3 :
Socket774 :2009/01/25(日) 00:21:48 ID:3hklt8nf
G31T-M3のBIOSまだー?
G31T-M3のBIOSはもう来てるじゃん。おととい入れたぞ。
ちゃうわ、G31T-Mのほうだった。すまん
>>3 丁!
と行きたいところだが、今日G31T-Mのサウンド出力から再生音が出なくなっている
ことに気が付いた・・・。もう一枚も実は怪しい。TV録画機にしているのだが、
何かの拍子に音だけが録音されなくなることがよくある。
G31T-Mのサウンド部分って問題あるんジャマイカ?
安物ALC662使用の割に、ノイズ混入も少なくてよかったと思っていたのだが・・・
前スレ埋め立て終了 千は変な奴が取ってったデス でも2日かけて埋まったからもういいや エリートはk(ry
BTOで買ったPCがG31-TMだったんだが、ECSのサイトではそういうシステムごと 買った場合のマザボではBIOSうpするなと書いてあった やはりギガビットLANとかに多少仕様変更されてるから単品発売版のとは BIOSも違っているのだろうか 同じG31-TMでも単品版とOEM版では中身に違いがあるってこと?
買った所に聞くのが一番無難だとは思うが 仕様変更云々というよりは保障の云々だと思う。
>>10 ドライバインストール時に、ECSのサイトからLANドライバを
落としてきてインスト出来ず、「ええい面倒」と思い、添付のCD
から一括で入れて、始めて、ギガビットLANに気が付きました。
ショップのスペック欄にも書いてないから、多分気が付いていない
可能性がありますね。
ということで、BIOSとかは「いじるな」という風に解釈しました。
>>10 BIOS updateすると、DMI情報というものがデフォルトに戻ってしまう。
BTOの場合、DMIエリアにBTOベンダの情報を書き込んでいることがある。
BIOS updateするとそれが飛んでしまって、BTOベンダ名前などが消える。
そうするとどこで発売したものかわからないので、BIOS updateすると
保証が受けられなくなる可能性がある。
それ以外にはとくに問題はない。
>>12 の件なんかはむしろBIOS update
すればECSサイトのドライバが普通に使えるようになる可能性も。
詳しくは"DMI情報"でググり、それを表示や改変するツールを探してみよう。
Windows上で使うフラッシュ書き込みプログラムであるAFUWIN.exeを使うと、 NVRAM領域を書き換えるかどうかのチェックオプションがある。 BTOベンダに関する情報がNVRAMに保存されている場合は、ここのチェック印を 外して書き換えればよい。 しかしBTO情報が本当にそこにあるかどうかは、責任は持てない。 BTO板のECSマザーをいじったことがないので本当かどうかはわかりません。
>>13 となると保証期間内はBIOSいじらない方がいいということですね
ベンダ情報なんかいらんけどいざという時の保証に備えて保証期間内は
うp見送る事にします
他の方も情報d
G31T-M3のBIOSまだかな〜〜〜 Mだけってことはないですよね? まぁ、現BIOSで不都合とかはないがMに嫉妬。
一言付け加えると、BTOメーカーのHPから ダウンロードできるBIOSとかなら入れても問題ないと思う。
日本国内BTOベンダのHPからダウンロードできる例は過分にして知らない。
工房で買った即納PC(OS無)、 Lesance DT Economy 2140RAM ママンがG31T-Mだった LANが1Gになっているのを了解済みで BIOSをUPした。(半年ぐらい前) 現在:バージョン 08/04/25 で問題なく動いている。 うpする前のverは忘れたけど、買ったのが08/04/25以前なので もっと古いBIOSのはず。
>>19 Lesance DT Economy 2140RAM
すまん、型番ちがう。
もうすでに、ママン引っこ抜いて
ちがう環境で動かしているので
元の型番が分からなくなってしまった
でも、
BIOS:バージョン 08/04/25
CPU:E5200
MEM:Team Elite 1G x2
LAN:宅内Giga
VGA:8400GS
上記で、SETI@24Hフル稼働しているけど問題なく動いているよ
NFORCE9M-Aで720BEが動作しますように・・・
940BEを載せてるけど、まったく不具合なし。快調に動いてる。 もちろんサポート外だけど。
>>22 CPUの認識はどうなってる?
Unknownなのか、それとも940として認識されるのか。
最新のBIOSで940と表示される。それ以前のBIOSだとUnknown。
P43T-A2、BIOSアップデートされてるな 全然気づかなかった 更新してみよう
>>24 サンクス。その感じだとUnknown起動可能でBIOS更新も可能かな?
BIOS最新版って23日か・・・全然気づかなかった
G31T-MってCPUファンの回転数しか拾えないの? SpeedFanを使うには酷すぎる・・・ 電源表示も酷い。
ファン回転数はそのとおりだろ。BIOSでもCPU側のみだし。 電源電圧表示はまともなほうじゃないか? とくに接続が規定されていないVIN1とVIN2が変な値になるだけだし。 Vcore, Vddrが測れれば文句ないと思っているが。
いやん、なんか気持ち悪いからSpeedFanは止めるー FANコン付けてるしRivatunerに任せることにした。Everest.dllが使えないのが難点だけどw それとSetFSBは使えないの?
SetFSBは使えるよ。マザー見ての通りICS 9LPRS419DFLFにすればよい。 PCIeクロックも上げられる。PCIeを上げれば、FSBは限界の339MHzを超えられる。 ただし少しずつ上げるのがコツ。
何故わざわざwに直してまで書くのか・・・
情報がほとんどないけど、X48T-Aってどう? S3はOK? Over Clockは遊べる?
静かだな。さすがエリート。
36 :
Socket774 :2009/02/07(土) 17:05:30 ID:gKBFaoMp
エリート階級の何方か!G31T‐M3にE0ステッピングのE8400か E8500を試した方はいませんかね〜。 E0の8600はYESになってるから問題ない様な気がするが・・・ 早くBIOS更新しないかな〜。
E0対応してるから安心しる。 万一BIOS PC healthの温度表示が変であってもエリートは気にしない。
39 :
Socket774 :2009/02/07(土) 20:04:57 ID:gKBFaoMp
>>37 >>38 サンクス! オイラもエリート街道を突き進むぜ。
P45T-AD3ゲト。 ・・・何に使うか・・・。
41 :
Socket774 :2009/02/08(日) 15:24:28 ID:uGrBbkEy
サポート表に載ってないCPU使ってトラブッても自己責任だよ そんなCPU使う奴はそれこそエリートの資格無し! 真のエリートはバグが有ってもファーストリリースのBIOS使ってECSを満喫してるw
G31T‐M3のまだ売ってるけどもうBIOS更新は見捨てられた? それともG31T‐Mが最近有ったから次ぐらい? せめて半年に一回は欲しいよ
>>42 捨てようと思った時に来たら、負け組みだと思うんだ・・・
BIOSなんてそうそう更新されるべきものではない
>>24 非対応なのにBIOSにはしっかり情報がある、と。さすがエリート。
720延期っぽいし940に流れてみようかな
>>46 その20日まで待ちきれなくなってきたもんで・・・
48 :
Socket774 :2009/02/09(月) 17:29:35 ID:CxcCRDVs
せめてファンコン機能が設定通り使えるようにして欲しい
NFORCE9M-Aに940BE載せてみた。今のところちゃんと動いてる。 メモリ設定の細かさに驚いたぜ
50 :
Socket774 :2009/02/10(火) 16:49:49 ID:2Zm42XEv
>>25 25さんはまだいますか?
P43T-A2なんですが、E8400(E0ステッピング)、メモリ1GB×4で使ってます。
2000×2000のデータを計算するプログラムを動かしているんですが
なんとP5KにE6750、メモリ1GB×2のPCよりも遅いのです。
何か思い当たることないでしょうか。
どのくらい遅いか数値で示すべきである
それはごもっとも 2k×2kのdouble配列でバックグラウンドでは何も動かしてない状態で 100回の平均で調べてみました。言語はVC++使ってます この条件でP43T-A2にE8400とP5KにE6750が同じくらいの計算時間がかかりました 速かったり遅かったりとばらつきがあるので明らかに遅いというよりも 期待よりも遅いという感じでした(曖昧でスマソ) でもCPUの格からもう少しはっきりした差がでてもいいんじゃないかと思うのですが 1k×1kの場合は1〜2割くらい8400が速かったです プログラムがバグってるのかな、ソースは同じなんだけど(まさかキャッシュか?) 激安マザーだったのとネットにもめったにカキコがないものでちょっと気になりまして
>同じくらいの計算時間 同じならいいじゃんか。巨大配列の計算って計算よりもメモリアクセスの時間 のほうが比重が大きいかもしれないわけだよね。 メモリアクセス速度はCPUのクロックにほとんど関係ない。 FSBは関係するが、E8400もE6750も同じ1333MHzなんだから、同じで不思議はない。
>>55 さっそくレスありがとう。そうですね納得しました。P43T疑って悪かった
実はハードウェアモニタリングソフトでいつも+12Vが+8.5Vくらいに表示されるので
壊れてるんかなと思っていたのです
それもモニタソフトはセンサーチップの出力読んでいるだけで、 センサーとの接続はマザーボード次第だから、接続されていなければ まったくおかしな値になるか、別な名前の電圧と入れ違いってこともある。 少なくともVcoreが測れていれば問題ない。
>52 巨大配列はメモリ容量が聞くんじゃないの?足りないと HDD上に展開されるから。
俺のNFORCE9M-Aに至っては6V台だぜw CPU電圧は常に1.5Vオーバーだし
>>58 2000×2000の配列って、データ型doubleの8バイト型らしいから、
32×10^6つまり32MBしかない。
ギガbyteオーダーのメモリ容量の違いに影響するほどでもない。
62 :
Socket774 :2009/02/14(土) 01:23:52 ID:so6/2HS1
おまいら、マジ緊急で教えてください。 GF8600AでHDDを入れ換えるためにケーブル差し替えたら、完全に沈黙しちまいました。 CMOSクリアかけて復旧かけて、BIOSメニューまでは行くんで、SATAモードで保存したらまた沈黙… マニュアルに穴が空くくらい読みまくっても解決せず…教えてくださいお願いしますorz
63 :
Socket774 :2009/02/14(土) 01:25:26 ID:so6/2HS1
8200Aですた…orzお願いしますorz
沈黙って何? OSが起動しないってこと? だったらドライブ死んだかもね 別の挿してみたら
沈黙→BIOS画面も出ず、ビープ音も無しの状態です… メモリ抜き差しの結果、何とか起動するようにはなりましたが、 新HDDへOSを入れようとしたら、BSODが出てアウト…。 今までのシステムドライブなら正常なので、HDDの初期不良も併発してるっぽいですorz お騒がせしましたorz
>>49 だが、試しにOCやってみた。
電圧盛って1.4250Vにしても200*17.5の3.5GHzでPrime落ちる。
3.4GHzであれば1.3750Vで結構あっさりと回る。ここらへんに壁がありそうだ。
等々検証していたがそもそもこの価格のマザー+非対応CPUでそんなことするのが無謀だと気づいてやめた。
720BE突撃組にも期待。
P45T-AでOCしてる人いる?
P45T-AD3でE7400をFSB300にならした。 333は通らなかったんで結局定格に戻した。
P35T-A+E8500でFSB379で動かしてるけど答えにならないっすよね…
設定項目が少なくて不向きって聞いたんだけど、結構できるもんなんですね
OC機能自体がオマケみたいなモンだから、過度な期待はしない方がいいよ
いささか古いママンの話で申し訳ないが、945G-M3(1.0a)を使ってるんだが BIOSにSATAの設定にAHCIがあったから、インテルのマトリックスストレージ マネージャーをF6インストールしようとすると、設定項目にRAIDはあるけど AHCIは出てこない。 これってHDD単体インストールなのにRAIDでインストールすればいいの? しかも、ICH7R用はあってもICH7用は無い。 ググるとICH7はAHCI非対応と書いてある。 なのに、BIOSにAHCIの設定があるのはどうしてでしょうか? BIOSは1.1gです。
ICH無印のAHCIはVISTA専用だから。 ドライバ入れたきゃ自分でiaahci.infとtxtsetup.oemに ICH7無印のデバイスIDを追加しなきゃならん。
75 :
73 :2009/02/16(月) 05:53:16 ID:sWDGtFW+
>>74 もっとKWSK
IDEでOSをインストールした後に、デバマネから手動でドライバ書き換えたら
アボーンしてBSOD
だからまた1から、インスコしなくてはならないorz
どうやってIDを追加すればいいの?
>>75 はそのレベルじゃ無理。もっと勉強してエリートになろうぜ。
G33T-M2でQ6600をBIOSでOCして再起動しても BIOSすら立ちあがらないんだがクロックの上げ幅を少なくすれば起動するんだが何でだ
エリートらしく使えばいい
>>77 Q6600がゴミだから。
もっと耐性の強いのに買い換えるべし。
G31T-M3のBIOS 新しいのがこっそりあるようだがダウンロード不可になってる。 --- BIOS Name : BIOS for G31T-M3 (PCB:1.x) Version : 08/12/15 Release Date : 2009/02/14 Update Description: Release Reason: -Patch the initialization of ITE Super I/O IT8718/IT8713
82 :
Socket774 :2009/02/16(月) 22:33:48 ID:oTe0KgiD
ちゃんとハードを認識してるのか不安になるぐらい起動早くなったな
>>79 BIOSが立ち上がらないのは関係ないだろう。
2.7なら起動するが3.0にしようとするとだめなんだ。
>>84 エリートの資格なし。
ヒント:最低限メモリの設定下げてから…
G31T-MのFSBはどこまで上げれるんだ? 他のは無視してな!
87 :
Socket774 :2009/02/17(火) 01:16:14 ID:IBTZScdS
340w
88 :
Socket774 :2009/02/17(火) 01:26:39 ID:nHyzdff0
>>73 俺の945G-M3・V3.0(元ソーテックBJ3511)のマシンはまだ現役バリバリだわさ。
ちなみに構成はこうだ。
【CPU】Core2 Duo E6600
【クーラー】オウルテックの改造品
【M/B】ソーテックBJ3511より流用
【Mem】DDR2 PC2-5300 1GB 2個
【HDD】250GB→HGST320GB(まるごとコピーソフトでコピー)
【VGA】MSI 9600GT
【光学ドライブ】パイオニア製に換装
【ケース】SOTEC PG2000系用
【電源】ENERMAX MOUD82+ EMD425AWT
>>82 確かにそうだな。マイクロコード関係は08/09/11と変わっていない。
CPUID= 1067A size=2000 Rev=A07 2008/04/09 CS=83067F5A Platform11=0,4
R0,E0 stepping対応
>>86 339MHz〜341MHzくらいまで(個体差あり)だな。E8000を載せるにはモッタイない。
90 :
73 :2009/02/17(火) 16:03:52 ID:Fk+cXCVF
>>88 945GCじゃなくても、FSB1066行けるの?
俺のは、以前E4600でもUNKOWNになったから、怖いからPenD940を
使ってる。
2006年10月でBIOSのバージョンも止まったから、PenD以上は無理と
思ってたのに。
俺の945G-M3(1.0a)でも1066載せれるの?
>E8000を載せるにはモッタイない。 E8200乗せてるけどホントそう にっちもさっちもいかない G31チップだからどのメーカーでも同じだけどな でも確かにECSには出来すぎたCPU…いいところE5000だな
92 :
Socket774 :2009/02/17(火) 17:36:13 ID:O41afIgo
マジで340ぐらいなのか・・・ 眠れる獅子のE8400かわいそす カス過ぎるw へし折ってやる!!!! まあ定格で十分ですけどw OCして遊ぼうと思っただけです。 安くて丈夫ならいいんです。
>>91 >>93 SetFSBで PCIeクロックを少しずつ上げてやると、FSBも340MHz以上行けます。
PCIe 100MHz:FSB 333MHzが限界近いのだから、この比が保たれればいいわけです。
PCIe 105MHz;FSB 350MHz
PCIe 110MHz:FSB 366MHz
PCIe 115MHz:FSB 383MHz
PCIe 120MHz:FSB 400MHz
という関係で増やせばOKです。少しずつ増やしては[SetFSB]ボタンを押すのがコツ。
一気に上げると死にます。
あとメモリはもちろん800MHz以上の耐性のあるやつを667MHz設定のこと。
>>93 ECSは今で二代目だけど特に丈夫って事は無いよ
一、二年で行ってしまう事はないけどそれなりにヘタリは来る
安いのは否定しないけど出来る事がそれなりだからコストパフォが良い訳じゃない
BIOS設定もちゃんと機能してるか確かめないといけないから手間考えると更にコストパフォ悪くなる
ロールスロイスみたいに必要にして十分とは前々違うよ
96 :
Socket774 :2009/02/17(火) 23:47:01 ID:c1TcvkM9
ASUSやGIGAの廉価版みたいな感じかな?
ネガキャンでしょ ECSに限らずマザボにへたりがくるなんて今まで聞いたことがない
ASUSやGIGAより設計力あると思うよ。部品コスト省いても安定動作するんだし。 マザーボードのへたりは、環境や使用時間によってはそれなりに来るだろうが、 ECSは速くダメになるということもないだろう。非固体コンデンサの時代は盛大に 吹いたやつもあったが。自作屋はへたる前に次のに行っちゃうから問題ないw
自作だけど同じ構成(基本マザーで)で3年以上使うよ だから組み立てるたびにSATAとかソケット775とか始めてのインターフェースを見る それに部品コスト省いて安いんじゃなくて単にサポート、検証、BIOSの作りこみの手間省いてるだけでしょ 耐久性や安定性も同じ使い方なら狐以外の大手と変わらない
G31T-M9 (V1.0) というのが出るらしいな、ECS websiteに出てる。 microATXなのだがサイズ:225mm×170mmというのがすごい。ここまで小さくしたか。 だがDTXでもないし、横幅圧縮は中途半端かも。
101 :
Socket774 :2009/02/18(水) 02:37:03 ID:8n/01zdh
ECSが安定してるって一種の都市伝説だよな
そもそもECS買うようなやつはOCして板壊すやつ居ないからな 素人はASUSやGIGAに流れていくっしょ
そもそも頻繁にパーツ買い換えるような自作野郎はECSを指名買いで買わないだろ 残り物パーツの再利用とかお金を自由に使えない学生向き BTO用で余った物を少しでも現金化したいために売ってるだけなんだから
mother:945G-M3(V3.0) OS:VISTA IDE:DVD-Rドライブ STATA:180G(OSドライブ) 1TのSATAを増設しました。 初期化&フォーマットして正常に使える事を確認出来たのですが、 再起動後、BIOSのHDD認識後に止まったまま、起動できなく なってしまいました。(この時、HDDは認識済み) キーボードリセットは効くのですが、DELキー(設定)、F11(ブートメニュー) 等は全く効きません。 増設したHDDを外すと起動する様になります。 他のPCに接続すると起動及び認識するので、HDDが壊れたという訳ではない様です。 空いているSATAの端子3箇所を繋ぎ換えたりもしましたが、現象は変わりません。 何か情報お持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
>>103 頻繁にパーツ買い換えるような自作野郎だがECSも指名買いしているぞw
マザーの部品の質がアレなので、現物見てから、あるいは中古を買っている。
ECSの中古マザーは外れだったことがない。
たぶん前使用者は使いこなせなくてすぐ放出することが多いのだろう。
106 :
Socket774 :2009/02/18(水) 19:07:34 ID:zpgVI20g
>>105 それはレアケースだよ
使いこなす事自慢できるほど設定項目豊富じゃないし
だいたい中古マザーが外れかどうかは意味無いだろ
不良品売られてもお前が使えば動くのか?
中古でも良品なら動くし不良品なら動かないのはどこも同じ
もうちょっと考えて意見言えよ、バカに見えるぞ
だいたいECSの主要ユーザーは中国圏の低所得層なんだから
Intel(以前の鉄板といわれたころ)もASUSも壊れるときは壊れる。 特に3〜年使ったあとに構成いじると、死亡確率がたかいような気が する。OCせず、構成変えずで行くならどこのでも同じようなものじゃ なかろうか?(いままで 10枚の経験値しかないけど) 寿命よりも、いろんな意味で地雷のある、ないは気にするけど、ECS は(きちんと選べば)少ないほうじゃないか?(これはIntelチップセット のみ限定で)。
ECSとASUS以外だと、BIOSTARはどうよ? 評価聞かせてほしいな。 ローエンドの枯れたやつがあるということでは、視野のうちに来るので。
TA690Gが地雷だからスルーでいいんじゃね?
110 :
108 :2009/02/18(水) 22:14:06 ID:KyL4tDpb
TA690G? AMD系だったら、素直にMSIを使いますよ(w CPUの価格の差額差益あるのに、ローエンド買う必要ないでしょう。
MSIって論外じゃん。
ID:KyL4tDpb何しにきたんだよwww
ECSでsis651のマザー使ってた時に他メーカーの大半、特にメジャーなメーカーは
発売した時はノースウッドしか無かった時期の物でもBIOS更新してプレスコットも
使えるように対応してくれたのにECSは更新無かった。
その上発売時期が半年遅れの同じチップだけど機能絞った格安の方だけ更新してて頭にきた。
仮に電源周りが理由で対応出来なくて更新しなかったのならそれだけマージンが狭いんだし
対応出来るのにしなかったのならそれはそれでユーザーサポート意識が薄いんだろ。
多分売れなかったモデルで面倒だからしなかったんだと思うけどね。
実際電気街でECS置いてる店は少ないけど特にそのモデルは二軒しかおいてなかったw
>>110 同じチップのMSIを実家の会社で使ってるけど4年たってもいまだに現役で良好で
使用頻度を考慮しないならECSより安定して丈夫です。
もちプレスコット対応のBIOSも更新してくれた。
値段以外にECSがMSIに勝る物は無いよ。
>ECSでsis651のマザー使ってた時に他メーカーの大半、特にメジャーなメーカーは >発売した時はノースウッドしか無かった時期の物でもBIOS更新してプレスコットも >使えるように対応してくれたのにECSは更新無かった。 Asusの現役SiS651廉価マザボで非対応を確認。533MHz対応だと全滅じゃなかったかな。 800MHz対応だと大丈夫だったような。
まあそれでも、日本市場でのリテールでのシェア ASUS, MSIについで第3位なんだぜ >ECS メーカー向けODMでは、FoxconnやGIGABYTEのほうが、ECSよりシェア上位だけど。
116 :
Socket774 :2009/02/19(木) 05:43:31 ID:MDWcEOPl
>SiS651廉価マザボで非対応を確認。 それはintel HTにも対応してない頃の初期のマザーじゃないの? SiS651で800MHzに対応してるなら後期のMBメーカーの特別仕様(OC)でしょ それにプレスコットは533MHzも有ったし SiS651で一番早い使えるCPUがpen4 3.06だったけどつい最近まで高かったから 代用で2次キャッシュが少し多いセレロンのプレスコット使いたかったけど(ry >ASUS, MSIについで第3位なんだぜ >ECS これ何処からのネタ? BTO含むならわかるけどリテールって所謂BOXでしょ? ECSで同じSIS651チップセットでも HT未対応→HT対応(同じ機種でもrev.変更で可も含む)→プレスコット対応と有ったからね
プレスコット使いたがる理由自体がようわからん
>>117 もうすぐ役目終わるな、半年くらいお休みだ
買い換えないといけない(いけなかった)という話なのに、rev.変更はいいのかw それも買い替え必要だろw こういう話を聞くと、粘着と諦めのいい人どちらが出世するか気になる。 仕事の失敗は寝て忘れて心機一転できる人のほうが出世するって言うけど。 テンションだけの話かね。
G43T-MでE8400使ってるんですが
OCでFSB342以上にすると落ちるのは仕様ですか?
3.00GHz->3.07GHzとか悲し過ぎる…
>>94 は怖くて試してない
>仕事の失敗は寝て忘れて心機一転できる人のほうが出世するって言うけど。 これをケースバイケースで自分で判断出来ない人が一番出世しない
G43だったら 400MHz modとかできないのかな。
>>122 modは流石に怖いです
価格COMのG33T-M2の口コミを参考に
色々設定してみたのですがどうにもなりません
OCは諦めた方がいいですかね
ランク上のチップセット使ってもECSに限っては使えるメモリ容量が増えるぐらいしかメリットない 他でG43使ってたら1万円超えてるけどそれでも皆高くても違う会社のマザー使ってるだろ
125 :
Socket774 :2009/02/20(金) 14:49:13 ID:+ryEP0VQ
E8000の333MHz→400MHz modなんて全然キケンもないし簡単じゃん。 それもやる勇気がないおとこのひとって。
P43T-A2ってなにか目立った不具合とか悪い評判ある?
>P43T-A2 ファイル置き場にE5200で使ってるけど、いまんとこ何も問題なし。 初期不良には当たったけど。
エ(ッ)クスと読んだら少し強そうだ
129 :
Socket774 :2009/02/25(水) 08:29:53 ID:eG5zrK50
P35T-A使ってるけど俺もFSB347以上にするとダメだわ CPUは全然余裕だろうからやっぱマザーが耐性ないんかな? 上の方でP35やP45で随分FSB上げてる人いるけどどうやってるのか知りたいです。
130 :
69 :2009/02/25(水) 11:44:41 ID:swdupYse
FSBの設定だけ手動でそれ以外はオートで379までいけました。 参考になるかわからないけどE8500はE0ステッピングのものでした。 当たり石ってわけでもなさそうだけど… 板自体はリファービッシュの特価品だし。
CPUが何でメモリクロックの設定がどうかぐらい書かなきゃエリートとは言えない
132 :
Socket774 :2009/02/25(水) 13:45:13 ID:eG5zrK50
>>130 レスdx
BIOSでOCですか?
PCI-E,PCIの固定項目がないけど自動で固定されてるんですかね?
3.4GHzいけばOCした!って気がして良いですねw
FSB346じゃ3.1GHzにしか・・・orz
>>131 Q9650(E0)、DDR2-800使用です。
メモリクロックはFSB:DRAM=5:6のデフォルトです。
てかメモリクロック変える設定なんてありましたっけ?P35T-A
メモリクロックは下げないとだめだろ… まぁ俺は下げても何も変わらなかったけどね 本当にここのはOC向きじゃない
DDR2-800でFSB:DRAM=5:6だから極論FSBを600MHzにしてもメモリは720MHzでまだ余裕では? まぁ板自体が定格向きなのは分かってますけど・・・ ちょっとくらいOCしたいです。
DDR2-800ってのは400MHzなんだぜ 720まで引き上げたら余裕でぶっ壊れる
136 :
Socket774 :2009/02/25(水) 19:20:32 ID:Y3ONhW/n
>>134 最初からチョイスするマザーメーカー間違ってる
同じOCするなら狐にすれば良かったのに・・・稼動が安定してないけど
>>138 >DDR2-400は200x2の400Mhz
って書いてるじゃん。
高耐性のメモリ買うならランク上のCPU買えるし、メモリクロックを下げられないと厳しいね。
だからmodするとメリットが高い。
>>139 DDR2-800は400*2だから動作クロックは400MHzが限界ってことでおk?
CPU-Z見て「メモリは半分の実力しか出してないとは勿体ない!」とか思ったけど
十分限界近くまでデフォルトで出てたのか・・・orz
OC初心者でサーセン。勉強になりますた。
>mod
アルミ箔貼りつけて改造なんて自分にはまだ早いとです。
BIOSでメモリのクロックをDDR2-667に設定してOCしてみたけど、 やっぱりFSB346が限界だった・・・347にしたとたんフリーズ。 外れ石なのか外れ板なのか・・・orz
OCするならメモリ533に設定できないママンはつらいな。 後は電圧上げてみてダメならあきらめるべ。
メモリ下げてOCとか厨は消えろよw
アルミ箔じゃなく薄っぺらい金属板でmod用の枠作ったら売れるかもな!
>>141 E8000だと元々333MHzだからキツイね。G31T-Mだと340MHzくらいまでしか行かない。
基本事項である、メモリを667MHzにしてもダメなので、クロックジェネレータの仕様っぽい。
PCIeクロックはBIOSで設定がないが、100MHz固定である。
P35T-Aって一応400MHz対応じゃないか。mod してみればと思うのだが。
ていうかアルミ箔が要ると思っている時点でmodする方法すら理解してないようだな。 266→333や333→400なら要らんのだが。
>>142 DDR2-667設定でFSB:DRAM=1:1だからFSB400MHzくらいまではメモリは大丈夫なはず
FSB:DRAM=5:6と同じFSBでフリーズするから多分ママンが足引っ張ってるorz
>>145 やっぱマザーか〜情報dx
modは遠慮しとくw
149 :
Socket774 :2009/02/26(木) 19:48:38 ID:BXbtQmdI
>>141 はずれちゅうよりマザボメーカー(BIOS)の仕様
それにGIGAでもG31マザーはBIOS設定変更だけでは出来ない
150 :
Socket774 :2009/02/27(金) 13:33:23 ID:j0PNZLVK
復帰保守
151 :
Socket774 :2009/02/27(金) 15:32:12 ID:FjjOW6Hk
MSI正規代理店の株式会社アスク(東京都千代田区)は、Intel G31チップ搭載のエントリーマザーボード「G31M3-F V2」を発売する。市場想定売価は税込4,980円前後。 フォームファクタMicroATXで実売価格5,000を切るエントリークラスマザーボード。LGA775 Core2シリーズ(Core2 Quad Max Support FSB1333/1066/800)に対応し、搭載チップセットはIntel G31+ICH7。 メモリスロットは、DDR2-800/667x2のDualCannelをサポートし、PCI-Express(x16)x1、PCI(32bit)x2スロットの他、SATA2(3GB/s)x4、IDEx1を備える。 オンボード機能はIntel GMA 3100グラフィックス、ギガビットLAN(8111C)、オーディオ(ALC888)など。
ケイアンはG31T-M*を4500円以下で売れように卸値落とさないと売れなくなるな
153 :
Socket774 :2009/02/27(金) 22:25:25 ID:As+ViUZo
G31T-M7は年末に顔で最後は4000円切ってたぞ 通販で送料高かくてLANは0.1Mだけど・・・
>送料高(たか)かくして >LANは0.1M 意味不明だ・・・
155 :
Socket774 :2009/02/27(金) 23:33:26 ID:0Mg9Gfqh
LANケーブルが0.1mなんじゃ?
0.1M=100k、10万円ってことか?
157 :
Socket774 :2009/03/02(月) 11:29:42 ID:3RSpE5e7
P33T-Aで自作を開始したところなのですが、起動時に 4096MB OK (8MB Shared Memory Size Used) っていうメッセージのところで止まってしまいます。(電源は入りっぱなし) キー入力もまったく受け付けてくれません。 環境は、M/B(P33T-A)、メモリ(DDR-800 2GB 1枚)、CPU(Core2Quad9550) 電源は400Wです。 BIOS設定画面にも入れないので、困っています。 誰か、何か分かる人がいたら教えてください。 ちなみに、CMOSクリアは実行しました。
初自作なの?
A780GM-Aの1.0と1.1って値段違うのん?
あと1.0と1.1の違いを教えてもらえるとありがたい 1.1に蟹が乗ってるってのは判ったけど他の違いがわからないので
それプラス、オンボにパワーボタンとリセットボタンがついてる ところでP45T-A使ってる人いる? 新BIOS出てるみたいだが、リンクがおかしいのか、ダウンロードしたBIOSのバージョンが明らかに古い
162 :
Socket774 :2009/03/03(火) 21:57:37 ID:yVaxHtQs
2/22にfaith店頭にて¥1480で購入したP4M900T-M (V1.0) アウトレット品(保障無しのジャンク扱い)で期待してなかったけど・・・(笑) あっさり組み上がって安定動作している。 サード機として余生を送る予定。
ワンズで投売りされてるな P43T-A2 5980円 P45T-A 9480円 X48T-A 9480円 P43が安いしこの機体にE8400を乗せようと思うんだがOC期待できる?使ってる人いたら教えてくれ FSB400回ってくれればそれでいいんだけど
>>161 G31-M7の新BIOS入れた後、旧バージョンにサイトが戻っててガクブルするより
手に入らないほうが幸せかもしれないぞw
更新直後の再起動でフリーズした時はオワタと思った。
ソフマのG43M-T 6980円 なかなか売り切れないね
G31T-M3でPT1二枚差し出来ません、一枚だと認識し動くんですけどだれかヘルプ
IRQの競合 以上
>>168 設定表ないから判らんけど、同じIRQなんかい? スロット少ないのにorz
ちなみに一枚認識後にもう一枚差しても一枚は使える。競合も出てこないし単に認識できないだけなんですよね
ごめん、かなり適当なこと言った 単純にPCIスロットが死んでるとかそういうオチじゃないか? それが違うなら、とりあえず関係ないデバイスすべてはずしてみるとか
>>170 いや、一枚ならどちらに差しても動くんよ。E8400でビデオサーバー作ろうとした野望が・・・・。
172 :
Socket774 :2009/03/05(木) 13:00:12 ID:7WH1ivB4
古の748-Aの質問なんですけどいいですか?
コンビニなんてクレジット払いでTポイント付けるくらいしかメリットないじゃん 代引きでいいべ
祖父でG43M-T買おうかと思ってるんですが AHCIでのPOSTにかかる時間って結構かかります? 今使ってるGIGAが激しく長いのでどうかな…と
使用期間1ヶ月位のG31-M7を貰ったけど OCとか重い3Dゲームをやらなければそこそこ使えるかな? CPUはとりあえずE5200(いずれはE8500に交換予定)を使うが。
177 :
Socket774 :2009/03/08(日) 13:19:36 ID:QrVB5ORk
>>177 それうちのサブ機と一緒
スリムケースに入れてwin7突っ込んでる
投票しといたですよ
最近、G31T-Mを手に入れまして、XPsp3・E5200・7600GSで運用しています。 ところが、メモリを2G×2にいたしますと、OS起動時にDLLの読み込みに失敗しました というエラーが多発して、マウスの動作もおかしくなり、しまいにゃOSが破損してしまいます。 毎日OSクリーンインスコするのも疲れました。 メモリ自体は、1枚にするとそれぞれ正常動作しますので異常はないと思うのですが、 仕方なく現在は2G+512Mという変な組み合わせで使ってます。 なんとか2G×2で安定させる方法ありませんか。
memtest通ってる?
>>177 おれも買ったお
BIOSのあまりの古さに笑ったw
もしかして初期とAM3対応版しか出てなかったんじゃないか
そして投票した
>>181 もしかしてBIOS書き換え必須?やったことなーい!!
そもそもなんでこれを買ったのか。core2を買いに言ったはずなのに・・。
183 :
Socket774 :2009/03/09(月) 15:18:19 ID:9L5JZsk4
G31-M7を買ったけど、PCI-Express×16の右側にあるグラボを外す時に押す白いレバー?の形が 945G-M3の物と違うのだが、あれはどうやって動かすんだ? あのままじゃグラボが刺せないような感じだが…。
184 :
Socket774 :2009/03/10(火) 12:47:56 ID:4Hiv3hDG
急遽、PC必要になりUNITCOMのできあい買ったら ECSのG31ミニATXが載ってた。 コンデンサが信用できないわ・・・ DellやFoxconnと同じで噴きそう
そんな頻繁に噴くかよw
2年ぐらいで組み替えるからかまわないよ。5年も十年も同じいた使うわけじゃ無し。
187 :
Socket774 :2009/03/10(火) 18:44:47 ID:4Hiv3hDG
うん DellもFoxconnも2年ちょいで噴いたよ
そんなに早く噴くものなのか..... G33T-M2(5ヶ月目)
俺のP4M900T-M、2年ちょっとフル稼働してるけど快調だよ でも次の板注文したからそろそろ隠居だけどねw
>>183 気にせず斜めに突っ込んでおk
外す時も斜めにはずせw
俺のGF7050VTも快調です でも次の板買うきないからまだまだ現役だけどねw
早く組みたいのにケースがないんだママン・・
G31T-M7なんだけど、Dual-CoreE5シリーズは使えないと聞いたのだがマジなのか? ECSのサイトで調べると5シリーズは対応しているのだが。 もしかしてBIOSのバージョン違いが原因なのか?
最近買ったのはE5200使えた
G43T-WM、NICがインテルなので欲しいのですが、どこにも無いですね? 発売中止とか日本で発売しないとかあるのでしょうか。 それとももう生産停止なのでしょうか。。。
P45T-A(1.0)つかっています
>>161 とりあえずBIOS UPDATEしてみた
2008/6月のやつから
2009/1/12のにしてみた
q9550でw2008sv ent入れてhyper-v動かそうとしているんだが
bios直せってエラーが出てしまう
biosのintel-VTはenableにしてあります
どこかのマザーはdisableで動いたらしいのでそれも試したけどダメでした
どなたかhyper-v試した人いる?
そもそも2008には対応してないんじゃ。。。 Intel(R) Chipset Software Installation Utilityがしっかりインスコ可能が最低条件じゃまいか。
BiosのIntel XD Bitをenable 試してみて
>>197 インテルのHPで調べるとではチップセット、CPUともに条件を満たしているんです
チップセットドライバはインストールしました
>>198 イベントビューアではエラーメッセージが出なくなりました!
引き続きセットアップを試してみます
G43T-MでHDMI出力できないんだけど、どっか設定必要??
201 :
Socket774 :2009/03/17(火) 09:13:42 ID:5FfaIF29
ばいおすできりかえるにゃー
196です hyper-v順調に動いてます メモリ16ギガで とりあえず5台XPを動かしています。 20台くらいは動かせそうです ありがとやんした
>>201 説明書読んでもHDMI的な記述が見つけられないっす…よかったらどこを変更すればいいか教えてください
X48T-Aってどうなんですか? ワンズで特売やってるので良かったら買おうと思ってるんですけど
>>201 BIOS関係ねーっぽいじゃねーかw
なんかグラフィックプロパティの動作モードとか弄ってたら、よくわからんけどHDMI出力できた
で、下調べしなかった俺がわるいんだけど、G43ってCOPP対応してないのね
HDVIDEOとかBlurayって箱に書いてるから問題無いもんだと思ってた
リージョンフリーのDVDよろしくリージョンフリーのBDなら見れるってか。酷いなw
207 :
Socket774 :2009/03/20(金) 01:09:46 ID:MlKFBQbr
■ 質問テンプレ ○問題の自作PCは [一部パーツを流用して組み直した] ◯症状 [初回BIOSの設定時のみしか起動しない] ◯メーカー型番 CPU [Core2Quad 9550] :M/B. [ECS X48T-A] :VGA [MSI R4350] 電源 [CoolMax V-500 500W] :メモリ[A-DATA PC3-10600(DDR3 1333) 2GB CL9-9-9 バルク 2GBx2] :HDD [なし] ◯チェック項目 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス] ・4pin田型コネクタは挿した.? [はい(8pinに4pin)] ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし] ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい] ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい] ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい] ・チップセットのファンは回ってる? [なし] ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし] ・Memtestしたか? [できない] ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した] ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない] ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [わからない] ・ビープ音はするか? [しない] ・エラーメッセージがあるか? [ない] ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?[してない] この環境で初回の電源投入時に、BIOS画面で日付と時刻の設定をし、 SAVE/EXITでBIOS画面をぬけ、一度電源が切れた後、再度電源は入り、 ファン等はすべて動作しているのですが、画面に何も映りません。 CMOSクリアしても、結局BIOS画面で日付と時刻の設定をした後の 起動が出来ません。 誰か解決方法を教えてください。お願いします。
208 :
Socket774 :2009/03/20(金) 01:12:38 ID:MlKFBQbr
すみません。スレ違いですね。 「PCが起動しない時に質問するスレ」で再度質問してみます。
ECSのマザーのBIOS設計はなかなか良くできている点がある。 それは、CMOSチェックサムが狂っているとCPUは6倍で仮起動するという点。 一度BIOS画面で設定するとサムが調整され、次回からは通常の倍率で起動。 そこで起動できないと言うことは、通常のクロックでの動作に耐えられない 何かがあるということだ。OCしてるとかコア電圧下げすぎているとか。 そこから類推して不具合箇所を探すのがエリートの道。
開発時に多かった不具合は処置されるもの。 でないとモノにならないからね。
>>145 にP35T-Aが400MHz対応してるなんて書いてあるけどしてなくない?
てかP45T-Aですら対応してないと思うんだけど・・・
X48T-AてX48だけど、DDR2には対応しているの?
自己解決しました。 基本的にX48はDDR2対応と謳っていないと対応してないみたいですね。 情弱ですね、スイマセン
そもそもDDR3とDDR2にはメモリスロットの互換性がない
ECSの製品を使っていて エリート気取りするのは まだ許せるが、 玄人思考の製品を 使う人間が玄人きどりするのは 許せないのはなぜだろう・・・・・。 英語ができるかできないかの差か?
玄人志向の場合は、玄人(=ヲタ?)が企画して一般人が使うものという図式だと思う。 だから俺みたいな玄人とは程遠い奴でもその恩恵が得られることもある。
ECS使っててエリート気取りの奴はそうそういない 玄人志向使ってて玄人気取りの奴はなんかいる気がする
218 :
Socket774 :2009/03/27(金) 21:19:37 ID:GUVdhgZk
ECSのマザーに付いてる音源チップが不良なので修理出そうと思うんだけど メーカー保障期間中なら何日で帰ってくる? 1週間以上かかるなら違うマザー買わないと困るんだけど
何故不良だと判断したの? 設定がまずくて、前面端子から音が出ないとかって落ちじゃないだろうな。。。
正夫、いいからどのように不良なんだか、ちょっとここに書いてみろ
マザボの修理は初めてか? メーカーと代理店の組み合わせでも違ってくるけど、普通に一月は考えといたほうがいいぞ。 早ければ儲け物くらいで。
ECS特有の音声ノイズでは?
223 :
Socket774 :2009/03/29(日) 23:36:17 ID:5LAhwxA3
>>221 故障したら買い換えろと言ってるのと同じぐらい長いんだな
他のメーカーと比べても異常に長い、、、、
system32/toolフォルダのエリート軍団ってなに? hide.exeがAVGに引っ掛かったんだけど・・・
P43使ってるけどtoolフォルダなんて無いよ。
NFORCE9M-Aで玄人志向のENVY24HTS-PCI使ってる人いない? オンボサウンドはBIOSから殺してあるんだが、なぜかインストーラではドライバが入らない。 (Device not supported yetとのこと) ドライバの更新から指定するとドライバは入るんだがAudio Deckが入らない。 たいした害はないんだがちょっと気になって。 OSはVista HomePremium 32bit SP1 ドライバは5.40a
>>227 なんだろなっていうかスパイウェアでしょ。
ECS C-mediaなんかググるよりexe全部ググれ
230 :
Socket774 :2009/03/31(火) 15:57:41 ID:ChwtpBjy
ドライバインスコ後の53らしい、削除したが問題なし
>>221 代理店によって修理期間が違うって事?
確かECSは正規の代理店は2社有るんだよな
俺のにも入ってたから削除した
G45T-M2 (V1.0)ってどうです? 祖父で7980でおそらく最安?
基本的にECSに外れはないよ 当たりもないけどw
ソフマップで牛丼、TwoTopでレセント(?)というマシンを買ったとき マザーボードは両方とも中身はECSだった。 縁がありすぎだな、俺。
236 :
Socket774 :2009/04/09(木) 01:56:36 ID:m2+yD895
>>233 IDE無いから安くても売れてないでしょ
なんかECSユーザーって、どうせECSだろ、みたいな卑屈な奴が多いけど、 OEMなどのシェアを入れると、ECSは、gigabyteやMSIより10倍以上メジャーなんだぜ 自作市場だけ見るとgigabyteやMSIよりだいぶ下に見えるけど
結局商品に魅力無いから単品勝負だと売れないんだよ だから組み込みPCでもHDはあの海門使ってるとかDVDはパイ使ってるとか 明記してもマザーにあの有名なECS使ってるとうたってるPC無いだろ
gigabyteは、明らかに下だよ。OEMの受注がそんなにとれていない。 OEMのシェアも計算方法によるけど、 特定企業専用のOEMもカウントすると FOXCONNが、実は首位だったりするんだよ。 表面上の首位=ASUS (リテール+ASUS型番つきOEM) 隠れ首位=FOXCONN (リテール+DELL専用EMS/ODM)
多分売り上げ数では勝ってても利益額では負けてると思う
241 :
Socket774 :2009/04/09(木) 03:14:47 ID:KO5DSW8E
ECSに望む事 三つ 新CPUが出たら1ヵ月遅れでも良いから定期的にBIOSの更新して OCの設定項目をCPUのクロック数だけじゃなくてメモリとかPCIとか増やして BIOSで設定出来る機能を全て動くようにして ただそれだけ
世間はどう思っていようが俺にとってはECSが一番だ
俺もそう思ってたんだが今回の件で考え直した
Socket478の頃に買ったのはついに1回もファーム更新無くて残念だったけど 去年買ったSocket775は今のところだいたい半年に1回更新、計2回してる セカンドリリースのファームは価格COMやECSのHPでも記載してるように ファーストリリースのシャットダウンバグ対策だったから事実上まだ1回と言えばそうなんだが せめて自作用として売るならファームを定期的に最低限半年に1回は絶対更新してくれないと 日頃から更新少ないので見捨てられたような気がして悲しくなる
P4M900のマザーだとE6700が2.8GHzで余裕で動くが G31マザーだとE8400が3.16GHzすら動かん。 まあ、オーバークロック遊びはほどほどにしたほうが良いが。
G31でOCできないのは他社も同じでECSのせいじゃなくてチップセットのせい でもG41でOCできないのはECSの技術のせい
>>246 了解しました。
つか、G31が当初は1333MHzのFSBをサポートしていなかったのを思い出した。
まあ、無理はないかな。
E5400でも買って来て(FSB範囲内の)OCを楽しむという手もあるかなw
G31M-TはFSB333からどこまで下げれるん?
>>248 それなんていうFOXCONNのマザーボード?
買おうか迷ってるんですが G45T-M2って不具合とか無いですか?
G31T-MはFSB333からどこまで下げれるん? ルンルン♪
AMD690GM-M2がしんでしまった コンデンサ膨らんでた\(^o^)/
>>250 価格.comの口コミや、マザボ名で検索して使ってる人のブログでも見るよろし。
ECSは利用者が少ないのか、ノントラブルなのか情報量少な目だからさ。
>>254 そろそろC2D,C2Q向けハイエンドは処分モードか。。。これでDDR2だったらなー。
256 :
Socket774 :2009/04/14(火) 18:32:11 ID:92JIVpOM
>ECSは利用者が少ないのか、ノントラブルなのか情報量少な目だからさ。 利用者多いしBIOS設定いじっても機能しないトラブルは通常よりはるかに有るが 殆ど組み込み済みPCなのでECSとわかってて使ってる人は殆ど居ない。
いつもの人が来た
KM400M-Delux+センプ2400+で親父殿に組んであげたマシン… ノントラブルでそろそろ4年になるおれはどうしたら?w
くだらんトラブル情報は、ECS関連のところに来るんじゃなくて、 組立てPC売ってるのベンダに来ているわけだな。 おかげで一般のECSユーザはどうでもよい情報はスルーできてよい。
260 :
Socket774 :2009/04/14(火) 21:27:28 ID:QoT9t+2F
先日買ったBTOのマザーボードがG31T-Mだったのですが 省電力機能が原因と思われるネットゲームのプレイ異常がでます この省電力機能はどこをどう弄れば切れるのでしょうか?
>>260 さっそくですがBTO購入店にお尋ねください
>>260 質問にすらなっていない文章だぞ。質問内容詳細は貴方の頭の中にしかない。
どんなプレイ異常が出ていて、どんな省電力機能を疑っているんだよ。
異常なプレイ というものに興味が湧いた
誰か915G-Aにシダミルが載るかどうかだけ教えてくれ。
きっちり載るだろう。
TPowerI45買おうと思ってたけどこっちポチった
こっちってどれだよw P45T-Aね
こっちだよこっち
G31T-Mのマザーボードのマニュアルを見るとSPD-IF(出力のみ)のピンヘッダが載ってた。 SPD-IFのピンアサインは載っているが、GIGABYTEなどのものとはだいぶ違う。 ジャンクで適当な光コネクタのある奴を見つけてきてつなげればokとか企てている。 当方、ちゃんぽん3の光出力コネクタブラケットは持っているけど崩すのはもったいないかな…。
>>270 G31T-M3にプローバで買ったASUS向けSPDI/Fブラケット(4ピンタイプ)の
ピンを差し替えて使ってるよ
P45T-A買った俺が通りますよ 赤黒カラーもいいしPCIスロットのレイアウトもかっこいい! でもUSBでBIOSアップできないので地雷踏んだっぽいw このまま使うかυ
Windowsからアップできるだろjk USBメモリ関連は、相性やマザボの組み合わせによっては、うまく動かない話は多い模様。 USBメモリが古いんでないかい。
AMI BIOS用のAFUWIN.exeは、Winflashより安定して動くので、心配要らない。
Nano+430GTでCoD4が(低設定とはいえ)まともに動いたときには感動したぜ。
すまん誤爆
P45T-AのBIOSあっぷできたよ^つかれたυ どうもボタン電池が原因ぽい お騒がせtks
278 :
Socket774 :2009/04/23(木) 20:53:13 ID:DKFCWx2R
Geforce9300/9400のチップで出ないかな? FOXCONNと同じぐらいの値段ならECS買うのに
ソフマップ秋葉原リユース総合館でG31系週末?特価だった。 時々、スポットで詰んである模様。 前、P35T-A買ったっす。
現品見て買えるP35T-Aはどこかにないかな・・・・
281 :
Socket774 :2009/04/29(水) 00:04:03 ID:e1ZKVBEW
>>279 ECSde特価なら3000円切ってる?
283 :
Socket774 :2009/04/29(水) 01:13:37 ID:Hjjerklh
ECSが安定性抜群てのもやはり都市伝説か・・・
もともとECS使う人はパーツに金をかけないから多少の不具合なら我慢して使い続ける それが歪曲して都市伝説として捕らえられてるだけ
久しぶりに覗いてみたらこっちに貼られててちょっとびっくりw
>>285 です。
リコールになるのかどうかわかりませんが、こんな展開になるなんて思ってもみなかったので
なんだか戸惑っています。
その上、今ワンズ見たら代理店からの正式な回答も出たみたいで・・・
287 :
Socket774 :2009/04/29(水) 18:39:11 ID:CAydFIy0
不具合はちゃんと情報公開しないとSeagateの二の舞になるよ
>>288 隠してるってゆうか、日本仕様?ではこんな不具合は出てないのかもしれないし。
ワンズの掲示板で(今はもう見えないけど)、ECSのアメリカ向けサイトでは9650や9550(E0)はサポートされてないと
いう書き込みがありましたね。
その人は「アメリカ向けの製品を日本の代理店が安値で引っ張ってきたんじゃないか?」と推測されてましたケド・・・
使ってるパーツ違うのか? それで機能も違うならECSに限っては海外レビューなんて当てにならんな。
あるロット固有の不良なら、市場で発生するモノとしないモノが混ざることはあり得るわな。 どういった理由でロット毎に対応CPUが変わるのかはわからんが。
ECSなら安いショップブランド品で多く使われていると思うけど、それらの故障って多いの? 俺はP4-M900のマザーを使ったマシンをずっと動かしっぱなしだけど3年ちかく安定している。
俺のサブマシンはもう7年目だけど全然壊れないな ずっと電源入りっぱなしだけど 当時5000円で買ったマザー
P4M900T-MでE5200はM0ステッピングでも無理?
サンプル無しの気がw 同世代のビデオ無しPT8系では45nmの6倍固定起動報告あったよ。
BIOSで未知のCPUを意図的に排除してなければ、6倍で起動するマザーは多いよ。
G31T-M V1.0なんだけど、USBキーボードを外すと reboot and select proper boot device って止まってしまう。 それ以外だと正常に起動して使えてる。 これってキーボードエラーとは違うよね?BIOSにそれらしき設定項目無いし。 そういう仕様?
ECSに限った話じゃないと思うが、SDカードスロット刺しっぱなしでも起動に失敗するからかなり焦った。 ちなみに俺は2台のデスクトップを使っているけど両方ともECSのマザーボードだったりする。
別にECSに限らない。USBメモリ等からブートしようとして失敗するとき、 reboot and select proper boot device のメッセージが出る。Legacy USBをdisableにするか、enableでも HDDよりブート順位が上になることを禁止すればよい。 HDDを一度取り外してつけると、USB storageのブート順序が上がる ことがあるから気をつけよう。
301 :
Socket774 :2009/05/09(土) 21:31:53 ID:ltJCj+4f
原因不明のフリーズが発生して本当に困っています・・・ M/B P35T−A CPU Q8200 VGA ASUA 9600GSO HDD 日立160G サム 360G 電源 玄人思考 600w メモリ ノーブランド 2g*2 OS VISTA HP 32B 3月上旬にCRSISをインストールして初プレイ中に突然のフリーズ(強制電源OFFでないと操作できず)フリーズ発生までは、1年間普通に稼動しています。 たまたまかな〜っておもっていたら、デスクトップの画面で何もしていない状態で発生し始める(強制電源OFFで復旧) こりゃおかしいってことでメモリテスト86+実施 1枚目実施エラーなし・・2枚目実施エラーなし 2枚ざしで実施 落ちて再起動 あーメモリだなってことで、UMAXメモリ購入チェックするも同じ症状・・・ M/B BIOS更新 HDD初期化OSインスト VGAの交換 各取り付け状態確認 各コンデンサ液漏れなし ドライバー更新 以上になります。 アドバイスお願いいたします。
P35T-A使ってるけど問題ないな。 >UMAXメモリ購入チェックするも同じ症状・・・ メモリか、もしくは「電源かもね。 こちらは青鳩2GB×4(一部はGavottoでRAMディスク)と電源はEnermax650W だけど。 CPU Q9450 VGA ASUA 8600GT(笊化) HDD WD320G+日立320G+海門320G 電源 Enermax ∞ 650W メモリ 青鳩 2g*4 OS XP Proi(32Bit) #癖の少ない、いい子だと思うよP35T-Aは。
303 :
Socket774 :2009/05/09(土) 22:02:58 ID:ltJCj+4f
>>302 早速ありがとうございます。 電源はまるっきり疑っていませんでしたので。本日予備400wでためし運転してみます。
メモリは、もう一回チェックしてみます。
XPの方が安定してそうですね、ちょっと考えて見ます。
他にありましたら。何卒お力添えお願いいたします。
熱暴走かメモリの2枚目のスロットがおかしいか
代理店がアメリカ向けを安くで買って日本で流してたりして
ソフマップにG45のマザーボードが\7980売ってたけど G31から変えてもあまりメリットはないからと思い断念。 \5980なら買ってたかも?
性能アップしたといっても、所詮オンボの性能なんて限界ある。 6千円だとしてもビデオカード買ったほうが吉。メインメモリシェア がなくなるからビデオ以外の性能も上がるし。
とくにG45は消費電力が無意味に大きくなっているからね。 G31は性能なりの消費電力だがG45はたいしたことがないのに多い。
オーバークロック耐性とAHCI(非ICH7)を使えるメリットがG45にはある …それでも体感的に格段に性能が良くなるわけでもなさそうだが。
>>299 USB経由のSDカードからもブートできるから優秀なんだぜ、エリートなんだぜ
ECSのマザーボードの耐久性って評判よいの? P4M900T-Mを3年近く連続稼動させっぱなしだけどビクともしない。 それともあれですか?OCしない奴のコンデンサはそう簡単に逝かれる事は無い、と?
基盤の冷却十分なら5年程度は普通に持つよ。
313 :
Socket774 :2009/05/22(金) 02:09:55 ID:spsvbVI6
小5の姪にG31-M7でPC組んでやったけど、ネット・メール・動画程度なら十分か? ちなみに、構成は以下の通り。 【CPU】Celeron Dual-Core E1400(定格) 【クーラー】Core2 Duo E6600付属をネジ止めに改造 【M/B】バルク品のECS G31-M7(V1.0) 【Mem】ノーブラ 1G×2(余り物) 【HDD】HDT721032SLA360 【VGA】GIGABITE Geforce9400GT 【光学ドライブ】松下スーパーマルチ(余り物) 【ケース】SOTEC BJ3511ロープロケース(余り物) 【電源】SOTEC BJ3511付属 【OS】XP HOME SP3 【その他】スロット取り付け型シロッコファン
充分充分w 俺の甥なんか5年前に渡したCeleron333MHzのノートまだ使っているよ。 今年から高校生だ。 そろそろ新しいマシンの誘惑に負けるころかな。
G31T-Mで
>>301 みたいな症状が改善されん…
サウスのスプレッダとノースのヒートシンク触ったらヤバそうな熱さだったから熱暴走だろうけど
サイド開放してファン追加しても朝起きたら一瞬キーボードが反応してオワタ
高回転のファンとヒートシンク買ってくる
316 :
302 :2009/05/23(土) 17:17:52 ID:14TccCyV
そういえば俺のP35T-Aはノース青笊、サウスはノースから転用だった。 ファンはつけてないけど。
あのサウスにくっついてるアルミの板 どうやって剥がせばいいんだ?
318 :
302 :2009/05/23(土) 20:21:36 ID:14TccCyV
ドライヤーとかであっためておいて、ペンチで捻ればOK。 電熱製の両面テープだとおおもう。
電熱>伝熱
320 :
Socket774 :2009/05/23(土) 23:35:48 ID:W3YLvWQz
>>301 です いろいろコメントありがとうございます。本日以下のように判明しました。
Q8200の不良?マザーがQを正常認識していない?のようです。昔使ってたE2140で安定しました。
マザーがおかしいのか、CPUがおかしいのか最終的に判断したいのですが、判別する方法がありません。何らかの方法はあるでしょうか?アドバイスお願いします。
P35T-AのBIOS更新は実施しています。
CMOSクリアして、変わらないなら、CPU側を疑う。他のCPUで問題ないなら。 自分は、CPUは壊したことないから、疑うの最後だけどね。OCするのマンドクセ派なので。 ECSかFoxconnの特価マザボで仮組みして切り分ける手もある。 5千円以下だから、ゲーム目的で安定性重視なら原因切り分け用にあってもいいっしょ (トラブルはさくっと解決して、快適ゲームプレイが最重要な場合)。 マザボが原因でも、とりあえずゲームPCとしては十分だし。 マザボは保証期限切れてそうだけど、CPUがまだ大丈夫なら、CPUが一番怪しいと判断して修理に出してしまう手もある。 問題ないよって返ってきて気まずいのは覚悟の上で。
マザボがFSB1333に対応できていないような気がする。 一応起動してあるところまで動くならCPUは大丈夫とみて、おれも マザボを買い換えるな。マザボは消耗品と思ってるから。 そうでなければダメモトでチップセットの冷却を強化してみる手も あるけど。
んなわけないだろ。P35T-Aなんだから1333MHzに余裕で対応している。デタラメこくな
でもCore2合同スレ見ると結局ママンが原因だったみたいね 熱でどこかが逝かれたのかな
>323 遅レスに相応しい読解力のレスだなw
326 :
Socket774 :2009/05/26(火) 16:21:34 ID:svYLeC9d
いろいろ有り難うございました。。熱でいかれたのか単なる故障なのかは解りませんがマザボ交換で治りました。で余った部品集めたらもう一台できあがり(´∀`)
ちとお尋ね 今P4M800ProM478を使ってますが OS系にUATA、データー用にUATAのHDD を繋いでます。 流石にデーター用HDDが満タンになってきたので 価格のこなれたSATAのHDDにしようかと考えてますが 混在使用可能ですか?
>>325 のバカは何が言いたいの?
P35T-AはFSB 1333MHzのCPUに対応している。
対応していないという
>>322 の誤りを訂正しただけだが。
>328 対応していない≠対応できていない
あ、これじゃ解らないか。 何かしらの原因があって個体レベルでFSB1333MHzに対応できていないんじゃないの?ってカキコを読み取れず MBは対応してるよ!って言い出してきたから何を言ってるの?って話。
331 :
322 :2009/05/26(火) 22:02:25 ID:JVoBjdzN
ピンポン♪ チョイ前のi850EもFSB533はきつかったりしたので、冷却貧弱なマザ ではよくあるかな、と。
>>328 はまっすぐな人なんだろうw
悪い人に騙されなきゃいいけど。
ID:bhj1QQUF なにこの独善
よーわ、個体的にFSB1333MHzに対応していない 不良品?の可能性があるってことでしょ? つーか、もっとわかりやすくカキコしろよ。 お前は曲がりすぎ
×に対応していない ○の耐性がない 意味を読み取れとゴネる前に、言葉は適切に使え
「していない」と「できていない」は意味違うだろ
部屋が荷崩れ起こしたんで片付けてたらP34T-A2が出てきた。
去年の11月に買ってそのまま忘れてた。
最新biosにupdateしたらなぜかcmos checksum errorが消えなくなった。
ひとつ前のに入れなおしたら直った。
追求してbios飛ばしちゃったらやだからこのまま使おっと。
>>327 ecs.com.twからマニュアル落として見てみたら、
30ページ(pdfのp38)を見る限り、別々に認識してるね。
でもチップがVT8237みたいだから苦労するかもね。
ちょっと困ってるんだが、 P4M900T-Mを使ってるんだが、急に起動できなくなって、 スイッチ入れる→ピッと鳴った後一瞬BIOSの画面が出る→ピピッ でうんともすんともならなくなったんですけど、何が怪しいですかね? 一応メモリを変えたり光学ドライブ、HDDを全部取り払って起動、 CMOSクリア、グラボ取り外しなどできる事やったつもりなんですけど全く起動しない・・・orz 思い当たる事といったら終了前にドライブレターを変えたぐらいしかなくて・・・ どこがおかしいかとかわかりますか?
340 :
Socket774 :2009/05/27(水) 19:55:00 ID:0Ph7egoG
>一応起動してあるところまで動くならCPUは大丈夫とみて、おれも >マザボを買い換えるな。マザボは消耗品と思ってるから。 ECSばっか使ってるとそんな発想になるのかねえ・・・
>339 そのピピッて音が何意味するかマニュアルに書いてないか? メモリCPUだけでBIOS画面も出なくなったなら、マザボだと思うが。
USBデバイスがなんかわるさしてるとか
>ECSばっか使ってるとそんな発想になるのかねえ・・・ なんたる思考力、逆だろ普通(w (意味わかるかい??)
普通「ピピッ」はCMOSエラーだよね BIOS入れ直してみるとか
マザボは消耗品って意味だろ
コンデンサがたくさん載っている以上は消耗品だね。 CPUとメモリのほうが長持ちする。
8200Aなんですけど、 公式に載ってるBIOSより古いverどこかにありませんか? 更新してみたら購入時の更新前と同じ状態っぽく画面表示がおかしくなってしまった。 保存しとけばよかた...
>>315 ですが、チップセットに至近距離からファンで吹き続けたらフリーズしなくなりました
原因は放熱が平たい金属板だけのサウスだったみたいです
現在は応急処置なのでヒートシンク付けて対応してみます
再度やったら直った、、 なんだったんだ一体('A`)
なんか最近、スレ住人が増えたような 不景気だからかな
351 :
339 :2009/05/29(金) 18:37:46 ID:SSYgbLXz
もう二日ぐらいがんばってるんだが全くできん・・ FDにBIOS入れてCtrl+Homeでも読み込んでくれない・・・ CMOS一晩放置してても進展なしです。 beep音的には、メモリパリティエラーらしいんですが、 意味がわからないので、違うメモリに変えたりしたんですけど無駄で… 起動したら0.1秒程写るBIOS画面には、 「1024MBOK (64MB Shared Memory Size Used)」 ってなります。 ピッ(起動音)→BIOS画面→ピピッ→何もなし という感じです。 よければエスパーお願いします。
なぜエスパースレで訊かないんだろう?
その表示が出るなら、メモリとCPU、ビデオは一応OKだろ。 残るはマザボ本体(BIOSのROMか、CMOS-RAMのデータ化 け=パリティエラー)と、とりあえず疑ってマザボ替えてみる。
355 :
Socket774 :2009/05/31(日) 00:22:59 ID:pk+u/ncU
あのう、ECSのグラボはどこの国で生産をしているのでしょうか?
356 :
Socket774 :2009/05/31(日) 04:32:06 ID:ze7l3p/3
>>350 問題多いんだろ
先日の該当COUが使えなかったりとか
G31T-M3の次のBIOS更新いつかな? 前回からそろそろ半年経つんだけど今後も新しいCPU使えるのかな? ECS使ってて安くても耐久性は他社とそんなに変わらないから良いんだけど BIOSの更新の頻度が極端に少ないのとちゃんと機能しない設定項目が 有るのだけは不満なんだよなあ BTO専で売れないマザーの宿命と言えばそうなんだけど
>>357 あれから新しいCPU出ていないから、BIOS updateの必要もないと思うが。
とくに不具合は見つかってないし。
頻度に関してはG31T-はかなり多かった方だよ。
もう、重点はLGA1366に移っていくらしいから、しかたないだろうな。
C2Qの9660などよりもi7の920のほうが安いらしいし。
361 :
Socket774 :2009/06/02(火) 19:33:33 ID:xdhuNjYj
>>358 が動作保障してもメーカーしないと意味無い
そんな小心者はエリートにはいないことになっている
2ch見るならAtomで十分ですよねーということか
壺ワロタ。リビングにおいても違和感ねーw
あの壷は高価なものだ。 キシリア様に・・・。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ECSがエリート達に送り出したこの壷で・・・ 我々は、あと十年は戦える! | \_____________ ___________________/ ∨ / ̄ ̄ ''''‐- 、 / `、 / ヽ ( , ‐、 ,-‐、 l ) ノ / / ) |―‐ 、 r‐l ( ,,_( ( ( ノ | / ゝ .l `-ソ ,,-‐、 ) / / ) ト, |_, `‐' ( ( | `‐ ヽ ‐ - ('-' 丿 l ゝ- < `ー-‐'' +, -、l + ,,i /~ヽ-',-' ソ| | |,--―‐''''"/ / i | `=_,,ト、 r‐'''` 、 / / i |_ ノ ー,、_ ( '''" ソ / / i |_ /-"-"ヘ + / | ..,二) <__/ i i,_,ノ`―` / | / `ー―' ヽ `ー‐" / ノ +/`+ + + `(ヽ `、 / "| .ト + ) \――-`-ヘ/ | /、ヽ ,ノ ,ヘ ノ 丿 / `―---, '''",,;;_,、 `''、 ," / , ―--- 、 / /  ̄~ \ \/ヘ / /ソ ヽ /r" _/_`''''` \ lヾ / / \/―/__∧__ヾヽ―;;;\/ /
ECS壺が発表されたので記念書き子 あの壺は良い物だ〜!!! っていうか壺に仕込んでる暇があるなら A780GM-Mの新BIOSを早くうp!!>ECS
ここにもBIOS放置がひとーつ。。。
371 :
Socket774 :2009/06/03(水) 21:14:51 ID:KvO17Z0R
そんな物作る暇があればBIOS更新すれば良いのに
372 :
Socket774 :2009/06/03(水) 22:09:00 ID:ajGM21cD
(ド素人で恐縮だが) もう消えかかっているECSのマザー「GeForce6100PM-M2 V2.0」って、 「あんまり熱くはならない」って言ってもいいのな? サウスって言うのかな?メモリーの下の方に付いてるヒートシンク。 「10秒〜30秒は、もう触れていられないほど熱い」っていう製品がある中で、 このマザーは少なくともそんなことはないね。1分でも2分でも触れていられる。 (同じGeForce6100系マザーでも、かなり熱くなる製品があると聞いたことがある)
でも、熱いよ。
チップセット自体は同じだから 単にヒートシンクが密着してないだけじゃないのかw
壺いいなぁ…。 その昔、Intelが奇天烈デザインのコンセプトを公開したけどアレは安っぽいだけだった。 壺で話題を掻っ攫おう。
「2ch用に特化したECSの壷モデルを使ってる」と言ってみたい。 ただそれだけ。
377 :
Socket774 :2009/06/07(日) 12:47:10 ID:LhCQeghx
質問です。 G33T-M2が壊れてしまったようです。すでに製造していないようで、今取り付けているHDDやメモリ、CPUをそのまま使用したいと思っています。 同等のメモリやCPUが使用できるマザーボードはありませんか?
今取り付けているHDDやメモリ、CPUを書けよw
775のマザーならほとんど平気
>>378-379 レスありがとうございます。
すみません、今出先で家に帰らないと確認できません><
775のマザーですね。調べてみます。
381 :
Socket774 :2009/06/07(日) 17:04:05 ID:02ZuzTx5
>>377 違うメーカーに変えたら良いのに
GIGAとかMSIとか
安いの良いならfoxconnとかJetwayとか
ECSha値段も性能も中途半端
382 :
Socket774 :2009/06/07(日) 22:54:08 ID:YhvQvG1M
563 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 21:03:28 ID:AGW3MK+t お前らの偏見もひどいもんだなw 俺の考え方はこうだ! GIGA=自作する奴が3年も使わないのに単価が高い個体コン満載にして意味あるの? しかもOCもBIOSが糞でまともにできないのに・・・ 基板設計が、高い部品に頼りすぎw 低格厨で金持ちなら、精神的に安心かもしれないが・・・ボッタマザー ASUS=いくら基板設計がよくても 何、この適当なコンデンサーの選び方・・・メーカーグレードばらばら=品質ばらばら しかも物によっては3国製コン満載でボッタ価格 ABIT=液体ルビコンマンセー&固体ニッケミマンセーOC耐性抜群 コンデンサ問題時も唯一対応したメーカー・・・しかし撤退orz Intel=低格厨には安心マザーだけど、最近は品質が悪いw MSI=論外 設計が根本的に糞 ニッケミKZGが勃起www いくらいいコンデンサを使ったとしても設計が糞なのでタイマーつき サポセンも極悪卑劣なので本当に論外 DFI=今一番ましといえるマザー但し、高いので手が出にくい・・・ Albatron=いいメーカなのだが最近はあまりマザーを見かけずBiostarのTシリーズがもっとも近い存在か・・・ Biostar ASRock PCCHIPS=言わずともがなB級メーカー Jetway・FOXCONN・ECS=部品さえいいのをつかってくれれば設計は無難なメーカー ^^^^^
383 :
Socket774 :2009/06/08(月) 03:21:54 ID:BdSnRAF4
意味一緒じゃんw だいたいFOXCONN持ち上げてる時点で腐ってる批評 ASUS=いくら基板設計がよくても 何、この適当なコンデンサーの選び方・・・メーカーグレードばらばら=品質ばらばら Jetway・FOXCONN・ECS=部品さえいいのをつかってくれれば設計は無難なメーカー
上げてまで言うかw ASUSじゃないと不安で自作できない子?w
ECSは価格相応に使いこなせる製品が多いと思うが。 つか、ほかのもんつかったこと無いから分からん。
壊れそうで壊れないそんなエリートが好きです(><)
387 :
Socket774 :2009/06/10(水) 04:24:39 ID:XsLZR/SZ
壊れててる事に気づかないそんなエリートたちが大好きでつ by ECS
SATA1破損に続きSATA2がグラグラし始めたのでホットボンドで固めてやりましたよコンチクショウ しかしECSのコネクタってなんか弱くね?
ECSはコネクタを作っていないはずだが・・・
揚げ足取り? ECSのマザーはコネクタが弱くね?って意味で それで伝わらなきゃもういいですウンコマザー
ココに限らず、軽い突っ込みに耐えられない(キレる)書き込みが最近多くなったな。 何故だ? ま、ECSのマザーに限らず、SATAのコネクターは弱いな。
エリートな当たり屋
393 :
Socket774 :2009/06/10(水) 21:27:35 ID:fk47DvuV
使い方が悪いだけだろ エリートは上品に使わなきゃw
ああ貧弱だからか
繊細なんだよ
情弱なんだよ
ATX12Vの田コネのハウジングがスッポ抜けた。 ATX12Vの田コネに容易に逆挿入ができてしまった(→電源の保護回路働がき一応セーフ) こんなのはECSマザーしかありえない。
逆挿入するような下々の者の行動までも想定するとはさすがエリート層
コネクタハウジングの材質が安っぽいいうか、柔らかいんだよ。 あと20-24pinコネクタの拡張4pin部分も、どんな向きでも容易に刺さるぞ。
使い方が悪いだけ エリートは上品に使わなきゃw
選ばれたエリートだけが使用を許された板なんだぜ?
402 :
Socket774 :2009/06/11(木) 19:59:51 ID:eEhB6ExY
___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
マウスのちいせえG-Tuneが ECSのG33T-M2でした あ、いや、ただそれだけなんだけど スレみるとBIOSはアップしないほうがよさげな感じですね う〜ん、最新CPU載せたいのに
俺のG33T-M2のBIOSは最新で問題ないぞ。08/09/01 CPUはE6550だけど。
>>404 裏山です
こちらは古かったので、新しくしてみようかなと思ったのですが
ベンダー情報うんぬんかんぬんでアップしないほうがよさそうですね
残念
>>405 OEMBIOSをゴニョゴニョでアレすればおk
>>406 ,407
d
やっちゃおうかなと思いつつ
OSのアクチが面倒になるといやだなと・・・
まぁCPUを変えよう思っていたり、ケースを変えようと
思っていたりするので保証はあまり考えていないんだけど
OSが・・・メディアが普通のMSのきらきらしてるやつじゃなくて
マウスのロゴ入りのやつなんでちょっと・・・
どしよどしよ
>>408 これを機に1台自作するんだ。
パソコンは2台あった方がいいぞ。
>>409 お前2台しかないの?
俺は3台あるぞ。
もちろんマザーは全部ECS。
組むんだったらECS。いつでもどこでもECSエリート。
412 :
408 :2009/06/16(火) 07:34:34 ID:VCr+d+RG
>>409 PCは余りまくってますorz
んでパーツを組み替えて使おうとは思ってるんですが
>>410 …俺の3台目はmsiだった。
ECSと比べるとはるかに劣る。
NECの安鯖だからマザーボードに固執する時点で誤りなんだけどね。
FaithでG33T-M2の修理品あがりが2000円で売ってたので衝動買いしてもうた。 945GC一枚、G31二枚、G35一枚、G45二枚あるのに、どうしたいのかわからねえorz 次はG41狙うか、、、
>>414 組み立てようよ
それともマザボ屋オープン?
ECS専門店?
Intel純正チップセットにこだわるより、RADEON EXPRESS最後のIntel用チップセットのほうが、 よほどCPU使用率低いし、オンボード強力だから使いまわし効くのに。。。 それはともかく、G43とかどうよ。
418 :
414 :2009/06/16(火) 23:59:47 ID:M6yP2wKt
帰ってから余ってるE1200やその他パーツで組み立てました。
何かしらトラブルあると思いましたが、ドライバCDが読み込めなかった以外は
特に何事もなく普通に使えてます。
箱も付属品も全てついてたし安かったのかな・・・
>>415 組み立てましたw
ちなみに、他のボードも全て組み立て済み・・・
>>416 スミマセン、ECSは初めてです。
他のボードはASUSとかFOXCONNとかですね。
419 :
Socket774 :2009/06/17(水) 01:22:13 ID:R0YuFoT9
ソーテックはECS王国。
なんか、ソーテックを見る目が変わったぞ
パレットタウンでSOTECの中身と思しき未使用GF7100PVT-M3とやらを買ったら、実はGF7100PVT-Mだった上に付属バックパネルが全くの別物 しかもそのバックパネルも鉄板つきの分厚いタイプで、はさみでチョキチョキ修正とはいかないカタブツ 箱に製品写真とか仕様とか未使用品とか貼ってあったから「ジャンク通りにしてはマトモじゃね?」と思ったが、思い過ごしだったらしい まあせっかくエリートになったんだしと思って、バックパネル適当に削って組んだ チップセット爆熱すぎる
>>418 あっさりですね
BTO屋オープンってことで。
>>420 中身がECSならいじりやすいよね。
CPU交換も変な制限かけてるわけでもなさそうだし。
>>423 【 OS 】 Windows XP HOME SP3
【 CPU 】 Core2 Duo E6600
【 cooler 】 90mm改造品
【 M/B 】 ECS 945G-M3(V3.0)
【 RAM 】 corsair PC2-5300 1GB*2
【 VGA 】 MSI N9600GSO
【Sound】 オンボ
【 HDD 】 HDT721032SLA360
【Case 】 SOTEC PT8000
【 電源 】 ENERMAX MODU82+ EMD425AWT
元はPen4 524搭載のSOTEC BJ3511。
こんな無茶な改造したけど、俺のECS 945G-M3(V3.0)は元気に生きています。
ECS なにげに評価たかい?
G31T-Mを入手したんでプレスコP4載せて動かそうとしたら起動しないでやんの… セレD 3.06GHzでもダメだた\(^o^)/
G31自体がPen4、セレD対応していないっつうの。 G31T-Mに非対応のPen4 640で動かした経験あるけど、一見正常に動いているように見えても。 MediaCenterでテレビ見ている最中に番組表を表示(番組表の裏にテレビ映像が透過して見える)させたらカクカクしたり、映像の一部が緑色になったり悲惨だった。 独自対応のMBメーカーもあるけど。動作の安定性はどうなんだろね。
>>428 他メーカのG31板は対応してるからイケると思ったんですが、ダメですた。
大人しくPenDC買ってきます。
,. ''"゙ヽ. ,. ''"¨゙ヽ i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i ゙、 .>'´ __ ヽ、' .ノ / ´ ̄` '¨¨¨゙ヽ ヽ' . / ● ● ゙、 . ,' _ ', 仮に安物だとしても . i i´ ヽ i 安物という名のエリートだよ i __...>-、‐'" ,' .. ',/ 、 _ハ、_... / / 、 丶‐''"-ニニ´ / ./ ヽノ / -、__ノヽ、‐- --‐‐'''" \
>>429 ずいぶんなPentiumマニアだな〜。
P33TマザーでBIOS書き換え失敗Orz 後で見たらいろいろ語尾にオプションつけないと駄目だったんだな ROM載せ替えで書き換えできそうだから G31T-MかP33Tマザー中古で探してるけどなかなか見つからん G33T-Mなら持ってるんだがBIOSサイズ違いで書き換えられなかった
>>432 普通にAFUWIN.EXEを使えばよかったのにな。DOS素人がDOSいじるよりは失敗しない。
G33T-MもROMは同じで 8pin DIP SPI ROMだよな?
Windows動作中にROMをサクっと交換し、AFUWINを起動して強制書き込みしてみたらどうか。
>>433 レスdクス
ROMは同じものみたいなんだけどファイルサイズが違う(P33T/512kb G33T/1024kb)なので
書き換えできませんみたいなメッセージが出るんですよ
AFUDOSでも強制書き込みオプションつけたけど駄目だったから
AFUWINでも多分同じじゃないかなぁと・・・
けど今度試しにやってみます
512KBの後ろにダミーで512KB付け足してやればファイルサイズはごまかせるんじゃ? あ、後ろか前かはわからないので、同じデータを繰り返した方がいい。 copy /b a + a b のようにすれば aの繰り返しで2倍になった bが得られる。
>>363 そのECSのミニノートってSONYのにそっくりだね
もしかしてSONYにもOEM供給してんのかな
最近はdellの一部?もECSだってきいたことあるけどほんと?
スレ違いだが、ONKYOに吸収される前の末期のSOTECは完全にAOpenのOEMだった。
/ ̄\ |SOTEC| \_/ ,,-‐、____|___,-''三ヽ 中 ( ミ,,-――――――-- 、丿 の /::/ U `ヽ 人 /:/ (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ な /:/ U i||| - l - lli i ど |;| 、__丿 U i い || U ,ニ,ニ、 i. な |::| U | |  ̄ | | U <三三 い 三三> U l iエエ,i 人 !!! |:::::::::ヽ、______ー___,,-''::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
え?SOTECってONKYOに吸収されたの? SOTEC吸収してONKYOに何の得があるんだ?
この前オーディオコーナー冷やかしに行ったらONKYOのオーディオPC(?)がおいてあったわ。 中のマザーがECSかどうかはわからなかったけど。
ONKYO製PCは、made in 倉吉(鳥取県)じゃないのか?
詳しいことはわからないけどうちの部屋にKENWOODのAvinoPCの残骸が転がってるんだが、それはSOTECのだった。 そのノウハウを提供してるとかなのかなーって思ったから書き込んでみただけw
443 :
Socket774 :2009/06/22(月) 02:18:59 ID:OZRB8sID
話豚切りすみません。 ただいまサブ機でGF8100VM−M3で組んだんですけど、 BIOS画面が出ません。ECSのロゴ画面さえ出ません。 CMOSクリア(電池抜いて1時間)→ダメ。CDがFirstBoot になってはいますが、XPmediaからBootすると「インストー ルしますか?」画面になる。ultimateBootCDでmemtestは 問題なくできるけど、どうしたらBIOSがでるんでしょう?
CDからDOS起動してBIOS焼いてみたら? 詳しいことは解らんし出来るかどうかも知らんけどw
448 :
444 :2009/06/25(木) 10:53:33 ID:Dl5RFTsc
すいません。あれからメモリを抜き差しして、もう一度CMOSクリアして、 ドライブ類を全てはずしてトライしたら表示できました。レスありがとうございました。
ほしゅ
なんか静かだな ほす
GeForce6100PM-M2 (V2.0)でAthlon X2 7750BE使ってる人いませんか? C'n'Qが利かないんだけどなんでだろ?
ようやくA770M-AのBIOSきたと思ったらヘノムツーはナシかよ...
454 :
Socket774 :2009/06/29(月) 19:59:41 ID:10SNKRTu
G31T-M3使ってるけどBIOS更新無いしその上ファンコン利かないし最悪のマザーだけど インテルのNIDEC純正ファンがCPU温度高くなったらちゃんと可変して回ってるんだな
ファンコン効かないとかいっているやつはCeleron 400使いなんだろw もっとよいCPU買えよ
機能してないBIOS設定を勘違いして動いてると思ってるエリートが多いんだなw
457 :
Socket774 :2009/06/30(火) 11:25:15 ID:uCWF8j2w
エリートつーより裸の王様でつな
エリートは細かいこと気にしない
459 :
Socket774 :2009/07/01(水) 14:36:00 ID:kPiNXBK5
細かい事出来ないのがエリート
ECSのマザーP43T-A2を去年の年末に買って定格で仕事用に使ってるけど S3スタンバイとかド安定だけどな
ECSのサムライなるマザボをもらった でもこれシングルコア用だよな、どう利用すればいいのやらw
暴漢に襲われた時に投げつける
ECS評判悪いねえ。 ビデオカードは評判いいけど。
別に評判悪くないだろ 粘着がいるだけ
1年半前にP33T-Aで自作したんだけど、これはFSB1333mhz対応って書いてあるから、現行のCore2Quad全て問題なく乗せれるの?
