【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ【負けた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
今まで不自由なく使ってこれたAthlonXP-1800+、メモリ768MBのPCですが、
1280×720、Divx521のハルヒを再生しようとしたらコマ落ちで見れたものじゃなかったorz
BSPlayerやらffdshowやら使っても無駄だったので、そろそろ世代交代の時期かな。

ということで、その動画をさまざまなPCで試した結果を書いておきますね。再生は全てWMP。

Athlon64X2 3800+ 定格 + メモリ1G・・・余裕
PenD-930 定格 + メモリ1G・・・ 余裕

〜〜〜↑再生可能ライン〜〜〜

Pen4-530 定格 + メモリ1G・・・25分で一箇所コマ落ち
(BSPlayerではコマ落ちなし)

〜〜〜なんとか再生可能ライン〜〜〜

Pen4-2.53B 定格 + メモリ768・・・再生不可コマ落ち
Pen4-1.6 定格 + メモリ512・・・再生不可コマ落ち
AthlonXP 1800+ 定格 + メモリ768・・・再生不可コマ落ち

〜〜〜ハルヒに負けるライン 〜〜〜

このようなデータを蓄積していけば、自分に必要なパーツのレベルが分かるのではと思い、立ててみました。
2Socket774:2006/07/14(金) 17:14:54 ID:Vua8Zkot
なんつうか
リファレンスとなる動画をダウンロードできる場所を貼れよ
話はそれからだな
3Socket774:2006/07/14(金) 17:42:46 ID:xbWdVIJg
まったくだ…

八種でも可
4Socket774:2006/07/14(金) 17:51:10 ID:+HAuQ1EB
またハルヒ厨かよ。いい加減にしてくれ。
51:2006/07/14(金) 18:06:24 ID:55aFKxrt
HDで高負荷の動画はなかなかないね。
http://community.divx.com/movies/browse.php?category=3
↑ここならそこそこ負荷はかかるけど、明日論でもちょくちょくコマ落ちする程度で見れてしまった。

八種なら↓
43f9ba599eaf6793bd5784d5bb346bfc
とか。

>>4
ブラクラと迷った結果ハルヒにしてしまいましたゴメンorz
6Socket774:2006/07/14(金) 18:31:21 ID:R5ZHLJl5
ん・・・このスレ面白いかも。アニメに限らず、今はPCで動画観る機会多いもんな。
ところでビデオカードも結構関係あると思ってたんだけど、実際どうなの?
7Socket774:2006/07/14(金) 19:23:13 ID:v02jrBaU
モニタは37型以上でフルHDのものに限る
8Socket774:2006/07/14(金) 20:12:13 ID:cwOKkNhC
>>1
ダウソ板でやれ
9Socket774:2006/07/14(金) 21:18:42 ID:qlMFcTaT
Pen4以上、メモリ1G、ビデオメモリ128Mで再生は問題ない
エンコードは別問題。

マシンというかディスプレイの問題だろ
10Socket774:2006/07/14(金) 21:26:25 ID:L2sxsJL2
>>8
どうせ、おまえもダウソ板にいるんだろ?w
11Socket774:2006/07/14(金) 21:34:17 ID:QVUkVwhP
自作板とダウソ板の住人は被ってるから
ダウソ板の方が盛り上がると思うよ
12Socket774:2006/07/14(金) 22:23:17 ID:gI/36os0
PCで録画を始めるとTV出力が欲しくなるな。
RGBはノイズが全部見えて萎える。
13Socket774:2006/07/14(金) 23:40:13 ID:bGL20Mfm
爆速マシン組めばいいだけじゃん。それより液晶だろ。ハードかAV板でやれ
14Socket774:2006/07/14(金) 23:41:43 ID:sEy2t2zP
acerの196Wsdで十分だ
15Socket774:2006/07/15(土) 00:33:19 ID:hap7Kq/I
ゼーガペインのHDクオリティも忘れないであげてください>>1
16Socket774:2006/07/15(土) 01:07:38 ID:vXhF2hC4
そんな>>1に再生支援カード
17Socket774:2006/07/15(土) 02:20:45 ID:w2i6lwLv
うちのメインPC
AthlonXP 1700+ (苺皿・2200+ にup) + メモリ1024MB MPC(Ver6.4.8.3 日本語化済み)+ffdshow
では問題なく再生できるけど。
18Socket774:2006/07/15(土) 09:55:04 ID:Gr7UOMzw
>>6
ビデオカードが生きてくるのは
1.再生支援でHDWMVも再生できる(最近のビデオカードはたいてい対応)
2.倍速再生(6600GTでは力足りず、たぶんROPユニットが多いほうが有利x1800xtは問題なし)
19Socket774:2006/07/15(土) 15:53:05 ID:E2jE6Qzs
自作SOS団スレはここですか?
20Socket774:2006/07/15(土) 16:12:48 ID:sXx08E78
>>1
あれだろ。こまオチの場面ってOPのハルヒが星マークだらけの空間をバックに走り抜けて
その手前をいろんなキャラクターが通過していくシーンだろ?

あそこはGPUに負荷かかりまくりのシーンだな。
21Socket774:2006/07/15(土) 16:19:32 ID:fGgaZFvn
このスレ、対象動画ファイルの解像度、エンコ等の種別の最低再生可能ラインの
マシンスペックのデータとか集まれば便利になりそうだな

動画の晒しをどうするかが問題っぽいがw
22Socket774:2006/07/15(土) 16:22:17 ID:MdLE5niL
こんな割れ動画より、遥かに重くてテストに最適なHD-AVCの動画が普通に公開されてるじゃん
AMDスレでプチ流行した例の動画を使えばいいだけかと

Conroeはこのへんはどうなんだろうな
動画再生はPenMがクロック比でかなりAthlon64に負けてたから、ちょっと心配
23Socket774:2006/07/15(土) 16:41:03 ID:P5i6VanG
>>22
リファレンス用の動画と
実用の動画は違うでしょ
24Socket774:2006/07/15(土) 18:07:42 ID:vXhF2hC4
なんかのデモムービーでいいんじゃね?
25Socket774:2006/07/15(土) 18:16:04 ID:4LZwhu9O
Pen4-2.53B 定格 + メモリ1G・・・GOM使えばCPU使用率90パーセントくらいで
コマ落ち無しでみれるよ
タスクマネージャーのプロセスで優先順位あげるのがよい
26Socket774:2006/07/15(土) 18:37:13 ID:fGgaZFvn
どのような動画が *実用* なんだ?
27Socket774:2006/07/15(土) 18:49:58 ID:o4g+Bw2u
出力解像度、レンダラ、codecを指定しないと
何の意味も無い


妖精が推奨してるような条件だと更に厳しくなる
VMR9(Renderless) バイキュービック補完
ffdshow RGB32出力

GM1ハルヒのOPを妖精の条件で完全に再生できる人がいたら教えて欲しい
64の2.4GHzでもコマ落ちする
28Socket774:2006/07/15(土) 23:53:24 ID:HbbmIDIU
鯔のV3XTを買ってきたら期待に反してSビデオ出力の画質は悪かった。
ほぼHDTV専用みたいなカードだったんだなコイツ。
29Socket774:2006/07/16(日) 00:06:30 ID:g5ySvuGB
>>26
実用といえばエロいのに決まってるだろうが
30Socket774:2006/07/16(日) 00:10:49 ID:aSHa68ty
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx
のAlexander 1080pとかは最近のPCなら楽勝かな?
31Socket774:2006/07/16(日) 02:39:46 ID:fU6CJvh8
Yahoo! JAPAN - 秒速5センチメートル
ttp://5cm.yahoo.co.jp/
HD WMVアリ。
これは軽い部類か?
32Socket774:2006/07/16(日) 03:10:45 ID:boNzNaZz
>>31
そこの8Mbpsのやつ、7600GSとX2の1Ghz駆動でもスキップフレーム無し
CPU使用率は大で35%(WMPだから実質片コアで70%か)、

WMVはGF6以降も、RadeonXシリーズ以降も、
全部デフォでアクセラレーション効くから余裕すぎ
33Socket774:2006/07/16(日) 10:57:39 ID:rc30A0nE
>>31
HDの画質すげーな・・・
34Socket774:2006/07/16(日) 12:38:22 ID:zkjYkaxP
MUSASHIがカクカクしないPCを考えるスレ
35Socket774:2006/07/16(日) 14:13:09 ID:x6K03aO4
>>31
[email protected]、ラデ9000でも問題なし
36Socket774:2006/07/16(日) 14:47:29 ID:dx5+yVUK
>>32-35
ぬるい方に逃げるなよ、どうせ>>30の方はカクカクなんだろお前らの環境。
37Socket774:2006/07/16(日) 14:59:36 ID:9z8A2PRh
>>36
参考にならんと思うけど、
FX-60、GeForce7950GX2(どちらも定格)で楽勝ですた。
38Socket774:2006/07/16(日) 15:03:14 ID:PSZU+r/F
GeForce 7800以上、PureVideo Ver1.02-196以上なら、CPUに関わらず
余裕だよ。
39Socket774:2006/07/16(日) 15:04:57 ID:9z8A2PRh
でも>>35氏の環境ではちょっときついかもね。
矢が沢山飛ぶシーンでCPU負荷がほんのちょっと上がる感じだから。
40Socket774:2006/07/16(日) 15:26:44 ID:L7nYYlZh
>>36
Pen4 3E、X800GTOでも大丈夫だったよ。
CPU使用率は25〜65%くらい。
41Socket774:2006/07/16(日) 17:25:32 ID:CzjvlvGn
s754 athlon3200+ 5900xtでroboticaは見れた。
cpu40%ぐらいだったね
42Socket774:2006/07/16(日) 17:59:56 ID:oaQ40Iqq
つーかffdshowいれればCel1.7+845+rade9200でも
余裕でコマ堕ちなく再生できているんですが
43Socket774:2006/07/16(日) 18:05:08 ID:d/GDkee4
>>1
質問
そんな貧弱なマシンでハルヒのエンコードよくできたね動画
再生も厳しいのにハルヒのエンコだけはできたんだふーん
44Socket774:2006/07/16(日) 19:02:33 ID:MFKa4KGD
>>43
アンカーもまともに出来ない。釣りも低脳。
これは酷い・・・
45Socket774:2006/07/16(日) 19:07:37 ID:YExqQOhu
千葉テレビ版のOPでいいんでない?
あのシーンではうちでもすげーこまオチする
46Socket774:2006/07/16(日) 20:39:21 ID:X9++p+Kw
>>45
サイズとコーデックはなんなの?
47Socket774:2006/07/16(日) 20:46:21 ID:gQc3pcV2
コマ落ちしてるかどうかってどうやって判断してるの?
目測?
48oyamavaio:2006/07/16(日) 20:47:32 ID:qqlKwDQg
はじめまして
49Socket774:2006/07/16(日) 20:47:34 ID:boNzNaZz
>>47
WMVならWMPの統計情報で見れる
DivXやH.264もプレーヤーによっては見れる
50Socket774:2006/07/16(日) 22:27:51 ID:W+uXWyj+
wmvって無駄にでかすぎだ
51Socket774:2006/07/16(日) 23:33:58 ID:boNzNaZz
>>50
H.264や最近のDivXは圧縮効率が良過ぎるからな
2年ぐらい前は、DivXよりWMVの方がずっと良かったんだが

WMVも頻繁にVer.Upできれば追いつけるんだろうが、
Microsoftのスタンダードフォーマットだから、
技術的にじゃ無く、政治的な意味で簡単にVer.Upできないみたいね
VistaとWMP11でWindowsMedia10.0が正式に出てくれば、多分逆転する
52Socket774:2006/07/17(月) 03:42:19 ID:O/S1z8dL
試してみた
Athlon64 X2 4200+
マザー A8N-SE
メモリ 512*2
VGA 7300GS 128MB
の環境で再生ファイルは涼宮ハルヒの憂鬱 1280*720 Divx
VMR9(Renderless)バイキュービック補完ffdshow RGB32
の設定だとコマ落ちしまくりとまではいかないがかなり厳しい
ffdshowの設定しだいでコマ落ちはなくなった

wmvは>>30 >>31どちらも問題無し

53Socket774:2006/07/17(月) 03:50:40 ID:0LlSJ+rq
このスレはny厨ばっかだな。
54Socket774:2006/07/17(月) 13:23:15 ID:QCm567SO
でもさ、思うんだけど

地上デジタル放送で放送される画質と
DVDに収録されてる画質を比べると

どう考えたって、前者の方が上だろ
だから、みんな録画頑張ってるんだろうさ

俺はHDDレコーダーでやってるけどね

1280*720の重さはなんでもないけど
1920*1080は半端なく重い
55Socket774:2006/07/17(月) 14:07:04 ID:CsvA2g7J
>>54
そう。ワイド液晶TV買うかAL1916Wsd買うか。オレは競馬を録画するのでTVに寄ってしまう。
nyっていう発想は浮かばなかったよ。ny厨は液晶TVの高画質回路にはかなわないよ。参考にしてるスレ置いとく
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1138989832/l50
56Socket774:2006/07/17(月) 14:44:35 ID:A0/k24n3
>どう考えたって、前者の方が上だろ

AV板アニオタスレ常連として言わせてもらえば、ハルヒは否。


これがいえるのは、.hack//Rootsとゼーガペインぐらい。
なぜならそれ以外のアニメは放送はハイビジョンでも製作はSD(720x480)
で、それを放映時に1440x1080にアップスキャンしてるにすぎないから。
そのうえ、ビットレート不足で破綻ブロックノイズも出るし。
57Socket774:2006/07/17(月) 15:13:26 ID:QCm567SO
>>56
そうか!
ハルヒの放送時に、テレビの枠より小さい状態で放送されてたのは
解像度がSDだったからか
謎が解けたよ

地デジが見れるようになってから、地デジを盲信してしまった
世界ふしぎ発見 世界遺産 ウルルン とか綺麗

58Socket774:2006/07/17(月) 15:26:13 ID:0cuJzqUg
episode00の5:24頃でガタガタになってるのはソースからそうなのか?
59Socket774:2006/07/17(月) 17:27:26 ID:tAkpHgML
nyやってないから他の人がハルヒのどの動画で試してるのか分からん。
とりあえず俺のキャプチャボードで録画した奴が見れてるからいいか。
60Socket774:2006/07/17(月) 18:02:45 ID:OgGZrqZz
>>31
なんだこの綺麗な画像は。
これってちょうど動画がSXGAの解像度にあってるから繊細なのか?
逆にUXGAの液晶だと字がにじむの?
61Socket774:2006/07/17(月) 18:07:45 ID:ZuDXQ/U9
>>60
WUXGA全画面でもきれいだよ。
62Socket774:2006/07/17(月) 18:21:49 ID:uikbEA+X
國府田マリ子のおっかけをやって10余年が経過した。当時大学3年生だったオレはGS美神のおキヌちゃんをやってたマリ姉に出会い、
即効でファンになった。元々合コンや女の子とは縁のない生活だったが、それからはマリ姉の為だけに生きてきたようなモンだ。
毎日マリ姉の歌を聴き、毎週ラジオも聴き、もちろんハガキも出しまくって月3回必ず応援の手紙と詩を送った。イベントも全部行った。
全国ツアーで一緒に全国制覇したのも二度や三度じゃない。ファンやって二年目、握手会で俺の名前を覚えてくれてた時には嬉しくて本気で涙が出た。
人生で最高の喜びだと有頂天になって、帰り道一人で吼えてた。
地元の役場の事務に就職した後も、それだけが楽しみで生きてきた。他の事は考えようとしなかった。
結婚も、彼女も、友達も、そんなのは関係ない、いらないと思ってた。
そして去年の9月。信じられないものを目にした。「國府田マリ子結婚!!」目を疑った。
絶対ありえない、絶対ありえない。死んでもありえない。
・・・なんであんな男が。ふざけんな。どこがいいんだ。マリ姉と釣り合わない、失礼だ。ふざけんな。ふざけんな。一週間仕事を休んだ。
失意の内に半年が経った。もうラジオも聴いてない。会員番号2ケタ前半のファンクラブも辞めた。
最近になってようやく、俺も自分の幸せを掴もう…そう思えるようになってきた。
だけど俺には何も残ってなかった。20代という多感な時期に何もしなかったんだ。当たり前だ。
マトモに他人と喋ったのはいつだっただろう。女の子とおしゃべりをしたのはいつだっただろう。
恋について、結婚について、そして人生について最後に考えたのはいつだったんだろう。
趣味も、特技も、人間性も、協調性も。何もありゃしない。残ったのはブサイクで汚い30代の中身スッカラカンな男。それだけ。
こんなのが今更どうやって幸せ掴めってんだ。声優のおっかけは何も生み出さなかった。
それに今まで気づかなかった俺は最高にバカだ。そして朝っぱらからこんなグチをネットでしかこぼせない俺は最高に惨めだ。
是非俺を笑ってくれ。蔑んでくれ。そして自分の人生をもう一度考えるキッカケにしてくれ…
63Socket774:2006/07/17(月) 18:25:39 ID:ZuDXQ/U9
64Socket774:2006/07/17(月) 20:08:54 ID:KXjHUtWA
31は単純にソースがいいということだ。
65Socket774:2006/07/17(月) 20:28:04 ID:W3Fhp3x7 BE:48359243-#
本当に>>5のハッシュのハルヒOPでいいの?要スペックみたいにはなってるけど、
俺のPCでまったくコマ落ちしてないようだが

Pentium4-2.66Ghz(as 2.72Ghz)
1024MB
Geforce6800(無印をGS相当)
66Socket774:2006/07/17(月) 21:53:32 ID:XXiXInzs
>30-31
特に問題なし、それよりも100MB超のファイルをADSLで落とす方が・・・orz

Athlon64 3200+
PC3200 2GB
7600GT256MB
67Socket774:2006/07/18(火) 02:03:33 ID:w3vf0mbg
MS「OSノ64bit化('A`)マンドクセ」
Intel「64bit最適化スルノ('A`)マンドクセ」

('A`)人('A`)


( ゚д゚ )人( ゚д゚ )
68Socket774:2006/07/18(火) 08:19:43 ID:qxk76X6R
たぶんここで最もロースペックな俺が試してみた
Athlon Thunderbird 1GHz
メモリ 256MB
VGA GF6200 128MB
この環境で>>31は全く問題なし。感動した。
>>30だとデジタル紙芝居的。絵が高精細なのは分かった。
69Socket774:2006/07/18(火) 14:05:32 ID:1NSLkGh7
>>67
こっち見んな
70Socket774:2006/07/19(水) 03:58:46 ID:t/wSsuUF
MS「OSノ64bit化('A`)マンドクセ」
Intel「64bit最適化スルノ('A`)マンドクセ」
ソフト開発会社一同「64bit版開発スルノ('A`)マンドクセ」

('A`)人('A`)人('A`)


( ゚д゚ )人( ゚д゚ )人( ゚д゚ )
71Socket774:2006/07/19(水) 04:30:28 ID:5pDnZIw1
>>1
エンコできるのに再生できないってどーゆーPCだよwwwww
氏ね

ttp://trailers.nerodigital.com/Disney/TheGreatestGame_HD_AVC.mp4
これがヌルヌル再生できてシークとかも不自由なくぽんぽん出来るようなのが最低ラインってことに今俺が決めた。
72Socket774:2006/07/19(水) 06:36:20 ID:aScE3OxQ
rawで取り込み→エンコは時間かければできるだろ
73Socket774:2006/07/19(水) 07:33:14 ID:qpWQut/A



違法共有厨しねよカスども
74Socket774:2006/07/19(水) 10:48:13 ID:m3j7jUui
>>30
Mobile Athlon64 3700+、モバイルRadeon9600のWMV支援有りでCPUロード6割くらい。
統計情報でスキップしたフレームなし。
75Socket774:2006/07/19(水) 20:00:26 ID:1IXZHAj8
あにおた。
76Socket774:2006/07/20(木) 00:02:16 ID:imaOYtJ/
>>71
それまともに再生できるPCってあるのか?
どのへんがフレーム落ちなしのラインになるんだ
77Socket774:2006/07/20(木) 01:23:34 ID:zvGxwCKr
数年待てば出てくる、Core Hexa なら余裕。
78Socket774:2006/07/20(木) 01:48:37 ID:m3bLkjfD
割れハルヒ厨は死ねカス
79Socket774:2006/07/20(木) 08:35:04 ID:qWCgwoxK
つ ffdshow-20060709-Q.exe
80Socket774:2006/07/20(木) 10:32:07 ID:N9DAhe1I
aviutilは1280x720の縁故できません
何でやればいいの?
81Socket774:2006/07/20(木) 12:52:39 ID:6CeDdSTV
test
82Socket774:2006/07/20(木) 19:31:38 ID:VomFluWk
>>80
俺は出来るんだけどなんでだろうね
83Socket774:2006/07/20(木) 21:37:46 ID:+RWpwYx/
さてあまり関係ないがAirのBD版が予約開始なわけだ
84Socket774:2006/07/20(木) 23:12:49 ID:ve583LaB
>>80
AviUtl
85Socket774:2006/07/21(金) 14:24:07 ID:v5KoBoZo
>>83
あまりというより、まったく関係ないw
86Socket774:2006/07/22(土) 11:46:37 ID:2qU5Z/1f
いまさらだがマリみてにはまってるぜ
変な脳汁でるな、これ
87Socket774:2006/07/22(土) 14:18:02 ID:1EpAFOw3
88Socket774:2006/07/22(土) 14:49:46 ID:1EpAFOw3
89Socket774:2006/07/23(日) 22:46:12 ID:ssf4RYsW
90Socket774:2006/07/30(日) 17:01:12 ID:YMPQC1cx
あげ
91Socket774:2006/07/30(日) 17:02:23 ID:YMPQC1cx
あがってねー
92Socket774:2006/07/30(日) 17:23:31 ID:HMZ59I5q
.hackの1280x720 x264のやつがすげーカツカツ
93Socket774:2006/07/30(日) 17:55:32 ID:6e4NhXEk
亀レスだが>>25
お前のせいで我が家の糞PC2台まるまる延命しやがったw
・P4 1.8G RIMM 1G
・XP2000+ DDR266 1G

いや、ホント助かったよありがとう(・∀・)ノ
94Socket774:2006/07/30(日) 18:08:15 ID:6e4NhXEk
>タスクマネージャーのプロセスで優先順位あげるのがよい

これって毎回設定変更しなきゃならないんでしょうか?
記憶させる方法とかあったら教えてクレクレ厨

俺は何を我慢して今までコマ落ち動画でヌいてたんだろ( ´゚д゚`)無知って怖いネー
95Socket774:2006/07/30(日) 21:04:28 ID:/DkyUn3A
Actual Booster入れてみ
http://www.loonies.narod.ru
アクティブウィンドウのアプリを自動的にあらかじめ設定しておいた優先順位に変えるソフト。
リアルタイムとかにしてタスク切り替えでもっさりしちゃうようならHighくらいにしとくといい。
動画見ながらブラウジングとか、そういう場合で必要ないときはタスクバーのアイコンをダブルクリックすると動作を止められる。
96Socket774:2006/07/30(日) 21:23:15 ID:6e4NhXEk
>>95 
ここ何て優しい2ch?
ありがとう。・゚・(ノд`)・゚・。
97Socket774:2006/07/30(日) 21:32:46 ID:/DkyUn3A
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B2GGGL_jaJP175&q=Actual+Booster
ロシアのサイト重いからこっちの日本語サイトから落としたほうがいいかも
98Socket774:2006/07/31(月) 06:29:54 ID:Trpwp1K/
これで十分だろw
フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
99Socket774:2006/07/31(月) 07:15:22 ID:s1njN2mV
オレも60fpsフルスクリーンH264のコマ落ちが無くなったよ
デュアルコアじゃなくても大丈夫
100Socket774:2006/08/01(火) 02:34:02 ID:Z+2z/D1w
ダウソ板、AV板、デジタル放送板、どこで聞いたらいいかわからないので
教えてください。

1:
たとえば >>30 の URL に行くと、
720p とか 1080p とかあるけど、それぞれ動画のサイズが
1280x720、1920x1080 であってますか?

2:
うちのCATVは J:COM(HDR)なのですが、リモコンで番組情報を表示させると、
1125i というのがあります。これは解像度はいくつになるのでしょうか?

3:
1920x1080の動画を閲覧するとき、
最近売ってる 1920x1080 の液晶だとドットの間引きが無く見れるけど、
SXGA(1280x1024) とか UXGA(1600x1200)のモニタで見ると、
ドットの間引きが行われていると理解してよいでしょうか?

4:
解像度の高いコンテンツを見たい人は、みんな
DELLの24インチの 1920x1080 とかの液晶を買ってるの?
すでにプラズマとか持っている人は、HD テレビ出力できる
ビデオカードを使って、テレビに出しているのかな。

スレ違いですみません。
強引にスレを戻すと、いまつかっているのは Matrox G550 なので、
そろそろビデオカードと液晶買おうかなぁ。
101Socket774:2006/08/01(火) 03:49:54 ID:KsH7JcBJ
>>31の動画は少し軽すぎるな
鯛セレ1.1@1.46+GF6600AGP+1Gメモリ(Win2000)で
コマ落ち全くなし(WMP9の統計情報より)
一方で>>30は重すぎたよ
フレームレート2.9FPSってどんな紙芝居だよ(泣
ffdshow使えばマシになるかも知れんけど
コーデックのバッティングが怖くて試してない

ところでPureVideoってWin2000じゃ効いてないんだよな?
Avivoはどうなんだろう
102Socket774:2006/08/01(火) 05:12:48 ID:enAk7xPr
>>30だが
Athlon64 X2 4200+ / GeForce7800GTX で楽勝。

PV3所有者からもらったHD動画も別段問題なかったな。
103Socket774:2006/08/01(火) 08:56:40 ID:2U6wAJlf
おまえらに聞いてみよう
ハルヒの同人誌なにが抜ける?
104Socket774:2006/08/01(火) 09:23:31 ID:oDvOMZxu
ミクルミラクル!
105Socket774:2006/08/01(火) 09:58:30 ID:2U6wAJlf
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/10/23/040010102363.html
絵はそこそこうまいけど、ハルヒ風の絵柄じゃねーな
でもまあ買ってみようか 他にも推薦あればよろしこ
106Socket774:2006/08/01(火) 10:19:14 ID:Pp3fqEDO
>>103
該当作品ナシ!
107Socket774:2006/08/01(火) 11:04:38 ID:kowJ7fbh
どっかにMPEG2-TS(1440*1080 25Mbps)な動画ないですか?
108Socket774:2006/08/01(火) 23:14:23 ID:s6heL0Ac
7600GSとX1600proだと画質じゃX1600proの方が上なのかな?
PCを買い換えようと思うんだが、グラボの選択がなかなか決まらない。
purevideoがシェアでavivoがフリーだからX1600proも
捨てがたいんだよなぁ。
109Socket774:2006/08/01(火) 23:21:53 ID:e82XXloX
別にAVIVOはフリーじゃないけどね
カード買うときに強制的に金払わされてるだけだよ
110100:2006/08/02(水) 00:11:53 ID:WnGZURpW
キョンくん、
>>100 を教えてくれませんか・・・
111Socket774:2006/08/02(水) 00:23:21 ID:90kHOXvq
そんな暇があったら自分で調べろ
112Socket774:2006/08/02(水) 00:45:51 ID:DYYOpNw6
>>110
1:720pは1280x720。1080pは実解像度は1440x1080なんだけどアスペクト比指定で
1920x1080で再生されるようになってる。

2:テレビとPCで再生するデジタルビデオでは表記に違いがあるんです。
1125iは720pでも1080pでもないよ。説明する自信がないんで詳しくは
Google様に頼ってください。

3:普通に考えるとそうでしょうね。

4:僕は持ってません。でもまだまだ1920x1080必要とするようなシーンは少ないと思います。
ピクセラのパソコンや、PV3を持ってる人ならまだしも・・・。現状720pの方が多い。
113100:2006/08/02(水) 01:42:36 ID:WnGZURpW
>>112 さん:
レスどうもありがとうございます。

> 2:テレビとPCで再生するデジタルビデオでは表記に違いがあるんです。
> 1125iは720pでも1080pでもないよ。説明する自信がないんで詳しくは
> Google様に頼ってください。

ここがよくわからなかったので
勉強してきます。
114Socket774:2006/08/02(水) 01:49:14 ID:qJ2Y/M4l
ビットレートに余裕のあるBDソフトやBSデジタルの一部チャンネル(BS hi・
BS日テレ・BS Japan・WOWOW)では、もとから1920x1080だべ。
あ、1080iね。
115Socket774:2006/08/02(水) 08:49:39 ID:nX+Jnmqn
>>108
purevideoってシェアなの?俺もX1600proHDMI買うか、悩んでる
116Socket774:2006/08/02(水) 11:23:18 ID:bfcE9MEm
MPEG2デコーダは別売り
シェアウェアぢゃないでしょw
ばりばり商用ソフトウェアですわ
評価版はあるけど
117Socket774:2006/08/02(水) 13:26:55 ID:nX+Jnmqn
家だとMPEG2のHDVをバリバリ再生するからAVIVO付の
ビデオカードを買ったほうがいいてことですね。
118Socket774:2006/08/05(土) 03:31:08 ID:lxPXh/2r
AVIVOはノイズリダクション効かせすぎ。
デインタレースは優秀だけど。
NRの強さ調整できるようになればいいのに
119Socket774:2006/08/05(土) 17:40:10 ID:+yk/TI1X
Northwoodの2.8Cではネット見ながら再生するとOPの星が舞ってるところで処理待ちしちゃうけど
ConroeのE6600にしたらまったくそんなことなくなった。すげー
120Socket774:2006/08/05(土) 19:30:50 ID:s8Y22bMp
ズアルコアなんだから当然
121Socket774:2006/08/05(土) 19:53:02 ID:/xAUkKJ7
そりゃあ、ウィルススキャンしながらでも余裕だろ…
122Socket774:2006/08/05(土) 21:34:42 ID:tnCp5Z1t
>>119
ながら見なんてハルヒに失礼だろwww
123Socket774:2006/08/05(土) 21:41:19 ID:DO+Pc0IP
>>1
俺もコマ落ちするよ。
AthlonXP1700+だからね。
今度、コンローに乗り換えようと思うんだ。

「消失」やらないかな・・・
124Socket774:2006/08/05(土) 23:47:30 ID:t+4jkGMP
「消失」やったら、ハルヒの出ない回が多くなりそうだな
125Socket774:2006/08/06(日) 23:17:21 ID:m/hC0lCo
126Socket774:2006/08/06(日) 23:31:16 ID:urorQzQX
>>124
宇宙人、未来人、超能力者の総意として、
基本的に「ハルヒの能力がハルヒ自身にばれて欲しくない」って設定があるからな

巻き込まれ型主人公のキョンに、萌えキャラでしかないみくる
とくれば、何か事件がおきて解決するのは長門か小泉(組織の連中含む)しかいないわけでw
ストーリーが動くときにハルヒがハブられるのは、作品の構造上しかたない

ハルヒメインだとどうしてもライブアライブみたいなタイプの話になってくるんじゃないかな
127Socket774:2006/08/07(月) 22:59:19 ID:lpmGTC+5
どうやってドロップフレームとか見るわけ?
MPC使うしか無いの?
128Socket774:2006/08/08(火) 01:19:53 ID:esJctwnK
>>30
>>31 まったく問題なし。
当方
Athlon64 x2 [email protected]
mem PC3200 512x2
ゲフォ6600 128MB



129Socket774:2006/08/08(火) 04:16:28 ID:1Th/ukiX
ハルヒウィルスにHDDのアニメ30Gほど消された・・・
130Socket774:2006/08/08(火) 15:22:48 ID:8iAizAoq
131Socket774:2006/08/08(火) 15:56:38 ID:TT7eAxIK
>>130
こんなのあるのかwww
てっきり>>129はキプチャしたやつを生で保存したかったけど
容量が足らなくて他のアニメを消したんだと思ってた
132Socket774:2006/08/08(火) 17:10:30 ID:h7Bq4Slw
落としたファイルはいつもチェックしてたんだが>>130のリンク先にも書かれているようらウィルス対策ソフトではひっかからないらしくて
うっかり開いたとたんハルヒが出てきて同じパーテーションに入ってた動画やら画像やらがすべて書き換えられて変なファイルになって
デスクトップもわけわからんアイコンで埋め尽くされてWMPが消されてなんかめちゃくちゃになった。

どうにもならんのでHDDフォーマットしてOSも入れ替えたよ・・・。
まぁ自業自得なんだかひどい目にあった。
133Socket774:2006/08/09(水) 03:14:02 ID:oWZaY6cy
nyマシンにはウイルスバスター入れてる
この手の情報は早いから
134Socket774:2006/08/09(水) 03:53:27 ID:2v19FgH1
わかったからさっさと市ね
135Socket774:2006/08/09(水) 13:19:35 ID:Tt0bnVVq
ウィルスバスターとかノートンなんて使ってる奴まだいたのか
136Socket774:2006/08/10(木) 01:10:55 ID:ByRb1Sqr
仮想PC上ならどんなウィルスにかかってもok
137Socket774:2006/08/10(木) 22:32:46 ID:jtXzlTlA
仮想PC上に重要データが入ってたら一緒だろ
138Socket774:2006/08/10(木) 23:38:22 ID:IRpKbFdQ
仮想ディスクをロールバックつか破棄すればおk
http://www.ace.comp.nec.co.jp/vmware/esx/tech/tech6.jpg
139Socket774:2006/08/11(金) 00:59:01 ID:rf84qWMC
>>138
データ投げちゃってからじゃ消しても遅いだろ
特定ディレクトリをアーカイブしてうpするようなウィルスもあるよ
ってか、その言い草はウィルス感染したら電源落とせばおkって言ってるのと一緒
140Socket774:2006/08/11(金) 03:24:16 ID:l+I+S6X9
>139
まあ個人情報がそれ以上漏れないし、壊れているデータを見なけりゃ壊れていないのと同じ……シュレディンガーのHDD?
141Socket774:2006/08/11(金) 03:42:58 ID:25R/gC1M
もちろん>>129>>132みたいなデータあぼーん防止の話だよ
ヤバイ系用の仮想PCに重要データなんて入れんだろ?
と思いたいwww
142Socket774:2006/08/13(日) 14:14:13 ID:RcJnshJe
redoログと聞くとオラクルを想像してしまう
143Socket774:2006/08/13(日) 15:14:23 ID:GXHyYcxd
redoログの設定解らなくて、二日間徹夜したっけナァ…(遠い目
144Socket774:2006/08/15(火) 12:07:14 ID:T9CBKwj8
http://stage6.divx.com/members/63928/videos/1321
これなかなか重いね
※要ActiveXインストール
145Socket774:2006/08/15(火) 14:02:51 ID:So6ljGWG
糞重い動画を再生するとわかるけど
VMRは負荷が高いよ(オーバーレイVMRであっても)
軽いと言われているプレイヤーって
結局レンダラ負荷を下げているだけだし

Vistaの仕様は明らかに負荷が高くなる方向に向かうから
心配だな

最後に一つ
インスコしてるDSFをOSから管理できるようにしてくれーーー
146Socket774:2006/08/16(水) 15:37:17 ID:B+Wp4uBB
>>144
> http://stage6.divx.com/members/63928/videos/1321
> これなかなか重いね
> ※要ActiveXインストール
video-akamai.stage6.com/1321.divx
147Socket774:2006/08/16(水) 23:04:58 ID:a0TkAozY
重いってか元の解像度いくつだこれ
それからなんで自転車で空飛べるんだよ
148Socket774:2006/08/16(水) 23:12:23 ID:aHgBcY2y
149Socket774:2006/08/16(水) 23:31:11 ID:dSwHwWZS
はやくHDMI搭載グラボ大量に生産してよ。
150Socket774:2006/08/17(木) 15:31:40 ID:V3YSldq4
>>147
1280x720
151Socket774:2006/08/17(木) 17:05:21 ID:knlZfQhG
MOVIE COWBOYとかで再生じゃ駄目なの?w
152Socket774:2006/08/17(木) 19:18:17 ID:0bFN9JT8
>>150
俺には1920x1080にしか見えないんだが('A`)
153Socket774:2006/08/17(木) 19:21:24 ID:Vvo8gnWB
>>152
うむ、1920x1080のフルHDサイズでFA
1280x720なのは同時期にうpられていたEDの方だろう
154Socket774:2006/08/22(火) 17:58:18 ID:fzjQ5IP1
1
155Socket774:2006/08/24(木) 13:34:07 ID:UKAS+sr3
156Socket774:2006/08/29(火) 11:58:20 ID:WJt43IiS
KT400で余ってたPCIサウンドカード挿したら急に軽くなった
157Socket774:2006/09/02(土) 16:01:37 ID:Ctp0hFSP
158Socket774:2006/09/02(土) 16:10:23 ID:Ctp0hFSP
159Socket774:2006/09/06(水) 01:41:56 ID:qbw1Zrev
ほしゅ
160Socket774:2006/09/09(土) 23:41:30 ID:0Ts4g/fn
保守
161Socket774:2006/09/10(日) 00:23:12 ID:iFurBfc4
PentiumM 1.5GHz(Banias)
DDR333 512MB
855GME内臓

これでマイクロソフトのWMV(1080i)はちょっときついみたいで、
大体どの動画も一分で250程度のフレーム落ち
GreastestGame?とかいうmp4の動画は見れたもんじゃなかった
音が終わったとこで動画は大体3/5くらいが終わったとこ
5センチとか言うやつは重いときで68%くらいでそれほど重くは無い
162Socket774:2006/09/11(月) 23:14:37 ID:MmPw9jFi
163Socket774:2006/09/20(水) 08:51:25 ID:L1oFjgKZ
みにくい
164Socket774:2006/09/20(水) 22:26:17 ID:L0/nKdjo
(* >ω<)=3ヘックション!
165他の板のスレで見つけた:2006/09/24(日) 21:33:42 ID:1RS2yf33
166Socket774:2006/09/26(火) 23:54:46 ID:CGeK9ckr
167名無しさん:2006/09/28(木) 20:11:45 ID:C0JGx3tu
過去いろんなサイトを回りましたが、
一番出会えたのはこのサイトでした。
今すぐ登録して、好みのタイプの
8人ぐらいの女性にメ−ルを送って
やり取りしてみてください。
うまく即アポを取れれば、数日以内に
出会うことも十分可能です。また
お相手との電話番号交換などもOKです。

http://lovely.kakiko.com/yuda/adress.htm
国内最大の出会い系サイト
168Socket774:2006/10/04(水) 23:01:00 ID:hJGEMgLO
2期まだ?
169Socket774:2006/10/08(日) 22:48:48 ID:VBndbVOo
AGPでpurevideo効くビデオカードってないのかな・・・
170Socket774:2006/10/08(日) 23:17:59 ID:0dDBfm+P
171Socket774:2006/10/18(水) 16:57:52 ID:8G3cjWrg
172Socket774:2006/10/19(木) 14:53:10 ID:xOhvSkVc
mpeg2(1440*1080i 25mbps)を再生するのに
CPU athlon64 x2 3800+
m/b RS482M4-ILD
mem512mb
VGA ASUS EN7600GS Silent/HTD
再生ソフト power dvd 7 体験版
を使っててコマ落ちが時々おきてしまいます。
どのパーツをどう変えればコマ落ちしなくなるでしょうか?
例えば
1.memを1gbにして(仮想メモリをHDDじゃなくてメモリに変更)
2.HDDを高速なものにする
3.CPUを4600+あたりにかえる
ちょっと疑問なのは再生ならCPUがx2 3800+なら十分なはずと思ってた
のにコマ落ちすることです。
173Socket774:2006/10/19(木) 14:55:38 ID:V9xDrIan
メモリを512MB足してDual
X2 3800+を窓から投げ捨ててシングル64 4000+を買う
174Socket774:2006/10/21(土) 22:32:41 ID:WaLPFzak
ハルヒで一番重いのはOPの星のシーンじゃなくて、Episode00のED。
OPはコマ落ち無く可だが、EDは数秒おきにコマ落ちする。共に1280×720。
これは120fpsの時で、DivX505で30fpsに再エンコードすると
どちらもコマ落ちがほぼ無くなる。
Opteron146(940)
DDR400 1GB*2
K8T800
GeForceFX5700Ultra

ゼーガペインOPはDivX611,24fps,1920×1080は紙芝居、音ブツ切れ。
DivX505で1280×720に再エンコードするとコマ落ちほぼ無くなる。
175Socket774:2006/10/21(土) 23:55:30 ID:cbfyBzdA
【CPU】 PentiumD805 [email protected]          /Pentium4 [email protected]
     アイドル42度(静音時) 39度(標準) シバキ56度(静音時) 52度(標準時) /P4は左記より-15度
【Mem】 hynix 512MB*2 DDR400(200Mhz*2)  
【M/B】 Asrock 775DualVSTA             /Gigaで865のmATX
【VGA】 ATI   X1800XL core550 mem530 /HIS X1600PRO 定格  
【driver】 純正6.9  
【DirectX】 9.0c  
【Sound】 prodigy192sp  
【OS】 Xp pro sp2  
▼スコア  
【Ver.】 3  
【Low】 6796 
【High】 5008 /x1600pro時 3500程度) 

こんな感じだけど、新旧両構成でゼーガペインのOPはこま落ちしないよ
DLしてきてVLCで再生すれば問題ない。どうしてもDivx再生DXVA叩きたいなら
AVIVO正式対応のPowerDVD7に突っ込めばDXVA無しのMPCより三割ほど
CPU使用率下がる。とはいってもVLCは1080HD動画を10%前後で再生してくれるので
試してみればいいんじゃないかな・・・

捨て六の鯖はDL速度速いからオンボのNICで落としながら再生はちょっときつい面があるね
(775DualVSTAのNICはゴミでした・・・テキスト系サイトの読み込み時のCPU使用率80%って何よ??)
176Socket774:2006/10/22(日) 00:13:58 ID:P3IQCMoi
VLCでFA














M$のWMVは1440X1080の糞ニー仕様wwww
177Socket774:2006/10/23(月) 14:26:30 ID:3NmDFws4
>>173
athlon64 x2 3800+からathlon64 4000+にするとデュアルコアじゃなくなるけど
クロックが上がる分HDV再生がかなり楽になるの?クロックが重要?
178Socket774:2006/10/23(月) 15:25:54 ID:dJuuzThm
>>177
使うソフト次第じゃない?

大抵ひとつの動作だけならコア数より
クロック数増やした方が有利だろうけど。
179Socket774:2006/10/23(月) 23:05:17 ID:fIjbtBaX
つ スループット
180Socket774:2006/11/05(日) 21:34:26 ID:vtB3lfsJ
181Socket774:2006/11/06(月) 10:22:15 ID:SB5L5kHJ
h264エンコとかするならathlon64 x2よりもcore2duoマシン作った方が良いでしょうか?
今939のマシン使っててAM2に総とっかえしようか悩んでます。グラボはやっぱりx1800以上ですかね。
182Socket774:2006/11/06(月) 10:37:07 ID:DmF1I0Nb
はいそうですね
183Socket774:2006/11/07(火) 02:37:35 ID:BUJ8iP77
ここの住人はモニタ何使ってるの?
フルHDの動画見ちゃうとWUXGAのモニタが欲しくなってくるな…
UXGAだと黒帯縮小か左右カットで悲しすぎる
184Socket774:2006/11/07(火) 08:44:17 ID:vVFcceZL
はいそうですね
185Socket774:2006/11/14(火) 02:02:33 ID:p2SjLiHO
もっと重い動画は無いのか?
ここに載っていた動画、CPU使用率がどれも30%いかないんだが。
186Socket774:2006/11/14(火) 12:36:53 ID:JqgDZ2JU
HD動画、BD-ROM再生くらいなら、E6300でも大丈夫でしょうか。
187Socket774:2006/11/19(日) 11:59:18 ID:+zpAE6I6
グラボの再生支援しだいかと
188Socket774:2006/11/19(日) 13:38:37 ID:nLwBlmE8
>183
SXGAですが何か?
orz
189Socket774:2006/11/19(日) 23:41:21 ID:UFgaUArV
結局、1080pのH264だのDivXだのをノードロップで再生するには
最低でも、どんなCPUとメモリとグラボが必要なんだ?
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=18896&c_SegmName=bsd

↑を買うか買わないかで、悩みまくってんだがね
190Socket774:2006/11/21(火) 02:03:27 ID:lehPHJEQ
>>189
適当なことを書くとH264でハーフでない1920*1080の
60pを再生するなら、中堅以上のCPUとVGAさえあれば
簡単に出来る。1800xlと805でもぜんぜん余裕
x1600proでも余裕・・・ボッタなAV機器と一緒にして考えては駄目
ちなみに何でかP4 2.4GHz+x1600proでも問題ない・・・なぜ?

しかしながら、プレイヤーがQuickTimeだったりすると
激重なので、適宜VLCやMPCまたはDxVA付きのプレイヤーを使うと吉
アップルのHPからコンテナがQT形式のH264 1080pが
DLできるからまずは現状のCPU使用率測れ

ちなみにMSからDLしたものはハーフHDなんで意味無し
あんなゴミ映像の存在価値がわからん。
亡国デジタル放送よりはましだけどな
191189:2006/11/21(火) 22:59:10 ID:rSOen9EL
>190

おー、レスTHX
ちょっと前の2GHzくらいのCPUでも何とかなりそうだなぁ
みんなのレスは、どのPCもスペックが高すぎて、イマイチ参考にならんわw

ちなみに、今はMobileAthlon1600だけど、フルHD解像度はやっぱキツイ。

とりあえず、PCにつぎ込む金はWUXGAの液晶につぎ込むことにする。
192Socket774:2006/11/24(金) 02:25:42 ID:Aq2X00EH
>30のやつ、WMP10だと激しくコマ落ち、ざーっという雑音で見るに堪えないが
DivXプレーヤーだと普通に再生、スムーズ。

なして?
193Socket774:2006/11/24(金) 08:11:23 ID:mye75gfz
ウチだとWMP10で普通に見られるが・・・
194Socket774:2006/11/24(金) 17:17:43 ID:7c+0f6Bg
>>192
RADEON使ってる?
195Socket774:2006/11/26(日) 20:27:11 ID:vEN3dK9n
>>30
PenM1.3GHz
mobility RADEON9000
でコマ落ちなし。
CPU負荷80-90
なぜ再生できるのか激しく疑問。
196Socket774:2006/12/03(日) 20:47:44 ID:/l8q8GT6
>>1
最近TV実況していると1280x720のキャプをうpしているのを良く見かける。ググりググってPV3にたどり着いた。
低予算でマシンを組んでいるおいらとして見ては高嶺の花だ。エンコに凝ろうと思っていないしHDTV録画環境を揃える予算もないが、
すごい綺麗だと思い、HD動画ファイルを再生できる環境をそろえようと思ってここにたどり着きました。
ペンティアム4やペンティアムDであれば何GHz以上あれば無理なく再生できるのか知りたいです。
つまり、おいらのマシンは鱈セレ1.4GHzだが当然再生には無理な環境・・・やっぱ低消費電力に限るとCore2Duoに移行すべきなのでしょうか?
くわしい解説が載っているサイトがあったらリンク張ったりアドバイスをどんどんしてください。
はじめてカキコします、こんな長文で見苦しいですがどうかよろしくお願いいたします。
?な顔をせずにこんな私に付き合ってここまで読んでくれてありがとうございます。
197Socket774:2006/12/04(月) 00:10:22 ID:ls/Q7Gg7
>>196
まずはどうやってそのファイルを手に入れるのかを言ってくれ
198Socket774:2006/12/04(月) 00:13:50 ID:Lbt+wEPN
実況板に張られてる画像だろ
で、言ったところでなんになるんだ?
199Socket774:2006/12/04(月) 00:18:19 ID:ls/Q7Gg7
画像を見る程度なら鱈セレでも余裕じゃね?
200Socket774:2006/12/04(月) 01:24:38 ID:Lbt+wEPN
最低スペックは鱈セレか
201Socket774:2006/12/04(月) 01:40:31 ID:ls/Q7Gg7
ばっかおめ、Zガンダムは名作だぞ
202Socket774:2006/12/19(火) 16:16:47 ID:GaktY9ww
203Socket774:2006/12/21(木) 18:38:04 ID:OD5D7gjl
テレビに出力するの前提なのかな?

最近はDVI端子付きかつドットバイドット可能な液晶テレビ(アクオスとか)があるから、
PCからの出力はDVIから1920×1080出せればいいよね。
204Socket774:2006/12/29(金) 20:18:25 ID:CK8c0I8u
205Socket774:2006/12/30(土) 15:26:49 ID:Q05Egrft
206Socket774:2007/01/01(月) 23:36:52 ID:kv9QjaZP
要は、ハヒルに負けなければいいんじゃねーの?
207Socket774:2007/01/03(水) 09:49:55 ID:TX5tC7Br
ちょっと時間の断層ができるだけだろ?コマ落ちじゃない。
208Socket774:2007/01/04(木) 08:50:38 ID:bivW9cBb
ハヒルに負けるな!
209Socket774:2007/01/04(木) 08:55:09 ID:Bx1yJmQa
>>1
いやいや負けたも何も、そもそもHD再生でありえないスペックだろそれ。
210Socket774:2007/01/04(木) 08:59:11 ID:wXttgRFk
[[A0624-aacQ9gWS-UT]]

<<涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱>>
彼女だけに投票。
他のアニメは知らないし知ろうとも思わないので投票も一つだけ。

はっきりいって彼女は二次元キャラの中でも
トップクラスに「リアル」なキャラだと思う。
(設定自体は非現実的だが)
彼女の性格、行動の動機にリアリティがあったからこそ、
見てる人に共感を持たれてこの作品はここまで売れたんだと思う。
たぶん、これを超える萌え系アニメは生まれない。
俺は普段アニメ見ないけど、ハルヒには萌えた。
211Socket774:2007/01/04(木) 08:59:41 ID:wXttgRFk
ハルヒ・最萌選対スレは移行しました。ブックマークの変更をお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/anime/4218/
212Socket774:2007/01/04(木) 10:26:18 ID:YQuY6/H3
コマ落ちって激安液晶モニタだからとかいう理由で起きたりするの?
213Socket774:2007/01/05(金) 06:59:02 ID:i2XtZh+H
OPの一部でコマ落ちしてたが、HDDを120Gから250Gのやつに替えたら落ちなくなった。
という俺の経験。
214Socket774:2007/01/05(金) 11:28:25 ID:7/af+FyU
>>213
それは交換に伴って、デフラグしてなかったのが自動整理されただけだろ。
215213:2007/01/05(金) 16:26:21 ID:gtdxQYd8
>>214
デフラグはしたけど目に見えて変化は無かったね。
もともとデータ用のHDDでファイルの入替えは殆どして無かったし。
まぁ3年半くらい使ってたHDDなんで劣化とかそういうのが
関係有るかもしれないけど。
216Socket774:2007/01/06(土) 03:41:49 ID:dm+eqbJC
>>213
HDDの内蔵キャッシュメモリ容量が増えてない?
キャッシュメモリ増えると転送が効率化されるのでディスクI/Oに要するCPU負荷が減る傾向もあるよ。
217213:2007/01/06(土) 13:49:31 ID:0zxg8ll1
>>216
交換前)03年01月購入Maxtor 6Y120P0 (120GB U133 7200 8MB 9.0ms)
交換後)06年06月購入HITACHI HDT722525DLAT80 (250GB U133 7200 8MB 8.5ms)
容量やスペックが、と言うよりも古くなったら交換しましょうって話かも。
218Socket774:2007/01/06(土) 13:53:13 ID:FwOs/3YL
新しいからHDDがはりきってたんだよ
そのうちサボり出す
219Socket774:2007/01/10(水) 15:09:37 ID:WeOY89Jl
WMVならHD動画再生支援のビデオカード積んでれば余裕だろ。
>>30なんかも普通に再生できる。
220Socket774:2007/01/15(月) 21:23:33 ID:5Yw28pGB
221Socket774:2007/01/18(木) 06:32:52 ID:v3ae4dPH
ビデオカードマンセイなやつが多数いるが
ビデオ再生にビデオカードの主な機能は使われていないぞ

動画再生機能は何年も前にMPEG2ですら再生が困難なPCを補助するために付けられた機能
最近の高速なCPUと豊富なメモリをつんでいるPCには関係ない
現在も動画再生支援機能のついたビデオカードが売られているが対応している再生ソフトはほとんどないのが現状

222Socket774:2007/01/18(木) 09:59:01 ID:MApP9t0z
>>221
AVIVOやPureVideoは?
223Socket774:2007/01/18(木) 13:32:48 ID:I+M+Oat3
>>221
  ↑
数年前の知識のまま頭がフリーズしてる奴キター
224Socket774:2007/01/18(木) 15:03:48 ID:kIndTieg
まったく。
コーデックがいっぱいある事を知らないのか…。

特に、例のめっちゃ思いH264とか。
225Socket774:2007/01/18(木) 21:43:00 ID:eUxKvBud
>>221
動画再生支援より、メモリバス幅と、VRAMの量が影響するように思う。
DVD再生なら、メモリバス64bit VRAM 32MBもあれば十分だけど、
1920 x 1080のHD動画だと、メモリバス256bit VRAM 256MBでもかくついちゃうし・・・・。
226Socket774:2007/01/18(木) 21:51:09 ID:coferaYH
まず1920 x 1080のHD動画を再生してグラボ上のメモリをどれだけ消費してるのか
調べてみろ低脳
227Socket774:2007/01/18(木) 22:33:39 ID:eUxKvBud
>>226
VRAMは影響するだろ?
実際32MB以下のカードではDVDもカクカクで再生できんし。
228Socket774:2007/01/18(木) 22:39:40 ID:I+M+Oat3
>>227

脳   を   鍛   え   ろ
229Socket774:2007/01/18(木) 22:55:18 ID:+FjjoKcw
DVDなんてVRAM4MBでも問題ないが
230Socket774:2007/01/18(木) 23:05:33 ID:+FjjoKcw
とりあえず>>225は1920x1080の絵をディスプレイに表示するのにVRAMどれだけ必要か答えてみろ
動画とか気にしなくていい
静止画でいい
32bitカラーな
231Socket774:2007/01/18(木) 23:15:54 ID:eUxKvBud
>>229
いくら何でもありえんだろそんなの。
どんなカード使ってるんだよ。
ハードウェアデコーダ使ってるって落ちじゃないの?
232Socket774:2007/01/18(木) 23:18:20 ID:m5kp5lMv
改めて計算してみると少ないもんだな・・・
ゲームしないとほとんど使われないまま終わりそうだ
233Socket774:2007/01/18(木) 23:29:28 ID:jCDjE0hg
4Mでも問題ないよ
最初のころミレニアムとrageで再生させてたし
デコーダなんぞはつけとらんよ
234業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/18(木) 23:33:44 ID:7UDDwZPF
 |  | ∧
 |_|Д゚) UXGA*2なので16MBあれば足りるなう。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
235Socket774:2007/01/18(木) 23:36:40 ID:u7zpkF3I
>>231
いいから早く計算してこいよw
どれだけお前がマヌケなこと言ってるか理解できるから
236Socket774:2007/01/18(木) 23:41:29 ID:8WRBAIrT
>>30
のアレキサンダー1920×1080
Pen4 3.06GHz
AGP 6600GT
メモリ1G
でガクガクですた('A`)
CPU負荷80-90
237Socket774:2007/01/18(木) 23:59:41 ID:eUxKvBud
>>233
俺はG400の16MBでもかくつくんだが・・・・。
再生ソフト何使ってる?
238業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/19(金) 00:10:29 ID:ppVoA6Jl
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>236 [email protected]+7300LE+2GBで25-35%だった。
 |文|⊂)   WMP10
 | ̄|∧|    >>71の方がシンドイよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
239Socket774:2007/01/19(金) 03:19:37 ID:GGnGE8u8
動画再生ってビデオチップ関係あると思う。
VMR9はGPU内で動画をレンダリングして表示するわけだから。
240Socket774:2007/01/19(金) 04:47:24 ID:I726m1iv
動画再生にあまり興味ないので、このスレ読んでもよくわからん。
てゆーかエロ動画再生できれば問題ない、くらいにしか思ってない。

動画再生はメディア・プレイや・クラシックを使ってる。
軽いと評判だったからだ。
コオデークの入れ方とかは、どっかのサイト見ながら夜中にシコシコやった。
そんな漏れさまはMPEG1とか2の違いがよくわからない。

しかしだな、無関心を装っても、ふと不安になる時がある。
このまま何も知らないうちに再生技術が発達していったら、
いつか漏れが理解できない、世の中の流れについていけない時代がくるんじゃないかって。
そんなことになってみろ、ダイスキな滝沢優奈の動画 見 れ な く なるじゃまいか。

つーことで今のトレンドを産業でおしえれ。
241Socket774:2007/01/19(金) 07:12:44 ID:Mt7P3wxz
DVD再生可能なDVD-ROMドライブ付きのPCがボチボチ出始めた1998年末頃
メーカー製PCはオンボードヒデオでVRAMは2MB〜8MBだった
K6-2 400MHzもあればDVDは観れたぜ?

1024×768ならVRAM4MBで足りる
早く計算してこいよw
VRAM使用量の計算できないやつがVRAMうんぬんを語るなよ?
242Socket774:2007/01/19(金) 10:50:09 ID:+QeNZnZA
VRAM4MBで見てた俺が計算しましたよ
1024×768×32=25,165,824ビット
=3,145,728バイト=3.15Mバイト
あってるかな?
243Socket774:2007/01/19(金) 11:21:40 ID:OC7ahe0J
俺のマシンもmpeg2-ts再生すると10秒ごとに一瞬とまるんだがなんでかな。
CPU athlon64 x2 3800+ ,VGA 7600GS 256MB,MEM 1GB。power dvd 7 で再生支援使ってるし。
だから能力的には問題ないとおもうんだがなんか他に動画再生に重要なポイントあるの?
CPU使用率は10%もいってないです。
244業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/19(金) 12:33:27 ID:ppVoA6Jl
 |  | ∧
 |_|Д゚) IDEドライバを疑ってみるとか。
 |文|⊂)   もしくは光学ドライブ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
245Socket774:2007/01/19(金) 16:16:43 ID:/3uC82jW
>>242
デスクトップ領域にオーバーレイ領域を重ねるわけだから、実際はデスクトップ解像度+オーバーレイ解像度分のメモリが必要。
しかも、VMRではテクスチャとして扱うからダブルバッファリングやトリプルバッファリングなら倍、3倍のメモリが必要。
246Socket774:2007/01/19(金) 17:51:59 ID:j40PlcCv
それにしても10Mもありゃ十分だな
DVDは720x480だから8Mもいらないのか
247Socket774:2007/01/19(金) 18:06:33 ID:2uATBLzA
2560x1600でも 16MBしか使わないんだよな。
これに1920x1080の動画に3フレームのバッファをとっても約25MB
さらにウィンドウのパーツや作業領域に16MB使っても64MBいかない。

余ってるVRAMをRAMディスク化するソフトが欲しい。
248Socket774:2007/01/19(金) 18:54:55 ID:cCrzohAJ
馬鹿たれテクスチャーに使うんだからVistaにすりゃいいじゃないか
249Socket774:2007/01/19(金) 19:21:10 ID:OC7ahe0J
昔VRAM16MBでmpeg2再生するときスムーズにシークできなかったよ。
だからVRAMはある程度余裕がいると思うけど。
250Socket774:2007/01/19(金) 19:49:16 ID:Hf68AwP+
オンボードREGE2MBセレ400あたりで
DVD再生十分できてたけど
PCIのPWR128じゃ確かだめだった。

251Socket774:2007/01/19(金) 20:09:15 ID:vMSS7l6P
>>250
オンボードRageがAGP接続だった、というオチじゃないだろうなw
252Socket774:2007/01/19(金) 22:27:34 ID:LO8RbcSN
>>236
Pen4 3.2GHz
6800GS 256MB AGP
MEM 2G
でスムーズに再生できたので、メモリとビデオカードをアップグレードしてみたら?
ただこのスペックでも
http://trailer.nerodigital.com/deu/The_Greatest_Game_Ever_Played.html
のHDTV AVCはかくかくでした。
253Socket774:2007/01/19(金) 22:39:23 ID:cXcYorXc
ハルヒ・最萌選対スレは移行しました。ブックマークの変更をお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/anime/4218/
254Socket774:2007/01/20(土) 00:46:30 ID:NKI836G3
>>252
最近新車買って死ぬほど金欠なんで今新しくPC組むのにパーツすら買えず貯金中・・・
あと半年ほどAGPで我慢して
E6600、メモリ2G、8600ultraぐらいで作ろうかと(*´Д`*)
255Socket774:2007/01/20(土) 10:15:14 ID:YYkxFQxL
>>254
そのスペックならBDも余裕で再生できるだろうな。
うらやますぃ。
256Socket774:2007/01/20(土) 10:55:49 ID:2+RlHd/8
ageんな, 洒落帽共
257Socket774:2007/01/20(土) 11:38:49 ID:jcdx+am7
>>254そこでガリバーですよ
258Socket774:2007/01/20(土) 19:59:08 ID:Qn+sxMuh
>>257
ワロタw


動画はCPUとHDD重視で結構いけるな
他を疎かにするんじゃなくて、金かけるポイントとしての話
保存先HDD変えただけでコマ落ち無くなるくらいはよくあるっしょ
259Socket774:2007/01/28(日) 19:15:16 ID:T0RKmyEV
DVD7巻ほとんど売り切れてた
なんとか見つけたけど
260Socket774:2007/01/28(日) 23:33:45 ID:pfw1t14h
ほしゅ
261Socket774:2007/02/02(金) 19:16:39 ID:CmSZPSUq
数ヶ月前にこのスレ見て>>1と同じ動画を再生したら主題歌の所で多少カクついた。
数日前に同じ主題歌の所の640×340の動画を見たら全くカクつかなかった。
しかも画質は全く同じ。
解像度低くすれば余裕で見られるぞ。
262Socket774:2007/02/02(金) 21:00:32 ID:fUgJcO1p
>>261
それは大発見だね!
よかったね!
263Socket774:2007/02/03(土) 07:29:02 ID:Qxa8F4L7
>>261
表示面積が4倍も違うだろうがw
264Socket774:2007/02/03(土) 08:43:56 ID:sYIEVIDK
あんなくそアニメ高解像度で見てもしょうがないだろ…・・。
265Socket774:2007/02/03(土) 09:36:35 ID:Qxa8F4L7
アニメ以前にVGA解像度以下の動画なんて、小さくて観る気にならん。
全画面にスケーリングなんてしたら・・・
266Socket774:2007/02/03(土) 11:03:30 ID:1yMEgN0W
>>263
全画面表示にすればいいだけ。
全画面表示にしても全く同じに見えるし。
267Socket774:2007/02/03(土) 13:13:42 ID:rM6CJL01
>>266
その発言はさすがに頭悪すぎるw
268Socket774:2007/02/03(土) 13:17:51 ID:wVp4wsMT
これはむんのすごい頭の悪さを演じた釣りだなwwwwwww
269Socket774:2007/02/03(土) 13:37:43 ID:i5K1UTl1
「するとなにか、おまえはこの…全画面表示が全く同じに見えるという理由だけでそれを言うのか?」
「そうよ!」
「真正のアホだこいつ」
270Socket774:2007/02/03(土) 14:43:07 ID:zSbyW5GE
VGA解像度のモニタを使っているなら>>266の発言は理解できるw
271266:2007/02/03(土) 16:52:21 ID:1yMEgN0W
>>270
俺のモニターの最大解像度は1600×1200だよ。
釣りでも何でもなく全く同じ画質に見えるんだが。
272Socket774:2007/02/03(土) 17:41:33 ID:fP7I2fey
>>271
おまえは何を見て言っているんだ?
273Socket774:2007/02/03(土) 18:31:26 ID:1yMEgN0W
>>272
再生される動画を見て言ってるんだが。
274Socket774:2007/02/03(土) 18:40:21 ID:rM6CJL01
釣りじゃなかったのかwwww
これはひどいw
275Socket774:2007/02/03(土) 19:15:05 ID:fP7I2fey
本気で言っているなら、かわいそうな人ということで生暖かい目で見守ってやってくれ。
276Socket774:2007/02/03(土) 19:25:20 ID:jPy/q2i2
>>271
OSインスコしたままなんでは。
デスクトップの何もないところを右クリックして、
画面のプロパティーの設定タブから解像度を1600x1200にしてみ。
277Socket774:2007/02/03(土) 19:30:03 ID:1yMEgN0W
>>276
1600×1200にして動画を再生したが、画質やCPU使用率は全く変わらなかったぞ。
278Socket774:2007/02/03(土) 19:49:39 ID:jPy/q2i2
>>277
そんなはずはないんだが。。
そのディスプレイ推奨解像度が1280x768(SXGA)のかなり安いCRTじゃまいか?
リフレッシュレートはどうなってる?
279Socket774:2007/02/04(日) 09:23:59 ID:1gPTPDWY
>>278
推奨解像度は1024×768/85Hz
1600×1200にした時は60Hzにしかできない。
確かに安物だな。
それから17インチのCRT
280Socket774:2007/02/04(日) 10:36:20 ID:s7leGsMU
これってSD画像をアップスキャンコンバートしたものなんじゃないの?
281Socket774:2007/02/04(日) 10:56:08 ID:IuII8x4E
それを640x360にした後でさらに1280x720に拡大したらボケボケだろうという話だろ。
282Socket774:2007/02/05(月) 14:15:33 ID:t5qNSSdq
ttp://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx



Optimum Configuration
(to play 1080p video with 5.1 surround sound)
(中略)
# 1920 x 1440 screen resolution

ってあるんだけど、

>>112によると、1080pは1920x1080なんだよね。
縦が1440って間違ってるよね?それとも何か漏れは勘違いしている?
283Socket774:2007/02/05(月) 14:18:36 ID:t5qNSSdq
あ、書き忘れ。

Celeron 2.4 GHz, Memory 1 GB
GeForce FX 5200(VRAM 128 MB)

>>30のAlexanderコマ落ちしまくり。>>31は大丈夫だった。
284Socket774:2007/02/05(月) 14:20:37 ID:3bdZOLPV
>>282
高解像度の4:3モニタってあるよ。
ttp://www.ciao-shopping.nl/CRT_monitoren_15033_2-1920_x_1440-philips
285282:2007/02/05(月) 16:44:11 ID:zSV0xvEW
>>284
それどころか、WQUXGA対応モニタなんてのも
ありますよね。

1080pの動画をドット省略なく見るのに、縦1440ピクセルが
必要なものなのかと思ったのです。
286Socket774:2007/02/05(月) 22:09:11 ID:/+9Wlq2I
>WQUXGA対応モニタなんてのもありますよね。
ねーよw
287285:2007/02/05(月) 22:39:15 ID:zSV0xvEW
>>286

あるんだな、これが。

IBMのRT220とかね。
288Socket774:2007/02/05(月) 23:14:55 ID:wDM4Z+ko
イーヤマのAQU5611Dとかね(過去形)
289Socket774:2007/02/05(月) 23:19:26 ID:/+9Wlq2I
>>287
それ現行製品?
290Socket774:2007/02/05(月) 23:23:13 ID:2EokiL+a
そんな高額商品を持ってる一般人はいるのかw
291Socket774:2007/02/05(月) 23:36:48 ID:wDM4Z+ko
292Socket774:2007/02/06(火) 21:11:32 ID:dD9DNh2W
いちおういるよ・・・
293Socket774:2007/02/11(日) 22:37:03 ID:pdG7hQMw
俺のマシンはハヒルに勝った。
しかし、モニタが1280×1024で解像度で勝てなかった。。。
294Socket774:2007/02/14(水) 07:14:07 ID:whgYowNi
>>293
海賊版?
295Socket774:2007/02/14(水) 09:22:08 ID:48sDAOR/
296Socket774:2007/02/16(金) 22:07:44 ID:vQavNmxW
>>295
なるほど。こんなおもろいネタがあったとはw
ありがとさん。
297Socket774:2007/02/17(土) 15:33:37 ID:NVbWj6Mq
ほっしゅ
298Socket774:2007/02/17(土) 21:13:02 ID:Yt0qsNBe
CeleronD 2.66Ghz
memory 1G
HDD 80G
mpc+ffdshowで>>30の動画問題なく見れた。
でも、なぜか>>31の動画が途中で落ちる。
299298:2007/02/17(土) 21:42:32 ID:Yt0qsNBe
同じ動画をダウンロードしなおしても同じ。
どうしてだろう?
300Socket774:2007/02/17(土) 23:20:25 ID:SYPhB4OR
>>299
ffdshowと相性が悪いのでは?
301Socket774:2007/02/18(日) 00:02:00 ID:HrydDDTx
Air BDの付属特典である1080iのロング版OPは結構ハードだなおい

俺のPen4-2.53G+865PE+GF5600FX+MEM1Gでカクカクする
720pの画像は普通にクリアしたんだがなあ・・・

ついでに言えば、Core2Duo Merom 2GのThinkPad T60ですらカクカクしたのは…
ffdshowのCODECが悪いのかCPU片方しか動いてなかったがな
302Socket774:2007/02/23(金) 12:05:05 ID:j3U6hwt7
ffdshowでAir OPをOpteron 146 で倍率変えつつ見て見ると

300X4  動きが止まる、紙芝居
300X6 紙芝居の間隔が短くなっただけw
300X7  カクカク動くようになってきた
300X8  メインキャラの髪が揺れるシーン以外はスムーズに
300X10  スムーズに再生(でも上記のシーンではCPU100%に張り付く)

グラボはX1300,プレーヤーはDVだが再生支援が無いとこんな
感じなんだろな。

ちなみに、powerDVDの最新版なら300X10状態でCPUは100%に張り付かなく
なった。とはいえ95%くらいではあるんだが....
303Socket774:2007/02/25(日) 16:39:35 ID:6QsBJ1DU
Merom 2GとかOpteron 146でダメボなら終わってるねw
304Socket774:2007/02/26(月) 00:00:34 ID:TQzXkS9X
つうか、そこまで投資してアニメを見る行為自体に意味がない。
305Socket774:2007/02/26(月) 00:13:24 ID:cDtjI66n
Merom 2GとかOpteron 146は特に高くもないが、
BDは高杉、興味なし。
日和見のほが得するだろ。
306Socket774:2007/02/27(火) 19:11:36 ID:X65cvhgb
.
307Socket774:2007/03/02(金) 23:35:25 ID:8qsM93go
BDもビデオカードの再生支援とか必要?
308Socket774:2007/03/03(土) 08:56:27 ID:Fn10lgwe
>>307
MPEG2でエンコードされたものはなくてもいいだろうが、
H264のものは再生支援+デュアルコア必須
309301:2007/03/03(土) 09:43:39 ID:uPMWnUno
例のAirのフルHDムービー再生追加報告

Core2Duo 2GのThinkPad T60にて、
ffdShowがなんでCPU片方しか動いてなかったかの原因を突き止め解決した結果、
デュアルコアでデコードできるようになり、AirのOPはスムーズに再生されるようになりました
CPU使用率は45%〜65%の間をうろうろしてる感じになりました

…が、やはり一番重いところ、特にキャラがスライドしていくあたりではフレーム落ちしてるかんじです
それでも15〜20FPS程度で収まってるんで、視聴には問題ないレベルかと。
これも、AVIVOの再生支援がちゃんと動くようになれば、スムーズになりそうな予感はします

ってかこうでないとCore2Duoノート買った甲斐がない・・・
310Socket774:2007/03/03(土) 09:53:04 ID:uPMWnUno
あと、>>1にあわせるんだが、
北森Pen4-2.53G+1GMEM+GF FX5600で、1280×720、Divx625のゼーガペインを完全再生できてる
ってか、ゼーガペインのムービーやばすぎ、本放送で一切アップスキャンしてないんだな
こりゃDVD売れなくなって当然だわ
311Socket774:2007/03/03(土) 17:25:22 ID:Ji67a1b3
>>30>>31の再生してみた。

CPUの使用率は5%から11%程度で平均でだいたい7%程度。
もちろんコマ落ちなんかしてないけど。。
312Socket774:2007/03/03(土) 21:30:35 ID:64MrVn5F
俺のセレロン16GHzでは再生できなかった
313Socket774:2007/03/03(土) 21:45:26 ID:ItRYYPit
>>312夢の中なのにおかしいね
314Socket774:2007/03/03(土) 21:57:55 ID:YNWHIe3m
>>311
>>31はともかく>>30がコマ落ちなしで再生できるのはすごいな。
315311:2007/03/03(土) 22:08:41 ID:Ji67a1b3
環境書き忘れたorz

CPU : Dual Xeon 5160
RAM : 4GB
VGA : GeForce 7950GX2
316315:2007/03/03(土) 22:09:54 ID:Ji67a1b3
再度間違えた・・・。
RAM : 4GB じゃなく 2GB
317Socket774:2007/03/03(土) 22:21:55 ID:zAJRb7fB
>>31はともかく>>30はSXGA環境なウチでは縮小描画になってしまう訳ですが。
それでもコマ落ち無しならコマ落ち無しって言っちゃって良いのかな。
そんなCore2DuoT7200+GeForce7600GS
318Socket774:2007/03/04(日) 00:01:21 ID:l6HSkxw6
754Sempron3100+ オンボードビデオだけど>>30
Alexanderを再生できるよ?
SXGA表示だけど・・・
時折CPU負荷100%になるけど・・・
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1172933848.png
MediaPlayerClassicだから?
319Socket774:2007/03/04(日) 00:22:03 ID:OQVPHctd
>>318
画像はコマ落ちなくなめらかに再生されるが、音がずれるorz
W-UXGAモニタでWMP11使用
320Socket774:2007/03/04(日) 10:54:16 ID:gu/8nD2n
>>311 >>315
Xeonって言ってもPentium4だろ?Pentium4の3Ghzが2個乗った
程度でCPUの使用率は5%から11%程度で再生できるわけねーだろ?
321Socket774:2007/03/04(日) 11:00:08 ID:vnUKLW2p
Xeon 5160はCoreアーキ
322Socket774:2007/03/04(日) 13:25:53 ID:/Cstx0/G
>>315
ぜひ>>71の動画を試してほしい。
Athron64 3000+ と6800GSでも、音がずれてしまう。
どんだけスペックあげたらまともに再生できるんだろ…・・。
323Socket774:2007/03/04(日) 13:43:42 ID:pSM1EPtj
またAthronか…
324Socket774:2007/03/04(日) 13:51:22 ID:48vKZlnN
縮小描画でも結構ハードよ
そのまま再生するんじゃなくて縮小処理という余計なことするから、そのままやるよりきつい
それで再生できてるなら、十分高性能だとおもうがね

ちなみにAlexander、うちのMerom2G+X1300 64MB MEM1Gのノート(ThinkPad T60)
でコマ落ち無しで再生できましたよ
むしろ前述のAir typeBのほうが重いってかCPU使用率きつい・・・

AirのフルHDのおいとく
あくまでも実験用、な。
http://moelink1.x0.com/src/moelink3229.lzh.html
325Socket774:2007/03/04(日) 14:13:30 ID:48vKZlnN
>>322
多分それは再生時の音のCODECを他のものにやらせてるからでは
Divxなんかは、画像だけやって、音はMP3に投げてる
ついでに言えば、どこのエンコードした人も、WMP内蔵のMS純正MP3CODECをターゲットにしてるんで、
これがffdshowのものになってたりすると、音ずれをおこす
326うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/03/04(日) 14:58:26 ID:pc4sLSSL
ああ、マジでムカつく。一日16時間労働ペースで働いて、
やっとの休日。新システムになるのを考えてきたのに。

しかも、T2-AH1、漏れが、同でも良くなっちゃうし。

ママン飼いなおす羽目になるなら、ケースも飼いなおす羽目にはなるなら、
AM2にするべきだった。ハゲっが。

327Socket774:2007/03/04(日) 15:10:36 ID:7F5qkXf4
AIR BDの映像ってnyとかShareで流れてるの?
BDってリッピングできるのかな?それともPV3キャプ?
328Socket774:2007/03/04(日) 15:19:48 ID:lXTmiAAH
     NeroShowTime    GOM      WMP9      MPC    mplayer
アレク   問題無し     音ズレ   ほぼ問題無し  カクつく    音ズレ
>>71   ほぼ問題無し   問題外     問題外    問題外  ほぼ問題無し
>>324  .ほぼ問題無し    カクつく    少しカクつく   .カクつく    カクつく

PCスッペク
CPU.:X2 4400+
MEM:1GB x2
VGA.:GeForce 7900GTO
OS .:WindowsXP SP2
モニタはデノレの糞2407

ちょっと試しに・・・ウチの環境ではNeroがなかなか優秀ですた。
でも、「ほぼ問題無し」レベルじゃ見る気しないんだよねぇ。
ていうか、mplayerで再生すると縦が720くらいになってるんだけど・・設定ミスってる?
329Socket774:2007/03/04(日) 16:17:12 ID:avzO1PuA
7600GTとForceWare93.71とPowerDVD7で再生支援使うとブロックノイズがひどい
CPU強化する方が楽だな…
330Socket774:2007/03/04(日) 16:19:40 ID:48vKZlnN
>>71えげつねえ・・・かなりコマ落ちしてる、15FPS程度しか出てない
MPEG4ってこんなに重かったのか、SSSE3も効いてるはずなのにorz
331Socket774:2007/03/04(日) 16:32:21 ID:48vKZlnN
なんつーか、1920×1080のフルHDムービーって、いまの一線級マシンでなんとか、
GPUの再生支援機能で一息つける、ってレベルなんだな。

しかもCODECによってはそれでもコマ落ちする、ってのは凄い
これで本当に普及するのかねえ
332Socket774:2007/03/04(日) 17:03:55 ID:pSM1EPtj
そういうヘビーなコーデックが貪欲にマシンリソースを要求するのは喜ばしい
333329:2007/03/04(日) 17:13:03 ID:e58OeaLS
モノはここの3801
ttp://www.rupan.net/uploader/
334Socket774:2007/03/04(日) 20:25:57 ID:Ze1Zv8lZ
>>328
再生ソフトが違うだけでこんなに違うんだ…・。
重いだけだと思っていたWMP9が健闘しているのが意外だ。
335Socket774:2007/03/04(日) 20:47:35 ID:fG+xV8p5
>>30>>71>>324全部普通に見れた
Athlon64X2 4200+
DDR400 512MBx2
GeForce6200TC 64MB
MPC+ffdshow
336Socket774:2007/03/04(日) 22:11:18 ID:jJk3okB0
オーバーレイなら大丈夫だがVMRなら無理
337Socket774:2007/03/04(日) 22:12:28 ID:JZ8D+L7Y
オーバーレイなんて旧時代の遺物使うなよ
338Socket774:2007/03/05(月) 01:27:02 ID:1jEEMS7U
>>324のHDムービー、重そうなのでミラーおいた
PASSはHD
http://uploader.myhome.cx/~uploader/cgi300/src/upld1475.lzh.html
339Socket774:2007/03/05(月) 14:49:09 ID:Qg24sBZm
グラボの動画再生支援ってon offできますか?
340Socket774:2007/03/05(月) 15:10:59 ID:sjatLrh0
このスレで一番重そうな>>71でもMPCで再生してCPU20〜30%だった
E6600定格メモリ2GラデX1300無印
341Socket774:2007/03/05(月) 17:29:45 ID:xZh2gh1D
>>308
レストンクス。

BDはともかく、
俺はフィギュアスケートのフルHD、1920x1080とか再生したい。
でもモニタないから俺には無理w

ゲーマじゃないから、X1300かX1550で済ませたいところ。

C2D上位クロックは値段が高いわ、トホホ。
342Socket774:2007/03/05(月) 17:39:36 ID:xZh2gh1D
>>339
WMPとかMPCは設定オケだった気がする。
343Socket774:2007/03/05(月) 19:21:32 ID:VQ4Sx3H4
>>324のAir?の再生を試してみたお。
ffdshow+WMP11でGPUの動画再生支援を有効にすると
CPU負荷両コアともに20〜54%間で推移。
コマ落ちまったくなし。

環境はE6400と7900GS、どっちも定格。
344Socket774:2007/03/05(月) 19:40:20 ID:VQ4Sx3H4
ちなみにおんなじ動画をSempron3100+、RADEON9550で再生したら
ガクガクして見れたもんではなかった…。
345Socket774:2007/03/06(火) 00:14:40 ID:3NP+Jhag
ヒートシンクでかすぎワロタwwwww
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0306/ask_1.jpg
346Socket774:2007/03/06(火) 13:11:29 ID:+TqfSTjv
AirのフルHDムービーのビットレート見ると10Mくらいなんだよな。
ピークはもう少し上かもしれんが、MPEG2の上限とそんな変わんない。
にもかかわらずこれだけ重いとは....。
347322:2007/03/06(火) 14:06:53 ID:hfDiUKIz
>>328
プレーヤーをNeroShowTime に変えたら>>71>>324も問題なく再生できるようになりました。
ありがとん!!
今まで3ivxとかVLC使って再生してたんだけど、ソフトウェアのみで再生してたんかねえ。
348Socket774:2007/03/06(火) 14:23:16 ID:JaUB1ZFy
mpeg系については市販のソフトウェア(PowerDVDとか)の方が
再生支援が充実しているからか軽いように思う。
ffdshowも昔ほど軽いとは思えないんだが、これは気のせいかもしれない。
349Socket774:2007/03/06(火) 15:48:11 ID:1d+KKkxR
ffdshowもなんでもかんでもぶっ込みすぎだからね
俺はwindvdのゴニョゴニョしたコードをffdshowにとりこんでつかてる
350Socket774:2007/03/06(火) 15:49:18 ID:XTteuTJf
>>348
ffdshowTryoutでのh264再生は
デュアルコアで再生出来ないから重いんだよな
CoreAvc入れたらヌルヌルになってほっと安心。
351Socket774:2007/03/06(火) 16:12:04 ID:wRmh+Dao
>>350
俺も試してみたけど、若干画質落ちるよな?
うちの環境じゃ極端にコマ落ちするほどじゃないんでffdshowに戻してしまった
352Socket774:2007/03/06(火) 18:44:44 ID:Gx/PMg7T
再生支援はラデとゲフォはどちらがいいでしょうか。
H264ならラデのほうがいいですか?
353Socket774:2007/03/06(火) 19:07:16 ID:3iEji6uV
>>350
ffdshowのなかでもバージョンによって色々相違があるけど、
俺の使ってるffdshow tryouts revision788版だと、
一度再生してから停止させ、再び再生するという「おまじない」をすると、デュアルコア動作になる

>>352
2Dで一日の長のあるATi AVIVOのほうが品質がいいっぽい
nVidiaの2D描画は昔からあんまり良くない噂が多いしね
354352:2007/03/06(火) 19:25:41 ID:GGUCRcZk
>>353
自分もラデの画質が好きです。
ただ、X1300とX1550はファンレス少ないですね。
355Socket774:2007/03/06(火) 20:11:36 ID:kTZp8Muu
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/

このPlayerとCoreAvcでなんとか再生できた。GOMとMPCはカクカクで駄目だったよ。
Athlon64 X2 3800+(939),2GB,7900GS
356Socket774:2007/03/06(火) 20:29:44 ID:hq6yObdB
動画の再生支援・処理の高速化の現状をまとめると
・CPUの拡張命令を活用する(SSEなど)
・DirectXのAPI経由でGPUに処理させる(DxVA1.0)
・独自のAPI経由でGPUに処理させる(Purevideo/Avivo)
・マルチスレッドによる処理に対応(マルチコア向け)
こんなところかな。フリーだと手が回りにくいのかもしれない。

RadeonとGeforceの違いは昔ほどではないと思う。
アナログVGA出力はRadeonの方が優れていたかもしれない。
DVIになってからは少なくとも普通のデスクトップでは差はなくなった。
ただ動画についてはドライバによる調整(味付け)がそれぞれで違うけれど
個人の好みで調整すれば問題ない範囲だと思う。デフォルト設定の差。
細かいことを言えばY/C伸張とか色空間とかの話になるけど
そこまで気にしだしたら切りがないので妥協してる。

あとPurevideoとAvivoは効果がどのように出るのかは
対応するデコーダの設計に依存するところがあるので
一概にどちらが優れているのか決めにくいと思う。
使っている対応アプリケーション(のデコーダ)が
どちらと相性がいいのかを確認した方が無難。
357Socket774:2007/03/06(火) 20:53:15 ID:WzLUCETs
めちゃくちゃ勉強になるスレなだ
358Socket774:2007/03/06(火) 20:56:37 ID:tTbszDVN
>>355
2つあるけどどっち?
359Socket774:2007/03/06(火) 21:05:10 ID:3iEji6uV
まあ、フルHDムービー再生、ってのは、
今後の一般使用で考えられうる一番重い作業であるのはまちがいないので興味はあるかな

にしても、今のPCでもかなりきわどいところにある、ってのが興味深いなあ
この分だとデジタルレコーダーとかはどうしてるんだろう?
SONYがCELLみたいな頭の沸いたメディアプロセッサ作った理由が分かった気がするよ
360Socket774:2007/03/06(火) 21:46:24 ID:p+uzBQwd
ハードウェアデコーダつんでるんじゃないかな
361Socket774:2007/03/06(火) 22:05:38 ID:XTteuTJf
>>353
うちのffdshow_rev971_20070226_clsid_sse_icl9は
おまじないでもどうにもならなかった

公に対応するまでもう少し待つしかないかな
CoreAVCはそれまでの繋ぎでいいでしょ
362Socket774:2007/03/06(火) 22:39:13 ID:kTZp8Muu
>>358
下の奴。(1280x720での再生なのがあれだけど…)
上の奴は少しだけカクつく。それでもGOMやMPCを使うより断然良い。
363Socket774:2007/03/06(火) 23:34:04 ID:+TqfSTjv
フルHDムービー再生は昔、DVDをPCでで再生するために支援がどうこう
言ってたころを彷彿させるな。

今でこそMpeg2はその辺のノートPCでもCPUだけで再生できるようになっ
たが、フルHDムービーがこのレベルになるのは何年先だろうね。
364Socket774:2007/03/06(火) 23:42:10 ID:36wg6h6L
2年くらいだろ
早い早い
365Socket774:2007/03/06(火) 23:53:21 ID:s+uqNV6T
1年半でCPU倍速になるとしたら、
2〜3年後ですかね。
366Socket774:2007/03/07(水) 00:05:04 ID:80kRhHJ+
>名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/06(火)
>RadeonX2550買ってきた。フルHDも快適再生〜。



ってなってるってw
367Socket774:2007/03/07(水) 00:12:56 ID:hIo+aAsc
>>366
2年後ならせめてRadeon X3xxxにしてあげてください><
368Socket774:2007/03/07(水) 00:13:32 ID:EyWcmXtc
クアッドコアぐらいになったら余裕で再生できるようになるのかな?
ソフト側の対応は大変だろうけど・・・・。
369Socket774:2007/03/07(水) 00:15:46 ID:etQeJZ+/
purevideoフリー化まだぁ?
370Socket774:2007/03/07(水) 00:43:30 ID:ZgyXuUkJ
ハルヒ2期をHDで作ったりしないよな
371Socket774:2007/03/07(水) 01:39:55 ID:sKe2A5zg
>>365
最近はもっと遅いような。
372Socket774:2007/03/07(水) 07:18:01 ID:kOwg01+G
>>370
ソースはHDだろう。
納品時がSDなだけで。
373Socket774:2007/03/07(水) 08:26:10 ID:sstbK+1i
2年後のPCの発熱と消費電力はどうなんだろう
楽々再生できてもPCが轟音だったら意味無いなw
374Socket774:2007/03/07(水) 11:09:51 ID:316HHatd
>>370
大体2007年くらいからフルHD製作のアニメが増えだした感じがする
本放送時は一度ダウンコンバートでSDにして、放送時に再びHDにする、
なんて凝ったことやってる
でないと、ぜーがペインみたいに、TV放送より画質が劣るDVDを誰も買わないという悲劇になる

だから、ハルヒ辺りからはほぼHD製作かと
375Socket774:2007/03/07(水) 11:12:20 ID:NWm0go40
・・・・・・あまり旨みのないエサだな。
376Socket774:2007/03/07(水) 12:11:42 ID:316HHatd
正直、3Dやらない人間にとっては、フルHDムービーがスムーズに再生できるかのほうが関心事だしなあ
377Socket774:2007/03/07(水) 13:36:57 ID:EJ3W7Jha
そうなんだよな、X1300なんかH.264のフルHDの支援に制限かけられてるが
それは、単に商品のクラス分けのとばっちり受けてるだけなんだよな。

別にゲームはやらんが、HDムービーは再生できてほしいのだが....。
378Socket774:2007/03/07(水) 16:51:09 ID:A8PFeIcI
>>377
再生支援、X1800以上じゃなければダメボ?
379Socket774:2007/03/07(水) 17:19:53 ID:EJ3W7Jha
X1800は持ってないがグラボ以外同じ(Tforce4 U + OP146 + 2GB)
マシンを2台使ってて片方はGF7900(ゲーム用),もう一つはX1300(メール、動画用)
なんだが、上のAIRのHD動画はGF7900だとH264の支援がONになり30%〜80%くらいの負荷だが
X1300だと支援がONにならず、100%張り付き。(WinDVD8,PowerDVD7ともに)

SD(720X480)のH264画像ならX1300でも支援はONになってるが、そのクラス
の画像なら別に支援してくれなくてもスムーズなのに、、というこの歯がゆさw
380378:2007/03/07(水) 17:23:48 ID:A8PFeIcI
X1300でH264、
フルHDは支援なし
SDは支援あり
HDはどうなのでしょうか?
381Socket774:2007/03/07(水) 18:51:30 ID:DpL0bubA
CPU Athlon64 3000+
Video X1950 256MB AGP
OS XP64
の環境でNero showtimeをインストールしてみたが、
MPCとかで再生したのとあまり変わらん。
これってPurevideoにしか対応してないの?
無念じゃ・・・・。
382Socket774:2007/03/07(水) 18:58:03 ID:VyJuHoiN
>>380
X1300系→SDサイズまで
X1600系→HDサイズまで
X1800系→Full HDサイズまで

テンプレ的にはこんな感じだがX1300XTでもフルHD支援再生できたと言う報告もあるから
実際のところはよくわからん
383Socket774:2007/03/07(水) 19:28:37 ID:j7cjamkz
Geforce7600GT+PowerDVD7で再生支援ONにするとブロックノイズがひどい
Avivoも試してみたい…
384378:2007/03/07(水) 19:44:56 ID:A8PFeIcI
>>382
dクス、勉強になりました。
385Socket774:2007/03/07(水) 20:17:22 ID:316HHatd
>>382
ノート用のMobilityRadeonとかだと又違ってくるんだろうなあ

Divxのデコーダ設定ユーティリティで
高度なハードウェアオーバーレイを使用のところにチェックを入れるとAVIVOの再生支援がONになるみたいだけど、
再生支援使ってアニメを見ると、線が眠くなってません?
386Socket774:2007/03/07(水) 20:45:54 ID:+TMeblu1
>>324
>>252
4400+、1650pro UXGAで両方楽々だったよ、CCC入れてないんだけどAVIVO効いてるのかな?
それと最初ffdshowがCPU一個しか使ってなかったのでffdshow_rev1004_20070306_xxlいれたら
GOMプレイヤーではデュアルで動いてくれてシークも割りとヌルヌル
POWER DVD 7はデュアルで動くけどシーク後がちょっと重い
WMP11は相変わらず片肺飛行でコマ落ちは無いけどシーク後がちょっと重い
387Socket774:2007/03/07(水) 21:17:12 ID:LwqUmTM+
>>324のやつ
4200+、7600GS、ffdshow_rev1004_20070306_xxlでやってみた
MPCだとシングルでしか動かないねえ
WMP9で試したら>>386のWMP11と同じパターン。
デュアルで動かすにはGOM入れるしかないかな
388Socket774:2007/03/07(水) 21:25:07 ID:Q09cCQEI
たぶんGOMのコーデックがデュアルコア対応なだけで
ffdshowのバージョンは関係ないと思うぞ
389Socket774:2007/03/07(水) 21:28:47 ID:sI+vsZRQ
なぜハルヒにノイズが乗るのか
ttp://revivalgate.net/anime/2006-09-15a.html

ハルヒは DVD には収録できていないのです。

「ただの DVD には興味ありません。
この中に Blu-ray Disc 、HD-DVD 、x264 、VC-1 がいたら私を録画してみなさい。以上。」
390Socket774:2007/03/07(水) 21:35:26 ID:316HHatd
>>386-387
再生始めてから一度停止(not一時停止)させて、再生しなおすという
「おまじない」は試してみました?
そうすると、うちのcore2duo Merom環境だと、デュアルコアでデコードされる

なんか、ムービーとムービーをまたぐ再生をすると、ぐずるみたい
これはPen3-750のノートでムービー再生してムービー同士またぐと急にコマ落ちするのと同じ絡みなきがする
391386:2007/03/07(水) 21:54:22 ID:+TMeblu1
あ、GOMは内蔵コーデックは全部切ってます。
392386:2007/03/08(木) 00:30:55 ID:xebf6X4q
>>390
あーほんとだ、1時停止しか試してなかった…
一回停止するとちゃんとデュアルでいけますね(WMP11)
ただデュアルなんだけどシークの重さとかは変わってないような
393Socket774:2007/03/08(木) 07:37:48 ID:e/r4ECBH
>>389
すごいなあ
あのシーンをフルHD収録してくれたら、そのままベンチマークのデフォルト映像になってくれそうだ
Airの髪ゆれも大概だけど、これはそれ以上だ
394Socket774:2007/03/08(木) 08:32:18 ID:kSe9wJ61
ハルヒのOPはリアルタイムで見てたとき急に字幕がぼやけて
"アレ?"って感じだったが、DVD買ってきて見ても同じだった
からワラタ。しかもビットレートは9.8M固定なんだよね。
395Socket774:2007/03/08(木) 12:20:48 ID:jbK7CUOX
DVD-VIDEOの上限が9Mくらいだからそれ超えると再生不良起こすプレイヤとかあるんじゃない
396Socket774:2007/03/08(木) 12:44:45 ID:kSe9wJ61
特にハルヒの最終巻は固定カメラとか静止画像が多いんだが
長門が読書して止まってるとこでも9.8M固定かよ!って感じ
で逆に静止画でのDVDの限界見たような気がする。

397Socket774:2007/03/08(木) 14:02:11 ID:qM9qb3TQ
昔モーヲタだった自分がいうのもアレだけどアニヲタの動画への拘りには恐れ入る
398Socket774:2007/03/08(木) 19:10:15 ID:e/r4ECBH
>>397
ビデオにしろLDにしろHDレコーダーにしろDivxにしろ、
動画はアニメとエロが技術革新のパイオニアなんだとか嘯いてみる
399Socket774:2007/03/08(木) 19:17:09 ID:SNAl/y/N
>>396
そういやビクターからかっこいい書斎用家具でてるぜ
高めだけどかっこいいぜ
400Socket774:2007/03/08(木) 20:31:52 ID:ZpUY5VQ/
たかがアニメっていうけど
アニメ特有の細い輪郭線やベタ塗りって、実写より圧縮・伸張時のアラが目立ちやすい素材だからね。
401Socket774:2007/03/08(木) 20:40:32 ID:xebf6X4q
アニメというより映画でしょ、常識的に考えると
402Socket774:2007/03/08(木) 20:48:06 ID:ZpUY5VQ/
(´-`).。oO(・・・。)
403Socket774:2007/03/09(金) 10:16:41 ID:Y38GuoLn
DirectShowFilterToolとGraphEditはすげー役立つ。
DirectShowFilterやSpliterを登録したとしても
それが使われてるとは限らないからチェックした方がいい。

例えばPowerDVDをインストールしたのでmpegスプリッタや
その他デコーダもCyberlinkのフィルターが優先されるかと思っていたら
いざ確認するとMS純正の方がメリット値が上なので実際は違っていたorz

