1万円以下でお勧めのアクティブスピーカーはPart9
俺もT10とAT-SP150で悩んでる
T10は短命、価格の割りに良い音
AT-SP150は、無難な音で長く使える、コンパクト
うーむ、どちらにしようか、どちらも試したい気がするが予算が云々
エレコム製品はマジで壊れまくったので(マウス、延長コードetc.)MSなんちゃらは除外
硬くない、かと言って過剰に高品質でもない、
なるべくオールマイティなサウンドが欲しいんだが何が良いだろう
……間を取ってAT-SP151にしようかしら?
Z520買う前に現物を店で見てきたがちょっと横幅ありすぎるねぇ〜
今の机に置くとモニターの位置ずらさないと置けなさそうだからT20-IIにするか。
最近は価格帯・スピーカーの本数毎のベストパイが分からないなぁ・・・
今年一年の総決算とすると、どんな感じになるんだろうか?
現在も国内小売店で販売されている物で、販売終了品は当然除くとして
これがベストバイ!なんてハッキリ言えてしまう状況は悪い以外の何者でもないんだから別にいんじゃね
5000円以下・・・T3130
1万円以下・・・T20U
エロゲ王・・・T40(投げ売り)
栗厨ですハイ
まぁこの価格帯に限っては栗薦めるのが無難なのは確かだな
テレビ・ゲーム用でも栗はいける?
栗か・・・
二台買ったが両方ともシマリスの巣になって使用不能だ・・・
何を買えばいいんだ・・・
T10のパワーオフは左の当るところまで回してもカチッて鳴らないけどこれで電源切れてるの?
961 :
不明なデバイスさん:2009/12/30(水) 22:49:15 ID:4tF+Sc5C
>>960 緑のLEDインジケーターランプが消えてれば電源切れてる。
点いたまんまならボリウムスイッチの不良。
>>958 テレビには廉価なホームシアターセットが良いと思う
栗は最大出力に不安がある
>>962 問題は出力っていうより指向性が強すぎて使い物にならないってハッキリと言った方が
彼のためだと思うぞw
電源切れました
T6200は仮想5.1ch付きで良さげだったんだが製造中止みたいね
それにT6160じゃあ流石にホームシアター代用はちょっと苦しいだろうね
探したらT6200ネット通販在庫は一部まだあるね
音質はおおむね好評みたいだけど不具合報告もあるので自己責任でよろしく
ホームシアターをそれなりにやろうとしたら予算のケタが違う
あと、ここで挙げられてるようなスピーカーは汎用ではあるけど、おもにパソコン用
つまりパソコンの画面を見てる人にちょうどいいようなスピーカーだから、近接用なんだよ
そのへん勘違いして、枠を超えた期待をするとガッカリすると思う
近くで使ってナンボだよなーこの辺の製品は。
正月から粗大ゴミの処分とは大変だなw
正月から、煽るなよw
T20-II買おうと思っていますがACアダプタがでかいとあります。
持っている人がいればサイズを教えてください。できればプラグ側のSSをうpしていただけるとありがたいです。
100円ショップで延長コード買えばいいと思うけどな
大きさはスピーカー本体と同じぐらいじじゃね、多分w
アレのは人殴り殺せる鈍器だから比べる事自体間違ってる。
クリのACアダプタってまさかいまだにトランス式?
わざわざコストのかかるトランス式を採用しているのはえらいな。
>>979 でかくないように見えてすさまじく重いよ。
むしろスイッチング電源を使うとかありえない
投売りのR1000TCNにちょこっと手を加えると、
豊かな低音で解像度の高い音質になったよ^^
988 :
不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 20:22:28 ID:X9QTwejG
inspire 2.0 1300って言うの使ってるけど
ここで話題になってるT20、Z6買ったら結構変わるものですか?
>>987 (デフォ)
中華製 25V 2200μF 85℃規格品 (2個)
しょぼいスピーカーケーブル
(交換)
Panasonic EEUFC1E562 5600μF 25V 3735mA 105℃規格品 (2個)
Audio-Technica AT567S 無酸素銅スピーカーケーブル (2m)
インシュレーターに10円玉を設置
費用は800円くらいだよ^^
ボロアパート住みなので、30cmぐらいの距離で小音量で楽しめるのを探しています
用途はDAPに繋いで勉強のBGMとして音楽を聴きます
個人的にはJBLの「Duet White J」が気になってます
他に何かオススメがあったら教えてください
991 :
988:2010/01/01(金) 21:00:59 ID:X9QTwejG
すいません ageてしまいました
ACアダプタでスイッチング電源を使うとかありえないとか言う人がいるけどなんで?
レギュレーターを使った電源の方が安定した(一定の)直流が取り出せるのだろうに
トランス式だとそれこそ一次側の電圧の誤差によって二次側の電圧が変わってくるし、
二次側の電流によっては電圧がドロップする、また無負荷状態では何10%も高い電圧になってる。
そんな不安定なトランス式電源なんかより直流安定化電源であるスイッチング電源の方がはるかに
スピーカーには向いてると思うが?
思うのは結構、けど
色々なACアダプタを実際に試してみたらおもしろいよ
>>994 それってスイッチング電源は秋月で売ってる最低クラスの奴。
対するはトランス+CR回路に三端子レギュレーターを組み込んだ奴。
コンデンサーの質が全く違うし、これでノイズを比較されてもなんだかなぁって感じ。
確かにトランス式もレギュレーターを使えば一次側の電圧変動に左右される事なく
二次側の電圧は安定するがノイズが・・・
ノイズと言えばトランスはそれ自体うなりが出るぞ
>>995 俺も秋月の600円ACアダプタから豊澄トランス、東栄トランスetcといろいろ変圧器関係は使ってるけどね
訂正
トランス+CR回路に三端子レギュレーター →×
トランス+ブリッジ+CR回路に三端子レギュレーター→○
ちょっと素朴な疑問だったもんで質問させて頂きました。
・・・スレ汚しだったならごめんなさい。
998
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。