【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 13【激重】
2
■基本FAQ Q1:GPUによる動画再生支援とは何ですか? A1:ATI RADEONのAVIVO HD、nVIDIA GeforceのPureVideo HDを主に指します。 Q2:その対象となる映像の形式は? A2:基本的にH.264とVC-1が対象となっています。 Q3:GPUによる動画再生支援には何が必要ですか? A3:対応したGPUとドライバ、そしてデコーダが必要です。 Q4:対応デコーダはどうやって入手できますか? A4:一部の市販Blu-ray再生ソフトに含まれています。 Q5:Purevideo HDに対応している再生ソフトは? A5:PowerDVD8 Ultra WinDVD9 Plus など。 Q6:AVIVO HDに対応している再生ソフトは? A6:PowerDVD8 Ultra WinDVD9 Plus など。 Q7:CoreAVCとは何ですか? A7:マルチスレッド処理に対応した有償のH.264専用デコーダです。 Q8:CoreAVCを活用するには何が必要ですか? A8:マルチコアのCPUが必要です。 Q9:以上を用いればどんなに重い動画でもコマ落ちなく再生できますか? A9:あくまでも負荷を軽減するだけなので、過度の期待は禁物です。
■その他詳細 [GPU関連] ・AVIVO HD対応GPU UVD2搭載:RADEON HD 4800 4600 4500 4300 UVD搭載:RADEON HD 3800 3600 3400 2600 2400 ・Purevideo HD対応GPU VP2搭載:Geforce GTX280 GTX260 9800 9600 9500 9400 9300 8800 8600 8500 8400 (8800はG92のみ) [デコーダ関連] ・DivX H.264 Decoderとは DivXが開発したマルチスレッド処理対応のH.264専用デコーダです。 ・Media Player Classic Home Cinema (MPCHC)について 内蔵デコーダの一部がGPUによる動画再生支援に対応しています。 ・ffdshowにおけるH.264デコードのマルチスレッド処理 派生のffdshow-MTで開発が進んでいます。 [Tips] ・GPUのグレード ローエンドの製品は支援できる限界が低いこともあるようです。 具体的なことはメーカーも言いたくないのか明確ではありません。 ・デコーダのトラブル 競合などで任意のデコーダが使用されない場合は GraphEditで再生時に使用されるデコーダ・スプリッタを確認して DirectShow Filter Toolでメリット値(優先順位)を変えましょう。 ・ffdshowでH.264を品質を落とさず再生するときの注意 重くなりますがデコーダーオプションで以下のチェックを外しましょう。 「遅延時のコマ落ち」「遅延時のH.264ブロック低減スキップ」
これは
>>1 乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ つ
〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ
____. レ!小l● ● 从 |、| )
く ノ::::::;;;;;;\. ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
 ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ
/;;;;/ . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ
/;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
9 :
Socket774 :2009/01/15(木) 13:18:32 ID:cukxi/29
スパースエンジン搭載のデコーダボードが発売されたら、もうこのスレいらないよね。 今年中には発売されると踏んでるんだけど。
SupersEngineって全然Cell使ってないじゃん、別に積んだチップでエンコ/デコードしてるんだもんなぁ まともにCell使ってPS3並のアプコン出来るようにはならんのかね?
i7買えばもうこのスレいらないよね。
発売されても普及するとは限らないけどね かつてのDVDデコーダーボートみたいに
13 :
Socket774 :2009/01/15(木) 13:57:01 ID:yVhhNPBp
メディアプロセッサの意味も解らない池沼ばかりじゃ、もうこのスレいらないよな。
14 :
Socket774 :2009/01/15(木) 14:04:49 ID:4QXhlyLI
わざわざ専用のカードを買ってまでトランスコードをしようとは思わんな。
>>11 どんな重いH.264動画も9350e+Divx7で十分
16 :
Socket774 :2009/01/15(木) 14:56:15 ID:yVhhNPBp
GPUじゃBaseline Profileか精々Main Profile程度
17 :
Socket774 :2009/01/15(木) 15:03:00 ID:yVhhNPBp
実用レベルなのは
>>15 i7買って思ったH.264再生って軽すぎる、
もっと激しく重いコーディックに期待。
裏でエンコしながら再生しても、エンコ速度ほとんど同じだし。
年末にはCore2も生産終わるんだし。。。。
intelはNOTE-PCもネハレムするって言っているわけだし。
VP8 Dirac
これもテンプレ入れとけ >1. 出力をXPならどっちでもいいからVMR、VIstaならEVRにする >2. 内部フィルタの変換フィルタでH264にチェックが入ってることを確認する(デフォで有効になってる) >3. 動画再生させて画面右クリックし、フィルタ項目の”MPC Video Decoderをクリック >4. DXVA SettingsのDXVA Modeで、”H.264 bitstream decoder, No FGT”となってれば支援効いてる(効いてないときは Not Using DXVAとなる)
高画質に再生する鉄板教えてくれ MPC-HCってのを導入してみたんだけど出力はVRM9にすればいいんかえ? XPだすだ〜
25 :
Socket774 :2009/01/15(木) 22:44:38 ID:5UZ19cvt
何を言ってるんだね君は
すまない、教えて欲しいだけなんだ。
27 :
Socket774 :2009/01/15(木) 22:57:08 ID:XQztebgh
ファイル名を指定して実行に format c:\ と入力しOKを押す
CPUはどれ以上ならおk? ベンチの数字でも良いけど。駒落ち無しで再生できる最低スペック。 GPUの再生支援は無いとダメ?
ここは自作PC板です
普通に再生出来ます
インタレ? 再生できねええええ
再生できない Divxスプリッタ+CoreAVC
Athlon64 x2 4600+で普通に見れてるよ PDVD7、MPCHC+CoreAVC
>>22 MPCHC内蔵/CoreAVC/Main Concept H.264/PDVD8/DivX7/Win7@WMP12/QuickTime7.5.5のいずれでも正常な再生が無理。
MPCHCだとダメだけど、メディアプレーヤ11は再生できた
再生出来ない人結構いるんですね、前スレの一歩も壊れてると思われてたのかなぁ MPC+CoreAVC NERO8 PDVD8U で再生できるお。
>>22 確かに壊れてるっぽい。負荷自体はそれほどでもないけど。
coreAVCプロじゃないと、インターレースはサポートしてないのかな
>>22 WMP MPCHC 駄目ぽ、PDVD8でぬるぬる。
WMPやGOMで再生出来たが
MPCでは再生出来なかった、
>>22
MPCでも再生出来るよ、ソース俺
MPCHC内蔵、GOM、WMP全て再生できず。 なんだこれ?
>>22 PowerDVD7.3BD、ハードウェアでインタレ、GF960GT、C2Q Q9550
PureVideoHD2支援有り、CPU負荷0〜2%
支援無し、ビデオ強化 なし、CPU負荷14〜19%
支援無し、TTHD あり、CPU負荷42〜48%
支援無し、TTM あり、CPU負荷16〜21%
支援無し、TTL あり、CPU負荷18〜22%
支援無し、TTHD TTM TTL あり、CPU負荷45〜51%
再生開始時の負荷の跳ね上がりは除外しています
セルDVDもセルBDもセルHDDVDもmp4(H264,AAC)もavi(H264,AC3orPCM)も どれも3450のDxVA支援下ではCPUが一桁%台でヌルヌル動いてるぞ BDでも1〜8%程度、10%超えることはほとんど無い ソフトはPDVD7ultra、MPC、MPCHC CPUは5000+BE@14倍
わかってないなぁ……
52 :
Socket774 :2009/01/17(土) 02:41:22 ID:sTV7Z+yC
何言ってんだ?
わかってないなぁw
55 :
Socket774 :2009/01/17(土) 03:33:10 ID:+c9ywav9
>>50 120fpsなHDでも1桁じゃなければ、漏れのPCより激しく遅い。
本当に分かってる人は分かり易く説明できる 分かったつもりの人は「わかってないなぁ」などと言うだけで 相手を理解させるほどわかっていない 社会人なら常識
今、wipeoutHDを再生してみた。 coreAVCで再生したことなかったからやってみたんだが、一応ぬるっと 再生できたが何度もCPU100%に到達するわ平均50%以上使いだわで CPUの限界を感じた・・・ E2200使いの俺涙目。
59 :
Socket774 :2009/01/17(土) 22:12:00 ID:SHvT4v3w
コストパフォーマンスもそうだし絶対的な性能で考えても、8400が今のベストチョイス
Q6600おぬぬめ
Q66&HD3450おぬぬめ
62 :
Socket774 :2009/01/17(土) 23:57:33 ID:+F8zHEJs
C/PならE5200 + GF7900だろ
BDMVの再生のボーダーってどの辺? 3500+ではお話にならないみたい
BDならGPUの再生支援に任せるのが最適 CPU使うのは電気の無駄
65 :
Socket774 :2009/01/18(日) 01:24:24 ID:c9UYv8n1
>>61 ローエンドとはいえ3450のDxVA使えるのなら、CPUにQ66なんかいらねーよw
ま、エンコするんなら役には立つが
その場合はQ9300とかの方が低発熱だしAV用PCにはピッタンコだろ
66 :
Socket774 :2009/01/18(日) 01:28:04 ID:c9UYv8n1
>>63 素直に(3450でも4XXXの安い奴でもいいから)DxVA支援カード入れろよ
それで万事OKだ
h.264とかよりもyoutubeのHDとかの視聴が多いんで あ〜いうCPU依存なFLVを快適に再生出来る方法が知りたい
性能の高いCPUを買う。
結局そうなるんだよね〜。 今までだと前線を退いたPCがweb用だったのに 今はFLVすら重くてweb用にもならないから困る
やたら重いFlashを多用してるサイトとかもあるしね。 Webブラウジングだけでもある程度のスペックが必要な時代になった。
ああいうのは現状ではシングルスレッド処理で 比較的クロック依存だから2.5GHz越えたCPUを買うのが無難 (NetBurst系以外でね)
会社に自分の使わなくなったPC置いてるんだけど アスロンXP2500+なんだよね。実クロック1.83GHz グラフィックボードは5900XTでメモリーは2GB リネ2とかMHFとか3Dゲームは動くくせに動画系が重いw 化石みたいなPCだから仕方がないけどね。
FlashPlayer10のH.264デコードはマルチスレッド対応してるよ。 なので古くても64X2だと案外動くよ。 VP6とかベクターグラフィックスは知らんが。
Sempron 2600+ クロック1.6GHzだけど 3Dゲームなんて、ほとんどできないぜ
Flash10マルチスレッド対応のおかげで低性能デュアルコア使ってる俺はかなり助かってる。 ただどうせならDxVA対応して欲しいとこだな。 仕組み上不可能なのかもしれんが。
不可能じゃないと思う。
少なくともIE版FlashPlayerはActiveXだからなんでもありでしょう、多分
Adobeのサイトで開発者向けドキュメントに目を通したが Flash本体はマルチスレッド処理に対応しているとは記述があったが H.264デコーダもそのように実装してるとはどこにも書いていなかったな ただVP6デコーダはマルチスレッド処理に対応してると明言してたので まぁいずれにせよ時間の問題じゃないのかなとは思った
そっか、じゃあDxVA対応期待して待っとくことにするよ。
価格改定きたし買い換えるか
E6300でオンボのゲフォ9400 GOMを使ってHDTV動画が最初からなら再生できるのですが、早送りなどをすると固まってしまいます これはPCのパワー不足ということでしょうか? なにかソフトウェアなどで改善できるのでしたら教えていただきたいです。
再生ソフトの方のスレでまず聞きましょう それとテンプレに目を通せば大抵のことは分かるはず
ブルーレイやHD動画(BS-hi位のレート)再生の最低スペックはどんなもん? オンボの780GとかG45程度の支援があれば、セレロンでも大丈夫?
ブルーレイなら支援でok、BSのHD動画は所詮mpeg2なので多分大丈夫
MPEG2をTVやレコみたいにNRかけたり画像処理しながら再生したいならC2D 3GHzは必要。 そのまま再生するだけならCeleronで余裕だが。
TV放送はブロックノイズが目立つから、ffdshowポストプロセッシングくらいはかけたいね。 うちはE6600だけど、レンダラによって異なるが、VMR9 Windowedなら2.4GHzで大丈夫。 VMR9 Renderlessでティアリング除去使ったりすると3GHzにOCしないとキツい。 ffdshow以外に何か良いポストプロセッシングが出来る物って無いだろうか? ffdshowはMPEG2やH.264デコード以外シングルスレッドにしか対応してないから結構重いんだよね。
回答有難う フィルター掛けながら再生する場合は約3Gの周波数が必要ですか クアッドの2.5Gでは厳しいですかね?
いや普通に見る分なら全然大丈夫 というか一言にクアッドといっても いろんなCPUがあるわけで その辺きちんと書きましょう
このスレ超参考になりまっす!! ありがとうございまっす!!
まぁSPEはGPGPUに比べればプログラムは容易だからな 同じプログラムを書くのにSPEはGPGPUの半分くらいの時間で済むし
じゃぁ書いて よろしく!
専用ハードウェアは敷居が高いから 補助的な役割にシフトするんじゃないかな? SpursEngineは東芝の半導体事業が大赤字だから 今後も続いていくかちょっと雲行きが怪しい OpenGLの存在があるから、今後はGPGPU向けに アプリケーションも少しずつ増えていくかと それこそ全てのPCにGPUは搭載されてるわけだしね ビジネスとしての採算を考えると投資しやすい
来年出るAVXとかはどうなるんだろうな。
>それこそ全てのPCにGPUは搭載されてるわけだしね そのほとんどが使い物にならないけどな
SETI@CUDAとFolding@GPUにしか使えてないし
divxについてるデコーダでh264再生ってffdshowより随分かるくなるんだな。
PowerDVDの264が一番軽いよ
MPC-HC v1.2.908.0の内蔵デコーダではIntel GMA 500の支援機能使えないのかな
PDVD8はCPUが弱いときフレーム減らしてるよう泣きがするんだが
DxVAだからCPU関係ないだろ
データわっしょいわっしょい運ぶのにCPU使うけど、問題になることはないわな
>>99 それをみて、ちょっくらやってみるかとVista x64で試してみました。
その間にこのスレも発見しました。
MPC-HC 32bit版ならOK
Q6600+96GTでX.264フルHD動画再生比較
CoreAVCでは50%台=グラフを見ると実はほぼ80%以上という状況
MPC-HC+PDVD8ではなんと1〜2%台
1/10処の騒ぎじゃないよ!
CPU倍率最低状態でこれですよ。ハードウェア支援を初めて利用しましたがコレは凄いと思ったのだが
MPC-HC以外ではPDVD8のハードウェア支援が聞かないのね
> VAIO type Pは解像度が1600×768なので、 > やはりフルHDを再生させないと意味がないに違いない!というのが理由です。 Gigazine先生は相変わらず頭悪くてで微笑ましいなぁ
GIGAZINEのPC系記事がいい加減で突っ込み所満載なのはいつものこと
PowerDVDは未だにNV12で出力できない出来損ない
GIGAZINEは突っ込んだら負けってゲームだよ
凶悪ハルヒを再生するのに、Athlon X2 5000+ BE 3.2G OC+GF8800で いろんなソフトを駆使して、負け続けたのに、CPU+MBを、Core i7 920に したら今までの苦労はなんだったんだと思うほどあっさりヌルヌルでワロタ。
コレも突っ込んだら負けみたいだなw
ヌルヌルなものに突っ込むとか変体かお前
8800GT(G92)って再生支援対応しているんだよな?
ASUSの EN8800GT/G/HTDP/512M/R2ってのを積んでて
>>20 の方法で調べて見たんだが
どの動画も働いていない、出力をVMR9レンダーレス、変換フィルタのDXVA項目にチェックを入れてるんだが
なぜだろう
ヌルヌル・・・・ 突っ込む・・・・ ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 ヌルヌル・・・ / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
QuadCore Intel Core 2 Quad Q6600 Asus P5K-E Asus EN8800GT OS winXP sp3 Not Using DXVAとしか出ない
アホな確認だが、その再生してる動画はH.264なんだよね?
asusはgamerOSDを入れてると再生支援が効かなくなる
さすがです孔明
>>117 紛う事なき最新HCにございます
>>118 前にこのスレにあったロザリオとバンパイア二期?のOP
そのほかにも某所で拾ったAIRのOPとかブラックホークダウンのPVとか
>>120 このスレで再生支援効いてるって報告あったものも多数あるから
たぶん大丈夫だと思う
今まではCoreAVC使ってたんだけど、最近このスレで再生支援人気だから
俺も出来るなら使いたいなと
もちろん今はMPCHCでCoreAVCより内蔵フィルタを優先してあるから
そのせいでって可能性はない
>>121 ということはgamerOSDをアンインスコすれば解決?
>>123 gamerOSDアンインスコでいけると思う
asusはsplendid推すなら改良するべきなんだろうけど
>>123 AIRは色々あるからわからんがロザパンは非対応でブラックホークダウンは冒頭部がカクカク
ロザパンはHD3450じゃ効かないが88GTではヌルヌル効く
Q9400にしたら最凶ハルヒも余裕になった
129 :
123 :2009/01/22(木) 02:00:43 ID:lfVyY/Zk
>>121 と
>>124 の言うとおりgamerOSDをアンインスコしたら
見事支援が効くようになりました
本当にありがとう・・・まさかそんな罠があったなんて・・・
個人的にはASUSのgamerOSDの話は
テンプレに入れても良いと思う
それくらいに、聞かないと調べてもなかなか出てこない事案だ
しかも原因分かり難いし
とにかく助けてくれた人らに再度感謝
そして再生支援のヌルヌルさに驚いた
130 :
123 :2009/01/22(木) 02:14:48 ID:lfVyY/Zk
ただ、CPU使用率は減ったものの
ガクガクする動画が
coreAVCに比べて多いかも
さっき出したロザパンのOPは
coreAVCの時は使用率20%代後半を推移するものの
再生自体は非常にスムーズだったんだが
MPC内蔵ので動かすと使用率は少ないものの
ガクガクした動きになった
CPUの負荷は再生支援利用した方が少ないのが多いが
再生出来る動画の相性?の数はcoreAVCの方が優れてるのかな
>>125 ロザパンは上記の通り
ブラックホークダウンは俺の環境では問題なかった
ド素人の自作動画は、最初からNVIDIAの念頭にありません。 再生支援を使用する際には、根本的な用途を十分に理解してから使用するようにしましょう。
>>107 マジですか!
一応、1から全部見たのですが前スレはカタ落ちして見れなかったのと
実際にMPCやWMPやGOMで起動してテストしましたが、MPC-HCで設定した項目はMPC-HCでしか効果なく
DirectShow Filter Toolで登録&メリット値最大化でもビデオカードアクセラレーション(でいいのでしょうか?)が効かなかったので
少し残念に思っていたのですが
まとめとか有りましたら教えて頂きたい
話は変わりまして
既に既出でどうでも良いかもしれません
他にもTMPGEncでエンコした1440x1080 PRA4:3、1440x810 PAR1:1 動画も問題なく
CPU負荷 1〜4%の範囲内でした。
1920x1080なMKVファイルでは
CPU負荷 0〜3%
でしたので、1%分重たいのは、コンテナの違いだろうかと思いつつ、等倍速度で見る分には快適そのもの
いやー、GIGAZINEもたまには良い事をする
GIGAZINE見てきた糞か (・∀・)カエレ!!
>>130 基本的にDxVAはヌルヌルではないよ。低スペ専用の救済措置みたいなもんだ。
CPU負荷は下がるけど、引っかかりが出る場合が多い。
使わなくてヌルヌルのスペックなら使わないに越した事は無いんだ。
>>135 そういうもんなのか・・・
スレ読んでる限りではなんでもござれの魔法の支援かと思ってたんだが
用途というか
時と場合に合わせて使い分けるのが一番って事かぁ
画伯のOPマダー!?
>>131 このスレの趣旨は、BD再生くらい軽い負荷では物足りない猛者が
変態エンコ動画を再生して楽しむことだろ。勘違いしていないか?
その変態動画をヌルヌル再生出来ても綺麗だった事がないよな
そりゃ現時点では基本的に市販のBDより 高画質の映像ソースは無いから当たり前だろ あとDxVAでもちゃんとコマ落ちなく再生できるぞ ヌルヌルは無理だのいい加減なこと言わない 無論限界があるのは事実だが
しかしGIGAZINEで扱われるとそれ関連のスレに 勘違いド素人や厨房が沸くってのはマジだな・・・ 以前はGoogleのHDD寿命に関する論文で 一悶着起きたことがあったのを思い出した
こんなん出たね。
http://ascii.jp/elem/000/000/207/207308/ >「Chrome 530 GT」は、DirectX 10.1/OpenGL 3.0をサポートするS3 Graphicsの新型GPU。
>Blu-ray/HD-DVDなどをサポートする動画再生支援機能「ChromotionHD 2.0」や
>65nmプロセス採用、25Wという低消費電力などが特徴。
>HDビデオ再生支援で「GeForce 8600」の半分程度のCPU負荷
微妙にいいのか悪いのか(w
DXVAなんて使えない俺はCoreAVCしか選択肢がない
>>141 このスレでは再生された動画がキレイかどうかは関係ないです。
いかにスムーズに再生されるかです。
>>145 正確に書け
>DXVAなんて使えない俺は → 4000円台のグラボも買えない貧乏な俺は
ノートだからPC買わなきゃ無理なんだなぁ てか再生支援使えない環境の奴は貧乏って発想がキモヲタだよな^^;
ノートに外付けのモニタ付けてまでHD動画が見たいのか?
なんでノートだと外付けのモニタが必要なんだ? 1920ワイドのノートとか普通にあるだろ 俺は1440だけど1440x810までは解像度通りに見られるしね
最近は自作のノートPCが一般的なのか?
>>150 1920ワイド搭載ノートPCなら支援機能搭載してる
ここ自作PC板だったね・・・サーセン DTVとかだと思ってたわ
板名も見ずに人の批判とはおめでたい
まりあ†ほりっくのED重くて良い感じだ
157 :
Socket774 :2009/01/22(木) 21:48:02 ID:GGpiAaJI
結局フリーでブルーレイを快適に見る方法はなに? 分かりやすく教えれ
俺は自由にブルーレイ見てるぞ
1コマでも動画にエラーあると強制終了するわ設定できることほとんど無いわで 今んとこspursEのエンコードに関してははっきり言って数分の動画以外に関しては使い物になら無いレベル。
このスレで聞いて良いのか分からないけど、 HDDに保存したDVDをアップスケーリングして再生するには どうしたらいい? WinDVD9は高いから、例えばGPUの機能などで出来たらいいのですが
ArcsoftのTotalMedia Theatreが もうすぐリリースされるのでそれに期待かな
いつまで >もうすぐリリース なんスか?w
1月下旬って言ってたな
>167 違うけど該当機能が使えるDemoあればPDVDみたいにMPCHCで呼び出せるかもだから それに期待って所かな。
動画をフルスクリーンで再生させると画面いっぱいに広がるのはアップスケーリングじゃないの?
>>171 アップスケーリングは
DVDなどの解像度が低い動画を
解像度が高いモニタに映すときに
画質を少し良くしてくれる機能
Scalers vertical filter taps horizontal filter taps Geforce 4 5 Radeon 10 6
実際アップスケーリングとランチョス法で拡大するのってどこが違うのよ
ffdshowのリサイズのtapsも大きい方がいいのか?
>>175 広義には解像度を上位に変換することをアップスケーリングという。
要するにただ拡大するだけもアップスケーリング。
狭義には輪郭を認識して補正したり、テクスチャと輪郭に別の拡大法を用いたり、
単純に拡大するより綺麗に拡大することを言ってるようだ。
>177 SpursEngineエンコよりCUDAエンコに対応してくれた方がいいんだけどね・・・
パフォーマンスが出ないからだろ
仮に対応するとしてもH.264と同じパターンだろうけど
>172 超解像とかいうヤツか?
186 :
Socket774 :2009/01/25(日) 15:16:52 ID:+NNopZs/
それはトランスコードです。
187 :
Socket774 :2009/01/25(日) 15:21:05 ID:1EoYslFZ
いいえ、それはケフィアです
188 :
Socket774 :2009/01/25(日) 16:26:27 ID:INp3rmLh
Badaboomの処理を見てそんなこと言っているのなら PC内の何らかの形式に符号化された動画を変換する場合、 x264やTMPGEncもトランスコードということになるね
このスレって再生じゃなくて、エンコスレだったのか
190 :
Socket774 :2009/01/25(日) 18:28:22 ID:vXJApFSF
すみません 事故解決しました
192 :
Socket774 :2009/01/25(日) 21:02:10 ID:lH7TSiNH
どうしても再生支援が出来ない… PowerDVD8使用 なぜが再生支援受けられないCPU使用率60%以上 カクカクする場合もある MPCHC使用 動画再生中に支援が効いてるか確認したがダメ… CPU使用率40〜60%程度 カクカクするヶ所は無し スペック E2160 OC2,7 メモリ 2GB 8600GT
193 :
Socket774 :2009/01/25(日) 21:04:08 ID:Sl+sjPW5
何を再生したんだよ
>>192 上に乗ってるようなのはほとんど再生支援効かないぞ
195 :
Socket774 :2009/01/25(日) 21:10:04 ID:lH7TSiNH
>>193 H,264の1980×1050のMP4?
どんな動画と説明すればいいのか…
>>194 そうなんですか?
ここはわざと再生支援の効かない画像を作ってハイスペックCPUでごり押し再生して 俺のマシンSUGEEEEEEEEEEEEEEって悦に入る廃人のためのスレです
E1500でも実際余裕なんですけどね
198 :
Socket774 :2009/01/25(日) 22:22:36 ID:Te+kTJgE
素人質問でスマソ
2モニター、AVCHD編集、重視の自作を構想中。
グラボはファンレスがいいな。
例えば、EN9400GT SILENT/HTP/512M
ttp://kakaku.com/item/05500416902/ など、「D-SUBx1、DVIx1」と、ほとんどのグラボはこのスペックですが、
いわゆる2モニター出来るのでしょうか?
DVIx2 なら間違いなく対応しているそうですね。
先生方、ヨロシコです。
ここ自作板だぞ・・・
>>198 店員さんに大きな声で質問すれば答えてくれるよ
202 :
Socket774 :2009/01/25(日) 23:05:29 ID:Te+kTJgE
いや実際そうだろ。
>>202 その曖昧な点数の付け方は如何なものかと…
205 :
Socket774 :2009/01/25(日) 23:25:09 ID:Te+kTJgE
有益じゃないし、つまんないし、突っ込みどころもない。
スレチだしビデオカメラ板ならAVCHDのスレがあるからそっち行きなよ
ID:Te+kTJgE 自称素人質問のくせになんで偉そうなんだこいつ 聞いてるくせに上から目線とか勘違いも甚だしいな
グラボって言う奴は馬鹿多いよ
おまえもそうか
>>176 ATIのスケーリングは非常にプログラマブルで高精度なマルチフェーズスケーラー
他社製品などとは異なりATIのスケーリングは柔軟性が高く、常に10や6など一定の比率で動作するのではなく
アップスケーリング時にもダウンスケーリング時にも、それに応じて比率をより適応させて動作している
なので、単純なタップ数の比較はあまり意味が無い
グラボという呼び方を間違いとか鬼の首取ったように言う奴は馬鹿多いよね
UVD2ってどんな再生ソフトでも効いてるの? つうかギャルゲやってる時とかも自動でスケーリングしてくれないかね。 今のところモニタ任せですごく汚い
お前は的外れな質問する前にスレを1から読み直せ
216 :
192 :2009/01/26(月) 12:47:29 ID:dlrHDB/H
ドライバーをバージョンアップしたところ MPCHCのDXVA有効時 CPU使用率が平均10%以下になりました
何度もすまん・・・
>>128 のパスってなんですか?
他と違うのかと思って試してみたけどいつも通りのパスだった
>>218 いつも通りがわからない・・・
ぐぐったけど無理だった
教えてくれ
HG
SuperEngineじゃなくてSpursEngineなの?
うん
なんて読むんだよ?
SPU Runtime System
ゲームしない人で再生支援が欲しい場合、どれがいい?(GeForceで) 条件は出来るだけ低発熱、低消費電力。 7000→8000になってPureVideoHDへと進化したみたいだけど、8000→9000はどう? 9600に比べて9500、9400の再生支援の質は劣る?
再生する動画は1920*1080 H.264くらいの動画です。
>>227 8400GS(新コア)がPureVideoHD gen3搭載してるからあれでいいよ
9400や9500も確かgen2だし
>>227 P35マザー、Q66(最低クロック状態)、Vista x64、96GT
これで、MPC-HCにDVD8を利用して、CPU負荷1〜4%
1920xでもたまに5%行くが、ほぼ2%
内部処理がどうだとか、GPUが支援機能利用でどれだけ消費電力上がるかはワットチェッカないので測定できず。
>>231 P35 Q6600 XPpro/SP3 8800GTS(G80)
同じように動かしてDVD7.3で10%前後をちょろちょろ
DVD7.3と8でそんなに差が出るのかな?
G80はPureVideoHD gen1だから
そんなに変わるのか 88GTS/G92か9600GTが手ごろだな
235 :
227 :2009/01/27(火) 09:43:27 ID:lBSUknC5
ありがとう 8400でgen3ってどういうこと? ググっても情報がでてこなかった 9600でクアッドといえども支援は十分そうですね 9600と9400で再生支援の性能差は? 同じく9400と8600の差は?
gen1〜3でコスパよさそうなの比較 gen1 88GTS(G80) 96sp gen2 88GT(G92) 112sp gen2 88GTS(G92) 128sp gen3 9400GS(G98) 16sp gen3 9400GT(G98) 16sp gen? GTX260(GT200) 192sp GTX260以上は高いな
ID:lBSUknC5 さっきから聞いてばかりだが、いい加減自分で調べるべきだろ それに親切にも上記のような情報を教えてもらっても それらの情報を到底理解できるようなレベルじゃないだろ 質問する前にまず基本的な知識ぐらいは仕入れておくべき 最近のGeforceはリビジョンや製造プロセスなどで 搭載コアが入り乱れてるから、注意した方がいい 型番だけで判断すると痛い目に遭うぞ
>>234 消費電力気にするなら96GTはお勧めじゃな
95や94がDVD8のアレでCPU負荷が10%未満ならば十分行けるんじゃ無かろうか
96GTは3Dゲームもある程度サクサクやりたい人向けだから、アイドル消費電力が・・・
i7並に高いのですよ
> i7並に高いのですよ 失礼、勘違いされそうな書き方をしてしまった。 正しくは 最近の4670/50と比べると、アイドル消費電力が大きいのです。 24時間起動しているモノとしては結構キツイ
8800GTS(G80)からの乗り換えだとどれもこれも結構厳しいな WUXGA(DVI)+SXGA(DVI)の環境だから制限が非常に大きい 8400GS 64bitバスとかありえませんからwww 9400GT/9500GT 3D能力をトレードオフすることになる。 9600GT 設定絞ってアイドル下げれたらいいかも(それでも今よりは大幅に下がる)。コストに対するメリットあるかどうか 8800GTS(G92) 確実にステップアップ。消費電力あまり変わらず G80とG98の2枚差しってどーなるんだろ???
9600GT GEを待てばいい。 HD 4670も良いけどアイドル時に消費電力下げるためかなりクロック落とすから、 XPやD2D関連だとレスポンスが悪くて結局ある程度上げる必要がある。
Core 2 Quad Q9650注文(確定)してから久々にこのスレに来てみたら・・・ 約3万出してCPU買うよりi7に買い換えたほうが良かったかな?・・と、ちと後悔した。 まぁQ9650で今までコマ落ちしてた動画がどの位コマ落ちしないのか楽しみではあるが。
いいと思ったときが一番なのである 覆水盆に返らず後悔先に立たず
欲しい時が買い時
自分が指してる8400GSが新コアかどうかを調べる方法は?
249 :
GPU-Z :2009/01/27(火) 23:21:34 ID:LAX1XsSh
スレ違い なんでも聞くな
旧コアはPCIex2.0に対応してない気がする
ごめん。自己解決。GPU-Z使った。 普通にG86でした。
E5200でDivX7のH264コーデックとMPC-HCの組み合わせで、今まで再生できなかったハルヒがヌルヌルに。 7000円以下のCPUで行けるとは、いい時代になったものだな。
CoreAVC使えばE1200でも余裕なんですけど
>>253 ゴメン、今まで北森3GHzだったんだ。
1080pの先は(擬似)3Dフォーマットが策定されるらしいが 再生の負荷がまた上がりそうだな、当分先の話だろうし そもそも普及するのか怪しい気もするけれど
>252 定格でならそれはありえん。
ID:wUw6FmMR
です、キャプチャーってみました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3397.jpg (ファイルサイズ:287KB)
「BD攻殻機動隊1920x1080」
負荷が一番高い導入のシーンから
GPU支援無し
CoreAVC利用ではでは最大クロック2400Mhzでのタスクマネージャー上でのCPU負荷は45%前後
パフォーマンスでの棒グラフでは80%を超える状態だが
GPU支援有り
PoweDVD8の.axファイル群をMPC-HCで有効に
GPUをダウンクロック(GPU650Mhz→474Mhz、Memory 900Mhz→624Mhz)
CPU負荷が最大で3〜4%、通常1〜2%に収まっている。
(倍角文字で過剰反応は放置)
ATi4670/50はアイドルではクロックが落ちてGDIがどうのこうのという話を良く聞きますが
実際問題として多少画面表示遅くても別に問題ないでしょう。
GPUを落とす事でGPUの支援機能入り状態での消費電力、発熱が抑えられるならば
電源に対しても優しいので気になる人はやればいいと思います。
CPUですら、通常使用ではベースクロックの333Mhz→233Mhz、266Mhz→200Mhz
に落として利用している人がいるのですから。
(大きな処理をするときは元のクロックに戻すようです)
なるほど 9600GTの支援があればフルHD再生は問題ないと言うことか
BD再生ならUVDやPV2搭載最低性能品で事足りるよ。
そもそもPinPやVC-1関連で追加入っただけだしな H.264のフルデコードならVP2/UVDの世代で完成してるし
divx7デコーダ使ってマルチスレッド再生だったら充分いけるだろ
しかし、BD再生ごときの低負荷動画などこのスレの対象なんだが、半年ROMれとしいか言いようがないな。
こないだうpされてた
>>22 の奴、Windows7環境にPowerDVD8 u入れただけで再生してみたけれど、
追加コーデックも何も無しで20%くらいしか負荷かからなかったよ。
両Core負荷上昇してたけど、このプレイヤーってマルチコア対応だっけ?
E8500@4GでX700Proだから、再生支援なんてもんは無いようなもんというか無いに等しいけど。
windows7は元々入ってるからね。
845GEでせれろん1.7GHZの2002年製パソにCoreAVCとAAC入れyoutubeのHD映像ダウンロードした映像再生 すると激しい動きのところでカクカクするんだがヤフオクで買うのにAGPのビデオカードでコストパフォーマンスよくて お勧めのビデオカードって何か教えて
AGPでそんなものはない
7800GSか7600GT
今更845GE・セレ1.7に投資・・・ 2万もあれば桁違いな性能のCPU+マザー+メモリが揃ってお釣りが出る ご利用は計画的に
270 :
Socket774 :2009/01/28(水) 19:44:18 ID:UpVSC35D
>>266 シングルコアなのにCoreAVC入れてもしょうがないだろw
>>269 2万じゃ無理だろ
ケースと光学系、KB、マウスは使い回し
CPU・MB・メモリ・グラボ・電源はな…
E2200 \6300
G31MX-K \4580
PC6400 2G*2 \3800
PX8400GS/TDH \3800
ここまでで\18480
電源無理w
>>266 グラボだけでなく、CPUも要交換だな。
845だと北森3.06MHz(当然中古)が最強だけど、
これでも性能的にキビシイかも知れず。
マザーも、製造時期から見て、つ寿命が来てもおかしく無いし。
グラボとCPUで約2万の出費で性能が期待出来ないなら
同じ予算で、CPU+マザボ+メモリ買った方がいいと思う。
AthX2 5200 ¥6,180 M/B 780G \6,969 PC6400 1G*2 \1,980 ここまでで15000円ほど 電源無理w
電源だけはケチれないからねぇw
つーか、「CPU+マザー+メモリ揃えて2万でお釣り」と言っただけなのに・・・(;^ω^)何故2万で1台組む話にw そんじゃまあintel系で大雑把に E5200(\7000)+G31マザー(\5000)+メモリ1Gx2(\2000)+HDD500GB(\6000)=\20000 OS・電源・ケース・ドライブ等は使い回しで完成
>>275 電源が対応できないんだってば。ATX2.0か2.1じゃね?845だと
HDDは流用できるっしょ
丸々一台じゃなくて資産流用してでっちあげる計算だよ
色々な意味でせれ1.7やめたほうが幸せになれると思う
>>270 DivX H.264デコーダやFFdshowに比べて高負荷時の処理が賢いからシングルコアでも入れる価値がある
>>277 845の頃の電源て使えなかったっけか?
そんじゃHDDやめて\6000くらいの400W電源で完成だな
>>280 安くてもPV2以上が入ったグラボ入れた方がよくない?
780Gなら20ピン+4ピンで動くはず。 今、使ってるHA06は24ピンの内、4ピン分シールで目張りしてあった。 (24ピン使う時は剥がす) だめなら、変換コネクタ用意すればいいし。 ちなみに450W(エイサー)の電源で HDD7台と125WのAthlonが問題無く動いてる。
CoreAVCよりもDivX 7のが負荷軽いな
DivXのデコーダーはマルチスレッドに対応しているの?
タスクマネージャー見る限りは対応してるように見える
というか、今までこのスレの何を見てたんだ テンプレも見てないのか知らんが馬鹿か?
CoreAVCについては言及しているが、DivX7についてはテンプレ入ってないんじゃ?
早死にしそうな奴がいるな・・・
>>287 どこのスレでも似たようなもんだね。
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 05:57:07 ID:uxD6k8TJ0
人に聞くの流行ってんな
終わっとる
に同意だわ。
えらく沸点が低い反応ばっかりだな
何度くらい?
ん〜〜〜 37℃くらい?
下手したら常時怒りっぱなしか。隣の国の人みたいだな。 おっと、誰か来たみたいだ。
>えらく沸点が低い反応ばっかりだな お前のレスだって目くそ鼻くそ。 何の糞にもなってないし。 >ん〜〜〜 37℃くらい? 何の笑いどころのないレス・・・ あまり賢そうじゃないみたい。
ネタがほかにないなら質問もあって良いと思うよ。 それでスレが活性化するなら。 ちょっとは調べろと言いたくなる質問は論外だけど。 いまみたいな流れになってスレが止まる方が嫌ですなぁ。 とりあえず煽り合いはよそでやってね
>>295 >お前のレスだって
どのレスと一緒にしてるんだよw
>目くそ鼻くそ
だからどのレスと比べてんだよw
>何の糞にもなってないし。
糞レスになってないなら問題無くね?w
>何の笑いどころのないレス・・・
別に笑って欲しいと思ったレスとは思えないのだが・・・
>あまり賢そうじゃないみたい。
賢くないとダメですか?さて、その理由を聞かせて貰おうか
引用がどんどん増えていく!
ここは糞まみれのスレでつね
Pen4 530(プレスコット3G)のマシンにHD4350のボードを突っ込んで、 BDをスムーズに再生できるか、誰か教えて!
出来る出来る
dosvでE6600と86GTの組み合わせの実験だと E6600でもBDは
>>300 北森3GとHD3650(AGP版)でヌルヌルだったよ。
>>285 スタートメニューのH264 Decoder Configでオンオフ出来るだろ
>>295 >お前のレスだって目くそ鼻くそ。
>何の糞にもなってないし。
目くそ鼻くそぐらいにはなってるような書き方・・・
ボボボボボボボボボボボボボボ
禁書の新OPまだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!??
HD3650さしてみたけどMPCHC内蔵のDxvaコーデックだとワイプアウトカクカクで見れないな
PowerDVDのだとヌルヌルだ 基本的にGeForceはMPC-HC内蔵DXVA、RADEONはPowerDVDのDXVA使った方がいいと思う
>308 そもそもDxva効いてる?
60pかと思ったら30pだった・・・ガッカリ
スクエニに60pのゲーム作れると思う?
>>313 こういうゲームの1080動画、WipeOut以外にないかな
3DMarkかと思った
シームレス戦闘が前のデモ動画より劣化してる感じだな
そのうちSO4見たいに当初とは掛け離れた出来になるんじゃねw てかこの映像インアン2とかラスレム2って言われても違和感ないよな まあプレリュードならせばFFみたいな認識だからな、■的には
320 :
Socket774 :2009/01/30(金) 16:00:53 ID:155rqnqf
SO4は地雷なんかw 3も初期型の俺としては地雷だったがw
>>320 初期型はPS2のゲームが出来るからプレミアついてるんじゃねーのかい?
ラスレムでHD出力すると処理落ちしまくって 処理落ちしないようにするには、わざわざ箱○でSD出力に設定しないといけないという そんな程度の技術力しかないスクエニだぞ? FF13の出来もお察しあれってこのスレなんのスレだっけ?
プリレンダ詐欺はスクエニの十八番だろ。 むしろFF12からするとムービーとの差が減ったような感じもする。 このトレーラーから、確実に劣化するだろうけど。
今日は一段と雑談力が高いですね
ま た メ カ も ん か >FF
>>308 >>309 そこらあたりは確かにそうなんだが、一方
mp4(H264/AAC)ファイルだと
MPCHCの内臓DxVAインターフェース+ラデDxVAがヌルヌル
PDVDはDxVA外さないと再生不可
ソフト間で色々インターフェースがきっちり逝ってないようで
今段階ではなかなか複雑なことになってる
こういう重たいファイルってどうやって作ってるの?元データは何?ブルーレイ?
こういうっていう言い方が悪かった、
>>128 のようなファイル。
小汚いソースからして1280レベルを拡大&水増しじゃないかな? 忍者はWebにあるのを拡大&水増しっぽい。
ゲームのdemo動画 アニメ(ソース問わず)を設定画質で再エンコ BDからのぶっこ抜きエンコ
ソースを無視した全く無意味なエンコだし 再生負荷のCPUベンチマークという観点で見ればそれなりに存在価値があるかもだが 市場には実質D3、D4以上の動画はほとんど流通してないのでこの点でも微妙だわね
BD再生できればそれでいいでしょ HighProfile4.1を超える意味のある動画はこのスレじゃwipeoutしかないし あとはゴミばっかり
1920x1080 H.246+AAC 60fps これが再生出来ればどうでもいい
UVDがあればCPUなんて何でもいい。 と思っていたが、youtubeのmp4ファイルがUVD経由で再生できなかった。
1280x720の2Mbpsなんだよね?藁やk7でもいけそうだが・・・
>>336 俺もなった。でもファイルに依りそう。確か再生できたのがあったし。
coreAVCもまだ捨てれなそうだ。
UVD>PureVideo じゃないんだな
>>337 3Mbps超のデータもあるよ。
保存して再生する分には、UVD使わなくても4850eで再生できる。
ただ、Webブラウザで再生するとカクつく。
>>338 ファイルヘッダに問題があるんだろうね。
書き換えれば動きそうだが、デコーダの仕様が分からない。
UVD<PureVideo でもないんだな
>>340 ファイルヘッダに問題があるんじゃなくて、h.264にエンコードする時の
オプションにDXVAでデコードできない項目が含まれてるから(b3以上、b-pyramidなど)
--bframes 3まではOKでしょ
そう、3まで
Level 3.1とか4.1とかに収まればいいんでしょ。 SDだと6とか使えるし。
参照フレーム数をBフレーム数を勘違いしてるでしょ。 Bフレーム数の制限はないよ。
あれBフレの話してたのか。 てかYouTubeのmp4もUVDで再生できるしBフレ6でb-pyramidつけてもUVD効くよ。 まあb-pyramidはDPBのサイズ制限破るとかいう話もあるけど実際問題なさげだし今まで再生できなかったことはない。
デコーダは何を使ってるの?
MPC HC
>>313 FFも変わったな・・・
昔のほうがよかった
昔も今も大して変わってねえよ
今日も引き続き雑談色ですね
H.264オプションの話は思いっきり関係してるだろ 理解できないんですか?
限界までCPUにがんばらせる
今日も引き続き雑男色ですね
DivX7でもうちょっと細かい設定できたらなー 負荷の低さはかなりいい感じだけど
>>355 DxVAが実用レベルになってきた今では
動画再生PCなどと別に気張らなくても
普通のCPUとローエンドGPUで全然オッケィになっちゃったからな
いまじゃ、まだ完全とは言いがたい関連ソフトのDxVAインターフェースがらみの
GPU/ドライバとの組み合わせ、適用ソースファイルとの組み合わせで
うまく動く・動かない程度の雑談しかしようが無いw
もはやDxVAさえいらんだろ
DxVAいらんほどのハイエンドの話されても困る
ハイエンド・・・?( ゚Д゚ )
ミドルエンド
スレタイ通りの動画をCPUパワーだけでコマ落ちさせずに再生するんだろ?
>>347 >YouTubeのmp4
これ fmt=22 (HD) と fmt=18 (iPod) の2種類あるよ
DXVAでデコードできないのは fmt=18 のファイルだったと思う
揚げ足取るようなことしか言えないなら 来なきゃ良いのに
どこが揚げ足?
スレにケチつける人の話でしょう
ソフトデコードよりもハードデコードの方が色々処理されて綺麗なんで、CPUパワーがあってもUVD使うけどね。
だからワイプアウト程度ならローエンドのE1200でも普通に見れるんだって
だからどうした
普通は、CPUパワーがあるなら ソフトの方が綺麗って言わないっけ?
そのデコーダの実装によるので何とも ソフトウェア処理の方が融通は利くが 一方でハードの方が有利なところもある
ソースに合わせてソフトを変更するのは簡単だけど ハードを変更するのはめんどい 動画再生の裏でPCに仕事させるなら、ハードで再生
インデックスに負けた
CPUに余裕もたせたほうが色々と楽じゃないかと思うんだが DxVA使える環境であえて使用しない人がいる?
(・_・)ノシ
BDは再生するけどフルHDのh264動画はしないとか?
ド素人な俺が質問してやんよ Vistaで動画再生してるとDxVAオンでもオフでもGPU使用率がさほど変わらないのは何故? DxVAオフな状態でもGPUに支援させてるの?
質問が意味不明 二行目のGPUはCPU?
いや、GPUでいいんです。 俺の環境で15MbpsのH.264動画(29.97fps)を再生すると DxVAオン:CPU2%、GPU30% DxVAオフ:CPU15%、GPU30% ってな感じになるもので。
GPU使用率は何でみてるわけ?
よくわからん現象だな CPUとGPU書いたほうがよくない?
RadeonはGPU使用率がドライバで見れるらしい。 Geforceは見れないね。
デコード部は独立してあるんじゃなかったっけ?
Q9450、HD3650、MPC-HC(PowerDVD8) GPU使用率はGPU-ZとCCCで見ました。 けっこう前に気になってすっかり忘れてたことなんですけどねw
そりゃUVDは独立して動いてるから、GPUのシェーダー等とは連動しないよ 使用率ってのはシェーダークロックやコアクロック見てるだろう
動画うっぷまだぁー
俺はライブ映像をよく観るんだけど、UVDを使うとスポットライトの輝きが綺麗。 ソフトデコードでは、色々設定をいじってもフラットな感じにしかならないんだよね。
そろそろハルヒ、狂乱、マクロスF、シャナ2あたりの再うp頼む
PS3もソフトだしな
>>386 そうだったのか
じゃあ、CCCの「使用状況」ってとことGPU-Zの「GPU Load」ってとこは、CPUで言う「使用率」とは違うんだね
warota
>>369 CoreAVCでもDivx7でもE1200定格では無理だったぞ
一見再生できるように見えるソフトはフレーム飛ばしまくってる印象がある
800*600or800*450はニコニコ動画用に作るくらいだな。
>>396 カクカクってこと?
カクカクならコーデックがどこかで競合しているからコーデックパックとスプリッタ再インスコ推奨
>>395 clのデコーダ使ってGOMで再生したけど、EDのスクロールが微妙にカクついた。
このファイル、ビットレートの変動幅が大きくないか?
UVD1とUVD2ってまんま再生だけする場合でも差があるの?
>>369 うちはE5200だけど、CPUだけだとCoreAVC使っても、ダメだったよ。
一見、ヌルヌル再生されてるけど、どんどん欠落フレーム増えてく。
俺もE5200定格MPCHC VMR9+CoreAVCだと欠落フレームが結構あるな
しつこくE1200の定格で再生できると言ってるヤツは、VGAの再生支援を使ってるんじゃないのか。
E5200だけどEVR vista .net3なら再生できるぞ
>>399 歌始まってからじよじょに上がって23から59まで逝った
>>395 EDの顔のアップから顔のアップまでの間の
小屋の前に立って後姿が映ってるシーンがやたら重いな
E7200、ffdshowでCPU占有率がそこだけ30〜40%→70〜80%くらいに跳ね上がって
映像遅延も400msくらいでる
8600GT/E7300ならEVR vista Divx7でWipeoutHD問題なし CPU利用率は58〜75 8600GT/E1200はOCしない限り1080/60pは何をやっても無理 30fpsの1080や720pはpurevideoでE1200で無問題
>>401 自分のトコも似たような感じ@E5200
XP pro SP3、VMR9+CoreAVC1.8.5、プレーヤはDV。
ぱっと見、問題無いようでも、少しずつ破棄フレーム増えてく。
況んや、E1200定格では到底無理かと。
一見問題なく見れるのと、フレーム落ちが無いかはまた別だからな
>403 PV2のDxvaは一応対応してるってだけでここまでビットレート高いと遅延やドロップしまくる。 なので>409の >一見問題なく見れる ってのもありえない。 なのでネタか遅延しないプレイヤーでドロップに気付いてないだけのどちらかだと思う。
411 :
395 :2009/02/04(水) 15:05:28 ID:QsWPiM3w
やっぱり異様に重いのか 設定が悪いのかどうかオーバレイやら 弄繰り回しても改善しなかったから悩んでた VLCだとコマ落ちで済まなかったし
412 :
395 :2009/02/04(水) 15:10:05 ID:QsWPiM3w
414 :
395 :2009/02/04(水) 15:16:05 ID:QsWPiM3w
MPC-HCで内臓h.264/DxVAとDivx h.264、PDVD h.264/DxVAを VRM7/9(windowed/renderless)、Overlay Mixer他組み合わせてやったけど 最終的に安定して再生できる環境がPDVD+Overlay Mixerだった
ffdshow酷いなまともに再生できん CorrAVCも微妙に波打ちスクロールする
ffdshowと一口に括られてもな。
>>395 WMP、PDVD、MPCHD、で問題なく最後まで動く、VLCだけ最後のスクロールがカクツク。
>>395 のソースコメント見るとPS3でも処理落ちって書かれてるね
うちの環境だとエンディング始まると微妙にカクカクだけど縦に流れるエンドロールが終わると元に戻る
E6750 XPProSP3 MPC+PDVD8でヌルヌルだけど EDのスタッフロール流れてる所だけ60FPSになってるのな
>>395 の動画自体に問題があるようにしか思えないんだが
気づかなかったらフレーム落ちしてても問題ないと思うけどな ここでグダグダ文句言っている人は60fpsと45fpsと30fpsを見分けられるの?
むしろ60FPSと30FPSを見分けられない奴は人間として終わってるだろw
>>395 Q9650+HD4670でCPU使用率25%くらい
EDも余裕でした
45fpsって何?
と思ったらカクカクしてる 動画自体の問題なのか気になるな
>422 本当の60fps動画なら30や45との差は分かる。 50超えてくると内容そっちのけで目を凝らしても分からんかも。
>>426 動画自体に問題はない
PhenomII 940+CoreAVCでぬるぬる
DxVA使うと画面崩壊
Athlon64 X2(3G)+780G
エンドロールが流れる部分だけ音飛びするorz
CPUの使用率は50%前後。
IGPのクロック変えると、CPUの負荷は変わらないが
音飛びの程度が変わるので、グラフィックチップの性能差か?
>>428 よかったら、使ってるビデオカードを教えて。
何の関係も無い
>>430 HD4870だけど支援使ってないから関係ないぞ
433 :
430 :2009/02/04(水) 23:09:32 ID:/pXey68S
フレーム落ちしていても問題ないなんて思うのは、それは元が60fpsなものではなく30fpsのものだから 本来、全く必要のないフレームを増やし、動きではなく見せ掛けのfpsだけ倍の60fps化したような動画なら 元々何の動きも無い不必要なフレームの、フレーム落ちが気にならないとしてもあまり不思議じゃない きちんと60fpsで撮影された動画でフレーム落ちなんてしようものならすぐわかる
かぷ2みたくOPEDの文字スクロールとかじゃないと分からないね
436 :
430 :2009/02/05(木) 00:04:46 ID:/pXey68S
>>432 CoreAVC恐るべし。
インスコしたら、あっさり再生出来ました。
今まで、まるで歯が立たなかった動画(ロザパンOP)でさえ
音ズレするものの、動いてしまったのには驚いた。
低スペはCoreAVC、ミドル以上はPDVDがベスト
著作権保護のある動画ならPureVideoHGかUVD/UVD2が必須 ないならQuadCPUのほうが再生が正確でシークも早い
MPC-HC+PDVDで
>>395 のエンディングも完全ヌルヌル
CoreAVCでかなりヌルヌル
これ以外は全部カクンカクン
WMPつかえねーな
今だにWMP使ってる男の人って
使ってないよ [プログラムから開く]でも出てこないからいちいち使うの面倒だし
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
ファイルを開くプログラムの選択で出てくるんじゃないかね。
うちは出て来ないな 使用頻度下がりすぎたら出てこなくなるんだっけ?
スレ違い
そもそも、エクスプローラ使ってる時点で、話にならない。
じゃ、普通は何だ?
>>436 そもそも、x.264エンコ設定ミスっている動画なら、音が早送りみたいになったり普通に有りますよ
一度、自分でエンコードテストしてみるよろし
言っている事分かると思う
>>453 そのスペックならDxVAなしでヌルヌルだろ
所で(SP214,65nm)って何だろう
GTX260はSP数の違う2種類存在する
SP214は無くて216/192だけどね
216SPなら55nmだし。そもそも214SPなんて無いだろう
>>395 の映像wwwwwwwwww
なんだコリャ、オマイらみんな(二十歳近辺とか)いい年こいて精神年齢厨房の
オコチャマかよwwwwwww
つーか、俺のセカンドマシン 5000+黒@14倍、HD3450 のほとんどローエンドのマシンだって
DxVA効かせりゃヌルヌルだよ CPUは1〜5%でほとんど2〜3%って所
ちなみにmp4だからDxVAうまく効かせるためMPCHC使ってるけどな
まぁ1080/26.31pって随分変わったエンコだが、所詮漫画だし
こんなんでもOKといえばOKか(大笑)
>>460 > まぁ1080/26.31pって随分変わったエンコだが
VFRだよ
エンディングのスタッフロール部分(60p)もヌルヌルか?
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
そもそもここの住人が検証用の手順を最初に書いておかないからそういう書き込みが出てくるわけで
で ゲフォかラデでそんなに変わるもんなの C2Dもっさりみたいな超人じゃないとわからないような違いくらい?
草生やしてはしゃいでるお子様を相手しなくていい
>オコチャマかよwwwwwww wwwwwww ←これを書いてる時点で十分オコチャマだろう、 しょんべんしたらスプリンクラーになるほーけー君よぉ〜。(爆
法経の人って、尿を射出する時は剥くんじゃないの?
自己紹介か
>>460 本編は24fps、EDのロール部分だけ60fpsだ
お前は最初から最後まで流して平均を見てるんだろうが
とんだ勘違い野郎だな。
>>468 おまえ、小学生とかのときいちいち剥いてたか?
革が足りなくて革被り状態を再現できないから想像だが、 革と祈祷の間に残尿して不快なんじゃないか?
どの圧縮形式でもだけど、縦スタッフスクロールはきついよな、カクカクする 逆に横スクロールはどうって事無いんだけど プログラム的にこの辺なんかあるの?ゲームのスタスク(非ムービー)でも縦はカクカクすることがあるなあ
>>473 オーバーレイにすれば良いんじゃね?
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/02/01(日) 01:29:08 ID:ariSu0ACO
60FPSはニコニコだけじゃなくて普通のプレーヤー(VMR)でも微妙にガクガクするよね。
オーバーレイなら垂直同期取れるみたいだけど、VMRだと取れないからスクロールとかが辛い。
>>470 いい年こいて幼稚アニメクンw
エンディングの縦スクロールところだってCPUは5%程度だ
DxVAがちゃんと効いていればみんなそんなもの
ま、若干カクカク気味のスクロールにはなってるがw
これはエンコが下手糞なせいじゃないか?
それはともかくオマイラ、こんな浅薄幼稚な糞アニメの一体どこが面白いのかねw
いいかげんお花畑のメルヘンな空想世界から卒業しろや 小学生じゃあるまいし
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
>>475 びたWん きたZわ も等々自己批判するように、なったのか?
お前の場合は、卒業じゃなくて、2重人格の精神病だが。
四千円でビデオカードって動画再生支援使えばどんな動画もセレロンで再生できるんだがwww ここには情報弱者が多いなw
限られた支援条件の中セレロンで必死に再生して情強気取りですね 素敵です
あえてつられると、セレロンを使ってる時点で情報弱者だとも言えるね
釣りを相手すんなよ
Celeron DCって、まったくお得感がないね。
E5200のCPが凄すぎる Cele DCは遊ぶのには最適だと思うよ
そんなゴミ、自慢にもならない。
お前PCを自慢なんかすんの?w
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <日本語が分からない朝鮮人は半島に帰れ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ン
NGID:Zf4x/o6a
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';';;'';;;,., ニダ・・・ ''';;';'';';''';;'';;;,., ニダ・・・ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; vymyvwymyvymyvy vymyvwymyvymyvyyvyyvy ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´> ニダ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
文末に必ずwを書いたり、AAでしか煽れない奴は、しなちょん系の病気。 病名 : AAw火病
Q:朝鮮人は、日韓併合前の土人のときはナニ食べてましたか? A:その頃はよく朝鮮人が朝鮮人をたべました。 それは、おたがいが牛に見えるからでした。 うっかりすると、じぶんの親や兄弟を牛とまちがえてたべてしまうことがありました。 ほんとうの牛と朝鮮人の見さかいがないのですからこんなぶっそうな話はありません。 ある朝鮮人が、やっぱりまちがえてじぶんの兄弟をたべてしまいました。(朝鮮民話「ネギを植えた人」) モーモーニダァ〜 モーモーニダァ〜 A_A A_A /⌒▼⊂<`iWi´>つ ⊂<`iWi´⊃ ▼⌒丶 *〜|● ( ( |m| ) ( .|m| _) ) ●|〜* ∪∪〜U U ̄  ̄U U. 〜-∪U
2ちゃんで学んだ事。 www は基地外のバロメーター。
>お前PCを自慢なんかすんの?w=× >お前PCの自慢なんかすんの?w=○ ※ID:Zf4x/o6aは朝鮮人で間違いないですねw
USDKRW / ̄ ∧_∧ | <* `∀´> γつ ∨ /⌒\γっ⌒ノ / \_// ´ ___________ 9:00 15:00 USDKRW / ̄\ ∧ ∧ ∧_∧ ハァ | .∨ ∨ | _ <; `Д´> =3 ..∨ | /. | /⌒\γつ ∨ \∧ / \_// .___________ 9:00 15:00
>>478 おいおい、ここは再生支援も効かない様なクソエンコの動画を
再生してfpsも気にせず悦に浸るスレだぜw
fpsって違和感あるな動画ならフレームレートだろjk
キーワードはぬるぬる、なww
ぬるぬるとかいう極めて主観的な書き込みは信用しない ちゃんとドロップフレームがないことを数字で確認しないとな
>>395 939 athlon64X2 4400+ radeX1300proで一本丸々見てスキップ0
divx7内臓デコーダでだけ、だけども
ffdshow内臓デコーダだと字幕がコココココココ
>>494 その場合、文法的に両方とも問題ない。
「の」の場合は、後ろの動作性名詞「自慢」が表す主体が、「PC」であることが分かるから。
mkvがMPC-HC内蔵スプリッタでボロボロだったけど、haaliを入れ たらスムーズに再生されるようになった。デコーダだけじゃないのね。
「を」の場合でも、自慢という行為の対象がPCだと分かる。
出力関連の設定でVRM9にすると、外部フィルターが使えなくなるのは仕様?
Dvix H.264 Decoderもなかなか優秀だね 忍者外伝2をドロップフレームなしで再生できる、音ずれもなし これ無料だしCoreAVCは相当頑張らないとシェア持っていかれる予感
>>509 d。やっぱりそれなりのCPUとGPUか
忍者外伝2はいくら頑張ってもカクカクだ
>>507 しかし16の倍数はないとデコードおかしくなるのをどうにかして欲しい
アホになります
E5200のクアッド版でないかな。
>>504 MPCHC内臓のスプリッタではavi/H264もピクピク細動になる
mp4の場合はこれがピッタンコなんだが
まぁ、このへん各ソフトモジュール間のインターフェースが、
デファクトスタンダード不在の中で若干混乱気味なんだろな
>>504 自分も似たような状況になったことあるなぁ。
h.264でエンコした同じファイルからmkvとmp4作成したら、mkvのほうだけかくかくして、なんだろうと思った。
>>514 さんが書いているように、どうも再生系のインターフェイスの問題っぽくて、VMR9 mixer mode切ったら直ったよ。
>>504 たまに違和感を感じると思ったら
それが原因だったか・・・
XPだとVMR7、VistaだとEVRが
スタンダードで無難な気がする
HaaliがVMR9よりティアリングが少なくていいよ
再生しているときに欠落フレームがあることに気がつかなければいいだろ あ、ここはベンチスレでしたかすいませんwww
>>519 ベンチしてたら気づくだろ、ここでは見た目が大事なんだよw
他人がどう見えようが自分で「ぬるぬる」であればOK!
そもそもフレーム落ちしてる時点で 再生と呼ぶには程遠いだろ
フレーム欠落に気づかないのは幸せだ。
きっと
>>519 にはワンセグですら「ぬるぬる」に見えているんだろう。
うらやましい・・・
さすがに15fpsだとカクカクに見えるけど 60fpsのものが50fpsになって気がつく人なんてほんの一握りだろ?
綺麗かなんて主観以外の何物でもないんだから フレームをちょっと落としてても気にならないならそれでいいと思う。 数字隠せばちょっとの差ならまず気付かないから。
29.97のものが 状況により、たまに25当たりに落ちても 気づくヤツもほとんど居ない
60fpsが59fpsになったレベルを気づくことが出来ない奴は人を馬鹿にする資格無いよね(´・ω・`)
>>395 のエンディングはフレーム落ちわかりやすいけどな
どうやったらあんなクソエンコできるのか不明だけどな。 あんな動きのないEDで激重って・・・。 いくら60fpsでもEDにビットレート割きすぎだろ。 本編に割けよ。
ロールがあるからだろ
平均2.6Mbpsの動画でスタッフロールしかないEDで10Mbps以上、 MAX17Mbpsくらいっておかしいと思ったけど違うのか。 E8500+HD4870 MPC-HC(PDVD8) DxVAをONにしたらEDでカクつきが出る。 OFFにしたら無問題。
でもhaaliって60fpsの動画とかってなんか変じゃない? 微妙にカクカクしてるというかなめらかじゃないというか・・・
本編はたいした動きがあるわけでもない作品だし スタッフロールはビットレート上げないと一発でガクつきがわかるからそれでだろう その配分が妥当かは知らん このスレ的には一話まるごとじゃなく スタッフロールの部分だけ切り出してくれてるとありがたかったな
Windows7で
>>395 のEDを再生してみた。
使用PCは、VistaやXPでは、CoreAVC無しだと、マトモな再生不可な物。
CoreAVC無し、デフォルト設定のMPC-HCで再生してみたが、
文字の動きが僅かにカクつく程度で、音も途切れずに再生出来た。
カクつきは許容範囲内で、Vista or XP+CoreAVCで再生した場合と
同程度のクオリティだった。
もちろん、Windows7でもCoreAVC入れば、さらに良くなった。
ビデオドライバは、Vista用をインストール。
EDだけ切り出してみたけど2分ちょっとで150MBくらいある。 スタッフロール滑らかにしたくてこんな設定にしたとしたら完全に逆効果w
>>507 忍者外伝2がヌルヌルってマジか?
あれだけはどうにもならん・・
divx7はフレームの落とし方が巧いんじゃないか?
そこらに転がってる30s物アニメ動画にしてもOPとED削れば容量3、4割近く減るしね。 アニオタにとってはそこが肝だから削らないんだろうけど・・・ youtubeなんかで見るときもまず飛ばすわ。
538 :
Socket774 :2009/02/08(日) 15:32:05 ID:U2CmRc1x
OPよければすべてよし
>>537 OP・ED合計で3分なんだが。
お前の見てる番組は正味9分前後しか無いのか?
連続で観るときは飛ばすけど、コンテンツの世界観に入り込むのにOPは重要だぜ。
そしてEDは(・ー・)オワッタナ・・・と脱力する為の時間なんだ。
お前何いってんだ? 後半は、まあ人それぞれ、どうでもいいが
世の中のアニメ動画はOP、EDにそんなにビットレート割いてるもんなの?
割いてるよ。特にOP
OP EDだけ別にエンコして中身だけで充分だぜ。 雰囲気重視ならリスト再生したらいいだけだし
ハルヒのOPなんて…
>541 >割いてる と言うより動きが多いから結果割かれちゃう。 CBRではそうでもないけどね。
>>375 俺は使ってるけど、ここで上がるような変な動画は再生支援使うとBSODが出ることが多いので
CPUに余裕があるなら使わないことに越したことはないと思う
市販BD以上の画質の1080p動画は存在しないわけで
自作アニメーションとか…
OPEDのないアニメなんて 中身の入っていない饅頭や餃子のようなもの OPは作品全体を1:30で視聴者に紹介する大事な時間
そろそろ最狂ハルヒとかロザパンとか再うpしてくれよん
お前はスレを最初から見直せカス
>>551 何かお前がエンコしてうpすれば誰か再うpしてくれるかもな
いや普通に残ってるから。 あといつも間違えてる人いるけど ロザバンな、パンじゃないぞ。
パンツだからパンであってるよ
モロパンアニメなんだからロザパンでいいんだよ
ストパンってのも何でなんだ
最近はOPだけリメイクして あたかも全編通してそうであるかのように 宣伝するののもあるくらいだしな
最近はリネームだけして あたかも新製品であるかのように 宣伝するののもあるくらいだしな
>>543 世の中少しづつOPが変わったりEDが複数あるアニメもあってだな…
気づいたのが放送終了後にwikiを見たときだったり
最近だとefとかか
アニオタきもいわぁ… 本編に全く関係がない映像がちょっと違うから残せとか
アニメに限らず、そういう心理は働くだろ。 ファンならば。
ファン心理とかいうなら 違うから残すとか同じだから削っていいとか言う以前の話だろ
他人から見れば自作パーツ信者も相当キモいとおもうけどなw ラデはドライバ糞で2Dもっさりとかゲフォはハードに致命的な欠陥があるからドライバで隠蔽してるとかずっと言い合ってんのww
>>569 この野郎、Matroxを無視するとはどういう了見だよゴルァ!!!
ですね、わかります
>>569 ゲハに較べたらかわいいもんよ。あそこ裏三国志ばりに凄いことなってんぜ
>563>571 最近どころじゃないよw メジャーな製品で大々的にやったのはRade8のリネームRade9化が初と言って良いんじゃないかな? その後も細々と次世代系へリネームしてる。 逆にGFは中長期的に見たらシュリンク等仕様変更されてのリネームだからね。 Radeみたく何も変えずにってのはあるっけ?思いつかないわ・・・
何を言ってるんだね君は
Windows7大成功でRadeonの方向性は正しかったことが証明されましたね
まだ発売されてねぇだろw
スレ違いのネタしつこい
やだ…なにこのスレ…
いやっ・・・見ないで><
ランカの次スレドコー
自分で立てろよw
前半にi7買ったらH264軽くなってほかの重いのは無い?って言う人に聞きたいんだけど 可逆でエンコしたD4以上動画もコマ落ち無く再生できる?以前出てたハルヒなんかは軽すぎる部類だとおもうけど。 ちなみにビットレートで言うと200Mbps越えてるけどそれも余裕だったりする? 煽りとかじゃなくリアルに知りたい。
イン天の非圧縮aviを再生出来たら凄いと思うぜ
D3、D4程度ならhuffyuv_mt使えばPhenomの2.4Gでも楽勝で再生できる それ以上の解像度はキャプらないから知らない
>>587 そかーだったら俺のひとつ上だったらいけるのかw
2.2G使ってたときは50フレームちょいでてたから、i7とかならいけるんかと思ってね。
結局そのあと940BEに変えて試してない・・・・自分のパソコン早く触りたいぜ。
ちなみに非圧縮aviはさすがにきついんじゃない?
まぁHDDの速度次第だしストライピング組んで試さないと分からないけどドロップ無しでキャプチャした動画を再生できたらすごいね。
ビットレート800Mbps越えるからなぁ
いや、非圧縮は文字通り非圧縮だからストレージが付いてこれれば負荷は低いぞ。 ビットレートが問題なのではない、単位時間あたりの処理量が問題。 重いコーデックならビットレートが上がれば処理量も増えてより重くなる。
mp4扱うのにquick timeがインスコされてないとダメなry
DivX7でもブチ込んどけ
どなたか、以下の4つお持ちの方再うpしてはもらえんでしょうか
集めた負荷動画、他のHDDにファイル移動させて別のPCに繋いだら二度と認識しなくなった・・・orz
・狂乱家族日記 OP 1080@60fps
・灼眼のシャナ2 OP 1080@60fps
・とある魔術の禁書目録 OP 1080@60fps
・マクロスF OP 1080@60fps
どうかよろしくお願いします。
ttp://www.1rk.net/
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
つ --crf 0 --ref 16
GF8800GT→GF285にしたら動画再生支援の能力は変わる?
どっちもPV2だしそんなに変わらないんじゃ?
生TS元々軽いけど、 GOMなんかでpowerDVD8のデコーダ使ってdxva有効にして再生するとアホみたいに軽くなるのな。 rade9600くらいのころの支援もきっちり使って軽くしてくれる。これエエノ
>>597 そっかありがと。
素直にPhenomにするかー。
へ?
グラボ買い換えずにCPU替えるんじゃ?
PureVideoとくらべてどっちがどうなんかね? CoreAVC H.264 Video Codec - Version 1.9.0.0 (20090210) - Add: NVIDIA CUDA accelerated video decoding (Thanks NVIDIA!!!) - Add: NVIDIA CUDA detection to installer - Add: Tray icon showing NVIDIA CUDA state (green=in use, blue=not in use) - Add: Tray icon mouse over shows 32bit/64bit states - Add: Initial installer changes for 32/64bit - Add: Updated Haali Media Splitter - Fix: Focus bug related to MCE - Fix: Focus prevention when the tray icon is off - Fix: Improve seeking on frames with one IDR frame - Fix: Various small bugs
負荷は同じぐらい下がるみたいだけどまだ画像が乱れたり色々とベータの段階みたいですな。 ただ仕様上PureVideoとかUVDより効果を効かせられる動画の間口は広そうで期待が出来そうかなあとは思う。 ATI Stream版は果たして出るかな?
>>603 > ただ仕様上PureVideoとかUVDより効果を効かせられる動画の間口は広そうで期待が出来そうかなあとは思う。
どういった仕様?
CUDAの上でC言語の亜種を走らせられるから その分デコーダ側の実装に自由度が高いってことでしょう ただCUDAからVP2にも投げられるっぽいので 具体的にどう活用してるかは説明がないと分からんよ 面白い試みではあるけどまだ実験的で実用には程遠いし
ただAtom+IGPですら、BD再生をこなせるようになった今、 何のデコードやるのかってところもあるよな。 このスレの変態エンコ動画再生なんてニッチもニッチ。
>>607 CPU負荷、どれくらいで再生できるの?
BDじゃなくて1,440x1,080ドット/5MbpsのMPEG-4 AVCだわ。 けどそんな変わらん筈。
凄いね。 時代は進む・・・
>>610 いや、BDは最大50Mbpsだから5Mbpsとはだいぶ負荷が違うぞw
どっちにしろ再生自体は問題ないだろうが。
いいかげんNVIDIAもCPU作れや
intelと同じ土俵で戦っても勝てるわけないだろ。 AMDとVIAみたいにふるぼっこにされるだけだ。
はぁ?
自作一年生だろ ほっとけ
>>612 BDの映像ストリームの最大値は40Mbps
GTXだけど 再生支援時だとクロックは399MHzになってる フルではないのね
>612 ソフトウェア再生なら大きく変わるがDxva使える範囲ならたいして変わらんてw 1920x1080の30p40Mbpsだろうが1Mbpsだろうが処理するのは同じHWなんだからさw
当たり前だが、限界はあるぞ
PCの画面サイズで見る限りはG31/E1400のパワーで何の問題もない BD画質なんたらかんたらいうやつがPCの小さい画面で見るはずがない
>>618 訂正サンクス、40Mbpsまでだったんだ。
>>620 負荷ってのはCPU負荷じゃなくてデコード負荷の事ね。
当然チップが対応してる範囲内なら問題ないだろうからそう書いてる。
デコードに表示する画面サイズは全く関係ない 問題なのは再生に使われるソースだ 的外れなこと言ってるあたり、またいつもの奴っぽいが
DxVAを利用すると、WindowsXPではセカンダリモニタで映らないのは 仕様ですか?
プレイヤー起動時のモニタにならない?
>>625 ラデは無理だが、ゲフォはセカンダリモニタで映るよ
もちろんRADEONでもできる。
できるな
CoreAVC 1.9.0.0を入れて見たけれどCUDAの恩恵は特に感じず PDVD9デコーダ強
PowerDVDの体験版が2月3日付けで新しくなってる あまり代わり映えしないだろうがフィルター抜いてみるか
PowerDVDのフィルターが登録できなくなっとる
ざまあw
>>633 体験版だけでなく、製品版でもフィルター登録できなくなるとションボリだな
PowerDVD8体験版のコーデックをつかって タダでビデオカードのハードウェア支援を利用しようって話が広まっちゃったから それ対策で使えないようにしたんだろ 買えよ貧乏人
DXVAはMPC-HC使えばいいだけだしな・・・。 内蔵codecだけでなく独立したcodecも配布されているし・・・。
MPC-HCは2.0のDxVAしか使えん
>>636 割れが増えるだけだよ
元から金出さない奴になにやっても無駄
09-01-20の日付のはDirectShow Filter Tool使ってもフィルター登録失敗 (PowerDVDアンインスコ→フィルター全解除→抜いたフィルター登録) その前の正常に登録できたフィルタを突っ込んで最新のフィルタに入れ替えても再生に呼び出せず
バンドル版のPDVDにもDxVAのcodec入ってる? 使えるのならバンドル尽きのドライブ狙うんだけど
>>641 まさに先週買ってきたわけだが、codec入っている。
だが、アップデータが期待できなさそう。
>>641 しかも去年年末落とした体験版付属のcodecのが新しいっぽいや。
PowerDVD付属につられて買ってみたもののもっと静音性のあるドライブ買えばよかったと後悔している。
>>645 アップデータ適用できないのでもちろん使えるよっと
>>646 デバイスマネージャ見たら
HL-DT-ST DVD-RAM GH22NS30
ってなってるかな。
BUFFALOのやつだったっけな。
PowerDVD7とその他諸々いろいろなソフト付きで4980円だたよ。
うーむ…パンドル版だとBD再生できないのか WinDVDきにくわんからどうするか
お前、何言ってんだ?
PDVDultra買ったら高いじゃないか
BDはVistaでデフォ対応してなかった?
( ゚∀゚)o彡°パンドル!パンドル!
WMP11にCCCPでほとんどのHDがヌル再生可能 でもMPC+FFdshowより画質がほんの少し落ちる(体感できるくらいに)
DirectShow Filter Toolでも登録出来ない 新しいPowerDVDでフィルターって CyberLink H264/AVC Decoder の事?
>>656 出力をシステムデフォルトでは無く、変更みると確かに表示は出来たのですが
DxVAが効いていない感じです。
VMR9を選んだのですが間違っていますでしょうか?
VMR9じゃうまくいった試しが無い。VMR7だとうまくいった
PDVDの最新の体験版だけどフィルター登録できたよ
なんだってー
って体験版に入ってるフィルターは更新日付が08/05/30だね
まぁ、変わってないから古いままってのは納得だが
296 278 [] Date:2009/02/11(水) 16:33:18 ID:r/wKbHbO0 とりあえず、前の2521は絶対インストールしない方が良い。今のは 2217a → インストール正常、外部からフィルタ利用可能。 2521 Before → インストール異常、外部からフィルタ利用不可。 2521 After → インストール正常、外部からフィルタ利用不可。 どうやら、フィルタに細工してるっぽい。 あっちのスレでも話題になっていた
そろそろ向こうのスレでやってくれまいか
今DLしてみたが2217aだったぞ? スレ違いすまないが・・・
>>665 同じく
2521はバグがあったんじゃ?
向こう見てきたけどキチガイばっかで吹いたわw
鏡の向こうだろ
そうか、ロンパールームのことだな
きれいなウンチ
それは 「きれいなキンタマ」
結局、PowerDVDのフィルター登録出来ない件は、 工作員or祭り好きな連中のネタだったワケか。
最新の2521にアップデートするとフィルターが使えなくなるんだよ 今公開されてる体験版のフィルターは結構前のだったからセフセフ
下の奴、持って無いから落としたけどDL速度80Mbpsなんて初めて体験したわw
なんという極太回線
(σ・∀・)σ光っていいよねぇ〜♥
10.1MB/sとか初めて見たwww
F-ZERO最新版ですね
光いいな、俺ADSLだから最高で3MB/s前後しかでないわ
十分だろ
光だけど3MB/sだよ
>>686 3Mb/sの間違いではないよな?
>>688 おまえは
「"3Mbps"の間違いではないよな?」
って言いたかったんだよな?
条件よければADSLでも3000KB/sは出るよ
そうか?こんなだよ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/02/20 04:33:47
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/OCN
サーバ1[N] 5.69Mbps
サーバ2[S] 5.79Mbps
下り受信速度: 5.7Mbps(5.79Mbps,724kByte/s)
上り送信速度: 890kbps(892kbps,110kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
>>689 3Mbps=3Mb/sじゃないの?間違ってる?
>>690 俺ADSLなめてたわw
結構速度出るんだな
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/02/20 04:42:41
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP
サービス/ISP:Bフレッツ マンションLAN方式/-
サーバ1[N] 38.5Mbps
サーバ2[S] 30.1Mbps
下り受信速度: 38Mbps(38.5Mbps,4.81MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.8Mbps,1.3MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションLAN方式の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
ちょっとやってみたけど、案外速度出てた。
プラン2VDSLだから料金も安いし、結構良い環境なんだな。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/02/20 04:47:35
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 64.5Mbps
サーバ2[S] 72.6Mbps
下り受信速度: 72Mbps(72.6Mbps,9.08MByte/s)
上り送信速度: 45Mbps(45.9Mbps,5.7MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
694 :
691 :2009/02/20(金) 04:49:07 ID:8k3knq0d
>>691 3Mbps=375kb/s
キミは3MB/s出るんなら24Mbpsだ
>>695 いや、俺合ってるじゃんw
>>688 で3MB/sって書いてあるし
あと/はperじゃないの?
10km/h(時速10km毎時)は10kmphだろ?
おまえら恥ずかしいからやめろw ジサカーは自作知識以外は云々かんぬんいわれるぞw
アフィ多すぎてNGにしてある
>>698 ADSLの速度だと実際の転送速度と比べても妥当な値だよ
そろそろ別スレでやってくれ 回線速度については
了解
bitとbyteの違いも理解してないのか・・・
>>704 ヒント:メインPCで焼いたBD−Rを読ませたいってやつもいるかもしれんし。
きっと中に入ってるTOOLのCDにはBD再生ソフトは入ってないと思うwww
とあるサイトでスリム内蔵型BDが5680円で大量販売されていたし。それを外付けにしたら
この商品の半額以下で収まりそうだな。
どう考えてもrip用だな レンタルしたBDを車の中でripしてそのまま当日返却
>>706 うっはw 初期価格だから高いと思っていたら思ったよりも高くないwww
ゲノで買うよりいいと思うんだな
微妙にこのスレと関係のあるPowerDVD9が3月にでるよ。
サイバーリンク、HDオーディオ対応の再生ソフト「PowerDVD 9」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090220/cyber.htm >プライマリー/セカンダリービデオ両方のDxVA(DirectX Video Acceleration)に対応し、
>ビデオカードやVGA機能を備えたチップセットによるハードウェアアクセラレーション機能が利用可能。
>「PowerDVD 9」の各バージョンに共通する新機能は、アップスケーリング機能の「TrueTheater Technology」。
>SD映像を1080pにアップスケーリングする「TrueTheater HD」と、
>フレームレートを24fpsから72fpsへアップコンバートしてなめらかな再生を行なう「TrueTheater Motion」、
>スクリーンサイズに合わせてアスペクト比を自動調整する「TrueTheater Stretch」、
>色、コントラスト、明るさを自動調整する「TrueTheater Lighting」、
>バーチャルサラウンド機能の「TrueTheater Surround」で構成される。
じつは8の最新パッチで全部使えます
>>711 PowerDVD8で、ハードウェア支援が不可表記になってるのが、詐欺くさいな。
>>713 Intelの内蔵VGAにも対応したという表記だろ
紛らわしいが
>>715 Intelが入るならATiじゃなくてAMDと書かないと、AMDのチップセット
内蔵VGAには対応してないのか? って聞かれちゃいそうな。
PDVD9のG45サポートがVistaだけって実質全てのXP搭載機切捨てか MPCHCにかかる期待はでかいな
MPCHCはすさまじいrevうpがされてるから平気じゃね
全てのXP搭載機切捨て→× G45のXP搭載機切捨て→○
G45な時点で動画再生には使えないから、問題ない
それがそうでもないんだな
>>719 いや、だから「実質」ね
今売られてるPCに載ってるGPUでは一番多いだろうし
それでサポートしないってことはそういうことでしょ
>>722 G45って今売られてるPCに一番のってるGPUなの?
初耳なんだが。
>>723 確かGPUのシェアでIntelが半分くらい持っていってなかった?
内蔵されてるだけで、実際には使われてないけどね
何でも自分基準のおこちゃまだなぁww 世の中のPCの半分以上がビジネスユースだし ビジネスユースならG45で十分すぎるくらいの性能がある コンシューマーでもメーカー物を買ったまま使う人がほとんど わざわざVGA入れる奴なんて全体の1割もいないよ
家も職場も24インチデュアルだけど? シングルで仕事できるのかよ
>>726 ビジネスユースでの使用が前提のPCなら、なおさらG45じゃなくて
G41とかG43とか、あるいはいっそのことG3xとかでコストダウン
してあるのが普通だと思うんだが、なんでG45が一番多いって結論に
なるんだ?
そうだよな、G45なんて出てきたの去年の中頃だっけ? いきなりそんなシェア高いとも思えないけどな。
>>727 G45は映像出力が2系統出力が有るから、
グラフィックカード追加しなくても、デュアル出来るじゃん。
G45が対応してない解像度で使用してるなら話は別だが。
P45使いだからG45の仕様なんかシラネ
デュアルどころか経費削減と赤字対策のため 新PC置き換えがなかったことになったぜ 5年くらい前のモデルでシングルなうえワイドですらない
あーごめん、GMA4500シリーズとかって言い方するべきだったのか
原文読み直したらIntelのGPU全部っぽい
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090220/cyber.htm プライマリー/セカンダリービデオ両方のDxVA(DirectX Video Acceleration)に対応し、
ビデオカードやVGA機能を備えたチップセットによるハードウェアアクセラレーション機能が利用可能。
Intelのチップセットは965、G33、G35、G45以上を推奨しており、
オンボードVGAとしてノートPCなどに採用例の多いIntel GMA X4500HD(G45)に対応することで、
比較的スペックの低いPCでも、BDビデオなどのハイビジョン映像を再生できるという。
ただし、Intelの再生支援を利用する場合はOSがVistaである必要がある。
×ビジネスユースならG45で十分すぎるくらいの性能がある ○ビジネスユースならG31で十分すぎるくらいの性能がある 値段差倍なのになんでG45とか買うのか意味がわからん
i810は切捨てられたんですか?
i810/815は既に黒歴史 BX最高だった
○ビジネスユースならi810@Win2K、845G@WinXP、945G@Vistaで十分すぎるくらいの性能がある
>>736 今時、512MBしかメモリを積めないんじゃ…
今思ったんだが地デジのフォーマットって1440*1080 30fps MPEG2-TSと1920*1080 30fps MPEG2-TSだよね? ブルーレイが1920*1080 H264かMPEG2-TS 60fpsだよね? おれ合ってる?
BDもMPEG2-TSだったと思う。 映像コーデックはH.264・VC-1・MPEG2の1920*1080の最大30FPS(60i)。
BDもMPEG2-TS H.264だとDVDレコ各社が出しているようにDVDに結構なサイズが入る
別にmpeg2TSじゃなきゃ駄目なんて決まってねーぞ
スポーツ見ていて木になるんだが何で60fpsにしなかったんだろう
フレーム周波数60fpsのプログレッシブハイビジョンにするには帯域全然足らんし フィールド120fpsのインターレース60iだと薄型液晶全盛期の今の時代に対応できんし いろいろ悩んだ末のハイビジョンインターレースかと。
ディスプレイ側の限界もあるしな スペック数字にだけこだわってても無意味だよ オマエら、カメラなら800万画素だの、、、 そんなんにばかりこだわる愚もわかってるだろ つーか、PCヲタってスコア数字が全て、 何と!ベンチソフトがメインのアプリケーションソフト!(大笑) みたいなアホが多いからしゃーないかww
スーパーハイビジョン 現行ハイビジョン アスペクト比 16:9 . 16:9 画素数 7680×4320 .. 1920×1080 走査線構造 プログレッシブ .. インタレース フレームレート ..59.94Hz 29.97Hz 映像コーデック MPEG-4 AVC/H.264 MPEG-2 音声コーデック AACなど(最大22.2ch) .. AAC(最大5.1ch) 標準的な視野角 100度 30度
いや、カメラの画素数は大事だろ。 画素数が多いほど高画質なんだし。
スーパーハイビジョンなんて一般家庭にはオーバースペックだ。 映画館にでも入れとけ。 ・・・どうせ10年20年経ったら実用になってんだろうけどな。
そもそもスーパーハイビジョンの業務機器を入れられる放送局なり制作会社があるかどうか。
>749 鴨の鏡だw でも19型のEL液晶と24型TN液晶好きな方あげるよ!ってやったら大多数後者選ぶだろうなww
>>752 シッタカ乙。
明るいところなら明らかに画素数が多い方が綺麗だぞ。
Nikon D3(1210万画素)とNikon D3X(2450万画素)を比べてから出直してこい。
ちなみに俺はEL液晶なんて怪しい物でもTN液晶なんてゴミでもどっちでも良いが、
とりあえずもらってヤフオクで売ってIPS液晶を買い直す。
でチョン製目潰しに手を出す
>Nikon D3(1210万画素)とNikon D3X(2450万画素)を比べてから出直してこい。 それを持ってる自慢をしたいだけ? 誰でもがそんなもん買える訳じゃあるまいし、 店に行ってまで比べてみようなどというほど暇人はいないだろ? これだからアニヲタと同じくらい出痔亀ヲタはキモイんだよ。
>>746 >AACなど(最大22.2ch)
部屋がスピーカーだけで占拠されそうだなw
>>755 お前馬鹿だな。
俺は ID:7A4nzGHKじゃないが、同じ場所で写真撮るにしても解像度高い方が高画質なんだよ。
一番高解像度で撮影してそれを縮小。
たとえば30万画素のカメラで640*480で撮影するのと1000万画素でUXGAやSXGA(この際解像度高ければなんでもいい)撮影しそれをVGAに縮小。
これだと後者が綺麗。
普通写真撮影するにしてもカメラの持ってる最大解像度で撮るのが今となっては当たり前。
お前あれだろ?写真を縮小するときに劣化するとかおもってる時代遅れのおじさんとかだろ。
>>757 俺一応カメラマンの端くれですが画質と解像度はあまり関係はない
だいたい今の普及機のように無理した解像度の2/3CCDではラチチュードが落ちたり
ノイズが増えたりとろくな事がない
D3などのプロ機が高解像度なのはフルサイズCCDで余裕があるのと、
プロ機なので単に大きく引き延ばす必要性があるからだけ
画質はレンズ性能とCCDのカラー深度とその変換特性で決まります
それと、アンチエイリアス処理のアルゴリズムでもずいぶん印象は変わるかな
CCDの画素数なんて用途に合わせた必要十分あればそれで何ら問題はない
それに、あなたの拡大縮小の論理も全然間違ってます
RAW画像を元にすると拡大縮小なんてしない方が全然綺麗です
今時、ここまでメーカーのカタログ信奉者がいるのも驚きですが
まぁ実際カメラなんて使ったことない人なんでしょうね
長文及びスレチの書き込み失礼いたしました
というかおまいらは画質っていってるだけで違うことについて同じことだと思って話してるだろ。。。
>747の言っているのはセンサーやプログラムの作りよりもレンズの作りがまず重要だと言っているんだと 思うが。 良いレンズだけど500万画素程度の物と、塵みたいなレンズ(例えば携帯や安物コンパクトカメラにありがち) だけど画素数だけはご大層に1000万画素超えると称している物と比較したら、前者がいいのは明瞭。 高画素ってもんは、単に大きなサイズで保存されるだけで、綺麗に写るかどうかは主にレンズ。(当然全てではない) 何も分かっていない人は画素にだけ注目すると言っているんだと思うが。 勿論、良いレンズ使ってて、センサーやプログラムも良いなら、より高画素が良いのもまた然り。
>>757 お前はお前で画素と画質わかってねえな。
映像素子の大きさでみれば100万画素のデジカメのほうが、処理後高画質なのは充分ありえること。
縮小処理前提で発色の良さとノイズリダクションを抑えることに拘るなら敢えて低画素カメラも合わせて
持ち歩くこともよくある手法。
画素追及が画質に無関係とは俺はまったく思わない。
むしろ堅実な技術発展であり、より迫力のあるいい写真が取れるようになる。
しかし画素が高くなると撮影条件もよりシビアになってくるもので、
レンズ等アナログ機構的なハードウェアの発展も追求されまともに画素を生かそうとするなら
高額なカメラにならざるをえない。また、それが1000万以上の条件とも言っていい。
1〜2万円程度のコンデジ1000万画素なら一昔前の2〜3百万画素の映像素子でかいコンデジの
ほうが縮小処理後の画質は維持しやすい。
なんのスレだよ、他所でやれ
俺は別にどっちを支持してるってわけじゃないけどね 今、このスレで議論しちゃってる人の中の人って二人だけの気がする
>>758 そら俺だってコンデジ買うレベルの人間だから撮影解像度に関しては
必要なサイズあれば十分だと思ってるし無駄に高解像度を買ったり勧めたりはしない。
実際使ってるのも800万画素コンデジだし。
少なくとも画素数多いほうが有利といいたかっただけ。
あと、俺はRAWで現像なんか一言も言ってないんだけど・・・・
大体どっちがデジカメヲタなんだか・・・・
出痔亀ヲタ・・・・オヤジギャグでみんな笑わないからって怒るなよ。
なんでこいつら喧嘩腰なの?
それだけで他人をバカ呼ばわりするな。みっともない
板違いの話題を得意げに語る空気の読めなさが痛々しいw
なんとなくで有利と思ってる程度の奴が高画素希望者をカモだと認定したり 高画素が有利に決まってるだろ縮小処理的に考えて、程度の奴がバカだろおじさんだろとわめいたり。
あからさまにスレ違いとゆーか板違いだけど面白い。もっとやれ。
今、このスレで議論しちゃってる人の中の人って二人だけの気がする
全く同じレスを二回もするやつが一番怪しかったりする
大事なことなので二回いいました
まぁなんというか、カメラ業界の端くれから言わせてもらうと
>>757 、
>>764 はちょっと恥ずかしいと思うよ。
あ、
>>753 もです。
大事なことなので2回レスしました。
亀はすっこんでろボケ
やっぱアホす
画素ピッチ命だす
”スペック数字にだけこだわってても無意味だよ” こんな定番アオリ文句に、過剰反応するって、やっぱり春だから?
>>781 6048x4032ってどんなモニタ使えっていうんだよwww
>>781 でけえw
皮膚の小さいシワとか服の繊維が見えてちょっと感動した
>>782 確かシャープがや東芝が60型で4K2K(4096*2160)を試作してた。
4K2Kですら既に日本のリビングにはキツいのに、
スーパーハイビジョンなんてどうするんだろ…w
>>783 もう30歳以上になるとアップで映すのは無理かもしれんw
それは今でも十分もう無r(ry
なんとか、21インチに収まってくれればそれで良いよ。
既に現在の地デジすら人間にソフトフィルタかけてるって話あるしな
これからは高解像度化より3D化に走ると思う
絵に描いた餅に終わりそう
3DTVの方が需要あるだろし てかまだかよ
液晶TV型とかで映そうとしたらデカ杉だし電気代も地震も怖いし宅配業者も大変だろうけど ヘッドマウントディスプレイ型にすればインジャネ? 22.2chは… ヘルメットに小さいSPいっぱいぶら下げて(ry
>>781 地デジでさえ反対論でてるのにこんなに鮮明じゃ人が出るテレビはダメだろうw
CG用w
需要は印刷や医療関係だな
コンタクトまで分かるもんなぁ…しかし鼻毛がすごい
鼻毛w
ほんとだ、コンタクトしてるw
手が水虫
人間の網膜が認識できる限界の解像度に近いんだっけか次世代ハイビジョン。 どんなにディスプレイでかくしようとも一目で見られる範囲の限界の解像度だとか
最適視聴距離(視力1.0でドットが見えない)が0.75H(画面の高さの0.75倍)だからね。 65インチ16:9ディスプレイの場合、最適視聴距離はSDが5.6m、HDが2.4m、SHDが0.6m。 つまり一般的なPCのディスプレイを見るくらいの距離に65インチの画面が来るw
24インチで0.6m、46インチで2m以上離れないと 画面が自分の視野から外れちゃうよ
ぶっちゃけ近眼の俺にはオーバースペックですわ。
XPではDxVAが使えなくなったみたいだね
特定の環境だけだろ
は?
多分ね、G45関連のレビューを読んでその気になったおっちょこちょい
罠パッチでも公開されたんかと思ったわw
Radeonのドライバ9.xは4xx0だとMPC HCのDXVAが効かないらしいが。
9.1でも9.2でも普通に使えるよ
48xxと46xx+XPの環境でDxVA動かないとされてるのはデマ?
列挙できなくなっただけで、GUID決め打ちすれば使える。
4670だけど9.1にしたら使えなくなった 再生支援なんか使わないので問題ないが
>>811 ドライバの関連ファイルが差し換わった影響で
機能そのものが使えない訳ではない
チェックに使える動画が落とせるところ無い?
>>815 買ったらアプコンキャプチャしてエンコしてうp頼みますわ
XP SP2のHD4850 8.12でMPCHC使ってるけど
フィルタ->MPC Video Decoderみると
DXVAのところ何も表示されてない。
前までH.264なんたらって出てた気もするけどもう一台の
PCと勘違いしてたのかな。
何も表示されてないけどCPU使用率を見る限り有効っぽい。
>>676 の動画、再生支援使うとカクカクでだめだね。
>>820 普通に再生できるけど(9800GTX+&PDVD/264DxVA)
>>821 の環境でVGAを8600GTSにしたやつで普通に再生できる
8600GTSもPV2だから問題無いはず
PureVideoHDはL5.1まで再生支援が効くんでしょ UVDはL4.1までだからL4.2の上の動画は無理と
UVDにはそういう制限あるのか
827 :
Socket774 :2009/02/24(火) 22:34:39 ID:8iecQN4D
なんだ、ラデは駄目なのか。
Catalyst 9.2 、 XP 、 デュアルモニター にて、 緑画面現象や、縦縞が発生します
ラデでもHD3400の俺は問題無いな PDVD8とGOMで
Vista+HD4670+cat9.2で
>>676 はMPCのDxVAで普通に再生支援されてる
カクカクにもならない
今話題になってるのはXPのcata9.1以降の事なんじゃないかと思うが
おれxpだよ
XP+HD4xx0+Cata9.1以降 かな?
今確認したら ドライバ パッケージのバージョン 8.541-080923a-069992C-ATI CatalystR バージョン 08.10 だった 古い方がいいのかな?
>>676 これはXP xp3+HD4670+8.2では無理?
MPC-HCでPDVD8の使ってるけど、真っ黒で再生されない。
GOMで使えるかやってみたけど、再生されるがCPU使用率が100%になってしまう。
Use DxVAはチェック入ってるけど・・・
どうすればいいんでしょうか?
げふぉで再生楽勝ですが何か?
837 :
833 :2009/02/25(水) 00:48:06 ID:QDStm3fM
>>834 XPsp3
HD3400
カタ8.10
gom + PDVD8
で問題無い
あと
MPCHDv1.1.0.0 + PDVD7でも問題ないよ
さすが教えてgooだな
841 :
Socket774 :2009/02/25(水) 02:10:15 ID:Lnu3apPd
あ〜そーだよマジマジホントホント買え買え
>>819 今落としてるけど483MB・・・気長に30分待ちます><
>>843 シェフは機嫌を損ねた。
こんな材料(アプコン)で料理は出来ん。
料理に必要なのは知識と技術だ
>>819 ED普通にカックカクすぎて吹いた@920
タイーホ
>>839 基本的にはDxVA側の規定に縛られるだろう
あとデコーダ側の実装にも影響受けるだろうし
GPUのグレードに依存するかもしれない
あくまでもProfile/Levelは規定値だから
それを満たせるかどうかはハードウェア設計よりは
単純に処理の上限という問題になるはず
>>848 ああなるほどー。
DXVA-HDとかに期待だろうか。
何がついでだよアホ
E8400 CoreAVC 1.5.0でカクつく、ソース汚いくせに重いよ
E6600@3GHz・PDVD8デコーダでギリギリNG(たまにドロップ) ハルヒとかより重いな
857 :
Socket774 :2009/02/25(水) 18:06:57 ID:KOdEKLRm
アニメのEDだったお
まりあ†ほりっく のEDだな。
>>819 だけどプレイヤー変えたらカクカクなしで再生できたな
WMP→カクカク
VLC→ぬるぬる
エンコがクソだとそうなる
相変わらずエンコが下手なのを自慢するスレなんかここ
>>819 これはb-pyramid使ってるのが原因だな
>>853 こっちはb-pyramid使ってないし特に問題なし
>>858 HD動画スレなんだから良く考えろよ!
Desktop探すかグーグル大先生にでも聞けよ
でも
おしえてもらえないからって泣くなよ!最近マジで
KYなやつが多いわ本当
無理やりすぎたわ・・・・3年VIPロムって来るわ・・・・
がんばったと思う
>>853 GJ
テロップがソースより見やすくなってるわ
レギオスのOPもいい感じに動き激しいが、あれ解像度がな
レギオス今日CTCでやるみたいだからキャプっておこっと
なんだまりあほりっくか レコに入ってるからいらんわ
アニオタの動画収集のためのスレじゃなくてベンチスレだって言ってんだろ 阿呆か
いや、ベンチスレの流れじゃないか
875 :
test :2009/02/26(木) 02:28:41 ID:Jfbb9yfi
そこのロダってファイルに保存できないの? いきなりブラウザ(firefox)上で再生しようとして読み込むんだけど・・・ プログラムの取り扱い方を保存に変えても駄目だった
設定がおかしい
>>876 俺も・・・zipとかじゃないと駄目なところがある。
よく分からんのだけど、ろだによって違うんだよな。。
俺は
>>875 はFirefoxで普通に保存できたけど。
たぶん、コントロールパネルのquicktime設定 ブラウザタブ>MIME設定>MPEG4mediaのチェック外せばダウンロードいけるとおもう
やったけど駄目だったわ。ありがとう。
firefox入れてる人はIE tabると良いぞ。 DL出来なかったりレイアウト崩れてたりする時便利。
物の見事に音声と映像がズレまくった
>>884 低スペ乙
自虐?
>>883 激軽って程でもなかったよ。
940BEで最低の800MHzじゃなくて1.8GHzまで上がったし。
内容は薄かったけど。
889 :
Socket774 :2009/02/27(金) 02:14:22 ID:bjPBcNi+
>>888 俺のところの低スペックマシンX2-5000BE、ラデ3450、ソフトはMPCHC(DxVA)でも
CPUはそれこそ1〜3%でヌルヌルだぞ
1440x1024/59.94p/8Mbps/H264AAC/level5.1high/CABAC って程度だし
DxVA効いてる分には激重なんて今や存在しない
>>889 そして再生支援外の激重動画が来たら、
「糞エンコ死ね!」
と捨て台詞を吐くのですね。
わかります。
DxVA効かせて軽いとか当たり前だろヴァカか このスレに感想書き込むときは無効にして見ろ
DxVAの意味が分からない厨房がいると聞いて
>>890 DxVA効かない様なハズレ規格のエンコは糞に決まってるじゃん
まだDxVAも再生ソフトによっていろいろ不具合な部分があって完全じゃないが
とりあえずH264、VC1でエンコするのが常識
ただし、
>>883 のは
MPCHCのDxVAだけが再生OKで
PowerDVD(7Ultra)ではDxVAを逆にオフにしないと再生不可
MPC(+PDVDデコーダを外部フィルタ指定)ではDxVAが効かずボケボケ映像になるな
>>893 やっぱり、へぼいスペックのPCだと試行錯誤が大切なんですね。
i7だからって適当に再生してました。
限られたリソースの遣り繰りは意識してなかったので勉強になります。
895 :
Socket774 :2009/02/27(金) 12:47:04 ID:nY5z9C9g
シャナスレ以来、久々に覗きに来たが、ここ生スレなのかい? なんだか2つあるのでどっちがアクティブなのか迷った。
>>895 いちいち読まなきゃいいのに…
バカだなお前
>>895 だからこのスレはいかに糞重いだけの動画がコマ落ち関係なしに見た目ヌルヌル再生できるかを語り合うスレだとあれほど。
早く1920x1080の120fpsでDxVA効くようにして欲しいよね あとスーパーハイビジョンでも
アニメの鬼混合ソースも滑らかに
Level5.1のフルサポートはDXVA2中では無いだろうな・・。
何で解像度が800x480みたいな動画を製造するんだろう 周りに黒いふちができても1280x720で作成すべきだろう
16:9何だから1600:900でいいじゃん
(´,_ゝ`)プッ
907 :
Socket774 :2009/02/27(金) 20:06:27 ID:bjPBcNi+
>>896 だからさ、
>>883 の動画はhigh-level5.1なんだけどさ
俺のところのローエンドHD3450グラボでちゃんとDxVA効いて軽々ヌルヌルなんだよ
再生ソフトはMPCHCだが
他の再生ソフトの場合、スプリッタが合わないのかDxVAがちゃんと効かないけどね
HD3450は画質悪いだろ
>・Media Player Classic Home Cinema (MPCHC)について 内蔵デコーダの一部がGPUによる動画再生支援に対応しています。 これ最初に発見してここに書いた者だけど、GOMも対応してるよ。
>>883 Vista SP1 + HD3450(UVD) + MPC-HC1.2.1002(EVR) + PowerDVD8(DxVA)でヌルヌル
ただときどき一瞬だけ早送りされたようになったときがあって、音ズレしないように再生されてる感じだった
HD3850で再生支援効かなかったやつが、完全にデコード出来てるのかはわからんがHD3450だと効いたりするやつがあるんで調べてみたら、
ローエンドのUVDは強化されてるって話があった
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080126/ni_i_vc.html#sap3450256 >動画再生支援機能のUVDを搭載する点もRadeon HD 3800シリーズと同じだが、Radeon HD 3600/3400シリーズのUVDには改良が加えられており、
>Blu-ray DiscやHD DVDなどの高解像度コンテンツの再生時におけるCPUなどへの負荷が軽減されているという。
>>909 してません。PowerDVDなど
外部のDxVA対応フィルタを
利用できるように優先設定できるだけ。
もうね 【規格準拠】俺様の糞エンコを食らえ!【何それ旨いの?】 スレでいいじゃん・・・・
913 :
Socket774 :2009/02/28(土) 00:32:20 ID:Ezw6hbNR
>>912 何か勘違いしてるニワカか?
