ASRock 775/4CoreDual-VSTA/SATA2 20枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
DDR/DDR2メモリ両対応やAGP/PCIeビデオカード両対応で「変態マザー」として有名な
ASRock製LGA775マザー775Dual-VSTA/4CoreDual-VSTA/4CoreDual-SATA2/4CoreDual-SATA2 R2.0に関するスレです。

公式BIOSや改造BIOSの度重なる更新で発売以来45nm CPU対応・新型ビデオカード対応・2GBメモリ対応等
進化を続ける変態マザーについて情報交換しましょう。

■前スレ
ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 19枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216313124/

■関連スレ
【元祖変態】ASRock Part16【安価】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210777514/

VIAチップセット総合スレPart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208574605/

オンボードサウンド友の会 6ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201864344/
2Socket774:2008/10/26(日) 09:46:19 ID:ZvYVjUCy
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここはホモスレだ!オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!早く!早く!オレに構わず逃げろ!
__________
 <○√  <凸√
   ‖       ||
  くく    . くく
ホモだけにいい思いはさせませんよ
____________
 <○√ <凸√ <【 】√
   ‖     ‖     ‖
  くく     くく    くく
ノンケに童貞まで! 無理だよ、みんな下がれ!
________________
 <○√ <凸√ <【 】√  <凸√  
   ‖     ‖     ‖      ‖   
  くく     くく    くく      くく   
板が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゙ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.::::::::::::::::
:::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。:::::::::::::::::♪いくつものホモスレを繰り返す〜♪
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::.::゙'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::〜TDN〜
3Socket774:2008/10/26(日) 09:46:55 ID:647/68/f
■ASRock公式サイト製品情報
775Dual-VSTA
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=775Dual-VSTA&s=775

4CoreDual-VSTA
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4CoreDual-VSTA&s=775

4CoreDual-SATA2
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4CoreDual-SATA2&s=775

4CoreDual-SATA2 R2.0
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4CoreDual-SATA2%20R2.0&s=775

■wiki
775Dual-VSTA
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock/775Dual-VSTA

4CoreDual-VSTA
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock/4coreDual-VSTA

4CoreDual-SATA2 & 4CoreDual-SATA2 R2.0
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock/4CoreDual-SATA2

4CoreDual-SATA2 R2.0はオンボサウンドがALC888(7.1CH)→ALC662(5.1CH)に変更(廉価版?)
その他の機能やBIOSは4CoreDual-SATA2(無印)と完全互換なので特に区別する必要なし
4Socket774:2008/10/26(日) 09:49:07 ID:647/68/f
■NVIDIA G92コアのPCIe 2.0(Gen2)ビデオカードとの互換性
PCIe対応VIAチップセットのマザーで
VGA BIOSに62.92.19.**.**以前のバージョンが使われているNVIDIAのG92コアのPCIeビデオカードを使うと
100%起動できないという重大な問題があって775/4CoreDual-VSTA/SATA2シリーズも該当するので要注意
具体的には8800GT/8800GTS 512MB(G92)/8800GSのほぼ全ての製品と9600GSOの一部の製品でこの問題が発生

原因はVGA BIOSが62.92.19.**.**以前のバージョンのG92コアのビデオカードを
PCIe 1.x世代(Gen1)のチップセットで起動すると信号がGen1準拠のものに正しく切り替わらず
PCIe対応VIAチップセット(全てGen1世代)ではその信号を認識できずに
初期化エラーで停止してしまうため、と推測されている

なお62.92.23.**.**以降のG92コアのビデオカード用VGA BIOSではこの問題が修正済み、とのことで
G92コアのビデオカードでも9800GT/9800GTX/9800GTX+/9800GX2は
確認されている範囲では全ての製品が62.92.23.**.**以降のVGA BIOSで出荷されているようなので
このトラブルは発生しないと思われる
過去スレでは9800GTXの動作報告あり

また9600GSOはほとんどの製品が62.92.23.**.**以降になっているようだけど
一部の製品で62.92.19.**.**が使われているので要注意
過去スレではAOpen 768MB(62.92.19.**.**)が動作不可で
ASUS(62.92.3B.**.**)/GALAXY(62.92.23.**.**)/GIGABYTE(62.92.23.**.**)/ZOTAC(62.92.45.**.**)の動作報告あり

なお9600GT(G94)で使われているVGA BIOSは62.94.**.**.**になっていて
初期バージョンからこの問題が修正されているようで過去スレでも多数動作報告あり
まだ動作報告はないが同様に62.94.**.**.**が使われている9500GTや9400GT・
またGTX200シリーズや今後発売されるNVIDIA製ビデオカードも
おそらく修正済みのVGA BIOSになっていてこの問題は発生しないと思われる

あとNVIDIA以外のPCIe2.0ビデオカードでも今のところこの問題は発生していない

なおVGA BIOSが62.92.19.**.**以前の製品でも
VGA BIOSを62.92.23.**.**以降のバージョンに書き換えることができれば
VIAチップセットのマザーで起動できるようになる、とのこと
ただしVGA BIOSの書き換えには起動可能な別のマザーが必須なので注意
5Socket774:2008/10/26(日) 09:50:17 ID:647/68/f
■Radeon HDシリーズとの互換性
Radeon HDシリーズのビデオカードをマザーのBIOSが古いまま使うと
システムが不安定になったり3D描画が乱れたりすることがあるので
Radeon HDシリーズのビデオカードを使う場合にはできるだけ新しいBIOSへのアップデートを推奨
特にHD4***シリーズの場合最新の改造BIOSを推奨

BIOSをアップデートしても3D描画が乱れる場合には
BIOSのAdvanced→Chipset Configurationの"PCIE Downstream Pipeline"を"Disabled"にすると
改善されることが多い

■SATA2(3Gbps)HDDとの互換性
各社HDD関連スレのテンプレにあるSATA2 HDDと一部のVIA製SATAインターフェースとの互換性問題は
775/4CoreDual-VSTA/SATA2シリーズで使われているVT8237AおよびVT8237Sでは改善されているので
ジャンパピン等の設定を変えなくてもデフォルトの状態で認識可能
6Socket774:2008/10/26(日) 09:51:16 ID:647/68/f
■改造BIOS
ドイツ語のサイトPcTreiber.Netで配付されている非公式BIOS
ASRockとつながりの深いASRock_USer氏がBIOS開発者から受け取った試験的なBIOSを公開してくれているようで
ASRock公式サイトで配付されているBIOS(公式BIOS)の先行ベータ版的な役割を果たしている
http://www.pctreiber.net/filebase.php?cat=2

改造BIOSは公式BIOSに比べて
・対応CPUの増加(特に45nm CPU)
・新型ビデオカードの動作の安定化(特にRadeon HDシリーズ)
・SpeedStep対応(最近の公式BIOSではSpeedStepが使用不可)
・ファンコントロール機能の強化
・2GBメモリを2枚使った場合の動作の安定化および認識容量の最適化(最大3.25GB程度)
等の点で機能が強化・改善されている
性能や安定性も基本的に公式BIOSと変わらないのでこのスレ的には改造BIOSの使用を推奨
(ただし使用は自己責任にて)

■2008/10/25現在の最新改造BIOS
775Dual-VSTA Bios 3.13c (2008/7/21)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2659&lim=0

ASRock 4CoreDual-VSTA Bios 2.33f (2008/10/22)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2814&lim=20

ASRock 4CoreDual-SATA2 Bios 2.10A (2008/10/14)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2805&lim=20
#4CoreDual-SATA2(無印)と4CoreDual-SATA2 R2.0の両方に対応

なお改造BIOSの書き換えにはWinflasher 4.11(winflash411.zip)の使用を推奨
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=76&lim=0

Winflasher 4.22(winflash422.zip)を使った場合
環境によってはうまくアップデートができないようで起動不能になった報告もあるので要注意
7Socket774:2008/10/26(日) 09:51:52 ID:647/68/f
■改造BIOSの書き換え方法
1. 改造BIOSとWinflasher 4.11(winflash411.zip)をダウンロードして展開
2. BIOS書き換えの障害になる可能性のあるソフト(ウイルス対策ソフト等)を全て終了する
2. AFUWIN.EXEを起動
3. "Open"でファイルの種類を"All Files (*.*)"に変えて
改造BIOS本体(75DVSTA*.***/4cdvsta*.***/4cds2_*.***等の名前の524,288バイトのファイル)を開く
4. "Setup"で"Main BIOS Image"と"Destroy CMOS Checksum"にチェックが入っていることを確認
5. "Flash"で書き換え
6. 書き換え終了後再起動して
 CMOS Checksum Bad
 Press F2 to run Setup
 Press F1 to load default values and continue
の表示で止まったらF2キーを押してBIOSメニューに入って再設定を行なう

なお古いBIOSから一気に最新BIOSに書き換える場合や以前のBIOSに戻す場合には
上記手順の4.で"Program All Blocks"にチェックを入れてから書き換えた方が安全

画像付き参考リンク(ドイツ語)
http://www.pctreiber.net/datenbank_artikel_37_Howto-Biosflash-bei-ASRock-Motherboards.html

ちなみにASRockのWin用公式BIOSの場合
あらかじめWinflasher(AFUWIN.EXE)の中に対象BIOSファイルを組み込んであって
適切なオプションを指定した状態でBIOSアップデートが行なわれるようになっているので
3.〜4.の手順は不要
8Socket774:2008/10/26(日) 09:53:26 ID:647/68/f
■45nm CPU対応BIOS一覧
775Dual-VSTA : 改造BIOS 3.13cのみ #公式BIOS不可
4CoreDual-VSTA : 改造BIOS 2.30d / 改造BIOS 2.33c / 改造BIOS 2.33f #公式BIOS不可
4CoreDual-SATA2 : 公式BIOS 2.00 / 公式BIOS 2.10 / 改造BIOS 1.93A / 改造BIOS 2.00A / 改造BIOS 2.02 / 改造BIOS 2.02a / 改造BIOS 2.10A

45nm CPU非対応BIOSで45nm CPUを使った場合CPUの動作倍率が6倍固定になってツール等を使っても変えられない
ただし起動や動作には問題ないので手元に45nm CPUしかない状態でも対応BIOSにアップデートは可能
9Socket774:2008/10/26(日) 09:54:34 ID:647/68/f
■マザー上のチップの種類等
・4CoreDual-SATA2のVT8237SはSATA2(3Gbps)に対応しているものの
NCQには非対応でVT8237A以前と比べて速度的な恩恵はほとんどない

・775Dual-VSTAや4CoreDual-SATA2はPT880Pro版があることになっているがPT880Pro版の報告はほとんどない
4CoreDual-VSTAはPT880Ultra版のみ

・PT880ProとPT880Ultraはチップ自体はまったく同じもので
デバイスIDも同じなのでOS上からソフト的に判別するのは不可能
ヒートシンクを外してチップ表面の刻印を見るしか判別方法はない
CPU-Z等ではPT880UltraでもPT880Proと表示される

・PT880ProとPT880UltraはVIAがFSB1066(266)のバリデーションをしているかどうかだけの違いで
OC耐性で選別されている訳ではないようなので
仮にPT880Pro版だったとしてもOC耐性が低い訳ではないと思われ

・775Dual-VSTAや4CoreDual-VSTAはクロックジェネレータがRealtek製(RTM866-890)で
PenDCやE4000番台等のFSB800(200)のCPUをOCする場合
FSBを200から上げて行くとDDR/DDR2ともFSB233でCPU:MEMの比率が切り替わる(下がる)ので
BSEL MODをしなくても比較的安全にFSB266以上にOCできる

・4CoreDual-SATA2はほぼ100%クロックジェネレータがICS製(ICS953002DFLF)に変わっているが
ICS版はFSB800(200)のCPUをOCする場合FSBが233を超えてもCPU:MEMの比率が切り替わらないので
高FSBにしようとするとメモリコントローラの限界を超えてしまってOCに失敗することが多い
その場合BSEL MODして最初からFSB1066(266)のCPUとして認識させるとうまく行くことがある

・クロックジェネレータの種類はマザー上のチップを直接確認する(一番上のPCIスロットのすぐ右側)

・OCしない人にはノースやクロックジェネレータの種類は特に関係ない話
FSB1066(266)のCPUを使う場合もクロックジェネレータの種類は特に気にしなくてOK
10Socket774:2008/10/26(日) 09:55:34 ID:647/68/f
■メモリ設定等
・Flexibility OptionをEnabledにするとメモリクロックの設定に関係なく強制的に
DDRメモリの場合DDR266(133)に/DDR2メモリの場合DDR2-400(200)に設定される

・DDRメモリを使う場合BIOSデフォルトだとDDR400を使ってもAuto=DDR333(166)として起動するので
手動でDDR400(200)に設定してやる必要がある
DDRメモリの場合は普通にDDR400(200)設定が一番性能が高い

・DDR2メモリを使う場合BIOSデフォルトだとDDR2-667やDDR2-800を使ってもAuto=DDR2-533(266)として起動するが
DDR2メモリの場合にはDDR2-667(333)に設定するとかえって遅くなってしまうので(バグ?)
メモリクロックはBIOSデフォルトのAuto=DDR2-533(266)のままメモリパラメータを詰めてやるのが一番性能が高くなる
DDR2-667(333)設定は事実上無視してOK

・メモリ性能は標準的なメモリパラメータの場合
DDR2-533(266)>DDR400(200)≧DDR2-400(200)>>DDR333(166)>>DDR266(133)

・DRAM Bank InterleaveをDisabledにしたりシングルチャネルで使うとメモリ性能がかなり下がる

・1Gbitチップのメモリ(1GBメモリで8チップのものや2GBメモリ)を使う場合
BIOSデフォルトでDRAM Bank InterleaveがAuto=8-wayに設定されて不安定になることがあるので
その場合には手動で4-wayに落としてやる
2枚挿しで起動できない場合は1枚だけで起動してみる
1Gbitチップのメモリを使う場合はできるだけ新しいBIOSを使うこと

・CPU-Z等ではBIOSで設定されているすべてのメモリパラメータの値を表示できないが
EVEREST Ultimate Editionを使えばすべてのメモリパラメータの値を表示することが可能
WPCREDITを使ってWin上から一部のメモリパラメータを動的に書き換えることも可能
11Socket774:2008/10/26(日) 09:56:11 ID:647/68/f
・標準的なメモリでAuto設定の場合実際に設定されるパラメータは以下の通り
DRAM CAS# Latency DDR266:2.5 DDR333:2.5 DDR400:3 DDR2-400:3 DDR2-533:4 DDR2-667:5
Precharge to Active(Trp) DDR266:2 DDR333:3 DDR400:3 DDR2-400:3 DDR2-533:4 DDR2-667:5
Active to Precharge(Tras) DDR266:6 DDR333:7 DDR400:8 DDR2-400:9 DDR2-533:12 DDR2-667:15
Active to CMD(Trcd) DDR266:2 DDR333:3 DDR400:3 DDR2-400:3 DDR2-533:4 DDR2-667:5
REF to ACT/REF to REF(Trfc) DDR266:10 DDR333:12 DDR400:14 DDR2-400:21 DDR2-533:28 DDR2-667:35
Act(0) to ACT(1) (Trrd) DDR266:2 DDR333:2 DDR400:2 DDR2-400:2 DDR2-533:2 DDR2-667:3
Read to Precharge(Trtp) DDR266:3 DDR333:3 DDR400:3 DDR2-400:2 DDR2-533:2 DDR2-667:3
Write to Read CMD(Twtr) DDR266:2 DDR333:2 DDR400:2 DDR2-400:2 DDR2-533:2 DDR2-667:3
Write Recovery Time(Twr) DDR266:3 DDR333:3 DDR400:3 DDR2-400:3 DDR2-533:4 DDR2-667:5

・認識可能なメモリ容量は2GBメモリ2枚の場合最大3.25GB程度(増設カード等の環境によって変わる)
PT880Pro/Ultraが物理アドレスを上限4GBまでしか認識できないので
Gavotte Ramdiskのように32bit OS上でPAEを使う方法でもx64系の64bit OSを使う方法でも
4GBまたはそれ以上のメモリ容量を全部使用することは原理的に不可能
12Socket774:2008/10/26(日) 09:57:06 ID:647/68/f
■BIOSのCPU対応状況等
・マイクロコードが入ってないCPUでも起動して特に問題なく動く可能性が高い
また起動できれば非対応BIOSから対応BIOSへの書き換えは問題なく行なえるので
別のCPUを用意する必要はない

・FSB1333(333)のCPUをのせた場合には定格FSB1066(266)としてダウンクロック状態だが特に問題なく動く
例 E6850(333*9=3G)→266*9=2.4Gで動作(E6600相当)

・45nm CPU対応BIOSでCoreMA CPUを使う場合
SpeedStepをDisabledにするとBIOSに倍率変更項目(Ratio CMOS Setting)が現れて
倍率を定格より下げた状態で起動できるようになるので
たとえば高倍率の65nm CPU(E2220やE4700)を使っている人がOCする場合にも便利
変更できる範囲は*6.0〜定格倍率まで
(65nm CPUは整数倍単位/45nm CPUは*6.5を除き0.5倍単位)
なお4CoreDual-SATA2用公式BIOS 2.00および2.10は内部的にSpeedStepがDisabledになっているので
最初から倍率変更項目が表示される

・775Dual-VSTAに4CoreDual-VSTAのBIOSを入れると事実上4CoreDual-VSTAとの違いはなくなる
4CoreDual化でいきなりXP等のアクチが発動することはないし性能や安定性等も特に変わらない

・新ステッピングの45nm CPU(CPUID:1068A)を使う場合
対応マイクロコードが入ったBIOSを使わないとSpeedStepが誤動作する恐れあり
ただし非対応BIOSでもSpeedStepをDisabledにすれば回避可能
現時点では4CoreDual-VSTA用改造BIOS 2.33fと4CoreDual-SATA2用公式BIOS 2.10および改造BIOS 2.10Aが
新ステッピングの45nm CPUに対応
775Dual-VSTAは現時点では新ステッピングの45nm CPUに対応したBIOSが公開されていないので
4CoreDual-VSTA用改造BIOS 2.33fを使って4CoreDual化推奨
13Socket774:2008/10/26(日) 09:58:14 ID:647/68/f
■OC向け情報等
・PCIeクロックを100に固定しないでFSBに連動させてOCした方がOC限界が上がるとの報告あり

・過去スレでのSS付きOC報告の最高記録はSATA2+E6600+AGPでのFSB320(ただし負荷テストは洋π1Mのみ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210472213/431-451

・BIOSのAGP Voltageはノースの電圧と連動しているので
OCで限界を目指す場合にはHighにした方がよいとされている
ただし海外フォーラムの報告によればAuto=Normal〜1.55V/High〜1.6V程度とのことなので
Highにしてもほとんど変わらないことが多い
なおノースはOCしなくてもかなり発熱する上にヒートシンクも最低限なので
OCで限界を目指す場合ノースの冷却もしっかり考える必要あり

・過去にDRAM Voltageをテスターで実測した人の報告によれば
DDRメモリ:Low〜2.534V/Auto=Normal〜2.635V/High〜2.735V程度
DDR2メモリ:Low〜1.835V/Auto=Normal〜1.936V/High〜2.036V程度
とのこと

・HWMonitorやSpeedFan等で+12Vの値が11V台中盤程度と低く表示されるのは仕様なので
BIOSでの表示値やテスターでの実測値に問題なければ気にしないでOK

・他のマザーに比べて負荷をかけた時のCPUコア電圧の低下が大きい

・BIOSからハード的なCPUコア電圧の変更はできない

・OS上からソフト的に変更できるCPUコア電圧の範囲はSpeedStepで使われるVIDの上限から下限まで
変更できる範囲を調べたり実際に変更したりするにはCrystalCPUIDの最新版を使う
http://crystalmark.info/

・どうしてもCPUコア電圧をハード的に変更させたい場合は
BSEL MODの要領でVIDピンをショートしたりマスクしたりするVID MODを行なう必要あり
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216313124/541-542

・SetFSBでWin上からFSB操作可能
http://www13.plala.or.jp/setfsb/
14Socket774:2008/10/26(日) 09:59:11 ID:647/68/f
■拡張カード関連等
・PCIカードを1枚だけ挿す場合には一番下のPCIスロットが一番無難との報告が多い

・スロット位置にかかわらずPCIカードに不具合が出る場合
BIOSのPCI Latency Timerの値を変えたりPCIカードを一旦全部外してCMOSクリアしてから順番に挿したりしてみる

・スペースに余裕さえあればAGPビデオカード+PCIeビデオカードorその他のPCIeカードの同時使用可能
ただしビデオカードを2枚挿ししてもCFやSLIには対応しない

・最近の高性能ビデオカードではPCIe x4の制限が徐々に顕在化してきているが
限界を感じて他のマザーに乗り換えるかどうかはその人次第

・PCIeビデオカードで3D描画が乱れる場合PCIE Downstream Pipeline→Disabledを試してみる
BIOSのサポートが不十分な新製品で有効な場合が多い

・サウンドカードでノイズが出る場合V-Link Auto-Disconnect→Disabledで改善されたとの報告あり

・PATAデバイスとSATAデバイスの同時使用には何も制限なし
PATAデバイス4台&SATAデバイス2台のフル使用でも全く問題なし

・100MB/s以上の転送速度が出る最新のSATA HDDを使うと転送速度が100MB/s程度で頭打ちになる

・4CoreDual-VSTAのVT8237Aの管理下で作ったRAIDアレイを
4CoreDual-SATA2のVT8237Sの管理下に移動して問題なくデータを読み出せたとの報告あり

・WindowsでUSB機器の動作が安定しない場合
USB2.0のドライバを「VIA USB エンハンスホストコントローラ」から
「標準エンハンス PCI to USB ホストコントローラ」に変更すると
動作が安定するとの報告あり
15Socket774:2008/10/26(日) 09:59:45 ID:647/68/f
■メモリクロックの設定とCPU:MEMの比率
・クロックジェネレータがRealtek(RTM866-890)の場合
FSB200-232まで
DDR266(133) 3:2 DDR2-400(200) 1:1 #Flexibility Option→Enabled
DDR333(166) 6:5 DDR2-533(266) 3:4
DDR400(200) 1:1 DDR2-667(333) 3:5
FSB233以上
DDR266(133) 2:1 DDR2-400(200) 4:3 #Flexibility Option→Enabled
DDR333(166) 8:5 DDR2-533(266) 1:1
DDR400(200) 4:3 DDR2-667(333) 4:5

・クロックジェネレータがICS(ICS953002DFLF)の場合
FSB800(200)のCPUを使う場合
DDR266(133) 3:2 DDR2-400(200) 1:1 #Flexibility Option→Enabled
DDR333(166) 6:5 DDR2-533(266) 3:4
DDR400(200) 1:1 DDR2-667(333) 3:5

FSB1066(266)のCPUを使う場合[FSB800(200)のCPUをBSEL MODした場合を含む]
DDR266(133) 2:1 DDR2-400(200) 4:3 #Flexibility Option→Enabled
DDR333(166) 8:5 DDR2-533(266) 1:1
DDR400(200) 4:3 DDR2-667(333) 4:5

挙動から考えて
・Realtekの場合CPUのデフォルトFSBにかかわらずマザー側で設定したFSBに応じてCPU:MEMの比率が切り替わる
・ICSの場合CPUのデフォルトFSBで起動時にCPU:MEMの比率が固定される
となっていると思われ

■上級者向け情報
※注意※
システムクラッシュやハード破損につながる情報ですので
各リンク先の内容が理解できない人は実行しないでください

WPCREDITを使ってWin上からメモリパラメータを動的に書き換える方法
http://www.pctreiber.net/beitrag8602.html

鉛筆MOD(抵抗値を下げてAGP VoltageやCPU VTTを規定値より上げるMOD)
http://forums.vr-zone.com/showpost.php?p=2456783&postcount=19

#Vnbと書かれているが実際にはCPU VTT / 以下の画像も参考に
http://www.xtremesystems.org/forums/showpost.php?p=2170548&postcount=224

CPUコア電圧を可変にしたり負荷時のCPUコア電圧低下を防ぐためのマザー改造方法
http://forums.vr-zone.com/showpost.php?p=4334225&postcount=1
16Socket774:2008/10/26(日) 10:08:59 ID:647/68/f
■過去スレ(10枚目以降)
ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 10枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180762163/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 11枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183811602/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 12枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186230372/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 13枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190623134/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 14枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194888073/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 15枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199656768/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 16枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203995675/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 17枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207583859/

ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 18枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210472213/

※10枚目以降の過去ログはURLをwww.23ch.infoに変更することで23ch.info経由で読めるようです
17Socket774:2008/10/26(日) 16:26:48 ID:i7oBtwtO
井上康生がCMのとこだっけ?
18Socket774:2008/10/26(日) 17:29:55 ID:58pUrrH6
昨日、友人の自作パソデビューのフォローをしてきた。
「出来るだけ出費減らしたい。けどクアッドコアがいい」
「お前の爆熱CPU(Phenom9950(140W)は勘弁」っていう事で、Phenom9150eをお勧めした。
ディスプレイ映らないアクシデント(ディスプレイの電源入れ忘れw)も発生したけど
無事にパソを組むことができた。

そして今日(っつーか深夜)友人の友人に構成言ったら
「Phenomなんか使うくらいだったらセレロンのがいいよwwwwwww」
なんて言われたらしい。
ベンチで劣るとかガタガタと言われて不安になったそうだ。

淫厨って都市伝説とかじゃなくてホントに存在したんだな。

てか、9150eいい感じだな。リテールクーラーで室温26℃、CoreTemp読みで32℃前後。
サブPC組むときに9150e使おうかな。値段もカナリ安いし。

あと、前から書き込みたかったことがある。
漏れがPhenomで組むきっかけをくれたこのスレに感謝。
19Socket774:2008/10/26(日) 17:48:54 ID:WHUGyVbz
AMDは全体的に消費電力少ないからいいよね
もちろんインテルのが少ない場合もあるけど
20Socket774:2008/10/26(日) 17:51:02 ID:h8+zAwAx
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  } 
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
21Socket774:2008/10/26(日) 18:50:48 ID:kf3SRz09
>>18
マルチ ウセナ!
22Socket774:2008/10/26(日) 20:39:02 ID:rMKMVlLB
>>1
歪みねぇな
23Socket774:2008/10/26(日) 20:57:32 ID:647/68/f
■質問テンプレ1(ハードウェア関連)
M/B : [775Dual-VSTA / 4CoreDual-VSTA / 4CoreDual-SATA2 / 4CoreDual-SATA2 R2.0]
#SATA2/R2.0でOC関連の相談の場合はクロックジェネレータの種類[ICS / Realtek]も
BIOS : [公式 *.** / 改造 *.**]
CPU :
#ステッピングが複数あるCPUの場合はステッピング[L2 / M0 / etc.]も
FSB : [定格 / ***MHz]
PCIe Freq : [Auto / Sync / Async ***MHz]
その他のBIOS設定 : [デフォルト / 変更あり *****]
#変更ありの場合は変更した項目を正確に書くこと
DRAM : [DDR*** ***MB|*GB *枚 / DDR2-*** ***MB|*GB *枚]
#できれば製品名やチップの型番も
DRAM Freq : [Auto / ***MHz]
DRAM Timing : [Auto / *-*-*-* *T *-way Single|Dual]
Flexibility Option : [Disabled / Enabed]
VGA : [AGP ***** / PCIe *****]
#できるだけ正確な製品名で
#PCIeビデオカードのトラブル相談の場合はPCIE Downstream Pipeline[Auto / Enabled / Disabled]も
オンボードLAN : [Enabled / Disabled]
オンボードサウンド : [Enabled / Disabled]
#ケースのフロントコネクタへの接続関連のトラブル相談の場合はFront Pannel Control[Auto / Enabled /Disabled]も
PCI : [空き / *番目のスロットに*****]
#できるだけ正確な製品名で
#PCI関連のトラブル相談の場合はPCI Latency Timer[32 / etc.]やV-Link Auto-Disconnect[Enabed / Disabled]も
HDD : [PATA ***** P-M|P-S|S-M|S-S / SATA ***** SATA1|SATA2]
#できるだけ正確な製品名で
CD/DVD : [PATA ***** P-M|P-S|S-M|S-S / SATA ***** SATA1|SATA2]
#できるだけ正確な製品名で
電源 :
#できるだけ正確な製品名と+12Vの出力を系統毎に明記
#補助電源が必要なビデオカードの場合には補助電源への接続形態[電源直 / 変換ケーブル使用]も
その他の周辺機器 : [特になし / *****]
#できるだけ正確な製品名と接続方法を
24Socket774:2008/10/26(日) 20:59:17 ID:647/68/f
■質問テンプレ2(ソフトウェア関連)
OS :
#サービスパックのバージョンまで正確に
DirectX :
VIAドライバ : Hyperion Pro *.**
#「CD付属」等は不可
IDE/SATAドライバ : [MS標準 / *.** non-RAIDモード|RAIDモード]
#HDDやCD/DVD関連のトラブル相談の場合のみ必須
VGAドライバ :
#ビデオカードのトラブル相談の場合のみ必須/「最新版」等は不可
LANドライバ :
#LAN関連のトラブル相談の場合のみ必須
サウンドドライバ :
#サウンド関連のトラブル相談の場合のみ必須
USBドライバ : [VIA USB エンハンスホストコントローラ / 標準エンハンス PCI to USB ホストコントローラ / etc.]
#USB関連のトラブル相談の場合のみ必須
その他のデバイスのドライバ :
#その他のデバイスのトラブル相談の場合のみ必須
常駐ソフト :
#セキュリティ対策ソフトやハードウェア監視ソフト等

質問内容 :
#トラブル相談の場合は症状をできるだけ分かりやすく書くように
25Socket774:2008/10/27(月) 15:31:32 ID:TWiNQcqK
テンプレ乙です。
E7200とでマッタリ動かしてるが、昨今のメモリ値下がりでウズウズしてくる。
26Socket774:2008/10/28(火) 09:39:31 ID:89Uizfbd
(つд⊂) VSTAでE1200@250でオーバークロックしたら、HDDがぶっ壊れますた・・・・
27Socket774:2008/10/28(火) 19:23:57 ID:XDIDMHiM
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  こ     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   マ      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  ザ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  ボ
28Socket774:2008/10/28(火) 19:30:22 ID:89Uizfbd
(つд⊂) VSTAでE1200だとみんなどれくらいでOCしてるんかな?
29Socket774:2008/10/28(火) 19:49:17 ID:U2SOsuXv
>>27
それの完全版を貼ってくれないか?
なんか、そのAAが無いと変態スレって気がしないw
30Socket774:2008/10/28(火) 21:22:48 ID:wYmKAZwc
     )     __      r(    ,、_         /刺 P A
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. さ  C G
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. る  I  P
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  ん E も
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  だ も
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从人 从人 从人 从人 从从人 从人 从人
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     )                           (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ     )AAAAAAAAAAAAAAAAAASRock!!!!!!!!!!!!!!!!(
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i     )                           (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /
     )     __      r(    ,、_         /刺 D D
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. さ  D D
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. る R R
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  ん 2 も
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  だ も
  ,......,___        アッー!SRock       ___  >>29お前初めてか変態は?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
31Socket774:2008/10/28(火) 23:04:32 ID:b9Ft1HpY
>>26
過去スレでAGP/PCIのクロック固定せずにOCしてHDD飛ばした人がいたような気がする
32Socket774:2008/10/28(火) 23:32:20 ID:U2SOsuXv
>>31
俺はそれをMSIのマザボでやったことがある。
っつーか、妹にあげる予定のマシンだったんだけどどうしよう。。。
変態マザボはあげたくないしー。
33Socket774:2008/10/29(水) 00:02:02 ID:+Up733+h
妹を俺にくれれば俺の変体やるよ
34Socket774:2008/10/29(水) 01:59:07 ID:6Tymx7yD
4CoreDual-SATA2とE5200買ってきて、
今使ってるケース電源HDD、AGPグラボにDDR1メモリその他もろもろそのままに換装しようとしたんだけど
ぜんぶ組み立てていざ電源ON!したら画面真っ黒のままorz

CPUのファンが回ってるので通電はしてるっぽいんだけど
よく見てみたらIDE−HDDがうんともすんともいってない

なんでか知らないがIDE-HDDは通電していないっぽい
試しにS-ATAつなげてみたら通電はするんだけどやっぱ画面真っ黒のまま何も出ない。
仕方ないかたら換装前の今の状態に戻してなんとかPC使えるようになった。

これってもしかして45nmプロセスのE5200には対応していないってことなの?
BIOS更新っていってもCPUがこれしかないし、そもそも画面すら出せないんだから
もうお手上げ\(^o^)/

対応してるCPUを新たに買ってくるしかないんだろうか・・・
35Socket774:2008/10/29(水) 02:23:22 ID:oZve4M6z
一応、対応前のBIOSでも6倍のダウンクロック状態で
起動できてBIOS更新できるという報告もあるが・・・

まぁ電源容量オーバー、メモリの相性とかの可能性もあるし
自分で探っていくしかないんだよな、自作の怖いところだな
とりあえずBIOS画面出るまではHDDとかDVDドライブはつながなくていいよ
余計なPCIカードも外して最小構成で
36Socket774:2008/10/29(水) 02:31:38 ID:ZfJtIdUa
ゆめりあベンチスレに書き込んできた
安定させるまで三日かかるとは思わなかったよ
37Socket774:2008/10/29(水) 03:02:47 ID:WH9BY2Nb
買ったとこに言ってBIOSのバージョン聞いてみれば?
たぶんわからないって言われるだろうけど、そのままの流れでBIOSのうp頼めば
1000円ぐらいでやってくれるとこ結構あるよ
まぁ俺の勘ではメモリだと思うけどね
38Socket774:2008/10/29(水) 04:01:50 ID:vpap7g9Z
>>1000だったら4coredual-VSTA叩き割る
39Socket774:2008/10/29(水) 04:03:55 ID:u0NlD17P
変態買って1ヶ月なんだけど
俺も最近コールドスタート一発目で時々、電源オン→通電してるけど画面出ない
ってなるんだけど・・・。
電源切って、も一回入れるとちゃんと起動してるけどさ
変態と同じ時期に買った電源疑ってたんだが、もしかしてMBなのか?orz

4CoreDual-SATA2、E1400、AP400GT 1ヶ月前に新規購入。
AGP3650、DDR400 512MBx2、S-ATA HDD80G、DVD-RW 流用部品


BIOSバージョンはM/BのBIOSチップにシール張ってない?
40Socket774:2008/10/29(水) 04:46:25 ID:bpYD99eQ
田コネを挿し忘れてて画面が映らなかった時の絶望感は異常
41Socket774:2008/10/29(水) 05:52:42 ID:0y1xKqWY
結構組んだ直後ってケアレスミスあるよなw
電源のスイッチ入れてなかったり
42Socket774:2008/10/29(水) 07:27:08 ID:s+vYyefs
>>26 >>28
VSTAということでクロックジェネレータはRealtekと思うので
PCIクロックとかが固定されていればFSB250でも問題ないとは思うけど
E1200なら中途半端にOCするよりも
BSEL MODするなりしてFSB266*8=2.13Gで使った方がいいのでは?

>>34 >>40-41
ケーブル類のつなぎ忘れ以外で4CoreDual-VSTAのwikiに↓のような事例も

・電源のスイッチを入れるだけでFANはまわるが画面には何もでない状況でしたが、
 マザーボードとケースとの隙間をつくるネジ(スペーサー)に、
 このマザーボードでは使わない余分なのがあり、これが悪さをしているようです。
 このネジをケースからはずすと改善しました。 -- 2007-03-31 (土) 06:21:13
・それは単に組み上げミスだろう・・・ -- 2007-04-08 (日) 16:44:44

>>39
775Dual-VSTAのwikiに

・電源
EVERGREEN サイレントキング2SATA 400W(パワースイッチ2回で起動する場合あり)
EVERGREEN サイレントキング3 500W(パワースイッチ2回で起動する場合あり)
MACRON MPT-400(パワースイッチ2回で起動する場合あり)

という報告もあるので
電源によってはこの板との組み合わせでコールドブートしにくかったりするみたい
あと一般論として気温が下がるとコールドブートしにくくなる電源とかもある
43Socket774:2008/10/29(水) 07:42:22 ID:s+vYyefs
>>36
質問いいですか?

>【Mem】 Pulsar DCSSDDR2-2GB-800(667動作 2-3-3-12

ということみたいだけど

1.「(667動作」というのはBIOSでDRAM Frequencyを333MHz(DDRII667)に設定しているということ?
この板でDDRIIメモリを使う場合
これまでの報告ではAuto(=266MHz(DDRII533))のままの方が速い、ということになっているけど
36氏の環境では333MHz(DDRII667)の方が速かったりする?

2.「2-3-3-12」というのはBIOSで

DRAM CAS# Latency = 2
Precharge to Active(Trp) = 3
Active to Precharge(Tras) = 12
Active to CMD(Trcd) = 3

のように設定した、ということ?
この板でDDRIIメモリを使う場合DRAM CAS# Latencyは3/4/5しか選べないはずなので…
44Socket774:2008/10/29(水) 21:01:36 ID:EAnGuMJ0
>>37
BIOSのバージョンはROMに貼ってるシールに書いてる。
45Socket774:2008/10/29(水) 21:08:00 ID:zyBwkDOe
ちょいと変態仲間に質問したいんだが
今4coreDual-VSTA使っていて今度96GTのグラボに変えるんだ
そしてspdif端子で96GTにつけてHDMI出力しようと思ってる。
んで、ここからが本題で
現在SE-80PCI使ってるんだけどカード刺したままで
マザーのspdif端子に付けて音声出力できるかな?
サウンドカードを買い換えるってのは最後の手段てことで・・・。
46Socket774:2008/10/30(木) 00:10:45 ID:qMEh8S2S
特価に釣られてヴェロラプたんをIYH!してしまったので、メイン機の前に775DUALでベンチだけとってみますた
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2686.png

ママンの限界は露呈してるけど、さすがに速ええなぁ・・・
47Socket774:2008/10/30(木) 01:10:19 ID:utr8d8gE
>>46
775Dualでもかなりの性能が出てるのがすごい
折角なのでSSの数値をログに残す意味で勝手にテキスト化
(ATTO Disk Benchmarkは省略)

775Dual-VSTA (改造BIOS 3.13c)
WD1500HLFS-01G6U0 (10000rpm/150GBプラッタ*1/16MBキャッシュ/ファームウェア04.04V01)

[CrystalDiskMark 2.2]
Sequential Read : 124.7 MB/s
Sequential Write : 122.3 MB/s
Random Read 512KB : 61.81 MB/s
Random Write 512KB : 73.51 MB/s
Random Read 4KB : 1.040 MB/s
Random Write 4KB : 2.948 MB/s
(Test Size : 100 MB)

[HD Tune 2.55]
Transfer Rate Minimum : 76.6 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 119.4 MB/sec
Transfer Rate Average : 102.3 MB/sec
Access Time : 7.1 ms
Burst Rate : 112.0 MB/sec
CPU Usage : 2.8%

ちなみにHD Tuneで型番が"(150G)"になっているみたいだけど
もしかしてHyperion Pro 5.18AのSATAドライバ使ってたりする?
#自分の手元でもWD6400AAKSが件のドライバを使った時だけ"(640GB)"となったので…
48Socket774:2008/10/30(木) 01:54:29 ID:2Z8sgxk3
>>46
ヒュー AA略
49Socket774:2008/10/30(木) 03:30:36 ID:qMEh8S2S
>>47
テキスト化乙です。
一応ストレージにこだわる価値はあるってのが分かったのでベンチ取ってみて良かったかな、と。

SATAドライバ、Hyperion Proなのは間違いないんだけどバージョンは・・・・覚えてないw
手元にあるのは5.16Aだからそれのような気がするんだけど。
デバマネから見ると
日付 2007/10/18
バージョン:6.0.6000.230
となってる。
50Socket774:2008/10/30(木) 18:59:05 ID:2l7AWb76
>>45
サウンドデバイスを両方とも有効にしてアプリごとに音声出力デバイスの指定していけば
特に問題なく使えるのではないかと思うんだけど。
51Socket774:2008/10/30(木) 21:03:35 ID:pE0BdyfP
vstaで改造bios入れたんですけど、最初のbios表示画面の後
windows起動前に黄色い文字が出るんですけど、これ消せないんですかねぇ?
52Socket774:2008/10/30(木) 21:13:59 ID:pE0BdyfP
ああ、raidがオンになってたからでした。自己解決すんまそん
53Socket774:2008/10/30(木) 21:33:30 ID:xlIQnqd8
あるある大辞典
54Socket774:2008/10/30(木) 21:39:24 ID:Xpo7aytE
今までnon-raidだったのか・・・
55Socket774:2008/10/30(木) 21:43:10 ID:5kMc8ZmW
>>50
なるほど
明日グラボが来るから試してみる
56Socket774:2008/10/30(木) 22:28:19 ID:BEna2FtA
>>4を見ると、SATA2で9800GTX+ 大丈夫そうに思えてくるが
実際に使ってる奴いないか?
57Socket774:2008/10/30(木) 23:07:36 ID:utr8d8gE
>>49レスどうも

VIAスレとかの過去ログを調べてみたらVIAのSATAドライバの変遷は以下のような感じで
non-RAIDモードで3.の世代あたりのSATAドライバを入れていると
HD TuneでのSATA HDD(WD製だけ?)の表示が"(150GB)"のようになってしまうのかも?
#ざっと調べただけなので間違ってたら失礼

ちなみにHD Tuneの表示以外は特に実害もなかったので不具合という程の現象でないのは確か

1. Hyperion Pro 5.07A以前 (RAID Driver V4.x以前)
non-RAIDモード/RAIDモードの設定に関係なくRAIDドライバがインストールされて
SATAコントローラが"SCSIとRAIDコントローラ"として認識
#この時代のドライバだとSATA光学ドライブとの互換性がよくない可能性大
#マザー付属のドライバCDは基本的に初期出荷分から更新されていないことが多く
#この世代の古いドライバが入っていると思うので注意

2. Hyperion Pro 5.08A〜5.13A (PATA/SATA IDE Driver Package 1.40A〜Falcon IDE Storage Device Driver Package V2.10A)
non-RAIDモードとRAIDモードで別々のドライバがインストールされて
non-RAIDモードではSATAコントローラが"IDE ATA/ATAPI コントローラ"として認識される
SATAデバイスに対してUSBデバイスと同じように取り外しアイコンが出現

3. Hyperion Pro 5.14A〜5.18A (Falcon IDE Storage Device Driver Package V2.20A〜V2.51A)
SATAデバイスに対する取り外しアイコンが出なくなる
SATAの各チャネルは"VIA ATA Channel"と認識

4. Hyperion Pro 5.20A〜 (Falcon IDE Storage Device Driver Package V2.60A〜)
SATAの各チャネルがMS標準ドライバと同じように"プライマリ IDE チャネル"等と認識して
現在の転送モード等が確認可能

なお今の最新版のHyperion Pro 5.21A(2008/10/20)は
5.20A(2008/8/12)からVista用のRAIDドライバだけが更新されたもので他は全く同じみたいなので
5.20Aを入れている人は基本的に更新する必要はない模様

またINF Driverは5.14A(2007/11/27)以降3.00Aのまま変わっていないようなので
XP以降でMS標準のIDE/SATAドライバを使う人には最近の更新は全く関係なし
58Socket774:2008/10/30(木) 23:13:38 ID:utr8d8gE
>>51-52
vsta=775Dual-VSTA、ということなら
4CoreDual-VSTAのBIOSを入れて4CoreDual化することでBIOSデフォルトの設定が"non-RAID"になる
#775Dual用BIOSはデフォルトが"RAID"/4CoreDual(VSTA/SATA2)用BIOSはデフォルトが"non-RAID"
59Socket774:2008/10/31(金) 01:31:23 ID:GuIsFZUl
775Dual-VSTA使ってるんだが最近音にノイズが入りすぎる
壊れてきたのか?
6059:2008/10/31(金) 05:21:30 ID:GuIsFZUl
サウンドブラスター外して、オンボのにしてドライバーを
Realtekのサイトのにしたらノイズでなくなりました。
61Socket774:2008/10/31(金) 11:37:22 ID:HoXp+fSB
絶対にだ
62Socket774:2008/10/31(金) 11:44:36 ID:bA/DBeJ+
米倉スレの誤爆か?
63Socket774:2008/10/31(金) 11:48:28 ID:XLn9tGdB
ブボボ(`;ω;´)モワッ
6449:2008/11/01(土) 00:53:18 ID:US0kxAEZ
>>57
Hyperion Pro 5.21Aを入れてみた。
日付:   2006/10/17
バージョン: 6.0.6000.165

中身古くなってるw
問題有ったから戻したのかなぁ。
6545:2008/11/01(土) 09:12:56 ID:e+yo9cHr
いまさらだと思うけど
リードテック 9600GT SFAN
無事に起動しました。
96系は報告いらなかったかな?
音はあとから試します
66Socket774:2008/11/01(土) 09:14:16 ID:O7NjnEFj
>45

wikiに追記するよろし
67Socket774:2008/11/01(土) 10:25:13 ID:cR8k8i1a
PINUPS - 上田新聞 blog版: 100種類のCPUによる21種類のベンチマーク
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/003926.html
68Socket774:2008/11/01(土) 11:47:41 ID:YMnH7Z2e
サファイアHD3850/256MをVSTAにつけたら、ゆめりあ1024*768最高で47000。。。。。。
何か低価格スレのテンプレより4000くらい下がってるけどこんなもんなんかなぁ(つд∩)
69Socket774:2008/11/01(土) 13:51:14 ID:sC48KuR3
HISの4670つんでみたので報告

M/B : [775Dual-VSTA]
BIOS : [改造 2.33f(4CoreDual-VSTA用)]
CPU : [E2160]
FSB : [定格]
PCIe Freq : [Auto]
その他のBIOS設定 : [デフォルト]
DRAM : [PQI DDR2-800 1GB 2枚]
VGA : [PCIe HIS H467QS512P]
PCIE Downstream Pipeline : [Auto]
オンボードLAN : [Enabled]
オンボードサウンド : [Enabled]
OS : [XP SP3]
DirectX : [9.0c]
VIAドライバ : [Hyperion Pro 5.21a]
VGAドライバ : [Catalyst8.10]

認識自体は普通にされたが
やっぱりBIOSが対応してないせいなのか
3Dゲーム中に一部描画が崩れたり、
タイトルによってはブラックアウト→VPUrecoverが多発して遊べなかったり、
動画見ようとしてもやっぱりVPUリカヴァ多発で・・・

PCIE Downstream PipelineをDisabledにするとブラックアウト率は低くなるものの
一部の2D表示が異常に遅くなったりと常用できる感じではないです。

ちなみにゆめりあベンチだと43000
70Socket774:2008/11/01(土) 13:57:51 ID:MKVlpAI5
>>65
リドテクの動作報告ありがたや・・・
買っちゃおうかなぁ
71Socket774:2008/11/01(土) 19:22:22 ID:/ejaMLkj
SATA2にHISの4670でだけど>>69とほとんど同じ状態
3Dゲームは試してないけど、動画でブラックアウト&VPUrecover連発
前に使ってたHD3850が逝ってしまって手持ちのVGAがコレしかない
どうしたもんかなあ

M/B : 4coredual-SATA2
CPU : E6600
BIOS : 2.10A改造BIOS
FSB : 300の2.7Ghz
DRAM : UMAX DDR2 1G*2
VGA : HIS HD 4670 IceQ Turbo
OS : XP SP3
7265:2008/11/01(土) 19:37:02 ID:3zoDhJMd
>>70
上のをそのまま借り
LEADTEKの9600つんでみたので報告

M/B : [4COREDual-VSTA]
BIOS : [初期設定]
CPU : [E4300]
FSB : [233]かな?@2.4G
PCIe Freq : [Auto]
その他のBIOS設定 : [デフォルト]
DRAM : [虎JET DDR2-800 1GB 2枚]
VGA : [PCIe LEADTEK PX9600GT S-FANPIPE]
PCIE Downstream Pipeline : [Auto]
オンボードLAN : []どっかのカード
オンボードサウンド : [] SE-80PCI
OS : [XP SP2]
DirectX : [9.0c]
VGAドライバ : [174.40]

中古で買ってBIOSは6月の最新 になってるらしい
ゆめりあベンチ60956
参考に。
7365:2008/11/01(土) 19:38:15 ID:3zoDhJMd
ゆめりあ設定は
1024*768 最高
です
74Socket774:2008/11/01(土) 21:38:16 ID:cR8k8i1a
SATA2&ZOTAC ZT-96SEW2P-FSL(9600GSO)(VGA BIOS 62.92.45.00.00)
しばらく使ってみて感じたのが2D描画。3D描画は問題ないのだが2D描画だけ異常に遅い。
換装前に使ってた860OGTは問題なかった。PCIE Downstream Pipeline変えても変わらず。
75Socket774:2008/11/02(日) 00:30:41 ID:i/d2p+y2
最近のラデオンはXPで使うと2Dが遅いらしいぞ
GeForceの方は大丈夫みたいだけど怪しいな
76Socket774:2008/11/02(日) 00:32:02 ID:SHFU5lXR
>>64
Hyperion 5.20A/5.21AのPATA/SATAドライバ(Falcon IDE Storage Device Driver Package V2.60A)を入れると
XP SP3の場合デバイスマネージャでPATAコントローラ(VIA Bus Master IDE Controller - 0571)と
SATAコントローラ(VIA Serial ATA Controller - 05**)のドライバファイルの詳細を見てみると
どちらも

C:\WINDOWS\system32\DRIVERS\videX32.sys
C:\WINDOWS\system32\DRIVERS\xfilt.sys

を使っていることになっているので
non-RAIDモードではSATA専用ドライバを止めてPATAと同じドライバで動くように変わったみたい
#SATA光学ドライブ等との互換性を重視した結果?
77Socket774:2008/11/02(日) 00:37:27 ID:pbKW86YA
5.18Aは>>64と同じだった
78Socket774:2008/11/02(日) 01:26:44 ID:SHFU5lXR
>>77
前スレで使ったSSを消してしまったのでドライバの日付やバージョンは正確に覚えてないけど
775Dual-VSTA(VT8237A)にnon-RAIDモードでHyperion Pro 5.18Aを入れた時は

VIA Bus Master IDE Controller - 0571 (09/21/2007 6.0.6000.182)
VIA Serial ATA Controller - 0591 (04/03/2008 6.0.6000.252)

で各デバイスで使われるドライバも別々だったと思う
#日付やバージョンは5.18Aのinfファイルから引用
79Socket774:2008/11/02(日) 04:53:17 ID:/rbrz5U2
VIA IDE Falcon Storage Device driver
Version - 1.60a
DriverVer=10/17/2006,6.0.5728.160
Version - 2.60a
DriverVer=10/17/2006,6.0.6000.165
infは1.60aにVT8237Sのサポート追加
1.60aまでのvideX.sys&xfilt.sys構成に
80Socket774:2008/11/02(日) 09:15:19 ID:wAQnSSwp
45nmの正常動作の報告って上がってるの?
81Socket774:2008/11/02(日) 09:33:37 ID:xF185Wci
>>8
82Socket774:2008/11/02(日) 10:41:13 ID:ApSfOS9l
もまえら、周知の事とは思うがICH6以降のチップセットはPCIexの速度を確保するためにPCIバスの帯域を犠牲にしてるとのこと。
設計の段階から意図的にそうしたとIntelが回答した。
速度は書き込み(バスへ)15MB、読み込み(バスから)80MB程度になってる。
これ、リコール対象にしてほしいんだが…
ICH6以降ではPCIバスにボードまったく刺せないな。
まさらPCIバスを使う人はあまりいないと思うが、
PCIバスが付いているマザーはPCIバス分無駄なのでPCIバスはなるべく搭載
されていないマザーを選ぶべし!
今年の2月に自機の不具合(PCIバスの書き込み速度が遅い件※)についてPCメーカーに問い合わせをしていて,
PCメーカー内調査,カードバスコントローラメーカーのリコーでの調査
チップセットメーカーのインテルの調査を経て,昨日PCメーカーから回答をもらった次第だ。
ICH6以降のインテルチップはPCIバスのバスへの書き込み帯域を削ってPCIex等
に帯域を振るよう設計したとの事。インテルの試験でもその通りの結果になった。
よってICH6以降はPCIバスの書き込みが遅いのは仕様の為,みんな遅いんだからと,責任は今の所とらないってさ。
事が大きくなってないので,しらを切るつもりらしい。
※正確にはPCIバス下のカードバススロットの書き込みが遅いクレームだったのではじめは
カードバスコントローラのリコーを疑ったんだが,まさか犯人がインテルとは…
ちなみにPCIスロットにささるデバイスが現在ほとんどないから 一般的なPC用途ではインテルの設計はわからなくもない。
が、機器組み込みなんかでPCIバスが重要な分野だと、予定の性能が出ないから厳しいな。
オレ自身も680i→X38→790iと乗り換えてきたけど、確かにnForceはINTEL3シリーズと比べるといろんな所で速く感じるな。
ディスク周りとか、メモリ周りとかレイテンシがいい具合に低い感じ。ウェイトがほとんど無いというか。
やっぱnforceのマザーはいいね立ち上がりも速いし、すべてが速く感じる
当初1番最初に疑われたのは共有キャッシュをタスクが奪い合うからもっさりするって話しだった。
もっさりしないって言ってる連中はペン4からの乗り換えだからもっさりが当たり前に思ってて
、x2ユーザーからみるともっさりだったってオチ。
83Socket774:2008/11/02(日) 11:30:14 ID:FzSljcFu
2行にまとめてくれ
84Socket774:2008/11/02(日) 13:09:45 ID:c3EaNzni
>>81
いや、それは分かってるんだけどさ
実際にE84とかE85あたりを使ってる人からの報告ないのかなと思ってね
85Socket774:2008/11/02(日) 14:30:03 ID:G5XsS/7u
誤爆?釣り?
86Socket774:2008/11/02(日) 17:28:58 ID:PlUMhb5m
コピペだろう
87Socket774:2008/11/02(日) 23:20:52 ID:ORYwuEL+
XPインストールされてるHDD変えないでマザーとCPUだけ変えたのが原因かもしんないけど
Windows起動時にWindowsXPのロゴが出る前に左上にカーソル出て点滅する時間が結構長いような?

前はそんなの出る暇もなくすぐロゴでて起動してたんだけど・・・
あと右下に一瞬数字が出てる
00B1とか

んでグラボはAGP使ってるけどディスプレイ2台接続してて
2台目の方が起動時から画面切り替わりのときにやたらONOFFくりかえしてからようやくONになるんだけどこんなもん?

やっぱHDD変えなかったのがまずかったかな
OS再インストールめんどくさいからそのままやった
88Socket774:2008/11/02(日) 23:26:18 ID:rLIgb/TU
コピペですね
89Socket774:2008/11/03(月) 01:12:13 ID:4qyr54NA
E7x00ってどれ買えばいいの?
90Socket774:2008/11/03(月) 01:26:48 ID:qqrYzSix
すきなの
91Socket774:2008/11/03(月) 01:39:52 ID:4qyr54NA
んじゃE7500まで待つわ
92Socket774:2008/11/03(月) 05:20:43 ID:xTXrJXA6
>>69>>71
HD4650 ファンレス狙ってたけど
4670動かないんじゃだめだな…
93Socket774:2008/11/03(月) 06:44:26 ID:z9VrleeG
>>92
VISTAならPCIE Downstream PipelineをDisabledだけで問題ないけどXPだとね…
うちではそのおかげで正常動作中なんだが、なにせVISTAだからベンチの類はXPの報告より一割減…
94Socket774:2008/11/03(月) 09:51:08 ID:W44f+szm
>>69 >>71
人柱検証乙d
やはりBIOS対応待ちか。残念
しかし、秋葉へ行く度にIYHしたくなる衝動をいつまで押さえられる事かw
95Socket774:2008/11/03(月) 10:04:24 ID:6Rei3s5W
も一個あるPCIE何たらの方をいじっても無駄?
96Socket774:2008/11/03(月) 10:09:52 ID:z7+XwrfM
HIS 4670でPCIE Downstream Pipeline切って使ってるけど、特に問題はないなあ。
3DはモンハンやDMCあたりのベンチしかやってないけど
描画が乱れるって事もなかったし、動画もaviやらニコやら見てるけど普通に見れてる。

4CoreDual-VSTA 2.33f
XP SP3ね。

4670と関係ないと思うけど、うちの変態さんはBIOS更新かけた後にSerialATAデバイスをたまに見失う。
電源OFFってまたつけたら治るからあんま気にしてない。
97Socket774:2008/11/03(月) 11:50:04 ID:Nc2h+WAK
HDDをIDEからSATAに入れ替えますた。
初め、OS起動途中にハングして焦ったけど、
HDDのジャンパーを150MB/sモードに切り替えたら解決。
BIOSで認識してても、ドライバ読み込みでコケるのねぇ〜
9869:2008/11/03(月) 19:35:16 ID:G0JRdDRN
普通に使えてるという>>96に嫉妬
良かったら、詳しいパーツ構成を教えてください
99Socket774:2008/11/03(月) 20:54:10 ID:l1sagPqP
>>96
うほ。パイプカットキタコレ
100Socket774:2008/11/03(月) 23:50:40 ID:r+aetSnR
4CoreDual-VSTAでHIS HD4670ノーマル積んでみました。
パンヤ、ゆめりあ、AVI・WMA再生と試してみましたが今の所問題なさそうです。

BIOS : [改造 2.33c]
CPU : [E5200]
FSB : [定格]
PCIe Freq : [Auto]
DRAM : [UMAX DDR2-667 1GB×2]
PCIE Downstream Pipeline : [Disable]
オンボードLAN : [Enabled]
オンボードサウンド : [Enabled]
OS : [XP SP3]
DirectX : [9.0c]
VIAドライバ : [Hyperion Pro 5.20a]
VGAドライバ : [Catalyst8.10]
101Socket774:2008/11/04(火) 03:08:32 ID:3wu4FX6n
脱北から半年、あとはM/Bを取り替えるだけのところまでステップアップできましたのでご報告。

2GBメモリーは何も設定せずにOS管理3GB、CPUZ上で4GB表示になりました。
画面が25吋あるため、E2180とHIS Radeon 2600XT 512MB AGPから乗り換えました(昔は17吋でしたので問題なかったのですが)。
以前では画像編集時にレスポンス遅延があり、動画編集ソフトの負荷には耐えきれませんでした。
今回の換装で自分の要求を満たすことができました。

M/B : [4coreDual-SATA2 rev.1]
BIOS: [改造 2.10A]
CPU : [Q6600 G0] [COOLER ZALMAN CNPS9500 AT]
FSB : [定格]
DRAM: [SanMax DDR2-800 2GB CL5 2枚 Dual Channel]
HDD : 250GB x2 raid 0(オンボードSATA) 500GBx1(PCI-SATA、カセット式)
VGA : [PCIe HIS H485QS1GP] *内部のHDベイに12cmFANを増設してますが、長さはギリギリです。
電源: ENERMAX Noise Taker2 420W(+12Vは20Aでした、特殊なケースのためケーブルは延長しています。)
CASE: ANTEC P182(CASE FANx7)
LAN : [Enabled] [別途Gbe(VIAチップ)増設]
オンボードサウンド : [Disable] ドライバー未導入*別途USBオーディオ使用、保険にSBがいます。
その他のBIOS設定 : 全てデフォルト
OS : [XP SP3]
DirectX: [9.0c]
VIAドライバ : [Hyperion Pro 5.12a]と思われる。
VGAドライバ : [Catalyst8.10]

ベンチマーク

ゆめりあ : 70000前後(1024x768 最高)
DMC4 : S(1920x1200 Msaaなし Vなし その他のテクスチャ類はHIGH設定)
DMC4 : B(1920x1200 Msaax8 Vあり その他設定はSUPER HIGH)
CPU温度 : 負荷時38度(DMC4 50分) 低負荷時32度(室温20度)

素晴らしいマザーボードと改造BIOSに多謝_
スレの皆様に感謝を。
102Socket774:2008/11/04(火) 12:56:30 ID:hT7rTrw+
ごめん、ちょっと質問。

今、4coreDual-SATA2を使っているんだけど、昨日HDDが逝ったので
HDDだけ今日買う予定です。
今までは光学ドライブもHDDもIDEだったんだけど、光学ドライブはIDEの
ままでHDDはSATAにするというようなIDEとSATAの共存は問題ないでしょうか。

御教示、お願いします。
103Socket774:2008/11/04(火) 13:05:00 ID:Mx58djDL
ウチはその状態で使えてます。

SATA2にSATA HDDx1、IDE HDDx1、DVD-Rx1で使用中。
104Socket774:2008/11/04(火) 13:12:31 ID:/ocWCdpz
>>102
うちは 775Dual VSTA だけど、SATA HDDx2、IDE DVDx1 で使えてる。
105Socket774:2008/11/04(火) 16:40:10 ID:O0wue35x
ウチはSATA2でSATA HDDx2、IDE HDDx2、IDE DVDx2 でOK
さらにおまけでインターフェイスボードでSATA HDDx1
106Socket774:2008/11/04(火) 18:17:06 ID:shl5zveP
775DUALで
SATA HDD*2
IDE   HDD*2+DVD*1
107102:2008/11/04(火) 18:37:51 ID:qS4pDHok
皆さん、レスサンキューです。

今、秋葉に向かってます。大丈夫そうで安心しました。
有り難う御座いました。
108Socket774:2008/11/04(火) 22:28:26 ID:ULL85Mek
いっその事、高額ドライブもSATAにしたら、
109Socket774:2008/11/04(火) 23:25:03 ID:T2ta0/5g
テンプレも読まずに質問する変態さんなんて・・・
110Socket774:2008/11/05(水) 00:10:10 ID:I6ay33ZA
775Dual-VSTA

BIOS P3.10でCore 2 Duo E7300は動きます?

改造BIOSにはちょっと抵抗が・・・
11196:2008/11/05(水) 00:51:15 ID:UOUCxxMc
>>98
M/B : [4coreDual-VSTA]
BIOS : [改造 2.33f]
CPU : [E6600]
HDD:[SATA x1 IDE x1]
FSB : [定格]
PCIe Freq : [Auto]
その他のBIOS設定 : [特になし]
DRAM : [ノーブランド DDR2-800 1GB 2枚 533で5-5-5-12]
VGA : [PCIe HIS H467QS512P]
PCIE Downstream Pipeline : [Disable]
オンボードLAN : [Disable] intel Pro 100+をなんとなく無駄に使用
オンボードサウンド : [Disable] USBオーディオ使用
OS : [XP SP3]
DirectX : [9.0c]
VIAドライバ : [Hyperion Pro 5.20a]
VGAドライバ : [Catalyst8.10]

メモリチップは調べてないんだ、すまそ
そして亀レスもすまそ
112Socket774:2008/11/05(水) 16:30:53 ID:vVrK92DA
>>109>>110をえすぱーしたのか?流石変態だなw
ちなみにテンプレ>>8
113110:2008/11/06(木) 00:14:02 ID:kRrx8RM9
>>112
すまん
改造品って言ってもASRock非公式だが実質純正っぽい
E7300が安くなってきたんで市場から消え去る前に買おうかな?と
11469:2008/11/06(木) 01:08:52 ID:k9LKN/Gh
>>111
どうもありがとう
けど結局、問題の解決にはつながらなかった^^;

無駄に不具合の補足ですが
PCIE Down〜 : [Enable]時
動画(ニコニコなどはOK)、一部の3Dゲーム(AOE3など)でブラックアウト多発
また、別の一部の3Dゲーム(COD4 CIV4など)では描画が崩れる事も

PCIE Down〜 : [Disable]時
ブラックアウトは無くなるが、
動画再生時や、GIFアニメなど2D全般が重くなる。
高画質の動画や、WMPの視覚エフェクトでさえ
再生速度が遅れたりする。
115Socket774:2008/11/06(木) 11:32:58 ID:zFC4T1QG
設定したFSBにもよるけどPCI-EクロックはCPUと同期しないとこの板安定しないよ
116Socket774:2008/11/06(木) 17:05:46 ID:JOKxiiHk
9800GTでも55nm版なら動くのかな?
117Socket774:2008/11/06(木) 18:49:19 ID:cTNLkgp5
A-DATA PC6400 2GBx2挿してMEMTEST実行中。BIOSでは3008MB認識。
ボッキがおさまらねぇww
118Socket774:2008/11/06(木) 18:59:51 ID:q+RTTVF/
改造BIOS使うと、もう300MBほど余分に認識するんだぜ。
119Socket774:2008/11/06(木) 19:33:19 ID:fBP5p1im
4CoreDual-VSTAなんだけど
今までATAのHDD*2で使ってる時は全く問題なかったのに
ブートドライブをSATAに変えて、SATA*1 ATA*1の構成にしたら
めっちゃ不安定になったよ。
固まったり、ブルーバックになったりorz

ATAからSATAのHDDへの移行はTrueImageで
丸コピしただけなんだけど何が原因なのかな?
HDDはWDのAAKS 500Gでジャンパ設定して1.5Gモードにしてます。
取りあえず、memtest回してるけど、今のところエラー出てないです。
120Socket774:2008/11/06(木) 20:34:27 ID:ioyEKgc2
>>ATA*1

これ外しても同じ症状?
121Socket774:2008/11/06(木) 23:47:00 ID:fBP5p1im
>>120
スイマセン
解決したっぽいです。
原因はPCIに挿してるDVキャプチャカードの
接触不良だったみたいで、
一旦カードを抜いて差し直したら
不具合が出なくなりました。

モノ自体はIEEE I/Fに
アナログチューナーが付いた感じなんですが
こんな事もあるんだと痛感しました。
122Socket774:2008/11/07(金) 00:13:51 ID:7aiLsytx
>>121
XPだったらSP3にしてからその傾向がものすごいと思う。
どっかに挿さってるのなんか一個のパーツがちょっとでも問題あると
起動に時間かかったり使用中に固まったりブルーバックでたりな〜。
SP2までは結構その辺ずぼらだった気がする。
123Socket774:2008/11/07(金) 01:15:02 ID:2m4cq/by
割れてるとさりげなく不安定になるというMSの罠ですか?
124Socket774:2008/11/07(金) 02:37:21 ID:GEHufXTq
そういうこというとSP3入れたくなくなるじゃあないですか
125Socket774:2008/11/07(金) 02:56:09 ID:fg+JHopU
SP3入れた unknown hard error 出して 入れられなかった

ロールバックでSP2に戻った

SP3インスト関係のゴミが増えた 以上

 俺の775DualはS3復帰すると不機嫌になるんだぜ?
126Socket774:2008/11/07(金) 06:56:52 ID:Vn5eXc6P
PcTreiber.NetのASRock_USer氏の書き込みによれば
HD46**は現在ASRockで検証中みたいなのでそのうち対応BIOSが公開されるとは思うけど
今しばらく時間がかかるかも
あとHD4350/HD4550の対応は後回しになりそう

ttp://www.pctreiber.net/beitrag10442.html

- HD 4650 u HD 4670 --> Wird aktuell von R&D geteste
(- HD 4650 & HD 4670 --> It is tested by R&D currently)
- HD 4350 u HD 4550 --> Keine Informationen
(- HD 4350 & HD 4550 --> No information)

ちなみにGeForceに関しては
・GTX200シリーズはカードサイズが大きすぎてこの板ではIDEコネクタと物理的に干渉するので
 ASRock公式としては今後とも非サポート
#GTX200シリーズがこの板で動くかどうか、という話とはまた別
#ちなみに9800GTXとかも干渉すると思うけどGTX200シリーズ以外は特に言及なし
・G92コアのビデオカードはVGA BIOSのバージョンで挙動が変わるので
 VGA BIOSのバージョンを各ベンダーに問い合わせるように
・G94コアやG96コアのビデオカードは問題なさそうだがまだ情報不足
といった感じ
127Socket774:2008/11/07(金) 07:47:52 ID:MfKKyA33
ウチの熟成10年モノWinXPは
SP3入れても問題なかったけどね。

Win98seからMeに上書きアップデートして
その後WinXPへ上書きアップデート。
んで、SP1・SP2・SP3と順次上げていった。

その間、マザーが440BX・i815・ヌフォ2・変態と変わって、
HDDもATA66からATA133、SATAと
徐々に容量アップ&規格が違うモノに入れ替えていったけど
全く問題でないね〜

いい加減クリーンインストしたいけど、マンドクサ
128121:2008/11/07(金) 12:29:01 ID:WJu4vdr7
>>122
はい、SP3でした。

>>127
P35系とかインテルチップのマザーに変えてたら
再インストや修復セットアップする羽目になってたかも
129Socket774:2008/11/07(金) 13:45:06 ID:OSqVBk/n
ウホッ!いい男、ついに「やらないかTシャツ」が発売へ - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081107_kusomiso/
130Socket774:2008/11/07(金) 16:25:26 ID:JK+6qiH9
SP3だとメモリ使い切ってないのに警告出るようになったな、仮想メモリ0にしてるせいだと思うけどSP2では出なかった
131Socket774:2008/11/07(金) 16:39:34 ID:CoefyEu2
俺はハード面では問題なかったけどupdate、メッセとかインストールが一切出来なくなったな
ググったらすぐ対処法出てきたから良かったけど
13259:2008/11/07(金) 18:10:53 ID:wA2XlF7I
2年ほど775Dual-VSTA使っていたんだが、wikiみたらSATA1.5に対応と初めて知った
PCばらしたらHDDの1.5ジャンパー刺さってないしw

SATA1.5にしたら速くなった
得した気分
133Socket774:2008/11/08(土) 00:08:24 ID:AllTxcDE
96GTの報告した者だけど、BIOS更新おk
あとはE8400買うだけだな
まだE8400動作報告ないよね?
近いうちに買い換えたら報告するよ
134Socket774:2008/11/08(土) 00:56:54 ID:IAO417PH
E8400はFSBが1033に対応してないから強制ダウンクロックらしいぞ
135Socket774:2008/11/08(土) 07:27:22 ID:tbcVVbFT
テンプレに書いてあるな
136Socket774:2008/11/08(土) 08:21:35 ID:TbLPJUkJ
分かっててあえて人柱してくれるんじゃね?
137Socket774:2008/11/08(土) 08:25:16 ID:SyxukqHS
だって変態ですもの。
138Socket774:2008/11/08(土) 10:09:31 ID:Pnt3+VFW
>>133
ついでに、E5300の柱お願い。
139Socket774:2008/11/08(土) 11:00:16 ID:KnuD+hWQ
>>134
どれぐらいまでダウンクロックになるの?
てテンプレに書いてた
2.4GHzか・・・E4300をOCで2.4GHzで使っているのに・・・
この場合のCPUの載せ替えってキャッシュぐらいの差にしかならないのかな?
ひょっとしなくてもかなり無駄金つかい?
140Socket774:2008/11/08(土) 12:36:01 ID:rFekA6EE
45nmとE0コアのおかげで発熱は下がるんじゃないかな。
OC厭わない人なら8500にしといた方が、4Ghzが楽チンで後々遊べるんじゃなかろうか
141Socket774:2008/11/08(土) 12:36:42 ID:Ksj71gb2
うん
142Socket774:2008/11/08(土) 19:21:38 ID:c8FtAx0V
>>140
ゆでたまごを超越した理論だなw


>>139
何故このスレで報告が上がらないか分るだろ?
おとなしくE7500が出るまでCPUに手を出すのはやめときな。
143Socket774:2008/11/08(土) 20:11:15 ID:q15N01+X
E7xxx系が変態の生命線
これが途絶えた時、変態も終わる
144Socket774:2008/11/08(土) 20:13:38 ID:Ksj71gb2
E6600からE7xxxに変えても体感は変わりそうにないからQ6600にでもしようと思ったけどやめた
145Socket774:2008/11/08(土) 20:28:31 ID:IAO417PH
E4300OCの俺はE7500が生命線
146Socket774:2008/11/08(土) 20:50:54 ID:eMbItlCu
>>142
色々理解した
買うのならE74かE75って事か
体感変わるかな
わかりやすく言うと、E4300@2.4GHzで
ニコニコを全画面(モニタサイズ1600x1200)で見るとカクツク動画とか
カクついたりしないで見られるのかな?
147Socket774:2008/11/08(土) 21:08:15 ID:Pnt3+VFW
E6300から今月末発売なE5300に
トラバーユ計画してるが
どんぐらい幸せになれますかね?
148Socket774:2008/11/08(土) 22:24:38 ID:zVZeJ//F
金の無駄だから来年E7500買うべき
149Socket774:2008/11/09(日) 03:12:38 ID:oLof7HaY
テンプレの人が以前E5200をレポしてくれたけど、それ覚えてる人はE5xxxシリーズ買うことはないと思う。
はじめからVID Modまでやるつもりだってんなら止めないけど。

>>146
正直言ってニコ動でカクつくのは他に原因があるんじゃ?
CPU的にはそれで十分だと思うぞ。
150Socket774:2008/11/09(日) 07:54:45 ID:AexvfVo0
Intel公式サイトでE5300(SLB9U)の情報が公開されていて新ステッピング(R0)になる模様
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=2841
ttp://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLB9U

だってさ。
151Socket774:2008/11/09(日) 09:31:18 ID:Zq/dqvWm
E7xxxシリーズってこの板でFSB300で回る?
152147:2008/11/09(日) 10:57:21 ID:5vWIoYLU
>>148
>>149
アドバイスども、
E6300とともに年を越すことにします。
153Socket774:2008/11/09(日) 11:23:37 ID:AexvfVo0
>151
そのFSBだと板的にツライ。CPUは問題無さげ。
154Socket774:2008/11/09(日) 13:39:49 ID:aDm5mNxy
ここ最近のCPU交換の話題でE6320な俺もE7500を待つことに決めた
でも何だかE7500でも大差ない気がするんだよな
もう交換できるとこってCPUを限界まで上げるかメモリ1G2枚のとこを2G2枚にするかしかない
でもそれも効果が薄いような・・・
155Socket774:2008/11/09(日) 15:33:22 ID:bXJCQRch
寿命を大きく損なうOCなしで3Gクラスは魅力だと思うが
156Socket774:2008/11/09(日) 16:44:19 ID:qKscJOkh
>>149
あのレポみて5200買ったよw
北森3.4からの換装だったから感動したな
BSLE、VID MODで使用しております
157Socket774:2008/11/09(日) 17:53:16 ID:U2EAAvGY
>>152
以前E6300を使ってた
今はE2220を使ってる

明らかに後者の方が高速・快適
E5300@R0の人柱になってみないか?
158Socket774:2008/11/09(日) 18:41:28 ID:5vWIoYLU
>>157
すまん、幸せになれないと聞くと、
躊躇してしまう。

噂の古豪(テンプレの人)にお願いしてくれ。
159Socket774:2008/11/09(日) 21:40:16 ID:AByfiiqz
変態神の降臨を待つしかないな
160Socket774:2008/11/10(月) 16:35:59 ID:kxHbHqIx
久しぶりにWikiにカキコしようとしたらエラーになって書き込めなかった。。。
とりあえずA-DATA DDR2-800 2GBx2動作しました。
VSTAで4CoreのどのバージョンのBISOに書き換えたか忘れたけど、BIOS認識は
3008MBで667MHz動作、OSはServer 2008 x86からだと4GB認識しました。
いじょ。
161Socket774:2008/11/10(月) 23:02:00 ID:kxHbHqIx
>>160
×BISO
○BIOS
162Socket774:2008/11/11(火) 22:03:04 ID:HGMCVyQr
近々E7300で変態見習いになるかもしれません
163Socket774:2008/11/12(水) 02:05:40 ID:RobE3vZc
E7500買おうぜ
164Socket774:2008/11/12(水) 03:17:20 ID:SKCviG5j
なに、発売されたら7500も買えばいい
165Socket774:2008/11/12(水) 05:56:12 ID:RobE3vZc
それでマザーを買い換える頃には
変態をサブ機で運用できると言うわけか。
166Socket774:2008/11/12(水) 16:21:08 ID:Q/1g5BBx
PT1買えた、SATA2でちゃんと動くといいな
167Socket774:2008/11/13(木) 00:26:47 ID:bLaj7jTZ
遅くなったけど775Dual-VSTA(4CoreDual用改造BIOS 2.33f)+E7400の負荷テストの結果

目標(というか希望)にしていた300*10.5では結局Prime95は通らず
295*10.5(3098MHz 1:1 4-4-4-12 2T)まで落としてPrime95 25.6 24時間通過
#296*10.5では数時間でエラー発生
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6642.png

ちなみに手元のE7400は高負荷のプロセスを実行する場合に
Affinity Maskが設定されていない(=任意のコアでスレッドが実行される)と耐性が下がるようで
各スレッドが常に特定のコアで固定して実行されるPrime95 25.7(現時点での最新版)だと
296*10.5(3110MHz 1:1 4-4-4-12 1T)でも24時間通過
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6643.png

念のためにORTHOS BETA(SP2004 Orthos Edition/Prime95 24.14相当)でも負荷テストを行なった結果
手元の環境では"Priority"を"9"まで上げると大体Prime95 25.6と同程度の負荷になるようで
295*10.5(3098MHz 1:1 4-4-4-12 2T)で24時間通過
#Prime95 25.6と同じく296*10.5では数時間でエラー発生
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6644.png

なおこれはあくまでも手元の775Dual-VSTA+E7400での結果であって
Prime95 25.6やORTHOS BETA(Priority=9)での負荷テストが常にPrime95 25.7より厳しいとは限らないので注意

また倍率を*10に下げるとFSB305*10(3052MHz 1:1 4-4-4-12 2T)でもPrime95 25.6が24時間通過したので
300*10.5が通らないのは手元の775Dual-VSTAのFSB限界ではなくてE7400の耐性が原因と思われ
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6645.png

あと定格(266*10.5 1:1 4-4-4-12 2T)でPrime95 25.6が24時間通過できる限界はVID=1.1750V
#Windows起動後にCrystalCPUIDでVIDを手動で変更
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6646.png

VID=1.1750Vの状態ではCPU-Z読みでアイドル時1.136〜1.152V(1.136V優勢)・高負荷時1.120V程度
また定格でVIDを変更した場合の挙動は以下の通り

VID=1.1000V(Min):設定した瞬間にリセット
VID=1.1125V〜1.1250V:TXやPrime95のような高負荷アプリを実行するとリセット
VID=1.1375V〜1.1625V:Prime95が途中でエラー

VID MODはあまり意味なさそうなのでパス

以上
168Socket774:2008/11/13(木) 00:49:51 ID:fImcA4u+
C2D E6300、775Dual-VSTA(2.90)、4GB(UMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800)の構成で
AGPのELSA GLADIAC FX 534 (GeforceFX 5200) から
PCI-Ex の ZOTAC ZT-96TES4P-FDR [GeForce9600GT 512MB PCI-Ex16(2.0)] に換装した。
BIOSはそのままで、ドライバを新しいのに変えただけで普通に動いた。
ただメモリが3264MB認識から3008MBに減った……。
ゆめりあは 1024x768の最高で 934 から 68725 に、1600x1200の最高で 703 から 33693 に。
CrystalMark 2004R3のGDIは 3241 から 3927 に、D2Dは 4055 から 6230に、
OGLは 6295 から 25487 に。
3Dは比較にならないほど伸びるけど、2Dはこんなもんなんだねえ。
音は起動時はうるさいけど、起動したら静かで気にならない。
FX5200は何年か持ってくれたから、9600GTも何年か使えるといいんだが。
169Socket774:2008/11/13(木) 11:51:19 ID:JglXiEcN
4CoreDual-SATA2 についての質問です

1st bootにDVDを選択
2st にHDDを選択しています

ですがDVDから起動しません。
DVDの初期不良なのでしょうか?
DVDドライブ事態は開閉するようです。
BIOSについて詳しい説明が無いので他に設定する場所がございましたら
教えていただけますか?
170Socket774:2008/11/13(木) 12:08:54 ID:w+v11/pX
F11を押して直接DVD選択してみたら
171Socket774:2008/11/13(木) 12:14:23 ID:JglXiEcN
お早いご回答ありがとうございます。>>170

早速家に帰って試そうと思います。

何かございましたら、もう一度質問させていただきます。
172Socket774:2008/11/13(木) 13:31:33 ID:IJmvzRHR
当たり前だけど、当然ブート可能なディスク入れてるのよね?
173Socket774:2008/11/13(木) 14:15:39 ID:SBeAZJD/
まさかPress any key.....でボーっとしてるとか。
174Socket774:2008/11/13(木) 15:05:53 ID:JglXiEcN
そういう初歩的な事ではなく、BIOS後、全く文字が表示されません
175Socket774:2008/11/13(木) 15:37:38 ID:MhZAp9iT
肝心のDVDドライブがブート未対応とかw
176Socket774:2008/11/13(木) 15:54:21 ID:xgdH3m+4
質問の仕方が初心者っぽいので聞いてみるが、その初歩的な事は確実なのかい?
ハードウェア構成や媒体の詳細も書かずに質問されても判らんよ

エスパーさん達の助言で成功しなかったら以下の事でも確かめてみ

1. 正規のOS媒体であるかまたは他のマシンでBoot可能か確認
2. 起動時の表示またはBIOSの設定画面でHDD、DVD共に認識されて型番も正しいか確認
3. POSTで認識に時間が掛かったり、DVDの順番でつっかえたりしてないか確認
4. DVDのみ接続して動作するか確認
5. マザーと繋いでいるケーブルを交換して4.を確認
6. OSが起動するマシンで直接またはUSBに変換するアダプタ等を介して動作するか確認
7. 動作が確認されているDVDドライブを接続して確認

後は知らん
177Socket774:2008/11/13(木) 16:42:25 ID:JglXiEcN
>>176

このDVDは自分の持っている865PEで動作確認が取れていたので選びました。ライトオン
の3500円のやつです
それから、OSは、他のPCでも動作可能です。(OEMのなので)

DDR2の4Gの仕様に変更する以外BIOSはいじっていません。(メモリは認識しています)

ケーブル関係やDVDを他のPCで動作させる事は今のところしていません。

FDDが無いので、インストールの時にFDDにひっかかると聞いているので、BIOSでFDDを
消しました。

DVDの型番を認識していなかったような記憶があります。(CD DVDと漠然と表示されてい
た気がします。)

その他の点については何もしていない状況です。

どうかよろしくお願いします。

178Socket774:2008/11/13(木) 17:06:15 ID:w+v11/pX
> CD DVDと漠然と表示されていた

それ、たぶんドライブが認識されてない。実際、接続していなくてもその表示は出るはず。
認識されていれば起動直後の画面でも確認できる。
F11押しても選択できないと思う。
179Socket774:2008/11/13(木) 17:13:01 ID:6HonRfzc
サプPCにも同じDVDドライブがあるような感じがするから
DVDドライブ入れ替えて試してみれば?
180Socket774:2008/11/13(木) 20:21:28 ID:JglXiEcN
プライマリー マスター スレーブ
セカンダリー マスター スレーブ

両方ためしましたが動かない所をみると、相性ではないかと思っています。

ちなみに接続機器は他SATAのHDDだけです

なので、問題が起こる可能性って無いみたいです。

ちなみにマスターとスレーブを変更するとBIOSは認識しています。(プライマリー、セカンダリーも同様に認識しています)

F11キーを押してブートディスクの選択はできましたが動きませんでした。
181Socket774:2008/11/13(木) 21:27:52 ID:de+Gv9t7
BIOSのマニュアルをダウンロードしてゆっくり読んだら?
ttp://download.asrock.com/manual/4CoreDual-SATA2.pdf

なんなら動いていた環境でCDブート、HDDにインストールした後、
変態に環境を移せばいいと思うけど。
182Socket774:2008/11/13(木) 21:35:51 ID:de+Gv9t7
まーここまで会話が成立してないから、きっと解決しないだろうな
ドライブ買い換えるか、ASUSや戯画のintelマザーに買い換えた方がいいと思う
183Socket774:2008/11/13(木) 22:05:26 ID:74vRzceN
電源がうんこだと2台目が認識されないということはあったな
cdドライブだけで認識するかやってみ
184Socket774:2008/11/13(木) 22:06:47 ID:54gm8Igv
HISのファンレス4650つけてみた。動画は問題なくみれそう
TechPowerUP関係のツールはまだ対応してないのね…
185Socket774:2008/11/13(木) 22:17:49 ID:JglXiEcN
ご迷惑ご心配おかげしました
wikiのページにてライトオン製の20XのDVDの同じ不都合を確認しました。
ということで、2007年の記事を参考に初期不良(相性交換いたします)

ライトオンの20Xの3500円くらいのやつは買わない方がいいですね

wikiの記事

LITEON LH-20A1S-16認識しね〜 -- E2180? 2007-10-23 (火) 08:21:07

既知の不具合と対策方法 †
PCIにONKYOのサウンドカード、SE-200PCIを増設した所、音にノイズが発生。
BIOSでChipset Configuration→V-Link Auto-DisconnectをDisabledにした所、ほぼノイズが無くなりました。

SATA接続のDVDマルチドライブ、LITEON LH-20A1S-16にて、2倍速でしか書き込みできなかったり、突然ドライブが無効になったりと動作が不安定になりましたが、
VIAのIDEドライバ、VIA IDE Falcon Storage Device driver 2.10Aを削除、
OS標準のIDEドライバにした所、安定して動作する様になりました。
最大8倍速のDVD-Rで問題なく8倍速書き込みが出来るのを確認。
186Socket774:2008/11/13(木) 23:15:34 ID:chcWoEnR
>>185
おめでとさん

しかし>>180で相性じゃないって誤診して結局はドライバとの相性だったってことか
187Socket774:2008/11/13(木) 23:42:52 ID:bLaj7jTZ
>>184
できれば>>69氏のような感じで報告してもらえると今後の参考になると思うのでよろしく

>>185
貴方のドライブはPATAのようなのでwikiに書かれているSATAのドライブの相性問題とはまた話が違うのでは?
#VIAチップセットはSATAの光学ドライブとの相性があまりよくないみたいなので

ちなみにLH-20A1P(PATA/ファームKL0P/セカンダリマスタに単独接続)なら775Dual-VSTAで問題なく動作中
もちろんCD/DVDメディアからの起動も全く問題なし
188Socket774:2008/11/14(金) 00:00:11 ID:meMGaR61
当たり前だけどSATA2にE7300無事起動
メモリも3Gちょい認識してサウンドブラスターも問題なし
先人達の情報ナイスだ
189Socket774:2008/11/14(金) 00:09:45 ID:H7Z20Z+F
SATA2でSATA接続のPioneer DVR-212D使ってるけど、
起動時に認識できなかったり、Windows起動してから見失ったりと挙動が変だったことがあったなー
ケーブルを挿すところを1から2に変えたら、一気に挙動が安定してびっくりした。
ただ単にポート1が壊れてただけかもしれないが。
190Socket774:2008/11/14(金) 12:06:03 ID:QxMOhZ9y
AGP RADE9600XTからPCI-E HIS RADE4670に乗り換えたんですけど
2Dが遅くなるとは思わなかった><
家の環境に問題があるんだろうかそれとも775だからなのか噂のもっさりなのか
と思いログを読んだところ変態とお別れするか4670を嫁に出すしかないのかな
なんとか解決法など的確な突っ込みお待ちしてます。

775Dual-VSTA使用
EIST使用したかったりエラーがおきるのでBIOSは3.10A
PCIE Downstream Pipeline はOFF (ONだとx)
E4300 定格
メモリはDDR1 1Gx2
3Dはベンチなど問題なく動作してます。
191Socket774:2008/11/14(金) 12:15:12 ID:tGToyaqs
>>190
4xxxの2Dもっさりは変態を裏切っても問題は解決しないよ
192Socket774:2008/11/14(金) 13:49:12 ID:sG+5/xFd
>>190
ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/ffff/mossari/fxmossari.html

ここおもしろいから見てみてw
193Socket774:2008/11/14(金) 14:02:01 ID:+o9tNRAx
>>187 >>184です

M/B : [SATA2]
BIOS : [2.10a]
CPU : [E2220]
FSB : [266]
PCIe Freq : [100]
その他のBIOS設定 : [PCIeパイプカット]
DRAM : [ノーブラ 2GB 2枚]
VGA : [PCIe HIS H465P512P] Radeon HD4650
オンボードLAN : [Enabled]
オンボードサウンド : [Disable]
OS : [XP SP3]
DirectX : [9.0c]
VIAドライバ : [Hyperion Pro 5.21a]
VGAドライバ : [Catalyst8.10 HOTFIX] VPU recoverオフ

動画
Blu-rayの支援 mp4 avi再生問題なし。パイプEnableで映像乱れ、フリーズ等
カタ8.11ではシアターモードでセカンダリのアスペクト比不具合
3D
DMC4ベンチ はとぅねベンチ ぶーとべんち おk
2600XTに毛が生えた程度のスコア
2D
もっさりは実在した!w 対応BIOSでマシになるだろうか…
crystal mark
[ GDI ] 1132 パイプEnableで3000程度
[ D2D ] 2708
>>192
目がピカピカするぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
194Socket774:2008/11/14(金) 14:27:25 ID:SO1+ij6J
SATA2(2.10)、E4500(266*10)、DDR2-533、7900GS(94.24)、WinXP(SP3)、SXGA


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 2004R3 [0.9.126.451] (C) 2001-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

[ GDI ] 7620
Text : 640
Square : 4037
Circle : 1299
BitBlt : 1644
[ D2D ] 12038
Sprite 10 : 717.65 FPS ( 71)
Sprite 100 : 611.07 FPS ( 611)
Sprite 500 : 374.57 FPS ( 1872)
Sprite 1000 : 251.49 FPS ( 2514)
Sprite 5000 : 68.57 FPS ( 3428)
Sprite 10000 : 35.42 FPS ( 3542)
195190:2008/11/14(金) 15:12:54 ID:QxMOhZ9y
GDIは1595
D2Dは2887でした。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
196Socket774:2008/11/14(金) 15:31:52 ID:zDX2oew1
変態に2Dもっさりなんか関係ない!
AGPにX1950挿してPCI-EにHD4870挿せばおk!
197Socket774:2008/11/14(金) 15:46:05 ID:bmuQvJJ5
crystalスレ見て張ってあったHD4670でも
【GDI】 10416
【D2D】 4978
らしいからマザーbios待ちかね?
198Socket774:2008/11/14(金) 15:52:44 ID:pZ6tyUYf
E2220定格/HD 3450/SATA2 2.10a
GDI 4564
D2D 2486
モッサリなのでRD9600-LA128Vに戻した
GDI 9117
D2D 4039
Crystalではドライバ変えても変化なしだけど下記のベンチと体感でも8.4以降だと激しくもっさりになる
RD9600-LA128V用のモバイルカタも8.4以降だとAGP Fast WriteオンにしてるとDxVAがおかしくなる
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224303867/314
199Socket774:2008/11/14(金) 18:06:55 ID:CxyDB0qw
>>193
変態 + Radeon 4xxx + XPの2Dもっさり具合は、
Downstream Pipline Disable(48xx対応の改造BIOSだと自動オフ?)あたりの影響が大きいんじゃないかな。
友人(P5B)と一緒に4850導入したけど、全然使った感想違うし。
自分はVista導入して快適になったけど・・・。

今なら悪評高いVistaが好きになること請け合いだよw
200Socket774:2008/11/14(金) 18:36:51 ID:uczGGoOg
4670対応のBIOSきたら
Downstream PiplineをDisableにしなくてもよくなるの?
201Socket774:2008/11/14(金) 20:03:16 ID:UgnPWdhk
E7400のっけた人まだ〜
202Socket774:2008/11/14(金) 21:08:09 ID:+8smcO9w
4CoreDual-SATA2 Bios 2.11
Changelog:
To support AMD/ATI Radeon HD 4650 and 4670 cards
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2854&lim=20
203Socket774:2008/11/14(金) 21:12:43 ID:AWpkCnGt
>200
ATIもNVもONでまともに動いた報告は皆無。
204Socket774:2008/11/14(金) 21:24:06 ID:dhh6HL3c
今日3850 PCI-E届いて早速付けて
ONのまま起動したら、画面バグった。
まさかの初期不良かと思ったけど、Disableにしたら普通に動いた。
pipline ONの時のバグ画面は怖すぎる。。
205Socket774:2008/11/14(金) 21:34:42 ID:uczGGoOg
>>202
おー。タイムリーだなあ
これ入れてPiplineを有効にしてみた
前に有効でHD動画を再生するとブラックアウトしてフリーズしてたのがなくなってる
自分のやってる3Dネトゲで、特定の場面でテクスチャがバグってたのも直ってる、ぽい

このまましばらくPiplineを有効のまま使ってみます
206205:2008/11/14(金) 21:46:36 ID:uczGGoOg
有効にしてたつもりがAUTOだった
AUTOだと無効になるんだね
改めて有効にしたら、結局前と変わりませんでした
まぎらわしいこと書いてゴメンね
207Socket774:2008/11/14(金) 21:52:10 ID:7fXPUcuc
SATA2wikiでコメント入力できないな。俺だけか?
208Socket774:2008/11/14(金) 22:27:30 ID:W0G72iUg
大丈夫だ。俺もVSTA Wikiコメント入力できない。
209Socket774:2008/11/14(金) 22:47:34 ID:7fXPUcuc
そうか安心したorz
210Socket774:2008/11/15(土) 01:21:45 ID:QcD8pGT/
全モデルについてHD46**対応改造BIOSが公開された模様
>>202と2.11Aの違いはSpeedStep対応等

775Dual-VSTA BIOS 3.13g (2008/11/14)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2861&lim=0

4CoreDual-VSTA BIOS 2.33g (2008/11/14)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2862&lim=20

4CoreDual-SATA2 BIOS 2.11A (2008/11/13)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2860&lim=20

ちなみに全てのファイルに新ステッピング45nm CPU対応マイクロコードが含まれていることを確認
211Socket774:2008/11/15(土) 14:38:17 ID:ywwJwPmQ
>>193です

>>202を2.11Aと勘違いしたのが始まりであった
速攻書き換え→起動せず→266x12倍は無理か(今まではいけたんだが…?)→部屋を冷やす
→へたってたPhantom350(電源)コールドスタートせず→ST45NFに換装→電気きたが起動せず
→ワロチはずしBselModやめ→起動せず(愕然)→メモリ1枚はずしてみる→起動!
→MAC address are invalid in both CMOS and Flash!→なにこれオンボのLANつかえねぇし
古いLANカード差す→BIOS書き換えまくる→検索→wikiのFAQ→そして…

[ GDI ] 1156
Text : 10
Square : 164
Circle : 387
BitBlt : 595
[ D2D ] 2706
Sprite 10 : 470.70 FPS ( 47)
Sprite 100 : 275.28 FPS ( 275)
Sprite 500 : 102.89 FPS ( 514)
Sprite 1000 : 56.76 FPS ( 567)
Sprite 5000 : 12.92 FPS ( 646)
Sprite 10000 : 6.57 FPS ( 657)

\(^o^)/オワタ
212Socket774:2008/11/15(土) 15:01:10 ID:izCrDPoY
>>211
パーツ的に変態にこだわる必要も無いし
OCに定評のあるMB買った方がよくね?w
213Socket774:2008/11/15(土) 20:22:13 ID:u4Ig5S+P
>>211
画面のプロパティのトラブルシューティングから
ハードウェアアクセラレータを1つ2つ下げてみては。
214Socket774:2008/11/15(土) 23:16:19 ID:QcD8pGT/
775Dual-VSTA+E7400で改造BIOS 3.13gにするとSpeedStepも含めて正常に動作することを確認
また4CoreDual用改造BIOS 2.33gで4CoreDual化しても問題なし

#改造BIOS 3.13cでE7400のSpeedStepが正常に動作しない件は前スレで報告済み
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216313124/959-960

※過去ログが読めない人は↓あたりで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/jisaku/1216313124/959-960

ということで新ステッピングの45nm CPU(CPUID:1067A)を使う場合

775Dual-VSTA : 改造BIOS 3.13g
4CoreDual-VSTA : 改造BIOS 2.33f / 改造BIOS 2.33g
4CoreDual-SATA2 : 公式BIOS 2.10 / 改造BIOS 2.10A / 改造BIOS 2.11 / 改造BIOS 2.11A

を推奨

なお現時点でこの板で定格動作できる新ステッピングの45nm CPUはE7400(R0)のみ
あと>>150のようにE5300も新ステッピング(R0)になる模様
215Socket774:2008/11/16(日) 00:37:15 ID:TYQ/mrdv
>>211
なけるで;;
216Socket774:2008/11/16(日) 02:56:21 ID:xaI8tYyl
M/B : 775Dal-VSTA
BIOS : 改造BIOS 3.10A
ジャンパが無くてSATA1.5にできないSATA300なHDDがたまにBIOSレベルで認識されない事がある
電源供給を完全に断つ(コンセント抜く)と、それからしばらく後で起動するとたいてい認識できる
こういう現象って結構ある?
217Socket774:2008/11/16(日) 11:19:01 ID:TEZNLAdL
↑かなりある。

前スレのベンチ報告でHDDをSATA1.5にしていた方が、
SATA3.0より幸せになると書いてあったような気が
218Socket774:2008/11/16(日) 11:55:30 ID:eGa44sj7
>>216ジャンパが無くてSATA1.5にできないSATA300なHDD
どこのメーカーのHDD?サムチョン?
219Socket774:2008/11/16(日) 13:22:03 ID:xaI8tYyl
>>217-218
HDDはHitachi HDT725025VLA380 (VFC100R1D7ZZXD)
やっぱそういうものなんだね
HDD買い換えよう
サンクス
220Socket774:2008/11/16(日) 14:01:46 ID:NnzPZobq
>>219
Feature Toolで切り替えれない?
221Socket774:2008/11/16(日) 21:46:16 ID:TEZNLAdL
来年始めのE7500+775づある(4core化)で、
あと3年戦えるって言うのは無謀かね?
222Socket774:2008/11/16(日) 22:07:00 ID:7icRKUfl
非OCでクロックが3G頭打ちになってるから
これが改善されない限り、コア数と2次キャッシュが増えるだけな気が
223Socket774:2008/11/16(日) 23:25:42 ID:IYGUsSh6
Q7x00系出ないかな…… さすがに無理か。
224Socket774:2008/11/16(日) 23:30:21 ID:nwaZNwuh
>>221
GPUやHDDの相性問題でもない限りは大丈夫じゃないか?

775Dual-VSTAを発売直後に店頭で見かけ軽い気持ちで買ったが、安定してて買い換える必要性を感じない

壊れないのに買い換えるのは勿体無いんで、LGA1156の32nmまでこの板を使い続けようかと
225Socket774:2008/11/16(日) 23:35:53 ID:aLA+IzW8
>LGA1156の32nm
出るかな?藁よろしく次のソケットになりそうなんだがw
226Socket774:2008/11/17(月) 01:37:09 ID:Mydkicyz
>>220
切り替えられた
安定して動き続けてくれるかどうかしばらく様子見だな
サンクス
227Socket774:2008/11/17(月) 02:06:16 ID:2S4WcXt7
オクで775Dual-VSTA落として適当なCPU乗っけようとしてたけど
4CoreDual-SATA2が標準でE7200が使えるんだな。
中古は何かと心配だし助かった。
228Socket774:2008/11/17(月) 02:13:03 ID:yUKXyDXg
俺ももうDDR2メモリ、SATAハードディスク、PCI-Eグラボなんか
揃っちゃったのに卒園できないでいるわ

core i7のレビューとか見ても勃起しなかったんで
当分この板で戦うつもり
229Socket774:2008/11/17(月) 02:53:59 ID:WOUuMOOl
>>228
インポめ!



俺もだがな。
230Socket774:2008/11/17(月) 13:04:40 ID:pdwKDfh9
>>227
新品で買ってもBIOSが最新になってるとは限らないので注意ね。
最初から45nm対応BIOSが入ってるのはほとんどないと思うし。
231Socket774:2008/11/17(月) 13:21:54 ID:1PNx+exX
ついに「やらないかTシャツ」が販売開始、衝撃の写真レポート - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081117_yaranaika_shirts/
232Socket774:2008/11/17(月) 22:36:02 ID:/f0p8z/X
昨日変態が逝った。さようなら変態・・・。
今日マザボ見に行ったら修理上がり品コーナーに
まったく同じ変態が4980円。即ゲット。
こんにちは変態・・・。
233Socket774:2008/11/17(月) 22:57:33 ID:BtOW2Ot2
なんという変態
234Socket774:2008/11/17(月) 23:46:22 ID:IBA132Sb
メモリ4Gにするならどこのメーカーがお勧めでしょうか?
235Socket774:2008/11/18(火) 01:49:40 ID:YChn8pMa
>>234
何のメーカーだよ メモリ? M/B? その他?
236Socket774:2008/11/18(火) 02:27:25 ID:WTSmMkJI
このスレで聞いてるんだからメモリだろw
237Socket774:2008/11/18(火) 02:49:28 ID:JPhr3Kv5
>>232
テラ変態www
238Socket774:2008/11/18(火) 16:33:58 ID:311TEdzT
ASUSのEN9600GT乗せようと思うんだけど乗せてる人いるかな?
いたら安定してるか教えてほしい。
239Socket774:2008/11/18(火) 16:59:48 ID:EeQh6aof
今日4core-dualで
M0コアのE2160にvid modしてみたんだけど
テンプレ見て、1.425vになるようにしたにもかかわらず
CPU-ZやSpeedfanの表示見たら、
フルロード時でも1.325v弱にしかなってないんだけど
これは失敗なのかなぁ?

ちなみに、ピン間のブリッヂはアルミテープでやったんですが
コンダクティブペンでやらないと駄目なんですかね?
240Socket774:2008/11/18(火) 17:05:50 ID:haCKQLYX
>>238
どのMBでのことかわからんが、4CoreDual-SATA2 R2.0では何のトラブルも無く動作している。
241Socket774:2008/11/18(火) 17:54:19 ID:311TEdzT
>>240
ああすまん、4CoreDual-SATA2のWikiから飛んできたんだが
このMB専用のスレだと思ってた。
4CoreDual-SATA2でいいよ。ありがとう。
242Socket774:2008/11/18(火) 20:00:14 ID:7eIva3PK
ボーナス次第だけどさ
なんかもうE7400で良いような気がしてきた
E4300のOCやめて定格でE73かE74使いたい
E4300売って約7kでE7300買って13k
差し引き6kだが、その分の価値あるだろうか・・・
243Socket774:2008/11/18(火) 20:46:43 ID:7eIva3PK
よく考えたらボーナスでなくても買えるなw
俺どんだけ安月給なんだよw
244Socket774:2008/11/18(火) 20:47:59 ID:UIm081ov
4CoreDual-SATA2 R2.0とE7300で変態ライフ始めました
シングルからだから性能の違いが凄すぎて漏らした
245Socket774:2008/11/18(火) 21:27:42 ID:hwHogQmR
4CoreDual-SATA2 R2.0でメモリの相性問題が発生
wikiに掲載してある
Transcend JetRam JM800QLU-2G (DDR2 PC2-6400 2GB x2 Dual Channel OK)
で、BIOSが起動しません
Transcend の他のDDR800もNG

サムソンの方がいいのでしょうか?

246Socket774:2008/11/18(火) 21:33:29 ID:jW3nAziz
>>245
メモリ一枚でもダメ?
247Socket774:2008/11/18(火) 21:55:25 ID:Sla5yJ8q
>>243
オマエの安月給に嫉妬w

E7500でかつる
248Socket774:2008/11/18(火) 22:37:14 ID:hwHogQmR
1枚でも駄目です>>246
249Socket774:2008/11/18(火) 23:24:59 ID:Rmp4fg9P
janeで全タブ更新したとき
このスレのタブが青くなってるときのワクワク感はすさまじいので
お前らもっとどんどんどうでもいいことでもいいから話せ
250Socket774:2008/11/18(火) 23:40:39 ID:lFKn78NA
>>245
とりあえず改造BIOSか最新BIOSに更新するんだ。
で、更新するときは1枚でやってね。
251Socket774:2008/11/18(火) 23:45:37 ID:hwHogQmR
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  もうあきらめな ASROCKはお星様になっちまったのさ…

252Socket774:2008/11/19(水) 01:48:37 ID:GD0Zqjh6
一昨年の暮れにPenD820でAsRockで変態デビューして
Q6600動作報告+4GBメモリの初期組だけど、まだこのスレあったんだな、うれしい限りだ。
253Socket774:2008/11/19(水) 01:52:59 ID:GD0Zqjh6
>>245
>>250
2G*1枚で起動した後、BIOSでBUS MODEをDual ChannelからSingleChannelへ変更、DRAM Bank InterleaveをDisable
BIOS設定を保存後に2G*2にすれば起動するはず

BIOSうp後に全部デフォルトセッティングに戻すと上の項目が全部デフォルトになるから起動しなくなるんじゃないかと
254Socket774:2008/11/19(水) 02:13:52 ID:VGVGmT/W
PlugPlayManager

デバイス 'PIONEER DVD-RW DVR-212' (IDE\CdRomPIONEER_DVD-RW__DVR-212_________________1.24____\47_044483150333537365732204c202020202020) は、最初に取り外しの準備が行われずにシステムから消滅しました

3秒くらいのフリーズ後にこのエラーがイベントビュアーに記録されてDVDドライブが消える
これが結構報告あるSATA見失うってやつか
255Socket774:2008/11/19(水) 02:25:48 ID:fHZLp5Xi
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
価格comで5000円切ったんだな。俺Windows2000で1Gx2なんだけど挿したら幸せになれるかなぁ
256Socket774:2008/11/19(水) 02:52:24 ID:k7XJ5AAw
AGPのグラボ買う→CPUがネックになって変態→PCIEのグラボが欲しくなる
何やってるんだ俺は
257Socket774:2008/11/19(水) 03:18:43 ID:xlGUd/D3
変態を使いたいから合わせる
258Socket774:2008/11/19(水) 04:47:43 ID:fY4yDWX9
>>256
俺が居る・・・
[email protected]+FX5900XT→AGPのHD3650買う→CPU OCしたままだと青画面に。→
1.85Ghzに戻す→今まで軽かったゲームが重くなったりする→5ヶ月ほどがんばる→
変態MB+E1400+電源買う→
高負荷時にフリーズする→AGP HD3650を修理に出す→PCI-E 3850買う→
安定中 ←いまここ

今DDR400-1GBで、DDR2メモリが安いから買いたいんだが、
ソレやると変態買ってから1ヶ月も立たない内に一式買ってしまう事に・・・orz
259Socket774:2008/11/19(水) 06:47:17 ID:X6OrFLQG
変態買いの銭失いかw
260Socket774:2008/11/19(水) 06:50:02 ID:yPr8jIaq
それもまた一興!
261Socket774:2008/11/19(水) 06:57:14 ID:rd+G1ax2
>>258
何言ってるんだ
俺なんか、なんだかんだで
現在
DDR2 800 1G*2
PCI-E 9600GT
[email protected]
HDD SATA*2 IDE*1
いつでも変態卒業出来るんだぜ

こういうヤツ多いんじゃないか?
262Socket774:2008/11/19(水) 07:10:39 ID:CJ4OUGrV
変態とは別にPC組んだらいつのまにかスペック上回ってたんだぜ
263Socket774:2008/11/19(水) 11:04:05 ID:M0I5FyNB
みんな同じようなことしてるなw
オレもゲーム用途では少しずつアップグレードするより
CPU、メモリ、ビデオカード、必然的にマザーボードなども
交換しないと満足な結果は得られないことがわかって
良い勉強になったよw

まぁ変態は古いパーツ使うのに便利だしよしとしようw
264Socket774:2008/11/19(水) 12:00:31 ID:XysfMc/7
俺はIDE HDD*2、ATAPI DVDドライブ*1使ってるからまだ変態さん手放せない
最近の板は何故かIDE*1ポートしか搭載してない物ばかりなんだよなぁ 実にけしからん
265Socket774:2008/11/19(水) 12:32:01 ID:zpoqv0o/
何故かと言ってもチップセット自体がサポートしてないからなぁ。
INTELで言えばもうP965世代からIDEはベンダーが独自に別チップ載せての対応だし。
266Socket774:2008/11/19(水) 12:42:37 ID:oiZebiS5
>>255
9月始めに512MBx2から、そのメモリを買って2GBx2にしたよ。
8000円だった。もう少し待てば良かったな
4GBにして良かったかと言われると微妙だな。
別に悪くなることはないが、明確に良くなったということもない。用途によるんだろうが。
ま、欲しいときが買い時って感じで、買っちゃえ。
267Socket774:2008/11/19(水) 14:14:39 ID:UE0b0/y6
修理上がり品変態が機嫌よく動いてくれてうれしい。
そして逝ってしまった変態を有効利用できないかと思案。
壁に飾ってみた・・・美しい。
普段使う用と観賞用はゲットしたわけで。
もう一枚見かけたら保存用に必ず手に入れると宣言します。
268Socket774:2008/11/19(水) 16:15:01 ID:o3qZLAIy
あまりにも変態
269Socket774:2008/11/19(水) 16:26:28 ID:X6OrFLQG
観賞用www分かるなぁ
ジャンクマザーが300円で売ってたから思わず買ってしまったw
見てると組んでみたくなるんだよなぁ
270Socket774:2008/11/19(水) 16:59:10 ID:JZaP5d3X
775 vsta でramdiskは使える? PF使用量見ると割り当てに失敗してるぽいんだけど
271Socket774:2008/11/19(水) 17:20:21 ID:zpoqv0o/
RAMDISKは使えるよ。
OS管理外領域は使えないけど。
272Socket774:2008/11/19(水) 17:26:57 ID:mPrBhFz9
>>267
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
273270:2008/11/19(水) 18:30:21 ID:l+nIE/ot
>>271 だからPF使用量が増えたノカー thx
274Socket774:2008/11/19(水) 20:25:47 ID:PRhI7o6N
今買うなら
E7400とE7300どっちがお勧め?
275Socket774:2008/11/19(水) 21:12:04 ID:yPr8jIaq
直接の答えにならんが、
来年E7500でかつれ
276Socket774:2008/11/19(水) 22:05:47 ID:lUg8EXZ2
9800GTX+動作報告まだー?
277Socket774:2008/11/19(水) 22:32:30 ID:L+XFORSN
9800GTの報告まだぁ?
278Socket774:2008/11/19(水) 23:08:00 ID:8A23bQEn
>97 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 11:50:04 ID:Nc2h+WAK
>HDDをIDEからSATAに入れ替えますた。
>初め、OS起動途中にハングして焦ったけど、
>HDDのジャンパーを150MB/sモードに切り替えたら解決。
>BIOSで認識してても、ドライバ読み込みでコケるのねぇ〜

これと同じ状況なのですが、質問させてください。
普通のSATAの場合1.5Gモードしかジャンパーの設定って無いと思っていたものですから
150MB/sモードって言うのがわかりません。HDDの背面のジャンパーピンにそのような設
定があるのでしょうか?

初歩的な質問でもうしわけありませんが、悩んでいるので教えてください。
279Socket774:2008/11/20(木) 00:00:45 ID:KtqSROl3
>>278
1.5Gb/s=150MB/s

あとはわかるな?
280Socket774:2008/11/20(木) 00:13:09 ID:upCah2jh
>>279
はい!わかりました!

ただ、なんでSATAのHDDなのに1.5G以外に設定されているのかが不思議です。
通常、1.5G以外で利用できるのでしょうか?
それに、今まで4台SATAのHDDを使ってきたのですが、今回のようにジャンパーを設定
するような事は1回も無かったです。
それに、SATAの解説を色々読んだのですが、ジャンパーをセッティングする必要性が無い
とのコメントが多かったです。
僕も今まで設定しないと動かないトラブルが無かったので油断していました。
281Socket774:2008/11/20(木) 00:40:48 ID:rtRbhCvB
>>280
今時はSATA2(3.0G)が普通だから初期SATAの1.5Gbpsに設定し直さないと使えないHDDがまれにある
(新品なら普通に動く方が多いけど、物理的なジャンパがあるか、HDD側にメーカーツールで設定するかの違い)
282Socket774:2008/11/20(木) 00:45:03 ID:bdu1Drpd
GF P96GT-OC/512D3/CMが動いてるだけにGF P96GT/1GD3買おうか迷うわー
283Socket774:2008/11/20(木) 01:29:56 ID:ji+ITnY4
本当にLGA775で出るかどうか分からないし
もし出たとしてもこの値段だと簡単には手を出せそうにないけど
実現すればFSB1066のCPUが多いので変態の延命に使えるかも
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2439.html

現実的なところではE5400(200*13.5=2.7G/L2 2MB/$84)が来年の1/18に出るようなので
同時に発売予定のE7500(266*11=2.93G/L2 3MB/$133)と両天秤にかけられそう
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2435.html
284Socket774:2008/11/20(木) 16:09:00 ID:yD3bVF7r
RADEON HD 4550(サファイア)
4core-dual のBIOS 2.33g に差し替えましたが、

PowerDVD再生時にノイズ発生(時にブルーバック)
WMP等でも時たまノイズ発生

といった状態です。
何か対応方法あればよいのですが・・・

ちなみに環境

CPU:Quad Q6600(256MHz起動→2.3GHz)
MEM:PC2-6400 2GB
OS:Vista Bussiness SP1
GPU:RADEON HD 4550 512MB(Catalyst 8.11)
285Socket774:2008/11/20(木) 16:22:22 ID:IUe6Dbia
PCIEDownstreamPipelineをOFF
286Socket774:2008/11/20(木) 16:55:45 ID:yD3bVF7r
>>285
3850 の手法と一緒でOKでしたか。
ありがとうございます。
287Socket774:2008/11/20(木) 17:12:49 ID:rp1qpXeZ
この話良く聞くけどDownstreamPipelineってデフォルトのAUTO=Disableじゃないのかね?
ラデ3だとAUTO=Enable?2400と96GTではAUTO=Disableだったけど・・・
288Socket774:2008/11/20(木) 17:26:37 ID:lD7ZcEqZ
BIOSによる
289Socket774:2008/11/20(木) 19:48:08 ID:rp1qpXeZ
そうなんだ。改造非改造何種か使ってるがデフォルトEnableは当たったこと無いわ
290Socket774:2008/11/21(金) 00:06:27 ID:aExKmaNB
俺はauto、enableでNG、disableでOKだった
291Socket774:2008/11/21(金) 00:38:39 ID:ptYmmlCf
俺はDisableにしないと、タブブラウザのundonutが何故か強制終了多発しちゃう
Enableにする利点って何かあるのかな?
292Socket774:2008/11/21(金) 02:09:08 ID:3RHmf2a0
>この設定は平たく言うとPCI-Expressの下り帯域を
>上りと同時に使用するかしないかの設定のようで
>上下合わせて2GB/sある帯域が1GB/sに
>制限されるというデメリットが生ずるらしい。


ググってみたところからのコピペ
293Socket774:2008/11/21(金) 04:07:46 ID:5C9PBTwO
>291
Divxの高解像度高フレーム再生。
754のSemp3000+&GF4Ti4200でヌルヌルでもE2160@285x9=2.57G&96GTで遅延しまくる。
使用プレイヤー&デコーダー同じ。後者は1920の264再生出来て前者では無理だけどね。
3D関係でも無茶苦茶スコア悪い場合ある。
だからと言ってEnableにしたらマトモに描写されない・・・
294Socket774:2008/11/21(金) 15:05:07 ID:Xm5bBzlp
PCI-Exのカード買った時が変態卒業の時期になるんかね…
P45のノンケマザーに乗り換えちまった
295Socket774:2008/11/21(金) 15:38:07 ID:eoYcTC9F
PCI-Eのx4制限というのも、多少性能を落としての省電力化みたいには
なってるから、案外捨てたものでもないかもしれない。
それと、制限があるとは言え、3D処理を必要とする場面では
やはりそのカードのポテンシャルが物を言うから、x4制限でも今時の
VGAカードの方がスコアが良いということになってくる。
296Socket774:2008/11/21(金) 15:41:59 ID:V+rWwcGa
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20071114/zooma330.htm
ここのAVCRECのサンプル正常に再生できなくなったのこの板のせいだったのかな
Radeon9600→HD3450に変更しただけ、デコーダはCoreAVC1.5でHWデインタレON
297Socket774:2008/11/21(金) 17:23:30 ID:5C9PBTwO
CoreAVC1.5にはインタレ項目無いよ。
1.6やDivx264やMPCHCのインタレ解除はマトモに動かないし。
PDVD7でしか正常再生できん。
298Socket774:2008/11/21(金) 17:38:32 ID:V+rWwcGa
CoreAVC1.5のDirectShow deinterlacing選択したらヌルヌル再生できてるんだけどな
HD3450はもっさりだったので戻した
299Socket774:2008/11/21(金) 18:07:25 ID:6pVRMsLH
>>294
俺はGF7600GT買ってそこから1年半使ってたけど、HD4850買って付けてみて、
そろそろこのマザーがボトルネックになったと感じたんで、同じくP45に
乗り換えた。
で、思ったんだけど、やぱしメモリ周りの速度が段違いに速くなった気が
する。マザー以外は同じ構成で、SATA2でないHDDだったにもかかわらず、
体感速度は結構速くなったと感じた。

けれどもAthlonXPからC2Dにステップアップするのにすごく役に立って
くれた傑作と言っていいマザーだと思う。

いまは知り合いのところでセカンドの静音PCとして余生を送ってるはず。
300Socket774:2008/11/21(金) 18:28:45 ID:jBxwR7rn
自分もP5B貰ったんで4850のままマザーボードだけ変えたけど、
CoHやCrysisのズームでメモリスワップでも起きてるかのごとく、酷く引っかかるの感じだったのが大幅改善した。
x4レーン→x16レーンが効いてるのか、Downstreamが効いてるのかわからないけど。
301Socket774:2008/11/21(金) 18:44:25 ID:5C9PBTwO
見落としてたわ。
けどうちではDirectShow deinterlacingでもドロップしまくり・・・
302Socket774:2008/11/21(金) 18:46:42 ID:Xm5bBzlp
このスレ的にはHD4xxxシリーズは購入禁止にしとかないと
過疎化が進むかもわからんねw という自分は>>211
303Socket774:2008/11/21(金) 20:41:23 ID:QLQtU6bD
ひょっとして変態の賞味期限は切れてしまったのか?
ぼちぼちP45マザーの生態を観察してみるか・・・
304Socket774:2008/11/21(金) 21:25:15 ID:HMNXrQBB
オレも物色中
305Socket774:2008/11/21(金) 22:14:05 ID:B+SAntCy
CPU買い換えに行くか、P5QPRO+HDDセット
どっちに行くか悩んでる
E7400が安く手に入るかどうか、それ次第だな
306Socket774:2008/11/21(金) 22:41:22 ID:LtaxAddg
そこでi7
アーキテクチャを一個飛ばした優越感に浸る
307Socket774:2008/11/21(金) 23:20:31 ID:9behzr1m
おれなんか未だに9800PROだぜ
いつ買い換えても大満足間違いなしだ。
308Socket774:2008/11/21(金) 23:57:53 ID:7WePOJmd
775dual-VSTAにUMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800っていうメモリを刺そうと思ってるんですがちゃんと動きますか?
309Socket774:2008/11/22(土) 00:13:09 ID:xZfvLVNU
>>308
そこは人柱になって報告するんだ!
310Socket774:2008/11/22(土) 00:18:17 ID:CL6iY0jr
>>309
一応WIKIには人柱さんの動作確認が書いてあるのですが、
DDRU800のメモリってことで不安なんです・・・(対応してるのはDDRU667までですよね?)
311Socket774:2008/11/22(土) 00:18:45 ID:EZx5mvAq
test
312Socket774:2008/11/22(土) 01:39:08 ID:DcmfRX+O
このマザーDDR2 667だとエラーでたりするからどのみち533設定で使うことになる
313Socket774:2008/11/22(土) 09:24:43 ID:6IbaWucK
VGAにAGPのFX5700Ultraを使っている俺様が通りますよ。


さて、そろそろラデHD4***かゲフォ9500GTに買い換えるかなw
314Socket774:2008/11/22(土) 10:43:11 ID:qZygWibw
VGAは後回しにしてG45マザーに買い換えろよ
315Socket774:2008/11/22(土) 12:01:21 ID:vX8ocU04
G45マザーでオススメある?
316Socket774:2008/11/22(土) 12:19:45 ID:BpSuNlfB
ビデオカードを7600GS(AGP)から9500GT(PCI-Ex)に換装

PowerDVD8の設定で視聴に不具合出るようになった
PureVideo on でチャプター跨ぐときに色飛び
フルクリーンで縦長、画面右半分モザイク
PureVideo offでは上記の不具合は出ない
317Socket774:2008/11/22(土) 12:27:39 ID:aHQfbkw/
>>308
特に問題なし。
何も設定してないので533で動いてる。上げても遅くなるらしいし。
318Socket774:2008/11/22(土) 17:07:01 ID:39XYIXF5
下記構成でスロット全部埋めたんだけど普通に安定動作中
[AGP] SAPPHIRE HD 3850 512MB GDDR3 AGP
[PCIE]Leadtek WinFast PxVC1100
[PCI1]ELSA PHYNITE X100
[PCI2]Promise SATA300 TX4
[PCI3]玄人志向 CHANPON5-PCI
[PCI4]Creative Sound Blaster X-Fi Elite Pro
319Socket774:2008/11/22(土) 17:36:30 ID:q5D/+aLX
>>318
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
320Socket774:2008/11/22(土) 17:54:30 ID:W3smpgcx
ゲーッ!
321Socket774:2008/11/22(土) 18:02:22 ID:RpGXG0Px
実にみごとな3穴責めですねw
しかも5とはいえCHANPONがブラブラしているなんて
322Socket774:2008/11/22(土) 18:41:57 ID:VgplIvL2
お伺いしたいのですが、公式サイトのBIOSアップデートの項目で、Update BIOS under Vistaとありますが、
これは「VISTA」も含むという解釈でよろしいでしょうか?
323Socket774:2008/11/22(土) 18:48:46 ID:Uqc1HSgD
>>318
ぜひ写真見せて下さい。
324Socket774:2008/11/22(土) 18:49:08 ID:xZfvLVNU
>>318
夏場はエアフローに要注意だな。
特にSATAボードのチップの冷却には気を使ったほうがいい。

クロシコのRAIDボードで500GB失った者より
325Socket774:2008/11/22(土) 23:51:09 ID:FoiuEJk+
E7400が9900円で落札された
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f68709670?u=
気になってウォッチリスト入れてたんだけどさ
これってやっぱりお買い得だったのかな?
なんか怪しくて入札するのが怖かったけど、問題なかったのかね?
ひょっとしてもったいないことした?

326Socket774:2008/11/23(日) 00:36:49 ID:e4ijQ9YY
OC耐性ないだけじゃない?このMBで使う分には問題無いっしょ。
まじジャンクだったらアレだけどw
327Socket774:2008/11/23(日) 01:39:58 ID:5tGzQ+RD
もう7系は駄目ですよ
328Socket774:2008/11/23(日) 02:35:11 ID:ETDBvML4
>>327
ちょっと尻貸せよ
329Socket774:2008/11/23(日) 06:04:53 ID:2DiZQpBn
4CoreDual-VSTA使ってるけどサウンドってHD-AUDIOだよね?

んで使ってるケースのフロントパネルはAC97用で
接続方法がいまいちわかんなかったからフロントパネルはあきらめて後ろからヘッドフォンつないでるんだけど
もしかしたらAC97用のケースでもフロントから音を出力できる?
330Socket774:2008/11/23(日) 06:07:02 ID:2DiZQpBn
ちなみに以前に接続していろいろ試したときは音がでなかった・・・

ただBIOS見てみたらFrontPanelって項目があったのでもしかしたらこれを自動検出?のAutoでなくて
強制的にEnableだとかにすれば音が出るのかなーと・・・

確信ないからケース開けるの面倒くさくてやってないけどw
331Socket774:2008/11/23(日) 07:39:30 ID:jARGfzlK
男は度胸!なんでも試してみるものさ
332Socket774:2008/11/23(日) 12:13:31 ID:uCBzgPQR
Q9450は使えますか?
333Socket774:2008/11/23(日) 14:02:16 ID:8lFrxhtr
このマザーはソケットに刺されば何でも動くよ
334Socket774:2008/11/23(日) 14:52:29 ID:A6ba/E1s
>>329
Mic_RetとOut_Retに繋がるAC97コネクタの配線を引っこ抜いてから挿し込む→
BiosのFront Panel ControlOptionをEnabled→RealtekHDオーディオ設定のオーディオI/O→
スパナみたいなアイコンクリック→「フロントパネルジャック検出を無効にします」をONで音出るはず
詳しくは取説P191見なはれ
335Socket774:2008/11/23(日) 15:26:21 ID:A6ba/E1s
…って、>334はSATA2の対処法だった、よく読んでなかった申し訳ない
VSTAでも似たようなやり方で音出せると思うけどなー
336Socket774:2008/11/23(日) 15:36:14 ID:uCBzgPQR
>>333
Q9450は(333x8)2.66なんですが、この場合(266X8)2.12になってしまいますか?
337Socket774:2008/11/23(日) 16:41:35 ID:3QN2FgrG
改造BIOSのBootimageってなんですか?
338Socket774:2008/11/23(日) 17:23:39 ID:g9OAvIk4
>>337
そのままCDに焼いてブート>Bios更新するイメージ。
FLASH.exeとBIOSとそれに合わせたバッチファイル(update.bat)が入ってるんで、
updateって打てばオケ。

俺は775dualとE7200を買って、これを使って即アップデートした。
339Socket774:2008/11/23(日) 17:23:46 ID:zwLfdvvl
ママン変えるか、CPU変えるか、う〜ん
340Socket774:2008/11/23(日) 18:00:12 ID:Lx3mWTuS
性能重視ならマザー交換一択
341337:2008/11/23(日) 18:06:41 ID:3QN2FgrG
>>338
ご説明ありがとうございました。
342Socket774:2008/11/23(日) 18:16:16 ID:jARGfzlK
全角愛好家なら現状で十分だと思う。
343313:2008/11/23(日) 20:11:44 ID:NobgZ7e9
おれ、Catalist8.11がダウンロード終わったら、

Tゾネで買ってきたASUSのRADE3650突っ込むんだ・・・
RIVA128のころからnvidia使ってたから、初ATIだぜ・・・

そうっと優しく焦らないでry
344Socket774:2008/11/24(月) 01:06:49 ID:ZGZ8M8VT
test
345Socket774:2008/11/24(月) 03:19:02 ID:6lnsFwvg
VIA LAN Driver
Version - NDISM_381_NDIS6_1.2 17 November 2008
346Socket774:2008/11/24(月) 11:59:01 ID:k9RE5AjS
>>336
起動出来たとしても、当然そうなる。
347Socket774:2008/11/24(月) 12:13:33 ID:OD6KZ1xE
SATA2と9600GSOの組み合わせなんだけど、
ウインドウモードのゲームで、ハードウェアで拡大処理?されるものが遅くなるようだ。
BIOSでDownstream Pipelinをオフしても変わらず。
348Socket774:2008/11/24(月) 14:28:37 ID:tCF4Px/v
自分が使ってるのがず〜っと775Dualだと思ってたけど今確認したら4core-VSTAだった。
ずいぶん前に775DualなのになんでBIOSで4coreって表示されるの?
ってあんまり気にもせずにBIOSを775のにして使ってたんだけど
クアッドコアを使わないならどちらでも問題ないですか?ドライバーとかも775のでいいですよね?
不具合、デメリットがあれば戻そうかなって感じですけど
349Socket774:2008/11/24(月) 14:43:29 ID:k9RE5AjS
ハードウェア的には全く一緒だから、好きなBIOS使えばええ。
350Socket774:2008/11/24(月) 16:20:20 ID:xCcSbdih
775Dualを買った・貰った・拾ったつもりが実は4coreだったってことか?
351Socket774:2008/11/24(月) 19:50:39 ID:dQw7dAvf
改造BIOSの新版は775と4core別リリースだな
基盤上でも最低で3部品違う、嘘吐きはくたばれ
352Socket774:2008/11/24(月) 23:22:54 ID:ZKml4HPm
4core無印とR2.0でもコンデンサも変更されてる、廉価版とか言うのやめろ。
353Socket774:2008/11/25(火) 02:54:18 ID:qK8MVzCj
>改造BIOSの新版は775と4core別リリースだな

はあ、そうですね


>基盤上でも最低で3部品違う

3部品????
すべての775と4CoreDUAL-VSTAで必ず違う?
”基盤”はどうでもいいけど。
354Socket774:2008/11/25(火) 17:30:21 ID:K1s3J3aQ
大器晩成、略して基盤。
355Socket774:2008/11/25(火) 22:58:15 ID:qh8VjpXJ
そろそろ某茄子時期が近いのだが小遣い制の身としては辛い時期だな〜。
そこでちょっとスレ住人に聞いてみたいのだが
現在
4CoreDual-SATA2、E2140、HD2600Pro(PCI-Ex)、PC-667-1Gx2、Audigy2
なのだが手元に一万有ったらどこに突っ込む?

よかったら知恵を貸してくれ。
356Socket774:2008/11/25(火) 23:07:22 ID:JT6G08G8
有馬記念とか年末ジャンボとか?
まぁ、CPUかVGAだろうなぁ。

実際は、筒状にしてアナルにつ
357Socket774:2008/11/25(火) 23:14:36 ID:/YBuDDVg
E5300を買ってスレの人気者になってくださいm(__)m
358Socket774:2008/11/25(火) 23:21:45 ID:+l/2byhH
>>355
CPU性能に不満がなく、電源が24PIN対応ならマザーボード

Intelチップでも、廉価版P45/43かP35の在庫品だと1万円程度で買える

地方の店だと未だにP965マザーの新品が売れ残ってる
359Socket774:2008/11/25(火) 23:25:54 ID:K1s3J3aQ
HD2600といえばCatalyst 7.1からSoftware Crossfire対応
PCIEにHD2600Proが挿さっててAGPスロットが余ってるなら
男は度胸!なんでも試してみるものさ
360Socket774:2008/11/25(火) 23:56:09 ID:LFRP29hX
CFとか煽る人まだ生きてたんだ
361Socket774:2008/11/26(水) 00:15:28 ID:yizoAPnu
映像再生用途?っぽいけどそのままで良いような・・・
362355:2008/11/26(水) 01:01:48 ID:DXq+JO8O
>>356
そうか!増やすって手が有りましたね。
って運無しだからすっちまうって=■●_

>>357
回せる小遣いが1万ぽっきりなのですよ…

>>358
3DMMOやってると処理がガクガクでちょっと不満といえば不満かな…
でもマザー交換っていうのは思いつきませんでした。
足下良くするってのは有りですね。

>>359
AGPの2400を買えと… =■●_

>>361
エスパーでしたね=■●_
用途としては軽めの3DMMOを数タイトル(夢世界とHBOくらい)とPC録画したものをエンコしたり
それをまとめて鑑賞したりくらいで別段に高性能とかを追い求めてる状態ではないです。
ただHBOで超重いエリアがあってそこだけなんとか軽くしたいんですよ…。
363Socket774:2008/11/26(水) 01:32:02 ID:7JzNrZZj
俺ならもうちょい足してGF9300/9400マザー
364Socket774:2008/11/26(水) 09:14:14 ID:0SGZ0M2c
調子に乗ってメモリ2G*2の4G買ったけど、4CoreVSTAじゃ1本しか咥えてくれなかったぜ…
レガシーデバイスはAGPの9600XTだけになったから
>>363が狙ってるようにGA-E7AUM-DS2H辺りに乗り換えようかなー
マザーかVGAか分からんが、時々画面の白の配色の部分がピンクっぽくなるし。

オンボードだけど、いざとなったらオンボ×PCI-Eのハイブリッド変態にできるから
変態の遺伝子は受け継がれる…
365Socket774:2008/11/26(水) 18:52:09 ID:BQsd9h7Y
>>362
予算\1万で抑えてのパワーアップとなると・・・
やはり、CPUかVGAくらいだよなぁ。しかも、旧パーツを下取りに出しつつと言う。
マザー自体交換てのもアリだが、それだと当スレで訊く意味無くない?w
366Socket774:2008/11/26(水) 19:56:16 ID:yADEtOcW
今度E74が手に入りそうなんだが
E43からE74に変更するけど、何かベンチでデーター取るとしたら
どのベンチがいい?
スーパーπはとりあえず104万と419万はとった
367Socket774:2008/11/26(水) 20:27:09 ID:QSGS1oYM
>>366
πだけで十分じゃね?
うぷしる
368Socket774:2008/11/26(水) 21:10:15 ID:yADEtOcW
>>367
E43のπベンチだけ取ってるよ
E74が手には入ったら今度うpするよ
369Socket774:2008/11/26(水) 21:10:41 ID:JCXOLout
変態だとスコア下がるのかな?
370Socket774:2008/11/26(水) 21:12:17 ID:rocjDXPq
>>364
改造BIOS使ってもダメだった?使ったメモリはwikiで動作確認取れてる奴?
もし良かったら、どんなメモリか教えて欲しい
371Socket774:2008/11/27(木) 00:54:54 ID:I2/5fwyg
>>366
手元の775Dual-VSTA(改造BIOS 3.13g)+E7400定格(266*10.5)で今試してみた結果は
BIOSデフォルト設定(DDR2@533 1:1 4-4-4-12 2T 4-way Dual)で

Super PI / mod1.5 XS 1M (5回)
19.687s 19.672s 19.640s 19.657s 19.641s (平均 19.659s)

Super PI / mod1.5 XS 4M (5回)
1m 55.328s 1m 55.157s 1m 55.188s 1m 55.281s 1m 55.250s (平均 1m 55.241s)

だったので参考まで
372Socket774:2008/11/27(木) 02:22:43 ID:gW0KbR7/
今さらだが、SATA2に改造2.11A入れたら、
デフォルトでクロック5%マイナスが無くなってたわ
ちょっと得した気分
373Socket774:2008/11/27(木) 09:08:33 ID:qLTvLhM5
>>370
改造BIOSで認識するのか…知らなかった。

メモリは馬の2G*2
http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=313649

改造BIOSにチャレンジしようと思うが、wikiのコメで不安定っての見ると不安だぜ。
374Socket774:2008/11/27(木) 12:14:16 ID:/LMxxdVm
2GB*2の報告はもう結構前から幾つも上がってるけど、それで不安定になるってケースはごく少数だから安心しる。
375373:2008/11/27(木) 20:27:33 ID:yVIj07VD
改造BIOSで2枚きっかり咥えてくれました。
変態のポテンシャルに脱帽です。もう暫くご厄介になります。
376Socket774:2008/11/27(木) 21:13:16 ID:0TGQgwrw
>>371
4coredualだけど、改造BIOS3.13fで大丈夫だよね?
多分週末ぐらいには届くと思うから、
あなたの結果と比較してみよう
377Socket774:2008/11/27(木) 21:26:54 ID:NKh46bc+
4CoreDual-SATA2。
BIOS Ver.を 2.02a → 2.11aに更新したら、1Gメモリ *2なのに1Gしか認識しねぇorz
メモリモジュールは[ CFD Elixir W2U800CQ-1GLZJ ]をwikiでも鉄板扱いなのに何故だ…
378Socket774:2008/11/27(木) 21:54:45 ID:vpXG3Bgl
>>373
レスサンクス
俺が買おうか悩んでる奴だ、改造BIOSで認識したみたいで良かった
379377:2008/11/27(木) 22:46:52 ID:NKh46bc+
>>377
自己レス。
書き込む前に良く確認すればよかったのだが、どうやら片方のメモリ(もしくはスロット)が
死んだらしく、BIOS更新以前の話だったようだorz

詳細は時間が取れ次第だが、よりによってDDR2スロット1側ってのが不吉過ぎる。
380Socket774:2008/11/27(木) 23:57:40 ID:I2/5fwyg
>>376
E7400や発売予定のE5300のような新ステッピングの45nm CPU(CPUID:1067A)を使う場合の注意点は>>214参照
また現時点での最新の改造BIOSは>>210

ちなみに>>167のPrime95 24H限界の295*10.5(3098MHz DDR2@533 1:1 4-4-4-12 2T 4-way Dual)だと

Super PI / mod1.5 XS 1M (5回)
17.860s 17.828s 17.828s 17.844s 17.813s (平均 17.835s)

Super PI / mod1.5 XS 4M (5回)
1m 44.562s 1m 44.687s 1m 44.671s 1m 44.657s 1m 44.766s (平均 1m 44.669s)
381Socket774:2008/11/28(金) 00:11:25 ID:tPs1ntDb
>>355=362
P45、1万円ちょっとであるね
PCIE VGA、DDR2になってるし、卒業の時期かもしれない
と、俺自身が思った。
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&br=21&sbr=207&lf=0&mkr=566
382Socket774:2008/11/28(金) 07:02:41 ID:V4x/VPOr
>>380
ごめん、間違えた
4CoreDual-VSTA : 改造BIOS 2.33f
ちゃんとこれにしてるよ
サンクス
383Socket774:2008/11/28(金) 08:05:41 ID:WhiMOcOd
古豪降臨
384Socket774:2008/11/28(金) 12:44:39 ID:lQ3pQrGm
降臨も何も
2年前から、其処の隅で苔むしているのだが?
385366 :2008/11/28(金) 20:07:21 ID:cwpG7aKJ
E7400が来たので早速試した報告

super_pi_mod-1.5
1M 19.188s
4M 1m54.625s
前の[email protected]
SUPER_PI
1M 32秒
4M 2分49秒
かなり早くなった
これでi7が安くなるまで戦えるな
386366 :2008/11/28(金) 21:34:38 ID:cwpG7aKJ
ニコニコベンチでも試してみた
ベンチ4ぐらいなら少しカクツク程度で見られる
ちなみにE4300のリテールクーラー使い回しているせいか、
負荷をかけても温度が40℃から上がらない
SpeedFAN 4.35j 読み
熱が上がらないからかなり(・∀・)イイ!
このマザーでしばらく戦うならE74 73 72とか、かなり勧められると思う
387Socket774:2008/11/28(金) 23:05:11 ID:1kq06run
ASROCKで組んだのですが、
今時5000円以内で良いマザボの出物があるよと言われ
探してみたのですが
実際探すと5000円以下ってC2Dが対応してないものばかり、、、、、、
結局今度もASROCKかと思ってます。
割と大型店舗でも安いマザボあるって言ってる人が嘘付いてるのか、探し方が悪いのか、、、、、

7140円くらいあると新品で買える方がやっぱり異常だったのかと、、、、
388Socket774:2008/11/28(金) 23:17:23 ID:neWj3sty
たしかお嬢さんのママンが4980くらいでソフマップにあったなあ
SATA2もツクモで4980か5980くらいで投げ売られてたような気もしないでもないけど
実店舗の話だからそれは一期一会
389Socket774:2008/11/28(金) 23:41:22 ID:KB/kmK4S
通販でもFoxconn G31MX-K なんかがあるが
390Socket774:2008/11/28(金) 23:44:02 ID:3EOPet+S
>>386
ニコニコベンチは用途不明の激重変態エンコ自慢動画ばっかだろ
ブルーレイや地デジとかのHDTV再生の目安と違うので意味が無いと思う
391366 :2008/11/29(土) 07:03:15 ID:qNUv3PHG
>>390
そうか、それは失礼した
392Socket774:2008/11/30(日) 18:10:06 ID:f4PZV2h8
775Dualですが、
DDR2 667のメモリーを533設定で使うにはどうすればいいですか?
393Socket774:2008/11/30(日) 19:54:32 ID:yy+poYCD
DRAM Frequencyを266Mhzに指定してやればいけるんじゃないかな。
394Socket774:2008/11/30(日) 20:41:52 ID:f4PZV2h8
>>393
なるほど。
ありがとうございます。
395Socket774:2008/11/30(日) 21:20:09 ID:LsKI8jt2
4CoreDual-SATA2でちくちくとアップグレードしてきて
本日初のPCIEとしてクロシコのRH4850-E512HWを購入。
うきうきしながら取り付けて補助電源も差し込み電源をいれたのですが
モニター反応せず・・・VGAの裏のLEDが赤く点滅していました。
販売店にて動作チェックしてもらったのですが、初期不良ではありませんでした。

以下のような構成です。
【電源】Seasonic SS-500HT(500W)
【CPU】Q6600(定格)
【メモリ】DDR1 512M*2(定格・1本ずつで試しました)
【HDD】IDE1台
【BIOS】改造2.02a〜改造2.11aまで試しました

考えられるのはM/Bとの相性か電源かと思いますが、
SATA2でRH4850-E512HWを動作できている方はいますでしょうか?

396Socket774:2008/11/30(日) 23:14:48 ID:2NGq3jty
397Socket774:2008/11/30(日) 23:45:26 ID:LsKI8jt2
>>396
レスどもです。
読みましたが284さんは4550
299さんはSATA2なのかがわからないですね・・・
同じ4850でもメーカーで相性問題がでたりするのかなと思った次第です。
関係なければ電源を疑った方がいいのかな。

398Socket774:2008/12/01(月) 00:42:08 ID:EcXjDraw
>>397
多少は相性有るのかもしれんけど
とりあえずBIOS設定を初期化してみ。
そのあとBIOSのVGAのイニシャライズをPCIExを優先に設定してから
再度起動してみそ。
再起動じゃなくて一回電源落としてから再度の起動ね。
>>396の安価部を読むと4850が動いていたからこその記述だよね。
とりあえず775Dualでも4CoreDualでも板の基本は同じだから
HD4xxx系で不安点があるのはあるのかもしれないけれども
4850がとりあえず動いていたとは読み取れる文章だよね?
なら頑張ってみる価値はあるだろ。 頑張れ
399Socket774:2008/12/01(月) 01:27:14 ID:fgYde+9Q
>>395
HD4850の裏面のLEDが点滅するのは
オーバーヒートした場合とか+12Vの電力供給が足りない場合とかみたいなので
電源周りのトラブルの可能性が高そう
ttp://www.vgaforum.com/showthread.php?t=20492

ちなみにSS-500HTは発売直後にPCIe 6pinの配線ミスで回収になったみたいだけどそれは大丈夫?
ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/price.html#99c
ttp://www.owltech.co.jp/support/power/ss-500_600ht.pdf

RH4850-E512HWには4pin*2→PCIe 6pinの変換ケーブルも付属しているようなので
それを使って補助電源を取ってみるのもいいかも
400Socket774:2008/12/01(月) 17:41:42 ID:l3Ds0ooU
昨日、シリコンパワー製のDDR2 2GB x2が\3500と格安だったんで人柱ついでに
買ってみたらアッサリ認識して拍子抜けorz...腹いせにwikiに追記しといた
401395:2008/12/01(月) 17:56:48 ID:QfoMhK4W
色々書くと長くなるので結論からいうと、PCIEスロットの初期不良でした。
このマザーのいいところは過去の資産を流用できるという反面
PCIEやDDR2の動作チェックがまったくできないのが欠点であると痛感しました。
さんざん既出かもしれませんが似たようなケースで購入を考えている方に
参考になればと報告させていただきます。
又、398さん、399さんアドバイスありがとうございました。
402Socket774:2008/12/01(月) 22:13:49 ID:eDan6gR4
4CoreDual-SATA2をオール固体コンデンサにしときたいんだけど
コンデンサ交換を良心的価格で代行してくれる業者ないかな?
空きパターンに適当なコンデンサの追加とかしてくれると尚有難い
403Socket774:2008/12/01(月) 22:25:57 ID:q/8zWAtJ
ヒュー(AA略
404Socket774:2008/12/01(月) 22:31:43 ID:4ET9/2f5
電気・電子板で訊いた方が、報酬しだいでやる人いるかもなw
難度は低め。
あと空きパターンがあるからといって部品を付けて良いものではない。
405Socket774:2008/12/02(火) 00:17:29 ID:QTekbLSz
CPUをQ6600に変えたんだけど
なぜかCPU温度が80度
でもCPUクーラーのヒートパイプはぬるいし
廃熱も生温いだけ
これはただの誤検出だろうか…?
4CoreDual-Sata2でバイオスは2.10
406Socket774:2008/12/02(火) 00:43:37 ID:b7Zg7eaT
いやいや、CPUから熱が伝わってないから
ヒートシンクが熱くならないんだよw
早く付け直せww
407Socket774:2008/12/02(火) 00:54:52 ID:IJ0lCa7h
なんというプレイ
408Socket774:2008/12/02(火) 01:28:33 ID:H6GVwMup
>>406
CPUは問題なかった




うちの環境だと2.10じゃ温度がおかしくなるようで2.0に戻したらなんともなかった
409Socket774:2008/12/02(火) 03:56:02 ID:F33TAyZI
ASRock 4CoreDual-SATA2 BIOS 2.11A のインストール方法を教えてもらえないですか。

もう困っちゃって。

変態紳士さんよろしくお願いします。
410Socket774:2008/12/02(火) 06:04:12 ID:4AvlP8pe
>>409
しゃぶれよ、
411Socket774:2008/12/02(火) 07:16:10 ID:lNDPj/mP
イヤン
412Socket774:2008/12/02(火) 08:42:23 ID:QDVz6+7/
413Socket774:2008/12/02(火) 12:19:46 ID:1ZhUohE7
E8500対応マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
414Socket774:2008/12/02(火) 13:38:01 ID:ARJJTH71
>>405
CPU温度は何で見てるの?
415Socket774:2008/12/03(水) 22:36:20 ID:DbhuBDq+
ASROCK775V88+ってCPUは何まで対応ですか?

PEN4の3.2までかなぁ????
416Socket774:2008/12/03(水) 22:58:30 ID:Y6J9U5Wb
>>415
・教えてくん
・全角厨
・スレ違い

これは酷いインターネッツですね
417Socket774:2008/12/03(水) 23:40:16 ID:DbhuBDq+
>>416

なんだ〜基地外か〜

君書き込まないでいいから〜どうせ役にたたないし
418Socket774:2008/12/03(水) 23:47:12 ID:obxnDwaE
何か知らんがクソワロタ
419Socket774:2008/12/03(水) 23:59:33 ID:uee4/+rR
          ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|, 
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ  
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し 
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  ̄| ̄  |       /    ヽ     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─|─  | ̄ ̄  ̄/ ̄ ̄|     /.    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   |__  |__  /.  ヽ/ __/    / | ノ \ ノ L_い o o
420Socket774:2008/12/04(木) 00:15:01 ID:p4tvxrsP
>>412 ありがとございました。

いまさらだけど環境

M/B : [4coreDual-SATA2]
BIOS : [2.11A]
CPU : [E4300]
HDD:[SATA x2 IDE x1]
FSB : [定格]
PCIe Freq : [Auto]
その他のBIOS設定 : [特になし]
DRAM : [Transcend TX1066QLU-4GK 2G*2]
VGA : [PCIe HIS H467QS512P]
OS : [XP SP3]
VGAドライバ : [Catalyst8.11]
421Socket774:2008/12/04(木) 02:47:19 ID:ZGkc0yAD
>>415>>417
世の中には検索エン略
422Socket774:2008/12/04(木) 12:36:43 ID:NPPL0qIX
>>415
このスレって小学生(低学年)もいるんだ。最近のAsrockはすげぇな
423Socket774:2008/12/04(木) 19:51:25 ID:H3ai9g63
小学生 ×

真性基地外(日本語知らない) ○
424Socket774:2008/12/04(木) 21:19:58 ID:mVtjwrf9
>>416
真性ガイキチでも、
日本語知らない椰子でも、
ASROCKは後背位で待ってるのかね?
425Socket774:2008/12/04(木) 23:32:18 ID:jwaSMQ8+
どんな椰子でも変態なら可、だろ?w
426Socket774:2008/12/05(金) 03:19:29 ID:rrwNL4Gu
ケツの穴ぐらいは誰でも持ってるからなw
427Socket774:2008/12/05(金) 08:33:52 ID:hyL1XmZq
>>417
つくづく少しでもこういう奴の役に立つくらいなら首つって死んだほうがましだな
428Socket774:2008/12/06(土) 00:22:20 ID:8nXPXfSr
さすがの変態も、インスタントブート(AKIBA HOTLINE参照)までは手が届かなかったか、、、、
429Socket774:2008/12/06(土) 00:57:55 ID:5ZuWsCLA
いや、普通にサスペンドでいいじゃん
その操作を短縮てどんだけww
430Socket774:2008/12/06(土) 01:21:12 ID:PmkGQRdJ
今更かも知れんが、>>15のテンプレを参考に2G*2へとメモリ増設を機に
諸々設定を試しているんだが、CPU:MEMの比率が1:1にならんorz
もしかしてBIOS側で機能してない??

M/B :4CoreDual-SATA2
CPU:C2D E6600
BIOS: 2.10a
MEM:Transcend JetRam JM800QLU-2G
431Socket774:2008/12/06(土) 11:05:16 ID:oH5yJqdQ
先日、変態の仲間入りしまつた。
BIOS1.93a E7400
gecube 1950xt agp
mem golden mars DDR400 1GX2
PCI AHA2940 (外付けHDD)
PCI I/O UIDE-133R2 RAID 40G+40G
IDE2 WD250G PLEXTOR P800A(DVD)
電源CORE POWER400W+350W ATX(昔の)
GA8IP-1000GからCPUだけで変えてみました。COD4のマルチやったらFPS250-290出てます。
いままでFPS15-60ぐらいだったのでいきなりポルシェ乗ったみたいです。えらく安定し
てるしP35かP45検討してましたがもういりません。このまま変態しまつ。
432Socket774:2008/12/06(土) 13:52:13 ID:R7Fi/NhC
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081206/price.html#faith

■フェイス本店
・日替わりアウトレット処分市を6日(土)〜7日(日)に実施予定
価格の一例を挙げると、<中略> 775Dual-VSTA(LGA775 M/B)が3,980円(6日(土)限定12個)など。
各製品とも保証は2週間のみ。

ttp://www.faith-go.co.jp/special_campaign/winter_bonussale2008/#08

マザーボード 「ノーブランド」 775Dual-VSTA 限定12 ¥3980
433Socket774:2008/12/06(土) 15:01:33 ID:i/aUiont
ノーブランド扱いかよ
434Socket774:2008/12/06(土) 15:01:49 ID:UmqxRWXP
>432
>保証は2週間
ゾンビかw
435Socket774:2008/12/06(土) 15:42:56 ID:8XRtjvFA
                      /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /  ノーブラ!
             / |l     ',  / /     
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',          変態!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.    
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
436Socket774:2008/12/06(土) 17:58:04 ID:DoDxSRD4
何故ノーブランド・・・
若干ショック
437Socket774:2008/12/06(土) 21:05:58 ID:2mZpbXaS
ノーブラ感覚で
438Socket774:2008/12/06(土) 23:10:53 ID:W2Os27Bl
SATA2 R2.0を買ったんだけど
POST画面ってメモリチェックもカウントダウンはしないし
あっという間にすっ飛んでいくんだけどデフォルトではこんなもん?

biosは1.9が入ってたんだが2.1に書き換えたんだが
どっちでも同じだったし
439Socket774:2008/12/07(日) 00:31:35 ID:ltW0Ddi0
VSTAならどのメモリを買えばいいですか 1Gx2 6400を買おうと思う

A-DATA、elixir(CFD扱)、JetRam、Patriot、PQI、SiliconPower
  Team(Elite)、UMAX、UMeX、
440Socket774:2008/12/07(日) 00:55:41 ID:ltW0Ddi0
HD動画がカクカクしない程度のVGAカードは何がいいですか
DVI付いてるので最低限これ以上買えみたいなのありますか
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211329/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005002/MakerCD=14/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#8708881
この高画質のデジカメ動画
これがカクカクする

VSTA メモリDDR 768Mb core2duo 1.6G です VGAはradeon7200 AGP AIW
441Socket774:2008/12/07(日) 00:57:53 ID:ltW0Ddi0
442Socket774:2008/12/07(日) 01:58:26 ID:3csO6DC+
9600GSOだとウインドウでのゲームが遅い、これは卒業しろということなのか・・・
443Socket774:2008/12/07(日) 02:08:39 ID:6ZHj1aQj
9600GSOという時点でもうね・・・
444Socket774:2008/12/07(日) 02:34:48 ID:W1JKVHpW
>>440
CPUをグレードうp
445Socket774:2008/12/07(日) 03:00:58 ID:CLsgzU5t
>>440
OSは?

VistaならRADEON HD3450でいいんじゃね
XPならGeForce 8400GSあたりかな
446Socket774:2008/12/07(日) 05:41:22 ID:Fdqn/sN4
>440-441
84GSやHD24、HD34、HD43。PV2やUVD搭載品。必要予算は2千〜5千。
けどデコーダー変えればその環境でも問題なさそうだけど・・・流石に無理なのかな?
447Socket774:2008/12/07(日) 07:28:57 ID:ltW0Ddi0
レスありがとう 444-446  OSはXPです その動画ね quadの石でもカクカクだって
VGAの動画支援がないとだめみたい 
ソフトデコーダーで 軽いやつ 
MOVのファイルなのでquicktime alternativeについてくるwmpではカクカク
http://freesoft.tvbok.com/movie_code/about_codec/mp4h264_free_coreavc_alpha.html
これがうまくはいらないのだ。
radeon7200でもHD動画の小さいのは普通に再生できるけどフルサイズは無理だわ
MP4になってるのはGOMで再生できるけども。
ハードかわないとだめかな。そのデジカメcanon sx1はHD動画が撮れるので話題になってるけど
MOVしか記録できない。
448Socket774:2008/12/07(日) 07:43:13 ID:ltW0Ddi0
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=170561
この改造MPCもいれてみたんだけどカクカクするです。
449Socket774:2008/12/07(日) 10:53:41 ID:7QvM6Rgt
>>440
E4500定格、7600GS AGP, Vistaでも一応OKだけど、このあたりがギリかも。
450Socket774:2008/12/07(日) 11:46:01 ID:vmAYg3Bo
>>440
P4C800-ED、P4-2.8C、9600XT、 XPでも一応OKだけど。
まぁママンがスレ違いではあるが…。
QuickTimeで普通に再生出来たよ。
451Socket774:2008/12/07(日) 12:56:41 ID:XOXmXdDY
RADEON7200とか8年くらい前の化石グラボでHD動画は無理だろ・・・
452Socket774:2008/12/07(日) 14:22:49 ID:yUEpeCsp
まったくスレ違いのスペックで申し訳ないけれど

3500+ 780Gオンボな環境で
>>448のMPC-HC v1.2.908.0使って
DXVA効かせればCPU使用率5%以下で再生出来た
453Socket774:2008/12/07(日) 14:24:12 ID:U1Mg1vhw
>>440
E5200 6600GT でギリでした。
フレームレート(29.976)
実際の再生レート(29.960)
ちなみにCPUの負荷は30%前後です。
454Socket774:2008/12/07(日) 16:13:52 ID:iPxHSZXR
先ほどTUKUMで頼んだNBのDDR2-800メモリ1Gx2@1780円届いて咥えさせた。
BLIZチップですた。
AUTO設定で 266 4-4-4-12 1.8V で動いてる様子。(CPUはBSELで266のE1400)
>>258なんですが、結局2ヶ月ほどで一式買ってしまったよナンテコッタイ。
後マザーとCPU買えばサブが変態で組めるなぁ・・・アレ・・・?
455Socket774:2008/12/07(日) 16:17:26 ID:ABNpiy0j
>>440
SATA2、[email protected]、X1950GTで普通に30fpsで再生出来た
OSはWinXP+QuickTime7.5.5、QuickTimePlayerで再生
456Socket774:2008/12/07(日) 17:38:26 ID:lMEoXOob
このマザーを使ったという点では高スペックかもしれない俺の環境
vsta
DDR2 1G*2
core2duo E7400
VGA LEADTEK 9600GT
当たり前ですが全然問題なく余裕です。
CPU以上にVGAの再生支援が効いてる

とりあえずゲフォならGT88、96以上の
再生支援が付いたのが良いのでは?
96GTなら動作問題ないだろうし、今安いからお勧め
457Socket774:2008/12/07(日) 18:18:57 ID:4l/x95+t
>>454
俺も卒業したつもりだったのに、
いつの間にかサブの変態マシンが組み上がってるのが恐ろしいところだw
458Socket774:2008/12/07(日) 19:05:57 ID:V/vibD0a
>>440
VSTAに[email protected]
DDR2 2G×2
WIN XP SP3
VGA クロシコRD9600 AGP
のおいらでも普通に再生。
459Socket774:2008/12/07(日) 19:33:28 ID:U/g/PoZ3
>>440
カクカク問題はDDRメモリが原因かもしれない、DDR2にしてみなさい。
過去に動画再生でカクついた場面が、直った経験があります。
460Socket774:2008/12/07(日) 20:20:38 ID:2MA6lTbd
動画の再生がカクカクするのは、Playerや再生コーデックというソフトウェア側の性能によっても
随分と変わるというのが俺の印象。少なくともffdshowでは話にならなかったのが、CoreAVCでは
ヌルヌル再生されたという実体験もあり。
461Socket774:2008/12/07(日) 21:21:47 ID:rKRDuxjY
PCI何本以上咥えさせたら、
変態真性認定になるでしょうか?
462Socket774:2008/12/07(日) 21:27:38 ID:tsc/W3hC
>>461
漢なら全部埋めようぜ?俺のは全PCI埋まってる

・TVチューナーカード
・サウンド(YMF-754)
・何故かSCSIカードw
463Socket774:2008/12/07(日) 21:28:10 ID:RHcOVlYT
PCIだけに拘らず忘れられてるバックパネルのCOMポートとか全て埋めて下さい
464Socket774:2008/12/07(日) 21:28:18 ID:f9Frop1q
>>440
[email protected]
DDR2 2G*2
AGP Radeon9600XT
モニタ解像度1280*1024
でカクつかない。CPU使用率は45%前後
465Socket774:2008/12/07(日) 21:47:49 ID:SPYAoAKm
>>440

4CoreDual-SATA2
XPsp3 QuickTimeで再生

E7300  (2.6Gを1.6Gに落としてみた)
DDR2 2G*2
AGP 7600GT  @1280*1024

カクツキ無し CPU使用率は35%
上にも出てるが7600GSくらいじゃね?
あとメモリ入れたら?


466Socket774:2008/12/07(日) 22:17:07 ID:2MA6lTbd
>>440
Atom330 (Dual-Core, 1.60GHz, L2=512KBx2)
945GC (オンボードVGA)
DDR2 533 2GBx1 (PC2-4200 シングルチャンネル)
MediaPlayerClassic (非Homecinema)
CoreAVC pro 1.8.5
XP Pro SP3

スーパーπ 100万桁 1'32"
ゆめりあ(1024x768:最高) 2284

変態マザーではないが、こんな環境でも遅滞なく再生できるという指標。
467Socket774:2008/12/08(月) 00:32:32 ID:wPYLi+7v
>>461
PT1
IEEE1394
EMU0404
MTVX2005
468Socket774:2008/12/08(月) 01:28:01 ID:nGZcFlAM
HDD5台とDVDでIDEとSATAは埋まって、AGPとPCI-Eの両方にVGA挿して
PCIにサウンドカードとアナログチューナーボード挿してる。
あとPCIが2本空いてるんだけど、これを埋めないと変態紳士になれませんか?
469Socket774:2008/12/08(月) 02:12:22 ID:4+jcOe4t
>>440
775DUAL
Pen4 [email protected]
DDR2-600MHz
X1950Pro(PCI-E)
XP SP3
QT 7.55
1248*702

で再生問題なし。
大体30fpsでCPU使用率56%ってところ。
もしかしてQTの設定でGPU支援ONにしてない?
そのGPUの場合支援させずCPU任せにした方が良いと思う。
470Socket774:2008/12/08(月) 04:29:01 ID:gOvpF+3K
>447-448
セカンドマシンの754 Semp3000+で再生してみた。
Ti4200では遅延コマ落ちなしで再生おk。
7200とほぼ同じスペックのGF2MXに換えたらコマ落ちしまくりで無理だった。
471Socket774:2008/12/08(月) 10:10:54 ID:nnXQSbFN
>>467
SAPARAID-PCI
LHA-USB2N

これから、アニキと呼ばせていただきます

472Socket774:2008/12/08(月) 10:21:04 ID:o/b+HxJa
>>440
4CoreDual-VSTA
Core2 [email protected]
DDR2 2Gx2
AGP FX5200
XP SP3

問題なく再生できました
CPU使用率は40%前後
473Socket774:2008/12/08(月) 11:34:08 ID:ZKmd6XEv
既にWikiに載ってるが、BUFFALOのTVキャプチャボード PC-MV1TV/PCI は問題なく動いた。一応報告。
環境は775Dual-VSTA、C2D E6300、ZOTAC ZT-96TES4P-FDR 9600GT、UMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800。
一番下のPCIスロットに刺して、他のPCIは使ってない。
WMEでも普通に使えるし、やろうと思ってたゲーム配信とかも出来そうだ。
474Socket774:2008/12/08(月) 18:49:39 ID:ImSxPN94
テンプレの
・1Gbitチップのメモリ(1GBメモリで8チップのものや2GBメモリ)を使う場合

の8チップってメモリの板に黒い部分が8つあるってことですか?
475Socket774:2008/12/08(月) 18:55:33 ID:3ON5E2K+
>>474
それ以外どういう解釈してるんだオマエ

いや聞きたくもないが
476Socket774:2008/12/08(月) 19:37:27 ID:wPYLi+7v
MTVX2005、録画は問題ないがTV視聴中にブラックアウトすることがよくある。SHFは視聴、録画とも問題なし。
@SATA2 R2.0
477Socket774:2008/12/08(月) 20:52:32 ID:8boi+L6d
>>430
OCしてないなら Flexibility Option を Disable にした上で

DDR2-533(266) 1:1

を選ぶだけのはずだけど?
FSB1066のCPU(E6600も)でOCしない場合、クロックジェネレーターの違いは関係ない。
478Socket774:2008/12/08(月) 22:13:55 ID:PhoWbZN4
んで GTX260 は動くのかね?
479Socket774:2008/12/08(月) 23:06:49 ID:PhoWbZN4
ぷぎゃあああああああああああああ
480Socket774:2008/12/08(月) 23:07:33 ID:PhoWbZN4
誤爆った
481Socket774:2008/12/09(火) 09:58:27 ID:o1d6YBby
DDR2スロットが故障してる…orz
482Socket774:2008/12/09(火) 21:45:01 ID:iaBAJwdJ
DDRスロットがあるじゃないか
483Socket774:2008/12/09(火) 21:59:13 ID:iaBAJwdJ
んで GTX260は動くのかね?動かないのかね?
484481:2008/12/09(火) 22:11:02 ID:o1d6YBby
やっとDDR2にバージョンアップできると思ったのに…。
修理ださにゃならんorz
485Socket774:2008/12/09(火) 23:09:24 ID:omD2J2th
>>478 >>483
よ・ゆ・う
486Socket774:2008/12/10(水) 11:59:17 ID:qGy00+Ye
DDR266 512MB+DDR400 1GBで自分は満足だよ
487Socket774:2008/12/10(水) 13:09:45 ID:uI64Wa3A
>>484
マザボ買い替えのチャンス。
488Socket774:2008/12/10(水) 14:24:15 ID:oeSKW6aH
俺も修理に出すくらいなら完全DDR2環境に移行するな
489Socket774:2008/12/10(水) 20:42:24 ID:BaWl37Mk
俺も壊れたら他M/Bへの移行準備は既に出来てるが、そういう時に限って壊れないんだよなぁ…
490Socket774:2008/12/10(水) 21:20:55 ID:3orw5Fbf
俺は壊れても即復帰できるように予備を確保出来ているが、余剰パーツで変態もう一台組めるんだよなぁ…
491Socket774:2008/12/11(木) 00:54:30 ID:KPOhtKXR
4CoreDual-VSTAのInstant boot対応BIOSが公開された模様

4CoreDual-VSTA BIOS L2.34 (2008.12.05)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2899&lim=20

Changelog:
 Support Instant boot.

対応するInstant Boot Softwareは現時点で最新版の1.13以降

ASRock Instant Boot Software 1.13
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2819&lim=0



なおこのBIOSは残念ながら公式BIOS 2.30にInstant boot対応を追加しただけのようで
末尾がアルファベットになっている改造BIOSのような機能追加はされていないので要注意
(45nm CPU・HD4000シリーズ・SpeedStep等には非対応)

775Dual-VSTAに実際にこのBIOSを入れて45nm CPU非対応(6倍固定)とSpeedStep非対応は確認したので
E7*00/E5*00を使っている人は間違って入れないように
492Socket774:2008/12/11(木) 05:40:32 ID:mUa+f+ET
情報乙です。入れませんでした
493481:2008/12/11(木) 17:38:40 ID:J+u/NZj+
まだPCI-Eが揃ってないんですよ…。
HIS H467QS512Pは問題無く使えますか?
BIOSは2.11aです。
494Socket774:2008/12/11(木) 20:20:04 ID:oXyRD7cA
おれも4CoreDual-VSTA BIOS 2.33gに
HIS H467QS512Pが使えるか激しく気になる。
微妙なWikiレポばかりで、踏み切れないでいる…
495Socket774:2008/12/11(木) 21:22:34 ID:YiftgQ5Z
>>494
人柱レポよろしくお願いします。
496Socket774:2008/12/11(木) 22:28:52 ID:jcBEBgzo
775Dualに4CoreDual−VSTAの2.33f入れた状態でHIS H467QT512P(QSに意味がないほど微妙なOCかかったやつw)
は使えてる。OSはVISTAね。XPだとどうかはわからない。

昔この板のHD動画スレで拾った激重動画で、一つだけ再生するとブルースクリーンになるのがあるけど、
ママンかグラボかドライバのどれが原因かは分からない。それ以外は問題は今のところ起こってないな。
497428:2008/12/11(木) 22:53:54 ID:4C+cWu+w
>>491
いや、まさか、本当に対応するとは。
もう、変態さんにめろめろですぅ〜。
498Socket774:2008/12/11(木) 23:26:35 ID:0gOtLckC
VGAのOCモデルの9割は微妙クロック品だよねw
銀河79GSなんかは凄かったけど・・・
499Socket774:2008/12/12(金) 00:20:01 ID:6w3Hgq6U
Instant boot対応改造BIOSの新バージョン

4CoreDual-VSTA BIOS 2.34a (2008/12/09)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2903&lim=20

4CoreDual-SATA2 BIOS 2.12a (2008/12/11)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2902&lim=20

記述を見る限りHD4000シリーズやSpeedStepにも対応した
これまでの末尾がアルファベットの改造BIOS系の機能追加が含まれたBIOSの模様

なお残念ながら4CoreDual-VSTA用BIOS 2.34aも
>>491のBIOS 2.34と同様45nm CPU非対応みたいなので要注意

#2.34を45nm CPU対応と勘違いしたまま機能追加してしまったのが原因?
#一応PcTreiber.Netのフォーラムで既に問題を指摘している人がいるのでそのうち修正されるかと
Support -> ASRock 4CoreDual-VSTA BIOS 2.34a
ttp://www.pctreiber.net/beitrag10855.html

ちなみに4CoreDual-SATA2用BIOS 2.12aの方は
新旧ステッピングの45nm CPU対応マイクロコードが含まれているので
おそらく45nm CPU対応(新旧ステッピング共)
改造BIOS 2.11aにInstant boot対応を追加した順当な後継改造BIOSと考えて問題ないと思われ
500Socket774:2008/12/12(金) 00:39:38 ID:1ITo4nNc
>>499
すげー!
実家に帰省したらさっそく当てよう
501Socket774:2008/12/12(金) 01:48:27 ID:b6uTdlPQ
4CoreDual-SATA2 R2.0なんですけれども
BIOS2.12a設定デフォルトなVistaで
Instant boot 1.13起動時フリーズなんですゎ
502Socket774:2008/12/12(金) 01:56:41 ID:FlDf+Kvr
Q6700載せたらFSB256MHz起動になってしまったのだけれど
どうにかならないかのう(・ω・`)
503Socket774:2008/12/12(金) 06:49:02 ID:T9JxU5RO
>>502
Q6600でもそうなったけど、BIOSでFSB指定すればなんとかなったよ
504Socket774:2008/12/12(金) 09:52:04 ID:T3mssvTE
最近の改造BIOSならその機能(高TDPのCPU使ったときにクロック5%ダウンさせる機能)はカットされてるはず。
505Socket774:2008/12/12(金) 10:02:55 ID:UUUL60MF
設定でそうするのはいいが、チップへの負荷は問題ないのかね
506Socket774:2008/12/12(金) 10:39:09 ID:zak//Zt4
変態はそんなことじゃくじけないの
507Socket774:2008/12/12(金) 11:21:40 ID:T3mssvTE
改造BIOSだからな。
自己責任だから問題ないでしょ。
508Socket774:2008/12/12(金) 13:05:35 ID:0GWdx2hB
昨日は、適当な作業用サブPCがほしくてG31マザーを買いにいく予定だった。
いざG31マザーを見ると各社似た仕様で、なんかこう毒が足りねぇなと思っていたら、
秋葉原駅前のじゃんぱらの隅で、3,480円のVSTAの箱が目に!

あまりの変態仕様に一目惚れしてしまい、いまさらながらデビューしました。
このマザーについて全然知識がなかったので、

「箱にConroe対応って書いてありますが、だいたいC2Dのどのへんまで動くんですかね?」

て店員に聞いたら

「いや、これはAGPのマザーですからC2Dは全滅で、せいぜいPenDまでしか
 動きませ・・・えーホントにConroe対応って書いてある!
 なんでAGPなのにC2D対応してんだ、このマザーは」

って、レジの前でむしろ店員のほうが興奮してしまい、ワロタ。

E2180(FSB280) pqi DDR2-800 1GB×2のセット品で何の問題もなく安定稼動し、
先人のWikiのおかげで改造BIOSも導入完了。スレのみなさんの情報収集力に感謝!
509Socket774:2008/12/12(金) 15:20:37 ID:juyQN8mZ
>>508
確かVSTAが出た当時ってE6x00シリーズが出たばっかの頃だよな・・・
あれから2年経が過ぎても改造BIOSで未だ使える存在とか。

こんなM/B、滅多に無いわww
510Socket774:2008/12/12(金) 15:39:34 ID:zak//Zt4
速い・安い・うまいの三拍子揃ってます。
511Socket774:2008/12/12(金) 17:01:18 ID:lGJ/u5Qy
お世辞にも速くはねーべ
512Socket774:2008/12/12(金) 17:57:20 ID:fUD3cADV
安い・美味い・へんたいの三拍子
513Socket774:2008/12/12(金) 18:12:22 ID:/CKnCqvi
だがそれが良い
514Socket774:2008/12/12(金) 18:17:10 ID:qPbenHca
今年の一文字は「変態」の『変』か
515Socket774:2008/12/12(金) 20:33:56 ID:zZ5QU60W
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  やぁ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
516Socket774:2008/12/12(金) 20:46:24 ID:Y1IjZ+1w
携帯からすいません。

E6300からQ6600に換装してみたところ、WinXP起動の青いバーがスクロールするところで止まったしまいフリーズ・・・

BIOSは3.13gにしました。
CPU Q6600 G0
M/B 775DUAL-VSTA
電源 KPRW-V560W
メモリ UMAX1G×2
HDD IDE Hitachi 160G
VGA H485QX512P

E6300に戻すとちゃんと起動しました。
OCはしていません。
BIOSはPCI-E DownstreamをDisableにしたのみです。 

もうちょっとこのマザボで頑張りたいんですが、アドバイスをお願いします。
517Socket774:2008/12/12(金) 20:59:17 ID:gGENTctV
PCの電源入れてOS読み込むときに
マザーから「ピッ!」って音が鳴るんだけど
消す方法ある?
518Socket774:2008/12/12(金) 21:10:55 ID:ZSloAfe/
マザーからスピーカーとれば・・・・
519494:2008/12/12(金) 23:01:29 ID:C4oPbEH+
>>496
ありがと。
でもVISTAか〜。
うちもXP SP3とVISTAアルティメットのデュアルブートだけど、
XPしか使ってないんだよな〜。
XPでもいけるかな…
520Socket774:2008/12/13(土) 00:26:03 ID:5IQ3z7fs

(/o^)  変態!
( /
/ く
521Socket774:2008/12/13(土) 00:31:18 ID:Acyi/d3F
>>520
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  やぁ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
522Socket774:2008/12/13(土) 00:32:42 ID:LoGcji2v
>>514
来年は態だなw
523Socket774:2008/12/13(土) 00:33:22 ID:6LV4LXyR
>>516
Q使うなら4Core用の2.33gに書き換えてみたら?
524Socket774:2008/12/13(土) 01:03:50 ID:ftZHvpxK
>>508
俺もAGPカードが使える関係でいまだに775Dual-VSTAを使ってる

AGP6800無印と扇笊をセットでIYHしてしまったが故、減価償却がありP45/43系に移行できん

PCI-E接続の7300GSより高速・高画質で、動画再生を考慮したら古めでもハイエンドAGPマンセー状態
525Socket774:2008/12/13(土) 02:49:11 ID:sdLWOT54
>>516
PCI Latency Toolはクアッドじゃ使えないぞ
526516:2008/12/13(土) 04:21:39 ID:iOQLuDs0
>>523
4core用のBiosを入れてみましたがQ6600症状変わらず・・・。
そのBiosを入れた状態でE6300に換装してみるとやはり起動に問題なしです。

>>525
安定化ツールですよね?
これってQ6600で使えないんですか・・・。
527Socket774:2008/12/13(土) 08:20:36 ID:e/Yqj7Vu
うろ覚えだがバーのところで止まるのはXPのアクチ関係じゃなかったかな
528Socket774:2008/12/13(土) 08:25:30 ID:uccEHlMO
いやいやE6300ではいけるって書いてあるだろ・・・
529Socket774:2008/12/13(土) 10:33:45 ID:D79xKbQ8
XPの起動中に落ちるって言うと電圧不足の症状っぽいけど、KPRW-V560Wなら問題ないしなぁ。
とりあずC1EとSpeedStepをOFFにしてみるのはどうだろう。
530Socket774:2008/12/13(土) 11:27:44 ID:NIpEQkwl
>>502の者です
改造BIOS試してみましたが、うちじゃQ6700定格だめぽ・・
516氏と同じくOS読み込み中にフリーズしちゃいます。
BIOSでCPUconfigの下の島on/off色々試したけどダメでした。
ちょっと気になるのはBIOSでの3.3V電圧値が3.38Vぐらいになってること。
CPU変更前はE7200で定格普通に通ってました。

VistaHB
Q6700
4CoreDual-SATA2R2..0(BIOS 2.10A,2.11a)
UMAX 2GBx2
HD3850AGP
WD5000AAKS-22A7B0
SS-600HM
DVD(IDE)x1
FDD

現在264x10で運転してるところです(・ω・`)
531Socket774:2008/12/13(土) 11:41:56 ID:dkEa+nV9
Flexibility Option→Enabled(メモリの設定を緩める)とか
AGP Voltage→High(ノースに喝入れ)とかも試してみては?
532Socket774:2008/12/13(土) 11:46:00 ID:dkEa+nV9
あとBIOSで倍率を下げて変化があるかどうか試してみるとか
533516:2008/12/13(土) 11:54:46 ID:ChTxkT5P
>>529
レスありがとうございます。さっそく試してきました。
Enhanced Halt StateとIntel(R) SpeedStep(tm) tech.の項目をいろいろ変えてみましたが
症状かわらずです。

>>530
>改造BIOS試してみましたが、うちじゃQ6700定格だめぽ・・

おっ 定格じゃなければ動くんですか?
ちょっとOverclock Modeの項目をいじってみます・・・。
534516:2008/12/13(土) 12:36:46 ID:ChTxkT5P
>>531
Flexibility Option→Enabled
AGP Voltage→High
変えてみましたが症状変わらず・・・。

Overclock Mode →[CPU,PCIE Async.]
CPU Frequncy(MHz) →[263]

にしてみたところ起動しました!
ちなみ[264]だとフリーズ・・・。

ああ、久々のログオン画面・・・。ようやく夜が明けました。
Q6600が2.36GHz動作で775DUAL使いとしては失格かもしれませんが
明らかにE6300より速いので満足しています。


おかげで、またこのマザボと頑張っていけそうです!

レスくれた方ありがとうございました。

>>502>>530
健闘を祈ります。

535Socket774:2008/12/13(土) 14:17:23 ID:iExoDIK1
Q6600そんなにいいのか。俺もE6300だから変えてみるかな。
536Socket774:2008/12/13(土) 15:45:25 ID:sgjsiDH3
クアッドコアの恩恵の薄いアプリ(デュアルにすら対応してないMMORPGとか)やる分にはQ6600なんて必要なくて、E7400で充分って認識でいいのかなあ?
俺も今E6320なんだけど普通に考えればE7400だよね、L2キャッシュは3MBに減るけど。
しかもOSがw2kなんで、Q6600にしたら再インストールになっちゃうし。
といいつつ、結局E6320で充分じゃ?って思ったら>>154で同じような事書いてるの思い出したorz
537Socket774:2008/12/13(土) 16:16:52 ID:D79xKbQ8
>>534
良かったね。
結局純正BIOSで自動クロックダウンするのもママンの電源回路(VRMフェーズ数とか)がC2Qを支えるには貧弱って事だから多少のダウンクロックはしょうがないかもね。
538Socket774:2008/12/13(土) 16:18:30 ID:FH8KpmEG
オレがQ6600使ってた時も、たまにFSB266でxpのバーでこけてたけど
FSB AUTOにしたらなぜか通る。
騙されたと思ってやってみ?
539Socket774:2008/12/13(土) 16:20:39 ID:Zz7btJ3l
あ〜、>>538君。Instant bootの動作報告はま〜だかね?
540Socket774:2008/12/13(土) 17:09:40 ID:LHSMrt7T
Instant bootってBIOSでオンにするの?
それらしき項目も、効果も無いんだが・・・
541Socket774:2008/12/13(土) 17:32:35 ID:D79xKbQ8
確かVista限定だけどOSは?
542366 :2008/12/13(土) 17:52:19 ID:jYpgFULP
>>536
E74いいよ
E4300からの乗り換えだけど、エンコも早くなったと思う
実際に同じ内容で比べた訳じゃないから何とも言えないけど。
携帯用などのH264エンコも早いし、E74で当分戦えるYO
もうちょっと我慢してE75にチャレンジだ!
543Socket774:2008/12/13(土) 18:01:36 ID:uccEHlMO
E7400買うくらいならE8400を・・・いやなんでもない
544Socket774:2008/12/13(土) 18:28:38 ID:+rqZHeAg
Instant boot対応と聞いて飛んできました。なんて変態な
ちょっと前にママン買うときこっちにすればよかったなぁ
なんか趣味性の高いママンだなぁ
545Socket774:2008/12/13(土) 19:02:11 ID:dwrJcGU6
>>508だけど、たしかにこのM/Bは面白い。

サブマシン用途で先日中古で買ったVSTAだったが、いろいろ負荷テストしても
予想外に安定してるからメインマシンへ昇格させてしまった。
546Socket774:2008/12/13(土) 20:39:27 ID:yYvnDnhs
>>543
変態ではFSBが合わないから
1333のE8シリーズはダウンクロックになるんだろ?
テンプレに書いてなかったっけ?
547Socket774:2008/12/13(土) 20:49:14 ID:/TkiQCDA
>>540
instant boot
4CoreDual-VSTA試してみましたよ
BIOSには何も項目はないみたいだね
windowsのソフト側で操作するだけ
TV録画のための安定化に良さそうと思ったんだが普通はスタンバイになるとPOWERランプ点滅するのだが
S3よりもさらに省電力なのかPOWERランプは消えてしまう。
スタンバイ以下の状態になって見た目は電源が切れたようだ
その為予約録画で復帰せず
電源押せば確かにスタンバイ状態から復帰で数秒で復帰
どうゆう仕組みかよくわからない
548Socket774:2008/12/13(土) 21:45:03 ID:uccEHlMO
instant bootはシャットダウン後に自動的に再起動して
起動直後の状態でスタンバイ又は休止状態に入るらしい
こんな機能全く必要無いwww
549Socket774:2008/12/13(土) 21:56:17 ID:Zz7btJ3l
何事も実際に試してから言おうな。
550Socket774:2008/12/13(土) 22:05:19 ID:uccEHlMO
わざわざ手間をかけて試さなくても
これだけわかってれば使えないと判断できるw
551Socket774:2008/12/13(土) 22:05:51 ID:X1KnGRA4
自分もXpの4CoreDual-VSTAでInstant boot試してみました。
>>547の報告に加え、BIOSでPower ONをkeyboard any keyに設定していても
keyboardからは復帰せず、電源ボタンを押さないと復帰しないので
ACPIのS3やS4とはちょっと違うのかな?
で、この辺が予約録画で復帰しない原因なのかも。
正直、普段からS3やS4を多用している人にとっては、いらない子ですw
552Socket774:2008/12/13(土) 22:28:33 ID:AvoLLVt9
忘れた頃にやってきた! メモリSPD情報書き換えアイテム!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/197/197250/
553Socket774:2008/12/13(土) 22:31:01 ID:NMtSDU1P
Instant boot、いいみたいだな。
554Socket774:2008/12/13(土) 23:00:50 ID:zNAk/kUG
2.12無事に起動
M/B : [4CoreDual-Sata2]
BIOS : [改造 2.12]
CPU : [Q6600]
FSB : [266固定]
PCIe Freq : [Auto]
その他のBIOS設定 : [デフォルト]
DRAM : [U-MAX2GB(1GB*2)]
VGA : [galaxy9600GT-OC-CM]
オンボードLAN : [Disable]
オンボードサウンド : [Disable]
OS : [XP SP3]
DirectX : [9.0c]
VGAドライバ : [180.48]
実に快適
555Socket774:2008/12/14(日) 00:17:17 ID:6KtRtI02
>>552
単なるI2C-EEPROMライターが2万かよ
SPDTool+チップ張り替えで弄ればそんなモノは不要だぜ
556Socket774:2008/12/14(日) 02:53:08 ID:24D+Pa6S
おい、お前ら
フェイスの本店で変態祭りやってるぜ!
557Socket774:2008/12/14(日) 06:25:18 ID:vnrbIdGM
4CoreDual-SATA2 R2.0の後継マダー?
558Socket774:2008/12/14(日) 12:33:52 ID:umYqJUL0
このM/B使ってて来年発売のE7500待ちを考えてたが・・・
戯画から手頃&面白そうな板が出てしまって卒業しそうな予感。

BIOS更新したばっかなのになぁ(´・ω・`)
559Socket774:2008/12/14(日) 12:53:41 ID:r6hlwhq/
>>558
>戯画から手頃&面白そうな板

ってどれ?
560Socket774:2008/12/14(日) 12:57:56 ID:umYqJUL0
>>559
『GA-P43-ES3G』て奴。個人的にチョット惹かれてる
561Socket774:2008/12/14(日) 13:19:08 ID:v+lE66MN
>>558
まぁ、おちつけ
とりあえず深呼吸してよつんばになれ!
562Socket774:2008/12/14(日) 13:52:44 ID:r6hlwhq/
変態住人の食いつくマザーは、これか。
http://image.kakaku.com/Images/prdnews/20081211165256_825_.jpg

DDR1/2/3の全スロット搭載・・じゃないのかよ!ってのは冗談として、
PCI5本で、DDR2-1200を16GB認識は、変態からの乗り換え候補としては良いかもね。
563Socket774:2008/12/14(日) 15:00:30 ID:NG4qC9NX
やっぱしDDR3用スロット欲しいですね。
564Socket774:2008/12/14(日) 15:32:32 ID:dYzb6ywd
>>562
まさに俺が買ったやつじゃないか!
STAT2は実家で現役
565Socket774:2008/12/14(日) 15:52:48 ID:FlaiWPGM
4CoreDUAL-VSTA を使ってきて、これからもまだまだ現役と思っていたが、
いつの間にかメモリはDDR2、グラボはPCIeになっていて、別に変態でなくても
いいことにさっき気が付いたorz
566Socket774:2008/12/14(日) 16:12:46 ID:8Uc3FzNq
2Gx2にしたんで久しぶりにスレに戻ってきました。
解像BIOSの2.33fで認識はしたけど3327Mと不思議な認識とか
思ったんですが、改造BIOSによる最適化の結果なんですね。

微妙な感じですが、まぁ、仕方ないということで。

>>565
似たようなもんです。
最初の頃はAGPがないと、DDRがないと、って思ってたら
あれやこれと、いつの間にかDDR2にPCIeですよw
567Socket774:2008/12/14(日) 16:21:32 ID:FQzUkgyh
HDDとDVDドライブがPATAな関係でまだ変態でしばらく行きそうだ。
PATA接続端子が今時のマザーでは足らん…。
568Socket774:2008/12/14(日) 16:54:43 ID:9qaXyVKH
オレもだわ。PATAのHD2台、DVD-R1台
569Socket774:2008/12/14(日) 17:11:41 ID:Cg5iJuwq
>>564
スレ違いだけどDPCレイテンシ問題ないか教えて
570Socket774:2008/12/14(日) 17:48:51 ID:xHdW2bRa
>>564
OCとか普通にできるの?
571Socket774:2008/12/14(日) 17:52:05 ID:umYqJUL0
>>570
てか、FSB1600独自搭載仕様なんだぜ??
その上で対応メモリがアレな訳で。


・・・と、激しくスレ違だがやはり皆気になったり買ってたりしたかw.。
572Socket774:2008/12/14(日) 23:17:04 ID:lh/ESETw
GIGAはP35マザーでもメモリ16G認識するのがある
573Socket774:2008/12/14(日) 23:56:53 ID:9qaXyVKH
っても4Gモジュールは2Gx2の倍近く高いからねぇ・・・
574Socket774:2008/12/15(月) 10:28:51 ID:HuXSo1nu
ASRock 4CoreDual-VSTA Bios 2.33f (2008/10/22)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2814&lim=20
これ入れたらPCIE3650 E4300でFSB295までOCできた!
前まで270止まりだったのに。
575Socket774:2008/12/15(月) 10:55:40 ID:HuXSo1nu
あ、マザボは775vstaっす
576Socket774:2008/12/15(月) 11:15:23 ID:A+TSW8D7
単にwait増やしてマージン取ってるだけだったりして。
577Socket774:2008/12/15(月) 22:04:22 ID:PUroWGxn
775DUALでQ6600に挑戦したいんだけど無謀かな?
WIKIでは人柱覚悟した方がいいようなことが書いてあるけど、、、、
Core2Duoまでにした方が無難だけど、速くしてみたい
578Socket774:2008/12/15(月) 23:49:41 ID:/9vCbO4G
>>577
使えなかったらマザーを変えればいいじゃない?w
579Socket774:2008/12/16(火) 00:00:24 ID:QaszdQEG
>>577
775Dualだから?ってのが気になるならとりあえずBIOSを4core化してみるのも手かも?
速くしてみたいってことだけど、用途によるんじゃない?
4コア使わない程度ならCore2使ったほうがいいと思うけど
580Socket774:2008/12/16(火) 03:15:54 ID:f6BcFigB
>>577
人柱覚悟も何も
表記がないだけで775公式BIOSにもQ6600のマイクロコードが入ってる。
過去スレに動いたという報告もあった。

それから、775と4coreは名前が違うだけでハードがまるっきり同じ。
不安ならあらかじめ4coreのBIOS突っ込んどけ
581Socket774:2008/12/16(火) 05:10:15 ID:yAg7IHAe
>>577
エンコしない・ゲームも箱庭系だけなおいらも
無駄に775づあるにQ6600ぶち込んでる

無謀でも人柱でもなく鉄板だろ、これ
(もちろん4Core化は必須だがな)
582Socket774:2008/12/16(火) 11:07:08 ID:gXnP+q3e
Q6600は公式サイトにあるように“When you adopt Quad Core CPU, FSB may be reduced 5%”だから、クロック落とさないと安定しないかもです。
583Socket774:2008/12/16(火) 12:36:07 ID:ULLSSyEj
>>577
Q6600でこのスレを検索するだけで色々出てくるんだが。
約50レス前くらいから新たに試してる人もいるし・・・・・・。
584Socket774:2008/12/16(火) 12:53:19 ID:OOWm7gIs
>>577
どうせならQX9650が775Dualで266x15の4Gで動くかどうか人柱してみて
585Socket774:2008/12/16(火) 20:18:05 ID:QaszdQEG
>>581
>>351ほど酷い言い方はしたくないが、まるっきり同じは言いすぎだ
仕様だけ見ても下記が異なり、違う部品が載ってるのが分かるはず
・チップセット:VIA PT880Pro/Ultra + VT8237A
・チップセット:VIA PT880Ultra + VT8237A
5861年ぶり:2008/12/16(火) 20:21:14 ID:DQsMiK2O
まだこのスレあったのね。さすが変態。

4CoreDual-VSTA BIOS 2.33g (2008/11/14)
http://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2862&lim=20

改造BIOSいれたら、OCが向上した(゚∀゚)!!

E4300 270*9なんて、起動時に落ちてたのに、
どうなってんのこのマザボ?(`・ω・´)
587Socket774:2008/12/16(火) 20:33:44 ID:GY3invfC
>>586
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  やぁ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
5881年ぶり:2008/12/16(火) 20:57:01 ID:DQsMiK2O
って思ったけど
E4300@ FSBあげても、π焼き100万桁24秒以上になってねー

旧BIOS   :266→24秒
新改造BIOS:275→25秒

BIOSに限界をごまかす細工がされてるYO(´・ω・`)
589Socket774:2008/12/16(火) 20:59:18 ID:5aK3I/7R
>>588
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ちょっとケツかせゃ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
5901年ぶり:2008/12/16(火) 21:04:58 ID:DQsMiK2O
>>589

4nmでおわせられる、
QX9650
Q9550のせて、撃沈レポしろや
あ?(`・ω・´)
591Socket774:2008/12/16(火) 21:11:12 ID:jqHMybCF
>>590
しゃぶれだぁ?!てめぇがしゃぶれよぉ!!
5921年ぶり:2008/12/16(火) 21:16:43 ID:DQsMiK2O
>>591
ことわる(`・ω・´)
593Socket774:2008/12/16(火) 21:42:30 ID:D+S4ojKt
>>591
しゃぶるから見せろ♂
594Socket774:2008/12/16(火) 22:27:30 ID:DN16Ad2G
;:つ・。
595Socket774:2008/12/17(水) 05:42:51 ID:14TeHmmH
>>596
変態マザーに相応しいパーツ&周辺機器と言えば?
596Socket774:2008/12/17(水) 05:59:20 ID:/fmvhusG
Panasonic PD LF-1500(パラレル接続)
5インチベイ小物入れ

>>597
すまないが続きを頼む
597Socket774:2008/12/17(水) 06:08:45 ID:W8SycqXn
PCI、AGP、PCIeのビデオ三昧
598Socket774:2008/12/17(水) 06:10:39 ID:hhlS53Rt
ネトバ時代の巨大クーラーにセロりん
MO&BD

>>598
すまないが続きを頼む
599598:2008/12/17(水) 06:11:38 ID:hhlS53Rt
かぶった otz...

>>599
すまないが続きを頼む
600Socket774:2008/12/17(水) 07:20:30 ID:J2BJZHgS
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  やぁ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
601Socket774:2008/12/17(水) 07:46:21 ID:GCOlO9+d
Q9550乗ることは乗るの?
8.5倍だから2.2GHzってとこかな
602Socket774:2008/12/17(水) 10:17:18 ID:d7Dpa8k0
P4の時は割と低FSBで高倍率高クロックの石だしてくれてたのにね。
45nmで1066なE8やQ8出してくれんかな。
603Socket774:2008/12/17(水) 10:29:22 ID:mMEf/h5S
QはないけどE7x00あるじゃん
604Socket774:2008/12/17(水) 11:47:42 ID:d7Dpa8k0
>603
L2少ない&コア少ないw
E7買う位ならE52でいいわww
605Socket774:2008/12/17(水) 11:58:42 ID:mMEf/h5S
SSE4.1要らないならE5200でも良いよね。やっぱり安いし。
606Socket774:2008/12/17(水) 12:22:31 ID:esyab/Er
E6600使ってる身としては安くてもE5x00は眼中に無いなぁ・・・
とは言え、E7x00もE7500しか関心無いけど。
607使用暦2年:2008/12/17(水) 12:28:54 ID:QF3Oz4fr
QuadroFX1500(PCIE)とRadeonX700(AGP)を同時に動かそうと思ってるんだけど
Radeonの方は単体で動かしてたから、問題ないんだけど
そこに貰ったQuadroを追加したら起動しないんだ
BIOSでプライマリー設定するとWindowsロゴが出る直前で右上にカーソルが出て止まる
Radeonで起動させて最新ドライバーインスコしても
「現在選択されているブラフィックディスプレイドライバは使用できません。以前のバージョンのWindows用に作成されているために、このバージョンのWindowsとは互換がありません。
システムは、規定のVGAドライバを使用して起動されます。
ハードウェアの製造元に問い合わせて、アップグレードされたドライバを入手するか、Microsoftが提供しているドライバを使用してください」
と表示される
最初差してそのまま標準ドライバでは動かなかったので
Quadroのページの最新のドライバを入れても動かないんです
RadeonでWindowsを起動させるとQuadroはガンガン回っていたFANもいつの間にか止まる

モニターには「OUT OF RAGE」の文字

>>4に書いてある
>■NVIDIA G92コアのPCIe 2.0(Gen2)ビデオカードとの互換性
100%起動できない不具合との関連性があるんじゃないかと思っているんだけど
どう対処していいのかわからない

とりあえずいま考えられるのがM/BのBIOSがP2.4なので
改造3.13cにアップデートしようと思う
どれか死んだら悲しいな・・・

M/B : [775Dual-VSTA]
BIOS : [公式 2.40]
CPU : C2D E4800
FSB : [定格]
PCIe Freq : [Auto]
その他のBIOS設定 : [デフォルト]
DRAM : SAMUSUN[DDR 3200 1GB*2枚]
DRAM Freq : [Auto]
DRAM Timing : [Auto]
Flexibility Option : [Disabled]
VGA : [AGP RADEONV700PRO / PCIe ELZA Quadrofx1500]
PCIE Downstream Pipeline[Auto]も
オンボードLAN : [Enabled]
オンボードサウンド : [Enabled]
PCI : [空き]
HDD : [SATA HITACHI 400GB SATA1に接続]
CD/DVD : [PATA PIOEER DVDR]
電源 : 350W メーカ不明
608使用暦2年:2008/12/17(水) 12:32:02 ID:QF3Oz4fr
Radeon使ってたから
「ATI Catalyst Control Center」
これ悪さしてるとかあるのかな・・・
ちょ、BIOSアップデート逝って来る。
609使用暦2年:2008/12/17(水) 12:51:03 ID:vuWfWUul
いちおう3.13cにアップデート完了・・・
610使用暦2年:2008/12/17(水) 13:06:00 ID:pjWK7+WF
>>607
E4800 誤記 E4300が正

とりあえず神が現れるまでグラボはずしとこorz

話は変わるけど
このマザーE4300でFSBアップしたけど体感が変わらなかったのは残念
611Socket774:2008/12/17(水) 15:11:49 ID:saCDDDJE
何を言う、Superπ、CPU-Zで目に見えて変化が分るぞ。
目に見えるだけだけどな!
612Socket774:2008/12/17(水) 18:18:24 ID:BwNM7Zj3
775vstaにASRock 4CoreDual-VSTA Bios 2.33f (2008/10/22)
ttp://www.pctreiber.net/filebase.php?fileid=2814&lim=20
これ入れたらPCIE3650 E4300でFSB295までOC安定テラウマスwおまいらもやってみそ
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up21643.jpg
613Socket774:2008/12/17(水) 18:32:44 ID:0ZS5QV9K
>>612
変態の底力はすごいな
614Socket774:2008/12/17(水) 22:02:01 ID:E6C5QI71
4CoreDual-VSTAにBIOS 2.34aを入れて、
E4400でFSB266→300に上げても安定してるわw

というか、変態のFSB限界問題を忘れてて、
「冬だからFSB上げるか」くらいの軽い気持ちで300にしたら普通に動いてたんで、全く気付かなかった。
このスレ見て思い出した。

今まではブルースクリーン連発だったから限界値は上がってるんだろうけど、
π焼き104万桁は20秒で変わらず。
>588の言うように、ごまかす細工がされてるんだと思う。
615Socket774:2008/12/17(水) 22:57:29 ID:IF2jzwHN
>>612
俺もE4300だけど、ビデオカードがAGPの時
そのクロックで使ってた
懐かしい

PCIEに変えたらFSB10MHzダウンorz
616Socket774:2008/12/17(水) 23:27:40 ID:OaD4JpV6
>>614
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ちょっとケツかせゃ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
617Socket774:2008/12/18(木) 00:36:16 ID:XfERzZIN
http://www.techpowerup.com/img/08-08-26/28a.jpg
これもいわゆる変態亜種だろうなぁ。
>>562のも気になるといえば気になるけど
こっちの方がなんか気になる。
618Socket774:2008/12/18(木) 00:59:00 ID:ZKur5/wK
高い
619Socket774:2008/12/18(木) 01:23:35 ID:Tecx328M
>617
帯域計測以外誤差レベルだよね。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/174/174998/index-4.html
DDR2が8スロットならまだ使い道あるんだが・・・
620Socket774:2008/12/18(木) 12:46:57 ID:cdyA/sEd
E4300
OC無しで104万桁・・・34秒だし
見た目だけあがるんだね

昔これ以上CADがさくさく動く会社のPCで
54秒とかだったから体感とは関係無いと思ってるw
621607-610:2008/12/18(木) 14:28:32 ID:+RrXiUs/
>>607-610
グラボ二枚差しで電源容量が足りなかったぽ
あとドライバのインストールを公式どおりにしてなかったのも悪かったっぽ
ひとりで盛り上がってサーセン
622Socket774:2008/12/18(木) 14:48:45 ID:aiRE3+Yn
>>621
自作初心者にはよくあること
次から気を付けよ

と大人の対応してみた
623Socket774:2008/12/18(木) 15:07:02 ID:pCqKK7Tg
>>620
CADがサクサク動くのが体感ってのなら、そりゃ見てるとこが相当ズレてるw
624Socket774:2008/12/18(木) 15:11:12 ID:e9A0PGzg
>>617
今の時代、当たり前っちゃ当たり前だがSATAポートが十分過ぎる程に搭載されてるよなぁ。
変態マザーにある2個だけじゃ、もはや足りなくなってきた(´・ω・`)

SATAボードの増設も考えたが、値段を考えるとM/Bごと変えた方が色々幸せに(ry
625Socket774:2008/12/18(木) 15:27:08 ID:Tecx328M
MBだけ買い換えて済むならいい方じゃない?
この板使ってる多数の人はMB+αの出費が掛かるから使い続けてるんだろうし。
626Socket774:2008/12/18(木) 17:14:31 ID:qRaaE3DW
嫁のマシンを変態にした。
反省はしていない。

でも早くて安定してるって喜ばれた。
627Socket774:2008/12/18(木) 17:41:19 ID:EKDblp2L
CORSAIR 6400C5DHX 2GX2 認識。インスタントブート取り合えずお気に入りです。
628Socket774:2008/12/18(木) 18:35:13 ID:yacQwdp1
>>626
ついでに嫁も変態にするんだ
629Socket774:2008/12/18(木) 19:00:46 ID:8OBPzT/D
>>628
よく見るんだ。
どこにも人間の嫁とは書かれていない。
630Socket774:2008/12/18(木) 19:29:35 ID:pK2lRr/s
SATAボオドに繋いだBDドライブでBDデスクを再生すると
プチプチノイズが出るのには大いに弱つたものである。
631Socket774:2008/12/18(木) 20:17:39 ID:fYSz1S3A
>>628

⊃ 空気嫁 ⊂
 (5年選手)
632Socket774:2008/12/18(木) 23:23:35 ID:zPXn4uMM
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1229609555502.gif
DDRの1GB×2とDDR2の2GB×2とDDR2の2GB×1の三種類
でメモリでベンチ取ったんだけど(RAMdisk+FDBENCH)
なぜか2GB×1の「Read」がやたら高い数値になった
このマザーって同じメモリ容量ならシングルのが早いの?
それかReadを決めるBIOSスイッチあるのかな?

BIOSは全部標準設定たぶんAuto
633Socket774:2008/12/19(金) 01:30:43 ID:JGdxq7wX
これ一番上の桁出てないね
634Socket774:2008/12/19(金) 07:01:11 ID:IuDMsTTx
635Socket774:2008/12/19(金) 12:25:32 ID:oXmNkdDQ
E5200と4coreSATA2、それと今ある7600GTで組もうと思ってます
特に負荷処理を行う使い方はしないんですが、
こういうシーンになるともっさりすることがあるというのがあったら
教えていただけると有難いです
636Socket774:2008/12/19(金) 13:01:48 ID:Gf7hCuDk
E5200
4CoreDual-SATA2
AGP6800無印
だけど、遅くてどうしようもないって状態になったのは
アンチウイルスソフトの挙動がおかしくなってCPU使用率が100%に張り付いたときくらいかなあ

754の3400+から乗り換えたけど何もかも早くなって満足してます
637Socket774:2008/12/19(金) 14:12:32 ID:QWG9yjxI
775Dual-VSTAを使っているのですが、
ドライバーってどうやって削除すればいいですか?
638Socket774:2008/12/19(金) 14:47:50 ID:3vKTiYA4
・・・ドライバーと言っても色々あると思うんですが。
どのドライバーでしょう?
639Socket774:2008/12/19(金) 15:05:30 ID:QWG9yjxI
>>638
viaの4in1ドライバーです。
この度マザーボードを換えようとしているのですが、
OSを再インストールせずにドライバだけ変えようかなと・・・
640Socket774:2008/12/19(金) 15:16:22 ID:y264yz/q
>>639
そんなあなたにココなw
http://dennou.stakasaki.net/noinst_mbchange-j.html
ドライバ削除しただけでマザー交換じゃ青画面しか見られないとオモ。
ドライバの削除はVIA_HyperionProの話だと思うけど
Setupインストーラ起動すればRemoveが有るとオモ。
マザー交換して上手く起動したとしても機会が有れば再インスコした方がいいと思うけどね^^
641Socket774:2008/12/19(金) 15:24:21 ID:Ln67jMq6
今更だが、InstantBoot入れてみた
うちのXPだと7秒じゃ復帰しねぇw
まぁランプ付かないS3だと思えば悪くないね
ちなみに775
電源管理の電源設定にASRock InstantBootが増えてたのと
シャットダウンしたのに起動音が鳴るのには笑った
642Socket774:2008/12/19(金) 15:36:22 ID:Nnk1bc9c
AthlonXPの時にMB3回変更そこから
C2D E6600&変態へ更にRadeon9800proから
GF7900GSに変わってるが一度もOSを再インスコしてない
ベンチのスコアも似たような構成のPCと同じくらいだし
まぁいいかなと思ってる、つーかそろそろHDD買い替えた方がいいなw
643Socket774:2008/12/19(金) 15:57:36 ID:y264yz/q
Viaチップマザーだけを乗り換えてるとHDD付け換えるだけで起動するから
再インスコしないんだよな〜w
さすがに他のトコではまね出来ない汎用性だと思うわw
644Socket774:2008/12/19(金) 16:07:14 ID:Nnk1bc9c
ちなみにnforceからVIAも大丈夫だったw
645Socket774:2008/12/19(金) 16:39:23 ID:y264yz/q
>>644
そうそう、インテルチップマザー(ソケ370)からViaチップマザー(ソケA)への乗り換えも
HDD付け替えるだけで起動したんでアレは笑ったw
おまえはWin98かよと思うくらいXPが自前でドライバ当て直しててバロスwww
ちなみにそのHDDは再インスコもなく未だに変態で動いております(5年もの)w
646Socket774:2008/12/19(金) 17:21:40 ID:3vKTiYA4
それでHDD交換しても再インスコじゃなくてTrueImageで引っ越しとかなワケですね、分かります。
647Socket774:2008/12/19(金) 18:37:32 ID:oXmNkdDQ
>>636
問題なさそうですね サンクスです

それと現在939dualSATAでアスロン使ってるのですが
そのままOS再インスコなしに4CoreSATAにHDDくっつけて大丈夫っぽいですね
648Socket774:2008/12/19(金) 20:19:49 ID:P1jH/fYS
xp凄いな、w2kも有る程度は勝手にドライバ入れたりするけど、何かの拍子に青画面になったり安定しない
マザー入れ替えでOS入れなおしは当たり前だと思ってただけに目からウロコだ
649Socket774:2008/12/19(金) 20:24:35 ID:y264yz/q
>>648
Viaチップが変態なだけだとオモw
650Socket774:2008/12/19(金) 21:59:52 ID:9s8eyEJe
>>648
うちの実家マシンなんて
K6II 400MHzのBabyATマザボでXPを新規インストールして以来
→北森セレロン2.8G → SATA2+E4500 → SATA2+E7200
と中身だけ替えてるけど
一回も再インストールしてないぞ
651Socket774:2008/12/19(金) 22:01:53 ID:9s8eyEJe
ちなみに、新規で入れたときのBabyATのはATXの電源にも対応してて
AT用バックプレート(キーボードの穴だけ開いてるやつ)を付けて
TXのケースに入れたから
中身を何回も替えてることは実家の親も知らない
652Socket774:2008/12/19(金) 23:00:42 ID:7fyX1fHb
ASRock 775Dual-VSTA(bios 2.70)

DD2-800 1GB SAMSUNG ORG ×2枚使用してる方いますか?
667設定で不安定です。

wikiで、
BUSMODEをDualchannel or Auto
DRAM Bank InterLearvを4-Way(
AutoだとPOSTしなくなります※8-Wayは不安定と報告あり)

何か関係ってありますか?
653Socket774:2008/12/19(金) 23:48:17 ID:0Tcynpxx
> bios 2.70
> 667設定

テンプレ読んで出直して来れば?
654652:2008/12/19(金) 23:53:27 ID:nADlxVTG
すみません。
533設定の誤記でした。
655Socket774:2008/12/20(土) 00:01:54 ID:CCNh/32v
>>652
ショップで検証してもらうべき不具合だね
656Socket774:2008/12/20(土) 02:37:09 ID:wLSifW9c
>>648
単に2kに対応してないだけ

俺も散々苦しんだ挙句、欲しくもないXP買わされたぜ('A`)
657Socket774:2008/12/20(土) 07:35:26 ID:D1o8/jhH
>>652
関係有るかどうか、ちゃんと情報上がってるんだからとりあえず試してみようよ・・・・・・。
メモリ設定がよく分からないなら

DRAM Frequency     266MHz(DDRII 533)
Flexibility Option      Disabled
DRAM Bank Interleave  4-Way

これだけ設定して、後はAutoにしときな。
あ、メモリ自体に問題が無いかmemtestくらいはやっておけよ?
658Socket774:2008/12/20(土) 11:42:59 ID:cH1zWjCF
M/B : [CoreDual-SATA2(無印)]
FSB : [定格]
DRAM : [DDR2-667 1GB 2枚]
VGA : [ELSA GRADIAC 573GT(AGP)]
HDD : [PATA 2台]
CD/DVD : [PATA 1台]
OS :vista SP1
DirectX : 9.0c

4CoreDual-SATA2(無印)をwinflasher 4.11 を使いbiosを2.10Aにupしたのですが
HDDとDVDドライブのランプが点灯し続けたまま画面に何も表示されず起動しません
主電源を切り、一旦コンセントを抜いてから電源を入れると起動するのですが・・・。
このような症状を経験した人いますか?
初めての自作でこのマザーを選んだ変態ですがよろしくお願いします。
659Socket774:2008/12/20(土) 11:56:11 ID:Ibb812FR
CMOS初期化してみた?



CMOSクリアとは?
以下の操作を行った後、マザーボードが起動してこなくなることがあります。

BIOSのUpdate後
BIOSの設定・変更後
ハードウェア的な構成を変えた
660Socket774:2008/12/20(土) 14:09:16 ID:cH1zWjCF
>>659さん
無事解決しました。biosのアップデートの仕方が悪かったようです。
661Socket774:2008/12/20(土) 15:37:57 ID:zVrZ1cjm
まだWikiに書いてないみたいだから情報。
AGPとPCIExにグラボ2枚挿しするときはBIOSでAGPから起動するように設定しないと
AGP側が正常に表示されない。
WinXP,Vista,2008 Serverで確認。
662Socket774:2008/12/20(土) 15:54:53 ID:oPAuyGnv
なるほどねぇ
うちにPCIバスのラデ2400が2枚あるから計4枚挿しで俺も今度やってみよう。
663Socket774:2008/12/20(土) 19:34:15 ID:Z20XF+cn
4CoreDual-SATA2を使ってるんだが、BIOSを2.12aにしても
instant bootの設定がわかりません。
instant bootってどうやって使うの?
664Socket774:2008/12/20(土) 21:13:27 ID:mL1Sml5F
ソフトウエアを入れて、そっちで色々とする
BIOSの方はそれを受け止める準備が出来ているだけ
665661:2008/12/20(土) 21:29:34 ID:zVrZ1cjm
【追伸】
げふぉならげふぉで、ラデならラデで統一しないと当然ドライバがバッティングして
不具合が起きます。
666Socket774:2008/12/20(土) 21:46:12 ID:93NIY2nH
>>665
それは検証済み?脳内シミュレータ?天啓?こっくりさん?
いや、昔どっかの個人サイトで無問題とあった憶えがあって・・・ね。
667Socket774:2008/12/20(土) 23:38:46 ID:XzKff41O

  __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
668Socket774:2008/12/21(日) 00:07:41 ID:xhqm8JCq
あす工房でS2L 4999円を買いにいって来ます。
先に変態から卒業する愚弟を許して下さい。
変態はしばらく苗床(サブ用)として様子を見ようと思います。
たぶん弥生の季節には満開に花を咲かせてくれると信じて…
669Socket774:2008/12/21(日) 00:29:38 ID:YjlXlbSU
>>668
S2Lって型番でその価格ってことは、もしかしてGIGAのGA-G31M-S2Lのこと?
それなら俺も変態からの乗換えで購入したが、

・同じ構成なのに変態のほうが速い
・コールドブートに失敗することが多い
 (変態ではFSB290で動くCPUが、240でも失敗。
  しかも、こうなるとクロック・電圧が全部デフォルトに戻るから激しく面倒)

以上の理由で、変態がいまだにメインの座を動かずに居る。
670Socket774:2008/12/21(日) 00:41:23 ID:/43zkFdM
>>668
卒業おめ
671Socket774:2008/12/21(日) 00:58:20 ID:xhqm8JCq
はい、GA-G31M-S2Lです。
個体差でもあるのでしょうか。
実は2ヶ月ほど前に知人のPCで組んだのですが、
E4300 DDR2-800 HD3450 SATA2HDD で現在 CPU 333x9 MEM 333x2.66 で常用してるんです。
ちなみに電圧は CPU 1.35V MEM +0.1V です。
起動も問題ないみたいです。電源はサイズのCoREPoWER2の400Wです。
スレ違いになりますので、変態の戻る場合はまた帰郷致します。

672Socket774:2008/12/21(日) 03:39:13 ID:WgXe0110
>>665
同時に差してなければ何も不具合で無いのに
ラデとゲフォが一緒だとうごかないんだよね

うちではQUADROのPCI-EとRADEONのAGPを使用仕掛けたけど
プライマリー設定にAGPにすると起動するけど
PCI-EをプライマリーにするとBIOSは走ってWindowsは起動すらしない

AGPで起動してもPCI-EのQuadoroは認識しても表示しない

電源容量不足かと思ったけど大きな電源ないから確認できないorz







二枚差しで動かす方法だれかはっきりさせて欲しいよ
673Socket774:2008/12/21(日) 08:35:30 ID:Uk6xqIj7
>>668
様子見といわず、
今すぐオクに放流してくれ、たのむ!

末弟より
674Socket774:2008/12/21(日) 10:50:05 ID:8CkaHR5c
変態でMatrox使ってる猛者はいるか?w
675Socket774:2008/12/21(日) 11:13:54 ID:Aj5ZfOhW
フェイスのアウトレット775Dualほしいけど地方民には交通費かかりすぎる
なにかいい方法はないものか・・
676Socket774:2008/12/21(日) 11:39:29 ID:LoDwsIB+
>>675
店に電話して送料+代引き手数料で配送できないか
問い合わせをする作業に戻るんだ

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081220/price.html
>>4CoreDual-SATA2 R2.0 \6799
今ならオリオスペックに問い合わせた方がよさそうだけどな
先々週のセール品なんてそうそう残ってるわけないし
677Socket774:2008/12/21(日) 12:10:16 ID:F/sA0HYa
AGPとPCI-Eはグラボ同士じゃなければ別段一緒に使っても問題無いんですよね?
キャプボでも挿そうかと考えてるんですが、
それで不具合が出ると丸々損になるので避けたいんですが・・。
678Socket774:2008/12/21(日) 12:13:42 ID:fHt/B9qE
>>674
AGP:P650 PCI-E:RADEON HD 2400 PRO(Geforce 8400GSから乗せ換え)ですこぶる安定w
679Socket774:2008/12/21(日) 12:32:25 ID:YjlXlbSU
先週の木曜日、秋葉のツートップ本店で、4coreが5枚ほど売ってたよ。
「よくわかりませんがジャンク扱いで」と書いてあったが、たぶん新品。

たしか4980円位。939とか他の商品もあったが、全体的に
割高で鈍い動きだったので、まだ残ってる可能性はあるかも。
680Socket774:2008/12/21(日) 12:36:41 ID:zsfqLYLt
>>677
ATI Theater 550 Proは普通に動た
WinFast PxVC1100もOK
681Socket774:2008/12/21(日) 12:54:34 ID:Aj5ZfOhW
>>676
さっそく問い合わせしたら最後の1個ということで特別におkしてくれました!サンクスです
やっぱり修理上がり品とのことでしたので後は不具合が出ないことを祈るのみです・・
682Socket774:2008/12/21(日) 13:04:35 ID:xhsuFMcu
修理上がり品はメーカーの動作チェック入ってるから
相性は別としていきなり不具合の確率はかなり低いよ。
あるとすれば製品寿命がどれだけあるかくらいかね。

変態仲間入りオメ
683Socket774:2008/12/21(日) 13:06:10 ID:F/sA0HYa
>>680
どうも、グラボとキャプボを挿すこと自体は問題無いようですね。
自分はMONSTERXを使う予定なので相性が良いことを祈って買ってきます。
684Socket774:2008/12/21(日) 19:28:19 ID:Cd7+NVbV
>>681
クレバリーのアウトレットで買った修理上がり品の4CoreDual-SATA2使ってるけど何の問題もねーぜ
685668:2008/12/21(日) 19:50:26 ID:xhqm8JCq
工房に朝から並んで S2L 4999円 で購入してきた愚弟です。
とりあえず DDR2 と PCIe になりそろそろとお考えの方の参考になればと…
スレ違いですが報告いたします。
とりあえずOSのみですがインストールを済ませ盛ってみました。
非力CPU時代の癖でクラシックになってますが XP SP3 です。
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1229855918.JPG
686Socket774:2008/12/22(月) 02:27:52 ID:MAs7lxIB
>>577
WikiにQ6600の項目を書き加えた者だけど
基本的に「AsRock動作保証外」「当時は特攻する人が少なかった」
ので人柱覚悟と書いたんだが。Wikiは改変する物。というか
未だに自分の文章がそのまま載っていたのワロタwww
687Socket774:2008/12/22(月) 02:43:11 ID:l1pi23ui
存在しない方がいいWikiもある
688Socket774:2008/12/22(月) 03:13:39 ID:zp9xaWuV
>>675
16日に、たぶん最後の1枚を\2Kで保護しました
いま仮組み中、440BXからのパーツが流用できるのでウレスイ
689Socket774:2008/12/22(月) 03:29:49 ID:zp9xaWuV
4core手に入れたのね、オメ
690Socket774:2008/12/22(月) 04:42:09 ID:5J3nD37F
2.33gに書きかえたらFSBの設定とかpcie固定とかの設定するところがわからなくなったんだ。

どこにあるの?
691Socket774:2008/12/22(月) 11:28:08 ID:4b+vE9Rl
Chipset Configuration のとこにないか?
692Socket774:2008/12/22(月) 11:42:17 ID:f6IZoTTU
裏切り者にはコンデンサ妊娠の裁きを・・・
693Socket774:2008/12/22(月) 12:09:08 ID:Q+kJjj5p
双子妊娠放置プ(ry
694Socket774:2008/12/22(月) 13:04:32 ID:sAiJlmeU
>>675
PC-IDEAの中古処分品とこに4CoreDual-SATA2 R2.0 メーカーリファブリッシュ品 3980円があるよ。
695Socket774:2008/12/22(月) 13:30:11 ID:45KtHS3j
妊娠ワロタ
696Socket774:2008/12/22(月) 20:40:11 ID:EtT6yo5I
>>694
そこの怪しい用語は一向に改まらないのな。refurbishと思うけど。
697Socket774:2008/12/22(月) 22:52:01 ID:L8rZf+8Y
>>696
[リファビッシュ]に限らずとも英単語を雰囲気だけで読み間違えると恥ずかしいわな....
698Socket774:2008/12/22(月) 23:48:16 ID:CiIvqMow
会社の上司がTrend Micro PC-cillin を「PCクリニック」って言いやがる。
聞くたび、こっちが恥ずかしい。

20回以上注意しても直らなかったので、あきらめた。
699Socket774:2008/12/23(火) 02:43:31 ID:4NyKdDOZ
>>685
定格でどこまで回りますか?
700685:2008/12/23(火) 03:43:00 ID:utVVNILJ
>>699
E5200(VID 1.150V-1.175V)
4CoreDual-SATA2無印(クロックジェネレーター蟹)

購入当時は FSB240x12.5=3.00GHz で常用していましたが、
その後倍率をおとして、FSB を上げたので MB を変更するまでは、
FSB270x11=2.97GHz です。
ともに Stress Prime 2004 Orthos(Priority9) で12時間以上チェックは致しました。

ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1229970879.png
(画像は E5200 購入当時の12.5倍率の SS です。)
701Socket774:2008/12/23(火) 03:48:51 ID:/rfZksOL
日本橋のPCパーツショップを何軒か回ったけど
目当ての4CoreDual-SATA2ところか
ASRockマザー自体が置いてなかったOrz
702Socket774:2008/12/23(火) 04:03:44 ID:4NyKdDOZ
>>700
参考になります。ありがとうございます
703Socket774:2008/12/23(火) 04:35:17 ID:qz6Xns73
キャプチャボード5枚安定動作

MTVX2006HFx5枚

マザボ ConRoe865PE
メモリ 1GBx2
CPU CeleronE1500
BIOS 1.70
電源リレースイッチで電源を都合2台増設し
http://www.selling.co.jp/goodssearch.asp?keyword=SPW-PSW24
マザーボード用とHDD用とで別々に電源を供給

M1689-AL(AMD)でもMTVX2006HFx4枚の安定動作確認。
おそらく、試していないけど5枚いけそうな感じ。
しかし、M1689-ALはCPUのパワーが弱いので
タスクマネージャーで優先度を「高」に設定しても
録画中のネットサーフィン、2ちゃんねる遊びに不安を感じる。
そこで、マザボ ConRoe865PE に乗換え。
追加のキャプチャボードも手に入れる。

あと、テレビ電波を増幅する機器と
8分岐アンテナアダプタを使っている。
704Socket774:2008/12/23(火) 06:07:38 ID:uRqgbYA1
本日変態卒業しました。
PCI-Express×1が欲しくて775からギガのUD3Rに乗り換え。

ギガの次はまた変態ママンでイきます!
705Socket774:2008/12/23(火) 10:04:43 ID:34g5idyR
>>701
ASROCKだけならFaithに置いてなかった?
半年くらい前なら湾図に4CoreDual-SATA2置いてあった覚えが
ついでに言うと「ところか」じゃなくて「どころか」な
706Socket774:2008/12/23(火) 10:44:46 ID:4tWbQcAS
>>703
変態たーれんすぎる
707Socket774:2008/12/23(火) 10:57:56 ID:1G1BFnTx
775dual-VSTAに、PT1を2枚、PV4を1枚挿ししてる俺も 変態たーれん
708Socket774:2008/12/23(火) 11:06:57 ID:szE+vurB
>>703
変態だー!
709Socket774:2008/12/23(火) 11:23:53 ID:nF02VFFx
変態たーれんって王大人の親戚?
710Socket774:2008/12/23(火) 12:56:07 ID:D8vxJ2YI
4coreDual-SATA2の無印とrev2は何が違うんだぜ?
711Socket774:2008/12/23(火) 12:58:29 ID:nrmITYCb
775Dual-VSTAにUSBのDVDドライブつなげてBIOSでBootの順番一番にしたけど起動しませんでした
起動できた人いますか?
712Socket774:2008/12/23(火) 14:20:54 ID:yun1QGX0
DVDにOSの入ったDVD入れた状態でだよな?
713Socket774:2008/12/23(火) 15:05:54 ID:nrmITYCb
>>712
そうっす.Ubuntu8.10のCD-Rで,ThinkPadの方では問題なく起動した
ロジのUSBドライブどディスクの組み合わせです
714Socket774:2008/12/23(火) 15:53:51 ID:s8885Dog
>>710
一番大きな違いはコンデンサの色だな
715Socket774:2008/12/23(火) 19:54:40 ID:TpKuWiDD
>>691

いや。まじでないんだ。
SETFSBからもいじれない。てかいじってsetおしても適応されないんだ。
716Socket774:2008/12/23(火) 21:16:57 ID:+CwjIfdz
つ USB-ZIP
717Socket774:2008/12/23(火) 22:25:42 ID:XR6lPtMw
>>34の人と同じく
775VSTAとE5200で起動しません;;
CPU・メモリ・グラボの最小構成と(メモリ・グラボは現役のを流用)
ジャンパピンショートと電池抜きのCOMSクリアでも
BIOSを拝めません;;
どこかで検証用775CPUを調達しないといけないようです;;
718Socket774:2008/12/23(火) 22:30:41 ID:lq6oUF6o
俺もBIOSでなくて初期不良かと思って店に出した
異常はありませんって帰ってきたので、もう一回同じように組んだら点いた
なんだったのか・・・
719Socket774:2008/12/23(火) 23:10:21 ID:872f0yMe
KRHK-PCIEX16toX1 を使っておられる方は居ませんか?
AGPにグラボ挿して、PCI-Ex16をPCI-Ex1に変換しようということですが、
グラボと近すぎて入らそうな気がしてならない。

グラボ二枚挿し自体出きると書いてある分入るんだろうけど・・
無理矢理ねじこんで入れてるのかな?
720Socket774:2008/12/23(火) 23:12:37 ID:NDOWLvKj
>>717
このM/Bでて1〜2年ほどたってるからね
E5200って最近のCPUはその当時のBIOSが対応してないのが普通だと思う
721Socket774:2008/12/23(火) 23:16:19 ID:GR808mWc
>>717
初期BIOSのVer次第だわな〜
722Socket774:2008/12/23(火) 23:18:58 ID:NwalpVvk
変態ってBIOS古くてもE5200とかで起動できるんじゃなかったっけ?
723Socket774:2008/12/23(火) 23:27:46 ID:GR808mWc
いろんな諸要素はあるけどCPUのイニシャライズ出来なきゃ起動出来ないから
そこらへんがBIOSの中で近いモノが見つからなきゃ初期化作業出来ないしさ。
CPUイニシャライズに必要なVID電圧が低電圧すぎても起動出来ないし
結構その辺がキモだわな〜。
そこさえ通ってしまえば後はどうにかなるんだろうけど。
724Socket774:2008/12/24(水) 00:36:32 ID:M1YXvGO7
やっぱり基本対応してないんですね
オクとかでセレロン様を安く仕入れてBIOS更新させたいと思います
725Socket774:2008/12/24(水) 00:50:51 ID:gSeK87iI
>724
その時は是非BiosVerの報告を。1.6では6倍起動報告あったんだが・・・
726Socket774:2008/12/24(水) 00:57:18 ID:eofsz8Em
>>717
Ver2.4、電池交換と電源オンオフを何回か繰返したら起動した
727Socket774:2008/12/24(水) 05:33:23 ID:2f6vkfjy
>>724
早まるな!
変態の先達が検証降臨すっから
いまは耐えるのだ
728Socket774:2008/12/25(木) 05:10:03 ID:vZzprLWY
先達ではないがこの前のfaith購入品v2.2は、e5200を一発で起動できたぞ
wikiに書いてあるとおり定格ではなく、たしか200*6くらいで動いていた
この状態でosインスコ後v3.13cにアップ、いまは定格で様子見中

それからメモリが2g*2だとcpuファンはまわるが画面は真っ暗、
2g+1g=3g以下だと起動できた

あと、ピッという起動音がしないのは仕様だろうか?
できればなってほしいのだが・・・
729Socket774:2008/12/25(木) 05:38:59 ID:0XMvIt7Y
スピーカーのピンさしてないに1票
730Socket774:2008/12/25(木) 07:00:15 ID:vZzprLWY
久しぶりの自作なんで半ウラシマ状態なのだが、
外部spが必要なのか、板上の4pinにさすタイプだよなぁ
用意して試してみるわ、ありがとな、それから先達に多謝
731Socket774:2008/12/25(木) 07:13:52 ID:t04YVIhW
>>717
俺も4CoreDual-SATA2 2.0+E2200で最初BIOS画面でなくて
焦ったけど、CPU付け直したら起動するようになった。
732Socket774:2008/12/25(木) 07:57:32 ID:2IpzjI7r
これまでにもE7200とかE5200で起動できないって人が何人かいたと思うけど
その後解決したかどうか誰も報告してないから
結局何が悪かったのか全然分からないんだよね…

>>730
ケースにビープ用スピーカーが付いてないんなら
マザーに直付けできるこれがおすすめ
http://www.ainex.jp/products/bz-01.htm
733Socket774:2008/12/25(木) 11:46:09 ID:T21ohcLa
ビープといえば、正常時に1回「プっ」と鳴るタイミングが、VSTAは特殊だね。

一般的なマザーボードは電源投入後すぐ1回なるが、
VSTAは、正常にPOSTが終わり、MBRを読む直前に1回鳴る。
734Socket774:2008/12/25(木) 13:57:38 ID:UNcAlI3Y
>>733
XPでもそうなんだけど
735Socket774:2008/12/25(木) 13:59:42 ID:LLFEsRnq
736Socket774:2008/12/25(木) 14:13:18 ID:T21ohcLa
>>735
ASRockの型番ネーミング担当者が悪い に1票
737Socket774:2008/12/25(木) 16:12:38 ID:BFqfgDq7
Vistaに決まったのってかなり遅くなかったっけ?
738Socket774:2008/12/25(木) 17:40:26 ID:UNcAlI3Y
ASRock製で変体卒業用のママンって何が良いの?
739Socket774:2008/12/25(木) 18:19:47 ID:Q6JXaedh
740Socket774:2008/12/25(木) 18:28:08 ID:vOzUT5gd
741Socket774:2008/12/25(木) 18:58:03 ID:pkPOGZPD
742Socket774:2008/12/25(木) 21:01:29 ID:p/Nyams5
>>738
他メーカーに移行しても良いパーツ状況なら卒業時だろ。
ASRock製だと適当なのが見つからんな...怪し過ぎるものばかりだし。
743Socket774:2008/12/25(木) 23:19:06 ID:ldFfoxv8
744Socket774:2008/12/25(木) 23:20:29 ID:fAtrh96A
>>734
SATAでもそうなんだけど
745Socket774:2008/12/25(木) 23:57:44 ID:niw4xBFd
746Socket774:2008/12/26(金) 00:32:51 ID:TQKo+7R0
乗り遅れてるのに延々と続けるヤツ ウザイw
747Socket774:2008/12/26(金) 00:34:57 ID:+EGCQ348
775DUAL-VSTA BIOS=3.13G で、ブートROMのついたPCI接続の
SATA-RAIDカード(VT6421A)から起動できないのでヘルプ。

玄人志向 > SAPARAID-PCI (SATA/RAID)
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05679010368.jpg

起動時に「ブートROMを展開する空きメモリが無いからスルーしますよ」
みたいなメッセージが出てきて、このカードにつないだHDDからブートできない。
PCIスロットの場所を変えたけど駄目だった。

これって、VSTAの内蔵BIOS-ROMを実アドレスへ展開するとき、
消費容量が大きいからなの? 回避する方法があったら知りたい。
748Socket774:2008/12/26(金) 00:43:54 ID:+EGCQ348
検証時に面白い発見があった。

このVT6421カードを他のPCに挿して、VSTAのオンボSATAで
作成しておいたHDD2台のRAID0アレイをつないでみた。

なんとRAIDアレイをそのまま認識して、VSTAで使っていたOS(XP)を他機でブートできた。
アレイの引越しがこんなに簡単だとは思わなかった。さすがVIA同士は互換性高いな。

というわけでカード自体は壊れていない模様。
749Socket774:2008/12/26(金) 01:37:56 ID:URYhIPlC
そこまで検証できる環境と技術的な見通しが立てられ,かつ実行できる知識があるなら,




あきらめろw


ま,やってるとは思うが使わないデバイスをBIOSで切ってみる,とかなw
750Socket774:2008/12/26(金) 04:49:27 ID:Cy4+FkFL
刺してるのはそれだけかい?
なら、諦めろw
751Socket774:2008/12/26(金) 09:03:18 ID:+EGCQ348
諦めろって・・・w カードはこれ以外に、AGPへGeForce6200Aを挿してるよ。
ほかには挿してないから割とプレーンな環境のはず。

自作機いろいろ組んでるが、BIOS領域が足りねぇと言われたのは
440BXのPCI32bit全盛時代にATAカードとSCSIカードを同時挿しした以来。

今回の場合、運用でなんとかカバーしたけど、さほど特殊でもないカードを
1枚挿すだけで発症したら、緊急増設時に困る人がいそうな気がする。

・・・が、このスレみてると、あんまり困ってなさそうだな。
752Socket774:2008/12/26(金) 09:27:53 ID:L6dV0arP
>>747
少なくともSiI3114なカード刺してもそんな現象出たことなかったよ。

メモリが不足してるんじゃなくてオンボのSATAが使用する領域とバッティング
するとか?いずれ回避できる方法があるかは分からんけどオンボのSATA殺して
みる、とかはやったの?シャドウ メモリ廻りの設定弄ってるならデフォルト
に戻すとかさ。
753Socket774:2008/12/26(金) 11:14:27 ID:6xyfyO3v
>>747
ほぼ同環境
(775づある→4core化2.33fと
SAPARAID-PCI接続はデータ保管HDD用)なんで、
ママンSATA折れたなどいざというとき、
SAPARAID-PCIから立ち上げられんとはいたいなぁ
754Socket774:2008/12/26(金) 11:28:24 ID:sqMweLxR
4CoreDual-SATA2 R2.0を使っています。
HIS H467QS512P(PCIExp 512MB)は安定して動作しますか?
BIOSは改造BIOS2.11aです。
755Socket774:2008/12/26(金) 15:20:11 ID:6xyfyO3v
>>754
人柱報告、待ってるぜ!
756Socket774:2008/12/26(金) 17:37:46 ID:woDYkA1d
>>747
PCI-Ex空いてるんだからそれ捨てて他のSATAカードをry
757Socket774:2008/12/26(金) 22:28:12 ID:nr/vfQSS
>>754
HISの4670のターボのほう使ってるけど
普通に使えてるよ
Biosは改造2.12a
758754:2008/12/27(土) 10:25:30 ID:OSmWg18l
>>757
ありがとうございます。
早速購入してみます。
また報告します。
759747:2008/12/27(土) 14:18:35 ID:ICCXZTFU
ストレージカード増設の件、結果を報告するので参考までにどうぞ。

問題を起こしたSATAカード VT6421A の件
 内蔵SATA端子に、HDDを1台も挿さないでおくと、VT6421A側のROMを読み、ブートもできた。
 内蔵を1ポートでも使っていると、同一アドレス上にブートROMが居座るらしく、ブートできない。

ふつうのPCI-SATAカード Adaptec 1210SA (Silicon Image 3112)
 http://www.xbitlabs.com/images/storage/dual-sata-roundup/adaptec-s.jpg
 使えた。内蔵SATAと並存してブートも可能。

変態ストレージカード SD-EP363E2C2-W1 PCIEx1 JMB363
 http://www.area-powers.jp/product/pcie/other/ing/EP363E2C2-W1_3.gif
 使えた。内蔵SATAと並存してブートも可能。

アースソフトPT1×2枚と、1TBディスクを4台駆動で安定動作中。
最近のCPUが動くうえ、PCIが多いVSTA、ありがたや。
760Socket774:2008/12/27(土) 16:17:34 ID:o5WoOWXB
とりあえず、検証 乙!
761Socket774:2008/12/28(日) 03:57:19 ID:wE21cjXi
変態ストレージカードにビビッときますた(*´Д`)
762Socket774:2008/12/28(日) 15:16:30 ID:qUYVnXXW
メモリ2G*2で認識3Gちょいってことは
2G*1Gで3G認識になったりするの?
763Socket774:2008/12/28(日) 15:32:03 ID:QpS/93j+
別に同じメモリを2枚単位で増設する必要はないから2GB+1GBで3GBになると思うよ
デュアルチャネルにならなくてメモリ性能が落ちる以外は特に問題もないと思うし

でも最近のメモリ価格を考えると認識できない容量分くらいけちらないで
素直に2GBメモリを2枚買えばいいと思うけど
764Socket774:2008/12/28(日) 16:12:21 ID:qUYVnXXW
765Socket774:2008/12/28(日) 16:13:06 ID:qUYVnXXW
ありがとござます、
766Socket774:2008/12/28(日) 20:07:44 ID:ygFU741Y
4CoreDual-SATA2R2.0でWesternDigitalの
WD5001AALS(SATA300 7200rpm 32MBキャッシュ)使ってるんだが、
CrystalDiskMarkのSequential Readが100MB/sくらいしか出ない。
何か設定マズイ?こんなもん?
767Socket774:2008/12/28(日) 20:25:35 ID:44G/ujK6
4coreで100MBでてれば、むしろ凄いほうかと。

1TBのEACS単独 865PEのICH5とか、G31のICH7だと92MB/sec位。
4coreだと84MB/sec位。
全体的に、オンボSATAのスピードは、他機と比べると1割ほど遅い。
768Socket774:2008/12/28(日) 20:44:22 ID:ygFU741Y
>>766
自己レスですみますん。
CrystalMark2004R3走らせたらDiskのCurrentModeはちゃんと
SATA/300ってなってました;

OS側の設定でも煮詰めます。
769Socket774:2008/12/29(月) 11:15:24 ID:IgD9TZIy
>>768
んで速度は変わったの?
770Socket774:2008/12/29(月) 17:42:04 ID:o+n6s7ym
要は、3Gなはずなのに100Mしかでてないんですけど〜。って人だったんでしょ
771Socket774:2008/12/29(月) 20:00:47 ID:YhFpTm/Y
E4300使っててそろそろ変態卒業して
環境新しくしたいがイマイチコスパのいい次の板がないんだよなあ。
772Socket774:2008/12/29(月) 20:21:38 ID:o+n6s7ym
いつぞやのP5K祭りで買わなかったのが悪い
773Socket774:2008/12/29(月) 20:32:01 ID:ulSJRU1u
>>771
>>562とか>>612の板はどうだ??
774Socket774:2008/12/29(月) 21:34:45 ID:o4bbO7NT
>>771
裏切り者には菊門の契り!
775Socket774:2008/12/30(火) 15:06:32 ID:W/30b0MI
買って検証を始めてから間が空いてしまったけど
一通り結果がまとまったので775Dual-VSTA(改造BIOS 3.13g)+E5300の動作報告

E5300は既報の通りE7400と同じくCPUID:1067AでステッピングR0
(Pack Date:10/28/08 ロット:Q824A369 裏ロット:2V82*** & 1M1***)

CPU個体のVIDの範囲はMin VID:1.1000V Max VID:1.2500V(MSR 0x000000CE edx=0x00160D22)で
手元のE7400と全く同じ
VID:1.2500V(Max)の時のコア電圧の表示はBIOS画面では1.209V〜1.225V(1.225V優勢)
CPU-Zではアイドル時1.216V〜1.232V(1.216V優勢)・高負荷時1.184V〜1.200V(1.184V優勢)と
これも手元のE7400とほぼ同じ

またDTSの精度に関して
この個体はCore Temp等でコア温度を表示するとCPUコア0/1とも30℃台中盤以下には下がらないけど
負荷をかけてそれ以上の温度になると各コアとも妥当と思われるほぼ一致した温度になるので
それなりに使い物になる感じ

あとSpeedStepを有効にした場合のXP SP3標準環境での動作は

x6.0:1.1000V / x8.0:1.1500V / x10.0:1.1875V / x13.0:1.2500V

の4段階(E7400は5段階)

E5300定格(200.9*13=2611.7MHz DDR2@533 3:4 4-4-4-12 2T 4-way Dual)での洋πの結果は以下の通り

1M (5回) : 22.501s 22.454s 22.485s 22.469s 22.500s (平均 22.482s)
4M (5回) : 2m 03.393s 2m 03.518s 2m 03.284s 2m 03.269s 2m 03.301s (平均 2m 03.353s)

なお今回は古いBIOSでの挙動は試してないけどE5300を使う場合は一応>>214以降のBIOSを推奨
776Socket774:2008/12/30(火) 15:07:40 ID:W/30b0MI
(続き)
VID MODなし(Max VID:1.2500V)でのPrime95 25.8 24H限界は257*13=3.34Gまたは300*11=3.3G程度
#どちらもDDR2@533 1:1 4-4-4-12 1T 4-way Dualでメモリ設定を緩めても限界は変わらず
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7090.png
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7091.png

それぞれの場合の洋πの結果は以下の通り

257.2*10.5
1M (5回) : 18.531s 18.516s 18.501s 18.547s 18.485s (平均 18.516s)
4M (5回) : 1m 44.206s 1m 44.127s 1m 44.300s 1m 44.301s 1m 44.439s (平均 1m 44.275s)

300*11
1M (5回) : 17.765s 17.826s 17.733s 17.732s 17.734s (平均 17.758s)
4M (5回) : 1m 37.674s 1m 37.852s 1m 37.617s 1m 37.632s 1m 37.758s (平均 1m 37.707s)

またVID MODなしでのXP安定起動限界は3.55G程度
#3.6G程度でもデスクトップまで行けるものの不定期にExplorerにエラーが発生して非常に不安定
#なお3.55GでもPrime95やTXで高負荷をかけるとOSが落ちて再起動してしまうレベル

296*12(3554.9MHz DDR2@533 1:1 4-4-4-12 1T 4-way Dual)でのπ焼き限界は8Mまで(3m 31.217s)
#284*12.5や273*13にしたりメモリ設定を緩めても限界は変わらないのでおそらくCPUの限界
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7092.png

この時の洋π1Mは平均16.928s程度・4Mは平均1m 34.3s程度

なお定格(200.9*13=2611MHz DDR2@533 3:4 4-4-4-12 2T 4-way Dual)の場合
CrystalCPUIDでVIDをMin VID(1.1000V)まで下げてもPrime95 25.8が24H安定
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7093.png

この時(VID:1.1000V)のCPU-Zでのコア電圧の表示は
アイドル時1.056V〜1.072V(同程度)・高負荷時1.040V〜1.056V(1.040V優勢)
777Socket774:2008/12/30(火) 15:08:36 ID:W/30b0MI
(続き)
Max VID:1.2500V → 1.4500VへのVID MODを行なうと
310*13=4.03G(DDR2@533 1:1 4-4-4-12 2T 4-way Dual)でXPが安定起動可能で
洋πは32M(16m 11.935s)まで全桁計算可能
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7094.png

この時の洋π1Mは平均15.447s程度・4Mは平均1m 28.0s程度
ただしPrime95は数分でエラーが出てしまうレベルだし
手元の775Dual-VSTAはCPU倍率やメモリ設定等によらずこの辺がFSB限界なので
E5300を4Gオーバーで常用するのはさすがに無理な感じ

なおVID MODは以下のデータシートの15ページと43ページを参考にして
AL4のVID5とAM4のVSSを約1mm幅x約2mm幅のアルミテープでショート

Intel(R) Pentium(R) Processor E5000 Series Datasheet
ttp://download.intel.com/design/processor/datashts/320467.pdf

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7095.png
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7096.jpg

#アルミテープが左側のVID2とかのランドにかかっているように見えるけど実際には隙間あり

またVID:1.4500V相当の時のコア電圧の表示はBIOS画面では1.403V〜1.419V(1.419V優勢)
CPU-Zではアイドル時1.408V〜1.424V(1.424V優勢)・高負荷時1.360V〜1.376V(1.360V優勢)で
高負荷時の電圧降下が大きめ

このVID MODでのPrime95 25.9 24H限界は296*13=3.85G(DDR2@533 1:1 4-4-4-12 1T 4-way Dual)
#メモリ設定を緩めてもFSB296以上では1周目または2周目でエラーが出て24H達成ならず
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7097.png

この時の洋π1Mは平均15.920s程度・4Mは平均1m 30.0s程度
778Socket774:2008/12/30(火) 15:09:17 ID:W/30b0MI
(最後)
E5300はまだ報告が少なくて平均的な耐性は分からないけど
どの個体もこの程度の耐性があるとすれば
今の値段で買ってもそれなりに満足できるんじゃないかと
#個人的にはE5200がこれくらいで出て欲しかった

ただし45nm CPUは全般的に個体差が激しくて
同じロットですらCPU固有のVIDや耐性が大きく違っていることもあるので要注意

あと来月後半にはE7500やE5400も発売されてE7400やE5300も値下がりすると思うので
急がない人はそれまで待った方がいいかも

以上
779Socket774:2008/12/30(火) 16:00:54 ID:aVMhXYCw
P45XE-R買ってもうた・・どう見ても紳士です
780Socket774:2008/12/30(火) 18:35:48 ID:csl96lxX
>>778
毎度乙です。
781Socket774:2008/12/30(火) 23:20:37 ID:rt2dCjlN
クレバリーで特価の CFD PRO W2U800CF-2GHZJ 2Gx2 (\3129) を購入
wikiどうりにセットして
SATA2 にて 3.25GB で無事稼動しますたょ 

しかし安くなったもんだ 
782766:2008/12/31(水) 07:24:57 ID:FbjT6j9S
>>767 >>769 >>770
亀ですまんす。2回ほどインスコし直したもんで・・・。

結果から言うと
CrystalDiskMark(Size:100MB)で SequentialRead : 110MB/s程度で根負け。
(Size:50MBは120MB/s程度)
他人のベンチ結果見るともうちょい行きそうなんだけどなぁ。
やっぱり指摘どおりSATAボードじゃないと無理なんか。


HyperionのSATAドライバ 最新の 2.70A使ってるときは試行中に60MB/s台が出たりして
安定しなかったけど、CDに入ってた 1.60A使ったらコンスタントに100MB/s辺りで
安定するようになりました。

OS側はレジストリのIoPageLockLimitの値で多少変動して、ウチの環境では4MBが
一番良い結果が出ました。(未設定〜32MBまでそれぞれ10回くらい試行)

MB : 4CoreDual-SATA2R2.0
BIOS : 公式2.00
OS : WinXP-SP3
CPU : E5200
MEM : DDR400(512M) x 2
783Socket774:2008/12/31(水) 10:59:08 ID:YKcjrdEF
電源ぽちっても起動音もしないしbiosも表示されなくなっちゃたんです。

M/B : [4coreDual-SATA2]
BIOS : [2.33f
CPU : [E4300]
HDD:[SATA x2 IDE x1]
FSB : [定格]
その他のBIOS設定 : [特になし]
DRAM : [Transcend TX1066QLU-4GK 2G*2]
VGA : [PCIe HIS H467QS512P]
OS : [XP SP3]
VGAドライバ : [Catalyst8.12]

最後にやったことはbiosのlord defoltなんたらを押したような気がします。

最小環境&cmosクリアはやつてみたけどダメ。

誰か助けて〜。このままじゃ正月が満喫できません・・・
784Socket774:2008/12/31(水) 11:11:41 ID:qkAZp8Wa
電源がイカレたんじゃね?
電源から鼻を突くにおいとかしてない?
785Socket774:2008/12/31(水) 11:31:09 ID:ywRsP26r
>>783
BIOSをリセットしたなら
メモリ1枚にしてWikiの手順通りに2枚にしろよ・・・
786Socket774:2008/12/31(水) 11:31:11 ID:4ioGq6Ef
DRAM 2G*2
を片差しチェックしてみたら?
787Socket774:2008/12/31(水) 11:31:57 ID:4ioGq6Ef
うほっ 被った。
788Socket774:2008/12/31(水) 12:46:13 ID:3rEGTqas
動作報告
Sapphire Radeon HD 4830
Catalyst 8.12

環境
XP SP3
4coredual sata2 改造BIOS 2.12a
E2200
PQI 2x2GB

特価で一万切ってたので買ってみた
PCIE Downstream Pipelineを手動でDisableにする
しないと3D描画が乱れる

ゆめりあ 64000前後
ベンチスレだと70000なので、やはり1割減
789Socket774:2008/12/31(水) 13:14:59 ID:VSSpgu3p
>>783
>M/B : [4coreDual-SATA2]
>BIOS : [2.33f

入れるbios間違えてないか・・?
790Socket774:2008/12/31(水) 13:30:42 ID:Fame1MdE
SATA2にVSTAのBios入れちゃったのか
791Socket774:2008/12/31(水) 13:34:28 ID:O1M0K4Gn
な〜にぃ〜?やっちまったな!
792Socket774:2008/12/31(水) 13:42:28 ID:ZSaH5smc
AAないなら自粛しようぜ
793Socket774:2008/12/31(水) 14:27:09 ID:nEUxth6A
>788
1600x1200の最高どのくらい?
794Socket774:2008/12/31(水) 14:39:17 ID:tkFM5Kk/
AGPとPCI-Ex16で二枚グラボ使ってる人いるかい?
そんな隙間が無いように見えるんだが、
挿せたとしても実際近すぎて廃熱出来ないような気がするんだが。
795Socket774:2008/12/31(水) 15:01:31 ID:9W2Hgo3D
>>794
ご意見ありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。
796 【吉】 【366円】 :2009/01/01(木) 10:21:19 ID:tnTi+5mm
謹賀新年。今年も変態な一年でありますように。。。
797Socket774:2009/01/01(木) 12:56:49 ID:+7vWBp2a
俺の775づあるも2年目突入
Biosネ申 古豪レポのお陰でまだまだ現役
次世代CPU発売まで、骨の髄までしゃぶり尽くそうぜ
798Socket774:2009/01/01(木) 14:34:56 ID:P9oDyu+I
新年早々しゃぶるとか何なのこのスレ
799Socket774:2009/01/01(木) 14:41:37 ID:R5OTBOO9
お前今年初めてか、このスレ?
力(ry
800Socket774:2009/01/01(木) 22:22:34 ID:zvszV99n
>>717ですがやっとセレロンを調達でき、無事起動することができました
元のBIOSはv2.4でした そして3.13cにしてE5200も起動できるようになりました
参考までにE5200のmicrocode update 10676/60B でした
それとセレロンつけたときは認証3日以内のポップアップだったのが
次にE5200つけたらログオンロックでしたw 当方製品版のOSだったのですぐ認証させましたw
801Socket774:2009/01/01(木) 22:35:03 ID:zvszV99n
しかしやっぱり問題が。 いままでスムーズに見れてた動画がカクついてズレてしまいます

まず、以前の環境はAthlon4000+シングルコアと939dualVSTA
これのシステムをそのまま775VSTAに総入れ替えをしました

最初、デバイスマネージャに?システム割り込みコントローラがあったので
VIA_HyperionPro_V522Aのマザボドライバを入れて解決 → 動画直らず

デュアルコアCPU用のOSパッチかなと思いWindowsUpdateでKB936357(IntelCPUの信頼性向上)
が出てきたので更新 → 動画直らず
802Socket774:2009/01/01(木) 22:42:38 ID:zvszV99n
BIOS関係のほうは少し変えてみましたが変化なし IDEのDMAモード5
(そんなに詳しくないので肝心のポイントを見逃してるのかもしれません)

OS再インストールは回避したいので何かご教授いただけるとありがたいです
803Socket774:2009/01/01(木) 22:48:12 ID:zvszV99n
ちなみに4000+ではスムーズに見れた5G動画再生時は
タスクマネージャで両コア75%付近を横ばいにしながらカクつきずれて、
しばらくするとガクンと0%に落ちてまた75%に戻るという現象です
なのでなんとなくCPU周りが原因じゃないかなと思ってます
804Socket774:2009/01/01(木) 22:58:14 ID:WsEtZ8gC
>>803
CPU周りというよりもアプリとかコーデックのフィルタ関係がトラぶってる気がする。
AthlonからインテルってCPUへのアクセス周りも変わってるんで再生ソフトはともかく
デコーダーの類は入れ直してもバチは当たらないと思う。
805Socket774:2009/01/01(木) 22:59:35 ID:zvszV99n
これだけ連投してすみません; ちょっと道筋が見えましたw
7600GTAGPと7600GSPCIEの変態利用してるのですが
プライマリ76GT上だとカクつきませんw どうやらグラBIOSあたりのようなので
もうちょっと煮詰めてみます  
806Socket774:2009/01/01(木) 23:02:37 ID:zvszV99n
>>804
さっそくのアドバイスありがとうございます
BIOS設定でもダメだったら試してみたいと思います
807Socket774:2009/01/01(木) 23:06:25 ID:WsEtZ8gC
>>805
どんな構成だよ、それはwww
予想の斜め上のトラブルかよwww
とりあえず現在の構成で何をしたいのかは詳細に書かないと
よくわからんぞww
808Socket774:2009/01/01(木) 23:12:56 ID:/3zKiXig
フフフ
やっぱスルーして正解だったw
809Socket774:2009/01/01(木) 23:54:52 ID:tnTi+5mm
明日、ドスパラでDDR2-800 2GBメモリ×2買ってきます。
810Socket774:2009/01/02(金) 04:23:13 ID:qKGmWQPM
ASRock 4Core Dual SATA2で
Core2 Duo E8400 3.0Ghz LGA775
は動作しますかね!?
811Socket774:2009/01/02(金) 04:58:22 ID:d4THjoCw
812Socket774:2009/01/02(金) 10:28:41 ID:pLjHVMZ0
カクつきの件、解決しました!
いじれそうなBIOSをひとつづつ検証した結果
PCIE downstream pipeline をEnableで解消されました
(デフォルトのAutoとDisableではいけない)
同じ動画のCPU使用率も35%前後で安定推移してます
いやはやお手数かけましたw
813Socket774:2009/01/02(金) 12:49:54 ID:o0z0stJA
>812
>Enableで解消されました
まともに描写される報告って初?
814Socket774:2009/01/02(金) 13:15:12 ID:PDjs0pCp
正常に機能しないwikiだからなあ
どれだけの報告が失われたことやら
815Socket774:2009/01/02(金) 13:20:18 ID:lIUc8VUU
Enableは問題設定なんですかね?今度は黒画面と強制再起動の問題がw
最初は完璧直ったと思ったんですが先程から再生してるところにタスクマネージャでも起動させれば
黒画面フリーズ、ちょっと間をおいて回復するか再起動というw
ちょっとググって調べたらPCIEとの相性が結構あるようでこりゃもう詰んだなとw
さてさてこのシステムハードディスク、ちゃんと元のAthlonに戻せるかどうか・・
816Socket774:2009/01/02(金) 13:48:59 ID:duozgqGJ
そんなことしてる間にOS再インストールした方が
早いということに何故気が付かないのかw
817Socket774:2009/01/02(金) 17:20:00 ID:nkoCyskm
さて、正月を利用した半自作活動、結局もとの鞘に納まりましたw
システムはセーフモードのみ起動でそこからシステムの復元で戻せました
939dualが変態利用なのに問題もなく究極安定してることに改めて気付かされましたw
E5200と775VSTAはオクで捌こうかなと そのお金で娘板を手に入れようかな・・
818Socket774:2009/01/02(金) 17:52:46 ID:o0z0stJA
>815
>問題設定なんですかね?
うん。相性以前にPCIE downstream pipeline Enable時の正常描写報告皆無だからさ。
819Socket774:2009/01/02(金) 18:06:26 ID:icy9Gv3h
>>815
OS再インストールしてない時点で
あなたの不具合と動作報告は情報として何の意味も持たない

誤った情報を書き込まれると非常に迷惑だから、もう書いてくれるな
820Socket774:2009/01/02(金) 18:42:13 ID:nkoCyskm
確かにご指摘のとおりですね
また775より939の方が安定する印象になってしまう文章もこれいけませんね
トラブルでテンション上がってしまって見境なく書き込みつづけてたこと失礼しました
821Socket774:2009/01/02(金) 19:41:20 ID:/Bu3sWqm
なんだこりゃ・・・
822Socket774:2009/01/02(金) 20:34:18 ID:qKGmWQPM
>>810です

無事起動できました><
&GeForce9800GTX+もしっかりと動作しました。
満足です
823Socket774:2009/01/02(金) 20:40:50 ID:jZJOHFmL
>>822
ダウンクロックになってるんでしょ?
実際はどれぐらいのクロックで動いてるの?
824Socket774:2009/01/02(金) 23:40:00 ID:fp7ub+ZC
E8x00はこれまでネタみたいな報告しかなかったし
SSうpしてくれないと信用できねー
825Socket774:2009/01/02(金) 23:43:50 ID:6kdwao4q
E8400持ってるけど高官がメンドぃ
826Socket774:2009/01/03(土) 00:25:11 ID:Q9QCWQag
確認できたらwikiに書いとく
827Socket774:2009/01/03(土) 15:55:44 ID:5G+HIoL8
>>822
SATA2で9800GTX+動作報告キター
828Socket774:2009/01/03(土) 16:31:33 ID:g93TlF8m
E7500はまだか〜
829Socket774:2009/01/03(土) 16:35:57 ID:t26layGw
SATA2にE6600からE7500に変えてみたいけど
体感変わらないだろうなあ。でもでも、あっあっ
830Socket774:2009/01/03(土) 16:38:39 ID:VSfyo0Hr
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  やぁ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
831Socket774:2009/01/03(土) 16:49:11 ID:VhDjNDoS
E7xxx系はどこまで伸びるかな
少し下位な位置づけぽいから2.93GHzで終わりかな?
832Socket774:2009/01/03(土) 17:51:33 ID:qRJJLGwS
>>828
発売まだだろw出たらE6600から載せ換え予定
833Socket774:2009/01/03(土) 18:05:05 ID:IClS1xiC
E4600から乗せかえるだよ
はよだせごら
834Socket774:2009/01/03(土) 19:01:56 ID:zyABkfXp
775dualと一緒に買ったE6300もそろそろ変えたい
835Socket774:2009/01/03(土) 22:37:50 ID:dlAx6sbh
7500まだあああああ
836Socket774:2009/01/03(土) 22:56:00 ID:GOOHkO+G
E7500とE5400ならやっぱりE7500がよさそう?
837Socket774:2009/01/04(日) 00:03:19 ID:/nJCVn0V
よさそうもなにもないだろ
838Socket774:2009/01/04(日) 00:12:17 ID:/GVaD2Su
1066母板使用者なら

金が余って仕方がない:Q9550 E8600
あと3年は戦いたい:Q6600
ゲームはするが援交ーしない:E7500
費用対効果を気にする:E5400
金失いたくない:E6300 E1200(現状のまま)

数奇な道を逝くがよい!
839Socket774:2009/01/04(日) 01:12:37 ID:H8chfvPj
E6300でゲームしてるんだけど、E7500に換えてどの程度パフォーマンスが上がるか次第なんだよね
ゲームによっては大差なかったりして、そうなると現状のママって選択肢になっちゃうんだよな〜
840Socket774:2009/01/04(日) 01:34:45 ID:0VhP05Yj
E7500なら流石に負ける要素無い様な・・・VGA頭打ちでなければさ。
クロック低いから対E2220やE5200でもいい勝負でしょ。
841Socket774:2009/01/04(日) 10:36:56 ID:cmCRrTD4
>>835
今月18日発売じゃなかったか?
842Socket774:2009/01/04(日) 11:55:04 ID:f+FgNWOl
そんなことはみんな嫉妬るがな
843Socket774:2009/01/04(日) 15:42:10 ID:iJbTb8cZ
上でE5300の動作報告あがってますが、うちのはSATA2でBSEL MODでFSB1066CPUとして認識させたうえで
定格では266*12=3192MHzがPrime95の24H限界
VID MOD1.25V→1.35Vにしたら266*13=3458MHzでPrime95が24H動作OK
3500MHz付近まで上げたらPrime95でエラー吐きまくりでした
844Socket774:2009/01/04(日) 16:35:21 ID:9+z6qOiM
4CoreDual-VSTA/SATA2 について質問です。
USB端子に、シャットダウン後も電気が供給されています。
BIOSにもそれらしき項目がありません。仕様ですか?
845Socket774:2009/01/04(日) 17:17:27 ID:nVAeA1AK
>>844
12V田コネクタの横にジャンパがあって、5VSBか5Vか選べます。
846Socket774:2009/01/04(日) 18:03:05 ID:lLJT8u9j
>>783です。

>>789さんありがと。納得した。

どなたか復旧方法わかる方いらっしゃいます?
847Socket774:2009/01/04(日) 18:33:08 ID:ZIK3U76x
ぷ・ぷぎゃ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああ
848Socket774:2009/01/04(日) 21:19:47 ID:hf3HNyYB
849Socket774:2009/01/05(月) 10:51:44 ID:jp3cY2Mp
>>846
「AMI BOOT BLOCK BIOS の修復」を参照
ttp://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/tipoftheday/Bios_recovery.html
850Socket774:2009/01/05(月) 11:07:28 ID:hnuo8hMD
1. Bios-Rom型番確認。
(多分、Winbond製W39V040FBPZ辺りが使用されてると思う。)

2. Rom型番からデータシートを収集する。
(上記W39V040FBPZの場合、
http://www.winbond.co.jp/hq/enu/ProductAndSales/ProductLines/FlashMemory/ParallelFlash/W39V040FB.htm

3. データシートを理解した上で、互換性のある他メーカーのRom型番をチェック
(上記W39V040FBPZの場合
SST製49LF004A 又は INEL製N82802AB辺りが候補になる)

4. 3.に挙げたRom型番を使用しているマザーボードを所有していれば、
強制書換え可能な環境を持っていることになる。
(強制書換え環境がなければ、ハドオフに走るか諦めれ)



もし、>>846に強制書換えする意思があるのであれば、
チラ裏にでも書いとけと言われずに済みそうだが
オクで中古2000円しない時代となった今、
この手の話、あまり需要がなさそうなんで、
自重した方がいいのかな?


851Socket774:2009/01/05(月) 14:22:45 ID:IvX8dSG8
そんなことはない
自作板らしいじゃないか
852Socket774:2009/01/05(月) 15:06:07 ID:Avz/VeLW
>>794
物にもよるが干渉は避けれられる



うちでは同時稼動できてない。
AGP RADEONX700とPCIE Quadro FX1500だけどね・・・
853Socket774:2009/01/05(月) 15:09:28 ID:Avz/VeLW
>>800
検証用で不要なったCPUくれw
こっちも不動orz
854Socket774:2009/01/05(月) 18:30:55 ID:rQoEC4nZ
>>794
GF6600GT(AGP)とGF7900GSを同時稼働中。
AGPに挿すグラボは廃熱がきちんとしたものがいい。
855Socket774:2009/01/05(月) 18:56:23 ID:hnuo8hMD
>>850の続き

5. マザーボード Bios-Rom部がソケット化されていることを確認
(例:GA-8KNXPなどBios-Rom部直付けの場合は、
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22P-01513%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
など自分でソケット化が必要になってくるので、根気が必要になる。

以下は、私設BIOS研究所-AMIFlash.exe
http://taketo3.at.infoseek.co.jp/bios/amifl.html
を参考に作業を進める。

ヒント1:FHW Bios-Romは、i810以降のマザーに採用されているので
意外とハドオフ玉数が多い。
(ソケット化、Rom付き、CPU付きで315〜824円当たりで転がっている、
勿論ジャンク目利き能力が必要)

ヒント2:AMI FLASHには、いろいろ種類があるが
個人的には”827”版が実績あるので薦める。
(他の、711〜827・840〜893を試してみたが”827版”以外巧くいかなかった。)
(ダウンロード元は、MSI当たりが入手しやすかった気がする。うろ覚え)

ヒント3:環境さえあれば、仮CPUがなくてもBios Verをうpできるので、
>>853氏の事情にも対応できるはず。

Good Luck!!





856Socket774:2009/01/05(月) 21:22:26 ID:QSGEtzY0
>>852
変態のAPGとPCI-Eに限った話じゃなく
NVIDIAとATiのグラボは、ドライバの仕様で同時に使用できない。
NVIDIA2枚やATi2枚はM/Bやグラボによる。
あまりいないと思うが、NVIDIA or ATiとMatroxは行ける場合が多い。
857Socket774:2009/01/05(月) 21:58:50 ID:gyoIT7vb
ラデ+PusyX専用ゲフォも無理なのか
858Socket774:2009/01/06(火) 01:58:48 ID:BQfpsMoK
Q8200を入れるべきか・・・・?
すごく悩む
859Socket774:2009/01/06(火) 13:48:19 ID:3NL3Ntf3
人柱頼む
860Socket774:2009/01/06(火) 15:18:05 ID:kml+relk
じらすな早く入れろ
861Socket774:2009/01/06(火) 15:28:52 ID:Ru0OO9bB
力抜けよ
862Socket774:2009/01/06(火) 15:31:12 ID:BQfpsMoK
いや、金銭面でかなり悩んでるのよ
Q6600かQ8200か
863Socket774:2009/01/06(火) 15:56:17 ID:qJJe42m/
Q8200ってこのMBで使うと1.8GHzくらいになるけど
何か良いことがあるの?
864Socket774:2009/01/06(火) 16:07:53 ID:BQfpsMoK
そこなんですよね
2.12aを入れたからQ8200を買えばそこまで落とすかも
ただ、動画エンコードをたまにするようになってからはE2140だと(笑)という
SSE4と45nmを取るか、安定路線を取るか・・・
865Socket774:2009/01/06(火) 16:45:37 ID:vtWQ+pLN
ちょっとよくわからないのだが、

4coredual-vstaの対応CPUにE7××って載ってないけど、
改造BIOSを導入することできちんと使えますよ

ってことでOKかしら?
866Socket774:2009/01/06(火) 17:07:00 ID:qJJe42m/
>>864
たまにならそのままでいいと思うけどねw
エンコなんて寝てる間にやればいいし
まぁ他にも何か理由があるんだろうけど
それは聞いてもしょうがないなw

でもひとつ言えるのはパフォーマンスを求めるなら
ケチらない方がいいよ、安物買いの銭失いになるからね
867Socket774:2009/01/06(火) 17:38:46 ID:EarIf+pA
>>865
よ・ゆ・う
868Socket774:2009/01/06(火) 17:56:50 ID:2ADBeF4V

(/o^) モニタ2台 変態!
( /
/ωく
869Socket774:2009/01/06(火) 18:06:07 ID:tqkG04LE

(/o^) ソケット2個 ド変態!
( /
/ωく
http://www.asrock.com/mb/photo/P4%20Combo(Enlarge).jpg
870Socket774:2009/01/06(火) 18:08:07 ID:tqkG04LE
画像リンクが切れてるな・・・
http://takekazuo.fc2web.com/images/p4_combo_1.jpg

しかし、こういう変態はもう作らないのかな、ASRockは
871Socket774:2009/01/06(火) 18:34:41 ID:/uumDjEO
>>856
ドライババージョンその他相性の問題はあるかも知れんけど、ラデとゲフォのチャンポン自体は可能でしょ
マルチディスプレイ総合21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229254309/
872Socket774:2009/01/06(火) 23:05:56 ID:KJATlpP7
PCI4本は魅力だな
873Socket774:2009/01/06(火) 23:21:59 ID:3NL3Ntf3
配列すら変態だな
874Socket774:2009/01/06(火) 23:25:25 ID:XP6/LIzW
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  やぁ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
875Socket774:2009/01/07(水) 00:21:35 ID:5J8+uBxl
>>858
現在リテールBOXで出回っているQ8200はSLB5MでCPUID:10677/ステッピングM1
#SLG9S(CPUID:1067A/ステッピングR0)はOEM組み込み向けのみ出荷されていておそらく個人では入手困難
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=2774
ttp://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLB5M

45nm CPU対応マイクロコードは現在

1.旧ステッピングのデュアルコアCPU対応マイクロコード(CPUID:10676 ステッピングC0/M0)
最新バージョン:60C(2008/1/19)
サイズ:4096バイト
対象:CPUID:10676の全てのデュアルコアCPU

2.旧ステッピングのクアッドコアCPU対応マイクロコード(CPUID:10676 ステッピングC0)
最新バージョン:60C(2008/1/19)
サイズ:4096バイト
対象:QX9650(SLAN3)
#1と2はプラットフォームIDが違うだけでマイクロコード自体は同じもの

3.旧ステッピングのクアッドコア対応マイクロコード(CPUID:10677 ステッピングC1/M1)
最新バージョン:703(2008/1/19)
サイズ:4096バイト
対象:QX9770(SLAWM)/QX9650(SLAWN)/Q9550(SLAWQ)/Q9450(SLAWR)/Q9300(SLAWE)/Q8200(SLB5M)

4.新ステッピングの全CPU対応マイクロコード(CPUID:1067A ステッピングE0/R0)
最新バージョン:A07(2008/4/9)
サイズ:8192バイト
対象:CPUID:1067Aの全てのCPU

の4種類があって
現在775/4CoreDual系マザーの45nm CPU対応BIOSに含まれているマイクロコードは1と4のみ

ということで775/4CoreDual系マザーにQ8200等の3に該当するCPUをのせた場合
定格クロックで動かない以前にマイクロコード非対応による不具合が起きる可能性があるので要注意

ちなみに他のASRock製45nm CPU対応LGA775マザーの最新BIOSには
1〜4の全てのマイクロコードが含まれているし
同じように改造BIOSで45nm CPUに対応している775i65Gの改造BIOS 3.22にも
1〜4の全てのマイクロコードが含まれている
容量的には775/4CoreDual系マザーのBIOSにも1〜4の全てのマイクロコードを入れられるはずなのに
2と3が含まれていない理由は不明
876Socket774:2009/01/07(水) 02:07:27 ID:xpmMvSXt
>>875
んー。そうするとQ8200は無理ですねー・・・
1067A・・・。E7400を考えていきます

本当にありがとうございました
877Socket774:2009/01/07(水) 02:10:54 ID:zQBPZ/Hq
しかし、本来的には改造BIOS版対応CPU一覧がWikiに記載されるべきなんだよな
878Socket774:2009/01/07(水) 02:25:46 ID:OGAgF78T
FSB上げれないからなぁ
879Socket774:2009/01/07(水) 02:50:13 ID:DFMZB494
チップセットのことを考えれば1066の時点でかなり上がっちゃってるからな
880Socket774:2009/01/07(水) 15:24:06 ID:NR/rWmff
そんなこんなでこのマザーに限界を感じてしまったんで、先日とあるマザーを勢いでポチったよ。
とうとう今月中には卒業だ。

ここの住人には色々と世話になったし、このマザーで諸パーツをジワジワとシフト出来たのは
面白かった。

LGA1366タイプで変態マザーが出れば再びASRockに戻るかも知れんが、その日までさらば。
881Socket774:2009/01/07(水) 17:44:18 ID:P4ZlBWfT
>>880
で、どこのに走ったんだ?
882Socket774:2009/01/07(水) 20:00:56 ID:OtBV/vlO
>>880
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  最後にケツかせゃ・・・
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
883Socket774:2009/01/07(水) 22:43:32 ID:+piMwkxY
自作板見てると無性にポチりたくなってしまう・・・
7500早くきてくれー
884Socket774:2009/01/07(水) 23:53:11 ID:NR/rWmff
>>881
以前、このスレでも出てた戯画の奴。
とりあえずマザーだけ換装して、CPUアップグレード時に選択肢を増やすのが狙い。
ついでにSATAポートも多いに越した事は無いし。
885Socket774:2009/01/08(木) 13:35:18 ID:tvDhY5Wx
まだ これからも突き合っていきます
886Socket774:2009/01/08(木) 15:01:45 ID:tbj9ciHi
>>880
俺も同じギカの板を買ったけど
このスレが気になってホイホイ覗きにきちゃうw
887Socket774:2009/01/08(木) 16:25:31 ID:7jc5Trh/
S2L?UD3Rまで飛ぶとIDE1個なのが痛い
DVDをSATAに変えればいいんだがそこまで行くならIDE使わずにケーブルすっきりさせたくなってくるし
そうなると出費がかさんでくるから安いS2Lは魅力だ
888Socket774:2009/01/08(木) 17:20:27 ID:/bS3LdRt
ハハハゲト
889Socket774:2009/01/08(木) 19:09:11 ID:RWrYB4g9
>>886
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ハハハ、俺の味は忘れられないだろ?
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
<<880
890Socket774:2009/01/08(木) 19:37:21 ID:qRXdxtsF
変態からの乗換えで、こんなものを買ってしまった。

FOXCONN > G45M-S
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05409113632.jpg

これといった変態要素の無いボードだが、以下ポイント
・G45でメモリ4スロット、16GBまでOK
・安い(8980円)
・microATXでエントリークラスだけど、なぜかICH10R搭載
891Socket774:2009/01/08(木) 19:43:30 ID:Rlpl4dFS
まんこかわゆす
892Socket774:2009/01/08(木) 19:45:43 ID:6FM0mHFh
最近、脱盟者が増えた気もするが
775づある(4core化+Q6600であと3年は戦える・・・はず
893Socket774:2009/01/08(木) 19:52:04 ID:qRXdxtsF
そして買ってから気づいたこと

・PATAコネクタが1つもねぇ!
 SATAが6個あるから困らないが、PATAが2ポートある775-VSTAとの時代の差を感じた。

・なんとDisplayPortが背面に付いていた
 箱にもPOPにも一切かかれていなくて棚ボタ。新規格フェチとしては嬉しい限り。
894Socket774:2009/01/08(木) 20:14:35 ID:joKZj5VN
だから何だってんですか
895Socket774:2009/01/08(木) 20:15:42 ID:Rlpl4dFS
>>893
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ケツだせゃ・・・ごらぁ
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
896Socket774:2009/01/08(木) 20:15:53 ID:28rt4DDQ
オレもこれに乗り換えようと思ってたけど
DisplayPortが微妙なんだよなあ
897Socket774:2009/01/08(木) 21:43:50 ID:QZV0T1fh
>>890
欲を言えば、DisplayPortじゃなくてdviが欲しいな。
変換アダプターとかまだ高いんだろうし。
898Socket774:2009/01/08(木) 21:53:34 ID:vnztmyrh
Say欲持余す
AA(ry
899Socket774:2009/01/09(金) 23:40:24 ID:dZ/miKtk
4CoreDual-SATA2
改造2.12aに入れ替えたんだけど、倍率弄れなくなっってしまった。
仕様ですか?
900Socket774:2009/01/09(金) 23:57:19 ID:hhqjGAC2
SpeedStep Disabledになってるか?
901Socket774:2009/01/10(土) 01:07:29 ID:sVvy+Jwl
既にこのスレやwikiでも動作報告してくれている人達がいるけど
ASRock公式サイトの4CoreDual-SATA2/R2.0のVGA Support Listにも
HD48**や9800GT/GTX+が追加された模様

ttp://www.asrock.com/mb/vga.asp?Model=4CoreDual-SATA2&s=775&c=VGA
ttp://www.asrock.com/mb/vga.asp?Model=4CoreDual-SATA2%20R2.0&s=775&c=VGA
902Socket774:2009/01/10(土) 07:17:10 ID:RCCANen7
すげ〜な変態は、どんなもんも突き刺さってハァハァと白濁液を出しやがる!
903Socket774:2009/01/10(土) 09:39:33 ID:0gRroSwA
>>901
まじかよ
でもイコールサポートしまっせってことではないだろう?
904Socket774:2009/01/10(土) 10:39:44 ID:n937P4iR
どこもそうだろ
動作検証しますた、でもしらんょ
905Socket774:2009/01/10(土) 16:21:12 ID:Pwiyd4wS
1.70からbiosアップデートした
これでQ6600にしたらあと3年は戦えますね。

Q6600使ってる人はどれぐらいオーバークロックしてます?
今までE4300@2.4だったので
Q6600だと3.0ぐらい行けるのかなと思ってるんですが。
906Socket774:2009/01/10(土) 17:23:44 ID:pC8VQQkI
無理
907Socket774:2009/01/10(土) 17:25:56 ID:Pwiyd4wS
ですかね
必死で検索したけど全然引っかからないし
FSB300で2.7にできたらいい方って感じか
908Socket774:2009/01/10(土) 17:27:53 ID:DaJTVbMM
Q6600って 266x9 じゃなかったっけ?
3.0GHz 狙うなら 333 が通らないと無理でしょう。

909Socket774:2009/01/10(土) 17:30:38 ID:pC8VQQkI
300通るのがかなり難しいのに333は無理
910Socket774:2009/01/10(土) 17:34:39 ID:kUlApvLI
検索したならわかると思うけど変態でQ6600は定格で精一杯
911Socket774:2009/01/10(土) 17:40:36 ID:Pwiyd4wS
Q6600にさえすれば幸せになれると思ったのに
甘かったみたいですね・・・・
だれか3年は戦えるって書いてたのに・・・
912Socket774:2009/01/10(土) 18:31:36 ID:HwHp1Dlq
OCしなきゃ戦えないとかアホか
913Socket774:2009/01/10(土) 18:44:14 ID:4mMXnbn/
戦う戦うって みんな何と戦ってるの?
914Socket774:2009/01/10(土) 18:48:13 ID:AdpoEG8L
物欲だろ。

最強はどれですかって聞くメンバーと同じにおいがする。
915Socket774:2009/01/10(土) 19:17:24 ID:RTBS0rT7
E7500まぁだ〜〜
916Socket774:2009/01/10(土) 19:21:12 ID:dObA8Gi9
QX6800なら266*12までギリギリOK
917Socket774:2009/01/10(土) 19:44:15 ID:u2W1JJxS
全角君はさすが言うことが違うな
918Socket774:2009/01/10(土) 21:25:26 ID:Pwiyd4wS
E7500にするかQ6600にするか
たしか発売18日だったよな〜
E7500もOCの余地なさそうだもんな
919Socket774:2009/01/10(土) 21:26:42 ID:5/UON/rl
>>911
俺等の用途なら十分3年戦えるだろうに

>>915
45nmせれろんたんまだぁ? の方でつか?
920Socket774:2009/01/10(土) 22:09:34 ID:YUOAxzim
今日4coredual vstaの
キーボード入力端子が死んだぽい
突然光学マウスが効かなくなって、
元がUSBのだったからUSBで試したら正常だった
USBとアナログ変換プラグは問題ないみたいだから、
これってマザーが悪いとしか判断付かないよな?
そろそろ変態を卒業するときがきたのかもしれん
次のお勧めマザーってP5Qとかかね?
ここのスレの次のお勧めマザー教えてくれ
921Socket774:2009/01/10(土) 23:10:06 ID:dObA8Gi9
>>920
4CoreDual-SATA2
922Socket774:2009/01/11(日) 00:50:01 ID:iIEFSC23
>>921
スレ的にはそうだろけど、勧めるならFSB1333対応のマザーにしとけよ。
ASRock的にはFSB2000対応があるけどなw
923Socket774:2009/01/11(日) 05:16:56 ID:xE7Yi25a
>>920
ps2が死んだだけで変態見捨てるとは・・・
その4coreおいらが貰い受ける!
924Socket774:2009/01/11(日) 05:29:49 ID:rnKM0pTX
別の板だけどPS2死んだと思ってたらジャンパの接触悪いだけだった
925Socket774:2009/01/11(日) 07:31:21 ID:tUtbNPFX
買ったときから内部USBが死んでるのを今思い出した
926Socket774:2009/01/11(日) 09:41:00 ID:5xAwIdAC
>>923
大丈夫、変態はそう簡単には捨てないさ
なんだかんだ言って安定してるからな
ぴごきゅーは色々不安がおおいしな
だから他に安くて良いお勧めを聞いてみたわけ
とりあえずUSBでマウス使って、あと2,3年は使いたいな
927Socket774:2009/01/11(日) 19:09:16 ID:RuIidsnp
775持ちだけどド安定でマザー買い換えをためらってしまうぜ・・・
HDUS(F)で地デジ満喫、何ら問題なしだもんなぁ
928Socket774:2009/01/11(日) 19:22:10 ID:dadIgwKf
1TB7200rpmのHDD、ST31000333ASが
安いので買おうと思ってseagateスレ見てたら
こんなの見つけたよ大丈夫かな・・・?

ttp://nanashinogonzaemon.blog102.fc2.com/blog-entry-107.html
929Socket774:2009/01/11(日) 19:30:56 ID:g8vcrKwx
VIAチップと3GのHDDとの接続認識問題って既出じゃなかったっけ?
930Socket774:2009/01/11(日) 19:33:47 ID:LBBSNvGt
>>929
『なにを今更』

と、自作erならだれで(ry
931Socket774:2009/01/11(日) 19:37:03 ID:dadIgwKf
そうだったのか、それはスマンw
新しいHDD買えないじゃんww
932Socket774:2009/01/11(日) 19:44:11 ID:g8vcrKwx
>>930
なぜに俺に行火ww
しかもなぜにage www
933Socket774:2009/01/11(日) 19:46:49 ID:LBBSNvGt
>>931
まぁ今はWDのを買えばまず間違いない

775づあるで
HDD:EACS/EADSなら
SATA150/SATA300モードともに
SATA150検知で動作するから多い日も安心だぞ
934Socket774:2009/01/11(日) 19:54:53 ID:dadIgwKf
>>933
なるほど、同じくらいの値段の
1TB5400rpmのWD10EADSにするよ
教えてくれてありがとん
935Socket774:2009/01/12(月) 01:11:23 ID:rWYIVYm+
>>934
俺もそのHDDを明日買いに行こうかな。
今の1TBのHDDがネットを徘徊してるとフリーズして困る。
メモリチェックしてもエラー無いから新しいのにインスコすれば問題無いと信じよう。

ちなみにAGPとPCI-Eのスロットを両方使ってる人って居ます?
936Socket774:2009/01/12(月) 01:19:50 ID:y7GesTN9
E7500を去年から待っていたがこのスレを見てるとQ6600の魔力が・・・
しかも手元には二万円ある。
どうするよ俺・・・住人のみなさんは性能的にどっち選びますか?
937Socket774:2009/01/12(月) 01:28:21 ID:pSp/AJ6U
>>936
次回一新のために今は手をつけずに置いておく。
938Socket774:2009/01/12(月) 01:31:51 ID:+5+nAfYD
Q6600のキャッシュ8Mってやっぱり効いてくるかなあ?
939Socket774:2009/01/12(月) 01:33:17 ID:y7GesTN9
>>937
もういい加減今のpen4 3G卒業したいんだ。
940Socket774:2009/01/12(月) 01:36:43 ID:wLZnGzQf
>>936
それは使うアプリによるな
Quadの恩恵を受けれるマルチスレッド対応アプリを
よく使うならQ6600
シングルスレッド重視ならE7500

オレだったらシングルスレッド重視な
ネトゲくらいしか重い処理させないのでE7500だな
941Socket774:2009/01/12(月) 01:53:10 ID:pSp/AJ6U
>>939
E5200で十分じゃないかな?
自分だとQuadあっても常用アプリ次第でただ持て余しになるかなと。
次回はどのみち一新になるんだからそこで盛大に感動したい方なんでw
942Socket774:2009/01/12(月) 02:11:51 ID:y7GesTN9
>>940
自分もネトゲ+適当に裏見てる程度ですね


>>941
18日に泣いてる俺ガイルw
943Socket774:2009/01/12(月) 02:37:35 ID:5eTsbV6t
>938
1ダイ2コア4MBx2だよ。

ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-e1200_6.html
512 vs 6MB

ttp://www.pcgameshardware.com/aid,663794/Reviews/Intel_Core_2_Cache_test-_Seven_CPUs_reviewed/?page=4
10x200=2GでL2-512、1MB、2MB、3MB、4MB、6MBのゲームベンチ
944Socket774:2009/01/12(月) 02:39:15 ID:5eTsbV6t
間違えた。上は333x9=3Gの512 vs 4MBね。
945Socket774:2009/01/12(月) 10:32:29 ID:qb0yms91
俺の変態ちゃんに
windows7のβ挿れちゃったぜ
946Socket774:2009/01/12(月) 10:53:38 ID:OyWDl1U5
>>945
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  いい具合だな
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ

947Socket774:2009/01/12(月) 10:55:16 ID:qkM1SmF7
俺なんか775にInstantBootだぜ
948Socket774:2009/01/12(月) 11:21:22 ID:+5+nAfYD
>>943
なるほど
ゲームやらないからたまにやるWINRARの圧縮が
ちょっと早くなる程度か・・・・・
949Socket774:2009/01/12(月) 12:10:39 ID:sOc7Db8Z
>>935
AGP 7900GS
PCIE クロシコSATAカード
950Socket774:2009/01/12(月) 17:46:38 ID:Uw1rrLak
>>940
CPUの神 嶋 正利先生の分析
デュアルで既にメモリ帯域が苦しいのに、クアッドにしたら...
コレを読めば i7 の良さもわかる

Coreマイクロアーキテクチャは優れものだがあと1歩(1)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060905/247166/

Coreマイクロアーキテクチャは優れものだがあと1歩(2)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060919/248337/

> しかし,表1を見る限り,コアが2つから4つに増えても性能の向上は見られない。
>これは,メモリーのバンド幅が足りないためである。1333MHz対応のFB-DIMMメモ
>リー1個ぶんのバンド幅では,4個のコアをサポートするのは無理と言える。
951Socket774:2009/01/12(月) 18:59:03 ID:ZEf/49ro
シングルチャネルとデュアルチャネルでこんなだが・・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/hot522.htm
952Socket774:2009/01/13(火) 00:12:12 ID:RVCFgVti
775Dual-VSTA(改造BIOS 3.13g)+HDT721010SLA360(1TB/333GBプラッタ*3/16MBキャッシュ)の動作報告

手元の個体はMADE IN CHINA/DEC-2008/シリアル番号MH0TA***/ファームウェアST6OA31B
XP SP3でNTFSフォーマット直後の空き容量は1,000,104,140,800バイト

初期設定の3.0Gbpsモードのまま775Dual-VSTAのオンボード(VT8237A)のSATA1にマザー付属のSATAケーブルで接続して
BIOSおよびOSで問題なく認識してフォーマットや読み書き可能

またHGSTのSATA2 HDDは動作モードの切り替えに専用ツール(Feature Tool)が必要だけど
775Dual-VSTAのオンボードに接続した状態でFeature Tool 2.12でFD起動して
3.0Gbpsと1.5Gbpsの切り替えや静音モード/パワーマネージメントモード等の切り替えも問題なく実行可能だった

フォーマット直後のHD Tune 2.55とCrystalDiskMark 2.2のベンチマーク結果は以下の通り
転送速度の上限が少し低めではあるものの
数値的にはAHCIをサポートした最近のマザーで使った場合とそれ程遜色ない結果が出た
また3.0Gbpsモードのままでも1.5Gbpsモードに変えても数値にはほとんど変化はなかった

なおBIOSの"Advanced IDE Configuration"の"SATA Operation Mode"は"non-RAID"に設定して
SATAドライバはHyperion Pro 5.22A(VIA IDE Falcon Storage Device Driver 2.70A)を使用

・3.0Gbpsモードの場合
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7298.png
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7299.png

[HD Tune]
Transfer Rate Minimum : 56.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 118.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 91.4 MB/sec
Access Time : 13.0 ms
Burst Rate : 120.0 MB/sec
CPU Usage : 1.5%

[CrystalDiskMark]
Test Size : 100 MB
Sequential Read : 116.545 MB/s
Sequential Write : 112.525 MB/s
Random Read 512KB : 53.943 MB/s
Random Write 512KB : 69.141 MB/s
Random Read 4KB : 0.772 MB/s
Random Write 4KB : 2.048 MB/s
953Socket774:2009/01/13(火) 00:13:40 ID:RVCFgVti
(続き)
・1.5Gbpsモードの場合
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7300.png
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7301.png

[HD Tune]
Transfer Rate Minimum : 56.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 119.6 MB/sec
Transfer Rate Average : 91.4 MB/sec
Access Time : 13.1 ms
Burst Rate : 120.3 MB/sec
CPU Usage : 1.3%

[CrystalDiskMark]
Test Size : 100 MB
Sequential Read : 116.527 MB/s
Sequential Write : 112.353 MB/s
Random Read 512KB : 54.050 MB/s
Random Write 512KB : 69.622 MB/s
Random Read 4KB : 0.782 MB/s
Random Write 4KB : 2.092 MB/s

参考までに古いSiI3112A搭載PCIカードに3.0Gbpsモードで接続した場合の結果は以下の通り
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7302.png
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7303.png

[HD Tune]
Transfer Rate Minimum : 56.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 108.9 MB/sec
Transfer Rate Average : 90.6 MB/sec
Access Time : 13.5 ms
Burst Rate : 106.3 MB/sec
CPU Usage : 1.1%
[CrystalDiskMark]
Test Size : 100 MB
Sequential Read : 116.675 MB/s
Sequential Write : 113.098 MB/s
Random Read 512KB : 53.560 MB/s
Random Write 512KB : 69.894 MB/s
Random Read 4KB : 0.774 MB/s
Random Write 4KB : 2.146 MB/s

転送速度がやや頭打ちになっている以外はVT8237Aの場合とほとんど変わらなかった
954Socket774:2009/01/13(火) 00:14:47 ID:RVCFgVti
(続き)
あと玄人志向SATAD-IDE(Marvell 88SA8040-TBC1)でPATAに変換して
オンボードのセカンダリマスタに単独で接続した場合の結果は以下の通り
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7304.png
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7305.png

[HD Tune]
Transfer Rate Minimum : 56.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 102.4 MB/sec
Transfer Rate Average : 88.9 MB/sec
Access Time : 13.2 ms
Burst Rate : 96.0 MB/sec
CPU Usage : 2.7%

[CrystalDiskMark]
Test Size : 100 MB
Sequential Read : 109.980 MB/s
Sequential Write : 113.377 MB/s
Random Read 512KB : 53.262 MB/s
Random Write 512KB : 70.476 MB/s
Random Read 4KB : 0.771 MB/s
Random Write 4KB : 2.123 MB/s

転送速度が100MB/sec程度で完全に頭打ちになった

なおSATAD-IDEでPATAに変換してもFeature Toolでのモード切り替えは全項目問題なく動作可能だった

以上
955Socket774:2009/01/13(火) 00:29:30 ID:gutuqR4U
最近ブログってのが流行ってるんだってな
956Socket774:2009/01/13(火) 01:56:25 ID:/VmmsEv9
すげーな。オンボのポートでも、こんなに速度が出るのか。

うちでは、775-VSTAのオンボSATAポートを2個使ってRAID0を組んだが、
結局リード値が単機と比べて1.5倍しか伸びなかった苦い思い出がある。

使用したHDDはWDのEACS。
957Socket774:2009/01/13(火) 05:20:43 ID:U3z8zpLS
>>956
そりゃシステムドライブの測定なら
1.5倍は順当な所だろう
958Socket774:2009/01/13(火) 12:08:31 ID:mGW9+/xO
4CoreDual-VSTA だけど、BIOSを改造2.33fにしたらDVDの書き込みスピードが落ちました
BIOSの設定に問題あるのでしょうか?
959Socket774:2009/01/13(火) 12:30:46 ID:mGW9+/xO
追記
BIOSではDMA-4の設定をしてます
960Socket774:2009/01/13(火) 12:59:35 ID:79PPYGRD
転送速度が落ちたとか?
デバイスマネージャーで、速度の落ちているIDEコントローラのIDEチャネル削除、
再起動とかじゃだめなんかな。
961Socket774:2009/01/13(火) 13:34:28 ID:mGW9+/xO
何故かドライブを換えたら直りました
ドライブのせいか?
962Socket774:2009/01/13(火) 17:11:54 ID:cDG2NN+a
自作板の3年はリアル時間の3年ではないと思ってる俺ガイル

大体この板はOCする板じゃねえ
OCしないといけない用途ならそれなりの板買え
OCはあくまでもこの板じゃオマケだ
963Socket774:2009/01/13(火) 17:18:29 ID:E1ZcQKZg
さっさと乗り換えたいけど
OSの再インストールするのが面倒なんだよなあ
マザー換えれば再インストールしないといけないってのは
都市伝説じゃないよなあ?
964Socket774:2009/01/13(火) 17:42:26 ID:uc7m/cTU
>>963
>>637-651
後は自分で実証あるのみ。
965Socket774:2009/01/13(火) 18:47:06 ID:E1ZcQKZg
http://dennou.stakasaki.net/noinst_mbchange-j.html

この記事見て再インストなしで行けるんじゃないかと
思ってるんだがどうなんだろう?
966Socket774:2009/01/13(火) 19:05:52 ID:+jcoUAK3
>>965
いける!
俺は BabyATのマザボ+K6II 400MHz→北森セレロン2.8G→STAT2 と一回もXPを再インストールせずに来てる
967Socket774:2009/01/13(火) 19:48:10 ID:SW06S3l7
俺は数年に一度しか入れ替えないから、OS綺麗にする良い機会と思って入れ直ししてるけどね
ま、知識や母板選択によって如何様にも出来るのでお好きな様に
968Socket774:2009/01/13(火) 20:17:52 ID:vjp9fQHZ
だめもとでやればいいんだよ
いけたらラッキー程度で
969Socket774:2009/01/14(水) 00:04:12 ID:F74ngunL
親父がBTOでE7400マシンを買ったので
寝静まってる今のうちに、俺のE6600とすり替えてくる
970Socket774:2009/01/14(水) 00:11:13 ID:oC0ZyhMB
親父がAspireOneを買ったので
寝静まってる今のうちに、俺のASRockとすり替えてくる
971Socket774:2009/01/14(水) 00:15:34 ID:44WdUf+W
>>970
バレなきゃいいな
972Socket774:2009/01/14(水) 01:07:18 ID:t6JmfplM
すり替えた
4coredual-SATA2でE7400、FSB300の3.15GhzでOS起動したので
負荷かけて寝る
多分、起きたら落ちてるだろうな
落ちてなくても、冬だけしか使えない気がするのでそのうち親父に返そうと思う
973Socket774:2009/01/14(水) 01:07:27 ID:E06anY5b
次スレ

ASRock 775/4CoreDual-VSTA/SATA2 21枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231861009/

長々とテンプレを貼って改行を入れ忘れて読みにくい場所もあったりして失礼
#テンプレは本来wikiとかにまとめるべきとは思っているものの中々気力がわかなくて…
974Socket774:2009/01/15(木) 02:35:31 ID:k4vTTiHE
で、E7500の人柱神はいらっしゃいますので?
975Socket774:2009/01/15(木) 03:12:41 ID:Cs4wiVyC
>>973
スレ立て乙

>>974
E7500は18日じゃね?
976Socket774:2009/01/15(木) 05:27:36 ID:SLIcW9gy
E7500とE5400 どちらにするか
未だ迷ってるおいら

775と同時購入のE6300から
卒業したいの結構いるだろうなぁ
977Socket774:2009/01/15(木) 06:55:14 ID:k4vTTiHE
私のCPUはE4300のOCです。
978Socket774:2009/01/15(木) 16:28:07 ID:GWKe92Ht
このママンと相性が良いのは4000シリーズだな
979Socket774:2009/01/15(木) 16:32:13 ID:QlpqqDyS
E4300のOC組が一番多いんじゃないか
980Socket774:2009/01/15(木) 17:12:23 ID:DIX18Qjd
4300辺りが一番コスパ良かっただろうからねぇ
981Socket774:2009/01/15(木) 17:30:16 ID:GFt5HWgB
むしろ変態卒業してE8400でもいいよーな
982Socket774:2009/01/15(木) 18:13:37 ID:qnwkY27Y
>>976
卒業したいE6300 ノシ
最速のE7500でぶっちぎるぜ
983Socket774:2009/01/15(木) 18:45:02 ID:HJxAVuBm
>>982
でも現状でも困ってないと見た
984Socket774:2009/01/15(木) 21:33:01 ID:ztMVTnBN
ん?PS2ってキーボードとマウスでは規格ちがうよな?
挿し間違えでは?

このスレにそーんな恥ずかしい初心者いないよなw
刺し間違えたらどうなるとかやらんからしらんけどw
985Socket774:2009/01/15(木) 21:57:18 ID:CR8+KREp
E7500または価格改定後のE7400でCPUは終了と考えてる人は多いと思う。
次は1366+i7+DDR3に総取っ替えを考えてないか?
986Socket774:2009/01/15(木) 22:07:05 ID:fAXXnNI0
次はこの変態でAMDにいくよ
ASRockから出るなら万々歳だったんだけど

MicroATX、790GXでDDR2/DDR3対応、AM2+/AM3対応、CrossFireX/HybridCrossFire対応
http://www.jetway.com.tw/jw/motherboard_view.asp?productid=593&proname=MA3-79GDG%20COMBO
987Socket774:2009/01/15(木) 23:01:19 ID:ngKnlgO0
>>984
>>920の事を言ってるのか?
よく文章を読め
使ってる途中に切れたんだが???
まさか文章も読めないとか
このスレにそーんな恥ずかしい初心者いないよなw
988Socket774:2009/01/15(木) 23:08:13 ID:XwzFlzVe
>>987
効かなくなったアイテムはマウス。
壊れたと認識した場所は何故かキーボード入力端子。
誤解されてもおかしくない内容の文章なのは間違いないが…。
話の要件はそこじゃないだろうからスルーしとけ。
989Socket774:2009/01/15(木) 23:35:55 ID:Xt2A6zUz
おれ、これからwindows7インストールするんだ・・・・
990Socket774:2009/01/15(木) 23:46:12 ID:ztMVTnBN
>>988
なるほど、在日乙ってわけですね。わかります
991Socket774:2009/01/15(木) 23:55:45 ID:XwzFlzVe
>>990
無駄に煽ってるんじゃねぇよww
無駄な煽りに乗ってるんじゃねぇよww

以上。
992Socket774:2009/01/16(金) 00:02:42 ID:fAXXnNI0
めんどくせえからサッサと埋めよう
993Socket774:2009/01/16(金) 01:32:54 ID:bo7/TDHC
Windows98をDDR2 RAM + 6MB L2でぶん回せるのは変態だけ!
994Socket774:2009/01/16(金) 02:04:08 ID:HkKr0Eba
グラフィックボードを7900GSから乗せかえようと思うんだけど
9800GTX+とかのを乗せても持て余すかね?
995Socket774:2009/01/16(金) 02:56:09 ID:cWFuPbj/
何を?
996Socket774:2009/01/16(金) 03:18:24 ID:HkKr0Eba
PCI-Ex4だから乗せても勿体無いかなぁと
持て余すのは俺の性欲くらいだったわスマン
997Socket774:2009/01/16(金) 05:18:46 ID:cWFuPbj/
AGPスロット空けてる奴の気が知れねえや
998Socket774:2009/01/16(金) 05:26:27 ID:CJPNMX1f
>>997
9600XTの終の棲家は
誰にも譲らんぜよ
999Socket774:2009/01/16(金) 05:48:24 ID:CUG3XQpt
1000なら45nmの新ステでFSB1066で12MB L2で定格3GオーバーでTDP65WでLGA775の
変態のためのクアッドコアCPU発売
1000Socket774:2009/01/16(金) 05:50:31 ID:UjlwX+7C
きみの*にASS LOCK!
ASS ASS ASS ASSLOCK!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/