ASRock 775/4CoreDual-VSTA/SATA2 21枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Core2Duo/Core2Quad正式対応に加えてDDR/DDR2メモリ両対応やAGP/PCIeビデオカード両対応で「変態マザー」として有名な
ASRock製LGA775マザー775Dual-VSTA/4CoreDual-VSTA/4CoreDual-SATA2/4CoreDual-SATA2 R2.0に関するスレです。

チップセットの仕様上の制限で最新パーツへの対応には限界があるものの
公式BIOSや改造BIOSの度重なる更新で発売以来45nm CPU対応・新型ビデオカード対応・2GBメモリ対応等
進化を続けてきた変態マザーについて情報交換しましょう。

■ASRock公式サイト製品情報
775Dual-VSTA
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=775Dual-VSTA&s=775

4CoreDual-VSTA
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4CoreDual-VSTA&s=775

4CoreDual-SATA2
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4CoreDual-SATA2&s=775

4CoreDual-SATA2 R2.0
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4CoreDual-SATA2%20R2.0&s=775

#4CoreDual-SATA2 R2.0はオンボードサウンドがALC888(7.1CH)→ALC662(5.1CH)に変更(廉価版?)
#その他の機能やBIOSは4CoreDual-SATA2(無印)と完全互換なので特に区別する必要なし

■wiki
775Dual-VSTA
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock/775Dual-VSTA

4CoreDual-VSTA
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock/4coreDual-VSTA

4CoreDual-SATA2 & 4CoreDual-SATA2 R2.0
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock/4CoreDual-SATA2

■前スレ
ASRock 775/4CoreDual-VSTA/SATA2 20枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224981864/

■関連スレ
【元祖変態】ASRock Part16【安価】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210777514/

VIAチップセット総合スレPart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208574605/

オンボードサウンド友の会 7ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230813664/
2Socket774:2009/01/14(水) 00:43:22 ID:E06anY5b
■NVIDIA G92コアのPCIe 2.0(Gen2)ビデオカードとの互換性
PCIe対応VIAチップセットのマザーで
VGA BIOSに62.92.19.**.**以前のバージョンが使われているNVIDIAのG92コアのPCIeビデオカードを使うと
100%起動できないという重大な問題があって775/4CoreDual-VSTA/SATA2シリーズも該当するので要注意
具体的には8800GT/8800GTS 512MB(G92)/8800GSのほぼ全ての製品と9600GSOの一部の製品でこの問題が発生

原因はVGA BIOSが62.92.19.**.**以前のバージョンのG92コアのビデオカードを
PCIe 1.x世代(Gen1)のチップセットで起動すると信号がGen1準拠のものに正しく切り替わらず
PCIe対応VIAチップセット(全てGen1世代)ではその信号を認識できずに初期化エラーで停止してしまうため
と推測されている

62.92.23.**.**以降のG92コアのビデオカード用VGA BIOSではこの問題が修正済みとのことで
G92コアのビデオカードでも9800GT/9800GTX/9800GTX+/9800GX2は
確認されている範囲では全ての製品が62.92.23.**.**以降のVGA BIOSで出荷されているようなので
この問題は発生しないと思われる
過去スレでは9800GTX/GTX+の動作報告があり
また公式サイトの4CoreDual-SATA2のVGA Support Listにも9800GT/GTX+の記述あり
http://www.asrock.com/mb/vga.asp?Model=4CoreDual-SATA2&s=775&c=VGA
http://www.asrock.com/mb/vga.asp?Model=4CoreDual-SATA2%20R2.0&s=775&c=VGA

なお9600GSOはほとんどの製品が62.92.23.**.**以降になっているものの
一部の製品で62.92.19.**.**が使われているので要注意
過去スレではAOpen 768MB(62.92.19.**.**)が動作不可で
ASUS(62.92.3B.**.**)/GALAXY(62.92.23.**.**)/GIGABYTE(62.92.23.**.**)/
ZOTAC(62.92.45.**.**)の動作報告あり
3Socket774:2009/01/14(水) 00:44:47 ID:E06anY5b
ちなみに9600GT(G94)や9500GT/9400GT(G96)で使われているVGA BIOSは62.94.**.**.**になっていて
初期バージョンからこの問題が修正されているようで動作報告も多数あり
GTX200シリーズや今後発売されるNVIDIA製ビデオカードもおそらく修正済みのVGA BIOSになっていて
この問題は発生しないと思われる

あとNVIDIA以外のPCIe2.0ビデオカードでも今のところこの問題は発生していない

なおVGA BIOSが62.92.19.**.**以前の製品でも
VGA BIOSを62.92.23.**.**以降のバージョンに書き換えることができれば
VIAチップセットのマザーで起動可能になるとのこと
ただしVGA BIOSの書き換えには起動可能な別のマザーが必須なので注意

■Radeon HDシリーズとの互換性
Radeon HDシリーズのビデオカードをマザーのBIOSが古いまま使うと
システムが不安定になったり3D描画が乱れたりすることがあるので
Radeon HDシリーズのビデオカードを使う場合にはできるだけ新しいBIOSへのアップデートを推奨
特にHD4***シリーズの場合最新の改造BIOSを推奨

BIOSをアップデートしても3D描画が乱れる場合には
BIOSのAdvanced→Chipset Configurationの"PCIE Downstream Pipeline"を"Disabled"にすると
改善されることが多い

■SATA2(3Gbps)HDDとの互換性
各社HDD関連スレのテンプレにあるSATA2 HDDと一部のVIA製SATAインターフェースとの互換性問題は
775/4CoreDual-VSTA/SATA2シリーズで使われているVT8237AおよびVT8237Sでは改善されているので
ジャンパピン等の設定を変えなくてもデフォルトの状態で認識可能

ただし775/4CoreDual-VSTAのVT8237Aの場合
環境によっては1.5Gbpsモードにした方が動作が安定したり転送速度が向上するという報告もあるので
各自で最適なモードを選択すること
4Socket774:2009/01/14(水) 00:46:25 ID:E06anY5b
■改造BIOS
ドイツ語のサイトPcTreiber.Netで配付されている非公式BIOS
ASRockとつながりの深いASRock_USer氏がASRockのBIOS開発者から受け取った試験的なBIOSを公開してくれているようで
ASRock公式サイトで配付されているBIOS(公式BIOS)の先行ベータ版的な役割を果たしている
http://www.pctreiber.net/filebase.php?cat=2

改造BIOSは公式BIOSに比べて
・対応CPUの増加(特に45nm CPU)
・新型ビデオカードの動作の安定化(特にRadeon HDシリーズ)
・SpeedStep対応(最近の公式BIOSではSpeedStepが使用不可)
・ファンコントロール機能の強化
・2GBメモリを2枚使った場合の動作の安定化および認識容量の最適化(最大3.25GB程度)
等の点で機能が強化・改善されている
開発元が公式BIOSと同じASRockで性能や安定性も基本的に公式BIOSと変わらないのでこのスレ的には改造BIOSを推奨
#ただしASRockの保証はないのであくまでも自己責任で

なお改造BIOSの書き換えにはWinflasher 4.11(winflash411.zip)の使用を推奨
http://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=76&lim=0

Winflasher 4.22(winflash422.zip)を使った場合
環境によってはうまくアップデートができないようで起動不能になった報告もあるので要注意
5Socket774:2009/01/14(水) 00:47:32 ID:E06anY5b
■2009/1/13現在の最新改造BIOS
775Dual-VSTA BIOS 3.13g (2008/11/14)
http://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2861&lim=0

4CoreDual-VSTA BIOS 2.34a (2008/12/09) #Instant Boot対応
http://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2903&lim=20

#2.34aは手違いにより45nm CPU非対応になってしまっているので
#45nm CPUを使っている人はInstant Bootをあきらめて2.33gを使うこと
4CoreDual-VSTA BIOS 2.33g (2008/11/14)
http://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2862&lim=20

4CoreDual-SATA2 BIOS 2.12a (2008/12/11) #Instant Boot対応
http://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2902&lim=20

#Instant Bootを使う場合対応するInstant Boot Softwareは1.13以降
ASRock Instant Boot Software 1.13
http://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2819&lim=0

Instant Boot (ASRock公式サイト)
http://www.asrock.com/feature/InstantBoot/index.asp

■改造BIOSの書き換え方法
1. 改造BIOSとWinflasher 4.11(winflash411.zip)をダウンロードして展開
2. BIOS書き換えの障害になる可能性のあるソフト(ウイルス対策ソフト等)を全て終了する
3. AFUWIN.EXEを起動
4. "Open"でファイルの種類を"All Files (*.*)"に変えて
改造BIOS本体(75DVSTA*.***/4cdvsta*.***/4cds2_*.***等の名前の524,288バイトのファイル)を開く
5. "Setup"で"Main BIOS Image"と"Destroy CMOS Checksum"にチェックが入っていることを確認
6. "Flash"で書き換え
7. 書き換え終了後再起動して
 CMOS Checksum Bad
 Press F2 to run Setup
 Press F1 to load default values and continue
の表示で止まったらF2キーを押してBIOSメニューに入って再設定を行なう

画像付き参考リンク(ドイツ語)
http://www.pctreiber.net/datenbank_artikel_37_Howto-Biosflash-bei-ASRock-Motherboards.html

ちなみにASRockのWin用公式BIOSの場合
あらかじめWinflasher(AFUWIN.EXE)の中に対象BIOSファイルを組み込んであって
適切なオプションを指定した状態でBIOSアップデートが行なわれるようになっているので
4〜5の手順は不要
6Socket774:2009/01/14(水) 00:48:35 ID:E06anY5b
■45nm CPU対応BIOS一覧
775Dual-VSTA : 改造BIOS 3.13c / 改造BIOS 3.13g #公式BIOS不可
4CoreDual-VSTA : 改造BIOS 2.30d / 改造BIOS 2.33c / 改造BIOS 2.33f / 改造BIOS 2.33g #公式BIOS不可
4CoreDual-SATA2 : 公式BIOS 2.00 / 公式BIOS 2.10 / 改造BIOS 1.93A / 改造BIOS 2.00A / 改造BIOS 2.02 / 改造BIOS 2.02a / 改造BIOS 2.10A / 改造BIOS 2.11 / 改造BIOS 2.11A / 改造BIOS 2.12a

なお新ステッピングの45nm CPU(CPUID:1067A)を使う場合対応マイクロコードが含まれている以下のBIOSを推奨

775Dual-VSTA : 改造BIOS 3.13g
4CoreDual-VSTA : 改造BIOS 2.33f / 改造BIOS 2.33g
4CoreDual-SATA2 : 公式BIOS 2.10 / 改造BIOS 2.10A / 改造BIOS 2.11 / 改造BIOS 2.11A / 改造BIOS 2.12a

45nm CPU非対応BIOSで45nm CPUを使った場合CPUの動作倍率が6倍固定になってツール等を使っても変えられない
ただし起動や動作には問題ないので手元に45nm CPUしかない状態でも対応BIOSにアップデートは可能

なお古いBIOSを使っている775Dual-VSTA等で45nm CPU起動不能の報告が何件かあるものの
同じような環境で45nm CPU起動可能の報告もあるので今のところ起動不能になる原因は不明
また45nm CPUで起動不能の場合
確実に起動するCPUを取り付けて45nm CPU対応BIOSにアップデートすることで45nm CPUで起動可能になったとの報告あり
7Socket774:2009/01/14(水) 00:49:15 ID:E06anY5b
■マザー上のチップの種類等
・4CoreDual-SATA2のVT8237SはSATA2(3Gbps)に対応しているものの
AHCIやNCQには非対応でVT8237A以前と比べて速度的な恩恵はほとんどない

・775Dual-VSTAや4CoreDual-SATA2はPT880Pro版があることになっているがPT880Pro版の報告はほとんどない
4CoreDual-VSTAは公式にはPT880Ultra版のみとされている

・PT880ProとPT880Ultraはチップ自体は全く同じものでデバイスIDも同じなので
OS上からソフト的に判別するのは不可能
ヒートシンクを外してチップ表面の刻印を見るしか判別方法はない
CPU-Z等ではPT880UltraでもPT880Proと表示される

・PT880ProとPT880UltraはVIAがFSB1066(266)のバリデーションをしているかどうかだけの違いで
OC耐性で選別されている訳ではないようなので
仮にPT880Pro版だったとしてもOC耐性が低い訳ではないと思われる

・775Dual-VSTAや4CoreDual-VSTAはクロックジェネレータがRealtek製(RTM866-890)で
PenDCやE4000番台等のFSB800(200)のCPUをOCする場合
FSBを200から上げて行くとDDR/DDR2ともFSB233でCPU:MEMの比率が切り替わる(下がる)ので
BSEL MODをしなくても比較的安全にFSB266以上にOCできる

・4CoreDual-SATA2はほぼ100%クロックジェネレータがICS製(ICS953002DFLF)に変わっているが
ICS版はFSB800(200)のCPUをOCする場合FSBが233を超えてもCPU:MEMの比率が切り替わらないので
高FSBにしようとするとメモリコントローラの限界を超えてしまってOCに失敗することが多い
その場合BSEL MODして最初からFSB1066(266)のCPUとして認識させるとうまく行くことがある

・クロックジェネレータの種類はマザー上のチップを直接確認する(一番上のPCIスロットのすぐ右側)

・OCしない人にはノースやクロックジェネレータの種類は特に関係ない話
FSB1066(266)のCPUを使う場合もクロックジェネレータの種類は特に気にしなくてOK
8Socket774:2009/01/14(水) 00:49:55 ID:E06anY5b
■メモリ設定等
・Flexibility OptionをEnabledにするとメモリクロックの設定に関係なく強制的に
DDRメモリの場合DDR266(133)に/DDR2メモリの場合DDR2-400(200)に設定される

・DDRメモリを使う場合BIOSデフォルトだとDDR400を使ってもAuto=DDR333(166)として起動するので
手動でDDR400(200)に設定してやる必要がある
DDRメモリの場合は普通にDDR400(200)設定が一番性能が高い

・DDR2メモリを使う場合BIOSデフォルトだとDDR2-667やDDR2-800を使ってもAuto=DDR2-533(266)として起動するが
DDR2メモリの場合にはDDR2-667(333)に設定するとかえって遅くなってしまうので(バグ?)
メモリクロックはBIOSデフォルトのAuto=DDR2-533(266)のままメモリパラメータを詰めてやるのが一番性能が高くなる
DDR2-667(333)設定は事実上無視してOK

・メモリ性能は標準的なメモリパラメータの場合
DDR2-533(266)>DDR400(200)≧DDR2-400(200)>>DDR333(166)>>DDR266(133)

・DRAM Bank InterleaveをDisabledにしたりシングルチャネルで使うとメモリ性能がかなり下がる

・1Gbitチップのメモリ(1GBメモリで8チップのものや2GBメモリ)を使う場合
BIOSデフォルトでDRAM Bank InterleaveがAuto=8-wayに設定されて不安定になることがあるので
その場合には手動で4-wayに落としてやる
2枚挿しで起動できない場合は1枚だけで起動してみる
1Gbitチップのメモリを使う場合はできるだけ新しいBIOSを使うこと

・CPU-Z等ではBIOSで設定されているすべてのメモリパラメータの値を表示できないが
EVEREST Ultimate Editionを使えばすべてのメモリパラメータの値を表示することが可能
WPCREDITを使ってWin上から一部のメモリパラメータを動的に書き換えることも可能
9Socket774:2009/01/14(水) 00:50:39 ID:E06anY5b
・標準的なメモリでAuto設定の場合実際に設定されるパラメータは以下の通り
[DRAM CAS# Latency]
DDR266:2.5 DDR333:2.5 DDR400:3 DDR2-400:3 DDR2-533:4 DDR2-667:5

[Precharge to Active(Trp)]
DDR266:2 DDR333:3 DDR400:3 DDR2-400:3 DDR2-533:4 DDR2-667:5

[Active to Precharge(Tras)]
DDR266:6 DDR333:7 DDR400:8 DDR2-400:9 DDR2-533:12 DDR2-667:15

[Active to CMD(Trcd)]
DDR266:2 DDR333:3 DDR400:3 DDR2-400:3 DDR2-533:4 DDR2-667:5

[REF to ACT/REF to REF(Trfc)]
DDR266:10 DDR333:12 DDR400:14 DDR2-400:21 DDR2-533:28 DDR2-667:35

[Act(0) to ACT(1) (Trrd)]
DDR266:2 DDR333:2 DDR400:2 DDR2-400:2 DDR2-533:2 DDR2-667:3

[Read to Precharge(Trtp)]
DDR266:3 DDR333:3 DDR400:3 DDR2-400:2 DDR2-533:2 DDR2-667:3

[Write to Read CMD(Twtr)]
DDR266:2 DDR333:2 DDR400:2 DDR2-400:2 DDR2-533:2 DDR2-667:3

[Write Recovery Time(Twr)]
DDR266:3 DDR333:3 DDR400:3 DDR2-400:3 DDR2-533:4 DDR2-667:5

・認識可能なメモリ容量は2GBメモリ2枚の場合最大3.25GB程度(増設カード等の環境によって変わる)
PT880Pro/Ultraが物理アドレスを上限4GBまでしか認識できないので
Gavotte Ramdiskのように32bit OS上でPAEを使う方法でもx64系の64bit OSを使う方法でも
4GBまたはそれ以上のメモリ容量を全部使用することは原理的に不可能
10Socket774:2009/01/14(水) 00:51:22 ID:E06anY5b
■BIOSのCPU対応状況等
・マイクロコードが入ってないCPUでも起動して特に問題なく動く可能性が高い
また起動できれば非対応BIOSから対応BIOSへの書き換えは問題なく行なえるので別のCPUを用意する必要はない

・FSB1333(333)のCPUをのせた場合には定格FSB1066(266)としてダウンクロック状態だが特に問題なく動く
例 E6850(333*9=3G)→266*9=2.4Gで動作(E6600相当)

・45nm CPU対応BIOSでCoreMA CPUを使う場合
SpeedStepをDisabledにするとBIOSに倍率変更項目(Ratio CMOS Setting)が現れて
倍率を定格より下げた状態で起動できるようになるので
たとえば高倍率の65nm CPU(E2220やE4700)を使っている人がOCする場合にも便利
変更できる範囲は*6.0〜定格倍率まで
(65nm CPUは整数倍単位/45nm CPUは*6.5を除き0.5倍単位)
なお4CoreDual-SATA2用公式BIOS 2.00以降は内部的にSpeedStepがDisabledになっているので
最初から倍率変更項目が表示される

・775Dual-VSTAに4CoreDual-VSTAのBIOSを入れると事実上4CoreDual-VSTAとの違いはなくなる
4CoreDual化でいきなりXP等のアクチが発動することはないし性能や安定性等も特に変わらない

・逆に4CoreDual-VSTAに775Dual-VSTAのBIOSを入れて775Dual化しても特に問題なく動いたとの報告あり

・4CoreDual化していない775Dual-VSTAでもQ6600等のクアッドコアCPUの動作報告あり

・最近の改造BIOSを入れるとQ6600等のクアッドコアCPUを載せた場合に
FSBが定格の1066(266)より低くなってしまう現象が改善されたとの報告あり
またこの現象はBIOSで手動でFSBを調整することで回避可能
ただしマザーの個体差で定格のFSB1066(266)ではどうやっても安定しない場合もあるようなので
その場合はあきらめてFSBを少し下げた状態で使うこと

・4CoreDual-SATA2に間違って775/4CoreDual-VSTAのBIOSを入れてしまうと起動不能になって
簡単には復旧できなくなってしまう(修理扱いのレベル)ので要注意
11Socket774:2009/01/14(水) 00:52:09 ID:E06anY5b
・新ステッピングの45nm CPU(CPUID:1068A)を使う場合
対応マイクロコードが入ったBIOSを使わないとSpeedStepが誤動作する恐れあり
ただし非対応BIOSでもSpeedStepをDisabledにすれば回避可能と思われる

・45nm CPU対応マイクロコードは現在

1. 旧ステッピングのデュアルコアCPU対応マイクロコード(CPUID:10676 ステッピングC0/M0)
最新バージョン:60C(2008/1/19)
サイズ:4096バイト
対象:CPUID:10676の全てのデュアルコアCPU

2. 旧ステッピングのクアッドコアCPU対応マイクロコード(CPUID:10676 ステッピングC0)
最新バージョン:60C(2008/1/19)
サイズ:4096バイト
対象:QX9650(SLAN3)
#1と2はプラットフォームIDが違うだけでマイクロコード自体は同じもの

3. 旧ステッピングのクアッドコア対応マイクロコード(CPUID:10677 ステッピングC1/M1)
最新バージョン:703(2008/1/19)
サイズ:4096バイト
対象:QX9770(SLAWM)/QX9650(SLAWN)/Q9550(SLAWQ)/Q9450(SLAWR)/Q9300(SLAWE)/Q8200(SLB5M)

4. 新ステッピングの全CPU対応マイクロコード(CPUID:1067A ステッピングE0/R0)
最新バージョン:A07(2008/4/9)
サイズ:8192バイト
対象:CPUID:1067Aの全てのCPU

の4種類があって
775/4CoreDual系マザーの45nm CPU対応BIOSに含まれているマイクロコードは1と4のみ
したがって775/4CoreDual系マザーに2や3に該当するCPUをのせた場合
定格クロックで動かない以前にマイクロコード非対応による不具合が起きる可能性があるので要注意
12Socket774:2009/01/14(水) 00:52:45 ID:E06anY5b
■OC向け情報等
・PCIeクロックを100に固定しないでFSBに連動させてOCした方がOC限界が上がるとの報告あり

・過去スレでのSS付きOC報告の最高FSB記録はSATA2+E6600+AGPでのFSB320(ただし負荷テストは洋π1Mのみ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210472213/431-451

・BIOSのAGP Voltageはノースの電圧と連動しているので
OCで限界を目指す場合にはHighにした方がよいとされている
ただし海外フォーラムの報告によればAuto=Normal〜1.55V/High〜1.6V程度とのことなので
Highにしてもほとんど変わらないことが多い
なおノースはOCしなくてもかなり発熱する上にヒートシンクも最低限なので
OCで限界を目指す場合ノースの冷却もしっかり考える必要あり

・過去にDRAM Voltageをテスターで実測した人の報告によれば
DDRメモリ:Low〜2.534V/Auto=Normal〜2.635V/High〜2.735V程度
DDR2メモリ:Low〜1.835V/Auto=Normal〜1.936V/High〜2.036V程度
とのこと

・HWMonitorやSpeedFan等で+12Vの値が11V台中盤程度と低く表示されるのは仕様なので
BIOSでの表示値やテスターでの実測値に問題なければ気にしないでOK

・他のマザーに比べて負荷をかけた時のCPUコア電圧の低下が大きい

・BIOSからハード的なCPUコア電圧の変更はできない

・OS上からソフト的に変更できるCPUコア電圧の範囲はSpeedStepで使われるVIDの上限から下限まで
変更できる範囲を調べたり実際に変更したりするにはCrystalCPUIDの最新版を使う
http://crystalmark.info/

・どうしてもCPUコア電圧をハード的に変更させたい場合は
BSEL MODの要領でVIDピンをショートしたりマスクしたりするVID MODを行なう必要あり
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216313124/541-542

・SetFSBでWin上からFSB操作可能
http://www13.plala.or.jp/setfsb/
13Socket774:2009/01/14(水) 00:54:38 ID:E06anY5b
■拡張カード・ディスク関連等
・PCIカードを1枚だけ挿す場合には一番下のPCIスロットが一番無難との報告が多い

・スロット位置にかかわらずPCIカードに不具合が出る場合
BIOSのPCI Latency Timerの値を変えたりPCIカードを一旦全部外してCMOSクリアしてから順番に挿したりしてみる

・スペースに余裕さえあればAGPビデオカード+PCIeビデオカードorその他のPCIeカードの同時使用可能
ただしビデオカードを2枚挿ししてもCFやSLIには対応しない

・AMD/ATI製ビデオカードとNVIDIA製ビデオカードを同時使用する場合
インストールするドライバのバージョン等に制限があって同時使用できないこともあるので要注意

・最近の高性能ビデオカードではPCIe x4の制限が徐々に顕在化してきているが
限界を感じて他のマザーに乗り換えるかどうかはその人次第

・PCIeビデオカードで3D描画が乱れる場合PCIE Downstream Pipeline→Disabledを試してみる
BIOSのサポートが不十分な新製品で有効な場合が多い

・AGPネイティブ世代のビデオカードから最近のPCIeビデオカードに乗り換えると2D描画が遅く感じることがある(特にOSがXPの場合)が
ある程度はハードウェアの仕様上やむを得ないので妥協すること
またOSをVistaにすれば改善する場合もあるので検討してみる価値あり

・サウンドカードでノイズが出る場合V-Link Auto-Disconnect→Disabledで改善されたとの報告あり
14Socket774:2009/01/14(水) 00:55:26 ID:E06anY5b
・PATAデバイスとSATAデバイスの同時使用には何も制限なし
PATAデバイス4台&SATAデバイス2台のフル使用でも全く問題なし

・100MB/s以上の転送速度が出る最新のSATA HDDを使うと転送速度が100MB/s程度で頭打ちになる場合が多い

・4CoreDual-VSTAのVT8237Aの管理下で作ったRAIDアレイを
4CoreDual-SATA2のVT8237Sの管理下に移動して問題なくデータを読み出せたとの報告あり

・775Dual-VSTAのVT8237Aの管理下で作ったRAIDアレイを
他のマザーに接続したVT6421A(玄人志向SAPARAID-PCI)の管理下に移動して
そのままOS(XP)を起動できたとの報告あり

・SATA光学ドライブは動作が安定しない場合があるので特に起動用に使う光学ドライブはPATA推奨

・WindowsでUSB機器の動作が安定しない場合
USB2.0のドライバを「VIA USB エンハンスホストコントローラ」から
「標準エンハンス PCI to USB ホストコントローラ」に変更すると動作が安定するとの報告あり
15Socket774:2009/01/14(水) 00:56:00 ID:E06anY5b
■メモリクロックの設定とCPU:MEMの比率
・クロックジェネレータがRealtek(RTM866-890)の場合
[FSB200-232まで]
DDR266(133) 3:2 DDR2-400(200) 1:1 #Flexibility Option→Enabled
DDR333(166) 6:5 DDR2-533(266) 3:4
DDR400(200) 1:1 DDR2-667(333) 3:5

[FSB233以上]
DDR266(133) 2:1 DDR2-400(200) 4:3 #Flexibility Option→Enabled
DDR333(166) 8:5 DDR2-533(266) 1:1
DDR400(200) 4:3 DDR2-667(333) 4:5

・クロックジェネレータがICS(ICS953002DFLF)の場合
[FSB800(200)のCPUを使う場合]
DDR266(133) 3:2 DDR2-400(200) 1:1 #Flexibility Option→Enabled
DDR333(166) 6:5 DDR2-533(266) 3:4
DDR400(200) 1:1 DDR2-667(333) 3:5

[FSB1066(266)のCPUを使う場合(FSB800(200)のCPUをBSEL MODした場合を含む)]
DDR266(133) 2:1 DDR2-400(200) 4:3 #Flexibility Option→Enabled
DDR333(166) 8:5 DDR2-533(266) 1:1
DDR400(200) 4:3 DDR2-667(333) 4:5

挙動から考えて
・Realtekの場合CPUのデフォルトFSBにかかわらずマザー側で設定したFSBに応じてCPU:MEMの比率が切り替わる
・ICSの場合CPUのデフォルトFSBで起動時にCPU:MEMの比率が固定される
となっているものと思われる

■上級者向け情報
※注意※
システムクラッシュやハード破損につながる情報ですので
各リンク先の内容が理解できない人は実行しないでください

WPCREDITを使ってWin上からメモリパラメータを動的に書き換える方法
http://www.pctreiber.net/beitrag8602.html

鉛筆MOD(抵抗値を下げてAGP VoltageやCPU VTTを規定値より上げるMOD)
http://forums.vr-zone.com/showpost.php?p=2456783&postcount=19

#Vnbと書かれているが実際にはCPU VTT / 以下の画像も参考に
http://www.xtremesystems.org/forums/showpost.php?p=2170548&postcount=224

CPUコア電圧を可変にしたり負荷時のCPUコア電圧の低下を防ぐためのマザー改造方法
http://forums.vr-zone.com/showpost.php?p=4334225&postcount=1
16Socket774:2009/01/14(水) 00:56:47 ID:E06anY5b
■過去スレ(10枚目以降)
ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 10枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180762163/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 11枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183811602/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 12枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186230372/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 13枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190623134/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 14枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194888073/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 15枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199656768/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 16枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203995675/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 17枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207583859/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 18枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210472213/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 19枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216313124/

※10枚目以降の過去ログはURLをwww.23ch.infoに変更することで23ch.info経由で読めるようです
17Socket774:2009/01/14(水) 00:57:20 ID:E06anY5b
■質問テンプレ1(ハードウェア関連)
M/B : [775Dual-VSTA / 4CoreDual-VSTA / 4CoreDual-SATA2 / 4CoreDual-SATA2 R2.0]
#SATA2/R2.0でOC関連の相談の場合はクロックジェネレータの種類[ICS / Realtek]も
BIOS : [公式 *.** / 改造 *.**]
CPU :
#ステッピングが複数あるCPUの場合はステッピング[L2 / M0 / etc.]も
FSB : [定格 / ***MHz]
PCIe Freq : [Auto / Sync / Async ***MHz]
その他のBIOS設定 : [デフォルト / 変更あり *****]
#変更ありの場合は変更した項目を正確に書くこと
DRAM : [DDR*** ***MB|*GB *枚 / DDR2-*** ***MB|*GB *枚]
#できれば製品名やチップの型番も
DRAM Freq : [Auto / ***MHz]
DRAM Timing : [Auto / *-*-*-* *T *-way Single|Dual]
Flexibility Option : [Disabled / Enabed]
VGA : [AGP ***** / PCIe *****]
#できるだけ正確な製品名で
#PCIeビデオカードのトラブル相談の場合はPCIE Downstream Pipeline[Auto / Enabled / Disabled]も
オンボードLAN : [Enabled / Disabled]
オンボードサウンド : [Enabled / Disabled]
#ケースのフロントコネクタへの接続関連のトラブル相談の場合はFront Pannel Control[Auto / Enabled /Disabled]も
PCI : [空き / *番目のスロットに*****]
#できるだけ正確な製品名で
#PCI関連のトラブル相談の場合はPCI Latency Timer[32 / etc.]やV-Link Auto-Disconnect[Enabed / Disabled]も
HDD : [PATA ***** P-M|P-S|S-M|S-S / SATA ***** SATA1|SATA2]
#できるだけ正確な製品名で
CD/DVD : [PATA ***** P-M|P-S|S-M|S-S / SATA ***** SATA1|SATA2]
#できるだけ正確な製品名で
電源 :
#できるだけ正確な製品名と+12Vの出力を系統毎に明記
#補助電源が必要なビデオカードの場合には補助電源への接続形態[電源直 / 変換ケーブル使用]も
その他の周辺機器 : [特になし / *****]
#できるだけ正確な製品名と接続方法を
18Socket774:2009/01/14(水) 00:58:25 ID:E06anY5b
■質問テンプレ2(ソフトウェア関連)
OS :
#サービスパックのバージョンまで正確に

DirectX :

VIAドライバ : Hyperion Pro *.**
#「CD付属」等は不可

IDE/SATAドライバ : [MS標準 / *.** non-RAIDモード|RAIDモード]
#HDDやCD/DVD関連のトラブル相談の場合のみ必須

VGAドライバ :
#ビデオカードのトラブル相談の場合のみ必須/「最新版」等は不可

LANドライバ :
#LAN関連のトラブル相談の場合のみ必須

サウンドドライバ :
#サウンド関連のトラブル相談の場合のみ必須

USBドライバ : [VIA USB エンハンスホストコントローラ / 標準エンハンス PCI to USB ホストコントローラ / etc.]
#USB関連のトラブル相談の場合のみ必須

その他のデバイスのドライバ :
#その他のデバイスのトラブル相談の場合のみ必須

常駐ソフト :
#セキュリティ対策ソフトやハードウェア監視ソフト等

質問内容 :
#トラブル相談の場合は症状をできるだけ分かりやすく書くように
19Socket774:2009/01/14(水) 01:00:20 ID:E06anY5b
以上テンプレ

最新パーツの人柱報告随時募集中
20Socket774:2009/01/14(水) 01:41:30 ID:5dUwAm4F
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ヒュー
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
21Socket774:2009/01/14(水) 11:11:06 ID:t0R0g8hA
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |     こ、これは>>1乙じゃなくて
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     イチモツなんだから
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ    変な勘違いしないでよね!
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
22Socket774:2009/01/14(水) 12:51:18 ID:2uw+Rdz9
だじゃれまで変態だな
23Socket774:2009/01/14(水) 15:55:20 ID:qU8a+YdC
おめーら、775づあるなしでも
十分ヨゴレだな。
24Socket774:2009/01/15(木) 09:57:30 ID:BIhRzhlF
* こ、これは>>1乙じゃなくてアナルなんだから云々。。。
25Socket774:2009/01/15(木) 16:18:07 ID:7GJmjAVC
いつの間にかInstant boot対応してたんですね
26Socket774:2009/01/15(木) 16:59:58 ID:X1LwSG9c
なにこのスレふざけてるの?
27Socket774:2009/01/15(木) 17:34:38 ID:Llz3bvUu
>>26
ふざけてないよ
みんな真剣に君の*狙ってるよ
28Socket774:2009/01/15(木) 18:11:30 ID:qnwkY27Y
前スレ埋めないから変なの湧いてるんじゃね?
ちょっくら埋めてくらあ
29Socket774:2009/01/16(金) 05:40:19 ID:KRyHC5MS
18日のQ9650価格改定みてFull勃起しちまった。

でも775づあるとオイラには、
かなりオーバースペックなんだよなぁ

775にこれ乗せてる道楽者もいなそうだし
このたぎり鎮めるにはどうしたらいい?
30Socket774:2009/01/16(金) 07:00:38 ID:JVr9n+Uq
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 05:50:31 ID:UjlwX+7C
きみの*にASS LOCK!
ASS ASS ASS ASSLOCK!
31Socket774:2009/01/16(金) 11:51:33 ID:QWNViTxz
Q9550は下がってきたけどQ6600は下がらんなあ
32Socket774:2009/01/16(金) 13:07:58 ID:WPKOj+7p
CPUのラインナップの一番下だとそれ以上値下げしないで消えちゃうよね
E7200が1万ぐらいにならないかなーと思ってたが無理だった
33Socket774:2009/01/16(金) 13:16:15 ID:GRuUFPZ5
>>31
おとなしくQ9550かえばいいじゃないか
34Socket774:2009/01/16(金) 14:20:46 ID:QWNViTxz
この板でQ9550買っていいことあるのか?
35Socket774:2009/01/16(金) 14:30:44 ID:bnrl9iXG
ない
36Socket774:2009/01/16(金) 16:26:21 ID:CWhvSH6N
Q6600買っちまった
37Socket774:2009/01/16(金) 17:11:08 ID:QWNViTxz
>>36
うらやましすぎる
どんな感じか感想だけでも聞かせて
38Socket774:2009/01/16(金) 17:11:29 ID:C8S8dJ7Q
男は黙って、ASRock!
39Socket774:2009/01/16(金) 17:38:14 ID:aOo/Bycb
>>32
特価品なら一万切ってるのを見たけど、普通はそのまま消えるわな
40Socket774:2009/01/16(金) 18:10:32 ID:+7Rbfrpd
E7500くるぅううううううううう
41Socket774:2009/01/16(金) 18:52:03 ID:99gmMIuv
E7600の情報まだー
E7500で打ち止めかな?
42Socket774:2009/01/16(金) 19:09:00 ID:X9yhyEDh
>>31
Q6600は、半立ちにもならん
43Socket774:2009/01/16(金) 19:48:57 ID:5gZSglZd
時にE5x00系って266でうごくのかね?
44Socket774:2009/01/16(金) 20:10:16 ID:fPBE9OGT
前スレ見てこい
45Socket774:2009/01/16(金) 20:10:48 ID:1LXeQe4A
x12.5〜はvid modしないと無理
後は倍率下げで対応するしかない

過去スレ19でおっこと主様が詳しく書いてる
46Socket774:2009/01/16(金) 20:24:16 ID:5gZSglZd
>>45
19見たら詳細詰めてあったわ、ありがとう。
47Socket774:2009/01/16(金) 23:37:54 ID:EZPbgol7
E7500きちゃうょきちゃうよぉおおおおお
48Socket774:2009/01/17(土) 00:49:51 ID:NFpBU1+N
> ・AGPネイティブ世代のビデオカードから最近のPCIeビデオカードに乗り換えると2D描画が遅く感じることがある(特にOSがXPの場合)が
> ある程度はハードウェアの仕様上やむを得ないので妥協すること
> またOSをVistaにすれば改善する場合もあるので検討してみる価値あり
49Socket774:2009/01/17(土) 00:54:26 ID:3uEuxjLl
この板で最強CPUって何?
OCとか消費電力とか考えないとやっぱ
Q6600なのかな?
50Socket774:2009/01/17(土) 01:12:12 ID:bdPjC/4h
Q6700じゃダメか?
51Socket774:2009/01/17(土) 01:39:32 ID:Nm9UP5HK
コスパと入手性度外視ならQX6800
52Socket774:2009/01/17(土) 04:12:50 ID:NFpBU1+N
G0ならありかな
53Socket774:2009/01/17(土) 07:22:34 ID:ILKryr7o
E7500くるぅううううううううう
54Socket774:2009/01/17(土) 08:34:10 ID:3uEuxjLl
>>50
そういえばそんなのもありましたね…
>>51
コスパ無視とはいえ、それは高すぎますね…

この板でOC無しでゲームするなら
Q6 E7 E5 のどれにしますか?
ちなみにグラボはAGPの7600GTです。
55Socket774:2009/01/17(土) 09:14:34 ID:foJj/irS
>>54
E7
56Socket774:2009/01/17(土) 10:54:39 ID:M2mrg5ps
耐性梨で人気のないE4500でも、vid modしたら、3.0GHzで動作しちゃってるこのボードはなんなんだw
次のステップアップはクアッドなんだけど、2.33xQuadのほうが、3.00xDuoより快適かなあ?
5749:2009/01/17(土) 11:19:21 ID:3uEuxjLl
>>55
E7の二次キャッシュでもゲーム大丈夫そう?
デビルメイクライ4あたり出来る?
58Socket774:2009/01/17(土) 11:41:51 ID:NlKFwWpF
windows7入れた。
すべてのデバイスをあっさり認識してしまったwwww

なんか拍子抜け。
59Socket774:2009/01/17(土) 12:00:14 ID:k5H11V+t
>>58
パーツ群が比較的新しいだけだろ。古過ぎるデバイスじゃ存在すら認識してくれねーよ
60Socket774:2009/01/17(土) 14:51:50 ID:nkG9gP8T
>>57
7600GTをどうにかした方がいいと思う
61Socket774:2009/01/17(土) 15:22:53 ID:b35H1+Bu
>>57
まずよく勉強しろw
62Socket774:2009/01/17(土) 16:12:04 ID:YSH30n4x
E7400やすぃい〜

E7500くるぅうううううううう
63Socket774:2009/01/17(土) 16:13:02 ID:ZWTtyg5K
7400ポチりたくなってくる
64Socket774:2009/01/17(土) 17:25:03 ID:pdHykSDn
7500の情報まだないな
明日まで待たないとダメか。
6549:2009/01/17(土) 18:52:52 ID:3uEuxjLl
>>60
7600GTがまだまだイケるかなと思って
繋ぎでこの板にしようと思ったんだけど
やっぱり一式組み直した方が幸せに
なれそうですね…
>>61
の言う通り勉強して出直してきます。




けど、この板変態すぎて諦めきれないw
66Socket774:2009/01/17(土) 19:10:15 ID:nalmE6QX
>>65
だれが卒業していいと言ったよ?

ボンクラなおまえの為、
PCI-EとAGPのいずれか二穴目は
いつまでもお口を開けて待ってるんだぞ

はよ9600GTでもぶち込んでおけ あほ

6749:2009/01/17(土) 20:29:11 ID:3uEuxjLl
>>66
そう言う事ですかw

明日E7と変態買って7600GT少し様子見て
9600GT買います。

これからお世話になりますノシ
68Socket774:2009/01/17(土) 20:49:02 ID:l+yKMKoX
この味知ったら、
やはり変態は辞められない
69Socket774:2009/01/17(土) 21:16:32 ID:D4uWJnOv
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  やぁ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
70Socket774:2009/01/17(土) 21:53:54 ID:k5H11V+t
しかし、ここに来てクアッドコアが価格改定前に立て続けに凄く値下がりしてると
板ごとゴッソリ変えたくなるな(´・ω・`)
71Socket774:2009/01/17(土) 22:13:00 ID:VV11H/Zb
>>70
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ちょっとケツかせゃ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
72Socket774:2009/01/17(土) 23:36:39 ID:AvkF1XKK
E7500くるぅううううううううううううううううううううう
73Socket774:2009/01/18(日) 00:35:37 ID:JVtqqewa
biosを3.13gにしたいんだけど、Winflasherで75DVSTA3.13gを開いてflashすればいいの?拡張子が付いてないから分からないよ、、、
74Socket774:2009/01/18(日) 00:39:16 ID:0TvOcc9j
75Socket774:2009/01/18(日) 00:45:58 ID:thPMxyNj
正しくBIOS落としてれば拡張子は気にしなくても良かった気がする
76Socket774:2009/01/18(日) 00:48:55 ID:JVtqqewa
>>74-75 テンプレ載ってたかorz thx
77Socket774:2009/01/18(日) 00:50:27 ID:0TvOcc9j
E7500、各Web通販で来たな・・・¥13500程度で買えるのか(´・ω・`)
78Socket774:2009/01/18(日) 01:01:35 ID:NXdTkqc/
早速E7500ポチッてきたぜ
79Socket774:2009/01/18(日) 01:04:36 ID:JVtqqewa
無事導入でけた。最小の電源管理にしてみたが周波数は4桁なのか。3桁まで落ちると思った。ちなみにE4300です。
80Socket774:2009/01/18(日) 01:11:23 ID:aR/XjYzr
エンコがメインだけどE4500からE7500に変更するかQ6600に行くか迷うぜ!
81Socket774:2009/01/18(日) 01:59:55 ID:CNLhl58H
E7500きたきたきたぁああああああああああああ
82Socket774:2009/01/18(日) 02:27:48 ID:JyN2xpDO
エンコがメインならこの板使ってる場合じゃないと思うのでE7500だな。
83Socket774:2009/01/18(日) 10:21:51 ID:ssJFxCd/
E7500って全部E0ステッピングなの?
84Socket774:2009/01/18(日) 12:05:32 ID:8lMR8FyL
775dualvista使ってるんだけど最近起動中にSATAを見失って青画面になる
いろいろ調べてみたらこれに使われてるVIAチップと日立のSATAHDDの相性が悪いみたいで
転送速度が3.0Gだと不安定で1.5Gで安定するらしい?
いま1.5Gにして様子見てるけどダメなら買い換えるかな・・・
85Socket774:2009/01/18(日) 13:35:31 ID:qJu9067c
4core SATA余裕でE7500動きました
86Socket774:2009/01/18(日) 13:42:39 ID:S4yfGutG
E7500きたきたきたきたぁああああああああああああああ
87Socket774:2009/01/18(日) 15:09:31 ID:qatWRRHV
>>84
775変態は1.5しか対応してない
ジャンパーで1.5にしとけば安定するはず
88Socket774:2009/01/18(日) 15:10:29 ID:ssJFxCd/
E7500買ったよ、何度か書き込んでるE6320使い
どうせ使用感は変わらないんだろうな、と思ったが実際変わらなかった(´・ω・`)
Windows2000だからかな'`,、('∀`) '`,、
起動や主な軽いアプリの動作は全然変わらない
これから普段やってる3DのMMORPGを幾つかやってみてくる
今晩以降にはボチボチなんかレポれるかも

HDBENCHやcrystalMARKの結果はそりゃ明らかに激高になってるんだがねー
89Socket774:2009/01/18(日) 15:24:53 ID:pLUWagbH
HGSTのHDDはジャンパじゃないだろ。こっちで変更しろ。

Q:HDDの設定(シーク・転送モード・省電力・最大容量)を確認、変更したい。
A:「Feature Tool」をダウンロードして実行してください。
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
90Socket774:2009/01/18(日) 15:33:48 ID:7k9Q/4af
>>88
期待してるよ
エンコはしないかな?aviutlの速度が知りたい
91Socket774:2009/01/18(日) 16:12:51 ID:ssJFxCd/
>>90
期待しちゃダメだw エンコはしない
リネ2とかやってみたが、軽さは体感出来るがやっぱり重かった
メディアプレイヤーの起動は早くなってた、二呼吸が一瞬程度まで
余り面白くないとは思うが、なんか数値と思ってcrystalMARKの一部だけ

CrystalMark : 81284>110334

[ ALU ] 16464>28687
Fibonacci : 6746>10310
Napierian : 3064>7668
Eratosthenes : 2279>3607
QuickSort : 4353>7080
[ FPU ] 19356>31028
MikoFPU : 1794>2827
RandMeanSS : 11624>18877
FFT : 3085>4852
Mandelbrot : 2831>4450
92Socket774:2009/01/18(日) 16:25:21 ID:WYqABWXm
かなり早くなってるなー、ええねー
でも、その金有ったらHDDとVIDEOかケースを取り替えたい…orz
93Socket774:2009/01/18(日) 17:36:19 ID:Gls2LQ23
まぁリネ2はクライアントが腐ってるからしょうがないw
個人的にはFEZとかやって欲しいところ
94Socket774:2009/01/18(日) 17:53:26 ID:ssJFxCd/
>>93
入ってるよFEZ、レス見て起動してみた
ただFEZはE6320、x1950pro、メモリ2Gで十分すぎるほどサクサクだったんだよね・・・
キャラ選択までは特に変わらず早くなった気はしない
キャラ選択画面で3キャラ選ぶ時、前は3人を回転させて(回転ドアみたいに)選ぶ感じだったが、その回転が見えないくらい速い
ログイン時にロードのバーが今までは10秒くらい伸びてたのが1-2秒でマップにログイン
マップ上で水面反射とか掛けても重い感じは一切しない
首都マップで、影を全員につけるとカクついてたのが全くカクカクしない

最近のゲームだとちゃんと差が出るんだな
あと手元にあるのはマビノギとROだけど、どっちも軽いゲームだ
重いと評判のルナティアオンラインとか入れれば良いんだろうけど、E6320との比較はできないから微妙
95Socket774:2009/01/18(日) 18:13:52 ID:QRLzyqeS
なるほど
うちはE6600、GF7900GSでFEZやってるので聞いてみたかったんだthx
E6600だとダガーマップの真ん中でプレイヤが密集すると
ファークリ最低にしてようやくfps40〜50になるよ
ここ以外は快適なんだけどねぇ
96Socket774:2009/01/18(日) 19:08:00 ID:DVLrwZr1
グラボだろw
97Socket774:2009/01/18(日) 19:49:59 ID:QRLzyqeS
あ〜FEZはビデオカードにあまり高い性能を要求しないゲームなんだよ
ドスパラの推奨PCとかでも8600GTや9500GTだしね
まぁここで出す話題じゃなかったスマン
98Socket774:2009/01/18(日) 22:23:02 ID:PKV1IQyb
4CoreDual-VSTAですが、E7500動作するんですか?
99Socket774:2009/01/18(日) 22:36:34 ID:cQaimcXs
でも俺も最近この板でE7400、8600GTのFEZ用マシンにスペックアップしたから、結構興味深い話題。
PenDC1.8GHzからの変更なのでかなりスペックアップを感じたが、やはりロープライスCPUだな。
ファークリ最大とかはちょっと厳しいマップがいっぱい。
100Socket774:2009/01/18(日) 23:10:53 ID:0TvOcc9j
結局、今回の価格改定は"45nクアッドの値下げ&E7500発売"で終わったな。
この板的にはQ6x00の値下げも期待したが、流石に落ちなかったか・・
101Socket774:2009/01/18(日) 23:12:31 ID:uenxkBog
Q6600全然下がらない
E7500待たずにさっさと買えば良かった
102Socket774:2009/01/19(月) 00:17:02 ID:nND90aqL
>>84
前スレでHDT721010SLA360(ファームウェアST6OA31B)の報告をした者だけど
775Dual-VSTA(改造BIOS 3.13g)とHyperion Pro 5.22A(VIA IDE Falcon Storage Device Driver 2.70A)で
初期設定の3.0Gbpsモードのまま今のところ動作は安定しているので参考まで

ちなみにBIOSの"Advanced IDE Configuration"の"SATA Operation Mode"は初期設定の"RAID"から"non-RAID"に変更
#775Dua-VSTAのみ初期設定が"RAID"

なお前スレでもHDT725025VLA380(T7K500)で84氏と同じような症状の報告をしている人がいたので
同じメーカーのHDDでも製品シリーズ毎のファームウェアの違いで安定性が変わるのかも
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224981864/216-226

どうしても安定しない場合はこの板での動作報告が多いWestern Digitalが無難かと
103Socket774:2009/01/19(月) 11:07:38 ID:7eXnMemW
Q6600は下げるどころか終息が目前に控えてるからねぇ
104Socket774:2009/01/19(月) 11:12:00 ID:9gjQvGzs
ウチラみたいにCPU1066までっていうマザボ抱えてる人ってたくさんいそう?
105Socket774:2009/01/19(月) 12:12:25 ID:BULvVCsl
マザボに縛られる時代は終わったんじゃないかな
106Socket774:2009/01/19(月) 14:27:44 ID:PQCiMV4s
PIII-1G/CUSL2 -> P4-2.4C/P4C800 -> E6300/775Dual -> E6300/P5K
ビデオは、CanopusGF4ti -> 5900XT -> 7600GT
自分なりにいいタイミングで乗り換えできてると思ってる

けど、エンコードしてるからE6300だとやっぱり力不足を感じるな。
2ndマシンもP4-2.4Cで止まってるからこっちもなんとかしたい。
そろそろごっそり変え時か
107Socket774:2009/01/19(月) 16:12:59 ID:BULvVCsl
QX6800処分の季節だな
108Socket774:2009/01/19(月) 16:15:20 ID:MW5tONVd
E7500買って 4CoreDual-VSTA 改造BIOS 2.33g につけたら

普通に動いたよ!!
109Socket774:2009/01/19(月) 16:16:27 ID:h/iagzw5
人柱神光臨じゃ、ありがてえ
110Socket774:2009/01/19(月) 16:31:24 ID:OxMt7Lx5
>>108
FSBと倍率は?
111Socket774:2009/01/19(月) 18:04:11 ID:LZX06nT4
■質問テンプレ1(ハードウェア関連)
M/B : 4CoreDual-SATA2 R2.0
BIOS : 改造 2.12a
CPU : Pentium DualCore E2160 1.8GHz ステッピングD(M0?)
FSB : [定格 / 200MHz]
PCIe Freq : Auto
その他のBIOS設定 : デフォルト
DRAM : DDR2-667 1GB 1枚 CFD ELIXIR D2U667CQ-1GLZJ
DDR2-800 2GB 1枚 ELPIDA(貰い物でここまでしかわかりません。。)
DRAM Freq : Auto
DRAM Timing : Auto
Flexibility Option : Disabled
VGA : PCIe DIAMOND ATI RADEON HD 3650
オンボードLAN : Enabled
オンボードサウンド : Disabled
PCI : 2番目のスロットにSound Blaster Live!Value
HDD : PATA HDT722525DLAT80 / PATA IC35L080AVVA07-0
CD/DVD : CD LITE-ON LTR-40125S / DVD HL-DT-ST DVD-RAM GSA-4081B
電源 : 静か/KST-420BKV
その他の周辺機器 : 外付けHDD二台
OS :WindowsXP SP2
DirectX : 9.0c
VIAドライバ : Hyperion Pro V521A
常駐ソフト
OSクリーンインストール直後なのでWIndows Live Messengerのみ

質問内容 :
システムが不安定すぎます。
ビデオカード変更後から調子が悪くなりました。
メーカーが違うメモリが2枚刺さっていますが、刺す前から調子が悪かったです。
AGP GeForce6600からRADEON HD 3650に変更したときはそうでもなかったのですが
その後OSクリーンインストールした時から不安定です。
症状は
・アプリケーションが不安定(いきなり落ちる、OS起動直後に常駐アプリが次々に落ちる)
・ブルースクリーン表示し再起動(エラーナンバーは控えていたのですが、種類が多すぎて止めました)
・OS立ち上がり直後に再起動
ドライバのインストールに失敗のかと思い、さきほどHDDフォーマットからOS入れ直しましたが
症状は変わりません。
Hyperion Pro V521Aというチップセットドライバ入れた後しばらくでExplorer.exeが落ちました。
ただの偶然かもしれませんが・・・
過去ログを見たらHDシリーズを使うときは最新BIOS推奨と書かれていたので
アップデートしましたが変わりませんでした。
相変わらずシステムが不安定で使い物になりません。どうしたらいいでしょうか?
11284:2009/01/19(月) 18:04:30 ID:6F8nsYYn
>>102
まったく同じHDDで1.5Gにしても見失うから
もうブートドライブにするのはやめてIDE環境に移行中
trueimageでバックアップは取ってあったんだけど
IDEのHDDに書き戻してみたらようこそ画面で固まるし
たぶんSATA時代のだからHALの不一致か何かだろうな
もうつかれた・・・
113Socket774:2009/01/19(月) 18:57:50 ID:p3Yd/b+e
>>111
>>8 をよく読んでください
とくにDRAM Bank Interleave設定の部分
114Socket774:2009/01/19(月) 19:01:19 ID:3q3ObNhM
窓の杜 - 【REVIEW】ビデオメモリに負荷をかけて安定性をテスト「Video Memory stress Test」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/19/vmstresstest.html
115Socket774:2009/01/19(月) 19:02:59 ID:p3Yd/b+e
途中で送信してしまった。。


PCIE Downstream Pipeline を Disable
メモリとPCI-Eのこの項目はこのスレでよく言われている部分です。
116Socket774:2009/01/19(月) 19:55:15 ID:LZX06nT4
>>113
>>114-115

アドバイスありがとうございます!

>>8
・Flexibility OptionのEnabled<=>Disabledで交互に起動実験
・DRAM Bank Interleaveを4-wayにする
・PCIE Downstream Pipeline→Disabled

を、試してみましたが、やはり起動直後&起動してしばらくしてブルースクリーン発生して落ちてしまいます。
ブルースクリーン時のSTOPエラーは0x0000008eが多かったです
検索してみましたが、このエラー番号の症状は沢山あるみたいで、特定できませんでした。
117Socket774:2009/01/19(月) 20:02:45 ID:h8Aj0b+0
一度全部ばらして最小構成でやってみなよ
118Socket774:2009/01/19(月) 20:04:01 ID:2vAj4rPP
つこの板の検証事例は間違えだらけで参考にならない>>116
119Socket774:2009/01/19(月) 20:20:01 ID:p3Yd/b+e
>その後OSクリーンインストールした時から不安定です。

116でやってみたBIOS設定でMemtest86でメモリエラーが出てないかどうかチェックしてみる
出てたのならメモリ刺し直しや場合によっては一枚にしてしまう。
エラーが出なくなったら既にOSが壊れている場合もあるので再インストール。
VGAドライバーを入れない状態で多少操作して落ちないかどうか試す。
その後DirectXやVGAドライバーを入れて落ちないかどうか試す。

これで原因が特定できるとか直るとかは無いかもしれないけど
最初からやってみるのがよいかもしれないです。
時間がすごくかかるので暇があるときにでもやってみたらどうでしょうか。
120Socket774:2009/01/19(月) 20:46:22 ID:AwcN72jM
せめて問題の切り分けしてから質問しようぜ…
121Socket774:2009/01/19(月) 20:49:13 ID:9gjQvGzs
テンコ盛りだもんな
122Socket774:2009/01/19(月) 21:11:15 ID:zO6WKaBA
よっちゃんのチラ裏 Core 2 Quad Q7500が登場するかも
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-1311.html

・Core 2 Quad Q7500 (45nm/2.60GHz/800MHz/2MB/65W/<$150)
123Socket774:2009/01/19(月) 21:22:16 ID:LZX06nT4
皆様方アドバイスありがとうございます!
外付けのFDD、死んでると思ってたら動いたので
memtestやってみたらmemtestがフリーズするくらいのエラーが出ました。
で、メモリー付け替えでテストしてみたら特定できたので
エラーが出るメモリ外したら普通に動くようになりました・・・・
スレ汚しごめんなさい・・・次回から気をつけます・・・・
124Socket774:2009/01/19(月) 21:24:23 ID:9gjQvGzs
>>122
Q6600買おうと思ってたタイミングでどんな嫌がらせだよ・・・・・
125Socket774:2009/01/19(月) 21:35:01 ID:R+k01ByS

       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< Q7950まだぁ?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  埼玉ねぎ     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
126Socket774:2009/01/19(月) 21:47:13 ID:TVDuMqql
>>122
よだれがでちまったじゃないか
127Socket774:2009/01/19(月) 21:53:07 ID:y4REZj0J
つ ちり紙
128Socket774:2009/01/19(月) 22:03:50 ID:bwPxSxbH
ほんとに出るなら、この板の寿命はあと2年は延ばせるな。
129Socket774:2009/01/19(月) 22:14:29 ID:R+k01ByS
Product Order Codes:
Box Order Code:
BX80580Q9400S

       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\T∀T)< Q9400の誤植じゃねーか
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  埼玉ねぎ     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLG9U
130Socket774:2009/01/19(月) 22:22:50 ID:8CRP64Sa
>>129
いや、本来のQ9400よりもFSBは勿論、L2も大幅カットって…
131Socket774:2009/01/19(月) 22:27:30 ID:R+k01ByS
>>130
BX80580Q9400S
こっちが誤植?

Product Order Codes:
Box Order Code:
↑IDがQ9400Sだよ?

_\(\・∀・)<キタこれ wktk

・・といいたいけど誤植だな。うんうん。
132Socket774:2009/01/19(月) 22:32:30 ID:9gjQvGzs
ちょ、
はっきりしてくれ
Q6600ポチっていいんだよな?
133Socket774:2009/01/19(月) 22:37:19 ID:R+k01ByS
結論


       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 変体対応、128スッドレ i990 10Ghz まだぁ?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  埼玉ねぎ     .|/
134Socket774:2009/01/19(月) 23:08:48 ID:vCU8GNCJ
埼玉ってねぎ採れたっけ?
135Socket774:2009/01/19(月) 23:10:32 ID:1Mori1Rn
windows7でチップセットドライバVIAhyperionがインスコできないんだが
デバマネではOSのほうでVIAドライバが当たってて問題はなさそうだけどこれでいいのけ?
136Socket774:2009/01/19(月) 23:27:34 ID:jeRxX4Bc
>>132
いいからとりあえずE7500を買って詳報を待つんだ。
137Socket774:2009/01/20(火) 00:03:03 ID:/b+td6Pt
>>134
深谷ネギのことだべさ

138Socket774:2009/01/20(火) 07:10:04 ID:x0Kfx50T
Q7500が800MHzだからこの板に乗ったらOCでおしっこもれちゃうぅぅ
139Socket774:2009/01/20(火) 13:57:39 ID:kdjugvnb
人柱がQ7500に特攻して、OKなら購入しようかな
140Socket774:2009/01/20(火) 14:02:23 ID:8LISPawI
>>134
埼玉のネギ生産量は全国2位です
141Socket774:2009/01/20(火) 14:07:07 ID:IEzQbADO
じゃあ>>139人柱頼んだ
142Socket774:2009/01/20(火) 15:54:14 ID:yDRjvig6
E4300があまりにももたつきやがるんで
Q6600ポチってしまった・・・・・
143Socket774:2009/01/20(火) 16:02:18 ID:+rwGRifn
>>142
届いたらレポートよろしく
144Socket774:2009/01/20(火) 16:02:52 ID:lL0i2BkI
E7500普通に入りましたb
このスレに感謝

改造BIOSは4CoreDual-VSTA BIOS 2.33f入れました。

http://www2.uploda.org/uporg1949412.jpg
http://www3.uploda.org/uporg1949416.jpg

145Socket774:2009/01/20(火) 16:48:10 ID:uV1C7XgD
E6600からE7500って幸せになれるかなあ
146Socket774:2009/01/20(火) 17:41:11 ID:E87w0CV3
E6600=張遼
E7500=張虎
147Socket774:2009/01/20(火) 17:54:07 ID:yDRjvig6
オレもQ6600にして幸せになれるかなあ
148Socket774:2009/01/20(火) 18:13:07 ID:vpH3upHS
疑問を持つ物は幸せには慣れない。
149Socket774:2009/01/20(火) 18:14:30 ID:iBS72nKA
私はしあわせ〜♪
150Socket774:2009/01/20(火) 19:02:16 ID:4PL0GP+r
海門の1.5TB買ってモロやられましたw
151Socket774:2009/01/20(火) 19:08:13 ID:kdjugvnb
>>141
やりたいんだけどね、知識が無いからね
残念だ・・・・本当・・・・
152Socket774:2009/01/20(火) 19:18:32 ID:84LrMjNK
>>151
ヒトバシラーに、知識は必要ない。
必要なのはお金と時間だけ。
153Socket774:2009/01/20(火) 19:42:11 ID:9YVo4iu9
Q6600乗っけた
FSB255じゃないとコケる
音が出なくなった。
154Socket774:2009/01/20(火) 20:23:50 ID:NexE51G1


       ☆ チン        マチクタビーレタ
                     マチクタビーレタ
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 誤植確定なのに、ニュー速までスレたてちゃって
      \_/⊂ ⊂_)_ \ 謝罪まだぁ? 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| \____________
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  埼玉ねぎ     .|/
155Socket774:2009/01/20(火) 20:29:18 ID:yDRjvig6
>>153
不安になるようなこと書くなよなあ
心配になってきた
156Socket774:2009/01/20(火) 20:36:11 ID:9YVo4iu9
と思ったら端子刺さってないだけだった。
33.gのBIOSでQ6600を266で起動できてる方、ご教示ください。
157Socket774:2009/01/20(火) 21:15:35 ID:gB8Ww2wh
メモリ設定とかかけ
158Socket774:2009/01/20(火) 21:44:12 ID:egcrllxk
>>145
>>88のレビュー読む限りじゃ、幸せになれるか正直微妙じゃね?
この板に拘り続けるならQ6x00でも積まないと劇的には変わらんかと
159Socket774:2009/01/20(火) 22:44:43 ID:+rwGRifn
>>144
見えないんだけど
こっちに再度アップしてくれたらうれしい

http://feiticeira.jp/jisaku/joyful.cgi
160Socket774:2009/01/21(水) 00:07:13 ID:H5R7O8tu
>>157
Q6600がダウンクロック状態でないと使えないのは板的に普通だからその辺は関係ないでしょ。
板とCPUが余程当たりなら266で動くケースもあるかも知れんが。
161Socket774:2009/01/21(水) 01:36:31 ID:F3j7gUfa
なんか公式がおかしいのは、俺だけ?
Supportを押しても反応なし、
Downloadを押しても反応なし…

で、ステータスバーを良く見ると、"http://www.asrock.com/"が抜けているような…
こんなとこまで変態になっちまったんですかい??
162Socket774:2009/01/21(水) 01:38:20 ID:F3j7gUfa
連すまん。トップからいったら行けたわ…orz
163Socket774:2009/01/21(水) 07:24:36 ID:fj8XP2xm
ASRock公式サイトの4CoreDual-SATA2/R2.0のCPU Support ListにE7500(R0)が追加
また現時点ではR2.0のみE5300(R0)の記載あり

4CoreDual-SATA2 - CPU Support List
ttp://www.asrock.com/mb/cpu.asp?Model=4CoreDual-SATA2&s=775

4CoreDual-SATA2 R2.0 - CPU Support List
ttp://www.asrock.com/mb/cpu.asp?Model=4CoreDual-SATA2%20R2.0&s=775
164Socket774:2009/01/21(水) 16:41:15 ID:uJF1FuGz
変態使ってるんですがcrystalmark2004R3のGDI遅くないすか?PCI-Eにグラボ刺してるんだが
x4が原因とかありえるんですかねー?
165Socket774:2009/01/21(水) 16:57:43 ID:nS1XZMUb
GDIが遅いのはグラボが新しい証拠。
古いグラボはGDI高めで3D性能は低い。
166Socket774:2009/01/21(水) 17:03:34 ID:uJF1FuGz
ふむ、、一応2Dが速いビデオカードスレも見てて今PCI-Eに7900GS刺してるんだが
CPUがE4500でGDI6000ぐらいしか出なくて・・CPUがネックにしても7900GSなら1万は余裕で超えてきそうな
気がしたから。もしかしたら俺のグラボがぶっ壊れてるだけかもわからんけど
ってことで他の人はどうかなーって
167Socket774:2009/01/21(水) 17:29:50 ID:tEJOYyZi
7900GS使ってても最近のドライバ入れるとそうなるみたい
9424だったかそのあたりのドライバが良いと書いてあった
まぁその辺は調べてチョイスしてくれ
というか質問するなら情報後出しすんなw
168Socket774:2009/01/21(水) 17:37:37 ID:uJF1FuGz
ごめんね・・・また後だしになっちゃうけど94.24環境なんだ
D2Dは11000前後出るのよね
169Socket774:2009/01/21(水) 17:40:23 ID:tEJOYyZi
7900のスレがあったと思うからそこで
過去ログ見るか聞いた方がいいねw
170Socket774:2009/01/21(水) 19:41:35 ID:l07itIYn
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< E4300@2400+RADEON8500で、あと10年いくよー
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  埼玉ねぎ     .|/
171Socket774:2009/01/21(水) 19:58:29 ID:1C20bVZ4
・・・この板使ってるならVGAは換えてもいいんじゃねえか?
172Socket774:2009/01/21(水) 20:13:36 ID:l07itIYn
>>171
マジスカ?

実はいろいろ調べて
HD4760かなぁ って思ったけど
2Dがやばいってことなので、結局10年待ちの長期で行こうかと・・

173Socket774:2009/01/21(水) 22:18:47 ID:F3j7gUfa
>>172
X1950Proでどう?
174Socket774:2009/01/21(水) 22:48:34 ID:y/X693nQ
GF4Ti4800買って来い。
175Socket774:2009/01/21(水) 22:59:17 ID:0J0WNRSk
さっそく届いたのでQ6600付けてみた
何の不具合もなくXP起動
なぜかE4300@2.4Gよりスーパーπが3秒ほど早くなってる。

300にして2.7GでやってみたがXP起動もせず。
おとなしくノーマルで使っておきます。
176Socket774:2009/01/21(水) 23:25:35 ID:cu1tMzhx
4COR使ってるんやがこのマザーってDDRとDDR2の併用は可能ですか?またDDRは最大何GBまで載せられますか?
177Socket774:2009/01/21(水) 23:28:06 ID:G8DLUrQ6
>>164>>>>173
E7500、x1950pro環境ではこんな感じ
CrystalMark : 110334
[ ALU ] 28687
[ FPU ] 31028
[ MEM ] 10905
[ HDD ] 10804
[ GDI ] 13403
[ D2D ] 8151
[ OGL ] 7356
178Socket774:2009/01/21(水) 23:28:49 ID:xzTrxIUN
長らくこの変態マザー使ってましたが
今日を持ちましてP5Q-SEに入れ換えました
いままでありがとう
179Socket774:2009/01/21(水) 23:29:37 ID:G8DLUrQ6
>>176
併用不可、排他使用
公式BIOSだと1GBx2の最大2GB
改造BIOSで2GBx2の最大4GB、ただし3Gちょいしか認識できない、だったかな
180Socket774:2009/01/22(木) 00:05:28 ID:0J0WNRSk
オレもついでに
Q6600 GF6200

CrystalMark : 130429
[ ALU ] 42785
[ FPU ] 48912
[ MEM ] 14347
[ HDD ] 9409
[ GDI ] 7127
[ D2D ] 2697
[ OGL ] 5152

6200にしてもD2D低すぎないか・・・・
181Socket774:2009/01/22(木) 00:08:53 ID:rKn/bc7B
>>164,177
スレチとは思っても、ちょっと測ってみた。
E4400@2800、7900GT
計測は、GDIのみ。
1280*1024では、8284で、
1024*768では、8386だったよ。

X1950Proは、やっぱHAEEEEE!!!のか…
182181:2009/01/22(木) 00:36:21 ID:rKn/bc7B
べ、別に>>164のために、詳細を出したんじゃないんだからね!
これは…私のメモ…そう!メモなんだからっ!

E4400@2800、7900GT
Display Mode : 1280 x 1024 32bit (ClearType)
CrystalMark : 133032
[ ALU ] 24621
[ FPU ] 29245
[ MEM ] 11743
[ HDD ] 12389
[ GDI ] 8269
[ D2D ] 11468
[ OGL ] 35297
183Socket774:2009/01/22(木) 01:01:20 ID:L40r+fAq
>>145のために
E6600@定格 RadeonHD3650/512MB(DDR2) PCI-e

CrystalMark : 97000
[ ALU ] 21133
[ FPU ] 25586
[ MEM ] 12319
[ HDD ] 6442
[ GDI ] 6332
[ D2D ] 2812
[ OGL ] 22376

Q6600とX1950Proが欲しくなった。
184164:2009/01/22(木) 01:07:59 ID:COnPekRe
一杯データきた・・・ありがてえありがてえ

E4500@定格2200、7900GS pci-e
Display Mode : 1024 x 768 32bit (None)
CrystalMark : 114702
[ ALU ] 19624
[ FPU ] 23862
[ MEM ] 11029
[ HDD ] 7501
[ GDI ] 6488
[ D2D ] 10964
[ OGL ] 35234

181氏と似た環境でGDIもCPUOC分を俺に合わせると丁度 11/14ぐらいの数字になりますな。
とりあえず俺のグラボが変って事でも無さそうな感じで安心しました。計ってくれた色んな人主達乙だった・・
185Socket774:2009/01/22(木) 01:27:51 ID:rKn/bc7B
>>184
変態といわれつつ、実は有名ベンダなM/Bよりも、よっぽど献身的なツンデレM/Bに乾杯。

PCI-eがx4でもx16でも、あまり変わりはしない…
Quadも、Pen4もいける…
これほどカワイイM/Bなんて、そうそう居ませんよw
186Socket774:2009/01/22(木) 01:35:28 ID:vZiPv300
4CoreDual-VSTAのwikiに

>WinXP MCE N/B GeForce 8800 GTS 512 ドライバー181.20ではログイン画面がブラックアウトのまま表示されず。
>ドライバー180.48を入れたところ動作OKでした。 -- 2009-01-20 (火) 22:50:42 New

ってコメントが来てるんだけどG92の8800GTSが動いたってこと?
187Socket774:2009/01/22(木) 02:54:02 ID:/+xa7RB0
>>177
CPUの性能で全てが決まるわけではないと言うことを教えてやる!

Pen4 641(3.8GHz), X1950Pro 512MB(Cat8.8),WUXGA

CrystalMark : 61631
[ ALU ] 12455
[ FPU ] 13355
[ MEM ] 9725
[ HDD ] 6520
[ GDI ] 7845  ←
[ D2D ] 3921  ←  OTL
[ OGL ] 7810  ←


188Socket774:2009/01/22(木) 02:59:16 ID:OCqzZHG8
セレ[email protected]、Matrox P650 AGP
CrystalMark : 64577
[ ALU ] 9598
[ FPU ] 11318
[ MEM ] 10435
[ HDD ] 11973
[ GDI ] 10800
[ D2D ] 2672
[ OGL ] 7781

しょぼいー
189Socket774:2009/01/22(木) 05:28:36 ID:UoP/Y9Gb
>>112
おそレスだけど

>IDEのHDDに書き戻してみたらようこそ画面で固まるし

これはWindowsのバグで、署名を消すとログオンできるよ。
SATAに入ってたOSをTrueImageで吸い出すとき、
PATAのHDDもつないでたでしょ?
つないだままイメージを取ると、Windowsは「このPATAディスクはEドライブですよ」という
情報をレジストリに記録してしまう。

そして、SATAドライブを外してPATAだけの環境になって起動させると、
Cドライブが消滅して、Eドライブだけ存在する形となり、ログオンできないエラーになる。

対策は、windows98のfdiskでfdisk/mbrすると、
その紐付け情報が抹消されて、問題なく起動できる。
190Socket774:2009/01/22(木) 09:01:56 ID:7+ZjulCY
教えてくれてありがとうございます
191Socket774:2009/01/22(木) 10:00:16 ID:UTVP/367
最近やたらソフトのインスコに失敗するんで(展開エラー)原因を調べたら、どうやらメモリが怪しいらしい。
シングル動作に切り替えたら正常にインスコできるのだが・・・。
192Socket774:2009/01/22(木) 11:25:54 ID:9Y1yLgfG
そう言う場合はとにもかくにもmemtest
193Socket774:2009/01/22(木) 11:34:43 ID:+icm3qtD
>>186
ログイン画面でブラックアウトになるのはドライバのバージョンのせい
9600GTだけどOSクリーンインスコした後181.20WHQLいれたら同じ現象なった
だから元からいける物だったってことでG92のGTSが動いたってことではないと思う
194Socket774:2009/01/22(木) 12:30:55 ID:moIsaI5A
VID MODが上手くいかねーorz
マザーを変えてE5200をOCするのと、Q7500に突撃するのどっちが幸せになれるかな。
変態スレ的には迷わずQ7500なんだろうけど…
195Socket774:2009/01/22(木) 12:34:04 ID:AxE5H12b
>>194
俺的にはQ7500、動作検証してほしいので、SATA2でよろ。
196Socket774:2009/01/22(木) 20:30:40 ID:W2oHVGa4
神が我等に与えたもうた最後の希望

”Q7500"
197Socket774:2009/01/22(木) 21:13:20 ID:Srat2GgP
Q7500が本当に出るなら突撃するが、誤報という話も・・・・・
198Socket774:2009/01/23(金) 00:36:55 ID:ua/sVaqH
出るみたいだけど、スペックがなぁ…
Q7500 2.60GHz FSB800MHz L2=1MB x2
FSB800MHzなのは歓迎だけど、L2が小さすぎる気がするんだ…

コア2つで1MBをシェア。
それを2基搭載ってことでしょ?
単純計算で言えば、512KB/1コアってことに…
繰り返し計算とかには、ちと心許ないような。

せめて3MBx2にしてほしいところですな。。。

とはいえ、このママンにD/Cなしで搭載できる初の4コアだから、
俺は素直に買うけどねw
199Socket774:2009/01/23(金) 00:51:55 ID:OnqXa52C
>>198
初の4コアって
Q6600とQ6700はどうなったんだ?
200Socket774:2009/01/23(金) 00:54:16 ID:sfDX89dv
>>199
65nは既に過去のコアw
201Socket774:2009/01/23(金) 01:25:39 ID:ua/sVaqH
>>199
Q6600は、D/Cありじゃないの?(-5%)
違ったらスマソ…
202Socket774:2009/01/23(金) 01:36:10 ID:OnqXa52C
>>201
ちゃんと2.4Gで動いてるよ
203Socket774:2009/01/23(金) 01:54:02 ID:ua/sVaqH
>>202
そうなんだ、それは申し訳ないです。
公式だと「-5% D/Cされるよ!」ってあったので、乗じて書いてしまいました。

…つか、それならQ7500よりも、Q6600のほうがいいなぁ…
中古で16800で売ってたけど、買い?
204Socket774:2009/01/23(金) 02:01:04 ID:irjjGri/
Q7500がD/Cなしで搭載できるという保証はどこにもないのだが。
Q7500の利点は65Wの低発熱じゃないの?
性能だけならQ6700でいいだろうし。
205Socket774:2009/01/23(金) 02:12:44 ID:ua/sVaqH
>>204
確かに。
でも、今までのサポートCPU遍歴の中で、
FSB800MHzであれば「公式では"D/Cなし"」っていう。。。
(4Core特有のタイミングがあれば、別ですけどね)

性能を求めるというよりも、
どこまでこのママンで無茶できるか(BSEL-MODで1066みたいなの)が、
俺のこのママンに求めている本質といいますか…

…う〜ん、なんかスレ汚しまくってるんで、俺はこの辺で去ります。
高かろうが、中古Q6600は押さえておきますです。

色々すんませんでした。
206Socket774:2009/01/23(金) 02:23:31 ID:QRF/dSnD
Q6600が高いて・・・
207Socket774:2009/01/23(金) 02:26:16 ID:irjjGri/
俺的なロマンはこのマザーにどこまで最新CPUを載せれるか。
現在E7200で、クロックだけ上がったのはスルーしたんでQ7500は楽しみ。
208Socket774:2009/01/23(金) 05:11:20 ID:5Gvj/rIl
そんな雨の朝BIOSが死にましたorz
電池交換しても無駄だった
突然BIOS読込まなくなる事ってどういうこと?
209Socket774:2009/01/23(金) 05:45:48 ID:vmgwtnN1
BIOSが死んだってよりも、システムが死んだといったほうがいいような。

・メモリの差し替え
・CPUを差し替えてみる(775の接触不良が、まれにある)
・拡張カードを全部外す
210Socket774:2009/01/23(金) 05:55:13 ID:5Gvj/rIl
ありがと試してみま
P180+OROCHIだから更に泣ける
211Socket774:2009/01/23(金) 06:31:59 ID:xCVKf75a
その組み合わせ使いなら無いと思うが電源ファンは回ってる?
俺、今週星野からP180に載せ変えたばかり
ファンが糞五月蝿くなった6600GTをどうにかしたいぜ
212Socket774:2009/01/23(金) 06:40:20 ID:5Gvj/rIl
電源は入るから電源ファンは回ってる
変態はコネクタ位置がまたP180泣かせ
で、現在の状況・拡張カードを全部外す → 改善せず
213Socket774:2009/01/23(金) 08:33:37 ID:bcqaacMl
>>208
そんなにBIOSを疑ってるなら
他マザーで強制書換えで
トラブルシューティングしてみたら?
214Socket774:2009/01/23(金) 08:48:36 ID:irjjGri/
>>212
必ずしも電源が入る=ファンが回ってるというわけでもないが。まあ排気風が出てればいいわけだが。
あとこのマザーではあまり聞かないが、コンデンサが妊娠してないか確認してみたら。
215Socket774:2009/01/23(金) 11:05:28 ID:OnqXa52C
>>203
新品で18000だったから
中古はやめとけ
216Socket774:2009/01/23(金) 11:16:44 ID:5Gvj/rIl
どうもお騒がせしまして〜
OROCHI+Ninja miniの775用足+CPUスタビライザ−775をリテールに変えたら普通に起動しますた・・・
どっかショートしてたのかな?マザー裏の半田とかと
217Socket774:2009/01/23(金) 11:29:52 ID:4h8dQQB0
cpuクーラーまでヘンタry
オレはフィンにステンレスの洗濯バサミを大量に挟んでビラビラにしたことある。
218Socket774:2009/01/23(金) 12:08:05 ID:btfKxnrK
単にOROCHIの取り付けが甘かったか
重量のせいでM/Bが曲がって
ヒートシンクが浮いてたんだろ
219Socket774:2009/01/23(金) 12:51:13 ID:Axw6DI8A
mm
220Socket774:2009/01/23(金) 13:38:37 ID:Axw6DI8A
bb
221Socket774:2009/01/23(金) 13:56:09 ID:gpIZtJWa
kk
222Socket774:2009/01/23(金) 17:33:59 ID:U9WyuTuL
(のワの)
223Socket774:2009/01/23(金) 18:54:02 ID:3BFFvihl
hh
224Socket774:2009/01/23(金) 19:03:34 ID:YcpjFpmB
おお
225Socket774:2009/01/23(金) 19:04:49 ID:rLW6r8ZN
226Socket774:2009/01/23(金) 22:05:56 ID:TOjaQPgd
227Socket774:2009/01/23(金) 22:44:52 ID:6y4mmJG3
…そうかなぁ?
サポートしてくれるかどうかちょっと心配。
そもそも今大量に流通しているのかどうかも怪しい>変態
Q6600、Q6700の後継機だとしたら変態にも光がさすかも知れないが、
ASRockがそもそもBIOSのCPUコードいじってきちんとサポートする体制をとってくれないと、
「変態再び」とまではいかないだろう。>Q7500

ASRockが動かないと、せいぜいマニアの中の改造BIOSつかった自己満足で終了かな?
228Socket774:2009/01/23(金) 23:05:30 ID:sfDX89dv
ふと思ったが、この板に載る最強のCPUってQ6700じゃなくて"QX6700"だよな??
>>203>>215のレス読んで思い出して近所のドスパラ行ったら、中古のQX6700
が¥17800で売られてた…

でもまぁ、今さら買って載せようとは思わんがw
229Socket774:2009/01/23(金) 23:23:51 ID:OnqXa52C
Q7500待たずにQ6600買って失敗したかなと思ってたけど
意外にも大満足だわ
なにやるにしても余裕あるから
同時にいろんなこと出来る。
duoからquadへの載せ替えお薦め。
230Socket774:2009/01/23(金) 23:29:19 ID:pS4XYKkY
ModBIOSでQX6800じゃないの?
231Socket774:2009/01/24(土) 00:44:36 ID:38tMROMY
>>229
性能的にはQ6600が上なんだから当然の結果でしょう。
いろいろな理由で消費電力を気にしなければね。
232Socket774:2009/01/24(土) 00:49:18 ID:voZKArsn
>>229
FSBは250位で使ってるの?
233Socket774:2009/01/24(土) 00:58:38 ID:cSUMVBiz
>>231

そうなんだけど
たいして期待もしてなかったから
そう思ってしまった。

>>232

cpu-zで見たら266.9になってるよ
234Socket774:2009/01/24(土) 01:32:05 ID:voZKArsn
>>233
低格で動くってことだね乙
235Socket774:2009/01/24(土) 07:13:07 ID:eoJ1S2fy
新しい改造BIOSが全モデル同時に公開

775Dual-VSTA Bios 3.15a (2009/1/23)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2984&lim=0

4CoreDual-VSTA Bios 2.34c (2009/1/23)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2983&lim=40

4CoreDual-SATA2 Bios 2.12b (2009/1/23)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2982&lim=20

BIOSファイル本体はそれぞれ以下の通り(サイズは全部524,288バイト)で
書き換える際には>>4-5の手順にしたがってWinflasher 4.11(winflash411.zip)を使うこと

775Dual-VSTA Bios 3.15a : 75DVSTA3.15a
4CoreDual-VSTA Bios 2.34c : 4cdvsta2.34c
4CoreDual-SATA2 Bios 2.12b : 4cds2_2.12b

今回のBIOSはChangelogに"Add Support for R0 stepping"の記述があるものの
このスレでも既に複数の動作報告がある通り新ステッピングの45nm CPUは>>6のBIOSで対応済みなので
今回のBIOSでの具体的な追加機能や改善点は不明
Instant Boot対応についても不明

また含まれているマイクロコードもこれまで同様>>11の1と4のみで変更なし
#これまでに公開された新ステッピングの45nm CPU対応BIOSに含まれているマイクロコードは
#全モデルの全バージョンで共通

なお今回同時に775Dual-VSTA Bios 3.13e(2008/10/7)と
4CoreDual-VSTA Bios 2.33e(2008/10/1)という改造BIOSも公開されているけど
バージョン番号と日付を見ると分かるように
去年の11月に公開された3.13gと2.33fより古いバージョンなので特に使う必要なし
#3.13e = 3.13cのマイクロコード変更版 / 2.33e = 2.33cのマイクロコード変更版の模様
236Socket774:2009/01/24(土) 09:02:06 ID:eoJ1S2fy
実際に775Dual-VSTA+E7400(RO)で
775Dual-VSTA Bios 3.13e/3.15aおよび4CoreDual-VSTA Bios 2.33e/2.34cに書き換えて
いずれのバージョンでも定格倍率(10.5)で正常に動作することを確認

ただし3.13eと2.33eはSpeedStepに非対応で
4CoreDual-SATA2の公式BIOS 2.10に相当すると思われる追加機能のないBIOSだったので注意

また3.15a/2.34cはInstant Boot対応を確認
#Instant Boot Software 1.13をインストールして確認
#ただし手元の環境は元々STRや休止状態からの復帰がうまく行かなかったので
#Instant Bootからも正常に復帰できず

おそらく4CoreDual-SATA2 Bios 2.12bも同様にInstant Boot対応と思われ(要確認)



■新ステッピングの45nm CPU(CPUID:1067A)対応BIOS一覧 (2009/1/23現在)
775Dual-VSTA : 改造BIOS 3.13e※ / 改造BIOS 3.13g / 改造BIOS 3.15a #公式BIOS不可
4CoreDual-VSTA : 改造BIOS 2.33e※ / 改造BIOS 2.33f / 改造BIOS 2.33g / 改造BIOS 2.34c #公式BIOS不可
4CoreDual-SATA2 : 公式BIOS 2.10※ / 改造BIOS 2.10A / 改造BIOS 2.11※ / 改造BIOS 2.11A / 改造BIOS 2.12a / 改造BIOS 2.12b

※はSpeedStep非対応
237Socket774:2009/01/24(土) 10:08:06 ID:V2tKb8Kc
報告オツ
うちは2.33gでE7500が動いてるからあえて2.34cにする必要はないのか
ところで未だにR0とかE0とかステッピングの意味がわからないんだが、どこかにいい解説サイトないかな
ググッても良くわからないんだ
いや、オーバークロックなんてしようとしてないよ、ホントだよ。。。
238Socket774:2009/01/24(土) 10:17:40 ID:xCYrSa82
 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノθ| ヴヴヴヴ
239Socket774:2009/01/24(土) 11:06:28 ID:DbLt0Qha
>>237
CPUの名前や表向きのスペックには現れない違いを表すマイナーバージョン。
同じ名前、型番でもステッピングが違うとCPUコアの作りが微妙に違う。
何が変わるかは色々あって決まりはないので一口では何とも。
余分なトランジスタを削ったり、製造上の無駄を省いたり、エラッタを解消したり。

逆に言って、CPUの型番が違ってもステッピングが同じならコアは変わらないので「クロックが違うだけだな」とかの判断が付く。
新しく出たCPUでもBIOS更新無しで載るかどうかの推測が出来るのもこのため。
240Socket774:2009/01/24(土) 14:09:21 ID:KxolVc5c
E5400(266MHz動作)→Q7500だと、同じ程度までクロックアップできないと効果ないんだろうなぁ。
L2も半分になってしまうのが気がかり。
241Socket774:2009/01/24(土) 19:20:44 ID:3uoYoGv9
このM/BでE5400を3.6GHzで使えるの?
すげーな
242Socket774:2009/01/24(土) 19:39:39 ID:PDRYlmjV
てきとーなコト言ってんじゃねーぞ カスッ
age
243Socket774:2009/01/24(土) 20:39:03 ID:xldA9xlD
俺の4CoreDual-SATA2無印とR2.0は2枚ともPT880Proだったよ
244Socket774:2009/01/24(土) 21:12:34 ID:AEnVRYhu
266x13で動いてください!
お願いします!
245Socket774:2009/01/24(土) 21:30:17 ID:DkRVkCU4
たしか前スレでテンプレの人が
E5300をVID Modで4ギガオーバーで動かしてたと思うけど。
246Socket774:2009/01/24(土) 23:40:12 ID:V2tKb8Kc
>>239
レスありがとう
結局BIOSは2.34cにしてしまった
何も変わらない・・・
247Socket774:2009/01/25(日) 03:02:15 ID:nYzxrX6C
248Socket774:2009/01/25(日) 03:02:48 ID:nYzxrX6C
249Socket774:2009/01/25(日) 08:15:14 ID:rRUBnrqH
3万ちょいでQX6800 G0買っちゃった
250Socket774:2009/01/25(日) 08:54:53 ID:/T76yiKV

      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
251Socket774:2009/01/25(日) 10:31:45 ID:mtPhTYeO
>>248
外装色からみるにB3の残りかす

買う椰子はかなりの情(ry
252Socket774:2009/01/25(日) 10:43:31 ID:rRUBnrqH
>>848
買えた奴いいなあw
253Socket774:2009/01/25(日) 10:45:13 ID:rRUBnrqH
エスパーならわかることだけど>>848=>>248だよw
254Socket774:2009/01/25(日) 11:05:44 ID:t52zfHDU
E7400買ってなければQ6600欲しかった。
ゲームするのに二次キャッシュあるほうがいい気がする。
255Socket774:2009/01/25(日) 11:52:19 ID:wosUfmbi
>>249
ベンチよろしく
256Socket774:2009/01/25(日) 13:57:40 ID:rRUBnrqH
メモリライト/コピーが遅いからかCPU PhotoWorxxみたいなのが遅めな他はクロックなりのスコアだよ
257Socket774:2009/01/25(日) 18:07:07 ID:LWVwkNY6
>>246です
4coreDUAL-VSTAのBIOSを2.34cにしたせいなのか、下記の現象が気になりました
BIOSのせいかとおもって2.33gに変えたけど挙動は変わらず
今までと同じなのに変わったと誤認識なのか、何か異常が起きたのか自分でもわからないので誰か教えてください

(1)電源ボタン投入後、BIOSバージョンやドライブ認識の黒画面まではビープ音が鳴らず、Windows2000の黒字に白いバーが伸びる画面に切り替わる際にビープ音が鳴る
  今までは投入直後にビープ音が鳴って、その後は鳴らなかった気がする
(2)Windows2000アイドル時にHDDから「ゴッゴッゴッ」という音が聞こえるようになった気がする
  アクセスランプはつくこともあるし、つかずに音が鳴る事もある
  ただし先日のseagateショックで対象になったST3500320ASで、ファームウェア書き換えたりしてたので前は静かだったか自信がない
  少々スレ違いっぽいのですがHDDはアイドル時も音が鳴ることもあるのでしょうか?
258Socket774:2009/01/25(日) 21:39:01 ID:rRUBnrqH
不思議なこともあるもんだねえ
259Socket774:2009/01/25(日) 21:56:57 ID:oCCc1GkL
E6600→Q6600に乗り換えようと思ってるんだけどOS再インスコした方がいいかな?
260Socket774:2009/01/25(日) 21:59:12 ID:gsWWZJ2v
>>259
CPU換装程度なら不要だろ。
261Socket774:2009/01/25(日) 22:07:46 ID:rRUBnrqH
>>259
デバイスマネージャで見るとCPUがE6600x2+Q6600x2になるだけ
262Socket774:2009/01/25(日) 22:09:32 ID:oCCc1GkL
ほんと?
CUPのコア数が変わる場合OS再インスコしないとパフォーマンス落ちるって聞いたんだけどそのままでも大丈夫かな
263Socket774:2009/01/25(日) 22:12:20 ID:oCCc1GkL
>>261
表示だけそうなってクアッドの機能は果たしてくれないのん?
連レスすまそ
264Socket774:2009/01/25(日) 22:22:13 ID:Hw3fxbtP
2コアでも4コアでもACPIマルチプロセッサカーネルだから関係なし
問題となるのは1コアだとACPIユニプロセッサカーネルなのでデバイスマネージャで変更しないといけない
265Socket774:2009/01/25(日) 22:46:22 ID:tV4nWK/W
QX6800ってBIOSで倍率ageできるの?
G0なら266x12の3.2Gくらいは余裕で動きそうだけど
266Socket774:2009/01/25(日) 22:49:04 ID:oCCc1GkL
>>264
ありがとうございました
267Socket774:2009/01/26(月) 00:03:10 ID:Eoon0Wm7
久々にアキバ行っていろいろ買って来たんだがこのスレ見んの忘れてた\(^o^)/
軽くCPUで祭りになっとるとわ思わなかったorz

そろそろさすがにpen4は卒業させたいのにいろいろ買ってしまったせいで金ねぇorz
きっと最近変態にかまってなかったから拗ねたんだな。。。
268Socket774:2009/01/26(月) 00:52:53 ID:TYRKoFe8
e5200のVIDmodのやり方の画像ないでしょうか
1.3v程度にしたいのですが
269Socket774:2009/01/26(月) 01:52:40 ID:IEVQkEu0
>>236
4CoreDual-SATA2に2.12b入れました。Instant Bootも前と変わりなく使えましたー
270Socket774:2009/01/26(月) 03:09:06 ID:iT478JKh
皆ごめんねGA-EP45-UD3R Rev.1.0に浮気します。
271Socket774:2009/01/26(月) 10:43:52 ID:n/2dT6Ic
つーかもうAGPのビデオカード使用してないし
とっとと卒業したい
272Socket774:2009/01/26(月) 10:53:04 ID:BSEKU3SM
>>271
貴様、俺の7600GTに謝れ!
273Socket774:2009/01/26(月) 11:00:51 ID:mFcStoh9
3.5GのCore 2 Duo E8700の情報
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/004156.html
274Socket774:2009/01/26(月) 11:35:28 ID:D41ymCOV
>>273
この流れでクアッドの方も更に上位の物が出そうだな…
275Socket774:2009/01/26(月) 12:54:59 ID:kCorbnBb
>>271
おまい、俺の9600XTしゃぶれ
276Socket774:2009/01/26(月) 16:59:32 ID:P1YBvo87
E8xxxじゃこのスレに関係ないな。
277Socket774:2009/01/26(月) 18:17:57 ID:zBZaslIN
E7600マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
278Socket774:2009/01/26(月) 18:52:44 ID:/oVBUiio
初期の775Dual-VSTAでSATAのHDDを使用するのは
「IDE Configuration」で「non-RAID」に設定するだけで問題なく起動できる?
一番最初に出た775DualVSTAはSATA対応ながらも認識して立ち上がらなかった記憶があるんだよね。
ごく普通にSATA使えるもの?なにか手間いったっけ?
279Socket774:2009/01/26(月) 19:29:20 ID:X/DebVYe
>>273
x10.5かぁ・・もう一声こないかな
E7系はキャッシュ少ないから、どうもゲーム用途の俺としては
高倍率のE8系がありがたい
280Socket774:2009/01/26(月) 23:30:14 ID:Fz+uXShD
>>278
何も。
全く普通に使えます。


>>279
毎度わざとらしいなw
281Socket774:2009/01/27(火) 00:38:34 ID:kgYFEC6y
強気に出てたオク。これでも買い手が居るのかよw
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b93885790
282Socket774:2009/01/27(火) 12:45:34 ID:to/K1Skh
HDDメーカーによる
とりあえずEACSなら大丈夫

たぶん日立HDDでVIAチップとの相性でこけたんだろ
283Socket774:2009/01/27(火) 17:20:46 ID:wRWBJLEh
日立だめだよな
うちHDT721010SLA360だけど
このHDDを使うとこんなエラーで埋め尽くされる
>ドライバは \Device\Harddisk0\D でコントローラ エラーを検出しました。
使えないこともないが最悪フリーズするし・・・
WDあたり安定してるなら乗り換えたいよ
284Socket774:2009/01/27(火) 17:25:32 ID:gCHqm8wM
日立しか使ってないけど
今まで不具合でたことないぞ
285Socket774:2009/01/27(火) 17:26:19 ID:y5f9znpj
WDは激安定だねえ
286Socket774:2009/01/27(火) 18:15:28 ID:jNVpVb8W
経験上WDより日立が安定していいな
287Socket774:2009/01/27(火) 19:05:04 ID:wRWBJLEh
あーすまん
SATAケーブル変えたらエラー出なくなった
どうやらそれが原因だったらしい
日立がダメなんていってすまなかった
288Socket774:2009/01/27(火) 19:14:53 ID:y5f9znpj
わかればいいんだよ
289Socket774:2009/01/27(火) 19:29:27 ID:gCHqm8wM
今回は許してやるか
290Socket774:2009/01/27(火) 21:01:08 ID:QfZpr+t8
四つんばいなれよ
291Socket774:2009/01/27(火) 21:51:39 ID:zCdBk2R/
おまいらずいぶんきついな
少しはやさしくしてやれよ
292Socket774:2009/01/27(火) 22:35:43 ID:wRWBJLEh
四つん這いのAA見つからなかったw
まあ10ヶ月ぐらい悩んだ事が解決してよかった
その間にはドライバ変えたりBIOS変えたりOS入れ直したり
SATA1から2に繋いでみたりFeature Toolで3.0Gを1.5Gにしてみたり
安定報告あったからいろいろやってみたんだけど
これ全部無駄だったんだな・・・
ジサカーとしてのプライドを全否定された気分だ
さすが変態はきびしいぜ!
293Socket774:2009/01/27(火) 23:09:39 ID:jNVpVb8W
厨房!!!
294Socket774:2009/01/27(火) 23:17:54 ID:wYX9nThx
悩ましすぎるな・・・、E6600からどう乗り換えたもんか。
ゲーム複数同時起動しながら動画見たり、裏でエンコやらウイルスチェックすると
やっぱQ6600で安定させるべきか、Q7500に望みをかけて待つか。
Q7500を266で3.4gぐらいでまわせても結局L2の差で言うほど変わらないのかな。

4gamerで見た記事で素人見解なんだが、E6400を3.43GでやっとC2Extreme X6800
2.9Gと同等のパフォーマンスと見て、更にキャッシュに差のあるQ6600とQ7500じゃ
酷い事になりそうだな。OCせずとはいえ、1年以上4coreVsta使ってるから
今更OCするのもorz 
でも、変態がやめられずに7600GTから9800gtに最近換装してしまったという。
久々にスレ開いて8800GTあたりの不具合を見て肝を冷やしたが・・・w(事前に調べろよ俺)

長文な上に駄文スマソ。
295Socket774:2009/01/27(火) 23:31:56 ID:gCHqm8wM
>>294
今すぐ欲しいならQ6600
消費電力抑えたいならQ7500ってとこじゃないか
296Socket774:2009/01/28(水) 01:27:44 ID:hxulOuW5
>>292
Asusの添付SATAケーブルを使うとエラーが出やすいと聞いたことがあるが、
もしかしたらAsus傘下のASRockも該当するのかもしれないな。

ただ俺はWD、日立、Maxtorをつないでるが、エラーや変な挙動が出たためしがない
297Socket774:2009/01/28(水) 01:32:30 ID:UJ2yQ78z
そんな話聞いたことないわ
298Socket774:2009/01/28(水) 01:46:35 ID:hxulOuW5
>>297
検索しても出るし、asus友の会スレでも、たびたび出てくる。
真っ赤なやつじゃなくて、朱色っぽいのがダメらしい
299Socket774:2009/01/28(水) 01:58:32 ID:ThE9Tegl
sataのDVDドライブ見失う件はケーブルが原因だった
300Socket774:2009/01/28(水) 03:53:19 ID:HDxmZ1cv
>294
>ゲーム複数同時起動しながら動画見たり、裏でエンコやらウイルスチェック
CPU以前の問題でしょw
301Socket774:2009/01/28(水) 13:08:05 ID:FWDGvMqY
変態のくせにケーブルの不良も回避出来ないとは
302Socket774:2009/01/28(水) 13:13:03 ID:V2+XZKuI
変態は何でもホイホイくわえちまうからな
303Socket774:2009/01/28(水) 18:36:39 ID:rd6a3tZb
wikiのSATA ModeをIDEで使用する場合 ってのは
BIOSのnon-raidのことですか?
304Socket774:2009/01/28(水) 20:19:41 ID:hv22TZkm
UbuntuのUSBメモリ起動できねえよな?これ
まったくもう
305Socket774:2009/01/28(水) 20:33:27 ID:vST8gNl4
legacysupport有効にすりゃブートデバイスにでてくるけど?
306Socket774:2009/01/28(水) 21:29:49 ID:6ouijqUQ
俺のSATA2では、LegacyUSBSupportがDisabledになってても、
BootDevicesに表示され、正常にUSB経由のCFデバイスを認識して起動した。
USB経由のCFとUSBメモリとじゃ、なにか違うのかな…
307Socket774:2009/01/28(水) 21:51:41 ID:yg4LoLwn
LegacyUSBSupportはブートマネージャでUSBキーボード使う時のオプションじゃなかったのか・・・
308Socket774:2009/01/29(木) 02:58:51 ID:92oDZNEH
ageます。
最新の正規BIOSでもメモリ4G(2G×2)認識するはずだよね?
PulsarDCDDR2-800×2なんだけど認識されてないみたい
う〜ん・・・せっかく買ったのに・・・ポスケテ・・・
309Socket774:2009/01/29(木) 03:01:02 ID:yQeUTqrK
認識されてない 「みたい」 を詳しく
310Socket774:2009/01/29(木) 03:04:04 ID:92oDZNEH
>>309
認識というか起動できなくなります
311Socket774:2009/01/29(木) 03:08:39 ID:92oDZNEH
このメモリだからダメとか報告挙がってないですよね?
ビデオカードと関係してるのかな・・・ちなみにGigaの9600です。
あ、BIOSで何か特別な設定いるとか?
312Socket774:2009/01/29(木) 03:08:42 ID:yQeUTqrK
>>8は参考にした?

> 2枚挿しで起動できない場合は1枚だけで起動してみる
> 1Gbitチップのメモリを使う場合はできるだけ新しいBIOSを使うこと
313Socket774:2009/01/29(木) 03:16:21 ID:92oDZNEH
>>312
1枚はそのまま起動します
2枚が起動不可なので、1枚でいくと起動・・・

BIOSも新しいものを入れてる。

てことは・・・このメモリじゃ4G起動無理ってこと??
314Socket774:2009/01/29(木) 03:19:39 ID:kuQ0CouZ
まずメモリ1枚でBIOS設定に入ってDRAM Bank Interleaveを4Way手動固定
その後2枚で起動ってやるといい        はず、
315Socket774:2009/01/29(木) 03:23:29 ID:92oDZNEH
>>314
サンクス!挑戦してみる!
316Socket774:2009/01/29(木) 03:54:11 ID:yQeUTqrK
成功したらケツだせよな
317Socket774:2009/01/29(木) 04:02:05 ID:3yUoP7j0
むしろ俺のメモリスロット貸してやるからブッスリ挿してくれと
318Socket774:2009/01/29(木) 07:35:03 ID:TBCyAELl
いまんところこの板で動作するAGPで一番性能いいグラボって何でしょうか
319Socket774:2009/01/29(木) 08:18:51 ID:sdkZIbwE
銀河7900GS
320Socket774:2009/01/29(木) 09:12:22 ID:AvcEzsp5
>>308
DCDDR2-4GB-800 なら普通に認識されて動いてるぞ。
このスレでも動作したという報告あるし、Wikiにも載ってる。
Wikiにあるやり方通りにやったか?
321Socket774:2009/01/29(木) 09:12:36 ID:qK9KtYKg
えーと、保障外、えーと、対象外、、、えー
規格?、、、正規対応、正式対応?
正規サポート?しっくりこない・・
正規に、対応してないCPUで、最高スペックは今のところどのCPUですか?
できれば上位3つぐらい挙げてください。
322Socket774:2009/01/29(木) 09:15:02 ID:qJENkcZx
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
323Socket774:2009/01/29(木) 09:20:06 ID:qK9KtYKg
保障外で動くCPUの中で最も性能を発揮できるCPUはどんなものになりますか?いくつか教えてくださいM(__)M
324Socket774:2009/01/29(木) 10:11:48 ID:OYA3+1n/
つ QX9650

変態の限界を超えるにはこれ以外考えられん
325Socket774:2009/01/29(木) 11:37:02 ID:sdkZIbwE
Windows エクスペリエンス インデックスのメモリ(RAM)スコアを上げるチートを教えてくれ
326Socket774:2009/01/29(木) 11:54:31 ID:Wb7coRao
帯域幅計ってるらしいからどうにもならないんじゃないかい?
327Socket774:2009/01/29(木) 12:52:16 ID:0fpFX+1R
容量も関係なかったっけ?
328Socket774:2009/01/29(木) 12:52:43 ID:bEMEeckc
>>325
それを升してどうするのかと。
気になるから教えて欲しい。
329Socket774:2009/01/29(木) 14:49:28 ID:sdkZIbwE
>>328
俺オール5.9取って憧れの冴子先生と・・・
330Socket774:2009/01/29(木) 15:59:07 ID:pmkelmLo
マザーが保障外だと初期不良でも文句言えないんだな
331Socket774:2009/01/29(木) 16:13:44 ID:pmkelmLo
おいらはメモリ2Gで足りなかったけど4G動かなかったら嫌だし
マザーも変えたかったから両方同時に変えたよ
332Socket774:2009/01/29(木) 16:53:11 ID:s9x2HNYm
E8500動かねえじゃん・・・orz
333Socket774:2009/01/29(木) 17:08:13 ID:/jAE6bpk
UMAXの1G*2を533 4-4-4-10 1T 公式BIOS3.10でいけてたのが改造BIOSにしたらPOST画面ならんかったな
デフォの533 4-4-4-12 2Tなら問題なかったけど
334Socket774:2009/01/29(木) 17:08:44 ID:H3L/e0ns
経験上、IBMと日立のHDDは全部死亡
335Socket774:2009/01/30(金) 00:09:18 ID:+e66DKrI
LGA775 XEONは動きますか?
336Socket774:2009/01/30(金) 01:41:05 ID:Mt8GbPpM
>>335
X3210/X3220/X3230 (G0)なら、
Q6600/Q6700 (G0)と同じCPUID,PlatformIDなので、動く「かもしれない」
まぁ、C2Qと誤認識される可能性が大だけどね。

でも、そんな無理や賭けをしてまで、Xeonを使う理由が見当たらないんだけど…
ECCもないし、64bit-PCIを搭載しているわけでもないし…
337Socket774:2009/01/30(金) 02:48:02 ID:KnhwWFeT
公式の※印は5%ダウン動作だと思うけど100%の速度で動かないの?
OCとかじゃなしにBIOSの更新とかで。
338Socket774:2009/01/30(金) 04:52:56 ID:yyn+pF7j
>>337
俺もそこが気に食わない
なんかいい方法ないの?
339Socket774:2009/01/30(金) 06:18:45 ID:kvUGF9mQ
>>337-338
チップセットの公式対応をちゃんと見ろよ。
動いてるだけで奇跡みたいなもんだぞ。
ドンだけ我が儘なんだっつの。
340Socket774:2009/01/30(金) 07:25:27 ID:DNGxTOrf
>>338
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ちょっとケツかせゃ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
341Socket774:2009/01/30(金) 08:15:05 ID:n3rjV9Pg
今になって考えるとAGP以外に何の利点もないなこれ
342Socket774:2009/01/30(金) 08:22:13 ID:TEFQhixy
AGPやPATA2chやDDR使いまわしてこそなんだからさww
343Socket774:2009/01/30(金) 08:28:04 ID:6vkgWY6i
>>308
俺は改造BIOS使ってるんだけど、
訳あって公式BIOSを入れた時にDDR2-800 2G2枚指したときに>>308と同じようになったよ。
メモリーはパルクのバッファローセレクトって言う安物だけどね。
Wikiを参考にして1枚差して・・・・・・をやったみたけど認識しなかった。
改造BIOSに戻したら問題無いので、改造で使ってるよ
344Socket774:2009/01/30(金) 09:18:12 ID:GZGxYwSt
>>337-338
前スレ嫁
345Socket774:2009/01/30(金) 09:18:27 ID:4KCtL/So
conroe865peじゃなくてこっち買ってれば良かったなぁ、流石にAGPはもう辛い。
メモリ4枚持ってなかったらこっち買ったのになぁ。当時はメモリ高かったし。
346Socket774:2009/01/30(金) 10:20:42 ID:h7bbX5zd
Socket478+DDR+AGPって環境から
一気に総取っ替えしなくても
・変態マザー+LGA775CPUだけ購入
・ビデオをPCIeに変更
・DDR2メモリ購入
って毎月の小遣いで少しずつアップグレードしていって
最後にマザー買えればいいのに

性能アップ、速度アップ、容量アップに金掛けるのはいいけど
無駄に金掛けて、マザー交換したくねーよ。って我が侭言ってるだけじゃん
5%CPU速度アップするのに1万くらいかけたらどうよ
347Socket774:2009/01/30(金) 12:00:38 ID:KxAfOFKc
誰に何を薦めているのか全くわからんw
348Socket774:2009/01/30(金) 15:45:03 ID:Bkj/+jun
>>345
Conroe865peがオクで大体5〜8kで売れる(新品なら13kぐらい行く事も)
4CoreDual-VSTAがオクなり中古屋で3〜5kで買える
うまくすればメモリ代も出るかね

まあそれならG31チップセットのマザーが新品4kで有るんで
その方が良いかもしれんがな
349Socket774:2009/01/30(金) 16:02:53 ID:n3rjV9Pg
メモリも激安になってるし
ハイミドルグラボも1万切ってるし
今は新規でこの板を選ぶ理由は無いね
350Socket774:2009/01/30(金) 16:13:31 ID:KxAfOFKc
昔はあったのかw
351Socket774:2009/01/30(金) 16:18:58 ID:aQraLJJ4
今も昔もDDRメモリやAGP資産を引き継げるのが一番の購買理由。
2番目はなんとなく面白そうだから。
352Socket774:2009/01/30(金) 16:39:11 ID:y/sC2sRZ
その理由でこの板を手に入れ、AGP⇒PCIe、DDR⇒DDR2
と地味に移行してきたが、いまさらM/Bだけを変える利点がない
FSBの上限がもうちょっと伸びるくらいか
353Socket774:2009/01/30(金) 16:44:58 ID:Bted7UEY
IDEをSATAにする作業が残ってるぞ
354Socket774:2009/01/30(金) 16:47:05 ID:KxAfOFKc
PCIeX16@X4で満足なのか
355Socket774:2009/01/30(金) 17:06:07 ID:oNvumCok
ベンチマニアでもないとそんな細かい差気にせんだろ
変態使いがハイエンドVGA使うって事まずないだろうし
356Socket774:2009/01/30(金) 17:08:31 ID:toOn0CBM
このM/Bはサブマシンにいいんだよな
古いパーツを流用できて超便利
自作してるなら一枚は持っててもいいくらいw
357Socket774:2009/01/30(金) 17:35:06 ID:feKb6dId
俺は、周辺機器の動作検証用に使ってる。

AGP・PCIE
DDR1・DDR2
SATA・PATA

この6つを試せる環境なんて滅多に無いから、非常に有難い
358Socket774:2009/01/30(金) 17:36:36 ID:KxAfOFKc
メモリが排他利用じゃなければ死んだとき棺桶に入れて貰いたいM/Bだったんだが
359Socket774:2009/01/30(金) 18:53:56 ID:BIGXXwad
同時利用可能だったら今世紀最高のド変態マザーだな
しかし、カジュアルに変態を楽しむのならこれでも十分
360Socket774:2009/01/30(金) 19:41:19 ID:IDa1ZNDf
>>359
IDがBIGなXX・・・うほっ!
361Socket774:2009/01/31(土) 00:25:07 ID:suPlyKzi
地味に流用していけたからコスパは最高だったんだよな。
メモリもグラボも死ぬほど性能低下はなかったしなー。
メインが4coreVstaでサブがconroe865peだわwww

次世代パーツがお安くなる頃まで暫くはずっと現役だなw
362Socket774:2009/01/31(土) 01:09:31 ID:AaipwYTo
>>361
俺はメインが4CoreSATA2+E4400で、
サブがGIGAのEG41MF-S2H+E8500。

…あれ?いつの間にメインとサブが入れ替わってるんだ…?
363Socket774:2009/01/31(土) 01:23:52 ID:6hRkcO/M
>>235の改造BIOSのBootimage(BIOS書き換え用のDOS起動CDのISOファイル)が全モデル同時に公開
また>>235のダウンロードページも含めて全モデルでInstant Boot対応が明記

775Dual-VSTA Bios 3.15a Bootimage (2009/1/30)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2994&lim=0

4CoreDual-VSTA Bios 2.34c Bootimage (2009/1/30)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2993&lim=40

4CoreDual-SATA2 Bios 2.12b Bootimage (2009/1/30)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2992&lim=20

なお作成したCDで起動しても自動的にBIOS書き換えが行なわれる訳ではなく
ある程度DOSコマンドの知識が必要になるので
自信のない人はWindows上でWinflasher 4.11(winflash411.zip)を使った書き換えを推奨
364Socket774:2009/01/31(土) 01:25:21 ID:6hRkcO/M
Bootimageの使い方

1. ISOファイル(*****Dual-*****_*.***_Boot_pc-treiber.net.iso/2,422,784バイト)を
ライティングソフトでイメージファイルとしてCDに書き込む
2. 作成したCDに「a」(BIOSファイル/524,288バイト)「FLASH.exe」「readfirst.txt」「update.bat」の
4項目が入っていることを確認
#ASRock_USer氏に一言:BIOSファイルの名前を「a」で統一してしまうのはいかがなものかと…
3. 作成したCDをドライブにセットして起動
4. 起動時にF11キーを押し続ける
5.「Please select boot device:」の画面が出たら↑↓で「CD/DVD:」を選んでENTER
6.「Microsoft Windows 98 Startup Menu」の画面が表示されるので
「1. Start computer with CD-ROM support.」が選択されていることを確認してENTER
#何もしないと30秒後に自動起動
7.「A:\>」が表示されたら「d:」と入力してENTER
#英語モードで起動しているので日本語キーボードの場合「:」は「SHIFT」+「;」で入力
#なおCD/DVDドライブが複数接続されていたりFATフォーマットのHDD等が接続されている環境では
#指定するドライブが「d:」以外になる場合もあるので注意
8.「A:\>」が「D:\>」に変わったことを確認
9.「update」と入力してENTERを押すと
 ASRock *****Dual-***** Bios *.***
 ...
 Press any key to continue . . .
と表示されるのでENTER(または任意のキー)を押す
10.「AMI Flash Utility V8.27.45」が起動してBIOS書き換えが始まる
11. BIOS書き換えが成功すると
 Flash ROM Update Completed - Pass.
 Please restart your system.
と表示されて「D:\>」に戻るので手動で再起動
12. 再起動後
 CMOS Checksum Bad
 Press F2 to run Setup
 Press F1 to load default values and continue
の表示で止まったらF2キーを押してBIOSメニューに入って再設定を行なう

なおこのBootimageでは775Dual-VSTAの4CoreDual化はできないので注意
365Socket774:2009/01/31(土) 03:32:01 ID:oUZBNz4E
メイン4CoreDual-VISTA+E6700
鯖機P4SCT+U+Pentium4 2.4CGHzだな
366Socket774:2009/01/31(土) 03:51:32 ID:TdZTZMw7
メイン 775 + E6300 + 6600GT
鯖   ML115

重いゲームやらないのにVGA変えて消費電力増やすのもなーと
悩んでる俺が居る
367Socket774:2009/01/31(土) 05:49:49 ID:9OpoTKSl
動作確認されてる最強グラボってなに?
368Socket774:2009/01/31(土) 06:15:36 ID:qowR97GM
7600GS(中古)
参考価格\14k
369Socket774:2009/01/31(土) 06:20:25 ID:suPlyKzi
>>366
今時の3Dゲームやらなければそのままでいいんじゃね?俺はたまにやったりするから
66GTから76GTにして挙句最近は98GTにしちまった。すごく満足。
微妙に不満があるのならコスパの良いミドルレンジVGAにかえちまうのも悪くないとは思う。

>>367
98GTXじゃね?wikiに動作報告あがってたみたい。
それ以降はどうなんだろうなぁ、動いたとしても費用対効果的に買うのは微妙な気がするんだがw
370Socket774:2009/01/31(土) 06:31:57 ID:N1FviXLf
>>363
乙です
371Socket774:2009/01/31(土) 09:35:02 ID:DHYu0B27
>>363
おっこと主 毎度ご苦労様
372Socket774:2009/01/31(土) 12:04:54 ID:bjPFoZlR
ギガバイトの98GTX+つこうてます
373Socket774:2009/01/31(土) 12:21:21 ID:Ycc4UY+p
>>372
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  イイ具合だな・・・
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
374Socket774:2009/01/31(土) 12:43:01 ID:auck3Ifp
Biosとドライバ変えたのでチラ裏カキコ

【M/B】4CoreDual-SATA2 [2.12b]
【CPU】E7300定格 [2.66G]
【Mem】DDR2 1GBx2 [1:1 4-4-4-12 2T]
【VGA】9600GSO [C550 S1375 M800]
【OS】XP Pro SP3 | ドライバ 181.22

▼super_pi_mod
【1M】19.939s 【4M】1m 53.429s

▼ゆめりあベンチ
【1024x768 最高】60185 【1600x1200 最高】28771

▼MHFベンチ
【1280x720】7586 【1920x1200】3424

▼ラストレムナントベンチ
【1280x720 フルスクリーン】63.28 【1920x1200 フルスクリーン】32.66

▼CrystalMark
【ALU】26346 【FPU】28477 【MEM】12031

【設定】1024x768 32bit 60Hz Normal
【GDI】9153 【D2D】5423
【OGL】52422 [垂直同期オフ] | 31945 [垂直同期オン]

【設定】1280x1024 32bit 60Hz Normal
【GDI】9134 【D2D】5254
【OGL】50528 [垂直同期オフ] | 31812 [垂直同期オン]

【設定】1600x1200 32bit 60Hz Normal
【GDI】9061 【D2D】5100
【OGL】48772 [垂直同期オフ] | 31764 [垂直同期オン]

【設定】1440x900 32bit 60Hz Normal
【GDI】9136 【D2D】5246
【OGL】50526 [垂直同期オフ] | 31919 [垂直同期オン]

【設定】1680x1050 32bit 60Hz Normal
【GDI】9101 【D2D】5129
【OGL】49063 [垂直同期オフ] | 31834 [垂直同期オン]

【設定】1920x1200 32bit 60Hz Normal
【GDI】9033 【D2D】5002
【OGL】47657 [垂直同期オフ] | 31683 [垂直同期オン]
375Socket774:2009/01/31(土) 14:01:16 ID:QTpTJUIF
376Socket774:2009/01/31(土) 14:11:02 ID:EzrZNvwU
>>375
遅ぇよw・・・しかし変態ではあるが、いまいちパッとしないな
377Socket774:2009/01/31(土) 14:25:11 ID:+sSDDF/o
conroe865peでE7500いけるかなぁ
でも2.93GHzってのは何か半端だ、すっきり3GHzオーバー売ってくれればいいのに
378Socket774:2009/01/31(土) 15:33:10 ID:hVH/Wfkq
>>377
よ・ゆ・う
379Socket774:2009/01/31(土) 16:31:05 ID:suPlyKzi
>377
e5xxxを買って266でまわせばw
E7600がでればなー
380Socket774:2009/01/31(土) 19:08:48 ID:bUmad/mX
    ,, - ―- 、      
 ,. '" _,,. -…;   ヽ      /
(i'"((´  __ 〈    }    /
|__ r=_ニニ`ヽfハ  }  /
 ヾ|!   ┴’  }|トi  }/
  |! ,,_      {'  } 
  「´r__ァ   ./ 彡ハ、__       
   ヽ ‐'  /   "'ヽ ̄      `ヽ、
    ヽ__,.. ' /    ::      ..  ゙i l
         レ   :i   __;i、   :|i l
        |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
       || :|        〉 〉, :| ヾl
        _,} | :|         / / .| :|
 .      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
381Socket774:2009/01/31(土) 19:09:41 ID:DHYu0B27
>>375
あくまでもノーブランド扱いだとさ ><!
382Socket774:2009/01/31(土) 19:11:01 ID:bUmad/mX
    ,, - ―- 、      
 ,. '" _,,. -…;   ヽ      /
(i'"((´  __ 〈    }    /
|__ r=_ニニ`ヽfハ   }  /
 ヾ|!   ┴’  }|トi  }/
  |! ,,_      {'  } 
  「´r__ァ   ./ 彡ハ、__       
   ヽ ‐'  /   "'ヽ ̄      `ヽ、
    ヽ__,.. ' /    ::      ..  ゙i l
         レ   :i   __;i、   :|i l
        |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
       || :|        〉 〉, :| ヾl
        _,} | :|         / / .| :|
 .      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
383Socket774:2009/02/01(日) 01:50:50 ID:1c7Nsiw7
知人から変態SATA2貰いました
ゲフォとHDD買って余りパーツで組みましがなかなか良い板ですね。

[email protected]
メモリ ノーブラDDR2 1GBx2 8-way
VIDEO Palit GeForce9500GT
HDD P7K500 500GB
384Socket774:2009/02/01(日) 03:54:27 ID:HLmTFPEv
来週メインPCをAMDへ移行させる予定

あばよおまいら、不味いベンチでも結構使えたぜ
385Socket774:2009/02/01(日) 04:01:13 ID:HLmTFPEv
すまん、誤爆w
386Socket774:2009/02/01(日) 04:04:23 ID:8OihK8m5
菊門の契りを反故にするというのかね
387Socket774:2009/02/01(日) 04:11:07 ID:b5YR4QDV
アナログの出力のピンジャックは5.1chに対応してる?
388Socket774:2009/02/01(日) 12:36:57 ID:Bxjn4Boe
>>387
してるよ
389Socket774:2009/02/01(日) 13:27:50 ID:sXqPibfQ
>>386
すまん、もっさり加減にどうしても我慢できなかったんだ

C2Dのせいか、メモリ回りのせいかは分からないが
体感速度はサブPCのAMDのが断然上だった

という訳でAM2マザーで変態があったら紹介してくれw
390Socket774:2009/02/01(日) 13:33:30 ID:L+NkqCOp
391Socket774:2009/02/01(日) 14:19:14 ID:94yUGqXd
>>384
それって光端子じゃないからドルビーデジタルわけにいかないけど
ドルビーデジタルならぬドルビーアナログって感じ?
事実上このアナログ端子からドルビーデジタルと同じような音の出し方できるの?
変態連中様KWSK!!
392Socket774:2009/02/01(日) 14:53:46 ID:Y0TZqFsF
>>390
ほしいお
どうやって手に入れるんだお
393Socket774:2009/02/01(日) 17:10:37 ID:l9ReBaY3
ちょw直撃wwww
394Socket774:2009/02/01(日) 17:15:09 ID:gD05r2yg
>>390
VSTA系のAMD版か・・・こんなのあったのか!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1120/asrock.jpg

なんか激しく欲しくなってきた、責任取れ
395Socket774:2009/02/01(日) 22:29:43 ID:DEpQRI8p
4CoreDual-VSTA なんだけど Pentium Dual-Core E5200 動いちゃう?
後、VGAだけど、Geforce系だとどれくらいからから性能をフルに使えなくなりますか?
Geforce8600GTは問題ないって聞いたんですけど。
396Socket774:2009/02/01(日) 22:52:03 ID:qLWaF7B/
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{|  
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !  
    /i/ l\ ー .イ|、  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
397Socket774:2009/02/02(月) 00:09:05 ID:oWC1vPzr
このママンのミニプラグ端子は5.1ch出力できたっけ?ん?
398Socket774:2009/02/02(月) 00:48:16 ID:lyJvc/9C
>>395
> 4CoreDual-VSTA なんだけど Pentium Dual-Core E5200 動いちゃう?
テンプレのサイトにある、改造BIOS 2.34cなら、対応できていると思う。
BIOSを見てみたら、CPUID=10676, PlatformID=0にパッチコードが当たるようになっている。
(E5200は、同上のCPUIDとPlatformIDを持つ)

ただし、100%ではないので自己責任のこと。

VGAのことはよくわからん。
多分、ベンチ結果では差が出るが、ゲームでは体感できないほどかと。
399Socket774:2009/02/02(月) 00:59:02 ID:VnerVCMG
>>395
9600GTでも遜色ないスコアでるし実際快適になった
400Socket774:2009/02/02(月) 01:05:12 ID:lyJvc/9C
>>395
ちなみに、
・Xeon X3350/X3360/X3370 (E0) 、 X3320/X3330 (R0) 、 E3110/E3120 (E0)
・Core2 Quad Q9550/Q9650 (E0) 、 Q9400 (R0) 、Q8300 (R0)
・Core2 Duo E8400/E8500/E8600 (E0) 、E7400 (R0)

これも100%ではないけど、一応、パッチコードが用意されている。

上記対応はVSTAの2.34cと、SATA2の2.12bで確認。
401Socket774:2009/02/02(月) 01:05:28 ID:xZndo8mS
402Socket774:2009/02/02(月) 01:14:39 ID:xZndo8mS
そして追加。
http://www.twenga.co.uk/prices-ALiveDual-eSATA2-ASROCK-Motherboard-475323-0
国内販売は見つからなかった…。
403Socket774:2009/02/02(月) 13:31:30 ID:TUJE+7+7
ALive-Dualはちょうど訴訟云々の時期だった上、ULiをゲフォが買収したせいでAGPがRadeonX800世代までしか使えないという極めて惜しい問題があったからね。
仕様的には間違いなく最強のAGP+PCI-E変態だったんだけど。


>>397
3つ有るステレオミニを全て使えば出来るよ。
フロント2ch+リア2ch+センター&0.1chと別々で出す。
蟹さんのコントロールパネルにも表示されるでしょ?
Cドライブにフォルダも作らず展開するから大嫌いだけど>蟹さんのコントロールパネル
404Socket774:2009/02/02(月) 14:00:51 ID:9iOBljxA
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >  ゆっくり塩饅頭になったよ!!! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー― __
             /                   ―__
           /                         \
         /                             \
       /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /           /_____/|        //
     /                     /      / /
    /          _______〆       /  /
    |         /                 /    ̄ ̄ ̄/
     |      /   _,,....,,_             {___ /
      |   / -''":::●::::`''      ●   / /
       |{}{}{}\ ヽ::::::::ヽヽ::::::::::    //  / /
       | {} \ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ   /{}二二>
        \  ヽ|::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__ //
  /{}二二{}\ \_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
 //     \\ ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7/{}二二二{}\
         \ r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ/      \\
  ./{}二二二{}\ !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ         V
 レ/    \ \`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ /{}\
          \ ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ' /{}\ \
     /{} ̄ ̄./  (  ,ハ    ヽ _ン   人!/ /\\\\
    ∠/  ̄ ̄| /ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ/   \| | |
           レ                         V
405Socket774:2009/02/02(月) 21:13:34 ID:sUaQlQpQ
PCI-Eの7600GS買ったからさっそく付けてみた
AGPの6200も刺さったままなんて変態過ぎるわー
406Socket774:2009/02/02(月) 23:42:25 ID:fekpE2g+
動くの?
407Socket774:2009/02/03(火) 00:00:01 ID:sUaQlQpQ
>>406
変態なんだからちゃんと動くよ
ただ二つともファンレスで隣り合ってるから熱がすごいことになるけど
変態だから大丈夫。
408Socket774:2009/02/03(火) 00:46:00 ID:FxngOEuA
システムとCPUZどっちが正しい?
4WAYで起動したが。
409Socket774:2009/02/03(火) 00:51:30 ID:AMz4D9Gp
PCIサウンドカード挿してオンボと切り替えして出力できる?
ドライバ噛んでトラブってクリーンフォーマットって落ちは避けたい・・・
410Socket774:2009/02/03(火) 01:16:57 ID:2tHm53bt
>>409
使うソフト側でオーディオデバイスの選択は可能
選択できなければOSのオーディオデバイスのプロパティで選択(切り替え)されてるデバイスが使われる
411Socket774:2009/02/03(火) 01:31:52 ID:U8uYPAxu
>>409
4CoreDual-SATA2 R2.0では、オンボとSound Blaster X-Fi Platinumで両方使えてるよ。
ソフト毎にオーディオデバイスを指定して使い分けてる。
ノイズが乗ると言った不具合も無い。
ただ、他のカード類や挿すPCIの位置によってこの限りではないので要注意。
特にSound Blasterはドライバがアレなんで
412Socket774:2009/02/03(火) 02:28:17 ID:2tHm53bt
/^o^\フッジサーン
413Socket774:2009/02/03(火) 03:01:03 ID:lwq0SsGS
410-411
クリーフォーマットするとVISTAじゃそのまま認識されるけど
そのオーディオデバイスの切り替えっていうのは具体的にどうするの?
別にいままでドライバは特に入れたことないけど新規にサウンドカード増設したとして
ドライバは入れる必要ある?フォーマットしたら両方認識しそうな気も。
VISTAなら指したらぱぱっとドライバ入って動きそうな気も
解かることは吐き出したけどオーディオデバイスの切り替えなんてピンとこないな。
/^o^\ヘルプ
414Socket774:2009/02/03(火) 03:05:53 ID:D2rc/JjJ
マザーボード以前にWindows初心者スレにでも行け。

このスレは、親身になってアドバイスしてくれるユーザが非常に多いが、
それは努力してる人に対してのみだ。

知らないことを書けばなんでも答えが返ってくるとは思わないでくれ。
415Socket774:2009/02/03(火) 03:18:04 ID:lwq0SsGS
>>410-411
SoundBlasterは持ってないので残念。
YAHAMAの754のお古が出てきたのでそれでやってみるよ。
ドライバ噛んだりしなければいいが一回やってみる、問題がでたらその時だ^^
416Socket774:2009/02/03(火) 03:18:59 ID:lwq0SsGS
訂正:YAMAHAね。吉と出るか凶と出るか・・ムムム。
417Socket774:2009/02/03(火) 03:21:47 ID:LjqZVFcG
>>413
自分の使うアプリケーション側からこのサウンドデバイス使うぜって
個別に指定してやればいいだけ。
OSでの既定の指定はコントロールパネル開いてサウンドから選べばよい。
418Socket774:2009/02/03(火) 03:59:45 ID:pEZs88iT
>>417
了解しましたアリガd。

即効挫折。XWAVEの(多分6000)YMF-754チップのサウンドカード出てきたので
それを利用しようと思ったがドライバ探してもどこもかしこも死んでる・・・。
入手負荷ってわけでもないだろうけど、出てこない。
加えてPCに取り付けても何の反応もなく無反応。故障かな。
故障なのにドライバ探しても無意味だし一筋縄でいかんね(´・ω・`)
419Socket774:2009/02/03(火) 04:17:31 ID:LjqZVFcG
>>418
YMF-7x4シリーズ友の会 10枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231049792/

...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
420Socket774:2009/02/03(火) 05:20:07 ID:IwMdjVSE
>>419
サンクス、一応そこで一言聞いてくます。
421Socket774:2009/02/03(火) 10:10:44 ID:D8mDrDNE
>>420
向こうのスレに捨て台詞を残すなよw

一応、当方775Dual-VSTAにYMF744差して使っているけれど、XP環境だと問題なく使えているよ
Vistaだとサウンドにプチノイズが乗るがね。
422Socket774:2009/02/03(火) 11:50:32 ID:jn9sh/A2
どこまでも(変態)紳士なんだな、おまいらw
423Socket774:2009/02/03(火) 13:52:47 ID:vnt6NbDz
GenoのOCZ安メモリ(2GBx2)が届いたので、775Dualにおまじないした後にぶち込んでみた。
533はなんか再起動の挙動がおかしかったので、667で安定稼働中。
winからは3.25GB認識。

ttp://www.usamimi.info/~huge/cgi-bin/upload/up_data/up0305.jpg
424Socket774:2009/02/03(火) 20:28:37 ID:SDV0MaQY
>>420
全然質問してないじゃん
そもそもYMFスレのテンプレ読めば分かる内容だし
お前さんは読んで分からないPC知識レベルみたいだからそもそもムリだよ
多分初心者スレとか行っても、教えてもらった内容実行できないと思う

諦めて、そして捨て台詞を書き込むな
425Socket774:2009/02/03(火) 21:45:56 ID:mrrsFQKr
2月14日が近づくと>>424のような
イライラして他人に噛み付くレスが増えるらしい
426Socket774:2009/02/03(火) 21:59:22 ID:45HqhFsx
このスレに書かれた内容の大多数は、
過去に遡って参照しても役に立つ内容が多い。

しかし今回のサウンドカード云々は、
質問者のレベルが低すぎて、参考になる情報が何もない。

結論:スレを汚してる上、邪魔だから消えてくれ
427Socket774:2009/02/03(火) 22:26:37 ID:/FgOB7vQ
まあ自作erなんて一部の自作信者が期待してるほど
平均的な知識もスキルも大したことないだろと
K8SLI-eSATA2にYMF754を刺して使ってる俺は思う。

K8やi7にメモコン内蔵されてることすら知らないとか
メモコン内蔵という意味が理解できない奴もたくさんいるし。

ASRock関連のスレにいい例を挙げると
939Dual-SATA2とAM2CPU Boardのレビューをぐぐると
最初に出てくるサイトからしてそういう類連だし。
428Socket774:2009/02/03(火) 23:04:39 ID:SDV0MaQY
>>425
スマンな、でも俺もYMF754(HOONTECH Soundtrack Digital-XG)使いとしてあんな腐ったレスは見たくなかったんでな
429Socket774:2009/02/03(火) 23:08:03 ID:vL8sa/2S
男はだまって内蔵
430Socket774:2009/02/03(火) 23:09:22 ID:lyFJNZc3
やれやれ困った類連どもだw
431Socket774:2009/02/03(火) 23:13:48 ID:IqaYD4UT
…で、i7やK8にメモリコントローラが載ってることを
知っているからといって、なにがこのママンのためになるんだい…

「i7やK8は、この板に載らない」
それを知っていればいいじゃないか。

この板に必要なのは、ほんのちょっとの勇気と少しのお金。
そして子供のような冒険心と好奇心…と俺は思っている。
…そう思って人柱用にQ9450を買おうと思ったが、やっぱり躊躇してしまった俺。
いつから、子供の心を置いてきたんだろう…
432Socket774:2009/02/03(火) 23:16:37 ID:RsUEHypv
>>431
躊躇しただけで結局は買うんだろ
この変態め。
433Socket774:2009/02/04(水) 02:10:50 ID:vHFiQKMG
すまん、K8のメモコンの威力知ってからAMDに鞍替えしたわw

昨日パーツ揃ったから、変態バラして組み上げるだけ
434Socket774:2009/02/04(水) 02:51:06 ID:uF05mNg7
ラデ4850があまり話題に出てないねぇ・・・スレ内検索0件orz
このママンではあまり使ってる人が居ないって感じかね。
435Socket774:2009/02/04(水) 10:53:37 ID:NcCeW57B
>>434
現役使用中だぜ
普段軽いゲーム位しかしないから、恩恵もPCIeスロットの制約もわからないんだぜ…
436Socket774:2009/02/04(水) 11:18:29 ID:u8UMU60J
4350でえらい目に・・・ orz 
ネットゲ一つ引退しかけてるよ TT
437Socket774:2009/02/04(水) 11:42:16 ID:J3e4Kp+u
>>436
ひょっとして2D系?

G400も挿せば解決しそう。でも、そううまくはいかないのかな…
438Socket774:2009/02/04(水) 19:39:09 ID:1bhp+rDq
>>436
ゲームやるならせめて4670程度は必要じゃないか?
4350って動画再生支援と低消費電力でチップセット内臓と大差ないような
やってるゲーム特有のバグ?とかなら南無だが・・・
439Socket774:2009/02/04(水) 21:18:55 ID:PH1aNoaP
お手手のしわとしわを合わせて
440Socket774:2009/02/04(水) 21:20:11 ID:qJLiyTnb
ぎゃ〜てぃぎゃ〜てぃはらぎゃ〜てぃ〜
441Socket774:2009/02/04(水) 21:51:58 ID:Nbanoz2G
>346でつ
>3 のHD4***系にひかっかった 新品で買ったから次買う余裕ねぇしなぁ TT
BIOS変えてもなんらかしらの障害出てる・・orz 
3Dテクスチャ崩れはBIOS変えて調整して何とか動くようになったが・・
いきなりアプリが落ちる FEZ だれか助けれ

4CoreDual-VSTA
442Socket774:2009/02/04(水) 22:10:32 ID:lLI0z1KP
>>440
ぼ〜ぢ〜そ〜わ〜か〜〜〜〜
443Socket774:2009/02/04(水) 22:29:25 ID:1bhp+rDq
>>441
OSとドライババージョンは?
俺はw2k用改造モノだけど8.12だとFEZは安定しなかったので8.11にした
何かの参考になれば
444Socket774:2009/02/04(水) 22:39:38 ID:egY/KYSY
>441

うちのも最初はMHFとか画像乱れてダメだった。でも

  BIOSのAdvanced→Chipset Configurationの"PCIE Downstream Pipeline"を"Disabled"

これでバッチリ使えたぜー。ちなみに775dualです。
445Socket774:2009/02/04(水) 22:41:34 ID:SvxNhw8V
>>441
素直に買い換えたほうが、いい気がする…

中古だけど、X1950Proなら、4000〜あるぞ。
8800GTなら、8000〜くらいからあるんじゃね?

いきなり落ちるよりかは、遥かに遊べる類になると思う。
446Socket774:2009/02/05(木) 00:41:19 ID:o/YoZkPr
ていうか変態程度のスペックならx1950PROより上は無意味

CPUとマザーが足引っ張ってるのにグラボだけ速くてもしょうがない
447Socket774:2009/02/05(木) 01:11:32 ID:BqUjxQOf
>446
低すぎw
C2Dの2.6Gあれば4870や98GTX+積んでも無駄にならないよ。
極一部性能生かせない場合あるってだけで。
448Socket774:2009/02/05(木) 01:31:39 ID:Eeq0OcnG
>>446
それは、このママンを使ったことがない奴の戯言だな。

P4からC2Q(1066MHzだけど)、DDRかDDRII、AGPかPCI-Eが使える、
オールラウンダーなんだぜ?

それでいて、MMO如きのゲームをするには、困らないんだぜ?

そりゃ4G超えや、SLIかCFを「必須」とする環境じゃ、最新ママンに太刀打ちできないけど。
でもそんなやつは、とっくに変態から足を洗っているさ。
449Socket774:2009/02/05(木) 02:21:28 ID:o/YoZkPr
>>448
だからMMO如きのゲームならX1950PROでいいだろw
持ってるから言うんだがw

それにCPUだけ速くてもメモリ回りが遅いから足を引っ張られる
3Dを使うエミュなんかfpsやベンチスコアが同じで軽さが全然違うからね
450Socket774:2009/02/05(木) 02:28:17 ID:8YQRsoXx
X800GTO(笑)とx1950pro持ちの俺が来ましたよ
MMO程度だと1950で充分と言うのは同意
それどころかx800でもそんなには困らなかったりする
2Dとかだと下手するとx800(AGP)の方が早かったりもするしな
451Socket774:2009/02/05(木) 02:40:35 ID:T9gVztTW
それこそMMOによるわなw
場面によってはX1950程度ではどうにもならなくなる3D系MMOは既にあるぞw
その特に重い場面もストレス無く遊びたいっていうなら8800GTとか選ぶ理由はある。
452Socket774:2009/02/05(木) 02:49:30 ID:o/YoZkPr
そういうMMOをやるのにCPUだけ速くなってもしょうがないってこと

>>448が言うように、このマザーではそういう用途に向いてない
理由は>>449で書いた通り
453Socket774:2009/02/05(木) 03:27:24 ID:T9gVztTW
パーツを1個1個そろえてマザーの限界までしゃぶってからマザー変えるんだろ?
だったら変態でも良いビデオカード使うの止める理由はないぞ?
移行用に買って、具合がいいからそのまま使ってるだろうからさ。
454Socket774:2009/02/05(木) 05:11:20 ID:o/YoZkPr
ビデオカードとCPUも限界までしゃぶってくれよw

変態の設計思想は古いパーツを限界までしゃぶるためにあるんで
新しいパーツは限界までしゃぶれないだろ

趣味というか遊びと割り切った上での話なら俺もここまで言わない
455Socket774:2009/02/05(木) 06:34:16 ID:T9gVztTW
逆、逆。
移行用に各種パーツは良いものを一つ一つ揃えていって最後にマザーを乗り換えるから
限界までしゃぶるのはマザーw
456Socket774:2009/02/05(木) 07:20:17 ID:KTUmZmm0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  イイ具合だな・・・
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
457Socket774:2009/02/05(木) 10:28:45 ID:LrIuXNp7
交換の手間は、マザー>>CPU>>グラボ
しかもCPUのアップグレードはこのマザーでは限られてくる
このマザーを愛してる人・交換めんどくせな人はグラボをしゃぶりつくすしかない。
458Socket774:2009/02/05(木) 10:41:39 ID:0RVzsn+r
>>454-455
変態には色んな遊び方があるという良い例だな。
459Socket774:2009/02/05(木) 10:46:15 ID:VVPhHqu2
しゃぶられたい しゃぶりたい
460Socket774:2009/02/05(木) 10:48:13 ID:mgB7sslR
結論は御託はいいからケツ貸せよって事か?
461Socket774:2009/02/05(木) 11:07:46 ID:o0w7ZBYD
おまえらみんなド変態だぜ(´・ω・`)
462Socket774:2009/02/05(木) 12:16:15 ID:R3nEyxIX
なにを今更(´・ω・`)
463Socket774:2009/02/05(木) 13:16:07 ID:mEveYyCu

   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
464Socket774:2009/02/05(木) 19:29:58 ID:M/b7ivvz
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  おまえら・・・
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/       変態だな
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
465Socket774:2009/02/05(木) 19:40:44 ID:IQSZ8oS+
     |  ┃                       ________
     |  ┃      ヽヽ__            イ´    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
     |  ┃    -┼┐ __        /ノ___     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ヽ
     |  ┃     / |   /      /::/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     |  ┃    ./ J  / ツ  ::/:::::::/       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
     |  ┃ ――          /:::::::/          ::::::::::::::::::::::::::::      \
     |  ┃ ――         /:::::::::/        ::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::       \
     |  ┃ ――        /:::::::/        ::::::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::::      \
     |  ┃          /_::ノ            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         \
     |  ┃         [___________________________]
     |  ┃        ::|::::::::::::::::::::::::::: /  /  / /        ∧     :',  /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::      /  /  / {        / ヽ     } /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::             ヽ___/ __ \___ノ            |
     |  ┃         |:::::::::::              ヽ   ´    `  '             |
     |  ┃ ――      \:::::::::                                   /
     |  ┃ ――       \:::::::::::                "`              /
     |  ┃ ――        /ヾ :::::::             :;:;:;:;:;:;:;:;:;      イ   :;:;:;:;\
466Socket774:2009/02/05(木) 19:54:41 ID:JQI2xpVf
>>189
ACE
467Socket774:2009/02/05(木) 20:00:51 ID:jxTi6Jfb
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 変 自 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 態. 作 ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て ス  PC な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 レ  板  わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た に  に け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の.     あ で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ    る
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
468Socket774:2009/02/05(木) 23:18:28 ID:Eeq0OcnG
>>431です。

買って来ましたよ。Q9450。
そんで、のっけてみした。
ttp://www2.uploda.org/uporg1993243.jpg

…乗っかっちゃったよw

とりあえずデフォの266MHzで起動を確認。
BIOSは改造BIOSの2.12bで、4CoreDual-SATA2。
BIOSとCPU-Zとで、正しく認識され、OSでもちゃんと4コアあります。

FSBはやっぱり1066付近なのですが、しっかり認識。
クロックは266*8=2128。
標準が333*8=2666なので、クロック比がおよそ80%しか発揮できてない。

あとは、どれだけクロックを上げられるか…270くらいまではいけるかな。
469Socket774:2009/02/05(木) 23:29:52 ID:LrIuXNp7
>>468
ちゃんと倍率認識して起動するんだ。
性能ダウンは仕方ないけど、低発熱にこだわるならこれもありかね。
470Socket774:2009/02/05(木) 23:32:10 ID:o0w7ZBYD
>>468
ド変態キターーーー
オレのQ6600より性能悪そうだけど
消費電力と熱も少ないしな。
471Socket774:2009/02/05(木) 23:33:51 ID:MQGncwEJ
>>468
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  イイ具合だな・・・
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
472Socket774:2009/02/05(木) 23:39:35 ID:LrIuXNp7
しかしQ7500待ちの俺には>>468は魅力的な変態プレイだw
Q9400あたりに突撃したくなるw
473Socket774:2009/02/05(木) 23:45:24 ID:Eeq0OcnG
みんな…暖かくて最高の褒め言葉をありがとう。

温度は…どうなんだろう?
ORTHOSのSmallFFTsを10分くらい動かしてるけど、
大体50℃前くらいで安定なんだが、こんなもん?
ちなみにCPUファンは、純正の背が低いやつ。

消費電力は、ワットチェッカーがないので計れないです…
474Socket774:2009/02/05(木) 23:50:05 ID:0sYibEMW
>>472
Q9400に突撃したついでに変態を卒業してしまった俺が通るぜ・・・
パーツ下取り&オクを利用して出費が¥16000程度で済んだw
475Socket774:2009/02/05(木) 23:53:55 ID:LrIuXNp7
>>474
参考までに突撃の成否は?
もしかして挿入もしないで変態と別れた?
476Socket774:2009/02/05(木) 23:57:46 ID:0sYibEMW
>>475
問題無し。Q9450との違いはL2のサイズだけなんだ。
その他の性能は>>468と変わりないよ。
477Socket774:2009/02/05(木) 23:59:10 ID:o0w7ZBYD
Q6600リテールファンでTMPGEncエンコで45度前後で安定してる
478Socket774:2009/02/06(金) 00:04:18 ID:qx4BsXUW
そのうちQ9550sで突撃する猛者が出てきそうだな…
479Socket774:2009/02/06(金) 00:10:37 ID:vLj0h5v1
>>477
そこらへんにあった動画をエンコしてみた。
1時間のもので、CPUFAN読みで50度前後。

Fan1:1042RPM、Fan2:2033RPM。
どっちがCPUファンか…どっちだっけw
多分Fan2だけど…

>>478
Q9650で、や・ら・な・い・か?w
480Socket774:2009/02/06(金) 00:15:06 ID:DBVFHRNb
>>468
人柱乙
Q9450(CPUID:10677/C1)はマイクロコードが入ってないと思うけど
問題なく動いているようで何より

もしよければ

Tripcode Explorer 1.2.6
ttp://tripper.kousaku.in/20080216.html

で固定文字列「Core2Quad」で4コア全部使って検索しながら

Core Temp 0.99.4
ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/

CrystalCPUID 4.15.2.451
ttp://crystalmark.info/

HWMonitor 1.13
ttp://www.cpuid.com/hwmonitor.php

の各ソフトの表示が分かるSS希望

>>476
この板で人柱する、という観点では
マイクロコード的には一応対応しているQ9400(R0)と
マイクロコードが入ってないQ9450(C1)の違いは結構大きいんじゃないかと
481Socket774:2009/02/06(金) 00:26:56 ID:vLj0h5v1
>>480
おk。こんな感じでよか?↓

ttp://www.uploda.org/uporg1993500.jpg

画面が1280*1024が限界なんで、これ以上表示するのはむりっぽ…すまぬ。
482Socket774:2009/02/06(金) 00:59:19 ID:DBVFHRNb
>>481
即レス感謝
やはりマイクロコードが当たってない状態で動いてるみたい(CrystalCPUIDの"Microcode ID"が空欄)だけど
電圧その他は特に問題ない模様

ちなみに[email protected]でのTX(Tripcode Explorer)の検索速度は6.86MTrips/secくらいなので
こういう処理は正にQuadの独壇場
#しかも[email protected]はVID MODで1.4V以上にカツ入れした状態なので
#おそらく消費電力的にも低クロックのQuadの方が有利

なおCrystalCPUIDの「拡張機能(U)」→「Intel Enhanced SpeedStep Control」を使えば
手動でVIDを定格(1.2375V)から下げられるので一度お試しあれ
#そのクロックならmin VIDまで下げても動くんじゃないかと
483Socket774:2009/02/06(金) 01:24:22 ID:vLj0h5v1
>>482
ってことで下げてみた。
minVID(1.15V)でも問題なく動作中。
クロックダウンもなし、温度低下はCore#0と#1が50℃前後、#2と#3が57℃前後。
幾分か下がったみたいです。ありがとう!

現在、RunTimeで00:56:42くらい。
Aveで7.43MTrips/Secだから、こんな状態でもカツ入れよりも有利なんだね。

ttp://www.uploda.org/uporg1993656.jpg

さて、報告はこんなところでしょうか。
そろそろ寝ます。みんな、おやすみノシ
484Socket774:2009/02/06(金) 01:46:58 ID:ZeGTrqWI
寝る前にふらっと来たら凄い報告がw

>>483
乙です。近年まれに見る人柱精神w
きみもばかなことをしたな(最大級の褒め言葉)。


チラ裏
Q9450が動くんなら先週買ったQ9650、メイン機の前に遊びで付けてみるんだったな。
まあ家の775DUALはE6600を定格で動かせない超ハズレ板だから結局どうにもならんかったかも知れんが。
485434:2009/02/06(金) 03:27:13 ID:hGdLqnmA
今更ながら報告。

1)クロシコ4850を13980円で購入
2)インストできても動画再生で画面ブラックアウト(4850スレに書いた)
3)BIOSアップ忘れてたので3.1にうp 2)の症状にw
4)サブで使おうかと凹んで他が改造BIOSじゃなかったことに気が付いた
5)超快適動作ニヤニヤ←今ここ。

まぁ・・・改造BIOSCD作成が一番苦労したわ。
メインPCなのにCD-Rドライブしか無くてDVDメディア(サブPCはDVD-R有り)しかないから
家捜しして10年以上前の多分未使用っぽい傷だらけのCD-RにブートCD作ってBIOSアップデート。

なんつーか、改造BIOSもWIN上で出来ないんだっけ・・・もうFDとかないし、
ブートCD作ることは無いと思ったからすっげ苦労したw

日記終わり。
486Socket774:2009/02/06(金) 05:19:29 ID:/E0MR3tS
>>484
いまからでも遅くはない
775づある+Q9650のハシラー
ぜひ頼む!
487Socket774:2009/02/06(金) 10:21:08 ID:S4N3fqtZ
>>485
winでbiosあげれるのに
488Socket774:2009/02/06(金) 10:26:22 ID:xo3qmMTX
>>485
>改造BIOSもWIN上で出来ないんだっけ

あなたには>>5を見る権利がある
489Socket774:2009/02/06(金) 10:28:41 ID:/viIWVU7
775Dual-VSTAマシンと4CoreDual-SATA2マシンのHDDを入れ替えるとどうなる?OS入れたての最小構成なら無問題?
490Socket774:2009/02/06(金) 15:24:58 ID:TsAZRXHJ
491Socket774:2009/02/06(金) 17:57:05 ID:sFhGqF4a
>>490
ゲーム専用じゃん
492Socket774:2009/02/06(金) 19:24:36 ID:yIaTEkYr
>>489
xpならCPUやチップセット全然違うマザーでも平気で動いたって報告がこのスレか前スレにあったはず
w2kだと最悪ブルースクリーン、マトモに動かない
493Socket774:2009/02/06(金) 20:31:05 ID:KkBGXI3s
775づあるとP5Bをさんざん天秤に架け
づあるをチョイスしたあの熱い日々

また熱い新製品だしてくれねーかな
494Socket774:2009/02/06(金) 20:38:50 ID:4F3Zx2/v
最近、ASRockの影自体が薄いよね
495Socket774:2009/02/06(金) 20:40:21 ID:Eh2kGKcv
そりゃ例の裁判の件あるしなぁ。
496Socket774:2009/02/06(金) 20:53:53 ID:8bpOziwY
>>495
変態つかってるにも関わらず、この件について全然知らないんだけど、
結末はどうなったんだっけ?

先に商標をとったやつが、日本での活動や販売してる実績がないと、
商標自体が無効になるはずだけど
497Socket774:2009/02/07(土) 00:02:10 ID:Xx9mi8ae
>>496
そんな件もあって、店によっちゃ「ノーブランド扱い」なんだぜ(´・ω・`)

ところで、Q8300s/Q9400s/Q9550sていつ発売されたんだ?
今日、近所のPC デポで普通に売られてて驚いたが・・・価格見て止めたけどw
Q9550sで¥36980はチョットなぁ。
498Socket774:2009/02/07(土) 01:12:05 ID:ClUIYQ0a
>>492
vistaでも余裕じゃね?
499Socket774:2009/02/07(土) 01:57:19 ID:Q9whEZls
500Socket774:2009/02/07(土) 02:55:15 ID:3fZj+L5X
>>497
そのくせ、どうやら要らない子らすぃ…
同じ値段出すなら、Q9650に…
501Socket774:2009/02/07(土) 07:11:13 ID:JEO3nMby
>>489
2kは
K7VIAKT400→ネトバi865GV→ネトバi865G→Atomi945GCはそのまま起動したが
XPは
k6 SIS5598→ネトバVIAP4M900だと修復インストールをしなければ動かんかった
502Socket774:2009/02/07(土) 10:12:51 ID:T07HkHmQ
4CoreDual-SATA2 Bios 2.13a (2009.2.4)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2999&lim=20

Changelog:
-Logitech Illuminated keyboard fix

ファイル名 : 4cds2_2.13a (524,288バイト)

2.13aは基本的に2.12bベースのようで
以下のフォーラムのWISH MASTER氏の不具合報告に基づいて
BIOSやDOSモードでのIlluminated Keyboardの動作に関する修正が行なわれた
マイナーアップデートの模様

LOGITECH Illuminated Keyboard Tastatur USB (全文ドイツ語)
ttp://www.pctreiber.net/beitrag11266.html

Illuminated Keyboard
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/keyboards/keyboard/devices/4740&cl=jp,ja

Instant Boot対応については何も書かれていないもののおそらく対応しているかと

なお書き換えは>>4-5の手順にしたがってWinflasher 4.11(winflash411.zip)を使うこと
503Socket774:2009/02/07(土) 10:42:39 ID:sRgQzGCv
>>502の古豪殿

775DUALでも
Instant Bootできるのでしょうか?
504Socket774:2009/02/07(土) 10:46:04 ID:c3kQMz4/
最新かどうか忘れたけど、うちの775DualではInstant Boot出来たよ
505Socket774:2009/02/07(土) 11:35:10 ID:fqxxnDtD
instant bootってどこで設定やればいいの?
506Socket774:2009/02/07(土) 11:43:09 ID:ZYUwJg/M
設定はOSからする。
BIOSは対応してるか否かだけ。
507Socket774:2009/02/07(土) 11:47:18 ID:fqxxnDtD
xpじゃ無理か
508Socket774:2009/02/07(土) 12:33:17 ID:4rt4Ivvz
xpでもよゆう
509Socket774:2009/02/07(土) 12:55:48 ID:fqxxnDtD
ほんと?
どこで設定?
ケツ貸すから教えて。
510Socket774:2009/02/07(土) 13:13:54 ID:T07HkHmQ
>>503
775Dual-VSTAでInstant Bootを使いたい場合
改造BIOS 3.15aまたは4CoreDual-VSTA用BIOS 2.34以降とInstant Boot Softwareが必要
(>>235-236を参照のこと)

>>505
Instant Bootを使うには対応BIOSに加えて>>5のInstant Boot Softwareのインストールが必要
OSはXPでも可

ちなみにこの板でInstant Bootを使う場合でも設定や挙動は公式対応のマザーと同じなので
インストールや設定に関しては>>5の公式サイトの情報等を参照のこと



■Instant Boot対応BIOS一覧 #全モデルとも公式BIOSは不可
775Dual-VSTA : 改造BIOS 3.15aのみ
4CoreDual-VSTA : 改造BIOS 2.34(注1) / 改造BIOS 2.34a(注2) / 改造BIOS 2.34c
4CoreDual-SATA2 : 改造BIOS 2.12a / 改造BIOS 2.12b

(注1) 45nm CPU/SpeedStep非対応
(注2) 45nm CPU非対応

#4CoreDual-SATA2 改造BIOS 2.13aは未確認
511Socket774:2009/02/07(土) 13:28:54 ID:fqxxnDtD
>>510
ありがと
512Socket774:2009/02/07(土) 14:35:25 ID:ERktvOwk
>>511
おい!
なんか忘れてないか?
513Socket774:2009/02/07(土) 14:37:49 ID:BfN1CKu7
Instant Boot便利なんだけど、K/B触っただけで
Bootするの無効にできないかな
BIOSでサスペンドのとこで無効にしてるけど、
Instant Bootには関係ないのね
514Socket774:2009/02/07(土) 14:45:25 ID:BfN1CKu7
↑勘違い
515Socket774:2009/02/07(土) 17:17:15 ID:fqxxnDtD
>>512

存分につっこんでくれ

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
516Socket774:2009/02/07(土) 17:46:21 ID:ZYUwJg/M
代理を立てるとは男らしくないな!
517Socket774:2009/02/07(土) 18:46:10 ID:/6dKxWTZ
まったくだ!
518Socket774:2009/02/07(土) 20:48:22 ID:JX4xTK8e
4CoreDual-VSTAです。
HIS H467QS512P 動作しますか?
519Socket774:2009/02/08(日) 12:00:04 ID:nDvtgZjV
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 それで最速のCPUは何が乗るんだい?
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
520Socket774:2009/02/08(日) 13:48:03 ID:R+PkneEa
>>518

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }
    |! ,,_      {'  }   男は度胸!
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 どんなGPUでも試してみるもんさ
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
521Socket774:2009/02/08(日) 14:00:01 ID:kSdjxPfT
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 じゃGTX260もGTX280も動くのかよ?
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
522Socket774:2009/02/08(日) 14:17:36 ID:icSKyZto
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }
    |! ,,_      {'  }   俺のAAを気安く使うな
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   ここぞ!というときのみ使え
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
523Socket774:2009/02/08(日) 15:03:07 ID:C0aMLkW2
519-522
おまいら大きな顔してるが、来週は芳林公園でちゃんと森の妖精と一戦交えるんだろうな!
524Socket774:2009/02/08(日) 18:34:27 ID:Zqq6TaDM
4coredual-SATA2使い始めて早半年。
初めてここの存在を知って色々設定弄ってみたらE6600で
FSB300天井だったのが310までいけました。
本当にありがとう!
320でも起動するにはするけど、たまにBIOS画面で固まる。。
525Socket774:2009/02/08(日) 19:35:44 ID:0whC5JKx
デアルコアから同じGMHzのクワツドコアに換装したらエクスペアリエインス・インデクスのメモリ(RAM)が約5.2から4.5まで低下だよ?
526Socket774:2009/02/08(日) 19:48:58 ID:mfQfyNWV
今日から退役中だった775Dual-VSTAが、PT1用の録画機に復帰しました。
2年間休んで鋭気いっぱいだよ!
527Socket774:2009/02/08(日) 20:02:13 ID:NZ6N57X/
最近はこういう日本語が流行ってるのか?w
528Socket774:2009/02/08(日) 20:45:02 ID:pnLESJ02
誤字に気が付かないと結構恥ずかしいなw
529Socket774:2009/02/08(日) 21:28:38 ID:lpYkvDIc
なかり尖がったカリカリマシンなんだよきっと

とフォローしてみる>>526これでいいか?
530Socket774:2009/02/08(日) 23:20:07 ID:bjHcKG6S
http://akiba.kakaku.com/pc/0902/08/120000.php
DDR3/DDR2スロット装備・AM3対応の変態マザー! JETWAY「MA3-79GDG COMBO」発売

変態マザーはAsRockの専売特許だろ
531Socket774:2009/02/08(日) 23:22:37 ID:XamUrcEX
SATA2無印に2.13a入れてInstantBoot OKだったよ。
532Socket774:2009/02/08(日) 23:22:55 ID:IKJsH0Bu
>>524
その、FSB300の設定と、環境を教えてくれないか…
CPUは貴方と違うけど、FSB266から動かすと、フリーズしちまうんだ…

CPU:Core2Quad Q9450
メモリ:UMAX、D48001GP4-73BCJ(1GB DDR2PC6400 CL5)×2
BIOS設定:Chipset,CPU全て「AUTO」

やっぱ非対応CPUは、だめなんかなぁ…
まぁ本来は、動いただけでも儲けモンなんだろうけど。
533Socket774:2009/02/09(月) 00:27:02 ID:Dk0kap+5
>>530
そいつに魅力を感じてる俺がいる。
いいかげんPCI-E x1が無いのが不満になってきた。
それともグラボAGPに戻してさらに変態道をまい進するか・・・

変態のPCI-Eスロットでグラボ以外を運用してる人って結構います?
534Socket774:2009/02/09(月) 00:56:50 ID:fxkDVdl0
>530
昔から色々あったよ。他が出さなくなったってだけw
535Socket774:2009/02/09(月) 09:16:20 ID:0dHqF5gq
>>509
お前の一言でホモスレに
536Socket774:2009/02/09(月) 09:39:58 ID:PqTpkXQG
>>532
自分の場合はAGPクロックをAutoから33/66MHzに変更するだけでFSB300までいけました、
PCIeは使ってないんですけど、試しにAutoからCPU連動に変更したら300の壁が取れた感じでした。
537Socket774:2009/02/09(月) 12:26:00 ID:19aehpV3
>AGPクロックをAutoから33/66MHzに変更

こんな設定あったっけ?
探してみたけど見つからないw
538Socket774:2009/02/09(月) 13:00:01 ID:PqTpkXQG
AGP/PCI Clockとかそんな名前だったと思います。
後弄ってる所は、ここの>>8を参考にしたメモリ関係とUSBのレガシーサポートくらいですね。
CPU:C2D E6600
メモリ:hynix1GBと512MB
VGA:X1950Pro 256MB AGP
スペックはこんな感じです。
539Socket774:2009/02/09(月) 13:34:57 ID:19aehpV3
>>538
やっぱり無いなぁ・・・
BIOSのバージョンで変わってくるんだろうか?
まぁまた今度ゆっくり探してみるよ、情報ありがとう
540Socket774:2009/02/09(月) 14:12:38 ID:AmHPscW5
AGP版HD 3000/2000で生じる問題を解決した「Catalyst 9.1 HotFix」公開
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20090209002/
541Socket774:2009/02/09(月) 21:49:09 ID:upHnfOJC
DDRとDDR2の値段がかなり逆転してるね
DDR2買ってDDRをオークションに出品すると美味しいと思う
542Socket774:2009/02/09(月) 22:45:32 ID:Ch0mcNEc
もうここ2年近くずっとそうだろ…
543Socket774:2009/02/09(月) 22:52:56 ID:AtlLpKsD
>>536
ありがとうです。早速試してみます。
544Socket774:2009/02/09(月) 23:34:42 ID:AtlLpKsD
>>536
だめですた…orz
PIC-eを「Sync with CPU」にして、266から少しでも動かそうものなら、
「お前、起動ドライブがねぇぞ」って、阿部さんに怒られました。
(AUTOでも100MHzでも同じ)

RAIDなのがダメなのかもしれないので、今週末にでもnon-RAIDで試してみます。

でも人柱報告はできているようだし、まぁとりあえずいいかw
545Socket774:2009/02/10(火) 03:02:25 ID:G8rmy3cb
>GTX280を組み込んでるやつ
>GTX280をおもむろに刺し込んでるやつ

GTX280載せてるやつに聞くが調子はどうよ?
546Socket774:2009/02/10(火) 09:26:26 ID:dXUhZLjP
おめぇ、口のきき方なってねーな カス

で、GTX280使い 調子どうよ?
547Socket774:2009/02/10(火) 12:31:47 ID:4eUCVnt1
>>542
そうでもない
548Socket774:2009/02/10(火) 23:27:42 ID:KnqlqK92
>>530
DDR3/DDR2のママンなんて、P35世代から他社製でいくらでもあるレベルの変態度。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070609/etc_intel.html
549Socket774:2009/02/10(火) 23:31:17 ID:yRwx1Ns0
>>530を変態マザーというのは抵抗あるわ
このマザーからしたら変態でも何でもないよなあ
550Socket774:2009/02/11(水) 00:02:05 ID:6GeCj2Zb
Pen4からクアッドコアのカルチャーショックを受けたくて
Q9650とこの変態MB買おうと思ってんだけど、Biosをアップデートするためだけの
CPUがいるんだろうか?
なんかいい知恵あったら教えて!
551Socket774:2009/02/11(水) 00:04:35 ID:3KJscmVQ
>>550
つか、Q9650と一緒にこのM/Bを新規で買う意味が解らん。
まさかグラボがAGPとか??
552Socket774:2009/02/11(水) 00:05:28 ID:Raql8KxU
>>550
PEN4あるなら動くだろ。
変態野郎め
553Socket774:2009/02/11(水) 00:17:57 ID:mVNlzL7U
>>552
そのPen4がs478タイプならどうにもならんだろw
554Socket774:2009/02/11(水) 01:48:33 ID:AniVg+iD
>>549
775なら、なんでも咥えるからなぁ…この母さんは…
それでもって、AGPにDDR…変態すぎるw

>>550
とりあえず、775なら咥えさせておk。
でもまぁ、E1500なら、今流通してるBIOSVer.でも問題なかろう。
555Socket774:2009/02/11(水) 02:55:40 ID:UfRFPicH
>>545さんと>>546さんが、みなさんに呼びかけてるのに
苛めのようにみんなして無視するとは・・・

ものども!GTX280の調子はどうだ?好調かカスやろう?
556Socket774:2009/02/11(水) 02:57:29 ID:UfRFPicH
口を開きやすいように手加減してやろう
おいキモどもGTX260の調子はどうだ?
一生涯童貞が確定してるやつ答えろカス!
557Socket774:2009/02/11(水) 12:23:42 ID:geHk637j
>>550
たしかAWARDは、FDブートでBIOS復旧(アップデート)できたはず。
やり方は失念したので、「AWARD BIOS 復旧」で検索をクリック。

Q9650とママンを買ってきてハメて、そのBIOS復旧FDを起動すればいいはず。
558Socket774:2009/02/11(水) 16:44:47 ID:i+puwfeo
わざわざageてQ9650だのGTX280だの
わざとらしいカキコしてるのは全部釣りだろ…

>>557
ASRockは全部AMIBIOSだぞw

AWARDとAMIの書き間違いにしても
ASRockマザーはAMIBOOT.ROMでの復旧機能は
ROM容量の制限で無効になってるって話なんで
どのみちそのやり方は無理。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210777514/748-752

>Warning for ASRock mainboard users:
>
>The AMIBOOT.ROM flash recovery method does NOT work with ASRock motherboards
>(ASRock uses AMIBIOS for all its boards). ASRock has taken the feature outof the
>Boot Block BIOS due to space limitations of NVRAM chip (a bad reason since you can
>just use a type of EPROM with a larger capacity).
>
>Note from ASRock TSD:
>"The AMIBOOT.ROM method is disabled in ASRock BIOS. Due to the space limitation
>of EEPROM , we do not support this function. So far, there is no way to recover a bad
>flash on our mainboards."
559Socket774:2009/02/11(水) 21:27:49 ID:Zw0ASM1N
>>558
AMIだったかwすまそ、そして指摘ありがとう。
そうか、FD復旧は無理か…
あ、だからCDブートでの復旧なのかな。
…それも理由として間違ってたらゴメン…

そしてQ9650の釣りっぽい書き込みに反応してゴメン…

みんな…ゴメン… o..rz
560Socket774:2009/02/11(水) 21:29:54 ID:Raql8KxU
Q9650の人は釣りじゃないだろ
ここはそういう変態が集まるところだぜ
561561番目の人:2009/02/11(水) 23:42:14 ID:w5Aqbyoi
ちょっと相談があります

4CoreDual SATA2にGeforce9800GTX+をのっけており
本来16xで動作するはずが
CPU-Zで見たところ4xでしか動いていません

前にどこかのサイトにて4CoreDual SATA2は4xしかスピードが
出せないと言うのを見たのですが
これは本当なのでしょうか?

なんとなく動作速度を見てみると本当に4xで
動いてたので多少ドキッとしました
本来の4分の1のスピードで動いてた、
と言うのはのは結構ショックです・・・

何か分かる方是非お願いしますorz
562Socket774:2009/02/11(水) 23:57:05 ID:nu/ZcYdV
wikiもテンプレも読まない馬鹿はおことわり
563Socket774:2009/02/12(木) 00:16:04 ID:B2oiDGC6
>>561
申し訳ないが物理的な仕様だ。
スペックシートをよく読むことを勧める。
564561番目の人:2009/02/12(木) 00:20:59 ID:l0aDObhv
>>562-563

Wikiをよく見てみると4xについての情報を見つけ
>チップセットの仕様により、PCI-Expressスロットは4レーン分の帯域(1GB/s:上下合わせて2GB/s)になる。
とありました。

Wiki等よく見ていなかった事、申し訳ありません
ただ、別のワードで色々ググッてもみつからなかったので
情報が無い物かと勘違いをしていたようです

どうやら性能については極端に落ちないみたいですね


ありがとうございました。
565Socket774:2009/02/12(木) 00:36:08 ID:yGjrkjKK
>Warning for ASRock mainboard users:
Asrockメインボードユーザーへ警告
>
>The AMIBOOT.ROM flash recovery method does NOT work with ASRock motherboards
AMIBOOT.ROMフラッシュリカバリはAsrockマザーボードでは動きません
>(ASRock uses AMIBIOS for all its boards). ASRock has taken the feature outof the
(AMIBIOSはすべてのボードで使われてます)ASRockはNVRAMの容量問題によって
>Boot Block BIOS due to space limitations of NVRAM chip (a bad reason since you can
ブートブロックを削りました
>just use a type of EPROM with a larger capacity).
(より大きなEPROMが使えるからです)
>
>Note from ASRock TSD:
ASRock TSDからお知らせ
>"The AMIBOOT.ROM method is disabled in ASRock BIOS. Due to the space limitation
AMIBOOT.ROMはASRock BIOSでは無効です。EEPROMの容量制約のため
>of EEPROM , we do not support this function. So far, there is no way to recover a bad
私たちは機能をサポートしません。従って壊れたフラッシュを修復する方法はありません。
>flash on our mainboards."
566Socket774:2009/02/12(木) 01:12:50 ID:OPPhlfU6
P5K-E売り飛ばしてi7に移行したけど、4CoreDual-VSTA2は売りたくない俺が着ましたよ
Q6600が乗るってマジか!これは久々に変態に通電する日がやってきた!
・・・まずQ6600買わなきゃ!・・・俺って間違ってないよね?
567Socket774:2009/02/12(木) 01:48:26 ID:zV94MAfF
VIDMOD起動しない疲れた寝る
568Socket774:2009/02/12(木) 02:21:57 ID:Seuaa+Ve
>>566
そのレス読む限り、P5K-Eの方を残さないのは間違ってるだろw
569Socket774:2009/02/12(木) 02:28:17 ID:POJGVQj9
>>568
変態にこだわるからには、古メモリやAGPグラボ持ってんじゃね?
しかし今頃Q6600載るって・・・・・・
570Socket774:2009/02/12(木) 02:31:04 ID:eVhRmoAU
>>565
つまり、壊れたBIOSを生き返らせるには、
イースケのソケットとそれを書き込むものが必要…と。

再書き込みサービスって、やれば流行るかな?
571Socket774:2009/02/12(木) 02:39:28 ID:eVhRmoAU
>>566
Q6600は、もう古い。
今すぐi7を売って、QX9770を買うんだ。

>>567
VID上げても、あまり意味ないと思うけど…
BSEL-MODなら、マザーに手を入れないし。
それじゃダメなん?
572Socket774:2009/02/12(木) 02:44:43 ID:OPPhlfU6
>>569
正解です。
半年ぶりくらいなもんで、サーセンw
>>571
古いのかwww。時の流れはやす
573Socket774:2009/02/12(木) 02:48:01 ID:eVhRmoAU
>>572
うん、まぁ。。。なんつーか、人柱?
FSB 1600MHzでも動くのかな〜〜みたいなw
動けば、Q9450の報告なんざ、すぐに吹っ飛びますぜ。旦那w
574Socket774:2009/02/12(木) 03:20:44 ID:YqubqPCc
AGP資産だのDDRだので変態で徐々に以降とかってのは
GF76辺りが2万とかしてたときに
CPU+マザー+メモリ+ビデオ、足して6万とかだせないよ。って時代の話だよ。

もうGF86だのGF94だのが数千円で買えるんだからさ
足したって、3万行かないだろ…さっさと移行しなよ
575Socket774:2009/02/12(木) 05:19:18 ID:I4MnRhg+
他のマザー(FHW ICソケット化の)で
強制書き換えすれば良いだけのこと
576Socket774:2009/02/12(木) 12:03:10 ID:pQpeYmDR
このマザーに変えてからPCを長時間使用しているとこの様な状況になるのですが何が原因か分かる方いますでしょうか
よろしくお願いします
http://www2.uploda.org/uporg2010793.jpg
577Socket774:2009/02/12(木) 12:06:49 ID:7mFIldmI
ビデオカードは何を使ってるのかとかさあ・・・
初心者質問スレ向けじゃねーのかそれ
マザーは新品?
578576:2009/02/12(木) 12:14:00 ID:HEnx9ZK0
個人情報がもれると嫌なのでパーツ構成とかは明らかにできません
SSだけで判断してください

あとテンプレとかは全然読んでませんし読む気もありません
579Socket774:2009/02/12(木) 12:14:16 ID:DRTrARW1
>>576
日本語がごっそり抜け落ちてる?
フォントの問題じゃないかな。再インスコが一番の近道じゃね?
580Socket774:2009/02/12(木) 12:18:29 ID:DutBE09V
>>578
パーツ如きで個人情報が漏れるとかwバカじゃねーの?
581Socket774:2009/02/12(木) 12:18:54 ID:qKd27GR1
>>578
…構成パーツの情報だけで、個人情報ばれるとか…

たのむ。初心者スレにいってくれ。もしくはエスパースレに。
582Socket774:2009/02/12(木) 12:20:04 ID:pQpeYmDR
レスどうもです
マザーは新品です
どうやらメモリを消費していくとこういう現象になるっぽいです
グラボはgeferce7600GTです
>>579
日本語に限らずフォントが抜け落ちたり動画が再生できなくなったりどんどん重くなっていくんです
メモリは2G積んでいて1Gくらい消費したあたりからこの現象になるのでメモリ不足とも考えられないのですが・・・
583Socket774:2009/02/12(木) 12:27:20 ID:7mFIldmI
>あとテンプレとかは全然読んでませんし読む気もありません

釣りか!じゃあ全力でスルー(出来てない)
584Socket774:2009/02/12(木) 12:28:21 ID:pQpeYmDR
説明不足で申し訳ない

M/B 775dual-VSTA
CPU core2duoE6600
メモリ ノーブランド1G×2(DDR2)
VGA XFX PV-T73A-UDE7(GeForce7600GT 580Mhz 256MB)

最新の改造BIOS入れています。
ひょっとしたらこのマザーのせいじゃないかもしれないですが、
もし何か分かる方がいたら教えていただければ幸いです。
585Socket774:2009/02/12(木) 12:29:40 ID:tuIEJ8bG
OCは止める、仮想メモリは使う、IEだけ使う、OS入れ直す、変態を窓から投げ捨てる
の順で試して見てくれ、報告は要らない
586Socket774:2009/02/12(木) 12:30:37 ID:pQpeYmDR
ID見ていただければ分かると思いますが>>578は自分じゃありませんので
587Socket774:2009/02/12(木) 12:32:19 ID:7mFIldmI
>>586
おっとそれは早合点して大変失礼
memtestってやってみた?
メモリが不良品の場合が
588Socket774:2009/02/12(木) 12:33:53 ID:DutBE09V
>>584
確実にメモリ臭い。ノーブランドの時点でもうねw
CPU-Zでメモリタイミングが表示されるなら、それに基づいて要BIOS設定。
まさかとは思うがO.C.とかやってんなら即定格に戻せ。
589Socket774:2009/02/12(木) 12:39:06 ID:b+ucVBNy
>>584
それ、たぶんグラボじゃないかな。
死期が近いか、ドライバのバージョンが不適切か、
RivaTunerとかのOCツールを使ってるとか…

別のカードが用意できれば、それをつこうてみる。
ドライババージョンは、76系なら94.xx版を。
RivaTunerつこうてるなら、使用をやめる。

あとはグラボスレにいってみる。
590Socket774:2009/02/12(木) 12:45:15 ID:pQpeYmDR
レスありがとうございます
OCやってます・・
とりあえずOCやめて様子見てそれでも直らなければmemtestやってみようと思います
>>589
グラボの方も調べてみようと思います
どうもです
591Socket774:2009/02/12(木) 12:51:16 ID:DutBE09V
>>590
グラボに関してはファンが正常動作してるかの確認程度でいいと思う。
よほど無茶な使い方をしない限り、そうそう壊れるシロモノじゃないぜ?
XFX製品なんか、何の為に3年保証をつけてるんだ?と。
592Socket774:2009/02/12(木) 13:00:10 ID:HbMAu8yg
>>573
わざとなのか天然なのかは知らんけど、半年前ならとっくにQ6600の報告は上がってたよ。
ママンのネーミングを何だと思ってたんだよ・・・・・・。
オマケに人柱?FSB1600?どこで変態+Q6600の情報を仕入れたんだ?
そんな検証は遙か昔に終っとる。
593Socket774:2009/02/12(木) 13:07:29 ID:ocIB3ke/
無責任なOC記事のせいでOCできて当たり前
多少不具合があってもOCが原因では無いと
思い込んじゃってる初心者さんが多いよなw
594Socket774:2009/02/12(木) 13:35:09 ID:n2355p6D
>>592
QX9770の話だったわけだが・・・
i7売って、QX9770をと。んで、人柱と。
595Socket774:2009/02/12(木) 13:44:59 ID:yGjrkjKK
>>576
OSクリーンインストールした?
596Socket774:2009/02/12(木) 14:08:01 ID:HbMAu8yg
>>594
残念ながらCPUの問題じゃないんだよ。
597Socket774:2009/02/12(木) 14:35:08 ID:flK4xhkG
>>596
正直に言うが、言ってることがわからん…
Q6600を買おうとしているのが>>566で、
俺は、「それはもう古いから、>>566の持っているi7を売って人柱用にQX9770を買うのはいかが?」
という話の流れだったのだが…

そりゃ、FSB1600をDCして動くとは思ってないが、
もしかしたら動く…かもしれない?って思っている馬鹿な俺に、
詳しく説明してくれないか…
598Socket774:2009/02/12(木) 14:49:21 ID:UkZxYNij
>>597
お前は何も間違ってない。びっくりするぐらい興味深いレスを残してる。
空気も読めるし、気遣いしながらユーモアも交えて素晴らしい内容とコミュニケーションを図ってるあっぱれお見事。
最近のこのスレのレスの中で一番気の惹く書き込みであった。

で、ケチつける奴はどんなやつかということだよ。
一生涯童貞が確定したようなキモイやつに違いない。
勝手なもんだ、CPU載せたての幼稚な子供か何かなんだろ。
自分本位で感情を露にしてむちゃくちゃなレスしたりするからな。
別にキモのすることだから珍しくもないがキモをまともに相手にするお前も相当変わり者だぞw
解かりきってるならスルーしろw
599Socket774:2009/02/12(木) 14:54:37 ID:zV94MAfF
+0.1vVIDMOD成功しますた E5200とこのボードはおもちゃのようだ
600Socket774:2009/02/12(木) 14:56:32 ID:UkZxYNij
>FSB1600をDCして動くとは思ってないが
載るかも知れん、載らないかも知れん、しかし
また廉価版が出て、なにかしら載るかもしれん、載らないかもしれん。

性能や損得関係ないよなw
載るから面白いのであってなw

合わさらない物が合わさり使える。
損得云々速度云々w
キモの中で感情が高ぶって居ても経ってもいられなくなるんだろw

     ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.  
    _____                 
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..       
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          . 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______     
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \...   いまらさッ!
___/      \   |  |    | ̄ ̄|   それはないだろッ!
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|.... そうじゃないんだよッ! 
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /     
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

↑このような感じだw
ほっとけスルーしろw
臭いだけだw
601Socket774:2009/02/12(木) 14:59:02 ID:UkZxYNij
>>597
底抜けの馬鹿もいるが全員がそうじゃない。
人は見てる心配するな。な。
602Socket774:2009/02/12(木) 19:23:02 ID:s//Or00w
>>590
そんなこと言わず
OC止めて素直にMEMTESTすればいいだけのこと

ノーブラなら必須作業と思うのだが
603566:2009/02/12(木) 20:12:46 ID:OPPhlfU6
>>597
そーそー、久しぶりにニヤニヤするレス見て翌日みたらこうなっていたという
のがよくわからんが、君のせいではないぞwww俺のせいでもない!多分w
604Socket774:2009/02/12(木) 20:12:52 ID:B2oiDGC6
>ノーブラなら必須作業と思うのだが

あれ?この流れどっかで見た記憶が…。
605Socket774:2009/02/12(木) 21:00:10 ID:Tn8t0VE1
ノーブラと聞いて、素でYシャツ+雨具無しの雨天って組み合わせが浮かんだ。
俺はもう駄目だね。

ところで今までMEMTESTを全く実行したことがないのだが、自作erならやはり必須なのかな?
今までどんなメモリでも未チェックで使っていたのだけれど、この状況が異端みたいな感じを受けるんだが…
606Socket774:2009/02/12(木) 21:07:55 ID:SrSle7ak
>>605
俺は購入/交換やOCの時はチェックしてるなー。
後調子悪い時とかも念の為やったりしてるわ。
607Socket774:2009/02/12(木) 21:25:03 ID:B2oiDGC6
>>605
俺の見たスレではトラブル起きたらMemtestしてみるって方が多かった。
買ってまずMemtestしてみないとってのは極少数派だったね。
逆に「どんだけ安メモリ買いあさってるんだよw」と言われてた。
だから結局人それぞれじゃないかな。
608597:2009/02/12(木) 21:42:00 ID:18pJVXre
俺にレスしてくれた皆、本当にありがとう。
IDコロコロ変わってるけど、携帯端末からなんだ。申し訳ない。
で、やっと仕事が終わって帰宅の真っ最中。

…俺の頭は、一応は人並み…って事で良いのかな。

励ましてくれた皆、お礼に俺の菊もnアッーーー!!
609Socket774:2009/02/12(木) 21:49:12 ID:AFPENcFU
メモリチェックしないってほうが
どんだけ高いメモリ買ってるんだよ。って時代なのに…
610Socket774:2009/02/12(木) 22:00:12 ID:7ihqu2q8
結局、自作PCって、どんだけ不安要素を取り除けるかが快適へのカギなんだよな。

時間がかかって一見無駄と思える1つ1つの検査だが、
自分の頭の中で隠れてカウントしている「安定性スコア」のパラメータ値がどんどん増えていく。

memtestしかり、新品HDDの全セクタ検査しかり、やらなくても動くことがほとんどだろう。
が、それでは自分の中の不安要素を取り除くスコアはあがらない。
だから俺は導入時に過剰なほど検査はやる派。

ま、一度検査して合格フラグを与えてしまうと、切り分け時に
「こいつは絶対安定しているはずだ」と過信してしまう難点はあるけど
611Socket774:2009/02/12(木) 22:24:01 ID:B2oiDGC6
要するに自己満足ポイントではあるんだよな。
ATの時は気を配ってたけどATXになってからやらなくなったわ。
今じゃ何でも良いから動けばいいわ。
トラブル出てから考えるわ、面倒だもん。
612Socket774:2009/02/12(木) 22:25:17 ID:yLGpfEj3
メモリチェックなんてしなくて平気って人はどんなメモリ買ってるんだ?
2Gx2で1万とかするメモリ買ってるから言ってるんだよな…当然。

初期不良なんてノーブランドの激安バルクでも買わない限り大丈夫とか思ってないよな
ブランドもののパッケージ商品だから大丈夫とか思ってないよな

よく出回ってると思われる、銀色ヒートシンクのU-MAX Pulsarが
一年前くらいに、まだ7千円くらいしてたころに初期不良がかなりあって
メモリスレでたくさん報告されてたのとか知らないんだろうな…
613Socket774:2009/02/12(木) 22:28:23 ID:X2AhSd5t
HDDならまだわかるわ
SMART情報あるし、一応確認したつもりになれる
万が一、不良セクタが出ても代替セクタって仕組みがあるからね。

でもメモリにはそんな機能ないし
HDD同様つけた瞬間に全領域使う訳じゃないんだぜ
614Socket774:2009/02/12(木) 22:30:27 ID:DutBE09V
>>612
別に「通常動作で問題無い」なら細かくチェックなんかしないだろ。今時。
買う度にいちいちチェックとか、どんだけ神経質だよ?と。
615Socket774:2009/02/12(木) 22:35:29 ID:lpTRN5aP
世間一般では常識ではないのは誰だって百も承知だろ。
価格.comで、時々勝手に再起動します。Memtestって何ですか?
みたいな人だらけだからね。

ただ、自作板見ててそれはねーんじゃねーの?ってことだろ。
自作板全体でも常識じゃないと言うことなら
自作板のレベルが下がってると言わざるをえない
616Socket774:2009/02/12(木) 22:41:07 ID:hlUoTkKx
うーん襟草CFDとか付けてそのままテストなんて全くせずほったらかしだな、俺はw
617Socket774:2009/02/12(木) 22:46:48 ID:B2oiDGC6
>>615
常識云々よりも、問題有ったときにMemtest等できちんと切り分けできればいいわけでさ。
やらないのはおかしいとかどうとか、自分基準でアドバイスではなく相手に意見を押しつける
そういうのが嫌だと思うな。
いいんだよ、本人が不満なく使えていれば。
切り分けすらできないレベルの人の自分勝手な思いこみ意見は論外ではあると思うけども。
618Socket774:2009/02/12(木) 23:11:16 ID:Ru7VQIF9
基本バルクだけどMemtestは最後だなぁ。交換後
1.通常起動後即終了
2.OC起動してORTHOSで負荷テスト
ここでエラーでなきゃそのままだわ。出たら定格にもどして2を実行。
定格以下の低設定でエラー出たら初めてMemtestだわ。
619Socket774:2009/02/12(木) 23:21:19 ID:lpTRN5aP
> 自作板全体でも常識じゃないと言うことなら
自作板全体でも少数派と言うことなら

ごめんごめん、ここ言い間違い
620Socket774:2009/02/13(金) 00:54:19 ID:t9Wlc4IG
流れぶったぎってごめん、とりあえず皆に報告。
q7500切望してた俺涙目。・゚・(ノд`)・゚・。
intelのページで検索しても出ないorz

ttp://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-1311.html
621Socket774:2009/02/13(金) 00:59:10 ID:lA2V+RuW
早まってQ6600買ったオレ勝ち組なのか?
622Socket774:2009/02/13(金) 01:18:31 ID:5wbKpOZG
>>620
それって結構前からの情報じゃないの?
当初から誤報っぽくて出るかあやしかった・・・・・
出たら突撃予定の俺も涙目w
623Socket774:2009/02/13(金) 02:27:31 ID:94knsZV1
SLOT#1(CPU側) 667Mhz設定 電圧NOMAL → ORTHOS1秒と45秒程度でエラー
SLOT#1(CPU側) 667Mhz設定 電圧HIGH   → 30分ほどノーエラー
SLOT#2(外側) 667Mhz + 電圧NOMAL&HIGH → ORTHOS実行すると青画面

物はノーブランドメモリ BLITZチップのDDR2-800 1GB 2枚
1枚ずつ試して2枚とも同じ挙動するんだけど、メモリがハズレなだけかな?
マザーのメモリ周りがおかしいとかってあったりする?

2ヶ月前にメモリ買った時は533Mhz DUALで
MENTESTとPRIME 8時間くらいノーエラーだったんだけど、
最近長時間PC使ってると青画面になったりするんでテストして見たらこのざま・・・orz
624Socket774:2009/02/13(金) 02:31:24 ID:StMXGW+4
不安定ならAutoでゆるゆる使えよタコ
625Socket774:2009/02/13(金) 02:35:10 ID:ut4q0RBW
>>623

      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  エラーが出やすいのは糞メモリーだ
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ショップの保証期間切れ直後にエラーを吐くのは訓練された糞メモリーだ
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ  ホント、ノーブランド通販写真無し購入は地獄だぜ フーハハハー
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
  /     ゙ヽ   ̄  i::::: ゙l丶        ________
 |;/"⌒ヽ,   \__/ ヽ: _l i       /         /
 l l    ヽ         |__i      /         /
 ゙l゙l,     l,          | i      ../  ドマゾ   ./
 | i_,,,,---' ヽ       / i     ./         /
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"'''''⊃_./______./
/  ヽ    ー──''''''""(;;) `゙,j __(==)_∞_丿
626Socket774:2009/02/13(金) 02:41:19 ID:QfRo0V9y
>>623
667Mhzは不安定になるよこのマザー
627Socket774:2009/02/13(金) 03:03:40 ID:kck17D7C
もうQ6700とか買う位なら
Q9550とか9650と新ママン買った方がいいかなぁ・・

セレD+DDR512MB+GF4-4200で始まった775DUALライフだが

今じゃ
E6400+DDR2-2GB(4GBにするときもある)+ラデ4850と
1個1個パーツ変えながらきたが、ついに卒業間近かもしれんなぁ・・・
628Socket774:2009/02/13(金) 03:30:30 ID:94knsZV1
>>624-626
こんな時間にレスサンクス
ごめん書き方が悪かった。
533Mhz DUAL設定 他AUTO で使ってて青画面出るんで
テストしてたらこんな感じになったんだけど
667設定の挙動は無視して訓練された糞メモリーって事でいいのかな
次はパッケージ物買うよ・・・多分。
629Socket774:2009/02/13(金) 03:48:51 ID:ut4q0RBW
>>628
エラーの内容や構成がわからんから一概には言えないけど、
別のメモリ用意して試した方がはっきりするんじゃ?
630Socket774:2009/02/13(金) 08:40:12 ID:yqK0OwZz
>>627
余ったパーツを組み合わせて見たところ
E6700+GF2 Ultraなんて用途が良くわからないPCが苦労もなく動いてしまうので

手元にある限り、変態ママンに卒業無し。
631Socket774:2009/02/13(金) 15:50:00 ID:l5xXT+Tq
グラボ買い換えようと思うんだけど今買うなら何が無難かな
632Socket774:2009/02/13(金) 15:54:07 ID:Limd3Oc5
9600GT(55nm)
633Socket774:2009/02/13(金) 17:07:34 ID:SrIrIKP3
9600XT(0.13μm)
634Socket774:2009/02/13(金) 17:44:25 ID:uP3y8s3o
もうそろそろAGPにもDDRにもようないだろ。
そろそろ本当に廃れる次期がきたんじゃないかな?
なんていってもQ6600もQ6700もまだまだ高い。
し、バリバリ現役。あと2年はいくだろな。
635Socket774:2009/02/13(金) 17:47:57 ID:lA2V+RuW
オレはQ6600であと2年は戦える。
もし買い換えてもこのマザーはサブ機として
使っていくことになるだろなあ
636Socket774:2009/02/13(金) 17:57:19 ID:l5xXT+Tq
>>632-633
これらはPCI-Eですか?
637Socket774:2009/02/13(金) 18:03:03 ID:d0yE1w16
>>635
必要があったからQ6600にしたわけだろ?
必要があったから9600GTにしたんだろ?
今後いつ必要になる?
2年でサブとかって・・・
4年はメインマシンだろうよw
638Socket774:2009/02/13(金) 18:17:05 ID:nm3AITDH
これから2年間物欲と戦って
物欲に負けたら必要なくても新しいマシン買っちゃうんだよ。
639Socket774:2009/02/13(金) 18:26:14 ID:bHLhrOsz
>>636
型番入れて調べろよ
9600XTはAGPだよ単なるネタ書き込みだろーよ
大体用途も書かずに何が無難とか聞くなっての
640Socket774:2009/02/13(金) 18:26:42 ID:ZE4MQtwa
パーツ買い替える時点でこの板の役目は終わりだろ
せいぜいサブで使うぐらいじゃね?

無理してメインで使ってると俺みたくサブにまで抜かれるからね
641Socket774:2009/02/13(金) 18:27:38 ID:bHLhrOsz
抜かれた時点でメインとサブ交換すればいいんじゃねーの?
642Socket774:2009/02/13(金) 19:11:34 ID:YaOvEeIR
>>1
アキバ祖父の中古に775Dual-VSTAが2枚あった
SATA破損品が1980円、良品が2880円だったよ


もっと早く会いたかった・・・
643Socket774:2009/02/13(金) 19:12:39 ID:lA2V+RuW
>>640
サブのほうが性能イイなんて
とんだ変態野郎だぜ
644Socket774:2009/02/13(金) 19:14:10 ID:/14E4+hv
気持ちのもんだからな。
スペックでいえばどれで何を組んでも変態はサブになる可能性大
ま、何をどう組んでも予算抑えて組むと代わり映えしないものしか組めんがw

でも長いといえば長いな。俺もセレロン、DDR、からやってるよ。
そしてp4、クアッド、DDRU・・・その前は、、、、ソケットの型番も忘れた。。
775になる前のマザーとセレロン、、、その前はセレロンか・・その前がp3の450MHz・・・
一番長いな、厳密には775から4coreになったが。
645Socket774:2009/02/13(金) 19:14:22 ID:YaOvEeIR
ごめん、>>1は無視でお願いします・・・
646Socket774:2009/02/13(金) 19:19:29 ID:/14E4+hv
>>645
全体を指してる感じでいいじゃんw

もう少し語るともともとアオペンファンでアオペンできてたが
行き詰って最初は仕方なくこれだったわけよ。
ギガもアサスも気に食わなくて仕方なく。
今のそれが抜けきらないから変態止まりってのもあるが
こいつはやってくれるので一石二鳥で維持してる感じ。
ま、メーカーも繋がってるし意味のないこだわりだったわけだがね。
647Socket774:2009/02/13(金) 19:54:06 ID:go10J1uh
コンデンサでも張り替えるか
648Socket774:2009/02/13(金) 20:02:35 ID:Bz1A/f5+
変態マザーこそ「さぶ」となるにふさわしい。
649Socket774:2009/02/13(金) 20:05:34 ID:zx8CfN/G
コンデンサといえば、うちのSATA2、
バックパネルに近いコンデンサがぐらついてるんだが、これはヤバイのかな…
見た目は特に膨らんでないけど、妙にグラグラしてるんだよね。
650Socket774:2009/02/13(金) 20:07:56 ID:zx8CfN/G
>>648
誰うま(ry
でもマザー(女性)なんだから、「さぶ」じゃなくね?
651Socket774:2009/02/13(金) 20:53:59 ID:SrIrIKP3
”変態プレイ女王”
っていうことでいいんじゃね?
652Socket774:2009/02/13(金) 20:55:59 ID:Sw7McdAe
母(はは)の板と言いたまえ
653544:2009/02/14(土) 01:40:28 ID:2cAjv7Tp
ども。
やはりというか、悔しいです!というか…

Q9450ですけど、nonRAIDにしても、266から脱却できませんでした…orz

んまぁとりあえず「動いてるからいいや」って感じで、使ってやります。
…ある日突然、卒業するかもしれないので、そのときは許してねw
654Socket774:2009/02/14(土) 17:16:19 ID:Bdg1bilw
まあ純正BIOSだとクアッドコアはFSB266から−5%ってのが仕様だから、FSB266で動いてるって言うだけで儲けもんだよ。
655Socket774:2009/02/14(土) 19:32:03 ID:VjW+C9Zc
775dual生息情報

秋葉のソフマップ(店舗番号忘れた、DOSパラ本店の向かい側)

775DUAL-VSTA 箱入り 2980円
775DUAL-VSTA 箱入り オンボSATAコネクタ1個破損 1980円

さらにお手ごろ価格に
656Socket774:2009/02/14(土) 20:46:45 ID:uqyMosFI
今すぐにでも買いに行きたいわ。
657Socket774:2009/02/14(土) 21:28:44 ID:NtnTCca/
どこで待ち合わせします?
658Socket774:2009/02/14(土) 21:59:30 ID:uqyMosFI
BNFビルの前
659Socket774:2009/02/14(土) 22:03:28 ID:W8KtNTKS
660Socket774:2009/02/14(土) 23:13:02 ID:uhdTCHUy
>>655
4core-sataの目撃情報もあったら
ぜひ頼む!
661Socket774:2009/02/14(土) 23:32:01 ID:jg2rLJ+t
VSTA2にみんなどんなグラボ刺してる?
まな板買ったから押入れにあるこいつを組もうかと思うんだけど、グラボの余分がなかったんだわ・・・orz
662Socket774:2009/02/14(土) 23:36:02 ID:B4KjWicR
>>661
FX5500 AGP
663Socket774:2009/02/14(土) 23:39:59 ID:FkPNGnbA
FX5900XT
664Socket774:2009/02/14(土) 23:40:31 ID:W8KtNTKS
知り合った人が安いグラボ売ってくれるので全く困らない
AGPならFX4000とかでも6000円台で買えることもあるし
割と最近のGeforceなんかも5000円以内で入手可能
動きが悪いと交換してくれるし
ヤフオクより安くしてくれる

ヤフオクの常連さんだけどね
665Socket774:2009/02/14(土) 23:41:55 ID:W8KtNTKS
FX4000はクワドロなんで注意
666Socket774:2009/02/14(土) 23:44:40 ID:2cAjv7Tp
>>654
改造2.12b、SATA2っす。
たしかに、こいつでQ9450が動くなんて思ってなかったし。
それこそ賭けに近かったのですけどねw

>>661
7900GT PCIe
っす
667Socket774:2009/02/14(土) 23:47:20 ID:2cAjv7Tp
あぁ、そうか。
純正だと266-5%、改造だと266で動くから、266で動くだけ儲けモンだよな

ってことでしたね。失礼…
668661:2009/02/15(日) 00:08:02 ID:lu08Tq/b
>>662,663,664,665,666
dd
うーんソフマップで中古の2500円ぐらいの奴を買ってつけることにするかなー。
FXなんとかとかRadeon3なんとかとか売ってた気がするし
669Socket774:2009/02/15(日) 00:16:54 ID:qyJL0KE5
今時はもう5000円以下でまともな新品買えるんだから
わざわざ中古で買う必要ないと思うけど…。

今つけてるのが古い人が多いのは
AGP資産をそのまま使ってるからであって
わざわざふるいの買ってまでつけるのはどうよ
670Socket774:2009/02/15(日) 00:22:36 ID:Szk8S2+l
クワドロFX4000てのはクワドロFX1700相当なわけよ
10万くらいの価値があって6000円は安いわけ
理由がAGPだからって事だけだし
671Socket774:2009/02/15(日) 00:28:04 ID:Szk8S2+l
それに、僕は実験してわかった事だけど
CPUの計算能力ってCPUの問題だけだと信じていたけど
3DCGで計算させる場合、本来グラボの能力は絶対関係ないんだけど
一部のマザボ(ギガバイト)なんかのだと
C2Q使っていても能力の60パーセントしか出なかったわけ(Geforce)

所がクワドロFXをためしに入れてみると98パーセントまで能力が出せたんだよね。

グラボはCPUの能力に関係ない事はわかっているけど、何かの具合で実際あった事だから
僕は信じるけどね
672Socket774:2009/02/15(日) 00:28:59 ID:bE2kYYSI
じゃあ俺も信じるか
673Socket774:2009/02/15(日) 00:33:09 ID:OPISiTZL
>>669
そのとおりだな。今買う予定があって2000円だすなら、4000円だして、
HDCP対応のDVIつきで、DVI2つ、あるいはDVI+HDMIがよいだろう。
これで将来性が全然変わる。

HD3450あたりが低消費電力で、上記スペックを満たせてちょうどいいハズ
674Socket774:2009/02/15(日) 00:36:41 ID:Szk8S2+l
4core 775Dual ConRoe と3つ作ってC2Qで計算させても似たり寄ったりのレンダリング速度だけど

若干は違うよ。20秒くらいの違いが出る。(CINEBENCH−R10)

僕は3つマザーでためした。全部Q6600
675Socket774:2009/02/15(日) 00:46:40 ID:g0Tgucwu
>>671
98%は使えたと言うより
過負荷になったって事で余計駄目じゃん
98%になったらエクセルも動かないぞ

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  } 
  ヾ|!   ┴’  }|トi  } もう逝くのか。
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
676Socket774:2009/02/15(日) 00:48:01 ID:Szk8S2+l
シネベンチ10
Q9550 FX3400 multiCPU 6907、openGL 3398

Q6600,ASUS-P5K,メモリ4G,GFORCE8600
この構成で8339でした

Q6600 XP32bit DDR2 667 4G 画面1600*1200 multiCPU 8668 openGL 3000くらいFX1500
オーバークロック3.01GHzで10829くらい
677Socket774:2009/02/15(日) 00:51:53 ID:Szk8S2+l
おわかりですか?

Q9550が6907でQ6600が8339ですよ、当然数字が大きいほうが高速でCPUの動作が100パーセントに近い

Q6600 XP32bit DDR2 667 4G 画面1600*1200 multiCPU 8668 openGL 3000くらいFX1500
オーバークロック3.01GHzで10829くらい

グラボとオーバークロックで倍近い速さになっています
678Socket774:2009/02/15(日) 00:59:34 ID:OPISiTZL
型番とか全角半角とかが入り混じっていて、
マザボも出てきて、何と何を比較しているのかがわからない

もうすこし整理してから書いてくれよ
679Socket774:2009/02/15(日) 01:01:40 ID:TcetZuhv
>>ID:Szk8S2+l
要点をまとめて書いてくれ。
これじゃ、折角の報告内容は、白紙と変わらん。
680Socket774:2009/02/15(日) 01:03:47 ID:NrZGr2ng
オレがアホだからよく分からないのかと思ってたが
みんな分からなかったのか
安心した
681Socket774:2009/02/15(日) 01:10:57 ID:KNxPDEL7
何で全角使いは日本語が不自由なの?
682Socket774:2009/02/15(日) 01:11:54 ID:Szk8S2+l
ここに発表するつもりが無かったので他のHPから情報を持ってきたのが間違えのはじまりだった

えっと

Q9550はQ6600より速いだろうってのが趣旨でした。(アスロックとは無関係なんですが)
所が、僕のQ6600の方が2000近く速いので9550の持ち主がショック受けたんです
ためしに、Geforce8600,FX1500,,,,,,という具合に事務所にあるグラボを片っ端から差し込んで実験してみたんです

そしたら、わかった事は、OPENGLのグラボの方がCPUの稼働率が高いって事でした。
683Socket774:2009/02/15(日) 01:24:06 ID:bE2kYYSI
今日のまとめ

「CPU性能をあげるためには古いグラボを使え!」
684Socket774:2009/02/15(日) 01:57:44 ID:TcetZuhv
>>682
ここに発表するつもりがなくても、このスレにカキコんだってことは…
少なくともおまいさんは、このスレの常連さんってことだよな?

それなら、ケツだせよ。
685Socket774:2009/02/15(日) 02:49:01 ID:Wxf4xpP+
ID:Szk8S2+l
面白い報告オツ
しかし俺はMMORPGしかやらないからopenGLはあまり関係無い罠
686Socket774:2009/02/15(日) 04:34:23 ID:Vo1mmQTA
みんな真面目に解読したけど
スレチだったみたいだ、ちがった時間の無駄だった

解読もカキコも・・・
687Socket774:2009/02/15(日) 04:35:45 ID:Vo1mmQTA
>>682
OpenGLの方はオーディオやゲームパッドやらサポートされてないから
DirectXの方が重くなるのも無理は無い・・・
だから今のゲームやアプリでは有効性が低い
残念ながら用途を教えてくれ

ここはワークステーションスレではないんだが・・・
688Socket774:2009/02/15(日) 09:42:57 ID:C1cyxbZJ
そもそもシネベンチ使ってるのが間違い
純粋に3Dのレンダリング速度を比較したいなら
XSIなりMAXなり専用のソフトで計れ
689Socket774:2009/02/15(日) 11:30:56 ID:VTV0jR49
775づある+Q9650な
変態免許皆伝はおらぬか?
690Socket774:2009/02/15(日) 13:41:35 ID:565FcFBy
ところで、ここ1年以上E6600&AIW1900って構成で使ってきたんだが、VGAを変えようと思い立った。
775DUAL-VSTAにGTX285をぶち込んでも帯域制限はあるにせよ普通に動いてくれるよね?
1式変えるのも考えたけど、面倒になったよ。アップグレードで問題なく動作するなら横着しちゃおうと思ったんだ。
691Socket774:2009/02/15(日) 16:23:14 ID://PZk9jg
>>689-690
人柱ヨロ。
692Socket774:2009/02/15(日) 23:55:42 ID:xHEmlozY
>>691は、メモリ担当な
693690:2009/02/16(月) 10:14:37 ID:W1DbDTTL
>>691-692
・・・まだ報告がないってことなのかな?
それならGTX285ぶち込んでみるよ!
来週給料がでたらだけどね・・・。
PalitかXFXでIYHしようと思ってるけど変態にはどれがふさわしいんだろう?
694Socket774:2009/02/16(月) 10:46:17 ID:nAr5pXLf
Palitなら君は英雄だお
695Socket774:2009/02/16(月) 11:33:36 ID:bxSVBlyP
4coredual-sata2で地デジチューナーのDY-UD200動いてますか?
うちの環境だとXPのOSで再起動かかります。
696Socket774:2009/02/16(月) 12:17:06 ID:RpQzzdcN
これだけバカ連中いるのにGTX280を試したやつはここに1人もいないのか?w
697Socket774:2009/02/16(月) 13:13:56 ID:Z39yzNlW
>>696
君が試せばいい話
698Socket774:2009/02/16(月) 14:10:21 ID:VfN4VVoR
あ・・ありのまま今起こったことを話すぜ!

変態から卒業しようと思って新しいマザーを入手しようと
思ったら、落札できたのがAsrock製だった

やらないかだとか出戻りだとか、そんなチャチなもんじゃあ
断じてねえ

もっと恐ろしい変態の片鱗を味わったぜ・・


Asrock製と言っても何でも刺さる変態仕様じゃないけどなw
699Socket774:2009/02/16(月) 15:16:38 ID:7vlwNHw/
>>697
お前人のレス読めないのか?
俺が試すとかいう問題じゃなくって、そうじゃなくってぇ〜
これだけバカ連中いるのにGTX280を試したやつはこのスレに1人もいないのか?
と聞いてるんだ問いかけてるんだわかる?おk?
700Socket774:2009/02/16(月) 15:19:13 ID:7vlwNHw/
>>697
わかるか?俺が百回試そうが、一回も試してなかろうが
俺がPCにコマを付けて走らせてもリボンをくくりつけても
そんなことはどうでもいいのわかる?
その呼びかけ問いかけにはなんら一切関係がないわけよわかる?
701Socket774:2009/02/16(月) 15:21:35 ID:qSL/k+yN
このスレで、しつこくしつこく何度も何度もGTX280と書くやつは1人しかいねぇ。

いいかげん試せよ、ガキンチョ。
702Socket774:2009/02/16(月) 15:25:03 ID:mL/U26WJ
紳士じゃないやつが一人紛れ込んでいるな
703Socket774:2009/02/16(月) 15:33:44 ID:jI7Xbzb6
まぁまぁまぁモチツケ。
些細な疑問や質問だ。
解からないならスルー。
解かるなら善意で答えればいい。
この程度ではしゃぎまわるな。
704Socket774:2009/02/16(月) 15:35:33 ID:qSL/k+yN
>>521から情報収集を始めてるみたいだが、
ところどころで複数回線の自演操作に失敗してるし、
みてるこっちが恥ずかしくなる。
705Socket774:2009/02/16(月) 15:36:08 ID:jI7Xbzb6
>>700
因みに俺はギガの260使ってる。
それだけに動く可能性もあるんじゃねえの。
解答になってないかもしれんがそれ以上のことは知らない。
706Socket774:2009/02/16(月) 15:47:53 ID:0UCrgFrf
わざわざageている時点であやしい
707Socket774:2009/02/16(月) 16:05:25 ID:0KOCb4DI
>>706
sageの入ってない書き込みを抽出(janeなら[]を検索)してみたら、
統一の取れた興味深い結果が出てきた。

しつこいAA、汚れた言葉、1行レス、しつこい動作状況収集は、
ぜんぶ1人の仕業だな。
708Socket774:2009/02/16(月) 16:32:17 ID:0UCrgFrf
1人ならレス削除、それでも効かないなら規制・・・
素敵なコースが待ってるな
709Socket774:2009/02/16(月) 17:38:33 ID:k23yMMxH
>>706
すまん俺も260積んでる・・・w
710Socket774:2009/02/16(月) 17:41:23 ID:0KOCb4DI
メアド空欄は、こんなんばっかり

72 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/17(土) 23:36:39 ID:AvkF1XKK
E7500くるぅううううううううううううううううううううう

81 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:59:55 ID:CNLhl58H
E7500きたきたきたぁああああああああああああ

86 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/18(日) 13:42:39 ID:S4yfGutG
E7500きたきたきたきたぁああああああああああああああ

98 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/18(日) 22:23:02 ID:PKV1IQyb
4CoreDual-VSTAですが、E7500動作するんですか?
711Socket774:2009/02/16(月) 17:47:53 ID:k23yMMxH
ちなみにASUSのEN8600GTからMSIのN260GTX-OCに乗り換え。
今そんな空気じゃないって?w
712Socket774:2009/02/16(月) 17:49:43 ID:k23yMMxH
ゆめりあ微妙遅いキガス
でもいちお動いてるからおk
713Socket774:2009/02/16(月) 18:23:32 ID:vwCZAuTn
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  } 
  ヾ|!   ┴’  }|トi  } バレンタインの夜はどうだった?w
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
714Socket774:2009/02/16(月) 18:55:14 ID:QvV4Tgzn
借りてきたDVDを、一緒のコタツで一緒に見てたぜw




:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 両親と、な…
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 我ながら親孝行をしたもんだと思いたい。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
715Socket774:2009/02/16(月) 19:03:37 ID:VYdqWmon
     _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
     fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
     人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
    f三シ'´    `"''''"´   `ヾ三i!
    {彡f               ミミ'|
    {彡'      、 ,     ミミl
    ,}彡  ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
   /ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ
    |l{ ,jリ   `""'´ : : `゙""´  }} l|
   l{Vハl     , _ : : _ 、    f,リl|
   ヽ__`!    /゙'ー、__,.‐'ヽ、  {_'シ′ ああん?最近だらしねえな?
        |   ,;'  __:.:__ ,、:  i |
       '、  ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
       lヾ ' 、       ,' ,イ
       | \       / ヽ
       |   丶.____/   \
716Socket774:2009/02/16(月) 19:39:46 ID:TtRm2ckM
>>695
専用スレあるからそこで聞いたほうが早いと思うよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234448114/
717690:2009/02/16(月) 20:52:23 ID:W1DbDTTL
>>694
今日、ドスパラ覗いたらPalitは値上げされてたので買わなかった。
なぜか手にしたのはinno3DのGF-GTX285-X。
ドライバのインストールにてこずったけど、なんとかデスクトップ画面までたどり着いた。
ベンチとかは週末かな・・・。
718Socket774:2009/02/17(火) 00:12:57 ID:lngU6wV3
>>714
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・    もし君が、両親と離れ離れで、
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    その日に帰郷して、親子揃ってDVDを鑑賞したのなら、親孝行だ。
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  …離れ離れなら、な。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
719Socket774:2009/02/17(火) 00:58:56 ID:c/A8b9wi
>>718
ごめんね、親不孝者で本当にごめんね....
720Socket774:2009/02/17(火) 01:07:51 ID:ADQSFDpa
>>715
とうとうこのスレも歪みねぇ兄貴に見つかったか。
721Socket774:2009/02/17(火) 01:19:00 ID:lngU6wV3
>>719
いや、俺も親不孝モンだから、貴方のことは責められないと、
今わかりました…すんません…

親とは離れてるけど、遭うのは年に1〜2度だし。。。
722Socket774:2009/02/17(火) 08:03:06 ID:IBjtZxWl
      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::  
  V/イソ            .::ヽ、二_ 
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ  
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ    
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚| 我こそは劉備玄徳也
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
723Socket774:2009/02/17(火) 11:36:25 ID:W2JQ7xqG
キャッシュがデカイと逆に単純計算で不利になるという話?
724Socket774:2009/02/17(火) 15:17:14 ID:2pegjKyx
すごく・・・デカイです・・・
725Socket774:2009/02/17(火) 16:03:12 ID:aNOPZnC6
USB接続数がある一定を超えると繋げなくなるんですけどこのマザボの仕様でしょうか?
10個くらい繋げると認識しなくなる・・
726Socket774:2009/02/17(火) 16:13:21 ID:tJ2VxmKW
何をどういう風にどういう機器で繋げてるんだい?
ついでにいえば10個も繋げる前に環境整理しろ
727Socket774:2009/02/17(火) 16:18:21 ID:aNOPZnC6
説明不足スマソ
マザーについてるUSBポートは外付けHDDの接続で全部埋まっていて、
足りないからPCIのUSBポート増設接続して4ポート増やしました
それでも足りなくなったから今度はひとつのUSBポートから更にUSBポートを拡張出来るバッファローの増設機器買ったんだけど、それに複数つなごうとするとそれ以上は認識しなくなったんです
電力は足りているんですけどなぜでしょうか
百数個は繋げられるはずなんですが
728Socket774:2009/02/17(火) 16:21:45 ID:/JaxWq9A
電力が足りてないんでしょうねぇ。
足りてると思いこんでいるだけで
729Socket774:2009/02/17(火) 16:25:18 ID:aNOPZnC6
バッファローのUSB増設機器の外部電力供給アダプタがを使ってもだめなんです
電源も十分なもの使ってます
730Socket774:2009/02/17(火) 16:26:02 ID:NzrfOP1O
>>727
バスパワーの機器とそうでない機器の接続総数は個別にどれくらい?
731Socket774:2009/02/17(火) 16:33:21 ID:aNOPZnC6
外付けHDDは全て外部供給なのでバスパワーの機器はないです
キーボードもマウスもPS2接続なのでUSBは使ってません
たまにwebカメラやカードリーダーを接続するくらいです
732Socket774:2009/02/17(火) 16:41:34 ID:NzrfOP1O
>ひとつのUSBポートから更にUSBポートを拡張出来るバッファローの増設機器
これはただのUSBハブ?できればそれの型番を。
733Socket774:2009/02/17(火) 16:46:19 ID:2pegjKyx
ドライブレターが限界値って事はないよね
734Socket774:2009/02/17(火) 16:46:30 ID:aNOPZnC6
BHB6-U2A01です
735Socket774:2009/02/17(火) 16:47:10 ID:aNOPZnC6
>>733
webカメラを接続しようとしたときも駄目だったので関係ないと思います・・
736Socket774:2009/02/17(火) 16:52:53 ID:NzrfOP1O
>>734
あれ?この商品はこれ自体には給電してないよね?
ACアダプタ無しのUSBハブだと途中でドライブ見失うことはあるよ?
737Socket774:2009/02/17(火) 16:52:59 ID:c/A8b9wi
>>727
USBはハブ含む127機器、カスケード6層が最大数だったと思うから、そっちの上限じゃなさそう。
考えられるのは
・PCI拡張カードに回す電力が足りない、PCの電源の供給力不足
・接続したUSBポートの電源出力が規格値以下(私はこれで一度つまづいた事があります)
・機器を繋ぐUSBポートを変えてみる
・HUBの不良
かな?症状がよくわからないので、これ位しか言えないけれど。
738Socket774:2009/02/17(火) 17:05:53 ID:aNOPZnC6
>>736
ACアダプタ付属してました
接続して試したけどダメでした
>>737
ありがとうございます
ポート自体の電源出力の問題ってのはあるかもしれませんね
前面の2つあるポートのうちのひとつにハブ接続してるのですが
色々繋ぎ変えて試してみたいと思います
739Socket774:2009/02/17(火) 17:06:46 ID:tJ2VxmKW
出来る事は大体やってそうだね
10個繋げてる人はそうそう居ないだろうから情報出てくるとしたら夜になってからかな

後はHDDの電源を切れるなら1つ切ってその後繋げたらどうなるかをテスト
認識しなかったら更に他のHDDの電源もOFFしてまたテスト

ついでに言えばUSBハブに繋いでる機器を知りたいかな
740Socket774:2009/02/17(火) 17:11:13 ID:NzrfOP1O
>>738
そうかぁ、じゃあ本体に直接繋ぐ機器を減らしてハブ経由に繋ぎかえをして
本体自体に直接接続する機器を減らしてみてはどうかな?
741Socket774:2009/02/17(火) 17:22:05 ID:aNOPZnC6
レスありがとうございます
>>739
接続してるのはWEBカメラやカードリーダーやケータイのUSB充電機などです
>>740
それは試してなかったのでやってみようと思います
どうもです
742Socket774:2009/02/17(火) 17:55:20 ID:LbhDWLRv
10個なんて、家中のUSBメモリを動員でもしない限り使えねえよ・・・・・・
743690:2009/02/17(火) 19:37:31 ID:ZdQbsZdi
耐え切れずにベンチとってみた。全部定格(VGAメーカーOC分はそのまま)。
3DMark06
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213976549/643
ゆめりあ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234542763/175
WUXGAで常にゲームするならかなりいい数値だよね!

ただ、やっぱりフルロード時のGTX285は結構なFAN音がするね。
あと、ゆめりあやってるときはキーキー音が(コイル泣き?)してた。
744Socket774:2009/02/17(火) 20:07:05 ID:/AA0GusE
>>743
さふぁ96XTから乗り換える気はないが
報告 お疲れさん
745Socket774:2009/02/17(火) 20:41:36 ID:KlwhXeU9
USB10個か
繋げてる機器全部電源入れれば、11個繋げてるわw
特に問題はないが、多すぎて邪魔だなw
746Socket774:2009/02/17(火) 23:38:37 ID:7I+rR4JH
USBをそんなに沢山繋いだことはないけどHDD繋いだ場合VIAのドライバより
標準ユニバーサルPCI to USB ホスト コントローラと
標準エンハンスPCI to USB ホスト コントローラ(USB2.0のやつ)のほうがよかった気がする。
その他にはHDDに大きいデータをコピーする場合のみPCIレイテンシを96とかもっと大きい数値にしないと
うちでは化けてたなぁ。
内蔵SATAコントローラとかLANとかとIRQ共有してるみたいなので緩めの設定にしないとトラブル起きやすいのかもしれない。
747Socket774:2009/02/17(火) 23:42:17 ID:fEcz7ABH
>>743

できればBIOSのバージョンとPCIE Downstream Pipelineの設定もよろしく
748Socket774:2009/02/18(水) 04:13:32 ID:WAbKZM1i
SATA2 R2.0+E2220でBSEL MODやってみましたが電源入るけどBIOSまで辿りつけませんでした
749Socket774:2009/02/18(水) 07:20:01 ID:gryXBSsH
E2220は1066にBSEL MODしたら3.2Gになっちゃうから
VID MODで電圧も上げないと無理だろうね
750Socket774:2009/02/18(水) 10:30:35 ID:Ms2xUEuV
いまさらだけど>>699-700があほすぎてワラタ
751690:2009/02/18(水) 12:00:42 ID:VZ9jn8y/
>747
BIOSはずっとまえに改造BIOSのどれかに変えたんだけど、どれだったかは覚えてないなあ。
BIOS SETUP UTILITY の BIOS Version は [775Dual-VSTA BIOS L2.60 REV:a]
PCIE Downstream Pipeline は [Auto]

PCIE Downstream Pipeline を [Enable][Disable]に変えてもみたけど、3DMark06 のスコアはほとんど変化なしだった。
752Socket774:2009/02/18(水) 12:38:45 ID:Yo5CWoN0
>>751
それ改造BIOS2.60a
調べたら2007年3月に出たバージョンみたいだぞ
そんな古いBIOSでよくGTX285が動いたな…
さすが変態w
753Socket774:2009/02/18(水) 15:07:36 ID:3lmgAP4D
他板だけどうちのM0E2160は+0.2V入れないと9x333MHz=3G動かない。
+0.15Vでは負荷掛け続けたら落ちる。
754Socket774:2009/02/18(水) 16:06:43 ID:ZGK4/VRZ
>>751
GPU-ZのSSもヨロシク。
755690:2009/02/18(水) 17:17:35 ID:VZ9jn8y/
>>752
そんなに古かったか。
E6600の発売とほぼ同時にこの板を買ったはずなので、1年半どころか2年半使ってるね・・・

>>754
こんなのでいいかな?
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7849.jpg
756Socket774:2009/02/18(水) 18:49:31 ID:ZGK4/VRZ
>>755
丁寧なSSありがとう。
8800系の例の件以外はnVIDIAとこの板は相性いいんだなぁ・・・
改めて変態のすばらしさを実感。
757Socket774:2009/02/19(木) 05:25:43 ID:/eoza47E
>>755
便乗 乙!
これならあと3年は戦えるな
758Socket774:2009/02/19(木) 06:49:58 ID:mzYpfuG3
当方PV4機としてお世話になっております。現在E6600ですが
このたびこの子にあたらしくPentium Dual-Core E5400 2.8GHz
なるものを買い与えたいと思います。
どなたかPentiumDC E5400をOCして常用してる方いらっしゃいませんか?
759Socket774:2009/02/19(木) 09:31:16 ID:Q8tkyVpw
E5400は2.7GHzだけどまた釣りですか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/ni_ce54.html

それはさておきE5400の話ってこのスレに限らず全然聞かないね。
760Socket774:2009/02/19(木) 11:53:48 ID:3Q05mVaH
E5xxxはテンプレの人が人柱してくれたけど、VIDMod無しではOC出来ないから人気無い。
VID定格でFSB200→FSB266が出来ればこのスレで話題独り占めだったろうけどね。

このスレ以外でも盛り上がらない理由は分かんないけど、やっぱり電圧盛ってもOC限界が低いからじゃない?
E7xxxが優秀だし安さを求めるならE2xxxが有ってポジション的に微妙って事もあると思う。
761Socket774:2009/02/19(木) 14:57:02 ID:86LG7dYx
こないだグラボをAGP7600GTからPCIE9600GTに差し替えたんですが重くてまともに動かないんです
BIOSの画面で何か設定いじらなければいけないんでしょうか
よろしくお願いします
762Socket774:2009/02/19(木) 15:09:46 ID:WuMgSXBr
>761
PCIE Downstream Pipeline→Disabledを試してみるとかかな。

>>725はその後どうしたんだろう…。
763Socket774:2009/02/19(木) 18:45:02 ID:JNF3u8O8
補助電源刺してないとか。
764Socket774:2009/02/19(木) 19:01:59 ID:JcPeja+g
>>761
起動段階からコマ送りみたくなるのなら、ドライバが正しく当たってないに3000点
765Socket774:2009/02/19(木) 19:19:47 ID:oRmGUmCK
最近ここも情報小出しの厨質問が増えたな
こういう奴らはどうせ質問するだけで事後報告とかもしないだろうから
エスパースレに誘導するか放置でいいんじゃね?
766Socket774:2009/02/19(木) 19:33:18 ID:bOOxqZjk
>>760
大筋同意だが
E7xxxが優秀
と言うところだけなんか引っかかる。

>>765
ほぼ釣りだろ?
必死なら画像張っつけることぐらいするだっろうしな
767Socket774:2009/02/19(木) 20:51:10 ID:gU5ff4Jw
>>766
E7x00はFSB1066の板的には優秀な方なんじゃないの?
ただまぁ・・やや中途半端っぽいトコがネックになって、更に上位を選ぶついでに変態卒業する者も
少なくないと思うけどw
768Socket774:2009/02/20(金) 04:08:18 ID:CFajAW5N
所詮E7はE6の代替CPUだしなぁw
769Socket774:2009/02/20(金) 10:52:23 ID:nyv/ZF6s
>>766
>>767さんが言ってくれたけど、板的にオススメ度1なのは間違いないでしょ。
消去法ではあったとしても。
770Socket774:2009/02/21(土) 09:02:59 ID:XOJAOK6g
4Core修理上がり品4Kか、高いな
771Socket774:2009/02/21(土) 11:01:28 ID:ATwGwMcm
>>770
修理上がりとは言え、一応パーツは新品交換済みなんだろ?
単純に動作状態良好の中古品とでは、どっちが得かね・・


オクでも4k超えなんてザラなんだぜ??
772Socket774:2009/02/21(土) 11:10:06 ID:7E8HKmfc
メーカーの修理上がり品なら動作確認済だから、ヘタな新品より安心出来ると思う。
773Socket774:2009/02/21(土) 13:45:28 ID:EsXwDGm7
SATA2でHISのIceQ HD4850-1G安定動作認しました
Down streampipe lineはどっちもゆめりあベンチで変化無しのスコア70000ちょいだった。
774Socket774:2009/02/21(土) 16:22:10 ID:2E3A/pyp
>>770
某所のTWOTOPでは8kで売ってるんだぜ…
775Socket774:2009/02/21(土) 20:51:18 ID:KqtAHNov
正規代理店版の新品R2.0が7000円ちょいで買えるんだからそっちでいいんじゃね?
775やVSTA欲しいんだったら中古ぐらいしかないだろうけど。
776Socket774:2009/02/22(日) 02:34:14 ID:3AVJgQlo
グラボをAGPからPCIeに載せ替えたらウィンドウズのロゴ画面で度々停止するようになった
起動するたび2回に1回くらい
何が原因か分かんね
777Socket774:2009/02/22(日) 03:50:52 ID:ACZkn3WV
Windows起動時の問題はビデオカードドライバが原因の事が多い
ゲフォ同時、ラデ同士でもちゃんとドライバは消して入れなおさなきゃダメ
ちゃんと入れなおしたんだとしても、ドライバを一旦入れなおすことをおすすめする
778Socket774:2009/02/22(日) 04:28:50 ID:1D2Cm0nn
俺もE7xxx番台使ってるわ
やっぱこの変態のこととコスパ考えると一番いいかなぁと思ってる
それ以上のCPU買うときはさすがに卒業する
まぁ変態はなんでもいいと思うけど
779Socket774:2009/02/22(日) 06:11:20 ID:3AVJgQlo
>>777
ありがとう
AGPの7600GTからPCIeの9600GTに変えたんだけど確かに前のドライバ消さずに新しいのを上書きしてた
それで一度入れてしまったドライバアンインストールして新しいの入れなおしてみたんだけどやっぱりだめだ
ゴミが残ってるかと思ってDriverSweeperで掃除してからでもだめだった
相変わらずロゴで固まることが多くて起動が安定しない
大抵3度はやり直したら立ち上がるんだけどスイッチ頻繁にONOFFするのは精神衛生上よくないなぁ
780Socket774:2009/02/22(日) 08:10:24 ID:f5oIOpXd
チップセットドライバも一応更新した方が良いと思うな。
781Socket774:2009/02/22(日) 08:15:03 ID:kS9oyjtH
E6600→E7500ってほとんど性能変わらないだろか?
クロック上がるけどキャッシュは減るし…
E7600とかただの妄想っすか?
782Socket774:2009/02/22(日) 08:22:28 ID:ACZkn3WV
Windows起動時にビデオカードが大電力必要とするから電源不足とかも疑わしいかな
あとまさかと思うけど補助電源コネクタ挿し忘れとか
BIOSはデフォをPCIeしてるよね?
念のため下記も

・PCIeビデオカードで3D描画が乱れる場合PCIE Downstream Pipeline→Disabledを試してみる
BIOSのサポートが不十分な新製品で有効な場合が多い
783Socket774:2009/02/22(日) 10:27:22 ID:g0dbmncu
>>781
E7はE7400までだが、性能比較。
http://www.matbe.com/articles/lire/1121/comparatif-de-100-processeurs/page1.php

数値としての差はあるが
体感できるかどうかまでは知らん。
784Socket774:2009/02/22(日) 10:27:26 ID:jgGxvBtC
>>781
E7500のほうが速いだろうからどちらか選ぶならE7500だけど
乗り換えるとしたらコストパフォーマンス悪いし体感は難しいだろうし
幸せにはなれないんでは。
785へべれけ:2009/02/22(日) 11:06:59 ID:v7T0Zdos
Xpをインストールして、
ビデオカードのドライバを入れて再起動・・・したら
起動しない!!

ビデオカードのBIOS(?)らしきものまでは表示されるのですが、
F2を押しても先に進まない。キーボードもNumlockは反応しています。
Ctrl+Alt+Deleteでリセットすることはできるのですが。

一度CPUをはずしてグリスを塗りなおしたり、
コンセントを抜いて、電池をはずして、CMOSクリアして
一晩放置しても改善されず。

なにか見逃してますか?
わかる方教えてください。

CPU:E7400
BIOS:2.0(だったような)
VGA:RAdeon X1950 pro
メモリ:DDR2 1GB*2枚(ノーブランド)
786へべれけ:2009/02/22(日) 11:13:09 ID:v7T0Zdos
間違えた!!
VGA:AGP Radeon X1950 pro
です。トホホ。
787Socket774:2009/02/22(日) 13:28:39 ID:2RTM1MkQ
>>784

つ Q7500
788Socket774:2009/02/22(日) 13:34:55 ID:3AVJgQlo
>>780
マザーの方のチップセットですか?
やってなかったのでやってみます
どうもです!
>>782
なるほどー
起動時の電力不足は考えてませんでした
補助電源はさすがにちゃんと繋げてますw
試せることやってだめなようなら電源周りも見直してみます
ありがとうございました

789Socket774:2009/02/22(日) 13:35:16 ID:d3ZmdULk
>>785
初心者質問スレ向きの話題じゃねーの?
その内容からじゃ俺には原因特定不可だなあ
790Socket774:2009/02/22(日) 13:42:50 ID:Hwy9Jjjl
>>776
うちの4coredual-VSTAの場合はFSBの数値にもよるのだけど
CPUとPCI-Eの設定を同期させてないと割り込みが不安定でフリーズしやすいみたいです。
どういう設定をしているのかわからないけど参考までに。
791Socket774:2009/02/22(日) 16:41:09 ID:iSwPH5Bl
>>788
単にドライバの相性じゃないかな?
自分はクリーンインスコしたてでも9600GTで181.20入れたらロゴで100%固まったし
今は180.48で落ち着いてるけどこれは駄目っている人もいるし180番台は相性が激しい
792Socket774:2009/02/22(日) 17:32:14 ID:aReov7hX
793Socket774:2009/02/22(日) 20:19:41 ID:0Vstu83D
名前だけじゃなくスペックまで違ってたんだからさw
用意していた9400sとQ7500のデータを間違えて載せただけでしょ。
粘着否定しなくてもPenDCやCeleDCが出た見たいにその内出るよ。
794Socket774:2009/02/22(日) 20:43:39 ID:GtdOLNxo
>>793
ロードマップ見る限りじゃ、出ないと思うが?
795Socket774:2009/02/23(月) 00:23:04 ID:0nWL8pIk
>>791
うちの場合は初代SATA2/9600GSO/XP SP3で
180.48まではBIOSデフォルトで普通に使えてたのに
180.84β以降のドライバを入れると
ログイン画面でフリーズ→しばらくしてリセット、で立ち上がらなくなった
これはBIOSでPCIE VC1 Request QueueというのをAutoからDisabledに変えたら直った
よく出てくるPCIE Downstream Pipelineの方はAutoのまま変えなくてOKだった

ちなみにうちの環境では182.06で直ったらしく
今182.06にしてBIOSデフォルト(PCIE..は両方Auto)で動いてる
796Socket774:2009/02/23(月) 13:27:11 ID:8nSVSI/K
775づある+Q9550
という世代を越えた組み合わせな椰子は
この世におらぬか?
797Socket774:2009/02/23(月) 13:36:40 ID:wx3ItrwS
>>796
人柱よろ
798Socket774:2009/02/23(月) 13:49:22 ID:qavf5h+B
Q9450が動いたんだから、普通はQ9550でも大丈夫じゃね?
同様にE8xxxとかも。
799Socket774:2009/02/23(月) 16:20:44 ID:p0JSY+40
>>791
ドライバ色々入れ替えても駄目でした
最新版ドライバでは全く立ち上がらず、
付属CDに入ってるものやそれ以前のバージョンでもロゴで固まることが多いです

>>790
同期を合わせるとはどういうことでしょうか?
参考にさせていただきたいのですがよく分からないので解説していただけると有難いです
800Socket774:2009/02/23(月) 16:32:42 ID:qavf5h+B
>>799
>>12のことだね。
OCしてなきゃ関係ないけど。
801Socket774:2009/02/23(月) 16:36:45 ID:p0JSY+40
どうもです
OCはしてないので関係ないみたいですね
802Socket774:2009/02/24(火) 00:07:38 ID:jN3q5gHR
>799 起動時のHDDは1個のみで起動
あとBIOS一度デフォルト読み出してSaveして起動してみれ
ついでに電池交換しとけ(お守り代わりに・・)
803Socket774:2009/02/24(火) 06:44:18 ID:Hj+iPLsR
やってみます
どうもです
804Socket774:2009/02/24(火) 22:23:31 ID:Hj+iPLsR
>>802
BIOSを一度デフォルトに戻したらここ数回ほど正常に立ち上がってます
しばらく様子見てみます
ありがとうございました
805623:2009/02/25(水) 19:43:55 ID:Vg7sBma9
>>623-626 >>628-629
ありがとう、メモリ換えたら667Mhz普通に通るようになりました。
一応報告を。

買ったメモリはソフ通販でノーブランド写真無しバルク JM4GDDR2-8K
いや届いたのはちゃんとしたパッケージ物のJETRAMでした。
公式BIOS2.00そのままで3.4GB認識されてるみたいです。

DDR1のSEITECもM&SもV-DATAも切り抜けたのに
DDR2で訓練されたメモリ掴んでしまうとは。
ともかくコレで快適な変態ライフが過ごせそう。
806Socket774:2009/02/25(水) 22:20:13 ID:rRW9wAlz
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  イイ具合だな・・・
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
807Socket774:2009/02/25(水) 22:26:09 ID:oAcFrjhs
>>623は何と戦ったいたのかよく分からんが
まぁよかったな。
808Socket774:2009/02/25(水) 22:50:22 ID:q2PpnuAR
この板はメモリを667MHzで使うとベンチマークは533MHzよりかなり下がるよね
809Socket774:2009/02/25(水) 23:34:09 ID:nt/rq9pb
SATA2でSpeedStepをONにするとプチフリしまくるのは俺だけ?
しょうがないからOFFにしてるけど、電気もったいないからONにしたいです
810Socket774:2009/02/26(木) 00:41:36 ID:OY9VMoOt
すまん、別のマザー買った。すまん。
811Socket774:2009/02/26(木) 11:32:40 ID:CJ91TXPV
裏切り者にはコンデンサ妊娠の裁きを・・・
812Socket774:2009/02/26(木) 13:03:29 ID:Jj4jfb5Z
>>811
そんなことを書くと…人を呪わば穴二つといってな…



意味は、3P以上のときに、穴は二つしかない。
そのとき、あぶれたやつは人を呪う…ということだ。
813Socket774:2009/02/26(木) 15:21:11 ID:UAC08+Kj
うほっ
814Socket774:2009/02/26(木) 15:45:34 ID:7A8O8nBN
AGPとPCIeが埋まっていたらPCIに刺せば良いじゃない
815Socket774:2009/02/26(木) 17:19:27 ID:QRGjZP1O
バックパネルのcomポートその他もたまには使ってやって下さい
816Socket774:2009/02/26(木) 18:52:22 ID:ic/u/OSS
>>810
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ちょっとケツかせゃ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
817Socket774:2009/02/26(木) 18:53:46 ID:0A+q73fB
ママン上にはMIDIやGameポートのpinヘッダが有るじゃないか。
漏れは当然のようにBIOSでOFFってるが。

>>809
プチフリならまだいいじゃないか。
Pen4をOCしてたときなんてSpeedStep Enabledだとブルスクの荒らしだったぞw
CPU、メモリ、OC状況等の環境によって変わると思われ。
818Socket774:2009/02/26(木) 18:57:49 ID:QhwAgj+g
parallel & serial portも
当然offだろな?
819Socket774:2009/02/26(木) 19:33:21 ID:0A+q73fB
ウチじゃ使い道無いんでOFFっちゃってます。
820Socket774:2009/02/26(木) 20:20:38 ID:v7kWtjDm
パラレルでプリンタにドッキングしてる
821Socket774:2009/02/26(木) 22:02:22 ID:nYc/j8Nh
もちろん FDDコントもoffでつよね?
822Socket774:2009/02/27(金) 09:57:15 ID:ficjkoQ/
Wikiの方法でUMAX4GB認識させたがいかんせん不安定なので2GB1枚にしたわ。
残念無念。
823Socket774:2009/02/27(金) 12:43:51 ID:khiZFp8z
非公式BIOSで試してみた?
824Socket774:2009/02/27(金) 13:02:30 ID:tNAf6Ns+
>>822
kwsk
825Socket774:2009/02/27(金) 20:03:42 ID:BYc1xVOj
775Dual-VSTAを使用しています
radeon1950AGPからhd4850に変えたらbios画面すら映らなくなってしまいました
1950に戻しても症状変わらずです

ccc、ドライバ削除

電源オフ

カード交換

電源オン

な流れでやったのですが何かマズかったでしょうか?
826Socket774:2009/02/27(金) 20:15:48 ID:ZGlhLBCY
cmosクリア
827Socket774:2009/02/27(金) 21:20:50 ID:ByPmhgjD
>>825
俺はSATA2だから参考にならないと思うけど、
Radeon1950pro AGPからHD4850に交換したとき
HDDも一緒に交換したからOSも全部入れなおした。
ゆめりあベンチは倍近く上がったけど、俺の遊んでるゲームは大して変わらんかったw
828Socket774:2009/02/27(金) 21:38:04 ID:BYc1xVOj
>>826
しましたが状況かわらずです
ありがとうございます

>>827
夢はひろがりますね
しかし画面映らず…
829Socket774:2009/02/27(金) 22:59:27 ID:k1d1XFFT
>>828
多分やってると思うけど、メモリとCPUは勿論、全パーツばらして組み直してやってみては?
ちょっとした衝撃でメモリが接触不良とかあるかもだし
全部ばらして組み直してもダメなら交換時に破損したとしか思えない
もしくは電源不足かなあ、HD4850ってそんなに電源食うっけ?
830Socket774:2009/02/27(金) 23:38:03 ID:cVRSA19f
>>825
BIOSアップデートしてる?
とりあえず最新版(可能なら改造BIOS)にアップデートしてから載せ換えたら?
831Socket774:2009/02/28(土) 00:10:43 ID:HHwOPst4
>>829
全バラはまだです
煮詰まって外で気分転換中なので帰ったらやってみます
しかし元に戻しても症状が変わらないのは解せないです

>>830
BIOSは改造いれてます
832Socket774:2009/02/28(土) 02:15:30 ID:kw3pEZdF
PCIeの6PINさしてるよね
1950proAGPでも外部電源必要だったはずなので刺し忘れはないとおもうけど
833Socket774:2009/02/28(土) 03:18:35 ID:HHwOPst4
>>832
しっかり刺さってます

全バラ組み直ししてみましたが変わらず…
映らないというよりBIOS事態が動いてない状態ですね
1950に戻しても同じ

ついに卒業か…
834Socket774:2009/02/28(土) 05:52:22 ID:I6+6pXP1
まずはCPUとマザーだけの場合で通電してビープなるか
次メモリ1枚づつさして
みたいにやっていくんだな
835Socket774:2009/02/28(土) 06:32:51 ID:HHwOPst4
まずはアドバイスしてくださった方々、ほんっとに申し訳ありません…

結論からいいますとケーブル不良でした
何度かバラシ組み直ししていたら一度だけBIOS画面が出たのでもしやと

深夜にお騒がせして申し訳ありませんでした
これからも変態道に邁進していきますのでお許しを

本当にありがとうございました
836Socket774:2009/02/28(土) 12:17:09 ID:y+yPBuKx
一人で相当ファビョてたんだろな
そう言うこともあるさ気にするな

先達一同
837Socket774:2009/02/28(土) 12:22:59 ID:yT077pWY
朝まで1人でがんばってたんだよ
オレだったらふて寝しちゃうなw
838Socket774:2009/02/28(土) 13:56:04 ID:gAu1xU0Y
4CoreDualしてない775DualにQ6600ぶちこんだらやばいかな?
839Socket774:2009/02/28(土) 14:14:47 ID:CZfUyqUg
>>838
公式BIOS3.10でQ6600使ってるよ。
840Socket774:2009/02/28(土) 14:29:05 ID:qKr32HYc
>>835
朝まで乙
変態道極めてくれ
841Socket774:2009/02/28(土) 15:41:11 ID:mt4wgNJg
>>835
四つん這いになれよ
842Socket774:2009/02/28(土) 15:50:17 ID:UCsaV2ho
>>835
約束だろ、穴貸せよ
843Socket774:2009/02/28(土) 16:34:27 ID:6w1Q1t1V
>>835
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ちょっとケツかせゃ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
844Socket774:2009/02/28(土) 18:31:35 ID:3apVu0R3
775づあるつかってるんだけど
BIOS3.15aに変えたらメモリ遅くなったような気がするけど気のせい?

3.13のときのramdiskでのdiskmark結果
Sequential Read : 2047.864 MB/s
Sequential Write : 1423.563 MB/s
Random Read 512KB : 3390.961 MB/s
Random Write 512KB : 1733.053 MB/s
Random Read 4KB : 129.498 MB/s
Random Write 4KB : 123.577 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/01/06 0:29:40

3.15aでの結果
Sequential Read : 1964.016 MB/s
Sequential Write : 1477.357 MB/s
Random Read 512KB : 2091.909 MB/s
Random Write 512KB : 1365.579 MB/s
Random Read 4KB : 32.921 MB/s
Random Write 4KB : 32.479 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/28 17:30:54

一ヶ月でメモリへたったとかありえんよね?
845844:2009/02/28(土) 18:37:46 ID:3apVu0R3
OCは4300の1.8GHzを2.4GHzにしてるくらい
BIOS設定ほとんどautoでDDRII667設定

とある3Dアプリが遅く感じたからやってみたんだけどさ

インスタントブート使いたくてアップグレードしたんだけど
インスタントブートはいらないんだよね

己を信じてBIOSダウングレードしたがいい?
846Socket774:2009/02/28(土) 19:38:24 ID:sspZmj09
>>845
>BIOS設定ほとんどautoでDDRII667設定

>8を読んで出直せ!
847Socket774:2009/02/28(土) 19:38:48 ID:OLst93vm
BIOSやライタのサーバーリンク切れてやがる
848Socket774:2009/02/28(土) 19:39:49 ID:OLst93vm
>846
いや・・・速度落ちる前と設定は一緒なんですよ
849844-848:2009/02/28(土) 19:48:11 ID:2jU6WQij
>846
設定弄ってないと思ったの勘違いでした、サーセン、戻りました
850844:2009/02/28(土) 19:51:47 ID:2jU6WQij
667から533にすれば直ると思ったけど

やっぱ遅い・・・

RAMDISKの結果
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 2039.285 MB/s
Sequential Write : 1515.888 MB/s
Random Read 512KB : 2089.813 MB/s
Random Write 512KB : 1382.238 MB/s
Random Read 4KB : 33.150 MB/s
Random Write 4KB : 32.795 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/28 19:49:20

Randam read/write 4KBのところが
四分の一程度になってるから体感で遅いとおもうんだけど
851Socket774:2009/02/28(土) 19:51:54 ID:yT077pWY
(^ω^; )
852Socket774:2009/02/28(土) 19:53:01 ID:kEhlZvQr
>>849
最新のBIOSが必ず良いものとは限らんが
今回はまぁ直って何よりだな
853Socket774:2009/02/28(土) 19:58:46 ID:kP4oYN/z
>852
少し改善されただけで直ってないおorz
854Socket774:2009/02/28(土) 21:08:38 ID:KZRgkccv
壊れて早くなっちゃったと思えばおk
855Socket774:2009/02/28(土) 22:08:39 ID:cCnhktUR
>>844
うちのづあるで追試してみた参考に
ttp://www.death-note.biz/up/img/42264.jpg

RAMDISK設定は下記を参考に、
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/
RAMDISK:1024MB/2048MB
FBS:266→285
MEM:手動 DDRII533

試しに775づあるを4core化してみたら?
856Socket774:2009/03/01(日) 06:57:35 ID:pqSOLqrn
以前「BIOS更新したらOC伸びたけどベンチスコアはそんなに伸びなかった」
みたいな報告がいくつかあったから、互換性アップのためメモリ周りが緩めに変更されてるのかもね。
気になるなら元の奴に戻してみたら?
857Socket774:2009/03/01(日) 11:12:42 ID:QSG61bIM
>>850
とりあえずPC環境を晒さんと
なんのアドバイスもできんのが現状
858Socket774:2009/03/01(日) 14:35:18 ID:YqIDSPpr
試しに測ってみた。
RAMディスクのソフトによって速度は違うのでしょうかね。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 2465.797 MB/s
Sequential Write : 2081.540 MB/s
Random Read 512KB : 4958.112 MB/s
Random Write 512KB : 2949.011 MB/s
Random Read 4KB : 526.952 MB/s
Random Write 4KB : 486.277 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/01 14:32:53
859Socket774:2009/03/01(日) 16:50:36 ID:BEmQrLCz
とにかく今の資産を生かしつつ安く新しいCPUにしたいなぁと思って見てたら
ここに行き着いた。近々仲間入りすると思います...
860Socket774:2009/03/01(日) 17:21:42 ID:2z08ozT1
変態の世界へようこそ >859
861Socket774:2009/03/01(日) 17:57:18 ID:qg9vwPLI
   ,. ''"゙ヽ.          ,. ''"¨゙ヽ
  i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i
  ゙、 .>'´ __          ヽ、' .ノ ただちょっと全裸になると興奮することに気がついただけなんだ 
   /   ´ ̄`   '¨¨¨゙ヽ   ヽ'   ちょ、やめて、通報しようとしないで
.  /    ●     ●     ゙、   こんなことでいちいち通報されてたら僕もうトイレやお風呂でしか
. ,'       _            ',   全裸になれないじゃないか
. i      i´   ヽ          i     変態じゃないよ仮に変態だとしても
  i   __...>-、‐'"       ,'      変態という名の紳士だよ
.. ',/ 、    _ハ、_...     /
 /  、 丶‐''"-ニニ´      /
./    ヽノ         /
  -、__ノヽ、‐-  --‐‐'''" \
862Socket774:2009/03/01(日) 19:17:34 ID:mLzyJhye
突然の質問失礼します。
775Dual-VSTAを使っているんですが、知り合いが使っていたQ6600(G0)を譲り受けたので乗せ変えてみたんですが、
しかし、電源を投入してもHDDのアクセスランプがつきっぱで一向に起動しないんです。
BIOSは起動報告のある改造版3.00を入れています。
CMOSクリアや、ドライブ類をすべてとっぱらった最小構成で試すなどの基本的なことはやったつもりです。
そのCPUも、もらう前には普通に使えていたそうです。
また、元のE6300に戻すと普通に動作します。
なんか思い当たる節などありましたら、先輩方の力を貸してください。よろしくお願いします。
863Socket774:2009/03/01(日) 19:59:56 ID:ESFlCijF
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  おまえら・・・
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/       変態だな
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
864Socket774:2009/03/01(日) 20:08:44 ID:rBotMGbg
     _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
     fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
     人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
    f三シ'´    `"''''"´   `ヾ三i!
    {彡f               ミミ'|
    {彡'      、 ,     ミミl
    ,}彡  ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
   /ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ
    |l{ ,jリ   `""'´ : : `゙""´  }} l|
   l{Vハl     , _ : : _ 、    f,リl|
   ヽ__`!    /゙'ー、__,.‐'ヽ、  {_'シ′ ああん?お客さん?
        |   ,;'  __:.:__ ,、:  i |
       '、  ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
       lヾ ' 、       ,' ,イ
       | \       / ヽ
       |   丶.____/   \
865Socket774:2009/03/01(日) 21:38:49 ID:z2w3Yqwy
FSB220程度なのにPT1でドロップ起きちゃう
866Socket774:2009/03/01(日) 21:41:03 ID:oWC39auG
そりゃ電波がドロップしてるだけだろ
867Socket774:2009/03/01(日) 22:30:44 ID:WiLgpvQb
M/B : [775Dual-VSTA0]
BIOS : [改造 3.15a]
CPU :E4300
FSB : [266MHz]
PCIe Freq : [auto]
その他のBIOS設定 : [デフォルト]
DRAM : [DDR2-800 4096MB|2GB 2枚]
#できれば製品名やチップの型番も
Trancend
DRAM Freq : [Auto]
DRAM Timing : [Auto]
Flexibility Option : [Disabled]
VGA : [AGP Baffalo GX-X7PRO/A128]
オンボードLAN : [Enabled]
オンボードサウンド : [Enabled]
PCI : [空き]
HDD : [SATA HITACHI 400GB]
CD/DVD : [PATA PIONEER DVR]
電源 :ノーブランド 350W
その他の周辺機器 : [特になし]
OS :XP SP3
DirectX :
VIAドライバ : Hyperion Pro 5.07A
VGAドライバ :1.00
常駐ソフト :realtek HD オーディオマネージャー
MSN
nProtect Netizen 5.0
AVG Anti-virus Free
http://www2.uploda.org/uporg2058184.jpg

質問内容 :
>>844の続きです
RAMDISKが遅いの質問です
上記問題があればご教授お願いします

改造BIOS3.13の時に比べて改造BIOS3.15aの方が
RAMDISKでのメモリアクセスが遅いです
DDR400よりも遅くなっているような気がします

多分メモリが遅いんだと思いますが
Memtest86+を8時間くらいかけて
エラーは無かったので大丈夫だと思ってます
今日寝る前にもういちどかけようとは思ってます
868Socket774:2009/03/01(日) 23:06:38 ID:R18A/6Cm
個人的にはインスタントブートなんてどうせ使わないからとっとと戻してみろとw
869Socket774:2009/03/01(日) 23:50:17 ID:oaz+4ukW
>>862
パーツの構成の詳細とOS位は書いてくれると手がかり見つけやすいのだが…。
870Socket774:2009/03/02(月) 02:02:27 ID:OmRAor/T
BIOS取っ替えてのメモリ速度比較

3.10a 1:1
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8016.jpg
3.10a 4:5
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8017.jpg
3.13c 1:1
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8018.jpg
3.13c 4:5
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8019.jpg
3.13g 1:1
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8020.jpg
3.13g 4:5
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8021.jpg
3.15a 1:1
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8022.jpg
3.15a 4:5
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8023.jpg
2.33c(4coreのBIOS) 1:1
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8024.jpg
2.33c(4coreのBIOS) 4:5
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8025.jpg

あ〜〜〜〜しんどかった!
ぶっちゃけ変わらんと思うけど、なんか他に変えなかった?
ちなみに自分の場合一番変わったのはCPU変えたとき↓(ちょっと古いけど)
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8015.jpg
871Socket774:2009/03/02(月) 07:48:57 ID:eOLeyvAW
>>870
折角なのでログに残す意味でSS中から数値を抜き出してみた

1. 改造BIOS 3.10a (2008/03/05 45nm非対応)
・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 1:1 3.0-3-4-10 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:10996 Read:5175.46MB/s Write:1383.14MB/s Read/Write:1319.84MB/s
[HDBENCH]
Read:169574 Write:77516 Read&Write:156035
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.81GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.83GB/s

・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 4:5 4.0-4-4-12 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:10631 Read:4870.26MB/s Write:1374.52MB/s Read/Write:1396.78MB/s
[HDBENCH]
Read:170341 Write:81407 Read&Write:163020
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.40GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.39GB/s

2. 改造BIOS 3.13c (2008/07/21 旧ステッピング45nmのみ対応)
・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 1:1 3.0-4-3-10 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:10939 Read:5254.97MB/s Write:1280.43MB/s Read/Write:1284.59MB/s
[HDBENCH]
Read:169880 Write:76083 Read&Write:153804
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.80GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.82GB/s

・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 4:5 4.0-4-4-12 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:10789 Read:4910.77MB/s Write:1381.76MB/s Read/Write:1465.74MB/s
[HDBENCH]
Read:170341 Write:80965 Read&Write:162459
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.38GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.40GB/s
872Socket774:2009/03/02(月) 07:49:52 ID:eOLeyvAW
(続き)
3. 改造BIOS 3.13g (2008/11/14 新ステッピング45nm対応)
・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 1:1 3.0-3-4-10 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:10851 Read:5190.07MB/s Write:1273.91MB/s Read/Write:1272.08MB/s
[HDBENCH]
Read:168038 Write:75591 Read&Write:151654
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.82GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.84GB/s

・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 4:5 4.0-4-4-12 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:10783 Read:4881.01MB/s Write:1372.12MB/s Read/Write:1377.98MB/s
[HDBENCH]
Read:169727 Write:81304 Read&Write:180940
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.38GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.38GB/s

4. 改造BIOS 3.15a (2009/01/23 Instant Boot対応)
・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 1:1 3.0-4-4-10 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:10722 ※SSの項目がFPUになっているため個別の数値は不明
[HDBENCH]
Read:167167 Write:74136 Read&Write:148787
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.67GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.74GB/s

・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 4:5 4.0-4-4-12 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:10939 Read:4911.20MB/s Write:1451.78MB/s Read/Write:1464.16MB/s
[HDBENCH]
Read:170802 Write:84632 Read&Write:170085
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.40GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.42GB/s
873Socket774:2009/03/02(月) 07:51:04 ID:eOLeyvAW
(続き)
5. 4CoreDual-VSTA用改造BIOS 2.33c (2008/07/21 775Dual-VSTA用改造BIOS3.13cとほぼ同機能)
・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 1:1 3.0-3-4-10 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:11082 Read:5203.63MB/s Write:1421.08MB/s Read/Write:1331.75MB/s
[HDBENCH]
Read:167526 Write:75622 Read&Write:151797
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.80GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.83GB/s

・E6600 DDR2 2GB*2 FSB255.8 4:5 4.0-4-4-12 2T 4-way Dual
[CrystalMark 2004R3 0.9.126.451]
MEM:10741 Read:4876.60MB/s Write:1377.57MB/s Read/Write:1374.06MB/s
[HDBENCH]
Read:169932 Write:81561 Read&Write:162971
[Sandra]
Int Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.39GB/s
Float Buffd iSSE2 Memory Bandwidth:4.39GB/s

---

1:1の場合のメモリパラメータが一部統一されていないようなので注意

ところでE6600をFSB255.8と定格以下で動かしているのは何故?
874Socket774:2009/03/02(月) 08:21:18 ID:26agBeEg
>>867
スペック詳細見てみたがぱっと見、
特に問題なさそうだな

BIOS入れ替えて(4core化 2.33cなども含む)
ヒットするのを見つけるしかなさそうな肝

ろくなアドバイスもできんでスマン
875844:2009/03/02(月) 08:33:44 ID:uSynvzTj
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8026.jpg

テストではかわらないんだ・・・
RAMDISKにするとその違いが顕著
876844:2009/03/02(月) 08:44:55 ID:uSynvzTj
バイオスも悪くないしメモリーも悪くないし
なんかスレチに感じてきた

RAMDISKのスレになるんかな
877Socket774:2009/03/02(月) 09:08:51 ID:DpO8N5Wf
個人的に興味のある話題だな。BIOSを取り替える・メモリ設定を変えるなどして
ぜひ検証を続けてほしいところ。

そもそもCrystaldiskmarkって、最初に巨大なファイルをファイルシステム上に作り、
その範囲内で測定するだけの動作だよな。
つまり、ファイルシステムやOSのI/O経路に強く依存してる。
そのため、わざわざ同じ測定を5回もやって、平均値を取る設計になっている。
たぶん、ひよひよ氏も測定誤差が大きい件については認識しているんだろう。

というわけで、他のベンチを併用して、落ち込みの傾向を比較してみてはどうだろ?

うちでもramdiskを使ってるが(IODATAのRamPhantomLE)、HDTuneだと、
RAMDISKなどのソフトウェアドライブは一覧に出てこなくて測定できなかった。

ベンチ系ソフトで512byte〜4kbyteとかの細かいファイルI/Oで値がどう変化するかなどを
BIOSを入れ替えながら比較すると、ボトルネックやオーバーヘッドの場所がわかるかも。
878844:2009/03/02(月) 09:14:42 ID:0R0uKa2w
http://www.uploda.org/uporg2059473.jpg

4core化したら治った・・・元に戻った
3.15aは良くなかったのかな・・・
879844:2009/03/02(月) 09:16:51 ID:0R0uKa2w
みなさんありがとうございました
     ......-―――--..........__
    ..-^ ̄            ^ ヽ、:
  ::::/                  \::
    :::/             ::::       \::
     ::/              ::::::::        \::
    ::|              ::::*:::::        ヽ:
    ::|              ::;;;;:          l::
    ::|             ノ::ii:ヽ::          l:::
    :::|            /::::;リ:::l::::         |::
    ::l           ...l::::;リ:::/::         /:
    ::l          . /:ア/:::        /:::
    ::l          ./::`^:::::        /::
    :l         /::::::::::        /:::
    ::l        /:::::::::::::      /::/
     ::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/::
     :i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::
     ::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::
      :::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:
         ::::` -::-/     / .i     ヽ:
         丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /
                ヽ___../      .ヽ---/ 
880Socket774:2009/03/02(月) 09:57:31 ID:KvaZaSd2
感謝の気持ちが足りない
881Socket774:2009/03/02(月) 10:03:04 ID:DpO8N5Wf
ふぅ・・・
882Socket774:2009/03/02(月) 11:47:52 ID:JS+WJLls
>>879
菊門の下の不潔な割れ目が邪魔だ
883Socket774:2009/03/02(月) 14:04:05 ID:ozEA9ql3
いなりだからな・・
884Socket774:2009/03/02(月) 14:19:31 ID:EWw8AzfH
>>878
なんか4core化したくないオーラを
薄っすら感じたんだが
別にこれで良いんだべ?
885Socket774:2009/03/02(月) 23:40:56 ID:nxakh7MN
リリア久しぶりに見た
886Socket774:2009/03/03(火) 02:35:11 ID:DvRHG8XK
palitの9600GT 買おうか迷っているんだけど
4CoreDual-VSTAで動くか心配
887Socket774:2009/03/03(火) 02:38:16 ID:ds+myag3
>>875
>E6600をFSB255.8と定格以下で

ハズレ板で低格では動かんとです OTL

・E6600は他板で低格電圧FSB333MHz常用してたのをお下がり
・MEMはUMAXのCastorだけど他板で「667@4-4-4-12、800@5-5-5-15、1000@5-5-5-18」全て1.8Vで動作してたのをお下がり

なのに、775DUALだと
・FSB266だとMEM1:1@4-4-4-12でも「洋パイ1Mが完走しない&ORTHOSが開始30秒でエラー、MEMTESTで大流血、いきなりOSが落ちる」等の症状
・FSB255だと「ORTHOS 2ROUND&TX 12時間、MEMTEST 21ROUND」全て完走
という有様。

ハズレ板での検証は申し訳ないとは思ってますw
888Socket774:2009/03/03(火) 10:49:53 ID:WISuQNV3
BIOSによってRAMDISKがOS管理内に取られたり管理外に取られたりとかじゃないの
889Socket774:2009/03/03(火) 11:05:17 ID:RLq7Yh+7
このマザー(VSTA)って、管理外領域は使えないと理解してるけど合ってる?
メモリを2GB+2GB=4GBさして、Ramphantomだと管理内3.4GB+管理外0GBで認識される。

965やG31搭載の他のマシンへ、この環境(OS+メモリ)を移植すると、
ちゃんと管理外領域600MBが出現したから、VSTAで管理外は使えないと理解してる。
みなさんのところではどんなもんですか。
890Socket774:2009/03/03(火) 12:56:58 ID:5FHlwB8p
正解
891Socket774:2009/03/03(火) 16:08:02 ID:vxeXoaD5
600Mなんてあっても困るのでやってないw
892Socket774:2009/03/03(火) 16:37:50 ID:PTcwycaD
>>884
4coreやるのが推奨されてるわじゃないべ
893844:2009/03/03(火) 16:40:00 ID:kwZcqTov
>>889
ハードウェアで認識できないものはソフトでも認識できないことは理解しています
894Socket774:2009/03/03(火) 17:58:26 ID:79rXie2D
AGPの6600とDDR1の512*2があるので
775Dual-VSTAの中古が3000円で売っていたけど、買うか悩んでやめた。
インテルのCPUが全然わからん。
7000円ぐらいのCPUは何かおすすめですか?。
とネタフリ
895Socket774:2009/03/03(火) 18:25:09 ID:1tux88Fk
漢は黙ってE5200
896Socket774:2009/03/03(火) 18:43:38 ID:8/XuFh7m
>>894
7000円くらいっつーとほぼ選択肢がE5200かE5300しかないだろ
しかし6600なら将来性を考えて、AM2のオンボードマザーとDDR2のメモリ3000円で2G買った方がいいような気がせんでもない
まあE5200あれば後3年くらいは戦える気もするが
897Socket774:2009/03/03(火) 18:55:49 ID:79rXie2D
>>895
>>896
ありがとうございます。
サブ機でカーステのCDを焼いたり、ネットでミクシィ見るくらいです。
まだ売っていたら、買ってこよう。
898Socket774:2009/03/03(火) 18:57:51 ID:Ufhf4+uq
便乗ですまんが最近中古で775Dual-VSTAを手に入れたが
現状が北森で乗っかるCPUが無い状態
E5200ってBIOS上げないと無理だよね
BIOS上げれないからE5200買えないというジレンマに陥ってるんだが
何かいい方法あれば教えてほしい
899Socket774:2009/03/03(火) 19:03:35 ID:VNysX5a2
他のマザーでbios強制書換えすればいいやんか?
900Socket774:2009/03/03(火) 19:08:54 ID:Ufhf4+uq
>>899
ありがとうちょっとググってくる
901Socket774:2009/03/03(火) 19:12:37 ID:6Wh2GAjX
なんでも良いから動くCPU買って後で売れば良いんでね?
902Socket774:2009/03/03(火) 19:15:59 ID:qBtkNi35
売ってくれた店にBIOSうpを頼む。
普通はCPU買うよりは安いでしょ。
903Socket774:2009/03/03(火) 19:19:32 ID:UdsZWkN3
>>898
現用北森ママンのbios-romが
775づあるrom互換&icソケット化ならば楽勝
安cpu買う金・手間・納期が省ける

あとはやる気元気ノブ子次第!
904Socket774:2009/03/03(火) 19:27:45 ID:Ufhf4+uq
ググってきた
ROMが焼ける前に脳が焼ける所だった(´・ω・`)
>>901
それがいいきっとその方がいい
>>902
ただの中古屋なんだすまない
>>903
よし!ググってくる!!(`・ω・´)


905Socket774:2009/03/03(火) 19:39:29 ID:InWpC10Z
とりあえずE5200のっけてみたら
906Socket774:2009/03/03(火) 19:44:42 ID:TpryZtk9
>>904
原状の北森載ってるPCを起動させ、
起動が終わったら通電状態のままBIOS-ROMを抜き、
抜いたソケットにVSTAのBIOS-ROMを刺し、
起動しているPCから、VSTA用のFlashWriterでVSTA用のBIOSファイルを焼く。

…手順は簡単なんだが、BIOSの種類があわなかったり、
BIOS-ROMが違うと大変な目に…
907Socket774:2009/03/03(火) 19:57:25 ID:Ufhf4+uq
たびたびスレ汚しすまない
>>903
ググってみた

・・・冷えピタ買ってくるすまない

>>906
その様にすればいい事はなんとなく分かった
ただP4P800DXで出切るのか分からなかったよ・・・

結論として冷えピタ買ってくる
みんな色々ありがとう助かったよ



908Socket774:2009/03/03(火) 20:03:49 ID:nItNe1YS
>>898
ttp://www.maido-world.com/
1000〜2000円ちょい掛かるけどここに頼めばおk
909Socket774:2009/03/03(火) 23:20:44 ID:tdDza+Fj
>>907
E5200買ってみる
├起動すればラッキー!起動後にBIOSVer.を上げる
└起動しなかったら残念!起動用CPUを買いに走る

これでいいんじゃね?

中古だとしたら、恐らく、推測で憶測で希望的観測だけど、
E5200でも起動はする。
910Socket774:2009/03/04(水) 06:08:53 ID:wozckXXt
中古のE6600あたりを探してくるのも手じゃね?とか思ったが
まだ1万くらいするのか・・・。
タマ数多そうなのになぁ。
911Socket774:2009/03/04(水) 09:58:31 ID:WQt9/JJz
ヤフオクでセレロンDを2000円以下で探して買うのが早いかも
送料込みで出してたのを落札したらプチプチで梱包したのを封筒に入れて送って来たよ
普通に動作したんでいい落札者の評価しといたけど
912Socket774:2009/03/04(水) 10:23:05 ID:ATmw/x9m
つーかBIOS古くてもE5200動くだろ?
E5200のせてBIOSうpすりゃいいじゃん
913Socket774:2009/03/04(水) 11:21:18 ID:8jJG9JM5
SATA2.0だと公式BIOS verP1.60でも倍率x6で起動したよ
914Socket774:2009/03/04(水) 17:54:06 ID:xsW2zxqj
>>912 Q6600はそのままでおkだったんだがE5200はさすがにだめだったぞ
915903:2009/03/04(水) 20:44:20 ID:H5VAmMoA
>>907
冷えピタで逃げようなんて許さんぞ!

P4P800
http://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/images/im-products/im-s478s/im_p4p800-e_dx/p4p800-e_deluxe.jpg
のボタン電池横見る限りICソケット化されてそうだな。

やるべきこと
1.P4P800のROM型番を確認しろや!
775づあるは、Winbond w39シリーズを使ってるはず
互換ROMなら希望が

2.775づあるBIOSファイルとAMI FLASHの用意
AMI FLASHはMSIページで漁れ!

まずはここまでなら冷えピタいらんだろ?
916Socket774:2009/03/04(水) 21:14:56 ID:TUhh6z3Y
4CoreDual-VSTAにQ9550乗せても大丈夫?

うごくかな〜
917Socket774:2009/03/04(水) 21:21:39 ID:8DVhIGul
775dualは前スレを見たら
bios2.2と2.4でE5200が倍率x6で起動できたという書き込みと
bios2.4で起動できなくて
celeDでbiosを3.13cに書き換えたら起動できるようになった、
という書き込みがあるな。
マザーやE5200の個体差で
起動できるかどうかの運命が分かれるのかな?
>>914はどのbiosで動かなかったの?

でも>>898が最終的にE5200を使うつもりなら
>>909が書いているように
とりあえずE5200を買ってきて起動するかどうか確認して
起動しなかったら別の方法を試したらいいように思うけど。
起動できなくても別に壊れる訳じゃないし
起動できさえすればそのままbiosの書き換えもできるんだから。
918Socket774:2009/03/04(水) 21:36:57 ID:xsW2zxqj
>>917 bios自体みてなかったが買ってから更新なんか一度もやらんかったから覚えてない
3年前の正月に買ったもんだし、E5200いれてからブルーバックになったから3.13c
に変えた、いまではphenom機に切り替えたからあんまりつかわんけどな
919Socket774:2009/03/05(木) 00:20:14 ID:1ua00/Dm
質問させてください。775DUAL-VSTAにSEAGATEのST31000528AS
ってHD増設可能ですか?
920Socket774:2009/03/05(木) 01:05:31 ID:XsGHDPgo
失礼します。
ちょっとすれ違いかもなんですが、775‐DUAL SATA2使ってるので、
こちらで質問させてください。

メモリーを1G×2で組んでたのですが、気がついたら1Gしか認識せず、
シングル稼働に・・・。

スロット入れ替えなどで確認すると、
うち1本がBIOSで確認できないのですが
2本差して、CPUZで確認すると、しっかり2本とも確認できるんです。

結局、新品と入れ替えると解決したんですが、メモリーの故障って
こんなもんですか?
故障なら、CPUZでも、確認できないんじゃないかと思ったんですが・・・。


921Socket774:2009/03/05(木) 01:39:55 ID:313zYbnh
>>920
それ本当に故障か?2本差しの状態でBIOSアップデートとかしなかったか?
メモリなんざ滅多な事じゃ故障せんぞ??

つか、CPU-Zで認識出来てるなら生きてるだろ。そのメモリ
922Socket774:2009/03/05(木) 02:50:07 ID:aarD0u4w
近所のガキンチョが boot.ini を編集してメモリ上限を1GBとして書きこんで逃げたに3000点
923Socket774:2009/03/05(木) 10:32:59 ID:f6GqrvCm
>>919
SATAならのる自作初心者板いけ
924Socket774:2009/03/05(木) 10:34:12 ID:f6GqrvCm
>>922
それじゃ新品に換えてもなおらんぜよ
925Socket774:2009/03/05(木) 12:07:46 ID:1LH+r7JR
>>920 それなら私もMSIのDUAL非対応でなった。メモリーが電圧上げたら直るかもしれんが、ちなみにhynix
だった
926Socket774:2009/03/05(木) 12:32:42 ID:41SeM5S3
>>827さん

まだ見ておられますか?
ちなみにゆめりあベンチのスコアいくつぐらいでしょうか?
自分はは60000程度と低めなんですが…
4レーンではこんなものでしょうか?
927Socket774:2009/03/05(木) 12:39:28 ID:n37FqK4y
>>926
カタ9.1以降ならゆめりあ下がるが、ドライバどれ使ってる
928Socket774:2009/03/05(木) 14:12:55 ID:AMMxq61v
>>926
>>827じゃないが、俺がやった時は目安から1万落ちくらいのスコアだった希ガス。
929Socket774:2009/03/05(木) 17:53:13 ID:XsGHDPgo
>>921
あ、2本差して、BIOSって禁断だったんですか・・・。
他社M/Bでは、問題なかったんで、抜かずにorz
やっぱ、生きてる可能性大ですよね。

>>922
そんな、荒業w

>>924
ですよねw

>>925
ちなみに、CFDのW2U800CQです。
電圧は、試さなかったなぁ・・・・。




930Socket774:2009/03/05(木) 18:39:22 ID:1LH+r7JR
>>929 電圧盛りはあんまりおすすめせんけど、以前ECSの板でbiosとばしてだめにした
ことあるから、たぶんそのメモリ氏んでんだと思う
931Socket774:2009/03/05(木) 18:42:20 ID:ZtpfYfkU
PowerColorがRadeon HD 4670のAGP版を計画中
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/004249.html
932Socket774:2009/03/05(木) 18:49:42 ID:7VAcwBoe
>>931
link先読んだけどこれは聞き捨てならんな
933Socket774:2009/03/05(木) 18:52:28 ID:1SXWd7sU
でもちょっと待て、この板の場合、新品買うならPCI-Eで良いんじゃ・・・・・・
934Socket774:2009/03/05(木) 20:17:17 ID:RFlXqcn/
>>926
827です。
自分のはIceQのOC版1Gなんで参考にならないかもしれませんが
最初はATIのサイトから落としてきた最新版を使って測定したところ
70000ぴったりくらいでした。
その後HISのサイトから落としてきたCCC8.12を使用したところ
73000ほどにまで上がりました。
x16のカードをx4で使用してるんで-10000くらいなら許せる範囲ですねw
ってかCCCのバージョン確認にHISのサイト行ったらCCC9.2の対応版が出てた!
935Socket774:2009/03/05(木) 20:19:32 ID:0DczLeoo
>>933
ソケット478マザーも買えばよくね?
936Socket774:2009/03/06(金) 00:38:08 ID:UAkbsUF8
6月頃にE7600(266*11.5=3.06G L2=3MB)が出る模様

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0306/ubiq252.htm

> ●Computex Taipeiで、現行プロセッサの上位SKUが投入される

> また、ComputexではCore 2 DuoとCeleronにも新しい製品が投入される。
> Core 2 DuoではE7600(3.06GHz、L2キャッシュ3MB)が、現行のEシリーズの最高峰であるE7500と同じ価格帯で投入され、
> CeleronではE1600(2.4GHz、L2キャッシュ512KB)が現行のE1500と同じ価格帯で投入される。

#今年のComputex Taipeiは6/2〜6/6開催予定
ttp://www.computextaipei.com.tw/japanese/index.shtml
937Socket774:2009/03/06(金) 01:26:50 ID:lKI1zblV
>>935
おまい、頭いいな!
938Socket774:2009/03/06(金) 06:42:45 ID:gAbi8Jnz
>>936
FSB266で3GHz超えかよ・・・。
変態ママンで動くのかなぁw
939Socket774:2009/03/06(金) 08:21:31 ID:oyrcaH1f
>>927 928 934
レスありがとうございます
9.2→8.12で70000弱まで上がりました
今一つな感じですがこれで様子みてみますね
940Socket774:2009/03/06(金) 11:29:17 ID:0AqmRNmB
1000なら変態からノーマルへ改心
941Socket774:2009/03/06(金) 11:37:19 ID:slsNQ1xt
941なら>>940は一生変態
942Socket774:2009/03/06(金) 16:41:13 ID:XBGIld5F
>>1001
デュアルコアからクアッドコアに換装するとVistaのエクスペリエンスインデックスのメモリスコアが激減する点には注意
943Socket774:2009/03/06(金) 17:46:08 ID:sB6Ub8Pj
>>942
誰に向けての異次元パスだw
944Socket774:2009/03/07(土) 01:35:53 ID:TK7C/TGE
来年は
LGA1156のCPUとマザーが出ても
PCI Express から変わらなくて
DDR3はもう安い

次は変態になれないじゃないか!
945Socket774:2009/03/07(土) 09:43:51 ID:B1LllsFu
>>944
今年のウチにLGA1156&PCI-ex2.0&DDR2&DDR3の変態が出ることを期待するんだ!
っていうか、今度はオンボードのLANがギガビットイーサになったり、
SATAIIのポートが4つとか6つになったりして
より変態度が上がるかも知れないよ。
946Socket774:2009/03/07(土) 10:32:03 ID:6FHWJGQJ
Nのチップで十字砲火
十分じゃないか
947Socket774:2009/03/08(日) 23:02:07 ID:4lM/q9B/
次の変態は、こんなんで。
・LGA775
・LGA1156 or AM3を選択できる、「CPU & チップセットライザーカード」
・DDR3 or DDR2
・PCI Express × 2(SLI および CrossFire対応)
948Socket774:2009/03/09(月) 03:58:17 ID:EqcIUFV7
VIAもULiもチップセット業界から居なくなった今
そんなに変態なこと出来んからなあ
949Socket774:2009/03/10(火) 12:53:12 ID:Jpdw4KYl
まだ先の話だけどPCIe Gen3対応ビデオカードは変態で問題なく動いてくれるかな?

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0310/interface01.htm

>また、PCI Expressは2009年の第4四半期に、Base Specification Revision 3.0(通称PCIe Gen3)の
>リリースを予定しており、早ければ年内にこれに対応した製品が登場する事になろう。
950Socket774:2009/03/11(水) 03:07:43 ID:ct1015c6
>>949
物理的な変更がなく、ビデオカードBIOSがPCIe1.1に対応していれば…
描画速度とかは、頭打ちになるだろうけどね。
951Socket774:2009/03/11(水) 03:20:27 ID:u4Sng8jW
記事読むにこなれるまで癖強そうな感じなんだよなぁ
952Socket774:2009/03/11(水) 17:15:24 ID:q68/Rnbv
一応「Gen3としてだけじゃなくGen1、Gen2との互換性が取れない機器は認可しないぜ!」
と言ってるから、大丈夫なはず・・・だよな?
953Socket774:2009/03/11(水) 18:02:17 ID:FfuSlToO
pctreiberつながんね
954Socket774:2009/03/11(水) 19:23:42 ID:lOxteqOR
pctreiberはメンテとかで全然つながらなくなることが結構あるね
955Socket774:2009/03/11(水) 20:25:20 ID:rb9P6df/
お初です
質問があります。この環境で2年ほど使ってるんですが、(メモリは最近買いました)
何故かCPUの動作速度が2.4GHzになっちゃうんです、定格2.8Ghzです。
CPUZで確認したら、起動直後は2.8GHz駆動してるんですが、すぐにmultiplierが×14から×12に変わっちゃうんです・・
色々調べたつもりですがわからなかったので、何か解決案はありませんでしょうか?

あと、化石みたいなグラフィック使ってますがさすがにそろそろ買い替えようかと。
予算7〜8000円なんですけど何が良いでしょうかね?
用途はFXでデュアル化したいだけなんで、そんなスペック高くなくても大丈夫なんですが

M/B :775dual
BIOS : 改造 2.34c(4core化)
CPU :PenD915
FSB : 定格
PCIe Freq : Auto
その他のBIOS設定 : デフォ
DRAM : DDR2-800 4GB transcend jetram
DRAM Freq : Auto
DRAM Timing : Auto(テンプレサイトに書いてあるような事しなくてもdualで認識できたんだけど、大丈夫なのかな?)
Flexibility Option : Enabed
VGA : AGP むっか〜〜しのgeforce3 TI ギガバイト製だったかと
オンボードLAN : Enabled
オンボードサウンド : disabled,USB使ってます
PCI : 空き
HDD : PATA 日立の160GB / SATA seagate320GB SATA1
CD/DVD : PATA liteonの結構昔のDVD書き込みできるやつ
電源 :ZUMAXの400W
長文すいませんでした。よろしくお願いします。
956Socket774:2009/03/11(水) 20:35:31 ID:+zXwvYVW
BIOSでC1Eをdisable
OSはたぶんXPか2000とエスパーするとコントロールパネル→電源オプション→常にON
957955:2009/03/11(水) 20:36:40 ID:rb9P6df/
すいません、OSはXPです。
958Socket774:2009/03/11(水) 20:47:31 ID:+zXwvYVW
グラボはCPUとのバランスもあるからねー
XPなら2Dアクセラレーション効いてる最後の世代って選択だと中古の7900GSあたりでいいんじゃない?
この板だとAGPの方が若干速いかも知れんけどドライバの関係かPCIEの方が安定するらしい。
2D捨てて3D性能が欲しければGF9600あたりで安いの探してみれば?
959Socket774:2009/03/11(水) 22:30:03 ID:ct1015c6
>>955
BIOS→CPUなんちゃら→IntelSpeedStepを「Disabled」
でいけるんじゃないかな…たぶんw
960Socket774:2009/03/11(水) 22:54:26 ID:+zXwvYVW
俺って信用ねーなw
961Socket774:2009/03/12(木) 12:29:06 ID:+FC7glH0
>>955
関係ないけどFlexibility OptionをDisableにしたほういい
962955:2009/03/12(木) 13:46:53 ID:+KOpqMBf
>>958
そのあたりなら9000円くらいでいけそうですね!
考えてみます、ちなみにRADEON系は相性出たりします?
あと、C1Eってのがみつからなかったのですが・・・

>>959
いけました!×12にならなくなりました!

>>961
これはdisableにすると何を無効にするんでしょうか?


度々質問ばかりですみません。
963Socket774:2009/03/12(木) 14:17:53 ID:755Nse3H
>>962
C1Eはこのママンだと【Enhance Halt State】という項目名になってる。
【Intel SpeedStep tech.】と同じ省電力のための機能だね。
SpeedStepの前身に当たる機能で制御がSpeedStepほど細かくはないけど、CPUが対応してないとダメなのでPenDだとSpeedStepを選んでもC1E同等にしか機能しないと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_SpeedStep_%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8
http://www.dosv.jp/feature/0710/11.htm

【Flexibility Option】については>>8参照。
簡単に言うとヘボイメモリでも安定動作出来るように、強制的にメモリクロックを下げる機能。
なのでEnableにすると性能がガタ落ちします。
964Socket774:2009/03/12(木) 19:59:40 ID:kVnXOsr0
>>962
ごめんC1Eは >>959,963 さんが書いたように違う名前だった。(俺はSpeedStepのつもりで書いていた)
ちなみにSpeedStep有効になっててもOS側の電源管理の設定でも変更できるので、念のため両方やっとけば?って意味。

グラボの動作報告なら >>1のテンプレにあるwiki見た方が早いよ。
DirectX10世代のGPUはXPまで使えてた2Dハードウェアアクセラレーションが廃止されているので
CPUによるエミュレーションで動くんだよね。なので、CPUの性能があまりよろしくないと
DX9世代のグラボ&ドライバ使った場合と比べてかなり大きな差になる。
ちなみに7900GSの中古なら3000円くらいからあると思うよw
965Socket774:2009/03/12(木) 21:36:44 ID:ud+kBPMD
おまえら優しいな。
良い傾向だ
966898:2009/03/12(木) 23:06:31 ID:Zyc3JReq
以前お世話になったので報告を
いっそのこと中古のE6600でお茶を濁そうかと思ったのだが
せっかく色々教えてもらったのでとE5200を購入
ドキドキしながらスイッチオンであっさり認識。俺のひえピタ返せ(´・ω・`)
BIOSは3.0xが入ってました
なにはともあれ快適に動いてます
色々とありがとう
967Socket774:2009/03/12(木) 23:16:16 ID:yiZM5BHc
>>966
おおっ!?何時ぞやのひえピタさんか!
「相談→その後の報告」という流れを
あまり見たことがなかったんで、ちょっとびっくりだ。

まぁ、動いて良かった。
968955:2009/03/13(金) 03:24:26 ID:HEz43SgN
皆様色々とご親切にありがとうございます。
>>963
つまりC1Eとspeedstep両方ともdisableにすれば良いって事でしょうか?
>>964
はい、やはりGF9600GTあたりで探して見ようかと思います。

おかげさまで随分余裕ができました!
・・・欲が出ましてw
カカクコムで無限弐っつーCPUファンの評判が良かったので、買ってみたところ
CPUも50度台から35度くらいまで落ちまして、OC挑戦中です。
2.8GHz→3.2GHzでやっております、危険すかね?
969Socket774:2009/03/13(金) 03:44:52 ID:9Ygt3Gdi
その金に色つけてE5200でもかってくりゃよかったのに・・・
970955:2009/03/13(金) 03:50:22 ID:HEz43SgN
>>969
それ言われると思いました、OCで死んだらそうしますw
971Socket774:2009/03/13(金) 06:09:54 ID:s3kOdPBu
C2D以降が乗るマザーで、いくらなんでも今時PenDはねーよ・・・
パーツ代に相当する金額を、無駄な電気代として毎月1000円、確実に吸い取られてるぞ。

元PenD使いの俺としても、いますぐ買い換えることを強く推奨する
972Socket774:2009/03/13(金) 17:22:09 ID:wUTz5aXT
SSDという物に興味が出てきたんだけど、eSATAのPCIカード買わないとそのままじゃ無理だよね?
973Socket774:2009/03/13(金) 17:33:24 ID:8a+cXDeo
>>972
なんで?
974Socket774:2009/03/13(金) 18:50:28 ID:44wjy1zQ
買うならRAIDカードだろうよ?
975Socket774:2009/03/13(金) 20:48:21 ID:4bct/YIM
SSDは製品毎の性能差も大きいしRAIDする・しないでも話は変わるだろうけど
値段的にこの板と不釣合いに思えるような高速SSDをRAIDで使いたい、とかでなければ
オンボのSATAにつないで使ってもそんなに遜色ないんじゃね?

つーかここは>>972が人柱してレポするべきだなw
976Socket774:2009/03/13(金) 21:07:18 ID:pK54UDQR
現行のSSD・HDDともに、読み書きがコンスタントに150MB/sec以上出る
製品は稀だから、VSTAの第1世代SATAの1.5Gbpsで十分だろう。

実際、WDのEADSをVSTAと3GbpsのG45マシンへ繋いでるが、
当たり前だがベンチ結果は誤差程度しか変わらない。

ただ、オンボのSATAを2個使ったVIARAIDのraid0は性能が悪かった。

ICH10Rだと、2台束ねると、ほぼ2倍の転送ピークになるが、
VIARAIDは、1.5倍ほどにとどまる。
977Socket774:2009/03/13(金) 21:17:31 ID:wUTz5aXT
最近自作からめっきり離れてて、本とかこことかあんまり見てないのでおいちゃんさっぱりっすよ

>>974
速度以上に、動作音が無いって所が魅力
>>975
う〜ん。まじで?

Serial ATA 1.0aの拡張規格なのか、SATA2対応してるんだから大丈夫なのかなぁ?
978894:2009/03/13(金) 21:39:47 ID:EojT2+n0
775Dual-VSTAを中古で買って組めばいいけど、なかなか時間が
また来週になりそうです。
中古のぺんてあむ64 HT 32?を買ってきた。
>>898
おいらもE5200つけて、クロックアップする予定。

979Socket774:2009/03/13(金) 21:46:22 ID:yydbpKP8
参考程度に、俺のチラ裏を聞いてくれ。

俺、前に4CoreDual-SATA2のオンボードRAIDコントローラで、RAID0を組んでたのね。
HDDは、SAMSUNGのHA250HJを2基。
そんとき、CrystalDiskMarkで計測したら、シーケンシャルリードで、大体80MB/sだった。
…ってことで、その後シングル構成にしたんだけど。
そのシングル構成と、リード速度はあまり変わらないのね。

…で、またRAIDをしたくなって。
でもRAIDにすると、SATAポートが埋まっちゃって、DVDドライブが繋がらない。
そこで、今度はDIR-2221-SATA と HGSTのHTS543216L9A300 を2基でやってみた。
そしたら、シーケンシャルリードで、大体120MB/sだった。

時代の差があれど、3.5の7200prmが2.5の5400rpmに負けたのは、正直ショックだった。

んでなにが言いたいかというと、
オンボードRAIDコントローラは、オンボR"O"AIDじゃないのかと。
980Socket774:2009/03/13(金) 22:24:49 ID:yQ6GNdm+
頑張ったことは認める
981Socket774:2009/03/14(土) 00:29:27 ID:9uRw1pOh
>>979

>HDDは、SAMSUNGのHA250HJを2基

原因はこれ
982Socket774:2009/03/14(土) 00:36:45 ID:zvpyrsd0
次スレ

ASRock 775/4CoreDual-VSTA/SATA2 22枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236957540/



相変わらずテンプレを長々と貼りまくりで失礼

#wikiに反映させるべきとは思いつつ面倒で放置中…
983Socket774:2009/03/15(日) 00:46:33 ID:EngVV6Wh
うめ
984Socket774:2009/03/15(日) 20:22:54 ID:Z++kyx00
誰も埋めないってのが寂しいな。
985Socket774:2009/03/15(日) 21:00:32 ID:OLJHJAzr
もうすぐ仲間入りだぜ
ウメ
986Socket774:2009/03/15(日) 21:27:11 ID:LQII05NT
>>985
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ちょっとケツかせゃ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
987Socket774:2009/03/15(日) 21:50:13 ID:Z++kyx00
このスレを大雑把にみて四分の一は変態AAで埋まってないか?埋め。
988Socket774:2009/03/15(日) 22:10:27 ID:o27bKoXz
スッポンスレやダスタースレには及ぶまい
989Socket774:2009/03/15(日) 22:17:57 ID:nz2QwAlv
>>986
いつも思うんだが、阿部さんのAA貼るのはいいんだけど
台詞が気に入らない
こんなこと言わないし紳士的じゃない
990Socket774:2009/03/15(日) 22:20:06 ID:zCaeeeef
>>989
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ばっちこ〜い
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ

991Socket774:2009/03/16(月) 15:24:26 ID:qJpO8eKM
992Socket774:2009/03/16(月) 15:25:19 ID:qJpO8eKM
あれ?ちょっ、なんで勝手に…
993Socket774:2009/03/16(月) 16:07:42 ID:EDOZZFQY
埋めませう
994Socket774:2009/03/16(月) 16:09:02 ID:EDOZZFQY
埋めませう
995Socket774:2009/03/16(月) 16:10:18 ID:+PLG4w3y
ume
996Socket774:2009/03/16(月) 16:11:10 ID:+PLG4w3y
うめ
997Socket774:2009/03/16(月) 16:11:24 ID:EDOZZFQY
埋めませう
998Socket774:2009/03/16(月) 16:11:54 ID:+PLG4w3y
ume
999Socket774:2009/03/16(月) 16:12:09 ID:EDOZZFQY
ASRock 775/4CoreDual-VSTA/SATA2 22枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236957540/
1000Socket774:2009/03/16(月) 16:12:50 ID:EDOZZFQY
ASRock 775/4CoreDual-VSTA/SATA2 22枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236957540/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/