468 :
Socket774 :2009/07/06(月) 12:51:17 ID:6LGI9AKO
評判つーよりマザーがECSとわかってる奴は殆ど居ない それどころかマザーってなに?レベルが多い
ECSって国内大手PCベンダが採用した例ってあるの? あるのならdでもなく変態的な仕様になりそう…。
SONYとSOTECが使ってた記憶有る 同じマイクロATX478のマザーで中期かな 今は殆どマウスコンと無名BTO会社でしょ だから知らずに使ってる人が大半でしょ
ECSってNECのPC-9801の末期のマザーボードの設計製造を担当したらしいけど。
>>460 余った5000+BE活用すべく、GeForce6100PM-M2(V3.0)買ってきたが
BIOSにオーバークロックの設定が一切ないぞ。
Vistaで使うから、栗でいぢるのも、いちいちUACくるから面倒なんだよな。
ほんと、お仕事用マシン用のマザーだわ。
安くて定格で安定してればいいじゃんw
A780GM-M3買ってみた。 これもCPU倍率と電圧は弄れないね。 メモリクロックも1.9Vが最低で、1.8V設定は無し。 AthlonII X2 250乗せて、とりあえず問題なく稼働中。
最近のMicroATX製品が緑色になったが、方針が変わったのか?
>>472 UAC切ればいいのに
ぐんじょういろ
きでい・・・・・
A790GXM-Aを使ってます。ぺIIX4-945(AM3)を挿して定格で使用中。 ECSは作りがシンプルで使いやすいので好み。 PCIも2本あって旧資産もまだ使えるし。
A780GM-M3買ったけど、ちゃんとVRMがDual Plane(3+1フェーズ)だな。 安いけど、AM2+で使うのに欲しい機能は押さえている。
480 :
Socket774 :2009/07/13(月) 23:30:26 ID:DGWok89v
おい、FOXCONNよりBIOSの更新遅いじゃないか なんとかしろよ
安いので新しいの買ってください。
特に問題なく動いてるなら更新は不要な希ガス。
483 :
Socket774 :2009/07/14(火) 01:11:18 ID:PVeL7yRW
俺のA780GM-Mは たまに起動時にHDDが見つけられなくて起動できないのがネック
485 :
Socket774 :2009/07/16(木) 08:46:13 ID:McLkMEmv
新しいCUP出てもBIOS更新無くて使えないならECSって決して安くないね
>>485 安さを優先するなら新しいCUP買うような運用をするなってことだな。
me, too CPUを買い換えるような人はECSを選ばないんじゃね?
ウダウダ逝ってないで、A780GM-Mで945-95W版の正式対応BIOSプリーズ! A780GM-M3なんて廉価版作ってるレベルじゃねーぞ!
今日の日記 g31t-mにE8500とGTX260を無理やり搭載した。 なんかきもいぐらいにグラフィックカードがでかく見える。 SATケーブルは90度に曲がり悲惨な状態で取り付け。
492 :
Socket774 :2009/07/17(金) 13:05:47 ID:tZn3eFCo
>>486 ?
セレロンとかペンティアムの廉価版有るじゃん
>>491 グラフィックカードがSATAポート上空まで迫っているってこと?
E8500の取り付けは無理やりというレベルでもないだろ。
俺はパソコン屋オリジナルのマシンだけどECSのG31マザーボードにE8400構成だよ。
FSBは1333MHzだとG31は半ば非公式らしいけど。
OCするとすぐに落ちるから1333MHzがほぼ限界だと思う。
ECS製の9800GTGEを買おうと思ったら、 2スロ占有だったんで敢えなく断念しちまったぜ 俺エリートになれなかったよ…(´・ω・`)
>491 P43使ってるけど同じだわ。SATA1は諦めた。2はヘシ曲がってるw 260の保障期間終わったら(ほぼ1年後だが・・・)カバー削る予定。 PATAの場所といいレイアウトがイマイチだわね。
90度に曲がってるシリアルエーテーエーケーブル買ってきたらええんでない?
499 :
491 :2009/07/17(金) 19:05:30 ID:drThkOO1
無理やりっていうのはグラボのことでした。
>>496 SATAポート上空どころかマザーを3センチぐらい飛び出てます・・
付かないと思って一瞬落ち込んだが取り合えず付いてよかった。
ちなみにSATA 1(HDD)2(SSD) 4(DVD)ヘシ曲がってます。
PALiT GTX260は初日にヒートシンク上のカバーを一部切り取りました。
PATAと場所を入れ替えてほしいところですね。
>>497 温度を重視しないならPWM対応ののリテール使った方が静かになるぞ
501 :
497 :2009/07/17(金) 22:23:32 ID:Fw/PO0+7
当たるか当たらないかを聞きたかったから
情報を小出しにした。今は反省してる。
>>500 CPUが5050eでリテールが煩いと聞いたもんだから変えたかった。
PMWで制御もアイドル状態なら静かなんだろうけどね。
TDP45Wがそんなに熱くなるとも思えないんだけど・・・
居なさそうなんで使ってみるよ。
>>501 ASUSやGigabyteだと完全に自動制御の板が多いから無駄に回転数が高かったりするんだよね。
それ以外のメーカーはユーザが自由に制御レベルを設定できるから設定次第でどうにでもなるけど。
503 :
497 :2009/07/17(金) 23:28:01 ID:Fw/PO0+7
>>502 >それ以外のメーカーはユーザが自由に〜
って言うのはA780GM-M3も出来るって事?
だったらリテールで良いのかな。
迷い始めちゃったよw
>>498 それってL型ケーブルが下のポートを塞いでしまう罠では・・
流石エリートクオリティー
基板繋げるのに使われてるようなペラいフィルムの延長コネクタでもあればいいんだけどね。 必要なら現状SATAカード入れるしかない。うちでは足りてるから良いけど・・・
506 :
Socket774 :2009/07/20(月) 13:51:16 ID:MCuR2H//
P4M900T-Mで07年に組んで使っていて、そろそろメモリ交換しようかなって思っているのですが 2GB×2で使ってる人っていますか?もしいらっしゃいましたら、メモリの製品名を教えて頂けますでしょうか? ついでにこちらは今は512MB×2枚で組んでいます。 あと↓の3製品を検討しているのですが、どの製品が良いでしょうか? ご意見頂ければ幸いです。 CFDのFireStix Heat FSH800D2C-K4G UMAXのPULSAR DCDDR2-4GB-800 SILICON POWERのSP004GBLRU800S22
SILICON POWERのSP004GBLRU800S22 で十分 どうせ800MHz出せないんだし
しこりんパワー! 俺M&Sかなんかいうシャンプーみたいな名前のやつだよ まあまあOCにも耐えうるけどお勧めではない 別に不具合あるわけでもないですけど
509 :
Socket774 :2009/07/22(水) 00:28:40 ID:csqlU8Az
ECSって1回でもBIOSのアップデート有ればマシなほうなの?
Intel純正のマザボだってそんなにBIOSアップデート無いしな おなじぐらいじゃね?
そもそもBIOSを頻繁にアップデートするのは不具合があるってこと 他は新しいCPUの認識くらいだし
>>511 バカでもチョンでも組めるエリートしか使った事無い奴のセ・リ・フ
そんな奴ほっとけよ ただのアホだ。
>>510 DP965LT使いだが結構な回数アップデートしてるぞ
>>511 EVGAはどうなるんだ?あそこはX58ママンのS3復帰に関して異常なまでに熱入れてる
その代わりなのかどうか知らんがVT-d対応は放ったらかしだけど
516 :
Socket774 :2009/07/22(水) 05:35:03 ID:8Nr4KSCq
ECSしか知らないから違うメーカーの実情知らない人が多いようですね
690GM-M2もらってとりあえず5050e載せてみたけど、この先生きのこるには どうしたらいいんだ?
なに!? 先生がキノコだと?
結局BIOS更新する余裕や能力が会社に無いの? GIGAやMSIやASUSは不具合無くても更新してるよね 更に格安のFOXCONNやBIOSTARだって上ほどじゃないけど新しいCPU出たらそれなりに更新してるよね
>520 そういうイランBiosVerUPで使ってる感を満足させなきゃならない客層じゃないから・・・
BiosUpdate頻繁にして不具合でたら苦情殺到するから 控えめにしてると見た
BIOS更新すればアフターサポートが充実していると思っているバカ いるよね
A770M-A使ってるが やはりもうPhenom II には対応無理なんだよね 素直にPhenom II使うなら買い替えがベストかなぁ
525 :
Socket774 :2009/07/23(木) 00:38:32 ID:IcUYnogU
>>522 >BiosUpdate頻繁にして不具合でたら苦情殺到するから控えめにしてると見た
これが妥当でつね
ageてる奴がどういう理由で粘着してるのかが気になる
>>523 オール固体コンじゃないとダメだと思っている層と一緒だろうねw
インテル純正マザーですらオール固体コンじゃないのに
定格で使う分には液コンでええのや。液コンがイカれる頃にゃCPUソケット規格が変わっておるわw 銘柄、風評?に拘るんわポン人の民族風土。 ニッポン種うなぎが美味い?アホけ、そないなモン、焼き方、タレ次第で何とでもなるわ と、大阪はミナミの有名某うなぎ専門店。主なわしの談なw
でも、やっぱりインテルの925Xマザボでも妊娠しまくったことあるよ。 X800XT積んでて多少厳しめの温度環境ではあったけどね。 その時から俺はインテルのハイエンドマザボでも信用しない層になった。
マザボってコンデンサが妊娠する環境とそうでないのとあるよね 俺は今まで10年くらい自作して一度もそういう経験がないのに、友人にマザーあげたら すぐにコンデンサ膨らませてダメにしてたし なんか電源の相性とか排気の環境とかがあるんじゃないのかと思う
オール固体コンで超高価なマザボでも熱が篭もりゃ・・・ 「夏草や 固体コンどもが 夢の後」 だわw
スムーズな給排気経路確保(設計と施工?w) これが一番じゃて。 電源ファンを排気ファン兼用。これが間違いの元じゃわいのぅ。 (電源付属ファンなんざ他のパーツ発熱処理まで考慮しておらんわい) マザボの裏の熱篭もり。こやつが片っ端から妊娠させておるわw
職場のhpのpen4機も熱い割に液コンで7年使っても全然壊れてないな
hpはいい仕事してるし、pen4も北森なら今のミドルクラスのCPUと熱大差ない。 2.8C以下ならpentiumDCよりTDP見ても低発熱だと思うぞ。
いまどきカッパーマインつかってる人ぐらいじゃないと コンデンサ妊娠はお目にかかれない
536 :
Socket774 :2009/07/23(木) 18:52:26 ID:7zHmgEVo
>大阪はミナミの有名某うなぎ専門店。 大阪のうなぎって不味いんだよな 井の中の蛙なんとかって奴だ
中国産のうなぎしか食ったことのない俺からすれば 大阪でもなんでも神レベルだろ
天然うなぎも実はうまくないって効くけど本当?
んなこたぁない。養殖の臭い程の脂身がないから サッパリ感じるかもしれないけど味は段違い。 養殖は脂身の味と臭いしかしない。
と↑産地偽装悪徳業者幹部社員が申しておりまつ
>>534 あの頃のTDPは余裕でオーバーしてたじゃん
天然川ウナギは硬いよ
というか、うなぎ嫌い
>>543 だからたぶんそれは脂臭い養殖ウナギしか食べてないから。
皮とかキモチ悪いんでしょ?天然物はあんなキモチ悪いヌルっと
ブヨブヨした歯触りじゃないし脂の乗った焼き魚みたいな感じで美味しいよ。
これはウナギだけでなくシャケにも言える。
最近のシャケは脂身を意識しすぎてキモチ悪いくらい脂っこいから
臭くてヌルヌルしててマズい。
うなぎ好きの集まるスレはここですか?
うなぎパイ
なんだこのスレは・・・
田うなぎばんざーい
天然物食べられるくらいのエリートになりたいぜ・・・
本当の天然の川ウナギ、川で捕ってきたやつは さしてうまくないよ。養殖モノに舌が鳴ならされたせいかもしれんが。 んんん?て感じ。 川によって違うのかもしれないけど。
ブリキの太鼓見たらウナギ食えなくなるぞ
そりゃそこら辺の川で獲ったのも含めて天然なら何でも旨い ってわけじゃないよ。当たり前じゃん。 国内産だってウナギなんて今はほぼ養殖メインなんだし。 外国産のウナギやシャケはほぼ養殖なんだけど、なぜ外国の養殖モノが 不味いかって言うと「日本人が感じるウナギやシャケの旨さ」ってのを 理解しない業者が「脂がのっている方が高く売れる」という程度の理由で 過剰な脂のりのするように養殖餌を配合するからなんだよ。 ちゃんとウナギやシャケの日本流の食し方を深く理解している 人間が養殖すれば、養殖物だって十分旨い。 日本の業者でも同じ理由で脂臭くしてる養殖業者は多いけどね。 今市場で流通してる養殖モノは99%低価格であることが理由だから ほとんどが外国産の養殖モノになる。鰻重を食べない人間に マトモなウナギが育てられるわけがないしバーベキューの直火で 豪快に焼いてシャケを食う北米人に玉子や海苔や味噌汁やお新香と一緒に 一切れ添えられる美味しい塩鮭に適したシャケが育てられるわけがない。 回転寿司のサーモンだって脂臭くて不味いじゃん。 あれは切り身用のシャケとは全く別の種類の魚だよ。 工業製品と違って食品はその国(の料理)に合う合わないがハッキリ出るの。 昔のウナギやシャケを知ってる年寄りなら誰でもわかることなんだけど、 不味いウナギやシャケしか食べられずに育った若い人はこういうもんだと おもっちゃってるんだろうね。一度大枚はたいて食べてみることをお薦めする。 食い物の贅沢なんて超高級品でもいくらもかからないんだからさ。
>>550 本当においしい天然はめちゃくちゃ高い店行かないと食えないとか
なんだこりゃ エリートはうなぎ好きが多いんか うちの近くの蒲焼専門店はたしかに高い エリートじゃねーと入れんな
この流れは低価格化ばかりを追求して粗悪部品を使ったマザーに対して ウナギに喩えた高度な警鐘か何かか? 一度大枚をはたいて本物のマザーを使ってみることをおすすめする なんつて
>556 そんな無駄金使う位ならおいしい鰻食べた方がイイ
558 :
Socket774 :2009/07/24(金) 22:42:13 ID:dYHHKeer
>>556 おおむねそんな感じ
>>大阪はミナミの有名某うなぎ専門店。
>大阪のうなぎって不味いんだよな
>井の中の蛙なんとかって奴だ
違うのは中国産国産の問題じゃなく調理の仕方だな
関西は焼きのみが多いから
アナゴでもそうだけど昔と違ってすし屋行ったら簡単な焼きより手間かかるけど蒸しが主流だろ
これはBIOSにも言える事
どちらも食べるのに支障は無いが更に美味しく食べてもらうのにどれだけ努力してるかって事だ。
ECSはASRockより部品の質はいいぞ
ホンマ、オノレらはな〜んも知らんドアホばっかしやのぅ。 だいたいがや、そもそも「うなぎ」ちゅうシロモノ。天然ブツも養殖ブツも生のまま 早い話が、刺身や。刺身にして食ってみろ。ほらもう臭ぅて臭ぅてたまらんわい。 醤油に本生山葵をた〜っぷり入れてや、誤魔化さなとても食えたシロモノやない。 オノレら知らんやろけどな。うなぎちゅうんわ、大阪では別名「まむし」とも呼ばれとる。 何でか?それはやな、微量ながらも背鰭、胸鰭に毒を持っておるからや。1・2匹食っても あんまし人体には左程影響ないが、一日多量に捌く加工工場ではやな、従業員どもは み〜んな厚手の手袋ハメて開いとるんや。 この毒ちゅうんわ、焼いたり蒸したりしても除去出来んのやで。まっ毒持ってて美味いんわ トラフグぐらいなもんやがな。ほんでや、「土用の丑の日」ちゅう特別な日をこさえて、常食 せんように、それとなくある種規制しとるんや。これが「土用の丑の日」の本分やがな。 古来、日本・中国・西欧でも最初は「香草焼き」が主流やった。つまりは、コヤツは主食やのうて 滋養強壮ブツとして扱われとったんや。「良薬口に苦し」の諺の通り、本来臭いのが当たり前やがな。 その難儀なブツを如何にオノレらドシロートを騙して美味く思わせるか? で生まれたのが「秘伝のタレ」やないけ。 蒸して?それは関東方面ではアノくっさい「クサヤ」ちゅうゲテもの好きな東北の田舎者の集まり が東京。コイツらホンマにゲテものをや、さも美味そうに食うとるから、蒸し焼きが主流やんけ。 まぁ江戸ちゅうんわ、元々きゃーもどもが乗っ取りよったトコやさかい、きゃーも人が持ち込んだ のが蒸し焼きや。秀吉かてきゃーも。せやから、近江では「鮒寿司」ちゅうテラくっさいもんを 好んで食うとる。で、東北の田舎者やきゃーもどもが、てんでバラバラにお国言葉を使ぅたら コミュニケーションが取れんさかい、コイツらの意思疎通が出来るようにこさえた言葉が 今日、ニッポンの標準語とか間違ったことを堂々とヌカしとるんや。 結論 そもそも「うなぎ」そのものはマズイ食材や。美味しいとか思うとるヤツはぜ〜んぶドアホ やんけ。まっ、そんなドアホどもがぎょーさんおるよって、わしらはオマンマ食えとるけどなw
>560 安い食材やマズイ食材をおいしく食べられるようにする事も調理の醍醐味だろうにw さしの多い和牛を生で食うなんて物好きにも程があるぞww
>>560 腹の開き方の違いとか知らないくせに高説ぶるなよ
グルメ漫画レベルの知識ですらねーし
うなぎおいーしーす(ECS)よね ・・・大丈夫。笑えなくて当然だ
564 :
Socket774 :2009/07/25(土) 04:03:35 ID:gYPgcEnZ
>大阪では別名「まむし」とも呼ばれとる。 >何でか?それはやな、微量ながらも背鰭、胸鰭に毒を持っておるからや。 うなぎを熱々のご飯の間にはさむから間蒸しじゃないの? >さしの多い和牛を生で食うなんて物好きにも程があるぞww わさび醤油で食べると本マグロのトロより美味いよ 特にミズジととも三角(ヒウチ) まあせっかくの美味しい食材(インテルチップセット)も調理次第で 美味くなったり(GIGA FIXCONN)不味くなったり(BIOSTAR Jetway)するから 出来るだけ手を加えないで素材を生かす(ASUS MSI)ってのも有るけどね さしずめECSは手抜き料理やインスタントの部類か
>>562 背開き・腹開き
そこまで書いてなきゃ気が済まないのか?おまえは。。。。ド・ア・ホw
で、いつまでこのネタひっぱるつもりだw
きゃーも人てナニ? 三河人のことかな
じゃんだらりん
A780GM-M3ってBEモデルで倍率変更できる?
571 :
Socket774 :2009/07/25(土) 21:45:11 ID:ocI0zTVm
うなぎの吸い物は赤出汁と肝吸いとどっちがいい?
知るか、フグ肝でも食って痺れてろ
香の物はやっぱり奈良漬に限るよね
574 :
Socket774 :2009/07/26(日) 01:52:08 ID:7i6hr2C4
うな重とうな丼ぐらいつまらん
ここのウナギのSATAコネもろい
山椒ふる?
577 :
Socket774 :2009/07/27(月) 00:10:24 ID:i1YLKun1
タレだけの方が美味いだろ
新しいBIOSでてたから更新したら日付が2009 6/19に固定されてしまった 変更しても6/19に勝手に戻る ひどすぎるでこれは 特に不具合もないのに更新してしまった俺がバカだった… なんでもないようなことが〜しあわせだったとおもーうぅ なんでもない夜のーこーとー二度とは戻れない夜ぅ〜
ECSはエリートなでOCなどということはやりません。
>>579 CMOSクリアしてもダメなら古いBIOSに戻せ
582 :
Socket774 :2009/07/27(月) 23:16:43 ID:DQeLgy7T
四万十川のうなぎが最高だよね
>>581 ところがどっこい、CMOS Date Bad!(うろ覚え)ってエラー出て、
BIOS画面でPress F1 run to set upかなんかいうメッセージが表示されて強制的にBIOS画面に入らされる
↓
いろいろ日付の部分を変更して保存する
↓
再起動がかかると再び日付が6/19にもどる
↓
以下ネバーエンディングストーリー
ってなわけでWinが起動しないっす。
ECSのBIOSはBIOS画面上で書き換えてやったぜいぇーい!みたいな機能ついてましたっけ?
そういえばオレの行く店できざみ海苔かけてる。 結構ウナギと相性良いね。
おまえらエリートのクセに庶民ぽい食べ方してるな 鰻は真のエリートなら白蒸しか白焼きが常識だろ
真のエリートなら鰻の脂っぽさを嫌って穴子の白焼きだろ?
ひつまぶし美味かったよ
588 :
Socket774 :2009/07/28(火) 06:18:26 ID:yZStpUFz
白焼きはわさびをちょんと載せ生醤油で。 実は鰻の蒲焼もわさびが合うよ。
確かに白焼きってのは寂しいほどシンプルなECSのM/Bに通ずるモノがある
もうウナギの話はいいんだよ 中国産を国産と偽ったウナギを「やっぱ国産は違うよねー」と食べていた エセグルメ共の舌のいい加減さはあの事件で証明されたんだから
>>587 ひまつぶしのどこが美味いのかと、一瞬自分の目を疑った。
>>591 これでいいかね
〃´⌒ヽ
., -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
./ , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l ● ヽノ ●V l ねんがんの
l ,=! l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l 国産鰻をてにいれたぞ!!
l ヾ! ', l (__,ノ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/|´ 国産 `l
リヽ/ l l__ ./中|_________|
,/ L__[]っ / マラカイ/
>>585 エリートなら刺身にして食う…いや、なんでもない。
マウスファンガス
596 :
Socket774 :2009/07/28(火) 19:27:13 ID:SRCHm2So
>ひまつぶしのどこが美味いのかと、一瞬自分の目を疑った。 『「(お)ひつ」「まぶし」』なんだな
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 浜 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| あ .天 名 レ!小l● ● 从 |、i| る .然 湖 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ か 物 産 /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! い は の \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ? . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
鰻そのもののお味を・・・白焼&山葵 ママンそのもののお味を・・・ECS コテコテの12種類のタレを使ってみました。 ASUS こちらも12種類?のタレを使って2OZの山椒を加えてみました。 GIGA オリジナルのタレをMOS博士に作ってもらいました。 MSI
キモ吸はOCユーティリティか
601 :
Socket774 :2009/07/29(水) 14:58:59 ID:2Thy0OGE
ECSってまさに中国産うなぎのような気がする
最近の中国産のウナギはそこそこ食えるぞ
で、事の発端のバイオスは何時更新するの? それとも余裕無い?
中国産うんぬんは味の問題ではなく、安全性の問題。
ECSに限らず殆どのママンが中国産うなぎだと思う。 日本産のエサ(パーツ)使っていれば安心か? 中国産以外の産地記載があってシールはがしたら、 中国産だったりして・・・。 産地偽装か?
∧_∧ ( ・ω・)=つ (っ lヽ,,lヽ もうやめて / ( ) 中国産鰻のHPは0よ! ( / ̄と.、 i しーJ ,.-.、_ \::r=-zう ヽ、:::::::::`ヽ しヽ:::::::::ヽ ,....----.、 Y:::::ハ . /::_,. -- 、:::::ヽ ノ::::::::! /::/´ \::::::\ _,/:::::::/ /:/ ヽ:::::::`::´::::::::::/ く三≧-'′ ` ー―‐'′
607 :
Socket774 :2009/07/30(木) 14:27:53 ID:NFQn10Io
山椒も国産とチュン産が有るよな。 国産は香りが上品。
ニンニクなんかは種類が違うだけあってもろ違いがでるけど うなぎは日本でちょうとロンダリングすればいいから結局スーパーで 売ってるのは味かわんないんだよね・・・
610 :
Socket774 :2009/07/31(金) 06:41:48 ID:nzAxrmA1
よくよく考えたら他社のドライバーさえまともに更新しないのに BIOSなんて面倒なもの更新するはず無いか・・・
611 :
Socket774 :2009/07/31(金) 09:46:02 ID:DnPG+zWk
どっちが旨いかと言われたら中国産 脂がのってるからね ただ歯ざわり良いのは国産 皮が薄くて感触が良いんだよ
おまいら、うなぎは台湾産が一番だ! この前テレビで盛んに売り込みやってたよ。
>>612 台湾産は中国産と同様に皮がぶ厚い。
しっかり蒸しあげてから蒲焼きに仕上げないとイマイチ。
向こうの料理法なら美味しく味わえるんかな?
最近まめにみんなが顔出してるのは喜ばしいけど、
延々うなぎの話題じゃダメだわなー。
俺も海より深く猛省する。
淡水魚だけにな
ごめん。 ECSとつなげて台湾をひいきしたかっただけだ。
うなぎって一応海にも下るんだっけ?
>>617 産卵のために海に下ります。
ニホンウナギの場合、日本からかなり離れた場所(マリアナ諸島近海)で産卵しているらしいですよ。
今の養殖は陸地に近づいてきたウナギの子供(シラスウナギ)を捕って池で育てる方式です。
(つまり卵=>シラスウナギまでは天然物も養殖物も同じと言える)
あれ?
ここってウナギスレだっけ?
P45T-Aを2980円で買ってきたんだがQ9550のE0使えるのかな?
620 :
Socket774 :2009/07/31(金) 20:44:31 ID:V6/Zy2NG
鰻屋で聞いたら?
前に廻って鰻に聞いてくれ
お後がよろしいようで
なまずは食べないのかな?
最近は台湾産のウナギ増えてるのな。 スーパーのウナギ弁当2種類あったが 両方台湾さんだった。 ちなみに俺のママンはLANとSOUNDの逝かれたECS製と 言えば解かるよね。 by静岡・・・ もうね。
>>624 あのスレの方だな。
某はANDYにFANを括り足してぞんざいにNorth対策してた奴でござる。
626 :
Socket774 :2009/08/01(土) 23:49:30 ID:cHdcuLkY
台湾産・・・・ここ数年見た事無い 国産がメインの中国産がちょろっと
国外なら台湾産だよ? 中国産も復活してきてるし・・・ 国産なんて買う奴はSONY信者だろ?w
エリートは業務スーパーで買って庶民はデパートで買ってるって事?
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| SONYブランドの鰻・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
>628 業務スーパーってもね。そこらのスーパーで売ってる火入れした物の冷凍品ばかりだよ。 デパートで焼いて売ってる奴の元は火の入ってないそれらと別物。
おまえらどうしてもウナギの話をやめる気はないようだな・・・。 俺もこの前の土用の丑の日に台湾ウナギのうな重弁当を2個食ったECS使いだ。
ECSを使っている人の実に85%が鰻を好きだという驚きの統計が!
∋oノノハヽ 川*’ー’) / , ヽ <ECS使いの上にウナギも食えないカス涙ふけやよ  ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ |\`、: i'、 \ \`_',..-i \.!_,..-┘
;;*。+ _、_゚ + ・ ・.(<_,` )_゚ ・ ECS使いですが穴子>>>>>鰻だと思いますよ /,'≡ヽ.::>  ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
/|\ | キ | n/ ̄\n | キ | / (・(・| \|/ 三 ∞ |三 || / / ̄ ̄) /────── \ ̄ ̄) | | |/| | ̄ ̄ |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| |_|
2ちゃんねる全体がVIP化してるな
ECS使いですがおいしいものならなんでも構いません。
640 :
Socket774 :2009/08/02(日) 22:14:14 ID:Olm5hNDh
台湾でECS買ったらおまけでレトルトのウナギが付いて来た
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y .,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 鰻よりこっちの方が美味しいよ 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 ミ } } ′ } { .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .} { ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
うなぎスレから誘導されてきました。 伝統有る美味しいウナギ屋教えて下さい。
逆だろw うなぎスレで引き取ってください
鰻でも盛り上がれるエリート使いは猛者揃い
646 :
Socket774 :2009/08/05(水) 17:16:02 ID:8RgRM0/B
>>643 俺関西人だけど鰻とラーメンだけは関東に限るよ
ちなみに蕎麦も天ぷらも寿司も発祥は関西ね
>>646 「やめとけよ。だんだん韓国人に似てきたぜ」
そのものだろwww
サバイバルじゃウナギは貴重なタンパク源だから、ウナギの肉がくさくても、カレー粉まぶして食うんだぜ
その話は鰻ではなくて蛇だろ。
>>646 蕎麦はどうか判らないけど天ぷらと寿司って違うんじゃ・・・
関西発祥の寿司=押し寿司 握り寿司は江戸発祥
わっ、バッテラもある
654 :
Socket774 :2009/08/06(木) 21:03:49 ID:w66VyMXc
ECSブランドの鰻食って見たい
Eel ↓ Capture ↓ Spitchcock →ECS
今日は うな丼じゃなくて天丼にしてみる。
うな丼は貧乏人が食べるもの エリートが食べちゃあいけない
7月末に怒涛のBIOS更新ラッシュがあったようなのに俺のP43T-A2はなかったのね・・・
659 :
Socket774 :2009/08/07(金) 05:40:01 ID:T/m9ZzcJ
俺も無かった 売り出されてから現在一年半で二回の実質一回だけ(初回はECS特有のBIOSのバグ解消のためでついでにCUPのコード更新って感じ) ECS買うと自作止めたくなるよね 自作の楽しみの半分をそがれる
今更感があるが、690GM-M2を譲られたので5050eで組んだら、挙動不審でColdBootでしか窓が立ち上がらない。 そこでBios更新、CMOSclearを行いSwitchON・・・ CPU unknown表示後、Resetを繰り返す。 Bios設定ができない状態 orz ECSのHPでもOK出ていたし、運用している輩もいるので相性を疑わず、memory、電源の設定を何度も確認していた。 最後にと思って、廃物のML115についていたAthlon3500+を付けたらすんなり起動した。 ECSの対応の遅さに泣けた。
A770M-A はもうAM3には対応しないんかなぁ ギガとかは対応してるやつあるのに・・・・やっぱECSか。
>>659 もう一月待ってみろ
そのぐらいの周期で更新有る事多いから
それで無かったらうな重でも食ってろ
PF88に775→478の下駄を試すけどレポ要る?
665 :
Socket774 :2009/08/08(土) 23:13:55 ID:Dq1PNaV8
BIOSの調子が悪い時はうなぎでも食べて一旦落ち着こう!
台湾ではウナギはどうやって食べるんだろ?
最近ECSのマザーうってるのほとんど見かけなくなったと思わないかい瀬戸内海 AsRockあたりでも買ってみるかな
最近は定番マザーしか買わないゆとりが増えているから仕方ない。 MSIとかも数年前に比べたらかなり落ちてるがな。
ECSやMSIは店頭じゃあんまりみかけないいが安物BTOのPCに多いよな。
670 :
Socket774 :2009/08/09(日) 17:11:25 ID:UtZJ4Sqv
うなぎパイ食べたくなってきた
ECSの常連だった定番買えない困窮組みは最近FOXCONN買うから
672 :
Socket774 :2009/08/10(月) 05:11:32 ID:KAWKigSZ
G31T-M使ってますが、前面のオーディオ端子から音が出ません。 音の入力も出来ません。 何故でしょうか……?
何故? 使う人間かMB壊れてんじゃないのか? ECSではよくある事。 俺のなんか後ろからだって音出無いし、LANだって使えないんだぜ。 でも俺は何故かなんて聞いたりしないよ。 とりあえずウナギでも食ってからもう一度よく考えろ それから落ち着いてエスパースレで聞いてみれ なっ。
HD AUDIO非対応のケースなだけだな
>>674 前面にちゃんと赤と緑の端子ありますが……
HD-AudioじゃなくてAC97準規のフロントパネルなんだろ? それだとジャック挿入の自動検出ができないから、 ソフト側で自動検出を無効にする必要がある。
ごめ〜ん、AC97準規のフロントパネルコネクタでHD-Audioヘッダって使えるん? AC97とHD-Audioってまったく互換性がないと思ってるんだが・・・。 基本的な事聞いてすません。
678 :
Socket774 :2009/08/10(月) 17:17:31 ID:ECf9wqdC
先ずはAC97とHD−Audioから勉強しなおせ
>>671 定番かえないんじゃなくてみんなが使ってるのと一緒のが嫌なんだよなぁ。
わけのわからんメーカーほど興奮するっていう。
常に冒険したいタ・イ・プ☆ ウフ
うなぎスレで他の話題は辞めて欲しいな
わけわからんとか、冒険とかっていうとJetwayが正にそういうメーカーじゃないの?
ECSは必要な機能だけにしぼった堅実タイプじゃない?
単にBTOやメーカー製に組み込み用として使われることが多くて、あまり単体売りされていないってだけ。
>>679 の好みには合わない部類だと思われる。
682 :
Socket774 :2009/08/10(月) 23:59:05 ID:RutwDDz/
Jetway近所でうってるの見たことない Jetway買うためには隣の県までいかねばならんから冒険以前に問題外
各マザボのスレチェックしてたり、ネットショップ回ってれば、送料込みでも交通費分が十分浮く特価マザボは珍しくないだろ。 隣の県云々という話が出てくるのが理解しがたい。 スロットの位置や、数その他でこだわりなければ、値段でぽちることはよくあるぞ。 それが、たまたまJetwayだったりするだけのことだ。大抵評判見て思いとどまるけどなw
684 :
Socket774 :2009/08/11(火) 16:35:26 ID:3bOutsEM
BIOS更新したいぇーい OC耐性若干あがったいぇーい ECSばんざーい
685 :
Socket774 :2009/08/11(火) 17:42:18 ID:dA1J+toZ
BIOS更新で耐性なんぞ変わるかよバーカ
最近近所のスーパーのうなぎが値上げした ECS効果か?
687 :
Socket774 :2009/08/11(火) 18:44:37 ID:4+rG6dLH
しゃぶしゃぶの上手い店教えて
海苔ピーが出てきたら聞けよ
のりPのパンしゃぶと聞いて10万握りしめて来ました
OCが1mhzもできんなぜだ・・
FSBの上限が1333MHzのママンで 定格FSBが1333MHzのCPUを乗っけてるってオチじゃないのか? P45T-A + E8000番台、Q9000番台ではありえる話。
692 :
Socket774 :2009/08/12(水) 04:32:07 ID:MO8IJHiB
うなぎ屋はどう言ってる?
>>691 G31+E8400では3.05GHzくらいが限界だったw
マザーはもろちん、ECSです!!
694 :
690 :2009/08/12(水) 12:39:48 ID:u8PsUirP
G31+E8500です FSB500まで設定できるので少し期待してしまった
江戸前寿司にウナギは無いよな
696 :
Socket774 :2009/08/12(水) 19:37:23 ID:IClAHhnD
てやんでぃべらぼうめぇ こちとら江戸っこがウナギグなんてニョロニョロしたもん食えるかってんだべらぼうめぇ
エリートのアナゴさんですね?
G43t-mでE8400使ってるんですが CPUが高負荷(50~60%くらい)になるとクロックが3GHz->2GHzに下がってしまいます。 んで使用率がすぐ100%になってしまって困ってるんだけど何でかわかる方いませんか? 全く何のためにE8400買ったのか…orz
>>698 それって正常でまっとうな反応だけど。
3GHz/高い側VIDのときの50%負荷よりも、
2GHz/低い側VIDの約100%負荷のときのほうが、消費電力は低い。
何のためにE8400、と言われれば、おまいさんの用途には、
2GHzよりちょっと上のE6420くらいが最適なんじゃない、と返すしかない。
このような動作が気に入らない場合は、C1Eを無効にすればよい。
正常なら構わないんですが 処理落ちしてしまうような作業でも2GHzのままなんです 実質最高クロックが2GHzになってるんで… C1EってBIOSの設定ですかね ちょっと切ってみます
>処理落ちしてしまうような作業でも2GHz ってCPUの処理落ちじゃなくて、FSBかPCIeバスのほうでの帯域不足じゃない? 具体的にどんな処理か書いたほうがよいかもね。 録画やその再生用途では、一般に高FSB低倍率が適している。 ECSマザーだとOCが非常にやりにくいので解決策にならんが、そういう場合 FSB 400MHz×7.5で動かしてC1E有効のままにすれば丁度よいね。
FSBあがらないきがするが・・
まあSetFSBなど使ってPCIeクロックも上げてやれば 340MHz超えられるけどね 真のエソートはそんなことはしないw
>>698 なんかピントずれた議論に発展してるぽいんで、・・・
・CPUクーラー取り付けるときに(サーマル)グリスきちんと塗った?
・きちんと密着してる?
CPUクーラーに最初からグリスが塗られている場合、装着時に保護フィルムはがし忘れていることが・・・
↑コレ図星かな??
>>704 高負荷→温度上昇でThermal monitor2 発動って可能性か。それはあるな。
706 :
698 :2009/08/12(水) 23:56:32 ID:Cf8+32Fl
C1E切ってみましたが改善はしませんでした…orz
>>704 リテールのCPUファン使用中で、グリスは初めから付いていました。
保護フィルムはちょっと覚えてないです…
>>705 BIOSにTM2の設定のON/OFFが出来たのでOFFにしたら
起動直後に落ちました…w
指摘通り熱が問題なんでしょうかね?
明日CPUファンちょっと見てこようと思います。
それなら確実にThermal monitor2の発動。6倍に強制される。 放熱ちゃんとしてるか見直してください。 基本的なことですが、ファンが回っているかどうか。BIOSで見てコア温度は何度か。 プッシュピンは扱いにくく、装着不良になっている可能性があります。
>>706 どうやら私の指摘が図星だったようですね。
自動的にクロックダウンして負荷軽減して温度を下げようとする機能をOFFにすると電源が落ちるということは、
冷却不足の可能性が高いということです。
(必ず、確実にACコード抜いた状態で作業してください。)
ちなみにリテールファンのつまみ(マイナスドライバー用の溝)は取り外し時にまわすものです。
取り付け前または後に回したと予想w
皆さん色々ありがとうございます。 つまみ思いっきり回してましたww
>>709 あと、プッシュピン、めちゃくちゃ硬い場合があるぞ
ちゃんと、ファンはカチっとなるまでハメろよ
カチっとならないということは、4つのピンへの力のかかりかたのバランスが悪いってこった
Intelのクーラーをまともに付けられないような奴はAMDで十分って事だ
Eel Certainly Sukida
でもLGA775が登場した頃、 プッシュピンを初めて見たときは「正気か?」と思ったな。 慣れれば簡単に付け外しできるが、 やっぱりマザーがしなるのは精神衛生上よくないw
ウナギはしなったほうがいいよ
無理に話をそこへ持って行くなw
もうすぐ鰻の話も出来なくなるな・・・。
秋は蒸してわさびしょうゆで
718 :
698 :2009/08/13(木) 22:41:26 ID:OybgGn4k
CPUクーラー買ってきたら余裕で3GHzいけました。 マザボのせいにしようとしてた自分が恥ずかしいw
>>718 けっきょくの処、誰のせいだと思う?
1、自分のせい
2、インテルのせい
3、ECSのせい
4、ウナギのせい
5、おやのせい
6、日本のせい
複数回答可
ウナギじゃウナギの仕業じゃ
>>718 今後のためにリテールクーラーの付け方を練習すれば良かったのに
722 :
Socket774 :2009/08/14(金) 01:24:48 ID:wwU3AgEg
ウナギ屋で修行ですね わかります
マッスルピロシキ
そう言えば早稲田のうなぎ屋に土用の丑の日に休む店があるんだってな。 張り紙があって「うちのウナギはいつでもウマイ、丑の日だけに食いに来るな」 とかなんとか…。 このズレた感覚ECSに通じるものがあるよな。
名古屋は焼き?蒸し?
>>719 7.メモリのせい
8.夏の暑さのせい
9.自分の性癖のせい
0.あおいせい
728 :
Socket774 :2009/08/14(金) 15:39:57 ID:F5fYHcLD
うなぎスレになってから賑やかになったね
台湾だと鍋にするらしい
うさぎかと思った 台湾ではうさぎをなべにぶち込むと・・
731 :
Socket774 :2009/08/15(土) 21:41:17 ID:v9N9/BeL
うなぎの話題を大らかに皆で転がし続けててワロタ他スレならとっとと火が出るのに。 ここ好きだわー。
734 :
Socket774 :2009/08/16(日) 16:21:28 ID:Pz3woA9X
ウナギの話題出てから3回も食べてる
俺は逆に一度も食ってない。やべぇ。 今日の晩飯は豪華に鰻屋で食うか。
久方ぶりにECSスレを覗いたら、一体何だよこの流れは… まぁ、スーパーで売ってる皮がグニグニした奴は俺も嫌いだけどさ…
蒸して焼いてと案外と手間がかかるあたりもエリートぽい
ここの住人がおっさん率高いのはよくわかった
子供でエリートなんて、そうはいないだろ
ECSって最低限の機能しかない分起動が早かったりする?
お前は何を言ってるんだ?
ECSとDOSは相性いいかもな
デジカメはEOSで
鰻のように速いよな
シャッキリポンだよ
でも掴み所がない感じだよな。
ECSと相性いいのはEEL.tech
電気ウナギとEnergy Capacitor System
A780VM-M2お使いの方でBIOS更新成功されたかたいらっしゃらないですか? ECS(日本語)サイトでダウンロードできるファイルだとユーティリティ入ってないので更新の仕方が… 購入時のままだとPhenom2X3 720買ってきたのにBIOS起動しねぇ…orz CPUファンは回ってるし電源は入るけど画面出ない PhenomX3 8650だと正常動作してました
>>750 ほかのマザーのAMI用の奴の使えばいいだけだろ
>>750 その板では無いけどだいぶ前にAMD690GM-M2とA780GM-Aで、Windows上から簡単に更新した覚えがあります。
落としたファイルの中にAFU WINは入ってないですか?
あれば開いてそのまま素直に進めれば失敗なく更新出来ます。
>>751 レストン
チップセットとかには依存しないでいける?
一番近そうなA780GM-M用のユーティリティ(Win上の)で.ROMファイル書き換えだと出来なかったんだけど…
DOS上のはまだ探せてないけど、DOS上ですよね?使えそうなのって
>>753 AMI用のなんかすぐ見つかるだろ。
ブラックの奴でも落としてみたらいいだろ。
AFUDOS.EXE
重ねてレストン やってみます。スレ汚しすみませんでした。
BTOで買ったG45T-M2なんだが Core2Quad Q9550を333MHz x8.5(2.84GHz 定格)で使ってる。 400MHzにオーバークロックしようと思って BIOS画面からオーバークロックをEnabledにして400MHzにしたんだけど、 333mHzのままになる。 何かBIOSで他に設定するところあるの? ちなみにメモリはDDR2-800 1Gを2本でFSB:DRAM=5:6 関係あるかな?
OC失敗して、デフォルトの333Mhzに戻ってるだけじゃないか? 最近のマザボはちゃんと動かない場合は自動で初期値に設定し直して再起動する機能がある
ここのマザボはOC全く期待できないよ
そーなの… thx 諦めるかorz
762 :
755 :2009/08/17(月) 21:27:26 ID:Zcr8iTqR
>>752 .754
無事BIOS更新できました。ありがとうございました。
CPU名も正常に表示されています。VISTAは起動できなかったけど…orz
XPみたいにCPUガシャポンは無理のようです。
明日からクリーイインストします。(チラ裏ですみません
上限1333MHz解除するほうほうあるにはあるけどな 半田必須だけどw
今日スーパー行ったらうなぎの特売してた
ecsでOCなんかするなエリートならスマートに定格使用が紳士のたしなみだ。 それが出来たらウナギ食っていいぞ。熱々で食え!
766 :
Socket774 :2009/08/18(火) 05:00:44 ID:5hgTUROh
エリートならロータスエリート乗ってウナギ食べるよな
>>766 峠のヘアピンカーブでキモ吸いを車内にぶちまけながら、颯爽と走り抜けていくエンスーおじさんのビジョンが見えた。
前はECSと言えば安い、丈夫とOC、BISOがしょぼいぐらいしかネタ無かったのに
>>768 BISO ってなぁに、それって美味しいの?
おまえら本心はOCしたいけどECSは定格で使う物と言い聞かせて自分を慰めてるだろ? それはG31T-Mでコスト重視で組んだ俺のこと
いやいやNFORCE9M-Aに正式には対応してない940BEのっけて3.4GHzの限界を楽しんでいる俺のこと。
772 :
Socket774 :2009/08/19(水) 05:57:50 ID:VQTsBOt2
普通に半田使えばOC簡単じゃね?
結構前だが濃いエンピツでショートさせるとかあったよな・・ 最近はピン側でやるんだろうか?
電気ウナギに頼め
776 :
Socket774 :2009/08/20(木) 05:19:37 ID:OTVX/LPn
鰻パイって本当に鰻使ってる?
ウナギの粉末が入ってたと思う。 ちなみにECSはエリートの残りカスで出来てるよ。
チンカス? ウンカス?
八目入ると夜用だっけ?
本当に賢い消費者が、ECSを選ぶ理由
〜無知を利用したハッタリにダマされない
●IntelやECSやFOXCONNなどのマザー以外(たとえばASUSやGigabyteなど)は
ハッタリのぼったくり地雷が多い。賢い奴はIntelやECSなどを選ぶ
607 :Socket774:2009/08/20(木) 03:41:30 ID:4NwvaSWZ
http://www.tcmagazine.com/comments.php?id=28890&catid=2 35フェーズとか馬鹿だろ・・・。
608 :Socket774:2009/08/20(木) 03:50:01 ID:mjeMrZBn
こういう本末転倒なコストアップはどうなのか。デジタルじゃ駄目なのかよ。
610 :Socket774:2009/08/20(木) 05:15:48 ID:J1FGN3WV
きらびやかなヒートシンク、
遊園地のようなカラーリング…
かっこいいロゴ…
パッケージを彩る幾多のマーケティング用語…
隣のマザーボードが霞んで見える数々の豪華装備…
マザーボードは既に「お子様向け商品」になったのさ。
実際の性能に影響のない無駄な装備を楽しみ、
見た目を楽しむアミューズメント商品というわけだ。
611 :Socket774:2009/08/20(木) 06:37:10 ID:wPIbcqAQ
電気的にまーったく意味のないことやって、これで騙される客も客だ。
6フェーズ以上は全く意味がない。むしろCPU周りにどうバランス良く
配置するかが重要なのに。
612 :Socket774:2009/08/20(木) 06:53:31 ID:JiuBVrug
GIGABYTE,24フェーズPWM仕様のX58&P55マザーボードを公開
http://www.4gamer.net/games/048/G004815/20090604018/ 613 :Socket774:2009/08/20(木) 07:14:31 ID:4Zzv1RcM
せめて8や12で止めろってのw
24とか35とかギャグかよw
●ASUSやGigabyteが謳い文句にする、オール固体コンの意味
無意味な部分を豪華にし、情弱をだますための、ただのボッタクリの口実ではないのか
879 :Socket774:2009/08/21(金) 22:21:13 ID:kpLB2aN3
>>876 日本製のアルミ電解>大陸製の固体電解
886 :Socket774:2009/08/22(土) 02:41:23 ID:JMLC9Eic
固定コンより、予備にもう一枚買っとくほうが効果的。
もう固定コンのマザーの個別スレ落ちてるじゃんwww
887 :Socket774:2009/08/22(土) 02:59:31 ID:yTitpyeb
>>876 温度変化においても安定した特性を持ってるから、CPU周りが固体なの。
他は電解でおk
固体は固体なりの弊害があるって事を知らないのかね。
888 :Socket774:2009/08/22(土) 03:25:29 ID:g2dMdj+Z
>>886 そうそう。それが一番安上がりで頭を使わない対処法だよ。
VRMのフェーズ数がアホみたいに多い奴なんかもそうだけど、
フル固体コン採用の売り文句実現の為だけに
USB廻りのコンデンサなどまで一々全部固体コンを使ってるのを見ると流石に笑えわ。
あんな厨房ホイホイに無駄金使う前に
もう少し金掛ける所があるだろって思うわ。
まぁ、マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレの昔からの住人でもあるんだけど、
あのスレで以前に語られていた事が今は勝手に一人歩きしている感があるわ。
本当はコンデンサの質も大事なんだけど、固体コンだけが一人歩きして
質が伴っていないんだよね。
ただ、コンデンサ以外で逆に以前から何も進歩していない部分も未だにあるね。
6層以上の基盤だと未だに高価だし。
今後のチップセットの1チップ化やメモコン・GPU内蔵ってトレンドと
チップ自体の爆熱化の流れを見れば、
本質的な部分にもっと金が掛かってる奴が出ても良いとは思う。
私見ではコンデンサなんかよりも、もう少しチップセット用のヒートシンクを
もう少し冷えるシンクを載せて欲しいなぁと思う。
さもなければ標準状態で簡単に扱える水冷システム搭載のマザーとか。
銅の市場価格の高騰化などいろいろと面倒な事もあるけど、
今までの様なファンレスのパッシヴヒートシンクなら、せめて胴シンクを採用して、
厨房マザーの受け売りになるけど、ヒートパイプで数珠繋ぎにしたアレが当たり前になるべき。
思いっきりコストに跳ね返って価格が高騰するとは思うけどね。
フェーズ数の多さや固体コンの数や質よりもそっちが重要だよ。
コスト的に大差がない安物固体コン採用なんて、本当はたいした意味はないからね。
887 :Socket774:2009/08/22(土) 02:59:31 ID:yTitpyeb
>>876 温度変化においても安定した特性を持ってるから、CPU周りが固体なの。
他は電解でおk
固体は固体なりの弊害があるって事を知らないのかね。
鰻巻き食べたくなってきた
うな重よりせいろ蒸し派
うなぎいぬ食べたくなってきた
786 :
Socket774 :2009/08/23(日) 19:02:54 ID:WU6rxGGx
jellied eels
バリイドドッグみたいにいうな
本当に賢い消費者は後々の事考えてECSは選ばないと思うけど? 情報弱者がとりあえず一円でも安い物選んだ結果がECSだと思う。 その後ちょっとは自作の知識がついてきてBIOS更新が滅多に無いから同じ 規格でも新しいCPUが使えないとか分かった時点で後悔する事が殆どだろ。
と、jetwayを選択した自称プロが説教をしております。
792 :
Socket774 :2009/08/23(日) 23:05:01 ID:NPB+xbc/
でもここで不満言ってるエリートの5割以上がそれが原因だろ
>>790 本当に賢い消費者はそもそも自作等せずメーカーの標準的な吊しを買って使い潰すかと。
CPUとセットで買って使い切る場合は、BIOS更新などどうでもいいんじゃない? G31系に限ってかもしれないがBIOS更新は結構頻繁で素早くおこなわれていたぞ。 ASUSは別格として、BIOS更新頻度なんて他のメーカも大差ないよ。 オレはGIGAやらECSやらFOXCONNの安物LGA775マザーをいろいろ買ったが、 手元に残っているのはECSだけだな。 起動が素早い、安定、消費電力が少ない、などの点で一番優れていたから。
賢い消費者なんて存在しない 賢いと勘違いしてる消費者と 愚かな消費者がいるだけw
>ASUSは別格として、BIOS更新頻度なんて他のメーカも大差ないよ。 う そ つ き >起動が素早い 設定項目が少ないOR機能しない >安定 新CPU未対応 >消費電力が少ない 供給不足
本当に賢い消費者は費用対効果考えて鰻のせいろ蒸しは食べないと思うけど? 情報弱者がとりあえずWEBでググって選んだ結果が柳川屋のせいろ蒸しだと思う。 その後ちょっとは舌が肥えてきて給料日後で金があるから頼んだ美味しい 食べ物でも幸せな気分になれると分かった時点で満足する事が殆どだろ。
日本語でおk?
というか執拗にネガキャンしてる奴はいつも同じ奴だと思うんだけど
800 :
Socket774 :2009/08/24(月) 02:53:40 ID:Fn37IrKn
持ち上げてるのも同じ奴だろw
結論:CPUを変えるつもりがなくOCもしないなら、ECS一択だよね。コスパも最強だし。
CPU変えるときはMBも変えるだろJK MBそのままでCPUだけ変えようなんて、エリートのすることではない ECSのMBなんて基本使い捨てだよ
確かにマザボそのままでCPUあとから変えようなんてビンボ臭いな ECSユーザにはそんなビンボ臭い奴はいない
IntelNICが載ってるP35T-Aを4980円のアウトレットで見てこれしかないと思って買った。 OCしても3.8GHzくらいまでしか行かないけどいいや。
無駄にBIOS更新頻度高くなくても、新CPUしっかり対応してるのにな。 CPUサポートリストも見ていないってことは、ユーザーでもなく、購入検討中でもない奴なんだろな。
鰻はやっぱり重か丼だからな。 分ければ高級ってわけじゃない。 一緒に載っていることに意味がある。
807 :
Socket774 :2009/08/24(月) 15:36:06 ID:wizLagng
重か丼より焼きか蒸しが重要
>>796 設定項目が少なくてもなんの問題もない。ブートデバイス順序変更とか必要なもんは備わってる。
電力供給不足なら安定動作しないだろ、jk
ネガキャンもほどほどにしろ
今CPUサポート表見たらBIOSのアップデート無くてもサポートしてるCPUが 増えてるんだけど今流行の省電力のQUADは殆ど無い、、、 ECS買うような人はエコに金かける余裕が無いからECSらしいと言えばそうだがw
俺のG33-TM2はX3320を冬場なら400*7.5で使える。 いい板を買ったと思ってる。
俺もECSのGF7050チップでE1200でほぼダブルスコアいくけど 最近ほかのに買い換えようと思ってたけど いろいろ情報集めてると手持ちマザーが神のような気がしてきて なかなか他のに乗り換える気が起こらんなあ
うなぎは基本が大事って事だね
>>809 エコなんて庶民感覚すぎるw
エリートがエコなんて偽善者としかならんだろ
金持ちは金を使ってこそ意味がある
エコな守銭奴はエリートとはかけはなれた存在w
814 :
Socket774 :2009/08/24(月) 21:58:05 ID:nfledxDK
ごたくは良いから早く省電力クアッドに対応しろ
俺的にSmartFanを自由にいじれない板は選ばない。 よって、ASUSとGIGABYTEは外す可能性が非常に高い。
価格COM見たらECSのBIOSが一番まともにSmartFan制御出来ないって書いてた
うちのP43は至って普通にSmartFan使えてるけどな
みなさんスレ違い ちゃんとウナギの話しようよ
819 :
Socket774 :2009/08/24(月) 22:47:18 ID:6aagPJCE
前にG31でSmart Fanが使えない事をここで尋ねたらエリートはそんな些細な事は気にしないって言われた ましてやファンが4Pに対応してないんじゃ無いかとも言われた ここのエリートってボンクラボンボンばっかり
>>818 もういい加減にそのネタは飽きたわ
ほかのスレにいけよ。
>>809 >>813 末尾s付のCPUは、もれ電流の少ない優秀なのを抜き出してsの冠付きで高く売っている物だろ。
sなしのCPUがサポートリストに載っていればs付きも当然OKだろ。
>>816 COMの連中が無能なだけだろ。
ASUSやGIGABYTEばかり使ってるユーザーのPWMファンのレビューを見たりすると、
PWM=自動制御って図式になっているのも多いが。
ECSの中の人、ご苦労様です
キチガイが常駐してる模様
827 :
Socket774 :2009/08/25(火) 00:06:22 ID:lWmlcTqS
うなぎとエリートは切っても切れない仲
829 :
Socket774 :2009/08/25(火) 14:16:53 ID:6oPfyXCH
う巻は海苔入れるよな
心配しなくても正直に不具合書いたところでECSの売り上げには影響しないから。
ふと思ったけど、住人増えたよな 不況なのかな
だからみんな本当に鰻が好きなんだよ。
AMD使ってるやつはあんまりいない?
昔NFORCE6M-A使ってたがバチッって音がして電源部の裏が焼けたな しかも半年で2枚も同じとこが… ショートや電源も疑ったが3枚目に ASUSのM3Aに変えたら同じ環境で現在も快調に動いてる あれ以来ECS買ってないが何だったんだろう
835 :
Socket774 :2009/08/26(水) 20:59:12 ID:wn4QRqrF
仕様です
A780GM-M3 (v1.0) 買いました。 v1.1 ってどこに売っているんだろう…。
837 :
Socket774 :2009/08/27(木) 00:51:17 ID:buNODyUS
う〜な〜ぎ〜お〜いし あ〜の〜や〜ま〜♪
>>834 オレも同じ板が購入2週間で電源裏焼けたわw あれ仕様だったんだな
>>834 BIOSの機能が少ない代わりにウナギを焼く機能は付いてるんだ
それも1回限りなんて贅沢だな
さすがエリート!
マザーボードを変えてから、HDDが動いているけれどめっちゃ静かになったんだけれど… マザーボードのメーカーや型番によって異なるのかなぁ。 ECSはチップセットが違えど、静かなんだけれど。マザーボード交換してOSなど再インストールしかしてないんだけれど。
P4M900T-Mに D2/667-2G/E×2枚入れようかと思うのですが、いかがでしょうか?
だれがVIAチップなんて買うんだよ せめてG31にしとけ
それがなんか鰻と関係有るのか?
VIA湖の天然うなぎ
誰が美味いことを言えと
ECSのマザーは殆どBTO向けでユーザーに自作とか機能にこだわる人殆ど居ないから LANとサウンドの回路の作り込みが甘いと思うんだよな。 GIGAやASUSと比べても同じチップ使っててもネットの接続が頻繁に切れたり 音にノイズがのりやすかったり。 同じ事がGIGAやASUSでおこったらそれこそフォーラムで大騒ぎで やれ欠陥だ回収だBIOS更新だとか騒ぎになるだろ。 その点ECSなら欠陥が有ってもワンズのコメント欄にちょろっと載るだけで 誰も騒がない。
>>846 なんでECS使ってるの?
鰻が好きだから?
>>846 G31T-Mに関してはオンボサウンドのノイズの少なさは、どういうわけか神業。
G31T-M3やG33T-M2はダメだけどね。
849 :
Socket774 :2009/08/29(土) 18:46:28 ID:hajIvf2F
>その点ECSなら欠陥が有ってもワンズのコメント欄にちょろっと載るだけで誰も騒がない。 確かに安かったからであきらめてる人多いよね。
ECSは安かろう悪かろうだけど・・・ 初めての自作やBTOのマザーボードとしては十分な板だと思う 俺は初めて買ったBTOがECSだったけど、色々勉強させてもらったよ。 ただ本格的に自作に目覚めたときはECSっう選択はあんまり無いよな。
あるっつーに むしろ本格的に目覚めたときからがエリートの腕の見せ所だろ
>>850 オーバークロックとか高機能なんて物を、誰もが望んでいるなんて思い込んだら負けだ。
AMD690GM-M2 (V1.0A)もらって5050e乗せて組んでみたけど、 人生何も変わらなかった。
あったりめーだよん!
855 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 03:26:22 ID:18iDf+R/
ECSにするとウナギが美味くなるよ
856 :
660 :2009/08/30(日) 08:04:30 ID:Po0TSV0i
>>853 同版で5050eを乗せ轟沈している者です。
その後、Single core3500+の遅さに終っていましたが、
今、X2 5600+を取り寄せ中で夏休み最後の遊びにしようかと思います。
>>856 5k切りでどこにでも落ちてる5000黒ぐらいが丁度良いわ。
5050eってなんか体感が遅い・・ ためしにOCしてみたがやっぱりもっさり。
859 :
Socket774 :2009/08/30(日) 22:52:06 ID:h3Mx0+Cz
民主党バンザイ うなぎバンザイ
やっぱ、中国産か・・・
>>859 うれしそうだなw
だが、政治家というのは「上手にウソをつける人がなる職業」であることを忘れるんじゃないぞ。
ああ、このスレでうなぎの話は時代遅れだと思うぞ。
ひつまぶしにされたくなかったら止めたまえ。
ECSのマザーで中国産以外あんのかな 755A,PF88,945G-M3(V3.0)は、中国産 買ったマザーで中国以外だと ASUS StrikerExtream,P5K64WSが台湾産 会社で使ってたIBM InteliStationのマザーがイギリス産
そりゃASUSは台湾でしょう・・・
>>863 CommandoとP5N-Dは中国産だったよ
その内ベトナム産マザーばっかになるんだろうかねえ
>>858 メインがケロリンだから5050e定格でも爆速に感じられる。
メインがE8600だとちともさりに感じる。
まぁ値段が3倍違うからかなりのコストパフォーマンスだがw
というかエンコでもしなければトップクラスの性能だしな。
E8600定格
[email protected]
5050eとかはメモリ速度がちゃんと800出てないからねえ。 まあ、体感するほどではないと思うんだけど、だから俺は5400+BE買った
869 :
Socket774 :2009/09/01(火) 00:07:27 ID:F6q5iWeu
流れ切ってすいません。自作初心者です。 Q9550+N9800GTEで考えているんですが、昨日9500GT(バルク品)というのが¥2980-で売ってました。決定的にこの2つは違いますか? ゲームはやりません。画像の加工とユーチューブ視聴、大人のDVD鑑賞はします。 ユーチューブのHQモードでカクカクならないAVGを教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。
とりあえず勘違いしてる点が多すぎる。 そのレベルならECSには手を出さないほうがよさげ。
>とりあえず勘違いしてる点が多すぎる。 勘違いしてますか? あ、AVGじゃなくてVGAでしたねw ECSのビデオカードの事を書くのはスレ違いなんですか?
カローラにヴィッツのエンジン載せた車とヴィッツみたいな違い。 AVGってアダルトビデオゲームの略?だとしたら俺は詳しくない。
マッタク意味不明
874 :
Socket774 :2009/09/01(火) 05:26:20 ID:qs2+f5wq
>>873 カローラとヴィッツはエンジンが共通。
つまりそういう事だ。
YouTubeはGPUの再生支援に現状対応してないから、CPUの性能がモノを言う。 その用途ならぶっちゃけオンボードで十分。 画像加工にCUDA使うのなら別だが、ゲームしないのに9800なんて 電気食うわ熱いわ、性能を持て余すのが関の山。
\2,980なら、勉強代としても安いほうだし。
一方、オンボードで組んで、不満が出てから、追加を考えても遅くない。
一般的には、
DVD再生支援は、どのVGAカード選んでも充実。
動画再生支援は、各メーカーで独自の機能を載せている場合もある(対応ソフトが必須だったり、ドライバだったり)。
youtubeなどの再生支援は、まだまだこれからか(関心ないので知らないという話も)。
画像加工は、ソフトによっては、VGAカードが効果的な場合も(ソフト依存)。
とりあえず動画に強いオンボードVGA積んだマザボを選ぶだけでも、十分快適じゃないかと。
オンボードVGAないなら\2,980でも、同じ価格帯の別のVGAカード買ってもあまり変わらないかと。
youtubeなど向けの再生支援の需要が高まっているなら、そこらへんに力を入れたVGAカードが出るのを待ってもいいかも。
いつになるかわからんが。
国内リテールだと、ECSの9500GTはあまり一般的ではないらしく、価格比較サイトには載ってない模様。
で、よく売れている製品でないと口コミも少ないから、お買い得かどうか少々判断しづらいことが多い。
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=990&CategoryID=5&DetailName=Feature&MenuID=54&LanID=5 あたりなのかねー。
>マッタク意味不明 態度でけえワロタ
爆熱カードをいれちゃって、 マザーのコンデンサを炒めたりしないかね。 うなぎの蒲焼きも焼きすぎ注意
なるほど・・参考になりますサンクスです。 一応、その場にいる店員には聞いてみたのですが、あやふやに感じたので。 始めは皆さんと同じく、「その用途なら問題ないと思う」みたいな事を言っていたのですが、たとえ三千円でも失敗したくないのでヤメました。 その後、メモリーを買った後に、「でも、何であんなに安いの?N9800GTEと変わらなくて8千円も安いと考えちゃうけど・・」って言ったら、 「ま、バルクですからね」と。 ちなみに、M/BはGIGABYTE GA-EP45-UD3R(購入済)、画像加工はニコンキャプチャーNXでします。 VGAはGIGABYTE GV-N94TOC-1GI(Geforce9400GT/1GB) 5,980円 を他スレでは薦められたりもしましたが・・ 長文スマソです。
>画像加工はニコンキャプチャーNX それとつべ、DVD再生なら、そんなグラボじゃなくてもいいような?S3でも十分かと。 うなぎと同じで、値段と産地銘柄に注意してね
サンクスです。 グラボのメモリーの大きさはそんなに関係ないのでしょうか? ECS N9800GTE、Geforce9400GT/1GB、何かの9600クラス、9500GT(バルク品)¥2980-で迷います。 最大8千円の差かぁ。ケースも新調しようか考えてるので迷います。(エアフロの良さげなのを¥6980-で見つけたので) S3って何ですか?
>>881 >S3
たぶんS3 Graphicsのことだと思うよ。
「その手の用途ならS3のChromeシリーズで十分じゃないかと思うぞ」という意味かと。
もっと自力で勉強しようよ… 雑誌読むだけで自然と付く知識だろうに。 その用途ならオンボードでも十分。 ゲームしないのならビデオメモリは必要ないし、 9600以上は明らかにオーバースペック。 何もしなくても電気食うし発熱するし、金も勿体無い。 大体ここや他スレででアドバイスは出尽くしてるんだからウダウダ言うなよ。
>>879 >始めは皆さんと同じく、「その用途なら問題ないと思う」みたいな事を言っていたのですが、
>たとえ三千円でも失敗したくないのでヤメました。
VGAカードは、千円あたりが最低ライン。
ローエンドが、数千円〜一万円。
なので、最近の製品で数千円なら、お買い得度は高いんじゃないかと。
逆に言えば、二千円代とか探すの大変かも。箱汚れとかアウトレットならあるかも知らんが。
どれを選ぶかは、スペックや、製品紹介、口コミをつらつら見て、この点はいいかもしれないとか、自己満足の範疇じゃないけ。
ECS N9800GTE
電源が大丈夫か気になる。発熱も気になる。検索で引っかかるレビューだと発熱はたいしたことないようだが。
Geforce9400GT/1GB \5980
お買い得度はそれほどじゃない?リテールなら安心代込みか。
何かの9600クラス
ピンキリだろうな。
9500GT(バルク品)¥2980-
安さ重視。付属品、メーカーサポートには期待しない。
GeForceは詳しくないので、適当にてれてれ書いてみた。
何が重要かは人それぞれだから、気になるところ、はっきりしているメリット、デメリットとか書き出すと、
ここらへんかなーって話になると思うんだけど。
ECSならどれを選んでも高性能だよ。
>>881 です。サンクスです。
>>883 ここ数週間(正味一週間くらい?)で得た知識で質問していますが、他にも色々勉強することが多くて・・
今週末には、仕事で使いたいと思っていてチョット急いでいます。(仕事はカメラマンです)
一応は自力でやっているのですが、グラボに関してはまだまだ勉強不足ですね。
>アドバイスは出尽くしてるんだから
確かにそうなんですが、オンボでいいと言う人から、後々のことを考えると9600くらいにしておいたほうが良いと言う人、ECS N9800GTEを薦める人、どれでも変わらないと言う人まで色々で・・・
>>884 丁寧な回答をありがとうございます。
とても参考になります。m−−m
とりあえず一番安い9500でも買っておけばいいんじゃないの? ゲームしない、DVD見るだけなら不満を感じる要素は無いと思うけど。 (画像処理、YouTubeは基本的にCPUに依存、GPUの種別には影響されない)
そうですね。 あと数日以内に出来るだけ勉強してみます。
889 :
Socket774 :2009/09/02(水) 10:53:18 ID:d2f/IpHr
ECS買って安物買いの銭失いで後悔しないように
鰻に通じる物が有る。 マザー買うのも鰻買うのも一緒だね。
安い鰻が高いのより不味いのは当たり前だ。
そう言えばスーパーのウナギ売り場が縮小されてたけどPCショップのECS売り場も同じく縮小された?
ウナギはタレで何とかなるってばっちゃが
グラボスレじゃECSのやつが人気ですぎて在庫在るうちに買えた人は勝ち組! ってなってるのに、ここのスレとは随分と温度差あんのな
>>884 に出てきてる9800GTGEも
ECSのみが鉄板扱いで他の買うやつは情弱扱いまでされるのに
このスレは意味わからんな
896 :
Socket774 :2009/09/02(水) 17:28:45 ID:RYWiKjcO
そもそもマザーだとECSって見ないな バイオスターとかよく置いてある
>>897 数年前までは各店でよく見かけたんだけど、日本エリートグループが国内向けから撤退してしまったためほとんど見かけなくなってしまった。
今は恵安とか一部の代理店が細々と輸入するだけで寂しい。
数年ですまないと思う 紫PCBなんてもっと前 ましてやケイアンって電源で嘘表記してる代理店だろ
900 :
Socket774 :2009/09/02(水) 22:44:03 ID:2tr16IGh
Celeron E3300/E3200とCore 2 Quad Q9505使える? 特にE3300/E3200はECS用CPUと言っても過言でないと思うけど。
E3200買ってきたから、E3110と入れ替えてみるつもり
ECSのCPUサポートって何時も後手後手なんだけどインテルからESのCPUをまわしてもらってないか買ってないの?
>>904 色々察してやれ
後手でも取り組みの姿勢があるなら認めてやれ
A780GM-M3買ったんだけど5000BEの温度を読んでくれない ファンすら回らないとか困ったちゃんだ 電源に繋ぐケーブル買わなきゃ
908 :
Socket774 :2009/09/04(金) 22:58:20 ID:T7XadIkq
ここのマザーって2年ぐらいで不安定にならないか? コンデンサーがいかれるのか、コールドブートに失敗するようになる。 俺だけ?
909 :
886 :2009/09/04(金) 23:46:36 ID:CLQN4eZK
ここのスレで聞いてからも色々しらべてみたけど、9800GTEでも問題なさそうですね。
爆熱って言う人はこのスレの人だけでした。
結局、判らないのでカカクランキングを参考に、ハズレないやつでいきます。
http://kakaku.com/pc/videocard/ やっぱりN9800GTE-512MX-F (PCIExp 512MB)の方向で。
玄人志向GF9600GT-E512HW/HD/GE (512MB)は\7,970-と安いのですが、パッケージのグラサン男が以前から何か好きじゃないのでw
正直、同じ仕様の性能は何処も変わらん、変わってくるのは ファンの音が静かかうるさいかくらいだ。 音も人によって感じ方それぞれだしPCの環境による。 みんな買ってるからってそれがいいとは限らん。 ってこともあるから好きなの買っとけ。
ここのスレは無駄なものは挿さない 無くて済むものならば特には入れないという人が多い。 シンプル伊豆なんとか
シンプル伊豆七島
聞きたいのですがECS G31T-M7はコアごとにcore電圧の設定はできますでしょうか? たとえば栗で、設定する際に、各コアごとに負荷に応じて変更したいと思っています お願いします。
ECSではお客様の都合によるカスタマイズは受け付けておりません。 勘違いなさる方が居ますがエリートとはお客様ではなくわが社なので お間違いのないようお願いします。
G45T-M2(BIOS v.1)でE3200が正常認識動作。 P3X(G3X)世代のママンがOK見たいのであたりまえかも。 Wolf対応は975/965世代のママンでメーカーやママンにより差があるみたい
うちは、G33T-M2とE3200で起動できず(BIOSにもはいれず)。
>>916 ウチのG33T-M2とE3200の組み合わせで何事もなく起動できてるけど…
>>913 コアごとになんてできない。っていうかおまえの言いたいことは目的からして無意味だ。
>>497 じゃないけどA780GM-M3にTR2-R1載せれました
亀だけど一応報告
ギリギリヒートシンクに当たらない
>>918 レスd、できないのか・・
無意味ではない
マルチコアの場合、負荷がかかるコアなんて局所的で全部のコアが平均して負荷分散してるわけではない
使ってないコアの電圧を下げて省電力や発熱を抑えることは理にかなっていると思うが
OSがどのコア割り当てるか、と動的に連動しないと意味がないな。 i7とかはCPUのなかで自動的にやってくれるはず。
もうi7カッチャイナヨ720ならヤスイヨ
923 :
Socket774 :2009/09/09(水) 13:21:24 ID:pFpGaaxy
なんかECSってできない事多いね
鰻は蒲焼きこそがワンアンドオンリーなのと一緒だ。
長きにわたる鰻談義大いに結構だが、おぬしら鰻巻についての語らぎを忘れておるぞ。
ECSにできること低価格 安定 鰻が焼ける
やりたいことがはっきりしないけど、とりあえず何でもできるように したい、というならECSはやめておけ。
オーバークロックをせず、過剰な装備は不要という人にはお勧めだ。 1394や異常に多いUSBなんて使わないから要らん
そう思っていた時期が俺にもありました
USBと1394でマザー選ぶやつはいないといってみる
G31T-M3にCeleron E3200乗っけたー 重い作業させなけりゃ、安くてコストパフォーマンスいいわ
E3200とかそのうちOCしたくなるよ・・・・ E8x00並かそれ以上の性能にもなれるし
933 :
Socket774 :2009/09/10(木) 09:03:51 ID:uhCfA+GM
おとといスーパーにうなぎが売ってたけど1280円の半額だった。 ソフマップでギガバイト製で12800円で売っているG45マザーボードが ECS製だと6400円になるような感じだと思った。 うなぎも別に食いたいとは思わなかったし、ECSのマザーボードのときもとりわけ必要でも無いからスルーしたけど。
ECS 枯れかけ 外国産 ギガバイト 新鮮 外国産 こういうことか!
936 :
Socket774 :2009/09/11(金) 11:23:25 ID:3oTKSJDi
その値段、GIGAだと普通だと思うけどECSだとちょっと高いなと感じる
貴重なECSのマザーを売り飛ばしてしまいました Biostarに浮気した俺をお許しください神様…(>m<)
ぶっちゃけ、他のメーカ製に変えたところで満足度は大して変わらん。 そんなヲタや廃人みたいな変態的な使い方はしないしさ。 つか、ECSのマザーボードって貴重?
重畳。
展示品4980円のがいたから保護しといた
開封品特価を保護したかったけど所持金\500だった
942 :
Socket774 :2009/09/12(土) 17:09:59 ID:PPQ8uDge
そんときはゲーセンで増やそうぜ
GeForce6100PM-M2のPCI-EスロットにGeForce9600GTを挿したはいいが…… ロック用の小さなプラスチック部品が動かせなくなって、取り外しが出来なくなってしまった。 どうしよう。・゚・(ノД`)・゚・。
>>943 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ いっそのこともう1台組んじゃいましょう
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * えっ?最初からそのつもりだった?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + これは大変失礼しました。
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
あんなの最悪でもニッパーかラジオペンチで ブッチ切るか割るかすればOKじゃない?
ブラケット側を先に持ち上げる様に斜めに引っこ抜けばロックを解除しなくても抜けるけどな
948 :
Socket774 :2009/09/14(月) 00:04:14 ID:hdGyvDDP
そのまま使えばいいじゃん。 古くなったらオクにVGA付けて売れ。
>>943 奇遇だな。
俺の場合はP4M900のマザーボード(もろちんECS!)で外せなくて困ってた。
あ、移植先はG31のマザーボードね。これももろちんECS!
ついでに言うとビデオカードは玄人志向のChromeS27(S3)
われながら貧乏臭く変態的な環境だ。
なじってほしいんですね、わかります。
あ、ビデオカードのしょうもない移設理由だけどG31マザーボードのオンボードビデオチップのドライバが 正常に動作しないからやったまでです。 ECSが扱っているビデオボード買ってみっかな〜。
それよりドライバ入れ換えたらどうだ。OSはなんなの。
G31T-M(V1.0)のドライバ更新されてた。 32bit,64bitのリンク先が逆になったりしてた物もあったけどなww
956 :
953 :2009/09/15(火) 00:22:42 ID:SRn0pqCr
>>954 AMD初めてなんだよ(´・ω・`)ショボーン
957 :
953 :2009/09/15(火) 00:28:42 ID:SRn0pqCr
AMD初めて× Athron XII 初めて○ K6以来11年ぶりのK10故勝手がわからないでござるの巻 Doube Data Rateで2倍されるから 2000MHz と等値と考えてよいの?
Athron × Athlon ○
953です、自己解決しました K10statで見たら MaxNBFreq=2000だった。 兄貴たちすまんかった。
960 :
Socket774 :2009/09/15(火) 18:28:13 ID:TXULhxoL
乙
ためしたら動いたでもインテルの正規の仕様で 動いてないから自己責任で使ってね。
963 :
Socket774 :2009/09/15(火) 21:54:40 ID:zgb6bTHo
実際ECSでまとまなOC出来ないのは何が原因? 1 BIOSが貧弱 2 設計が貧弱 3 ハードが貧弱 4 ウナギが不味い
3
>>961 あなたの示したURLは正にG31T-M (V1.0)のサポートCPUリストそのものだが?
G31T-M (V1.0)とG31T-Mと別物が存在するとか思ってるの?
それにあなたの示したURLにきちんと PCBバージョン : V1.0 と書いてあるんだけどな。
最大負荷掛かったときの基板のCPUへの電源供給経路の設計上などの理由・・・(ry で、自信の持てないものはサポート外にしてるんだと思う。
>>963 官公庁納入や大学納入のPCに採用されることが多い
OCより安定性重視
方向性が全く違うから
数の少ないOCするような個人相手にするより OCさせない仕様にして安定性上げた方が企業や公的機関に採用され易くなるから かな〜 マザボに関してはOCするような層なんて相手にしてないわな
>>967 官公庁とか日本のPCメーカー製だと思うけどマザーはECSのEMSなの?
Foxconnだと思ってた
鰻だって世界を旅してるんだぜ。
>>965 どこから別物って言う判断が出たんだ・・
俺もG31使ってて最初にQ6xxと見たときはなぜ?と思ったが
まあ最近のものも使える
>OCさせない仕様にして安定性上げた方が企業や公的機関に採用され易くなるから かな〜 OCさせない仕様ってのに目から鱗が取れました。 だから解釈的には1(BIOSが貧弱)ですね。
OC方面にコストをかけるぐらいなら、そのコストを構成部品なり値下げの方に振ってくれた方が個人的に有難い
そもそも一般人はOCする理由がない
975 :
Socket774 :2009/09/16(水) 17:16:39 ID:8pjYicnB
それ言ったら自作でわざわざエリート板を使う必要も無いわけで
>>973 俺なら保障期間延長が一番うれしい
ECSは4年目タイマーが付いてるんじゃないかと思うぐらいこの時期に不良が出る
GeForce6100PM-M2 (V3.0) のドライバver09/09/08がうpされてた。 随分前のチップセットなのに未だにサポートしてくれて嬉しい。
685MBすごい容量だなROMも1G時代か・・・・
うん、あれは凄い容量だった。 ダウンロードクリックした後吹いたw
OC全然できないワケじゃないぞECSマザー。 できないと言っているやつはやり方が悪いだけだ。やり方は過去ログ見るかググレ。
じゃなくて、マザーによるから
P35T-AでQ6600を3.6Gで1年使用してました。 ECSでもOCできるのでは?
マザー自体がOCになる設定だと無理。
984 :
ソケット478 :2009/09/17(木) 18:22:15 ID:3zLP61yI
P35T−Aってデフォルトで1TのHDD認識するのですか? 認識するなら購入検討するのですが・・・
>>984 何でそんなこと聞くの?
しなかったら不良品だと思うが…。
ECSって新品で買うよりもらい物中古使ってる人の方が多いのか?
987 :
ソケット478 :2009/09/17(木) 22:05:48 ID:3zLP61yI
BIOSアプデしないと認識しないとかあるのかなと思って聞いてみました>< BIOSアプデしたことない屁たれなんです;; 知ってる方教えて下さい><
988 :
Socket774 :2009/09/17(木) 22:19:08 ID:HPPqmLw8
761GXM-Mを使ってるが、全然BIOSのうpデート無いな。 まあ、お嬢さんの枯れたマザーだからいいのかこれで。
>987 問題ない。今の壁は2TB、その前は130GB当たりに壁があったが5年以上前の話。 パラレルATAのみの古いマザーなら問題あるかも知らんが、S-ATAつきなら2TB までは大丈夫。
990 :
ソケット478 :2009/09/18(金) 08:13:25 ID:9wJx3hqu
>989 返答有難うございました^^今までP4で頑張ってましたが このマザーで自作してみます^^
>>986 俺の場合はソフマップの牛丼、TwoTopのLESANCEというマシンの中に入ってただけ。
マザーボード単体は入手したことが無い。
実はここの住人はBOTとローエンドショップPCばかり?
もうすぐ1000だな。
梅に入るか。
>>992 そろそろECSのマザーボード単体がほしくなったところ。
P55用のマイクロATXが安く出れば買ってしまうかも…。
その場合はP4M900のマシンは殿堂入りか誰かに貸すかどちらか。
俺は実験鯖用に廉価な構成で調達したらマザーはECS Geforce6100PM-M2(v3) + Athlon X2 240になった。(その他のパーツは手持ちを流用) 業務使用ではないため、安定度は二の次なんだが、以外と言っては失礼だが今の所実に安定している。 北森3.4GHzからの置き換えだから、速度的にも文句は無い。 出費1万1千円で、ここまで使いでのある鯖が構成できて満足している。 …なのだが、SUN virtualboxで各種PC-UNIXを複数稼動してみたら欲が出てきた。 もっとCPUコアとメモリが欲しいよw (メモリスロット2本なのよん;)
995 :
Socket774 :2009/09/18(金) 19:21:06 ID:w+OCYex+
結局まともに金払ってない奴だけが満足してるって事だ
日本語でおk
おつつ
フルハイトの8400GSの再販きぼん
1000なら日本代理店復活
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread