それはDACがスタンバらなきゃ問題無いんでないか?
最悪無音アプリ常駐で。
>>290 何の話をしてるん?
デジタルデータを100%伝達させるにはアナログデータを劣化させず
伝える性能なんて必要無いんだが…
むしろアナログ的に劣環境での正しいデータ伝達がデジタルの強み。
エラーチェックをするかどうかは内容の絶対性とリアルタイム性とのトレードなだけだし、
S/PDIFのデータが「頻繁に」一致しないような製品はそれ以前で話にならない。
問題になっているのはクロックのゆらぎをいかに抑えるかの領域な訳だが。
それこそここはアナログ的な問題だし、一般的なデジタル転送では関係なく
データ転送クロックをDA変換時のクロックに使っているS/PDIFという規格固有の問題。
さらに言うなら自作板レベルのパーツであれば、
伝達経路での劣化よりも、電圧変動や精度の低さからくる
オンボやサウンドカード上のクロックのゆらぎの方が影響が大きい。
でもってここの部分の向上を頑張るよりは、単純にS/N等のスペックが上な
サウンドカードやDAC買ったり、アンプやスピーカ買い替えた方がいいw
293 :
Socket774 :2009/11/27(金) 18:09:57 ID:/p1ftxRD
今時のDACにはジッターリダクション付いているからPCからのジッターなんて気にしなくて良いよ
294 :
248 :2009/11/27(金) 18:20:30 ID:znvcqTBd
荒れるような燃料投下したら申し訳ない 価格.comでPC用スピーカで同軸デジタル対応の条件で検索したら ONKYO製しかあたらなかったんだけど、 光デジタルの安いサウンドカードでもかってSONYかYAMAHAにしておいたほうが無難?
ローランドやベリンガーでもDAC内蔵で同軸端子付のPCスピーカーあると思うけど でもアクティブってアクティブで買い替えていってもすぐ限界が来るしたかが知れてるから、 R-K1000と予算が許す限りのスピーカー買うのがいいよ
>>294 他に予算内だとRolandのMA-15D/MA-20DとかBEHRINGER MS20/MS40てのもある。
別段ONKYOのスピーカも悪くないけど。
マザボ上にSPDIF出力ピン端子あるので
オクとかで光デジタル出力用のPCIブラケット探すのも手。
カード買うならクロシコの8768Pとか安い。
>>294 民生用では同軸デジタルはマイナーだからねぇ
光出力を持つサウンドカードを買ったほうが早いかもしれない
しかし、サウンドカードまで買うなら色々なパターンも検討した方がいいかもしれない
(1) サウンドカード→(アナログ)→アクティブスピーカ
(2) サウンドカード→(アナログ)→アンプ→スピーカ
(3) サウンドカード→(デジタル)→DAC内蔵アクティブスピーカ
(4) サウンドカード→(デジタル)→単体DAC→(アナログ)→アクティブスピーカ
(5) サウンドカード→(デジタル)→単体DAC→(アナログ)→アンプ→スピーカ
予算からすると(1)〜(3)までが無難かな
そもそも、
>>248 の目的はノイズの解消でしょ?
だったらまともなサウンドカードだったら何を買ってもほぼ解消するはず
オンボードはとにかくノイズが乗りまくるものが多いから
デジタル出力に絞るとデジタル入力の機器が必要になって
商品選択が難しくなる点に注意
オンボに光あれば(3)(4)(5)をサウンドカード無しで検討できる罠 もしくは、(3)(4)(5)でサウンドカードでなく、ママンの光付きに置き換えて検討するのも一つの選択肢だ罠
光でも高級ケーブルがある意味とか理解できない、 いかにもアホ文系ですって文章だなw
このスレの住人はジッターも知らないのかよ・・・
302 :
Socket774 :2009/11/27(金) 19:56:33 ID:0nCmUOpv
>>300-301 えーっと、ピュアイタでも少数派の意見をここでのたまってスレッド荒らすのはやめてもらえませんか?
303 :
248 :2009/11/27(金) 20:49:27 ID:znvcqTBd
>>296 ありがとうございます。
調べてきます。
>>297 DACとかアンプとかの構成は初めて知りました!
部屋と机が狭いんで無難にアクティブスピーカー方式で行きたいと思います。
>>298 初期条件を見直してみるのも一つの手ですね!
もう一度調べてきます。
>>299 次にママンを買うてくる(?)には光り付きとか検討してみますw
回路に詳しくないからよくわからんが DAC側にバッファをつけたら音の劣化はしないんじゃないか?
少数派だからマユツバというのはまさにアホの典型だな 物理的な知識もなく地動説を笑ってた愚民と同レベルだ
>>304 バッファなんてつけたら論外だろ・・・これだからバイナリ一致しか
考えてないやつは・・・
>>211 遅レスだが
Rampage II Extremeとか。
サウンドがオンボじゃないので精神的にもお勧め。
>>304 >>306 少量ながら既に入ってるよ
デジタルフィルタをかけるためにも必要だから搭載して
ついでにジッタ対策にも使ってる
n倍オーバーサンプリングとかキーワードがあるでしょ
それだよそれ
君がいた夏は遠い夢の中空に消えていった打ち上げ花火
>>309 私にくれたものがラビアピアスまで読んだ
312 :
Socket774 :2009/11/27(金) 22:43:12 ID:0nCmUOpv
>>305 ただの婉曲表現ですよ。。。じゃあ基地外
また、今夜もおまいらは誰得な文系オーディオごっこをしとったな。 そんなことより気に入ったメインスピーカーの他に寝起き直後用SP、寝落ち用SPといった用途別SPを選別できるような耳力を付けるほうが先やで。
kitigai
>寝起き直後用SP→ドンシャリ >寝落ち用SP→まったり そーゆうこと?耳力かんけーなくねw?単に音の好みだろwてか、なんでそれ買ったんだよって話だろw
【予算】〜1万ほど 【PCスペック】E8400、1G*2、XP Home 【用途】音楽・動画再生、スカイプ、ゲーム 【視聴環境】オンボ→安価スピーカー(→イヤホン) 【その他、要望等】 音量を上げるとノイズがひどいのでサウンドカードを購入しようかなと思いました。 安価のスピーカーを使っているというところにも原因があるのだと思いますが・・・ 予算は少なめですが、安価でお勧めのサウンドカードがあれば教えていただきたいです。
317 :
313 :2009/11/28(土) 06:47:26 ID:m/iiQrLx
>>315 誰もドンシャリなんて言ってないで〜 そこはそれで人それぞれや。
雰囲気や気分に応じてこのSPで聴きたい!と思う耳力な。
そこが入り口やで。
ジッタ(笑)なんて言ってる間は誰得やで。
【予算】1万位だけど良いものなら2万まで 【PCスペック】E8400OC メモリ6GB vista64bit 【用途】音楽再生(ミスチル等)・FPSゲーム FPS用に買うけど音楽も良くなるなら良くしたい 【視聴環境】アンプ無アナログ サウンドブラスター5.1VX→スピーカーorヘッドフォン(aurvana live!) 主にヘッドフォン使用 【その他、要望等】 FPSのみの予算と両方良くするための予算を両方出してくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。
音質良、FPSそれなり XonarD1 音質それなり、FPS良 X-Fi XG 両方とも良いものを X-Fi Forte
>>320 それを参考に決めたいと思います。
ありがとうございました。
>>317 >雰囲気や気分に応じてこのSPで聴きたい!と思う耳力な。
気が狂うとるわ
100万200万とかのスピーカ買うようになったら気にすればいいんじゃね
324 :
268 :2009/11/28(土) 17:15:34 ID:v0GQtTWc
>>278 ありがとうございます。遅レスでごめんなさい。
聞いているジャンル的にonkyo系のほうが合ってるんでしょうか?
X-FiやXonar、egosystem等各社ではどんなジャンルが合いますかね?
なんだまだこの基地外居たのか
ONKYOは例の回路のおかげでノイズはないのだけれど 音がなまくらだからインストゥルメントには向かないかな それ以外のメーカーなら得手不得手は特にないと思う あえていうならば AK4396は透明度抜群 CS4398はAK4396に少し劣る感じ CS4382はそれらより明らかに劣るかな HD2とD1/DXとX-Fi Elite/Ti/DA/XG/Forteしか 比較しておりゃせんが許しておくんなまし
得意なジャンル:ビープー音、ゲーム音 まあまあなジャンル:歌謡曲 不得手なジャンル:ジャズ、クラシック
水樹奈々ちゃんの艶っぽい声に合うサウンドカードをご教示お願いします。
Aureon7.1 Revolution7.1 Prodigy7.1
>>328 それはカードで頑張るより(ある程度のは必要だけど)
アンプやスピーカの仕事だと思うが…
それ以前に糞コンプCDじゃ艶なぞ出ないって話もw
>>323 ジッタ(笑)とかを気にしはじめていい価格帯がな。
ジッタ(笑)とか言ってる間はほんま誰得やで。
このスレは予算内のサウンドカード買ってればいいスレや。
ジッタ(笑)とか出てきたら敵性工作員と見なしたほうがええで。
ついでにビット落ち、ビットマッチも誰得やで。
お前が一番 馬鹿っぽい
>>329 懐かしい顔ぶれやな
今や悪名高きRevolution7.1を使ってる
そろそろサウンドカードも更新の時か
335 :
268 :2009/11/29(日) 05:06:09 ID:IuCU/+c5
スレちですまんけどパワードスピーカーに内蔵のアンプで 値段の割に高級なもの使ってる製品ってある? 今オンボ+カマベイアンプ+ヘッドホンなんだけど スピーカーに変えようと思うのでカマベイよりいい音が出るものがあれば カマベイを窓から投げ捨てようと思ってます
>>336 パワードスピーカーで凝ったアンプとかまぁないです。値段の割りとか。
スタジオ用アンプ内蔵スピーカーはスピーカ特性にキャリブレーションされているからかなり良い音出るよ おすすめはマッキーだけれど、一度聞いたらやみつきになるね
安物でもアンプあるなら大きめのパッシブの方が音いいけど、 小音量メインでヘッドホン使ってたならパッシブだと鳴りが悪いかもしれない 音の解像感は少々のスピーカじゃヘッドホンにはかなわないんで ある程度の出費も覚悟しないとな
>>337 マジですか
>>338 マッキーというとオニキスのあのマッキーですか?
マッキーだとどのスピーカーでもいいでやんすか?
できるだけコンパクトで安いのがいいんですけど
>>339 むむっ
たしかにヘッドホンでもかなりいい音してるんですが…
今のままのほうがいいんすかねえ
つーか、既に鎌ベイ持ってるなら、わざわざアクティブスピーカー買わずに 素直にパッシブスピーカー買えばいい気がするんだが。 ヘッドホンとスピーカーは、どっちの方がいいというよりは 気分などに応じて使い分けるのがいいと思うよ。
カマベイに繋いでいるスピーカは何なんだろか。
344 :
248 :2009/11/29(日) 18:51:49 ID:ktGwkldw
ノイズ対策その後の報告です。 ONKYO GX-D90(B) が今日届きました。 同軸デジタル化でノイズは消えました。 変わった点と言えばちょっと低音重視かなーと思います。 前に使ってたヤマハのスピーカーの方がピアノらしい音が出てたような気が・・・ このあたりメーカーごとの特色っていうんでしょうか? 次に機会があったら光出力のあるのかってヤマハかSONYでも試したいと思います。 アドバイスくれた方々ありがとうございました。
>>344 乙〜
音はもう少しスピーカを鳴らしこんでから聴き比べてみるといいかも。
>>344 ノイズ消えて良かったな
だが、デジタル出力は再生の延長や音の鳴り始めに問題があるんで注意
>>347 このデータを信用するのはまずい。倍音云々はともかく、
マイクロホンの位置をツイータよりにすると低音の持ち上がりは消えてしまう。
倍音も下手すると壁との距離に依存する共鳴かもしれないし。
音初心者なので教えて下さい サウンドチップの違いで光出力の音に差って出ますか? 光出力=生音と思ってたんですが、先日マザーを交換したら音が悪くなったと感じたんで良くなるならサウンドカードを入れたいです
ジッターがなぁ・・・
>>349 マザーは何から何へ変えたの?
>>283 にあるように、チップによってはレート固定なので
裏でリサンプルされて音が変わる可能性がある。
クロシコのEnvyでも買っておけばひとまず安心。
>>351 マザーはASUSのP5Q-EからP7P55D Deluxeです
あとヘッドホンはソニーのDS7000です
>>349 PCIバスを開ける必要があり、X-Fi DigitalAudioからFirewire Audiophileに変えたのですが、
明らかに音が変わったと感じました。
どちらも、同軸デジタル出力、ASIO、Foobar2000、ロスレスデータでの感想です。
技術的なことは分かりませんが、同音量でもAudiophileの方が音圧が大きくなり、
それに併せて、前より細かい音が聞こえる様になった感じがしました。
X-FiとAudiophileで音質の優劣を付けることは出来ませんが、
デジタル出力なら何使っても同じと思っていたので意外でした。
DACになにを使っているかで全然違うよ うちはX-Fi Titanium + Benchmark DAC1だが 別途使っているAudioPhile192とDAC1接続してもなにも変わらん つーか、X-Fi Titaniumは色々機能外さないとDACでHiFiというわけに行かない その程度の話だとちゃんとそれをやったどうか疑問だよ
>>348 同一条件で測定した他のスピーカーと
はっきり差が出てるんだから
傾向はわかるでしょ
壁との共鳴でここまで大きな成分は出ないよ
>>355 エンクロージャに付いてるユニットの位置が各モデルで違うから、
あんまりマイクロホンを近接すると同一の条件にならない罠。
かといって、離してセッティングすると部屋の特性をもろに受けるから
こんなに近づけざるを得ないんだろうとは思うけどさ。
ま、たしかに壁の影響は全部のスピーカで同一にはなるね。
壁の影響も部屋の影響の一部 それらは全てのSPに同一に効く また、部屋の影響が大きく出るのは特に低域 したがって、この測定で出た差はほとんど各SPのクセの差ということだよ つーか、SPの音は官能評価(実際聞いてどうか)が最優先 まー、この中じゃ一つだけマトモな音が出てるというんだからその通りなんだろう
X-Fi DA使ってたけど、Dr.DAC2に乗り換えてその出音の良さに感動してたんだが、 先日オーディオIFとしてV-STUDIO100でモニタしてみたら、そっちの方が音が良くてワロタw おまけ程度のモニタ出力に負けるレベルだったのか・・・
PCでの「マイク入力」てのは ・モノラル入力 ・5V電源出力 が仕様だから、ライン入力にPC用マイク繋いでも基本動かない。 ラジカセ等用の電池内蔵のマイクなら可能かな。
>>358 V-STUDIO100の出音はそれなりに良いよ。
むしろ、コンシューマー向けのオーディオ機器って高いだけで音がそんなに良くないからな・・・。
業務用とか、そっち方面の方が安くて音がいい。
ただし、音が良いと言っても色々あってだな・・・
コンシューマー向けの音・・・リスニング用途
業務用・・・モニタ用途
だから、ベクトルが違う。
素直で味付けの無い、そのままの音を良い音と定義するなら、そのとおりだと思う。
マルチコアでPCI(not Express)だとノイズがのりやすいって 何処かで見た気がするんだけど、これってどうなん?
>>357 寝ぼけて書いたせいで微妙に誤解されてるなw
>したがって、この測定で出た差はほとんど各SPのクセの差ということだよ
スピーカユニット自体の指向性のせいで、ツィータ軸上とウーハー軸上の音圧周波数特性は違うって
言いたかったんだけど。同軸マルチウェイならいいけど、25cmではさすがに角度の差を無視できない。
そのほかは全くその通りだと思う。・・・てかスマソ、サウンドカードスレだったorz
>コンシューマー向けの音・・・リスニング用途 >業務用・・・モニタ用途 大笑 トンチンカン垂れ流すなやw 業務用の最大の要件はね、頑丈でdでもない壊れ方しないこと 求められるスペックや音質は、プロ用もコンシュマー用も別に違うモンじゃない アンプだってDACだってSPだってみんなそうだが、SPなんかで言えば、 昔の初期NHKモニターはアナウンサーのスピーチが明瞭に聞き取れることが最大の要件で、 そういう風に作られたSPは、高価であっても結局コンシュマー用途でも高くもてはやされた BBCモニタなんかも同じ それに、最終音決め用のモニターは、優れたコンシュマー/プロ用兼用品を使うのが普通 日本でも欧米でも一流スタジオは軒並みジェネレックやB&Wのハイエンドモデルを使用
サウンドカードのデジタル入力ってみなさんどんな時使ってる?
常時
>>366 普通は使わんだろJK
用途がDAWでもアナログで入れるし。
今日の音楽再生音量は耳位置でピーク78dB(C特性)くらいだな。ユニットに近づけてピーク90dB(C特性)くらい。
小音量派ということになるわな。
よろしくお願いします。 【予算】5万くらいまで 【PCスペック】 MB:Asrock M3A785GXH/128M CPU:Phenom II X4 905e Mem:2GB VGA:8800GTS 512MB OS:XP Pro SP3 【用途】音楽再生>ボイスチャット(ゲーム・Skypeなど) 【視聴環境】PC350をオンボードに接続中。 【その他、要望等】 これまでずっとオンボードで支障はなかったんですが、 先日知人からPC350を譲ってもらったのを機に サウンドカードの導入を検討しているところです。 使用比率は音楽再生8割ボイスチャット2割くらいです。 現状ログを見て候補にあがっているのは下の2点ですが、 他にお勧めがあれば教えてください。 1.ASUS XONAR ESSENCE STX …… 高S/N比が魅力ですが、マイク入力端子が 見当たらない……入力端子と併用なんですか? 2.Auzentech X-Fi Forte 7.1 …… Wikiを見た限り、HomeTheaterまでいらなそうなので。 しかし、過去SBで何度も痛い目を見てるので相性が 心配です。 以上、よろしくお願いします。
素人ですぅ。質問があります。 内付けのサウンドカードってカードから出てる端子以外のところから音を出す場合、 音質に変化はあるんでしょうか?(例えばUSBスピーカーとかオンボードの端子とか)
>>369 XonarEssenceの入力はLINE/MIC兼用。
どうしても同時に2入力必要であればAUXピンがあるのでそこから引き回すとか。
音楽8割ならXonarの方がいいのでは?
>>370 ない。
ケースのフロント端子等に限っては、内部の接続先をカード上へ移せば変わる。
>>371 回答ありがとうございます。
疑問がすっきり晴れました。
373 :
Socket774 :2009/12/03(木) 12:27:38 ID:K0fDAZ4G
アマゾンで目つけてたボードが安く売ってるんだがここで買うと 初期不良とか交換してくれないんだっけ?
>>371 回答ありがとうございます。
サウンドカードの知識は素人同然なので、助かります。
ご教示いただいたとおり、XONARを購入しようと思います。
ありがとうございました。
【予算】得に無し。安ければ安い方がいい。 【PCスペック】 E6400、メモリ2G、Win7 【用途】HTPC用。ゲームはしない。 -PCI or USB -同軸デジタル出力(Toslinkはダメ) -Win7 64bit対応 【視聴環境】リビングルーム。 AVアンプ、スピーカー;フロント2、サラウンド2 (4ch) 【その他、要望等】 ホームシアター用なので、デジタル出力で、マルチチャンネルに対応しているもの。 さしあたってDTSとDolbyに対応していればOK。 デジタルなのに2chにミックスダウンされるのは困る。 ビット一致とかはどうでもいい。 よろしく。
それオンボードでパススルー出力すればいいだけじゃね? サウンドカードの機能必要ないような・・・。
オンボードのデジタル無いんで。 マザーはBiostar/G3IE-M7。 PCI-Eも無い
>>377 おかしいなぁ。。。マザーのHPが見つからない
型番間違ってないか?
.
>>375 >>377 G3IE-M7じゃなくてG31E-M7だろが!ksg
マザー買い換えした方が良いんじゃないの?
G31E-M7だな。 残念ながらS/PDIFのピンヘッダは無さそうだ。 同軸で最安だとProdigy192バルクとか?7対応が怪しいけど。
381 :
375 :2009/12/04(金) 12:27:54 ID:D/svJddF
調べて、Soundblaster Live! 24bitに、 3.5mm/rcaコネクタを付けることにした。 中古で揃えて1500円程度で済みそう。 Win7 64bitのドライバがちゃんと動作することを祈る。
オンキョーSE-150PCIでBDドライブの添付POWER DVD8のボリュームに連動しない フルスクリーン鑑賞だと不便だ この糞添付ソフト何とかならないの? 他社に買えないとダメか?
>>382 Xp以前ならVolSync使えばなんとかならんかね
それがVistaなんですよ XPならねえ
となると… ・マスターボリューム使用可能な他のサウンドカードにする ・アプリ内部で音量の計算するソフトにする のどちらか。
386 :
Socket774 :2009/12/05(土) 16:24:16 ID:pH8CRbCZ
マザボの光デジタル出力と、高いサウンドカードの光デジタル出力とを、外部のAVアンプの光入力につないだ 場合、やはり高いサウンドカードのほうがいい音しますか?
それはないな
>>386 変わらない。
オーディオカードになれば換わるらしいが、高くて買う気が起こらない。
あなたの場合は何も買わなくていいのではないかな?
高級なDACに繋いでジッターがうんたらかんたらとか言うレベルにならないと差なんてわからんと思う。
>>386 Lynx AES16をお前さんのPCに差してからもう一度このスレに来てくれ
音質をうんぬんするんならまずこれぐらいからスタートしないと意味ないぜ
一度ブラインドテストしてみたいなwwww
いや、まともなスピーカなりヘッドフォンを用意するのが先だろう…いや防音室が先か
今日もまた誰得の流れやなww
>>347 亀レスですが
もっと早く見たかった!!!(笑)
接続して5秒でイコライザいじりましたw
低音最小、高音最大化すると音が変?になるので、低音だけ下げてます。
今までサブウーファーがないスピーカーだったからこんなもんかなーと思ってましたが、
ピアノの低音までおかしくなってるのはそれなりの理由があったんですね・・・
ノイズはまったく気にならないレベルになってるので(ゼロではないですが)、
投資した分の効果と、次回への反省点も含めてこんなもんかなーとw
次は無難に光出力のボードとSONY製のSPにでもしてみようかな・・・
auzen x-fi forte 7.1 これどーよ? Win7でPCI-Eなら選択肢に必ず入るはずだが情報が無すぎる 売れてないのか?
>389 ありがとうございます。 高いサウンドカード買おうかなあと思っていたのですが、やめときます。 明日、光ケーブル買って、DENONのAVアンプに入力して音楽を聴くことにします。 光ケーブルの高い安いは、音に関係しないですよね?
動作に不具合がない限り 普通の人が聞く限り気にするような違いはありません 高いものを買ったという満足感が欲しければ別だけど
>>397 同軸があるなら、同軸の方がいいよ。
同軸の安物ケーブルと光の安物ケーブルでは、段違いに同軸の方が良い音を出す。
ブラインドでも分かるレベル。
じゃあ、ブラインドテストの結果出してくれ
>>397 つーか、サウンドカードの違いもケーブルによる違いももちろんあるけど、
出力先がAVアンプじゃその違いが殆ど無くなっちゃうんだよ。
サウンドカードやケーブルに金をかけるのは、スピーカーやアンプに
金をかけて、それでももっと良い音を聞きたくなってからでも遅くはない。
あ、
>>401 はサウンドカードからアンプにデジタル出力する場合ね。
アナログの場合は別。
>401 アドバイスありがとうございます。 AVアンプとスピーカーにはかなり投資しました。それで、 高いサウンドカードを買おうと思ったのですが、デジタル信号なので、 マザーボードからAVアンプに入れても同じかなと思ったのですが、 違いますか?
アンプはXRが最強それ以外使ってる奴は在日
ざっ、ざざざ在日ちゃうニダ!!
>>403 その「かなり」というのが人によって違うので、
具体的に機種名が出てこないとなんとも言えない。
2chピュア向けスピーカをフロントに使ってて、
AVアンプもマルチアンプな使い方でも定評がある、
ぐらいの勢いでないと難しそうではある。
ま、とりあえずは安い光ケーブルとクロシコEnvyを買って、
オンボとカードでの差が判るか試してみてから上を考えてもいいかと。
>>403 >>AVアンプとスピーカーにはかなり投資しました。
いくら投資しようとAVアンプって時点でダメ。
>>401 にもそう書いたでしょ。
素直にオンボ使ってなさい。
オンボだってデジタルなら悪い音はしないんだから。
AVアンプとスピーカーに投資したのなら、なおさら同軸にしといたほうがいいよ。 電気→光→電気と、2度も信号が変換されるから、ジッタの影響が酷い。 ノイズや読み取りエラーの影響よりも、ジッタによる時間軸のズレの方が音質に対する影響はデカイらしい。 Spdifは、デジタルとは言え、アナログレコードみたいな仕様だしね。 AVアンプには同軸も光もあるだろうから、機会があれば安物のケーブルで聴きくらべて判断すればいいけど。
高級サウンドカードのアナログ出力には逆立ちしても敵わないけどな
> 高級サウンドカードのアナログ出力 五万程度で買えるDACにはかなわないがな
>>409 いわゆる高級品っていくらぐらいするやつのことを言うの?
なんかサウンドカードって値段がピンとこないんだが
なんかオカルトの巣になってるわね AVアンプ否定とか TOS否定とか こっわぁぁぁ こういう人たちがゴールドムンドの140万のDVDを持ち上げたり 中身スッカスかの超高価HPアンプとかを持ち上げるのね
そういう人ってぴゅあな「基地外」が多いからな まじめに病院おすすめするわぁ
同軸デジタルでも光デジタルでもASIOかWASAPIで出力すればバイナリ一致するはず まぁ音楽聴く上ではプラシーボってのも重要だったりするけどね
だからXRに光出力して適当な3万ぐらいのスピーカーバイアンプでつないでりゃ良いんだよ。 BR2かiQ3で十分。
>>414 バイナリ不一致とかは、割りと音質的にはあまり影響が無いらしくて、時間軸が微妙にずれることの音質劣化が問題。
SPDIFで送られるデータをバッファに全部貯めてリクロックして再生してるわけじゃないから、どうしても影響が出る。
アナログレコードの回転数が微妙にずれているような感じのことが起きてる。
最近のAVアンプは、SPDIFじゃなくて、イーサネット経由でPCからの周辺機器として認識されるのもあるみたいだから、
そういうのだとジッタの影響は無いかも?知らんけど。
巣に帰れよ。 ちなみに今時のDACは安物でジッタリダクション食らいついているから > バイナリ不一致とかは、割りと音質的にはあまり影響が無いらしくて、時間軸が微妙にずれることの音質劣化が問題。 って議論は不毛。。。ハイオワリ ツギノカタドゾー
結論: まあ、貧乏人は音楽聴くなってことだ
B&Wの805Sは高音がクリアで広がりのある音で良いよ
金をかければ良い音楽が聴けるとでも思ってる奴はks音を聞いているに過ぎない良い音と良い音楽は違うそのような偏見はかなぐり捨てるべき
て言っても現実は金なんだよね 線引きが必要だけど
ビンボー人からすればどんな高級機もすっぱいぶどうの対象でしかないから 実際に試すことも出来ず、この話はずっと平行線
ジッタで音質が変わるのは原理的には分かるけど程度問題でしょ。 どの程度なら人間に感知できるのか統計的なデータは無いのかね。
「同一の再生系でデジタル伝送経路だけ変えた場合に、音が違うように感じる」ことに対して、 「気のせいだよ」という説明を受け入れるのがイヤだったら 「ジッターのせいだ」と言う意外に説明の仕様がないから。 同軸と光でジッターに差があることは計測可能な事実だからね。
とりあえず安い光出力あるサウンドカード刺しておけ デジタルならどれも大差ないから、ってなったら このスレいらなくね?
>>412 だねwww
聴いてないとか音が分からないとか思い込み。
今日も誰得や!
そうやってぼったくりに引っ掛かっていくんだよなあ
428 :
Socket774 :2009/12/06(日) 22:39:04 ID:PUVszqem
AVアンプはDENONのAVC-3808A、スピーカーはJBL4312Dを使っています。 とにかく、明日同軸ケーブルと光ケーブルを買ってきてつないで音を聞いてみます。
同軸ケーブルに限っては、高いのも、その辺に転がってるビデオケーブルでも変わらないという人も居る。 オレも6000円程度の同軸ケーブルと、安いコンポの付属品のRCAケーブルで比較したが、違いはまったくわからなかった。 もっと高いケーブルだと違うのかもしれないが。 ただ、光と同軸は、あきらかに違ったよ。光は音が平面的になるっていか。 最近のAVアンプだと、417が言うみたいな補正回路が働いて、大分聴けるのかもしれないけが、オレのはSA-XR50だしw
普段使いでQUARTET使ってるんだけど、ゲーム用にもう1枚プラスして使い分けることって可能ですか? 音楽→QUARTET ゲーム→sound blasterとか。 あと、長時間GTAWやってると焦げ臭い匂いがしてくる。もうすぐお亡くなりになるかもしれぬ
>>431 それグラボか電源www
放射温度計で見てみるといいよ。
>>431 2枚刺し可能かはカードの組み合わせによるけど、
その構成ならたぶん可能。
SBのデジ出力をQUARTETに入れる、なんてのもアリ。
なんでブラインドテストやりまくらないんだろうね!
ブランドテストもしないで語るニワカwwwwwwwwwww
>>433 ありがとう。でもせっかくだからと色々見てたらXonar D2/PMが欲しくなっちゃいました。
GTAWのオンラインで外人さんに、「sound blaster買え」と言われたけど、
音楽もゲームも今以上にいけそうなので、QUARTETから移行しようかなと。
評論屋がブラインドテストしてどれだけ糞耳かってことを晒す記事がもっとほしいね。 1個か2個だけだっただろそうゆうのって
>>438 書いてある文章の意味としてはそうなります。
内容の真偽はまた別ですが。
ちなみにそこのサイトは一般的にネタサイトとして扱われます。
>>439 やっぱりネタ扱いでしたか。
レスありがとうございます。
当初通り「sound blaster」を買います。
441 :
Socket774 :2009/12/07(月) 20:36:09 ID:yAqEaCvN
DVD再生に、juli@を使ってる。 VistaからWindows7に替えたら、アナログ出力の音が良くなった。
ドライバで音質が変わるのは(PCオーディオでは)常識
ドライバというよりはカーネルミキサーの違いじゃないか?
DVDだから、デコーダが変わったという可能性も。
エンコーダは仕様通りのデコーダで正しくデコードできればどんなに変な符号化しても許されるが、 どんなデコーダも受け取ったデータは同じにデコードしないといけない。標準化でそう決まってる。 エンコーダごとにデータが異なるのは自明だけど、デコーダを変えても吐き出されるデータはいっしょだお。 話としてはデコーダ変えるのもドライバ変えて音が変わったとかいうのと大差ない。
別にすべてのコーデックがそう決まっるわけじゃない バイナリレベルで一致するのは可逆圧縮なコーデックか、複合時に一致することを規格で定められてるコーデックのみ
S男
>複合時に一致することを規格で定められてるコーデックのみ MP3もAC3もAACもその一種。
Xonar HDAV1.3 Deluxeの購入検討しているのですが、 ステレオミキサーってついてますでしょうか?
>>448 しかし規格で定められているからといってその通り作られているとは限らないがな。
mp3のデコーダなんて昔は末尾1ビット以外も一致しないものばっかだったし、
そんな昔じゃなくてもおもいっきりノイズ入るようなデコーダがあったし。
出る予定のある新製品ってないの? ビデオカードと違ってサウンドカードは新しいのが全然出てこないから買い時がないんだよね オンキョーのPCIe対応のやつとかサウンドブラスターの新しいのっていつ来るんだ
んな、ビデオカードみたくほいほい出るもんじゃないからね。 ここんとこのXonar、X-FiTi、Auzenの怒濤の新製品の流れなんて奇跡的だ。 あと、Envyの新しいのが出てないからってのも大きいと思う。
>>450 非可逆圧縮でLSBの1bitが一致しないのは今でもそうだよ。
つーか、ビットパーフェクトの話なのね。もそっと大雑把な話と勘違いしとったorz
古いPCのSBを今のPCに入れたらサポートOSが2000Onlyだった。 オンボだとノイズが乗るときがある糞マザーだし 5000円以下でマシなのが欲しい…
5000円以下ならオンボでいいじゃん 1万ぐらいからやっとマシな程度
X-Fi Forteってラインインとマイクインって同時に使えるのでしょうか? 公式の問い合わせが購入後の問い合わせ先しかなくてショックすぎる・・・ キャプボの関係でマイクとラインインが同時に使えるのを探してるんですけど 他にお勧めあれば教えてください 予算3万以内で後はデジタルアウトさえ付いていればOKです
>>453 「1bitが」じゃなくて「1bit以外も」ね。
つか、これMPEG系だけじゃなくて、それ以外(AC3とか)も同じなの?
ニコ生とかをアマレココで録画するときの音質って サウンドカードで変わるものなのでしょうか? サウンドカードを通した音をアマレココが録音?
>>460 AC3(Dolby系?)は実際はレガシーと2005年の現行仕様コンプライアントなデコーダがあって
新しいのはダウンミックス方法をデコーダ側で3通りのうちの一つから選べてしまうから、
デコーダの設定をユーザができないようなプレーヤだともちろん全然ビットが合わない。
それを抜きにすれば、量子化の係数とかは決まったテーブルで与えられているので
(厳密にはエンコーダでディザリングを使用しないモードにしたときには)
同じビットストリームを吐くよ。LSBは丸めの誤差で処理系よって変わる場合もありうるけど。
どちらかといえば、MPEG系の方がコンプライアンスはしっかりしてる気がするが。
http://www.underbit.com/resources/mpeg/audio/compliance/
>>461 Core Audio Captureを使うならたぶん変わらない。
そうでなくカードのstereoMixを使う場合は、そのカードによりけり。
ドライバレベルでループバックしてて劣化が無いものもあれば、
オンボデバイスでよくあるようにコーデックチップ内部で
DAしたのをADに繋いでいるモノもある。
464 :
461 :2009/12/10(木) 04:24:07 ID:t5CMrCNk
>>463 今、wave In Captureなので
サウンドカードにより音質変わりそうですね
ありがとうございます。
>>455 SBは10年近く前の製品のドライバがいまだに更新されてるぞw
オクで古いカードを売るときに、サイトでドライバを見たらWin7対応のドライバが更新されててワロタ
スピーカー:x-fi xtremegamer マイク:SAV51 という組み合わせしたいんですが実際やってみるとジーって音が小さく入るんですが組み合わせて使うことって無理なんでしょうか?
そのスピーカからジーと言う音が出ることが不思議
どうしてカードスレに貼るのかわからない
価格帯も大きく違うしな。 ま、聴き専でその額出せるならいいんじゃない?
>>468 S/NRでX-Fi Titaniumに負け、さらにDRにおいてXonarに惨敗していたから
二年前あたりからとっくにオンキヨーなんて要らない子になっていただろw
スレチかもしれんが、このHP-A3ってDACとしてはどうなの? つい最近Xonar Essence STX買ってしまったばかりなのだが……
DACの性能がチップと使ってるパーツで決まるなら HP-A3はかなりのものだと思う。コスパがはんぱない企業だし。
X-Fi DA + Dr.DAC1 + STAX BASIC SYSTEMII で満足してる俺は勝ち組。 これ以上を求めて新製品を買いあさり始めたら 出口のない世界に入る気がして怖い。
オンキョーの90買ったんですけどアンプで迷ってます。 PS3の720→1080にアップスキャンできるAVアンプって無いかな?
スレチ
PCの音をBOSE101MMから出したいのですが、どのように接続すればよいのでしょうか? サウンドカードがないとダメでしょうか? PCの構成は ・win7 64ビット プロフェッショナル ・CPU i7-860 メモリ 8ギガ HDD 2テラ ・マザー ギガバイト P55UD4 今まではオンボードで普通のPC用スピーカー使ってました。 つなぎたいスピーカーはBOSE101MM 一応プリメイアンプ1705Uも持ってます サブウーハー AM-033 Acoustimasもあるので、出来ればつなぎたいです。 わかるかたよろしくお願いします。
>>477 おまいさん今まで1705Aをどうやって使ってたのよ?
説明書嫁
それはマルチポストとは言わないな 敢えて言うなら「あちこち書きまくり」だ
481 :
Socket774 :2009/12/10(木) 22:34:49 ID:yNCw+B28
US-144mk2 MAYA44e どちらか悩んでるんだけど 音的にはどっちがいいの
主に聞き専8割 DTM2割っていう使い方したいんだけど
485 :
Socket774 :2009/12/11(金) 00:35:58 ID:z2x3imNS
【予算】1万くらい 【PCスペック】C2D E6700/4GB/Win7 HP x64 【用途】音楽再生/Skype 【視聴環境】リビング/スピーカー 【その他、要望等】 RCA端子とマイク端子が付いてるサウンドカードで、 2ch出力に特化したサウンドカードを希望です。
ProdigyHD2
>>486 マイク入力端子ではなくライン入力端子のようですね。
RCA端子は諦めた方がいいかもしれないですね…。
>>485 RCAは出力だよな?
予算おーばーでもよければXonarEssenceは
RCAしゅちゅりょくでマイク/Line排他の端子がついてるぜ。
>>488 Xonar Essence STいいですね。予算的には厳しいですが…。
ボードに怪しいコネクタが付いてるのは、別に電源供給が必要なんですかね?
残念ながら、電源供給が必要なんだよ。 電源不要で、カード長が現行の7割程度なら もっと評価されると思うんだけどねえ。
Xonar Essence STはオール電解コンデンサ地雷だし。 下位モデルはオール個体コンデンサなのに。
個体コンデンサw
サウンドカードで固体とかどっちでもいいです^^ 中華コンでも朝鮮コンでもウェルカムですよ^^
コンデンサを笑うものはコンデンサに泣く
個体コンデンサより電解コンデンサの方が音質が・・・・・・
どっちにしろ固体じゃないしね…
Xonarのアレは表面実装電解コンデンサを固体だと何回(ry
多分同一人物なんでしょうなぁ。
まず電力会社から
【予算】5000−10000 【PCスペック】 Core2DuoE6550 2GM XPsp3快適 【用途】 winnampで音楽を聴く、又音声録音 【視聴環境】 ヘッドフォン 【その他、要望等】 再生の質はそこそこでもいいのですが(ノイズが乗らなければ)、 録音がしっかり出来るものが欲しいです。付属ソフトに拠るのかもしれないのですが。 お願いします
こちらこそ宜しくお願いします
いえいえこちらこそ
503 :
Socket774 :2009/12/12(土) 18:20:36 ID:V8bLy2hV
■■■■■■■ 【予算】1万未満 【PCスペック】CPU:Core2Duo・メモリ:2GB・Windows7 64bit 【用途】音楽再生 【視聴環境】スピーカ and ヘッドホン 【その他、要望等】 今までXPでオンボでしたが、Windows7 64bitに乗せ替えたところ 音がでなくなりました。 原因は、今のM/BにWindows7対応のドライバが無いことと思います。 (Vista 64bitのドライバを入れてみましたが、ノイズ入りまくりで使い物にならず) Windows7対応の安いサウンドカードで避けられるならそれでいこうと思います。 無理or高すぎなら、Windows7対応のM/Bに買い替え、オンボにしようと思ってます。 ちなみに、まともに音が出れば、音質にはそこまでこだわらないです。 ■■■■■■■ ※現在のM/Bは、ASUS P5VD2-MXです。 よろしくお願いします。
音質こだわらないならSB Liveで十分じゃねぇの?w
音にこだわらない、あるいは 壱万もしない数千円で買えるPC用スピーカーで聞いてる んなら何でもOKだよ 販売店いくかネットで調べるかどっちにしても安いのにしておけば?
【予算】10000強 【PCスペック】これから自作 i5 メモリ4G win7 マザボはP7P55Dあたりを予定 【用途】FPS含むゲーム 音楽 映画 【視聴環境】アンプなし ほぼヘッドホンのみ 【その他、要望等】 現在のPCのノイズ・音質がひどいためストレスがたまり、次のではある程度の音がほしくてサウンドカードの購入を考えてます。 低ノイズ、ゲームで使えるぐらいのサラウンド、低音重視でピアノ・ベース・ドラム等がいい感じに聞こえるのがあるとうれしいです。 ここで定評のあるX-Fi TitaniumかONKYOのSE-200PCIあたりをかんがえてます。 Tiは種類あるみたいだけどProfessional Audio SB-XFT-PAってやつのほうがシールドついてるしケーブルついてくるしこっちの方がいいのですか? 体感できるほど差がないなら安い方がいいのですが。 あとこれと同じ価格帯の外付けのONKYO SE-U55SXも気になってます。同価格帯では外付けと内臓で性能に差があったりするんですかね。 後々アンプやサラウンドスピーカとかも狩ってこうかなと思ってるので、「だったらもっと貯めて」とか「先にあれを買え」などアドバイスもあったらお願いします。
EAX対応のゲームならTitanium買っておいたほうがいいかと
ヘッドホンのみで簡素にFPSやるなら予算超えるけど高音質版X-FIの位置付けのAuzen X-Fi Forte 7.1が良いんじゃない? 主要部分に比較的高品質な音響用パーツ使ってるし、ヘッドホン専用端子とヘッドホンアンプ・マイクアンプも内蔵してる。 AUZEN wikiでググってみるといい。
>>507 >>508 返信ありがとうございます。
AZUN X-Fi Forte見てみましたがこれなら15000なら予算内の誤差に収まりそうだこれにしようと思います。
ヘッドホン・マイクアンプが内蔵されてるのはゲームする人間には魅力的ですね。
購入相談させてください 【予算】できれば5000円以下 【PCスペック】CPU3GHz、メモリ3GB、XPさくさく動く 【用途】音楽再生、ボイスチャット(、録音もできるとうれしいです) 【視聴環境】スピーカー Creative GW-T20-II、ヘッドホン DENON AH-G500 【その他、要望等】 現在使っているBTOパソコンのオンボがVIA Technologies,というメーカーのサウンドカードで、 音楽視聴などに関してはそれほど問題もなくまともな音質なんですが マイクブーストがついていないのでスカイプの声がかなり小さくて困っています PCI Express x 16には既にグラフィックボードが挿してあるので 残ったPCI Express x 1、又はPCIを使ったものでできるだけメジャーな商品を紹介してもらえませんか よろしくお願いします
VIAのビニールオーディオは糞過ぎて泣ける Realtekのがマシだな まあ余談はここまでだ
VIAのオンボはさわった事がないんで分からないけど、 音質が気になってなかったらアンプ内蔵のマイクだけ買えば安上がりなんじゃないかね。 ただ今度は入力でかすぎて音割れとかしなきゃ良いんだけどね。 さわった事ないんで何とも言えん。
>>513 それってどっちかって言うと音楽スカイプとかよりゲーム特化だし、
マイクに関して結構不具合報告多いけど大丈夫なのかな・・・?
どうやらゲーム目的じゃないみたいだし
X-Fi TitaniumかSE-200PCIが無難じゃないか
USBでもいいだろうけど何も持ってないから知らん
PC内で再生されてるのはフリーソフトで普通に録音できるけど
そりゃサウンドカードが対応してるからできることであって 安物でラインアウト録音ができないカードだと仮面舞踏会だろうが超録だろうが録音することは不可能だよ
>>514 それ半年前にグラフィックボードスレでも全く同じこと言われたのを思い出しました
その時もスレタイ検索で飛んだから板名なんて見てなかったわけですが、全く進歩してないな・・・
スレ違いすみませんでしたw
>>515 マイクの不具合情報見ました、ほぼこれに決めかけていたとこなので教えてもらえて助かりました
奨めていただいたのはどちらも予算オーバーだったので、ONKYOとCreativeの中で絞ろうと思います
アドバイスありがとうございました〜
別に自作でも他作でも与作でもいいじゃねーか
ほんと、何かって言うと自作、自作って セコセコ部品集めてパソコンつくらなきゃいけない負け組の低所得者の癖に偉そうに メーカー製を買えない妬み僻みを俺たちにぶつけても何も変わらんのに、それすら理解できてない
>>518 SE-200PCIはstereoMixもマイクブーストも無いし、
X-Fi Titaniumはやはりゲーム特化傾向の上にどちらも予算オーバーな訳だが。
ttp://www.atamanikita.com/sound_cont/ ここ見て好きなの選びなさいな。
ってもその予算で音楽もボイチャもってと難しいけど。
USBで予算オーバーだけどX-Fi Surround 5.1。
200PCIやX-FiTi買う予算が出せるならX-Fi Forte7.1の方がよさげ。
522 :
Socket774 :2009/12/13(日) 23:30:07 ID:uSAQrMoF
>>518 自作がどうのこうのほざいてるのが居るが気にすんな
自作板にこのスレは有るがサウンドカードスレであって全然スレ違いではないからね
どうせ、俺は自作出来るんだ!と強がりたいだけのカスだからさ
と、x86から自作してる俺が言ってみる
>>520 自作は安くねーよw
自由度の高さから来るパーツの選定や管理が面白いのであって、
単に安くしたいならBTOの方が早くて手間も掛からず安いだろw
自作が安くなる主な理由って、 実はOS代やOffice代とかを予算に含めないやつが多いからな気がする。 おまえら、DSP版は、ちゃんと一緒に買ったハードと一緒に使わないとだめだぞ! 古い自作PCで使ってたDSP版をそのまま持ってきたりしてないだろうな!
onkyodirect 周辺機器->サウンドカードに自社製品が無くてAuzentechの製品だけとはどういうことだ?
>>525 OS代が一番だろうな
3万ぐらいのPCだとOS込みだとどうしてもBTOに負ける
俺んちでは、もう5年とか前に買ったXPのSP1が今3台のクローンになってSP3で元気だよ
>>525 オフィス?
そんなもの買わない、たまにメール添付データくらいでしか使わないから
フリーのopenで十分、
ってのが普通の自作PCだと思うがな
家に仕事持ち帰らざるを得ないオフィス用途が多いようなリーマンユーザーは
自作なんかしないだろ JK
>>527 つーか、音楽再生用のPCにBTOというのはないと思うぞ
一番肝心の電源部にどんなノイズだらけのカス使われてるかさっぱりわからん
たいていオマケ程度だから、結局電源を買い直しなんてことになりかねない
それに、BTOって標準構成が絶妙な劣化部分があって、
そこをカスタマイズすると、とたんにボッタクリになっちゃうってのが多いw
どちらかというと、知ったつもりになってる中途半端クン向けじゃないのか?
あるいは、メーカ製の余計な糞ソフトだけは要らない、という向きには合うかもしれないけど
ああ、聞き専すれならしかたないね。
>>530 それってプロ用じゃないかw
経費で落として意味が出てくるほどボッタクリだろうよ
TPOもわからないバカはどうしようもないな
>>530 オマエのことだよww
デジタル出力する場合って2000、3000円のサウンドカードって搭載しても意味ない?
オンボで十分
>>532 >>530 は馬鹿というのは変りないが、
そいつ、
>音楽再生用のPCにBTOというのはない
という所が正しく嫁ない馬鹿なんだよ。
全体の文脈からすれば誰が読んでも「考えられない」なんだが、
そいつからすると多分馬鹿の一つ覚えで「存在しない」。
ゆとりだろな。
で、たまたま特殊な製品知ってたもんだから、シッタカ爆発のリンク貼り。w
生暖かく見守ってたんだが脱線しすぎじゃね? そろそろスレタイを100回読み直す作業に戻った方がいい
議論スレとか別にあんの? あったらそっち行ってくれたらいいのに
購入相談です 【予算】2万円まで 【PCスペック】 CPU PhenomUX4 905e メモリー A-DATA DDR2 1GB x2 XPさくさく 【用途】5.1ch再生、ボイスチャット、シンセサイザーの録音 【視聴環境】TSS-20(5.1chスピーカー)に光デジタル接続したい、アンプはなし 【その他、要望等】 5.1chを再生できてボイスチャット用マイク入力(ミニピン)とシンセサイザー(RCA(ミニピンに変換してもいい))入力があるものでいいのはないでしょうか。 CREATIVEのサウンドカードはマイク/ラインインは共用でひとつしかついていませんでした。 よろしくお願いします。
入力がいいサウンドカード教えて下さい
>>539 強化X-FIにあたるForteならプリアンプ付きマイクインx2+LINEイン+AUXインでアナログ8chチャンネル出力も備えデジタル出力も可能。
ちなみに下記のようにADコンバーターが二機搭載されており独立して使用したりミックスしたりする事も出来る。
WM8775SEDS: リアマイク、ライン入力、AUX入力 .
WM8782S: 前面パネルマイク
AUZEN wikiでググってその後公式見るといい
1.7万也
ゲーム特化のサウンドカードって何がどうゲーム特化なんだろう 聞こえてくる音はゲームミュージックだろうがクラシックだろうが同じなんじゃ
>>525 これはOSを含めての話だが、何に関しても使いまわしが利くのが自作の
価格的なメリットだろ?
何も使いまわさず、全てを一から揃えて下さいなんて条件じゃ、
メーカー製やBTOより高くなって当たり前。
DSP版にしたって、FDDと一緒に買う人が一番多いってのが、
みんなの考えを表してるし。
入力がいいサウンドカード教えて下さい 入力がいいサウンドカード教えて下さい 入力がいいサウンドカード教えて下さい 入力がいいサウンドカード教えて下さい 入力がいいサウンドカード教えて下さい 入力がいいサウンドカード教えて下さい
>>542 X-FIがいまだにゲーマー用として生き残ってるのはマルチチャンネル立体音響を、
上下左右前後と距離が2CHのヘッドホンでしっかり分かる様に、しかもハードウェアで変換してくれるCMSS-3DHeadphoneのおかげ。
ゲーム用にセッティングしてあるだけ合ってドルビーヘッドフォン等では位置やら距離感が甘くて比べようがないんだよね。
ゲーマーがなかなか他に移れない理由はそれ、CMSS-3DHeadphone超える物がでればそっちに行くだけだけどさ。
マイク入力が強めだったりするのもゲーム向けてはあるけどね。
逆にX-RAMやらEAXやらその他諸々はゲーム用としてはもはやどうでも良い物になってる
>>544 入力が良いサウンドカードだけでもしも分かる奴が居たら適当に答えてるだけだろ?
自分が答えるつもりになってもうちょっと内容を考えた方が良いぞ
俺は今から出かけるがw
>>537 「仕切る俺ってかっこいい」とか思ってんのかな。こういう奴って。
一々うぜぇんだよ。糞野郎
548 :
533 :2009/12/14(月) 19:15:15 ID:sWpPFA6l
意味ないってことかな?
>>545 あーなるほど
FPSとかで立体的な音像が求められる時に必要になってくるのがゲーム特化カードってわけか
解説サンクス
>>544 せめてテンプレ埋めようよ。でないとProToolsHDを勧める。
でなきゃDTM板のスペックスレでもどぞ。
>>548 その予算と、その予算から察する接続先ではオンボと変わらない。
ネットゲームをしながらスカイプを使って ゲーム音と自分の声と相手の声を録音したいと考えています 今、オンキョーのサウンドカードを使っていて 自分の声だけが大きく録音されて、他は極小音声になってしまいます ステレオミキサー機能があると、ちゃんと全部の音がはっきり撮れるようなので調べていたのですが、いまいち分かりません 友人に聞いたら、PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFTにしとけとは言われたんですが 友人もステレオミキサー機能があるかは分からないとのことでした 上記のカードで問題ないのであれば購入しようと思っているのですが、どうなのか教えて頂けると助かります
x-fi preludeのジャンパーピンって何に使うものなの?J1って書いてあるやつ。digitalIOとかAUXINとかフロントパネル用のじゃないやつね。
>>553 ありがとうございます
参考にしてみます
まぁ1万5千くらい必要か。 ブルーレイ対応のになるし。・
>>541 ありがとうございました。
Forteは希望にかなっています。
サウンドカードというとCREATIVEかONKYOだと思っていたので、というかCREATIVEチップなんですね。
これにします。
ONKYOのSE-200PCI LTD使ってるんだけどEnvyAudioDeckのスピーカー設定で2chや5.1chの選択ができるじゃん これって音変わるの?今アナログRCA接続でアンプ通して5.1chで映画見たり音楽聞いたりしてるけど2chも5.1chも音変わらん気がするんだが・・・ もしかしてRCA接続だとこの機能って意味ない?
>>559 ONKYO持ってないからはっきりとはわからんが、
通常は5.1chのソースを5.1ch設定で2ch環境で聴くと、
センターの音は聞こえないわ、後ろの音は聞こえないわとひどい事になる。
特に映画の場合は、大概の場合台詞がセンターに入っているので、台詞が聞こえない。
そうなってないなら、ソースが2chなのか、再生ソフトでダウンミックスされる
設定になっているかどっちかじゃないかと。
スピーカー同士結構離してれば違いわかるよ
>>559 LTDは2ch専用。ほかのチャンネルは飾りに過ぎません
563 :
Socket774 :2009/12/15(火) 11:23:16 ID:gICdkQMF
オールラウンドに適してるサウンドカード教えてください。 用途はゲーム、音楽、映画です。ゲームはほぼFPSですねCOD4、CODMW2など。
>>556 それだと今のオンボの作りがよっぽど酷くない限り変わらない。
5.1ch対応3DゲーをやるけどオンボサウンドにDDL/DTSエンコード機能が無いとかだったら、
機能面的な意味でCMI-8768P-DDEPCIとかを買うのはアリだけど。
>>563 アナログ出力ならX-Fi Elite Pro、もしくはX-Fi Prelude 7.1。
ま、X-Fi Home Theater 7.1からHDMIで出してAVアンプに繋ぐのが最強?
>>557 おっと見落としてた。ブルーレイでTrueHDとか使いたいなら
HDMI対応カードでないと。もっともゲームやらないなら
ビデオカードにHDMIとサウンド機能が付いてるやつ使えばいい。
>>559 200PCIやX-Fi DA持ちだが、
そういう話って
再生ソフト側の問題とサウンドデバイス側の問題との両方を絡めて、ちゃんと設定・操作しないとダメよ
再生ソフト...WMP、PowerDVD、winDVD、MPC-HC、GOM等いろいろあるがそれぞれやり方が違う
サウンドデバイス...ここでは200PCIのEnvyAudioDeck
サウンドデバイス側から見ると、
再生ソフト側からデバイスに送られてくる信号が2chステレオなら
*200PCI側のSP設定が2chでも4chでも5.1chでも、当然フロントLRだけの普通の2ch再生になる
再生ソフト側からデバイスに5.1ch信号が送られて来た場合、
*200PCI側のSP設定を2chにしていると6chがフロントLRにミックスダウンされ2ch再生になる
(センターの音はセンターSPからは全く出ずLRにミックスされて出てくるんだが、200PCIではずいぶん小さな音になるな)
*200PCI側でちゃんと5.1ch設定にして、各chのレベルコントロールを合わせていれば5.1chがちゃんと再生される
要するに、2chしか入ってないソースは2chで、マルチchが入ってるソースは5.1chで再生したいのなら
200PCI側のSP設定は「常に5.1chに設定」しておけば良い
それで....一方の再生ソフトの側だが、こっちでもちゃんと5.1ch再生するように設定したり
プレイ時にちゃんと5.1chの音声を選択操作しなきゃ、5.1chサラウンド再生にはならん
それは自分でちゃんとやってや
なお、その他にもOSとの絡みもあるんで補足しておくと、
Windows(コントロールパネル)上のサウンド設定を「前提」に一定範囲を自動設定するWMPやPowerDVDみたいな
(ある意味でバカチョン設定の)再生ソフトの場合はWindowsも5.1chにあわせるのみで簡単だが....
個別にサウンドデバイスを選べるMPC-HCなどの「フリーの再生ソフト」の場合、OS設定はどうでも良くなるが
デバイスとのインターフェース設定を再生ソフト側でちゃんとやってないと、5.1ch受け渡しができないケースが
あるから注意
デバイスが200PCIならば32bitフローティングのwaveoutなど余分な処理ルートの少ない接続が可能だったり、
X-FiDAなんかに比べるとかなりこの辺の自由度が高いけどね、ただ、内容を理解して適切に設定する必要はある
>>566 DQN相手にそんなレベルの話してもチンプンカンプンじゃね?ww
そもそもちゃんと5.1CHのアンプやスピーカーを繋いでるかどうかもアヤシイ
助けてください。 FPSゲームしながらスカイプやってます。 auzen x-fi prelude使ってますけど、 スカイプの相手側に音漏れしてるみたいです。 ヘッドホン出力にしても向こう側には聞こえてるみたいなので マイクが音を拾ってるってことではないようです。 使わない出力はミュートにして、入力はマイク選択して 再生リダイレクトもアナログミックスもちゃんと切ってます。 それでも聞こえちゃうので困ってます。 しかも、相手によると、音がでかくなったり小さくなったりするってことです。 こっちの設定何も変えてないのに。 これは、カード上の隣接してる回路同士で信号が混線してるってことですか? 後、気になってるのは、スピーカーのハード側からボリュームを上げるとハウリング起こしてることです。 この件と関係あるかどうかはわかりませんが。 今はmicroATXマザーでPCIを刺す場所変えれないので試せませんが、 ATXにして刺す場所変えたりすると、治る見込みあるんでしょうか。
>>568 FPSは?
VC標準で付いてる奴も有ると思うんだがそっちも動作してたりしないか?
後、接続先がフロントパネルだったらリアに一回かえてみて欲しい
ケースの端子辺りの作りはケチりすぎてもの凄い物になってる物が多いのでそこで混線してる可能性もある
まあ情報が少なすぎて可能性だけならいろいろ考えられるな
スピーカーを2千円のものから,boseのCompanion3 3万円くらいのものに変えてから、 すこぶる音がよくなったんだけど、 オンボードから X-Fi Titanium クラスにすれば、更なる音の違いわかりますか? 同程度のスピーカー使っている人で使い心地を教えてもらえないでしょうか?
そうなんだよ 二度手間、三度手間じゃすまないから聞く奴は関係無いと思う情報まで出すべきなんだよ まずどこまで必要な情報か分からないだろうがそれならまずそれを聞けば良いだけだしな SBスレとか情報出さずに教えろといい情報出せと言うと個人情報がどうのこうのと言い始める真性が湧く
>>574 いいスピーカーがもっとも効果的だと言われてるけどさ
オンボからまともなカードに換えるなら音質の向上を体感できない訳がない
>>574 そりゃ良くなるよ。
失禁しても知らんよ。
皆様、相談に乗って頂けないでしょうか? 【予算】1万円程度 【PCスペック】 マザー: P5K CPU : Core2 2.4GHz メモリ : 2GB XPさくさく 【用途】音楽再生、PS3の音声再生 【視聴環境】アンプ:ValveX-SE、ヘッドホン 【その他、要望等】 現在、テレビでPS3を楽しんでいますが、 この度PCモニタでのプレイ環境を整えたいと思っています。 私としてはPS3→(光)→PC→アンプ→ヘッドホンを考えています。 しかし、現在のオンボードサウンドには光入力が無いのです・・・。 そこで、光入力を備えたオススメのボードを教えて頂けないでしょうか? また、もっと良い方法(コスト、音質等)がありましたら是非ご教授下さい。
>>578 PS3からの出力は基本的に2chPCMのみとなり、5.1ch出力等は使えないけどOK?
(外部からのデジタル5.1chを受けてアナログ出力できるカードが、古い一部の板以外存在しない)
ヘッドホンアンプはあるようだから、
・SE-200PCI
・Xonar DX もしくはD1
・X-Fi Titanium
から好きなの選べばいいと思うよ。
580 :
559 :2009/12/15(火) 21:42:28 ID:+74jPR/4
>>566-567 DQNっぽくてサーセンwww
まぁ確かに
>>566 は俺には難しいわ・・・要はPCソースでちゃんと鳴らすにはあらゆる所の設定を音源に合わせてから再生しろってことなんか
今アンプはONKYOのTX-SA607を使ってる
いろんなリスニングモードがあって2chソースでも5.1ch変換してくれたりするからそれ頼みで鳴らしてるけど、ちゃんと設定すればもっと音質は向上するのか
ステレオミックスあって、ライン入力した音が変わらず、出力されるサウンドカードは? 教えて下さい
>>578 サウンドカード買うよりも、この際単体DACの導入考えたほうがいいような気がしないでもない。
その方法だとPS3使う時にPCも電源付けないといけないし。
583 :
578 :2009/12/15(火) 22:36:26 ID:D3urBnhu
>>579 >>582 ありがとうございます!
DACについて調べてみたのですが、価格がネックになりそうです・・・。
PCの電気代はこの際目を瞑って、ご紹介頂きましたボードを検討したいと思います。
5.1chについては、今まで意識していなかったのでおそらく2chで満足できると思います。
ご教授、どうもありがとうございました!
>>564-565 ありがとうございます。
そういうものに出会ったときに増設することにします。
>>580 RCAだけじゃなくて他も繋げばサウンドカードからも5.1ch出力可能だけど、
アンプがそれなら、映画とかの5.1chソースは光デジタルからパススルーで送れば楽。
音楽等の2chソースはアナログ/デジタル好きな方で。
でもアンプ側でサラウンドかけて5.1ch化しちゃうならデジタルに統一でいいと思うけど。
>>583 SE-U55SXとか、スタンドアロンで単体DACとして動くUSBオーディオI/Fとかもありますよ。
586 :
Socket774 :2009/12/16(水) 00:10:39 ID:cVUlXF9v
僕もauzentechサウンドカード買いました。 Auzen Hometheater HD買いましたが今までのやつで一番いいかもです。 もっと安いの出てこないかな。。。。
プリメインアンプに繋ぐのに、サウンドボードを買おうと考えてるんだけど onkyo200PCILTDかprodigyHD2アドバンスで悩んでます。用途は音楽鑑賞です。 誰かこの二つのサウンドカードの傾向を、「良い点」と「悪い点」で教えてくれませんか?
なんでXonar Essenceが選択肢から外れてんだろ
>>588 なんとなく。情報収集不足でした。2chRCA接続ならXonar Essence?
HD2はボケボケサウンド、とても音楽鑑賞に堪えられるものではない 200PCIは癖もなく普通、特にキャラ付けもない音 こっちのほうが無難 この価格帯ならQuartetがボーカル・管弦楽器が美音系 解像度は低いけど
Juli@も選択肢に入れてやれよ・・・ え?Quartetが実質後継品だからこれでいいだろって?
>>587 ステレオ再生中心で音楽用に考えてるのなら200PCIの方にしとけば間違いない
アンプに繋ぐのにオンキョーはないだろw
おや、プリメインアンプと言う言葉すらわかってないアホくんまで湧いてますかw さすがは、 カタログ数字馬鹿の耳学問厨 の隔離スレでつねw
AVアンプならともかく、プリメインアンプに繋ぐならアナログ出力が高品質なカードの方がいいだろうに。 その点から見てONKYOは用途に合うと思うが。
ONKYOのサウンドカードなんて後続製品に劣るだろ
599 :
587 :2009/12/16(水) 15:43:01 ID:I+WjqVo1
>>592 Juli@どーなんですかね?なんか選択肢が増えてきた…。
>>596 そーなんです。アナログ出力がいいカードで、今上がった200PCI-LTD、HD2advance、Xoner Essence、Juliatのそれぞれの音質や使い勝手等の傾向を知りたいんです。
あとONKYOてなんで嫌われてるんですかね?
>>598 Forteの下位モデルになるのかな
PreludeのPCIe版が欲しい
601 :
Socket774 :2009/12/16(水) 16:19:34 ID:Lc8n4mv5
>>599 とりあえず使ったことがある200LTDとEssence STXについてだけ比較。他は知らん。
糞耳なんで音質については話半分どころか話1/4くらいにみといてくれ。
200LTD
機能は最低限しかないし、Win7対応ドライバが出る前だったせいもあるかもしれんが、
なんだかサンプルレート切り替え時とかに挙動がおかしい時があった。
初めてのサウンドカードだったんだが、音質はそれほど癖があるようには思えなかった。
全体的に解像度や深みが増した感じ。PC由来のノイズは皆無。
ボリュームあげると少しホワイトノイズがあるが、実用上問題なし。ASIO非対応。
Essence STX
3スロ占有VGAクーラーの兼ね合いから購入。
機能面ではこちらの方が上。コンパネは使いやすいし、特に不具合なし。
音質は200LTDよりもクリアだがちょっと平べったい印象。
ヘッドホンアンプも中々良い。オペアンプ交換によりある程度音質を操作可能。
こちらもノイズレス。ホワイトノイズもより小さい。ASIO対応。
総じてEssenceの方がC/Pでは断然上。ヘッドホンも使用するならこっち。
ポン付けなら200LTDの方が良い音だと思ったが、オペアンプを交換で超えることも可能。
うちの場合、LT1469を2個とOPA2228を1個なんで総額だと200LTDとあまり変わらなくなってるがw
604 :
599 :2009/12/16(水) 17:40:20 ID:I+WjqVo1
>>602 有難うございます!
大分XONERに気持ちが傾きましたwww
>>604 オーディオ用途なら音質的に200PCILTDの方が圧倒的に上だよw
アンプ、スピーカーのグレードが上がれば上がるほどはっきり分かる
オーディオカード(audiophile192とか)と比べてどうなの?音質的に
アナログでリスニング用途ってんならLTDの方がいいとは思うけどね ところでASIOとWASAPIって音質的にはそう変化ないのかね? ASIOはどうしてもDTM向けとかに多い気がするしWASAPIで問題ないなら非搭載でも評判よさげなのにしようかと思うんだけど
SPのグレード上げるほどXonarの方が明瞭になるだろ バカみたいにコンデンサ乗っけて適当な宣伝文句で吊る音凶は オカルト系グッズと一緒でプラシーボ効果は大きいけどな
>>605 >>608 essenceも200PCILTDもどっちも目くそ鼻くそだよ…
スピーカーアンプのグレード云々言うなら、LynxのAESで$1000クラスDACに繋ぐか
Wavelength Proton位用意しろよw
>>602 こういう低価格ミニコン程度の音しかでないカードの上のクラスってどういうのあるの?
10万ぐらいなら超えてもいいけどさ
>>609 痛いブランド馬鹿のぴゅあオーマニ(笑)は板違い、巣に帰れや
もっとも俺も結構なアンプ・チャンデバ・スピーカーに繋いでるけどね
PCをソース機器の一つとしてジュークボックス的に活用するという場合、
質のいい電源・マザーと組み合わせ、ソフトの設定も十分煮詰めれば、
なんとPC内に嵌め込むカードの200PCIでも相当なクオリティを出せるのだよw
アンチも信者もいらんよ
また、今日も誰得やろうぜ!
>>610 ミニコン程度と評する割には上を知らないんすね。
カードでアナログ出力でとなると、LynxL22とか。
>>616 サウンドカードじゃなくDACに行くんじゃなかな
>>617 Lynx AES16-XLRってのが予算内だったんでポチりました。
いいの教えてくれてありがとう
Juli@からQuartetに変えたけど、音はQuartetの方が個人的には良かったな。 今度はXonarを試してみようと思ってる。
>>619 AES16はその名の通りAES/EBUのデジタル出力しか出来ないけど
対応したDACはお持ちなんでしょか。
あとそのクラスの話題はピュア板のPCオーディオスレに充実してま。
レビンソンの古いのだけど持ってますよ
99(DOS/V)でXonerEssenceSTXが1000円くらい安くなってた
624 :
599 :2009/12/17(木) 02:52:59 ID:jWxwRvdX
大分うじうじしてサウンドカード決めかねてたけど、XonarEssenceSTXに決めました。
>>611 >200PCIでも相当なクオリティ
無いわ〜カワイソース
あんなジッターまみれの不自然な音を
まともに作ってあるアンプで増幅してちゃんとしたスピーカーで
聞くとか…耳悪くなるぞまじで
煽りでも何でも無く、サウンドカードは再現性の低いPC用スピーカーに
繋いで使うべきだよ、お互いの粗が隠せて丁度いいから
何事もバランスが大事です
基本いぽタッチ使ってるからsoundcock10買ってみた M3を全て強力にした感じでなかなかよろしい 高域中域もしっかり出てるし、聴いてる音量じゃリミッターかからないし
アプリケーション別にボリュームを調整できるオーディオカードはないでしょうか?
629 :
Socket774 :2009/12/17(木) 14:59:00 ID:RlQK5CjQ
誰かAUDIOTRAK PRODIGY HD2 アドバンス売って〜
初自作です 【予算】3万円以内 【PCスペック】core i7 920 メモリ6G グラボGTX260 windows7 64bit 【用途】ゲーム、映画観賞(主に5.1ch目的) 【今までの視聴環境】ノートPC(蟹チップ)にヘッドフォン直挿し 深夜に作業する事が多いので、ほとんどヘッドフォンしか使用しません 【その他、要望等】 初めて自作するにあたって、音にもこだわってみようと思います。 音質の向上もですが、5.1ch等のサラウンド環境に興味があります。 将来的には7.1chにも手を出すかもしれません。 サウンドカードを決めたら、別費用でサラウンドヘッドフォンも購入する予定です。 それと、グラボ等に隣接して増設するとノイズを拾いやすくなると聞いたのですが、 それは本当でしょうか。 よろしくお願いします。
>>631 ・Auzen X-Fi Home Theater 7.1
将来的に5.1/7.1chスピーカ環境を整えるのであればHDMI出力に対応したこれ。
サラウンドヘッドホンと同じ機能を持っているので、
ヘッドホンを買い替えるならサラウンドヘッドホンではなく同予算で普通の2chのを買うといい。
(下手にワイヤレスヘッドホンとか買うと音質的に台無しなので注意)
・ASUS Xonar HDAV 1.3
というのもあるけどアナログ出力がRCAのみでヘッドホンアンプが乗ってない。
(サラウンドヘッドホン機能はある)
別途ヘッドホンアンプも買うのであればこちらでもOK
スピーカを使うつもりが無いならこちら。いずれもヘッドホンアンプ搭載。
やはりヘッドホンの買い替えは2chヘッドホンで問題無い。
・Xonar Essence STX
・Auzen X-Fi Forte 7.1
・Auzen X-Fi Bravura
音質の表面的スペックはXonar系の方が高い。映画鑑賞でのサラウンド処理もこちら。
X-FiはFPSゲーの音響処理と、ゲーム向けサラウンド処理が強い。
グラボからは離しておけるならそれにこした事はないけど、
体感する程ノイズが入るかはケースバイケース。
EssenceはPCI版もあるのでスロット配置的に都合がいいならこれも手。
633 :
631 :2009/12/17(木) 21:59:17 ID:HEZt6shm
>>632 詳細な解説ありがとうございます。
サラウンドヘッドフォンではなく2chヘッドフォンを買うと良い、との事ですが
それはリアルサラウンドヘッドフォンでも同じ事が言えるのでしょうか。
リアルサラウンドの方が、音の定位がしっかりしているらしいですが・・・
635 :
631 :2009/12/18(金) 00:05:57 ID:Jjm7NjFA
>>634 リアルサラウンドで高音質な物が無いのは分かっていますが、PS3や箱○でも使用したかったので・・・
ひとまずオススメされたAuzenの製品についてよく調べてみようと思います。
>>620 お前は俺かw
俺も juli@ > Quartet って流れた。
で、同じくQuartetのほうが好みの音だなぁ。
さらに言うと、すでにSTXを購入済みだが
Quartetのほうが好みの音だったりするので
サブに差し替え予定。
視聴環境は共にアナログ出力で
アンプ:TA-FA1200ES
スピーカー:QUAD L-ite
ってな感じ。
明日PH100が来るから、PH100>HD595な環境の
レポも、欲しければ出すよー
>>635 ゲーム機も繋ぐ場合、デジタル入力のあるリアル/バーチャルなサラウンドヘッドホンが必須になるので、
PCからもデジタル出力で繋げばいいんじゃないの?
PCではEAX対応ゲーやるならX-Fi Titanium、非対応の3DゲーならCMI8768PやXonarDXから
Dolby Digital Live使ってデジタル出力すればおk。
アナログ出力頑張ってるカード買う必要無し。
チタニウムは地雷だっつってんだろks
>>638 X-Fi Titaniumが地雷というのは聞いたことがない
>>636 Quad L-iteはそれ小さいからという理由で?
似たようなサイズでも全面的に高次のサウンドクオリティを満たすSPを見つけられると思うよ。
1200ESはA/B 切替できるだろうから追加のSPを繋げられるよ。
Xonerなんとか今度買うからレビュー書くね あ、改造とかできないから!
643 :
Socket774 :2009/12/18(金) 13:49:39 ID:CtIrgHDb
242 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 23:38:17 ID:UVfATiva
>>227 win7はまだ正式対応してない。(からブルスクでるらしい)
ピー音はTitaniumの仕様。
言っちゃ悪いけどゲームやる人間にとってはTitanium地雷だよ。
ドライバがキャッシュ貯めてハングする。
そうなったら再起するしかない。
3時間ぐらいでハングするけど回避方法がある。
タスクマネージャでVolPanlu.exeを終了→VolPanlu.exe実行
これを30分置き位にすれば(1時間おきでおkかも)10時間は持つ
結局ハングするけどね
それって特定環境のみだろ
宜しくお願いします。 【予算】〜7万 【PCスペック】cpu:C2DE8400 mem4G os:win Xp pro 32bit、os:win7 pro 64bit(デュアルブート) 【用途】 FPS、MMORPG+skype、洋画鑑賞 【視聴環境】 onkyo MA-700U(USB接続)+スピーカー(700U用) ヘッドホン(ATH900)、ピンマイク 【その他、要望等】 MA-700Uがヘタってきたのと、ドライバの更新(win7 64bit対応)が望めないので、 見直しを検討してます。 1.PCの音とskypeが快適である事。(MA-700Uは一部遅延がある) 2.フロントベイに余裕が無い為、前面接続は不可。 3.スピーカーも買い換えるつもり。 お勧めの構成ありますでしょうか?
あります
>>645 ・Xonar Essence STX
・Auzen X-Fi Forte 7.1
・Auzen X-Fi Bravura 7.1
これに鎌アンプかトッピンアンプ付けて残りはスピーカへ。
TOPPINGにするならTP30かM1ってとこだろうかね、他使うぐらいなら鎌でいいんじゃないかと、値段的に
トッピンはACアダプタと送料も考慮に入れないと。 てか遅延がどうこうてのがFPSやMMOでの効果音の話なら USB接続系は避けるのがよくね?
FPSのクラン戦なんかで使ってるけど、VCの遅延についてはクライアント依存なんじゃないの?Mumbleなり弁当なり試してみるとか ハード側の接続方法で体感できるほど遅延は起きないと思うけど…音楽聞くときの話だってんならわかるけどどっちだろうか
652 :
645 :2009/12/18(金) 17:38:21 ID:Krre11ie
数々のご意見有難うございます。
サウンドカードですが、当方僻地に住んでるもので
地元の工房で見かけるONKYO SE-200LTDは候補外でしょうか?
トッピンアンプについては初耳でした。
TOPPING TP-30+スピーカーで検討したいと思います。
>>650 MA-700U固有の癖らしく、ゲーム内の一部の音や
マウスのクリック音等を再生しなかったりするもので....書かせていただいた次第です。
トッピンってどこで買うん? ヤフオク?
>>645 俺以外にも700Uのユーザーがいたとはな
SE-200LTDってx64用ドライバでてないんじゃなかったっけ?
サウンドカードの使い方がイマイチわからないのですが 今使ってるカードはX-Fi Xtreme Gamerです コンパネから行えるパソコンの設定は5.1chに設定して サウンドカードの設定はヘッドホンに設定してます サウンドカードにはヘッドホンにて接続しているんですが この設定で擬似5.1chになっているのでしょうか? 主にゲーム(FPS)をするので、周りから聞こえるようにしたいです
サウンドカードって、性能比べるのが難しくないですか?比べる基準が無くないですか? オンボードのAC97ってのはどれくらいのボードと同じですか?
対応規格と品質(性能?)は分けて考えるのがいい
そうですか、ありがとうございます。 ところでスピーカーのスレもここでいいのですか?
スピーカーの買い替えだったらスレチじゃないか? それに、何を目的としてるのか、予算はどれくらいなのか わからなくては答えようがない
>>652 音質的な問題は無いけど、FPS等のゲームの効果音処理に難があるのと、
マイク入力が弱い/ブーストが無いのでskipe向きでもない<SE-200PCI
(その手の事にはオンボを使うという手もあるけど…)
>>655 ONKYOのHPでもVIAのHPでも置いてありますよ<x64ドライバ
若干スレチだがQUARTETの最新ドライバ入れた人いる?(7対応のベータ版だったかな) ドライバ更新して再起したらWindowsのシステムファイルがトンでOS再インスコするハメになっちまった…
>>663 俺はデジタル出力しなくなった
1.20.03に戻した
いままでVerUPする都度よくなってたのにね
宜しくお願いします 【予算】5000円以内くらい 【PCスペック】(CPUAthlon 1640B 2.7GHz・メモリー1GB・XPさくさく動く 【用途】音楽再生・マイクで録音・MDからの取り込み 【視聴環境】外部コンポで再生 【その他、要望等】 音質は普通程度(現在AC97)でかまいません MDからの取り込みを考えていますが、サウンド方面完全無知なのと MD→PCはそう簡単でもないような気もするので必須条件というわけでもありません スロットはPCI(3.3V) ×1、PCI-Ex1 ×1 、PCI-Ex16 ×1、PCI-Ex8 ×1です 今のところざっと調べて以下が候補になっています Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX CobraAW850 CobraAW850 Deluxe CMI8768P-DDEPCI
取り込み用途ならUSBの方が良いんじゃない? 多少のノイズは気にしないから安くしたいって話なら、別にオンボードのマイク入力で十分だと思うんだ。 その辺の製品だと、オンボード取り込みと大差ないよ。
668 :
666 :2009/12/19(土) 14:42:09 ID:xsG1loyg
あ、ごめんなさい 実は以前特殊業務用で使っていて意図的にオンボを物理的お陀仏させております
669 :
Socket774 :2009/12/19(土) 15:30:43 ID:7p43WxJ4
XP SP3を使っています Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamerについての質問なんですが このカードを挿した場合、タワー前面にあるマイクインとヘッドホンアウトは使えなくなるんでしょうか?
フロントパネル用のコネクタは付いてる。つなげば使えると思う。
>>632 AuzenのHTHDはヘッドホンアンプ搭載してるって
チップの違いはあれ、Forteの上位互換だそうな
暇な人がいたら教えてほしいんだけど Auzen X-Fi HomeTheater HDとかのHDMI出力ってグラボを兼ねているわけではなくて サウンドカード上で映像と音声を混ぜて出力してるって認識でいい?
専スレあるんだね。forteポチったから、来週からは、そっちに移住だ
>>672 その認識でおk。
むしろ外部から何らかのHDMI映像信号が入力されないとHDMIで出力不可能。
676 :
Socket774 :2009/12/19(土) 22:09:30 ID:jnlmIk3G
200LTD並みでWindowsのミキサーで音量変えられるボードありますか
>>676 オンボのデジタル出力を200LTDに入れればいい
679 :
636 :2009/12/20(日) 03:13:36 ID:jO1yqY1g
>>641 L-iteは、小ささとデザインと音のバランスで選んだよ。
menuet2が部屋の掃除してるときに床に落下して死亡してしまってね・・・
エントリーSiとの二択だったんだが、社員旅行で韓国に行ったから
ついでに買ってきたさ。2万くらいで買えたから、悪くないと思うんだぜ。
で、俺のPH100が成田で止まって動かないんだが。
Maya44e買ってきたから、合わせて視聴しようと思ってたのに。
【予算】〜25000円位 【PCスペック】CPU:PEN-DC E5200 メモリ:4G(余剰部分RAM DSIK化) OS:XPサクサク 【用途】(音楽再生・録音) 【視聴環境】デジタル同軸でスピーカー(MA-15D)と、アナログ2chでUA-4FXへそれぞれ出力 【その他、要望等】 音源再生して、それをUA-4FXに取り込み、歌とのMIXをしたいと考えてます。 先々はDTM用のミキサーやDAWを使用してある程度本格化する方向ですが、最初の一歩目という感じです。 UA-4FXへの出力は光デジタル、MA-15Dへの出力を同軸デジタルにしたいのですが、それぞれの端子から出力可能で、用途に向いたカードというのはありますでしょうか? サウンド関係は全く初心者なので、もし「光と同軸の同時出力はできない」とか根本的な間違いがあったらご容赦ください。
サウンドカードって電源はどれぐらい食うもんなんだ? 特にXonar Essenceの場合。
>>680 MA-15Dで曲を聴きながらUA-4FXで曲とマイク入力の歌をミキシングしてるって事?
UA-4FXを入力専門にして、サウンドアプリで合成すればいいような気がするけど…
配信してるとか、何かリアルタイムでやらなきゃいけない理由でもあるん?
685 :
684 :2009/12/21(月) 01:45:21 ID:w6DoDcbE
>>680 でもって、買うならINFRASONIC QUARTETオススメ。
光と同軸の同時利用は可能だし、PC再生音とマイク入力(48Vファンタム対応)のミキシングも可能。
2001年に発売されたSound Blaster Live!と、最近のオンボを比較した場合、どっちの方が音質いいですか?
言うよ ぶっちゃけ、サウンドカードなんて音悪いよ 真摯に音楽を聴きこめないんだな 生アンプ最高!!!!!!!!! あああああああああああああああああああああああああああ まあオンキョのシットあたりの音は、 オーディオの最底辺の音質だと思っていればこの世界間違いない 油断するな ハンティングに注意しろ コモはぱねえ 生アンプ最強!!!!!!!!!!!!!! だから、洒落でクロシコでも買って遊んでいなさい よし!
色々調べた結果、最近のオンボの方が確実にいいみたいに言われてるみたいなんですが 実際にSound Blaster Live!の音とオンボの音を比較してみた結果、比べ物にならないくらいSound Blaster Live!の方がいい音でした これは私の耳がおかしいんでしょうか
>>687 「生アンプ」って何?
>>688 突詰めれば音質なんて主観的なモノなので、良いと思えるならそれでいいのでは?
オンボはチップ性能はともかく実際のトコはマザボの実装次第でピンキリだし。
>>688 最近のオンボでそこそこ音いいって言われてるのは蟹あたりのかなり新しい奴でない?
自分がliveの音自体いいと思えないからだいぶ主観入ってるけど
SBは良くも悪くも業界標準になっちゃったので そこからアップデートする。って発想がどうしてもあるのかな。 なんかオンボードよりデフォルトな感じがして、音が良いってイメージがない。 K6-2にアップデートされるPentiumと同じ。 でも、同じくサウンドの標準でもGUSは評判いいよな・・・ 扱いがめんどくさいけど
692 :
691 :2009/12/21(月) 17:20:46 ID:SpocqxLW
あ、でも俺みたいに若い人間は別だけど もう少し上の世代になると、そもそもPCの音なんて・・・ って感じで、オーディオメーカーの製品が良いイメージになるのかな ONKYOとか。YAMAHAはSBIIあたりまでしか使ってなかったけど、音が良いとは違うベクトルよね。
ギターアンプシミュレーターと区別して普通のギターアンプを生アンプと称するようだ…
>>692 >あ、でも俺みたいに若い人間は別だけど
>あ、でも俺みたいに若い人間は別だけど
>あ、でも俺みたいに若い人間は別だけど
>あ、でも俺みたいに若い人間は別だけど
加齢臭しかしない件
SB互換とかGUSとかいつの時代だよwww
とっくに業界標準から落ちてて、今はAC97あたりが標準だろw
>>693 なるほど! 勉強になったです。
で、そこへの音楽の入力はどうすんだろw
生ギター繋いだらギターの音しか聴けないような…
さらにギターだったらアンプで加工してないクラギの音が好きなんだがw
てか生演奏至上主義者はここじゃなくてピュア板で喧嘩売ってほすい。
696 :
680 :2009/12/21(月) 23:29:40 ID:VTd1sWD3
>>683 、684
その2種類で調べてみたのですが、用途としては二つとも十分でした。
しかし、Juli@ Natural が販売している店が出てこず、INFRASONIC QUARTETにしようかと思います。
アドバイスありがとうございます。
なお、用途としてはリアルタイムでのオケ配信も入っているため、まだアプリの操作に慣れていないこともあり、
オンボード出力→UA-4FX入力→マイクからの歌とMIX→配信にという物理的な手段に出ていました。
INFRASONIC QUARTET なら内部でのMIXもできるようなので、購入して勉強したいと思います。
本当にありがとうございました。
X-Fi XGを使ってるのですがVC中にマイクから物凄いノイズみたいなのが時々入るのですがサウンドカードの問題でしょうか ノイズが入ってからは大きな音を立てればノイズが消える感じです マイクはどれを使ってもなるのでマイクが原因ではないです 新しいの買い直せば治るかな…
音量自動調節かなんかの設定がないか? 大きな音を立てれば消えるって感じからすると 実は常に微妙なノイズを拾ってて、 音量調整で絞られて聞こえなくなってる気がする
>>698 マンブルとSkypeどっちも同じ現象が起きます
Skypeは自動調整解除してますがなりますね
常に微妙なノイズは気にならない程度ですがなってますね
接続場所の具合によると思うよ 結構いいの使っててもマイク入力に関してはオンボの前面端子の方が良かったなんてこともある
ありがとうございます 自分のPCだとX-Fi XGを使うのはきついみたいですね ちなみにUSBタイプでFPSに向いたものって存在しますかね?
703 :
Socket774 :2009/12/22(火) 15:39:20 ID:JqEEiP+y
Creative Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA 中古で6780円て買いですか??
>>702 X-Fi Titanium は無問題だよ
ONKYO SE-80PCIからの買い換えです 【予算】二万位まで、中古でも可 【PCスペック】 phenomUX3 720、メモリ4GB、SSD導入、動作は問題ないです 【用途】音楽ファイル再生がメイン、たまにDVD見ることもある、skype導入したい 【視聴環境】今は光で出力してDACに繋いでそこからプリメインアンプ、ヘッドホンアンプに繋いでます 【その他、要望等】デジタル出力は同軸と光がある方がいい、どちらか片方なら光で マイクはたまにskypeするくらいなので普通に使える位の性能で十分かなと考えてます あんまり変な味付けが乗るサウンドカードは好みではないです 昔使ってた栗のサウンドブラスターLive!は好みの音では無かったです
X-Fi XGって、YAMAHAのXG音源と関係あるの? MIDI再生したいから、ウェーブテーブルがそこそこいいサウンドカード欲しいんだけど。 ただし、FMは嫌だぜ?
なんでそうなる
今はMonsterSoundMX300ってのを使ってるんだけど そろそろサウンドカード買い換えたいのよ。
今日びはMIDIのWAVEテーブル載せてるカードは無いよ。 ゲームの音源は軒並みストリーム再生等に移行して、 コンシューマ用途でのMIDI音源利用というのは、ほぼ絶滅状態。 のでサウンドカードも非対応。 デジタル出力可能なハード音源探した方が幸せな予感。
>>703 相場考えたら新品の半値ですから買いかと思われます
>>702 ありがとうございます
マイク端子のみオンボも試したことあるのですがスピーカーの方にノイズが入り出来ませんでした
【予算】5000円程度まで 【PCスペック】E8400 4GB 【用途】 音楽再生・ボイスチャット・2Dゲーム・TV再生・録画 【視聴環境】アンプ無・アナログ スピーカー、ヘッドフォンともに5000円以下 【その他、要望等】 最近ヘッドフォンを使用するが増えて、ノイズが気になりだしました ノイズを消したいだけならCREATIVEのSound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VXあたりでも大丈夫でしょうか? Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-Vよりはこっちの方が確実、というのもあったら教えて頂きたいです
>>709 マジかー
ニフティサーブやゆいネットで大量に集めたMIDI集どうしよ。
素直に88Pro買うかなぁ・・・。
今のボードでも、音質自体は不満ないんだよな。
MonsterSound MX25オプションつけてS/PDIFで外部DAC使ってるし。
A3D対応のゲームとか最近なぜか出ないから、カードの機能は眠ってる状態だがね・・・。
>>713 そういう用途ならTimidityとかのソフト音源プレイヤー使えばいいんではないかと。
あと、再現性の高さなら88proですが、中身は確か32kHz/18bitだったかと。
どうせハード音源なら無改造で48kHz/24bitデジタル出力可能なSD-90とか。
内臓のやつとUSBのサウンドカードあるけど内臓のほうが やっぱ性能いいの? USBで外にあった方がノイズの影響うけないと思ったんだけど。
FPSやるなら内蔵て言うけどな どうなんだろうな
なるほど。 アバウトなんだけどスピーカーは5.1chで ゲームCOD4とかやるんだけど、 なにかオススメのサウンドカードありますか。 接続方法は光デジタルです。
>>717 5.1chデジタル(DDやDTS)でゲームの音を出力出来るのは
XonarU1以外はカードのモノしか無いです。
Dolby Digital LiveやDTS Connectに対応したカードを選びましょう。
その上で安く済ませるかEAX対応カードを選ぶかは貴方次第。
>>718 詳しくありがとうございます。
カードの物を買おうと思います。
Dolby Digital Live、DTS Connect対応の物の
商品ひとつ教えてもらえないでしょうか
>>712 Sound Blaster 5.1 VXにはマイクブーストついてないから
ボイチャする時に困るかも
>>719 CREATIVEのSB X-Fi Titaniumシリーズ
AUZENのX-Fiシリーズ
ASUSのXonarシリーズ
玄人指向のCMI8768P
【予算】1万円前後 【PCスペック】win7 ultimate 32bit・Intel Core2Duo E8500・TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB *2) 【用途】 要EAX・FPS 【視聴環境】アンプ無・AKG K55ヘッドホン・アナログ 【その他、要望等】 Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG PCI Express Sound Blaster X-Fi Ttanium SB-XFT FPS用にサウンドボードを買おうと思ってるのですが上の二つならどちらがFPSに向いてますか? ちなみにCREATIVEのUSB Sound Blaster Digital Music SXからの買い替えです。
>>723 おまえは要EAXとか自分で抜かしておいて
メーカー公式で製品比較もできんのか、ハゲっが!
どっちも変わんないから、安いのとサポートが長そうなのとどっちってトコだね。 そして正解はヘッドホンアンプ積んでるAuzen製品だろ。
このスレたまに浦島太郎みたいなオサーンが紛れ込むなw
製品のサイクルが長いし、常に新製品に更新し続けるべき性質の物でもないからだろうな。 今使っているE-MU1212Mを買い換えるころには、俺もきっと浦島のオサーンw
サウンドカードの質問じゃないんだけど P45のプチノイズはどうにもならないのかな サウンドカード変えようがデジタル出力しようがUSB出力しようがダメなんだよね P55でも出てるみたいだし、AMDかnVIDIAのチップセットにするしかないのか?
>>728 不要なポートやデバイスはBIOSで切りまくって、
かつPCI latency toolで調整しまくったらどうだろうか。
もっとも、音切れは無くなったけど常用や他の用途に支障が出る構成に
なってしまうかもしれないが。
>>728 それマザーボード固有でしょ?
詳細情報、サウンドカードなどなど書けば詳しいやつが出てきてくれる。
P45M/Bの変遷なら P5Q-E→UD3R→P45-T2RS Elite サウンドカードはHD2や200PCI→Quartet→Xonar Essence STX USBではSE-U55SXとかUA-25EX 今は同軸デジタル出力でアポジのMini-DAC DPC LatencyChecker見てると不意に赤棒2000〜3000に跳ね上がってプチプチする Win7HP64bitだとさらにとんでもないことに・・・ プロセス停止とか試した時期もあったけど、諦めてしまっていた そろそろQ9650にも飽きたんで新調するか、と i7でX58か安i7でP55か、思い切って屁UX4に逝くか メインの再生デバイスがPCなんで、できれば素直に音楽が聴けるようになりたい
>>728 自分はギガのGA-P55A-UD3R Rev.1.0 使ってるけど、
オンボードのサウンド使うと、起動時とか何かするときに、プチプチ音鳴ります。
サウンドカード2枚差しでやってるけど、
Auzen X-FI Forte7.1
オンキョーSE-200PCI LTD
この2枚はノイズないです。
多分、
>>730 さんのおっしゃる通りマザボ固有の問題っぽいです。
734 :
730 :2009/12/23(水) 21:32:19 ID:DwTCb+SQ
>>731 う〜ん
一応、ここは自作板なんでそれなりにやってみたものとみなしますが、、、
そのどれもがダメというのはおかしいですね。
OC状況、M/B付属ユーティリティ、M/B付属省電力機構状況不明ですし。特殊な常駐アプリ使用状況はどうか。
どれくらいのプチノイズかも分かりませんし、、、何を持って731さんがプチノイズと定義するのか、、、録音できますか?
発生条件はどうなのか、、、何もしていないときもそうなるのか、、、
XP / Vista の32bit版ではどうなのか、、、
再生ソフトはどうか、特定の再生ソフトに限らないのか、、、
再生条件などでアップサンプリングなど無意味な行為をしつつ、デバイス設定でもバッファ詰めすぎでプチプチ言ってるとかだったらそれはそれで正常な動作ですが、、、
電源は疑わないのかね
>>731 >DPC LatencyChecker見てると不意に赤棒2000〜3000に跳ね上がってプチプチする
DPC Latency については、他のデバイスが負荷かけてる恐れがある
自分の場合は、キャプチャーカードのドライバを変えたら、
DPC Latency が大幅に小さくなった。
但し私の場合、DPC Latency が大きい値の時でもプチノイズは発生しなかった。
ローランドのUA-4FXを購入検討中なのですが 近い内に後継機、上位機種等が出る可能性はありますか? もう4年も前のものらしいので不安になってしまって よろしくお願いします。
738 :
hisami89 :2009/12/24(木) 15:37:50 ID:l5vjK/SB
auzentech割引キャンペーンしてますね。 auzen x-fi hometheater hdという製品を買おうと思っていますが、 どつですか。
>>737 DTM製品は息が長いし、あのクラスのモノの新製品って他社からも出てないから
あんま気にしなくてもいいんじゃないかな。
>>738 使い道に合ってるならいいんじゃないの? としか言いようがない
宣伝だな
Auzenサウンドカ−ド友の会その1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252767480/185 185 名前:kbk12[] 投稿日:2009/12/24(木) 12:35:07 ID:l5vjK/SB
今 x-fi hometheater hdを買いました。
プレゼント中akbのヘッドフォンほしいですね。
186 名前:reumai79[] 投稿日:2009/12/24(木) 12:45:46 ID:l5vjK/SB
国内でauzentech opampは販売してないですね。
auzentech opampがすごくいいと聞きましたけど。
189 名前:bigjump11[] 投稿日:2009/12/24(木) 16:46:13 ID:l5vjK/SB
オリジナルですよ。
社員乙ww
Xonar信者、乙としか言えない。
都合の良い抽出だとこと
^^
746 :
Socket774 :2009/12/25(金) 02:44:18 ID:2M6pCYQq
x-meridian最強それ以外使ってる奴は在日。
747 :
Socket774 :2009/12/25(金) 10:05:49 ID:fhMzYZCs
質問です マザボP6T使ってるんですが、サウンドカードはPCI Expressの青と白どちらに挿せばいいんですか?? サウンドカードはPCI Expressです。
ケツの穴
>>747 お前の目ははPCIスロットの上の文字も見えないような節穴なのか?
SE-90と200の差は微々たるものって本当ですか?
753 :
Socket774 :2009/12/25(金) 15:14:01 ID:I0kqhpkB
>>752 スピーカーとアンプがそれなりにいいものだと差が出るが、安物だとどっちでもいっしょ。
最低でもB&W 805Sクラス位あれば差がわかるよ
GX100やBS243だとわからないレベルかぁ
どっちも糞すぎてER4Sで聴いてもオンボ(P5Q)の方が音いいってレベル
ER4S使ってまでオンボの音がいいと言う事はよっぽど耳が悪いのかね? サウンドカードにイヤホン挿すのもなんか間違ってる気がする・・・
それも一概には言えないな
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/12/24(木) 09:50:51 ID:UNBgQvyE
Eシリーズ使っててもう少し良い音で聴きたいとイヤホンを替える
↓
同じソースをPCのオンボードのジャックにイヤホン挿して聴いたら
すごいクリアに聴こえてDAP買い替えを決意
↓
旧Aシリーズと聴き比べてA840を買う
Eシリーズとの音の差に感動
↓
ふとPCのジャック直挿しと比べてみて
まだPCの方がクリアなことに愕然とする
↓
ポタアン買うかリケーブルするか… ←いまここ
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/12/24(木) 14:09:36 ID:o6DvPnXL
>>946 S-masterなんて積んでないただのオンボードなんだけどなぁ
ノイズなんかで不利なPCのオンボードデバイスに
ポータブルとはいえオーディオ専用機が劣るとか残念
(´・ω・`)
オンボでも最新に近いもの使っててノイズ周りも問題ないなら安物カードよりはよかったりするらしいよ
ドータカードになってるタイプは悪くないね。光も付いてるし ゲームでEAXが要るとかでなけりゃサウンドカード不要に思えてくる
>>737 ちょい遅いかもしれないが
CAKEWALK ( ケークウォーク ) / UA-4FXCW
ブランドがローランドから変更されたから一応チェックしてみるとよろし
ロジクールのUSBヘッドセット(G-35)を遅延ほぼ無しでPS3で使いたい(マイクは興味なし)と思っています。 現在USBでの音声出力はPS3で対応していないために、 PCを一旦通し、音声を聞こうと思っています。 サウンドカードとPS3を光デジタルケーブルで繋ぎ、 PCに入力された音声をUSBのヘッドホンで聞いた場合、遅延は発生するでしょうか? また、遅延が発生した場合、どの程度でしょうか PCスペックは以下の通りになっております。 【PCスペック】CPUはCore2Duo2.95GHz,メモリは2GB,XPはサクサク動いています。) ご意見お聞かせください。
「ラーメンチャーハンセット頼みたいのですがお茶漬け食べる」にはどうしたらいいですか?
と
>>765 は聞いて居るみたいだな
ワロス
>>766 すみません。そんなつもりは更々ないのですが。
そのように変な質問をしてますでしょうか?聞くべきスレが違いますか?
自作板糞しか居ないからな
>>765 サウンドデバイスにも依るからはっきり言えないけど、精々50ms程度じゃないの。
【予算】〜4万 【PCスペック】Athlon2*2 235e・メモリー・4GB・Windows7 64bit 【用途】音楽再生(ジャンルいろいろ)・動画鑑賞・たまにゲームも(年に1本程度) 【視聴環境】アンプ無・ヘッドホンATH-A900購入予定(予算とは別) 【その他、要望等】 以前はSanta Cruzという内蔵カードとONKYOのミニコンポを繋げて音を出してましたが、 OSを変えたところ使用できなくなりました。 オンボードサウンドでは若干ノイズが気になるので改善したいのですが、 この予算でPCの音関係を全体的に底上げしたい場合、どういった機器を買えば幸せでしょうか? スピーカーは部屋にONKYO(FR-X9)とSANSUI(MC-X77)のミニコンポがあるので、できればこれらを流用したいです。 流用が無理であれば、しばらくヘッドフォンのみで使用しようと思っています。 ヘッドホンアンプのある、XonarかAuzenの内蔵か、もしかしていま思いついたのですが、 ミニコンポとSPDIFで繋げればノイズは解決するのかな??
>>770 SantaCruizとはまた懐かしい名前じゃまいか。
うちはKAF-A55ってアンプを使っていて、
アナログだと音量MAXで若干サーノイズ聞こえるけど
SPDIFで繋ぐとノイズなしだよ。
だから、一度オンボのSPDIF試してみるといい。
オンボで不満が出た場合は…
入手性も考えるとXonaeEssenceかAuzenForteかな。
コンポあるなら無理にHPA付きにすることもないと思うけど。
772 :
574 :2009/12/26(土) 15:28:11 ID:SzCgApgg
>>577 今日、X-Fi Titanium きたので、つけて聞いてみたら失禁しそうになったw
すごい伸びがあるってのかな?初心者の俺でも違いがわかりかってよかったと思ったよ。
X-FiシリーズのTitaniumとPlatinumじゃ全然音違うもんかな 近所に中古でplatinumのブレイクアウト版ば幾つか置いてあるんだけど、手出さない方が得策だろうか
774 :
770 :2009/12/26(土) 16:16:58 ID:PlsfOtRh
>>771 Santa Cruzって、いま調べたら2000年秋に発売だそうです。
8年間程お世話になってたんですね。。。
とりあえずSPDIFのケーブル買ってオンボード試してみます。
それで不満や欲がでてきたら、紹介いただいたデジタルアンプ等
また後日検討してみます。
レスありがとうございました。
MonstarSoundといい なんでお前らそんな古いデバイスばっか使ってんの?w このスレだけ化石が出てきてびびるw
サウンドカードなんてそんなに買い換えるものでもないしな
結構長持ちするしな
普通はM/B更新とともに使えなくなったりするんだけどな、、、
内蔵させるサウンドカードより、外付けのUSBとかのオーディオインターフェイスのがいいんじゃないかな? 内蔵よりノイズ少なくて音質良いらしいし。
サウンドカード買うより最初からfirewireとかにいくのが結局一番散財しない 自分はオンボ買いかえてアンプ自作して今しばらくDACのために金貯めてる
【予算】1万5千円前後で 【PCスペック】OS:XP HOME SP3 CPU:core2duo e8400/メモリ:4G 【用途】音楽再生(メロコア系?)Skype FPS ライブdvd鑑賞 【視聴環境】スピーカー ヘッドホン(ATH-A500) 【その他、要望等】 ・FPSと音楽を両方いい音質で聞けるものを探しています。 ・マイクブーストをONにしないと声が小さいので、ブーストを乗せてもノイズが少ない物。 ・ステレオミキサーがあるもの。 Sound Blaster X-Fi XtremeGamerと考えているのですが、 こちらで意見や他におすすめなどがありましたら教えてもらおうと思いました。 よろしくお願いします。
>>781 Aunzen X-Fi Forte 7.1でいいんじゃない?
>>774 自分の場合、Win2000の別PCではSanta Cruzがいまだに現役だ。
Acoustic Edgeも捨ててないし、どこかにあると思うけど探すの面倒。
Santa Cruz、Acoustic Edge、hoontech Digital-XG、DMX 6Fire、etc…。
あの頃のサウンドカードのスレ事情が懐かしいな。
783 :
Socket774 :2009/12/27(日) 04:37:55 ID:Wyo7x1XI
オンキョーってなんか、宣伝のやり方がウサンクサイんだよな。
784 :
Socket774 :2009/12/27(日) 06:00:50 ID:IrKVl3T6
現在、M/Bの P5K-E のオンボードなのですが、サウンドカードの購入を検討しています。 Aunzen X-Fi Forte 7.1 PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT Sound Blaster X-Fi XtremeGamer の3つかなと思っているのですが、どれがいいですか? 用途は、FPSゲームです。(Counter-Strike) ヘッドホン(steel series 5H-v2) FPSゲームで、足音の位置関係(上下左右前後)がはっきり聞き分けられるようになりたいです。 また、小さい音も聞き逃しにくくなればもっとよいと考えています。
PC用途でのND-S1の評価は?
>>739 >>764 ありがとうございます!
すごく助かりました
CAKEWALKも検討してみます
787 :
Socket774 :2009/12/27(日) 12:16:55 ID:ukOoQ9nL
>>784 Aunzen X-Fi Forte 7.1がいいと思いますよ。
ONKYOでもamazonでも売ってますよ
>>785 ND-S1はそれ自体にDAC載ってないから
iPodやPCから綺麗にデジタル信号を引っ張り出す
出口として使うものでしょ?
そもそもカードじゃないし、
AV機器かPUA板の該当スレで聞いた方が
良いじゃない?
789 :
781 :2009/12/27(日) 19:25:04 ID:eGNrzBvg
>>782 ありがとうございます!
そのカードの事色々調べてみます!
Aunzen X-Fi Forteの工作激しすぎだろww
自作板は某国系の人間が多いから。三星製のHDD、メモリーをやたら薦める奴いるしな〜
なんでそうなるんだかw 自作板の主たるニーズに沿ってる製品だからそうなるだけじゃないか
メモリはともかく、HDDはねぇよ。
あの国の製品品質が特に悪いとは思わないが、液晶の売り文句とか見てるとハッタリ激しすぎるんだよな。 話半分で考えてから買えばいいと思う。 でもそうすると、特にコスパ良いわけでもないってことになり、無理して選ぶこともなくなるが。
SMARTの値偽装してHDDの温度低くみせてる産廃量産型会社とかイラネ
>>794 ウォン安=チョウセン人は軒並み石油高他で生活に呻吟してる中で
輸出品の相対的な安さだけでやりくりしてる可哀相な連中なんだから大目にみてやれよw
つーか、メモリとか液晶とか、日本の技術の剽窃・パクリでやってる製品なんかは
日本人消費者としてはボイコットしてやってもイイと思うけどね
つーか、考えてみりゃ、チョウセン人が得意なものは何から何までそうかな?ww
【予算】~\7000程度 【PCスペック】[CPU:Q9550s] [メモリー:8G] [OS:win7 Ul 64bit] 【用途】音楽再生・ボイスチャット/録音 【視聴環境】アンプ有・スピーカー&ヘッドホン・デジタル 【その他、要望等】 ステレオミキサーが追加できること マイクブーストがあること USB接続にしようと思ってSound Blaster X-Fi Go!を買おうかと思っていたのですが 64bit環境で支障なく動くのか、ステレオミキサーが追加されるのかがイマイチ分からない 条件を満たすものでオススメの商品はあるでしょうか?
>>797 ほんとにX-Fi Go!について調べたか?
64bitやミキサーについてはすぐ分かると思うが
質問 ゲームのマルチチャンネル音声を、DolbyDigitalやDTSでなく、 マルチチャンネル(5.1 or 7.1)リニアPCMでHDMIから出力できるカードはないでしょうか? Auzenスレを見たら X-Fi HomeTheater HDができるっぽいけどイマイチはっきりしませんでした。
>>797 あ、申し訳ありません
64bit環境で動作し、ステレオミキサが追加されるという書き込みを確認しましたけど
レビューがvista用ドライバで現在のwin7用ドライバじゃなかったと思うので少々不安で
ブルースクリーンが多発したりしてエラー吐くという書き込みを見たのでどうなのかな、と
【予算】1万 【PCスペック】PenDC E6300 XP メモリ2GB 【用途】音楽、動画鑑賞 【視聴環境】YAMAHA TSS-20 (廉価版の5.1chシアターセット) 【その他、要望等】 Sound Blaster X-Fi Ttanium SB-XFTを買おうと思ってるのですが TSS-20で5.1chで聞くことはできるのでしょうか? Sound Blaster X-Fi Ttanium SB-XFTの公式ホームページ見たのですが Dollby Degital Pro LogicII対応の表記がなくDolby Digital Liveの表記でした。 Dollby Degitalについて派生やらなんやらいっぱいありすぎて正直よくわからんです
なあ、今までオンキョー毛嫌いしてM男やエゴ、ASUS買ってきたんだ。 でもつい間がさしてSE200PCI買った・・・これでいいじゃん。 原音忠実ではないけどちゃんとしたオーディオだわ。 なんでみんなSE-200PCI買わないのかわからん。LTD買えばさらに幸せになれるなら買おうかな。
ONKYOって音が変だよ? 耳糞詰まり杉
ノイズとかでは問題ないと思うが、ONKYO色が憑いてる。他メーカーと比べても強めの色づけだと思う。 比較対象がDTM系ってのがキツイのかね。栗に比べてひどいわけじゃない。 んでその色が好きかどうか、許せるかどうかってところで評価が分かれるわけだ。 あとは価格かね、LTDはともかく、ノーマル200が(今は安くなってきたかも)1万くらいだったら、あんま 文句も出なかったって気がする。
そうでしょうか?デノンなど癖のあるアンプ、スピーカーとあわせると よくないかもしれませんが、マランツのような素直なアンプ、モニオのような 素直なスピーカーとあわせるとなかなかいいですよ。
むしろ今も昔もサウンドブラスターで十分だと思うんだ。
マランツって素直か?デノンと反対に近い傾向で十分癖はあると思うけどな PM-15S1か8003買おうか悩んでるところだがあれが素直で癖がないかというと決してそうではないと思うが
SE-200PCI LTD でマルチ入出力コードを使い、擬似的にステレオミックス状態にして ねとらじをしているのですが、やはりマイク音量が小さいのです。 それでプラグインパワー方式のaudio-technica AT9930の購入を考えているのですが これを買うと幸せになりますか?
とりあえずテヒニカはやめとけ。 やめとけ。
SE200PCIは同軸デジタルが無いのが痛い
ううう・・・
AT-MA2なら幸せになれるかもしれない
だなぁ、アンプで解決するべ
200PCIのマイク入力はどうしても弱い。 そしてPC用マイクってのはどれも基本プラグインパワーだってばさ。 今使ってるマイクよりもAT9930の感度スペックが高いなら少しマシにはなるかも。 でもってループバックにライン入力を使っちゃってるので AT-MA2も使えないという罠。 BEHRINGERの安ミキサーXENYX502に16V電源対応マイクC1逝っとけ。 音屋で合計1マソぐらいだ。
あと、遅レスながら
>>799 Xonarスレに「HDAVでゲームのリニアPCM5.1ch出せた」とあるので、
Xonar HDAV1.3は可能な模様。X-Fi HTHDもたぶん可能でしょ。
完全にHDMIだけでいいならXonar HDAV1.3 Slimが安い。
ただ、ゲームへの対応はどうなんだろ。
816 :
808 :2009/12/30(水) 00:07:38 ID:cCmaMRGo
>>814 ミキサーは使った事が無いんですけど
ミキサーのコードはSE-200PCI LTDのどこの穴と接続するのでしょうか
それと16V電源対応マイクC1と言うのはどこのメーカーなのでしょうか
ググってみたのですが解りませんでした
817 :
808 :2009/12/30(水) 00:35:32 ID:cCmaMRGo
BEHRINGER ( ベリンガー ) / C-1 Studio Condenser Micropohne これですね
誰か知ってたら助けてください Creative X-fi Xtreme Gamer を購入したんですが 付属ドライバーインストール時に プログレスバーが一定の位置に達すると(サウンドドライバーインストール中or後) PCがフリーズしてしまいますその状態で強制再起動をかけると起動時にフリーズ・・・ 回避策ご存知の方いたら教えてください
>>816 XENYX512の場合だと、マイク入力がch1。
ch2&3/4&5がステレオ入力なので、そこへ200PCIのマルチchFR/FLを繋ぐ。
で、メイン出力を200PCIのライン入力へつなげばおk。
(200PCIのRCA出力をミキサーに繋いで、ヘッドホンやアンプもミキサーに繋いでもいい)
C1はBEHRINGERが出してるコンデンサマイク。
普通マイク用電源出力は+48VなんだけどXENYX512は何故か+16V。
(ちなみにPC用バスパワーは+5Vなので、ミキサーのマイク端子にPC用マイク繋いじゃダメ)
16Vでもモノによっては動くんだろうけど、ちゃんと動作確認されてるのが
自社製品のマイクなだけ。
(参考
ttp://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/518245/749835/749900/810584/ )
ちょい高くなるけどXENYX802なら普通の+48V対応&マイク電源OFFも可能。
中古で似たようなの探すときはマイクもミキサーも48V対応の買うといい。
820 :
808 :2009/12/30(水) 02:14:42 ID:cCmaMRGo
>>819 解りやすく丁寧に教えてくれてありがとう!
正直ミキサーまでは考えていなかったけど、とても興味が湧いたのも事実。
これを機会に使ってみようと思います。
どうもありがとう!!!
ミキサーは便利だな、うん。 あとは中古のDTM用USBで、ファンタム対応のやつを買うってものありだと思う・・・ 結構安く上がるし、PCへのライン自体が増える形になる。 ただOS対応とか考えると、ミキサーのほうが今後使えるからいいかもね。
>>818 自己解決したので報告
今まで他のPCIカードで起こったことはないんですが
別のPCIスロットとの帯域干渉でカードが正常に動いていないだけでした
マザーボードとの相性も考慮する必要が有ったようです
スレのみなさんはアナログ出力?それともデジタル出力で使ってる? デジタル出力だったらオンボのと比較して大きな差があるかな?
デジタル出力したらその後DA変換しないといけないから、 DACの性能で音のは決まると思うよ 俺はデジタル出力でつなぐのは、ミキサーへのケーブル取り回しが デジタルだと1本ですむ、長いケーブルでの音の劣化が気にならないからそうしてる PC→オーディオインターフェース→同軸デジタルケーブル→ DAC兼デジタルパッチベイ→アナログミキサー→パワードモニタスピーカー こう繋いでる オーディオインターフェースからの直のアナログ出力も多用してる ヘッドホンで聴くときやニアフィールド小型スピーカーで手軽に聴くときにね
あ、スマン文脈読めてなかったわ デジタル出力のオンボと単品オーディオ製品との差は俺はよく知らないな デジタル出力することを前提に、オンボの出力をそのまま使うか、別途インターフェースを使うかってことね
【予算】:20000円
【PCスペック】:CPU:Core2 Duo CPU
[email protected] 2.10GHz
メモリー:2.00GB
OS:Windows Vista Home Premium
【用途】:音楽再生・録音・ゲームも一応しますが特に音には拘ってません。
【視聴環境】:スピーカー:X-140
少しでもでも良い音質で録音、再生が出来ればいいと思ってます。
漠然としててすいませんがお願いします。
>>823 こういう白痴な質問がたまにあるけれど何が気になるん?
みんなはオレよりいい音を聞いているんちゃうかとか?
それぞれの環境で構成、用途、目的が違うんだからそれぞれが思う接続をするだけっしょ。
それなりのSPを使っているとすればそれなりに音を聞いている可能性が高いと見受けられ、こういう質問にはならないっしょ。
>>826 X-140ですとサウンドカード買う必要ないかと、、、
ショップやサウンドカード業者にすれば2万でも3万でもするサウンドカード買ってもらいたいが、、、
ノートにM3で十分高音質
>>827 それはX-140だと品質的にしょぼいからサウンドカード入れてもほぼ無意味って事でしょうか?
>>829 だね。基本的にスピーカより高い価格のカードはほぼ無意味。
スピーカ:カードは2:1以上の予算配分で考えた方がいい。
予算が2万あるならそれでスピーカ買ってオンボで済ませた方がいい音。
ただ録音の質も上げたいようだから、後のスピーカ買い替えを前提に
カード買うのはまぁアリだけど。
TurtleBeach DIAMOND MINTON YAMAHA NEC HOONTECH STAudio LABWAY みなさんの好きなカードメーカーは どれですか?
好きな曲が聴ければどこでもいい
>>830 一応カード買ってまだ音質に納得がいかなかったらスピーカーを買おうと思ってました。
それで合計4万円になるのですが、録音と再生がそこそこ出来そうなスピーカーとカードの組み合わせってありますか?
もうRMEのカード買っとけよ ついでにレポお願いします
>>833 求められてるレベルがわからんのでなんとも。特に録音の。
マイク繋ぎたいのか、ライン入力でいいのか、はたまたPC再生音を高音質で録りたいのか。
特に考えてなくそこそこというならカードはXonar D1(実売7000円)
アンプはヤフオクでトッピン電源付き(7000円ぐらい?)
残り予算でスピーカを量販店で試聴して決める。ってもペア260000円は難しいねぇ。
じゃなかったらアンプ内蔵スピーカで…100HDって話になっちゃうのかな。
とにかく置き場所を小さくしたいとか音が好きならBOSE M2でもいいけど…
ドスパラでEssence STXとR1900TIIIでも買っとけばとりあえずは満足できるんじゃね? 2万ちょいで済むし
っていうかT8100って書いてあるからノートだったりすんのかな…… そうなるとそもそもスレ違いだけど
>>828 これなんかまさに一つの真理ですね^^
>>829 それは何を取るか何を優先させるのかということですので、、、
サウンドカードを入れればモノによっては付属コンパネや付属アプリでのちょっとした楽しみなどがあったかもしれませんし。
もしあなたが今回音関係に4万使えたのならそのまま4万のアクティブスピーカーを買っておけばこれはちょっと違うな!と買ってよかったな!とそういう体験ができる可能性が高かったなとは思います。
今PCにアクティブスピーカーという限定された環境を作るとしたら5万くらいのアクティブスピーカーならオンボで使っても一般的には大きな不満はないかと、、、
(今、もう少し価格帯が上のアクティブスピーカーでオンボアナログとそうでないモノをモニターコントローラーに入れて、音量を揃えて、ソースを切替ながらRock系の同一ソースを流しながらピーク音圧で80dBほどで試してきましたが、OKの範囲内ではないかと)
(モニターコントローラーの電源はRCOREトランスに換装済み、デジタル系は複数の医療グレードアイソトランス完備)
SE200PCIが1万以下で買えれば動画音楽では攻守最強。 デジタル出力の質もいいし。
すいません質問させてください 5.1ch対応のサウンドカード買ったらそれはドルビーデジタル対応って事でいいんですか? メーカーサイトにいっても何処もドルビーデジタルの事が書いてないので・・・ ドルビーデジタル対応のアンプに光デジタルで繋げてPowerDVD等対応してるソフトで再生したら 5.1chになるという解釈でいいでしょうか?
【予算】10k 【PCスペック】C2D E8600 4GB XP 【用途】音楽再生・ボイスチャット・要EAX・FPSゲーム 【視聴環境】MDコンポに出力(アナログ)・たまーにヘッドフォン・いつかGX-70HDでも買おうかなと考えています 【その他、要望等】身内にもらったAudigy2が調子悪いので買い替えを考えています。 XtremeGamerが最有力なのですが、発売時期を考えるとそろそろ次の製品が出ないかという期待も・・・ 他に何かオススメはあるでしょうか。
>>840 >5.1ch対応のサウンドカード
というのはアナログ6ch出力が可能というだけで、ドルビーデジタル対応という訳ではない。
DVD等の「既にドルビーデジタル圧縮されているソース」を再生したいだけであれば
「デジタルのパススルー出力」が可能なカードを買えばいい。
大概のデジタル出力付きカードなら可能&大概のオンボデジタルでも可能。
ゲーム等の「素の6chサウンド」しか出力できないアプリを使う場合は、
ドライバ側でリアルタイムにドルビーデジタル圧縮を行う「ドルビーデジタルライブ」という
機能が必要で、これはXonarやX-Fi Ti等に搭載されている。
>>841 その予算だとXGだけだね。もう少し頑張ってForte買えないかな。
>>842 詳しい答えありがとうございます。
SB-XFTがAC-3に対応していたみたいなのでこれを買いたいと思います。
AAC対応してるサウンドカードで2万以内のものってありますか?
24bit/192kHzで音楽が聞いてみたくなったので90PCIを買おうと思ったんだけど 使ってるスピーカーがエレコムのアナログ入力しかないスピーカーなんですけど 24bit/192kHz再生で音楽はきけますか?光ケーブルとかがいるんですかね? 初心者なのでいまいち良く分かってません 教えてください、おねがいします。
>>843 パススルー目的ならもっと安いのなくね?と思ったけどまぁいいや。
>>844 AACに限らず圧縮音源のデコードはソフト側でやるもんで、
ハードデコードに対応しているのは極一部しか無いよ。
>>845 アナログ接続であればそこらへん気にする必要は無いし、
(端子の変換コネクタは必要かもしれない)
普通に音楽は聴けるけど、192kHzレートならではの音質差は
エレコムのスピーカじゃたぶん出ない。
昔のnVIDIAのオンボは出来たよね。
>>835 >>838 詳しくありがとうございます。
ただ音関係の知識が乏しく、言ってる意味が正直分からないので色々調べてから出直してきます。
とりあえず4万円で全てを揃えても中途半端感が否めなさそうなので、3~4万円のスピーカーだけ買っておく事にします。
>>837 富士通のHDDとモニターが一体化したやつです。
>>847 nForce2のsound stormだな あれはよかった
チョン物なんかいらねーよ
イギリスじゃないの
クソネットウヨ様きもすぎw
ダマレ朝鮮人
855 :
Socket774 :2010/01/01(金) 17:05:26 ID:QDk3rRlp
INFRASONIC QUARTETにステレオ標準プラグ→ステレオミニプラグ→ヘッドホンと接続したのですが 片側(左側)からしか音がでません。 BALANCED LINKというのを押しても変わらないです。 接続方法間違っているのでしょうか?
クソネットウヨ様きもすぎw
ケーブル自体ががモノラルだとか断線してるだとかの可能性はないんだろうか
ケーブル抜き差し ケーブルプラグくるくる回し
>>855 普通OUT1/2はデフォルトで音が出る
OUARTETパネルでL/Rのバーはちゃんと動いてる?L(OUT1)側のスライダー大丈夫
OUT1/2とOUT3/4両方で同じ症状なら
プラグの挿し具合が甘いかミニプラグとの相性悪いかアンプ/スピーカーは大丈夫?
>>857 そうですか。
ケーブルは他の音源で確認したので大丈夫です。
プラグ回したら右から少し音が出たような?音量最大。
中古だから元々壊れているのかも・・。
>>860 out の1/2 に刺した、使用中のところはバー動いています。LR。
Balanced Link を押すと、3/4も動きます。
デジタルアウト?の 3/4に刺すと、異音のラジオのような変な音に変わりました。
元々アナログ線だから合ってるのかもしれませんが・・。
普通のRCAだと、2つ刺しますが、これは1つなんですよねぇ・・。
音が可笑しかったのは、サンプルレートが可笑しかっただけでした。 スピーカー、アンプはないです。イヤフォン直付け。
何笑ってんだよ!
新年なんだから笑ったって良いじゃないか
クスクス
【予算】1万円以内で 【PCスペック】Core2Quad・4GB・GeForce9500GT・Vista 【用途】ボイスチャット・FPSゲーム 【視聴環境】アンプ無・Realtec High Definition Audio 【その他、要望等】ステレオミキサーがついている物 欲を言えばFPS等のゲームで音の方向が前後左右+上下まで分かる物 2つ目は無視してくれても構いません。
>>859 さんが書いてくれたことをもう一度やってみるべ。
各プラグをふぅふぅしてティッシュで拭くのも忘れずな!
サウンドカード側はふぅふぅせんでええからな。
BALANCED LINKはオフの状態でな!
870 :
Socket774 :2010/01/01(金) 23:25:22 ID:iyZJCR3I
【予算】一万円以下 【PCスペック】vista・E6550・2GB 【用途】音楽再生・2Dゲーム 【視聴環境】CREATIVE T20-ii
【予算】1万円前後で 【PCスペック】OS:XP・CPU:core2e8400・メモリ:4g 【用途】・音楽再生(ロキノン系)・音楽DVD鑑賞・スカイプ・FPS・ネトラジ 【視聴環境】スピーカー ヘッドホン(ATH-A900) 【その他、要望等】 ・ステレオミキサーがついてるもの ・音楽、ゲーム両方いけるもの ・マイクブーストがついてるもの SB X-Fi XG or SB X-Fi Tiのどちらかを考えているのですが、 どちらの製品が自分の用途に適してますか? こちらで意見や他におすすめなどがありましたら教えてもらおうと思いました。 よろしくお願いします。
急に購入相談増えたな
お年玉でも貰ったのか?
>>868 、Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer or Audio
>>870 、オンボでどうぞ。そのスピーカーなら10万のサウンドカードだろうが
出てくる音に違いはないよ
>>871 、スロットで決まるんじゃないの?
873 :
Socket774 :2010/01/02(土) 12:52:26 ID:MW/8X6Fe
>>872 ありがとうございます。
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamerというカードが良さそうですのでそちらを検討
してみます。
連レスすみません。 SB X-Fi XGはPCIスロットを使用すると調べましたが SB X-Fi XAはPCIe x1スロットを使用すると調べました 何かスロットの種類による違いがあるのでしょうか?
>>876 スロットの違いによる変化は文字通り刺せるスロットが変わる
XGはX-Fiシリーズの標準的な性能、XAは用途にもよるがいわゆる地雷と呼ばれる物
PCIeで普通のX-Fiが欲しいならtitaniumシリーズの中から好きなのをチョイス
XAって地雷なのか……。
地雷といっても「ゲームやるならば」って話でしょ? まあゲーマーでもないのにSB買う意味はあまりないような気がするが
XAは相性問題が激しいんだっけ?
>>874 ありがとうございます。Titaniumにしようと思います
>>881 結局titanniumするのかよww
ちなみにSBシリーズはドライバ糞だからな
せっかくのお年玉使って悔しくても、スレに来るなよ
>>882 さんのお勧めをくわしくううううううううううううううううううお願いします
X-Fi Forte 7.1って結構高いんだな
>>877 ありがとうございます。
XAは地雷、相性悪いのが多いらしいので無難にPCIに刺せる
XGを検討します。
同じくSB検討しているのだがドライバが糞って具体的にはどんな感じに? 他の機器と干渉しまくりなの?
>>880 ゲーマー御用達のSBでありながらハード支援無しの普通のサウンドカード
相性やら音が酷いといった話は特に見ない
でも普通のカードならわざわざ栗製を買わないで他のメーカーの物を買った方がいいじゃんと
>>886 ドライバ更新ごとに色々出てくるから本スレを検索した方が早いと思うぞ
一度安定したら更新をやめて使っていけばさほど問題はない
まぁ、利用者が多いゆえの不都合もあるし ちゃんとアプリの取捨選択して、情報収集すれば問題ない。 利用者が多いから、「俺だけ?」って状況もないだろうし、 不都合を理由に購入見送るほどではないよ。
さっきコンビニで家庭でオーディオ環境を整えるみたいな感じの本があったから読んでみたんだけど コンセントにさすケーブル、ラック、CDプレイヤーにウン十万とかちょっと理解出来なかった どうなのオーオタさん
サウンドカードわざわざ買うのも一般人的に見たらオーオタっぽく見えないか?
>>889 俺の経験でいうと
高いケーブルは音を著しく変える傾向があるけどそれが必ずしも良い方向というわけではない
ラックは替えても音に変化は感じられなかった
CDトランスポートは高くても音がイマイチだった(CDドライブ自体は大手の流用品で剛性を高めた物がほとんどなためか?)
こんなもんに大金払うなら外部クロック入力のあるインターフェースと高級DACとクロックジェネレーター買ったほうがマシ
カードはノイズが絡んでくるから音にあまり興味なくても変えるのはいるんじゃない? ラックは…足周りがそれ以外でちゃんとしてればあまり関係ないような
専用部屋を用意していない環境ではオンボードで充分^^
894 :
Socket774 :2010/01/05(火) 19:49:45 ID:FoO2NpI7
質問です SE−90PCIなんですが、RCAピンで接続した場合、ウィンドウズ側のボリュームを上げると、音が割れますか? 光だと、割れないんですよね。 不良品かな?
>>894 常時PC側音量MAXで使ってるけど割れたりはしない。
繋いでいるスピーカやアンプの入力感度が高いか、
無理矢理マイク入力に繋いでたりとかしてないかな?
抵抗入りケーブルとか使うといいかも。
使ってるカードは違うがアンプが貧弱だと割れたことあるよ アンプのランク上げたら割れなくなったな
897 :
Socket774 :2010/01/05(火) 22:44:41 ID:FoO2NpI7
894です
返答ありがとうございます。
>>895 3万程度のアンプに変えたんで、光接続から、アナログに変えたんですよ。
入力感度とか、考えたこと無かったです。
いろいろやってみます。
>>896 3万程度の、アンプじゃ貧弱ですか?
オンボードに変えたら、音われ無くなりました。
試行錯誤してみますよ
ボーナスの余りでカードいろいろ買ってみて一通り聞いてみたけど 一長一短すぎて結構おもしろいねw X-Fi XG なんだろう最近のCDにありがちな勝手にイコライジングされてる感じのツインピーク型のシャリシャリ軽い音。ゲーム専用にしか使い物にならない。 Xonar Essence STX 高音が突き刺さって痛いけどロック系とか聞くとノレル感じ?洋楽向き?楽しく聞ける。 200PCI LTD フラットで平坦、普段イコライザゆんゆんしてf特変える人には物足りない・・・クラシックとか綺麗だけどロック系聞いてて楽しくない。 PC専用セットでSPはJBL 4312DとモニオBR5別々に視聴。アンプは机のラックの上に置けるA-1VL 洋楽、同人音楽聞くならXonar、クラシック、ジャズ向き?な200LTD
今度PCをはじめて自作します。 RCA出力→自作ヘッドホンアンプ→ヘッドホン(ER4S,K701) 音楽鑑賞が目的で、基本的にスピーカーは使いません。 一通り調べて Xonar Essence STX Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE が候補になっています。 二つのうちどちらがお勧めか、また特徴などをおしえてください。
200PCIはカマボコだろ。どこがフラットで平坦なんだ
>>899 とりあえずはオンボでいいんじゃないの?
>>900 CDの録音自体ツインピーク型が今じゃ当たり前になってるから200だとある程度補正されるよ。
音楽聞いてて楽しくはならないけど・・
>>899 Essence STXでアンプA-1VLのヘッドホンジャックでK702(ケーブルだけ交換済み)の感想だけど
すごく元気な音だよ。でもワザとらしく高域と低域が持ち上げれてる感じでJpopと同人音楽、洋楽は元気がありすぎて
高域が耳に刺さる。作業しながら聞くと疲れそう。イコライザでどっちも軽く絞ったほう良さげ。
Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE は持ってないから感想わからにあ
>>900 かまぼこって一体どこを見てるんだよ?
200PCIは内蔵型サウンドカードの中ではピカイチで音がいい
905 :
899 :2010/01/06(水) 11:29:46 ID:/XNIK4nY
>>901 いいヘッドホンかって環境にも金かけたいとおもったので、
ここにだけはお金をかけたいです。
>>903 レスありがとうございます。
なるほど元気のある音ですか。志向する音ではないですね・・・。
素直で高解像度な音がいいので、OPアンプ変更で何とかなりますかね。
Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCEの音の評価をあまり見ないので、
持ってる人がいたらレビューをお願いします。
金かけるんならオンボで光出力してDACにつなげよw
SE90でいいんじゃね
>>905 >>Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCEの音の評価をあまり見ないので、
>>持ってる人がいたらレビューをお願いします。
自分の感想じゃなくて友人の話だが、やや低音強めで締まった硬めの音らしい。
ヘッドホンアンプに何を使ってるかは聞いてないが、使用ヘッドホンは
K601とCD1700。
ちなみにその友人はSE-90PCIも持ってるんだが、どちらの方がいいか聞いたら、
どちらとも言えないがあえて言うならHD2 ADVANCEだそうだ。
とはいえ、ヘッドホンとの相性もあるから、ヘッドホン変えたら変わるかもとも
言っていた。
909 :
Socket774 :2010/01/06(水) 13:43:44 ID:mlCBNqVy
頭おかしい1人の例を挙げられてもなぁ…
LxG6j/xvみないな奴が複数常駐しているから困る
onkyoのカードはなんというか・・・味付けされない素直な音だよね。 でも面白みがない。BOSE関係の音で多い125とか201の味付けバリバリでも 楽しめる人には向かないと思う。BOSE系がいい音だと感じる人は迷わずXonarがいい。 BOSE系の音が糞と思う人は200買って少し手加えればいい。 SPがBOSE、JBL、モニオ、デノンとかの傾向が好きならXonar。 QUAD、B&W、タンノイとかの音が好きなら200LTD。 nuforceのiconも外付けであの値段の割りにレンジ広く感じてていい感じだよ。
913 :
Socket774 :2010/01/06(水) 14:43:04 ID:jswsz8zm
同意。信者か工作員かは知らんがオンキョーはこの手合いが居るから買う気になれない。 オンキョー製品買うと脳がウイルスに感染するんだよキット。
914 :
901 :2010/01/06(水) 15:08:04 ID:nMzHh5mZ
>>905 あらそうなの、、、
別に急がなくてもオンボ使ってから追加したほうが経験値増えるよ。
まあonkyoも入門にはいいと思うけどね 他と違ってドライバインスコするとき不具合出た試しないし
Xonar Essence STX も 200PCI LTD も X-Fi forte も どれも測定値ではフラットで充分良いものだ 音質差は微々たる物で、高性能なスピーカーやアンプを揃えて 初めて違いが分かるくらいの音質差しかないから 好みの機能で選ぶと良い
Xonar Essence のRCA出力は元気な音ってより 若干荒れてる気がするんだよね ヘッドホン出力に繋ぐと落ち着いた音になる 他の人のレビューによると、 オペアンプを良い物に交換するとRCA出力も 落ち着いた音になるらしいので後日試すつもり 後、I/V変換用の部分だけLT1364に交換すると発振してしまうとのこと。 エンド変換用に使われてるLM4562は発振しやすいのかもしれない
>>916 逆に言えばそれなりのSP、アンプじゃなきゃカード自体変えても微々たる変化しか
ないということ。カード買う金でまずSPを買うべき。ただ音質とか気にせずドライバのトラブル
利便性、改造する楽しさを考えるとしたら、Xonar Essence、90PCI、200PCI無印、オンボじゃね?
マザーによっては盛大にノイズのることもあるからなんでもいいからなんか積んだほうがいいと思うんだぜ。
ケースファンがバリバリ回っててグラボの冷却ファン、電源のファンがある限り それなりのアンプ、SP使うとカードをいくら変えようが微細なノイズは乗るよ。これはしょうがない。ノイズを気にするなら カードを積むより外付けDAC一択だろう。ならオンボで十分。でもなぜか組み立てる時買ってしまうんだよなw 精神衛生上の問題と見た目が個人的にごちゃごちゃしてるのがカコイイと思うから。Essenceの外観がスキだ
マザボがP5Q-Eで、グラボとPCIスロットが隣接状態なんだけど 光デジタル使用前提なら隣接してても大丈夫でしょうか?
サウンドカードでもオンボでも光だと変わらないっぽいですね… ありがとうございました。
>>920 そういうピュアレベルの話じゃないんだが……。
926 :
923 :2010/01/07(木) 00:13:51 ID:xnG3cKR1
>>924 いや、アナログでもさほど変わらんので一応。
927 :
Socket774 :2010/01/07(木) 03:38:29 ID:6ROJKIy2
>>916 オペアンプ交換してもあんま変わんないの?
>>927 オペアンプ交換してもいじる楽しさが味わえるだけで実際変化するかというと・・・
ミニコン→SPに出力とかアクティブSPとか一例に出すと
安価なところでEssence STX RCA→ A-977→ JBL4312Mmk2とかだと変わんない。
間に真空管を挟む。とかBOSE関連のSP使うなら勝手にSPでイコライジングされるため
どんなフラットなカード使おうが無意味。
確かに音は変わるんだけど、ブラインドで聞き分けられる自信はないなぁ。 ヘッドホンアンプならオペアンプによる音の違いは多少判るんだが。
俺の糞耳じゃ変えた当初は変わった!と思い込んでたけど友達呼んでちょっと手加えたぜっ て言っても変わってなくね?って一蹴された・・よくよく聞いてみると俺も変わってなくねと 思うようになった・・ スレチだけどヘッドホンアンプValveX-SEオススメだよ音もなかなかだし何より机上に置いて おくとインテリアとしても高級感があるし。見た目の満足感で音が良くなったと思える。
>>889 オーオタだけど、まああの手の本はカタログ雑誌か記事体裁の宣伝みたいなモンだから話半分。
一般家庭のコンセントだと、ぐらぐらして接触が悪いからホスピタルグレードに買えてアース付3Pのケーブル使えというのはある。
ケーブルとか、タップとか、しっかりとしたもの使えば問題なし。
それこそ、病院の医療機器に使うようなのならOKなんだが、それだと価格的にも万ぐらいは平気で行ってしまう。
オーディオ用は、まともなものと、ぼったくりの混在。
ラックは、ぐらぐらしないか、振動を遮断すれば良い。よって、中が空洞でスカスカのラック使うぐらいなら
床に直置きが良い。床がぐらぐらするなら厚めの板でも強いとけばいい。
まあ、高いラックと言うが、高級家具を考えれば値段的には対した違いはないので、、、
家に高級家具がないのなら何も高価なラックを入れる必要もないと思う。
機器で言うと2chステレオのオーディオ用初級品というのが単体10万ぐらいから、それ以下はエントリークラスというか、一般家電品扱い。
アンプとか、SPも数万から数百万ぐらいまで色々。
インテリア家具的な性格が強いものとか、CP無視のオタクむけ製品も多いから、オーオタでない限り予算外は無視して良いと思う。
なお、SPとかアンプとかそれなりのものをそろえてないと、10万以上のCDPを聴いても違いはわからないと思う。
932 :
926 :2010/01/07(木) 15:40:56 ID:xnG3cKR1
>>927 やる楽しさみたいのはあると思いますよ。満足感みたいなもの。
でも、それをやるのに初めてコテから揃えましたというのはちょっと違うと思いますが、、、
それが楽しいというそういう時期があるんだと思います。
でも、若いうちにしかない勢いみたいなものもありますし。
俺もSTXにLT1364乗っけてるけど異常は無いように思う てか発振したらどういう状態になるの?
国道沿いの一軒家借りてるんだが、毎夜ダンプが通ると盛大に「ジジッ!」ってノイズが 通り過ぎる時にSPから鳴るんだけど・・これって無線の影響か?
>>935 YES
AM検波してしまっている。
OPアンプをFET入力にすると改善されるかも。
>>935 トラックのあんちゃんは違法に強い電波でCB無線やるらしいからねぇ
電波が極端に強い場合、雨どいから通信内容が分かるほど鮮明に音が出ることもあるらしい
やっぱ無線の影響か・・ちょい936の試してみる。
>>938 DQNのシッタカをあんまり真に受けるんじゃねーぞw
>935 yes。ケーブルがアンテナになってるから。 ヘッドフォンで聴いてる時に携帯着信するとザザッと鳴ったりしたことない? 対策としてはケーブル類(電源、オーディオケーブル、SPケーブル)を なるべく引き回さずに、ループを形成しないように設置する。 やってはいけない例 ・長いケーブルを使う(なるべく短く) ・ケーブルを一方向にグルグル巻く(半分巻いたところで巻き方向を逆に) ・カード、アンプ間を導線で繋ぐ(光で繋ぐ) あと接地の話は長くなるのと一点アース厨が面倒なので省略
>>935 1000ドルのケーブルに買い換えたら治る
942 :
Socket774 :2010/01/08(金) 00:42:56 ID:ki+elRgM
マザーボードのSPDIFの光出力を外部DACにつないでアナログに変換して アンプとスピーカーで音楽を聞いています。 この場合、専用のサウンドカードの高いのを買えば、音はもっと よくなりますか? それとも、もともとデジタル信号なので、マザーボードのSPDIF端子から 出力される信号も、高いサウンドカードから出力される信号も まったく同じデジタル信号になる(?)ので、カードの違いでは 音は変わらないでしょうか?
使ってる機材もめざしているものも分からないところで無難な一般論を言えば 普通の人が普通の部屋で普通に音を楽しむ範囲なら差はないと思います
>>942 まず最初に、人はブラインドテストでは、アンプ、CDP/DACの差は分からないって事を覚えて置いて欲しい。
ただしブラインドテストをしなければ、人は好き勝手に良い悪い言い出し、なぜか値段が高い順に良い音って事になる。
要するに本当に良い音で聞きたいなら、カードを変えたりなど無駄なことをすべきではない。
自分自身で良い音になったって思いたいだけなら、出来るだけお金を出せば良い。
完全にピュア基地版の流れだなw 俺が言うのもなんだけど、普通用途にPCでの出力はニアフィールドでの用途が多いと思うけど、 SPから0〜2m位の距離で音楽を聴く分には大音量も出せないしオンボでも高いカードでも ノイズ以外音質には差はないよ。これはどんなに高いSP、アンプを使おうとも同じ。 ガンガン大音量(捉え方による個人差はあるけど)で鳴らせない環境なら何使おうが同じ。 小音量だとほぼ歪む、これはしょうがない。
↑言いすぎた 何つかおうが→7000円とか10000円とかエンクロージャーがABS製とかプラ製 のとかアクティブSPとかは別で・・
SPは聞こえ方の違いと言う点であればサブウーファー付きだのトゥイーター付きだので結構変わるかと 安物のプラ製SPが出口であればどんな高いカード装備しようと意味がないのは同意だな。アレは歪むって次元じゃない DIY用の板でお手軽工作した箱にユニット移植したらまともな音吐き出したんでオンボ&ユニットを見直した事があるくらい と、SP話ばかりするとスレ違いだな
>>949 オマエな、そのステレオ誌の記事とそのホムペは
以前からさんざん「嘘八百」って馬鹿にされてたキワ物だぞw ネットの情報は気をつけなよ、ボーヤw
344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:26:37 ID:a1zr76jF
また、
>>1 の嘘八百に騙されてる厨房が湧いてるんか?
「音の館」って有名な「おバカ遊び連載記事」の一つじゃん、このテスト記事ww
前スレでも何回も出てたように、テストしたのは評論家でも何でもない
「平日真昼間」から、いつも「ステレオ誌編集部にたむろ」してる「アンちゃん連中」だからなww
まぁ自宅に満足の逝く機材があってそれで音楽を楽しめているのなら、そんなヒマなことはしない
要するに、(多分安アパート住まいとかの)貧乏人DQN連中さw
当然マトモなオーディオの経験すらない半端連中
そんな奴らの「目隠し利き酒」でグランプリ取ろうが、評価のランキングがどうだろうが
マトモに受け取る方がただのヴァカw
つーか、安物使いの貧乏人が、同じ安物をイイという仲間が出てきてるのがよほどウレシイんだろうww ←←
いやまぁ、俺は別にアキュを援護しようなんて思ってこんなカキコしてるわけじゃないからね
物の道理を言ってるだけだよ
アキュは以前にチャネルデバイダ使ってたことがあるだけだし
ネットというのは玉石混交で そのうち信頼できる中身の確かなものはせいぜい2割くらいで 大多数8割方はDQNの勘違い・嘘・ねつ造か キモい露出狂か 場合によってはキャンペーン又はネガキャンかで ウィキも時々アブナかったりするらしい
オーディオ関連のwikiの記事はもの凄く編集者の主観はいってるよなw でもまぁ・・・あれで飯食って生活成り立ってる人もいるんだし。騙されて 常識では考えられないような金使う人もいるし・・一種の新興宗教だと思って 一般の人はスルーするべき。って完全にスレチだな。
オーディオなんてオンボで十分 終了
>>950 そうだな。例えばCDPやDACを何十台も買い込んでは写真なんかUPして
狂ったように俺様こそ音質だと各地のスレ荒らしする人がいたらしいが、
これという一台に絞れないような耳弱で思い込みの激しいメンヘラの
DACのデータシートでヲナるような奴に言われるのと同じレベルだもんな
955 :
Socket774 :2010/01/08(金) 15:41:24 ID:rK2dJ+X0
てかオーディオって宗教だろ?
そう決め付けるのも危ない
ってか今もポップスを聴取位置でだいたい80dBになるように聴いてみてるけどこよく考えたらこの音量で聞く人は自分で判断できるはず。 オンボで充分^^
カードを変える意義は改造する楽しさ、見た目、一応利便性UP(まぁ・・ ドライバ不安定とかあるし逆に悪くなるときもあるねw)、12畳とかをオデオセットみたいに 大音量で鳴らす人くらいにしか意味はないよね。せいぜいモニタの前に座って聞く人には 何の意味も持たない(ちょっとは意味あるけど)
オンボ調子悪いから買い換えるって人もいるよ、俺とか あと、さすがに音が変わったのはわかる どっちがいいのかはわからんですが
なにこの流れ……。
こいつら何がしたいんだ?
>>942 そのオンボが古い物(44.1kHzを出力できない)や、よほど質の悪いものでない限り、
デジタル出力では違いは無い。
厳密には違いはあるようだが、それを人間が聞き取れるかどうかは意見が分かれるくらい
小さな違いなので、このスレではその違いについては扱っていない。
この話がしたかったら、ここじゃなくピュア板でやってくれ。
だが、アナログ出力の場合は、サウンドカードやアンプによる違いは、当然ある。
一部を除く
>>945 以下のレスは、大嘘をばらまいているだけなので注意。
何がしたくてこんな大嘘ばらまいているのかは知らん。
うちのアスス蟹オンボだと光デジタルとアナログ入力のステレオミキサーができない(アナログ出力なら出来るっぽ)んだが、 光デジタルつきのサウンドカードなら可能なのかな?Windows7 64bitなんだけども。
アナログとデジタルってどっちが音いいの?やっぱアナログ?
音が変わったと思うのは、オンボだと蟹だと思うけどデフォでイコライザ&エフェクトがかかってる それきってフラットに調整するとさほど変わらないよ。古いマザーのオンボだと流石にわかるけど・・ 最近売ってるマザーは差昔ほど悪くない・・と言っても好んで使おうととも思わないけどw ちなみにSTX
>>962 アンプがそれなり例えばPC用で売ってる奴だとnuforceのiconとかだとデジタルで出した方いいいし
というか音質気にするならあんなPCの中の事考えればアナログなんて使わないだろうw
安い奴はデジタルのほうがいいのか 今TSS-20使ってるんだが俺は接続ってデジタル接続が普通だと思ってたんだが 父親がKOIっていうメーカーのアンプにアナログ(AUX?)で繋げてたからどうなのかなーって思ったんだ
それは単にアンプにアナログ入力しかないからじゃない?
>>962 デジタル、アナログというのは単に仕様の問題だからそれによって音質の良し悪しは決まらない。
>>965 良いDACがあるならデジタル出力
サウンドカードのDACのほうが良さそうならアナログ出力
まあ両方やってみて好みのほうを選ぶのがいいと思うけどね
高校時代に、「よし!最強の自作DACとAMP作ってやるぜ!」って意気込んだのもいい想い出 出来上がったのは、カタログスペックばかりで、実際の出音は… やっぱ、部品安く仕上げてても、全体のバランスをエンジニアが取ってこそなんだよな・・・ 特にDAC後のアナログ部分は・・・
971 :
970 :2010/01/08(金) 19:37:28 ID:Qnyy5Vdn
ごめん、誤爆したw
いや、悪くない流れだったw
できすぎた誤爆に乾杯 ヽ(^o^)丿
君の瞳に映る俺に乾杯!ってヤツか
いや、違うだろw
このスレでも時々出てくるけど アンプ+スピーカーで10万もしないようなおもちゃ使ってる分には PCからのアナログ出力でもオンボで十分ってのはそのとおりだと思うよ (別に値段にこだわるわけじゃないが一応の目安としては意味はある) デジタル光出力ならそれこそオンボでもボッタのサウンドカードでも差は出にくい ただ、オンボでのアナログ出力はどうしても出力レベルが低いものが多い 例えばCDは最大出力2Vとするのが標準だがオンボデバイスでは-6dBくらいの奴が多い バスパワーなどの安物USBサウンドデバイスでもそういうのがある(今俺の手元にもひとつある) 出力レベルが低いというのは結構貧弱な音に聞こえちゃうことが多い(音そのものの 質とは別だが、ヴォリュームを結構上げないと同じ迫力にならないというのはショボく感じがち) まーそういう時はサウンドカード入れるのも別に悪くはないけどね
>>950 いまさら蒸し返すのもなんだが、アンプの評点そのものではなく各被験者がそれぞれのアンプの音に対して
類似した評価を下しているという事実のほうに意味がある。それが評論家でないならば尚更面白い。
俺はボーヤだしあんまり耳もよくないけど、アンプの音の違いが顕著ならば店頭で聞いても感じる。
むしろオマエがネットの嘘八百を鵜呑みにしてないか、オッサン?
デジタル5.1ch入力があって5.1ch出力できるサウンドカードってまじで皆無なの?
>>977 その現場、雑談アリアリの状況だったときいてるから、
各被験者の評価が似通っているのはさもありなん。
アキュのアンプは誰かの「これはデジタルっぽい音」の一声で決まったとか何とかw
むしろ思い込み効果の実証と言えなくもないw
>>977 ボーヤ、別にオマエがどう思おうと何を信じてどういう行動をとろうとオマエの「勝手」だけどさ
俺の方は、「音の館」の実態とそのホムペのインチキさと、
物事の常識ってものを、(こちらも「勝手」に)書いてるだけ
それに、オマエのやってることは、
評論家だのオーディオファイルだのがやったテストなどと捏造を振りまいてる
インチキホムペを、脳天気に更に垂れ流してるってだけだからw
ネットは怖いからね、鵜呑みにしたり嘘八百をアチコチ撒き散らかすんじゃねーぞ、厨房
ここはピュア板じゃねーぞ・・・基地外板でやってくれ。
>>980 激しくそうだよな。例え話になるが、答えの決まった比較視聴なんて、
機器を並べた写真をUPしても、何の意味もない無駄な買い物乙()笑としか言いようがないもんな。
ましてや雑誌以下の自称玄人とかいう名無しの戯言なんてまるで説得力ないしな。
そんな例え話と同じ類の情報だもの、仰せの通りネットは怖い怖い。
この手の話題は、どうしても何らかのプライドに触れてしまうようで ヒートアップしがちだな
984 :
942 :2010/01/09(土) 00:16:39 ID:o/0MDPA1
みなさんありがとうございました。 とりあえず、オンボードからのデジタル出力を外部DACでアナログ化して、 アンプとスピーカーにつないで聴いています。なかなかいい音で鳴っています。
ここはアノ基地板じゃないし、本人が楽しく音楽聴いたりとか 楽しく映画見たりとかとりあえず満足できればそれでいいんじゃね? どちかというとトラブルとか改造の話題中心だったし
アドバイスお願いします。 【予算】〜\10,000 【PCスペック】Athlon 64X2 6000+ メモリ2G XP 【用途】ゲーム全般とそのキャプチャ・音楽再生・ボイスチャット 【視聴環境】スピーカー(アンプ無) 【その他、要望等】 古いカードを使ってたのですが壊れてオンボにしたらキャプチャのノイズが酷いんで買おうと思ってます。 スレ拝見したら音質に拘りがなくノイズ回避なら玄人のCMI8738-6CHLP2が安くて無難のようですがいかがでしょうか。 さすがにFPSだとキャプチャ時に遅延、とかはないですよね・・・
>>986 悪いことは言わないからCMI8768にしときなさい
>>986 予算の問題もあるしそれで良いと思うよ。
個人的に2週間ぐらいサブ機で使用したことあるけど遅延もないしそれなりに安定してるし、書いてあるような用途目的なら
安いし十分。前のの代用できると思うよ
>>987-988 ありがとうございます。
CMI8738/68は同じチップですけど、7.1ch対応の方がいいのかな。値段見つつ検討してみますわ。
尼にForte入荷してたら起こして
CMI8738-6CHLP2はオンボ以下の音質だと評判……
ac97より?
8738と8768だと間に絶壁があるからなあ。8738買うくらいならオンボで十分。
■■■■■■■ 【予算】1万ぐらいです 【PCスペック】intelCore2duo・2GB・vista・ サクサク動きます 【用途】音楽再生・ボイスチャット/録音・ニコ生放送 【視聴環境】アンプ無・ヘッドホン・デジタル 【その他、要望等】音質が良くて、手頃に買えるものが好ましいです。 ■■■■■■■
次スレ作る人いないなら10時になったら俺作っちゃうね
作れなかったから他の人よろり
たててみる
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread