1 :
Socket774 :
2009/10/06(火) 03:17:40 ID:sAHFMApC 昔からATIのドライバは駄目駄目だったが 世間の人気に乗じて久々にHD4850を買ってみたんだが・・・ イベントビューアに延々ATI系のドライバエラーが書き込まれ続けて気持ち悪いわ。 最新ドライバに更新したら、それは治まったが今度は、突然画面が点滅し始めて、 atikmdag.sysがどうとか青画面吐きやがった・・・ 結局、性能差もどちらかといえばRADEONって言うくらいで 性能差が出ても、価格が変わって自然と同じくらいになるわけで、 結局どちらも大差ないんだから、こんな不安定なものは買わないほうが良い。 あなたは数%の性能差の為にこんな糞ドライバと付き合うのですか?
3スレ目じゃねえかwちゃんとかいてやれよ 糞ドライバ乙
GAYHOSEなんて将来性のない製品を買うよりはマシじゃんw
7 :
Socket774 :2009/10/07(水) 02:31:17 ID:RJrn0PjM
やっと9800gt届いた…!
Win7 RTM 64bit HD4670 Catalyst9.9 DirectXが不安定 Tropicsベンチ(DX9)で最後まで行く前にブラックアウトでフリーズする
なんか一部のソフトでAAかからないんだけど 解決策はあるの?
11 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/09(金) 22:17:37 ID:7RoCYXml
ATI卒業したばっかだけどNVIDIAも同じだった
糞すれ終了。
14 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/10(土) 17:54:03 ID:wfJGIIm7
再開(・´ω`・)
15 :
Socket774 :2009/10/11(日) 20:58:24 ID:AtsjqSTO
>>12 XPとubuntuでラデドライバの糞っぷりにうんざりして
次はnVIDIAと決めてたのに…
どうすりゃいいんだよ俺
ubuntuならどんなNVでも大丈夫だろ 440MXでもcompiz問題ないぞ
17 :
Socket774 :2009/10/11(日) 23:31:00 ID:AtsjqSTO
>>16 ありがとう
これで安心してnVに移住できるぜ
>>17 悪い最近のはどうか知らないから安心するなw
19 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/14(水) 23:01:36 ID:PZbJ0WxH
また脱ラデ者が一人増えたね(・´ω`・)
20 :
Socket774 :2009/10/16(金) 05:15:15 ID:YIUphqo8
10月度のカタリストドライバはいつ公開?
22 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/18(日) 22:40:44 ID:nQs5MUql
11月に食い込むかもしれんね(・´ω`・)
24 :
Socket774 :2009/10/23(金) 20:50:14 ID:iTAZgBCE
地デジに対応できずエコに牙を剥く多画面とATIのアウトローぶりは止まる事を知らないね
26 :
Socket774 :2009/10/24(土) 01:38:12 ID:0wqG5PuY
カタリストドライバ 9.10 出た それだけ
Radeonは昔からドライバ悪いよな おかげで製品が悪いのか区別できない
28 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/24(土) 17:46:32 ID:MueBvux/
ドライバの出来も製品の出来のうちだね(・´ω`・)
29 :
sage :2009/10/24(土) 20:52:23 ID:z4khirws
ゲフォ厨必死すぎ どんなに騒いでもゲフォのドライバの糞さは変わらないぞ☆
なにこれコピペ?
31 :
9 :2009/10/24(土) 22:02:15 ID:gqAtIF/a
GPUの温度がやばかったから熱暴走かもしれない。 買い換えようかどうしよう。HD5670まだー?
儲<マウスカーソルの巨大化は体感速度向上のための仕様ニダ
Windows7用ドライバは完成度高いといってたのにこれだぜw
それにもまして完成度低いgefoはちょっと・・・
なにこれコピペ?
GFでマウスカーソルが巨大化したなんて話は聞かないな どう考えてもRADEONのドライバは糞
38 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/29(木) 21:52:47 ID:IwoamJTv
ラデユーザーは目が弱った中年が多いんだろうね(・´ω`・)
39 :
Socket774 :2009/10/30(金) 16:24:20 ID:EycGc2xK
ドライバ糞なせいで690G世代はWin7でサポートできないらしいぜ
40 :
Socket774 :2009/10/30(金) 18:17:35 ID:ypmXVsG5
つまりNvからドライバの開発者を引き抜けばATIの完全勝利
屁ルミは屑
42 :
Socket774 :2009/10/31(土) 07:33:12 ID:t2CuZndA
9.10にとりあえずしてみたけど違いが一切わからない俺。 (。・_・。)ノ
43 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/31(土) 23:58:36 ID:qs8JsgRZ
いくら更新しようとも糞なままなのだから仕方ないね(・´ω`・)
44 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/03(火) 23:55:53 ID:h85FwYZf
糞ドラ(・´ω`・)
今度はこっちかな〜?www
俺もマウスカーソル巨大化する。 この現象ってまれなの? それとも結構頻発してるの? ググッてもそんなに見つからなかったが・・・ 拡大鏡起動してるあいだは元に戻るね。
稀じゃないので知られてるわけだ
48 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/08(日) 20:41:23 ID:A8pT/pff
ラデ信がひた隠しにし続けたいのも無理は無い不具合の多さだね(・´ω`・)
どっちも使ってるけどドライバはGeForce>Radeonだな 5870ほしいけど、やっぱりドライバがアレなのか…
画像upしてw
>>46 既知の問題で次で対策されるよ
ゲフォは根本的に糞ドライバだからどうしようもないけどね。
52 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/15(日) 23:16:07 ID:bvRB0onJ
前ラデ挿してた会社のPCでIllusutratorが編集中にありえないベクター画像の表示してたな。 錯視使ったトリックかこれ?って感じの。しかも再現性高い。 動画キャプして見せれば手っ取り早いんだが、工作員の火消しがウゼえから画像どまりかな。
54 :
Socket774 :2009/11/15(日) 23:36:51 ID:rUvHXQ60
それじゃ嘘と同じ
さあこのスレに何人配置されるかなw
56 :
Socket774 :2009/11/16(月) 00:06:26 ID:gtgAaOI5
さみしそうね
57 :
sage :2009/11/21(土) 00:12:51 ID:yGEacFPn
こんばんわ Radeonの4870を使っていて Windows7 64bitに変えたんだけど。。。 ブルースクリーン連発 atikmdag.sysが問題みたいだけど 同じ症状の人いますか?
58 :
Socket774 :2009/11/22(日) 11:11:42 ID:jIgqQmDJ
NVIDIAのWindows7ドライバって本当に糞って本当ですか?
>>58 GTS250で最新ドライバ使ってるけど特に不具合は無いな
それじゃ嘘と同じ
61 :
Socket774 :2009/11/23(月) 00:40:09 ID:0m8Jr225
ゲームしないから(2D?ゲームも)intelチップセットとSiSのオンボードが最強だなw
GFからRADEONにしたらFF11が1280*720pで正常に表示されなくなったんだが ウワサどおり糞ドライバだったよ
板が糞だからという線もある
64 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/24(火) 07:09:44 ID:25SxiXA1
ラデは糞にばかり縁があるね(・´ω`・)
65 :
Socket774 :2009/11/25(水) 00:00:00 ID:7ScFvOmZ
Catalyst9.10とかだとフリーズする。 Catalyst9.6あたりだと安定するが… ハードウェアじゃなくてやっぱドライバ開発者が 大昔から超ヴァカだと思うんだが…
66 :
Socket774 :2009/11/25(水) 00:07:27 ID:7ScFvOmZ
ドライバのバージョン上げるとまともにうごかなくなるって ATIの反乱分子がドライバ開発者に居るのかと思わせるくらい出来が悪い 裏で金貰ってバグを作ってんじゃないのか?
NVIDIAほどではない。
nVidiaはダメな板をドライバでなんとか使えるものにしている。 ATIはすばらしい板をドライバが台無しにしている。
ATIはすばらしい板をドライバと狂信者が台無しにしている。
ドライバの問題だと思ってても、実はボードの問題だったりするぞ。 チップは今のところは良いみたいだけど、結構ボードも糞。 チップも、年代によっては処理サボったり、32bitサポートしてなかったりで糞だったりしたが・・・
X300 SEの描画サボりは万死に値する
72 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/27(金) 21:17:53 ID:MFj8Frze
24bit止まりの実績があるラデはハードも全く信用されないね(・´ω`・)
また支離滅裂なことを・・・w
支離滅裂なRADEONのドライバはなんとかしてほしいよ
nhgyy yt y uu
76 :
Socket774 :2009/11/29(日) 00:29:37 ID:BBGSW3w+
マトロックスの事もたまには思い出してくださいね
RADEONってフル解像度以外は黒枠表示が標準なのな フル画面は解像度変更してからGPUスケーリング有効にしないといけない しかもCCCのどこに設定あるかさっぱりわからんし ドライバ作ってる奴はバカなの?
前にらで恩糞といっていたが… 電源代えたら見事に安定した… いや悪かった
79 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/30(月) 22:08:06 ID:joq++y0b
どの道環境を選ぶラデは糞に違いないね(・´ω`・)
80 :
Socket774 :2009/11/30(月) 22:18:03 ID:buyEBTS3
>>79 他の人が書いてると納得できることも
このコテの人が書くと全部嘘、もしくは逆に思えるから不思議。
また支離滅裂なことを・・・w
ドライバ糞なのは誰も否定できないのなw
83 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/05(土) 20:41:09 ID:NZWWwoqG
でなければこんなスレが立ったりはしないだろうね(・´ω`・)
85 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/07(月) 21:57:37 ID:cpLaJBNb
いい加減枯れてアテにならない記事を貼るようなみっともない真似は止したまえ(・´ω`・)
電源入れ替えたがやっぱだめだわ。 すぐファンが急に回りだして画面に何も映らなくなったり、 緑色一色になる。 やはり次はnvidia買っとくか…
BGMの気分的にはオーバーオールに麦わら帽子で砂金掘りって感じですが 今日のお使いはただの配達ですか
88 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/10(木) 22:59:01 ID:I8xKk4qs
意味不明(・´ω`・)
89 :
Socket774 :2009/12/11(金) 11:24:01 ID:A/dAy5H+
ラデ厨さん おすすめのグラボはなんですか?
うっかりXPで9.11入れたら復旧させるのに半日かかった・・・ クリーナー使って安定版ドライバに戻してもエラー吐きまくりってアフォか
ウイルスみたいなもんだな
92 :
Socket774 :2009/12/12(土) 00:25:47 ID:EzJCKTmw
9.11のCCC入れようとしたら、カスタム選んだ時点でインストーラが固まる。 ドライバは問題無く入ったのに。 同じ症状出た人いませんか? 解決策が知りたいです。
まさか本物の迷子?w
>>92 XPの3650のCCCインストールで固まった。
確かインストールのファイルコピー中に
ウィンドウが真っ白になって固まって、しょうがなく強制終了して、
次からはカスタム選ぶだけで固まった。
インストール先欄にフォーカス当てても固まったような。
ただ最初のウィンドウが真っ白になった時点で
大体のファイルコピーが済んでいたようなので
もうそのまま使ってる。
上記を教訓にXPの4870ではドライバアンインストール後
セーフモードで最新版のDriverSweeper使ったあと
インストールしたら一発でいった。
DriverSweeperが関係あったのかは分からない。
95 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/12(土) 22:39:07 ID:NwNjzCzK
インストール、アンインストール共に問題ばかりだね(・´ω`・)
96 :
Socket774 :2009/12/12(土) 22:55:32 ID:EnLYYsVp
HD4770、XPで9.11すんなり問題なすの快適。 今までで1番いいかも
まあラデもゲフォよりはマシって程度
【nVIDIA】GEFORCEのハードが糞過ぎる!
・・・・・は?
>>99 ゲフォ使いなら分かる。
半年またずに壊れまくる欠陥ハード。
特に7000時代は酷かった。
>>100 だよな
銀河の7600GSが1年持たずに壊れた
使い手が糞なんだろ・・・・
104 :
Socket774 :2009/12/13(日) 21:11:50 ID:qrNQFI/S
GeforceFX5600からHD2600proに変えたらどうやってもエラーが出た。 Drivesweeperも使ったがダメ。 最後にやけくそでカタリストのインストーラを使わずWinのドライバ自動読み込みを使ったら きれいにドライバだけインストールされ問題が解決。 ドライバそのものが問題ではなくカタリストが対応しきれないということがわかった。 何でわざわざ面倒な仕様にしてるのか理解に苦しむ。
最新版入れたら描画がおかしくなった まさに9.11テロwでも洒落にならない
108 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/16(水) 22:05:27 ID:hQdJ6CXI
ラデは国益すら失わせかねないね(・´ω`・)
9.12でもまだwindows7のスケーリング関連直ってない 手をつけた様子も全くない
CCC新しくしたら使い勝手悪くなっててバロス 前の奴のがメニュー項目全部出てて操作楽だったよ
111 :
Socket774 :2009/12/17(木) 08:23:13 ID:M1TZT1Px
>>84 結局、スコアはゲフォの方が高い矛盾(笑)
>107 2Dで普通に使ってたら赤いブツブツが表示されてそのまま固まる現象発生中w 「display デバイス \Device\Video0 のドライバ ati2dvag は無制限ループでスタックしました。 これは通常デバイス自身の問題か、またはハードウェアを正しく プログラミングしていないデバイス ドライバの問題を示します。」 まあ発生頻度はそんなに高くないんだが。。 フロリダ逃亡中の担当者は帰ってきたのか? ホント頼むよ〜
NVみたいに日本語のダウンロードサイトが充実してないのが イタイな
115 :
Socket774 :2009/12/18(金) 23:33:27 ID:Q8UuCUC8
92だけど解決したのでカキコ。 どうやらCatalystInstallManagerが中途半端に入ったようで、コントロールパネルから アンインストールや修復が出来なくなってた。 safeモード+DriverSweeperも効果無し。 ところがHydravisionのロールバックでようやくInstallmanagerが修復された。 あとは問題無く9.12まですんなり入った。 以上、何かの参考になれば。
116 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/18(金) 23:56:24 ID:9ICG0znu
面倒すぎるね(・´ω`・)
最新版入れたら画面表示がおかしくなった。 640x480をワイド画面に引き伸ばして表示するのが標準のゲームなんだけど、 なんというか地デジのTVでCMに入ったときのように左側が切れた状態になった。
118 :
Socket774 :2009/12/19(土) 12:16:04 ID:EROhIZLk
59Hz病の直し方を教えてください
119 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/20(日) 23:28:06 ID:YlA+yxnL
GeForceに買い換えれば治るね(・´ω`・)
ゲロヴィディアに乗り換えとか無いわw
GT300をさっさと出してくれれば9800が安くなるのに
いやむしろGT300の性能を見て安心したAMDがさらなる値上げを…
ごめんちゃんと読んでなかった 9800ね
124 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/24(木) 23:04:42 ID:IttyBCgq
ラデ9800なら中古でまれに見かけるね(・´ω`・)
125 :
Socket774 :2009/12/24(木) 23:29:11 ID:1/beZ//w
ラデ厨はどんなPC使ってるの?
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUoさんクリスマスイブにレスしてるってことは彼女いないのか・・・
というか、童貞でしょ
128 :
Socket774 :2009/12/30(水) 14:27:48 ID:VmDMpGm0
845とHD3450のハブリッドクロスファイアーX環境に Catalyst 9.12 入れようとしたらライバインスコの途中でハングアップ。 XP再起動しても画面に何も表示されないw さすがユーザー殺しのドライバw
129 :
Socket774 :2009/12/30(水) 14:28:44 ID:VmDMpGm0
ドライバインスコ
意味不明。がんばれ。
131 :
Socket774 :2010/01/01(金) 14:43:32 ID:aEp0VPvK
大晦日にHD3850の最新ドライバ更新したらOSが立ち上がらなくなって 最悪な年末年始を迎えた俺が来ましたよ… マジ最悪…
↑と言いつつ、age投稿好きなアスペルのPCスロットに刺さっているのは GF9600GT辺りというオチでつた。
133 :
Socket774 :2010/01/01(金) 19:36:25 ID:aEp0VPvK
いやマジだって、ドライバとか全然関心なくて購入時の付属CDドライバを 入れっぱなしにして、最近ATI最新ドライバの事を知り最新ドライバをそのまんま インストール、その後CCCが立ち上がらなくなりPCフリーズ、強制終了したら そこからOSが立ち上がらず… ビデオカードに無関心な人にはインストール時に色々ルールがあって危険なドライバだと後から気づいたよ… あっ、この書き込みはサブ機からだからね、
134 :
Socket774 :2010/01/01(金) 19:41:16 ID:u96o048p
話を広げ過ぎて滅茶苦茶w
他のスレでも、、
捏造で自爆して笑い者になってたw
【NOD32】雑音犬畜生Part43【アスベル】
325 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2010/01/01(金) 19:23:55 ID:i/kM+bOs0
>>323 自作板でも複数IDで捏造ネガキャン中に、「コア鳴き」という雑音語を使って、爆笑されてまつた(w
RADEON友の会 Part221
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260023637/ 907 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 15:37:41 ID:cy2kjfDk
知り合いから安く4870×2を奪取したんだけど、高負荷時結構コア鳴きすんだなぁ。
クロシコだからか個体差なのかわからんけど結構ウザイ。
908 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 17:34:10 ID:y1kSiPk2
コア鳴きは初耳なのだがw
910 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:15:41 ID:LB3cZ973
コア鳴きてw
912 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:30:20 ID:5MIGB+qc
ボードの真ん中に張り付いててしかも上からシンクで押さえられてるのにコアが鳴くってどんだけー
913 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:32:18 ID:Ap+VYE5P
普通コイルだろw
914 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:33:14 ID:3zV6qWj5
俺にはシリコンの中を流れる電子の断末魔が聞こえる
326 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2010/01/01(金) 19:24:40 ID:i/kM+bOs0 続き(w 915 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:46:22 ID:cy2kjfDk あ、コイル鳴きかスマンね。なんか負荷かけるとずっとバチバチ言ってんよ。 対処法調べてたけどボンドで固めるとかなんかスゲェのな。 まぁ負荷かかるような時なんてゲーム中だけなので、BGM流してるから構わないっちゃ 構わないんだけど、こー言うの当たったの初だから少しびびるなw 916 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:49:34 ID:SHpmt8RU バチバチだと…? 917 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:51:37 ID:bPh2EcB5 それコイル鳴きか? 918 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:52:40 ID:cy2kjfDk バチバチは誤解を招く言い方だな!カカカカカカと言うか負荷によって断続音の間隔が変わる。 919 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:56:00 ID:5MIGB+qc それコイルじゃねぇだろ……絶対ファンだろ…… 920 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:57:59 ID:cy2kjfDk いや、水冷なんだ。でもまぁ初鳴きなのでコイル鳴きなのかは俺も自信ない。 そー言う電気的知識みたいの皆無だし。 921 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/01(金) 18:58:09 ID:LB3cZ973 バカ過ぎだね。ホントに自作機なのか?
いまさらだけどX1800でドライバ9.11当ててるんだけど wmv動画でサーモグラフィーみたいに緑ぽくなるので WMVアクセラレーターを切ってるんだけど いまどきのグラボでもやっぱりそうなの? あとドライバーを古いのにするとWMVアクセラレータが 使えるようになる前例とかありますか?
>>137 >wmv動画でサーモグラフィーみたいに緑ぽくなるので
さすがに見たことないなぁ・・・。
珍しいので今日のIDを書いたメモと一緒に写っているその写真うpしてくれたら面白いな。
他人の画像を使いまわすインチキが流行っているので
IDを書いたメモと一緒に写っていない画像は無意味だけど・・・。
139 :
Socket774 :2010/01/01(金) 21:57:13 ID:6j8Cpjp5
HD3300オンボです。 マルチディスプレイにしようとして、Full-HDのTVをつないだのですが、 上下左右に黒い帯がでてしまいます。 catalystのMonitor Propertiesでなおそうとしたのですが、うまくいきません。 詳細な設定方法あれば教えてください。 (TVのサイズいじってるのに、PCのモニターのサイズが変わってしまう)
珍しいと言いつつ他人の画像があるという矛盾してる人の意見は聞きたくないす^^;
>>140 禿同!自分が馬鹿だと気がついてなくて
自分は人をだませる賢いやつだと勝手に思い込んでる
やつ
>>138 って生きてる価値無いよね
いくらでも加工出来ますがなw
今のCCCなんなんだ。以前のから劣化しすぎ スケーリングどこでいじればいいんだ。もうも
9.12にしたらビッグデスクトップの設定がわからんくなった・
マジキチ・・・
初めてラデオンにしたけどこんなにドキドキするドライバの入れ替えは初めてだ。 何度青い画面を拝んだんだろう。。
nvidiaに比べて公式ページで落とせるドライバの対応OSが少ないのはどうしてですか? 古いカードでも最新のOSで使いたいけどそれもサポートしていないし マイナーなOSででも使いたいけどドライバがない
>>147 んなことをここで「どうしてですか?」って聞いて回答があると思ってんの?
バカじゃねーの?
XOrg用のドライバは確かに欲しいところだけど。今でもOpenGL周りの挙動
おかしいんだろうかね。
何時になったらCRTのリフレッシュレート問題解決するんだろう。
9.12入れたらCCCが起動しなくなって、元に戻そうと思ったら エラーで戻らねえ… 結局、手当たりしだいに削除して入れ直してやっと元に戻ったわ なんなんだよ…
ドライバのUIが糞過ぎる UI変わったせいで、ビッグデスクトップの設定どこにあるかわからなくなった。 むしろ、廃止された? ばかなのしぬの?
10.1インストールすら出来ね 5000番台ならいけるっぽいけど余計クソになってんじゃん
最新wのカタリストは地雷すぎる、ちゃんと検証したのかと言いたくなる
Catalyst 10.1どうですか?
9.12から問題なくアップデートできた。 source系3Dは問題なく動作していた。
157 :
Socket774 :2010/02/09(火) 12:59:39 ID:EK0aA5eE
Catalyst 10.1 9.12からからアップデートしようにも インストールエラー こんなこと はじめてやわ
NVIDIAのドライバーだとCRTの環境のときは リフレッシュレートがよくても100くらいしか選べないけど Catalystなら200くらいまで選べる 実際は両方とも75くらいなみたいだけど 数字だけでも選べるとマウスの移動速度が 加速とかじゃなく純粋に速くなるから良いと思う
>>152 新GPU売るために、旧GPUはビッグデスクトップ対応しないよ。
XP版は対応してるけど、Vista以降は無理。
なめてるよな
160 :
Socket774 :2010/02/11(木) 19:06:46 ID:mD6OBQnE
縦横比のGPUスケーリング有効にしてメガデモの視聴とかしてたらよ、ハ ングアップしまくりじゃんかよ!! ウンコドライバ!!
161 :
Socket774 :2010/02/11(木) 19:10:32 ID:mD6OBQnE
最新版入れてみたがよ、ゲーム中にハングアップするバグとかまったく直ってねーのな。 ATI は、老害がドライバのメンテやってんのかよw 安定性求めるなら Catalyst 8.6 辺りが妥当だな。
162 :
Socket774 :2010/02/11(木) 19:32:41 ID:6ize3dGo
>>158 「crt使ったことありません」
っていっているようなもんだよ
163 :
Socket774 :2010/02/18(木) 05:37:34 ID:2Jd/Ut+3
んでCRTモニターのリフレッシュレートの問題はドライバーでなおるの? 現状85Hz以上は選択できないよね?
>>162 意味わからんぞ
お前こそCRT使ったことあるの?と逆に聞きたいね
>>163 表示できないモードを隠すのチェックとればいける
もちろん実際は85Hzくらいなんだろうけど
マウスの速度とかかわるから
ネトゲするときにやりやすい
だとモードが合わないと 画面がみえなくなるけど Catalystだと200まで表示はされる 突っ込み対策で何度も書くが 実際は75〜85なんだろうけど数字で選べると マウスの速度は変わるから 俺にとっては良い
あれ文字が消えたし ×だとモードが合わないと ↓ ○NVIDIAのドライバーだとモードが合わないと
補足 モニター側のドライバーが違うドライバーのだと Catalystでもリフレッシュレート上げてくと画面がおかしくなる モニターの型番どうりのドライバーもしくは OSの標準ドライバーにして置けばおk
>>164 200とかに対応してるCRTなんてあるの
結局同じ事と思うんだけど
169 :
Socket774 :2010/02/19(金) 09:17:06 ID:hiuCwC5k
10.2入れたいんだけど 何故かATI Catalyst Control Centerがインストールされない。 どうしたら良いの? 皆のとこはどうなってる?
OSや何を入れたのかくらい書かないと答えようがない。 Win7+5850の環境なら普通に入った。 今回のはフルチェンジバージョンで例のいきなり画面が一色になりフリーズする問題やらいろいろ対策したらしいから 入れて損はないと思う。
171 :
Socket774 :2010/02/20(土) 08:50:26 ID:fnCTLwMs
10.2入れたけど モニターのプロパティのリフレッシュレート選択画面のチェック外しても85Hz以上が表示されません 公式にはCRTの120Hzの問題を改善って書いてあるけど どうやったら選べるようになりますか? モニターはEIZOのT765 グラボはHD5850です モニターのドライバーはOS標準の凡用モニターPnPとかいうやつです どうすれば85hz以上表示されるのか教えてください お願いします
>>171 解像度が高すぎるとか?
モニターのドライバをプラグアンドプレイモニタにしてみるとか
>>169 まずは自分がした事を述べた方が早い。
俺は普通にインスコ出来たクチで
Vsita+HD4850環境、通常アンインストールから再起動→DD→CCCとやって何の問題も無かった。
最近は上書き安定といわれてるが今回のプロファイル分離仕様考えると、完全掃除した方が良いかもね
174 :
Socket774 :2010/02/20(土) 09:58:22 ID:Y+e9M8BJ
>>172 解像度をさげてやっても無理みたいです モニターのドライバってのがよくわからないけど たぶんプラグアンドプレイモニタになってると思います
OSがwindows7だからってのが関係するんですかね?どこをどう触っても85hz以上だせません
そっか7かXP前提で話してたからそのせいだとおもう 液晶だとリフレッシュレート上げなくてよくなるから 液晶の普及した7時代のOSだともうあんまり弄れないのかも
ビッグデスクトップ止めるつもりなのか?
179 :
Socket774 :2010/02/24(水) 00:11:45 ID:3ETGUxK+
>>176 それいれてみたけど無理でした やっぱりOSがwindows7だからなのかもしれません
OSがwindows7でCRTモニター使ってる人いましたらリフレッシュレートいくらまででてるか教えてください
ちなみにXPの時にはリフレッシュレートも120hz選択できてました
>>179 1920×1080iです。
漏れも困っています orz
181 :
Socket774 :2010/02/25(木) 07:59:43 ID:eYlF9Rfa
↑ こいつも存在自体が糞
183 :
Socket774 :2010/03/02(火) 21:59:53 ID:Z3S2cVEc
a
>>179 俺もそれでハマった。
1個か2個前の古いカタ入れたら一発で解決したよ。
185 :
Socket774 :2010/03/03(水) 06:16:08 ID:hJYTEXTw
>>184 古い型ってなんのことですか?具体的におしえてくれると幸いです
186 :
Socket774 :2010/03/03(水) 06:47:11 ID:r02AKqml
まだ糞のほうが役に立つだろ… 肥料になるんだから…
187 :
Socket774 :2010/03/03(水) 10:46:08 ID:+KfXa0ps
ブロックノイズ出現、ハングアップ、ブラックアウト いい加減にしろ HD4870
188 :
Socket774 :2010/03/03(水) 11:12:58 ID:kN/L/oIw
HD4770 と Catalyst 9.6 つかっている俺はどうやら勝ち組らしいw ドライバ古くて助かった
189 :
Socket774 :2010/03/03(水) 11:14:03 ID:kN/L/oIw
9.6 以降はどれ使ってもフリーズするぜよ!
191 :
Socket774 :2010/03/03(水) 13:33:42 ID:byugB+XG
ドライバとcccを削除、何も入ってない状態で放置してノイズが出たらハードの問題 ドライバ or ccc片方だけでノイズが出たらどちらかソフトの問題という判断でいいのでは? 5970/10.2でノイズ→フリーズ→ブラックアウト→「ディスプレイドライバの応答停止と回復」が出る ちなみにドライバ&cccとも入ってない状態だとド安定でドライバのみの時、同症状出た 10.3で良くなってるといいけど・・・・
5970に10.2とcccを入れたら未対応のビデオカードとかでcccが開けないぜw クリーナー使ったり何度やっても同じ症状だぜ
デュアルディスプレイ時にGPUクロックが下がらない問題は解決したん???
該当カードのスレで聞け
196 :
Socket774 :2010/03/04(木) 23:14:21 ID:3ZcQrG2k
10.3まだぁぁぁあ?
197 :
Socket774 :2010/03/05(金) 03:37:29 ID:QI8Fs1et
インストーラの画面だけよくして見栄えよく見せたところで中身は依然バグだらけ
ゲフォの悪口はやめろっつてんだろ
マウスカーソル巨大化バグ10.2まで放置されてたんだぜ
RADEONのドライバがクソなのはごまかせないのでGFの話を持ち出して話題逸らしか 哀れナリ
記念カキコ さすがNVのドライバは次元が違う
マルチディスプレイ対応が、XPではなんら問題ないのが、Vistaではことごとく死亡w ドライバいれても正常に解像度と周波数を認識しない。 設定しなおしてもダメ。 Vista/7用はインタフェースが変わったが、そのへんからおかしくなっているらしい。 そもそもできなくなったこともあるし。 複数のOSでリスク分散してるから、まだいいが、こりゃ一つのOSで頑張ってれば、 そりゃ文句も出る罠。 単純に複数のディスプレイがつながってるだけなのに、まともに表示されないとか、 ウンコ具合はRADEONファンでも、認めるしかない>< だって、ちょっとバリエーションのある環境で使ってれば、インスコした瞬間にわかる話だからな。 まあ、環境汚れてるとかもあるけど、ドライバ入れ替えただけで挙動が変化しているので、 環境依存度は低そう。 英訳する気力があったら、報告してくる。。。
あ・・・誤爆した。。
ワザとだろw
5000シリーズの2Dがオンボ以下の性能しか出ないのがカタ10.4でようやく修正されるらしいな ひょっとしてまともにドライバ作れるやつが残ってないんじゃないか?
まあどっちにしてもカード燃やすドライバのが糞ってのは分かりますた。
HD5450なんですけど、最新ドライバ入れようと思ってます ATIのダウンロードサイトで自分のOS(win7 32bit)で選択したら 何種類もあってどれ入れていいのか分かりません・・・ 自分は英語全然ダメなんでマジで困ります。 日本語で選べるサイトはないんですよね?
210 :
Socket774 :2010/03/09(火) 17:46:37 ID:qEGmG68y
>>207 てか、ALL-IN-WONDER 128 のころから使っているけど
ATIのドライバ開発者ってそんなもんなんだよ。
211 :
Socket774 :2010/03/09(火) 17:48:45 ID:qEGmG68y
元がカナダだから白人お得意の手抜き仕様となっている
ウチの2600XT、Win7 64bitでHDCPが超不安定。15〜60秒ごとにHDCPが無効化され TVソフトやBD再生が落ちるorz カタ10.1以降全部だめ。 win7付属ドライバだと安定。 ラデは無印→AIW7500→9600XT→2600XTと使ってきて、今までは多少の我慢で良かったのだが、 今回のはさすがに実用に耐えないのでGFのGT240に避難。 これさえなければ今でもGF使う理由はないんだが・・・
213 :
192 :2010/03/10(水) 00:49:28 ID:q6X0VGqi
自己解決したんで報告 VISTA sp2 HD5970/10.3β その後10.3β入れてもアイドル時に症状が出たんだけど コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→PCI-Eの設定「適切な省電力」→「オフ」 上記の設定でノイズも「ディスプレイドライバの応答停止と回復」も出なくなった 今までが嘘のように安定してる。 まだ長時間確認してないんで確かじゃないがドライバが原因じゃなかったぽい
新しいラデ買えよ、に尽きる
新しいのほど不具合多いのにどうすんだよ
明らかにカタ10と合わないだけで9台使ってれば問題ないようなのに どの辺が実用に耐えないのかさっぱりわからんね
IOの地デジ入れてるもんだから、もうおいそれとドライバ更新出来ないよ。 またHDCPエラーとか嫌だし。 ラデに1番求めたいのは、カタでも何でも、更新時に潔く旧ドラとかしっかり消し去って欲しい。クリーナ手動やOSクリーンインスコに疲れた。
ドライバ更新なんてGeforceでもするもんじゃないぞ
>>218 まあねw
そんで、更新見送って気が付いたら現状の不具合解消済の良ドライバすら逃してる罠ww
それなら人柱なる方がマシ?←今ここw
>>164 超亀レスだけど初心者が勘違いするといけないからマジレスしとくわ。
リフレッシュレートはディスプレイの仕様によって扱える垂直同期周波数で、
1秒間に画面を描画し直す回数。だからディスプレイそれぞれに上限が決まってる。
リフレッシュレートが低ければ画面はチラつくし、逆に高ければスムースに見える。
ただ、値を上げれば上げるほど動きに強くなるけど、書き換え枚数が増える分ボヤけてく。
だからゲーマー、特にFPSerがこの値の高さに拘るのは、100FPS出てるゲームで100Hz出るディスプレイを使えば、
60Hzちょっとでしか描画できないディスプレイ環境のプレイヤーとは異次元の世界で戦えるため。
catalyst10.2で120Hzをサポートしたとか言ってるけど、プラグアンドプレイモニタの仕様も
検出できないドライバじゃ、良いCRT使ってても現時点では泣くしかない。残念だ。
というわけで「チェック外せば一応選べる」ってのは↑原理が分かってれば普通やらない。
「実際は85Hzくらいだと思う」とか「マウスの速度が変わる」とか、それこそ言ってることが意味不明だよ。
>>220 んな 「誰でも知ってること」 をわざわざ書いてどうしたの?
ただ俺としてはマウスの速度が速くなるのが使いやすいと言ってるんだ
チェックを外したら画面的なものは無意味なのも知ってるよって
あらかじめ書いておいただから85Hzくらいしか出てないと書いた
お前のような知識だけの馬鹿に突っ込まれないためだったんだけど
それを読む能力もないのなら仕方がない
>>220 実際にリフレッシュレート変更で
マウスの速度変わるの体感したこともなんじゃないのか?
ネットの検索書き写しの情報なんてすでに検索できる人が集まる2chじゃ役に立たないんだよ
>>221 >>85 Hzくらいしか出てないと書いた
リフレッシュレートのリの字もわかってねーじゃねーか
マウスの速度が変わるのがいいと書いた それ以外の機能は求めてないわけ 最初に書いた文にそう書いてある でも、85hz云々で揚げ足取りたいなら勝手にどうぞ でも、知識があってすごいね〜 なんて思わないよ残念ながらwww文章を読まずに突っ走る馬鹿だとは思うけど
Win9xの頃のPS/2接続のマウスだと、デバイスマネージャから、1秒間当たりの ポーリング回数を指定できた利したもんだよな。そういえば。 マウスのスムーズさってそっちのポーリング間隔で決まるものだと思ってたん だけどちがうのかな。 USBマウスだと205カウントとかそんな感じだったような?
NVIDIAのドライバーだとCRTの環境のときは
リフレッシュレートがよくても100くらいしか選べないけど
Catalystなら200くらいまで選べる
実際は両方とも75くらいなみたいだけど
数字だけでも選べるとマウスの移動速度が
加速とかじゃなく純粋に速くなるから良いと思う
表示できないモードを隠すのチェックとればいける
もちろん実際は85Hzくらいなんだろうけど
マウスの速度とかかわるから
ネトゲするときにやりやすい
NVIDIAのドライバだとモードが合わないと
画面がみえなくなるけど
Catalystだと200まで表示はされる
突っ込み対策で何度も書くが
実際は75〜85なんだろうけど数字で選べると
マウスの速度は変わるから
俺にとっては良い
>>220 じゃないけど暇だから貼ってやったぞw
突っ走る馬鹿じゃないなら読みなおせw
マウスの話は誰も聞いてないね
リフレッシュレートの話をしてたね
君みたいなよく分からない使い方をしたくて聞いてたんじゃないみたいだね
てか突っ込み所満載だなw
>>226 USBはデフォだと125じゃなかったっけ?
今は125と500で切り替えて使ってるなあ
何この流れw
>>221 このモニタで表示できないモードを隠すのチェック外せば当然選べるけど、それ場合によっては普通にCRT壊れるぜ?
意味が無いとか実際は75〜85Hzで動いてるんだろうとかそういう問題以前にさ
俺は今ナナオの19インチCRT使ってるけど、リフレッシュレート変えたら
マウスの感度が変わるとか、そんな現象起きたことないよ
>>227 はバカなの?
モニタが対応してないリフレッシュレートを無理やり選ぶとどうなるかすらわかってない?
231 :
Socket774 :2010/03/17(水) 03:07:58 ID:rpK6ETYi
というかosがWINDOWS7でモニタcrtつかってるんだけど チェックを外すってとこの項目をいじっても85hz以上でません どうしてでしょうか?
232 :
Socket774 :2010/03/17(水) 04:11:33 ID:rpK6ETYi
立ち回りみてくださいよ idなんて確認しないでくださいよ
CRTにはドットクロックというものがあってだな
俺もノンインターレースフリッカーフリーでCRTつかってるよ
カタ10.2にしたらリフレッシュレート60Hzに固定されちまったよ糞が 9.6に戻したら85Hzまでしか選べなくなっちまったよ糞が フリッカーフリーギリギリだよ糞が
もうCRTに最適化したグラボなんか出ないから、諦めてMillenniumとか引っ張り 出してなよ。
237 :
Socket774 :2010/03/19(金) 14:16:30 ID:tg+VrgFT
チクショー、10.2ドライバに更新したら一部アプリのフルスクリーンから戻る時画面真っ暗のまま固まるようになったわ
test
10.2って地雷なの?ベンチさがったから1日で元にもどしたけどw
大きな機能追加があったときは100%地雷 長いユーザは何度かマイーナーバージョンアップしてから入れる
マイーナー
242 :
Socket774 :2010/03/20(土) 01:25:57 ID:IbBubOAy
最近じゃ糞どころか核地雷並なのはNVだけどな。 GTX285に例のドライバ入れて、慌ててロールバックした。まじ引いた。
NVIDIAの話で糞ドライバごまかしまーす
10.2hotfixでWin7のマウスカーソルが大きくなる問題を修正とあったけど XP(10.2)でもマウスカーソルの拡大は起きるのね ほっとくと小さいカーソルに戻るけど
ドライバ以前にFermiは大変なことになっちまってるな 大丈夫かな… カーソル拡大まだ起きるの? 10.2入れたけど今のとこ大丈夫だなー って今思ったら俺の液晶リフレッシュレート120HzまでOKなのにリストに出てこねーや どうしてこうなった
247 :
Socket774 :2010/03/20(土) 15:58:44 ID:h64zoX7A
>>227 おまえ自分のいっていることを信用してもらいたかったら
CRTの型番と解像度設定とリフレッシュレート200時の状況を
CRTのOSDでステータスを表示している写真アップしてみろよ
ウソツキAMD信者さん
>>244 いやごまかしてるのはGeforceの糞ドライバのほうだろ…
毎回ラデのドライバーってテンプレ&念仏化してるじゃないか
こないだの焼殺ドライバは、誤魔化したと言うか、黙殺。 さらにタチが悪い
スレチな話題でごまかさざるをえないほどRADEONのドライバはクソだってことだな 信者もイイワケスラデキナイレベル
そうだよね。 nV信者はこんなとこで憂さ晴らししないで現実みようぜ。
現状でもまだ糞なのか 今でも追い抜いてるからもっと改良したらもうNVに勝ち目は無いな
NVは製品自体がもうまずい方向に進んでると思うんだけど… 5800Uの再来なんてレベルじゃねーぞ
ドライバ含め、現状NVはグダグダ。 てか5ヶ月も前のスレなんだねここ。まだ1/4か。 アンチ系スレの進行速度はATIはNVに圧倒的負けてるのな。
>>電源入れ替えたがやっぱだめだわ。
10.3bでもいまだに Windows 7環境で,デスクトップ作業時,ランダムにマウスカーソルが巨大化する問題 の修正とかやってるのな これいつになったら直るんだ
これ何回修正したってアナウンスあったっけ ドライバじゃなくてハードのバグか?
259 :
Socket774 :2010/03/28(日) 05:55:58 ID:rsvo77aV
windows7でCRTのリフレッシュレートを85hz以上だす方法はないのですか? お願いします 教えてくださいよ
10.3がいいよベンチも上がったしいい感じ
261 :
Socket774 :2010/03/28(日) 09:47:32 ID:U2GmEmkf
>>259 9インチ三管プロジェクターでも使ってろw
チートでスコア上げてるんだってな 画質落ちるとか言われると気になるんで チートOFFモードも用意してくれよ
>>マウスカーソルが巨大化する 以前は、初期P55のGIGAマザーで出る問題で新BIOSで対策済みって話だったけど いずれにせよ徹底的なバグ取りに力を入れてほしいな
画質よりゲーム内容のほうが気になるんだが
265 :
Socket774 :2010/03/31(水) 19:58:08 ID:vIRbaYzF
ラデの糞ドライバを入れるとUSB機器が認識しなくなったり、されたりを繰り返す不思議さ。 ありがとうラデ。
10.3だろ? いろんな周辺機器で不具合でまくってるからな おとなしく古いの使って更新を待つべし
初めての書き込みで失礼します。 質問なのですが、この度10.3とHD5770を導入し 4画面出力ができなくなってしまいました。 何か改善案、設定方法などあればご教授下さい。 スレ違でしたらすみません。 現象:オンボGPU側のD-Sub接続(最後の4つ目)が認識しない、 接続しようとすると強制Reboot 環境: ・XP SP3 ・Catalyst10.3(HD5XXX用) ・790GXのオンボとHD5770のデュアルGPU ・790GX&HD4670の時は4画面出来ていました(SurroundViewはON) ・790にDVI(19in.)とD-Sub(19in.)接続、 5770にDVI(24in.1080p)とHDMI(24in.1200p)接続 ・以前のDriverは9.7(HD4XXX用) ・PCは自作機、Phenom2X4 945(でもマザーはSocketAM2+、BIOSは最新で対応) ログ読んでると10.3は問題ありそうなので安定したHD5XXX用Driverがよさそうですが オススメありますか?
5000台でXPの積極的なサポートは期待できないから Win7に乗り換えた方がいいかもしれない いまだにマウスカーソル巨大化の修正とかやってるけど
マウスカーソル巨大化はマザボのメーカーがギガなら BIOSアップデートで解消される場合があるんで 該当する人は試してみ
Windowsのマイナーバグってやつだろ?
RADEON以外では聞かないからドライバのバグ
272 :
Socket774 :2010/04/09(金) 20:07:52 ID:OvcJ2H0m
なんでドライバひとつ満足に作れないのか
ヘタレたブーメランじゃ
自分は10.3でなんとか安定した口
USB周りが怪しいが…
それまでは入った振りして
イベントログでNotActive出まくってOS巻き込んで落ちたり
ブラウザのフラッシュがモザイクになってブラウザ落ちたりしてた
>>265 windows2000環境ですらすぐに認識した
外付けHDDの認識に1分以上かかったり
不明なハードに変身したりかと思えば刺すポート変えたら直ったり
中々楽しいわ
RADEONの糞ドライバのせいばっかりでもないと思うけどな Win7のUSBはどうにも不安定だ チューナとかいろんな周辺機器でRADEONが不具合起こしてるのも確かだけど
いいえ、ケフィアです
277 :
Socket774 :2010/04/18(日) 21:14:58 ID:ze2pCOvD
バージョンアップする度にバグが増えていくから不思議なんだ…
まぁ、焼死ドライバ出して買い替え需要を喚起する自称ソフトメーカほどでは ないような。
都合が悪くなるとNvidiaの話して誤魔化します
相手の糞度が増すのとこちらの糞度が減るのは同義です だって2社だもん
AT互換機の半導体メーカーはどんどん2強+1?になっていくな まるで任天堂・ソニー+MSのように
10.3て糞なのか。 vista64にインストールしようとしたら解凍終わってインストーラが立ち上がるとすぐ落ちるのは糞バージョンを入れさせないようにする配慮だったのだな。 でも、ATI Stream 2.01くらいは入れさせてくれ。 てか、なにか間違っているのか、それともvistaに対応しているように見せかけて7専用になっちまってるのか?
クロスファイヤーやってるとインストーラ落ちるよ
クリーンインストールしないと落ちることあるよ
ドライバアンインストールしてから入れれば多分大丈夫 ATIのドライバにはよくあること
アンインストールくらい試したっちゅーねん。 アンインストールすらできないんだけどね。 つーか、アンインストールしてソフトの削除から消えてもドライバは消えてないし。
それはオマエのPCの問題だw OSからクリーンインストールの刑
>アンインストールしてソフトの削除から消えてもドライバは消えてないし。 ドライバーどうのこうのって言う前にレジストリーがおかしくなってるんじゃない?
あかん デバイスドライバを消してもレジストリ消してもなにしてもあかん ATI Install Managerってのが落ちる デバイスドライバ自体は圧縮展開したのをデバイスマネジャから直接指定したら入ったが、もうATI関連のソフトは何もインストールできない(Install Managerが落ちるから) オワタ
ATI StreamもATI Install Managerが落ちるが圧縮展開したなかのmsiを一つ一つ動かせばインストールできた。 なんじゃ、このInstall Managerってのはインストール阻止マネジャーかよ
買ったときに付いて来たCDからドライバ関連をインストールしようとしたら 同じような症状になったことがあるな インストール中に強制シャットダウンになってしまって何も出来ない カタ10.2落としてきて入れたら入ったけどなんかATIのはインストーラーが おかしいね
俺は9.11入れるとブルスク再起動 他は入るのにな
>>290 ドライバーのダウソが失敗してんじゃね?
ダウンロードに失敗してて展開時にエラーでないならそれこそ糞ドライバだ
インストール時に新しく盛り込まれた余計な広告を表示する機能が フリーズの発生元だとおもうぜ
デバッガでMS送りにされそうなダンプをみてみたらntdll.dllがエラー吐いてる。 なんかやらかしたかなぁ。 マジでOS再インストールか?
とりあえず10,4待って試したほうがいいんじゃね 大規模アップデート直後のバージョンは地雷で不具合多い
10.4もダメでした。 ntdll.dllも他のvistaとバイナリで比較して一致 うげ〜
VC++のRuntimeとかFrameworkとかアップデートした?
素直に再インストールだな
>デスクトップ上で,マウスカーソルが間欠的に巨大化して表示される問題 これ修正不可能なんだな ハードの問題か?
>>302 ギガのマザーならBIOSアップデートで直るらしいぞ
ダウンロードしてインストすると結果表示でエラーと言い出す始末。 しかも再起動して立ち上がったときに、コントロールセンターだか わすれたが強制終了と表示される。 もうね、二度と買わない
きっと相性悪かったんだろ しゃーない ってかリフレッシュレートでお悩みの皆様、 RefreshForceっていうフリーウェア使ってみるといいかもしれん 指定したリフレッシュレートを強制的に有効にできるんだけど、 こんなのあるの知らなかったよwおかげで助かった
Win7/64で正常にインストされず〜が出て本当にちゃんとインストールされてないってことがあるな インストーラだけ元に戻せよといいたい
307 :
Socket774 :2010/05/06(木) 11:26:01 ID:lpG/loH/
ドライバについてくるmfc80u.dllは2006年のだな。
>>307 を見るとfix後のmfc80u.dllは2008年になっているのだが・・・新しいの付けろっての!
だめもとで全部ATI関連を消し、 セーフモードで根こそぎソフトを使って消し、 その後インストしたら最新版が入った。 面倒臭いドライバーだな、おい。
>>309 裏山しいな、おい。
セーフモードでも消すことすらできないぞ。
インストールマネジャーがコケるからな。
311 :
Socket774 :2010/05/08(土) 12:49:59 ID:efY1rkfK
VC++のruntimeをアップデートしてからはATIインストールマネージャからアンインストール+DriverSweeper で問題なくインストールできるようになったなぁ なぜかVC++2005x64とVC++2008x64、x86が入ってるけど それまでは製品にくっ付いてきたドライバーCDからでさえもインストールできなかったし
313 :
Socket774 :2010/05/08(土) 14:49:04 ID:efY1rkfK
>>312 そう。頭にくるのはドライバーCDが入らない点
初めてATIのグラボ買ったが、 OSインスコにすら耐えられない糞、 付属CDからドライバ入れても糞、最新ドライバ入れても糞、 画面点滅、ブルスク出まくって再起動連発、俺のPC壊す気か なんだこれ HD5550
これだからgtx480が爆死してもHD5xxxには手を出さないんだよな ネトゲの相方が4870x2で落ちまくりだったから、ATIのカードはゲーム向きじゃないとおもった
パーツは相性もあるんだから全部が 全部ドライバーのせいとは言い切れないよ 俺なんかRADEON8500のときはカードそのものを受け付けてくれなかったしw まあ昔からATiは相性とドライバーの不出来が問題になってたし その辺考えたうえで導入しないといけないよね ああ面倒だw デモナゼカATiガヤメラレナインダー
SAPPHIREの10.4を入れたら今まで出なかったフリーズが頻発するようになっちまったw 結局ATI純正に戻しちゃったよ ボードメーカーのドライバーって自社の製品に特化した調整をするもんだ と思ってたけど、かなり尖がった調整なんだろうなぁ しかもATI純正より日付が古いし
318 :
314 :2010/05/10(月) 21:25:13 ID:KcCUNUr1
スマン。。 メモリが初期不良だった。。 HD5550は素直で快適にインスコできた。。
ラデさんに謝れ! そして末永く愛でろ
ドライバほんと駄目だな、いまだに発展途上って感じ。古いソフトだとパフォーマンス 発揮できてなかったりするしどうにかしてほしい。 頻繁にアップデートされるのはいいことだけどさ。
5770でプチコプター2めっちゃ重い バーチャ2はやっと軽くなった
ntdll.dllでエラー吐いてると言っていたもんだが、 そういえばMS-OfficeのIMEを使うと無関係なソフトでntdll.dllが死ぬことあったよな〜、でもこのPCにはOffice入ってないよな〜 てな感じで、何かntdll.dllに干渉するソフトがOffice IME以外にもあると思うんだけどよーわからん。
だったらどうしてNVIDIAを買わない
RADEONを愛するが故…
4850の時代だったからな。 その時代のnVidiaはリネームの旧世代製品ばかり・・・
NVIDIAがコストパフォーマンスがよくて消費電力の低いグラボを出さないんだからしょうがない。
今ゲフォ買おうなんて思うやつは痴呆並みの情弱だろ
CUDAもPhyxも使えないんじゃしょうがない
5770を買おうと思ってたけど5870IYHOOOOOOOOOOOOOOOO
OpenCLってベンチ以外で、今何に使えるの
新しいのが出ても当然入らない
10.5がでた? 今日グラボ届いたから入れちゃったけど今のところ問題ないのかもしれない
しかしもう慣れてしまってるとはいえ 新しいドライバが出たあとに 「大丈夫かどうか」について語らなきゃいけないってのもあれだな…
5430で10.5入れたらクロック固定になっちまったわ 戻すかな
あ 5450ね
>>334 ゲフォですらあのザマなのだし、もうドライバのチェックは義務状態なんだけどね・・・。
糞、まともな競合が出てくれば・・・無理か
出た! ゲフォ叩きでクソドライバごまかし
339 :
Socket774 :2010/06/01(火) 03:47:03 ID:0Q/pQD9A
192 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 18:39:20 ID:2EFTgju1 あたりまえの安定性すらあやういカタリストよかげふぉはまだマシと言わざるを得ない
いまだに発展途上ってのが駄目だな。ソフトによってはロースペGeforceの方が快適とかありえない。
それはゲフォに最適化されてるからだ NVのゲームメーカーへの協力なバックアップがあってこそだけどな
目安が付けられず試行錯誤してる感がある
4650+XP+Dualモニター+Flash10.1RC6だが、 10.2は360p程度の動画がgdgdになる。(なぜか1080pや720pは再生支援効いてキレイ) 10.4はモニター省電力からの復帰でDual拡張がクローンになる。 10.5はスタンバイに入る時にブルスク。 まともに使えるもの無いのかよ。
3850とWin7-64ビットでログオフするとCRTで画面(1280*1024)がちっさくなるのなんで?
皆なんでそんなに不具合起きるんだ・・・ 9700PRO以降一度もトラブルに遭遇してない俺は異端児?
何も起きてない奴はそもそもこういう所で騒がないから目立たない
公式に様々なバグ修正発表してるのだから不具合があるのは当たり前 たまたま自分が当たらなかっただけ
いつの時代でもクソなんだろうなお前はw
自己紹介?
350 :
Socket774 :2010/06/14(月) 00:21:09 ID:os37eLd6
いまやnVidiaのドライバの方が遥かに酷いよな
10.3以降妙な挙動が多くて10.2から逃げられない
nvidiaのドライバがひどいかどうかは知らんがRADEONのドライバがいろいろ不具合多いのは確かだ 最近のは特にひどいな
>>352 最近で言えば逆だな
ゲフォの新しいドライバは不具合多いが
ラデのドライバはまだそんなに不具合多くない
ゲフォは動画関係の不具合多すぎ
しかしNVのクソドライバも196.75まででそれから先はまともになっちゃったし。フラッシュも大丈夫よ。
196.75以降もゲフォドライバはボロボロだぞ まあ、XPでは安定しているけどVista、Win7では今もダメダメ状態
どんな症状? SSアップしてくれ
NVがダメだと必死に宣伝すればドライバインストールできないのも マウスカーソル巨大化するのも治ると信じてるんだろ
ゲフォのドライバがダメダメなのをそんなに必死に隠したいの? 動画はガクガク ゲームはブラックアウト ダメダメすぎる
ここ三ヶ月に限ればATIのドライバもクソだったろ。 やっと10.2に勝てそうなぐらいに戻ってきた。 GFなんて数年に1回しか神ドライバーが出ない どっちがいいのかは明白 使えるドライバー1/3と1/12だぜ?ATIのほうが4倍まし
>>355 NVとATIでなんかまるっきり逆だな。
NV: XP → オケ。 Vista, 7 →ウ○コ
ATI: XP → ウ○コ Vista, 7 → オケ。
XP で Catalyst 10.3 まで試してたが、9.5からはことごとく地雷。
9.5からは入れるたびにすぐ9.4に戻す始末。
最近、オブの4GBパッチを試すためにVista x64入れてみたが、
安定しているんで最近はほとんどVistaがメイン。
もうXPには戻らんかも。
GTX260初期を7で使い続けてるけど安定の一言だな ATIがXPで駄目で7でおkとはどういうからくりなんだ?
SS出せないんだからNvidia使ってすらいないAMDキチの捏造で確定だろうな AMDのリリースでマウスカーソルが巨大化するのを修正しましたなんて5回ぐらい見た気がする 芸人の持ちネタかと
巨大化じゃないけど10.5入れて初めてマウスカーソルがバグったわ 直したんじゃなかったんかよ
マルチディスプレイで起こるやつだよね? 10.5入れる前から矢印が|みたいによくなる
FF14ベンチが10,5でしか動かないから困るわー 緊急でとっとと直せよ
ほんとラデオンのドライバー糞だよな HDMIで接続するとフルHDのスケーリングがおかしくなるわ、直してもWMPとか全仮面やるとボケボケになるわ オーバースキャンしてスケーリングあわせても再起動したらまたスケーリングがおかしくなっててスケーリングオプションで治らないからシステムの復元 だからRADEONは使いたくなかった でもPCI-eが3本着いててオンボが着いてて安価なのがRadeonしか無かった オンボ潰してGeforce使おうかしら Nvidiaも1枚で3画面で水平スパンとかできるようにしろよ
>>366 1920x1080 HDMI接続環境で
10.2から10.3に変えたときスケーリングが勝手に変わるの起きたけど
10.3から10.5に変えたらスケーリングが勝手に変わるの修正されてたよ
更新直後はスケーリング変だったけど再起動で元に戻った
OS:Win7 pro 64bit
5770HAWK使ってるけど、GOMプレイヤーで動画再生してると画面がバグったようになって固まるんだ… これはドライバのせいなのかな
フルスクリーンビデオで4:3のソースでも引き延ばされて表示されるのは直してくれないのか? 9.6からそうなってるからもう1年放置されてる
>>369 それドライバーの問題じゃなくて再生ソフトの設定の問題だろ
解像度の違うモニタでマルチモニタ使ってないか? 該当するならモニタそろえれば直る ドライバのバグではあるけどな
10.6にアップデートしたらYoutubeのHD動画がカクカクになった・・・orz
Flashアンインストールして入れなおしてみるんだ
動画再生もゲームも、フルスクリーンにするとたまにおかしくなるな…5770HAWKに限ったことなんだろうか
困ったら10.2に戻せば大体解決してるな
>>374 ゲームにもよるのかな
R5770Hawk、XP home sp3 32bit
Cata10.5で1920x1080フルスクリーン
EQ2(ネトゲ)、3Dカスタム少女(エロゲ)
共に問題なく遊べてる
377 :
369 :2010/06/22(火) 20:44:15 ID:BV4vsK52
>>371 確かに解像度は違うなあ
フルスクリーンビデオ側はTVだから1920×1080までしか設定できないんだよね
メインは1920×1200だから、まあしょうがないか
新しいドライバーが出るたびにインストールして、9.5に戻してってのを1年やってる
アムドは早くステレオ3D対応ドライバを出しなさい
Vista64でHD4870を使ってて、ドライバを10.4→10.5に上げたら、画面がめちゃくちゃになってフリーズするわ ブルースクリーンになってフリーズするわ訳け分からない その後10.5→10.6にしても全く改善しない 数時間ごとになるんだよな、困った・・・・
>>380 "急に"そうなったのならハードかファイルか壊れたんじゃね?
マルチモニタかオーバーレイ関連のバグだと思うが最低限環境は書こうぜ
383 :
374 :2010/06/24(木) 20:00:54 ID:Y0/6L376
遅レスだが
>>376 カプセルファイターオンライン(ネトゲ)、GOMで再生するDVDにてフルスクで画面バグってフリーズする
GeForce9600GTを使ってたときは特に問題が無かったんだよな……
マザボとの相性とか、グラボの個体の問題かな?
ちなみにOSはHDDセレクタ使ってWin7(64bit)とWinXP(32bit)
マザボはP5Q-E
Win7でもWinXPでもフルスクリーンが鬼門
>>382 ありがとう!
Asus P7P55D-E
Core i7 860
DDR3 2GB x2
Windows XP
オーバーレイ環境か…、いじるとこあるんですか?
おおう10.6!10.5でHD動画見てたら必ずマウスカーソルバグってたのが 遂に収まってるうううううううう GJ!
>>383 そりゃきっとドライバのインスコがうまくいってないんだろ
nvidia関連ちゃんと消えてるのか?
>>386 すくなくともWin7はグラボと同時に導入したから、クリーンなはずなんだ
それでもダメなんだよね
ガンダムのゲームかな?Cata8.x〜10.1 ぐらいまでは少なくとも問題はなかったな @4870でWinVista〜7
10.6いいな youtube全画面表示で止る現象がついに治った
10.6にしたら たびたび起こっていたBFBC2の画面フリーズ が起きなくなった。
俺もいくつか不具合抱えてる10.5 10.6にしたら幸せになるのかなあ
10.6にしたら起動がすごく遅くなったが3回再起動したら直った。 調子いいぞ! オンボだけど。
393 :
Socket774 :2010/06/30(水) 23:56:15 ID:hbW9G7SN
Xpress 200でドライバ更新しようとしてるんだけど何故か更新出来ません コントロールパネルとディスプレイドライバーをアンインストした後にインストするんですよね? その後に見てもドライバがアンインストされてるだけど更新出来てないのですが何故ですか?
10.6が消えてるけど何か致命的な不具合でもあったのか?
ほんとだ、消えてるね 10.5に戻ってる
また10.6へ戻りました 何だったのかな?
CoD1が起動しない不具合10.7では直ってんのかねぇ…
win764bit HD5800シリーズのドライバインストしたら画面が小さくなった 今まではジャストスキンでぴったりだったのになぁ
どうせHDMIだろ
FAQな不具合だな 永遠に治らないという
>>399 ありがとうございます
調べたら解決策っぽいのありましたので挑戦してみます
>>397 俺の環境だと問題なく起動するな
HD5850@カタ10.5
その問題何とかならんのかな 本当に面倒くさくて仕方がない なんか直しても再起動したらダメになったり、ちょうどぴったりに設定できなかったり本当に氏ねと思う
自分の環境を見なおさないの?
>>404 少なくともラデでフルHD液晶使ってる知り合いは全員同じ現象が起きてるけど?
自分の環境が特別見直す必要があるほどおかしいとは思わない
というかドライバ以外何を見直せって言うんだ ドライバの問題だろ
>>406 同じOSにVGA、HDMI接続で1920x1080だけど
10.3で起きて以降、10.5や10.6に更新するとき起てない
スケーリングの設定項目にあるチェック外してる?
チェック入れた状態でスライダーを右側にしてるんじゃないの?
10.6に上げて暫く使っていたら ニコ動の特定の動画を再生しようとすると画面が固まる。 暫くすると「amdkmdapが応答を停止しましたが、復帰しました」と出て操作できるようになるが 特定の動画が緑の画面で再生されない。リロードかけて再生しようとするとBSoDが出る。 Flashは10,1,53,64を利用してディスプレイドライバは10.6。 他に誰か似たような症状な香具師いる? 環境は ・WindowsVistaUltimateSP2(64bit) ・Directx最新ランタイム適応済み ・CPU:AMD Phenom9950BE(定格利用) ・メモリ 8GB ・VGA ATI RADEON HD 4850 512MB ・マザー MSI K9A2 PLatinium ・HDD Seagate SAS 73G*2 (RAID0)
ハードウェアアクセラレーション切ってみたら?
411 :
408 :2010/07/03(土) 15:22:25 ID:XgibipD8
自己解決しました HDMIの映像が無効になっていたようだ
10.6にしたらgpu,メモリクロックが使用状況0でも 下がらなくなってしまった@4850
プロファイル作ってるなら削除して書き換えるのおすすめ。 最近は全月のプロファイルすら受け付けない場合がある・・・
415 :
Socket774 :2010/07/04(日) 14:34:22 ID:vk9AyVrU
CCCの色設定って、スタートアップに登録してないと、有効にならない?
>>413 プロファイルは作ってないです
>>414 オーバードライブは有効ですが使わない時はクロックを
下げてくれると思うんですが・・・・
Radeonのグラボ、ドライバー、ってリフレッシュレート200とかにできますか? 出来ない機種出来る機種あったら教えてください
200Hzの時点でCRTだよね 最近のATiのドライバはCRT接続しても読まないから どのカードで、どのドライバでとか確な情報は正直無いに等しいです モニタの仕様が分かるならRefreshForceなんかを使って 強制的にリフレッシュレートを引き上げると良いですが事故責任で
マルチうざい
OSをクリーンインストールしないとトラブルが起きるって どれだけ駄目ドライバだよ かと言ってゲフォも糞だしどうしたらいいのやら
>>420 なんで???
まあ、上書きインストール時に自前でスイープやらクリーンやらきちんとしてくれよとは思うが、
どんなトラブル出た?
ドライバは上書きするもんじゃねーだろw
関係ないけどWindows8はOS部分だけの再インストールが出来るようになるとかなんとか
>>422 そりゃそうだけど、そういう風潮になってるのがめんどいってのはあるな
世の中、安心自動アップデートがあたりまえになってきてるはずなのに
ドライバって、自己責任を主張しすぎな気がする
せめて「旧バージョンをアンインストールしています」ぐらいの処理してくれたらちょっと安心なのにね
欲を言えば、セットアップメニューに「更新前に復元する」とかなんとかあればいいな
いや、そんな部分でまたエンバグしたり、開発が遅れる方が鬱陶しいか
>セットアップメニューに「更新前に復元する」とかなんとかあればいいな OSの「システムの復元」を使え
>>426 OSの復元では戻んないドライバがあってね、、
ATIではそれは未経験だけど
あ、俺今トラブってないからとりあえず悩んではないよ
>>425 風潮って・・・昔からしたらずいぶん易しくなったでしょ
これ以上その辺の敷居低くしちゃったらいろんな意味で良くないと思うけど・・・
利便性に走るだけのゆとりユーザーが増えるだけだよ
10.6にしたらアイドルが400/1200以下にならなくなった。 10.3に戻したw
1950XTで2Dが一番速いドライバ教えやがってください
お断りします。
10.2でも使えば良いんじゃないかね。
5770で10.5から10.6に替えたらCCCが起動できなくなったぜ
ダウンクロックしなかったり、BF2BCで敵に弾が当たった瞬間だけカク付いたり。 色々なバージョン入れたけど駄目。 もう疲れたから付属CDに入ってたドライバー入れた。 すこぶる快調www
俺も10.6駄目だwww
10.2 ◎ 10.3 × 10.4 ○ 10.5 ◎ 10.6 × 次は10.8が当たりか? ゲッフォッフォよりは当たりが多いが、昔みたいに どれをいれても大丈夫な頃が懐かしいぞ
どの昔ですか? そんな昔ありませんよ?
/ / / | /| /:::/:.:.:.:.:.:.:|:::::: / 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|:::::: ,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/:: ! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ:: ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ _人人人人人人人_ '、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー= > 嘘だっ!!! < ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''"´ ̄ ヽ  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ / .::::::::::::::::ヘ ̄ {|::/ } /...::::::::::::::::::::::::::\ V j}
8.9→9.3→9.7→10.4 大まかにこのラインが安定ではなかろうか。
XP10.6のCCCのプロファイルの保存先ってどこですか? ググってはみたのですがユーザーフォルダの以下のACEには何もありませんでした。
10.7がもう時期でるぞ〜後2 3日か
今度のはもう少しFlashのCPU負荷減らして欲しいな
5870を買えば解決
10.7でたぞ とりあえずレジュームでブラウザ落ちるのは対策されたようだ
細かい修正結構してくれて助かるな
CCCの立ち上がりが相変わらず重くて10.6の不穏さを思い出したから10.4に戻した 絶対また落ちたり文字表示がおかしくなったりしそう
たしかに文字表示は10.7でもおかしい 英語版でなんで文字化けしてんだよ
CCCが? 何が文字化け?
>>448 文字化けじゃないけどうちはCCCのフォント上に黒いゴミが乗り出して
その後VRAMが腐った時みたいにデスクトップ上の右クリックメニューもおかしくなった>10.6
10.4にして完治
>>433 俺も同じだ。
5850で10.6以降のだとCCCが起動しなくなったよw
おとなしく10.5に戻したぜ・・・。
勢いでBTOPC買ってグラボ選別してるんだが、 ゲフォもラデも微妙で困ってる...
5870>5850>460/1GB>468/768MB>5770 予算と相談してこの中からべばいい
Win7でスリープすると落ちるのが直ってねーぞ とっとと直せこんちくしょう
10.7異様に軽くならね?
WindowsXP使いです AGPのマザーボード捨ててPCI Expressのマザーボードに変るので、ビデオカードも新調しようと思って、 ついでだから、今までのGeForceからRadeonに乗り換えようと思ってググったりしてみたところ、 なんかRadeonのドライバは基本的なところから作りがアヤシイらしいという噂で滅入ります。 事務用途でゲームはしないので、とにかく安定してGDIが動けば何でもいいのですが・・・ ・・・ATiのドライバが悲惨だというのはゲームに限っての話・・・ですよね? いや、まさか・・・
>>456 事務用途ならインテルのオンボで十分だろ
オンボ無いんだろ多分 映ればいいレベルならスレ違いかもわからんが ゲフォの7300GSあたりを中古で手に入れて、ドライバ94.24の組み合わせが枯れてていい感じだ
>>457 安鯖を自作ベアボーンKITと見なして組もうとしてまして
オンボードのビデオ、
CPU内蔵ビデオは、出力チップがないので使えず、
PCI接続ビデオは、低解像度での出力しか出来ず、でして。
カタ10.8の修正 >マルチディスプレイ構成時にディスプレイ間でマウスカーソルを移動させると, >間欠的にカーソルの表示がおかしくなったり,システムが応答しなくなったりする問題 うちのPC落ちてたのがこれが原因か いつまでたってもマルチモニタ関連の不具合多いな
>>409 YouTubeが緑になる人って結構居るんだな
BSoDになるのは勘弁してほしいよ……
金払ってグラボ買ってるのになんでドライバインストールのたびに広告見せられなきゃならないんだ ATI以外でこんなクソなことやってるとこある?
いい加減Flashの緑一色を直してくれよ
464 :
Socket774 :2010/09/03(金) 14:40:32 ID:Y/Ge4+/D
こんなスレあったのか・・ 以前、エヌビディア からRADEON に変えたらTVチューナーとブルーレイが使えなくなったし インストールとかアンインストール大変だしびっくりした NVIDIAなら何も考えずにPCI-Eにぶっさしてドライバインストール するだけだものな、Windowsのアップデータで勝手に最新にしてくれるし RADEONは最新にすると逆に不具合がでたり 何も知らないころなんてOBドライバ無効とかも知らなかったけどNVIDIAなら 普通に使えた RADEONならOSのクリーンインストールレベルだよな・・ ただ・・ハード面の性能はRADEONの方が遥かに上
465 :
Socket774 :2010/09/04(土) 10:06:12 ID:oLE+eNkC
で、10.8はどうなの?
>>462 ドライバというかソフトウェアインストール時に広告入るケースは普通
形がツールバーやら抱き合わせインストールやら形は様々だ
AMDのかは抱き合わせよかはるかにマシ
ドライバに広告いれてる例をあげてみろつってんだが
そんなピンポイントな事に拘るの?
人が儲ける事に異常に嫌悪感を示す奴っているからな ニュー速でアフィアフィ連呼してるような奴とか
470 :
Socket774 :2010/09/04(土) 16:34:22 ID:LbkPWYxA
Windowsのアップデータで勝手に最新にしてくれるし Windowsのアップデータで勝手に最新にしてくれるし Windowsのアップデータで勝手に最新にしてくれるし Windowsのアップデータで勝手に最新にしてくれるし Windowsのアップデータで勝手に最新にしてくれるし
/ ̄\ |196.75| \_/ | / ̄\ |128bit| \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ | (__人__) | 間違いない! \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
ドライバに広告入ってるとかうざいよな RADEONのドライバいれてデスクトップにロードオブザリングの ショートカット作られたときはこいつら頭おかしいと思った
それはおれもおもった まさかドライバいれてロードオブザリングとかなw
カタ20くらいになったらまともになるかな?
カタ10.8入れても緑一色も格子状ノイズも直らないとはどういうことだ
>>475 ブラウザ変えるか再生支援切ればいいんじゃね?
こだわりあるならFLASHかATIに不具合報告上げて
修正待つしかない
まだ緑は解決してないのかw ほんとに20ぐらいまで解決しないんじゃないのか?
ぐあ、鉄板10.2でも応答停止出るんだな・・・
479 :
Socket774 :2010/09/09(木) 10:16:15 ID:Ax1jFz3V
RADEONドライバの最大の汚点は.net frameworkもインストールしないと使えない所
やったことはないがcccのみ10.4でプロファイルいじってアイドルクロックを少し上げて、(157/450とか) ドライバは10.8入れれば格子状ノイズと応答停止は解決すると思う。(人柱よろ) あとFlash player関連は公式にあるuninstallソフト使ってから最新版入れれば緑一色は治るかも。
>>480 >ドライバは10.8入れれば格子状ノイズと応答停止は解決すると思う。(人柱よろ)
10.8で格子状ノイズ確認
工作員ども死ね 一番糞なのはゲロフォースのドライバ
どっちもどっちやろ。
485 :
Socket774 :2010/09/11(土) 08:12:28 ID:gOLA4mXs
9.7か9.8あたりから始まった応答停止問題はいつ解決したんだ… 間を空けて10.8入れたら直ってた… でもまたどうせ新たな問題が出るんだよな ドライバソースにどういう修正かけたらそうなるのか まったくもって理解できないよ
486 :
Socket774 :2010/09/11(土) 08:16:16 ID:gOLA4mXs
HD4770のドライバは入っているけど、AGP版のHD4670の ドライバ抹消されている気がする…
>>480 >あとFlash player関連は公式にあるuninstallソフト使ってから最新版入れれば緑一色は治るかも。
緑一色も確認
再生支援はきったほうがよい
>>479 今時そんなの気にするのは時代遅れのXPだけだよ…
今時.net入れてなんか問題が発生するのか。
インストールが手間っつーならソフトウェア全てに言えるわけで。
強制的にショートカット作られるのに比べりゃたいしたことないな
>>479 .NET製で起動遅すぎだなあれ
まあでもCCCなしでもドライバだけ入れれば動くよ
こっちだけなら.NETいらん
詳細設定できないけど
>>488 理由は不明だが.netを蛇蝎のように忌み嫌ってる奴らがいるんだよ
相手にしないのが吉
昔のボロいPCでは、 .NET 入れると PCが遅くなったんだろうな。 ほら、.NET ってレジストリを大量に使うしさ。
もう省電力機能はなくして欲しいわ ゲフォとATIの両方で不具合連発したし
省電力機能は大切だろ 誰もが轟音たててゲームやるわけじゃない アイドル時に10W未満にならなきゃ、事務用途では電力が無駄。
BIOSからいじくれば済む話
10.2も10.4も縦縞出まくりだったのに10.8は出ない やっとこのスレ卒業か・・・
うちの環境だと10.4→10.8は、ベンチスコアが10%低下しちまうぜ
ドライバによるベンチスコアなんか最初は別としてどんだけばれないようにハショって表現できるかの最適化だから性能が10%おちるわけでもないしいいじゃん
カタ10.9 >スリープからの復帰後,「Adobe Flash Player」が緑色の再生画面を表示する問題
きたねこれ
スリープしてなくてもなる場合は無意味じゃね?
そろそろ旧版のアンインストールから始めなくても旨く取り除いてくれないものかと 10.9のlang2をダブルクリックしカスタムインストールを選択そして次へを押した瞬間ブルースクリーン
何語で入れてるの? 日本語版はlang1に入ってるけど・・・
あれ?AMDのサイトで日本語の選択したらlang2で落ちてきたから とりあえずさんきゅ
カタ10.9 FlashPlayerでの緑一色確認 だめだこりゃ
>505 BIOSでHT Link をAUTOではなく1000MHz辺りの固定にしてみたらウチは治った。
アップデートするんだけどどれをダウンするのかわからんし面倒 ゲフォはハードが腐っててラデはドライバが腐ってる どーにかならんのか?
日本語ページ作る気がまったくないってのはドライバ以前の問題だよな ちょっとはゲフォを見習えよ
日本語ページなんていらね。 ドライバが早くリリースされればいい。
早くリリースされていつも通りのバグバグじゃ困るんですが
Load Of Th Ring Onlineとかいらねーから各国語版用意して欲しいな CCCが.Netなのにインストーラーにランタイム無いのがイミフだし
しょぼいメーカーでも日本語ページ用意してるってのになあ ATI時代からだけどやる気のなさは異常
早く大人になれよ。
大丈夫 俺たちにはASKがある
>>516 ドライバ自体が月刊で更新するものじゃない
クソゲいれる容量あるなら.Netランタイム位つけろって話
10.8でもブラックアウトしてカーソルバグった もう嫌だ・・・
>>517 > クソゲいれる容量あるなら.Netランタイム位つけろって話
えっ?
まさか体験版みたいなのが入ってると思ってるの?
エロゲの体験版ならたくさん入ってる
広告は」大量にいれて毎回ムダにダウンロードさせられるのに
ゲームした後デスクトップに戻ると明るさが暗くなって いちいちATI色コントロールを再びアクティブにしなきゃならんのですが どうにかならんもんですかいの?
.netのランタイムは同梱すべきではないと思う。 英語版のランタイムを入れられても、 後で、 日本語版のランタイムに入れ直すわけでさ。 インストーラが了解とってから入れるならともかく、 勝手にランタイムのインストールを開始するのはカンベン。
絶対に必要ないゲームのショートカットは勝手に入れられるのにな 無料アプリについてくるツールバーですら入れるか入れないか選択できるのに
スパイウェアとか混じっててもワカランよなー
ドライバに50MBっていったいなににそんな容量食ってんのか不思議
527 :
Socket774 :2010/09/30(木) 13:00:06 ID:lIxJPs/H
いくらなんでもドライバがマジキチ過ぎるわ。 わざわざ掲示板に愚痴書くとか初めてだよw ランタイムの時点ですらカスだと思ったら糞ショートカットとかもうねw ●に晒せアホンダラと本気で思ったわw
ASUS A9550を使ってるんですが、誰か安定版のドライバ教えてくれ
Radeon使ってみて、みんなの言ってることが、すこし分かった。 ソフトウェアの品質あんまり良くないね。 素のWinXP SP3に、Catalyst10.9入れたら、分かりにくいエラーメッセージが出た。 「.NET Frameworkがインストールされていないので、先にインストールしてくれ」 といってインストールを中止すりゃいいのに、 どうしたらいいのか分からない内容のエラーメッセージを出して、止まらずに突き進む。 まぁ作った人達は、SP3から何のWindows Updateもしてない環境は想定外なんだろうな。
>>529 >まぁ作った人達は、SP3から何のWindows Updateもしてない環境は想定外なんだろうな。
おまえのような情弱には当然の仕打ちだなw
手前の責任を企業側に押しつける、完璧なるクレーマーw
>>530 XPのSP3でWindowsUpdateしてもデフォルト設定では.NETは入らないんだが・・・お前は知らないんだな。
いや俺も仕事でXP使っているから、普通に知ってる。 XP使っているなら、MSのHPから.Netをダウンロードするなど、「当た り前」のことだからw Microsoft Updateをしないという姿勢から、その「当たり前」も理解できな いという「情弱」ぶりがわかるといいたい 仕事上でウィルスなどの駆除を手がけているけど、社内ネットワークでウィ ルスをばらまくような奴のほとんどは、アップデートすらしていない 中にはSP1のままの奴までいた WindowsUpdateをする≒PCを使う最低限度のスキル 君の話を聞いていて アメリカの企業訴訟を思い出したよ 「猫を電子レンジに入れて乾かさないでください」と注意書きが ないのが悪い!と訴えた奴を
533 :
Socket774 :2010/10/04(月) 13:07:12 ID:2NNHYYh2
この人頭悪いな
>>531 にWindowsUpdateしてもデフォルト設定では.NETは入らないって書いてあるじゃん。
うは、ageてもた 頭悪いのは俺みたいだw
>>533 俺は「WindowsUpdateしてもデフォルト設定では.NETは入らない」ことを
言っているのではなく、
「UpDateもしない人間だから、.Netを入れることすらやらないんだ」
と言っているのだが?
だいたいWindowsのデフォルト設定によるUpDateに.Netが入っているか
否かはMicroSoftの問題であって、AMDの責任ではないだろ
猫と電子レンジの話は都市伝説と言うか、訴訟社会を皮肉ったブラックジョークだよ
>>536 んなことは知ってる
都市伝説レベルのことを君は言っているよ?という皮肉だ
皮肉にマジレスとかw
無様ね
539 :
Socket774 :2010/10/04(月) 20:18:36 ID:1sDarsaV
>>531 SUSでは勝手に入れられちゃったなあ・・・
.NETを利用するアプリを使ってなかったから入れてなかった。 ドライバのために入れました。
>>532 一つ聞くが、Catalyst入れてからWindowsUpdateする手順はダメなのか?
人に情弱だと言うくらいなら、当然、知っていると思うので、もう一つ教えてほしい。
ビデオカードのドライバを入れると、ハードウェア構成が変化するので、再アクティベーションが必要にならないか?
そういう手間を生じさせないためにも、ネットワークに接続してアクティベーションとWindowsUpdateをする前に、
ハードウェア回りの構成をfixしてセットアップと動作確認を済ませる手順でやってきたのだが、間違いかな?
>>535 いや、WindowsUpdateはしますよ?
しかし、.NETを必要としないのに.NETをインストールするのはセキュリティホールを無駄に増やすので、やらない。
RadeonのCCCを使いたいなら.NETが必要で、そのためにはセキュリティホール増加の可能性もトレードオフで受け入れるしかないが。
ダメだこりゃ
ビデオカード替えたくらいじゃ再アクチなんか要りませんけど・・・ てか、日本語が変です。読みにくいし。
昔、やたらアクチが厳しいソフトがあって HDD一個変えただけで駄目とかそんな話があったね。
>>545 ビデオカード1つだけなら再アクチはいらないだろう
アクチは後回しにしたいのは分かる
ま、ID:46i85TUAが何をしたかったのかは察してやろうじゃないか
XPのSP3でWindowsUpdateしてもデフォルト設定では.NETは入らない ことを知らずにえらそうなこと書いて慌てて言い訳の図だな こんな恥ずかしいやつは久々に見た
ID:46i85TUA 必死だな
そもそも
>>529 のどこが情弱なんだろうな、必要な情報を踏まえた上で言ってるだろうが。
>>541 お前は
>>529 なの?
それとも
>>531 なの?
>>541 の「いや、WindowsUpdateはしますよ?」という発言と
>>529 の「まぁ作った人達は、SP3から何のWindows Updateもしてない環境は想定外なんだろうな。」
という発言が矛盾してるんだが
だから情○だと言われる……
>>552 一つ聞くが、Catalyst入れてからWindowsUpdateする手順はダメなのか?
人に情弱だと言うくらいなら、当然、知っていると思うので、もう一つ教えてほしい。
ビデオカードのドライバを入れると、ハードウェア構成が変化するので、再アクティベーションが必要にならないか?
そういう手間を生じさせないためにも、ネットワークに接続してアクティベーションとWindowsUpdateをする前に、
ハードウェア回りの構成をfixしてセットアップと動作確認を済ませる手順でやってきたのだが、間違いかな?
これのことか?
GPUカード一枚で再アクチなんぞしないだろ普通
やり方が間違ってる
再アクチはママンとCPUとか 改変ってレベルだろうが
>>553 アクチの話に気を取られて、Catalyst入れてからWindowsUpdateするって話を忘れてますよ。
あと、ついでに、他人に情弱とか言う割りには、引用部分の行頭に>とか|を付けるのを知らないんだなー。
で 今はどのドライバがいいんだ? 俺10.6なんだけど・・・
俺は10.2 環境は、XPのDX9.0Cの5770 不満は、XP起動後のグレー表示で、時々そのままグレーのまんまでリセットを押すことがあるぐらい。
このドライバを作ってる連中は、リモートデスクトップも知らんのか? Radeon入れたPCにリモートデスクトップで触ると ドライバが正しく動いてないっていうエラーのダイアログボックスが出るし、 CCCは固まるし。
>>556 役立たずの言うことは役に立たない
この言葉をよく覚えておくんだな
すぐ情弱とかいうやつはたいてい本人が情弱だからな バカでないとそんな恥ずかしいことはいえないから当然だろうけど 10.9a使ってるがいまだにスリープ関連の不具合がある ラデは不具合長期化しやすいよなあ
563 :
Socket774 :2010/10/06(水) 21:54:21 ID:9HmOfEZ6
うちの子はいつになったらスタンバイ復帰できるのかしら
最近ニコ動画見ようとすると画面が黒くなって落ちたようになる 少しすると一度は戻り、AMDドライバの問題から回復しましたとでる その後もう一度その動画にいくと今度は青画面 どうしてこうなった・・・ 新しいドライバでてるか確認してくるか
566 :
Socket774 :2010/10/07(木) 10:43:36 ID:+TRykbgm
10.10まだかいな?
>>560 それで行頭の > の使い方は覚えたのかい?
Flashの再生支援関連はバグ多いな ローカルなニコ動だとテストもしてなさそうだからなおさらか
Flash以外の再生支援もあまりよくない 再生支援目的はやめといたほうがよいよ それ以外ならゲフォより良いと思うけど
10.9無理だ 必ずデスクトップ立ち上がりすぐバグってフリーズする。 OS入れ直し3回目泣ける ati2dvagエラーたまに吐くからどうにかしたいんすよ どれ入れりゃいいものやら
現状で一番安定してるっぽいのどれ?
10.9
βだが最新の10.9aでダメなら他もダメだろうな
10.6で問題ないからそれ以降いじってないwww
575 :
Socket774 :2010/10/09(土) 14:05:44 ID:gll/t2K+
10.9入れたら画面小さくなるバグで10.7に戻そうとしたらインスト中にブルーバックの英語で強制終了 何回10.7入れようとしても同じ これは自分のPCと合わないってこと? 10.10は画面が小さくなるバグ改善するって言うから早く10.10きてもらいたい
10.9ドライバスイート入れたら文字化けエラーダイアログ出て恐怖した DDとCCC分けたら大丈夫だった。
10.2と10.4以外は何が起こるか分からん・・・
もしかして、Overdriveの設定を少し変えただけでドライバが落ちたりするのも、ドライバが原因なのかな・・・
HDMIのスケーリング問題なら10.9aで解決してる
返事0で現在停止中だよなぁ
mod入れてんのに何言ってんの?
まさか10.9aがmodといってるわけじゃないよな?
10.9ダメなので、
>>436 見て10.5入れてみた。
画面のちらつき→縦縞ノイズもなくほぼ安定中。
ドライバを入れ替えてみるかと、 アンインストールして再起動し、別バージョンをインストールしたら、 「現在インストール中: ATIディスプレイドライバ」で延々と堂々巡り。 しかたないのでキャンセルのボタンを押したら 「現在の処理が終わるまでお待ちください」のまま進まず。 ほんと、ひどいな。 他社じゃ、こんな酷いことはないぜ。 え? 手順がおかしい? 他社は、特殊な手順でないとハマるなんてことはないぞ。
オンボCD-ROMの10.4で安定稼動 初ラディオン5870購入で10.9にしたらフリーズしまくる 噂には聞いてたが酷いな 10.8も地雷らしいから10.5入れるか
HDMI接続側の1920x1080TVで動画ファイルをフルスクリーンで視聴しているとフリーズする
症状的には
>>368 や
>>383 と同じっぽい
10.2、10.8、10.9はフリーズし、今10.3で様子見
もうパワーボタンからの強制終了はしたくないお・・・
あのね Windowsを使っていて リセットボタンが無いケースを使うなんてありえないから…
5870とかってXPより7の方が安定するんですか?
>>589 個体差としかいいようがないと思う。
まぁスレ違い。
>>589 HD以降はVista/7に最適化されている。
時に2Dの処理が。
どうもゴミが出たりブラックアウトしたり安定しないのは ウチの場合ドライバが原因じゃなくてグラボのメモリが粗悪だったからみたいだ 5月くらいに買った玄人志向の5670、BIOSでメモリクロックだけ固定されてて なーんか怪しいと思ってたんだよな・・・
ドライバVerによって、あるいは2枚以上モニターつないでるとメモリクロック固定されるとか何とか って書き込みは頻繁に見かけるが!?
>>592 OS、Update、ドライバ、CCC等のインストール順とかが悪くて不安定になってるぽいな。俺も経験あり
ドライバ以外は大品質体いいんだけど、CCCが最悪。 そう言う点であまり問題出さずに動くNは優等生。
NのソフトはいいけどDirectX10以降のハードが…
ハードをRADEONが作ってドライバをNが作ればいいものができるのでは
ビデオドライバだけ入れ替えると不安定でよく固まるが CCCとセットで入れると少しはマシになるな
ドライバ削除して、sweeperかけてもなおCドライブのATI(AMD)フォルダに そのまんま残ってるからそれ削除しないとトラブルの元。 Visual C++ 2008 (10.9には入ってない)も一度入れ直ししたらいい。
ドライバ削除して、sweeperかけてもレジストリはまんま残るから それ削除しないとトラブルの元。
セーフモードで何度も再起動しながらSweeperやクリーナーを駆使しても、 1つ二つはファイルが残ってしまい、そこでいつも妥協する。
クリーナーとかなしでもアンインストールしたらキレイさっぱり消える仕様にはならない物なのか?
あと、CatalystInstallManager関連で問題が起きたことがあるので
>>290 みたいに直インスコしてる
2008のランタイムも勝手に入れて欲しくない
>>289 とは違ってドライバ自体はインスコできたんだがマネージャーだけインスコ不能っていう状態になってアンインストールできなくなった
おそらくWinSxS関連
CatalystInstallManagerって何のためにあるんだろう
まともなドライバ屋だったらさ、 アンインストールするときに設定を残すか、さっぱり消すか、選択できるようにするわな。 なんでATiは、まともなドライバ屋を雇えないんだ?
なんてCatalystのインストーラは不親切なんだ うっかり、 XP(32bit)用のドライバを、 2008R2(64bit)の環境にインストールしようとしても、 何のエラーも表示せず、 ただ、ビデオカードが存在しないものとして進む。
2へえ
CCCとかいうものを初めて入れたのですがイベントビューアがati関連で埋め尽くされる件
お前が悪い
CCCでクロック設定してもCCCを自動起動に入れとかないと再起動で戻っちゃう仕様なのかw
それはない
それがあるんですよ クロック設定→用が済んだのでCCC終了(この時点では戻らない)→PC再起動(設定戻る)→おかしいと思ってCCC起動(起動した瞬間に一瞬画面ちらついて設定した値になる)
ちなみにバージョンは10.7
612 :
Socket774 :2010/10/23(土) 12:06:48 ID:tmYgY/mb
10.10きたな
10.10なんてもう古い。 時代は10.10aなのさ!
とりあえず期待しないでXP-32bitマシンに10.10入れたけど フリーズ地獄から開放されるかな・・・
クロック戻るというかCCCが起動時にクロック変更するようになってるのでそれは仕様
10.10さっそくフリーズきたあああ FlashとWMP同時起動で固まった。糞すぎる Win7に入れ替えるか・・・めんどくせー
再生支援絡みの青画面多いよな アドベとこっちどっちが悪いんだろう
mp4とかmpeg2の再生支援でも起こるからAMDのほうじゃないかな
>>619 それはドライバの方だ
CCC関連はもっとすごい
ACEEventlogとかいうところ
>>620 これどうすればいいでしょうか
youtube見るたびに増えてく
ACEEventlogが増殖中。
>HDMIサウンドドライバの更新にあたって,すでにセットアップされているドライバを >いったんアンインストールしておかないとブルースクリーンになる問題 これで青画面出てたやつもいるんじゃない
10.10でCCC立ち上げたら 表示される灰色が薄ピンクに・・ほんとひどいな・・・
オプション→設定→出荷時のデフォルト設定に戻す で10.10のその問題は解決するわけだが、他のスレとか少しは調べたのかよ。
なんで、そんなとこ見たり調べたりせんとまともに入らない ドライバだしとんじゃ
>>625 そこにあるおめがどらいばーって随分ベースが古いけど、
しばらくみないうちに開発とまってるの?
628 :
Socket774 :2010/10/27(水) 15:13:42 ID:3fUsZPww
>>592 なんていうかRADEONはそれ系の問題が多すぎる。
初期不良率高すぎるわ。
まぁそれでも性能高いしでダイブしちゃうんだけど。
10.10は千と千尋オマージュバージョンですか
メモリクロックちょい上げで回避出来るってことは、PowerPlayの設定値が GDDR5の使用想定キリキリか下回ってるのが原因だと思うんだが。 CCCにアイドル時、動画再生支援時とかのコアクロック、メモリクロック変更スライダー つけてくれればいいんだけど。
Radeonはクロックだけ変えてる予感 メモリコントローラは一定時間ごとにリフレッシュしなきゃいけないのだが、 その一定時間の計測は、ふつう、クロックのカウントによって行われる。 つまり、クロックだけ下げると、リフレッシュの間隔が延びてしまうんだな。 そうするとメモリの内容が正しく保持されずに化けはじめる、と。 あと、Samsungのメモリチップとか使われてるのなら、アヤシイかもな。 俺が買ったの、Samsungの500MHz(1000MT/s)のチップが付いてるけど、 BIOSで300MHz(600MT/s)に固定されてた。
お前ら文句ばっかり言ってるけど、ラデのドライバを調べ上げて本当はラデ大好きなんだなw NVは電気代食い過ぎなんだよ、同値段で+100Wで性能勝ってるとかバカかとw
>>629 10.10入れたとき同じこと考えたよ
工場リセットで直るらしいけど10.9に戻したから試すのめんどくさい
別に嫌いとはいってないだろ ドライバが糞だって事を指摘してるだけ
まず上書きで簡単にアップデート出来るようにして欲しいよ いちいちアンインストール、driver sweeperとか面倒だよね 初期のころは要領分らず試行錯誤の挙句、OS再インスコしてた たかがアップデートでこんな面倒で危険性を伴う作業したくないわ
>>635 そうそれ、それなんだよ
ちゃんとアンインストールしろとかツールでキレイにしろとかその時点で既におかしい
そそ、完全アンインストールを選択してCIMも削除してもレジストリと数ファイルが残るし、 DriverSweeperでAnalyse結果の削除をしても、まだレジストリはしっかり残るんだよな。 結局最後にregeditでATIとATI Technologiesを手動で削除。
7にしてからはずっと上書き(再起動すらしない)しちゃってるけれど、10.10で千と千尋オマージュになった以外は 何事もないのは運が良いだけなのかな?
逆に7はアンインストールするようが不具合が起きる
>>639 じゃあ7でGeForceに乗り換える時はどうすれば?
一度RADEONドライバ入れたら最後、アンインストも出来ないのか??
乗り換えるなっていうのろいかよw
ドライバをアンインストールしても、 レジストリのHKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services下にATIのドライバの項目がごっそり残るって、 明らかに、Windowsのドライバの流儀を無視してるよね。 これでよくマイクロソフトは文句いわずにWHQL認証だしてるなー。
金はらえば...
>>643 それで実際どんな影響があるん?
単純に聞いてみたいだけなんだけども。
再インストールの際に不具合が起きる可能性がある そして実際に不具合がおきている
Win7クリーンインストールでもたまに縞模様でフリーズするから ドライバが糞です
>>645 例えばドライバのアンインストールやDriverSweeperでも解消されない例に、ATI Overdriveの設定が
不整合のまま永久に保持されてしまう不具合のもそのひとつ。
この不整合が起きると、ATI OverdriveのGPUクロック表示が「000」固定になってしまうのだ。
こうなってしまうと、いくらGPUクロックのスライダを動かして「OK」ボタンや「適用(A)」ボタンを押下しても、
「ATI Overdriveを有効にする」のチェックボックスがリセットされて変更がまったく効かなくなり、更には
手動ファン制御の設定も反映されなくなる。
この不整合は、一旦レジストリの内容を削除しないと解消されない。似たような例は他にもあると思う。
649 :
648 :2010/10/29(金) 14:31:35 ID:3wexyhZN
上の例は、Catalystの完全アンインストールとCatalystインストールマネージャの削除、おまけに Driver Sweeperを実行しても解消されない。
ちゃんと消す仕様にするためにCIMなんて無意味な物入れさせてるんじゃじゃないのかよ・・・
10.10にしたらChromeでニコ動見ると時たまバグるようになった
10.10にしたら彼女に振られた
デュアルディスプレイ環境での挙動が怪しい ・設定変えて適用ボタンを押すと10秒くらい固まる ・一部設定変更が適用されない、適用した瞬間戻る(インタレ解除設定と縁強調など) ・シアターモードが無視されることがある 上二つはシングルディスプレイの時は起きない 下は効くこともあるから意味不明
10.4鉄板かと思ってたけど やっぱ再生支援に正式対応前だけあって ニコニコとかでブルーバックで落ちる動画があったわ 10.7にしたら落ちなくなった
656 :
Socket774 :2010/11/03(水) 16:34:52 ID:DYFgbJsy
初めてラデオン買ったんだが 10.10インストールでATI streamでエンコしようとするとOSごと固まって動かなくなる powordirector8だけじゃなくて、ATIが出してるフリーのエンコードソフトを使用してもはじめたとたん固まる 3Dゲームや動画再生では異常は見受けられない 他に同じ症状の人いる?
10.10入れたら、なんか画面が赤み掛かって気持ち悪い。 CCCで赤色のコントラストを下げた。
>>658 調べ方が足りんかった。
ありがとうございます。
10.10は不作かねえ
新型が出た時のドライバはそっちに手取られて不具合多くなる傾向
663 :
656 :2010/11/03(水) 22:45:49 ID:DYFgbJsy
エンコ以外でも不具合が出てきた 前のグラボでも同じ不具合が理由で換えたのでおそらくマザーが原因だろう もう総取っ替えするわ、他のパーツに影響が出ても困る
>>663 電源の容量不足はチェック済み?
どうせ総とっかえするなら、新電源にして様子みてもらえるとうれしいかも
548x511とかみたいな意味分からん解像度のストリーミング動画見ると なぜか緑一色になってバグる、何が悪いんだろ
すまん解像度の問題じゃなかった CCCで"高水準の色"設定のトコの"明るい白"にチェックが入ってると動画がバグるようだ 前はデフォではこんなのにチェック入ってなかったのに
667 :
Socket774 :2010/11/05(金) 06:56:58 ID:OSV2TnCI
今はゲボ使ってるから最近のラデは良くわからんが、ドライバが糞過ぎて再生支援とかバグリまくりみたいだな 10.10は色々ヤバイみたいだな10.2か10.4にしとけ
10.2と10.4はフラッシュ再生支援正式対応前のだから 結構つべとかニコニコでもコケる動画が多いよ 今は10.7がいいと思う
今までupで不具合の記憶なかったが、10.10だけはflashで画面拡大したらブロックノイズでたので10.9に戻してみた ほんでなくなった ダメでしょコレ
L4D2 6870 ドライバ10.10 カクッ カクッ と画面が飛ぶ FPSゲームはやっぱりゲフォ安定だな
10.10 XP SP3 CCCのホットキーのチェック外してタスクバーにアイコン表示させない CCCメニューを起動しない 今のところ縞々模様フリーズは起こらず ただブラウザの2D表示がたまにおかしくなるが再表示で直る しかしドライバ糞すぎる Win7 64bitでも普通にフリーズして再起動すらできなくなったのには笑った
10.10は普通に外れみたいだね 火葬しないだけぜんぜん良いですが
nVidiaはどうでもいいけどラデのドライバは糞杉 マジでまともなの出せよな クソゲーのベンチスコアとかどうでもいいから まともに日常に支障無い物を作ってセットで売ってくれ 普通の人間はドライバの入れ替えなんかしたくないんだから
676 :
Socket774 :2010/11/05(金) 23:03:03 ID:AWplfVwF
ドライバって売ってるのか?w
頭のかわいそうなコ登場
>669
>>10 .2と10.4はフラッシュ再生支援正式対応前のだから
>>結構つべとかニコニコでもコケる動画が多いよ
良ければコケる動画を教えて欲しいな。
俺の環境は、
10.2
WinXP SP3
サファイアの5750
>>679 XP HD4850 アクセラレーションオン
普通に見れる
ドライバ 10.9
流れみてレスしろよ
683 :
678 :2010/11/06(土) 18:27:08 ID:wzE7fRPD
684 :
678 :2010/11/07(日) 00:56:27 ID:QiyUidC2
678です。 ただいまー おかえりなさーい ご飯にします?お風呂にします? それともー あ・た・し? いや、ニコニコ動画 な、妄想は置いといて… >679 見れちゃいました。 で、ごめんなさい。 10.1みたいです。 10-2_xp32-64_ccc_lang1.exe って、10.2じゃないんかい… なら、いつか入れようとダウソしておいた 10-4_xp32-64_ccc_lang1.exe は、何のバージョンになるんだろう…
686 :
685 :2010/11/07(日) 13:23:13 ID:/PqtAd8E
連投すまんが10.7なら問題ないようだ…
10.10入れたら目が潰れるような赤さになって10.7に戻そうとしたが戻せずどうすりゃいいんだと思ったが
>>657-658 を見て解決した
10.10なら千と千尋の神隠しが正常な色になるよ
689 :
Socket774 :2010/11/08(月) 18:44:59 ID:AHFfaCtq
俺的まとめ 環境 q9650 3.6GHz HD5870 vapor-x 4GBMEM 10.7 動画再生では最強。それまでカクカクしてたBDインタレ再生がぬるぬるに。 すこしカクつく場面もあるが、我慢できる範囲。ダイナミックレンジもいきなり切り替わるのではなく自然な感じに。 ゲーム用としてもほぼ問題ないが、少し使えない感がある。何故ならGTA:EFLCがカクカクするからだ。 10.10 ゲーム用では最強。問題のGTA:EFLCがぬるぬるに。非常に快適。 ただ、今度は動画再生がウンコに。 インタレ、プログレ問わずいきなりドライバーがエラーを吐きプレイヤーが落ちる 目立つマッハバンドが出たりと使い物にならない。ウンコ。
HD5870で10.9、10.10と試したけど、ドライバの応答停止たまに起こるわ とりあえず電源プランの設定試してみるか('A`)
10.10安定版とかいってたアホはどこいった?
ニコ生見ると高確率でフリーズするw
694 :
Socket774 :2010/11/09(火) 00:59:12 ID:k1o+3Yvu
Win7 64bit HD6850 10.10 Firefoxでつべフル画面視聴中ブラウザサイズに戻ると読み込みが入る
>>691 5770でもある
mod もりもりなゲームやってると原因突き止めづらくてうざい
毎度どさくさで嘘ついてるゲフォ厨がまぎれこんでるのがなんとも
>>679 Win7 64bit HD6850 10.10
Firefox
見事にディスプレイドライバ応答無しがでた
復帰したが動画は緑、、、なにこれ
698 :
Socket774 :2010/11/09(火) 02:13:24 ID:YucTGKF2
そしてブルスクでたは・・・
699 :
Socket774 :2010/11/09(火) 07:53:05 ID:1QeRARv0
ラデなんか止めてゲフォ480買えばいいよ
700 :
Socket774 :2010/11/09(火) 08:48:28 ID:Kxubj5fq
だが断る!!
ゲフォはドライバはいいけど、 ハードがね。
こんな僻地の不満スレでまでNVの話されてもな
679 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/11/06(土) 16:11:01 ID:905MOejz
>>678 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11558216 Win7 64bit10.4 5770
緑画面→再読込でOS巻き込んで即死したww
他にもあるかどうかわからないけど初めてだったわ
今までニコベンチとかつべの1080p動画放浪とかしてたけど
コレだけ何か違うのかね?動画形式とか??
みんながこのスレみたいに文句言ってるわけではないと思うけどとてもいいなんて言う奴がいることが信じられない
>GPUドライバ満足度調査 >AMD >とても良い - 69% この時点で捏造調査としか思えんな
都合の悪い情報はすべて捏造 さすがゲフォ厨は毎日嘘をついているだけはあるな
最近のゲフォはうんこ だがラデのドライバもうんこ ただ製品がうんこなゲフォはいらん それだけの話
709 :
Socket774 :2010/11/09(火) 18:58:54 ID:gCXxGNX1
10.11まだかよ
ドライバが応答しなくなるのは、自分の場合Flashビデオを複数タブで開きまくってるときだ Flashが悪いと思ってたけど、このスレ見るとドライバなのかなぁ
FLASHで高確率でフリーズするね ゲームやってるときは安定してるけど
713 :
Socket774 :2010/11/09(火) 20:59:50 ID:k1o+3Yvu
皆そうだと思うけど 「その動画」だけで不具合起きるよね?
そう このPCに変えてから3000作以上ニコ動を見ていると思う これが始めて。
特定動画じゃないな。俺の場合別タブで動画再生中に、別のビデオをフルスクリーンに すると落ちた。 Flashの再生支援絡みっぽいね。
>712 最後まで見たけど落ちなかったぞ HD5770 10.10 XPだからか?
FLASHの再生支援切れば普通に再生できるんじゃないの 別の動画で緑画面→ブルーバックのコンボ食らったことあるけど 再生支援切ったら普通に再生できるようになったことあるし その時は win7 64bit HD5750 ドライバはたしか10.9だったと思う
>>716 10.10にupしたら見れるようになった
10.4に原因が有るようだ
因みに自分はこの動画だけ不具合が発生した
なんか仕込んであったのではないかと心配している小心者w
719 :
Socket774 :2010/11/10(水) 00:17:55 ID:AkKFjAgD
HD68**スレでビデオ設定の基本の色と自動インタレ以外切ったら改善したとあるぞ。 flashの動画支援もあやしいかも
Win7 64bit 5670 上の動画10.4だと再生支援ありだとヤバイことになったけど、なしだと普通に見れた 10.7だと支援ありでも普通に見れた、けど10.10で落ちる事もあるなら まだハードウェアアクセラレーションは切っといた方がいいのかもな
古い機械で申し訳ないが X6 1055T (95W) MSI KA790GX-M AM2+ DDR2 ノーブラ2G*2 HD4830 ぶたお 940BEでスッポンかましちゃったんで BIOS更新してCPU換装ついでに 永らく御無沙汰だったカタリストのめっちゃ古いやつをスイープして 10.6くらいかなぁと思って、ちょいと入れてみた とりあえず安定してる、成功したようだ 3Dゲームなんて今までやったこともなかったが うかれついでに、ものは試しとFF14のベンチマークとやらをやってみた スコアってゆうの?なんか下の方に2503とか数字が出てた 期待通りの、中途半(ry ハナシ豚切りスマソ
ドライバが落ちてる現状じゃ最適化も糞も無い罠
10.10はWin7の64bitドライバがカスっぽいね 次の安定板待ちか ラデはちょっと不満を言うと信者がやってきてアンチ認定ってのが マカーの「ドザ認定」みたいでキモイよね
スレ違いなヌビの悪口書きまくってる時点でキチガイだよな
726 :
656 :2010/11/10(水) 21:56:09 ID:Qz8aZAYN
前にグラボの不具合かと思って書き込んだものだが 結局OSの再インストールで正常に動き出した ドライバは悪くないようだ 使い勝手は今のところまずまず 動画によってはアプリ終了・開始で一瞬画面全体が乱れたりはするが 見たら落ちるというようなことはない あと、たまに固まることもあるが、ドライバのリセット機能が効いて復帰するな ゲフォに比べると安心感はイマイチだが、消費電力を考えれば満足
727 :
Socket774 :2010/11/11(木) 20:38:35 ID:KjS5prp6
10.10は不安定か UVD3とflashplayerの最適化できてないのか?
やっぱ動画の再生が不安定だな 二つ同時に再生したりすると一瞬止まってしばらくして復帰が頻繁にある 安定させる方法はないのか?
>>731 今再生してみてるけど、どこの時間でエラー出るの?
>>732 緑画面にならずに再生が普通に始まれば大丈夫
10.4以前でハードウェアアクセラレーションがオンになってると死ぬ
>>733 なるほど
そういうこってすか
普通に再生されてるので、20数分見てないといけないのかと苦痛に思ってた
>>731 HD5770でドライバは10.10だけど普通に再生できた。
Windows7 HomePremium 64bit 5770 10.10d Firefox4.7b(設定変更無し、HWアクセはチェックあり) IE9beta(設定変更無し) Flashは最新(10.1.102.64・・・IE9x64はbeta10.2.161.23) 問題ない
737 :
Socket774 :2010/11/12(金) 16:32:41 ID:u1J5lK1I
68**だけの問題かな? ウチでは画面開いただけでドライバが応答なし→復帰、ブルスクなんだよね。 flashの動画支援切ればいいらしいけど
俺の4770安定
HD5870 ドライバ10.10だけど今度はFlashじゃなくてwmp4つ+VLC1つ起動したら落ちちゃった まぁ3秒で復帰したから別に良いけど・・・
Flash再生支援って百害あって一利無しに見える。 NV/RD環境問わず不具合の温床だから支援切った方がいいしょ。
CPU負荷が下がるのに一利もないのか そりゃすげえな
ドライバ応答無しになる人は一回修理出してみたら? 特定の動画、ゲームで100%ドライバ落ちしてたのが修理してからは1回も無くなった
ゲームじゃなくて2DやFLASHで落ちるんだよ よく嫁
CPUの代わりにGPUが電力消費してるんでしょ? CPUがしょぼい場合やGPUの方が消費電力低くて安定してるなら意味あるけどなー。
>>743 「動画、ゲーム」って書いてあるっしょ。ニコ動で落ちてたよ。
落ちるものと落ちないものがあった。
一つの可能性として、だよ。もちろん
なぜにCCCに、動画のダイナミック・コントラストの有効・無効の設定がないんだ? 10.10@HD4350 動画再生が白飛びするので、プレーヤ側で0-255を0-235に変換してやらなきゃならん。
なぬ・・・つまりダイナミック・コントラストが無効のHD4350だと、白飛び固定なのか・・・orz
>>749 CCCでダイナミックレンジをフル(0-255)にすればいいのでは?
>>750 HD4350では、ダイナミックレンジの設定はグレーアウトして不可っぽいです。
755 :
Socket774 :2010/11/15(月) 13:31:01 ID:H27TgS4h
こりゃ10.11も怪しいな・・・
756 :
Socket774 :2010/11/15(月) 17:19:21 ID:6lZm94Xk
一昨日アプデしてからクソ不安定。
HD5000シリーズ出てどれだけの月日が流れたんだよ? 原発の運転並に手探りしながら操業してる雰囲気だな
AMD/ATiはハード屋なんだよな
759 :
Socket774 :2010/11/15(月) 19:41:45 ID:EPYztB9k
AMDはゲーマー用だし問題ないだろ
すげー信者脳だな ドライバ不具合だらけで問題ないのか
566 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 21:04:45 ID:OPUGyK4H nVidiaはドライバ屋、ハードはおまけ。 AMDはハード屋、ドライバはおまけ。
ゲフォのドライバ不具合は綺麗な不具合 ラデのドライバ不具合は汚い不具合
何であんたは…そんな綺麗事を…いつまでもぉッ!
いや単に新作(6000)出たから調整不足なんでしょ。そこはゲフォも不安定では同じだった。 旧カード使うなら10.4、10.6程度で既に安定している
でもさーRadeonのドライバは行儀が悪いよ。 十分な互換性テストをせずに開発してる臭い。
GTX460のブルレイ・地デジブルスクもかなり酷いもんだったけど… あれこそテストしていたのかよと 一部ではまだ直ってないみたいだし
両方使ってると、どっちもどっちと言わざるを得ない。
新機能が未完成なのと、 以前からある機能が事あるごとにデグレードするのとでは、 どっちがいいかというと・・・
5750でバルドバレねこをやるには何のバージョンが良い?
燃費と性能の兼ね合いを考えたら、5670がいいの?
とりあえず10.10でFONVやると、 エラーで落ちまくる。エラー吐かずに突然リブートしたりもする。 グラボ以外全部とっかえて試したから間違いねえ。
772 :
Socket774 :2010/11/17(水) 08:25:18 ID:HibYoJ+L
糞ドライバー
10.10以外使えば良くね
ずっと10.4だな。 上のほうにあった二コ動の動画はOSごと落ちたけど、それ以外特に不具合ないし。 でもサブ機のほうはなぜかゲームでの処理が重い。ってか表示がバグる。 スペック的にもサブ機のほうがいいのに。
OSごと落ちるとか どんだけ糞なんだよ
OSが落ちるのは、ファイルシステムが壊れるなど、ヤバいと思うんだが。 ていうか、どんだけ品質が悪いんだよ。
10.11きたぞ
もう即入れるのはやめる・・・
Catalystでオーバークロックしたら省電力モード無効になるバグが 10.11でナオッテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほう……
人柱待ちwwww
10.11いれたらカスタム少女が50人から6人になった
>>731 5670で10.10だけど問題なく再生できます
10.11入れたらNFS:HPプレイ中、道が無くなって車が穴に吸い込まれたわ・・ しっかりしとくれ
今回のドライバは飛ばす
ドライバーだけに……って、やかましいわw
上の動画の件もそうだけど 10.4でフラッシュの再生支援はオススメできんね 複数開いただけでも縦縞出たりするしね
>>784 いいじゃん
みんなと違う楽しみ方
違いが分かる男
ちゃららー
もうやだこのドライバ・・・
またラデ持っていないゲフォ厨がこのスレ来てるのか
ASUSの最新ドライバに変えたら、ようやくFFベンチのカクカクが完璧に無くなった ここまで長かった・・・ あとはメモリーリークの問題だけだけど、現在確認作業続行中
10.11にしたら、ディスプレイを2台繋いでいるとディスプレイプロパティで1台にしても 再起動で必ずクローンとして2台目が認識される様になってしまうのは既出? 10.10に戻したらそんなことは無くなったので、10.11のバグみたいだね。
次を待てとよく聞くけどいつまで待てばいいの・・・
10.10eのxp用どこにあるんですか?
>>792 なんで既存機能がデグレードするんだろうな、Radeonのドライバは。
10.11入れたらaeroの値0.1下がった おまけに自分の環境ではDVDソフトが急に緑画面再生とか、10入れたときよりひどくなったのでまた10.9に戻したらaeroの値も戻った なんなんだ 785Gだしたとえあってもせいぜいハナクソ程度のメリットしかなさそうだからアップやめとこ
俺は前から7.8で変わってないけど
0.1ぐらいで気にすることもないだろう オレは様子見してまだいれてない
XP32bit HD4350 なんすけど 10-11_xp32_dd_ccc_ocl.exeを入れたらCPU使用率が60%くらいに上がって下がらない youtubeなんかみると100%まであがってカクツク ドライバ削除するとアイドル時0%までちゃんとさがり youtubeの同じ動画も50%前後で再生できる。 HD4***環境でおすすめのドライバおしえてください
10.7あたりじゃない? というかさHD47**だと9.4以降のXP用はX適当になってると思うんだが
flashのアクセレーターが使えるドライバが出てくれればそれでいいんだけどなぁ 落ちない奴・・・・ HD4xxx系XPで・・・・
発売から何年たてんだよw いい加減ドライバ安定させろよ
ドライバが安定しないのはnVidiaの陰謀 もしくはnVidiaのネガキャン AMDは関係ない
XPでHD4350なんだけどCCCがウンコなのか起動したあとしばらくタスクバーにatiのアイコンが出ない けっこう待たされる 無視して作業始めたころに一瞬のブラックアウトが起こりマウスカーソルが画面の中央に戻される XP機はGF8400とかのほうがいいのかな?
XPなら休止状態を使えば、月に1度くらいの再起動だと思うのだが・・・その時くらいは、じっと待てばいいと思う。
休止とかスタンバイは使わないんだ。 出かけるときはブレーカー落とすし
休止状態って、AC100V電源が断たれても、大丈夫じゃね?
あっそうか。 ちょっとためしてみるわ。 でもXPの休止ってシャットダウンより遅いぜw
休止は遅くたって問題ないでしょう。放置しとけばいいのだから。
いやいや。それなら通常起動でCCCが立ち上がるの待っててもOKになるじゃんw
10.10にしたらネットしてるだけでもたまに落ちるようになったので、ここで評判のマシな10.7にしたら安定した うちの環境だと10.9までは問題なかったのだけど、本当に10.10はクソだな
同じく 6850で10.10eにしてみたけど、FPSが急激に落ち込んでがっくがくになるからもどしたわ 68xxはおとなしく待つのが正解だな……
10.11でてんのになんでわざわざ古いの入れるんだよ
10.7から恐る恐る10.11にしたら、特定のストリーミング(ピアキャスとかで 画面が緑色→余波で画面中のフォントまでバグリまくりだったのが治ってる 高水準の色のとこの設定をオンにしてもバグらん、最高だ
816 :
811 :2010/11/28(日) 11:53:32 ID:1JwZ7INi
>>813 すまん、落ちたのは10.11で問題なかったのは10.10までだった
ごめんよ10.10・・・・
817 :
Socket774 :2010/11/28(日) 13:07:58 ID:BPAY2CfY
10.10は動画再生で読み込みがしょっちゅう入るな 10.7はいまんとこ快適
>>804 スタートアップの数とか多くない?
同時起動数には制限あるから後回しにされてる可能性もある。
起動遅延ソフト使うか不要なもん消していくと良いかも。
>CCC
起動時は設定読み込むので暗転するのは普通。害は無い。
どうしても嫌ならWikipediaのCCC項目みてスタートアップ止めるよろし。
CCCってなんかやたらと邪魔するよね CCCがすぐ起動するようになったと思ったらアンチウィルスソフトの起動が遅くなったり ネットワークアダプターの認識が遅くなったり
自動起動なんて重くなるだけ 設定が必要な時以外起動しない ただしクロック変更は起動しないと発動しない
10系のドライバー入れると、ISOマウントして再生したDVD必ずフリーズするな。 このメーカーは完全地雷だわ。
それはドライバのせいではなオマエの環境が悪いだけ なんでもかんでもクソドライバのせいにすんなよ
vistaや7はいいんだけどな。XP環境に合わない
フリーのゴミコーデック山盛りしてたら動画関係不安定だよ。 BD再生に直接関係無くてもいらんもの消すべし。
>>821 うちでは磯再生に何の問題もない
お前の環境がゴミ腐ってるだけ
CCC10.10って日本語版あるの?
>>826 ある、ていうか、ないほうが不思議
askのサイトで配布されている全部入りとか
CCC10.10って日本語版あるの?って質問しなきゃ 日本語版の有無が分からない奴って、人間なの?
CCC嫌い 昔のコンパネ版入れてさ ディスプレードライバーオンリーので更新かけても正常に動く?
俺もcccは入れてないよ 入れても使わないし変なプロセスが増えてじゃまなだけ
やばいHD5850買ってきてドライバー突っ込んで見たら デスクトップで真っ白になってPC落ちる・・・
ずっとGeForceで遂にRADEONに手を出したんだが 噂に聞いてたデュアル時のちらつきが消えないんだぜ プロファイル弄ると画面飛んでしばらくしてエラー吐いて元に戻るしどーすりゃいいのさこれ ちなみにHD5750パワカラ緑
相談なら該当カードのスレで構成全部晒していきなせ。
らで恩はドライバーソースをオープンにして、 ドライバーは有志が直しちまえ。 ハード安めに売れて、人気出るかもよ^^
>>821 DAEMON Tools Liteの仮想ドライブでPower DVD10 or 9だとよくフリーズするね。
CD革命の仮想ドライブなら全然大丈夫なんだが
B'S recorderの仮想ドライブもなんともなかったな。
サイバーリンクに電話すると必ず仮想ドライブ使っているか質問される。
やはり最新のドライバーでもメモリーリーク残ってるね 動画再生を繰り返していくと、それだけで使用メモリーがどんどん増えていく Win7向けにC++で書く時には、より注意深くメモリーの管理に気を付けなくちゃ いけないのに、相変わらず全然わかってないね
とりあえず報告していこうぜ。
オンボのHD4250載ってるマザー買ったんだが DVDISO再生中にフリーズするわ持ってるゲーム半分以上動かないわ マジで買わなきゃよかった
環境もドライバも不明。何を言ってるんだこの人って視線が一杯。 DVD→isoにせず直接再生してみたら ゲーム→タイトルあげれば、ソフトウェア処理させれば 情報小出しにせず一気にドバっと出したら対応の手が下りてくるかもしれないぞ。
原因がさっぱり分からんのだが、10.11がインストール出来ない Win7 64 R5870
Win7x64だけど、ACHIかSATA RAIDのドライバパッケージを入れるとCCC2になるね。 ところで新しいCCC2だけど、右上の( 設定 )ボタンから「Windowsスキームに従う」を 選択してGUIスキンを変更すると、カラーリングがおかしい上に動作が不安定になる。 CCC→CCC2でアプリケーションプラットフォームをWinFormsからWPFに変更したのだ ろうけど、まだWPFプログラミングにおいてはスキル不足のようだな。
10.10がだいぶアレだったんで10.11はすっとばしたが そろそろ安定してきそうだし10.12いれてみるか
安定志向なのに人柱志望とは変わった御人だ
曲解乙
10.12(xp)、再起動でマルチモニタが両方必ずアクティブになる持病は治ったみたいだな。 シングルで使いたい(省電力目的)のに、10.11の時は起動の度に両方アクティブになるので困ったよ。 これでようやく10.10からアップグレードできる。
そんなことより早くマルチの時のサブ画面のちらつき何とかして欲しいぜ デフォルトでメモリークロック固定にすれば良いだけちゃうんかね ゲフォに出来てラデが出来ない道理は無いだろうに
848 :
Socket774 :2010/12/15(水) 09:50:17 ID:iE5PLX8k
win7ドライバの持病だな 気長に修正を待つしかないね
849 :
Socket774 :2010/12/15(水) 09:53:58 ID:AC6d4WNa
漏れはBIOS書き換えてクロック下がらないようにしてるから問題ない。 というかNVだとドライバにクロック下げるか下げないかの設定があった。 見習って欲しい。
>>847-848 マルチモニターの時ってメモリクロックは定格固定されるだろ
ならないんだったらOverDriveのチェックはずしてデフォルトにしてみ
AMD Overdrive(TM)からアイドル、UVD、高パフォーマンス(3D)のクロックを個別に設定できればな。
癌=Cata
>>850 UVDのときだけ900MHzに下がるんだ、そしてその瞬間ちらつくと。
クロックを大きく変えると、メモリのタイミングのパラメータも変えなければならない。 ってことは、メモリを内容を保持したままリセットするんだわな。 ふつうはメモリのリセットって頻繁にやらないので、けっこう時間がかかる処理。 そのあいだメモリにアクセスできないので、ちらつく。 メモリのクロックは動的に変えるべきではないと思うね。
今度ばかりは本当に頭にキタわ 毎回毎回何度も不具合出して、しかも直しもしやがらねえ 不 具 合 を 直 す なんでこの程度のことが出来ないんだよボケ なんのためのレポートなんだよ 次直ってなかったらnVidiaに移行する
>>853 UVD使ってもメモリクロックは定格のまま変化しないけど
何使ってるの?
>>855 何の不具合だしてるの?
ラデは細かい不具合は多いけどゲフォみたいに致命的な不具合が無かったりするけど
ゲフォはBDでブルスクだったり地デジでブルスクだったりってね
>>857 いや、まさにそのBD視聴時のドライバ応答停止、フリーズだよ
nVidiaでも不具合あるのかよ・・・なんだよそれ・・・
所詮ビデオカードメーカーの製品は家電製品のような安定性、画質は求められないってことなのか・・・
DVDのときから家電製品のDVDPには見られないようなコーミングノイズが出たりと
動画性能に関しては随分差があるなとは感じてはいたけど。
えー、nVidiaでもRADEONでもそれが原因でBD視聴時に ブルスクになったりフリーズしたりしたことなんかないぞ? あえて言うならXP+PowerDVD(8以降)+Kasperskyの組み合わせでBD視聴時に フリーズするけど、別にグラボorグラフィックドライバのせいじゃないし。 (Kasperskyをアンインストールすると問題ないので)
>>858 PowerDVDが古かったらラデゲフォ関係なくブルスク出るってのもあるらしいよ
ver10なら問題ないけどver8だったら不具合出やすいらしい
4850買ってCatalystの10.11入れてからというもの数時間に1度くらいの 頻度で文字化けのように画面が崩れたりD3D関係のエラーが出たり ブルースクリーンが出たりと酷い状態で、グラボが壊れてるのかOS(XPsp3)が おかしくなったのかと悩んで、試しに4850外してオンボの780GにしてOSを 再インストールしたけどCatalyst10.12入れたらまた同じ症状が出た これでCatalystが原因かとわかって10.9入れてみたら見事に安定 まったく無駄な手間かけさせてくれる
自分785Gだけど、そのあたりは10.9あたりで打ち止めにしといてもいいんじゃない 自分はもうしない(10.10以降なんかヘン)、枯れたもんだしそんなウレシイ事もうないでしょ 新しいのに対応してなんかしわ寄せきてんじゃないの?
統合ドライバではなく、世代ごとのドライバにしてくれれば、いいのにね。
10,9はスケーリングの問題抱えてる 環境によっては使いものにならん
>>864 そんなんあったっけ?
ソースある?
10.9でド安定中だが少し気になる
10.9から10.10にしても、動画のスケーリングは変だ。 ズームイン・ズームアウトするシーンで、不連続な断層というか何と言うか、見ていて気になる現象が生じる しかし、10.9から10.10で、動画がデスクトップ領域とは別の色管理になるので、その点だけは嬉しい。 どのみに動画再生プレーヤ側でソフトでスケーリングしたり、レベル範囲を変換したり、と、 nVidiaなら一切やらなくてすむことを、ATiだとやらねばならぬというのは、もうね、アホかと。
動画ならインタレ解除誤爆しまくりアップスケーリングボケボケのGeForceは逆に無いと思うがなあ・・・
インタレ解除は動画プレイヤー側でやればいいし、 アップスケーリングがボケボケなのはジャギジャギよりはマシ。
>>868 シャギシャギは縁強調OFFっとけば済む
ついでにデノイズのOFF
インタレ解除誤爆でカクカクになるGeForceはマジ無いわな
ラデはPwerDVDとか買わなくてもWMP12で用が足りるし
×PwerDVD ○PowerDVD
>>869 それらの調整がグレーアウトでレジストリいじらないと変更できないとか、もうね・・・。
>>871 いやCCCやCCC2で普通にできるんだが…
ラデもってるの?
>>872 もってる
最下位モデルだと、その機能がないことになっているので設定項目自体が表示されないかグレーアウト。
機能がないならOFFかというと、そうでもなくてONになっているので、ジャギジャギ固定。
HD4350か 同じローエンドでもHD5450ならいじれるのだけれども
DVIはCCCのグレーアウトがあって それ以外はグレーアウト無しだったかなあ 接続端子で違った気がする
>>875 d
HDMI使ってない俺には無関係っぽいな
昨日とんでもないことが起こった システムの不具合でOSの再インコのあと、 ディスプレイドライバーをインコしたらなんとトロイが出没した バージョンは10.12でHD4000シリーズだけど他のシリーズでもあり得るので注意したほうがいい
>>878 ご使用のアンチウイルスソフトを明記の上
どこから落とされたか確認してください。
そりゃ誤認だろ
BDをみるならPS3だ
というか、BD再生専用プレイヤーがあればいいだけと思うけどな パソコン上で見なければならない理由が分からない
BDよりも大きく拡大するDVDのほうが、問題だよ。
Win7 pro x64 i7-980x 5970 10.9でFF11のPOLがcrashするのなんとかしてください
>>884 FF11するなら10.7がいいはずだが
ほんとRadeonのドライバは糞だな
最近のGeForceのドライバもかなり糞だけどな FF11はGTX400系だとカクカクでダメダメだし
アプリ(ゲーム)がバグっている ↓ ビデオカードのドライバがworkaroundを仕込む ↓ アプリ(ゲーム)がバグ修正する ↓ ビデオカードのドライバのworkaroundが悪さする ↓ 繰り返し とか、 ビデオカードのドライバがバグっている ↓ アプリ(ゲーム)がworkaroundを仕込む ↓ ビデオカードのドライバがバグ修正する ↓ アプリ(ゲーム)のworkaroundが悪さする ↓ 繰り返し だったりしてね。 ビデオカードのドライバ、アプリ(ゲーム)、それぞれ、メジャーなもので動作確認して、 その範囲内で正常に動いているように見える・・・ようになるように適当に修正する、 なんてことをやると、グズグズになっちゃうのよ。 とはいえ、 あっちがバグっているのだと言ってワークアラウンドを仕込むのをしなければ、 どちらのバグだろうと動く組み合わせがあれば良いというユーザーを敵にまわしてしまう。 あとは特定のアプリ(ゲーム)に対するチューニングをビデオカードのドライバがやるのも、 いろいろと副作用があるよね。
まぁ鉄板ドライバ版数があるのも事実だ
うちも7の64bit環境で10.11 10.12はPCが落ちまくる・・・ 10.7だと落ちない グラボはHD3850
ミス HD5850でしたw
892 :
Socket774 :2010/12/22(水) 18:01:44 ID:T4fF7i5/
HD 5850買ったらディスプレイドライバー ati radeon family が応答を停止しましたが、正常に回復しましたって出てきて グリーンスクリーンなるんだが
とりあえずドライバ変えてみる マルチモニタにしてたら切ってみる
DVIの接続をグラフィックボードの下側のにしたら縦縞→ブルスクのコンボが出なくなった。 お前らもドライバ入れなおすよりメインモニタの接続変えてみろ。
DVI端子が壊れてた まで読んだ
壊れてたのかなー でも逆にしたらデュアルモニタでもブルスク出た事一度もないから壊れてたわけではないと思うんだが
物によってカードのDVI端子ってプライマリ側決まってるの有ったような気がする。 最近は関係無いかもしれないけど。
5850だけど10.7がド安定だな 10.10 10.11 10.12が不安定というかドライバの急停止が多すぎる グリーンスクリーンになるのはフラッシュだけだからフラッシュと何か相性が悪いんだろうな
HD4850で同じことあったけどプロファイルを消して、 ドライバリセットしたら何故か安定した。 でもプロファイル作成しなおしが面倒くさいのでやめた。 ATTで良いと言われそうだけど、これが頻繁にフリーズ起こすんで使えないんだよな…
901 :
Socket774 :2010/12/26(日) 14:25:03 ID:WObyh3wP
グリーンスクリーンてなんぞ?
Flash動画等が緑状態になって再生される事じゃないん? 昔はデコードミスったりコーデック破損したりしてると良くでてた現象だが。 ※動画職人目指した人らは体験者多いはず
昔はじゃなくて今でもガンガン発生しますよ。 コーデックじゃなくて再生支援の不具合。
>>903 ガンガンは発生しねーよ
キチガイ嘘吐きゲフォ厨はこれだから…
見ていると環境によってまったく発生していない人もいるようで謎ではあるが
どっちもチートってことでいいんじゃない?俺はNV信者じゃないから
これに関してはNvidiaは自分の所の手抜きを直してから言えって感じだな まるっきしジャイアニズムじゃねえかw
AMD「(ちっ・・・うっせーな・・・)最新ドライバで直しましたよ。そちらもさっさとなおs nVIDIA「あー!あー!何も聞こえなーい!」
>>904 俺はFlash動画複数枚開く事が多いから、ガンガンと言っていいほど本当に起こってる
おまえの環境・使い方で出ないからって嘘と決めつけられても困る。
>>910 ラデ再生支援ありでようつべ3〜4枚同時で開いても視聴しても全然問題ないけど
GPU負荷もこれでまだ50%以下だし
ゲフォ使って不具合起きてるんじゃね?
ラデの再生支援の話してるのに何でゲフォの話になるんだ? 自分に都合の悪い書き込みは全てゲフォ厨の工作に見えるのか?
913 :
Socket774 :2010/12/28(火) 11:49:29 ID:uXRDwR8G
今日のvs.会場はここですかw
>>912 ゲフォがおかしいのをちょっと言われただけでなんでそんなに過剰反応するんだよw
さすがゲイフォースw
916 :
Socket774 :2010/12/28(火) 13:46:59 ID:lKH/pSy7
頭おかしいやつおおすぎ
このスレ見てからポチるんだった。 もうハードで不安定はこりごりなのに、5670買ってしまった。 しかもキャンセルすると1500円とられるソフマップで。 どうしてくれるんだよお前ら・・・・・・・・・
自己責任。 っつか俺のHD5670は安定しすぎで退屈ですらあるんだが。
>>917 このスレなんて半分ぐらいはゲフォ厨の嘘吐き自演も混ざってるんだからネタ半分に受け取っておけ
本気で相談したければラデ友スレかラデ初心者スレに行った方がよっぽとマシ
ふざけんな糞が
>>919 やっちまったと嘆くところで相談するところではないからなw
仮想敵を造っておけば 内部の問題も鬱憤も紛らわすことが出来る 何の解決にもならないのに
相変わらずwin7x64で10.1xとV2Cの相性が悪い
メモリリークしてんだけどなんで?
925 :
Socket774 :2011/01/01(土) 05:16:12 ID:/wvlNeiD
10.12にしたらFF14のスコア落ちました(;´д⊂)
10.8からウインドウモードでゲームするとAA掛からない不具合復活してましたけど、新しいのは直ってますか?
古くするのは試したのか?
>>927 不具合の副産物が私の環境では必要でして、直ると困るので戻してないです
つまり希望としては直って欲しくない不具合で
VGAを新しくする時にドライバのバージョンを上げざるをえない場合どのバージョンまでなら不具合のまま使えるか知りたいわけです
5850で10.12にしたらCCCエラーでまくりワロタ 戻そ
XP32bit + HD4290 で10.12入れたら時々ati2dvagの青画面が出る。 10.10に戻したら治ったっぽい
動画をいくつも同時に再生して寝ると、朝起きると完全にハングアップしてる可能性大 どうも動画がらみが地雷だな 性能とかどうでいいから、最低限ちゃんと使えるものに値する製品だせよ・・・・ ドライバーも絶対に消せないファイルが居座ってるし、気持ち悪いことこの上なし。 unlocker使ってやっと消えた。
932 :
Socket774 :2011/01/03(月) 05:46:41 ID:aRbfq17a
またyoutubeの再生ボタン押した瞬間にハングアップしたよ AMDは欠陥品売るのやめろ
もうこのスレはキチガイ嘘吐きゲフォ厨しかいねえな…
普通にHisのHD5670使ってるんだが…? どっちのメーカーに肩入れするつもりは毛頭ないから、GeFoも使ってるけどさ、 もう「普通に使う」ってができないんだよ。 だからこんだけ頭に来てるんだ。 普通に使えないんだから、もう初期不良レベルだろ。 金かえせ
ちなみに俺
>>917 だけど、おまえ
>>918 だろw
どっちがウソ吐きなんだよ。Flash動画がらみの話は真実じゃないか。
ちなみにグリーンスクリーンならない、いきなり落ちる。
3Dゲームでいくら負荷掛けても全く落ちないけど。
>>935 おそらく本当に一瞬だけグリーンになってると思う
俺も同じ症状だったからw
フラッシュ動画でのトラブルは ・ハードウェアアクセラレーション切るか ・ご使用中のグラボの型番で症状が出ないVerを使う HD5***なら10.7か10.9 HD6***は10.12で トラブルでる動画もPC構成も書かなきゃ
ID:aRbfq17a これはさすがにゲフォ厨捏造乙レベルだな
>>938 HD5770+10.9で緑一色出たよ
>>505 だからもう再生支援はなかったことにしてる
Flash以外にもTVTestでチャンネル切り替えで多発するからそっちも再生支援はずした
本気で直したいのならこんなゲフォ信者が工作で立てたスレで文句言うより ラデ友スレか5670スレで聞いた方がよっぽどいいだろ
>>940 HD6870+10.12で緑出ていた動画も問題なく再生できるようになったけど
10.12がHD5xxxとは相性悪いというのがあるからなあ…
11.1がHD5xxxも安定している版で出てくればいいんだけど
>>943 Win7+HD6850(10.12)で再生できてる
*ハードウェアアクセラレーションon
>>943 6870+10.12全部再生問題ないよ
>>941 直す気はさらさらないのはAMDでしょ。
いったい何か月前からこの話題になってるんだよ。
俺にできることは、ドライバーがクソだって真実をここに書くだけだ。
ゲフォ厨ゲフォ厨うるさいやつがいるから、ゲフォなんて買うな。
AMD使うくらいなら、インテルの方がまし。
>>944-945 一回再生しただけじゃ、そりゃ問題ないよw
再現性がまったく不明だけど、いくつも動画の窓立ち上げてるとなる場合が多い。
しかしなんでその現象がRADEONのドライバのせいと断言できるんだ? グラボ以外まったく同じ環境のPCがあって、RADEON搭載マシンだけで その現象が起きてるのか?
ID:aRbfq17a どうみても工作ゲフォ厨でしょ
>>948 グラボ以外同じ環境を二台用意してのテストなんて、店員とかやってない限り無理じゃね?
すくなくとも、ビデオカードを変えると出なくなるのは間違いない。
3Dベンチ一晩まわしてPC全体に負荷かけても落ちないが、動画だけは落ちる。
Win7+HD6850+10.12で動画再生おかしくならない とは言わないが DVDのオマケ動画でインタレ解除失敗したとかあった その時はCCC立ち上げてデフォをクリックして直った。 フラッシュ動画でトラブルっていうかハードウェアアクセラレーションとUVDの相性が ドライバにより悪いってのを感じる。
>>943 ありゃ
XP機(7900GS)でやったら
>ローリングアタックは,ガード後の距離の離れ方に変化が
と
>ビックバンタイフーン空中ヒット時のロックが削除に
が静止画のまま再生しささらないぞ
いや、俺はほぼ同じ環境でHD5750と8800GTを使ってるが、 どちらもそんな現象起きた事がないので不思議でしょうがない。 (ちなみにHD5750のドライバは10.5(Flashの再生支援有効)で、 OSはいずれもXPsp3&Win7/64のマルチブート)
>>951 DVDでインタレ解除失敗はたしかにあるけど
同じ動画をゲフォ機にもっていくと同じようにインタレ解除失敗するw
逆にゲフォ機でインタレ解除失敗している動画をラデ機にもってくと
きちんとインテレ解除してくれるというはパターンはよくあった
>>952 そうか。ゲフォも不都合あるんだな。それは否定しないよ。
でも再生できない時があるならまだ我慢できるが、ハングアップだけは我慢ならん。
エクセル使用中だったら、叩き壊してるレベルだわ。
どうしても再生支援でおかしくなったことがない人はTVTestで再生支援ありのデコーダでチャンネル切り替えを何度かやって見るといいよ たぶん緑一色になる
>>956 とりあえずXPsp3でやってみたけどならないね。(デコーダはPDVD8でDXVA有効)
今度はwin7/64に切り替えてやってみたけどやっぱりならねえ。 特定のバージョンのドライバの問題なのか? 少なくとも俺の使ってる10.5は問題無さそうだけど。
問題があっても 問題があったとは書かんわな
>>956 ああ緑色フリーズきたわ
ゲフォGTS450だけど
>>959 それを言ったら
問題がなくても
問題がなかったとも書かんわなw
とりあえず俺の環境での
>>956 の操作に関してはHD5750も8800GTどっちも問題なし。
Win7使いは5xxx系でも面倒でも毎月アップデートした方がいいよ
>>957 10.4ぐらいでなったかなぁ
20回に1回ぐらいの確率で起こってた
今ためしたら起こらないから、10.5以降に改善されたのかな?
>>963 HD5000系使いは10.7で様子見じゃね
評判よければ新しいのを入れればいい
>>966 自分の環境だと10.7でもWMV系のストリーミング動画(ピアキャスとかで
たまに緑になってたヤツがあったんだけどそれが10.9から直ったんだよね
でもゲームのパフォーマンスとかも考慮に入れるとやっぱ10.7が鉄板なのかね
AMD終わってるね
4000系だとどれがオススメでしようか?
>>969 10.4か10,7かなぁ
10.8と10.9はウインドウモードでAAかからないからオブリでもやらない限りお勧めしない
>>968 GeForceはもっと不具合あるんだからお帰りください
>>969 ,970
HD4000は9.12もいいんじゃない?
・使用ブラウザの種類 ・HTML5モードか否か ・CCC入れてる場合リセット実施済みか ・プロファイル削除を試したか 下2つは安定化にかなり効果があるのでオススメ。
5770なんだけど ブラウザでyoutubeなんかを再生した後、ブラウザ画面を動画以外に切り替えたり ブラウザ終了すると100%フリーズする フリーズの時の画面はブルスクだったり真っ黒だったり縦じまだったりでころころ変わる ドライバは10.4〜10.10のどれで試してもこうなんだけど、何が悪いんだろうか
なんでこの手の報告っていつもOSも書かなきゃ使用ブラウザも書かないんだろうか。
そりゃ、結論あり気だからでしょうね。 現状を把握出来ない(自分の環境すら晒せない)んだから仕方ない。 画面がおかしくなる→みんな〜も言ってる→ドライバーが糞… まぁ、それでスレが回ってるんだし良いんじゃない?
>>943 HD5670で10.8では問題なさそうだけど。
>>976 ブルスクは原因を正直に教えてくれるからね。
それが前提だから、結論あり気で当然。
>>978 ブルスクだけでそんなに原因がはっきりわかるなら愚にもつかない御託書いてないで
何か適切なアドバイスを
>>974 にしてやれよw
ビデオカードって粗悪品も出まわってるだろうから、 まずは、 同一チップで、まっとうな品質のビデオカードに交換 だな。 有名代理店が扱っているとか、 有名メーカーが製造しているとか、 そういうの、 あてにならないからねー。 ビデオカードは、ほんと、屑品質でも売れるからねー。
>>974 メインメモリの不良or相性の可能性もありそう
memtestやってみれ
殺人事件の被害者が、最後に残すダイイングメッセージ=ブルースクリーンって思ってました。 ブルスク見ただけで犯人分かる、名探偵かっこいい。
ブルースクリーンに、英語だけど、ちゃんと説明が書いてあるじゃん。 ま、エラーメッセージを読もうとしないバカは、この板にもいるんだな。
DOS3.3からPC弄ってますから、ブルースクリーンはそれなりに見てます。 XPにしてからブルースクリーン、全然見てないんですいません。 あ、サブ機のマザーが妊娠コンになったときに見たかな。 経験からグラ関係でPCアボーンの時は、ブルースクリーンは見れないと思い込んでるもんで。 ブルースクリーン出る人は、画面うぷって欲しいです。 どんな事が書いてあるのか、興味あるんで。
>>984 別のビデオカードを追加して、そっちにブルースクリーンが出るようにすれば、
ビデオカードが動作不良になっても、ブルースクリーンを拝める。
別の方法としては、ミニダンプを取ることかな。
シリアルに出させる方法もあったような。
>>984 グラ関係でもドライバが原因だとブルースクリーンを見れるよ。
あとソフトでOCするツールを使えば限界超えたら簡単に見られる。
というかロクに環境書かない不具合報告なんて放置しろよ 情報後だし小出しでgdgdになるんだから
もともと質問スレじゃないから不具合報告されても困る
HydraVisionに興味が有るんだけど、入れるなら現在使っているCatalystと同じバージョンにしたほうがいいのかな?
994 :
Socket774 :2011/01/06(木) 21:30:59 ID:4gzuKr/L
>>992 ゲフォの方が倍近く検索件数あるのか
ゲフォ不具合多いな
>>995 2社のグラボの普及率の差はどうなのかね(俺は両方使ってるけど)
Win7はどっちのドライバも苦戦してんのかなあ
でもnvlddmkm.sysの不具合ネタはよく聞くな
俺もVistaの時にnvlddmkm.sysのブルスクあった
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread