【鞍馬】クーラーマスター26台目【CoolerMaster】
4 :
Socket774:2009/10/10(土) 02:34:39 ID:bJtyAUZQ
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
6 :
Socket774:2009/10/10(土) 10:00:23 ID:7Mglop6K
>>4 ここで質問しても意味ないですよ
知ったかぶりの玄人気取りの素人ばかりが集うスレですからw
UCHINO SCOUT
側板:上部吸気口閉鎖 / 下部吸気口に風丸1200 / 内面レジェトレックス貼
上面:排気口閉鎖
前面:5inベイに8cmファン(フィルタつき)追加 / 下部吸気ファン前フレームパンチ穴ぶち抜き・アルミメッシュフィルタ取り付け
内部:側板ファンに7cmブロア共締めで下層から上層に吹き上げるように / HDD後ろに吸出し用12cmファン追加 / HDD両脇から前面ファン側面をエプトシーラで閉鎖
アクリルウィンドウ塞がっちゃった。 いいけど。
SCOUTは側面下のファン穴の位置が悪いな。
120/25mmファンにアルミフィルタ共締めしようとすると電源に干渉する。
電源の取り付け穴を横に広げて電源ユニットを3-5mm奥側に追いやればかわせる。 が。
Gladiater600は問題なさそうだ。
HAF932とかの230mmファンってファンコンで上手く制御できます?
>>9 風マスターで制御できてるよ
半分に絞るとなかなか静かになる
>>10 お、問題ないですか
くそ冷えるけど、さすがに小さい扇風機のようなフォオオ音が気になってた
>>11 半分に絞ったまま起動するとたまに回らないことがあるからMAXで起動してそれから絞った方がいいよ
最悪発火するかもしれぬ
くだらん事をいちいち質問するな。
なんでまず自分で試そうとせんのか?
坊やだからさ
試すっていっても数千円かかるし、別に聞いてもいいと思うがなー
つまらんわ。
そんな程度の低いスレかよ。
ギャアギャア言ってるのは一人だけ
つーか、結局馬鹿な奴が過去スレと同じ質問を繰り返してるだけだし
HAF932の前面ファンの覆いってどうやって外すの?
下からバキッっと剥ぎ取れ
んで、みんな引っかかりを折っちゃうんだよなw
大丈夫、最初はきついけど何回か挿したり抜いたりしてれば馴染んでくるから
俺の932はもうガバガバだよ
HAF932にi7 860で組んで概ね満足してるんだけど横と上の23cmのファンって
バラ売りしてないのかな。
ヘタるの怖いから余ってる12cm並べてあの楕円は部屋の飾りにしているんだが。
>>21 3日前買った俺に怖い事を言うんじゃないヽ(`Д´)ノ
>18の書いた通りの展開でワロタ
CM Stacker 810(初代じゃない下側にだけ電源載る奴)の
Chassis Intrusion Detectスイッチが折れてしまったんですが
代わりになるようなスイッチってありますかね?
>>25 おお、悪かった。これで糞S-FLEX並べから解放できるぜ。
>>25 確かにググレカスすれば大抵は色々見つけられるし、本来それが探し物をする側の
正しい姿勢だと思うけど、このスレ自体に問題があると思うよ。
どういったポリシーでスレ立てしてるのか知らないけど、
>>1にクラマス関連サイトを
入れとけば問題は解決するんじゃねーの?
一体どんな深謀遠慮があってクーラーマスタースレの
>>1にクーラーマスター関連の
サイトリンクを入れない事になったんだ?
そういえば(最近の?)CMのスレってテンプラないね。
そんなことより俺の・・・・はもういいや。
無印コスモスにSIDE WINDOW Blackってどうだろ。やっぱり浮いちゃうかな。
水冷始めたからリザーバーの水位確認のためにside window導入したいんだが、色で2,3日迷ってる。
35 :
Socket774:2009/10/13(火) 01:22:11 ID:QdLnBg2C
COSMOSのフロントに干渉しないファンコンってどれですか?
ツマミが出てるのは大体干渉して、タッチパネルだったら干渉しないって感じなのかな…
>>35 FM-06がつまみタイプだけど干渉しないよ。つまみ小さいけどね。
COSMOSの5インチベイメッシュパネルのすぐ奥にプレートがあって
(一番上のベイ以外プレートが付いてる)
ファンコンやBDドライブを付けられなくなってるんだけど
これの外し方が取説にも書いてなくて難儀してる。
誰か外し方知らない?
>>37 無理やり折る。ケース内部から押し出すというか捻ると折りやすい。
一度折ったら元に戻すのはほぼ不可能なので間違いの無いように。
>>38 これって折るものだったのか・・・
ありがとう。
ATCS840だがPCIのブラケットがぴったり合わないな
強引にネジ止めすれば固定できるが、カードが浮いて奥まで刺さってない感じ
動作は問題ないようだが精度悪いのかね
もっこすのファンブラケット あれ共振するな
指で軽く押さえると高音がしなくなる
鉛貼り付けとかしてる人いてるのかしら?
>>44 基本的にフルタワーなんてどこのもそんなもん。
アルミでもスチールでも肉厚鋼鈑フレームでもそんなもんだよ。
フレームをハンマーで叩け。
SCOUTのアクリルはパンチしたら割れるぐらいの薄さ?
>>47 デコピンする位の力で指を弾いてパッチンすれば
軽くクラックが入る位の薄さだね。
どこのケースの側面アクリルもみんなこんなもんだけど。
>>48 そうでうか・・ 写真だと分厚そうなのに・・
現物見てきめます どもです
Sileo500の後継はまだか・・・
静音性は文句つけようが無いんだが、シャドウベイが少ないんだよ。
内部を弄くってたらワンタッチ式の青いスクリューレスの留め金2つ潰してしまったorz
ATCS840が微妙にうなるように共振して気になってたので、両側板の裏に
レジェトレックスと、左だけ重ねてエプトシーラー貼り付けた
HDDのゴリゴリ音も軽減されてファンコンと合わせて相当静かになったよ
唯一弱点ぽかった薄い側版の補強おすすめ
基本中の基本だな。 レジェ&エプト
安物使ったのが良くなかったのか、いまいち効果なくて自分は取っ払ったな。
それで剥がした跡が汚く残ってしまったという・・・
なんとか綺麗にできないもんかね?
灯油で拭くのが一番効くらしい
61 :
Socket774:2009/10/15(木) 13:10:07 ID:gaCcFfFX
レジェトレックスが鉛シートで
エプトシーラーがスポンジシートでよかったっけ?
遅くなったけど27です。
>>33さんありがとうございます。
ケースから取り外して秋葉持って行って探してみようと思います。
クラマス日本法人はほんとダメだな・・・・
>>54 最強に幅がでかいケースになりそうだなw
でも買うね
スポンジシートはボロボロ崩れてくるから困る
http://jisaku.pv3.org/file/7773.jpg レジェトレックス(大判100x50cm)を50x49cm程度に切り分け、両サイドパネルのレール内側に張る
左パネルのみレジェトレックスの上に1cm厚のエプトシーラー(50x45cm)を張る
エプトシーラーは厚いので、奥側のパネルがフレームと当たる部分に注意
張ってしまったら画像のように端を斜めにジョキジョキと……(外す時に少し引っかかるが問題なし)
ヤフオクで業務用のを両方まとめて出品してる人がいるので利用した
エプトシーラーもあつらえたようにピッタリサイズ
>>58 カー用品店でブチルクリーナーって売ってるぜ? 使ったことはないが。
>>61 レジェはブチルゴムの粘着素材にアルミを貼ったもので、エプトはまあ、高比重で軟性なスポンジ。
どうせならサイドパネルに一枚ベタ貼りしたくて大判探すんだよなw
レアルシルトも30x40cmより大きいのがあればいいのだが。
つーかDamptekの海外パッケージが欲しいずら。
>>47 実物見たことある?アクリルに段差があって凸部だけが窓にすっぽり
嵌ってて他社の一枚板アクリル窓より厚みも剛性もある感じだよ。
だけどパンチは無理だな。
SCOUTはあのすっぽりアクリル窓のかっこよさだけは認めざるを得ない…!
…スリットの風切り音で全てぶち壊しだけどな。あれはない
あのアクリル?はあまりに共振がひどいのでレジェ貼りで不透明になってもらった。>SCOUT
位置も悪いし風きり音の温床でしかないスリットを廃した5mm厚アクリルかなにかに換装すべきだ。
アクリルが共振?
アクリルだとビビり音って感じじゃね?
共振は、HDDとかFANとか回転系パーツの防振(ブッシュ、マウンタ)
した方が幸せになれるよ
トータルで新しいケース買えるくらい金かかるけど、
振動する物を増やせば共振点が変わって気にならなくなる…かも?
アルミの傷修復してる人おる?
初代stackerのアクリルサイドパネルはもう売ってないのですか?
探してもぜんぜん見つからない
Side Windowのほうです
アクリルサイドパネルなんて滅びればいいのに
リザーバーの水位見やすいと思うんだけどなぁ。
>>74 日本だと徒歩で探してもほぼ絶望
海外通販で根気よく探せば見つかる
なんでスナイパー祖父の通販に無いねん
スカウトはあるのに
ATCS840のアクリルサイドパネルをポチってきた
チラ裏イラネ
84 :
Socket774:2009/10/18(日) 19:17:32 ID:GS7VKAwk
半年前に買ったCM690
嬉しかったのでファンを8個全て付けたけど
未だにファンのレイアウトをどうして良いのやら
左側面は、上が排気で下はビデオカードがあるから
吸気にしているのですが変則的でしょうか?
答えが見つからない今日この頃・・・
自分が一番気に入ったファンの配置が答えだろ?
840引っかきキズ何とかなんねぇかな・・
磨いてみるかの
どのレベルの引っかき傷が気になるのか見てみたい気がするw
裏側が透けて見えるくらいのやつだろう。
逆に考えるんだ
T-レックスに引っかかれたような傷にすればカッコ良くなるじゃないか
クラッシュケースってのもかっこいかもしれな…ただのジャンクだな。
じゃんじゃん亭の840は味があったな。
今更COSMOSだけど
HDDの音が結構響くね、一番気になる。
太鼓的な反響でポン・・ポンて聞こえる。
見るも無残な姿になってるw
こんなに悲惨な姿にしなきゃ使えないなら、最初から買わなきゃ良いのにw
みんな気にしすぎなんだよ。
音とか振動とか煙とか。
煙は気にしなきゃダメじゃんw
HDDがポンってどんな音なんだ・・・?
cosmosにHDD3台積んでるが全くカリカリ音以外しないわ。特になかに気をつけてHDD設置してるわけでもないが。
俺のcosmosはケース上部の黒いパーツ置き場兼、埃避けっぽい部分がブーン共振する子だった。
はずすか物置けばいいだけの話なんだけどね。
結構出荷時期によって具合が違うみたいね。
ちょっと質問
HAF932使ってるんだけど、さっきHD5770を換装して
I/Oブラケットのプラスチック製の留め具が使えなくてorz
付属してたビスで留めたけど、ねじ山がないのか締め切れなくて…
ガタつきはないからこのまま使ってても大丈夫だよね?
精神衛生上は良くないな。HD5770ともなると結構重いだろうし。
>>93 個人的には天板廻りの良い写真が見れて良かった
水冷化の際に参考にさせて貰おう
しかしレジェトレックスはないわ・・・
静音化は一線越えたらビョーキ
水冷化したら一気にファンスパイラルから抜け出せたけどな。
そのかわり山のようなファンの残骸が。
水冷気になるけどモーター音とかなー
熱帯魚用の外部式フィルターのモーター音と比べたら静かなんだろうけど
>>100 とりあえず長めのビス2本とナットで固定した
これで大丈夫だと暗示もかけてみたw
エプトシーラサイレンサーはやってみるとわかるがもんのすごい遮音効果があるんだよなあ。
あまりのかっこ悪さに耐えかねて却下するんだが、あのレベルの遮音を行う方法が他に思いつかない。
>>97 >>92じゃないけどこもって響いてる感じの音がすぐに頭に浮かぶ。
でも想像がつかないのは幸せなことだと思うw
>>102の言うとおりだから。
HAF932とP6TかP6T寺v2購入予定なんですが
ワンズのHAF932の所に
(注)電源、マザーボード(ASUS、GIGABYTEなど一部)の組み合わせにより
電源延長ケーブルが必要な場合があります。別途お買い求めください。
このような注意書きがあるのですがP6T系も延長ケーブルは必要ですか?
>>108 電源によるが、8(か4)ピンのCPU電源ケーブルはギリギリになる。
裏配線やろうとしたら多分足りないから予め購入を勧める。
24ピンのM/B用電源ケーブルは多分足りる。
>>109 即レス感謝です。
電源購入予定はCMPSU-650TXJPですが
裏配線する予定なので8pin延長ケーブルも買っておきたいと思います。
>>109 おいおい
932には延長ケーブル付属してるぞ
HAF932に鞍馬のUCP900Wで配線したらケーブル
余りまくってケース内でとぐろ巻いてる件・・・('A`)
230mmファンの予備を売ってくれれば安心して使えるんだけどなあ
本当に、毎回この話題が出るなwww
とりあえず延長ケーブルついてるっぽいので焦って延長ケーブル買いに行かなくても
組む時に確認したら良さそうですね。
というわけで920+P6T寺v2+HAF932+その他で一式ポチりました。
4年ぶりのシステム総とっかえにwktkしております。
つーか、結局馬鹿な奴が過去スレと同じ質問を繰り返してるだけだし
頻出Q&Aとかテンプレに無いんだからしかたない
次から追加かな
スレで質問さえできないんじゃ何しろと
それじゃあ
HAF932頻出 Q&Aテンプレ
Q:CPU補助電源ケーブルって届きますか?
A:8pin延長ケーブルが付属しています。
Q230mmってバラ売りしてますか?
A:
http://www.cm-direct.jp/index.htmで買えます。
Q:5インチベイ内部にあるプレートが邪魔なんですけど?(COSMOSも同様)
A:前後に何度も捻り、折り外してください。捨てちゃってOKです。
Q:前面ファン部分のパネルってどうやって外すの?
A:下から手を入れ、手前方向に引っ張ってください。初めは固いですが、一度外すと次からは楽に外せます。
Q:230mmファンってうるさくないですか?
A:MAXだとそれなりに音がします。ファンコン使用をお奨めします。
他に何かあったら追加するか改変してくださいな。
HAF922っていくらなら安い?1万8せい円だったらお買い得?
安いと思うよ
俺の932は延長ケーブル付いてなかった・・・
cosmos買ったときはHDD上部用ブラケット付いてなかったし、もしかして呪われてる?
>>121 そっかあ じゃあ買っちゃうかもしれない
thx
>>122 それはヒドいな
購入店にメールか電話したほうがいいね
如何せんもう大分経ったからなぁ--;
仕様だと思って確認しなかった俺が悪いですね。
ケースは2つともCM特有(?)の共振が無い子だから満足してる。
ってUSB3になるから今の現行ケースって要らなくなるよね
どうしてこう日本語が不自由な奴が多いんだ。
COSMOSホシス・・・
COSMOSの後継でないかなー
TSUKUMOでCOSMOS PUREが安くなってたから、
思わずポチってしまったぜ・・・・
さて、中の構成どうしようかなw
ずうっとコスモスって読んでた
cosmosは水冷化したら化けた。ほんとに静か。
空冷でハイエンド構成は結構冷やすの大変よ?
水冷のハイエンド構成もやりすぎると大変なんだが
蔵のケースって大型ラジ内臓しようとしたら結構制約があるのよな
水冷にした所で冷却が必要なのは一緒だしな
つかCPUなんて性能の良いクーラーが揃ってるから
ハイエンドだろうがあんま問題じゃない
一番水冷の効果有るのはVGAだな
HAF922がHAF932の小型版ってことは分かるんだけどSNIPERと比べるとどうなの?
SNIPERがギミックてんこ盛りでその分大きいって理解でいいかな。
HAF922が機能的に優れてるってところある?
932やSNIPERのように(メッシュ)窓がないから静音
高さの割りに奥行きがあるから組みやすさはそれほど犠牲になってない
・・・優れてる、かな?
吸気ファンの風はほとんどHDD冷却にしか役に立たないので
奥行きがあるぶん直接ママンに風が届きにくいのが欠点か。
逆にサイドファンで直接ママンが冷やせるってのがSNIPERの利点になるかな。
フロント20cmとサイドで吸気すれば他から吸い込まないし
普段はサイドパネルと外せるフロント下部フィルタだけ掃除すればいいし
なにより取っ手が便利すぎる。
>>135 ケースの剛性は922の方があった気がする。それが機能的かと言われたら疑問だが。
某ショップ店員は932やsniperが高さ的にどうしても配置できない場合以外922使うメリットは少ない と言っていた。
結局932の小型版が922っていうけど、922も結構でかいんだよね。
SNIPERはこれ見よがしに付いてるファンコンが簡易すぎて使い物にならんのがなあ。
しかも回しずらい
ゴリゴリ言うし
>>136-137 ありがとう。現状価格差があまりないし、高さも音も気にしないのであれば他の選んだ方がいいみたいだね。
参考になったよ。
HAFは欲しいけどファンが特殊で保守とか無理だからな
ATCS840の230mmファン
クラマス純正ブルーLEDファンに換装して使用してたが
サイドパネルをCMダイレクトから、アクリル窓のに交換したら、見栄えが良くなった。
やっぱLEDファンは、眺められてこそ価値ありやね。。
しかし230mmファン、手元に10個くらい余ってるんだが
PCショップ、下取りにでも出すかな〜・・・
230mmが10個とかなんでそんなに買ったんだよ
蔵升のアルミは糞
( ^ω^)・・・
赤の色が悪い
写真だから何とも言えないけど、もう少し暗い感じのほうがいいかな
なんかレゴっぽいね
サイドがアクリルになってるのか
これだけバラ売りしてほしいw
HAF 932のサイドアクリル販売してくれたら素直にCOSMOS Sから移せるんだが・・・・・
サイド全面アクリルは良いけど、サイドファン付けられないんじゃHAFじゃないよね
i7+radeだけどAMDロゴは付けたくないなぁ
正面にAMDロゴはいらんなあ
932のサイドアクリル出たらもう932一択なんだよな
部屋汚いから中見えた方が個人的に嬉しい
ただしアクリルの絵てめーは駄目だ
HAF932が我が家にやってきた。
わかってたつもりだったのに改めてでかさにワラタw
みんなこんなのどうやって置いてるんだ?
メタルラックでも買ってきて台作るか…
>>145を買ってきてIntel+nVIDIAとか、VIA+Matroxで組んでみたくなってきた
やっぱりデカさにはびっくりするよな
COSMOS PURE、部屋に入れた時は俺もびっくりした
箱の大きさはそれほどでもないんだけど、出してみると異様にでかい
クーラー取り付けにきた業者のあんちゃんも「それPCですか!?」って真っ先に聞いてきたなw
そうかATI色なのか。
ATI色ならファイアパターン入れて欲しかったな
>>145 HAFはノーマルでも樹脂部分が安っぽいから
これくらい振り切れてるのもいいかも
初代スタッカー以来、大きさの感覚は麻痺したw
CWCH50をHAF932に付けてみた
アイドルで-3
prime回して-6
しげるとの比較ね
ホースをサイドカバーに向けたらカバーが閉まらなくて焦ったw
先日じゃんばらにTAC-T01を売ったら\500www
アクリルのサイドパネルもオマケしたのに
俺もHAF932にCWCH50付けようと思ってるんだがどこに固定した?
CM690に5870入る?
CM690 天井はまんないんだがコツを教えて
振動でカタカタうるさい
すごい所に付けてるなw
でも強力そうでいいなぁ
>>171 内部画像にある手前のデカく写ってるファンって何?
174 :
167:2009/10/23(金) 06:39:21 ID:jzzKSB3M
>>173 それを聞く人がいるとは思いませなんだ。
>171
ファンコンの向きがw
>>176 スリムではないね。鎌ステイもってるけど、モーター支える梁(?)の形状が違う。
鎌ステイはもうちょっと強度があればいいのに。
179 :
168:2009/10/23(金) 12:46:37 ID:pEzwtAuA
ファンをサンドイッチするのにビスを買って北
あのサイズのインチネジは近所のホームセンターになくて
虎ノ門のネジ専門店まで行ってきたわw
932買ったんだけど、おすすめのフィルターとかないかな?
さすがに前面は市販のクーラーのフィルターを切り貼りするしかないんだろうけど
>>169 CM690にSAPPHIRE HD 5870を入れていますが、特に無理なく入っています。
>>176 鎌ステイは正解
ファンはHAF932のリヤに付いていた14pファン
HAF932の230mmFANが壊れたときに代替品どうするの?
おまえわざとだろ
これはさすがにわかるなw
FANコンを筐体の内側に付ける発想は無かったなぁ
ある温度設定をある程度で固定しちゃうなら
この方がいいかな? ケース表面がスッキリするし。
188 :
Socket774:2009/10/24(土) 07:57:05 ID:ugGQATuS
ケースの見た目をよくする為に使うのにファンコン
画像の奴もお前も変わった馬鹿だな
俺は見た目のために付けてるけど使い方なんて人の自由だよ
COSMOSってさー
天板14cm付けれるけど穴が微妙に足りなくない?
冷却強化したくて変えようと思ってるんだけど
191 :
Socket774:2009/10/24(土) 08:20:32 ID:vT/QwY35
コスモスとかよくあんなゴミ使ってるな
>>190 水冷でラジ使わないかぎり、14cmにするメリットはほとんどない。
製品数、MTBF面を考えても12cmでいいかと。
ずっと前に 「14cmファンにファンに替えたら結構冷えるようになった」っていう書き込みがあったような気がするんだけど
空気口の穴が小さいので、12→14cmにしてもたいして変わらないような気がして躊躇しちゃうんだよな〜
COSMOSは工具セットが天板プラスチックの下に格納できればもっと良かった。
それは思った。何のためのケースだよあれ
プラ天板外せば格納できると思うが・・・まあ天板外すのにプラスドライバーが必要という矛盾がな
俺はHDDを全部5インチベイに移して本来のHDD格納部に工具収めてるけど
197 :
Socket774:2009/10/24(土) 22:59:03 ID:Jb198Djw
俺もcosmosにファンコンを反対にして付けてみようかな
これ不具合は無いの?
>>197 設置出来れば特に無いですよ
画像のファンコンは自動制御なので最初に設定すれば触る事もないし
見た目が地味なのでベイアクセとしては微妙だし・・・orz
その代わり、ファンコンの色は無視出来ますね
只フロントからアクセス出来ないと配線の接続に苦労するかも
PCケースで2ヶ月悩んだ末HAF922をポチった!
ナカーマ
FF14が出るまで悩んで
あの赤いAMD仕様の932がでてたらそれを買おうと思う
何年悩むんだ、凄いね。
3年くらいは悩もうかと思ってるけど
禿げるぞ
その前に背が縮むと思う
加齢臭スレ
ちょw子猫レヴューのHAF922すげえ欲しいw
COSMOSにするかThermaltakeのSpedoにするか決められず
結局両方買っちゃったw 次はHAF932買ってみるか…
209 :
Socket774:2009/10/25(日) 19:18:30 ID:DjrUddp4
バカだな。
HAF932にLGA1156に対応した無限2をつけようと思うのですが、
メモリの排熱は十分なレベルでしょうか?
使っている方がいらっしゃったらご教授願います
トップフローにすべき
>>211 何がどう関係してここで聞いてるのか解らないんだが・・・
>>211 アホだよな
無限2でメモリが冷えるか聞きたいんだろうけど、CPUクーラースレで聞くべきだろうが
素でクーラーマスターをCPUクーラースレと勘違いしてるんじゃないの
メモリOCしない限り大して問題ないし
HAF932ならそこそこサイドから風が流れ込んでくるだろうし
まあ文句あるならメモリクーラーを別途付ければ良い
932つかったことないけど、メモリならサイドファンで冷やせるんじゃないの?
サイドフローでCPUの熱は散らさないでさっさと外に撒いた方がよさそうだが。
5インチベイの後ろにあるネジ穴にを利用して
Ainexのステーを使い12cmのファンを付けてる
メモリとNB付近に風が当たって良い感じ
Corsairのファン付きメモリ買ったから必要なくなったけど
219 :
211:2009/10/27(火) 08:56:13 ID:8DSPsG7/
このスレでは微妙な質問だったようでした。すみませんorz
とくにサイズ製品にこだわっているわけではありませんが、プッシュピンがちょっと嫌だったので無限を選んでいました
とりあえずV10やメモリクーラーも見てみます
932のサイドファンが壊れたらry
120mm4個付けろ
うちの天使はバックプレート完備
メインPCでCOSMOS使ってるけど、SandyBridgeが出た頃にUSB3.0仕様のCOSMOSをもう1台買うお。
その頃のCOSMOSは裏配線できてCPUクーラーが換装しやすくなってることを切に願う。
防塵と冷却の総合的なバランスを考えると、
SNIPERがベストかな?
えっ
(゚Д゚)ハァ?
HAF932の内部を黒く塗りたいけど上手く塗る自信がない
5インチベイのラックが外せればいいんだけど(´・ω・)
スプレーでシュシュっとやっちゃえよ
ぜったい失敗するから
エアブラシを買え。アクリル系水性塗料ならシンナー中毒にもならんぞ。
うまく使えるようになったら、今度はプラモの塗装にチャレンジするといい。
そして料理が上手いデブ女と出会い系サイトで知り合うんだ。
卒業したら尽くします
詐欺女キター
HAF932届いた。全身パンチングメタルのためか、
思ってたより遙かに軽い。無骨な外見に似合わず華奢。大丈夫かなー
フタあける。各部のアイデアは良さそう。
サイズ製品に比べて作りは良い。
電源を上部設置もできるようだけど、
最上部のファンと干渉するから、基本は下部だな。
延長ケーブルが付属してるからZippyでも大丈夫そうだ。
物置きに使うゴムのシートは紛失しそう。
FreeBSD鯖に使う予定(Phenom II 955BE、SCSI HDD等)
さて、今日はここまでw
同時にIYHしたCOSMOSとThermaltake Spedoの梱包も解かねば…
なんで5台も必要なのか
>>237 お前はIYH隔離スレから出てくるなksg
そりゃ現在6台のPCがあるからさ
たまに3DCGも使うんだが、ネットワーク分散レンダリングするから台数が必要
・メイン Core i7 950 イラスト制作主力機 Adobe CS4 WebPremium + InDesign CS4 Vista 64bit
・サブ Core i7 950 イラスト制作予備機 Adobe CS4 WebPremium + InDesign CS4 Win7 64bit
・サブサブ1 E8500 ネット徘徊用 Adobe CS4 Design Premium これのみ32bit OS (XP)
・サブサブ2 Phenom II 955BE 特に用途無し Adobe CS4 Design Premium Win7 64bit
・サーバ1 Phenom II 955BE FreeBSD 7.2 64bit
・サーバ2 Phenom II 945 Windows Server 2008 R2
Pentium III 世代の古いケース(OWLTECH OWL602WS)を9年も使ったんだから
そろそろ新しいの買わせてよ(Win鯖以外、全部OWL602WS)。アイボリーが
黄ばんでとっても汚らしいんだ。
聞いてない
誰もそこまで
聞いてない
イラスト制作予備機なんて必要なのか?
ネット巡回に専用機も理解しがたい
PC板なんて所有パーツを意味もなく自慢するところじゃなかったっけ?
で、持ってない奴を「貧乏人」などと、こき下ろすところ。
そして自己所有パーツを貶されるとブチ切れる。
サーバーやサブサブが俺のメイン機より性能がたけぇ…
情報漏洩の被害を避けるためにもネット用に分けるってのは便利そうだなぁ
ここまで画像なし
246 :
240:2009/11/01(日) 17:57:14 ID:j/RX8Mko
<日記>
作業中…
だんだんヤになってきたw ケース組み替えても性能は向上しないし
分解→再組み立てで、1台あたり3時間近くかかる(慣れてないケースだし)。
膨大な梱包材の処分に困り中。近くの河原に捨ててくるかな。
HAF932のFreeBSD鯖だけ移設完了、あとはケースあけて新品電源装着
したところで中断中。標準型COSMOSを買ったつもりが、届いたのはPureだった。
Pure買うつもりじゃなかったのにな〜どうりで高いと思ったぜ…
ボディ剛性 COSMOS >> Spedo > HAF932 (ねじれに弱い、鉄板が薄い)
わかりやすさ HAF932 > COSMOS >> Spedo (取説とにらめっこした)
中の広さ HAF932 > COSMOS > Spedo (E-ATXが入らない)
作りの丁寧さ COSMOS > HAF932 > Spedo (PCIスロットカバーが、引きちぎり式…)
他人に勧めるなら、HAF932かな。スケスケなんでホコリが入りやすそうだし
静音でもないけど、安価で組み立てやすい。HDDの端子側が狭いから、
SATA以外では配線がゴチャゴチャする(U320 SCSIとかSASとかだと)。
ワンタッチの拡張カード固定アタッチメントはよくない(グラグラする)。
</日記>
パーツ交換頻度高い又は、冷却重視なら迷わずHAF932 一択
HAF932はフロントデザインをなんとかするべきだな。
黒いテープがついてて、最初これはなんだろうと思った。
テープ無しで光学ドライブを設置し、みっともなさで
目隠しテープの意味を思い知ったw
使いやすさではHAF932が一番。パーツを頻繁に
交換する人は、内部が広々しているのが最重要。
HAF932に装着できないグラボは今後とも現れないだろう。
買っておいたCOSMOS PUREをようやく組んだ。
あとはVGA、サウンドカード、HDDを載せれば完了だ!
>>171氏を真似てCWCH50-1のラジエターをフロントに移動してみた
鎌ベイの側を利用してファンとラジエターをビス止め
アイドルで3度シバキで5度下がったわ
>>246 梱包材を河原に捨てるなんて非常識にもほどがある
今時、小学生でも分別やゴミの処分方法なんてちゃんと
守ってるぞ。
レス乞食なんだから釣られんなよ
釣りにマジレス、カコワルイYO
cosmosってもう少し弄れば最強になれる素質があるのに
なんで後継出さないんだろうな。
Sの方向性は完全に失敗だったけど。
所詮蔵升
COSMOSを改良しようとすると、横幅を2cm膨らませないとダメ。
今のままでは、裏配線できない(サイドパネルの構造上、
裏にケーブルがあるとフタが閉まらないのは周知の通り)。
あの構造のまま裏配線しようとすれば、裏側に2cmの空間を
作る必要がある。すると完全設計変更になり、開発費がかかる。
小改良じゃ済まないよ。
あとHDDトレイへのエアフローをもう少し考慮してくれないと…
HDDトレイ上部のファンを装着すると、光学ドライブを2台しか
装着できない。最上部の3.5インチアタッチメントってはずせたっけ?
作りが良いケースなので、このままじゃ惜しいけど、COSMOS IIを
出して果たして売れるかな?フルタワーはHAFみたいなスケスケルックの
轟音冷却ケースの方が流行だし。
HAFはデザインが残念だから COSMOS II 出たら絶対買うだろうな。
筐体が真っ黒だから、HAF932を実際に使うと
さほどデザインの醜さは気にならないよ。
COSMOSと比べちゃうと高級感皆無だけど、
組み立てやすい。
取っ手がないのは不便だが、キャスター標準添付で
ある程度相殺される。
裏配線改良型のCOSMOS IIが出たら…
多分ポチるw
COSMOS改善点
・裏配線
・メンテナンスホール
・I/Oパネルをもうちょっと前寄りに移動して、トップのプラ天板内に付属の工具を収納
・HDD部のエアフロー改善
こんなところか
>>256 >Sの方向性は完全に失敗
え?HAFのプロト的存在なのに?
>>258 >今のままでは、裏配線できない(サイドパネルの構造上、
>裏にケーブルがあるとフタが閉まらないのは周知の通り)。
無印とSを足して割る感じでいけそうだがな
Sは普通に裏配線やってる人いるし
263 :
Socket774:2009/11/04(水) 11:43:52 ID:seSh5n3w
HPからスナイパーが消えている件について
3月に発売したばかりなのに…内容的にはHAF922とバッティングするけど
HAF922にV8載せたら格好良いんだろうなあ
266 :
Socket774:2009/11/05(木) 22:54:11 ID:SLYbUlfm
でもCOSMOS2が出たら230mmファンが搭載されてそうで嫌だ
保守性が下がる
コンセプトが変わってくるから無いんじゃない?
うわぁ・・・
なんつう醜いバックプレートだ…
力技で長穴にしただけって
ヒドスw
Sileo500二台目買ったんだが
えらく精度悪くない?
ネジは入らん、蓋はキッキリしまらん
何コレ?
蔵升に工作精度を求めてはいけない
まぁ、北米だと50ドル程度で売ってるケースだからな。
soloに行っとけばよかったかな
solo黒の方が安かったし
まぁ静かだからいいか
安いケースだから、そのあたりは仕方がないと
割り切るしかないんじゃね?COSMOSで精度が
悪いと腹立つけど(拡張カードのネジが締まらん)。
SOLOの方が工作精度は高いけど、奥行きが短いのに
HDD縦置きのせいで、配線がちょっとゴチャつく。
SOLO→COSMOS と去年乗り換えた。
SOLOは確かに良いケースだと思うけど、圧倒的に狭いからなぁ。
静音性はCOSMOSよりも上だけど。
そこそこのスペックでいいなら大丈夫だけど、
ゲーミングPC作りたいならサイズ的にグラボがかなり厳しいからね。
この大きさに慣れちゃったから小さいケースに戻りづらいわ。
COSMOSに1156系で組んでみたら 最悪だな
全員がゲームするわけぢゃないからなぁ。低騒音マシンで
しっとりと作業に集中、ってのに憧れる。COSMOS程度の
静音であれば俺的には満足(SOLOも持ってるけど、アソコ
まで静かじゃなくてもいい)。
>>229 HAF932のベイ部分はリベットでガッチリ留まってるからな
リベットを電動ドリルとかで破壊すれば外せるけど、組み立てる時また留めないといけない(´・ω・`)
天板くらい+ネジで外せるようにしてほしかった
cosmosにファンコンのZM-MFC3つけようかとおもっとるんだがつけてるひといる?
蓋と干渉するかが知りたいんだ
COSMOS PureにHGST 2TB (A7K2000) * 2と、
古い爆熱のMaxtor Maxline II SATA (7Y250M0)を
装着してCrystal DiskInfoで温度を表示させたら、
A7K2000が27〜29℃、Maxline IIが28〜30℃だった。
思ったより熱くならないな。Spedoだとフロント冷却ファンの
風を直接あててもA7K1000が36℃ぐらいにはなる。
HDDベイ上部のファンユニットに2000rpm、下段のHDDケージ
は全部とっぱらって、下のスリット上に12cm 1200rpmの
ファンをガムテープ装着、下段ケージをプラスチックで覆い、
中間のスリットに風がいくようにしてある。
同じ部屋に置いてあるAntec SOLO WhiteのHDT721032SLA360は
HDDの前に90mmファンを装着して26℃なので、それよりは冷えてない。
284 :
Socket774:2009/11/08(日) 22:04:49 ID:Gn/3eebB
HDDなんざ40度超えなきゃ気にしない
HAF932買おうと思って店頭に見に行ったらスゲーダセエ・・・・・
オタクじゃない一般人が遊びに来る部屋だから正直コレはないわと思い、COSMOS PUREをポチってもうた・・・・
COSMOS位の見た目でHAF932位冷えるケースでないものか・・・・
>>285 お前がダサいと思ったならそれが正解。
俺はそうは思わんがな。
普通に友達や彼女も遊びに来る。
なんにも言われない。自作?へーすごいね。程度。
>>285 COSMOS PureはMacProに匹敵するオーラがあるけど、
やっぱ冷却がね〜 アッチッチじゃないんだけどさ。
Corsair Obsidian D800あたりか。多少のヲタ臭はあるけど。
あとはAbeeの450TTとか。ヲタ臭さは皆無だけど、価格がネック。
HAFはヲタゲーマー向け商品だから、一般人にはキツい。
まぁ、ダサイのには同意するわ。少なくともカッコよくは無い。
cosmos s見た彼女が一言「何このケース?面白みが一つもない」
トホホ
隣に雷電2台並べてるけど雷電の方がいいとかw
HAF932やっぱりちょっとダサイよな・・・・
俺だけダサイと思ってたら同意が何人か得られてよかったわ・・・・
今さっそく買ってきたCOSMOSで組んでいるんだが、COSMOSにトップフロークーラー微妙じゃね?
と思ったんだが・・・・普通にサイドフローのがいいと思うかな?
cosmosはサイドフロー型を下から上でいいんじゃないの?
292 :
Socket774:2009/11/09(月) 16:21:10 ID:mxLKZy/R
はふ932のファンがこわれたらどーすんのー?
>>285 あのさー「COSMOS買った」だけ書けばいいのに
なんでわざわざ他のケースのこと悪く言うの?
HAF気に入って使ってる人も大勢いるんだから少しは考えて書き込めよ
2chってそういうところだろ
配慮しろとwww
俺が好きならそれでいい!って思っておけばいいだろ
>>295 実際カッコ悪いししょうがないだろ。
俺もHAFユーザーだがお世辞にも格好いいとはいえない。もう慣れて愛着沸いてきたけどなw
>>295 自分が使ってるものを貶されると
自分が貶された気がして発狂するんですね、わかります
実際デザインはどうしようもないガンダムなんだから
それは変えようがないだろ? デザインが悪くても
良い点が多々あるのがHAFシリーズだけどな
COSMOS PureもHAF932も両方持ってる俺はキニシナイ
腹が立つなら、君もCOSMOS買えばいいとをもうよ
>>299 それはちょっとガンダムに謝れって感じじゃね? どっか共通点あるかぁ?
COSMOS冷却が糞だから冷えるHAF買ったわ。
だと嬉しいか?
音はダダ漏れだが安いしカッコいいのでCM590を使ってる。FANは
側板・天板ともつけて背中に水冷のラジを背負わせたので、クーラー
の室外機を室内においているようだ。さて、轟音スレにでも・・・・
Hyper 212 Plusの購入を考えています。
クーラーの高さを見ると
Antec P182のケースで収まるか際どいところなのですが
P190 P180など同系統で試した方いましたら収まるかどうか教えて下さい。
HAF932は冷える事以外を目的に買う奴居ないし
HAF932は冷却の他に、組み立てやすいっていうのもメリットかな。
凝った構造がないし、ヘンなパーティションも付属しないので、
買ってすぐに悩まずに組み立てられるし、中が広いから作業が楽チン。
これ以上のファン増設はいらないし、HDD5台装着してもよく冷える。
俺はサーバー用にしてる。別室に置いてあり、
WOLで起動してTelnetでシャットダウンするからデザインはどうでもいい。
そこまで冷却が必要なハードでもないんだが、冷えるとなんとなく安心。
ま、自分の部屋に置く気はしないけど、多分自室に置いても
数日で目が慣れると思う。そんなにしげしげ見入らないしね。
さっきHAFのファンのLEDを白から青に変えてみた
フロントパネルのLEDも白にしてたけど青に戻すか
HAF932とCOSMOSの話題が多いなあ。
そんな私は初自作でSNIPERを選択しましたが、、
3ヶ月経った今、P193にすれば良かったかな・・・
と思い始めています。
でも、P193買っていたら今頃はSNIPERにすれば良かったかな、
とか考えているんだろうな・・・
難しいですねえ。
COSMOS買ったけどLIAN LIのPC-X1000欲しい
色々試したけどCOSMOSは負圧にしすぎると
冷えないんだね
そもそもCOSMOSってHDD冷えるの?
デザインは別として裏配線も出来ないし
でもパワーLEDの光の強さは同じなんだよね
あれを抑える為の半透明のシールとかないかな
>>307 sniperって実際冷え具合とか音とかどうなの?
サブのケース候補なんだよ
COSMOSのHDDは、散々これまで言われてきたことだからねぇ…
実際にはファンを追加すれば、実用可能な温度には収まるけど
(アルミのキャリッジのせいかな?ゴム製やプラ製のケージを
採用した製品は、直接外気をあててもあまり冷えない印象)、
6台ギッシリ詰めたらどうなるかわからん。それにあのファンを
装着すると、5インチベイが2つしか使えなくなる。
裏配線できないのは、あまり関係ない感じ。
>>282 付くかどうかで言えば付くよ
ただ2mmくらい奥に引っ込めた形になる
実際自分で使ってるけど見た目そんなに気にならないよ
主観だけどね
>>309 現在室温20度(19.7度くらい?)の小部屋(7畳)で、COSMOS使用中。
HDDは2つ(どっちもHDP725050GLA360)、それぞれ25度と26度。
HDD収納場所上のファンと、それとは別に収納場横のスリット(ママンでみたPCIスロットの横あたり)に9cmファンつけてる。
ほぼ無音でいい感じだぜ。
314 :
307:2009/11/10(火) 01:33:46 ID:GP0QwNtz
SNIPERですか?
ファンコンが付いています(ファン5個まで 一括制御)ので最弱まで絞れば
音は気にならないと思います。
ですが静穏病の人にはオススメできません。
サイド及び前面がほぼ全てメッシュになっていますので内部の音はだだ漏れです。
メッシュの網目は小さいので中に埃は入りにくいです。
電源下部吸気部分にフィルターが無いのが残念です。
冷え具合ですが、現状で
室温24℃ OS :Win7 Ultimate 64bit
HDD:33℃
CPU(PhenomU720BE クーラー:風神匠Plus K10stat導入)
アイドル :34℃ @1.2Ghz 0.96V
負荷 :最大49℃ @3.2Ghz 1.26V(ラストレムナント三時間プレイ後)
GPU(GALAXY 三連ファンGTX260)
アイドル:38℃
負荷 :最大56℃(ラストレムナント三時間プレイ後)
最近は大した負荷テストをやっていませんのであまり参考になりませんね。
購入してすぐ(真夏 室温35℃弱)はPrime95やFurmarkで何度か
負荷テストを行ったのですが、記録がどこかにいってしまいました・・・。
315 :
307:2009/11/10(火) 01:47:43 ID:GP0QwNtz
>>309 昨日COSMOS PUREで組んだんだけど
裏配線はできないけどけっこうケーブルは綺麗にまとめられて隠せるかな
この位隠せるなら正直裏配線できないでも問題無さそう
裏配線できるケースと遜色無いレベルまでスッキリまではいかないけど、それなりに近づける感じ
HDDは冷えないと言われてるが、問題ない温度に収まってる
上面排気ファンを14cm 1200rpmのファンに変えたんだけどこれって効果あるのかな
http://review.kakaku.com/review/K0000016092/ ここ見てCOSMOSに14cmファンつけたらデフォのファンよりか3度低くなるみたいな事かいてあるんだが・・・・
>>190で言われている通り穴がどう見ても足りないw
これはデフォファンと比較してみるしかないか
318 :
307:2009/11/10(火) 15:05:28 ID:RXLbenUf
>>316 ごめんなさい。
一番大切なことを書いていませんでした。
私は20pサイドファンと底に14pファンを追加しています。
最初は吸気が前面20pファン、排気が天20pファン後ろ12pファンと
排気>吸気の状態ですので、ファンの追加は必須と思われます。
319 :
190:2009/11/10(火) 21:18:07 ID:uMLDSLsA
>>317 あー、その組み合わせやったけど変わらない
てか事前にクラマス14cm 1000にしてたんだけど
S-FLEX 800X2で十分だよ
しかしあれだな涼しくなってくると
スレの速度が目に見えて落ちるなw
COSMOSユーザーはケース内温度が気にならなくなる
窒息ケースユーザーは来年の夏までHAFとかに興味なくなる
ってことかいなw
初夏になったらHAFで避暑、秋になったらCOSMOSに引っ越す。
こうですね、先生!
つーかすぐそばに置いてあるHAF932のファンのせいでマジ寒い…
HAF932のLED付きファンを購入した
インダストリーが家の近所にあるから車で直接取りに行っちゃったw
オマケで肩掛け鞄とメモ帳2冊にボールペン貰ってきた
なにそれうらやましいw
ATCS840をポチろうか悩んでいるんだが、使っている人がいたらレポを頼みたい
冷却能力がどんなものだか教えて欲しい・・・
>>325 ダクトをつけるのであれば、VGAの熱溜まりが無くなるので
M/Bも含めて、もの凄くよく冷えます。
ダクトをつけないのであれば・・・まあ、普通に冷える。
少なくともCM690と同等程度もしくはそれ以上かな・・・
>>326 レポthx
CM690と同等以上の冷却能力ならかなりいいねー
値段が高いのがネックだがwフルアルミ製なのをやめてフルスチールにして値段下げて欲しかったわ
2万いかない程度の値段ならスゲー人気出そうなケースなのに
>>327 タクトはいいけど回転数は下げないと外にある分騒音源になるかな
あとは背面のサウンドカードとかの端子に何か思い立って挿そうとした時ちょっとめんどうなぐらいか
HDDも思ったより冷えてスペースにも余裕があっていい感じ
こういうコンベンショナルでスッキリしていて
なおかつ冷えるっていうケースは他にないしね〜
アルミでなければなぁ
ATC復活して名乗る以上安物はありえない。
そもそも3万以上でなければATC名乗るべきでは無いだろう。
昔のATCは知らないが、安くてあのデザインなら即買う
ATCS840とCOSMOSメインで使うならどっちがいいかな?
今はメインCOSMOS使ってるけど共振でマウンタのネジが緩んでくるのか日に日にウィーンウィーンてうるさくなる
サブ用にATCS840買ったんだけどメインに回そうか迷ってる
>>332 ウィーンウィーンはこのケースでほぼ確実に出るよね
ドイトでまるのスポンジ買って足に付けたら鳴らなくなったよ
>>332-333 COSMOSの共振ほぼ確実って、ほんとなの?
1年以上使ってるけどいまだに共振したことないの。
製造ロットによって微妙に改善されたりしたのかな、気になるね。
>>334 俺はHDDベイに6台、5インチに2台付けてるけど
5台目くらいからウィーンって鳴り始めた
でスポンジ付けた
COSMOSの共振って足からのウィーンじゃないでしょ?
一度どこから聞こえてくるか調べてたけどマウンタを固定するネジ締めたらウィーン音止まったからHDDマウンタからの共振だと思う
そんなことよりATCS840とCOSMOSメインで組むならどっちで組む?
自室やOfficeに置くならATCS840。
HDDの冷却に気を遣わなくていい。
リビングに置くならCOSMOS。
あるいはまた…
雑然とした部屋に置くならATCS840。
オサレな部屋に置くならCOSMOS。
ちゃんと部屋をコーディネイト出来る人ならむしろATCS840の方がオサレ部屋に向いてると思う
PCはPC然としてる方が溶け込ませ易い
COSMOSはオタ臭いというか存在感が強すぎてどう扱っても主張してしまうというか
たとえば部屋に呼んだ女の子に見られたら絶対に引かれる
あと、既に両方持ってるなら何故ここで聞く?
ATCSは幅が広いから存在感凄いよ
自分で使ってて「PCにこんなデカイ入れ物必要なのかよww」とか思ってしまう
その分、裏配線やら水冷化やら、拡張性は抜群だけど
デフォルト状態で、使いやすさと冷却はATCS、おしゃれな見た目と静音はCOSMOS
ちなみにATCSはファンコンと薄いサイドパネルにシート貼りで静かになる
個人的にデザインはどちらも気に入ってるんだよね
ちなみに2台とも自室に置くつもり
>>338ATCSのほうはまだ組んでなくてさ
失敗して組み直すの面倒臭いじゃん
COSMOS Pure * 2を買って、配線があまりにもゴチャつくので
金額が近いATCS買えば良かったかな〜と思ったが
中身引っ越ししてCOSMOSをデスクサイドに置いたら
ケースはもう当分コレでいいなと思った。
まさに住めば都。OCしないしゲームもやらないPCだから
それほど熱くない。データ用のBarracuda ES.2が25℃。
下段HDDトレイをとっぱらい、12cmファンつけて周囲をプラで覆ったので、
HDDは3台しか装着できないが、元々3台しか装着してないから、まぁいいや。
でも次買う時はATCSの系統にするよw
チラ裏過ぎる
消えろ
COSMOSはPCケースとしてはよくデザインされてると思うが
あれをオサレと言ってる人はすこし部屋から出る努力をしたほうがいいと思う
じゃあガンダムがオサレなのか
COSMOSは一見PCにみえないからデザイン面では一般人も受け入れやすいんじゃない?
ATCSはいかにもPCって感じで自作erからみれば渋いってイメージかな
いや、その認識がもうズレてるんだよ
昔数台のバイクを女の子に見せて、どれが好きなデザインかアンケートとった雑誌があったが
メカが見えないカバードやレプリカの方が威圧感無くてウケがいいだろうという編集部の予想を裏切って
アメリカンやメカ丸出しのネイキッドの方が好感度高いという結果になった
理由はバイクらしいデザインだから、だ。
らしくないデザイン、意味不明な意匠はその世界を知らない非オタから見ると
オタ専用の理解不能なディープアイテムでしかない。
お前らがモテない理由は、この辺にあるんじゃないかな?
>>345 コスモスの、あの空間占有率と周囲との親和性のない存在感をもって一般人に受け入れやすいだと…?
一般の人がPCっていうと、ノートか省スペースPCであってミニタワーの時点でもうアレなんだぜ? わかってんのか?
バイクを例に例えるのはおかしいでしょ
レプリカ=全身タイツみたいなつなぎ着てフルフェイスヘルメット
ネイキッド=直管ヤンチー
アメリカン=革ジャンウーロン茶
明らかにレプリカのダサいしイメージ的に
フルタワーって時点で一般人から受け入れ難いのはわかるけど今はCOSMOSとATCSの話しだから
コスモス: なにこのでっかいスーツケース? あんた引きこもってんのに要らないでしょこんなもの
ATCS: あー、あんたらしいわ… はいはいすごいすごい。
こんな程度だろうと予測。
CM690とCM690 PUREって何が違うの?
2000円の差はどこに出てるんだ…
しげるとしげらないの差とあんまりカワンネ
中も黒いか黒く無いか
俺の周りはCOSMOS派ばっかりで良かった
PUREはIOパネルが前面じゃなく上部にある
>>349 先生、あんたとか呼んでくれる子が欲しいですww
IOパネル上についてるとホコリたまるでしょう。
ズバリそうでしょう
穴という穴すべてにコネクタキャップ挿す俺に隙は無かった
コスモスは机の下に入れると実に自然に収まりデザインもインテリアにうまく溶け込む場合が多いと思う。
むき出しで机の上に乗せるデザインではない。
あれが載る机ってどんなサイズだよw
COSMOSのVGAエアーダクトって皆付けてます?
アレ付けてるとVGAとMBの温度が3〜4℃あがるだけなので、しょーじきいらない子にしか見えない……
SCOUTの標準ファンについて質問させて下さい。
ファンから伸びるケーブルの終端は全て白い4つ穴コネクタになってたので、
電源ユニットからのドライブケーブルに接続し、全て回転してはいるのですが、
一方でマザボのPWR、CHA1、CHA2が空いたままで、非常に気になります。
そのせいで、マザボ付属のアプリでも回転数が表示されず・・・。
昔どこかで回転数が制御できるファンと制御できないファンがある、と見たような気がするのですが、
もしSCOUTのファンが制御不能なタイプだとしたら、自分で別のファンを買ってくるしかないのでしょうか?
どうか教えて下さいませっ・・・。
つけてない。縦の仕切りがひっかかるので、
GTX285やGTX275, HD5850には対応できない。
HD5770は収まったけど、意味があるとは思えない。
一時、ケース内を仕切るプラ板を標準装備するケースが
流行ったけど(Spedo Advanced Packageとか、Abeeの
高い方のやつとか)、あれの一種じゃないかな。
効果がないのと、作業が面倒になるので、あっという間に廃れた感じ。
Supermicroのサーバーケースみたいに
爆音暴風ファンをフロントセクションとリアセクションの
間に4連装してるんだったら、CPUセクションと拡張カードセクション、
電源セクションを分割したエアフローもありだろうけど、
静音を謳った一般向けPCケースが真似しても無意味と思う。
4ピン(大)→3ピンの変換アダプタではダメなの?
>365
ご親切に、ありがとうございます。
明日にでもショップで買ってきて試してみます!
SCOUTのファンは回転数検知出来ないタイプだから、マザーのCHA1などで「回転制御したいのなら」ファンを換えるしかなく、
この場合
>>365の方法はまったく意味を成さない。
4ピン(大)→3ピンの変換ケーブルはマザーのCHA1などを使い切った後、3ピンコネクタのファンを電源に直接繋いで回すためのもので、無論回転制御など出来ない。
>367
そうでしたか・・・教えていただきありがとうございます。
現状のまま使うか、制御可能なファンに変えるか、の二択という事ですね。
よく考えてみます。重ね重ねありがとうー;
うちのSCOUTは天井ファン取っ払っただけで前後はそのまま使用してる。
追加ファンで側面下に120mmつけて、内部に50mmブロアx2、 HDDケージ後方に120mm、
5inベイに鎌平で120mmをつけてそっちをマザーとファンコンから引っ張ってる。
CM690。天板がどうしても外れず、ツメよ折れろとばかりの
勢いで力任せに引っ張ったらツメが折れた。
でも念願のオール・ENERMAXが達成出来たので満足。5インチベイの空いた
下3段は、どうしようか考慮した挙句、figmaセイバーを座らせてみた。
どうやってスポットライトを当てるかが今の課題。
>>359 机に乗せてますがなにか。
>>361 外排気VGAには無意味。内排気VGAでは効果がある場合がある、らしい。
水冷化で超絶いらない子になってるぜ。
CM690届いた!
が、フロントパネルが外れない…
どうすんのこれ
何かやり方あるの?
>>372 以前はテンプレにあった気がするが・・・
「思いっきり手前に引っ張る!」
大丈夫だからやってごらん。
>>372 下のほうの吸気口だか取っ手だかわからん穴に手を突っ込んで思い切り手前に引くんだ!
二三回繰り返すうちにちょっと外れやすくなるらしいぞ!
そろそろ壊した頃かな?
>>374 CM690の天板とフロントパネルを壊すのはお約束ということで。
なんか違う・・・
CM690を使ってるんですけど
HDDの共振で困ってます。
なんだかんだとやれる事はしたのですがお手上げ状態です。
もうあきらめてSTB-3T4-E3-GPを購入しようと思うのですが、
HDDの共振を完全に駆除出来るでしょうか?
構造上ではケースとHDDの間にゴムで挟む形でネジ等金属類が当たらない様ですし
P180系のHDD固定方法が出来ているので問題ないかと思うんですが?
SCOUTの改良版出てるらしいんだが詳細分かる人いる?
>>377 なんだとお?
あの使えねえ5inベイが改修されたとか言うのか?
それとも微妙に電源に当たりまくる側面下部ファン周りが改修されたとでも?
それともでかいクーラーに当たりまくって結局つかえねえ側面上部ファン周りか?
でもまあ青色LED仕様が出るだけとか言いそうだな。
窓無しで内部塗装無しとか。
>>378 その手の商品って以前に別ケース用に購入したんだけど
サイズ製で使ってるゴムが硬いためなのか値段の割りに
共振を押さえ込めないだよorz
>>379 どう変わったのか知らんが、サイコムで扱ってるのが改修版だとか
あそこが入れたって事はその辺直ってるんじゃないかな、気になる
なら聞いてみては
>>376 HDD収納周りのスチール部全部に5mm厚のゴムシートをきっちり綺麗に貼ったら
共振が無くなった経験がある。
鉛シートをその辺やサイドパネルに綺麗に貼ってた人もいた。
サイドパネルの重量を上げる事も重要かも
組み込む前に共振対策きっちりやっとかなきゃいけないケースだと知ったのは
組み込んだ3日後くらいだった。
スペースの関係でscoutに代えたが、高級でもないscoutはそんな対策何もいらん
と言う意味では満足だった。
690は高級じゃないダロ
CM690のフロントパネルを外すのにはかなり苦労したな
「これ、壊れるんじゃね?」と恐る恐るやったわ
前面が上向きになるように置いて、持ち上げるようにしたら簡単にはずれた。
ただ、うしろのキーロック?みたいな変なでっぱりが曲がってサイドが開かなくなったw
俺のCM690はHDD3台積んで何の対策もしなくても全く共振なんてしてないが。
387 :
Socket774:2009/11/19(木) 01:17:12 ID:9LdQRH+I
初自作でケースはスカウトにしたんですけど
5インチベイの2段目から4段目についてる鉄みたいなのってなんなんですか?
これ折らないとドライブとか入れられないですよね?
何か意味があってついているのでしょうか?
わかりやすい例えだなw
的確過ぎる例えだw
一応EMI防止のためとかだった希ガス
391 :
Socket774:2009/11/19(木) 10:02:02 ID:W5TY8vbF
cosmosの改良版出ないの?
HAF買うことにしたわ
年始に買う予定だからお前等よろしくな
@ 19.9cm
A 芯〜芯21.5cm
B 23cm
全て物差しで計測
HAF932
395 :
394:2009/11/19(木) 18:52:35 ID:tWAo3M9P
訂正
A 芯〜芯21.8cm
396 :
393:2009/11/19(木) 18:56:48 ID:2PlibQBu
>>394 Thanks物凄く助かった
耳の部分は結構あるんだな
SNIPERやHAF922などで使われてる200mmファンも
@とAの寸法、同じだね。
どうやら200mmファンは、耳の部分を削ってケースの寸法を押さえる製品で
ファン本体は、230mmのと同製品らしいね。
398 :
393:2009/11/19(木) 19:51:09 ID:UNlZ7g50
おお、これまたいい情報をThanks
って事はFORCE 200の方が加工しやすくてヨサゲだな
COSMOSで銅しげる吊りたいんだけどいい方法ない?
釜ワイヤーでも使えば?
そう思ったんだけどワイヤーのフックを掛ける場所がない
適当な場所に穴をもんで吊金具を付ければ?
>>399 忍者ワイヤーという商品が出てるからそれで吊るせる
穴空けるのはちょっと抵抗ある…
理想なのはマザーのCPUソケットの真上に突っ張り棒みたいな感じで一本横にハリがあるとターンバックルが使えるんだけどな〜
忍者ワイヤーは持ってるけどフックを引っ掛ける場所がない
ヒートシンクのフィンになら引っ掛けられるんだけど美しくないので嫌
ならケース寝かせろよks
上部ファンの固定用の穴にでもひっかけたら?
140mm2基搭載してるので穴の空きがない
ファンのネジ穴も考えたがリブありタイプで穴が使えない
今上部ファンのネジにステイ噛まして付けてやろうと考えてるけどケースとファンにステイ分の隙間ができるのが許せないんだよな
下側の穴に鍋ネジてきなもの使うとか
ワッシャーでもかますとかで
ねじこみゃいいじゃない
下側のファン穴使うのはいいアイディアかもね
ファン穴からステイ出してそこから引っ掛けるか
ひとつ気になるのは耐久性だけど大丈夫かな?銅しげる+ファン2基で2kgオーバー
シャア専用ズゴックとしか思えない
今までずっと Lian Li を使ってたんだけど、
今回初クラマスで、COSMOS PURE で組んだ。
窒息ケースだけど概ね良好で見た目も申し分ないんだけど
PCI スロット周りの作りが甘いようで
カードが奥までキッチリ刺さらないんだが大丈夫なんだろうか・・・
>>413 PUREを2つ買ったけど、1台は問題なく、
もう1台はPCI取り付け部分の工作精度に問題があった。
裏板の強度はたいしたことがないので、渾身の力を込めて
裏板を押し込み、少したわませて誤差を補正した。
ま、力任せってやつだなw
>>414俺はペンチでビデオカードのほうを曲げた
そっち曲げればよかったw
417 :
Socket774:2009/11/22(日) 11:47:17 ID:ecUwULRt
>>415 内装があれなら間違いなくあれだったのに
とりあえず現物見に現地まで行く気が起こった。
こういう奴は無印から内装少し変えるの?
392買うつもりだしこっちも見てみようか
赤じゃなくて竜の絵もついてなかったら買ってた
欲しいな。
>>415 ケースが黒で透明サイドパネルだったら即買いなんだが・・・龍が気に入らない
422 :
Socket774:2009/11/22(日) 14:31:16 ID:PrEyJ1q7
今店頭みたら見当たらない。売れたんじゃないか?
COSMOSにKAZEMASTER付けてる人いる?
ツマミが干渉しそうで怖いんだけどどうなんだろ
干渉はする
で、以前ファンコンをケース内向き(5インチベイにマザボ正対)
に設置してる人がいたけど、回転数あまりいじらないなら
それもいいんじゃね
425 :
418:2009/11/22(日) 19:29:50 ID:w6pQYEKu
392ってなんだよ…
932だろうが…orz
下川みくにじゃないんだからよ……
草津
よいとこ
イチドハオイデ
サケハウマイシ
ネーチャンハキレイダ
ワ! ワ! ワッワー!
この数週間、疑問に思っていた。
俺はCOSMOSを注文したと思ったのに、今使ってるのはCOSMOS Pure。
間違えてポチり、無意味に高い方を買っちゃったのだと思ってた。
注文完了メールを見直したら、COSMOSの代金になってた。
銀行振り込みの記録も間違いはない。つまり間違えたのはショップだった。
漆黒ケースってあんまり好きじゃないので、得したとは思ってない。
喜んでおこうよ
>>422 展示してた形跡すらなかったよ...orz
HAF922かっこ悪って思ってたけど現物見たらかっこよかった。
これいいな。買うかな。
HAF922は、ラデ5970も余裕で入るし
ミドルタワーでは、他社ケースと内部スペースや裏配線出来るかとか
比べると、やっぱ、いいケースだと思う。
冷却高性能だし。
冷却高性能は嘘だわ。
>>434 じゃあ、お前の思ってる冷却ケースってなんぞよ?
932
932の冷却性能はそのままに小型化したのが922って訳じゃないからな。
底面ファン加えてもM/Bに乗ってるパーツはCOSMOS程度しか冷えない。
932から高さが6cm低くなっただけで、サイドファン無し、水冷するならSR1が内部に付けれない。値段対して安くない。
外見で買うならともかく、性能的には明らかにいらない子。
俺も932使ってるが、確かに冷える(穴だらけなので当たり前)
だが、お家の事情で、高さ的に使えないなら、922もありではないのか?
高さに”だけ”厳しい要求があるお家事情ならね。
つってもATXケースの中では最大クラスの高さだけど。
外見以外で922買う人っていんの?
>>436 さーHAF922が冷えないというソースを見せてもらおうじゃないか!
>>415 ATI一色で攻めるなら
欲しいケースだな、ポリシーを感じる。
442 :
433:2009/11/23(月) 01:44:49 ID:ppE421ID
>>436 すまん、漏れのHAF922は、グローバル仕様なので
サイドパネルに230mmファン着けてるので、冷却性能は良いと思う。
早く国内仕様も、サイドパネルにファン搭載出来るの出せば良いのにね〜・・・
グローバル仕様ってどこで売ってるの?
いくら?
HAF922でもでかいのがな。大きさはp183ぐらいが限界。
これは置けないは。
922は国内版は最初だけでもうグローバル仕様に切り替わってるって聞いたけど
あと高さが削られただけだからミドルって言うほど小さくないんじゃ?
5780→5870
すまん
COSMOS SかHAF932で迷っているのですが内部の広さはどちらも似たようなものでしょうか?
>>441 いやお前の理論じゃなくて明確な922が冷えないSSやらを見せてくださいよ!
まさか見た目だけで判断してるんですか?><
もう許してやれよ
誰も冷えないとは言ってないような。
932に比べりゃ922の冷却性能が落ちるのは明らか。スペックみりゃわかんだろ。
それともなに?922はサイドファン+更に大型ファン積んでる932に冷却で勝てるエアフロー(笑)があるっていうの?
まぁ個人的にラジ内蔵できない時点でゴミケース。売れない理由はちゃんとあるんだよ。
>>449 コスSはCPUヒートシンクの背高いものが装着できない。しげる系みたいなの使おうと思ってるなら要確認。
幅はHAF932の方がいろいろ自由度高い。高さはどっこい。内部の奥行きはコスSの方が広い。
>>452 売れない理由がラジエターうんぬんじゃなくて
932との価格差があまりないからだと思うぞ。
922の価格が15K以下なら普通に売れていると思うがな。
922使ってみてる感じよく冷えるしいいケースだと思うけどね。
HAFかわいいよHAF
初代スタッカかわいいよスタッカ
なんだかんだで長い付き合いになってきた、代わりになるケースそろそろ出して蔵升
俺はCOSMOSが可愛いな。
水冷の穴に、俺の細短いマイクロチンポを突っ込みたいぐらいだ。
>>457 俺初めて水冷の穴に指突っ込んだ時
なんだお前処女だったのか・・・優しくしてやるから安心汁・・・・
って言ったら目の前にいる嫁に爆笑された憶えあるわw
922ちゃんのほうが932ちゃんより中のはばがちょっとながいの
ちんぽ入れてみないと深さわからんからなぁ〜
昔の彼女のまんこ浅くて先しか入らなかったっけなぁ〜
あれ?開くスレ間違えたかな…?
間違ってないよ。
ここはクーラーマスター製ケースを偏愛し、
夜は抱いて寝て、水冷の穴に中田氏するような
変態短小野郎が集うスレだから。
児童ポルノ法がどんなに厳しくなっても
ケースフェチなら大丈夫。ケースの写真に
ハァハァして収集しても、逮捕されることはない。
ちなみにヒューレットパッカードの最高級ワークステーション
Z800のケースを設計した人は、自らが設計したケースを溺愛し、
「夜は抱いて寝たい」とインタビューに答えていた。
重症のケースフェチは確かに存在するようだ。
cosmos s使ってる人っていてるの?
ごく少数な気がする・・・
静音ケースという事でCOSMOSを買ったのだが
静音を推し進めた結果、内部パーツの殆どがファンレスになってしまい
逆にCOSMOSの窒息を軽減するのに搭載したファンが最大の騒音源になってしまった
これならCOSMOSsかまな板のほうが静かだったんじゃないかと思ってる師走
COSMOS S使ってる
>>452 今時、水冷中毒みたいな事言いながら
ケース内臓なんて、ちんけなラジ使ってる
君みたいなのも居るんだな。
またレベルの低い煽りだな
なんなんだよ、今更
ちんけとか ウケル
>>467 妄想水冷オタに付き合うな
軽くスルーしろ
妄想w
頭よえーな
頭の弱そうな文章だな。
>>473 動画を見たらわかると思うがファンコンだろ、機種はわかんね
>>476 確かにこれです!ありがとうございます。
ただ国内での輸入販売品は無さそうですね・・・
Performance-PCSならSSDを買ったことがある。商品代金の他に↓の送料がついてた
United States Postal Service (1 x 1.50lbs) (First Class Mail International Package (Varies) (No Tracking)): $15.60
これの姉妹機というか後継機っぽいのを船橋商店が買い付けして国内販売してるから問い合わせして見るのも手かもね
たぶん無理だろうけど・・・
ショップで売ってるファンコンってKAZE SERVERばかりだからファンコンスレで仲間募って個人輸入してみるのもいいかもね
鞍馬製じゃないしこれ以上はスレ違いだからやめておこう
480 :
Socket774:2009/11/24(火) 19:12:27 ID:dnXXX+/w
COSMOSの部品だけって取り寄せできるの?
フィルタちょっと折れたかも。
俺は鞍馬日本から直接部品を売ってもらったことあるよ
ただ、偶然在庫があったから売ってもらえたんだけどね
>>480 メールだしてみ、在庫あれば振り込み確認後に送ってくれたりするから
>>194 > COSMOSは工具セットが天板プラスチックの下に格納できればもっと良かった。
クーラーマスターのケースってどれも同じに見えてどれ買えばいいのかわからんな
Antecのケースとか終了気味だから鞍馬の買おうと思ったのだが
485 :
Socket774:2009/11/26(木) 07:13:20 ID:FlGOhYmI
どれも同じに見えるって・・
眼科逝け
外人が黄色人種の顔は皆同じに見えるってのと同じだろ
しかしもしCOSMOSと932が同じに見えるならその方が問題だと思うが・・・
COSMOSとHAF932の差は誰にでもわかるが、
ミドルタワークラスにたくさん製品がある割には
違いが少ないって言いたいんじゃね?
まぁそれはどのメーカーでもあてはまるけどね。
>>464 COSMOS S+Transparent Acrylic Side Window Panel
((
>>453の指摘にもある)使えるCPUクーラーの高さの制約の回避のため)
で使ってる
確かにそう言われるとどれもミドルクラスはCM690と似たようなものだよな
COSMOSでCPUクーラー吊りたいんだけど5/32より小さいターンバックルない?
今回自作が初めてで、静音性に優れているということで、
ケースをSileo 500 RC-500-KKN1-GPにしようと考えています。
そこでファンの交換で静音化したいのですが、
おすすめはありませんか?
よろしくお願いします。
>>493 誘導ありがとうございます
リンク先のスレで聞いてきます
CM690 NVIDIAとHAF922が同じ値段で手に入るとしたらどっちがオススメ?
静音性よりは廃熱重視なんだけどHD5770とHDD取り合えず1個しか積まないから
スカスカで922はもったいないかな?
NVIDIAは見た目だけだからな俺なら後々のこと考えてHAF922にする
なんでちゃんとクリアできないんだ、あぶねぇ守備だな
HAF922の200mmFANが寿命で壊れたら代替品どうするの?
932を買えばいいよ
932買ったし次は922買うかな
502 :
393:2009/12/02(水) 20:52:39 ID:8i/EPVfm
中途半端すぎる
思うんですけど、それってケースではなくシャーシ…
いやこれ結構アイデアだと思うな!
まな板テスト用に手軽で良いのだけれど普段の収納で意外に困る。
これ本体内に古いPCから電源、DVD、HDD取り外し内部に組み込んでおいても
箱なので軽いものなら上に物置いてもOKでまな板より遥かに収納が楽。
実売価格にもよるがよくPC組換える場合には結構重宝すると思う。
業者乙
ジャンクパーツの起動確認用にまな板欲しいとは思う
でも、ずっとまな板に組んだまま放置しておいたら、そのマザーもジャンクになりそうだが・・・
あ、マザーは新品ってことなのね。二度寝してきますorz
マザーは中古に決まってるだろ!
Cool Master HAF922+サイドパネルファン2個って横置きってできないですよね・・・
HAF922買うか932買うかで悩むわ
そんな人の為にHAF927がある
922買ったは良いがP55マザーと5870入れたまま放置してる
ちゅーか
カラーバリエーション増やせばいいのにな
白い932とか素敵じゃん?
Noctuaのうんこ色のファンが映えるから白いケースは好きだが
どうしても欲しいということはない
白は光学ドライブの色合わせが難しいからなぁ。
買うとしたらπのリテールボックスぐらいじゃあるまいか。
銀だと、SONYオプティアークのドライブしかない。
白や銀でも5インチベイの盲板が黒だと合わせやすい。
またオリーブドラブみたいなミリタリーカラーでも黒ドライブ
を搭載して違和感がない。
HAF932のポリタンクみたいなデザインを考えると、
オリーブドラブがいい。中はカーキ色で。
マザーボードはASUSのP55で、ミリタリーカラーの
やつがあったな、あれで。
かっこいいのか…?
1年ほど海に沈めて引き上げたみたいだな
すごく…ダサイです…。
なんかどっちもだめじゃね
蔵枡のロゴが異様に浮いている気がする
リャンリーのケースもロゴが浮いていたけどこれもねぇよwww
白かっこよくね
ミリタリーと白なら断然白がいいと思うが
俺も白はまだマシに見える
ミリタリーって20年前のオタクセンスみたいで
どうなぐさめてあげたらいいのか判らなくて悲しくなる
>>528 >かつてのハイソカーブーム
じゃあデジタル表示の派手派手なファンコン付けなきゃw
今日初めてSNIPERの実物見たけど、かっこいいなこれ。
HAF932買うより、いいんじゃない?中身も黒だし、大きさもほぼ変わらないし。フィルタもばっちりだし。
と思ったら、中身が黒のBlack Editionは日本で売ってないんですね。
見た実物は、AMD Editionだったのかな。
>>532 スナイパーってフィルタついてるんだ。
HAF932買おうかと思ってたけどフィルタあるなら実物みてみたいな。
535 :
532:2009/12/06(日) 00:51:31 ID:bXWXlBlG
>>533 それ、国内で売ってるとこありますか?販売してる店が見つからなかったんです。
CMインダストリーでも売ってないし。
>>534 実物見たら、Sniper買いたくなりますよ…。前面のメッシュにフィルターがあるのは確認できました。
CMインダストリーショップ見てたら、
HAF932の23cmファンを売ってるのな。
RC-922M-KKN1-GPってサイドファン付けれるモデル?
mvkはこっちを取り扱うのかな
538 :
Socket774:2009/12/06(日) 10:59:19 ID:VPcbN4rj
COSMOSのグラボの上のカバーみたいなのに、ファン付けられる?
改造すればプラだからつけられるだろうけど、
どこから空気が入ってくるかの方が問題じゃないかな。
背面のフィルタ付き穴から空気を導入するには、筒状のダクト構造
にする必要がある。薄いポリカーボ板をホームセンターから買ってきて
貼り付けるとしても、グラボの直上は凹ませないとカードと干渉しそう。
あとファンをどこにどう固定するかだね。長いスクリューとナットを使うとして
グラボの直上ではやはり干渉しそうだ。
また途中に仕切り板があるけど、あの仕切り板を糸ノコで切り取る
必要があるだろう。
背面の穴から取り入れる場合で、外排気タイプのグラボを使う時は、
熱風が循環しないように工夫する必要がある。背面の穴周囲にも
プラでカバーを作り、グラボ側から熱風が入ってこないようにする
必要があるだろう。
540 :
Socket774:2009/12/06(日) 11:57:45 ID:VPcbN4rj
ありがとう。納得
これからぽちってくる
しかし、CM690IIとはねえ。 CM691とかじゃないんだな。
派生モデルとかではなくCM690の正統後継機
当然、型番に気を使うのは当たり前の話
545 :
Socket774:2009/12/08(火) 05:40:14 ID:JRUIHL2N
なんだこの大仰なカウントダウンはwww
こないだ初自作してケースをSileo500にしたんだけど
電源入れにくくて泣きそうになったのとPCIスロットの止め具一個壊して泣きそうになった
見た目で選んだけどなんだかんだですごい満足した
大作ゲームの発表かなんかかよw
>>545 wktk
しかし、発表されたのは赤い CM690 であった・・・
とかは無しの方向で。
ちょっと質問。
4in3つけようと思うんだけど、2台入れる場合どういう配置がオススメ?
HDDって上面がヒートシンクになってるらしいからそっちを重点的に冷やした方がいいのかな
ビデオカードを冷やすのならHAF932よりもATCS840の方が冷やせるのかな
>>551 ガワはほとんど変更なさそうだね、
背面とおそらく中も黒になってる事と、
位置がちょっと変わってるくらいか。
中と全体のサイズが気になりますね、
2なんだからまんまでは無いよな。
拡張スロットが8個だったら良かったのに
>>550 俺なら内側に2台寄せてファンで風当てて使う
4台積んだら一番上と一番下が若干冷えなかった覚えがある
途中送信スマソ
4台積んだら一番上と一番下が若干冷えなかった覚えがある から
一番上と一番下はファンの風が比較的当たりにくいのではと思った
サイドうるさいのと埃対策しておくれ。
>>554 8個スペース欲しいよね
既にあるので思いつくのがantecとかLIAN LI
拡張8つ欲しい場合ってSLIとかCrossfire?
サーバーかな。
一番下にPCIe x16スロットがあって
そこに2スロット占有のVGA突っ込みたいってことだろどうせ
TtのArmor+でも買って後で糞さ嘆くとかどうだwww
COSMOSにZalman ZM-MFC2/V2JP のファンコンてケースしまります?
CPUの裏の穴があれば完璧なんだが
>>562 BTOから流れてきたか、確かに確認しろとは言ったがw
調べたかぎりだと4段目ならギリギリ閉まるらしい、1.2,3段目は未確認だと。
でもHDD冷却オプションつけると4,5段目は使えない。
>>564 なるほど〜 レスありがとうございます。
何で新規に作るのにPCIブラケット8段にしないのか疑問すぐる
他のケースでは対応してるのに
金型を起こすのにはカネがかかる。
売れてるモデルは、なるべくマイナーチェンジで
お茶を濁すのが商売上手。
568 :
CM690II:2009/12/09(水) 00:49:17 ID:eBV6Y55n
∧_∧ PC-K62・JX-FA300B?来な、ボコボコにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
つか、グリルんとこのクラマスロゴは外してほしかったなぁ。
CM690とPC-K60が仲良く並んでいるが初代とはさよならするときがきたようだ
571 :
550:2009/12/09(水) 12:29:11 ID:n6P2eYlk
>>555 レスサンクス
とりあえず中2段にWD15EADSx2つけてみた
室温18度で26℃/26℃
ちなみに4in3つけたCM690内の3,4段目に積んでる、WD6400AAKSとWD10EADSの温度がそれぞれ
30℃/29℃だった
思ってたより冷えない印象…
>>545 おいおい、たかがケースだろ
なんだよこの大げさなカウントダウンはwww
一般人にとっては「たかがケース」でも
Cooler Master社にとっては社運をかけた商品なのです!
E-ATX対応にして最近の長いGPUも余裕になると鉄板になる気がする
今はミドルでCM690が鉄板扱いだけど
これ解らんからねー
P183も満を持して花道を歩き出した矢先に
VGAがデカくなって死んだ
P18*にはHDDケージを撤去という方法もある
CM690でHDDの共振に悩んでるんだけど
何かいい解決策ある?HDDを窓から投げ捨てるはナシで
HDDはWD6400AALS1機 OS用にSSD1機
SMART DAMPERみたいなのでHDDを5インチベイにとりつける
あるいはeSATAにしてみるのはダメかい
579 :
577:2009/12/10(木) 17:33:30 ID:8VeMg9Og
>>578 SMART DAMPER良さげですね値段も安いし早速試してみます。
情報thxです。
HDDをもう一台増やすという手も考えられるが
まあ既存のHDDを防振の方向の方がいいかな
ほぼ同じ環境だけど共振はないな。HDDの個体差か。
WD6401AALS*1、MOBI3500*2
582 :
Socket774:2009/12/10(木) 22:31:54 ID:cY5R+8O+
初代スタッカであと5年は頑張る
んじゃ俺はスッタカ810で5年がんばるwww
初代いいなぁ・・・・
明日目が覚めたら534無印が690Uに進化してたりしないかな
ATC-200であと5年は頑張るぉ
初代で限界まで攻める
「これからはBTXだ!」という雑誌の売り文句に騙され、
プレスコットというハロゲンヒータ的な石のおかげで買いましたよ。
初代スタッカ
初代スッタカは名作だろJK
セラミックヒーターではなかったらしいな…
初代スタッカユーザーが買い換えたくなるようなケースもたまには出してくれ蔵升
Stackerからならパッと見が似てる
COSMOSでいいじゃないか
>>591 >サイドパネルのファン搭載箇所が2箇所に増やされているが、
CM690も2箇所あるだろ
CM690や590もそうだが黒一色だけってのはなあ・・・
シルバーとかいっその事紅一色のヴァージョンも出して欲しいわ
乙。
スレチじゃないし
ワカメファンの蔵枡版か。 まあ当てにはすまい。
日本は少し高いので、amazon.comで買った
603 :
Socket774:2009/12/12(土) 09:31:39 ID:AoAc4VZr
IOポートが上にあると埃詰まるし物が置けないしいい事無いよな
そうでもない
新型上部前面に電源スイッチ&IOポート付いてくれないかなぁ
具体的にはNine Hundred Twoみたいな位置に
>>601 代行使って送料考えると、日本のほうが安くない?
COSMOS使ってるけど、確かに上のI/Oは埃がイヤだから
フィルム張ったまんまだ。
USB一個使ってるから、ちょっと切ったけど。
上向きだとフタ付いてるタイプでも一個使うと全部開くからなー、
ノートのUSBとか携帯の電源みたいに、1列ずつのゴムフタが一番いいかも。
690買った
これすごくいいね。細かいところもよく考えてあるわ
690欲しい
でもAがチラついて踏み切れない
もっと情報でないかな
690使っていますが確かに裏配線はな
マザーのコネクターに延長ケーブルがモノによって必至
自分の場合は補助電源コネクターが届かなくて必要になった
またファンの電源コネクターがマザーによって届かなくて延長ケーブルが必要に
www.caseandcooling.fr/boitier/news/818-des-photos-du-cooler-master-690-ii
690IIは何処がどう変るんだ?
一番気になる上と右を見せないのは何故なんだろう?
見せると悪い意味でやばいんだろw
616 :
Socket774:2009/12/14(月) 00:01:51 ID:s+zzA0KP
CM690ってトップフローとサイドフローのどっちがいいかな?
そりゃ穴を活かすならトップでしょ
防音材かなんかで塞いじゃうならサイドになるだろうけど
っていうか、どのケースもUSBポートの関係でマイナーチェンジでしょ、カウントダウンなんて大げさすぎるよな。
スナイパーって、このスレでの評判はどんなもん?
SMスナイパー
USB 3.0に対応するなら
5インチベイにI/O, スイッチ類がはめこんであるタイプのケース用に
そこのモジュールだけ販売してくれんかなぁ
622 :
Socket774:2009/12/15(火) 07:40:12 ID:3l0FWmL+
>>621 それなんて初代・810スタッカユーザー向け商品?
>>623 ちょwww特定されとるwww
いやねHDD LEDが点灯しなくなって困ってんのよ( ;ω; )
標準装備の奴でもいいから手に入らないかサポセンに問い合わせ中。
>>624 こっちも初代使ってるからそれぐらい分かるってw
CPU裏に穴きた!これで534から替えられる!
SATAのHDDドックって流行なのかあ?
それにしても変な場所につけてきやがったなあ…
電源スイッチはやはり改良されたな。 まあよしってところか。
>>629 5インチベイに楽ラックみたいなの使わないですみそうなのが利点かね?
HDDを斜めに持ち上げてコネクタ折るやつが多発の予感w
底面ファンが2発ってのはいい話だな。 フィルタつけるのにも苦労しそうもない。
7+1の拡張カードスロットって縦についてる奴は何に使うの?
ファンコンとかUSBのブラケットとかあるじゃない
Storm Guard用でねーの?なにぬねの?
なるほど、このフレームを利用して新たなStormシリーズを創るのか。
どうせ日本では発売されないんだろうね。
買い候補入りだな。
正式発表が楽しみ
AMDエディションもくるのかな?
このシャーシに取っ手つけてSCOUT II を作り出すんだ!
SNIPERの立ち位置がどんどん無くなるな。
それでいいsniperちゃんは僕のもの
>>640 ここらの自作erに袋叩きにあってBTO専用落ちした初代SCOUTに代わって登場ってか。
どうせ日本へは2月か3月だろうが690II、5inベイのツールフリーは使いものになるんだろうな〜?
>>643 そのデザインじゃ日本ではドン引きされる
正直HAFよかマシ
>>643 俺は嫌いじゃないが、奥行きの短さに絶望する。
Ahotecに改名しろ・・・
だよな、Antecは奥行きが無くて嫌になるわ
>>643 悪いとは思わないがゲーミングケースを名乗るには狭すぎる(特に奥行き)だろこれ
Antecって中が広いのが嫌なのかね
300の方がいいなw
Antecのスレに902に5870を搭載した画像が出てたけど
スレ住民に「なんという仕切り板」「エアタローとか、そんなチャチな(ry」
とか散々に突っ込まれてたなw
Antec信者と裏配線信者は似ている。
裏配線という手法にマスプロで最初期に手をつけたのはAntecだからそれはある意味当然。
Antecのケースは他人が買いたいと言ったらいいんじゃない?だけど
自分では買いたくない
P182が全盛だったかな。 その後はどうもぱっとしない。>antec
やー、690IIたのしみだねえ(棒)
寒いんでCOSMOSのサイド開けてケースファン止めてみた
ただしチップセット冷却の関係でCPUファンは極低速回転(クーラーはワロチ
電源はPLS360(ACアダプター)なので無音
Q9550 室温10度
アイドル 28、25、25、25
シバキ10分 52、48、48、46
もうまな板にしようかナ・・・
Sniper買ったんですが、リアファンってどうやれば回るんですか?
リア以外のファンは全て回ります。前面のツマミみたいなのでコントロールされてる気がするんですが…。
説明書
>>659 ケース閉じて通常のファン回した状態だと
アイドル変わらず、シバキ時全体に5度ほど下がる
この構成で冬は初めてだけどサイド開けファン停止で越冬できそう
しかし寒い寒すぎる コア23度とか
うちのは先日コア12度を記録した (´ェ `)サムィー
663 :
音:2009/12/19(土) 18:06:59 ID:8W5kf8P5
HAF932について質問です。
ハードディスクの振動音(共振音?)が物凄いです(ブーン、ブーンと一定間隔で音がする)
この問題をクリアした方いませんか?2階にケース置いてあるのですが、その真下の部屋に
まで音が伝わっています。
今までHDDをケースにねじ止めするタイプを使ってたので、リムーバル方式が
ここまで振動音(共振音?)が凄いとは思いませんでした。ケース自体は大きくて使い易いです。
本当にHDD共振なのか?シーゲ WD ラプター 3台積んでるけど共振してないなー
むしろ質量の軽いファンコンが共振して苦労した。ラバー張って何とか押さえてるけど。
665 :
663:2009/12/19(土) 18:17:45 ID:8W5kf8P5
>>664 ケースに付属のファンを全部停止した状態で
ハードディスクに電源入ってる時、いない時で確かめたので
間違いないです。本当にびっくりするくらい音がします。
それHDDが悪いんじゃねーの?
667 :
663:2009/12/19(土) 18:35:44 ID:8W5kf8P5
>>666 ケースにねじ止めするタイプの時は全然振動しなかったので
HDDが原因というのは、考えにくいかと思ってます。
リムーバブルってオウルテックのモービルラックみたいなやつ?
669 :
663:2009/12/19(土) 18:46:14 ID:8W5kf8P5
>>668 HAF932のハードディスクをつける方式をリムーバルって
言って見ただけです。判りにくくてすみません。
それや楽ラックみたいな、HDDをガシャガシャ抜き差しできるタイプではない。
換装する場合は、HDDを抜き取る側と、SATA・電源配線側の、両サイド開ける必要あるし。
ネジ止め無しでHDD収納できるインチベイですよ〜ぐらいの意味合い。
……いや実は、自分もそういうリムーバブルHDDケースみたいなもんと思い込んで買って、
勝手に後悔したクチなんだけどね。
まぁ前のと違って5台も入るし、昔のHDDリストラしたから、換装は殆ど無いからいいんだけどね。
具体的にどの辺から音出てるの?
ケースのスイッチステーとHDDの面当りが悪くて音出てるのか
スイッチステーとケースのフレームの揺れで音が出てるのか
前者はどうにかなりそうだけど後者だと完全にご愁傷様になる可能性が。
5インチベイ塞いでる金属は取った?
673 :
Socket774:2009/12/19(土) 19:35:24 ID:Jx/7Q6v2
初代スタッカのパネルはよくブーンいうとったわ
HAFは5インチのプレートを取れと何度も・・・
>>674 取っちゃう代わりに、しっかりと溶接し直すという手が…ないか。
676 :
663:2009/12/19(土) 20:37:20 ID:8W5kf8P5
>>671 これがよくわからないんです。ハードディスク1台だと
振動はほとんどありません。2台つけるとちょっと増えたかなという感じ。
3台つけると一気に増幅します。ケース全体からのような気がします。
鉄板に穴がたくさん空いている為にケース全体までに広がっているんでしょうか。
ケース置いてある部屋より下の部屋の方が音が大きいので振動は結構あると思います。
>>672,674
5インチベイを塞いでいる金属はとりました。
× リムーバル
○ リムーバブル
678 :
Socket774:2009/12/19(土) 21:58:36 ID:Jx/7Q6v2
固有振動数を調整すればよい。鉛シート貼れば?
>>676 ディスクの固有振動周波数により、たまたま共振しちゃったんでは?
HAF932に10000rpmのHGST UltraStar 10K300 HUS103014FL3600
を3台と、HGST GLA360 500GBの合計4台を搭載したが(鯖として使用)、
ビビリ音は出てない。明日にでもHUS103014FL3800をすべてとっぱらい、
Cheetah 15K.6にするので、共振しないかちょっと不安ではある。
COSMOSにCheetah 15K.6やCheetah 15K.7, Cheetah NS.2を
装着しても振動はないが、Thermaltake SpedoにCheetah 15K.6を
装着するとビビリ音が出る。でもCheetah 15K.5では出ない。
プラスチックのリムーバブルトレイは振動面で問題があるとは思う。
682 :
663:2009/12/20(日) 07:53:33 ID:G0SB2SoR
>>678-680 固有振動数の調整ですか、難しそうですね。とりあえずは、HDDのリームーバブル
トレイに少しガタがあるのでそこに振動吸収するものをかませてそれでダメ
だったさらに範囲を広げて対策しようと思います。解決出来そうになかったら
5インチベイにHDDを一旦退避させてみようと思います。有難うございます。
683 :
Socket774:2009/12/20(日) 10:01:17 ID:4E//+Rq/
蛇文石アンカーでおk
ほとんど感じない微妙な振動でも
共振を起こすとかなりはっきり聞こえる騒音になる。
(共振は怖い そよ風で巨大な鉄筋製の橋が崩れ落ちた事さえある)
不幸にもこれが発生した場合はどのパーツが悪いというのもでもなくたまたま複合原因で起こった場合が多い。
パーツの位置を変えたり 配線の取り回しを変える事でもなくなる場合がある。
発生源を増やす(HDD追加とか)と収まったり…はないか
>>686 お前はその隔離スレから出てくんなよ。迷惑だから。
ていうかIYHスレ住人の空気読めなさは異常
一々AA貼って出張してくんなよ
目くじら立てるほどでは無いと思うが
己すら見失って購入に走ったのがIYHなのだから、空気など読めるわけも無く
すいません、今メインPCにCM690を使ってるのですが、
近所の店で見た590は天板の通気が良さそうなので欲しくなりました。
8000円ほどで買えるのですが、これって買いですか?
692 :
Socket774:2009/12/21(月) 01:12:06 ID:cn9MkG9s
ワチキのアリアチャンは590なのっ HDDをWDの500AASKを増やした時からブォーンって始まったのっ
いろいろトライした結果はねっ
天板手前と側面2つのファン取付の穴にカバーを作ってケースの強化っ!
2mm厚の150mm角のアルミ板を3枚と電動ドリルとキリを買ってマスク板を作ったわぁ
ブィーン振動はビタッと静かになったのっ
ドリルまで買ってきてママは驚いたけどねっ
通気が良さそうだと思いましたが、穴の空きすぎで振動するのですか・・・。
690のまま使用する事にします。
>>692 自分も590使ってるが、ぜひうpしてくれまいか?
うわ、ネカマ野郎と同じケース使ってるのは嫌な気分だ・・・
ネカマの素質があるな
つ鏡
デカさやデザインは二の次で
メンテや性能重視ならやっぱ932かい?
HAF922にMSIのラデHD5970入れてみた。
マザーは、MSIのP55 GD80
HDDドライブ収納ラックまで30mmくらい余裕があった。
ほんとクラマスのケースって、内部広いんだな〜
>>699 ていうかAntecのケースが狭すぎなだけでは
>>700 Antecのケースは、何度か検討した事あったけど
内部狭かったので、買った事ないです(;^_^A
702 :
699:2009/12/22(火) 00:18:18 ID:igzChpzB
ありゃID変わってしまった
703 :
Socket774:2009/12/22(火) 00:35:03 ID:sCKpqyUv
だれがネカマなのよっ 女の子だってPC組んじゃうんだからぁ
パーツ屋さんで見かけたら声をかけてねっ
釣られないぞー
いや、紳士ならむしろ全力で
おっぱいと聞いてとんできますた!
あれ;;
すんませんみすです;;
おろかな。
HAF922を価格コムで見てみたら
HAF 922 RC-922M-KWN1-GP(日本仕様)
HAF 922 RC-922M-KKN1-GP(グローバル仕様)
の2つあった。
サイドパネルに200mmファン付く仕様も、国内流通始まってたんだね。
小型ケースにファン移植してみて思った事
ひょっとしてCOSMOSってケース共振酷くてちっとも静音性高くないんんじゃね?
>>711 モッコスは爆音パーツの騒音を封じ込むにはいい窒息だと思うがある一定以下の騒音は弱い
特に低回転ファンで固めるとペラいサイドパネルの共振で騒音が増強される傾向がある
場合によってはサイド開けた方が静か
ただ、そういう構成ならモッコスsのようなスカスカケースの方が向いてるだろうね
713 :
Socket774:2009/12/25(金) 04:57:54 ID:Bo4qCweS
はふ932買ったwktk
仲間入りよろしくー
HAF系使ってる人でSSD使用中の人
どんな感じでマウントしてるか教えてくれ
マウンター使う派でも裸で吊るし派でも。
裏配線してるせいでコネクタの自由がきかねー 参った
>>714 俺は普通にマウンタ噛まして普通に裏配線で付けてるよ
cosmos s買ったけどFANの音がよく聞こえていいな
最初電源つけたときサイドパネルのファンとCPUのファンが干渉してカタカタいってたのには吃驚したけど
CM690の電源ボタンってどうなってるんですか
なぜあんな変てこな位置にあるの
こんな寒い日が続くと思い出す…
家にHAF932が2台ある
ちょうど今頃の寒い日に近所のデポへ行って購入
帰り道、乳離れしたくらいと思われる捨て猫を見ちゃったんだ
寒さに震えながら俺の側に鳴きながら寄ってきたんだよな
このままだと死んでしまうと思い家に連れて帰り飼う事にしたんだ
家に帰りHAFを箱から出して側のカバーを外したら
その子猫が中に入ってきて、そのまま寝ちゃったのよ
仕方なく中にタオルケットを敷き、子猫はそこで眠らせる事にして俺も就寝
翌日、子猫をケースから出して組上げようと思ったら
また中に入ってしまい、そこで楽しそうに遊んでるんだ
俺は苦笑いしながら猫を抱き上げて車に乗せ、再び近所のデポへ
2台目のHAFを買って帰路に着いたんだけど
子猫を拾った場所へ立ち寄り子猫を元に戻したのは言うまでもない
720 :
Socket774:2009/12/25(金) 18:22:22 ID:79D9bRVw
鞍馬でケース買おうと思うんだけど、どれがオススメ?
690でも買っとけ
690は長生きするな
他社からも真似されるデザインだし
迷ったけどスナにした
COSMOS Pure * 2, HAF932を買った。
鯖を納めるフルタワーケースが2つ欲しい。
鯖だからグラボはショボいが、15000rpmの
SASディスクを4〜5台搭載したい。
何にするかな。COSMOS Sは入手性悪いし
COSMOSはHDD周りが弱点だからあり得ない。
慣れたHAF932でもいいんだけど、SilverStone TJ10に
浮気もしてみたい。CM690-IIでも問題はなさそう。
悩ましい…
初自作なんで、組みやすいと評判のHAF932を買った。
最初箱のでかさに驚愕したが、確かに広々とやりやすいね。
さらばこの時期でもHDD温度50度行ってた、Pen4デルPCよ。
買った買った詐欺
932より922の方がかっこいい気がする
でもぼくはsniperちゃん
格好良さより性能重視。
だがそれがない。
HAF932はHDDの増設がちょろっと面倒くさいのがなあ……
サイドカバー両側とも外すとか
横置きで片側だけですむのは、裏配線対応でないケース。
SilverStone TJ09, TJ10、3R-systems R810/R910あたりとか。
縦置きなら両側はずさなくていいけど、
生半可な奥行きでは長大なハイエンドグラボに対応できない。
Antec 193, 183とか。
HAF932の軟質プラHDDトレイは装着しやすく共振が発生しにくいので
個人的には高評価。Thermaltake Spedoみたいな硬いプラのは
ビビリ音がひどいし、装着しづらいし、小さなポッチが折れたりする。
あれでガチャっと抜き差しできるリムーバブルベイだったら、
すげえ便利だったろうなぁ。
おまいらってHDD何台つけてんの?
4-in-3にHDD3台と5インチベイに1台だから4台か
あ、ちなみに初代スタッカの話です
cosmos sの上についてるfanが回っては止まりかけてまた回りだす動作を繰り返してるのですがこれが普通なのでしょうか?
いいえ。
>>735 HAF932 : Cheetah 15K.6 * 2, Barracuda ES2 * 2, P7K500 の5台、LSI SAS 3041E-R
COSMOS : Cheetah 15K.7 * 2, Cheetah NS.2, E7K1000の4台、LSI SAS 9211-8i
Spedo : Cheetah 15K.6 * 2, E7K1000, 7K2000ALA360, SSDの5台 Adaptec SAS1405
741 :
Socket774:2009/12/27(日) 22:02:39 ID:YgINjpYp
cosmosの弱点は3.5インチベイのエアフロー不足とHDDのライン取り回しが不便ということですよね?
3.5インチベイは亡き物として考えて
3.5インチHDDにマウンタを付けて5インチベイ収めた状態ではエアフロー問題は改善されませんかね?
まあHDDは4つしかつけれませんが・・・
上のfanの線を電源の方のケーブルにつけたらきちんと回るようになりました
マザーボードに2本もfanの線を挿したらどちらかが電力不足になるのですかorz
>>742 それ、BIOSで設定できるかと?
出来ないなら、温度低いから回らないかとww
>>741 最近のHDDは15000rpmでも昔ほど発熱しないので、
HDDは意外となんとかなってる(HDDベイ上部の
ブラケットにファンを追加すれば)。問題はグラボ。
底面からのフレッシュエアが決定的に足りない。
筐体内が超負圧だから、外排気の風量が不足
してる印象。サイドパネルをはずすだけで、
一気にグラボの温度が下がる。
つまりハイエンドグラボを高負荷ゲームで常用
するのは厳しい。といってファンを交換・追加
すればするほど、HAF932の方が静かなと思えるほどに
うるさくなってcosmosの長所が失われる。
745 :
Socket774:2009/12/27(日) 23:02:34 ID:XykLnmkl
初代スタッカのシロッコファン買っておけばよかった
その問題は電源をACコンバーター化する事で解決した
電源冷却用の穴から120mmファンで送風グラボ直撃だぜヒャッハー
まあ容量360wしか無いけどな
ノースブリッジの冷却の方が困難を極めた
ここのケースは結構頑丈ですね
よそ見しながら歩いてたら角の方に膝をぶつけてしまったのに何ともないなんて
前使ってたケースは凹んでたのに・・・
solo予備にして500買いました。今のところいい感じです。PCIのところの抑える爪折れましたが。
>>748 またえらく普通だな
そんなに目立っていいところもないしあんまり売れない予感
hafに
>>741 HDDは工夫次第で冷えるけどその分スペース食うからなぁ
あと、裏配線があまり出来なくてサイドパネルが閉まりにくくなる
cosmos sのタッチスイッチ用の電源ケーブルが繋がったATX電源ケーブルが
ぶっ壊したんだか初期不良何だか、解らないがいかれてて使えねー。
初自作で漸く組み上げて、さぁ後は此れだけだ!
ってな時に気が付いた。
到着から5日経ってたが取敢えず期限内だったから
買った店に連絡したが正直期待はしていない。
誰か詳しい人、次善策か電源の代替品教えてください。
マジでボスケテ。
よく状況が飲み込めないが・・・
電源or電源ケーブルの代替?>別の電源買う
ケース側のスイッチが壊れてて、とりあえず電源入れたい>ATX用電源スイッチキットでぐぐる
>>754 モッコスSの新規購入らしい書き込みですが
どこに売ってるか教えてくれないか
まず使ってた電源を教えでくれないか?
もっこす す なんでこんなに購入者いてるの? レアなケースなのに。
外国ではまだ普通に売ってる。日本支社が入れてないだけ。
12月中旬に少し入荷したみたいね。
そうなんだ いや 俺も使ってるんだけどね 発売直後に購入した俺です。
761 :
754:2009/12/28(月) 14:45:11 ID:/crx7NAu
ぶっ壊れているのはケース用電源。
ATXメス→マザボ→ATXオス→電源にくっけるらしいんだが、オスの一部のピンが
内部で変形していて挿入不可になってる。
販売店に問い合わせたらメーカにたらい回しされたので
さっき問い合わせてきた。
>>755 トンクス。念のため探しておく事にする。
タッチセンサ使えないモッコス Sとかwww・・・・・・orz
>>756 価格comとかで在庫アリとかなってたとこが
此処最近見かけた気がする。
もれは12月上旬に納期待ちで発注しただけ。
注文先はイートレンド。
>>757 使ってる電源はコルセアのCMPSU-850HXJP
長くなった、スマン。
cosmossの需要がどこにあるかわからない。
cosmosの後に出てその後に932や840ってのが出てるのに。
あの曲線美がいいんだよ。抱いて寝たいぐらい。
もっと誉めてくれ
CM 690 の良くないところが裏配線だと良く聞く
CM 690 IIで何が変わる?
今年こそはCosmos2に期待したい
まだ年あけてねぇ…
来年は、だ
770 :
Socket774:2009/12/29(火) 14:03:12 ID:kdK7r9u3
741です。
744>
746>
752>
thx!
勇気もらったのでcosmosポチりました!
正月に組んでみてからレスします。
今から出すならUSB3.0に対応しとけよな〜
cosmos sのアルミのところって後ろの側板を外して押してみるとぺこぺこするんだな
なんだこれって何度も押してぺこぺこさせて遊んでしまった
あれでも頑丈ですよね?
クラマスはミドルタワーのシルバーモデル作らないのかな?
真っ黒とかお腹一杯で買う気しねぇんだよ。
COSMOS USB3.0対応型 早く来い!!!
775 :
Socket774:2009/12/31(木) 17:31:19 ID:Wt5elBAU
CM 690 II欲しいんだがいつから並べばいいかな?
今日から並んだ方がいいぞ
なんせカウントダウンするくらいだからな
さすがに今日は寒いし来年から本気出す
CM 690 IIってCM 690 Global Versionのこと?
正解じゃない
781 :
Socket774:2010/01/01(金) 01:26:54 ID:LGFbEsTG
サブ機用にEliteが欲しいが、どれも同じに見えて困る
本国バージョンのままで出せばいいのに
LEDファンをノーマルにしたり
外部ポートでベイ一段消費したり
日本仕様版はホント要らないことするからな。
HAF932購入予定なのですが、ケースの形状からCPUクーラーはサイドフロー、トップフローの
どちらが良いのでしょうか?
冷える方で良い
OCして電圧盛らない限りMBやVRMヒートシンクはあまり熱くならないと思う
sniperのPCIスロット難しいお・・・
cosmos s持ってる方はフロントのメッシュとサイドパネルのメッシュのほこりはどうやって取ってますでしょうか?
>>786 SNIPER使いの俺参上
ファンに当たるなら無理にとめ具使わないでネジで締めればいいじゃない。
見た目格好悪いけど、後ろだし目に付くような事は無いだろ。
しかしファンに当たるとかどういうモノ使ってんだ?
4890VaporにISGC-V320載せてるけど、どこにも干渉してないぞ?
留め具ではグラグラしていて気持ち悪い。
カード本体に不調を来す原因にもなりかねない。
速攻で青のプラ止め取り払ってしっかりとネジ止めしたよ。
何この・・・・何?
793 :
783:2010/01/04(月) 00:59:00 ID:0JIZCwSr
今CM690を使ってるんだが、新PCのためのパーツを
かき集め中。
ケース:COSMOS 1000
CPU:Core-i7
CPUクーラー:CoolerMaster V8
天井FAN:CoolerMaster Blue LED Silent Fan R4-L4S-10AB-GP×2
モジュール:CoolerMaster 4-in-3
電源:CoolerMaster RealPower M1000
キーボード:CoolerMaster アルミキーボード
HDD:2TB、500GB、1TB
CoolerMaster仕様になってきた。
いろいろ構成を考えてるときが楽しいね。
COSMOSは天井ファンを強力にすると2スロット占有タイプの
外排気型グラボが冷えないよ。
それに4-in-3はどこからエアを取り込むのかという問題もある。
底面ファンを2000rpmにして天井ファンを1基にすると、
CPUは1~2度上昇するが高負荷時のグラボ温度はグッと下がる。
負圧が強すぎるとグラボのファンが負けて排気できなくなり温度が急上昇する。
ケースの図面を見ると、エアフローがL型の奴に特化したような感じがします。
COSMOSって、SG850 のような、エアフローがストレートな電源を使った場合、どのような影響が考えられますか?
COSMOSでストレート排気を使ったことがないので分からないが
・Zippyのようなファンが強力なタイプだと、ケース内負圧がますます上昇、
底面ファンが吸った貴重なフレッシュエアを真っ先に吸い込むので
他のパーツの冷却が不利になるし、グラボのエア逆流も酷くなる
・静音タイプだと電源ユニットでのエア逆流が発生し電源が熱くなる、
電源を通った熱風がケース内に導かれ、他のパーツの温度が上がる
などが考えられる。
ありがとうございます。参考にします。
電源ユニットの吸気ファンを埃が這入るからといって
内側に取り付けるんだよ、ホント馬鹿。
cosmosに4in3はつかないって報告が価格.comに書いてあった気がする
HAF932についてる230mmの角ファンって単体で売ってないの?
802 :
801:2010/01/05(火) 11:55:09 ID:nhlYC9Ho
何度目だよこの質問
CMの直販池
690IIのカウントダウン馬鹿にしてたのに
なんだかんだで50回以上覗いてしまった
805 :
Socket774:2010/01/05(火) 18:05:09 ID:hcrywKsq
あと6時間きったお(^ω^)
806 :
Socket774:2010/01/05(火) 18:15:29 ID:X6WCXh2T
HAFはサイドファンも光ればいいのにな
ところでせっかくなので底面ファンを設置してみたけどあまり効果無いな
もっぱらライトアップ要員だ
>>806 俺はフロントのファンを購入してLEDを青に変えて使ってる
>>806 プロトタイプのHAF932は、側面も上面も光ってたよ。
製品版では光らなくなった。コストの関係なのか
そこらはわからんけど。
光らなくていい。
俺はLEDは邪魔。
ちゃらいんだよ。
810 :
Socket774:2010/01/05(火) 21:18:16 ID:mRMIhqeU
コスモス使ってる情弱W
HAFさんは、遊びの部分であるフロント赤LEDは気にならんけど、
一応実用部である電源ランプの青LEDはめっちゃ気になる。何であんなに明るいんだ。
HDDランプ程度でいいのに。
赤と黒ってカッコE!!
HAF922の電源ランプは赤色であんま目立たないな
815 :
Socket774:2010/01/07(木) 13:10:50 ID:dS1J81F4
690IIっててっぺんにドライブじか挿しできんのなw
おっ、久々に来たらかっこよさげなケースでてんのな!
cosmosって言うのか...lian-li V1000みたいな野心的なケースだね
えっとサイズはっと...
266x629...か...ねーわw
浦島乙
>>816 HDDが冷えない点ではV1000と変わらんけどな
ファンをいろいろ追加すればHDDは冷えるだろ。
負圧が強すぎて外排気型2スロットグラボが
オーバーヒートするだけ。
741です。cosmos1000組みました。
サイドパネルは確かに閉め辛い。
speed Fan4.40での計測
core2quad Q6600 2.4GHzでCPU温度は42℃
グラボGTS250 1GBでは アイドリング時 GPU 47℃
オーバークロックで 3GHZまで上げ、
アイドリング GPU 50℃ CPU 55℃
更に3Dで負荷を掛けるとGPU 58℃ CPUは83℃
CPUファンがリテールなのでCPUクーラーの交換
CPUファンにZALMAN CNPS9300 ATを付けたら
アイドリング GPU 44℃ CPU 32℃
3Dで負荷を掛けても GPU 50℃ CPU 36℃
CPUクーラー交換でエアフロー不足も改善すると思われます。
あとグラボの横に付くプラスチックパネルにファンを1発仕込みました。
けっこう静かです。
「ファンをいろいろ追加すれば」v1000だって冷えるよw
GPUは入ってもCPUクーラーは入れられませんって感じだ
COSMOSは夏冷房のない部屋だと熱がえらいことに
夏になったらHAF932に避暑に逝かせればいいじゃない
そのうちHAF93Uとか出るのか
829 :
Socket774:2010/01/10(日) 02:17:17 ID:1tGWiYn9
ゲーム向けのハイエンドPCで一番冷却性が高いケースって何ですか?教えてください。
クーラーマスターのHAF 932ってそう考えるとどうでしょうか?
830 :
Socket774:2010/01/10(日) 03:14:58 ID:Oa6AjmRl
( ゚Д゚)ゲーミング向けならcosmos-s
公式見たら、スナイパーがサイドアクリルパネルになってるけど、
メッシュじゃなくなったの?
832 :
Socket774:2010/01/10(日) 08:11:56 ID:Oa6AjmRl
840と932をコスト無視するならどっちの方が冷却面やファンの拡張性が良い?
昨日cosmos-sのアングルが持ち上げた際に折れてしまった。
(アングルを取り付けてるネジが切れてしまった)
>>827 強度全く考えて無さそうな穴開け加工だな
Gladiatorではやや派手目なぶっ太い銀帯タイプだったが
Centurion 5 IIの黒スイッチ周りはスマートないい感じに仕上がったな
ミドルでスイッチやSATA、アクセスパネル中段だと
使い易いお手頃価格ケースが少なかったのもあるけど 期待しちゃうよ
HAF932検討中なんだけど、欠点って
・ネジの精度悪い
・ホコリ吸いまくり
・静音でない
他に何かある?
HDDは今は3つだし冷えて広くて裏配線もしやすくて良さそうだよね
サイドファンは12cmファン4つに替えてる人多そうだけど冷却悪いのかな
あとフロントファンも取り外して12cmファン4つって可能?(どうでもいいけど)
HAF932の5インチベイのささえるでっぱりみたいなのがスゲー邪魔なんだが
このスレの人はどうしてる?
>>835 想像するよりも意外と静かだと思う。
スケスケだからパーツの音はそのまま外に出しちゃうが
ケースファン自体の音はほぼ無音に近い。
ローエンドグラボ(ファン付)に15000rpm SAS-HDD
を積んだHAF932鯖は、ウチではSoloに匹敵する
静寂マシンだ。
ネジの精度は気にならなかった。ワンタッチカードホルダー
が例によって使い物にならないだけ。普通にネジ止め
すればいい。ホコリはあきらめるしかないだろうな。
ホコリのないPC専用室を作ってそこに置けばいいと思うよ。
HAF932
・5インチベイのプッシュボタンは簡易な物で、片側しか無いからグラグラだよ。ネジ止め必須。
・フロントの樹脂ブロックがダサい
ネジは精度悪かったのか?特に何も感じなかった
埃はフロントとサイドのメッシュに積もるよ
裏配線側のサイドパネルを止めるネジのところの精度があんま良くなかったなぁ。俺のは。
初めてサイドを開けた時、ネジが非常に固くて、ネジ外した途端ボンッとずれた。
あれはネジ精度っていうかパネルのはめ込みが悪い
HAF932つかってるんだけど、みなさんは電源上派?下派?
HAF932の欠点
・ホコリ吸いまくり
・HDD LEDの点灯がまぶしい
・サイドパネルのはめ込みが悪い
・シャドウ5インチベイプレートの共振
ホコリはサイドのファンが一番溜まる印象
5インチベイのプレートは取り外せばOK
HDD LEDまぶしくて配線外しました
>>842 下派
最初上につけたけど数分で下にしたw
天井ファンの意味なくなるから
>>842 下につけてる
上にするメリットって埃を吸いにくいぐらいしか思いつかない
>>843 HDDのは眩しくないなぁ。代わりに電源のは眩しいが。
仏様が見えるな
埃対策はエアコン付けることかな
エアコンの方が吸い込んでくれるのでw
むしろ視点を変えて、フィルターをつけて空気清浄機も兼ねていると考えれば一石二鳥
部屋の埃もとってくれて健康的ではないだろうか
HAF932の5インチベイ、みなさんは何をつけてますか?
光学ドライブ1個。確かLITEON
CM690にHD5970はいる?
入る
>>851 DVD-Rドライブ2台とあと残り4つ分の所に14cmファンを固定して吸気してる
今BDドライブ PIONEER BDR203BKWS、カードリーダー オウルテック FA506BBOX、,ASUS OC-STAIONつけてて、後2段空いているので
ちょっと古いけどAntec VERIS Premier をつけようか迷ってます。
>>851 ファンコンと光学ドライブとFDD
下3つの空いたスペースにはフィギアを飾ってるw
ここをライトアップしたいんだけど12Vで明るく光る蛍光灯とか無いかしら
5インチベイを一つ減らして、代わりにHDDシャドウベイの収納数を一つ、
出来るなら二つ増やした方が良かったんじゃないかと思う。HAF。
>>851 上から
サイズ 風マスター
ASUS DVD-RAMドライブ
オウルテック モービルラック
>>858 その分フロントファンも25cmぐらいに拡張してそれを収納するために横幅も少し広がったら
結果的に裏配線のスペースも広がってベストかも
HDD背面のスペースが狭いからSATAケーブル接続するとキツキツだからねぇ
はふ932キャスターに付け替えたら背が高くなってワロタ
>>863 まじでかwwキャスターはまだ使った事ないわww
キャスターは何か怖い
頻繁に移動させるものじゃないし付けてないわ
フルタワーにキャスターは必須だな
部屋を掃除するとき非常に楽
床が傾いてる俺の家ではキャスターは御法度
つ 車止め
ちょ・・840黒の塗装剥げてきたんだけど・・・@フロントのエンブレム付近
HAF932の付属キャスターって、
4個中2個しかロック機能付いてないんだよな。
ある程度滑るので地震のとき受け流してくれる
まじオススメ
>>870 キャスターの世界では当たり前
ちなみに同じ種類がクロスするように取り付けな。
これも常識。
ロック アンロック
アンロック ロック
そんな取り付け方があったとは知らんかったー
アンロックのを前2個にしてた
874 :
Socket774:2010/01/14(木) 22:52:17 ID:gGIqp61q
だからHAFのキャスターすぐ潰れるぞ
床がフローリングならノーマル足にカグスベール装着が最強
ノーマル足のスポンジ?部分、駄目にしちゃったからなぁ。
パーツ取り付ける時、何度か引きずるように動かしてたから。
こんなんなら、何より真っ先にキャスターつければ良かった。
付属キャスターに全部ロック機構付いてるスッタカ810を持っている俺が大勝利!!!1!1!
てゆーか
キャスターにした理由は、下からの電源ファンへ空気が流れやすくする為なんだよな。
冷たい空気は下にあるしな
下にゴム版敷いて台車に乗せてる俺が思うにキャスター付けるよりより台車が良いよ
880 :
Socket774:2010/01/15(金) 16:36:03 ID:O6EX9vdO
Sileo 500 と GLADIATOR 600 HD5850入りますか?
HAF932を買おうと思ってたが新しいHAFシリーズ出るのか
少し待つか
>>876 前面パネルがもうちょっと外しやすかったら最高なんだけどね
俺は安いエレクターもどき使ってキャスター(付き台)にしてる
>>881 おいおい。ここではソースが全てなんだぜ?
まじですか?
HAF-X
新しいHAFには裏配線スペースをもうちょっと広げて欲しい
後はファンコン付けて欲しいかな一括操作で良いので
ファン回転が遅いから市販のファンコンだとファンを検地出来ないこと多いんだよな
かといって風QとかだとファンをOFFに出来ないのでな
>>887 >>888 thx!
いいね!
これで932とサイズがあまり変わらないなら。
しかしこれから出るケースもフロントI/OはUSB3.0じゃないのか。
フロントにUSB3.0ってあんまり意味ないの?
このHAFは良さげだなぁ。SPEDOをリプレースするかな。
932は鯖用に使用中で結構気に入ってる。
>>890 まだどこのチップセットのサウスでは対応してなくて、
ほんの少数、独自チップで対応させたマザボが出てきてますって段階だからなぁ。
肝心のUSB3.0対応の周辺機器もごく僅かだし。
3.0が一般的になるには、あと2〜3年はかかるんじゃね?
とは言え、最終的には2→3となるのは明白だし、
ケースってのは5年10年戦えるブツだから、早め早めにそういうのは対応して欲しいってのは、
確かにあるけどな。
>>892 そんなにかかるのか!
コネクタの形状はUSB2.0と互換性あるんだから
コネクタ形状だけでもUSB3.0規格にして欲しいな。
そういやHAF932のHDDアクセスランプの不具合で、
交換品としてフロントIO部分が丸ごと、どどーんと送られたって話があったような……
そういうのを別売りとして出してくれ……ないんだろうな。
こういうのを考えると、5インチベイを使ってフロントIOパネルにするってタイプは、
結構良いアイデアなのかも。
>>894 売ってくれるかは分らないがサポートメールで問い合わせてみるとパーツ売ってくれたりする
896 :
Socket774:2010/01/16(土) 00:22:44 ID:rHzd9kPB
いまさらなんだが...HAFって"はふ"でいいの?
>>895 保守として、同一パーツの販売ってことならあるだろうけど、
わざわざUSB2.0→3.0に換えたものを用意&販売ってことは無いでしょう。
>>897 別人かと思って違う話だと思ったら上のレスから続いてたのねスマンな
HAF932のUSB3.0対応版でれば売ってくれるかもしれんが無理だろうな
あとは3.0対応したXのさらに後継機のパーツが
そのまま前代に流用できる場合か
これも望み薄だろうけど
CM690にHD5970入らなかった。
1万円無駄にした。
PCケース買う前にビデオカードの長さ位は確認しないと
CM690ギリギリおkって言われてたからね・・・
5インチベイの下の部分にぶつかった。
ATXケースで入る奴ないんだろうか・・・
COSMOS PURE買おうと思ったけど、もうどこにも売ってないね
Pureは限定生産だし、海外では昨年晩秋には売り切れてた。
まだ探せばどっかあるんじゃない?
中が黒だと暗くて作業しづらいよ。俺は選んで買ったわけじゃなく
通常のシルバーを2個買ったのに、送られてきたのがPure2個だった。
送り返すのが面倒なので仕方なしに使ってる(代金はシルバー分)。
>>904 いいなー。COSMOS PUREの存在を知ったのが、今年に入ってから。
フルタワーで好みのデザインだったのが、COSMOS PUREと、COSMOS Sと、Raven
Sはすごくうるさいらしいし、Ravenはマザボ90度回転なので不安、
ってことでCOSMOS PURE探したんだけど・・・・。
手始めに、秋葉でPCケース売ってる店全部回って(T-ZONE、クレバリー、TwoTop、Faith、ドスパラ ex..)
全部売り切れ。
ネットで探しまわるが、価格.comに乗ってる店も全部メーカーの入荷待ち・・・てかメーカー生産終了してるから
あるわけないのに・・・。
無印COSMOS買おうかなあ〜・・・なんか、なにも塗装してないといつか錆びそうでいやなんだよね。
>>905 アルミケースって錆びるか?腐食はするかもしれんが…
HAF932の使い方
1:おーい、母さん”はふ”(あれ)取って〜
2:ねぇ、どの種目でるの?う〜ん、”はふ”(ハーフマラソン的な意味)かな?
3:ちょwww932を”はふ”(はぶ)ってんじゃねーよww
>>906 COSMOSがアルミなのはサイドパネルとHDDケージ、フロントドアだけだよ。
基本コンストラクションはスチール。
スチールとはいっても亜鉛メッキされてるから
数年は大丈夫でしょ。
でも、COSMOS Sは全身アルミなんだよねー。
だからちょっと軽い
>>911 すげぇ
俺のPureと雲泥の差だなぁ(もちろん俺のが泥w)
エクストラ装着ファンはガムテープでくっつけてる
内部ブラック塗装が台無しのダサさだぜw
>>913 ああああああああああああああああああああああああああああ
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これでみんなの仲間入りできる(´∀`*)
HAF X待ちの俺
CM690諦めて別のケース買ったんだけど、
こっちは入るには入るが、メンテナンスきついな・・・
CM690の作りの良さが羨ましい・・・
顔の特価で8,999円だからCM690ポチった
後悔はしていない
CM690iiは国内発売日とかまだ全然だよね
3月くらいになっちまうかな
>>919 eSATA X-Dockって直挿しに見えるんだが、
トレイ自体が斜めみたいだけどHDD斜めに刺して大丈夫なのかなあ
それとも俺の理解が間違ってて、ケーブルで繋ぐのか?
HDD斜めに挿すと何か問題が生じるのかね?
924 :
Reviews:2010/01/17(日) 18:43:07 ID:aMs67aWp
http://benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=431&Itemid=61
http://www.extremeoverclocking.com/reviews/cases/Cooler_Master_690_II_1.html
http://www.examiner.com/x-2381-SF-Technology-Examiner~y2010m1d6-Cooler-Master-690-II-Advanced-Midtower-Case-and-Excalibur-Fan-page-1
http://www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/27448-cooler-master-690-ii-advanced-video-review.html
http://www.hardwaresecrets.com/article/898
http://www.legitreviews.com/article/1173/1/
http://www.neoseeker.com/Articles/Hardware/Reviews/cm_690_ii_advanced/
http://www.overclockersclub.com/reviews/cooler_master_cm690ii_advanced/
http://www.pureoverclock.com/article882.html
925 :
393:2010/01/17(日) 18:47:42 ID:bb3GCpH9
:を:にする作業御苦労様です
名前欄消し忘れ御苦労様です>俺
>>922 HDDだと非常にまずいね。 光学ドライブでもよくない。
軸受けの構造上斜め設置は事実上推奨外。
SSDならどうでもいいけどな。
直差しっぽいな
まぁそんな頻繁に使うこともないとは思うが
eSATAよりは手軽そうだ。
930 :
915:2010/01/18(月) 21:13:56 ID:x9mpZT80
○○様
こんにちは、オリオスペックインターネットショップです。
いつもご利用頂き誠にありがとうございます。
さて、ご注文を頂きました商品を本日下記の通り発送させて頂きました。
Cosmos Pureがくるよ(´∀`*)ウフフ
コスモスが載る机って無い?
メタルラックではどうだろう
COOLER MASTER HAF 932 AMD Limited Edition買ったぜ
これで友達に自慢できるなw
haf932買ったんだけど、この季節はサイドファン回さなくても大丈夫かな。
てか思ってた以上にでかいなー。店舗で見たときはそれ程でもないと感じたんだが。
HAF932のキャスターがネジ留めるように切られて無くて
いくらドライバーぐるぐるしても刺さらない…
割り箸でもぶっこめ
>>936 逆から、軽くハンマーで、伸せばいいよ、そうするとねじ穴が狭まるから(*^。^*)
>>935 裏配線するよー。もうパーツは全部揃ってる
>>939 すばらしい!製作過程を逐一報告してくれ!
>>940 明日の20時くらいに届くから、できたら写真とるね
楽しみですなー
またCOSMOSで裏配線を完全にしようとして閉まらなくなる犠牲者が増えるのか・・・・
あたしゃ、子供ちっくな鞍馬が嫌い
だいたいクーラーマスターのPCケースは写真映りが良すぎw
実物みてガックリ来たもん
実際使ってみてハイエンドビデオカードが入らないAntecよりは・・・・
とりあえずCenturion 5II は最初から終わってるな。 Centurion590のほうがどう考えてもええじゃないか
中が黒じゃなきゃ嫌よ
でも安い
Centurion590だが只今かなり品薄な様子。
Centurion 5 IIとCenturion 5のサイドパネルは互換性あるんだろうか
あとこの調子だとまたちょっと経ったらCenturion 5 II PUREとか出しそうだなあ
ATCS840Uはまだか
ATCS840買えなかったからATCS840U出たら俺も欲しい。
PUREでもOK
Centurion 5 II、従来型みたいにサイドが青いのが出たら買う
俺は悪くないと思う…
ScoutUが出たら本気出す。
Sniperのサイドが透明パネルになってるやつ買いました
スカウト、スナイパーがあるならマークスマンがあったっていいのに
オプションでHAF 932 AMD Edition AM-932-RWN1-GPのサイドパネル(絵なし)って発売しないのかな
Centurion 5II は、SCOUTやGladiatorと同じフレームのようだけど、
だとしたらツールフリーの5inベイは使い物にならない粗悪品な訳で
つまり買っちゃなんね
って事になる。 改良されてればいいが。
962 :
Socket774:2010/01/21(木) 15:03:01 ID:8yJRrIGb
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
懐かしいな
このコピペもしばらくみないうちに長くなったな
結局NG wordであぼ〜んに変換されるんですけどね
966 :
Socket774:2010/01/21(木) 23:51:33 ID:8yJRrIGb
>>962 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
さびしいね。
いつになったらCM690II国内で出回るんだよ
あんだけ派手なカウントダウンしといて放置なんてひどい
日本サイトはカウントダウンなんてしなかった
>>969 アキバの某ショップで聞いたら、
代理店が4月位に日本発売との事。
個人的にCM690 UよりHAF Xが気になるんだが
4月かよ
他の買っちゃおうかな
俺は待てないから銀石買っちまった
出たら出たで欲しくなるんだろうけど
4月とかカス過ぎるだろ
米アマで買うぞコラ
4月とかなめてるなそれでいてまた値段高いんだろうし
978 :
Socket774:2010/01/23(土) 14:55:57 ID:tzX76C0o
で、四月にはIIIがカウントダウン開始
同時発売にしろよ!
Xはまーだー??
画像みただけで惚れてしまったんだけど…
HAFはもう一台3.5シャドウベイ増やしてくれないかなぁ。
HAF買うことにしたよ
皆よろしくね♪
984 :
975:2010/01/24(日) 00:40:07 ID:gKdjaPtd
>>982 変態現物見→即買
・・ちょっと後悔してる
あら〜漢w
ありがと