複数のデコーダをインストールしている人は注意した方が良いかも。
この辺を参照にどうぞ。
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/codec/codec.html

ついでにQonohaも試してみたんだが、これは素晴らしい出来だった。
レンダラとフィルターの設定が非常に細かく設定できる。
使用するデコーダを指定できるし、驚いたのは商用DVDデコーダも設定できて
それのDxVA使用のオンオフまでサポートしている。
あとシークがさくさくと高速なのもいい。
高機能なプレーヤーとしてはかなりいいと思う。
404Socket774:2007/03/09(金) 10:24:02 ID:qoh+IFsN
859 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 00:00:36 ID:uQN0xFil
第1試合 <<涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱>> 支援 (すずみや・はるひ)
主人公・キョンのクラスメイト、というより物語の中心人物にして本作品の超監督。
ttp://j72820.chez-alice.fr/up1/file/a2_010717.jpg 超監督・涼宮ハルヒ(OPより)
その性格は唯我独尊・傍若無人・猪突猛進。負けず嫌いで、常に不思議なことを探して
いないと気がすまず、自分に都合の悪いことは耳に入らない。恋愛には興味がないが、
実はキョンのことを気にしている。しかし、ツンデレのため遠慮なく雑用にこき使う。
ハルヒの奇行は中学時代から有名だったが、高校に入り「SOS団」(世界を・大いに
盛り上げるための・涼宮ハルヒの・団の略)なる団体を結成した。本人は団長を勤め、
団員にキョン、長門有希、朝比奈みくる、古泉一樹の4人を擁している。
ttp://j72820.chez-alice.fr/up1/file/a2_010718.jpg SOS団結成の瞬間
単なる奇人かというと常識的な面も持ち合わせており、加えてすべての分野の能力に
秀でている(学校内のあらゆるクラブに仮入部した際、熱心に入部を薦められた)。
また、キョンいわく、黙ってじっと座っている限りでは、一美少女高校生に見える。
実は、涼宮ハルヒ自身も気づいていませんが、ハルヒには自分の願望を無意識のうちに
実現してしまう能力があります。その能力により、ハルヒの望みどおり、SOS団には
宇宙人(長門有希)、未来人(朝比奈みくる)、超能力者(古泉一樹)が集結する事になりました。
無意識にというのは、長門はSOS団が乗っ取った文芸部にいた唯一の部員、みくるは
単なる萌え要素、古泉は新学期早々転校してきた謎の転校生として、ハルヒが無理矢理
SOS団に加入させただけだというところからもわかります。もちろん、ハルヒ自身は
彼らの正体に気づいていません。
また、ハルヒは宇宙人、未来人、超能力者から最重要人物と目されており、SOS団の
メンバーもハルヒを極秘に監視することを任務としています(キョンは除く)。
SOS団の団長で、最重要人物のはずなのに、物語的には蚊帳の外。それが涼宮ハルヒ
なのです。普段から傍若無人に振る舞ってはいるけど、実は道化なんですね。
405Socket774:2007/03/09(金) 10:31:54 ID:39PGiYEQ
暇があったら見てみようかと思ってたが止めとくか
406Socket774:2007/03/10(土) 16:26:27 ID:YxOMUze/
次スレ
【Air OP】動画再生用PCを考えるスレ【H.264 1080p】
407Socket774:2007/03/10(土) 17:10:07 ID:7y6dPmQ7
もう次スレかよ…
408Socket774:2007/03/10(土) 20:12:21 ID:ThStHb1Q
ゲーム用PCならオケということね。
上位のグラボでSLIとかCFとかやってるだろうし、
CPUもそれなりでしょう。
409Socket774:2007/03/10(土) 23:17:17 ID:Er8aAfrM
>>406
そのファイルP2Pで流通してる?
このスレ見てから
AIRのフルHDファイルをさがしているけど
全然かからない・・・
410Socket774:2007/03/10(土) 23:24:16 ID:ThStHb1Q
>>409
Download板の該当スレで聞くがヨロシ
ここは自作PC板だよん
411Socket774:2007/03/10(土) 23:41:33 ID:hGayQ0YW
つうか>>338のが正にAirのフルHDOPなのではないかと。
412Socket774:2007/03/10(土) 23:46:37 ID:Er8aAfrM
>>411
10時間・・・
413Socket774:2007/03/10(土) 23:57:09 ID:hGayQ0YW
ミラーしといた。パスは>>338と同じ。
あとで消すから早くね。
414Socket774:2007/03/11(日) 00:21:29 ID:O/rmIWZM
>>413
Service Temporarily Unavailableだとさ
415Socket774:2007/03/11(日) 00:32:59 ID:qn+jRIv0
落ちてるね。
明日にしようか…。
416Socket774:2007/03/11(日) 00:51:16 ID:rQGs5tqx
落ちてないぜ?
417Socket774:2007/03/11(日) 01:39:11 ID:z1Y9zbXS
>>413
サンキュー
418Socket774:2007/03/11(日) 01:51:09 ID:nfH60sE3
419業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/11(日) 02:29:03 ID:RyHSz1Xt
 |  | ∧
 |_|Д゚) 3000+&GF6600だと悲惨な結果ですた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
420Socket774:2007/03/11(日) 02:44:26 ID:z1Y9zbXS
皆さんの御好意で
フルHDのAIRオープニングGETできました。

【環境】
AthlonXP 3200+
GF4Ti4200
デコーダ:ffdshow
レンダラ:HWオーバーレイ

動きの少ない箇所はCPU使用率95%くらいで
なんとか再生できますが
少しでも動きのある箇所はCPU使用率100%で
15fps程度になりカクカクです。
僅かに処理がおいついていない様子。

ちなみにdivx611のフルHDゼーガペインは
負荷60〜70%で安定再生
421Socket774:2007/03/11(日) 03:28:13 ID:UGcSESvy
AthlonX2 3800+ 
RadeonX1050(RX1050-E128C)
デコーダ 分からん。ffdshowは入れてるけど、
             タスクバーにアイコンは表示されなかった。
       AVIVO?
OS:Windows2000

再生は上手く出来たみたい。鳥の詩と同期して普通に見れる。
CPU使用率は20〜50%で、タスクマネージャーで
見ると片方のコアだけ全力。 結構面白かったw
422Socket774:2007/03/11(日) 11:14:14 ID:+EmHqFtH
何か流れがDown板

>>420
Ti4200クラスはCoreAVCを推奨する、それでも重いかと
DivXのフルHDって1920x1080の事?フレームレートは?

>>421
ffdshowは現状マルチコアのH264再生はそのままでは反映されない
一時停止すればもう1つのコアも動くことがある模様
タスクトレイはでないように出来るんだが?AVIVOは(ry

せめて環境くらいちゃんと理解したうえで書いてくれと・・・
423Socket774:2007/03/11(日) 11:28:19 ID:nfH60sE3
まあ、3Dゲーしないなら他に重いことったらこれしかないしね
424Socket774:2007/03/11(日) 12:26:46 ID:6TFlId2O
>>422
GOMプレイヤーならそのままヂュアル認識
WMPも一度停止すればOK(一時停止じゃなくて停止)
425Socket774:2007/03/11(日) 13:20:13 ID:z1Y9zbXS
>>422
実は私もそう思って試してみたのですが

@ffdshow_rev788_20070117_Q.exe (yamagata)・・・動きが入ると15fpsくらい
ACoreAVC Version 0.0.0.4 Alpha (20060113) ・・・常時15fpsくらい

この二つのデコーダーを試したのですが
ffdshowのほうが軽いです。
AthlonXPはSSE2も未対応なので
設計が新しい最新DSFだとかえって遅くなる可能性を考えました。
※ffdshowはSSE2とSSEで処理速度がほぼ一緒です。

Divx611のゼーガペインは1920x1080(24fps)のファイルです。

426Socket774:2007/03/11(日) 13:23:20 ID:rQGs5tqx
そのCoreAVC古すぎだろw
427Socket774:2007/03/11(日) 14:06:09 ID:nfH60sE3
今、フルHDムービー再生するなら、デュアルコアのCPUあれば後は何とかなるのかな?

Core2Duo+G965とかでAirはちゃんと再生できるんだろうか
428425:2007/03/11(日) 14:26:29 ID:z1Y9zbXS
>>426
CoreAVC1.20落として試しました(初トレント)
負荷率はα版とそんなに変わりませんでした。
※120版のほうがサイズが小さいので驚いてます。
429Socket774:2007/03/11(日) 15:17:18 ID:+EmHqFtH
>>425
clsidビルドのSSEはYamagataよりH264軽かったが
それでもAirOPは片肺駆動だとコマ落ちした(E4300/FSB266駆動)
片肺でもコマ落ちしない人もいるので、うちがリサイズかかる環境だからかも。

HWオーバーレイってあるけどVRM7とか9でなく
通常のオーバーレイでやってみてはどうだろう?やってたらごめん。

H264をAthlonXP使ってフルHDクラスの再生はどっちみち厳しいと思う
AthlonXP2000+に1280x720でもビットレート次第だったし。
430Socket774:2007/03/11(日) 15:43:20 ID:nfH60sE3
しかしこんなんでBDもHDDVDも普及するのかねえ
ノートでCPU利用率50%いくってことは、相当熱もってるってことだし
431業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/11(日) 15:50:53 ID:RyHSz1Xt
 |  | ∧
 |_|Д゚) まぁDVDも出たばっかの頃は。
 |文|⊂)   デコーダ積まないと再生出来なかったくらいだし
 | ̄|∧|    こんなもんでない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
432Socket774:2007/03/11(日) 15:56:16 ID:60crPwhL
DivXの6.5.1を導入してみたんだが、シークがとてもモッサリとする。
インターレース解除や自動デブロッキングが使えるので試したけれど
純正デコーダがこういう感じなのは仕様なんですかね?
433Socket774:2007/03/11(日) 16:11:10 ID:UGcSESvy
>>422
ごめんね。ffdshowはタスクトレイにアイコンが出るようにしてるので…つい。
コーデック関係はわけ分からんので、設定はインスコ時のそのままです。
グラボ以外まったく同じ環境でGeforce6200のときは、お話にならなかったので、
RadeonX1050の再選支援が効いてるとしか思えないんだよなぁ…コーデックは入れてるので。>AVIVO
再生はWMPと、Qonoha。GOMプレイヤーは駄目だった。
434Socket774:2007/03/11(日) 16:12:28 ID:UGcSESvy
×再選支援
○再生支援
435Socket774:2007/03/11(日) 16:39:35 ID:rQGs5tqx
>>433
まずX1050ではH264の再生支援はできない
次にAVIVOはコーデックではない
さらにX1050にはAVIVOは付いてない
436Socket774:2007/03/11(日) 17:10:09 ID:UGcSESvy
>>435
マジで?
いや、クロシコのRX1050-E128Cの付属ドライバCDからインスコしたのだけど、
「AVIVOコーデック」っていのが入れられるんだけど…。追加と削除にもでてくる。
あと、Qonohaの情報タブを見るとATI MPEG Video Decoderってのが動いてる。
ひょっとして何か儲けた?俺w
437Socket774:2007/03/11(日) 17:13:32 ID:kKWuuXns
別に儲けてない
君の勘違い
438Socket774:2007/03/11(日) 17:15:49 ID:rQGs5tqx
それたぶんAVIVOビデオコンバーターというエンコソフト
439Socket774:2007/03/11(日) 17:20:14 ID:UGcSESvy
…そうなのか。
とりあえず、Geforce6200の時とは比較にならないくらい上手く動いてるので、
このままいじくらないでおきますわ。スレ汚しごめ。
440Socket774:2007/03/11(日) 17:22:35 ID:kKWuuXns
>Geforce6200の時とは比較にならないくらい上手く動いてるので
おまいはおりか
441Socket774:2007/03/11(日) 17:23:23 ID:+EmHqFtH
>>433
スタート→プログラム→ffdshow→ビデオコーデックの設定(英語ならVideoDecoderconfiguraion)
→左メニューのコーデックでH264/AVCの項目がlibavcodecならffdshow

何か違うものならDisableになってる筈。
折角だからちょっと覚えると幅が広がるよ
442Socket774:2007/03/11(日) 17:32:20 ID:DisHcAF4
491 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 00:48:39 ID:uQN0xFil
第1試合 <<朝比奈みくる@涼宮ハルヒの憂鬱>> 支援
みくるはよく「狙いすぎのキャラクター」と言われますが、それもそのはず、ハルヒが
SOS団の「萌え要素」として「可愛くて、小柄で、胸が大きい」というだけの理由で
入団させたのだから、初めから萌えキャラを狙っているのです。当然の結果なのです。
ttp://j72820.chez-alice.fr/up1/file/a2_010455.jpg ハルヒに胸をつかまれる
ttp://j72820.chez-alice.fr/up1/file/a2_010456.jpg 黄色い声を上げるみくる
ttp://j72820.chez-alice.fr/up1/file/a2_010457.jpg されるがままのみくる
もしかすると、ハルヒが「萌え要素」を望まなければ朝比奈みくるというキャラは登場
しなかったかもしれません(注:ハルヒには願望を実現させる力がある)。しかも、
その朝比奈みくるはハルヒが切望してやまない未来人なのです(ハルヒは気づいていま
せんが)。こうしたメタ設定も本作品魅力のひとつでしょう。
同様に、無口・無表情が売りの長門有希も作中で「SOS団に不可欠な無口キャラ」と
ハルヒに断言されています(第11話「射手座の日」)。
つまり、ハルヒがそう望んだから朝比奈みくると長門有希は作品中に存在するのです!
ΩΩ Ω ナ・ナンダッテー
493 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 00:50:41 ID:uQN0xFil
第1試合 <<朝比奈みくる@涼宮ハルヒの憂鬱>> 転載壁紙支援
原作表紙絵その1 (大型)
ttp://zcwprd.chez-alice.fr/up2/file/b1_004034.jpg
原作表紙絵その2
ttp://zcwprd.chez-alice.fr/up2/file/b1_004036.jpg
原作表紙絵その3
ttp://j72820.chez-alice.fr/up1/file/a2_010473.jpg
メイドみくる
ttp://j72820.chez-alice.fr/up1/file/a2_010475.jpg
iPod風みくる
ttp://j72820.chez-alice.fr/up1/file/a2_010476.jpg
長門さんと一緒にゃ♪ (大型)
ttp://zcwprd.chez-alice.fr/up2/file/b1_004035.jpg
443Socket774:2007/03/11(日) 17:44:23 ID:h2xfIAos
>>442 
一つも生きてる画像ねーし
死ねやゴミクズ
444Socket774:2007/03/11(日) 19:27:39 ID:tm08yBvx
>>427
E6600とG965オンボ、ffdshow+WMPでいけました。
445Socket774:2007/03/11(日) 21:35:09 ID:nfH60sE3
>>444
おおお
詳細とか教えていただければうれしいです
CPUの利用率とか、重いところとか

やはりグラボよりもCPUなのかねえ
446Socket774:2007/03/12(月) 02:13:50 ID:xDclobU3
AirのOP今更頂いたんだが、いろいろ試してみて、支援は大切だと言う事がわかった。

うーむ。
447業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/12(月) 02:20:06 ID:QZb2mQcN
 |  | ∧
 |_|Д゚) どうやっても17fpsとかなので。
 |文|⊂)   ビデオカード替えようかと思ったら
 | ̄|∧|    X1300PROしか余ってなかった・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
448Socket774:2007/03/12(月) 14:30:22 ID:qc75bOPT
牛箱買えよ・・
449Socket774:2007/03/12(月) 15:01:43 ID:VEkmJ8Us
>>419
3ivxとかVLCで再生してる?
NeroShowtime3のコーデック+WMP11なら再生できるよ。
同じCPU+G400でもそこそこ再生できるくらいだから・・・・。
450Socket774:2007/03/12(月) 18:37:55 ID:WEWPqhMI
[email protected]でかくかくとは。デュアルコア必須か。
451業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/12(月) 18:53:48 ID:rqSBrSq+
 |  | ∧
 |_|Д゚) FFDShow+WMP11ですた。
 |文|⊂)   MPCやVLCだとさらに酷くなるのはなんでだろ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
452Socket774:2007/03/12(月) 19:34:50 ID:t2ZTaMWj
ttp://stage6.divx.com/members/268404/videos/1109156
ここの動画ffdshowだと片コア90%使用で両コア平均40%〜50%
本家divxのコーデックだと、デュアルコア対応でCPU使用率40%くらいだが・・・

 ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≪≪≪≪≪≪≪≪≪
 ≫   破棄フレームが多すぎだ!!!! ≪
 ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≪≪≪≪≪≪≪≪≪
453Socket774:2007/03/12(月) 19:49:04 ID:7dwRgkqt
AirのフルHD再生みておもったんだが、
HDムービー再生で問題になるのは、グラボよりも、CPUパワーな気はする
事実CoreDuoとかAthlonX2とか使ってる人は全然なんともないわけだしなあ

Core2Duo 2Gが片肺になったとき、フレーム落ちが起こったこと考えると、
フルHD再生できるかの分水嶺がPen4-3.2GBあたりにあるきがしてきた
454Socket774:2007/03/12(月) 19:59:35 ID:dbhQoIBP
Pen4-3.2GB
455Socket774:2007/03/12(月) 20:36:30 ID:+F+q8Lpf
ちょっとお伺いしたいのですが
Mpeg4(DivX/Xvid)を再生する際には
DivX本家とffdshowのどちらを使ってますか?
デインターレースやデブロッキングを使っても
なるべく快適に再生させたいのですが。
456Socket774:2007/03/12(月) 20:39:13 ID:7dwRgkqt
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0120/mobile321.htm
プロセッサパワーと次世代光ディスクソフトの気になる関係
457Socket774:2007/03/12(月) 20:56:22 ID:yyI0DZqC
>>455
XviD再生は本体使ってるが軽くするならffdshowが良いのでは
画質優先ならデコーダーは本家のほうがいいような個人的主観

DivXはいろいろ気に食わないので本家入れてないけども
458Socket774:2007/03/12(月) 22:12:43 ID:4Vzk5eLo
>>453
pen4 3.2G 7600GSで超スロー再生で鳥の詩だけが鳴り響きました
459業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/12(月) 22:58:22 ID:QZb2mQcN
 |  | ∧
 |_|Д゚) メインマシン([email protected]+7300LE)久しぶりに立ち上げたら。
 |文|⊂)   AirOP余力を残しつつコマ落ち無し
 | ̄|∧|    でゅあるこあってちゅごいね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#でもUXGA二枚だから枠が邪魔なんだ・・・
460Socket774:2007/03/12(月) 23:04:38 ID:qhsrLFXi
枠無し液晶くらい買えよ
461Socket774:2007/03/12(月) 23:27:51 ID:k53CznTU
枠無しは無いだろ

関係ないけどアイマス踊ってるときちゃんとおっぱいぷるぷるしてるんだな
462Socket774:2007/03/12(月) 23:57:34 ID:SFKsQofk
>>449
VLCはX264重たいよ
463Socket774:2007/03/13(火) 06:48:17 ID:HdVqYKAV
E6600@3GHz/7600GS

@ffdshow+mpc
a) VMR7/9(renderless):なにやってもコマ落ち
b) VMR7/9(Windowed):デュアルコア使用時でも片方へ偏りがちのグラフになる。コマ落ち無し。
c)オーバーレイ:デュアルコア使用時にはほぼ均等な使用率になっている。コマ落ち無し。

ACoreAVC+mpc
オールおk、コマ落ち全くなし、
ffdshow+mpcのオーバーレイ使用時のようにほぼ均等な使用率になっている。

BVLC
若干コマ落ち、というかコマ止まり。

CGOM
a) VMR7/9(renderless):コマ落ち
b) VMR7/9(Windowed):若干ギコチ無い部分あり、コマ落ちとは違う。ほぼ均等な使用率。
c)オーバーレイ:若干ギコチ無い部分あり、コマ落ちとは違う。ほぼ均等な使用率。

DNero ShowTime
オールおk、コマ落ち全くなし、
CPU使用率は見てない。


どれもCPU使い切れてないからCPUパワーは足りてるんでないかな。
CoreAVCとNero ShowTimeは神。
ffdshow+mpcでオーバーレイ使う設定の時に一度停止して再生してデュアル使われる時は
タスクマネージャでも綺麗にデュアル使うしコマ落ちも一切無かったんでffdshowにも期待。
464Socket774:2007/03/13(火) 11:14:45 ID:kem93B81
>CoreAVCとNero ShowTimeは神。

CoreAVCはともかくNeroの方は昔エンコーダーがかなり手抜き
だったから、デコードでも手抜いて画質悪いんじゃね?という
先入観が.....
465Socket774:2007/03/13(火) 11:25:51 ID:ZHELdysh
>>451
MPCやVLCはソフトウェアのみで再生しているからだと思う。
Neroは鬼のように軽いっす。
ハードウェア資源を効率よく使ってるかんじ。
466Socket774:2007/03/13(火) 14:40:08 ID:SB27Zva5
coreAVCすげえな、PenM2.9GHzで問題なし。デュアルコアでなくてもなんとかなるものだな。
467Socket774:2007/03/13(火) 15:25:47 ID:gMG6SEgb
coreAVCってどうやって使えばいいの?
教えてエロイ人。
468Socket774:2007/03/13(火) 15:37:34 ID:bzqLc03R
Pen4-3.06(533MHz)+RADION 9800Pro
でいろいろ試したけどダメでした。
framerate24ぐらい。

>>467
http://kurohane.net/bbs_thread.phtml/13/102
ここの102の書き込み参照。
解凍はこれ、つhttp://www.7-zip.org/ja/
469Socket774:2007/03/13(火) 15:44:13 ID:LW85upl5
neroのトライアル版のshohwtimeは、H264のハードウェア支援が
使えないのかな? ハードウェアオンにしてもCPUの負荷は変わらないし
動画の滑らかさも変わっていない。

X2 4600+ + GF7600GT
470Socket774:2007/03/13(火) 16:35:37 ID:fhZIkWMj
DTVで聞いた方が
471Socket774:2007/03/13(火) 17:08:40 ID:rLQWBrNT
おまいらいつまでハルヒなんかに萌えてるんや?
472Socket774:2007/03/13(火) 17:15:26 ID:aRF9BBGx
最初から萌えていない。
473Socket774:2007/03/13(火) 17:29:09 ID:6mrtJDNb
同じく。見たこと無いし。
474Socket774:2007/03/13(火) 17:39:03 ID:uMQUTcTP
ハルヒは好きじゃない。
475Socket774:2007/03/13(火) 17:39:14 ID:ZlunibSF
>469
トライアルだとH264はそもそもエンコーダー入ってなかったりする
ちっちゃく注意書きに書いてあるけれど

DVD、MPEG-2、MPEG-4、AVCを使用するには30日以内に
インターネット経由でのアクティベーションが必要です。
接続費用はお客様のご負担となります。

ついでにPowerDVD7付属のH264エンコーダーも中々良い感じだが
これも体験版には含まれて居ないので注意
476469:2007/03/13(火) 18:22:08 ID:LW85upl5
>>475
エンコードじゃなくて、デコードですが。
ほかのH264デコーダは入れてないのに、neroのトライアル版でH264再生
できてます。
477Socket774:2007/03/13(火) 19:13:20 ID:vaD9BHNP
援交だー
478Socket774:2007/03/13(火) 19:48:58 ID:ZlunibSF
>>476
ぼけてた、スマソ
再生に必要なデコーダーですね
http://www.nero.com/nero7/jpn/nero7-demo.php

使用できないってあるんだから
再生できるのならNEROじゃないんじゃないの?
もしかしたら使えるのかもしれないけどね
479Socket774:2007/03/13(火) 19:49:17 ID:wUHGkIAc
>>468
おかげさまで組み込むことができました。
Neroも軽いと思ったけど、これはそれ以上ですな。
ビデオカードを6800GSやG400に変えても特に変わりなし。
Pen4 3.2Ghzだからマルチコアでもないし、何でこんなに軽いんだろ。
SSE3とか使ってんのかな・・・・。
480Socket774:2007/03/13(火) 20:00:12 ID:2aW5lFMs
>>452
Nero ShowTime使え
481Socket774:2007/03/13(火) 21:08:13 ID:2TQBYs3I
>>468
Pen4-3.06+X800XLでも無理だった。かなり苦しい。
でもcoreAVC軽いね〜。C2D E6600(定格)+GF7900GSでも、CPU負荷50%いかない
もんなあ。

ところで、AIRオープニングの2:30付近の青空でトーンジャンプ起こしてるのはソース
が原因かな?
482Socket774:2007/03/13(火) 21:12:21 ID:4R5KgNKs
AirのHD動画落ちてくるまであと15時間
ダイヤルアップの時代を思い出したぜ
483Socket774:2007/03/13(火) 21:38:37 ID:5rdimQCq
最近何故かすごく活気があるな
このスレ
484Socket774:2007/03/13(火) 21:41:52 ID:KWTMkuYq
ハルヒ・最萌選対スレは移行しました。ブックマークの変更をお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/anime/4218/
485Socket774:2007/03/13(火) 23:55:41 ID:uQ+YQA8w
WinDVD 8
x.264のavi形式は内部デコーダーを使ってくれない。

WinDVDに放り投げてもffdshow使うし、ffdshow切ったら再生できない
mpcから再生してもWinDVDのデコーダー使ってくれないし、ffdshow切ったら再生不可
よって論外

PowerDVD 7
x.264のaviはPowerDVD本体でも再生してくれる。
ffdshow切ればmpcからPowerDVDのx264デコーダーを使って再生可能
コマ落ちなし、快適。
mpcで再生させるより、PowerDVD本体で再生させた方がタスクマネージャの
CPU使用率が綺麗に均等になる。

PCモニタで見るとあんまり変わらないけど、ドットbyドットで出力させた時にCoreAVCに見られた諧調の不自然さが無い。
ただし、元絵に対してどちらが忠実に再現しているのかは不明。
PureVideo HD対応と書いてあるのでもしかするとGPUの機能使って高画質化されてるのかも。


神ランキング更新
1、PowerDVD
2、CoreAVC
3、NeroShowTime
486Socket774:2007/03/14(水) 00:05:06 ID:wfQ2MSnC
全部有料ソフトやね。
487Socket774:2007/03/14(水) 00:10:59 ID:7za4UC/8
AIRのオープニングってどこで落とせるの?
488Socket774:2007/03/14(水) 00:16:27 ID:fmEbrAcF
京アニのHP
489Socket774:2007/03/14(水) 00:16:43 ID:tv3CMomB
>>486
CoreAVCは無料で使えるぞ。
組み込み方は面倒だがな。
490Socket774:2007/03/14(水) 00:24:51 ID:7za4UC/8
>>488
わからんかった。
491Socket774:2007/03/14(水) 00:50:02 ID:J1QlKHP+
負荷だけだったらCoreAVCが一番軽いと思われ。
492Socket774:2007/03/14(水) 00:54:36 ID:d9pKt2ku
>>485
詳細環境を書いてくれていないから
正確な事はわからないけど

PowerDVDでの再生時のみ
GPUの再生支援が働いていると考えるのが
妥当と思います

CoreAVCのtorrent
http://torrents.thepiratebay.org/3577900/CoreAVC.H264.Video.Decoder.v1.2.0.0.Incl.Keygen-EDGE.3577900.TPB.torrent
493Socket774:2007/03/14(水) 02:18:33 ID:Dtk0fIGD
>>483
久しぶりに戦い甲斐のある相手を眼にしてみんなわくわくが止まらないんですよ
俺も初めてAirのHD OPみたときは、こんなきれいな、そしてえげつないムービーがあったのか!
っておもったね

確かに今後のPC環境整備の指標になるムービーだとは思う

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061226/buyd233.htm

>なお、BDの特典ディスクにはアプコンではなく、BD版のためにHDマスターを新たに作成したという
>新作オープニングが2種類収録されている。劇中の場面などを盛り込んだもので、尺も90秒から3分にボリュームアップ。
>オープニングというより、ミュージックビデオといったイメージだ。

>新作映像は本編と同じ1080i収録だがジャギーは皆無で、まさに文句なしの高画質。
>主線の微妙な太さの違いまで判別でき、映像というよりも描かれた1枚の絵がそのまま動いているような、気味が悪いくらい美しい。
>これを見てしまうと、もはや普通のアニメが見られなくなってしまうのではないかと、心配になってくる。
>同時に「アニメ製作の現場は今後、ごまかしのきかない、こんなクオリティの映像を作っていかなくてはならないのか」
>と気の毒に感じてしまった。
494Socket774:2007/03/14(水) 04:24:18 ID:9dONEK+i
powerDVD6だと上下が逆になる・・・・orz
再生はMPCよりスムーズなんだが。
495Socket774:2007/03/14(水) 05:51:10 ID:HJeYYqqI
こうして京アニクオリティにより発生した第2次再生騒動も

CoreAVCによって一気に収束へと向かうのであった。

しかしH.264によってもたらされた新たな戦乱はまだ始まったばかりである。

1080pやビットレート70Mbpsが現れればこの平和が崩れないとも限らないのだから・・・

To be continued...




スタッフロール

出演  【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ【負けた】スレ一同

システムサポート CoreAVC

アニメーション制作   京○アニメーション

超監督 涼宮八ルヒ
496Socket774:2007/03/14(水) 09:09:12 ID:ptCnQGMk
BD再生ソフトからCoreAVC使ってくれないかな。
本編より負荷の高いOPでも再生できるんだから
シングルコアのマシンでも充分だよ。
BD版のAir観るためにPS3買っちまいそうだ。
497Socket774:2007/03/14(水) 12:32:12 ID:NDQ6hBBQ
BDドライブは祖父で50000か。
498Socket774:2007/03/14(水) 12:43:37 ID:8bSORP58
XBOXのHDDVDドライブか投売りPS3でいいのでは
BDにしろHDDVDにしろ普及させたくないとしか思えないほどの縛りだし・・・

そりゃ海外のハカーもHDCPうぜえでハックするわさ
499Socket774:2007/03/14(水) 13:11:50 ID:fmEbrAcF
DVDRドライブは3万になったあたりからえらい売れたらしいが
BDドライブは3万になったら売れまくるんだろうか
500Socket774:2007/03/14(水) 13:18:14 ID:7SZ1r/DY
1万以下メディアは200円以下じゃないと買わない
501Socket774:2007/03/14(水) 13:24:51 ID:ZeH3dgF9
2層対応の書込みドライブならそこそこヒットすると思うけど。
502Socket774:2007/03/14(水) 18:33:55 ID:7vndWa9e
>>497
え、そんな下がったの。買っちゃいそうだ
503Socket774:2007/03/14(水) 18:53:02 ID:T9Su+Nlk
AirのHD動画再生したらエクスプローラが落ちるわ
カクカクしまくるわもう一度再生しようとしたらブルースクリーンで落ちるわ
再起動したらテェックディスクになるわでまさにウイルスレベルワラタ
504Socket774:2007/03/14(水) 18:57:06 ID:WFtWQ7My
2層のDVDにH.264で平均12Mで記録させても100分くらいは
記録できるんだよな。AirOPでも10Mくらいだからこういう
規格ないのかな?と調べたら中国でそれに近い規格があった。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/EVD

とはいえ、ぜんぜん普及してないらしいが....やはり次世代とか
夢に投資する部分がないとダメなんだろうか。
505Socket774:2007/03/14(水) 19:12:48 ID:ZeH3dgF9
506Socket774:2007/03/14(水) 19:31:28 ID:AD4SXMTA
>>505
ワラタ
さすが中国w
507Socket774:2007/03/14(水) 19:35:06 ID:opJAtWC7
          _,. ─ 、. -- ._
         /          `ヽ
      /       、  、   \
     /,.  ,. /    l.  | ヽ ヽ ヽ. ヽ
    / / i'/ /  ,|  |  ,!  |  ',. !  ',
  ∠-7 j |.|  | ./| ,1 ハ. ハ |   |l. l |   茅原実里、大号泣…。
      | | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ  |1  亀田興毅、世界ライトフライ級チャンピオン
     l!Mヽ.{<ィテtト !'   ' t5モト,.レ!' ,1 ,!   いつも挑発的な態度や発言をして私達をゾクゾクさせてくれるけど、
      1',l.| ゙ト 'ぅり  ,  2tタ /  /,!'    これからも応援し続けるぞっ
      `| l. 「ヽ    __    /! イ/     ttp://aaa.avex.jp/chihara/profile/index.html
       l.ト. |l. ヽ、     _,.ノイ/ |!
       ` ヽl ヘゝl` - ´lル ′
           /.ノ    ヾヽ、
       _.. - ´  L._,. -- .._...|   ` ‐ 、._
     ,f´l. |    「 _, - 、._j    / / ス
   / l. ', ',     「_,. -- ..」    / / / ',
   !  ヽヽ ヽ    |    |   / / /  l
508Socket774:2007/03/14(水) 20:46:09 ID:Ki3v63vx
うちの環境だとPowerDVDのデコーダー使っているとx264のaviファイルクリックすると
エクスプローラーが落ちる。
509Socket774:2007/03/14(水) 20:49:55 ID:z52u7VDa
Grapheditできちんと確認しろよー
510Socket774:2007/03/14(水) 21:00:24 ID:TiclwQB2
coreAVC使うと
x264のフルHDエアーよりも
wmv9のフルHDエアーのほうが重い
shareやny使える人は試してみ
511Socket774:2007/03/15(木) 05:05:28 ID:77M1sjV2
512Air HD:2007/03/15(木) 13:36:09 ID:JoEvq/sa
Core Duo T2500
memory 1GB
GMA950

だと、8割ぐらい負荷100%だな
見た目にコマ落ちしてる感じはないが、いくつか落ちてるんだとオモフ
513Socket774:2007/03/15(木) 17:14:03 ID:Fs4iFagI
VMRのレンダラで欠落したフレーム数が見れるから
どれくらいドロップフレームになってるか確認可能。
514Socket774:2007/03/15(木) 20:39:45 ID:A0U0TUJB
>>511
ろだの使い方がわからんとです。・゚・(ノД`)・゚・。
515Socket774:2007/03/15(木) 21:46:30 ID:LpZkDCqP
使い方ってレベルじゃねえぞ
516Socket774:2007/03/15(木) 23:15:39 ID:vD9WdxvK
>>514
urlに飛んで、DLキー入力したら落とせる
DLキー入力画面にならないときは、画面上のタイマーが所定の時間になるまで待って再試行
DLキーは自力で考えろ

・・・ちょっと甘やかしすぎか?
517Socket774:2007/03/15(木) 23:21:14 ID:HqTmc+vt
HDって入れろ。
518Socket774:2007/03/15(木) 23:43:17 ID:hS9NUma7
いかんいかん…

Airのオープニング見て考え事してたら一時間もループしてたぜ。


オマイラもそんな事あるだろ?
519Socket774:2007/03/16(金) 00:49:59 ID:sDYNEFr1
>>518
普通にないだろ
520Socket774:2007/03/16(金) 00:56:24 ID:XyGhk1wx
最強は

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

だろ。常識的に考えて。
521Socket774:2007/03/16(金) 01:07:12 ID:0uEYhavb
カウントまわってるならもっと再生報告汁!
522Socket774:2007/03/16(金) 01:33:30 ID:N2mck8Xk
(アニメ) AIR 映像特典 Opening A (LongVer.) (BD-BOX 1920x1080 x264).avi
(アニメ) AIR 映像特典 Opening B (LongVer.) (BD-BOX 1920x1080 x264).avi

Aのが2倍くらい重いね。
523Socket774:2007/03/16(金) 01:39:39 ID:665889Al
>>521
CPU:P4(ウィラメット)-1.5G
M/B:GA-8IDXH
MEM:1G(PC133)
HDD:250GB
VGA:GF3Ti200 64MB
SOUND:CMI8738
ソフト:GOM

まぁ見事なくらい玉砕した、とてもじゃないけど見れたもんじゃない
524Socket774:2007/03/16(金) 01:43:35 ID:YVgZ5zIW
別ルートで前からそのファイル持ってたんだけどふっと思い立って見直してみたら

Aopen EZ945(C)
CPU:E6600
VIDEO:7600GT
MEM:DDR2-667 2GB
モニタ:SONY液晶TV(1360*768)

で、以前はOSがMCEのときは見た目コマ落ちもなくなめらかに再生できていたんだけど
OSをVistaHomePremiumに変えてから同じマシンで初めて再生してみたら
ガツンガツン見た目でわかるほどコマ落ちするシーンがあったorz

525Socket774:2007/03/16(金) 02:14:19 ID:0uEYhavb
http://data.zero-unit.com/megaloda650/upload.php?dwn=657

>>522
Bのがおもいよ、だからBをおいてるのよ
526Socket774:2007/03/16(金) 02:16:27 ID:0uEYhavb
VISTAってそんなにやばいのか・・・
Conroe+945+GF7600で駄目って…

そんなにきついならBD再生なんて夢のまた夢ですなあ・・・
527Socket774:2007/03/16(金) 05:13:50 ID:NSaO42ZT
Opening B (LongVer.)
メインの4400+1650proでヌルヌルだったので
サブのプレスコ機で再生してみたらまったくお話にならなかった。
デコーダーはffdshowもcyberlinkもcoreavcもどれもカクカク
シングルとデュアルの超えられない壁なのかなと思ったんだけど
4400+で再生中にタスクマネージャーでプレイヤーに使うコアを強制シングルにして片肺にしても
たまーにコマ落ちする程度で再生できる、これってCPUの差と言うよりVGAの差なのかな?
でも1650proは1920の支援は出来ないって聞いたんだけどなー
なんとかサブでヌルヌル再生できるようにならないもんかな

メイン
CPU:X2 4400+
VIDEO:1650pro
MEM:2GB

サブ
CPU:P4 3G
VIDEO:fx5900
MEM:1.5GB
528Socket774:2007/03/16(金) 06:10:15 ID:c23HRicw
>>527
ためしにVGA入れ替えてみておくれ。
529Socket774:2007/03/16(金) 07:19:50 ID:sDYNEFr1
[アニメ BD] AIR 映像特典 オープニングA long ver [1920x1080 WMV9].wmv

が一番重い
530Socket774:2007/03/16(金) 08:35:09 ID:vq8Iek89
>>529
wmv9のHDはクソ重いだろ・・・HDwmvの利点が良くわからんのだが。
531Socket774:2007/03/16(金) 10:06:34 ID:5G5LSyaa
>>528
PCIeとAGPのマシンじゃまいか
532512:2007/03/16(金) 13:47:02 ID:dmvljxka
T2500からT7200にしたら、100%なのが4割ぐらいにナタ
533Socket774:2007/03/16(金) 14:06:10 ID:38w6Hj3j
>>512 >>532 画面の解像度は?
534Socket774:2007/03/16(金) 18:25:30 ID:tEpV5CjJ
>>529
x264に比べると、ぜんぜん軽いけど。
WMVの再生支援がきいているのかな
535Socket774:2007/03/16(金) 18:45:44 ID:VbbDA1qS
なぜここまでソフトウェアデコードにこだわるのか理解できん。
536Socket774:2007/03/16(金) 18:54:00 ID:mbl1Pqj3
>>524
CPUのクロック下がってんじゃね?
省電力モードで再生してないか?
537Socket774:2007/03/16(金) 20:10:42 ID:sDYNEFr1
>>525
それ、ファイル名が間違っている
そのファイルはA

エンコ人:5vEoAyLhCo
ファイル名:(アニメ) AIR 映像特典 Opening A (LongVer.) (BD-BOX 1920x1080 x264).avi
サイズ:228 MB (239,171,584 バイト)
538Socket774:2007/03/16(金) 23:23:58 ID:0uEYhavb
AirのOPはtypeAよりもtypeBのほうが重い
っていうのは、AとBの差が、キャラがカットインしてくるかしないかの違いで、
このカットインしてくるキャラが偉く重いんですわ

髪は揺れる、
フェードアウトして行く影に青空と雲が流れる、
その影からキャラが髪ゆらしながらスライドしてくる

この3連コンボが処理のなかで一番重くなる
539Socket774:2007/03/16(金) 23:26:06 ID:8KYa9BTE
透き通るように綺麗な動画だ。
オープニングは何回も再生したけど本編見たくてDVDをレンタルして来たよ。

BD持ってないけどフルハイビジョンってきっと凄い綺麗なんだろうなぁ。
540Socket774:2007/03/16(金) 23:39:40 ID:0uEYhavb
流れる青空の下にキャラ登場、この時点でかなり重い
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp031878.jpg

キャラがフェードアウトしていって、影に青空と雲がカットインする
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp031880.jpg

影からキャラ髪を揺らせながら横にスライド、これが一番重い。ここでコマ落ちする
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp031883.jpg

影が消えるが髪のゆれが非常に重い
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp031883.jpg
541Socket774:2007/03/16(金) 23:41:37 ID:0uEYhavb
>影が消えるが髪のゆれが非常に重い
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp031886.jpg

すまん、これで。

>>539
でも、今後のアニメ政策においてこれが基準になると思うと大変だろうなあ…
昔のアニメのDVDをフル画面でみてると、凄く線が太いし汚いのに、
これがスタンダードになると作るほうも大変だわ
542Socket774:2007/03/16(金) 23:49:43 ID:0uEYhavb
>>532
Coreだときつくて、Core2だと楽、ってことは
もしかしたら4MBキャッシュとアドバンスト・デジタル・メディア・ブーストが効いてるのかねえ

http://www.rbbtoday.com/cgi-bin/news/pict/20060727/32661/jpg/32661-060727_intel09_l.html
543Socket774:2007/03/16(金) 23:53:02 ID:Qzg9LyHm
普通にYonahとMeromのIPC差だと思う
544Socket774:2007/03/17(土) 00:22:47 ID:d7nw7YjY
>影からキャラ髪を揺らせながら横にスライド、これが一番重い。ここでコマ落ちする

横に流れる娘を見ていたけど、WMVでは滑らか。MPCの統計では同期オフセットは0[ms]。
x264は地獄だけど・・・

4600+ & ゲフォ7600GT
545Socket774:2007/03/17(土) 00:35:19 ID:SoQKS38j
162 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2007/03/16(金) 14:02:54 ID:dWdCGCnw0
> 京都アニメーション版CLANNAD 番宣
> ttp://stage6.divx.com/members/259427/videos/1155135
>
> 高画質版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
> 鼻血噴きそうなクオリティなんですけども・・・

-------------------------------------
一応置いておくね・・・

ついでに駄レスも付けておくと
PV 1.4GHz
メモリ512M
仮想ディスクに読み出し22M/s以上のUSBメモリ
ラデオンX700 (AGP1倍)
i815
でCPU使用率70〜90%
ギリギリ落っことしてないって感じだ。
546Socket774:2007/03/17(土) 01:57:29 ID:JqGxzLrB
>>545
再生してみた。
Cele D 325 socket478
メモリ1024
6200
で平均60%台くらい

智代の蹴りが凄かったな。
547業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/17(土) 05:11:30 ID:xtHne8dM
>>545
[email protected]
PC2-667 1024MB*2
7300LE

 |  | ∧
 |_|Д゚) 一番高いとこで15%。
 |文|⊂)   だいたい5〜10%
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
548Socket774:2007/03/17(土) 05:48:48 ID:n2lyQdkS
>>545
Athlon64X2 [email protected]
PC3200 1GB*2
X1600XT
4〜8%で推移、,最高11%

Core2Duo [email protected]
PC2-6400 1GB*2
X1950Pro
3〜6%で推移、最高9%

プレーヤーは共にWMP10

X2でも>>547氏より低負荷なのはVGAのおかげなのか?
モニタはX2機がWUXGA(プライマリ,DVI)+UXGA(セカンダリ,DVI)
Core2Duo機がUXGA(プライマリ,アナログ)+WUXGA(セカンダリ,DVI)
のデュアルモニタ環境
549Socket774:2007/03/17(土) 06:13:33 ID:s9bBOTzb
>>545
Athlon64X2 3800+ AM2
DDR2・667 512MB
ヌフォ6100オンボード(メモリ割り当て64MB)

で大体20〜30%を推移、最大33%

一番安いX2とオンボでも許容範囲
ビデオカードいれたいな
550Socket774:2007/03/17(土) 06:32:57 ID:JuEbKxKZ
>>545
Athlon64X2 3800+ AM2 
DDR2・667 1024MBx2
radeonX1050
Dvix Web player上→25-50% ・特にムービー以外の画面全体が暗くなる効果のとき高負荷。
ファイルをダウソして、ローカルでQonhaで再生→4-11%
551Socket774:2007/03/17(土) 07:58:46 ID:JqGxzLrB
やっぱりオンボはCPU使用率高くなるな。
俺デュアルコア使った事ないからわからないけど、両方のコアが10%くらいなの?
552Socket774:2007/03/17(土) 08:54:09 ID:JuEbKxKZ
ウチのは、両コアあわせて10%って感じ。
例のAIR-HDも同じく両コア合わせて50%ちょいくらい。
恥ずかしながら、このスレの>>421なんだけど。
x264はffdshowのビデオとオーディオの両サポートを
切ったら両コアで動くようになった。
553Socket774:2007/03/17(土) 10:22:26 ID:s9bBOTzb
549のAthlon64X2 3800+6100オンボ使用者だよ
OSはXPプロつかってるので、XPホームはしらないけども

タスクマネージャだと、CPU表示が左右2つに割れる
確認してみたらコア使用にばらつきがあった。
クラナド再生中は片側が3割ぐらいで、もう片方は1割以下

最大33%というのはタスクマネージャのパフォーマンス表示の
CPU使用率だけど、両方の合計ではなく
片側のコアの最大使用率をさしてるのかもしれない。

何回か再生したが、やはり片側のコアの負荷が高まる傾向にあるのは
かわりない。
負荷が高まるコアは、とくにきまってなくてソフト起動しなおすと変わる。
554Socket774:2007/03/17(土) 10:33:18 ID:JqGxzLrB
>>552-553
サンクス。
デュアルパワー凄いな。
俺も早く買い換えたいよ。
555Socket774:2007/03/17(土) 13:11:24 ID:wx22oeFd
>>553
それは、マルチスレッドに対応してないアプリケーションを利用したときに
現れるパターン。っつうか、このスレだけでも頭の方から読み返せ。
(WindowsのCPU使用率は、片方のコアが100%で50%表示になる。この辺は
結構めんどくさいので自分で調べてくれ)

んで>>545を試してみた
C2D E6600(定格)
MEM 2GB
VGA 7900GS
XP PRO

で、CPU負荷4〜15%。負荷は既に誤差の範囲だなこりゃ。ほかの常駐アプリの
影響の方が強いと思う。(何もして無くても3〜6%位は負荷かかってるわけだし)
556Socket774:2007/03/17(土) 13:18:18 ID:EAwLN7Mr
akamoniとか入れてないんか
557Socket774:2007/03/17(土) 14:02:13 ID:hoPBRZ83
VistaでAIR HDやってみた。
やっぱり長い髪はキツイ。
1つのCoreだけ7〜80%いく。
動画とってみたんだけど、最後に何故かぐんと上がる所がある。
見た感じ軽そうなんだけどなぁ?

>>http://up1.upload-ch.net/src/up9255.avi.html
558Socket774:2007/03/17(土) 14:14:16 ID:7X9TjQzy
>>557
グラフが4つあるってことは、クワッドコアですか。

お金持ちでうらやましいですぅ。
559Socket774:2007/03/17(土) 14:17:48 ID:JuEbKxKZ
>>557
おほー4発っ!
マルチコアにソフトが対応していないって事も?
とはいっても、一発でも余力あるなぁ。
560Socket774:2007/03/17(土) 14:37:37 ID:wx22oeFd
>>557
プレーヤーはWMP11ですね、デコーダーがマルチスレッドに対応してないっぽい感じ
と見受けました。
ところで、重いというのは最後の海面のシーンですか?あそこは結構重いですよね。
もしかすると、部分的な輝度の変化の組み合わせというのは特性上重くなるんでしょうかね?

・・・それにしてもXeonか、QX6700辺りなのでしょうか、うらやましい限りです・・・
561Socket774:2007/03/17(土) 15:07:28 ID:ZAHty8Zf
金持ちの退屈な休日って感じだな・・・
562Socket774:2007/03/17(土) 15:15:07 ID:1giTAEU9
>>545
AthlonXP3200+
GF4Ti4200

プレーヤー:ZOOM PLAYER
レンダラ:オーバーレイミキサー
デコーダ:ffdshow

タスクマネージャー更新頻度:高
平均30%
最高46%

タスクマネージャー更新頻度:普通
平均30%
最高38%

プレーヤー:VLC
レンダラ:オーバーレイミキサー
デコーダ:VLC内蔵

タスクマネージャー更新頻度:普通
平均25%
最高33%

みんな負荷を報告するのは良いけど
タスクマネージャーの更新頻度
とレンダラ、デコーダくらは書かないと意味ないよ

この動画で一番負荷が高いのは
開始3秒くらいの草原が表示された瞬間
563Socket774:2007/03/17(土) 15:29:05 ID:yibJw48Y
Machine name: OEMComputer
Operating System: Microsoft Windows ME (4.90, Build 3000)
Processor: AMD-K6(tm) 3D processor, MMX, 3DNow, 383MHz
Memory: 60MB RAM
Page File: 107 MB 使用中 1881 MB 使用可能
DirectX Version: DirectX 7.1 (4.07.01.3000)

ここまでクルと逆に誇れるな
10年前から変えてないぜ


ええ、動画はガタガタですよ
564Socket774:2007/03/17(土) 15:54:22 ID:wTe4/lgk
>>545よりx264のAIR Ver.Bの方が軽い件
おれのPCどうなってんだぜ
565Socket774:2007/03/17(土) 16:03:49 ID:RfnmgaWa
>>563
K6-3D(K6-2)は10年前は出てねえぞ
566業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/17(土) 17:18:14 ID:V1rlCpWw
 |  | ∧
 |_|Д゚) 97年てーと。
 |文|⊂)   MMXPen200MHzを80*3=240MHzとかで遊んでた希ガス
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
567Socket774:2007/03/17(土) 17:24:15 ID:59NZ+g9q
貧乏人の俺はK5で遊んでた気がする
>566は金持ち
568Socket774:2007/03/17(土) 17:54:09 ID:RfnmgaWa
97年てーと、486DX2使ってたな……
>>566は金持ち
569業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/17(土) 18:00:43 ID:xtHne8dM
 |  | ∧
 |_|Д゚) 233MHzが高くて買えなかったからそんな事してた気がするんだ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
570Socket774:2007/03/17(土) 18:15:15 ID:QoKmrGVo
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp032189.jpg

俺のとこのCPU使用率だとこうなる
Core2Duo T7200、945PM、1GB RAM、MobilityRadeon X1300
例の「おまじない」でffdshowをマルチスレッドでうごかしたかんじ。
一、二番に重い遠野美凪の髪揺れのところではこうなってるな

しかし、Pen4・CoreDuoと、Core2Duoで明確な差があるっつーことは、
CPU内部処理でなにか効率的なことでもやってるんだろうか
571 ◆FmvYyjHDvI :2007/03/17(土) 19:02:57 ID:yibJw48Y
 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( 'A `) 
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
                   
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :


572Socket774:2007/03/17(土) 20:58:52 ID:E0OtUhtG
吹き出しの位置が違うと思うが
573Socket774:2007/03/17(土) 21:03:26 ID:3U9tLTst
自称肛門の人なんだろ

WMP11ってデフォの状態における色の味付けがちょっと変わってないか?
上にある秒速15cmの予告編が気に入ったんで、色々試してみたんだが
q0nohaよりも味付けが濃いような気がした。
自分でちゃんと色々イジレルこのスレのエロイ人達の解説が出来れば聴きたいなぁ。
574Socket774:2007/03/18(日) 00:30:50 ID:Ld/XMv0+
>>570
真似をしてちょっとやってみた。

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp032520.jpg

俺のとこだとこんな感じになる。
Core2Duo E6700, P5B-Deluxe, 2GB RAM, GF7900GS
全て定格。
QuickTime Alternativeの中のCoreAVCを使用。
コマ落ちとかは一切なしで再生できる。
575Socket774:2007/03/18(日) 00:59:45 ID:dOZMomdq
AMDがR600の概要とクアッドコアOpteronのウェハを公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0317/cebit06.htm

たとえば、HD解像度のMPEG-4 AVCを現状のPCでデコードした場合、
ビットレートが25Mbps程度であればコマ落ちなくデコードできるのだが、
BDのフルスペックである40Mbpsに達している場合、現在最速のCPUを
利用してもコマ落ちが発生してしまうのだ。

 ただし、現在発売されているBDやHD DVDソフトの多くは平均ビットレートは
20Mbpsを切っているものが多い。ビットレートが25Mbpsを超えていても
瞬間的なもので、ユーザーが映画を見ていても、大幅にコマ落ちしていると
感じるソフトはそうは多くない。しかし、今後そうしたコンテンツが発売される
可能性は十二分にあり、AMDやNVIDIA、IntelといったGPUベンダに対して、
特に日本のPCベンダを中心としたOEMベンダから不満の声が出ていた。

 そこで、AMDがとった手段はシンプルなものだった。
AMDが家電向けに提供しているMPEG-4 AVC/VC-1デコーダチップから
エンジンをもってきて、R600のエンジンに統合したのだ。

 「UVDの機能は弊社の家電向け部門と協力して開発している。
クオリティに関しても家電に近いものが提供できるはずだ」(バーグマン氏)との通り、
家電向けの部門を抱えているAMDの強みを生かしたやり方をしたわけだ。

「UVDを利用することで、CPUの負荷は大きく下がり、
GPUだけでも40Mbpsのコンテンツをデコード可能だ」
と述べ、UVDのメリットを大いにアピールした。
576Socket774:2007/03/18(日) 02:06:00 ID:I4S1DZjY
AirHDの場合、10Mくらいだからな、、、40Mってどんな世界なんだろ。
577Socket774:2007/03/18(日) 02:18:55 ID:fVgC1yHN
ttp://blog.livedoor.jp/w21ca_template/archives/50871957.html
AIR BDでも最高30Mbps超の様ですが。
578Socket774:2007/03/18(日) 02:52:03 ID:ZMN/VcXx
tennsai
ttp://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up0450.zip

GOMではカクつくもののWinDVDでは問題なし
579Socket774:2007/03/18(日) 03:30:44 ID:3i324VLp
オリジナルで40MBPSか・・・
いわれてみれば、たしかに瞬間的にかくつくところがあった記憶が無いようなあるような

やはりAirは有力なベンチ素材だなあ・・・
580Socket774:2007/03/18(日) 03:57:07 ID:E+OOXD58
Powerdvd7の表示を信じるなら観鈴のシーンで
エンコ版でも、瞬間的に43.7Mbpsでてますな
実際CPU負荷も、家だとそこが一番高くなるし。
581Socket774:2007/03/18(日) 15:12:37 ID:I4S1DZjY
>>577
元のBDではMpeg2だからね、H.264に変換して流通してるのは10Mくらいよ。
582Socket774:2007/03/18(日) 19:13:31 ID:dbuznV+O
>>578
普通に止まるお(´・ω・`)

core2duo 6600
Ram 2G
7900GT
583Socket774:2007/03/18(日) 19:33:15 ID:VVN7f5i8
>>578のは普通に軽いんじゃないか?
Airのがずっと重いぞ
584Socket774:2007/03/18(日) 20:59:05 ID:C08QVuRa
C2D E6400
7600GS
Ram1G
でAirがガックガクだったんだけど
メモリとマザーだけ換えたらスムーズになった
変態マザーは侮れん
585Socket774:2007/03/18(日) 21:03:08 ID:qaBOiAPl
>>584
変態に変えたらスムーズになったのか?
どっちなんだw?
586Socket774:2007/03/18(日) 22:02:00 ID:8nyIWLJL
うちのT7200+radeonX1600でもAIR再生テストしてみたいけど、
肝心のファイルが落とせない
587Socket774:2007/03/18(日) 22:52:00 ID:IEVgsND/
3200+ とRADE X550でAIRテスト
CPU使用率がほぼ100%、カク付かないけどスムーズともいえない
588Socket774:2007/03/18(日) 23:11:17 ID:4fNXFPcN
DOA4 WMVHD 480MB 5分12秒
http://zdmedia.vo.llnwd.net/o1/1UP/doa4_e3_1up_uncut.zip

E6300 + 7600GTをOCしてギリギリコマ落ち無し
OCしないと最初の方でカクつく
589Socket774:2007/03/18(日) 23:30:13 ID:0vGbawZp
>>585
日本語が不自由ですまんw
マザーが775Dual-VSTAからP5B
メモリーがPC3200-512x2からPC6400-1Gx2
PV3が異常に重かったのも関係あるんだろうか・・・
590Socket774:2007/03/18(日) 23:49:17 ID:IEVgsND/
>588
 mpc、WMPどっちでも問題なく再生。かなり楽な部類だと思うけど。
591Socket774:2007/03/19(月) 00:38:06 ID:XB286/FM
592Socket774:2007/03/19(月) 00:40:02 ID:o5dejxKP
ズアルならオーバーレイ気って4個くらい同時に再生できるね
シングルじゃ無理だろな
593Socket774:2007/03/19(月) 00:47:45 ID:D4YrOpqP
AIRのキャラがカットインする方の動画置いておきますよ
ttp://a-c.ath.cx/AIR.zip
594Socket774:2007/03/19(月) 03:43:38 ID:v6U9UPyj
>>593
お前を通報だな
595Socket774:2007/03/19(月) 07:01:48 ID:UvRbj9nw
>>589 あぁ。変態から変えたって事かw

自分も経験上変態775からTForceP965Deluxeに変えたとき、PV3がかるーくなったなぁ。
交換して正解だったね。

>>588 マジか?
確かそれはX2 4200+とGefo6600でも快適に動作した記憶があるんだが。
596Socket774:2007/03/19(月) 07:33:23 ID:XB286/FM
>>588のDOA、Merom2G+MobilityRadeonでも、CPU稼働率50%前後でうろうろしてたな
でも、ヌルヌルうごいてきれいでしたよ
597Socket774:2007/03/19(月) 10:32:43 ID:diPKu+2p
>>589
出来ればでいいけどメモリ1枚引っこ抜いて
1Gでやってくれないだろうか。
598Socket774:2007/03/19(月) 11:16:50 ID:1xu+/Hj8
>>597
P5Bでやったけどこっちでいいのかな?
Airの再生問題なし
PV3は録画が帯域警告出たけどレイテンシ上げてE6400定格で40%
599Socket774:2007/03/19(月) 12:14:47 ID:0PfvXBbL
>>588
WMPだと両コア均等に使ってくれるんだな。
600Socket774:2007/03/19(月) 13:02:02 ID:cJsI+8zz
>>593
ファイルを参照しようとするとエクスプローラ落ちる
おそろしいな
601Socket774:2007/03/19(月) 13:58:03 ID:diPKu+2p
>>598
Thanks!
変態+E6400持ちなんで、変態をサブに回す決心がついたよ。
602Socket774:2007/03/19(月) 17:10:04 ID:5JHoJQ2t
このスレ初めて読んだ
593カクカクでした
やっぱりCORE2に買い換え決定
603Socket774:2007/03/19(月) 19:13:04 ID:0PfvXBbL
>>593
Opening Bなのに、なんでファイル名を
AIR 映像特典 Opening A (LongVer.) (BD-BOX 1920x1080 x264).avi
にしてんの?
604Socket774:2007/03/19(月) 20:05:58 ID:2HlP05S6
どっちがAでどっちがBだよ
両方のファイルサイズ書いて
605Socket774:2007/03/19(月) 20:10:54 ID:60Pi8c6a
このスレに貼られたのは全部落としたけど、
みんな同じですた。
606Socket774:2007/03/19(月) 21:57:44 ID:jS05izrw
>>593
C2D [email protected]
ffdshow 20070301_clsid
ピンポイントで両コアとも90%いくとこあるね。
607Socket774:2007/03/19(月) 22:53:38 ID:pQsqXiU7
>>603
nyで流通しているファイル名がそうなっているから

要するに
エンコ職人の「5vEoAyLhCo」が
AとBを逆にしてしまった。

このスレでも度々指摘されているけど
本物を持っていない人達は
この間違いに気がつかない。

608Socket774:2007/03/19(月) 23:10:46 ID:uT8ONfMn
>>593
[email protected]
7600GS定格
MPCだとカトインのところがカクるが
BSPlayerだと問題なし
609Socket774:2007/03/20(火) 00:04:47 ID:t46rIJLD
キャラのカットインが入って重いほうがA
入らないほうがB
610Socket774:2007/03/20(火) 00:13:20 ID:QyxGWh6U
カットインだけであれほど増量かつ増重(?)するんかー
スゲーてな気分。
611Socket774:2007/03/20(火) 00:20:01 ID:jE3Jyt/Z
>>609
だからそれは勘違いだって
Bがカットイン入りの重いファイル
612Socket774:2007/03/20(火) 01:46:37 ID:XQsx98v/
>>588

セレロン3.06G
PC5300x2
X1650Pro

XP Pro sp2


MP11だと随時CPU100%近くでカクカクだがPowerDVDだと50%〜70%でヌルヌル。
何故?
613Socket774:2007/03/20(火) 02:37:05 ID:HNLoabfQ
ちゃんとWMP11のDxVAにチェックを入れてない予感
614612:2007/03/20(火) 02:57:51 ID:XQsx98v/
いやチェックは入れてる。

考えられるのはWMP11はWMP9ベースじゃないという可能性。
それでX1650Proによる再生支援機能してないかも。

PowerDVDはAVIVOによる再生支援あるし。

MPCではコーデックエラーで再生自体不可能。
615Socket774:2007/03/20(火) 12:20:19 ID:QMFBNJmx
じゃあ、とりあえずカットインしないやつも
うpしてくれよ。
616Socket774:2007/03/20(火) 12:55:01 ID:1Tx4uZ2M
>>615
負荷テスト用に重い方があるんだし軽い方あげる必要は無いだろ
おねだりならダウソ池
617Socket774:2007/03/20(火) 13:01:20 ID:WC1mq/0o
>>614
16xx系は720pまでの再生支援じゃなかった?
618Socket774:2007/03/20(火) 13:48:03 ID:BSF2xTxH
その制限取っ払われたんじゃなかったか
今は1300でも1080pデコード対応してるとか
619Socket774:2007/03/20(火) 13:55:39 ID:iU5Q0NCd
チップの仕様からするとX1650XTまでは1080p対応してるかもしれん
X1300XTはX1600PROと同じだから730pいけるはず?

X1300でHD再生のソースがほしいな
620Socket774:2007/03/20(火) 14:34:13 ID:1Tx4uZ2M
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162876031/286

H.264はいけてるみたい?
ここの動画で確認したかは知らないが・・・
621Socket774:2007/03/20(火) 15:34:26 ID:cLlv0gSX
>>612
セレロンにグラボなんて意味ないから
622Socket774:2007/03/20(火) 16:05:53 ID:To7ofUsV
ウチじゃX1300じゃどうやっても支援不可能だった。
そのまま7600GTに差し替えたPCだと支援OKだったけど...
623Socket774:2007/03/21(水) 01:02:48 ID:qcyVXtV6
何か残像とかノイズ出る上に色がおかしいなと思って7600GSじゃなくRadeonX1800なマシンで試したら高画質キタワァ
Nvidia氏ね
624Socket774:2007/03/21(水) 01:13:14 ID:Qfr9xG7s
>残像とかノイズ出る上に色がおかしい
残像とノイズはGeforceのせいじゃ無いと思いますよ
デフォルトの色設定がオカシイのは事実ですが
625Socket774:2007/03/21(水) 01:14:12 ID:SUj+ohZk
そう思っていた時期が俺にもありました
626Socket774:2007/03/21(水) 01:37:36 ID:MhwM0T9I
まぁ色は設定でいくらでも変えられるけどね
627Socket774:2007/03/21(水) 01:42:58 ID:Q9G4J/fd
>>626
ガンマカーブをいじるのは(適切なバランスにするのは)難しいよ。
いくらでも変えられる訳じゃない。
628Socket774:2007/03/21(水) 01:55:27 ID:qcyVXtV6
>>624
Mplayerでも残像とノイズ出るんだけどw
629Socket774:2007/03/21(水) 06:49:53 ID:B/lOV/us
7600GS積んでるほうのマシン自体または設定が雑魚なんだろ。
言い換えればオマエが雑魚なんだけどな
630Socket774:2007/03/21(水) 11:32:04 ID:ItgSkIvF
nvidiaはわざとそんな設定にしてるってことか?
631Socket774:2007/03/21(水) 11:33:10 ID:HQpI1hPX
E6400
変態
1G(DDR2PC533-512MBx2)
6600GT

AirがMPC+ffdshowでカックカクだ。
何かが足りない、何かが…
632Socket774:2007/03/21(水) 11:48:53 ID:/olMqekG
X2 3800+
1G(PC3200 512MB×2)
7600GT

AirAやると

WMP11、{BSplayer(Ver1.36)、qonoha、MPC}+ffdshow 全部片方だけのコアがゼェゼェ
NeroのShowTimeとmplayeだけが両方のコアが頑張る。
てかShowTime以外マトモに写らん。エライなぁ、有料なだけある。
WMP11のデフォ設定の味付けが一番好きだが。
雑魚より。
633Socket774:2007/03/21(水) 11:54:45 ID:L6+BeD6l
犬にカレーを食べさせてはいけません><
634Socket774:2007/03/21(水) 13:23:18 ID:mgxnaWsI
purevideoスレから転載

>動画
>ttp://up-sv.ath.cx/up/100/source3/No_0012.avi (20秒、70M近くあります)

なかなか重いぞ
635Socket774:2007/03/21(水) 13:58:03 ID:4bKxaANf
>>633
つか、たまねぎだな。
636Socket774:2007/03/21(水) 14:07:15 ID:XdxPPuYd
>>634
Airの重いシーンがずっと続くぐらいの負荷だった
60フレームあなどれん

[email protected]
WMP11 with ffdshow
637Socket774:2007/03/21(水) 14:41:25 ID:DNPxWCBT
>>634
やってみた。
見た感じ軽そうだけど、確かに重い。
ところで、これは何の動画?ゲーム?

Xeon X3210
WMP11 with ffdshow

>>http://up4.upload-ch.net/src/up12040.avi.html
638Socket774:2007/03/21(水) 14:44:59 ID:Q9G4J/fd
コマ落ちこそしないものの、結構重いなこれ。
うちの環境ではWMPよりMPCの方が軽い希有なソースだった。

E6600(定格)
GF7900GS
WMP11 or MPC with CoreAVC
639Socket774:2007/03/21(水) 15:10:19 ID:ItgSkIvF
CPU負荷がどれくらい〜 とか書いてくれないと参考になんないお
640業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/21(水) 15:14:48 ID:iUP8ogLs
 |  | ∧
 |_|Д゚) 64 3000+。
 |文|⊂)   GF6600
 | ̄|∧|    WMP11 ffdshow
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 100%張り付きっぱなしで24〜30FPS。ええ、カスですよ
641Socket774:2007/03/21(水) 15:19:42 ID:TW1Oc52x
>>640
漏れのメインマシンになんてひどい言葉を・・・
どうせソケ939ですよ
カスですかそうですか(´・ω・`)ショボーン
642638:2007/03/21(水) 15:20:44 ID:Q9G4J/fd
>>639
常時50〜60%

ちなみにAIRの方だと、20〜75%くらい。
643Socket774:2007/03/21(水) 15:23:21 ID:vU6mlCZ1
>>641
そのうちセンプでも再生できるような
強力な動画再生支援チップを開発してくれるさ・・・
644Socket774:2007/03/21(水) 15:37:45 ID:IsKUKOkD
>634
このスレの中では一番重かった
64 3200+
ラデX550
MPC+ffdshow
ほぼ100% 全編もたつく
645Socket774:2007/03/21(水) 15:39:20 ID:qcyVXtV6
SLIマザーに7600GSとX1800刺してプライマリとセカンダリ入れ替えてみたりしたけど変わんね。
つぅかGeforceの方勝手に二重化フィルターかかってるんだけど、インタレ解除フィルター使う時にプレビュー見ても解除出来てるのか出来てないのか分からんw
Radeならインターレスラインがはっきりと見えるんだが・・・Geforceは編集には向かない気ガス、再生用にはインタレ解除不要で良いかもしれんが

上のAirはフレーム落ちなくても映像が1.5秒とか遅れるなぁ
軽いシーンだとディレイ0msだけど重いシーンに入ると急激にディレイ増加 (FFdshowのOSDでリアルタイム表示)
再生ソフトによってフレームを遅らせるかスキップさせるかは違うようだけど
アイマスの59.97Fpsの方はミリ
646Socket774:2007/03/21(水) 15:47:56 ID:qcyVXtV6
可逆圧縮にしてみたら140MB/s軽く超えて\(^o^)/
647業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/21(水) 15:49:16 ID:iUP8ogLs
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>641 >>545くらいならピーク65%前後なのでまだイケるさ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
648Socket774:2007/03/21(水) 15:52:34 ID:9B/XMog7
>>634
939pin Athlon64 X2 4800+
Geforce7600GT
BSplayer Ver1.37 B826 + CoreAVC 1.2 Pro

カクつき一切無しぬるぬる再生
両コアの平均CPU使用率46〜94%の間で変動、大体60%台
片コアメインで常時80%超え
649Socket774:2007/03/21(水) 17:32:18 ID:09ltBW0N
廃スペッコの連中はcoreAVCじゃなくてffdshowでやってくれよ
持ってないから参考になんね
軽いので試しても意味無いだろ、劣悪な環境で試すのだ
650Socket774:2007/03/21(水) 18:15:20 ID:KPdYrce/
>>593
Athlon64 X2 4400+
RADEON X1950Pro 256MB
ffdshow rev918 Feb12 2007

MPCだとところどころカクカクする…
WMPだとまぁ、MPCほど酷くは無い感じ
651Socket774:2007/03/21(水) 18:26:36 ID:Qfr9xG7s
>593
AthlonXP 3200+
Geforce4Ti4200

CoreAVC 1.20 pro :平均37fps
ffdshow Rev788  :平均25fps

そこそこ頑張ったと思う。
652Socket774:2007/03/21(水) 18:43:22 ID:qcyVXtV6
BSplayer入れてみたらこんなの出てワロス
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1174470106132.png
653Socket774:2007/03/21(水) 19:09:18 ID:9B/XMog7
おまけ

ffdshowでもアニメなら全く問題ない
ライブとかはCoreAVC、PowerDVD再生支援OFF共に問題ないけどffdshowは話にならない
654Socket774:2007/03/21(水) 19:10:39 ID:3xV3GaLl
>>631
ffdshowのバージョン変えてみたら?
655Socket774:2007/03/21(水) 21:26:05 ID:T6/X2wiF
>>593
Athlon 64 X2 4600+(939)
RADEON X1600Pro
PowerDVD7のコーデック
真空波動研で調べるとソースは29.97fps 10071.03kb/s

2.0GHz(X2 3800+)空のシルエットで一瞬止まる。
2.2GHz(X2 4200+)場面切り替えで引っかかる感じ。ぎりぎりっぽい。
2.4GHz(X2 4600+)余裕で再生。

>>634は何度も止まる。59.94fps 27503.64kb/s
656Socket774:2007/03/21(水) 22:30:12 ID:6E4GF2cA
cel300でもmoviecowboy使えばdivxHDも問題なしだろうに。
ここはただのベンチスレか。。
657Socket774:2007/03/21(水) 22:36:15 ID:KPdYrce/
>>656
DivXなんぞ話しにも上がってない
問題はH.264
658Socket774:2007/03/22(木) 02:09:53 ID:sxKUhxUW
H.264なんか俺は使わないからどうでもいいけどね・・。
そのうちハードデコーダーが対応するだろう。
659Socket774:2007/03/22(木) 02:11:35 ID:Dc7zSucN
悪役の逃げるときのセリフまんまやな・・・
660Socket774:2007/03/22(木) 02:15:20 ID:avq7MzpM
>>652
これはひどいwww
661Socket774:2007/03/22(木) 03:51:32 ID:bm5ibrxi
>>634
うp主自体は
pen4 3.6GHz+7900GTXで再生支援してても無理らしいな
シングルコアだと最強クラスの構成だと思うんだが・・・
CoreAVCつかった感想がないのがちと残念だ

>>637
アイドルマスターっていうXBOX360のゲーム
662Socket774:2007/03/22(木) 04:18:45 ID:rvmjSRzM
>>634
Core2Duo T7200 + PM945 + X1300で、CPU使用率50%超える程度だが綺麗に再生できてる

ときに、画面切り替えでとまったように見えるのは、元画像から?
CPU使用率が跳ね上がらないから。
663Socket774:2007/03/22(木) 06:19:36 ID:/sLtNHEC
>>634
[email protected]
7900GS
で使用率40%前後をウロウロ綺麗に再生できました。

なんだけど、セカンダリディスプレイで再生させると映像がおかしい。音声は問題なし。
40FPSを1秒間で再生してる感じ、カクついて見える。音声は元のままなのでだんだん映像が遅れていっちゃう…。
HDとかちとか、その他のHD映像なら問題ないんですけど>>634に限って映像がもたつく原因ってなんなんでしょうか?
664Socket774:2007/03/22(木) 06:22:57 ID:bm5ibrxi
>>662
デコーダ何使ってる?
このクラス再生できるんならC2Dほしいのよ
665Socket774:2007/03/22(木) 06:24:45 ID:bm5ibrxi
>>663
再生が追いついてないだけかと
同じHDっていっても>>634のはあほみたいにビットレート高い
666Socket774:2007/03/22(木) 06:46:45 ID:zyKdRWex
>>634
939pin Athlon64X2 [email protected]
Geforce 7800GTX
Qonoha ver. 1.1.13+CoreAVC1.2
CPU使用率45%〜75%で駒落ち無しだったよ
667Socket774:2007/03/22(木) 07:08:20 ID:T//uNVR7
>>634
C2D [email protected],RadeonX1950Pro定格,ffdshowにてキレイに再生できますた。
CPU負荷は40%台。
セカンダリディスプレイでも再生OK。

>>662
デコーダーがマルチスレッドに対応してないんじゃない?
画面が止まるような事は無かったが。
668Socket774:2007/03/22(木) 07:26:41 ID:b9j4UTb3
ハルヒ厨と月厨ってどっちがウザいの???
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173763571/
669Socket774:2007/03/22(木) 08:19:15 ID:rvmjSRzM
>>662です。

>>664
ffdshow tryouts revision 788 Jan 17 2007版
>>667
いや、いつものおまじないしてマルチスレッドにしてるからそれはない
670Socket774:2007/03/22(木) 08:32:02 ID:B3vYISNs
ffdshow-tryoutsはSSE版もあるのでお忘れなく
671Socket774:2007/03/22(木) 10:46:49 ID:tCdCuSQl
再生中にタスクバーのFFdshowのアイコンから開いて
デコーダーオプションの以下のチェックを外すと映像が遅れまくり
再生できてるかと思ったが処理省略してただけかよw
・遅延時のコマ落ち
・遅延時のH.264ブロックノイズ低減省略

遅延時間表示は
オンスクリーンディスプレイ(OSD)
・映像の遅延 のチェックをON
672Socket774:2007/03/22(木) 10:55:35 ID:tLxZtz3F
CoreAVCなんかもっと端折ってんじゃね
目でわかるほど汚いし
673Socket774:2007/03/22(木) 11:17:05 ID:T//uNVR7
>>634の動画を>>671の通り設定して再生してみた。
環境は>>667
再生開始直後200ms程度遅延→すぐに0msへ収束、
その後16〜17秒付近の光の効果の部分で〜80ms程度遅延、すぐに0msに収束。
それ以外は0msですた。ffdshowはマルチスレッド非対応版。

AIRのOPも再生させたところ、佳乃がキックボードに乗ってる場面で240ms、
観鈴がカットインしてくるところで400ms強遅延した以外は目立った遅延は無し。


試しに2nd機(S939-Atlon64X2 3800*@2.4GHz,RadeonX1600XT)で>>634>>671の設定で再生させたら、
開始直後から遅延時間が右肩上がりで最終的に6000ms超の遅延でしたorz
674Socket774:2007/03/22(木) 11:20:29 ID:tCdCuSQl
FFdshowのデフォルトのフレームスキップは遅延1500ms(1.5秒)、ブロックノイズ低減省略は遅延350ms(0.35秒)

Athlon64 5000+ & MPC & ffdshow_beta2_20070319_clsid.exe
遅延最大40秒(フレームスキップ&ブロック低減有効)、キュー:0
遅延最大2秒(フレームスキップ&ブロック低減無効)、キュー:最初の方で少しだけ10、以降0

どう見ても処理の手抜きで再生できてるように見えているだけでした、本当に(ry
675Socket774:2007/03/22(木) 12:56:33 ID:OAildfQ/
>>634
C2D [email protected]
1Gx2 4-4-4-12
ffdshow_rev1054_20070319_clsid

[email protected] CL5辺りが境目か?

64X2 [email protected]
1Gx2 CL2.5で再生できたけど、仮に1080pだとしたら
このビットレートだと多分遅延する。

こりゃGPUの再生支援無いと普通のPCじゃ
ハイビットレートの1080pとか再生無理だわ。
676Socket774:2007/03/22(木) 14:07:48 ID:S3hbyVXv
実験用に作ったフルHD、H264、59.94fpsのハルヒOPあるけど、
いるヤシいる?
677Socket774:2007/03/22(木) 14:28:46 ID:zyKdRWex
どれくらい重いか試してみたいな
678Socket774:2007/03/22(木) 14:35:22 ID:3pMGU/X4
>>676

おもしろそうですな。
良ければ私も実験してみたいです。
679Socket774:2007/03/22(木) 14:36:51 ID:HfA+P7sC
俺も挑戦希望
680Socket774:2007/03/22(木) 14:50:21 ID:RI32SJmL
朝鮮人
681Socket774:2007/03/22(木) 15:15:48 ID:avq7MzpM
>>676
どーんとかかってこい!

と、北森2.4Cの俺が言ってみる。
つい最近PIII 1BGhzから新しく組んで世界が変わった!とか思っていたが…

このスレはどう見ても異次元です、ありがとうございました。
682Socket774:2007/03/22(木) 15:21:58 ID:dsMVpwgj
coreAVC1.3出たみたいだね
683Socket774:2007/03/22(木) 15:25:49 ID:LzqF2Nc+
糞重い動画でもヌルヌル再生出来るというUVDまだー?
爆熱だろうがヌルヌルなら買うから速くしてくれー
684Socket774:2007/03/22(木) 15:28:46 ID:0f6ou+Jt
>>652
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/07(水) 08:20:43 ID:qsokm4W20
http://codecguide.com/download_other.htm#bsplayer
685Socket774:2007/03/22(木) 15:35:20 ID:0f6ou+Jt
>>637
すごすぎる・・・
>>676
試してみたいっす
686676:2007/03/22(木) 16:00:30 ID:S3hbyVXv
http://up-sv.ath.cx/uploader/download/1174546748.lzh
DLpass:HD

E6600+7300GT+ffdshow+MPCでコマ落ちします。
687Socket774:2007/03/22(木) 16:11:33 ID:Giv/irYa
あと30分('A`)
688Socket774:2007/03/22(木) 16:12:54 ID:T//uNVR7
あと18分。
そこのロダ遅い( ´Д`)
689Socket774:2007/03/22(木) 16:49:59 ID:dsMVpwgj
>>686
64x2 [email protected] (939)
GF6800GS 定格 PCI-E
CoreAVC1.2

ドロップ0で再生できます
690Socket774:2007/03/22(木) 16:54:08 ID:zyKdRWex
>>686ダウンロード終わったから試してみた。環境は>>666
冒険でしょでしょって星が飛んでるところで
一気に90%近くまでCPU使用率が跳ね上がって
フレーム落ちした他の場所は50-60%で安定してたのにw
691Socket774:2007/03/22(木) 17:01:28 ID:HfA+P7sC
X2 3800+ 7300GT CoreAVC1.2 ではカクカク
AIRのまではいけたんだが、これとアイマスのはダメだった
タイトルと星ゾーンが無理
次のグラボを考えるか
692Socket774:2007/03/22(木) 17:05:25 ID:T//uNVR7
>>686
ffdshow>>671設定
939-X2 [email protected] RadeonX1600XT(PCI-E)
 問題外。開始直後から遅延時間右上がりで"の"がぐるぐる回ってる場面で遅延10000ms突破
CPU負荷は常時51〜54%

Core2Duo [email protected]
星々の中を走っていく場面で1600ms程度遅延。OP終了前までには0msに回復。
CPU負荷は40%台、遅延が発生する場面で52%張り付き


CoreAVC1.2
939-X2 [email protected] RadeonX1600XT(PCI-E)
見た感じ駒落ちナシの模様。
CPU負荷率は朝倉が飛んでくる場面で最高75%を記録。
693Socket774:2007/03/22(木) 18:00:47 ID:bm5ibrxi
>>686
Intelシングルコアだとまったく無理でしたorz
再生支援入れてもまったく変わらず

スレの流れ見る限りC2DE6400+7600GSあたりで再生支援入れるのが
上のアイマスやらハルヒ級の動画再生する上での必須スペックかな?
CoreAVCも再生支援並に軽いけど汚くなるからあれだと思う
694Socket774:2007/03/22(木) 18:03:26 ID:LzqF2Nc+
どうやらグラボじゃなくてCPUに依存してるようだな
スレ見た感じC2Dじゃないと無理っぽいし
695Socket774:2007/03/22(木) 18:18:33 ID:71sDoF+q
Core2Duoでも3GHz以上にオーバークロックしてるから
一般の環境ではむりぽ

次世代のRADEONに期待するしかないのか
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.03/20070319154103detail.html
696Socket774:2007/03/22(木) 18:35:31 ID:PkdbUTeU
>>686
64 3200+ (939 OC2.3GHz
X550  PCI-E
ffdshow

なんか変。遅延が0ms で動かず・・と思ったら後半音声が全くでなくなる
特にカク付かないが 間引きされている印象あり
697Socket774:2007/03/22(木) 19:00:36 ID:ok6jEclG
スレタイ通りハルヒに負けたorz 1場面だけ一瞬コマ落ち
C2D [email protected]
7800GS
PowerDVD7
再生支援使うと逆にコマ落ちが激しくなる。これがAGPバス速度の限界?
PCI-Eの方達はどうなのかな?
698Socket774:2007/03/22(木) 19:12:53 ID:3NWQUk5R
PoorVideo支援 PowerDVD7
[email protected]+7600GT でやってみた。
CPU負荷は下がったけど、やはり星の部分では一瞬かくっとくるなぁ。

>>634 のとかちくつちて は、支援無しでも再生できる。

>>697 とかちつくちてを見た感じ、支援があると動きがぎこちない様な気がする。
699Socket774:2007/03/22(木) 20:09:06 ID:ucQRgtDk
>>686
サビのところの文字の輪郭がぼやけるね。
ソースではどうなんでしょうか?

4600+ EE 7600GT CoreAVC1.2で、スキップ、オフセットなし。
CPU使用率最高70%
700Socket774:2007/03/22(木) 20:14:52 ID:xHid4+Vq
>>661
サンクス。
ちょっぴりXbox360欲しくなった漏れって……orz

>>686
やってみた。
Xeon X3210
8800GTX
WMP11 ffdshow DFX8

重ス…
星の所は、4core全部使ってたみたい…
恐るべし…
>>http://up4.upload-ch.net/src/up12049.avi.html
701Socket774:2007/03/22(木) 20:25:45 ID:BxYtRBgw
このスレ盛り上がってきたね。自作板で一番熱いスレだw
702Socket774:2007/03/22(木) 20:29:23 ID:Dc7zSucN
俺もやってみた
X2 4200+/1G/6600GT/ffdshow
話になんねヽ(°▽、°)ノ

WinDVDでやるとマシだけどまだ無理で、CoreAVGだとコマ落ち無しと出るけど音がずれるわ
703689:2007/03/22(木) 20:56:19 ID:+02+RPNc
ついでに
ffdshow libavcodecでもやってみた
カクカクでした
704Socket774:2007/03/22(木) 21:00:34 ID:+02+RPNc
705Socket774:2007/03/22(木) 21:22:03 ID:rvmjSRzM
706Socket774:2007/03/22(木) 21:26:58 ID:+02+RPNc
>>705
AIRって書いてるけど前のと違うの?
ファイルサイズも同じくらいだし
707Socket774:2007/03/22(木) 21:40:03 ID:rvmjSRzM
>>686
なんじゃあこりゃあああああああ
Core2Duo T7200 + PM945 + X1300 ffdshow tryouts revision 788 Jan 17 2007版
でも盛大に遅延するぞ…@CPU使用率60%
これまともにさいせいできるんか!?

>>706
おなじorz
まあ、新規の人むけってことで
708Socket774:2007/03/22(木) 22:00:23 ID:exq2h21L
デュアルコアを活用してくれるデコーダはないのかよぅ
709Socket774:2007/03/22(木) 22:07:08 ID:0f6ou+Jt
>>700
凄すぎるだろ・・・常識的に考えて。



ろーあいあす
710Socket774:2007/03/22(木) 22:12:47 ID:+02+RPNc
>>708
CoreAVCは?
711Socket774:2007/03/22(木) 22:25:35 ID:YWrtnYaU
>>686
話にならない…orz
712Socket774:2007/03/22(木) 22:44:41 ID:ok6jEclG
PowerDVD7のデーコーダーはデュアルコアちゃんと使ってくれるけど
Quadコアの場合4スレッド対応しているんだろうか
>>700さんに試してみてもらいたいけど、このために買って試してとは
言えないし・・・
713Socket774:2007/03/22(木) 22:45:56 ID:OAildfQ/
>>686
これはキツイ
C2D [email protected]
8800GTX
PowerDVD7.2

PureVideo支援でまともに再生出来るが、ffdshowじゃ話にならん。
714Socket774:2007/03/22(木) 22:53:01 ID:bm5ibrxi
クイックタイムにふるーいCoreAVC入ってたような
715Socket774:2007/03/22(木) 22:54:50 ID:LzqF2Nc+
CoreAVCは0.0.0.4しか持ってねぇーや…
716Socket774:2007/03/22(木) 23:07:19 ID:ucQRgtDk
管理ツールのパフォーマンスで、>>686を再生しているときのディスク
読み取り速度を見てみたけど星のシーン最後の方で5MB/secくらい。

それでも、あの画質・・・BDでも無理だったりして。
717Socket774:2007/03/22(木) 23:08:09 ID:otBFrer7
じゃあLDで。
718Socket774:2007/03/22(木) 23:25:09 ID:vtjXhtq7
>>676
これって本放送をTS抜きしたデーターを
H264で再圧縮したものですよね?

もしかして貴方は「GM1ziAg9V9」さんですか?
719Socket774:2007/03/22(木) 23:27:46 ID:71sDoF+q
PowerDVD7のH.264デコーダーとほぼ同じ物
http://www.cyberlink.com/cinema/ati/h264_decoder/enu/index.jsp
インスコしてメリット値を上げて試したが
ハルヒの音楽が先に終わってしまうポイントも同じだった

ここにもあるから試してみる
http://cowscorpion.com/Software/codec.html
720Socket774:2007/03/22(木) 23:32:32 ID:h2G+jQN6
http://takoheya.at.webry.info/200607/article_4.html

HD放送のソース自体がダメみたいですね。
721Socket774:2007/03/22(木) 23:53:42 ID:vtjXhtq7
>>720
ソースが悪いというよりも
地上デジタル放送規格の問題じゃん
722Socket774:2007/03/22(木) 23:56:58 ID:Dc7zSucN
こうみると地デジもたいしたことねーな
はやく次世代の出せよ
723Socket774:2007/03/23(金) 00:03:46 ID:EaQ8WdS7
>>720
元がダメなのか。だったらBDでOKかも。
724Socket774:2007/03/23(金) 00:27:49 ID:x+NsCZ2K
XPよりVistaのほうがCPU使用率5〜10%低いのね
725Socket774:2007/03/23(金) 00:30:59 ID:YEor8ytS
>>724
それに関してはAVIVOスレにかいたけれど
VISTA発売以降のWMPアップデートでレスポンスが落ちるよ

ちなみにVL版だとここにあげられた動画の
ほとんどはヌルヌル再生できるよ
805+1800xlでな
726Socket774:2007/03/23(金) 00:49:02 ID:i3ksiL/9
>>722
ワンセグを見てもわかるように
AVC方式への切り替えについてもちゃんと考慮してるみたいだよ

現時点では局側がCBR/15Mbpsしか出せていない
仮にリアルタイムでVBRできれば
かなり改善するように思えますが
727Socket774:2007/03/23(金) 00:55:45 ID:X1OT2zFT
>>686
絵と音楽が全然合わない
星のシーンになった辺りで曲が終わってしまったよw
by powerDVD
728719:2007/03/23(金) 01:17:14 ID:SW9/xy4J
>>686の動画

・CyberLink H.264/AVC Decoder(PowerDVD7):
「シリーズ演出」で音楽終了。
CPU使用率は2コアで80%前後。

・Elecard AVC/H.264 Decoder:
PowerDVDよりは少し速い。「超監督 涼宮ハルヒ」で音楽終了。
CPU使用率はPowerDVDとほぼ同じ。

・CoreAVC:
Windows Media Playerのオーバーレイで完全同期でスムーズ再生できた。
高画質モードだと星が出てくるシーンで止まる。
CPU使用率は40%前後で1コアしか使っていない。
かなり省略しているのは間違いない。

・VSS H.264 AVC Decoder:
なぜか再生できない。

Athlon 64 X2 4600+(939)
RADEON X1600Pro
729Socket774:2007/03/23(金) 01:36:55 ID:uUPgDVN/
64x2 [email protected] (939)
GF6800GS 定格 PCI-E
Windows Media Player 11
CoreAVC1.2

星のシーンの鶴屋さんが出てくるあたり
両コアほぼフルに使って(95%位)完全同期
728氏のCPU使用率と全然違う
なんでだろう
730Socket774:2007/03/23(金) 01:37:20 ID:9p3mND7f
>>686
きついなぁ
C2D E6600定格 CoreAVC0.0.0.4 GeForce7600GS MPC使用
これで星大量出現まではほぼ遅延なしだったが星が出てきたら遅延しまくり

ffdshowだとはじめから遅延が出たからCoreの方が軽いみたいだね フレーム端折ってるんだと思うが
731Socket774:2007/03/23(金) 03:02:30 ID:akklRAsS
>>686
他は問題ないけど、こいつはラスボスだわ
2コアか再生支援ないと勝てる気がしない。[email protected] 7600GS-Z(ffdshow + MPC or WMP10)
732Socket774:2007/03/23(金) 03:10:35 ID:DbgZJ694
DVD出たばかりの状況に似てるね
再生支援ないとまともに再生できなかったじゃん
続々ハード絵師園が実装されて、しばらくするとCPUだけでなんとかなるようになっていくんかしら
733Socket774:2007/03/23(金) 03:11:01 ID:+b8Va4gB
Core2Quadを!
だれかCore2Quadもってこい!!!
734Socket774:2007/03/23(金) 03:19:59 ID:/ZGHHzRp
>>700だけど
>>712スマソ。
PowerDVD7は光学ドライブ付属待ちなんで、トライアル版でやってみた。
これってコーデックは製品版と違うっぽいね?
でも>>700と比べてみると明らかにマルチ化してる。
>>http://up4.upload-ch.net/src/up12051.avi.html
735Socket774:2007/03/23(金) 03:35:22 ID:J/FUJoW4
これって大丈夫かな?
PowerDVD7付属ドライブ
ttp://www.winhouse.co.jp/cgibin/search.cgi?_file=cd
736Socket774:2007/03/23(金) 03:37:41 ID:pEMW3m3c
>>735
性能は問題ないけど俺はBOXのベゼルが好きだ
737Socket774:2007/03/23(金) 04:34:34 ID:QS6TlefC
VGAの性能で決まるのかな?
738Socket774:2007/03/23(金) 05:35:11 ID:+b8Va4gB
なんとなく原因推測なんだけど
Core2Duoでコマ落ち・遅延になってる人はディスクアクセス速度に関係してるんじゃないのかなと思ってみる
CPU利用率が低いのに遅延なんてソウじゃなきゃ説明つかん

739Socket774:2007/03/23(金) 07:52:16 ID:hT/qG6mH
ディスクアクセス速度と言うよりも
チプセトの種類やHDD接続方式
が影響するバス負荷のように思える
740Socket774:2007/03/23(金) 08:02:56 ID:ZEgvK9CL
単にデコーダーが2コア使い切れてないだけだと思うが。
>>686なんて160MB/90秒=1.8MB/secっすよ。
最近のHDDならランダムアクセスでもそのくらいの速度は軽く出る。
741Socket774:2007/03/23(金) 08:47:21 ID:9R3cJ+8F
アップルクイックタイムのムービートレーラーだと
H.264/14Mbps程度でもどんな旧環境でもx1800以上
なら楽に再生できる。

今までのアニメ動画が糞重いのは
もしかしてAVIコンテナの問題ではないだろうか?
coreavcもAVIを想定しないエンコーダーだったりして・・・・
mpegコンテナにつっこむためのツールがないから
何ともいえないがね
742Socket774:2007/03/23(金) 09:01:28 ID:MOmb11Ej
つうか、
どう考えてもHDDの転送速度の問題でもAGP等のバスの問題でもない
ちゃんとVGAの動画支援が働いてないだけと思われる
743Socket774:2007/03/23(金) 09:16:02 ID:YAQT+Iod
VGA再生支援が無ければ40MbpsフルHDのH.264をコマ落ちなく再生するには
3GHz程度のC2Dでは無理ということだな。
744698:2007/03/23(金) 09:22:47 ID:Tr817YlW
>>742 まさにその類です。
CoreAVC1.2を入れてから実は再起動していなかった。
再起動したら、普通に再生されました。とても恥ずかしい話ですがw

PureVideo支援なしだと、
[email protected]zだと星のところでCPUがMAXになって、危うい。
2.6GHz異常だと楽に再生できました。
支援ありだと、3GHzにしようが星のところでカクカクします。
CPU使用率を見ると、星のところで上がるのではなく、下がってました。(PureVideoが悪いのかな?)

かなりCoreAVCは端折ってるんでしょうねぇ…

>>743 何故かうちの環境ではゲフォ支援が…
上で使用率の動画を流していた方のようにしたいのですが、俺のデジカメ古すぎで動画がモーションJPEG・・・
745Socket774:2007/03/23(金) 09:24:19 ID:Tr817YlW
2.6GHz異常→2.6GHz以上 ですね・・・
746Socket774:2007/03/23(金) 09:47:59 ID:rEV4PP60
PoweDVD7を使ったGeforceの場合は
プログラム的には一応きちんと処理されているみたいで
再生支援ONではきちんと取り決め通りCPU側からGPU側に渡せる処理が
渡されてCPU負荷は減るんだけれどもGPU側のSIMDプロセッサーの
処理速度不足が原因みたい。
Airは間に合う,ハルヒ間に合わない。支援使わなければCPU負荷は増えるが両方OK。
747Socket774:2007/03/23(金) 09:56:46 ID:rEV4PP60
追記、ハルヒも星のシーンまでは支援ONで大丈夫
しかし星のシーンに入ると30Mbps以上がかなり続いて息切れ起こす。
748業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/23(金) 10:02:30 ID:iNx0TxMZ
 |  | ∧
 |_|Д゚) E6300+7300LEで両コア50〜55%なのに音が先に終わる。
 |文|⊂)   WMP11 ffdshow_beta2a_20070322_clsid.exe
 | ̄|∧|    2コアフルに使ってほしいなう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
749Socket774:2007/03/23(金) 10:04:30 ID:FPNGMFiY
>>686
C2D [email protected]
Geforce6600GT

・WMP11 + ffdshow
タイトルまでは遅延なく再生できるけど、それからは映像が遅れる
映像に線が入ったりして汚くなることもある
CPU使用率はcore1 50% core2 80%くらい

・powerdvd(再生支援あり)
再生開始と同時にカクつく 全く話にならない
CPU使用率は両コアとも50%くらい
750Socket774:2007/03/23(金) 12:12:21 ID:rEV4PP60
ttp://up-sv.ath.cx/up/100/source3/No_0043.zip
家で再生したハルヒをキャプってみました(コマ落なし)
[email protected]
7800GS 再生支援OFF ForceWare 93.71
775DUAL-VSTA DDR2-667 533設定で300 3-3-3-9
PowerDVD7 デスクトップシアター リテール版
デーコーダー設定がオート、高、中、低と選べるんだけど高だと一瞬カクつく
ので中設定で、ビットレート、タスマネ表示してますので
何かの参考になればどうぞ


751749:2007/03/23(金) 12:45:30 ID:FPNGMFiY
>>750
ちょwww環境近いw
てか再生支援OFFの方がよかったのか…

で、再生支援切って再生してみたんだけど、
星がたくさんでてくるところで遅れた・゚・(ノ∀`)・゚・。
CPU使用率が90%以上いってちゃんと使い切ってくれてる感じはあったが

くやしいからVcore盛って3.2GHzまでOCしてやったら再生できたよ'`,、('∀`) '`,、 
752749:2007/03/23(金) 12:58:19 ID:FPNGMFiY
一つ書き忘れ
>>750はVistaだよね?
俺はXPだからその辺関係あるかも
753Socket774:2007/03/23(金) 13:06:23 ID:3i8zG4/3
業物ってアニヲタだったのか。
754750:2007/03/23(金) 13:28:12 ID:rEV4PP60
>>752スマソ
スキンがVsitaもどきなだけで、XP Pro SP2です。
本物のVista使っている人なら違いが解ると思うけど。
755Socket774:2007/03/23(金) 15:20:55 ID:y0GSL9IN
>>686をffd+MPCで再生したら遅延が起こるもののCPUはずっと50〜55%固定なんだけど
それより多く使ってくれない壁でもあるの?タスクマネージャで見る限り両コアちゃんと使われてるけど
756Socket774:2007/03/23(金) 15:32:06 ID:BdkseJub
XP2500+/FX5200という前世紀の遺物で、敢えて>>686に突撃。

コマ落ちってレベルじゃねーぞwwww
757Socket774:2007/03/23(金) 15:42:02 ID:ZEgvK9CL
>>755
マルチスレッド非対応。
タスクマネージャーから関係の設定で片方のCPUしか使えないように
設定しても挙動変わらないから試してみ。
CPU使用率は片コアだけ最高まで行くようになる。
758Socket774:2007/03/23(金) 16:01:37 ID:zvL40cEV
Radeon 1950Pro買って来たが、GPU再生支援意味ナス。
PowerDVD7.2で両コア使ってくれれば64x2 [email protected] CL2.5でいけた。

メイン機のC2D [email protected] 8800GTXも再生支援要らないっぽい。
759Socket774:2007/03/23(金) 16:08:05 ID:cLBTotDB
ちょっと上の方でも既出だけど
デコーダによっては処理を端折って
フレーム落ちさせている場合もあるようだから
一見再生ができていたり
CPU負荷が100%ではなくても
再生情報をきちんと確認しないといかんなー。
760業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/03/23(金) 16:17:25 ID:iNx0TxMZ
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>755 おりはWMPだと両コア55〜60。
 |文|⊂)   MPCだと片コア全開になったなう
 | ̄|∧|    どっちも遅延する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
761Socket774:2007/03/23(金) 16:49:15 ID:y0GSL9IN
タスクマネージャで片コアだけ使う方法がわからねえorz
762Socket774:2007/03/23(金) 16:52:56 ID:DbgZJ694
XPならプロセスタブのイメージ名のプログラム右栗で関係の設定
それ以外はシラネ
763Socket774:2007/03/23(金) 17:07:58 ID:y0GSL9IN
できたサンクス

プロセスが
マルチスレッドだと→両コア使ってグラフも両コア
シングルスレッドだと→片コア使ってグラフでも片コア
に勝手にしてくれるのかと思ってたらプロセスごとに手動で設定しないとダメなんだね

そういう設定しないと
マルチスレッドだと→両コア使ってグラフも両コア
シングルスレッドだと→片コアしか使ってないのにグラフは両コアなんだよね
764Socket774:2007/03/23(金) 18:22:21 ID:fLataPL3
再生支援はいまのとこH.264苦手だから仕方ない
765Socket774:2007/03/23(金) 20:39:52 ID:4w0qpmFr
移転オワタ。
766Socket774:2007/03/23(金) 20:46:03 ID:769Vroy/
ごめん、ちょっと早かった

【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ 2【負けた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174648726/l50
767Socket774:2007/03/23(金) 20:51:47 ID:4w0qpmFr
早っ!!
768Socket774:2007/03/23(金) 22:08:20 ID:Hkt846B8
これは早漏すぎだろ常識的に考えて・・・
769Socket774:2007/03/23(金) 22:10:37 ID:ebJAPV3y
全然ちょっとじゃねえwww
770Socket774:2007/03/23(金) 22:13:31 ID:TBUWIGbr
>>766
板移転なのに火病って立てたんだろw
771Socket774:2007/03/23(金) 23:15:44 ID:vTG26cq0
ハルヒ強過ぎだわ
772Socket774:2007/03/24(土) 00:09:42 ID:dP1xlOdB
>>766 ちょっと早いってレベルじゃねーぞ!
773Socket774:2007/03/24(土) 00:17:55 ID:RzZaND0f
んじゃ、埋め(マテ
774Socket774:2007/03/24(土) 01:59:09 ID:8+83xZha
ふと思ったんだが、WindowsXPってシングルタスクでもCPU0とCPU1に交合に処理投げるのは仕様?
KB896256入れたら更に悪化、システムからCPU負荷上限の通知がアプリにいってないんだろうか
パッチ当てたら2スレッド処理がCPU1orCPU0に固定されたりしてワロス
775Socket774:2007/03/24(土) 05:19:26 ID:GU0nHkKt
PowerDVD7 Vista ハイビジョンシアターのBlu-ray、HD DVD再生時の動作環境に
ビデオメモリ512MB以上ってあるんだが、VRAMがこんだけないと再生支援出来ないって
ことなんだろうか?

あくまでディスクを再生するときの必要量で、ファイルの時には関係ないのかな。
上の方で再生支援を切った方がいいって書き込みを見かけたんでちょっと気になった。
776Socket774:2007/03/24(土) 06:17:09 ID:M5v4yDlL
mpc+CyberLink H.264/AVC Decoder(PowerDVD7) vmr9(window) でRivaTunerのVRAM消費量見ると
支援あり 約124M
支援なし 約 70M
てなるけどどうなんだろうね。
777Socket774:2007/03/24(土) 10:03:47 ID:vmzWIvoe
>>774
Windows2000+ペン!!!450デュアルでもそうだったな
778Socket774:2007/03/24(土) 10:34:34 ID:GU0nHkKt
>>776
サンクス。
思ったより使ってないな。
来週発売みたいだし、とりあえず買って試してみるよ。
779Socket774:2007/03/24(土) 21:43:12 ID:Le03+8Mj
939 Athlon64X2 4400+、PCI-E GF7600GT+PureVideo、WinXP Pro、DDR400 2Gな環境。
試したソフトはPowerDVD 7、WMP11、BsPlayer。

AIRはおおよそ30%推移最大瞬間90%
60fpsハルヒはBsPlayer、PowerDVDで星のシーンあたりで音楽終了、
WMP11は時々止まるが一応同期取れて再生。
CPUか・・・。
780Socket774:2007/03/24(土) 21:46:30 ID:awhiXxIJ
>>778
VGAのビデオメモリが128Mなんじゃなかろうか
いや、関係ない事言ってたらすまん
781Socket774:2007/03/24(土) 22:02:24 ID:SVgybBh+
AthlonX2 [email protected]
PCI-E GF7900GS ドライバ84.47
PowerDVD7で再生支援(DxVA)offで音声と同期が取れて再生できました。
再生支援onにするとコマ落ちする
782Socket774:2007/03/24(土) 22:10:59 ID:zVybaLoY
GFは再生支援弱いみたいだね
AVIVOだと支援効いてる限りほとんど問題なかった
783Socket774:2007/03/24(土) 22:18:30 ID:7fKIIzfe
いや残像とかいろいろ問題あるが>AVIVO
Purevideoもそうだが、まだ出たてなので
成熟し切れていない部分が多い。
VistaではDxVA2.0/2.1という標準として
整備されたからこれからは改善されるだろうとは思う。
784Socket774:2007/03/24(土) 22:30:49 ID:zVybaLoY
>>783
VISTAではそうなる話は分かってるけれど
実際こういった高いビットレートの映像作るための
基盤がボロボロなのに再生だけできますっていうなら
正直いらないよな。残像問題は木の葉だと環境依存で
だがほとんどでないよ。再現性はまだ薄いけれど
変なパッチとか入れないで行けばうまくいくかもね
それと次世代AVIVOでは264のデコードチップ
そのもの乗せるような話だし、VISTA以外の
プラットフォームで利用できれば良いんだよね。

とりあえずAVI破壊するVISTAはいらなっしょ?



785Socket774:2007/03/24(土) 23:03:29 ID:yqxDEW/1
>>782
疑っているわけじゃないのですが
もう一度確認をお願いでいませんか?

1920*1080のハルヒ
再生支援オンでコマ落ないのですよね

RADEONの場合、フルHDの再生支援するには
X1900シリーズ以上でなければならないそうですが
本当に再生支援が有効になってます?
CPU再生だけの場合と比べてCPU負荷は下がっているか
確認をお願いしたいのですが
786Socket774:2007/03/24(土) 23:07:05 ID:x2RyiL5k
負荷よりも音楽と画像の同期がとれてないのが気になるな
CPUには余裕があってもなぜか映像が送れる
787Socket774:2007/03/24(土) 23:29:26 ID:XW3QLxAO
GeForceの再生支援だけど、PureVideo HDは93.71以降のドライバが必要っぽいが。フレーム落ちしてるのはそのせいでは?
俺の環境では90番以降入れると不具合出るので試せない。誰か試して見てくれ
788Socket774:2007/03/25(日) 00:10:11 ID:NPs2AE3s
H.264/AVC Decoder(PowerDVD7) の再生支援を使うと
家では84.43だとカラフル?なグチャグチャ画面になっちゃうのよ
他の人はわからんが。ウチだけ?
789Socket774:2007/03/25(日) 00:38:10 ID:TFFefK4N
>>787
93.71いれると確かに再生支援は行われる
その証拠にCPU使用率が30%くらい減る
でも、支援ありなし関わらず星のシーンはガクガク

んまー、6600GTじゃ無理ってことかもしれんが…
790Socket774:2007/03/25(日) 00:41:10 ID:YutmZrTU
>>789
今のところnVidiaのビデオプロセッサは
Geforce6から大して変わってないので
上位モデルへ変えること無いと思う。
791Socket774:2007/03/25(日) 01:02:41 ID:6nMWTONi
>>787
GPU:E6600 2.4
メモリ:PC6400 512x2
VGA:リドテク7300GT256MB 
BsPlayer+ffdshow(>>671

ドライバ:84.66→7979ms遅延
     :93.81→8896ms遅延orz

性能が低いVGAでは逆効果でした。
792Socket774:2007/03/25(日) 01:50:02 ID:c4Ua/q2i
すまない。ログ見逃していた。既に>>746>>750で答えが出ていたね
今84.43にPowerDVD7入れてみた。再生支援出来たorz(じゃあPureVideo HDって何時使われるんだ)
ハルヒ、アイマスは再生支援時にカクつくが、支援無しだと問題ない。Airは両方ok

>>789>>791
試して貰ってすまない。あと、ffdshowのH264は再生支援に対応して無いです
793Socket774:2007/03/25(日) 03:09:18 ID:EycjtKZe
結局ここまで思ったのはpurevideoは
肝心の再生支援でも難儀するみたいだ

いろいろ大変だ。HDじゃないと無理そうだなぁ
794Socket774:2007/03/25(日) 03:29:17 ID:WiT/74/M
ハルヒOPでの結果

64x2 [email protected] (939)
GF6800GS 256M 定格 PCI-E
PowerDVD7.2 ultra

再生支援なし:両コアMAX使用
再生支援あり:両コア、各々50〜70%使用
動画の再生は全然カクカクで無理

と、言う訳で私の環境ではffdshow+MPC or WMP11
及びPowerDVDでのコマ落ちなし音声完全同期での再生は不可

CoreAVC1.2のみ、コマ落ちなしの音声完全同期で再生可
(両コアほぼMAX使用)

795Socket774:2007/03/25(日) 03:58:44 ID:NPs2AE3s
いろいろ試しているとフルHDでも24P,30Pなら結構レートが高くても
平気なのよ。ただ60Pとなるとキツイのさ。(60iは解らないゴメン)
他のスレで上がっていた、1440*1080、59.94fpsのすもももももものEDで
支援入れると45〜47fpsで頭打ちだけど支援なしだと60fpsでるとかね。
x264でフルHDで60iでエンコ出来るのかな?2002W杯のサッカーとかだったら
コピワン関係ないのでD-VHSからtsソース1、2分なら上げられるんだけど・・・
エンコ上手な人誰かやってくれる人いるかな?
796Socket774:2007/03/25(日) 04:00:11 ID:WiT/74/M
>794補足
CoarAVC1.2
両コアほぼMAXになるのは
鶴屋さんが出てくるところ
それ以外は各コア10%位余裕あるかな
797Socket774:2007/03/25(日) 05:32:38 ID:2jzsElxZ
すももももももの動画がどれほど重いか
参考資料が必要だと思うんだ
798795:2007/03/25(日) 09:27:21 ID:NPs2AE3s
http://up-sv.ath.cx/uploader/download/1174781290.zip
DLpass:HD
>>797 ご所望のすももです。
ハルヒと違い支援を使うと実にジミにフレーム落ちし続けるGeforceの支援の
処理速度が垣間見える動画です。オラのマシンは>>750です。
スタッフロールのなめらかさで確認できます。
ただ、他人様がエンコしたものなので細かい事はスマソ。
音声がAACでmkvです。ご注意。
799Socket774:2007/03/25(日) 09:35:51 ID:TFFefK4N
転送率がダウンはじめの半分くらいになった^^;
800Socket774:2007/03/25(日) 11:30:33 ID:z8jl5QfA
>>798
やってみた。
WMPで再生できなかったんで、zom playerで再生してみた。
>>http://www.cccp-project.net/
プレイヤーの問題か、単に重いのか、CPU使用率は最強。
>>557>>637>>734の時と比べても重い。
これって、WMPで再生できないの?
>>http://up4.upload-ch.net/src/up12057.avi.html
801Socket774:2007/03/25(日) 11:41:52 ID:TFFefK4N
Xeonの人また会いましたね^^;
mkvファイルって拡張子aviに変更するだけで再生可能なんだけど、
処理はどうなってるんだろ?
802Socket774:2007/03/25(日) 13:25:18 ID:AD9BEM3G
こいつを再生してみてくれ コーデックは多分h.264
http://secret.jpn.ph/up/index.php?mode=pass&idd=0446
pass:stal
803Socket774:2007/03/25(日) 13:38:32 ID:4Bq6dRIB
同じPureVideoでもGeforce8800GTXだとそれ以前のを軽く凌駕するらしいけど
誰か8800GTxでもGTSでもいいんでヌルヌルだー
って人いないの?

C2DのOC無しで
804Socket774:2007/03/25(日) 15:28:54 ID:1U6M0aEC
atiのgpuで動画再生支援検証した人いないの?
805Socket774:2007/03/25(日) 16:27:43 ID:40evQyol
居るっぽいけど

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162876031/481
481 :Socket774:2007/03/20(火) 07:57:40 ID:cUduvnA8
まあ、ドライバに関しては環境依存だと思うがちょっと実験結果をまとめてみた
ハルヒスレの動画再生で片コア駆動の10秒ごとかくかくだったんで
・クリーンインストール後6.9に戻すと805+1800xlでもヌルヌル再生
・比較実験で同様に最新でやるとかくかく。
・XPVLsp1版(nLiteでSP2化)だと6.9と最新版ともにヌルヌル。

ヌルヌルにするための条件
・CPUパッチ→チップセットドライバ→Dx→VGAドライバ→DXVAパッチの
順に当てるべし。とくにXPSP2バッケージはDXVAパッチ当てないと
動きが変になるみたい。
・動画関連のドライバ/ソフトインストールは環境依存ながら
ターゲットとなるモノを最初にインストールした方が良い。
古いチューナーがらみのフィルターはかなり変わった動きをするので要注意

最近疑っていること
・時期的にVISTA発売以降CCC/AVIVO関連で改悪されている気がする。
・同時期以降ウィンドウズアップデートさせるとえらく動作がおかしい。
もしかするとWMPのアップデートのせいかもしれない。

まとめ
・再生支援で狂ったら何やっても改善されないから再インスト必須
・とりあえずDXVAパッチを当てて見ることを勧める
・今のところ7.xはヤバイ・・・・AVIVOなら6.xで十分
・上にはかいてないがDX最新版でなくCCC同時期に
出たバージョンを使用してみると良いかも

パッチについては「直リン倶楽部」スレから行ってくれ。
806Socket774:2007/03/25(日) 17:01:22 ID:1U6M0aEC
>>805
thx
nvidiaもatiも迷走してるな・・・
807Socket774:2007/03/25(日) 17:21:49 ID:7pZc4V4b

PDVDでcyberlinkの264デコーダー使うとDXVAを使用のとこがチェックされた状態でグレーになって触れなくなってるのは効いるのかな?
技術情報のとこはuseになってはいるもののコマ落ちするし使えてないっぽいけど…
CoreAvcだと設定の映像タブ自体がなくなっていて技術情報のとこはnot in useになるけどコマ落ちなし
808Socket774:2007/03/25(日) 17:40:11 ID:gYQE0A4K
http://www.digit-life.com/articles2/video/video_dec.html

デコーダ、pure、avivo比較?
809Socket774:2007/03/25(日) 18:19:00 ID:40evQyol
>>808
ビットレートが20Mbps超えると圧倒的にATIの方が早いんだな・・・
NVIDIAはぼかしフィルターが常時効いてるのかソフトになってる。
810Socket774:2007/03/25(日) 18:58:52 ID:ZxIC/VJ6
>>798
どうやってインタレ解除してる?
811Socket774:2007/03/25(日) 19:10:43 ID:40evQyol
>>810
二重化フィルターor解除無し
Geforceだと勝手に二重化フィルター強制されるのでインタレかどうか判別不可
812Socket774:2007/03/25(日) 20:49:10 ID:06m3LDiO
ふと思い立ち、以下の環境でAIRを再生。
PentiumM 725 1.6GHz
DDR333 512MB
WindowsXP
i855オンボードVGA
言わずもがな。
813Socket774:2007/03/25(日) 20:55:09 ID:40evQyol
MPCですももOpを再生してVMR7とVMR9を比較
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1174823537206.png
814Socket774:2007/03/25(日) 21:02:39 ID:EoSkSgXY
VMR7windowedだとオーバーレイを確保できる場合は
そっちを使ってる場合があるからそりゃ軽いと思うよ
815Socket774:2007/03/25(日) 21:14:42 ID:Denl/UTN
>>808
残像以前に、AVIVOのデインタレが働いてない。
816Socket774:2007/03/25(日) 22:30:50 ID:4e93kNBa
すももmOPでの結果

64x2 [email protected] (939)
GF6800GS 256M PCI-E (2D,3D,Mem->10%OC)
MPC+CoreAVC1.2 と拡張子をaviに変換してWMP11+CoreAVC1.2

定格だと自分には分からなかったけど
ドロップが15フレーム出たので
グラボを少しだけOCしてみた。

両コア、各々70〜90%使用
コマ落ちなしの音声完全同期で再生可
817Socket774:2007/03/25(日) 22:49:52 ID:4e93kNBa
>>802

やってみた
このスレに晒すには軽すぎ。
各コア使用率10%位。
もちろんドロップなしの完全同期。
818Socket774:2007/03/25(日) 23:08:01 ID:8dq0mgjX
divx部ちぎれてPC1台破壊
i850死亡しました
819Socket774:2007/03/25(日) 23:37:01 ID:jnKFYEgX
>>798
93%まで落とし終わったと思ったらうっぷす落ちやがったwwwwwww

どなたか他のろだに上げて貰えないでしょうかorz
820Socket774:2007/03/26(月) 00:21:19 ID:isQnJliG
ここまで来ると新たなベンチマークだな
821Socket774:2007/03/26(月) 00:34:50 ID:Ph0mYbiP
>>805をかいた者だけれど
とりあえずちゃんとパッチ当てれば
ここでアップされている動画は再生できる。
残像問題も木の葉である程度回避可能。
このスレ見渡しても再生支援がまともではないのは
purevideoだと言うこと。C2D無くても動画再生楽々
purevideoは色域を正しく表示できないから再生出来ても
ちょっとつらいな。エンコする側としては使いたくない。



822Socket774:2007/03/26(月) 00:39:14 ID:WR5Inrq/
nVidiaが好みじゃないorATi好きなだけじゃん
823Socket774:2007/03/26(月) 00:39:48 ID:wO/jsKbA
>>821
それってAVIVOが使える環境でってことかな
うちはX800なんで関係なさそう
824Socket774:2007/03/26(月) 00:44:12 ID:xBlXCG/N
ATIの支援もよくわかんないけどな
1920までokなのはどのレベルからなんだろ
825Socket774:2007/03/26(月) 00:48:33 ID:Ph0mYbiP
>>822
まともな再生支援できないのは事実だし
ドライバによって色がころころかわるnVIDIA
しかも肝心の色域変換があれではね。
キャリブレーション云々以前に使ってて発狂したw

いや、ホントにマジ。疲れた>>nVidia

>>823
x1800以上ならHD支援効くから買い替えもね
ただ、DVD見るだけならアクセラ込みでx1650
あたりじゃないのかな?もちろんHD再生しないなら
nVidiaで良いと思う。CP悪いもの>>ATI
826Socket774:2007/03/26(月) 01:07:43 ID:WR5Inrq/
いやケチつけるわけじゃないんだが
>色域を正しく表示できない
>まともな再生支援できない
ここの根拠がきちんと提示されてないので
そこまで言い切っていいのか?と思ったんだ。
827Socket774:2007/03/26(月) 01:26:34 ID:qKAyFRXY
>>826
nvidiaのオーバーレイの色設定が異常なのは
有名だよ
ストレート変換でも伸張変換でもなく
独自の色設定を基準にしていて(基本的に暗い)
デフォルトだと完全に破綻してる
調整する事によって規格に近いレベルにする事はできるのだが
近いレベルにできるだけ
しかもドライバのバージョンによって標準値が違うので
ユーザーは毎回、オーバーレイをキャリブレーションする必要がある。

再生支援の件は上に出ているように
フルHD'(60FPS)だと処理が追いつかない

828Socket774:2007/03/26(月) 01:28:49 ID:dkGHEIdc
>>827
いや、だからさ、第三者的に検証できるようなソースが欲しいってことじゃない?この場合
俺はトーシローもいいところだからなんとも言えんが
エロイ人達ならある程度定量的にそのソースを提示できるんでないの?
定性的でなくてさ。
829Socket774:2007/03/26(月) 01:31:41 ID:mRuPYMaQ
>>821
purevideoだと言うこと。C2D無くても動画再生楽々
purevideoは色域を正しく表示できないから再生出来ても
ちょっとつらいな。エンコする側としては使いたくない

このへんなにがいいたいのかさっぱり
830Socket774:2007/03/26(月) 01:32:01 ID:bbDByyEI
ただね、GeforceでもneroのHPにあるフルHDの物や、このスレで
上がっているAirなんかだと再生支援OKな訳よ。
色調とかは個人の差があるのでとりあえずここは別にして(大事なのは解るよ)
Geforceの人々は色々数字示したりスクショ上げたり動画キャプ上げたりして具体的なのよ
つまり、RadeonだとH264の支援がどの程度なのか具体的な情報が欲しいのよ。
831Socket774:2007/03/26(月) 01:35:37 ID:16ZAbV1u
AVIVOは詳細設定できないのでわかんね
同じ構成でグラボだけ買えて同時再生とか誰かやってくれないかなw
832Socket774:2007/03/26(月) 01:42:53 ID:xBlXCG/N
パッチを当てる順番でどうのこうのとかあるし難しそう
833Socket774:2007/03/26(月) 02:12:53 ID:qKAyFRXY
x1800以上のRADEONを所有している人自体が
圧倒的少数と思うので
ここのソースでの検証なら
気を長くして待つしかないんじゃないかな・・・

前にも出ていたけど
http://www.digit-life.com/articles2/video/video_dec.html
これ見れば再生支援については把握できるでしょ
h264についてはATI有利だね

CoreAVCはデコード品質が悪いとか言っている人がいるけど
上記webでは同じ品質と書かれている

私自身もCoreAVC1.20とffdshowを使っているけど
CoreAVCのデコード品質に問題があるとは思わない
フレームスキップして同期を取る事を
間引いていると勘違いしているのかも
834Socket774:2007/03/26(月) 02:38:46 ID:bbDByyEI
>>833
うん、だから本当にX1800以上じゃないとフルHDのH264の支援がダメなのか
ちゃっかりX16x0シリーズでも支援されていたりしないのかとかだけでも
有益な情報だと思うんだ。(俺が知らないだけで結果出てるのかな?)
今のオイラのPCじゃダメだぁ〜と思っている人も買い換えの時に参考になるし。
835Socket774:2007/03/26(月) 02:57:55 ID:WI+ssTQN
ゲフォはゲーム専用だな、やっぱ
836Socket774:2007/03/26(月) 03:00:18 ID:0RAPBnKe
完全無欠のVGA作ってくれないもんですかね的さん
837Socket774:2007/03/26(月) 03:35:42 ID:Ph0mYbiP
>>836
的はCRT/72であるなら今でも最高

PUREVIDEOの色域がおかしいというソースは
MPCにはnVidia用の設定項目あるでしょ?それで十分
それだけでも再生用としてはあまり芳しくない。
再生支援関連はヌルヌル再生出来るとレポあるのに
信用に足らないというなら荒れる原因になるよ

838Socket774:2007/03/26(月) 03:55:45 ID:Mig1mGb6
儲がきて荒れたな
空気嫁よ
839Socket774:2007/03/26(月) 04:04:49 ID:AlUkRO76
これは酷い証明ですね(´・ω・`)
しかも反論すると荒れる原因になるという脅しですか・・・。


>このスレ見渡しても再生支援がまともではないのは
>purevideoだと言うこと。C2D無くても動画再生楽々
>purevideoは色域を正しく表示できないから再生出来ても
>ちょっとつらいな。エンコする側としては使いたくない。



>まともな再生支援できないのは事実だし
>ドライバによって色がころころかわるnVIDIA
>しかも肝心の色域変換があれではね。
>キャリブレーション云々以前に使ってて発狂したw



>PUREVIDEOの色域がおかしいというソースは
>MPCにはnVidia用の設定項目あるでしょ?それで十分
>それだけでも再生用としてはあまり芳しくない。
>再生支援関連はヌルヌル再生出来るとレポあるのに
>信用に足らないというなら荒れる原因になるよ
840Socket774:2007/03/26(月) 04:10:28 ID:Mig1mGb6
は?あらしてんのはラデ儲だろ?
841Socket774:2007/03/26(月) 04:15:05 ID:AlUkRO76
>>840
えーと、なんか勘違いしてないか?
842Socket774:2007/03/26(月) 04:25:32 ID:Ph0mYbiP
いつも思うけれどなんでnVidia擁護したい人たちは
野蛮言い方するんかね?キャリブレーションしてごらん
nVidiaで。そうしたら如何にパラメーターが
狂っているか分かるよ。ましてドライバごとで
色が違うという非常識ぶりはpurevideスレでだいぶ前から
かいてあるじゃん。
当たり前のことを証明するのはめんどくさいけれど
再生支援込みで楽に再生できる以上はね・・・・
ここであげられている動画だってcpu使用率70パー程度だよ。
C2Dでカクカクとか聞いてて呆れかえった

再生するだけなのに劇速エンコマシン並みに
金かけないと見られないの!?ってね。
843Socket774:2007/03/26(月) 04:31:05 ID:D9F3mMJR
関係ない俺が言うのもなんだけど証明するのは大事なのでは?
ここってそういうスレでしょ?
844Socket774:2007/03/26(月) 04:35:59 ID:Ph0mYbiP
>>843
うん、その通りだね。少し反省した。
どちらにしろ、複数実験中だから定期クリーンインストール時に
証明はやるけれど肝心の7800うっちゃったんだよね。

それじゃあ、どうもでした。
845Socket774:2007/03/26(月) 04:49:54 ID:bbDByyEI
H264の再生支援がGeforceよりRadeonの方が優秀というならそれはそれでいいんです。
このスレの動画を再生した場合どの程度、差が有るのかを具体的に教えてほしかったんです。

846Socket774:2007/03/26(月) 05:14:40 ID:AlUkRO76
>>842
そもそも再生支援に絡んだ問題が発生した時に
Purevideo/AVIVO側だけじゃなくて、利用するデコーダ側の実装に
問題がある可能性も否定できないと思うんだが、一方的に決め付けすぎ。
問題がどこで発生しているのか切り分けもできてないのに
どうやったら確定できるのかぜひ教えて欲しいね。

そもそも判断基準に先入観が強すぎて参考にならない。
客観的に納得できるデータを一切提示することなく
持論を展開しているだけじゃないか。
>再生支援がまともではないのはpurevideo
>purevideoは色域を正しく表示できない
といいながら何も示さないのでMPC云々だの丸投げ。
おまけに最後には売ったとか言い出すし、無茶苦茶であきれる。

それにこのスレでもPurevideoの再生支援が機能しているという
報告もあるんだがそれはどう説明するんだ?
>レポあるのに信用に足らないというなら荒れる原因になるよ
なんて言っておいてどういうことだ?
847Socket774:2007/03/26(月) 05:34:43 ID:04Ye3mLL
再生してみれば分かるんじゃね?
Lagarithで圧縮した24ビットカラーのAVIはRadeonだとオーバーレイ表示可能で軽いけど、
Geforceは24/32ビットカラーのオーバーレイをサポートしていないから重い

あと、7300GTでH264フルHDのWMPでの高画質モード(再生支援)は使えない。
落ちるor青画面or再起動

不具合なのか仕様なのか分けわからん
848Socket774:2007/03/26(月) 06:16:52 ID:CxMsV7vN
まぁこれだけ偉そうにPurevideoはクソ!という意見を主張しておきながら
特に参考となるようなものを何も出していない時点で見っともないわな・・・。

色についてはWindowsのカラーマネジメントがきちんとしていない以上
RadeonもGeforceもそれぞれが独自の味付けをしているんだから
どちらか一方が間違っていると一概に言うのはなんだか的外れと思うな。
どちらの方が個人的に好きだ、というのはあると思うが。

再生支援についてはなんでそこまで否定してるのか全く分からん。
働いてるよー、というレスも結構見かけた気がするんだけど。
849Socket774:2007/03/26(月) 06:20:42 ID:RIJZ5ilX
6800GS PCI-E使いですが
再生支援、動作してるよ
オンにした方がCPU使用率下がるし

http://www.digit-life.com/articles2/video/video_dec.html
ただ、ATIとの比較となると上のサイトのを見るかぎり
その性能は劣っているのかもしれません

だから
>まともな再生支援できないのは事実だし
というのは表現として正しくないと思う
ATI、Nvidiaともに再生支援は有効であるが
お互いを比較した場合、ATIの方が効率よく動作してるっぽい
って感じですかね
850Socket774:2007/03/26(月) 06:56:16 ID:04Ye3mLL
HARUHI SOSforce 7 series Driver
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine43617.zip.html
pass:GF7
851849:2007/03/26(月) 07:06:04 ID:RIJZ5ilX
852Socket774:2007/03/26(月) 07:09:05 ID:M0JMyXow
漏れのもってるGeForce7800GTでNTCSカラーバーを表示して調整すると
デフォルト設定がちょっとおかしいってのは経験あるな。

気になったんで、今、確認してみたところ「ForceWare93.71+GeForce7800GT+L997(γ2.4)」
だと初期設定ボタンで設定される値では彩度高すぎるっぽ。明らかに狂っとる。
モニタ側の機能で赤と緑を殺すとカラーバーに強烈な段々ができるね。
(普通、青一色でNTSCカラーバーを表示すると真ん中と上の段で色が同じに見えるはず)

57%→45%位落としてやっとカラーバー上でおかしな色差がなくなるけれど、
今度はぱっと見でビデオ画面くらすぎるように感じる。
25%グレーだしてみるとやっぱおかしい?・・・ような??

……てかさくっと調整すんのミリ。あきらめて仕事いってくるっぽ。

まあ、仕事でモニタのキャリブレを完璧にやる必要があるならともかく
PCモニタ上では、自分好みの色でそれっぽく見られればいいじゃね?
853850:2007/03/26(月) 07:15:29 ID:04Ye3mLL
MPC(VMR7)+CoreAVC1.2に最適化
854Socket774:2007/03/26(月) 07:24:50 ID:CxMsV7vN
>>852
Forcewareの9x系統は動画関連でバグが多いから使わない方がいいよ。
多分知らずに新しいドライバを使う人もいそうな気はする。
84系統が一番安定しているので、お勧めかな。
84.21/84.43/84.56あたりが比較的こなれているバージョンだと思う。
855Socket774:2007/03/26(月) 07:32:16 ID:bbDByyEI
PenD805でX1800XLでカタ6.9というのは書いてあるんだけど定格なのかOCしているのか
プレイヤー、レンダラ、デコーダーも教えてくれなかった・・・
気になるのは>>805を見ると日付が3月20日なんだけどこの時の話だと判断しかねるんだよなぁ
このスレの動画と書いてあるけど3月20日にはAirは上がっていたけどアイマス、ハルヒ、
すももの動画はまだこのスレに上がっていないんだよなぁ〜
もっともアイマスはPurevideoスレに3月4日上がっていたし
今日の書き込みだとこのスレの動画全部と言っているけど。
856Socket774:2007/03/26(月) 07:33:30 ID:/uwLHe/m
俺としてはここの動画にことごとく負けまくってるので
今度出るUVDなるものがついてるR600が気になる
これでヌルヌルスゲーなことになったら5年ぶりに組んじゃうぜ
857Socket774:2007/03/26(月) 07:37:19 ID:mRuPYMaQ
そもそもディスプレイもガンマ特性持ってるんだから、そのまま使ってまともな色に見えるってのはおかしな話で

>>854
HDは9xじゃないと対応してないんじゃないの?
858Socket774:2007/03/26(月) 13:46:02 ID:rYIf8kvv
>>834
>ちゃっかりX16x0シリーズでも支援されていたりしないのかとかだけでも
AVIVOスレに何件かレポ来てるよ
それと>>855で言ってる上がってなかった動画だけど
恐らくP2Pが初出なんじゃない?
859858:2007/03/26(月) 14:00:41 ID:rYIf8kvv
すまん、勘違いしてたみたいだ
下2行は忘れてくれ
860Socket774:2007/03/26(月) 17:48:11 ID:04Ye3mLL
Nvidiaコンパネにもあるけどディスプレイの調整しないのが当たり前になってるの?
もしそうなら色がどうとか気にしても殆ど意味無いお
861Socket774:2007/03/26(月) 18:08:02 ID:YJFEa5g/
64X2 4400+ / X1800GTO (CCC7.2) いずれも定格
MPC の Overlay Mixer で再生支援ありの場合
Air OK / ハルヒ NG / アイマス NG / すもも NG
NG はフレームレート半分程度でした
862Socket774:2007/03/26(月) 18:13:40 ID:dkGHEIdc
>>860
それいい始めたらモニタの話がw
863Socket774:2007/03/26(月) 18:18:54 ID:04Ye3mLL
すももOpよく見たらアス比で引き伸ばしてるのね

Video: MPEG4 Video (H264) 1440x1080 (16:9) 59.94fps [Japanese (Video 1)]
Audio: AAC 48000Hz stereo [Japanese (Audio 1)]
864Socket774:2007/03/26(月) 18:21:23 ID:rSE4lTox
すもも再うpしてください
865Socket774:2007/03/26(月) 18:46:49 ID:b1kzpxfv
X2 4800+
7600GT
WMP11 + CoreAVC1.2

上記環境でAIRでもドロップフレームや映像の遅れがある。
キャラクターのカットインのところで顕著。
負荷の軽い場面で同期を回復しているので、最終的には映像と音が同時に終わる。
CPU使用率は50%。それ以上使ってくれない。デコーダ側にボトルネックがあるのかなぁ?
866Socket774:2007/03/26(月) 18:49:08 ID:uW9l0ZG+
CoreAVCなら2コアフルに使ってくれると思うんだけどねぇ。
X2 [email protected],X1950proでAIRこま落ち無しで見られるよ。
CPU負荷率は最高80%程度だったかと思う。
867Socket774:2007/03/26(月) 19:06:45 ID:YeSXPZuF
>>865
>>729

x2 3800、6800GSでも
完全同期で再生できているね
6800GSは256bitだからかな?
868Socket774:2007/03/26(月) 19:07:22 ID:b1kzpxfv
>>866
2.4GHz駆動なら4800+と変わらないよねぇ。
両コア使ってるのは確認できるんだけど、双方50%止まりなんだよねぇ…。
KB896256とかのパッチが影響してるとかあるのかなぁ?
あ、GPUもATIとNVIDIAで違うか。でも、CoreAVCってGPU支援使ってなさそうだし…。
869Socket774:2007/03/26(月) 19:09:21 ID:b1kzpxfv
>>867
ATI、NVIDIAは関係なさそうですね。>>868の最後の一行、忘れてください。
870Socket774:2007/03/26(月) 19:32:52 ID:eZkiW3cA
PowerDVD7.3(ハイビジョンシアター)を買ったのだが、遅延やコマ落ちを表示させる方法を
知ってる人がいたら、教えてほしい。設定をいろいろいじったがわからんかった。

これで再生したら、ハルヒの動画再生で初めて映像と音楽が同期してすげーうれしかった。
で、試しに他の再生ソフトでももう一度やってみた。
他のデコーダー全部抜いたんで、他の再生ソフトもこのデコーダーを使ってるみたいなんだが、
CPU使用率が同じぐらいのMPCはコマ落ち+カクカク。
うちで一番軽いbsplayerでもCPU使用100%で映像遅延。

単純にソフトの力かもしれんが、裏で間引きとかしてないか疑心暗鬼になってる。
871Socket774:2007/03/26(月) 19:51:39 ID:YeSXPZuF
>>870
関連でちょいと疑問

同じCL264dex.ax(これに限らず、xxx.ax)を使って
デコードしているのに、再生プレイヤーによって
間引きしたり、しなかったりを制御するって可能なのか?
872Socket774:2007/03/26(月) 19:56:44 ID:gJbXfsKy
>>865
4600+ EEのほかはほとんど同じ構成だけど、きちんとCPU使用率70%
超えてくれますよ。

H264 Air opA、ハルヒともに同期オフセット、ジッタ0[ms](MPC、GraphEdit)
873Socket774:2007/03/26(月) 21:09:15 ID:xBlXCG/N
>>861
4400+/1650Pro/CoreAVCで落とせなかったすもも以外OKだったから
CoreAVCいれればヌルヌルになると思う
>>868
CoreAVC/WMP11で80%超えたりしました
874Socket774:2007/03/26(月) 21:19:27 ID:b1kzpxfv
>>872>>873
みなさん、きちんとCPUを使い切ってるようですね。
どうもこちらの環境ではCPUコアを片方しか使っていないような気がします。

タスクマネージャーで使用率を見た場合、確かに両コアのグラフが振れるのですが、
均等でない場合(例えば、片方が25%前後を、もう片方が75%前後を推移)があります。
50%の壁も、片方のコアしか使っていないなら説明できます。

問題はこうなる原因ですけど…。
とりあえず、しばらくはこのスレを覗きつつ、ちょこちょこ弄ってみたいと思います。
OSの再インストールはちょっと時間が取れないので…。
875Socket774:2007/03/26(月) 21:28:35 ID:sUD9aIVv
coreavc1.2のSMP対応はPRO版から。スタンダードはだめっぽい。
876Socket774:2007/03/26(月) 21:32:21 ID:CGQ+cROZ
h264に関しては再生支援付きのデコーだより
CoreAVCのが軽い
この時点で再生支援の意味がない
877Socket774:2007/03/26(月) 21:35:09 ID:F/OHYO9a
ということはCoreAVC使っても音楽のほうが先に終わっちまうやつは
CPUの力不足ってことなのか
878Socket774:2007/03/26(月) 21:35:49 ID:v+VrelCB
再生支援に関してはR600のUVDにきたいだな
現段階では再生支援はいらない
879Socket774:2007/03/26(月) 21:41:23 ID:b1kzpxfv
>>875
うわっ、そうだったんですか。
使ってるのが0.0.0.4 Alphaなので問題外でしたね。
大騒ぎして恥ずかしい…。
みなさん、忘れてやってください。 orz
880Socket774:2007/03/26(月) 22:23:11 ID:U34nE3L9
CPUデコードしかできないカードで何言ってるんだか・・・・
881Socket774:2007/03/26(月) 22:33:15 ID:qKAyFRXY
882Socket774:2007/03/26(月) 22:53:56 ID:kf8CiIQA
シェアウェア・・・
883Socket774:2007/03/26(月) 23:00:43 ID:Ms0vhwnI
>>881
んん、これは軽い。
問答無用だな。
コマ落ち無し。
884Socket774:2007/03/26(月) 23:17:19 ID:04Ye3mLL
>>881
全部ぬるぬるですた
885Socket774:2007/03/26(月) 23:35:39 ID:b1kzpxfv
>>881
入れてみました。
50%の壁、超えました。
AIRもハルヒもアイマスも遅れず再生できました。
Alpha版で調子に乗ってた自分が恥ずかしい…。
886Socket774:2007/03/26(月) 23:42:54 ID:u+0wD9r5
誰もキージェネレータに突っ込まないのかwシェアウェアだよね?
887Socket774:2007/03/26(月) 23:52:35 ID:b1kzpxfv
>>886
ゴメン…。
でも、自分のことだから、ここにアップされなくても数日中には手を出してたと思う…。
888Socket774:2007/03/26(月) 23:53:10 ID:FD2X/PsT
そうだよ、皆で共有しあうソフトだから問題ないんだよ


なーんてね。
889Socket774:2007/03/26(月) 23:53:14 ID:uGB2cU/b
こういうのにはうるさく突っ込むのに
どうして勝手にキャプったHDソースうpとかには
突っ込まないのか逆に聞きたい
890Socket774:2007/03/26(月) 23:54:18 ID:b1kzpxfv
あ、割れに手を出してたと思うってことです。
本当、結果的に荒れるような話題にしてしまってゴメン。
891Socket774:2007/03/26(月) 23:55:15 ID:WujHXy0F
・・・だが、ここまでまざまざと能力を見せつけられると、金払う気になるな。
手続きしてこよう。
892Socket774:2007/03/27(火) 00:01:23 ID:mgO1siyO
ちなみに
CoreAVCのh264デコードが
ffdshowやPowerDVDに比べて
品質で劣るとか言うヤツは大嘘つき。
デコード品質が同等レベルなのは
検証すればわかるし各種のAV系フォーラムでも一致した意見。
むしろ、何故此処まで軽いのかが話題になってる。
893Socket774:2007/03/27(火) 00:30:40 ID:FikXTJpE
CPU負荷もそうなんだがMPCでCoreAVCとPowerDVDのデコーダーで再生して比べると
メモリ消費量が全然CoreAVCのほうが低いのだがこれも軽さの要因の一つなのかな?
894Socket774:2007/03/27(火) 00:38:20 ID:zeVoO+lL
普通はメモリの使用量と処理の重さは反比例なわけだが。CoreAVCが優秀なんだろうね
895Socket774:2007/03/27(火) 00:42:21 ID:mEQMz7rz
ffdshowの中の人たちががんばってGPU支援実装すればおk
896Socket774:2007/03/27(火) 00:57:21 ID:LBlej0mr
FFdshowのH.264デコーダって機能追加だけで殆ど高速化されてないだろ・・・
897Socket774:2007/03/27(火) 01:03:48 ID:rU/zzdAD
ただ軽いデコーダは重くなるとフレームや
デブロッキング処理(H.264は標準実装だっけ)を
飛ばしているかもしれないから
その辺はちょっと注意しないといけないかもな。
898Socket774:2007/03/27(火) 01:08:21 ID:ml+iNg25
>>897
それを>>892は否定しているんじゃないのか?
まあ、自分で検証した訳じゃないから何とも言えないが、今のところは品質で不満が
出るところはない。
899Socket774:2007/03/27(火) 01:15:31 ID:SFIlSQod
別に特定のデコーダを指してはいないやん
900Socket774:2007/03/27(火) 01:18:59 ID:dACa0o4K
CoreAVC軽すぎワロタ
901Socket774:2007/03/27(火) 01:24:23 ID:v2qvMK+p
カックカクだったハルヒがコマ落ちもせずヌルヌル動いてる〜
デコーダひとつでこんなに変わるとはw
902Socket774:2007/03/27(火) 01:25:02 ID:PaywLGZu
なんだアップされてたのか
金払ったのが馬鹿みたいだな
903Socket774:2007/03/27(火) 01:48:33 ID:LBlej0mr
重くなってもフレーム飛ばされないから映像が遅れるんじゃないの?
904Socket774:2007/03/27(火) 02:05:17 ID:zeNUrEYN
犯罪者ども嬉しそうだなw
905Socket774:2007/03/27(火) 02:11:21 ID:qLiThw5y
犯罪者の一人になりたいが、CoreAVCの評判が余りに良すぎて逆に警戒してる俺がいる
つうかそもそもこのスレでうpされとる動画ベンチファイルそのものが犯罪でわ?
906Socket774:2007/03/27(火) 02:13:57 ID:5CKrsXXy
このスレ読んでていよいよ4200+ではだめぽだなと思ってたのに、
件のコーデックにしただけで超ぬるぬる再生されるようになった・・・
ビデオもCPUもメモリも全て買い換えだなって考えてたのにどうでもよくなった
っつーか、ffdshowのコーデックが何にもしてねえんじゃねえのか・・・
907Socket774:2007/03/27(火) 02:29:27 ID:LBlej0mr
結局のところデコーダがマルチスレッドに対応すればVGAの再生支援はイラネということでいいですか?
908Socket774:2007/03/27(火) 03:57:50 ID:LBlej0mr
>>892
MPC+CoreAVCで<< >>を押して1/2再生とx2倍速再生やってみたら?
CoreAVCが同期処理省いてるのがはっきり分かるから
909Socket774:2007/03/27(火) 05:12:28 ID:y8IdgpNM
MPC+CoreAVC1.2で再生速度変えたけど同期してるよ?
環境じゃねーの
910Socket774:2007/03/27(火) 05:25:05 ID:podBZAcv
WMVに関しては再生支援は役に立つよ
H.264は再生支援でもたいして軽くならないからそんなに意味ないが
911Socket774:2007/03/27(火) 07:45:04 ID:SMxpVNVW
使ってみればわかるがCoreAVCは
ブロックノイズ低減機能あるし
同期しないなんて事もない
912Socket774:2007/03/27(火) 07:51:50 ID:SMxpVNVW
再生支援なし前提でCoreAVC使うなら
wmv9よりもh264のほうが軽い
wmv9はゲイツ独占規格だから
デコーダも2004年から進化してない
913Socket774:2007/03/27(火) 08:01:18 ID:zLZyF8Jp
そもそも売れ筋の液晶モニター自体が1920も出ないのに、
高性能マシンを組んでまで高解像で見る意味があまりない

と言ってはいけないスレなんだろうなw
914Socket774:2007/03/27(火) 08:07:20 ID:S01kVpue
売れ筋の液晶がWUXGAじゃないからってどうした。
フルHDの動画は多いんだぞ
915Socket774:2007/03/27(火) 08:10:44 ID:QNcdrRFk
いやそんな多くはない
916Socket774:2007/03/27(火) 08:32:13 ID:V53WEnT1
話題の動画がカクついたらムカツクじゃないか
917Socket774:2007/03/27(火) 08:47:08 ID:6QqKeV55
>>913
今はUXGAだって安いのなら3万台で買えるし
WUXGAがそこら辺まで落ちてくるのは時間の問題でしょ
これからどんどんHDサイズの動画出てくるしね
918Socket774:2007/03/27(火) 09:33:48 ID:B55mLqq7
ttp://m5studio.pl/
ここのコーデックパックに入ってるCoreAVC入れてるんだけど
これってグレーなの?
919Socket774:2007/03/27(火) 11:13:41 ID:MKYHOVPN
>>913
WUXGA液晶を持ってるのが必須条件のスレで何をw
920Socket774:2007/03/27(火) 12:26:51 ID:udQfso42
グレーじゃない
黒だ
921Socket774:2007/03/27(火) 12:30:09 ID:SL6cRTdV
アニヲタで液晶つかってるやつなんかいるわけねーべ
いたらそいつはこのスレから出て行くべきだ
922Socket774:2007/03/27(火) 12:53:36 ID:ftljggFn
逆だろフルHDの液晶だから意味がある
923Socket774:2007/03/27(火) 13:03:53 ID:dACa0o4K
このスレでWUXGA液晶もってない奴なんている訳ないじゃん
924Socket774:2007/03/27(火) 13:04:54 ID:fwjx6V2/
うちは大画面プラズマを入れようかと思ってる
925Socket774:2007/03/27(火) 13:41:16 ID:DG3v/7oQ
CRTですどうも。

PC用SEDまだー?
926Socket774:2007/03/27(火) 14:45:02 ID:LBlej0mr
やっぱ同期してないな
AIR:2倍速はOK、1/2倍速で同期NG (秒単位でリセットされるがフレームが早くなったり遅くなったり、インタリーブ1msにしても無視)
はるひ:同期NG(速度設定に関係なく映像は標準速度)
すもも:同期OK

これAVCルール守ってないからこうなるんだろうか、
フレーム処理やVBVバッファ値が適当な値になってるんだが・・・w
927Socket774:2007/03/27(火) 15:05:54 ID:B55mLqq7
>>920
やっぱり黒か
d
928926:2007/03/27(火) 15:12:03 ID:LBlej0mr
試しにx264形式で作った120FpsのAVI(640x480)を再生させてみたけど、
標準速度→23.97/29.97Fps表示
1/2倍速→41Fps表示、フレームの動きがおかしい(NULLフレームの処理がおかしい)
2倍速→56Fps表示、フレームの動きがおかしい(NULLフレームの処理がおかしい)

CPU負荷は5%以下だからパワー不足ってことは無いと思うんだが・・・
音声がAACの場合のみ同期が取れる、MP3でもちゃんと同期が取れるって人環境晒してくれない?
Athlon64 X2 2.6GHz+MPC+CoreAVC1.2
929Socket774:2007/03/27(火) 15:31:13 ID:6QqKeV55
MPCで1/2倍速にした瞬間にPCごと落ちる件
WMP11だと速度いじるとこ触れない
PDVDとGOMだとどれもずれてないように見える
MPCがおかしいんじゃない?
930Socket774:2007/03/27(火) 15:59:43 ID:5ZdO1V/o
ttp://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/avc-status.html

Reading AVC / h.264 from an AVI (e.g. created with x264) will only use the "AVI compatibility mode".
Playback of files muxed that way may or may not work.
I will not accept bug reports for that.
I do not know whether or not I will implement proper support for this.
931926:2007/03/27(火) 17:00:05 ID:LBlej0mr
MKV形式のすももはOKで、AVI形式のAIRとはるひがズレるんだけどw
932Socket774:2007/03/27(火) 17:19:58 ID:y8IdgpNM
それはコンテナの問題じゃないのか?
AVIにBフレーム入れるとかがそもそも間違いだろ
933Socket774:2007/03/27(火) 17:27:25 ID:8dZ5bUlh
すもも持ってる人、再upしてください。
お願いします
934Socket774:2007/03/27(火) 17:46:01 ID:0NK0lwf/
AVIはBフレ対応してない
俺も忘れてた
926は恥ずかしいな
935Socket774:2007/03/27(火) 18:10:11 ID:9t5dNCkA
>>686の動画だれか別のロダに揚げなおしてくれないか
936926:2007/03/27(火) 18:16:15 ID:LBlej0mr
???
937Socket774:2007/03/27(火) 18:17:28 ID:9w8un8Qp
938926:2007/03/27(火) 18:25:00 ID:LBlej0mr
Bフレ有りでも無しでも変わらないんだけど・・・変わるなら圧縮設定どう変更すればいいのかな?
939926:2007/03/27(火) 18:28:43 ID:LBlej0mr
あと、AIRはPフレのみ
FFdshowのオンスクリーンディスプレイで「フレームタイプ」のチェックを入れるとPかBか表示可能
940Socket774:2007/03/27(火) 18:47:46 ID:y8IdgpNM
どっちにしてもCoreAVCが原因じゃないでしょ
mkvは大丈夫でaviがダメって
decoderにはいる前の段階がおかしいと思うのが妥当だろう
941926:2007/03/27(火) 19:06:32 ID:LBlej0mr
AIRを分解してAVI-Mux_GUI-1.17.7でMKV化→やっぱおかしい
はるひを分解してAVI-Mux_GUI-1.17.7でMKV化→やっぱおかしい
すももを分解してAVI-Mux_GUI-1.17.7でMKV化→やっぱ正常

もうギブ、お騒がせしてすいませんでした
942Socket774:2007/03/27(火) 19:32:39 ID:9w8un8Qp
なぜmp4にしない。
943Socket774:2007/03/27(火) 19:37:46 ID:5ZdO1V/o
つーか動画の作り方に問題がありそう
944Socket774:2007/03/27(火) 20:43:24 ID:podBZAcv
>>912
独占規格だから
じゃなくて
企業が作ってるものだからチームの関係上下手にいじれない
だけ
インタレ保持の対応で右往左往してるのみたら分かると思うことだけど
945Socket774:2007/03/27(火) 21:27:21 ID:Xj9i7ltF
>>930
日本語訳してみた

AVIコンテナ形式のh264は"AVI互換モード"でしか動作しません。
この形式のファイルは再生できるかもしれません。
このファイルを再生する時に発生するバク報告は無視します。
サポートなんて、できねーよ。
946Socket774:2007/03/27(火) 21:35:39 ID:l/BCIMFW
なんか話題になってるすもものEDって、地デジの1440x1080をそのまんま16:9にしてて
音声AACのコンテナmkvで、予告まで60fで通しちゃっててffdshowスレあたりにあった糞動画ですか?
947Socket774:2007/03/27(火) 21:46:35 ID:5t2EYRUW
以前>>741で書いたようにやはりコンテナの問題か・・・
実は120Mbps 640*360を720p 40Mbpsにしたとき
音声と同期がとれない問題が生じていたんだよね
(AVIVOのスケーラーとバイキューブリックどっちがよいか?の実験していた)
ただ264のコーデックが異なるので何とも
いえなかったけれど。CoreAvcやx.264が120fpsで
なぜ吹っ飛ぶのかも理解できなかったから
腕が悪いせいかと思ってた

去年三洋さんにザクティがなぜAVIコンテナ
利用しないのか聞いたら、同期をとるための処理が
非常に困難だからという回答がきたよ。mp4の話
だったけれど、h.264採用するときもおそらくaviは
使わないという回答だった。264対応機種出る良いなぁ
948Socket774:2007/03/27(火) 21:50:46 ID:+UL8t0+N
CoreAVCのスレ見てきたけど
120fps対応してないみたい
「外人さんには120fpsの概念がない」
とか書かれていたよ

間違ってたらゴメン
949Socket774:2007/03/27(火) 21:51:33 ID:/vbUM0Sr
>>946このスレの趣旨は今のPCでどの辺までなら再生できるかって事だから
別にいいんじゃねえの。目指せ高画質エンコでもねえし
950Socket774:2007/03/27(火) 21:52:37 ID:5t2EYRUW
後、簡単な報告だけれど
805@3.4 1800xl 変態 1GB環境下で
PDVDから手持ちのcoreAvc0611版なぜか1.2wで
やると残ってたハルヒopは完全再生できたよ
pdvd以外だと駒落ちするね。
CPU使用率65〜80%ですんでいる。
PDVD下ではcoreAvcは全設定の組み合わせ全て動作確認

951Socket774:2007/03/27(火) 21:53:14 ID:+UL8t0+N
>>946
それだと思う。
このスレは画質やエンコテクを競うスレじゃないから
別にいいんじゃない
952Socket774:2007/03/27(火) 21:57:29 ID:5t2EYRUW
>>948
最初は120fpsにこだわっていたけれど
別にAviUtiでフィールドシフトうまくやってしまえば
とくに問題ないのに気づいた。職人さんからは
怒られそうだけれど・・・・ourevideo/avivo搭載なら
インタレのママエンコしちゃった方がきれいだと思う。
120fpsやデインタレ化orインタレ問題はディスプレイが
60Hz固定で30の倍数でしか表示的無いことが問題だと思うね
953Socket774:2007/03/27(火) 21:58:24 ID:5t2EYRUW
>>951
805+変態で再生できるのに何を競うの?
954Socket774:2007/03/27(火) 22:01:00 ID:6QqKeV55
何で競うの?
955Socket774:2007/03/27(火) 22:08:38 ID:DRwSjAs2
ここは哲学的なスレですね
956Socket774:2007/03/27(火) 22:08:55 ID:Xj9i7ltF
俺も調べた

>>926
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1136818320/
読んでみれば
h264にAVIを使うのが如何にイレギュラーであるかがわかる。

>MPC+CoreAVCで<< >>を押して1/2再生とx2倍速再生やってみたら?
>CoreAVCが同期処理省いてるのがはっきり分かるから

>PDVDとGOMだとどれもずれてないように見える
>MPCがおかしいんじゃない?

要するにAVI-splitterによる違いと俺は判断した。
イレギュラーなファイルだけど
たまたま問題なくシーク処理できるsplitterと
問題が発生するsplitterがある

957Socket774:2007/03/27(火) 22:09:48 ID:5t2EYRUW
>>954
個人的に競う必要なんて必要ないよって
ずっと言ってたわけで・・・・・
あれ?なんか無駄事言っている人居たような
X6800でもダメダメだとか終いにはvista期待とか
現行の再生支援は使えないとか。ベンチに使えるとか言ってたよね
もしかしてズレてたんか・・・・orz
とりあえず再生支援なしには805で動かない。
3.4と言っても1コア当たり実質プレスコ3ギガ位
しか実力無いしね。パイは41秒しか出ない

958Socket774:2007/03/27(火) 22:12:32 ID:l/BCIMFW
>>951
こんなスレで見たからびつくりしただけなんだぜ
あのころよりは進化してると思うから、まぁまたいつか目にすることがあったらいぢめないでください
959Socket774:2007/03/27(火) 22:13:40 ID:Xj9i7ltF
てかシークや同期ってsplitterがする仕事なのね・・・
>926は早とちり君
960Socket774:2007/03/27(火) 23:17:19 ID:jTEmTiE5
俺もWUXGAだ。ま、普通だな。
961Socket774:2007/03/27(火) 23:40:54 ID:YtxkIUxA
デコーダがマルチコア対応してれば、しょぼいPenDでもAIR程度なら
楽勝で再生できそうなんで関心が薄れたなあ
962Socket774:2007/03/27(火) 23:56:03 ID:5t2EYRUW
805でh.264 40M再生できるだからアビボは
結構良い線行ってるし、C2Dでカクカクとか言ってた奴らも
否定はしないが影像ソース鵜呑み/盲信して騒ぎすぎたん
じゃないか?と思った。

SDアプコン計画は頓挫しちゃったけれどね
目指せ京アニ以上のアプコン!!。AIR見ないけれどね
lain マンセー
963Socket774:2007/03/28(水) 00:05:44 ID:6QqKeV55
すでに劣化してるSDソースをアプコンしたところで
オリジナルをアップコンしてる京アニには勝てる理由がない予感
964Socket774:2007/03/28(水) 00:06:43 ID:2SuLFTv5
>>961
変態「肛門岩」も忘れないでくれ
FFベンチ5000しかいかないんたぜ?
本編白門でもヌルヌルだけれどな
965Socket774:2007/03/28(水) 00:15:48 ID:2SuLFTv5
>>963
本当はザクティ用に実験中だったんだよね。
詳しくは資料もらった手前上話せないけれど
720pアプコンかけてやれば、ザクティ特有の
画質が改善されるかも試練という期待があってね

簡単に言うと映像圧縮かけるとき糞らしいんだけれど
破棄している所が少ないからそれを利用して遊んで
みるという手だて

DVDもViturlDubModで非圧縮AVIにしてから
アプコン処理してやるとHD動画になってしまったりする
だけれどアビボに負けちゃったんだよね。ピュアの方は
全然駄目でゲーム用の為だけで利用してても
発狂するから利用してない。

いずれどっかにアプコン用の新作プラグインが
あがっていると思うよ。ヌルヌル

966Socket774:2007/03/28(水) 00:20:19 ID:azLYuO/r
またいつぞやのATI信者か
967Socket774:2007/03/28(水) 00:26:19 ID:5oPLk9zX
DVDに圧縮した時点で劣化してるしなー
968Socket774:2007/03/28(水) 00:30:39 ID:B3Yrni8r
てかリアルタイムでSDをキレイにアプコンしてテレビに映してくれる機能が
AVIVOでもPureVideoでもいいから付かないものか・・・・・
969Socket774:2007/03/28(水) 01:15:18 ID:Oo0rjJWp
ビデオカードのオーバーレイって
どんな補完法使ってるんだろ

補完のアルゴリズムとしては
Sincが最も優れていると理解しているんだが
これってffdshowで可能だし

CPUの処理能力さえ問題なければ
ビデオカードに頼らなくても
ffdshowがあれば良いじゃんって思うけど

誰か詳しい人いないかな・・・
970Socket774:2007/03/28(水) 01:17:26 ID:5oPLk9zX
ブラウン管ぽく液晶に映せるようにして欲しい
971Socket774:2007/03/28(水) 01:31:27 ID:7AUftod3
再生支援もいいがそろそろエンコの方も真面目に考えて欲しいな…
30秒動画でエンコ時間10分とか言われると
30分モノなんて考えたくもないし…
972Socket774:2007/03/28(水) 04:12:41 ID:2SuLFTv5
>>969
現状ではわからん
とりあえず、メーカーに質問ぶつけている
とりあえず、うちの親父のたばこは「峰」だったぜ
AVI破壊PMP付きビスタなんてモノ使わない。
ケツの穴までNSAに犯されるなら自作er
やめたいくらいだな。
973Socket774:2007/03/28(水) 06:10:19 ID:qs+Mm51m
そろそろ新スレの季節ですよって

【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ 2【負けた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174648726/l50
974Socket774:2007/03/28(水) 06:29:18 ID:l4j+5/lC
ターボ埋め
975Socket774:2007/03/28(水) 06:56:38 ID:2SuLFTv5
>>974
うめる?
976Socket774:2007/03/28(水) 08:14:25 ID:YDS/FIwL
>>973
どれだけ早漏だよwって思ってたけど
このスレ意外と加速したな
977Socket774:2007/03/28(水) 08:19:40 ID:FF1yQzkS
HD動画重いよ・・・
978Socket774:2007/03/28(水) 10:50:02 ID:L+nQ/IWQ
うんこマシンで再生できるならこんなスレはいらん
979 ◆HhTh8Gv36s :2007/03/28(水) 13:02:22 ID:EniHcjDE
 
980Socket774:2007/03/28(水) 13:16:21 ID:AgyKEstj
頑張ったP4/3.5GよりウンコなP4D/2.8Gの方がヌルヌル動く事実に泣きそうな俺。
981Socket774:2007/03/28(水) 13:26:18 ID:Jw16XUM1
それ以上にヌルヌルなCore2 Duo買えばいいと思うよ。
982Socket774:2007/03/28(水) 16:41:11 ID:/VcgJDnf
FSB1333のE6750て、2万で買えるの?
個人向けインテル税上乗せされない?
983Socket774
うめ