エンコしてない無圧縮や可逆HuffyuvならCPU負荷なんかそれこそ超軽だぞw
ただし、HDDの方がRAID0とかで異常な速度を要求されるし、1920x1080iなら
可逆で1/3とか圧縮できたとしても1時間に160Gなんて大量のHDDも食うしなwww
エンコ0生動画ならCPUがやる仕事はデータをビデオカードにわっせわっせ送るだけだ・・・・ って合わせて言おうと思ったけど誰もそんな話してなかった。
おまえ扱ったことないだろ huffyuvのデコードはh264とおなじくらい重い
916 :
Socket774 :2009/02/28(土) 00:48:07 ID:Ezw6hbNR
>>915 オマエのほうこそHuffyuvソースの再生やったこともねーだろ
カクカクしてるんなら、オマエのHDDがカスなんだよww
H264と同じくらいだと?
脳内野郎は救いようがねーなw
バスしだいやね。
なんで顔真っ赤にしてるん
いまどきのローエンドじゃないPCで再生支援付けて きっちり設定すれば大抵の動画はヌルヌルだと思うが
920 :
833 :2009/02/28(土) 00:52:41 ID:x575v6pf
H264と言っても 軽いとも重いとも言えるような
コテハン記憶にチェック付いてた 恥ずかし
支援効かん分、可逆圧縮huffyuvの展開ほうが遥かに重いといえるな
自分はhuffyuvよく知らんので、 ググったら1分ほどの映像が600MB…? HDDの支援が必要だな…。
>>961 ちはhuffyuvでキャプしてるけどhuffyuvのデコードはh264ほどではないけどASPやmpeg2に比べはるかに重い
E6600で1080iのソースは駒落ちしたな、huffyuv_mtが出てきてやっとリアルタイム再生できるようになったのを覚えてるわ
【地雷情報】
NVIDIA GeForce9600GT 37枚目
232 名前:Socket774 [] 投稿日:2009/02/27(金) 23:05:39 ID:0DmQShU0
通常の9600GT 94W前後 186W前後
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Palit 9600GT 94W前後 184W前後
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
233 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/02/27(金) 23:59:49 ID:yvB2pULB
SLIでファン全快とかw
234 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 00:13:06 ID:YQi8snPT
そしてPC全壊だぜ
235 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 00:17:27 ID:gqSLwwxL
>>232 しかも、マザーに高負担www
236 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 00:36:44 ID:t8NqoCHo
1枚でも無理してるのにSLIなんかしたら確実にマザーの寿命縮めるな
地雷きたーw
246 名前:Socket774 [] 投稿日:2009/02/28(土) 08:39:23 ID:ngeMc7ME
>>242 9600GT 55nmより負荷時の消費電力差が増えてるw
補助電源が無い事でマザーに負荷がかかり給電効率が落ちていると考えられるから
簡単に言えば55nmの恩恵が給電効率が落ちた分で帳消しになってる
地雷きたーw
9600GTというカードは「帯に短し襷に長し」だね・・・ 2D再生だけなら補助電源付きカードなんて大げさだし、 高負荷3Dゲームでは実力不足だし、 上位の8800GTとかと値段が変わらなくなっているし・・・ 補助電源なしの9600GTは地雷だし。
動画再生と何の関係があるんだよ
めっちゃマルチしてる子だからほっといて ビデオカード関係からソフトウェア板まで貼りまくってるようだ
>>926 96GTだけどその諺は大きく外れている気がする
88GTや98GTが必要無い人向けだかんね
ちなみにウチは普段
9600GT
Core:300Mhz
Mem:600Mhz
に落として使っていて、重たい3Dゲーするときだけデフォルトクロックに戻している
9800GTX+で通常はコアもメモリも限界まで落としてる
9600GTキチガイのアスペル発狂ですね わかります
Huffyuvなんてわざわざ使う?
ビタ一キモザワと呼称する荒らしが各スレに出没していますが、
餌を与えないで下さい
特徴は、どこから持ってきたのか分からない古いネタをマルチコピペ
スレ住人や製品を罵倒するレスを多用します
>>926
PASSはh246
>>676 と違うのか?
同じだったら676のほうが落とすの速くね?
h246ってふざけてるの?
しかも上に貼ってあるのと同じ動画だよね?
最終視聴用途としてhuffyuvは使わんわな
何度もh264ってパス入れててダウソできなくて やっと気がついて落としてみれば既出とか なめてんのか?
m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)ブギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ
クソワラタ
(^Д^)
(^Д^)
(^Д^)
(^Д^)
(^Д^)
勝手にスレタイ変えるなよぉ それにそのスレタイだとちょっと意味が違ってくる
(^Д^)
>>944 HD環境を考慮するスレだったのにこれじゃただの動画スレじゃねーか。
パーツってのも変。やり直し。
(^Д^)
(^Д^)
(^Д^)
さすがにちょっとあんまりなので、立て直してみるよ
また勝手に変えてやがる・・・やり直し つか同じ奴だろ死ね
(^Д^)
(^Д^)
(^Д^)
(^Д^)
またスレタイを勝手に変えた上に テンプレの他スレへのリンクも消してる いい加減にしろ 立て直してくれ
関連スレのリンク普通に貼り忘れてた ちなみに同じ奴ではない
(^Д^)
(^Д^)
(^Д^)
(ノ∀`) アチャー
('A`)
いくつ重複スレ立てれば気がすむんだ ここはお前の自由帳じゃねーんだ チラシの裏にでも書いてろ
>>973 いやそれでいい、お疲れ様
スレ立てを宣言しないで、スレタイやテンプレを勝手に改変して
一方的に立てた手口からして同じ荒らしの仕業だろ
何をしたいのか意味不明だが
>>973 乙
ID:6cCRKD4xがいきなり湧いてきたし
荒らしが混乱させるためにわざとやってんだろ
スレタイも微妙に変えてるのも意図的だろうな
埋め
梅
ウメ
ume
お前らって結構細かいのね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |!|:|::::|:::::::| `ト ≧ュェ __, _,ィ'ェn、.ァソ|::|:::/:::ハ:::::|:::| |!|ヘ:::|:::::::| `ヤィぅ'::::j }`´ ヒ' じ:ッ :::/:/::/::/!:|::::ん' ─w√レ─vl x|ヾ ノ ゞ≧=ク , ゞ='ィ ィ::/::/:/、/:::/─v─w√レ─ 埋めですか ノ l |ヽ` ` ̄´ ´ ノ|::/:::::/ ヾ、 / ,ゝ,.|:::::\ゝ ´ /:::::::/'ー'ー'ヽ、 /彡ミソ |::::::L入 r =' /ル:::::ハ二Zz =-、ゝ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ´フ´_ィ7 .ィi/z≧ュ勹/ |Ll斗-!N | } !|i リ . ´/7 T⌒{!'i《{_」! ′ 爪_}ト、川_ ル' リリ′ ─w√レ─ レ′ | | 弋zツ 辷ソ ' ハlハ.レ´─v─w√レ─ 埋めの予感! . / `_フ|二| ' ' , ' ' ム_ハハ ´´^T´^´ ハハl\ r_ァ .イニ个ト、_ヽ._ \ ´^^` rッ>_、 __ . イ7iハiハリ 厂``` ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヽ:::::lヽ、==l/-―ナ>/::.:/:.::::::.:::::::.:l:l = ', ヽ::l /  ̄フ¨´//::/:.:.:::::::.::::l::::ll-−'¨ .l y ノ/;:イ::.:.::::::::::::;:li::ll>─v─w√レ─wヘ─ 埋めですわね ノ //:::::::::.、―'l/lハ:.ヘ /i:::::':.:.:.:.i```リ:::.ヘ:ヘ ー一'´ イ:::::::::::::.:.ト 、::/::::::::.:i.:.i
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー / //三/|三|\ タリー ∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜 ( ´Д) タリー タリー / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! \ /三√ ゚Д゚) / \____________ \ /三/| ゚U゚|\ \ ,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ \ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ 1000ゲトー \ ∪ ∪ ,,、,、,,, ( ) ( ) ) ∧∧ ≡≡≡ \ ∧∧∧∧∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ (゚ー゚*) 、 ≡≡≡ < 千 > ( ) ( ) ( ) O┬Oc )〜 ≡≡≡ .< 取 > (*)ι_/(*) ≡≡≡. < 予 り > ―――――――――――< 合 >――――――――――――――― < 感 戦 > ∧_∧ い、今だ1000ゲットォ!! < !! の > 1000ゲットしますた ( ´Д` ) .∧ ∧ =- /∨∨∨∨∨\ /, / (゚Д゚;) ≡=- / \ (ぃ9 | ⊂┯⊂) ≡=- / \ / /、 (ヽ\ ヽ ) ≡=- ./ \ / ∧_二つ し\J =- /今だ!1000ゲットォォォォ!\ . /  ̄ ̄ ヽ (( ̄(◎) ≡=- / ∧∧ ) (´ \ / /~ ̄ ̄/ / . / ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\ )⌒ _ ノ / ./ /  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;.\ \ | / ( ヽ .し \__つ
/\⌒ヽペッタン / /⌒)ノ ペッタン ∧_∧ \ (( ∧_∧ (; ´∀`))' ))(・∀・ ;) / ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ (O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ ) )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_( ウメ
/______∧ | 埋め || ( ( | || ) ( )  ̄ ̄| || ̄ ̄ ( ) ) ( ( | || ( ) | || ) ) ) | || 。oo ( ( oo。 `^ " oOo::::::::::〜:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::::〜::(⌒)Ooo `"" O(⌒):::〜〜::::::::(;´・ω・)::::(・ω・`;):::〜::::〜:::::(⌒)ヾOo oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧〜〜::〜:::〜〜:::〜::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,, (⌒`)⌒):::〜::::( ;´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω・`; )::::〜:::(⌒)Oo ("⌒):::::::::::〜::〜〜::( ;´・)::::(・`; )::〜::〜〜:::::::::(⌒ヾ 、,, 、,,O(⌒`):::〜〜:::::::::::::〜:::〜〜::::〜::::〜〜::::::〜::::〜::("⌒)⌒) " ("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o 、,, `~′ `^" `" ^" ,, 、,, `^''
', | / / ', ! ,' / ,. ' ´ . : .' , ' ,. ' ´ _,,.. -──-- 、.,_ . ' ,. ' ´ __ , '´ `' 、 ´ i`ヽ ' " ´ , ' `' , く`ヽ / ./ ,.' , , ; , `:、 r、 `'´/∠.. -、 r─--、.,______ ,' ./ ,:' / /! /!. ; i _ンヽ.ヽ r'´__,,..-, / ` ー-、.,_______| .,' / / / `メ、/ | / |. ,'i ! i<:::::::i |  ̄ // i ,' .,' /!,ゝ-‐'-、レ' ! /-!‐ァi !\::::::!_! '、 `ー┐ ---─ '''  ̄ .| | | // ,'´'i レ',ァ;‐'、,| ,ハ ! ̄ __ ` ̄´ __ .! i ./レ'| ! !_り !l| .!レ'i ,ハ| / /____ | | くヽ. | V| ⊂⊃- `' ノ .!/ | l二´ ,.-‐‐' ,、, l二´ _二`ヽ i .! __________ i .! ! ,.-──‐、┐ ⊂⊃ / / ;┐ ヽ、> ,. -‐─- 、 | | | | .!_| |___________| | : .', .ト.、, ,' `i ノ! ! くノ __| | / ,.-┐「`ヽ.ヽ. / / _| | | ! ハ. i i>,'、.,__________,ノ,. イ /! | ,' ,-、 `ヽ i ! / ,' l i く/ [__.ノ . ', i ,' ', |イ\ `\,___/ !、/ | レ' ヽ! '、'ー'ノ`'´ '、'ー'ン ノ ノ ヽ,.ヘ./'ヽ! !:::::::\ /ムヽ/::::iヽ/ `´ `´ `´ / __ `i::::::::::::`'/ハ':::::::::! ', ./ `ヽ,'i:::::::::::::::`Y´:::::::::::!. i `"' 、.,_ . / /イ:::::::::::::::::::;':::::::::::::! ', `"' 、.,_
/\〆l.-‐―- 、 \//.::::.::::.:::.:::...ヽ ∠/.: .::.:: .:::.:.:.:::.:.:..ヽ i : .: .: .:: :::::.:::.:::.:.:::. i かしゆカッター! 「`ヽr、_ |.: .::. ,▲'''''''''▲、.:::: ! \_ 7 `ー-..._ !:: :::/ "" ♭ ""ヽ::::| `ー- ._ "'' ‐- ..._ !:: .::| r ― ァ /:::::i ` ‐- ..,,_ /~⌒|.:|\ヽ⌒ノ/|.:i:::! `/==|::|\__又__/|.:| ) ヾ=三|::|==| |==''|::|∧
> ID:UuuAIiNS さっさと埋めんかい、根性無しが。
>ID:29cSqGD/ さっさと埋めんかいっ、短小が。
_/ ∠≠ニ二ニ≧=<´ ヘ. ', ヘ\ヽ. / _ -‐ ´/ , -‐´、_, '⌒`^ 、 \::\ } l ヽヘ ヽ} / _|_ \  ̄ フ´, / 丶\::V| | Vl ,' |____ . //./ `Vヽl | ヽ ' . | /| ヽ / ,イ/ Y/, ヽ.\ |. l (_ノ _ノ |/ / | ∨ヘ. ト、 \_ |. | . / / / l: / l ∨i 、 |  ̄ ! l lヽ│/ / l│ / イ ,イ. l ト、ヽ / | :l :| | l | ヽ_ノ !ー┼‐ |‐┬ | | l_メ、」_,;./l L l V ∧ / :|/ ハ. ト、 | |./│ヽ l | | ト. |.____ ヽ l´ヽ{ _⊥イ イ / / / l/⌒ヽ .| ー┼─ └── l | | | ヽ | 、i┘::::i \ | r┬┬‐┬ァ V ,∧. ,' ´ | ー┼− レ ヽ! ゝ- ' \l i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| { | _⊥_ l | . 7/l/l/ 、 `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| | | (__丿 ヽ レ | λ `i`ァー-- 、 /l/l/l ∧‐'.:|:::| ハ ', | l `、 レ' ', ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> _| __|_ _ノ ` = 、 '、 ノ ,.イ∧'|:l.:/l:::|´ \ ._| `>-r =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l | .(_| _,.イ´ヽ.7 / /:\;八:V:ノ | ノ /7:::::! ○O'´ /::::::::/ヽ. ',
1
2
3
4
5
やったぜかとちゃん!!
そんなに1000欲しいか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread