940 :
Socket774:2012/10/24(水) 00:45:28.23 ID:vYp4YCFf
すっ
COSMOS II に戻る気がしなくなったわ
らくっ!楽!
数年来のまな板ユーザーだけど、FMラジオに影響が出るから普通のケースに戻そうかと思ってる。
元々仮のテスト台なんだからさ・・・
STRIKEはその点を完全に忘れている
完結してる文章に問いかけを投げかけるとかアホか
分盲が
>>943 そこんとこがシャレなんだからw
でもXLとかEがさっさか入って
埃にもある程度耐性があるって
意外とシャレでも無いんじゃないかと思ったりw
柔なボディとプラ部品ですぐにも壊れそうなところを何とかしてくれればなぁ
ぶ?
す?
が?
きれいな配線というより、ケースのつくりがそうなる様な構造になってるんじゃ?
どうせ本人乙だろう
Strike-x air来た、デカい54*64くらい skeletonより軽い
上部ファンを水平にする時の支えが左だけなので、右手前が下がってる(5ミリくらい
電源の枠が樹脂製
リアパネルの後ろにある、穴の開いてる板は何だろ?補強?
威勢で買ったけど、模様替えして机も買わないと置けない
水冷用穴
思ったんだけどマザボ直に置いときゃよくね?
よくねえだろ?
スロット固定できりゃそれでもいいが
要はマザボの左下2つの穴を使って、
カードを固定できるブラケットがあれば直置きでも良いわけだ
長めの六角スペーサーでいい感じの高さまで来たら、
穴7個+六角スペーサー用2個あけた平板を置けば完成か
ってここ自作ケーススレじゃないじゃん
めんどくさいからボルトとナットで浮かせてるだけの俺は金欠
マザーの箱にのっけただけの状態で年単位運用よりは上等
>>964 その状態で3年以上経ってホコリまみれだけど特に壊れそうな気配はないな
ホコリって通電しないよな、してたらとっくに壊れてるし
strike-x airが届いた
箱でかすぎ
組み立てるパーツがないから金貯まるまで封印
コンセント 埃 火災 でググってみようw
AC100VとDC12Vの違いくらい考慮しようぜ
スチールウールって乾電池一個で発火した記憶が…。
埃でも12Vあれば発火に十分だろ。
971 :
Socket774:2012/11/17(土) 10:59:59.12 ID:MUf7uKQh
この間strike-xの600Wで
ファンコネクターのジサカーやってたら
プラマイ間違っててw
つないだらぶぶ〜〜〜んとみんな暗くなって(起動中)
動作は止まらずに
配線が焦げかかってすごいにおいがしたwww
ATX電源とPCマザボスゴーと思った瞬間w
オレはまな板ケースよりまな板オパーイの方が好き
>>969 コンデンサも載ってるし基板のヤバイ所ショートすれば12Vも有れば・・・
だがしかしせんたく板オパーイは絶対許さん
お前らたかが12Vとか舐めてるけど
銅線ショートで速攻発火するよw
掃除機でまめに掃除してるけど、細かい所まで取りきれない。
フロワーで吹き付けると表面の埃が飛んで色が変わる(元の基盤色に戻る)。複雑な気持ちだぜぇヒャッハー!
CPUファンが重いせいかマザボが曲がってきてる希ガス
ぽまえは金属製のファンでも回してるのか
通は竹製のファンを使う
竹は値段が高ぇ
え?もういっかい言ってみて(迫真)
アルミカットしてまな板作る場合って、アルミの厚さ何mmくらいが目安?
CPUクーラーやグラボはマザーが受け止めてくれるから、5mmだと厚すぎ?
強度と材料費考えるとアクリルのほうが高く付きそうだけど、もしかしてそっちの方が安い?
>>982 アルミならかなり余裕見たって2mmも有れば充分過ぎるような・・・
1mm〜1.5mmも有れば余裕有りそうな・・・
5mm厚のアルミってハンドドリルじゃ穴開けるのもキツそうな・・・
そうでも無いのだろうか・・・
>>982 安く済ますなら100均のMDFのクリップボードがB4サイズまであるぞ
工作初心者の為に説明書入りで作り方教えてくれ
厚紙でもアルミ板でも薄いのを重ねたら頑丈に出来そうだよね
オレ、ホムセで1500円で売ってる木の台の
天板の裏側にながねじ立てて載せた
工作時間30分
検証の時にはえいやと逆さにするw
普段は台にもなるし実にいい台だったw
なぜに天板の裏かと言えば埃よけ
これは効き目抜群
>>982 t1.0や2.0のアルミ板ならホームセンターにも売ってるから見て来ては?
t1.0はさすがにペラペラだと思うから1.5くらいは欲しいかなと思うけど、M/B付ければ
補強みたいになって頑丈にはなるねw
あと切りっぱなしの角や端は、手を切りやすいから注意