VID MODの方法
#VID MODは原理を理解した上で実行しないと予期せぬ値のコア電圧が供給されて最悪の場合ハードウェアの破損につながるので
#以下の内容が理解できない人は手を出すべきでない
今回試したE5200は前述の通りMSR 0x000000CE edx = 0x001A4C1F (min VID:1.1500V max VID:1.2125V)で
Intel(R) Pentium(R) Dual-Core Processor E5000 Series Datasheet
ttp://download.intel.com/design/processor/datashts/320467.pdf の15ページのTable 2.を見てみると
1.2125V 01000000
1.2000V 01000010
1.1875V 01000100
1.1750V 01000110
1.1625V 01001000
1.1500V 01001010
のように上4桁が"0100"固定で下4桁(実際にはVID3,2,1)が変化している
他の*.*500 〜 *.*125のVIDレンジも上4桁が固定で下4桁が全く同じ変化をしているので
これを利用すると0.1V単位でVIDレンジ全体を整合性を保ったままシフトできる
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5782.png また
VID0 常に0
VID1 他のVIDの値を固定して値を変化させると±0.0125V
VID2 他のVIDの値を固定して値を変化させると±0.025V
VID3 他のVIDの値を固定して値を変化させると±0.05V
VID4 他のVIDの値を固定して値を変化させると±0.1V
VID5 他のVIDの値を固定して値を変化させると±0.2V
VID6 他のVIDの値を固定して値を変化させると±0.4V
VID7 他のVIDの値を固定して値を変化させると±0.8V
となっていることも読み取れる(0→1でマイナス/1→0でプラス)
VIDの値はマザーボード側のVIDピンがグラウンドレベルかどうかで判定されるので
アルミテープ等でVIDランドとVSSランド(グラウンド)をショートさせてやると強制的にそのVIDの値が0になり(プラス方向のMOD)
ビニールテープ等でVIDランドを絶縁してやると強制的にそのVIDの値が1になる(マイナス方向のMOD)
(続き)
以上のことを用いると
・1.1500V〜1.2125V → 1.2500V〜1.3125Vにする場合 (全体を+0.1V)
VIDの上4桁"0100"を"0011"に変えてやればいい(VID6を1→0で+0.4V/VID5を0→1で-0.2V/VID4を0→1で-0.1V)ので
VID6をVSSとショートさせてVID5,4を絶縁する
・1.1500V〜1.2125V → 1.3500V〜1.4125Vにする場合 (全体を+0.2V)
VIDの上4桁"0100"を"0010"に変えてやればいい(VID6を1→0で+0.4V/VID5を0→1で-0.2V)ので
VID6をVSSとショートさせてVID5を絶縁する
※以下は未検証
・1.1500V〜1.2125V → 1.4500V〜1.5125Vにする場合 (全体を+0.3V)
VIDの上4桁"0100"を"0001"に変えてやればいい(VID6を1→0で+0.4V/VID4を0→1で-0.1V)ので
VID6をVSSとショートさせてVID4を絶縁する
・1.1500V〜1.2125V → 1.0500V〜1.1125Vにする場合 (全体を-0.1V)
VIDの上4桁"0100"を"0101"に変えてやればいい(VID4を0→1で-0.1V)のでVID4を絶縁する
・1.1500V〜1.2125V → 0.9500V〜1.0125Vにする場合 (全体を-0.2V)
VIDの上4桁"0100"を"0110"に変えてやればいい(VID5を0→1で-0.2V)のでVID5を絶縁する
上記データシートの43ページのFigure 12.に実際のランド配列が載っているのでこれを参考にしてMODを行なう
ただしデータシートに記載されている図は
CPUをヒートスプレッダ側から見て裏側のランド配列を透過している状態になっているため(Top View)
実際にMODするランドは図を左右反転させた位置になることに注意
またVIDランドとVSSランドをショートさせる場合には隣同士でないと難しいので
VID1,4 → AK5のVSS (VID4はAJ4のVSSでも可)
VID2,5,6 → AM4のVSS
VID3 → AL7のVSS
を使うことになる
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5783.png ランドの間隔は1mmなので隣のVSSランドとショートさせるのに必要なアルミテープの長さは1mm x 2mm
VIDランドを絶縁させるのに必要なビニールテープの長さは1mm x 1mm
(ただしVID4,5を同時に絶縁させる場合は1mm x 2mmでまとめて絶縁可能)